携帯の奴はオークションするな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
携帯メールどうなってんの?
途中で切れただと
そんなん使ってオークションするな。
2名無しさん(新規):2005/07/04(月) 23:09:34 ID:iQXQFZGD0
3名無しさん(新規):2005/07/04(月) 23:10:07 ID:BbBGGs72O
>>1チネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネチネ
4名無しさん(新規):2005/07/04(月) 23:10:26 ID:DeaYmpjP0
ほんまや
5名無しさん(新規):2005/07/04(月) 23:13:17 ID:DeaYmpjP0
今時100文字も受信できないメールあるのか?
原始時代違うんですよ。
6名無しさん(新規):2005/07/04(月) 23:58:44 ID:dREOLU21O
ドコモは本文は切れないけどタイトルに制限があるね
7名無しさん(新規):2005/07/05(火) 10:23:29 ID:0PxE7sJI0
これは同意
8名無しさん(新規):2005/07/17(日) 15:52:22 ID:4mWG+T8M0
新規で、しかも連絡先が携帯アドの人に落札された。
落札後の1stメール入れて数日経過しても返事が無いし。。。
不安材料がいっぱいで、取引やめたい!
文章が切れてて読めないなら連絡しろっ。
キチンと対応できないコドモはオークションに参加しないで(>_<)

9名無しさん(新規):2005/07/17(日) 16:57:30 ID:nV8iGaL9O
↑ってか携帯は常に持ってるだろから気づくと思うんだが…
10名無しさん(新規):2005/07/17(日) 17:49:16 ID:N9vltOFuO
今日も携帯電話から落札させてもらいますね^^
11名無しさん(新規):2005/07/17(日) 18:42:31 ID:4mWG+T8M0
>>9 そう。メールに気付いてるはずなのに。この人切り捨てて繰上げ落札にしたい気分です。
12名無しさん(新規):2005/07/24(日) 05:03:04 ID:p9b6Aqu7O
携帯だから即メールしてますが。人によると思う。 その人がルーズなだけ。
13名無しさん(新規):2005/07/24(日) 05:59:20 ID:lC3JJtZo0
>>3が携帯なのがおもろい
14名無しさん(新規):2005/07/24(日) 06:14:07 ID:UIqzPoYJ0
出品者 「振り込んだら連絡下さい」(1000文字)
落札者 翌日返事(80文字) 振込はない。
出品者 3日後、「いつ振り込むんですか?」(200文字)
落札者 すぐ返事。「途中で切れて口座やら送料やら分からん。もう一回連絡しろボケッ」(130文字)
出品者 ( ゚Д゚) !!

文字制限あるから、この後も手間かかったよ。
ドコモFOMA非対応だったみたいで。設定で受信文字数増やすなりしとけよ。
15名無しさん(新規):2005/08/11(木) 13:01:09 ID:a26iH8750
オレも携帯アドレスの落札者がこれまで何人もいた
たしかに一抹の不安はつねにあるが
深刻なトラブルは一度もない
まあ受信文字数設定の問題もあるんだろう
でも結局は落札者本人の人間性にかかっている
ちゃんとした人だったら携帯でも何でもよろしい
16名無しさん(新規):2005/08/11(木) 13:15:22 ID:abnQ7V4oO
仕事中は携帯だけだから思うけど、携帯画面だけだと読み落としや見落としがある。
で、意味不明な質問される。
一度に5件、同一の携帯アドに落札され、高圧的なメールにキレて取引中止。
おかげで雨評価先行したまま出品中。
だから言わせて!
携帯アドだけで入札すな!
17名無しさん(新規):2005/08/11(木) 14:53:39 ID:JbFiXCenO
携帯でも今までちゃんと取引出来てたから気にしてなかったけど
今回はじめてルーズなやつに当たった。
五日目にやっと返事あってその三日後に振込みますと連絡あったけど
未だ振込みなし。よくよく評価見てみると大体終了まで
二週間かかってた。携帯なんだからメールはすぐに確認出来てるだろうに・・・
18名無しさん(新規):2005/08/12(金) 05:15:56 ID:cKLK1AUdO
携帯落札者ですが、即レス&即モバイルバンキングしますので、
そんなに嫌わないでください。
19名無しさん(新規):2005/08/15(月) 22:39:55 ID:vZMvSbZp0
スッピンシャが携帯アドな奴にここ最近2度当たった。2人とも何所も。
で住所とか明かさないし連絡もろくにしてこない。
1人は連絡先教えろメールだけ。氏ね。
20名無しさん(新規):2005/08/15(月) 23:16:18 ID:/mXAEMco0
この間当たった携帯アド新規落札者。
指定してない支払い方法を使わせろと、ふざけた言葉遣いで迫ってきたあげく
こちらの指定する支払い方法(かんたん決済、銀振)を使うなら
入金まで時間がかかるといってフェードアウト。
こちらから何度連絡してもまったく返事なしで3週間。勘弁してくれ。
21名無しさん(新規):2005/08/25(木) 02:25:26 ID:YnKcxokTO
携帯アドは色々叩かれますが、携帯の人だけが変な人が多いの?
PCだとルーズな人とかいないの?
22名無しさん(新規):2005/08/25(木) 11:49:40 ID:e5QqeXcf0
>>21
ケータイとホトメに変な人が多い。
特に女。
俺の取引した中だと女はとってもルーズ。
しかもケータイとホトメがやけに多い。
23名無しさん(新規):2005/08/26(金) 08:01:04 ID:JLC9yYiu0
しかも、女の場合自分の不備を棚に上げて、いきなりキーキー喚くからな。
24名無しさん(新規):2005/08/27(土) 19:56:17 ID:1bC7m0t/0
携帯なあ

1.返信メールが、サーバエラーだの何かの迷惑メール設定の巻き添えだかで届かない場合がある。
   話にならん。直に電話でやりとりする羽目に。

2.最初のメールで連絡してある&オークションページ見れば一発でわかるにもかかわらず
  後から「落札金額を教えてください」だの2度手間な教えてチャンメールが来る。
  おそらく一事が万事この調子で「携帯=友達に教えてチャンするツール」だと勘違いしてるのだろう。

3.友達同士のメールの延長線上だか出会い系だとでも思ってるのか、
  それともケータイ厨が中高生が多いせいか、
  文章がやたら慣れなれしいタメ語みたいな奴が多い。

4.落札メールをそのまま返信してくれればいいのに、題名が「こんばんわ」とか変更されていて
  何の商品のオークションだったのかわからなくなること多し。

5.全体的に短文で味気ないメールが多い。

ここ2週間でこれだけあったなあ。
携帯の奴の相手はほんと疲れる。スムーズに行かない。
25名無しさん(新規):2005/08/28(日) 20:14:13 ID:7XXnq6tu0
で?
26名無しさん(新規):2005/09/14(水) 19:01:24 ID:IicApl4H0
俺携帯だけど。。。
27名無しさん(新規):2005/09/15(木) 19:15:01 ID:jmCtUGcJ0
友達とのメール感覚の奴がおおいよな
別に堅苦しい挨拶しろとは言わんが
改行なしの短文で「○○ですか?」と気軽に質問してきたり
本当にウザイ。

携帯だから見にくいのか知らんが、メールいの内容見落としする奴が多いし。
28名無しさん(新規):2005/09/16(金) 22:33:22 ID:wM/6bn9K0
モバオクのモバ厨はもっと酷いぞwww
29名無しさん(新規):2005/09/29(木) 00:33:45 ID:O9zVpknV0
落札したら出品者がケータイだった。
日曜に終了、昼間に催促して連絡来たのがさっき、振込先など必要事項はなにも書いてない。
郵便だと昼間は週末まで発送できないとか、かなり面倒くさそうなヤツだ・・・
30名無しさん(新規):2005/09/30(金) 17:23:14 ID:PbZgQB4D0
>>18
即レス&即支払い>して当たり前なんだよ。携帯でもPCでもルーズな人は多いけど
あと内容も問題だね。
受信文字数の限度・1行メール・メル友感覚・PC宛に絵文字(文字化け)メール・
説明を全部読まない・「携帯お断り」に入札・他・・・
嫌われる理由は絵文字メール以外はPCでも有得るって言えば有得るけど
圧倒的に携帯が多いから仕方ないよ。

携帯専用のオークション沢山あるんだし気の毒だけど
PCでの取り引きが主流のヤフーオークションは
携帯では厳しいかもしれないですね。
31名無しさん(新規):2005/10/01(土) 19:31:09 ID:GXSGIKLF0
PCも持てないのにヤフーオークションに参加してはいけないと思う。
携帯の人は本当に迷惑。
32名無しさん(新規):2005/10/01(土) 21:57:00 ID:somCRPpG0
携帯アド落札者にはじめて当たった。
「郵便局って日曜日やってますか?」
知るかボケ
33名無しさん(新規):2005/10/01(土) 22:27:20 ID:bTOZT96f0
もう「ご愁傷さま」と言うしか・・・
34名無しさん(新規):2005/10/02(日) 01:59:19 ID:aBB5L1e/0
最近、携帯落札者に10人ほど当たったが、

キャンセル4人、メールのやり取りが多くて面倒な奴3人、
携帯なのに連絡して来ない奴1人。

とにかくうざい!!
携帯画面だと、気持ちも適当になるんだよな。

35名無しさん(新規):2005/10/03(月) 19:41:19 ID:gclKseZx0
口座番号教えてから5日経つがまだ振込みなし。
初めてだよこんなやつ・・・
携帯だからと偏見を持つつもりはなかったが、何度も取引してこんなの
初めてだ。
それが携帯アドレスのやつだった。
もう信用しない。
36名無しさん(新規):2005/10/04(火) 18:42:06 ID:DjzdLHT4O
俺も携帯だけど・・・
出品と落札全て携帯ですがトラブル一度もないですよ?
文字数制限とかドメイン指定とかわからない奴はうざいですね。
もちPCもあります。
37名無しさん(新規):2005/10/04(火) 18:51:42 ID:oOEHmzdY0
このスレで携帯の書き込みはチラシ裏と言われるのがオチ
もちPCもあります。>持ってないのに嘘書いちゃいかん
PCあるならPCで書き込みドゾ
38名無しさん(新規):2005/10/04(火) 21:00:21 ID:vX4w9rQJO
携帯にヤフメ転送してるから文字制限なんて無いから。
39名無しさん(新規):2005/10/04(火) 21:03:45 ID:vX4w9rQJO
ああ、送っちまった。
携帯だと出品すんのも楽だよ。
出品画面から始めて、画像添付して説明かいて物の3分で出品完了。
目の前の要らんもの、さっさと出品すんのに便利ですな。
40名無しさん(新規):2005/10/05(水) 01:06:00 ID:hh1Ir3YC0
携帯だと出品すんのも楽だよ。>根拠に?
PC使ったことないのに楽とかわかるのかよw
チマチマ説明文を親指1本で編集ご苦労なこって
41名無しさん(新規):2005/10/05(水) 12:55:00 ID:vg/C+lR80
携帯の奴って文字打つの面倒なのか、おおざっぱなんだよね。
みんな死ねばいいのに。
42名無しさん(新規):2005/10/06(木) 10:32:56 ID:1ZRDYji0O
それでは、今日も携帯で落札させていただきます。
43名無しさん(新規):2005/10/11(火) 19:58:20 ID:N+reP3kp0
落札者にメールを送ったら返ってきた。
もしや?と思ってアドレスを見ると・・・やっぱりdocomo

落札されたのはデスクトップPC用のメモリー。
なぁ、PC持ってるんだよな?
PC用のアドレスを教えてくれよ・・・
44名無しさん(新規):2005/10/11(火) 23:50:42 ID:OGzKo7M10
これからパーツ集めてマシン組むつもりなのかもしれないじゃない。
45名無しさん(新規):2005/10/12(水) 12:35:31 ID:tzzeMEO70
>>44
出来上がるまで待たなきゃならんのか?
誰か手伝ってやってくれヨ
46名無しさん(新規):2005/10/12(水) 12:55:27 ID:jjfFz6/h0
マンガを続けて処分した時に当たった。
最初のメールは機械的に送ってるんで、携帯アドレスと気が付かず
リンク付き長文メールを送ってしまったよw
47名無しさん(新規):2005/10/12(水) 12:59:18 ID:oeNjYto80
携帯お断りと最上段に告知してあるシュピン物に質問が。
「どうしても携帯じゃだめですか?」

パンチの効いた回答をしたいので協力求む。
48名無しさん(新規):2005/10/12(水) 15:40:36 ID:Qw1HRaq10
携帯は文章が切れる可能性もあるけど、届いてないと言われるときがあるから、一切お断りと書いているのに携帯アドレスの奴に落札された。
以前携帯の人と取引したけど、その時は入金も早くスムーズに取引が終わったのに今回は何の返事もない。
携帯ならちょっとの空き時間に簡単にでも返事返せるだろうに。
これでまたメールが来てませんとかいわれたら困る。
オークション終了から3週間経つのに未だに入金しない奴も携帯。
携帯の奴ってどうもいい加減なのが多い気がする。
49名無しさん(新規):2005/10/12(水) 16:22:52 ID:Y92yWr3C0
携帯でも即レス&即入金すれば問題無いだろ!!
50名無しさん(新規):2005/10/12(水) 16:29:51 ID:tzzeMEO70
携帯の奴はそれができないから嫌われる。
51名無しさん(新規):2005/10/12(水) 16:47:08 ID:Y92yWr3C0
>>50
あぁ?
52名無しさん(新規):2005/10/12(水) 21:16:46 ID:wo2L6WQH0
なんで1通目に書いてある事を読んでくれないんだろうな
落札金額とか入金方法とか...

後、携帯の奴って評価しても返ってこないね
53名無しさん(新規):2005/10/13(木) 07:46:44 ID:ijQgokHf0
携帯アドはやっぱりうぜーー!

16:00 発送はいつになるでしょうか?
18:00 このまま連絡頂かない場合はどんな手を使ってもあなたを追いかけます。
    大事にならないようお気をつけ下さい。

とこのような内容を延々と・・しかもこいつ主婦だよ。うざすぎ
54名無しさん(新規):2005/10/13(木) 13:39:15 ID:yMzpTKSB0
携帯の奴から、「申し訳ありませんが当方の都合により振込みを26日以降としていただきたいのですが」だって。
26日以降というのが給料日過ぎなんだろうけど、送料含めても1000円台なのにすぐ払えないってどういうことだよ。
1000円台の金すらないなら、まず入札しないで欲しい。
キャンセルしていい?
なんで携帯ってこんなに適当なのが多いのか。
55名無しさん(新規):2005/10/13(木) 22:01:18 ID:jYgHjBZ80
>>53
 ど ん な 手 を 使ってもあなたを追いかけます。
 大 事 に な ら な い よ う お気をつけ下さい。

・・・って、ストーカー宣言!?((((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル
56名無しさん(新規):2005/10/14(金) 17:03:30 ID:NHgda8v+0
携帯だって立派なオークションのツールぢゃないか!
57名無しさん(新規):2005/10/14(金) 22:17:42 ID:5OOYZHB40
一行だけで顔文字入りでメールよこすのはやめて欲しい
頃したくなる
58名無しさん(新規):2005/10/15(土) 11:10:28 ID:0w1VWGjW0
オレ携帯だけど、ちゃんと丁寧に対応してるよ。
今まで「悪い」評価は0だし。
59名無しさん(新規):2005/10/15(土) 14:40:36 ID:cqAWx4oj0
>>58
携帯厨は自分の非に気付かない、認めないですぐに逆ギレしやすい。
相手も報復を恐れて悪い評価をつけられないだけ。
60名無しさん(新規):2005/10/15(土) 20:02:22 ID:4Ki4cOrU0
携帯アドの人とやっと取引終わりました。
何から何まで遅かった。
でも評価は大変良いつけたけどね。
だって私も報復が怖い・・・
61名無しさん(新規):2005/10/15(土) 20:18:02 ID:Vw/LgGie0
>>52
確かに。

今度からケイタイお断りにしようかな・・・
62名無しさん(新規):2005/10/15(土) 20:59:50 ID:j8JJOpVV0
丁寧な文章で取引方法をお知らせしたのに返事は何の挨拶もなく、発送先だけ・・・
マジで発送先しか書いてありませんでした


礼儀も常識も無いのか・・・シネヨ!
63名無しさん(新規):2005/10/16(日) 16:04:37 ID:Pjg+ql7r0
終了画面でメルアドがボダフォォンなだけで気が滅入ります。
今も滅入る携帯のチュプと取引中。
携帯は文章全体が見えないから、もう文章支離滅裂。
64名無しさん(新規):2005/10/16(日) 17:34:00 ID:YvJ4gyCe0
出品者が携帯だった。
お決まりの「主婦で、小さな子供がいて、仕事もあるので
連絡が遅れても大目に見てね^^^^」付き。
携帯なら子供見ながら送信できるだろ!
送料送信するだけなのにどんだけかかってんだ?マダコネーヨ。
65名無しさん(新規):2005/10/16(日) 17:44:58 ID:pNDeLQHg0
携帯厨「だってネットとか難しくてよくわからないし」
66名無しさん(新規):2005/10/16(日) 21:03:27 ID:PihLY0ko0
『海外発送はしません』同様、
『携帯厨とは取引しません』または『携帯厨は入札できません』という表示をつけてほしい
67名無しさん(新規):2005/10/16(日) 22:23:34 ID:PihLY0ko0
なんて言ってたらまた携帯厨に落札されたwwwwwwwwwwww
氏ねよwwwwwww
68名無しさん(新規):2005/10/16(日) 23:38:25 ID:Y3emAVbN0
入金するって言った日に入金されず、結局次の日に入金はあったのだけど
普通だったら携帯だもん「1日遅れます」の一言ぐらいメール出来るだろうと
思うのだが。
相手にとってはたった1日だろうが、車で移動してないから漫画本10冊会社に
持っていき、その日入金されるというから帰りに郵便局寄って送ろうと思って
いた。
で、記帳したら 入金されてないじゃん・・・くそ〜
また家に持って帰ったよ。。。


69名無しさん(新規):2005/10/17(月) 00:41:11 ID:Kzv5ZArO0
よくある話だ
70名無しさん(新規):2005/10/17(月) 15:26:38 ID:pBWWAbUz0
携帯の方はご遠慮願いますだぁ???
オークションにはかわらんだろうが!
71名無しさん(新規):2005/10/18(火) 00:12:41 ID:QJe6B0WY0
>>70
オークションには変わらんが、携帯厨はバカだから相手にしたくないw
72名無しさん(新規):2005/10/18(火) 13:46:44 ID:4ZzsRdpG0
>>70
入札上の注意事項をろくに読まないので、オークション以前の問題だ
73名無しさん(新規):2005/10/20(木) 01:04:13 ID:Vx4je95t0
もう2週間近く、入金はおろか、住所と名前も教えてくれないんだけどw
74名無しさん(新規):2005/10/20(木) 01:10:05 ID:R0ZHK0YY0
落札したこと自体忘れてるんじゃないの?w
75名無しさん(新規):2005/10/20(木) 01:14:49 ID:Vx4je95t0
定期的にメール送ってるのよ、これがw
76名無しさん(新規):2005/10/20(木) 02:00:42 ID:z6AucKUz0
>>75
期限を決めて催告汁
連絡掲示板にも同様の内容を書き込んでおく

期限までに連絡がなければ落札者都合による取り消し
77名無しさん(新規):2005/10/22(土) 01:39:36 ID:6+t9KoZv0
なんで携帯厨って日本語通じないの?
78名無しさん(新規):2005/10/22(土) 14:53:11 ID:NI8RrMr90
日本人じゃないから。
79名無しさん(新規):2005/10/28(金) 12:25:02 ID:J7ocTaigO
それでは、今日も携帯で落札させていただきます。
80名無しさん(新規):2005/10/28(金) 19:25:26 ID:7RtBbPrm0
文字数制限しねめんどくせーんだよ携帯でやんなしねしねしねしねしねしね
81名無しさん(新規):2005/10/28(金) 22:13:34 ID:oB5qEvml0
携帯房に落札されたが何度メールしても連絡無し、仕方なく評価で「連絡下さい」
と入れたら翌日、連絡取れないからキャンセルすると言ってきた。
落札者都合でキャンセルしたら報復評価してきたけどその時のコメント

連絡のとれるメールアドレスに設定して頂きたいと願います。

ふざけるな氏ね。
82名無しさん(新規):2005/10/29(土) 00:01:54 ID:7RtBbPrm0
ワロスw携帯使ってる奴はほとんど一般常識の欠片もない糞ばかり
83名無しさん(新規):2005/10/29(土) 12:57:38 ID:WHhdm45r0
携帯の奴って、友達にメール送るような感覚でメールしてくるから言葉遣いがなってない。
見ず知らずの相手なんだから少しは丁寧な言葉遣いしろっての。
「○○円振り込めばいいんですよネ(*^_^*)」とかメールにかかれてたときは腹が立った。
そのくせ入金されるまでに3週間かかった。
こちらからの催促に対する返信も「ちゃんと振り込みますのでもうしばらくお待ちサイ」・・・
あんなに気分の悪い取引は初めてだったので、メールは全部削除してしまってよく覚えてないのだけど。
もちろんそいつはBL入り。

携帯でも、対応は早いし文こそ短くても言葉遣いできてる人もいるのに。
84名無しさん(新規):2005/10/29(土) 18:36:37 ID:VVJhLxbn0
>携帯の奴って、友達にメール送るような感覚でメールしてくるから言葉遣いがなってない。

もう禿げまくる程同意
85名無しさん(新規):2005/10/29(土) 18:47:40 ID:eW87Dj1z0
携帯厨は普段記号交じりの短文しか打たないから、脳が磨耗してるんだよ。
86名無しさん(新規):2005/10/29(土) 23:54:03 ID:2vLbj2ll0
携帯+たぶん初心者のバカに落札されました。
メールは短文、言葉遣い最悪、こちらの問いに無視=質問攻め(落札してから聞くな!)
一瞬でぶちぎれてしまったよ。
87名無しさん(新規):2005/10/29(土) 23:57:31 ID:2vLbj2ll0
ああ、やばい住所教えたけど、まだ質問してきやがる・・
こいつ入金しねーな。
88名無しさん(新規):2005/10/30(日) 00:01:14 ID:B+5/ueeG0
ハハ・・もう10件もメールのやりとりしちゃったよ。
89名無しさん(新規):2005/10/30(日) 00:01:33 ID:67lxJnNaO
2ちゃんやれば一般常識も身につくんだけどね
90名無しさん(新規):2005/10/30(日) 00:48:31 ID:SgL28zAlO
ふざけたメールはモバオクいけばそんな奴が95%を占めている そんな俺も疲れたからヤフーに行くよ
(´・ω・`)
91名無しさん(新規):2005/10/30(日) 01:27:47 ID:LuVMMJ/80
>>1-88(反携帯厨レスのみ)
<b>ストレスで禿上がる程同意・同情!</b>

終了後の出品ページを見、落札者アドが携帯ドメインだったときに沸き起こる不安さといったら!
とりあえずお客様として案内は出しますが....受信側の文字数制限の事もあるし、
PCメールのテンプレを送る訳にはいかないですね。
マナー/判断力皆無な落札者にも一目で理解でき、教育的かつ強制力のあるメールでないと。
もちろん中にはまともな落札者も居るので通常通り最低限の挨拶も必要、
そこでどういう案内メールを出せばベターなのか伺いたいですね
いまのところ、対携帯用に編集するのも面倒なので、改行空行を削除するだけで送ってます。

>>89
解るけど危険な書き方だなあw 厨は厨な板やスレにしか寄り付かないとも思うけど。
92名無しさん(新規):2005/10/30(日) 02:41:41 ID:dY5ODq9TO
俺はPCしか持って無い
携帯の事は良くわからん
93名無しさん(新規):2005/10/30(日) 03:50:10 ID:d47ucPM5O
商品説明の一番最初に「携帯の方はご遠慮願います!!!」って 書いとけば?
最後の方に書くから、見落として落札しちゃうんじゃない??
94名無しさん(新規):2005/10/30(日) 09:32:06 ID:/nwVsq7X0
>>91
俺は商品説明に「携帯は全角で3,500文字(PC用テンプレの文字数)の
メールを受信出来る人に限る」って
注釈を付けてるよ。

わざわざ専用テンプレ用意しなくても、
ちゃんとオークションのこと考えて文字数増やしてる相手なら
問題ない筈だしね。

ちなみに「途中でメールが切れたので…」はNGワードであり
そういう返事が来た時点で即削除&BL行きだ。


>>93
最初だろうと最後だろうと都合の良いとこしかみないのが携帯厨だ。
95名無しさん(新規):2005/10/30(日) 10:15:54 ID:w5+jIuUm0
落札ありがとうございます。振込みは、簡単決済または、〜銀行 口座番号、 郵便振替は、口座番号までお願い致します。〜での発送でよろしければ送料込み〜円です。奈々氏のごんべえより

改行すらない斯様なメールが届いたが、それも多分、携帯。
最低限の礼儀ってもんはないのだろうか。
そもそも携帯アドで連絡とってくんな
96名無しさん(新規):2005/10/30(日) 13:14:32 ID:LbNfvb0T0
携帯の落札者には普段のテンプレが使えず短文に変えなくちゃいけないし、
深夜に送信すると寝てるとこを起こしちゃって悪いかなとか気を遣うし、
とにかく携帯アドだと知るとゲ!と思う。
97名無しさん(新規):2005/10/30(日) 13:48:57 ID:EUcUt5/n0
>携帯の落札者には普段のテンプレが使えず短文に変えなくちゃいけないし
同意。ここが一番面倒くさい。
98名無しさん(新規):2005/10/30(日) 15:36:32 ID:+XRaxPDG0
>>83
入金待ちの相手から「オークションどぉなっていますかぁ?」とメールが来て腹たった
これが20歳以上の女性の文章?
「正しい日本語を使ったほうがいいですよ」とメールに書いてやろうかと思ったけど評価で仕返しされたら嫌だからやめといた。
99名無しさん(新規):2005/10/30(日) 15:41:24 ID:d47ucPM5O
じゃあ 商品画像にでっかく「携帯の方とのお取引はしません!」って 書いとけば?
それなら 一発でわかるんじゃない?
100名無しさん(新規):2005/10/30(日) 16:54:53 ID:+XRaxPDG0
>>92
突っ込んどく
ID:dY5ODq9TO←
101名無しさん(新規):2005/10/30(日) 18:12:21 ID:3ltVSTfIO
わかってねえなあ、これからは手軽に携帯からオクをやる時代なんだよ
これから更に携帯坊はふえるぜ!そしてヤフオクは第二のモバオクと化すのさ!
102名無しさん(新規):2005/10/30(日) 20:58:06 ID:w5+jIuUm0
>>99
携帯でアクセスしてくるようなやつは、注意事項なんか読みもしない
103名無しさん(新規):2005/10/30(日) 21:10:46 ID:d47ucPM5O
>>102 ワタシ読んでます。
104名無しさん(新規):2005/10/30(日) 22:22:49 ID:DkqzuVIJ0
>>98
ギャルって感じの文章だと腹立つよな・・・
まぁ、ギャルなら言葉遣いができてなくて当然かと思うようにしているよ。
でも取引はしたくないね。
105名無しさん(新規):2005/10/31(月) 06:00:04 ID:k1N2xQGV0
顔文字満載でメールがきてむかついた
顔文字挿入する余裕があるんだったら文章が読みやすいように句読点のひとつでも打てや
106名無しさん(新規):2005/10/31(月) 08:27:23 ID:YVUMZAEy0
落札通知とは違う携帯アドレスより、ようやく出品者からのメールが届いた。
名前のみのなんの情報もない携帯メール・・・。

「所在その他情報プリーズ」とすぐにメールを送ったのに、無視ですかぁ〜〜〜。

さっさと取引を終わらせたいが、評価を見たら長い取引になりそうで鬱。


107名無しさん(新規):2005/10/31(月) 08:40:53 ID:m/nXy1tH0
>>105
そういうメールがデフォだと思ってる学生いるからなぁ
108名無しさん(新規):2005/10/31(月) 10:48:25 ID:k1N2xQGV0
fomaのアドレスのっけてる相手、複数点落札しといて音沙汰なし。
一番目の落札後、他にも入札しているの確認して、複数落札の場合
まとめて発送致しますので、おとりおきでよろしいですねとメールを
送ったのに音沙汰なし。
そのまま複数点落札するも、依然、連絡がない。
こんなことなら、早くから入札してくださっていた他の方に商品、お譲りしたい。
一点落札の他の落札者さんたちはその日のうちに連絡を下さった上に、
その日のうちに入金までしてくださった方もいたのにさ。
109名無しさん(新規):2005/10/31(月) 12:31:35 ID:ETfwTykL0
文字制限あるやつは、
ヤフから送られてくる落札通知を前文受信できてるの?
そこに出品者のメッセージを入れても見れないよね?
携帯でやってる人、教えて。

落札→相互メール→入金確認→発送
終わらせたい。
110名無しさん(新規):2005/10/31(月) 13:08:03 ID:k1N2xQGV0
あれより、文字数の少ない連絡メールでさえ切れているというのに、
あのようなリンクいっぱいの長ったらしいメールが受信できるはずない。
そもそも、落札通知メールは携帯メールでなくても削除してしまってる
人がいるし
111名無しさん(新規):2005/10/31(月) 16:12:41 ID:1GQJ9Sf+O
>>109
文字数心配しなくていいから。ガンガン書いちゃいなよ。

携帯での落札メールは 「おめでとうございます。落札しました!」ってお知らせだけだからね。←だから あんま意味ないのサ…
112名無しさん(新規):2005/10/31(月) 16:35:43 ID:1GQJ9Sf+O
スレ違いになるけど

PCからヤフオク加入すると自動的に携帯からも「マイ・オークション」をみたり、入札できるもんだと思ってたけど 違うの??
113名無しさん(新規):2005/10/31(月) 17:02:41 ID:1+JAVqIB0
出来るよログインすれば
114名無しさん(新規):2005/10/31(月) 17:57:09 ID:1GQJ9Sf+O
>>113
答えてくれて ありがとう。

よくPCの人は、携帯からはどう見えてんの!?的な質問あるけど、『自分の携帯から なんで見ないんだろう?』といつも思うのだけど。。。
115名無しさん(新規):2005/10/31(月) 19:11:31 ID:m/nXy1tH0
携帯でネットなんて画面は小さいし遅いしイライラする。メールできりゃ十分。
・・・なんジジむさいこという俺は22歳。
あと、パケット定額でもないからちょっと見ただけでも結構パケ代取られるしね。
116名無しさん(新規):2005/10/31(月) 22:39:54 ID:SzjqAnFj0
"ジジむさい"なんて言葉あるんだな

>>112,114
そういうあんたは何?
PCもしくは携帯を持ってない事になる問いだぞ?w 自分で確かめろよw
117名無しさん(新規):2005/11/01(火) 00:50:40 ID:osE9pRAF0
>>115
禿道
むしろ携帯なんかでオクやってる奴こそ、あんなちまちました低速接続環境でよく商品漁ってられるな、と。
118名無しさん(新規):2005/11/01(火) 04:50:11 ID:E1khUmNOO
>>116
PC、いちおう持ってる(家庭に1台のみの所有。ウチのオヤジ様の趣味が囲碁・将棋で占領→使えない)けど そっちから加入していなくて 携帯で落札専門なのよ。

あとは>>109 からのナガレ
119名無しさん(新規):2005/11/01(火) 14:54:35 ID:2u0iFy3O0
PCも持ってないような奴はオークションするな
まずは自分専用のPC買え
120名無しさん(新規):2005/11/01(火) 17:25:47 ID:tmqsAxlY0
携帯の奴に敢えて知らんフリして、

○○様
こんにちは。新品うんこ24個入り出品者のIDこと■■と申します。
お取引終了までの短い間ですがどうぞよろしくお願いします。
(以下略。署名もバッチリw)

というようなフツーのメール送ってみた。
121名無しさん(新規):2005/11/01(火) 18:55:18 ID:giQWgHNW0
むしろ中古うんこってどんなだ?
122名無しさん(新規):2005/11/01(火) 19:14:15 ID:wPiVx3S30
>>120
つまらん。氏ね
123名無しさん(新規):2005/11/01(火) 21:34:06 ID:OoTULlSr0
>>121
ちょっと時間の経ったうんこじゃね?
124名無しさん(新規):2005/11/02(水) 00:18:24 ID:4B0R9Fw+0
(・∀・)ウンコー
125名無しさん(新規):2005/11/06(日) 13:13:06 ID:zr1UXveD0
>>123
それは新古品じゃね?
126名無しさん(新規):2005/11/06(日) 22:16:21 ID:7fTDxyfk0
さっき落札された商品ケータイでの落札者が4人もいた・・・。
長くなりそうだ・・・。
127名無しさん(新規):2005/11/06(日) 23:58:35 ID:omL1pouZO
携帯電話での取引不可って書いとけばいいんじゃないの?
それもやらないでブチブチ文句言ってる奴ってただのバカだろ
128名無しさん(新規):2005/11/07(月) 00:26:15 ID:SHgKpSNX0
ああ、あたってしまたっよ携帯出品者。しかも評価は非常によいが1、悪いはなしの初心者さん。
案の定初回メール遅いわ(しかも名前も名乗らない)、自分の連絡先晒さないわなんやかんやで
5往復もメールしてしまった。文面からすると悪い人ではないのだが、社会人の男が「〜ですかぁ?」とかいうなよ。
129名無しさん(新規):2005/11/07(月) 00:28:54 ID:SHgKpSNX0
>>120
あるあるww
落札者のアドレスが携帯だと気づいているんだけど普通に改行したテンプレつかって取引するw
















ねーよ。
130名無しさん(新規):2005/11/07(月) 07:40:02 ID:BmHb2yCt0
>>127
繰り返すようだが、
「携帯厨は商品説明を読まない」
普段一行以上の文章を読まないので読解力が致命的に欠如しているのか、
自分に都合の悪い所をデフォで読み飛ばす機能が脳に備わっているのかの
どちらかだと思われるがな。

131名無しさん(新規):2005/11/07(月) 21:34:10 ID:jzXdp6SC0
オーバーでもなんでもなくマジで読まないよな・・・
132名無しさん(新規):2005/11/08(火) 22:41:45 ID:Y77zPPGN0
>>129
私は普通に送りましたが?
読みづらいのは相手の問題ですから。
こちらはお金が振り込まれるのを待つだけ。
これは遊びではなくて取引なんですよ。
133名無しさん(新規):2005/11/09(水) 23:38:17 ID:VT8t3Dnw0
じぶんも携帯だけのやつに落札されたよ・・
鬱・・
しかも新規。
やふーは携帯だけのやつとか一発でわかる
システムにするべきだ(ってみんな言ってるだろうけど)
昨日は評価最悪のキャンセラーに落札されて
勿論返信はないしイヤになる・・
134名無しさん(新規):2005/11/10(木) 18:56:53 ID:nyiVW50j0
Yahooは形態アドレスの奴と悪い評価が一定数以上ある奴の入札をできないようにする設定を設けるべき
135名無しさん(新規:2005/11/10(木) 19:35:23 ID:mqoegifS0
携帯アドレスの奴に限って返信が遅い件について。
何のための携帯だ?
136名無しさん(新規):2005/11/10(木) 19:53:40 ID:9kvz8oew0
携帯だからといって即返事する必要はないが、遅すぎる時が多いよな
三日後だったりw
137名無しさん(新規):2005/11/13(日) 19:34:59 ID:U8NzdtDk0
携帯でオークションするなよ。
どこの国の人間だよ。
138名無しさん(新規):2005/11/13(日) 20:21:03 ID:ZLPSK9L0O
茨木の友利健太郎って詐欺師?
139名無しさん(新規):2005/11/13(日) 21:47:41 ID:6TNdc0kr0
携帯アドはPCからメール送ってもタイムラグが酷い時があるから
不安なんだよな…。
自分のPCから自分の携帯にメールした時に半日以上経ってから
着信とかたまにあるし、友だちの携帯にメールしても時系列が
めちゃくちゃに着信するってたまに言われる…。

ちゃんと連絡取れて問題なく取引できてる人が多数なんだけど、
やっぱりトラブルの元になりやすいから携帯とフリメ禁止にして欲しい…。
140名無しさん(新規):2005/11/13(日) 22:36:37 ID:zVgQtPTEO
別にいいぢゃん。
落札して貰ったんだろ?
有り難く思えよ!
141名無しさん(新規):2005/11/13(日) 22:44:49 ID:6TNdc0kr0
別にその人じゃなくても欲しい人はいっぱい居る出品物だし、
多少値段下がってもトラブルにならない人がいいよ…。
つか、文字制限くらいなんとかしてくれよ…。
テンプレのメール成形しなおして送るのマンドクセ。
142名無しさん(新規):2005/11/13(日) 22:47:43 ID:/5ozulEW0
>>139
>自分のPCから自分の携帯にメールした時に半日以上経ってから
>着信とかたまにあるし、
それは139が使ってるプロバイダの問題だろ。
SPAM対策が甘いプロバイダを使っているとそうなる(OCNとか)

1.SPAM対策が甘いプロバイダで、業者が携帯宛にSPAMを送信
2.大量のメールが携帯電話会社のサーバーに届く
3.携帯電話会社がそのプロバイダからのメールを一時STOPする。
それで遅着や不着が起きる。
143名無しさん(新規):2005/11/13(日) 23:00:11 ID:/5ozulEW0
>>141
オレは落札者が携帯メールでもテンプレ変えずに送る
文字数制限は落札者が変えればいいだけだから。
Docomo(mova)
iMenu「オプション設定」→「メール設定」→「受信文字数設定」
ドコモのiモードメール、最大2000文字までの分割受信が可能に
Docomo(FOMA)、Ezweb(au、Tuka)、vodafoneは
2000文字以上なので問題なし。
唯一問題なのはvodafoneの旧機種でロングメール非対応機種
だがさすがに古い機種なのでお目にかかったことがない

144名無しさん(新規):2005/11/13(日) 23:07:35 ID:6TNdc0kr0
>>143
昨日落札してくれたが携帯メールだったが普通に送った。
オクやってるくらいだから文字制限等はちゃんとやってるって
前提で送ったんだが、制限でメールが切れてるから送り直してくれって
返事があったよ……。

>>142
ひとつ勉強になったサンクス。
数年前に、1995から使ってたプロバが無くなって他のプロバに
変えた途端、携帯メールへの遅延が始まりだしたからおかしいとは
思ってたんだ。そんなからくりがあったとは。
145名無しさん(新規):2005/11/13(日) 23:25:48 ID:tpAnzgtV0
落札者が携帯だったら、速攻削除(勿論、落札者都合)。

これで、嫌な思いはしなくてすむ。
146名無しさん(新規):2005/11/13(日) 23:54:19 ID:xGZN9xCVO
そんな悲しいこと言わないでクレヨン
147名無しさん(新規):2005/11/14(月) 19:55:02 ID:IMXOMFY80
昨日、携帯メールの新規の落札を取り消した。
3回メールしたが一度も連絡無し。
出品終了までの1週間とこいつからの連絡待ち1週間
出品手数料115円が無駄になった。
148名無しさん(新規):2005/11/15(火) 23:26:58 ID:D2SIskEU0
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ahksama
こいつとの取り引き最悪だった
良いの評価もほとんどは義理だろうし。
149名無しさん(新規):2005/11/16(水) 00:24:21 ID:PvqgRzmf0
>>148
オレも最悪の思いしました。
150名無しさん(新規):2005/11/16(水) 00:27:30 ID:VSVoISmC0
別に急いでないんだけど出品者が携帯アドだと
「見てるんだから連絡しろ!」と思うから嫌。

さっさと返信してこいや、ボケ出品者〜〜〜クソッ
151名無しさん(新規):2005/11/16(水) 08:57:16 ID:t/9O9pap0
当たってしまった、携帯厨・・・
丸2日連絡なし。再度メールしたが返事くれるかな?

何で携帯野郎は連絡遅いんだろ?
口の利き方も知らないし。
152名無しさん(新規):2005/11/16(水) 09:16:39 ID:pwyBdFUh0
携帯落札者2日以上連絡なしだったから予告無しで削除したよ。
直後に苦情のメールがきた
苦情のメールはできるのに取引連絡はなぜできないのか。



153名無しさん(新規):2005/11/16(水) 09:44:41 ID:wDCCMN94O
うぇっ
154名無しさん(新規):2005/11/16(水) 11:34:46 ID:hfwAa/QU0
すっげー久しぶりに携帯に当たっちゃったよorz
ホント迷惑
155名無しさん(新規):2005/11/16(水) 11:54:45 ID:heGt8kTo0
携帯出品者が、ファーストメール以降連絡くれない・・・
必要な情報はファーストメールに全部書いてあったから
代金振り込んだけど、「入金確認したらメールくれ。」って
送ったのに2日間無反応。
すごく丁寧な文面だったし、評価も良かったから
疑わなかったんだが・・・まずったかな
掲示板とかで呼びかけるべきか?
156名無しさん(新規):2005/11/16(水) 12:12:14 ID:pwyBdFUh0
10点出品したら3人は携帯
携帯出品者にはまだ当たった事はないな
157名無しさん(新規):2005/11/16(水) 14:01:07 ID:yZkLRoFq0
初めて携帯の方との取引になりましたが「銀行に振り込みます」
と言ってきてから丸3日、音沙汰がないです。
(入金したら、その旨お知らせくださいとも書いて送った)

もしかして、口座とかたくさん連絡事項書いたから、
途中で文章が切れているとか?
そうだったら普通向こうから連絡してくると思っているのですが
こちらからもう1度連絡したほうが良いのかな?

そういう場合、相手に悪くないように、どんな言い方だったら
角が立たないんだろう…梱包もして郵便局に持って行くだけなんだけど
158名無しさん(新規):2005/11/16(水) 21:49:55 ID:8Sm1g3lQ0
携帯で入札を連絡掲示板だの何だかんだ使ってどうにか落札者都合で削除出来たので繰り上げたら
削除した香具師と同じ会社の携帯に転送…送れない。
auへPCから送るとなんで返ってくんだよ。
159名無しさん(新規):2005/11/18(金) 00:11:22 ID:vgLUn0muO
何回か 携帯出品者にあたったんだけど、かなり小間切れ状態のメールをたくさん送ってくるんだけど…。

DoCoMoって そんなに短いメールしか送れないの?
私 auだけど、文字制限なんて気にした事ないんだけど。。。
160名無しさん(新規):2005/11/18(金) 02:27:38 ID:+v7Pm65Q0
あーなんか心配になってきたよ。
携帯の奴に落札させちゃった。
評価みたら150の内3回キャンセルしてるし…
普通携帯だったらすぐ返事出せるはずだよなあ
161名無しさん(新規):2005/11/18(金) 02:58:40 ID:rkAhYUFeO
ヤフオク、携帯で出品、落札してる。やっぱり迷惑なのかな(´・ω・`)

一応、オクは初心者じゃないから自分では、メールが来たら遅くても3時間以内には返信してるし、言葉遣いも気を付けてるつもり。

振込み期限も守って、振込み後にもメールしてる。万が一、期限過ぎちゃったら必ずメールする。

でもやっぱり相手にとっては携帯厨と取引するのは嫌なのかなorz
162名無しさん(新規):2005/11/18(金) 03:06:55 ID:+v7Pm65Q0
>>161
人によるけどね。
携帯でもしっかりしてくれりゃOKなんだけど
163名無しさん(新規):2005/11/18(金) 03:28:34 ID:WMTBVTWUO
今PC壊れてて携帯でオークションやってんだけど、ストアで出してるオークションも普通に携帯で取引できるの?個人で出してるのは何回も取引してるんだけど。
164名無しさん(新規):2005/11/18(金) 04:17:53 ID:9OFqrRIZ0
>163
出来るけど、ストアだと定型で入力とか、
サイトに飛んで入力しなければいけない場合もある。
そういう場合はどうするんだろうねぇ?

そういや、毎回「お疲れ様です!」で始まるメールをくれる携帯虫に当たった事がある。
文面はお察しの通り。

まぁ、必要事項はちゃんと連絡くれるしレスポンス早いから良いのだけど、
私はあなたの同僚でも上司でもないっつーの。
なんか、メールを開くたびになんとなく疲れました・・・。
165名無しさん(新規):2005/11/18(金) 05:16:42 ID:45WyZt8FO
>>164 お疲れさまです!!ワロス

携帯出品者、落札者当たったことあるけどどっちも迅速だったよ。モバオク歴が長いせいかやっぱりヤフオクは年齢層高いししっかりしてる人いる。逆に法的に無効ですから〜云々のチュプが増えたがorz
166161:2005/11/18(金) 07:29:06 ID:rkAhYUFeO
>>162
ありがd

なんかこっちが携帯ということだけで相手が不快な思いしてたらショックだなーと思って…orz

>>165
わかるwwwww
私はガルオクで結構取引したんだけど、ルーズな人大杉だからヤフオクユーザーさんはすごく(・∀・)イイ!
167名無しさん(新規):2005/11/18(金) 09:43:34 ID:WMTBVTWUO
>>164
レスサンクス。
ストアの場合、落札した側がフォームに必要事項入れたりサイトに飛んだりするから携帯でそれができるか知りたかったんだ。
168名無しさん(新規):2005/11/18(金) 11:03:39 ID:KHfiXyQJO
携帯だけでヤフオクやる人って月額料は普通のサイトみたくマイメニューに登録されるの?
関係なくてスマソ
169名無しさん(新規):2005/11/18(金) 12:56:43 ID:xl9/ECx30
携帯出品者の商品落札した。
1週間経つのに音沙汰無し。
こちらから連絡するべきなのかな。
170名無しさん(新規):2005/11/18(金) 18:23:24 ID:24snAC1A0
悪びれる事もなく、ごくごく普通の対応だろうという感じで
詫びの言葉なども当然なく本日「昨日の夜銀行に振込みました」
と連絡が来た。

日曜に終ってその日のうちに口座まで教えていたのに
金曜とは…せめて「金曜に振り込みます」とか言って欲しいな。
他の人はとっくに評価まで終ってるのよ
171名無しさん(新規):2005/11/18(金) 18:25:10 ID:jsjKysiuO
>>168
カードか口座引き落としだよ
172名無しさん(新規):2005/11/18(金) 18:47:05 ID:KFGM+m6t0
携帯厨の落札者が2日連絡なしだったから削除しちゃった
でももう少し待ってやるべきだったか...
携帯だからとあまり偏見持つのもよくないな...反省。
173161、166:2005/11/18(金) 19:54:30 ID:rkAhYUFeO
携帯取引の人、たまに「携帯料金支払ってなくて携帯がとまり、連絡できませんでした」って人がいるorz
と、携帯厨の私が言ってみる。
174名無しさん(新規):2005/11/18(金) 23:13:27 ID:9SC9LLf/0
はいはい先週の土曜に携帯の人に落札されて、やっと今日何の挨拶もなしに発送先だけ送られてきましたと。
ああああああ、振込先と予定日と発送方法と電話番号も書いてくれよ。
175名無しさん(新規):2005/11/18(金) 23:49:27 ID:DcCkuzIe0
メールの文字が途中で切れました、っての以外は
今までここで出てきたのは、PCでもありえることじゃない?

確かに携帯だと説明とか読むのは画面小さくてだるいからなぁ。

176名無しさん(新規):2005/11/19(土) 06:16:34 ID:/YQTjQ9C0
ウィンドウを二つ並べて前のメール参照するとかいった事ができないから確認
事項の読み落しや記述漏れが出るんだろうな。

文字打つのも PC に比べて面倒だし、改行なしの 1 行メールにもなりがち。

メールが送信された時に電源 Off してたり電波届かない場所にいたりすると、
センター問い合わせするか、電波の受けられる状態でさらに別のメールを受け
ないと配信されない。

要は、携帯メールはよほど慎重に扱わないと取引にはあまり向かないという事
だろうな。
177名無しさん(新規):2005/11/19(土) 06:21:33 ID:/YQTjQ9C0
言い残し。

携帯メールの時間表示って、送信日時じゃなくて着信日時なんだよな。
トラブルの元。
178名無しさん(新規):2005/11/19(土) 12:21:32 ID:jR6vAfWz0
今まではこのスレ傍観者だったけど、いきなり2連続で携帯の人の落札キター!

しかも一人は新規で、もう一人はIDが○○mamaだったからドキドキもんだったけれど、
どちらも素早く対応してくれて問題全くナシで良かったー。
179名無しさん(新規):2005/11/19(土) 13:27:36 ID:U9yniAHt0
携帯落札者の方に先に評価したら7割は返ってこない
自分だけでしょうか???
180名無しさん(新規):2005/11/19(土) 18:26:27 ID:4pmJwAWFO
携帯なんだから常にすぐに返事をよこせ、と言うのは間違っている。
手元に置いては居ても、常に触れるわけじゃない事は携帯所持者ならわかるだろう。
携帯落札者は、即返信できるからという理由で携帯を使ったわけではなく、
パソが無いから携帯を使っただけの事だろうからな。
自分は携帯オクしかやってないパソ無しだが、
携帯の奴は確かに鬱になる事が多いだろうとは日頃から思うがなw
ちゃんとした奴まで排除されるから可哀想だな。
181名無しさん(新規):2005/11/19(土) 19:24:19 ID:G4BhFaWM0
しかしPCよりは携帯の方が接触が容易だろ?普通。
なのに、PC以上に返信がスムーズじゃないってのはどういうことよ。
別にPCのメールよりも素早い返信なんて期待してないの。
PCのメール同等の返信ペースで十分なの。
でもそれすら満たせてない奴が多いから、これだけ不満が出るんでしょ。

っていうか今時10万しないで液晶とセットで本体買えるんだからPCぐらい買ったらどうよ?
学生でも社会人でもPC必要な場面多いでしょ?
182名無しさん(新規):2005/11/19(土) 21:24:31 ID:GRzSf0Zf0
>>181
最後2行は余計なお世話だろ。

とにかくちゃんと必要な情報を返してこいってんだ。
こっちが質問してんのに、「○○です、こちらこそよろしくお願いします」
の一行だけ返信してきてどうすんだ?!
最悪でも住所・氏名・振込先と発送方法は出品者に伝えなきゃ
話が進まない事はこっちからのメールを読まなくたって分かるだろうに。
183名無しさん(新規):2005/11/20(日) 00:33:49 ID:LY3UxKkl0
>>178
○○mamaってIDはヤバいの?
184名無しさん(新規):2005/11/20(日) 00:43:39 ID:EgV0Kdl70
携帯だから嫌われるんじゃないんですよ。
携帯しか連絡手段が無い上に連絡が遅くて
一行以上の日本語が理解出来なくて
理解不能なメールを送ってくるから嫌がられるんですよ。
185名無しさん(新規):2005/11/20(日) 01:44:39 ID:LnoXp9j0O
私も携帯でオークションに参加しています。
落札のみですが…

私はいつも下記のような取引メールを送っていますが
こんな感じでも失礼にあたりますかね?

こん○○は。
ヤフーID○○こと漏れと申します。

早速ですが、こちらの連絡先は、
----------------------
郵便番号
漏れの住所
名前

電話番号:自宅・携帯

----------------------
です。

入金は明日から一週間を予定しており、○○にて行いたいと考えております。

最後になりますが、お取引完了までの間、宜しくお願い致します。
それでは用件のみで恐縮ですが、失礼致します。
ここまで。

何かアドバイス頂けたら幸いです。 長文すみませんでした。
186名無しさん(新規):2005/11/20(日) 05:05:29 ID:Ro3VsgDX0
発送方法は?選択があるんならそれも追加。
まあでもそれで十分です。
でも何で入金予定日がそんな曖昧なんですか?一週間って長くない?
相手の許可取ってるなら無問題ですが…。


187名無しさん(新規):2005/11/20(日) 05:13:31 ID:h/lv3+VpO
携帯落札者からやっと連絡キタ━(゚∀゚)━!!!と思ったら、代金の入金11月25日以降ってorz

別にいいんだけどさ…
188名無しさん(新規):2005/11/20(日) 10:08:56 ID:cRA/ebjU0
終了直前まで入札操作していたくせに、1stメールの返信がやたらと遅いのはいかがなものか
1stメールは終了後1分以内に送ったのに
189名無しさん(新規):2005/11/20(日) 14:29:31 ID:h/lv3+VpO
>>188
携帯に限らずあるあるwwwwwwwwww
190名無しさん(新規):2005/11/20(日) 14:32:37 ID:LnoXp9j0O
亀レスですみません。


発送方法は何時もゆうパックでお願いしています。抜けておりました。

回答して頂いた方々、ありがとうございました。

特に入金期限については参考になりました。

蛇足ですが自分は1stメールを頂いてから3時間
、最低でも半日以内に返信しております。
と言ってもかなりの亀レスですから説得力無いですね…orz

またまた長文失礼でした。
191名無しさん(新規):2005/11/20(日) 19:19:06 ID:iKRBPlrD0
楽天で出品しているけど、表示回数が0なのに入札があった。これは多分携帯からの入札。
しかも、評価0の新規。
入札取り消ししちゃまずいかなぁ・・。
メールが届かないとか文章が切れるとか多いし。
192名無しさん(新規):2005/11/21(月) 01:22:35 ID:80iL1o9jO
>>191
au野郎だったら メール切れないぞ、、、
193名無しさん(新規):2005/11/21(月) 08:28:24 ID:PDWA4pgDO
俺もauだがメールは1万文字まで対応してんだよ雑魚が!
文章が切れるとかは1万文字以上書いてから言えやボケカス!
194名無しさん(新規):2005/11/21(月) 09:03:12 ID:Bd9MI3ZvO
>193

まぁモチツイて下さい(=゚ω゚)ノ

DoCoMoは文字数少ないんだよね?ボーダフォンはどうなんだろうかね(´・∀・`)
195名無しさん(新規):2005/11/21(月) 12:00:51 ID:caFLSdeLO
>193
お前がau使ってるなんて知ったことか池沼。
一万文字だからなんなんだよ。
別にお前がすごい訳じゃない。
さっさと氏ねカス
196名無しさん(新規):2005/11/21(月) 14:44:05 ID:74wPFLmAO
たまに急に帰れなくて返事遅れる事があるから一応PCメール登録してるんだけどヤフーメールを登録にしたらウザいかな?
ヤフーメールなら会社あるいは近くの漫画喫茶(漫画喫茶でやったらもちろんすぐパスは変える)で確認できるので携帯がウザいならヤフーメールの方が俺としてはいいんだけど
一応今まで取引した人の中で何人かヤフーメール(ホットメールもいたかな)がいたからふと思ったんだけど
197名無しさん(新規):2005/11/21(月) 19:33:50 ID:glY92MrX0
>>196
フリメの人多いから全然アリなんじゃない?
198名無しさん(新規):2005/11/22(火) 12:53:55 ID:SeZg4ZpD0
>>196
yahooならいいんじゃね?俺もyahooに変えたよ。
携帯から返信できるから楽だし、ホトメと違ってそれ程トラブルも聞かない。
最初の連絡メールは長文になるからPCからでも
送金しました、とかのは携帯で十分だもんな〜。OEも携帯から操作できたらいいのに。
ってスレ違いか。
199名無しさん(新規):2005/11/23(水) 22:47:53 ID:C/atTgqh0
>>174
私なんて、携帯の人に口座教えたあと数日も返信がないから
「どうなってんだゴルァ」って送ったら
「メールは届いてます。入金しましたので発送お願いします」
…って、私アンタの苗字しか知らないんですけど。
まずフルネームと住所と宛先とどこにいくら入れたか教えろと。
200名無しさん(新規):2005/11/23(水) 23:09:46 ID:C/atTgqh0
つーか入金したら連絡しろって書いたのに
この数日ずっと発送を待っていたようだ。
履歴見たら出品も経験があるようなのに何故わからんのだ。
あーまたハラ立ってきたw
201名無しさん(新規):2005/11/24(木) 05:10:03 ID:uYaD2zMa0
昨日落札されて、新規、携帯のメールアドレスでした。。。
これで2度目ですが、一度め無視・・・
もしや今回も・・・おそらく連絡は来ないでしょう。
みなさんは、携帯のメールアドレスの方との連絡はどれくらい待ちますか?
どれくらいのペースで、再度連絡しますか?教えて下さい。
202名無しさん(新規):2005/11/24(木) 05:28:42 ID:qNC1OKlz0
>>200
入金の確認は出品側の義務だろう、借金を払ってもらうなら別だが。
商品代金もらうのに連絡しろなんて横暴だな。
口座の管理してないのか??ネットで見てもわかるのに。
203名無しさん(新規):2005/11/24(木) 07:05:57 ID:dIwGmLGQ0
>>201
携帯メアドの香具師は、速攻削除だから待ち時間零。
204名無しさん(新規):2005/11/24(木) 11:34:47 ID:lWF9sWJI0
>>200
たくさん口座があるし同時進行でやってるから取り違えがあると困るの。
「間違い防止のために入金後メールをください」って書いたんだよ。
たまに入金者の名前も違う人とかいるんだよ。
205名無しさん(新規):2005/11/24(木) 11:35:16 ID:lWF9sWJI0
>>202だった
206名無しさん(新規):2005/11/24(木) 11:42:20 ID:lWF9sWJI0
連投スマソ
そもそも、入金メールよこせ、じゃなくて
「住所を教えてくれ&ついでに入金したか教えてくれ」
あて先もわからないのに入金しただけで放置されたから>>199>>200に書いたんだけど
横暴なんですかね。
207名無しさん(新規):2005/11/26(土) 16:02:52 ID:j/8E2MON0


ここでイタイ携帯の参加者を共有は出来ないのかな?

それとも、そんなスレがあるのかな?
208名無しさん(新規):2005/11/27(日) 00:43:58 ID:na6vpl/J0
普通にブラックリストスレではいかんのだろうか
209名無しさん(新規):2005/11/27(日) 02:31:22 ID:U3IOUETk0
>>208

前はあったんだけど、その3までいったような。
このスレも活性化するような気がした。
210名無しさん(新規):2005/11/28(月) 13:23:24 ID:359z7Ww5O
まじめに携帯で取引してるとパソの方が遅く感じてしまう。。
でもこのスレみてると不安にさせてはまずいかなと次の日振込みようにしてます。
211名無しさん(新規):2005/11/28(月) 13:58:04 ID:OQT3pgYy0
>>210
対応が遅い、早いの問題じゃないんだよ。
もっと、別な問題なんだよ。

まあ、携帯厨には分からんだろうがなw
212名無しさん(新規):2005/11/28(月) 15:01:17 ID:a8rnBKLa0
>>210
sage忘れ、読点無し、変換忘れ、誤字、と
携帯らしさプソプソなんだがw
213名無しさん(新規):2005/11/28(月) 15:28:19 ID:0uoSCga20
携帯アドレスでもいいけど、ドメイン指定でもしてるのか
メール送信してもエラーで戻ってくる奴が多い。
オクに参加してる奴が皆携帯メール使ってるとでも思ってるのだろうか?

214名無しさん(新規):2005/12/01(木) 00:21:00 ID:Gbs5y+bK0
携帯のみで取引している奴は圧倒的にDQNtが多いね。
まあ、PCも満足にできんアフォーだから当然なのかもしれんが・・・
ご丁寧に商品説明に「携帯は入札するな」と書いてもお構いなしの入札、落札後のキャンセルも当たり前。
携帯は、一昔前の通話&メール機能のみに戻してホスイですわ〜。
その結果、たとえ入札が減っても全然構わん!
215名無しさん(新規):2005/12/01(木) 02:25:16 ID:vWgFgXEA0
確かに携帯の落札者はマナーが悪い気がする。
実際はどうなのかしらんけど
216名無しさん(新規):2005/12/01(木) 11:06:17 ID:dwUJZ4vm0
↑こういうバカがデマや憶測を広げるんだよな

大して被害経験がないなら黙ってろ
217名無しさん(新規):2005/12/01(木) 12:47:01 ID:8r46YIF30
今ボダの奴と取引しているけど
振り込むまで住所・氏名は教えない
振込日を相手から指定しているのに遅れる
一行でメール返信
等、最低限のマナーも知らないのかって感じがする
案の定評価5ー2になってるし
218名無しさん(新規):2005/12/01(木) 13:00:07 ID:dwUJZ4vm0
>>217

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  句読点も打たない 事例と本文の区別がない
 '`  ( ⊃ ⊂)      その頭の足らない書き込みも携帯厨と似たようなもんだよ

219名無しさん(新規):2005/12/01(木) 13:07:56 ID:kwdS8tuO0
ID:dwUJZ4vm0が必死な件について
220名無しさん(新規):2005/12/01(木) 15:27:34 ID:ZxAU9NLP0
携帯メールは 評価欄より 読みづらい
字余り切腹

221名無しさん(新規):2005/12/01(木) 16:23:52 ID:KeTGX0iT0
本当に携帯の奴は対応が遅いし、言葉遣いもできてない・・・
メールの返事はしないし入金も遅いくせに、謝るときの言葉はすいませんでした!だし。「ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした」くらい打てないのか。。

携帯アドレスお断りにしてる人は、落札者が携帯アドレスだったら即削除しているの?
222名無しさん(新規):2005/12/04(日) 01:02:42 ID:Ja3uP8900
>>221
語尾に「!」付ける人多いよね。
 
携帯アドお断りではなく、文字数制限解除をお願いしていますが
せっかく落札してくれたから、PCと携帯でメール送ってます。



223名無しさん(新規):2005/12/04(日) 13:45:48 ID:L2F6CGi50
こんな失礼千万な人はオークション参加資格なし。

[email protected]/favicon.ico
ご参考までに参照してみて。多大な損害受けました。
224名無しさん(新規):2005/12/04(日) 16:49:33 ID:PzC153aoO
みんなよっぽどいらいらしてるんだね
225名無しさん(新規):2005/12/04(日) 18:35:32 ID:51KKVVce0
>>223
参照って、メアドだけで、何を?
226名無しさん(新規):2005/12/04(日) 23:09:55 ID:uUDZCc3Z0
あーまた文字制限野郎との取引だ

マンドクセ
227名無しさん(新規):2005/12/05(月) 12:25:55 ID:at6I6Ard0
saori01042000jp
携帯厨のID晒しとく。BL推奨。
228名無しさん(新規):2005/12/05(月) 18:49:31 ID:OXzjuB4jO
EZwebからもヤフオクのアダルトカテゴリを見れるんですね。
229名無しさん(新規):2005/12/07(水) 03:22:54 ID:EPR6+wsx0
携帯は「全文読んだ」という意味も込めて連絡入れてから入札しろって書いてるのに、連絡無しで落札された。
相手の評価も良くなかったので、初めて非常に悪いつけて削除したよ…。

説明文のトップに白字で「携帯の香具師は全文読め」と忠告入れることにした。
これでDQN携帯落札者減るといいな。
230名無しさん(新規):2005/12/07(水) 03:27:36 ID:91cEhiDZ0
>>229
>説明文のトップに白字で
アタマ(・∀・)イイ!
231名無しさん(新規):2005/12/08(木) 10:38:55 ID:9zbsprWd0
<FONT color=#FFFFFF size=7>携<br>帯<br>お<br>断<br>り<br>だ<br>
232名無しさん(新規):2005/12/10(土) 23:19:25 ID:BKra3Mg90
229です。
白字での文章を追加したにもかかわらず携帯の人に落札されましたorz

携帯の人は商品説明なんて読んでいないのでしょうか…
233名無しさん(新規):2005/12/11(日) 04:23:47 ID:rzRk27TpO
携帯でも客だろ!
234名無しさん(新規):2005/12/11(日) 06:04:55 ID:YkjPQCt30
>客
まずここからして勘違い
235名無しさん(新規):2005/12/11(日) 06:16:59 ID:zPvz1WSP0
別に俺は金さえちゃんと払ってくれれば携帯でも何でも構わんがね
236名無しさん(新規):2005/12/11(日) 21:03:00 ID:CDWgiB530
服カテ・化粧品カテメインで出品してるので
取引する落札者の9割以上が女性だけど
何で携帯のヤツのメールって挨拶一切なしなのに顔文字満載なんだろう。。。
237名無しさん(新規):2005/12/11(日) 22:50:26 ID:NqMy/j2d0
携帯だと友達とのメールに慣れてるからじゃないかな?
俺もPCでメール作成するにはそれなりに礼儀を守るけど
携帯から出品者へのメールをヤフメで作成しようとすると
癖で改行なしとか用件のみの文章になってしまって、途中でハッと気づいたりする。
238名無しさん(新規):2005/12/12(月) 13:32:26 ID:0g7M3tKO0
挨拶も何もないね。
「振込みしました」って連絡来たけど振込みされてない。
あと一日だけ様子見する。。
239名無しさん(新規):2005/12/12(月) 14:09:17 ID:usNYHE9R0
先ほど携帯ユーザに落札されたが、自分撮り出品してるおなのこだったので○。
240名無しさん(新規):2005/12/13(火) 14:51:21 ID:qtgRzBdM0
今、携帯2人と取引中。

1人目→「ここ2、3日風邪を引いて入金のことを忘れていて、たった今思い出しました(^_^;)」だと。
風邪引いて寝込んでたのは仕方ないが、もっとまともな言葉遣いしろ。顔文字使うな。友達とのメールじゃないんだ。
こいつはBL行き。

2人目→昨日夜即決で落札、文章も短いものの丁寧で、今日の昼間には入金しましたメール。
とても素晴らしい人に思えてきたよ。
携帯でも、きちんと対応してくれる人はBLには入れない。でもできるならPCアドレスで取引してほしいな。携帯だと、メール送る時間に気を使ってしまう。
241名無しさん(新規):2005/12/16(金) 12:08:47 ID:MKTOZacf0
携帯の奴ってどうしてすぐ連絡よこさないのかな。
オークション終了10分前に入札してるし、終了後10分以内にファーストメール送信したのに
2日間連絡なし。
補欠落札者の入札金額が同額だからとっとと削除したいよ。
242名無しさん(新規):2005/12/17(土) 14:15:37 ID:1lz8wItk0
いらいらするだけ損だから、携帯メールとの取引は断れった方がいいよ。
実際、私はそうしている。
ドコモアカウントだがPCでやり取りしていると言い張る奴とかがいるので、
携帯メールのアカウントは全部禁止。
落札しても落札者都合で削除するから絶対入札するなと商品説明に表記。
それでも落札された場合は、「携帯メールと取引はしてない」旨を評価に書いて落札者都合で削除。
評価はすでに良いが3000以上あるから、報復評価をつけられても痛くもないし。
これだけでオークションのストレス半減だよ。
評価に削除理由を書くことによって、
こいつは携帯だって他の人も分かるから反携帯ユーザーには便利だろうし、
同じように評価欄に携帯であることが書いてあったら、すぐブラックリストに入れるようにしている。
243名無しさん(新規):2005/12/17(土) 15:29:42 ID:L001fkVl0
諦観を持って携帯落札者を受け入れたら、まともな対応ができる人ばかり
になり、困らされる事はなくなった。謙虚な文面でマメに連絡してきてくれて良し。
件名の制限が厳しいのがちと難だが
244名無しさん(新規):2005/12/17(土) 21:33:36 ID:auJrf0eXO
新規の携帯ユーザーと取引した。
文章は厨丸だしだし、振り込みは早かったけどいかんせん30円足りない(・ω・`)
30円だし・・と自分が負担したけど。
評価どしよ。最初から悪いつけたらかわいそうかな?
245名無しさん(新規):2005/12/17(土) 22:23:41 ID:nyDDwX8l0
>>244
甘い評価は厨房育成に繋がる...「育成乙」ってやつ。

金額足りてませんよ、とメールしてまともな反応があれば"良い"、
なければ厳しく"悪い"かな。面倒ならばいっそ評価無しで。
いくら個人売買といっても1円でも不足していれば契約不履行ですよ。
厨房はオク社会に出て来てもらっては困る
246名無しさん(新規):2005/12/17(土) 22:26:32 ID:dIM+Ge6B0
負担しちゃった時点で(ry
247名無しさん(新規):2005/12/18(日) 00:54:00 ID:3TlC1UXW0
携帯厨のメールってパソコンに送ってるって意識してないよね。普段の携帯メールと同じ感覚。
「はい」 とか 「そうですか」 とか超短い一文だけで返してくるな!
こっちが見れない絵文字は使ってくるし、二時間後に返したメールに対して返信が遅いだの言うし
248名無しさん(新規):2005/12/18(日) 03:36:12 ID:mWeTbTLn0
249名無しさん(新規):2005/12/18(日) 13:17:41 ID:d/43vmMKO
なぜ、携帯=PC持ってないって思い込むんだ?少なくとも自分は
PCより携帯でオク参加するのが多いが。そんなに嫌がられてる
なんて知らなかった。
250名無しさん(新規):2005/12/18(日) 13:27:28 ID:K1kV73TR0
携帯に落札されたら、PCのアドレスから連絡くださいって言ってみようかな。
で、PC持ってませんとかいわれたら「携帯アドレス一切お断りと書いてありますからお取引はお断りします」で落札者都合で削除。文句を言われても「読まなかったあんたが悪い」
どうかなぁ?
251名無しさん(新規):2005/12/18(日) 13:37:17 ID:AB83HOWy0
>>250
商品説明に書いてあればいいのでは?
てか、そう書いてあるなら落札された時点で削除でいいと思うけど。
252名無しさん(新規):2005/12/18(日) 13:54:14 ID:d/43vmMKO
携帯のヤツだってちゃんとしてるのはいるだろ。携帯からってだけで
お断わりなんてひどくないか??自分はほとんど家にいないし
出先からオク参加してるからほとんど携帯。便利なんだよね…
迷惑かけないから断らないでくれよー
253名無しさん(新規):2005/12/18(日) 13:59:39 ID:mfRqXgnmO
>>252
それなら俺と似た状況
俺は入札するのは見にくいからPCからだけど、連絡はすぐ出来ない場合はだいたい携帯からヤフーメール
ヤフーメールを登録しとけば携帯から確認と返信可能だ。
254名無しさん(新規):2005/12/18(日) 14:03:14 ID:MKKr48OX0
>>252
携帯使用者の皆が皆、
あなたみたいにちゃんとしているわけではないのが現実なのサ
255名無しさん(新規):2005/12/18(日) 23:13:46 ID:VgTyyhKeO
>>253
私もそんな感じで携帯でオクやってます。落札とか出品は携帯で、携帯から見れるフリメで通知と連絡してますよ。
256名無しさん(新規):2005/12/20(火) 16:13:51 ID:7z76ksll0
@t.vodafone.ne.jpに落札された。
こっちがメールを出す前に、すぐに簡単決済で支払いがあった。
「携帯なのに迅速な奴だな」と思ったが、よくよく入金予定金額を見ると
落札金額だけしか支払っていないorz・・・・あのぉ、送料は・・・?
257名無しさん(新規):2005/12/20(火) 18:45:40 ID:yspOeZ9b0
以前携帯で新規の奴に落札されたけど1度も連絡無かったな。

今までの落札者で連絡が遅かったり支払いが遅かったのは
携帯クンがほとんどだったよ。
258名無しさん(新規):2005/12/20(火) 22:58:41 ID:P0GGUBRe0
俺は落札専門だけど携帯出品者に当たった事ないな。
ホットメールが数人いたからもしかしたらこれがそうかもしれないがドコモ〜とか確実なのには当たったことが無い。
携帯出品者の方はどうなの?
ドコモはクレカになるから通話料と一緒に引き落としができるAUが多いんだろうが
259名無しさん(新規):2005/12/21(水) 18:07:00 ID:lIibRR0Q0
携帯=厨、PC=常識ある人じゃない。
でも経験上円滑にオークションをすすめられない相手に当たる率が
PCユーザーより格段に上だったから可能な限り関わりたくない。

夜にメールすんな?寝てたのに起こされただと?
本当にいるんだな、こういうの……。('A`)
260名無しさん(新規):2005/12/22(木) 14:39:42 ID:yk9MIy9Q0
携帯の落札者に当たると、ファーストメール送った後
必ずといっていいほど放置される
どこの誰かもわからん奴の入金を待ち続けるのはツライヨ( ´д`)
261名無しさん(新規):2005/12/23(金) 00:06:08 ID:bhTp4+hZ0
たのむからほんとモバオクとか推奨するのやめてほしい…
大体携帯オンリーのやつらで商売成り立つんなら
とっくに携帯専用通販、てのがもっと台頭しててもよさげなのに
あまり話し聞かないよね?そこが全てを物語ってるような…
262名無しさん(新規):2005/12/23(金) 00:59:42 ID:O5zsFvW30
メール一通目「送料がわからないので教えてください」

メール二通目「送料わかったので返事要りません」

メール三通目「振り込みました。商品送ってください」

はい、以上が現時点で携帯厨から来ているメールの全文でございます。
263名無しさん(新規):2005/12/23(金) 03:13:46 ID:fCzYn+oV0
見てる俺までムカツクな〜w
264名無しさん(新規):2005/12/23(金) 07:36:26 ID:XcUdRCyL0
俺の場合、人によって送料が違うので、テンプレをそのまま残して返信して貰うようにお願いしている。
下記文章を残してRE返信してください、と丁寧に書いて。
しかし、携帯参加者は、テンプレを入れないで、ただメールしてくるだけ。
来た手紙、そのまま返せよ、と言いたくなる。
おかげで、送料はいくらだったのか、合計金額はいくらだったのか、送信フォルダーから調べなければならない。
いきなり「2500円振り込みました」と言われても、あなた誰だよ?
オイラがヤフに送ったメールは、
○携帯参加者を拒否できるようにして、設定欲しい
○入札したら、当事者が携帯参加者かどうか、出品者にはわかるようにして欲しい
です。どうせマニュアル通りの回答しかこないのだろうけど。


265名無しさん(新規):2005/12/23(金) 09:34:37 ID:VK9q2Og80
>>264

ご苦労様。

できれば、書いた内容をここに貼ってテンプレとして皆で使用しませんか?

賛同して要望として送る人はかなりいると思いますよ。

266名無しさん(新規):2005/12/23(金) 17:38:20 ID:Nh+cTjfn0
>>261
別にモバオクで携帯厨がオクやるのはいいだろ。
問題はヤフオクや楽天フリマにいる携帯厨だな。
モバオクで全員引き取ってほしい。
267名無しさん(新規):2005/12/23(金) 21:14:41 ID:253ChPFY0
別に携帯でも構わんが、送ったメールがどこまで読めてるか分からないのが不安。
機種や契約によって文字数は変わるし、だいいち何文字か考えてメール送ってる訳じゃないし。
268名無しさん(新規):2005/12/23(金) 21:46:43 ID:bujrL5IJ0
4人ぐらい携帯新規チャソに当たったが
案外みんなちゃんとしてていい人ばっかだった・・
ただドコモだけは表題の文字数に制限があるから
RE:○○(商品名)の件
とかが途中で消えてしまって
商品名と落札者名がわからんことになるのだった・・
269名無しさん(新規):2005/12/23(金) 22:39:59 ID:qFY9Ny450
>>264
> しかし、携帯参加者は、テンプレを入れないで、ただメールしてくるだけ。
> 来た手紙、そのまま返せよ、と言いたくなる。

ほとんどの携帯で、「返信」すると全文消えるからじゃないの?
やっぱ携帯は(ry
270名無しさん(新規):2005/12/24(土) 00:01:00 ID:7YxNgix40
>>264
それ「そのまま返して」の意味間違って伝わってるんじゃないかな?
よく携帯の会員制サイトとかで「そのままご返信ください」ってあるじゃん
何も手を加えずに返信しろってやつ。
271名無しさん(新規):2005/12/24(土) 00:50:36 ID:OhKj+BnK0
携帯のアドレスと分かると、わざと、

***********************************
*                         *
*                         *
***********************************
こんな感じにしきったり、あれこれ長い文章をわざと書いて、携帯からだと見るのに苦労させたり。パケット料を増やさせたり、してやります。はい。
272名無しさん(新規):2005/12/24(土) 10:25:53 ID:C2asWWqw0
>>271
覆すつもりはありませんが
見るのに苦労はするけどパケ代はどうも思っちゃいない奴もいます
・パケ放題
・定額
・メール受信料無料

旧機種の携帯は文字数の制限とパケ代かかるけど
携帯厨のほとんどは若年層で新機種が多いから
見づらいだけですね。
見落としで要らぬトラブルに巻き込まれて神経削るより
携帯お断りにして落札されたらサクッと削除した方が無難
273名無しさん(新規):2005/12/24(土) 18:52:53 ID:CkuTCJlM0
携帯使用の香具師は、「非常に良い評価が貰えた」「早く取引が出来た」といって、自分が問題のない参加者だと思っているのだろうが、実際に取引してる相手は凄い迷惑を蒙っていることを覚えて欲しい。
「非常に良い」を貰えたとして、PC前では相手は「ちっ」と思っているに違いない。
携帯参加者は少しは弁えて欲しい。
274携帯野郎:2005/12/24(土) 19:44:03 ID:C0s3osA1O
で、何を弁えろと?
275名無しさん(新規):2005/12/24(土) 20:09:12 ID:Hh84gbYtO
ここは心のせまい人の集まりですね。
そんなあなた達のほうが周りからは迷惑がられているので、
よそで発言はしないほうがいいですよ
276名無しさん(新規):2005/12/24(土) 20:49:47 ID:Oo/M/S++0
ぬるぽ
277281:2005/12/25(日) 00:08:23 ID:PdVTJwdj0
漏れもぬるぽ
278名無しさん(新規):2005/12/25(日) 02:36:33 ID:mDHe+ScZO
273、って実生活で周りから相手にされてないだろ。そこまで
偏った考え方しかできないんじゃな。かわいそうなヤツだな
279名無しさん(新規):2005/12/25(日) 03:54:34 ID:YHIxyBh90
>>274, 275, 278

お前携帯バレバレだぞ。
このスレを参考にして、迷惑かけるなよ。
280名無しさん(新規):2005/12/25(日) 04:21:24 ID:mDHe+ScZO
携帯だから何?
281携帯野郎:2005/12/25(日) 05:19:25 ID:/AuKJhxzO
>>279
別に隠してはいないのだが…
確かにこのスレは参考になるところはあるのは事実
まあ、>>273に釣られたのはちょっと反省
282名無しさん(新規):2005/12/25(日) 06:07:19 ID:OVWqXGnGO
ここって携帯版2ちゃんじゃないの?
283名無しさん(新規):2005/12/25(日) 09:10:07 ID:oYoS1TtgO
落専で取引はPCからやってるけど、たまに携帯アドの出品者にあたるよ。

いままでの人はみんな、すごく丁寧な文で迅速に連絡くれたから、携帯の利点を生かした取引が出来てる。

強いて言えば、夜遅い時間に落札することが多いから、こちらからメール返信しても大丈夫な時間かどうかが気になるくらいかな。
284名無しさん(新規):2005/12/25(日) 10:13:35 ID:565kPAtS0
>>281
反省したなら、携帯で参加しないでくれ。
喫煙者と同様、他の人には迷惑だから。
285名無しさん(新規):2005/12/25(日) 18:58:31 ID:HlzfnPUa0
携帯参加者はこれほどまでに嫌われているというのが、分からないのだろうか?
286名無しさん(新規):2005/12/25(日) 22:28:33 ID:s9D8nZFb0
高額で落札してくれて
迅速にきちんと入金してくれて
届いたら「非常に良い」と評価してくれるんなら
携帯だろうとPCだろうと大歓迎
287名無しさん(新規):2005/12/26(月) 14:29:10 ID:baZusB7q0
携帯だったが30以上評価あるし悪い0だから安心してたんだが2回メールしても音沙汰ねえよ・・・

次点は悪い多数だし。。。マジありえねえ・・・
288名無しさん(新規):2005/12/26(月) 18:52:26 ID:To+zUHLW0
20日午後にezweb宛のメール送ったのに
今日宛先不明で返ってきた。
289名無しさん(新規):2005/12/29(木) 00:29:01 ID:JJbki8Ok0
[email protected]
[email protected]

今日落札してきた馬鹿ども・・・
冬休みに入り房が続々と・・・

頂いたメール。
>たびたびすみませんが携帯で取引してるためある一定の文字数までしか読めません。
>今回のメールでは発送方法とその値段までです。できればもう少し短い文章でお願いします。

もう一人の新規は非常に悪いつけてそのまま消えた。こちらも当然評価をつけてやってしばらくして見てみたらID削除してやがった
290名無しさん(新規):2005/12/29(木) 22:43:06 ID:7qlsCeGs0
>>289
気持ちはわかるけど他人のメアド晒すのはマズいだろ
あなたが悪くなるよー
291名無しさん(新規):2005/12/31(土) 16:23:25 ID:EGKxwasG0
携帯から落札された。(注意書きに携帯メールでの連絡はお断りしますと書いてある)
とりあえずいつものフォームで連絡
2日待っても連絡がこないから同じフォームをまた送信

即返信
「誰・」←多分!?の絵文字

キタコレ!!!おかしい。テキスト形式にしてあるんだが。
292名無しさん(新規):2005/12/31(土) 17:03:13 ID:pI+qtWmK0
書いてあるなら、連絡するなよ。
293名無しさん(新規):2005/12/31(土) 23:46:58 ID:o1rXkSbEO
俺は入札する時は携帯。
出品時はPCだ。
文句あるんか?
オカシイなここの板は。
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  ,へ,へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
294名無しさん(新規):2005/12/31(土) 23:52:08 ID:l1kqWjxq0
何これ。頭のフタが飛んでしぼんじゃったの?
295名無しさん(新規):2005/12/31(土) 23:57:34 ID:o1rXkSbEO
それなら出品者都合で処理しろよ。
296 【凶】 【1147円】 :2006/01/01(日) 09:31:34 ID:8p5BpImy0
あけおめ。ラッキーじゃん。これ幸い、で落札者都合(出品者都合じゃないよ!!)
で削除できる。まあ、携帯お断り書きのこともあるし万全でしょう
でもなんとなく、むかつくね(笑)<「誰?」
297名無しさん(新規):2006/01/01(日) 10:41:26 ID:Lg7dnvjP0
>>293

>オカシイなここの板は。

                「ここの板」

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
298名無しさん(新規):2006/01/03(火) 07:11:23 ID:CwItXGNJO
氏になさい。
299名無しさん(新規):2006/01/03(火) 16:29:49 ID:pNsFkKYQ0
携帯メルだったので連絡しなかったら落札者から連絡してきた。
その内容が一行だったので、ムカついたからこっちもずっと一行返信
結局「振り込みました」の連絡まで15回ぐらいやりとりした('A`)チカレタ
300名無しさん(新規):2006/01/03(火) 18:54:06 ID:zzH9zK950
携帯相手は意味無く全文引用を繰り返す
これ基本
301名無しさん(新規):2006/01/03(火) 19:00:22 ID:TcsKMNNr0
302名無しさん(新規):2006/01/03(火) 19:02:18 ID:TcsKMNNr0
303名無しさん(新規):2006/01/03(火) 19:06:55 ID:HoHPUt2fO
DoCoMoはメール文字数制限あるんだ?
自分の回りにあまり居ないから知らなかった。


一度モバオクやったけどギャル文字炸裂でアリエナカッタ…。

ヤフオクは、PC宛メールをすべて携帯に転送してるがな。
入札は携帯からがほとんどだし。
携帯は便利だよね。
(パケット定額じゃない人なんて少数でしょ?)
304名無しさん(新規):2006/01/03(火) 19:08:27 ID:dHk5IWPh0
>>300

「パケ殺し」でありますか? 師範。
305名無しさん(新規):2006/01/04(水) 17:52:45 ID:3s4qHbkA0
>>303

> (パケット定額じゃない人なんて少数でしょ?)

DoCoMoは多いよ・・たけーんだよ・・
306名無しさん(新規):2006/01/04(水) 23:57:54 ID:89L3neUeO
携帯で落札して何故悪い?
常にPC開いてないだけ。
連絡がつきやすいからじゃん。
307名無し募集中。。。:2006/01/05(木) 00:15:14 ID:KQaDdw+MO
ドコモだが、プランMとパケホに1年割引やらeビリングやなんやらで8800円だよ
無料通話4000円あるんで実質4800円だから他とそんなにかわらん
とはいえ俺もWINかなんかに変えたいがオンライントレードしてる先物会社がiモードしか対応してないんで
仕方なくドコモ
番号やメアド変更したらいろいろ大変だし
308名無しさん(新規):2006/01/05(木) 00:21:02 ID:m3DKagb00
連絡遅くなると悪いからPCから転送、
携帯から連絡してる。
つーか普通PCの前にいる時間のほうが短いべ。
309名無しさん(新規):2006/01/05(木) 00:47:03 ID:3gJeZCMK0
>>306
出品者だってフォームを用意してるのだよ。
256文字までしか受信できないので、要約しておくってくださいとか、すっげー迷惑なわけよ。

でも携帯の弊害といったら受信文字数とか、改行ぐらいか。

短いメールとか、絵文字などはその人の問題。
分かっていれば携帯でも良し。
310名無しさん(新規):2006/01/05(木) 01:41:30 ID:2tWVJSp60
携帯の癖に返事に2〜3日かかったり、
深夜だから仕事中だからメール送るなと文句を言って来る輩が多いから嫌がられるのだよ。

とりあえず>>306はカルシウムを採るか半年ROMれ。
311名無しさん(新規):2006/01/05(木) 07:33:17 ID:4HW/q1YpO
>>310
PCの前ばかりいる業者やニートとは違いますから。
おまえこそ100年ROMれよWWW
312名無しさん(新規):2006/01/05(木) 09:30:33 ID:523dxgdm0
でっけえWは使うな!
313名無しさん(新規):2006/01/05(木) 12:30:08 ID:zyBClE4D0
>>309
フォーム通りの返信しないと発送遅れますとかの給う馬鹿出品者だろ?
314名無しさん(新規):2006/01/05(木) 18:56:48 ID:wTUFpILM0
>>313
いるなそういう奴
フォーム使う奴って頑固な機知外多い
最初のメールはただの案内でそちらから名前住所、発送方法、振込み予定口座と日時を
連絡してこいってやつ。
ただの挨拶メールよこすぐらいならまともなテンプレ寄越せってんだ
315名無しさん(新規):2006/01/06(金) 15:28:42 ID:yVsABMtW0
どーしよ
落札者の人、携帯からの落札だったらしいんだが
気が付かないまま商品が中古品なので色々書いて
(というか普段使ってるメールの雛形改造で)
パソコン用のやつそのまま送信してしまった 気づいたのは4日後…orz
後日何処かで見たようなアドレスだなと思ったんだけど
私のパソコンには携帯からの迷惑メールが多いので怪しいアドレスからのは
件名もほとんど見ずに消してしまっていた
どうも何かメッセージを送ってきていて私が誤って消してしまったらしい
お詫びのメールを送ったけどどうなるか不安…。
316名無しさん(新規):2006/01/06(金) 18:38:18 ID:OwSvlNfb0
>>315
スレ違い
317名無しさん(新規):2006/01/07(土) 07:57:17 ID:CGzxySFO0
>>306
>連絡がつきやすいからじゃん。

でも、つかないでしょ?w
318名無しさん(新規):2006/01/07(土) 14:32:36 ID:iV/9hdLcO
>>317
俺はちゃんと連絡つきます。
319名無しさん(新規):2006/01/07(土) 15:30:10 ID:dDUMURsb0
だって携帯だといつでも見れるじゃん、、、
引きこもりの奴だけだろ PCだけでやってるの
320名無しさん(新規):2006/01/07(土) 15:39:43 ID:pMK2zUM30
>>319はひきこもりですねw

それはさておき、その連絡が容易につかないからオクに参加すんなと言われているのです。
321名無しさん(新規):2006/01/07(土) 16:40:30 ID:OvrL3F/Y0
>>318-319
わざわざ携帯とPCを駆使しての自己擁護乙。

ホント、携帯厨の頭の悪さは五大陸に響き渡るで。
322名無しさん(新規):2006/01/07(土) 19:01:50 ID:dDUMURsb0
>>320-321

勝手な妄想乙
323名無しさん(新規):2006/01/07(土) 19:19:51 ID:fXpYxzPq0
俺の経験から言うと携帯の奴って問題ありすぎ。
連絡は遅い、必要事項を明記しない、入金予定日を守らない、
商品が届いても音沙汰ないetc
まあ中にはきちんとしている人もいるけど…
落札された後、相手のメールアドレス見て携帯だったらガッカリするな。
324名無しさん(新規):2006/01/07(土) 21:16:31 ID:pMK2zUM30
>>323
まったく同じ。
同じヤツじゃないのにどれも同じ対応。
まともなヤツはまだ一回も当たったこといないぞ・・・
325名無しさん(新規):2006/01/08(日) 00:22:50 ID:1c1X2nm80
319 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2006/01/07(土) 15:30:10 ID:dDUMURsb0
                                               ↑
だって携帯だといつでも見れるじゃん、、、
引きこもりの奴だけだろ PCだけでやってるの

320 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2006/01/07(土) 15:39:43 ID:pMK2zUM30
>>319はひきこもりですねw

322 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2006/01/07(土) 19:01:50 ID:dDUMURsb0
                                                   ↑
>>320-321

勝手な妄想乙



( ´,_ゝ`)プッ
326名無しさん(新規):2006/01/09(月) 10:25:45 ID:rwawp2aR0
携帯で取引するやつってパソコン持ってないのか?
327名無しさん(新規):2006/01/09(月) 10:41:05 ID:mnJSD5Lm0
ドメイン指定マジうざい。

わざわざこっちから携帯でメールして、ウチのドメインから送れるようお願いした。
その後メールが送れるようになったが、最後の発送メール
送ろうと思ったら、また拒否されてる。
いい加減にしろや!!!!!!

携帯で「発送しました」だけメールした。
伝票番号なんて教えネーヨ!!!!!!
328ばかai:2006/01/09(月) 12:09:39 ID:PzFCVvn50
ai19730117←こいつには皆さん気をつけた方がいいですよ最悪やから
携帯から入札してるし対応も悪すぎるブラック【部落】リストにいれておくべし
329名無しさん(新規):2006/01/09(月) 17:00:08 ID:jCjZCZMC0
うは、悪い評価三桁目前w
330名無しさん(新規):2006/01/09(月) 20:49:22 ID:sUq/+qYj0
落札者PCのアドレスの子だったんだけど
「先ほど振り込みました」メールが携帯アドレスからきて
(私のPCアドレスに送られたのが、携帯メールに転送されてきた)
発送しましたメールそっちに送ったら
ドメイン指定・・マンドクサ・・
331名無しさん(新規):2006/01/11(水) 09:50:59 ID:0H55zkww0
携帯落札厨に夜中にメールしたら「非常識」と言われた(;´ω`)
332名無しさん(新規):2006/01/11(水) 09:58:55 ID:RDdK39w1O
>>331
気にすんな。
漏れは、いつも2時とか、3時とかにわざと送ってるよ。
333名無しさん(新規):2006/01/11(水) 14:17:18 ID:qIr5UiP00
僕はあえて携帯にしてますよ。
そのほうがリアルタイムに取引できるので。
ファーストメールから10分以内には返信できるし、
入金報告もリアルタイム。
せっかくモバイルでメールできるんだし、使わないと損でしょ。
334名無しさん(新規):2006/01/11(水) 15:50:29 ID:RDdK39w1O
いや、全然。

つーか、早さを求めてる訳ぢゃないから。
335名無しさん(新規):2006/01/11(水) 16:33:50 ID:qIr5UiP00
>>334
早さも求めているレスが多いように思うが?

YAHOOも、モバイル対応にして、携帯での認証も受け付けているわけで。
メールが読めているかどうか不安だから迷惑とか、なおざりな事を言う前に
携帯用とPC用のテンプレを作るなりした方が建設的でしょ。

確かに、モバオクとかを見てても、バカばっかり呆れかえってしまうけど、
同じ人がPC使ってたら対応は同じなわけで。
携帯だからといってひとくくりにするのはどうかと思うよ。

確立云々の話も筋違い。
336名無しさん(新規):2006/01/11(水) 16:53:25 ID:3VFUA8QoO
携帯で2chするな!
337名無しさん(新規):2006/01/11(水) 16:55:34 ID:qIr5UiP00
だれが?
338名無しさん(新規):2006/01/11(水) 16:59:13 ID:Dnth1oZ50
>>336
おまいが云うなw
339名無しさん(新規):2006/01/11(水) 17:30:49 ID:+PORR4cp0
>>335
一行レスする人は携帯に圧倒的に多いよ。
必要事項の連絡はまとめてよこせっての。
340名無しさん(新規):2006/01/12(木) 00:46:35 ID:EtWzw9Zk0
306 名前: 名無しさん(新規) [age] 投稿日: 2006/01/04(水) 23:57:54 ID:89L3neUeO
携帯で落札して何故悪い?
常にPC開いてないだけ。
連絡がつきやすいからじゃん。

319 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2006/01/07(土) 15:30:10 ID:dDUMURsb0
だって携帯だといつでも見れるじゃん、、、
引きこもりの奴だけだろ PCだけでやってるの

333 名前: 名無しさん(新規) 投稿日: 2006/01/11(水) 14:17:18 ID:qIr5UiP00
僕はあえて携帯にしてますよ。
そのほうがリアルタイムに取引できるので。
ファーストメールから10分以内には返信できるし、
入金報告もリアルタイム。
せっかくモバイルでメールできるんだし、使わないと損でしょ。

( ´,_ゝ`)ププッ
341名無しさん(新規):2006/01/12(木) 06:11:49 ID:auMOh+uz0
携帯を連絡アドレスにしてる落札者最近増えた。
ほとんどは問題なく取引終了してるんだけど、
落札した後に落札者に届くヤフーからのお知らせメールって、
モバイル版の場合普通の落札通知となんか違うの?
落札通知の出品者からのメッセージ欄に取引詳細を載せているのに、
携帯落札者に届いたヤフーからの通知には、
「出品者からの連絡をお待ち下さい」としか記載されていなかったらしい。
その通知に載ってるURLをクリックしたら、ヤフーモバイル版トップに飛んだ。
という事は出品者からのメッセージなんて、携帯落札者には意味ないって事?
でもメッセージを読んで、きちんと対応してくる携帯落札者もいるし…。
わからん。
342名無しさん(新規):2006/01/12(木) 08:59:43 ID:hWmlALPNO
>>341
落札通知メールは「落札しました。おめでとうございます。出品者からの連絡をお待ちください」だけ。
URLクリックするとトップではなくIDとパスワード入力画面に行く。入力すると商品ページへ。

出品者からのメッセージはその商品ページの上部にある。
ただ落札通知に「お待ちください」しか書いてないから、商品ページ見ずに気付かない人がいると思われ。


携帯厨の書き込みスマソ
343名無しさん(新規):2006/01/12(木) 09:25:50 ID:auMOh+uz0
>>342さん
>>341です。詳しい説明どうもありがとうございました。
そんなことになっていたんですか。
携帯落札者からの連絡がなかなか来なくて、
何日かして連絡すると、
「連絡が遅い!」と怒られることが最近多いので不思議に思っていました。
しかも怒ってくるのは大体が初心者。
携帯アドレスの落札者にはこちらから先に連絡するしかないんでしょうね。
でも文字制限だの何だので結局スムーズに行かない予感。
344名無しさん(新規):2006/01/13(金) 00:19:30 ID:4wXisEukO
>>342
その出品者のメッセージで一番面倒なのはフォームをコピーして返信してくださいという人なんだよな
コピー出来ないから手間かかるしそのメッセージ自体改行も反映されてないっぽいから余計見づらくなってるし

まあそういうことをここで書くと携帯でオク止めろと言われるわけだが…
345名無しさん(新規):2006/01/13(金) 05:47:02 ID:6Jo7dFNt0
最近の携帯なら、編集機能(コピー・カット・ペースト)ぐらいは付いてるだろ。
346名無しさん(新規):2006/01/13(金) 05:57:38 ID:4wXisEukO
あ、そなの?いまだにW11H使ってるからな…onz
機種変するとimomaが使えなくなるし…
347名無しさん(新規):2006/01/13(金) 16:07:08 ID:hY/dGAUm0
携帯アドレスでもいいんだけど、メールがエラーで戻ってくる事がホント多くてそれが迷惑。
最近も1人目はPCからのメールを受信できない設定にしてたとかで、2人目はアドレス変わってましたって奴
アドレス変わってる=ヤフーからのメールも届かないから、評価欄から連絡しても無意味。
348名無しさん(新規):2006/01/13(金) 16:09:50 ID:hY/dGAUm0
それと取引の数日間の間に2回アドレス変えた奴もいたな。
最初の返信メールに、返信って形でメールしたらエラー
でよくよく見るとメールが届く度アドレス変わってんの。

携帯アドって簡単に変更できるからか、(迷惑メールが届くからとか)
しょっ中変更する奴いるけど友達いないの?って思うよ。
349名無しさん(新規):2006/01/13(金) 17:10:31 ID:vvi6zlHdO
それでは、今日も携帯から落札させていただきます。
携帯で出品してる人の文句言ってる人は、いませんよね?
あんまり、いないんですかね。
350名無しさん(新規):2006/01/13(金) 19:17:47 ID:ZlamONDIO
携帯出品者は、説明文とか画像で大体分かるから、
避けようと思えば避けられるからなぁ〜。
351名無しさん(新規):2006/01/16(月) 16:06:47 ID:5PqxTgwc0
落札者にメールしたとき商品の金額と送料、配達記録では+210円と書いて送ったら、

尚、配送方法は冊子小包の配達記録でお願いします。以下送付先です。

で、それから振り込み無なかったので、再度送料を計算してメール後、
評価欄でも告知。
そうしたら、「振り込み案内を送ってくるのが遅い」とか言ってる。
最初に送ったメールに全部書いてあるのに・・・。

悪い3つな人だけど、携帯での利用者はなに考えてるかわからない。
352名無しさん(新規):2006/01/16(月) 19:37:30 ID:Y7kke7Bi0
相手が携帯っぽかったらメールの一番最初に
「文章が途中で切れる場合はお知らせください」と入れる事にした
353名無しさん(新規):2006/01/16(月) 20:01:37 ID:5PqxTgwc0
>>352
きっとその文も読まないような気がしてならない・・・。
354名無しさん(新規):2006/01/16(月) 22:08:10 ID:5PqxTgwc0
>>350
あと、大体の人が評価がおかしくなってるw
355名無しさん(新規):2006/01/17(火) 02:03:10 ID:zgssNwRF0
>>347
エラーで戻ってこなければ届いてるよね?
初めて携帯出品者に当たったんだが出品者の一昨日のファーストメール以降連絡こねえんだよね
こっちは一日ずれて計2つ落札したから2回メール(一昨日はまとめて振り込むとメール、昨日は振込みしたので連絡)送ったんだが連絡無し
携帯ならおとといの位の返事しろよ・・・
振込みしたと連絡したのもわかったくらい連絡しろ
PCより早いだろうが
携帯だと届いてるのか途中で切れてるのかわかんねえから不安なんだよ

>>348
携帯2つ持ってるよ俺
結構いるんじゃね複数持ってるやつ
356名無しさん(新規):2006/01/17(火) 17:36:40 ID:QacqCPZ00
ドキュモの落札者が改行してくれません。
全部文章が横につながってる。読みにく・・
357名無しさん(新規):2006/01/17(火) 20:10:28 ID:WOzmg8JD0
来ました携帯厨より第一報

大阪府高槻市高槻郵便局留
○○ ○○
よろしく。

358名無しさん(新規):2006/01/17(火) 20:33:18 ID:WpThziVU0
しかし、何で携帯から利用できるようにしたんだろうね・・・。
つか、受け付けなくて良いような設定をヤフーで作ってくれ
359名無しさん(新規):2006/01/18(水) 02:45:16 ID:ZXMOtF8Z0
携帯厨の特徴

・ファーストメール以外、名乗らない。フルネームすら言って来ない奴も。
・とにかく用件しか書かない。
・件名がRE:RE:RE: ・・・で埋まってきても、自分からは絶対に修正しない。

(上の3つはほぼ確実にセット)

・深夜にメールを送ると非常識と逆切れ。
・基本的に相手の文面を読まずに、思い込みで返信してくる。
・誤字脱字が根本的に多すぎ。妙にひらがな多い。
・文面がいかにも世間慣れしてない学生っぽい。
・255文字制限を、出品者の不備にしようとする。

・・・新規で携帯アドだとその時点で鬱になるな(´A`) 。

携帯アドの香具師は弾けるようにしてくれよ、マジで。
文字制限有りの状態で、金のやり取りする神経が判らん。
360名無しさん(新規):2006/01/18(水) 02:57:53 ID:1LSMX+3Q0
>>359
文字制限の場合、メール自体届くのかわかんないんだよな・・・。
なぜかすぐに返信してこないから余計に不安になるよ。
PCメールだと開封確認できるから良いんだけど、
それを付けて送信してはじかれるかもしれないし。
いろんな機種やメーカー事に違って来るというのもありそう。

携帯オンリーのヤフオクとか作ってわけてくれればいいのに。
361名無しさん(新規):2006/01/18(水) 03:02:33 ID:OHSDZXuB0
携帯お断り、と書いてあるのに落札され
商品説明読んでますか?と聞くと
子供が云々と言い訳・・・

落札者都合で削除完了。
362名無しさん(新規):2006/01/18(水) 17:43:02 ID:+BU9EaJQ0
>>360
携帯>>>>>>>>>>>>>>>開封確認メール送るやつ
363名無しさん(新規):2006/01/18(水) 20:04:29 ID:1LSMX+3Q0
>>362
どちらにしろ、PCメールの人の方がレスが早いという謎。
364名無しさん(新規):2006/01/18(水) 22:35:31 ID:K0EY7fmk0
アドレスがプロバイダだったけど、通知の返信が携帯から来た。
途中で切れてたら教えて欲しいと書いたけどそれには反応なし。
本人が読んでるとまずいから具体的には晒さないけど、
返事を見る限り明らかに全文読んでないっぽい・・・
365名無しさん(新規):2006/01/18(水) 23:08:53 ID:Vd71s6es0
漏れ前に携帯で落札されたんだけど、
明らかにPCで書いたような文章だったよ。きちんと改行されてて署名も付いてた
んで、携帯相手なので俺がわざと改行しないで文書いてたたら
「携帯アドレスですがお気遣いなく」だって。
携帯厨はみんなこうなればいいのにな
366名無しさん(新規):2006/01/19(木) 14:56:29 ID:fiEsnFGj0
>>359
まったくもってその通り。

>>365
羨ましいな。
携帯厨はただでさえガキが多いからなぁ。
俺の場合、100%DQN。気遣いなんて全くない。

携帯厨の勘違いでトラブル起きた時は、
文句言う時「だけ」はやたら文章長いor分けて送ってくるし。
367名無しさん(新規):2006/01/19(木) 23:52:37 ID:+elUmFh90
つーかさ、携帯アドレスだからって送信する時間帯とか文字数とか考慮する必要ねぇよ。
こっちはいつも通りの取引をしてるんだし、メールフィルターとかしてようが全て向こうのせいだし。
一昔前ならまだしも今時、携帯しか連絡手段が無いなんて通用しない。
368名無しさん(新規):2006/01/20(金) 01:03:08 ID:oE8pj8Rv0
あー、やっぱりバカな奴だった。
”は”が”ゎ”になってる上、出品時の注意書きも読んでねぇ!
しかも、都道府県名を端折ってる。
最後の決め手は送料受取人払いを代引きと勘違いしてやがる。
369名無しさん(新規):2006/01/20(金) 12:43:00 ID:bxJ++5bd0
携帯からの入札はご遠慮下さいって書いて出品したら、
「携帯からでもよろしいでしょうか?」
と質問してきた。
評価も悪い一つも無し。
こういう人の場合は安心できるね。
370名無しさん(新規):2006/01/20(金) 16:50:17 ID:2D0rbYyd0
出品者が携帯でおもいっきしギャル文字炸裂の奴だった(ゎ ぃ ぅ @  とかはギャル文字っていうのかな)
親父が取引した相手で、「読みにくいので普通の文字で送ってくれませんか?」
と何度か送ったみたいだけど完全無視
悪い評価にしようとしてたけど
報復されそうな気がしたので慌てて止めたよ
371名無しさん(新規):2006/01/20(金) 17:55:41 ID:/stHxDl60
>>369
はっきり言って安心できません。
何度か「悪い評価は1つもない」携帯の人と取引したことあるけど、
連絡は遅い、送付先の住所と名前を聞いても教えない、
挨拶はしない、そして必ず1行メール。
とにかく態度がでかい、でかい!
そういう人達ばかりじゃないとは思うけど、もう絶対携帯の人とは
取引しない!!!
372名無しさん(新規):2006/01/20(金) 18:02:36 ID:bxJ++5bd0
>>371
うわー。そうでしたか。
「どうしても欲しい」と言ってる割りには、
OK出しても入札ないし・・・。

危なそうかも。

ブラックへ・・・。
373名無しさん(新規):2006/01/20(金) 18:17:31 ID:mKvdpw+C0
落札後いきなり拒否!ドメイン指定するな!
即、削除!さようなら。。。
携帯のやつマナー悪すぎ。
説明文読まない。落札通知見ない。
メール来たと思ったらIDもなし、名前もなし。
一行で「いくらですか?」
誰だお前!削除決定!
374名無しさん(新規):2006/01/20(金) 19:29:31 ID:sEDKIAMc0
一度新規の携帯落札者に当たったことある。
('A`)ウヘァ となったが、かなり高額落札だったためそれはそれは
丁寧に親切に対応してやった。

逆に新規はこっちが言いくるめられるので面倒だけど精神ダメージは
少ないかなと思った。
375名無しさん(新規):2006/01/20(金) 19:47:15 ID:MeXFHuIc0
>>369
確かにな。
向こうから、BL入れてくれって云ってくるんだからw
376名無しさん(新規):2006/01/21(土) 09:53:16 ID:wjK2UybP0
携帯の奴にさせるオークションはねぇ!
377名無しさん(新規):2006/01/22(日) 13:45:07 ID:XbPRUGyZ0
参加資格をPC最低限レベルの知識をテストしてからやるべき
あるいは無料のテストをやりそのランク付けで入札制限とかするべき
B級ないと入札できませんとか
378名無しさん(新規):2006/01/22(日) 17:33:04 ID:D3bG25l10
でも儲けてナンボのヤフだからねぇ
379名無しさん(新規):2006/01/22(日) 20:45:17 ID:JFdj8cKKO
携帯新規最悪すぎる。高額だけど、初めて落札者理由で排除するかも。
舐めんな氏んでほしい
380名無しさん(新規):2006/01/22(日) 22:19:05 ID:eLq5SDTw0
落札されたが何なんだこのレスポンスの悪さは…。
まさか携帯なのに携帯していないってか?他に理由でもあるのか?教えてくれ!
381名無しさん(新規):2006/01/22(日) 22:24:11 ID:/7Wz76ZM0
>>379-380
くあしく!
382名無しさん(新規):2006/01/22(日) 22:52:22 ID:Bbbkiz+sO
携帯で2chする奴も最低だけどね!
383名無しさん(新規):2006/01/22(日) 22:58:43 ID:MLlUDgL6O
僕は携帯でオークションしているのですが、出来る限り礼儀をわきまえて相手に接しているつもりです。

ですが、2日たってもあちらから連絡が一行に来ない・・・・・

もしかして携帯のアドレスにはメールを送っても届かない、って事もあるのでしょうか?
一応本アドを使っており、メール設定も全受信にしております。

口座番号教えてくれないと入金できない・・・・・・・・
384名無しさん(新規):2006/01/22(日) 23:09:27 ID:D3bG25l10
>>383
イヤッフォウ売れたぁぁ
・・・
チッ携帯かよ・・・めんどくせぇ

そろそろ出品者が重い腰をあげる頃だと思うよ
385名無しさん(新規):2006/01/22(日) 23:19:47 ID:MLlUDgL6O
携帯ってそんな扱いなのかよ・・・orz
386名無しさん(新規):2006/01/22(日) 23:44:29 ID:qTvxjHVt0
>>382
オマエモナー
387名無しさん(新規):2006/01/22(日) 23:48:43 ID:UAj4sduk0

携帯メールで登録されている人は申し訳ありませんが入札をご遠慮下さい。

携帯メールで登録されている人はお手数ですが文字制限数を最大にしておいて下さい。



388名無しさん(新規):2006/01/23(月) 00:15:15 ID:LfKR5qW70
>>387
携帯メールで登録されている人は申し訳ありませんがオークションをやらないでください。
389名無しさん(新規):2006/01/23(月) 12:23:27 ID:wdxmi8lVO
振り込み人名義間違えました…とかありえねえ。嘘だろ。給料日後出したいんだろ。
いつまで待たすんだよ。もうやめたい。
390368:2006/01/23(月) 13:35:26 ID:1BR6rIiB0
つーか、いつになったら振り込むんだろう・・・
5日前に落札されて振り込みはまだ。
入金予約もせず週末遊んでたのか?
あとは恥ずかしすぎて笑えるアドレスを公で使うなよ・・・
391名無しさん(新規):2006/01/23(月) 13:42:29 ID:mD5VwTOkO
>>389
俺は実際あったぞ営業時間外に振り込んで次の日に連絡きたことが
ぱるるなら名前出るから間違えないんだが

まあ、だからどうしたと言われりゃそれまでだが
392名無しさん(新規):2006/01/23(月) 15:14:03 ID:wdxmi8lVO
>391
振り込みは木曜日になります。とか絶対給料日後に払いたいんだよ。これで2週間待ってる…
顔文字多いし話通じないしキモイ。
393名無しさん(新規):2006/01/24(火) 07:52:10 ID:sJ+rB8Hc0
>392
ありがとう謎が解けたよ。給料日か!
今取引してる落札者も「木曜日に〜」だったんで
ずいぶん遅いなぁと思ってたんだ。
(1/20に終了して、こっちはすぐにメール送ってた)
394名無しさん(新規):2006/01/24(火) 14:54:33 ID:iAchMu+A0
えーっと、埼玉の市街地はまだ雪の影響で交通が麻痺してるんですか?
未だ身動き取れないから明日か明後日の振込みになるって凄い理由だな、おいw
395名無しさん(新規):2006/01/24(火) 19:31:52 ID:/e4Dng0o0
だからボーナスのあたりに携帯からの落札ラッシュになるのか。
給料日前は常に金欠なのかよ貧乏人
396まり:2006/01/24(火) 19:48:56 ID:HXHsXoSF0
超よくきくおまじない2☆


やりかた
やりかた
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、一生彼氏も出来ず、
一生独身です。もしそれがいやなら、このレスをコピーして6ヶ所以上の
場所にコピーしてください。(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、あなたは一生独身です。
もしコピーしたら、あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、その人と急展開しちゃいます☆
397名無しさん(新規):2006/01/24(火) 19:57:14 ID:c2wP6fXr0
>>394
埼玉だけど、もう積もりすぎて動けない。

・・・って、ドンだけ積もってんだw
こっちは雪なんて全然無いよ。

携帯だけに電波が多いって・・・。
398名無しさん(新規):2006/01/24(火) 20:01:10 ID:V+sbzhjrO
携帯用のヤフーのURL教えて下さい
399名無しさん(新規):2006/01/24(火) 21:03:52 ID:A5Xdjb/9O
>>394
コンビニからでも振り込めるだろうに…
あとJNBとぱるるは持っとけよな
>>395
金があったらPC買ってますonz
400名無しさん(新規):2006/01/25(水) 01:39:56 ID:c85VF3oY0
>>398
教えてやるからお前のヤフーIDを晒す様に。

>>399
オークションで無駄遣いする金があったら貯金してPC買え。
401名無しさん(新規):2006/01/25(水) 12:36:37 ID:ncMW96tB0
振り込み滞ってた奴等、25日になったら面白いように振り込み始めやがったよw
402名無しさん(新規):2006/01/26(木) 01:49:10 ID:Bo3FCDtz0
>>401
縦読みで「給料日後かよ」って送ってやれwwwwwww
403名無しさん(新規):2006/01/26(木) 07:53:45 ID:CTRH/ueb0
  .         ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
404394:2006/01/26(木) 16:46:44 ID:u7v0WP2v0
あー、もう嫌だ。
挨拶も無し、言葉遣いもなっていないし、自分から伝えてきた振り込み予定日もシカト。
仕事中と理由つけて連絡途絶えたり、雪の影響と言い訳しながら振り込み遅らせたりで落札からもう1週間以上経ってるんだけど・・・
嘘っのは分かってるけど、埼玉市街地って今日になってもまだ雪の影響あるのか?
仕事には行けるけど振込みには雪の影響で行けない?話が矛盾してますよ?
取引ナメとるかフザけてるとしか思えん。

ヤフーさん、もう携帯アドレスでの入札を禁止しませんか?
あと評価制限も引き上げませんか?
405名無しさん(新規):2006/01/26(木) 19:29:09 ID:YbhRDVi+0
>>404
いや、だから埼玉にそんなに雪ないってw

評価制限はマイナス評価が○以上で入札できないとかの方が良いな。
出品終了直前に監視するの大変だよ
406名無しさん(新規):2006/01/26(木) 20:34:54 ID:d6z/QL030
>>404
おまいも仕事の都合とか、雪の影響で交通がマヒしてるとか言って
一週間後に発送するんだ
407名無しさん(新規):2006/01/26(木) 23:28:06 ID:SLM8Cc9K0
携帯アドレスの落札者とでも問題なく取引終了できた人なんて
本当にいるの?もー嫌だ。
408名無しさん(新規):2006/01/27(金) 03:15:42 ID:eDOTE1GJ0
>>407
何度かありますが、全然大丈夫でした。
というか、人間の問題だと思う。。。

携帯の出品者に一度あたったことがあるけど
これは最悪でした。
409394:2006/01/27(金) 17:28:10 ID:T8Dz+uwh0
>>406
オークション終了から9日目、こちらが督促して提示された振り込み予定日を自ら超過してやっと代金振り込まれたんだけど、また問題発生。
相手に何度も「送料は受取人払いか元払いか?」と聞いたのに相手が無視したから
「特に指定がないのであれば受取人払いで提示された振込み予定日に品物を発送する」
「送料支払い方法の変更の期日は振込み予定日当日まで」との旨を事前に2回通知。
通知から発送当日までの猶予は3日間。

もう・・・orz
410394:2006/01/28(土) 18:59:46 ID:KTBjgSnn0
返金したが、相手の口座がイーバンクw
これじゃ雪も仕事の時間帯も入金予約に一切影響しないぞ。
しかも携帯のメアドじゃなくybbメアドで返してきた、リッチテキスト形式で。
自ら墓穴掘ってやんのw
ニックネームの付け方もDQN丸出しだわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆
411名無しさん(新規):2006/01/28(土) 22:45:14 ID:X3Hi/u3z0
何となく394がキモイ
412名無しさん(新規):2006/01/29(日) 01:12:52 ID:ml9j4b4O0
>>411
携帯厨相手にしてたらこの位コワれるって事じゃない?
413名無しさん(新規):2006/01/29(日) 01:28:15 ID:v/q5Up330
>>411
携帯と取引してるとストレス溜まるよ。
礼儀知らずで、約束も守ってくれないからね。
こっちがキレると、異常なほどメールしてきたりするから、
うかつにキレることもできない。
>>394
乙です。

こっちは駄目プロバイダと格闘だよ。
休みにはいると鯖落ちしまつ orz
414名無しさん(新規):2006/01/29(日) 02:19:39 ID:R4IkJ6Ko0
今までのメールを全文引用して長文にすると奴らは参るよw
415名無しさん(新規):2006/01/29(日) 02:41:25 ID:3mOx3YA40
>>411
君も携帯厨を相手にすれば同じ状態になるよ。
たった一人の取引の為に1週間以上のスパンを要するしね。
416名無しさん(新規):2006/01/29(日) 22:35:24 ID:TJzxl6lK0
>>408
現在、携帯出品者2名から連絡が無くて不安なところですw
ますます不安だー。
落札してから携帯出品者だと判明したもんで…。

「携帯からの出品」と分かっていれば絶対入札しないのに。
そういう表示制度が出来て欲しい。
417名無しさん(新規):2006/01/29(日) 23:07:44 ID:cVFALTkH0
携帯持ってない時期が長期続いたから、携帯メールの制約知らなかった。
タイトルで弾かれ、文章も切られるのかよ。
まったく不便だな。もう1個くらいPC用のアドレス取っとけよ。
いちいち自分の携帯にテスト送信しなきゃならん。
418名無しさん(新規):2006/01/30(月) 02:55:44 ID:SrY5z5QT0
携帯アドレスで登録している人の入札ってわかるといいのにね
419名無しさん(新規):2006/01/30(月) 13:54:01 ID:64bhZ+y+0
おまいらが苛めるから、
入札時に「携帯アドレス」だと、コメントつけるようにした。
au定額なので、パケ死は怖くないし、
1万文字まではメールのやり取りできる。
困るのは、ヤフーの落札通知に張られた返信フォームくらいだ

だから、オレが入札したときは、無条件BL入れるの
ヤメテクダサイ、オネガイデスカラ
420名無しさん(新規):2006/01/31(火) 15:45:50 ID:45zOu/Io0
>>419
仕事が深夜に及ぶので
連絡が午前2〜3時になるんだよね。
だから携帯のアドレスは困る。
まぁ、その時間にバンバンメールが着ても構わないのなら
私は一向に構わない。
『携帯アドレスの方は、お手数ですが、登録アドレスをパソコンのアドレスに変更して下さい』
と表示してても、平気で入札してくるヤツばっかり。
『携帯は入札するな』だと気の毒だと思ったけど
やっぱ弾いたほうがいいかもしれないね。
全員BL行きにしとかなきゃ、こっちが大変なんだもの。
421名無しさん(新規):2006/02/01(水) 00:28:48 ID:8R3nUNkp0
現在携帯アド2名と取引中。
1名は文章の内容も丁寧で、翌日入金あったが
片方は日本語がおかしい上に入金予定日を過ぎても
入金も連絡もない…。
422名無しさん(新規):2006/02/01(水) 12:39:47 ID:0Z1Zn4TK0
>>421
あなたの出品物は模型や玩具系でしょうか?
もしや、俺の取引相手??
423名無しさん(新規):2006/02/03(金) 05:40:28 ID:6/gf52Hv0
即決依頼額が少し高めだったから目をつぶって早期即決終了にしたら携帯だったorz
auだったのか不幸中の幸い
QAの回答は早かったのにファーストメールの返事が来ないOTZ
モバオクもやってるけど同じ感覚でヤフオクされても困る
424421:2006/02/03(金) 10:21:26 ID:s8clE0Ly0
>>422 違いますよ〜

未だ連絡なし。
削除しようかな…。
425名無しさん(新規):2006/02/05(日) 14:13:43 ID:+VKQBC0E0
漏れも携帯房にウンザリさせられた。振り込み方法分からないらしくて
二度も三度も郵便振替の振り込み方訊いて来て、
わざわざ振替用紙の画像送ってくる奴いるし、
それくらい分かっとけよって怒鳴りたくなる。字数制限のある携帯なんか使うなヴォケ!!
426名無しさん(新規):2006/02/07(火) 23:37:24 ID:sJSmUChT0
携帯だとわかったとたん胃が痛くなる。
427サノディン ◆SANoxCg0e6 :2006/02/08(水) 23:37:31 ID:BYeSidTP0
携帯批判する奴は負け組w
428名無しさん(新規):2006/02/09(木) 00:03:51 ID:4uR6Wz9bO
携帯からプロバのアドも
送受信おkなわたしは勝ち組
429名無しさん(新規):2006/02/09(木) 18:10:49 ID:TH5fUSxa0
今回25個出品して5個くらい携帯だったけど、
文章が素っ気無い(やや礼儀が…?)という点以外は
なんとか無事に取引が終わった。

うあー、携帯だよぉ……と思いつつも
普通に長文テンプレ送ったんだけど、
返信はPCからだったり。

すぐに見られる携帯メアド登録→PC転送設定
っていう人もいるのか?
というか、できる?
430名無しさん(新規):2006/02/10(金) 04:41:55 ID:rqXiR/nn0
>>429
できるよ。
私は友達のメールなんかも長いのは見づらいからPCに転送して読む。
んで返信もPCでタイプして自分携帯へ→絵文字付け足して友携帯へ、とかするし。
431名無しさん(新規):2006/02/10(金) 22:09:08 ID:neRJnr6N0
ちゃんと全部読めればいいが、
432名無しさん(新規):2006/02/11(土) 20:49:55 ID:8e/aSzt70
落札された後に相手のメアドが携帯だった時には結構面倒だなぁと思うんですが、
それ以上に携帯アドの人に限って返事が物凄く遅かったり音信不通だったりする人がいます、
あれってなんでかな、携帯メールの方がPC立ち上げるよりすぐにチェックできると思うんだけど。

今、先日携帯アドの人にシカトされてたものを再出品しようと思ってて
「携帯アドレスお断り」ってするかどうか思案中・・・
433名無しさん(新規):2006/02/11(土) 22:54:53 ID:RoOV5/0/0
EZに落札された。改行なしの長〜い文章

こんにちは!山田太郎ともうします。短い間ですが・・・(中略)
〒123−0000東京都台東区・・・(中略)
山田太郎090−1234・・・(中略)

見づらいったら、ありゃしない。で極め付けが最後の文章。
「宜しくお願い致します(^-^)/」
顔文字を入れるのが挨拶だと思っているのだろうか。
今回は高値がついたから、見逃すけど・・・はぁ。
434名無しさん(新規):2006/02/11(土) 23:07:16 ID:pfdxBkUK0
見逃すとか言われる程の事か?と感じる気もする
何様だよ。
435名無しさん(新規):2006/02/11(土) 23:34:43 ID:Pi3pW9Po0
>>433
それもウザイと言えばウザイが
自動改行で文章の途中で改行されるほうが読みづらい
436名無しさん(新規):2006/02/12(日) 13:29:42 ID:yRqvm7XH0
>>433
まともな文章なだけいーじゃん
docomoに落札されると(ry
437名無しさん(新規):2006/02/12(日) 19:51:14 ID:aXRrclZo0
※文末の「注」を必ずお読みください。出品者ID:megumitokumaの坂野修一と申します。この度は落札ありがとうございます。
まず梱包に関しては、商品をビニールで包み、冊子小包専用の特注封筒をっていますのでご心配なく。
冊子小包にての配送を希望される場合、送料は340円になります。その場合は落札金額2000円とともに合計2340円を
下記銀行口座もしくは郵便貯金口座にお振り込みくださいまた発送先をお知らせ下さい。
(郵便番号、住所、氏名、電話番号等)
冊子小包は同じ重量の定形外郵便より非常にお得になります。中身が書籍とわかるように一カ所だけ封筒に切り口を作る
発送方法です。中身の内容が見えるのを嫌う方もいらっしゃいますので書籍であることだけがわかるように梱包しています。
通常は皆様、こちらを指定されます。配達日時の指定は出来ませんが、ポストに入らない場合は郵便局持ち帰りになるところは「ゆうパック」と代わりません。ただし、普通郵便と同じ扱いですので郵便事故などによる紛失・損傷等の保証はあり
ません。さらに慎重を期す場合、または配達日時の指定を希望される場合は
「ゆうパック」にて配送いたします。この場合は配送地域によって料金が代わりますので、住所等を
お知らせいただいたあと、改めて料金をお知らせします。また着払いも指定できます。
この場合保証付きです。入金先及び当方の連絡先は下記の通りです。

送られてきた3分の1ほど
読む気が失せる・・・
438名無しさん(新規):2006/02/12(日) 20:57:55 ID:j4uEPRGx0
>>437
IDと本名丸載せやばくね?
439名無しさん(新規):2006/02/13(月) 00:14:51 ID:isvFljzU0
こんな長文を携帯で送ってくるの?
自動改行で読みにくいって言いたいやつ?

これ位の長さは別にいいじゃん。よくあるぜ、確かにウザイが。
こちらの返信の書き方に関わる事じゃないから無問題。
テンプレート返信の仕方を詳細に指示してあるのは切れるが。
440名無しさん(新規):2006/02/13(月) 00:16:48 ID:isvFljzU0
3分の1っていうのは分かってのレス↑
っつうかスレ違いで個人情報晒しな437って一体。。
ID消すから晒していいってもんじゃないと思うんだが。
441名無しさん(新規):2006/02/13(月) 17:23:14 ID:DcIII6gQ0
はぁ〜また携帯に落札された。
過去に携帯でまともだった奴一人もいない。
今回も丸2日待たされた挙句、こちらから送ったファーストメールは全く読んでない模様。
不安だ・・・
442名無しさん(新規):2006/02/13(月) 17:50:18 ID:R4+xGsI3O
携帯から失礼します。

落札専門の携帯厨です。
だいだい2〜4日で取引は終了しています。
振込みは、口座がわかり次第、郵貯モバイルサービスと
ネットバンキングで即振込みしています。
連絡は、遅くても半日以上空けずメールをしています。
そこそこ改行もしています。(つもりなだけかも…)

他に、気を付けた方がいい事がありましたら教えて下さい。
443名無しさん(新規):2006/02/13(月) 18:28:55 ID:FAPYxAOf0
>>442
一番重要な事を教えてやろう。

      携 帯 メ ア ド で 登 録 し な い
444名無しさん(新規):2006/02/13(月) 19:06:12 ID:E4I3l+HcO
携帯から華麗に444GET
445名無しさん(新規):2006/02/13(月) 19:12:46 ID:80QqRyP+O
>>442
まあ特に問題ないんじゃない?
一つ言うなら>>443見たいなのには入札するなと
ちゃんと説明よんで携帯不可と書いてるのには入札しないことだな
どうしても欲しいならダメ元で質問すること
446442:2006/02/13(月) 19:49:05 ID:R4+xGsI3O
>443
ごもっともです。

>445
その点にも気を付けたいと思います。
ありがとうございました。
447名無しさん(新規):2006/02/14(火) 17:35:19 ID:JoQbNysc0
俺の出品物を3点ほど落札した携帯厨、
連絡が遅い、途中でメアド(というかキャリア)が変わる、また元に戻る・・・でもうすぐ2週間
ついに「落札させていただいた商品は何でしたでしょうか?」とメールをよこしやがった・・・

こういう奴のせいで、携帯で参加している人全般の印象が悪くなるんだよなあ
448名無しさん(新規):2006/02/15(水) 00:25:43 ID:Cm3AzUSO0
携帯の奴がたまにいるから、
オークションの自動落札メールに詳細を記入できない漏れガイル
449名無しさん(新規):2006/02/16(木) 15:49:08 ID:ve1OqiNI0
woodken_e_838

携帯初心者。
BL推奨。
450名無しさん(新規):2006/02/16(木) 23:03:43 ID:kirgfXjn0
はぃ。お願いいたします!

やっぱ携帯で参加するやつはバカなんだよ。
生きる価値ないんだよ。死ねよ。
451名無しさん(新規):2006/02/16(木) 23:08:31 ID:l/n25bkC0
悪いが携帯で評価476良いだ
452名無しさん(新規):2006/02/17(金) 01:05:31 ID:3E+F7WGX0
>>451
非常に良いはないんですね?w
453名無しさん(新規):2006/02/17(金) 02:19:48 ID:E648Xx140
チキンが本音で評価を下すスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1139683852/

皆さん本音評価のカキコお願いします!
454名無しさん(新規):2006/02/17(金) 06:20:00 ID:YKVwFxfdO
つーか、代引きのしくみやら振込み法やらオクとは関係ない「基本常識」を出品者に聞いてくる奴とかありえない
己の無知の恥をしのんでネットで調べてわかんなかったら親にきけ。
社会不適合者もしくはひきこもりDQNめ。
100歩譲って、未成年なら許す
455名無しさん(新規):2006/02/17(金) 08:07:13 ID:yUM9oGzG0
>454
未成年はヤフオク参加不可だよ。
とマジレスしてみる。
456名無しさん(新規):2006/02/17(金) 17:56:36 ID:br97HUxT0
携帯のみのヤツの入札お断りって書いてたけど
まったく意味なし。
新規で携帯・・ってのが当たり前に入札してくる。

で、もう諦めて携帯でも入札はいいけど、
ドコモユーザーが一番ウザいから(件名ぶち切れるし、未だに文字制限とか
いうヤツ居るし)
「文字制限のある人だけは入札ヤメテ」にしたら
おかしな入札者激減した。

でも・・・。
とうとうこの間出現しました。
口座とか、いついつまでに(落札から1週間ほどの期間)・・って書いて送信、
すぐに「わかりました!○○日までに振り込みます」と返事。
でも期日に振り込まれてないから
「取り消すけどいい?」と聞くと
「文字制限で振込み期限なんて知りませんでした」だって。

・・・・苦しすぎる言い訳・・。

そいつの評価は3でした。300円とか500円のものしか落札してないから
5500円の落札、正直不安だったけど。

長文スマソ。
457名無しさん(新規):2006/02/17(金) 17:56:49 ID:Z2uj2kwh0
最近はやっと携帯も改行することを覚えたようで、改行なしメールに当たることはなくなってきた。
空行入れろってのはさすがに無理かな。
458名無しさん(新規):2006/02/17(金) 19:21:19 ID:ziBzwjDm0
ついに出品時、「携帯メールでの取引お断り」の1文を入れるようになった。
もう携帯野郎はいやだーーーーーーー
459名無しさん(新規):2006/02/17(金) 20:13:16 ID:1TNL+bPk0
新規で携帯が一番怖い。
携帯お断りと注意事項に入れたいが、果たして携帯で見ている人が
そこまで、読んでるのか?
ただでさえ、全く読んでない奴多いのに、、、、、、
携帯の人に送るのは、気を使う。
携帯で落札する人は、先にメールをよこすように変えて欲しい。
460名無しさん(新規):2006/02/17(金) 20:23:48 ID:yxbCw/nTO
携帯不可のアイコン作ってほしい、それか商品欄に記載するか、
461名無しさん(新規):2006/02/17(金) 20:26:21 ID:jgUAq8Bn0
>>459
多分読んで無いと思う。携帯お断りにしてるけど落札されてしまう。
携帯メール使用者を入札禁止にするツールが欲しい。
ヤフーさん、作ってくれませんかね。

そしていつまでも入金されない。
462名無しさん(新規):2006/02/17(金) 20:29:45 ID:1TNL+bPk0
でしょ?絶対読まないって。
だから、携帯の人は先に出品者なり落札者なりに、メールするように
義務付けて欲しい。PCメールには、びっしりと注意事項入れてるけど、
携帯だと、読めなかったと言われたらそれでお終い。
本当に嫌だ。。。
463名無しさん(新規):2006/02/17(金) 20:52:01 ID:5jCeWZLw0
携帯厨との取引が嫌なら、「携帯厨だったら、落札者都合で削除する」旨を書いて、即削除。
コレしかない。

ヘタレには向かないやり方だがなw
464名無しさん(新規):2006/02/17(金) 20:59:38 ID:yOjVfgfqO
俺も携帯の奴には嫌な思い出しかない。

でもこの間、パソコンが壊れてる間、モバオクに手を出してみた。
したらば、最初はストレスたまりまくったが、たまーにヤフオクでは普通の常識的な落札者に出会うとめちゃくちゃ良い人に思えたよ。
今はヤフーに戻ったけど、あれから気が長くなった。w
465名無しさん(新規):2006/02/18(土) 02:27:47 ID:UY/WBCn8O
ドコモに限ってDQN揃いだし
466名無しさん(新規):2006/02/19(日) 02:40:37 ID:QquxYPRs0
携帯オークションてどんな感じなんだろうな。
すごいのがいそう。
467名無しさん(新規):2006/02/19(日) 09:12:43 ID:/Q8eXeBe0
現在振り込み予定日を過ぎても入金なしで問い合わせメールの返信も無しが一件。
オクのページで書いておいた振り込み方法以外の方法を要求してきて
無理と断ったらそれ以後無視をし続ける落札者が一件。
どちらも携帯。注意書きが一行増えそうだ。
468名無しさん(新規):2006/02/19(日) 11:39:28 ID:cLOblTHK0
ttp://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kirakira_aloha
気分次第で返答している携帯厨
入金してくれない
469名無しさん(新規):2006/02/19(日) 11:47:51 ID:8ZFrXaQ40
即決されてファーストメール送る前に携帯野郎からメールが。
タイトルも名前も住所も電話番号も無しの一行メールの内容は
「代引きでお願いしますね(^^)」
もちろん代引きなんて記載してませんとも。
どうしたもんかね。
470名無しさん(新規):2006/02/19(日) 12:15:00 ID:p3BPzxnM0
「お断りだ(^^)」
471名無しさん(新規):2006/02/19(日) 15:49:18 ID:JioJUpCA0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nagata_keirei?☆入札時のお願い☆
・ケータイアドレスで登録している方の入札はご遠慮下さい。
 (どうしても入札したい方はご相談下さい。)

・論理的思考力をお持ちでない方(下町のおばちゃんやガテン系の方等)は入札不可です。

・異常なまでにセコい方(関西のおばちゃんに多い)は入札不可です。
 (ミニレターのほうが数十円安い、切手で支払う等とぬかす方々)

・円滑な対応を希望するためこちらから連絡後48時間以内にご連絡下さい。
 ご連絡いただけない場合容赦なく削除いたします。
 (出張等特別な事情がある場合ご連絡くだされば柔軟な対応致します。)
472名無しさん(新規):2006/02/19(日) 20:37:18 ID:O3s4bU6d0
auのケータイの人2名に落札されたんだが、一人はすんなり入金→返信連絡あり。
もう一人は「取引メールが届いていないんですが」とキタ!
同じauなのに…鬱だ

ドメイン指定とかしてんじゃねーのか?と思いつつ再送信してきたが、どうなる事やら。
ちゃんと取引してる携帯ユーザーの人には悪いけど、やっぱり携帯アドのみの人は
入札控えてくれに変えようかな…
473名無しさん(新規):2006/02/20(月) 00:33:16 ID:ODTF0juq0
>>472
俺はauケータイの落札者にメール送ったら、エラーになった
474名無しさん(新規):2006/02/20(月) 04:33:17 ID:BU2ql7WU0
まあ携帯厨はPCでネットしてる奴らに比べりゃ相場等の情報収集力に劣るのか、
ボッタクリ価格でも落札してくれるんでその意味じゃ有り難くはある。
475名無しさん(新規):2006/02/20(月) 18:26:08 ID:iX7sE3nJ0
携帯の奴に落札されたら送料2倍にしてボッてるよ。
どうせ運送会社webで調べたりしないだろうし、それくらいしないと割に合わないよ。
476名無しさん(新規):2006/02/20(月) 19:33:47 ID:oLWgZ0aV0
振り込むといったきり音信普通の携帯落札者、
入金が無いのでその後「○日までに振り込んで欲しい」
と連絡したが無視。

ようやく5日ぶりに連絡してきて「今日振り込む」とのことだが
いまだ振り込みは無い。削除すべきか?
477名無しさん(新規):2006/02/20(月) 20:03:55 ID:g/753bZ10
>>474
確かにw
アマゾンで普通に3000円で売ってるCD
中古でケースのツメ折れてるのに
2200円で買ってくれたり♪
478名無しさん(新規):2006/02/20(月) 21:02:14 ID:EiyBiRdg0
>>476
評価から期限きって入金なかったら落札者都合で削除でいいと思う。
479名無しさん(新規):2006/02/21(火) 11:24:29 ID:iHuJuzGO0
携帯の香具師は入札すんな!!と本気で痛感した。。。
全く同じ事を何度言わせるんだよと。

あまりにムカつくからファイルサイズのでかい画像でも添付してやりたい・・・・
480名無しさん(新規):2006/02/21(火) 11:39:13 ID:5Jx0AtDZ0
携帯で落札する人は、商品名に携帯お断りとでもしないと、解からんよ。
だって、商品の説明とか自己紹介とかわざわざ見ないと内容解からんのよ。
一度、携帯で自分のページ見てみたら解かるよ。
携帯は防げない。私は、落札ページを見て、携帯だったら(かなりブルーになるけど)
一行メールを送って先にお返事してくれって送る。
時間を気にしなきゃならんのもブルーだ!
481名無しさん(新規):2006/02/21(火) 11:44:38 ID:yGjcJuhc0
ゆうパックの値段とかメール便の料金提示してるのに
幾らですか?とか聞いてくるのは、そういう奴等なのか...
482名無しさん(新規):2006/02/21(火) 12:06:34 ID:7hvSWvjK0
>>477
それは携帯に限らないw
483名無しさん(新規):2006/02/21(火) 12:28:35 ID:iHuJuzGO0
>>480
自分でも見たけど、商品の説明も読まないで入札するのがどうかしてるよ・・・
とはいえ読んでなかったから、こういう結果になったわけだが(´・ω・`)
オレもタイトルに「携帯お断り」っていれる事にするよ。
>>481
そうそう、そんな感じだった

484名無しさん(新規):2006/02/21(火) 13:05:42 ID:uoBEKuUc0
ここで書かれてることって携帯だろうがPCだろうが同じだろうがよ。
もっと冷静になれよ。
DQNの率が携帯の方が多いなんてただの思い込みだろ。
そもそも説明書きとか長すぎるやつ多いんだよ。
PCだろうが携帯だろうがもっとシンプルにまとめろ。
485名無しさん(新規):2006/02/21(火) 17:50:09 ID:wka7WUaQ0
思い込み?今までの経験を元に書いてるわけだが?
何千文字も書いてある説明文名ならまだしも
3行程度の説明文も読めないヴァカがいるってことよ。
486名無しさん(新規):2006/02/21(火) 18:43:23 ID:tGf7AOGZ0
携帯厨に落札され、入金予定日を2日過ぎても入金がなかったので、
振り込んでいただけましたか?という内容のメールをしたら、その2日後にようやく

 「まだです」

てめえええええええええええええええええええええええ
せめて謝れ!つうか名前ぐらい名乗れや!
487名無しさん(新規):2006/02/21(火) 19:03:16 ID:7hvSWvjK0
CD出品したんだけど、

携帯落札者「ゆうパックでお願いします」
漏れ「ゆうパックは割高になりますのでエクスパックにしましょうか?」
携帯落札者「普通郵便でいいです」

いまいちかみあってないと思うのは漏れだけか?w

488名無しさん(新規):2006/02/21(火) 20:50:41 ID:fbXJKtV/0
落札は携帯で、出品・連絡はPCの俺最強
489名無しさん(新規):2006/02/21(火) 22:18:27 ID:PYx3QRTM0

おまえら!携帯のヤツにも落札されるって知ってんだから
携帯のヤツに落札されて文句言うなよ!
携帯のヤツに文句言ってるおもえらは異常


490名無しさん(新規):2006/02/21(火) 23:26:42 ID:Lui42XRn0
>>489
マルチ氏ね
491名無しさん(新規):2006/02/22(水) 00:32:39 ID:wUX9IjNW0
とうとう出品文に携帯メールお断りを入れる日がやってまいりました。

その前にBL入れなくちゃ・・。
492名無しさん(新規):2006/02/22(水) 17:44:35 ID:3Opf/gpB0
>>486
オレも似たような目にあった。

「入金します」から音信不通、ようやくそれらしき入金があったが
相手の名前も住所も知らないので問い合わせ。
何とか確認できたが振込額が異常に多い・・・
返金するから口座教えて、とメールするがまたもや音沙汰なし。
早く終わりて〜 
493492:2006/02/23(木) 21:25:38 ID:uHKhY6X50
既にこの落札者さんに送ってメールは11通。
もぅ・・・いい加減に・・・汁
494名無しさん(新規):2006/02/23(木) 22:57:09 ID:p8wL03EL0
当方口座を銀行振込/ぱるるで提示
「信用金庫に振込みはできますか?」

口座持っていない旨を伝える

「郵便局の通帳を持ってないんですができますか?」

窓口で入金伝票を書けば振込みできることを教える・・

IDが生まれ年?だとしたら’85年生まれの子だったから
広い心で教えてあげますた。
(途中から自分の携帯に転送されるPCメールを
そのまま携帯←→携帯でやりとり・・)

まあ相場より高く買ってくれたから許す。
495名無しさん(新規):2006/02/24(金) 16:13:36 ID:+uY8oEsS0
携帯は前から多くて5落札中3人が携帯だった。
でも3人とも即日入金してくれたので、
それから携帯でも差別しなくなったな。

PCでもバックレとかいるし。
496名無しさん(新規):2006/02/24(金) 16:53:02 ID:D5NHuvi6O
オクも2chも携帯禁止にすりゃいいのに
497名無しさん(新規):2006/02/24(金) 18:20:14 ID:c03af5vw0
最近携帯のオク参加者増えてない?
498名無しさん(新規):2006/02/24(金) 22:19:40 ID:ZLJp1Sle0
今日も2件中1件携帯厨・・
まあやっぱり相場より高い値ではあるけど

自己照会文
「こんばんは。○○(名字)です。イェイ(笑)まあ、それはともかくよろしくお願いします」

こんなヴァカそうなのと取引するのやだ・・
499名無しさん(新規):2006/02/24(金) 23:07:32 ID:ZLJp1Sle0
>>498
×照会○紹介でちたスマソ・・
500名無しさん(新規):2006/02/25(土) 01:51:20 ID:GkJs09/40
>>498
梱包手数料やら落札手数料やら何やら上乗せするんだ!
501名無しさん(新規):2006/02/25(土) 08:41:05 ID:Uw/TiOPB0
激しく萎えるメールだな。
>>498がんばって続けてくれ。何かあったら続報を。
502名無しさん(新規):2006/02/25(土) 09:58:02 ID:p7c3Fiqr0
以前楽譜を出品したときに落札者が携帯からだった
その楽譜かなり状態が悪くて、出品説明にはその悪い状態を細かく説明して出品
楽譜は状態が悪くても中の譜面が読めれば欲しがる人が多い

終了して商品が到着後、評価は「非常に良い」になってはいたが
評価の内容が「状態が悪かったです」となっていた
明らかに出品の説明を読まずに入札してきたんだろうな

落札者の方は5回くらい入金の催促して、2週間くらいしてようやく入金してきた
いい加減な奴だったのに、そういう評価されると携帯からの落札を拒否したくなるよ
503498:2006/02/25(土) 21:51:25 ID:cjTCQ8rI0
自己紹介文はオクのプロフィールのコメントで
こっちからのメール送って24時間が経過しようとしてるのに
本人からまだメール来ない・・
何のための携帯メールなんだかなー

某洋楽ロックCD落札者なんだけど。
前に私が出品した、某邦楽ロックバンド写真集を落札した
雨が4つぐらいの落札者(ドコモの携帯メール転送サービス?が連絡先)も
プロフィールのコメント
「government is dead」とか書いてあって
ああああ・・と思った・・(取引は無事済んだけど)

504名無しさん(新規):2006/02/25(土) 23:32:40 ID:MOAE/TlI0
ヤフオク初心者質問スレッド No.333
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1140805792/l50

51 名前: 名無しさん(新規) [.] 投稿日: 2006/02/25(土) 22:11:14 ID:tbzjQsGVO
頼む、どなたでもいいので落札したものをやっぱり「なし」にする方法を教えて下さい。 

出たな携帯厨って感じ。

505名無しさん(新規):2006/02/25(土) 23:55:15 ID:cfa6gQwi0
>>504
こういうアフォ携帯厨がいると「携帯での取引お断り」って書きたくなるなあ…

ちゃんと迅速に取引してくれる人もいるけど、メールエラーでこちらからの
取引メールが届かなかったり、長文メルが受け取れない設定のままだったり、
とにかくスッキリしない取引になる確率が高い感じだ>携帯ユーザー
506名無しさん(新規):2006/02/26(日) 02:46:54 ID:oXpMPLBt0
携帯の奴が落札。携帯の奴は入札するなと書いてあるのに・・・。
悪いが3つ。
DoCoMoって、メール受信ちゃんとできます?

届いてないとかいいそうで嫌だなぁ。
507名無しさん(新規):2006/02/26(日) 09:15:23 ID:32ewjtdU0
>>506
メールが途中で切れてますって返事がよく来るのがDoCoMo

ヤフーもやたらと携帯からオークション参加出来るって宣伝して
携帯の参加者増やしてるけど、携帯は迷惑
508名無しさん(新規):2006/02/26(日) 11:41:32 ID:qZqR0iF+O
自分はあえて携帯からやってます。売るのオンリーで。たまに未成年だと思ってナメタ態度とる人おるね。
509名無しさん(新規):2006/02/26(日) 12:22:42 ID:l9QYnPAiO
携帯のアドレスでは登録出来ないようにしてくれないかな
510名無しさん(新規):2006/02/27(月) 03:27:06 ID:gaBnO/LC0
うわぁ・・・気にせずに今落札メール送っちゃったよ…
あとで文句言ってきて評価下げられないといいな('A`)
511名無しさん(新規):2006/02/27(月) 07:28:37 ID:J1YCgCAP0
俺も今携帯のアドの落札者に困ってる。
一週間連絡なし。
次回からは携帯アドはお断りする。
512名無しさん(新規):2006/02/28(火) 00:11:34 ID:c+VD3wBtO
入札前に商品説明とプロフをじっくり読み、
「 携 帯 お 断 り 」
の一文があれば、即入札対象から外してますが何か?
513名無しさん(新規):2006/02/28(火) 00:24:23 ID:23/qjt3Z0
書いてない人にも嫌がられてるってこった。
514名無しさん(新規):2006/02/28(火) 00:33:15 ID:c+VD3wBtO
具体的な根拠は?
515名無しさん(新規):2006/02/28(火) 01:02:22 ID:t7PyhsFW0
その態度
516名無しさん(新規):2006/02/28(火) 01:09:32 ID:c+VD3wBtO
答えになってません。
やり直し。
517名無しさん(新規):2006/02/28(火) 01:14:46 ID:B0vgtBG70
>>498
の「イェイ♪」の相手金曜晩に落札して音沙汰ナッシング・・
どーなってんだよez web..

「3/5までに連絡いただけない場合はキャンセル扱いにします」
との督促をさっき送ってみたけども・・

518名無しさん(新規):2006/02/28(火) 08:11:47 ID:j4OGNZ7m0
「前回トラブルとなりましたので携帯アドで登録の入札はお断りします」
とちゃんと説明も入れておく。それでもそんなのに入札したくないとかいう
奴にはむしろ入札してもらわないほうがいい。
519名無しさん(新規):2006/02/28(火) 11:26:44 ID:it4T77XrO
それでは、今日も携帯アドレスで落札させていただきます。
よろしくお願いします。
520名無しさん(新規):2006/02/28(火) 12:40:34 ID:6+ASTDML0
ゲ、携帯アドかよ・・・Σ(゚д゚lll)
521名無しさん(新規):2006/02/28(火) 19:55:35 ID:wrRgCKYk0
携帯からの出品で出品システム利用料10.50円 (税込)を無料に。
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/mobile/cp0603/

これでまた、携帯参加者増えますね。


522名無しさん(新規):2006/02/28(火) 19:59:09 ID:R7TpCxFP0
ヤフ-オ-クション
http://ac.mobile.yahoo.co.jp/
楽天フリマ
http://fm.rakuten.co.jp/
ポケットビッターズ
http://pokb.jp/
モバオク
http://mbok.jp/
ガルオク
http://gf.st/
アイビット
http://ibid.jp/
プチオク
http://i.on.arena.ne.jp/a/
i-auction
http://i-auction.jp/
パワオク
http://8009.jp/
ニコ丸
http://auc.25250.com/
パオパオ
http://www.dosanko.ch/
i-woman
http://www.i-woman.ne.jp/


523名無しさん(新規):2006/02/28(火) 20:04:25 ID:VE/jsbXs0
>>521
ひと月もないのかよw
524名無しさん(新規):2006/03/01(水) 13:09:44 ID:Z+MBvXUE0
c+VD3wBtOを見て
ますます携帯入札者を排除しようという気持ちが強くなった。
525:2006/03/01(水) 13:35:36 ID:FvE5hln3O
PCのやつはメールの返信が遅いから嫌
526名無しさん(新規):2006/03/01(水) 15:06:10 ID:vuEj4vnx0
>>496
遅くなってゴメンよ。。





 お ま え が 言 う な w
527名無しさん(新規):2006/03/01(水) 16:43:32 ID:on+oH8ZG0
でもまぁ携帯出品者のは写真で判断できるから
入札回避は簡単なのは不幸中の幸いといったところか…
正直携帯で撮った商品写真ってPCで見ると手抜きっぽいし
画質は良くないしで商品の魅力を損ねてる気がする。
528名無しさん(新規):2006/03/01(水) 19:35:17 ID:f2X1ppc70
携帯ID晒すスレとか作ったらやっぱまずいかな?
529名無しさん(新規):2006/03/01(水) 20:22:01 ID:Z+MBvXUE0
>>528
俺もそれ考えた。
530名無しさん(新規):2006/03/02(木) 00:24:14 ID:Mlk3Sh5+0
携帯アドレスさんの困ったさんに当たったようです。
メールを何度送信してもエラー。ぼーだふぉんさん。

アドレス変えて、オクのアドレスは変更忘れてるんだろうな〜
531名無しさん(新規):2006/03/02(木) 00:55:29 ID:l+LEbENV0
>>530
それじゃ評価から連絡しても無理だね?
532名無しさん(新規):2006/03/02(木) 01:20:33 ID:Nlt8k4l+O
>>530
連絡掲示板を使う。
533名無しさん(新規):2006/03/02(木) 01:21:59 ID:l+LEbENV0
>>532
そうか、ボケてた。
534名無しさん(新規):2006/03/02(木) 01:28:31 ID:Mlk3Sh5+0
530です。

評価送っても、届かないでしょうね。
その前に最高額入札者?です。とかヤフーからの落札メールが来ないことを
変だとは思わないのかな?
最後の評価が去年の夏あたりだし・・・完全に忘れてるんだなぁ。

とりあえず、期待薄で掲示板に連絡くださいと入れておきました。

困ったさん、連絡くださいね。
535名無しさん(新規):2006/03/02(木) 02:54:53 ID:8xaHmjOH0
>>528, 529

ここで、、こういう風に。


976 名前: 名無しさん(新規) Mail: sage 投稿日: 2006/02/27(月) 06:05:38 ID: CYJBaH790
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lucido2323&filter=-1&u=

携帯キャンセラー
536名無しさん(新規):2006/03/02(木) 09:16:30 ID:1xYAzlxpO
一昨年くらいまでモバオクで出品やってたが、妙になれなれしくて我儘でいーかげんな奴が多かった
で、PC買ってヤフオクで出品するようになったんだけど全然客層が違うのな
なぜかモバの時より皆対応がはやくて丁寧
本当に携帯のみとPCではすみわけをしたほうが精神衛生上よろしいかと思う
537名無しさん(新規):2006/03/02(木) 17:56:26 ID:dwXBeNpKO
光を繋いだしたとしても10Mすら届かない地域だからPC使えない 
郵も銀もモバイルで即日振込むから許して

とか言って。ヤフ参加してないけどね。
携帯からだと面倒臭そうだ

横浜ダメだね
538名無しさん(新規):2006/03/03(金) 13:04:54 ID:fgkR0lza0
PC買えや!
539名無しさん(新規):2006/03/03(金) 19:55:01 ID:NtSRHab90
>>538
ヤフオクでPC買えば良いんだよな!

・・・携帯使って orz
540名無しさん(新規):2006/03/04(土) 00:44:40 ID:kFJaqQ4C0
>>498
の人からは結局連絡もらえなくて(メールと
連絡掲示板から連絡して期限を2日繰り上げた)
キャンセル扱いに・・

携帯でも完璧な対応の方にも
何人も出会えたが・・
やっぱ人間性なのね・・
541名無しさん(新規):2006/03/04(土) 01:54:14 ID:CEgNrja60
>>527
携帯出品者に当たってしまった・・・
最近、携帯のデジカメの機能が向上してるから、わかんないよ。
写真サイズの大きさの画像だったし、画像も荒くなかった。
当方、hotmailアカウントを使っているので、返信メールも届いてなさそう。

542名無しさん(新規):2006/03/05(日) 21:18:38 ID:EmzyzftE0
携帯で参加してる人って、画像ちゃんと見えてるの?
携帯の画面だと、どんなものかはわかっても、細かい傷とかまでは見えないでしょ?
状態とかほとんどわからずに落札して、後で文句言われても困る。
かといって説明も読んでなさそうだし。特に新規。
(携帯オンリー=単文メールが基本=長文苦手、って感じがする。偏見?)
543名無しさん(新規):2006/03/05(日) 22:37:37 ID:F9tWiW3PO
私は携帯からしか落札した事ありません。
トラブルは一度もナシです。長文も大丈夫だし、オークション時には設定は全て解除するのでメールが不通になった事はないですよ。返信は秒単位で返してます。もちろん失礼の無いように丁寧に詳しく。定型文やコピーを利用してます。
544名無しさん(新規):2006/03/05(日) 23:19:48 ID:Wc+v1YEu0
あっそ。
545名無しさん(新規):2006/03/06(月) 01:05:05 ID:A6okAbbb0
今夜は携帯落札者*3件当たった(´・ω・`)
546名無しさん(新規):2006/03/06(月) 02:14:39 ID:x+cZaQ7S0
>>543

お前さんはいいんだよ。ここの住人はお前さんみたいな人がいて大切にしたいから、他の馬鹿どもを拒否することができんのよ。スレタイがよくないのか、馬鹿携帯落札者がいかんのか、、、
547名無しさん(新規):2006/03/06(月) 02:28:45 ID:llvuhnHZ0
ある法則に気付いた!
夜中の質問で「夜遅くにすみません」と言う奴は携帯
548名無しさん(新規):2006/03/06(月) 02:53:17 ID:Mk55IZ3a0
>>543
そのレスみたいなメール送ってるなら改行の使い方が…
とはいえ546みたいにPCからでもおかしい人もいるけど。

定型文の流れのまま終わればいいけど
途中なにかで定型じゃないメールになったりすると途端にグダグダになったりする人が多いorz
多少崩れたっていいけどとにかくムカツク奴が多いのはガチ
549名無しさん(新規):2006/03/06(月) 03:56:53 ID:2e4Hlrja0
久々に携帯の香具師から落札されてたよ。しかも新規。
うはww何この危険コンボwww と思いつつも通常通り連絡するが返事なし。
「〜日まで連絡無かったら削除する」って伝えて結局返事は来なかったので
先ほど削除したよ。

あー、もう携帯のやつと取引したくないヽ(`Д´)ノ
携帯からの参加を廃止して欲しいよ・・・。
550名無しさん(新規):2006/03/06(月) 12:21:06 ID:Rf//wUR30
自己紹介欄に「携帯ですが・・・迅速丁寧にやります」みたいな事を書いていた落札者さんと取引したことがある。
携帯での落札が出品者にどう思われてるか、これを認識してる人は対応が非常に早い。(>>543みたいな人)

一方で、携帯なのに連絡が非常に遅い、雨多い、評価は返してこない人に最近当たった。
落札者の質が両極端すぎるんだよヽ(`Д´)ノ
551名無しさん(新規):2006/03/07(火) 00:51:24 ID:OHXJPYz00
ヤフオク初心者質問スレッド No.334
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1141272928/l50

946名前: 名無しさん(新規)投稿日: 2006/03/06(月) 23:13:55 ID:ZC/a5aHKO
おたずねしたいのですが入札しオークションが終了した後に来るメールに返信せずそのまま何の取引もしないとどうなってしまうのでしょうか? また罰則があれば教えて下さい 

またまたでました携帯厨。
552名無しさん(新規):2006/03/07(火) 01:40:49 ID:LC2dRpWd0
何日待って最初の返事なしならキャンセル扱いにしていいかな。一週間くらい?
553名無しさん(新規):2006/03/07(火) 01:43:27 ID:o5auISCd0
ちゃんとメール嫁や!
554名無しさん(新規):2006/03/07(火) 03:00:39 ID:Rffeto3O0
>>552
メール、掲示板、評価の3段階でいってるんなら、1週間辺りで
妥当だと思う
555名無しさん(新規):2006/03/07(火) 03:43:16 ID:O+RM+0uGO
携帯で連絡取ってますが逆に相手からの返信が遅くて苛々します。

って言うのも事実
556名無しさん(新規):2006/03/07(火) 04:26:31 ID:1Dhzg8a9O
PCより携帯の方がスムーズな取引出来る気が
557名無しさん(新規):2006/03/07(火) 05:10:53 ID:WklBHeDR0
>>552
3日目→別のメアドから「不着を考慮して」を強調しつつやんわり連絡
5日目→連絡掲示板からやや強めに催促(最終日の日取りを伝えておく)
7日目→評価(どちらでもない)から最終日である事を警告


「連絡→催促→警告」という形で進めればいいと思う。
558名無しさん(新規):2006/03/07(火) 17:33:35 ID:XHDmMjAT0
この前死ぬほど丁寧な暴打の人に当たってヤターと思っていた俺だが
今度はドキュモのクソガキに当たったorz
ゲームソフトだから多少は覚悟してたんだけど・・・
559名無しさん(新規):2006/03/07(火) 19:20:35 ID:Sfbvif8/0
携帯の落札者で初めてまともな人が!
オク始めてそんなにならなそうだがきちんとしていて好感がもてた。
片や先日落札して連絡してこなかった香具師(新規)は取引数が5になり
評価が-1になっていた・・・

>>550さんの言うように両極端だな〜
560名無しさん(新規):2006/03/08(水) 01:13:18 ID:JebreWzw0
ああああorz
発送しましたって言って伝票番号と送料教えて届いたら連絡クレと言った直後
「何時に届くんですか?」と・・・
俺が知るわけねーだろ!その前にお前新規じゃないだろがあああああ
561名無しさん(新規):2006/03/08(水) 20:50:15 ID:g1lEAhJ30
携帯出品者って確実にわかる方法があったら伝授して下さい。
嫌な目にあったのは全て携帯出品者でしたorz
562名無しさん(新規):2006/03/08(水) 21:43:22 ID:Vpbz0iD50
>>561
商品説明に<BR>くらいしか使ってないやつ
商品画像が小さいやつ、ぼやけてるやつ
563名無しさん(新規):2006/03/08(水) 22:45:07 ID:qatB856Z0
>>561
CD携帯から出品してる人にはじめて当たった
ほんとカメラ性能いいんだなと思った・・わからんかった・・
確かに
>>562
> 商品説明に<BR>くらいしか使ってない
はあったけどPCでもオークションプレート
使ってない人沢山いるし・・
(自分も最初は難しいんだろうと思って
使ってなかったし・・)
564名無しさん(新規):2006/03/09(木) 01:07:31 ID:/jFkxBxz0
565名無しさん(新規):2006/03/09(木) 02:01:26 ID:aaE/AS380
>>564
携帯だと思う。
566名無しさん(新規):2006/03/09(木) 07:51:25 ID:3r97s6o3O
携帯なので取引するときはこのスレを参考に気を付けてる。
お陰でトラブルらしいことは一度もない。

ただ先週、ひたすら改行無し、返事・評価一言だけってPCメールが来た。
ここの人かな…(´・ω・`)
567名無しさん(新規):2006/03/09(木) 23:59:59 ID:/jFkxBxz0
>>565
アリガd
568名無しさん(新規):2006/03/10(金) 02:37:33 ID:b4Qx/QZE0
>>562-563
やっぱり確実にわかる方法なんてないですか?
携帯出品者(落札者も)、ひとめでわかるような
アイコンができたらいいな。
569名無しさん(新規):2006/03/10(金) 23:22:29 ID:FzMWRk7O0
はげどう
携帯厨アイコンほしい
570名無しさん(新規):2006/03/10(金) 23:28:27 ID:zbeO0ZEX0
携帯厨の癖に4日たっても連絡こねーから、削除するっつったら速攻メール来るしな。
バカばっかりだよ、ほんと。
何のための携帯メールなんだと小一時間
571名無しさん(新規):2006/03/11(土) 19:37:57 ID:R7vEXPGj0
代引を断ったら、音沙汰無くなった。
朝と晩と日に二回メール送って返事を求めたが、とうとう、メールが不着になった。
これはバックレとみていいですか?
ケータイはメアドが変えやすいからなー、でも、取引の途中で変更前のメアドで
予告せずそういうことされると、バックレ認定するからね。
572名無しさん(新規):2006/03/11(土) 22:29:51 ID:37CCudRa0
>>571
連絡掲示板等の手筈を踏んでから落札者都合で削除して悪い評価付けてくれ
そしてそのIDをここで晒してくれ
573名無しさん(新規):2006/03/12(日) 13:39:29 ID:IPLkJkYF0
>>571
あるある
連絡してから1日後とかに
「代引きはできませんか?」
だけ来るパターン
574名無しさん(新規):2006/03/12(日) 19:53:51 ID:WQq1j0Bk0
落札してから取引方法を変えたいっていうやし
575名無しさん(新規):2006/03/12(日) 20:19:27 ID:xvYYw8wTO
>>543です。
新規で携帯じゃあ嫌がられるかな?
と、思っていたけど最初に取り引きをした相手の方(PC)がとても優しい方で、嬉しかったのを覚えいます。
ところで、携帯で改行した文章は、PCでも同じように見えるのかな?
イマイチわかってません…

携帯での入札云々と書かれていればやはり入札はできないですね…悪い気がして…
幸いに今のところ、無いですが。
576名無しさん(新規):2006/03/12(日) 22:22:06 ID:ipyftfg30
携帯の人はモバオクなど、携帯専用のオークションじゃダメなの?

夜中はメール送るなとか、変なギャル?小文字使うし取引しづらい確率が
上がってばかりorz
メールは朝8時以降、夜7時まで!なんて初めて言われたよ。
577名無しさん(新規):2006/03/13(月) 10:07:13 ID:UAbbZEk90
携帯厨はメールの着信がリアルタイムでわかるくせに
対応が遅いのはどうしてだぜ?出品者として
PCユーザー二人、携帯厨一人と同時進行で取引したけど
PCユーザー二人は即返信即入金。
でも携帯は未だ連絡すら来ない。死ねばいいのに。
578名無しさん(新規):2006/03/13(月) 12:46:46 ID:gJ406JVVO
俺連絡とかを素早く行えるようにあえて携帯アドレス使ってるけど、やっぱりイメージ悪いみたいだな・・・
改行とかも気を遣ってるんだけどなぁ
579名無しさん(新規):2006/03/13(月) 13:01:06 ID:P9Fs30PA0
>>578
ちゃんとした携帯落札者も居るんだけどね。
ただ、落札されて「さぁ、俺とお取引する人のメールはど・こ・か・な」と
ウキウキ気分で落札画面を除いたら「げぇぇぇぇっ!!」だしw
もう改行とか迅速とか、それ以前にいきなり精神的ストレスだよ。
580名無しさん(新規):2006/03/13(月) 14:07:03 ID:iD2Uuk4t0
>>578
いくら気を遣っても、無駄だよ。
携帯でオクやっている時点で、アレだからw

>>579
携帯だったら、速攻削除。
精神衛生上、これが一番だよ。マジで。
581名無しさん(新規):2006/03/13(月) 14:10:05 ID:OGg9FRVU0
>>578
>>550みたいな一言を入れたらどうよ。
それだけで相手にもずいぶん印象良くなるよ。
582名無しさん(新規):2006/03/13(月) 14:11:19 ID:OGg9FRVU0
ついでに聞きたいけど、auって普通にテンプレメール送って大丈夫かな?
なんかauのサイトみたら7000字まで受信可能とか書いてあるんだけど。
583名無しさん(新規):2006/03/13(月) 16:04:05 ID:FDUj0OQf0
ただ今ケータイ落札者と取引中。
返事がチャット並に早いのは良いが、全然こっちの質問に答えてねーよ。
おかげで何度も聞きなおしまくりで面倒この上ない。

文面もかなり酷く、句読点無しは当たり前…勘弁して。
584名無しさん(新規):2006/03/13(月) 19:26:44 ID:ExsilrynO
>>577の人は何か勘違いをされてるみたいですね…
585名無しさん(新規):2006/03/13(月) 21:16:26 ID:yoVQFNEg0
さっき終了したオク見たら、また携帯だよ・・・

携帯厨は、削除するって書いてあるのにさ。文盲率高杉。
586名無しさん(新規):2006/03/13(月) 22:34:08 ID:hLdpzrhz0
>>585
書いても無視して入札してくるよね。
落札者のアドレス見て驚くよ。
まず、出品時の説明見てないって事だしな。
587名無しさん(新規):2006/03/14(火) 00:49:53 ID:Q0M0yVHv0
「参加資格年齢が18歳以上になりました!」
「ケータイからなら出品無料」

どう見ても携帯のクソガキユーザーを増やしたいようです。
本当にありがとうございました。
588名無しさん(新規):2006/03/14(火) 01:18:58 ID:mWeckmRh0
>>585-586
つ「携帯厨は長文を読めない」
つ「携帯厨は自分に都合の悪い所は読まない」
589名無しさん(新規):2006/03/14(火) 01:55:33 ID:AuyW6ZEZ0
590名無しさん(新規):2006/03/14(火) 02:04:41 ID:6V35EtRX0
この間携帯のヤツに落札された。
その時は【新規】だったんだけど、返事が来ないから
いちお評価見てみたら【0】になってて
凹みながら評価見たら【キャンセルしたけど手数料払ったのでどちらでもないにします】
みたいな評価が前の出品者から入ってた。

嫌な予感と思いつつ、相変わらず何日も放置するし、入金はないし、
どーすんだかメールしたら【(こっちから初めにメールした日)その日の
メールが全部消えちゃって見れないんで、どうしたらいいかわからなかった】だって。
だから、【じゃあこっちから今連絡して、これで連絡取れたんだから取引進めてくれ】とやんわりメールしたら
【キャンセルさせてください】だって。
だから【その理由は?】って聞いたら【すみません、すみません】って、アンタ、
すみませんじゃすまねーし。
なんせ前の出品者もキャンセルしてるし、こっちもキャンセルしようとしてるし、
キャンセルできて当たり前みたいに思われたらムカつくんで
【キャンセルいいですけど悪い評価しか入れられませんから(落札者都合でね)】って
メールしたら速攻で
【すみません!!やっぱり買わせてください!!】ってメール来た。
で、郵便振替希望したから教えて翌日、
やっぱり入金されてないから【どーすんだ?(もちろんもっと丁寧に)】ってメールしたら
【やっぱりキャンセルします】・・・。

その後もごちゃごちゃごちゃごちゃ、【やっぱり買う】「やっぱりキャンセルします」
を何回も繰り返して、住所やら名前やらもいつまでたっても
教えないからやたら日数ばっかかかって疲れた。

今まで比較的まともな携帯ユーザーから落札されることが多かったから
余計腹立ったわ。
当然「非常に悪い」入れました。

長いね、ごめんね。
591名無しさん(新規):2006/03/14(火) 02:22:01 ID:h4snU/lF0
>>590
携帯厨+決めるべきときに決まられない|引き際をしらない 出品者

最強の組み合わせだな。
592名無しさん(新規):2006/03/14(火) 02:32:00 ID:HrxISU9j0
>>563
携帯性能いいよ
ドコモSH506icの携帯から撮ったやつアップしてみた確認どうぞ(撮り方ヘタだが)
通常
http://www.ebiman.com/cgi-bin/raib_mluf/up/000/1142270639_302.jpg
接写
http://www.ebiman.com/cgi-bin/raib_mluf/up/000/1142270808_303.jpg

ちなみにデジカメないから俺はこれとスキャナ使ってる。
通常に使用してる携帯はAUだけどね

>>589
評価見る限りは晒す必要ないんじゃねえのか?
593名無しさん(新規):2006/03/14(火) 02:48:01 ID:CcbfSAfl0
>>592
確かに写りは良いけど(ちょいボケ?)
携帯しかないと、これをサイズ調整したりできないんじゃないか?
一枚しかupしないようなジャンルなら見分けつかなくても
数枚UPが普通な服とかのジャンルなら見分けしやすいのかもね。
594名無しさん(新規):2006/03/14(火) 02:52:01 ID:IRZV6y6F0
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=akicyan1121
携帯入札者。

携帯で分からないから、送料計算してくれとか言ってきた。
あと、発送の連絡後、すぐに「いつ頃届きますか?配達番号で追跡できません」とか。
発送手続き直後だと反映されるはず無いのに。
595名無しさん(新規):2006/03/14(火) 04:19:07 ID:Zs5NpUzX0
ナイス晒し
596名無しさん(新規):2006/03/14(火) 16:30:42 ID:0HmXMFGK0
落札時はプロバアドで、あとで携帯メール提示してくる人はまだしっかりしてくれるよね
597名無しさん(新規):2006/03/14(火) 17:05:48 ID:DNqNZJpV0
最初の重要な項目はPCでやり、振込連絡とかのメールは携帯だと
すぐに動けるから結構好き。
最初から携帯はマジでうざい。

ただいま携帯落札厨に苦戦中…金振り込んでないくせに物送れとか冗談きつすぎ。
あと、なぜ改行や句読点を狙ったかのように打たないのか?
せめてマルくらいは打て。てめーのクソ文を解読する方の身にもなりやがれ。
598名無しさん(新規):2006/03/14(火) 18:14:45 ID:0VuxdMbgO
わたくしこのスレでは肩身の狭い携帯落札者なんですが・・・
携帯からでもこれらの条件ならOKですかね?

・登録アドレスが携帯アドじゃない(文字数やテンプレを気にしないでいい)
・登録アドレスにメールが届いた場合、携帯への着信通知を設定している(即返信が可能)
・イーバンク口座がある(即入金可能)

あと他にありましたら是非アドバイス下さい
599名無しさん(新規):2006/03/14(火) 18:15:39 ID:IRZV6y6F0
>>598
携帯のアドレスで登録しない
600名無しさん(新規):2006/03/14(火) 18:27:59 ID:sWxcq8c80
散々、既出だが、

・ 件名を変えない
・ 一行メールしない
・ 上とかぶるが、署名ぐらい入れとけ
・ PCと携帯じゃ、メール読むまでのプロセスが違うってこと理解しとけ

あと、「即」ってのに拘っているようだが、あんま早さなんて気にしてないから。
普通で良いのよ。
601名無しさん(新規):2006/03/15(水) 00:55:32 ID:DADDuoY+0
>>597
俺もそんな感じ
PC起動するの面倒なときや忙しくて帰れないときなどは携帯連絡してる。(住所氏名など携帯にコピペしてあるから)
登録してあるのはヤフーメールだから携帯でもできるし
ただ携帯から返信すると前のメールが消えちゃうんだけどね。あと件名も途中で消えちゃうし

だから商品名、商品ID、落札額、ヤフーIDは必ず入れるようにしてるね。
件名も消えた箇所は下に戻してる
602名無しさん(新規):2006/03/15(水) 12:17:49 ID:Yykd3YZz0
・大抵評価一桁。それも安物や露骨なパチ物ばかり買っている
・説明を最後まで読まず質問を入れてくる(文に入っている画像リンク等を開けないから)
・「いう」を「ゆう」と書くのが多い。中卒高卒の類か
・入札合戦では盛り上げてくれるものの、高額落札になるとメアド変えてバックレる
・キズモノC級品として出品している物を落札して「傷があった」とキレる
・振り込みの仕方がわからないと言ってくる

ゲーム関連・mp3プレーヤー・車バイクパーツに湧いてる携帯厨はかなり質が悪い
603名無しさん(新規):2006/03/15(水) 18:41:42 ID:if3dqf8v0
さっき携帯の落札者から返事がきたけど
商品ゆうパックの代引で発送してくれって言ってきた

携帯に限らないけど代引と送料着払いと混同してる人多いけど大丈夫かな?
代引だと代引手数料300円前後かかるっていうと
銀行振込に変更してくることよくあるし。
604名無しさん(新規):2006/03/15(水) 20:38:28 ID:I+pWqMwV0
片言のやつって人格に障害があるんじゃないか、ぐらいに思うときある
605名無しさん(新規):2006/03/15(水) 20:53:29 ID:z02bu47l0
最近気づいたんだが、ヤフーメール使ってる携帯厨いない?
登録がヤフーのアドレスだったから携帯厨じゃなくてヨカッターと思ったのに、

・改行なし
・一言のみ
・題名が途中で切れる
・こっちが送った文章が反映されてない

ってのがたまにいるんだよ・・・
でも確かにヤフーのアドレスから来るんだよ・・・
携帯のブラウザでヤフーメールができるのかな

みんな騙されるな!
606名無しさん(新規):2006/03/15(水) 21:49:58 ID:/o8H+CKh0
>>605
このスレでもヤフーのフリメは携帯から操作できて便利ってレス多いじゃん。
改行なしとか件名が途中で切れるのはまだしも
引用なしはウゼーな。一言メールは問題外。

あれって携帯からヤフメ操作したら絶対引用なしになるんだろうか。
そもそも携帯のメール設定が引用なしの設定になってるのかな。
後者ならちゃんと変更しといてくれ〜orz
607名無しさん(新規):2006/03/15(水) 22:24:36 ID:FT3abTEa0
携帯落札者
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
早速厨全開
マジで氏ね

608名無しさん(新規):2006/03/16(木) 00:51:52 ID:4VH28Ppv0
>>607
kwsk
609名無しさん(新規):2006/03/16(木) 01:36:43 ID:0GKpicTZ0
ま、割と定番メニューで・・・

・入金方法の勝手な変更(出品ページにはその方法は一切書いていない)
・一行メール&改行なし
・件名なし
・説明文読んでいない
・自己紹介文読んでいない(これはまあ堪忍するが)
・無駄な絵文字

レスは若干早かった・・・
とはいえ、別の品の落札者(PC)の人と変わらないくらいなんだけどね
610名無しさん(新規):2006/03/16(木) 13:56:21 ID:MAVwxYYp0
モバオクは逆にこの定番メニューが常識になってそうで怖いなw
611名無しさん(新規):2006/03/16(木) 17:36:43 ID:TjzZsLT70
落札されたのに連絡ないなーと思ってたら携帯厨だった。

落札通知に詳細書いてあるから嫁!って載せといたのにやっぱり読んでないみたいで
使ってないアドレス(IDと同一)に件名ナシで、

「ナイロンジャケットの件
 個人情報保護のためそちらからの返信を待ってからお知らせします
 返信の際にはこちらのID名を宛名にしてよろしくお願いしますm(_ _)m」

コットン100%て書いてるのに。不安でたまらない。
612名無しさん(新規):2006/03/16(木) 17:42:28 ID:MgquppMF0
やたらとezwebが増えてる。
先日9件落札中3件携帯ですべてezweb

ezwebのうち1件は間違えて入札したから取消して欲しいと。
再出品料またかかってしまう。例え10円でも無駄。
613名無しさん(新規):2006/03/16(木) 17:47:01 ID:nCIYwXO10
   ∧ ∧
  (´・ω・`)    オヤスミ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


614名無しさん(新規):2006/03/16(木) 22:21:26 ID:snMzOACJ0
>>606
ヤフーメールは携帯からだと前メールは引用されない。
転送なら引用される。
615名無しさん(新規):2006/03/16(木) 23:47:52 ID:MAVwxYYp0
>>612
あるあるw
あと、暴打も増えたな。
なぜかドキュモは減った
616名無しさん(新規):2006/03/16(木) 23:51:35 ID:FRNks1Dh0
俺もezweb厨と苦戦中。
出品内容読まないわ、入金遅いわ、連絡中にメルアド変えるわ…

頭の中までイージーな奴に当たってしまったようだ。
617名無しさん(新規):2006/03/16(木) 23:53:34 ID:MAVwxYYp0
しかし、携帯のせいでオクのDQN人口が昔に比べてめっちゃ増えたよな。
まぁそのDQNのおかげで普段よりも高く売れたり即決で安く買えたりするんだがw

ストレスは溜まるけどねorz
618名無しさん(新規):2006/03/17(金) 01:46:08 ID:hAnlqMwZ0
DQNのお陰で消耗するくらいなら高くならなくてもいい…
619名無しさん(新規):2006/03/17(金) 21:30:45 ID:sebaOPNr0
連絡中にメルアド変えるって嫌がらせじゃねえのかw
そうそうメルアドなんて変えないだろw
620名無しさん(新規):2006/03/17(金) 21:33:36 ID:TJOTiNJ50
1月、2月、3月とそれぞれ、1件キャンセル。すべて携帯
2月分は途中でアドレスかえられた

携帯の場合は連絡ないときは半分嫌がらせで、
朝と夜と、わざと文章を長めにして、連絡催促のメールをしてやると
返事が来るときがある
621名無しさん(新規):2006/03/17(金) 22:17:37 ID:HcqIlHnZ0
>>619
DQNは1ヶ月に2回も3回も変えるぞwww
622名無しさん(新規):2006/03/18(土) 00:55:35 ID:I5a2w8Bz0
振り込むと2度も言われて5日目、今日も無事入金がありませんでした。
ありがとう、そして氏ね>携帯落札厨

・仕事が忙しくて振り込めませんでした
・家族にお願いしておきましたので今日振り込みます

…はぁ?お前の家族は揃いも揃ってバカばっかだな。
グズの家系は根絶やしにしろ!
623名無しさん(新規):2006/03/18(土) 11:20:01 ID:H4JKsCYi0
まあ、一昔前に比べると、だいぶマシになったな
624名無しさん(新規):2006/03/18(土) 18:42:18 ID:SRox3h500
これでマシかよw
カオスだな
625名無しさん(新規):2006/03/18(土) 20:29:19 ID:dPX6sDJy0
この時代にパソコン持ってないって時点で終わりだろ
626名無しさん(新規):2006/03/19(日) 01:25:02 ID:8UKyK4gs0
そうだよな。漏れなんか稼働中のだけで6台ある。
あとノートが2台。PDAが2台。
しかし携帯は着信専用。
627名無しさん(新規):2006/03/19(日) 03:04:11 ID:jYkJxdBJ0
即決で売れたんで終了後すぐに連絡してやったのに
初回の返信まで2日もかかったんですけど・・・

でもこっちの不機嫌さを文章で間接的に出したら謝ってきたwwww
628名無しさん(新規):2006/03/19(日) 03:53:42 ID:pbxsQzWF0
>>627
文面知りたい
629名無しさん(新規):2006/03/19(日) 05:00:46 ID:MGmPHcvr0
はじめまして、この度、私の品物を落札して頂きありがとうございます。
さて、即決から2日ほど経過しましたがお取引を開始してもよろしいでしょうか?
オウ!"バール"持ってこいよ"バールゥ"
この"迅速"に動けない落札者を"ヒキ肉"にしてやっからヨ?
あ、キレてないですよ、私をキレさせたらたいしたもんですよ。

では、発送方法をご指定して頂き、下記の口座に(ry


な感じに違いない
630名無しさん(新規):2006/03/19(日) 10:25:19 ID:CiwEzm4iO
携行マシンガンの出品者の>>627です。ご住まいの地域の通信
帯域は回復したでしょうか?
厨国製ですので、動作不良があるかもしれませんがご了承下さい
氏名、住所、連絡先、振り込み予定日を書いて返信して下さい
ね(^O^)


こんな感じに違いない
631名無しさん(新規):2006/03/20(月) 00:22:13 ID:Hj9OPdNQ0
携帯出品者に当たったことある。
最初のファーストメール以外は全て一行メール。
「送りました」
届いたら壊れててメールしたら
「スミマセン> <」と顔文字付き。
落札後はストアでもなのに自分がやってるマルチの商品のメルマガを送ってくる。
最悪だった。
632名無しさん(新規):2006/03/20(月) 00:55:33 ID:xm3DEcGg0
携帯アド来ちゃった…
時間帯気使わないといけないは、小まめに交信で
滅茶苦茶時間掛かるは、で大変そう…
まぁ、きちんとしてる人なら別にいいんだけどねぇ。
633名無しさん(新規):2006/03/20(月) 15:17:16 ID:BIeKseOF0
>>631
災難だな。
俺は携帯出品者に、プレステ2本体をプチプチなし、こわれもの指定なし、梱包は紙袋ひとつのみで送られたことあるぞ
もちろん壊れてたよ・・・
まぁ安い即決だったから文句は言わなかったけど。
634名無しさん(新規):2006/03/21(火) 23:18:09 ID:1DXxkjgm0
ちゃんとメール全部受信しろや!
635名無しさん(新規):2006/03/21(火) 23:33:43 ID:2vImIQThO
携帯から出品してます。
一応、全角5000文字は受信できます。
今月の取引は13件で、売上は約42000円です。
様々なスレで、携帯叩きがあるので、対応、梱包には過剰なくらいに丁寧にしています。
おかげで、悪い評価はありません。
だから、あんまり叩かないで下さい。
636名無しさん(新規):2006/03/21(火) 23:44:08 ID:gBerEcjYO
携帯厨がいつも迷惑をお掛けして 申し訳ありません。
心よりお詫び申し上げます。

叩かれてるなんて知らなかったよ…
みんな、ごめんね
637名無しさん(新規):2006/03/21(火) 23:54:58 ID:2vImIQThO
>>635
でも、自己紹介に、
「携帯からの入札はお断りします」
という人が、私が出品している商品を即決した時は、「携帯からの出品ですけど?」
と聞こうかと思いました。
638名無しさん(新規):2006/03/21(火) 23:55:57 ID:Gftvngr90
携帯から出品なら俺も今してるよ
だって今は携帯からだと出品手数料無料だし
639名無しさん(新規):2006/03/22(水) 00:00:27 ID:+mirlIUv0
あんまり叩かないでくださいじゃなくて、
あまりにも一行メールとかバックレとか多いんだって。
めんどくさいんだか知らないけど挨拶もしない奴多いし。
一人ぐらいまともな奴がいたって関係ねえよ。
640名無しさん(新規):2006/03/22(水) 00:05:35 ID:MDEAQC+l0
そういえば携帯からauctionsupportとかのフォームで作った説明文はどう見えてるの?
あと、写真も標準の3枚のやつなら携帯サイズに縮小されるだろうけど
裏技でリンク使って写真追加したやつは・・・?
641名無しさん(新規):2006/03/22(水) 18:24:56 ID:RCIw/Ny30
>>640
基本的に携帯からみるとフォームは関係なくなるね
普通に文が記載してあるように見えるだけ

画像は1枚1枚見れるよ
ウラ技は知らんが4枚貼ってようが順番にクリックして見れる
642名無しさん(新規):2006/03/22(水) 18:34:18 ID:DttamScI0
携帯の人から携帯で落札してもいいですか?って事前に質問が来た。
OKして取引開始したけど、すごく丁寧な人で常に携帯であることに負い目を感じている様子でなんだかかわいそうになった。
こういう人もたまにはいるけど大多数はやっぱりアレなんで。。。
643JCハアハア:2006/03/22(水) 20:45:39 ID:RLg9x8rTO
今日も携帯から入札さぁ〜。
入札しといてバックレるのも大好きだょ〜。もちろん、改行なんかナッシング。夜露死苦。
644名無しさん(新規):2006/03/22(水) 20:58:20 ID:nNQ5bKpI0
>>642
まあ、中にはまともな人もいるでしょうね。
でも携帯しか使えない人って低学歴(高卒、中卒)が多そうだからやっぱ勘弁。
低学歴の人って都合が悪くなるとすぐ暴力的になるしね。
645名無しさん(新規):2006/03/22(水) 21:51:01 ID:qCmRsnAh0
>>637
ワロタ
646名無しさん(新規):2006/03/22(水) 21:54:39 ID:ybP/xdOEO
>>644
お前も使ってるじゃん
言葉の暴力。差別か?見下し?
まあ取りあえず市ね
647名無しさん(新規):2006/03/22(水) 22:02:19 ID:QTTWea+S0
市ね=死ねってこと?
あーやっぱり怖いわ低学歴ってwww
648名無しさん(新規):2006/03/22(水) 22:10:55 ID:5SEjDWLr0
釣りであってほしい
649名無しさん(新規):2006/03/22(水) 22:36:23 ID:m9PU6tje0
久しぶりに携帯落札者きちゃったよ。

ちょっと長めのファーストメール面倒だから
そのまま送っちゃった。
650名無しさん(新規):2006/03/22(水) 23:07:59 ID:sXGrffFK0
この前新規の携帯野郎に落札されますた。
案の定バックレやがりましたので相手の評価-1にして補欠を繰り上げたら
補欠も携帯だった('A`)
ただ、その人は夜なのに連絡の返信も振込みも電光石火でやってくれたので助かった。
明日朝イチで発送するよん。
651名無しさん(新規):2006/03/22(水) 23:15:07 ID:U0FAJ+E50
また携帯落札者にバックレられた。
アドレス替えて逃げやがった…

携帯の奴はオークションするな!
652名無しさん(新規):2006/03/22(水) 23:43:27 ID:oQwdssBB0
うん
653名無しさん(新規):2006/03/23(木) 00:31:23 ID:S9Bs6+nA0
まあ、携帯の落札者はいいかとして
携帯からの出品者はいかがなものかと。
654名無しさん(新規):2006/03/23(木) 01:02:01 ID:tbjWPmyt0
携帯厨は論外だが、
このスレにわざわざ来て「携帯だけど叩かないで」とか
「私はちゃんと取引してるつもりだけど大丈夫でしょうか」とか言う
自意識過剰な連中も大概にしろ、と思う。
655名無しさん(新規):2006/03/23(木) 17:29:22 ID:LpF7PUXwO
糞ニーのノートがタイマー発動でぶっこわれて修理中なんで携帯から落札してますが
すげーめんどくさいし件名途切れてるし最悪
落札後のメールで、件名を変えずに返信してくださいって人だったら危なかった…。
件名途切れて受信してるから電話するしかないし。

出品者は落札時はパソか携帯かわからないよね?
656名無しさん(新規):2006/03/23(木) 17:51:14 ID:PwysAOV10
長文のメールを送られてくるのもウザイが
携帯から

「メールが途切れて振り込み先がわかりません」

と件名なしで一行だけのメールが返ってくるのもムカつく
657名無しさん(新規):2006/03/23(木) 18:20:09 ID:NeLFAnDBO
クレジットカードが作れない負け組なんで携帯から参加して非常に良い評価120突破しますた。
PC餅なんで本当は携帯から参加したくないな。
入札はPCからで落札してからは携帯のみで連絡やり取り。口座名が返信されたら当日中に振り込み完了して迅速な自分に萌えてます。
658名無しさん(新規):2006/03/23(木) 18:35:29 ID:4v/ulEzb0
>>654
あー、確かに。657みたいなやつとか?
659名無しさん(新規):2006/03/23(木) 18:44:04 ID:9uB00OOP0
>>657

プププ
660名無しさん(新規):2006/03/23(木) 19:31:20 ID:Cpi6OY140
>>657
プギャー
661名無しさん(新規):2006/03/23(木) 19:53:08 ID:luZB2WR40
携帯DQN臭い奴が俺の出品してる即決価格の物に何度も質問してきたから
買われると思って速攻でBL入れたwwww
662名無しさん(新規):2006/03/24(金) 00:51:54 ID:R1Xw4Yqw0
>>657
アホか
クレカなら俺も持ってねーよ
指定銀行でできるだろうが
663名無しさん(新規):2006/03/24(金) 02:21:51 ID:FcPTgs6W0
>>656
俺の場合それNGワードだわ。
その一文を書いてきた時点で落札者都合で削除することにしてる。
664名無しさん(新規):2006/03/24(金) 04:01:29 ID:UWUewmQy0
漏れはこれまで500件くらい取引してるが、PC、携帯に関係なく同じテンプレ(900文字程度)で送っている。
500件のうち、携帯落札者は150件くらいだが一度もトラブッたことはない。

ところで携帯からオークション見るとき、商品画像はどのように表示されるの?
PC用の普通のjpgだったら表示に時間がかかると思うが
665名無しさん(新規):2006/03/24(金) 05:14:00 ID:MyvdXG5Q0
>>655
>件名を変えずに返信してください

スレ違いな話題になるが、変な変え方する奴いるからなw
他スレのコピペ貼っておくが
>ファーストメールの返信で件名を変えて
>Re:お世話になります」とか
>「Re:ありがとうございます」とか
>返してくるのはカンベンしてほしい。
>うっかりスパームとまちがえそうになっちまうぜ。
>そのまま返信すればいいだけだろうに
こんなん来たら困るからだろ。
666名無しさん(新規):2006/03/24(金) 09:59:52 ID:XPEI045xO
ケータイでオークションが駄目なら何故yahooは許可したんだ?おまいらの勝手な言い分だしWWW
667名無しさん(新規):2006/03/24(金) 11:09:13 ID:YzVDhJKY0
YAHOOが金欲しいからだろ
668名無しさん(新規):2006/03/24(金) 21:36:15 ID:6TZMuK590
じぶんの落札者も
新規+携帯の最強コンボ・・

自己紹介文「こんにちは★よろしくおねがいします」(原文ママ)

相場知らなくて高値で落としてくれたのは嬉しいけど怖い・・
669668:2006/03/24(金) 22:26:45 ID:6TZMuK590
連投スマソ
落札者よりネチケットも何も知らない
こちらのテンプレのみコピペ+連絡の
返信が来た・・

「支払い方法
 銀行振込(JAかぱるる)」

どれなんだよ・・↓

670名無しさん(新規):2006/03/24(金) 22:47:58 ID:ER9wPbPa0
携帯で落札してくださった貴方。
今日入金するとメールに書かれていましたよね。
24日に入金すると・・・
どうなさいました?
671名無しさん(新規):2006/03/24(金) 23:37:50 ID:LJlPnzCT0
>>670
え?ちゃんと入金しましたよ?
19時頃に入金しましたよ?入ってませんか?
私を疑ってるんですか?
672名無しさん(新規):2006/03/25(土) 01:16:34 ID:gOENtEFA0
携帯落札者にバックレられて削除したら
繰り上げ落札者も携帯アドレス…

もう勘弁してください。
673名無しさん(新規):2006/03/25(土) 02:38:18 ID:WiYkoNbO0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  携
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  帯
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  厨
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  ま
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   る
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :  で
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:  成
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :  長
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
674名無しさん(新規):2006/03/26(日) 07:37:28 ID:4fEBgj0i0
昨日夜にオークション終了。
終了後10分以内にファーストメール送信するも連絡なし。
オークション終了5分前に入札しているのにもかかわらず。
まだ時間が経ってないので待つけど連絡よこせ、携帯ってのは
レスポンスが早いから利用してるんじゃないのか。
他のPCメールの人はすぐ連絡くれたぞ、これだから携帯厨は。
何か2〜3日連絡なくてメールを再送信しそうな気がする。
675名無しさん(新規):2006/03/26(日) 09:52:49 ID:qBKT1EF10
キター・・・携帯から・・・「件名:はじめまして」
頼むからそういうのやめてくれーースパムと間違えて削除しちまうではないか・・・
676名無しさん(新規):2006/03/26(日) 18:51:58 ID:v3vDLdRj0
はじめまして○○○といいます。今回の入札は代理入札です。落札者は○○○といいます
携帯から返信が来たがこれだけ。
発送先等を教えろといっても音沙汰なし。
どうしろと言うんじゃ〜。
677名無しさん(新規):2006/03/26(日) 23:11:20 ID:6EH2/S920
初落札物がdocomoの人でした、メール送ってもエラーで帰ってきます。
評価1で過去にも連絡がとれずどちらでもないの評価が沢山ある人でした。
連絡もとれないなら携帯でオークションすんな!!
678名無しさん(新規):2006/03/27(月) 04:52:46 ID:Snc/Vt3z0
>>677

なぜ晒さない?
679名無しさん(新規):2006/03/27(月) 18:39:55 ID:0b1UdQkZ0
初の携帯厨、ファーストメールの返信は
いつになるのやらorz
680名無しさん(新規):2006/03/28(火) 11:29:55 ID:fkqYdc3j0
初めて携帯(docomo)の人に落札された。
「Yahoo!かんたん決済」での入金通知が来たが、送付先の連絡がない。
メールで送付先を知らせるように言ったところ、「Yahoo!かんたん決済の
メモ欄に送付先を書いた」だって。

携帯の人って、メールに料金がかかるためか、そもそもメールを使いたがら
ないのかなぁ。オークションの連絡はメールが基本と考えている普通の人とは
勝手が違ってホント疲れるよ。
681名無しさん(新規):2006/03/28(火) 13:29:15 ID:ssT5kxRM0
>>680
Yahoo!かんたん決済のメモ欄位は読んどこ〜ね、ここに書き込む時間があるなら。
682名無しさん(新規):2006/03/28(火) 15:06:05 ID:cZ3jzcYE0
近頃のガキは郵便物の相手の名前に「様」を付けることすら知らないのか・・・?
これで2件目なんだが。まぁどうでもいいけど
683名無しさん(新規):2006/03/28(火) 21:35:55 ID:m3XqmyJx0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r22304967
この改行?の仕方は携帯かな。
たまに居るよね。
684名無しさん(新規):2006/03/29(水) 14:34:29 ID:6u+ruJLq0
>>683
携帯じゃなくとも、出品説明欄をスペースで埋めるとそうなる。

昨日のこと・・・携帯落札のヤツから落札直後に散々商品にたいする1行ずつの質問メールを貰い、細かく回答。
振込みは4/5か抜かすので今週中にしろと解答

挙句、「やっぱキャンセルします」
俺「そうですか、質問は落札前にしてください。落札者都合でキャンセルになりますのでご了承下さい」
携帯バカ「やから キャンセル云うとるやろ まじうぜえぇ」(原文まま)

で、キャンセル BL行き
もういやだ
685名無しさん(新規):2006/03/29(水) 14:36:07 ID:6u+ruJLq0
>>681
そんなの、普通は「メモ欄に書きました」 とでも書いきていない限り見ない
686名無しさん(新規):2006/03/29(水) 14:42:24 ID:iXj/vQH50
>684
その携帯バカのID教えてください
自分もBLに入れたいです
687名無しさん(新規):2006/03/29(水) 15:12:38 ID:sgokHCim0
自分はケイタイで入札にも参加してますがメールはパソコンのアドレスを
登録してる。確かに取引のメールが途中で切れたとかいわれたら出品者は
いやだろうなぁ。ケイタイのアドレスは登録できないようにしたらいいのにね
688名無しさん(新規):2006/03/29(水) 16:49:39 ID:BCS4Ru3p0
てか、携帯でオークションをするっていう根気に感動するよ。
めんどくさすぎてだめだ。

オレもたまに入札状況などを携帯でチェックする事はあるけど、
携帯だけですべてを完結させる気力は無い
689名無しさん(新規):2006/03/29(水) 16:51:15 ID:SXD3seX30
携帯での入札出品はまだ許せてもメアドだけは
携帯のつかってくれるな。まじで迷惑だ。

商品説明の最初に「携帯のメールアドレスお断り」って
かいてあんのに落札するアホも当然いたけど、
一応落札されたらメールする。「携帯はお断りって書いたんだけど
このメール最後までちゃんと読めてんなら別にいいですよ」って。
なにがうざいって文字数制限が1番うざいからな。
「ご迷惑おかけしてすいません、キャンセルで」って言うやつなんて
まだいいほうだった。「最後まで読めない」とも言わずに
「振込み先教えろ」とかいってくる低脳はほんと勘弁。

690名無しさん(新規):2006/03/29(水) 23:22:55 ID:8DT8MCLn0
質問攻めにしてくる奴いるよな。ほとんどが携帯
ロクに挨拶もせずに

〜ですか?

回答

〜ですか?

回答

〜ですか?

の繰り返し
691名無しさん(新規):2006/03/29(水) 23:35:20 ID:tSHH9+dz0
代引き可能ですか?
切手可能ですか?
定形外可能ですか?
郵便局より銀行が近いので銀行振込は可能ですか?
692名無しさん(新規):2006/03/29(水) 23:48:57 ID:9+hNbyvO0
>>688
だから途中で逃げる携帯落札者がいるんだよw
693名無しさん(新規):2006/03/29(水) 23:50:55 ID:8DT8MCLn0
代引きOKにしたとたん携帯落札者が増えた('A`)
694名無しさん(新規):2006/03/30(木) 00:41:41 ID:GMMLfXV70
本当にまいるよな。俺も連絡ねーよ。
もう売れないよ
695名無しさん(新規):2006/03/30(木) 01:32:43 ID:aUwN/EV90
連絡がとれない。メールも返ってくる。最悪だ
696名無しさん(新規):2006/03/30(木) 10:16:17 ID:/glX57AJ0
>>695
それなら落札者都合削除すればいいよ
まじうぜえぇ とか書かれるよりいいよ
697名無しさん(新規):2006/03/30(木) 11:27:04 ID:VZjs0ZkN0
低脳低学歴がイキがってインターネットしはじめたからこういう事になったんだな
698名無しさん(新規):2006/03/30(木) 11:28:52 ID:U62c3LeN0
学歴は関係ない
699名無しさん(新規):2006/03/30(木) 22:53:25 ID:mMrT96jOO
すみませんすみません
携帯から落札してすみません
すみませんすみません
携帯メアドは登録してません
すみませんすみません
即入金しますから許して下さい
てかもう生きててすみません(´・ω・)
700名無しさん(新規):2006/03/30(木) 23:45:32 ID:HFeGAkt50
>>699
「やから 携帯からオークションすんな云うとるやろ まじうぜえぇ」
701名無しさん(新規):2006/03/31(金) 09:46:58 ID:q1mg2xxg0
>>686
さりげなくBLスレにも書き込んだことあるから片っ端からBLへ入れれば被害は受けまい
702名無しさん(新規):2006/03/31(金) 10:44:39 ID:btvPM+Pv0
携帯アドレス&評価0の奴に落札された。
すんげー嫌な予感。
703名無しさん(新規):2006/03/31(金) 21:49:05 ID:L/NmsYUEO
「何この糞スレ」               「凄い」             「こんな糞スレ見たこと無い」
/l   /  /  //  / l  l !  l   ヽヽ、}           ' ´ ̄``ヽ、
l l   l-ァー∠/--/-l  メ、j l l |  ヽ.ハ ′             ‐ 、 、 ヽ__       _
l l  li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l   ! |     / / /   、 ヽ.  \ヽ} ``ヽ、  ,ィ´__
l l  l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l  l ! j / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i     `' ´  ___`ヽ、
l l  l   _ゞ..ソ ' u  ト:ソ//l l j  j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、``
l l  | u   ̄´    , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ   \  \
'|!  |     ,. -‐┐   } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l l_/__/,.ィj /l ヽl   \ ハ
.li  l  u  (  ノ  ,.イl l/ヘ. ヽ l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l
704名無しさん(新規):2006/03/31(金) 22:59:16 ID:WFsDR7gcO
差別とオモゥ。。
705名無しさん(新規):2006/03/31(金) 23:07:20 ID:IMRuij7n0
>>704
差別じゃない。
区別だ。
携帯は本来長文やりとりするようなもんじゃないし。
長文で連絡取り合うオークションにおいて携帯は悪。
yahooが携帯取引を勧めてるのも金儲けの為。
ユーザーは無視してるだけ。
706名無しさん(新規):2006/03/31(金) 23:11:54 ID:GeJm+lPM0
ホントに局留めで送ってくれるんでしょ?


って聞かれた。携帯の人・・・。携帯の人が嫌いになった。
707名無しさん(新規):2006/03/31(金) 23:25:14 ID:p9b9cdkK0
携帯利用者は敬語使えない人が多い
708名無しさん(新規):2006/03/31(金) 23:46:16 ID:40d7mYdzO
携帯からの落札が嫌ならオークションやめればいいのに…。

貧乏な奴相手に金稼ぐんだから我慢しろ

とは言っても、携帯アドレスの落札者は、マナー知らずが多いけど
709名無しさん(新規):2006/03/32(土) 01:25:22 ID:1ucBsDOvO
携帯でスマン
710名無しさん(新規):2006/03/32(土) 02:20:33 ID:BEpqOQdxO
>>699
携帯でも落札できるオークションで落札しただけです。
卑下せず堂々とオークションライフを楽しみましょう。


>>700
氏ね
711名無しさん(新規):2006/03/32(土) 03:41:00 ID:WagRgWzU0
>>710
氏ね
712名無しさん(新規):2006/03/32(土) 12:10:11 ID:WZuTADyN0
>>708
どっちなんだよ

自分は高額な部類の(5万円以上35万以下の)ものが多いんだけど
それでも説明文を読まない携帯アドレスのアフォに出会う
そして
お決まりの落札後1行メール質問の往復5回〜10回
「なら 個人情報絡します すぐ送ってください」(原文まま)で やっと送り先がわかる
かと思いきや、そのメールには住所はなく 次のメールに書いてくる

>>708 おまい、5万のものをタイトルだけで買えるやつを貧乏人といえるか?
713名無しさん(新規):2006/03/32(土) 13:23:39 ID:BZg/BJyL0
>>710
お前みたいな奴ほんと痛いよ
リアルでも他人の迷惑考えたことないだろ
714名無しさん(新規):2006/03/32(土) 22:44:10 ID:7DGBGjrk0
出品・落札はパソコンで、連絡は携帯でやってる
携帯って外出先でも1分以内に返信できるから便利だよね〜
715名無しさん(新規):2006/03/32(土) 23:00:17 ID:jvdl2BYp0
この時期は携帯が止められて途中から音信不通のケースがある
その場合仕方なく評価欄から連絡すると必ずといっていい程逆ギレしますね
困ったもんだ
716名無しさん(新規):2006/03/32(土) 23:01:33 ID:Oc87ih0Q0
>>708
携帯でしかオークションできない奴こそオク辞めろって。
迷惑なんだもの。
717名無しさん(新規):2006/03/32(土) 23:23:28 ID:eZgej3060
携帯の新規さんに落札されまつた。
入金予定日より1〜2日遅れるかもしれけどいいでつかといわれ、おkしておいたけどばっくれないでね。
718名無しさん(新規):2006/03/32(土) 23:29:00 ID:eZgej3060
↑IDがeZ・・・・やな予感(´・ω・`)
719名無しさん(新規):2006/04/02(日) 06:04:51 ID:/EFev00rO
携帯でもヤフメ使えるから文字数制限ありませんからそちらに連絡くださいとすればいい
720名無しさん(新規):2006/04/02(日) 14:11:35 ID:/p7QoX4+0
携帯厨はヤフメ使おうと改行なし&一行返信なのな

バカは治りませんwwww
721名無しさん(新規):2006/04/02(日) 18:59:30 ID:lceP3aYD0
>>719
最初から、ヤフメにしとけよ。
手間かけさせるな。
722名無しさん(新規):2006/04/02(日) 20:38:48 ID:lINLIJCe0
717ですが今まで携帯でも悪い人に当たらなかったのですが、
ここを見てちょっと不安になってもんで。(´・ω・`)
アドバイスありが屯でつ。
723名無しさん(新規):2006/04/03(月) 03:51:14 ID:NxypqR6i0
>>719
その句読点なしってわざとやってるの?
携帯野郎によくあるよな。
724名無しさん(新規):2006/04/03(月) 21:33:47 ID:qiPsTDeD0
717でつ。無事取引完了しまつた。(`・ω・´)
725名無しさん(新規):2006/04/03(月) 22:06:38 ID:fCmrwWHc0
717はチュプっぽい
726名無しさん(新規):2006/04/04(火) 00:23:36 ID:eMR2xfla0
この糞Ezweb野郎は何が言いたいんだ?喧嘩売ってるのか???
なんでこっちからのメールを全然読んでないんだ??

死 ん で く れ

こいつのおかげで次からは落札者が携帯なら即削除しようと決める事ができた。
お前らも早く諦めろよ…。
727名無しさん(新規):2006/04/04(火) 00:43:58 ID:Gy9iri/ZO
携帯からオークション会員になると
なぜかYahooアドレス登録できない点に、問題があるのかもな
728名無しさん(新規):2006/04/04(火) 23:14:47 ID:bHInuUbi0
ついさっき携帯&新規の香具師に落札されますた。
ちなみに商品説明には「携帯アドの方は絶対に入札をご遠慮ください」と2箇所程に記載しておいたんだか…
単に説明読まなかったのか、注意を無視しての入札なのか、嫌がらせなのか知らんけど、最凶DQNであることは確定だね。
もうマンドクサイから落札者都合で削除してID捨てようかな…(´・ω・)
729名無しさん(新規):2006/04/04(火) 23:34:36 ID:UWyFC+qo0
>>728
落札者都合削除で、そいつをブラックリストに入れるだけでいいんじゃない?
730名無しさん(新規):2006/04/04(火) 23:42:33 ID:bHInuUbi0
>>729
どうせ携帯厨のことだから、報復評価があると思ってね。
でも、こちらに非がないんだから、報復されても堂々としてればいいかもね?
まあ、評価のコメントにあることないこと書かれたらID捨てるしかないけど…(´・ω・)

なんかここでも、携帯から書き込みしてる香具師を見ると滅茶苦茶腹立ってきたな〜w
731名無しさん(新規):2006/04/05(水) 01:05:16 ID:KaL1Yt5O0
>>730
俺も携帯からの入札は断るって書いてるけど、
平気で落札してくるよ。

見てないのか神経が図太いのか・・・。

何事もないように祈るよ。
732名無しさん(新規):2006/04/05(水) 09:16:17 ID:K+PSFr2/0
同じ日に違う2人から、掲載曲を教えて下さいと質問が
1つは楽譜、もう1つはギター雑誌(楽譜が掲載してあるもの)
両方ともパソコンなら目次の掲載画像を見れば掲載曲がわかるようにしてある

掲載画像をご覧ください、と返事をしておいたら結局2人とも入札してこなかった
やっぱり携帯からだと掲載画像って小さくて曲目までわかんないんだよね
733名無しさん(新規):2006/04/05(水) 11:58:29 ID:j05yJCm70
>>727
あれ?そうなの?
俺は登録と出品はPCでやって、あとはだいたい携帯でヤフメでやるから携帯でもヤフーメール登録できるもんだと思ってた。
734名無しさん(新規):2006/04/05(水) 20:38:54 ID:LXe0S4cY0
携帯ユーザーに落札された。

〓はじめまして、田中です〓住所は東京都渋谷1−2〓ぱる
るに送金します。〓振込み人:田中一郎〓TEL 1234
郵便番号339〓よろしくおねがいします。

・・・改行がメチャクチャだった。それでも郵便番号が
書いてあったのは奇跡。こういう連中はPCが買えないんだろうか。
735名無しさん(新規):2006/04/05(水) 22:01:34 ID:a61WKycD0
そういえば郵便番号書かないやつ多いよね。
調べて発送してるけど、もうアホかと。
736名無しさん(新規):2006/04/06(木) 02:30:54 ID:jJhLcSmw0
落札者が携帯だった。
最初に「携帯なので文章は短くしてください」と連絡があり
要点をまとめて簡潔に書いて連絡したんですが。。。
「もうちょっと愛想のいいメールが欲しかったです」と返事が来た。
ごめんなさい。愛想なくって。
737名無しさん(新規):2006/04/06(木) 02:54:11 ID:nfkyvM+PO
落札者の6,7割が携帯なんだけど、こんな時間にメール送ってもいいかな?
PCメールなら気にしなくて楽なんだけど「夜中にメールしないで下さい!」とか言われそう。
738名無しさん(新規):2006/04/06(木) 04:06:24 ID://aeKpl0O
auだけど、PC宛てのメールを転送していて思った。
文字制限に問題はないけど、

HTMLメールは読めないわ。

普段、HTMLメールを拒否してるから気が付かなかったよ。

楽天市場から、せっせとHTMLメールが送られてくるんだけど…読めないよ(=ΦωΦ=)
739名無しさん(新規):2006/04/06(木) 06:18:05 ID:yoIsMkQP0
携帯でもかまわんのだが
携帯で入札する奴って
ヤフオクのメールアドレスと連絡よこすメールが違うことがあるうえに
自分が何を落札したか書かないでメールよこすから
沢山取引してると、そいつの落札商品を推理するのが面倒。
740名無しさん(新規):2006/04/06(木) 13:00:26 ID:en+b0SXh0
>>736
携帯相手だと、文字数とか、こっちが
気を使っているのに神経逆撫でする奴が多いよな。

回転寿司の場合は仕方なく携帯でも相手にするが・・・
相手としては気軽に入札できてラッキーくらいにしか
思ってないんだろうな。
ヤフーも「なるべくPCにしましょう」くらい言え・・・って言わないか。
741名無しさん(新規):2006/04/07(金) 20:18:37 ID:1GtiN73s0
>>739
そうなんだよね。件名に何も書いてなくて、さらにIDも落札商品も書いてないと
わかんなくなっちゃう。

「ヤフオクのメールアドレスと連絡よこすメールが違うこと」
このパターンでIDも落札商品も書いてないとわけわかんない。

今日も1件、携帯の落札者から返事来て、件名に商品名は書かれてたけど
内容に書かれていたのは郵便番号と住所だけで名前が無い。
名前書かれてないから入金確認もできないし、発送もできない。
名前入れて再度連絡くださいってメールしたけど、返事来ない。
742名無しさん(新規):2006/04/08(土) 05:28:23 ID:kgH5gyBe0
昔よりは、かなりましになったな
743名無しさん(新規):2006/04/09(日) 00:33:32 ID:rVyVzjcN0
まあ、大抵の携帯入札者はDQNと相場が決まっているけど、ごく稀に入札前に質問欄から入札許可を確認してくれる律儀な奴もいたよ。
「携帯の方は入札禁止とありましたが、どうしてもこの商品が欲しいので、入札しても宜しいですか?迅速にご連絡ご入金しますので」ってな感じでね。
ちなみに出品物はアダルトDVDだったんだけど、ここまで言われちゃ無下に断れなかったし、気持ちも分るし好感もてたw
結果、問題なく取引終了。
この携帯入札者も、他の携帯厨のおかげで迷惑している一人だとオモータよ。
744名無しさん(新規):2006/04/09(日) 00:49:24 ID:KXMH+7ca0
自覚してるかどうかなんだよな。
745名無しさん(新規):2006/04/09(日) 12:24:02 ID:1cEWNMfG0
携帯厨に落札されて、連絡してやったら1日後に

「代引きは無理ですか?」だけ来た

ここで無理って言ったらバックレるつもりだから個人情報のせないのか?
746名無しさん(新規):2006/04/09(日) 21:11:32 ID:MUMcvvjU0
>>745
知らん
747名無しさん(新規):2006/04/09(日) 23:31:18 ID:t1MdZbwIO
携帯の奴は郵便番号を教えない、件名をいちいち変えるよな。
748名無しさん(新規):2006/04/09(日) 23:37:37 ID:C3ea5aw00
落札したなら

PCメールからの受信 拒否解除しとけボケ!
ヤフーアドでメールしてんだから

ヤフーからのメールくらい解除しとけボケ!
749名無しさん(新規):2006/04/10(月) 02:15:43 ID:MTmGm2RO0
>>748
わかる!
なので自分は予め携帯メールで取引希望の場合は24時間受信OK、PCメールテンプレ
そのまま使用のため長文が全文受信できる人のみ受付って書いてる。

あと、ドメイン指定やPCからのメール受信拒否してるヤツはちゃんと解除しておいて
欲しいよな。(これ、結構ありそうだ)
750名無しさん(新規):2006/04/10(月) 21:51:45 ID:KwrfomZw0
>>747
教えないというか、教える事を知らんw
751名無しさん(新規):2006/04/11(火) 22:12:34 ID:obVJdDt50
ほらきた、携帯新規野郎の一行メールがw
マジで携帯の奴ってこんなんばっか。
しかも規定の連絡の日数余裕でぶっちぎって一行メールだし。
マジでやる気無くすわ。
752名無しさん(新規):2006/04/12(水) 00:35:55 ID:u/YG2rj70
携帯落札者、振込みだけしてきて連絡先教えやがらねぇ・・・
753名無しさん(新規):2006/04/12(水) 02:41:04 ID:ZfFg68hxO
携帯でごめんぬ
754名無しさん(新規):2006/04/12(水) 02:53:45 ID:3bR26OPK0
昨日落札したら出品者が携帯だった。
それだけならまだしも、ファーストメールが
「○○を落札して頂き有難う御座います。○○と言います。何か質問があればメール下さい」
 の み だったので、「アナタとは取引できません」と言って断った。
「落札者都合で取り消したら報復評価します」と言っておいたので、今の所雨は降らされていない・・・
755名無しさん(新規):2006/04/12(水) 03:15:11 ID:eI51uHxhO
俺は殆ど外にいるから携帯でやり取りしてるよ。
756名無しさん(新規):2006/04/12(水) 03:30:28 ID:IZWrOzR30
>>754
その出品者いくらなんでもアホすぎだろ。新規か?
757名無しさん(新規):2006/04/13(木) 00:07:11 ID:yKkKbDIt0
メールが来たのがすぐ分かるのはいいが・・
758名無しさん(新規):2006/04/13(木) 00:20:05 ID:dJZQwJ9c0
>>754
あんたがDQ・・・。
759名無しさん(新規):2006/04/13(木) 11:19:31 ID:ZQxy7omd0
>>751
自分も1件、携帯の新規に落札された
どんな返事がくるか不安
返事来なかったらどうしよう
760名無しさん(新規):2006/04/13(木) 15:47:24 ID:CTtCsq/E0
>>759
「早く品物ぉ発送してくださぃ。。。」

といった送り先も何も書いてない恐ろしい一行メールの予感!
761名無しさん(新規):2006/04/13(木) 15:55:19 ID:ZQxy7omd0
「定形外の発送は可能ですか?いくらですか?切手でのお支払いは可能ですか?」
こんな質問が来た。

出品の説明欄に冊子小包で発送、送料340円、切手でお支払い頂く場合は合計金額の110%になりますと記載してあるのに。
説明欄が見づらい携帯からかな?

「定形外だと送料は580円です」と正直に答えておいた。
安い冊子で340円と記載してあるのに定形外を選んでくるのも携帯の可能性大。
762名無しさん(新規):2006/04/14(金) 03:04:04 ID:mdndBqSb0
そもそも商品説明を読んでいないのは携帯使用者が多いね。
763名無しさん(新規):2006/04/14(金) 03:14:27 ID:ZhidUviP0
携帯出品者に初めて当たったが今のところ初回連絡は特に問題はないな。
問題なくてもここ見てると不安になるけど・・・
764名無しさん(新規):2006/04/14(金) 09:11:37 ID:EO2oNlm50
>>759
例の携帯の新規らしき人物から入金あり
落札料のみで送料分が入金されてない

入金だけして来て発送先の連絡が来てない
携帯新規はこんなもんなんだね
765名無しさん(新規):2006/04/14(金) 21:23:32 ID:h5E8Nwlx0
携帯にくせに値切ってくるやつは死ねばいいのに
766名無しさん(新規):2006/04/15(土) 03:19:58 ID:JbtsQRr+O
携帯でごめん
767名無しさん(新規):2006/04/15(土) 09:55:47 ID:aA+MJB1IO
携帯だからかコメント欄が見当たらず、「コメント欄に希望の取引方法書いて」って載ってたから気まずかったけど、ファーストメールくるまで待ってた。ごめん。
768名無しさん(新規):2006/04/17(月) 14:09:05 ID:WYdG8mb7O
ここの人々が携帯でオークションするなって言ってるけどヤフーがイイと言ってるので今日も携帯から落札させていただきます。
携帯からの入札お断りは、発見次第Yahooに通報させていただきます。
769名無しさん(新規):2006/04/17(月) 15:11:02 ID:/O4p+HJ50
最近携帯の人大杉。
モバオク状態になってきたな。
770名無しさん(新規):2006/04/17(月) 15:42:48 ID:YIJ80lx60
携帯の人は携帯同士の方がトラブル無くてヨロシ。
ヤフオクでは無く、モバオクへドゾ〜
771名無しさん(新規):2006/04/17(月) 15:47:09 ID:j7ieZ+ALO
モバよりヤフの方が規模が大きいし、さらに携帯の人が増えてく予感。
772名無しさん(新規):2006/04/17(月) 16:17:02 ID:JoXjwSB70
水曜終了でその日の内に連絡。
いまだに連絡なし。

400の良いの中、4つのキャンセル雨。
評価を辿ってみると、「非常に良い」の場合は、
4〜5日で出品者からの締めの評価を貰ってる。

やられたかな。
773名無しさん(新規):2006/04/17(月) 16:21:12 ID:rA/ENX660
PCのヤツだって連絡よこさないのもいるし、振り込まないヤツもいる。
人間性の問題だよ。
774名無しさん(新規):2006/04/18(火) 03:22:04 ID:6pNQPy9g0
携帯の方が年齢層が若いので、テキトーな奴に当たる確率が高いってことorz
775名無しさん(新規):2006/04/19(水) 20:56:55 ID:blaBZiCI0
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TVボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・マッパ・新庄のグラブ ・山田オルタナティブ・クイッククエンチガム・小隕石・こち亀71巻・こち亀78巻
ベゲタミン錠A・ニートの息子・マウス・Fuckだ!孝行 ・スーフリ女子アナ ・UO第三の夜明け
バシネット・RO厨 ・死にたい
776名無しさん(新規):2006/04/20(木) 20:00:55 ID:Ff23SXTD0
携帯に一昨日夜に落札されすぐにメール送ったが返信ない
今日も来なかったら催促した方がいい?
777名無しさん(新規):2006/04/20(木) 20:41:45 ID:66AFWYaZ0
ソフトバンクの携帯にしたらオク月料金無料とかすんだろうなあ
778名無しさん(新規):2006/04/20(木) 22:15:11 ID:S6L165As0
そのしわ寄せが今回の増税(ヤフオク税5%)かも?
もしそうなら、ふざけんな禿。
779名無しさん(新規):2006/04/20(木) 23:47:45 ID:65CHyGgr0
>>605 @やほーだったから安心していたら改行無しの変なスペースの入れ方。
15:00以降、土日祝の振込みは翌平日の入金確認になると説明入れておいたら、土曜日に振り込むって。
780名無しさん(新規):2006/04/22(土) 12:54:49 ID:DxVEF7+4O
携帯アドに落札された。しかもそのアドが、〜mama
orz
781:2006/04/26(水) 15:43:22 ID:JnmlBr5s0
携帯のお前が携帯アドに落札されてナニが不満なんだ?
782名無しさん(新規):2006/04/26(水) 17:26:24 ID:nH/FqgKy0
↑ワロタwww
783名無しさん(新規):2006/04/28(金) 18:33:39 ID:7JyRR3lp0
↑ワロタwww
784名無しさん(新規):2006/04/28(金) 18:40:12 ID:sF0aGB9A0
携帯の奴は振込む知能もないから代引き要求多いよな
785名無しさん(新規):2006/04/28(金) 20:24:10 ID:pZ2mfucnO
ずっと携帯でやってるけどそんな風に思われてたのか…
パソコンないしなぁ(遠い目)
786名無しさん(新規):2006/04/28(金) 20:41:12 ID:TLVkevOl0
だから携帯の奴はモバオク行けよ
なんでわざわざヤフオクでやるんだよ
787名無しさん(新規):2006/04/29(土) 01:36:08 ID:Y6aMBGea0
携帯入札:wqrgs795発送方法すら書かない。
788名無しさん(新規):2006/04/29(土) 01:48:59 ID:9wqFyT+W0
>>787
雨ふらせろや
789名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:32:41 ID:KMokQg6T0
パソコンぐらい買えや
790名無しさん(新規):2006/04/29(土) 12:53:26 ID:U9+PJ2rc0
落札したら携帯出品厨ですた、ファーストメールで自分の個人情報一切無しでこちらの住所、名前教えろだとさ
しかも礼儀も常識も何も無い短文・・・氏ね^^
791名無しさん(新規):2006/04/29(土) 13:19:48 ID:FXqDUjth0
792名無しさん(新規):2006/04/29(土) 13:47:08 ID:YgA6JdxD0
携帯落札者はいらんな。

793名無しさん(新規):2006/04/29(土) 20:44:46 ID:9vQ6dIM70
俺がいない間に落札者から家に電話があった。
発送先・振込先等を全部口頭で言うつもりだったみたい。
メールでやり取りできんのかこの池沼が!!!
794名無しさん(新規):2006/04/30(日) 01:01:03 ID:Gs8u2L/b0
昨日、評価4の携帯野郎に落札された。
オークション終了12分前に入札してきてこちらは終了後6分後にメール送信。
でも連絡なし。
どうしてこう携帯は連絡遅いのかな、その気になればすぐ連絡できるだろうに。
795名無しさん(新規):2006/04/30(日) 05:11:56 ID:fS8PBTbE0
>>794
失礼があっちゃいけないと送信する文章をじっくり考えてるんだよ(^^)
796名無しさん(新規):2006/04/30(日) 17:10:49 ID:LtU/+Kod0
無料日に久々に奥出品をしたら、落札者のおよそ7割が携帯だった。
カテのせいかもしれんが。
もう携帯でもいいんだが、せめて必要事項記入・改行位ちゃんとしてくれないもんかな。

「明日、振込みます(^^)」
だけじゃ、何を落札した誰か、どの口座に落札するのか何もわからん。
797名無しさん(新規):2006/04/30(日) 22:30:22 ID:hxogv6oSO
携帯をいじめないでぬ
798名無しさん(新規):2006/04/30(日) 23:05:24 ID:G4pskVhj0
携帯アドの奴に文字数気にせずメール送ってやったぜ。ヘヘッ
799名無しさん(新規):2006/04/30(日) 23:31:54 ID:/U1FUQM8O
>>798
困るのは貴方でしょう。
取り引きに支障が出て報復評価受けても知らんぞ。
800名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:01:10 ID:vfp2ze880
土曜に終わったブツで一人だけ携帯の奴がいたんだが
そいつだけ連絡こねー。勘弁しろよ。
他の二人はきてんのによー
801名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:16:46 ID:Dp4pkPizO
携帯=すぐ返信するのが当たり前
パソコン=一週間は連絡なし0K

このレッテルはなんだ(*´Д`)
802名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:24:57 ID:GPzKUh0E0
>>801
取引が難航しそうな相手ほど早くメール欲しいもんよ。
まあ俺はPCでも携帯でも連絡が遅けりゃ不安になるが。
携帯ユーザーは厄介者のイメージがあるからどうしてもそういう評価になる。
803名無しさん(新規):2006/05/01(月) 00:53:30 ID:Fvw2nZPh0
>>801
レッテルつーか当たり前の話だろ。
携帯だったらメールが届いたのすぐわかるんだし。

>>799
文字数制限位で報復評価なんてしないだろw
804名無しさん(新規):2006/05/01(月) 01:51:32 ID:qZ8Wpy7bO
どうしても携帯が嫌ならPC専用オクに行けばいい
805名無しさん(新規):2006/05/01(月) 02:07:10 ID:5NJLgggQ0
出品するけど携帯で入札は断るように商品説明欄に書いた。
自己紹介欄にも書いた。
携帯ってよく読まないで入札する奴多いな。
1日に何度も連絡掲示板に書かれて挙句の果てには
「キャンセルするつもりですか?」
「お取引が進まないので評価したいのですが」
って言われても、こっちはPCだし仕事もしてるし
1日中PCに張り付いてねぇっつーの。
806名無しさん(新規):2006/05/01(月) 05:04:24 ID:4hDFJiPO0
落札したら初めて出品者携帯アドにあたったよ。
なんで携帯なのに連絡遅いんだろ?と思ってここ覗いたら
理解できた。
人にもよるんだろうけどね。
あ〜あ、気長に待つかorz
807名無しさん(新規):2006/05/01(月) 05:23:15 ID:VJxdtmDmO
パソコンあるけど、携帯オク以外も携帯でやってる・・・。
808名無しさん(新規):2006/05/01(月) 11:46:34 ID:6fQ0lVyC0
2つ出品して両方携帯アドの人に落札された。
片方の人はスムーズにやりとりできたけどもう一人は
27日に振り込むって言っといてまだ入金ねー。
やっぱ痛い人多いね
809名無しさん(新規):2006/05/01(月) 11:47:10 ID:Z9ChnB++O
2ちゃんねるもヤフオクも株式売買も捨てアド取得も携帯で出来るのでPC買う必要がありません。
PC必要と思う時は、エロ動画見たい時とCDを焼きたい時だけです。
810名無しさん(新規):2006/05/01(月) 14:13:13 ID:PTnKLgnsO
うんうん
811名無しさん(新規):2006/05/01(月) 16:46:30 ID:QH9eggLh0
土曜日にプロバメールと携帯メールの人に落札された。
プロバメールの人はすぐに連絡があり日曜日にぱるる口座へ入金があり
今日発送した。
一方携帯メールの人は2日間連絡なし、入金・発送がGW明けになる可能性が
きわめて高い。
たまたまプロバメールの人が対応が早いだけかもしれんが携帯メールの人の
ルーズさに腹がたつ。
812名無しさん(新規):2006/05/01(月) 19:29:47 ID:fnBFmSmj0
携帯で長文うつやつってすごいと思うよ

その根気があったらバイトでもしてパソコン買えと
813名無しさん(新規):2006/05/01(月) 23:49:22 ID:6fQ0lVyC0
せめてネカフェでフリメでもとればいいのに
814名無しさん(新規):2006/05/02(火) 11:26:20 ID:ht+pxGtd0
5/8のチケットを4/27に落札したら出品者のアドレスがドコモだった。
まだ連絡がこない。
GW中だからせかすのも悪い気がして迷ったんだが、なんせGW明け直後に使うものだから
早漏でこっちからメールしてしまいました。
パソコンの人から29日に落札したものはもう届いたし、
昨日落札したやつも今日発送されたんだけどな。
って散々既出の愚痴になってしまうが。

俺ともう1人が落札した30分後に、別の出品物の評価は入れてるんだよね。
じゃあ俺らにもすぐ連絡してくれよorz
815名無しさん(新規):2006/05/02(火) 12:15:39 ID:vAYF3YJd0
>>811
俺も全く同じ状況
携帯落札者氏ね
816名無しさん(新規):2006/05/02(火) 21:59:23 ID:LeJWAK/O0
出品する時携帯厨向けに何か注意とか書いてる?
817名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:38:36 ID:sxo/Wh790
携帯落札者キタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!!!!
818名無しさん(新規):2006/05/02(火) 22:51:32 ID:lp+9taOL0
>>816
書いてるよ。
携帯メアドだったら、落札者都合で削除する、って。
これまでに10匹ばかり削除しているが、今のところ報復評価は喰らっていない。

まあ、文盲の香具師らには書いておいても無駄なんだけどねw
819名無しさん(新規):2006/05/03(水) 19:01:57 ID:fJoYXP910
携帯落札マジで勘弁してくれ・・

前に落札した人が評価10ぐらいで悪いは一つもナシ。
いざオークションが終わってみると連絡先が携帯・・(au)
嫌な予感がしたが落札後の案内メールを送るが丸一日連絡なし。
まあ、2日は待つつもりなんでそれほど気にしてなかったら一通のメールが。
件名も無しで、「連絡が無いのでキャンセルにして下さい」これだけ。
誰かも何の件かもさっぱり分からず。
一瞬迷惑メールかと思ったほどだ。
ヤフオクに登録してるアドレスと違うアドレスなので、メアドを変更後に登録し直してないっぽい。

結局、そのアドレスにこっちは登録アドレスにメールを送っている事を伝え、もう一度ご案内メールを
送り無事に取引は終了。

そしてきた評価が

「どちらでもない」
もう少し早めにメール下さい

マジふざけんな!!!
自分が悪いの何も理解してねえええ!!
820名無しさん(新規):2006/05/03(水) 19:04:35 ID:zUS9hECs0
携帯オンリーの奴って自分の評価を簡単に見る事って出来るの?
ひょっとして評価が付くって事を理解してないんじゃないかと思える程
悪いが付くのに無頓着な奴が多い…通販感覚なのか?
821名無しさん(新規):2006/05/03(水) 19:11:30 ID:RSbQhjXr0
>>819
俺もそういうのあったな。
相手は文字数オーバーで受信できなかったんじゃない?
822名無しさん(新規):2006/05/03(水) 21:19:30 ID:tTh+0sLa0
>>819
評価2桁の携帯厨ってそういうヤツマジで多い。
もうみんなで携帯入札者禁止にしようぜ
823名無しさん(新規):2006/05/03(水) 23:00:38 ID:cGOGzJbN0
携帯の人ってすぐアド変える人多いんでしょうか?
最近携帯の落札者が立て続けにアドレスが存在しないとエラーで戻ってきます。
アドレス変えるのはいいですが、ちゃんと登録アドレスも変更して下さい。
824名無しさん(新規):2006/05/04(木) 00:11:36 ID:Ozm1iET90
文字数制限のある人に、制限オーバーのメール送ったらエラーメッセージって来る?
1人だけ、1週間経っても連絡くれないんだよな。
携帯でもちゃんとしてる人はちゃんとしてるのに。
825名無しさん(新規):2006/05/04(木) 00:51:12 ID:xqcdqNP10
>>824
来ないよ。
相手には、必要なところが豚切りのメールが届くだけ。

相手は、ドキュモ?
826826:2006/05/04(木) 01:56:39 ID:Ozm1iET90
遅くなってスマン。
その通りドキュモなんだよ。
でも同じくドキュモでもちゃんと返事くれる人もいるんだけどね。
連絡くれない人には、とりあえず短めのメールも送ってみた。
827名無しさん(新規):2006/05/04(木) 02:03:23 ID:wEJxPSdiO
>>826
迷惑メール対策として、PCメールを拒否設定にしてる奴らがいる>ドキュモ
でもその場合はエラーメールが来ると思うけど(たぶん)
828名無しさん(新規):2006/05/04(木) 09:57:55 ID:9AzOal1O0
>>826
そのエラーメールの原文ここに載せてくれれば翻訳するよ。
829名無しさん(新規):2006/05/04(木) 14:05:03 ID:aqcx0Y2E0
<FONT color="#FFFFFF">携帯アドレスとは取引しません。</FONT>
これを説明文の一番上に付けろ。
PCからは反転させない限り見えないが、携帯なら真っ先に表示される。
830名無しさん(新規):2006/05/04(木) 18:37:46 ID:YItr6KQU0
ドキュモだけはマジでうざい。他はそこそこの長文でも特に問題無いのに。
831名無しさん(新規):2006/05/04(木) 18:56:10 ID:ecGs5WUO0
>>829
今度からそれいれることにするよ。ありがとう
832名無しさん(新規):2006/05/04(木) 18:58:59 ID:BcoRIgTI0
>>829
それ書いても、万全じゃないお。
漏れ、それ書いてるけど、時々入札してくる香具師いるから。

つーか、携帯厨って説明とか読まないの?
833名無しさん(新規):2006/05/04(木) 19:11:34 ID:wjCcriv9O
>>832
読まないよ。

モバオク内でさえ商品説明を読まず画像だけで判断してるっぽいヤシがたくさんいる。
説明に書いてあることを質問してきたりね。
ましてや携帯からヤフ見てるヤシが、何ページもある説明を読んで理解してるとは、
とても思えない。
834829:2006/05/04(木) 20:46:31 ID:BFfdwovN0
>>832>>833
確かに万能じゃないね。携帯でヤフオク見ると分かるんだけど、検索結果一覧から商品を選択しても、
現在の価格やら入札数と言った基本的な情報しか表示されず、商品説明を見るにはもう一度その画面から
「商品説明」ってところを押さないと見られない。その手間をパケ代の無駄、面倒臭いとモバ厨が
考えてもおかしくない。つーか携帯で取引って無理があるだろ・・・・。個人取引なんだから
細かい説明が必要なときもあるんだぜ?
835名無しさん(新規):2006/05/06(土) 20:30:45 ID:E7oEZE+z0
楽譜を出品してると、掲載曲を教えてくれっていう質問がよくある
掲載曲のページはパソコンならわかるように画像として掲載してある

「○○って曲は掲載されてますか?」の質問なら掲載されてるかどうか答えてるが
「掲載曲を教えてください」って質問は下手すると数十曲教えなきゃならないので
画像をご確認くださいと答えてる

やっぱりそういう質問して来るのは携帯からだろうな
836名無しさん(新規):2006/05/07(日) 06:06:34 ID:tgMuRuCy0
携帯落札者はいらん
837名無しさん(新規):2006/05/07(日) 21:40:54 ID:RzsPhN6e0
携帯落札者北
携帯アドのやつは入札すんなって書いてあるのに
質問も無しにいきなり入札してくるってどうよ。
日本語読めないのか。
838名無しさん(新規):2006/05/07(日) 23:24:03 ID:KwZ3bhmZ0
久々にケータイ野郎きやがった・・・

ファーストメール大編集で出したった。
どうなることやら・・・
839名無しさん(新規):2006/05/08(月) 00:04:21 ID:/6FA3pvS0
>>837
1.読んでない、
2.ゴネればなんとかなると思ってるバカ
3.マジで日本語が読めない池沼

さあどれだ
840名無しさん(新規):2006/05/08(月) 00:24:04 ID:T1KilsYQO
>>834
携帯で70件ぐらい落札してるけど今のところ特に問題は無いな
全部スムーズに取り引きできてるよ
841名無しさん(新規):2006/05/08(月) 01:19:28 ID:n/x8rSCNO
今まで携帯でやっていたがこのスレ見てからは携帯で今後も続けると とばっちり必死なんで携帯アドで参加するのは止めようと思う
842名無しさん(新規):2006/05/08(月) 04:17:49 ID:HCJaEUE40
とばっちり必死
843名無しさん(新規):2006/05/08(月) 09:03:28 ID:USTGBMqc0
携帯の奴でもメール読みきれるように簡素な文にしておけば無問題。
844名無しさん(新規):2006/05/08(月) 09:03:46 ID:75eb6r8s0
>>841
その前に、改行と句読点の使い方をおぼえた方がいいと思う。
845名無しさん(新規):2006/05/08(月) 09:45:31 ID:sil6GFHc0
携帯バカは存在が迷惑だということを自覚しろ
取引する場合は「携帯ですみません。生きててすみません」と冒頭に付け加えろ
846名無しさん(新規):2006/05/08(月) 18:23:35 ID:vxLdmp/90
現在Ezwebの落札者と取引中ですが、
Ezwebではメールの不着は割と多い方ですかね?

こちらから送っても届く時と届かない時が有って、
2〜3回送って1回くらいが向こうに到着するような
感じで取引が進まない。
(メールが到着していれば返事は割と早く返して
くれるのが救いなんだが)
847名無しさん(新規):2006/05/08(月) 18:58:45 ID:u6mHcp1BO
auのwinでオークションに参加してますが、不着は多分ないです
自分が気がついて無いだけかなぁ…?
848名無しさん(新規):2006/05/08(月) 19:12:20 ID:K4zkxGl4O
自分もwinだけど、不着なんて滅多にない。
もし起きるとして、確率的には年に1度くらい。
考えられるのはPC→携帯にメールを送ったときはすぐに届かず時間が空いてから届くこと。
自分はよくある。最悪、相手が送ってから6時間後とか。winじゃなかった時だけど。
849名無しさん(新規):2006/05/08(月) 19:51:29 ID:nwq04rUM0
この板に来てるような携帯ユーザーは大丈夫だろうが
オク初心者で携帯使いは危険すぎ。
850名無しさん(新規):2006/05/08(月) 19:52:03 ID:x4+JVPyAO
>>845
商品説明にそう書いて桶や
851名無しさん(新規):2006/05/08(月) 19:58:13 ID:8CCNAndG0
>>846
自分は過去に1度だけauユーザーの相手にメール不着の経験有り。
エラーメールも無く、てっきり届いているものと思っていたが、相手から2日経っても
返事がないので念のため再送したら、「ファーストメールが来ないので、こちらから
問い合わせようかと思っていたところでした」という。

その人とは無事取引終わりましたが、メール事故ってやっぱりあるんだなあ…と
背中がちょっとヒヤリとしました。
852名無しさん(新規):2006/05/08(月) 20:33:51 ID:7DIffH+C0
状態のあまりよくない物を安値で出品。
もちろん説明にその旨を記載し画像も添えたが思ったより高値で落札。
「よっしゃ!」と思ったら落札者が携帯だった・・・orz

別に携帯と取引きするのは構わないが、ちゃんと説明読んでくれてるんかな・・・
後でクレーム貰うのは嫌だ・・・
853名無しさん(新規):2006/05/08(月) 22:01:39 ID:fnO1PMmO0
メールを分割して送らなきゃいけないかなとか、いらん神経ばかり使う
854名無しさん(新規):2006/05/08(月) 22:42:19 ID:soMvih5F0
しかしヤフオクでこれなんだからモバオクはもっと凄いんだろうな
阿鼻叫喚の地獄絵図か
855名無しさん(新規):2006/05/09(火) 02:00:53 ID:Y8CqysSS0
「詐欺ですか^^^;通報しましたよ^^^;臭い飯食ってきてください^^^;」なんて茶飯事だろうな
856名無しさん(新規):2006/05/09(火) 15:16:21 ID:uEmvfYLE0
おとといの夕方に即決商品が落札されたがドキュモの落札者
落札通知10分後に代金と振込先をメールしたが、未だに返事が来ないorz
そいつの自己紹介には
「迅速なお取り引きを心掛けています」

どこがじゃ!!
857名無しさん(新規):2006/05/09(火) 19:52:00 ID:w4F9OpLS0
>>856
「心掛けて」るだけかよw

・・・再度メールして反応なければ掲示板かな?
858856:2006/05/09(火) 23:57:07 ID:uEmvfYLE0
>>857
ありがトン
再度メールしてみたら無事「遅れてすみません」って返事来ますた
でも機種依存文字&絵文字使いまくりで、
マカーのこちらには化けまくりで読めませんですた…orz
若い子みたいなので将来の為に丁寧に解説(お説教w)しといたので
なんとか無事に取引は出来そうです あぁチカレタ
859名無しさん(新規):2006/05/10(水) 13:46:51 ID:c4jMmzO00
>>856
即決の怖いとこはそれだよね。
評価の悪いやつとか、携帯とかに落札される可能性あるから
最近はやってない。
860名無しさん(新規):2006/05/10(水) 16:32:39 ID:Vc2QYAtC0
>>856
ワロタ
861名無しさん(新規):2006/05/10(水) 19:14:36 ID:nZVibs5E0
とりあえず改行くらいはしてくれよ。
862名無しさん(新規):2006/05/10(水) 21:12:04 ID:ll3TRvA20
果たして携帯の奴がここを見てくれているだろうか
863名無しさん(新規):2006/05/10(水) 21:52:54 ID:qpjAaHGiO
見てるよ。
864名無しさん(新規):2006/05/11(木) 01:54:15 ID:H4B/y2Z60
返事が遅いっていうの多いけど、自分は逆に携帯と同じ迅速さで
PCメール利用者にレスを催促するのがやってられない。
朝送ったメールの返事が無いと夕方頃に催速メール送ったり
(こっちは仕事だから朝送られたメールなど夜帰宅してからじゃないと見れない)
ひどいときは1時間おきとか。
PCは立ち上げないとメール読めないんだよヴォケといいたい
865名無しさん(新規):2006/05/11(木) 07:38:10 ID:SXXrVZW60
>>864
漏れは電源つけっ放し・・・orz
866名無しさん(新規):2006/05/11(木) 13:09:55 ID:Hl1AuMXv0
携帯の奴ってパケット定額で接続してるのかな?
867名無しさん(新規):2006/05/11(木) 14:33:27 ID:tQU5qUJGO
>866
そうとも限らないよ。
パケ代浮かすために説明読まないで入札するアフォも多い
868名無しさん(新規):2006/05/11(木) 14:36:50 ID:Xg54KEG+O
逆にパソのメールが遅くてイライラしてくる
869名無しさん(新規):2006/05/11(木) 14:48:03 ID:ql/VohIm0
パケボーダイ入る金があるならパソ買えと
870限りない欲望:2006/05/11(木) 15:04:08 ID:WYMJR0Rk0
ネットオークションで打子から100万以上もする情報を仕入れたなどを謳い文句に
・・・そいつは、すでに情報収集費に北斗の拳、押忍番長、吉宗などで415万も使った計算に
なり、少なくても300件以上も攻略法(13,000円で販売)を売らないと元が
とれない計算になる・・・もし本当に一日20万も稼げる攻略法であれば
店を渡り歩けば、415万もの情報料を使わなくてもまた良いはずだし、
オークションで破格の攻略法を売る必要もないのである。みなさん攻略法詐欺に注意しましょう。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/capital_clone_slot_777?

上記にアクセスして皆で質問攻めして下さい。
871名無しさん(新規):2006/05/11(木) 16:46:49 ID:Kogcy2EY0
>>870
宣伝乙
872名無しさん(新規):2006/05/11(木) 19:06:28 ID:5vFV8lMN0
タイトル無しで送って来た携帯厨がとうとう音通不振になった。氏ね。
しかも入金してないのに評価スンナ。キモい。
873名無しさん(新規):2006/05/11(木) 19:33:10 ID:hiKMfB2I0
2ちゃんでも、あきらかに長時間携帯で接続してるだろって奴増えたよな
874名無しさん(新規):2006/05/11(木) 19:36:59 ID:RAYlug9O0
2ちゃんに書いてる携帯厨の書き込み内容を見ると
ニートか子供のようにしか見えないのだが
そのパケット代は誰が払ってるんだろ?と余計な心配をしてしまう。
875名無しさん(新規):2006/05/11(木) 20:32:37 ID:+NRVa7bJ0
ある意味携帯で長文打つやつは関心してしまう
自分は疲れてダメ
876名無しさん(新規):2006/05/11(木) 20:35:02 ID:k2FclQUC0
WILLCOMのW-ZERO3で書き込みすると末尾は「O」?
877名無しさん(新規):2006/05/11(木) 21:55:42 ID:MZGuyf2D0
>868
そんなあなたは携帯オクだけにしておいた方がよいかと。
878名無しさん(新規):2006/05/11(木) 22:29:01 ID:yDUj/7A5O
自分はモバもヤフーもやってるが(ヤフはPCから)、携帯オクは携帯オクで楽しいっつーかさしたるトラブルはない。
PCと携帯でやりあうから駄目なんだよね。
ヤフが携帯OKなのは失策だと思う。
携帯好きな自分もヤフで相手が携帯だと凹む。
879名無しさん(新規):2006/05/11(木) 22:39:53 ID:IIVH71Ba0
モバオクの絵文字の多さには驚愕したなあ
880名無しさん(新規):2006/05/11(木) 22:45:56 ID:zdWgdZkBO
パケ放題だから料金かからないし今PC使えないんだもん
881名無しさん(新規):2006/05/11(木) 22:53:25 ID:TnrXeJbb0
(´-`).。oO(どんどん増えるんだろうなあ
882名無しさん(新規):2006/05/11(木) 23:20:30 ID:7Qh1mTAMO
ヤフオク辞めて携帯対応してないオクやればいいんじゃね?
883名無しさん(新規):2006/05/11(木) 23:35:09 ID:pu0HNFWH0
携帯厨と取引したくないなら、
「携帯厨は入札するな。もし落札したら、落札者都合で削除する」と書いて、
排除すれば問題なし。

まあ、有言実行出来ないヘタレには向かないがなw
884名無しさん(新規):2006/05/11(木) 23:48:54 ID:7g7hrLfE0
>>883
そうやって書いても平気で入札してくる、
って散々ガイシュツですけど…
885名無しさん(新規):2006/05/11(木) 23:53:50 ID:2SrxJktl0
>>884
だからそれで削除=有言実行で問題なしじゃん。
脅しとして書いてるけど、実際入札してきたら削除できないヘタレ以外。
886名無しさん(新規):2006/05/12(金) 00:12:45 ID:iJdpsIMm0
出品側のオプションで、登録アドレスが携帯の人は入札できない。ってのが欲しい。
常識の範囲内の金額なら有料オプションでもいい。
887名無しさん(新規):2006/05/12(金) 01:56:20 ID:FtT2RjmE0
>>883
「読んでない→報復雨評価」が平気ならOKだなw
888名無しさん(新規):2006/05/12(金) 02:03:25 ID:FtT2RjmE0
昨日も一件あったな・・・

画像見れば分かる事をわざわざ質問。
コイツ見てないのかよ・・・携帯か?と思って自己紹介見たら
明らかに携帯からと分かる事が書いてあった・・・

頼むから説明と画像はしっかり見てくれよ。
新品同様の物ではないんだし、難点がある時は説明文か画像で表示してるんだから。

後出しでクレーム付けて来るなよ。
889名無しさん(新規):2006/05/12(金) 05:53:50 ID:NLMqJ1fqO
スマン
携帯だけどモバオク恐いからヤフオクやらせて
定形外って何?って出品者に聞かれたり、
「わかりました」の一行メールが来たりするから嫌なんだよ。
ちゃんとするから許して。
890名無しさん(新規):2006/05/12(金) 10:34:30 ID:RJ5cNGnz0
WILLCOMのW-ZERO3で書き込みすると末尾は「O」?
891名無しさん(新規):2006/05/12(金) 11:12:53 ID:XhL7XDaPO
俺まさしく携帯でヤフオクやってます。出品落札やっとりますがPCの方のメール途切れた事無い。俺のなら5000文字受信可。ただプララからのメールは未着になるケースがある。その可能性がある場合、連絡掲示板経由で連絡つけようとする。こんな俺はout?
892名無しさん(新規):2006/05/12(金) 11:42:19 ID:igKtmAuV0
改行しようと考えないから嫌
893名無しさん(新規):2006/05/14(日) 01:14:24 ID:85jQRGUg0
>>891
おまいは2chもアウト
894名無しさん(新規):2006/05/14(日) 10:43:13 ID:m81dvSsQO
>>893
891です。
貴重な意見有り難く受け止めます。
此処にも2chにも出入りしません。
有難う御座いました。
895名無しさん(新規):2006/05/14(日) 11:50:00 ID:3WixOk+l0
WILLCOMのW-ZERO3で書き込みすると末尾は「O」?
896名無しさん(新規):2006/05/14(日) 22:41:34 ID:S/WTa7nC0
初出品で思ったより高値で売れたと思ったのに、
落札者ezweb・・・orz 
ちゃんと「携帯がメールアドレスの方はご遠慮ください」
って記載してたのに。
読んだのか?本文読んでるか?日本語読めるのか?
897名無しさん(新規):2006/05/15(月) 01:14:38 ID:/mqgW2Ql0
説明文読んでないと思われ
ご愁傷様
今度からはタイトルに「携帯入札禁止」って入れよう
898名無しさん(新規):2006/05/15(月) 02:34:58 ID:J7yokDsU0
>>896
ご愁傷ナカーマ。漏れの相手はdocomo。movaだったらメールちょん切れの可能性アリ。 orz

「携帯メールしか使えない香具師は入札禁止」&「落札しても、「落札者都合」で取り消す」
って書いといたのに、どうしよう....
報復評価されるだろうから、今回だけ応じてやってBL逝きかな...

899両経験者:2006/05/15(月) 04:27:43 ID:+ZePRSSW0
携帯利用がこのように言われるのは、大半、携帯でしか利用したことのない奴
または、単に面倒臭いというアホが携帯利用者の格を下げている。だいたいが
言葉使いもわからないバカな若者に多い。

前は出品者の立場で「携帯落札禁止」としてたのに携帯で落札する人がいたね。
間違いなく説明なんて読んでないというのが伺えるので不安だった。確かに
言葉がなれなれしかったし、メールはほとんど改行されてない文章(読みにくい
ことこの上ない)だったけど、ソレさえ目をつぶれば問題なしだった。
最近はパソコンの接続障害多発により携帯で落札してました。
もちろん、経験上、落札する時は「携帯禁止」となってない出品かどうか確認
しますし、また、自分が出品の立場で感じたのと同様に携帯落札者だと不安に
なってるだろうと思い、即効で返信して入金します。文章はPCで見やすいように
文字考えて改行して打ちます。


携帯でオークションはPCみたいに説明など一度で表示されないので面倒だが、
携帯利用者はそういうのを怠らず、ちゃんとPC利用と同様のことを出来る範囲でしろ。
受信制限をしてるか確認をしないまたは解除しない・文字制限の再設定も分からない
というカスは、携帯自体を利用するのをやめてしまえっ。携帯の操作もわからん
奴がオークションもできるわけがない。
このようなスレができたのは全てそういう携帯利用者のせいなんだよ!!
900名無しさん(新規):2006/05/15(月) 04:33:32 ID:wQaozgqg0
>>899
> 俺は国語能力無いから文章を短くまとめられないんだけど、
まで読んだ
901名無しさん(新規):2006/05/15(月) 09:47:51 ID:+Cn4lOIl0
長文乙w
902両経験者:2006/05/15(月) 13:59:18 ID:Aea/rpjd0
>>900
はいはい、言語能力ありませんでした。
ここは2ちゃんなのでこういうマジレスでも長文を書き込んだら
アホ扱いでした(笑)スマソ。
903名無しさん(新規):2006/05/15(月) 15:59:31 ID:9K7JAMI10
>>898
「落札しても、「落札者都合」で取り消す」
って書いてるんだから取り消せばいいじゃん。今回だけとか言ってるからダメなんだよ
904名無しさん(新規):2006/05/15(月) 17:28:18 ID:njhTf0P60
パケボーダイのせいでどんどん携帯厨増加の悪寒
905名無しさん(新規):2006/05/15(月) 23:14:32 ID:7biuQvVx0
パケボーダイはいるとモバオクやりたくなるな
906896:2006/05/16(火) 11:41:04 ID:XdlXz7VF0
返信きたら結構まともな人だった・・・。
でも携帯メール禁止の文字読んでないって事は
あとでクレームつけてくる可能性もあるわけだ。
907名無しさん(新規):2006/05/16(火) 13:03:15 ID:QcNUVuFb0
携帯お断りと書いておきながら、携帯厨と取引するのは止めていただきたい。
908名無しさん(新規):2006/05/16(火) 13:19:28 ID:DQiCQpDr0
>>907
それそれ
909名無しさん(新規):2006/05/16(火) 16:04:30 ID:1XJtnTiC0
携帯の奴に落札されたら、直接メールしてこないで
連絡掲示板に「口座の連絡をお願いします」「入金しました」とかメッセージを入れて来る
発送先の住所・氏名は連絡来てないから発送もできない
なんで直接メールしてこないんだろ
910名無しさん(新規):2006/05/16(火) 16:16:27 ID:ZL41n2Ns0
出品説明欄には、「携帯での入札はお断り」と書いていたのに、
携帯で落札された。でも高額落札だったから、仕方なく取引してる。
連絡は遅いし、入金は遅いし、評価は入れないし、最悪だよな。
911名無しさん(新規):2006/05/16(火) 18:14:26 ID:i+vilpIH0
「携帯からの入札禁止」と書いておきながら取引しちゃうから
相手はのさばるんだよな。

無料時代でいうとこの外人入札みたいなもんだな。
912名無しさん(新規):2006/05/16(火) 19:53:19 ID:5S0GFKD50
こんな良スレあったのか( ・ ∀ ・ )イイヨイイヨー
913名無しさん(新規):2006/05/16(火) 20:43:16 ID:20lt89MS0
>>910
断れようんこ野郎
914名無しさん(新規):2006/05/17(水) 02:52:08 ID:b6lFcO/m0
Yahooの仕様で出品の際に携帯可否をつけて欲しい
自分も携帯の奴にはうんざり
バックレ率高いし、逆に数分おきに今振り込みました>発送して>いつ発送した?
>何時どこから?>翌日まだ着きません
いい加減にしてくれ
915名無しさん(新規):2006/05/17(水) 17:44:57 ID:RLJjKSIe0
WILLCOMのW-ZERO3で書き込みすると末尾は「O」?
916名無しさん(新規):2006/05/17(水) 18:14:13 ID:4z86uKqWO
お前らとろいんだよ。カス
917名無しさん(新規):2006/05/17(水) 19:34:58 ID:9ttDQy340
パソコンが買えない携帯厨乙
918名無しさん(新規):2006/05/17(水) 19:38:37 ID:bUfJMxBQ0
携帯に落札されて3日間連絡がありません。
とりあえず連絡掲示板で催促はしました。
どうすればいいですか。
919名無しさん(新規):2006/05/17(水) 19:53:58 ID:/rDQYllM0
スパムでも送ってやれ
920名無しさん(新規):2006/05/17(水) 23:42:27 ID:IDr7vO2B0
>>918
スパム業者に流そうぜw
921名無しさん(新規):2006/05/18(木) 00:07:06 ID:dRERzTij0
スパムってハムみたいな缶詰だよねw
922名無しさん(新規):2006/05/18(木) 16:03:45 ID:ZrmWXKNW0
モバオク参加用にポケットボード買ってきた。
923名無しさん(新規):2006/05/18(木) 16:32:57 ID:oEI3TANa0
説明欄に「携帯は入札しないでネ」みたいな事を書いたら感じ悪いかな?
これまでの携帯落札者が散々だったから
924名無しさん(新規):2006/05/18(木) 16:34:23 ID:O4RxsEr40
>>923
全然オッケー
925名無しさん(新規):2006/05/18(木) 21:56:52 ID:dRERzTij0
>>923
説明欄に書いてもどうせ携帯落札者はそこまで読まないから問題ないw
926名無しさん(新規):2006/05/18(木) 22:38:00 ID:vivpEQ8A0
>>925
読まないなら問題だろwwww
927名無しさん(新規):2006/05/18(木) 23:13:16 ID:IsU3YI3n0
928名無しさん(新規):2006/05/19(金) 20:30:35 ID:ca1TxgyW0
929名無しさん(新規):2006/05/19(金) 20:32:45 ID:E27dGvN8O
ねらーなんかと取引イラネ
930名無しさん(新規):2006/05/19(金) 21:00:59 ID:IcQ6uCr3O
お前がイラネ
931名無しさん(新規):2006/05/19(金) 21:59:55 ID:yrMwlelv0
落札者がドコモのメールアドレスだった・・・。
携帯の落札者とは初取引で、普通に詳細&振込先などのメールを
送ったけど連絡&入金なし。2日たった時にメールがあって
「振込先教えてください!」たった一文のみ。
なんかこっちが悪いみたいじゃないか!
文字制限ある携帯でオークションするな!めっちゃいらつく。
今度から携帯入札禁止にしよう。余計な手間かかるし最悪。

932名無しさん(新規):2006/05/19(金) 22:13:46 ID:kNOfvhYr0
携帯からの入力がめんどくさいから文が短いってのも理解出来るんだけど
もうちょっと言葉加えればな。
933名無しさん(新規):2006/05/19(金) 23:55:01 ID:ximZ8IcR0
この1週間で、携帯厨3匹削除した。
最低限必要な事すらしない香具師は、オクしないでほしいわ。マジで。
934名無しさん(新規):2006/05/20(土) 01:49:07 ID:E63g6O4g0
>>933
GJ!携帯でもちゃんとしてる人はちゃんとしてるんだけどね…
935名無しさん(新規):2006/05/20(土) 08:26:40 ID:vr6VSqF1O
携帯から書き込みなんで、偉そうな事は言えないが
携帯厨しね
936名無しさん(新規):2006/05/20(土) 08:31:01 ID:guJR/4/n0
漏れ今2つの商品を別々の人に落札されたんだけど
2人ともezweb ...orz
しかも2人とも評価1の人...orz

いやがらせですか?
やっぱ片方から連絡ないよー

ezweb氏ね
937名無しさん(新規):2006/05/20(土) 13:58:37 ID:c39Q16CCO
携帯じゃアマゾンみたいな奴に当たる確率が何倍にもなるけど親にPC買い与えられてる厨房もなんとかしてくれ
938名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:01:35 ID:s5MsaiGd0
一行メールやめてほしい
939名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:11:34 ID:c39Q16CCO
ところでおまいら携帯持ってないの?





940名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:33:36 ID:bsJ4aK6N0
携帯の利用者は常識外れな人が多い。
説明文も読めない、敬語も使えない、振り込み方も知らない、
一行メールを何十通も送ってくる。そんな人ばっかり。
携帯利用者の入札を拒否できる設定があればいいのに・・・。
携帯の人とは死んでも取引したくない。
941名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:36:18 ID:DrtqKO8A0
>>935なんかワロタw
942名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:51:05 ID:tjXdtqLzO
俺、パソコンもってるけどオークションは携帯だよ。
出先で落札できるしね。
悪い評価はもちろんなし
943名無しさん(新規):2006/05/20(土) 14:54:10 ID:tjXdtqLzO
今、ヤフオク無料キャンペーン中だから適当な落札者急増中
944名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:40:22 ID:eLvgCdtD0
この前落札してきた携帯さんのメール

1通目 住所と名前のみ
2通目 「評価してください。」
3通目 「振り込みましたんで。」
4通目 「届きましたんで。」

挨拶も無い人は初めてだ・・
945名無しさん(新規):2006/05/20(土) 15:49:09 ID:VWiQkYsj0
携帯さんから同じ件名のメールが何通も届いてたらドキっとする
946名無しさん(新規):2006/05/20(土) 16:39:55 ID:c39Q16CCO
このスレ見てると同じ携帯持ちとして悲しくなる。
句読点、敬語等は基本的なマナーでしょ。
エロサイトでやたら「(^O^)/」や「この子の画像他にありませんか?お願いします!」みたいなクレクレ厨や、
「はり〜♪」といいながら同じような画像延々貼り付けるような奴よりひどいな。
947名無しさん(新規):2006/05/20(土) 17:58:31 ID:ZM1Z1e730
>>944
基本
948名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:03:13 ID:4pVJuOG30
>>947
基本じゃねえよこんなの
949名無しさん(新規):2006/05/20(土) 20:13:43 ID:GFXVIbfu0
一行しか書いてこない携帯落札者は多い気がする
950名無しさん(新規):2006/05/20(土) 23:02:24 ID:4+ZZAfdP0
確かに
951名無しさん(新規):2006/05/21(日) 00:54:30 ID:0NmMl5W70
>>944
ワロタ
952名無しさん(新規):2006/05/21(日) 15:33:06 ID:yKbr1bFn0
>>939
ブラックリストですが何か?
953名無しさん(新規):2006/05/21(日) 17:56:48 ID:GAkw4Gu60
携帯の奴に落とされたけど、俺のメール届いてねーよ。
勘弁してくれよ。めんどくせぇ。
HotmailでいいしPCでもPDAでも京ポンでもいいから携帯だけはやめてくれ。
こういうやつに限ってどうでもいいゴミみたいなものを落としてるし。
954名無しさん(新規):2006/05/22(月) 13:26:12 ID:QwkNix07O
>946
自分も携帯持ちだから
ガッカリされないように
精神誠意まごころを持って対応する(`・ω・´)
お礼・挨拶これキホーン!
955名無しさん(新規):2006/05/22(月) 14:22:49 ID:I4eVddji0
>>954
えらいな
956名無しさん(新規):2006/05/22(月) 17:51:26 ID:rDmhgVf00
銀行名  JAバンク東京
支店名  烏山支店    
口座番号 0001383
名義人  村田 勝(ムラタ マサル)

この人物の口座には絶対振込まないように
957名無しさん(新規):2006/05/22(月) 18:17:27 ID:yWVHeK2LO
>>954
同じく携帯です。
電光石火で振込み致します。
ともに頑張りましょう!
958名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:25:01 ID:6P90Kb7E0
>>954
残念だな。
いくら張り切って頑張ってみたところで、携帯って分かった時点でがっかりだよ。
959名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:27:57 ID:DrjRjnV80
携帯でポチポチ入力する手間考えたらPCのほうが全然便利なのにねえ
960名無しさん(新規):2006/05/22(月) 19:33:52 ID:W0OK3hKTO
>>897
それいいな
961954:2006/05/22(月) 19:39:35 ID:QwkNix07O
>958
だろうね(´・ω・`)
やっぱりどんなに頑張っても携帯だったらそんなもんだよ
でも迷惑かけないように
精一杯ガンガル!
>957
オウ!電光石火のように素早い対応でガンガル!( ゚Д゚)
信用第一!
962名無しさん(新規):2006/05/22(月) 20:29:41 ID:m/G1BalK0
>>960
>一致する商品はありませんでした。
>対象カテゴリ:すべてのオークション
>キーワード:携帯入札禁止

タイトルに入れてる人いないじゃんw
963名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:47:11 ID:aLt0iS3QO
>>959
パソコンないから携帯なんだろがww
964名無しさん(新規):2006/05/22(月) 21:49:08 ID:KmP4cK120
あと、こんにちわ、とかこんばんわ、とか
取引メールで間違ってつかってる奴ムカつく。

は、だろうがカス!
965名無しさん(新規):2006/05/22(月) 22:29:53 ID:vnGcKLAW0
>>954
ガンガレ
966名無しさん(新規):2006/05/23(火) 00:45:24 ID:x9V88xJr0
落札・・・携帯だった。
即削除しました!

これ、報復評価来るのかな?wktk
967名無しさん(新規):2006/05/23(火) 01:28:22 ID:MLiDgWeB0
>>966
漏れ、10匹以上削除してるけど、報復喰らったのは1匹からだけ。
報復するってところまで、知恵がまわらないのかね?
968名無しさん(新規):2006/05/23(火) 04:07:41 ID:x9V88xJr0
>>967
そんなものなんですか。報復も面倒だと思ってるのかもしれませんね。
しかし、携帯からの入札はしないで下さい。
って書いてあるのに入札する神経を疑うよ・・・。
969名無しさん(新規):2006/05/23(火) 12:16:16 ID:BoSWL+sJ0
>>961
頑張れ
970名無しさん(新規):2006/05/23(火) 12:26:40 ID:wR4NFqgSO
携帯厨厨ウザイ
971名無しさん(新規):2006/05/23(火) 12:27:30 ID:wR4NFqgSO
>>958主観乙
972名無しさん(新規):2006/05/23(火) 12:33:46 ID:wR4NFqgSO
973名無しさん(新規):2006/05/24(水) 23:20:29 ID:Nkz87gpQ0
携帯メールのヴォケ落札者に「3日経っても連絡来ないのでキャンセル
させていただきます。今回の事は無かった事にして貰えませんか?」
と連絡掲示板に書き込み。
俺は間違いなく2回メールしたぞ?
しかもメール来なかったと言う割りにお願いか?
氏ねよ、糞餓鬼

974名無しさん(新規):2006/05/24(水) 23:51:12 ID:mSqqVrcDO

一日中PCかじりついてる糞オヤジ
975名無しさん(新規):2006/05/25(木) 00:18:42 ID:P87Z9UgT0
取引中にメルアド変えんなや
976名無しさん(新規):2006/05/25(木) 00:51:36 ID:V0LRdj/70
ワロスwww
977名無しさん(新規):2006/05/25(木) 08:07:43 ID:LGVp+pDpO
・パソコンで返事が一週間後
・ケータイで返事が一日以内

この板の住人はどちらがいいかと聞かれたら、きっと前者を選ぶんだろうな
978名無しさん(新規):2006/05/25(木) 15:20:51 ID:AJzPJLQX0
確率的に

・パソコンで返事が一週間後  比較的少ない
・ケータイで返事が一日以内  圧倒的に少ない

だから前者。
979名無しさん(新規):2006/05/25(木) 16:05:33 ID:/qQdoIRr0
実際は

・パソコンで返事が一日以内
・ケータイで返事が一週間後
980名無しさん(新規):2006/05/25(木) 19:08:04 ID:ujwP6LNR0
>>977
当然じゃん。

>・パソコンで返事が一週間後
このスレに一週間連絡なしで待つ奴はいない。とっくに「落札者都合で削除」ズミなので無問題。

>・ケータイで返事が一日以内
そこからが長いw
981名無しさん(新規):2006/05/26(金) 01:43:11 ID:qcCGGukzO
携帯×PCで取引したけど3日で取引できたお
982名無しさん(新規):2006/05/26(金) 03:37:27 ID:rM2Er2dEO
うはー、ここ見たら凹んでくるな。
PCのメールより、早く見れる/返事できるから、携帯で登録してる。
不安にさせてごめんよ…(つд⊂)
983名無しさん(新規):2006/05/26(金) 11:54:56 ID:/vQPIuww0
>>982
携帯だけど迅速に進む相手はそういう人だけだったりして・・・w
984名無しさん(新規):2006/05/26(金) 23:45:27 ID:xvlTbOrF0
なんかひどいのが釣れてるw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1143375561/l50
ここの>>939だが、このスレ見て禿げしく憤ってる様子。
コレだから携帯厨はwww
985名無しさん(新規):2006/05/27(土) 00:21:36 ID:bVfA6q1+0
>>984
これはひどい
986名無しさん(新規):2006/05/27(土) 00:27:55 ID:odyYgvE70
>>984
ひどいけど相手する価値もなしw
987名無しさん(新規)
金曜日の夜に4件落札されたけど1件が携帯だった。
終了後10分でメール送信したけど連絡なし、終了直前に入札したくせに。
本当は携帯禁止にしたいけど出品するテレカカテに金に糸目をつけず高値で
落札する携帯がいるので禁止にもできない(一度世話になった)。