楽天銀行 1 ( 旧イーバンク銀行 )

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)

イーバンク銀行は
2010年5月4日(火)より、楽天銀行に商号を変更します。

ホームページ http://www.ebank.co.jp/

前スレ
イーバンク銀行 49
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1267769177/
2名無しさん(新規):2010/05/03(月) 17:08:04 ID:eNBWVALv0
ほー、遂に楽天銀行が始まるんですか。
3名無しさん(新規):2010/05/03(月) 17:24:44 ID:vRCADoFi0
連休中に開業するなんて楽天銀行らしいな(笑)
4名無しさん(新規):2010/05/03(月) 17:28:33 ID:qFntbpd10
楽天がやることなんか全く信用できない。
だいたい5年後楽天自体が存在しているのか?
5名無しさん(新規):2010/05/03(月) 17:43:30 ID:VmMb9hSt0
あと6時間
6名無しさん(新規):2010/05/03(月) 17:48:24 ID:qhCdSTp80
7名無しさん(新規):2010/05/03(月) 17:57:11 ID:YVPL8TIu0
楽天銀行か…
8名無しさん(新規):2010/05/03(月) 17:59:52 ID:42I/s0Vy0
楽天な経営
9名無しさん(新規):2010/05/03(月) 18:12:54 ID:BH33jhd20
糞尿銀行か…
10名無しさん(新規):2010/05/03(月) 18:51:40 ID:puBFIbZB0
こっちを貼っておけばいいのに
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/
11名無しさん(新規):2010/05/03(月) 19:09:27 ID:UMd76hB80
さよならイーバンク
12名無しさん(新規):2010/05/03(月) 19:26:00 ID:w7sNVOtN0
楽天銀行になったら何か新サービス始まるのかな?
13名無しさん(新規):2010/05/03(月) 19:28:56 ID:jnQUEPLa0
楽天の名前が出てからeBANKにログインできなくなった
2ヶ月程四苦八苦したけどダメだ
電話してもガイダンスから先に入れてくれない
ATMも受け付けない
クレカも使えない
結果・・・・解約もできないんだけどwwww
14名無しさん(新規):2010/05/03(月) 20:37:56 ID:S6/y2EcZ0
楽天銀行 (笑)
15ぴぴ:2010/05/03(月) 20:47:55 ID:Fkaf8qRu0
本スレ誘導でしゅ(^▽^)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1264691297/
16名無しさん(新規):2010/05/03(月) 21:03:32 ID:H80dYjh30
契約してもいいよ
17ぴぴ:2010/05/03(月) 22:01:30 ID:V2bSynYm0
ぴころ#あいう銀行でしゅ
18ぴぴ:2010/05/03(月) 22:14:05 ID:V2bSynYm0
NHK教育よっちゃんのギター口座、2位でしゅ
大健闘でしゅ

2010年05月03日 22時12分01秒  総レス数:275res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ朝日.│. 109res/分.│. 40%│報道ステーション
  2│ NHK教育 . │  44res/分.│. 16%│チャレンジ!ホビー
  3│.日本テレビ.│  32res/分.│. 12%│グッときた名場面ベスト77
  4│.テレビ東京.│  30res/分.│. 11%│カンブリア宮殿
  5│.フジテレビ. │  27res/分.│. 10%│GW映画スペシャル「西遊記」
  6│.TBSテレビ..│  20res/分.│  7%│月曜ゴールデン
  7│ NHK総合 . │  13res/分.│  5%│こころの遺伝子〜あなたがいたから

19ぴぴ:2010/05/03(月) 22:27:27 ID:V2bSynYm0
おやすみくさいませ
20名無しさん(新規):2010/05/03(月) 22:52:27 ID:VmMb9hSt0
このスレいるの?
21名無しさん(新規):2010/05/03(月) 22:54:25 ID:/An1BBQS0
ハッピープログラムって素晴らしいよ!
22名無しさん(新規):2010/05/03(月) 23:06:00 ID:/oeeYlKa0
ぴぴ銀行 下痢便支店
23名無しさん(新規):2010/05/03(月) 23:48:05 ID:TiSYpuAG0
イーバンク開設当初、
楽天銀行などという名のヘンテコリンな行名になるとは、
思いもしなかった(´;ω;`)ブワッ
24名無しさん(新規):2010/05/03(月) 23:50:24 ID:TiSYpuAG0
そんなわけで日付が変わったらキッパリ解約するオレガイル(´;ω;`)ブワッ
25名無しさん(新規):2010/05/03(月) 23:54:59 ID:XXHjCR950
後5分かw
26名無しさん(新規):2010/05/03(月) 23:55:29 ID:TiSYpuAG0
あぁ・・・ぼくらのイーバンクがあと5分で終わってしまう・・・。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァーン
27名無しさん(新規):2010/05/03(月) 23:58:05 ID:m8YJIqanP
あと2分!
28名無しさん(新規):2010/05/03(月) 23:59:53 ID:TiSYpuAG0
子供の頃、ぼくはイーバンクの背中を見ながら、
「いつかイーバンクの社員になるんだ!」という夢を抱いていた。
そして大人になると、イーバンクというネット銀行は、
楽天銀行というヘンな名前の銀行になるのでした。
今思い起こすと、いろいろ楽しい思い出ばかりが、
走馬灯の様に思い出されます。
ぼくたちのイーバンク銀行、やすらかにお眠りください。

それではみなさん、さようなら。
29ぴぴ:2010/05/03(月) 23:59:59 ID:FBu5rWnK0
30名無しさん(新規):2010/05/04(火) 00:00:25 ID:VmMb9hSt0
−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−
31ぴぴ:2010/05/04(火) 00:01:15 ID:FBu5rWnK0
楽天銀行 おめでとうくさいましゅ
32名無しさん(新規):2010/05/04(火) 00:01:26 ID:m8YJIqanP
変わりまへんがな(´・ω・`)
33名無しさん(新規):2010/05/04(火) 00:02:28 ID:TiSYpuAG0
2分間のご無沙汰でした。玉置宏でございます。
34ぴぴ:2010/05/04(火) 00:03:12 ID:FBu5rWnK0
>>33
中島慎一さん、乙でしゅ
ID
35名無しさん(新規):2010/05/04(火) 00:04:06 ID:25PXRlh/0
混乱防ぐため深夜2時とかに刷新すると見た
36名無しさん(新規):2010/05/04(火) 00:08:29 ID:VydZi8vH0
なんだよ・・・日付変わっても変化無しかよ。
ガッカリしたからご祝儀1万円入金して寝るわ。(´・ω・`)シ モヤシミ
37名無しさん(新規):2010/05/04(火) 00:10:41 ID:asv6oQnJ0
38名無しさん(新規):2010/05/04(火) 00:29:24 ID:vpm4356t0
楽天銀行開業記念カキコ
39名無しさん(新規):2010/05/04(火) 01:30:18 ID:/anq77eqP
いつもイーバンク銀行をご利用いただき、ありがとうございます。
誠に恐れ入りますが、現在システムメンテナンス中につきログインすることができません。
ご不便お掛けいたしますことをお詫び申し上げます。


もうすぐだな
40名無しさん(新規):2010/05/04(火) 01:30:57 ID:HguOj2Us0
そしてそれが最後のイーバンクからのお知らせだった
41名無しさん(新規):2010/05/04(火) 01:50:18 ID:/F2dAdN1P
マネールックで更新押したらフリーズしたぞ
42名無しさん(新規):2010/05/04(火) 01:54:35 ID:/anq77eqP
http://www.rakuten-bank.co.jp/

キタコレ。


http://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/sp-100506.html
誕生記念のキャンペーンがショボ過ぎるw
43名無しさん(新規):2010/05/04(火) 03:22:00 ID:q0+hXnhX0
ログインしたくても出来ない

楽天銀行
いつもご利用いただき、ありがとうございます。誠に恐れ入りますが、
現在システムメンテナンス中につきご利用することができません。ご不便お掛けいたしますことをお詫び申し上げます。


つーかまだ利用したことないのに
44名無しさん(新規):2010/05/04(火) 03:22:39 ID:0ZRYmVJq0
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/company/profile/outline.html
>沿革
>2001年(平成13年)3月 金融庁に銀行業の免許取得にかかる予備審査を申請。
>6月 銀行免許予備審査終了、商号を楽天銀行株式会社に変更。
(略)
>2010年(平成22年)3月 優遇プログラム「イーバンク銀行ハッピープログラム」を提供開始
>5月 商号を「楽天銀行」へ変更


45名無しさん(新規):2010/05/04(火) 04:34:25 ID:HguOj2Us0
本当にログインしたいのか?
46名無しさん(新規):2010/05/04(火) 05:06:52 ID:YOoPTW2F0
イーバンク銀行のHP消滅してた 
http://www.ebank.co.jp/

普通、サイトジャンプするだろ
47名無しさん(新規):2010/05/04(火) 05:56:51 ID:PuvDAs4f0
ちゃんとジャンプしたよ?
48名無しさん(新規):2010/05/04(火) 06:13:19 ID:q0+hXnhX0
>>45
怖いもの見たさだお
49名無しさん(新規):2010/05/04(火) 07:14:38 ID:lyQnYbUG0
しかしいつになったらログインできるのか?
50ぴぴ:2010/05/04(火) 07:18:20 ID:Ne5KdfHM0
5113:2010/05/04(火) 11:14:48 ID:LSW9dJQf0
今ログインできるようになった^^

なんだったんだよーーーーーーーーーー
52名無しさん(新規):2010/05/04(火) 12:01:13 ID:/kGkMwmT0
記念パピコ
53名無しさん(新規):2010/05/04(火) 12:16:56 ID:VydZi8vH0
記念チンコ
54名無しさん(新規):2010/05/04(火) 12:58:01 ID:jtJE0XiN0
>>1の楽天銀行のサイト重いな… 
55名無しさん(新規):2010/05/04(火) 12:58:22 ID:raEQDQis0
トップページがイーバンク時代より、さらに重くなってないか?
56名無しさん(新規):2010/05/04(火) 13:17:31 ID:P0lHsxah0
改悪糞迷惑なんだから全員に10000ポイントプレゼントしろよ円天銀行
57名無しさん(新規):2010/05/04(火) 14:20:43 ID:Ym/3/Lcc0
【スーパーVIPのお客さま 5名様】 楽天スーパーポイント10,000ポイント
【VIPのお客さま 10名様】 楽天スーパーポイント5,000ポイント
【プレミアムのお客さま 10名様】 楽天スーパーポイント3,000ポイント
【スタンダードのお客さま 20名様】 楽天スーパーポイント500ポイント

当選人数、少ない・・・
58名無しさん(新規):2010/05/04(火) 14:23:02 ID:VydZi8vH0
※スタッフがおいしくいただきました。
59ぴぴ:2010/05/04(火) 14:30:09 ID:Ne5KdfHM0
ぴぴポイントに変換出来るようにしろでしゅ(^▽^)
60ぴぴ:2010/05/04(火) 14:47:04 ID:C2EcKN110
他行から楽天銀行に振り込みができません(^▽^)

一覧に出て来ないのでしゅ(^▽^)

他行の中の人は早く対応よろしくでしゅ(^▽^)
61ぴぴ:2010/05/04(火) 15:03:20 ID:Ne5KdfHM0
>>60
楽天銀行は使わないから、対応しなくていいのでしゅ(^▽^)
62名無しさん(新規):2010/05/04(火) 15:04:21 ID:LSW9dJQf0
>60
eBANKに振り込む

以上
63ぴぴ:2010/05/04(火) 15:18:57 ID:C2EcKN110
了解しました(^▽^)
64名無しさん(新規):2010/05/04(火) 18:08:59 ID:TwEL0fmvP
http://www.rakuten-bank.co.jp/koueirace/jra.html

>5月23日(日) 東京競馬場 オークス(GI)
>アパパネが中心。桜花賞強い勝ち方してたし。

>5月30日(日) 東京競馬場 日本ダービー(GI)
>こっちはヴィクトワールピサ。今度は素直に本命にしとこ。

スタッフが予想を書くようなページなのかこれw
65名無しさん(新規):2010/05/04(火) 18:14:42 ID:U6w5fjsI0
1000円で2ポイント...0.2%って

あれ?普通預金の金利が上がってる。
66名無しさん(新規):2010/05/04(火) 23:01:19 ID:mQAXE+1V0
楽天銀行ですか?
67ぴぴ:2010/05/04(火) 23:11:55 ID:gz7BbXbd0

    -'''゙ ̄" ̄"`'',,
   /         ヾ,/⌒)
 /  i  >   < i/ /゙
/゙   l  ´(__人__)`ノ /  
丶,_,,/丶_      ノ 新生銀行=ポコチン銀行でしゅ
 _ / __,  ヽ  /
( (__,)    /
68名無しさん(新規):2010/05/04(火) 23:17:34 ID:tJDWglMZ0
昼過ぎてもログインできなかった。初日から楽天クオリティ全開だったな。
69名無しさん(新規):2010/05/05(水) 01:33:48 ID:o41PhKtN0
しばらく利用してなかったら楽天に変わってたのかここ
てか振り込みしようと思ったらセキュリティコードが発行されないんだけど自分だけ?
何回やっても届かない
前まで普通に使えたのになにこれバグってんの?
手数料は有料になるは
面倒くせえコード入力必須になったくせにコード届かないわ
どんな糞改悪だよ
70名無しさん(新規):2010/05/05(水) 07:01:50 ID:yHEmEQHZ0
セキュリティコードとか毎回発行してる馬鹿はいねーよ
どんだけチキンなんだよ
71名無しさん(新規):2010/05/05(水) 14:15:49 ID:tVv9X98B0
相手が窓口から振り込む場合は
銀行名は「楽天銀行」じゃなきゃ、当然ダメだよね?

取引中の人に一応知らせなきゃ。まんどくせ
72名無しさん(新規):2010/05/05(水) 16:29:40 ID:1ahP4zXi0
楽天銀行って素晴らしいね!
73名無しさん(新規):2010/05/05(水) 17:27:26 ID:8iZJIWPs0
窓口なら行員がちゃんと処理するわ阿呆
74名無しさん(新規):2010/05/05(水) 17:39:54 ID:eNgN/4M30
俺は暗証番号で振込み出来るけど。
振り込むのに>>69の逝ってるセキュリティコードの発行の意味が解らん。
セキュリティコードって、何だ?
75ぴぴ:2010/05/05(水) 18:05:17 ID:YdIsiLcX0
>>74
Webサイトをよく読んでみましょう(^▽^)
76カラスの少年:2010/05/05(水) 20:56:07 ID:MKebNUCe0
楽天銀行になってセキュリティコードが迷惑メールに仕分けされるようになったよ
77名無しさん(新規):2010/05/05(水) 21:38:23 ID:KUWQQMiS0
楽天銀行になって入出金メールが迷惑メールに仕分けされるようになったよ
78名無しさん(新規):2010/05/05(水) 22:47:37 ID:dU8SPznd0
>>12
始まるわけない
楽天はマネーロンダリングさえできればいいんだろう
79名無しさん(新規):2010/05/05(水) 22:49:10 ID:ttTBz54i0
もう一切関わりが無い銀行だな
イーバンクと違い、そもそもなんでオークション板にこのスレ立ってるの?
80ぴぴ:2010/05/05(水) 23:03:11 ID:YdIsiLcX0
>>79
おまえはなんでこのスレ見てるの?

(^▽^)
81名無しさん(新規):2010/05/05(水) 23:05:17 ID:OU87zwGD0
ぴぴさんに同意
82名無しさん(新規):2010/05/05(水) 23:12:03 ID:tVv9X98B0
ログイン画面開いて
ログインしないでページを閉じると

>複数のパソコンやブラウザから同時にログインすることはできません。
>他のパソコンやブラウザからログインしていないことをご確認ください。

となってしまい、ログインできなくなる…
83名無しさん(新規):2010/05/05(水) 23:15:58 ID:tVv9X98B0
あ、更新したらできた。
なんだよ、この糞仕様。ログインなんてしてないのに。
84名無しさん(新規):2010/05/05(水) 23:54:07 ID:WoysC19l0
イーバンクじゃなくて楽天銀行に振込んで貰うんだよな?
85名無しさん(新規):2010/05/06(木) 02:09:45 ID:KxaiTHA40
支店名までダサダサなやつに変えないでね三木ちゃん
86名無しさん(新規):2010/05/06(木) 03:39:53 ID:MGnCyv4v0
>>84
もうイーバンク銀行は存在しないので振込も振込み予約もできませんよ。
87名無しさん(新規):2010/05/06(木) 05:56:20 ID:MQ3J5wdA0
>>86
タンクス
88名無しさん(新規):2010/05/06(木) 11:47:45 ID:MieMASK50
新しいキャッシュカードのデザイン良くないね
89名無しさん(新規):2010/05/06(木) 12:19:25 ID:mxSLJkZe0
え?もうイーバンク銀行宛じゃ振り込めないの??

わりと知らないで使っている人も多そうだけど。。
数ヶ月間くらいは融通効いてて欲しいけどな。
どっち宛でも振り込めるように。
給料とかイーバンク宛に振り込んでもらっている人達とか
うっかりしてると入ってない・・・なんて事になるんじゃ。
90名無しさん(新規):2010/05/06(木) 12:29:19 ID:5OxK7S4g0
イーバンク銀行(笑)
91名無しさん(新規):2010/05/06(木) 12:43:28 ID:2Wpc7skY0
「ハッピープログラム」だとか「ステージ」がどうとか・・・


  やることが、インチキ新興宗教じみてる。
92名無しさん(新規):2010/05/06(木) 14:07:12 ID:jWun9j6S0
http://wallet.yahoo.co.jp/bank/
ヤフーヲレットページがイーバンクのままだな
指定銀行取り消されたりしてw
93名無しさん(新規):2010/05/06(木) 14:22:26 ID:fPdarXd/0
そりゃ楽天の名前は極力出したくないだろ
しかし300万の口座を無視しにくいジレンマw
94名無しさん(新規):2010/05/06(木) 15:51:23 ID:qP/xslL3P
Yahooにとって楽天というライバル系列になった以上、今後新規分については
ウォレット口座登録の指定銀行から外してもいい。

サンヨーがパナになってこれまであった取引や契約解除した例もよく聞いたし。
95名無しさん(新規):2010/05/06(木) 16:34:07 ID:1uzRzS990
ヤフオクのご利用は楽天銀行で決まりwww
http://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/lp/wallet2.html
96名無しさん(新規):2010/05/06(木) 17:04:14 ID:RmQSHKcA0
>>95
アホだな…w
97名無しさん(新規):2010/05/06(木) 17:23:29 ID:UUlsfUfI0
>>95
アホなのか太っ腹なのか共存共栄か背に腹はかえられぬなのか
98名無しさん(新規):2010/05/06(木) 20:50:44 ID:owjMUqA80
>>80=81
自演乙
99ぴぴ:2010/05/06(木) 20:54:00 ID:y+VWXtz10
>>98
おまえアホ(^▽^)
100       :2010/05/06(木) 21:02:21 ID:1/cUuOaA0
アホでなければ住人の資格なし、なし
101名無しさん(新規):2010/05/06(木) 21:47:07 ID:EDjG2gIZ0
楽天銀行なんだね
102名無しさん(新規):2010/05/06(木) 22:34:11 ID:2Wpc7skY0
1円だけ残して、月1回ぐらいは残高確認。口座放棄はしてないぞ。天楽さん、口座維持管理費負担よろ!
103名無しさん(新規):2010/05/07(金) 00:49:15 ID:vwPp1n2f0
ファーストスレ記念かきこ
104 [―{}@{}@{}-] 名無しさん(新規):2010/05/07(金) 04:10:14 ID:fw96GBu/P
1円放置やろうかとも思うけど
楽天に個人情報預けておく不安の方が大きい
105名無しさん(新規):2010/05/07(金) 05:39:18 ID:oo/ocF6s0
>>95
>Web of the Year2007で銀行サイト6年連続No.1

こんな古いデータで「みんなが支持する銀行」とか詐欺同然だよなw
今ならワースト評価確実だろうに・・・
106名無しさん(新規):2010/05/07(金) 05:57:57 ID:fK97jw/JO
VISAデビ使えなくしといてヤフオク利用はって…

潰れろ
107名無しさん(新規):2010/05/07(金) 08:12:12 ID:J0Lnl2bA0
GRエントリーしようとすると別窓開いてこのありさま

複数のパソコンやブラウザから同時にログインすることはできません。他のパソコンやブラウザからログインしていないことをご確認ください。
108名無しさん(新規):2010/05/07(金) 08:53:48 ID:MredBNC50
こちらに質問で良いのか分かりませんが
今まで ゆうちょとイーバンクの口座だけで出品していましたが
イーバンクを止めて もう1つ他の口座を作りたいと思っています。
私は ほとんど出品のみで入金される口座になるかと思いますが
どこが良いでしょうか?
109名無しさん(新規):2010/05/07(金) 09:06:12 ID:I45ocAZ10
>>108
入金用なら 三菱東京UFJ で100%確定。
110名無しさん(新規):2010/05/07(金) 09:27:33 ID:MredBNC50
>>109
教えていただきありがとうございます。
こちら田舎で県内には店舗がないようですが差し障りないでしょうか?
ローソンやセブンイレブンはありますが。
調べましたらじぶん銀行というものが書いてあったのですが
UFJの口座とは別に また口座を作るのでしょうか?
教えてばかりで すみません。
111名無しさん(新規):2010/05/07(金) 09:33:58 ID:DdOZCda50
>>109
FFJよりもSBIの方がお得
112名無しさん(新規):2010/05/07(金) 09:34:45 ID:MredBNC50
あ〜じぶん銀行ってauで使うんですね?
それではauじゃない私には作れない口座でした。
県内に店舗がないけれど差し障りがなければ
口座開設してみたいと思います。
113名無しさん(新規):2010/05/07(金) 09:35:28 ID:fK97jw/JO
>>110
住信SBIもオススメ。
口座開設は携帯やPCから可能。
入金や出金はセブンイレブンから出来る。他行振込は月3回無料。
使い勝手はイーバンクより悪い部分もあるけど楽天みたいに悪どいことはしないと思う。
114名無しさん(新規):2010/05/07(金) 09:36:51 ID:MredBNC50
>>111
教えていただきありがとうございます。
SBI? ちょっと調べてみますね。
115名無しさん(新規):2010/05/07(金) 09:41:09 ID:MredBNC50
>>113
教えていただきありがとうございます。
その住信SBIというのは聞いたことがないのですが
お二人の方がお勧めということは良いんでしょうねぇ。
セブンイレブンから入出金ができれば嬉しいです。
ちょっとネットで調べてみます。

イーバンクに口座を開設したときは 結構 皆さん入金されるのに
使っていらっしゃったんだけどなぁ。
最近は、ゆうちょがほとんどで。
イーバンクを止めようと思うけど ゆうちょだけでは ちょっと不便なこともあるかな?と。
116名無しさん(新規):2010/05/07(金) 09:45:43 ID:fK97jw/JO
>>115
イーバンクは同行間手数料が有料になったり楽天の銀行になってからは改悪続きでみんな離れていってるんだよ。
とどめに銀行名まで楽天銀行に変更してるからね。
早く解約することを進める。俺も今月中に残高0にする予定。
117名無しさん(新規):2010/05/07(金) 10:06:41 ID:MredBNC50
>>116
楽天銀行って名前がなんだか・・・まだ慣れてないからかイマイチですよねぇ。
それでも少なくなったけれど入金される方はゼロではないのですよ。
私も主婦ですが主婦層には根強いようで・・・。

住信SBI、検索してみましたら なかなか良さそうですね。
ヤフオクの出品者さんではあまり見かけない銀行ですが
これから増えてくるのでしょうか?
UFJと どっちにするか悩むところです。
118名無しさん(新規):2010/05/07(金) 10:12:38 ID:I45ocAZ10
三菱東京UFJは実店舗が無くともインターネット支店をどこからでも開設できる。
同行間(じぶん銀行含)送金手数料無料。コンビニATM平日日中手数料無料。
ゆうちょに次いで落札者が選ぶ口座。

住信SBIネット銀行は同行間送金手数料無料・土日祝でも即時反映ではあるけれど
利用者少ないから「入金用」としては向かない。
落札者として利用するのに月三回まで他行宛送金手数料無料(楽天宛は有料)がポイント。
119名無しさん(新規):2010/05/07(金) 10:16:38 ID:E0HilbON0
>>110
田舎ならUFJの入出金は提携先の銀行のATMで無料で引き出しは可能だけどあるの?
http://www.bk.mufg.jp/tsukau/atm_con/atm_sougo/index.html
なければ住信SBI

みずほなら全都道府県に店舗あるけどな
それ以外の都市銀行は地方に店舗がない

うちは
ゆうちょ みずほ 住信SBI イオン SONY ジャパンネット
使ってる
120名無しさん(新規):2010/05/07(金) 10:20:16 ID:MredBNC50
>>118
たびたび教えていただきありがとうございます。
できるだけ落札者さんに手数料の負担をかけずに
送金していただきたいので同行間無料というのは良いですね。
SBIとUFJ
利用者が多いのは、私も知っていたUFJですね。
よし!UFJに口座開設しようと思います。
皆さん お忙しいのに 教えていただきありがとうございました。
121名無しさん(新規):2010/05/07(金) 10:24:55 ID:MredBNC50
>>119
ないです!ないです!
今見てみましたが提携先の銀行がないです・・・
JAバンクは使ったことがないけれどどこかで見かけたような??
その提携先の銀行がないと だめですか?
コンビニでは だめですか?
122名無しさん(新規):2010/05/07(金) 10:25:43 ID:lw7IFOOo0
>>120
何故両方作らないの?
123名無しさん(新規):2010/05/07(金) 10:31:14 ID:MredBNC50
>>119
JAバンク、近くにありました。
これでUFJに決まりです。

>>122
なるほど両方作るという考えが無かったです。
そもそもイーバンクとゆうちょしか作ってなかったので。
>>119も6個の口座を持っているんですねぇ。
口座維持にお金がかからないのならば2つとも開設しても良いですね。

124ぴぴ:2010/05/07(金) 11:03:18 ID:NNLxuDIe0
ふ〜(^▽^)
125名無しさん(新規):2010/05/07(金) 11:05:56 ID:E0HilbON0
>>123
うちは6個の口座はオークションでつかってるけど
それ以外を含めると11口座もってる
口座維持にお金がかかるのはジャパンネットだけだが
Yahooネットバンキングに登録してるから口座維持費は0円
Yahooネットバンキング支払いは0円で済むし
126ぴぴ:2010/05/07(金) 11:11:28 ID:NNLxuDIe0
同行間無料

ゆうちょATM(キャンペーン)
ゆうちょダイレクト(月5回)
三菱東京UFJ銀行
住信SBIネット銀行
Yahoo!ネットバンキング
新生銀行
など
127ぴぴ:2010/05/07(金) 11:12:29 ID:NNLxuDIe0
イーバンクは数年前まで回数無制限で同行間無料でした(^▽^)

今は駄目でしゅ(^▽^)
128名無しさん(新規):2010/05/07(金) 11:19:00 ID:MredBNC50
>>125
11個の口座を持っているんですか?
なんだか訳分からなくなりそうです・・・

とりあえずUFJとSBIに口座開設の申し込みをしました。
SBIは、そのままカードが送られてくるみたいです。
UFJは、申し込み書類が送られてきてから返送して 
それから後日カードが送られてくるんですね。
どちらも楽しみです。

いろいろと教えていただきありがとうございました。
イーバンクは、たまに入金される方もまだいらっしゃるので
解約は保留にしようかと思ってます。
今回2つの口座を開設したことでイーバンクへの入金が無くなるかもしれないし
そうなれば解約したいと思います。
・・・というかイーバンクの口座は、入金されるだけの口座で
カードで出金したことがなく口座には20万ほど残高があるのですが
解約するとなると出金するのに手数料がかかるってことなんですよね?
129名無しさん(新規):2010/05/07(金) 11:21:43 ID:FE5rBPuE0
楽天銀行に変わったら相手に伝える口座番号はどう変わるんですか?
支店名は据え置きでしょうか?
130ぴぴ:2010/05/07(金) 11:23:34 ID:NNLxuDIe0
三菱東京UFJ銀行をオークションで使っていて不便な点(スレ違い)

・振込入金があったときにメールが来ない(^▽^)
・土日や夜間は振込が即時反映しない(^▽^)特に連休中はきつい(^▽^)


ゆうちょダイレクトをオークションで使っていて不便な点(スレ違い)

・同行間無料送金が月に5回しかできない(^▽^)
・取引相手がダイレクトを使ってる場合が少ない。ATMまで行く人が多い。時間がかかる。(^▽^)
131名無しさん(新規):2010/05/07(金) 11:24:24 ID:MredBNC50
>>126
ぴぴさん、ありがとうございます。

その中のUFJとSBIに本日申し込みしました。
Yahoo!ネットバンキングと新生銀行は持ってないけれど
今までイーバンクとゆうちょ銀行だけだったので
UFJとSBIの口座が増えたことでだいぶ違うと思います。
イーバンクも今後入金される方がいなくなれば解約したいです。
132ぴぴ:2010/05/07(金) 11:27:42 ID:NNLxuDIe0
>>131
了解しました(^▽^)
133ぴぴ:2010/05/07(金) 11:28:47 ID:NNLxuDIe0
Yahoo!ネットバンキングは便利でしゅ(^▽^)

超オススメでしゅ(^▽^)

JNB口座を持っている人は是非登録しましょう(^▽^)

振込手数料は回数無制限無料、口座維持手数料無料、24時間365日即時反映(^▽^)

Yahoo!ネットバンキングは説明を読むと難しそうに見えましゅが、やってみると簡単でしゅ(^▽^)

是非どうぞ(^▽^)
134ぴぴ:2010/05/07(金) 11:34:13 ID:NNLxuDIe0
>>129
支店名はそのままでしゅ(^▽^)

>>128
解約するまでにお金を抜いておきましょう(^▽^)
証券口座を持っていれば、無料で簡単にできましゅ(^▽^)
135名無しさん(新規):2010/05/07(金) 11:34:31 ID:MredBNC50
>>133
ぴぴさん、Yahoo!ネットバンキング超オススメでしゅか?
ヤフオクでの落札者さんもよく送金に使ってるって感じでしゅか?
でもUFJとSBIに本日申し込みしたところだし
そんなにいろいろ口座があると訳が分からなくなりそうなので
今回、2つの口座が増えただけでOKとします。

UFJ、入金連絡メールが届かないのは、ちょっと辛いですねぇ。
136ぴぴ:2010/05/07(金) 11:35:35 ID:NNLxuDIe0
ぴぴは楽天銀行を応援していましゅ(^▽^)

解約しません(^▽^)
137ぴぴ:2010/05/07(金) 11:37:40 ID:NNLxuDIe0
>>135
了解しました(^▽^)

ジャパンネット銀行は宣伝不足なので、たまにぴぴが宣伝しているのでしゅ(^▽^)

138名無しさん(新規):2010/05/07(金) 12:18:11 ID:WhiEP8Gy0
解約したいんだけど
楽天に手数料盗られずに小銭も全額引き出すのどうすればいいんですかね?
139名無しさん(新規):2010/05/07(金) 12:22:49 ID:F27WScb00
>>138
解約ではないけど、ネットショッピングする機会があれば
商品代金+送料とまったく同じ額を口座に入金して全額つかって支払い済ませりゃおkじゃね?
140名無しさん(新規):2010/05/07(金) 13:33:22 ID:E0HilbON0
>>138
証券会社とかFX会社で楽天銀行と提携してるところをつかって
楽天銀行から無料で入金 → 証券会社・FX会社の口座 → 楽天銀行以外の口座へ出金

なにかわからんことあったら↓

イーバンク銀行の使い道を考える
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/owata_ebank.html


>>139
それだと忘れたころに利子が1円とか小銭がつく可能性あり
141名無しさん(新規):2010/05/07(金) 13:37:43 ID:E0HilbON0
>>138
解約する前にお知らせメールの停止を忘れないよーに。
とっくに停止してるなら大きなお世話になるけど
楽天からのメールは完全にメルマガなので
停止しないで解約すると、解約後でもおかまいなくメールが届く。

解約後にハッピープログラム登録のメールがガンガン届いて
ウンザリしちゃったおまぬけさんからのアドバイスです。
問い合わせフォームから止めてくれって頼んでようやく止まったよ・・・orz
142名無しさん(新規):2010/05/07(金) 13:38:28 ID:E0HilbON0
http://searchfaq.ebank.co.jp/je/faq.asp?fid=31617&cid=
Q 口座解約はどのようにするのですか?  FAQID:31617
  
A お客さまの口座にログイン後、「登録情報の変更」→「お客さま情報の変更」から、
  画面中ほどにございます、
  「口座を解約される方はこちら」をクリックしてお手続きください。
  お手続いただくとすぐに口座はご利用できなくなります。
  残高については振込手数料を差し引いたうえで、本人名義他行口座へお振込いたします。
  手数料はこちら
  残高がない場合であっても、事前に本人名義他行口座の登録が必ず必要となります。
  なお、メルマネをご利用の場合、解約以降、登録されたメールアドレスでのご利用はできなくなります。
  再度ご登録いただくこともできなくなりますのであらかじめご了承ください。

  ※ 個人ビジネス口座が開設されている個人口座については、
    先に個人ビジネス口座を解約する必要がございます。
  ※ 本人名義他行口座をお持ちでないなど、お客さまご自身で解約手続きを進めることができない
    場合はカスタマーセンターまでお問い合わせください。

  【イーバンクマネーカードをご利用いただいているお客さまへ】
  代金のお支払いにイーバンクマネーカードをご利用(登録)され、口座解約時に
  まだ引落の済んでいない代金がある場合は、イーバンクマネーカード規定6条4項に従い、
  ご利用加盟店(携帯電話会社等)に請求先変更のご連絡をお願いいたします。
  口座解約後もご利用加盟店がイーバンクマネーカードでの請求を停止していない場合は、
  イーバンクマネーカード規定10条に従い、口座解約後も当行が立替払いを行った上で
  お客さまに代金を請求しますので十分ご注意くださいますようお願いいたします。
143名無しさん(新規):2010/05/07(金) 13:39:25 ID:E0HilbON0
●イーバンクポイントの現金交換について
  2010年2月22日より、イーバンクポイントは、1ポイント以上、1ポイント単位で現金に交換できるように
  なりました。
  ネクストマネーカードで獲得されたイーバンクポイントはネクストマネーカードのサービス終了後も
  引き続き2010年9月まで現金に交換可能です。

  但し、イーバンクポイントからの現金への交換は2010年9月に終了なので
  交換するなら早めに手続きをしてください

  2010年10月に貯まっているイーバンクポイントは楽天スーパーポイントに全て交換されてしまいます

  また2010年7月の利用分からイーバンクポイントは楽天スーパーポイントに変更されます

144名無しさん(新規):2010/05/07(金) 17:12:40 ID:D8+3u/aK0
買い物はヤフーと尼で済むから楽天ポイントなんかいらんわ
145名無しさん(新規):2010/05/07(金) 17:34:20 ID:Uo6D7XPi0
三菱UFJって、口座維持手数料かからないんですか?
146名無しさん(新規):2010/05/07(金) 17:51:25 ID:E0HilbON0
>>145
前はインターネット支店だったかでかかったけど廃止された

147名無しさん(新規):2010/05/07(金) 18:02:46 ID:Uo6D7XPi0
>>146
ありがとうございます。
近くに支店ないので、ネットで申し込みしてるけど
いまいち分からないン…orz

メールオーダー

メインバンク プラス(スーパー普通預金)新規口座開設 と
三菱東京UFJダイレクト

にチェックで資料請求でいいのかな
148ぴぴ:2010/05/07(金) 18:07:12 ID:NNLxuDIe0
本日イーバンクのスレッドは銀行総合スレッドとして稼働中でしゅ(^▽^)
149名無しさん(新規):2010/05/07(金) 18:43:26 ID:Fg4xshmL0
商品ページの決済方法欄の銀行名と落札案内文の銀行名を
イーバンク銀行にしたままだった。下手すりゃクレーム対象だわ。
出品数多いから書き換えるの面倒くさいな
150名無しさん(新規):2010/05/07(金) 18:51:40 ID:fK97jw/JO
>>141
送ってくんなくそったれ!
って言えば良かったのに。
151名無しさん(新規):2010/05/07(金) 20:30:53 ID:kBBDL1p8P
>>121
騙されるなよw
住信SBIは確かに同行間無料で便利だが、選んでくる落札者はほとんどいないぞ
152名無しさん(新規):2010/05/07(金) 22:04:46 ID:MredBNC50
>>151
騙されたんですか?
今日、日中にUFJとSBIの申し込みをしてしまいましたけど・・・
でも口座維持費は、かからないんですよね?
ネットで検索してみたけれど同行間無料だし
SBIは、名前も知らなかったけれど これから増えるかも??
153名無しさん(新規):2010/05/07(金) 22:10:20 ID:lw7IFOOo0
>>152
口座維持無料だし3回振込み無料
持ってて損はない
154名無しさん(新規):2010/05/07(金) 22:34:23 ID:u/ESSRaO0
>>151
社員乙
155名無しさん(新規):2010/05/07(金) 22:38:52 ID:1n8CZhWF0
住信SBI銀行は、元々SBI証券のMRFに滞留している金目当てに始めた銀行だし、
イーバンクの改悪で、株資産も預金残高もほとんどないような乞食が大量流入しているから、
じきに資産残高に応じて無料振込やATMの利用を制限してくるだろうな。
156名無しさん(新規):2010/05/07(金) 22:48:53 ID:u/ESSRaO0
>>155
社員乙

口座数と預金総額の乖離が止まらないのは楽天の方だろ
157ぴぴ:2010/05/07(金) 22:50:18 ID:NNLxuDIe0
行員さん同士の喧嘩はやめましょう(^▽^)
158名無しさん(新規):2010/05/07(金) 22:56:39 ID:rZzJe4n/0
>>151
むしろ出品者が提示してない
もし選択肢にあれば間違いなく指定するのに未だに見たことないんだが
159名無しさん(新規):2010/05/07(金) 22:59:28 ID:kBBDL1p8P
>>152
口座維持費はかからないよ。落札者として持っている分には非常に便利。
楽天銀行以外の他行振込も月3回無条件で無料だし、セブンATM手数料も回数制限なしで無料だしね。

でも出品で提示しても、ほとんど意味がない

ソース
住信SBIネット銀行 Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1256041595/38,64,107
160名無しさん(新規):2010/05/07(金) 23:06:51 ID:+U7ZGbYG0
ゆうちょATMから振込ができないw
本気で解約を考えなくちゃいけないのかなー
161名無しさん(新規):2010/05/07(金) 23:10:43 ID:E0HilbON0
そりゃ口座数がネットバンク1位の楽天銀行のほうが出品者・落札者ともに口座もってるほうが多いからな
とはいえ最近は落札者がゆうちょのほうが多くなった
ゆうちょは何といっても全国一の口座数だし

サービス悪化で顧客流出してる楽天銀行の利用者が真っ先にとびつくのが住信SBIとゆうちょ
来年あたりには利用者が楽天銀行を捨てて住信SBIになるだろうよ
楽天銀行の預金残高は2008年6月末をピークに1000億円以上減ってるしな
住信SBIの預金残高は4月4日に1兆2,000億円を突破したけど口座数は3月28日時点で75万口座
口座数だけなら楽天銀行の5分の1程度だから
162ぴぴ:2010/05/07(金) 23:20:00 ID:NNLxuDIe0
住信SBIネット銀行はTVでCMも展開中でしゅ(^▽^)

面白いCMでしゅ(^▽^)

スカパーe2を見ているとよく流れるのでしゅ(^▽^)
163名無しさん(新規):2010/05/07(金) 23:22:45 ID:hGex9mHm0
偽ぴぴウザ
164ぴぴ ◆pipi1MgWuI :2010/05/07(金) 23:24:25 ID:NNLxuDIe0
>>163
本物でしゅ(^▽^)
165名無しさん(新規):2010/05/07(金) 23:26:34 ID:hGex9mHm0
電波に帰れ
166ぴぴ:2010/05/07(金) 23:28:07 ID:NNLxuDIe0
家庭教師のトライでバイトをすると報酬の振り込みは

住信SBIネット銀行でしゅ(^▽^)

口座を強制的に作らされましゅ(^▽^)

住信SBIネット銀行は気合いが入っているのでしゅ(^▽^)

口座開設後トライに1口座あたりいくら払っているのかは知りません(^▽^)
167名無しさん(新規):2010/05/07(金) 23:33:08 ID:oo/ocF6s0
最近の落札者は約5割がUFJ使ってくる。
郵貯が3割、SBIその他が2割。

イーバン(楽天)を使った落札者は今年に入って2人しかいない。
ちなみに総落札回数82件のうちでだ。

もう楽天は要らないみたい。
168トクちゃん:2010/05/07(金) 23:38:03 ID:rjIEmEDl0
>>164
電源を切ったので
IDが変わったのでしゅが
ぴぴさんがオク板でトリップつけたのはじめてみました
ありがとうございます(*^_^*)
169名無しさん(新規):2010/05/07(金) 23:43:27 ID:yT+3zieM0

真・スレッドストッパー → ぴぴ
170ぴぴ:2010/05/07(金) 23:43:54 ID:NNLxuDIe0
>>168
オク板は普段はぴぴのニセモノだらけでしゅよ(^▽^)

本物のぴぴは今日は暇でたまたまたくさん書いているのでしゅ(^▽^)
171トクちゃん:2010/05/07(金) 23:49:15 ID:rjIEmEDl0
>>170
これからもまた電波板でおせわになりましゅ
トクのニセモノが増えてきたから、
IDの出るオク板に引越しましゅ

おやすみ臭いませ(*^_^*)
172(^▽^):2010/05/08(土) 00:44:16 ID:y/CTtijw0
モノホンのピピでしゅ

また常連になって来まくるでしゅ(^▽^)
173名無しさん(新規):2010/05/08(土) 01:56:00 ID:u91pf1/50
>>156
住信SBIが、予期せぬ乞食の流入でコスト増→乞食切り捨て、
をするのは当然の流れなのに、
それを書いたら
「社員」って、どこまで馬鹿だよ、お前。
174名無しさん(新規):2010/05/08(土) 02:08:28 ID:LvbGrn+E0
>>173
たったの75万口座で預金総額1兆2,000億円突破してるのに、

>イーバンクの改悪で、株資産も預金残高もほとんどないような乞食が大量流入している

このソースは?
175名無しさん(新規):2010/05/08(土) 02:26:40 ID:YAt27cr3O
ソースなんかない。乞食には乞食の事がわかるんだよ。
176名無しさん(新規):2010/05/08(土) 03:45:30 ID:0ZudRoOc0
と乞食の中の乞食が必死に叫んでます
177びび:2010/05/08(土) 04:13:33 ID:LulltarS0
(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)
(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)
(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)(^▽^)
178ちゅちゅ:2010/05/08(土) 07:32:30 ID:0xsd//6a0
  (⌒(⌒)   (⌒(⌒)
  / ・ )     ( ・ ヽ 
  ゚cc )〜 .〜(っっ゚
   vv     vv
179名無しさん(新規):2010/05/08(土) 09:41:49 ID:7NfymWuZ0
住信SBIは証券買付資金・資産管理/運用をメインにしてる銀行
イーバンクはショッピング・ギャンブル・オク等のネットワーク決済をメインにしてる銀行

そら預金総額違うだろw 毛色が全然違う。
住信SBIはそもそも小口決済はあまり想定してない。
まだ顧客が少ないからいいが、イーバンク並に増えれば改悪あるかもなw
180名無しさん(新規):2010/05/08(土) 10:36:55 ID:sAH/Uylf0
このスレ見て奥用にSBIかJNBに乗り換えようと思ったが、
メインバンクの糖蜜でメインバンクプラスというのに変えればほぼ同じ条件になることに気づいた
楽天はギャンブル用に残しとこうと思ってるんだが、
JNBもギャンブル使えるね
どっちがいいのかな
181ぴぴ:2010/05/08(土) 10:49:58 ID:Cl9uAE7B0
UFJの行員さんがときどき現れましゅ(^▽^)
182名無しさん(新規):2010/05/08(土) 11:11:22 ID:w1WILD0n0
JNB一択だろ
ネットバンク登録で維持費無料+ヤフーポイントをオクの支払いに出来るし
VISAデビット付いたし
183180:2010/05/08(土) 11:14:36 ID:sAH/Uylf0
>>180
ぴぴさん私はUFJの回し者じゃありませんよw
さっき他スレで回答していただいたものです

ぴぴさんの上の方のレスを見てJNB、SBIと回ってみて
銀行比較のブログから糖蜜のプラスって奴に気づいたんですw
他行振り込み月3回無料とか魅力的な条件だったんですぐさま変更しました180
実際SBIに比べて遜色ないと感じたんです

JNBはワンタイムデビットがかなり気になってます
海外の有料エ○サイトを一度使ってみたいという野望があるのでw
184183:2010/05/08(土) 11:15:29 ID:sAH/Uylf0
アンカー間違えたw
>>181です
185ぴぴ:2010/05/08(土) 11:47:39 ID:Cl9uAE7B0
>>183
了解しました(^▽^)
186名無しさん(新規):2010/05/08(土) 13:30:54 ID:Q50Amefs0
新生銀行ってどうなの
ATM手数料さえかからなきゃいいんだけど
187名無しさん(新規):2010/05/08(土) 13:44:50 ID:sAH/Uylf0
>>186
セブンで手数料無料
他行への振り込みは普通は月1回無料
同行間の振り込み無料
188名無しさん(新規):2010/05/08(土) 13:49:19 ID:eE++6fVy0
ヤフーのライバル会社なのに指定銀行のままなの?
189名無しさん(新規):2010/05/08(土) 14:51:30 ID:SmpXaZUf0
>>94
三洋がパナになってってそんな影響あったの?
190名無しさん(新規):2010/05/08(土) 15:26:39 ID:KsqFnfGWP
楽天ポイントがEdyにチャージできるようになるのはいつ?
191名無しさん(新規):2010/05/08(土) 15:52:53 ID:1NTYVfLD0
楽天銀行になったからって別に最初から決済専門で使っているからほとんど
困らない。唯一思うのは楽天証券の出金口座にゆうちょ銀行が指定出来ない
事だ。これが可能になると楽天銀行⇒リアルタイム入金で楽天証券⇒ゆうちょ
⇒さらに楽天銀行と全部無料で金を回せる。ATMで入出金する時はゆうちょに
回した時に出し入れすればいいしね。
だから楽天証券は出金口座としてゆうちょを入れてくれと切に願う。
192ぴぴ:2010/05/08(土) 16:00:09 ID:Cl9uAE7B0
>>191
ゆうちょ銀行が指定可能な別の証券会社を使えばおkでしゅ(^▽^)
193名無しさん(新規):2010/05/08(土) 16:34:33 ID:t5HUZnFa0
なんでこれ同行の口座に振り込むのに50円かかるの? 
前は無料だったと思うんだけど、欺されたorz
194ぴぴ:2010/05/08(土) 16:53:08 ID:Cl9uAE7B0
ときどき、わざとらしい工作員さんが現れましゅ(^▽^)
195[]^▽^:2010/05/08(土) 16:58:23 ID:0xsd//6a0
 
196名無しさん(新規):2010/05/08(土) 17:43:33 ID:mwwpIHuu0
>>193
2/28で無料終了
はじめは2/1だったが延期して3/1より同行宛の振込みに50円
2回はあんないきてたがな

2009年9月8日 同行間振込手数料の改定および優遇プログラムの開始について
2009年11月24日追記
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2009/090908.html


イーバンク銀行の使い道を考える
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/owata_ebank.html

197名無しさん(新規):2010/05/08(土) 18:01:43 ID:W29Q7gnl0
2010.05.08 【お知らせ】ただいま、システム障害により楽天銀行の入金・精算がご利用になれません。お客様には御迷惑をおかけ致しますが、復旧まで今しばらくお待ちください。なお、インターネット投票はご利用いただけます。

競輪HPより
198名無しさん(新規):2010/05/08(土) 18:14:15 ID:pN4611Zt0
イーバンクの頃はそれなりに使わせてもらっていましたが、
三木谷楽天傘下の御用銀行になった途端に使う気がうせました。
解約まではしませんが、残高1円のまま放置します。

みんなも口座を作って、残高1円のまま放置しませんか?

楽天なんかつぶれちまえばいいのに。

楽天のせいで、Yahooがまともな会社に見えちまうじゃねぇか。

くだらねぇ。
199名無しさん(新規):2010/05/08(土) 18:33:32 ID:l6nf/TAX0
一番悪いのはイーバンクだよ
魅力的なサービスはだったけど、あのままでは生き残れなかった
破綻寸前にならなければ、落天に買収されることもなかった

魅力的なイーのままある日突然破綻して、預金を数ヶ月押さえられるか、
改悪された別会社になって、いつでも自分の都合のいいタイミングで解約するか、
どっちがいいんだよ

そう考えたら、落天は感謝さえされても、非難される覚えはないはずだよ
200名無しさん(新規):2010/05/08(土) 19:29:27 ID:3yo9dXrX0
別に1千万以上預けてメインバンクにしてる訳でもなし
数ヶ月塩漬けになろうと潰れるまで魅力的なほうが良いに決まってんじゃん
潰れたら別の銀行に乗り換えるだけの話で楽天が改悪したことのどこに
感謝しろって言うんだ馬鹿じゃね
201名無しさん(新規):2010/05/08(土) 19:55:32 ID:CR8Q4gYsP
他の銀行スレは全部かそってるのに、ここは話題がつきないスレだなあ
202名無しさん(新規):2010/05/08(土) 20:45:05 ID:tPzs6A3W0
無駄に荒れてるだけに見えるお
203名無しさん(新規):2010/05/08(土) 21:10:21 ID:9DjZj1rC0
まー確かに、最初に無茶なサービスをしすぎて自爆したという点ではイーバンクには非があるな

だからって楽天が偉いわけでもなんでもないが
204名無しさん(新規):2010/05/08(土) 21:18:22 ID:1NTYVfLD0
俺も思うが199に同感だ。結局はサブプライムの債権をドカドカ買っていたから
傾いた訳だろ。預金者から集めた金でハイリスクハイリターンの
商品に投資して失敗した前の経営陣に一番責任がある。
楽天に買い取られずにあのままイーバンクが破綻した方が良かったのかと言えば
ノーだろ。赤字会社が黒字化するためにサービスを見直すのは仕方のない事だ。
205名無しさん(新規):2010/05/08(土) 22:45:24 ID:/QMlL8190
>>16
>俺なんで楽天カード作れないんだ?

お前は運がいいんだよ!!
206名無しさん(新規):2010/05/08(土) 22:46:06 ID:/QMlL8190
誤爆すまん
207名無しさん(新規):2010/05/09(日) 00:19:49 ID:+Wpj/Ayf0
>>200
>別に1千万以上預けてメインバンクにしてる訳でもなし

お前個人はそうかも知れんがね
1千万以上預けて、サブバンクにしてる奴がいるかも知れないぜ?

腐っても公共性の高い機関である銀行が、急に潰れていいはずがない
個人客だけじゃないしな
取引企業にも一斉に影響を与える

黒字化させたこと自体は、社会的には評価されるべきことだろう
個人預金者には、旨みが減ってつまらないのは確かだが
208名無しさん(新規):2010/05/09(日) 01:49:50 ID:dnnv5UCa0
月額払い出来なくなるの隠して年会費集めるような詐欺まがい商法や、
自前ATMも店舗も無いのに、曜日時間帯関係無く入出金手数料を強奪するようなことやって、
そんなんで黒字化して社会的に評価されるだと!?

それなら暴力団でも社会的に評価されるってーのw
209(^▽^):2010/05/09(日) 07:18:06 ID:MQgdh6P+0
モノホンのピピでしゅ

そうでしゅ(^▽^)
210[]^▽^:2010/05/09(日) 07:59:59 ID:QStwi9QPP
サードパーティ製
211名無しさん(新規):2010/05/09(日) 08:15:01 ID:7E2nsFEV0
ぴぴは死ね
212ぴぴ:2010/05/09(日) 08:36:23 ID:sxK7T1Kg0
>>209
ニセモノは真面目に回答よろしくでしゅ(^▽^)
213名無しさん(新規):2010/05/09(日) 13:37:11 ID:dnaL/N+s0
>>208
>自前ATMも店舗も無いのに、曜日時間帯関係無く入出金手数料を
イーバンクは出来たての頃もそうだったよ

それでも、決済銀としても便利さや、高い金利に釣られて
喜んで預けてた
使えない糞銀になってしまったのは、大して必要ない
過剰サービスを繰り返して、赤字化した前経営陣のせい
214名無しさん(新規):2010/05/09(日) 14:02:23 ID:FGasuWUIP
カードの話は文句なしに取り込み詐欺と変わらん。
振込やらATMの手数料は銀行の自由だろ。

客を選別したら、不要とさるた側から文句が出るのは当然。
今まで金持ちも貧乏も同等に扱ってたのが変だったんじゃないか?
215名無しさん(新規):2010/05/09(日) 17:57:57 ID:3Fp6XfH90
シナ製のばったものに偽者もへったくれもないと要ってるだろうが。
216名無しさん(新規):2010/05/09(日) 20:25:17 ID:d8Cl0PFt0
連休前に出しておいたスルガ審査通ったお
さらば円天
217名無しさん(新規):2010/05/09(日) 21:01:00 ID:xYw0kedU0
>>216
オメ
218名無しさん(新規):2010/05/10(月) 00:40:14 ID:povTOrbQP
預金残高が減ってきたのでまた入金しようかなと思ったが
入金すると210円?も取られるのでヤメタw
入金に手数料取る銀行なんてありえないわな。

ちょうどいい機会なので新しい銀行の口座を開設。
これでイーバンクともお別れだ。
219名無しさん(新規):2010/05/10(月) 00:48:00 ID:oVbGOMSVP
3万以上は無料だろ
それ未満の入金なんてあんの???
220名無しさん(新規):2010/05/10(月) 01:05:52 ID:78sy9QcG0
>>219
社員乙
221名無しさん(新規):2010/05/10(月) 01:20:37 ID:FJkFdJeN0
俺はオークションで提示するとき

イーバンク銀行(現 楽天銀行)

と書いてるw
222名無しさん(新規):2010/05/10(月) 01:43:33 ID:/CVStpus0
>>221
ちょっと笑った。w オレもそうしょうかなw
223名無しさん(新規):2010/05/10(月) 01:47:02 ID:gK330Fbp0
じゃあ俺は

ら、楽天銀行、、(〃ノωノ)キャッ

と書こう。
224名無しさん(新規):2010/05/10(月) 02:43:09 ID:h6pJUu5w0
このスレ地味に参考になったわ
JNB申し込んできたしイーバンクの残金は証券にやったしやっとこ解約出来る。
225名無しさん(新規):2010/05/10(月) 02:57:10 ID:9n1pOXWg0
楽天銀行ポイントが100ポイントあるんですが
楽天スーパーポイントへ移す方法はないですか?
226名無しさん(新規):2010/05/10(月) 03:37:40 ID:d/ttOcfBO
>>224
うむ。
227名無しさん(新規):2010/05/10(月) 09:44:55 ID:kKP5MvMA0
ログインしようとしてビビった。楽天銀行になったんだね
名称変わっただけですごくイメージが悪く感じるw
228名無しさん(新規):2010/05/10(月) 11:07:54 ID:N3wMYJOX0
楽天銀行からのお知らせ[入金がありました]

一瞬うさん臭いメールに見える…
229名無しさん(新規):2010/05/10(月) 12:52:19 ID:3iub4AV3P
Amazon銀行のほうがよかた。
230名無しさん(新規):2010/05/10(月) 12:59:42 ID:N3wMYJOX0
いっそのこと、ぴぴ銀行でもいいよw
231名無しさん(新規):2010/05/10(月) 15:47:21 ID:GnP4qbPz0
konozama銀行
232名無しさん(新規):2010/05/10(月) 15:58:52 ID:8oYQk+quP
>>229
預金保護の対象外なのが痛いが
233名無しさん(新規):2010/05/10(月) 16:36:55 ID:fDAtMLoV0
楽天銀行っていう名前がナーw
234名無しさん(新規):2010/05/10(月) 16:57:05 ID:whhIbn7i0
GWにお金を使いすぎた方へ【楽天銀行スーパーローン】?
のんきすぎて笑える
235名無しさん(新規):2010/05/10(月) 17:16:33 ID:3iub4AV3P
利根川銀行でもいい。
236名無しさん(新規):2010/05/10(月) 19:06:35 ID:L9Ruk5yO0
ポイントを振込手数料に替えられる点だけは
改悪続きの中、唯一評価しておく。
237名無しさん(新規):2010/05/10(月) 19:46:11 ID:rccm8N6OP
楽天銀行という名前から
ただよってくるうさん臭さがハンパねえ・・・
別に円天事件とか関係なく、そういう印象。
238名無しさん(新規):2010/05/10(月) 20:42:56 ID:405dp3Hd0
転落銀行
239名無しさん(新規):2010/05/10(月) 20:46:22 ID:Aow4ZnFz0
ネーミングがダサい
社長のセンス疑うわwww
240名無しさん(新規):2010/05/10(月) 21:58:51 ID:8oYQk+quP
桃鉄で買い占めた物件全てに「桃太郎〜」と名付けるようなものかw
241名無しさん(新規):2010/05/10(月) 22:08:33 ID:kiPXFsyq0
ワンタイムキーが送られてこないから振込みできない
受診拒否には何も設定してない
早いとこ振り込まないといけないんだけど
ふざけてんの?
242名無しさん(新規):2010/05/10(月) 22:18:42 ID:fllMEa840
【金融】インターネットバンク・イーバンク銀行が楽天銀行に銀行名変更「楽天銀行から届くメールに違和感」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273486739/
243名無しさん(新規):2010/05/10(月) 22:46:38 ID:kiPXFsyq0
ふざけんなゴミ銀行
新しいメールアドレス設定するのに何日もかかんの?
しかもそれにも届くかわからねーし(笑)
244名無しさん(新規):2010/05/11(火) 02:53:19 ID:nviXIGJn0
前スレの937に回答、規制で巻き込まれてかけなくてその間に前スレが1000言ったので

937 :名無しさん(新規):2010/05/04(火) 06:41:22 ID:YkBhtY+A0
yahooのハゲと違って三木谷は日本人だよね
おまいらが楽天銀行嫌う理由って何?

>>937
ハゲの方がまだマシと思うくらい楽天、三木谷は最低限のモラルすらないから
スパムだらけ、しかも本人に無断でメルアドを流用して勝手にショップ間で勝手に無断登録された事が何度もある

そんな企業や経営者を好きになれと?冗談だろ?

245名無しさん(新規):2010/05/11(火) 03:30:20 ID:Tfbab7E80
イーバンクはイイバンクだったのになあ
246名無しさん(新規):2010/05/11(火) 03:44:49 ID:wf8pNfu+0
まさに落転銀行だな
247名無しさん(新規):2010/05/11(火) 11:12:51 ID:oxgrX6SZ0
おい勝手に銀行名変えたんだから
新デザインのカードぐらい送ってこいや

イーバンク時代はキャッシュカード発行って、預金10万以上あったらタダじゃなかった?
248名無しさん(新規):2010/05/11(火) 11:25:16 ID:qIKG1d1t0
いまだにオクとかでイーバンクとか書いてある奴ほど信用出来ない奴は居ないな
249名無しさん(新規):2010/05/11(火) 11:47:56 ID:UMtiK7i/0
転落転落〜
250名無しさん(新規):2010/05/11(火) 14:24:47 ID:PhysE38/0
>>247
2009年7月27日(月)1:00からイーバンクキャッシュカード発行手数料は1050円かかります。
銀行名変えて新デザインのカードを送ってきた銀行はありません
みずほが合併したときでさえ新デザインのカードを送ってきませんでした
251名無しさん(新規):2010/05/11(火) 16:50:08 ID:xUBi38+60
俺のみずほのカードなんかまだ富士銀行のエムタウンだぞ
252名無しさん(新規):2010/05/11(火) 17:27:12 ID:C6Q1aW5j0
太陽神戸三井銀行の灰色のカードが……
253名無しさん(新規):2010/05/11(火) 17:52:44 ID:kVQTRNnk0
住友銀行って赤+茶+金のカードを持ってるのが恥ずかしかったけど
>>251とか>>252を読んで勇気がわいてきたよ
254名無しさん(新規):2010/05/11(火) 19:23:13 ID:gWUHF6UN0
iibank
255名無しさん(新規):2010/05/11(火) 19:42:34 ID:hxLD32sM0
落盤
256名無しさん(新規):2010/05/11(火) 20:52:07 ID:2u/6KvpK0
らく‐てん【楽天】
(1)人生を楽観すること。
(2)自分の境遇に安んじてあくせくしないこと。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店



こんな銀行は嫌だ
257名無しさん(新規):2010/05/11(火) 22:03:58 ID:nviXIGJn0
北朝鮮は地上の楽天らしいぜw
258名無しさん(新規):2010/05/12(水) 00:44:44 ID:bT38xOrRP
>>248
うっせーな
変えるのめんどくせえんだよ
259ぴぴ:2010/05/12(水) 06:06:07 ID:mYsj/ReO0
アンチレスは他行の行員さんでしゅよ(^▽^)
260ぴぴ:2010/05/12(水) 07:04:44 ID:ip/8xstD0
そのとおりでしゅ
261名無しさん(新規):2010/05/12(水) 08:10:44 ID:5z7/faCvP
楽天銀行デビットカード(旧プレミアム)やめたいんだが
ヘルプ見ても全然載ってないようだが…。

ちょっと前まではマイアカウントから自分で出来たよな?
262名無しさん(新規):2010/05/12(水) 08:17:17 ID:JqZZdQwC0
笑天銀行(笑)
263名無しさん(新規):2010/05/12(水) 10:06:00 ID:XtaGrVYq0
いつの間にイーバンク無くなってたのか。
メールで連絡ぐらいくれたって良いだろ。
264名無しさん(新規):2010/05/12(水) 10:11:33 ID:uP/uf5kP0
メール来てたよ
迷惑メール扱いになってたんじゃないの
265名無しさん(新規):2010/05/12(水) 14:34:48 ID:XtaGrVYq0
3月に来たやつか。
5月じゃまだまだ先だと思って、ゴミ箱入れて削除して、忘れてた。
1週間ぐらい前じゃないと。
266名無しさん(新規):2010/05/12(水) 15:20:00 ID:7SLvHpFy0
そりゃあんたが悪い
267名無しさん(新規):2010/05/12(水) 15:22:36 ID:vqHOblG+0
楽天銀行デビットカードを申し込んで
カードの色を金か銀か問われたので、年会費1000円の安い方の銀に入ったら、
年会費1000円とは別にカード発行手数料1050円が速攻で引き落とされた。

残が足りないので、急いで1000円をATMで振り込んだら、
今度は入金手数料262円盗られて、また残不足になった。

どれだけ貧乏人から搾り盗るつもりだ。
268高明 百惠:2010/05/12(水) 15:27:40 ID:m8c0vE260
偽物のショッピングセンター
腕時計、財布、バッグ大特集
今アツいオークション“商品”で 新品&安心の品を落札 ! 登録無料
人気ブランドルイヴィトン
人気爆発 新商品推薦 衝撃特価販売!
人気の定番から流行の新作まで,買得価格!
■サングラス、ベルト、ネクタイ,3つ以上買2000円/個
買N品腕時計,贈呈:S品財布1個 と A品財布1個
『激安ブランド直営店aa-yahoo』
★【E-mail】:[email protected] or [email protected]
★URL:http://www.aa-yahoo.com 高明 百惠
269名無しさん(新規):2010/05/12(水) 15:36:20 ID:oAqx9knX0
                 /⌒`⌒`⌒` \
               /           ヽ
              (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
               ヽ/   \, ,/   i ノ         
     ..            |   <・>, <・>   |         
               | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ|     ヤフオクで楽天銀行指定したたけで手数料とっちゃおうかな。     
                  ヽ   ト=ニ=ァ   /        
    ;:;:;:           /.\ `ニニ´  /:..ヽ       
   ;:;:.          ノ.:!:.:.:`┻━┻':〉.:.:.:i.:.:}       
     ___  _,,,/.:.:/:.:.:..:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     
    ..請求書}と_」.:/ !.:.:.:.::.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り   
       ̄ ̄ ̄   ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
270名無しさん(新規):2010/05/12(水) 19:41:59 ID:/ws6L29q0
イーバンクマネーカードでゆうちょATMから自分の楽天口座に振込したいんだけど
取り扱いできないって帰ってくる
停止くらってるわけでもない、カードが傷ついてるわけでもない
なんでだろ
271名無しさん(新規):2010/05/12(水) 20:08:52 ID:d9mb1RAv0
>>270
他のATMで試してもダメなら磁気かICが壊れてると思う
272名無しさん(新規):2010/05/12(水) 20:59:21 ID:XbgHuQ050
もう思い切って他銀行の口座に振り込んで1円だけ残そう、
最後の振込手数料は手切れ金と思って割り切ろう
そう思って実行しようとしたら、口座残金30161円。
本人名義他行口座への振込手数料は3万未満160円、3万以上250円。
3万振り込もうとすると足りない。だが29999円だと2円残ってしまう。
何だこの絶妙な残金www
273名無しさん(新規):2010/05/12(水) 22:08:14 ID:2PfM4IT10
274名無しさん(新規):2010/05/12(水) 22:15:12 ID:uNZ5l/Bo0
test
275ぴぴ:2010/05/12(水) 22:16:53 ID:y2x5nT070
(^▽^)
276名無しさん(新規):2010/05/12(水) 23:59:03 ID:6nKSHslw0
>>272
メルマネ使えばいいだけでは・・・
http://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/mailmoney/
277名無しさん(新規):2010/05/13(木) 00:31:39 ID:A5W/oc590
ここ最近オクでイーバンクに振り込まれない
8割方ゆうちょだ
278名無しさん(新規):2010/05/13(木) 01:09:44 ID:QPVcw5ZJ0
イーバンク→楽天銀行でクレジットカードが使えなくなった。
携帯料金引き落としが滞った。
名称変更だけだと書いてあったのに、違うらしい。
信用できない銀行になったと実感した。
多少の不便は仕方ないが、他行を選択することにした。
楽天銀行とは2度と付き合いたくない。解約するのも癪だから1円残して捨ててやろう
279名無しさん(新規):2010/05/13(木) 03:24:33 ID:U+a8CTSg0
最初は神仕様で
以降は、改悪続きのイーバンクだったけど

この糞名称に変更されたのが最大の改悪
銀行名見るだけでイラッと来る銀行は初めてだ
280名無しさん(新規):2010/05/13(木) 03:48:07 ID:FbZOTubH0
>>278
案内何度もきてたがな・・・

2009年12月4日 イーバンクマネーカードによる「月額利用料金」支払い終了のご案内
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_331.html
au(KDDI、沖縄セルラー) イー・モバイル ウィルコム NTTドコモ ソフトバンクモバイル

2010年3月12日 【追記】イーバンクマネーカードによる「月額利用料金」支払い終了のご案内
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2010/100312.html
月額利用料金のお支払いサービス終了一覧
http://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?id=32628&page=1
ヤフージャパン等

殺意がわいてくるわ
http://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/lp/wallet2.html


楽天銀行(旧イーバンク銀行)の使い道を考える
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/owata_ebank.html
281名無しさん(新規):2010/05/13(木) 04:39:48 ID:TkuWzJuk0
楽天になってからtoto当選金の振込みって遅くね?
282名無しさん(新規):2010/05/13(木) 04:49:54 ID:9Vsmp6s60
楽天銀行口座は指定口座から外れるだろう
いつかな
283名無しさん(新規):2010/05/13(木) 05:14:29 ID:RMu8hlFH0
何時の間にこんなことになってたんだ・・・
ネット銀行はイーバンクしか持ってないんでこういう事態は訳がわからん
楽天カードとイーバンクマネーカード(クラシック)の2枚を持っているんだが、その場合、
このまま何もしないと、イーバンクマネーカードのクレジットは使えず、キャッシュカード機能のみ(期限つき)の単なる銀行カード。カード期限以後は新しい楽天銀行カードに更新。
楽天カードはそのまま使用で、楽天銀行カードとの統合はできず、ってことかな?
でも解説ページには楽天カードを持ってる人は楽天銀行カード作れないみたいなこと書いてあるし…
楽天カードを解約して楽天銀行カード1枚に絞ったほうが良いんだろうか…?
誰か知恵を授けてくれ。意味が分からん…
284名無しさん(新規):2010/05/13(木) 05:20:33 ID:9Vsmp6s60
解約すればいいじゃん
285名無しさん(新規):2010/05/13(木) 10:05:51 ID:cZOlGNir0
最近目が覚めるとぴぴが俺の股間をまさぐっててだな・・
286名無しさん(新規):2010/05/13(木) 11:02:47 ID:QbRuxrHL0
>>283
自分もそれで悩んでる。
楽天カード持ちは楽天銀行カードに変えてくれるとかの措置がほしいよ。
解約するのもちょっとな。
オクには使えなくなったけど外貨預金とか種類豊富で便利だし。
287名無しさん(新規):2010/05/13(木) 12:13:21 ID:jl5xZqm/0
ちゃんとした店舗のないネット銀行なんて信用ならん
288名無しさん(新規):2010/05/13(木) 12:28:11 ID:GyzFKJRG0
外貨預金はむしろちゃんとした店舗のある銀行は
手数料バカ高くて話にならんだろ
289名無しさん(新規):2010/05/13(木) 13:12:30 ID:2yJFNRfq0
>>283
ホームページ読んでも分からないような頭なら使わない方が良いだろ
290名無しさん(新規):2010/05/13(木) 16:02:57 ID:0hRowELy0
三木谷乙
291名無しさん(新規):2010/05/13(木) 16:45:32 ID:E+xsjVI/0
ゆうちょ入金は手数料は盗られないようだが
ゆうちょATMは、262円盗られる。(3万円以下だから)

楽天同志の振込は、50円盗られる。

2010/05/13 ゆうちょ入金 xxxxx−xxxxxxx  x,xxx  x,xxx
2010/05/13 VISAデビット xxxxx  -x,xxx  x,xxx
2010/05/12 カ−ド手数料(内消費税 ¥12) -262 x,xxx
2010/05/12 カ−ド入金 ゆうちょ銀行xxxxxxxxx  x,xxx  x,xxx
2010/05/12 楽天銀行デビットカ−ド会費 (2010年05月12日〜2011年05月31日、内消費税 ¥47) -1,000 x,xxx
2010/05/12 VISAデビット 発行税込手数料(内消費税 ¥50) -1,050 x,xxx
2010/05/08 振込手数料(内消費税 ¥2) -50 x,xxx
2010/05/08 楽天銀行 ジャズ支店 普通預金 xxxxxxx ○○○○○○ x,xxx x,xxx

俺みたいに、ここまで根気よくお付き合いできる奴は、
今後はあまりいないと思うよ、ミキティ。
292名無しさん(新規):2010/05/13(木) 18:16:31 ID:39ItreFp0
入金は3万以上無料だから出金も3万以上無料にしてくれりゃいいんだよ。
そうすれば口座に3万入れておけば何度でも無料で出し入れできる。
ジャパンネットもそうだし。
293名無しさん(新規):2010/05/13(木) 21:02:27 ID:p7apN4Wt0
>>286
外貨預金より楽天証券で外貨MMFの方がいいよ。
294名無しさん(新規):2010/05/14(金) 00:31:49 ID:Q01nkDNI0

>ゆうちょダイレクトをオークションで使っていて不便な点(スレ違い)

・同行間無料送金が月に5回しかできない(^▽^)

>・取引相手がダイレクトを使ってる場合が少ない。ATMまで行く人が多い。
時間がかかる。(^▽^)

ちゃうwちゃうw
私は落札側なんだけど5回枠なんてすぐに使い切ってしまうのよ。
そんで6回目以降は仕方なくATMへGO
じゃ三菱東京UFJか住信SBIネット銀行か、となると意外にいなくてw

偶然だろうけど、私はなぜかゆうちょ銀行&ジャパンネット銀行、イーバンク銀行、
新生銀行、その他地方銀行の組み合わせの出品者ばかりに当たるw

ゆうちょ銀行、三菱東京UFJ,住信SBIネット銀行の組み合わせ
コレ最強よw


295ぴぴ:2010/05/14(金) 00:34:24 ID:E3LchOgY0
>>294
長文乙でしゅ(^▽^)
296名無しさん(新規):2010/05/14(金) 00:37:21 ID:Q01nkDNI0
ゆうちょ銀行はネットバンキングよりATMの無料枠の方を
制限すればいいのにと思う。その方がATMの混まなくて
すむのにねw
297ぴぴ:2010/05/14(金) 00:40:22 ID:E3LchOgY0
ゆうちょダイレクトの5回を使い切ったら、他行のネットバンキングから振り込めば良いのでしゅ(^▽^)

野村信託銀行は他行宛振込がたくさんありましゅ(^▽^)

三菱東京UFJ銀行も500万円入れておけば数回は他行へ無料で振り込めましゅ(^▽^)

住信SBIネット銀行でもおkでしゅ(^▽^)
298ぴぴ:2010/05/14(金) 00:42:31 ID:E3LchOgY0
しかし現実はゆうちょATMへ並ぶ人が多いのでしゅ(^▽^)

困ったものでしゅ(^▽^)
299名無しさん(新規):2010/05/14(金) 00:47:57 ID:Q01nkDNI0
>うう、分かっているよ
住信SBIネット銀行の他行無料枠(月3回)はマイナーな地方銀行のみの人
とか
ジャパンネット銀行を指定している人に送金するのに使ってるよ
まあ、郵便局は職場から歩いて数百メートルなんで、わざわざ出向くのも
そんなに苦ではないんで。ただATMの台数が少ないから、もたついてる
ババアの後に並んでしまったらかなりのストレスだけどw

三菱東京UFJ銀行は500万も預けていないので、私の無料枠は同行間だけW
300ぴぴ:2010/05/14(金) 00:51:04 ID:E3LchOgY0
了解しました(^▽^)
301名無しさん(新規):2010/05/14(金) 01:05:51 ID:3vT2mOnf0
>>294
>私は落札側なんだけど5回枠なんてすぐに使い切ってしまうのよ。
<そんで6回目以降は仕方なくATMへGO
ゆうちょなんて、1人、複数口座持てるだろ。
振込4回使ったら、残りの1回で、資金移動させればいいだけ。
302名無しさん(新規):2010/05/14(金) 01:12:12 ID:Q01nkDNI0
住信SBIネット銀行は無料枠超えても、他行への振り込み手数料も安いから本当に
便利だよね 落札側には本当に便利なんだけどヤフオクの出品者で
この口座を持っている人が少ないのが意外
思いっきりスレ違いだけどw
303名無しさん(新規):2010/05/14(金) 01:19:01 ID:Q01nkDNI0
>294

え!!!????本当ですか?
ゆうちょ銀行の口座って自分名義で何通ももてるの?
304名無しさん(新規):2010/05/14(金) 03:42:13 ID:euSi1Qd20
三菱UFJもメインバンクプラスにすれば他行宛振込月4回無料になるよ
条件あるけど給与振込口座だったらクリアできるみたい
早速変更して利用しましたw

ぴぴさん工作員じゃないからねw
305名無しさん(新規):2010/05/14(金) 06:40:07 ID:Nun/C2G60
306名無しさん(新規):2010/05/14(金) 08:22:47 ID:CGDBhzOx0
Yahoo!ウォレットの登録は楽天銀行が便利です!
http://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/lp/wallet2.html
Yahoo!オークションのご利用は便利でお得な楽天銀行で決まり!

キャッシュカードの発行が2009年7月27日(月)1:00から有料
ATMの入出金が2009年8月1日から有料
2010年3月1日から同行間の振込みが有料
2010年3月15日からVISAデビットでYahooジャパンへの支払いの申し込みが不可能
Yahoo!ウォレットの支払いがVISAデビットでできなくなりました。
2010年3月15日以前にVISAデビットで支払っている場合は6月以降に支払い停止・・・


( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
307ぴぴ:2010/05/14(金) 10:10:54 ID:E3LchOgY0
>>304
嘘を書いてはいけません(^▽^)

メインバンクプラスをよく調べて出直してください(^▽^)
308名無しさん(新規):2010/05/14(金) 10:24:22 ID:qEn1j2l20
IT企業ってまず乗っ取りから入るってやり方が嫌
309名無しさん(新規):2010/05/14(金) 14:08:22 ID:UwsZDxAr0
>>303
俺、ゆうちょの口座は2つ持ってるからゆうちょなら月10回振込無料だ。
一応、2つ目以降の口座を作る場合は窓口で理由を聞かれるけどね。
俺の場合はネットショップを開業するので屋号付の口座は作れるか?と聞いた
ら会社(店)の登記簿があればと言う話だった。当然、登記などしてる訳も
なく屋号付きは却下。次に振込専用口座?ならば屋号付きで登録できると言われた
が通帳もなく振込まれても3日後にハガキで連絡が来るのでは遅くてダメなので却下。
そしてこちらが諦めて「じゃ普通の口座をもう一つ作りたい」と言ったら局員も
納得して新規の口座を開かせてくれた。
それと新規の口座を作る際には必ず名前と生年月日で過去に作った放置口座が
ないか調べられる。俺の場合は東京に在住していた時の口座が2つ出てきて、当時
の住所を言って確認され放置口座は解約させられた。
310ぴぴ:2010/05/14(金) 15:47:51 ID:CWFkt2ft0
>>307
× 嘘を書いてはいけません(^▽^)
○ 嘘を書いてはいけませんでしゅ(^▽^)

× メインバンクプラスをよく調べて出直してください(^▽^)
○ メインバンクプラスをよく調べて出直してくださいでしゅ(^▽^)
311名無しさん(新規):2010/05/14(金) 16:02:36 ID:jliCWyIN0
楽天銀行になってイーバンクポイントが消失してるんだけど
現金にも楽天ポイントにも交換してないのに
312ぴぴ:2010/05/14(金) 16:28:01 ID:CWFkt2ft0
>>311
ぴぴポイントに交換したでしゅ(^▽^)
313ぴぴ:2010/05/14(金) 16:29:11 ID:CWFkt2ft0
質問をどうぞでしゅ(^▽^)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1264691297/
314ぴぴ:2010/05/14(金) 16:31:55 ID:CWFkt2ft0
利用してよかった銀行は? 口コミ評判比較ランキング
http://www.nandemo-best10.com/f_money-bank/

最下位 楽天銀行(旧イーバンク) 

ご協力感謝でしゅ(^▽^)
まだ投票の済んでいない方は、お願いでしゅ(^▽^)
315名無しさん(新規):2010/05/14(金) 17:05:29 ID:nQQ6yvJx0
おいおい
316名無しさん(新規):2010/05/14(金) 17:15:43 ID:OApp1OyH0
>>314
何だかんだ言ってもまだマイナーなSBIが一位ってのがさすがにかなり不自然w
317名無しさん(新規):2010/05/14(金) 18:07:58 ID:f2/NZoL00
>>314
3回振込み無料で住信SBI申し込みしましたw
318ぴぴ:2010/05/14(金) 18:27:51 ID:CWFkt2ft0
>>317
おまえエライ(^▽^)
319名無しさん(新規):2010/05/14(金) 18:28:42 ID:clUT3Ej30
今日から住信さんにお世話になります。
落天金融さよーなら
320ぴぴ:2010/05/14(金) 18:31:50 ID:CWFkt2ft0
>>319
おまえエライ(^▽^)
321名無しさん(新規):2010/05/14(金) 18:32:53 ID:jn2BWHjQ0
ぴぴっ
322ぴぴ:2010/05/14(金) 23:25:52 ID:E3LchOgY0
あなたのレギュラーバンク 住信SBIネット銀行(^▽^)
323名無しさん(新規):2010/05/14(金) 23:26:40 ID:oA0Ywjqk0
俺はまだ様子みるな住信は
口座名に惹かれるけども改悪せざるおえなくなるような
こいつみたいなっちゃたまんないからな
324名無しさん(新規):2010/05/15(土) 01:31:08 ID:c6qxFoS00
永遠に様子見してろウスノロ
325名無しさん(新規):2010/05/15(土) 04:06:25 ID:YHuJdmR60
>>309
複数開くのに、別に理由は聞かれないし、実名で開設可能。実際4つ持ってる。
聞いたのはその局員がおかしいだけ。(末端の職員が勝手な判断するのは何処の企業でももあること)
ただ今は1千万円の制限があるから各口座の、大体の枠を決める必要がある。
この口座は最大200万。この口座は最大200万という形で 合計1000万円にする
これは目安なので金額は適当でいい。
326名無しさん(新規):2010/05/15(土) 06:03:32 ID:gQuIXBXnO
>>323
今がいいんだから今使うべき銀行だろ。
それともお前はサービス悪くなってから「よし、これ以上悪くならないだろ!」と言いながら口座を開くのか?

頭悪すぎだろwwww
327名無しさん(新規):2010/05/15(土) 06:20:05 ID:sRXILPxC0
というか、SBI持ってるけどオクに使ったことないな。
ゆうちょとUFJで事足りる。
328ぴぴ:2010/05/15(土) 06:40:34 ID:nCdCdabB0
>>323
おまえアホ(^▽^)
329名無しさん(新規):2010/05/15(土) 07:13:54 ID:YGGikOiT0
>>327
層化と貧乏人御用達の口座提示するなんてアホ
330名無しさん(新規):2010/05/15(土) 08:10:57 ID:YdzCW1z60
そういや毎月10日までに前月の口座数・預金残高はHPで更新されてたよな
だいたい毎月5日前後に更新されていたと記憶してるんだが・・・
今月はもう15日なのに一行に更新されないまま
この手の月次報告で更新が遅れるときは、会社にとって非常に都合が悪い結果が出たときしか遅れないんだが・・・

口座数・預金残高の推移
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/transition.html
3月末日時点 3,468 千口座 6,962 億円
331名無しさん(新規):2010/05/15(土) 10:47:34 ID:eJJoZnBv0
>>329
オクに出品してる人間って貧乏人だし
332名無しさん(新規):2010/05/15(土) 10:56:07 ID:1AFJA1Cy0
そこまで言うか?送料乞食なら最底辺のクズ確定だと思うけど出品だけで貧乏は酷いだろ。
333ぴぴ:2010/05/15(土) 11:13:54 ID:nCdCdabB0
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1264691297/
オークションの質問はこちらでしゅ(^▽^)
334名無しさん(新規):2010/05/15(土) 13:45:43 ID:Uk/0JECLP
楽天から何か郵便届いて不在票入ってたけど何だろ?
335名無しさん(新規):2010/05/15(土) 14:33:39 ID:vNnA6TwJ0
架空請求
336名無しさん(新規):2010/05/15(土) 22:02:30 ID:DsyY8dcB0
楽天銀行になる前に残高全部ゆうちょに送金
その直後、解約手続きして残高0円だけど利息1円発生
この1円は自分の登録銀行にそのまま振込された
で、ゆうちょに送金したはずの残高は宛先不明で入金されず
解約したからログインもできず、残高宙ぶらりんでどうすることもできずあばばばばばばばばばばば
337名無しさん(新規):2010/05/15(土) 22:14:44 ID:l+GV8Sd70
馬鹿なの
338名無しさん(新規):2010/05/15(土) 23:22:57 ID:Q9If7zt70
問い合わせもしないの?こどもなの?
339名無しさん(新規):2010/05/16(日) 00:08:31 ID:XTaX3MiF0
絶対にネタだってばさ。
こんな馬鹿居る訳ないじゃん。w
340名無しさん(新規):2010/05/16(日) 00:15:04 ID:WZ3NuW810
本当ならあばばばばなんて言ってられないだろ
341336:2010/05/16(日) 00:20:37 ID:L86c0lf+0
これがマジだから困るw
後日銀行の方から連絡くれて
改めて振込先教えて、それで今度は無事入金されましたとさ
342名無しさん(新規):2010/05/16(日) 00:39:49 ID:o3CaL8rg0
なかなかまともな対応じゃないか。
要はお前が入力ミスしたんだろ。
343名無しさん(新規):2010/05/16(日) 00:41:45 ID:L86c0lf+0
そうだよ
別に楽天は何も悪くないし、良い対応してくれて感謝感謝
こういうアフォな事例もあるよっていう報告でした
344名無しさん(新規):2010/05/16(日) 01:23:10 ID:zfTtiVVq0
あー、モリタポで2つアカウントを持っていて、
本アカに副アカのモリタポを全部送って副アカ脱会したら
送り先のメールアドレスが間違っていて、
差し戻しのモリタポも戻るに戻れず。
どうにもならなかったことを思い出した。
345名無しさん(新規):2010/05/16(日) 14:35:48 ID:561l3wBH0
ふつう銀行名をカタカナ表記になると胡散臭くみえるもんだが
ここは逆なんだよねえ
346名無しさん(新規):2010/05/16(日) 21:17:19 ID:rGqyjRvHP
もう楽天はいいじゃない

もう楽天はイー(バンク)じゃない








なんつって(^q^)笑
347名無しさん(新規):2010/05/16(日) 21:33:06 ID:lMy5DozB0
ログイン後のハッピープログラム勧誘がウザ。
楽天会員なんて、宣伝と言う名の迷惑メールが多すぎで速攻退会済だわ。
利用もしてない・登録もしてないSHOPから連続で送信されてくる。いまだに
ポツポツくるんで都度配信停止作業。あーウザウザ。
348名無しさん(新規):2010/05/16(日) 21:34:47 ID:rM4Tp3iA0
>347
infoseekメールなんて、すごいよ

楽天ショップのメルマガは最悪@infoseekメール
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1221569991/l50
349名無しさん(新規):2010/05/16(日) 23:26:18 ID:iAdYXUGI0
楽天ってメルアド変えても
以前のメルアドにも延々送り続けてくる
350名無しさん(新規):2010/05/17(月) 03:54:41 ID:7g5+BuKT0
いいえ、楽天は世界一の有料銀行です
351名無しさん(新規):2010/05/17(月) 03:55:45 ID:7g5+BuKT0
楽天のスパム異常犯罪レベル
352名無しさん(新規):2010/05/17(月) 07:32:38 ID:o8htm5Rl0
一昨年あたりから、イーバンクを指定してくる人が激減した。
ハッピープログラム勧誘、マジうざかった。
解約した。
生活がハッピーになった。
353名無しさん(新規):2010/05/17(月) 09:51:15 ID:nU6wzwG80
ウチは最近イー指定の人が増えてる、、
なぜ??
354名無しさん(新規):2010/05/17(月) 10:06:50 ID:f9X59ATR0
最近入金お知らせメールが来なくなったなあ
なんて思ってたら「競馬」キーワードでゴミ箱に振り分けられてた。テヘッ
355303:2010/05/17(月) 23:21:02 ID:pTg7a0VH0
>309、325さん
今日郵便局に行ったついでに問い合わせたら、やはり複数の口座を
持てるとのことでした。私ももう一つ口座を開設することにしました!
それにしても私が相手する出品者はイーバンク、ジャパンネット口座の人
ばかり!!住信SBIネット銀行、三菱東京UFJ銀行どっちでもいいから
これくらい開設してほしいよ(泣)
356303:2010/05/17(月) 23:22:43 ID:pTg7a0VH0
>309,325さん
ありがとうございました。
357名無しさん(新規):2010/05/17(月) 23:56:11 ID:gnHOulK0P
>>353
俺もイーを載せてる。
振り込まれる側にはメリットしかないからw
ポイント入るし、ランクが上がれば無料回数も増えるww

楽天の思うツボwww
358名無しさん(新規):2010/05/18(火) 01:31:42 ID:3eb63AIv0
イーじゃなくて、みんな出品者情報に「楽天銀行」って買いてよw
イーバンクって一応もう無いのに、楽天銀行って載せているの見たことないよ
359名無しさん(新規):2010/05/18(火) 02:31:41 ID:aywvICN40
楽天銀行じゃイメージ悪いよな、イーバンクのままにしとけば良かったのに。
どんどん改悪されていくのが目に見えてる。
360名無しさん(新規):2010/05/18(火) 02:52:39 ID:nfDhJN4T0
>>358
b111278621

俺も書いてるけどな。
「買いてよ」とか書いたり、検索も出来ない馬鹿は黙ってろ。
361名無しさん(新規):2010/05/18(火) 04:31:46 ID:GfzqKmDv0
この名称を見るたびにイライラするのは俺だけじゃなかったんだな
安心したよ
まだ解約してないけど、そろそろ切るか

>>283
楽天解約してゆうちょ作ってゆうちょダイレクト使おうぜ
362名無しさん(新規):2010/05/18(火) 07:46:13 ID:0LNC5fdI0
>>355
三菱東京UFJは地方にねえから・・・
363名無しさん(新規):2010/05/18(火) 10:01:32 ID:S8IaOOIy0
解約しました。

ゆうちょとSBIがあれば十分オクに対応できる。
364ぴぴ:2010/05/18(火) 10:09:45 ID:1+ILqvYb0
楽天銀行のみに対応している出品者さんがたまに居ましゅ(^▽^)

もし自分の楽天銀行口座を解約してしまうと上記の出品者さんに振り込むときに他行振込の高い手数料がかかってしまいましゅ(^▽^)

住信SBIネット銀行は楽天銀行へは無料で振り込めないのでしゅ(^▽^)

楽天銀行を解約したと何度も書いている工作員さんに騙されないようにしましょう(^▽^)

ハッピープログラムに登録してハッピーハッピーしてください(^▽^)
365名無しさん(新規):2010/05/18(火) 10:58:04 ID:tLrs4bhk0
UFJも他行振込無料やめちゃって
手数料高くなってんのね
終ってるわ
366名無しさん(新規):2010/05/18(火) 12:09:32 ID:4IZePBj20
俺は単純に楽天銀行を使う理由は競馬を買うためだから手数料などはほとんど
関係ない。メインをゆうちょにして必要な額だけを楽天銀行に入れる。もし払い
戻しがあれば楽天証券を経由して住信に。住信からゆうちょに。
367名無しさん(新規):2010/05/18(火) 12:10:54 ID:4IZePBj20
>>362
バカか?お前。三菱東京UFJ銀行インターネット支店を知らんのか?
368名無しさん(新規):2010/05/18(火) 12:38:12 ID:C69S4Zdl0
イーバンクを指定銀行で作ってる人が多いんでしょ
わざわざ他に作り直すのはめんどくさいのでそのまんまみたいな
369名無しさん(新規):2010/05/18(火) 15:35:37 ID:3eb63AIv0
みんなはよ楽天銀行に書き換えなさいってw
イーバンクはもうないんだから
370名無しさん(新規):2010/05/18(火) 15:38:42 ID:3eb63AIv0
一応漢字なのにこんな胡散臭げな名称も珍しい
私は口座をもっていないので、あくまでイメージに過ぎませんが
371名無しさん(新規):2010/05/18(火) 15:43:59 ID:RjPpn5ZP0
出品者が楽天銀行と書こうがイーバンクと書こうが
使う落札者は持ってる人なんで分かるから関係ない。
聞いたことも無いやつは元々使わないしなぁ
372名無しさん(新規):2010/05/18(火) 16:42:23 ID:+vbvofp20
楽天銀行になって少しはマシになった。名前だけ
373名無しさん(新規):2010/05/18(火) 17:15:43 ID:31gueW7c0
キャッシュカード詐欺働いてるぞ
374名無しさん(新規):2010/05/18(火) 18:50:57 ID:cYPI5W3i0
久しぶりにイーバンク使おうと思ったらいつのまにか楽天銀行になっていました。
自分の口座に他行から入金したいのですが、
銀行名が変わっただけで、支店名(私はサルサ支店でした)や口座番号は同じでいいですか?

楽天銀行のサイトを探してもどこにも書いてないようですし、
銀行名が変わるというメールも来ませんでした。
375名無しさん(新規):2010/05/18(火) 19:10:57 ID:1oo7UIqb0
指定ゆうちょ銀行から入金してないの
376名無しさん(新規):2010/05/18(火) 20:15:01 ID:osy9MCyQ0
出品者は楽天でもイーバンクでも好きな方書いてていいよ。

どうせ使わないしw
377名無しさん(新規):2010/05/18(火) 20:39:30 ID:nfDhJN4T0
たかが銀行名が変わるくらいでアタフタするとか
やっぱりここ使ってるのは低脳低所得無能餓鬼ばっかだなw
378ぴぴ:2010/05/18(火) 22:26:08 ID:1eQzDUbZ0
>>364
おまえニセモノ(^▽^)
楽天銀行はいらないでしゅ(^▽^)
379ぴぴ:2010/05/18(火) 22:43:02 ID:ti6kkTTF0
>>378

555 ぴぴ るん♪ 2010/05/18(火) 06:04:46 ID:1eQzDUbZ0  ← ← ← ← ← ← ←
>>554
おまえアホ(^▽^)


556 名無しさん(新規) sage 2010/05/18(火) 17:58:47 ID:LHJOEXrs0
内藤幹男はID停止中→ID強制削除処分
ぴぴは神


558 ぴぴ るん♪ 2010/05/18(火) 22:26:57 ID:1eQzDUbZ0 ← ← ← ← ← ← ←
>>556
おまえエライ(^▽^)
380名無しさん(新規):2010/05/19(水) 05:22:10 ID:CTjl4Fq+0
それでは聞きますが世界最高の銀行を教えてください。
381名無しさん(新規):2010/05/19(水) 05:34:15 ID:o83/0VXN0
シティーバンクと言いたいがケイマン・・・いやドイツ
382名無しさん(新規):2010/05/19(水) 15:29:40 ID:ZsQfU2ZO0
ID:nfDhJN4T0
383名無しさん(新規):2010/05/19(水) 17:43:22 ID:zBe8+Y8p0
>>381
シティバンクなんて現状終わってるんだがw
384名無しさん(新規):2010/05/19(水) 17:49:19 ID:L7Bls1fv0
香港上海銀行
385名無しさん(新規):2010/05/19(水) 22:53:59 ID:Yh/8JIYfP
振込手数料を楽天ポイントで支払えるようになったが、
よく考えるとかなり損だよな
386名無しさん(新規):2010/05/19(水) 23:45:57 ID:o83/0VXN0
>>383
俺の中じゃ最高の銀・・いや糞
387名無しさん(新規):2010/05/20(木) 05:15:11 ID:AOtB2yaJ0
さて次の波は、キャッシュカードの大量期限切れ後かな
出金方法失われると流石に一気に減るだろ

・・・ところで・・・・なに・・・・このHPのtopの重さ
楽天に変わって初めて行ったが糞重い
388名無しさん(新規):2010/05/20(木) 07:05:24 ID:TVBDTAv50
キャッシュカードはここからボタンをぽちっとしたら
楽天クレジットカード作成画面へ
389名無しさん(新規):2010/05/20(木) 07:29:35 ID:fEXk016D0
( ;∀;)イイハナシダナー
390ぴぴ:2010/05/20(木) 09:17:29 ID:gmHcPNK30
>>380
ぴぴ銀行るん♪支店でしゅ(^▽^)
世界の常識でしゅ(^▽^)
391名無しさん(新規):2010/05/20(木) 09:27:50 ID:0ajfYw9M0
ぴぴるんぺん銀行
392名無しさん(新規):2010/05/20(木) 10:17:36 ID:71pB5MMx0
ぴぴは末期だな

(-∧-)合掌・・・
393ぴぴ:2010/05/20(木) 10:21:12 ID:gmHcPNK30
>>391
おまえアホ(^▽^)
>>392
おまえもアホ(^▽^)
394ぴぴ:2010/05/20(木) 10:26:15 ID:Uoltkveo0
395名無しさん(新規):2010/05/20(木) 10:27:43 ID:5rVTpaK30
ぴぴさん!SBIに口座開設したお!
396ぴぴ:2010/05/20(木) 10:31:38 ID:Uoltkveo0
>>395
うむ、最高でしゅ
ポコチン銀行と、ここがあればいいのでしゅ
397名無しさん(新規):2010/05/20(木) 10:32:20 ID:WFUVSQhT0
ぴぴるんの意外とマニアックな音楽の趣味・・・
398ぴぴ:2010/05/20(木) 10:38:37 ID:Uoltkveo0
ポコチン銀行=新生銀行でしゅ

ポコチン→イーバンク
totoを買う
サッカー板がサーバーダウンでしゅ

totoスレに書き込みたいのでしゅ
はやくしろでしゅ
399ぴぴ:2010/05/20(木) 11:07:34 ID:Uoltkveo0
400名無しさん(新規):2010/05/20(木) 19:05:47 ID:1GRSfOul0
他銀行行って、楽天銀行に振り込もうとしたらなかった
もしかしてATM変えてなくてイーバンク銀行のままで運用してるとこって多いの?
401ぴぴ:2010/05/20(木) 19:55:16 ID:gmHcPNK30
>>400
ぴぴ銀行に振り込んででしゅ(^▽^)
402名無しさん(新規):2010/05/21(金) 02:24:47 ID:7cQcZ7V80
>>400
銀行関係者 > なんで楽天のために金かけて直さなきゃいけないんだよ。
403名無しさん(新規):2010/05/21(金) 10:54:28 ID:xWH9yAZC0
楽オクの送料設定も未だにEXPACKが残ったままだしな。
404ぴぴ:2010/05/21(金) 14:06:24 ID:uH41hAuM0
1円放置最強でしゅ(^▽^)
405名無しさん(新規):2010/05/21(金) 17:49:02 ID:+7X7peee0
>>403
そのあたりからして、楽オクって本当に個人出品者のためじゃなくて、
スーパーオークションのためだけにやってるんだろうなーってよくわかるよなw
406名無しさん(新規):2010/05/21(金) 19:43:31 ID:575LBprG0
>>402
確かにそうだなあ

今日はビビりながらイーバンク銀行に振り込んできた
支店と番号同じだしちゃんと振り込まれてるよなあ…
407名無しさん(新規):2010/05/21(金) 21:15:08 ID:68VM6h5w0
「オコヅカイキャンペ−ンジムキョク」とかいうとこから
覚えのない入金あったけど、これってもしかしてここのキャンペの何か?
ポイントサイトかと思ったけど換金してないし、何か気持ち悪い
408名無しさん(新規):2010/05/22(土) 00:11:09 ID:iT3ncBfd0
エクスパック147枚所持してる俺が消さないでと頼んだから残ってるんだ。ありがたく思え世のエクスパック所持者達よ
409名無しさん(新規):2010/05/22(土) 00:31:12 ID:t8YrH+wJ0
>>407
引き出すと超高金利の闇金に付きまとわれます
410ぴぴ:2010/05/22(土) 23:31:45 ID:bMKfZwGf0
キャッシュバックだでしゅ[イーバンク]

新生銀行の自分名義口座から[イーバンク]の自分名義口座に振り込むと
な、なんと!
入金金額が3万円以上の場合210円。
3万円未満の場合105円、
がもらえましゅ
月1回のみ。

ココはぜひ3万円で毎月キャッシュバック
して、1年で1440円ゲット!してみて臭い
小声で家族でやれば。。と言ってみる。
イーバンクに入れたお金はすぐに出してもOK!でしゅよ
また来週〜。(2003/05/26)
411ぴぴ:2010/05/22(土) 23:54:42 ID:bMKfZwGf0
おやすみ臭いませ
412名無しさん(新規):2010/05/23(日) 10:49:15 ID:bVnFCH3L0
楽天から楽天への振込みって今でも手数料無料で振り込める?
413名無しさん(新規):2010/05/23(日) 11:01:46 ID:xrIXzJ2L0
50円
414名無しさん(新規):2010/05/23(日) 11:17:19 ID:bVnFCH3L0
ありがとう。50円も取られるのか。
415名無しさん(新規):2010/05/24(月) 15:12:54 ID:oZrYKO/M0
最低銀行=楽天銀行
416名無しさん(新規):2010/05/24(月) 17:38:04 ID:9MujgYsA0
月一回は同行間無料で振り込めることはちゃんと書かないとフェアじゃないだろ。
そのための入金に手数料取られるとか、出金にも手数料取られるとか
ふざけんじゃないよって事と同時にw
417名無しさん(新規):2010/05/24(月) 17:47:58 ID:7a98tky/0
同行間は月0回だよ
不幸のプログラムなんか申し込みたくないし
418名無しさん(新規):2010/05/24(月) 20:23:12 ID:/jc0Q8r+0
詐欺銀行
419名無しさん(新規):2010/05/24(月) 21:55:26 ID:ONnpy2PT0
俺、月に2,3回は同行間無料だぞ。なんでだ?
420名無しさん(新規):2010/05/24(月) 22:24:33 ID:5uFBbegS0
>>419
人間のクズだからじゃね?
ギャンブルや借金で落転に貢献する人ほど優遇されるシステムだし。
421名無しさん(新規):2010/05/24(月) 22:38:06 ID:ONnpy2PT0
預け入れ金額が多いからかな。
おまえみたいに残高がいつも数千円のやつは優遇されないんじゃねw
422名無しさん(新規):2010/05/24(月) 22:58:38 ID:ecoj6yGA0
わかってるなら聞くなよ
423名無しさん(新規):2010/05/24(月) 23:02:13 ID:0mUYbhlr0
同行間無料が3回って、預金残高10万円以上50万円未満だろ。
たったのこれっぽっちで「預入金額が多い」って、中学生かお前は。
424名無しさん(新規):2010/05/24(月) 23:36:19 ID:0d5vNtTk0
>>421
自分で聞いて自分で答えるって・・・
425名無しさん(新規):2010/05/24(月) 23:47:08 ID:ecoj6yGA0
同行間の無料振込が何回あろうが、ネットショップの会員登録と
情報をリンクさせなければならないサービスなんて嫌だ
426名無しさん(新規):2010/05/25(火) 01:33:58 ID:DO20gU240
購買データと口座情報を、全部、ミキタニに抑えられるってのは問題だろう。
購買データとメアドは外部に売り飛ばしてた企業だしな。
何をされるか分からない。
427名無しさん(新規):2010/05/25(火) 08:02:33 ID:Zt4+Fxc10
楽天銀行口座取引規定
http://www.rakuten-bank.co.jp/rules/account.html
9.(顧客情報の取り扱い)
(1) 当行は、お客さまの個人情報(以下「個人情報」といいます。)を当行の「プライバシーポリシー」に従い、収集・利用します。
当行との取引に関し、当行は個人情報を法令等に基づく場合を除き、お客さまの同意を得ることなく、第三者に提供しません
。なお、当行は、当行が行う業務の全部または一部を委託する場合には、適切な保護措置を講じたうえで行い、かつ、適切に委託先の監督を行います。
また、当行は個人情報を適切な保護措置を講じたうえで
当行の子会社、←←←←←←←←
関連会社および親会社←←←←←←
と共同利用←←←←←←←
することができるものとします
428名無しさん(新規):2010/05/25(火) 11:50:22 ID:Y8l81E100
ここって一回のATM引き出し上限が10万円だよな?
多く預け入れても、無料で引き出せる金額が少なすぎて使い物にならんのだが
429名無しさん(新規):2010/05/25(火) 14:17:21 ID:cvJUB/rU0
>>427
クレカのデータを店子に渡してないと言い張ってた癖に、店子にそのまま渡して漏洩させてたぐらいだしな
430名無しさん(新規):2010/05/25(火) 14:32:47 ID:VoJaiXNZ0
>>428
証券会社とかに口座つくって、クイック入金してから
他銀行に引き出す
431名無しさん(新規):2010/05/25(火) 15:14:03 ID:KB5EYek00
>>427
テンプレ入り決定だな
前科アリまくりで全く信用できない
これ読んでもここ使う人なんて居るのかね
432名無しさん(新規):2010/05/25(火) 17:50:39 ID:i23DTJTk0
>>427
ちょっと口座作ろうかと考えてましたがこれでやめとくことに決定しました。
楽天での買い物はするけどこれ以上嫌がらせメールくるのは耐えれん
433名無しさん(新規):2010/05/25(火) 21:45:37 ID:grMFF8iS0
楽天銀行『15万以上入金客対象の10万円山分けキャンペーン』最終的な山分け額は1円でした
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274790357/
434名無しさん(新規):2010/05/26(水) 03:19:52 ID:l652zzx+0
出品者側で、相手に金を振り込んでもらう場合、
・振り込み手数料が安く、割とみんな口座を持ってる「ゆうちょ銀行」
・光熱費を支払ったり給料が入る地元の銀行「○○銀行」
・その昔、同行間手数料が0だった「楽天(イーバンク)銀行」
・ヤフーかんたん決済

この4つを数年使っていた。
自分の最近の傾向では、ゆうちょ銀行で振り込みする人が6割、かんたん決済3割、○○銀行・楽天銀行1割といった感じ・・・。

楽天銀行を切りたいが、ネットバンキングで1つ追加するとしたらどこがいいだろうか?
皆さんが使ってるのを知りたい。
435名無しさん(新規):2010/05/26(水) 03:26:45 ID:oAa382lg0
>>434
ジャパンネット銀行
Yahoo!ネットバンキング最高
436名無しさん(新規):2010/05/26(水) 07:12:29 ID:WkdIOwi10
>>434
UFJ。
地元に支店が無ければインターネット支店で。
437名無しさん(新規):2010/05/26(水) 07:26:42 ID:+VJENC1y0
UFJってこの板では評判いいけど
実際は振り込まれる頻度は少ないよ。
ジャパンネット銀行の方がいい。
438ぴぴ:2010/05/26(水) 11:12:55 ID:Z3vmig8S0
工作員さんでしゅよ(^▽^)

イーバンクのスレの中で他行を褒めるのはほとんど
439名無しさん(新規):2010/05/26(水) 12:45:59 ID:vT4VyHBU0
>>438
× イーバンクのスレ
〇 楽天銀行のスレ
440名無しさん(新規):2010/05/26(水) 13:05:40 ID:w/SoJ1G/0
>>427
これは赤文字で書いておけよってレベルだな…

>>437
オク板で評判が良いってのはつまりはそういうことだ。
441名無しさん(新規):2010/05/26(水) 13:08:25 ID:2oDHeBno0
ジャパンネット銀行だけなら手数料かかるから絶対嫌
Yahoo!ネットバンキングに登録してたら使う
442名無しさん(新規):2010/05/26(水) 18:50:36 ID:lDSVTePF0
自分はゆうちょの次にUFJが多いがなぁ
カテの違いなのかな
443名無しさん(新規):2010/05/26(水) 19:05:51 ID:FG8O+i7t0
>>434
>・振り込み手数料が安く、割とみんな口座を持ってる「ゆうちょ銀行」

ゆうちょと三菱東京UFJは同行振込無料ですよ。
ゆうちょはまともな大人なら口座持ってるし、三菱は三大都市圏の住人ならほとんど口座もってる。
ある程度オクやっててこの二つを持ってないとしたら馬鹿としか…。
444名無しさん(新規):2010/05/26(水) 19:13:54 ID:2oDHeBno0
UFJはATMの入出金がネックなんだよな
18時以降手数料とられるから、まず18時までにATM行けないし
445名無しさん(新規):2010/05/26(水) 20:17:29 ID:bWi87MZl0
18時以降はどこも手数料取られるよ?
446名無しさん(新規):2010/05/26(水) 20:20:11 ID:2oDHeBno0
新生とかSBIとかセブンで24時間入出金無料だべ
447ぴぴ:2010/05/26(水) 21:10:39 ID:RYifaDWP0
ぴぴるんのオークションなんでも相談室6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1264691297/

おまえら相談しろでしゅ(^▽^)
448名無しさん(新規):2010/05/26(水) 21:38:17 ID:PSQvyxID0
http://viploader.net/jiko/src/vljiko020321.jpg

これはコラ?プラチナなんてランクあるの?
449ぴぴ:2010/05/26(水) 22:35:42 ID:E6kt8hJ60
>>447
ぶぶるんのオークションなんでも相談室6
でしゅよ?

>>426
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1271763874/472-475
450ぴぴ:2010/05/26(水) 22:59:14 ID:Z3vmig8S0
最近このスレ内でUFJの宣伝が多いでしゅ(^▽^)

451名無しさん(新規):2010/05/27(木) 00:24:53 ID:d+toY+Cv0
なんで三菱のことをUFJって言うの?
452名無しさん(新規):2010/05/27(木) 00:27:23 ID:u+rRojn70
三和と東海には恨みがあるから絶対にUFJは使わない
ずっと東京三菱でいれば良かったのになあ
453名無しさん(新規):2010/05/27(木) 04:30:00 ID:UXArqBT90
株?
454名無しさん(新規):2010/05/27(木) 09:05:17 ID:Pe03WU/B0
何だかんだ言ってもゆうちょが一番多い。
その次はかんたん決済。
UFJは特に利用者が多い感じがしない。
455名無しさん(新規):2010/05/27(木) 10:00:42 ID:jIzCcIt20
UFJとゆうちょ=層化
456名無しさん(新規):2010/05/27(木) 10:41:50 ID:OhmTL3P9P
>>445
りそなは無料。たぶんメガバンクでは唯一。
てか他行振込100円やダイレクトの使い勝手とか地味にりそなはいいんだが、
オクでは少ないな…。
457名無しさん(新規):2010/05/27(木) 10:50:32 ID:BKAagS/B0
三井住友もWEB通帳にするだけで時間外手数料無料だし、
ネットバンキングでの同行間振込手数料無料。
458名無しさん(新規):2010/05/27(木) 11:39:21 ID:jIzCcIt20
三井とみずほとりそなと他地銀=まとも
459名無しさん(新規):2010/05/27(木) 12:20:04 ID:JdUYLkFf0
じゃあずっとそこ使ってろ
460名無しさん(新規):2010/05/27(木) 15:19:56 ID:6RfwWuMP0
>>456
地元にりそな銀行系の店舗がないと口座開設を渋るから
461名無しさん(.新規.):2010/05/28(金) 00:14:09 ID:FJpSZtjAP
>>451
釣れないね
462名無しさん(新規):2010/05/28(金) 14:51:48 ID:d4pIU5+R0
楽天銀行になったら入金通知が来なくなったんだけど
誰か他にそういう人いますか?
設定は確認してみましたが、通知するようにしたまま変更は無いです。
イーバンク時代は即時で通知が来てて通知未着は一回もなかったのに…

迷惑メール拒否ルールに引っかかるような
余計な事でも書かれるようになったのでしょうか
463名無しさん(新規):2010/05/28(金) 14:57:55 ID:W1AkWhdO0
うちは普通にきてるよん
464名無しさん(新規):2010/05/28(金) 15:05:51 ID:Qbd1uA+O0
振込み手数料に楽ポが使えるのを初めて知った。
465名無しさん(新規):2010/05/28(金) 15:07:26 ID:jKg5h2nh0
楽天ポイントを全額換金できるようにしたら
アフィリエイターは喜ぶんじゃないか?
466名無しさん(新規):2010/05/29(土) 17:51:25 ID:zqeuWijX0
振込手続きのメールが来ないなと思ったら楽天に名前が変わってたことにようやく気がついて
迷惑メールの解除をしたよ、嫌な名前だな。
467ぴぴ:2010/05/29(土) 18:52:20 ID:X+TV2GPg0

わざとらしいアンチでしゅ(^▽^)
468名無しさん(新規):2010/05/29(土) 19:03:36 ID:A7hJ+fLH0
登録した記憶がないのに
なんで登録されてるのかと思ったら
e-bankが名前変えてたのね。知らなかったよw
469名無しさん(新規):2010/05/29(土) 19:35:05 ID:Oiao+0310
知らなかったよー♪
470名無しさん(新規):2010/05/29(土) 21:24:22 ID:XYs3EFkk0
他行から楽天銀行へ振り込む際の銀行名について2010年5月28日
現在、一部のATMや他行口座からの振込に際して、「楽天銀行」を振込先に指定できない場合がございます。
旧銀行名「イーバンク銀行」を指定してお手続きいただければ、楽天銀行口座へ入金されますので、
お客さまが口座へ預け入れる際や、第三者のかたへ振込をご依頼される際など、あらかじめご注意くださいますようお願いいたします。
※ 金融機関コード『0036』、支店番号、口座番号の変更はございません。
なお、「イーバンク銀行」宛で振込むことができる期間は各金融機関により異なります。
「楽天銀行」が振込先に選択可能になりましたら、お早めに振込先銀行名を「楽天銀行」へ変更してくださいますようお願いいたします。
商号変更にともなう口座のご利用についてはこちらをご確認ください▼
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2010/100504.html


・・・言うの遅くね?
471名無しさん(新規):2010/05/29(土) 21:45:06 ID:guruHwZX0
どっかニュースで取り上げられた?
この話題
472名無しさん(新規):2010/05/29(土) 23:36:12 ID:Zq+Cv9Ru0
余計な事せずにイーバンクのままにしておきゃよかったのに・・楽天の糞が・・
473名無しさん(新規):2010/05/29(土) 23:41:14 ID:u6VhiTdE0
>>470
うわ最悪、自分で名前変更して於いて、旧行名じゃないと振込みできないとか
移行期間が十分にあったのにちゃんとやってなかったのかよ

さすが、手数料は人一倍取りサービスは猿以下の楽天銀行www
474名無しさん(新規):2010/05/30(日) 08:51:04 ID:7v34Uulx0
>>473
無知
475名無しさん(新規):2010/05/30(日) 09:47:27 ID:yqD4NL6h0
>>473
お前猿以下の読解力だな・・・
476名無しさん(新規):2010/05/30(日) 10:54:50 ID:kYcUUhMh0
>>473
こんな馬鹿でも書き込めちゃういんたーねっつは害毒だな。
477名無しさん(新規):2010/05/30(日) 12:33:10 ID:2AB4It0k0
【話題】楽天・三木谷社長 急に「英語かぶれ」 社内でブーイング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275182366/
478名無しさん(新規):2010/05/30(日) 14:16:05 ID:ov3VnjSQ0
ぼくにもかきこめたよー
479名無しさん(新規):2010/05/31(月) 15:27:30 ID:JKWY9UCL0
楽天銀行メール送りすぎ
480名無しさん(新規):2010/05/31(月) 18:58:33 ID:XCEF9DeB0
スパム銀行ですから
楽天は昔からスパムで有名

法改正でさらに惨くなりそう

法改正される前から楽天は他のサイトの視聴履歴等を抜いてたって話題になってたし
それがグレーから今度は合法になるらしいから
481名無しさん(新規):2010/05/31(月) 19:00:16 ID:uCj4ecWE0
実店舗に解約しにいけない銀行なんて
使っちゃ駄目なのだよ
482名無しさん(新規):2010/05/31(月) 22:02:30 ID:KTwmGJms0
新銀行東京から楽天銀行にネット送金すると、イーバンク銀行名では送金できるが、楽天銀行名では送金できない。
オークション落札者は知らない事なので、送金できないと苦情が来た人がいるかも。
早く楽天銀行名でも送金できるようにしてもらいたい。
483名無しさん(新規):2010/05/31(月) 23:34:15 ID:qR/TafHo0
新銀行東京とかある意味イーバンク並に基地外染みてる銀行じゃないか
484名無しさん(新規):2010/06/01(火) 10:42:03 ID:V+XMiWP00
お前等と同じキチガイ通しだろ
485ぴぴ:2010/06/01(火) 21:48:23 ID:oWXCbF1e0

社員乙でしゅ(^▽^)
486ぴぴ:2010/06/01(火) 22:08:11 ID:cTqx4aAF0
おやすみ臭いませ
487ぴぴ:2010/06/02(水) 16:29:06 ID:Gr2YUBZc0
http://www.nandemo-best10.com/f_money-bank/
ぴぴ銀行が堂々の第一位獲得でしゅ(^▽^)
488ぴぴ:2010/06/02(水) 21:53:00 ID:G32ICI4K0
うそでしゅ
489名無しさん(新規):2010/06/03(木) 15:38:03 ID:X7cFGOEj0
ジャパンネットバンクとスルガに引越し完了
ワンタイムデビットとスルガカード使える。キャッシュカードも無料で発行
ATM入出手数料無料。JNBもPサイト2つ経由で維持手数料もいらない
さよならイーバンク  いや楽天w銀行
490名無しさん(新規):2010/06/03(木) 17:26:09 ID:z9fITt9B0
>>489
ここまで宣伝見え見えなのも珍しい
491名無しさん(新規):2010/06/03(木) 19:05:07 ID:OpeiISqcP
去年VISAデビットカードが欲しくてイーバンクに口座作ったんだけど
その後VISAデビは廃止されたよね?
で今は楽天銀行になった。
今俺の持ってるイーバンクのカードは何に使えるの?
492名無しさん(新規):2010/06/03(木) 19:55:33 ID:GjUap//i0
>>491
自分の口座からATMで引き出し
493名無しさん(新規):2010/06/03(木) 20:22:56 ID:K/UdzBpc0
>>491
VIP料をお支払くださればまたデビットカードとしてお使いになれます。
494名無しさん(新規):2010/06/04(金) 07:45:29 ID:JK5SJCAh0
千円を支払いを拒否してもカードの有効期限が切れたら入金もできなくなるだっけ
で結局使いたければ千円払えと何がなんでも千円を取ろうとする有料銀行

もう縁切りました、バイバイ
495名無しさん(新規):2010/06/04(金) 08:31:30 ID:G/n26+7s0
>>494
正解!!
496名無しさん(新規):2010/06/04(金) 15:20:42 ID:el3WLojl0
楽天銀行って口座持ってないと、他の人の楽天口座に振り込みできないんですか?
497名無しさん(新規):2010/06/04(金) 15:22:01 ID:G/n26+7s0
>>496
そんなわけないだろーーーー
498名無しさん(新規):2010/06/04(金) 15:23:36 ID:/XelgmB30
アナタがどこかに銀行口座持ってるなら
そこから振込みできるけど
大体他行振込みは手数料400円くらい取られる
499名無しさん(新規):2010/06/04(金) 15:25:28 ID:G/n26+7s0
>>498
窓口しか使わない人??
500名無しさん(新規):2010/06/04(金) 15:37:23 ID:/XelgmB30
>>496
みたいなこと書く人は地方銀行しか持ってないでしょ
501名無しさん(新規):2010/06/04(金) 17:17:26 ID:vt3ddSNm0
最近口座作ったけどHP使いにくいなー
502名無しさん(新規):2010/06/04(金) 17:52:03 ID:IDF7P/ex0

× 使いにくい

○ 使えない
503名無しさん(新規):2010/06/04(金) 18:12:18 ID:G/n26+7s0
>>501
メールもホームページもスパムだらけだからな!!そりゃ見づらいわ
504名無しさん(新規):2010/06/04(金) 18:30:21 ID:8gVUM9vi0
金かかる 別にUFJネットバンクで結構
505 :2010/06/04(金) 20:35:22 ID:fIQPWZwQ0
不正に使われたり、犯罪に使われたと思われる金は楽○銀行からなんの連絡もなく出金される。
しかも振り込まれたこちらが疑われる・・・・。


http://www.security-next.com/002013.html
506名無しさん(新規):2010/06/04(金) 20:44:00 ID:zad9stwb0
振り込み履歴ってどうやってみるんですか?わかりにくいです
507名無しさん(新規):2010/06/04(金) 22:43:01 ID:zad9stwb0
3時間待ったけど人いねえ
508名無しさん(新規):2010/06/04(金) 22:52:55 ID:G/n26+7s0
>>506
質問が漠然すぎるのでは
509名無しさん(新規):2010/06/04(金) 22:55:44 ID:G/n26+7s0
>>506
入出金明細に書いてあるのじゃ駄目なの??
510名無しさん(新規):2010/06/04(金) 22:59:17 ID:G/n26+7s0
>>506
2010/05/18
大分銀行 ××支店 普通預金 5XXXXXX オ××キ タ××ウ(依頼人名:×× ×× 管理番号:2xxxxxxx-8xxxxxxx)
-2,XXX
1X,XXX
511名無しさん(新規):2010/06/04(金) 23:26:52 ID:PvjN+ufI0
すみません教えてください

ATMの出金限度て300万ですよね、仮に1000万出金したい時どうすればいいですか?
512名無しさん(新規):2010/06/04(金) 23:34:12 ID:ITTNz7VUO
4日に分けて行く

小学生でもわかるがな
513名無しさん(新規):2010/06/04(金) 23:47:07 ID:PvjN+ufI0
>>512
いっきに出金する方法はないんですか?
514名無しさん(新規):2010/06/04(金) 23:51:43 ID:G/n26+7s0
>>513
そういうセレブな方は他行をご利用ください。
515名無しさん(新規):2010/06/04(金) 23:58:08 ID:PvjN+ufI0
>>514
セレブじゃないです、妄想で1000万とか1億の出金てどうなるんだろうと思っただけです。。
516名無しさん(新規):2010/06/05(土) 00:35:31 ID:PYYMMP5/0
>>515
今はどこの銀行も引き出し限度額が厳しいから、
窓口も生体認証もない銀行で一千万もおろせません。。。
517名無しさん(新規):2010/06/05(土) 00:44:47 ID:KenKXNyr0
>>515
ここの話じゃないが億とか下ろすとか言ったら別室に呼ばれて
支店長が下ろさないでとか懇願されたとか聞いた事がある
518名無しさん(新規):2010/06/05(土) 02:04:42 ID:C+0qP2H10
>>517
それ金くれって言ってるのと同義じゃねぇかw
519名無しさん(新規):2010/06/05(土) 02:21:59 ID:uQq6m1DJ0
トトBIG6億当たって出金する為には300万x200日か。
520名無しさん(新規):2010/06/05(土) 02:44:11 ID:V2uVXIcx0
下ろしやすい自分の他行口座に送金すればいいよ。
521名無しさん(新規):2010/06/05(土) 07:11:04 ID:/RCe7te9P
送金も限度額あるんじゃないの
522名無しさん(新規):2010/06/05(土) 07:16:09 ID:6ePXv0w+0
ま、当たってから悩もうぜ・・・
523名無しさん(新規):2010/06/05(土) 07:23:17 ID:+JU7Vw4z0
自分の口座間移動だったら1億でも10億でもおkじゃね
BIG1等当たったら楽天オンリーなんてアホすぎだろJK
524名無しさん(新規):2010/06/05(土) 10:22:41 ID:PYYMMP5/0
ロト当たったら送金に手数料いくら掛かるのかと
525名無しさん(新規):2010/06/05(土) 11:31:09 ID:Bn0u8AuP0
コンビニでちまちま引き落としするかカードの引落口座に指定すればある程度は大丈夫じゃね?
そんな数千万とか急に必要になるなんてないだろうし。
家とか高級車とか買うならあれだろうけど。
それなりに収入源とかないのに固定費ワンサカ掛かる高級車とか買わんだろうし。
526名無しさん(新規):2010/06/05(土) 11:33:19 ID:KenKXNyr0
手数料よりここはロト6当たったらその情報がどこに流されるかのう方が不安だわ
元々個人情報の扱いが軽すぎる楽天だけに
527名無しさん(新規):2010/06/05(土) 11:35:18 ID:PYYMMP5/0
ロトあたったら即効で地方銀行にお金移します。楽天に手数料やるぐらいなら地元ぎんこうに払います
528名無しさん(新規):2010/06/05(土) 11:41:48 ID:Bn0u8AuP0
それなら楽天TOTO→カード払い→受け取り=カード料金支払い口座(別銀行)
とか。ま、ローソンやYahooとかその他でも買えるけどさ。
529名無しさん(新規):2010/06/05(土) 14:19:48 ID:pjsI//Cf0
解約か全額引き出しをしたいのですが、
手数料が一番安い方法を教えて下さい。
残高は15万円くらいです。
530名無しさん(新規):2010/06/05(土) 16:57:29 ID:FX8MALFU0
>>529
手数料のかかる方法で一番安いのは、
ゆうちょ銀行の口座が登録してあるのなら手数料100円。
531名無しさん(新規):2010/06/05(土) 18:47:56 ID:Fqa+Ol1E0
>>530
どうもありがとうございます。
532ぴぴ:2010/06/05(土) 23:52:15 ID:Th3jh7WA0
イーバンクからメールが届きました(^▽^)→今週も出るか?!万馬券!明日はGI「安田記念」

533ぴぴ:2010/06/06(日) 07:31:04 ID:s898ECYq0
おやすみ臭いませ
534名無しさん(新規):2010/06/06(日) 16:37:34 ID:r7MwzdL20
解約しますた。
535名無しさん(新規):2010/06/06(日) 16:43:21 ID:wLTHNRY40
オクやる人なら空にして置いときゃいいのに
536名無しさん(新規):2010/06/06(日) 21:01:03 ID:r7MwzdL20
解約したのにメール1通こない。
カードをカッターで切り刻んで捨てちゃっていいのか?
537名無しさん(新規):2010/06/06(日) 21:28:18 ID:NsuVAXqS0
解約客に手間かける必要なし
538名無しさん(新規):2010/06/07(月) 03:52:20 ID:2qTQzh1jO
すみません、教えてください
昨日イーバンク口座使おうと思ったら楽天銀行に変わってたんですが、自分の今までのイーバンク口座はどうなったんでしょうか?
楽天からメール来てたのかもしれませんが、登録してるメルアド以外はスパム対策で一斉消去してたので気付かない内に消してたのかもしれません
539名無しさん(新規):2010/06/07(月) 06:47:08 ID:YDa4258Z0
すみません、教えてください
昨日イーバンク口座使おうと思ったら楽天銀行に変わってたんですが、自分の今までのイーバンク口座はどうなったんでしょうか?
楽天からメール来てたのかもしれませんが、登録してるメルアド以外はスパム対策で一斉消去してたので気付かない内に消してたのかもしれません
540名無しさん(新規):2010/06/07(月) 07:12:59 ID:NlXVUPzB0
>>539
普通はこの手の質問は直接銀行にするもの。
楽天銀行の客への対応もわかるし一度電話してごらん。
541ぴぴ:2010/06/07(月) 09:17:42 ID:Okko2au70
釣りはやめましょう(^▽^)
542名無しさん(新規):2010/06/07(月) 18:41:14 ID:f7SPJsrd0
すみません、教えてください
昨日イーバンク口座使おうと思ったら楽天銀行に変わってたんですが、自分の今までのイーバンク口座はどうなったんでしょうか?
楽天からメール来てたのかもしれませんが、登録してるメルアド以外はスパム対策で一斉消去してたので気付かない内に消してたのかもしれません
543ぴぴ:2010/06/07(月) 18:55:49 ID:Okko2au70
釣りはやめましょう(^▽^)
544名無しさん(新規):2010/06/07(月) 19:17:59 ID:5Hfrp3Pi0
>>542
ご冥福をお祈りします
545名無しさん(新規):2010/06/07(月) 20:58:35 ID:yHA2/UVn0
未だに出品欄の取扱いできる銀行名にイーバンクって書いてるやつってなんなの?
なんで楽天銀行って書き直す手間を惜しむの?
546名無しさん(新規):2010/06/07(月) 21:02:41 ID:NgHsy20p0
そっちがなんなの
547名無しさん(新規):2010/06/07(月) 21:03:57 ID:a/jzCkfL0
三木ダニ乙
548名無しさん(新規):2010/06/08(火) 00:17:12 ID:6Dcy7pxb0
>>545
こまけー
549名無しさん(新規):2010/06/08(火) 17:51:34 ID:q6Dm1/iY0
>>545
ゆとりなんだろ
もしくはこのスレにも出現してる楽天に意味不明な嫌悪感もってる馬鹿
550名無しさん(新規):2010/06/08(火) 19:57:18 ID:fnQQL3Nv0
ハッピープログラムで獲得レベル30以上になるのは転売屋くらいだろ
551名無しさん(新規):2010/06/08(火) 20:40:44 ID:G1+1Vwou0
多分転売屋でも10万入れるほうを選ぶだろう。
552名無しさん(新規):2010/06/08(火) 21:09:27 ID:paJhj8wN0
>>549
なんでもかんでもゆとりとかw
553名無しさん(新規):2010/06/08(火) 23:34:35 ID:8ryd4ncZ0
イーバンクを楽天銀行に変える手間すら面倒がる奴はゆとりだ
554名無しさん(新規):2010/06/09(水) 00:03:57 ID:a8cVHf1D0
名前が最悪だ

イーバンクのままで良かった
555名無しさん(新規):2010/06/09(水) 01:33:27 ID://WX0DL40
楽天銀行とか書いても誰も指定してくれないし
556名無しさん(新規):2010/06/09(水) 11:00:36 ID:UBJk6f/R0
そうか?ゆうちょや三菱用意しても楽天の指定は一割弱いる。
557ぴぴ:2010/06/09(水) 11:06:11 ID:YOd6zn+e0
JNBが今でも生き残っているように
楽天銀行もしぶとく長年にわたって生き残るでしゅ(^▽^)
558名無しさん(新規):2010/06/09(水) 11:17:58 ID:tRKp8J170
マジで最悪
イーバンク銀行にしか登録してない自宅の電話番号に楽天ビジネスから電話がきたわ
何でお前この番号知ってるの?楽天グループ内で共有してるの?って聞いたら、いえ共有はしてませんの一点張り
個人情報の扱い方問題ありすぎだわ。
559名無しさん(新規):2010/06/09(水) 13:10:57 ID:FqhSeQVV0
楽天は個人情報を握ったら回すのはあの企業の体質だから
あそこでは絶対に買い物しない
560名無しさん(新規):2010/06/09(水) 13:41:29 ID:7ExvPAod0
楽天こわいお、楽天とヤフー両方に出店してる店ならいつもヤフー側で買うお
561名無しさん(新規):2010/06/09(水) 14:17:25 ID:lUnBKKru0
>>556
楽天ポイントで支払えるとおもってんじゃね?w
562名無しさん(新規):2010/06/09(水) 17:26:22 ID:G97q7YOT0
>>558
固定電話?
そんなの、電話帳に載せなくても、普通に漏れてるよ。
楽天云々とか関係ないし。
563名無しさん(新規):2010/06/09(水) 18:58:36 ID:EqQtM1SY0
携帯で楽天ショップを利用した瞬間から迷惑メールが嵐のようにやってきた。
愚かな過去の自分をぶん殴りたい
564名無しさん(新規):2010/06/09(水) 18:59:07 ID:EjrZcmz20
住信最強だろ。
他行振込み3回無料は魅力だよな。
565名無しさん(新規):2010/06/09(水) 19:26:31 ID:umCIRVNW0
>>564
5回では?
566名無しさん(新規):2010/06/09(水) 22:04:08 ID:1DwTAGzl0
>>563
パソコンでも同じだよ。
懸賞なんか応募したら、他の楽天ショップからも大量に来る。

>>565
3回だよ。
567名無しさん(新規):2010/06/09(水) 22:14:59 ID:pccAOkpa0
>>564
だな、これで楽天銀行も無料にしてくれたらもう言うことなしだな
568名無しさん(新規):2010/06/09(水) 23:19:57 ID:nGBRi6FQ0
楽天からのメールは全て迷惑メールに指定してあるよ^^
569名無しさん(新規):2010/06/09(水) 23:23:32 ID:tRKp8J170
楽天からのメールはすべて迷惑メールにしたらイーバンクからのメールも
迷惑メール扱いに、しょうがないから解除したわ。
これが狙いだったんだな、イーバンクの買収。
570名無しさん(新規):2010/06/10(木) 00:34:25 ID:COmTfZfX0
楽天ショップで買い物したら

関係ないショップからもスパム来る→全て配信停止にする→しばらく来なくなる→1ヶ月後くらいにまたスパム来る
571名無しさん(新規):2010/06/10(木) 01:23:51 ID:ReoOBdO/0
住信SBIは誰も振り込んでくれない。

自分が振り込む時は便利だけど、なんで誰も振込先には選ばないのか??
572名無しさん(新規):2010/06/10(木) 01:46:41 ID:5ZGQrb810
ヤフーの指定銀行じゃないから
573名無しさん(新規):2010/06/10(木) 05:41:37 ID:ESDjldlE0
>>566
・・・私は5回できていますけど。
574名無しさん(新規):2010/06/10(木) 07:55:14 ID:Qe1v+pCo0
そうですか、おめでとうございます
575名無しさん(新規):2010/06/10(木) 09:11:32 ID:NflnLkVuP
>>565,573
それATM利用手数料と勘違いしてるだろ
ATM利用手数料は月5回まで無料、6回目からは1回105円
他行宛振込手数料は月3回まで無料、4回目からは1回150円
576名無しさん(新規):2010/06/10(木) 15:42:27 ID:eoehtsgF0
腹痛ぇ〜w
情弱どもからどんなレスがつくのか非常に楽しみ
577名無しさん(新規):2010/06/10(木) 16:24:02 ID:kFWaKAyC0
>>575
住信の場合はユアパートナー総合口座(無通帳)は5回まで可能。
貴方がSBIと勘違いしている。
>>564は住信とはっきり書いてあるでしょう。
578名無しさん(新規):2010/06/10(木) 17:27:17 ID:oJB3GZDy0
住信は利用すると封書で明細書届いて面倒臭い。
579名無しさん(新規):2010/06/10(木) 17:32:15 ID:NflnLkVuP
>>577
SBIも住信だよ、住信SBI
ここはオークションに関連することを話す板で、オークションで使われるのは主に住信SBIの方
>>564は振込手数料が3回まで無料だから最高だと言っている
状況からしてどう考えても>>564は住信SBIのことを言っていると捉えるのが妥当であり、
言葉尻を捉えて住信SBIではない住信信託銀行のことだと勘違いしてして「無料回数3回なんておかしい、5回だ!」と変な揚げ足を取ろうとしてるお前が馬鹿
行間読めないって言われるでしょw
580名無しさん(新規):2010/06/10(木) 17:36:15 ID:NflnLkVuP
× 住信信託銀行
○ 住友信託銀行
581名無しさん(新規):2010/06/10(木) 17:53:23 ID:P9hK8nb40
久々に出品しようと思ってるんだが
変わったのは名前だけでいいんだよね?
582名無しさん(新規):2010/06/10(木) 18:06:17 ID:NflnLkVuP
>>581
ハッピープログラムとか楽天バンク決済とかその程度だな
口座情報は変わらないから出品する際に変更すべき点は名称だけでいい
583名無しさん(新規):2010/06/10(木) 18:06:35 ID:P9hK8nb40
ありがとう
感謝
584名無しさん(新規):2010/06/10(木) 18:08:16 ID:ESDjldlE0
>>579
>状況からしてどう考えても>>564は住信SBIのことを言っていると捉えるのが妥当であり、
そうかぁ?
585名無しさん(新規):2010/06/10(木) 18:09:14 ID:NflnLkVuP
>>584
そうだよ
586名無しさん(新規):2010/06/10(木) 18:27:56 ID:l4N15g2t0
住信SBIってATM5回までしか無料じゃなくなったんかって焦ったけど
セブンやったら何回でもおkで変わりなかった
びっくった 知らんと何回も使って手数料取られてたか思った
587名無しさん(新規):2010/06/10(木) 19:35:17 ID:ESDjldlE0
>>585
あなた以外でお願いいたします
588名無しさん(新規):2010/06/10(木) 19:40:57 ID:0N0nsB0J0
あんまりいぢめてやるなよ
589名無しさん(新規):2010/06/10(木) 19:41:11 ID:n3I719jj0
>>587
俺も>>564は「3回無料だから」というのを理由にいいなと話してるんだからSBIのことだと思うよ
逆に住信で「3回無料だから」いいと言ってるのに、「5回無料」である住友信託の方だと思うのが不自然だと思う
590名無しさん(新規):2010/06/10(木) 19:58:54 ID:n3I719jj0
周囲の反応見てもみんなSBIだと分かって話してるしな

564 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 18:59:07 ID:EjrZcmz20
住信最強だろ。
他行振込み3回無料は魅力だよな。

566 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 22:04:08 ID:1DwTAGzl0
>>563
パソコンでも同じだよ。
懸賞なんか応募したら、他の楽天ショップからも大量に来る。

>>565
3回だよ。

567 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 22:14:59 ID:pccAOkpa0
>>564
だな、これで楽天銀行も無料にしてくれたらもう言うことなしだな

571 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 01:23:51 ID:ReoOBdO/0
住信SBIは誰も振り込んでくれない。

自分が振り込む時は便利だけど、なんで誰も振込先には選ばないのか??
591名無しさん(新規):2010/06/10(木) 20:09:53 ID:HLz8jXD40
イーバンクのスレで対抗で出るのSBIかJNBくらいじゃん
いまは楽天銀行ですが
592名無しさん(新規):2010/06/10(木) 20:16:09 ID:9RD+OdLh0
勘違いしてたのが恥ずかしくて引っ込みつかなくなっちゃったんだろうな
そんで同意見を持つ者に加勢を頼もうとしたら逆効果だったと…
593名無しさん(新規):2010/06/10(木) 23:00:18 ID:GmLvy+ua0
>>591
サービス悪いクソ銀行なのに、スレの速さは一流w
SBIやJNBなんか足元にも及ばねーよ
594名無しさん(新規):2010/06/10(木) 23:40:12 ID:eoehtsgF0
住友信託銀行は自行及び各種サービスを「住信」や「すみしん」と呼称している。
そして住友信託銀行が50%出資して生まれたのが住信SBIネット銀行。
後者しか知らない・使わない者ならいざ知らず、両者もしくは前者を知る・使う者には
「住信」を後者として用いるのは極めて違和感がある。

「5回では?」だけでなく「確かに住信SBIネット銀行は3回だが、通常住信を意味する住友信託銀行なら5回では?」とするべきだったであろう。
そうすれば最初に明確に区別した点で優位になれたのでは。

「3回だよ。」だけでなく「5回は住友信託銀行で、住信SBIネット銀行は3回だよ。」とすれば良かったのだが、
住友信託銀行についての知識が欠如していたためできなかったのであろう。
自身がATM利用手数料無料回数と勘違いしており、しかも、セブン銀行ATMを除く回数制限を引き合いに出す意味不明なレス。
新たな混乱を生じさせたことについてもマイナス。

明らかに、「5回では?」に軍配があがるね。
「住信」という既存の略語を知らずして自分勝手な主張を押し通し、挙句の果てには「馬鹿」呼ばわり。
「オクだから主にSBI」というのも一方的な主観に過ぎず、楽天銀行しか提示していない出品者に対しては
振込手数料無料とならない住信SBIネット銀行は使いものにならず、住友信託銀行なら条件クリアで無料振込可能。

月末100万円を寝かす資産のない貧乏人であり、クレジットカードを作らずに完全無料ですみしんマネークラブに入会する術すら見つけられない情弱なんだよな。
595名無しさん(新規):2010/06/10(木) 23:47:00 ID:1+gQRjVf0
>>594
どんな長文書いても、オク板で住信って書いたら住信SBIネット銀行のこと。
長文を書けば書くほど惨めになるw
596名無しさん(新規):2010/06/10(木) 23:50:41 ID:l4N15g2t0
まぎらわしいからSBIって書いてくれた方がいいけどさ
597名無しさん(新規):2010/06/11(金) 00:17:50 ID:WilzXSkx0
楽天の中国ネットモール、サイト名は「楽酷天」に決定
ttp://ascii.jp/elem/000/000/529/529150/
598名無しさん(新規):2010/06/11(金) 00:43:57 ID:xU0mmiNU0
住友信託と住信SBIネットの両方持ってるが、「住信」と「SBI」で使い分けている。

>オク板で住信って書いたら住信SBIネット銀行のこと
SBIしか持てない貧乏人・情弱特性に象徴される固定観念に過ぎないw
両方持っている者には紛らわしいだけw
これから口座開設する者には余計な混乱を招くだけw

>長文を書けば書くほど惨めになる
少しの反論もできない悔しさが滲み出てますなw
599名無しさん(新規):2010/06/11(金) 01:09:30 ID:eFUko5Um0
>>598
お前が勘違いしてただけでお前以外はみんなSBIのことだと分かってるから
悔しくて自分の非も素直に認められずに貧乏人とか情弱とか論点ずらしの煽りしかできなくなってる時点で負け惜しみの酷い馬鹿でしかない
涙目で悔しいのはよく分かったから落ち着け
600名無しさん(新規):2010/06/11(金) 05:52:58 ID:S7MwJe5P0
>>599
うーん、どうにもならない方ですね・・・。
601名無しさん(新規):2010/06/11(金) 07:06:08 ID:Ar+ulgfp0
>>600
くやしいのうw
602名無しさん(新規):2010/06/11(金) 16:17:27 ID:xuzDAn9x0
楽天銀行のクレジット機能のないキャッシュカード作るのに
1050円取られるんだな・・・ATMから引き出せれば便利だと思って
作ろうと思ったんだが、金とられるとか。。
603名無しさん(新規):2010/06/11(金) 18:39:37 ID:ZO0WSGeL0
まぁ、どうでもいいよね。
通常オクでは住信といえばSBIだし
それがわからないなら情弱か、もしくは
応用力のない無能者だろう。
第一、不明確なら聞けばいいだけだしな。
604名無しさん(新規):2010/06/11(金) 19:02:04 ID:s5OsvIXC0
そもそも紛らわしいとか言い出すなら住信じゃなくて住友信託銀行って呼んどけよwって話だしな
605名無しさん(新規):2010/06/11(金) 20:03:51 ID:zk79Ex8x0
三鬼谷金融のスレなのに他の銀行の話題ばっかりだなwww

   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
  ヽ/     \, ,/  i ノ 
   |    <・>, <・>  |   自作自演で楽天銀行褒めちぎってやる!!!
   |  、   ,,,,(、_,),,,  ノ|           ______
   ヽ    ト=ニ=ァ  ./           |  | \__\___
  __\  `ニニ´ /             .|  |   |= |iiiiiiiiiii|
 /⌒ヽ `┻━┻'\           |  |   | =. | !!!!!!!|
 |   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
 |  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
 ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
606名無しさん(新規):2010/06/11(金) 20:06:04 ID:vJhEZsKx0
クレカの登録してある引き落とし先なんだけどイーバンクに設定してある
ものは楽天銀行に変更しないと引き落としされないんでしょうか?
607名無しさん(新規):2010/06/11(金) 20:19:03 ID:zk79Ex8x0

   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
  ヽ   ト=ニ=ァ   /  心配するな、イーバンクのままで大丈夫だ
   \.  `ニニ´  /
     ` ┻━┻'
608名無しさん(新規):2010/06/11(金) 20:50:45 ID:LPJA1uhU0
>>597
楽酷天、ねぇ。

酷いのか。
609名無しさん(新規):2010/06/11(金) 20:53:18 ID:LPJA1uhU0
「すみしん」
たしかに読みにくい。「じゅうしん」と読んじゃいそう。

でも、
住信は「すみしん」、
住銀は「すみぎん」、
住金は「すみきん」、
住電は「すみでん」、
住化は「すみか」、
住生は「すみせい」、

これ、住友グループの常識ね。
(住電まではIMEの辞書にもあり?)
610名無しさん(新規):2010/06/12(土) 01:54:03 ID:jz1W/bZO0
オク板で住信はSBIと判るけどSBI3回と住信5回を両方使ってる身からすると
紛らわしいのは確か。SBIしか知らない人は何も感じないと思うけど。
611名無しさん(新規):2010/06/12(土) 05:09:00 ID:ND9ulTcv0
>>609
衰退したジャップの、さらに衰退した住友グループ(失笑)内の常識でそういうのがあるのか(失笑)

でも、オク板で住信って書いたら住信SBIネット銀行のこと
612名無しさん(新規):2010/06/12(土) 06:37:50 ID:LWKtwtZK0
>>611
この人、一連の同じ人?
なんでそんなにかたくなに書き込み続けるの?
613名無しさん(新規):2010/06/12(土) 11:42:55 ID:/d5aaqNJ0
>>611
ここはカス天銀行スレです!!自分のスレにカエレ!!
614名無しさん(新規):2010/06/12(土) 14:41:30 ID:JZAEQsI80
同行間振り込みなのに「イーバンクに振り込みました」って書いてくる落札者さんがいた
615名無しさん(新規):2010/06/12(土) 15:33:46 ID:LWKtwtZK0
何が気に入らない
616名無しさん(新規):2010/06/12(土) 15:35:21 ID:kkW7tVll0
>>611
在日の分際で日本の掲示板に書くなヴォケ
617名無しさん(新規):2010/06/12(土) 16:25:23 ID:7Bz1g9af0
>>611
勘違いが恥ずかしくて非も認められず発狂してる住信ヲタにいくら正論言っても無駄だよw
618名無しさん(新規):2010/06/12(土) 18:24:56 ID:YirBR8nU0
>>611,617
一言「勝手に住友信託銀行のことだと思い込んで噛み付いたりしてすみませんでした」と謝ればそれで済んだ話なのにな
クドクドと無理に正当化しようとするから傷口広げることになるんだよな
619564:2010/06/12(土) 21:27:38 ID:0+meqm0O0
すみません。勘違いした人が居たんですね。
住信SBIで間違い無いです。
620名無しさん(新規):2010/06/13(日) 15:10:53 ID:6VUB+tpi0
出てくんのがおせーんだよ
621名無しさん(新規):2010/06/13(日) 16:58:17 ID:ZOfU3KGq0
勝手に思い込んで噛みついたあげく自己正当化って
どっちもどっちだよね
むしろSBI派のほうが発狂してた印象
622名無しさん(新規):2010/06/13(日) 17:34:46 ID:mPmg/66z0
>>621
無理があるわwww
623名無しさん(新規):2010/06/13(日) 18:51:30 ID:ZOfU3KGq0
>>575>>576の人の
最初の思い込みぶりと、その後の必死の正当化が笑えたからね
まあ住信派にもいろいろあったけど
624名無しさん(新規):2010/06/13(日) 18:53:01 ID:9Yjv4woo0
>>621,623
どこまでも認めたくないんだなw
もういいよお前、>>619で本人降臨でSBIのことだと言ってる、周りもSBIのことだと分かってる
己が勘違いしただけならまだしも、お前が勘違いしてるとお門違いの噛み付きした挙句、
いつまでもダラダラダラダラ何とか正当化しようと喚き続けてる奴が馬鹿なだけ
分かったらそろそろ非認めて諦めろよ、往生際悪いんだよ
625名無しさん(新規):2010/06/13(日) 18:57:33 ID:mLPldQjU0
粘着
626名無しさん(新規):2010/06/13(日) 19:00:10 ID:ZOfU3KGq0
? 非てなによ
勘違いして醜態演じてたのはむしろSBI派に見えた、と言ってるだけだけど?
627名無しさん(新規):2010/06/13(日) 19:05:22 ID:9Yjv4woo0
無理があるって言われてんじゃんw
勝手に住友信託銀行のことだと勘違いして、
周りからSBIの話だと指摘されてもそこで素直に受け入れられずに住信の話だと、
SBIの話だと思ってる方が勘違いだと喚き続けた馬鹿が根源でありおかしいのは明白
628名無しさん(新規):2010/06/13(日) 19:12:42 ID:ZOfU3KGq0
んー、勝手に勘違いしてたのはSBI派の人も同じに見えたよ
「明白」とか決めつけて「馬鹿」とレッテル貼ろうとするから醜い
お互い勘違いでいいじゃん
あくまで自分は正しくて相手が馬鹿でないと気がすまないのかねえ
629名無しさん(新規):2010/06/13(日) 19:19:00 ID:9Yjv4woo0
どこが明白じゃないんだ?w
お前が認めたくないだけだろ
明らかに住友信託銀行だと言い張った奴の勘違いと非を認めず正当化しようと粘ったのが原因で現在に至る
あそこできちんとSBIだと分かってるか、それが無理だとしても勘違いを指摘された際に素直に認めて下がってれば勘違いした人が一人いたで済んだ話
明白な非を認めずに粘る馬鹿だから更に自らの傷口広げることになるんだよw
630名無しさん(新規):2010/06/13(日) 19:27:18 ID:j0vjbppb0
今月いっぱいでこの銀行ともおさらばだ。
スルガのVISAデビあるし、無理に使う必要もない。

さよなら、クソ銀行さん。
早く潰れてね。金融庁からのお願いw
631名無しさん(新規):2010/06/13(日) 19:30:26 ID:ZOfU3KGq0
そうだなあ、オク板で住信と言えばSBIがデフォ、それはいいよ
でも一般には必ずしもそうじゃないんだから
自動的にSBIのことだと思い込んだほうも勘違いと言えば勘違いだろう
それを相手にぜんぶひっかぶせようとするから無理な強弁が目立つんだな
632名無しさん(新規):2010/06/13(日) 19:44:09 ID:NJ7060bo0
>>631
アホかwなんだその屁理屈
その場所での常識に沿った妥当な判断をしてる者が何で勘違いになるんだよw
オクに関係ない一般のところで言われたのなら確かに勘違いというのも分かるが、ここはオク板
例えば外国行って日本の(逆でもいいし、国の部分を県にでもなんにでも置き換えればいいが)常識を盾にして必ずしもそうじゃない、
お前が勘違いだと主張したらただの馬鹿だろ、それと同じだよ
その時と場所によって常識は違う
何度も言うが、今回の件でもオク板では住信=SBIが常識というのを知らないところまではいい
ただ、それを指摘された上での対応がおかしいから馬鹿だってんだよ
633名無しさん(新規):2010/06/13(日) 19:45:11 ID:NJ7060bo0
あら、ID変わってるな
ID:9Yjv4woo0=ID:NJ7060bo0な
634名無しさん(新規):2010/06/13(日) 19:47:05 ID:0SdPDkud0
>オク板で住信と言えばSBI
そんなことぬかしてる奴は大騒ぎして二言目には馬鹿しか言えない一人だけだろw
方言しかしゃべれない田舎もんみたいなもんだw
635名無しさん(新規):2010/06/13(日) 20:28:23 ID:6Agqe5Ww0
住友信託と間違えた奴の粘着っぷりがキモい。
どんだけ張り付いて長文投入してるんだよ。
636名無しさん(新規):2010/06/13(日) 20:37:24 ID:ylM7ttv4O
三木谷様銀行のスレで信託やらSBIってミキティに喧嘩売ってんのか
637名無しさん(新規):2010/06/13(日) 20:39:58 ID:ZOfU3KGq0
>>632
対応がおかしいのはおたがいさまだろうなあ
オク板と一般常識が違ってるということを認識していれば
最初の段階で勘違いに気がつくはずだね
どうもほんとに住友信託のことを知らなかったようだが
オク板ではこれが常識と、それ一本槍で相手を馬鹿馬鹿と連呼するのはどうかと思うよ

>>636
うん
638名無しさん(新規):2010/06/13(日) 20:49:19 ID:HWYTY7ey0
>>637
ここはオク板、オク板にはオク板の常識がある
他のところの常識を持ち出してもそれはオク板で通用する常識ではない
郷に入りては郷に従え、他での常識を持ち出して正しいと主張してもそんなものは無意味
639名無しさん(新規):2010/06/13(日) 20:51:36 ID:ZOfU3KGq0
残念ながらデフォではあるが常識とまでは言えないよ
常識なのであればみんなSBIなんてつけずに住信と呼ぶはずだからね
そういう微妙な線であることを認識してなかったから勘違いが起きる
640名無しさん(新規):2010/06/13(日) 20:54:40 ID:HWYTY7ey0
>>639
だから勘違いは住友信託だと思ってた奴だって
SBI側は実際SBIだったんだから何も勘違いじゃない、SBIの話だったものをSBIの話だと正しく認識してただけ
呼び方は人それぞれだ、状況で十分分かるレベル
641名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:03:53 ID:ZOfU3KGq0
最初に話を出した人が実際どっちだったかは問題じゃないさ
状況で十分わかるなら住信だと思った人もいなかったはずだし
そのレスはSBIじゃなくて住信のことだと君もすぐにわかったはずだよね
そうじゃなかったから混乱したのに、一方的に相手が馬鹿だから勘違いしたと
ののしり続けるのもどうかと思うねえ
642名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:09:20 ID:y15mc/1I0
一般的なマイナー度は似たようなもんだよね
643名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:09:22 ID:6VUB+tpi0
>>641
おまえがキチガイだからわからないだけ。
オク板で住信っつったらSBIのこと。たったこれだけ。
おまえの勘違いだと認めて今後出てこなければいいだけ。
いい加減うぜーから消えてくんねーか?
644名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:12:11 ID:HWYTY7ey0
>>641
実際は勘違いしてなくて正しく認識してるSBI側も勘違いだと主張してるんだから関係大有りだろw
SBIの話なのが前提として分かりきってんだからそりゃ5回じゃないかと疑問を持つなら、
SBIで同じく5回と回数の一致してるATM手数料と間違えてるんだろうなと考えるわ
普通はオク板でのあの流れで住友信託銀行だと勘違いしねぇし
住信であろうがSBIであろうが普通に住信SBIネット銀行のことだと分かる
常識だからこそどちらで呼ぶ奴もいるし住信でもSBIでも通じてる
それが分からない異端児が出てきてそいつが勝手に一人で住友信託の無料回数は5回だとか混乱してただけ
現にSBIの話として進んでるし、住友信託だと思ってた奴に対しては複数人から指摘がされてる
事実SBIの話な訳で、これ以上悪足掻きしても見苦しいだけだぞ
645名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:12:41 ID:y15mc/1I0
SBIもそこまで言い切るほどメジャーでは・・・w
646名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:16:38 ID:+4lQcZTKP
そんなことより住友信託は5回無料なの?
SBIよりいいじゃん。
647名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:25:29 ID:ZOfU3KGq0
思うに、SBIのことと決めてかかってた人や、そもそも住友信託銀行の
存在すら知らなかった人はいたけど、最初に5回とレスした人も含めて
住信派の人はわかっててニヤニヤしてた人ばかりだったんじゃないかな
>>643>>644みたいなのが必死に自己正当化するのが面白くてさ…

ちなみに俺自身のことを言っておくと、俺がレスしたのは>>588だけなんだ
ごめんねえw
648名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:31:36 ID:mLPldQjU0
>>633
このIDの人、粘着ぶりがすごいと思う人クリック
649名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:32:43 ID:HWYTY7ey0
>>647
何だその後釣り宣言
反応見たいだけだったとしたら最初から荒らすことが目的だった訳で余計に程度低いわ
650名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:35:03 ID:6VUB+tpi0
>>647
またキチガイの妄想か。>>588しか書かなかったやつが、ここまで
しつこく出てきて反論するわけねーだろ。
正当化してるんじゃなくて、ここでの正論を言ってるだけ。
おまえはお子様か?
651名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:35:19 ID:CHLrTKH8P
>>647
後釣り宣言とは、ネット用語の一つである。

概要
後になって釣りを宣言すること。

ネット上での発言に突っ込まれたり間違いを指摘されたりしたとき、素直に非を認めず、
「さっきの発言は釣り。やーいひっかかった」などと涙目で言って相手を馬鹿にすることで保身を図る行為。
要は単なる負け惜しみであって、周りからは一層笑われる。後釣り宣言はかえって傷口を広げるだけである。
652名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:40:30 ID:ZOfU3KGq0
>>637でちゃんと荒らしだよって言ってるじゃん…
あんまりカリカリしてるとハゲるぞ
653名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:41:37 ID:CHLrTKH8P
>>652
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な 
  → そんなに悔しかったか?

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
  → 放置出来ないお前も厨なんだよ

相手の精神的に追い詰めてやる
  → ブラクラ、グロ画像のURL貼り
  → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る
  → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

最後の悪あがき
  → IP抜くぞゴルァ!
  → 知り合いのハッカーが(ry
  → スクリプトによる連カキ
  → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く

完全敗北
  → F5連打
  → 田代砲
654名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:44:38 ID:ZOfU3KGq0
ひとつ追加しようぜ

最後の悪あがき
  → コピペ連発
655名無しさん(新規):2010/06/13(日) 21:57:00 ID:CHLrTKH8P
よし追加

敗北
  → ID:ZOfU3KGq0の状況
656ニュース:2010/06/13(日) 22:26:02 ID:XGBBXhtR0
ぴぴるんがオークションではやぶさの石を販売
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1264691297/743

657ぴぴ:2010/06/13(日) 23:05:33 ID:B8qV8rSV0

どれだけコピペやってんだ
通報しましゅよ
658ぴぴ:2010/06/13(日) 23:17:18 ID:XGBBXhtR0
○通報先・便利なリンク一覧
■魔法先生ネギま! http://www.negima.ne.jp/ 
■ぱにぽにだっしゅ! http://www.paniponi-dash.com/ 
■スクールランブル http://www.school-rumble.net/ 
■魔法少女リリカルなのは http://www.nanoha.com/archive/ 
■ToHeart2 http://www.toheart2.net/ 
■Canvas2 http://www.kadokawa.co.jp/canvas2/index.php 
■SHUFFLE! http://www.wowow.co.jp/anime/shuffle/ 
■D.C.S.S http://www.hatsunejima.com/ 
■まほらば http://www.mahoraba.info/ 
■バーロー http://www.ytv.co.jp/conan/ 
■あるある http://maguro.usamimi.info/ 
■かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜 http://www.kasimasi.com/ 
■撲殺天使ドクロちゃん http://www.bin-kan.com/main.php 
■灼眼のシャナ http://www.shakugan.com/ 
■Fate/stay night http://www.staynight.com/ 
■機動戦士ガンダムSEED DESTINY http://www.gundam-seed-d.net/ 
■BLOOD+ http://www.blood.tv/ 
■極上生徒会 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gokujyo/ 
■ふたりはプリキュア マックスハート http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_MH/ 
■ローゼンメイデン トロイメント http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/ 
■苺ましまろ http://www.tbs.co.jp/ichigomashimaro/ 
659名無しさん(新規):2010/06/14(月) 03:41:48 ID:C0vLeLrV0
>>646
条件満たしてればね
Edyカードを作って登録するか、アスパラクラブの会員になるのが手頃な方法
ATMの使い勝手が悪いからSBIより不便
660名無しさん(新規):2010/06/14(月) 05:32:29 ID:OCjS1zlX0
持っているが教えたくない銀行住信
661名無しさん(新規):2010/06/14(月) 11:08:08 ID:k3x7XtZr0
なんで?
662名無しさん(新規):2010/06/14(月) 12:51:41 ID:VtA4sZry0
楽天と住信を提示した場合
楽天銀行選択率100%
やはり振込先名義入力手動じゃ心配ですな。
663名無しさん(新規):2010/06/14(月) 16:30:51 ID:Zu3LM5ZQ0
住信はネットバンクじゃないから比較は無意味では
664名無しさん(新規):2010/06/14(月) 16:45:18 ID:kl9BbwKf0
楽銀は集金機関だから比較は(ry
665名無しさん(新規):2010/06/14(月) 18:02:08 ID:b4+v8tL60
住信って指定銀行じゃないから広まらないよ
666名無しさん(新規):2010/06/15(火) 13:33:48 ID:f6KjH5Mz0
http://www.rakuten-bank.co.jp/card/campaign/debit-100521.html
この4371に笑ったw
しんさないw
667名無しさん(新規):2010/06/15(火) 16:51:03 ID:LeBhT+Wb0
>>666
???
668ぴぴ:2010/06/15(火) 17:08:31 ID:Jxq+eIhm0
>>667
審査なしでしゅ(^▽^)
669名無しさん(新規):2010/06/16(水) 00:50:06 ID:2ilC0CnpP
ほんとの意味は資産無いってバカにしてるメッセージ
670名無しさん(新規):2010/06/16(水) 01:05:45 ID:/W5rfFR30
三木たん立て替えてもらったの忘れててゴメンナサイもう一度デビットカード下さい。
671名無しさん(新規):2010/06/16(水) 10:55:52 ID:LMREp4x00
>>669
なるほどw
672名無しさん(新規):2010/06/16(水) 20:11:22 ID:QlmOODOc0
正直辞めたい気分はあるけど、アマゾンでもよく買い物するから迷う。
尼の決済楽なんだよね〜・・・
673名無しさん(新規):2010/06/16(水) 20:14:06 ID:SNs+NcAQ0
使うことあるならやめないでいいじゃん
674名無しさん(新規):2010/06/16(水) 22:39:17 ID:yM88rFax0
>>672
みんな利用価値が無いから糞だと言ってるんであって、
利用価値があるのなら周りの風評に従って捨てる必要はどこにもない
それこそ馬鹿のやること
675名無しさん(新規):2010/06/16(水) 23:10:25 ID:JicigFcN0
>>672
アマゾンで買って楽天銀行決済なんてできるのか?
676名無しさん(新規):2010/06/16(水) 23:19:02 ID:LNwQv0xF0
>>675
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=200378850
楽天銀行でのお支払い

お支払いに必要な情報
お支払いに必要な情報はすべて楽天銀行に自動送信されますので、サイト上でのお支払いに必要な情報の入力は不要です。

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200040860
コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い(先払い)
コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い(先払い)では、コンビニエンスストア、ATM、ネットバンキング、またはEdyを利用して、商品代金をお支払いいただけます。手数料は無料です。(一部例外あり、詳しくはこちら)
677名無しさん(新規):2010/06/16(水) 23:21:53 ID:JicigFcN0
>>676
サンクス。JNBでも払えるのか。いつもクレカ払いだったよ。
678名無しさん(新規):2010/06/16(水) 23:57:33 ID:mgMpPP4z0
アマゾンはサービスいいよね
楽天での買い物はいまだに
それぞれの店のメールに記載された振込先へ
自力で振込みしないといけない
679名無しさん(新規):2010/06/17(木) 00:05:45 ID:xTsBL8yM0
アマゾンは自分のパソコンが注文端末になったかのように注文出来ちゃうから怖ひ。
680名無しさん(新規):2010/06/17(木) 00:07:43 ID:qNd5bZUJ0
クレカ舐めんな
トミカだって買えるんだぞ
681名無しさん(新規):2010/06/17(木) 01:39:11 ID:NutLLMC+0
iphoneを新規契約しようと思うんですけど、ここのVISAデビじゃ支払いできないですよね。

無理だと思ってとりあえず楽天銀行のクレジットカードを申込んだんですけど、
クレジットカードなら支払い出来るんでしょうか。
682名無しさん(新規):2010/06/17(木) 01:41:46 ID:XGTx0QJq0
683名無しさん(新規):2010/06/17(木) 09:43:30 ID:dtJbBCQd0
国境や国という概念が大きく変わっているのに、唯一大きく取り残されているのが日本。ここ2〜3年、
世界中を飛び回ったが、社会のトップ層が英語をしゃべれないのは世界中でたぶん日本だけですよ。
これは相当やばい。ヨーロッパだろうがどこでも英語はペラペラです。

その危機感の象徴が社内の英語公用語化であると。
英語化をやる理由は二つある。
一つは、楽天を世界一のインターネットサービス企業にするため。もう一つは、楽天が変われば他の会社にも
影響を与える。日本の企業や一般家庭にも、「やっぱりやらなきゃいけない」という意識が
広がるきっかけになればいいと思っている。

まじめな話、英語化というのは、日本にとって歴史を覆すぐらいの大きな挑戦。でも、それぐらいのことをしないと、
日本は終わりだと思っている。日本の文化や伝統を重んじるのはいいと思う。でも、ガラパゴス状態から脱して、
多様化しないとサバイバルはできない。
日本人が英語をしゃべれるようになれば、海外の人も日本で働きやすくなる。日本人を使うとコストが高いし、
労働力が足りなくなるのだから、海外から来てもらうしかない。
英語がしゃべれない社員は問題外です。

http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/810ee47297d49033c2a4b43a0a5216e0/page/1/
http://www.toyokeizai.net/public/image/2010061600209256-1.jpg
684名無しさん(新規):2010/06/17(木) 10:28:49 ID:jn44qySO0
>>681
>>280
携帯電話の料金支払いをVISAデビットでは支払い不可能
口座引き落としなら可能だがな
685名無しさん(新規):2010/06/17(木) 22:40:39 ID:NutLLMC+0
>>684
thx!クレカ届くまで待つことにします
686名無しさん(新規):2010/06/19(土) 04:38:30 ID:NGqUMDgJ0
楽天銀行使うメリットベスト3を箇条書き三行で誰かお願い
687名無しさん(新規):2010/06/19(土) 04:55:53 ID:Rz5DvG6W0
ガチでレスしてやんよ

一定条件で優遇がある
楽天ポイントが貯まる
オク利用者がこの口座をわりと持っている
688名無しさん(新規):2010/06/19(土) 06:00:50 ID:pt+pp4jz0
同行間振り込み手数料
他行振り込み手数料
ATM利用手数料

はい、メリットで得た利益は全部消えました。
689名無しさん(新規):2010/06/19(土) 06:05:52 ID:XqFwzdaZ0
>>686
同行同士ならリアルタイムで反映
Amazzon等での決済や提携先(証券会社やFX会社)への入金が手数料無料
ギャンブラー御用達


デメリット
ほぼ毎月サービスが悪化
サポートに連絡がつかない
個人情報が関連会社へ

楽天銀行口座取引規定
http://www.rakuten-bank.co.jp/rules/account.html
9.(顧客情報の取り扱い)
(1) 当行は、お客さまの個人情報(以下「個人情報」といいます。)を当行の「プライバシーポリシー」に従い、収集・利用します。
当行との取引に関し、当行は個人情報を法令等に基づく場合を除き、お客さまの同意を得ることなく、第三者に提供しません。
なお、当行は、当行が行う業務の全部または一部を委託する場合には、適切な保護措置を講じたうえで行い、かつ、適切に委託先の監督を行います。
また、当行は個人情報を適切な保護措置を講じたうえで当行の子会社、関連会社および親会社と共同利用することができるものとします。


楽天銀行(旧イーバンク銀行)の使い道を考える
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/owata_ebank.html
690名無しさん(新規):2010/06/19(土) 06:24:30 ID:Rz5DvG6W0
>>688
お前には向いてない銀行だ
シティバンクに池w
691名無しさん(新規):2010/06/19(土) 07:00:32 ID:pt+pp4jz0
むしろ楽天銀行に向いてると言われたくないわw
692名無しさん(新規):2010/06/19(土) 17:20:09 ID:Rz5DvG6W0
>>691
口座持ってるなら大事にしろw
693名無しさん(新規):2010/06/21(月) 20:58:51 ID:aS1Y6QXt0
ひでーな。
資産300マソ以下の客は面倒ってことか。
今日車検で金足りなくて7-11で降ろしたら210円も取りやがった。
くそが!
694名無しさん(新規):2010/06/21(月) 21:49:26 ID:x+gHsKFQ0
糖蜜Uのメインバンクプラス
他行無料振込5回ってのは残高500万以上だったw
新規キャンペーンで5回だけ無料にはなったが意味ねーw
695名無しさん(新規):2010/06/21(月) 22:08:08 ID:JX/VerLq0
なんか最近やけに楽天銀行しか晒さない出品者増えてね?
こいつぜってー他の銀行も持ってるだろうと思って質問してみると、
楽天しかありませんと回答。ぜってー嘘だろ。
696名無しさん(新規):2010/06/21(月) 23:06:22 ID:OOs0y5a30
きのせい
697名無しさん(新規):2010/06/21(月) 23:51:23 ID:ez4UXr/S0
俺なんかの取引数でも、
去年までは週に一人・二人は振り込んでくれる人いたけど、
楽天銀行になってからまだ一人だけだよ。
激減にもほどがある。みんなそう?
698名無しさん(新規):2010/06/22(火) 01:14:53 ID:iG643dPl0
ら ゆうちょ銀行お願いします
699名無しさん(新規):2010/06/22(火) 02:32:06 ID:FFBLT5dAP
楽天銀行同士の振込みって名前は漢字?
700名無しさん(新規):2010/06/22(火) 02:53:30 ID:zn9/FoGl0
楽天銀行能天気支店
701名無しさん(新規):2010/06/22(火) 14:14:34 ID:y34ThSU6P
>>699
カタカナ
702名無しさん(新規):2010/06/22(火) 17:38:58 ID:A6MOrpym0
解約が見つからなくて5分以上探したぞw
クソ銀行はわざと分かりづらくしてるんだろうな
703名無しさん(新規):2010/06/22(火) 17:52:37 ID:A6MOrpym0
解約できねーぞクソが!
「本人名義他行口座登録を行ってから口座解約を行ってください。 」
じゃねーよ!
ゆうちょ銀行で本人名義他行口座登録して
残高がしっかりあるんだから解約させろカス!
704名無しさん(新規):2010/06/22(火) 17:54:10 ID:A6MOrpym0
>ただし「本人名義他行口座登録」にゆうちょ銀行は含まれません。
おかしな話ですが「ゆうちょ銀行」は銀行の解約金振込先金融機関に
なっていないのです。現在高が0円でも「解約利子」が発生する場合があるので、
どうしても解約をご希望でしたら一般の銀行口座を本人名義他行口座に登録してください。

どうしようもないクソ銀行だな・・・。
705名無しさん(新規):2010/06/22(火) 18:03:04 ID:6Pz2Q8nY0
他行口座が無いと解約できないってよくよく考えると凄いよな
706名無しさん(新規):2010/06/22(火) 18:47:56 ID:lZPQtgz20
VISAデビットに年会費とかふざけてんなー
707名無しさん(新規):2010/06/22(火) 20:50:32 ID:IYAM+uJ30
ゆうちょ銀行は信用できないんだろ
708名無しさん(新規):2010/06/22(火) 21:13:59 ID:OOF4X62P0
>>704
口座空にしておいとけばいいのに、、スパムが来るのが許せないというならわかるけど
709名無しさん(新規):2010/06/22(火) 21:52:11 ID:MUo6qq2Z0
スパムというか個人情報ばら撒きだよ
個人情報ばら撒かれたらたまらん
口座残高とか出金先、入金元とかばら撒かれたりして
710ぴぴ:2010/06/22(火) 23:41:09 ID:Hh7sRXNz0
缶切りが無いので白桃缶詰が食べれないでしゅ(^▽^)
711名無しさん(新規):2010/06/22(火) 23:53:48 ID:OOF4X62P0
>>710
そんなときは採石所に置いたストーブの上で温めるのでしゅ
712名無しさん(新規):2010/06/22(火) 23:58:59 ID:T+W0YFZ50
食べなきゃいい
713名無しさん(新規):2010/06/23(水) 00:08:59 ID:GYTCc0aX0
ぴぴが死んじゃう
714名無しさん(新規):2010/06/23(水) 00:39:56 ID:EsbHuKqy0
ぴぴはもう死んだよ。
今いるぴぴは二代目だ。
715ぴぴ:2010/06/23(水) 06:09:12 ID:afjc4InU0
>>714
元祖ぴぴでしゅ(^▽^)
716名無しさん(新規):2010/06/23(水) 10:38:29 ID:84h0qcYK0
717ぴぴ:2010/06/23(水) 15:06:18 ID:qnJH0O7j0
>>715
おまえニセモノ(^▽^)
718ぴぴ:2010/06/24(木) 00:38:24 ID:IAsTxBWV0
今日は急いでいたので、電車の先頭に乗ったでしゅ(^▽^)

一番早く駅に着いたでしゅ(^▽^)
719ぴぴ:2010/06/24(木) 00:58:22 ID:B3SwDXfx0
>>718
そんなわけのわからない事は
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1272004867/806-822


このあたりにお書き臭い
720名無しさん(新規):2010/06/24(木) 09:12:05 ID:ahgww4UU0
給振してて月3回の振込手数料無料を利用してるんだけど、
楽天銀行→楽天銀行は対象外できっちり有料だった。

「他行宛だけ無料」だからしょうがないんだろうけど、
ほんとイライラします(゚听)

721名無しさん(新規):2010/06/24(木) 22:44:50 ID:ByE/orbk0
銀行からのメールが迷惑メールフォルダに自動で振り分けられるってどないやねん
722名無しさん(新規):2010/06/25(金) 12:49:46 ID:tsbL5iy/0
競馬どうこうというスパムがよく来るから「競馬」をキーワードにしてたから
一時期ここからのが全部ゴミ箱逝きになってた
723名無しさん(新規):2010/06/25(金) 20:46:01 ID:jy2PRayt0
ポイント改正来ました!!!




  【重要】ポイントプログラムの改定について(2010年7月19日より)

(1)ポイントプログラムを以下のとおり改定します。

       |【2010年7月18日利用分まで】 【2010年7月19日利用分より】
 --------------------------------------------------------------------
 付与ポイント| 楽天銀行ポイント   ⇒  楽天スーパーポイント
 ゴールド   | 100円に付1ポイント  ⇒  1,000円に付5ポイント
 デビット   | 200円に付1ポイント  ⇒  1,000円に付2ポイント

【ご注意ください】
 ・楽天スーパーポイントを付与するためには、楽天会員リンク登録が必要
  となります。
 ・登録をされていない場合、カード利用で付与するポイントが付与されま
  せん。

 楽天会員リンク登録はこちら
 ⇒ http://www.rakuten-bank.co.jp/rd/mm/2010/0625/22.html


(2)楽天銀行ポイントから現金への交換は2010年9月に終了いたします。
   以降、お持ちのポイントは楽天スーパーポイントに交換(※)させて
   いただきます。

【ご注意ください】
 ・楽天会員リンク登録をされていない場合、お持ちの楽天銀行ポイントは
  楽天スーパーポイントに交換できず、失効となります。
724名無しさん(新規):2010/06/25(金) 20:46:47 ID:jy2PRayt0
あげとこう
725名無しさん(新規):2010/06/25(金) 20:52:56 ID:mGuchc5j0
>>723
メール見たが糞すぎだなw 1000円からってw
726名無しさん(新規):2010/06/26(土) 01:09:07 ID:XlZUGepB0
えーと、ゴールドカードで1ポイント100円(1%)でいけたのが1ポイント200円(0.5%)かかるになった
通常だと1ポイント200円(0.5%)でいけたのが1ポイント500円(0.2%)かかるになった
しかもカウントされるのは1000円単位から


・・・

           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
727名無しさん(新規):2010/06/26(土) 01:09:12 ID:moBG/7Jw0
>>723
やはり、こうして銀行からただの楽天の収納機関に成り下がるのだな
728名無しさん(新規):2010/06/26(土) 01:13:06 ID:QYNCkP970
>>726
AAでちょっとワロタ
729名無しさん(新規):2010/06/26(土) 15:22:34 ID:vc0M87uq0
楽天銀行カードってJCBしかないの?
サイトのどこ探しても載ってないし、問い合わせも口座作ってからしかできない糞しようなんで、
知ってる人いたら教えてください。
730ぴぴ:2010/06/26(土) 15:29:15 ID:19hwN9Qh0
ぴぴるんのオークションなんでも相談室6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1264691297/
731ぴぴ:2010/06/26(土) 17:09:10 ID:jn/UnSIf0
だめでしゅよ
732名無しさん(新規):2010/06/26(土) 17:13:39 ID:jhyjvr7I0
>>723
なにこの改悪の連鎖
客が前より不利益になるんだからお詫びでも書け
733ぴぴ:2010/06/26(土) 17:14:51 ID:jn/UnSIf0
Yahoo!オークション軽いぞ!!(*^o^*)ごるぁ♪

734名無しさん(新規):2010/06/27(日) 01:30:34 ID:6lPEzC030
>>732
ポイントプログラムの改定の案内は去年きてるんだがな・・・

2009年12月15日 イーバンクマネーカード(クラシック)のVisaデビット機能終了ならびに
ポイントプログラムの改定等について
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2009/091215-2.html

2010年1月22日 「ネクストマネーカード」サービス終了のお知らせ
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2010/100122.html
2010年2月22日より、イーバンクポイントは、1ポイント以上、1ポイント単位で現金に交換できるようになります。
ネクストマネーカードで獲得されたイーバンクポイントはネクストマネーカードのサービス終了後も引き続き2010年9月まで現金に交換可能です。
735名無しさん(新規):2010/06/27(日) 01:40:58 ID:6lPEzC030
>>729
楽天KCのHPに比較表がある
楽天銀行カードはJCBのみ
楽天カードはJCB、Master、Visa
http://www.rakuten-kc.co.jp/p/carddetail/

VisaデビットカードについてたVISA認証サービス(3Dセキュア)が必要なら
下記HPのVisaのカードを選ばんと使えない
http://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/security/activate.shtml
736名無しさん(新規):2010/06/27(日) 15:25:41 ID:wHi420yP0
>>735
やっぱりJCBだけなのか・・・
ありがとう!
737名無しさん(新規):2010/06/28(月) 06:10:15 ID:u7hDUrqT0
前にebankでヤフオク認証・引き落とししてたんだけど、もう使えないの?
(現在停止)
738名無しさん(新規):2010/06/28(月) 08:48:08 ID:iSGovqMb0
>>737
>>280
ヤフージャパン←←←←←←

>>95
Yahoo!オークションのご利用は
便利でお得な楽天銀行で決まり!

キャッシュカードの発行が2009年7月27日(月)1:00から有料
ATMの入出金が2009年8月1日から有料
2010年3月1日から同行間の振込みが有料
2010年3月15日からVISAデビットでYahooジャパンへの支払いの申し込みが不可能
Yahoo!ウォレットの支払いがVISAデビットでできなくなりました。口座引き落としは可能
2010年3月15日以前にVISAデビットで支払っている場合は6月以降に支払い停止・・・

739名無しさん(新規):2010/06/28(月) 13:19:36 ID:30xYBpxVP
>>737
口座振替は従来通りだが。
http://wallet.yahoo.co.jp/bank/
740名無しさん(新規):2010/06/28(月) 17:17:13 ID:Txl3AMSE0
>>738
デビット有料になった時に他に口座作って逃げた俺の判断は正しかったwwww
千円取ってこれとかまさに有料詐欺銀行だなwww
千円払わなくて本当よかったわwwww
741名無しさん(新規):2010/06/28(月) 22:50:11 ID:s8/1pv9U0
ここのカードすぐに磁器がおかしくなったど
742ぴぴ:2010/06/28(月) 23:27:34 ID:qxHIx+Zx0
×磁器
○磁気

(^▽^)
743ぴぴ:2010/06/29(火) 00:20:38 ID:2f5uiVL70
×磁器
○磁気
◎乞食

(^▽^)
744名無しさん(新規):2010/06/29(火) 09:18:06 ID:2N298YDv0
最初は良かったけど、いくら赤字だと言え納得しかねる手数料を取る銀行になってしまって残念

解約もめんどうだから放置
745名無しさん(新規):2010/06/29(火) 14:00:38 ID:tj7CPlPo0
開設後数年放置で仮パスもロックされてたorz
最近ウィンズで競馬し始め万券当たってATMで換金の後
、変なのが俺をジロジロみてて安い軽自動車が買える程度に当たった
万券の金を持ち歩くの怖かったから楽天銀行からネットで買おうと思い
新しいパス貰おうとカスタマーセンターにかれこれ4日電話してるが
全然つながらねぇよ
なんだよ、ここorz
746名無しさん(新規):2010/06/29(火) 23:14:50 ID:QH+D9I/s0
>>745
うはっ、金が出し入れ出来るようになったら他の銀行にトンズラが正解ですね。
747名無しさん(新規):2010/06/30(水) 21:44:05 ID:trROiNtS0
>>745
銭谷の預金封鎖wwwwww
748名無しさん(新規):2010/07/01(木) 06:51:01 ID:ImWS332H0
今、イーバンク銀行デビットカードを持っています。数ヶ月に1回程度のまれな引き落
とししか使っていませんでした。
新しい楽天銀行デビットカードは、会費1,000円/年(税込)いると書かれていました。
今、知りました。遅れていますね。
もちろん、申し込みません。くれぐれも勝手に楽天銀行デビットカードに切り替えて、
送ってきて会費が発生しないようにしてもらいたいものです。
749名無しさん(新規):2010/07/01(木) 16:10:44 ID:d1CTSOTAO
売買取引してる相手が三井住友から楽天振り込めなかった、
銀行名指定する画面で楽天もイーバンクもなかったって言うんだけど…
試しに自分が持ってる地方銀行口座てやってみたら普通に出来た
窓口終了後にATMからだったらしいけど何がいけなかったんだろう
750名無しさん(新規):2010/07/01(木) 18:18:46 ID:oNLc+40/0
次回予告


更新されない口座数・預金残高の推移
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/transition.html

担当はどこにいますか?
751名無しさん(新規):2010/07/01(木) 19:26:15 ID:HwXxjIxh0
楽天銀行でTOTOなどのクジをよく買うが、当たり前のようにに当たらない。
購入時に自分の買った、試合の予想が見られるのだが、
「購入時と試合結果後」とでは、購入した試合内容が異なるような気がする。。

もしかして、当たりくすねてない?楽天銀行さん
752名無しさん(新規):2010/07/01(木) 19:32:25 ID:AxGzO1jf0
ゆうちょに送金して1円残しにした。
確か残高さればイーバン負担で
解約できるんだよな。
753名無しさん(新規):2010/07/01(木) 21:37:29 ID:hP6BkAIn0
今日たまたま、テレビ見たら楽天の特集してて
三木谷が日本企業であることを楽天は捨てる、社内では日本語禁止、英語だけで喋れとか言って
下手糞な英語で喋てカナリ、キモッタ、日本語禁止とか戦前の日本の逆バージョンかよw

日本企業なのに日本企業を捨てるとかさ、痛すぎる、今度から楽天は日本語話せないから
日本語が通じなくなるかもなwww 益々利用しないわー
754名無しさん(新規):2010/07/01(木) 23:47:57 ID:JNAKqFt90
まだホリエモンに売り飛ばしてくれてた方がいい銀行になってただろうな
755名無しさん(新規):2010/07/02(金) 00:17:45 ID:kZRX1QAL0
いまだにハッピープログラムの勧誘がウザ。
一瞬、間違えて登録したら、悲惨なくらいに楽天SHOPからのメールが来るし。
毎日、配信停止してる。楽天銀行のポイント!?んなもんいらねーから迷惑メールやめろ。
情報をクソショップに売り渡すな。
756名無しさん(新規):2010/07/02(金) 00:57:40 ID:svLtUNV60
押し間違えて登録するまで勧誘はやめませんってのが露骨に表れてるな
さすがモラルがない楽天wwwwwww
757名無しさん(新規):2010/07/02(金) 07:28:20 ID:dgk/254c0
758名無しさん(新規):2010/07/02(金) 18:12:33 ID:GAgKa5Ir0
ATM利用手数料一ヶ月につき5回無料だったのなくなったのかよ……
ポイントも改悪するし別のネットバンクに乗り換えようかな……
759名無しさん(新規):2010/07/02(金) 19:03:02 ID:031uF6ek0
変えとけよ。まだ使ってたのかと笑われ(ry
760名無しさん(新規):2010/07/08(木) 23:32:01 ID:6ajEQV1z0
http://www.rakuten-bank.co.jp/interest/details.html#anchor-02
楽天銀行の定期預金金利 1ヶ月は、低すぎでは? 普通預金金利 0.05%より低い場合もある。

定期預金1ヶ月金利 1万円以上100万円未満 0.04%
定期預金1ヶ月金利 100万円以上1,000万円未満 0.05%
定期預金1ヶ月金利 1,000万円以上 0.06%
761名無しさん(新規):2010/07/08(木) 23:34:11 ID:6ajEQV1z0
あげ
762名無しさん(新規):2010/07/08(木) 23:58:07 ID:mcfbljZi0
楽天銀行始まってから入金3件しかないけど、
入金してるくんなって感じ
763名無しさん(新規):2010/07/09(金) 00:21:15 ID:4tDJbZ5Q0
じゃあ提示するなよw
764名無しさん(新規):2010/07/09(金) 00:53:56 ID:aBElq0hw0
[楽天銀行デビットカード]7/19以降ポイントが受け取れませんので登録をお願いします
765ぴぴ:2010/07/09(金) 01:25:40 ID:wiEY5WTr0
お客様のポイント明細
現在ご利用いただけるポイント数合計 234ポイント

ユーザーID・パスワードをお忘れの方はこちら

両方ともわすれた
親の旧姓とか
なに書いたか覚えていない

ところで
会員登録(無料)に登録したら
234ポイントは引き継がれるのでしゅか?
766名無しさん(新規):2010/07/09(金) 02:24:13 ID:mVek5+Ft0
おお、ぴぴ懐かしいな。もう楽天銀行見捨てたかと思ってたよ。






俺は見捨てたけどな。だからその質問は知らない。
767ぴぴ:2010/07/09(金) 02:36:58 ID:wiEY5WTr0
今、ナイナイのオールナイトニッポンをきいてましゅ
768ぴぴ:2010/07/09(金) 02:55:16 ID:wiEY5WTr0
もう眠いでしゅ
769名無しさん(新規):2010/07/09(金) 03:00:48 ID:mVek5+Ft0
ねなさぁ〜い。
なついなwまだやってたんだねオールナイトニッポンw
770名無しさん(新規):2010/07/09(金) 03:17:28 ID:ktAUbIVQO
ここで外為やってるバカいるのかね?
771ぴぴ:2010/07/09(金) 07:39:29 ID:a3CV9nxx0
競馬をやってましゅ
772名無しさん(新規):2010/07/09(金) 08:01:40 ID:xU3Cbeel0
平凡な一般パンピーなんて売り上げ統計と次期商品戦略の参考資料程度にしか使われてないっつーの
自意識過剰なんだよ無名のバカども
773ぴぴ:2010/07/09(金) 09:08:21 ID:a3CV9nxx0
おやすみ臭いませ
ダンボールの部屋で寝るでしゅ
774名無しさん(新規):2010/07/09(金) 13:51:41 ID:OPnYlBFt0
俺の胸の中で眠れ
775名無しさん(新規):2010/07/09(金) 17:23:08 ID:bmkdG5tm0
ふと思い出して解約した
スッキリとした清々しい気持ち
じゃーな
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:35 ID:t3Eql1Sv0
今なら楽天銀行デビットカードご利用でもれなく最大4371ポイントプレゼント!
最大ポイントの条件は100万円以上のお買い物、edyチャージ、海外でのご利用です!
簡単ですね〜!
楽天銀行デビットカード「ご利用でもれなくボーナスポイントがもらえる」キャンペーンをヨロシクね!!
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:24 ID:oBMPd6a90
>>776
そんなんなら普通にクレカ使うわボケ
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:13 ID:oBMPd6a90
>>776
ごめんボケは言いすぎでした。すみません。
779ぴぴ:2010/07/11(日) 16:51:44 ID:6AJRxXYH0
まったくでしぢゅ
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:39:19 ID:33B7HGWh0
ぴぴの具合がおかしい!
781ぴぴ:2010/07/11(日) 19:11:30 ID:pYgWLFdP0
愛知県の高校野球の予選見に行ってましゅた
782ぴぴ:2010/07/11(日) 19:13:20 ID:pYgWLFdP0
まぁ、職業でやってるプロの審判だってジャッジはバラバラだし、騒ぎをおさめる事なんて出来ない。
高校野球審判の応募条件は「高校野球経験者で、熱意のある方」、
慢性的に人は足りなくて、この条件で応募してきて、確か1試合数千円の半分ボランティア。
騒ぎがでかくなったら、球場にいる高野連役員がうまくおさめないかんけど、
どっちも最後の試合だし、うまくおさまるわけは無い。
審判さん、大変やけど頑張って、としか言えない。

783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:21:14 ID:uO9CP0Jk0
おい、口調が変わってるぞ
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:11:24 ID:7AO3rsll0
ぢゅぢゅ
785ぴぴ:2010/07/11(日) 22:15:08 ID:B4GtzDSV0
ニセモノがまたきてたようですね
786ぴぴ:2010/07/11(日) 22:20:38 ID:B4GtzDSV0
787ぴぴ:2010/07/12(月) 00:22:57 ID:o/1tmzeq0
このスレの主な登場人物でしゅ(^▽^)
ぴころ    天才 唯一神   
きりこ     マッスル 介護裏番長 ●持ち
帝京様    パンチラ 資格
ぴ大     いつも謝っている  パチスロ
ぴぴ     笑顔がステキ  ヤフオク 
ぴくろ    どうする? マジキチ
中京様    すごくマジキチ
トクちゃん   誕生日 マジキチ
小結      電波 キングオブキチガイ ●持ち
愚兵衛    実は小結  マジキチ
アンダーソンくん 天才  マジキチ
殲滅天使レン 競馬  マジキチ
(p_p)      お花畑 マジキチ
on        オリンピック マジキチ
みどり     ババア ヴァヴァさん マジキチ
ふ〜ちゃん   幻聴 マジキチ
harakiri     小結の友達 マジキチ
にせ院長    インチキ マジキチ
おっとせー   当然マジキチ
んっ?      マジキチで当たり前
廃人23号    エリートニート  マジキチ
ぴぽぽ      ぴころの所有物 マジキチ
関脇        実は小結 マジキチ
気配り名人    本物のバカ マジキチ
ピエロマシンガン    触るな危険 マジキチ
tarecyan      ルーピー マジキチ
MUMUMU4yyk  コミックボンボン  マジキチ
ぴぐろ       帝京様の盗撮仲間 マジキチ
片山        古参固定 缶コーヒー マジキチ
788ぴぴ:2010/07/12(月) 00:34:38 ID:o/1tmzeq0
おやすみ臭いませ
789名無しさん(新規):2010/07/12(月) 01:19:22 ID:dNQ5SBas0
ログインできなくなったんだが問い合わせしても返事もこない・・・
790名無しさん(新規):2010/07/12(月) 19:59:33 ID:FNvsiaGq0
同じくログインできなくなった。3日前にはできたのに、何も設定変えてないのに
791詐欺天銀行:2010/07/12(月) 21:31:38 ID:xkDS9tkd0
楽天銀行でカード作ったんだがどのATMでも使えん・・・。
電話したらまた新しく作り直してね☆ミャハ
だと・・・
最初ッから使えないのにまた1050円払って作れとな・・・

これって詐欺??
792名無しさん(新規):2010/07/12(月) 21:43:03 ID:yUCkipZn0
楽天みたいなスパム詐欺まがい企業を相手にしてる方が悪い
俺はとっくに他行に移った
793詐欺天銀行:2010/07/12(月) 21:55:52 ID:xkDS9tkd0
>>792
どこがお勧めだ?
あと楽天のカードって磁気弱いのか?
794sage:2010/07/13(火) 05:12:14 ID:SRHPdlDL0
>>793
ATM無料がいいんだろ。しんせいだな。
セブン銀行、ゆうちょ銀行、都市銀行、で何回でも24時間無料
795名無しさん(新規):2010/07/13(火) 11:51:56 ID:oCJKq0C90
何回でも無料だけど
バカスカ使ってたらしんせいからやめて><と葉書来るよ
796名無しさん(新規):2010/07/13(火) 12:40:47 ID:XXsLHH+DP
カード入れる向きを間違ってる
とかいうオチじゃあるまいな?
797名無しさん(新規):2010/07/13(火) 18:24:33 ID:0GzETT7b0
amazonは振込手数料取らないから
オク指定銀行とそれ用で持っておく
798名無しさん(新規):2010/07/14(水) 16:43:08 ID:N0G2igi50
新生の2週間定期おもしろそう
799名無しさん(新規):2010/07/15(木) 04:44:28 ID:P96rkaHxP
なんか楽天ログインクリックするとずっと
「接続の安全性を確認できません」なんだが
800ぴぴ:2010/07/15(木) 09:10:21 ID:ANIFxr2m0
ぴぴでしゅ(^▽^)
801名無しさん(新規):2010/07/15(木) 13:28:20 ID:CiJd6TWkP
802名無しさん(新規):2010/07/15(木) 23:15:55 ID:vCD3XAxz0
楽天銀行カードは、申請し、8月31日までに1万円使えば、最大1700ポイントがもらえるが、今から申し込んで、
もしカードが届き、届いたとしても、8月31日までに1万円分使うのは時間がなさそうで辛い。
明日、キャンペーンは終わるが、新しくもっといいキャンペーンをするかも知れないし、この前のように、ポイントを
もらえる条件が悪くなったら、困る。
803名無しさん(新規):2010/07/17(土) 12:35:02 ID:ke6cnERG0
「、」が多いよw
804名無しさん(新規):2010/07/18(日) 00:33:48 ID:++hQB/9e0
朝起きた、お腹すいた、ご飯食べる、おかわり、歯を磨く
トイレ、ラーメン食べる、歯を磨く、トイレ、散歩します、
トイレ、帰宅するとお腹がすいた、トイレ、夕食を食べます、
トイレ、覇を磨く、トイレ、就寝します。おはよう、
805ぴぴ:2010/07/18(日) 02:30:00 ID:1bSDoWsS0
TOTOと競馬
両方やってんでしゅが、
どっちがなんていうか、返ってくる率多いのでしょうか(^▽^)

806ぴぴ:2010/07/18(日) 03:07:12 ID:1bSDoWsS0
965 ぴぴ るん♪ 2010/07/18(日) 02:58:49 ID:UhVaTDZs0
TOTOと競馬
両方やってんでしゅが、
どっちがなんていうか、返ってくる率多いのでしょうか(^▽^)

966 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/07/18(日) 02:58:56 ID:j3sEdmAA0
荒れるのはJ1だと思ったんだがなあ・・・
J2全部1212にしちゃったぜえ・・・


967 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/07/18(日) 03:02:27 ID:hXWoqnoi0
>>965 競馬


968 ぴぴ るん♪ 2010/07/18(日) 03:04:44 ID:UhVaTDZs0
>>967
ありがとうござんす

807ぴぴ:2010/07/18(日) 04:49:33 ID:1bSDoWsS0
おやすみ臭いませ
808名無しさん(新規):2010/07/18(日) 12:03:17 ID:4rK42DGq0
>>723
なんて糞銀行、さっさと解約してよかったわ
809名無しさん(新規):2010/07/20(火) 13:31:10 ID:bUKFZMIq0
>楽天銀行をご利用いただきありがとうございます。
>下記日時に、合言葉もしくは生年月日認証によるログインがありました

ってログインしただけでメールが来るようになったけどなんだこれ。
810名無しさん(新規):2010/07/20(火) 15:44:06 ID:EejZJ4210
もう銀行ってレベルじゃねぇ・・・
811名無しさん(新規):2010/07/21(水) 22:24:31 ID:WyffG2ya0
楽天銀行 ウフフ
812名無しさん(新規):2010/07/21(水) 22:35:39 ID:setb/wz/0

   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|   2012年からお知らせメールも英語にするからな!
  ヽ   ト=ニ=ァ   /     This is a pen.
   \.  `ニニ´  /         I love money.
     ` ┻━┻'
813ぴぴ:2010/07/21(水) 23:09:31 ID:eZgUg1690
競馬につかえるのでしゅ
814名無しさん(新規):2010/07/22(木) 00:24:45 ID:JseAKD1h0
公営競技とTOTOのスパム送りつけてくる超あぶない銀行です!!
815名無しさん(新規):2010/07/22(木) 03:44:16 ID:PjAqkTgg0
俺今月のカードの支払い終わったら楽天銀行解約するんだ...
816名無しさん(新規):2010/07/22(木) 11:37:34 ID:NBZ+UUaS0
顧客イヤガラセ、ランキングナンバーワン いつまでもやめないハッピープログラム勧誘wwww
817名無しさん(新規):2010/07/22(木) 17:38:19 ID:MwwM+4Ol0
マジでメールうぜえええええええええええええええええ

入出金のメールだけ受信する方法ない?
818名無しさん(新規):2010/07/22(木) 17:51:32 ID:GlL2OBSD0
819名無しさん(新規):2010/07/22(木) 17:58:44 ID:MwwM+4Ol0
>>818
おおthx!
820名無しさん(新規):2010/07/23(金) 07:15:01 ID:oir6WCVr0
>>819
号外メールだけは回避不能だがな
821名無しさん(新規):2010/07/23(金) 10:24:44 ID:XK0lL8fgP
Yahoo! JAPAN ID:     様

平素はYahoo! JAPAN をご利用いただき、誠にありがとうございます。

Yahoo!ウォレットに楽天銀行(旧イーバンク銀行)発行の「イーバンク
マネーカード」をご登録いただいているお客様へ、重要なご連絡がございます。

楽天銀行では、楽天銀行デビットカード(旧「イーバンクマネーカード」)での
月額利用料金のお支払いサービスを終了されるため、順次、Yahoo!ウォレットでの
ご利用料金のお支払いにもご利用いただけなくなります。

つきましては、お手数ですが、すでにイーバンクマネーカードをご解約
済みの場合も含め、お早めにYahoo!ウォレットの登録支払い方法を、
別のお支払い方法へご変更くださいますようお願いいたします。
822名無しさん(新規):2010/07/23(金) 10:32:03 ID:HfoYv+nV0
>>821
俺も着た・・・なんだこれ?
オクで使いたいから1000円払ったのにどういう事だ?
つーかもうデビットカードじゃねえじゃん死ねよ
823名無しさん(新規):2010/07/23(金) 10:40:50 ID:gx+X2fOBO
でも、楽天銀行の口座を登録できるらしいから、一応は使えるわな。別にスーパーポイントなんていらんからな。
824名無しさん(新規):2010/07/23(金) 12:17:34 ID:odsVAWn+0
これはポイント支払えないからだな。
ヤフオクのパワーセラーとかだと
月に数百万売り上げてオークション利用料だけで数十万かかる。
これをデビットで払うと楽天は毎月数千ポイント払わなきゃいけないんだが
それが亡くなるということ=楽天の利益

ほんとがめつい。
825名無しさん(新規):2010/07/23(金) 15:36:47 ID:oir6WCVr0
>>821  >>822
3/12にあんないきただろ

2010年3月12日 【追記】イーバンクマネーカードによる「月額利用料金」支払い終了のご案内
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2010/100312.html

2010年4月5日 イーバンクマネーカード(クラシック)のVisaデビット機能終了について
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2010/100405.html

月額利用料金のお支払いサービス終了一覧
http://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?id=32628&page=1
楽天に関係ない企業への支払いはお断り


Yahoo!ウォレットの登録は楽天銀行が便利です! 振込 口座を使う 楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/lp/wallet2.html

キャッシュカードの発行が2009年7月27日(月)1:00から有料
ATMの入出金が2009年8月1日から有料
2010年3月1日から同行間の振込みが有料
2010年3月15日からVISAデビットでYahooジャパンへの支払いの申し込みが不可能
Yahoo!ウォレットの支払いがVISAデビットでできなくなりました。
2010年3月15日以前にVISAデビットで支払っている場合は6月以降に支払い停止・・・


楽天銀行(旧イーバンク銀行)の使い道を考える
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/owata_ebank.html
826名無しさん(新規):2010/07/23(金) 17:07:33 ID:yXlUhQF00
むしろ破産寸前の金融機関が、死に体で講じる延命措置じみてて痛々しい
827名無しさん(新規):2010/07/23(金) 21:06:41 ID:uGoCBVju0
デビットに千円払えなんて抜かした時に乗り換えない奴が悪い
銭谷が改悪しつづける事わかり切ってる事だろうにw
俺は千円なんて払わないで別に乗り換えた もうここ休眠状態wwww
828名無しさん(新規):2010/07/23(金) 22:00:44 ID:gblIqzhz0
この銀行だんだんウザくなってきた。
最初は一番いいネット銀行だと思っていたのに・・
829名無しさん(新規):2010/07/23(金) 22:10:51 ID:xyg4qPi80
信用情報が糞塗れの奴等のせいで普通にデビットを使う人が不便を被るのはここの銀行に限ったことではないけれどな。
多重債務の人間のクズが踏み倒しをするから利用料金はデビットでは払えないのが当たり前になりそうだわ。
デビットも信用がマイナスでない人限定にしないと制度が崩壊するんじゃね?

まあここは1000円取るのだから続けろとは思うけどな。
830名無しさん(新規):2010/07/23(金) 22:38:15 ID:uGoCBVju0
ここの場合は銀行の方が信用ないだろwww改悪しすぎてwww
831名無しさん(新規):2010/07/24(土) 09:18:21 ID:H/FNuwXN0
>多重債務の人間のクズが踏み倒しをするから

だな。人の形をしたゴキブリが全て悪い
滞納するやつの氏名と住所晒せよもう
832名無しさん(新規):2010/07/24(土) 15:51:51 ID:gBUW93tU0
滞納したら滞納した奴のデビット機能を永久停止にすれば済む話
全員から千円を取るなど言語道断
833名無しさん(新規):2010/07/24(土) 20:46:56 ID:M8RJMqSc0
ローンの客を逃がしたくない三木谷が改正貸金業法の影響を受けない銀行を
欲しがっただけだと聞くけど。三木谷にとってイーバンク時代からの客なんて
邪魔者だから改悪して客から去るように仕向けたのさ。
834名無しさん(新規):2010/07/24(土) 21:15:19 ID:B40Os0RoQ
イーバンクの時も広告メール多かったけど、楽天になってから更に増えたのは気のせい?
835名無しさん(新規):2010/07/25(日) 04:24:01 ID:RX3J2gnp0
サービスご利用で最大2,000ポイントプレゼントキャンペーンに応募する方法が分からない!
クリックしていっても応募にならない!!どうして??
836名無しさん(新規):2010/07/25(日) 13:44:41 ID:1ws9UH0o0
デビッドカードで月額支払いできなくなって、いよいよ我慢も限界に達したわ。
Yahooのプレミアム会員止められたら困るんで
とりあえずは口座振替の設定しとこうと思うけど、早目に他のネットバンクに乗り換える。
837名無しさん(新規):2010/07/25(日) 14:38:18 ID:c9dYBLML0
>>833
何でもいいけど、三木谷の腹のうちを知っている人が傍にいるあなたの人脈がとっても羨ましいです。
838名無しさん(新規):2010/07/25(日) 22:59:53 ID:Jm3ppDNf0
顧客不満足度第一位
839名無しさん(新規):2010/07/25(日) 23:58:01 ID:0QagFWSq0
いくら守銭奴でも一連のルール改定は露骨すぎる。
せまい部屋に押し込められて、どんどん逃げ道を塞がれていく感じ。
なんか今にも通気口から妙なガスが注入されそうな気分だわ。
840名無しさん(新規):2010/07/26(月) 19:25:40 ID:pmkZcS5V0
ログインすると迷惑メールが届くようになったんですけど。
841名無しさん(新規):2010/07/26(月) 21:47:22 ID:Ts1Mm/4F0
>>840
迷惑メールっつーか、「追加認証によるログインがありました」ってメ−ルだろ?
合言葉の入力でさえ面倒なのに、いちいちメールまで来て邪魔でしょうがないな。
このメールだけ拒否する設定ないの?
842名無しさん(新規):2010/07/27(火) 00:32:26 ID:hDcp8ZXY0
合言葉って決めたけど一回も合言葉認証なんてやった事ない
どういう口座がそこまで認証きつくなるの? 俺は取り合えず、プロバ制限、モバイル制限
掛けてるしそれで十分な気がしてる てか この銀行、改悪による改悪でメインは他行になったから口座残高数円しか入ってないし

正直、今この口座のどうでもいい状態だな
843名無しさん(新規):2010/07/27(火) 00:55:11 ID:62jqofCb0
パソコン変えたら毎回出るよ
844名無しさん(新規):2010/07/28(水) 15:17:29 ID:nKNjLgwk0
>>821

私にも来ました。私は、クラシックプレミアムだかで1000円払って

会費
楽天銀行デビットカード 申込済
会費対象期間 〜2011年03月31日

となっていますが、Yahoo!ウォレットの登録支払い方法を変えないと
だめなのでしょうか?
845名無しさん(新規):2010/07/28(水) 16:10:29 ID:YPiDDgb50
>>844
自分もクラシックプレミアムで1000円払ってあるんだけど、
変えないとダメなんだと思う。

変えるのも面倒だし、入札専用のIDだったから、
そのIDで5000円以上の入札するのはやめることにした。
846844:2010/07/28(水) 17:45:28 ID:lxwncGAu0
デビットは使えるけど、
Yahoo!との取引をやめたということなんでしょうかね?
847名無しさん(新規):2010/07/28(水) 18:25:24 ID:O9ikvcxP0
>>844-846
>>825

     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
   ヽ/:::   \, ,/   i ノ
    |::::::  <・>, <・>  |  楽天に関係ない企業への支払いはお断り
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|     
    ヽ   mj |ニ=ァ   /     / ̄\
    /\ 〈__ノニ´ /ヽ _/  .,へ/\
     L_iノ  ノ━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l    /   / / l三l ヽ.___  `ー'
      ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄ ̄


848名無しさん(新規):2010/07/28(水) 21:21:33 ID:GjuGBeMX0
ワンタイム認証に利用するメールアドレスってgmailあかんのな。
メルマガの方では行けるんだけど。
849名無しさん(新規):2010/07/29(木) 00:32:03 ID:zQtvQ0k10
ヤフーの指定銀行から外されると嬉しーよー
850名無しさん(新規):2010/07/29(木) 01:22:00 ID:dQgibcht0
まだ楽天がアルw
851名無しさん(新規):2010/07/30(金) 00:48:17 ID:4bc864eC0
楽天銀行、かんたん決済にしか対応できない出品物は入札する気がなくなる
852名無しさん(新規):2010/07/30(金) 01:46:13 ID:HCl3CE760
かんたん決済があるだろ
楽銀だけなら怒るがな
853名無しさん(新規):2010/08/01(日) 08:54:16 ID:7YOu0cZhO
今日1日で、どんだけの収入があるんだろうか?
854ぴぴ:2010/08/01(日) 11:41:31 ID:FVgVzAl/0
知るか あほ
かなりよいました
855名無しさん(新規):2010/08/03(火) 05:37:29 ID:z5QgXCG20
あまり気にしたことがなかったんですが、何だかんだで300Pくらい有るようでした。
これを上手く使うにはどんな方法がいいんでしょうか?
856名無しさん(新規):2010/08/03(火) 23:34:42 ID:ljwmNZHI0
誕生日入力がほとんど毎回になってしまった。
なんでだろうか?
857名無しさん(新規):2010/08/03(火) 23:48:55 ID:H0R+8R4XP
>>856
毎日ログインしてれば出ないけど、
たまにログインするとでるね。
858名無しさん(新規):2010/08/04(水) 00:09:22 ID:Qm9jMLCj0
恐らく前回ログイン時とIPアドレスが異なると生年月日を聞いてくる
859名無しさん(新規):2010/08/04(水) 16:31:14 ID:rpwGOBHe0
毎回出るのはウチがダイヤルアップだったからだったのか。
860名無しさん(新規):2010/08/05(木) 06:18:08 ID:NwFf5rAj0
いまどき携帯に接続して使うなんて
861ぴぴ:2010/08/05(木) 16:07:31 ID:jTNpabrE0
おやすみ臭いませ
862名無しさん(新規):2010/08/05(木) 17:28:18 ID:uvIxi0OGP
口座は開設出来たんだけど無職がキャッシュカードを無料で作るのは無理?
普通のキャッシュカードは1050円の発行手数料が掛かるみたい。
クレジット機能付きのカードは無料で作れるけど審査があった。
863名無しさん(新規):2010/08/05(木) 17:44:15 ID:sCKkno0n0
>>862
>>306
何するにも有料が楽天クォリティ
4月のキャンペーンで無料発行はできた
http://www.rakuten-bank.co.jp/koueirace/campaign/2010jra-card/

今頃ここに開設するとは・・・



楽天銀行(旧イーバンク銀行)の使い道を考える
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/owata_ebank.html
864ぴぴ:2010/08/05(木) 20:12:42 ID:zC2aoCgL0
今センズリこいてましゅ
865ぴぴ:2010/08/05(木) 20:14:14 ID:zC2aoCgL0
おかずなんていらないのでしゅ
想像がいちばんでしゅ



いくううううう

実に見事な早業でしゅ
時は金なりといいましゅ
866ぴぴ:2010/08/05(木) 20:51:42 ID:zC2aoCgL0
おやすみ臭いませ
867名無しさん(新規):2010/08/06(金) 00:55:28 ID:x87f7xHw0
【経済】楽天の三木谷社長、中間決算を英語で発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281019868/
868名無しさん(新規):2010/08/06(金) 23:19:43 ID:HMX0LciK0
張込み・鍵穴の向うの女
869名無しさん(新規):2010/08/07(土) 13:44:57 ID:g08w9VZJ0
クラシックプレミア(1000円コース)の会費が8月末に切れるので解約したいのですが、
webページのどこに退会ボタンがあるのでしょうか?
870名無しさん(新規):2010/08/07(土) 14:12:48 ID:YA1iBIw10
>>869
http://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?id=30741&category=264&page=1&PHPSESSID=349c7422373164988b951ca721e928b0
件名 楽天銀行デビットカードの申込を取り消したい。

回答 楽天銀行デビットカードのお申込を取消される場合は楽天銀行カスタマーセンターまでお電話ください。電話がつながりましたら、自動音声の案内に沿って、下記の順番に操作を行ってください。

1. 「メインメニュー」で数字の「3」と#を押してください。
2. 「サービスメニュー」で数字の「4」と#を押してください。
3. 「カードメニュー」で数字の「4」と#を押してください。

※ 口座開設手続中のお客さまにつきましては、「カードメニュー」で数字の「6」(楽天銀行デビットカードをご利用の場合)または「7」(それ以外のカードをご利用の場合)と#を押してください。

※ ダイヤル回線をご利用の場合は、お持ちの電話機の「*」または「トーン切替」ボタンを押して、プッシュトーンへ切り替えた後に操作を行ってください。
※ 受付時間:9時〜17時(左記以外の時間帯は受付できません)
※ 楽天銀行デビットカードを取消された後、お申込を行う際には、再発行手数料1,050円がかかります。


871名無しさん(新規):2010/08/08(日) 21:11:33 ID:t91rUYHc0
初歩的な質問ですいません。
イーバンクVISAマネーカードをまだ使ってるんですがこれで
ヤフーウォレット、サミータウン、ニコニコ動画プレミアム
を登録をしてるのですがこれでは引き落としができなくなるんでしょうか?
ちなみにニコニコ動画は通知の方がきて支払えなくなりました。
872名無しさん(新規):2010/08/08(日) 21:19:29 ID:SENNBh5C0
873名無しさん(新規):2010/08/09(月) 06:22:03 ID:8vk6Rbc70
恥ずかしい
874名無しさん(新規):2010/08/09(月) 06:33:09 ID:dy54rhtw0
ちなみに楽天銀行とカードではサミタやニコニコは引き落としができるんですか?
875名無しさん(新規):2010/08/09(月) 11:10:28 ID:UOgIjOaq0
できません
876名無しさん(新規):2010/08/09(月) 19:14:24 ID:TI1Rk4a70
【論説】 「楽天・三木谷社長の英語会見を同時通訳で日本人が聞く…バッカみたい」「ジェスチャー回答の社員も」…ゲンダイ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281338207/
877名無しさん(新規):2010/08/09(月) 21:34:43 ID:QWzAcEzu0
社員同士ならともかく、客や外部の人間にすら日本語で答えないとか馬鹿だなこの会社wwww

トップが馬鹿だと可哀想wwwww、こんな日本語も通じない企業とは取引したくないわwwww
878名無しさん(新規):2010/08/09(月) 23:12:44 ID:GUao0hHN0
誰にも批判されなくなった独裁者の横暴が国を壊していく様を見るようだ
879名無しさん(新規):2010/08/10(火) 00:42:52 ID:iEIzhMsr0
>>870
前はwebから取り消し出来たのに、わざわざ電話しないといけなくする楽天銀行って馬鹿なの??
電話だとコールセンターの人の人件費がかかるんでしょ。
楽天銀行なんか潰れればいいのに。
880名無しさん(新規):2010/08/10(火) 04:37:49 ID:Pante/dw0
>>879
解約しにくくして更新料をせしめようとする悪徳企業がよくやる手口
881名無しさん(新規):2010/08/11(水) 14:38:27 ID:c/O323na0
とっととヤフーの指定銀行から外れなさいよー
882名無しさん(新規):2010/08/11(水) 17:20:41 ID:6nTCj3A50
楽天銀行のカード申し込みたいけど無職じゃクレジットのは審査通らないよね
883名無しさん(新規):2010/08/12(木) 06:39:24 ID:sS9jGyIVP
>>882
たくさんお金入れとけば可能かも?
884名無しさん(新規):2010/08/12(木) 10:57:40 ID:3IV28Qhh0
楽天市場はすべて英語にて販売
楽天市場のやりとりなどのメールはすべて英語
日本語などの2バイト文字は使えなくする
楽天証券は日本株は扱わない
楽天銀行のサポートも英語のみ
ぐらいやれよwwwww
885ぴぴ:2010/08/12(木) 11:00:32 ID:R5Po2IQR0
>>884
おまえアホ(^▽^)
886ぴぴ:2010/08/12(木) 11:23:59 ID:1EDN1hSk0
私は身長160で体重150でしゅ
あと10キロ増やすのめざしましゅ
887ぴぴ:2010/08/12(木) 11:52:30 ID:1EDN1hSk0
おやすみ臭いませ
888ぴぴ:2010/08/12(木) 12:13:43 ID:X1M14g800
楽天銀行という名前はだめでしゅね(^▽^)

イーバンクという名前が好きでした(^▽^)

最近オクでもさっぱり振り込まれなくなりました(^▽^)
889noblecarbine(336):2010/08/12(木) 12:20:18 ID:d3BJIaYC0
まったくでしゅ
昔は新生から振り込んで
キャッシュバックがきましゅた

あれは今考えたらおかしいのでしゅ
890ぴぴ:2010/08/12(木) 12:33:25 ID:R5Po2IQR0
ゴールドラッシュはもうできなくなりました(^▽^)
他行宛振込無料の銀行でも楽天銀行は除外されていたり回数制限されていたり(^▽^)
891名無しさん(新規):2010/08/12(木) 19:21:54 ID:7ZMeyQRa0
そもそも、英語で海外企業を目指すっていうなら楽天っていうダサい社名をまずなんとかしろよwwww
楽天→天楽→転落?→転落人生→ドロップアウトバンクに決定wwww
892名無しさん(新規):2010/08/13(金) 00:34:43 ID:gbOwRg+s0
まず、本社支社はすべて海外に置くべきだろ
893名無しさん(新規):2010/08/13(金) 15:57:05 ID:UriBkLrGP
あ、あれ?
少し前にヤフから「もうすぐ楽天銀行VISAデビットから月額利用料の
引き落としできなくなるよん」てメール来てたような気がするんだけど。
夢じゃないよね?
あーどこから引き落としにしよう・・・(ID2個あるから)
なんて業突張りの独占企業なんだ。
894名無しさん(新規):2010/08/13(金) 20:46:28 ID:qzojp/VI0
>>893
>>825

口座引き落としなら楽天銀行は指定できるがな
895名無しさん(新規):2010/08/14(土) 00:07:52 ID:kQrMipkT0
とっととヤフーの指定銀行から外れなさいよー
896名無しさん(新規):2010/08/16(月) 06:07:30 ID:3+BfYNZC0
イーバンクのキャッシュカードで預け入れしたら、一回目なのに手数料が262円…なんだかなあ
897名無しさん(新規):2010/08/16(月) 12:44:08 ID:SV9bNsiz0
3万未満は一回も無料回数はない有料銀行の楽天ですからw
898名無しさん(新規):2010/08/16(月) 17:14:55 ID:065AYMKd0
楽天うぜー
ログインするとき毎回なんかのキャンペーン入れみたいなの
入らないでログインかなり小さく右下にあるとか。

使えなくなってるとこも結構あるし

どうなってんだー
899名無しさん(新規):2010/08/16(月) 19:17:07 ID:gwnj5Xqe0
未だに楽天銀行なんか使ってるなんて、
余程の情弱か変わり者だろ
900名無しさん(新規):2010/08/16(月) 19:21:41 ID:TYu+dAOL0
オクの支払いで使う人いまだにいるから口座維持してる
901名無しさん(新規):2010/08/17(火) 02:39:22 ID:REYEaqz30
ハッピープログラムに入らない限りログインの嫌がらせは続きます 楽天とはそういう体質の企業
人の迷惑も考えないでスパムも送りまくり何通も何百、何万通もその中の一割でもスパムから買い物してくれれば利益だから
やめないwww何十倍もいるであろう迷惑に思ってる客の事なんて関係ないって言う楽天に何を期待してるんだwwww
902名無しさん(新規):2010/08/17(火) 14:34:32 ID:pPu1JhgA0
903名無しさん(新規):2010/08/18(水) 16:19:08 ID:ekfmqkiK0
久しぶりにヤフオクはじめたんだけど
イーバンクから楽天銀行に変わってるのが戸惑う

落札者に伝える口座情報はイーバンクの時と同じでいいのかな?
楽天銀行になって注意点とかありますか?
904名無しさん(新規):2010/08/18(水) 16:46:46 ID:kZkwtKSQP
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
905名無しさん(新規):2010/08/18(水) 18:08:48 ID:M7QfZyUI0
906名無しさん(新規):2010/08/19(木) 13:46:07 ID:KjyD5nqi0
>>897
まじかよorz
イーバンク時代から使ってるけど、こりゃ乗り換えかな…
907名無しさん(新規):2010/08/19(木) 15:01:00 ID:VxiPWI4Y0
>>906
ATMの入出金は2009年8月1日から有料になったんだがな
ゆうちょ銀行 本人名義口座からの入金なら無料だが
入金されるのは受付後のゆうちょ銀行翌営業日17時以降だから急ぎだと使えない
http://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/jpbank.html
908名無しさん(新規):2010/08/22(日) 16:45:42 ID:cKiIRxig0
あの改悪以来、7月15日に振込みが1回あったきりで全く利用されていません。
どう見ても終了です。有難うございました。
909ぴぴ:2010/08/23(月) 02:37:05 ID:XU/aleAy0
競馬とtotoに使えるのでしゅ

http://www.rakuten-bank.co.jp/toto/first/comparison.html
totoGOAL3が一番でしゅ
910名無しさん(新規):2010/08/24(火) 00:17:11 ID:1JQoUHt40
ログインパスワードでロックが、かかったんですが、どれくらいまちでしょうか?
911名無しさん(新規):2010/08/25(水) 13:02:01 ID:HnC1BnGk0
いつからこんなクソバンクになったん?良いバンクじゃなかったん?
912名無しさん(新規):2010/08/25(水) 17:41:38 ID:pxLMxE7q0
サブプライムで大損ぶっこいて楽天の傘下になってからさ
恨むなら無能な経営陣を恨むんだな
転落銀行がふさわしい
913名無しさん(新規):2010/08/25(水) 23:06:16 ID:SSVUyrrm0
原因サブプライムだったのかよ・・・まーいいわもう吸収されて以降もう見てられない
914名無しさん(新規):2010/08/26(木) 14:09:03 ID:kjoao+V10
インフォシーク iswebライト 終了のお知らせ
http://plaza.rakuten.co.jp/usersupport/diary/201008250000/

無料WEBスペース終了
915名無しさん(新規):2010/08/26(木) 15:29:25 ID:WPJLB55V0
サービス終了させるのに、告知スペースは実に少ない
infoseekポータルだけ訪問する人には、何も告知していないのと等しい
これがこの会社の作法
もしヤフのオフィシャルバンクでなくなったら、電光石火で解約やね
916名無しさん(新規):2010/08/26(木) 18:37:07 ID:5C0B2aUo0
>>912
>サブプライムで大損ぶっこいて

そこが許せん
そんなリスクの高い資産運用しやがって
確か設立当初の宣言みたいなのに、資金の運用はものすごく慎重にやるみたいなこと
書いてあったぞ。覚えてる

で、失敗のツケを手数料という形で利用者にって・・
経営陣は許せない

917名無しさん(新規):2010/08/26(木) 19:23:02 ID:vqis9eto0
>>914
いやちょっと待て
インフォシークのフリメのサービスはどうなるの?
終わるならメルアドの変更も検討しないと行けないんだが
918名無しさん(新規):2010/08/26(木) 20:15:17 ID:zSM97dDw0
楽天のスパム用にインフォシークのフリメ持ってるけど終わったら困るぞ
919名無しさん(新規):2010/08/28(土) 21:48:37 ID:NQYTSgwQ0
>>915
ヤフーのオフィシャルバンクが

SBI銀行 in
楽天銀行 out

になったら猛烈な勢いで楽天銀行は解約ラッシュになるなwww
つうか商売敵に加勢した時点で危機感ゼロではまずいだろ
920名無しさん(新規):2010/08/28(土) 23:27:20 ID:D4RLpDw/0
>>916
もう当時の経営陣は多分いない
楽天に買収されてから、創業当時の社長はじめみんな追い出されたはず
うまく経営責任逃れて売り抜けたカンジ?
921名無しさん(新規):2010/08/31(火) 09:15:45 ID:TCYr2zAnP
さっき同行間振り込みで使ったんだけどワンタイムキー入力が出てきた。
5日前に使った時はワンタイムキーなんてなかったのに変更されたの?
今後いちいち入力が必要なんだろうか。めんどくさい。
922名無しさん(新規):2010/08/31(火) 16:32:01 ID:VPkmhO8A0
イーバンク銀行、VISAデビット着いてるから開いたのに楽天になってから手数料かかるしなんだかなぁ…
ATMでおろすのなんて、数ヶ月に1回程度だから大した問題でもいっちゃないんだけど
楽天カードの引き落とし用に口座は一応保持(入金は登録ゆうちょから)

でも、貯金用には、SBIネット銀行の口座を持つことにした
今日カード受け取りに行く
923名無しさん(新規):2010/09/01(水) 04:08:31 ID:P8X4pT110
===========================================================================================================
インターネットオークションを利用し、
全国各地の計160人から現金計約527万円をだまし取ったとして、
詐欺などの罪に問われた仙台市青葉区川平3、無職、阿部修被告(31)に対する判決公判が3月31日、秋田地裁であり、
田村眞裁判官は懲役2年の実刑判決(求刑・同3年6月)を言い渡した。
判決によると、阿部被告は02年9〜11月、ネットオークション上で、
実際には所持していないデジタルカメラなどを売却すると見せかけ、
北海道から沖縄県までの会社員男性らに対して銀行口座に現金を振り込ませた。
使用した4口座は他人名義のもので、ネット上で転売されていた
===========================================================================================================
40歳もくぜんの此度はオークションからFC2メールフォーム http://form.fc2.com/を利用し
コピーアダルトDVDを安価で販売すると見せかけ自分名義の3口座を使用し詐欺www


■楽天銀行(イーバンク銀行) ビート支店 (普)1224425 アベ オサム
■ジャパンネット銀行  本店営業部 (普)1272795 アベ オサム
■セブン銀行  チューリップ支店 (普)0585856 アベ オサム

反省の色なしw


924ぴぴ:2010/09/01(水) 04:10:46 ID:dzbeX4FU0

だめでしゅよ
925名無しさん(新規):2010/09/01(水) 04:21:57 ID:plfz1fQY0
それまずくね
926ぴぴ:2010/09/01(水) 04:44:02 ID:dzbeX4FU0
片山イェイイェイスレッド1イェイ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1163072995/
927名無しさん(新規):2010/09/01(水) 06:15:31 ID:isZaZdPM0
やばくね
928名無しさん(新規):2010/09/01(水) 07:58:47 ID:Lmvaoqtm0
929名無しさん(新規):2010/09/01(水) 14:32:46 ID:UVhd8sZO0
>>928
楽天銀行は詐欺にも使えるって書いてないなw
930名無しさん(新規):2010/09/04(土) 12:31:03 ID:hrkVs1XU0
モンハンのアニメ化→ギャートルズ

ドテチン
931名無しさん(新規):2010/09/04(土) 17:02:32 ID:YvOjamip0
楽天になってから初めてログインしたんだけど、ハッピープログラムってのに入らないと同行間振込み無料とかないんだね…
一応入ろうかと思うんだけど、ハッピープログラムのデメリットって、スパムメールくらい?それを我慢出切れば、やっぱ入るのがデフォ?
932名無しさん(新規):2010/09/04(土) 17:42:18 ID:XzQCIcE20
>ハッピープログラムのデメリット
→楽天グループのデメリット
933名無しさん(新規):2010/09/04(土) 18:28:24 ID:T+0sIc630
楽天ブックス支払いは楽になったが
最初通達もなく自動振替するんでビビッタわ
934名無しさん(新規):2010/09/04(土) 18:34:26 ID:YvOjamip0
>>932
もう楽天銀行の口座持ってる自体で、一応グループ入りだからなぁw
解約しなくて使う場合は、やっぱ入っとく方がよさそうですね。
935名無しさん(新規):2010/09/04(土) 20:39:16 ID:g8inJ+Ta0
936名無しさん(新規):2010/09/05(日) 10:20:40 ID:pzRPI2jq0
>>931
楽天市場を使っているなら入った方がお得だけど
このスレ的には楽天銀行を解約しろだな
937名無しさん(新規):2010/09/05(日) 10:42:46 ID:9DyRCSMs0
>>936
いや〜自分も身軽なら解約だなって思ってたんだけど、Yahoo!ウォレットの支払い口座をイーバンクにしてたもんで…
それで楽天を使うのを前提で考えての質問だったのよ。
特に楽天市場は使わないけど、たま〜にするオークションのために、一応特典は少ないけど、入っておいた方がいいのかなっと。

でもIT系の企業って、普通の企業より、改悪の仕方が半端じゃないよね。
ヤフーオークションもしかり、手数料は増えたのに、結局はショップの広告だらけ…普通、広告が増えれば安くするもんなんだけどね。
入るときの条件はめちゃくちゃ魅力的なのに、寡占してきたとたん…ってのが多いね。
938名無しさん(新規):2010/09/05(日) 12:27:28 ID:ffsH8l9M0
出品側なら相手の選択肢の一つとして楽天銀行を残して置いた方が少しでも選択肢が広がるから
落札される可能性はほんの少しだけ上がるが、しかし

落札される物が小額だと楽天なんかに振り込まれたら休眠口座みたいになってるのに色々面倒と言う側面も
手数料銀行だけに小額はすぐに手数料で消える事を考えるとそれも困り物
939名無しさん(新規):2010/09/05(日) 18:08:38 ID:03Allz2G0
そらそうだよ
実店舗が存在しない店はヤバい
940名無しさん(新規):2010/09/06(月) 23:10:22 ID:dw+MRhds0
楽オク使ってる人と銀行マニアのための銀行です
941名無しさん(新規):2010/09/07(火) 04:32:59 ID:XPGF0qmHO
未だに楽天使ってる出品者って情弱すぎるだろ。
特にゆうちょと楽天の2択とかwww
ゆうちょお持ちの方はゆうちょに。その他の方は楽天にってかwwww
942名無しさん(新規):2010/09/07(火) 07:33:08 ID:F5khq2kq0
別に指定銀行になってるんなら使ってておかしくはないけど
943名無しさん(新規):2010/09/07(火) 14:56:43 ID:uhIRUspZ0
楽天銀行っていったい何がやりたいんだろうな
944名無しさん(新規):2010/09/07(火) 19:37:55 ID:x6TebKdl0
支配
945名無しさん(新規):2010/09/07(火) 22:29:42 ID:yOhiVk8P0
早く楽天レンタルでも使えるようにしろっ
946名無しさん(新規):2010/09/10(金) 00:13:13 ID:8h5rIo1e0
ジャパンネット使うか
947ぴぴ:2010/09/11(土) 08:20:57 ID:7V/aDzbn0
地震でしゅ ┗(`0´ )┓=з=з=з=з=з=з

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛ 地震でしゅ
948名無しさん(新規):2010/09/13(月) 15:17:01 ID:Vmvn4hbX0
岩隈も売却

【野球/MLB】楽天・岩隈、今オフにポスティングシステムでメジャー移籍か…代理人の団野村氏が仕掛け人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284339013/
949名無しさん(新規):2010/09/14(火) 11:27:17 ID:kegdpH0J0
今月無料分1回もう使っちまった……。
同行間無料だった時代が懐かしすぎる。
950名無しさん(新規):2010/09/14(火) 11:31:27 ID:roDgfWp10
この銀行使ってたこと自体が懐かしいのだが
951名無しさん(新規):2010/09/14(火) 13:41:32 ID:/QJOQkfE0
もう既に他行に移行済みもはや休眠状態、本当使ってた頃がなつかしいわ
952名無しさん(新規):2010/09/14(火) 15:29:45 ID:DGhg6xwa0
>>951
今はオクで提示してないし、メールも受け取ってないし、まして日常生活でも使ってないし。
ここ覗いてるのは急に口座維持手数料とか言い出しかねないから情報収集のため。
953ぴぴ:2010/09/14(火) 20:16:49 ID:RGj2KNRC0
楽天銀行は人気があるのでしゅ(^▽^)
954名無しさん(新規):2010/09/14(火) 20:25:33 ID:JIhdycis0
楽天ブックスとamazonでの支払いに使ってるのでしゅ
955名無しさん(新規):2010/09/15(水) 00:45:45 ID:87gi0gWO0
ここの改悪と普段からの楽天のスパムで楽天とつく企業グループから極力買い物はしない事に決めたから
銀行もブックスとか言うのも使うつもりはない
それにここ一度金を入れたら手数料無しで取り戻すのが面倒そうだし
だったら最初から金をいれなければいいと
956名無しさん(新規):2010/09/15(水) 20:43:29 ID:87gi0gWO0
http://alfalfalfa.com/archives/744792.html#comments3
207 名無しさん sage 2010/03/15(月) 23:17:41
楽天株式会社からのお知らせです。

楽天市場からのお知らせです。楽天オークションからのお知らせです。
楽天ブックスからのお知らせです。楽天セレクトギフトからのお知らせです。
楽天プロダクツからのお知らせです。楽天海外販売からのお知らせです。
楽天カードからのお知らせです。楽天アプリからのお知らせです。
楽天トラベルからのお知らせです。楽天GORAからのお知らせです。
楽天チケットからのお知らせです。東北楽天ゴールデンイーグルスからのお知らせです。
楽天レンタルからのお知らせです。楽天VIDEOからのお知らせです。
楽天ダウンロードからのお知らせです。楽天プライズからのお知らせです。
楽天占いからのお知らせです。楽天競馬からのお知らせです。
楽天証券からのお知らせです。楽天KCからのお知らせです。
楽天モーゲージからのお知らせです。楽天投信投資顧問からのお知らせです。
楽天マネーサービスからのお知らせです。楽天ブログからのお知らせです。
楽天動画チャンネルからのお知らせです。楽天グリーティングからのお知らせです。
楽天ぬいぐるみカードからのお知らせです。楽天ツールバーからのお知らせです。
楽天カレンダーからのお知らせです。楽天マップからのお知らせです。
楽天ウェブサービスからのお知らせです。楽天デリバリーからのお知らせです。
楽天仕事市場からのお知らせです。楽天バイトからのお知らせです。
楽天ウェディングからのお知らせです。楽天写真館からのお知らせです。
楽天ダイニングからのお知らせです。楽天仕事紹介からのお知らせです。
楽天ビジネスからのお知らせです。楽天ぴたっとアドからのお知らせです。
楽天リサーチからのお知らせです。楽天アフィリエイトからのお知らせです。
楽天あんしん支払いサービスからのお知らせです。楽天ブロードバンドからのお知らせです。
楽天モバイル for Businessからのお知らせです。

どうみても悪徳スパム企業です
957ぴぴ:2010/09/16(木) 01:30:57 ID:YJyMsBHz0
楽天銀行のメールは楽しいメールでしゅ(^▽^)

スパムではありません(^▽^)
958名無しさん(新規):2010/09/16(木) 05:12:05 ID:Xx/WxxoMO
まだあったのかこのバンク
959ぴぴ:2010/09/16(木) 06:02:06 ID:jZCbijmS0
>>957
おまえニセモノ(^▽^)
おまえアホ(^▽^)
960ぴぴ:2010/09/16(木) 06:40:33 ID:nt7eJTxy0
>>959
おまえ糞(^▽^)
961名無しさん(新規):2010/09/16(木) 17:24:36 ID:PvKwEmg50
1〜3日間で開設出来るみたいな事だから申し込んだのに
メールには10日間で書いてあった。
俺の見間違いだったのか
962名無しさん(新規):2010/09/17(金) 04:18:21 ID:L0nNdljJO
解約した場合、ATMでおろせない1000円未満の残額はどうなるの?
963名無しさん(新規):2010/09/17(金) 04:54:06 ID:tMhbDg9W0
>>962
なんかの手数料扱いになって闇に消えたと思うが。
それが嫌なら証券会社を契約して残金を手数料無料で移動する
(入金の最低額が数万円とかだから最後に振り込む必要があるが)。
964ぴぴ:2010/09/17(金) 05:33:44 ID:WTRhHvlc0
?(^▽^)
965名無しさん(新規):2010/09/17(金) 07:35:33 ID:BMkqPL5+0
>>963
お前さんがもってるほかの口座へ手数料を差し引いた金が振り込まれる
手数料>預金 なら無料で振り込まれる
>>140
1000円以下だと証券会社で入金できないケースがあるからATMで3万以上入金、またはゆうちょ銀行本人名義からの入金で1000円単位にして証券会社へ入金
966ぴぴ:2010/09/17(金) 13:30:45 ID:fiijIiLH0
>>960
おまえアホ(^▽^)
967ぴぴ:2010/09/17(金) 15:32:52 ID:fiijIiLH0
浅田美代子はどうして歌がうまいのでしゅか(^▽^)
968962:2010/09/17(金) 21:16:23 ID:L0nNdljJO
なんか、ネットショッピングなどの支払いで使いきったほうがいいみたいですね。
本でも買おうかな。
969名無しさん(新規):2010/09/18(土) 16:42:07 ID:Ks77DN+c0
15時過ぎて ジャパネット宛てに振込予約したんだが、
ネット銀行同士なのに何で21日朝の振り込み予定なん?(´・ω・`)

納得いかん
970名無しさん(新規):2010/09/18(土) 16:46:01 ID:4w/XzHEu0
頭腐ってるの?
971名無しさん(新規):2010/09/18(土) 16:54:49 ID:Sl5xPHXa0
ネット銀行同士なら即時反映するのが当然(キリッ
972ぴぴ:2010/09/18(土) 18:54:05 ID:o7897Ek10
>>969さんはマルチポストでしゅ(^▽^)

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1283997926/777

解決済み(^▽^)
973名無しさん(新規):2010/09/18(土) 22:19:57 ID:1CcljMEw0
即反映は同行間までこれは基本
974名無しさん(新規):2010/09/18(土) 23:34:51 ID:W3XOlKF+0
>>969の人気にshit
975ぴぴ:2010/09/19(日) 12:30:14 ID:5+N0jINE0
976ぴぴ:2010/09/19(日) 20:38:54 ID:p3tjhNVZ0
明日は5時おきなんで今から風呂にはいってねましゅ
おやすみ臭いませ
977名無しさん(新規):2010/09/20(月) 00:32:38 ID:GBQdXMJa0
質問です
楽天のVISAデビットって基本VISA加盟店で使えるっていうけど、使えない店も多くない?
モバオクのアカウントの登録、公共料金の支払い、ついさっきはヨドバシで買い物しようとしたらダメ
なんなんだああああ
978名無しさん(新規):2010/09/20(月) 00:45:54 ID:RwmCnWXS0
居間皿
979名無しさん(新規):2010/09/20(月) 17:51:04 ID:VkYZXumD0

次スレ立てました。

楽天銀行 2 ( 旧 イーバンク銀行 )
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1284972605/
980名無しさん(新規):2010/09/20(月) 22:03:56 ID:f/L6z66n0
981名無しさん(新規):2010/09/20(月) 22:04:10 ID:f/L6z66n0
>>979
サンクス
982名無しさん(新規):2010/09/20(月) 22:05:48 ID:taxT1Iry0
ローソン
983ぴぴ:2010/09/20(月) 22:05:56 ID:l059peqA0
次スレ立てましたでしゅ(^▽^)

楽天銀行 2 ( 旧 イーバンク銀行 )
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1279501178/
984名無しさん(新規):2010/09/21(火) 00:33:26 ID:VWbsj+be0
>>977
案内みてねえのか?

2009年12月4日 イーバンクマネーカードによる「月額利用料金」支払い終了のご案内
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_331.html

2010年3月12日 【追記】イーバンクマネーカードによる「月額利用料金」支払い終了のご案内
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2010/100312.html

月額利用料金のお支払いサービス終了一覧
http://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?id=32628&page=1
モバオク利用料


毎月引き落とし
http://masimaro.net/e-mone/wiki.cgi?page=%CB%E8%B7%EE%B0%FA%A4%AD%CD%EE%A4%C8%A4%B7

イーバンクマネーカードで決済可能なお店一覧
http://masimaro.net/e-mone/wiki.cgi?page=%A5%A4%A1%BC%A5%D0%A5%F3%A5%AF%A5%DE%A5%CD%A1%BC%A5%AB%A1%BC%A5%C9%A4%C7%B7%E8%BA%D1%B2%C4%C7%BD%A4%CA%A4%AA%C5%B9%B0%EC%CD%F7
家電 ヨドバシカメラ


残高が足りないってオチはなしだよな
ICチップがこわれてるとかもな
985名無しさん(新規):2010/09/21(火) 00:37:15 ID:KCthW48Q0
みずほデビットに乗り換えるでしゅ
986名無しさん(新規)
ChromePlusを使ってwebサイトを見ています。

楽天銀行(旧イーバンク銀行) ttp://www.rakuten-bank.co.jp/
ログインすると別窓でhttpsが最大表示になって開いて困ります、
『別のウィンドウで開かない(新しいタブで開く)』
『勝手にウィンドウサイズを変えさせない』
このような設定は出来るでしょうか?

よろしくお願いします