ヤフオク初心者質問スレッド No.334

このエントリーをはてなブックマークに追加
846名無しさん(新規):2006/03/06(月) 15:37:15 ID:auvvjx5f0
>>845
とりあえず2週間待つべきだな。10日?はぁ?
847名無しさん(新規):2006/03/06(月) 15:38:44 ID:47hVlo670
>>845
出品者に聞いたの?
聞けばいいじゃん
848ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/03/06(月) 15:40:12 ID:46Az64Eh0
>>845
お暇な時〜は逆撫でしたかもね

とりあえず今から
振込みの確認、発送して頂けましたでしょうか?
お手数ですがご連絡の方、宜しくお願い致します
を送っとけばいいじゃないかな

完全に忘れてる可能性もある
849名無しさん(新規):2006/03/06(月) 15:45:57 ID:7iHurLbN0
評価欄にかけば。
850名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:26:54 ID:rDwGIulX0
>>812
かんたん決済の銀行ネット決済で、ぱるるから支払うってだけじゃないのか?
851名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:30:35 ID:ATP2HWkJ0
>>845
とりあえず15日は待っとけ
852名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:31:31 ID:auvvjx5f0
>>850
そんな面倒な回答はしない。「かんたん決済にて支払います」これで済む話。送料までの合計額が分かってるなら手続してるだろう。
853名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:33:56 ID:o6+Kjc4t0
最近利用し始めたばかりの者です。
相談という程のものではないのですが、気になったので書きます。

DVDレコーダーが欲しくて、
安い値段でスタートしてるところに、入札→そのあと、他の人に高値更新される
→他の安いところに入札
これを何件かやりました。
その後、同じ商品の落札価格を見るうち、自分の予算では落札は無理だと諦め、
それよりもグレードの低い商品を予算内の値段で落札しました。

その後なのですが、
「落札者が諸事情により取引を辞退しました。
 そちらさえよろしければ、入札された価格にてお売りいたしますのでお返事下さい」
といった内容のメールが3件も届きました。
それならもっと早く連絡してくれという気持ちと、さすがに3件も似たようなメールが
届いてちょっと不気味だなとも思うし……。

こういうのって、ヤフオクでは普通のことなのでしょうか?
854名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:36:12 ID:ATP2HWkJ0
>>853
ヤフの次点メールではないんでしょ?
だったら通報
855名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:37:00 ID:d7twMVx2O
>>853
間違いなく詐欺だやめとけ
856名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:37:30 ID:auvvjx5f0
>>853
ちゃんとヤフから正しく繰り上げ通知は届いてる?>>5参照。
使ってるのはヤフメ?嘘繰上げ詐欺が普通にあるといえば、ある。
857ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/03/06(月) 16:43:26 ID:46Az64Eh0
>>853
釣り上げかもしれないが

ヤフID@yahoo.ne.jpなら
90%詐欺だーね
858名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:44:15 ID:o6+Kjc4t0
>>854
>>855
>>856
レスthxです。
ヤフーからの繰り上げ通知は来ていません。使っているのはヤフーメールです。
どうやら詐欺っぽいみたいですね。出品者の評価だけじゃ信用出来ないんですね……。

どのみち、引っかかりたくてもお金もありませんから(笑
ありがとうございましたm(_ _)m
859名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:45:29 ID:79S+KUEY0
>>857
ヤフID@yahoo.ne.jp そんなメールアドレスは存在しない訳だが。
860名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:46:38 ID:ROLhKDfG0
ヤフーウォレットとヤフーオークションの登録の住所変えたら
毎月の利用料の請求の手紙とかこなくなりますかね?
861名無しさん(新規):2006/03/06(月) 16:48:38 ID:sU0NpR7V0
860
えっ何それ。
そんなのあるの?届いた事ない・・。
862ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/03/06(月) 16:57:20 ID:46Az64Eh0
>>859
正直すまんかった

>>860
ちゃんと払えばとどかんだろう
863名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:03:29 ID:7I/PJMeo0
>>858
詐欺メール送ってるのはその出品者じゃないから
864名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:04:52 ID:auvvjx5f0
>>860
クレカか銀行引き落とししかないのだが。通知が来るのは延滞した場合。
865名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:08:29 ID:h2/wXk5vO
質問です。
1円スタート、希望落札価格3000円の商品を入札したのが自分だけで、1円で落札しました。
で、落札から三日経ちましたが、出品者から連絡がありません。
これって、送るの渋ってるんですか?
評価が1の出品者です。
866名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:08:51 ID:ROLhKDfG0
違反してないのに全IDいきなり停止されたんですよ。
いままで何十万も払ってましたが
今回取引してない分も取り消せないし
当然過請求になっているので払いたくないです。
ヤフーにそのことで連絡しても無駄で同じ返事しかなく
強行手段に出たいと思ってます。 この方法で有効でしょうか?

867ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/03/06(月) 17:16:25 ID:46Az64Eh0
>>865
送るの渋ってるのか本気で忘れてるか
まぁメールを送ってみて無視されるようなら評価へゴー

>>866
>この方法で有効でしょうか?
どの方法だよ
868名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:17:01 ID:kWCy2PK10
自分のIDを検索したらwハングル文字のページがあったんだけど・・・
869名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:17:16 ID:47hVlo670
>>865
渋っているかどうかは出品者に聞かなきゃ分かりません。
>>866
頑張ってください。
870858:2006/03/06(月) 17:18:26 ID:o6+Kjc4t0
>>863
あ、そうか、別人が出品者を名乗って……
怖いですね。気を付けます。
871名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:41:09 ID:ROLhKDfG0
>>867
すみませんこの方法です。

>ヤフーウォレットとヤフーオークションの登録の住所変えたら
>毎月の利用料の請求の手紙とかこなくなりますかね
872名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:45:43 ID:47hVlo670
>>871
停止になったら登録内容の変更出来ないんじゃ・・・
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-42.html
大体全ID停止って、いくつのID使ってたんだよ?
何にも違反してなかった?
つり上げとか、チャリとか、ピーコ品とか?
873名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:47:23 ID:xaVM/IaB0
送料は当方で負担いたしますのでよろしくお願いいたします。
とか書いてあったから入札したら、

出品者のメールには
「発送は冊子小包を予定しておりますので送料は250g以下の210円を加算した***円をご送金下さい。」

とか書いてあった

これって抗議したほうがいいのかな・・
何て言えばいいんだろう・・
ヘタな事言って評価下げられたくないし・・

でも、送料こっちが負担すると商品の定価より高くなってしまう・・
874名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:49:36 ID:47hVlo670
>>873
送料は当方で負担いたしますのでよろしくお願いいたします。
と書いてありますが?
って聞きなさい。
875ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/03/06(月) 17:50:57 ID:46Az64Eh0
>>871
んだね 停止になったら変更できんかったきもする
口座引き落としならその口座空っぽにするか
カード停止にしちゃうかかな?
よーわからんけど

>>873
テンプレメールじゃないの?
ただの間違いだと思うので
送料負担じゃないんですか?ってメール送ればすぐ解決
商品説明の方が嘘って言われたら また帰って来い
876名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:51:17 ID:xaVM/IaB0
>>874
ありがとう、聞いてみます。
オークション初めて1週間の初心者なので何も分からなくて・・
877名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:51:49 ID:79S+KUEY0
>>873
出品画面を保存。
その後、「送料は当方で負担いたしますのでよろしくお願いいたします。」
書いてありましたのでご確認ください。とメールするだけでいいだろ。
明らかに向こうの間違いなのにためらう必要はない。

オレなら有無を言わさず、落札価格だけ振り込んだ後、メールする。
878名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:53:08 ID:47hVlo670
>>876
何も分からないならオークションやるなよっ!
879名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:53:38 ID:T9tWxLCN0
>>876
一応言っておくと、それは相手(出品者)には絶対に言ってはいけない。
880名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:55:57 ID:SiEJ/U9K0
>873
抗議しておk。
自分も過去に同様の事あって文句言ったら
ちゃんと送料出品者負担で対応してくれた。
業者とかだと取引メールにテンプレ使ってる人も多いから
送料云々は修正し忘れで間違えて送っただけかもしれんし。
881名無しさん(新規):2006/03/06(月) 17:57:11 ID:T9tWxLCN0
>>877
>オレなら有無を言わさず、落札価格だけ振り込んだ後、メールする。

相手が単純に間違っている、勘違いしている可能性もある以上それこそ
トラブルのもと。
間違いでも勘違いでもなかったら確実にトラブルになるしw
882名無しさん(新規):2006/03/06(月) 18:00:15 ID:ROLhKDfG0
>>872
してないですよ。そういうことは一切。
あと住所とかはいぢれるみたいですね
883名無しさん(新規):2006/03/06(月) 18:02:21 ID:47hVlo670
>>882
無駄だと思うけど、い ぢ ってみれば?
884ねこさん ◆9XO94OSJy2 :2006/03/06(月) 18:04:12 ID:46Az64Eh0
>>882
いぢってこなくなるんだったらまた1つ豆知識が増えるわけだな
報告宜しく
885名無しさん(新規):2006/03/06(月) 18:08:06 ID:YbDl9cIM0
出品者の希望落札価格に満たない場合には落札できないんですか?
886名無しさん(新規):2006/03/06(月) 18:08:51 ID:auvvjx5f0
>>885
できる。できないのは最低落札価格。
887名無しさん(新規):2006/03/06(月) 18:10:30 ID:y5ZenGq/0
>>827
ニホンゴむずかしいかい? 池沼君
888名無しさん(新規):2006/03/06(月) 18:10:32 ID:rDwGIulX0
889名無しさん(新規):2006/03/06(月) 18:19:27 ID:YbDl9cIM0
>>886 888

ご返答ありがとうございます。もう少しであきらめるところでした。
890ヤフオク代行!!:2006/03/06(月) 19:04:17 ID:fIMd2Jno0
ヤフオクに今すぐ参加したいけれど、クレカがない・・・。たまにしか参加しないのに
月額294円は高い・・・。などなど。お困りの方へ!!
あなたの代わりにヤフオク代行致します。代行手数料は100円〜1500円と格安で
お受け致します。ご依頼の方は今すぐここへメールをお願い致します。
[email protected]
891名無しさん(新規):2006/03/06(月) 19:09:37 ID:YOznEkYm0
クレカいらねーよw
月額294円>代行手数料100円〜1500円
892名無しさん(新規):2006/03/06(月) 19:20:52 ID:qD7Hq/0w0
普通にahoo登録すれば月額294円で2ヶ月間、落札し放題。プレミアム会員特典あり。
ヤフオク代行は、たった1回の落札で代行手数料100円〜1500円と激高!w
893名無しさん(新規):2006/03/06(月) 19:32:14 ID:2w1X6Bdf0
各カテゴリ等でキーワードを指定しないで、とにかく値段だけ指定して検索する事はできないのでしょうか?
894名無しさん(新規):2006/03/06(月) 19:34:26 ID:sapHh6WAO
七日に商品を発送したら何日ごろにつきますか?
大阪から東京までです。
895名無しさん(新規)
7日の何時にどういう方法で発送するかによってちがう。