【Amazon】アマゾンマケプレ 購入者・出品初心者 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
前スレ
【Amazon】アマゾンマケプレ【購入者・出品初心者】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1284736130/

関連スレ

【アマゾン】プロマーチャントの雑談【マケプレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1169088176/
【Amazon】 アマゾンマケプレ 117 【出品者専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1289355364/
【Amazon】アマゾンマケプレ【馬鹿専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1285695258/
▲Amazon-アマゾンマケプレ・購入者ブラックリスト
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184927549/
2名無しさん(新規):2010/11/22(月) 08:24:58 ID:O9q+Up7z0
>>1
3名無しさん(新規):2010/11/23(火) 18:16:21 ID:uZuGD+bS0
(´・ω・`)
4名無しさん(新規):2010/11/26(金) 03:52:06 ID:mR9W5RDr0
age
5名無しさん(新規):2010/11/26(金) 09:14:20 ID:iPcXXuWc0
質問ですが、

アマで5日前にGT5を予約したんですが間違って通常版を予約してしまったんでキャンセルしました。
(これはゲオリアル店舗で初回版購入済み)
昨日、MHP3を予約したら到着が発売の1週間後らしいんでキャンセルしたいんですが、
こう頻繁にキャンセルすると垢バンされるんじゃないかと心配です。
一応、昨日別のものも注文して今日到着するんで連続キャンセルじゃないんでどうかとは思うんですが。

極端な話、尼でキャンセルをどのくらいの頻度ですると垢バンされるもんなんですかね?

6名無しさん(新規):2010/11/26(金) 09:33:39 ID:Nn3qDxJ30
>>5
きちんと購入実績がある人なら、
そんなキャンセルの仕方は問題ないはず。

大量に転売用に予約→キャンセルみたいな履歴があると駄目。
うしろめたいことないなら、大丈夫。

ちょっとでもうしろめたいことしてるなと自覚してる奴なら要注意。
7名無しさん(新規):2010/11/26(金) 10:30:57 ID:iPcXXuWc0
>>6
ありがとうございます。
この程度では大丈夫なんですね。
一応、アマゾンにも質問してるんですが消されることはないにしてもブラックには入れられるんじゃないかとヒヤヒヤものんなんで。
8名無しさん(新規):2010/11/26(金) 10:38:15 ID:2tdUisk50
あーーーーーー、このアホうぜぇ
マジ死んでくれよ、こういう勘違いしてクレームしてくる貧乏人バカ
いいから死ね

------------- メッセージはここから -------------

先日注文した商品届きました。
発送は宅急便となっていて
商品509円、送料500円、計1009円で支払いました。
でも定形外200円で届きました。
手数料で300円かかってるのでしょうか?
通常発送では無料となっていたと思うのですが・・・
こちらのミスでしたら申し訳ありませんでした。
対応お願いいたします。


------------- メッセージはここまで ------------
9名無しさん(新規):2010/11/26(金) 11:37:09 ID:Nn3qDxJ30
>>8
そちらのミスなんでってメールするしかないなw
10名無しさん(新規):2010/11/26(金) 13:29:19 ID:9GNmdvMD0
保証申請したいんだが、royal mailって何?追跡ないの?
11名無しさん(新規):2010/11/26(金) 23:08:40 ID:XBWR4Gr90
>>8
尼もマケプレ送料はそろそろ考えた方がいいよな
80円で送って文句言われないようにしてほしい
発送手数料とか発送負担金とか名前変えるとかさ
12名無しさん(新規):2010/11/28(日) 01:19:44 ID:EnSdrUMO0
13名無しさん(新規):2010/11/28(日) 20:42:57 ID:Grr1Vo2i0
出品アカウントを「垢番」されると、評価欄とか消えるの? のこるの? 
おしえてください
14名無しさん(新規):2010/11/28(日) 21:17:59 ID:EnSdrUMO0
全て消える
全て抹消
15名無しさん(新規):2010/11/28(日) 21:53:18 ID:292oXRS+0
何をしたら垢バンされるんだ?
16名無しさん(新規):2010/11/29(月) 06:09:05 ID:srA9KUNI0
>>15
渋谷のアマゾンジャパン本社を襲撃。
17名無しさん(新規):2010/11/29(月) 11:32:46 ID:PxcQyxI10
ビギナーです。
今日、マケプレで状態「良い」と表示された新書の古本が届いたのですが
開けてびっくり、46年前の初版で古いしシミヤケ線引きだらけ。
こんなので「良い」なのか…と思ったら、マケプレの古本の評価基準を見たら全てクリ
アしとるw
縦しんばシミヤケは大目に見るとしても、線引き半分以下で「良い」でおk、
読めりゃいいってのはいかがなものか。

新書の初版本(46年前)をマケプレで1円で落札、コンビニで251円払って
届くまで3日3晩わくわくドキドキしながら手に入れた品に納得いかず、
どうにも抑えきれないフラストレーションを解消すべく
車をかっ飛ばして県央地区のブクオフを5件めぐり(総走行距離約20キロ)
新品同様(2010年版)の同書を350円で買ってきた漏れはアホとしかいいようがな
いw(涙
18名無しさん(新規):2010/11/29(月) 12:06:28 ID:5cZX3nW40
まずは、マケプレで「落札」は無い。
19名無しさん(新規):2010/11/29(月) 12:08:18 ID:/Skjt7ju0
僕は頭が悪いですまで読んだ
20名無しさん(新規):2010/11/29(月) 12:09:08 ID:B30RFb4H0
読めればいいだろうそんなもん
21名無しさん(新規):2010/11/29(月) 12:27:56 ID:nRux3bbd0
神経質な方はご遠慮下さい
22名無しさん(新規):2010/11/29(月) 12:32:01 ID:KUUD3+TPO
なんかDQNくさい出品者に当たったんだが
出品者の名前や住所とかわからないの?
品物には何も書いてない。
23名無しさん(新規):2010/11/29(月) 12:37:30 ID:nRux3bbd0
24名無しさん(新規):2010/11/29(月) 13:08:29 ID:B30RFb4H0
どうDQNなのか言ってみて
25名無しさん(新規):2010/11/29(月) 14:53:48 ID:F5wn8LUS0
>>17
内容変わんないんでしょ
読めればいいやん
どうせ一度しか読まないんだし
26名無しさん(新規):2010/11/29(月) 15:00:00 ID:OQMNColJ0
>>17
自業自得としか言いようが・・・。
ちゃんとコンディション基準に目を通さなかったあなたが悪いわな。
それに、「良い」にも綺麗なものはたくさんある。
出品時に状態が詳しく書かれているものを買いませう。
27名無しさん(新規):2010/11/29(月) 15:57:10 ID:mfXY9Asd0
初心者スレに誘導されてきました。

今日、「出品終了した商品」のところ1点物が出てて、売れたな思ったが、
注文管理に出てこないし、メールも来ない。キャンセル扱いでもないようだ。

こんなことってあるの?
終了時刻が昨日の23時頃だ。その時刻は俺はネットしてたと思う。
終了にした覚えはないが、寝ぼけてたのかな。なんかおかしい。
28名無しさん(新規):2010/11/29(月) 16:05:13 ID:/Skjt7ju0
出品スレへお帰り
時間が解決してくれる
29名無しさん(新規):2010/11/29(月) 16:35:33 ID:oXAHWayVO
コンビニ決済の支払い待ちやね
30名無しさん(新規):2010/11/29(月) 17:11:09 ID:mfXY9Asd0
>>29
ああ、そうでしたか。
安心しました。ありがとうございました。
31名無しさん(新規):2010/11/29(月) 20:00:37 ID:qLOtQBkd0
>>17
でもあんたは、自分がコンディション規約を把握してなかったというミスを認めて
出品者にクレームしたりしないから、かなりいいやつだな。

それにしてもブックオフ5件も行く時間と労力の方が、数千円以上もったいないんじゃないかい。
32名無しさん(新規):2010/11/29(月) 23:50:46 ID:e/d6C1os0
>>16
通報した
33名無しさん(新規):2010/11/30(火) 20:28:17 ID:fSuMNaRQ0
商品のコンディションが新品だったのに中古品だったのに加えて
海賊版だったから(説明はなかった)、出品者に返品・返金を申し込んだけど
連絡が1回も来ないからマケプレ保証の申請したんだ
この場合いつ商品を返品すればいいの?
amazonからの連絡を待てばいいのかな
34名無しさん(新規):2010/11/30(火) 20:29:20 ID:rxjCm18J0
>>33
おk
35名無しさん(新規):2010/11/30(火) 20:37:39 ID:Nh5SWQrv0
>>33
海賊版ってDVD?CD?
36名無しさん(新規):2010/11/30(火) 20:44:21 ID:fSuMNaRQ0
>>34
了解、ありがと

>>35
フィギュア
こっちに関しては多分そうだろうってことなんだけどね
37名無しさん(新規):2010/11/30(火) 20:45:54 ID:odaYq7kI0
多分とかふざけるなよカスw
38名無しさん(新規):2010/11/30(火) 20:53:39 ID:fSuMNaRQ0
>>37
版権のシールもないし、別の所で買った新品と比べると
明らかに残念な感じなんだよw
出品者に問い合わせても返事ないしさ
申請のメインの理由としてはコンディションが違った旨を書いて
海賊版かどうかは、可能性がありますって書いたんだ
自分としては可能性どころか99%海賊版だと思ってるけど
問題あるかな?
39名無しさん(新規):2010/11/30(火) 22:14:33 ID:C89GgirsP
すみません。
マーケットプレイスで本を購入したのですが、
その後、「切り取りが見つかったため、キャンセル処理させていただきました」と連絡がありました。

それは構わないし、別の出品者から同じものを買えたのでよいのですが、
評価のページにその購入履歴がずっと未評価のままで残ってしまっているんです。

これ、評価せずに消すことって出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。
40名無しさん(新規):2010/11/30(火) 22:33:40 ID:QasdJIXV0
しばらくしたら消えるだろ
評価してもいいし

41名無しさん(新規):2010/11/30(火) 22:52:41 ID:fN9p/WmB0
お願いします

納品書手書きで書いてるんですけど
購入者と配送先受取人の名前がまったく違う場合は、必ず購入者のほうの名前じゃないといけないんでしょうか?
ためしに印刷ページ出してみたら購入者の名前になってるのですが
配送先の人の名前だと問題ありますか?
42名無しさん(新規):2010/11/30(火) 22:54:37 ID:C89GgirsP
>>40
ありがとうございます。
しばらく放置しておきます。
43名無しさん(新規):2010/12/01(水) 00:18:39 ID:p7NhW67R0
>>38
もしかして『ねんどろいど』か?
44名無しさん(新規):2010/12/01(水) 00:20:09 ID:Dsxw1Qaq0
>>38
初音ミクか?
増えてるみたいだな
メーカーに送って調べてもらえよ
45名無しさん(新規):2010/12/01(水) 03:03:54 ID:HlatZxi60
>>41
お届け先と購入者両方かけばいいじゃん。
46名無しさん(新規):2010/12/01(水) 03:08:32 ID:54O2qxRy0
印刷する用のをそのまま書き写したらいいじゃない
47名無しさん(新規):2010/12/01(水) 22:04:26 ID:e4Oa/UY00
>>45 >>46
もう送ってしまいました
お届け先で
48名無しさん(新規):2010/12/01(水) 22:45:18 ID:eFmDDR6g0
>>47
ご愁傷様
49名無しさん(新規):2010/12/02(木) 02:06:52 ID:sGBAi7WG0
新規出品者でも安全かな?。
トイガンだから、状態が良くても、
すぐ壊れちゃ敵わんからなぁ。
50名無しさん(新規):2010/12/02(木) 10:22:45 ID:M7pHUpcG0
なんか出品したものが勝手に在庫切れになって出品終了するんですが
どういうことですか?
51名無しさん(新規):2010/12/02(木) 11:22:44 ID:aqMLSX680
>>50
「サ〇プル」とか「非売品」の文字が商品説明に入ってると
強制終了になる
52名無しさん(新規):2010/12/03(金) 17:47:03 ID:WjCraBmN0
トイガンそのものがすぐ壊れるものだ
出品されてるのなんざ部品取りと考えなさい
53名無しさん(新規):2010/12/03(金) 22:45:58 ID:ubBfUAgD0
大人しく新品行きます

有難う御座いました
54名無しさん(新規):2010/12/04(土) 10:52:02 ID:IqM+6wdl0
出品側です
出荷通知を出したらその時点で購入者のクレジットカードからお金が引きおろされるみたいですが出荷通知を出した後購入者からキャンセルが来るということはありますか?
55名無しさん(新規):2010/12/04(土) 12:41:29 ID:giAgNxbY0
>>54
その時点だと購入者側からはキャンセルできないでしょ
56名無しさん(新規):2010/12/04(土) 13:12:27 ID:KGHYIzod0
>>54
キャンセル依頼や返品依頼は出荷通知後も可能性あるわな。

希望があっても受けずに、マケプレ保証誘導すればいいだけ。
輩には一番有効な対抗手段だよ。
57名無しさん(新規):2010/12/04(土) 16:53:58 ID:AEWCHLDR0
>>54
56さんが端的に言ってる事が全てだよ。そんなの日常茶飯事。

困った購入者から、全く問題ない商品なのに低評価を入れて、その削除と引き換えに
タダで商品を手に入れようとする悪質な詐欺購入者まで数多くいる。
そんな購入者に対してアマが何にも対策してないから、出品者の泣き寝入りは常識。
58名無しさん(新規):2010/12/04(土) 22:53:24 ID:Fxn0hi6y0
出品者なんだが
昼に落札されて終了したと思われる2件分が未だに受注反映されない
キャンセルでもなく、クレカ認証で待機中メールもなし

…話には聞いてたがコレだけ伸びる事ってよくあるのか?
59名無しさん(新規):2010/12/04(土) 23:32:07 ID:H/U6gAtP0
イタズラ保留の対策を教えてください
60名無しさん(新規):2010/12/04(土) 23:36:33 ID:kYAQgJzp0
出品停止
61名無しさん(新規):2010/12/05(日) 00:07:30 ID:InUMQsoO0
>>60
ありがトンw
一度停止してから再開してみたら受注反映された
62名無しさん(新規):2010/12/05(日) 00:14:23 ID:Ztk2XqKl0
出品側です。発売済みの商品で「この商品をお持ちですか?マーケットプレイスに出品する」の
ボタンが出ない商品があるのですが何故なんでしょうか?
他の方の出品は何点かあるので出品禁止品というわけでもないのですが、ボタンがなくて出品することができません。
他の品はボタンがあるので出品可能です。評価はまだ無しで新規ですが関係あるのでしょうか?
63名無しさん(新規):2010/12/05(日) 00:20:07 ID:UHmbIPgG0
>>62
どの商品か具体的に情報を
64名無しさん(新規):2010/12/05(日) 00:25:34 ID:InUMQsoO0
>>62
出品アカウント側の商品を1点出品する、で入れないか?
65名無しさん(新規):2010/12/05(日) 00:50:13 ID:Ztk2XqKl0
>>63
すみません、タイトルはいえないんですが発売したばかりのゲームでした。
>>64
ASINとかのコードを入れたら出来ました!ありがとうございます。
タイトル検索はしてたんですが、商品ページに飛ぶだけでやっぱりボタンがなく出品できず諦めてました。
でも出品した今も商品ページにはボタンがないままです。
新品でだしてるのに新品では自分の分だけでてなくて、全てにしないと表示されません。やっぱり新規だからでしょうか?
6665:2010/12/05(日) 00:58:20 ID:Ztk2XqKl0
「この商品をお持ちですか?マーケットプレイスに出品する」のボタンは出ないままですが
時間が経ったら新品でも自分の品が出るようになりました。お騒がせしました。
67名無しさん(新規):2010/12/05(日) 09:40:24 ID:4Mc4aoIm0
大口出品じゃないと駄目なんですよね?
68名無しさん(新規):2010/12/05(日) 11:12:34 ID:at5NGIY80
請求書をくれと注文者から言われたのですが
領収書と違うんですか?
発行してもいいんでしょうか?
69名無しさん(新規):2010/12/05(日) 11:54:48 ID:at5NGIY80
自己解決しました
「出品者は、Amazonマーケットプレイスにおける売買に関する請求書を作成することはできません。」

70名無しさん(新規):2010/12/05(日) 15:50:02 ID:+03cOb8q0
>>68-69
請求書って、相手に金払えって要求(請求)する場合に発行するものだろ。
購入者(注文者)が、請求書を要求する(カネ払え)なんて考えられないんだが・・・
お前なんか悪いことして脅迫でもされてんのか?

購入者からお金貰えるなら喜んで請求書を発行しますが・・
「出品者は、Amazonマーケットプレイスにおける売買に関する請求書を作成することはできません。」
は、Amazonに対して請求書発行しても無駄ってことだろ。
71名無しさん(新規):2010/12/05(日) 16:58:07 ID:e7ajPiU50
注文確定のメールが2時間来ないんだけど土日は来ないとかあるの?
72名無しさん(新規):2010/12/05(日) 23:13:55 ID:at5NGIY80
お願いします。

尼ゾンから
「コンビニ決済のギフトは配送先に注意してくれ」
みたいなメールがきたのですが
コンビニ決済利用したかどうかの判断はどこでしたらいいのでしょうか?
今までは注文日と発送日の間が2週間ぐらいあいてたらコンビニ決済だなと
勝手に解釈してましたが、他に確実な見方があるのでしょうか?
73名無しさん(新規):2010/12/06(月) 08:16:58 ID:gEs6JEzI0
>>70
>購入者(注文者)が、請求書を要求する(カネ払え)なんて考えられないんだが・・・

なんかおまえは意味をちとはき違えてるような気がするんだが。

購入者が請求書を発行してくれってのは十分あり得る。
会社で稟議書(事後稟議とか)を回さなくてはならん時はどうしても請求書が必要なこともある。
74名無しさん(新規):2010/12/06(月) 14:44:04 ID:w4hRGfAX0
本日初めて品が売れたばかりの初心者出品者です。

相手方の電話番号は表示されないのでしょうか?
発送方法はレターパックやはこBOONを主に利用しようと考えているので
できれば電話番号も入力しておきたいのですが、相手方に聞くしかないのでしょうか?
75名無しさん(新規):2010/12/06(月) 15:25:48 ID:18Z8f+xo0
>>74
yes
76名無しさん(新規):2010/12/06(月) 15:28:54 ID:565yDlwk0
レタパもはこ⊂二二二( ^ω^)二⊃も電話番号なしで大丈夫だお(^ω^)
00-0000-0000でおkだお(^ω^)
7774:2010/12/06(月) 15:37:37 ID:w4hRGfAX0
回答ありがとうございます。
レターパックだったので電話番号は無記入でだしておきました。
はこBOONの場合は>>76さんのいうとおり0ならびにすることにします。
78名無しさん(新規):2010/12/06(月) 19:31:47 ID:VrGuRdcmO
マケプレ出品初心者です。
昨日、初めて本が売れました。
本日、郵便局から発送し、出荷通知をして「出荷済み」にかわりました。
他に、購入者にも発送通知を送りました。
これだけでよいでしょうか?

もう一点、振込時期ですが、新規は2週間待ちとありますが、「今すぐ振り込む」ボタンを押しても、入金は無理でしょうか?
因みに本日、銀行口座も変更しました(クレカはそのままです)。
79名無しさん(新規):2010/12/06(月) 23:40:58 ID:RFe45wph0
Amazonギフト券で返金されたらしいけどどこにもないお?
80名無しさん(新規):2010/12/06(月) 23:48:48 ID:gEs6JEzI0
>>78
>郵便局から発送し

基本はバイク便で発送だぞ。

>入金は無理でしょうか?

渋谷マークシティのアマゾンジャパンへ行けばすぐもらえる。
81名無しさん(新規):2010/12/07(火) 00:32:16 ID:lUNlkXod0
>>80
ありがとうございます。
バイク便というのは配達の時ですよね?
うちの近所では郵便物はバイクで配達しているので大丈夫です。

アマゾンジャパンに取りに行く事もできるのですか?
お近くの人は便利ですね。
私は家が離れているので無理です。
勇気を出して、「今すぐ振り込む」ボタンを押してみようと思います。
82名無しさん(新規):2010/12/07(火) 09:07:51 ID:mfbmrJR60
>>79
メール受け取っただろ。
紛失したんだったら再送してもらえ
83名無しさん(新規):2010/12/07(火) 09:53:02 ID:PgJPRsvv0
納品書って印刷しないと絶対ダメなの?
プリンターぶっ壊れて印刷出来ない状態なんだけど
84名無しさん(新規):2010/12/07(火) 10:20:28 ID:gXPi5JwP0
>>83
1.全文手書きする。
2.コンビニ印刷を利用する。
3.納品書を付けない。
お好きなように。
どんな評価されようとも、すべてあなたの責任。
85名無しさん(新規):2010/12/07(火) 13:39:02 ID:VnqfGMZc0
>>83
メール本文にコピペした強者もいたな。
PDF化して添付もありだと思う。
ちゃんと事情を説明するのであれば。
86名無しさん(新規):2010/12/07(火) 13:40:44 ID:jDCwfEMe0
>>81 自分は大口だけど、月曜日に、「今すぐ振り込む」ボタンを押すと、金曜日に振り込まれます。
〆と入金の間隔は変わらないみたい。
87名無しさん(新規):2010/12/07(火) 16:27:02 ID:WxpNWGoL0
>>83 >>84
手書きは尼ゾンも認めてる
手書きということだけでクレームきたら購入者の勘違い

俺いっつも汚い字だがクレーム今んとこゼロw
クレームきたらプリンターもってないことと
「幼少時代に家が貧乏だったのでまともな教育をうけることができませんでした」
って言おうと思ってる
88名無しさん(新規):2010/12/07(火) 16:32:24 ID:LBK6/s7y0
>>87
何その逃げw
89名無しさん(新規):2010/12/07(火) 18:32:35 ID:14pSferv0
82
あったお
90名無しさん(新規):2010/12/08(水) 00:47:31 ID:5yFphDuDP
マケプレで特に可不可なかったんで評価を「普通」にしたら出品者から
『評価「普通」はマイナス評価だから削除してくれ』ってきたんだけどそういうもの?

注文したものが注文通りにくるなんて普通のことであって、非常に良いとか思わないんだけど
91名無しさん(新規):2010/12/08(水) 01:18:29 ID:0IviPAp70
>>90
そもそもAmazonが分かりやすく書かないのが問題なんだけど、
「普通」は悪い方のカテゴリーに入る。
評価数が少ない出品者だったりすると、1つのマイナスで
全体の評価はどっと下がっちゃう。
だから、問題なく届いたのであれば「良い」以上にしてあげて。
92名無しさん(新規):2010/12/08(水) 01:28:40 ID:0IviPAp70
「普通」が悪い意味になるのは、アメリカと日本との
感覚の違いなんだと思う。
Amazonも評価の制度をつくるなら、ちゃんと基準を明確にしないと
利用者を混乱させるよね。
93名無しさん(新規):2010/12/08(水) 01:45:45 ID:5yFphDuDP
>>91
不満あるわけじゃないからとりあえず削除しときました

分かりやすく書かないってのはどういうことでしょうか?
よろしければ教えてください
普通に頼んで普通に届いても「この出品者良いね!最高だよ!」とか思わないわけで…

今回みたいに「削除してくれ」って来るのが当たり前なんだとすると、単に非常に良いの評価が残るだけで
正しい評価になってない気がする(操作された評価)
94名無しさん(新規):2010/12/08(水) 01:51:30 ID:g82+iN1v0
日本はオクの評価も5段階だよね、
非常に良い・良い・どちらでもない・悪い・非常に悪い
外国だとシンプルに良い・普通・悪いの3段階だ。

無事届いて何事もなく終われば「非常に良い」
「良い」=4の時点で何らかの不満を無言の表明、
「どちらでもない」=3に至っては、普通どころではなく
評価に値しないようなお粗末さを意味してる感じ。
そしてアマのシステムでは3だと評価が下がる、つまり悪いと見なされてる。
「普通」がつけばつくほど評価マイナスになっていくシステムなんだ。
95名無しさん(新規):2010/12/08(水) 01:52:20 ID:DFU78EOA0
>>93
もう2段階評価でいいと思うけどね
「良い」か「悪い」
それだとわかりやすいと思う
96名無しさん(新規):2010/12/08(水) 02:00:05 ID:0IviPAp70
>>93
日本人の通常の感覚とは違って、アメリカ基準のマケプレでは
「普通」は問題があるときにつけるべきものであって、
否定的な意味なんですよ。
それがはっきりと示されていないということです。
97名無しさん(新規):2010/12/08(水) 02:52:43 ID:0IviPAp70
>>93
我々にとっての普通と、マケプレの「普通」との間にはズレがあります。
日本人にとっては普通という言葉に否定的な意味はないので、
混乱してしまいますよね。
また、「非常によい」も実際には最高!という感じではなく、
問題なしという程度のものです。
アメリカ人はオーバーですからw

もちろん、何らかの問題があって「普通」以下をつけたのであれば、
削除依頼に応じる必要はありません。

>>95
賛成!
98名無しさん(新規):2010/12/08(水) 07:16:54 ID:6F7ZTsUz0
アマゾンを初めて利用したいんだが、教えてくれ
クレジットカードがないと買えないの?
99名無しさん(新規):2010/12/08(水) 11:00:36 ID:h14NhorF0
>>90が俺から買いませんように
100名無しさん(新規):2010/12/08(水) 11:02:08 ID:tDXK9m3/0
評価の基準がアメリカ基準。
そしてその基準だと「普通」はマイナスイメージ。

ちょっと目から鱗です。
101名無しさん(新規):2010/12/08(水) 12:20:05 ID:ekPWKr3E0
102名無しさん(新規):2010/12/08(水) 13:42:23 ID:hZPY7uXT0
モバイルサイトでは「カバー付」とか「付録付き」とか詳しい説明がでるのですが、PCサイトでは「良い」「可」などのコンディションしか見れないのですか?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?op=1&o=All&a=400080121X

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/400080121X/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
103名無しさん(新規):2010/12/08(水) 14:06:00 ID:jrbsWrhl0
>>102
表示できないブラウザがあるそうな。
IEやFirefoxならば問題ありません。
104名無しさん(新規):2010/12/08(水) 14:11:40 ID:hZPY7uXT0
>>103
OPERAで見てました。ブラウザの問題でしたか。
IEで見れました;サンクスです。
105名無しさん(新規):2010/12/08(水) 14:50:13 ID:3ElI3tAcO
購入者のクレカ情報が確認されないと言われ、商品を送ることが出来なくて困ってます
メールも二度送ったのですが、返信がなく、今日で5日経ったのですがこっちからキャンセルしてもいいのでしょうか?
106名無しさん(新規):2010/12/08(水) 15:21:38 ID:ShIYCwCi0
>>105
勝手にキャンセルしたら評価1が飛んで来るよ
107名無しさん(新規):2010/12/08(水) 16:53:53 ID:6F7ZTsUz0
>>101
間があいてすみせんありがとう
また質問ですが
とある古本購入の際、同じ業者が4つも出ているのですが
それは、その業者が在庫を複数もっているということですか?
108名無しさん(新規):2010/12/08(水) 17:46:25 ID:3ElI3tAcO
>>106
明日の晩までに連絡がなければキャンセル処理させていただきます。みたいなメール送っても駄目でしょうか?
109名無しさん(新規):2010/12/08(水) 18:04:33 ID:SJgJ0wpw0
保留にしてるんだろ?
いやがらせだよ
さっさとキャンセルしちゃえばいいよ
110名無しさん(新規):2010/12/08(水) 20:08:51 ID:ShIYCwCi0
良いのか?
評価1が飛んでくるが?
111名無しさん(新規):2010/12/09(木) 02:15:51 ID:FwHXM4//0
アマゾンマーケットプレイスの出品者から領収書を貰う方法ってありますか?
経費で落としたいのですが、
ヤフオクと違って出品者に連絡できるわけじゃないし。。。
112名無しさん(新規):2010/12/09(木) 02:20:08 ID:FwHXM4//0
軽く検索してみたら、できるには違いないけど
アマゾン側に不満を持つ人が多いのかな?
http://d.hatena.ne.jp/takemita/20080319/p1
113名無しさん(新規):2010/12/09(木) 02:25:05 ID:rt98OniA0
>>111
アカウントサービスから連絡可。
ただ、出品者と購入者の間に直接的な金銭の授受がないので、
厳密には正式な領収書にならないので注意。
経理担当者が厳しいところだと、紙切れ扱いをされます。
カード明細か、カード会社が発行してくれる領収書が正式なもの。
114名無しさん(新規):2010/12/09(木) 02:41:05 ID:rt98OniA0
>>111
補足
アカウントサービス内の「購入履歴」から連絡できるのは
購入後の場合です。
購入前なら、出品者名をクリックすると
「この出品者に連絡する」という項目が出てきます。
115名無しさん(新規):2010/12/09(木) 10:41:50 ID:Ei9ngjbnO
昨日の>>105です
なんか今日こんなメールが来ました
>Amazon.co.jpよりご連絡いたします。
>2010-12-07現在、○○様が設定した期間内にAmazon.co.jpの注文の出荷通知が行われてないため、注文がキャンセルされる可能性があります。
>Amazon.co.jpの出品者は、すべての注文に対して、定められた出荷期限までに商品を発送する義務があります。
また、発送後、受注から30日以内に必ず出荷通知を送信してください。出荷通知が行われなかった注文は、自動的にキャンセルされます。以下のいずれかの方法で、出荷通知を行ってください。

これってクレカ情報の確認が取れてないまま商品を送っても問題無いのですか?
116名無しさん(新規):2010/12/09(木) 13:40:16 ID:rt98OniA0
>>115
事情説明付きのキャンセル予告メールを送って、返信がなければキャンセル。
クレームが来ても、尼に送ったメールが残っているから大丈夫。
117名無しさん(新規):2010/12/09(木) 15:46:20 ID:Ei9ngjbnO
>>116
メールは送ったのでキャンセルしますね
ああ、まだ数件しか取引してないのに悔しいのぅ
118名無しさん(新規):2010/12/10(金) 05:22:19 ID:rkpv+D0n0
出品初心者で、初めて売れました。

購入者への連絡は「出荷通知を送信」だけでいいんですか?
それとも、「購入者に連絡する」から
「注文情報」「発送通知」などをその都度送った方がよろしいのですか?
119名無しさん(新規):2010/12/10(金) 08:45:03 ID:Tk+nyvrr0
>>118
好きにすればいい。
やりかたは出品者による。

というより、マケプレで商品買ったことはないの?
そのやり方を真似するのが一番。

自分が購入者のときに不快にならないやり方で。
120名無しさん(新規):2010/12/10(金) 11:40:07 ID:B+hU/eV90
>>25
典型的な出品者目線w
121名無しさん(新規):2010/12/10(金) 16:40:31 ID:F7I5cFBL0
アマゾン初心者
アカウント登録したら本名でようこそ○○さんと出る。恥ずかしい
これ表示をニックネームに変更できないのですか?
122名無しさん(新規):2010/12/10(金) 16:56:58 ID:uDX1AVfg0
>>121
できないと思う
123名無しさん(新規):2010/12/10(金) 17:02:10 ID:y4QJSN2U0
>>121
できる。調べてみ
124名無しさん(新規):2010/12/10(金) 17:25:37 ID:F7I5cFBL0
ありがとうございます
ヒントください
125名無しさん(新規):2010/12/10(金) 20:46:02 ID:REUXybVEO
アカウントサービス から アカウント設定 (ログインして)名前・メールアドレスの変更 だよ
126名無しさん(新規):2010/12/11(土) 12:08:10 ID:pIoZoiOg0
Amazonで注文して
Thank you, your order has been placed.  まで行ったのだが
Order Numberも出て

下の黄色い枠の
Next time use Express Checkout with PayPhrase Buy on Amazon and across the web with a simple phrase.
Choose your PayPhrase: ”””””””””
は、無視でおkですかね
意味が分かれば教えてください。
127名無しさん(新規):2010/12/11(土) 12:36:31 ID:KyVjp48f0
マーケットプレイスのアカウントにアクセスすると、ずっと真っ白な画面が表示されるだけで注文確認などが出来ません。
たまにこのようなことがあるんだけど、対処法わかる方いますか?
128名無しさん(新規):2010/12/11(土) 15:17:57 ID:Vm5Hju+F0
>>126
PayPhraseでググってみて下さい
129名無しさん(新規):2010/12/12(日) 05:39:34 ID:J9BXv3rV0
「出品物一覧検索」されないように「隠す」にはどうしたらいい?
出品物を1000ヶ以上だせばいい?
おしえてください
130名無しさん(新規):2010/12/12(日) 11:48:28 ID:Bx48lvlx0
出品停止
131名無しさん(新規):2010/12/13(月) 03:15:26 ID:+tJ7EYHh0
1円で出品してる人はなんなんですか?
オークションと違って1円のままなんだし。
132名無しさん(新規):2010/12/13(月) 03:16:34 ID:+tJ7EYHh0
マーケットプレイスの場合は
複数の本を同じ店から買っても
送料はそれぞれに発生するのですか
133名無しさん(新規):2010/12/13(月) 05:02:34 ID:/fTJuWEjP
1円出品は既定の送料より安い料金で発送してその差額で儲けてる
同じ店から複数買っても普通はそれぞれ送料発生するけど割引してくれる所もある
134名無しさん(新規):2010/12/13(月) 06:53:28 ID:Hgblhpy80
「出品物一覧検索」されないように「隠す」にはどうしたらいい?
出品物を1000ヶ以上だせばいい?
おしえてください
135名無しさん(新規):2010/12/13(月) 07:50:27 ID:Si8DHkUS0
>>134

130
136名無しさん(新規):2010/12/13(月) 11:46:47 ID:VP/Odg3P0
マケプレの古本屋は一応クリーニングしてくれているのでしょうか?
どこかで確かめられませんか
また状態評価はアテになりますか?
137名無しさん(新規):2010/12/13(月) 13:09:43 ID:Si8DHkUS0
>>136
出品者に直接問い合わせるのが一番
138名無しさん(新規):2010/12/13(月) 13:12:08 ID:tnN8H5bm0
口座入金の時間帯っていつも朝の八時頃ですか?
りそななんですけど
139名無しさん(新規):2010/12/13(月) 14:00:10 ID:VP/Odg3P0
>>137
初心者で申し訳ない、恐れ入りますがどうやって問い合わせるのでしょうか
それからこういうときの文例ってどこかに載っていませんか
140名無しさん(新規):2010/12/13(月) 14:07:53 ID:K7/nx2oB0
クリーニングなんか気にするならマケプレを使うな。
絶版なら許す。
141名無しさん(新規):2010/12/13(月) 14:33:51 ID:V4rdgPa10
142名無しさん(新規):2010/12/13(月) 14:36:08 ID:nnmUD/nb0
ここと出品者専用スレ見てると、へんな購入者にあたって
氏名・住所さらされる危険がありそうで、なかなか踏み出せない
143名無しさん(新規):2010/12/13(月) 14:39:13 ID:VP/Odg3P0
ありがとうございます。
144名無しさん(新規):2010/12/13(月) 19:56:54 ID:emjZ64Ht0
住所不足で返品されたのを
落札者から正しい住所教えてもらったら、送る?
送料とかどうしたらいいの?
145名無しさん(新規):2010/12/13(月) 20:35:13 ID:EC7LVt9t0
>>83
必要ないよ。入れなくて良い。
そんなことより商品の質と発送の早さが一番重要。
146名無しさん(新規):2010/12/13(月) 20:48:41 ID:I3cn4pY00
【無料】オークションビジネス大全集
http://www.mail-marketing-club.jp/aff/10702/62/
147名無しさん(新規):2010/12/14(火) 15:19:52 ID:EgOoAkBE0
「出品物一覧検索」されないように「隠す」にはどうしたらいい?
出品物を1000ヶ以上だせばいい?
「出品停止」以外で、おしえてください
148名無しさん(新規):2010/12/14(火) 15:30:31 ID:2yCvFe6H0
全品品切れ
149名無しさん(新規):2010/12/14(火) 15:30:40 ID:55UFry550
カスタマーに聞いてみれば?
150名無しさん(新規):2010/12/14(火) 16:48:00 ID:H+fg6YzR0
>>149
すごい客だなw
151名無しさん(新規):2010/12/14(火) 18:37:48 ID:ctLx8k680
カスタマー頼りにならない
152名無しさん(新規):2010/12/15(水) 01:01:16 ID:VA0h+Wgx0
>>149
そんなことまで知ってる客がいるんかw
153名無しさん(新規):2010/12/15(水) 19:07:43 ID:6ho11dc80
質問があって店舗に連絡したんだけど、2日たっても返事がこない
催促したほうがいい?それともこんな店相手にしないほうがいい?
154名無しさん(新規):2010/12/15(水) 19:18:15 ID:qOPUmB1I0
>>153
そんなの自分で決めろよw
155名無しさん(新規):2010/12/15(水) 21:44:37 ID:xsLf1D+60
一部返金しようとそれらしいメニュー探してるんですが見つからないので
親切な方教えてください
156名無しさん(新規):2010/12/15(水) 22:45:02 ID:inj14DNJ0
私は親切では無いので教えてあげません
157名無しさん(新規):2010/12/16(木) 00:21:55 ID:FDp4ZfvL0
私も親切では無いので教えてあげません
158名無しさん(新規):2010/12/16(木) 00:54:28 ID:yTSeURwo0
>>155
ヘルプを
159名無しさん(新規):2010/12/16(木) 01:27:03 ID:vA1NsfMf0
自己解決しました

>>158
ヘルプやググッテも判らなかったので質問してますよ
160名無しさん(新規):2010/12/16(木) 02:00:23 ID:yTSeURwo0
>>159
ヘルプにとても詳しく書いてあるんだが・・・。
161名無しさん(新規):2010/12/16(木) 14:31:26 ID:qWyTSZrM0
基本的な質問ですまないが大口出品に切り替えると4900円は先払いなの?
それとも一ヶ月経過後??
162名無しさん(新規):2010/12/16(木) 17:52:56 ID:I2g6dO3I0
どっちだっていいじゃん。
163名無しさん(新規):2010/12/16(木) 21:48:04 ID:uPO+xWEb0
非絶版本(新品でも普通に売ってる)のを
定価を上回る額で売っている人って何なのですか?
164名無しさん(新規):2010/12/16(木) 22:21:41 ID:Y6YAdOVN0
>>163
人のことはほっておけ。
165名無しさん(新規):2010/12/16(木) 23:06:01 ID:pIu1EC3G0
評価書く時名前はローマ字でなければならないのですか?
166名無しさん(新規):2010/12/16(木) 23:07:08 ID:vA1NsfMf0
>>160
いゃ、出荷通知後ならヘルプ通りに進めるし参考にはなるのは判ったんだが

ただ通知「前」に探してた自分には
ヘルプの指示通りに進めないし通知後という前提そのものに全然気づかなかっただけたから
167名無しさん(新規):2010/12/17(金) 00:37:30 ID:tQiZ5MEP0
>>163
詐欺師。
多くは空売り。
再版されたのを知らず、以前の価格のまままになっているケースもあるけどね。
どっちにしても、気付いた購入者からはクレーム必至。

>>166
初めからそう書いてくれれば、アドバイスのしようもあるのに。
168名無しさん(新規):2010/12/17(金) 12:20:15 ID:0ICBkzhi0
ちょっと長めの出張に行くんだけど出品を一時的に取りやめることとかできんのかな?
もどったらまた出品したいんだけど
出品作業を全部いちからやりなおすのが面倒でさ
169名無しさん(新規):2010/12/17(金) 12:37:12 ID:RJY8XYVS0
出品用アカウント>ストア設定>一時休止設定>編集>出品を休止する

出品ステータスを無効になったことを確認して終了
再開したくなったときは、逆のことをすればよい
170名無しさん(新規):2010/12/17(金) 13:45:29 ID:cgyxraTp0
「出品物一覧検索」されないように「隠す」にはどうしたらいい?
出品物を1000ヶ以上だせばいい?
「出品停止」「全品品切れ」以外で、おしえてください
171名無しさん(新規):2010/12/17(金) 13:57:34 ID:JSvopkCh0
>>170
アカウント削除
172名無しさん(新規):2010/12/17(金) 13:57:44 ID:RJY8XYVS0
アマゾンの鯖を…
173名無しさん(新規):2010/12/17(金) 19:53:20 ID:7lhZXHFx0
お客様から問い合わせメールが来ました
直接返信すればよいのですか?
それとも返信フォームがあるのでしょうか?
174名無しさん(新規):2010/12/17(金) 21:53:16 ID:YoXocrBZ0
>>170
お前いい加減にしろよ。何回目だよ。
175名無しさん(新規):2010/12/17(金) 22:04:51 ID:hYb8W3wL0
>>170
逆に尋ねるけど一覧検索されて困るシチュエーションって何よ?
それ答えてくれれば何かアドバイスできるかもだが…
俺は逆に客が一覧検索できればいいのに、って考えてたほう(今はできるようになった)
176名無しさん(新規):2010/12/17(金) 22:37:15 ID:+kNEPCAj0
注文した商品を一方的にキャンセルされました。
しかも注文してから5日後。
サイトを確認すると同一人物が倍の値段で再出品
していました。

他の購入者のためにも顛末を「評価」に残したい
のですが、注文履歴自体が消されています。
どうしたらいいのでしょうか?
177名無しさん(新規):2010/12/17(金) 23:06:39 ID:JSvopkCh0
>>173
ヘルプ参照

>>176
2,3日後に評価が可能になったと記憶しています。
しばらく待ってみて下さい。
178名無しさん(新規):2010/12/17(金) 23:22:36 ID:3oyg99/m0
出品者の住所や氏名は落札者側から見ることは出来ないのでしょうか?

見ることが出来ないなら、リターンアドレスの名前を女性向け品には女性名、男性向け品に男性名で
自分の名前と家族の名前を使い分けたいと思っているのですが大丈夫でしょうか?
179名無しさん(新規):2010/12/17(金) 23:26:40 ID:iB6tw8dm0
>>176
2日後に評価出来るようになるから、遠慮せずに評価1を付けろよ。
1(5が最高): 「注文した商品を一方的にキャンセルされました。 しかも注文してから5日後。 サイトを確認すると同一人物が倍の値段で再出品 していました。」


180名無しさん(新規):2010/12/17(金) 23:30:01 ID:iB6tw8dm0
>>178
出品者はオマエのことなんか気にしてねーよ
181名無しさん(新規):2010/12/17(金) 23:36:00 ID:JSvopkCh0
>>178
垢banされても良ければ、お好きにどうぞ。
182168:2010/12/17(金) 23:49:15 ID:0ICBkzhi0
>>169
thx
183名無しさん(新規):2010/12/18(土) 00:22:20 ID:ETp3To4m0
>>177 179

ありがとうございます。
他の購入者の方のためにも厳しい評価にします。
184名無しさん(新規):2010/12/18(土) 03:53:27 ID:QSBqi2L00
マケプレで何回か買い物したことがあるのですが、
評価を付けたことが一度もありません

評価って付けるのが礼儀ですか?
185名無しさん(新規):2010/12/18(土) 05:12:11 ID:88LcM1Cb0
>>184
あくまでも任意ですので、礼儀というわけではありません。
ただ、評価数の少ない出品者の場合などは売り上げに直結するため、
評価をいただけると、とても助かります。
評価には出品者をサポートする働きもあります。
186名無しさん(新規):2010/12/18(土) 15:30:52 ID:EQ03j8+30
評価付けてくれる購入者なんて、20人に1-2人程度だよ。
187名無しさん(新規):2010/12/18(土) 15:55:03 ID:nNCM21Xo0
たまに評価がキタ!
と思ったら1とか2とかw

しかも悪い評価つけてくるアホってほぼ言いがかりなんだもん。
色が思ったのと違ったとか送料が違うとか
188名無しさん(新規):2010/12/18(土) 16:41:47 ID:88LcM1Cb0
>>186
自分の場合、平均すると4人に1人ぐらい。
189名無しさん(新規):2010/12/18(土) 20:38:22 ID:Bn5Za29c0
俺は15人に1人くらいだな
一体何が違うというのか
190名無しさん(新規):2010/12/18(土) 22:27:47 ID:n8gKIIDG0
出品初心者です。
購入者にマケプレ補償誘導のメールを送ろうと思うのですが
良い文面(テンプレ)がありましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
191名無しさん(新規):2010/12/18(土) 23:14:14 ID:EPdJYPb60
>>189
なるべく評価欲しいのなら、発送通知とは別に発送連絡メールを入れる
xx様 本日ヤマトのメール便にてご注文頂きました。。を発送致しました
みたいな感じで
そのメールの中に、「商品が到着しましたら、よろしければ評価の程を...」
って、できれば評価して欲しいニュアンスで文章を入れる
文面はネットSHOPから購入した時に届いたメールを参考にして、
とにかく丁寧に書けばいい
もちろん自分の名前、もしくは屋号を忘れずに
とにかく評価100%を維持しておけば多少高くても売れるので、
値下げ競争に巻き込まれずにすむから頑張れ
192名無しさん(新規):2010/12/19(日) 00:31:45 ID:ofmA54TZ0
>>191
評価100%維持は無理じゃなイカ?
193名無しさん(新規):2010/12/19(日) 13:37:27 ID:EkiWHCsu0
無理だな。キチガイがいいがかりつけて1とか2つけてくる。
194名無しさん(新規):2010/12/19(日) 13:51:55 ID:GZHPj6Iu0
配達員が不在で持ち帰っても届くのが遅いって1つける害虫もいるしな
195名無しさん(新規):2010/12/19(日) 14:08:05 ID:ofmA54TZ0
俺なんか
「何の問題もありませんでした」で評価3とか付けられたからな
防ぎようがない事故だよ、事故
196名無しさん(新規):2010/12/19(日) 14:19:15 ID:DKioMubE0
>>195
俺ガイル…。

逆に購入者の立場としては、評価のパーセンテージはあまりアテにしない。
内容重視だし、そもそも商品の説明を最重視してる。
状態が詳しく説明されてれば多少高くてもそっちを選ぶよ。
197名無しさん(新規):2010/12/19(日) 16:47:00 ID:UDRS4Dff0
>>196
いや、パーセンテージ気にするよ
評価数が乏しいのと95%以下からは買わない
198名無しさん(新規):2010/12/19(日) 20:28:09 ID:hmfkodlt0
評価した時に出るニックネームがメールアドレスの左側なんですけど、
これを変更するのには出品用アカウントを作らないとだめなのでしょうか?
199名無しさん(新規):2010/12/19(日) 22:01:56 ID:Ybe4KMRU0
リアル知人にぶち当たったらどうすればいいのかな?
それが怖くてエロ本が出せないw
200名無しさん(新規):2010/12/19(日) 23:25:53 ID:8Du6UWsH0
メール便の差出人無記名で出せばいいんじゃね
それか直接渡してやれば(趣味合いますねぇとか言いながら)送料浮くし
201名無しさん(新規):2010/12/19(日) 23:38:09 ID:bZ4+861BP
出荷するときダンボールは新品でないとだめなの?
202名無しさん(新規):2010/12/20(月) 00:03:19 ID:2DiP4GUS0
購入が8割で月10冊はマケプレで買っているけど
評価99%でぎりぎり安心。98%で微妙。
97%から下はほとんど商品説明と合わないww

評価100%で500以上評価ある店はやっぱ
いろんな意味でレベルが違うわ
203名無しさん(新規):2010/12/20(月) 00:28:04 ID:acL8LVg30
>>202
メール便は使わない贅沢セラーだな
204名無しさん(新規):2010/12/20(月) 03:21:32 ID:Ds5WpdRAO
>>198 さん
落札アカウントのアカウント・サービスに名前・メールアドレスの変更があります
名前もそこで変更できます
205198:2010/12/20(月) 07:54:55 ID:xl6TlxWV0
>>204さんレスありがとうございます。
落札アカウントというのはどこにあるのでしょうか?購入する時のアカウントでしょうか?
URLを教えてくれるとありがたいです。無知ですいません・・・。
206名無しさん(新規):2010/12/20(月) 09:02:58 ID:0ngzPuwO0
>>202
評価100%を狙って悪い評価を入れようとする悪質な購入者もいるけどな。
207名無しさん(新規):2010/12/20(月) 10:09:27 ID:ctvjfLMa0
>>205
出品アカウントからしか変更できないみたいですね。
以前は、出品していなくても、出品アカウント用メニューに入れたのですが、
今は何か出品するか、大口登録しないと出品アカウント用メニューに
入れないみたいですね。
208名無しさん(新規):2010/12/20(月) 11:32:59 ID:FVJyndID0
取引保留中ってのがはじめてきた
209204:2010/12/20(月) 12:07:24 ID:Ds5WpdRAO
>>198 さん
>>207 さん
こちら落札が携帯電話のみなのでいまいちかみ合わなかったようです。
私は携帯電話の「アマゾントップ」(通常のamazon.co.jp)から「8」キー(や行アルファベットTUVボタン)を押すと「アカウントサービス」のページになります。
そこの中段「ID設定」の下に「名前、メールアドレスの変更」リンクがあります。そこで自由にニックネームをつけられます。

パソコンからは出品しかしていないため、私のわかることはこれだけです。知識不足ごめんなさい。
210名無しさん(新規):2010/12/20(月) 13:56:39 ID:yRM2poOp0
>>202
言えてる
100%のところはAmazonからの機械的なメール以外に
丁寧なメール送ってくる所多いし、梱包も封筒も綺麗だ
例外もあるけどね
評価低いところは梱包適当だし宛名が手書きが多いw
メールなんて送ってこないし
商品良くても梱包も封筒も汚いといまいちに思ってしまう
211名無しさん(新規):2010/12/20(月) 15:53:31 ID:LTlVRFy60
そんな当てになるモンでもないと思うが
212名無しさん(新規):2010/12/20(月) 18:34:58 ID:ldsZVMNF0
別に宛名手書きで汚い字でも届きゃいいだろw
213名無しさん(新規):2010/12/20(月) 18:46:18 ID:VNRqhPVT0
>>201 規約上は梱包材はすべて新品でなきゃ駄目です。

この御時勢、エコとか言っとけば中古でも大丈夫。
214198:2010/12/20(月) 19:58:49 ID:VZrkrGcw0
>>207さん>>204さん
ありがとうございます。
携帯で入ってみたんですけど、そこで変更できる名前は自分の名前(本名)しかできないような・・・
間違ってたらすいません
215名無しさん(新規):2010/12/20(月) 21:45:55 ID:LTlVRFy60
返金した場合ってアマにとられてた手数料も返金されるんですか?
216名無しさん(新規):2010/12/20(月) 21:51:38 ID:h3QRpL2L0
>>215
される。差し引いた分から手数料が戻ってくる。
だが間違っても送料から一部返金とかするなよ。
手数料分戻ってこないからな。
…大口だと処理が変わるかもしれんが。
217名無しさん(新規):2010/12/20(月) 22:00:08 ID:LTlVRFy60
>>216
住所違い未着でもどってきたやつをアマのマニュアルにしたがって
商品代金のみ返金した場合代金×0.15+小口出品100
返ってくると思っていいんですよね?
大口の場合は月極めだから100円は関係ないのか
218名無しさん(新規):2010/12/20(月) 22:15:48 ID:QvpMf6Cd0
コンビニ決済で払ったときに
自分の屋号、ニックネームは印字され、コンビニ店員さんに見られるみたいですが
商品名がコンビニレジ画面に出るようなことはないでしょうか?
出てくるならエロとか買えないっす 屋号も最初知らんかったけどけっこう嫌だわ
219204:2010/12/20(月) 22:42:37 ID:Ds5WpdRAO
>>198 さん
昼間は不十分な書き込み失礼しました
いま調べましたところ、「8」アカウント・サービスのページの一番下に「プロフィール」という項目があって「公開名」や「レビュー」の設定ができるようです。
ちなみに私は「公開名」は未記入でしたのでおそらくメールアドレスの前半が出品者への評価の横に出ているのでしょう。
もしさらに詳しいことが知りたいなら昼間になってからアマゾンカスタマーセンターに電話で尋ねられると良いと思います。
220198:2010/12/20(月) 23:05:50 ID:fzZ7WPhp0
>>204さん
いろいろやってみたんですけどうまくいきませんでした・・・
電話で聞いてみたいと思います。ありがとうございました。
221名無しさん(新規):2010/12/20(月) 23:50:15 ID:vtlt/C1k0
>>184あたりから少し話題になってますが、
評価ってどれぐらいで貰えます?

出品初心者でなるべく欲しいのですが、
定価以上、倍ぐらいのもあったので
「商品は良かったのですが、価格は高い」と4を付けられそうなので
下手にねだらない方がいいのかな?と思ってる次第です。
222名無しさん(新規):2010/12/21(火) 00:19:43 ID:4UHRyV5B0
>>221
最近は、いくら丁寧な評価リクエストを送っても
無視されるケースが多くなったかな。
せいぜい、良くても8人に1人くらい。
送らないと、もっと評価が来ないけど・・・。
そして、どんな購入者に当たるかは運次第・・・。
223名無しさん(新規):2010/12/21(火) 02:17:20 ID:wDSVcRoN0
2〜3年前は半分以上評価くれたけど
(たぶん尼が評価リクエストしてたから)
去年後半あたりから10人に1人くらいになって
今年も一時期増えたけどまた減った
通算で4分の1くらい
悪い評価つかないだけマシと思うしかない
224名無しさん(新規):2010/12/21(火) 03:54:43 ID:4UHRyV5B0
>>223
今でも尼はリクエストを送っているよ。
内容が不親切になったのが問題。
225名無しさん(新規):2010/12/21(火) 04:49:00 ID:pJqOd9h20
本スレで追い出されたからここ来た

発送したその日の夜にキャンセルしたいから商品そのまま返送するから
金返せという幼稚園児並みの馬鹿が来たわ

こんなアホ初めてなんだけど(しかも高額)、マケプレ保証に誘導した
方がいいのかね?
どうやって誘導するんだ?
大阪人とかホントやになるわ
226名無しさん(新規):2010/12/21(火) 05:17:54 ID:4UHRyV5B0
227名無しさん(新規):2010/12/21(火) 07:23:27 ID:53KrJ/+m0
>購入者都合による返品:

>商品の説明をきちんと行い、すぐに配送し、連絡も取っていたとしても、
>購入者の方が商品に 満足されない場合があることを留意してください。
>返品の通知を受け、商 品が配送時のコンディションのまま商品到着から7日以内に
>発送されたことが確認できる場合に限り、購入者都合による返品を出品者は了承しなければいけません。
>出品者に責任のない返品の場合には、出品者から購入者へ商品が送られた際の
>送料および返品の際に要する送料は購入者の負担となります。
>商品が返品されましたら、出品者から購入者へ商品が送られた際に要した
>送料を支払われた代金全額 から差し引き、返金手続きをしてください。

発送後キャンセルはうちは0.2%位ある。
全部、上の尼ヘルプどおりに対応しているが、返品拒否したらどうなるのか興味はある。

返品希望者は宅配便受取拒否するパターンが多い

228名無しさん(新規):2010/12/21(火) 07:52:59 ID:QxUE5+4M0
>>225
キャンセル、返品は、断固として拒否しろ。



そして、潔く、垢バンされろ。
229名無しさん(新規):2010/12/21(火) 10:25:20 ID:pJqOd9h2I
いいよ糞規約通り返品受付てやるよ
ただし機会損失による損害賠償額と
返品事務手数料を控除した金額を返金してやるよ

不服があるなら裁判起こしてくれてもいいよ
勝つ自身あるから
230名無しさん(新規):2010/12/21(火) 10:32:29 ID:pJqOd9h2I
ふざけんなよボケ
ピザ屋の出前注文して配達しに行ったら、気が変わったから
受取拒否したのと同じケースだろ
そういう糞は損害賠償してやんよ
231名無しさん(新規):2010/12/21(火) 11:13:27 ID:2JJanOt40
>>230
熱くなるなって
往復の送料差し引いて返金すれば済む話
文句言ってきたらアマゾンの保証申請に誘導してやればいい
そんなんで頭に血がのぼるなら、マケプレやめた方がいいぞ
そうならないためにも、全ての対応は冷静に事務的に処理するんだよ
232名無しさん(新規):2010/12/21(火) 12:25:54 ID:pJqOd9h20
>>231
冗談じゃねーつーの
クリスマスで品薄な品を定価の倍で売ってんだから今から返品受けても
amaで新品入荷したら定価以下でしか売れなくなるだろ

損害賠償もんだよ
233名無しさん(新規):2010/12/21(火) 12:56:56 ID:QxUE5+4M0
ガイドラインも守らないヤツは垢BAN確定だな。
234名無しさん(新規):2010/12/21(火) 13:20:27 ID:pJqOd9h2I
何がカイドラインだよ
日本の法律に従って粛々と損害賠償だ
糞Amazonに飼い慣らされたバカが法律無視して
もっともらしいこと言ってんじゃねーよ
235名無しさん(新規):2010/12/21(火) 13:22:28 ID:un50z2uf0
何がカイドラインだよ
何がカイドラインだよ
何がカイドラインだよ
カイドラインって何だよ
236名無しさん(新規):2010/12/21(火) 13:25:31 ID:pJqOd9h2I
やっぱり揚げ足取る馬鹿がいたw
237名無しさん(新規):2010/12/21(火) 13:36:30 ID:CA+I5VVW0
>>229
オクではないので裁判になどなりませんよ

購入者から尼に連絡された場合、尼から調査を受けた後、
一方的に売上代金全てを差し押さえられて終了です。

もちろん購入者が泣き寝入りをする可能性もありますので
返金に応じなくても問題が無い可能性も0ではありません。
238名無しさん(新規):2010/12/21(火) 14:10:05 ID:ZbLHd0BE0
返品ブツが馬鹿客によって開封済みだったらどうすんだ?
239名無しさん(新規):2010/12/21(火) 14:17:27 ID:jdJVuCwt0
住所でマンション名や部屋番号が抜けているために
返送され続けている購入者を削除してくれと
アマゾンに願いでた。

そんな奴らは死にやがれ・
240名無しさん(新規):2010/12/21(火) 15:44:55 ID:LNf1SP1e0
年末年始のペイメントの振込みってどうなるの?
241名無しさん(新規):2010/12/21(火) 20:02:14 ID:pJqOd9h20
225だけど、結局購入者から返品しないというメールが来た
どうしたんだ?
俺が向こうに届いた商品の状態とか強く質問したせいかな?
もしくはこのスレでも見てるのか?
まぁいいや。
皆さん、お騒がせしました。またトラブル起きたら相談に乗ってくだしい。
242名無しさん(新規):2010/12/21(火) 20:25:22 ID:sKGNTyQO0
めんどくさいけどこれからは全部発送前に写真撮っておくわ
243名無しさん(新規):2010/12/21(火) 20:54:34 ID:bddQTuBA0
>>240

とりあえず俺の過去2年の年末年始のデータ。
参考にしてちょー

手続き日   振込み日   日数
08/12/22(月) 08/12/26(金) 4日目
08/12/26(金) 08/12/30(火) 4日目
08/12/29(月) 09/01/07(水) 9日目
09/01/05(月) 09/01/09(金) 4日目

09/12/21(月) 09/12/25(金) 4日目
09/12/25(金) 09/12/29(火) 4日目
10/01/04(月) 10/01/08(金) 4日目
10/01/08(金) 10/01/13(水) 5日目

もう少しデータがあるとデッドラインもわかるんだろうけど。
だれか協力してー
244名無しさん(新規):2010/12/22(水) 00:14:48 ID:z0nEy+zNO
初めて出品したんですが
梱包はビニール+プチプチ+封筒で、発送はメール便で問題ないですよね?
プチプチは安い本でもつけないとまずいですかね?
245名無しさん(新規):2010/12/22(水) 00:25:45 ID:/hGyL24l0
>>244
商品次第だよ。
ハードカバーの本は傷みやすいのでプチプチ必須。
246名無しさん(新規):2010/12/22(水) 00:45:31 ID:z0nEy+zNO
>>245
プチプチをどの本でも付けないとマズいような空気、ではないんですね
ありがとうございます
247名無しさん(新規):2010/12/22(水) 01:12:11 ID:QRrEDGRQ0
プチプチじゃなくっってダンボール包みのほうが強度的には強いんだけどな
でも顧客アピール度的にはプチプチのほうが安心度高いんで
248名無しさん(新規):2010/12/22(水) 01:41:46 ID:oDwD5Hw30
ここで難儀な客にブチ当たってキレてる人
安値で売るから安い客が釣れるんですよ^^
馬鹿見たく価格競争に励むより高値キープで顧客も高い人を囲いましょう
249名無しさん(新規):2010/12/22(水) 11:00:30 ID:l7pZmAIy0
マケプレでコンビニ決済で買った場合、どういうレシートもらえる?
Amazon.co.jpで新品を買ったときのように、レシートに「オンライン決済領収書」って書いてある同じものかな?


250名無しさん(新規):2010/12/22(水) 11:25:32 ID:OBsjzjiz0
本や雑誌はプチプチなしで厚紙封筒がいいよ。
特に雑誌。プチプチ要らん。
251名無しさん(新規):2010/12/22(水) 11:56:38 ID:4Qheyv9D0
いやいるな
252名無しさん(新規):2010/12/22(水) 12:07:20 ID:qkIMcivH0
プチプチ無いと折れ曲がって購入者からクレームが来るだろjk
253名無しさん(新規):2010/12/22(水) 12:51:40 ID:OBsjzjiz0
要らんよ。どんな厚紙封筒使ってんだか。
5年くらいで数百冊の雑誌をクロネコメール便で送ってるがクレームゼロだよ。
254名無しさん(新規):2010/12/22(水) 13:26:17 ID:3ZJPmrdo0
もしイタズラ保留で評価を荒らされた場合、
今までと同じ内容でのアカウントの取り直しは可能でしょうか?
255名無しさん(新規):2010/12/22(水) 15:15:01 ID:A+K4EYs30
ピチピチのJKなら必需品
256名無しさん(新規):2010/12/22(水) 15:16:46 ID:4Qheyv9D0
>>253
いやいるな
257名無しさん(新規):2010/12/22(水) 16:27:03 ID:/hGyL24l0
>>250
重さ、厚さ、装丁等で臨機応変にやれば良い。
学術系のものは使った方が良い場合も多くあるし。
258名無しさん(新規):2010/12/22(水) 19:47:12 ID:4obAYHhX0
お願いします

CDのライナーノーツ欠品はマケプレで出品したらダメだと思うのですが
ホッチキスで束ねてるタイプのものではなく、折りたたまれているタイプのライナーノーツの
中身のみ抜け落ちてる場合は出品してもよいんでしょうか?
259名無しさん(新規):2010/12/22(水) 20:06:33 ID:wL4PbEQC0
そろそろ大口出品にかえたいとおもうんだがクレカがワンタイムデビットでも可能?
260名無しさん(新規):2010/12/22(水) 20:12:18 ID:qqc77QsO0
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ(^ω^)
261名無しさん(新規):2010/12/22(水) 21:55:44 ID:4Q6DUOBb0
>>258
ライナーノーツの中身ってなんだ?
ライナーノーツが無いならダメ
クレームきて評価1つけられても言い訳できなくて不利
262名無しさん(新規):2010/12/23(木) 09:23:47 ID:fP0zxQKq0
購入者が不在で取りにも行かないので返ってきた
キャンセルの連絡も受けてないので
どう連絡をとっていいものやら悩む
263名無しさん(新規):2010/12/23(木) 13:51:13 ID:+QlY0TQz0
>>262

いるね そうゆう幽霊みたいな人。
商品代金のみ返金でOK
余計なことすると地雷に当たる可能性ありw
(手数料をとるなど)

配達記録(不在)が残っていれば特に問題なし。
264名無しさん(新規):2010/12/23(木) 15:00:45 ID:fP0zxQKq0
>>263
ありがとうございます。
商品代金だけ返金しました。
265名無しさん(新規):2010/12/23(木) 20:01:42 ID:ZTXrqBJ30
>>261
めくるタイプじゃなくて
見開きの2ページの間に折りたたまれたライナーノーツがはさまれてるもの
出品はやめときます
266名無しさん(新規):2010/12/23(木) 20:22:56 ID:q/XiSjTt0
>>264
送料は返金する必要ないのに。
267名無しさん(新規):2010/12/23(木) 20:29:23 ID:M6bTD6M90
>>265
オクで売ればいい。
268名無しさん(新規):2010/12/24(金) 04:22:25 ID:tDb7xU7p0
質問です
注文管理ページの納品書の印刷を押すと、商品の値段が書かれていないのですが納品書に値段は必要ないんでしょうか?
後プリンタを持っていないため以前このスレで見たPDFで添付してみようと思いますが、amazonを通してメールした場合添付ファイルは遅れませんよね
どうやって送るんでしょうか?
269名無しさん(新規):2010/12/24(金) 04:36:38 ID:r+D6J9im0
こんな真夜中に答えてあげるような親切な人はいません
270名無しさん(新規):2010/12/24(金) 05:00:35 ID:k7/zz8l90
>>268
不要
ヘルプ参照のこと
271名無しさん(新規):2010/12/24(金) 21:44:13 ID:rZaTbT7m0
>>268
納品書はいらないよ。
272名無しさん(新規):2010/12/24(金) 21:45:17 ID:c6Y3XUaW0
納品書は同封するのが常識
273名無しさん(新規):2010/12/24(金) 21:49:01 ID:mYbpemSv0
納品書を同封してない商品が届いたら容赦なく悪い評価をつけてる
274名無しさん(新規):2010/12/24(金) 21:52:14 ID:mYbpemSv0
>>210
amazonのメール以外に余計なメール送ってくる業者には悪い評価をつけてる
275名無しさん(新規):2010/12/24(金) 21:59:49 ID:Bs4LYfQG0
まれに>>273-274のような奴に当たると悪い評価くらうから
276名無しさん(新規):2010/12/24(金) 22:01:16 ID:c6Y3XUaW0
amazon以外のメールって評価乞食でしょ
277名無しさん(新規):2010/12/25(土) 01:53:29 ID:KaUGH7uy0
mYbpemSv0

こいつは評価67%だなw
278名無しさん(新規):2010/12/25(土) 03:03:28 ID:ukpeIbolP
評価見てると納品書が入ってないという理由で2とか3を付けられてる出品者が結構いる
納品書は入れたほうがいいぞ
279名無しさん(新規):2010/12/25(土) 10:01:51 ID:x7XaZTob0
今日CDが売れた
2営業日以内に発送ってことだけど、今の時期はどうなるんだろうか
280名無しさん(新規):2010/12/25(土) 11:26:33 ID:5ybvb/Mf0
>>268
納品書を入れると、逆に邪魔だからと悪い評価をつけられる事の方が多いから気をつけろよ。
納品書を入れたほうがいいと、騙そうとしてるやつが上に何人かいるけど。
281名無しさん(新規):2010/12/25(土) 11:47:40 ID:/yX6Kcxo0
280 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 11:26:33 ID:5ybvb/Mf0
>>268
納品書を入れると、逆に邪魔だからと悪い評価をつけられる事の方が多いから気をつけろよ。
納品書を入れたほうがいいと、騙そうとしてるやつが上に何人かいるけど。
282名無しさん(新規):2010/12/25(土) 13:50:15 ID:5ybvb/Mf0
>>281
ちょっと親切すぎるアドバイスだったかな?
283名無しさん(新規):2010/12/25(土) 17:03:52 ID:x7XaZTob0
280 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 11:26:33 ID:5ybvb/Mf0 [1/2]
>>268
納品書を入れると、逆に邪魔だからと悪い評価をつけられる事の方が多いから気をつけろよ。
納品書を入れたほうがいいと、騙そうとしてるやつが上に何人かいるけど。
284名無しさん(新規):2010/12/25(土) 19:18:09 ID:f34uKKlv0
マケプレで注文したの2度目なんだけど、注文後「出品者から発送されました」メールが尼から届いただけで
当の出品者からは一度もメールが来なかったんだがこれが普通なの?
1度目の時は受注確認やら発送完了のメールやらが出品者から直接来たもんだから感じ悪くて
285名無しさん(新規):2010/12/25(土) 19:23:25 ID:izuB1L2C0
メール乞食死ねよ
286名無しさん(新規):2010/12/25(土) 19:25:25 ID:eYpdvwsq0
尼から発送メールくれば十分だろ
その他色々メールしてくる業者はうざいから別の理由つけて3以下をつける
287名無しさん(新規):2010/12/25(土) 19:40:30 ID:fcz3hNHG0
>>284
>当の出品者からは一度もメールが来なかったんだがこれが普通なの?

貴方が不快に感じたのでしたら評価に反映をさせましょう。
「評価3:普通でした」位が妥当かと思います。

そうする事が不快な出品者を減らすことに役立ちます。
288名無しさん(新規):2010/12/25(土) 19:40:52 ID:/LvW5d2d0
>>284
それでマケプレのガイドラインに書いてある通りの対応。
この辺参照。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=1085250

メールでのフォローは標準ではなく特別サービスと思ったほうがいい。
289名無しさん(新規):2010/12/25(土) 20:11:32 ID:f34uKKlv0
あぁメール送るのは義務じゃない訳ね

>>285
メールすんの面倒なだけだろ死ね
290名無しさん(新規):2010/12/25(土) 20:14:35 ID:x7XaZTob0
>>289
義務じゃないどころか、直接メールするなと書かれてるわけだが
お前が死ね

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_rel_topic?ie=UTF8&nodeId=200343280
291名無しさん(新規):2010/12/25(土) 20:19:48 ID:xsbQG9yl0
>>290
>配送に関するメールを複数受信すると購入者の混乱を招いてしまいますので、
出品者からは配送に関するメールを購入者に直接送信しないよう注意してください。

こんなこと書いてあったんだ!知らなかった。
でもカスタマーに連絡で発送通知っていうの普通にあるよなw 尼は何がしたいんだよ
自分はいつも受注&発送メール送ってるわ。284のように思う人も少なからずいるだろうし
292名無しさん(新規):2010/12/25(土) 20:29:29 ID:/yX6Kcxo0
メール送るのはいいけど評価してくださいはうざいからやめろ
293名無しさん(新規):2010/12/25(土) 20:41:14 ID:xsbQG9yl0
>>292
まだ初めて間もないから評価欲しいんだけど、それを書くとかえって悪印象になるかと思って
評価については何も書いてない。評価普通とか入れられたら悲惨だしな。
今のところ評価入れてくれるのは10人中1人ってとこ…ヤフオクと違って評価集めるのは大変だな
294名無しさん(新規):2010/12/25(土) 21:53:20 ID:gyElwtI40
>>284
大判の雑誌でポストはいらなそうなときとかは注意メールぐらい送ってるよ
295名無しさん(新規):2010/12/25(土) 22:42:53 ID:+xSFkQ/i0
おれはamazonのメール以外に余計なメール送ってくる業者には悪い評価をつけてる
296名無しさん(新規):2010/12/25(土) 23:42:10 ID:Zal8Sg970
企業はほとんど出荷通知+発送通知してるよ。
297名無しさん(新規):2010/12/25(土) 23:45:13 ID:IDk59be/0
初めてでテンパって、受注メールを送る間もなく急いで発送して、
尼からのとは別に発送メールを送ろうかどうか悩みつつ文面考えてたら、既に相手に届いてた。
もういいや。
298名無しさん(新規):2010/12/25(土) 23:52:37 ID:trybbIQr0
マケプレの返品の際の返金って、コンビニ払いの場合、尼の券で返金されるんですか?
299名無しさん(新規):2010/12/25(土) 23:54:36 ID:fcz3hNHG0
>>296
そうだね。個人でも評価の高い所は出荷通知+発送通知がくるね。

過去、出荷通知のみだった個人は95%以下の奴だけだな
300名無しさん(新規):2010/12/26(日) 00:50:52 ID:7y5qOD620
一人に4つ落とされたんだけどまとめて送っても送料全部もらっていいの?
おもちゃカテだから送料2000円とかになっとる なんか文句言われそう
301名無しさん(新規):2010/12/26(日) 01:08:03 ID:DjlBmxAz0
規約上はOK。しかし・・・

あとは出品者の判断次第
302名無しさん(新規):2010/12/26(日) 01:10:59 ID:X6WKgnDF0
303名無しさん(新規):2010/12/26(日) 01:23:02 ID:2PYWAlLs0
俺も参入当初は米ブレードで荒稼ぎ・・・というほどの額でもないがピンハネしてたなぁ。
いろいろあって、今ではすっかり優良店主になりましたw
304名無しさん(新規):2010/12/26(日) 04:38:29 ID:rfzIW6L60
>>295
お前のことなんか、どうでも良い。

305名無しさん(新規):2010/12/26(日) 06:52:14 ID:DKtFoQ3bP
>>300
それ高確率で悪い評価つけらるよw
複数買ってる人は送料が浮かせると思ってまとめ買いしてるわけだから
306名無しさん(新規):2010/12/26(日) 10:43:24 ID:aRrsRcT/0
そんなの関係ないな。購入者が無知なだけじゃん。
307名無しさん(新規):2010/12/26(日) 13:17:23 ID:7y5qOD620
>>305
たぶんそうだよな  一つは自分が再安から6番目くらいの値段なのに自分のトコ狙ってきてる 
千円だけ貰って返金すっかな
308名無しさん(新規):2010/12/26(日) 14:00:36 ID:NOjiBg4F0
>>307
逆にそれだと規約違反だけどな。アカバンの対象になる。

だから、当然FBA発送の同じ出品者から同時に複数購入してもAmazonのひとが送料差額を
返金してくれるわけないし
309名無しさん(新規):2010/12/26(日) 15:21:34 ID:Kjn0n+wQ0
>逆にそれだと規約違反だけどな。アカバンの対象になる。

錯誤狙い?どーせ返金率がらみの曲解だろw
310名無しさん(新規):2010/12/26(日) 15:26:38 ID:AE+KcmrO0
>>305
そうとも限らんよ。
評価や状態記述で選んでくれるケースもある。
規約上も問題ないんだから、宅急便を使ったり梱包の仕方を
変えるなりでサービスすれば?
311名無しさん(新規):2010/12/26(日) 18:11:53 ID:M4H+q7OY0
非常に良い、盤面傷なしって備考に書かれたCDを買ったら
どう見ても傷にしか見えない擦れが多数ついてた
って場合は理由言って返品出来るの?
312名無しさん(新規):2010/12/26(日) 18:17:43 ID:cf/9Q51b0
>>311
マケプレ保証でOK!
313名無しさん(新規):2010/12/27(月) 01:08:56 ID:WBEVTCMA0
評価入れてくれるのは150人に1人くらいだな
314名無しさん(新規):2010/12/27(月) 21:19:37 ID:Sw8/Sibw0
「購入後、商品の1割を返金」みたいな売り方してる所もあるけど、
なんでそんなことするんだろう。
最初から1割引きの値段で売った方が見た目も安いのにな。
315名無しさん(新規):2010/12/27(月) 21:45:12 ID:lHLnF3zD0
自動価格改定ソフト対策
316名無しさん(新規):2010/12/27(月) 22:49:04 ID:PklOEUQS0
>>313
それはさすがに少なくないか?
Amazonから審査が入って、振り込みを止められそう。
317名無しさん(新規):2010/12/28(火) 02:57:22 ID:8DMS1vug0
12月初めにマケプレでここから、かなり高価な本を購入しました。
ぱんだ書店(ID:A1VGDE5RUM8SSW)
→ http://www.amazon.co.jp/gp/help/seller/at-a-glance.html?seller=A1VGDE5RUM8SSW
※マケプレJPというサイトから出品数をしらべると7000件オーバー

購入後何度もメールしているのですが、たったの一度も返事がきません。
もちろん、発送通知も来ないし、商品も届きません。メール内容は
・注文翌々日に発送処理のお願い
・発送期限の日に発送状況の確認
・お届け予定日を過ぎた日にキャンセルのお願い
・以降3回、キャンセルのお願いと受領拒否の意志とAmazonに通告した旨のメール

評価を見ると、発送しないで突然キャンセルする多いみたいですが、一応何らかのアクションはしているようです。
「すぐに届いた」というような評価が毎日入っているようなので、意図的にメールを無視しているのではと疑っています。
というのは、発送通知も送らないで、かつ、キャンセルもしなければ、購入者は評価をシステム上書けません。
他に被害に遭われている方がいるのでは?と思い、とりあえず書いておきます。
318名無しさん(新規):2010/12/28(火) 03:50:12 ID:lPZOpXeE0
>>317
おそらく悪質な空売りです。
商品が確保できていないので、連絡しないのではないかと推測します。
Amazonに補償申請をして、返金させましょう。
319名無しさん(新規):2010/12/28(火) 04:57:29 ID:GKgnrsfF0
30日以内79%の高い評価ってバクチだなww
320名無しさん(新規):2010/12/28(火) 07:13:36 ID:bXiMhnBW0
>>317
評価の悪いところで、どうしても欲しいものがあれば
事前に連絡して、在庫の有無・連絡の有無があるか確認するのも手。

手間だけどね。
遅い発送やキャンセルでイライラするよりはまし。
321名無しさん(新規):2010/12/28(火) 10:38:16 ID:LpHRdCx10
>>317

評価86%、30日以内の評価79%の所で買う方にも問題ありかと

とそれはさておき
発送通知無しという事は課金されないという事ですから被害と呼ぶには微妙ですね。

あと30日間発送通知を送らないと尼システムにより自動的にキャンセルとなるはずですから
評価はその後つけられるのではないでしょうか?

>>318
発送通知を出すまでは購入者には課金されず
相手側に代金の入金はされませんので被害は生じておらず
被害がないためAmazon補償申請自体、行うことが出来ません。

最も購入者側でメール受取の不備(迷惑メール判定等)があり、発送通知を見落としていれば別ですが
322名無しさん(新規):2010/12/28(火) 10:52:31 ID:TJFI5v2t0
発送通知が出される前でもクレームの申請はできる。
ある意味、これは補償申請より怖いよ。
323名無しさん(新規):2010/12/28(火) 16:07:09 ID:gsE4fgUt0
放置していて、一年ぶりに本が売れた出品者です。

以前は出品期間が60日で、それを過ぎても売れなければ、
Amazonからメールがきて再出品していたんですが、
最近そのメールが来ません。
一年以上前に出品した本も出品されていました。

出品期間の制限はなくなったのでしょうか。
もちろんプロマーチャントではありません。
324名無しさん(新規):2010/12/28(火) 16:50:18 ID:4FMMaVDG0
>発送通知が出される前でもクレームの申請はできる。

そりゃクレームつけるだけならどんなタイミングでも出来るw
相手にされるかどうかは状況次第だがw

>出品期間の制限はなくなったのでしょうか。
なくなりました
325名無しさん(新規):2010/12/28(火) 16:54:33 ID:lPZOpXeE0
>>321
発送通知前でしたね。
失礼いたしました。

>>323
規約にはありますが、ここのところずっと機能していません。
実質上、ないと考えて良いようです。
326名無しさん(新規):2010/12/28(火) 17:07:29 ID:gsE4fgUt0
>>324、325

ありがとうございました。
規約の変更がいろいろあったみたいですね。
送料なんかも変わっていて、浦島太郎の気分です。
327名無しさん(新規):2010/12/29(水) 00:43:14 ID:PQKblauH0
商品によって2日とか7日とかバラバラですが、
出荷予定日ってどこで調整できるんですか?
328名無しさん(新規):2010/12/29(水) 09:45:08 ID:bzUaUFwq0
>>327
出店型出品者は、商品ごとに在庫状況を指定可能。
あんたが出店型出品者だったら、こんなとこで聞くべきじゃない。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200133480
329名無しさん(新規):2010/12/30(木) 14:54:05 ID:5UfKTU1r0
どうやったら出店型出品者になれますか
330名無しさん(新規):2010/12/30(木) 18:10:41 ID:2SEhwXPq0
>>329
こんなとこで聞くべきじゃない。
331名無しさん(新規):2010/12/30(木) 21:38:40 ID:PGOimCfn0
次回は1月7日から発送しますって書いてたしそれでいいやと思って注文したのに、
もう今日発送しちまったってさ
年末年始のゴタゴタで紛失とかしたら嫌だなー
余計な事するんじゃねーよ
332名無しさん(新規):2010/12/30(木) 21:54:16 ID:t8D97CR20
>>331
wakasancho だろw
333名無しさん(新規):2010/12/31(金) 09:32:15 ID:Wlr2QTRJ0
こっちも1/3まで休業という所で注文したら今朝発送済み通知が来た。

嘘つくんじゃねーよ。マジ迷惑だからやめてくれw
しかも業者は佐川と来た。無事に届かなかったら「1」を付けてやる
334名無しさん(新規):2010/12/31(金) 09:46:22 ID:1IzIIZsY0
年末はクルった客が多いな
335名無しさん(新規):2010/12/31(金) 11:15:38 ID:1kFKhnAs0
発送しないと遅延がどうのと尼に言われるから発送通知だけで実際の発送はしてないかもよ
336名無しさん(新規):2011/01/01(土) 06:41:13 ID:DiGcymGc0
販売がマケプレの店舗で発送がamazonの場合は
箱と荷札は普通のamazonの発送と同じ?
337名無しさん(新規):2011/01/01(土) 10:39:21 ID:t40SqCIW0
>>336
同じ
338名無しさん(新規):2011/01/01(土) 11:43:49 ID:uu/aYOAt0
アマゾン発送の癖にゲームソフト買ったらうっすいダンボールで届いたぞ
プチプチもついてない
339名無しさん(新規):2011/01/01(土) 11:46:36 ID:bOG4wIMn0
amazonはプチプチ使わない。
CDやDVD単品はちょっとべたつく凹凸がついた薄いダンボールに入れて発送する。
340名無しさん(新規):2011/01/01(土) 12:34:41 ID:t40SqCIW0
>>338
Amazon新品でも厚さ2cm以下はメール便配送
341名無しさん(新規):2011/01/01(土) 13:14:30 ID:DiGcymGc0
>>337
ありがとうございます
342名無しさん(新規):2011/01/01(土) 14:40:20 ID:uu/aYOAt0
>>339-340
マジか

日本で動かないゲームを返品するときもそんなボール紙ビリって破いて捨ててたから
「送り返せねーじゃん」と思って
ほかのプチプチ包装のパッケージ手に入るまで2週間くらい発送しなかったけど
ちゃんと返品受け付けたから良しとしよう
343名無しさん(新規):2011/01/01(土) 20:04:27 ID:NSZdYpjJ0
全体の何割くらいがコンビニ決済対応してるんすか?
344名無しさん(新規):2011/01/01(土) 21:48:37 ID:ZD6A3bha0
なんのクレームも受けてない購入者から何ヶ月も前の注文のチャージバック申請。
これってamazonのフォームにしたがって反論するだけでいいのかな....

しかし、なんでだよ...
345名無しさん(新規):2011/01/01(土) 21:57:47 ID:ZD6A3bha0
正月早々欝だ...
346名無しさん(新規):2011/01/01(土) 22:22:23 ID:xBxmD2I9O
4日の昼間にアマカスタマセンターに電話して相談すべし
347名無しさん(新規):2011/01/02(日) 17:15:53 ID:iP2Znut70
初めてヤマトメール便不着の事故がありました。

この場合こちらで全額返金とマーケットプレイス保障使うのはどちらが良いでしょうか。
マーケットプレイス保障を使ってくださいと購入者に連絡すれば、
購入者が処理をしてアマゾンからこちらに連絡があるのでしょうか。
348名無しさん(新規):2011/01/02(日) 17:17:55 ID:nyB6fSt+0
>>347
そもそも、なんで送ったのに出品者側で全額返金しないといけないと思ったの?

俺もお前から買うからID教えてくれw
349名無しさん(新規):2011/01/02(日) 17:18:45 ID:mfmBiMQV0
マケプレ補償に決まってる
350名無しさん(新規):2011/01/03(月) 10:58:06 ID:S1tnuBtU0
>>347
安い値段ならマケブレ補償でやってもらえ
351名無しさん(新規):2011/01/03(月) 15:47:47 ID:p8u8JfcP0
出品者からさっきメールきた。

「本日、ヤマトで発進しました。」

お前、キムタクかよ。
352名無しさん(新規):2011/01/03(月) 15:55:22 ID:vPGOKL1g0
到着はイスカンダルか?
353名無しさん(新規):2011/01/04(火) 17:31:45 ID:+GKMYrLQ0
マケプレでXboxのゲーム買ったら、初回特典ダウンロードカードは付いてたが、
予約特典ダウンロードカードは付いてなかった!!!

予約特典がつかないんならコメントに書いとけボケ!!!
予約特典が付かないんだったらオマエから買わねーよ!!!
詐欺まがいの出品してんじゃねーよ死ね!!!
速攻評価1付けてやったぜ!!!!

この出品者は意図的にコメントに「予約特典は付かない」と記載せずに、
過去にも同様のクレームうけてる詐欺の常習者っぽいし、これってマケブレ補償で全額返金できんのか?
354名無しさん(新規):2011/01/04(火) 17:38:17 ID:cYJZo+fe0
普通予約特典付って記載なければついてると思わないだろ…
書いてある=付属、書いてない=付属しないって思わないのか?>>641

それともあれか?尼のタイトルに予約特典付と書いてたとでもいうのか?
355名無しさん(新規):2011/01/04(火) 17:41:29 ID:w8XCc3pf0
どうせレスないんだから聞くだけむだw
356名無しさん(新規):2011/01/04(火) 17:50:01 ID:cYJZo+fe0
なんかへんなアンカーつけたままだった…orz
357名無しさん(新規):2011/01/04(火) 17:50:39 ID:+GKMYrLQ0
予約特典有り無しだと値段が1000円ぐらい違うんだよ!!!
コメントに「予約特典は付かない」と書いてたら買ってねーよ!!!
358名無しさん(新規):2011/01/04(火) 18:04:05 ID:w8XCc3pf0
予約して購入したわけじゃないんだろ?
尼の表記にも予約特典付ってかいてない場合別に問題ないだろ
359名無しさん(新規):2011/01/04(火) 18:06:22 ID:4YaVgNVd0
コピペにマジレスすんな
360名無しさん(新規):2011/01/04(火) 18:11:10 ID:xbwccsunP
こんなクォリティーの低い文がコピペだとは誰も思わんわな
361名無しさん(新規):2011/01/04(火) 18:13:00 ID:+GKMYrLQ0
>>359
コピペじゃねーよ

尼の表記に予約特典付って書いてなくても、
出品コメントに「予約特典は付かない」と一言、書いとけば
余計なトラブル起こさずに済むだろ!!!
362名無しさん(新規):2011/01/04(火) 18:28:19 ID:XNBkSy/A0
初心者だな
363名無しさん(新規):2011/01/04(火) 18:34:13 ID:RS7N/DrI0
>>361
予約特典付って書いてるところから買えば良かっただけだろw

頭悪いだけ
364名無しさん(新規):2011/01/04(火) 18:54:43 ID:AsYRJlC/0
>361
通販向いてないからやめた方がいいよ
365名無しさん(新規):2011/01/04(火) 18:58:39 ID:COPinMT00
今日初めて売れたんだが
荷物の中に納品書入れて発送先住所貼るだけでいいよね?
アマゾンからって分かるようにしとけば、こっちの住所貼る必要ない?
366名無しさん(新規):2011/01/04(火) 20:40:46 ID:0wXj6JAl0
>>361
> ID:+GKMYrLQ0が余計なトラブル起こさずに済むだろ!!!

きもい
迷惑だから通販使うな
367名無しさん(新規):2011/01/04(火) 20:45:14 ID:GW82EAfH0
>>365
駄目だ
規約を読みなさい
368名無しさん(新規):2011/01/04(火) 20:52:41 ID:Nl6ETMOx0
コピーした納品書入れるのをよく忘れるけど、
問題ない?
369名無しさん(新規):2011/01/04(火) 21:09:06 ID:RS7N/DrI0
>>365
住所不備の返送多いぜ
370365:2011/01/04(火) 21:57:07 ID:COPinMT00
>>367 >>369
ごめん確認不足だった。
こっちの住所も貼らねばならんみたいだな。
d
371名無しさん(新規):2011/01/04(火) 23:01:35 ID:RS7N/DrI0
>>370
っていうか、逆に住所なく送られても何とも思わないのか?w
372名無しさん(新規):2011/01/05(水) 01:58:42 ID:GJD/fGSIP
もし相手の住所が不完全だったら荷物が完全に路頭に迷うだろw
373名無しさん(新規):2011/01/05(水) 09:25:19 ID:AVo6apaj0
フルボッコかわいそすw
つーか、もう少し購入者の気持ちになって考えてみれば、こんな質問せずに済んだのになー
374名無しさん(新規):2011/01/05(水) 10:26:02 ID:tgjncUy+0
差出人住所不明の自称アマゾン名義だけの荷物が届いたら
普通の人は警戒すると思うけどね。

自らの住所は隠したいと思うくせに
相手の心情には疎い自己中としかいいようがない

余程世間知らずで親に甘やかされて育ったんだろうな。

自分の住所氏名を明かしたくないならマケプレは辞めたほうがいい

相手に受取拒否され、返金要求された場合
対応次第ではアカウント凍結もありうるよ
375名無しさん(新規):2011/01/05(水) 14:30:31 ID:YMGvgpaJ0
アマゾンマーケットプレイスの送料ってなんで一律250円なんだろう。
メール便なら130円で済みそうなのも多いのに。
あと郵便事故の補償ってあったっけ?
376名無しさん(新規):2011/01/05(水) 14:39:44 ID:kNBSho2E0
マーケットプレイスってコンビニ支払いとコンビニ受け取りってできる?
377名無しさん(新規):2011/01/05(水) 14:57:39 ID:sbryA3/H0
>>375
送料という名目からも出品者はアマゾンに徴収されてるんだぞ

>>376
出来るとこと出来ないとこがある
378名無しさん(新規):2011/01/05(水) 15:18:56 ID:kNBSho2E0
>>377
できるかどうかってどこで判別するの?
379名無しさん(新規):2011/01/05(水) 15:42:10 ID:9SYPQdub0
>>378
amazon倉庫からの出荷ならゆうパックローソン受け取りが可能
380名無しさん(新規):2011/01/05(水) 15:55:52 ID:sbryA3/H0
>>378
決済の画面になるまで不明。
事前に出品者に問い合わせするのも手。
381名無しさん(新規):2011/01/05(水) 15:57:08 ID:sbryA3/H0
>>378
在庫有無の確認を兼ねて聞くのがいいだろ。
在庫なしでキャンセルになった場合、返金ではなくアマゾンの商品券になるから。
382名無しさん(新規):2011/01/05(水) 16:10:04 ID:Xw02Hjv80
イーブックオフアマゾン店をご利用いただきましてありがとうございます。
ご注文いただきました商品2点のうち、
1点●●●
につきまして、併売商品の為、在庫切れとなっております。
誠に勝手ながら、上記商品代金と送料のご返金処理を出荷後数日以内にさせて頂きます。
処理後Amazonマーケットプレイスよりご返金に関するメールが配信されますので、
ご確認頂けますようお願い致します。
尚、ご注文単位でキャンセルとなる場合は請求は発生致しません。
なお、同時にご購入いただきました他の商品につきましては、
在庫の確認がとれましたので発送させていただきます。

おいふざけんなよブックオフ
併売商品の為在庫切れってどういう理由だよ?????
俺はこの商品を注文する前に商品状態についてちょっと気になったことがあったから
問い合わせたんだよ、そしたら商品状態についても返信きたから、安心してポチったんだ
それでいざ注文したら在庫切れって…意味わかんねーよ
加えて、俺は注文前にイーブックオフ公式サイトの併売商品についても在庫ありとなっているのを確認している。
俺がアマゾンでポチったのと同時に公式サイトの商品も在庫なしになったのを確認した
で併売商品の為在庫なしってそんなの通用するんかいマジで腹立ったわ
あと返金するならさっさと返金しやがれ糞ゴミいつになったら金返ってくるんじゃヴぉけが
これ立派な詐欺ですよね????????
383名無しさん(新規):2011/01/05(水) 17:38:53 ID:fWgmIDf00
楽ブでは普通に起きるよ
スレチだけど
384名無しさん(新規):2011/01/05(水) 19:05:10 ID:KOsQBQwlO
イーブコフにもたまには過ちはある
許してあげなよ
385名無しさん(新規):2011/01/05(水) 19:18:26 ID:wd3qzJTU0
立派な詐欺だから警察に被害届だしなよ
386名無しさん(新規):2011/01/05(水) 20:15:43 ID:vBN2UsIY0
>>377
送料からも手数料搾取ってほぼ出品者にしか知られてないよね。
購入者が知ったら仰天する人続出だろうなぁ。

高い送料から手数料を引いていくと、殆ど手元に残らないか残っても
梱包材費実費程度にしかならないというのが現実。CDはまだましで
本なんかだと下手すりゃ余裕でマイナス。>>375 さらに商品価格*15%分を
別途取られるわけで・・・
387名無しさん(新規):2011/01/05(水) 21:56:09 ID:8le8JM0X0
ユーザーが勝手に決められるようにしてくれればいいのにな
馬鹿でかくて重いものまで340円で送るのはキツイし、
CD一枚に340円なんて買う方からしたらナメてんのかって思うだろ?

送料までピンハネしくさる尼の外道っぷりが酷すぎるだけだよ、こんなのは
388名無しさん(新規):2011/01/05(水) 22:47:43 ID:7s2hjR6P0
あいかわらず平気で海外版出すやついるな
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00005HTQX/
389名無しさん(新規):2011/01/05(水) 23:00:07 ID:5+w/OmVf0
>>388
海外版出品したらどうなるの?
390名無しさん(新規):2011/01/06(木) 11:44:04 ID:suFeq2Df0
またクレジット更新しろ保留注文だ…もうすぐ3日経つ
尼が直後にそのこと連絡してるのに、すぐ更新できない奴って意味不明
みんな何日ぐらいで削除してるの?キャンセルしたいが3日じゃ早いかな
391名無しさん(新規):2011/01/06(木) 13:26:28 ID:iYJvUFIU0
31日に注文保留にあったやつが昨日確定したよん。
即転売しなきゃいけないもの以外、気にならないけどなぁ
392名無しさん(新規):2011/01/06(木) 13:31:22 ID:dAv7IAv+0
>>390
5日間は待つようにしてる
393名無しさん(新規):2011/01/06(木) 14:51:34 ID:suFeq2Df0
>>391
コンビニ決済ならまだしもクレジットで保留とかなんですぐカード更新できないのかわからん。
年末もあったんだよ…4日経って確定したが。
すぐ確定だったら休みだったし他のと同時発送できたのに、
こいつのせいで一つだけ仕事中に発送しにいかなければならない可能性が高い
要約すると 面 倒 く さ い ということですw ポスト投函できるものなら良かったんだが…
ちなみにただでさえ送料赤字になってるから集荷はしたくないケチ出品者です

>>392
5日か…5日経ったらキャンセルするか。
394名無しさん(新規):2011/01/06(木) 15:41:14 ID:GwZ7RpBV0
出品者: プルート書店
出品者の評価:過去 12 か月で92%の高い評価(211件の評価)
在庫あり。 発送元: Japan。
国内向け発送料金 および 返品について。
新品未読です。経過年数が長い場合は若干のヤケやうっすらとした小キズがある場合があります。
書店に並んでいる本と同程度のコンディションとお考え下さい。
クリスタルパックとエアーキャップでの梱包後、クロネコヤマトのメール便、
又はゆうメールにて1週間以内にお届けします。
希少本としての扱いの場合は、定価より高額に設定している場合がありますので御注意下さい。
万一在庫切れの場合には、速やかにキャンセルさせて頂きますので予め御了承ください。
395名無しさん(新規):2011/01/06(木) 17:24:54 ID:FMUwbQXW0
商品の出品価格
配送料
- 販売手数料(出品価格に販売手数料率を掛けた金額) ←これには送料は含まれませんよね?
- カテゴリー成約料
- 100円の基本成約料(小口出品のみ)
-------------------------------------
=出品者が受け取る金額
396名無しさん(新規):2011/01/07(金) 04:36:30 ID:6tdkFYNg0
>>395
出品価格に送料は含まない。
・・が、カテゴリー成約料が、配送料に対する高率手数料(ピンハネ)みないなもん。
極悪Amazonであることに変りない。
397名無しさん(新規):2011/01/07(金) 08:35:55 ID:a1EeRfip0
>>394
でもそういう悪質なやつでも評価92%は保たれてるんだよな。
398名無しさん(新規):2011/01/07(金) 09:03:13 ID:SXAhb+VY0
どこが悪質なの?
399名無しさん(新規):2011/01/07(金) 12:56:35 ID:hfv0vTjo0
>>398
新刊を定価以上で売りさばいてるってことじゃないの?
400名無しさん(新規):2011/01/07(金) 13:23:30 ID:/LSuHM+80
評価から推察するに
注文が入ってからイーブックオフ等で仕入れる
典型的な空売り野郎じゃないか。
タイミングが悪いと仕入できないから
在庫切れキャンセル。
401名無しさん(新規):2011/01/07(金) 13:34:41 ID:jxsFf1jw0
在庫もって出品するより、空売りの方が数倍リスク低いぜ。

説明文にちゃんと在庫切れの場合はキャンセルしますの一文いれとけば
アマゾン的にも問題なし。

ヤフーのショップをはじめ、ネットショップも在庫切れの場合があるから
購入者も一部を除いて納得してくれる。
402出品初挑戦:2011/01/07(金) 16:21:26 ID:J25hC6hB0
古本を出品したいのですが、サッパリ分かりません。
 
商品の出品価格
配送料
- 販売手数料(出品価格×15%) 
- カテゴリー成約料(80円今は60円)
- 100円の基本成約料(小口出品のみ)
-------------------------------------
=出品者が受け取る金額
 
送料は出品時に○円とか設定出来るのですか?
1円で出品すると、159円から179円赤字になるのですか?
403名無しさん(新規):2011/01/07(金) 16:40:11 ID:6tdkFYNg0
>>402
シツコイ
「 amazon マーケットプレイス 1円本 」でググれカス。
404名無しさん(新規):2011/01/07(金) 17:10:12 ID:rAFE6w1N0
>>402
>1円で出品すると、159円から179円赤字になるのですか?
そうだよ
405名無しさん(新規):2011/01/08(土) 03:00:57 ID:gUcdofWy0
アマゾンマケプレってなんで発送がめちゃくちゃ遅いの?

406名無しさん(新規):2011/01/08(土) 03:14:51 ID:xYl987WI0
>>405
本来は、必ず2日以内に出荷するのがルールです。
悪質な出品者に当たってしまったのでしょう。
注文後に商品を調達する空売り業者かも知れません。
407名無しさん(新規):2011/01/08(土) 03:32:02 ID:Nsc5N7eG0
>>405
メール便とか佐川ゆうメールで運賃を安く抑えようとしている人が多い
408名無しさん(新規):2011/01/08(土) 05:13:53 ID:39Qiyjtc0
2日以内に発送しなかったらどうなるの? やった事ないけど尼側から早よ遅れやカスって言われるの?
強制キャンセルとか?
409名無しさん(新規):2011/01/08(土) 09:54:33 ID:Rf6rpMNh0
>>407
追跡のないゆうメールなら速達メール便の方がまし。

郵便局しかないような田舎の出品者は仕方ないけど。
410名無しさん(新規):2011/01/08(土) 09:54:36 ID:AcaRTnWZ0
昨日の夕方にメール便が投函完了になってるのに評価が無いんだけど
これって相手に評価催促したほうがいいの?
411名無しさん(新規):2011/01/08(土) 10:02:23 ID:Rf6rpMNh0
>>410
評価が欲しいなら、ヤフオクで売れってことだよ。
412名無しさん(新規):2011/01/08(土) 10:28:05 ID:MDnKukIJ0
>>410
便りのないのが良い便り
413名無しさん(新規):2011/01/08(土) 11:14:20 ID:djidd0AZ0
いまやどんな売買サイトでも、評価しないのが当たり前っつーか多数派だろうね
ほとんどの人はもういいやって感じになってる。
414名無しさん(新規):2011/01/08(土) 12:15:34 ID:gUcdofWy0
同じ店から買ってるのに一括して発送してくれないのはなぜ?
送料別々、発送も別々。。
415名無しさん(新規):2011/01/08(土) 12:27:43 ID:Hze69Nk00
>>414
同じカートに入れた?
416名無しさん(新規):2011/01/08(土) 12:33:45 ID:Rf6rpMNh0
>>414
同じカートにいれようが、出品者ごとに個別にするか同梱するか違うだろ

事前に問い合わせるべき。

ただし、送料を返金するのが当たり前と思うな。

複数個、おなじ奴に買ってほしいやつばかりじゃない。
417名無しさん(新規):2011/01/08(土) 13:24:26 ID:g8APWVWG0
>>408
発送が遅れていますとか何とかいうような表示が出品アカウントのページの
どっかに出たよ。
418名無しさん(新規):2011/01/08(土) 15:03:04 ID:MDnKukIJ0
遅延表示が出るのは知ってるが
そのまま放置してどうなるかは未知の領域
419名無しさん(新規):2011/01/08(土) 15:04:43 ID:A4KkHPuD0
保留爆撃くそうぜえええええ
420名無しさん(新規):2011/01/08(土) 15:23:01 ID:uWDea6NS0
糞レスくそうぜえええええ
421名無しさん(新規):2011/01/08(土) 15:45:14 ID:Cgp2MeKi0
銀行がJNBなんだけど土日でもアマゾンさんから振り込んでもらえる?
422名無しさん(新規):2011/01/08(土) 16:52:10 ID:xYl987WI0
>>413
出品する側としては、出来れば、評価はして欲しいんだけどね・・・。
評価数が少ない個人出品者にとっては、死活問題だから。
極端に評価がないと、Amazonから審査が入って
アカウントを凍結されることもあるようだし。
423名無しさん(新規):2011/01/08(土) 16:58:59 ID:xYl987WI0
>>407
発送と配送がごっちゃになってるね。
配送に関しては、メール便は郵便とそれほど大きくは変わらないよ。
佐川のゆうメールは荷物が一定数まで集まらないと実際に出荷されないから、
配送に最長で一週間程度かかることがあるみたい。
個人ではまず使えないけど、たまに大手で使うところがあるようだね。
424名無しさん(新規):2011/01/08(土) 17:07:22 ID:39Qiyjtc0
評価は7つに一回ぐらいだな 出荷通知とかやり取りしたらもっとつくかも知らんがたまに評価催促してくるヤツうざい
425名無しさん(新規):2011/01/08(土) 17:09:35 ID:1FnhUJEI0
>>421 自分もJNBですが、土日は振り込まれません。
426名無しさん(新規):2011/01/08(土) 17:35:56 ID:rowO7zVJ0
封筒に「マケプレ」と記さなければいけないことを今日知った
尼は基地外、モンクレが多いから今度から気をつけなきゃな
427名無しさん(新規):2011/01/08(土) 18:22:22 ID:rjAS6IBY0
>>426
よくこれまで平気だったなあ
428名無しさん(新規):2011/01/08(土) 18:50:02 ID:Jk+lyHZyO
個人古書店のを良く買うが古書店の記名印しか押していないところは結構ある
屋号がポップなネーミングなのに古くさい古書店名で来てびっくり
429名無しさん(新規):2011/01/08(土) 19:50:19 ID:ZR71Wbzj0
むしろネット専門なのに「〜堂」ってのが多いのが不思議だ
430名無しさん(新規):2011/01/08(土) 20:35:23 ID:1FnhUJEI0
>>426 平気、平気。5年くらい記載してなかったけど、何もなかったよ。

あと、宅急便のとき、リサイクルの箱も使ってたけど、発送の時に、「エコ」とか言っとけば大丈夫。
431名無しさん(新規):2011/01/08(土) 21:07:38 ID:vzY2oFLu0
>>428
住所記載はないの?
432名無しさん(新規):2011/01/09(日) 11:45:57 ID:lb2U0HX/0
出品者の評価すると、出品者は、どの購入者か分かるのですか?
発送情報取られてるから、報復が怖い。
433名無しさん(新規):2011/01/09(日) 11:53:53 ID:FtTBU3c50
>>432
報復されるような評価ならするな。
434名無しさん(新規):2011/01/09(日) 13:20:22 ID:ismu9E360
>>432
評価低すぎる奴は問題外だが
高すぎる奴にもおかしいのがいるから。気をつけろw
435名無しさん(新規):2011/01/09(日) 13:27:39 ID:6HnmRMDE0
>>432
そりゃわかる。評価管理は注文情報にリンクしているからな。

>発送情報取られてるから、報復が怖い。
当たり前だろ?馬鹿じゃないの?
理不尽な評価には法令の範囲内で最大限、お礼をさせて頂く。

まあそういう評価をするなら腹くくって行えや。うちは常時評価98%以上じゃけんの


報復(ほうふく)
一般にひどい仕打ちを受けた者が相手に対して行うやり返しの総称である。
436名無しさん(新規):2011/01/09(日) 13:29:51 ID:kJjQeYqD0
評価数が3桁以上で、評価100%の奴に低評価付けると
実生活で報復されるぞ。
437432 :2011/01/09(日) 16:05:43 ID:JUPCYjNt0
余りにもひどい商品が来たので。
注文情報にリンクしてるなら、高評価しか出ませんね
いくら理不尽じゃない評価でも、めんどくせー
438名無しさん(新規):2011/01/09(日) 16:09:36 ID:OjLWTxHz0
>>437
物は何よw
439名無しさん(新規):2011/01/09(日) 16:45:06 ID:FtTBU3c50
>>437
人間的にちょっと問題ある人かな?
二度とネットショッピングはしないほうがいいよ。
440名無しさん(新規):2011/01/09(日) 16:53:38 ID:7sETg3Q50
>>437
まず出品者に連絡するのが、マケプレでの正しい手順だよ。
対応が気に入らなければ、低評価をつければOK。
正当な内容であれば、メールはAmazonに残っているから
安心して良い。
441名無しさん(新規):2011/01/09(日) 16:55:56 ID:18LkvfPB0
こんなところでこそこそ話してる時点でコイツの方がマトモじゃないのが良く判る
442名無しさん(新規):2011/01/09(日) 17:54:30 ID:r3Sy59z80
状態がひどいと困るものなら店頭で買えや

傷とかが気になる奴が商品写真がないマケプレで買うとかアホ
443名無しさん(新規):2011/01/09(日) 19:56:14 ID:P7cFCS0YP
そこは安心の返品システムw
粗悪品を売りつけられたらどんどん返品しましょう^^
出品者は返品に応じなければならないという規約があるので遠慮はいらんよ
444名無しさん(新規):2011/01/09(日) 20:00:59 ID:Zx7nGPky0
返品は出品側からすれば問題ない。

但し返品された商品に開封等劣化が確認されれば
アマゾンの規約に準じて購入金額より85〜90%減額して返金します。
445名無しさん(新規):2011/01/09(日) 21:45:53 ID:25Xo5PoO0
まぁ規約上返品には応じるが、俺が出品者なら

未開封で戻って来たって販売当時より商品の相場が下がっていれば
その分減額返金だし、梱包材代金、梱包手数料、事務手続き手数料
配送業者までの輸送料、その他一円も損しないようにしか返金しない

尼によれば返金内容は当事者同士の話し合いだからなぁ
446名無しさん(新規):2011/01/09(日) 22:00:36 ID:QW4kCy8E0
>>445
マケプレ保障申請されて終わり
447名無しさん(新規):2011/01/09(日) 22:37:14 ID:QW4kCy8E0
中古品を堂々と新品で売る「リサイクル工房ドリーム」
早くこいつをつぶそうぜ
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00120HXDY?condition=new
448名無しさん(新規):2011/01/09(日) 22:49:34 ID:JTM6IuoG0
>>447
そんな奴はいくらでもいるが
なぜわざわざ選んで「早くこいつをつぶそうぜ」なんだ?

正義?のフリした私怨じゃ誰も動かないよ
449名無しさん(新規):2011/01/09(日) 22:57:02 ID:18LkvfPB0
>>447
潰してから報告しろ
出来なければ死ね
オマエには何の価値も無い
450名無しさん(新規):2011/01/10(月) 00:06:46 ID:oeMVrUH40
2ヶ月前に買ったものの評価の催促が来てびびった
よく見たら同じやつから1ヶ月前にも来てる
しつこすぎるだろ…
ストーカーかっつーの
意地でもしませんよ
いや、今度来たら一番悪い評価つけてやろうかな
451名無しさん(新規):2011/01/10(月) 00:11:46 ID:uxj/maH30
sageせずに釣る気満々だなw
452名無しさん(新規):2011/01/10(月) 00:20:15 ID:CgdX6DLvP
>>450
1、評価を強制するのはおかしいと思います。
って評価しとけ
453名無しさん(新規):2011/01/10(月) 00:35:02 ID:Bs10Rz+k0
>>447
ほっとけよ
いずれマケプレ保障申請されて強制返金で終了だしな
454名無しさん(新規):2011/01/10(月) 01:32:19 ID:hN9KqTyK0
>>450
お願いが2通来たくらいでストーカーはないだろ。
嫌なら他で買うか、フィルタリングしとけよ。
455名無しさん(新規):2011/01/10(月) 10:29:01 ID:+3V1GT9+0
Amazonマーケットプレイス保証
至上主義者は何でも解決してくれるとでも思ってんのか?

そもそも尼はショバを提供してるだけで売買契約は
当人同士で締結されるのにその当人同士のトラブルに
まるで判事のように尼が判決を下し金を強制的に移動する
なんざおかしいんだよ

よって、たとえ訴訟になっても損のない(勝つという意味ではない)
と明らかな事案については尼もマケプレ保証するってだけだろ

トラブルってのはお互いに言い分があるから、判断が微妙な問題
にはそうそうマケプレ保証(強制的な金の移動)はできないはずだよ
456名無しさん(新規):2011/01/10(月) 10:43:42 ID:ziMoqM530
「なんだここは。2,500円のものを3,980円で売ってるのか?」
日付: 2010年10月24日 評価した購入者: : coffe○break
「値段をしっかり確認しなかったこちらにも非があるので返品等はしませんが、予約販売しといて発売日にも届けないのに、4,800円の品を6,120円で売るとか、いい商売ですね。2度と取引はしないでしょう。」
日付: 2010年10月14日 評価した購入者: : merim○
「確認しなかったこちらが悪いのでしょうが、倍近い金額で販売する業者を入れているアマゾンも含めて悪質です。この「あむあむ」からは2度と買いません。というか商品を返すからお金を返してもらいたい気持ちです。」
日付: 2010年11月3日 評価した購入者: : yasumasa.et○

情弱発狂ワロタ
こんなんで低評価されたらたまったもんじゃない
457名無しさん(新規):2011/01/10(月) 11:46:49 ID:TVKgvwA90
値段ぐらいは確認しろよw
自分がバカだとは分かってるようだからまだマシか
458名無しさん(新規):2011/01/10(月) 12:05:39 ID:M37lGTzC0
ブラリ機能本当に欲しいよな。
459名無しさん(新規):2011/01/10(月) 18:46:40 ID:0ujgjnOa0
amazonってなんで定価表示消えるんだろうな
嫌がらせすぎるわw
460名無しさん(新規):2011/01/10(月) 18:49:05 ID:cN0LPiWa0
マケプレで去年のクリスマスに注文した本が
未だに発送されない・・・。

出品者は年越せずに死んだのか?
461名無しさん(新規):2011/01/10(月) 18:52:25 ID:M37lGTzC0
>>460
今年のクリスマスには届くといいね
462名無しさん(新規):2011/01/10(月) 18:57:04 ID:5feNumSZ0
クリスマスキャロルが〜ながれるころには〜
463名無しさん(新規):2011/01/10(月) 19:25:43 ID:mUyh5PcXP
もう幾つ練るとお正月〜♪
お正月には餅食って〜♪
コタツに入って眠りましょ〜♪
早く来い来いお正月〜♪
464名無しさん(新規):2011/01/11(火) 23:18:54 ID:VVeBgC4O0
いつのまにか件名から「発送通知」が消えていた
465名無しさん(新規):2011/01/11(火) 23:21:55 ID:vq9RxW96P
おそっ
466名無しさん(新規):2011/01/12(水) 01:59:10 ID:UpDM5whi0
お知らせ:右上のボックスの「ショッピングカートに入れる」ボタンをクリックすると、
AmazonマーケットプレイスRの出品者の商品がカートに入ります

あそこに表示されるには有料で申し込みとかするの?
467名無しさん(新規):2011/01/12(水) 02:02:29 ID:IHg5MJL00
はい
468名無しさん(新規):2011/01/12(水) 02:05:00 ID:UpDM5whi0
それがFBAってやつですか?
469名無しさん(新規):2011/01/12(水) 11:53:17 ID:zESw1dqn0
hai
470名無しさん(新規):2011/01/12(水) 12:15:18 ID:5nQfhbBd0
子供向けキャラクターの本についているシールって、
”良い”状態で一枚も使ってない状態ってどれぐらい期待できるだろう。
いちいち聞くのめんどい・・・。
471名無しさん(新規):2011/01/12(水) 12:37:26 ID:iGBSmDfY0
>>470
ネットショッピングはご遠慮ください
472名無しさん(新規):2011/01/12(水) 12:52:59 ID:5nQfhbBd0
>>471
レスありがとう。
”良い”の目安がなんとなく分かった
自分的には数枚程度なら仕方ないなー程度なんだけどな。
473名無しさん(新規):2011/01/12(水) 13:57:10 ID:iGBSmDfY0
>>472
あなたの感覚とズレがあることを予めご了承ください
474名無しさん(新規):2011/01/12(水) 14:00:53 ID:tWhJThgQ0
まともな出品者なら未使用だと思うが。
まぁ質問したほうがいいだろうね。
475名無しさん(新規):2011/01/12(水) 15:05:35 ID:CEfJu1ez0
購入してみてシールが全部揃ってなければ商品に不具合または損傷があるとしてマケプレ保証すればおk
476名無しさん(新規):2011/01/12(水) 15:22:21 ID:R7tPTydf0
久々に出品して放置してたら、
6000円の物が売れたんですけど、
発送方法は、
メール便、レターパック350のどっちがいいと思いますか?
この金額の物ならレターパックですか?
477名無しさん(新規):2011/01/12(水) 15:31:21 ID:tWhJThgQ0
専業じゃないんならレターパックでいいんじゃね。
俺は今朝9000円のDVDをメール便で送ったけどw
478名無しさん(新規):2011/01/12(水) 17:14:20 ID:R7tPTydf0
ありがとう
メール便で送ってみます

今プリンタがないんですけど、
納品書は手書きでも入れたほうがいいですか?
479名無しさん(新規):2011/01/12(水) 20:03:02 ID:qMbjLZfA0
レターパックで送ってやれよ
480名無しさん(新規):2011/01/12(水) 21:35:52 ID:wwQOFO/m0
>>477
お前、いい度胸してるな。

事故ったらどうすんだ?
481名無しさん(新規):2011/01/12(水) 21:42:02 ID:54njhqbV0
1万円以下の商品は、メール便でもマケプレ保証申請で免責されるでしょ
482名無しさん(新規):2011/01/12(水) 21:44:23 ID:tWhJThgQ0
本当のこと言うと、ビビって速達にしました!><
不着ならマケプレ保証で問題ないでしょ。

でも、1冊1冊の価格をあまり気にしてないから、メール便で送ったあとで、
こんな高かったのかよw ってことは結構あるな。
483名無しさん(新規):2011/01/12(水) 21:59:51 ID:R7tPTydf0
自分はヤフオクはずっとやってて、
多少高額でもメール便で送ってます。

年末に1件届いてないと連絡があったけど、
追跡してみると届いてるし、
相手はクレーム言う権利はないという真面目な人でした。

免責になるならやはりメール便が安いですね。。
484名無しさん(新規):2011/01/12(水) 22:17:21 ID:qknpQpY80
マケプレって個人でも出品できるのですか。

特に学参絡みで、CD無しとか書き込みだらけの本とか、
そういうのを売る神経がわからん。
商品説明に「CD無し」とも「書き込み多数」とも書いてないとか、ありえねー
485名無しさん(新規):2011/01/12(水) 23:08:28 ID:WX6bK4//P
CD無しはさすがに書いてあるケースがほとんどでは。なかったら詐欺だ
書き込みに関してはいちいち完璧に調べられないのが実情だろうね
ブックオフは書き込みなしがデフォってことになってるが、けっこう書き込みアリの本も売ってる。
486名無しさん(新規):2011/01/12(水) 23:33:36 ID:UpDM5whi0
>>484
もしかして書き込みだらけでCDなしの本を買ったの?
487名無しさん(新規):2011/01/12(水) 23:40:25 ID:qknpQpY80
アマゾンのカートの保存期間って何日なのですか。

あと、ヤフオクの場合は「このIDの出品物一覧」を見れるけど、
アマゾンには「この販売店の出品物一覧」みたいのは無いんですか?
488名無しさん(新規):2011/01/12(水) 23:42:56 ID:wVez9SC80
>>487
検索くらいしろよ
すぐ出てくるじゃん
489名無しさん(新規):2011/01/13(木) 00:16:14 ID:0Xyt1Ehc0
>>488
どっちも検索したけど出てこなかったんですが。。。
490名無しさん(新規):2011/01/13(木) 00:20:49 ID:aaecRwkQ0
>>483
ヤフオクの場合は、発送方法を落札者に選ばせることができる。
だから事前に郵便事故が起こっても補償はしないと伝えておけば
後でトラブルがあっても問題ない。
でもamazonの場合は、事前にそういう確認ができない。
だから未着事故などが起こった時には購入者も文句を言うことが
できるし、それを防ぐ手立ては出品者にはない。
491名無しさん(新規):2011/01/13(木) 00:21:44 ID:0Xyt1Ehc0
正確に言えば、カートの保存期間は検索したら、
「カート保存だけだと商品確保したわけではないから長期放置すると入れ替わることがある」
とわかっただけで、具体的に何日かは出てきませんでした。
Yahoo!知恵袋の回答も検索したところ似たような感じでした。
492名無しさん(新規):2011/01/13(木) 00:30:06 ID:E7rutpog0
493名無しさん(新規):2011/01/13(木) 00:31:49 ID:0Xyt1Ehc0
http://wikiwiki.jp/konozama/?%BA%C7%B6%E1%C2%BF%A4%A4%BC%C1%CC%E4%A4%C8%A4%BD%A4%CE%B2%F3%C5%FA%A1%DA%A4%AA%C7%E3%A4%A4%CA%AA%A1%A6%A5%AB%A1%BC%A5%C8%A1%DB

すみませんここに90日間保管ってありました。
公式ではなく、みなさんの経験上出された数字みたいです。
494名無しさん(新規):2011/01/13(木) 00:39:07 ID:6Aly0BYR0
平気で120日以上カートに入ったままだけどw
495名無しさん(新規):2011/01/13(木) 00:48:51 ID:4dmJ624O0
valuemarket(プチプチ梱包、迅速発送です)
UK盤新品未開封です。リージョンフリー、日本語字幕付ですので日本国内のブルーレイプレイヤーで再生できます。プチプチで丁寧に梱包し迅速に発送いたします

http://megalodon.jp/2011-0113-0042-07/www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001CUUMFK/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
496名無しさん(新規):2011/01/13(木) 01:17:29 ID:th0vWUzK0
>>493
そんな保管期限知ってどうするの?
カートに入れたらお前のために商品がカートには言ってると思ってるのか?
誰魔に買われたらカートから商品が消えるんだぜ。
497名無しさん(新規):2011/01/13(木) 02:34:10 ID:SNrcoZRS0





498名無しさん(新規):2011/01/13(木) 12:58:00 ID:0uS3uAAM0
アマゾンで古本を買ったんだがその本のリストが15ほどあったのにおいらが買ったら全部綺麗に消えた。
いくらなんでも1,2日で15冊も同じ本が売り切れてしまうのはあり得ないし、、なにか仕組みあるの?
499名無しさん(新規):2011/01/13(木) 13:32:15 ID:VtFOg6zK0
買い占めて相場を操縦しようとした者がいたんだろ
500名無しさん(新規):2011/01/13(木) 13:59:52 ID:gT2HeDyIP
アマゾンはイッキに値段が変動することよくあるなw
買おうかどうか迷ってたらいつの間にか値段跳ね上がったり
501名無しさん(新規):2011/01/13(木) 14:06:54 ID:0uS3uAAM0
もう少し値段下がったら買おうと思ったら
在庫切れになったり。
502名無しさん(新規):2011/01/13(木) 14:07:42 ID:0uS3uAAM0
IDバカとかぶった
503名無しさん(新規):2011/01/13(木) 16:21:53 ID:8UsQr25R0
>>498
会社や団体が一括購入
著者が知人に配るため一括購入
テレビなので宣伝されて大量購入など
504名無しさん(新規):2011/01/13(木) 16:57:16 ID:WFtlru4z0
>>498
ネットのブックオフに在庫が一冊あったものを、
複数の空売り業者が自分の商品として出していたかも。
さすがに15点の全てがそうだとは考えにくいけど、
そのうちのいくらかはあり得ると思う。
505名無しさん(新規):2011/01/13(木) 18:15:09 ID:BTMmE6fT0
一週間前に商品を注文したのですが、出荷準備中のまま放置されてます。
メールを送っても返事は返ってきません。
おまけに私が注文したのと同じ商品を値上げして出品してたりします。
このまま相手が発送しなければ、こちらから申し出なくても30日後に自動キャンセルになるということでいいのでしょうか?
支払い方法はクレカです。
506名無しさん(新規):2011/01/13(木) 20:37:00 ID:0uS3uAAM0
498です
なるほどそんなこともあるんですね、ありがとうございました。
507名無しさん(新規):2011/01/13(木) 22:02:45 ID:vc55sT750
>>505
その通りです。
508名無しさん(新規):2011/01/13(木) 22:12:21 ID:BTMmE6fT0
>>507
回答ありがとうございます。
幸いにも他店で入手することが出来たので、放置することにします。
509名無しさん(新規):2011/01/13(木) 22:21:48 ID:4DUy7kH50
既に他店で購入したなら
Amazonのカスタマーに事情説明してキャンセル措置取ってもらわないと。
出荷されたら自動的に課金されるぞw
510名無しさん(新規):2011/01/13(木) 22:41:48 ID:BTMmE6fT0
>>509
2つあっても別に困らないので、発送されるのならそれはそれでおkです。
まあ少なくとも2回値上げ出品をしてるので、多分送ってこないでしょうけど。
511名無しさん(新規):2011/01/13(木) 23:53:15 ID:TLN3hnsv0
インディーズCDで、尼値が中古でも2万ほどの新品を捕獲したんですが、
値付けってどうしましょう?
普通中古で2万なら、3万で出しとくか、と思うのですが、
その中古美品で、5万以上の超強気な出品者もいるので考え中です。
512名無しさん(新規):2011/01/13(木) 23:58:34 ID:lXQt1mW+0
>>511
高く出して売れなければだんだんやすくすればおk
513名無しさん(新規):2011/01/14(金) 00:50:44 ID:UnC8C7gp0
>>511
512の術中にハマって売り時逃して後で泣くパターン。
とっとと売り抜けることだけ考えるのが正解。
その中古より1円だけ安く売って早く現金に変えることだけ考えれば失敗は無い。
514名無しさん(新規):2011/01/14(金) 01:32:55 ID:/cMRN4on0
>>513
他の出品者がラッキーとばかりに、せどっていきますなw
515名無しさん(新規):2011/01/14(金) 08:38:57 ID:WDEnDFNV0
>>504
ヤフオクで売れ筋商品なら同じことやってるやついたけど
ブックオフの商品をアテにしてやるのって不確実すぎるなw ブックオフはけっこう回転速い。

「せっかくマケプレで売れたのでブクオフから仕入れようと思ったらすでに在庫切れ→謝罪メール」
なんてやってたら手間ヒマかかりすぎ。
516名無しさん(新規):2011/01/14(金) 08:55:03 ID:CpC8ixJ90
>>515
それでも、売れない在庫抱えるよりはましなんじゃない?
517名無しさん(新規):2011/01/14(金) 09:27:24 ID:WDEnDFNV0
>>516
時は金なりだからなー。ブックオフが在庫切れになってマケプレの登録からはずして・・・・
ってわずかな利益のために手間ヒマかけるのは商売としてかしこいとは思えない。
よっぽど利益の多い商品ならばやってみる価値はあるかもね。不誠実だけどw
518名無しさん(新規):2011/01/14(金) 10:16:31 ID:gqlj4GEy0
>>514
俺はむしろせどられ歓迎だね。不安定な尼相場で半年〜1年売れるの待つよりも、
とっとと売って利益確定したい。値付けは仕入れ価格とヤフオク相場にもよるけど。
それに高値出してじりじり下げていくと、結果的に相場壊すことにもなるし。
519名無しさん(新規):2011/01/14(金) 11:01:53 ID:boy/Al1Q0
アリガトナーw
520名無しさん(新規):2011/01/14(金) 15:17:39 ID:Prtt2M3y0
>>513
失敗は無いが成功も無いぞ
521名無しさん(新規):2011/01/14(金) 17:36:37 ID:Z/s4ZVrt0
>>520
何をもって成功とするか、だよ。
ある程度利益出たならOKとした方がいいよ。
株やギャンブルと一緒で、限界まで欲出すとつまづくよ。
522名無しさん(新規):2011/01/14(金) 18:22:55 ID:CXJ5eMtN0
昨日質問させていただいた505です。
放置されていたと思ったら、今日商品が届きました。
ですが、アカウントサービスで確認すると出荷準備中のままですw
商品が到着したとメールを送っておきましたが、相手が放置したらどうなってしまうのでしょうか???
523名無しさん(新規):2011/01/14(金) 18:49:03 ID:CpC8ixJ90
>>522
お年玉です。
524名無しさん(新規):2011/01/14(金) 18:56:23 ID:CXJ5eMtN0
>>523
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

心配してることがあって、相手が出荷準備中のまま突然キャンセルして、
商品を返せって言って来たらどうしようかとか思ってるんですけど。
考えすぎですかね・・・
525名無しさん(新規):2011/01/14(金) 18:59:45 ID:NzkwBjiP0
どうすればいいかAmazonに聞いたほうがいいよ
ここで言ってもどうもならんぞ
526名無しさん(新規):2011/01/14(金) 19:13:51 ID:boy/Al1Q0
聞かなくていいよ。
出荷課金は期間内なら出品者が出来るんだから。
放置しとけって。
527名無しさん(新規):2011/01/14(金) 20:07:03 ID:u1s0vyE+0
>>524
単に出荷通知を出し忘れてるだけでしょ。あるいは可能性は低いが
発送してから何かトラブルがあったかだな。緊急入院とかね。
528名無しさん(新規):2011/01/14(金) 21:52:35 ID:z82VKVt5P
発送するためコンビニに行った帰りに交通事故で・・・
お前が注文さえしなければ出品者は死なずにすんだのに( TДT)
命と引き換えにお前に送った商品だから生涯大切にしろよ
529名無しさん(新規):2011/01/14(金) 23:10:14 ID:z82VKVt5P
このたび、購入者から注文があったものの、決済情報の確認が遅れているため、取引が保留中となっている注文についてご連絡いたします。
取引が完了するには、購入者がクレジットカード情報を更新する必要があります。また、当サイトでは、すでに購入者にクレジットカード情報の更新を依頼いたしました。
購入者の決済方法を確認する間、他の購入者から重複して注文されることのないよう、在庫データ上この商品は確保されています。出品者様においても、注文された商品は購入者のために在庫を確保し、注文が確定するまで発送しないようお願いいたします。

だと・・・
保留中に相場が落ちるだろおおおおおおくそが
530名無しさん(新規):2011/01/14(金) 23:37:01 ID:VYiowOmR0
>>529
無視して再出品しろよ
531名無しさん(新規):2011/01/14(金) 23:37:40 ID:+JRm0UOi0
良くある事
532名無しさん(新規):2011/01/15(土) 08:25:20 ID:ja5VRdmp0
相手に連絡しようとしたら
「受信者のアドレスに誤りがあるかメールボックスが一杯であるなどの理由
 で、配信することができません。」
というメッセージが出てしまいます。
こういう場合はどう対処したらいいのですか?
533名無しさん(新規):2011/01/15(土) 09:06:02 ID:cZuwfe8T0
>>529
アンノンジュと競合したんだろ?
注文者向○じゃねぇか?
534名無しさん(新規):2011/01/15(土) 12:47:11 ID:GaRHjF9Q0
>>532
どうしようもない
535名無しさん(新規):2011/01/15(土) 15:35:13 ID:AeO3nQbf0
でも相手と連絡がとれないと不都合が生じます。
連絡がこないと言って悪い評価を付けられる可能性もあります。
何かよい方法はないでしょうか?
536名無しさん(新規):2011/01/15(土) 15:37:29 ID:+KFHPRuD0
amazonに言う
537名無しさん(新規):2011/01/15(土) 15:41:16 ID:+V9QqXeZ0
>>535
運が悪かったと受け入れるしかありません。
538名無しさん(新規):2011/01/15(土) 15:43:28 ID:+KFHPRuD0
電話する
539名無しさん(新規):2011/01/15(土) 15:56:48 ID:rmDMxF/y0
>>535
商品発送時にその旨書いたメモを入れとけってのが私のアドバイス。
まぁ逆に華麗にスルーした方がいいケースもあるだろうからこれも運次第。

万が一逆切れ評価をつけられた時には、しっかり冷静に反論する事
くらいしかできない。ダメージコントロールはある程度可能だが、評価に
マイナスになる事自体を確実に避ける方法はない。運を天に任せるしか・・・
540395:2011/01/15(土) 16:45:50 ID:LA3vNL8e0
amazonは評価コメントに嘘を書かれても削除してくれないからな
541名無しさん(新規):2011/01/15(土) 16:47:17 ID:LA3vNL8e0
>>540だが名前欄は無視してくれ
542名無しさん(新規):2011/01/15(土) 22:15:29 ID:qM57hPAB0
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ        夕食はソーセージのスライスよ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
543名無しさん(新規):2011/01/15(土) 22:19:58 ID:CbohAZGX0
リアルチンポの形のソーセージつくれば売れるぞお前ら
544名無しさん(新規):2011/01/16(日) 14:43:21 ID:vxyCpMreP
縦に切んなよw
スライスっていったら普通、横に切るだろ
545名無しさん(新規):2011/01/16(日) 15:32:02 ID:jxeTSuda0
なるほど
546名無しさん(新規):2011/01/16(日) 17:04:33 ID:HKzwKgVq0
チンポはゴロゴロ転がるから
まず縦に切って、それからまな板に寝かせてスライスするのがコツだよ
料亭ではそう教わる
547名無しさん(新規):2011/01/20(木) 22:09:20 ID:Qd+thS+R0
3DSを出品したら発売30日前の出品はダメだって怒られたわ
そんなルールがあったのね
548名無しさん(新規):2011/01/21(金) 03:53:55 ID:I46nLuG10
Amazonで本を高い順に表示すると、数十万円〜数千万円がいっぱいある。
内容はただのゴミ本。これ何なんだろう。バグにしか見えないが、
いつもいっぱいあるので謎。
549名無しさん(新規):2011/01/21(金) 04:56:17 ID:GSpBIAfH0
バグです
550名無しさん(新規):2011/01/21(金) 12:23:26 ID:/A10O35k0
出品者を評価しようと思って>>198と同じ問題で困ってるんだけど
なんとかできないのかな
評価しないのもスッキリしないし・・・
551名無しさん(新規):2011/01/21(金) 13:21:26 ID:gFSHDmjA0
送料を加えると定価より高くなってしまう額で
出品してる人って馬鹿なの?

個人でもマケプレの出品って可能?
552名無しさん(新規):2011/01/21(金) 13:32:47 ID:oBME75+80
>>551
定価www
553名無しさん(新規):2011/01/21(金) 14:43:50 ID:oiF6HHsm0
>>551
はい、馬鹿です
アマドンは中の人も外の人も馬鹿の集合体です
554名無しさん(新規):2011/01/21(金) 15:50:52 ID:T0wFl4mX0
>>553
アマゾンをアマドンにしたらとても馬鹿っぽい名前になるね♪
555名無しさん(新規):2011/01/21(金) 16:08:55 ID:Kattt5/H0
本体が参考価格を超えていて怒るのは理解できるけど
送料は運送会社に支払う金額であり出品者の手元に入る金額ではないので
それについて怒ると言うのは
ただの乞食と取られても仕方が無いでしょうw

通販サイトでも送料を合わせれば参考価格を超える例は珍しくないし
556名無しさん(新規):2011/01/21(金) 16:16:46 ID:GSpBIAfH0
>>547
596 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 13:16:16 ID:TqbfL/RX0 [1/4]
3DSは暖かいとこでアクビしながらポチポチやるだけで10万オーバーは固いからな。
寒い中駆けずりまわって小汚い本売って数百円の儲けの君達には理解できないだろうけど。

597 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 13:17:45 ID:siDvJCIs0
>>596
のんきなこと言ってるな

598 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 13:23:11 ID:HZ2NZius0
アホの典型

599 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 13:39:46 ID:P9uPqVMu0 [1/2]
後日、キャンセルされまくって涙目になっている596だったw

602 名前:名無しさん(新規)[] 投稿日:2011/01/20(木) 14:32:00 ID:oBDPsitk0 [3/6]
俺の精子ぶちまけて、嫌がらせ郵便でも送ってやんよ。

605 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 15:29:02 ID:TqbfL/RX0 [2/4]
商品確保してなくても全然問題ない。
マケプレで売りまくってヤフオクで相場落ちた時に適当なとこ落としてそこから直発送すればいい。

606 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 15:44:50 ID:Brr05Wqj0 [3/5]
3DS祭り始まってたか。

607 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 15:56:49 ID:SWjr79FK0
空売りカスwwwwwwwwwww

608 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 16:02:21 ID:TqbfL/RX0 [3/4]
は?発売日がまだなのに空売りも何もないだろ。
こういうのは予約販売っていうんだろうが。
557名無しさん(新規):2011/01/21(金) 17:01:36 ID:TsMZY/8i0
3DSを出品してる奴ってどういう手段使ってるんだろ?
普通なら出品できないはずなのに。
558名無しさん(新規):2011/01/21(金) 17:28:30 ID:w8VXsOLV0
最近マケプレ進出したけど全然評価貰えない^^;
二桁売ったのに新規出品者^^;
559名無しさん(新規):2011/01/21(金) 18:02:27 ID:STrcfICE0
>>557
出品は普通に出来たが、後からお叱りのメールが来たw

貴社は現在、下記の商品をAmazon.co.jpサイトにて出品しておられます。
しかしながら、当商品の発売日は2月26日であり、現在の弊社の仕組み上、
規約となっている「商品の発売日30日以内に限り、予約販売が可能」に
抵触するため、現時点では出品することができません。
従って、貴社にはただちに下記の措置を採っていただくこととなります。
なお、ただちにご対応いただけない場合は、当方で強制的に出品を
取り下げる可能性もあります。

●行っていただきたいこと
1. 商品の出品を取り下げる
2. 既に入っている予約を全てキャンセルする
560名無しさん(新規):2011/01/21(金) 18:02:40 ID:/A10O35k0
評価すると@の左側だけとはいえメアド晒されるからなぁ
セキュリティ的にどうなのよと
561名無しさん(新規):2011/01/21(金) 19:46:35 ID:avaVvJ3P0
>>560
注文した時点ですべて情報わかるんだけど・・
562名無しさん(新規):2011/01/21(金) 19:50:13 ID:LWIBx7h30
>>558
誰もが通る道です。

>>559
30日以内になればご同業が大量に出してくるからリスクを承知で出品したんだろ?

>>560
評価しなければいいじゃない。
不都合があれば尼に通報するとか補償申請するとかあるわけだし。
563名無しさん(新規):2011/01/21(金) 19:59:39 ID:/A10O35k0
>>561
いや、そりゃ出品者はそうだろうけど
第三者に公開されちゃうのがね
ググられりしたら引っかかる事もあるだろうし

>>562
届きましたお!
って一応伝えたいじゃない
564名無しさん(新規):2011/01/21(金) 20:18:08 ID:TsMZY/8i0
>559

へー、じゃあいつらは違反とわかって出品してるのか。
取り消されるのがおちなのに。
565名無しさん(新規):2011/01/21(金) 21:44:46 ID:7VOIkQdU0
出品者専用でこっちに行けと言われたのでやってきました。

個人出品者(一般出品者)が、発売前の商品を出品することは不可能なの?
566名無しさん(新規):2011/01/21(金) 21:47:51 ID:neu2AEtu0
>>565
発売30日前から可能
567名無しさん(新規):2011/01/21(金) 21:49:02 ID:7VOIkQdU0
>>566
まじかあああああああああああああ

ありがとうございました。
とても助かりました。
これでしばらく生きていけそう
568名無しさん(新規):2011/01/21(金) 21:49:40 ID:PE7q1zJC0
ニックネーム変えればメアド晒し回避できるべ
569名無しさん(新規):2011/01/21(金) 21:50:48 ID:owuSF7Qd0
570名無しさん(新規):2011/01/21(金) 22:18:19 ID:ACgmgdjE0
>>567
>>559も読んどけ
特に3DSあたりの個人出品者はライバル減らしで通報されるから即メールくる筈
571名無しさん(新規):2011/01/21(金) 22:25:23 ID:7VOIkQdU0
>>570
ありがとう。
まぁ30日以内なら出品しても何もないってことか。
572名無しさん(新規):2011/01/22(土) 12:25:19 ID:6eb8AKz20
初心者です
ゲーム機等に余っているメモリーカードや未使用保護フィルム等をおまけとして付けるのは
マケプレでは規約違反なのでしょうか?
573名無しさん(新規):2011/01/22(土) 12:36:47 ID:V7wPVCMp0
>>572
おまえみたいなバカがいるからキチガイ客が増えるんだよボケ
574名無しさん(新規):2011/01/22(土) 13:41:24 ID:t+0tYLlB0
>>572
好きにしろよ
575名無しさん(新規):2011/01/22(土) 15:20:34 ID:Gl7qK4HR0
尼や淀で買い物するとき
ポイント経由できるサイトないから、
アフィブログを経由して買ってあげてるよ。
何となく尼に全額払いたくないだけでね。
576名無しさん(新規):2011/01/22(土) 15:36:22 ID:ooTJ5gMU0
>>566
>>577
出店型出品者以外は発売日を過ぎないと出品リンクが出ないんじゃなかったけ?
大口出品者(プロマーチャント)の時は出品できなかったよ。今は変わったの?
577名無しさん(新規):2011/01/22(土) 15:42:24 ID:ooTJ5gMU0
>>566
すまん。ファイルで出来たわ。
578名無しさん(新規):2011/01/22(土) 18:36:16 ID:EEsEm3+70
>>577
kwsk
579名無しさん(新規):2011/01/22(土) 19:31:59 ID:rdslknTo0
詳しくも何もそのものじゃないw

ヘルプ嫁
580名無しさん(新規):2011/01/22(土) 20:25:27 ID:KFLvFG350
マケプレだけ検索ってできますか?
581名無しさん(新規):2011/01/22(土) 22:01:01 ID:EEsEm3+70
>>579
プロマなら出来るの?
582名無しさん(新規):2011/01/22(土) 23:21:28 ID:h7FV8DFH0
AMAZONで初めて出品してみたんだが、
出品してる商品の在庫が0になったのに売上がカウントされない・・・
タイムラグがあるのかね。
583名無しさん(新規):2011/01/22(土) 23:31:11 ID:8tgfDFBb0
>>582
はあ
発送通知を相手に知らせないと計上されねーよ
584名無しさん(新規):2011/01/22(土) 23:42:36 ID:h7FV8DFH0
>>583
ゴメン、書き方が悪かった、売上じゃなくて注文だった。

6品出品→全部在庫0になる。

注文のメールが来たのは1件。なぜかなと思って。
585名無しさん(新規):2011/01/22(土) 23:51:27 ID:+vlNin490
>>584
保留注文なんじゃないの
注文を確認するから詳細検索→保留中の注文含むで見てみたら?
586名無しさん(新規):2011/01/23(日) 00:05:52 ID:AXnq61k90
>>585
サンクス。確認してみる

587名無しさん(新規):2011/01/23(日) 00:19:13 ID:AXnq61k90
やっぱり保留だった^^;
マケプレってクレカ払いのみだと思うんだけど、何で保留になるんだろうね?
588名無しさん(新規):2011/01/23(日) 01:14:37 ID:2Yyn179A0
>>587
コンビニ払いが主な保留注文じゃね?
クレジットカード更新手続き待ち保留攻撃もあるが
589名無しさん(新規):2011/01/23(日) 13:44:33 ID:RndkYvRt0


                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
590名無しさん(新規):2011/01/23(日) 21:55:12 ID:ph3HelLu0
マケプレでエロゲー注文したら、アマからこんなメールが届いた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Amazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。

○○○(店名)へのご注文(#5xx-040xxxx-535xxxx)についてお知らせがあります。

商品名:○○○○○○○○

数量:1


ご指定いただいたVisaカード(有効期限:(exp. 2013/08)は、現在クレジットカード会社の認証が得られていないことをお知らせいたします。

引き続きクレジットカードの認証手続きを行いますので、新たにご注文いただく必要はありませんが、最新のお支払い情報が登録されていることをいま一度「アカウントサービス」よりご確認ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



一緒に注文した古本はちゃんと受注されてるんだが、何なんだ?
591名無しさん(新規):2011/01/24(月) 00:07:41 ID:hjX88QXoP
出品商品が勝手に在庫切れになってんだけど出品終了メールが4時間くらいたっても来ない
これって売れたけどまだ注文確定してないってこと?
592名無しさん(新規):2011/01/24(月) 00:08:29 ID:PJBeJqih0
591 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 00:07:41 ID:hjX88QXoP
出品商品が勝手に在庫切れになってんだけど出品終了メールが4時間くらいたっても来ない
これって売れたけどまだ注文確定してないってこと?
593名無しさん(新規):2011/01/24(月) 01:46:40 ID:+Y3bR3fz0
?????
594名無しさん(新規):2011/01/24(月) 08:06:36 ID:2NQtzVmw0
>>591
コンビニ決済
595名無しさん(新規):2011/01/24(月) 15:26:10 ID:ik0Id8uA0
マケプレじゃなくて普通のアマゾン、
本5冊とか買っても
最初に2冊送ってきて後日3冊送られてくることがある。
一度にまとめて送った方がアマゾン的にも送料浮くと思うのだが
なんで別々の発送なんだ?
596名無しさん(新規):2011/01/24(月) 15:54:46 ID:O1r7cSwk0
マルチはヤメレw
597名無しさん(新規):2011/01/24(月) 16:40:46 ID:0tNShiRz0
注文・出荷作業をWEBブラウザで行っている方に質問です。
グーグルクロームで出荷作業などを行っているのですが、
出荷通知を送信、の画面で配送方法・トラッキングIDのボックスがあると思います。
そこでエンターキーでの更新が出来なくなりました。
今までは他のボックスを空にしておいてエラーを起こし、
他のボックスで入力した文字を記憶させるというように利用していました。
ファイアーフォックス、IEなどでもできませんでした。
皆さんは、どのようにして出荷作業時の入力の省略を行っていますか?
598名無しさん(新規):2011/01/24(月) 17:00:11 ID:MLD269pi0
エクセルでアップロード覚えるとラクですよ。
599名無しさん(新規):2011/01/24(月) 18:21:43 ID:0tNShiRz0
>>598
ありがとうございます。

注文レポート(新しい注文・未出荷の注文)をダウンロード。
処理加工して出荷通知ファイルにしてをアップロード。
上記のような流れでがんばってみます。
600名無しさん(新規):2011/01/25(火) 03:41:22 ID:vBVpJ6Q70
すみませんが、マケプレの商品は
クレジット以外の方法では購入できないのですか?
601名無しさん(新規):2011/01/25(火) 12:06:53 ID:eqANw/zM0
>>599
ちなみに、発送でヤマトのメール便使ってるなら、B2使うともっとラク。
宛名もエクセルで取り込めるし、発送番号もエクセルで出力できる。
宛名シールももらえるし。
602名無しさん(新規):2011/01/25(火) 13:31:15 ID:50+zhavV0
注文が入った時、
出品者には注文者の情報(発送先として住所氏名)が表示されるけど、
注文者には出品者の情報(住所氏名など)は通知されてるんですか?
603名無しさん(新規):2011/01/25(火) 13:42:30 ID:oOpqlDYO0
旅行でしばらく留守にするのですが、
アマゾンマケプレやオークションで買った物が旅行中に大量に届くと思います。
もしポストに入り切らなかった場合、そういう荷物はどうなるんですか。

604名無しさん(新規):2011/01/25(火) 13:50:23 ID:z4E6ln750
>>602
されない

ただ万が一の交換・行方不明考えた場合
封筒裏などに住所氏名を記載するのはオクでも当たり前なレベルだし
ガイドツアーでもそのように記載されてるけどな

>>603
まず出品者にお願いしとけw
605名無しさん(新規):2011/01/25(火) 14:20:15 ID:50+zhavV0
>>604
レスありがとうございました

もう一つ質問お願いします
海外発送は、設定しておいたほうが送料で得しますか?
606名無しさん(新規):2011/01/25(火) 15:42:39 ID:f8FZn6l50
>>605
それぐらいは自分で調べられるだろ
607名無しさん(新規):2011/01/25(火) 16:01:16 ID:50+zhavV0
地域や重さでかなり送料が違ってくるし、手間もかかるので、
皆さんどうしているのかと気になったんです。
608名無しさん(新規):2011/01/25(火) 16:37:19 ID:ViEnFE+a0
>>605
マニュアル見てわからなければ、やめとけば
購入者に迷惑かかるだけ。
609名無しさん(新規):2011/01/25(火) 16:39:45 ID:YYBz+StS0
ゲームをエアキャップとかなしで送ってくる人って何考えてるんですか
610名無しさん(新規):2011/01/25(火) 16:41:28 ID:Dm0rBrw+0
>>605
「送料で得しますか?」の意味がわからないな。
611名無しさん(新規):2011/01/25(火) 16:42:19 ID:Dm0rBrw+0
>>609
メール便なら壊れない品物のみだから使わない人も多い
612名無しさん(新規):2011/01/25(火) 16:46:54 ID:P7WJ5heD0
1kg以内のものは大体海外発送OKにしてるかな。
感謝してくれる人が多いから、できれば全部OKにしたいんだけど。
613名無しさん(新規):2011/01/25(火) 18:42:22 ID:fUn4ZkZQ0
>>603
郵便局分は事前に届けを出すと指定期間中は配達を休んでくれる。
ゆうゆう窓口に行くと案内の紙が貼ってある。メール便については
ヤマトと佐川分は頼めば同じくやってくれるようである。それ以外の
会社だと止める手段はない。信頼できるご近所さんがいるなら
預かってもらうのもありだが難しいかもね。まずは>>604だ。もっとも、
一番いいのは購入を控えることであるw

>>605
スモールパケットOKで軽いものなら、国内にメール便80円で発送の
場合と比較しても送料がたくさん浮くのは確か。しかし実際問題として
めったに注文は来ないわけで(数百件に1件とか)。。。一部の本とか
だと需要が高いのかもしれないけどね。
614名無しさん(新規):2011/01/27(木) 22:16:53 ID:FsHgRyhvO
10日ほど前にA店にBって本を注文して、注文受注のメールが来て商品は届きました
で、なんか今日また同じ注文受注のメールが来たんですが……単に相手の間違いって事でスルーしていいんですかね?
商品は送って来ないと思うんですが、メールに返信した方がいいですか?
615名無しさん(新規):2011/01/27(木) 22:42:11 ID:u1e97Njd0
3DSは30日前から出品出来るとこのスレに書いてあったけど・・・
まったく出来ないわけですが・・
616名無しさん(新規):2011/01/28(金) 00:47:05 ID:f/CzQgvN0
>>614
代金を請求されると面倒だから、簡単に返信しておけば?
617名無しさん(新規):2011/01/28(金) 09:22:58 ID:DhifSFiR0
>>615
再出品してみたが、今度は「発売日前の出品はダメ」というメールが来て
速攻で強制出品停止にされた
NGPが発表されて3DSの魅力も薄れたし、せっかく予約できたけどキャンセルするかな
618名無しさん(新規):2011/01/28(金) 18:31:48 ID:ZUr4XYmP0
久しぶりに糞出品者に当たった。
ムカついたから粉々に叩き潰して返品してやったぜ。

金は恵んでやるから2度と俺にかかわんじゃねーぞキチガイ乞食
619名無しさん(新規):2011/01/28(金) 19:21:39 ID:wzyDWpCb0
負け犬はそのまま死ね
620名無しさん(新規):2011/01/28(金) 20:01:00 ID:xM1MNo840
すみません宜しくお願いします。

今まで10件ぐらい販売したんですが、誰も評価してくれません。
何かやってない事があるんでしょうか?
621名無しさん(新規):2011/01/28(金) 20:05:59 ID:v+ZqtvBO0
それ位普通です。
100〜200程度販売されても評価がないようでしたら
改めて相談をされてみてはいかがでしょうか
622名無しさん(新規):2011/01/28(金) 20:21:04 ID:xM1MNo840
>>621
ありがとうございました。
623名無しさん(新規):2011/01/28(金) 21:40:41 ID:ZUr4XYmP0
>>621
評価は20人に1-2人しか
してくれないよ。
624名無しさん(新規):2011/01/28(金) 21:52:41 ID:SL9FcGlb0
エロゲー買ったら、おまけでチョコレートがついてきた。

ちょっと早めのバレンタインチョコですか?
625名無しさん(新規):2011/01/28(金) 22:51:24 ID:D4lhYQjw0
おれなんて2回に1回くらいしか評価してなかったけど
なんだ10回に1回でいいのか
626名無しさん(新規):2011/01/28(金) 22:54:39 ID:062AcZRX0
それmonKI
627名無しさん(新規):2011/01/30(日) 15:38:33 ID:pWyVsFcn0
DVDをレターパック500かゆうメールか何かで発送しようかと考えてるんですが、
amazonのヘルプ読んでたら配送まで出品者が責任を持つように書いてありますけど
そうすると配送で事故があって破損したり紛失した場合は返金になるんですよね?
この場合悪い評価を受けたりしますか?
628名無しさん(新規):2011/01/30(日) 16:20:13 ID:Pf/v2HVB0
レターパック500かゆうメールじゃドエライ違いだと思うけどw
629名無しさん(新規):2011/01/30(日) 16:51:39 ID:n+22nsm5P
レターパックなら配送時に破損することもそうそうないんじゃない?
エアキャップやミラーマットで包めば、レターパック350で十分じゃないかな
万が一の場合はきちんと対応すれば、よほど相手が偏屈でなけりゃ大丈夫でしょ
DVD、ケースを開けることが出来るなら、ディスクを抑えるようにスポンジ入れとくとなお安全
630名無しさん(新規):2011/01/30(日) 17:04:42 ID:9NgU8cVa0
低評価が怖いのでw
今まで購入者都合での返品返金も返品送料負担して貰って発送送料を引いて返金してた。
「マケプレ保証に誘導でOK」とかってamazonが拒否ってくれるんですか?
631名無しさん(新規):2011/01/30(日) 17:07:11 ID:9NgU8cVa0
>>630
事故レス誤爆でした m(_ _)m
632名無しさん(新規):2011/01/30(日) 17:09:17 ID:9NgU8cVa0
>>631
誤爆じゃなかった度々すみません。宜しくお願い致します。
633名無しさん(新規):2011/01/30(日) 17:36:53 ID:YcIbPqwJ0
>>632
死ね
634名無しさん(新規):2011/01/30(日) 17:50:17 ID:2n+lkmJi0
>>632
生きろ
635名無しさん(新規):2011/01/30(日) 17:58:52 ID:pWyVsFcn0
>>628-629
ありがとうございます
他の店はゆうメールのところもあったんですが、レターパックのほうがいいんですね
一応新品なので開けずにエアキャップで包んで出そうと思います
636名無しさん(新規):2011/01/30(日) 21:40:39 ID:T6bnM15l0
質問お願いします。

発送がまだの商品に、購入者からキャンセル依頼のメールが来たんですが、
購入側の都合でのキャンセルでも
「顧客満足度指数」の「出荷前キャンセル率」と「注文不良率」が上がってしまうのは仕様ですか?

これが上がると、なんだか自分が悪いみたいで嫌なんですが…。
ちなみに、18時半頃注文が来て、「発送が遅いからキャンセルしたい」
というメールでした。
637名無しさん(新規):2011/01/30(日) 21:59:36 ID:u/ZdS9Ho0
>>636
一度出荷したことにして全額返金処理すれば?w
638名無しさん(新規):2011/01/30(日) 23:56:00 ID:M5sqzsGv0
レタパ350ってデンジャラスじゃまいか?
あのサイズで投函されるとハミダシテ抜き取られる気が・・・

手渡しの500以外まだ使ったことないや
639名無しさん(新規):2011/01/31(月) 00:49:33 ID:bT5OMVXB0
ポストに入らなかったら直接渡す場合があるってどっかに書いてあったようなきがするけど、適当な配達員だと無理やりねじこんだりするのかねw
640名無しさん(新規):2011/01/31(月) 01:31:13 ID:GF2QCUva0
番号が出ることが重要なので後はどうでもいい。
641名無しさん(新規):2011/01/31(月) 01:38:05 ID:t4DBLt8y0
クロネコメール便約款から抜粋

(荷物受箱に入らないときの配達)
第十五条 当店は、荷物が配達先の荷物受箱に入らないとき、若しくはその他の事由により
荷物受箱に配達できないときは、荷物の外装に表示された配達先の当該住宅等に配達します。

(荷受人が不在等の場合の措置)
第十六条 当店は、前条に規定する配達が行えず、かつ、配達先の荷受人が不在のため配達
できないときは、荷受人に対し、その旨と荷物の配達をしようとした日時及び当店の名称、
問い合わせ窓口電話番号その他荷物の配達に必要な事項を記載した書面(以下「クロネコ
メール便ご連絡票」といいます。)によって通知した上で、営業所その他の事業所で荷物を
保管します。

2 当店は、クロネコメール便ご連絡票を投函した日から7日以内に荷受人より何らの指図の
ない場合は、遅滞なく荷送人に対し、当該荷物を返送するものとします。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/yakkan/y_mail.html
642名無しさん(新規):2011/01/31(月) 13:28:22 ID:0Rd1GD1Y0
すみません、質問です
未発売(2月発売)の商品が売れた場合、現時点の処理としてはどのようにすればいいんでしょうか?
643名無しさん(新規):2011/01/31(月) 15:26:37 ID:m7KBjVxj0
購入希望者からのメールでもよくあるけど、
自分が質問するのに「質問お願いします」てのは正しい日本語なの?
まあ、何も言わずに「帯ついてる?」の6文字だけよりよっぽどいいが・・・。
644名無しさん(新規):2011/01/31(月) 16:07:23 ID:zGour1N70
>>643
変だね。
質問をさせて下さい、ご質問させていただきます、お教え下さい、等が良いと思う。

出品者にも時々ぶっ壊れた敬語を使う人がいて、苦笑することが・・・。
それが謝罪だったりすると、かえって余計にイラっと来るw
645名無しさん(新規):2011/01/31(月) 20:54:23 ID:v3l5Rf6e0
マーケットプレイスにてキャンセル、返品は受け付けない
内容のコメントを書いてる糞出品者を粛正するように
カスタマーにメールしても改善が見られない場合はどうしたらいいでしょうか?
646名無しさん(新規):2011/01/31(月) 21:15:54 ID:eTphnWWm0
>>645
余計なお世話はするな
647名無しさん(新規):2011/02/01(火) 07:01:21 ID:G8lqSnTW0
>>645
尼に電話で直訴
648名無しさん(新規):2011/02/01(火) 10:05:45 ID:1VvMnEjp0
出品者が何言おうと補償申請すれば終わりじゃないか
649名無しさん(新規):2011/02/01(火) 12:34:03 ID:wITcNYN90
>>645
ライバルを潰そうとか姑息なマネはやめたほいがいいよ
情けない
650名無しさん(新規):2011/02/01(火) 17:08:53 ID:4ZpQX97F0
>>646
>>649
ビビり過ぎw
やましい事でもありそうだなw
651名無しさん(新規):2011/02/01(火) 19:46:16 ID:w6v6hLKn0
裸のままの本を広告チラシで送ってきた奴がいた。もちろん低評価+
カスタマー通報。本の質については主観が入るからかなり我慢するが、
ガイドライン違反は許すべきでないと思う。
652名無しさん(新規):2011/02/01(火) 19:46:54 ID:wITcNYN90
>>650
あなたと一緒にしないでください
653名無しさん(新規):2011/02/01(火) 21:27:07 ID:p9zYCLcP0
>>651
いいぞもっとやれ
654名無しさん(新規):2011/02/01(火) 21:29:17 ID:wITcNYN90
>裸のままの本を広告チラシで送ってきた奴がいた

意味がわかりません
655名無しさん(新規):2011/02/01(火) 22:04:23 ID:p9zYCLcP0
全裸のお母さんの本を広告チラシに包んで送ってきた奴がいた
656名無しさん(新規):2011/02/02(水) 22:51:54 ID:KX408i9n0
またキチガイクレーマーだよ
発売前に商品送れる訳ないだろゴミ
やっぱキモヲタ御用達萌えフィギュア注文する奴は頭腐ってるな
657名無しさん(新規):2011/02/02(水) 22:57:51 ID:k5jetlR90
尼って発売前の商品出すの禁止茶羽化?
658名無しさん(新規):2011/02/02(水) 23:57:52 ID:8akx8i1x0
質問です
尼のマケプレからのメールを携帯にも送信したいのですが
やっぱりメールソフトからしか設定無理ですか?
659名無しさん(新規):2011/02/02(水) 23:59:51 ID:k5jetlR90
gmailにしてmail.google.comから読むのではアカン?
660名無しさん(新規):2011/02/03(木) 00:02:31 ID:8akx8i1x0
>>659
今はプロパイダのメアド使ってるんですよ。
尼はメアド登録1つしかできないから外出しているときに商品が売れら時に携帯に転送使ってなかったら気づかないですね
661名無しさん(新規):2011/02/03(木) 00:17:05 ID:ZhR5rKTG0
携帯をスマホに換えたら解決
662名無しさん(新規):2011/02/03(木) 00:49:08 ID:YnXtHOR+0
2000円の品が約4000円で売れるんだけどヤフオクでは2500円位が相場なんだよな
普通に売れていくから何か裏がありそうで怖いんですが気にしすぎですかね?
663名無しさん(新規):2011/02/03(木) 00:58:31 ID:ZhR5rKTG0
試しに、あんたも4000円で出してみ、
そんで、最終画面の売れたときの入金金額を見てみ、それ送料込みやで。
664名無しさん(新規):2011/02/03(木) 09:24:21 ID:YnXtHOR+0
「Amazon.co.jp マーケットプレイスからの注文品」と表に明記してください。

これみなさん明記してますか?
665名無しさん(新規):2011/02/03(木) 09:31:18 ID:LMpjl/Ul0
>>664
明記してくださいと書いてるんだから、書けばいいんだよ
666名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:54:31 ID:YnXtHOR+0
出品していた物が「出品終了した商品」のページに入っているんですが
注文管理のページ見ても買い手がついていません
なぜ「出品終了した商品」のページに入っているんですか?
667名無しさん(新規):2011/02/03(木) 18:58:17 ID:YnXtHOR+0
事故解決しました
買い手がついてからタイムラグがかなりあるんですね
668名無しさん(新規):2011/02/03(木) 20:13:18 ID:FvjLU1+s0
>>664
自分は昔はアマの指定どおり表に書いていたけど、
購入者から一度、配達済みのポストから盗まれたらしいと
申し出があり、以来、裏面の差出人の下に書くことにしている。

目立つ表だと、泥棒向けの目印になってしまうからね。
669名無しさん(新規):2011/02/03(木) 20:14:21 ID:4ILG+4n40
受け取り人の名前を本名ではなくアカウント名のままで注文しちゃってそれに気づいたのが発送後だったんだけど受け取ることできますか?
ちなみにコンビにで代金引換
670名無しさん(新規):2011/02/03(木) 21:49:53 ID:yLIBJxWy0
10. 購入者のお届け先住所が明らかに間違っていますが、どうすればよいですか?(発送前)

お届け先住所が不完全な場合、商品は発送せずに問題について購入者に連絡し、注文をキャンセルしてください。

Amazonマーケットプレイスでは、購入者が注文の確定後にお届け先住所を変更することができない仕組みとなっています。
また、セキュリ ティ上の理由により、出品者には購入者が登録したお届け先住所、氏名にのみ、商品を発送することをお願いしています。

11. 購入者のお届け先住所が間違っていた為、商品が戻ってきました。どうすればよいですか?(発送後)

お届け先住所に不備があるために商品を発送できない旨を、購入者に連絡し、購入者に対して返金処理を行ってください。
商品をすでに一度発送していることをふまえ、配送料を除いた代金の一部を返金してください。
 返金金額については、購入者とお話し合いのうえ、金額を決定してください。
671名無しさん(新規):2011/02/03(木) 22:01:31 ID:FvjLU1+s0
>購入者が注文の確定後にお届け先住所を変更することができない仕組みとなっています。
>購入者が注文の確定後にお届け先住所を変更することができない仕組みとなっています。
>購入者が注文の確定後にお届け先住所を変更することができない仕組みとなっています。
>購入者が注文の確定後にお届け先住所を変更することができない仕組みとなっています。



な、な、な、なんだってー!!
672名無しさん(新規):2011/02/03(木) 22:08:57 ID:+329comp0
質問

1.クロネコメール便で発送しました。
違う住所に投函された模様。
どう対処すればよろしいですか?
予定では「ヤマトに代金を請求」→購入者に「返金処理」
合ってますか?


2.ゆうメールで発送しました。
不在。保管期限経過により、戻ってきました。
どう対処すればよろしいですか?

673名無しさん(新規):2011/02/03(木) 22:09:31 ID:cWZckVKg0
>>670 でも、FBAだと「お届け先住所が不完全な場合」も発送しちゃってます。
674名無しさん(新規):2011/02/03(木) 22:57:47 ID:LMpjl/Ul0
>>672
メール便は補償がないけどね
675名無しさん(新規):2011/02/04(金) 00:02:46 ID:YnXtHOR+0
尼経由のEメールが向こうに届きませんってメールがあまにあるよね
676名無しさん(新規):2011/02/04(金) 00:04:41 ID:rfPJ4DLc0
>>672
1.
そだね。
購入者には返金
ヤマトには「交渉」

2.
連絡の上返金
677名無しさん(新規):2011/02/04(金) 00:58:49 ID:7bVfqgNK0
>>672
尼に補償申請じゃないの?
何のために尼にピンハネされてるか分かんないじゃん。
678名無しさん(新規):2011/02/04(金) 10:22:27 ID:g/HOUMmG0
返金なんてしなくていいのに
679名無しさん(新規):2011/02/04(金) 11:20:14 ID:70/EUh6x0
Q&Aを読めって事だね。
680名無しさん(新規):2011/02/05(土) 12:32:16 ID:nBs2L9w/0
先週金曜だけど、注文が入ったので、すぐ発送してメールで連絡したら、
10分ぐらいあとにキャンセルしてくれってメール来た。間違えたって。

で、全額返金でキャンセルして、品物と送料分の切手を同封してこっちに送ってくれと、
めーるしたんだ。了解したすぐ送るとのことだったんだけど、まだ届かない。
木曜日にメールしたら、水曜に送った。もう着くだろうとの返事だったが、まだ来ない。

もしかしてだまされた?
681名無しさん(新規):2011/02/05(土) 13:06:55 ID:RvGfdKMG0
>>680
普通郵便なら届いてるがクロネコメール便ならまだかもしれない
682名無しさん(新規):2011/02/05(土) 13:39:45 ID:/CACqF/z0
>>680
商品が手元についてから、返金処理が常識だろw
その際に、送った時の送料と手数料を差し引けば問題なかったのに

おつむが弱いのか
683名無しさん(新規):2011/02/05(土) 16:07:32 ID:jV4OqBnT0
すみませんよろしくおねがいします

メール便で2週間まえに送ったんですが、購入者から届いてないと連絡きました

追跡番号で検索して調べたら発送した2日後に既に「投函完了」となっています

どうすべきでしょうか

アドバイスおまちしています
684名無しさん(新規):2011/02/05(土) 16:25:50 ID:+jm9WTrN0
ヤマトへ調査依頼。
行方不明ならマケプレ保証誘導。
685名無しさん(新規):2011/02/05(土) 17:02:31 ID:beM5hoqG0
>>682
100%同意w
686名無しさん(新規):2011/02/05(土) 19:41:39 ID:JQoUJU850
質問します
Amazonからこんなメールがきました

Amazon.co.jpからの重要なお知らせ

平素はAmazon.co.jpをご利用いただき誠にありがとうございます。

Amazonマーケットプレイスでは、すべての参加者に質の高いサービスを提供できるよう、出品者が適正に購入者と取引を行っているかどうかの確認をさせていただく場合がございます。

上記の方針に基づき、このたび、お客様の出品アカウントを審査させていただくことになりましたことを、お知らせいたします。審査期間は30日間となっております。




文章はまだつづきますがとりあえずこんなメールきましたが、よくあることなんですか?
687名無しさん(新規):2011/02/05(土) 19:45:13 ID:ajTVCxpa0
>>680
相手が騙したのかどうかは分からんが、そのタイミングで返金とは、オレオレ詐欺以下のレベルだぞ。
688名無しさん(新規):2011/02/05(土) 20:10:53 ID:beM5hoqG0
>>686
何だしてるの?
悪い評価が続いたとか。
あんたの情報を書かないと。
689名無しさん(新規):2011/02/05(土) 20:15:39 ID:JQoUJU850
>>688
ただの出品初心者です
初心者だからかな?
690名無しさん(新規):2011/02/05(土) 20:43:38 ID:lO6NdkeH0
ただの出品初心者のアカウントを審査?
ないない
691名無しさん(新規):2011/02/05(土) 20:53:55 ID:rDeS2Km90
運悪く評価自体全然してもらえなかったらくるんじゃなかったっけ?
そんなことするなら評価したらポイントもらえるとかやればいいのになw
わざわざ手間かけて何の利益もない評価してくれる人なんてあんまりいないだろ
692名無しさん(新規):2011/02/05(土) 20:54:01 ID:beM5hoqG0
初心者だからでしょう。
ハイ終了。
693名無しさん(新規):2011/02/05(土) 20:59:34 ID:CQE/8sNK0
初心者スレなのに初心者を茶化してるヤツっていったい何しに来てるの?
バカなの?ヒマなの?
694名無しさん(新規):2011/02/05(土) 21:05:56 ID:beM5hoqG0
>>688
書いても情報出さないし、初心者だからでしょ、って言うんだから
「そうですね」としか返しようがないじゃん。
695名無しさん(新規):2011/02/05(土) 21:49:10 ID:JQoUJU850
>>691
たぶんそれだと思う・・・
どうしようもないからクレカをリボ払いにして振り込みがくるまで耐えようかな^^;
696名無しさん(新規):2011/02/05(土) 21:49:28 ID:+jm9WTrN0
若いアカウントで高額商品売ったんじゃないの。
697名無しさん(新規):2011/02/05(土) 22:14:22 ID:UgnExtAu0
抱き合わせとかやったんじゃないの?
尼も暇じゃないんだし、相当タレこまれてたりしないと普通こんな審査入らないよ?

このまま手招いていたら素行不良であぼんは確実だな。
698名無しさん(新規):2011/02/05(土) 22:58:47 ID:JQoUJU850
抱き合わせなんかしてませんよ
普通に出品してただけです
まったく意味がわからないですね
口座凍結とか北朝鮮かよ
699名無しさん(新規):2011/02/05(土) 23:23:07 ID:mDgKAixN0
>>695
何をどれくらい出しているかは書ける?
700名無しさん(新規):2011/02/05(土) 23:30:07 ID:ggINyrO4O
>>698
688の人が「あんたの情報を書かないと。」と書いてるのに、あなたは「ただの出品初心者です 初心者だからかな?」と情報を書かない。
697の人が「抱き合わせとかやったんじゃないの?」と書いたら、あなたは「抱き合わせなんかしてませんよ」と情報を小出しにする。
あなたのやっていることは、質問者がやってはいけないことばかり。
何をしたいのかまったく意味が分からない。
701名無しさん(新規):2011/02/05(土) 23:36:33 ID:CQE/8sNK0
小姑みたいのがいるな
イライラしてるのかな?
かわいそうだな
702名無しさん(新規):2011/02/05(土) 23:48:56 ID:6taQUtyg0
商品の所に○○時間以内にお急ぎ便で頼むと翌日に来るって書いてて
注文の発注のお急ぎのところを見ると来るのが明後日
この場合いつ来るの?
703名無しさん(新規):2011/02/05(土) 23:54:18 ID:lO6NdkeH0
>>698
ゲーム機の転売で売上が高額だとほぼ100%審査くるらしいけどそれじゃないですか?
704名無しさん(新規):2011/02/06(日) 00:19:28 ID:1Jou9plFO
>>701



小姑乙
705名無しさん(新規):2011/02/06(日) 00:36:19 ID:HbyyS9Qs0
>>700
まあ、あんまり相手にするな。
初心者の人が垢バンされることを祈ってるよ。
706名無しさん(新規):2011/02/06(日) 00:37:50 ID:aoqHky6K0
>>686

>文章はまだつづきますがとりあえずこんなメールきましたが、よくあることなんですか?

そんな訳はないw
余程問題となる行為をしない限り審査になどなりません。

あと審査内容によっては審査期間が延長される場合もあります。(最長90日?)
(情報は書けないとの事ですからこれ以上は判断できませんが)

707名無しさん(新規):2011/02/06(日) 00:40:44 ID:yx530Day0
相談の仕方を教わってから出直して来たほうがいいな、こいつは。
708名無しさん(新規):2011/02/06(日) 01:56:26 ID:XNGnyXV70
こんな情報小出しの屑野郎の相談なんか乗る必要ない

こいつががマケプレに居続けてマケプレ出品者全体の評判を落とすより
さっさと垢Banされたほうが俺たちのためになる
709名無しさん(新規):2011/02/06(日) 09:29:10 ID:gIGd18W60

我が国のアマゾンは、世の中の書店を駆逐したつもりなのか、
近頃では目に余る尊大な態度をとるようになって来たようだ。
このままでは独占企業になってしまう。
危険な状態だと断言できる。
対抗し得るネット書店を数店は比較検討できなくては成らない。
米国その他のamazonは日本アマゾンよりも遥かに親切だし、まだまだ捨てたもんじゃないが



710名無しさん(新規):2011/02/06(日) 10:13:47 ID:leb0pd9L0
oi
マケプレで [売れました 商品を出荷しろメール]が
いきなりこなくなったんだがなぜなんだ
ここ1〜2日全然うれねーって思って注文確認したらたんまり溜まってて焦った
アカウントサービスの通知設定はチェック入ってるし。
711名無しさん(新規):2011/02/06(日) 10:42:51 ID:SINb0NSV0
>>710
パソコンなら受信設定を確認してみれ
712名無しさん(新規):2011/02/06(日) 13:20:35 ID:0RSoAE8K0
返品の責任が出品者にある場合:

購入者の商品受領後7日以内の期間内に、返品について購入者と協議・解決し、
購入者との協議・解決した時点から7日以内の消印有効にて発送された商品が返品対象となります。
713名無しさん(新規):2011/02/06(日) 14:35:38 ID:ZHIB+yYG0
解決した時点てよくわからないよね
714名無しさん(新規):2011/02/06(日) 15:32:19 ID:F8riF0G10
質問です。

仕事の都合で発送が4日後となるのですが、
アマには二日以内に発送してくださいとメールにしつこく書いてありました。
商品説明にもその旨を記載していて、購入者は承知の上で購入されたと思うのですが、
二日以内発送しなかったら何かペナルティーなどあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
715名無しさん(新規):2011/02/06(日) 15:35:40 ID:jqttVmDk0
二日以内に発送できないなら出品取り消しておけ
716名無しさん(新規):2011/02/06(日) 15:37:00 ID:JX+4CgIu0
>>714
なぜ出品停止しなかったんだよ。
お前が悪い。
評価1を喰らえ。
717名無しさん(新規):2011/02/06(日) 15:37:52 ID:DEcMj+Ic0
>>714
え?w
社会人なの?ほんとに?w
718名無しさん(新規):2011/02/06(日) 15:41:29 ID:F8riF0G10
それでは、発売が20日先のこういうのを出してる人は、みんな-1喰らうのでは?

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00457VVRU/
719名無しさん(新規):2011/02/06(日) 15:50:16 ID:F8riF0G10
まあトラブルの種になりそうな気がするのでキャンセルしておきました。
720名無しさん(新規):2011/02/06(日) 15:50:26 ID:oOX9WWLp0
規約違反だよ
BAN覚悟でやってんだ
バカかおまえw
721名無しさん(新規):2011/02/06(日) 15:52:36 ID:F8riF0G10
ここは初心者(笑)をバカにするスレなんですね
722名無しさん(新規):2011/02/06(日) 16:08:55 ID:UtLPA56H0
初心者じゃなくて規約すら読めない低脳を煽ってるんです
723名無しさん(新規):2011/02/06(日) 16:44:30 ID:y6hvN/MG0
>>714
仕事の都合って言えば何でも許されると思ってるの?
自分にペナルティがなければ良いと思ってるの?
お前みたいなバカがいると真面目にやってる出品者に迷惑なんだよ。
724名無しさん(新規):2011/02/06(日) 18:58:43 ID:ZHIB+yYG0
常に発送が4日後になるってわけじゃなくて
仕事の都合上発送がいつになるかわかりません
ってことなんじゃないの?
ふざけんなバカ
って思われるわ
725名無しさん(新規):2011/02/06(日) 19:07:03 ID:hrJ4ytGh0
アホな主婦の言い訳と同じレベルだからな
さっさと辞めて本業だけに専念すべきだよ
要領の悪いバカはね
726名無しさん(新規):2011/02/06(日) 19:24:26 ID:0RSoAE8K0
正しくは「二日以内に発送」じゃなくて「2営業日以内に発送」だけどね。

できない場合は、>>719の対応で正解。
727名無しさん(新規):2011/02/06(日) 20:18:46 ID:HbyyS9Qs0
2営業日以内に発送って、営業日が例えば日曜日だけなら、
明日の月曜日に買われた商品は13日の営業日に出しても、
尼的には問題ないのかな?
728名無しさん(新規):2011/02/06(日) 20:23:19 ID:SINb0NSV0
>>727
営業日の定義は尼が決めているんじゃね
729名無しさん(新規):2011/02/06(日) 20:28:50 ID:HbyyS9Qs0
>>728
どっかに書いてあるの?
730名無しさん(新規):2011/02/06(日) 20:53:52 ID:SINb0NSV0
>>729
Amazon マーケットプレイス参加規約
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085366
731名無しさん(新規):2011/02/06(日) 22:45:58 ID:sTi7oAdw0
>>568
ルールが変わったんでしょうか。
ニックネーム設定する入り口が見つかりません。
732名無しさん(新規):2011/02/06(日) 23:42:53 ID:tMNVsVFB0
しかし

質問があるなら尼に直接無料電話で訊けよ
こんな所ネタや怪答馬っ鹿しか返ってこないから逆効果だよ
733名無しさん(新規):2011/02/07(月) 02:22:06 ID:Ly8bX81S0
>>714
>仕事の都合で発送が4日後


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マケプレで販売している以上、マケプレ規約に同意してんだろ?
購入者から金もらってんだろ?

仕事の都合?
マケプレ販売でも金もらってんだろ?wwwwwwww
734名無しさん(新規):2011/02/07(月) 02:33:14 ID:MNX/LSC10
10時間も経って今頃どした?
返金でも要求されたか?
735名無しさん(新規):2011/02/07(月) 02:34:39 ID:Z6zpMl/80
wは4つ以上はあぼーんしてる
736名無しさん(新規):2011/02/07(月) 08:07:04 ID:trX5VjDg0
あぼーんしても見ているんだよな(笑)

わざわざ書くということはw
737名無しさん(新規):2011/02/07(月) 08:17:22 ID:Z6zpMl/80
あぼーん理由が表示されるからね
すぐわかる
738名無しさん(新規):2011/02/07(月) 15:17:59 ID:SXSJtb6Y0
長い間探して欲しかった商品を見つけたのですがクレカオンリーなので迷っています
教えてる下さい
マケプレでクレカ支払いオンリーの場合入力したクレカ情報は何処が管理するのでしょうか
739名無しさん(新規):2011/02/07(月) 15:28:05 ID:CY4cMPyc0
>>738
おれ
740名無しさん(新規):2011/02/07(月) 15:35:23 ID:CY4cMPyc0
マジレスするとたぶんアマゾン
741名無しさん(新規):2011/02/07(月) 15:55:18 ID:SXSJtb6Y0
>>740
いちおう尼にメールで質問したんですけど音ナシなんですよね、今日で3日目
マケプレって個人売買みたいな物と聞いてるから怖くて
742名無しさん(新規):2011/02/07(月) 15:56:07 ID:AJ90dGBU0
>>738
出品者に洩れることは100%無い
743名無しさん(新規):2011/02/07(月) 15:57:53 ID:AJ90dGBU0
>>741
出品者には売れた商品の送り先住所と宛名しか知らされない
電話番号さえ知らされないから大丈夫だろう
744名無しさん(新規):2011/02/07(月) 16:01:42 ID:SXSJtb6Y0
>>742 >>743
ちょっと不安が消えつつあります
ありがとうございました
745名無しさん(新規):2011/02/07(月) 17:37:40 ID:AJ90dGBU0
>>744
例えば購入者と出品者が直でやりとりされると
アマゾンは手数料が取れなくなるから
発送に必要な情報しか送らないのよ

アマゾンの顧客情報が外に洩れるような事態が無ければ大丈夫
万が一そうなった場合は膨大なデータ量になるだろうけど
746名無しさん(新規):2011/02/07(月) 19:42:57 ID:LgtzC5Rx0
個人にクレカ情報送られたとして集金処理とかできるのか?
747名無しさん(新規):2011/02/08(火) 01:26:14 ID:bUJjuM2a0
>>746
他人のクレカ番号でネットショッピングを大量にしたのが発覚して
逮捕されたってニュースがこの前あった。
番号が有効か調べる方法を使い、実際使える番号で買いまくり。
番号の入手方法や調べる方法、買った物をどこへ送らせ受け取ったか等
犯罪指南になるような具体的な方法は出してなかったが、
カード本体はなくても番号さえ知られたらそういう使い方もされることがあり得る。
748名無しさん(新規):2011/02/08(火) 11:15:03 ID:NpJjbFg50
質問です
レコードとかレーザーディスクってゆうメールで発送してもいんですかね?
すぐ隣が郵便局なんで楽でいんだけど
なんでゆうメールなんだよって苦情がこないかな?
749名無しさん(新規):2011/02/08(火) 11:28:03 ID:y7kiX4bn0
ゆうメールで発送可。
でも局員によって認識違いしてる人も居るから
あらかじめ法的根拠をググって理論武装しといた方が無難。
750名無しさん(新規):2011/02/08(火) 12:05:54 ID:rO8kgig10
amazonの評価がずっと新規のままなんですが・・・
もう取引も6回くらいしてるのに評価が全然ないんです。
過去にBANされたことがあるのが原因でしょうか?
751名無しさん(新規):2011/02/08(火) 13:10:47 ID:RyTw6prf0
俺の場合は、評価20件に1個くらいだよ
ない時は、30件売ってもつかない。
オークションとかとは頻度が違う。

それより、BANされたのに、再度アカウント取れたほうに興味がある。
752名無しさん(新規):2011/02/08(火) 13:17:15 ID:3eTwGgU90
評価したらメールアドレス晒される仕様なのに評価するわけがない。
今はニックネームつけれなくなってるし。
753名無しさん(新規):2011/02/08(火) 14:04:52 ID:cRpF3ITb0
評価したらメールアドレス晒される仕様
なんて初めて聞いたけど・・・
754名無しさん(新規):2011/02/08(火) 14:07:52 ID:fJF78/n80
>>752
デフォはメアスが表示されるが、
自分でニックムに書き換えればOKだぞ?
755名無しさん(新規):2011/02/08(火) 14:19:18 ID:3eTwGgU90
>>754
今はそれができなくなってる。
756名無しさん(新規):2011/02/08(火) 14:43:20 ID:fJF78/n80
>>755
さんくす。ネタでなくてマジだったのか・・・。

あ〜あ、それが本当なら誰も評価を付けないわなw
757名無しさん(新規):2011/02/08(火) 15:06:54 ID:ieyB0LCN0
DVDではなくVHSのソフトを売りたいんだが、VHSソフトで検索しても同じ物が出てない。
こういうやつは出品できませんか?
758名無しさん(新規):2011/02/08(火) 15:14:54 ID:cRpF3ITb0
ダメですねえ
759名無しさん(新規):2011/02/08(火) 15:26:20 ID:RyTw6prf0
いやがらせの評価対策なんじゃない
760名無しさん(新規):2011/02/08(火) 15:38:12 ID:3CXjBFvl0
>>750
アカウント審査を経てバンされたのに
アカウントを作れたの?
761名無しさん(新規):2011/02/08(火) 15:46:02 ID:VVemzsYj0
たそがれさんを守るための仕様変更か
762名無しさん(新規):2011/02/08(火) 15:59:20 ID:J0grCmqr0
評価のことも知らないのにバンされるくらいの速攻技
763名無しさん(新規):2011/02/08(火) 18:17:09 ID:h/F9thtO0
>>748参考資料
郵便★ゆうメール(冊子小包)9★
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1246546264/3

764名無しさん(新規):2011/02/08(火) 20:45:13 ID:Zke2bMvQ0
購入後に出品者の商品状態のコメントを見るにはどうしたらいいですか?
ググって出てきたウィキの通り注文内容をたどっても
コンディションの確認はあるんですがコメントはありません

765名無しさん(新規):2011/02/08(火) 21:08:35 ID:Xtr5FnQO0
アカウントサービス→「出品者を評価する」でどう?
766名無しさん(新規):2011/02/08(火) 21:14:54 ID:Zke2bMvQ0
>>765
見れましたありがとう!助かりました!
767名無しさん(新規):2011/02/08(火) 21:15:56 ID:v7V7g/YB0
管理ツールで定番ものってありますか?
まだ30〜50くらいなんですが、
ヤフオクから少しずつ主戦場を移しつつあり、
手動の手間で気が滅入っています。

月4900円のに入れば全て解決するのかな?
768名無しさん(新規):2011/02/08(火) 21:20:13 ID:cRpF3ITb0
正直、ヤフオクで面倒なくやっていたなら尼が面倒ってのが理解出来ない。
769名無しさん(新規):2011/02/08(火) 21:32:44 ID:v7V7g/YB0
メールとかはツールでほぼ自動作成自動送信だったんですよ
問い合わせ番号伝えたり、返金するから評価してメール出す手間が
手動だと非常に面倒くさい。
770名無しさん(新規):2011/02/08(火) 21:54:52 ID:XnrxTCHL0
質問させてください!
保留中の注文があるのですが、これってキャンセルしちゃってもいいのかな
購入者都合で勝手にキャンセルしたら、評価悪いつきそうで怖い
てか顧客満足指数の概要の項目の出荷前キャンセル率ってのもカウントされるんですよね
771名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:11:07 ID:QDtgPI9E0
>>770
十中八九同業による嫌がらせだからキャンセルしておk
772名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:16:52 ID:XnrxTCHL0
>>771
だよね。俺も絶対そうだと思ってたんだ。

amazon側もこういうの何か対策とかできないものかね。
773名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:19:26 ID:CKT5LxyM0
マケプレ購入者からいきなり電話があった

ブツは3万円位の新品の物

「あなた個人ですよね?個人は信用できないので返品します云々」

で商品の状態を聞いたら開封したとさ

一応、規約どおり返品は受け付けるけどこれって全額返金しなくてもいいんだよな?

商品のコンディションが発送時の状況と違うだろ

5000円くらい差し引いて返金しても問題ないよな?

とにかくすげームカツクゆとりみたいな女だった
774名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:20:32 ID:PJ1i6OzE0
尼の返答↓

購入者様がご注文の支払い方法に、クレジットカードを指定した場合、
クレジットカードの認証手続きの問題により、支払い手続きが完了できず、
一時的にお取引が保留になる場合がございます。
お取引が保留になる期間は、最大で14日間程度お時間をいただく場合がございます。
そのため、該当注文について、購入者様のお支払い手続きが完了するまで、
いましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
775名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:21:40 ID:PJ1i6OzE0
>>774>>772へのレス
776名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:24:00 ID:SBKBdex50
>>773
もっと高い商品で同じ経験があるが、キティと争ってもしかたがないので
商売のコストとして割り切ったな。
777名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:25:19 ID:XQVQqSpm0
>>773
お客様都合による返品の場合:
法律に別段の定めがある場合を除き、未使用かつ未開封の商品の返品に限り、商品代金と
消費税を全額返金いたします(配送料、代引手数料および海外配送手数料は返金しておりま
せんので、あらかじめご了承ください)。使用済みまたは開封済みの商品を返品された場合、
お客様へは商品代金の10%と消費税を返金します。

尼本体は、未開封を開封後の返金の場合は10%
返金ポリシーはアマゾンに準じて処理すれば、返金は3000円で十分。

778名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:26:14 ID:QDtgPI9E0
>>777
ちょっとうまうまやな
779名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:27:48 ID:Xtr5FnQO0
>>773
続報を頼むぞ
780名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:28:10 ID:XQVQqSpm0
とりあえず尼本体の規約を前面に押し出して
規約通りだと10%返金になりますけどいいですか?
と言ってみろ。

あら不思議、「やっぱり買います」と言ってくるから。
781名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:29:40 ID:JGSWoZSZ0
>>773
個人は信用できないから返品ってのは全く理由になってないので、
そもそも受けなくてもOK。但し業者であるかのように装ってた場合は面倒だが。

その購入者が真性のゆとりなのか、
或はゆとりを装って搾取しようとしてるクレーマーなのかによって今後の展開が変わる。
いずれにせよ精神的にかなりきついことになるとは思うがな。
782名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:31:15 ID:wdC6+ydP0
>>773
商品が先方に到着してるのに
何が信用できなんだろう?
783名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:32:52 ID:CKT5LxyM0
みなさん、ありがとう。
ストリートビューで見たら購入者は世田谷のかなり立派な家だった
今のストリートビューは表札も丸見えだね

昨日注文受けてすぐに送って今日届いたのにいきなりクレームの電話
300件近くやってきていきなりクレームの電話入れる奴初めてだわ
キティなんだろうか、しかも「本当に新品ですか?」とか非の打ち所のない
新品なのにすげー疑って掛かってきてムカついた

もう今度から非通知の電話は出ないことにしよう
動きがあったらまた報告するよ
784名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:33:11 ID:3CXjBFvl0
返品を受け付けて
届いたらチョップして
著しい破壊があったので返品を受け付けられません。と言え。
そしてAmazon保証に誘導でOK
785名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:35:00 ID:CKT5LxyM0
>>784
あたまいいな、おまえwww
786名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:37:00 ID:JGSWoZSZ0
>>783
電話非通知でかけてきてるのか。
それはもうアウトだわw
電話はともかく連絡完全無視すると
勝手に尼保証通っちゃう可能性もあるから気をつけろよ。
787名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:37:45 ID:CKT5LxyM0
>>782
電話で話した感じだと「新品かどうか信用できねぇ」「個人から物買いたくねぇ」
って感じだった

俺も電話で言ってやったけど
「じゃあ個人商店とかは一切信用できないんですね」って
そしたら「うん」みたいなこと言ってたわ
788名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:42:00 ID:CKT5LxyM0
あと、もうひとつ質問

返品した商品が送り返されてきて無視、保管期間過ぎて購入者に戻り

で1週間経過して返品特約期間過ぎて無理矢理押し付けってどう?

名づけて返品返し
789名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:42:06 ID:SBKBdex50
・新品を開封してクレーム
・電話でクレーム

これだけでそうとうなキティだろ
トラブル抱えると面倒だぞ

マケプレ保証とか100%正当性が証明できなきゃ運営に目をつけられるぞ
790名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:46:04 ID:QDtgPI9E0
>>784の案が一番確実やな
791名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:46:56 ID:CKT5LxyM0
>>789
それはこんなキティな購入者でも俺が下手打つと運営に目を付けられるのか?
たぶん、この購入者はマケプレ保証通らないんじゃないか?
だから極限までガタガタ騒ぐ可能性がある

こいつそもそも電話で「クーリングオフ使えないんですか?」って俺に聞いてたわ
まぁ、返品は規約でできるって答えてやったが
ちなみにこいつからまだ尼経由のメールは1件もない
792名無しさん(新規):2011/02/08(火) 22:49:00 ID:QDtgPI9E0
>>791
とりあえず↓のスレのテンプレ使ってそれとなく晒しておいてくれ
できれば売った物もわかると助かる

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184927549/
793名無しさん(新規):2011/02/08(火) 23:29:27 ID:SBKBdex50
>>791
アマゾンの立場になってみてどっちがキティか判断できるかよく考えて見たら?
すくなくともアマゾンのメール上で証拠として残るやりとりがないと正統性を主張できないぞ。
794名無しさん(新規):2011/02/08(火) 23:32:41 ID:VVemzsYj0
それが狙いかも^^
795名無しさん(新規):2011/02/09(水) 00:45:41 ID:VSsxAUiW0
出品君とかAMTSとかしか出てこないが
なんかうさんくさい気がする

使ってる人いますか?
796名無しさん(新規):2011/02/09(水) 01:23:18 ID:HNgxNL0k0
>>787
訪問販売でもないのにクーリングオフなんて関係ないし
個人かどうかは開封する前にわかってたことだから
個人とわかってて開封したんだろ?
返金する必要なし
797名無しさん(新規):2011/02/09(水) 01:46:20 ID:0ara79wW0
なんでCDをマケプレに出品する連中って、帯ナシのくせに状態を
「非常に良い」って設定するかな。
帯だって価値あるじゃん。
例えばPerfumeのポリリズム限定盤シングルの場合、
3人の自画撮りショットが帯裏にあったりするんだぜ。
CDケースは自分で交換可能だけど、他は交換不可でしょ。
納得いかねー
798名無しさん(新規):2011/02/09(水) 01:51:28 ID:QdjLMVKv0
じゃあ買わなければ良いだけ
799名無しさん(新規):2011/02/09(水) 01:54:24 ID:fwLMKJKG0
何でも非常に良いで出品してる業者とかいるから、ちゃんと説明書いてないのは買わないほうがいいよ
800名無しさん(新規):2011/02/09(水) 02:14:20 ID:7wp1CTFE0
>>797
マニアはこれだから怖いよ。新品買えよ。
801名無しさん(新規):2011/02/09(水) 02:22:33 ID:0ara79wW0
>>798
それ言っちゃあおしまいだろ。
なるべく揃ってるものを買いたいと思うのが人情じゃん。
>>799
みたいだな。
Amazon担当者に問い合わせたら、だったら新品買えとさ。
他のお客様は満足されております、って余計なコメントまで添えられて。
ホントにみんな満足してんの?信じられんよ。
>>800
今欲しいCDは新品だと20倍ぐらいの値段付けられてるんでに手が出ねえんだよ。
だから中古狙い。わかるだろ?
欲しいものには金の糸目は付けぬとは言うが、こっちも限度はある。
802名無しさん(新規):2011/02/09(水) 02:28:42 ID:QdjLMVKv0
803名無しさん(新規):2011/02/09(水) 02:30:01 ID:D++zcGZ30
なんか数週間前から同じ商品を注文→クレカ期限切れで保留を繰り返す奴がいて、
5、6回目で昨日やっと注文成立したから発送したんだけど、
さっき帰ってきて発送処理しようとしたら、なぜか注文管理でキャンセルになってた。
もちろんこちらに確認もなし。
出荷通知は送信できたんだけど、送信後その商品情報が消えて注文や相手の情報も見れなくなった。
一応トランザクションの方では入金されてるんだけど、
これってちゃんと支払われるの?ゆうメールで送ったから追跡も返送もできないんだけど…
804名無しさん(新規):2011/02/09(水) 02:36:17 ID:7wp1CTFE0
>>801
つうか、転売?
マニアなら発売日に10個ぐらい買って押入れにおいておくとかじゃねえの?
805名無しさん(新規):2011/02/09(水) 06:06:13 ID:YU9RNixm0
だいたいこっちの情報晒すからそうなる
発送は無記名 ストア情報も無記
特に注文数に変わりもない
クレームも放置余裕
806名無しさん(新規):2011/02/09(水) 06:44:31 ID:+81f2QDD0
>>801
CDって必要か?
乗せられて買わされてるだけだろ?
音源ならネットにあるのに。
所有欲をくすぐられてるんだよ。
おバカな消費者だね。
807名無しさん(新規):2011/02/09(水) 08:09:19 ID:0GDr5s2+0
>>803
意味不明、Amazonマーケットプレイスで出品したことないだろw

808名無しさん(新規):2011/02/09(水) 09:05:48 ID:tjhbZLRs0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       返金・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       返金するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その返金額と時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうかバカ女も
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  返金額は半額、受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
809名無しさん(新規):2011/02/09(水) 09:41:06 ID:YofzgzLd0
>>797
マニアならばAmazonのコンディションガイドラインぐらい
ちゃんと目を通しておけ。
810名無しさん(新規):2011/02/09(水) 10:50:16 ID:xoxiNS8q0
>>797 
帯のある無しを記載してるだけ良心的だと思え。
ゲオとかイーブックオフとか大量出品コピペ組も酷いが、二○堂とかもっと酷いぞ。
811名無しさん(新規):2011/02/09(水) 10:55:52 ID:C5KV0tKx0
初心者なんですが、これから始めるには何日くらいかかっちゃいますか?
すでにアカウントはもってちょくちょく買い物はしてました。
812名無しさん(新規):2011/02/09(水) 12:01:42 ID:0+rOfHa/0
>>803
流出したクレカ番号で注文出してんじゃないか?
ふつうにクレカの犯罪集団だろう。
813名無しさん(新規):2011/02/09(水) 12:21:54 ID:xoxiNS8q0
>>811 今日にでも始められるよ。実際に現金が入ってくるのはもっと先だけど。
814名無しさん(新規):2011/02/09(水) 12:31:36 ID:C5KV0tKx0
>>813
有難う御座います。
頑張って出品しようとしたんですが、
現在、Amazonマーケットプレイスの出品者がこの商品を販売することはできません。
とでてしまいます。
どうやったら出品可能になりますかね?
815名無しさん(新規):2011/02/09(水) 13:12:43 ID:xoxiNS8q0
昔とは変わったのかもね。それはわからないわ。
ちなみに数年前に友人に教えてあげた時は、アカウントを作ったその場で出品もできてました。
816名無しさん(新規):2011/02/09(水) 13:13:29 ID:NJrjKH5H0
>>814
お前何売ろうとしてる?
発売日前のフライング販売で引っかかってるんじゃね?
817名無しさん(新規):2011/02/09(水) 13:24:24 ID:tjhbZLRsI
ニワカすぎる質問ウザい
ニワカ転売屋はオクってろカス
818名無しさん(新規):2011/02/09(水) 13:26:12 ID:C5KV0tKx0
>>816
発売したパフュームです。
他の人は出品できるのになんでだろう。
月契約とかにしないとだめなんですかね。
819名無しさん(新規):2011/02/09(水) 13:59:13 ID:TW4wwoL20
抽出 ID:C5KV0tKx0 (6回)

89 名前:名無しさん(新規) [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 10:31:25 ID:C5KV0tKx0
やばぃ。 ガチウマきてるぞ。  ぱぱぱはぱぱぱぱ

117 名前:名無しさん(新規) [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 10:58:33 ID:C5KV0tKx0
アマゾンの大量注文の強制キャンセルって発売日付近になって急になるよな   ってこともあるのかな?

120 名前:名無しさん(新規) [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 11:01:29 ID:C5KV0tKx0
ぱ きた。

126 名前:名無しさん(新規) [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 11:13:08 ID:C5KV0tKx0
ぱぱ ザル

131 名前:名無しさん(新規) [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 11:18:21 ID:C5KV0tKx0
ぱぱぱぱぱぱぱは きてたのにな。 数量20以上はあった

352 名前:名無しさん(新規) [sage] 投稿日:2011/02/09(水) 13:47:58 ID:C5KV0tKx0
http://joshinweb.jp/game/5587/4948872449182.html
兄さんこっそりかよ

820名無しさん(新規):2011/02/09(水) 14:01:54 ID:tjhbZLRs0


これは酷いwwwww

821名無しさん(新規):2011/02/09(水) 14:07:26 ID:QdjLMVKv0
なんだ転売カスか
822名無しさん(新規):2011/02/09(水) 14:20:17 ID:e9oY5Dp20
アマゾンで注文していた本が届いたと思ってメール便を開封したところ
幼女を強姦する同人誌が入っていました。
封筒をよく見ると私と名前が一字違いで、番地も近くだったので
別の人宛ての荷物が誤って届いたようです。
クロネコを呼ぶ前に警察に通報した方がいいでしょうか?
823名無しさん(新規):2011/02/09(水) 14:40:11 ID:dAbwab4t0
ネット配信とCDの音質の違いが分からないとは
貧弱な耳なんですね
824名無しさん(新規):2011/02/09(水) 15:12:07 ID:NJrjKH5H0
>>818
そのジャンルは発売日までアマのみ、
発売日(前日?)から1ー2日程度アマ許可のショップのみ、
その後個人やプロマも出品できるようになる。
その時には商品が溢れかえってボラ状態になることもよくある事。
825名無しさん(新規):2011/02/09(水) 23:36:33 ID:OhHQr6aE0
>>822
メール便の無断開封は法には触れないので自首する必要はない
826名無しさん(新規):2011/02/10(木) 00:18:42 ID:YfRPiD8K0
以下、マジレス厳禁
827名無しさん(新規):2011/02/11(金) 00:41:44 ID:+1XDW+f40
以下、マジレス解禁
828名無しさん(新規):2011/02/11(金) 01:39:43 ID:oFlHXr7iP
>>822
ありがたくもらっておけ。
829名無しさん(新規):2011/02/11(金) 10:43:15 ID:/YHw/xdC0
※2010年8月31日から2011年8月31日までの間、日本国内への本の配送
料は商品1点ごとに340円から250円に変更させていただきます。

250円キャンペーンが8月末まで延長になったのって既出?
830名無しさん(新規):2011/02/11(金) 10:58:51 ID:GWidRbYO0
いつの時代からお越しですか?
831名無しさん(新規):2011/02/11(金) 14:21:17 ID:rlnPiX1m0
ド初心者ですまないんだが教えてくれ

親父に「amazonやって騙されて50マソとられるかもしれないからやるな」って言われたんだけどオークションとかでもないのに50マソもとられんの?
832名無しさん(新規):2011/02/11(金) 15:07:09 ID:jYTGtcQ+0
>>831
親に即座に論理的な反論ができないなら、素直に親の言うことを聞け。
833名無しさん(新規):2011/02/11(金) 17:38:21 ID:rlnPiX1m0
>>832
わかったそうする。
834名無しさん(新規):2011/02/11(金) 18:03:18 ID:YKZHA1ze0
素直過ぎて吹いた
835名無しさん(新規):2011/02/11(金) 19:54:25 ID:GWidRbYO0
そのまま何にも自分の頭で考えないで生きていけるとしたらそっちの方が幸せだろうな
836名無しさん(新規):2011/02/11(金) 20:36:10 ID:mqRrqRus0
うわ・・まさに>>176みたいな目に遭ってここに辿りついた
評価にありのまま書いたろ
837名無しさん(新規):2011/02/11(金) 20:44:10 ID:lhTKg4cq0
>>176
相手に同じことやるだけじゃんw
838名無しさん(新規):2011/02/11(金) 21:56:30 ID:UOZb3jxn0
ヤフオク、モバオク、楽天オクはオークファンで調べられますがAmazonでは過去に売れた価格と出品者など検索できるサイトはありますか?
839名無しさん(新規):2011/02/11(金) 22:10:57 ID:eollPuyH0
購入者は自分の注文がずっと保留になってるのは分かるの?
それとも気がついてない?
840名無しさん(新規):2011/02/11(金) 23:01:49 ID:Exx4x/V00
月収12万のバイトやめてマケプレ始めたいが、来月も最低12万ないと困る。
いちおう貯金は20万るんだけど仕入れに使おうと思ってる。
ブログの人達はまあまあ儲かってるみたいだけど最初はどうしてたの?生活費とか。
841名無しさん(新規):2011/02/11(金) 23:09:56 ID:GWidRbYO0
バクチはやめて働け
842名無しさん(新規):2011/02/11(金) 23:43:54 ID:bwNwoKvX0
質問です。
住所・氏名とも同じ人から複数の注文が入ったので、
纏めてゆうパックで送ろうと思うのですが、
その場合、別個の注文の出荷通知について、
全て同じ配送番号を入力して大丈夫なのでしょうか?
843名無しさん(新規):2011/02/11(金) 23:45:53 ID:eollPuyH0
>>842
OK
844名無しさん(新規):2011/02/11(金) 23:54:26 ID:MogfHKWe0
バナーって大口じゃないと無理ですか?
845名無しさん(新規):2011/02/12(土) 00:04:16 ID:bwNwoKvX0
>>843
ありがとうございます。
もし駄目なら、連絡して一旦キャンセルして再注文してもらおうかと思いましたが・・・、
さすがにどうかと思ったので助かりました。

>>840
月並みですが、最初はバイトしながら出来る範囲でマケプレもやるのが無難かと。
その内慣れてきて、マケプレ一本でいけそうだと思えるならバイト辞めれば良い話です。
もしマケプレでこけると無収入ですからね・・・。
バイトなら幾らでも新規はあるとは思いますけど。
846名無しさん(新規):2011/02/12(土) 00:10:55 ID:zVkvqn6R0
>>840
無理だと思うぞwまぁがんばれ
847名無しさん(新規):2011/02/12(土) 00:16:04 ID:yOkxYjuF0
>>840
貯金が20万とかギャグのつもりか?
専業で転売やるにはゼロが二つほど足りないですよ^^
848名無しさん(新規):2011/02/12(土) 00:22:38 ID:YuXzyd4d0
>>840
悪いことは言わんから、バイトを続けた方が良いぞ。
今から本の知識がない状態で初めても、1円の不良在庫を大量に抱えて
破滅するのが目に見えてる。
競合相手が多くなりすぎて、ニワカがせどれるような本は値崩れが酷い。
849名無しさん(新規):2011/02/12(土) 03:50:26 ID:rGJNlHTo0
初心者なら本以外の商材扱った方がマシ。
850名無しさん(新規):2011/02/12(土) 08:59:37 ID:MFBQV2/H0
ゲームハード、家電を扱うなら楽勝だと思う。
資金不足だから、最初は借金するくらいの覚悟で
元手が少ないと、リターンも少ない。

一度、ラスベガスに行って、ギャンブルのコツを習得すべし。
851名無しさん(新規):2011/02/12(土) 09:10:50 ID:m7Tk12NN0
ゲーム、家電の転売屋は多くなったから新規参入は辛い所だよ。
最初は薄利多売で行くしかないね。
852名無しさん(新規):2011/02/12(土) 09:54:27 ID:MFBQV2/H0
1万抜ける商材でしょうぶするか、100円抜ける商材にするか

がっつり儲けるなら、前者だと思う。
1個で1万、100個売ってやっと1万じゃ効率的にねぇ
梱包材やら時間があるならいいけどね。
853名無しさん(新規):2011/02/12(土) 10:14:37 ID:OCV9ZnjY0
現在評価10です。
一応すべて5で「100%の高い評価」と表示されています。
ちなみにこの「100%の高い評価 」ですが、一度でも4を取ったら100ではなくなるのでしょうか?
それとも3?又は2?
854名無しさん(新規):2011/02/12(土) 10:15:50 ID:ze+dK86f0
心配しなくてもそのうち1くるから
855名無しさん(新規):2011/02/12(土) 10:22:53 ID:OCV9ZnjY0
で、とりあえず4を1度でもとったら、100ではなくなるのですか?
856名無しさん(新規):2011/02/12(土) 10:25:09 ID:HgYLvePl0
心配しなくてもそのうち1くるから
857名無しさん(新規):2011/02/12(土) 10:31:44 ID:Zau2V/0z0
で、とりあえず4を1度でもとったら、100ではなくなるのですか?
858名無しさん(新規):2011/02/12(土) 10:52:32 ID:6YyH6/kN0
初心者スレで 初心者をイジる奴 うざい
859名無しさん(新規):2011/02/12(土) 12:59:26 ID:kLelk/ND0
このスレはもう終了でいいよ
860名無しさん(新規):2011/02/12(土) 13:47:42 ID:8PBrcAGg0
>>852
どちらもやればいいじゃん
861名無しさん(新規):2011/02/12(土) 18:57:53 ID:1ft2isAi0
>>857
自分の買アカウント購入して4付けてみろ。
862名無しさん(新規):2011/02/12(土) 20:21:36 ID:uAz7mgWF0
>>840
奇跡的に来月12万の利益を達成したとしても、翌々月12万の利益を稼ぐには
12万の大半を仕入れに費やさなければならない
しかも、売れるほど仕入時間がなくなっていく
やがて、利益が少ないのに忙しい地獄のスパイラルにハマっていることに気付く
863名無しさん(新規):2011/02/12(土) 20:24:50 ID:MiN7KC/c0
そういう自転車操業は一番ハマるパターンだな。
この仕事?は正直1000万ぐらいあって、余剰資金で銀行利子よりは
稼ぐぐらいの感じでやるもんだよ。
864名無しさん(新規):2011/02/12(土) 20:27:11 ID:uAz7mgWF0
>>862は成功しているように見えるブロガーね
現在は仕入環境きびしいから成功してるように見せることさえむずかしいね
865名無しさん(新規):2011/02/12(土) 21:05:04 ID:yOkxYjuF0
マグレやツキを実力と勘違いしたニワカが
ドツボにハマって死ぬパターンを見たいから
バイト辞めて専業でやってくれよな^^
866名無しさん(新規):2011/02/12(土) 22:53:10 ID:+OjGG0mT0
ヤフオク
空売り ○ 
相場 ×
売れ行き ○
取引手順 ×
客層 △
税金 △
粘着厨 ×(多い)

マケプレ
空売り △
相場 ◎
売れ行き ◎
取引手順 ◎
客層 ○
税金 ×
粘着厨 △

楽オク
空売り △
相場 △
売れ行き ×
取引手順 ○
客層 ○
税金 △
粘着厨 ○

空売りはヤフオクでやりましょう。
発売後はヤフオクで仕入れてマケプレで捌けば誰でも利益出せます。
867名無しさん(新規):2011/02/12(土) 22:53:44 ID:ApIPbJKi0
評価って実際に客に到着しても
Amazon側の到着予定日過ぎないとできないの?
「評価したくても評価できない」ってクレームがきた
868名無しさん(新規):2011/02/12(土) 22:59:14 ID:Ixhqe6lR0
配送手配から48時間後
869名無しさん(新規):2011/02/12(土) 23:06:49 ID:ApIPbJKi0
そうだったんだ
それってどこかに書いてます?
探しても見つけられない
870名無しさん(新規):2011/02/12(土) 23:27:55 ID:dpcZ8qnd0
購入履歴のどっかに書いてある
出品者は見れん
871名無しさん(新規):2011/02/12(土) 23:30:30 ID:RJAA3kAu0
>>777
そんなのどこに書いてある?
872名無しさん(新規):2011/02/12(土) 23:52:01 ID:ApIPbJKi0
>>870
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=fb_ty_help_ab?ie=UTF8&nodeId=1085350#info

>評価の方法
>購入者が出品者を評価する:Amazonマーケットプレイスでの取引については、
>以下の方法で評価することができます。
>なお、出品者への評価とコメントを残せるようになるまでには、
>通常、発送確認のEメールまたは出品者による注文キャンセルのEメールを受信した時点から48時間かかります。
>48時間経過した後は、以下の方法で評価を投稿することができます。

ありがとう。見つけた。
873名無しさん(新規):2011/02/14(月) 02:46:36 ID:t2Nvwzt8P
保留爆撃の自動キャンセルで注文不良率上がるの?
それでBANされたら理不尽じゃないの
874名無しさん(新規):2011/02/14(月) 02:51:31 ID:t2Nvwzt8P
注文不良率じゃないや
出荷前キャンセル率だ
875名無しさん(新規):2011/02/14(月) 12:11:38 ID:OhR3/K9N0
876名無しさん(新規):2011/02/14(月) 13:12:17 ID:toiunvCP0
で、どうなの?
877名無しさん(新規):2011/02/14(月) 13:37:07 ID:J9bSY+ih0
はじめて、はこBOON使ったら、発送先の部屋番号抜けてた…
向こうの電話番号書いてたら、向こうに連絡いったよね。
Amazonの電話番号不要のシステムにはじめて感謝したわ。
878名無しさん(新規):2011/02/14(月) 15:08:51 ID:xGUf1eic0
新規でマケプレ使っていきなり審査・・・
最近流行りの3dを2つ売ったんだけど
お金振り込まれないとかないよね?

垢banぐらいならいいけど・・・
879名無しさん(新規):2011/02/14(月) 15:47:27 ID:d1fvQceu0
>>878
購入者からクレームが入らなければ振り込まれる
880名無しさん(新規):2011/02/14(月) 16:08:30 ID:ID3c5fCg0
>>878
新規でいきなりそれかよ
診査入らない方がおかしいな
評価低いとナメられて視力が下がったとか無理難題押し付けられるかもな
881名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:21:21 ID:wcdnN4NV0
amazonで審査が入ったんですが、今アマゾンに30万円ほど握られています。
しかも顧客満足度指数もかなり悪いのですが、もし此方が悪いか向こうが悪いかまだわからないクレームがきた場合、
此方の意見は聞かず、30万円から自動的に返金されるのですか?
882名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:25:00 ID:Kg1Fmrsl0
んーわからん
なんであんたら審査くらってるの?
違反行為でもしてるんだろどうせ
883名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:26:56 ID:OS4aua790
新規のアホが禿げオク感覚で調子こいてんだろw
884名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:38:52 ID:wcdnN4NV0
審査になった理由はamazonでは限定のもので色々なものがセットになったものを付属品欠けで出すのは規約違反だそうで、
審査になりました。ちなみに、説明文には欠ける物のことも書いていましたが駄目だったようです。
885名無しさん(新規):2011/02/14(月) 17:57:35 ID:SKR4lSzX0
審査なんてあるのかよ。
どういうときに、審査くらうの。
886名無しさん(新規):2011/02/14(月) 18:02:39 ID:d1fvQceu0
>>885
よくあるのが新規なのに大量出品・高額出品
887名無しさん(新規):2011/02/14(月) 18:13:59 ID:yabYWPSw0
初心者って、悪意のある初心者はスレ違いだぞ。

正直そういうバカが最近多すぎるんだよ。
888名無しさん(新規):2011/02/14(月) 18:30:54 ID:NUjKqG4+0
>>887
スレ違いじゃないだろ
ここは単に初心者と購入者のスレだから
889名無しさん(新規):2011/02/14(月) 20:55:34 ID:n3aBuIIA0
人気商品転売しようとして同業にチクられたんだろw
890名無しさん(新規):2011/02/14(月) 21:30:02 ID:OPT4kWwu0
新規のニワカス通報メシウマですwww
891名無しさん(新規):2011/02/14(月) 21:49:30 ID:toiunvCP0
金握られたままBANになったら返金されないからあんまり調子乗ったことすんなよ初心者ども
892名無しさん(新規):2011/02/14(月) 21:52:26 ID:gXi0C45R0
>>891
余計な事言うなよ
アホな初心者は痛い目みて撤退に追い込まれるのが一番いいんだ
893名無しさん(新規):2011/02/14(月) 22:17:24 ID:NUjKqG4+0
FBAやってると、商品も差し押さえという盲点
894名無しさん(新規):2011/02/14(月) 22:30:10 ID:yabYWPSw0
初心者は初心者らしく様子見ながらぼちぼちやるのがセオリーなのに、
いきなりDSiを新品で複数出すとか頭おかしいのとちゃうか?
895名無しさん(新規):2011/02/14(月) 23:07:23 ID:NUjKqG4+0
それがわからないのも初心者ってことで
896名無しさん(新規):2011/02/16(水) 10:34:02 ID:vqiuF75Q0
初心なんですが、出荷の梱包中なんですが、せんべいが入っていた箱しかなくって
がんばっても糞梱包になってしまいました。

中身が無事ならばこのまま送ってもいいんですよね?

普通はどうしてますか?
897名無しさん(新規):2011/02/16(水) 10:37:22 ID:7aWptHjT0
新しいダンボールや封筒などで送るかな
でもあなたのように間に合わせの段ボールで送る人もいる
あとは自分で判断して
898名無しさん(新規):2011/02/16(水) 10:44:42 ID:vqiuF75Q0
>>897
有難う御座います。
ちなみに新品ダンボールはネットで買ってたりするんですよね?
899名無しさん(新規):2011/02/16(水) 11:31:36 ID:B2ea5iqh0
>>898
マジレスしてやるけど、ホムセンとかダイソー行って買ってこいよ
せんべいの箱とかで送りつけられたらクレームと返品食らうよ
奴らはamazonで買ってると思ってるから
まぁ、クレームだらけになって尼アカウント削除⇒お金振り込まれない
になった方がいいね、初心者さん
900名無しさん(新規):2011/02/16(水) 11:46:19 ID:J+OD0n+00
>>899
ホームセンターいって買ってきます。有難う御座います。
ちなみによく使うサイズは人によるとは思いますけどどのくらいのをたくさん買っとけばいいですかね?
901名無しさん(新規):2011/02/16(水) 11:48:29 ID:AWLjeRLO0
>>896

Amazonの「包装、梱包についてのガイドライン」では
・見栄えがよく、きれいな包装、梱包方法を選択してください。新しい包装、梱包素材をお使いください。

と明記されています。

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=help_search__1-6?ie=UTF8&nodeId=200414880&qid=1297824006&sr=1-6


野菜の箱等中古箱を使う人も見かけますが
クレームや低評価の原因になりますのでリスクを考えた上で判断される所かと思います。

新品段ボール箱は他の人も書いていますが
数が少ないうちはホームセンター又は多少割高ですが
郵便局やヤマト運輸等宅配便業者営業所で購入すればよいかと思います。

うちは通販で購入していますが数を頼まないと送料負けしますので余りお勧めしません。
(うちは100〜200単位で注文)
902名無しさん(新規):2011/02/16(水) 12:00:25 ID:AWLjeRLO0
>>900
出品者名を公開して出品内容と販売価格を提示して頂かなければ
よく使うサイズや数量など判断できるはずがありません。
903名無しさん(新規):2011/02/16(水) 12:44:36 ID:pf8mVbvL0
まじかよ。俺はいつも、段ボール再利用だよ。
お菓子の箱、せんべいの箱もつかう。親の知人からしょっちゅうせんべいが来るし。
今まで、文句言われたことなかったぞ。評価もまあまあだし。
904名無しさん(新規):2011/02/16(水) 13:09:42 ID:DMV4+prv0
エコとか一言添えれば無問題
905名無しさん(新規):2011/02/16(水) 14:44:55 ID:GgrT5YPx0
俺は時々スーパーでもらってくるダンボール箱を使うがでかすぎるので、ダンボール箱でなくプチプチ+紙袋なんだが論外?
それで評価がこないのかなぁ?
906名無しさん(新規):2011/02/16(水) 14:53:10 ID:xcLVN8890
ダンボールは再利用でもなんも言われんよ
ただやたらでかい箱に梱包材詰め込んでおくると捨てるのめんどいらしくチクチクいわれたりする
907名無しさん(新規):2011/02/16(水) 16:13:36 ID:1PJZVj9I0
箱入りの製品が困る。
家電とかパソコン関連だから、それほど外箱に文句はないと思うが、
外箱をプチプチかビニールで巻いて、紙袋に入れて送ってる。
外箱に直接に宛名シールをを貼りたいよ。
908名無しさん(新規):2011/02/16(水) 20:25:56 ID:r9WiHE9u0
amazon箱使うのは問題ないんだろうかw
909名無しさん(新規):2011/02/16(水) 20:40:35 ID:J+OD0n+00
支払い方法ってコンビニ決済とか他多様な方法でも可能と書いてる人いるけど
それってどこかで許可する設定とかあるのでしょうか??
910名無しさん(新規):2011/02/16(水) 20:47:24 ID:J+OD0n+00
みなさまに忠告いただいたのでホームセンターにダンボール買いに行ってきました。
いま梱包しなおしてます。
とそのまえにライフガード飲むかな(・∀・)
はぁ初心はつらいよ。
911名無しさん(新規):2011/02/16(水) 22:49:37 ID:qnA+AGtC0
すいません質問です
ギフト券500円分あったとして200円分だけ使いたいんですが可能でしょうか・・
500円以上のものでないと適用されない?

912名無しさん(新規):2011/02/16(水) 22:54:46 ID:qnA+AGtC0
>>911ですが自己解決しました
913名無しさん(新規):2011/02/16(水) 23:10:45 ID:6HWjQYKe0
Nintendo3DSを1/22日にマケプレで販売しました。
発売日は2/26なので、その日にしか入手できませんが、
Amazonからは2/21までに発送するようにとの連絡がありました。
規約を守らずに出品したこちらに非があることは明らかですが、
この場合はキャンセルするしかないのでしょうか?
914名無しさん(新規):2011/02/16(水) 23:15:28 ID:EqJ1I3OZ0
>>913
あたりまえじゃないか
規約違反やってんだからアカウント停止も免れないよ
さっさとキャンセルして客にあやまっておけ
915名無しさん(新規):2011/02/16(水) 23:16:14 ID:cJavy0530
BANおめ
916名無しさん(新規):2011/02/17(木) 00:05:51 ID:Gn9XnkpW0
>>901
ってかこの文章ひどい矛盾が残ってるな。
>商品を配送したらEメールで連絡し、発送されたこと、また発送方法を購入者に知らせてください。

発送連絡に関して出荷通知のみにして直接の連絡は避けろといい、
eメールのタイトル一覧からも発送のが削除されたというのに。

全く詰めが甘いのう。
917名無しさん(新規):2011/02/17(木) 01:12:53 ID:sw1G9ci80
>>913
もしかしたらぎりぎりの日に出荷ボタンおして
発送しましたってことにすればいいんじゃないかな
918名無しさん(新規):2011/02/17(木) 01:30:30 ID:LWN+6HvJ0
俺が注文者なら速攻でamaに通報してニヨニヨするw
919名無しさん(新規):2011/02/17(木) 01:44:57 ID:Qa7OgnRi0
3dsの出品者がまだ数十人はいるみたいだけど
どうして垢BANされないのかね
920名無しさん(新規):2011/02/17(木) 02:00:56 ID:sGRqaBW20
通報されてないからでしょ
921名無しさん(新規):2011/02/17(木) 02:02:02 ID:dro1J6mM0
2月の第一週で相当数が消されたはずだが
922名無しさん(新規):2011/02/17(木) 02:04:19 ID:sGRqaBW20
もしくは複垢かな
923名無しさん(新規):2011/02/17(木) 02:46:53 ID:Qa7OgnRi0
>>920
通報の仕方教えてください
924名無しさん(新規):2011/02/17(木) 04:30:25 ID:UnIcoMYg0
>>917
それして苦情来たら一発BANな
925名無しさん(新規):2011/02/17(木) 11:50:26 ID:sw1G9ci80
初心の者ですが、
ニンテンドウDSが売れないので液晶フィルムとカバー付けて売ろうと思ってますが
こういうおまけ付きとかは出品していいのですか?
926名無しさん(新規):2011/02/17(木) 15:55:58 ID:vzkZMTz10
>>925
減らすのは問題だが、増やすのはさほど問題ではない。
927名無しさん(新規):2011/02/17(木) 16:18:00 ID:JInbt0F70
>>919
>>920
もう発売日まで10日切ってるから空売り通報じゃ垢BANされないんじゃね。
規約上コメント欄に発送日の記載AND成約日から30日以内の発送でOKみたいだし。
ギフト送付できないから尼直配送にも該当しないし。
928名無しさん(新規):2011/02/17(木) 17:19:28 ID:n2WCjpUk0
FBAの納品ってはこBOONでもできますか?
その場合運送会社のところをその他にすればいいでしょうか?
929名無しさん(新規):2011/02/17(木) 17:28:51 ID:iMcjcwdp0
なんでみんなこんなに値段下げるの。。。
共存共栄とかじゃなくて、とにかく売ってやろうで
ホント全員死亡って感じの値付けだよね
930名無しさん(新規):2011/02/17(木) 17:34:00 ID:IVr28px50
はこBOONはヤマト運輸だぞ
931名無しさん(新規):2011/02/17(木) 17:44:42 ID:M+GV1UuH0
>>929
なんのことを言ってるの?本?
932名無しさん(新規):2011/02/17(木) 18:02:56 ID:sx9zFiSB0
>>929社会主義国にいけよ
933名無しさん(新規):2011/02/17(木) 18:51:42 ID:wicXrfoF0
特典付のゲームソフトで、特典のみの出品といのはOKなんですか?
934名無しさん(新規):2011/02/17(木) 19:03:37 ID:sx9zFiSB0
>>933
NG
オクで売れよ
935名無しさん(新規):2011/02/17(木) 19:10:12 ID:wicXrfoF0
>>934
ありがとうございます。
特典のみ出品してる人がいたので通報しようと思ったらもうなくなってました…。
936名無しさん(新規):2011/02/17(木) 19:34:06 ID:4mjzIb3c0
てすと
937名無しさん(新規):2011/02/17(木) 19:54:09 ID:FBZX4iEk0
>>929
初心者は価格改定ソフトで最安値より1円安いとかの設定にしてるから、日々着実に値下がりしていく。
938名無しさん(新規):2011/02/17(木) 19:57:33 ID:MfTlZgaB0
俺が今日買ってきた本をマケプレでみたら
2万円で売ってる人と400円で売ってる人がいてワロタ
939名無しさん(新規):2011/02/17(木) 21:48:47 ID:V1aoSwqs0
>>938
そういう高いの本当に売れるの?
俺も、本、パソコン周辺機器、家電とかでいくつか、やけに高い値段で試しているが、
半年以上一つも売れない。もうそろそろ止めて、普通の値に戻そうと思ってる。
940名無しさん(新規):2011/02/17(木) 23:08:02 ID:yb0PBrh90
>申し訳ありません。現在、国内配送の情報を表示することができません。

なんじゃこら?

ノートパソコン8万円を出したら手数料引いて送料足して合計入金金額
いくらかわかりますか?
941名無しさん(新規):2011/02/17(木) 23:43:33 ID:C2RWt6nV0
梱包用の茶色い包装紙ってなんていうのですか?
ちなみにどこで安く手に入れてますか?
942名無しさん(新規):2011/02/18(金) 00:01:02 ID:GEtcPKe20
クラフト紙
ネットショップかホームセンター
943名無しさん(新規):2011/02/18(金) 00:52:07 ID:/WjD9+/30
ボーガスペーパーなら巻で安く売ってるぞ
944名無しさん(新規):2011/02/18(金) 01:42:01 ID:44xI+2UH0
>>942
ネットショップならおすすめありますかね。
クラフト氏かありがとう。
945名無しさん(新規):2011/02/18(金) 02:58:41 ID:BfYapm4s0
>>944
クラフト「封筒」かクラフト紙(ロール状)なのか、
後どの位の量必要かでも違うぞ?

まぁ角2、角3封筒だとホムセンが一番安かったりするけどな
946名無しさん(新規):2011/02/18(金) 04:08:11 ID:QsPQYGxO0
マーケットプレイスで買い物すると
出品者のメアドは暗号化されたみたいなアドレスで
しかも、本文中にメアドがあれば「Eメールアドレスは削除されました」なんて
徹底してメアドを隠してるけど
購入者のメアドもわからないようになってるの?
947名無しさん(新規):2011/02/18(金) 04:10:24 ID:xQszbm+s0
昔はわかったけどねえ。今はダメ。
948名無しさん(新規):2011/02/18(金) 09:58:51 ID:44xI+2UH0
>>945
お安いクラフト紙(ロール状)がいいのですが。
ちなみに上級者の方はクラフト紙とかいれているのでしょうか?
プチプチだけだと隙間があって新聞紙はまずいようでなんかいれないといけない気がして。
949名無しさん(新規):2011/02/18(金) 10:12:08 ID:8EeuiT5E0
メールアドレスは消されるのはいいが、住所はどう?

発送しましたメールで、自分の住所も入れてるんだが、消されちゃうの?
はやり信頼ある出品者を目指して、自分の住所は書くべきだと思うのだが。
950名無しさん(新規):2011/02/18(金) 10:50:39 ID:hfRByKdm0
これはお安いお
951名無しさん(新規):2011/02/18(金) 11:40:32 ID:rMEDp9YS0
いまは発送しましたメールは送れないはずだが
規約違反か
952名無しさん(新規):2011/02/18(金) 12:47:45 ID:CbdNYom+0
そうすると大手の大半が規約違反してることになるな
953名無しさん(新規):2011/02/18(金) 12:49:49 ID:rMEDp9YS0
通報か
954名無しさん(新規):2011/02/18(金) 12:55:08 ID:CbdNYom+0
がんばってdvd-outletを潰してくれ。
955名無しさん(新規):2011/02/18(金) 13:50:22 ID:uN898e6a0
>>949
消えない
956名無しさん(新規):2011/02/18(金) 13:52:55 ID:JUcEbIX80
>>951
>いまは発送しましたメールは送れないはず
なんという俺仕様。
面倒だよね。
だいたい発送通知送っているんだからそれで十分。
957名無しさん(新規):2011/02/18(金) 14:10:36 ID:BfYapm4s0
>>948
それこそボーガスペーパーだしw

ま、梱包スレがあるので続けたいならそちらへ
958名無しさん(新規):2011/02/18(金) 14:24:45 ID:vhjMlDQm0
半月前以上に到着完了してる購入者から
返品したい感じのメッセージが来たんだけど
到着から7日以上経ってたら断って大丈夫ですか?
959名無しさん(新規):2011/02/18(金) 14:33:40 ID:Vu/wsrpU0
規約嫁
960名無しさん(新規):2011/02/18(金) 15:00:28 ID:vhjMlDQm0
規約は読みました。
値段について今更不満らしく
購入者には丁寧に断わりをいれましたが
はじめての事だったので不安で質問してしまいました、すみません。
961名無しさん(新規):2011/02/18(金) 15:29:48 ID:4I63yWdL0
>>960
読んだのならわかるだろ。
返品方法案内して返金額がいくらになるかを連絡すればよい。

断れない返品断ると悪い評価来て尼からメール来るかもしれないぞ
962名無しさん(新規):2011/02/18(金) 15:34:26 ID:UiKtnFk/0
amazonの裏技教えてください
963名無しさん(新規):2011/02/18(金) 15:36:52 ID:xQszbm+s0
返品手数料って70%ぐらいとっても大丈夫?
964名無しさん(新規):2011/02/18(金) 15:37:45 ID:TVCmnOul0
>>963
おk
965名無しさん(新規):2011/02/18(金) 19:38:28 ID:cELuvwOE0
マケプレで他店のオリジナル限定版売るのは問題無いですか?
966名無しさん(新規):2011/02/18(金) 20:08:44 ID:4I63yWdL0
>>965
他店ってなによ?
DMMマケプレ限定品とか?
967名無しさん(新規):2011/02/18(金) 21:00:33 ID:xbDtkxsD0
>>966
メーカー直営店の限定版とかあるじゃないですか
そういうのをマケプレの通常版のところで説明付け加えて売るのは合法なのかなと思いまして
968名無しさん(新規):2011/02/18(金) 21:11:10 ID:4I63yWdL0
>>967
問題ないんでないの?
逆は問題あると思うけど
969名無しさん(新規):2011/02/18(金) 21:44:13 ID:Zl1uZi9y0
購入者に対して評価を残すという風潮があまりないというアマゾン公式サイトの説明を読みました。
評価をしないことで後から悪い評価になるケースというのは多いのでしょうか?
970名無しさん(新規):2011/02/18(金) 22:07:37 ID:XQHOgIJi0
>>969
購入者への評価は、理不尽な評価されたりクレーマーのときに
フラグとしてつけるくらいしか利用のしようがない。

購入者専門アカの場合は、評価されてることも気付いてない場合もある。
971名無しさん(新規):2011/02/18(金) 23:08:33 ID:0ocf45JmP
基本的に悪かった出品者はともかく、
良い出品者(大半)は、なんかの機会にまとめてツケさせて貰ってます
972名無しさん(新規):2011/02/18(金) 23:15:35 ID:Zl1uZi9y0
回答ありがとうございます。
自分もマケプレで買う側だった時は評価制度なんて知りませんでした。
クレームの時に使うというのは確かにいいかもしれませんね。
973名無しさん(新規):2011/02/18(金) 23:19:32 ID:44H8Kgwt0
きっちりとした対応をしたのに事実無根の悪い評価をされました。
こういう場合、評価の削除等は依頼できますか?
974名無しさん(新規):2011/02/19(土) 00:57:22 ID:nrJHnEiu0
うちは評価を貰った購入者には全て評価をつけている

3以下は同じ評価を返して他の出品者に注意喚起
4以上は一律5をつけている

受注時
悪評価がついている購入者の場合
返品等の可能性を考慮し、被害を最初に抑えるべく
ゆうメール等安い発送方法にしている

良い評価ばかりついている購入者の場合
良い評価を頂けるのを期待して最速発送&ヤマト宅急便をつかったり
おまけを同梱したりしている^^;
975名無しさん(新規):2011/02/19(土) 01:02:17 ID:uHp3Vxvv0
>>974
それも評価数が多い出品者しか出来ないんでしょ?
976名無しさん(新規):2011/02/19(土) 01:22:15 ID:ak/sIYiN0
はあ?出品者からも評価されてたのか
出品者からされた評価ってどうやって確認するの?
977名無しさん(新規):2011/02/19(土) 01:28:46 ID:s1HyLPoB0
購入専門アカなんてすぐに取り直せるから
出品者からの評価はほとんど意味ないよ。

この間、粘着質で気持ち悪そうな出品者にあたったから
そのアカは捨てちゃった。
978名無しさん(新規):2011/02/19(土) 01:54:25 ID:nrJHnEiu0
確かに後ろ暗い評価しかしていない人には余り関係がないですね。

うちの場合、高評価購入者や高評価をくれたリピーター様に
より良い待遇で対応するために確認をするのが主目的ですからね。
979名無しさん(新規):2011/02/19(土) 01:56:18 ID:3B82TZ8n0
>>973
できたら苦労せんわ
980名無しさん(新規):2011/02/19(土) 02:20:53 ID:CxJphVlv0
かれこれ50品くらいは売れたのですが、評価がいまだに一個もないのはそんなもんですか?
それか評価してもらえるようなテクニックとかあるんならちょっとだけ教えてください。
981名無しさん(新規):2011/02/19(土) 03:25:58 ID:iV5rLv+v0
評価くれたら100円返金しますメールを送る
982名無しさん(新規):2011/02/19(土) 03:32:45 ID:nol1sXozO
50品なら最低3評価は欲しいところ、オレは大体15品売って1評価のペースでもらってる
品も梱包&発送も自信あるなら、お礼のついでにさりげなく評価を促してみれば?
ご満足いただけましたら評価にてお伝えくださると幸いです、みたいな
983名無しさん(新規):2011/02/19(土) 03:35:58 ID:PvpFV/aA0
>>982
あんたは評価催促してるの?
984名無しさん(新規):2011/02/19(土) 15:15:25 ID:Th4BUNUn0
評価の催促で、何も書かずに送った場合はどうなるんでしょうか?
985名無しさん(新規):2011/02/19(土) 16:26:25 ID:iETejBxD0
店名のイーブックオフ アマゾン店ってありますが、
大手だと規約違反にならないのでしょうか?
ちなみに24時間amazon店としたら即刻警告きました。
986名無しさん(新規):2011/02/19(土) 17:26:22 ID:5KmmTmUB0
俺も以前尼に問い合わせて確認したら
屋号にアマゾン店とかアマゾン支店って含むのは規約違反だと言われた。
他社の商号を含んではいけないという規約なので。
イーブックオフとかの大手は放置されてるよな。
987名無しさん(新規):2011/02/19(土) 21:42:05.88 ID:TBwQvjp00
イーブックオフぐらいの規模なら勝手に垢取って普通に使ってるだけってことはないだろw
ちゃんと尼と契約とかしてるんじゃないの
988名無しさん(新規):2011/02/19(土) 22:01:15.65 ID:iETejBxD0
質問してもいいですか?
おなじ商品出品してるのに送料違う店があるのは送料をどこかで設定かえてるの?
989名無しさん(新規):2011/02/19(土) 22:08:56.52 ID:TzBsvyo60
教えて下さい。
親出品者になるにはどうしたらなれますか?

同じ品物でも最初の画面に出ている方は、
最安値でもないですが、何か方法があるのでしょうか?

ご存知の方いましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。
990名無しさん(新規):2011/02/20(日) 09:03:40.12 ID:hVB5bHCV0
さきほど初めてペイメントを手動決済したのですが、通知メールもこないし不安です。
メールってこないのが普通ですか?
991名無しさん(新規):2011/02/20(日) 09:23:28.17 ID:hVB5bHCV0
あ、メールキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
992名無しさん(新規):2011/02/20(日) 09:24:12.89 ID:CWxR2ts10
決済依頼してから処理されるまで何日も掛かる
993名無しさん(新規):2011/02/20(日) 09:25:31.98 ID:hVB5bHCV0
>>992
6〜10営業日か・・・・・早くても来週の月曜日か
994名無しさん(新規):2011/02/20(日) 10:24:59.73 ID:sQZnLUYv0
>>988
「出店型出品者の配送料と配送条件」
と「FBA」
ググリな
995名無しさん(新規):2011/02/20(日) 10:29:41.90 ID:8HQjI3Bg0
>>989
取引数や評価や大口出品などの条件を考慮して大Amazon様が勝手に決定なさいます
我々下々の者にはどうすることも出来ない仕様です
996名無しさん(新規):2011/02/20(日) 12:20:10.20 ID:hr3vwywS0
覚えるのはこれだけ!原付免許最強総まとめ問題集ってのをマケプレの方が安かったから買ったんだけど

アマゾンからのは2007年発行
届いたのが2005年発行のやつだった。

普通は問題ないけど、こういう問題集って法改正で変わったりするから古いの送られるとマジ困るんだが・・・
997名無しさん(新規):2011/02/20(日) 12:37:57.77 ID:mNEjD/QV0
とりあえず、裏のISBNをアマゾンの窓に入れて、それが出てきたら諦めろ。
出てこなかったらクレーム入れろ。
998名無しさん(新規):2011/02/20(日) 13:22:05.37 ID:hr3vwywS0
>>997
明日試験受けに行くからもう遅いんだわw
画像は最新のだし、マジこれはない。。。
999名無しさん(新規):2011/02/20(日) 13:40:20.58 ID:mNEjD/QV0
はい、乙
999
1000名無しさん(新規):2011/02/20(日) 13:40:30.89 ID:mNEjD/QV0
ついでに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。