オークションで(´・ω・`)ショボーン 25回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
│オークションでの失敗談など、ショボーンした事をマターリと語り合いましょう
└─v──────────────────────────────
  ∧_∧
 (´・ω・`)
 (つ旦と)
 と_)_)
*あくまでマターリスレなので、晒し・叩き目的でのURL・ID貼り、個人情報貼りは厳禁。
*ショボーン煽り・ショボーン叩きはスルーしましょう。

つ前スレ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1125744302/

過去スレ (´・ω・`)つ↓
2名無しさん(新規):2005/10/06(木) 11:29:50 ID:lkx/MmmS0
3名無しさん(新規):2005/10/06(木) 11:30:36 ID:lkx/MmmS0
(´・ω・`)   フランス ショボリーヌ
川´・ω・`|||  イタリア ショボリータ
@´・ω・`@   ロシア  ショボリスキー
|||´・ω・`||   日本   ションボリ子
ξ´・ω・`ξ   アメリカ ションボリリン
J´・ω・`し   ドイツ  ションボリッツァ
<丶´`ω´`>  韓国   リ,ションリン
;´・ω・`;   中国   小坊林
§´・ω・`§   ブラジル サンバ,デ,ショボーナ
Ш´・ω・`Ш   スイス  セント,ショボナード
≧´・ω・`≦   ハワイ  アロ-ハ・ショボオエ
ф´・ω・`ф   お江戸  おショボ
#´・ω・`#   オランダ ションボリヤン
彡´・ω・彡   フィンランド  ショボヤネン
◎´・ω・`◎   トルコ  ショボタファ
б´・ω・`б   クロアチア   ショボチェビッチ
d´・ω・`b   スペイン ショボパーニャ
4名無しさん(新規):2005/10/06(木) 11:32:17 ID:lkx/MmmS0
・・・これで良かったのか?(´・ω・`)
5名無しさん(新規):2005/10/06(木) 11:37:19 ID:UN/ZKy1s0
乙。
6名無しさん(新規):2005/10/06(木) 12:51:58 ID:wBmRlXKU0
otz
7名無しさん(新規):2005/10/06(木) 13:38:15 ID:B7TcE16t0
>>1
8名無しさん(新規):2005/10/06(木) 16:45:35 ID:xRs8J6Jg0
otz
9名無しさん(新規):2005/10/06(木) 18:06:50 ID:MYv6Y6Ta0
乙ero
10名無しさん(新規):2005/10/06(木) 21:14:27 ID:pJ5bn5Z00
>>1
乙(´・ω・`)ショボリーヌ
11名無しさん(新規):2005/10/06(木) 21:55:13 ID:CnucmXRx0
いちぉっ
12名無しさん(新規):2005/10/06(木) 23:01:52 ID:DThszjaJ0
落札した商品が届いた。
丁寧な梱包なのはいいのだが・・・

出品者が本社の人だったよ・・・(´・ω・`) ショボーン

本社からの荷物かと思ったら、自分宛のだった。
出品者の素性なんて、知らないからΣ(゚Д゚;エーッ!

かなり、びっくりしました。
13名無しさん(新規):2005/10/07(金) 00:06:16 ID:LS3VEBpo0
初出品で落札してくれた人。
なかなか連絡来なくて(´・ω・`) ショボーン
連絡キタとおもたら「文字化けしてるので再送しろ」と(´・ω・`) ショボーン
フリーメールやめてくれ……orz
14名無しさん(新規):2005/10/07(金) 00:22:06 ID:/ETyZ6k70
1乙|||´・ω・`||ションボリ子
15名無しさん(新規):2005/10/07(金) 01:35:35 ID:QD3x7J3G0
落札者がどえらい近所ってのはあったな。
歩いて10分かからない距離。それでも郵送した。
出品したのは関東ネタだったのだが。
16名無しさん(新規):2005/10/07(金) 01:37:53 ID:xIPz8K4B0
落札して入金も即行済ませたはいいが、仕事が忙しく荷物受け取れない(´・ω・`) ショボーン
郵便局じゃなく、宅急便だから夜間取りに行けない(´・ω・`) ショボーン
出品者さん、気にしてるかな?(´・ω・`) ショボーン
17名無しさん(新規):2005/10/07(金) 08:00:12 ID:dUtLvgEX0
>16
そういう時は今度から事情を説明して会社宛てにしてもらったら?
おらも○○大学病院○○科細菌研究室とかに送ったことあるよ。
18名無しさん(新規):2005/10/07(金) 10:02:53 ID:AUsUcS4x0
>>16
おれもI○M本社にS○NYのノートパソコン送った事あるよ。
19名無しさん(新規):2005/10/07(金) 10:36:43 ID:klBkc8RV0
そういえば、俺も○○新聞スポーツ総局に送ったことある。
ごく普通の中古DVD非エロ。
新聞記者なら結構給料貰ってるだろうに、何もオクで中古落とさなくてもいいのにと思ったよ。
余談スマン(´・ω・`) 
20名無しさん(新規):2005/10/07(金) 11:10:16 ID:j3Xy5a8x0
取引終了後、評価不要といわれた。その人は評価が多いとはいえない。30ぐらいだ。
評価を増やしたいだろうと思う。

もうかかわりたくないということだろうか?(´・ω・`)
21名無しさん(新規):2005/10/07(金) 11:16:25 ID:Fs8L+2XU0
>>20
転売かな?(´・ω・`)
22名無しさん(新規):2005/10/07(金) 11:26:21 ID:jMeGsMlB0
>>20
18禁じゃまいかい
23名無し:2005/10/07(金) 11:50:04 ID:vxiVBMDj0
パソのHDD落とした事が有って、中古だし壊れやすいから梱包には十分
気を付けてくださいってメールしたけど、送られて来たのはプチプチに
一巻きして封筒で来やがりました、当然壊れていたから電話したら
ノークレーム・ノーリターン守ってくださいとサ、ひどいモンだね。
24名無しさん(新規):2005/10/07(金) 11:55:54 ID:CbYloLId0
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。








下の薬局のおやじだった。
25名無しさん(新規):2005/10/07(金) 12:06:25 ID:j3Xy5a8x0
>>24
なんで薬局のじじいがお前のこと知っているんだ。おかしい。
26名無しさん(新規):2005/10/07(金) 12:17:26 ID:bg24zEA40
いや、散々ガイシュツのコピペだし
27名無しさん(新規):2005/10/07(金) 12:42:35 ID:U9d7NqEG0
>>ID:j3Xy5a8x0

君、2ちゃんもオクも初心者だろ?
初心者は半年ROMれ。な?
28名無しさん(新規):2005/10/07(金) 13:20:15 ID:Fs8L+2XU0
初心者の定義が分からん
コピペにマジレスは初心者ってことでいいのか?
29名無しさん(新規):2005/10/07(金) 13:36:21 ID:Xv/DMKjT0
.   ∧__,,∧   (´・ω・`) ショボーン
   ( ´・ω・)   (´・ω・`) ショボーン
.   /ヽ○==○(´・ω・`) ショボーン
  /  ||_ | (´・ω・`) ショボーン
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
30名無しさん(新規):2005/10/07(金) 13:36:57 ID:reB9JeJV0
携帯から即決で落として手渡しで受け取ったと考えればいい
31名無しさん(新規):2005/10/07(金) 14:45:54 ID:OYv0pf3n0
説明欄で保存と保管の使い方を間違っていた(´・ω・`)ショボーン
保管って他人から預かって管理することだったのか(´・ω・`)ショボーン
自分のものなのに他人のもの(´・ω・`)ショボーン
32名無しさん(新規):2005/10/07(金) 14:57:08 ID:uaZBAWxA0
微妙な笑いが起きるこの終わり方・・・
前スレ999はф´・ω・`фおショボ中ですか?


999 :名無しさん(新規):2005/10/07(金) 14:45:38 ID:j3Xy5a8x0
面白い書き込みができないやつは1000をとらないようにしてくださいよ。
本当に最近つまらない1000のとり方するやつが多いので。

1000 :名無しさん(新規):2005/10/07(金) 14:45:58 ID:AUsUcS4x0
>>999
リョウカイ
33名無しさん(新規):2005/10/07(金) 15:30:28 ID:LewpUTWL0
>>16
宅配便にも営業所止めって方法もあったんだが。さすがに休日なら取りにいけるだろ。
まあよほどの事情がなきゃ事前に問合せでゆうパックOKか聞くべきだったね。
34名無しさん(新規):2005/10/07(金) 16:57:40 ID:/ETyZ6k70
今までいい落札者さんだったのか翌日か翌々日には
入金あったんだけど今の人連絡掲示板でようやく
つかまって名前は分かったけれど4日経ったけど
入金ない(´・ω・`)ショボーン
休みになるからきっと来週。7日も経つけれど
これは聞いたほうがいいのかジッと我慢なのか(´・ω・`)ショボーン
1週間(´・ω・`)ショボーン
35名無しさん(新規):2005/10/07(金) 19:22:18 ID:e7acoMGN0
>>23
HDDをオクで買うこと自体が愚の骨頂だね。
36名無しさん(新規):2005/10/07(金) 20:30:59 ID:diOA0GgQ0

皆さん 大変ですお。

http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20051007.html

(´・ω・`)テラショボーン
37名無しさん(新規):2005/10/07(金) 20:45:46 ID:SPSiMSme0
>>36
また改悪でつか |||´・ω・`||ションボリ子
38名無しさん(新規):2005/10/07(金) 21:21:34 ID:nZrn7Rtm0
>>36
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
マイナス何個以上ダメ、とかなら新規だって入札できるのに。
新しいユーザー増やしたいからって古参のユーザーをないがしろにする
アホーらしいやり方だ。
本妻よりも妾の方がいいってか?(´・ω・`)ショボーン
39名無しさん(新規):2005/10/07(金) 22:23:30 ID:yX2AXFAJ0
…これは洒落にならん超改悪だな
40名無しさん(新規):2005/10/07(金) 22:33:03 ID:vz5W7bIJ0
>>36
え・・・今までも意味なかったけど、さらに意味なくなるの?(´・ω・`)ショボーン
何考えてるの・・・(´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボボボーン
41名無しさん(新規):2005/10/07(金) 23:09:33 ID:3+UxvVaL0
>>36
ホント、アホーは糞だな。
こんなやり方でなくてマイナス何個入札ダメって仕様にして欲しかったのにウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
これじゃいつDQNに入札・落札されてもおかしく無いじゃんか!!
42名無しさん(新規):2005/10/08(土) 00:16:48 ID:8BZla/p60
>>41
「マイナス何個」だけだったら、新規DQNに落札されてマイナス
制限してる出品者本人がマイナス付きってことになる( ´,_ゝ`)プッな状態に
43名無しさん(新規):2005/10/08(土) 00:40:20 ID:fkNyHYjs0
個人的には今までの自分の設定がそのまま強制になるだけなので
今回の改変自体はどうでもいいが、
こんなくだらないどうでもいいところいじるより、
もっと大事な直す必要のある悪いところがいっぱいあるだろ、と思う。
44名無しさん(新規):2005/10/08(土) 00:56:01 ID:YEhIKm/90
自分の場合は制限0にしてるから一見影響ないように見えるけど、
制限システムの緩和によってDQNがオークションを続けやすくなるってのが問題。
明確な数字には表れにくいだろうけど、地味にDQN遭遇率が上がると思われ。

今のうちに(´・ω・`)ショボーンしておこうか
45名無しさん(新規):2005/10/08(土) 01:19:26 ID:fMeB+Nk90
本当…改悪だな。
俺はこまめに入札者の評価をみて防衛しているけど。
評価マイナス二桁以上は即削除、BL入り。
46名無しさん(新規):2005/10/08(土) 02:42:29 ID:HOYFyFV+0
>>38
本妻にはムリなプレイも
妾になら強要できるからね(;´Д`)ハァハァ
それに新鮮さが違う。
47名無しさん(新規):2005/10/08(土) 02:44:18 ID:6TuaZCaP0
9日の夜が決戦の時です。
あと2点落札出来れば、
今まで欲しかった物が全部手に入ります。
オクともこれでおさらばか・・(´・ω・`) ショボーン
48名無しさん(新規):2005/10/08(土) 03:14:32 ID:Tlvdr6SH0
金曜に振り込みますって返事もらったから
連休に入ると待たせちゃうしなぁと思って仕事行く前に発送した。
残業して帰ってきて口座チェックしたら入金されてなかった(´・ω・`)
3時過ぎで予約になってるのかもしれないけど連絡は来ない。
ヘマやっちゃったみたいだ(´・ω・`)
今回の人がちゃんとした人でももう絶対見切り発送はしない。
こんな不安感はもう嫌だ…(´・ω・`)ショボーン
49名無しさん(新規):2005/10/08(土) 10:17:37 ID:ISz1wpaP0
至急送れ!の落札者が多い。
ならなんで質問欄で先に言ってこないかな
そしたら即決で早期終了するのに。
九州まで明日に届けろってどうすればいいんだ(´・ω・`)
50名無しさん(新規):2005/10/08(土) 10:41:50 ID:0cjrRWZy0
>>49
バイク便の着払いwww
51名無しさん(新規):2005/10/08(土) 10:54:35 ID:mQEs7CR/0
アクセス総数:146
友だちにメールを送った総数:0
ウォッチリストに追加した総数:13

今日で終わるのにまだ入札0…(´・ω・`)ショボーン
52名無しさん(新規):2005/10/08(土) 10:59:45 ID:m2kez8dF0
>>51
よくあることだキニスンナ

マイオークションの出品中を開くと、必ずアコムのバナーが入る…(´・ω・`)ショボーン
53名無しさん(新規):2005/10/08(土) 13:55:20 ID:Ynq/KfDM0
タイトルに「新品同様」とあった服を落札。
で、今日それが届いたんだけど、目立つ所のボタンが一個取れてる。。。
出品者は「いかなる場合も返品不可。商品の状態は質問しる」と自己紹介に
書いているような人。

「ボタンは全部付いていますか?」とか質問すれば良かったのかな。。(´・ω・`)ショボーン

54名無しさん(新規):2005/10/08(土) 14:16:50 ID:Mv/wo1BB0
>>53
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/details/
商品の傷などが出品者の説明内容と著しく異なると評価できるような場合には、「ノークレーム・ノーリターン」という約束があっても、契約が無効となる場合があり、オークション出品者は返品や返金の責任を免れる事はできません(民法95条、民法570条)。

また、出品者が商品の問題を知っていたにもかかわらず(あるいは知り得たにもかかわらず重過失で)、問題を説明欄に記載せず、「ノークレーム・ノーリターン」の約束をした場合も、上記と同様、出品者は責任を免れることができません(民法572条)。
通常の注意を払えば気づくような傷などであれば、「売り主が知っていた」と評価される場合が多いでしょう。
55名無しさん(新規):2005/10/08(土) 14:23:36 ID:RorQlRh50
56名無しさん(新規):2005/10/08(土) 14:58:24 ID:gny7EOze0
>>53
新品同様でボタンが取れてるなんてありえない。
ってか新品同様じゃなくてもそんなのはありえない。
返品しる(`・ω・´)シャキーン
57名無しさん(新規):2005/10/08(土) 16:06:17 ID:fSukzHE40
>>53で書かれていることは送料にも通用するのかな?
今日落札した品が届いたんだけど、送料200円とられたのに実際140円だった(´・ω・`)ショボーン
しかも説明欄に自宅のキッチンスケールで計っておりますので差額は返金しませんって書いてある。
念のため家のキッチンスケールで封筒ごと計ってみたら、10〜15グラム位余裕あってグラム数140円ギリギリじゃないんだよね…。
さらに評価欄でその出品者の過去の出品物チェックしてみたら、半月前に同じ商品落札されていることが
発覚。件数で言うと4件前の出品。単品落札だからその時も送料140円だったはずだし、明らかに確信犯?っぽい気がしたので
「下記口座に差額振り込んで下さい」って強気にメール送ってみた。
まだ返事来てないけど、なんかモメそうな予感……(´・ω・`)
これでもし差額返金されなかったら皆さんだったら評価悪いつけますか?
5857:2005/10/08(土) 16:27:45 ID:fSukzHE40
すいません、↑のは>>54に対してのレスでしたorz
59名無しさん(新規):2005/10/08(土) 17:02:34 ID:lXc1de7y0
>57
>説明欄に(中略)差額は返金しませんって書いてある
その時点で送料を多めに取る出品者かもと思う
それでも欲しいから入札するので差額の返金なぞ要求しない

商品の瑕疵の問題と送料の差額を同列で語るのh(ry
60名無しさん(新規):2005/10/08(土) 17:23:05 ID:FWkZ5YFr0
5日夜、出品していたものが落札された。
すぐに、取引案内メール送信。

6日夜、落札者より、「入金しました。確認お願いします。」のメール。
6日深夜、落札者より、「入金しました。確認お願いします。」のメール。
7日朝、落札者より、「入金しました。確認お願いします。」のメール。
7日昼、落札者より、「入金しました。確認お願いします。発送まだですか?」のメール。
7日午後、商品を発送。問い合わせ番号を記載した発送通知メールを送信。
7日夜、落札者より、どちらでもないとの評価(理由=連絡が取れないことがあった)。

俺が悪いのかな・・・…(´・ω・`)ショボーン
61名無しさん(新規):2005/10/08(土) 17:49:52 ID:Mv/wo1BB0
>>57
送料は商品価格の一部です。
送料が最初から提示されていないならともかく、
あなたは、商品価格(落札価格+送料)でその商品を買ったのですから、
あなたのやっている行為は「値引き交渉」と同じです。
評価に書いても、あなたが常識の無い人と見られるのがオチです。
62名無しさん(新規):2005/10/08(土) 18:11:23 ID:7EanyfnSO
入金するまではご丁寧な対応をしていた出品者。入金後…仕事が忙しいだのなんだのと、のらりくらりとかわされて未だ届かず(;_;) おいおい、家族揃って皆が忙しいのかよ?はぁーだりぃー。ショボーン・ショボーン。
63名無しさん(新規):2005/10/08(土) 18:15:38 ID:G1pY1BSz0
>>61
同感。「郵便料金200円」ではなくて「送料200円」で支払っている以上は、
郵便料金との差額の返還を求めることができないと思われます。
64名無しさん(新規):2005/10/08(土) 18:15:48 ID:Mv/wo1BB0
家族揃って???
65名無しさん(新規):2005/10/08(土) 18:21:39 ID:7EanyfnSO
ホントに忙しくて発送できねーなら、家族に頼んででも発送してくれよ!って事。それを望むオレの方がもしかしてチュプ?
66名無しさん(新規):2005/10/08(土) 18:30:15 ID:lXc1de7y0
取引相手の家族構成は?
67名無しさん(新規):2005/10/08(土) 18:35:05 ID:7EanyfnSO
どうだかねー。多分、夫婦+子供じゃなかろーかと。
68名無しさん(新規):2005/10/08(土) 18:46:43 ID:lXc1de7y0
独り暮らしじゃないコトは確定してんだな?
69名無しさん(新規):2005/10/08(土) 19:00:58 ID:7EanyfnSO
してる
70名無しさん(新規):2005/10/08(土) 19:09:51 ID:MaSyNUPb0
>>60
それは流石にせっかち過ぎると思うのだが
71名無しさん(新規):2005/10/08(土) 19:17:19 ID:C8BGk9vi0
>69
じゃあ一緒に(´・ω・`)ショボーン
72名無しさん(新規):2005/10/08(土) 19:30:40 ID:CNfn2sdr0
7357:2005/10/08(土) 19:54:15 ID:fSukzHE40
そうだったんですか…送料として支払っている以上、こちらに差額を求める権利は
ないんですね。知らずに強気になって相手にメールした、自分の非常識さに反省ですorz
出品者からは、謝罪+差額返金しますとメール来ました。
良い人でさらに(´・ω・`)ショボン…相手にすごく悪いことしてしまった…。
この件で勉強になりました。
自分が支払った以上、次回から送料のことは気にしないことにします。
皆様ありがとうございました。
74名無しさん(新規):2005/10/08(土) 20:57:20 ID:GeGqD67v0
落札した品が故障してたんで、
返送料金も出品者に負担してもらおうと思ったら、
「送料も手数料も払わない。商品代のみ返す」
とか言いやがんの。
この場合、手数料やら送料やらは落札者が負担すんのかな?
皆さんならどうしますか?
75名無しさん(新規):2005/10/08(土) 21:03:50 ID:85aLQin20
スレ違い。消えろカス。
76名無しさん(新規):2005/10/08(土) 21:04:01 ID:ObgLVROy0
>>74
完全に向こうの落ち度なら出品者が全額負担で良いな.

そうでなければ品代返してもらっただけ良かったんだよ
77名無しさん(新規):2005/10/08(土) 21:05:31 ID:ObgLVROy0
後は延々とレスされても困るから、適当なスレ探してね.
ttp://pc7.2ch.net/yahoo/subback.html
78名無しさん(新規):2005/10/08(土) 21:43:11 ID:Mv/wo1BB0
>>74
ここは質問スレじゃありませんので
79名無しさん(新規):2005/10/08(土) 22:10:32 ID:GeGqD67v0
>>75-78
スマソ・・・逝って来るわ。

>>76
thx。参考になりました。
80名無しさん(新規):2005/10/08(土) 22:37:33 ID:8BZla/p60
>>74
同じケースで送料はもらえず、再出品するからと、落札者責任にされて、
雨ついたよ。「完動美品」だって書いてあるから落札したのに(´・ω・`)ショボーン
81名無しさん(新規):2005/10/09(日) 02:11:20 ID:oKRcSZfg0
さっき一ヶ月以上連絡の無い落札者の削除ししたら、
落札者繰り上げしないほう選択したから、自分に非常に悪いがついてしまった。
説明読んでなかったのが悪いんだが、一ヶ月以上も前のオークション
急に繰り上げられても次点落札者の人に迷惑と思ったんでね。
82名無しさん(新規):2005/10/09(日) 02:33:24 ID:9BwAqroC0
>>81
それよりも、値段が下がる方が困る。
繰り上げられた方は、買うか買わないか選べます。
買わない、にすれば「どちらでもない」の評価がつきますが。
83名無しさん(新規):2005/10/09(日) 02:33:38 ID:s/AetZqV0
オクって、その人の人柄や性格がモロにわかってしまうね。
いろんな人がいるなーってつくづく思う。
84名無しさん(新規):2005/10/09(日) 13:35:57 ID:ZbYui5Mn0
>>73
でもさ、あらかじめ商品説明に差額返金しない、って書いてなければ
多くとられたら返金求めていいと思うよ。
書いてあったらならしょうがないけど。
85名無しさん(新規):2005/10/09(日) 14:54:28 ID:yryhzxpY0
どっかで晒されてるみたい俺
質問もアドバイスもなんにもなくてアクセス数だけ異常な伸び

値段もちっともかわんないや(´・ω・`)ショボーン
86名無しさん(新規):2005/10/09(日) 15:11:33 ID:QPSlx+t/0
>>85
ウォッチが無くてアクセスだけ伸びてるなら、
1人が田代砲使ってる可能性も。
87名無しさん(新規):2005/10/09(日) 15:18:59 ID:vS4sR1UK0
久しぶりに売れたら、神経質な奴に落札された
発送方法から梱包まで指示してくるよ(´・ω・`)ショボーン
88名無しさん(新規):2005/10/09(日) 21:03:42 ID:nBjHp53m0
今までの出品は6〜7アクセスに1ウォッチの割合だった。
今回の物は40アクセスに1ウォッチ・・・
レア物なのになぁ (´・ω・`)ショボーン
89名無しさん(新規):2005/10/09(日) 22:43:14 ID:3bNJTrEu0
メーラー変えた。付属していたサンプルのメールテンプレートを
複製して、今まで使っていたオク取引用テンプレートを貼りつけ、
かるく修正しておいた。

最後の行を編集し漏らしていて、署名のサンプルデータが自動挿
入される状態のままだったのに気づかなかった(´・ω・`)ショボーン
↓こんなの。分かる人は分かるよね。
------------------------------------------------------------
○×△□ Email [email protected]
WWW http://www.XXXXXX.or.jp/
TEL 電子メールがあれば緊急時以外不要
FAX 電子メールがあれば FAX なんか不要

今日まで気づかなかった俺(´・ω・`)ショボーン
いちど返信しちゃった(´・ω・`)ショボーン
90名無しさん(新規):2005/10/09(日) 23:58:56 ID:h9Xqs+3u0
>>89
電八wwwww
懐かしいな、まだ現行メーラーなのか。
91名無しさん(新規):2005/10/10(月) 01:33:04 ID:WeI38RQE0
今月に入って7件落札。
ライバル振り切るのに必死。
燃えたよ、燃え尽きたよ・・。
92名無しさん(新規):2005/10/10(月) 02:47:44 ID:7YtSCEJw0
改悪ルールに早速やられた〜(´・ω・`)
自分と同じ地域からの出品になってたから落としたのに
落札通知にくっついてきた取引内容テンプレに全然違う発送地域が
明記してあったよー(´・ω・`)
イベントチケだったから出品地域に気をつけてたのによッ
まだ連絡こないし払ってないけど
逝きたかったんだぞぉぉ(´・ω・`)
間に合わせろよぉぉヽ(`Д´)ノ

つーか、出品地域って虚偽設定ができんの?
93名無しさん(新規):2005/10/10(月) 02:56:37 ID:C9wGeM9P0
>>92
インチキする気がなかったから気にしなかったけど
そういえばチェック欄がなくなっただけで書き直しは出来たかな。
でもわざわざインチキする意味全然ないと思うけど。
単に引越しとかで初めと住まいが変わったのに登録がそのままなだけじゃない?
多分その人いままではチェック入れてなくて問題が表面化しなかっただけ。
94名無しさん(新規):2005/10/10(月) 03:03:14 ID:pL9Yvy5h0
悪気なくてもルール変わったんだから、ダメだよな。
文句言ってもいいと思うけど。
9592:2005/10/10(月) 03:41:12 ID:7YtSCEJw0
レスありがd
多分相手も悪意を持ってやってた事じゃないだろーなーとは
想像できたけどね。
ただ今発送方法だの期限だのについて問い合わせ中
ただテンプレに
『発送方法はゆうパック着払いを予定』してるって、ねぇ…(´・ω・`)
オクページにそんな事は書いてなかったし。

貴方は 本 当 に この地区から出品するんですか?
なんて質問したらBL逝きにされそーだしなー
もちっと出品する時に気をつけて欲しいぉ
96名無しさん(新規):2005/10/10(月) 08:12:08 ID:SDFOD5Ge0
落札してみると出品地域、嘘の奴いるね
97名無しさん(新規):2005/10/10(月) 10:01:17 ID:e8DKHZJx0
そんなの評価欄でいくらでも暴露できるじゃん(´・ω・`)ショボーン
98名無しさん(新規):2005/10/10(月) 12:38:53 ID:VfqRzYcc0
そういう風に出品地域で書かれてたのと実際の発送地域が違ってたからキャンセルするとしたら、
出品者都合にしてくれるものなのかなぁ?
送料変わって予算オーバーとかなったりして。
これから心配(´・ω・`)ショボーン
99名無しさん(新規):2005/10/10(月) 12:49:10 ID:G4/YSKyG0
>>98
してくれるかなぁ?じゃなくて、そうするように通告するんだよ。
故意か過失かわからんが、出品地域情報が実際のそれと相違があり、
結果想定していた送料額を超過する事態となった。
取り消し処理を行うのであれば、原因は出品者にあるので
出品者都合による取り消しを行え。落札者都合は許容しない。
万一落札者都合により取り消しをかけた場合は評価欄に
出品者の虚偽行為を記載する。

てな感じで。
100名無しさん(新規):2005/10/10(月) 12:59:14 ID:W0rzBzPQ0
yahooのトップページがまた戻ってしまったなぁ。
慣れてきたのにさぁ。
なんでだよぉ・・
101名無しさん(新規):2005/10/10(月) 18:34:21 ID:9D5fgpGJ0
出品地域の虚偽記載でもペナルティーはないみたいだね。
ゆうパックや宅急便の取引じゃないと影響ないし
102名無しさん(新規):2005/10/10(月) 18:46:17 ID:e8DKHZJx0
意味ないじゃんね(´・ω・`)ショボーン
103名無しさん(新規):2005/10/10(月) 23:33:13 ID:vrmiLfO70
出品者の○○○、本名は□□□です。
の○○○を前IDにしちゃった・・・
(´・ω・`)ショボーン
104名無しさん(新規):2005/10/11(火) 00:29:46 ID:a926QStx0
ああ、この3日でたくさん落札しちゃった…
10件も振込手続きしてたらだんだん(´・ω・`)ショボーン
ムダヅカイナンダヨネ…
105名無しさん(新規):2005/10/11(火) 00:46:32 ID:4Kc/57Yn0
おいらも(´・ω・`)ショボーン 雨降って暇だったんだも。
106名無しさん(新規):2005/10/11(火) 06:32:12 ID:u5kCwteb0
風邪引いてしもて入金しにいきたくても行けない。
ネットバンクじゃないからなぁ…ごめんなさい。まだ送金してない所が3つあるんだよ…
二つはかんたん決済で済ませられるけどあと1つがぱるる……
ごめんなさい…ごめんなさい…
107名無しさん(新規):2005/10/11(火) 08:48:11 ID:ORCyHzLX0
>106
ヤフオクやるなら郵便局のホームサービスぐらいできるようにしておけよ(´・ω・)ショボーン
PCからできることをあえてやらない人の気持ちがわからない(・ω・`)ショボーン

すっごく便利なんだよー(´・ω・`)ショボーン
108名無しさん(新規):2005/10/11(火) 10:27:15 ID:Cp3VlOGG0
>106
ここに来れてるんだから、大した風邪じゃないだろ。
甘えてないで、さっさと郵便局に行って来い。
ホームサービスの申込書をもらってくるのを忘れずにな。
109名無しさん(新規):2005/10/11(火) 16:11:50 ID:TG2K35f/0
>107-108
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、振り込みに連れて行きます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧>106
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)ショボーン
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
110名無しさん(新規):2005/10/11(火) 16:41:43 ID:iZreTIgO0
>>106
ネットバンクとゆうちょのホームサービス使えるようにしとくと本当に楽だよ。
特に落札者なんて振込先のメール貰ったらすぐ振り込めるし。
次にそなえて申し込んでおこう(`・ω・´)シャキーン
一応(´・ω・`)ショボーン
111名無しさん(新規):2005/10/11(火) 17:02:21 ID:LKwFq3+80
評価制限忘れてたのがいけないんだけど、昨日出品したブツに評価マイナス二桁のが入札してきて(´・ω・`)ショボーン
オークションの説明に「過去の評価に問題のある方は、当方の判断により、その入札を削除する場合があります。」
とか書いてないんだけど、入札削除しちゃってもいいよね…(´・ω・`)
112名無しさん(新規):2005/10/11(火) 17:13:16 ID:ORCyHzLX0
>111
もちろんおk。
同時にオプション画面からBL逝きの刑にするのも忘れずに。
そうじゃないと他の出品物に嫌がらせされるかもしれないから。
113名無しさん(新規):2005/10/11(火) 20:13:48 ID:LKwFq3+80
>112
今、削除しました。あんな評価悪い人から、入札来るの初めてでちょっとビックリ(´・ω・`)
そしたら、今度は別の人から質問が…

xxxxxx (-1): 台湾〓〓に郵送することができる?

この前も同じ質問してきて、お断りした新規じゃん(´・ω・`)
あれから、「非常に悪い」付けられてるし…
ため息つきながら回答し終えて、オークション画面みたら、こいつが最高額入札者に…(´・ω・`)
回答前に入札しないでよ(´・ω・`)ショボーン
また入札削除しなきゃ(´・ω・`)ショボーン
114名無しさん(新規):2005/10/11(火) 20:50:37 ID:VCA/FiUr0
(´-`).。oO(そんなに問題なヒトに人気のブツってなんだろうか・・・)
115名無しさん(新規):2005/10/11(火) 22:56:53 ID:ORCyHzLX0
お断りした(=取引不成立)なのに悪い評価された、ってどういうこと???
116名無しさん(新規):2005/10/11(火) 23:23:52 ID:LKwFq3+80
>114
ブツ自体は問題あるもんじゃないですよ(´・ω・`)

>115
えと、お断りしたというか、海外発送はできませんよって、回答したと言う意味で、
悪い評価がついたのは、その新規さんで、別の方とのお取引でのものです。
自分の出品物と同じものを落札してるんですけど、その評価のメッセージを見ると、
日本語は出来ない、落札後に値切り要求など、かなり難のある人みたいで(´・ω・`)ショボーン
117名無しさん(新規):2005/10/12(水) 00:01:04 ID:ORCyHzLX0
>116
あー、なるほど。了解です。
118名無しさん(新規):2005/10/12(水) 00:39:59 ID:RqfSpycj0
この間競り負けたブツと同じ物が登場したので喜び勇んで入札
しかも競ってた時より安価で済みそうだと思っていたら
その競ったヤツがまた突っ込んできやがった(´・ω・`)
3日も経たないうちに同じものが欲しいのか?ア?
それとも単なる嫌がらせなの…か…(´・ω・`)
あと数日、何だか落ち着けん(´;ω;`)
119名無しさん(新規):2005/10/12(水) 00:44:12 ID:oRHWPLhn0
そういや昔、中古ウォークマソ出品する度に
  _、_ 質問してくる台湾人がいたなぁ
( ,_ノ` )y━・~~~
120名無しさん(新規):2005/10/12(水) 00:45:41 ID:DOwH3O6Y0
とあるレアなプリペイドカードを出品した。
そしたら最高額を入札した奴がしばらくして質問蘭から質問してきた。

「額面五百円のを勘違いしててっきり千円と思っておりました。
キャンセルお願いできないでしょうか?」

(´・ω・`)ショボーン

こいつの履歴あさると額面の2、3倍以上の落札がザラ。
頭に来たので質問には答えてない。
そして終了まで4日ほどある。まだこいつが最高額入札者。
さてどうしたものか…
121名無しさん(新規):2005/10/12(水) 00:50:49 ID:iWfsXo9t0
>>120
削除してBL行き以外に何がある?
122名無しさん(新規):2005/10/12(水) 01:17:45 ID:1ePp2B8a0
数日前の深夜、やたらとムラムラしてしまい、寝つけないので
パソコンたちあげてヤフオクで衝動的にエロDVDを
イパーイ落札してしまった。(´・ω・`)
今日から、それら落札したものがポツポツと届き始めたが、
正直、最初の一作目で、もうお腹一杯。
あと8作届く予定。
マムコも連続して見ると飽きるな。。。(´・ω・`) ムスコモショボーン
123名無しさん(新規):2005/10/12(水) 01:22:01 ID:nEm3gbvj0
>>122
その金、生身の女につぎ込んだほうがよかったんじゃない?
124名無しさん(新規):2005/10/12(水) 01:43:14 ID:iRnww1k+0
>>118
それは嫌がらせ。
結構よくあるらしい。
入札をしないでそいつに買わせるというカウンターを入れよう。

でも、そいつが業者で数を揃えている場合もある。
125名無しさん(新規):2005/10/12(水) 01:57:23 ID:lErvb40H0
>>118
出品者の釣り上げだったりしてw
126名無しさん(新規):2005/10/12(水) 02:15:20 ID:RbB4oA0T0
開始価格より低い値段で即決依頼きますた(´・ω・`)ショボーン
メアド晒してもよかですか?
127名無しさん(新規):2005/10/12(水) 03:09:06 ID:DOwH3O6Y0
>>126
ID晒せ。
128118:2005/10/12(水) 03:38:41 ID:RqfSpycj0
実は初戦で>>124をやったw
結構熱くバトってたとこで最後の100円を踏み止まったのは漏れ(`・ω・´)
ヤツがその額で取引することになったとな
だからって私怨向けてくんなっての(´・ω・`)
経歴から見る分にはシュピーン者とは無関係そうだ
129名無しさん(新規):2005/10/12(水) 04:55:59 ID:V9LYrmKQ0
>107-108  >110
>106です…知らなかった…俺のバカ…(´・ω・`)ショボーン
調べて手続き取ってこよう…
>109
お手数掛けます……
130名無しさん(新規):2005/10/12(水) 06:56:15 ID:JTPLj6SH0
また熱くなって予算オーバーしてるのに競ってしまった(´・ω・`)
しかも出品者は新規だし(´・ω・`)ショボーン
そんなに大きな額ではないが不安だ。
131名無しさん(新規):2005/10/12(水) 13:13:16 ID:OKMCPbs80

出品者の口座がトラブル口座リストに載っていた。

・・・(´・ω・`)ショボーン
132名無しさん(新規):2005/10/12(水) 14:59:54 ID:vB0t2azu0
振り込んじゃったの?(´・ω・`)ショボーン
133名無しさん(新規):2005/10/12(水) 18:24:27 ID:j0JET8dV0
>>131
評価はどんな感じ?
134名無しさん(新規):2005/10/12(水) 18:50:44 ID:jbP3aGaS0
送料、多く取られちゃってた。(確信犯かどーかはわかんないけど)
たいした金額ではなかったし、
相手がちゃんと知らせてくれればそのまんまでもいいと思ったんだけど。
今までいい取引ばかりだったから、なんか凹んだ。(´・ω・`)ショボーン
135名無しさん(新規):2005/10/12(水) 19:15:04 ID:xoDXziJs0
>>134
200円程度だったら、梱包料と思ってあきらめたら(まあ落札額にもよるけどねえ)
136名無しさん(新規):2005/10/12(水) 20:16:45 ID:of/FwqzL0
>>134
ちゃんと計って請求したら窓口で勝手に一つ下にされることは意外とある。
だからといって返したりはしないよ。別にこちらが悪いわけじゃないんだから。
そもそもその程度の差額なら下手すりゃ手数料以下だし。

返さないのに「安かったです!」ってわざわざ言われて気分いい?
おれならむしろ気を遣って黙ってるけどね。
自己申告するのはこちらのミスで余分に取ったから返す気の時だけだよ。
137名無しさん(新規):2005/10/12(水) 21:03:18 ID:KHMajLH50
>>107
俺は郵便局のインターネットバンキング使ってないよ。
郵便局のインバンはなぁ、登録に通帳の実印がいるそうじゃないか。

勘のいい人はわかったかね?
印鑑なくしたんだよね。
138名無しさん(新規):2005/10/12(水) 21:17:27 ID:jbP3aGaS0
>>136
うん、だから気ィ使って相手には黙ってるよ。
「非常に良い」の評価入れたしね。
ただ、1つ下の料金だったら重さの誤差もあるだろうし・・って思うけど、
実際は2つ下だったんだよーん。(´・ω・`)ショボーン
139名無しさん(新規):2005/10/12(水) 21:17:28 ID:iUF0/jNM0
>>137
>印鑑なくしたんだよね。
ちょ、それ大丈夫かよ?w 実印だとやばいぞ
140名無しさん(新規):2005/10/12(水) 21:30:11 ID:pTcUqKbG0
>>136
私は一言言ってもらえた方が気分いい。
もちろん出品者のせいじゃないから返せなんて言わないし。
ただ気持ちがさ、払った額と違うのなら一言あってもいいじゃん・・・って思っちゃうの。
何も言われないと、手数料は当然引いていいから返してよ、って言いたくなる。
気持ちよく終わらせたいから「安く済みました、返しましょうか?」「いやいや、とっておいてください」って
流れが欲しいんだなぁ・・・。
141名無しさん(新規):2005/10/12(水) 21:49:33 ID:1ZNvZjRF0
>>122
>数日前の深夜、やたらとムラムラしてしまい、寝つけないので
>パソコンたちあげて
そこまでは良かったのに。後がいけない。
手と無料動画。これならばタダで懐にも息子にも優しい。
142名無しさん(新規):2005/10/12(水) 22:49:18 ID:8GuEQiht0
送料が下がった場合、イーバンク同士なら返金
それ以外は、月5回の新生銀行の無料振込が残ってれば返金
そうでなければ、もらった送料のまま発送しちゃう(´・ω・`)

今日の出品全滅(´・ω・`)ショボーン
店頭で売ってるのより安いのに。。。
お買い得なのに。。。
143名無しさん(新規):2005/10/12(水) 23:36:49 ID:jbP3aGaS0
>>140
>気持ちよく終わらせたいから「安く済みました、返しましょうか?」
>「いやいや、とっておいてください」って 流れが欲しいんだなぁ・・・。

そうなのですよ。「気持ち>>>お金(少額の場合だけど)」なのでつよ。
144名無しさん(新規):2005/10/13(木) 00:14:31 ID:3QC0xpjT0
オク終了直前、予算内だったので入札!
最高額入札者になった。
改めてオークションのページに戻ると・・・
違う物に入札してた。

そのまま落札してしまったので、さっき削除してもらった。
初雨 (´・ω・`)ショボーン

酒飲んでオクはイカンね、 反省。

次点の人には吊り上げに思われそう。
145名無しさん(新規):2005/10/13(木) 00:22:23 ID:3mf2WqHu0
>>137
(´・ω・`)人(´・ω・`)


。・゚・(ノД`)・゚・。
146名無しさん(新規):2005/10/13(木) 01:05:11 ID:UR1qG/Hh0
>>144
あなたよりも、むしろ出品者の方が
(´・ω・`)ショボーンとしてると思う。出品者も気の毒に。
147名無しさん(新規):2005/10/13(木) 01:30:12 ID:zGsiIeI40
>>137>>145
百均で新しい印鑑買って新しい通帳作ればいいじゃん。
同時にホームサービス申し込む。
148名無しさん(新規):2005/10/13(木) 01:44:40 ID:d2Elkybz0
パソコンを新調したので、
ソフトもバージョンアップ版をヤフオクで購入(`・ω・´) シャキーン
でも、なんか操作が難しくなってる。。。
結局、家にある古いバージョンをインストール(´・ω・`)
ヤフオクにショボーンではなく、自分の能力に(´・ω・`) ショボーンだな。
149名無しさん(新規):2005/10/13(木) 01:46:44 ID:/GeyUN/W0
>>137
(´・ω・`)人(´・ω・`) 印鑑紛失ナカーマ

自分も銀行登録してる印無くした(´・ω・`)ショボーン
まぁネットバンク登録は済んでるけど…
郵便局に印鑑変更の手続きしにいくべし!
まだ郵便局は窓口ある店舗多いからマシ。

最近のうちの銀行窓口がある店舗が段々減ってて
面倒なんだよな〜…変更手続き行くの(´・ω・`)ショボーン
150名無しさん(新規):2005/10/13(木) 13:39:11 ID:r/cAgGVa0
そのうち郵便局も(´・ω・`)ショボーン
151名無しさん(新規):2005/10/13(木) 16:31:28 ID:Rpk/6HaP0
兄の出品した商品が落札されて送料調べてあげて代わりに包装とかもして、
今日集荷に来てもらったら教えた送料間違ってて700円足りなかった(´・ω・`)ショボーン
なんか自分のミスだし悪くて兄にも落札者にも差額請求できない・・・。

よかれて思って、いろいろやったのに700円損しちゃった(´・ω・`)ショボーン
152名無しさん(新規):2005/10/13(木) 16:50:13 ID:EXk15uGe0
>>151
かわいそう(´・ω・`)ショボーン
でも700円もなんで違ったのか知りたい(´・ω・`)ショボーン
153名無しさん(新規):2005/10/13(木) 17:56:08 ID:Rpk/6HaP0
>>152
いっしょに(´・ω・`)ショボーン してくれて、ありがとう。
兄に「すぐ落札者にメール送るから早く送料教えて」ってせかされた結果、
焦ってひとつゆうパック送料枠間違って見たみたい(´・ω・`)ショボーン
よりにもよって見間違えたのが県内送料で、本当の発送地は北海道で差額700円。
よりにもよって一番遠隔地だよ(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン
154名無しさん(新規):2005/10/13(木) 18:08:20 ID:9ptSiuVA0
ありえないようなありえる話だね(´・ω・`)同情ショボーン
155名無しさん(新規):2005/10/13(木) 18:16:07 ID:EXk15uGe0
>>153
そうかぁ。今度きっといいことあるよ。(´・ω・`)ショボーン
156名無しさん(新規):2005/10/13(木) 18:31:36 ID:ZUxAYQ040
入金は迅速にお願いしますというので
落札の翌日に振りこんだら怒りのメールが
迅速にって、オークションの直後にってことだったらしい
わかんないよそんなの(´・ω・`)ショボーン
157名無しさん(新規):2005/10/13(木) 18:35:05 ID:r/cAgGVa0
オレにもわかんないよ(´・ω・`)ショボーン
158名無しさん(新規):2005/10/13(木) 18:36:23 ID:XZMz37hD0
>>156
客に怒りのメールを出す出品者ってのもすごいな。
そんなに急ぐのなら落札1時間以内とか、具体的に書いておけばいいのに。
159名無しさん(新規):2005/10/13(木) 18:47:42 ID:ZUxAYQ040
>>157,158
ショボーンとレスありがd(´・ω・`)ショボーン
たまにそういう出品あるから落札日に振り込めとか
書いといてくれと漏れも思ったよ(´・ω・`)
160名無しさん(新規):2005/10/13(木) 20:36:58 ID:fhngAZd40
>>159
ひでぇな。
取引が無事に済んだら、ここか、「最悪な出品者」スレで晒してくれると、
そいつに入札しなくて済むんだが。
161名無しさん(新規):2005/10/13(木) 20:58:39 ID:Rpk/6HaP0
>>154-155
(´・ω・`)ショボーンありがと。
(´・ω・`)ショボーンしてたけど、
なぐさめのおかげでちょっと(`・ω・´) シャキーンとしてきたよ。
いいことあるといいな・・・。
162名無しさん(新規):2005/10/13(木) 21:28:39 ID:ZUxAYQ040
>>160
うむ ほとぼりが冷めたら晒しとくよ(`・ω・´) シャキーン
163名無しさん(新規):2005/10/13(木) 22:20:03 ID:EnCDmxF80
商品説明で誤字った(´・ω・`)ショボーン 
164名無しさん(新規):2005/10/13(木) 23:38:01 ID:6Nl4Yu+30
>>153
ショボーンしているところ申し訳ないが・・・
藻前の兄は、オクやっているのに、ゆうパックの料金も自分で調べられないのか?
もう一つ、
県内と北海道を見間違えたと言うが、一覧表の一番上と、一番下だぞ(7行違う)。
どうやったら見間違えられるんだ?
>>154
あり得ないって!
>>155
>>151も兄も、もっとしっかりしないと、今後もいいことはナイ!


キツイこと言ってしまった自分に(´・ω・`)ショボーン
165164:2005/10/13(木) 23:42:35 ID:6Nl4Yu+30
すまん、県別で見たんだな?
でも、県内と北海道を並べておく郵政公社もどうかと思うが、
それだけ金額が違えば普通気が付くだろう。
166名無しさん(新規):2005/10/13(木) 23:45:37 ID:/ccTArRM0
ショボーン叩き…(´・ω・`)ショボーン
167名無しさん(新規):2005/10/13(木) 23:49:04 ID:njuLRB8j0
いくらなんでも60サイズなら隣の県まで届くような差額平気で払うなんて
あまりに世間知らずすぎてネタにしても笑えない。
本当だとしたら、その程度で済んでよかったね、授業料だと思って諦めろとしか言いようがない。
168名無しさん(新規):2005/10/13(木) 23:55:45 ID:DdngUELY0
お金が無くて泣く泣く出した物が開始価格で終わりつつある。
こんなもんか…(´・ω・`)ショボーン
もう一つ持ってるけどあの値段なら保存用で残しておけばよかった(´・ω・`)ハァ
169151:2005/10/14(金) 00:16:30 ID:03OrrOSr0
>>164
県別。オークション暦けっこう長いのにバカ…(´・ω・`)ショボーン
兄もいつもは自分で送料とか調べていつもしっかりちゃんとやってる。
今回、兄が仕事で忙しそうだったから、たまたま手伝っちゃったんだよね。
なんか無意味に焦ってたみたい。落ち着いて考えれば送料安すぎ(´・ω・`)ショボーン

>>167
うん、だからあきらめてるから…(´・ω・`)ショボーン
恥ずかしいから落札相手にも兄にも言ってないし。
ネタだっかたらいいと自分でも思う失敗。
世間知らずか…(´・ω・`)ショボーン 自分でも自己嫌悪。
ヤフーゆうパックも合わせてみてたから、焦ってて920円と1000円で違和感なかった。

(´・ω・`)ショボーンしたかっただけだけど更に(´・ω・`)ショボーンしてきたよ。
(`・ω・´) シャキーンとしなきゃ!!!!!!!!!
170名無しさん(新規):2005/10/14(金) 00:28:36 ID:mDrYK4SH0
>>169
イ`(`・ω・´) シャキーン
171名無しさん(新規):2005/10/14(金) 00:44:51 ID:8dESvOKI0
さっき落札したんだけど
振込み料金や口座の連絡は14日の23時頃になるって連絡が来た(´・ω・`)ショボーン
諸事情らしいんだけど、何で今しないんだ?
しかも土日は振込み確認できないから、早くても発送は来週の月曜日になる(´・ω・`)ショボーン
172名無しさん(新規):2005/10/14(金) 01:13:24 ID:p6NGaS+40
>>169
でも兄には言った方がよくね?
いずれバレるだろうし、今度は兄が自分で送る時にまた同じ間違い起こすかもしれん。
173名無しさん(新規):2005/10/14(金) 01:23:52 ID:lyvZ1s9n0
>>169
間違えた落札者…次に兄の商品のリピーターになった時がコワス

「前回は送料xxx円だったのに今回はなんで高いのか!」

って言われないようにね(´・ω・`)ショボーン
174名無しさん(新規):2005/10/14(金) 01:26:23 ID:BnQ9jAzK0
オークション終了して、すぐに落札者にメールしたのに
1日経過しようというのに返事なくて(´・ω・`) ショボーン

届いてなかったのかともう1度送りなおしたら
「届いてますよ」と一言だけのメールがきて(´・ω・`) ショボーン

やっとちゃんとした?返事が来たと思ったら挨拶も何もなく
「ぱるるでお願いします。(あと住所名前のみ)」
これだけで(´・ω・`) ショボーン


実際には(´・ω・`) ショボーン っていうよりムッカー!て感じだ
175名無しさん(新規):2005/10/14(金) 01:31:18 ID:QPuvMOSu0
169の健気さに感動した(`・ω・´) シャキーン
176名無しさん(新規):2005/10/14(金) 01:36:55 ID:TMLMOhyO0
>>171
出先でメールはできる環境なんだけど、
口座は家に帰らないとわからないとかかもしれないよ。

(´・ω・`)ショボーン
177171:2005/10/14(金) 01:53:41 ID:8dESvOKI0
>>176
あー、そうかもしんないね。
でも、もしそうだとしたら普通に説明してくれりゃいいのに(´・ω・`)ショボーン
178151:2005/10/14(金) 02:00:57 ID:03OrrOSr0
>>172
言った方がいいのかもだけど、恥ずかしすぎ(´・ω・`)ショボーン
伝票こっそり隠したりしたから、相手が送料のこと言わなきゃばれないかも。
個別送料いちいち覚えてるような細かい兄じゃないから(´・ω・`)

>>173
心配ありがと。
今回の商品は数量限定&数年前のものでプレミア系のものだから、
同じ商品出品することもないし、たぶん大丈夫だと思う。
高値で落札された(元値の倍以上)から、もしなんか言われたら
あの時は端数サービスしましたって言えば良いしね。

>>169
なぐさめの言葉の優しさに泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。 ありがとおおおおおお!!

なんか長々とすみませんでした。いまから(`・ω・´) シャキーンとします!!
次からはミスしないようにしっかりやります(`・ω・´)
179名無しさん(新規):2005/10/14(金) 02:07:55 ID:l3gENJIo0
よく使う『お取引き終了まで宜しくお願いいたします。』というフレーズを
おとり→変換 で登録している。
でも最近気づいたのだが『お取引き終了まで宜しくお願いおます。』になっていた。
今まで取引きした300人近くの皆さん失礼いたしました。(´・ω・`)
180名無しさん(新規):2005/10/14(金) 02:13:20 ID:p6NGaS+40
>>178
兄思いの優しい妹だなあ

>>179
× 今まで取引きした300人近くの皆さん失礼いたしました。(´・ω・`)
○ 今まで取引きした300人近くの皆さん失礼おました。(´・ω・`)
181名無しさん(新規):2005/10/14(金) 02:28:40 ID:wLBOsXRe0
地味に笑いがこみ上げてきたんだけどw
182名無しさん(新規):2005/10/14(金) 10:30:09 ID:5QybISVO0
このスレは癒されますなぁ
183名無しさん(新規):2005/10/14(金) 10:35:57 ID:QynN/uGk0
>>178
おまい優しいな。付き合ってください(*´Д`)ポワワワ
184名無しさん(新規):2005/10/14(金) 10:57:57 ID:Nwnavuv10
red_51kからの入札には十分注意するように。
とんでも無い女だ。
良い以下の評価をもらうと相手に逆ギレ評価してるし、忙しいと記載しているわりには、長々と評価で言い争っている。
商品落札時に良い以下があること自体オカシイ!
こういった最低落札者が多いのにヤフーは評価制限を甘くして益々設けようとしている。
ヤフーオークション歴4年、そろそろヤフーを退散しなければ。
精神的にオカシクなりそう。
みなさんは対応の悪い落札者、又は出品者にどう接しているのでしょうか?
185名無しさん(新規):2005/10/14(金) 12:36:59 ID:RbAvtYgb0
だからスレ違い。
186名無しさん(新規):2005/10/14(金) 19:55:17 ID:8L7lpgpm0
>>174
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-24.html
「落札者にメールを送って返事がなくても、
5日程度(土日・祝日を除く)の間は待ってみましょう。
その落札者がメールを毎日チェックしているとは限りません。」

実際には、落札者の方が先に「ムッカー!て感じだ」とオモワレ!
187名無しさん(新規):2005/10/14(金) 21:12:14 ID:jrZ+27FJ0
イカレた出品者に当たって(´・ω・`)ショボーン
送料500円も多くふんだくった上に、不良品送りつけやがった・・・
しかも日本語が不自由なため何を言っても理解してもらえず、
更に(´・ω・`)ショボーン
188名無しさん(新規):2005/10/14(金) 21:27:53 ID:W4GH6GYL0
送料390円で出すはずが200円になっちゃって(´・ω・`)ショボーン
落札者に差額返金もちろん申し出たけど手数料が・・・(´・ω・`)ショボーン
ばかだなあ(´・ω・`)
189名無しさん(新規):2005/10/14(金) 22:02:21 ID:g2wD9T3e0
190名無しさん(新規):2005/10/14(金) 22:20:50 ID:MXvUc4yr0
>>188
相手に断ってから、商品と一緒に切手で
差額返したらよかったのに。

ところで出品者が携帯メールで、送ったらこちらも
すぐにチェックしてると思ってるのか(こちらはPC)
「いい加減早く終わらせろ」と言ってきた。
携帯メールはスパムに処理されやすくて迷惑だし、
なんか言ってやりたいけどどういえば良いだろう?
191名無しさん(新規):2005/10/14(金) 23:05:15 ID:t5CV8Rj20
>>190
「こちらは携帯ではないのですぐにチェック出来るわけではありません、
また携帯からのメールはスパムとして認識される場合が多いので
PCメールでのお取引をお願いします。つーか失せろ携帯厨、今時PCも
持てねーのかよ( ´,_ゝ`)プ 」
でお願い(´・ω・`)
192名無しさん(新規):2005/10/14(金) 23:41:51 ID:HHNa3fWX0
>>191
笑ったw

>>188
差額返金申し出たなんてイイ人だ〜。正直な人もいるのね。

自分は、送料ボッタクリの出品者に「返せ、ゴラァ!」と言いたいが、
結局出来なくて(´・ω・`)ショボーン

193名無しさん(新規):2005/10/15(土) 01:11:08 ID:fQSrCEyp0
>>190
「非常に良い」の評価で
「 携 帯 のメールで 迅 速 に ご連絡を頂きましたが
こちらは P C なので随時チェックできず、さらには
 携 帯 のせいか ス パ ム と認識される事があり
ご迷惑をお掛けしましたが、 寛 大 な る お心で対応して頂き
 大 変 満 足 しております。ありがとうございました。」
194名無しさん(新規):2005/10/15(土) 11:10:13 ID:Ozi3qy900
>>186
挨拶なしメールは普通にむかつく
195名無しさん(新規):2005/10/15(土) 16:34:41 ID:Ae3qBzQO0
>>194
同意

取引相手が携帯で、何がムカツクってソコなんだよな。
一行メールとか。
196名無しさん(新規):2005/10/15(土) 16:45:10 ID:7dzfCTpL0
しょせん携帯参加者なんて自販機や通販感覚だから
相手が機械のときと同じような対応しか出来ないんだよ。
お子様ばっかだし大人の対応なんて無理。
197名無しさん(新規):2005/10/15(土) 17:35:44 ID:34VQdcIw0
携帯なのはいいだろう
ボーダフォンは結構スムーズだとおもう
docomo使ってるのは市ねばいいと思う
途中で切れてるとか
返信の件名が無いとか
沢山取引してるんだからわけわかんねーよ!
もうねあふぉかと
198名無しさん(新規):2005/10/15(土) 17:36:31 ID:dXbzq8I+0
買おうかなと迷っていた即決商品がほかの人に落とされて(´・ω・`)ショボーン
よくこんなことがある俺。
199名無しさん(新規):2005/10/15(土) 17:43:09 ID:xaRgqOfa0
石橋を叩いて壊す蝉時雨w
200名無しさん(新規):2005/10/15(土) 18:47:13 ID:Ozi3qy900
>>174
というか、これは自分か?と思うくらい
状況が全く同じだ。
相手のメール1つ1つがものすごく遅い。
201名無しさん(新規):2005/10/15(土) 18:47:55 ID:Mu4RMikY0
>>194-195
すまんが、自分はむかつかんよ。
必要事項がきちんと書かれているか、なんか注文(文句)ないか、とかの内容しかみてないし。

必要事項しか書いていないのを見ると、反対にその勇気が羨ましいぐらいだ。
必要事項だけだと非常に読みやすいし。
202名無しさん(新規):2005/10/15(土) 19:11:51 ID:NKkTAN8z0
・24時間以内に返答が来ないと許せないっつー超せっかち出品者は、
 その旨を出品説明に書いて、入札減のペナルティを受けろ。
・↑は極端だとしても、ヤフー推奨の「5日程度」が待てないなら
 出品説明に期限を書いて、対応の遅い落札者を入札段階で弾くべき。



落札後に基地外じみた脳内超短期限を振りかざされて評価にペケ食らった
被害落札者の愚痴でした(´・ω・`)
203名無しさん(新規):2005/10/15(土) 19:22:20 ID:Ozi3qy900
24時間返信は出来るんじゃないかな。
考えて書くような事ないし。

そういえば今日、winXPの出品で
返事は1時間以内にって書かれてるのあって
それはやりすぎだと思った。
204名無しさん(新規):2005/10/15(土) 19:37:52 ID:/13/xFAR0
>>203
なにがやりすぎなんだ?

ついさっきまで入札して、パソコンの前にいたんだろうが。
すぐに返答して当たり前。

まさか自動入札みたいな失礼なことしてるんじゃないだろうな。
とても失礼なこと。

俺は落札されたら即メールしている。すぐに返事返してこないやつは腹が立つ。
そこですぐに返事が来れば、お互い翌日に発送、入金が可能なわけ。

それを乱す、遅い返事のやつは許さん。24時間以内に返事できないやつは入札しないでくれと説明文に記入している。
それでも返してこないやつがいる。取り消して再出品している。
本当にいらいらしますね。のろまの相手は
205名無しさん(新規):2005/10/15(土) 19:47:18 ID:NKkTAN8z0
>204
ここは釣堀じゃねぇ、帰れ
206名無しさん(新規):2005/10/15(土) 19:52:44 ID:mbCkucxV0
↑一匹釣れたね
207名無しさん(新規):2005/10/15(土) 19:55:46 ID:Rp9Wl2X/0
落札者、誰からも連絡こない(´・ω・`)
208名無しさん(新規):2005/10/15(土) 21:02:50 ID:vQfbY7Dk0
俺は評価一桁の落札者から放置プレイ4日目だ (´・ω・`) ショボーン
209名無しさん(新規):2005/10/15(土) 21:20:09 ID:mbCkucxV0
まだショボーンじゃないんだけど、
セーターを男物(1枚)と女物(2マイ)を現在進行形で出品してて、
残り15分きったところで新規さんに3つすべてに入札され、
新規さんが最高入札者が2件。

別に新規さんでもいいんですけど、
何か吊り上げしているようで嫌・・・。
勘違いされてないといいけど^^;

自己紹介の横でもいいから県くらいは強制的にのっけてほしいよヤフーさん。
210209:2005/10/15(土) 21:21:59 ID:mbCkucxV0
新規さんは一人で同一IDです。
211名無しさん(新規):2005/10/15(土) 22:23:46 ID:aQDrodyf0
かんたん決済のみの出品者から夕方落札した。
早く欲しいブツだが連絡ない。(´・ω・`)ショボーン
連絡先教えてもらわないとかんたん決済できないよ。
212名無しさん(新規):2005/10/15(土) 22:38:34 ID:vNN3o2us0
>>209
セーター程度なら(失礼!)吊り上げはないと思うよ?
その新規さんが本当に3枚とも欲しいんだと思う。
他の人も誤解しないと思うよ。
(´・ω・`) ショボーンせずに終了まで待ってれば大丈夫だと思います。
213名無しさん(新規):2005/10/15(土) 22:55:26 ID:Ae3qBzQO0
非常に読みにくい商品説明で見落とした自分が悪いんだが・・・


商品45g(非壊れ物)の定形外送料200円ってなんで・・・?
別に50gに抑えろとは言わないけど、100gには余裕で収まるじゃん?
140円じゃん??

60円くらい恵んであげてもいいけど、もやもやするじゃん?

入札した後気づいて → _| ̄|○
落札決定して →(´・ω・`)    ←イマココ  
214名無しさん(新規):2005/10/15(土) 23:19:05 ID:tP1FZbtS0
>>213
桐の箱にでも入ってくるのでは・・・w
215名無しさん(新規):2005/10/15(土) 23:59:19 ID:lDc8m+M/0
評価欄に「浮いた60円で何か栄養のある物でも食べて下さい」って書く。
216名無しさん(新規):2005/10/16(日) 04:27:59 ID:OEpgqpnc0
>>215
213じゃないけどそれいいな、もらうわw
217名無しさん(新規):2005/10/16(日) 05:27:25 ID:8tGUbyT10
あるマニアの落札者サン
送料無料にしてやったのに全くアリガトの一言もなしか・・・(´・ω・`)ショボーン
218名無しさん(新規):2005/10/16(日) 10:36:48 ID:JUnB46xP0
>>215
>>216

んなことやったら即DQN扱いだぞ。
最初から条件明示されてて、入札の時点で同意したことになってるのに
たとえどんな表現だろうと後からケチつければそいつが悪者。
そんな性質の悪い落札者、見たやつは即BL入りだろうな。
>>213本人はわかってるからやってないし、ここで愚痴ってるんだろ。
219名無しさん(新規):2005/10/16(日) 11:21:18 ID:8NbWa2tZ0
まんまアニメキャラ名のIDの入札キターーーー…(´・ω・`)ショボーン
危険な香りがするぜ…
220213:2005/10/16(日) 11:31:04 ID:RqG+S/4Z0
>>214
金メッキの箱でも可。ワクテカ(AA略)して松yo

>>215
ワラタwww やれるものならやりたい!

>>218
あいあとー!・゚・(つД`)・゚・ モヤモヤ ワカッテクレテ・・・
でもこのスレのおかげで、(´・ω・`)ショボーン から(`・ω・´)シャキーンになったよ
ネタでも>>214>>215が笑わせてくれたお陰っス

>>217
ガンガレ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
221名無しさん(新規):2005/10/16(日) 13:03:56 ID:pADng9EF0
キモス
222名無しさん(新規):2005/10/16(日) 13:56:50 ID:MhjykpKd0
>>221
ちょっとな
223名無しさん(新規):2005/10/16(日) 15:03:12 ID:TADxJgC70
間違って開始価格と同じだけ、注目のオークション費掛けちゃった・・・
1マソ近い出費です・・・
(´・ω・`)ショボーン
224名無しさん(新規):2005/10/16(日) 15:36:36 ID:8NbWa2tZ0
凄ェェェ!!
どっかのスレで晒されるんじゃねーの?
225名無しさん(新規):2005/10/16(日) 16:14:10 ID:ET51rXqI0
>>223
ええええええええええええ!!
それは出品取り消しても返ってこないんだっけ・・・?
(´・ω・`)ショボーン じゃたりないいいいいいいい
226名無しさん(新規):2005/10/16(日) 17:29:13 ID:r0ObA5lM0
豪快さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
227名無しさん(新規):2005/10/16(日) 19:55:14 ID:HYVd/8tS0
ほとんどの書き込みが自分の責任だね。

トラブルにならないためには、相手の言うことをすべて承諾することだよ。
以前落札したもので、説明文には送料2000円なものが、3500円だといわれましたが、承諾してトラブルを防ぎました。

以前出品したもので、ゆうぱっくのみの発送と言ったのに、どうしてもヤマトでといわれて、ヤマトではっそうしました。
また、落札決定後に入金してくれませんでしたが発送してしまいました。
文句は言ってません。

すべてトラブルなしです。評価も悪いにされたことはありません。
皆さんも黙って言うことを聞いていれば、トラブルにはあいません。

私のように落ちぶれたくないって?いいんです、ずっと今までそういう人生でした。
生まれながら背負うものなんです。皆さんにもあるでしょう、生まれつきの何か。
そう、ほくろとかにたとえると良いかもです。ほくろは生まれたときからあります。とることはできないです。
私も生まれたときからそんな人生です。トラブルはないです。
228名無しさん(新規):2005/10/16(日) 20:48:33 ID:qT9opiWX0
確かに、何かがおかしいとは思ってた。
日本語はおかしいし、俺が言ってることは全く理解できてないみたいだし。
送料をありえないほどボッタクってるし、
薄汚れた中古品を新品だと言い張るし・・・

で、ふと送られてきた品を見てたら、目立たないところに
 oト ol ♀ cト フト ・・・・・・・・・
ああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
やはりと言うか何と言うか・・・
これ以上返品を求め続けたら、
未来永劫謝罪と賠償を求められかねない・・・
でも馬鹿相手に引くのも癪だし・・・

と言うかもう(´・ω・`)ショボーンてレベルじゃないよ。
229223:2005/10/16(日) 21:53:32 ID:TADxJgC70
>>224
そうなる可能性もあるな。
キャンセルしとこ。
(´・ω・`)ショボーン

>>225
もちろん返ってきません。
たしかに(´・ω・`)ショボーンどころじゃないでつ。
・゚・(ノД`)・゚・。

>>226
(´・ω・`)ショボーン
230223:2005/10/16(日) 21:57:51 ID:TADxJgC70
そういえば、注目のオークション費って、
1日あたりだったか・・・
つうことは・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

231名無しさん(新規):2005/10/16(日) 22:41:09 ID:r0ObA5lM0
さっさとオークションの取り消しすれば1日分で済むワケだが。
232223:2005/10/16(日) 22:43:49 ID:TADxJgC70
>>231
全額課金されてますが何か?
・゚・(ノД`)・゚・。
233名無しさん(新規):2005/10/16(日) 22:49:01 ID:5+Bzu+NT0
>>228
嫌韓乙
234名無しさん(新規):2005/10/17(月) 00:38:56 ID:ZUnnFqO/0
>>233
そういう問題じゃねえだろ馬鹿。

228乙。
235名無しさん(新規):2005/10/17(月) 01:04:31 ID:l9DP+vRQ0
>>232
しゃれになってねえwwwwww
236名無しさん(新規):2005/10/17(月) 01:06:44 ID:jdFD95TK0
>>232
なぐさめにはならないだろうけど、一緒に(´・ω・`)ショボーンしてあげる。
237名無しさん(新規):2005/10/17(月) 01:28:07 ID:gY3AZJw10
>>228
    ((⌒⌒))
  ((((( )))))
      | |   ドッカーン
     | |
    .∧_∧
   ∩#`Д´>'') ファビョーン
   ヽ    ノ
    (,,フ .ノ
     .レ'

>>236
>なぐさめにはならないだろうけど、一緒に(´・ω・`)ショボーンしてあげる。
エロスの香りが(;´Д`)ハァハァ
238名無しさん(新規):2005/10/17(月) 14:03:24 ID:Xsv0/GHS0
>>233
嫌嫌韓乙
239名無しさん(新規):2005/10/17(月) 14:05:34 ID:EVcJ3Y+o0
>>238
嫌嫌嫌韓乙

240名無しさん(新規):2005/10/17(月) 14:25:50 ID:Xsv0/GHS0
>>239
韓乙
241名無しさん(新規):2005/10/17(月) 14:37:58 ID:EVcJ3Y+o0
>>240
韓乙
242名無しさん(新規):2005/10/17(月) 14:43:02 ID:VRc0VK4O0
>>237
ウホっ
243名無しさん(新規):2005/10/17(月) 23:37:40 ID:oOgeJSgI0
俺の出品物アクセス数1000を超えてるのに入札ゼロ(´・ω・`)
残り2日だが果たして売れるのだろか
244名無しさん(新規):2005/10/17(月) 23:51:59 ID:jdFD95TK0
>>243
2日もあれば大丈夫じゃない?
ウォッチがある程度入ってれば。
245名無しさん(新規):2005/10/18(火) 00:05:07 ID:AH9GMKM40
終了時間の時に、画面表示では自分が最高入札者だったから
やった!と思ってたら、実は他の人が高値入札してた・・・゚・(ノД`)・゚・。

表示の切りかえってノロイの? 嫌いだ嫌いだYahoo!・゚・(ノД`)・゚・。
246名無しさん(新規):2005/10/18(火) 00:53:30 ID:4Thymuzw0
普通郵便だったから封筒に直接送り先書いたら、いつもの送り状の癖で相手の名前に様書くの忘れて送っちゃった。
それ以外は完璧だったけど、「非常に良い」じゃなくて「良い」に評価された(´・ω・`)ショボーン
247名無しさん(新規):2005/10/18(火) 03:43:19 ID:Yi95Gm3N0
EXPACKでそれやりかけたけど直前で気づいた。
なんでゆうパックの伝票には書いてあってEXPACKには書いてないんだ。
248名無しさん(新規):2005/10/18(火) 11:31:23 ID:F3AbHise0
うららうらら
249名無しさん(新規):2005/10/18(火) 11:33:00 ID:hKGIRlMH0
うらうらでー・・・・・

   _, ,_
( ‘д‘) パーン
  ⊂彡☆))Д´)/ ← >>248
250名無しさん(新規):2005/10/18(火) 11:47:45 ID:7UeOBOEY0
>>247
エクスパックはビジネス向けだから
様ではなく御中の場合もあるため
251名無しさん(新規):2005/10/18(火) 11:57:50 ID:Ea7xNnrt0
エクスパックを間違えて表記してるのが多い。
エックスパック、エクストラパックしかり。
252名無しさん(新規):2005/10/18(火) 12:14:10 ID:P5f9TkvQ0
>>250
へーへーへーへー
253名無しさん(新規):2005/10/18(火) 12:15:17 ID:P5f9TkvQ0
エクスプレスだから速達扱いなのか・・・。
冷静に安いよな。エクスパックって。
254名無しさん(新規):2005/10/18(火) 14:27:13 ID:Ed3V0SNL0
封が閉めにくいけどね
255名無しさん(新規):2005/10/18(火) 14:37:19 ID:Jumnppww0
オクでは速達部分がほぼ役に立たんがね
定形外だと580円だけどEXPACKなら500円って場面以外にはあんま使われん。
それに、俺の場合はゆうパックの持込割引を落札者に還元してるから、
同一県内宛はゆうパックと同額になるし。

郵便局で定形外の速達を出そうとする客に局員が「こっちの方が安いですよ」って
勧めてる場面を散見するが、(法人でなく)一般人の本来の使い方はこういう
速達の代替だろうな。
256名無しさん(新規):2005/10/18(火) 16:04:37 ID:aG64UJEc0
EXPACKは速達扱いじゃないよ。勘違いしてる人多いけど。
257名無しさん(新規):2005/10/18(火) 16:16:31 ID:cJFeVRls0
だよな。定形外の不確かさに比べれば速いってだけ
258名無しさん(新規):2005/10/18(火) 16:51:41 ID:7nIAisKb0
>>245
終了間際で自分が落札できるかどうか、って時は
1秒ごとに自力でF5キー押しまくらないと危険だよー(・ω・`)ショボーン
259名無しさん(新規):2005/10/18(火) 18:36:20 ID:AR3DXlM50
>>258に補足
更に高値更新に備えて入札用の別のウィンドウも開いておく
パスワードを予め入力することも忘れずに
260名無しさん(新規):2005/10/18(火) 18:47:19 ID:Ea7xNnrt0
最低だね。スナイパーって。

俺はスナイプされないように絶対に欲しいものは今もってる全財産入力しますから、高値になっても負けることはありませんね。
261名無しさん(新規):2005/10/18(火) 19:05:32 ID:2UBcAwMG0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
            /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん キッ!キッ!キッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
       /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)  ─┼─
      |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/    ─┼─
       |  \`    \     /      │
       \  ------       /        | | /
         \  -       /          _/
          \____-イ
262名無しさん(新規):2005/10/18(火) 19:13:49 ID:UumRFLZy0
折れは配達記録を重視してるから使ってるな。
263名無しさん(新規):2005/10/18(火) 20:39:48 ID:n9rJIsl50
>>260
あんまり高値で入れると釣り上げがあったときにまずいんでない?
全財産てのがどの程度かはわからないけどん。
264名無しさん(新規):2005/10/18(火) 22:29:13 ID:/swDLLqY0
相場より1000円近く安く落札されて(´・ω・`)ショボーン
何がいけなかったんだろ…
265名無しさん(新規):2005/10/18(火) 22:37:13 ID:FUnEMXKw0
>>245
リロードしなきゃ表示は変わらん。まさか自動で変わるとでも思ってたのか?

>>263
どうしても欲しけりゃいくら高くても他に持っていかれるよりはまずくないだろ。

どうしても欲しいくせにけちけち10円とか100円ずつ入れるやつのほうがよっぽど理解できん。
266名無しさん(新規):2005/10/18(火) 23:01:20 ID:Ea7xNnrt0
>>265
大正解です。うれしいですねその意見は。

ちまちま入札して、入札数が90とか、勘弁して欲しいですよ。
すぱっと入札すれば、俺の入れてる値段に届くでしょう。
俺はたとえばの話、1000円スタートで相場2万程度のものなら、即2万と入れるので、
次入札する人がちまいやつだと、いつもいつも入札数がすごいことになる。

吊り上げに関する懸念があるが、あまり気にしていない。
なぜなら、おれにとってヤフオクとはちょっとした遊びだからです。
生活かかってないし、脅かすほどお金を使わないですから。
267名無しさん(新規):2005/10/18(火) 23:06:19 ID:VPGcuCq70
>>266
そうそう。相場決めんの俺様だって感じでやってると絶対まけない
めったに出ないものだから適当に溜まった金でまかなえるし。
268名無しさん(新規):2005/10/18(火) 23:35:12 ID:uK8MVlZS0
みんな(´・ω・`)ショボーンしないの?

(´・ω・`)ショボーン
269名無しさん(新規):2005/10/18(火) 23:37:37 ID:FUnEMXKw0
>>266
ちまちま入れるやつってのはオークションの仕組みがさっぱり理解できてないんだろうね。
いくら入れようと次点金額+最低落札単位以上は払わなくていいってことがわかってない。
それ以前に10円10回入れても100円1回入れても結果が同じだってことがわかってない。
よっぽどバカなんだろうね。
270ノア:2005/10/18(火) 23:46:18 ID:+3kQqve50
オークションで、自分のIDを勝手に使われたって人居る?
271ノア:2005/10/18(火) 23:53:28 ID:+3kQqve50
俺使われた、どこの誰だか知らんけど、わけの解らん物を沢山出品しやがった、
すべて落札者なしだったけど、システム料の請求が一万きた、
これってやっぱり俺が払わないとだめなのかな?
272名無しさん(新規):2005/10/18(火) 23:55:34 ID:Q0EGnU3I0
ん?>>270
ネットカフェでオークションしてたんじゃないのか?
クッキー削除・履歴の削除やログアウトちゃんとしなかったんでは?
273名無しさん(新規):2005/10/18(火) 23:59:06 ID:n9rJIsl50
いまひどい自作自演を見た気がする
274ノア:2005/10/19(水) 00:00:59 ID:iCRKT9Rz0
ネットカフェは、行かないよ、先月の事だけど、ID,パスワードが使えなくなった事があったけど
最近復活したとこだし、そのあいだに、使われてた。
275名無しさん(新規):2005/10/19(水) 00:05:09 ID:p2ef4XYS0
>>274
ファイヤーウォール・ソフトは使ってるのかい?
そりゃーPCに進入されて情報を読み取られてしまったんではないのかな?やっぱ。
パスワード変えるかしてもまた読み取られるかもしれない。
ウォレット解約して、別なIDを再登録した方がいい。
276ノア:2005/10/19(水) 00:06:04 ID:iCRKT9Rz0
自作自演って俺の事か?そうなら、ちがうぞ、
俺は、真剣やっちゅーねん
277ノア:2005/10/19(水) 00:08:57 ID:iCRKT9Rz0
フャイヤーウォールって何?セキュリティー?
278名無しさん(新規):2005/10/19(水) 00:12:37 ID:p2ef4XYS0
>>277
ノートンとかのソフトですけど?
ウィルス検知とは別物ですよ
279ノア:2005/10/19(水) 00:15:51 ID:iCRKT9Rz0
フャイヤーウォール、それを使うと、大丈夫なの?
280名無しさん(新規):2005/10/19(水) 00:16:45 ID:YUMVj7910
>>277
違法なダウンロードソフトを使うからですよ。
そういうものを使うと、痛い目にあいますよ。
281名無しさん(新規):2005/10/19(水) 00:17:34 ID:p2ef4XYS0
>>279
使わないよりは、はるかに、、、w
てか、ネットするなら常識のような、、

ほかのIDやパスワードを書いた書類をPCに保存しているんではないの?
それも見られたかもよ?
282名無しさん(新規):2005/10/19(水) 00:39:38 ID:WTSk7z080
>>279
貴様がID乗っ取られようが、どうでもいい。
スレ違いだから他所で聞け。

(´・ω・`)ショボーンスレなのに(´・ω・`)ショボーンが無い(´・ω・`)ショボーン
283名無しさん(新規):2005/10/19(水) 01:21:51 ID:5A22W0TP0
落札出来なくて、
また同じ物が出品されるかもと密かに期待してたのに、
結局数ヶ月(または何年も)経っちゃった・・ってことある?

「昔の恋人ともう2度と会えない」って感じだ・・(´・ω・`)ショボーン
284名無しさん(新規):2005/10/19(水) 01:33:38 ID:EqyyzSiR0
270 :ノア:2005/10/18(火) 23:46:18 ID:+3kQqve50
オークションで、自分のIDを勝手に使われたって人居る?



271 :ノア:2005/10/18(火) 23:53:28 ID:+3kQqve50
俺使われた、どこの誰だか知らんけど、わけの解らん物を沢山出品しやがった、
すべて落札者なしだったけど、システム料の請求が一万きた、
これってやっぱり俺が払わないとだめなのかな?
285名無しさん(新規):2005/10/19(水) 02:10:36 ID:YyLTLqI40
というか、270と271は本来一体の文章と見れば、なんの違和感もないだろ。
286名無しさん(新規):2005/10/19(水) 08:45:26 ID:op0nEZNi0
>>283
昔の恋人じゃなくて昔の片思い相手だったら…ある(´・ω・`)ショボーン
高くて買えない。だから恋人だったことはないんだよ(´;ω;`)
287名無しさん(新規):2005/10/19(水) 10:18:00 ID:6LLTL3zA0
セツナス
288名無しさん(新規):2005/10/19(水) 10:38:54 ID:9ygz9PCH0
質問したけど回答してくれない(´・ω・`)ショボーン
289名無しさん(新規):2005/10/19(水) 10:39:43 ID:9ygz9PCH0
ごめん、あげてしまった (´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
290名無しさん(新規):2005/10/19(水) 11:19:40 ID:c40hiuen0
タモリのジャポニカロゴス観てたら、欲しかった商品のオクが終了していた・・・(´・ω・`)ショボーン
291名無しさん(新規):2005/10/19(水) 14:43:32 ID:zq4q7hke0
こわれもの扱いで家電品が届いた。
動かなかった。
本当にこわれものだった。
(´・ω・`)ショボーン
292名無しさん(新規):2005/10/19(水) 15:05:31 ID:TWfbE9pM0
>>291
俺も。
クレームつけたら逆ギレされた(´・ω・`)ショボーン
293名無しさん(新規):2005/10/19(水) 15:08:45 ID:zBkeOndI0
>>291
壊れた家電だからこわれもの扱いにしてくれたんだな。
294名無しさん(新規):2005/10/19(水) 16:28:05 ID:JA4in1VC0
>>291
> 本当にこわれものだった。
ワロス。かわいそうなのでいっしょに(´・ω・`)ショボーンしてあげまつ。
295名無しさん(新規):2005/10/19(水) 16:31:12 ID:qzbjFmyE0
>>291
梱包に凹みがあれば宅配業者の補償がうk(ry
グラスハート(´・ω・`)ショボーン
296291:2005/10/19(水) 19:31:19 ID:9sn8RDIC0
出品者に連絡したところ交換してくれるそうでつ(´・ω・`)シャキーン
297292:2005/10/19(水) 21:17:10 ID:TWfbE9pM0
>>296
こっちは
「返品には応じるが、交換はしない。
返すのは品代のみで送料等は全部落札者持ち」
ときた。
DQN出品者死ね。
氏ねじゃなく死ね。
298名無しさん(新規):2005/10/19(水) 22:51:47 ID:CDM+/3IE0
>>297
IDさらせ!みなでブラリスに入れるからな。
そんな香具師は悪い評価つけてやれ!
299名無しさん(新規):2005/10/19(水) 23:07:57 ID:TE5MpVBP0
>>276
>>270-271を2つにわけちゃったからそう見えたんだね(´・ω・`)ショボーン

>>286
それ何回もある・・・恋人になれる気がしない(´・ω・`)ショボーン
300名無しさん(新規):2005/10/20(木) 00:08:19 ID:J4Rm2/050
よく競る相手が、いつも膨大な値段で入札をしてるので
今回は、落札はしないが、ギリギリまで値段を上げてやれ!って
思って、入札してたら・・・俺が落札してしまったorz

お金が無いのに落札。そう、お金が無いのに落札をしてしまったのだ。
しかも、例えお金があっても落札しようとは思わないような値段で。
あああああああああああああああああ(´・ω・`)ショボーン
その後、俺を見た者はいない(´・ω・`)ショボーン
301名無しさん(新規):2005/10/20(木) 00:31:42 ID:tTen3LRD0
>>300
ご愁傷さまでした。
ってか、自分も同じ経験あり・・(´・ω・`)ショボーン
302名無しさん(新規):2005/10/20(木) 01:02:30 ID:I70DR7bO0
ばっくれたらいいべ。

そしだらば、しばらぐすっど次点の人さ落札権がうづるっぺ。
303名無しさん(新規):2005/10/20(木) 01:21:00 ID:tTen3LRD0
んなごど、まどもで責任感ある人間にはできねぇっぺさ。
304名無しさん(新規):2005/10/20(木) 01:29:37 ID:0Fp+nqiQ0
んだんだ、んだらごどでぎねえべさ
305名無しさん(新規):2005/10/20(木) 02:17:20 ID:J4XJtCaE0
東京モンの俺には何言ってるのか解らん・・・(´・ω・`) ?
306名無しさん(新規):2005/10/20(木) 02:56:57 ID:8egpxqV60
>>286
今まさにそんな感じ(´・ω・`)ショボーン
一枚4000円のテレカを3種類ほどヲチしてストーカー中…
せめて3枚で1万以下ならなぁ(´・ω・`)ショボーン
307名無しさん(新規):2005/10/20(木) 03:28:30 ID:tTen3LRD0
>>305
× 東京モンの俺には何言ってるのか解らん・・・(´・ω・`) ?
○ てやんでいっ、
  江戸っ子のおいらにゃ何言ってんだかわかんねーぞ、
  こんちくしょーめ!・・・(´・ω・`) ?

>>306
せめて一度でも自分が「最高額入札者」になれれば「恋人」認定。ガンガレ!

テレカって前ほど人気ないと思ってたけどそうでもないの?
308名無しさん(新規):2005/10/20(木) 09:29:31 ID:/Pre2mDUO
半年くらい探してた物がようやく出品されて、
すごく欲しかったので終了数十分前からオク画面とにらめっこ(`・ω・´)
ところが、終了10分前くらいから数人が競り始めて
気付いたら○万円まで値段が吊り上がってて驚愕(゚Д゚;)

当然競り負けました…orz
定価3500円くらいの商品なので
せいぜい一万いくかいかないかくらいだと思ったのに(´・ω・`)ショボーン
高値出せない貧乏な自分にも(´・ω・`)ショボーン…


またいつか出品されるといいなぁ(´;ω;`)
309名無しさん(新規):2005/10/20(木) 09:35:31 ID:L2Ze38Zg0
>>308
(´・ω・) カワイソス
またきっと安く買えるよ。
310308:2005/10/20(木) 11:50:45 ID:/Pre2mDUO
>>309
ありがとう、ちょっと元気出ました(ノд`。)
また出品されることを祈りつつ、貯金がんばります(`・ω・´)
311名無しさん(新規):2005/10/20(木) 12:14:38 ID:GBlQDwqZO
>308含めあぶれた数人がまたバトルになり、
同じ状況になるかもね。
312名無しさん(新規):2005/10/20(木) 15:14:26 ID:I70DR7bO0
そこは忍耐で乗り切る。

俺以外の狙ってた人たちが順番に高値落札していって
俺の番になったら千円で買えたことあるよ。
313名無しさん(新規):2005/10/20(木) 15:28:10 ID:T0GN1xQU0
先に高値落札した人達が
嫉妬して吊り上げ(´・ω・`)
314名無しさん(新規):2005/10/20(木) 15:48:14 ID:YlosSU+80
そしてうっかり二つ目を落札した人達が(´・ω・`)するためにここへ・・・
315名無しさん(新規):2005/10/20(木) 18:03:07 ID:WA8DO9aG0
一年位前
漏れポスター出品者で
前に最高落札者が連絡無くてキャンセルー
次点の人・・・・3日くらい前に同じポスター落札できてるな・・・
でもまぁ仕方ないか 次点拒否されるかな〜
・・・受けてくれた 
どちらでもないが付かないように(´・ω・`)したのかな
316300:2005/10/20(木) 21:02:10 ID:J4Rm2/050
出品者から恐怖の高額代金請求メールがキタ('A`)
相手も高値で落札されたと思ったらしく、送料負担してくれるって。

でも、お金無いんですよ(´・ω・`)ショボーン
取り合えず何か出品してお金を稼いでみるお( ^ω^)
317名無しさん(新規):2005/10/20(木) 21:32:37 ID:L2Ze38Zg0
>>316
素直にお金ないけどつい調子に乗っちゃいました、って言えば、
いい人なら少しは (´・ω・) カワイソス してくれるかも。
(´・ω・`)ショボーン するスレなのでとりあえず一緒に (´・ω・`)ショボーン
318名無しさん(新規):2005/10/20(木) 22:26:05 ID:U+h9VijA0
グチらせて(´・ω・`)ショボーン
なんでなんで終了間際になって10円ずつ入札してくるんだよ・・・
思わずポチってみたじゃないか。
結局相手が10円ずつ、しかも終了間際3分切手から入札してくれるから
ギリギリのラインまで入札してたけど、疲れてしまって負けた・・・(´・ω・`)ショボーン
他に2点落札出来たから良いけど、相手をBL入りさせてしまいますた(`・ω・´)
マジで10円ずつ入札しないでよ。こっちはそんな事しませんから(´・ω・`)
319306:2005/10/21(金) 00:29:29 ID:6kWkPK8/0
>>307
ありがd値段は確かに昔より下がりつつあるね。
でも今でも一枚万越えのもあるからスゴス…

ちなみに狙ってるのは抽プレ物だけどタイトル間違って出品してる
&ドマイナーな物なので入札したらまず間違いなく落札ww
もうしばらく待って余裕が出来たら入札しよう…
ってまた出してくれるか不明だけど(´・ω・`)ショボーン
320名無しさん(新規):2005/10/21(金) 00:30:38 ID:4n+EXBOm0






(新規)が入札してきやがった…

(´・ω・`)ショボボボーン
321名無しさん(新規):2005/10/21(金) 00:51:01 ID:n874ztKF0
とある出品物をいつものように梱包。
たしか定形外580円だったよな・・・と思いつつ計ってみるとあら不思議
390円で済む重さだった。
でもお金もらってるから580円にしなきゃ・・・と超梱包強化。
で、発送後メールを見てみるとそこには振込み送料390円の文字が。
ガーン(´・ω・`)580円もらったつもりが勘違いだった。
この差は痛い・・・だって落札物100円だったんだもん(´・ω・`)(´・ω・`)
322名無しさん(新規):2005/10/21(金) 01:30:20 ID:ArfUzusJ0
>>320
(  新∀規)σ)Д`)
323名無しさん(新規):2005/10/21(金) 03:38:23 ID:7F/U3h610
>>322
その顔怖すぎ(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
324名無しさん(新規):2005/10/21(金) 08:44:29 ID:DAUvgFtM0
>>322
禿ワロタ
325名無しさん(新規):2005/10/21(金) 15:16:25 ID:QqMhe8Jf0
>>322
関係ないが評価33ならこうかな?
(  3∀3)σ)Д`)
326名無しさん(新規):2005/10/21(金) 16:25:42 ID:ZyrWsrtD0
出品者:冊子小包発送とお伺いしてましたが、間違えてメール便で発送してしまいました。
    送料分“210円”をお預かりしていましたが、メール便は“160円”でしたので
    差額分“50円”を郵送にて返金します。申し訳ご(ry
自分:返金しなくていいです〜
出品者:ありがとうございます!

Σ(´Д` )アレッ!?
忘れてたけど、自分が振り込んだ送料は“290円”だったが…

差額130円だと思うと(´・ω・`)ショボーン
たかが130円で(´・ω・`)ショボーンとする自分にも(´・ω・`)ショボーン
327名無しさん(新規):2005/10/21(金) 19:15:00 ID:eCtG1bvj0
以前、そのスレで(´・ω・`)ショボーンした者だが、
未だに馬鹿出品者とバトル中。
しかし、この馬鹿を上手く説得できれば、
かなり説得力がレベルアップしそうだ。
胃に穴が開きつつあるけど・・・(´・ω・`)ショボーン
328名無しさん(新規):2005/10/21(金) 22:22:51 ID:akLk9QE90
じゃ、おいらも

商品が落札されて、出品者のメールを見ると「入金予定日は○日の予定です。完了いたしましたらご連絡差し上げます。」
と、ここまではいたって普通なんですが・・・
入金予定日の2日前から1週間ほど用事があり確認もできないので、さすがに入金したのに1週間も連絡が無いとなると不安だろうと思って、
メールで「急な用事が入り1週間ほどご連絡が取れなくなります。確認⇒発送ではとても時間がかかるため、勝手ながら先に発送させていただきます。」
「ご入金は到着後でもかまいません。ご迷惑おかけして申し訳ない」
みたいな内容を送ったあと発送したのですが・・・確認してみると入金されてない(´・ω・`)
329名無しさん(新規):2005/10/21(金) 22:35:46 ID:akLk9QE90
スマソもう少し愚痴らせて・・・

評価も60ぐらいあって"悪い"も無かったので大丈夫だろうと思ったのですが・・・
過去にも3回このようなことがあったのですがちゃんと入金されていたのに。

で、メール送って3日。評価で連絡して2日。評価下げて連絡して1日。経過したんですけど
連絡なし(´・ω・`) さすがに今日は電話したのですが留守電ORS

バトル以前に連絡も取れないんでどうしようもない。ホント泣きそう
とりあえず、明日は土曜なんでまた電話してみます。
330名無しさん(新規):2005/10/21(金) 22:39:38 ID:eCtG1bvj0
>>328-329
ガンガレ
一緒に(´・ω・`)ショボーンしてやるよ
331名無しさん(新規):2005/10/21(金) 22:50:44 ID:4n+EXBOm0
質問欄にこんなのが来た。

×××(新規)即決は可能でしょうか?
       新規IDなんですが、こないだ不当にYahoo!側に削除され、
       現在抗議中、回答待ちでございます。
       しかしながら私はこれまでに1,000以上の良い「評価」をいただいておりますので、
       ご安心くださいませ。
       もし、可能であればこちらによろしくお願いいたします。
       ×××@×××.co.jp




(´・ω・`)ショボーン&即BL入り。
332名無しさん(新規):2005/10/21(金) 23:07:14 ID:akLk9QE90
>>330
dクス(´・ω・`)
ゆうパックで送ってるから追跡すると無事に受け取ってるのよね(´・ω・`)

空箱を代引きで送ってやりたい気分でつ
333300:2005/10/22(土) 00:12:49 ID:TKokOJCq0
お金出来ますた。
       ∧∧           〜⌒);;
     ヽ(゚∀゚ )ノ      〜⌒);;⌒⌒)
       (   )    〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
       ミ≡≡ ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
         〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)

>>317
なんとかカンガリますた。(`・ω・´)ショボーンアリガトウ!!
334名無しさん(新規):2005/10/22(土) 03:15:47 ID:Rj6w5mJeO
>>332 でももう先送りは絶っっ対しちゃだめだよ(´・ω・`)あと振込みました!っていわれて信用して発送したら実は振込まれてなかったりとか最近多いよね(´・ω・`)
335名無しさん(新規):2005/10/22(土) 11:29:48 ID:cXGxiJ9M0
4件ほど入金未確認のまま発送して帰ってきたら>>334の書き込みですよ。
プチ(´・ω・`)ショボーン
336名無しさん(新規):2005/10/22(土) 12:41:34 ID:g6IJUjXK0
>>333
すごい!えらい!よかったね(`・ω・´)シャキーン
もう(´・ω・`)ショボーン ないといいね。
私は全然落札されなくて(´・ω・`)ショボーン・・・
337名無しさん(新規):2005/10/22(土) 15:05:24 ID:5B6RhkZh0
>>326
100円以上差額が出ると、なんか悶々としちゃうよね。
(太っ腹な人もいるだろうけど・・)
自分は、評価後気づいたから
もう連絡しづらくなってあきらめちゃった(´・ω・`)ショボーン
338名無しさん(新規):2005/10/22(土) 15:30:01 ID:g6IJUjXK0
>>337
私30円くらいだったかな?それで連絡したことある。
っていってもそれは定形外の送料とられたのに勝手にメール便にされて、
しかもその連絡が一切なかったからだけど。しかも発送連絡もなかった人だったし。(´・ω・`)ショボーン
連絡くれて差額のことも一言言ってくれたら「少しだからとっておいて」って気持ちよく終わらせたのに。
返金してもらう気はなくてとりあえずなんでメール便?て聞いたら、
1度郵便事故にあったからメール便にした・・・って。
だったら私が振り込む前からその気じゃん・・・(´・ω・`)ショボーン

339名無しさん(新規):2005/10/22(土) 17:28:29 ID:NG2RXibm0
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s6934582

これに入札してるやつの履歴みたんだけど、
とても買いそうな雰囲気じゃない。ゲームソフトとか買ってる程度のやつだぜ。
あきらかに冷やかしだろ。
340名無しさん(新規):2005/10/22(土) 17:31:06 ID:NG2RXibm0
質問 46
kurohimesainet (363): 赤い塗装をしたら3倍速く動けますか?*・) 10月 21日 22時 42分
答え
sakakibarakikai (新規): 赤く塗っても早くなりません。 10月 21日 23時 43分

誰だよwwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさん(新規):2005/10/22(土) 18:55:57 ID:40MniCmL0
ウォッチだけはぱかぱか入るのに
一向に入札の気配がない(´・ω・`)ショボーン
最近の参加者ってこんなのばっかりでカナシス(´・ω・`)
342名無しさん(新規):2005/10/22(土) 19:30:31 ID:q25dbkVx0
ウォッチに入れた人の10人に1人の割合でしか入札しない(´・ω・`)
しかも最終日に(´・ω・`)
1円スタートだからハラハラドキドキ(´・ω・`)
343名無しさん(新規):2005/10/22(土) 19:52:13 ID:sCgOcyqL0
送料を500円もぼったくっていたDQN出品者から
返金させる目途かついた。
同じことを2週間にわたって延々と説明したところ、
ようやくサル野郎にも理解できたみたい。
反省はしてないようだが・・・(´・ω・`)ショボーン
344名無しさん(新規):2005/10/22(土) 21:09:53 ID:Rg7e2DHr0
発送は「ゆうパック着払い」と出品していたのに
落札者からは勝手に「落札代金+600円」が…。(メールの発送方法は着払い指定でした)

確認せず、元払いで発送したら送料700円(持ち込み)…。
最初のミスは落札者なので不足分の100円を請求しましたけどどうなるかな。
345344:2005/10/22(土) 21:11:31 ID:Rg7e2DHr0
これを忘れてた(´・ω・`)ショボーン ×2
346名無しさん(新規):2005/10/22(土) 23:15:12 ID:5B6RhkZh0
>>338
確信犯かよ?ってつい思っちゃうよね。正直に言ってくれたらいいのに。
少額でも取引後の気分がドヨ〜ンてなる(´・ω・`)

>>343
ひゃー!2週間も粘ってスゴイ!
でも500円だったら絶対譲れないよね。返金おめ!!

>>344
まともな落札者だったら、ちゃんと不足分払うと思うよ。
切手でお願いしますって言って来るかもしれないけど・・。
347名無しさん(新規):2005/10/23(日) 01:12:36 ID:mUqRPntT0
うー、うかつだったよう。
欲しかった完売Tシャツが、売ってた金額の半値くらいで
ずーっと、入札者は私1人だけで終了10分にチェックしてから
油断してた。。。
結果、終了3分前にひっくり返されてた・・・(´・ω・`)
出品者にサイズ確認の質問までしてたのに
逃した魚は大きすぎる・・・・・・・
(´・ω・`)ショボーン
348名無しさん(新規):2005/10/23(日) 01:44:53 ID:tf1EZg/d0
自動延長なしの商品にとりあえず適当な金額で入札。
終了前には待機して高額になっても絶対落札するぞと
決めていたのに終了数時間前に入札取り消し→終了。
他に入札がなかったからか?それともとりあえずの
金額が気に入らなかったのか?今となっては確認するすべはないが、
だったら最低落札価格入れといてよ。本当に欲しかったんだよ。
頼むよ出品者様!
(´・ω・`) ショボーン
349347:2005/10/23(日) 02:07:04 ID:mUqRPntT0
自己レス
終了10分じゃなく、落札終了10分前ね。
ホントに欲しかったら、落札終了時間近くなったら
パソに張り付いてないとダメって、当然のことですよね・・
(´・ω・`)ショボーン
350名無しさん(新規):2005/10/23(日) 04:54:32 ID:jsmVPKf70
>>347
自分も同じ経験アリ。あとの祭りだけどショックはデカかったよ。
それからは、高値で自動入札してても心配&不安で、
真夜中の終了時間でも起きてるようになってしまった(´・ω・`)
351名無しさん(新規):2005/10/23(日) 07:03:32 ID:4wRGRqOL0
>>348
他に入札が無かったんじゃ開始価格のままでしょ?
開始価格=現在価格<入札価格
だから、入札価格は関係ないんじゃない?
入札価格は出品者には分からないんだし。
まあ想定外の不人気にガックリきて止めたのかも知れんが、
もっと工夫して再出品してくるかも知れないよ。
352名無しさん(新規):2005/10/23(日) 10:37:45 ID:hYU6iKHg0
>>347
出せる金額上限まであらかじめすぱっと入れておけば良いとオモ。
競争相手が出て来なければ開始価格のまま安く買えるわけだし。

1点ものじゃない限り絶対また出るさ、ガンガレ(`・ω・´)シャキーン
353名無しさん(新規):2005/10/23(日) 17:19:29 ID:43ycMsp90
>>347
欲しかったくせに簡単にひっくり返されるような額しか入れてないのが悪い。
終了間際ウォッチして後から足せば言いと思ってる時点でもう既に負け。
最初から出せる限り上限の金額で入れてれば抜かれてもさっぱり諦めがつくだろ。

逃したことより自分のケチ臭い振る舞いに(´・ω・`)ショボーンとしないと
何度でも同じことを繰り返すことになるぞ。
354347:2005/10/23(日) 17:20:43 ID:mUqRPntT0
>>350,>>352
ありがとう。
やぱ、よくあることなのかな。
なんでもっと出してもいい金額上限まで入れておかなかったのかと・・
100円高いだけで持っていかれてしまった。(´・ω・`) ショボーン
割とマイナーなモノなんで、きっと自分しかないなんて思っちゃってたんだよね。
競争相手なんていないと・・。
落札者はギリギリまでヲチしてたんだな。クソォ---
出回ってる数も極めて少ないし、しかもマニアが買ってるんで
もう出てくることなんてないとオモ。(´・ω・`) ショボーン
今回の出品者も、サイズが合わなくて泣く泣くってな感じだったし・・
355名無しさん(新規):2005/10/23(日) 17:50:13 ID:43ycMsp90
> 100円高いだけ

いや、おそらくもっと入れてるよ。
むしろ一発勝負こそやり直しがきかないからギリギリの額で勝負したりしない。
多分現在額なんてあんまり気にせず全力で入れてる。ウォッチしてるのはタイミングだけ。
いくら入れても落札額は次点より最低入札単位分高くなるだけ、って基本中の基本だと思うが。
それがわかってないやつがちまちま入札しては負けていく。
356名無しさん(新規):2005/10/23(日) 18:30:04 ID:jsmVPKf70
>>355
そーだねー。
自分はスナイプするの好きじゃないけど(ズルイ気がして)、
本当に欲しい物が出た時は、こっそり狙って最後にバッと高値で入れちゃう。
ドキドキしながらも「よっしゃ来い!」って・・。
この方法が一番落札率いい気がするし。

「手に入れられなかった悔しさ」を知ってしまうと、
人は変わってしまうのね・・(´・ω・`) ショボーン

でもさ、自動延長だとついチマチマしちゃうんですよ(´・ω・`)

>>354
カテずっと見てると、なかなか出てこない物ってあるもんね。
奇跡的にまた出るかもしれないし、もう2度と出ないかもしれない。
もしかしていつかまた・・って期待しちゃうから、
オクをやめられない自分でありんす(´・ω・`) ショボーン
357名無しさん(新規):2005/10/23(日) 18:36:05 ID:Ms8WlxQj0
この話題になると妙に張り切って絡むお殿様が居るね(´・ω・`)
358347:2005/10/23(日) 18:56:03 ID:mUqRPntT0
>>356,>>357
いやはや・・わかってはいても、ですね
吊り上げられるじゃないかと・・。
そこで終了時間ギリになんですね。
まだまだ初心者なもので、勉強になりました。
ありがとうございました。

それで、ますますオクから離れられなくなってる・・(´・ω・`) ショボーン
359347:2005/10/23(日) 19:10:59 ID:mUqRPntT0
>>353
順、逆になってすいません。

そうですね。全くその通りでございます。
欲しいのに、金欠で少々弱気になってる自分がいました・・。
今後は(´・ω・`)ショボーンしないよう、欲しいモノには全力でいきます。
ホントに身にしみてわかりました。どうもありがとう。
360名無しさん(新規):2005/10/23(日) 22:35:30 ID:dt1vjfeg0
テレビ見てて入札忘れるところだったけど8分前に気づいた(`・ω・´)シャキーン
入札者は1人だけで、私も入札した!最高額になった!(`・ω・´)シャキーン
あと3分くらいのとこ(自動延長あり)で第3者出現、負けた(´・ω・`)ショボーン
お金もちになりたひ・・・(´・ω・`)ショボーン
361名無しさん(新規):2005/10/23(日) 22:49:35 ID:v7TmLC3m0
今日自動出品3回目の締めの出品3件遂に売れなかった。
ウォッチだけはあるのに、高いのかな、そうでもないんだけど。
自分のオークション見張ってたけどやになって買い物へ
落札にまわってウォッチしてたものを16分前に入って落札した(`・ω・´)シャキーン
やけになって買い物してしまった(´・ω・`)ショボーン
362名無しさん(新規):2005/10/23(日) 23:10:22 ID:7xeViBZ50
>>361
気持ちよくわかる。
自分も何かやなことがあった時には
えいっ!と落札(`・ω・´)シャキーン
で、後で財布を見て
やっぱやめとけば良かった・・・(´・ω・`)ショボーン となる。
363名無しさん(新規):2005/10/24(月) 00:51:39 ID:kPjztxlF0
自動再出品なのにウォッチは増えた(´・ω・`)

あのー、いくら待っても値下げなんてしませんから。
もともと安いんだし不用品だから値下げするくらいなら捨てます。
364名無しさん(新規):2005/10/24(月) 01:17:59 ID:bH3xV4qq0
>>363
それ競合相手ですよ
365名無しさん(新規):2005/10/24(月) 02:00:12 ID:CpYKbjqX0
今週は8品落札された。
そのうち次点落札者が新規なのが5つ。

吊り上げと思われてしまいますがな(´・ω・`)
366306:2005/10/24(月) 02:22:49 ID:pdrw/qmu0
>>361
自分がストーカーしてるテレカの出品者さんだったりしてw
丁度回転した時間の書き込みだww

ごめんね〜、あと500円ずつ安くしてくれたら速攻で買うんだけど(´・ω・`)ショボーン 
367名無しさん(新規):2005/10/24(月) 05:32:24 ID:dQpAiW8T0
出品したその日に即決で落札されたのが2週間前。
振込一週間待ってください。と携帯メールがきた。
そして一週間たった昨日、振込遅れます。携帯も止まるのでパソコンのメールにメールくださいって(´・ω・`)ショボーン 
連絡はきっちりくれるけど、もうやだ。
368名無しさん(新規):2005/10/24(月) 08:13:52 ID:bH3xV4qq0
>>366
それ払ってくれる見込み無いじゃん(´・ω・`)
削除するか、待つなら3%だけでも前金として請求したら?
369名無しさん(新規):2005/10/24(月) 08:14:36 ID:bH3xV4qq0
ずれた
>>368>>367宛て
370名無しさん(新規):2005/10/24(月) 11:26:24 ID:GWaUWE240
>>367
「携帯止まる」って、金無いじゃん。
そのうち、パソコンのメールも、
使えなくなりそうだよ。
371名無しさん(新規):2005/10/24(月) 12:26:04 ID:h+Q/jGdY0
>>367
あなたは悪くない。
落札者都合でとっとこ削除汁(`・ω・´)シャキーン

評価欄に経過の全てを書くのも忘れずにね。
372名無しさん(新規):2005/10/24(月) 12:42:22 ID:1LWD+8BR0
美品の商品落札したら滅茶苦茶ボロい商品が届いた。
出品者に連絡してもスルーされてる。安値でのお取引
だったけどこれって泣き寝入りしないといけないのかなぁ(´・ω・`)ショボーン
373名無しさん(新規):2005/10/24(月) 13:13:48 ID:4XlkVBzH0
殿様落札した。
かなりのレアモノだったが、その後に連続出品された(´・ω・`)ショボーン
後から出品されたほう、いくら位になるかな(´・ω・`)
ま、手に入れたからいいんだけどさ・・・
374367:2005/10/24(月) 14:01:44 ID:dQpAiW8T0
>>371
ありがとう。でも相手はすごく丁寧な文章で必ず払いますのでって言ってくる。
評価も悪いで結構ですと。。そう言われると、もうちょっと待ってみようかなとも思ってしまう(´・ω・`)
まぁ、本当はただの小心者でトラブルが恐いんだけどさ(´・ω・`)ショボーン
375343:2005/10/24(月) 16:21:18 ID:1Ffv1mxP0
あのヤロー、返金すると言っておきながら
一週間経っても入金してねえ。

                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  絶対許さんぞDQN出品者!!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   じわじわと取り立ててやる!!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/
376名無しさん(新規):2005/10/24(月) 16:38:48 ID:8CaNqlH90
一昨日、DVDを落札してくれた人の評価が、
70(非常に良い・良い=250 非常に悪い・悪い=180)・・・。
この人、10月中に落札したもののうち、半数近くを無断キャンセルしてる・・・。

(´・ω・`)ショボーン
(YAHOOさん、お願いだからこういう入札者を拒絶できる入札者評価制限制度を創設してください。)
377名無しさん(新規):2005/10/24(月) 17:12:22 ID:k27y+1ye0
終了時間と言えば、私も(´・ω・`)あった。
自動延長無しのものだったんだけど、500円開始で私は1100円で入札。
終了数時間前まで、入札1のままだったので、余裕で外出。
帰ってくると私が1100円で落札していた・・。
あ〜ギリギリでよかった〜と思いながら入札履歴を見てみると
1001円でスナイプしようとしてた奴がいた〜。
なんか1001円とか9999円とかで入札する人って(´・ω・`)ショボーン
378名無しさん(新規):2005/10/24(月) 17:23:50 ID:XFzmgUcv0
まぁスナイプは効率が良いのは確かだなー
スナイプ用に1001円とかで入札してたりするけど
9999円はかんたん決済値上がりラインだからなー
379名無しさん(新規):2005/10/24(月) 20:06:23 ID:nz3D964c0
狙って端数入札したのに落札できないとちょっと恥ずかしい・・・(´・ω・`)ショボーン
380名無しさん(新規):2005/10/24(月) 21:22:55 ID:41tWbTzx0
>>379
端数入札で落札できなくても、落札時の価格が端数になると満足感がある。
381名無しさん(新規):2005/10/24(月) 21:53:30 ID:OnA5hGr90
>>380
さびしいんだね (´・ω・`)
382名無しさん(新規):2005/10/24(月) 22:31:01 ID:6+Keiixg0
「私から送信するよりも早いので、迅速に取引をしたいので
このメッセージで返信下さい」と出品者からのメッセージに
書いてあり即効返信した。1日半経っても返事なし。
どこが迅速にだよ!振込み早くしたいのに(イイ落札者w)出来ない。
いつも出品なんだが、落札に回ると結構気長な出品者多くて
自分がどんなに即効レスしてるか分かる(´・ω・`)ショボーン
もっとおおざっぱになりたいかも(´・ω・`)ショボーン
383名無しさん(新規):2005/10/24(月) 22:45:37 ID:kPjztxlF0
>>378
そう思ってると肝心なブツに限って早期終了とかされるよ。

効率よく感じるのは勝てそうもないとギリギリで諦めるから見かけの勝率が上がるのと
熱くなりやすい性格の人は競り合いだと入れ込みすぎて勝っても負けても高騰するから。
最初から決めた金額しか入れない人なら実はほとんど変わらんよ。
384名無しさん(新規):2005/10/24(月) 23:04:00 ID:06AnRUHF0
普段からスナイプで相場以下落札を繰り返してると、時間に余裕を持って
入札した時に競合者から落札履歴見られて「こいつの入札額ならたぶんまだ相場以下」
と思われて、「踏み台にされる」形で相場以上入れても全然勝てないことも。

スナイプならスナイプで統一した方がいいと思う。
385名無しさん(新規):2005/10/24(月) 23:09:00 ID:BWMPt8ZN0
>>384
考えすぎだろ、そりゃ
386名無しさん(新規):2005/10/24(月) 23:25:04 ID:+4i98RYf0
>>382
同じです(´・ω・`)
最近、そんな出品者多いですよね?
何処が迅速なんだよ、馬鹿野郎!!!!!と言ってやりたい(´・ω・`)
何が子供が居る、仕事があるだよ。こっちだって同じですよ。
つか、ゆうパックの番号くらい教えて来い!(`・ω・´) はぁ・・・
387377:2005/10/24(月) 23:52:53 ID:k27y+1ye0
狙ってた物があったので、終了10分前にここまでならって額を入札。
申し訳ありませんが・・・だったよ(´・ω・`)ショボーン
悔しかったから、吊り上げちゃった(´・ω・`)
>>377で1001円スナイプに(´・ω・`) したけど、私も同類だわ(`・ω・´)シャキーン
388名無しさん(新規):2005/10/25(火) 00:36:22 ID:DjpZ0bjs0
>>385
スナイプしてるかどうかはあんまり気にしないけど、
入札しようと思ってるやつにすでに入札してる人の過去の落札額は私は時々見るよ。
で、すごい金額で落としてると勝ち目ないわ・・・と思う(´・ω・`)ショボーン
389名無しさん(新規):2005/10/25(火) 00:39:22 ID:pY1cziC00
とうとう新規に入札された(´・ω・`)ショボーン
入札者制限の意味ないじゃん(´・ω・`)ショボーン
390名無しさん(新規):2005/10/25(火) 01:09:26 ID:VP6lvJmy0
出品者から落札直後に1回メールがあっただけで、
それに返信しても、木曜に入金しましたメールしても返事なし。
今日無事届いたからいいようなものの、この週末ずっと気になってた。
そういう出品者って、落札者の評価もしないのね・・(´・ω・`)ショボーン
ま、どっちでもイイけど・・
391名無しさん(新規):2005/10/25(火) 05:04:31 ID:A0Jq5KTE0
>>390
忙しい人なのか合理的?な人なのか、はたまた相手に無関心な人なのか・・。
でも、もう少し経ったら評価くれるかもよ。
自分はオクにもだいぶ慣れてきた頃。
最近では、商品説明文や落札後のメールでなんとなく人柄がわかって、
相手の顔までうっすら見えてくるような時がある。

話変わって。
自分のよく買うカテの相場は、せいぜい500〜1000円くらい。
よって 商品<送料 となることが多し。 ちょっと(´・ω・`)ショボーン
392名無しさん(新規):2005/10/25(火) 08:44:12 ID:GrsLZ1wL0
俺も
代金<送料
となる事が多い。

だから通帳見てもこの半分以上は自分のカネじゃないと思うと

(´・ω・`)ショボーン
393名無しさん(新規):2005/10/25(火) 08:52:42 ID:jd9S2+b20
発送方法はご相談に応じます とか言っておきながら、全然相談に乗ろうとしないヤツ(´・ω・`)
なら最初からメールに書くな!(`・ω・´)
商品<送料もよくあるよ(´・ω・`)
394名無しさん(新規):2005/10/25(火) 09:18:14 ID:sbclvVJl0
>>393
あるある。
前に雑誌を落札した時、出品者の指定は冊子小包だったけど
「発送方法は相談にのりますのでお気軽に言ってくださいね」
とか書いてあったから、その雑誌が第3種認可なのを確認して
「第3種郵便でお願いできますでしょうか。」
ってメールしたら
「今回雑誌をたくさん出品していたので、他の方(同時期に
落札した他の落札者のことらしい)と同じ冊子小包でお願いします。」
ってメール来た。
第3種は対応しないって返事だったら納得いったんだけど、
その理由って全然相談にのる気ないじゃん・・・(´・ω・`)ショボーン
395名無しさん(新規):2005/10/25(火) 09:49:30 ID:jd9S2+b20
>>394
嫌だねそれ(´・ω・`)ショボーン ただ面倒だからって感じの対応っぽいね。

自分は衣類関係で、定形外より安く済むし、追跡出来る諸々の事情で
エクスパック希望って言ったけど「蓋が閉まりません。定形外でヨロ」ってさ。
ジーンズ落札した時はまだ入る余裕があったのに?(´・ω・`)ショボーン
で、入金確認出来たら発送しますって。当たり前だ!(`・ω・´)

後、メールではメール便もOK!と書いておきながら
「厚みがあって駄目でした。定形外390円でヨロ」って・・・
最近こんな出品者にばかり当たって、即時入金するのも嫌になって来た(´・ω・`)ショボーン

396名無しさん(新規):2005/10/25(火) 10:50:55 ID:2kC+IoKS0
>>393
第3種郵便に関しては局員と押し問答になるケースもあるので、嫌がる人多い。局員でも第3種
が個人利用できる事知らない人もいるんで・・・しかも雑誌の種類による所が面倒にしている原因か?
漏れも希望を承る派だけど3種の人は断ってる。
>>394
エクスパックは開きにくいから・・・あれで断念する人は少なくないような。もっと上手く開きやすい
パッケージに出来るといいのにね。頑張って入れてるけど、いつも破れないか不安になる(´・ω・`)
397名無しさん(新規):2005/10/25(火) 10:51:41 ID:2kC+IoKS0
うは・・・レス番1つずつズレた(´・ω・`)ショボーン
398名無しさん(新規):2005/10/25(火) 11:00:51 ID:uonBdl0r0
押し問答になるの大好きなので、三種郵便歓迎です。
まあ、三種郵便の出品したことはないんだが。
399名無しさん(新規):2005/10/25(火) 11:47:42 ID:iuCx4Kjv0
発送した後に値札が貼りっぱなしだった事に気付いた。
落札価格の1/5の・・・(´・ω・`) ショボーン
400名無しさん(新規):2005/10/25(火) 13:03:31 ID:PsI1SXil0
半年振りにオークション参加した。
イーバンクで振り込もうとしたら
暗証番号すっかり忘れてた・・・。(´・ω・`) ショボーン
401名無しさん(新規):2005/10/25(火) 15:55:21 ID:9C9L4Gb/0
>>399
落札した香具師も同じことを思ってるだろうな
402名無しさん(新規):2005/10/25(火) 17:31:36 ID:yUkuGGjE0
>>399
ちょっと違うかもしれないけどこんな評価みつけますた。

どちらでもない出品者です
コメント : 入金後、迅速に商品を届けて頂き、ありがとうございました。
ただ、商品の袋にあなたが買われた時の?値札が付いていました。
商品説明欄の定価を参考に落札している側の気持ちを考えて、値札を外して頂けたら、
気分が良かったです。 (評価日時 :2005年 10月 14日 23時 52分)
403名無しさん(新規):2005/10/25(火) 21:15:30 ID:vqhgrfw/0
日曜に落札してすぐ連絡来たので入金手続きをしたブツと
同じものが月曜にアラートで引っかかった。
見てみると今取引している出品者と同じID、
文面も落札したやつとそっくりそのまま。

まだ数日待ってみるべきとは言えすっごく不安(´・ω・`)ショボーン
404名無しさん(新規):2005/10/25(火) 21:24:13 ID:uonBdl0r0
>>403
その商品を複数個持ってた、とは考えないの?
405名無しさん(新規):2005/10/25(火) 21:34:13 ID:u1XBvN8s0
振込みが急な残業でできなかったので(相手はぱるる)、
ともかくもお詫び&明日必ず!メールを送ったら

「間違えてませんか?こちらの振込金額は●●●●円ですよ?」(原文ママ・コレノミ)

金額のケツ一桁が抜けてたのね…(´・ω・`)
振り込み金額を認識してないわけじゃないんだよ…
シュピンシャは携帯アドで字数制限がある、てんで、
なるべく簡潔にまとめようとしていらんトコまとめちゃった…(´・ω・`)

でも、シュピンシャさんもも少しソフトな文面でオネガイ…(´・ω・`)
406名無しさん(新規):2005/10/25(火) 21:35:40 ID:uonBdl0r0
>>405
そのメールは(´・ω・`)ショボーンだなあ
407名無しさん(新規):2005/10/25(火) 22:01:09 ID:ZozHNcbB0
>>404
その可能性もあるけど、不安にはなるだろうさ。
408名無しさん(新規):2005/10/25(火) 22:07:27 ID:ZozHNcbB0
>>407
つうか、漏れだったら複数持ってても、
落札者に余計な不安を与えないためにも、
「状態が悪い方を送ってきた。」とか言われんためにも、
取引が完全に終わるまで出品を控えるな。

連投スマソ(´・ω・`)ショボーン
409名無しさん(新規):2005/10/25(火) 22:25:05 ID:g5Rbxo3B0
同じ品物でその出品者のは売れてこっちは売れない。
その人はカテゴリ違いをして目立たせてた。バッグを靴に出すみたいな。
こっちは生真面目に出して埋もれてしまった。
検索してくれるとかアラートつけば分かるのにどうも
見られてない。そのカテイパイなので注目のつけると500円とか取られるし
むなしい(´・ω・`)  愚痴ってゴメ
410名無しさん(新規):2005/10/25(火) 22:48:19 ID:WSzZRM7S0
>>393
相談可だと何でも引き受けてもらえるとでも思ってるのか?
あくまで聞くだけ聞いて、面倒がなさそうな範囲で応じてもいいってだけだよ。
必ず引き受けるなんて約束どこにもないだろ。

聞かないよりはまだましなのに、
必ず聞き入れると勝手にカン違いして文句言ってるほうがおかしい。
411名無しさん(新規):2005/10/25(火) 22:54:16 ID:DjpZ0bjs0
>>405
きっとシュピーン者さんも携帯から打つのにいっぱいはしょったんだよ・・・
きっとほんとはいい人・・・だといいね(´・ω・`)ショボーン
412名無しさん(新規):2005/10/25(火) 23:06:43 ID:jd9S2+b20
>>410
は?ここは(´・ω・`)ショボーンスレなんだよ?
なんで説教垂れてんの?(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
413名無しさん(新規):2005/10/25(火) 23:43:49 ID:QYVIvBHt0
最近、落札者さんの返事がホント用件だけの人が続いて(´・ω・`)
こちらは気持良い取り引きができる様に挨拶やらお礼やら
丁寧に書いてるつもりなんだけど・・・(´・ω・`)
自分を基本にするつもりはないけど、挨拶くらいお愛想でも欲しいなと
思う今日(´・ω・`)この頃

ちゃんと対応してくれる良い方もいらっしゃるんですけどねぇ・・・
414名無しさん(新規):2005/10/25(火) 23:55:49 ID:mwAdnSdf0
送料200円なのに、コンビニメール便80円だった。
120円ぼったくられた?
ビニール梱包してくれないし。もし雨だったら中身ビショ濡れ・・・
100円落札&振込料0円だし・・・仕方ないのかな(´・ω・`)ショボーン
415名無しさん(新規):2005/10/25(火) 23:58:22 ID:WSzZRM7S0
>>413

563 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2005/10/25(火) 23:22:21 ID:jd9S2+b20
>>558
何期待してんだか
届いてもアンタみたいな出品者には連絡なんぞしたくないね
ネットで確認出来るんだし、一々どこに送ったか連絡する義務なんてないさ

だってさ...w
最近はこんなバカばっか。
416名無しさん(新規):2005/10/26(水) 00:03:59 ID:cw2PQK2L0
417名無しさん(新規):2005/10/26(水) 00:05:54 ID:0X72hTyk0
>>414
送料として200円払ったのならそれだけではぼったくりではないが、
雨で中身がびしょぬれだったとしたら当然に出品者が責められるでしょう。
でもとりあえず (´・ω・) カワイソス
418名無しさん(新規):2005/10/26(水) 04:10:54 ID:P8I8jdVY0
送料着払いなのをいいことに、60サイズで収まる商品を120サイズの
ダンボールで送ってこられた(´・ω・`)
419名無しさん(新規):2005/10/26(水) 10:46:08 ID:fDHItlxg0
>>418
ええー?(´・ω・`)クレーム入れた?酷いね、それ。

つまらない(´・ω・`)なんだけど、メール便の番号を教えてもらって見たら
違う所に向かっていた。出品者さんが、間違って自分の家に送っていたそうだ(´・ω・`)ショボーン
落札価格が安かっただけに、私もだけど出品者も(´・ω・`)ショボーンだろうな。
420名無しさん(新規):2005/10/26(水) 12:39:49 ID:D0b2Dk6s0
なんで住所教えてくれないの?
ゆうパック希望っていってもそれじゃ送料計算できないよ・・。
配達希望時間も書いてないし。
何見て返信してきてるんだよぉ・・・うっかり落札者さん?(´・ω・`)ショボーン
421420:2005/10/26(水) 15:33:52 ID:D0b2Dk6s0
連絡きた(`・ω・´)シャキーン
(ちなみにゆうパックじゃなくてヤフーゆうパックだった。)
ヤフーゆうパックの手続きだ〜って、
郵便番号入れて自動入力したら・・・
出てきた住所と連絡くれた住所が違うよ(´・ω・`)ショボーン
どっちが間違ってるんだよー(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン  。・゚・(ノД`)・゚・。
422名無しさん(新規):2005/10/26(水) 15:59:52 ID:cwCu8aLS0
>>421
たまにあるよね。
ほかに矛盾がなければ、連絡くれた住所から郵便番号逆引きして送るけど。

あと、まれに一つの郵便番号で二つ以上の字名をカバーしている住所もあります。
423名無しさん(新規):2005/10/26(水) 16:01:57 ID:+cQRVL4/0
最後の行,微妙
424名無しさん(新規):2005/10/26(水) 16:16:56 ID:D0b2Dk6s0
>>422

>まれに一つの郵便番号で・・・
それ思ってゆうびんのHPでも調べてみて、そしたらやっぱり違ったの(´・ω・`)ショボーン
まあ連絡はちゃんとくれるし待てばいいからいいんだけどさ・・・。
久々に落札されたからパパッと発送まで終わらせたかったよ(´・ω・`)ショボーン
425名無しさん(新規):2005/10/26(水) 16:32:39 ID:vd/fnTvg0
ここでよく「パパッと終わらせたいのに云々・・・」ていう愚痴レスする人って
オクやめたほうがいいんじゃない?

人間相手の取引なんだからパパッと終わらないことだってあるだろうし、
トラブルとまではいかなくも相手の都合だってあるだろうし。
426名無しさん(新規):2005/10/26(水) 16:54:56 ID:cBdzi3k/0
いいんだよ、ショボーンスレなんだから。
427名無しさん(新規):2005/10/26(水) 16:56:39 ID:1qac/JMz0
ここは愚痴を言う為のスレなんだが。
相手にも都合があるのは分かってるから文句を言う程の事ではない。
でも、ショボーンとしたから、皆、ここで愚痴ってるだけでしょ。

おまいがこのスレをのぞかないほうがいいんじゃない?
428名無しさん(新規):2005/10/26(水) 17:16:04 ID:7xVxrPScO
送金から三日経つがまだ発送の連絡すら来ない。
明日使いたいのに
(´・ω・`)ショボーン
そのシュピーン者最近になってから同じ理由で悪い評価が目立ってんだよな…
429名無しさん(新規):2005/10/26(水) 17:37:33 ID:QyRlNR9I0
高額で即決落札してくれた(`・ω・´)シャキーン
支払いも早いしメールも丁寧。こちらも即対応。
大変満足のサンクスメールも貰った(`・ω・´)シャキーン

…までは良かったんだよ、ホントに。
先週「今出してるこれとこれ、2個だとなんぼ?」とメールが。
即決価格も設定してあるんですけどぉ…2個買うからまけろ、だよね?
リピーターさんとして多少値引きして、また取引したんだけど
今週またメールが…ちと疲れてきた(´・ω・`)ショボーン
関西ニガテス

430名無しさん(新規):2005/10/26(水) 17:51:26 ID:k6Lm6AwP0
>>418
自分は80で十分入る物が100サイズにされてて「えぇっ?」って思ったけど
(新聞がいっぱい詰まってたよ〜ん)、60→120ってホント酷いね。
手ごろな大きさの箱がなかったにせよ、
もうちょっと出品者の送料負担も考えて欲しいって思ったよ。

それとも出品者に「箱は○○サイズでお願いします」なんて
いちいち言っとかないとダメなんだろーか?
神経質な落札者だと思われるだろーなぁ・・。
431名無しさん(新規):2005/10/26(水) 17:54:16 ID:k6Lm6AwP0
>>430
間違えた。
×出品者の送料負担
○落札者の送料負担
432名無しさん(新規):2005/10/26(水) 18:01:40 ID:v7GcZ1TT0
>>429
>2個だとなんぼ?

送料じゃまいか?
433名無しさん(新規):2005/10/26(水) 20:09:59 ID:bTvmyD0+0
>>421
集合住宅や企業等、一つの建物(群)で多くの郵便物が届くところは
地域でローカルに郵便番号の下4桁が特別に割り当てられることがある。
当然郵便番号検索では出てこない。
地域に割り振られた番号でも一応届くのでどちらも間違いではない。
(前者の方が住所は特定しやすいので配達する側にすれば間違いは少ない。)
434名無しさん(新規):2005/10/26(水) 21:14:04 ID:/+Eew7VR0
>>433
よく読めよ。
「出ていた住所と」ってあるだろ。
435名無しさん(新規):2005/10/26(水) 22:31:00 ID:QyRlNR9I0
>>432
送料は細かく書いてあるから違うと思われ。
細かく値切ってくるんだよ…(´・ω・`)ショボーン
最初の金払いの良さはなんだったのか…
436名無しさん(新規):2005/10/27(木) 00:23:30 ID:t+zvNkE90
>>421 >>434
漏れの生息地は、昔々の区画整理のせいか
本籍みたいな公的に登録・使用されている住所(「字」表記)と
通称の住所(町名+番地表記)と二つの住所がある。
番号検索をすると、出るのは公的な住所表記、
だけど住民達は町名メインの住所を通常使用してる。
漏れも一度、取引相手から「住所違いますが!!?」って言われたことある。
まあ、色々あるからね…一応(´・ω・`)ショボーンシトク
437名無しさん(新規):2005/10/27(木) 00:38:43 ID:t+zvNkE90
>>428
ああ…予定を考慮して、余裕のある取引を…と思ってたのなら、
余計キツイよね。(´・ω・`)ショボーン
明日を過ぎちゃったら、もうイミないものなの?

…てか、そのシュピンシャって、漏れがこないだまで闘った相手と似てる…
悪評価が入ったら、消すように良評価が入る相手ならビンゴだ…
違う人であることを祈るよ。明日届くと、間に合うといいね(´・ω・`)
438574:2005/10/27(木) 05:36:47 ID:9quFyGxP0
200円で出品してたものが落札された。
送料はその商品の重さだと定形外で240円。
けど落札されると思ってなかったものが
落札されて嬉しくてこっちの不要な品を
いるならあげようと思い
「送料は240円で商品は200円ですので440円
送金して下さい。それとひとつおまけをつけますよ。
もし送料がオーバーするようだったらこっちで
負担します」って落札者に言ったら「下さい」との事だったんで
今、梱包して重さを量ったら定形外で390円だった(´・ω・`)ショボーン
利益50円・・・馬鹿な事したかなぁ(´・ω・`)ショボーン



439名無しさん(新規):2005/10/27(木) 05:48:36 ID:Y2g51iWe0
まあここ的には大したことじゃないかもだが、
今日で6日目、落札者から完全連絡なし。メールはAOL。
晴れ71-3雨 だったけど雨の日付けが3年前だったからとりあえず話しを進めようと思ってたけど。
連絡欄でそろそろ雨降らすぞと強気に出ようかな?

1ヶ月は雨降らすの待とうと思ってるんだけど気が弱すぎ?正直降らしたことないけど。
ちなみに3件とも全く落札後の連絡がなかったというもの。
今んとこ2週間待って雨降らしてこっちが手数料払ってるというのをきっちり書くつもり。
たかだか2500円の3%だと思ってはほしくない。雨降らしたあと口座教えて損害払えとも言うつもり。
75円だけどさw でもそういう説教を評価でしてるのを見たことないな。オクで買うというのはどういうことかきっちり書くつもり。
440名無しさん(新規):2005/10/27(木) 06:02:02 ID:vz+73n+S0
>>439
月末まで削除すれば落札手数料は掛からない
441名無しさん(新規):2005/10/27(木) 06:12:12 ID:Y2g51iWe0
>>440
とんとん〜

・・あほな事聞くけど「10月30日」までのこと?それとも「終了日から30日」のこと?w
442名無しさん(新規):2005/10/27(木) 08:08:38 ID:TPhusGuU0
あほな事と分かっているなら、他人に聞く前に調べろよ、池沼。
443名無しさん(新規):2005/10/27(木) 09:14:21 ID:X71pEwmh0
落札された
無難に終わった

かんたん決済限度額で使えなかったって曇らされた
(´・ω・`)ショボーン
444名無しさん(新規):2005/10/27(木) 13:00:32 ID:vm6kLhFS0
ちょうどいい大きさのダンボールが無かったので、
大きめのダンボールから手作りで箱を作ってエアキャップで綺麗に
梱包して送料が580円になったことを伝えたら、「580円だったらエクスパックにしてください」(´・ω・`)ショボーン っていうか本当にがっかりした。ORS
445名無しさん(新規):2005/10/27(木) 13:08:16 ID:vdfqZYlU0
>>444
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
446名無しさん(新規):2005/10/27(木) 13:37:01 ID:X71pEwmh0
それは初めからエクスパックでよかったんじゃないのかと
(´・ω・`)ショボーン
447名無しさん(新規):2005/10/27(木) 14:33:32 ID:ZBjaNYdy0
とにかく1円でも安くしたい。
定形外390ならEXPACKなんぞ論外、定形外580なら当然EXPACK。
ゆうパック600円?タカス

こういう価値観だろう。正直勘弁して欲しいが。
448名無しさん(新規):2005/10/27(木) 14:46:51 ID:E6GTrcTn0
エクスパックに入る大きさのブツなら、エクスパックの方が楽じゃないのか?
箱を手作りするより余程…
449名無しさん(新規):2005/10/27(木) 15:16:07 ID:X71pEwmh0
まぁ局留め以外なら番号付いてるエクスパックがいいなー
重さがおおよそ予測して確実っぽい方を選ぶのがイイ
発送する方の苦労なんか頼む方は考えてないからな・・・
450名無しさん(新規):2005/10/27(木) 15:42:56 ID:jXO9ntP00
まぁ定形外発送対応しているなら秤ぐらい買っとけという教訓だな。
というかORSって何?
451名無しさん(新規):2005/10/27(木) 15:55:53 ID:rxZZByvA0
orz、OTZの新種かな
452名無しさん(新規):2005/10/27(木) 16:12:15 ID:j42GzfrC0
○凹
ってのも最近見た。
453名無しさん(新規):2005/10/27(木) 16:21:16 ID:XdfpLnN90
>>452
○凹ズコーは前から使ってる人いるな
最初見たときは意味分からんかったが
454名無しさん(新規):2005/10/27(木) 17:26:08 ID:Ja0t46XH0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ!「ORS→オルス→お留守」だ!
     ノヽノヽ
       くく
455名無しさん(新規):2005/10/27(木) 17:38:15 ID:wwSisHVv0
クレジットカード持ってないとオークションに参加でかないの?(´・ω・`)ショボーン 
銀行開設とかめんどくせいし。。
いま持ってる銀行のカードではできないのかな?(´・ω・`)ショボーン 
456名無しさん(新規):2005/10/27(木) 17:42:14 ID:o9i46aa/0
>>455
Y!BB
457名無しさん(新規):2005/10/27(木) 17:43:49 ID:r+qDErz80
なんでそんなに高値になってんだ?
おいらも同じの出品してるんだけど
入札0なんだけど
おいらの買ってくれよ(´・ω・`)ショボーン
>>455
オークションは大人になってからにしておけ。
458名無しさん(新規):2005/10/27(木) 17:55:03 ID:wwSisHVv0
>>457
21で一応大人ですが。。。(´・ω・`)ショボーン
459名無しさん(新規):2005/10/27(木) 17:58:34 ID:qF8wyDFz0
>>458
じゃあスリーサイz(ry
460名無しさん(新規):2005/10/27(木) 18:00:13 ID:8xuzqE1P0
>>455
そんなことぐらいで、めんどくせえとか言ってる奴と取引したくないな(´・ω・`)
461名無しさん(新規):2005/10/27(木) 19:39:35 ID:j42GzfrC0
確かに(´・ω・`)ショボーン

オク始めたら出品テンプレ、落札テンプレ、口座確認、メールチェック、
金額確認、相手の連絡先確認、発送作業、相手の評価、BLチェック、
変な奴の入札の手動削除、etc・・・さらにマンドクセな事がてんこもりだよ。
462名無しさん(新規):2005/10/27(木) 20:44:16 ID:qjbJYA2Q0
>>455
おいおい、できるぞ。ちゃんと調べろ。
463名無しさん(新規):2005/10/27(木) 22:31:09 ID:fAjxsSuYO
>455
落札したら3日以内には振り込めよ(´・ω・`)
発送はすぐやれよ(´・ω・`)
送料詐欺るなよ(´・ω・`)

というか、もう君みたいなのはオク参加しなくていいよ。
464名無しさん(新規):2005/10/27(木) 22:36:19 ID:7xXNTGfe0
>>455の人気ぶりに(´・ω・`)ショボーン
465名無しさん(新規):2005/10/27(木) 23:42:55 ID:/KdkGOcY0
マイナス評価が50もある奴にスナイプ落札された…

(´・ω・`)ショボーン
466名無しさん(新規):2005/10/28(金) 00:47:57 ID:Bl/ezikL0
IDが(´・ω・`)ショボーン
ブラックリスト餌食
467名無しさん(新規):2005/10/28(金) 01:55:21 ID:E0a0GS5R0
評価のコメント:「ありがとうございました。」

それって評価じゃないよ(´・ω・`)ショボーン
しかも、商品が気に入らなかったからそっけないコメントなのではと考えてしまう自分に(´・ω・`)ショボーン
468名無しさん(新規):2005/10/28(金) 03:08:19 ID:OoltnJC80
>>457
写真がオサレだったり、商品説明・発送方法がしっかり書いてある方に
流れる気がするんだけど・・いかがでしょ?
ゆうパック利用だったら、出来れば近県がいいって思うだろうし。


お金振り込んで数日経つけど、まだ発送連絡が来ない。
でも、新たな出品はせっせとやってるチュプたん。
つーか、私が落札したのと同じ物が出てるし!
いくつか持ってると言ってたが、こっちの発送終わってからにして〜。
なんか不安になっちゃったじゃん(´・ω・`)ショボーン
469名無しさん(新規):2005/10/28(金) 08:43:06 ID:0IsgOjwB0
送料元払いなのに送料が書いてない。
「振込みが確認できればすぐに発送します」って言われても(´・ω・`)ショボーン
470名無しさん(新規):2005/10/28(金) 09:22:50 ID:LemOTW1a0
発送先が書いてない。
「振込みが確認できれば発送お願い致します」って言われても(´・ω・`)ショボーン
471名無しさん(新規):2005/10/28(金) 14:09:09 ID:e/pyB6R60
>>467
俺は送料差額着服を公然とやる輩には「ありがとうございました」って一言だけコメントしてる。
金額の問題ではない。出品者のそういうスタンスが気に食わない。
先日も・・・(´・ω・`)ショボーン
472名無しさん(新規):2005/10/28(金) 14:13:57 ID:LemOTW1a0
損する事も多々あるんだから
少しくらいは許してくれよ(´・ω・`)ショボーン
いちいち重さ量って 地域調べて連絡するのめんどいのよ
北海道相手だと100%送料損してる(´・ω・`)ショボーン
473名無しさん(新規):2005/10/28(金) 15:33:01 ID:E7JiI6AC0
>>472
んじゃ着払いが選択できる方法のみチョイスすればいいかと
基本的にめんどくさがり屋はオク向いてないけどね・・・
見えない相手だから見える相手以上に気を使う場合も多々ある(´・ω・`)
474名無しさん(新規):2005/10/28(金) 15:56:05 ID:qXOdbW8X0
>>472
でも損してるっていっても、その分を他の地域でカバーしてるんでしょ?
実際損してるのは実料金より高くとられた人であって。
最初から商品説明に記載してあればしょうがないことではあるけど、
多く取られる方としてはすっきり納得しているものではないよ(´・ω・`)ショボーン
475472:2005/10/28(金) 16:19:04 ID:LemOTW1a0
あらかじめ記載してて
「貴方遠いからこの送料ね」っていちいち言うのは
手間も時間も掛かるのでがして一律計算してまつ(´・ω・`)ショボーン
あらかじめ心構えできるし 入金も二度手間になったりしなくて良いと思わない?
振込み手数料もバカにならんし(´・ω・`)ショボーン

代引きのみってたまに見るけど元払いに比べて高いし
受け取ってもらえなかった時にこっちに負担がくるのが(´・ω・`)ショボーン
476名無しさん(新規):2005/10/28(金) 16:25:06 ID:F1xDdBxr0
>>475
最初から書いているなら、取引としては何ら問題はないけど、
落札者の為にもなるからと親切ぶったり、
損している事もあるんだと被害者ぶるのはやめれ。

単純に、あんたの都合で手抜きしているだけなんだから。
477名無しさん(新規):2005/10/28(金) 16:25:14 ID:sGe+JstD0
>>475
送料着払いは猫とかなら手数料無料、郵便局でも30円くらいしか取られんよ
着払い嫌う落札者も多いけど、需要があれば普通に落札される
どーしても嫌なら、発送業者固定して、商品説明欄に送料一覧表貼り付ける
とか・・・コピペテンプレ出品者ならそう苦痛にならない作業だけど

ただ、送料着服って言っても持ち込みとそうでないのとでぶち切れまくる人には
参る・・・(´・ω・`)
478名無しさん(新規):2005/10/28(金) 20:04:03 ID:CTEKI/iG0
どうでもええな。1000円以上ぼってるわけじゃあるまいし。
479名無しさん(新規):2005/10/28(金) 20:54:24 ID:l/iupHeA0
一ヶ月前に落札したぬいぐるみ(定価以上になるぐらいのまあまあのレア度)、
初期製造不良の奴だった・・・・。
当時は写真を良く見てなかった自分に(´・ω・`)ショボーンで、落札画面を見直す気になれず放置。

で、今見直してみたら写真はきちんとしたもの(その商品の欠点見当たらず)だった・・・・。
でも、写真には欠点ないのに安く手に入れて(ほぼ定価落札)、他にもいっぱい買ったせいもあるかもしれないけど、
送料もまけてもらったんだよね。
商品もちょっとしたレアだし・・・・でも、出品者がゆるせないな。
どうすることも出来ない自分に(´・ω・`)ショボーン
きちんと正直に出品するともしかしたら落札価格は定価以下かな、(´・ω・`)ショボーン
480名無しさん(新規):2005/10/28(金) 21:07:25 ID:Bl/ezikL0
>479
どんな感じに不良なの?
481名無しさん(新規):2005/10/28(金) 21:08:01 ID:yGh41wUt0
>>479
大手の初期製造不良品なんてみんな回収しちゃって手元に残らんから、後々そっちの
方がレアになるかもよ。不良があると話にならないような商品だったら南無・・・
482名無しさん(新規):2005/10/28(金) 21:12:01 ID:l/iupHeA0
>>480-481
レスサンクスです。
刺繍です。刺繍で線(絵)が縫われていて、線の長さが足りない・・・・(´・ω・`)ショボーン
483名無しさん(新規):2005/10/28(金) 21:13:59 ID:Bl/ezikL0
>482
それはヤダナー
484名無しさん(新規):2005/10/28(金) 21:15:46 ID:Bl/ezikL0
あきらかに出品画像と違うなら返品できると思う
出品者にありのままメールしてみたら?
在庫あれば意外とあっさり交換してくれるかもよ
485名無しさん(新規):2005/10/28(金) 21:19:23 ID:l/iupHeA0
>>484
無理・・・・・・個人だし、2つも持ってないと思うし、今更だし、・・・・・何よりもへたれだし(´・ω・`)ショボーン
486名無しさん(新規):2005/10/28(金) 23:28:07 ID:1EU/8gAv0
ウワァァァァァァァァァァン!!!
487名無しさん(新規):2005/10/29(土) 00:17:28 ID:HqRxnCeh0
>>485
夜な夜な、その不良ぬいぐるみが「僕は可愛がってくれないのぉぉぉぉぉ」
と迫って来るといけないので、不良品でも可愛がってあげなさい。
488名無しさん(新規):2005/10/29(土) 00:41:56 ID:ZGAa64Wq0
>>479です
>>487(´・ω・`)・・・・・・

よく考えたら、写真に使っていたぬいぐるみは何なんだと気付いた・・・・
(コレクターアイテムだし2個あるかも)
でも、やっぱなんにもできないへたれ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァァァン!!!
489名無しさん(新規):2005/10/29(土) 00:51:12 ID:ez44xM1/O
でもそのぬいぐるみがあなたのところに来たって事は、きっと何かの縁があるんだと思うし可愛いがってあげて下さいな。
本当にレア中のレアかもしれないし…

と思えばショボーンじゃない!!はず…(´・ω・`)
490名無しさん(新規):2005/10/29(土) 01:06:50 ID:HzM2kDp90
書き忘れたのかな・・・
フルネーム+様なのに、様(敬称?)が抜けてた。

様を書き忘れる出品者がいるなんて(´・ω・`)
491名無しさん(新規):2005/10/29(土) 01:53:22 ID:+Sgq4jeL0
 しょんぼ りこ 様 
 この度は落札して頂いてあwせdrftgyふじこ



 しょんぼ りこ
 この度は落札して頂いてあwせdrftgyふじこ

だった、って事かな?それは(´・ω・`)ショボーンだね。
492名無しさん(新規):2005/10/29(土) 02:48:59 ID:fVidxBC80
あるキャラ物のグッズが欲しくてオク始めた。
欲しい物全部揃ったところでオクやめようと思ってたのに、
なんかないかなーとあれこれ探すように・・。
意志弱いのかな(´・ω・`)ショボーン
493名無しさん(新規):2005/10/29(土) 03:13:22 ID:yxYTG/Mc0
>>492
pれはもうゴミみたいなのしか出ないのかなと思っていたら、
みんな出し控えていたらしく、いろんな人が不定期に出してくれて(`・ω・´)シャキーン
なんだけど、俺の中でレベル高いの何点も続けざまに出してくるん
で懐が (´・ω・`)ショボーン
12月までにある程度ためておかないと(´・ω・`)ショボーン
494名無しさん(新規):2005/10/29(土) 03:30:15 ID:9a2HvfBg0
>>490
エクスパックなら「様」の書き忘れよくあるよ(´・ω・`)
495名無しさん(新規):2005/10/29(土) 14:32:00 ID:j/wqEKYA0
どこで愚痴って良いかも解らない(´・ω・`)ショボーン
前に「発送は相談に応じます。」と言って乗って貰えず、定形外580円を
選択した者です。「エクスパックに入らない」と言われてたブツがさっき届いた。
届いたのは良い。安心した。開けた瞬間、物凄く臭い(´・ω・`)我慢して今付け置き洗い中。

何となく嫌な予感がして、ゴミ箱に捨てた袋を見たら「★390」って(´・ω・`)ショボーン
「商品をお受け取りになりましたら評価の方から(ry」って書いてたけど
190円の誤差で、しかも送金手数料掛からないネットバンクなのに超スルー?(´・ω・`)
こんな場合、評価はどうすれば良いんだろう?(´・ω・`)
496名無しさん(新規):2005/10/29(土) 14:59:38 ID:4ac0VgRF0
当然、事実をありのままに書いて「非常に悪い」
497名無しさん(新規):2005/10/29(土) 15:06:08 ID:/vgyTf/80
とある出品者さんは私好みの品物をよく出品してるのですが入札しようとするといつも権限がないとの表示が出るので単純に評価が足りてないと今まで思ってたのですが
実はブラックリストにのっていたよ(´・ω・`)ショボーン
自分は悪い評価が無くてその人とは今まで一度も取引したことないのですが
昔ちょっとした質問をしたことがあって(でも丁寧な質問をしたつもりです、ただいかにも新規丸出しの質問だったとは思いますが)
それが原因としか思えず、それでもその人の出品物を落したいので新規でIDを作ろうかと思ってます
せっかくコツコツと評価を貯めてきたのに一から出直す羽目になるなんて落ち込むよ・・・(´・ω・`)ショボーン

498名無しさん(新規):2005/10/29(土) 15:09:25 ID:uwWNx3YH0
遅ればせながら新規最強のシステムになったじゃん(`・ω・´)シャキーン 汁!
499名無しさん(新規):2005/10/29(土) 15:14:17 ID:fVidxBC80
>>493
もしかして私と同じカテかも?ライバルさんだったりして・・。

>>495
とりあえずメールで相手に言ってみては?
その対応しだいで評価しる。
送料ボッタくられた上に商品まで変だったなんて最悪だよ(´・ω・`)


500名無しさん(新規):2005/10/29(土) 16:07:29 ID:vcKMlh6Y0
>>494
あるね、エクスパックの「様」書き忘れ。
ゆうパックラベルは元から「様」が入っているのに
エクスパックには入っていないから自分で書き足さなきゃイケない。
どちらかに統一してくれたらいいのに。
501名無しさん(新規):2005/10/29(土) 16:32:10 ID:j/wqEKYA0
>>496>>499
しかも1箇所破れてたよ(´・ω・`)
ノークレームノーリターンでお願いします。←って書いてあるし、商品に
今更文句付けたらこっちもDQN扱いされるから諦めるけど(´・ω・`)
今、メールの文面すら思い付かないくらい(´・ω・`)まだ臭いに酔ってるし。
502名無しさん(新規):2005/10/29(土) 16:54:10 ID:shcY+Hb80
>>501
まぁここ読め
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/question/

臭いも破れも商品説明に書いて無かったなら
ノークレームノーリターンは無効だ

簡単に言うと 「壊れています ノークレームノーリターン」で売ってるのはOK
「中古品です ノークレームノーリターン」で売ってるのはNG
503名無しさん(新規):2005/10/29(土) 17:00:09 ID:j/wqEKYA0
>>502
ありがとう。今から文面練ってメールしてみます(`・ω・´)
バトルになったら・・・(´・ω・`) 初めての報復雨、降らされないように頑張ります。
504名無しさん(新規):2005/10/29(土) 17:01:29 ID:Bl+6QWH10
写真を見た感じでは、作りがしっかりしたいい感じのコートに見えたので1万近く
出して買ったんだけど、届いた実物見たらペラペラでいかにも安っぽい感じの
ショボいコートでした(´・ω・`)
ネットで服買うの初めてだったけど、やっぱ手にとって見ないとよくわからんもんだね・・・・
505名無しさん(新規):2005/10/29(土) 17:38:40 ID:tUURo1KI0
昔読んだ評価で
「非常に悪い:ジャンク品を買いましたが不動品でした。いくらジャンク品でも不動と
わかっているものを出品するのはどうかと思います。送料も無駄になりました」
っていうのがあった。これ書かれた人(´・ω・) カワイソス
506名無しさん(新規):2005/10/29(土) 17:42:16 ID:Vr8aI2+o0
>>505
完動品と偽られてジャンク品を売りつけられたことならある(´・ω・`)
その後、音信不通(´・ω・`)
よく見たら送料3サイズ分もぼったくられてる(´・ω・`)
507名無しさん(新規):2005/10/29(土) 17:57:53 ID:shcY+Hb80
>>505
ジャンク=出品者の要らない物って解釈だったんだろうね
書かれた人がカワイソウというか書いた人がカワイソウだ(´・ω・`)

>>506
イッショニ(´・ω・`) (´・ω・`) ショボーン
508名無しさん(新規):2005/10/29(土) 20:32:55 ID:DtTJhSQi0
ジャンクって意味分からず入札する人は今だに多い(´・ω・`)
直して動けばラッキー、直んなくても普通なのに・・・部品取りという概念がないのかな
直せん人は部品取しても意味ないだろって思うけどさ
509名無しさん(新規):2005/10/29(土) 21:09:30 ID:5VQSQElaO
中古の腕時計を落札した。新品磨き済みで超美品と書いてあったのに
実物はガラス傷だらけ、ベルトは垢だらけでもう(´・ω・`)ショボーン
時計屋でベルト洗浄してもらったのに垢が取れなかった。

開始価格の7万で落札したけど、相場調べたら定価10万…
もう少し金貯めて新品買えばヨカタヨ…(´・ω・`)
510名無しさん(新規):2005/10/29(土) 21:24:18 ID:tUURo1KI0
長いこと通電してない機器で、動作確認も面倒だから
そのままジャンクで出品したいときとかあるからねえ。
そういうのが運悪く動かなくて文句言われても困るよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>>509
高額でつね。 (´・ω・) カワイソス
511名無しさん(新規):2005/10/30(日) 00:10:57 ID:9TE1nH4p0
送料の100円でもめるのいやなのできっちり正しい着払いに
してたのに着払い=代引きと勘違いする落札者が後をたたない・・・
代引きは2回トラぶってる。ばっくれとかで送料往復損した
のでしたくないんだけど仕方ないから受けた。
着払い=代引きって思うものなのか(´・ω・`)ショボーン
512名無しさん(新規):2005/10/30(日) 00:16:48 ID:y8VYtOrZ0
>>511
確かに間違いやすいかも。
運賃(郵便料金)のみ着払いといたします。って書けば大丈夫かなあ?

自分は代引きでもなんでも受け付けるけどね。
513名無しさん(新規):2005/10/30(日) 01:53:25 ID:JBs3KLEt0
>>494 >>500
どうもです。
EXPACK500じゃなくて定形外・・・(´・ω・`)
514名無しさん(新規):2005/10/30(日) 01:58:03 ID:JBs3KLEt0
>>491
封筒の宛先面でした(´・ω・`)
515名無しさん(新規):2005/10/30(日) 02:17:29 ID:ZgEI1DKU0
>>505
その落札者ID憶えていたら曝して欲しいです。
ジャンク品を多数出品しております故...。
516505:2005/10/30(日) 02:21:31 ID:GgRq/pTS0
>>515
すみません。全く覚えてないです。
それにしてもちゃんと「全く動かないこともあります」って書いておかないと
「ジャンク」を誤解されるかもしれないので怖いですね。
517名無しさん(新規):2005/10/31(月) 13:55:31 ID:6XG3Fx5e0
落札者さんから開口一番「大変安価に譲っていただきありがとうございます。」

やっ安かったのかぁ(´・ω・`)ショボーン
518名無しさん(新規):2005/10/31(月) 14:36:13 ID:B2WHM50c0
>>517
ウチもあるよ、言われた事。
ただウチのミセに来る客層にゃ買う人は居ないから、
十分な金額なんだけれどね...。
519名無しさん(新規):2005/10/31(月) 14:39:32 ID:FNAMXria0
相場5000円ぐらいのものを出品してたんだけど終了間際になっても2000円
このまま終わるのかなーと諦めモードに入ってたら1分前に入札(`・ω・´)キタッ!!
けど残り時間は1分のまま・・・
もしかして自動延長なしにしてしまったかと思い見てみるが自動延長はありになってる???
そのまま2100円で終了しちゃったよ(´・ω・`)
520名無しさん(新規):2005/10/31(月) 14:57:34 ID:d/CBfcFX0
>>505
ちょっと前、逆にジャンクなのに動いたぞゴルァ!された人がショボンしてたw
色々な人がいるんだな…。
521名無しさん(新規):2005/10/31(月) 15:42:14 ID:lZgzyVb10
>>520
(´・ω・) カワイソス
動かれては困る事情、知りたい。
522名無しさん(新規):2005/10/31(月) 15:52:20 ID:SwGqKbqT0
部品取にしようと思って購入したジャンクの方が程度が良く予定が来るってしまったゴルァ!
かもしれん。
523名無しさん(新規):2005/10/31(月) 15:52:49 ID:VsLK2V/d0
>>521
っ「バイブ」
動いたら感じすぎちゃう (*>w<)
524名無しさん(新規):2005/10/31(月) 15:59:30 ID:lZgzyVb10
不動保証付き!
万が一動作した場合、ご返金いたします。
って出品するしかないわけか。
525名無しさん(新規):2005/10/31(月) 23:16:25 ID:3SPcwavt0
お気に入りだったけど、もう使わないブツを出品&落札されますた。
落札後に値切られた…(´・ω・`)ショボーン
梱包も丁寧にして「ゆうパックのみ」と書いたのに「定形外で」言われるし。
全部説明に書いたでしょ?定形外は受けないよ。と言ったら
今度は「評価ナシにしろ」って…

アンタみたいなヤツには譲りたくないヽ(`Д´)ノウワァァァン !!!
526名無しさん(新規):2005/10/31(月) 23:56:33 ID:Pt/RWWI40
>>525
結局その後どうした?
そういう自己中は抹殺しないとダメだよ。
527名無しさん(新規):2005/11/01(火) 01:28:14 ID:RGsly6iS0
うぜ〜奴に落札された模様
評価まだ1桁なのにもう2個も悪いあるし
その時点で嫌な予感はしてたけど
案の定携帯房だし、文字制限でいきなりめんどくさい展開に
ったく携帯でもいいけどさ登録するならもっと字数多い機種に変えとけヽ(`Д´)ノ
何度も分けてメールのやり取りでやっと終わったと思ったら
次は質問の嵐
この商品はあれですよね?こうですよね?とか
無視る訳にもいかないし丁寧に答える自分が悲しくなる(´・ω・`)
ったくそんな気になるなら入札前に質問しやがれヽ(`Д´)ノ

はたしてちゃんと入金してくれるんだろうかこの人
評価見ると激しく不安なんだよなあ(´・ω・`)ショボーン
528名無しさん(新規):2005/11/01(火) 02:13:43 ID:i5TNMmru0
チケット落札したが出品者から連絡無し(こちらからはメールした)
使うのは明後日。
落札後すぐに連絡の取れる方に限るなんて書いてたのに
やっぱ1円落札じゃあアホらしいのかな
529名無しさん(新規):2005/11/01(火) 02:49:19 ID:agNDl1b/0
>>528
(´・ω・) カワイソス
ちゃんと届くといいね。
530名無しさん(新規):2005/11/01(火) 03:02:53 ID:Yl6GU4kiO
俺携帯だけど、やっぱり携帯の人は嫌だね
デブだけど自分以外のデブは嫌いだし
531名無しさん(新規):2005/11/01(火) 03:53:20 ID:EWKOaTXR0
>>530
もっとうまい餌考えて、
出直してきてください
532名無しさん(新規):2005/11/01(火) 03:55:00 ID:k0PHZpgw0
そんなんで釣られんよ>>530
533名無しさん(新規):2005/11/01(火) 04:20:00 ID:mHaGwrXS0
>>525
「評価ナシにしろ」って言ってくるという事は、雨評価をかなり嫌がっているはずだから
落札者都合の削除で雨降らせてやれ&評価コメントにありのまま記述。
そういう奴は報復評価してくるだろうが、ちゃんと返信コメントで返せば大丈夫。
逆に相手は入札しても取り消しされる率が高くなって(゚д゚)ウマー
534名無しさん(新規):2005/11/01(火) 06:00:05 ID:f05uTJG40
1週間前、携帯売ったんだけど。先方は機種を間違えたらしい。しかし、取引成立!
先方は間違えたから、商品転売します。と、言ってきた。ま、それはいい・・・
今、オク見たら・・・画像・説明・俺が書いた99%コピーして出してるよ・・・
せめて、自分で書けよ・・・俺がID変えて売ってると思われんだろ(´・ω・`)ショボーン
535名無しさん(新規):2005/11/01(火) 06:53:31 ID:t8gNHmiR0
>>533
評価なしを要求するやつは、雨が嫌なんじゃなくて、たいてい履歴から転売がばれるのが嫌なんだよ。
536名無しさん(新規):2005/11/01(火) 07:14:05 ID:mHaGwrXS0
>>525
よく読んだらキャンセルじゃなくて、全部要望呑んでるって事?

チュプ養成乙(´・ω・`)ショボーン
537名無しさん(新規):2005/11/01(火) 09:46:55 ID:+OoJvNTV0
商品勘違いして入札してしもうた
後12時間しかないから取り消しのお願いも出来ないし・・・
(´・ω・`)ショボーン
538名無しさん(新規):2005/11/01(火) 09:52:56 ID:Mj0BQpbV0
>>534
画像だったら著作権があるとかでヤホーに言えるんじゃなかったっけ?
文章は100%コピーじゃないと証明するのが難しいかもしれないけど。
私も昔、似たようなことやられたからそういうのって本当に腹が立つ。
どうでもいい語尾とかを申し訳程度に「〜いたします。」→「〜します。」
に変えてるだけで肝心な説明の部分はまるっと転用だったよ。
いくらなんでもあんまりだと思った。
539名無しさん(新規):2005/11/01(火) 09:59:40 ID:tk0K0JWl0
>>537
いちようQ&Aでお願いしてみたら?
イッショニ(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン
540名無しさん(新規):2005/11/01(火) 10:09:59 ID:5TdG3U4z0
俺なんか終了3時間前にQ&Aで入札取り消して下さいって言われたよ。
発送はゆうパックって書いてあるのに、取り消しの理由が郵便局のサービスは使いたくないっていう理由で(´・ω・`)ショボーン
541525:2005/11/01(火) 11:08:40 ID:qEvhenb20
>>536
亀ですが、要望は全部蹴りますた(`・ω・´)シャキーン
値切りはスルーして「送金額は落札額+ゆうパックで○○円です」とメール。
加えて「USEDと言えども少しでも良い状態で譲りたいので、梱包を省略して
定形外というご希望には沿えません。ゆうパックのみと書きました。
どうしてもご理解いただけなければ残念ですがキャンセルして頂いて結構です」
これをもう少し丁寧に(慇懃無礼に)書いた。
…大人しく金払ってきたヨ。で「評価はナシで」と。

今まで評価ナシ頼まれて、転売だろうが全然気にしなかったが
それってスムーズな取引だった事が前提だと思ってたし、コイツの場合は…
「悪い評価をつける権利までは放棄してないゾ!」とメールするか悩み中(´・ω・`)ショボーン
542名無しさん(新規):2005/11/01(火) 11:30:00 ID:+OoJvNTV0
>>539,540
ありがとん
取り消しは諦めてます
出品者さんに申し訳ないので、もし落札してしまったら落札金額だけ払って
「送らなくても良いので」って頼んでみます
543名無しさん(新規):2005/11/01(火) 12:36:36 ID:f4AVUbRC0
>>542
落札金額全額を払わなくても・・・
落札手数料3%+出品手数料10.5円でいいんじゃない?
544名無しさん(新規):2005/11/01(火) 12:44:24 ID:O5jGFti30
>>543
親切な出品者さんならそうしてくれるだろうけど、
間違えて入札した側から言い出されたらカチンとくるね。

金の問題じゃない。
不用品を処分したくて出品してるのに、結果的に処分もできず
手間と時間だけは無駄にした事になるんだから。
それから、手数料には消費税がかかるのも忘れんなよ。
545名無しさん(新規):2005/11/01(火) 13:02:05 ID:+OoJvNTV0
>>543
そこなんだよね
今回明らかに「不要だから処分」してるのが判ってる(説明に明記されてる)んで、
(建前でなく)申し訳ないと思っている
送料安ければ引き取っても良いんだけど、相手九州でその上170サイズ
正直きついんですわ
スナイパー現れることを祈ってるところ
546名無しさん(新規):2005/11/01(火) 13:02:41 ID:+OoJvNTV0
アンカーミス
545は>>544
でした
547名無しさん(新規):2005/11/01(火) 13:11:50 ID:+OoJvNTV0
>>取り消しは諦めてます
って書いたけど、後から言われても困ると思い念のため質問から
取り消しのお願いと落札してしまったときの対応
を連絡しておいた
548名無しさん(新規):2005/11/01(火) 14:45:26 ID:eUzeHKb+0
>>519
入札1件しかないのなら自動延長もクソもないです。
549名無しさん(新規):2005/11/01(火) 14:48:21 ID:9CV8cq+n0
送金金額一桁間違えた(´・ω・`)ショボーン

二度手間、また送金手数料かから...or2
550名無しさん(新規):2005/11/01(火) 14:59:08 ID:jnKUxahc0
>>548
519は2100円終了って逝ってますな
入札者ノーガードを狙った5分前スナイポでそ
で、出品者がリロードしたのが1分前かと
551名無しさん(新規):2005/11/01(火) 14:59:52 ID:hJZ+WJmf0
落札者の希望でCDをゆうパック発送することになり、封筒に入れてラベルも貼って窓口に差し出したら・・・
「冊子小包ですか?」と・・・。
その後、なぜか冊子小包のほうが送料が安いよと勧められた。
落札者はきっと紛失が心配だからゆうパックを選んだんだろうに。
もう既にラベル貼っちゃってんだから・・・ちゃんとしてくれ。
ちょっと(´・ω・`)ショボーン
552名無しさん(新規):2005/11/01(火) 15:14:45 ID:eUzeHKb+0
>>550
開始価格が2000円だったのでは?
553名無しさん(新規):2005/11/01(火) 15:56:00 ID:jnKUxahc0
>>552
大丈夫?
554名無しさん(新規):2005/11/01(火) 18:40:11 ID:GG2UFIcn0
未開封CD落札したんだけど、ケースにヒビはいってた...
こういう時の評価ってどうしたらいいんだろう...
555名無しさん(新規):2005/11/01(火) 18:49:52 ID:7Xm/jtuA0
>>554
発送方法は?
まあ、自分が出品者ならしょうがないから返金するかな。
556名無しさん(新規):2005/11/01(火) 18:53:11 ID:8tJBP6tn0
普通のケースなんて消耗品なのに
557名無しさん(新規):2005/11/01(火) 18:53:13 ID:GG2UFIcn0
定型外郵便です...
まぁCD自体は何の問題もないからいいんだけど、評価どうしたいいですかね?
558名無しさん(新規):2005/11/01(火) 18:55:41 ID:0uH/gsJnO
オマエはチュプだな
559名無しさん(新規):2005/11/01(火) 18:57:58 ID:7Xm/jtuA0
>>557
梱包に問題がなくて、運悪く壊れたのなら非常にいいでいいんじゃないですか?
梱包の問題で壊れたのなら「よい」「梱包が不十分だったようで、ケースが壊れて
届きましたが中身には問題ないのでこの評価にさせていただきます」
560名無しさん(新規):2005/11/01(火) 19:04:54 ID:GG2UFIcn0
うーん、やっぱこういう時は運が悪かった、ってことで大人対応すべきなんですかね...
561名無しさん(新規):2005/11/01(火) 19:09:11 ID:D8L704WF0
>>560 まずい餌だね。
562名無しさん(新規):2005/11/01(火) 19:13:34 ID:GG2UFIcn0
>>561
お前頭悪いな、すっこんでろよ
563名無しさん(新規):2005/11/01(火) 19:14:05 ID:P4dEAaRC0
みなさん、(´・ω・`)ショボーン して下さい!!!
564名無しさん(新規):2005/11/01(火) 19:16:33 ID:8tJBP6tn0
>>563
10レスくらいショボンなくてもたった1%だろが.
565名無しさん(新規):2005/11/01(火) 19:16:56 ID:7Xm/jtuA0
>>560
あ、ここ(´・ω・`)ショボーンスレだったの忘れてた。(´・ω・`)ショボーン
梱包に問題ないなら、とりあえず、郵便局に文句言えば?
補償はしてくれないけど謝ってはくれるよ。
566名無しさん(新規):2005/11/01(火) 19:27:01 ID:ErTgW0U90
ほんとうに梱包に問題なかったのなら出品者には落ち度ないでしょ
配達員がケツの下に敷いたときまで責任負わされちゃたまらん
567名無しさん(新規):2005/11/01(火) 19:35:43 ID:GG2UFIcn0
みなさんアドバ椅子、dクス
568名無しさん(新規):2005/11/01(火) 19:49:29 ID:3nlefbgM0
>>527
取引終わったら、ヘッダ改ざんして携帯にSPAM攻撃しておけ
569名無しさん(新規):2005/11/01(火) 20:12:51 ID:yJAjquX60
初めてウォッチ70越えたのになかなか値段上がらない(´・ω・`)
関連スレはずっと見てるし、じわじわ増えたから
晒されてるわけじゃないと思うんだけど(´・ω・`)ショボーン
570Mr.名無し:2005/11/01(火) 20:46:30 ID:WJs2Dzqp0
オークションってだまされないんですか??
571名無しさん(新規):2005/11/01(火) 20:49:26 ID:8tJBP6tn0
>>570
いっぱいいますよだまされる人
572Mr.名無し:2005/11/01(火) 20:50:13 ID:WJs2Dzqp0
どんなのでだまされたりするんですか??
573名無しさん(新規):2005/11/01(火) 20:54:18 ID:bSqBMO7h0
>>572
初心者質問スレにいけ。
あとここでも4どけ(´・ω・`)ショボーン
▼▼詐欺現場実況中継!その40!!▼▼
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1125794535/
574名無しさん(新規):2005/11/01(火) 20:55:50 ID:GcqG7bFG0
>>568
携帯にSMAP攻撃ってなんだろう・・・
着うたとか送りまくるんだろうか・・・って一瞬思っちゃった(´・ω・`)ショボーン
575Mr.名無し:2005/11/01(火) 21:02:23 ID:WJs2Dzqp0
あなたは、ひっかかったことありますか?
576名無しさん(新規):2005/11/01(火) 21:03:34 ID:bSqBMO7h0
>>575
ここに書くならちゃんと(´・ω・`)ショボーンしなさい。はい(´・ω・`)ショボーン
577Mr.名無し:2005/11/01(火) 21:05:49 ID:WJs2Dzqp0
やっぱりやめたほうがいいですよね・・・。
578名無しさん(新規):2005/11/01(火) 21:21:23 ID:CyYSS3nVO
人の話を聞けないやつはオクやるな
579名無しさん(新規):2005/11/01(火) 22:16:31 ID:6Fcjl5350
とあるゲームの初回プレミアム版、競り負けたんだが
繰り上げになったとヤフと出品者からメールが来た。
こっちは「ラッキー」とばかりに直ぐにOKした…

よく商品説明を見ると「おまけ」のみだった…ソフト無し(´・ω・`)ショボーン
見落とした自分が悪いしおまけも欲しいので買うけど、もうちょっと安く
入れておけばよかった。
多分トップのヤツもそれでキャンセルしたんだな。

よーーし!ソフトは通常版を安く買うぞ!!、(´・ω・`)ショボーン
580名無しさん(新規):2005/11/01(火) 22:23:07 ID:A+8298W60
Fateだな
581名無しさん(新規):2005/11/01(火) 23:36:18 ID:BACcpoOr0
似たようなブツ複数落札してて、1件入金し忘れてた(´・ω・`)ショボーン

ああああああ出品者さんごめんなさい(´・ω・`)ショボーン

メール→メール再送→連絡掲示板でようやく気がつきあわてて入金

三日間待たせてごめんなさい(´・ω・`)ショボーン

いいブツ色々出してる方なのに多分取引終わったらBL逝きだろうな漏れ(´・ω・`)ショボーン
582名無しさん(新規):2005/11/02(水) 00:11:14 ID:uGm4BH420
>>581
お互い様です。こちらも久しぶりに大量出品したら
入金確認を見落として入金済みの落札者に入金の催促を…。

その後メールと評価で謝罪したけどどうなるかな。(´・ω・`)ショボーン
583名無しさん(新規):2005/11/02(水) 01:16:16 ID:WuK8iRRt0
最終日を前にしてやっと千円値段が上がったけど
ヲチがどんどん減っていくよ(´・ω・`)ショボーン
つかヲチ外した人たちよ…あの値段のままで落ちるわけないだろうが。
今月でかい出費があるからまだ上がってもらわないと困るんだ(´・ω・`)
584名無しさん(新規):2005/11/02(水) 02:06:25 ID:hopKFFcJ0
ヤフオクでDVDを買った。レアな物で即決だったので
速攻で落札。その後、よく考えてみるとeBayの方が安いんじゃないかと
思い、検索してみると・・・案の定、安いよ(´・ω・`)ショボーン
1/4の値段ですよ。しかも映像特典とか付いてるし・・・。

調子に乗って、勢いに任せて落札した俺(´・ω・`)ショボーン
本当に欲しかった物を発見してしまうと、舞い上がって
前後の見境がなくなってしまう。(´・ω・`)ショボーン
あああああ、なんでこうなんだorz
585名無しさん(新規):2005/11/02(水) 02:26:54 ID:E9aNwFkI0
未使用品が売れた。
梱包を兼ねてチェックしたら、出品時に気づかなかった汚れハッケンorz
確かに未使用なのにどこでついたんだよお! (´・ω・`)ショボーン
落札者さんに平謝りして、出品者理由で取り消して、繰上げはできなかった。
汚れてるのに申し訳ない金額と思っちゃってね…。
結局その品は捨てました。
代わりに手に入ったのは雨みっつ。
自分が悪いんだけど…わかってるんだけど…やっぱり(´・ω・`)ショボーン
586名無しさん(新規):2005/11/02(水) 02:27:47 ID:6fkRd0Ae0
評価いらないって言ってきた。案の定転売してた。
転売自体はどうこう言うつもりはないが、説明文もぱくられた(´・ω・`) 
でも画像はぱくれなかったみたいwww。
おまけに改行も出来ないようだwwww。
587名無しさん(新規):2005/11/02(水) 08:08:18 ID:KSN/WotC0
>>585
あるある。出品したあとで気づいて、消そうとしてできなくて、結局取り消したこと何度もある。
落札されなくてよかったけど。
588525:2005/11/02(水) 09:41:02 ID:LR0eHetx0
出品者からのメールに名前も住所も何もないよ…(´・ω・`)ショボーン
いたずら落札防止のためレスもらったらちゃんと名乗るよ!とか
コメントあれば全然気にしないんだけど。
行間からにじみ出る、言葉でうまく言えない何かがとても不快なメールで
一気に買う気なくしたよ…(´・ω・`)(´・ω・`)ダブルショボーン
589名無しさん(新規):2005/11/02(水) 09:43:49 ID:LR0eHetx0
ゴメン、525は間違いでつ…逝ってくる・゜・(ノД`)・゜・。
590名無しさん(新規):2005/11/02(水) 09:57:16 ID:KSN/WotC0
どういうこと?
591名無しさん(新規):2005/11/02(水) 10:13:07 ID:6g7ctimm0
名前欄の「525」は間違いってことでしょ。
>>588
支払方法が振り込みなら、名前教えてもらわなきゃ振り込めないよね(´・ω・`)
そのあたりを理由にしてやんわりメールしてみては?
592名無しさん(新規):2005/11/02(水) 10:34:42 ID:84mOk3YHO
アウトレットで本物って言うから買ったのに、偽物(´・ω・`)
メールで念押しして「本物ですよね?」って聞いたら、そうです!って言ったやん!
まぁ、オクでブランド買った私が馬鹿だった(´・ω・`)
593名無しさん(新規):2005/11/02(水) 10:42:41 ID:WxtDMa/M0
オクのブランド物の99%は偽
594名無しさん(新規):2005/11/02(水) 10:54:58 ID:6EbaYTBl0
>>592
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1113035392/l50
ココの相談処でソーダンしてミソ!
(詳しく書いて、答えを気長に待ってね。)
595名無しさん(新規):2005/11/02(水) 10:58:57 ID:Enm+ShBp0
↓未だにこんなものを出品する基地害が存在するとは。。。。
評価もサクラって、バレバレじゃん。
評価を入れている時間帯がほぼ同じ。
こんなんに引っ掛かる奴が未だにおるんじゃなぁ。
気の毒で仕方がない。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/saukai33
596592:2005/11/02(水) 11:02:11 ID:84mOk3YHO
怪しい日本語が笑えました。
写メに撮って出品者に「偽物だろ」メールを出しましたwww

「ダッチの製品は〜」
人形?
「ベテラソの職人が〜」
2ch語?
「水に対して非常にラリケートです」
新しい球技?

愉快すぎてむしろ笑ってました。楽しいオークションですね。
597592:2005/11/02(水) 11:03:40 ID:84mOk3YHO
594>>サンクスです〜!いてみまふ!
598592:2005/11/02(水) 11:04:33 ID:84mOk3YHO
594>>サンクスです〜!いてみまふ!
599名無しさん(新規):2005/11/02(水) 11:08:59 ID:WxtDMa/M0
>>597-597
どうして2回書くの?
600名無しさん(新規):2005/11/02(水) 11:09:16 ID:WxtDMa/M0
>>597-597
どうして2回書くの?
601名無しさん(新規):2005/11/02(水) 11:10:57 ID:XGusHU/Q0
ヤフー公認最悪業者 さらにひどい事になっていますね
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=maynards_japan
602名無しさん(新規):2005/11/02(水) 11:13:08 ID:84mOk3YHO
サゲ忘れてまして…(´∀`)
携帯からなんで、送信途中に接続切ってサゲを入れたら二度書きになりました(ノ∀`)
603名無しさん(新規):2005/11/02(水) 11:56:18 ID:K3TPk/9V0
非常に困ってます。
ある品物を落札したのですが、

※出品者の説明では以下のように書いてありました
■ドライバや説明書など付属品は一通りそろっています。
■初期不良の場合のみ返品可能です。
■到着より一週間以内に連絡を下さい。
■落札金額の95%をお返しします。

で、非常に重要なパーツが全然違うもの(おそらく他製品のパーツ)で、使用できないため
相談しようと思い、到着してから3日目にメールを出したのですが、全然音沙汰がありません。
そして、出品者のケータイに電話をしたのですが、ずっと居留守を使われます。

評価も「悪い」が一つも無く、住所や電話番号も実在してそうなので悪質な出品者だとは
思えないのですが、こういうケースって出品者としてはどういう気持ちなんですかね。
やっぱりバックれるつもりかな?
泣き寝入りするしかないんでしょうか・・・




それ以来メールが来ないし、電話をかけてもつながりません。
どうもこのまま一週間をやりすごす気かもしれませんが、
604名無しさん(新規):2005/11/02(水) 12:09:07 ID:3eFWkKt60
>>603
メールは不着の可能性がある
また電話は知らない電話番号のからは取らない
(ただ、落札時に電話番号を教えていれば、分かるはずので出品者の怠慢)
いずれにしろ、確認通知付きでメール再送。&評価欄から連絡。

■初期不良の場合のみ返品可能です。
■落札金額の95%をお返しします。
初期不良なら、全額返金だろ。95%とはふざけてるな。
俺ならこういう(悪い評価がひとつもなくても)出品者には入札しない。


605名無しさん(新規):2005/11/02(水) 12:33:17 ID:odNHChVa0
>>596
> 「ダッチの製品は〜」
> 人形?

等身大のお人形さんですか?(´・ω・`)
606名無しさん(新規):2005/11/02(水) 12:43:03 ID:J5zCC+Xm0
>>603
スレ違い
ここはショボーン(´・ω・`) するスレ
とりあえずショボーン(´・ω・`)しれ

質問はこっちで
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1130158213/l50
607603:2005/11/02(水) 13:12:58 ID:K3TPk/9V0
>>604 どうもありがとうございます。そんな方法があったのですか!やってみます。
>>606 ショボーン(´・ω・`)   そっちのスレでしたか失礼しました。
608名無しさん(新規):2005/11/02(水) 14:37:44 ID:Z1eyxEXh0
金がない(´・ω・`)ショボーン 
609名無しさん(新規):2005/11/02(水) 14:45:27 ID:J5zCC+Xm0
>>608
漏れも(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン 
610名無しさん(新規):2005/11/02(水) 15:05:24 ID:bPNSktJ/0
漏れも(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン 
611名無しさん(新規):2005/11/02(水) 15:44:00 ID:lvzw3RSe0
とろくっさいストアに当たっちゃったよ
昨日の落札品、順調にいっても発送してくれるのは月曜になりそうだ
(´・ω・`)ショボーン
612名無しさん(新規):2005/11/02(水) 23:04:32 ID:3TTrrINE0
>>247
カワイソウ(´・ω・`)
そういうDQNには付け入る隙を与えないことが肝要ってことか。
あんたは十分ひどい目にあってると思うからそいつに雨降らした上で
そのDQNのID晒してくれ。

613名無しさん(新規):2005/11/03(木) 00:07:44 ID:gV/P1t+P0
>>612
あのスレと間違って誤爆ったでしょw
614名無しさん(新規):2005/11/03(木) 00:13:34 ID:0oGV3XIg0
( ^,_ゝ^) プw
615名無しさん(新規):2005/11/03(木) 00:23:14 ID:hM/82JEr0
>>613
スレ汚しスマソ。
専ブラ乗り換えてから誤爆だらけだよorz

でもあのネタはこっちのスレの方が向いてる気がする。
616名無しさん(新規):2005/11/03(木) 04:34:40 ID:REYeyxY40
>>612
これか
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1121489026/247

まあネタなんだけどね
617名無しさん(新規):2005/11/03(木) 06:50:45 ID:hhKBoRBb0
お金使いすぎた(´・ω・`)ショボーン 
618名無しさん(新規):2005/11/03(木) 10:27:33 ID:AMAA64Bh0
>>617
漏れも(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン 
619名無しさん(新規):2005/11/03(木) 11:30:01 ID:k7P36IWN0
漏れも漏れも(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン
620名無しさん(新規):2005/11/03(木) 11:45:59 ID:Fgfa0MmS0
ショボーンするのにこれ以上ふさわしい理由はないねw

って自分も(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン
621名無しさん(新規):2005/11/03(木) 11:56:14 ID:Z2uqMvO50
漏れも仲間に入れてくれ
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン

これ以上使っちゃまずかったのに
好条件な出品が出てしまってつい即決落札してしまった。
622名無しさん(新規):2005/11/03(木) 12:08:21 ID:nJEB8Ofv0
 漏れも・・・・・

        
          /              \
         /    /            i
         |      ● (__人_) ●   | ショボーン×5 + (´・ω・`)ショボーン
         !                   ノ
         丶_              ノ
623名無しさん(新規):2005/11/03(木) 12:15:07 ID:AMAA64Bh0
すまん漏れが 合わせショボーンしたばっかりに・・・
責任を取って・・・


          __________________
            /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/.|
         /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/ |
.        /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  |
       /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  / <  シ ョ ボ ー ン
      /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  /   \_______
.     /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  /
    /(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)/'  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ./
    |    『(´・ω・`)』詰め合わせ    |./
    |________________|/
624名無しさん(新規):2005/11/03(木) 15:34:17 ID:HohTJcQ70
↑(`・ω・´)シャキーン が1個混ざってる
625名無しさん(新規):2005/11/03(木) 15:36:21 ID:mHt3SMK60
>>624
はいはい
626名無しさん(新規):2005/11/03(木) 16:36:47 ID:erTO0NvT0
出品者からメールコネー。
他の終わってない出品物は更新してるのに。

もう一方の業者からもコネー。
同じく更新してるくせに。

       ∧_∧
      (´・ω・` )ショボーン
     O^ソ⌒とヽ
     (_(_ノ、_ソ
627名無しさん(新規):2005/11/03(木) 16:45:52 ID:QNucvxew0
落札者が近所の人で「手渡しでいい?」て聞いてきた。
断る理由が無かったので
「手渡しでも結構ですよ。そちらの都合の良い日時と場所に合わせます」
と丁寧に返事したら
「私忙しいんだけど何時がいい?どうする?こういうの結構大変ね」とか
なれなれしいメールを何度かしてきた。面倒なのでこっちが送料負担して
手渡しは勘弁してもらった(´・ω・`)ショボーン 
628名無しさん(新規):2005/11/03(木) 17:12:19 ID:hM/82JEr0
>>627
何様?その落札者。
まさか、手渡し=出品者が無償で自宅までお届け
とでも思ってるんじゃなかろうな。
629名無しさん(新規):2005/11/03(木) 17:33:53 ID:Qi1CoLFj0
>>627
俺も評価3か4くらいのときにそういうのがあったなぁ。
落札額≒送料だったので、金はいらんから着払いでってことにして
送ったが今考えるとふざけてるよなー。
630627:2005/11/03(木) 17:52:13 ID:QNucvxew0
>628
自宅までお届けとは思ってないみたいだったが、
とにかく手渡しで取引きして送料と振込み手数料を浮かしたい様で、
自分がどれだけ忙しいかっていう説明(これまた支離滅裂な文)
を何度もしてたよ。あきれたので、送料は出品者が負担するから
落札金を振込んでくれと頼んだら、「あ、そうなの?じゃあ忙しいけど
振込みますね!」てな感じだった(´・ω・` )ヤレヤレ

631名無しさん(新規):2005/11/03(木) 17:56:44 ID:KcSdzEcV0
近場だとわかった途端になれなれしいメール送ってくる人っているよね。
なんで?
632627:2005/11/03(木) 18:01:10 ID:QNucvxew0
>629
それはヒドイ(´・ω・`)ショボーンだなー
今回は落札額>送料なので良しとする
これからは近所の人でも手渡しは断るよ(`・ω・´)
633名無しさん(新規):2005/11/03(木) 18:14:19 ID:hvSxnuRT0
落札価格を勘違いで100円多く思いこんでいて(例えば400円のところ500円とかそんなカンジ)100円余計に振込した。
100円なので申し訳ないかと「手数料としてお納め下さい」ってメルしたら切手で返金するから気にスンナと返事が……
そんなつまんないミスをした私にショボンヌ。これから気をつけます。
でも律儀に返金してくれた出品者さんにも申し訳なくてもっとショボンヌ(´・ω・`)
634名無しさん(新規):2005/11/03(木) 18:23:52 ID:ZP/OjRI60
持込で100円引きになるから差額が20円しかないのに…
サイズでっかいから不在の時は持ち帰られるか放置されちゃうのに…
それでも20円ケチって定形外選ぶ感覚が漏れにはわからない…
何かあっても文句言わないでくれよ…(´・ω・`)
635名無しさん(新規):2005/11/03(木) 18:52:50 ID:s8LumSdC0
>634
ヒント:
20円でもケチりたい
郵便受けが巨大だから持ち帰られる心配が無い


少数だけど意外と後者がいるんだよなぁ。
EXPACK500円定形外580円でわざわざ定形外を指定する人なんかが明らかにそれ。
636名無しさん(新規):2005/11/03(木) 19:21:23 ID:s1FJmR6m0
>>634 >>635

深夜しか家に帰れないので、手渡しが不可能なんじゃ?
637名無しさん(新規):2005/11/03(木) 19:34:56 ID:QjS9EViv0
>>636
365日ずっと働いてるの?
ゆうパックも宅配会社も事実上休み無しなのに
638名無しさん(新規):2005/11/03(木) 19:35:08 ID:s8LumSdC0
>636
だからそういうことだけど、普通の郵便受けに入らないぐらいデカいサイズだから
定形外のメリットの部分が活かせねぇだろって>634は言ってる
それを解決する手段として、大型の郵便受けを用意するって方法もあると>635で書いた。
639名無しさん(新規):2005/11/03(木) 19:47:34 ID:GNDeVxvq0
馬鹿出品者が遂に「個人情報晒す」と言い始めた(´・ω・`)
楽天に何とかしてくれと問い合わせても梨の礫(´・ω・`)
640名無しさん(新規):2005/11/03(木) 19:59:11 ID:59GYBKxT0
>>639
Kに行く準備して待ってますのでお好きにどーぞ
でいいんでない?
ホントに個人情報晒されたら通報すれば最強
641名無しさん(新規):2005/11/03(木) 20:25:37 ID:TC3gKtk+0
>>640
通報って、理由は?
642名無しさん(新規):2005/11/03(木) 20:27:03 ID:HmpwaXE+0
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン
一桁間違えて入札・・・
吊り上げIDも途中参加・・
定価の七割で終わって良かったが・・
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン
643名無しさん(新規):2005/11/03(木) 21:20:50 ID:PU+u7rx+0
そのとき落札者から急に電話が・・。
付属品が足りないので確認できないと(´・ω・`)
画像や説明にも載せてなかったので
理解してくれているものと思っていたが
どうやら納得していないらしい。
仕方ないから数万円だして付属品を大至急調達(新品)するハメに。
負けた自分に(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン

644名無しさん(新規):2005/11/03(木) 21:27:22 ID:fO0OjyGh0
↑誰か翻訳コンニャクたのむ(・ω・`)ショボーン
645名無しさん(新規):2005/11/03(木) 21:32:52 ID:OnHXUgFO0
>>644
そのときって…なんか突然始まってるな。
どこから繋がってるんだ?
漏れにもさっぱり解らん(´・ω・`)ショボーン
646名無しさん(新規):2005/11/03(木) 22:24:03 ID:H2TmZE6E0
>>643
画像や説明にも載せてなかったら理解できないわな。
647名無しさん(新規):2005/11/03(木) 22:38:41 ID:Od9IIJ9HO
評価良好な出品者タソ。
でも、
『本日佐川のメール便で発送いたしました。到着までに一週間ほど見てください』

というメールから、すでに一週間経っている件について。毎日郵便受け見ているよ(´・ω・`)ショボーン
648名無しさん(新規):2005/11/03(木) 22:38:44 ID:5AzmiRFJO
みなさん聞いてくださーぃ!!!!
わたしよくヤフオクやるんですが今日仕事場の人に
用があって電話したんです。
そしたら用件とは別にあたしのヤフオクのプロフィールやIDなど暗記されて読まれました。
たまたま見つけたとは言いましたがあれだけの数の中で
たまたま見付けるなんてありえないし

すごい気分悪かったです。
あれを見れば何を買ったとか全てがわかるじゃないですかぁ
あたしにとってネットは自分の唯一の空間だし、暗記して読むなんてプライバシーの侵害だと思うんですが
みなさんはどう思います?
649名無しさん(新規):2005/11/03(木) 22:45:21 ID:DdjOh8/T0
>>648
ID変えれば?
あと(´・ω・`)ショボーン汁!
650名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:01:56 ID:MAIZsIiX0
どうやって漏れたんだ。
仕事場でオクやってたのか?
651名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:12:33 ID:5AzmiRFJO
>>650
仕事場ではやってませんよ。
「車の部品を出品しました」なんて話をしたら見付けられちゃったんです
プロフィールもわざわざ暗記までして…ちょっとキモいかも
652名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:22:16 ID:erTO0NvT0
>>651
オクでも、そのテンションでメールでしょうか?
653名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:32:35 ID:5AzmiRFJO
メールは必要事項しか打ってないよ。必要ないし
654名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:39:34 ID:wjqiPItt0
なんで電話なのに暗記して読まれたってわかるんだろ(´・ω・`)
655名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:42:51 ID:lfXZ7K9d0
>>648
何千件もある車カテをしらみつぶしに探して
書き込みや写真であなたらしさを感じ取り
みごと探し当てた
素晴らしい彼ですね。

しかも落札して毎日ハァハァですよ
もう結婚してあげるのが吉でしょう
656名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:46:20 ID:5AzmiRFJO
いやいや…だから電話ぐちで「オークション見付けちゃってさぁーIDが…………で自己紹介が……………だよねぇ。アハハハ」って言われたんだよ
長い文をご丁寧に暗記してくれたってわけだよ
657名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:46:53 ID:OnHXUgFO0
>>654
漏れもそこが引っかかったが、相手先がPCの無いところで電話してる
ってことでは?
それでも、プリントアウトしたものを読んでる可能性もあるが。
658名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:48:19 ID:OnHXUgFO0
そうでつか…
リロードしてなかったorz
659名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:49:07 ID:5AzmiRFJO
655>>
ありえないでしょ?
まったく吐気がするーマジ気持わりぃ
660名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:50:35 ID:84t2gESe0
とりあえずアラートに登録っと
661名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:52:51 ID:lfXZ7K9d0
わざわざ電話かかってきてからサイトみるなんて面倒な事するかな。
たぶん暗記じゃない
見つけ出す程の人だから・・・ハァハァしながら観て覚えちゃったんじゃない
662名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:54:05 ID:wjqiPItt0
そんなん冷静に「はぁ?違いますよ」って対応すればよかったじゃん
(´・ω・`)
  ↑みんなこれ付けよーよ
663名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:56:47 ID:5AzmiRFJO
>>661
おぉ…やめてくれー
ただでさえ、いつも下ネタばっかで欲求不満ぽいのに
664名無しさん(新規):2005/11/03(木) 23:59:23 ID:wYQc72hU0
さらっとでも自分の出品物言っちゃったのは軽率だったかも。
聞いた人は調べたい衝動に駆られるみたいですね。
そういう粘着の人っているんですよ、サイテーですよね。
665名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:00:10 ID:cfKTF7TiO
>>662
そうだったなぁー
(´・ω・`)
でもその前にドンビキしてプロフでわかったらしい
666名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:00:20 ID:qHy7PAnC0
同僚か上司か
独身か既婚か
よくわからんが相当にキモい奴だな。
667名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:02:39 ID:cfKTF7TiO
>>664
ホントにサイテーだよね。
ご丁寧に調べてくれてさぁー(`o´)
ある意味、彼氏とかの携帯見る女より立ち悪いかも…
668名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:03:27 ID:cfKTF7TiO
>>664
ホントにサイテーだよね。
ご丁寧に調べてくれてさぁー(`o´)
ある意味、彼氏とかの携帯見る女より立ち悪いかも…
669名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:05:35 ID:cfKTF7TiO
>>666
ちなみに上司の既婚だよ。
前からちょっとあたしに対してはキモい時があったけど
今日は参った…
670名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:17:19 ID:i+ULSAXZ0
自分も前、出品物さらっと言っちゃったら
メル友に探られて(´・ω・`)ショボーン
名古屋の公演のチケ落札してその評価がついた翌日、
「今度名古屋いくんでしょー、いいなー」って
メールが来ましたよorz
即効でID変えましたが2年たったいまでも落ち込むときあります。。

671名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:21:05 ID:RBv5cywQ0
(´・ω・`)ショボーンしないようなレスは見たくありません(´・ω・`)
別スレへどうぞ(´・ω・`)ショボーン
672名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:28:24 ID:Mz15LL5N0
(´・ω・`)ショボーンスレのいい雰囲気が壊されてる・・・・・・。

(´・ω・`)ショボーン
673名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:38:09 ID:I/VpYJ9B0
>>648
そのID完全に削除して、新しいIDでやり直すしかないかも(´・ω・`)ショボーン
674名無しさん(新規):2005/11/04(金) 00:57:43 ID:/wFBcmVp0
今は出品地域も強制になったから
出品物いえば、特定するのも簡単かもね
675名無しさん(新規):2005/11/04(金) 01:05:42 ID:MAFbQOvn0
だ・か・ら〜希望の発送方法と振込み方法を返信してくださいよ〜
何で小出しにするかな〜 頭のおかしな人の予感…
テンプレ通りに記入してくれれば一回で済むのに未だ取り引き進まず・・
疲れたよ…(´・ω・`) ショボーン
676名無しさん(新規):2005/11/04(金) 01:10:42 ID:73MUPVpd0
>>675
フォームが読みにくいに一票
677名無しさん(新規):2005/11/04(金) 01:19:02 ID:stWTLlpJ0
コートを落札され、落札者が「出来るだけ安く送料を!!」と言ってきた。
最初はゆうパック80サイズ、千葉→東京で送る約束だったのだけど、
ワンサイズ下がるように梱包し、勤務先(東京)の最寄の郵便局へ持ち込むことにした。

後日落札者から「たたみ皺が多い」とお怒りの雨評価が・・・。
すでに梱包済みだったもの、綺麗に畳んで梱包しなおしたのに。
コートってそんなに軽くないから、満員電車通勤一時間半は大変だったのに。
こんな事なら梱包しなおさなきゃ良かったよ。(´・ω・`)ショボーン


678名無しさん(新規):2005/11/04(金) 01:38:48 ID:+Z0SVNNV0
>>677
雨評価 (´・ω・) カワイソス
679名無しさん(新規):2005/11/04(金) 02:05:57 ID:oveMth3A0
>>677
ぜひその経緯をありのまま評価欄へ (・ω・`)ショボーン
680名無しさん(新規):2005/11/04(金) 03:01:24 ID:DGQvqrxf0
やっちゃったなぁマイナス評価。出品者都合で削除っていうなんかタチの悪い
ことしちゃったなぁ。落札者様ごめんなさい。
681677:2005/11/04(金) 08:37:05 ID:stWTLlpJ0
レスどもです。

夜中につけたらしい、他の方への雨評価を読んでいたら
「梱包が大袈裟で、送料を高く取られた」
と書いていました。
80サイズで送っていたら、同じこと書かれたかも。
こういう人なんだなーと諦めることにします。(´・ω・`)ショボーン

>>680(´・ω・`)ショボーン忘れのようなので変わりに。(´・ω・`)ショボーン
682名無しさん(新規):2005/11/04(金) 10:56:21 ID:/beFU+aJ0
>>681
うわー・・・乙でした(´・ω・`)ショボーン
「当方と致しましては、其方のお申し出を受け、最大限の努力をさせて頂いた
つもりが「仇」になった様で残念です(´・ω・`)ショボーン」←で返答してみてよ。
一緒に( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
683名無しさん(新規):2005/11/04(金) 12:21:46 ID:Qo1KlIBc0
>>681
(´・ω・)カワイソスAは仲間を呼んだ!
(´・ω・)カワイソスBが現れた!
(´・ω・)カワイソスCが現れた!

(´・ω・)(´・ω・)(´・ω・)テラカワイソス

(´・ω・)カワイソス達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)
684名無しさん(新規):2005/11/04(金) 12:22:19 ID:Qo1KlIBc0
合体してキングカワイソスになった!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
685名無しさん(新規):2005/11/04(金) 13:46:05 ID:9eKTQ3kx0











キングカワイソスはにげだした!
686流れ切りスマソ:2005/11/04(金) 13:51:19 ID:DVve3X7x0
当方出品者、ゆうパック元払いで料金受け取り済み。
なのに局員がサービスとか言ってワンランク下のサイズで処理しやがった(´・ω・`)ショボーン

返金処理で思わぬダメージですよ。なんで余計なことしちゃうかなぁ。
687名無しさん(新規):2005/11/04(金) 13:58:33 ID:ONermAa90
>>686
別に返金しなきゃいいじゃん(´・ω・`)ショボーン
688名無しさん(新規):2005/11/04(金) 15:26:46 ID:/Mpkuyzx0
>>686
モレもよくあるな...局員がサービスとか言う時。
無用のトラブルがイヤだから、規定の料金にさせるがな...。
請求した送料をオーバーした時は、自腹切るしな。
689名無しさん(新規):2005/11/04(金) 15:34:27 ID:N+SPJEjj0
>>686
集荷で料金欄にボールペン書きなら
受取人が見る伝票までは複写がないよ
持込で印紙貼付だとダメだけど

以前はゆうパックカードで発送すると
摘要欄に「カード」って書いてたから
バレて揉めてたってのはあったケド
690名無しさん(新規):2005/11/04(金) 15:36:24 ID:enT4LS/40
というかモデルガンのところにエアガン置いてる奴は詐欺だと思うが
691名無しさん(新規):2005/11/04(金) 15:55:39 ID:dYvFKtxj0
ヤフオクの自動再出荷って自動再出荷される度に10円取られるの?・・・|ω・`;)
今まで知らないで回数最大にしてたけど・・・
692名無しさん(新規):2005/11/04(金) 15:55:52 ID:Sm1TJ3NE0
即決価格で落札したのにこっちから連絡しても落札者から連絡なし
4日経って入金あったが住所氏名わからきゃ送れないぞ
かと思えばもう一人の即決くんはメールだけよこして入金なしだ
どうにかしてくれ
693名無しさん(新規):2005/11/04(金) 15:58:27 ID:pkaNp+510
>691
えええええーそうなの?
694名無しさん(新規):2005/11/04(金) 16:01:42 ID:FDd+zG5g0
>>691
3回まで無料。
695名無しさん(新規):2005/11/04(金) 16:04:03 ID:N+SPJEjj0
>>691
自動で出荷してくれるなら10円くらい喜んで払うケド?
696名無しさん(新規):2005/11/04(金) 16:04:04 ID:W1yOd+0F0
違うよ
同意の画面がでてこないのでお金は取ることができないだろ
とられるのは最初の一回分
697名無しさん(新規):2005/11/04(金) 16:14:22 ID:io1cPdq30
自動出荷ワロス
698名無しさん(新規):2005/11/04(金) 16:22:22 ID:1V7GfnUS0
確かに安いw
699名無しさん(新規):2005/11/04(金) 16:39:53 ID:u3hn39sU0
初心者がご丁寧に件名削除して無題のメール送ってきた(´・ω・`)ショボーン
700名無しさん(新規):2005/11/04(金) 16:59:40 ID:ONermAa90
>>699
携帯 特にdocomoならよくある(´・ω・`)ショボーン
701名無しさん(新規):2005/11/04(金) 17:19:02 ID:Sm1TJ3NE0
入金してから一週間音沙汰無しで、出品者にメールしてみたら入金確認漏れと言われた
しかもメールの返信遅れの詫びの言葉はあって入金確認漏れの詫びの言葉がない
雨評価でいいよな
702名無しさん(新規):2005/11/04(金) 17:44:49 ID:p2fcUpr90
CD出品して、破損とか心配だから発送方法を落札者に決めてもらった。
メール便で送る事になったんだけど、いざ発送手続きに行ったら
微妙に規定外でメール便発送は無理で結局定形外で送った。
こっちから決めさせといて自分最悪だ。。。(´・ω・`)ショボーン
703sage:2005/11/04(金) 18:02:37 ID:lLwISiq60
ぁあ・・・やっちまった。
送料の月末請求書を見ると追加料金が付いている。。
「ん?請求元の間違い?」と思ったら離島だった。。
離島なのに市ですか。
最初見たとき「そんな名前の島あった希ガス。でも市だから大丈夫だろ。」
と、調べなかった漏れの責任だす。
落札者タソも,離島は別料金と書いてるのをわかってて黙ってやがったな。。

しかし1000円のものに追加送料900円は痛杉。。実質100円・・・・



ただの離島ジャマイカ?長崎県壱岐市。
ただの観光地だろぉ?長崎県壱岐島。
栄えた町並みがあるくらいの市なのか?長崎県壱岐市。
ぁあ。ソウデツネ。モレガ,アタマワルインデツネ





・・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
704名無しさん(新規):2005/11/04(金) 18:04:10 ID:lLwISiq60
名前にsageを入れた自分に。。。ドウショウモナク(´・ω・`)ショボーン
705名無しさん(新規):2005/11/04(金) 18:05:24 ID:a6KqaJEa0
>>702
差額分は自腹しょ?
定形外の方が扱いが良いのでキニシナイ〜〜

それにしても、黄色い定規が出現してから
コンビニの厚み2cm制限が厳しくなったね。
706名無しさん(新規):2005/11/04(金) 18:15:50 ID:ZSbXYnPf0
>>703
コツコツ貯めた契約運賃の差額が吹っ飛んだんだナ(´・ω・`)ショボーン
追加料金の必要な離島リストみたいなのは貰えないのか?
707703:2005/11/04(金) 18:35:36 ID:lLwISiq60
>>706
送料は1個口、北海道、沖縄、離島を除く全国一律料金だウぉ。
送料の安さをPRして出品して差額取ってないから余計に遺体デツ。

電話したら、「すみませ〜ん。離島リスト渡しときますねぇ〜♪」と爽やかな返事が・・・


最初からくれよ・・・(´・ω・`)ショボーン
708名無しさん(新規):2005/11/04(金) 21:12:57 ID:XUkTI4ll0
>>707
さては飛脚だな、お主。
709名無しさん(新規):2005/11/04(金) 21:56:37 ID:AABRGZJp0
707が飛脚だったらワロス
710703もとい707:2005/11/04(金) 22:00:45 ID:lLwISiq60
ブッブーー
腹だぉw
711名無しさん(新規):2005/11/04(金) 23:02:59 ID:e2K9AyfI0
とっくに評価してるのに、評価の催促がきたよ(´・ω・`)ショボーン
712名無しさん(新規):2005/11/04(金) 23:16:40 ID:sxl0Xjbq0
>>711
も一回同じものをコピペして遣れ!
気が付く恥ず。
713名無しさん(新規):2005/11/04(金) 23:17:05 ID:p/xCKHyw0
梱包料(1200円)を出品者負担にして,Yahoo!かんたん決済と銀行振込の両方選択肢
を用意して出品。
即決にしていたので落札されたが,「明日から不在のため振込は来週になります。
代引きでできませんか?」と。
「まぁ,しゃーないか」と思って「それなら,商品発送を先行させてもよろしいが
いかが?」とメールするも返事なし。メルアドと発送先を見たらどうやら会社のパ
ソコンから会社のアドレスでメールしてきた様子。
「ヲイヲイ,会社名で落札しているのなら,他の誰かに引き継ぐこともできたろう
に (´・ω・`)」
こっちも仕事している身だし,この土日に処理できないと俺が出張予定だし,付き
合いきれないから「落札者都合」でキャンセル。
「今度からは,出品の説明をよくよく熟読なさいますようお願い申し上げます」
メールしておいた。もちろんブラックリストに登録。
ちなみに,会社名は「○○工業株式会社 担当○○(会社名と同じ名字)」。
ふ・・・所詮は家族経営のDQNカンパニーか。
Yahoo!かんたん決済を使えないのは,会社の経費で落とすためかとも思っていた
が,単にクレジットカードを持っていないだけだろうな。
714名無しさん(新規):2005/11/04(金) 23:21:26 ID:sxl0Xjbq0
乙。
715名無しさん(新規):2005/11/04(金) 23:31:49 ID:AT7sccnC0
Y!かんたん決済はクレカ無くても使えるんだな(´・ω・`)ショボーン
716名無しさん(新規):2005/11/04(金) 23:45:05 ID:PgfQKNxH0
>>715
しばらく前に銀行決済も使えるようになったよ(`・ω・´)シャキーン
717名無しさん(新規):2005/11/04(金) 23:54:58 ID:e4rWEdPc0
丁寧に評価して感謝してこっちの評価を待っていたら
一向にない。忙しいのかと思って待ってたんだけど。
「評価をしていただけなくて残念」と伝えた所キレちゃったよ。
「今更何言ってんだ」だって。
718名無しさん(新規):2005/11/04(金) 23:55:43 ID:e4rWEdPc0
ごめん、ageちゃったよ
719名無しさん(新規):2005/11/05(土) 00:05:06 ID:LlmDQ9hS0
>>707
最近は市町村合併で田舎の聞きなれない市も増えたけど
流石に壱岐ぐらいメジャーになれば知らない方が悪いだろう。
もうすこし自分の国の地理ぐらい勉強してくれ(´・ω・`)
720名無しさん(新規):2005/11/05(土) 00:16:43 ID:x12wZ4mX0
愛知→新潟の定形外で、先週の土曜日に発送しますたメールもらったんだけど、
まだ届かない(´・ω・`)ショボーン
郵便事故かな?(´・ω・`)ショボーン
721名無しさん(新規):2005/11/05(土) 00:19:09 ID:8uBwES5mO
>>717
そういうのは思ってても、相手に言うのはどうかと…
見返りを求めちゃいかん
722名無しさん(新規):2005/11/05(土) 00:22:52 ID:Vx3/0ciN0
>>720
そろそろ調べてもらった方が (´・ω・) カワイソス
723名無しさん(新規):2005/11/05(土) 00:23:58 ID:tppGuk0l0
>721
そうだったのか・・・
今まで「オークションは評価までが取引」と
教え込まれたからさ・・
他の取引で。
724名無しさん(新規):2005/11/05(土) 00:34:42 ID:s3q6kLSU0
>>722
ありがd(´・ω・`)
今日待って来なかったら出品者にメールしてみます(´・ω・`)
725名無しさん(新規):2005/11/05(土) 00:39:14 ID:M816nhLx0
>>724
今週は祝日の関係で日数計算が当てはまらないとは思うけど
無事に見つかって届くといいね(´・ω・`)

>>723
それは自分側の心構えとしてだと思う。

いろんな人がオクやってるんだから、
相手からの評価はもらえたらラッキーぐらいに思ってたほうがいいよ。
自分に評価11以上あればあらゆる出品落札問題なくできるし。

評価を催促する人は「評価乞食」と呼ばれますよ(´・ω・)ショボーン
726名無しさん(新規):2005/11/05(土) 00:40:08 ID:jCw3PW/q0
>>723
「**自分が**評価をするまでは責任を持て」って教わらなかったか?
相手に求めろとは言われてないだろ。それに執着しだしたらただの嫌なやつだよ。
727名無しさん(新規):2005/11/05(土) 00:43:13 ID:6BRVXOaU0
>>723
受け取りメールと評価入れてから、1週間以上経ってから
評価してくれた出品者いたよ。まず、「評価遅れてすみません」って
入ってたし、取引自体は対応も早かった。
まあ、忙しいんだな位に思ったが。もう忘れてたしw

相手に対してはある程度のんびり構えていた方が良いと思うけど
切れるってのは、ちと(´・ω・`)ショボーンですな。
728725:2005/11/05(土) 01:00:25 ID:M816nhLx0
>>727
自分は3ヶ月後ぐらいに落札者タソから評価されたことあるよw
729名無しさん(新規):2005/11/05(土) 01:17:00 ID:cLr7kvzk0
出品してた物が3000円で落札された。
で、宅配便の送料が900円、合計の振込み額をメールで伝えた。
入金予定日の午後、発送に行く前に送り先の住所等メールの内容を確認してたら
「振込み金額は3000円+送料900円で3090円になります。」(コピペ)
金額を間違えてメールしてた!(´・ω・`) ショボーン

まぁでも落札者さんが気を利かせて3900円振り込んでくれるかも…と、淡い期待を胸に確認すると、
3090円が入金されてた…… (´・ω・`) ショボーン (´・ω・`) ショボーン

しばらくして「入金しました。」の1行メールが・・・
一っ言も金額の事について触れないでやんの…(´・ω・`) ショボーン
寂しい気持ちになって、こちらも気付かないふりして発送してきた。

よく考えたら、事情話して着払いで送ればヨカタ…
(´・ω・`) ショボーン ボーン ボー … ..... ... ..
730名無しさん(新規):2005/11/05(土) 01:56:05 ID:0NXy1+vs0
>>729
評価しないことで無言の評価
731名無しさん(新規):2005/11/05(土) 02:03:43 ID:yZHBjlw30
>>729
振り込み手数料はこちらが負担しますから差額を送金してください
って言えば?
732名無しさん(新規):2005/11/05(土) 02:19:40 ID:kLIryscc0
ずっといたカテを離れて違うカテへ。
今までのカテは
ほとんど「早期終了・即決・時間延長なし」という所だったけど、
今度は雰囲気180度違っててビクーリ!

即決したりQ&Aから早期終了の依頼したり。
そうしないとどんどん物がなくなっていくよ。ショボボボボォーン・・。

733名無しさん(新規):2005/11/05(土) 07:01:15 ID:JHj8wQop0
入金だけして来て送付先教えてもらえない
突然「送って来ない!」ときれられそうでこっちが怖い
催促のメールは送ってるのに入金以外音沙汰無しは怖い
734名無しさん(新規):2005/11/05(土) 08:33:56 ID:mxX5ZJ4X0
>>717
そういうときにこその(´・ω・`)ショボーンスレですよ。活用してな。
735名無しさん(新規):2005/11/05(土) 09:55:11 ID:5wXvTeYk0
>>729
たくさん落札してて気づいてないのかもっていうのも思うけど、
落札額が中途半端な金額じゃないから気づいてたっぽいね・・・(´・ω・`)ショボーン
736名無しさん(新規):2005/11/05(土) 09:57:55 ID:68JapdzZ0
(´・ω・`) ショボーン スレで説教たれる奴が居て(´・ω・`) ショボーン
737名無しさん(新規):2005/11/05(土) 12:07:48 ID:P8cxpTqQ0
俺が欲しいものにいっつも同じ奴が必ず入札する(´・ω・`) ショボーン
やつがいなければ2万程度で落とせるのに、
やつのおかげで4万超えた。ムリぽ(´・ω・`) ショボーン
吊り上げでは無いが財力の差に(´・ω・`) ショボーン
738名無しさん(新規):2005/11/05(土) 12:12:51 ID:wTRr3oxW0
>>729
てか普通に事情話せよ(`・ω・´)

>>737
ライバルは殿様(´・ω・`) ショボーン
739名無しさん(新規):2005/11/05(土) 12:16:35 ID:5S4xy5ed0
>>737
(´・ω・`) ショボーン   (`・ω・´)シャキーン
  ↑            ↑
  737           いつも競る奴

(´・ω・`) チャンス?   (((((`・ω・´)それはもう買ったからイイヤ
  ↑              ↑
  737           いつも競る奴

(´・ω・`) ショボーン   (`・ω・´)2万円程度だしスナイプスルヨ
  ↑            ↑
  737           見たことない奴

740名無しさん(新規):2005/11/05(土) 12:52:41 ID:P8cxpTqQ0
そうなんだ(´・ω・`)
たまにいつも競ってる殿様が見てない(スルー?)事がある
そういう時に限って新参者が現れてかっさらっていく(´・ω・`)ショボーン
ヤフオク道は難しいお(´・ω・`)
741名無しさん(新規):2005/11/05(土) 12:56:34 ID:5S4xy5ed0
>>740
それは相場が下がってくるのを待つしかないね
いまはおまいには高すぎる
貧乏同士イッショニ(´・ω・`)(´・ω・`) ショボーン
742名無しさん(新規):2005/11/05(土) 13:57:52 ID:AVJHOLSO0
>>740
いらない物を出品→儲かる→(゚д゚)ウマー
これで欲しい物が買える→キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

競い相手は買えない(´・ω・`) ショボーン
743名無しさん(新規):2005/11/05(土) 18:27:08 ID:5wXvTeYk0
1回でもいいから私も殿様になりたいよ・・・(´・ω・`)ショボーン
744名無しさん(新規):2005/11/05(土) 20:29:24 ID:3QHKdJZz0
タイトル失敗…(´・ω・`)ショボーン
ほとんど検索に引っかからないお(´・ω・`)ショボーン
1人に入札されちってるから引くのも何だかなぁ
このまま開始価格で落とされちゃうなぁ…(´・ω・`)(´・ω・`)
745名無しさん(新規):2005/11/05(土) 20:43:09 ID:AnQlyM+v0
すごく欲しかった商品が出品された。

商品説明に、代理出品です、持ち主がとある事情で使うことができなくなりましたので出品します。
とある。

これって亡くなったとかかな?
746名無しさん(新規):2005/11/05(土) 21:17:29 ID:tsOg9bMZ0
今年の夏、父が亡くなったので遺品をいろいろ出品したら
結構高値で売れた。
古いカメラとか。
もちろん、遺品のことは書かなかった。
747名無しさん(新規):2005/11/05(土) 21:57:53 ID:w5lri/g+0
>>746
親不孝者(´・ω・`)ショボーン
748名無しさん(新規):2005/11/05(土) 22:30:03 ID:wAG9Imjf0
入札者が評価10個のうち悪い評価が4個ある人だったので、削除してブラックリストに
入れた。
(説明に、評価の悪い方は削除する場合があるって書いてる)
そうしたら、即効で「いきなり削除してブラックリストに入れるなんて、ひどく
ありませんか?」というメールが来てた。(´・ω・`)ショボーン
(私のID=Yahoo!メールの@より左側だから勝手に送れたみたい)

10個のうち4個も悪いがあれば、普通 削除してブラックリストに入れるって…
私が悪いの〜?(´・ω・`)ショボーン

私にメールを送っている時間があるなら、ID取り直したほうがいいよ。
(´・ω・`)ショボーン
749名無しさん(新規):2005/11/05(土) 22:33:27 ID:L9DDRC1e0
競り負けた(´・ω・`)
750名無しさん(新規):2005/11/05(土) 22:50:13 ID:M816nhLx0
>>748タソは悪くないよー。

4割の悪評価スゴスwww
1000まで行ったら400の悪いが憑いているだろう。

その怨念メールにまさか返信してないよね?
751名無しさん(新規):2005/11/05(土) 23:15:57 ID:F3Wz6De0O
>>748
怖いね。別IDで嫌がらせされないように気を付けて。
でも自分なら[記載してあるのが読めないんでしょうか?
あなたの評価のような人を削除するという意味なんですが]と返信しそうw
752748:2005/11/05(土) 23:20:29 ID:wAG9Imjf0
>>750さん
>>751さん

ありがとう!
ちょっと気分が悪かったので、そう書いてくださって とても嬉しかったです。

返事は出してないよ〜。
もともとYahoo!メールはサブアドレスとして取ったものだったので、消しちゃおうかと
思ってます。
753名無しさん(新規):2005/11/05(土) 23:45:40 ID:AVJHOLSO0
745の欲しかった物を持ってる人(代理出品をして貰っている人)は
実は746の出品したカメラを落札した人で、「父の呪い」にかかり
亡くなってしまった。だから代理出品となっているに違いない。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
754名無しさん(新規):2005/11/05(土) 23:53:46 ID:EuVKhvWw0
ややこしいな
755名無しさん(新規):2005/11/05(土) 23:54:16 ID:EuVKhvWw0
(´・ω・`) 忘れてた
756名無しさん(新規):2005/11/06(日) 00:11:13 ID:lbt9vnSl0
死んじゃったつながりで・・・

おいらの落札した物の出品者さんも、まじ死んじゃったかも。
今まで何の問題もない評価の人だったのに、
ここ数日突然「至急連絡下さい!」などの雨だらけ。

おいらはまだ振込前だからいいけど、でもやっぱ(´・ω・`)ショボーン
757名無しさん(新規):2005/11/06(日) 00:14:23 ID:q+kFSHgC0
ヒント:乗っ取り
758306:2005/11/06(日) 00:39:03 ID:Adv1br0u0
>>756
評価: どちらでもない出品者です。 評価者:******** (756)
☆755の商品☆ (終了日時:2005年 11月 6日 0時 36分)
コメント : お亡くなりになったのでしょうか?ご冥福をお祈りします。 (評価日時 :2005年 11月 5日 1時 4分)

759名無しさん(新規):2005/11/06(日) 00:39:55 ID:Adv1br0u0
名前欄消し忘れ…
760名無しさん(新規):2005/11/06(日) 01:12:57 ID:uwzoRnsn0
評価2の内訳が、良い12-悪い10(どちらでもない6)の落札者!

予想はしてたけど、やっぱりブッチでキャンセルですか・・・
だけど、自分の後の取引は、普通に終了してて(´・ω・`)ショボーン
761名無しさん(新規):2005/11/06(日) 03:00:50 ID:5NAbpWLsO
良い150悪い20くらいの人に落札された(´・ω・`)しかもモバクオ。高値だからちゃんと入金してくれるか不安。時期物だから価値が日によって変わるし(´・ω・`)スナイプすんなよ馬鹿(´・ω・`)
762名無しさん(新規):2005/11/06(日) 06:53:43 ID:zdTn/vrn0
1000円で落札。
で、「送料は着払いになります」とメール。
今日、西濃運輸で届きました。
送料「1754円」!!!!

500gも無いラジオなのに…(´・ω・`)ショボーン
同じ大阪同士なのに…(´・ω・`)ショボーン

納得いかないよ…。
763名無しさん(新規):2005/11/06(日) 07:29:07 ID:+T9zifSY0
>>762
それおかしいわ
被害者を出さないためにも相手の評価ランに経緯を書いとけ
764名無しさん(新規):2005/11/06(日) 08:54:31 ID:/kgcIW9B0
性能運輸の着払いは高いYO!
送る方、知ってて使ったのかな?ヤマトとかの方がメチャ安いよ
僕も前にビックリしたよ(´・ω・`)ショボーン
765名無しさん(新規):2005/11/06(日) 10:05:44 ID:6ntwqMRu0
カンガールーの西濃♪
せいの・ピョン!
766名無しさん(新規):2005/11/06(日) 10:39:55 ID:pPIN71X20
>>748
まだアドレス変えてなかったのか。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20050916.html
767名無しさん(新規):2005/11/06(日) 12:17:26 ID:ZdswpuMT0
またウザイ初心者に落札された
初回のメールでぱるる口座はありませんか?手数料が安いのでとか
発送はこれではダメですか?とか
そういうの全部オクのところで発送も支払いはこれ以外は不可ですので
ってちゃんと書いてあるのにその時点でちっとも理解せず入札してきやがって
でも丁寧にすみませんがってメールしてやったら納得してもらえて
入金してくれたけど、商品届いたら届いたでサイズが合わないとか言ってきて
特に細かいサイズは記載してなかったけどSサイズだけ書いてあって
そんなの質問してこなかったオマエが悪いんだろと思ったけど
向こうも私に悪意があるとは思ってないのですがと忠告程度な感じだったので
こっちもまあサイズ合わなかったんなら申し訳ないなあと思ったし
すみませんでした次回からはもっと細かく記載しておきますと返信すれば
また別のところでイチャモン
それについてもまた丁寧に回答してやったら
今度はアナタが検索用に入れてた商品と勘違いして入札しましたので
返品希望ですだとさ(´・ω・`)
しかもわざわざ細かい返品理由まで付けたして(´・ω・`)
ったくよ要するにそれが言いたかったんだろ?だったらこんなだらだら何度も
細かいとこイチャモンつけてこないで最初から言えよ
とんだ無駄な時間を過ごしたよ
ここで断ったらすごい嫌がらせされそうな雰囲気だし今回は返金しようと思うけど
これだから評価低い奴とは取り引きしたくないんだよ
絶対ブラックリストに入れてやる
評価制限変更したヤフーのアフォ(´・ω・`)ショボーン
768名無しさん(新規):2005/11/06(日) 12:22:57 ID:BSZ+vE5e0
ファッションカテはほんとキチガイ揃い
ファッション板もキチガイみたいの多いしわかる気もするが(´・ω・`)
769名無しさん(新規):2005/11/06(日) 12:33:13 ID:H6sR8yEa0
767を見る限り、出品する側もどこかおかしいのだということがよくわかった
770名無しさん(新規):2005/11/06(日) 13:20:01 ID:ixjbqmWcO
>>767
よく返金応じるね…サイズあわなかったのは
向こうの確認不足じゃね?自称Sサイズかもねw
771名無しさん(新規):2005/11/06(日) 14:38:58 ID:NTmwZdY/0
この落札おかしくない?
1600円と800円で落札できてるのに
なんで1500円で2入札してるやつが落とせないの?
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=s8068357
772名無しさん(新規):2005/11/06(日) 14:50:12 ID:c0wJ94Gv0
1600 円の人が数量 1 で落札した時点で残りの数量は 1 になるから、
その商品に数量 2 で入札した人たちは無効扱いになって、
次に数量 1 で入札した 800 円の人が繰り上げられたんじゃないか。
773名無しさん(新規):2005/11/06(日) 14:56:51 ID:QxPXOI4y0
>>767 検索用に文字入れてるあんたがわるいのよ!! by落札者
774名無しさん(新規):2005/11/06(日) 15:02:25 ID:I/Nlr2at0
>>771,772
正確には、数量2で入札した奴らが「1個ならいらね」を選んだって事だね。
自動的に無効扱いになる訳ではない。

出品者としたら、1500円x2で売りたいだろうけどな。
複数出品は難しいところだよな。(´・ω・`)ショボーン
775771:2005/11/06(日) 15:18:17 ID:NTmwZdY/0
>>772 >>774
どうもです。
てことは800円で落札した人は得したことになるのか?
でもおかしいね。
776名無しさん(新規):2005/11/06(日) 15:57:19 ID:jT7VnrFS0
>>775
悲しいけどこれ、こういうシステムなのよね・・・
777名無しさん(新規):2005/11/06(日) 16:04:02 ID:+qvOqL0s0
>775
こういう価格差がある状態だと、蹴落とされて最高額入札者が入れ替わっても
最高額が上がらない限りは自動延長しない。

例えばこの場合に終了1秒前に誰かが1700円数量1で入札すると、そいつと
1600円(以上)で既に入札してる奴の2人が1600円で落札になり、800円の奴は
抵抗する猶予も無く蹴落とされる。

というリスクもある。
778名無しさん(新規):2005/11/06(日) 20:17:52 ID:wP2if+Mu0
なんかものすごくややこしくなったおかげでまるで思ったとおり機能してないみたいよ。

  入札者が「希望する数量を落札できない場合は少ない数量でも構
  いません(はい/いいえ)」の選択肢に対し、「はい」を選択した場合、同額で
  の入札者があると「商品を分け与える」ことになります。また、「いいえ」を選
  択している場合、先に入札した落札者の残り分を「分け与えない」仕様となって
  おります。

複数出品で最上位が1個希望だったのに、次点の人(1個希望)もその下も
落札者にならなかったので訳わかんなくて質問したときのyahooの回答。
1個希望の人が「いいえ」なんて言うわけないじゃん。わかりにくすぎ。
こんなの出品料詐欺だ!と文句言っておいた。
779名無しさん(新規):2005/11/06(日) 21:06:06 ID:0wBxHQzZ0
服カテってブランド品じゃないと新品でも入札こないね(´・ω・`)ショボーン
780名無しさん(新規):2005/11/06(日) 21:15:31 ID:I/Nlr2at0
>>776
巣に帰れよw
戻るところはあるんだろ?
781名無しさん(新規):2005/11/06(日) 21:33:44 ID:NOx6e50n0
>>779
逆に、人気のブランド品なら中古でもかなりの値がつくことあるよ(`・ω・´)
782名無しさん(新規):2005/11/06(日) 23:42:20 ID:9YlmgukL0
>>779
写真見るといいなと思うけど、実際はどうなんだろ?とか
自分に合うんかな?と思うと、なかなか身につける物には入札出来ない。
そんな性格だから、ホントに良い物も見逃してるんだろうな(´・ω・`)ショボーン

こわれものだったから出品者にゆうぱっくで頼んだんだけど、
商品が紙袋に入れられて届けられた。梱包も簡単で(´・ω・`)ショボーン
無事だったから良かったけど、それ以来ある程度の大きさの物や
取引先が遠い場合は、「箱に入れて」とお願いしてる。
送料ちょっと高くなっても安心料と思って。
でも、ウザイ落札者と思われてるかも・・(´・ω・`)ショボーン
783名無しさん(新規):2005/11/07(月) 00:20:59 ID:xx/VTk7Q0
>>782
無事だったのなら、過剰梱包じゃなくてもいいジャマイカ(´・ω・`)
思われてるかもじゃなくて、梱包を指定する奴はウザいよ。
自覚してくれ(´・ω・`)
784名無しさん(新規):2005/11/07(月) 00:28:28 ID:XTpU3SlH0
箱なんてちょうどいいの見つけてくんの結構めんどくさいんだぞ。
それは出品者の善意にお任せしろ。
送料払えばOkって問題じゃないよ(`・ω・´)
785名無しさん(新規):2005/11/07(月) 00:35:10 ID:kzuR4MBi0
ふざけんな矢ふー!
入札で4000円入れたはずなのに
結果は最高金額20000円!
ショップで定価で買うのと同じ金額に!
これってシステムエラーだろ!!!!!!!!
ばっかやろー
786名無しさん(新規):2005/11/07(月) 00:42:12 ID:J2b7i3ue0
”0”いっこよけいだったんだね。
あーあ、なんのために確認画面あるんだか。
787名無しさん(新規):2005/11/07(月) 01:00:36 ID:xjP/o+/J0
>>785
お前さんの入力ミス
788名無しさん(新規):2005/11/07(月) 05:51:16 ID:Y/7cMR/70
>>782
それでボロボロの箱だったら怒るくせに。。。(´・ω・`)
789名無しさん(新規):2005/11/07(月) 08:16:32 ID:Y9psjxVu0
即決でやられました。
開始価格で入札、別IDでその後すぐ即決で落札。
即決の方はブラック常習みたいで評価最悪、おまけにメールは携帯で
連絡つかない。
この場合、即決を落札者都合で取り消したとすると、削除後補欠を繰り上げないと
自動で悪い評価がつくんだよな。
なんで、即決なのに補欠を繰り上げしなきゃならんのだ。
どう見ても、低価格落札を狙った同一人物だからむかつく。
落札手数料が引かれる、ぎりぎりまで放置しておいて取り消ししてやろう。
ウン万のものなので手数料も数千円になるので最低だな。
このやり方は初めてなので勉強になったよ。
790名無しさん(新規):2005/11/07(月) 09:29:11 ID:fyZPocTP0
(*`θ´*)つ(´・ω・`)ショボーン
791名無しさん(新規):2005/11/07(月) 09:47:08 ID:IEDeQ6fI0
アニメグッズが落札された。
落札者の名前がアルファベット、しかもメールの日本語が片言なので、評価を見たら
所々英語でコメントが書いてあった。ちょっと勇気を出し「無理して日本語使わなくてもいいよ」
とメールしたところ、ロシア語で返事が来ちゃった(´・ω・`)ショボーン
792名無しさん(新規):2005/11/07(月) 10:03:15 ID:EZAIwEZI0
>>791
ちょwwwwwおまwwwwwww
英語でwwwwww

って返せばおk
793名無しさん(新規):2005/11/07(月) 12:02:00 ID:nCRNxCjq0
>>791
ボルシチキエフピロシーキ(`・ω・´)
まさかロシアに送るんじゃないよなwwwwwww
794名無しさん(新規):2005/11/07(月) 12:34:58 ID:63euhe/O0
>>791
ロシア人の名前ってナターシャさんかセルゲイ君のどっちかだよね。
795名無しさん(新規):2005/11/07(月) 12:42:12 ID:EZAIwEZI0
>>794
なんとかスキーとかもいるじゃん
796名無しさん(新規):2005/11/07(月) 12:47:47 ID:uP4WHKmg0
797名無しさん(新規):2005/11/07(月) 13:42:48 ID:LatOqs+F0
ロシア人、とくればマリアだろ
798名無しさん(新規):2005/11/07(月) 14:04:55 ID:uUZumAb00
マラシコルスキーという役名が
弁護士ペリーメイスンというドラマでマジにあったときは
笑ったな。
799名無しさん(新規):2005/11/07(月) 14:34:13 ID:xrXYtA1n0
落語愛好家から言えば
ロセンピンタレメンスキー
これが最強。
800名無しさん(新規):2005/11/07(月) 14:35:22 ID:/DlD1L4j0
>>791
Всего хорошего!
801名無しさん(新規):2005/11/07(月) 14:38:18 ID:+wwthe3D0
失せろ クソポチ野郎!
802名無しさん(新規):2005/11/07(月) 15:08:59 ID:6A225y1s0
ダンナの名前で名乗ってるらしきチュプに
落札されちゃった(´・ω・`) ショボーン

送料節約したいらしく質問欄でも直で取りに行きたいと
言われ断り、落札後のメールでも要求されたんで
「これ以上要求したら取引やめさしてね、悪いけど落札者都合で削除ね」
とメールしたら
「 今回○○を複数本落札しており、入札数も20本以上あるので
Q&Aの件があなただとは失念しておりました。
↑オク統計(仮)で同一商品1ヶ月遡って検索してみたけど
他に6件しかなくてしかも全部違うID。それとも2桁以上ID保有してるのかw?
同じ様な商品落札してるのかと落札経歴見たらカテすら違うのばかり。
しかも経歴見るまで男だとばかり。(当方は女)

取引中止でもかまいませんが、入金しておきますので、
それ相応の評価とさせていただきます。なぜ喧嘩腰なのか理解できないため、
これ以上の関わりはもちたくないので、よろしくお手配ください。 」
↑いや文面は(怖いから)慇懃にしといたし断るの二度目だし。

質問欄の時にお断りかつBL入れしなかった自分が情けない。
(´・ω・`) ショボーン
とっとと発送して縁切りしよう、評価もしたくない。
803名無しさん(新規):2005/11/07(月) 15:16:50 ID:Szk9Ktr30
>>802
もちっと分かりやすく(´・ω・`)
804名無しさん(新規):2005/11/07(月) 15:17:58 ID:+wwthe3D0
なおかつやらしく(´・ω・`)
805名無しさん(新規):2005/11/07(月) 15:21:13 ID:EZAIwEZI0
>>803
いいんだよわけわかんなくても
ここは(´・ω・`) ショボーン するスレなんだから

チュプは(´・ω・`) ショボーン
806名無しさん(新規):2005/11/07(月) 15:53:41 ID:6A225y1s0
ごめ、頭に血が上ってて。

質問欄に「落札後直に取りに行きたいんだけど応じてくれる?」と質問される。
丁寧にお断りする。

質問した奴に落札される。そいつは男名前を名乗り再度
「落札後直に取りに行きたいんだけどいい?」と。
丁寧にお断りする、かつ「また直で受け渡し要求したら取引中止ね」
と釘を刺す。

お返事に
「 今回○○を複数本落札しており、入札数も20本以上あるので
Q&Aの件があなただとは失念しておりました。
取引中止でもかまいませんが、入金しておきますので、
それ相応の評価とさせていただきます。なぜ喧嘩腰なのか理解できないため、
これ以上の関わりはもちたくないので、よろしくお手配ください。 」
と書いてあった。

同じ商品をいくつも同時に落札してる人なのかと思って念の為
オークション統計(仮)で調べたらなんか該当無さげ。
相手の落札物見たら女物の服やら小物やらばかりで該当無さげ。
この時点で男じゃないなと。あとバレる嘘ついてまで逆切れしたいのかと。

>803
これでオケ?
807名無しさん(新規):2005/11/07(月) 16:09:38 ID:JToQMSmN0
>>806
50点が60点になった感じだな
808名無しさん(新規):2005/11/07(月) 16:16:37 ID:P/JBDjqn0
>>791
ロシア語ってわかったのがすごいね。
私なら英語じゃないらしいってくらいしかわかんないかも・・・(´・ω・`)ショボーン
809名無しさん(新規):2005/11/07(月) 16:20:11 ID:P/JBDjqn0
>>796
最近じゃアスランて日本人が出てきてるよ・・・。
日本人でアスランて・・・・変な名前・・・(´・ω・`)ショボーン
連投ごめん(´・ω・`)ショボーン
810名無しさん(新規):2005/11/07(月) 16:22:52 ID:Szk9Ktr30
うん、分かった。
変なのに落札されちゃったね(´・ω・`)ショボーン

でも、もう入金しちゃったの?そいつ
811名無しさん(新規):2005/11/07(月) 16:37:43 ID:LatOqs+F0
>>809
それはガン種の話ではなくリアルで?
812名無しさん(新規):2005/11/07(月) 17:21:06 ID:OX+pNY/50
>>806
オークション統計(仮)は余りあてにならないよ。
折れの最近落札したの見てみたら、半分位しか載ってなかった。

「また直で受け渡し要求したら取引中止ね」は
第三者から見ても確かに感じ悪い。 「売ってやる」っぽく受け取れる。
813名無しさん(新規):2005/11/07(月) 17:23:35 ID:Kvrayhem0
>>812
あれって、評価があるものしか反映されなかったりする?
814名無しさん(新規):2005/11/07(月) 17:35:38 ID:J2b7i3ue0
>>812
「統計」で「記録」じゃないからな
815名無しさん(新規):2005/11/07(月) 17:39:51 ID:6FMQYWf70
>>812
いや、直接会っての取引をごり押しって方が非常識だと思う。
一度断られてるにもかかわらず、更にごり押し。この時点で結構引く。
一応ヤフオクの注意書きみたいなとこにも「直接取引はオススメしない」って書いてあるしね。
直接取引って嫌がる人の方が多いよ。
なおかつ男のふりしてる女らしいって言うのも正体分からなくて怖い。
816名無しさん(新規):2005/11/07(月) 17:43:28 ID:EZAIwEZI0
直接受け渡しは一回断られたら
もう追わないのが常識だろう

正直に
「お ま え と は 会 い た く な い」
と書かない優しさだろうからね

それはそうと(´・ω・`)ショボーン 忘れてるよ(´・ω・`)ショボーン
817名無しさん(新規):2005/11/07(月) 18:18:21 ID:6FMQYWf70
(´・ω・`)ショボーン
スマソ忘れてた・・・(´・ω・`)ショボーン
818名無しさん(新規):2005/11/07(月) 21:07:20 ID:P/JBDjqn0
>>811
リアルで。
なんか純日本人なのにそういうとんでもないDQNネームが増えてるみたいだよ(´・ω・`)ショボーン
もしそういう子が大きくなってオクはじめたとき落札されて、
○○アスランて名乗られたら、「なんで偽名を使うんだよ・・」と思ってしまいそう(´・ω・`)ショボーン
ちなみにガブリエルという女の子とかもいるらしい・・・。
819名無しさん(新規):2005/11/07(月) 21:19:30 ID:Y1sH7xBi0
フェラの最中にガブリエル((((((((( ;゚Д゚)))))))))ガタガタブルブルガクガクブルブル
820名無しさん(新規):2005/11/07(月) 21:20:30 ID:Y1sH7xBi0
(´・ω・`)ショボーン 忘れてた
821名無しさん(新規):2005/11/07(月) 22:08:31 ID:MOexIC0T0
出品者から全然連絡こねー。評価欄見たら終了までに
2週間はざら(´・ω・`)ショボーンそのくせ、みんな「非常に良い」にしてる。
俺は屈せずに強気で行こう(´・ω・`)ショボーン

>>818
親が腐だな。

>>819
( ´Д`)色んな意味で痛そうな名前でつね・・・。
822名無しさん(新規):2005/11/07(月) 22:25:34 ID:0cIwVj4K0
よし!じゃあ俺は今日からクリスティーヌという名前にしよう( ´Д`)
823名無しさん(新規):2005/11/07(月) 22:37:04 ID:eZ4hZ+e3O
最近、出品はメガネもつかない閑古鳥なんだよね
(´・ω・`)ショボンヌ
824名無しさん(新規):2005/11/07(月) 22:58:07 ID:PlyE9PVz0
町の広報の出生欄に「はうる」って名前の子供が載ってた。
なんか漢字を当ててあったけど、読みは「はうる」だって。

読んでてなんだか(´・ω・`)ショボーンだった。
825名無しさん(新規):2005/11/07(月) 23:08:08 ID:sqDsqymM0
歯売(はうる)
826名無しさん(新規):2005/11/07(月) 23:44:47 ID:6kcidmmU0
相場の1/3以下で落札された(´・ω・`)ショボーン
かなり状態よかったのになあ(´・ω・`)

でも前にも買ってくれたいい人だったからよしとするか(`・ω・´)
827779:2005/11/08(火) 00:18:51 ID:Fm8nojhZ0
>>781-782ありがd
本当はトルソーあるといいんだけどね
いつも競って負けるよ(´・ω・`)ショボーンってか高騰し杉

壊れ物は出品前にスーパーとか100均に入る箱を探しに行くよ。
目測誤って入らなかったりした時は(´・ω・`)ショボーン
828名無しさん(新規):2005/11/08(火) 00:25:53 ID:9kqzVhFN0
>>784
>箱なんてちょうどいいの見つけてくんの結構めんどくさいんだぞ。
>それは出品者の善意にお任せしろ。

出品者に善意がなくて、郵パックで送料ぽったくられた人も多いはずw
829名無しさん(新規):2005/11/08(火) 00:26:52 ID:B4bqVRph0
>>827
そうやって甘やかすから箱はタダだと思ってるバカが後を絶たないんだよ...
ちゃんと請求してくれないと迷惑だ(´・ω・`)
830名無しさん(新規):2005/11/08(火) 00:27:24 ID:Cfi3y/Bn0
>>825
不覚にも笑ってしまった(´・ω・`)
831名無しさん(新規):2005/11/08(火) 00:45:03 ID:Fm8nojhZ0
>>829
ゆうパックのサイズ料金はきっちり請求するけど
「壊れて届いた!謝罪と弁償しろ!」とか言われるの嫌だし
請求するってもどの範囲でしてるとかあるの?プチプチとか?

おこられたショポーン
832306:2005/11/08(火) 00:45:25 ID:JLWH+WvE0
>>818
明日欄
明日卵
明日嵐
明日乱
亜須蘭
阿須蘭…

当て字結構あるね。どれも(´・ω・`)ショボーンだけど
833名無しさん(新規):2005/11/08(火) 00:58:17 ID:sPQNGp1n0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jartai_jartai?
この出品者とかぶったら売れるわけないよね(´・ω・`)ショボーン
834名無しさん(新規):2005/11/08(火) 02:11:48 ID:jqzgCrWS0
>>833
過去の出品物を見ても、落札価格が低いね。まあ店長、ブログで「転売歓迎」なんて書いてるしな。
http://abook.jugem.jp/?eid=47

それにしても、11月8日23時0分から9日5時0分までに終了するオークションのうち、入札が1248もある。
別ID(fuhoair)でも140の入札がある。もちろん1人で複数の出品物に入札している人もいるだろうけどさ、
取り引きに一週間かかるとしても、1日200冊近くも梱包しなきゃならないぞ。ストアとはいえ、いったい
何人でやってるんだ?2,3人だったら、梱包だけで死ねるな。
835名無しさん(新規):2005/11/08(火) 03:02:25 ID:UvahOvxN0
ゲームソフト(CD-ROM)を落札したのが届いた
「中古美品」って書いてあったのに実物のROMは擦り傷たくさん(´・ω・`)ショボーン
ゲームするのには問題なかったけど・・・評価どうしよ(´・ω・`)
悪いにして報復されてもいやだし
836名無しさん(新規):2005/11/08(火) 07:53:54 ID:QxYefLP90
>>823
>メガネもつかない

???(´・ω・`)
837名無しさん(新規):2005/11/08(火) 07:55:06 ID:5mi74NSa0
>>835
迷ったときの、「どちらでもない」
838名無しさん(新規):2005/11/08(火) 09:37:20 ID:XFy15inS0
>>836
文脈から、ヤフオクでいうウォッチリストのことだと思うです。
どこかのオクではメガネマークがつくのかも。

推測だけでものを言う自分に(´・ω・`)ショボーンしときます。
839名無しさん(新規):2005/11/08(火) 13:17:31 ID:hMTpSHvT0
IEでいうお気に入りをブックマークと言うようなもんなのか
840名無しさん(新規):2005/11/08(火) 21:38:14 ID:s9GTwdAYO
>838当たってるよ
モバオクでは、ヲチに入ると携帯の絵文字の眼鏡が表示されるよ
841名無しさん(新規):2005/11/08(火) 22:09:31 ID:bJhpDaABO
>>836,>>838-840
ややこしい書き方してゴメンネ。ウォッチのことです(´・ω・`)
842名無しさん(新規):2005/11/08(火) 23:45:23 ID:X5EuuOxX0
あちゃー本日登録したばかりの
バリバリのご新規に最高値つけられちゃってるよ

・・・・・・・・・・(´・ω・`)
843名無しさん(新規):2005/11/09(水) 08:19:22 ID:02nTazHc0
ついでと思い初めてアダルツな物を出品。
途端、他の出品物が入札されなくなってしまった(´・ω・`)ショボーン
844名無しさん(新規):2005/11/09(水) 09:26:13 ID:cjESDQOJ0
おやおや
やはり一般とアダルトはID分けないとアカンですね
ID取り直しておくんなせぇ
イッショニ(´・ω・`)ショボーン
845名無しさん(新規):2005/11/09(水) 11:21:38 ID:FKbimtQoO
こないだ、ブランドが精巧な偽物でした(´・ω・`)と書いた者ですが

丁度一週間で壊れたよ(´・ω・`)
846名無しさん(新規):2005/11/09(水) 16:38:54 ID:0PqEe8O20
>>789
まず落札者を削除(当然”落札者都合”)
ここで次点の人のメアドが出るので、メールで
「再出品するので取引には同意しないでくれ。
もし同意されても”落札者都合”で削除する。同意も拒否もしなければ
貴方には雨も晴れも付かないよ」
と通知
3時間後に次点を削除
(この時は出品者都合でも落札者都合でも相手にも自分にも雨は降らない)
もし次点が同意してきた場合は通知通り落札者都合で削除汁

コツは次点の人がネットに繋いでいなさそうな時間にするが吉(´・ω・`)ショボーン

そんな手にまけるな(`・ω・´)シャキーン
847名無しさん(新規):2005/11/09(水) 17:23:29 ID:b0Up+KIA0
>>846
三時間後だと評価に影響ないの?
初めて聞いた・・・
くもり「どちらでもない」とかつくんじゃ?
848名無しさん(新規):2005/11/09(水) 17:41:04 ID:Sjurrrht0
評価に影響しない条件は「補欠が同意も拒否もしてない状態での削除」
んで、補欠が削除可能になるのは前候補の削除から3時間以上経過が条件。
だから、補欠が3時間何もしなければノーペナで削除してはい次、と。
849名無しさん(新規):2005/11/09(水) 17:46:45 ID:Oro+j8Av0
>>847
繰上げてから三時間経てば、落札者が[同意][拒否]をしなくても
出品者は繰上げ落札者を削除出来るようになる。
繰上げ落札者は[拒否]をすると自分に「どちらでもない」が付く
詳しくは初心者質問スレ(本スレのほう)のテンプレ>> 5あたりで
850名無しさん(新規):2005/11/09(水) 20:42:18 ID:oSbizBqD0
>>849
それを落札者がいなくなるまで繰り返すのかい?気が遠くなるな。
なんでそんなめんどうなことしないと誰かが損するようなヘボいシステムなんだろう(´・ω・`)
851名無しさん(新規):2005/11/09(水) 20:45:15 ID:eqdJbp8y0
それが禿クオリティ
852名無しさん(新規):2005/11/09(水) 22:37:23 ID:8WbHUx/50
服の修理屋サンで丈つめしたブラウスが売れた。この事は勿論落札者も承知。
届いた評価には「雑な丈つめの仕方で残念です」と書かれていた。
自分でつめてないのに・・・(´・ω・`)ショボーン
853名無しさん(新規):2005/11/09(水) 23:42:20 ID:wtZjaJl90
落札者がとなり町だったーよ。

なんとなーく (´・ω・`)ショボーン
854名無しさん(新規):2005/11/09(水) 23:48:36 ID:VD6SZO2c0
>>853
チャリンコで10分のところに住んでる出品者タンの家(というか半分会社)まで
商品受け取りに行ったことあるよ。振込み手数料も送料も浮いて(゚д゚)ウマー

あ、(´・ω・`)ショボーンできなくてごめん。
855名無しさん(新規):2005/11/10(木) 00:50:16 ID:3u2kaqcD0
>>854
大丈夫だよ。
きっと出品者が(´・ω・`)ショボーンしてるはず。
856名無しさん(新規):2005/11/10(木) 05:22:29 ID:vDcSGQfJ0
送料10倍請求してた・・・過去のメール見てて今気付いた

ありがとう商事 (´・ω・`)ショボーン
857名無しさん(新規):2005/11/10(木) 06:43:52 ID:aU6vAD5U0
11月からうちの宅配契約運賃がいきなり4割上がった(´・ω・`)ショボーン
858名無しさん(新規):2005/11/10(木) 20:02:46 ID:yUQ/I49j0
今日はクレームがきまくった散々な一日だった。
1つは楽天で発注した物が欠陥品で
それに気付かずに落札者に送ったら詐欺扱いされて(´・ω・`)
もう1つは福袋に配送中に穴があいていたらしく
抜き取っていたのかと疑われて(´・ω・`)
正直死にたい(´・ω・`)
859名無しさん(新規):2005/11/10(木) 21:50:18 ID:YVe4IeAw0
転売厨なんて何もなくても死んでくれよ...(´・ω・`)
860名無しさん(新規):2005/11/10(木) 22:05:56 ID:Q2NFN9fq0
転売否定するなら、小売店は全滅だな。少なくとも業者から
の転売はなんの道義的問題もない。
861名無しさん(新規):2005/11/10(木) 23:40:53 ID:h+H4bw+H0
オクでやるから嫌がられてるのに何とんちんかんな説教してるんだか(´・ω・`)
いいわるいじゃないだろ...嫌われてんだよ
862名無しさん(新規):2005/11/11(金) 01:10:20 ID:BPMp7g/z0
今日初めて入札削除された…終了2分前。
100円で売るのがイヤだったのか…。(´・ω・`)
こんな時なんにもできないシステムなんだね。
863名無しさん(新規):2005/11/11(金) 02:34:16 ID:T5b891Zz0
ヤフが出品者に有利なシステムなのはしょうがないよ。
出品システム利用料
落札システム利用料
を支払ってくださるお客様だからな(´・ω・`)
864名無しさん(新規):2005/11/11(金) 08:14:23 ID:E7hBVHZA0
>>862
100円じゃ手間暇かかって赤字だからしょうがないかもね(´・ω・`)
865名無しさん(新規):2005/11/11(金) 09:26:59 ID:W2erH6y80
>>864
出品者がアホなだけで、しょうがないって問題じゃないだろ。
866名無しさん(新規):2005/11/11(金) 11:20:00 ID:EjrAUMZW0
マケプレで、これ買おうと思ってた本が、
3分ほどの間に目の前で売れた(または出品取消)(´・ω・`)ショボーン
867名無しさん(新規):2005/11/11(金) 11:49:51 ID:4loX28+t0
>>861
オクでやろうが、相手が業者なら関係ないってこった。
嫌われることと道義的問題があることはなんの関係もない。
868名無しさん(新規):2005/11/11(金) 11:51:13 ID:4loX28+t0
と思ったが、相手もいい悪いじゃないと認めてる訳だw失礼した。
869名無しさん(新規):2005/11/11(金) 13:00:45 ID:Hn1YX2dN0
>>846
>>848
>>849
面倒だがやってみるよ (´・ω・`)ショボーン
870名無しさん(新規):2005/11/11(金) 18:23:01 ID:k1s+Eg2H0
出品者さんからのメールがタメ口で(´・ω・`)ショボーン
名前も名字しか書いてないし住所も記入されてない(´・ω・`)ショボーン
2回目のメールにも記入なし。
なんか不安(´・ω・`)ショボーン
871名無しさん(新規):2005/11/11(金) 18:32:54 ID:9wKCJ1QN0
>>870
トラブル口座リストに無ければいいんじゃない?
872862:2005/11/11(金) 18:36:07 ID:BPMp7g/z0
>>863->>865 少し気が晴れたよ。さんくす。

昨日の今日で再出品してるしさぁ…。(´・ω・`)ショボーン
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26673451
873名無しさん(新規):2005/11/11(金) 19:01:59 ID:9fAr4S5m0
入金予定日の前日に落札者の評価を信用して発送した。当然配達済み。
なのに未だに入金されず、はや1週間・・・
(´・ω・`) 入金マダカナ…
874名無しさん(新規):2005/11/11(金) 19:38:30 ID:k1s+Eg2H0
>>871
かんたん決済しちゃってます(´・ω・`)ショボン
875名無しさん(新規):2005/11/11(金) 19:56:18 ID:VRyw2yEX0
定価2万弱、数量2で安価スタートしてたのを狙ってたんだけど、
今見たら、16000くらいまで上がってた…
数量2で入札してるけど、絶対勘違いしてるよー(´・ω・`)ショボーン
876名無しさん(新規):2005/11/11(金) 20:48:36 ID:436eHRal0
2こで16000円だって
安いぜいぜーーうほほいーー
877名無しさん(新規):2005/11/11(金) 23:35:19 ID:EjrAUMZW0
>>873
(´・ω・) カワイソス
実は漏れはそれが楽しみで先送りしてるので、
ここぞとばかりに激しく取り立てるけどね。
878名無しさん(新規):2005/11/11(金) 23:49:23 ID:SgIusI7U0
>>873
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
879名無しさん(新規):2005/11/12(土) 00:12:46 ID:Tl1iqzuh0
>>873
あらら、(´・ω・) カワイソス
督促した?ついうっかり忘れてる、って可能性を期待して・・・

過去に自分が落札者で、一度だけ振込み忘れた事がある。
品物先に貰ってたから、取引終了した気分になっちゃってたよ。
三日くらいたって気付いて、そっこー振り込んで謝罪メール。
「きにしないでいいですよー」
といってくれたけど、入金確認前に送ってくれるようないい人に、
申し訳ないことしちゃったよ・・・。
880名無しさん(新規):2005/11/12(土) 00:17:41 ID:agMEiwbT0
終了6分前までおれしか入札してなかった。
他のやつが終了5分前ギリギリに入札してたのに気づかずに、まだ自分が最高額だと
思い込んでた。
時間表示だけ見ながら仕事してたら「終了」の文字が!
ホクホク顔でページ開くと別のやつのIDが・・・
こんなことってほんとにあるんだね・・(´・ω・`)ショボーン
今夜は眠れないよ
881名無しさん(新規):2005/11/12(土) 00:38:30 ID:V9ksFNxA0
確かに説明欄に3日以内で発送しますと書いたんだけど
土曜日・日曜日・祝日挟んでて発送がどうしても4日後の月曜になってしまった
落札者が発送が遅い!と言って返金をお願いしてきた
確かに休日を挟んでる場合はカウントされませんとか除きますと書かなかった俺が悪かったと思うんだけど
もう少し待って欲しかったなー(´・ω・`)ショボーン
882名無しさん(新規):2005/11/12(土) 00:49:14 ID:VMhe4Z/40
>>881
そういう時は事前に落札者に連絡して了解をとるもんだよ(´・ω・`)
それだけで返金も(´・ω・`)ショボーンだけど。
883名無しさん(新規):2005/11/12(土) 01:14:52 ID:nD2AfoXZ0
>>880
それが世に言うスナイパーって奴だよ
これを糧に次回は頑張ろう
884名無しさん(新規):2005/11/12(土) 01:20:34 ID:zhNb5rPQ0
終了6分前まで大した値段まで上がってなかった。
ここれ俺が5分前ギリギリに更新すれば、そのまま自分が最高額で延長せずに
終了すると思い込んでいた。
そしてかなりの金額で5分5秒前に入札したら「申し訳ありません」の文字が!
しょんぼり顔でページを見ると俺の入札額より高い金額が…
こんなことってほんとにあるんだね・・(´・ω・`)ショボーン
今夜は眠れないよ
885名無しさん(新規):2005/11/12(土) 01:21:55 ID:mly5ikT30
>>880
まあな。スナイプはオクの規約違反ではないからな。
どうしても欲しい物にはそれなりの労力は費やさないと。
でも、落とした奴が転売屋だったりすると頭に来る罠(´・ω・`)
886名無しさん(新規):2005/11/12(土) 01:45:50 ID:LE6l+z8/0
884って釣りだろ
(´・ω・`)ショボーンじゃねぇよ入札しろ!!
887名無しさん(新規):2005/11/12(土) 01:54:36 ID:ZszF4ZqP0
今落札して入金も済んでるんだけど
まだ商品が届かない・・・
落札してからかれこれもう2週間以上経ってると思うんだけど
メールしても返事こないし
携帯にかけてみても出ないし今日は
電源入ってないし
落札直後に評価見たら4,000くらい良いで
100くらい悪いだった。
悪い評価みたら最悪なコメントばかり。。。
落札した後に評価を見たのが悪かった・・・
こっちからはかなり丁寧なメールを何度も送ってるんだけど
やっぱり返事来ないし
本当に商品はくるのか・・・
どのくらい待てばいいんだろう。
マジで困ったよ〜〜〜(´A`。)

888名無しさん(新規):2005/11/12(土) 01:58:50 ID:w2sJadL80
>>880
終了6分前で自分のもの意識は甘いよ…
こちとら終了10秒前でスナイプされたよ(´・ω・`)ショボーン
(自動延長のない出品)
ちまたでは3秒、1秒前入札スナイプソフトもあるらしいぞ。
(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン
889名無しさん(新規):2005/11/12(土) 02:02:17 ID:Kzj6vnM10
>>880
勝ったと思った瞬間に負ける。
競争相手に負けたんじゃなく、自分の隙に負けたのって悔しいよね。

本気で落としたい物なら今度から最後の1秒、
いや0,1秒までF5押しまくらないとだめだよー(´・ω・`)ショボーン
890名無しさん(新規):2005/11/12(土) 02:16:43 ID:gcjQPISn0
本気で落としたきゃ、絶対に抜かれない額を最初からいれときゃいいじゃん。
相手の入札が5分前だろうと1秒前だろうと関係無しに勝てるんだから。あほらし。
891名無しさん(新規):2005/11/12(土) 02:30:32 ID:N2BxSX2f0
>>890
前にそれをやったら
吊り上げをやられた。ありえない落札額になった。
キャンセルしたけどね。(´・ω・`)ショボーン
892名無しさん(新規):2005/11/12(土) 02:48:17 ID:ExLaqcPO0
>891
吊り上げされたって、
自分で『ここまでなら出して妥当』な金額いれときゃ
抜かれても予算外だったっつーことで諦めつくのに。
そんな理由でキャンセルされた出品者の方が
(´・ω・`)ショボーン じゃね?

893名無しさん(新規):2005/11/12(土) 02:53:15 ID:qrHSSwJ60
(´・ω・`)しなくていいお殿様はお帰り下さい(´・ω・`)
この話題になると必ず出てくるねー
894名無しさん(新規):2005/11/12(土) 02:57:06 ID:7AQUcH8LO
>>892 吊り上げ容認で屁理屈。身勝手
895名無しさん(新規):2005/11/12(土) 03:17:36 ID:c75TFr7C0
つり上げがいいかどうかは別にして、
ここまで出せるという金額まで出すのが
ある意味オークションじゃないかね?
896名無しさん(新規):2005/11/12(土) 04:47:50 ID:VMhe4Z/40
>>892の言っていることは妥当だと思うが。
予算超えたらいさぎよく諦めて身を引くほうが賢明でしょ。
吊り上げに乗せられて予算オーバーの金額を入札するなんて相手の思う壺。

・・・って書くと、漏れも吊り上げ容認って言われるのかな(´・ω・`)ショボーン
897名無しさん(新規):2005/11/12(土) 05:30:22 ID:2M5K9+EC0
それが本当に欲しいものだった場合、それが賢明かどうかなんてのは本人にとっては
二の次だよ。
そんな出品物と出会うことがあるのさ。
そういう場合に「ここまで出せる」という金額を決めるのは非常に難しいもんなんだよね。
898名無しさん(新規):2005/11/12(土) 05:42:15 ID:2M5K9+EC0
何がオークションかっていうなら、吊り上げあろうとなかろうと、入札した以上は
入札額いっぱいまで払うこと覚悟すべきだけど、出品者も他に入札する人いないん
だったら潔く諦めるべきでしょ。それがオークションじゃないの?
それを自演で操作して金額上げるってのは、出品者でも入札者でもない第三者的な
目で見ても、ずるいっちゃずるい。
それで落札後にキャンセルするっていうのもどうかと思うけど、出品者にそれを咎
める資格がどれだけあるのか疑問だわ。>>892
899名無しさん(新規):2005/11/12(土) 09:11:01 ID:AF4vtDM20
安く買いたい落札者と高く売りたい出品者が居るので仕方のない話
出品者を咎めるならアホーが同一IPからの入札は出来ないようにすればそこそこ減るとは思うけど
今の所 なーんもかんがえてなさそうだもんな

そんな漏れはお金無いから 入札は30分前からPCの前に正座のワクワクテカテカですよ
(´・ω・`)ショボーン
900名無しさん(新規):2005/11/12(土) 09:57:12 ID:cOOxSYe90
>>899
ahooは高く売っていっぱい手数料納めて欲しいから黙認
なーんもかんがえてないんじゃなくて、もっと性質が悪い893企業ですがな…
901名無しさん(新規):2005/11/12(土) 10:11:47 ID:AF4vtDM20
と言うか おまいらもっと(´・ω・`)ショボーン 汁
902名無しさん(新規):2005/11/12(土) 10:35:57 ID:mly5ikT30
>>899
確かに同一IPからの入札制限くらいはやって欲しいね。
それやったら、ヤフの収益がガクッと減ったりしてなw

あ、ショボーンか。う〜ん、じゃ漏れも吊り上げに遭って、
終了間際に予算以上いれたことがある、で(´・ω・`)ショボーン
903名無しさん(新規):2005/11/12(土) 11:39:16 ID:aB0q5lgN0
>>898
なんか出品者がみんな吊り上げやってるみたいな言い方じゃないか
俺なんか3回続けて相場の半値くらいで落とされて(´・ω・`)ショボーンだというのに
しかも相手の一人が安く売ってくれてありがとうと来たもんだからもうね・・・
904名無しさん(新規):2005/11/12(土) 13:19:57 ID:9FDsIvmU0
>>903
>安く売ってくれてありがとう

これ書かれると、結構凹むよな・・・(´・ω・`)ショボーン
905名無しさん(新規):2005/11/12(土) 14:23:18 ID:NocKyfVQ0
落札者が入金せずメール無視し続けてる場合、相手の携帯に電話して催促するのはあり?
906名無しさん(新規):2005/11/12(土) 15:15:23 ID:8k2W/0pBO
>>905
一回だけかけたことある。
そしたら相手は中学生だった(´・ω・`)
俺の「非常に悪い」を皮切りに一気にマイナスになってったよ。
財力がつきた模様。
907名無しさん(新規):2005/11/12(土) 15:40:00 ID:cCpUxIy10
>>905
超当然にアリ。ガンガンかけまくれ!

>>906
(´・ω・) カワイソス
財力がつきたワロス
908名無しさん(新規):2005/11/12(土) 18:31:43 ID:7XVJHJ7T0
今日商品が届いたんだけど、落札した商品と色違いだった…(´・ω・`)ショボーン
落札した色が欲しかったのに。
交換して欲しいってメールで言ったけど、なんかめんどくさいな。
909名無しさん(新規):2005/11/12(土) 18:33:29 ID:0VduXzKw0
>>903
そう書く落札者はいい人なんだよ
申し訳ないねぇみたいな気持ちがあるからね

当たり前の顔して早くよこせゴルァ
みたいなのもいるからさ。
910名無しさん(新規):2005/11/12(土) 19:11:45 ID:aut3xq6/0
あのう・・・1週間ぐらい前から出品してて、綺麗な写真が撮れるまで何枚も写真とって加工して、
みんなに参加してもらえるようにとかなり安い設定で出品して、、、

明日で終了するのに、今現在ウォッチ数311で入札0なのは、悲しすぎる・・・
このまま終わるのだろうか?

相場2万円のものを1000円で出品してるから怪しまれてるのかな?

やはり適正価格で1万5千円ぐらいから再出品したほうがよいかなぁ。
(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン
911名無しさん(新規):2005/11/12(土) 19:19:25 ID:cCpUxIy10
>>910
ニセモノが横行してるような商品だと怪しまれるのかもねえ。
入札はいるといいですね。
912名無しさん(新規):2005/11/12(土) 20:18:08 ID:Yn1c1ys60
913名無しさん(新規):2005/11/12(土) 20:21:24 ID:cCpUxIy10
>>912
2%かあ。相場の5%引きくらいなら入札してもいいかも。
出品でも相場の5%引きくらいなら買ってもいい。
914名無しさん(新規):2005/11/12(土) 20:21:51 ID:cCpUxIy10
出品でも相場の5%割増なら取引してもいい
915912:2005/11/12(土) 20:31:17 ID:Yn1c1ys60
評価を見ずに落札してしまって
今困ってるよ
本当にモノはくるのだろうか・・・
( ´Д⊂ヽエーーン


916名無しさん(新規):2005/11/12(土) 20:31:34 ID:oWp5lnYn0
オク終了後、5日経っても連絡が来ないので
連絡くれーメールしたら「寝込んでました。」と返事が。
そのくせ、出品はマメにしてる。

逆に「寝込んでても、新しく出品は出来るんですね!」と
返事してやりたい(´・ω・`)ショボーン
つーか、評価見たら到着まで2週間ほどかかってるよ(´・ω・`)ショボーン

>>910
俺がよく出品してるカテは、終了15分前ぐらいから
入札されるのが殆ど。短時間で一気に値段は跳ね上がる。
だから、カテは違うと思うが心配スンナ(`・ω・´)
つーか、311って凄いね。何出品してるの?
917912:2005/11/12(土) 20:38:30 ID:Yn1c1ys60
既にもう落札(入金)してから2週間・・・
これってありえないよね?
しかもケータイつながらないし
安い額じゃないし・・・

918名無しさん(新規):2005/11/12(土) 21:16:34 ID:0YYfLp4e0
もう、終わってしまって丸一日近く経つんだけどちょっとだけ聞いてほしい。
俺はOTAKUで、まぁ物欲の塊みたいなもんだからオークションには手を出してなかったんだ。歯止め利かなくなるのわかってるからね。
でも、ものすごく欲しい物が出てるのを友達の家で見つけちまって・・・我慢できなくなって家に帰ってIDとって、入札したんだ。3万スタートだったのかな?とりあえず手持ちにも余裕無かったし。キャンセルしないでねって一応3万で。
で、最後の日の朝、夜勤帰りだったけど、今夜物凄い競り合いが始まって競い負けたらどうしようと思って希望落札価格の6万を何とか用意しようと、DVD−BOXやら、ゲームソフトやらを近所のショップまで売りにいったんだ。
なんとか、生活費を除いても12万3千円ぐらいの余裕ができたので、夜になる前に6万出しちゃるわーい。OTAKUなめるなーって家に帰ったんだ。
そしたら・・・・・

新規の方の入札は取り消します。(悪戯入札防止の為)入札していた(以下略

もうね。なんつーか。

ドンペリ初めて飲みました。
919名無しさん(新規):2005/11/12(土) 21:44:13 ID:Kzj6vnM10
ドンペリって思ったほどおいしくないよね(´・ω・`)ショボーン
920名無しさん(新規):2005/11/12(土) 22:07:57 ID:mqRCqNGf0
>>918
友達に頼めばよかったじゃん。
921名無しさん(新規):2005/11/12(土) 22:09:22 ID:0YYfLp4e0
半分以上残ってるから友達と飲むよ。ネタには成ると思う何で買ったかも含めて(´・ω・`)ショボーン
922名無しさん(新規):2005/11/12(土) 22:11:19 ID:0YYfLp4e0
>>920
あ〜、代理で購入お願いとかいうのはアリだったのか・・・(´・ω・`)ショボーン
923名無しさん(新規):2005/11/12(土) 23:28:00 ID:f6T8c74s0
それだけ欲しいものってなんだったのよ
924名無しさん(新規):2005/11/12(土) 23:42:05 ID:Q7tC029F0
>>918
額は全然違うけど、気持ちはすっごくよくわかる!
自分も、その商品が欲しい為にオク始めたのに、
入札出来なかった時は大ショックだった。(入札者制限に引っかかって)

今はオクにもだいぶ慣れてきた。
でも、自分て「病気か?」と思うことが・・。
もう手に入れた物なのに、
状態が良かったり、安値で同じ物が出品されてたりすると
もうひとつ欲しくなる。
やっぱオカシイ?精神的な病気だろうか・・(´・ω・`)ショボーン
925名無しさん(新規):2005/11/13(日) 00:15:17 ID:Y2p3dpw80
>>924そんなあなたにはこのスレどうぞー↓

「蟻地獄!オークション依存症 七症例目」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107020129/l50
926名無しさん(新規):2005/11/13(日) 01:27:33 ID:iyX7+3PX0
>>918 >>924
私も新規のときひっかかった〜(´・ω・`)ショボーン
そう人気のある商品でもなさそうだったし、入札者も数時間前でもいなかったから、
とりあえず次出品するとしたら制限はずして〜って丁寧に質問欄に書いてみた。
で、見守ってたら・・終了ぎりぎりで1人入札で終わっちゃった(´・ω・`)ショボーン
でも後で別の人が出品してたからそっちで落札できたさ(`・ω・´)シャキーン
最初の人、新規もOKだったら私と落札者が少しは競って高くなったのにね〜と
思って納得することにした(´・ω・`)ショボーン
927名無しさん(新規):2005/11/13(日) 01:55:09 ID:jYdvVxAE0
携帯アドしか受信指定していない
携帯アドの新規タソに落札されてしまった・・
解除する気配もなく
ケータイからか、連絡掲示板からお願いします。て、アンタ・・・
(連絡掲示板に入ってた。)
アンタ、ソレ、キラワレルヨ。キット・・・(´・ω・`)ショボーン

どーりでメールするたんび、メール出家悶さんが来ると思ったYO。

とりあえず、解除してくださいとは掲示板から返信したが。
長引くんだろうね。キット・・・(´・ω・`)ショボーン
928名無しさん(新規):2005/11/13(日) 02:13:33 ID:bWItV5i10
「ファーストメール」
はじめまして。ご連絡ありがとうございます。
振込み方法に関してはわたしはあんまりわからないので、
商品合計560円なら、切手で支払いでもよろしいでしょうか?
もしできないなら、べつの方法を検討いただけましょうか?
よろしくお願いいたします。

「セカンドメール」
わかりました。
でもわたしは銀行口座を持ってないですが、振込みできますか?


さっき終了したんですが、こんな落札者初めて。
ファーストメールで連絡先を言わない落札者はオク止めろ。

頭きたから、明日返事出そう・・・
次に連絡先&希望支払い銀行&希望発送を言わなかったら、削除だな(´・ω・`)
929名無しさん(新規):2005/11/13(日) 03:00:18 ID:4og7wgEK0
それイタイね〜〜〜
小学生でも口座もってるっちゅ〜ねん
あほっぽいなー
ってかナメテルねー


930名無しさん(新規):2005/11/13(日) 03:32:12 ID:U3UycqUC0
(´・ω・`)ショボーン
931名無しさん(新規):2005/11/13(日) 09:48:24 ID:ZnImoQcw0
>>928
あれっ?確か、利用料の関係でウォレットに銀行口座登録しないと
入・落札は出来ないんじゃなかったっけ?
あ、クレカだったら出来るのか。でも、銀行口座持ってない人が
クレカ作れるのか?
932名無しさん(新規):2005/11/13(日) 09:53:01 ID:uiKA60M/0
銀行口座を持っていようがいまいが、振込みはできるじゃん。
933名無しさん(新規):2005/11/13(日) 11:06:57 ID:De5EnHtO0
この出品者頃したろかと思った瞬間
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101235249/
嫌なことがあったら書くスレ Part11
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1117247205/

ココ
│オークションでの失敗談など、ショボーンした事をマターリと語り合いましょう
└─v──────────────────────────────
  ∧_∧
 (´・ω・`)
 (つ旦と)
 と_)_)
*あくまでマターリスレなので、晒し・叩き目的でのURL・ID貼り、個人情報貼りは厳禁。
*ショボーン煽り・ショボーン叩きはスルーしましょう。

(´・ω・`)ショボーン
934名無しさん(新規):2005/11/13(日) 14:36:52 ID:P11R39kM0
>>929
外人さんじゃねーの。
彼らカードはあるけど国内銀行の口座もなきゃ振込方法もよく知らんよ。
お前さんだって他所の国の口座もなきゃ振り込み方もよう知らんのじゃないか?

一番なめてるのはちょっとわかっていい気になってるやつだと思う。
935名無しさん(新規):2005/11/13(日) 15:05:09 ID:m3eVahhI0

なんともいえない
936名無しさん(新規):2005/11/13(日) 15:20:27 ID:ZnImoQcw0
>>934
成る程。それはあるかも。だから携帯だし、もし留学生とかだったら、
安く済ませたいから、中古品やオクをあさる可能性はあるね。
937名無しさん(新規):2005/11/13(日) 15:24:07 ID:ZnImoQcw0
あ、スマソ。927と928がごっちゃになってた。吊ってくるわorz
938名無しさん(新規):2005/11/13(日) 16:16:02 ID:8eRmy/u90
>>934
ちゃんとした身分証を持ってる外人さんだったら口座のひとつも持ってると思うが。
オクやれてるくらいだからねぇ〜w
939名無しさん(新規):2005/11/13(日) 17:07:20 ID:blyxbshO0
レア物に早期終了依頼キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

この入札者様、厨かと思いきや履歴見るとかなり●持ちで
数々の高額バトルを制してらっしゃる。
しかも質問だけしてdずらこくわけでもなく、
同時に複数に入札なさって下さってるので邪険にもできない。

うーんどーしよう・・・。ふっかけてみようかな。
ひと晩悩んでみまつ(´・ω・`)ショボーン
940名無しさん(新規):2005/11/13(日) 17:07:51 ID:v84W+3Tm0
届いた品物の箱の隅に、赤でラインが引いてありました。
なんのこっちゃ?と思ってあけてみると・・・
手書きの紙切れに、「開梱時には赤のラインに沿って切るとあけやすいと思います」
とある。きっといい人なんだろうけど、(´・ω・`)ショボーン
941名無しさん(新規):2005/11/13(日) 17:37:18 ID:9i0+louP0
顔がほころんだ
942名無しさん(新規):2005/11/13(日) 18:10:54 ID:ReZHxUux0
>>940
それって発送のメールなどであらかじめ教えてくれないと、
箱の中に説明文入れられても結局開けないと読めないんじゃあ意味ないよね。
943名無しさん(新規):2005/11/13(日) 19:08:56 ID:x6bcoSkL0
即決で15000円でどうですか?と聞かれたが
もう少し上がるかな?と期待して丁重にお断りしました…

が、結局即決で…と言われた金額よりかなり低い金額で
その方が落札されました。(´・ω・`)
でも落札者にとっては良かったのよね。
欲張るとロクな事はないね
944名無しさん(新規):2005/11/13(日) 19:18:51 ID:AIgdQeRP0
>>940
いい出品者じゃないか……。
それなのに(´・ω・`)ショボーン されて(´・ω・`)ショボーン
945名無しさん(新規):2005/11/13(日) 20:08:29 ID:jOv6ZKX30
>>940
喪舞さんの気持ちはよくわかるが、思わず和んだ。
ショボーンジャナクテゴメンネ、(´・ω・`)ショボーン
946名無しさん(新規):2005/11/14(月) 00:09:08 ID:7tFAiQfd0
>>940
少し違うけど、出品者が人妻で到着した商品(普通の小説)
に手紙が付いてて「寒く(中略)お体お気をつけ下さいね。」とあり
(`・ω・´)シャキシャキシャキシャキーーーン!!!!!とした。

あと、少しだけおっきした。
947名無しさん(新規):2005/11/14(月) 00:50:48 ID:Vnbk4ARP0
品物を3点落札してかんたん決済のカード払いで送金しましたが
まとめて1回よりも1万×2と残額で分けて手続きした方が
手数料が安いことに今気付いて(´・ω・`) ミナオセバヨカッタ
948名無しさん(新規):2005/11/14(月) 01:07:09 ID:Sc95P7NT0
>>946
おれはだめだな、そういうの。
949名無しさん(新規):2005/11/14(月) 02:26:57 ID:nxxS0kff0
>>946>>948
漏れもダメだ。




涙がポロリと。。(´;ω;`)
950946
手紙と小説にもキスマークまでついてたのには(´・ω・`)ショボーン