■eBay初心者■ 質問 →回答スレ■part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1part1の1
まずeBayのヘルプを読みましょう→http://pages.ebay.com/help/index_popup.html
そしてテンプレを読みましょう(>>2-10)
 最近テンプレになるような質問は答えない傾向にあるようです

質問者の心得
○教えてもらう立場を考えて礼儀正しく質問しましょう
○回答者は自動販売機ではありません。すぐに回答が来なくても最低24時間は待ちましょう
○一人の回答が正しいとは限りませんので数人の意見を聞きましょう

回答者の心得
○初心者が質問しにくくなるような行為(罵倒・ケンカ・議論・雑談)は禁止
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する回答はしないでください
○スキルのある方のみ回答してください。間違った情報が広まるのは、誰にとっても望ましいものではありません。
○テンプレを読んだ形跡のない人は無視可

前スレ
■eBay初心者■ 質問 →回答スレ■part12
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095749092/l50

↓議論・雑談はこちらで↓
ebay 総合 Part16
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098991820/l50
(↑この議論・雑談スレでの質問は厳禁↑)
2part1の1:04/11/11 12:05:29 ID:lpoKm0yh
・英語が理解できるようにしましょ。(翻訳ソフトは推奨しません)
   ここで翻訳はしたしません。
   翻訳依頼はEnglish板へ
   http://academy3.2ch.net/english/index.html

・法外なS&Hを請求されましたどうしたらいいですか?→自己責任で交渉しましょう。
   
・荷物が届きません。どのくらいまてばいいでしょうか?→4ヵ月後に到着の例あり。

・税金を取られました、そんなはずでは・・・→giftであっても価格を10ドルにしても取られるときは取られます。ご愁傷様

・このスレの回答者は偉そうです。→デフォ・仕様です。
   教えて!gooやYAHOO知恵袋へどうぞ

・鷺めーる(フィッシング詐欺)は偽装Return-Pathが使用されているので怪しいメールはheaderを眺めて、発信元IPを確認する事

3part1の1:04/11/11 12:06:01 ID:lpoKm0yh
フィッシング詐欺について

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/phishing/
基本は偽メール・偽サイトで貴方のパスワードやクレカ情報を盗み出す詐欺。
上記のリンクから情報を得ましょう。
というか、詐欺にひっかかったという恥ずかしい過去を持たないように。w

判別法はメールのヘッダ情報を読むこと。
読めないときは直接そのサイトに聞いてみること。

4part1の1:04/11/11 12:07:12 ID:lpoKm0yh
関連リンク

☆ebay 欧州限定(アメリカとドルの話し禁止)☆
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1066205340/l50
【Ebay】Paypal Bidpay 総合Part3【WU】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095237082/l50
海外発送ってどうやんの? Part2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/l50


日本から海外に販売http://web.archive.org/web/20010614065436/pages.ebayjapan.co.jp/help/sellerguide/int_seller.html
海外アイテムの購入http://web.archive.org/web/20010605123813/pages.ebayjapan.co.jp/help/buyerguide/int_buyer.html
ebayやろーぜ!http://www.yaroze.jp/ebay/
Bidpayやろうぜhttp://www.yaroze.jp/bidpay/
国際為替(MoneyOrder)による支払いhttp://www.crane.gr.jp/Private_import/MoneyOrder.html
英文電子メール例文集(Special thanks to 515)http://kidnapper.8m.net/english.html
場面別実用文例集http://www.geocities.co.jp/EpicureanTable/7795/jitsuyou.htm
郵便料金計算(アメリカ)http://ircalc.usps.gov/
郵便料金計算(カナダ)http://www.mailposte.ca/
郵便料金計算(ドイツ)http://www.deutschepost.de/dpag?check=yes&lang=de_DE&xmlFile=834http://www.dhl.de/dhl?lang=de_DE&xmlFile=950
郵便料金計算(フランス)http://www.laposte.fr/produits/colis/offre_colis/fiches/cc_int_eco_pcint_cpeco_p.htm5
郵便料金計算(イギリス)http://www.royalmail.com/portal/rm http://www.royalmail.com/portal/rm/content1?catId=400023&mediaId=9300094
90日をすぎても、feedbackを残せるページ http://www.zoicks.com/feedback.htm
negative/neutralのfeedbackのみ見るページ http://auctiononlinedirectory.com/cgi-bin/negs 
ほかに質問繰り返されそうな、便利ページがあったら、追加願います。
5part1の1:04/11/11 12:08:52 ID:lpoKm0yh
偉そうな住人から初心者への言葉

・初心者と初級者・中級者の違い

個人的には「どこに聞けば早く正しい情報を得られるかを知っている」だと思います。
取引相手・eBay・Paypalや送り先の国の郵便局、個人のサイトならそこの管理人
そのアイテムを欲しがる人が集まっている掲示板・メーリングリストなど。

もちろんあやすぃサイトにも行くことになるのでセキュリティの知識は必要です。

・詐欺メールが日常化しているので気をつけろ。
6名無しさん(新規):04/11/11 15:41:32 ID:qc9Dv7HV
ebayの.ukと.caは基本的に.comに内包されているものと考えてよいんでしょうか?
(.ukや.caに出品されてて.comには出品されないアイテムは存在しますか、ということです)
located inやavailable toで絞り込んでみてもほとんど .uk≒.ca≦.com になりますし
出品物リストを見ても大体同じ物が並んでいるんですが...ご教授おねがいします

ついでにリストにサムネが表示されるものとされないものの違いも教えてくだされば幸いです
7名無しさん(新規):04/11/11 22:49:06 ID:wFBaCoPQ
リストのサムネ表示はセラーが表示するかしないか選択してる。
表示させるとお金かかるんだ罠。

.caは知らんが.ukのばやい、Ships toをworldwideにして出品すると
.comにも表示されてるヨカーン
8名無しさん(新規):04/11/12 17:47:21 ID:TMhWoO2z
 
9名無しさん(新規):04/11/13 10:31:39 ID:qnRcdgF8
初心者です。ご指南お願いします。
メールが来ました。
これはインチキだと思うのですが、インチキでよろしいですか?
一番最後のReceivedから

Received: from [10.112.159.32] (dingdong-3.sjc.ebay.com [10.112.160.32])
by camp11.sjc.ebay.com (8.12.3/8.12.3) with ESMTP id iACEUVZq017407
for <自分のアドレス>; Fri, 12 Nov 2004 06:33:21 -0800
From: "eBay" <[email protected]>
Reply-to: [email protected]
To: 自分のアドレス
Subject: Welcome to eBay, 自分のID
Date: Fri, 12 Nov 2004 06:33:21 -0800
Message-ID: <[email protected]>
X-Mailer: Kana Connect 6
Mime-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary="1100270001522.MimeBoundarY"
X-UIDL: ;jX!!aeH!!YHX"![Y?!

これがインチキだとしたら、何故IDもメルアドもばれてるのかと・・。
ちなみに、このメールからのリンク先は 
ttp://click2.ebay.com/以下数字と.の羅列
でした。とりあえずポインタ合わせただけで、逝ってませんが・・。
109:04/11/13 10:47:46 ID:qnRcdgF8
ちなみに
Return-Path: <[email protected]>
です。
11名無しさん(新規):04/11/13 13:54:04 ID:5CiyQW9E
アメリカからガラス製品を発送してもらいます。
USPS,UPS FEDEX でどれが丁寧、安心ですか?
12名無しさん(新規):04/11/13 15:03:24 ID:T2fydMbj
>>11
FedExですね
13名無しさん(新規):04/11/13 17:11:51 ID:BTGY7z0n
商品は$2000だけど
FedExはガラス製品は$500までしか保険かけられないそうで
悩みます。
14名無しさん(新規):04/11/13 17:58:38 ID:OYDSTycN
ebay初めて一年あまりになるのですが、どうか質問をさせてください…
今ものすごく困っています。
というのも前スレでSecondChanceOfferのメールがアカウント詐欺か
どうかを尋ねた者なのですが、その不審なメールをebayのspoof係に転送したところ、詐欺メールだと答えが返ってきました。
しかし自分のMyebayとその商品のページを見たところちゃんと落札していることになっていて、
あとは支払いをするのみとなっています。
そのセラーは一度取り引きをしたことがあるのですが、こんなことってあるのでしょうか??
激しく困っています。どうかアドバイスをおながい致します。
15名無しさん(新規):04/11/13 18:50:56 ID:9NqTFAMe
>14
単にEbayの誤認じゃない?
念のためにもう一度聞いてみたら?
16名無しさん(新規):04/11/13 19:56:30 ID:OYDSTycN
>>15
了解しますた。きいてみます
17名無しさん(新規):04/11/13 21:45:33 ID:1l62Qujx
airmailの届く確率はほぼ100%なんでしょうか。
18名無しさん(新規):04/11/13 21:49:58 ID:GbHzco1Y
>>17
セラーに悪意がなかったら98%届きます。
悪意があったら100%届きません。
19名無しさん(新規):04/11/13 21:53:49 ID:QZXW89vO
銀行振り込みとキャッシュとchequeしか支払方法がないのですが
郵便局からMOを送るのが一番いいでしょうか?ちなみにユーロなんですが・・
金額は数千円です。もし他にいいのがありましたらよろしくおねがいします。
20名無しさん(新規):04/11/13 22:01:57 ID:GbHzco1Y
>>19
うえすたんゆにおんおーくそんぺいめんと(bidpay)使ってMO送ればいいじゃん。
IPMOより手数料が安いよ。
21名無しさん(新規):04/11/13 22:19:30 ID:QZXW89vO
>20
ありがとうございます。なんか米ドルしか送れないと思ってました。
これからbidpay使って送りまっす。
22名無しさん(新規):04/11/14 00:17:51 ID:/zSwpgRX
>>18
そうですか。じゃあ送ったと言われて届かない場合は
ほぼ100%送って無いという事ですね。
これからテキサスの人間には注意します。
23名無しさん(新規):04/11/14 00:29:30 ID:J4z1udUT
>>14
ebay側の誤認だと思われ。
一度取引した事ある人だったら住所なんかも分かっているわけですね?
だったらSeller側もそんな詐欺しないような気も...詐欺るなら全くの新しい人を狙うでしょう、普通。
とにかくebayのシステム上落札している事になっていれば、万が一の場合も$300ぐらいまでは補償されるはずだから、大丈夫だと思われ。

>>17
Air Letter/Percel Postという全くの普通便だとたまに無くなったり、2ヶ月ぐらい掛かったりします。
重いものだったらEMS、総重量4lb全辺の合計が36インチ以下だったらGlobal Priorityという準速達便を使ってくれるように頼んだ方がいいよ。
ebayの補償はClaimする期日があるから、あんまり待ちすぎると補償対象外になる。
気をつけて〜
24名無しさん(新規):04/11/14 04:26:33 ID:teZQG3FO
重いものでなくても、重要な書類とかだったら追跡可能なEMS
あと、書留で送ってもらうのもありだと思うよ。
入札する前に書留で送付可能かどうか確認するのも良いかもね。

郵便事故は日本国内でも起こるからね。普通郵便で指定したなら、
責任は郵便出したところで、あなたに移るのでは?
25名無しさん(新規):04/11/14 12:05:43 ID:nAULmOVo
ebayに一月くらい前に登録しました。登録が認められたことは間違いありません。
今日sign inしようとしましたが
どうしてもできませんでした。秘密の質問からパスワード再発行の手続きを
とりました。ちゃんとできました。変更されたという通知もきました。
ところが、sign inの際にまた同じトラブル。
「Your sign in information is not valid. Please try again. 」
まさかこんなところでつまずくとは思いませんでした。

登録の際にパスワードの欄は伏字になり、みることができません。
ID欄に同じキーをおして入力し、慎重に確認し、カットアンドペーストで
メモ帳にも保存しました。これで間違えるはずはないんですが、なぜか
sign inできません。そういえば入会時のパス登録の際にも同じように慎重に
確認したはずでした。
全くわけがわかりません・・。頭が痛いです。
26名無しさん(新規):04/11/14 12:22:14 ID:lXaQkwP+
>>25
caps lookはためしましたか?
(大文字、小文字)
27名無しさん(新規):04/11/14 12:28:08 ID:dhUb5onQ
>>25
ここ一週間ほど調子悪いですね。
漏れの場合「My eBay」クリックしてsign inしようとするとほぼ100%「Your sign in information is not valid. Please try again. 」が出る。
でもパスワード再入力するとsign in出来ます。
28名無しさん(新規):04/11/14 12:52:12 ID:Colm2hum
確かに、以前はIDやパス求められる事ほとんど無かったけど、最近は
頻繁に、求められる。
漏れだけだろうか?
29名無しさん(新規):04/11/14 13:21:43 ID:HkKEtjYv
落札した商品の支払いをpaypalでしたいのですが、
Review Your Purchase From %%%%%%のページで
paypalを選んで次に行くと、complete your paypal paymentの
下が真っ白の画面になってしまい、支払いが出来ません。
何度か時間をおいてトライしているのですが、他にいい方法は無いでしょうか?
30名無しさん(新規):04/11/14 13:27:27 ID:Colm2hum
>>29
直接paypalのトップページから入って支払いしる。
https://www.paypal.com/のsend moneyから支払いすれば出来るんじゃない。
3129:04/11/14 13:57:09 ID:HkKEtjYv
>30 レスありがとうゴザイマス。
topからLog inしたら、今度は
Member Log InSecure Log in
---------------------------
Registered users log in here. Be sure to

の下が真っ白の画面で。。。なにか間違ってる?
2日以内に支払いって書いてあるんだけど、すでに1日経過。。。
セラーさんに連絡取りつつ、地道に挑戦します。
32名無しさん(新規):04/11/14 14:09:26 ID:Colm2hum
bidpayって最近、住所入力しなくても良くなったの?
セラーがbidpayに登録してあれば自動的に送られるのだろうか?
33名無しさん(新規):04/11/14 15:49:18 ID:ykpww4TY
午前にPaypalで支払いした分のreceiptがまだ来ない。
自分に来ていないと言うことは、相手側にも届いていないんだよね。
なんか気分悪いな。
34名無しさん(新規):04/11/14 15:50:33 ID:BxHIWdXk
どうもありがとうございます。まさかこんなところでつまずくとは思わず
あせってしまいました。

>>26
caps lookはためしてあります。メモ帳からカットアンドペーストで普通はやっている
んですが、それがだめだったので手動で何度もやってみたんですが、だめでした。

>>27
パスワードを何度再入力してもだめでした。二十回ぐらいやっているんです
がすべてはねられてしまいます。


今、最初にきたWelcom ebayメールにあったリンク 「My eBay」をクリックして
とんだ先のページでパスワードを入力してみたらサイン インできました。
入力後、一瞬、なにかちらっと英文が一行か二行書かれたページがみえたんですが、
読みとることができませんでした。しかしその後 MY ebayに入れました。

こういう仕様なのでしょうか?
35名無しさん(新規):04/11/14 18:09:37 ID:ZW81vWpW
予想落札金額800ドルで、
国際為替しか扱っていないセラーからどうしても買いたいものがありまつ。
評価も少ない人なので、詐欺に備える対策があればご教授下さい・・・
3611です:04/11/14 18:28:44 ID:wpJnXK4/
>>11

厳重に梱包して送ってくれといったら
二箱にして
USPSで$240になるそうです。
EMSか普通の航空便の保険付きにするか悩んでいます。
37名無しさん(新規):04/11/14 18:35:55 ID:wpJnXK4/
>>35
私は詐欺にあったことまだないなあ
評価の少ない人からはなるべく買わないことでしょう
IPMOよりはBidpayのほうが安心でしょうね
前に送金しようとしてBidpayに断られたことがあったです
Bidpayが断るぐらいだから、変な出品者だったんでしょうね。

38名無しさん(新規):04/11/14 20:27:34 ID:F8Q3mPfi
>>32
なんか、そうみたいだよ。

こないだ送金しようとセラーに住所を聞いたら、「登録してあっから、メルアド
(だったかな?)だけで大丈夫だ」って返事が来た。

その後ブツが無事届いたから、どうやら、そうらしい。よく判らんけど。
3932:04/11/14 20:39:36 ID:1uYsWgez
>>38
やっぱりそうなんだ〜。
住所入力する所無いまま完了しちまったからアラッとおもた。

なんかページのデザインやら、いろいろ変わったけど、
もすこし文字大きくしてほしいもんだ。
40名無しさん(新規):04/11/14 21:31:26 ID:/zSwpgRX
アメリカからの郵便は今遅れてる様ですが
本当ですか。
41名無しさん(新規):04/11/14 21:38:52 ID:O8NQnggj
出品者です。
自分の出品物に自分がアクセスしたらアクセス数に+1カウントされますか?
それと同じ人が何回もアクセスしたらその回数だけカウントアップしますか?
おしえてちょんまげ。
42名無しさん(新規):04/11/14 21:49:16 ID:pL2NdjSl
>>20
ゆーろなんかあったっけ?(最近使ってないので・・最新情報は知らないが)
 送るのはどこの国あてでも送れるけどさ
43名無しさん(新規):04/11/14 22:13:37 ID:O8NQnggj
ヤフオクとまちが゜えていましたですね
44名無しさん(新規):04/11/14 22:35:15 ID:J4z1udUT
>>11
その$240は普通便の値段なの?
中身にもよるけど、保険つけても手続きが面倒だから、EMSをお勧めする。
大体重量が重くなってくるとEMSと普通の航空便って$15ぐらいしか違わんよ。
EMSなら$100までの保険がデフォルトでついて来るから、それぐらいの差だったらEMSをお勧めする。
45名無しさん(新規):04/11/14 23:09:10 ID:GOwKbZ0H
翻訳ソフトはなにがおすすめでしょうか?
46名無しさん(新規):04/11/14 23:17:16 ID:Ger1bHma
テンプレのドイツ郵便のリンク切れてたから貼っとくね(英語)
ttp://www.deutschepost.de/dpag?check=yes&lang=de_EN&xmlFile=828
47名無しさん(新規):04/11/15 03:19:28 ID:NCcl//St
自分で郵便局のページ調べたら
バイオテロの検査でアメリカへの郵便が遅れているそうです。
テロなんて余計な事しやがって。
48名無しさん(新規):04/11/15 05:11:13 ID:oC9SgYFJ
典型的転売君

ヤフ↓(ID:FS3)
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/FS3?
ebay↓(ID:gerber-j/devonbee)
ttp://cgi2.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewFeedback&userid=gerber-j
ttp://cgi2.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewFeedback&userid=devonbee

月収30万前後を目指したい方はご参考にw
(彼はもっと儲けてます)
4929:04/11/15 07:36:17 ID:lhYwLom5
結局いまだに支払いできず。。。
セラーさんには質問覧から何度かトライしていることを説明し、
このまま出来なかったら、マネーオーダーかチェックでという返事が来ました。
50名無しさん(新規):04/11/15 08:31:16 ID:SkRhSYa9
>>49
とっとと現金郵送汁
51名無しさん(新規):04/11/15 12:02:30 ID:NJ7SNami
初出品しようとして「Sell Your Item」のボタンを押したんだが
全然つながりません。
こういうことは頻繁にあるのですか?
52名無しさん(新規):04/11/15 12:23:32 ID:S23gL0p2
イーベイジャパンは復活しないんですか?
53名無しさん(新規):04/11/15 13:56:30 ID:cSA9wICE
アルゼンチンへの安全な現金の送付方法ってないでしょうか?
54名無しさん(新規):04/11/15 14:15:38 ID:q022CiGn
>>53
ない むこうの税関異常にきびしいからこっそり送っても没収されるよ。

おすすめは、BIDPAY
55名無しさん(新規):04/11/15 16:20:44 ID:cSA9wICE
>>54
レスありがとう。
残念ながらBIDPAYもPAYPALも受け付けてないセラーなので
今回はあきらめます。がっくし。
56名無しさん(新規):04/11/15 17:10:26 ID:lulUDg3c
BIDPAYを受け付けないってのが、よくわからん。
たまに、そゆ変態セラーいるんだけどね。
57名無しさん(新規):04/11/15 18:12:10 ID:CvrFTZGS
受け付けたうえで
「MOが届かない」と
バッくれるよりマシかも…
58名無しさん(新規):04/11/15 20:54:31 ID:/xZHzRES
洋服を買ったところ、送られてきたものの材質がオークションでの説明と違っていたので、
セラーにクレームをつけました。すると「ごめんよ。返金しようか?」と返事が来て、
「ちょっと考えさせて」と返事を送りました。(送料の方が高い商品だったので、
返品するとなるとかなりの損になるのです。)
でも次の日にペイパルからPending refundの案内が来ました。
まだ返品するって言ってないのになんで?とセラーにメールを書きましたが、返事がきません。
ペイパルからのメールにはこう書いてありました。
This refund is currently pending, and will remain "Pending" until the funds
have cleared from the sender's account, which usually takes up to 8
business days. You will be notified by email when the funds have cleared
into your PayPal balance.
これは、8日以内にセラーにキープするか返品するかの返事をしたら、セラーがこちらに
返金するか返金を取り消すかする、ということでしょうか?
59名無しさん(新規):04/11/15 21:19:36 ID:pZoZzG2z
転売例
EBAYID kkkkk052=ヤフーID hanatakadebu
CD転売で儲けまくってる名古屋の人
60名無しさん(新規):04/11/15 22:16:59 ID:BD4cppw+
すみません。
アメリカのテネシー州からの荷物は、
大体どのくらいの日数で日本に着きますか?(USPSです)
10日に落札して11日にPAYPAL手続きして
13日に評価で「She's on her way!」と書かれました。
トラッキングナンバーの問い合わせをしても返事がないので
今かなり不安になってます・・・。
一回トラッキングナンバーの問い合わせをしてるけど、
もう一回同じ質問をしたらだめでしょうか?
61名無しさん(新規):04/11/15 22:36:54 ID:LY9fIOTy
>>60
それ、EMSですか?
自分が「EMSで送ってもらうのが当然」なんて思ってても
実は船便だったなんてことがありうるかも。
(私は実際に体験したw)
ちなみに最近ニューヨークから発送されたEMSはちょうど1週間で届きました。
62名無しさん(新規):04/11/15 22:43:11 ID:wdAiGBgi
>>60
何件かUSPS使って送ってもらった事があったけど、誰一人としてトラッキングなど
教えてくれた奴はいなかったな・・・。
ブツはちゃんと届いたけど。そもそも、USPSにトラッキングなんてあたっけ?
63名無しさん(新規):04/11/15 22:52:40 ID:BD4cppw+
>>61
>>62
レスありがd。

EMSって指定はしていません・・・。
今となっては「しまったなあ」と思うんですけど、
なんせ初心者ですので・・・。
最初落札する前に日本までの送料を問い合わせたら
15ドルだって言うので、「安いなあ。ラッキー」って位にしか思わなかったんです。

PAYPALの手続きのときにトラッキングナンバーの問い合わせをしたんですけど、
返事が来て「発送したら教えるね」みたいなことが書いてあったんで
USPSにはトラッキングナンバーがあるって思い込みました。
USPSのサイトにも追跡機能があったし・・・。
でも、待てど暮らせどメールがこない・・・。

・・・ホントに船便だったらどうしよう。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
64名無しさん(新規):04/11/15 23:28:01 ID:wdAiGBgi
>>63
心配スンナ。きっと普通の航空便で届くよ。
65名無しさん(新規):04/11/15 23:42:43 ID:0KGvUMB7
漏れもトラッキングナンバーなんか知らされた事一度もないな。
発送指定しない(確認しない)場合は、大旨、航空便で届くから月末までには届く
と思われ。
66名無しさん(新規):04/11/16 08:03:36 ID:1miz3xkZ
>>64
>>65
おはようございます。
その後セラーからトラッキングナンバーの連絡がありました。
検索してもまだ登録されていませんと出てきてしまうから
まだちょっと不安が残りますけど・・・。ι(´Д`υ)
でも、速く着くはずですって書いてあったので、もうちょっと気長に待ってみようと思います。
長文、ウザーですみませんでした。ありがd。
67名無しさん(新規):04/11/16 09:14:11 ID:S7rv9R/g
>>66
単なる荷物番号だろ。
支払いから2週間も経っているならわかるが、数日後にはもう
送料$15しか払ってないのにtracking#教えろってか。
うぜー日本人だ。
68名無しさん(新規):04/11/16 10:02:41 ID:9FztDcAG
フィードバックの例文集みたいなのってどこかにないでしょうか・・・。

モノは悪くなかったけど、入札前の質問に返事なし、落札後の連絡は催促するまでなし、
発送はメチャ遅い・・・そんなポジティブ100%のセラーにどうしてもひとこと残して
おきたいのですが、あの短い字数で納めるだけの語学力がなくて。
69名無しさん(新規):04/11/16 10:20:03 ID:VhxDCdyT
>>68
フィードバックいっぱい持ってる人を探す。
 ↓
ネガも多くてパーセンテージ低い人に絞りこむ
 ↓
その人のフィードバックを見てみる

そうすれば他人がつけたネガのフィードバック文がイパーイあるだろうよ。
そのくらい考えつけよ。語学力とかの話じゃないと思うよ。
7068:04/11/16 13:01:11 ID:p0U2ZpXq
まったくです・・・逝ってきます。
71名無しさん(新規):04/11/16 16:18:41 ID:rSj2aKAb
出品者です。というか出品したい人です。
Sell Itemからリンクがループしてるようで、未だに出品できません。
Mac、Winで手元のブラウザ全部で試してみました。プロバイダも変えてみたんですが
さっぱり。eBayに問い合わせても返事無し。
どうしたらいいのか・・・・。
72名無しさん(新規):04/11/16 16:21:53 ID:iKhQJkcg
>>71
たぶん、クレジットカードを登録していないからだと思います。
7371:04/11/16 16:28:05 ID:rSj2aKAb
>72
ありがとうございます、先週の木曜に登録したので、5営業日待ってみます。
74名無しさん(新規):04/11/16 18:36:08 ID:fzC0f6MP
相手がPayPalダメ、MoneybookersならOKと言うのだが、
マネーブッカーズって根本的にはPayPalと一緒と考えて良いものでしょうか?
特に問題なさそうなら、登録して使ってみようと考えています。
マネーブッカーズのユーザーさんいらっしゃいますか?
75名無しさん(新規):04/11/17 07:14:34 ID:zUFdUBUQ
>>68
質問に返答しない人から買ったというリスクをとったのははあなたでしょ?

物が届かなかったならいざ知らず、物に満足しているならやぶへびは止め
た方が良いよ。ヤフオクとは違うんだなぁと思えたらラッキーじゃないの?
7671:04/11/17 11:40:29 ID:VQZS7RI+
>72
sell items、可能になりました。ありがとうございました!
がんがん売ってきます。
77名無しさん(新規):04/11/17 13:47:11 ID:GBRyRlXw
私もEBAYで売ってみたいのですが、決済は皆さんPAYPALですか?
USから日本円のIPMOを送ってもらうなんて事はOKなんでしょうか。
78名無しさん(新規):04/11/17 14:40:36 ID:V9GtiJvb
先日Unpaid Item Reminderをもらい、返事をしないと
Unpaid item strikeをもらうみたいのですが、
Unpaid item strikeをもらうとどうなるのでしょうか?
アカウントをsuspendされるのでしょうか?
79名無しさん(新規):04/11/17 16:37:06 ID:zG9mstJ4
今CDを出品しているんですけど、ギリシャの人が落札しそうなんです。
私は今までギリシャに発送したことがないんですが、
あちらに書留なしの小型包装物で送って不着事故に遭った人います?
それとも書留を付けると貴重品だと思われて
余計に危ないとかそういうことはないでしょうか?
80名無しさん(新規):04/11/17 17:03:57 ID:aCOmcjs3
>>79
文章から察して、ギリシャの人が入札しているようですが
という事はあなたが「ship worldwidely」で出品してるって事でしょ。
なのに、そんな頼り無い事でどうすんの。入札者が聞いたらどう思うよ?
発送地域を狭めたら?
81名無しさん(新規):04/11/17 17:17:08 ID:h70vkQr8
>>79
ギリシアは、安全度中くらい 税関は厳しいです。
82名無しさん(新規):04/11/17 17:18:36 ID:h70vkQr8
>>81
ギリシャだってば orz  
83名無しさん(新規):04/11/17 17:27:53 ID:TlkaLEgM
>>79
ギリシャは素敵な国よ。今年の夏行って来ました。
石造りの街並みが私のハートを癒してくれました。
でも私にはやはりサンバのリズムが良く似合います。
だから今度はブラジルに!
ミ・アモ〜レ!!
84名無しさん(新規):04/11/17 18:19:34 ID:zG9mstJ4
>>80
そういえばそうでした(汗
その人のフィードバックは3桁だし
Left For Othersを見ると落札者としては全部届いているみたいなので
取りあえずそれを信じます。
ただし出品者としては不着のクレームが数件入っていて
「発送した」「届いていない」のバトルになってますがw
85名無しさん(新規):04/11/18 12:46:57 ID:C6IQhnaX
ドイツにBANK TRANSFERしようと思うんだけど、
IBAN と SWIFT-BIC っていうのが辞書に載ってなくて意味がわかりません。

どなたか教えて下さい。
8685:04/11/18 12:59:24 ID:C6IQhnaX
自己レス。
解決しました。
87名無しさん(新規):04/11/18 18:42:53 ID:wHpliFhb
プププと笑ってしまった。イーベイとは関係無いけど、
「プライオリティーメールという業者」だって(w

評価: 悪い 出品者です。評価者は kyotama2000 (新規)
【COACHコーチ】ソーホーSホーボ白ホワイト#9541新品 (1月 13日 23時 39分)
落札者から「 悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:今回、商品が届かないままでした。こちらの方でも補償ナシ・
追跡ナシの郵送方法を選択したので諦めるしかないのでしょうが、
そちらのメールで当初、「郵便局からはっそうします」と書いてたのに、
プライオリティーメールという業者からの郵送だったり、「その業者に問い合わ・(3月 10日 22時 22分) (最新)
返答:輸送会社ドイチェポスト(DHLの親会社)は、国際郵便業者で、日本国内においては、郵便局扱いとなるため、郵便局からとご連絡いたしました。 (3月 11日 0時 53分)
88名無しさん(新規):04/11/18 20:17:48 ID:acpWDu0B
置き換えが届いたあああああああああああああああああああああああ
89名無しさん(新規):04/11/18 23:30:20 ID:NSLJbwEb
>>87
そう言えば(前にも書いたけど)ある日玄関のポストに
郵便配達員からの不在通知表が入ってて、
「do not bend様からのお荷物をお届けに上がりましたが…」って
書いてあったなぁ(遠い目
現場の配達員でも、ありとあらゆる認識の仕方があるのさ(ふっ
90名無しさん(新規):04/11/19 05:18:30 ID:k0RVopUS
テキサスの方から届いた。テキサス州の偏見は撤回します。
91名無しさん(新規):04/11/19 08:07:15 ID:zFqni4u1
テキサスはものすごく広い。
都会と田舎の差は想像以上だYO
92名無しさん(新規):04/11/19 08:18:34 ID:6IXfywmm
bidpayで不明な点があるのですが、

first class mail
second day air
next day air

の違いは相手に届くまでの日数の違いだけですか?
93名無しさん(新規):04/11/19 09:32:10 ID:hddd6duz
ここって、eBay初心者の質問の場っていうより、英語のできない人の
他力本願の質問の場になっているね。
みてる分にはおもしろいが、決して答えてやろうとは思えなくなってるw。
94bon:04/11/19 10:47:57 ID:TmMLU5RK
オクの初心者と言うよりも、トラブル初心者のbonです。
今回出品者だったのですが、落札者は良い評価50ほどで落札後のメールで
ペイメント支払い希望と住所を知らせてきました。商品は送料合わせて
6000円ほどで大きいものだったので、さっそく発送したのですが・・・
1週間たっても支払いも連絡もないんです(TT)
商品はヤマト便だったので到着確認ができています。
今までこういう事がなかったので、どのくらい待って、どうのように
対処したら良いのかわかりません。適切なアドバイスをお願いいたしますm(_ _)m
95bon:04/11/19 10:50:27 ID:TmMLU5RK
↑すいません誤爆しました。ヤフオクでの事です。
96名無しさん(新規):04/11/19 19:10:41 ID:mlQNGi/O
>>95
気にしなくてイーベイ!
97名無しさん(新規):04/11/20 01:26:00 ID:VoqSmOpz
>>89
ワロタ
うちもしょっちゅう海外からモノ届くが不在票が「プライオリティ」様や
「ノットフォルド」様はザラ amazonのパッケージの物も「プライオリティ」様
たまに「ドイツ」様とか「イギリス」様もあった

そして面倒になったのか 先月から海外便の不在通知が全部「外国様」になった
98名無しさん(新規):04/11/20 11:28:38 ID:7WWZ/cIN
外国様ハゲワラ
99名無しさん(新規):04/11/20 12:43:35 ID:GXXc3Nx/
実際、ゲ−ジンの字は読めないのが多い。
100100:04/11/20 15:11:10 ID:NnXPVlbw
個人売買で国内の人から本を送ってもらった時に
どっかの社名の入った使い古しの封筒を使っていたため
不在通知にその社名が書かれていて
そんな会社から何か注文したっけ???と小一時間(r
101名無しさん(新規):04/11/20 17:01:52 ID:VoqSmOpz
>>100
あるある
102名無しさん(新規):04/11/20 20:01:22 ID:lhehMw06
SecondChanceOfferのメールがaw-confirmを通してきたのですが、
初めてなのでシステムがわからなくて困っています。
>>14の方の内容を見ると、
出品者が第1位のWinning bidderの方を取り消しして、
第2位の自分のIDが繰り上がっていればO.K.という事なのでしょうか?
ところが自分のIDは繰り上がっていません。

値段も第1位の方が取り消しされれば、
第3位と自分(第2位)との関係で決まってくるのかなと思うのですが、
どうなるのでしょうか?
(金額が少なければそんなにこだわらないのですが、第3位の方と自分の金額に相当差があるんです。)

出品者のhelpを見たのですが、みつかりません。
どなたかわかる方がいらしたら教えて下さい。お願いします。
103名無しさん(新規):04/11/20 21:41:45 ID:7WWZ/cIN
>>102
second chance offer って、一位の人が取り消さなくても
送るコトが可能ですよ。
セラーが複数アイテムを持っていれば、2位の人にも
3位の人にも送れます。
自分が繰り上がってなくても、second chance offer は来る。
104102:04/11/20 22:00:28 ID:lhehMw06
>>103
どうもありがとうございました。
そういう仕組みだったんですね。
少々値段の張るものなので、きちんとした取引(winning bidder)でも多少不安なのですが、
second chance offer という事でよけい疑心暗鬼になってしまって、困っていました。
よく考えます。ありがとうございました。
105イーベイ初心者:04/11/21 03:19:00 ID:zSEir8ZF
送料を聞かなかった自分が悪いけどfolding(折ってある)
ポスターの送料が$24と聞いて泣けました。。
最初に送料は聞くべきだね。まさかこんなに高いとは。。
106名無しさん(新規):04/11/21 09:04:43 ID:MWz+KLql
>>105
でもそういうの下手にねぎると梱包がしょぼくなってボロボロのが届きます。
107名無しさん(新規):04/11/21 11:37:45 ID:hhECo7Ks
イーベイで使ってるメアド宛に「ペイパルアカウントの登録e-mailを追加したぞ」
ってのと、その追加されたっていうメアド宛に「支払いしたぞ」ってメールが
届いた。
ぬなっ?とビビッてアカウントをチェックしたけど、そんな事実はなし。
大体ペイパルの登録メアドとイーベイで使ってるメアドは別にしてるし、
これってリンクをクリックさせるための詐欺メールっすよね。。。

とりあえずペイパルにスパムメール報告しちゃったけど、皆さんのとこにも
こんなんしょっちゅう来ますか?
108名無しさん(新規):04/11/21 11:42:36 ID:AHFs033C
しょっちゅうではないけど来るよ。
二ヶ月に一回くらいかな。

あとチョンとインド人には、スナイプ野郎 大杉
109名無しさん(新規):04/11/21 22:16:31 ID:I6Cerc9p
教えてちゃんですみません。
緊急事態発生したので教えてください。
DQNちゃんに当たってしまい、削除したいのです。
ペイパルで支払済みなのでこれをrefundすればいいと思うのですが、
そのあと入札削除するにはどうすればいいですか?
早急にしないとネガティヴフィードバックつけるぞと脅してきたので
スマートに削除できる方法を教えてください。
いちおういまからヘルプ読みますが多すぎてどこから探していいかわかりません。
よろしくお願いします。
110名無しさん(新規):04/11/21 22:23:28 ID:I6Cerc9p
付け足しです。
Refundすれば自動でebay側で削除になるのでしょうか?
それとも手動で削除しなければならないのでしょうか?ということです。
よろしくお願いしますm(__)m
111名無しさん(新規):04/11/21 23:37:34 ID:I6Cerc9p
またまたすみません。
質問を下記に変更しました。
オークション終了後のキャンセルがしたいのですが
どうしたらいいですか?
教えてください。
112名無しさん(新規):04/11/22 00:09:12 ID:2p5wUXFg
連続すみません。
オークション終了後のキャンセルは出来ないみたいですね。
一応ファイルしましたが、ネガティヴつくのは避けられないってとこですかねw
ぁぅ〜
113名無しさん(新規):04/11/22 02:15:43 ID:ouO4Pqp6
言っても無駄かもしれないが、キャンセルなんて最低ですよ。ましてやそんな話を公共の場でするとは。。。初心者と言えどモラル無さ杉ですよ。
114名無しさん(新規):04/11/22 09:44:36 ID:D0BbpQvb
>>113
>キャンセルなんて最低ですよ。

藻前、まだまだ青いな。
最低なのは「鷺」、その次は何もせずバックレること。
とりあえずキャンセルの手続きをしようとしてるのはまだ少しはマシな方。
115名無しさん(新規):04/11/22 12:59:05 ID:FNqeSAvs
109-112です
あの〜私が出品者でDQN入札者をキャンセルしたのですが〜
ネガ付くの覚悟でRefundしてファイルしました。
心臓にとっても悪いです。
外国って怖いところだとつくづく思います。
116名無しさん(新規):04/11/22 16:02:57 ID:IXo1QX6g
>>115
香田くんの例もあるしね。
117名無しさん(新規):04/11/22 19:49:17 ID:bQQH5TGV
多少ネガついたってどうってことないYO
むしろ1個食らってしまえば今後ビクビクせずに堂々とやりあえるようになる
ネガもらったとりあえずReplyに理由書いといてあとはガンガン売って買って
フィードバックもらってパーセンテージ上げて、ネガコメント探せにくくなるように埋めるべし
118115:04/11/22 20:51:03 ID:2p5wUXFg
117タン
温かい激励のお言葉ありがとうございました。
実はすでに1つネガあるのでまた増えてしまう(涙)
しかも同じようなDQN。
オサーン転売屋って恐いね。
カード会社に言いつけるぞって脅してほんとに嘘タレ込むし。
しかもPAYPALその嘘信じるし(涙)
119名無しさん(新規):04/11/23 00:53:53 ID:OCWOXivk
DQNちゃんとは具体的にどんな感じなの?
いくら緊急事態とあなたが思っていても、あなたも痛い。
120名無しさん(新規):04/11/23 06:42:24 ID:pTcfOw4h
確かに、あまりにも一方的で具体的な記述が全く無いので良くワカラン

カネを既にもらったのなら、自腹で保険かけて送れば済むと思うけどな
カネを払ったBUYERをDQNと呼ぶにはそれなりの理由が必要だと思うけど
逆に、カネを払ってDQN扱いされたらカナワン
121名無しさん(新規):04/11/23 08:58:06 ID:mX+O8L4D
コイツからは買いたくねーw
122115:04/11/23 09:23:01 ID:B5VaLsDs
まとめて3つ落札いただいたのですが、
私がinvoiceを送る前に
shippingcostを1個分にで全部払えるだろと勝手に思い込んで送金してきました。
事前に質問もなかったし、本当に送れないので追加請求したら
カード会社に言ってRefundしてネガつけるっていってきたので
即Refundしてファイルしました。
前に来たのは受け取ったくせにカード会社に嘘言ってRefundさせて
商品と金両方ふんだくられたので、また同じようになりそうだったので
それなら初めからキャンセルしたほうがいいと思ったの。
それに初めからオークションページでコストと入札禁止事項書いてるのに…
123名無しさん(新規):04/11/23 11:17:43 ID:YJp+Yiul
初めてebayで落札しました。
ebayではバイヤーがセラーに連絡するのが慣習なのですか?
今まで日本国内のオークションしかしたことがないので、
落札後、どのように進めればよいか分かりません。

こちらから連絡するべきか連絡が来るのを待っていればよいのか教えてください。
124名無しさん(新規):04/11/23 11:22:54 ID:aOf4+kWV
>>123
セラーが「チェックアウトシステム使うからそれまで勝手に処理進めるなYO」とか
書いてるばやいもあるから何とも言えない。
その逆で「24時間以内に連絡(支払い)汁」って書いてるのもいるしさ。
125名無しさん(新規):04/11/23 11:40:02 ID:B5VaLsDs
説明文をよく読んでいきなり送ってよいかどうか確かめる。
セラーがinvoice送ってくるまで待つか
送ってこない場合はメールで催促。
とりあえずメールで確認すればいいよ。
いきなり送ると漏れみたいな目に遭うので注意。
126名無しさん(新規):04/11/23 12:09:09 ID:YJp+Yiul
>>124
説明文を読む限りでは特にそのような記述は無いようです。
>>125
> いきなり送ると漏れみたいな目に遭うので注意。
とはどんな目に遭われたのですか?

落札後、
「Pay instantly with your debit or credit card through PayPal.」
というメッセージと「Pay Now」というボタン(PayPal)も出現しているのですが、
まずは、連絡を取り合ってということで良いですよね??
127名無しさん(新規):04/11/23 14:10:42 ID:9A9Mc2A1
教えて下さい。

paypalで入金しようとしたが、US以外はpaypalでの支払いが出来ません。
送金はWestern Union money orderなのですが、
具体的にどうのようにして送金すればよいのでしょうか?
送金のやり方を教えてください。
128名無しさん(新規):04/11/23 16:25:47 ID:B5VaLsDs
126
オークションページの質問するからメールするべし
129名無しさん(新規):04/11/23 19:53:11 ID:IMfCwiQW
>>122
バイヤー側から見れば、追加請求=国際料金釣り上げセラーって
取り方をしたんじゃない?
> 前に来たのは受け取ったくせにカード会社に嘘言ってRefundさせて
どうやって相手が受け取った事を確認したのでしょうか。
証紙を付けたか、EMSで送ったの?
オッサン転売屋は怖いとか、言動が極端に多罰的ですよ。
130名無しさん(新規):04/11/23 21:33:18 ID:b9AoYYVi
↑とオッサン転売屋が申しております。
131115:04/11/23 22:09:30 ID:B5VaLsDs
>>129
明らかにあの価格では送れません。
もうebayに取り消してもらったので安心して寝られます。

書留で送りました。
本人からも私あて受け取り済みのメール&feedback付いてます。
証拠はもちろんebayに提出済みです。
荒れそうなのでこの話これで終わりにします。
132名無しさん(新規):04/11/23 22:21:22 ID:st3Iuj2r
>>127
ホームに行って、ペイの部分に矢印を合わせてマウスの右の部分を一回押します。
後は指示通りにキーボードの押すべき部分をを指で押したりしてオールオッケーです。
133名無しさん(新規):04/11/23 22:38:22 ID:sUruFgKO
>>127
http://www.BidPay.com/
まずここに行ってpayボタンから侵入。あとは指事されるまま情報をカキコ。
134名無しさん(新規):04/11/24 09:55:47 ID:g2Ijdl8K
直リン貼るな

eBayだけじゃなくて2chもまともにできないのか?
135名無しさん(新規):04/11/24 11:48:48 ID:ABe2o0GW
>>115ざまーみろ(笑)まじ爆笑だよ!!!ぎゃhhっははっはあ
お前みたいな初心者はヤフオクで我慢してろ(ぷっ
136127:04/11/24 12:16:01 ID:Eeerk2Nu
ありがとうごいました。
無事に支払いできました。

ところで、Western Union money ordeとBidPayはどのような関係なのですか?
同じ事なの?
137名無しさん(新規):04/11/24 13:11:46 ID:5JZBj7yP
>>136
bidpayは、ebayの支払いのためにネットでオーダーできるWestern Union money order です。
Western Union money orderは、アメリカでは、スーパーやコンビニでも簡単に買えるのでPMOより一般的。
138うつけもの:04/11/24 13:17:42 ID:xhUNalnr
質問厨です。
先日、PAYPALに登録しアカウントもゲットしました。
ところが、知人に1ヶ月してクレジットカードの精査をしてからでないと
支払いのサービスを行うことはできないと言われました。
普通にPAYPALには入れるのに本当なのでしょうか?
139名無しさん(新規):04/11/24 16:54:09 ID:emujFBeV
>>138
だいぶ昔に登録したから、はっきり覚えてないけど、1ヶ月後にクレジット会社からの
請求書にPAYPALの暗証番号みたいなのが出てて、それを入力しないと使えなかった様な...

クレカ会社によって違うのか、今と昔とが違うのか解らないわ。

曖昧な情報でスマソ。
だれか補足して。?・
140名無しさん(新規):04/11/24 17:14:44 ID:AQ8uG+G1
すぐに使えるけど、制限額があったと思う。10万までだったかな?
>139にある4桁の数字を入れると制限が解除される。
141名無しさん(新規):04/11/24 18:58:10 ID:hX1lv9xO
>131
もう終わりって言うから追い立てても
仕方ないけど、あんた自分が何故叩かれるのか
分かってないように見える。
他のユーザーに迷惑だし、>135の最後の
一行通り、国内オークションだけの
活動にしておいた方がいい。
142名無しさん(新規):04/11/24 20:15:37 ID:7RWbihs4
>>141
>もう終わりって言うから追い立てても
>仕方ないけど

本文中にも「発送はUSオンリー」って書いてあるのに「日本に発送してもらえますかぁ?」って質問するような人でつか?
143名無しさん(新規):04/11/24 21:16:52 ID:NTivjxqf
初心者スレなのに初心者タタキスレになったんでつねw
オッサンゲロ上げ
144名無しさん(新規):04/11/24 22:29:34 ID:yvqrNmwO
すみません 教えてください。

ちょっとした行き違いがありまして、結果的に料金が不足してしまいました。
既に決済済みの取引のものに、追加で料金を支払いたい場合の方法が
分かりません。
アドバイスよろしくお願いします。
145名無しさん(新規):04/11/24 22:33:59 ID:NTivjxqf
最初の決済方法はなんだったのかね?
それを書かないとなにかわからんぞ。
146名無しさん(新規):04/11/24 22:36:47 ID:jJhr2SBM
>>144
paypalならオークションに関係なく支払えるわよ。
paypalサイトトップページから入って支払いしてね。?・

ちなみにbidpayの場合は付加でつ。
小額ならキャッシュを封筒に入れて送ったら。(違法かもしれないけど
わたしわ、以前にやったことあるわ。自己責任だし推賞はしないけど)
147144:04/11/24 23:35:45 ID:yvqrNmwO
144です
自己解決したっぽいです。
Paypalから"Send Money"で良いんですかね!?

お騒がせしました
148144:04/11/24 23:37:34 ID:yvqrNmwO
>>145-146
ありがとう 今後の参考にします。
149名無しさん(新規):04/11/25 16:57:44 ID:G683UfqY
質問させてください。

落札者に逃げられたのですが、final value feeを回避することは
できないのですか?
150名無しさん(新規):04/11/25 19:45:16 ID:S1375uXs
>>149
できます。
ヘルプでも読めばすぐにわかることです。
151127:04/11/25 23:03:09 ID:XEn1eIa2
以前質問した者ですけど、bidbayからメールげきまして
振込みが完了しなかったみたいです。

どのようにすれば完了させる事ができるのですか?
振込み手続きをする前に、別の手続きが必要なのですか?
152127:04/11/26 01:22:49 ID:wIg+RHuz
↑の続き。

上のカキコした後に何度かためしてみました。
2回失敗しましたが、3回目にとりあえず完了通知がでました。
失敗の内容はカードを使うことが認められないというものです。
カードは三井住友銀行のvisaカードなのですが、なぜなんでしょう?

ちなみに利用限度額がオーバーしてることはありません。
153名無しさん(新規):04/11/26 19:59:08 ID:vNEgK2Bl
スミマセン 靴をeBayで購入しようと思っているのですが、
伝票を梱包の表に付けたりしない限り 関税って掛からないのでしょうか?
154名無しさん(新規):04/11/26 20:36:01 ID:TBbxVlbM
>>153
革靴は、関税覚悟しませう
155名無しさん(新規):04/11/26 23:13:12 ID:p+tnFbsE
革靴の関税って40パーセントぐらいだったっけ?

なんか関税の掛け方が時代錯誤な気がしる。
156名無しさん(新規):04/11/26 23:40:44 ID:TBbxVlbM
>>155
時代錯誤なのではなく、B、在の利権がらみだからです。
157名無しさん(新規):04/11/27 00:08:05 ID:vAMW49MG
帰国して10日振りにeBay行ったんだが…。

My eBay入るのに、ログインページが出ないぞ。そのまま真っ直ぐ入れる。

どうなったのだ?ありゃりゃ?
158名無しさん(新規):04/11/27 00:20:45 ID:XTumg9Gk
>>127
あまりにも高額な送料の場合とか拒否られる
2点以上落札したときは送料に上乗せしない

俺もずっと意味不明に拒否られ続けたんで新たなメルアド(フリメ)で
登録したら同じカードで落ちた
試してみれば?
bidpayはよくわからない
159名無しさん(新規):04/11/27 00:22:52 ID:yS76ifbC
>>157
それわね、国際エリートと認めらりたからよ。ウフッ。
160名無しさん(新規):04/11/27 00:31:17 ID:dlUYtN1+
イーベイ落札した時点でこちらの住所って、セラーにもわかるように
なっているんですか?今回始めてペイパル以外で支払いするので
教えてください。
161名無しさん(新規):04/11/27 23:25:24 ID:sf8bvy+o
もうすぐ郵便事故連発の季節の到来でつね。
162名無しさん(新規):04/11/27 23:36:39 ID:tH4ePxoE
>>159
んな訳なかろ。

どうやらsign outしなかったからのようなのだが、初めてだよ。あー驚いた。

で、outしないと、また真っ直ぐ入れる。
こんな仕様(?)だったっけ?eBayって。
163名無しさん(新規):04/11/28 01:34:46 ID:pXVHHdct
ヤプーと違って,まいい〜べいにわ、いつでも直行よ。

でも、びっどする時はしょっちゅうIDとパス求められるのよ。
164名無しさん(新規):04/11/28 12:37:19 ID:8iRnSjPK
え〜びっどするときも直行だけどぉ?
165名無しさん(新規):04/11/28 14:35:54 ID:hCfZJEkb
ペイパルで送金した場合は相手に発送先の住所って
伝わってるんですよね?
166名無しさん(新規):04/11/28 15:02:17 ID:lhrzmN38
>>163
>>164
えっ、ええっ〜@o@;

俺、今までそんなこと、無かったぞ〜。
…釣られてるのか?狐か狸にでも、俺、釣られてるのか。ええ、どうよ。

>>165
伝わってるよ。でも心配なら念を入れて、発送先を指示するmail出しとけば。
167名無しさん(新規):04/11/28 15:43:00 ID:5luZ8CLq
おれもIDやらパス入れたことないぞ。
>>166
釣られてないよ。ほんとに163や164のいうとおり。
168名無しさん(新規):04/11/28 19:15:34 ID:8utjfhHf
>>167
なんかこっちのセキュリティの設定とeBAY側の設定でしょっちゅう変わるようです。今は、MYEBAYは、お気に入りから
直接入れるがビッドするときは、要求されます。1週間くらい前は、MYEBAYには、パス入れないと入れなかった。
ずっと前は、パス入れてもエラー表示になってもう一度いれると大丈夫という2度入力がずっと要求されてますた。
169名無しさん(新規):04/11/28 20:14:31 ID:BTlN2HEZ
つか以前はパス要求される事はあったけど、最近は頻繁にIDまで要求される。
170名無しさん(新規):04/11/28 20:49:15 ID:1RVg/GWd
うん、ブラウザを一度閉じる度に、次アクセスすると
IDとパスの入力しなくちゃならないよ。
171名無しさん(新規):04/11/28 21:27:06 ID:8iRnSjPK
漏れネスケのパスワードマネージャで記憶させてるから
クリックするだけでいーや。
そのあとは特に何度も要求されることはないね。
172名無しさん(新規):04/11/29 00:27:48 ID:zKDCP+KM
初めての評価なしの状態で出品って無謀?
173名無しさん(新規):04/11/29 01:14:40 ID:8i1Yz/f8
初心者な質問ですみません。
今回20万円相当のものを落札したのですが、オークションに全く説明書きされて
いなかったPAYPALの手数料4.5%(約1万円)を上乗せで請求されました。
説明書きされていないのに請求されたのは初めてです。
こういう場合でも、手数料を払わなければならない義務は発生するのでしょうか?
ちなみに、WUだと20万円相当の送金手数料はいくら位になるのでしょうか?
ご教授お願い致します。
174名無しさん(新規):04/11/29 08:21:07 ID:jSPAYJOe
>>173
インポの方がやすいと思われ
てかSafe Harbourに相談すべし
175名無しさん(新規):04/11/29 08:33:38 ID:+owoNy+I
>>173
セラーがイギリス人だったらクレームはつけられない。一応は。
176名無しさん(新規):04/11/29 08:50:45 ID:2ObBPxMr
>>173
>説明書きされていないのに請求された

たぶん「金だけ持っている日本人」てなことで甘く見られている可能性がありますので
イーベイは当然のことですがペイパルにも報告しておきましょう。
余分な金を黙って支払う大人しいw日本人が増えているそうですので
見返してあげてください^^

177名無しさん(新規):04/11/29 09:04:38 ID:MEyeDeqX
>>173
なんとも言えないな。
アメリカのセラーでPayPal手数料を請求してくるのはケシカランな。
PayPal手数料はケシカランからといってeBayに相談しても「んじゃ、梱包手数料だ。
国際郵便だからしっかり梱包しないとならんからな」とかいわれればそれまでだな。

ってか、4.5%くらいの割増でアタフタするんだったら事前に送料とかハンドリングとか
しっかり聞いたのけ?

WUってBidpayのMOかな?
20マソだと50〜60ドルくらいじゃないかな?
1枚1000ドルまでだったような気がしたが・・・。

インポは1枚7マソまでだったかな? 20マソだと3枚作る必要あり。
自分で発送するとしてインポ3枚作成に3000円。
BidpayのMOもインポもセラーから換金手数料よこせっていわれる鴨。
178名無しさん(新規):04/11/29 09:39:27 ID:RcWzhiSn
>>173
WUでは送金不可能
179名無しさん(新規):04/11/29 09:41:36 ID:RcWzhiSn
>>178
ごめん 送金不可能なのはBIDPAYのほうだった。
WUのワイアーだったら送金は、可能だが、手数料は11000円ぐらい
180名無しさん(新規):04/11/29 11:09:31 ID:rK1WQf50
Final Notice Update Your Account Information Today

こんな題名のメールが届いたんですがほっといてもいいですか?
181名無しさん(新規):04/11/29 11:32:18 ID:sAqv/3O3
いいともぉ
182名無しさん(新規):04/11/29 11:52:35 ID:/capsG0+
>>173
セラーの気持ちも判るけど、やっぱりそれはちょっと不親切だと思うなぁ。
私は米在住でebayで物売っているけど、PaypalがPremier Accountだから、海外からの送金受け取れるけど余計に金掛かるんだよね。
でも4.3%はぼったくりと思われ。
USのセラーだったら高くても3.4%+$0.30のはずだから、もし妥当な額だったら払っても良いのだったらそう言ってみれば?
183名無しさん(新規):04/11/29 14:41:41 ID:LDEXXngf
なんか詐欺メールっぽいの来たんですが、
eBayに報告すんのは、[email protected]へ転送するだけで良いんですよね?
結果が分かれば、なんかメールが来るんですか?
もし来るとしたら、そん時のメールは自分の本名宛に来るんですかね???
184名無しさん(新規):04/11/29 14:51:20 ID:jSPAYJOe
>>177
MOを換金するのに自分の開いている口座の銀行へ持ち込めば手数料かからんだろ?

>PayPal手数料はケシカランからといってeBayに相談しても「んじゃ、梱包手数料だ。
>国際郵便だからしっかり梱包しないとならんからな」とかいわれればそれまでだな。

それも常識の範囲内でないと認められず、落札価格の○%と言う形では手数料逃れとされ、
まず認められない

郵便振替の口座開設して、(アメリカだったら)の口座ヘbank wire transferって言うのもある。
郵便振替の口座から相手の銀行口座へ送った方が、現金より手数料が安い。
都銀から送金するより遙かに安い
185:04/11/29 15:35:38 ID:vHomDNOa
漏れより文章が下手だ。

解りにくいから再提出するように!
186184:04/11/29 15:52:16 ID:jSPAYJOe
厭だ、何様だよ
187185:04/11/29 16:15:21 ID:+CJLFoLy
よんさま。
188名無しさん(新規):04/11/29 17:32:18 ID:clKhukrI
>>184
>MOを換金するのに自分の開いている口座の銀行へ持ち込めば手数料かからんだろ?

そういう話じゃなくてさ、PayPal手数料請求してくるようなセラーだからMOでもIPMOでも
換金手数料よこせとか言ってくるかもって話だろうよ・・・ε-(ーдー)ハァ

それに漏れの知る限りは自行以外のissuerだとMOの換金手数料取る銀行あったよ。
6年前の話だけど。
189名無しさん(新規):04/11/29 19:08:56 ID:upEDX4iw
paypalからアナルなんちゃらてメール来たけど、コレなんでつか?
190名無しさん(新規):04/11/29 19:19:56 ID:94u6x9bK
サカタマスミ
191名無しさん(新規):04/11/29 23:52:26 ID:+owoNy+I
あ〜あ、また厄介なのに落札されたべ(ノ∀`)アチャー

7キロの品物を落札してもらったんで、船便で$51の
送料だってインボイス送ったら相手が怒り狂って
「$30しか払わない、$51もかかるわけない」とさ。
相手はデンマークの評価3の初心者。
こういうのに限って、簡単にイーベイに通報するとか
言い出すから困ったな。

そろそろクリスマス休暇に向けてのんびりしようと思ってる
のに、諸行無常なり。ふうう。
192名無しさん(新規):04/11/30 02:31:44 ID:XmpQfyLP
服とかの関税に関してくわしくかいてあるとこ
ないでしょうか?ジャケットを10着ぐらい
まとめてほしいのですが。。普通にダンボールにつめて
送ってもらうわけにはいかないのですか?
193名無しさん(新規):04/11/30 04:21:11 ID:GtZW7jfe
保険付きにして欲しいといったら、別料金を取られたのに、届いた荷物は保険無しだった。
相手に「どうなってるんですか。」といったことを聞いても返事無し。
品物自体は問題ないんだけど、「返事をくれないとよい評価をつけられません。」と
もう一度メールして、連絡なかったらニュートラルでいいかな?
送料自体倍額とっていて充分ハンドリングはとった上でのことだし、ちょっとおこったぞう。
194名無しさん(新規):04/11/30 09:10:14 ID:oG4wiqVl
保険はなにも郵便局だけが行うものではない。
もし何かあった場合は自分の金で補償するつもりだったの鴨(通称:自己保険)

と言ってみるテスト
195名無しさん(新規):04/11/30 10:14:04 ID:XQYbjf9I
Buy it nowで欲しい物があったんだけど、送料が書いていなかったので
質問覧から問い合わせたら、ほぼ実費の返事が来ました。
で、入札しようと思ったら、buy it nowじゃなくなってたんだけど、
そういう事って結構あるもんですか?(途中で変わること)

質問せずに買ってたら、法外な送料を取られたんでしょうか・・・?
196名無しさん(新規):04/11/30 10:18:06 ID:u3rlD7j+
>>195
誰かほかの人が、Buy it nowの価格以下で入札したんじゃないの?
ヤフオクの即決と違って誰か入札すっと、Buy it nowは消えちゃうよ。
197名無しさん(新規):04/11/30 10:37:32 ID:XQYbjf9I
そうなんですか・・・>ヤフオクと違う。
今朝見たときは、まだ0bitだったんですが、
水面下で入札されてるという事ですか。。。
ちょっと惜しいことをしました。
198名無しさん(新規):04/11/30 10:53:10 ID:fIk6Jp/m
>>197 入札が0でその状態なら、出品者が買えたんでしょう。
199名無しさん(新規):04/11/30 11:12:12 ID:XQYbjf9I
え゛〜そんな。
高く売りたいのはわかるけど、チョットガッカリ。
200名無しさん(新規):04/11/30 13:34:21 ID:LL51ZFXp
>>195
貴方の落札履歴を見て同じような物を落札していたのでそれと同程度まで
あげたのでは?
入札があってもreserve(最落)が超えていない場合、buy it now!は消えません
201名無しさん(新規):04/11/30 14:00:02 ID:VRh7DQOn
こんにちは。
米軍のジャンパーのオリジナルを購入したくて、ウォッチしてたんですが、
いざページを見ようとしたら強制的に「invalid items」というページにとばされ、
どうやら「あなたの国には売れないアイテムカテゴリーです」みたいなことが書いてあります(涙)
た〜ぶ〜ん〜、ミリタリーものなので、なんでもかんでもひとくくりなんでしょうけど
なにも兵器を輸入しようとしてるわけでもないので、ちょっと悔しいです。
これらって見たり入札したりする方法は無いですか?
(ちなみに、別IDをアメリカ在住してるカタチで取得してもダメでした。メアドかIPで管理してるのかもと思ったけど
プロキシかましてもダメ....。どういう仕組みなんだろう???)
ご存知の方、よろしかったらご教授くださいませ...(平伏)
202名無しさん(新規):04/11/30 14:04:18 ID:u3rlD7j+
>>201
アイテムのリンクがないと分からんちん・・・
203名無しさん(新規):04/11/30 14:45:28 ID:Ru8cT7ff
何回か出品したことがあるのですが、
送料の調べ方に苦戦してます。
主に定形外や郵パックなのですが、ネットで調べる送料と
実際送る時に調べる送料が異なります。
落札者から大目に振込させてしまい、差額を送った事もあります。
みなさんはどうやって図るあるいは調べたりしてるのでしょうか?
佐川やヤマトのみ、とマイルールとして作りたいのですが、
やっぱり最低でも740円とかは高いのでもったいない気がするし。
204名無しさん(新規):04/11/30 14:54:29 ID:6KO3Ns8K
>>203
誤爆ですよね?
205名無しさん(新規):04/11/30 15:18:40 ID:sd4wHnR/
>>194
えー、そんなぁ!屁理屈っぽいなぁ。
相手は「この値段でUSPSで送る」と明言していたのに、かけていなかったのです。
206名無しさん(新規):04/11/30 16:56:09 ID:YfVnRcGX
送料超ぼったくりの悪質セラーに当たりました。
報復評価を避けるために評価が出来る期間終了直前にネガ入れたのですが
オークション終了日時からきっかり3ヶ月目で期間終了なんですか?
207206:04/11/30 16:57:01 ID:YfVnRcGX
× ネガ入れたのですが
○ ネガ入れたいのですが
208名無しさん(新規):04/11/30 17:24:42 ID:lVH0cmq7
>>206
時間ギリギリの評価入力ってやった事ないから
分からないけど、そこまでしてネガつけたいかね?
ネガをつける以上は自分にもネガがつく可能性がある、
そのリスクを背負った上での評価じゃないの?
209名無しさん(新規):04/11/30 17:26:46 ID:waxZs0xn
>>206
3ヶ月すぎてもその気になれば評価可能 (相手がそれを知ってるかどうかはわからんが)
210名無しさん(新規):04/11/30 17:42:07 ID:4Gbo3BOk
>>206
あれって、3ヶ月たってから評価入れても、
その時点からまた(3ヶ月ぐらい?)延長されるのではなかったっけ?
私が以前、いつまでたっても金を払わない落札者に当たり、
痺れを切らして2ヶ月ぐらい経ってから評価したら即、報復評価されたけど、
あの評価って、オークション終了時間順じゃなくて評価した順に並ぶわけでしょ。
そしてオークション画面のリンクが切れるのも評価した順だったような。。。
だからもしかすると3ヶ月きっかりで評価しても
延長されるんじゃないかな〜って・・・。
うろ覚えだったらすみません。
もし何だったらあなたが実験してみてw

211名無しさん(新規):04/11/30 17:46:07 ID:YfVnRcGX
>>208
入れたいです。
自分に少しでも非があったのなら報復評価は仕方ないと思うけど
自分に全く落ち度がないのに逆ギレ評価は納得がいきません。
評価400超えで5つネガもらってますが、全て報復ネガです。
ほとほと疲れました。
ポジ入れて文章だけでクレーム入れても後の人は殆ど気付かないですよね。
報復評価のための泣き寝入りが多いと思うけどそれでは評価システムの意味が無いのでは?

>>209
その気になれば、とは?
3ヶ月過ぎたらオークションへのリンクも切れると
思っていたのですが、、。
212名無しさん(新規):04/11/30 17:48:36 ID:YfVnRcGX
>>210
うー、、そうなんですか、、。
それでは円滑に取引を終了出来た
セラーさんに対してぎりぎり評価で試してみます。
213名無しさん(新規):04/11/30 18:04:03 ID:YfVnRcGX
、、と言いつつ評価欄見たらオークション終了日から3ヶ月ではなく
評価入れた時点から3ヶ月みたいですね。
残念、、、、。
214名無しさん(新規):04/11/30 18:09:25 ID:lVH0cmq7
お疲れ様
215名無しさん(新規):04/11/30 18:34:06 ID:YfVnRcGX
いえいえ。
これから真っ当にネガ入れてきます。
お騒がせしてすみませんでした。
216名無しさん(新規):04/11/30 18:57:24 ID:lVH0cmq7
じゃ、質問。よろしくお願いします。

こちらはセラーなんですが、落札者が「送料が高い」と
クレームをつけてきて、これまで受け取った2通の
メールの中で「俺はバカじゃない」「今すぐ郵便局へ行って
送料を確かめて来い」「払える送料は$30だ、それ以上は
ビタ一文払わない」「俺を騙せると思ったら大間違いだ」と
まぁ強烈なテンションです。

当方は郵政公社のenglishページの、日本>落札者の国への
送料表URLを添えて説明したけど、全く反応ありません。
このまま無理に代金を支払ってもらっても、評価で
ごちゃごちゃ書きそうなので、今すぐにでも取り引きを中止
したいくらいです。
(second chance offerを待ってる人もいるし)

cancel bid on my itemすれば、評価の交換なしに取り引きを
中止できますか?アドバイスよろしくお願いします。
217名無しさん(新規):04/11/30 20:19:13 ID:C3b6sx6X
評価400超えても初心者板か…
218名無しさん(新規):04/11/30 20:40:28 ID:lMEfbBs1
わたしわ、500人斬りしたけど、まだ気分はバージンのままよ。(ハート
219名無しさん(新規):04/11/30 21:02:49 ID:BQfd9DHB
>>216
my ebay横のUnpaid Item Disputesにぶちこんでebayにメールして
取り消してもらえ。すぐやってくれるよ。
評価を消すことはムリだが、手数料は返ってくる。
220名無しさん(新規):04/11/30 21:37:31 ID:WmgS+Lmo
>>219
レスありがとう。すぐに行動起こします。
幸い、まだ評価を付けられる前なので、
互いに報復攻撃しあわない内に取り消したいです。
221名無しさん(新規):04/12/01 00:42:34 ID:gpZZ/UiJ
もうね、eBay live helpやunpaid items disputesで
じゃんじゃん告げ口しちゃえばいいんですよ、ほんとにもう。
ぼったくりsellerもけちけちbuyerも、周りに迷惑かけるだけで
eBauにいてもロクな事ないし。
つか、脅迫メール送ってきた時点でuser agreementに
反してるっしょ。ぷんすかぷんぷんだ。
222名無しさん(新規):04/12/01 00:43:58 ID:gpZZ/UiJ
つか、eBauって何だよ。eBayの間違いだよ。ぷんぷん。
223名無しさん(新規):04/12/01 04:09:29 ID:rES57HgE
>>222
どぅどぅ。
しかしebayのカスタマーセンターはその点やぷーより余程機能してるのでは。
やぷーなんぞ泣き寝入りも良いところですわ。
あんな大企業なのに104電話番号案内に電話番号載せてないなんて
無責任にも程がある。クレームはメールのみってか?
メール出せば出すで定型文で軽くスルーされるし。
224名無しさん(新規):04/12/01 10:55:53 ID:wG1DRO0g
>>223
しかし日本ではそのやぷーに勝てず撤退した訳で・・・
225名無しさん(新規):04/12/01 13:53:55 ID:JfaKECuC
eBayのlive helpの兄ちゃんなんか、ほんといいヤツよ。
「あのバイヤーなんとかしてくれ」って愚痴っても
「そだねー、そだねー、ぷんすかだね」って
慰めてくれるよ。やぷーなんか糞よ、糞。
226名無しさん(新規):04/12/01 14:07:12 ID:IZcn8v2H
>>225
相手によるけどね。 自分の経験では、兄ちゃんより姉ちゃんのほうが親切だと思う。
227名無しさん(新規):04/12/02 00:22:03 ID:/HIJr16y
10月末にGPM(保険なし)で送ってもらった$100の商品がまだ届きません。
セラーは申し訳なさそうに$70〜$80くらいの代替品を送ると
言ってきたのですが、この申し出受けるとDQNでしょうか?
皆さん保険なしで送ってもらった荷物が届かなかったときどうしました?
228名無しさん(新規):04/12/02 00:28:16 ID:hyMt6ZpP
>>227
わたくしなら男らしく諦めるわよ。
229名無しさん(新規):04/12/02 00:44:44 ID:/HIJr16y
そですか・・・漢なら潔く・・・
フィードバック500以上で100%ポジのセラーだから
多分ネガ付けられたくないんだと思います。
はー 諦めた方がいいか・・・
230227:04/12/02 06:17:02 ID:/HIJr16y
「気持ちだけでいいよ サンキュー」とメールを出したところ、
「何か送りたいんだ!そっちの方が気が楽なんだ!」とセラーから返事が来ました。
何でもいいから取りあえず送ってネガを避けたいのか何なのか。
協力的だったし悪いfeedbackを残すつもりは元からないんだが。
結局$20くらいのもの送ってもらうことにしました。
231名無しさん(新規):04/12/02 12:40:18 ID:mRol5wJ3
そう言っておいて90日をなんとかしのいでフィードバックつけられなくなるのを
狙ってるセラーもいるから気は抜かないように。

90日過ぎてもフィードバックつけられるけど、あれってUSのeBayだけなのかな?
ドイツのeBayでやろうとしたらアイテムナンバーではきちんとそのオクのページは
表示されるのにいざ評価しようとしたら「データベースにありません」ときた・・・
232名無しさん(新規):04/12/02 16:37:44 ID:Y6cXt53G
>>231
じゃあ商品画面はリンク切れしてなくても
評価は90日以上過ぎるとできなくなるってこと?
私は>210なんですけど
あの時評価できるかどうかまでは確かめなかったなあ・・。
233名無しさん(新規):04/12/02 17:02:45 ID:nEpJt8Zb
>>232
US以外は、知りませんが、USは、Zoicksに行けば、アイテムナンバーさえわかっていればどんな古いのでも
フィードバック可です。
234名無しさん(新規):04/12/02 17:13:14 ID:pirk2Y4U
だめだ訳せないorz
ガイジン肝心なところで略語使うし・・・
誰かバカな俺の訳してくれ。
だいたいの意味がわかるんだが。
英語勉強しよ
Hi, I am the seller of the ebay item (Jacket) that you have bid on.
I see that you only have 1 feedback and you are a new member to the
ebay community. I usually do not allow people with less than 5 feedback
to bid on any of my auctions...unless they contact my first.
The reason that I do this is because I have, on many occasions,
not been paid for items that were bid on by new ebay users.
I just want to be gauranteed that you will pay for this item,
if you are the winning bidder. Please contact me asap...Thank You.

235234:04/12/02 17:22:22 ID:pirk2Y4U
これってつまり「お前には売らないよボケ!」なのか
「入札する前に俺様に連絡してくれれば売ってやってもいいぞ」
なのかがよーわからん。
gauranteed が辞書に載ってないじゃないか。
236名無しさん(新規):04/12/02 17:32:49 ID:Y6cXt53G
>>233
Zoicksって今まで知りませんでした(汗

>>234
>gauranteed が辞書に載ってないじゃないか。
それ、ミススペルw

要するにセラーは購入の意思を確認したいのでは?
最後に「asap」って書いてあるけど意味は分かってますよね?
237高卒32歳無職童貞の約ですが・・・:04/12/02 17:32:57 ID:8nj6sclD
>>234
どうも、オイラは君が入札してくれてる商品(ぼろジャケット)の出品者だよーん。
ところで、君の「評価」は一個しかなくて初心者なんだね。
オイラはいつもは評価が5以下のヤシとは、最初に連絡して来ないかぎり
入札すんのを認めてないのよ。なんでかっつーと、新規のヤシらが
いろいろ理由つけて支払いしなかったりしたもんでね。そんだから、
もし君が落札したら、ちゃんと払ってくれると約束して欲しいんだよね〜。
早めに連絡してね。アンガト。

×gauranteed ○guarantee ASAP=As Soon As Possible
238名無しさん(新規):04/12/02 17:39:43 ID:pW0LTqMX
>>231
>>227です。
前保険付きでそれやられました。
フレンドリーで善良なセラーを装い90日後はぱったり音沙汰無し。
そいつは保険金の請求すらしてなかったようです。(保険掛けていたのかも謎
もうぜってー雨人なんかしんじねー!

>>234
後者。支払い方法をメールしておくといいかも。
もう一度そのオークションの説明を読み直しておくのをオススメします。
239名無しさん(新規):04/12/02 17:52:11 ID:iy5ClysW
初めてebayを利用し、
United Kingdom /Edinburgh の方から購入しました。
11月25日に「発送したよ」というメールが来ているのですが、
届くまでにどれくらい時間が掛かるのでしょうか?

初めてなのでどれくらい時間が掛かるものなのか検討もつきません。
送料は「?.00 -> International.」なので恐らく普通郵便だと思います。
240名無しさん(新規):04/12/02 17:53:29 ID:iy5ClysW
?の部分は「2ポンド -> International」です。
241名無しさん(新規):04/12/02 18:56:14 ID:P5AZA3TE
落札物がなんだかわからないと想像もできないよ。
たとえば野球カードみたいな小さく軽い物なら5〜7日ぐらいで届くよ。
なぜか英国からの荷物って直ぐ届くこと多いんだよね。漏れなんか最短4日で届いて
ビックリした事あるよ。
ある程度重いもんだと2ポンドじゃ確実に船便だから1〜2ヶ月くらいかかるよ。

と書いたけど正直わからん。
242名無しさん(新規):04/12/02 20:04:03 ID:iy5ClysW
ありがとうございます。
落札物はノートパソコンのキーボードです。
日本だと英語キーボードが手に入らないので・・。
野球カードほど小さくはないですが、軽いものでかさばるものでもないと思います。
A5サイズよりも少し小さいくらいかな?

5〜7日位だと、もうそろそろ届きそうですね。
普通郵便物のようにポストに届くのでしょうか?
243名無しさん(新規):04/12/02 20:32:06 ID:+WKEKXnc
>>237
あんたいい香具師だよ!
244237:04/12/02 20:44:48 ID:8nj6sclD
>>243
だろ?(w
つーか、訊くだけ訊いといて返事しないDQNに
無駄に答えてしまったようだ・・・orz
245名無しさん(新規):04/12/02 22:05:43 ID:eHKvCCby
だよねー。
もし私が質問者だったら、こんなに
有り難いレスないよ。>237
礼ぐらいasap言いなさい>234
246名無しさん(新規):04/12/02 22:34:35 ID:GX4EKuAk
>>234
その程度の文章が分からなくて海外取引とは大胆不敵でびっくりですだ。
237にasapで礼を言いなされ
247243:04/12/02 23:07:49 ID:+WKEKXnc
>>237
ついでに名前も気に入った(ハァト

>>246
てか、よくeBay(PayPal)に登録できたよなぁ

ASAPってふつー大文字ではないのカニ?
248名無しさん(新規):04/12/03 00:17:20 ID:anNgt7As
hello I have processed your card succesfully for 1580 Euros and
tomorrow I'll ship your item tomorrow morning INSURED for 1000 Euros
as you have requested and paid.Please consider that Japan customs
can charge you because the high value of the parcel...anyway tomorrow
I'll ship as you have requested...if you change idea and you need
your parcel registered only (as I always send to my many japanise
clients!) let me know now and I'll refound the difference inside the
parcel.Remember that a parcel always arrive if sent and I always ship
my parcels...mines was advices only!anyway I thanks you a lot once
more time for your sensible bid and I hope you'll enjoy very soon
so I'll see you another time in my

hello I have checked the price for your parcel with insurance to my
post office...'til 1000 Euros it's 18 Euros...so now you have all
the postage tariffs you require.Normally I send with registered
air mail only this because I think that if there's a postman that
need stole parcel he try to stole an insured parcel instead a
registered one because the value..with registered parcel you
have a tracking number so you can trace anywhere and in this way
I do have never miss nothing....but I can't have a refound
if not wery low about 50 euros I think...so there's this
inconvenience but if I miss your will be the first between
thousends in 28 years of career.I actually have probably miss
my first parcel...I'm waiting from UK an INSURED parcel...
i'll have a refound back of course but I have miss forever the
precious goods that there are inside...my advice it's registered
but for me it's not a problem send you Insured...so you decide and
without any stress because mine are just consideration of an old
anxious collector.Please let me know also how do you like pay at
your convenience
best
249248:04/12/03 00:17:53 ID:anNgt7As




この外人を取引しているのですが、
何故、税のかからない「保険なし」の安い送料をここまで薦めてくるのでしょうか?
過去に紛失したことないから大丈夫?なのと、受け取る時に高額税払うことになる以外の
メリットが今一分かりません。保険なし発送でも、万が一壊れて届いた場合とかにも
補償みたいなのがあるのでしょうか?お詳しい方教えてください。
250名無しさん(新規):04/12/03 00:22:03 ID:+1czt8YC
>>248
出品者に訊け、ボケ
何のための保険か知っているのか?
日本の郵政省で海外からの保険なし郵便で破損した時独自に補償してくれるけど、
雀の涙程度だぞ
251名無しさん(新規):04/12/03 10:42:26 ID:/9Vdojny
俺なら>>237のような馬鹿っぽい奴と取引したくないな。w
252DQN:04/12/03 12:33:16 ID:bN18sUdf
234です。池沼の僕のために答えてくれてありがとう。
ええ、確かにこの程度の英語力もないのによくeBay
やってるなと思いますよ。ジョジョに英語力つけて生きます。
253名無しさん(新規):04/12/03 19:47:54 ID:pznCU/li
相手に迷惑だからやめろ
254名無しさん(新規):04/12/03 20:31:13 ID:lcitEgFf
いやいや、たかがネットでの「お買い物」だ。
農協ツアーで現地に乗り込んでって恥さらしてくるオバちゃん連中よりも良い鴨。
漏れの出品物をヨーロッパの人とかが良く落札してくれるけど中には本当にヒドイ英語の人も結構いるよ。
でも別に迷惑でもない。
255237:04/12/03 20:38:04 ID:Eqdg40SV
>>252
オレも英語分からんのに
もうポジティブが80以上になったから大丈夫!(だといいな・・・)
256名無しさん(新規):04/12/03 20:54:23 ID:g5gMkHCD
英語力があるにはこした事ないけど、
英語力が低いからイーベイしたら迷惑か、って
言ったらそうではないと。
それよりも○○力の欠落の方が、かーなーり迷惑です。
257名無しさん(新規):04/12/03 21:05:51 ID:UiiwG+e1
おぉぅ、大人に占拠されてる。
漏れも中学生レベル以下だけど、もう500オーバーも取り引きしてるよ。
ほとんど簡単な定型文で済ましてる。理解できない時は奥様に泣きついて
約してもらう。(うちの奥様は梅淋ギャルだからさ)
でも、年に2回ぐらいね。「こんな簡単な英語が........」って藻前らが言うみたいに
言われるの悔しいからね。
258名無しさん(新規):04/12/03 21:55:58 ID:XBdpJwV7
>>255
むしろ今まで痛い目にあってないのなら確率的にそろそろ変なのにぶちあたる頃でわ・・・
259名無しさん(新規):04/12/03 21:59:53 ID:VhZAw9C5
>梅淋ギャル

この当て字怖すぎるぞwww
260名無しさん(新規):04/12/03 22:10:29 ID:Eqdg40SV
>>258
すでに何度か当たってまつ。(w
まぁ、どうにかなってるのと、現在進行形のがありますが
簡単な英語でも気合でどうにかしておりまする。
261名無しさん(新規):04/12/04 00:12:15 ID:q8mNEnyM
結構なんとかなるもんだよ。
決定的なミス、勘違いな文章を書いてさえいなければ
相手がこちらを理解しようとしてくれるし。
そーいう助け合いもまた良き哉じゃないの。
大変なのは、あっちが完全に崩れた英語で、何かしら
感情的になって書いてくる場合。
漏れの経験上はオランダあたりが多いんだが。
262名無しさん(新規):04/12/04 00:47:37 ID:6yHOx9wo
だんだん、以前の「大人のゆとり」スレみたいになってきたね。
263名無しさん(新規):04/12/04 09:35:38 ID:lqn6yWDI
eBay始めるようになってから海外からスパムが届くようになったので
数日前からyahoo.co.jpのメールを使うようになったんですけど、
今日イギリスから届いたインヴォイスのメールが文字化けしていました。
そのメールは手書きのテキストメールだったんですけど
肝心の金額の部分だけが文字化けしていて「べ-50」になっていて、
自分のプロバイダーのメールに転送したらちゃんと読めたのでとりあえず安心しましたが
こういうことはヤフーメールではよくあるんでしょうか。
264名無しさん(新規):04/12/04 10:08:11 ID:teo6zpr0
ウェブメールでも、メーラーで受け取れば文字化けする確立が激減。
265名無しさん(新規):04/12/04 10:19:10 ID:LyG6NKUq
>>263
ブラウザの表示→文字のエンコード→西ヨーロッパ言語
266名無しさん(新規):04/12/04 16:53:11 ID:yh/n1CPD
>>264-265
なるほど、そういうことだったんですね。
安心しました。
267名無しさん(新規):04/12/06 19:42:42 ID:G7FYhxuM
ebayでは変な香具師に入札されないようなシステム
(ヤフでいう入札者評価制限みたいなもの)はないんでつか?
商品説明に「評価ゼロ以下は、入札前に連絡するように」と書いているのに
連絡ナシにマイナス評価に入札されますた。
この香具師の入札を取り消しはどうやったらできまつか?
ブラックリストなどもあったら教えて( ゚д゚)ホスィ...
268名無しさん(新規):04/12/06 20:05:44 ID:ZBtG7eEm
>>267
サイトマップでBlocked Bidder/Buyer Listを見つけてくれ
269名無しさん(新規):04/12/06 20:14:44 ID:ZBtG7eEm
>>267
サイトマップでBlocked Bidder/Buyer Listを見つけてくれ
270267:04/12/06 20:42:30 ID:G7FYhxuM
>>268
サンクスです。
今Bid cancelして、Blocked Bidderしてきますた。
271名無しさん(新規):04/12/06 20:48:48 ID:kwXVe/2B
あと-3までならブロックできる。
my ebay からさがしてみて。
ついでにプライベートもブロックできたらもっといいのにな〜
272名無しさん(新規):04/12/07 00:09:58 ID:gepBjSN5
こんなメールが来たから貼っておく、初めて見たから新作かもな
Htmlでかかれていて、リンクは全て偽装
ttp://includes-moved.us/mkm793 へ飛ばされる

Return-Path: <[email protected]> これ偽装

Received: from smtp106.mail.sc5.yahoo.com (smtp106.mail.sc5.yahoo.com [66.163.169.226])

You have added ****@yahoo.com as a new email address for your PayPal account.

If you did not authorize this change or if you need assistance with
your account, please contact PayPal customer service at:

https://www.paypal.com/row/wf/f=ap_email (これ偽装リンク)

釣られて返事をしちゃダメよ〜
273名無しさん(新規):04/12/07 09:13:42 ID:f/6sn1xn
それ、eBayじゃなくてPayPalの偽装メールでそ。
274名無しさん(新規):04/12/07 13:38:37 ID:AQEZXtCy
教えて下さい。
PAYPALを使ってeBayで落札した商品の代金を送ろうと思ったら、
We are sorry that we are experiencing temporary difficulties. Please try again later.

Message 3005

というメッセージが出ました。しばらくしてからやっても同じメッセージ
が来ます。皆さんこういう経験あります?
275名無しさん(新規):04/12/07 14:17:52 ID:ewCbnQeT
釣りじゃないとは思うけど…
サーバーが込んでる時はいつもそのメッセージが出る。
276274:04/12/07 14:48:01 ID:AQEZXtCy
あ、そうなんですか。最近やり始めたばかりでわからんちんでした。
277名無しさん(新規):04/12/07 14:50:35 ID:N5W8DRPl
ebay初めてまもなくの初心者です。
先日オークションで落札したのですが、セラーから請求書(invoice)がくるのを知らずに
ebayから届く通知メールにある「pay now」をクリックしてpaypal経由で送金してしまいました。
送金から3,4日はたつのですがセラーから連絡がありません。
相手はパワーセラーなのでそれほど心配しなくても良いのかなぁとも思っていますが・・・。
支払いが済んだというメールは来たので向こうにも入金されていると思うのですが、
送金したことを改めて確認した方が良いでしょうか?
こういうケースの場合、発送はされてるのでしょうか?それとも発送の催促をした方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
278名無しさん(新規):04/12/07 15:51:48 ID:gepBjSN5
>>273
誰が何処にeBayから来たと書いた?
当たり前の事を書くな、ヴォケ

>>277
eBayのセラーは何も連絡無い椰子は多いぞ
PayPalで送金して、MYイーベイに反映されたらカネは届いている
ヤフオク感覚で気持ちの良いお取り引きは期待しない方が良い

何処から何で発送されたのか知らないが、
あんまり遅ければゴラァしても良いとは思うが、特に今は年末なので、到着時期の予想は難しい
たいていは、文句を言った翌日あたりに届く
279名無しさん(新規):04/12/07 17:29:58 ID:6AWEu0Pa
>>278
>たいていは、文句を言った翌日あたりに届く

本当にそうだよね。この前も1回やっちまった。
問い合わせメールの翌日にサンキューメールを
書くのは恥ずかしい、つーか、2度手間だぬ。

そうは言っても、ボチボチ待っている間に、本当
に届かなかったこともあったな。
280名無しさん(新規):04/12/07 17:43:26 ID:XnGrfup1
ebay初心者です。
初めて洋服を落札して届いたものを見たら
説明文には本物と記載されたいたにも関わらず
偽者でした・・・。
そのブランドにはあり得ない国で生産されたものでした。

どうしたらいいんでしょうか?
281名無しさん(新規):04/12/07 17:49:40 ID:f/6sn1xn
>>280
税関で没収されなかったことに感謝すれば良いのでは?
282273:04/12/07 17:51:51 ID:f/6sn1xn
>>278
別に文句言ったわけじゃないじゃん。
PayPalのスレには書かれてなかったから一応書いといたまでで。
なんでそう好戦的なのが多いのか・・・
283名無しさん(新規):04/12/07 18:00:07 ID:P1gNz+T9
>>272
今日うちにも2通きたよ。
まあ、いつもの事だから読まずに捨てた。
284280:04/12/07 18:01:45 ID:XnGrfup1
>>281
そうですね。良きアドバイスありがとうございます。

じゃなくて、そんな人事だからって・・・・・。
額が結構したので返品して返金して貰うとか、って
出来るんでしょうか?
ebayでは偽者多いんですか?
285名無しさん(新規):04/12/07 18:06:01 ID:P1gNz+T9
今日、相場$30ぐらいの物を$6で落札した。
きっと連絡こないんだろな。
こちらから連絡しても送料ふっかけるんだろうな。

まあ、いつもの事だけど。
286名無しさん(新規):04/12/07 18:17:38 ID:jyfEYRiq
>>278
ありがとうです。まだ五日くらいなのでもう少し様子を見ることにします。
文句を言った次の日にくるのはなんかきまずいし。
287274:04/12/07 18:49:49 ID:AQEZXtCy
ダメだずっと3005のまま。このままじゃ送金できない。
288名無しさん(新規):04/12/07 20:47:26 ID:BJd2+Jo1
>>284
authと書かれていても当たり前のように偽物が届きます。
参考までに教えてください。どこのブランドですか?
289名無しさん(新規):04/12/07 21:11:20 ID:1R8eZcgE
>>284
正直、偽物はどうしようもない。
あとで申し立てても、「おまえが偽物とすりかえた」と水掛け論に
なるだけ。

厳しい事を言うようですが、勉強と思ってあきらめた方が良いでしょう。
ただし、報復も覚悟の上で、しっかりとNegative feedbackを入れてやる事です。
そもそも見えない相手からブランド物を買おうというのが間違いです。
過去に良い評価が入っていても、それは買い手が見抜けなかったか、
サクラである可能性があります。

残念でした・・・今後の成功をお祈り申し上げます。

290名無しさん(新規):04/12/07 21:14:46 ID:HDXmxyDC
ワン栗ク詐欺 サカタマスミ
291名無しさん(新規):04/12/07 22:01:16 ID:2yUMgOPD
すでに振込みが済んで、paypalから受け取りメールも届いたのに、
MyeBayのwonの欄ではAwaiting Paymentが(1)になっている。
振込みしてないやつはないはずなんだけど・・・。
こういうことってあります?向こうに支払い済んでないってことはないですよね??
292名無しさん(新規):04/12/07 22:16:06 ID:o4lBDiww
>>289
漏れも現在水掛け論中(w
ブランド物ってわけじゃないけど、説明と
違うものが届き、お前がすり替えたと濡れ
衣を着せられた。

馬鹿馬鹿しいので、paypalの補償申請した。
今はpaypalの裁定待ち。paypalがダメなら、
ebayへ。ebayでもダメなら、FBIへ捜査依頼
出してやるつもり。
293名無しさん(新規):04/12/07 22:23:47 ID:1R8eZcgE
>>291
PayPalの結果がeBayに反映されない事は時々遭遇します。
item no.入れてもです。そういう時は、気分悪いので、手動で支払い済みに
してしまします。
294名無しさん(新規):04/12/07 22:36:16 ID:1YAoZQLM
FBIってのはジョークですよね?
295名無しさん(新規):04/12/07 22:54:06 ID:C7KTKTZ5
>>286
あと>>278も言ってるが入金されたら即日やら翌日発送って
いうような感覚は少ないよ。
アメリカではネットオーダーはオーダー時から48時間以内に
発送するのは別料金、通常は5〜7日以内に発送というのも
実際にある。
そしてメール1本なしの業者もある。

気長に待て。
296名無しさん(新規):04/12/07 23:31:52 ID:o4lBDiww
>>294
http://www.ic3.gov/
ってFBIも絡んでるんじゃないの?まだよく読んでないけど・・・
297名無しさん(新規):04/12/08 00:32:52 ID:sVDLgwJL
>>289そもそも見えない相手からブランド物を買おうというのが間違いです。
それはブランド物に限ったことではない
そんな事言ったらきりないでしょ
298名無しさん(新規):04/12/08 00:38:30 ID:QJp3LVIn
前にニュースでやってたけど、グッチの
直営店で買っても偽物が入ってるらしいからね。
ましてやオンラインオークションなんて(ry
299名無しさん(新規):04/12/08 03:51:37 ID:J7w/NUAd
ebayではヤフオクのように出品者が
先にfeedback入れるとかいう決まりありましたっけ?
300名無しさん(新規):04/12/08 06:20:03 ID:PC4zuqvA
bidしようと思ったら、US以外の人はまずメルくれとのこと。
ので質問しようとしたら、すでに他の日本人から「日本への発送はオケ?
総額いくら?」との質問があり、OKとセラーより返答済み。

こういう場合、また同じ質問をするべき?
それとも上記内容は公式見解と受け取って、なにも
質問せずにbidしてよいものでしょうか?
301名無しさん(新規):04/12/08 08:49:42 ID:m5QTyjzR
>>300
まさか漏れが狙ってるのとかぶってないだろうなぁ・・・
302gg:04/12/08 11:02:58 ID:DJI41P2C
質問よろしいでしょうか?
9月ごろに約13万円程度の買い物をしたんですが一向に届きません。
メールしても毎回変わり映えの無い内容です。
Please be informed that it will take upto 2 weeks to receive your order
because we are experiencing high volumes of orders made at the month of
your purchase.
Feel free to contact us if you have any other concerns.
THank you,
Orlando

2週間って何回言われたか・・・・
この際返金してもらいたいのですがメールではだめなので
どこか返金を代行しているところ無いですか?よろしくお願いします。
303名無しさん(新規):04/12/08 14:16:48 ID:gSbr8J4e
>>302
ひょっとして、それガラス器かな。 アールヌーボーやアールデコ専門の。
そこは2〜3ヶ月はざらだよ。 でもポジティブ100%だろ、今でも。
日本人、焦りすぎ。
304gg:04/12/08 14:38:24 ID:DJI41P2C
302です。
HIPHOP系の服や靴です。
305名無しさん(新規):04/12/08 15:25:26 ID:QaawY1hk
間違った物が発送され、その品を送り返した際の送料をペイパルで
返金してくれるということになったのですが落札者の自分は何もせずただ
待ってるだけでいいのでしょうか?
こちらからペイパルのサイトにする事は何かありますか?
306名無しさん(新規):04/12/08 15:49:22 ID:5Ulng5sS
>>302
あら大変。バイヤープロテクションも期限を過ぎているので使えないし。。
どうしましょう・・・。
307名無しさん(新規):04/12/08 20:30:11 ID:klnkaJk7
>>302
13万も払っててノンキだなぁ
オークション終了から3ヶ月も経つとセラーからは
返事すら来なくなるだろうな
308名無しさん(新規):04/12/08 20:37:19 ID:m5QTyjzR
>>307
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
309名無しさん(新規):04/12/08 21:11:24 ID:V7l2pVI+
入金後連絡がとれなくなって1週間
そろそろ塀&ペイパルに通報しても良いですか?
それとも焦り過ぎでしょうか・・・
とりあえずセラーに警告メールは送っておこうと思いまつ
310名無しさん(新規):04/12/08 22:42:45 ID:O34gmeAY
>>309
あせり過ぎ 発送して連絡来ないだけかもしれないのに・・(というか、そういうことのほうが連絡来ることより多い)
311名無しさん(新規):04/12/08 23:25:06 ID:ZS1xijPO
302と309極端だな。
312309:04/12/08 23:30:12 ID:V7l2pVI+
>>310
いえ、入金直後に明日発送するとのメールは来たんです
それと出したらすぐトラッキングナンバーを教えるとも
でも、そのあとメールしても返事がかえってこないです
確かにあせり杉かもしれないでつね、もう少し餅つこう
313309:04/12/08 23:34:44 ID:V7l2pVI+
>>311
漏れも同じ位の額なので本当両極端かもw
314名無しさん(新規):04/12/08 23:38:16 ID:ZS1xijPO
明日発送するってメールは良く来るね。
でも発送したってメールはめったに来ない。陶然トラッキングナンバーなんか
知らせてくれるセラーは希だな。
漏れは問題なければ、あえて聞いた事ないけど。

ヤフとは違うのだよ。
315名無しさん(新規):04/12/09 01:28:36 ID:EfWoVSyA
落札後、セラーから連絡があり、商品説明に書いたS&H料金より
安くなるかもしれんからもう一回計量するまで待ってね、と連絡があり、
一日後、結局送料は当初と判明したらしかったので、その金額をペイパル
にて送金しました。

しかし、実際に届いた封筒には、払った送料の半値以下の印刷が。
先のセラーの対応からして、送料をふっかけてぼったくろうという意図は
あまり感じられないんですが……
郵送実費のほかにかかる費用(パッキングやPick Up Fee など)にはどんなのがあるのでしょうか。
その辺納得できれば気持ちよく払えるんで。




316名無しさん(新規):04/12/09 02:16:50 ID:DRZQQAqS
>>301
狙ってるのは人形関係。
ナカーマでしたか?



317名無しさん(新規):04/12/09 03:22:01 ID:+doEYj1b
>>315
handling chargeについてはmailing, packaging and handlingのための費用で
常識的な範囲で何を含めようとセラーの自由ってことになってる。
実際安値で落札されたときの損失補填やPayPalに払う手数料まで
これでカバーしようとするセラーも多い。
気持ちよく払えるってもう送金してるんでしょ。
feedbackの良いセラーならごねると一部refundしてくれるだろうけど、
払う前に交渉すべきで、払ってしまったらもうお終いと思った方が良い。
どうしても納得できないほど過剰請求だった場合はebayにリポートしなされ。
318名無しさん(新規):04/12/09 08:48:31 ID:fY7YMJ9X
>>315
317さんが書かれたように、自分が予想していた金額よりも安値で落札されてしまった時に
「ハンドリング」と称して請求してつじつまあわせるパターンもあるからね。
逆に予想よりも高い金額で落札されたら「送料はサービスするよ」ってのもある。

漏れがファームスティしてたテキサスの農家はすんごい田舎で郵便局に行くのに車で
片道30分ちょいかかった。
箱詰めして郵便局に持って行って日本までの送料を計算してもらい、持ち返って日本の
バイヤーにメールで送料を連絡。
入金が確認できたらまた郵便局に持って行って発送。
ネットでも調べられるんだけど間違えるとイヤだからいちいちそういうことをしてる人も
いると思うよ。

とにかく事前にきちんと確認しておくことだよね。
319名無しさん(新規):04/12/09 09:30:28 ID:yOlRaZUU
>>318
日本人ならそうかも知れんがアメリカ人が片道30分を
2往復するとは想像さえできないw
だから足のでない金額、一つ上のランクの額にすることも
ありえると思う。

>>315
郵便局までのガス代(すごく遠い場合もある)
またはPick Up Fee、($10ちょっと)
梱包の箱代、中にいれる緩和材、これらは意外と高い
320名無しさん(新規):04/12/09 12:26:16 ID:yDo7G1bL
送料のことは悩みの種だね。

実費が一つ下のランクだった、ぐらいは文句言う気もない
けど、2倍、3倍となるとムカムカくる。

中にはセーラーの方から返金してくれる場合もあるけど、
1%ぐらいかな。

入札する前に、必ず送料問い合わせすることにしてる。終
了前なら、相手もできるだけ入札して欲しいから、常識的
な送料で返事が来ることが多い気がする。

高過ぎると思ったら入札しないか、どうしても欲しかったら、
それを考慮して入札すれば腹も立たない。

それでも落札後に、実費は$○○程度のはず、と交渉するけ
どね。

その代わりと言っちゃ何だが、良心的なセーラーにはチップ
付けて送金するよ。
321名無しさん(新規):04/12/09 12:43:12 ID:yDo7G1bL
>>317
確かに、払う前に交渉すべきなんだけどさ、ここ
で文句言ってる香具師(漏れも含めて)の多くは、
届いてみたら実費安すぎ、ってパターンじゃない
の?

現物の重量は大体予想できるけど、梱包材まで含め
た重量はわからんから、セーラーの言いなりになら
ざる得ないところがある。

それから、Expressで指定してその金払ったのに、
flat rate GPMとかで送ってくるとか、保険かけて
なかったとかで、差額ネコババしてるセーラーもい
る。これも届いてみないとわからない。
322名無しさん(新規):04/12/09 12:55:21 ID:1yq6HcDD
>>318
事前に調べて貰っても揉めるときは揉めるよね
心情的には、落札価格にもよるけど5jくらいまでならhandling feeとして許せるかな
流石に一度15jの送料に45j請求されreimburseされなかったときは速攻eBayにレポート
eBayのfeeを浮かすためだったと判断され、サスペンション食らった香具師もおった
そういうときは勇気を持ってnegative feedbackをつけましょ!
323名無しさん(新規):04/12/09 17:24:21 ID:gElLgEMz
同じ2倍吹っかけでも
送料実費3ドル・請求6ドル と
送料実費30ドル・請求60ドル
では違うわな。
324名無しさん(新規):04/12/09 19:18:35 ID:bzpGcZZ0
手数料5〜10ドルまでならじぇんじぇん許容範囲です。
325名無しさん(新規):04/12/09 20:25:30 ID:665ff4fE
すんごい安く落札できた時はハンドリングをかなりとられてもすぐに忘れてしまうw
反対に上限ギリギリで落札したときはハンドリング1ドルでも気分悪い。
結局そんなもん。
326名無しさん(新規):04/12/10 00:18:20 ID:mehIRerL
>>325
自分は逆だな。
高く値段を付けたときはそれだけすんごく欲しい物なので
覚悟してぶっこむので多少のハンドリングは気にしない
安い物の場合は何かイヤン
多分、自分は商品価格とハンドリングの割合で考えているのだと思う。
327名無しさん(新規):04/12/10 05:45:30 ID:d1rtx0S7
>>321
>>317だけど、その高いS/Hも一旦納得して入札&支払したならしょうがないってこと。
梱包により送料実費がかなり違ってくるなら、梱包方法も併せて確認しておくしかない。
ebay communityのdiscussion boardsのpackaging&shippingというところにある
チュートリアルに目を通しておくといい。
EMS指定したのにGPMで送ってくるようなセラーは、
受け取っているのに届いてないとクレーム付けるバイヤーに
今まで当たらなかったんだろうねw
328名無しさん(新規):04/12/10 12:49:37 ID:YDLSgFS8
>>327
>一旦納得して入札&支払したならしょうがないってこと

うん、それはわかるのだけれども、ダメモトで返還希望メール
出すことがある。返金確率33%ってとこかな。

feedbackにExtremely high S/H, WATCH OUT!って書いてやるし
かないかな。出品者も覚悟の上でボッテルのだろうから、出品者
にも諦めてもらわないと。
329名無しさん(新規):04/12/10 22:14:58 ID:yAmNC2Xi
とあるアイテム見てたら

私が請求するS/Hは実際の郵送コストではない。
・実際の送料
・プチプチ封筒代
・すぐにe-mailで返事書いたりする手間賃
・お金を受け取る作業(MO、小切手、PayPalなど)の手間賃
・梱包作業の手間賃
・郵便局に車で行く手間賃、郵便局で発送する手間賃、戻ってくるための手間賃、
 そして1マイルにつき0.37ドルのガス代と車の使用料。

っていうのがあったw
正確に言うと、手間賃っていうのは、上記のことをやるためにスタッフを雇ってるので
そのコストだということらしい。
330名無しさん(新規):04/12/11 02:15:29 ID:9jCaFkwu
>>328
禿同
そうやって出品者にボディーブローのように落札されにくくしていくしかないよな

>>329
同じようなこと落札後に請求されたZO!
人件費とか抜かしたんで、お店のレジ打ちの人件費を価格に上乗せして請求する
リアルな店がどこにあるんだボケ!
そんなの世の中じゃ通用しねーよ、だったら、最初から上乗せしておけ
って返答したら、大都会にもかかわらず今度はガス代、etc.とホンマアホな出品者に一度だけ遭遇したことある
331名無しさん(新規):04/12/11 02:46:24 ID:Fp+Vt0ML
すいません。
PAYPAL可能という事で落札したのですが、
何度PAYPALで支払おうとしても相手が受け取れる状況ではありませんと出て支払いが出来ません。
相手にその事を伝えると
Western Union Transferenciaで支払ってくれと来たんですが、
どうすればいいのでしょう?
どなたか支払った事がある方お教えください。
332名無しさん(新規):04/12/11 09:51:54 ID:ItozX7vT
>>331
何度もでてきてるけど相手のPayPalアカウントがパーソナルアカウントだから
クレカ経由のPayPal払いは受け取れないんじゃないの?

WUの送金については・・・
ttp://www.westernunion.com/info/homePage.asp?country=JP&origination=global

WUで払うのは良いが送金手数料高いと思うよ。
他の手としては・・・
・相手にPayPalアカウントの種類を確認してパーソナルだったら自分のPayPalアカウントに
 残高を作る(何か出品してPayPalアカに入金してもらう、PayPal残高の売買で購入する・・・等々)
・IPMOやBidpayのMOなどでの支払いを交渉する
・現金をコソーリ郵送する
・バックレる
あたりかな。
333名無しさん(新規):04/12/11 11:52:37 ID:Ygv+/fXJ
pappalを使い振込みが済み、paypalから受け取りメールも届きました。
MyeBayのwonの欄ではAwaiting Paymentが(1)になっている。
その後それが気になりMyebayのAwaiting Paymentからうっかりremoveをしてしまいました。
本当に私はバカです。
feedbackするための項目(wonからも)が消えてしまいかなり不安になっております。
対処法がございましたらどなたかご教授ください。宜しくお願いいたします。


334名無しさん(新規):04/12/11 12:04:09 ID:Fp+Vt0ML
>>332
レス有り難う御座います。
私もそう思ったのですが、バランストレードで落札価格以上を購入し、
私の口座に送金してもらって再度出品者への送金を試みましたがダメでした。
BIDPAYの交渉もしましたが受け付けないとの事。
IPMOは相手がアルゼンチンなので無理みたいです。
それで最終手段としてWestern Union Transferenciaを指定して来たのですが、
正直何の知識もなくて。
サイトを教えてくださり有り難う御座います。
今はアクセス困難な様ですが後でまた見てみます。
でも一番最後のバックレるに惹かれてきてます。やば。
335名無しさん(新規):04/12/11 12:33:02 ID:au6IMGMB
>>333
落札通知メールにURLが書いてあるから
そこからオークションの画面に行けばFeedbackできますが。
336名無しさん(新規):04/12/11 13:41:08 ID:Ygv+/fXJ
>>335
レス有難うございます。確認できました。
今までmyebayと取り引きは全て連動しているものを思い込んでおりました。
そのためmyebayから消えると取り引きそのものにも影響するものと考えていた為かなり焦っていました。
myebayの主な機能とは、単に自分の取り引きの履歴を残すデータベースのようなものなのですね?
これで安心して品が届くのを待つことができます。有難うございました。
337名無しさん(新規):04/12/11 14:46:08 ID:FYYbEmJi
今日もアメリカから一つ荷物が届いた。
送料$43だって行ってたのが、$29。しかも無駄
にデカイ箱使いやがって!返還メール出すぞ!!

とブチブチ文句言いながら箱を開けたら、中に沢山オ
マケがつまっていた。送料の差額は完全に穴埋め。

ので、許すことにすますた。Xmasだからかしらん?
338名無しさん(新規):04/12/11 14:48:13 ID:FYYbEmJi
>>330
>お店のレジ打ちの人件費を価格に上乗せして請求する
リアルな店がどこにあるんだボケ!

藁田。このフレーズ、今度漏れも使わせてもらおう。
339名無しさん(新規):04/12/11 16:18:16 ID:HNEziQXo
今日のレジ係は美人なので
特別割増料金でお願いしますW
340名無しさん(新規):04/12/11 18:14:27 ID:Ubfd4ael
>>337
そういう事があるから、eBayは楽しくて止められんのだよフホホ
341名無しさん(新規):04/12/11 20:18:02 ID:JcxGn+m9
>>340
あら、そういう事ボクには1っ回もありませんでした
342332:04/12/11 21:24:54 ID:d6o+SPxa
>>334
あ、漏れが以前WUで送金したのもアルゼンチンでしたw
要は駿河銀行に行って電信扱いで国際送金してもらったような感じ。
送金すると数字何ケタだかのコードが与えられるからそれを受取人にメールで
伝えて、受取人はそのコードを受取銀行に伝えて本人確認としてるみたいな
感じの流れでした。
もう2〜3年前の話だけど2万円位送って手数料は2500円くらいだったかなぁ・・・
343名無しさん(新規):04/12/11 21:54:19 ID:FYYbEmJi
ちょっと、教えてくらはい。
日本人から見るとボッタクリと思えるS/Hというのは、
アメリカ人のバイヤーから見ると、そういう習慣のお国
で、違和感ないのでしょうか?

セーラーの中には『私はS/Hでcheatする気は無い。buyer
はactual shippingのみでいいよ』と書いてる人も見かけ
るのですが。


344名無しさん(新規):04/12/11 22:23:52 ID:meTXoLm/
「セラー」だってば・・
345名無しさん(新規):04/12/11 22:44:09 ID:NNKwwqWb
>>343
テレビショッピングなどの通販のなどではS&Hは当たり前
L.L.Beanみたいなネットショッピングではいくら以上はS&H fee無料って言うのもある
っま、振込手数料、代引き手数料みたいなもの?
一般的には2-5j程度だよ
346名無しさん(新規):04/12/11 23:02:16 ID:Ubfd4ael
向こうから見れば、日本の「手数料無料当たり前
(その代わり物価が高い)」の方が感覚がつかめないかも。
サービスが良くて、信頼があったら多少値段+手数料が
高くても決まったセラーから買う人も多いし。
「売り値を安く設定してるのに売れない」と嘆く
新参セラーは頑張ってフィードバック増やしてね。
347名無しさん(新規):04/12/11 23:32:43 ID:dyz1MSpk
10月中旬に100米ドルくらいで落札したブツが、
Air Mailの保険なしで未着。
セラーに連絡しても、保険なしを選んだあんたが悪い!と、、
Paypalを通してUSPSトラッキングナンバー送ってきた。
でも、USPSのホームページでは、国際郵便は追跡できないらしい。
結局、泣き寝入りか、、と思いつつ、
同じようなブツを11月中旬に落札していたので、
それを楽しみにしているのですが、Air Mailの保険なしで未着。。
2度連続なんて、ないですよね。ねっ、、・゜・(ノД‘)・゜・。
348名無しさん(新規):04/12/12 00:20:22 ID:pKsgM4bC
>>347
セラーが悪いわけではなく、郵便局のポカで
surfaceで届くことはあるかも。それにしても
10月中旬のブツは遅すぎるかも。

最近は普通のairmailだと10日前後で届いてるよ。
(週に数個買ってる)Xmasの影響が出だした?
349名無しさん(新規):04/12/12 03:55:52 ID:tQOgsJ3A
完全な詐欺。エアメールは1週間で届く
350名無しさん(新規):04/12/12 09:09:42 ID:W/Q0dXHZ
始めて1年弱の買い専です。
あちこち探してもわからなかったので、
売っている方にお聞きしたいのですが、
セラーは落札者のマキシマムビッドを知ることができるのですか?
それとも、最終落札額しかわからないのでしょうか。

気にする必要ないのかもしれないけれど、
どーしても欲しいからと相場からかけ離れた額を入れると
金持ち日本人と思われそうでやだなぁって思ってしまって。。。
351名無しさん(新規):04/12/12 09:31:54 ID:mAzYUgZe
>>350
オクが終了したあとに「この人、○○ドルまで出すつもりでいたんだ」っていうのを
知りたいってこと?
これはセラー側からだとわからないなぁ。
別IDでドカッと大きな金額入札して最高入札額をチェックして、入札を取り消すとか
やればわかるかなw
352347:04/12/12 09:50:42 ID:lc9YcTa6
>>348
レスありがとう。
クリスマスだし、年末だしと思ったけど、やっぱ、遅いよね。
あきらめているけど、surfaceに僅かな望みを持ってみるよ。


>>349
同じく、レスありがとう!
書き忘れたけど、セラーの評価は3桁のポジティブ評価て、
ネガは無いんだ。二人ともね。
ただ、最近思うのは、二人とも同じ人物だったりして、とか。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
353名無しさん(新規):04/12/12 10:31:03 ID:W/Q0dXHZ
>>351
あ、それです!わからないんですね。安心しました〜。

以前、80ドル入れて40で落としたとき、
セラーから"Thank you for your high bid"とメールを貰い、
その後、何度も個人取り引きを持ちかけられたので、
あれ?わかっちゃってるの?と不安だったんです。

よかったー。これからは気を回さずに入札できます。
即レスありがとうございました。
354347:04/12/12 10:33:40 ID:lc9YcTa6
本当にウソじゃないから、信じてほしい。
書き込んで5分したら、10月中旬の方が到着した。
ネタみたいだよね。
ホントにホントなんだけど。
報告すると叩かれそうだから、やめようかと思ったけど、
同じようにairmailで遅いと思っている人がいたら、
これ見て安心するかと思って報告することにしました。
ちなみにブツは、ダンボール箱サイズです。
この辺のサイズが後回しになっているのかもしれません。(勝手な解釈)
次の未着にも希望が湧いてきました。
ちなみに、箱にはairmailともsurfaceとも書いて無いけど、
送料はairmailの金額だった。
お騒がせしてスマン。
みんな、ありがとう。
355名無しさん(新規):04/12/12 10:43:37 ID:0Z+EjBpt
>>354
それは、箱にちゃんとエアと書いてなかったので、船便にまぎれこんだ可能性ありますね。自分も過去に同じことありました。
356名無しさん(新規):04/12/12 12:01:02 ID:pKsgM4bC
>>354
>書き込んで5分したら、10月中旬の方が到着した。
おお!>>278の予想が当ったな。(w とりあえずオメ。

漏れも航空便の切手代払ってあるのに、船便で届いた
ことが何回かあるのだけれど、paypalやebayの補償が
きかなくなっちゃうから、本当に困るんだよね。

500回ぐらい(?)買ったと思うけど、
航空便が船便で届いた 10回ぐらい
本当に届かなかった  1回
船便が航空便で届いた 1回

船便指定したのは10回ぐらいしかないから、
船便指定が航空便で届いてラッキー!の方が確
率高いかも。(w
357名無しさん(新規):04/12/12 12:02:54 ID:54Zveuky
宛名のところにAir Mailとなかったのならたぶん船便に
なったに同意。
レターサイズの封書でもはっきりAir Mailって書いてと言われる@北米

ついでだけど10月末発送のスイスからの物がまだ届かない・・・
358名無しさん(新規):04/12/12 15:14:25 ID:RfqVfZnK
漏れも「カナダからの手紙」が届かん。かれこれ1ヶ月になる。
船便の予感
359:04/12/12 19:07:05 ID:19KsKM3E
♂もしもあなたが〜 一緒にいた〜ら〜♪
♀どんなに楽しい〜 旅でしょう〜♪
ってかw
360:04/12/12 20:17:34 ID:o6I+Kyph
音はずれてるYO
361名無しさん(新規):04/12/12 21:19:46 ID:wGzXafK/
いつもは別カテで活動してるんですが、中古CD屋でもヤフオクでも見つからない
洋楽CDがあって初めてCDカテに挑戦しようかと思っています。

コピー品等、何か注意することはあるでしょうか?
検索すると流石にたくさん見つかるのですが、画像が殆どどこぞのHPから
拝借したようなジャケット絵をそのまま使っていてケースもないような記述も
ある出品もあり、よい選び方があれば伝授願いたいのですが・・・
値段は大体1〜10ドルぐらいです。
362名無しさん(新規):04/12/12 21:20:21 ID:wGzXafK/
ageるの忘れてた・・・
363名無しさん(新規):04/12/12 21:29:37 ID:mDuGr1D/
わが身が惜しいなら、そんなもんに手を出すべきではないと思う。
また、中国Ebayerでマトモな香具師に遭ったことがない
364名無しさん(新規):04/12/13 00:49:23 ID:3AdYX3ru
>>385
カナダはよくわからんね。
同じセラーからよく買うのだけれど、普通の航空便で
平均8日ぐらい。最短は5日なのだが、2週間以上も
ちょくちょくあって、最長は25日だった。

IPMOを送るといつでも3週間程度かかる。で、初めての
セラーからは、いつもnon-paying bidderの疑いをかけら
れる。(w
365名無しさん(新規):04/12/13 00:50:43 ID:3AdYX3ru

上の配達日数は、消印と到着日から計算した日数ね。
366名無しさん(新規):04/12/13 02:03:36 ID:nFK9sYwp
以下のメールが来たんだけど規約の9条に違反したからIDを凍結したよ
新しいIDを作っても凍結するぞ、ゴルァ

っていう意訳であってるかな
なんか悪いことしたかな、、、、

Per the User Agreement, Section 9, we may immediately issue a warning, temporarily suspend,
indefinitely suspend or terminate your membership and refuse to provide our services to you
if we believe that your actions may cause financial loss or legal liability for you, our users or us.
We may also take these actions if we are unable to verify or authenticate any information you provide to us.
Due to the suspension of this account, please be advised you are prohibited from using eBay in any way.
This includes the registering of a new account.
Please note that any seller fees due to eBay will immediately become due and payable. eBay will charge any amounts you have not previously disputed to the billing method currently on file.
367名無しさん(新規):04/12/13 03:20:28 ID:1HqX6AiL
詐欺メールの定番。
無視しる
368名無しさん(新規):04/12/13 08:52:28 ID:TlwD4fPE
>>361
死ぬほど傷だらけのCDも珍しくない
369名無しさん(新規):04/12/13 09:22:42 ID:/yllTgNS
ブラジルからの書留航空便がPayPal支払いして3日後の昨日届いた。
あまりの早さにビクーリしたYO
370名無しさん(新規):04/12/13 09:40:36 ID:nFK9sYwp
>>367
いや、マジでIDがとまってる
こりゃ今日の夜でも電話して聞くしかないな、、、

英語分からんけど
371名無しさん(新規):04/12/13 10:35:59 ID:Tw0K+7dM
>>366
何売ってたんですか?
中国人にちくられてもID凍りまっせ
372名無しさん(新規):04/12/13 13:11:08 ID:Sdgav6fJ
>>370
念のためなんだけど、
ブラウザにwww.ebay.comと打って、そのトップから入って
ID凍結されてるの?
373名無しさん(新規):04/12/13 20:24:44 ID:LJGd193P
セラーですが質問と回答の履歴って見ることが出来ないんでしたっけ?
バイヤーから「質問したとき送料※※って言っただろ」と
覚えのない金額を言われたので確認したいのですが。
374名無しさん(新規):04/12/13 21:06:43 ID:9Zrvsbth
>>373
eBayのサイト経由で回答すると質問と回答の履歴が残らないみたいですね。
私はメールで直接回答しているのでメーラーに履歴が残っています。
eBay経由だと改行できないし・・。
また、オークションが終了してもBay経由で回答していない質問の履歴は残っています。
375名無しさん(新規):04/12/13 21:30:26 ID:nFK9sYwp
>>371
PSPの本体だよ
別に変なもの売ってない

>>372
そう、凍結されてる
今からアメリカに電話してみる
376375:04/12/13 22:35:53 ID:nFK9sYwp
まだ営業時間外だったorz
1時か2時になったら電話しよう

多分、本人確認が出来ないので凍結したっていう意味だと思うけど
念のため聞いてるミル
377名無しさん(新規):04/12/13 23:09:04 ID:L7/71BvF
>>376
クレカの有効期限が切れたとかそういうのじゃないの?
378名無しさん(新規):04/12/13 23:23:03 ID:wPnzsdEr
>>363,368
レスありがとう。もう少しカテを観察してみます。

379375:04/12/14 00:55:32 ID:mIlD2rzq
>>377

いんや、クレカの期限は2007年まで有効だから問題なし

電話したけど語学力の関係でダメだった、、、
サポセンまでメールしろって言うのは分かったんだけどそれ以外は分からん、、、
380名無しさん(新規):04/12/14 14:05:34 ID:8W9C7Z2W
>>379
>電話したけど語学力の関係でダメだった、、、

あんた、何しに電話したの?
381名無しさん(新規):04/12/14 14:41:30 ID:gFqqOHkI
My paypal account is closed for some reason but
I do not know why, ぐらいは言えたはずだよね
(この程度の英語でも向こうには通じるはずだから)
ヒアリングがキツかったんじゃない?
382名無しさん(新規):04/12/14 16:13:50 ID:O0bPQEmK
>>380 >>381
まぁまぁ、気持ちはわかるけど、本人は困ってる
のだから鞭打つなって。
383名無しさん(新規):04/12/14 16:31:45 ID:LWEikYAS
>>89
うちには「Fragile様」から荷物が来た。
384名無しさん(新規):04/12/14 16:41:40 ID:zV+WC7Aq
本筋からはずれて細かくてすまんが
>>381
サスペンドされたのはペイパルではなくEbayそのものの
アカウントだよ。
あと、ヒアリングはやっぱきついと思う。
言うのはいろいろ考えてから電話すればいいけど
聞き取りだけねぇ・・・
385名無しさん(新規):04/12/14 17:05:57 ID:O0bPQEmK
>>383
ウチはAirmail様が8割、Global様が2割ってとこだべ。

Netherlandsが、ニュージーランド様になってたこともあったな。
Netherlandsの横にHollandとも書いてあったんだが。
386名無しさん(新規):04/12/14 18:04:09 ID:gFqqOHkI
>>382
いや、鞭打ったつもりはなかったんだけど。
そう読めたのならごめん。

eBayのアカウントがサスくらったんなら、
電話よりも便利なLive Helpがあるじゃないか…。
こっちならヒアリングの心配も少ないし。
387375:04/12/14 19:44:13 ID:JeYfhU92
>>370を読んでもらえればわかるとおり、ヒアリングだけじゃなくて英語そのものが
良くわからないんです。
すみません・・・
388名無しさん(新規):04/12/14 20:40:42 ID:N4yeDjbP
>>386
いや、漏れも勘ぐりすぎだった。悪かった。
389名無しさん(新規):04/12/14 21:11:57 ID:gFqqOHkI
とにかく、問題を解決しなくちゃだよガンガレ
390名無しさん(新規):04/12/14 21:48:34 ID:amRX3ZeM
新品CDを落札したら見本盤だった。商品説明と違うと文句を言ったら
ネガティブ付けられた。「商品説明の通りです!」って。
プロフィールはカナダだったのに荷物は香港から来た。中国人きらい。
391名無しさん(新規):04/12/14 21:56:04 ID:4QHl2Z3Z
新品DVDをロシアから落札したらブラジル製のブートレグだった。
新品CDをまたロシアから取り寄せたら
ロシア製?ブートレグだった。
いずれも日本未公開音源・映像だったし値段が安かったからまあいいけど。
ロシアのセラーも注意。
392375:04/12/14 22:53:36 ID:mIlD2rzq
>>381
もちろん言ったよ
「なぜサスペンドになったのか」、「どうすれば解除されるのか」、
できれば「日本語のしゃべれるスタッフはいるか〜」とか

早口でよくわかんなかったけど、
「質問はメールでのみ受け付けてるのでサポセンへメールしろ」
「日本語の喋れるスタッフはいない、いるのは英語とフランス語を喋れるスタッフだけ」
「英語が喋れないと話にならないのでメールしろ」だとか言われたよ

オールアドバンテージ(広告を見るだけで儲かるってやつ)のときは
アメリカに電話して日本人に変わってもらったけどイーベイには
日本人はいないみたい

という事で原因分かりますた
クレジットカード認証でシティーバンクのVISA情報を入力したのが
ダメだったらしい

シティーのVISAは本家VISAとして認識されていないので
不正カード扱いになってたらしい

仕方ないのでイエローハットのMASTERカード情報を入れたら解除!
解除されたらすぐに1000円ほどデジポッドしますた

ログを見ると、出品後、カード認証をしたけどエラーでアカウントごと
とめられたらしい、、、

という事でシティーバンクカードを使っている人要注意

393375:04/12/14 23:31:23 ID:mIlD2rzq
また、サスペンドされた

カードじゃないのかな
394名無しさん(新規):04/12/14 23:34:30 ID:gFqqOHkI
>>392
問題解決できた良かったジャン…ってまた駄目なんかい!>>393
395名無しさん(新規):04/12/15 01:10:36 ID:Q8ku2CNS
イエローハットのカードで良いならソフマップやトイザラスカードも
使えるのかにゃ?
396名無しさん(新規):04/12/15 01:20:29 ID:zQHX1F/7
>>317,318 その他さん
315です。遅レスですが、回答ありがとうございました。

支払い不可能な額を言われても困るので
S&Hは入札前に質問などで必ず確認してます。
一応は納得して払った金額だから、既に払った分については
取り返そうとは思ってません。(その辺説明が紛らわしくてすみませんでした。
でも、ダメモトで返還交渉→成功って人もいるんですね)
今後も時々eBay参加するつもりなので、漠然と”納得いかない感”を
持ち続けるのも心地悪いと思ったわけなのですが、
実情をご存知の人からのレスや体験談が
参考になりました。どもありがとう。
チュートリアル読んでおきます。
397名無しさん(新規):04/12/15 02:00:50 ID:Orx4z4fS
アメリカ在住だけど、やっぱアメリカ人はおおまか。
実際の送料は$3でも$9でもフラットレートで$10だったりする。
あと複数オーダーして、バックオーダーになったりして別々に送って
きたりして実際の送料を超えることもあったりする。

バカでかい箱にマカロニのお化けみたいな発砲スチロールを
やまほど、小さな商品は埋まってたりすることもデフォだったりする。
398名無しさん(新規):04/12/15 03:16:25 ID:TXDhzBzp
人のfeedback見てると送料にケチつけてるのって大抵雨人じゃない?
それも差額$7とかでぼったくりと騒いでみたり。
国内だとうるさいから国外のバイヤーから手数料ふんだくってると
思ってたんだがなぁ。
399名無しさん(新規):04/12/15 08:36:52 ID:CsqbuCeZ
>>393
自分は、シティバンクのVISAですが・・・

とりあえずカード登録するだけでなくて、未払いを清算すべし
400名無しさん(新規):04/12/15 09:20:25 ID:5PUe8TVF
漏れ、シティバンクのVISAで問題なく使えてるYO
401名無しさん(新規):04/12/15 09:22:02 ID:5PUe8TVF
そもそも
>シティーのVISAは本家VISAとして認識されていないので

これの意味がわからん
402名無しさん(新規):04/12/15 17:41:15 ID:IsocxhV/
>>398
そうとも限らない。
日本のヤフオクでは出品者が請求するのは送料実費のみの場合が多いから
「送料一律1000円」とかで出品している人が
落札者から「実際の送料が請求額より安かった」と文句を言われて
評価バトルになっているのを時々見る。
こないだ評価一桁しかない日本人eBayerが
「切手の額が請求された額よりも4ポンド(!)も安い。」とネガを付けて
セラーの返答が「今まで取引した中でこんな無礼な人はいなかった。ブラックリストに入れた」。
そのセラーは評価が850以上もあってネガは2つしかなく、
その2つのうちの1つがそのDQN日本人。
オイオイやめてくれよな・・・・
403名無しさん(新規):04/12/15 18:01:01 ID:KImYR0aK
イーベイに登録するときの生年月日とかは本当のこと書かなければまずいでしょうか?
404名無しさん(新規):04/12/15 18:01:05 ID:TaVBfQcD
みみっちぃんだよ、日本人の感覚って。
そのお陰で経済大国日本が出来上がったのかもしれないけど。
405名無しさん(新規):04/12/15 18:01:50 ID:TaVBfQcD
>>403
ウソを書いてもいいけど、本人認証でひっかかって
IDが凍結されるかもよw やってみたら?
406名無しさん(新規):04/12/15 18:07:28 ID:KImYR0aK
>>405
登録後に本人認証ってどうやるんですか?
407名無しさん(新規):04/12/15 18:09:29 ID:TaVBfQcD
>>406
クレジットカードで本人認証するから。
クレカに登録してある情報と、イーベイに入力した
情報が違っていると、後はどうなるか言わずもがな。
408名無しさん(新規):04/12/15 18:13:08 ID:KImYR0aK
>>407
クレジットカード持ってないとe-bayはできないってことなんでしょうか?
たびたびすみません

409名無しさん(新規):04/12/15 18:37:24 ID:IT+vVrs2
>>402
評価850×4GBP≒68万円。すげーなー。
実取引回数はこれの数倍あるだろうから、
泡銭だけで新車が買えちゃう。(w

ヤフでもeBayでも潜在的nagativeはかなり
あると思うのだけど。
410名無しさん(新規):04/12/15 19:02:36 ID:bZUDa/2L
>>409
アフォですか?
全部が全部4ポンドとは限らないしあと梱包代でしょ。
この梱包代が日本人にはなじめないだけで海外ではデフォ。
411402:04/12/15 19:47:19 ID:NGHkRL6O
>>409
その人、出品と落札が半々なんですけどw
412名無しさん(新規):04/12/15 20:07:06 ID:IT+vVrs2
>>410
とってもアフォですな。
4ポンドとは限らないということは、ディフォルトは
10ポンドですか?そりゃ、6ポンドもサービスして
くれたのに、negative返すなんて失礼な香具師ですな。
(www
413名無しさん(新規):04/12/15 20:15:08 ID:IT+vVrs2
>>411
漏れも半々なんだが、半々だと梱包材料費は大して必
要ない。プチプチ、箱、封筒は再利用。テープ代とマ
ジックペンぐらいってとこだな。
この出品者は桐箱に熨斗紙付きで発送してるのか?(w
414名無しさん(新規):04/12/15 20:50:31 ID:jRhtcDez
だれかPSP2台買ってよ
415名無しさん(新規):04/12/15 21:04:11 ID:S5PmTyks
最近のEBAYのインターフェイスがかわったのか
Sign outが無くなっている すきな時にログアウトできません
どうすればよいでしょうか?
416名無しさん(新規):04/12/15 22:18:59 ID:u52oIS2o
>>393
あんたBL入ってるね?
417名無しさん(新規):04/12/16 03:43:28 ID:yTSKE8DE
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=73466&item=3769997446&rd=1

ガイジィィィィーン!!!!!!
418名無しさん(新規):04/12/16 09:44:58 ID:s9rWmU/V
>>417
何を言いたいんだ・・?
419名無しさん(新規):04/12/16 11:17:37 ID:9Mgl/Hab
>>415
おれもできん 
常にログインのチェックいれてから ずっとログイン状態でつ
420名無しさん(新規):04/12/16 15:01:20 ID:K84gQVwi
「カナダからの手紙」が今日届いた。ちょうど1ヶ月かかった。
エアなにょに遅杉
421名無しさん(新規):04/12/17 02:24:46 ID:RvaSUpcZ
>>418
ダ●ソー、ダ●ソー。
てかこいつ全部ダ●ソー・・・・
422名無しさん(新規):04/12/17 10:58:21 ID:3jeU9WeR
>>421
そんなにさらしてやるなよ・・・。
500件取引しても1商品の利益が400円くらいだから、
20マンしか儲かって無いじゃん。

1999年から5年かかって20マンって・・・・
もう少し考えればそんなの一ヶ月で稼げるのにな。
423名無しさん(新規):04/12/17 12:23:41 ID:2PhJKkZH
paypalのfraud protectionの申請が認められ、送金額が満額返
ってきた。

ほっと一息と思ったら、セラーが「$9だけ戻しすぎだ、$9よこせ」
とpaypalに申告したようで、その旨のメールがpaypalから来た。

もちろん、送料の減額等はなしで、こっちはチップも付けたぐら
い。ブツの返品送料$12も赤字のまま。
どうも、この期に及んで、paypal手数料の穴埋めをしたいらしい。

もち、突っぱねるつもりなんだが、paypalも一度セラーが悪い、
満額返金という決定を下しならが、その後にクレームを受け付ける
paypalもよくわからない。
424名無しさん(新規):04/12/17 13:22:06 ID:8aPKThgr
>>415
eBayのトップぺージにありますよ
Hello, *******! (Sign out.)
左上です。
My eBayのぺージでも、同じ所にあります。
釣りじゃないですよね....。
425名無しさん(新規):04/12/17 20:20:59 ID:yJzOPMtx
今日の落札メールなんか違う。
いつもはhtmlの重い奴なのに昔みたいな普通のメールだった。
出品者の設定?
426名無しさん(新規):04/12/17 20:42:39 ID:J3/fA3qE
知らない間にWant It Nowって出来てるw
逆オークションみたいなもの?
427名無しさん(新規):04/12/18 01:15:38 ID:dGO76fxS
>>426
探し物は何ですか〜見つけ難い物ですか〜♪

しかしどれも、どーでもいいですよ♪。って感じだな。
428名無しさん(新規):04/12/18 10:31:31 ID:izv18QHm
いつのまにかメールボックスができてるにょ。
このほうがいいにょ。
429名無しさん(新規):04/12/18 10:37:49 ID:R+G1qC4v
>>428
あまりにも魚メールが多いので、できたのかしらん?
430名無しさん(新規):04/12/18 17:22:28 ID:wfVPibHi
商品をアメリカからエアメールで送ってもらったんだけど、
向こうは12月6日発送って言っててまだ届かない。
商品は60ドル程度のものなんだけど、
安くて安全な発送方法ないかな?
431名無しさん(新規):04/12/18 17:52:08 ID:O5YVzKnU
安くて安全な方法はないと断言できる。
お金と安全は比例します。

あと6日発送ならまだ届かなくても心配ないよ。
なんてたってX'mas、ホリデーシーズンですから。
432名無しさん(新規):04/12/18 22:56:28 ID:nCVGMBk8
毎日クレジットカードの登録変更を促すウサンクサイメールがきます。
皆さんにはどんなのがきます?
っていうかそんなのなんでくるんだろう…
433名無しさん(新規):04/12/18 23:37:48 ID:wNJ084oS
クリスマス前は、危険だよ。
届くの遅くなるし、扱いも雑になる。
もちろん、保険は掛けているんだろうけど…
434名無しさん(新規):04/12/18 23:43:44 ID:oOp16/JE
>>431 >>433
もちろんその通りで、漏れもこの時期はEMSを指定して、
EMS料金を払って、ちょっとばかりチップも付けるのに、
GPMやLetter Postで送ってくるセラーばっか。

EMSで送ってくれ、発送後にtrace number教えてくれ、
EMSでないと受け取れない、とまで書いてるのに・・・

事故なく到着してるから受け取ってるけどさ。
435名無しさん(新規):04/12/19 01:58:20 ID:ppCu4Opf
タイトルに良く書いてあるMINTとNRってどういう意味??
436名無しさん(新規):04/12/19 02:29:37 ID:tsFIi1eM
ミントってのは日本で言う新品同様って感じかな、同じ様なので
LN(らいくにゅう)ってのもある。
しかし日本の新品同様と欧米の新品同様はひらきあるから、鵜のみにしない方が良いよ。
NRはノーリザーブで最低落札価格無しって事。ノーリターンじゃないよ。
437名無しさん(新規):04/12/19 02:31:10 ID:tsFIi1eM
ついでにMIBはミントインボックスで元箱付き新品同様。
438名無しさん(新規):04/12/19 07:04:10 ID:cs3IBasX
ついでにOOPはOOPS!の単数形・・・・じゃないよw
439名無しさん(新規):04/12/19 12:14:20 ID:/Q+nj5GJ
LOLていうのは、(爆)っていう感じ?
440 :04/12/19 13:29:43 ID:b4FA9KBe
>>415

俺も古いパスコン使ってたとき、sign outのロゴが消えたときがあった。
パソコンの何かが壊れてるんだと思う。
ちなみに新しいのに買い換えたら、元に戻った
441名無しさん(新規):04/12/19 15:10:45 ID:8QIrp3Vh
eBayに登録しようと思うのですが、携帯電話の番号でも登録可能でしょうか?
442名無しさん(新規):04/12/19 15:13:03 ID:ymeFaSwT
>>441
諦めてください
443名無しさん(新規):04/12/19 16:02:05 ID:WYAuiCGt
444名無しさん(新規):04/12/19 16:18:03 ID:7OOB8ZW3
ビデオテープは冊子小包で送れますか?
445 :04/12/19 16:30:58 ID:b4FA9KBe
>>441

フリーメールでも偽称住所でも何でも登録できるから
バイヤーとしてなら可能だよ。

ただしセラーとしてデビューしたいなら、正直に
申請した方が無難。
セラーの場合、クレジットカード情報も入力しなければならないからね。
446 :04/12/19 16:33:06 ID:b4FA9KBe
>>444

送料換わらないから小型包装物で送ったら?
重さが2kg超えるなら別だけど
447名無しさん(新規):04/12/19 16:59:22 ID:aSmb2VzP
>>445
フリーメールだとクレカ登録必要では?
448名無しさん(新規):04/12/19 17:00:05 ID:YXZd7ahr
新品と書いてあった。質問欄からも確認した。届いてみたらUSEDだったんだ。
イーベイとペイパルにリポートしたんだけど、セラーが嘘ばかりついてもう二ヵ月
にもなるのに終わらない。セラーの隠蔽工作メールもペイパルに送ってあった。
ペイパルからメールがきてドキュメントをFAXしろと言われ、何のドキュメントを
送るのか尋ねてもコピーメールがとどくだけ。期限も切れてしまったから放っておいたら
また二週間してからペイパルから「FAXが無かったのでファイルした件はキャンセル扱いになりました
もう一度、あなたがファイルしたことを確認します。」と
「申し訳ありません。あなたの問い合わせに間に合いませんでした。」のメールが
別に来て、担当者が5人くらいいてどれに答えればいいか分かりません。
キャンセルになったリポートをまたこうして掘り返されることもあるんですね。
新しいと言ってUSEDを送ってこられても、このまま返金の手続きを続けて
返金されることはありますか?
449名無しさん(新規):04/12/19 23:35:10 ID:jyhKabN4
どなたか教えて下さい。
3日前落札後、ペイパルで支払いました。(60ドルです)
今日イーベイからメールが来て
「eBay Listing 5*437*64** Cancelled - Results Null and Void 」
のタイトルで「アイテム&アイテムナンバーhas been removed from eBay for violating eBay policy.
Since this listing was removed, you are not required to complete the transaction.」

と書いてありました。勿論そのページに落札して支払ったものは消えていました。
これってもう届かないのか分からないので
ペイパルとイーベイにリポートしたんですが、こういう状況で届いた方いますか?
450名無しさん(新規):04/12/20 03:15:57 ID:qTM1NHxR
↑セラーからメールが来てリポートしたのはどういう事だ!
と書かれてました。写真を転用して削除されたらしいです。
発送済みだそうです。お騒がせしました。
451名無しさん(新規):04/12/20 20:51:22 ID:zKxPPpF0
>>450
「」を使うなり句読点を打つなりして、もう少し誰が何を言ったのかをはっきりさせましょう。
452名無しさん(新規):04/12/22 08:28:48 ID:rHrFDaZQ
>>366
FPA NOTICE: eBay Registration Suspension - Section 9のメールが来て
Registration blocked.(ブロックされてしまいました。)

何か悪い事したかな。
5件落札したけど全て支払ってるし、売ることはしてないし。
落札して届いてないものがあるのに困りました。
なんでだろう?
453名無しさん(新規):04/12/22 08:33:19 ID:eYz1K0Wh
I am unable to purchase your item.
PayPal is asking for my bank information to “raise” my limit.
I refuse to give my bank information over the Internet.
I’m already nervous about spending on eBay.

I tried to use my American Express,
but PayPal wouldn’t take it without the bank information.
It’ll have to go to the next buyer.

この人は神経質な人なのでしょうか。
454453:04/12/22 08:44:57 ID:eYz1K0Wh
Paypal以外で銀行口座を晒さないですむ方法ってIMPOくらいだよねぇ。
455名無しさん(新規):04/12/22 09:30:32 ID:rHrFDaZQ
>>366
その後の経過はどうですか?解決しました?
さっきライブヘルプでサポセンのTEL番号聞いたけど教えてくれなかったです。
教えていただけませんか。
456名無しさん(新規):04/12/22 09:34:36 ID:rtR1lf10
相手のPayPalアカウントが、パーソナルか、プレミエかというのは、
画面上から分かりますか?

常にクレカ経由で払ってるため、相手がパーソナルだったら、
入札しない方がいいのかな、と思って。。
457名無しさん(新規):04/12/22 11:45:36 ID:J39G+7V4
火曜日に日本についたEMSがまだ税関を通らない
遅いな
458訂正:04/12/22 11:46:24 ID:J39G+7V4
月曜日に日本についたEMSがまだ税関を通らない
遅いな
459名無しさん(新規):04/12/22 12:48:55 ID:Yci6Gjuj
>>452
漏れも来たよ、その釣りメール。(w
釣りの可能性が高いから引っかか
らないようにね。
460名無しさん(新規):04/12/22 17:42:13 ID:Yci6Gjuj
>>458
成田着? 漏れは関空で3時間でパスしたみたい。
この時期はXmasで混むんだろうね。そのかわり、
チェックも甘くなって非課税で通過する確率も高く
なるかも。
461名無しさん(新規):04/12/22 18:02:03 ID:VbFbxycq
Xmasシーズンでチェック甘くなって非課税で通過するから高い物落札しちゃおうかしら

しかし
Xmasシーズンで郵便事情甘くなって紛失。。。。。。。。。

諸刃の剣だにゃ。
462名無しさん(新規):04/12/22 18:54:10 ID:qvXPFO1V
初めてe-beyで代行使って落札したけど服は白っぽい物だけは落札しない方がいいと
思った。手垢だらけで黒ずんで使いもんになりません。
463名無しさん(新規):04/12/22 20:05:52 ID:dAVZmBKH
セラーです。
最近落札した品を値切ろうとして、何ヶ月も前に落札した品に今頃になってクレームをつけてくるDQNに出会ってしまいました。orz
こういうやつが相手なとき、すでに落札されているものをセラーの意志で、キャンセルすることって可能ですか?
464名無しさん(新規):04/12/22 21:02:33 ID:rHrFDaZQ
>>459
いえいえ、本当に凍結されてるんですよ。
Registration blocked.と表示されて何もできないんですよ。
アカウント使用できます?459さんは。
このメール来てても。
465名無しさん(新規):04/12/22 21:06:24 ID:lDjxtxS3
>>463
普通はできないと思ったけど。
もし、指定した可能発送先と違うところの国の香具師なら、
即キャンセル可能だけれども。
466名無しさん(新規):04/12/22 21:51:20 ID:twR2jWu2
>>458
同じく…私の荷物も月曜日の夕方着なのに
USPSでトラックすると今もまだ通関中の表示。
考えてみたら1年でいちばん混む時期ですねw
ジリジリジリジリ
早く届かないかな
467458:04/12/22 23:41:38 ID:YWfBi5O7
よく見たら日曜に日本についてるのにまだ着かないよ。
でも、明日くるみたい。



468460:04/12/23 00:15:15 ID:+keZlA+G
昨日の早朝に関空着、9時税関提出、12時開放、
夕方5時には配達済み。さすが、Expressだった。
469466:04/12/23 03:10:23 ID:SyPaa2ts
>>458さん
通関にまるまる3日はかかったことになりますねw
私の荷物は月曜着だからどんなに早くても金曜日以降ってことかー?
前回は半日で税関クリアしたのにーもう。仕方ないですけど。
>>460さんはスムーズで羨ましい!!
470名無しさん(新規):04/12/23 07:33:53 ID:3UYpHqzc
ワンクック詐欺サイト ヤンチャ倶楽部 サカタマスミ
強姦魔 サカタマスミ
無期懲役 サカタマスミ
三井住友銀行 日本一支店 サカタマスミ
部落 サカタマスミ
471名無しさん(新規):04/12/23 10:06:17 ID:g0vCGnNr
EMSとか航空便、船便ってのは何も運搬手段だけの違いじゃない。
通関の優先度もこれで変わるのでEMSが多かったりすると航空便、船便扱いの
荷物の通関は後回し。
SAL(Surface Air Lifted)なんかまさしくこれだよね。
国内運搬と通関は船便扱いで国々間だけ航空便で運ぶ。
「今日はEMSイパーイ調べて時間もきたから残りの航空便、船便は明日にすっぺ」とか
「あ、いけねぇ。航空便がまだ残ってるのに船便のやつ調べちったよ。こいつはあと、あと!」
とか言って投げ返してるの鴨
472名無しさん(新規):04/12/23 12:25:35 ID:EkR4ApAD
Fedexが通関早いです。
EMSより早いですよね。
473名無しさん(新規):04/12/23 14:29:54 ID:41ahtExY
Fedexは社内に通関士置いてるから早いのは確かだが課税されてしまう率も確実に高くなる。
474名無しさん(新規):04/12/24 11:37:25 ID:iE/bFXn3
466です。
いまだ私の荷物は税関で足止め喰らってます…
いったい何のためにEMSの高い送料(保険つき44ドル)
払ったんだあああ
アメからくるより日本にきてから時間かかるってどーゆーことだ。
こうなったら自ら成田まで取りに行きたいw
でもEMSのほうが優先順位高いときいてどうにか気持ちを収めつつ
ひたすら待ちます…でもクリスマスに間に合わなかったw
愚痴すまそ
475名無しさん(新規):04/12/24 17:38:06 ID:MTGrWYgn
>>474
土日は税関は休みだから
来週ですね
476名無しさん(新規):04/12/24 19:09:06 ID:zScOh+ZA
税関ははっきり言って運だなー。
今週頭に日本着した荷物が24時間かからず通過したのにはちょっと驚き。
前に同じ品物を通した時は丸々四日間位かかったのだが。
477名無しさん(新規):04/12/24 19:40:55 ID:CMNIul8s
>>476
混んでるから、時間が、かかる場合と混んでるからお目こぼしと両方のちがい鴨
478名無しさん(新規):04/12/25 01:28:56 ID:1JbWv/Rm
>>473
FedEXじゃない別の業者だけど、消費税を5%まるまる
かけてきたことがあったよ。郵便だとまず6掛けして、
それの5%だから実質3%なのに。
479名無しさん(新規):04/12/25 02:22:37 ID:4s+mpWJE
昨日からアカウントをサスペンドされてまして
今日必要書類(解除願い?と電話の領収書をFAXしたんですが、
実は明日どうしてもビッドしたい商品があるのです。
どうしたらサスペンド解除を早められるかお分かりの方が
いたら教えてください。
ちなみに上のほうにあるLive Helpとはどこでしょうか?
480名無しさん(新規):04/12/25 03:53:34 ID:FBVjG9pT
>>479
そんなことよりなんでサスペンドされたんですか?
このスレでそういう人を時々見かけるんですが
私はまだ一度もありません。
ちなみに出品と落札の両方やってます。
481名無しさん(新規):04/12/25 07:45:26 ID:QhnUSgYi
>>479
Live HelpはTOPのサーチ窓の下にあります。
ちなみに必要書類とは何ですか?
>>480
それがわからないのです。
落札のみで支払いもちゃんと済んでいるのに。
482名無しさん(新規):04/12/25 09:12:40 ID:1JbWv/Rm
カナダから船便が3週間で届いた。年内は無理と思ってたのに。
数ヶ月前航空便で送ってもらったものが2週間かかった。カナダ
はよくわからない・・・
483名無しさん(新規):04/12/25 12:10:24 ID:x0ncyXD0
直径33cm程度の掛け時計を落札したんですが、
送料で$174請求されてます。ちなみにミネソタのセラーです。
ぼったくりですよね?
484名無しさん(新規):04/12/25 13:24:52 ID:1JbWv/Rm
>>483
USPSなら考えにくい送料だね。

UPSだと、50cmX50cmX13cm (20X20X5inch)の箱で、約$150。
ギリギリの35cmX35cmX10cmでも$100。多分、FedEXも同じぐ
らい。箱の大きさによっては$174もありえるよ。
485名無しさん(新規):04/12/25 13:26:56 ID:nbYFAoEm
test
486名無しさん(新規):04/12/25 13:56:49 ID:x0ncyXD0
>>484
そう、正にUPSです。
そこそこ高価な物だし、USPSだとちょっと怖いので
UPSで送ってもらう事にします。
ありがとうございました。
487名無しさん(新規):04/12/25 15:14:17 ID:5tN36VWW
アメリカからUSPSで品物を送ってもらってもう3週間経つ…
いつもはちょうど一週間で届くのにどうして…
488名無しさん(新規):04/12/25 15:20:37 ID:ecvxnMOQ
>>481
Request for Reinstatement of eBay Account と
a legible copy of a current utility bill, phone bill,
or government issued ID for verification です。
Live Helpで聞いてみたんですが、電話対応はしないらしいです。
とりあえずWEBフォームで頼んでみたけど効果無さそう・・・・・
489名無しさん(新規):04/12/25 16:56:22 ID:QhnUSgYi
>>488
私もWEBフォームで送って3日くらい過ぎたので、Live helpでいつまで待てばいいのか
聞いてみましたところ、今混んでいるらしくお待ち下さいと言われました。
急ぎならもう一個アカウント作るしかないかも。
490名無しさん(新規):04/12/25 18:21:35 ID:vjQ4OTzd
水兵です。
何ヶ月も前に落札したものと同じものを前回より安い値段で落札したバイヤーが、前のやつは、説明より状態が
悪いから返品させろ、その返品した金額で今回落札した同じもの+いっしょに落札した別のものを送れとねじこんできました。
 (○口○*) ポーカン
こんなの無視していいよね?
491名無しさん(新規):04/12/25 18:35:41 ID:I6+D84MG
>>489
別なアカウントを作ってPAYPALアカウントの共用は
出来るんでしょうか?
なんて聞くよりやってみた方が早いですよね・・・・
492名無しさん(新規):04/12/25 19:01:02 ID:1JbWv/Rm
>>490
もちろん無視して良いと思うけど。

その何ヶ月か前の取り引きで、feedbackはもらってる?
positive feedbackで書き込むと、不満・問題なかった、って
ことで、eBayやpaypalのクレーム処理にも影響あったと思った
けど。
493名無しさん(新規):04/12/25 20:28:36 ID:pE3P0gDq
届かない〜!と数日間に渡って騒いでいた>>466です。
今日無事到着しました。2000ドル以上する高額なヴィンテージ品
なのですが(送り状にも金額が明記されてるのに)課税されなかった…。
税関が混んでる時期も、悪くないのかもw
いろいろ情報を教えてくださったみなさまありがとうございました。
494名無しさん(新規):04/12/25 20:41:56 ID:HNNqH8VS
500ドルのガラス製品を買ったんですけど
フェデックスで400ドルも送料取られました。
前はこんなことされると腹が立ったけど
最近はそうでもなくなりました。
495名無しさん(新規):04/12/25 21:18:22 ID:1JbWv/Rm
>>493
漏れも$3000ヴンテージ品だったけど非課税。箱もデ
カクて(150cmX70cmX30cm)目立ちそうで、当然課税
覚悟してたけどラッキーでした。
496名無しさん(新規):04/12/25 22:45:06 ID:ArimVv4s
漏れは7000ドルくらいの腕時計を送ってもらって無課税だった。
ラッキーと思いつつ早速ヤフで転売したところ即決落札してもらいウハウハ状態だったが
後日課税の請求書が郵送されてきた。
赤字にこそならなかったが結局トントンで、写真撮ったり一生懸命売れそうな
商品説明文を考えて入力した手間だけ損した気分。
FedExの税金徴収ってそういうシステムだったのねw
って、今となってはそれも微笑ましい思い出かぁ?
497名無しさん(新規):04/12/25 23:28:35 ID:pE3P0gDq
>>495
>>496
すごい高額商品落札してるんですね(@@)

普通のEMSですが後から課税請求がきたりとか
そういうオチなんでしょうか…ハハハ
でも前回は受け取りと同時に支払った記憶があるから
今回は私もラッキーと思っておくことにします。
498名無しさん(新規):04/12/25 23:34:31 ID:vjQ4OTzd
>>496
FEDEXは、通関手数料やら、料金の銀行振り込み料もかかるから orz しかし転売目的でその金額だと
偽物つかまないだけの目利きが必要ですね。自分には無理だ。
499名無しさん(新規):04/12/26 01:01:53 ID:u85o9fZw
>>496
日本円で約72万5千円!?
よくそんな高価なものを落札できるね。
500名無しさん(新規):04/12/26 08:19:31 ID:YPPkx8Bm
最近思ったんだが高額な物を仕入れてさらに高額で転売より
安いの沢山転売した方がリスク少ないし儲かる。
オクだと10マソ以上は売り難いから1マソの10個売った方が速い。
501名無しさん(新規):04/12/26 08:55:39 ID:wFvl05V/
以前$20のものを250個買ってオクで\5kでさ
ばいたのだけれど、150個ぐらい売ったとこ
ろで疲れた・・・。
502名無しさん(新規):04/12/26 12:05:55 ID:tsg3tjW5
>>501
仕入れ杉。
売り手、買手とも新鮮味無くなり不良在庫の刑。
503名無しさん(新規):04/12/27 12:39:26 ID:5UIAKaVS
>>502
確かに不良在庫なんだけどさ、損はしてないから、まあいいかな、と。
元々国内オク相場が\1.5k-\2.0kぐらいだったブツで、価格破壊させて
やりたくて仕入れたから、その目的は果たせたしね。リピーターも増え
て、広告効果バッチリでした。(w
504名無しさん(新規):04/12/27 14:16:18 ID:lnzXLEzp
最近出品したら評価0とか1とかのやつががんがん入札してきてうざいんですが
入札者制限とかできないんでしょうか?
505名無しさん(新規):04/12/27 16:40:08 ID:j0W2ryLP
>>504
何様のつもり?
おまえさんも、始めた時は評価0だったんだろ?
506名無しさん(新規):04/12/27 18:23:09 ID:HCoWisRe
すいまそん
冊子を送りたいのですが
SAL PRINT MATTERって保険付けれないよね?
507504:04/12/27 19:22:05 ID:O/j7CFMe
>>505
一件1000ドル近いヤツを売ってるから
冷やかしとかマジ勘弁

自分が評価ゼロのときはとりあえず数ドルの物を落札して
評価をあげていた

508名無しさん(新規):04/12/27 22:52:31 ID:mmKD35zx
超初心者な質問ですがお願いします。
出品後のペイパルのアドレスが変えられると聞いたのですが
どこから入れば変更できますか?
オークション削除のやり方は見つけられたのですが。
それとも削除する以外の方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします。
509名無しさん(新規):04/12/28 05:20:11 ID:dXVHwJun
落札したアイテムの代金をPaypalで支払ったんですけど、ずっと商品届
かなくて。そしたらセーラーがID取り消しててこれは詐欺だったのか
なと不安なのですが、こういう場合PaypalかeBayで補償とかないんでし
ょうか?
お金返ってこないんですかね?
よろしくお願いします。
510名無しさん(新規):04/12/28 17:33:14 ID:BXaA8KGF
ここは捜せたんだが
ebay 総合 Part16
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098991820/l50
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。って表示されて、しかも
探すのめんどくさい。

おまいら、ど〜せ暇人だろ、何処いったか俺様に教えれ。
511名無しさん(新規):04/12/28 17:34:59 ID:XBA+zzwV
>>509
それは保証あるよ。
paypalのページからクレームつければOK。
でも期限があったから間に合うことを祈る。
512名無しさん(新規):04/12/28 18:32:23 ID:ICbDzlBK
>>511
Paypalでunconfirmed addressでも保障には問題なしだったっけ?
海外居住の場合、住所がunconfirmedにファイルされてない?
ちょっとうろ覚えでスマソ。
513名無しさん(新規):04/12/28 18:38:52 ID:ICbDzlBK
>>511
日本語でpaypalの説明が書いてある箇所を貼っておきまつ。
やぱーし海外居住は全てunconfirmed addressとしてファイルされるとなってるけど
保障についてそれが影響あるかどうかは記述されてないな。
ttp://finedays.org/natto/paypal-j.html
514名無しさん(新規):04/12/29 13:09:17 ID:QGMTvFfp
ペイパルで相手から入金してもらった金のステイタスが
uncrearってなってるんですが
なんでそうなるんでしょう?
515名無しさん(新規):04/12/29 14:01:00 ID:L/6b3U6r
eBayにはYahooオークションのようにあらかじめ登録しておいた商品が
出品された際に教えてくれるアラート機能のようなものはあるのでしょうか?
eBayサイト内を色々見てみたのですがよくわかりませんでした。
516509:04/12/29 16:23:03 ID:UzbTDd6m
みなさんありがとう。30日以内って言うのが微妙ですね。
さっきセーラーに連絡したら「発送するの忘れてた、今から送る」
とかウソ臭いこと言ってきたので、30日目寸前には容赦なくPaypalへ
届け出ようと思います。ebay ID消えてますしね。
もし本当に届いたらあとから払いなおしますし。
517名無しさん(新規):04/12/29 17:07:05 ID:xBgm9ZOC
sage
518名無しさん(新規):04/12/29 17:49:34 ID:Pumx2OfE
>>516
それが賢明です。30日以内にとりあえず、fileしておく。
調停期間内に届けば、申告を取り下げることは簡単にできま
す。調停期間を延長することも可能です。
最初の30日にfileしておかないと、冷たくあしらわれるだけ
です。
519名無しさん(新規):04/12/29 20:14:58 ID:pWeH0YM/
516じゃないけどそうなんだ
520名無しさん(新規):04/12/30 16:23:27 ID:YC4g602l
>>515
ちょっとうろ覚えなんだが、
最近Want it Nowとかいうの出来てなかったっけ?
Buy It nowとは違って、希望の品をカキコしておくシステムだったとオモタ。
521名無しさん(新規):04/12/30 17:14:38 ID:MsHvZSWO
http://pages.ebay.com/wantitnow/
これだな。逆オークションみたいなやつ。
でもアラートと言うか、釣り糸たらして魚が食い付くの待つんだろ。
522515:04/12/31 01:51:31 ID:6fiUU1Y4
>>520
>>521

教えていただきどうもありがとうございました。
早速試してみます。
523名無しさん(新規):04/12/31 17:08:13 ID:ryR9y7sh
初めてebayで落札したんだけど、売り手から
「ごめん!落札価格を間違えてたから売れないんだ。ごめん!」
とメールが来て。一応相手には「お前さんの都合は分かったから、お前さんの責任で処理してくれ。」
とメールしといたんだけど。
俺は何をすればいいんだろ??ど頭からこんな問題にぶち当たるとは・・・。
524名無しさん(新規):04/12/31 17:13:58 ID:DzWayssJ
とりあえずageるなボケ
525名無しさん(新規):04/12/31 17:23:00 ID:yTIUgAk+
>>524
初心者スレだからageてもいいだRO.
>>523
ネガつけてバックレれば?
526名無しさん(新規):04/12/31 17:24:38 ID:DzWayssJ
金を振り込む前だったら諦めて忘れる
振り込んだ後だったら返金してもらって下さい
メールでポジティブ評価だけでも貰えるように交渉すると吉
527523:04/12/31 18:10:55 ID:ryR9y7sh
年末押し迫ってる時に、ご教授有難う御座いました!
メールでやり取りしてポジティブ評価を貰って解決しました。
物腰の柔ら無そうな人でずっと平謝りでした。
528名無しさん(新規):05/01/01 01:13:04 ID:EgGjyDzY
あけおめ。
税関って年始は休みなの?
529名無しさん(新規):05/01/01 12:25:15 ID:KFN/5VmG
あいてるよ。
ただし午前中までだったとおもうが。
530名無しさん(新規):05/01/01 12:31:04 ID:4f/hzGZn
年始休
531名無しさん(新規):05/01/01 23:11:44 ID:KZAEy27K
またはPick Up Fee、($10ちょっと)

Pick Up Feeって何でつか?
532名無しさん(新規):05/01/01 23:16:17 ID:WEbrRFfW
前にも書いたのですが、アカウントがブロックされてしまい何もできずにいます。
CONTUCT USから何回かメールしたのですが一向に質問の回答が届きません。
何をどうしていいのかわかりません。
このような経験がある方はどのように解決しましたか?
533名無しさん(新規):05/01/02 00:01:52 ID:1XGq3GZD
>>531
日本の郵便小包や宅急便と違って、自宅まで荷物を
引き取りに来て貰うのが有料なのです。USPSだとそれ
ぐらいで適正価格だったと思う。
534名無しさん(新規):05/01/02 09:01:57 ID:BDnNOy6N
eBayを始めるようになってから海外からのスパムが来るようになったのですが、
これって皆さんのところも来てますか?
いちおうプロバイダーでスパムとウィルスは受信拒否するように設定しているのですが、
毎日違うアドレスやドメインから来るし、
タイトルもSpamを「Spa.m」などのように微妙に変えて送ってきたりするので
拒否条件を設定しようにもきりがありません。
とりあえず無視するしかないのでしょうか?
535名無しさん(新規):05/01/02 09:35:20 ID:zIEepfJn
>>534
うちに毎日いろんなのくるよ。
添付ファイル付が多いからわかりやすい。
536名無しさん(新規):05/01/02 19:17:40 ID:FMyPLlhA
関税って買った額が1万円以上だと取られるんだよね?
537名無しさん(新規):05/01/03 01:18:01 ID:q3VFukKO
アパレルのブランドものほすぃんだけど
パワーセラーのストアから買っても
ニセモノってあるのかな?つかまされた人いますか?
538名無しさん(新規):05/01/03 01:22:05 ID:HYSkHPPC
>>536
う〜ん、ちょっと違うような気がする。
http://www.jetro.go.jp/basic_trade/private/qa/qa-16.html
539名無しさん(新規) :05/01/03 01:44:13 ID:ZETpVyub
ただいまペイパルがダウン中で支払いが拒否された。
復旧したら拒否された支払いって有効になるの?
2回チャレンジしてしまったんだけど・・・。
540名無しさん(新規):05/01/03 11:39:16 ID:pp2Ag1Tl
paypalがダウンしてたら、自分のアカウントページを開けない筈だけど?
それなのに支払いが出来た訳?
次にpaypalが復旧したら、自分のアカウントページを開いて、
まず一番に最近の取引の記録を出すべし!
そこをチェックすれば支払いがどうなってるか分るよ。
困ったときに慌てて直ぐ2回も支払いチャレンジなんかしたら絶対駄目!!!
逝ってヨシ!
541名無しさん(新規):05/01/03 11:48:28 ID:pp2Ag1Tl
>>537
偽物嫌なら、素直に国内の百貨店で買ったら?
パワーセラーだからって絶対売らない訳ないじゃんか。
偽物を本物と信じて売る可能性だってあるし。
アメリカ人はかなーりアバウトだぜ?
ブランド物の偽物を知らずに買って、税関で引っ掛かって没収される可能性を考えてミソ。
542名無しさん(新規):05/01/03 13:05:09 ID:YWkG93IJ
>>540
eBayにもペイパルが一部ダウンしてたって書いてあったよ。
もしかして英語ができないのにeBay参加してるの?
うわぁ、ハズカシ!(ププ
543名無しさん(新規):05/01/03 14:06:48 ID:6g1X/SyH
落札を取り消したい場合は「Relist」して
再出品するだけでいいのでしょうか?
それとも別に「落札取消」等の手続きが必要ですか?
ドイツ人がいつになっても支払いしないもので・・・・
544名無しさん(新規):05/01/03 15:43:33 ID:hu+t8rYa
ワタシハ、ニセモノヒトスジデ、パワーセラーニ、ナリマスタ!
545名無しさん(新規):05/01/03 16:24:57 ID:NUrm4V8e
EMSなのですが、相手先の電話番号を書かなくても送れるのでしょうか?
546名無しさん(新規):05/01/03 16:38:10 ID:pp2Ag1Tl
>>545
Why don't you ask such questions to nearest post office? Just ring them, that will do!
547名無しさん(新規):05/01/03 16:43:56 ID:aRCyeWoV
>such questions
such a question
548名無しさん(新規):05/01/03 16:45:26 ID:NUrm4V8e
>>546
教えてくれてもいいじぇんかYO!
549名無しさん(新規):05/01/03 16:47:10 ID:hu+t8rYa
>>548
送った事アルヨ〜
550名無しさん(新規):05/01/03 17:05:26 ID:NUrm4V8e
>>549(・∀・)
551名無しさん(新規):05/01/03 17:09:26 ID:vvgSK89v
>>545
マジレス

いらない
552名無しさん(新規):05/01/03 17:13:30 ID:NUrm4V8e
>>551(゚∀゚)

d
553名無しさん(新規):05/01/03 18:02:21 ID:NsCSPa2t
>>542
たかだかeBayでお買い物するのに「英語ができなきゃ・・・」って言ってるの
笑えるw
554名無しさん(新規):05/01/03 18:32:39 ID:1RvBPIvL
>>545
実際のところ受け付ける郵便局次第です。 
555名無しさん(新規):05/01/03 18:33:30 ID:1RvBPIvL
>>543
そういうときに限って RELISTしたあとに、支払いが来ることが・・・きちんと処理したほうが、無難
556名無しさん(新規):05/01/04 01:59:11 ID:aR6MzyEY
>>545
レスありがとうございます。
ということはRelistしてしまえば、ヤフオクで言うところの
「落札者取消し」同様の扱いになるということですか?
557名無しさん(新規):05/01/04 04:02:43 ID:qMeo8jwI
すんまそん 関税免れる為にはどうすれば?買ったのは人形ですが、アメリカ
からで、なんか幾ら取られるか分からないんで・・・。(((´・ω・`)
558名無しさん(新規):05/01/04 05:52:09 ID:JK8XDKiZ
ブランド物の靴を落札したら今日偽者が送られてきました。
本当はleatherの素材のはずがPVCで出来ており、長靴みたいな臭いがします。
しかも落札したはずのサイズと全然違うんです。
ただし、leatherの文字は本文にもタイトルにもありませんでした。
しかし、本文にはしっかり"authentic ブランド名"の文字があります。
支払いはクレジットカードとかではなく、paypalのバランスから。
相手はpaypalのbuyer protectionに入っていません。
shipping locationはUSAとされていたのですが、実際は香港からの発送。
ラベルにはsellerが100% PVC shoe sampleと書いてあり、
custom valueは$5と申告されてあります・・・。お金を返して欲しいのですが
どうすれば良いのでしょうか。
559名無しさん(新規):05/01/04 06:07:51 ID:JK8XDKiZ
すみませんsageで書き込んでました。
560名無しさん(新規):05/01/04 08:30:21 ID:5WBucHnb
>>558
とりあえずAuthenticityに非常に強い疑いがある事とサイズが違う事から返品したいって申し出てみれば?
人にも寄るけど偽物売りで評価が綺麗な人はfeedbackを汚さない事を条件に返品を受け付けてくれる可能性大。
逆切れされたらまたその時対策を考えれば良し。
ebayにクレームするにも期日があるから迅速に行動すべし。
561名無しさん(新規):05/01/04 09:15:24 ID:8xOcmTF4
香港から送ってきてるあたり、ハナからそのつもりの人でしょうね。

「返金するから品物送り返して」って言ってきて品物を返送するんだがいつまで経っても返金も連絡もない。
「どうなってるの?」ってメールすると「品物届かないから返金できん」との返事。
品物どころか返送料まで損して終わり。 ってパターン。

んじゃ、受け取ったのがわかるようにとEMSとか保険付き、書留扱いで送ってみると
「品物は届いたが、私が送ったのと違う品物だ。あなたがニセモノにすりかえた」って
逆にインネンつけられて終わりってパターンも。

562558:05/01/04 11:02:21 ID:JK8XDKiZ
>>560
品物は今日届きました。
言及し忘れたのですが、配達時私は不在で荷物は玄関に置かれていました。
ですので、受け取ってないという事も出来るかと思ったのですが、
向こうは発送証明書(レシートなど)を持ってると思うので、責任は
配送会社に転嫁される事になるのでしょうが・・・嘘を言うのはちょっと・・・。
ちなみにshippingのinsuranceも払いました。
相手のfeedbackは今のところ100%ですが、数は50にも満たないです。
殆どブランド物の取引で占められています。

それにしても返品の場合は送料自己負担になるんでしょうけど
これだったら、相手と同じ事してebayで他の人に売った方が
簡単に済むんですけどね・・・。せめてpaypalのバランスではなく
カードで払っていれば良かったんですが・・・。
はじめ、「明らかに本物ではないので全額返金してください
3日以内に返信しないと銀行、ebay, paypalで詐欺のfilingにとりかかる」
という旨のメールを送ろうとしたのですが、これは少しトゲトゲしすぎるでしょうか。


>>561
そうですよねぇ。私もその辺心配なんです。
というか、送り返す場合$20近くとられると思うので
これだったらebayで詐欺のクレーム出した方が
安心ですよね・・・。殆どprocess fee変わりませんし。
>>561さんのおっしゃる通り相手はハナからそのつもりでしょうし、
選択肢はebayで売るか詐欺でプロセスするかのどちらかなんでしょうかねぇ。
563560:05/01/04 11:21:33 ID:f1ZfCOR1
ebayに補償してもらってもprocess fee取られるし、確か$300ぐらいまでしか補償なかったはずだし。
私が前にそうやって贋物送られたときは返品の送料も含めすぐに返金されたけどね。
だからebayに補償してもらうよりよっぽど良かったよ。(もちろんレポートはしたけれど)
とにかくすぐ連絡すべき。とげとげしくてもオッケーだけど、要は金を全額返して貰えればよいのだから、今の時点では慇懃無礼ぐらいで良いかと(笑)
結構贋物売りはfeedbackが汚れるのを嫌がる奴が多いから、その辺上手く持ち出せば返品の送料含め全額戻される可能性もあると思うよ。
がんがれ!
564名無しさん(新規):05/01/04 17:31:10 ID:eV4plrPK
>>558
素朴な疑問なんだけど、靴が偽物だとどうやってセラーに証明するの?
セラーがこれは100%本物だ、サンプルだから素材が違うだけだ
とか言ってきたらどうするの?
ネガ付けてリポートするといってもfeedback50未満なら
IDに未練はないだろうし。
こういう場合PayPalの補償も経験上アテにならんし。
その後の経過教えてほしいです。
565名無しさん(新規):05/01/04 17:44:46 ID:BpWieHfn
自分も本物だと信じこんで転売。

本物だ〜、本物だ〜、本物だ〜、本物だ〜、本物だ〜、
と百回唱えると効果あり。
566名無しさん(新規):05/01/04 20:17:10 ID:o312wkZB
何度も言われてる事かも知れんが、手にも取って見られない
オークションで、個人相手にブランド物を買う事自体信じられん。
フィードバックだって、残した相手が真贋もわからん奴ばかりだったら
全然あてにならないし。
偽物を送られた時点で勉強したと前向きに考えるしか無いでしょう。
残念でした・・・。
567名無しさん(新規):05/01/04 20:19:45 ID:o312wkZB
そうそう、そもそも売った相手が偽物と判らなかったのかもね・・・。
568名無しさん(新規):05/01/04 23:07:36 ID:LeMs9o75
>>566
そーゆー事
ケチな貧乏人が身分不相応なものを少しでも安く買おうとする事自体が卑しい
写真で真贋の判断しにくいブツをオクで買う事が既に愚か
仮に写真では本物と判定出来ても、それが送られて来るとは限らないし

>偽物を送られた時点で勉強したと前向きに考える 

ワケガナイ

賢い人は最初から入札はしない、或いは安けりゃギャンブルと腹を括る

何度も何度も書かれても自分だけは大丈夫と思った椰子がバカ
懲りないな
569名無しさん(新規):05/01/04 23:28:12 ID:eV4plrPK
このテの話になると必ずといっていいほど>>568みたいなのが現れるな。
ここは、入札しなきゃ良かったわけだけどそれでも初心者が偽物掴んでしまった場合
どういう処置をとり得るか情報交換する、初心者のためのスレでしょ。
>>568みたいなのが来てバッシング始めると、実際どういう対策を講じたか、
その後当事者の書き込みがなくなってしまうわけよ。
お願いだから>>568のようなのは当事者の書き込みが収束するまでどっか行っててね。
570名無しさん(新規):05/01/04 23:30:31 ID:MFdcVxTg
ちょっとキツく書いてあるけど、主旨は
漏れも>>566 >>568に賛成。

しかし、まあ、勉強ついでに、eBayとPaypal
へクレーム出してみては?
571名無しさん(新規):05/01/05 00:17:32 ID:mhZdtcqq
まぁどうでも良いが、気にくわないのは、偽物と知りつつそれを他人に
転売しようと言う考えがあるという事だ。

そんなことしたら、あんたも同罪だぞ。

そんな奴に情報交換して貰いたくないね。

とっとと去れ!

572名無しさん(新規):05/01/05 00:31:21 ID:8BTMG/qG
偽物と知りつつそれを他人に転売しようと言う考えがある事を知る事も大事だぞ。
(↑分かりずらい文だなw)

そういう人がいるという事を知ってれば、怪しいものに手を出せなくなる。
573名無しさん(新規):05/01/05 01:23:19 ID:w/eZePaC
bid shillingって頻繁に行われのでしょうか?
http://offer.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewBids&item=7122975393
これとか。

あと、評価が数十あるのに、
left for othersがその半分以下というbidderが偶に居ますが、
これも吊り上げ疑惑なのでしょうか?
574名無しさん(新規):05/01/05 02:04:21 ID:kg9uOzwj
>>569
オマエも貧乏たらしく身分不相応なものを少しでも安く買おうとしているチュプだろ
そうでなければ、バカがしでかした事の顛末なんて知りたくもないし、興味もない

>入札しなきゃ良かったわけだけど
これが結論だ

初心者だからガセを掴んだのではない、バカだから騙されたのだ
ここは、■eBayバカ■ 質問 →回答スレ■ではない
問題をすり替えるな

それとも、偽物を転売した結果が知りたいのか?
575名無しさん(新規):05/01/05 02:43:16 ID:6Yj/d9kD
おーい!とりあえず、喧嘩は止めようぜ!
576名無しさん(新規):05/01/05 03:21:53 ID:y5LAmY32
>>574
ブランド物というとヴィトンやらエルメスやら、所謂服飾関係を
浮かべるだろうけど、骨董品やらメーカーの名を付して売られているものは
すべて偽物があり得る。
実際手に取って確認することができないオークションで、質の予想のできる
メーカー製のものを買おうとする試みはバカでもアフォでもない。
興味がなければ読み飛ばせばいいだけのこと。
偽物と知りつつ転売・・の行には閉口したが、実際偽物掴まされたヤシがどうしたか、
その書き込みは少なくともキミのありふれた煽りよりもこのスレにとって有益だろうよ。
577名無しさん(新規):05/01/05 04:50:35 ID:+KA9CPHS
典型的転売屋

ヤフ↓(ID:FS3)
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/FS3?
ebay↓(ID:gerber-j/devonbee)
ttp://cgi2.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewFeedback&userid=gerber-j
ttp://cgi2.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewFeedback&userid=devonbee

月収30万前後を目指したい方はご参考にw
(彼はもっと儲けてます)

と、晒されたご本人様が、怒りにブチ切れて御降臨!!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091244947/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091598065/
自作自演でご自分の擁護に必死です!!(・∀・)
578名無しさん(新規):05/01/05 10:36:41 ID:kg9uOzwj
>>576
実際手に取って確認することができないオークションで、質の予想のできる
メーカー製のものを買おうとする試みはバカでもアフォでもない。

放置できん、アフォですか?
日本語がワカリマスカ?
>>568 写真で真贋の判断しにくいブツをオクで買う事が既に愚か
どうやって質を予想するんだ
結局、写真のメーカー名しか見てないだろーが
>仮に写真では本物と判定出来ても、それが送られて来るとは限らないし

レアモン・骨董ならなおさら、評価50ポッチの椰子から買うのは愚か
579名無しさん(新規):05/01/05 13:28:14 ID:nk4jm+AQ
ebayで物売るときに支払方法をpaypalにして
paypalのチャージの3%、落札者に負担させるのってどのくらい嫌われる?
ていうか、そもそも禁止事項?
580名無しさん(新規):05/01/05 13:45:40 ID:V8lITLX/
>>579
PAYPALの規約ぐらい嫁
581名無しさん(新規):05/01/05 14:36:21 ID:DtEhNlHh
>>579
paypalの3%チャージを負担させるセラーって見たことないよ。
規約がどうなってたか憶えてないが、嫌われる可能性大。
それより、handling chargeとして1ドルとる、とかすれば?
それと、paypalのチャージがいやなセラーはbidpayとか指定してくるよ、大抵。
最低でも$2.95のチャージがかかるのって送金側としちゃヤだけどね。
582名無しさん(新規):05/01/05 19:49:33 ID:Qli2k0E3
>>581
そんなことはない。
漏れのカテではほとんどのout of US sellerがやっている。
で、ネガつけられている。
おそるべし。
583名無しさん(新規):05/01/05 21:04:51 ID:ocxy3084
漏れのカテだと、ヨーロッパのセラーで1〜2割ぐらい、
USセラーでもたまに見かけるよ。

descriptionに明記してあるから、漏れは気にならない。
後出しだとマズいよね。

3%上乗せでnegative付ける香具師もいれば、handling高杉
でnegative付ける香具師もいるから、3%とhandlingはどっ
ちもどっちかな?

3%上乗せ < handlingで穴埋め <<< 過剰金0 ってとこ?
584名無しさん(新規):05/01/05 22:31:02 ID:jJPvRCRD
PayPalフィーって言ってなくてもハンドリングで取られてれば同じこと
気にする輩は入札しなければ吉
585名無しさん(新規):05/01/06 06:26:55 ID:e4i5v8Iu
セラーでbidpayを支払いに使う場合、
日本の銀行の口座にお金を引き出す場合、
どこの銀行がおすすめですか?
586名無しさん(新規):05/01/06 08:36:25 ID:xIPX++xz
bidpayって小切手が送られてくるサービスじゃなかったっけー??
銀行口座に直に引き出せるんだ?
587名無しさん(新規):05/01/06 14:56:00 ID:ywoVDgm2
オークションページの電卓で$5弱のシッピングの筈が、
落札後にシッピングとして「とりあえず」、と$30を要求。
それ以上の誤差はセラーの負担、少なければrefundという条件をだしてきたが
大きいものなので仕方がないと思い払ったところ2週間程音沙汰なし。

そろそろメールでもしようかと思っているとセラーからメールがあり
大きくて乗る車がないけど、明日何とかトラックを借りてUSPSに持って行く
と言い訳。数日後連絡があり持っていったらシッピングが$100近くに
なったのでどうする?と来たので、「落札したので送ってください、ただしこれ以上
払えない。」とメールすると「じゃあ、わかった。もうこれは捨てるわ。
自腹で$70なんて切れないし。金は返すよ。」と、次の日の夜まで返金なかったので
メールしたら「とーちゃんがもっと安く送れるように梱包し直せるか明日見にくる
から明日メールするよ。」と、昨日。ついさっきメールが来て梱包し直す事が出来て
UPSによると$28で送れるから明日行ってみるとメールが来ました。
「ごめん」も「ありがとう」もなく、平気で嘘をつき時間を守らない。
絶対に商品は受け取らずに返金してもらいたいのですがどうすれば良いでしょうか?
588名無しさん(新規):05/01/06 14:58:40 ID:77+eggGX
あきらめる
589名無しさん(新規):05/01/06 15:08:59 ID:xmDgNUV4
つか、商品は幾らでどんなものの話?

一応対応してくれてはいるじゃん。
返品にせよ発送にせよ、無視されてるよりはマシと思ってきながーーにやるしかない。
590名無しさん(新規):05/01/06 15:42:25 ID:zrnnriiW
>>587
電卓の計算って国内の送料だったのとちがう?

すごくかさばって重いもので、相手が海外発送に慣れていないとあり得そうだ。
591名無しさん(新規):05/01/06 15:47:41 ID:JwjnTw27
>>590
同意。
ちなみにUPSの$28もアメリカ国内用の金額だべ。
592名無しさん(新規):05/01/06 15:49:13 ID:JwjnTw27
あと腹立ちはわかるけど一般にアメリカ人の明日は
日本語の明日ではない。
そのうち、ということ。
593名無しさん(新規):05/01/06 15:57:33 ID:s5oI7utI
Wait a minute!!!
だって???

もう一分待ったぞ!!!!

と一緒か?
594名無しさん(新規):05/01/06 16:14:05 ID:/SHnlWBo
>>590
禿同

商品が大きいものなのに、オークションページでの送料計算が5ドルだったって
それどうみてもアメリカ国内向け送料ってヨカーン。
USPSのページでもう一回チェックして見たらどうよ?
ttp://ircalc.usps.gov/default.htm
595名無しさん(新規):05/01/06 16:15:12 ID:/SHnlWBo
商品が何かわかんないと回答するのも無理があるべ。
596名無しさん(新規):05/01/06 16:22:27 ID:s7VkE77q
> 「落札したので送ってください

と相手に言っておきながら

> 絶対に商品は受け取らずに返金してもらいたい

と翻すのってどうよ。
597名無しさん(新規):05/01/06 16:36:34 ID:/SHnlWBo
う〜ん、なんかこう誤解が積み重なって、
お互いにヤな気分になってるという悪循環かもな?

最初に見積もった送料の5ドルが、国内向けのものだったとするじゃん。
そんでちょっとしたものなら割と30ドルくらいで届く事あるし
セラーは30ドルって言ったものの、その時点で落札者は内心
「なんだよ〜5ドルの筈が30ドルってボリすぎ!」とむかつく。
むかつきつつ払ったものの、100ドルという新たな見積もりが来て、更に切れる。
一方セラーは、「30ドルより多少の上下の送料ならかぶる気あるけど
70ドルも自分で払うのは、当然常識越えてるのに、
『送料はこれ以上払わないが送ってくれ』ってどういう気だ?!」となる。

う〜む脳内妄想してしまったぞ!(w
598名無しさん(新規):05/01/06 16:40:42 ID:zrnnriiW
>>597
あとセラーが海外発送に慣れてないと郵便局でこれだったら$XXだねといわれた発送方法が割高な方法なこともよくある。
運ぶのに大変な大きさや重さだったら100ドルしても全然不思議はないっていうか、5ドルで買えると思ったほうが不思議。
599名無しさん(新規):05/01/06 16:47:46 ID:/SHnlWBo
>>598
>郵便局でこれだったら・・・
そういう風に高くつく事よくある!
同じアイテムでもセラーによっては送料がケコー高かったり。

5ドルで送れるものってかなり限られる筈。
かなり小さいもの、かさ張らないものだな、封筒に入るような。

600名無しさん(新規):05/01/06 16:54:13 ID:JwjnTw27
マジレスすると
DVD(長いケース入り)1本が薄紙で包んで
プチプチ封筒に入れると$4.40〜5.30です。
601名無しさん(新規):05/01/06 18:41:41 ID:zrnnriiW
>>600
自分は、DVD買おうと思って送料聞いたら、UPSしかやらないので送料50ドルになるけどそれでもいいかって返事が来たことある。
ちゃんとUPSの料金計算ページのリンクのついた返事でそこで調べたらたしかにそれくらいの値段だった。
602名無しさん(新規):05/01/06 19:24:07 ID:/SHnlWBo
ところで、DVDって
日本とアメリカって種類違うから、買っても見られないと思っていたのだが?
違ったっけ?
603名無しさん(新規):05/01/06 19:31:44 ID:ZMjTbhG9
>>602
規格は同じ。リージョンコードが違うだけ。
リージョンフリーのドライブ使えば何でも見れる。
604名無しさん(新規):05/01/06 19:45:24 ID:Pi0kcjJF
エチーなビデオはリージョンフリーな事が多い。
605名無しさん(新規):05/01/06 19:56:01 ID:/SHnlWBo
>>603
オヨヨ そうだったか。
回答ありまと〜〜〜!
606名無しさん(新規):05/01/06 20:01:19 ID:CB2VaEiw
極太の見てみたいわ。

でも税関で没収されないのかしら?
607名無しさん(新規):05/01/06 20:37:59 ID:XJJRbYIg
うーん、100ドルかかる送料を28ドルまで下げた梱包って・・・。

  ボ ロ ボ ロ に な っ て 届 く ぞ w

続報乞う!
608名無しさん(新規):05/01/06 20:46:01 ID:zrnnriiW
>>607
海外発送慣れてないと送料のことを考えずに、無駄におおきな梱包する人もいるからそれを小さくやり直したのかもしれないが、
100ドルが28ドルになるってのは、たしかに怖すぎる。 ものがわからないので、判定できませんが・・
609名無しさん(新規):05/01/06 21:00:27 ID:TGNsomQi
US国内だと$5で、日本だと$100? トラックに載せる???
漏れもそのブツを知りたいぞ。大きさと重さだけでもいいけど。
610某家電メーカー社員:05/01/06 21:01:44 ID:CfwTtHi2
成○税関にはマルチDVDのデッキが納入済みでつ。
あ、漏れが知ってるのは旅行客相手の方だから〒の方はどうだか知らんが
まぁ、導入してるだろうね。
611名無しさん(新規):05/01/06 22:08:57 ID:6/4HD78H
>>608
ほんとは$18で送れる物をハンドリング$82とって合計$100
で文句言われたからハンドリング$10にして$28じゃないの?
612名無しさん(新規):05/01/06 22:23:02 ID:zrnnriiW
>>611
でも車に乗らないほど大きいものらしい・・
613名無しさん(新規):05/01/06 22:43:35 ID:/SHnlWBo
オークションページのリンクきぼんぬ
トラックに載せなきゃならならないなんて、
一体どんな商品なのか、皆で見て上松(w
614名無しさん(新規):05/01/06 23:28:27 ID:t8zfqANl
軽いけど車に乗らない程でかい。。。

エアパッキンでも買ったんか?

とーちゃんがプチプチ全部潰して小さく梱包しなおしましたとさ。
615名無しさん(新規):05/01/06 23:34:25 ID:PhzUceX6
続マジレスw
UPSだとビタミン3本@(100錠)がいちばん安いグラウンドで
$5〜6取るのが普通でもっと高い所もある。
グラウンドだと東海岸から西海岸まで10日かかるよ。土日は
休むからね。

2日Day、Next Dayだと$20超えは普通。

よって$28はアメリカ内の送料しかありえない。
616名無しさん(新規):05/01/06 23:42:57 ID:t8zfqANl
だいたい海外発送でUSPSよりUPSのが安いってのありえるの?
617名無しさん(新規):05/01/06 23:53:56 ID:/SHnlWBo
>>616
聞いた事ないよ(w
618名無しさん(新規):05/01/07 00:02:32 ID:3bl40ByY
>>616
相手が業者でUPSと割引契約していると荷物の大きさと重さによっては、UPSのほうが安い場合もないことはない。
619615:05/01/07 01:04:50 ID:8f4E2xL7
>>618
確かに。
UPSのアカウントを持っていることと物の大きさと重さに
よってはあり得ますね。
620名無しさん(新規):05/01/07 02:17:39 ID:yKCM0M9R
質問です。
香港のSellerから正月一日に即決落札したんですが、未だに何の音沙汰もありません…。
EBAYの場合、ヤフオクみたいに評価からの呼び掛け→取引終了後、改めて追加で評価、というのは可能なんでしょうか…;
それとも一取引につき評価は一回だけ可能なんでしょうか?
余りにも初心者すぎる質問で、過去ログにもそういった事を見つけられませんでした。
どうぞご教授よろしくお願い致します。
621587:05/01/07 04:45:46 ID:HK8WvdkK
おいおい、俺国内在住だから。アメリカ国内。
ちゃんとzip codeを電卓に入れるからshipping costが
でてくるんだろ。何でそんな事も考えらんないんだ?びっくりだな・・・。
622名無しさん(新規):05/01/07 07:41:04 ID:jayEA4Jx
>>621
漏れは一度も答えてないがあまりにお前が馬鹿っぽくてだまってられないな。
最初にアメリカ国内在住ですって書いたか?ボケッ
623名無しさん(新規):05/01/07 08:29:11 ID:xeJRtu1H
>>621
うぜーな。自分で勝手に解決しろ。
624名無しさん(新規):05/01/07 08:45:20 ID:zGYI20SU
>>621,>>622,>>623
久しぶりに2chらしいやりとりを見れたよん♪
625名無しさん(新規):05/01/07 08:57:34 ID:QmhImtiC
>>624
レスアンカーするなら連番だから
>>621-623
としましょうよ?
626名無しさん(新規):05/01/07 09:50:26 ID:RmcO+mLN
ウヒャヒャ

さてアメリカ在住くんの>>587
それにしても大きくて車に乗らないような物が
USPSから送れるのかと問いたいが。
627名無しさん(新規):05/01/07 10:03:31 ID:cj0YdfbO

釣りだったのか。暇人め
628名無しさん(新規):05/01/07 10:22:39 ID:tJFoERm7
>>622
漏れ、だって。馬鹿丸出しだな。一度も答えてないとか嘘ついてんじゃねーよw
かなりイラついてんねー。
お前さー、自分の読解力のなさを他人のせいにすんなよ。
読解力とか以前の問題だけどさ。
負け犬の遠吠えにしか聞こえねーよwもっとわんわん吠えてみろよ負け犬がよー?w

>>623
ここは質問→回答スレだよ。読めないの?
そんなクソレスいらねーんだよwつうかお前>>622だろ?
普通にバレバレだから。

>>626
何で 「さて」のあとが「それにしても」なんだよ。
車に乗らないなんて嘘に決まってんだろ。shippingが遅れてる言い訳。
そんな事もわかんないの?何でそこまでいちいち解説してやんなきゃわかんねーんだよ。
頭悪すぎ。幼稚園に戻れ。

つうか結局今日遅れなかったから返金してもらったし。
お前らってさ、回答も出来ないどころか読解力もないのにこのスレで
何やってんの?ストレス発散?しょっぼ。
629名無しさん(新規):05/01/07 10:45:24 ID:cj0YdfbO
>>628

逆ギレ 恥ずかしい。リアル厨房in気持ちだけ米国在住w
630名無しさん(新規):05/01/07 10:48:41 ID:cj0YdfbO
つか、結局、詐欺られたから、このスレの連中に八つ当たりしている哀れな方ともお見受けw
631名無しさん(新規):05/01/07 10:52:36 ID:MViSOGnp
ひっかけ問題だしといて逆ギレとは。。。。。

632名無しさん(新規):05/01/07 10:54:08 ID:7ZWYB44j
>>628
気持ちに余裕のないヒトは嫌われますよ?
633名無しさん(新規):05/01/07 10:56:41 ID:3bl40ByY
本当に米国在住なのにあんな質問したのならβακα..._φ(゚Д゚ )

脳内米国在住ならもっとβακα..._φ(゚Д゚ )

おまえみたいなのが湧くと、普通に質問したい初心者さんが迷惑するんだよ
634名無しさん(新規):05/01/07 10:58:14 ID:3bl40ByY
>>620
評価は、あとから変更できません。 メールやセラーに質問のフォームから連絡をとるとか、フォームでインボイスを請求してみて
ください。しかし香港から物買うのってリスキーだよ。
635名無しさん(新規):05/01/07 11:21:33 ID:tJFoERm7
>>629
いるんだよなぁー お前みたいに
米国在住疑うやつ。意味ないから。
勝手に妄想してんじゃねーよ。
嫉妬だろ?そんなに羨ましいの?
てか逆ギレ恥ずかしいとか反論になってないし。

>>630
詐欺?お前詐欺の定義も知らないんだろ?
辞書で調べろ低能w返金されたって読めないの?
それとも悔しいから俺が詐欺られたって自分の中でも妄想でもしてんのか?w
可哀想。

>>632
お前が心に余裕がないからそういうレスしてんだろ?w

>>633
全然反論になってない。それだけ?
何だよ初心者「さん」ってw初心者見方につけようとしてんのか?よえぇー。
636名無しさん(新規):05/01/07 11:23:01 ID:MViSOGnp
セラーだってバイヤーだって、国内、国外問わず、おおまかな送料ぐらい
想像できるだろ。(調べなくっても想像つくでしょ)

想像力ない人はオク、ネット取り引きに参加するべきではない。

637名無しさん(新規):05/01/07 11:31:41 ID:cj0YdfbO




NGワード登録完了!          ID:tJFoERm7




638名無しさん(新規):05/01/07 11:32:23 ID:tJFoERm7
>>636
想像力?何言ってんの?お前全然読んでないだろ。

てか、俺想像で動かないから。ちゃんとセラーに連絡とって形残すし。
想像とかレベル低いね。確実じゃないし。

想像力以前の問題で文章の読解力もなく、事実に基づいた根拠があるのに
日本在住って決め込んでる馬鹿に言えよ、そう言う事は。
639名無しさん(新規):05/01/07 11:35:43 ID:tJFoERm7
レベル低いのばっかだなー。きちんとした反論してないどころか
人の文章読まないでレスするやつ(もしくは読解力のないやつ)多すぎ。
それとも、頭に血がのぼって自分で何言ってんのかわかんないの?
普段初心者煽っていきがってるやつらってこの程度だったのかよ。
640名無しさん(新規):05/01/07 11:37:33 ID:RNXg8RbV
ま、以後、tJFoERm7はスルーってことで、みなさんヨロシク。
641名無しさん(新規):05/01/07 11:39:16 ID:tJFoERm7
>>640
よっわーーーー 反論出来ないと直ぐ逃げるんだよな。
お前いつもそうやって人生逃げてきたんだろw
次に来るのが話逸らすパターン。
642名無しさん(新規):05/01/07 11:41:42 ID:tJFoERm7
>>640は2chでスルーって言葉を憶えたんだろうな くせぇっ ぷんぷん臭ってくるわ
643名無しさん(新規):05/01/07 13:04:17 ID:RWNf7R2g
おまえら、初心者板でなにやってんだよ。
すごい、迷惑だと思うよ。 イーベイ日記ってスレでやってくれ
644eBay参加日記愛用者:05/01/07 13:44:23 ID:Hz/3gEPS
>>643
eBay参加日記スレにこんなのをふらないでください。
すごい、迷惑でつ。 eBay総合スレでやってくれ
645620:05/01/07 13:48:23 ID:AaV3Cbhp
>634様

ご教授ありがとうございます。

私、頭の悪いことに何を血迷ったか、メールでの連絡を一回も貰ってないのに
PAYPALで落札金額+S/Hに表示してあった額を合計して、勝手にしはらってしまっておるんです;

日本ヤフオクでも4桁評価ちかく取引してて、そんなこと1回もしなかったのに
ホント自分馬鹿ですわ…;
回線切って首つって逝きます。
646名無しさん(新規):05/01/07 13:57:55 ID:cj0YdfbO
>>645
良いあの世を!
647名無しさん(新規):05/01/07 14:01:25 ID:3bl40ByY
>>645
首つる前に・・・

何の連絡もなくいきなり品物が届くことも多いです。しかし相手が香港では、運を天に任せるしか・・・
648名無しさん(新規):05/01/07 19:27:42 ID:gqNQK4qz
自分がセラー側になったときの質問です。
通貨単位をドルではなくGBPやユーロに設定して出品したいのですが
どうすれば単位を変更できますか?
649名無しさん(新規):05/01/07 19:41:46 ID:ADiDbLYz
イギリスeBayやフランス/ドイツ/イタリアeBayからシュピーンしてください。
650名無しさん(新規):05/01/07 20:02:20 ID:L6DYlTwb
誰か私のペイパルに10ドル入れてくれないかい?orz
300円ほどプラスして返しますので。誰か助け・・・。
651名無しさん(新規):05/01/07 20:04:28 ID:gqNQK4qz
>>649
ありがとうございます。
さっそくebay.co.ukにて試してみました。
…ユーロに固定されててGBPにできませんorz
652名無しさん(新規):05/01/07 23:08:24 ID:xeJRtu1H
>>650
CCもう1枚持っていれば、IDもう一つ作って、
そのIDから送金すれば?
653名無しさん(新規):05/01/07 23:31:51 ID:cm2njorD
>>650
SELLERに有るだけPAYPALのCASHを送って、
残金は10ドル札を郵送すればイイだろ

オレなら郵便の現金が到着後の発送という条件付きで受ける
654名無しさん(新規):05/01/08 03:54:29 ID:2IYF1loe
商品を落札して、日本でのその受け取りの際、関税などその場で払わなければならないのでしょうか?
ちょと家内に見つかるとうるさいもので…
655名無しさん(新規):05/01/08 04:15:50 ID:CytSG0cL
>>654
はい、その通りです。
郵便でもUPSでも玄関で払います。
656654:05/01/08 04:44:53 ID:2IYF1loe
>>655さん
そうですか…楽器類なので関税はかからないと思うのですが…その他もろもろかかるんですよね?
657名無しさん(新規):05/01/08 09:04:35 ID:lTVqGXWr
>>656
想像して悩む前に一度、経験したら?
658名無しさん(新規):05/01/08 09:20:23 ID:RQM078q2
楽器類で'家内に見つかるとうるさい'ものから類推するとそれなりに高価なもののように思えます。
きっと関税掛かりますよ。
659名無しさん(新規):05/01/08 09:50:04 ID:kPCdcSy9
すみません。質問です
ペイパルなんですがパーソナル口座だと自分が出品者の場合、
相手がクレジットで送金できないのでプレミア口座にしようと
思っていますが手数料がかかるんですね(´A`)
その手数料は一般的に相手(落札者)に負担して頂くものなのでしょうか?
660名無しさん(新規):05/01/08 09:51:20 ID:xfSZjtD6
関税かからなくても消費税がかかる事多いよ。

あとね、税金は配達員にその場で払わないで後日払う様にも出来るらしよ。
税金返還してもらったとき税関の中の人に言われた。
中身確認して税額が妥当かどうか確認した方が良いみたい。
漏れの時は$20程の物に¥10マソ分の消費税かけられて返還してもらった。
661名無しさん(新規):05/01/08 10:05:15 ID:7MKUPHNJ
>>659
セラーの負担です。
662名無しさん(新規):05/01/08 10:47:06 ID:0oriJOM4
>>659
Paypalっていうのは、送金側(買い手)に負担無し、っていうのが
原則。CCでも同じでしょ?
663名無しさん(新規):05/01/08 14:16:45 ID:8+4FmwQN
ebayで使うメアドは違うアカウントを使った方がいいんでしょうか?
664名無しさん(新規):05/01/08 14:36:16 ID:RQM078q2
>>663
なんでそう思ったの?
665名無しさん(新規):05/01/08 14:51:58 ID:Ku40J2hk
>>656
あんたまさかコレじゃないよね?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1090558688/256
666名無しさん(新規):05/01/08 15:07:26 ID:8+4FmwQN
>>664
過去レスで使い分けてるような人が結構いたんで、
何かメリットとか防御みたいなのがあるのかもしれないと思ったんで。
667名無しさん(新規):05/01/08 19:11:02 ID:d4T5RktN
>>653
なるほど。てかよく掲示板にお互い入金し合おうみたいな書き込みを見るのですが
あれ、なんか不安ですね。持ち逃げされたりとか・・・・。

とりあえず、なんか売ってペイパルのお金貯めます。ありがとん
668名無しさん(新規):05/01/08 19:13:38 ID:d4T5RktN
それともう1つ質問です。
送料って皆さんその日のドルレートから書いてます?
それともアバウト?
669名無しさん(新規):05/01/08 20:04:16 ID:nz/gu8To
>>668
1日の値動きで幾らの違いが発生するのかよ。
まあ、毎日数万ドル分の送料はらう人なら別だが。
670名無しさん(新規):05/01/08 20:07:34 ID:4VkD89Wn
↑私もそれ気になってます。

それと送料の質問で追加なのですが、発送先をworldwideにしている出品者で、
送料一律○$にしてるのをよく見かけますが、こちらにいらっしゃる出品者の皆様はどうなさってますか?
671名無しさん(新規):05/01/08 21:04:53 ID:DFRrjnlh
>>670
俺は軽いものなら世界一律$30にしてるよ
落札後、SALか船便かUPSかEMSのどれがいいか選ばせてる
UPSとEMSの場合には不足分を別途請求してる
でもほとんどの人はSALを希望してるよ
SALの小型包装物なら最大2500円なので釣りがくる

重い物は送料を明記せず実費請求にしてる
672名無しさん(新規):05/01/08 21:41:51 ID:7MKUPHNJ
>>668
もめないようにEBAYのCURRENCY Converter 使ってます。
673名無しさん(新規):05/01/09 03:27:16 ID:TwRw42Jf
イーベイ用のパワースナイパーって有料??
なんか支払い画面が出てきた・・・。
674名無しさん(新規):05/01/09 10:42:39 ID:XOUBghoR

昨日辺りから ebay が非常に重いのですが、皆さんいかがですか?
検索とかを行うとページが10秒ほど固まってしまうのです.....。
他のHPサービスだとそんなことはないのですが.....。

このような症状でていませんでしょうか?

675名無しさん(新規):05/01/09 12:44:37 ID:G8VPqFf9
すみません、経験者の方ご教授ください。

アメリカの方に50g以内の物(プラスチックのシート、10ドル前後)を落札されて、
定型の封筒に入れてAir-Mailとして送ってしまったのですが、
プチプチでくるんじゃったので、手触りがあきらかに書状と違う感じだと、
税関で送り返されますかね?

税関票符を付けてsmall packetとして送らないとまずかったでしょうか?
676名無しさん(新規):05/01/09 19:51:37 ID:TwRw42Jf
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=1467&item=5549054447&rd=1

なんかガラスの破片が入ったコーヒーが50万で売ってるぞ!!!!
677名無しさん(新規):05/01/09 19:51:41 ID:NXP3zODC
seller自身が吊り上げをする場合は良くありますが、
sellerと全く関係がない、第三者であるbuyerが嫌がらせ目的で吊り上げをする場合もあるのでしょうか?


http://feedback.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewFeedback&userid=castate
Bid Retractions (Past 6 months): 73

http://offer.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewBids&item=2294521409

例えばこの人だと、
予め多めに入札し、その入札をキャンセルした後に第一入札者の限界額まで入札する、という具合です。
678名無しさん(新規):05/01/09 21:14:34 ID:Nd4UCQmI
組織的な釣り上げじゃないの?
出品IDの他に、あと2個ID持ってたら無敵。つか犯罪的。
679名無しさん(新規):05/01/09 21:34:14 ID:IwhuF/qm
>>677
カテにもよるのかもしれんが、評価0の人(しかもID最近作ったの)が
落札してその後バックレてるってのも良く見るよ。
これなんかは嫌がらせでやってるみたい。
680名無しさん(新規):05/01/10 11:32:49 ID:CpP301Nw
>>677
んな、ご無体な・・・

>第一入札者の限界額まで入札する、という具合です。

俺もこうした事態に一度遭遇したが、自分が入札した最高額ではなく、
つり上げした奴が入札する前の最高額で取引して貰ったよ。
だって、そいつがいなかったらその値段で終了していたはずだからね。
セラーもそのこと理解してくれて、取引は無事終了したよ。
681名無しさん(新規):05/01/10 18:03:34 ID:xU34VtiY
http://offer.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewBids&item=2291158329
こんなのもありました。
$440でEntered wrong bid amountだそうです(W

>>678
あやゆるsellerの出品物に入札しているので、それは違うみたいです。

>>679
そのようなケースも稀に見ます。
酷い時なんか、トータルでnegativeの人が入札してる場合もあります。
良心的なsellerであれば自らbidをキャンセルしてくれるんですが、
そのまま放置するsellerも居ますね。

>>680
よいsellerに当りましたね。

私はスナイプ派なんで引っ掛かることはないのですが、
日本人が犠牲になっているのを良く見ます。
まあ、相場を無視した金額を入札するbidderの側にも問題はある訳ですが。

色んな意見、どうもです。
682名無しさん(新規):05/01/10 23:36:06 ID:g0WmLOUR
de,フリーのスナイパーソフト誰か教えて
683名無しさん(新規):05/01/11 10:02:05 ID:m26eQHGQ
いつものようにMy Ebay開くとフィードバックのページになってた。
684名無しさん(新規):05/01/11 11:15:18 ID:2VtyKBxA
スイマセン だれか詳しい方教えてください。
いま、英国向けに出品を行っているのですが アイテムのロケーションが英国に
なっていないとまったく検索にかかってないということに気づきました。
アイテムのロケーションを英国へ変更する方法をだれかご存知でありませんか?
アイテムのロケーションが英国にすると 発送地域をワールドワイドにするとアメリカの
イーベイにも検索がかかるようです。
685名無しさん(新規):05/01/11 12:36:18 ID:JFSF3q3N
>>682
そんなオメーはベイやめちまえ
686名無しさん(新規):05/01/11 13:46:57 ID:0j9GfzLN
>>684
他のスレにも書いたと思うが・・・

IDを英国で登録しなはれ
687684:05/01/11 13:57:04 ID:2VtyKBxA
>>686
スイマセン 自己解決しました。
ロケーションを変えることによってエゲレスでワールドワイドで出品すると
アメリカのドメスティックの検索でもかかるようになるんだよね。
ロケーションが日本のままになってるとイギリスやアメリカのトップページからの
検索はかからないからね。 お騒がせしました。
688名無しさん(新規):05/01/11 14:04:06 ID:tGzYByAL
もしかして今paypal落ちてる?
支払いできん。
689688:05/01/11 14:22:16 ID:tGzYByAL
誰にも見られる間も無く自己解決。
インボイスからだと死んでるけどPAYPAL正面玄関から侵入したら払えた。
690 :05/01/11 14:22:58 ID:UOSocCeD
商品発送から2週間しか経ってないのに、いきなりネガティブ残されました。
一体どうしたらいいんでしょうか?
フィードバックに反論のコメントが載せられないんですが、言われっぱなし
で我慢しなければいけないんですか?
691名無しさん(新規):05/01/11 14:35:06 ID:r5f+6eRH
>>690 follow upでコメント入れられるよ?
692名無しさん(新規):05/01/11 15:01:49 ID:NBrVpJ+d
ダイナースカードで支払えるところはありますか?
ビザ、マスター、アメックスばかりで・・。
693m:05/01/11 15:07:34 ID:uMOFFjer
ペイパル、アメリカンエクスプレス登録できなかったー
うわーん
694690:05/01/11 15:20:32 ID:UOSocCeD
>>691

今発見しました。
しかし腹が立つ。
一通もメールをよこさずに、いきなりネガティブ残すか普通・・・。
695名無しさん(新規):05/01/11 15:55:31 ID:p7Rv6pp1
>>687
それやるとアイテムのロケーションと実際の発送地がちがうとチクられるとやっかいなことに・・
696名無しさん(新規):05/01/11 17:43:02 ID:QMX1n1mk
>>693
アメックスも駄目なんですか・・・orz
やっぱりヤフオクのほうが便利ですね。
気が付いたけど、海外発送するすごく大手の通販会社やデパートも
ダイナースならともかく、時として、アメックスまでも使えない事がありますね。
697名無しさん(新規):05/01/11 20:33:19 ID:CQytisfr
>>696
PayPalとヤフオクを同列に考えるなYO
ちなみにPayPal(eBayも)はアメックスOK

ダイナースやアメックスはカード会社が徴収する手数料が高いので扱いにしない店舗が多い。
また、ダイナースやアメックスは加盟店舗の審査も厳しく扱わせてもらえない店舗も多い。
698名無しさん(新規):05/01/11 21:01:18 ID:Hwpi/SLV
ALL PACKAGES MARKED AS GIFT FOR CUSTOMS

これはどういうことか教えてください。お願いします。
699名無しさん(新規):05/01/11 21:06:00 ID:gQuc6rgH
>>698

これがわからないくらい英語が不得意ならならebayやめた方がいいと思うが...
700名無しさん(新規):05/01/11 21:28:20 ID:cCGxKHln
>>699
英語だけ分かれば、という問題でもなさそうですな。
なんでGIFTなんでしょうかね、って理解できないと・・・。
701名無しさん(新規):05/01/11 21:54:43 ID:pd8Lnagf
続けて
その後いろんな問題も出てくると推測されまする。
702名無しさん(新規):05/01/11 22:53:30 ID:ZKUUA3fF
>>697
スマソ・・・
イーベイ→ペイパル
ヤフオク→YAHOOかんたん決済
ですよね。
ダイナースの門戸は狭いですねorz
今まで通販で使えたのは、サクスフィフスアベニューくらいでしょうか?
703名無しさん(新規):05/01/11 23:34:17 ID:wtWkOYqp
つかアメリカで普段の生活にDinersが使える所などないよ。
デパートではあとニーマンマーカスがOK
704名無しさん(新規):05/01/12 00:23:15 ID:QXjzF6Fb
イーベイの商品検索、一回で各国全て行うにはどうすれば良いの?
探し物する度に面倒クサイ。
705 :05/01/12 00:33:44 ID:rDUkKdhp
>>698

いや、分かんないでしょ。
英語が分かっても、慣れてないとこれは。

小包を小型包装物とかで送るとき、税関用に商品内容と価格を
書く為のグリーンカードが渡されるけど、そこに「贈物」という
チェックボックスがある。それにチェックしてという意味。
何故なら、一部の国では(よく知らんが)、そこにチェックが
打ってあると、無税になるらしい?から。

EMSとかも「贈物」というチェック項目があるので、それも一緒。
706690:05/01/12 00:37:23 ID:rDUkKdhp
しかし腹が立つ〜!!

良く調べたら、発送してから10日しか経ってないよ。
それで普通、ネガ残すか?
しかも取引500を超えてる奴が、メールの一通もよこさずに
いきなりネガ。

はっきりいって、頭狂ってるんじゃないのか?
しかも人の事を、評価で「泥棒」呼ばわりしやがった!!

今まで、ネガティブゼロだったのに、何でこんな奴に評価を
汚されなければならないんだ!!

くっそおおおおお
涙が出るくらいに悔しい!!
707名無しさん(新規):05/01/12 00:56:36 ID:PjZZ0hWq
きっと何かの間違いだったんだろうそういうこともあるさ
708名無しさん(新規):05/01/12 00:59:05 ID:hQJKLXKt
あるいは国内間の取引と勘違いor天然かもね。

なんにしてもご愁傷さま。
709名無しさん(新規):05/01/12 01:04:58 ID:yl9BHaxI
>>706
eBay続けてると、ネガが1件も付かないことはまずないから、あまり気にするな。
パーセンテージが良ければ誰も気にしないよ。

ちゃんとフィードバック欄の返答で言い分を書いとけばよろし。

まあ、日本人相手のヤフオクとは違う世界だからね。。気を落とさずに頑張れ。
710690:05/01/12 01:07:01 ID:rDUkKdhp
>>707

向こうがメールを送ってきた末でのネガティブ評価だったら
納得もいく。
落札後2週間、発送後10日しか経っておらず、しかも正月で
郵便休みを挟んでいるのに、いきなりネガ残したのが
心底腹が立つ。
お前は一体、何日で届くと思ってるんだ??

しかも初心者でもない。取引数500を超えて、ネガは
一個しかない! にも関わらず、この信じられない非常識さ。

何回メールを送っても、全然返事が無い。
悔しい・・・悔しすぎる。
711690:05/01/12 01:12:18 ID:rDUkKdhp
俺は今まで、「商品が届きませんでした」といってきた奴には
それが保障無しの航空便でも、自腹を切って新しい商品を
ヤフオク等でゲットして送りなおしてきたのに。
(もちろん商品説明には保険が付いてない場合、保証はしないと
断ってる)

それもこれも、「落札者を失望させたくない」の一心だったのに。
この落札者だって、もし先にメールを送ってくれたら、間違いなく
新たに発送しなおしたのに。しかも送料も商品代金も自腹を切って。

くそおおおおおおお(泣
712名無しさん(新規):05/01/12 01:19:42 ID:PjZZ0hWq
わかったから
売ったものと相手のアドレスを晒すといいよ
713名無しさん(新規):05/01/12 01:21:00 ID:yl9BHaxI
>>710
漏れも入金後全く連絡が途絶え(メールを何回も送っても)、2ヶ月以上経って
ひょっこりエアメールで届いたことがあるよ。まあ向こうの人間の感覚なんてそんなもんだ。
物流のシステムもいい加減なモンだし。

逆のパターンで、異常に神経質な人もやっぱりいるんじゃないかな?
民族性の違いと思って割り切りなよ。

あんまりメソメソ書いてると「ここはおまえの日記帳じゃない」なんて
住人の反感買うから、それくらいにしとき?
714名無しさん(新規):05/01/12 01:25:38 ID:sQsD/1gn
はじめての方【Suigun Roman】 気をつけて!
ここの商品は絶対かわない方が良い!超最悪!
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/suigunroman?
715名無しさん(新規):05/01/12 02:23:50 ID:SQtvjf37
ペイパルに1500円くらいしかないのでもっぱらウインドショッピングの日々
716名無しさん(新規):05/01/12 08:52:23 ID:VBmliCwW
>>711
690さんのfeedbackがどの位あるのかは知らんが
今までのfeedback歴に、すっごく褒めてくれてるbuyerが多ければ
一件位のネガはbuyerも気にしないと思う。
少なくとも自分はそうしてる。
ネガがfeedbackに残ってるsellerについては、
そのネガを付けた相手自体はどんな評価を持ってるのか、そこまで自分は見てるし。
そこにどんな事が書いてあるかによっても判断わかれるじゃん。
人間性が言葉の端々にでるからね。
一件のネガの重みはデカイかもしんないがガンガレ〜〜〜
ネガつけられても感情的にならないでクールに事実だけ端的にフォローアップとして
残しておくといいんでない?
717名無しさん(新規):05/01/12 19:02:03 ID:C4Jn0YXv
質問回答スレで愚痴られてもねぇ・・・
718名無しさん(新規):05/01/12 21:33:53 ID:ZVTmsXLi
>>717
■eBAY愚痴スレ■part1 建てろ
719名無しさん(新規):05/01/13 21:28:50 ID:2mah147e
ぉぃ〜
手数料上がる〜
めちゃめちゃ上がる〜
やだ〜
720名無しさん(新規):05/01/13 22:07:10 ID:JfNlR4wQ
つーことは、結果的にハンドリングもたっぷり取られるって事か。
                           フゥ〜
721645:05/01/14 00:59:08 ID:8ITtLIBz
遅レスですが、一度も香港より何の連絡もなかったのですが、11日に突然荷物が届きました。
ご回答いただいた方、ありがとうございました。
722名無しさん(新規):05/01/14 03:01:39 ID:cF19xd3B
>>645
おめ。
ま、なんだ。そう珍しいことではない。
723名無しさん(新規):05/01/14 08:26:50 ID:kCTSSJAO
スニーカー・スポーツシューズでも、革がちょっと使われてるだけで
関税がとんでもないことに…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
724名無しさん(新規):05/01/14 08:29:10 ID:/5sgM2mY
B利権は強固だからな。
725名無しさん(新規):05/01/15 17:39:38 ID:787CM8dL
eBayには落札手数料はありますか?
あるとすると、入金されない物を再出品する場合
自動的に課金はキャンセルとなるのでしょうか?
726名無しさん(新規):05/01/16 00:13:28 ID:hslYpkHF
>Buy It Now? My policy is this; if you want it that badly it's yours, for a price.
And in most cases that price is £30.00 excluding whatever the postage costs on the item you want weigh in at.
If you're not prepared to pay this then please take part in the bidding war that is The Auction.

上のようにあったので£30.00入れたのですが、どんどん値上がりしていきます。
「Buy it now」のボタンはありません。
結局普通のオークションのように最高入札者が落札になるのでしょうか。
終了まであと2日あるので、おわかりになる方御回答よろしくお願いします。
727名無しさん(新規):05/01/16 00:24:30 ID:ndmc/8v6
>>726
普通、BuyItNowボタンがなけりゃ、オークション形式になるわな。
728726:05/01/16 00:29:09 ID:hslYpkHF
>>727
早速の御回答ありがとうございます。
でも、そうすると上に書いた英文が謎ですね。
これからも出品されそうなものなので、今回はこれ以上入札しません。
どうもありがとうございました。
729名無しさん(新規):05/01/16 08:41:24 ID:ndmc/8v6
あとは、先に誰かが「入札」してしまって、ボタンが消えた事も考えられる?
730名無しさん(新規):05/01/16 13:47:51 ID:7TDeF04M
アメリカ人buyerに落札されてEMSで発送して
EMSのトラッキングステータスがもう配達済みになってんだが
feedbackくれない。
feedbackくれメールを送ってもいいんだろうか。
それともなにか気に入らないことでもあったんですか、アメリカ人よ。
731名無しさん(新規):05/01/16 14:24:23 ID:Dn4G21k6
ニポンのコトワザに、便りが無いのはいい便りってアリマース。
732名無しさん(新規):05/01/16 14:43:51 ID:22DE9oov
No News is Good Newsデスネ。
ッテイウカ、コッチガ本場デワ?
733名無しさん(新規):05/01/16 16:08:49 ID:0lCNimg3
すみませんある物を買おうとして
誤ってリロードし2つ分入札してしまいした

システム的にはキャンセル不可能なんでしょうか?
直接出品者に連絡取ってキャンセルしてもらうしか無いでしょうか?
734名無しさん(新規):05/01/16 18:02:13 ID:rHQDLF52
入札しただけなら取り消せるよ。
735名無しさん(新規):05/01/16 19:26:56 ID:rr0crmuj
736名無しさん(新規):05/01/16 20:39:10 ID:B+U8Gqn9
eBay.comで出品しようと思うのですが
location はみなさんどうされているのでしょうか?
検索にかからないのはやばいことだと思うのですが。

687 名前: 684 [sage] 投稿日: 05/01/11 13:57:04 ID:2VtyKBxA
>>686
スイマセン 自己解決しました。
ロケーションを変えることによってエゲレスでワールドワイドで出品すると
アメリカのドメスティックの検索でもかかるようになるんだよね。
ロケーションが日本のままになってるとイギリスやアメリカのトップページからの
検索はかからないからね。 お騒がせしました。
737名無しさん(新規):05/01/16 20:48:33 ID:5Jp7OMAK
>>736
実際とロケーションちがうのを落札者からチクられるとアカウント停止ですが・・
738名無しさん(新規):05/01/16 20:55:24 ID:B+U8Gqn9
>>737
げ、じゃあみなさんはどうされているのでしょうか?
検索にかからなくても大丈夫の値段で出品でしょうか?
739初心者:05/01/16 23:59:08 ID:ipqY5FIq
セラー初心者なのですが、新規さん(評価ゼロ)を排除ってできますか?教えてください。
740名無しさん(新規):05/01/17 00:22:16 ID:yzScU+K/
>>739
評価-1からは出来るけど新規排除はできないです。
後は自分のオークションに入札してきた評価0の人を
個々にブラックリストみたいのに入れるしか無い
741名無しさん(新規):05/01/17 00:51:59 ID:39GyoZUN
NRって何ですか?英語略語辞典にも載ってない。
742名無しさん(新規):05/01/17 06:20:28 ID:WrVv8yLl
>>741 NRはNo Reserve 最落なし。
イーベイ関連の略語はここで分かる
http://www.zoicks.com/acronyms.htm
743名無しさん(新規):05/01/17 06:23:32 ID:ywu+SN/Y
いや、ノーリターン(返品不可)の略かも。
NC,NR
744名無しさん(新規):05/01/17 08:43:25 ID:12soKpiz
いや、ノーレスポンス(返答なし)の略かも。
NR
745名無しさん(新規):05/01/17 12:35:52 ID:IiB63GyX
ebayのアカウント削除するにはどうすればいいですか?
746名無しさん(新規):05/01/17 13:19:34 ID:0r8nVrUL
はじめましてどなたかご教授いただければ幸いです。
ebayのアカウントについて教えてください。

おととい、ebayの名前でアカウントの更新するようメールがきました。
(以下に原文のせさせていていただきます)
48時間以内に更新してくれとのことですがこれは必要なものなのでしょうか?
ひらくとID 及びクレジットカード情報になってしまうのですが
とても不安です・・・・
必要なもの(更新しなくてはならないもの)かどうかご存知のかたがいたら教えてください。

Dear eBay customer,

During our regularly scheduled account maintenance and verification procedures, we have detected a slight error in your billing information.

This might be due to either of the following reasons:

1. A recent change in your personal information ( i.e.change of address).
2. Submiting invalid information during the initial sign up process.
3. An inability to accurately verify your selected option of payment due to an internal error within our processors.

Please update and verify your information by clicking the link below:

http://ebay.com/saw-cgi/eBayISAPI.dll?PlaceCCInfo

If your account information is not updated within 48 hours then your ability to sell or bid on eBay will become restricted.

Thank you

The eBay Billing Deptartment .

747名無しさん(新規):05/01/17 13:27:46 ID:JZQlShex
>>746
そんなメール来てないし、
今見たら、「Page Not Found」だったよ。
釣りじゃない?
748名無しさん(新規):05/01/17 13:51:55 ID:Cg0D7k81
>>746
htmlメールなら表示されるURLと実際に飛ばされるURLが違うっていう場合もあるな。
巷で流行ってる詐欺の常套手段。
749名無しさん(新規):05/01/17 14:19:59 ID:IiB63GyX
こんなの来ました。
Dear Paypal customer,

During our regularly scheduled account maintenance and verification procedures, we have detected a slight error in your billing information.

This might be due to either of the following reasons:

1. A recent change in your personal information ( i.e.change of address).
2. Submiting invalid information during the initial sign up process.
3. An inability to accurately verify your selected option of payment due to an internal error within our processors.

Please update and verify your information by clicking the link below and you will get a bonus of 200 $:

https://secure.paypal.com/update?Login=&password=


Thank You,
Paypal billing departement
750名無しさん(新規):05/01/17 15:58:59 ID:svdTV4Rh
PayPalだと、うちにはこういうのもきたことがある。
たしかにhtmlメールで、リンク先が全く別のところだったけど
ふだんはhtml非表示にしてるので全く気づかなかった。w
送信元は中国だったらしい。

ttp://blogs.dion.ne.jp/bigfish/archives/270567.html
751名無しさん(新規):05/01/17 16:30:57 ID:pNcDcnE3
うちはebay使用料72000円払えって来たよ・・・・・。
10個くらいしか出品してないのにアホか。
752名無しさん(新規):05/01/17 16:39:39 ID:Fihcd3at
>>746
Dear eBay customer で、来るのは全部(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ
正しいメールは、ちゃんと名前が書いてある 
753746です:05/01/17 17:32:20 ID:0r8nVrUL
回答ありがとうございました。
48時間といおうのがいかにも怪しいしどうしようかと思っていたところでしたので
とてもためになりました。感謝です。
754名無しさん(新規):05/01/17 20:33:48 ID:p38eBLAQ0
あとeBay Billing Deptartment っていうのもどう?
あり得ない気がするよ。
755名無しさん(新規):05/01/17 23:42:01 ID:CULYkuJe0
イーベイでメッセアドレス晒してたら
メッセに入ってきて直接買いたいとか相手がいってて�

do u want me to click the "commit to buy" button

って言ってきたんですが、どうすればいいんでしょうか?
ペイパルからリクエストマネーとかやればいいんでしょうか?
756名無しさん(新規):05/01/17 23:47:49 ID:lyFh1PdW0
はじめまして。昨日初めて参加、今日初落札しました。
落札後ebayから2通メールが来て、後からきたメールに
相手のアドレスなどが記載してありました。
そのアドレスにこちらから連絡しなければならないのでしょうか?
yahooしか経験が無いので正直戸惑っています。
もちろん過去ログも見ようとしたのですがどうしても見れません。
(ギコナビを使っています)
こんな初心者ウザイと思われるかもしれませんが、教えていただけませんか?
本当にすみませんがお願いします。
ちなみに1通目のebayのアドレスは[email protected]
2通目のアドレスは[email protected] でした。
757名無しさん(新規):05/01/18 00:14:23 ID:aK4kxfiJ0
>>756
俺なら、1日位は待ってみる。それで音沙汰無しだったら、メールを出してみる。
凄く欲しい物だったら、速攻で住所なんかメールして、「合計おいくら?」みたいな
やり取りをする。
758名無しさん(新規):05/01/18 00:23:08 ID:ZmxNW+a70
オレは大体「日本なんで合計金額出してね、あとPayPalで支払いたいから
invoice発行してちょ」ってこっちから出してる(この時点で住所は出さない)

あとはPayPalで支払い済ませて待つ。最後にモノが届いたらfeedback書いて終了。
759756:05/01/18 02:01:05 ID:2hY23aXF0
>>757 >>758
ありがとうございます。
PAYPALで支払うときは、ebayからの落札通知の中にあるpaypalのリンクを
クリックして入っていってもいいのでしょうか?
それともpaypalのHPからログインして支払ったほうがいいのでしょうか?
皆さんのレスを見ているとヤフオクよりもはるかに釣り、詐欺などが多いようなので
ビビッています・・・
760名無しさん(新規):05/01/18 08:55:47 ID:ti/EmP/z0
>>759
相手がインボイス出すのを待ったほうが・・・
761名無しさん(新規):05/01/18 09:02:12 ID:ZmxNW+a70
>>759
760も言ってるように相手がインボイス出すの待った方が良し。
インボイス通知メールにはeBayへのリンクがあって、ここから
商品の合計金額の確認→支払方法の選択があって、ここで
PayPalを選ぶとPayPalログインして支払いになる。

釣りメールとはまだ来たことないのだが、流石に落札した
商品情報まで偽造した奴なんてないんじゃないの?
まぁOEとか無条件でhtmlメール表示しちゃうメーラーは
色んな意味で薦めない。
762名無しさん(新規):05/01/18 09:06:50 ID:ZmxNW+a70
あとオークションが終了した時点でも出品者への質問は出来るので、
連絡はそっち使った方が確実かも。

昨晩は落札後即効で送料問い合わせ、一時間後にインボイス来たので
即座にPayPal支払い。慣れるとヤフオクのがかったるいね、相手によるけど。
763739:05/01/18 12:13:58 ID:oGyQTNzg0
>740
アクセス規制のため遅レスですみませんでしたが、
回答ありがとうございました。

新規さんに2回もいたづら入札されて、
いらいらがけっこうつのります



e-bayの報復評価を恐れずnegativeつけてやりました
ただ感情的にならず事実のみを淡々と記述というやり方ですが…
764756:05/01/18 12:41:46 ID:2hY23aXF0
皆さんレス本当にありがとうございます。助かります。
商品は2点落札したのですが、paypalで支払う際、
1回でまとめて支払うことも出来るのでしょうか?
落札する前に質問したら、2点まとめると送料は安くするといって
くれたので・・・・
paypalスレで聞いたほうがよろしいのでしょうか?
皆さんはかなりなれていらっしゃるようですが
僕はかなりテンパっています。怖い・・・
765名無しさん(新規):05/01/18 13:05:40 ID:m8LlY9ts0
>>763
充分熱くなってるよ……
そういうのは無視してかないとやってけないよ

ちなみに漏れのカテでは未払い50%ナリ
766名無しさん(新規):05/01/18 13:46:31 ID:ZmxNW+a70
>>764
出来るよ>まとめて支払い。ちゃんとeBay自体がそういうシステムに対応してるし。
相手側にそういう支払方法のインボイス発行してもらえばOK。
767名無しさん(新規):05/01/19 09:14:22 ID:xZlKvSyq0
>>763
>事実のみを淡々と記述

だって、文字数限られててネチネチと書けないもんなw
768名無しさん(新規):05/01/19 21:26:26 ID:W0g7V5hR0
ebayでは即決をお願いして、早期終了してもらうって事は出来ないのでしょうか?
またそんなときはなんて頼めばいいのでしょうか?
769名無しさん(新規):05/01/19 21:40:17 ID:xZlKvSyq0
>>768
ヤフオクなど国内オクで即決をお願いして早期終了してもらったことはないのでしょうか?
その時には何と頼むのでしょうか?
それを英訳すれば良いのではないでしょうか?
770名無しさん(新規):05/01/19 21:41:19 ID:lMFhCTSP0
イーベイって早期終了できるの??
771名無しさん(新規):05/01/19 22:21:49 ID:sqEfo1Sq0
>>768
即決という概念が通じるかどうかワカランが、俺は以前、どうしても欲しい
アイテムの主に、「xxxUS$払うが、どうか?」というビジネスを持ちかけたら、
相手はOKして、オークションを即、中止してくれたよ。
その後は、eBay外の取引で、リスクがあったが、無事に終了した。

772名無しさん(新規):05/01/19 23:27:15 ID:wSCyg6f20
落札後二ヶ月経とうとしてますがいまだに商品到着しません。
一度メールで問い合わせたものの連絡なし。こういう場合はどうすればいいでしょうか?
料金は支払い済み(paypal)です。
773名無しさん(新規):05/01/19 23:32:13 ID:e2sRqxoH0
We are writing today to let you know that we are making some changes to the eBay Sign In process. You are receiving this notification from eBay because you have indicated a preference to sign in using Microsoft Passport.
As of January 24, 2005, eBay will no longer support Microsoft Passport as a means to sign in.

With this change, you will be prompted to sign-in using your eBay User ID and password assigned to you when you set up your eBay account.
If you do not remember your eBay User ID and/or password, simply follow the easy step-by-step instructions on the sign-in page which will guide you through the process of retrieving your eBay login credentials.

We regret any inconvenience that this may cause, and continue striving to make eBay a faster, and easier platform for eBay Community members to use.

Regards,

eBay

こんなのがきた。
意味わかる方、訳お願いします。
774名無しさん(新規):05/01/19 23:36:26 ID:qEi22XGt0
>>772
発送方法は何にしましたか?
セラーの最近の評価にネガはついていますか?
再度連絡を試みましたか?

航空便を選択していてセラーが真赤で、再度連絡してもなしのつぶてなら
ebayやPAYPALに苦情を入れてみてはいかがでしょうか?
PAYPALは30日の苦情期間を過ぎているので苦情が受付になるかはわかりません
775名無しさん(新規):05/01/19 23:40:18 ID:qEi22XGt0
私達は、あなたに、私達がイーベイへのいくつかの変化をプロセスにおいてサインさせていると知らせるために今日手紙を書いている。
あなたが、マイクロソフトパスポートを使って、入会するために好みを示したので、あなたはイーベイからこの通知を受け取っている。
2005年1月24日現在、イーベイはもう、入会する方法としてマイクロソフトパスポートをサポートしないであろう。
この変化によって、あなたは、あなたがあなたのイーベイ帳簿をセットアップした時にあなたに割り当てられたあなたのイーベイユーザーIDとパスワードを使って、署名運動に促されるであろう。
あなたがあなたのイーベイユーザーID、および/またはパスワードを覚えていないならば、単に、あなたのイーベイログイン証明書を取り戻すプロセスを通してあなたを誘導するであろう署名運動ページの容易な段階的な手順に従いなさい。
私達は、これが、起こし、イーベイコミュニティメンバーが使うようにイーベイをより速く、より容易なプラットフォームにするために努力し続けるかもしれないどのような不便でも後悔する。
敬具
イーベイ
776名無しさん(新規):05/01/19 23:46:03 ID:e2sRqxoH0
訳ありがとうございます。
どうもよくわからないのですが、どういうことなのでしょうか
777教えて下さい:05/01/19 23:46:15 ID:bhLCgfBh0
商品を海外にEMSで発送しようと思うのですが
皆様はEMSで価格『value』はイーベイで売れた
値段を書いているのですか、それとも価格は0円に
しているのでしょうか。教えて下さい。
778名無しさん(新規):05/01/19 23:50:55 ID:t4cESdUo0
>>77
とりあえずギフトにチェックして
商品の3分の1くらいの値段を書くと良いとアメリカの人が言っていました
779名無しさん(新規):05/01/20 00:12:50 ID:oGeowIMt0
>>774
ありがとうございます。発送は航空便です。未到着が二件あるのですが、二つともパワーセラーでした。評価は2500ほど。
ネガティブは20前後だったと思います。もう少し待ってみて連絡とれないようでしたら湾に苦情をだします。
そのときはどこに、どのような事を伝えればいいですかね?初歩的な質問ですいませんがよろしくお願いします
780教えて下さい:05/01/20 00:58:45 ID:xUFlZE3K0
777ですが新規様お答えありがとうございます。
ギフトにチェックした場合でも、
重さや価格、個数なども書かなくては
いけないのでしょうか?
度々質問をして申し訳ありません。
781名無しさん(新規):05/01/20 01:28:05 ID:kKWQcN4F0
>>780
あたりまえ
782名無しさん(新規):05/01/20 06:33:08 ID:lgUYCySL0
>>778
便乗質問
ついこのあいだ初めての取引をすませて、
EMSラベルに商品の値段そのままを書いて送ってしまったんですが
この場合どうなるんですか?
関税がかかるとか?
783名無しさん(新規):05/01/20 07:23:36 ID:NHbKkNv40
>>778
金額によっては掛かる。
つーか関税は払うの義務だし、向こうの問題でしょ?
EMSは保険あるけど、もしもの場合ラベルの金額までしか保証されないから
安く書くとウヒーてことになる。
保険の請求は送り主がするものだし、バイヤーは金貸せ(もしくは同じ物送れ)言ってくるのに
保険は全然少ない量しかおりなかったらなくでしょ?

自分が自己責任で安く書いて送ってもらうのならそれでも良いけど
送る場合には正直に送るのがベスト。

向こうのキボンヌの場合はその旨伝えて書いてあげればいい。
784名無しさん(新規):05/01/20 07:24:26 ID:NHbKkNv40
金貸せ×
金返せ○

ていせいしまつ
785名無しさん(新規):05/01/20 08:00:12 ID:iSyMpVvm0
>>783
783が正しい答えですが、 ヨーロッパの関税の高い国では、そのとおり書くと 税金が高かったと逆切れされることもあります。

しかし、自分は、過去に安く書いておいてあげたら物が紛失して、差額を自己負担して返金する羽目に陥ったことがあるので
やっぱり相手がそれを理解のうえやすく書くのを希望しない限り、そのとおりの金額を書くべきでしょう。
786名無しさん(新規):05/01/20 09:25:50 ID:dEtmgGb60
安めに書いて送ってあげたら「品物に対して申請価格が不相応」と思われて税関で引っ掛かったらしく
「Valueをいくらに書いたの? 正規のinvoiceを税関に提出しないといけなくなったので至急送ってちょ」
ってドイツのバイヤーから言われたことがある
787名無しさん(新規):05/01/20 17:30:10 ID:6yHYG7x90
おとりこみの所なんだけど、今bidpay鯖落ちてる?
788名無しさん(新規):05/01/20 18:08:44 ID:bXAZVe5h0
>>785さん他
とりあえず保険が不安なんで正直に書く場合、
Valueは(日本の)定価を書くべきなんでしょうか、それとも落札された金額ですか?
789名無しさん(新規):05/01/20 19:23:50 ID:JilY+tUE0
(日本の)定価か落札額の高い方書いとけ
790名無しさん(新規):05/01/20 19:41:17 ID:NHbKkNv40
あまりにも差がある場合はともかく「落札額」を書くのが正解
定価ではなく販売額にしておかないと>>785も指摘してるとおり課税額の点でバイヤーとのトラブルになりやすい
定価より高く売れたのなら(もしもの場合自分は損が無いので)定価書いてやるのも手ですけど・・・・
791名無しさん(新規):05/01/20 23:21:33 ID:A4CST0Op0
次のページにいこうとするといつも表示できませんになりますが。
なぜなんでしょうか。
792名無しさん(新規):05/01/21 05:06:47 ID:8t9pcKJP0
当方、中国系(たぶん)アメリカ人とメールでバトル中です。

去年の11月、100ドルぐらいの品物を落札。
船便で送って欲しいと伝えたらS&Hが$92.00と伝えてきた。
船便なのに妙に高いな〜と思いつつペイパルで支払い、
数日前に品物が届いたのだが、郵便料金がたったの$41.25だった。
そこでセラーに「差額の$50.75返せ〜ゴルァ#」とメール。
あちらの返答が「ハンドリングとパッキング代を含んだ料金だ。
他のセラーもそれぐらい取ってる」。
で、こっちからは「嘘だろ! どう考えても$50.75は妥当な料金じゃない」と書いたら
セラーから「じゃあいくらなら妥当なんだ?」という返事。
ちなみに梱包方法は、その品物(箱付き)がそのままピッタリ入るダンボール箱に入れただけ。
緩衝剤も何もない。
梱包方法そのものはその商品としてはそれでまったく問題ない。
経費はダンボール箱代とガムテープ代のみ。
しかしそれでハンドリング&パッキングが「$50.75」。

本当は$50.75全額返して欲しいところですが、
皆さんならこの梱包でハンドリング&パッキング代が幾らだと妥当だと思いますか?
ちなみにセラーの評価は2000を超えていて、
これだけ取引が多いと郵便局にも近いと思うんですが。
過去にも「S&Hが高い」とクレームが数件入っています。
793名無しさん(新規):05/01/21 07:01:32 ID:+pJWQvLr0
過去にそんな評価が入っているならなぜ事前に聴かなかったのでしょうか?
よく見ていなかったから?終了時刻が迫っていたから?
たしかに100ドルの商品なら通常の妥当なハンドリングは10j近辺だと思います。
しかし、いわゆる後だし送料が高い場合があるのは中国もロシアもアメリカも関係なく
よくあることです。
事前に確認しておけばそんな法外な取引をしなくてすむし。
向こうもそれほど高い額は提示しなかったのかもしれません
どちらにせよ今回のは貴方のミスです。

良い勉強をされたと思って下さい
どうしても欲しい商品ならなおさらです

ハンドリングの是非はともかく、それを押し付ける事は出来ません
高ければ買わない、妖しければ買わない、調べもしないで最終的に納得して払った金を
後で高いの安いの言うのはぶっちゃけ
「国内ヤフオクでもやってろ」
そんな感じです。
794名無しさん(新規):05/01/21 07:19:54 ID:KLF6uY7x0
出品した品に自分が想像してないような値段がついてる・・・
何か落札者を勘違いさせてしまってる表現があるんじゃないかすごく心配。
メールして確認してこないし、(((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル だよ。


795名無しさん(新規):05/01/21 08:11:08 ID:Pd+prkuk0
>>793 禿同
>船便なのに妙に高いな〜と思いつつペイパルで支払い

問題はココだよね
>>792 高いな〜と思いつつ、だったら(丁寧に)尋ねろよ
納得していなければ払うな、払う前なら交渉の余地は有る
払ってからでは=送料に同意したとみなされるから、アンタが後出しだよ
796名無しさん(新規):05/01/21 09:01:45 ID:sDxN80jz0
>>794
何だしたのー?
797名無しさん(新規):05/01/21 09:39:54 ID:KlYv0xba0
>>792
確かに、送料聞かずに入札して、おかしいと思いつつ払って
しまったのは悪いとは思うが、このまま泣き寝入りは、もっ
と悪い。

paypalでもeBayでもcomplaint出せばいい。negative feedback
も付ければいい。金が返ってくる確率は低いだろうけどさ。

良い勉強、なんて上品ぶる必要なし。そういうのこそヤフオク
やってれば?って感じ。言いたいことは言って、訴えたければ
訴えればいい。
798名無しさん(新規):05/01/21 10:18:30 ID:W941klym0
>>792=アホ靖雅
799名無しさん(新規):05/01/21 10:35:23 ID:xFijs99G0
>>792>>798
もうこういうS&Hの問題は辞めてほしいよ。

払ったのならもうそれで終わり。少なくとも後で
実際の送料と違う云々はアメリカ人には理解不可能。
納得できなけれれば取引しない。
いったん払って差額がいくらだろうと仕方がない。

そい思えなきゃeBay辞めてけれ。
廻り回ってほかの日本人が迷惑するよ。
800名無しさん(新規):05/01/21 13:40:28 ID:mQZhST+E0
92USDの送料は全く妥当だと思いますが。
801名無しさん(新規):05/01/21 19:44:17 ID:+pJWQvLr0
>>797
泣き寝入りをしろとは言ってませんよ。

>paypalでもeBayでもcomplaint出せばいい。negative feedback
>も付ければいい。金が返ってくる確率は低いだろうけどさ。

至極当然な対応(実際ついてるそうだし)
泣き寝入りもバトルのも勝手、それ自体が良い勉強です。
ただはっきり言って>>792さん、今回は貴方の負けです
潔く撤退するかズルズル負け戦を続けるか、一発逆転を狙うか
それは自由、頑張ってください。

ただ、ハンドリングの話題で払った後の遠吠えはダメダメすぎ
次回は払う前に交渉してその経緯を書き込んでね。

802名無しさん(新規):05/01/21 22:28:12 ID:MAcvh+0H0
出品者から発送方法を選んでくれ!とメールがきました。

USPS Global Priority Mail: US $25.00
USPS Global Express Mail: US $70.00

とあるのですが、どんな発送方法なのでしょうか?
803名無しさん(新規):05/01/21 22:29:00 ID:KLF6uY7x0
>768
早期終了はEbayじゃ違反だと思う。
例えばだけどオークション終了するあと3日でもっと高い値を付ける落札者がでるかもしれないのに早期終了するなんて出品者のほうが損だし、Ebayの規約に反するとオモ。
日本に住んでないから日本のヤフーのやりかたが理解できないことが多いけど。日本のヤフーじゃ早期終了は普通なんだよね。
804名無しさん(新規):05/01/22 00:29:32 ID:8ZtzY+Mw0
PayPalの拡張申し込みを先月22日に行ったのですが
何の反応もありません。
こんなにかかるものなんですか?
805名無しさん(新規):05/01/22 01:15:44 ID:fBsOe6/D0
>>802
GPMは準速達便。大きさ重量制限があるけど、米ー日間はEMSと一緒に旅するから、使えれば結構お得。
伝票番号は付かないけど、GPM番号が付くから紛失の際は一応郵便局ではある程度の追跡はできるらしい。
Global Express Mailは通常EMSと呼ばれる速達。これは伝票番号も付くし$100までの保険も付く。
でもGPMで$25、EMSで$70ってちょっとおかしいと思う。GPMで出せるってことは4lb以下のはずなんでそれがEMSで$70もするわけ無い。
出品者に重量と箱サイズを聞いてみ。
あ、ここまで書いて気が付いた、出品者がアメリカじゃなかったら話は全然違うかも。
806名無しさん(新規):05/01/22 01:28:49 ID:KR8JhRAYO
スェーデンからちょっとかさばる物(小さいタンスみたいなもんを数個)を買おうと思うんですが、安く送ってもらえる方法って郵便船便が良いのでしょうか?経験者さん、教えてください。お願いします。
807名無しさん(新規):05/01/22 01:52:50 ID:wvayp+ir0
>>803
以前やられた事あるよ>早期終了。
「日本からBidしていい?」って聞いたら「フランス人が$XXXで買うって言うから
即決しちゃった」と、貴様オレはその+$100をBidしようとしてたのに。
808792:05/01/22 05:06:06 ID:WL7oeZ6h0
「ハンドリングとパッキングは$10が妥当だ」と返事をしておいたら
先ほどセラーから$40.75が返ってきました。
世の中粘ったもん勝ちですよ。
初心者叩きが大〜好きな自称ベテランwの皆さん、
言いたいことがあったら何とでも言いなさい。
人を叩くのが好きな性格の人に限って
いざ自分が$50.75のハンドリング取られると文句を言うんでしょうね。
809名無しさん(新規):05/01/22 06:50:07 ID:jvVUQyKK0
はいその通りです792様。文句いうに決まっています。
でも、皆さん普通はそんなことをここに書きなぐりませんのよ(笑い
810名無しさん(新規):05/01/22 08:14:47 ID:loCxYhZv0
>>808
おぃ、まだ40ドル取り損ねてるぞw
もっと粘れやwwwww!
811名無しさん(新規):05/01/22 09:38:28 ID:kUHwUpsv0
>>808
良かったですね。
>いざ自分が$50.75のハンドリング取られると文句を言うんでしょうね。
だって入札前に聞いてるからそんなの取られないし・・・・・・・

ただ、泣き言いってる時は「おながい」口調で、しかも返答された10ドルをそのまま送って
挙句の果てに勝ち誇ってるようなお馬鹿さンは学習しないから
また別の機会に鴨られるよ?気をつけてね。
812名無しさん(新規):05/01/22 09:44:47 ID:kUHwUpsv0
追記
今回僕は100jなら10j位が妥当と答えたけど
実際には値段と品物で決まるものです、安くても大きな物なら多めに取るでしょうし
逆もあります、保険の関係もね
ですので以後交渉する際に「ミスター10j」にならないようにしてください
基本的にはハンドリングはチップのある習慣の国では普通ですし
いくらかは貴方が決めるのではなく向こうが決めます。
813名無しさん(新規):05/01/22 10:39:48 ID:wvayp+ir0
>>808
この場合品物が実際に届くまで安心できんな、オレの場合。
814名無しさん(新規):05/01/22 11:08:31 ID:e+W/IDac0
落札してsellerに合計金額問い合わせしてるのですが、
まったく返事が来ません。
催促メールも送ったんですが返事来ないので支払いはしてないです。
気長に待つしか対処方法は無いんでしょうか?
それともebayにメールしたほうがいいんでしょうか?
815名無しさん(新規):05/01/22 11:57:58 ID:GiCOl9Vb0
初心者
法外なS&Hでも、自分が悪かった、これも勉強と諦める。

中級者
言いことは言う、上品ぶってる必要なし。自分のものは自分
で守ると悟る。アメリカ人相手ならこれで当然でしょ。今で
も拳銃が当たり前の国なんだぞ。(w

今回>>792は両方学んだのに比べれば、自称ベテランは、外に
は物言えず、内弁慶という、まさに日本的外交だぬ。(ww
816名無しさん(新規):05/01/22 13:01:13 ID:2fZ7kHwM0
誰も>>808が見栄で「返金された」ってカキコしたとは思わないのか・・・?
817名無しさん(新規):05/01/22 13:53:54 ID:wvayp+ir0
>>815
銃保持が合法な国の中でも桁違いに銃による死者数多いけどな>アメリカ
818名無しさん(新規):05/01/22 13:57:40 ID:kUHwUpsv0
>>813
物は届いてるようだから良いんじゃないかな
僕としては物より迂闊に評価入れられないのがやダナ
向こうが評価してない場合、ギリギリで狙撃評価される場合もある

>>816
うーん、別に見栄でも良いんじゃない?
ホンとにしろ嘘にしろ、俺らの金じゃないし
まあ50ドル払っちまったら50ドル返してもらっても
ペイパルレート差で損してしまうのは変わらないβ)
819名無しさん(新規):05/01/22 14:37:36 ID:GiCOl9Vb0
>>812
>ハンドリングはチップのある習慣の国では普通ですし
どうしてここで止まるの?
アメリカでは、文句があれば交渉すべき、泣き寝入り無用
というのも普通だろ。

>いくらかは貴方が決めるのではなく向こうが決めます。
日本外交そのまんま。ミスター小泉と呼ばれちゃうぞ。(w
820名無しさん(新規):05/01/22 15:25:54 ID:kUHwUpsv0
>>819
君、ハンドリングも払わないようなヤフオク実送料厨?
俺は上で答えてる通り別に法外なハンドリングを払えとは言ってないけど
10jのハンドリングすら払わない奴はヤフオクやってろ
             &
お前はセラーに「100ドルで落札したからハンドリングは3%ね」とか勝手に言ってるのか?

釣りならもう少し考えてくれよ。

821名無しさん(新規):05/01/22 15:35:10 ID:FZftZM/30
>>814
自分もそういうケースあり、複数落札したからきちんと送料確認しないとトラブルの
元だなとメール3回。相手からはeBayシステムの事務的なレスポンスばかりで、
同梱も日本発送のことも何も明記されて無く、結局2ヶ月ほったままです。
対応悪いと商品届くか不安だし、諦めました・・。
822名無しさん(新規):05/01/22 15:58:46 ID:UOemRejv0
age
823名無しさん(新規):05/01/22 16:02:02 ID:UOemRejv0
オークション終了後、出品者からS/Hが2£であるというメールがきました。
そこでpaypalにて振込みをしようとしたところ、こちらの国の位置を反映した送料に変更しました。
とか言われて1.3£に変えられてしまうのです。
何回やっても2£を送金する事ができません。
こういう場合はどのようにして対処したらよいのでしょう?
相手にメールで説明するだけの英語力もないし・・・orz
すいませんが教えてください。
824名無しさん(新規):05/01/22 18:33:36 ID:GiCOl9Vb0
>>820
は?誰が$10のハンドリングに文句言ってんだよ。
ハンドリングが普通なら、文句言うのも普通としか
言ってないが。

>>793 ID:+pJWQvLr0 = >>812 ID:kUHwUpsv0
おまい、コロコロ変わるね。いよいよ日本的外交。(w
>ミスター小泉Jr君
825名無しさん(新規):05/01/22 19:00:05 ID:kUHwUpsv0
つーか・・変わってるか?まあ日本人だしね。
りくつと揚げ足並べてる北のごねたもんがちの君には勝てませんわ
でも、まあ頭の中でも40j返ってきておめでとん
すっとぼけて強がってるけど、今後うまくいかないよそんなんじゃあ、何度も
かもられる、まあ知ったこっちゃないが二度と泣き言は書くなよ。
826名無しさん(新規):05/01/22 20:31:23 ID:QIfkWiMl0
>>825
そういうこっちゃ、
あんなことをグタグタと書いた事が既にDQN且つチュプ

ROMの初心者君達の良い教訓になったと思う

基本は送料が高いと思いたら、
自分で各国の郵便料金のテーブルを参照して調べる
それでも疑問があれば、送金前に(丁寧に)尋ねると言う事です
827名無しさん(新規):05/01/22 21:20:10 ID:Zir/uG+E0
とにかく、とにかくだ、質問もしないでハンドリング支払っといて
いざブツが届いて実際の送料が安かったからって「ハンドリングをボラれた。返金させたい」って
書くのは恥ずかしいってことだ。
返金交渉するにしてもオノレ一人で黙ってやってれ
828名無しさん(新規):05/01/22 22:20:59 ID:ZhRdXDNY0
あの〜、変な日本人に送料が高いと言われて困っています。
助けて下さいw。
829名無しさん(新規):05/01/22 23:00:50 ID:kUHwUpsv0
>>828
そいつは送料を納得して払ったのに後でガタガタいう
交渉能力のかけらも無いような日本人ですか?

事後交渉だけは人に聞いた受け売りでしてくるので気をつけてください
挙句の果てには聞いた人に交渉能力が無いとまで言ってくるDQNですし

脳内PAYPALで十分ですのでさっさと返せばOK。

>>ミスターIj、825に続いて2度も釣られてやったんだからもう満足だろ
チラシの裏にでもドル札書いて満足してろ。
830名無しさん(新規):05/01/23 05:00:06 ID:aShTNEIO0
イーべイで買い物はしたけど出品はしたことなかった。
今回が初めての出品。
オークション終了後チェックアウトに書いてある住所に送ろうと荷物を準備していたら送られてきた小切手が入ってる封筒には別の住所が。
自分もあったんだけど、新しい住所をアップデートするの忘れちゃってるんだろうなと思い、封筒に書いてあった住所に荷物を送ったら、イーベイにウプしてある住所はバケーション先(外出先)の住所だと。
早く言えよと思いつつ、相手がどう出るか(((((;゚Д゚))))))ドキドキです。
相手は評価ゼロの新参者だし。呆れた。
831名無しさん(新規):05/01/23 11:40:31 ID:qwyZ2+yc0
>>830
だからさ、なんで相手にどっちに送ったらいいか確認しなかったのかなぁ・・・?
チミに呆れたよ
832名無しさん(新規):05/01/23 12:35:14 ID:W6wIP+CK0
まあ・・・ガンガレ
833名無しさん(新規):05/01/23 12:46:58 ID:DXvwjltR0
荒れるな、お前等いくつだ?
834名無しさん(新規):05/01/23 13:50:34 ID:W6wIP+CK0
傍観してたら俺もキター!!
EBAYから
Please be advised that the following auction:
商品名
was ended early by eBay. The auction was ended due to the account suspension of the seller.
All results for this auction are null and void.
なんてのが来てセラー見たらNo longer a registered user .....
こいつとは何度も取引してたんだが・・・・とり合えずメールして反応無ければPAYPAL経由でクレームだな・・・
でも前回500ドルや前前回700ドルとちがって80ドルのしょぼい取引なんだけど、明らかにトンズラタイミング間違ってるだろ(w

こんな経験初めてなんでドキドキしてきたよ!!
しばらく楽しめるぞ!


まあ・・・700jの時なら発狂してたかもしれんが・・・・・
835名無しさん(新規):05/01/23 21:49:05 ID:hQ+0bMVy0
すみません。ド素人ですみません。
ヤフオクで言うアラート機能はebayではどこから
入っていけばいいのでしょうか?
すみません!あきれられるかもしれないですけどお願いします。
僕のブラウザでは過去ログ見れないんです。
836名無しさん(新規):05/01/24 00:20:49 ID:ZCYEhxjy0
昨日と今日と別の人から質問送られたんだが全部?????で読めない。
エンコード変えても駄目なんだけどそういう場合どうしてますか?
837名無しさん(新規):05/01/24 00:36:06 ID:EwbAhY1t0
Thank you for your payment.

I cannot ship this too you

Your Name is verified by PayPal.

Your Mailing address does not match the Address that your Gave PayPal.

I will have to refund your Payment.

Please advise.

これってUNKOアドレスダメって事かな?
それともPAYPALに登録した住所に州としてTOKYOっていれちゃったのがいけなかったのかな?
838名無しさん(新規):05/01/24 00:59:37 ID:LWpAtSMq0
>>837
その人はUSオンリーの人ではないの?

海外OKである程度評価あるひとならウンコだからといった理由ではことわらないと思うんだけど

あとは10〜100くらいのセラーはアカウントがパーソナルの人がいるから
クレカの支払いが受け取れないのかもね。
839名無しさん(新規):05/01/24 03:32:31 ID:VTjsJLHD0
なんか変なメールがきた。同じの送られてきたひといる?
もちろん無視するつもりだけど、どんな詐欺の手口なのか教えてくださいませ。

Hi, my best friends are having a wedding in 15 days
and I would like to make a present for them.
I want it to be something special.
Forexample your item packed in a gift wrap with a
card inside for a bride/groom.
Also I want to to send $850 via Western Union
to abride/groom as an additional part of my present.
The only problem is I want to make them surprised
and doesn't want them to know thatthe present is from me.
I will pay for a item, packaging, express shipping and
WU fees of course.
They live in Ukraine, not in the USA.
Please let me know if you could help me with that!
I want you to ship everything to him directly
and to send the money present viaWestern Union either.
I could even pay you for a trouble let's say $200
- please understand it's very important for me!
Please look atmy feedback - my eBay ID is (ID記載)
and reply to my email ([email protected]).
I hope to hear from you soon!
Have a nice day!!!
Thank you,

840名無しさん(新規):05/01/24 03:56:46 ID:/gOImWzSO
んでフィードバックは見てみたの?
why do i have to help you.だねw
841名無しさん(新規):05/01/24 08:59:02 ID:QGOEpiVA0
スパイウェア駆除ソフトのspybotを導入すると
eBayにアクセスするたびに
>「Spybot-S&Dは"DoubleClick"がダウンロードされることを検知しました。
> これは既知の脅威です。このダウンロードを遮断しますか?}
と出て非常にわずらわしいです。
これは同名のプログラムに対する誤作動なのでしょうか?
みなさんどうしてます?放置?
842名無しさん(新規):05/01/24 09:57:30 ID:9Cb34TOt0
腐ったクッキーは破棄。
843名無しさん(新規):05/01/24 10:35:52 ID:DZCOLA7E0
ペイパルで送金してもらったんですが
詳しい説明を見ていたら

The sender of this payment is Unverified

って出てたんですがどういういみですか?
モノを送ったらやばいですか?
844837:05/01/24 10:49:32 ID:gOUBljF90
>>838
なんかpaypalに登録した住所と今回知らせた住所が微妙に違ってたからみたい。
違いと言ってもsinnjyuku-kuとshinnjyukukuみたいなハイフォンが在るか無いかの
違いなんだけどpaypal的にはトラブル時に問題が出るって事みたいだ。

神経質な人みたいだけど、ある意味信頼できる人って事かな。
845837:05/01/24 11:01:47 ID:gOUBljF90
ローマ字間違ってた。ORL
shinjyuku-ku
shinjyukuku
の違い。
846名無しさん(新規):05/01/24 19:51:48 ID:tJXkrxTn0
1月2日にSALでイタリアに発送した荷物がまだ届いてないらしくpaypal経由で
クレーム来たんですが、着くのってこんなに遅いんでしょうか。
あと12月24日亜米利加に出したSMALLPACKETが届いてないとも言われました。
皆さんどれ位で着いてる?なんか不安になってきた・・・。 (((´・ω・`)
847名無しさん(新規):05/01/24 20:11:08 ID:LWpAtSMq0
>>846
SAL アメリカでも2-3Wかかるから年末年始だしおかしくはないかも

12/25-1/5くらいまでは無いものとして計算したほうがいいよ
848名無しさん(新規):05/01/24 20:27:15 ID:gMu2W2Lb0
>>846
>なんか不安になってきた・・・。

相手がSALとかSmall packetとか、保険もトレースもないのを選んだんでしょ。
不安になるのは相手だけでヨシ
849名無しさん(新規):05/01/24 20:54:43 ID:/7IycDXh0
>>837
UNKOではなくて、UNCO!
850名無しさん(新規):05/01/24 21:15:27 ID:11NjyCqf0
>>846
1月5日に、AIRでイタリアに出したものがやっと昨日とどいた。12月に出したのと10月に出したの(どっちもイタリア宛、AIR)は、まだ相手に
届いていなくて遅れか紛失かわかりません。
イギリスに12月末に出したAIR書留もまだ届いていません。
851名無しさん(新規):05/01/24 22:23:05 ID:R3+92Fls0
>>825
ちゃんと返ってきたってば。

------------------------------
Refund Details
------------------------------

* Refund Amount: $40.75 USD
852名無しさん(新規):05/01/24 22:25:48 ID:cFjijtVe0
JCBしかクレジットカードを持っていないんですけれど
それだと出品やペイパル登録ははできないんでしょうか
853名無しさん(新規):05/01/24 22:31:56 ID:tJXkrxTn0
>>848,850
返事有難う。<(_"_)>ペコッそうですね。もうちっと待ってくれとメールしました。
今月中に着いて欲しいです。
854名無しさん(新規):05/01/24 23:05:43 ID:LWpAtSMq0
>>851
ふーん、良かったね、今その話題終わってるから消えて良いよ。
855名無しさん(新規):05/01/24 23:56:20 ID:0onQj/fY0
>>850
今俺は待ってる側で不安を覚えてます。送金が12月10日前後。商品はいまだ来ず。
出品者にメールしても返事ないし、いい加減湾に連絡しようかと思ってる。
ただ、到着までの期間はまちまちだろうからいつ通報するか迷っているこのごろです。
送金完了は確認してるし、航空便だからいくらなんでももう来てもいいはずなんだけど…。
856名無しさん(新規):05/01/25 00:11:16 ID:HrRvzboq0
>>855
30日以内に、PayPalにちゃんと申し立てた?
857名無しさん(新規):05/01/25 00:41:13 ID:CQF1LShw0
>>856
いや、申し立ててないや。それはどんな手続きなんですか?
いままでの取引は問題なく進められたからこういうときにどうしたらいいかわからなくて…。
これからどうすればいいでしょうかね?
858名無しさん(新規):05/01/25 07:55:00 ID:MvHm+s370
[email protected]というアドレスはまだ生きてますか?
さんざんガイシュツかもしれないんですが、ebayにアカウントを凍結されて
大変困ってます。
モノはきちんと送っているのにいきなり止められ、paypalのアカウントも
止められて使えないです。
先ほどpaypalには電話したのですが、ファックスが沢山来ていて処理に時間がかかるので
7-10日待てというだけだしヽ(`Д´)ノ ワァァァン
イーベイ・フォーラムの管理人さんには国際電話でebayからかかってきたとのことだが
私もebayの電話番号が知りたいです ショボーン
定型文の内容
We regret to inform you that your eBay account has been suspended due to concerns
we have for the safety and integrity of the eBay community.
Per Section 9 of the eBay User Agreement, we may immediately issue a warning,
temporarily suspend, indefinitely suspend or terminate your membership
and refuse to provide our services to you
if we believe that your actions may cause financial loss or legal liability for you,
our users or us.
We may also take these actions if we are unable to verify or authenticate
any information you provide to us.
Due to the suspension of this account, please be advised you are prohibited from using eBay in any way including registering a new account.

Please note that any seller fees due to eBay will immediately become due and payable.
eBay will charge any amounts you have not previously disputed to the billing method currently on file.
859名無しさん(新規):05/01/25 10:58:55 ID:dAeDtPHr0
ちゃんとトラッキングナンバーはひかえてある?
最近取引した領収書を全部ファックスするといいかも
860名無しさん(新規):05/01/25 12:31:08 ID:oe6m/KGH0
「新規の方は入札前に連絡くれ」と書いて出品してますが、
Q: I have no feed back because this is my first time.
I am interested in your item(=普通の洋服です)
I am starting chemo for breast cancer
and want to treat my head very well.
というメールがきて、入札してます。

わざわざガンだと書いてくるこの人の真意がわかりません。
(私が出品してるものはレアなものでもありません。)
嫌がらせの入札でしょうか・・・。
bidを削除したいところですが、他に入札する人もいなさそうだし。
(1度、入札者なしで終了した商品です。)
しかし、ガンで突然入院といってバックられても困るし。
(ガンというのは本当なのか?と疑わしいし。) どうしたものか・・・。
861名無しさん(新規):05/01/25 20:50:43 ID:ezjRXZ9Y0
>>852
無理。VISAがいいよ。
862名無しさん(新規):05/01/26 00:58:40 ID:Z7CWz9Ll0
すみません、1月4日に相手(アメリカ)から発送された品が不着です。
paypalに返金申し立てをしたいのですが これは売り手からお金を
差し引くようなものなのでしょうか。
それとも paypalの会社が返金してくれるものなのですか。
相手は信頼のおける人で 今回のことも大変心配してくれています。
相手に迷惑がかかるようだったら申し立てはやめておこうと思っていますが
ご存知の方がいたらお教え下さい。

863名無しさん(新規):05/01/26 03:07:05 ID:S4aHQver0
>相手は信頼のおける人で 今回のことも大変心配してくれています。
>相手に迷惑がかかるようだったら申し立てはやめておこうと思っていますが
だったら届くかどうかもうちょっと待ってみたら?
864名無しさん(新規):05/01/26 04:07:19 ID:L4ZkpNw80
質問です。
あまりに送料が高かったので船便に変更してもらいたい場合、
何て言えば良いですか?
お願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
865名無しさん(新規):05/01/26 07:00:27 ID:ScPJPjet0
あえて言えば、船便はやめとけ。

船便に変えてもらうことすら人に聞かなきゃならないのなら
2ヵ月後荷物こなかったらどうするつもり?
PAYPALの意義申したてはとっくに過ぎ(r
866名無しさん(新規):05/01/26 07:50:02 ID:tBzKWETx0
まあ、そうなんだが、
864の場合、エアで詐欺られたとしても
自力では抗議できない予感…
867名無しさん(新規):05/01/26 12:03:21 ID:stoNgv5y0
アメリカに初出品したいのですが、
送料を記述するのとしないので迷っています。

経験的にどちらがBUYERに受けが良いですしょうか?
868名無しさん(新規):05/01/26 13:00:25 ID:/dmhNwba0
>>867
トラブルのが嫌なら、書いた方がいいに決まってるだろ。。
869852:05/01/26 14:40:23 ID:su4AxJGU0
>>861
ありがとうございます

VISAのカード申し込みました
870名無しさん(新規):05/01/26 15:36:44 ID:Gg7g1IogO
船便に変えろと英語で言えないのに不着の時はどうやって
リポートするのかが心配(^o^;
取引件数150件しかないけどリポート回数は6回もあるよ。


この前日本人の転売ヤーがセラーに変な英語でネガを付けてたのを発見。
報復評価で、この日本人英語の英語は理解出来ない。と書かれてて
単語が思い切り直されていて笑ってしまった。
871名無しさん(新規):05/01/26 15:39:18 ID:Gg7g1IogO
訂正→日本人の英語

872名無しさん(新規):05/01/26 18:13:38 ID:sCruvIie0
>>870
どんなのか見てみたい。w
コピペできる?
873名無しさん(新規):05/01/26 19:40:59 ID:zbsCNBfh0
> 871
君も笑われかねないぞ。
874864:05/01/27 01:39:42 ID:4a4ffujH0
答えて下さった皆さん、ありがとうございます。
結局、船便に変更してもらえたんですが、航空便の方がお勧めなんですね・・・
8ドルの商品に40ドルの送料って言うのがちょっとつらかったので
変更してもらったんですが、これからは航空便を使用するようにします。

ありがとうございました。
875名無しさん(新規):05/01/27 05:53:25 ID:Dex9tGuw0
これからは入札する前に送料確認したらん。
876名無しさん(新規):05/01/27 06:48:12 ID:jQHoOiPJ0
>>875
無駄だろ、直前でそのことの話題(先に聞け!)でてるのに参考にすらしないんだもん。
877864:05/01/27 10:47:26 ID:4a4ffujH0
>>876
すいません・・・。
終了直前に見つけたので質問する時間が無かったんです。゚(゚´Д`゚)゚。
これからは、必ず質問してから入札しますね。
878858:05/01/27 12:31:57 ID:3rLdiLPP0
>>859 サンクスコ
その後トラッキングナンバーをファクスしたよ。
現物の伝票だと大変な枚数なのでファックス代金が膨大になってしまうヽ(`Д´)ノ
IDは復旧しますた。
879名無しさん(新規):05/01/27 14:41:43 ID:oKHuRN4UO
船便はトラブルの元。送ったと言われて届かなければそれまで。
一ヵ月過ぎてリポートしても相手にされない。
880名無しさん(新規):05/01/27 14:49:42 ID:zy6KQ/+Z0
あと船便は、相手が発送になれてそれ相応の梱包をすれば別に問題ないが、小物やいいかげんな梱包だと届いたときは、つぶれていたり
変形したりダメージを受けている危険が・・・(ダブルパック必至です)
881名無しさん(新規):05/01/27 20:30:02 ID:N1qvxBmH0
すいませんイタリアに送ったSALが行方不明と連絡がありました。
日本のゆうびんHPで調べてみたのですが情報未接続だったのでイタリアのゆうびん
HPで調べたいのですがイタリア語だしどこのサイトで調べるかチンプンカンプンです。
もし知ってる人がいたら助けて!!
882名無しさん(新規):05/01/27 21:50:15 ID:zy6KQ/+Z0
>>881
いつ送ったのですか? なぜ行方不明とわかったのですか? 届かない場合調査したら2ヶ月くらいかかるよ。

ちなみに自分の場足、最近イタリアへ送った航空便は、みんな20日ぐらいかかったのでSALだと一ヶ月以上かかる可能性あり
883名無しさん(新規):05/01/27 21:50:57 ID:8K/h/erq0
>>881
どこから「SALが行方不明」って連絡きたの?
SALは単に輸送方法の一つだからSALだけぢゃ追跡はできないYO
884名無しさん(新規):05/01/27 23:36:57 ID:N1qvxBmH0
>>882-883
1月2日です・・。buyerがイタリアの郵便局で問い合わせてくれたけど不明らしい・・。
トラッキングナンバーは分かってるので自分でネットから調べようと思いまして・・・。
イタリアの郵便局の追跡サービスを使用したいのです。
日本ではあっちは情報未接続でフライト日までしか載ってなくて・・・。
もし知ってる人がいたら教えてください。≦(._.)≧ ペコ
885名無しさん(新規):05/01/27 23:58:15 ID:qTgxq4GS0
へ??
イタリアのSALってトラッキングできるの?
アメリカはEMS以外はできないよ?

マジで教えて。
886名無しさん(新規):05/01/28 01:09:37 ID:/7WGlC3B0
今日気がついた事

USオンリーの物が欲しくて質問したら条件付でokくれた。
しかし入札しようとしたら
This seller has set buyer requirements for this item and only sells to buyers who meet those requirements.
You are unable to bid on or buy this item because:
*
You are registered in a country to which the seller doesn't ship.

ってのが出て入札できない。
こんな機能があったのね。セラーにメールしてチェック外してもらえるまで
入札できない。
887名無しさん(新規):05/01/28 01:43:08 ID:OrNvtCpt0
知らない人からメールが来て、
>This email was sent by an eBay member
>via eBay's email forwarding system.
直接返事をしないでこちらも同じシステムを利用して
メールを送りたいのですが、本文中のリンクを踏んでも出来ませんでした。

どなたか、この転送システムのURLを教えていただけませんか?
また、こういうメールを受け取らない設定がebayにありますか?
ヘルプの見出しを見ましたがわかりませんでしたorz
888名無しさん(新規):05/01/28 01:54:09 ID:Fp4GsfCx0
>>887
右上のAdvanced Searchクリックして、左にあるFind a Memberで
相手のUser ID入れてFeedback検索するとContact Memberてボタン出てくるよ。

もっと簡単な方法あるかもしれないけど・・
889名無しさん(新規):05/01/28 02:10:05 ID:74wF9GKB0
まだ実際にeBayを利用したことはないのですが、質問させてください。
"Buy It Now"って入札が1件でもあったら消えると、有志の方の解説ページにあったのですが、
今日なんとなくアイテムを探していたところ、入札があるのに"Buy It Now"アイコンが出ているのがありました。
これは有志の方のページが間違えていたのでしょうか、それともシステムが変わったの?
890名無しさん(新規):05/01/28 03:51:58 ID:T8Y5XQjV0
複数出品の一部が売れた
ってことはないの?
891名無しさん(新規):05/01/28 04:44:29 ID:w2FeCYz00
>>889
最高入札額がReserveに達していないとBINボタンは消えないよ。
892名無しさん(新規):05/01/28 07:28:40 ID:ITOZI1Mk0
>>884
SAL自体は、追跡不能ですが、書留か保険付になってるってことですか?
893名無しさん(新規):05/01/28 09:54:26 ID:OrNvtCpt0
>>888
ありがとうございます。無事メールを送れました。
相手が出品していなくても質問できるのは
便利なような不便なような。おもしろい仕組みですね。
894名無しさん(新規):05/01/28 12:29:14 ID:SH/YTDGy0
12月に落札した商品の振込みをpaypalからしたのですが、
いつまでたっても商品が来ず。
sellerにメールも何度か送ったのだが、返信なし。
そして今日、そのsellerがIDを削除していたのに気がつきました。
ebayには報告したのですが、削除されたIDでは照会ができず、
ペイパルかインターネットのクレームセンターに報告したら?
といわれました。
とりあえずペイパルに報告しようと思うのですが、
どういった手順で進めればいいかわかりません。
このままsellerに逃げられるのは癪なのでなんとかしたいのですが、
大丈夫でしょうか?
ただ、支払いが12月9日で1ヶ月以上前のことになってしまうのですが・・・。
895名無しさん(新規):05/01/28 16:30:34 ID:tjzhtnB/0
>>892
SALで保険なしのデカイ段ボール箱の荷物です。
イタリアには着いてないって言われたらしい。
でもフライト日1月6日になってるしあり得ない。
戻ってくる予感・・・。
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ イタリア嫌いだー
896名無しさん(新規):05/01/28 17:56:35 ID:ITOZI1Mk0
>>895
なんでフライト日がわかったの?
よくあるのは、到着したあと税関で放置プレイにあっていて(SALの荷物は、検査が後回しになるので)、郵便局には、とどいていない状態。
897名無しさん(新規):05/01/28 19:01:59 ID:IEnntnLo0
>>895
だからさ、SALで保険なしは追跡などできないんですが?
898名無しさん(新規):05/01/28 19:18:18 ID:f3X6HLg+0
だからさ、猿を冒険なしで追跡などできないんですが?
899名無しさん(新規):05/01/28 21:23:48 ID:s7VZ7BmP0
>>894
支払いから30日以内なら「My Account」の「Resolution Center」
へ行って、「File a Claim」をクリックして、後は指示される項
目を入力していくのだけれど、支払いから30日を過ぎると受け付
けてくれない。

「Help」の「Contact Us」からクレーム送ったこともあるけど、
期限切れということで、相手にしてもらえなかった。期限内に
クレーム出した時は、送料も含めて全額返金してくれた。
900part1の1:05/01/28 21:47:37 ID:nS1B2y7X0
はい、1でございます。

次スレの準備に取り掛かりますが
ガイシュツにしたい質問とその回答
偉そうな住人から初心者への言葉>>5
などがございましたらお願いします。

テンプレに付け加え、スムーズに次スレへ移れるようにいたします。
901名無しさん(新規):05/01/28 22:45:57 ID:bydjnVhj0
>>838
ありがとう。確か30日は越えていたけど、クレームはfileできました。
返事が返ってくるかはわからないけど。もしこれで駄目なら諦めるしかないんですかね?
これって詐欺みたいなものだと思うんですけど、どうすればいいかわからないし、泣き寝入りは悔しいからしたくないし…。
こういうトラブルに対してはどのように対処してますか?アドバイスください。お願いします。
902名無しさん(新規):05/01/28 23:12:16 ID:s7VZ7BmP0
>>901
届かない場合、3週間目でセラーへメールして、
発送日等を確認する。

返事がなかったり、怪しいと感じたら、30日ギ
リギリでfileしておく。いったん申告さえしてお
けばpaypalは相手にしてくれる。

あと○○日は待つ用意があるが、それ以上届かな
ければヨロシク、みたいに付け加えても良い。
申告後に届いたら、申告を取り下げるのは全く簡単。
903名無しさん(新規):05/01/28 23:32:26 ID:bydjnVhj0
>>902
丁寧にありがとう。今後はそのようにしていきます!
今回の件は諦めずに追跡したいと思います。まだ湾からのメールに対処法がいくつか記載されていたので…。
ありがとうございます!
904名無しさん(新規):05/01/28 23:40:00 ID:FGDD5Y2y0
バイヤーから荷物が届かないとクレームがきますた

SAL便でto ポルトガル、送料+落札代金込みで$400、1/13発送で
「届かないけどどうなってるんだ!ゴルァ!」みたいな内容のメールが
届きますた

もちろん、リスクを説明しEMS,UPS,SAL,船便を選ばせた上で
発送したんだけどね

なにも分からないと思うけど、郵便局で調査依頼出してくるか、、、、
905名無しさん(新規):05/01/29 00:03:05 ID:ITOZI1Mk0
>>904
ポルトガルでSALだったらまだとどいてなくても普通だと思う。たった2週間でゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!というやつは、
慣れていないか、逆に取り込み詐欺ねらいだったりして・・


ちなみに以前EMSを出して行方不明になったときは、ネットで追跡しあら、現地の税関から先は記録なし。日本の郵便局に
届けをだして、何度も調査依頼(手紙&fax)をかけてもらったけど、一度も返事がこなくて3-4ヶ月して先方から返事がこないのを理由に
紛失と認定されました。それから補償の請求を出して、お金が戻ってくるまで、結局半年ちかくかかった。
906名無しさん(新規):05/01/29 08:36:05 ID:xSu+kQKV0
音楽スレで質問して、回答がなかったので、
こちらで質問させてもらいます。

昨日ebayで同じ人から2つ落札してPaypalでお金を払ったんだが、
「Pay Now」ボタンがそのままで、払ってないようになってるんだけど、
どうなってんのかな?
支払い完了メールもちゃんと届いたんだけどね。

Paypalのマイページでも支払い済みになってるんだけど、
ebay内の処理が追いついてないだけかな?
907名無しさん(新規):05/01/29 08:59:27 ID:sWsYY79i0
>>906
そういう事は、たまにある。
ほっといてる。
908名無しさん(新規):05/01/29 09:10:37 ID:xSu+kQKV0
>>907
レスThanks
909名無しさん(新規):05/01/29 09:30:17 ID:9Km+3mAe0
>>908
それがいつまでたっても訂正されないことがあって、たまに相手が支払ったのに気づかないで品物が来ないことがあるので注意。
(相手がたくさん品物を売っていて、paypalでなくebayのシステムで管理をしている場合)
910906:05/01/29 10:04:05 ID:xSu+kQKV0
>>909
そうなの?
訂正されなかったら困るなあ。

まあ、Paypalの手続きをしたのが昨日の午後6時ぐらいだから、
もう少し様子見ですね。
911名無しさん(新規):05/01/29 11:50:32 ID:YylJ5yrz0
あからさまにホンコンあたりから出品してるのに
出品地がUnited StatesになってるSallerがいます。
これって規約違反じゃないっけ?
通報フォームってどっかになり?
912名無しさん(新規):05/01/29 13:15:33 ID:4rrEP4TE0
>>911
別に藻前には実害ないんだろ
放置汁
913名無しさん(新規):05/01/29 13:30:05 ID:Knj7HQY90
送料の質問はこんなんでいいでしょうか?
hello. please tell me shipping cost w/H to ship to japan. thank you
Questions from other buyersに載っちゃったので間違ってたらハズカシイ
toが余計な気もするのですけど。
914名無しさん(新規):05/01/29 13:55:33 ID:hgaGaK/K0
>>913
いや、Paypalでの支払いなら、
簡単に総額を問い合わせできる。
Paypalの支払いページで
「Total○○○をSellerに聞く」とかいうリンクがあるはず。
915名無しさん(新規):05/01/29 13:59:28 ID:WQU588d+0
to shipいらなく無い?
916名無しさん(新規):05/01/29 14:33:30 ID:dlGJuoEW0
届いた商品に欠陥があったのでその旨セラーに
伝えたところ返金返品に応じるとのことで
書留付きで昨日返送しました。しかし今日になって
そのセラー、言ってたことを翻してやっぱり返金しない
と言い出したのです。書留で送ったので追跡番号とか
はあるんですが小包が向こうに届く前に止めるって
こと、できますか?
917名無しさん(新規):05/01/29 15:48:35 ID:N+PzlCx10
>>913
オークション中なの?
(914さんは、落札後という前提で
回答してくれてますね。)
918名無しさん(新規):05/01/29 16:39:40 ID:Knj7HQY90
>>915
確かにto shipはいらないかも。
ありがとう
919名無しさん(新規):05/01/29 17:07:46 ID:6YcTrA500
>>918
舐めた野郎だな
920名無しさん(新規):05/01/29 17:14:25 ID:WwRtd3Nx0
なんか質問しにくくなったよなあ。
厚かましい要求をするわけじゃないんだけど、日本への送料って書くと
同じカテのライバルに「あいつが目をつけてるのか」と知らせるようで。
921名無しさん(新規):05/01/29 17:59:51 ID:gfgwFESj0
shipping to japan?
これだけでもいいよ。
922名無しさん(新規):05/01/29 18:12:12 ID:IWp0r90D0
>>920
あいつ、って誰が質問したかもばれるの?
923名無しさん(新規):05/01/29 18:57:47 ID:KDV22jVTO
916は直ぐにイーベイとペイパルにリポートするべき。
メールヘッダーもつけて報告すること。トラッキングナンバーもね。
そうするとセラーに警告が行き、あなたに返金されるから、急いで〜
924名無しさん(新規):05/01/29 19:40:11 ID:sWsYY79i0
How much is the shipping cost to Japan?
925名無しさん(新規):05/01/29 20:17:30 ID:ohAs3nLb0
>>924
ちと訂正
How much is the S&H(shipping&handling)to Japan?

ハンドリングは取るのがデフォなのと、もしくは実費でも
合計なのでこれで誤解&あとあともめない。
926名無しさん(新規):05/01/29 20:18:57 ID:gfgwFESj0
>>916
配達中止にする必要ないのでは?二束三文の欠陥品でしょ?

遅いかも知れないが、ブツの写真を証拠で残しておく方が
ベター。

バカセラーと付き合うのは疲れるだけだから、>>923の言う
とおり、とっととpaypalへ報告しちまって、paypal経由で返
金受け取るのが吉。
927名無しさん(新規):05/01/29 21:37:28 ID:PyJZGpBj0
Could you please tell me how much s/h to Japan by airmail is for this item.
エゲレス人のパクリ
by airmailは付け足した
以前書かないで聞いたら船便で来た事があるんで・・・
でもこれだけ書くと返事もそれなりで来る可能性大
928名無しさん(新規):05/01/29 21:39:27 ID:UoTw+5CN0
出品しようとしたら

Your account is currently on-hold for non-payment. Your listing and bidding privileges have been restricted. Your full invoice amount is due
て出たんですがこれは今あるbuyerから荷物が着かないとクレームを入れられてるから
なんでしょうか?なんかホールドされてる・・・。クレームを取り下げてくれたら出品できるということ?
929名無しさん(新規):05/01/29 21:39:51 ID:MkHd/wp60
>>927
なんか、変な文章な希ガス。
930名無しさん(新規):05/01/29 21:51:55 ID:MkHd/wp60
おいらの定型句。
日本に送ってくれない設定の場合。

Hello,

I am from Japan.
I am very interested in your nice item.
Do you send it to Japan?

Best,
XXXXXX
931名無しさん(新規):05/01/29 21:57:30 ID:3brnWKca0
>>930

ダサイ英語
932名無しさん(新規):05/01/29 21:59:45 ID:Cak75mvY0
まあまあ、そう言わずに。キミのかっちょよいの教えて >>931
933名無しさん(新規):05/01/29 22:02:11 ID:MkHd/wp60
>>931
ハハハ、義務教育英語だからな。
でもちゃんと通じるところが面白い。
これで何件も日本に送ってもらったよ。
934名無しさん(新規):05/01/29 22:05:14 ID:6YcTrA500
I am from Japan.って超恥ずかしいぞw


でも言わんとするところはわかるなあ。
まあ、いいんじゃないか?
935名無しさん(新規):05/01/29 22:06:18 ID:KDV22jVTO
みんなそんな英語でもちゃんと通じてるんだねw
自分で付け足したという人のは変だよ。
936名無しさん(新規):05/01/29 22:07:38 ID:6YcTrA500
I am from Japan.
   ↓
私、日本から来てここにいるよw
937名無しさん(新規):05/01/29 22:09:26 ID:reTHnbHr0
Hi, Japan OK? Thanks,
で十分
938名無しさん(新規):05/01/29 22:10:58 ID:3brnWKca0
>>932
ガハハ、すげーREACTIONだな
オレは売り専門だから、そんな事は書いたことがない
939名無しさん(新規):05/01/29 22:12:33 ID:MkHd/wp60
>>934

いや、でも通じちゃうから・・・。

>>937

短すぎて、気持ちが伝わらなさそう。

下手な英語の方が、一生懸命欲しがっているのが伝わるのよw。
940名無しさん(新規):05/01/29 22:36:11 ID:SGWDjqn70
im from japanってそんなヘンですか?
941名無しさん(新規):05/01/29 22:44:12 ID:MaPiXtCP0
>>930
http://www.nifty.com/globalgate/
を使え

俺は全部これで通してるぞ
変な長文になってる事は多々あるが問題なく通じてる
942名無しさん(新規):05/01/29 23:10:41 ID:MkHd/wp60
>>941
翻訳機は嫌だなぁ・・・。
「日本からです。」って入れたら、「It is from Japan.」ときた。
やっぱ、 I am from Japan. じゃないと。
943名無しさん(新規):05/01/30 00:29:55 ID:l49T5hBK0
>>930
そんなごちゃごちゃ言わなくても

Will you ship to Japan?
Thanks.


でいいじゃないの。
944名無しさん(新規):05/01/30 00:31:18 ID:xoel48jR0
>>943
Will you〜 は強すぎないか?
945名無しさん(新規):05/01/30 00:33:12 ID:l49T5hBK0
そんなことより

Second Chance Offer というのがきて出品者はアメリカなのに
IDはフランスのなんだよね、
これは詐欺ですか。
946名無しさん(新規):05/01/30 00:46:34 ID:l49T5hBK0
>>945
そうなの?
こんどから
Would you ship to Japan?
にしようかな
947名無しさん(新規):05/01/30 00:55:36 ID:l3l0WWYQ0
書きかけのフィードバックコメントを誤って送信してしまったのですが、
コメントの書き直しはできるのでしょうか?
このままだと相手に悪くて…。
948名無しさん(新規):05/01/30 02:40:57 ID:CusP4eIy0
>>942
主語を入れろ。
949名無しさん(新規):05/01/30 07:38:54 ID:Poggbzrj0
>>945
どうしても欲しいものではないのなら
セカンドは基本的には相手にしない方がいい
問題がある(釣り等)場合だったり、単に出品者が
大量に持ってる場合も貴方のビッド額が相手にとって充分ウハウハだったから
後者ならすぐまたオークションに出るし・・・そん時は大概安く落札されるし・
950906:05/01/30 08:36:02 ID:qyrhzVqL0
さっきチェックしたら、
「Pay Now」ボタンが消えて、
「View Payment Status」になってました。
これで安心して暮らせますw

どうもでした。
951名無しさん(新規):05/01/30 09:01:03 ID:Ux26mfyJ0
>>948
外国へ行って「日本からきました」っていってわけじゃないから からは、変だと思う。 
952名無しさん(新規):05/01/30 09:08:25 ID:xoel48jR0
>>951
いや、メールは相手方(外国)に届いているのだから、「日本から来ました」でも
良いんじゃないの。

そろそろ模範解答をキボンヌ。
953名無しさん(新規):05/01/30 09:14:04 ID:xoel48jR0
>>947
一度ボタンを押してしまうと、訂正は出来ないと思う。
でも、相手のコメントにReplyすることで、説明は出来るかと思われます。
954名無しさん(新規):05/01/30 09:34:37 ID:qyrhzVqL0
>>952
まあ、メールの冒頭は「私は日本人です。」だろうね。
(以下略
955質問です!!:05/01/30 10:20:10 ID:+iYuCARz0
こういうメールが来たのですが、どのように対応すれば
良いでしょうか?

Dear Paypal User,
� �
� In accordance with our major database relocation, we are
currently having major adjustments and updates of user accounts
to verify that the informations you have provided with us during
the sign-up process are true and correct. However, we have noticed
some discrepancies regarding your account at Paypal. Possible causes
are inaccurate contact information and invalid logout process.
� �
� We require you to complete an account verification procedure
as part of our security measure.
� �
� You must click the link below to complete the process.
ttps://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_login-run
� �
� Unable to do so may result to abnormal account behavior
during transactions.
� �
� Thank you for using PayPal!
The PayPal Team
� Please do not reply to this e-mail. Mail sent to this
address cannot be answered. For assistance, log in to your
PayPal account and choose the "Help" link in the footer of
any page.
PayPal Email ID PP096
956名無しさん(新規):05/01/30 10:21:25 ID:xoel48jR0
>>955
暇なのでw、釣られてみるが、何もする必要ナシ。
957名無しさん(新規):05/01/30 10:45:59 ID:Ux26mfyJ0
>>900
釣メールが気になるやつは、ツールバー入れろってのもよろしこ
958名無しさん(新規):05/01/30 11:18:23 ID:6ztQoFo10
>>952
Why don't you ship it to Japan?
959sage:05/01/30 12:21:17 ID:F9M3xrCK0
教えてください!ebay UK です今日初めて買い物してわけがわかりません。
いくつか間違えて入札してしまったのでキャンセルしたいのですが、
その商品をRetractのページで取り消そうとすると、No Item to Retract!と出てきてしまいます。
でも、My ebay at granceには、I need to pay for 2 itemsと表示されて、
その商品が出てきます。どうやったら取り消せるのでしょうか?
960名無しさん(新規):05/01/30 12:28:10 ID:F9M3xrCK0
焦っていてsageの場所まちがえてしまいました^^;
961名無しさん(新規):05/01/30 12:32:21 ID:xoel48jR0
>>960
あなたの焦り具合が目に見えるようですが、2つ支払いしろと出ているなら
落札してしまったので、取り消し不可能じゃないでしょうか?
セラーにコンタクトを取るのが先決でしょう。
962名無しさん(新規):05/01/30 12:34:11 ID:U5Gkv79x0
>>959 もう落札しちゃったんだから、普通にキャンセルはできないよ。
入札は自分の責任で、最後までちゃんとお取引してください。
他の日本人の迷惑になりますから。
963名無しさん(新規):05/01/30 12:37:07 ID:uWywp0VY0
>>959
おねがいだから日本人の印象悪くさせないで。 お願いだから
964名無しさん(新規):05/01/30 12:47:28 ID:aImzD9Hu0
手数料払うからキャンセルさせてくれとメールであやまれ!
965名無しさん(新規):05/01/30 12:51:54 ID:Poggbzrj0
>>959
バックれていいから、二度とe-bayしないで下さい。
ヤフオクがお勧めです。
966名無しさん(新規):05/01/30 14:28:44 ID:jT9X37A20
>>946
そうね、would you 〜? か could you 〜?
ぐらいがいいのでは?
967名無しさん(新規):05/01/30 14:55:08 ID:fVXmS3Hq0
ネットオークション自体初めてで、要領がつかめず試行錯誤しているうちに
意図せず同じものを何個も落札してしまって…あとで請求をみて驚愕しました。
これはもう購入するのがスジということですね。
まずセラーに相談してみます。ありがとうございました。


968959:05/01/30 14:56:29 ID:fVXmS3Hq0
↑959です…
969名無しさん(新規):05/01/30 15:20:51 ID:q7IynHh30
ebayから、「この出品者は詐欺の可能性があるからさっさと取引を中止した方がいい」
と言うメールが届きました。
まだ送金して間もないので取り消しも聞くと思うのですが、
湾がこういってきている以上、取引は止めたほうがいいのでしょうか?
入札してた6アイテムについてみんなメールが送られてきていました。
アイテム的にはすごくいいものでぜひとも欲しい物なのですが、
だまされるよりはマシかなぁと思っています。
ご助言ください。よろしくお願いします。
970名無しさん(新規):05/01/30 15:28:01 ID:U5Gkv79x0
>>969 それが本当にebayからのメールなら、取引はしない方がいいと思う。
しかし、ライバルの妨害工作だったりして…
そういったメールを出す位なら、出品を削除すればいいのにね。
971名無しさん(新規):05/01/30 17:52:35 ID:TZRf3pX90
>>967
何がスジかは、おいといて、初心者で間違って入札したなら、まず丁重に
謝罪して相談するべき。

・・・しかし、入札の時には確認メッセージが出てくるはずだが?
972名無しさん(新規):05/01/30 17:54:41 ID:DsZa+mE+0
>>946
知らない人に物を依頼するときは
Would it be possible for you to ship to Japan?
の方がもっと丁寧。
回りくどい表現かもしれないが、
一度ネイティヴからこの表現を使われたことがあるので
漏れはこれを使っている。
973名無しさん(新規):05/01/30 17:55:14 ID:+pxnwQYf0
>>967
マジレスね
セラーには取引をキャンセルする旨を連絡するだけで十分
そしたらセラーがDESPUTEの手続きをしてFVFCしてもらうだけだからね

1度ならまだしも連続キャンセルするとebayから締め出されることになる
それか、手数料を全額負担するからDESPUTEしないでくれとお願いしてみたら?

974名無しさん(新規):05/01/30 18:30:20 ID:dPCx/KPZO
969 メールヘッダー確認してみた?それすぐイーベイにリポートすれば
すぐ返信がくるよ。ヘッダーで嘘かどうか分かるじゃん。
あとイーベイがそんなメールは送らないはず。そんな悪いセラーだと
出品取り消されるのが先だから。入札中の商品が消えてる事もあるよ。
975名無しさん(新規):05/01/30 23:51:20 ID:94lQ8R0X0
If I pay credit card charge 5%, you accept Paypal?

これつうじるよね?
976名無しさん(新規):05/01/31 00:03:03 ID:jHXgR9+m0
すまんがわからない。
977名無しさん(新規):05/01/31 00:04:12 ID:jHXgR9+m0
考えてみた。

5%の手数料を払うならペイパルでいいかな?

なの?
978名無しさん(新規):05/01/31 00:10:33 ID:6970fNY00
「5%上乗せして払うから、Paypalじゃダメかな?」

もしかして↑のような意味かよ。
そんなのわかるかよ!!
979名無しさん(新規):05/01/31 00:17:10 ID:bmmD5YXM0
5%の手数料払うからペイパル使えますか?

なんだけど。

なんでおかしいの?
返事が来ないんだけどわからないのかな?

980名無しさん(新規):05/01/31 00:20:36 ID:d1vyXWF/0
i want to pay by paypal.
so i will pay 5% fee.
can i pay palpal ok?

なら通じると思います。
かなりたぶん
981名無しさん(新規):05/01/31 00:43:17 ID:9rVp9COW0
参考にして今メールしなおしました
ありがとう!
982名無しさん(新規):05/01/31 00:45:08 ID:xFGT9O2D0
相手が米国の真摯なセラーだったら
「PayPalのために余分にお金取るのは規約違反じゃん」って
断ってくる

んなこたぁないかw
983名無しさん(新規):05/01/31 08:22:56 ID:JOAIxAKq0
>980
Sorry,I don't accept palpal.....
984名無しさん(新規):05/01/31 08:55:39 ID:30ODJ8PM0
つーか「5%はらうからPAYPALで・・」ていってるとこ見ると
セラーはPAYPAL選択してないと思うんだけど
君は5%払うごときで相手にプレミアムアカウントを持てといってるのか?
985969:05/01/31 10:31:22 ID:1lR5vDBf0
いろいろアドバイスありがとうございます。
自分では湾からのメールなのか、偽者なのか判断できませんでしたので、メールを全文載せます。
長文ですいませんが皆さんの見解を教えていただければと思います。

「Dear (My ID),

The following is a notice from eBay Trust & Safety regarding:

Item Number -
Item Title -

Our records show that you were a bidder on this item. We recently removed
this listing and have suspended the seller's trading privileges. Due to
privacy concerns we will not be able to share further details related to this
seller.

If someone claiming to be the seller asks you to complete a transaction
outside of eBay, we strongly recommend that you ignore the request.
Transactions for items listed on eBay that are completed outside of the eBay
marketplace are not covered by the Buyer Protection services offered by eBay and
can be highly indicative of fraud.

If you have not sent payment to the seller, we urge you to not proceed with
the transaction.

続く
986969:05/01/31 10:32:14 ID:1lR5vDBf0
前レスから
If you have already paid, you may wish to pursue recouping your funds. Some
steps you might take include:
1. Ask the seller for a refund
2. If you paid by check, ask your bank to stop payment
3. If you paid by credit card, contact your credit card company's security
department
4. If you have made a payment by money order or wire transfer, you may
contact that company for further information at 1-800-325-6000 (Western Union),
or at 1-800-926-9400 (Money Gram)
5. If you paid with PayPal, review the Buyer Complaint Process at:
/csg/p?www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=p/gen/protections-buyer-outside
6. Review eligibility requirements for eBay's standard purchase protection
program at:
http://pages.ebay.com/help/confidence/isgw-fraud-claim-requirements.html
There are many tips on how to protect yourself with any Internet
transaction in the eBay Security Center located at:
http://pages.ebay.com/securitycenter
Our goal is to ensure that your eBay experience is safe so that you can buy
confidently. It is rare that something goes wrong with a transaction on
eBay, but we're here to help you protect yourself in the event it does. If you
have any questions, please reply directly to this email.
Regards,
・めや刊 (机・酒ブ・魁)
eBay Inc 」
です。よろしくお願いします。
987名無しさん(新規):05/01/31 10:37:05 ID:aRaL2GcJ0
>>985
だからヘッダは、どうだったのよ?
988名無しさん(新規):05/01/31 10:38:59 ID:aRaL2GcJ0
>>985
ID宛に来たということは (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ
989名無しさん(新規):05/01/31 11:04:49 ID:HHtLIgkuO
メールヘッダーぐらい自分で確認できるじゃん。
メール貼る前にヘッダー貼れよ。何でイーベイにリポートしないで
ここにメール貼るの?意味無いよ。ちゃんとアドバイス読んでる?
990名無しさん(新規):05/01/31 11:07:52 ID:HHtLIgkuO
あとそのまま質問は返信しろってあるからしないで
イーベイのコンタクトアスから質問入れろ。ヘッダーも
付けるようになってるから。ヘッダーって分かる?
991名無しさん(新規):05/01/31 11:10:38 ID:R3dXaXBK0
>>985

鷺めーる(フィッシング詐欺)は偽装Return-Pathが使用されているので怪しいメールはheaderを眺めて、発信元IPを確認する事
992969:05/01/31 11:11:39 ID:1lR5vDBf0
申し訳ない。馬鹿にされるとおもうけど、ヘッダーって良くわからないです。
ebayにも連絡はしましたが、一応質問板があるので質問させていただきました。
993969:05/01/31 11:15:39 ID:1lR5vDBf0
ヘッダーってこれですね?ここに書いても大丈夫でしょうか?

From [email protected] Sun Jan 30 12:36:22 2005
X-Apparently-To: @yahoo.co.jp via web902.mail.yahoo.co.jp; Sun, 30 Jan 2005 12:36:23 +0900
Return-Path: <[email protected]>
Received: from mxpool13.ebay.com (EHLO mx28.sjc.ebay.com) (66.135.197.19) by alt12.mail.bbt.yahoo.co.jp with SMTP; Sun, 30 Jan 2005 12:36:23 +0900
Received: from sj-cs015.sjc.ebay.com (sj-cs015.sjc.ebay.com [10.6.205.161]) by mx28.sjc.ebay.com (8.12.3/8.12.3) with SMTP id j0U3aMrR011781 for <[email protected]>; Sat, 29 Jan 2005 19:36:22 -0800
Message-Id: <[email protected]>
To: @yahoo.co.jp
From: [email protected] | 迷惑メールとして対処 | アドレスブックに追加
X-eBay-MailTracker: -842150451.-842150451.196.-842150451
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="Big5"
Subject: Important Message from eBay Loss Prevent ion Department
Date: Sat, 29 Jan 2005 19:36:22 PST
Content-Length: 1206
994名無しさん(新規):05/01/31 11:16:11 ID:uXJCdOER0
教えてすみません。ebayで2件、落札しましたが、
[email protected]から届いたinvoiceに
sellerの住所や名前が一人はあり、一人はなしでした。
このinvoiceは自動送信ですか?それともsellerが送信しているのですか?

また、今の時点でsellerがどこまで
こちらの個人情報を知っているか気になります。
emailアドレスとShip-to location以外に何かありますか?
995名無しさん(新規):05/01/31 11:26:53 ID:uXJCdOER0
GPM Flat-Rate Envelope を使って
書類以外も送れますか?(厚さの制限はありますか?)


996名無しさん(新規):05/01/31 12:32:30 ID:m+LQma760
小箱に入ったアクセサリーや小さなフィギュアなら
フラットレート封筒で送ってもらったことがあります。
997名無しさん(新規)
>>995
マチなしペタンコの厚紙だからよほど小さなもので
ない限り厚みがあれば無理。