郵便★冊子小包スレ★CD・DVD・ソフト発送可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
冊子小包関連のスレが無いようなのでたてます。

●冊子小包郵便物は冊子とした印刷物及び電磁的記録媒体(※)が対象です。
※ 電磁的記録媒体とは、具体的にCD、DVD、MD、FD 等をいいます。
(具体的には>>2-7あたりをよく読みましょう)

●書留などをつけない限り補償・記録はありません。
●3kg以内、縦横高さ合計170cm以内
●2004年7月1日に料金が改定されました。古い料金表をお持ちの方は
 以下の料金表URLで新料金を確認しましょう。

●冊子小包は着払い可能(元払い送料に+20円・ポスト投函不可)。
●簡易書留(5万円まで補償)は+250円とちょっとお得です。
●2004年2月からCD・DVDなどが送れるようになりました。
●現在では配達記録郵便(+210円)をつけることができます。

■■料金表■■ http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/

参考・関連スレ・対象物・注意点・梱包材については>>2-7にて。
■■■冊子小包で送れるもの(冊子とした印刷物について)■■■
文字通り、冊子とした(綴じられている)印刷物(手書きでない、印刷がある物)。
○書籍・雑誌 ○商品カタログ ○会報 ○各種マニュアル類 ○カレンダー等

例えば、ポスターはダメ(冊子でない)。カレンダーは1枚ものはダメ、
綴じられているものはオーケー(HP参照)。中身が白紙(手書き)のノートは
ダメ(印刷が無いから)。

■■■冊子小包で送れるもの(電磁的記録媒体)■■■
CD・DVD(空ディスクでもオーケーであることは確認しました)HPにて明記
MO・FD(フロッピー)HPにて明記
参考スレ 2004年2月より冊子小包でCDやDVDが発送可能に!
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/18/1075035160.html
上のスレでは以下も可能らしい(実践結果も一部あり、数字はレス番号)。
564-566の転載は必読。
スーパーファミコンカセット(455、スーファミ)
PCゲームソフト(607、CD・DVD型)  ビデオテープ(567、607)
レコード(249-250、533)  レーザーディスク(LD)23
■■■差し出すときの注意点■■■
差出しの際は、次のいずれかの方法により、内容品が確認できるようにしてください。
(1) 封筒又は袋の納入口などの一部を開く。
(2) 内容品の大部分を透視できるよう、包装の外部に無色透明の部分を設ける。
(3) 内容品の見本を郵便局で提示する。  (以上、ゆうびんHPより)

(3)の方法は極めて大量に発送する際にのみ使える方法、少数発送では
使えません(発送する実物を見せてもダメ)。
少数で発送するとき(3)で発送できたというケースはあくまで局・局員の
便宜ですので窓・切り込みをあらかじめ作るようにしましょう。
その大きさは中身が冊子と確認できる大きさで構いません(具体的には
1×2cm程度でオーケー)。

■■■梱包材及び同封できるもの■■■
梱包材は同封してもオーケー(ダンボール、ぷちぷち、ビニール袋など)。
あと、同封できるものは以下の通りです(HPより)。
なお、ふろく・おまけには題号と「付録」の文字を表示とありますが、個人的
には一回もそんなことを要求されたことはありません。
● 付録(印刷物等の重量を超えないもので、印刷物等の題号と
「付録」の文字を表示してください。)
● 注文用の郵便振替払込書用紙、返信に必要な事項を記載した用紙等
例:申込用紙、アンケート用紙、銀行口座振替払込書用紙等
■■■冊子小包の梱包の仕方■■■
一応、一例として本の梱包について例示します。窓・切り込みを作ることを
忘れずに。CD・DVDなどについてはテンプレにある梱包スレを参照してください。

水濡れ対策:これは必ず必要。ビニール袋・ぷちぷちなどで。
水を弾く加工がしてある封筒に入れて密閉してもオーケー。
衝撃対策:ぷちぷちでオーケー。ただし角の傷への対策としてダンボール
の方がいいという意見もあります。
中での移動対策:箱などに入れた場合には箱の中に新聞紙などを詰める。
折曲げ対策:ダンボールでサンドする。薄い冊子には必須。

以上を踏まえた上でどこまですればいいか自分で判断してください。
私は通常、ぷちぷち+紙の封筒で行っています。

■■■関連スレ■■■
送付方法・梱包テクニック その22
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1088691758/l50
【雑誌】第3種郵便普及委員会【新聞】(1-4テンプレ)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1081820319/l50

以上、テンプレ終了。書き込みオーケーです。
5名無しさん(新規):04/09/19 11:14:53 ID:MZfRZVit
ぬるぽ
6名無しさん(新規):04/09/19 11:32:34 ID:1+f3q8qY
>>1 乙

これからは冊子関連の質問を見かけたらここに誘導するよ。
初質や梱包スレで「1枚もののポスターやカレンダーは×」ってのと
「中身を見せてから封をしても見本の提示にはなりません」っての回答し続けて疲れたし。

あ、でも料金改正は2003年だよ。
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/yubin/030521j201.html
7名無しさん(新規):04/09/19 11:34:19 ID:86t17AP5
>>1otu
8名無しさん(新規):04/09/19 11:35:21 ID:74Fj/0Go
>>5
ガッ!

>>1
乙鰈〜
9名無しさん(新規):04/09/19 11:35:34 ID:Q9AM8awL
>>6
スマソ、そうだった改正は去年だ・・・ ご指摘Thx。
しかしマジで冊子関連の回答は疲れる。同じ質問ばかり来るし。
10 :04/09/19 11:40:10 ID:/dEjxjYe
切り込みの作り方が一番困るのよ。側面に開けるべきなのか、角に開けるべきなのか
11名無しさん(新規):04/09/19 11:41:11 ID:MZfRZVit
うちの集配局は切り込みなくても平気。
今まで一回も切り込み入れないでポスト投函してるけど、
戻ってきたこと一度もないっす。
12名無しさん(新規):04/09/19 12:22:44 ID:4xj2sTIH
うちの集配局も切り込みなくても平気だし、1枚もののポスターももちろん冊子でオッケー。
今まで一回も切り込み入れないでポスト投函してるけど、
戻ってきたこと一度もないっす。
13 :04/09/19 12:25:01 ID:/dEjxjYe
よーし、勇気を出して切り込みなしで持ち込んでみちゃうぞー
14名無しさん(新規):04/09/19 12:29:59 ID:86t17AP5
横じゃなくてフラップを1/3位切っちゃえばいいじゃない。
15名無しさん(新規):04/09/19 12:46:29 ID:+ZeC4Trh
>>13
郵便局で勝手に切られたりして
16名無しさん(新規):04/09/19 13:16:58 ID:MU+hUh+L
>>10
初めて冊子小包送ったときに、よく分からずに窓口に持っていったら、
角を三角に切られました。

ところで、質問なのですが未使用の日記帳は冊子小包で送れますか?
中は「 月 日 天候:   」という欄と、罫線があるだけなので、
印刷物には当たらないから不可かな?
17callet_jp奥村美里:04/09/19 13:25:19 ID:HTIYc3Uh
>>16
送れました。大丈夫だと思いますよ。
18名無しさん(新規):04/09/19 13:32:01 ID:vEj0n/V3
>15
あー俺も勝手に切られた事ある。しかもメチャクチャ雑な作業。封筒まで
クシャクシャにされた。

出品者で、落札者から「非常に良い」以外の評価を付けられたくないなら
自分で窓を作ったほうが安全。
19名無しさん(新規):04/09/19 14:22:46 ID:MU+hUh+L
>>17
ありがとうございます。
20名無しさん(新規):04/09/19 15:14:16 ID:KpxKtV/Y
みんな切られてるの?
おれは窓口で局員に中身見せて、
その場でガムテか家であらかじめ両面テープ貼ってきて発送してる。
ヤフオク見てると「窓口発送するので開口部をあけません」で文を見るし、
みんなも局員に問い合わせてみたら?
21名無しさん(新規):04/09/19 16:23:39 ID:MWmlMoXp
>20
事実上、ほとんどすべての局で事前中身確認を受けてくれるのは確かだ。
俺の近隣の局なんか、プチプチでくるんであると窓からのぞいても本と
確認しづらいので、局員から事前確認を推奨してくるくらい。

しかしテンプレにもあるように、郵政公社のルールとしては事前確認は
不可なので、もし断られても文句は言えないってこと。

実際、俺も一度だけ職場近くの郵便局から発送したとき、「窓は絶対に
必要です」って言われた。落札者にはその日に発送しますって連絡してた
し、水濡れ対策もしてたので、やむを得ず局員に封筒切られたよ。

あと、時間外窓口も普段窓口を担当していない局員がやってる場合が
あるので危ないかも。
22名無しさん(新規):04/09/19 23:36:39 ID:kMI4RhUX
>>15
到着した冊子小包の角が破られていました
一部開封して出せよヴォケ!!
23名無しさん(新規):04/09/20 01:57:06 ID:MjMnI6Ls
>22
あ、そう言えば異様に仕事熱心な局員(局内作業とか配達の係)が
事前確認で窓口は受け付けた冊子小包を破いて確認することがある、
と言うかされた、という書き込みを以前見たような…。

やっぱり窓を作るのが安全かと。

ところで、>22はなんで>15に怒ってるのかがよくわからん。
24名無しさん(新規):04/09/20 06:05:00 ID:tcE1Pwj4
>>25
あ、そう言えば異様に助平熱心な局員(局内作業とか配達の係)が
事前確認で窓口は受け付けた冊子小包の穴に唾をつけた指を突っ込んでグリグリすることがある、
と言うかされた、という書き込みを以前見たような…。

やっぱり穴をあけないのが安全かと。

ところで、>23はなんで偏向世論誘導とウソ回答に熱心なのかがよくわからん。
25名無しさん(新規):04/09/20 12:22:41 ID:D1yhFZdl
ID:tcE1Pwj4 は変態で馬鹿ですか。
26名無しさん(新規):04/09/20 21:41:14 ID:iWJwP5By
いいえ、変態で馬鹿なのは、>>1のスレ立てヲタ公荒らしです。















 
2723:04/09/20 23:31:08 ID:hWbTXS1I
>24
煽るならもっと面白く文章改変してほしかったなあ。


ところで、2ch内の、しかもうろ覚えの伝聞をソースに持ち出したのは
確かに軽率だったかもしれん。ごめんよ。
28名無しさん(新規):04/09/21 00:02:26 ID:v0fpJYDI

ぬるぬるおまんぽるぬ
29名無しさん(新規):04/09/21 00:23:46 ID:yNBrAe5b
350g枠がほしい 250円くらいで 
30名無しさん(新規):04/09/21 02:23:07 ID:5tkMP0Ae
CDやDVDが冊子で送れるようになって半年過ぎたけど、
穴あけるのがめんどくさいから、今だに全部定形外で送ってるのは
おれだけですか?

なんか穴あけたら配達途中でケースが割れそうな気がして
こわいんです。びびりすぎ?
31)*(GUS0:04/09/21 04:22:09 ID:RTdv4hPw

穴あけたら強度は大幅に低下し、防水防塵の効果も薄れます。密封がお薦めです。
32名無しさん(新規):04/09/21 06:54:16 ID:CYzgNHxo
>>30
エアパッキン&ジップロックで包め。
33名無しさん(新規):04/09/21 08:00:55 ID:bh17ngSM
34名無しさん(新規):04/09/21 09:17:52 ID:VbHMSsad
>>30
CD一枚なら定形外の方が安いYO
35名無しさん(新規):04/09/21 11:56:57 ID:P8I5jOtT
>>30
パッキンなしで送ろうとしてるの?
信じられない・・・
36)*(GUS0:04/09/21 12:06:38 ID:w9AcaHRx

パツキン女に較べれば、
モンゴロイドの日本人女は老化現象の表面化が遅れる。
いずれにせよ、16歳過ぎればババアではあるが。
37名無しさん(新規):04/09/22 02:34:28 ID:/DV9AiPH
冊子で出そうとしたら、150gで、定形外のほうが200円になり
安いですが、といわれたので、普通で出した。
今HPなどで見たら、冊子は150g以下180円やんけ。
どないなっとるっちゅうねん。ほんま。
38名無しさん(新規):04/09/22 02:42:23 ID:BaDxuk4b
>>35
プチなしで紙に包み、茶封筒で何枚も送ったことがあるが
クレームなんか一度もないなー、俺の場合は。
てか、プチがあっても壊れる程度の圧力が加われば壊れるんだから。
39名無しさん(新規):04/09/22 02:58:38 ID:aVAlcCCR
確か定形外の方が安いのは、マキシシングルだけだろ
40名無しさん(新規):04/09/22 08:59:59 ID:V+efXi7d
エロ本を郵便局員にみられますた・・・
41名無しさん(新規):04/09/22 10:22:35 ID:oNz3c5K/
今日、冊子で出したら、首かしげながら窓確認しやがって、気分わりー。
事前確認の方が精神衛生上良いかも。
42名無しさん(新規):04/09/22 10:53:59 ID:iHNHyjJY
>>38
おめでたいですね。
43名無しさん(新規):04/09/22 10:58:08 ID:OY2GKzBb

おめでたいのは、ネタスレ唐揚げ厨の>>42ですね。




























44名無しさん(新規):04/09/22 11:06:17 ID:iHNHyjJY
>>43
必死ですね。
45名無しさん(新規):04/09/22 11:23:55 ID:dohJ8Cuj
>>43
)*(GUS0は冊子関連スレは出入り禁止ですよw
46名無しさん(新規):04/09/22 13:35:14 ID:Y76zPVQv
藻前らききたいんだけどさぁー
エロゲーってやっぱ冊子で送るの?

普通のCDケースなら梱包して端だけみせれば問題ないけど
初回限定版だとパッケージの箱を開けないと局員が確認でき
ないじゃん。

誰か局員の前でエロゲーのパッケージを開けた人いる?
47名無しさん(新規):04/09/22 13:56:19 ID:iHNHyjJY
うちの郵便局は
一部切ってとはいうけど
中身はそこまで見ないけどね
何か入ってるなぐらいで
48名無しさん(新規):04/09/22 14:49:52 ID:qK6e+yv7
>>46
冊子で送れねーとか抜かす不勉強な奴からは買わん。
こちらが出品者の場合でも、たいていの落札者は冊子小包を選択する。
一部開封の原則さえ満たせばなんら問題はない。
49名無しさん(新規):04/09/22 16:16:49 ID:vF6Xiw0X
>>46
厚手のクリスタルパックにラベルシール貼って送ってやればよろし
50名無しさん(新規):04/09/22 16:38:59 ID:7pj5pci2
>>48
最近エロゲの取り引きしてないんで聞くけど
落札者側で冊子を希望してくる?

一部開封でも嫌がる香具師は少なくないんじゃないかと
51名無しさん(新規):04/09/22 17:30:25 ID:XwgohWkK
>>50
だって定形外で390円・580円・850円なのが、
冊子だと290円・340円・450円だぜ?
俺の取引相手はたいてい冊子小包を希望するのだが。
あと一部開封といっても形式的に封筒に切れ目を入れるだけで、中身は見えない。
その程度を気にするようなら、そもそもオクでエロゲを買うなと。

むしり不勉強な出品者が「ゲームは冊子小包で送れない」「エロゲは一部開封が恥ずかしい」
とかほざくことが多い。こんな連中からは絶対に(゚听)カワネ
52名無しさん(新規):04/09/22 18:31:40 ID:OK5FDlEJ
漏れの場合だったら送らない。
小冊子にディスク媒体だから冊子の要件には合致するが...
むしろ初回版だったら事故にあった時どうするのかと小一時間w

中を見せなきゃならんのと事故を考えると冊子発送は不可にする。
どうしてもだったらクリスタルパックだなw
しかし差出人として自分も名前を書くわけで自爆でもある...
53名無しさん(新規):04/09/22 20:11:27 ID:Xqb5R0c2
>>20
漏れも同じ、違うところはガムテ郵便局の貰うw
54)*(GUS0:04/09/22 20:15:24 ID:TBz49/he
>>45
ヲマエが消えろ。ココみたいな、荒らしが立てたネタスレは、拙者のテリトリーだ。
55名無しさん(新規):04/09/22 21:26:31 ID:FSRrUBL+
↑ばっかみたい
56)*(BAKA! :04/09/22 22:11:37 ID:WJ13lzGh
呼んだかヲタ公荒らし!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
57名無しさん(新規):04/09/22 22:20:25 ID:FSRrUBL+
↑ばっかみたい
58名無しさん(新規):04/09/22 23:51:46 ID:niYa+AHn
>>52
簡易書留付けでもダメなの?
59名無しさん(新規):04/09/23 06:52:51 ID:jqEcru4R

冊子とか第三種を使うような不良出品者、糾弾age
60名無しさん(新規):04/09/23 07:08:17 ID:1PnRsnjw
>>46
エロゲーの出品者で冊子受付時に
局員の前でエロゲーのパッケージを開けた人は
「2004年2月より冊子小包でCDやDVDが発送可能に!」
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/18/1075035160.html
のスレの481だな。局員に開けさせられたみたいだが…
その後、そのスレの675-686でも色々と書いてある。
61名無しさん(新規):04/09/25 13:20:21 ID:YsBhjUwt
電磁的記録媒体ってカコイイ日本語だな
62名無しさん(新規):04/09/25 13:36:57 ID:/wQP59Hh
「的」がポイントだよな。
電子でも磁気でもなくても、この「的」ですべて丸く収まる。
63名無しさん(新規):04/09/25 14:08:04 ID:CU7TBpvZ
>>61
>>62
>>2のリンク先の31-34なんか中々笑える。
64名無しさん(新規):04/09/25 19:45:52 ID:BLALumK1
3冊まとめて送ってもいいんですか?
また
本+DVDを まとめて送るのもOKですか?
65名無しさん(新規):04/09/25 20:19:43 ID:vGYUZHZo
>>64
オーケー。
66名無しさん(新規):04/09/25 20:20:06 ID:BLALumK1
>>65
ども。
67名無しさん(新規):04/09/25 20:21:44 ID:6iYJZ0q4
>>64
両方OK
68名無しさん(新規):04/09/25 20:33:05 ID:oBGkZMoN
>>61
ハードディスクやメモリー素子なんかも該当するんだが、
それについては、どうなんだろ?
69名無しさん(新規):04/09/25 20:35:51 ID:vGYUZHZo
>>68
>>2のリンク先で検索したけど、大丈夫みたい。
出したときの報告レポきぼん。
70名無しさん(新規):04/09/26 00:29:20 ID:/72lUYGG
>>61
つか、中国語っぽくないか?
71名無しさん(新規):04/09/26 01:47:48 ID:BSNepa6s
ビデオテープが対象になるかどうかって
今もはっきりしてないんですか?
72名無しさん(新規):04/09/26 01:51:36 ID:PZGXJOqF
>>71
改正時から対象になっている事はハッキリしていますが?
73名無しさん(新規):04/09/26 02:00:20 ID:BSNepa6s
あ、そうなんですか。>>2では「らしい」ってあったので。
アナウンスはどこで見れますか?
74名無しさん(新規):04/09/26 02:52:03 ID:63XLSSH9
過去ログも読めない池沼を晒しage
75名無しさん(新規):04/09/26 06:28:04 ID:Ts2HVhTS
またお前かよ。
今時池沼なんて言ってるのは君しかいませんよ。
76名無しさん(新規):04/09/26 15:17:16 ID:pgBrnooM
過去ログ読む知恵もない奴が騒いでるようだな(w
77名無しさん(新規):04/09/26 15:21:50 ID:tf6YdbtT
>>76
一番騒がしいお前を晒しage
78名無しさん(新規):04/09/26 15:41:09 ID:pgBrnooM
(゚Д゚)ハァ? 俺は74とは別人ですが何か?
つーかビデオテープが冊子小包で送れるかどうか、このスレを読んでも分からないのは重症だろ。
77は一度キチガイ病院に入院しな。
79名無しさん(新規):04/09/26 15:46:18 ID:tf6YdbtT
>俺は74とは別人ですが何か?

同一人物って誰かにいわれたんだ?
キチガイは大変だなw
80名無しさん(新規):04/09/27 16:49:02 ID:oJwzbE+g
冊子小包で22日に発送したって連絡あったんだけど
まだ届かないんですがおかしいですよね?
81名無しさん(新規):04/09/27 16:53:54 ID:dQ0BFJWv
>>80
遅いね、遅配も考えられるから28日夜までに到着しなければ、
調査依頼を出す。とりあえずテンプレに書いてあるよ。
8281:04/09/27 16:56:43 ID:dQ0BFJWv
>>80
ごめん、郵便事故スレと勘違いした。いろいろ調査依頼の細かいことは
郵便事故スレのテンプレに書いてあります。
83名無しさん(新規):04/09/27 17:05:10 ID:wKQ/XLMz
というかこういう場合って、
発送者に確認させるけどね俺は。
「発送した」というのが勘違いの可能性もあるし、
いずれにしても、発送側が責任をもって
届けるのが筋だから。
84名無しさん(新規):04/09/27 17:27:11 ID:tdaNtWeH
>発送側が責任をもって届けるのが筋だから。

冊子の料金しか払えんようなセコい貧乏人の>>83に対して、
不着のカバーする奇特な出品者はいないだろうな。
85名無しさん(新規):04/09/27 19:04:57 ID:+yjPjKOL
不着が嫌なら、着払いにして少しでもその確率を減らせばいいものを。
86名無しさん(新規):04/09/28 15:19:13 ID:y9Wc27L4
>>84>>85
キチガイ?
87名無しさん(新規):04/09/28 15:37:17 ID:CUyr/CEj
とキチガイ>>86が申しております(w
88名無しさん(新規):04/09/29 21:10:07 ID:SRTkgT4R
とキチガイ>>87が(ry
89名無しさん(新規):04/09/30 00:12:04 ID:KpIu+9OL
冊子マニアに朗報

冊子小包に保冷もしくは配達記録つけて料金着払が可能になったぞ
90名無しさん(新規):04/09/30 00:20:47 ID:iPV6DJnk
冷え冷えの本どうぞ!!ってか。
91名無しさん(新規):04/09/30 00:21:22 ID:oi2MuWia
>>89
了解!!すぐにやってみます。
92名無しさん(新規):04/09/30 00:42:43 ID:UAz/1Ac9
配達記録の着払いは…職員死亡。

早朝到着する数百通〜千数百通の記録扱いの郵便処理の流れの一例

6時20分トラック到着→数をカウント(確実性を出すため基本は2回読み)→
速達、着払い、私書箱等を住所・宛名を見ながら抜き取り→
速達の配達証を作る→速達書留・午前再配郵便と一緒に集配に渡す→
配達証明の証明書を作成→着払いの領収書を作る→

着払いと普通扱いの記録・書留の配達証を作る→本人限定の到着通知の作成→
特別送達の記録簿を作成→代金引換の配達の際の記録表を作る→
集配の班ごとに分ける→班ごとの書留通数を記録する→
代引・受取人払い・着払いなど、料金授受の必要がある郵便の通数と金額を記録する→
集配に渡す。この時点で8時30分ぐらいか。2〜3人で作業。

特殊室に冷蔵庫は無いから保冷までつけられたらマジでヤバイ。
93名無しさん(新規):04/09/30 00:55:52 ID:KpIu+9OL
>>91
10/1からっす スマソ
94名無しさん(新規):04/09/30 00:58:59 ID:KpIu+9OL
>92
保冷つけたら運送は小包扱いじゃないか?
95名無しさん(新規):04/09/30 01:02:37 ID:UAz/1Ac9
>>94
ごめん、そこまでは知らないです…。いま郵便課ではないので…。
運送は小包かもしれない。
96名無しさん(新規):04/09/30 01:53:55 ID:eN4+gCSz
ここ見て。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/sekiuchi/js/contents/packet.html

冊子小包に「配達記録 不可」になるんだけど、HP作成者に教えた方が良いんじゃないかしら。
97名無しさん(新規):04/09/30 02:31:00 ID:lUveUsZq
いつposが対応するかだね。
いまだに冊子+配達記録が出来ないposがあるし。
98名無しさん(新規):04/09/30 02:45:57 ID:eN4+gCSz
>>97
あ、そうだね。
ウチの近くの〒は手打ちで(?)で+配達記録の額面の証紙を発行してくれる。
99名無しさん(新規):04/10/01 11:52:10 ID:knba2MLe

冊子小包の着払いは無いんだって。
着払いは全て小包扱いなんだって。
100名無しさん(新規):04/10/01 12:23:37 ID:5L5ktjnm
>>99
どこの局か知らんが、郵便サービス案内センター(0120-232886)なり、
各地の監査室(0120−507−554)にでもゴルア電入れとけ。

http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/uke_cyaku/index.html
(※) 小包郵便物には、一般小包郵便物(ゆうパック)、冊子小包郵便物、
心身障害者用冊子小包郵便物、点字小包郵便物、聴覚障害者用小包郵便物が含まれます。
101名無しさん(新規):04/10/01 12:35:46 ID:d5Ph+Cxc
冊子小包の着払いは前から出来るだろ。
職員アホすぎ。
102名無しさん(新規):04/10/01 12:48:30 ID:hPzjB5xd
最近配達遅くないですか?
冊子26日午前中発送、本日到着 足立区→横浜
同日福岡発送冊子はいまだ到着せず
10399:04/10/01 15:32:04 ID:knba2MLe
>>100
>>101

どうもです、再度郵便局へ行ってきました。
もう一度調べるとのこと、明日また行ってみます。
DVD(150gまで)を200円(180+20)で送りたいです。
104名無しさん(新規):04/10/01 15:37:31 ID:+GX7LjEw
>>99
>冊子小包の着払いは無いんだって。
>着払いは全て小包扱いなんだって。

冊子「小包」
    ↑
   読めるか?
10599:04/10/01 15:46:43 ID:knba2MLe
>>104

読めるけど、どういう意味??

DVD(150gまで)を冊子の着払い200円で送れますか??
10699:04/10/01 15:50:17 ID:knba2MLe

今、郵便局から電話がかかって来ました。
200円で送れるとのこと、嬉しい。
みなさんどうもありがとうございます。
107名無しさん(新規):04/10/01 15:59:57 ID:czM04WZj
子供はオークションやっちゃダメだよ
108)*(GUS0:04/10/01 16:34:54 ID:cs5YeN2J
ヲタクはオークションやっちゃダメだよ
109名無しさん(新規):04/10/01 16:44:06 ID:rvsY85Y7
衣類を箱に入れて冊子小包で送ったらバレバレですよね〜・・。
ショボーン
110名無しさん(新規):04/10/01 16:49:33 ID:ZTRSAuQD
ビデオテープはディスクじゃないし、既に情報が記録されているから
冊子小包では送れません。(困ったお客さんねぇ>ホホエミ)
とクレーマー扱いされましたが、こんな局員にスマートに反論する術はあるか?

111名無しさん(新規):04/10/01 16:53:20 ID:5/SoOR7R
HPと約款のコピーを常に懐に忍ばせておく。
112名無しさん(新規):04/10/01 16:58:17 ID:Rj4NDTWX
>>104
しょうぽう

>>105
小籠包の略語。後は愚具れ。

>>110
このスレは(略
113名無しさん(新規):04/10/01 17:11:33 ID:5/SoOR7R
電磁的記録媒体 × 法律用語 で検索↓

http://web.resona-gr.co.jp/hiyaku/manage/it03.shtml
114110:04/10/01 17:13:31 ID:ZTRSAuQD
>>111
そうだよな。妥当なサイトあるかな?
郵政サイトは説明ぼかしてるし、
此処やyahoo掲示板の記事をコピーしたところで信憑性・説得力無しだし。
陰険に調べているんだけど、今んとこ決定打が無いんですわ。

郵便窓口で話した限りじゃ
「DVD・PSソフトは送れる、ビデオテープ・GBカセットは送れない」と。

理由は
「テープ・カセットはディスクじゃないし、既に情報が記録されているから」

こういう人に説明・説得するのは無理なのかな?
115110:04/10/01 17:14:35 ID:ZTRSAuQD
>>113
リロードしなかったよ、ゴメン。
そこいいね。どうも有り難う。
116名無しさん(新規):04/10/01 17:20:35 ID:5/SoOR7R
まいど。

確かに、HPの説明だけじゃ根拠が薄かったね。
ガンガッてバトルしる。
117名無しさん(新規):04/10/01 17:42:33 ID:vi6qZsIN
馬鹿な窓口で粘ってもしょーがない。
上に問い合わせさせるか、こちらから監査に連絡してゴルァ!!しろよ。
電磁的記録媒体ならなんでも送れることは郵便サービス案内センターで確認済み。
118名無しさん(新規):04/10/02 10:36:21 ID:P+vQDg+W
>>110
ちょっと地方の局で同じようなことがあって
中央の局に何とかしろゴルァ!って電話した。
客が必死に説得してもまるで聞く耳持たなかった癖に
その後でやっとでけた。。
119110:04/10/02 10:53:23 ID:+QXOp3zv
モチロンその場で「わからないなら調べろ!ゴルァ!」言いました。
その結果がアレだったので証拠突きつけたろと思ったです。
郵政HPから質問メール送ったので、その回答と>113合わせて持参しますわ。
土日休む局だから週明けになるけど。
120名無しさん(新規):04/10/03 16:05:50 ID:w9AsBvmo
>>119
調べたってのは文書で調べたんじゃない?
電話で問い合わせさせれば一発でしょ。
121名無しさん(新規):04/10/03 18:18:18 ID:h6QkGelu
>>120
電話で問い合わせたと言ってたぞ。
胴元には何故か繋がらなかったらしいが・・・
きっと、問い合わせ先は地元の本局あたりなんだろうな。
122名無しさん(新規):04/10/03 18:34:22 ID:w9AsBvmo
>>121
本局じゃまだ話にならない局員もいるよ。
支社(郵政局)に電話させなくちゃ。
123名無しさん(新規):04/10/04 21:35:14 ID:EC0k0qzZ
冊子着払い切手払いってできるのかい?
124100:04/10/04 22:43:21 ID:4gmHAJm2
>>99>>100なんて言ってたら今日俺が同じ事やられた。

普段から使ってる局で、以前にも同じ遣り取りしたんだがな・・・。
いつもの女性局員がおらず、新顔の男性局員が窓口にいたんだが、

俺、「こちらは冊子小包で、こちらは冊子小包の着払いでオナガイシマス」
新顔、晴れ晴れと「冊子は着払いは出来ないんですよ」
俺「ハア?出来るようになってますからしてください」
新顔、隣の古株に相談
古株、したり顔で「着払いは小包郵便物だけなんですが」
俺「ハア?(以前アンタと同じ遣り取りしなかった?)」
俺「冊子小包は小包郵便物でしょ?送料+20円で出来まるようになってますが?」
新顔、慌てて何やら冊子を取り出しペラペラめくりながら調べだす。
古株、思い出したのかその場凌ぎか、冊子着払いで処理する。

どうして自分たちが売ってるサービスの内容・料金も把握してないの?
お前らには民間サービス業の従業員など務まらんよ。
ウチの会社のアルバイトより程度低いわ。
125名無しさん(新規):04/10/04 22:52:39 ID:zu7uhinN
>>123
12699:04/10/04 23:57:35 ID:DmtIxni/
>>124

なんとまぁ、やり取りまで一緒ですね。
大変だったですね、ご苦労さま。
127名無しさん(新規):04/10/05 01:16:17 ID:PY+84G1+
>>124
俺も殆ど同じやり取りをしたよ
あやうくゆうパックで送られる所だった

さすが全国共通サービス
128 :04/10/05 02:36:58 ID:gFNNe+kF
郵便局員に質を求めるな。
129名無しさん(新規):04/10/05 03:08:54 ID:ibPT3u9N
明日、冊子小包でビデオを送りたいんですが、なんせド田舎。
…送れるでしょうか…((((゚д゚;))))
もしムリって言われたら何て言い返せばいいかアドバイスお願いします…
130名無しさん(新規):04/10/05 03:21:26 ID:dtlIcSTd
ビデオって言わない。
書籍だといいはる。
131名無しさん(新規):04/10/05 09:16:36 ID:npehxPLV
>>129
>>110-119を嫁。
132名無しさん(新規):04/10/05 09:31:01 ID:6KiX2Eil
>129
中身聞かれたら「磁気記録物です」っていえば?
「ビデオテープ」っていうと「冊子じゃダメです」って言い出す局員
多い気がする。
133名無しさん(新規):04/10/05 10:44:30 ID:4eJA1wPO
たくさんあるわけじゃないならポストにインしてまえ
134名無しさん(新規):04/10/05 10:44:58 ID:1+njea7m
>>129
ビデオはクロネコメール便が安いよ。100円くらい差がある
135名無しさん(新規):04/10/05 10:47:54 ID:yy7hApoH
【行政】郵便職員の接客をランク付け 官僚的な対応の一掃狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096940524/
136 :04/10/05 11:24:25 ID:gFNNe+kF
いいねー職員ランク付け制度。
137名無しさん(新規):04/10/05 11:37:50 ID:tYDUqRiT
封筒(本)と筒(カレンダー)をくっつけて冊子として出せますか?
138名無しさん(新規):04/10/05 11:38:28 ID:FHl2jcP4
冊子+簡易書留っていったのに、一般書留にされてたorz
複数だったから気付かなかったYO
スタンプ買ってきまつ・・・
139名無しさん(新規):04/10/05 12:43:27 ID:AOReiogs
>>137
そのカレンダーが冊子状か、もしくは本のオマケなら可能だけど
1枚ものならダメ。
140名無しさん(新規):04/10/05 12:43:44 ID:TUQU6ffO
>>137
別々で出してもそんなに高くないと思うけど
141)*(GUS0:04/10/05 13:06:15 ID:wk8phaax
>>137
筒と封筒を無理矢理合体させて一つにまとめれば不可能ではありませんし、重量とサイズが規定内なら冊子小包として出せる事は出せます。
しかし荷崩れしやすい荷姿となり、中身へのダメージも容易に予想されます。
料金がやや嵩んでも、二小口に分けて差出すほうが無難かと思われます。

ちなみに、カレンダーが一枚物であっても丸めて筒状にすれば、多くの局で事実上、冊子で通用します。
また、ゆうびんホームページにはこの事実と異なる記述が残っており、>>2とか>>139の如きウソ回答ヲタ公の拠り所となっているのが、社会病理学の対象として興味深いところです。
142名無しさん(新規):04/10/05 13:16:45 ID:4fiLjiu+
事実上出来るかもしれないけど、
厳密には駄目でしょ?

と思ったらGUSOか・・・
143名無しさん(新規):04/10/05 13:18:33 ID:dwCn7DH+
>>138
簡易書留は冊子小包も350円だと思ってる馬鹿局員も多いので要注意だ。

通常はPOSで処理すれば冊子小包の簡易書留だと自動的に250円で出るから問題ないんだが、
簡易書留は全て350円と思い込んだまま、勝手に切手の額面の組み合わせで(切手吐かせたいのか?)
帳尻合わせてパンチする連中がいるからな。 この間も集配局でやられた。
レシートにキチンと冊子小包が幾ら簡易書留が幾らと明細が出ないからウッカリ騙されるところだったぞ。
局員が料金把握してない事に小一時間、キチンと明細を出さない事に小一時間、
合わせて小2時間(ry
144名無しさん(新規):04/10/05 13:26:19 ID:yjiMwwzG
>ちなみに、カレンダーが一枚物であっても丸めて筒状にすれば、多くの局で事実上、冊子で通用します。
>また、ゆうびんホームページにはこの事実と異なる記述が残っており、>>2とか>>139の如きウソ回答ヲタ公の拠り所となっているのが、
>社会病理学の対象として興味深いところです。

便宜的に取り扱っている事と、原則の違いが分からないウソ回答ヲタ公のdostore店長。
145)*(GUS0:04/10/05 13:30:57 ID:wk8phaax
>>143>レシートにキチンと冊子小包が幾ら簡易書留が幾らと明細が出ないか

窓口の計器のソフトの対応が遅れてるからだと聞いたぞ。優秀なるボンクラ局員の方々は、ゆうパックの新料金のサイズの測り方の講習で脳内メモリがパンクしてんだろ(w

>>141二小口→二個口スマソ。
146名無しさん(新規):04/10/05 13:55:21 ID:TUQU6ffO
ボンクラが涌いた
147名無しさん(新規):04/10/05 13:55:59 ID:TUQU6ffO
成虫にならないうちに駆除しなければ…
148名無しさん(新規):04/10/05 13:59:32 ID:IvJWI57c
●あつかましい奴、ずうずうしい奴多すぎ●
149名無しさん(新規):04/10/05 14:05:16 ID:TUQU6ffO
150名無しさん(新規):04/10/05 14:12:28 ID:3hZ5M+eG
家の近くの大きい郵便局は、冊子小包で封をしていっても何も言わない。
大変楽です。
151名無しさん(新規):04/10/05 14:16:37 ID:TUQU6ffO
フラップを1/3ほど切っておけばいいこと
152143:04/10/05 14:22:32 ID:JKhUKmij
>>145
>窓口の計器のソフトの対応が遅れてるからだと聞いたぞ。優秀なるボンクラ局員の方々は、ゆうパックの新料金のサイズの測り方の講習で脳内メモリがパンクしてんだろ(w

計器のソフトの対応も糞も、簡易書留が普通郵便と冊子小包で違うのは今回の改訂前からなんですが?
その集配局でも普通に計器で処理してる時は間違えないんですが。
ボンクラの知ったかヲタ公は死んでください。
153名無しさん(新規):04/10/05 14:24:00 ID:TUQU6ffO
↑最後に1行に◎
154)*(GUS0:04/10/05 14:34:49 ID:wk8phaax
>計器のソフトの対応も糞も、簡易書留が普通郵便と冊子小包で違うのは今回の改訂前からなんですが?

あたりまえだ。そんなこと最近知ったのかよ、ド素人!

>その集配局でも普通に計器で処理してる時は間違えないんですが。

手打ちで打ち込んで間違える局員に当たらなくて良かったな、ボンクラの知ったかヤフオクヲタ公>>143

>>153
被害者誤認キチガイクレーマーの知障が出る幕じゃネェよ。
155名無しさん(新規):04/10/05 14:41:17 ID:TUQU6ffO
最後の一行×
156名無しさん(新規):04/10/05 14:45:27 ID:Ccbc6BDQ
げっ!)*(GUS0がわいてる・・・
日を改めよう。
157)*(GUS0:04/10/05 15:28:32 ID:wk8phaax
>>156
正解。知ったかウソ回答ヲタ公はスッコンロの日和です。
158名無しさん(新規):04/10/05 15:37:31 ID:oERCyRjb
梱包スレ逝きぽいかもしれんけど、冊子の梱包でサイズの違うもの落札されると困るよなー
封筒に入らないので別に梱包するんだけど、のぞき窓開けるのも一苦労。
まあイヤなら違うサイズのもの出品しなきゃいいんだけどな…
159名無しさん(新規):04/10/05 15:39:40 ID:+pXtOprU
>>157
お前 うんこの臭いがするよ。クサイクサイ
160名無しさん(新規):04/10/05 15:42:07 ID:d+kvbCwq
冊子小包
冊子小包+簡易書留
冊子小包+代引
定形外+代引
YouSayゆうパック
ゆうパック+代引


ゆうパック新料金制のおかげで、料金の兼ね合いが面倒になった。
落札者の希望と料金と重さとサイズと配達地域と。
その時々の条件でベストの選択が異なる。

マンドクセェ‐('A`('A`('A`('A`('A`('A`('A`('A`('A`('A`('A`('A`)
161)*(GUS0:04/10/05 15:42:19 ID:wk8phaax
>>158
自分で答え出してるじゃん(w
それがイヤなら、冊子とか第三種で発送を容認するような乞食行為やめろってこった。
162名無しさん(新規):04/10/05 15:45:47 ID:KZ0rTZd9
>>161
店長、メール便は契約で1通30円〜40円ですよね?
240円も取るのはボッタクリじゃないんですか?
163)*(BAKA!:04/10/05 16:37:49 ID:WEchrvaj

このスレの住人は、乞食ばかりだね(ボボブラジル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
164名無しさん(新規):04/10/05 17:04:22 ID:TUQU6ffO
↑ボンクラ以上のボンクラはスッコンロ
165名無しさん(新規):04/10/05 20:43:59 ID:Q8O8EmbI
guso、ここでも知ったかを暴露され暴れまくってるのか。
166名無しさん(新規):04/10/05 20:57:46 ID:TUQU6ffO

ボンクラが涌いています
167名無しさん(新規):04/10/05 22:16:05 ID:Z1GKb/ZL
佐川ゆうメール見てると、もうなんでもありの冊子小包だと思うわ。
中身も色々なんでもあり。
168129:04/10/05 23:25:09 ID:xVZb29NX
今日ビデオ送ったものですが、ゆうぱっく関連で混んでいたので中身もチェックされず
すんなり送れました。
自分はよかったけど…いいのかそれで。
169)*(GUS0:04/10/06 11:57:46 ID:MjxXr0ya
いいんだよそれで。特別料金の冊子の定義が、一通から通用するってことだ。
170名無しさん(新規):04/10/06 19:45:34 ID:B8A07QFn
>>169
特別料金の冊子の定義ってのは今のところ、1枚モノの印刷物 ってだけです
171名無しさん(新規):04/10/07 17:04:35 ID:jUmutmnI
4枚入りのDVDボックスも冊子小包で大丈夫ですか?
172名無しさん(新規):04/10/07 18:56:40 ID:b9E3X1tO
おk
173名無しさん(新規):04/10/08 11:56:59 ID:tGYjZUjC
冊子小包って、土曜、日曜、祭日も配送や配達をしてますか?
174名無しさん(新規):04/10/08 12:01:46 ID:DuJeY6ol
土曜は平日
日曜は普通郵便、冊子は配達なし。特殊扱いのものなら日曜配達あるが.
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/holiday/detail.htm
175名無しさん(新規):04/10/08 12:01:53 ID:tOjW5qE7
知ったかウソ回答ヲタ公のGUSOはうせろ。
176名無しさん(新規):04/10/08 12:08:51 ID:DuJeY6ol
めちゃめちゃな事かいてもGUS0の所為に出来る!
177名無しさん(新規):04/10/08 13:47:06 ID:StSgPq0r
プレステのゲームソフトも冊子でいいの?
178名無しさん(新規):04/10/08 14:00:12 ID:WQeI0/zd
いいよ 
179名無しさん(新規):04/10/08 16:32:51 ID:StSgPq0r
やったー。ありがとう!
180名無しさん(新規):04/10/08 16:40:25 ID:RZTO1XOS
中身を局員に見られるって事は、エロDVDって事がバレちゃうんですか?
181名無しさん(新規):04/10/08 17:18:07 ID:R6DT5UYl
バカ正直にタイトルを見みせなくてもいいだろ。
表か背のDVDマークだけ見えればオゲ。
182名無しさん(新規):04/10/08 18:26:29 ID:2HD0NScd
かわいい新人局員にエロDVD見せつけて、
「ネェチャンもこういうの好きなんか?(;´Д`)ハァハァ」って言ってもいいよ。
183名無しさん(新規):04/10/08 22:43:22 ID:iWkNoSbB
>>180

光っている記録面を見せてラベル面を隠す。
184名無しさん(新規):04/10/09 12:43:11 ID:gm7x+p5/
ポストからゲームソフト送りたいんですけど、どうすればいいんですか?一番安くすむ方法教えて下さい。
別に価値あるソフトでもないし、タダであげる物だから配送事故起きてもいいんですけど、届かない確率ってどの位ですか?まず普通は届きますよね?
185名無しさん(新規):04/10/09 12:45:39 ID:mLEVFRZK
>>184

> 別に価値あるソフトでもないし、タダであげる物だから配送事故起きてもいいんですけど

(・∀・)イクナイ!!
186名無しさん(新規):04/10/09 12:48:07 ID:iouwEa+p
>>184
一番安くしたいならポストではなくセブンイレブンからメール便だな。
たぶん110円か160円。ケースなければ110円でいけるかも。

届かない確率ってどれくらいだろ?500分の1くらいかな?
187名無しさん(新規):04/10/09 12:49:05 ID:gm7x+p5/
>>185
相手の方の了承も得ました(・∀・)
188名無しさん(新規):04/10/09 12:53:47 ID:gm7x+p5/
>>186
ウチ東海地方なのでセブンイレブン殆どないんですよ…
出来ればポストで送る方法でお教え願いします。
189名無しさん(新規):04/10/09 12:57:54 ID:iouwEa+p
>>188
黒猫山トの営業所に持ち込んでもいいんだけどな。
でもポストに入れたくてハァハァしてるなら、冊子小包にしる。
190名無しさん(新規):04/10/09 13:01:02 ID:ZRuYzuNe
>>188
ヤマトに集荷来てもらえ。
電話かければ取りに来るぞ。
191名無しさん(新規):04/10/09 13:23:27 ID:5XH12ar0
ゲームディスクをケースから取り出し、CDが隠れる程度の厚紙で挟む。
そうすりゃ定形90円で送れる。
某社がCD送付専用定形封筒をつくってるから、それを利用してもいい。
192名無しさん(新規):04/10/09 13:56:41 ID:DU5MOPoQ
いくつかわからないことがあるので教えてください。

・冊子小包を集荷にきてもらう場合、その場で重さを量って必要な料金を出してもらうことは可能でしょうか?
・そのとき切手で別納できますか? また、月に1回まとめて(切手で)後納とかできますか?
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/betsunou.html にある料金別納の表示というのは
 自分でこういうスタンプ(?)を用意して自分で押すのでしょうか?

たくさんあってすみません、宜しくお願いします。
193名無しさん(新規):04/10/09 14:06:30 ID:kd156wyP
>>192
(1)可能、ただし局員がはかりをもっていないこともあるので、
あらかじめ集荷を頼むときにはかりを持ってきてくれるよう
頼みましょう。また冊子小包のみの集荷はやっていない局も
あります。
(2)別納については以下の条件が必要です。それは満たしている?
▼一回に郵便物を10通(個)以上差し出すこと
また「別納」と「後納」は違うものです。
「後納」はあらかじめ郵便局に申請が必要なので、そちらの郵便局で
いろいろきいてみてください(申請してから許可が下りて使えるまで
5〜7日かかります)。切手は使えたかどうかは不明。
(3)分かりません。
料金後納について
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/guide12.html#kounou
194名無しさん(新規):04/10/09 14:16:04 ID:DU5MOPoQ
>>193
丁寧な回答どうもありがとうございました。郵便局でも聞いてみようと思います。
195名無しさん(新規):04/10/09 14:57:31 ID:qMFQ7ulU
冊子小包は郵便局ルールではポスト投函不可なの?
着払いにしたときだけ?
196名無しさん(新規):04/10/09 14:59:56 ID:kd156wyP
>>195
例の窓をつければポスト投函可能。ただし着払いはポスト投函不可。
197184です:04/10/09 15:50:44 ID:gm7x+p5/
ダイソーでプチプチと普通(書類用?)の茶色の封筒買ってきました。
CDをプチプチで包んで、セロハンテープで止めて封筒に入れてみた。

次何すればいいの?
切手何円分張るの?
198名無しさん(新規):04/10/09 16:01:52 ID:WdyMjqCS
>196
それプラス自分で「冊子小包」って書いておかないと
定形外の料金不足扱いになるよ。
199名無しさん(新規):04/10/09 16:23:55 ID:qMFQ7ulU
>>196
レスサンクスです。
いままでずっと、レシートもらえる安心感から
冊子小包でも窓口に持っていってたけれど、
別に補償書になるわけでもないので今後は都合でポストも使います。
>>198
了解なり。どうもです!

>>197
例の窓(2cm×1cm程度の切れ込み)と
150g以下(だいたいCD1枚)なら180円、250g以下(CD2,3枚)なら210円です。
ハカリがあるとやっぱり便利。
で、ポスト投函なら上記の通りだそうです。
あさって以降窓口に持っていくのなら、
現状で持っていってルールを知るとよいかもです。
200名無しさん(新規):04/10/09 19:23:05 ID:ZRuYzuNe
>199
http://iroiro7.hp.infoseek.co.jp/newpage485.html
冊子小包は色々有るからこれ見れ
201名無しさん(新規):04/10/10 15:00:47 ID:9TEPAM5a
冊子小包って日曜、祭日は配達されないよね?
202名無しさん(新規):04/10/10 15:16:47 ID:gEaYAnpx
203名無しさん(新規):04/10/10 16:49:14 ID:9TEPAM5a
ありがとん。
204名無しさん(新規):04/10/11 16:07:49 ID:rckFsMkU
ゆうパックが値上がりしてるので冊子で送りたいのですがVHS何本幾らとか
表みたいなのありませんか?
例えば
VHS一本    円
   2本    円
   3本    円
   4本    円
   5本    円
   6本    円
   7本    円
後何本でゆうぱっくとか・・・
205名無しさん(新規):04/10/11 16:21:09 ID:FnOIiunO
206名無しさん(新規):04/10/11 17:37:12 ID:9Len1bAB
>>204参考にしてくれ
メーカー不詳10分−170g
TDKのT-160−220g
207名無しさん(新規):04/10/11 18:55:06 ID:rckFsMkU
205-206 有難う御座います。そっか重さなので一本幾らってわけにはいかないんですね。
208名無しさん(新規):04/10/12 22:34:13 ID:XJdvHZEV
以前初めて本を出品したときに、冊子小包は窓を開ける必要があることを知らなくて
何を思ったのか商品をビニール袋にも入れずに封筒を2重にして郵便局に持っていったんです。
そして「冊子小包でお願いします」と封筒を差し出したら、郵便局員が封筒に切り込みを入れ始めたので
「ええ!?何で!?」と疑問に思いつつも気の弱い私は黙ってたんです。
郵便局員に「あら?封筒、2重にしたんですか?」と訊かれて、動揺しながら「あ、はい」と答えたら
もう1重の封筒にも切れ込みを入れられて、商品の一部が露出状態に。
「えええ!?商品が傷付いたり濡れたりしたらどうしよう!」と心の中で叫びつつも
そのまま黙って料金を払って帰って来てしまいますた。
その後、落札者から特にクレームはなかったけど、評価の文面が何だかそっけなかったので
もしかしたら、梱包のことを不満に思ってたのかも。今思えば、本当に愚かでした。
209名無しさん(新規):04/10/12 22:53:09 ID:mQ3CIZNs
一部開封も窓明けもなくて大丈夫なところもあるみたいね。
いい加減というか融通が利くというか。
210名無しさん(新規):04/10/12 23:03:59 ID:jXsDWyzf
封する前にフラップの1/3ほど切り落としておきゃぁ良い事
211210:04/10/12 23:07:50 ID:jXsDWyzf
送料分かってる時は、わざと「送料を足して50の倍数になる」ように入れるときもある
212名無しさん(新規):04/10/12 23:26:47 ID:a+7TLtl+
>>208

人に面と向かって思ったことを喋れないと
これからの人生も苦労するだろが頑張れ。
213名無しさん(新規):04/10/13 00:29:25 ID:2CbR21tS
>>212
人に面と向かって思ったことをずけずけ喋ると
これからの人生も苦労するだろが頑張れ。
214名無しさん(新規):04/10/13 00:35:09 ID:LNP8i3hr
>>213

おれはもう終わってるよ。
215名無しさん(新規):04/10/13 01:06:40 ID:asBCPC0L
なんなんですか おまいらわぁ。
216名無しさん(新規):04/10/13 17:15:38 ID:r+i4MAQP
208みたいな人が押し売りとか断れない人種なんだろうなぁ。
217名無しさん(新規):04/10/13 18:10:26 ID:dqNWkdiH
>>216
微妙にwarata
218名無しさん(新規):04/10/13 22:17:31 ID:kmZt6q9o
208にちょっと萌え
219名無しさん(新規):04/10/14 19:07:47 ID:tjrSomJX
あげ
220:)*(GUS0は私 電網大田ストア店長 三木和彦だ!! :04/10/14 20:18:18 ID:EsyBBdBL
おい糞゛店長いるか?本スレにもどれ!
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057494555/
221名無しさん(新規):04/10/14 20:50:48 ID:stVYMdpe
某アイドルグループのコンサート写真集を出品してます
コンサートで写真集買ったときに入れてくれたバッグも一緒に出品してます
同封できますか?
222名無しさん(新規):04/10/14 20:55:12 ID:tjrSomJX
×ともいえないかな…
223名無しさん(新規):04/10/14 21:00:30 ID:stVYMdpe
できなくもないってこと?
224名無しさん(新規):04/10/14 21:11:47 ID:tjrSomJX
まぁ物によるってこと
元々付録としてついてるものならどうにかなるだろうけど
付録でないのならば同封は難しいんじゃないかと思う

225名無しさん(新規):04/10/14 21:23:55 ID:stVYMdpe
そうですか。ありがとうございます。
はたしてあれは付録なんだろうか・・・
226名無しさん(新規):04/10/14 21:27:35 ID:aNutKfpx
>>225
同封できません。「コンサートで写真集買ったときに入れてくれた
バッグ」はオマケではありません。
227名無しさん(新規):04/10/14 21:29:26 ID:stVYMdpe
そうですか。はっきりしてよかったです。ありがとうございました!!
228名無しさん(新規):04/10/15 00:53:07 ID:aKnZp77z
アルバムって冊子小包で送れるんでしょうか?

5冊セットとかのではなくて、わりと重くて大きいやつ・・・
よく子どもが生まれると買ってくるような、正方形のものなんですが。
229名無しさん(新規):04/10/15 00:58:03 ID:ZnUiFzW1
>>228
ありっちゃあありだと思う。
やってみよう。
230名無しさん(新規):04/10/15 14:54:39 ID:VmWvT+8/
>>228
アルバムは(手書きでない、印刷がある物)というところから
外れるから公式にはダメ。
231204:04/10/15 22:36:43 ID:W4Ir8Zs2
今日局員に聞いたら一部開放なんて要らないよ!と言われた。
俺は念を押して局で開放とかしないの?と聞くとしないって。
じゃ中身何か判らないでしょ?と言うとまぁそうなるねと言っていました。
定形外より安いので助かる。
232名無しさん(新規):04/10/15 23:22:04 ID:aKnZp77z
>228です。

冊子出すときって、ページまでは見ないから本の形態だしいいかなぁ
と思ったんですが、印刷はないもんなぁ・・・

レスありがとうでした。
233 名無しさん(新規) :04/10/15 23:29:24 ID:J4tmdNQ4
>231
>3
自分は今まで百冊以上、色々な郵便局から出してるけど
殆ど切ってあるか見られる
234204:04/10/16 00:19:38 ID:j6AKKP2j
>>233 マジ??一度その郵便局から自分の家に発送して確認しようかな・・・
235233:04/10/16 01:03:37 ID:h4Htxdip
>234
書き方が悪かったかも。
自分が出すときにちゃんと切ってあるかを見られる。
届いた中では2,3通、郵便局で切ったのか?
と思うのはあった
236名無しさん(新規):04/10/16 04:59:42 ID:46CKlb/f
自分もだいたい>>235と同じく
ちゃんと窓を作っておいたのに窓口で催促されたこともある
(窓の場所を教えて事なきを得たが)
237名無しさん(新規):04/10/16 08:51:34 ID:GdvfacYQ
コピペ・切り方の一例

天辺を1/3-1/2ほど切る

 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`・--------|  ←こんな感じ
|                    |



入れる前ならフラップを切る方が見掛けはいい

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ←こんな感じ。
238名無しさん(新規):04/10/16 19:19:09 ID:+8FwLBuI
自分が本送る時って厚みの関係で上を折りたたんじゃうから
フラップカットしても意味無しwなので横にマド開ける。
横0、5センチ×縦3、4センチくらいに。
239名無しさん(新規):04/10/16 19:40:03 ID:u9DfwpNF
包装の封筒みたいなものはみなさんどうしているのですか?
百均などで売っているのでしょうか?
240名無しさん(新規):04/10/16 20:38:31 ID:o+Ltc2C3
売ってる ホームセンターで買うと安いよ 
241名無しさん(新規):04/10/16 21:50:25 ID:9On7TJpo
大手文具屋行って100枚単位で買うとお徳。
ディスカウントショップにも置いてあったりするし
日頃からどこの店が安いか価格チェックしてる。

金が無いときとかwあんまり使わないサイズは百均。
本を送る時に使うPP袋とかは業務用店舗商品扱ってる所が安かった。
242名無しさん(新規):04/10/17 06:31:06 ID:P+lqQRN1
アダルトDVD確認された(゚Д゚;)
確かに7枚も入れてたから疑われたのもしかたないか
相手がおっさんで他に客が誰もいなかったのがせめてもの救いだ
逆にねえちゃんでもそれはそれで(;´Д`)…ハァハァだけど
243名無しさん(新規):04/10/17 09:50:21 ID:43YIOG3M
>>240-241
ありがとう。買いに行きます。
244名無しさん(新規):04/10/17 21:08:54 ID:2ucszger
100円ショップ・キャンドゥの緩衝材(プチプチ)入りの封筒はいいね。
CD、ビデオが入るサイズ(325 X 185mm)で2枚入ってるし。
245名無しさん(新規):04/10/18 09:36:59 ID:Zhw5ZkqG
age
246名無しさん(新規):04/10/18 09:42:45 ID:7ZrHguV7
>>244.
便利ですよね。不器用なので特にそう思いました。
247名無しさん(新規):04/10/18 10:01:01 ID:HM7yePDB
パソコンのソフトは外箱パッケージごと送って大丈夫でつか?
248名無しさん(新規):04/10/18 21:57:46 ID:HiYjxGwR
冊子と定形外
梱包も同じ梱包、それぞれの送料も明記しているのに
高い定形外を指定してくる落札者さんは何が理由なんだろう・・・?
249名無しさん(新規):04/10/18 22:17:50 ID:LppJVUUY
中を見られるのが嫌だからなんぢゃね?
250名無しさん(新規):04/10/19 14:49:59 ID:EQBJMiG7
>>248
穴あいてるからそこから破れる可能性があると言えばあるし。
本というのを知られたくないのかもしれない。
何十人かに1人の割合で居るよ。
251名無しさん(新規):04/10/19 19:37:28 ID:oMTYPAnN
親と同居でポストに入らないから手渡し
穴があったら入れてみたり入ってみたり覗いてみたくなるのが人というもの
252名無しさん(新規):04/10/19 20:10:12 ID:5iBBNbNq
冊子小包をポスト投函するときって、ポストの右の口が速達とか大型郵便等、
左が手紙・ハガキで、どっちも冊子小包の表示がなかった。
この2択だと右に入れるのが正解だった?

253名無しさん(新規):04/10/19 20:13:15 ID:LMfQ9hPg
右にいれてていいんじゃなお?
254名無しさん(新規):04/10/19 20:25:12 ID:5iBBNbNq
>>253
つい左に入れちゃったんですorz
間違ったほうに入れても届けてくれるよね。・゚・(ノД`)・゚・。
255名無しさん(新規):04/10/19 20:29:24 ID:wAtKxAf7
>>254
別に届くよ。大きな局なら多少到着が遅くなる可能性があるけれど。
と言っても最大で一日程度。今なら台風のせいに出来るからいいじゃん。
256名無しさん(新規):04/10/20 14:46:34 ID:DCQ3BtdM
全部読みましたが
一般の白色のプラスチックケースに入っているDVDを送るときは、
ケースはどの程度までプチプチで包んでもいいのでしょうか?
もしもプチプチで全て覆ってしまったら、
中身がDVDのケースであることすら確認できないですよね?
ただ、DVDがケースに入れられている時点で中身が本当にDVDなのかどうか
確認するのは難しいですが…。
ていうか、もしかすると、DVDケースの中まで見られますか?
257名無しさん(新規):04/10/20 14:56:08 ID:nvKDU0uG
プチで一巻きすれば充分。
プチ掛かってても分かるから大丈夫。
封を切られる事はないから、ケースまで開けられたりはされない。
258名無しさん(新規):04/10/20 14:56:11 ID:ee8fdJ2o
大丈夫
259名無しさん(新規):04/10/20 15:02:33 ID:mNwxti+M
中身なんか見ないよ。
穴あいて中が見えればok。指先くらいの大きさで良い。
260名無しさん(新規):04/10/20 20:26:48 ID:DCQ3BtdM
ありがとうございます!!助かります。
って…それなら何でも送れちゃう気がしますね…。
261名無しさん(新規):04/10/20 22:32:05 ID:2doljNOa
今度初めて本を出品しようと思いますが、
重量が料金に対してきわどい場合(たとえば梱包を入れて51g)、
120円ではなくて、素直に140円で出した方が良いのでしょうか?
262名無しさん(新規):04/10/20 22:41:45 ID:+npM8rbg
>>261
そういう時は商品説明で「一律○円」にしておいて、(安い方で
出すか高い方で出すかはあなた次第)出すときにどちらでも
いいようにしておく。
263名無しさん(新規):04/10/21 00:06:52 ID:N7wg44D2
>>261
布ガムテープで梱包を閉じれば、重量UP。俺なら、140円で出品する。
しかし、梱包込51gの本って随分と軽いなぁ。
264名無しさん(新規):04/10/21 14:47:47 ID:PG6tP/aL
>>261
梱包込みで51gの本、薄いならダンボ当てればよろし。
それで140円で出品。
265261:04/10/21 16:31:05 ID:nuHic+B3
レスありがとうございます。
テープ、封筒、ビニール袋の重量は入れていたものの、
補強のことをすっかり忘れていました
アーティストのツアーパンフみたいなものなので結構薄いんです。
やはり140円で行こうと思います。
参考になりました。
266名無しさん(新規):04/10/21 23:10:05 ID:EiqU8ECg
今日冊子小包の簡易書留で発送したんだけど、500グラム以上の場合は
冊子の簡易書留でもゆうパックの書留のラベルを書いてもらうことになってるって
言われて緑のゆうパック書留のラベルを書かされたんだけど、
これってどこでもそういう決まりになってるの?
なんか初めて聞いたんですが。
267名無しさん(新規):04/10/21 23:13:36 ID:0eHyLAWb
>>266
局員が受領書発行するのが
めんどかったんだよ。
268名無しさん(新規):04/10/21 23:15:59 ID:FRwP0WJp
>>266
昔はそうだったと思う。郵政板などでも何度か見かけた。
いまは、たぶんなくなっているハズ。

以前は冊子小包は500g未満→普通郵便ルート
500g以上→小包ルートで輸送と言う決まりがあったから。
そして500g以上は小包扱いの配達→(基本的に)小包ラベル使用、日祝配達あり。

いまは(重量にかかわらず)普通扱いの冊子小包の日祝配達がなくなっている。
269名無しさん(新規):04/10/22 00:58:09 ID:u8ZH/AIY
あれ、冊子小包って180円からじゃなかったっけ。
270名無しさん(新規):04/10/22 04:06:53 ID:m9GiJZ59
>269
冊子小包は150g以下180円なので
100g以下の場合は定形外だと140円
271名無しさん(新規):04/10/22 10:21:25 ID:YQrIE6zc
272名無しさん(新規):04/10/22 10:41:48 ID:aAJ+GIRW
冊子小包で送りたいんですけど、どうしても切り込み窓開けたくないんで
その場合は郵便局の窓口で内容物を見せれば開けなくていいんですよね?
なにせエロDVDなんで切り込み窓が開いてると先方が怒りそうなんで
273名無しさん(新規):04/10/22 10:57:19 ID:m0WtgOgx
ケースの端がちょろっと見えるくらい空けとけば大丈夫じゃない?
むしろエロDVDを窓口で見せる方が・・・
274名無しさん(新規):04/10/22 10:59:41 ID:OPupHyFY

封筒に冊子梱包って表示する規定でしょ。
問題は局員に見せた後、完全に密封しても
投函するまでの間に開けてないからと
別の局員が開ける可能性はないのか?

275274:04/10/22 11:31:35 ID:OPupHyFY
>>274

自己レスだけど、今郵便局へ行った次いでに聞いてみたら
局員が切手などに判をおした時点で承認したように
なるから、別の局員が開けることはないんだって。
これだったらいいよね。
276272:04/10/22 11:43:07 ID:aAJ+GIRW
>>273-275
ありがとうございます。
窓口で見せたときに中身OKだったらその場で判押してもらえるんですかね?
277274:04/10/22 12:12:43 ID:OPupHyFY
>>276

その場で判押しすと言っていた。
278名無しさん(新規):04/10/22 14:01:00 ID:1yTufl6y
>>272
見せても「開けなきゃだめですよ」といってその場で開けられる場合もある。
厳密にはその通りなので、その場合は違う局へ行くなり我慢するしかない。
279278:04/10/22 14:04:58 ID:1yTufl6y
変な所を開けられるとまた面倒なので、オレが思うにはDVDの腹部分
(真っ白の部分)が見えるように横に穴開けたら?
そうすりゃパッケやタイトルは見えないし、局員とトラブル事もない。

オレは梱包前の封筒に横から半楕円状に切り取って穴開けやってるよ。
280名無しさん(新規):04/10/22 20:04:11 ID:Vvg6orv1
>>276
窓口でやるんだから、切手でなく証紙を貼ってもらえば確実。
281名無しさん(新規):04/10/23 11:47:07 ID:RZOBtN+Z
中見えて困るなら冊子小包なんかにするな
DVDなら定形外郵便でも20円ぐらいしか変わんないだろ
282名無しさん(新規):04/10/23 22:11:17 ID:eQ2DORsS
だって落札者様が10円でも安くって・・・ご所望なんですもの。
出品者としては全部ゆうパック着払いで構いませんのに。
283名無しさん(新規):04/10/23 23:51:22 ID:axauO30E
>>282
メール便を使えばよかったのに
284名無しさん(新規):04/10/24 01:19:13 ID:iaU4JT33
>>282
落札者様がご所望なら、エロDVDってこと見えてもいいじゃん。
封筒にあいた穴から「…人妻…」とか「…スプレ女子高…」とかちょっと見えるのがいーんじゃねーか。
285名無しさん(新規):04/10/24 11:51:36 ID:67PwCqvN
事実上、ほとんどすべての局で事前中身確認を受けてくれるのは確かだ。
俺の近隣の局なんか、プチプチでくるんであると窓からのぞいても本と
確認しづらいので、局員から事前確認を推奨してくるくらい。

しかしテンプレにもあるように、郵政公社のルールとしては事前確認は
不可なので、もし断られても文句は言えないってこと。

実際、俺も一度だけ職場近くの郵便局から発送したとき、「窓は絶対に
必要です」って言われた。落札者にはその日に発送しますって連絡してた
し、水濡れ対策もしてたので、やむを得ず局員に封筒切られたよ。

あと、時間外窓口も普段窓口を担当していない局員がやってる場合が
あるので危ないかも。

286名無しさん(新規):04/10/24 12:07:34 ID:GXpbUGxz
冊子小包と赤マジックで書いてポスト投函すれば
穴あける必要もないし、窓つくる必要もないよ
いつもこれでやってる(本を月20点ほど発送)けれども
一度も帰ってきたことがないから、いいんじゃないかな
287名無しさん(新規):04/10/24 13:05:16 ID:QvXLdpth
>>99-106

冊子小包の着払いって出来るんですね。

梱包・切手貼付け済みで準備万端で待ってたら
落札者は勘違いで商品代の分だけしか切手を送ってくれず
「それなら着払いで送りますね」と了承もらって
梱包し直して郵便局に持って行ったら「一般小包扱いになりますが」と言われ・・・。

再度切手を送ってもらって冊子小包で出しましたトサ(疲
288名無しさん(新規):04/10/24 15:29:01 ID:22n/rNxy
>>287
出来るけど知らない奴が多すぎる。
冊子+配達記録はPOSが対応してない場合も多い。
28921:04/10/24 16:16:00 ID:qeB4MS/4
>>285
俺の書き込み勝手にコピペするなよ。
290名無しさん(新規):04/10/24 18:30:42 ID:jo2et8RT
(ry
291名無しさん(新規):04/10/24 21:21:28 ID:YJ5Wuxjt
「冊子小包」という表記は何色で書けばいいのでしょうか?(´�ω�`)
292名無しさん(新規):04/10/24 21:37:44 ID:o3k9tYbY
>>291

黒でいいんじゃないの。
黒しか受け取ったことない。
293名無しさん(新規):04/10/24 21:45:30 ID:kUfbCH1O
黒で書いたら、窓口で更にハンコ押された
赤で書いたら押されなかったな
294名無しさん(新規):04/10/25 10:55:19 ID:cGsi1zfb
>>283
横レス・・・メール便or冊子の選択肢出してるケド
9割がた冊子希望してくるね。
295名無しさん(新規):04/10/25 19:22:34 ID:2//TzyoW
シャチハタの「冊子小包」のハンコは赤かったよ。
持ってるとけっこう便利。
296名無しさん(新規):04/10/25 19:57:11 ID:GEVsdTEZ
約款嫁
297名無しさん(新規):04/10/25 20:31:48 ID:UY3ACmkg
自分の住所と「冊子小包」と印刷した封筒作っちゃったw
298名無しさん(新規):04/10/25 21:40:04 ID:G2wrRD++
冊子小包ってそれほど安くないよね
配達記録付けたらさらに210円も高くなるし
あと開封しなきゃいけないのがイヤ
中身まで知らない人に見られるんだもん
私が落札者だったら、やっぱ配達記録も残って封もしてもらえて、
1kgまでたったの310円で送れる集荷ありのクロネコメール便かな
299名無しさん(新規):04/10/25 21:44:48 ID:TyhbWDzk
下二行いらないよな
300名無しさん(新規):04/10/25 21:46:51 ID:G2wrRD++
配達記録のない(紛失時のトラブルの原因)冊子小包がいかに割高かは一目瞭然
http://www.shipping.jp/

割安なのに配達記録付きで集荷にも来てくれるメール便と比べてみて下さい
301名無しさん(新規):04/10/25 21:49:13 ID:bNGQShF7
>>300
嘘つき
302名無しさん(新規):04/10/25 21:49:40 ID:Oq3HSxHv
>>298
見られたくないものってやっぱアダルト品ですか?
303名無しさん(新規):04/10/25 21:53:14 ID:G2wrRD++
あと、メール便はセブンイレブンで24時間誰でも簡単に送れます
(ボールペンで確認事項にチェックするだけ)
追跡用番号付きの控え伝票(冊子小包にはない)がすぐにもらえます

それなのに冊子小包よりずっと安いんですよ
304名無しさん(新規):04/10/25 22:06:04 ID:G2wrRD++
冊子小包はポスト投函か窓口に出すだけ
発送の証拠も残らなければ届いたという証拠もない
これなら落札者も出品者も取引が無事終わるまで不安で夜も寝られない

でも、メール便は違います
発送の控えが残るのでどちらも安心、24時間ネット上で荷物の追跡ができるので
どちらかが「送った」「届いてない」と嘘をついても絶対バレます
305名無しさん(新規):04/10/25 22:11:33 ID:mFGrJHPw
>>303
なんか必死だな。

>あと、メール便はセブンイレブンで24時間誰でも簡単に送れます
>冊子小包はポスト投函か窓口に出すだけ

冊子小包のほうが差出しに関しては便利だ。
306名無しさん(新規):04/10/25 22:12:21 ID:mw5At4Sx
>>305
セブンイレブンよりポストの方が遙かに多いのにね。
307名無しさん(新規):04/10/25 22:14:36 ID:DazNb7yQ
>>305
きっと10円でも送料安く上げたい乞食なんだよ・・・

はっきりいってメール便は安かろう悪かろう。事故率は恐らく
冊子小包より高い。でも追跡ができるから発送しないという
詐欺には会いにくいだけのこと。
308名無しさん(新規):04/10/25 22:36:30 ID:JKBNR/8J
セブンイレブン自体が半径50km以内にない
309名無しさん(新規):04/10/25 22:56:28 ID:tsG1vXIq
>メール便はセブンイレブンで24時間誰でも簡単に送れます

24時間受付はするが、漏れの地域の7-11は集荷は1日1回(それも15時前後)。
そう気軽くは使えねーよ('A`)
310名無しさん(新規):04/10/26 01:00:21 ID:dGe/HJPA
でも、メール便は厚さ2cm以内だろ。使えね。
311名無しさん(新規):04/10/26 03:01:08 ID:2CZvp8gl
>>310
7-11なら店員で対応まちまち。
3センチ近くても大丈夫なこと多々あり。
312名無しさん(新規):04/10/26 04:35:54 ID:Uy1u2lkW
>>311
それを回数やるとネコからゴルァされて次から厳密になる罠。

あとセブンは住宅地の奥にあるのが多いんだよね。
不便な所に住んでると近いけど。
313名無しさん(新規):04/10/26 06:04:39 ID:iejO7OGs
もっぱらCD出品してるけど、メール便で対応できるのは
2cm以下なので一枚だけ落札した人に限られるんだよね。
およそ6対4くらいの比率で2枚以上落札されてるから、乗り換えは無理だ。
出品者としてもネット追跡は魅力なのだけどねえ。
まあ今のところ不祥事が取りざたされてることもあってか、
メール便を催促されたことはまだ無いな。
もうちょい事故率が下がって、
少々の料金増しで厚さ制限が緩和されたら乗り換えたいな。
封筒代も不要になるし。
314名無しさん(新規):04/10/26 13:03:48 ID:0HpKa3SY
>>313
ちょい疑問。

>封筒代も不要になるし。
なんで?
315名無しさん(新規):04/10/26 13:24:45 ID:97l6FW70
メール便の封筒はただでくれるじゃないか。
エクスパックもどきのやつ。
316名無しさん(新規):04/10/26 13:38:57 ID:c+eqe4jg
>>315
営業所に行ったら封筒をタダで貰えるんだ。
知らなかった。今度貰いに行くか
317名無しさん(新規):04/10/26 13:42:56 ID:7gKf0MtG
うち 貰えんかった。
1枚15円だっけ?の茶色に黒い猫イラストの
封筒買ったよ。
本当にEXPACK500もどきの厚紙封筒
無料でもらえるの?ほんと?

318名無しさん(新規):04/10/26 14:18:47 ID:nvpWSHNX
冊子小包で雑誌を送るのですが、梱包方法で悩んでます。

防水対策にビニールに入れて、そのあとはプチプチで包もうか、それともダンボールで補強しようか迷ってます。
そこまでする必要はないのかなぁ・・?
みなさんどうしてます?
319名無しさん(新規):04/10/26 14:23:34 ID:jsY6jttf
自分はここ見て、厚紙で補強して防水対策でジップロックして送るようにした。

今のところ、受け取る側から「丁寧に梱包していただいてありがとうございます」
って言われる。
320名無しさん(新規):04/10/26 14:26:32 ID:i59XrgmQ
>>318
防水対策のビニールして封筒入れて発送。
あとはせいぜい「折曲厳禁」「水濡注意」。
321名無しさん(新規):04/10/26 14:34:46 ID:eM2s+ex+
>>318
まずは雑誌なら第三種郵便は使えない?もし使えるなら安く済む。
ただし梱包はさらに大変になるが。
もしその雑誌が薄いものならダンボールの補強は重要です。
プチプチか、ダンボールかに関しては以前から議論されてきましたが、
どちらかといえばダンボールのほうが良い(ブックオフスレでの結論)
が、まあどちらでもいいです。
安いものなら>>320もありでしょう。ただし、「折曲厳禁」「水濡注意」
と書いていても記録か、特殊取り扱いをつけない限り無効です。
322名無しさん(新規):04/10/26 14:37:01 ID:nvpWSHNX

>>319
厚紙入れた方がいいのかなぁ〜?買ってこないとだめだなぁ〜

>>320
それだけでも平気ですか?

323名無しさん(新規):04/10/26 14:41:47 ID:rdvgFwwy
>322
薄くて曲がりそうだったら厚紙は入れたほうがいい
買わなくてもスーパなどで段ボール箱を貰ってきて
自分で合う大きさに切って使うと良いよ
324名無しさん(新規):04/10/26 15:24:03 ID:0HpKa3SY
>>322
経験上プチプチはあまり意味が無い。

ビニールで梱包したら当て紙するようにダンボールを雑誌より1cm程度縦横
が大きくなるようにカットしてテープで固定してやると良い。
そうすると角当たりも曲げも防げる。

ちなみに重量増加はB5で20〜25g、A4で35〜40g程度(ダンボールの質による)
もし重量が250g〜400gならダンボサンドという方法もある、これ最強ぽ。
325324:04/10/26 15:27:02 ID:0HpKa3SY
間違え
B5で25g〜35、A4で40〜55g だった。
326名無しさん(新規):04/10/26 17:13:15 ID:szXKKi4I
>>321
>まずは雑誌なら第三種郵便は使えない?ただし梱包はさらに大変になるが。
>どちらかといえばダンボールのほうが良い(ブックオフスレでの結論)
>「折曲厳禁」「水濡注意」と書いていても記録か、特殊取り扱いをつけない限り無効です。

大ウソのオンパレードだなヲマエ。
327名無しさん(新規):04/10/26 19:58:51 ID:tGvpRdHZ
と、具体的な問題点を指摘できない池沼が申しております。
328名無しさん(新規):04/10/26 21:55:51 ID:Ark8wxre
映画のケースに入っているDVDを送るのに、
プチプチと封筒だけだとだめですか?
厚紙や段ボール使うと150g越えます。
329名無しさん(新規):04/10/26 22:18:21 ID:cfIL9u4k
いーんじゃねぇの。
漏れはキャンドゥの緩衝材入りの封筒で送ったよ。
330328:04/10/26 22:36:22 ID:Ark8wxre
>>329

わかりました、どもありがとう。
331名無しさん(新規):04/10/26 22:50:15 ID:DWPhv6AR
ケースがCDみたいな透明の(スチロール樹脂)だと割れる可能性はあるかもね。
縦長のDVDケースならぷちぷちだけで問題ないでしょ。
332328:04/10/26 23:34:38 ID:Ark8wxre
>>331

今回縦長の弾力のあるケースでしたが、
そのCDタイプのも出品しようと思っています。
冊子小包で送る場合は段ボールでしょうか?
333名無しさん(新規):04/10/27 00:28:00 ID:4vlIoUnf
>>332
透明のは割れやすいよね。ぷちぷち2重くらいにすればよほどの事がない限り大丈夫だと
思うけど。自分が発送した時はダンボールかませたけど、人から落札した時はいろいろだったな。
最初のメール送るとき厳重か簡易かどっちにするって聞いたら?面倒かな?
334名無しさん(新規):04/10/27 01:57:09 ID:+L8eayp+
>>321
>「折曲厳禁」「水濡注意」と書いていても記録か、特殊取り扱いをつけない限り無効です。

別に無効でもいいんだよ。
書かずに濡れてたときと書いて濡れていたとき、受取人(落札者)はどう思う?
335名無しさん(新規):04/10/27 03:08:00 ID:e9jvlxeU
>>334
禿同。
落札者の心証を良くするために書いてるだけで
そういう扱いしてもらえるなんて思ってないよね。


336名無しさん(新規):04/10/27 03:40:45 ID:D3MqK3NM
>>332
ケースなんて割れたって数十円じゃん
送料の差額と変わんないでしょ
プチ巻いときゃ実際割れることなんてほとんどない。
337名無しさん(新規):04/10/27 08:37:38 ID:T9Cmop1d
>>334
受取人がどう思おうと知ったことではない。そもそも普通郵便とは
そんなもの。それが分からない落札者には送る気がしないが。
まあ落札者の心証を・・・という気持ちも分かるけど。
俺も前は書いていたけど今は止めた。
338328:04/10/27 12:09:16 ID:Svi806+x
>>333
>>336

今も送って来ました、話合いでプチプチ二重と
茶封筒にして、142gとなりました。
180円に収まりました。ありがとうございます。
339名無しさん(新規):04/10/27 16:27:09 ID:KxVAgs8j
>書かずに濡れてたときと書いて濡れていたとき、受取人(落札者)はどう思う?
別に落札者がどう思おうが一向にかまわんのだが。
冊子小包を選んだのはそいつの落ち度。
340名無しさん(新規):04/10/27 17:13:12 ID:wacih/47
>書かずに濡れてたとき
まぁ、冊子小包だししょうがないか・・・

>書いて濡れていたとき、
使えねー出品者だな
341名無しさん(新規):04/10/27 17:38:14 ID:K5Ca6YP9
>>340
warata
342名無しさん(新規):04/10/27 17:56:21 ID:5ywTVlP9
ビデオは冊子小包OKですか?
343名無しさん(新規):04/10/27 18:07:23 ID:DUIZbcgz
>>342
OK
344名無しさん(新規):04/10/27 18:59:28 ID:3XtDeUKx
>>247
パソコンソフトを外箱パッケージごと送っても大丈夫だそうです。
ただし、フィギュアやマウスパッドなどの冊子ではない特典物があるソフトは
冊子小包で送れないようです。
(大阪郵便サービス案内センターで確認)

実際にそこまで確認するかどうかは不明ですが、
規定上はそういうことで。

>>3 >>20-21
>郵便局の窓口の職員が冊子と確認いたしましたら密封をして送ることができます
と大阪郵便サービス案内センターから回答を頂いていたので、
発送する実物を見たら送れると思うのですがどうなんでしょう?
私も実際それでやってますし。
345247:04/10/27 19:14:45 ID:S/SKKr8W
>>344
どうもありがd
でも窓口の対応がまちまちで面倒にならなければいいんだけど。
こんど何時も使うとこで訊いてみるしかないか。
346名無しさん(新規):04/10/27 20:02:07 ID:K5Ca6YP9
>>344
>ただし、フィギュアやマウスパッドなどの冊子ではない特典物があるソフトは
>冊子小包で送れないようです。
>(大阪郵便サービス案内センターで確認)
その特典物がその冊子のオマケでかつその冊子の重量を超えないものなら
その冊子とともに同封できる。サービスセンターも嘘言うから気をつけた
ほうがいい。(経験者談)
>郵便局の窓口の職員が冊子と確認いたしましたら密封をして送ることができます
だからそれは局・局員によるのよ。正式な扱いに関しては絶対とは言い切れ
ないが密封は本来ダメ、というのが正解でしょう。実体験談にはもう
飽きました。
347名無しさん(新規):04/10/27 20:37:46 ID:C66bzb1Z
局員が冊子小包のハンコを力いっぱい押して中のケースが割れた音がしたときは凹んだ。
348344:04/10/27 22:09:32 ID:CaZ0w0XI
>>346
>その特典物がその冊子のオマケでかつその冊子の重量を超えないものなら
>その冊子とともに同封できる。
それは付録であることが明記してあった場合ね。
私は「付録」という表示が無いことが前提で聞いたから間違ってないと思うよ。
ただ、たとえば「特典」という表記でいいのか、
現物には書いてないけどパッケに写真つきで載っている場合はどうなのかとかは
コレから聞いてみようと思う。

もらった返答の該当部分をそのまま引用するとこんな感じ。
|  2.人形等の同封特典は、先にご回答させていただきました旨がない場合は、
|  同封することができません。

で先に回答していただいたのが、

| 内容たる冊子とした印刷物の重量を超えず、かつその冊子とした
| 印刷物の題号及び「付録」の文字を記載したもの

といった感じ。

|郵便局の窓口の職員が冊子と確認いたしましたら密封をして送ることができます

というのは、聞いても無いのに2回の返答の両方ともに書いてあって
いかにも、そうした方がいいよ言わんばかりだったから書き込んだけどね。
あと、実体験は補足で書いただけ。

いつもはコピペ即答で、そんなことはわかってるから質問に答えてくれと送ったら
返答もらうのに今回は時間かかってたから調べてたんじゃない?

でもセンターまで信じられないならもう何信じていいんだか。
349名無しさん(新規):04/10/27 22:20:29 ID:Ykr4072o
本社・各支社の法規担当に聞いたら覆されるね。<中身確認後の密封
Iタウンページで案内・受付を調べて内線で回してもらえ。
350344:04/10/27 23:11:55 ID:CaZ0w0XI
それでも「冊子の重量を越えない付録」っていう条件が無茶やな。
CDケースとかパッケとかでも平気で重量越えてるような‥‥。
まあコレは梱包材って扱いでOKなのかもしれないけど、
CDより軽い特典ってどんなやねん!
351名無しさん(新規):04/10/27 23:12:26 ID:Svi806+x

現実的には冊子で送れるようにしたモノが多くなり過ぎて
小さな窓では確認できなくなり、小窓でポスト投函される
よりは局員に確認させて不正を防ごうとしているとか?

352名無しさん(新規):04/10/28 00:04:14 ID:+go0DuWi
>>343
どうもありがd
353名無しさん(新規):04/10/28 20:01:36 ID:18h9UIUg
>>351
本、以外は見てもわかんないけどねw
354名無しさん(新規):04/10/29 16:01:30 ID:UZN6SCJa

冊子厨糾弾age!
355名無しさん(新規):04/10/29 16:41:49 ID:wlfMybzt
糾弾する理由は?
356名無しさん(新規):04/10/29 16:55:28 ID:/XAvyL0R
>>348
自分は同梱品はOKって回答もらったYO。
パッケージサイズが60×40×30の限定版ゲームソフト。
問題なく送れた。
357名無しさん(新規):04/10/29 19:28:57 ID:k2ntDHpN
>346

差出しの際は、次のいずれかの方法により、内容品が確認できるようにしてください。
・ 封筒又は袋の納入口などの一部を開く。
・ 内容品の大部分を透視できるよう、包装の外部に無色透明の部分を設ける。
・ 内容品の見本を郵便局で提示する。

郵便局のサイトにこう書いてあるんだから「見本」をだせば密封できるのでは?
つまりそのものの中身をみせてその場で密封しても問題ないと思いますよ。
358名無しさん(新規):04/10/30 02:29:34 ID:ab/MvtZy
>>357
それは見本とは言わない。
359名無しさん(新規):04/10/30 04:39:36 ID:ADkCwLFX
>>315

福山通運のパーセルパック400のことでつか?
360名無しさん(新規):04/10/30 18:42:36 ID:EOYXkz6d
>358
それがどうかしたの?
見本を郵便局で提示する=中に入っている物がなにか示す=局で中身を直接見せる
なんだから郵便局の要求する意図は満たしている。
文字を読むのがやっとの小学生じゃないんだから
文章の内容を理解しなよ。

少なくとも>346の言う「密封は本来ダメ」って話は嘘なのは確かだね。
361名無しさん(新規):04/10/30 19:11:08 ID:q6i6/Fne
>>360
辞書で「見本」を調べてこい。

>郵便局の要求する意図は満たしている。
脳内解釈乙。
満たしていると思い込んでるだけ。
362テンプレ作成者:04/10/30 19:14:19 ID:jqYj8f3n
>>360
実は以前梱包スレと郵政板の質問スレの両方でその解釈が問題となっ
たが、結局「見本と実物は違う」との意見が優勢となった。
ここのテンプレもそれを踏まえたうえで作ったものだけど。
まあウソと思うなら「密封オーケー」と回答すればよろし。
ただし俺は万が一を考えて「密封はあくまで便宜」説を唱えるまで。
363名無しさん(新規):04/10/30 19:20:07 ID:YVVVyUuU
現物の提示と見本の提示の区別の出来ない奴がやっぱりいたか。
見本を提示ってのは荷物を発送する時に内容物は
これですよって荷物とは別の同一品を見せるということ。
364名無しさん(新規):04/10/30 19:38:33 ID:4Eao2PY7
問題はここで字句を追って正確な解釈しても、郵便局員によって
言うことが違うってことだな。
365名無しさん(新規):04/10/30 19:50:07 ID:EOYXkz6d
>362
以前にも問題になったんですか。
確かに「見本」と「実物」は違いますけどね。
密封については私は見られても別に困らないので
穴あけてるので質問した人に密封OKとは言わないです。
>360は脳内解釈なので。

>363
それは郵便局でする「行為」そのもので
私が言ってるのは郵便局が要求している「意図」はどうなのかって事。

>364
ですね。
誰か窓口で断られて訴訟でもして勝たない限り
はっきりした答えは出ないでしょうね。
366名無しさん(新規):04/10/30 20:00:45 ID:zZ5q6P5S
ちなみに他に見本の必要な三種と広告郵便は見本の提出が必要。
個人差し出しの冊子については見本の提出の必要はない。
このあたりで「見本」の認識に違いが出てくるかもね。
「見せてから中に入れて密封」というのは「見本の提示」ではない。
367名無しさん(新規):04/10/30 20:31:52 ID:OfDciMWO
なんか、適当にぷちぷちでくるんで
それっぽくして、穴空けとけばなんでも送れそうだな。
368名無しさん(新規):04/10/30 20:37:28 ID:aCMet/Q3
何でも送れるのと送っていいかどうかって言うのは別問題
物理的に可能という意味であれば現金を普通郵便で送るとかでも同じだろ
郵便法に抵触します
369名無しさん(新規):04/10/30 21:22:15 ID:NBe8WGiY

大ウソ冊子テンプレ厨>>362糾弾age!
370名無しさん(新規):04/10/30 22:36:36 ID:OfDciMWO
ごめんなちゃい。
実際やる勇気はないです。
371名無しさん(新規):04/10/30 23:13:10 ID:cP/0MOhp
>>370
そういや雑誌の中をくりぬいて、全く別の物を送った話が有ったね。

・・・・・・探偵小説の拳銃の隠し場所みたいだなとかおもたよ。
372名無しさん(新規):04/10/31 10:36:07 ID:5/H59Izi
そのくりぬく手間を考えるとネタ以外に使えない行為な気がする。
373名無しさん(新規):04/11/01 08:08:19 ID:OdIWMMAb

切手を貼って冊子小包を窓口へ出したんです。
でも受取票のような紙も何もくれませんでした。

要求したら受取票くれますか?
374名無しさん(新規):04/11/01 08:09:51 ID:MfC7FXH5
切手を買った時点でレシートをもらってるんじゃない。
375名無しさん(新規):04/11/01 08:43:05 ID:imPI+B+4
第三種郵便物の記載がある雑誌を
5冊ほどまとめて送りたいのですが
その場合も第三種料金は適用されますか?
それとも冊子小包扱いになるでしょうか?
どなたか教えておくんなまし。
376名無しさん(新規):04/11/01 09:09:46 ID:urhD/aEd
>>375
その5冊の全てのものの「第三種郵便認可」の印刷された文字が
見えるように窓をくりぬき、さらに合計1kg以内であれば適用される。
377373:04/11/01 11:47:37 ID:OdIWMMAb
>>374

切手はシートで何枚か買っています、
勿論郵便局で買っています。
個々の領収書ではないのです。

受取票を要求するのは不当でしょうか。
お預けするわけですからほしいです。

こちらで受取票を作り、あの切手に押す
判子でも貰えるでしょうか?
378名無しさん(新規):04/11/01 11:54:19 ID:++twTXA3
>>377
切手を買わずに現金で料金を支払えばレシートは出てきます。
切手を貼った場合はポスト投函と同一扱いなので出ません。
379373:04/11/01 12:10:09 ID:OdIWMMAb
>>378

よくわかりました、切手を使い終わったら
レシートにします、ありがとうございます。
380名無しさん(新規):04/11/01 12:20:59 ID:6B0/JFXk
>>378
ウソを教えるのは止めろよID:++twTXA3コラ!
料金証紙の受領証は、単に料金の収納を表すものであり、
事故の際は差出しを「主張」出来るだけで「証明」には無効。
相手が受取ってなければ、そんな身勝手な「主張」は全く無意味です。
381373:04/11/01 14:30:55 ID:OdIWMMAb
>>380

なるほど、レシートに固有番号がないからですよね?
メール便も検討します。ありがとうございます。
382名無しさん(新規):04/11/01 15:58:20 ID:s6vZrCps
>>376
どうもありがとう!

今まで、冊子小包・第三種、どちらも窓口で品物を見せて
その場で封をして出してたから、
5冊まとめて送る時も、見せたら封させてくれるといいな。
窓開けるのってやったことないので。
383名無しさん(新規):04/11/01 19:14:35 ID:9cB6zxko
>>382
三種は開封しないと送れない
384名無しさん(新規):04/11/01 19:26:40 ID:9q7ygW4a
開封でなく開口
385名無しさん(新規):04/11/01 20:32:49 ID:RM02pJ3L
開口でなく怪光
386名無しさん(新規):04/11/01 20:59:14 ID:zkqAjw9n
>>383-384
えっ?
自作透明窓でOKでつよ。
2冊までなら窓開けでできそうだけど
5冊は無理では?
387名無しさん(新規):04/11/01 22:58:38 ID:f+7QtCWQ
VHSのビデオも冊子小包みで発送できますか?
388名無しさん(新規):04/11/01 23:00:05 ID:ylDRhMaR
VHSのエロビデオも冊子小包みで発送できます
389名無しさん(新規):04/11/01 23:42:04 ID:a85oMeuS
>>380はアフォだな。
>>378はレシートを貰えると書いてあるだけやんか。
どこが証明になると書いてあるねん。
日本語もう一度勉強してからこいや、チョン。

どーせ>>380は普通郵便で事故ると出品者が詐欺したとわめく阿呆なんだろw
390名無しさん(新規):04/11/01 23:52:10 ID:7f0G1DA1
>>389
>>373から読めば自然な流れだろ
アフォにわかるように書いてたらすぐに1000だよ
これだから日本語おぼえたてのチョンはやだね

391名無しさん(新規):04/11/02 04:26:26 ID:4mSwBhlf
>>390
とチョンが申しておりますw
392名無しさん(新規):04/11/02 04:33:15 ID:ol7USn9v
>>377-381のやり取りがワケワカラン
393名無しさん(新規):04/11/02 05:22:18 ID:vvdbMbAO
>>360
三段論法
394名無しさん(新規):04/11/02 10:11:06 ID:MkIVwhJ1
要は冊子小包の発送証明はあきらめろ、ってこと。
395名無しさん(新規):04/11/02 11:34:27 ID:HJBdetPt
ワシはいつも
冊子も第三種も、封筒に入れてって
窓口で中身を見せる。
局員が「おけ」と言ったら、その場で
貼っておいた両面テープの保護を剥がして
封をして「じゃ、よろぴく。」と出す。
窓なんて開けたことないよ。
396名無しさん(新規):04/11/02 11:55:54 ID:u/QZmaKi
配達記録で無問題。
万全を期すなら+40円で補償付き。
397名無しさん(新規):04/11/02 13:09:43 ID:jcSkqFNh
着払いが出来るか質問した
取り扱いはしていない。切手や図書券での支払いは可能。と回答が
代引きと勘違いされてる??
398名無しさん(新規):04/11/02 13:19:20 ID:RTN2MAyN
>>395
実際にはそれダメなんだが、便宜上やってくれてるだけ。
すべての局ではやってくれない。  

既レスですな。

簡易局では総じてやってくれない希ガス。
399名無しさん(新規):04/11/02 14:14:54 ID:6wmHM2uL
>>398>すべての局ではやってくれない。  

それがどうした。
そのユーザーが差出す局の窓口で「中身確認後密封」が通れば、全く問題ない。
2ちゃんのクソスレで、全国統一見解をまとめる必要なんかないぞ。
400名無しさん(新規):04/11/02 14:20:09 ID:V4RcSNlj
日記ならチラシの裏にでも
401名無しさん(新規):04/11/02 14:25:45 ID:1dv2OIU8
>>386

自作透明窓ってどんなの?
ダイレクトメールの窓のようなもの?
402名無しさん(新規):04/11/02 14:29:27 ID:V4RcSNlj
>>401
多分切り抜いたところに両面から透明テープ貼るやつだと思うが
テープ貼る分手間増えるなので「自作透明窓でOK」っていうのも変な話だ
403386:04/11/02 14:32:44 ID:7z0dyqTD
>>401
封筒に雑誌を入れた状態で第3種の文字が読める辺りを
鉛筆で目印つけて切り抜く。
両側から透明テープを貼って透明窓完成。
漏れは不器用なので大抵はクラフト紙から自作。
404名無しさん(新規):04/11/02 14:42:26 ID:1dv2OIU8
>>402-403

なるほどね、おれはまたNTTなんか封筒の
窓の再利用かなと思った。

405名無しさん(新規):04/11/02 16:25:01 ID:+tBedgTn
さっき集荷来てもらったんだけど
ビデオテープはダメって言われたんだけど
いけるんじゃなかったっけ?
406名無しさん(新規):04/11/02 16:28:45 ID:V4RcSNlj
いけるよ。
ていうか集荷自体が本来ダメだけど
407名無しさん(新規):04/11/02 16:34:45 ID:+tBedgTn
やっぱそうなんだ。あの集荷してる人とかって正職員じゃなくバイトの人なのかな?
なんか手際が悪かった。
408名無しさん(新規):04/11/02 16:41:36 ID:V4RcSNlj
ゆうパックの集荷配達はほとんどバイト
409名無しさん(新規):04/11/02 19:57:34 ID:IVZtZQF2
落札者に指定されて初めて冊子の着払いで送ることに・・・
おそるおそる窓口で、冊子小包と書いた封筒を出して着払いでと言うと、
案の定「小包扱いになりますのでこちらの伝票へ・・・」
と、予想通りの答え。なんか悪い事してないのに、恥かいた気分・・・
410名無しさん(新規):04/11/02 20:22:11 ID:OlJTIiwf
100g程度の小ぶりで薄い冊子なんじゃが、
封筒にダイレクトに入れて送ってええかのう?
それとも冊子をプチプチで包んだりせなあかんのか?
補強にダンボール入れたりせなあかんのか?
みなさんはどうしておられるかのう?
貴重本でもなんでもない安〜い冊子なんじゃが。
教えてくれんかのう・・フガフガ
411名無しさん(新規):04/11/02 20:34:13 ID:pOFvVCVZ
>>409
おいおい、ちゃんと窓口の人間に抗議して上に問い合わせさせたんだろうな?
412名無しさん(新規):04/11/02 21:03:55 ID:v3DPdChH
>>410
最低限、水濡れ防止対策はしてくれ。そのためにビニールに入れて
あればぷちぷち・ダンボールはいらん。(安い冊子の場合)
413名無しさん(新規):04/11/02 21:17:12 ID:WtHWhzzo
>>410
冊子にぷちぷちはいらん(たまに定形外+プチプチ信者がいるが‥)
自分の場合「使用感あり」で出品したのは防水対策だけで発送しています
「美品」「1度読んだだけ」などはダンボサンドです
414名無しさん(新規):04/11/02 22:03:56 ID:N2UB7y/F
>>413
そうそう、とにかくエアキャップで包んでないと手抜きだと
思ってる奴がいる。勘弁して欲しい。
書籍にエアキャップは無意味。ダンボは有効。
415名無しさん(新規):04/11/02 22:44:00 ID:rz4FskK7
>>408
ゆうパック配達は委託業者さんが多いよ。
416名無しさん(新規):04/11/02 23:04:32 ID:OlJTIiwf
みなさんご教授ありがとうよ。
参考になるのう。
もひとつお願いじゃ。
香港人が冊子を落札してくれたんじゃが、
「欲しいページだけを切り取ってSALで送ってクレ」と言ってきたんじゃ。
冊子なら印刷物扱いじゃが、
切り取った数ページだけなんて、普通の手紙扱いじゃなかろうか?
「ほんの5ページほどの冊子の切抜きをSALで送る」ことは可能かのう?
417名無しさん(新規):04/11/03 00:08:10 ID:aR9T+fLy
>>416
こっちのスレの方がいいんじゃないかな

海外発送ってどうやんの? Part2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/l50
418名無しさん(新規):04/11/03 00:20:33 ID:E3RE7KMP
>>417
どうもありがとう。
のぞいてみるね。
419名無しさん(新規):04/11/03 00:31:06 ID:JqqWmQyX
>>416
可能。
手紙=親書だから。
ペラペラでも印刷物なら小包でOK
420名無しさん(新規):04/11/03 01:12:41 ID:ke8NbIiu
なんか、うちの近くの局って全然確認してないんだけどいいのかな
まあ違反はしてないんで確認されても全然かまわんのだけど。
1Kg内340円ってのは使える
421名無しさん(新規):04/11/03 02:28:05 ID:rzbk3Dv4
昔バイクのカバー買ったら冊子小包で送られてきたな。
422名無しさん(新規):04/11/03 03:18:27 ID:S1lthFfk
[冊子小包]というハンコは郵便局が押してくれるんですか?
423名無しさん(新規):04/11/03 07:52:39 ID:q6EQe9+a
あれは窓口に持っていかないと押してくれないから。
あのハンコ既製品が事務用品売ってる所で市販されてるよ。
普通のゴム印タイプ&シャチハタタイプも。
他に封筒に住所印刷頼んだ時一緒に「冊子小包」って入れてもらったり。
(その封筒で定形外郵便送る時は斜線で消すとかするけど手間じゃないし)
424名無しさん(新規):04/11/03 08:52:14 ID:wgIgc1GF
ハンコでなくても表面に「冊子小包」と明瞭な文字で書けばOK。
CDの類を送るときはギュリギュリとハンコ押されると割れそうなので、
自分で赤ペンで書いて送っている。
425名無しさん(新規):04/11/03 09:23:01 ID:96nHyxo1
そういえば手書きで「冊子小包」って書いてくる人って字がキタナイ人多いw
あれってなんでだろう?
426名無しさん(新規):04/11/03 10:38:35 ID:Au/PDkM4
綺麗に書きたい、綺麗にしたいと思う人は必然的にハンコを検討
するだろうし、そんなん判りゃどーでもいいだろ、と思う人は速記
みたいな感じでサラサラ書くだろうしw

うちは速記派だよ。筆圧を込めて書くわけにはいかないから、
力が抜けて更に変な字になっちまう。
427名無しさん(新規):04/11/03 10:40:29 ID:ETjh0N5j
普段書き慣れてないからでしょう。
私もいずれは判子を買う予定。
きれいに梱包してさて書くか、という時凄く緊張するw
428名無しさん(新規):04/11/03 10:59:16 ID:k+IRPcz3
>>426
封筒に入れる前に書けば?
429名無しさん(新規):04/11/03 11:04:01 ID:Au/PDkM4
モノの大きさが一定ではないので、位置調整する手間を考えたら
最後に書く方が格段に速い。なんも考えずに済む。
430名無しさん(新規):04/11/03 11:33:53 ID:k+IRPcz3
>>429 なるほど。

俺は字が汚いので、宛名ラベルをインクジェットプリンターで印刷してるから、
宛名ラベルに「冊子小包」ってのも印刷してる。
431名無しさん(新規):04/11/03 14:01:47 ID:KuM/9WB5
スーファミソフトは冊子小包では無理ですか?
432名無しさん(新規):04/11/03 15:07:25 ID:DAcUAdnv
>>426
宛名は先に書いてから、モノを詰めるんではないの?
詰めてから書くなんて初めて聞いた。
433名無しさん(新規):04/11/03 16:45:02 ID:DP8sINiR
>>401

┌─┐
│  │           ┌┐
└─┘           └┘
↑大判透明テープ     ↑幅広セロテープ

┌─┐
│□│合体(粘着面を互いに貼り合わせる)
└─┘

┌──────────┐
│               │
│               │
│               │
│               │      ┌───┐
│              /     ← │┌─┐│
│              \        ││  ││
│               │      │└─┘│
│               │      └───┘
│               │
│               │
│               │
│               │
└──────────┘

透明窓のできあがり
434名無しさん(新規):04/11/03 16:48:48 ID:ofOUZNXQ
PP袋に入れる
開口を設けた封筒に入れる

窓付き封筒もどき
435名無しさん(新規):04/11/03 20:12:33 ID:f506HR1c
>>431
大丈夫。つうか、テンプレを(略
436名無しさん(新規):04/11/03 23:09:13 ID:Q0JsEUIh
>>433
いっつも封筒の中と、外にテープ貼ってた!
内側のテープが貼りにくくて、たまに封筒の狙ってない
ところに引っ付いたりしていらいらしてたので目からうろこ…
次からまねさせてもらうね。
437名無しさん(新規):04/11/04 00:11:11 ID:YlRnZopS
>>432
宛名???
438名無しさん(新規):04/11/04 00:17:51 ID:73CAYJtL
>>436
私もです。
439名無しさん(新規):04/11/04 02:11:55 ID:n2F01/Uo
>>436
あれイラつくんだよな

三種のときに応用させてもらおっと
440名無しさん(新規):04/11/04 03:57:47 ID:dmIJvjNX
>>433
ギョウ虫検査思い出した
441名無しさん(新規):04/11/04 09:54:51 ID:5D6WchRJ
宛先のことだが。
442名無しさん(新規):04/11/04 10:30:25 ID:F+S7qN0T
冊子小包の朱書きの話じゃ?>>441
443名無しさん(新規):04/11/04 14:48:33 ID:fC/T/4cz
切手貼って、「冊子小包」と書けばポストに投函しちゃってもOK牧場ですか?
444名無しさん(新規):04/11/04 15:53:40 ID:/fhACQR+
>>443
あと窓(切り込み)も忘れずに。それだけやればOK。
445名無しさん(新規):04/11/04 18:14:24 ID:qESehZgd
冊子小包を着払いにして下さい。ってお願いしたら出品者は嫌がりますか?
着払いの場合はどういう風に支払ったらいいんでしょうか?
普通に出品者が指定してきた銀行口座に商品代金+送料を振り込んで、
商品を受け取る時に配達員に20円を払えばいいんですか?
446名無しさん(新規):04/11/04 18:17:45 ID:36vgIsTR
俺はポスト投函するから嫌だね
447名無しさん(新規):04/11/04 18:18:14 ID:DeBcMrg2
着払ってなんだろうね?
448名無しさん(新規):04/11/04 18:19:20 ID:/fhACQR+
>>445
>冊子小包を着払いにして下さい。ってお願いしたら出品者は嫌がりますか?
なるべくなら出品中に質問するのがベスト。
落札後でも低姿勢で「お願い」なら構わないでしょう、嫌がるかどうかは
出品者しだいだが。 断られても全く文句は言えない。
>着払いの場合はどういう風に支払ったらいいんでしょうか?
>普通に出品者が指定してきた銀行口座に商品代金+送料を振り込んで、
>商品を受け取る時に配達員に20円を払えばいいんですか?
振り込むのは商品代(=落札価格)のみです。受け取るときに
基本送料+着払い手数料20円を支払う。
449名無しさん(新規):04/11/04 18:22:03 ID:/UmAMi22
>>445
(送料)着払い=送料+着払い手数料¥20を受領時に支払う。
冊子小包着払い発送を出品者がOKしてくれたら、商品代金のみを出品者の指定口座へ振込む段取りになる。
450名無しさん(新規):04/11/04 18:28:11 ID:qESehZgd
>446,448,449
レスありがとうございます。
家のポストはイタズラされてるのか、物が届かない事が結構あるので
不安なんですがそういう場合は着払いが断られたら、
配達記録と簡易書留どっちを付けた方がいいんでしょうか?
451名無しさん(新規):04/11/04 18:30:13 ID:36vgIsTR
>>450
家のポストのいたずらが心配なら配達記録で大丈夫でしょ。
452名無しさん(新規):04/11/04 18:32:28 ID:9wVAQqKp
>>450
補償が欲しいなら簡易書留、記録のみ手渡しでいいなら配達記録。
冊子小包の場合40円しかその差がないから簡易書留が個人的には
お勧め。さらに配達記録が冊子小包につけられるようになったのは
最近だから、下手したら冊子小包+配達記録はできません、という
人もいるかも。
なお、郵便受けからの盗難への対策は鍵つきの郵便受け、という方
法がある。
453名無しさん(新規):04/11/04 18:32:56 ID:HRLapI2W
>>450
局留めにする手もある。
出品者によっては変に嫌う人も居るらしいけど。
454名無しさん(新規):04/11/04 18:33:53 ID:05dAOXCh
>>450
>配達記録と簡易書留 +210円と250円、40円の差です。お好きなほうをお選びください、なんだが…

冊子で着払いが出来ることを知らない局員に断られることがあります。
このような局員だと、冊子+配達記録が出来ることもしらないおそれ大いにアリ。
自分だったら「着払い不可」と言われた段階で簡易書留を頼むな〜。
455名無しさん(新規):04/11/04 18:42:11 ID:qESehZgd
>451-454
皆さんレスどうもありがとうございます。
勉強になりました。
とりあえず着払いでお願いしてみます。
456447:04/11/04 19:00:00 ID:DeBcMrg2
俺にだけレスがない
457名無しさん(新規):04/11/04 19:11:46 ID:/UmAMi22
>>456
お前もわかったろ?
458名無しさん(新規):04/11/04 19:25:47 ID:Kj3RocMn
すみません。
少し分かりきった質問かもしれません。
アフタヌーンを送ることになったのですが、
やっぱり冊子しか方法はないですかね?
この雑誌の異常な重さ&分厚さを感じてる今日この頃・・・。
459名無しさん(新規):04/11/04 19:28:51 ID:/UmAMi22
>>458
冊子小包は3kgまでOK。第三種郵便は1kgまでだけど。
460名無しさん(新規):04/11/04 19:44:23 ID:DeBcMrg2
>>457
バカ言っちゃいかんよ。

>銀行口座に商品代金+送料を振り込んで、

なんて言うからさ、根本的に分かってない訳で
着払の意味を考えれば自明だろうとと思ってさ。
どこで払うのか。
461名無しさん(新規):04/11/04 19:58:53 ID:/UmAMi22
>>460
稀に商品“代引き”と勘違いする人いるな。
通販やオク利用してない人だと無縁だからなぁ。
462名無しさん(新規):04/11/05 20:12:50 ID:Lcu4bcy3
A1サイズのポスターを2枚出品しました。
定型外で送れないのは分かっていたので、その旨記載したのですが
連絡取ってみたら2人とも「冊子で送れませんか?」と。
局員の友人は「1枚ものは無理だとおも」との返事。
私もポスターは無理だと思ってました。
多分、局によってチェック具合が違うとは思うのですが...。

相手は誤魔化して送れませんか?という意味だったのだろうか?
それとも1枚モノも可能になってます??
463名無しさん(新規):04/11/05 21:04:44 ID:CG0SgGIQ
>>433
やってみた
幅広セロテープがなかったから、透明テープを一回り小さく切ったモノ使った

すっげー楽

これ、次スレ以降テンプレにしてもいいと思う
464名無しさん(新規):04/11/05 21:27:05 ID:/aH1nEPd
「冊子小包・送料着払い」で発送してきた。

「これ、冊子小包の着払いでおながします」と言ったら、
案の定「できませんでつ」と言われた。

笑顔で「できまつよ。本局に問い合わせていただけませんか」と
やんわり言ったら、電話して5分くらいしてオッケー。

「お客様、正直スマンカッタでつ」「郵便屋さん、乙でつ!」ってことで発送完了。
465名無しさん(新規):04/11/05 22:11:54 ID:QK39lC8I
↑読んで、
謝罪する局員がいるのにびっくりしてしまったw orz
466名無しさん(新規):04/11/05 23:04:59 ID:chVOGWEb
しかも2ちゃん語で・・・・
467名無しさん(新規):04/11/05 23:42:32 ID:dfRPaP16
2ちゃん語は違うだろう、さすがにw
468名無しさん(新規):04/11/06 00:42:34 ID:OQVqsKGA
似たようなやり取りは何度かあるけど

謝罪は一度もないぞ!!
469名無しさん(新規):04/11/06 02:38:37 ID:cafZumpI
冊子、冊子ってうるさい奴に落札されたよ
変なメールくるし、鬱だ
470名無しさん(新規):04/11/06 18:01:11 ID:C0P+oPQE
冊子で送ったら受け取りのさい料金不足で240円徴収されたとクレームがきた。
切手の金額を確認してもらっても間違いなく冊子の料金分あったが、
思うに、郵便局が定形外と勘違いしたと思われる。

受け取りの際に指摘しできなかった落札者を責める訳にもいかず
結局差額分を返金することになってしまった。

俺の場合は初めてだが、切手+ポスト投函だとこんなことよくあるのか?
471名無しさん(新規):04/11/06 18:31:06 ID:3msWDNQQ
>>470
「冊子小包」って書いてた?
窓開けてた?
472名無しさん(新規):04/11/06 18:59:13 ID:3pN5jOiL
>>470

>>471が言ってるように、君に落ち度がないなら郵政にブチ切れ。
落ち度があったなら自己責任。
473470:04/11/06 23:13:18 ID:C0P+oPQE
ちゃん封の1/3はあけ赤字で「冊子小包」と囲って出してる。
受取人が封筒と追徴の伝票を郵便局に持ってけばたぶん返金されるだろうが
そんなことを頼める訳もいかず。

俺の怒りはただ地元郵便局にクレームの電話を入れて電話代をまた余分に使うだけ・・・。
474名無しさん(新規):04/11/07 00:03:07 ID:pmot/VMm
>>473
それは気の毒だったね〜。
冊子ってこれだからイマイチなんだよなぁ。
475名無しさん(新規):04/11/07 01:18:13 ID:9MHR+KSm
>>473
郵政監察室とか支社とかにチロっとメールしとけばいいよ。
476名無しさん(新規):04/11/07 04:30:00 ID:btD2ZoBh
>>473
俺は料金不足で返送されてきたけどなぁ

料金改正直後で秤が対応してない頃
477名無しさん(新規):04/11/07 07:06:21 ID:pB9fLmQl
質問。雑誌を第三種郵便で発送しようと思ってるのだけど
冊子小包同様、窓口で雑誌を見せるなり、見せ窓作るなりした方がいいの?
あと封筒に「第三種郵便」って明記必須?

郵便hpの中いろいろ探しまわったけど
封筒に必ず明記しなきゃならない事柄の説明とか
そういう肝心な事が全然書かれてなくて
物凄い不親切に思えてきた。
478名無しさん(新規):04/11/07 07:45:57 ID:avVZKTj1
自分が落札した雑誌を、第3種で送ってくれた人がいた。
その人は裏表紙の第3種認可の所に窓作って、表書きしてあったよ。
479名無しさん(新規):04/11/07 08:08:26 ID:pB9fLmQl
>>478
ありがとさんーヽ(´ー`)ノ
冊子小包と同様のやり方なのか。
480名無しさん(新規):04/11/08 02:44:58 ID:5HVPAbuj
俺もこないだ冊子小包2つとゆうパック1つを窓口に持ち込んだら、
「冊子小包です」とハッキリ言って朱書きしてたにも関わらず
冊子のうち1つを定形外の料金で打たれた。

帰宅してから気がつき、慌てて電話入れて現物を確認してもらえたから
後日返金してくれたが、特定局だったからあと10分気がつくの
遅かったら集荷されててアウトだった。
481名無しさん(新規):04/11/08 10:39:27 ID:ZPxcM6i3
>>479
↓第3種普通郵便スレも参考にどうぞ

http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1081820319/
482名無しさん(新規):04/11/08 23:57:59 ID:UVYMv0t6
保守age
483名無しさん(新規):04/11/08 23:58:33 ID:UVYMv0t6
sippai
484名無しさん(新規):04/11/09 03:23:46 ID:fGgaCVmv
おまいら切込みってどれくらいの大きさあけてる?

漏れ角にあけるとぶつけたときやだなあと思って上部に5ミリ×5ミリ三角にしかあけてない
恥ずかしい商品のとき、側面に1センチ×2センチでタイトル丸見えにあけられたことが
あって嫌だったからよー
窓口じゃあけられたことないんだけど、局員がDQNじゃなきゃ穴ほじくられることないかな?


こんなカンジ↓

┌──────   ──────┐
│         \/         │
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
│                     │
└──────────────┘
485名無しさん(新規):04/11/09 05:04:00 ID:iR6OKiSb
冊子小包で商品代引きってやってくれるのかな?
486名無しさん(新規):04/11/09 05:20:46 ID:9TJL3z6f
めんどくさいよ。ゲームも冊子小包で送れるんだろうが、いまだに定型外使ってる人が
ほとんど。利用価値ないよ
487名無しさん(新規):04/11/09 06:08:12 ID:L22Wktn8
冊子小包の方が安いし・・・
488名無しさん(新規):04/11/09 06:19:36 ID:fKOaLRny
定型外使ってる人がほとんどなのか?
俺は出品の時は冊子小包を使ってる。
穴あけて、赤で冊子小包って書くだけだろ。
怠慢だろ。
489名無しさん(新規):04/11/09 09:00:47 ID:fyhaceFb
>>484
封筒の裏の左上に2cm×3cm程度窓を作ってる。
中身の本はダンボールで挟むかエアキャップを巻くし、
小口側が見える様に入れるから何の本かほとんどわからないはず。
良く評価に”丁寧な梱包”と書かれます。
490名無しさん(新規):04/11/09 09:16:28 ID:A31ZOBGF
>>485
郵便局では取り扱っているよ。
491479:04/11/09 20:07:33 ID:M6Ri0ioX
>>481
遅くなったけどありがとさーんヽ(´ー`)ノ

スレ違い申し訳ないけど、今日3種郵便で出す予定の漫画雑誌を
郵便局に持って行っていくらになるか調べてもらうついでに(まだ出さない)
3種で本当にだせるのか自分確認のために行ったら
所員の年配もそこそこの若い奴も誰も3種で出せるって知らなかったみたいだよ。
つーか「一般の個人が3種を出せる」という事を知らなかったって感じ。
「インターネットで出せるらしいと見たんですが」と言ったら
「調べてみますんで」と言われて約3分後「こちらの不勉強でした」と応対してもらえた。
アレだね。発送方法の詳細事項を図付きで明確に記載するだけじゃなく
所員全員も勉強しなおしてもらいたいね。
民政化するよりも大事だと思ったよ、今日。
492名無しさん(新規):04/11/09 20:58:36 ID:rK843Rzq
配達記録郵便って、不在だったら必ず不在票をポストに入れてくれるんですか?
家はポストがしょっちゅうイタズラされるので、
不在票まで盗まれた場合はどうしたらいいんでしょうか・゜・(ノД‘)・゜・。
493名無しさん(新規):04/11/09 21:38:14 ID:M6Ri0ioX
>>492
不在届けは入らないよ。
郵便物の追跡調査を確実にするためだけのものだから
保証とかは普通郵便と同様ほとんどないも同じくらい。
利点は事故った時に普通郵便より探しやすいという事くらい。
もし不在届けが入る場合は郵便物が大きくてポストに入らないため
盗難の危険性を考慮して局に持ち帰る場合のみ。
でもこれは大抵配達員の自己判断に委ねられる。
集配郵便局が近くにあるなら私書箱に空があるか聞いて
空いてるなら登録して全ての郵便物をそこに届けてもらうようにしてみたら?
半年以上の契約必須とか1週間に一度は私書箱の郵便物を
取りに行かないといけないとかいろいろと条件はあるみたいだけど。
一時的な利用なら局留めで送ってもらうのも手かと。
あとは有料だけど民間で私書箱やってるところもあるみたいだから
そういうところにあたってみるのもいいんじゃないかな。
494492:04/11/09 22:02:20 ID:rK843Rzq
>493
れすご丁寧にありがとうございます。
不在届け入らないんだ・・・という事は、
不在の場合はモノはどこへ逝ってしまうんですか?
配達記録郵便はポストに入れずに、受取り人が判子を押さないといけないんですよね?

私書箱と局留めは良く分からないんで検索してきます・・・。
495名無しさん(新規):04/11/09 22:04:05 ID:c5bdsN46
>>493
配達記録だったら不在票がおかれるんじゃないの?
先日、銀行から配達記録郵便が来たけど、昼間留守してたから不在票が入ってたよ。
これは例外処理なの?
496名無しさん(新規):04/11/09 22:14:17 ID:M6Ri0ioX
>>494
あースマソ。不在届け入るっぽい。
自分が以前配達記録利用した時には受け取り判子とか押さずに
そのままポストに投函されてたからてっきり不在届け入らないんだと思ってた。
今頃気付いたけど怠慢じゃねーか配達員!!ヽ(`Д´)ノ
配達記録の番号が分かってるならとりあえず最寄の集配局に電話とかして聞いてみ?
不在届けを入れたか入れてないか確認して、入れてもらってるようなら
盗難にあったと告げれば再配達なり窓口手渡ししてくれると思うよ。
497名無しさん(新規):04/11/09 22:34:23 ID:rK843Rzq
>495-496
ありがdございます。
まだ出品者さんが発送してから数日しか経ってないので
もう少し待ってみますが、来ないようであれば
出品者さんに配達記録の番号を聞いてみればいいんですね。
498名無しさん(新規):04/11/09 22:39:32 ID:vWa/XpVq
>>485
送料着払いは可能だけど、代引きは無理
>>496
不在届は普通は入れてくれる
無い場合は、怠慢かどっか飛んでいったかイタズラ等
499名無しさん(新規):04/11/09 22:44:14 ID:Keo82XUm
>>498
冊子小包の郵便代引きはやっているよ。局員に騙されたね。
500名無しさん(新規):04/11/09 22:51:47 ID:vWa/XpVq
>>496
つーか、
>自分が以前配達記録利用した時には受け取り判子とか押さずに
>そのままポストに投函されてたからてっきり不在届け入らないんだと思ってた。
これが事実ならそうとう悪質な配達員だぞ。
ハンコ貰ってないってことは配達員が勝手に自分でサインしたってことだよね?
絶対にクレーム入れたほうがいいと思うけど。

>>499
450円か
501名無しさん(新規):04/11/09 22:54:32 ID:M6Ri0ioX
>>497
出来たらすぐに出品者の人に聞くだけ聞いといた方がいい。
聞いた上で2、3日様子見して荷物が来ないようなら集配局に連絡。

記録番号が付くような配達物は「発送した連絡」と同時に
番号も落札者の人に教えとくもんだと思うんだけどなー。
企業の通販業者ならまだしも個人間同士の通販なんだから
その方が相手の信頼も得られるし。
502名無しさん(新規):04/11/09 22:55:25 ID:M6Ri0ioX
>>500
もう1年近く前の話だしなー・・・
今度そういう機会があったらクレーム入れるようにするサンクス。
503名無しさん(新規):04/11/09 23:44:02 ID:ewf0qMrC
>>496
配達記録がポスト投函されてたなんて、大事故だぞ。
郵便局に通報したら菓子折り持って謝りに来るぞ。
それの配達やってた人がバイト君だったらクビが飛びます。
504497:04/11/10 00:15:50 ID:fJSepuKJ
>501
じゃあ、念の為聞いておきます。ありがdですた。
505名無しさん(新規):04/11/10 07:07:01 ID:t8odjw9X
>>500
450円ってどこから出てきた数字?
冊子小包の代引手数料なら250円だけど。
506373:04/11/10 09:09:42 ID:z3gZKynt
>>503

配達記録までバイト負かせかよ・・・
507名無しさん(新規):04/11/10 10:06:56 ID:gr0RWF2F
>>496
もしくはよっぽど嫌われてんだなお前んとこ
508名無しさん(新規):04/11/10 10:15:24 ID:YKEdNRN7
>>506
特別送達や現金書留までバイトにやらせてるところもあるよ。
509名無しさん(新規):04/11/10 15:48:40 ID:9vPGGvfv
>>507
あー嫌われてるかもw
自宅で自営業やってるもんだから盗難とかはないけどポスト事情がちと複雑なんだよね、うち。
なんで配達人によって郵便物の入れ方がけっこう違う。
丁寧に入れてくれてる時もあれば、「めんどくせー」とばかりに適当な入れ方の時もある。
受け取り印が必要な物だと、何度もうちに来てて慣れてる人だとスムーズに配達してくれるけど
慣れてない人だとどこが玄関なのか相当迷うと思う。
510名無しさん(新規):04/11/11 23:57:06 ID:NkiY2JAm
月曜日の夕方4時東京発の冊子小包。
静岡、大阪=火曜日到着
茨城=水曜日到着
北海道=木曜日到着

田舎でも都市部と郊外では結構差があるのかもしれないけど、
なんだか微妙ね。いまいち読めない。
スレちがいだったらごめんなさい。
511名無しさん(新規):04/11/13 17:26:17 ID:f5jNLgnk
すみません一つ教えて頂きたいんですけど
冊子小包着払いは、不在で受取り人の手に渡らなかった場合(多分不在票もイタズラで盗まれてる…)
は郵便局に戻って保管されてたりするんでしょうか…?

近くの大きい郵便局に行って、名前と住所と家に来たと思われる日にちを告げたら
探してもらえたりしますか…?

ヤフオク初めたばっかりで落札3回目なのですが
2回目(冊子小包保証無し)と今回3回目(冊子小包着払い)
2回も連続で届かなくて、もう泣きたいです氏にたいです⊃Д`)
今ざっとこのスレ読んでみましたが、両方とも配達記録にしておけば良かった⊃Д`)
512名無しさん(新規):04/11/13 20:51:37 ID:ZrU1INmB
冊子小包の着払いでポストに投函して発送するとき

宛先のみ書いたらできるでしょうか?
513名無しさん(新規):04/11/13 20:57:49 ID:jT5FitgZ
>>511
ポストに入らないサイズかつ不在がちなら、大人しく郵便局留にしとけ。
>>512
ポスト投函不可。
514名無しさん(新規):04/11/13 21:18:24 ID:628UzhQr
>>511
不在で持ち戻られる郵便局わかる?
持ち戻られてるんだったら、不在票がなくても、
住所がわかる身分証明書を持っていって着いてたはずの日を言えば
受け取れると思うよ。少なくともうちの方の郵便局はそう。
515名無しさん(新規):04/11/14 01:31:22 ID:3SLJ3jII
>>511
着払いなら>>511に送料払ってもらうまでは
郵便物を渡すわけにゃイカンから局に持ち帰ってるはずだよ。
身分証明と一応判子を持って集配局に行ってみ。
上のほうにもちょっと話題でてるけどポストの悪戯がひどいなら
局留め、私書箱、営業所止めを利用したほうがいいよ。
516名無しさん(新規):04/11/14 01:33:50 ID:L+PEXxbN
>513
今度からそうしまつ。。。

>514
511を書き込んだ後、出掛ける時にポストを見てみたら、
持ち返って保管してるから受取りしるハガキが入ってまして
それで無事受取れますた!
ハガキに書いてあったんですが、やはり一度不在票で催促してたみたいです。
不在票盗んだのは誰だ(゚д゚)ゴルァ!
517名無しさん(新規):04/11/14 09:47:38 ID:mMSx/7F2
郵便ポストを落札するしかないな。
518名無しさん(新規):04/11/14 16:42:41 ID:TrLeRWXt
>517
鍵つきのポストに変えたら?
519名無しさん(新規):04/11/14 17:13:53 ID:pCD2oMF/
郵便局そのものを買えば問題解決。
520名無しさん(新規):04/11/14 18:01:32 ID:TrLeRWXt
ごめん
>518は
>516あてでした
521名無しさん(新規):04/11/15 22:35:20 ID:OaidbHOO
質問ですが、今日オンラインショップで本を購入したら
冊子小包発送にもかかわらず「お問い合わせ番号」を知らされて、郵便HPで追跡できたんです。
私がオクで冊子小包を送るときは、番号とか言われたことなのですが、
どうしたら「冊子小包」にお問い合わせ番号を付加できるのですか?
522名無しさん(新規):04/11/15 22:37:04 ID:SV0CoBOC
>>521
郵便HPで追跡できたなら配達記録付けか簡易書留付けか
ゆうパックかエクスパックだろうね。
523名無しさん(新規):04/11/15 22:50:18 ID:OaidbHOO
>>522
指定のURLで追跡したら、『小包追跡』で、クリックすると
「検索した番号は ******(冊子小包)です」と、なっていたんです。
到着した時の伝票で確認してみます。
524名無しさん(新規):04/11/15 22:57:20 ID:j+GxND0p
>>523
大口差出は冊子小包にも追跡番号が付いているものもある。
俺が知ってるのは、PJとかヤズヤとかの冊子小包。
525名無しさん(新規):04/11/15 23:04:19 ID:Age/hZqE
>>523
バーコード付き冊子小包ってやつかな?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1076734844/l50
526名無しさん(新規):04/11/16 00:01:06 ID:6KfzSTCT
>>524,525
523です。
初めて知りました。
でも、個人ではできなさそうですね。(んん〜〜〜残念っ!)
個人間でできると物凄く便利と思ってたんですが・・・
527名無しさん(新規):04/11/16 08:38:45 ID:sC9aYzSI
>>526

同感だ。
528名無しさん(新規):04/11/17 09:36:00 ID:PhN53Ywu
角型封筒を買ってきたんですが、これ右上に郵便番号を
書く枠がないんですけど数字だけ書いとけばいいですか?
529名無しさん(新規):04/11/17 09:45:32 ID:U78Vj5kQ
>>528
それでいいです。
530名無しさん(新規):04/11/17 09:55:35 ID:PhN53Ywu
>>529
お答えありがとうございました。
531名無しさん(新規):04/11/18 06:43:08 ID:PKX3T1yC
包装紙で包んでも冊子小包でいけますよね?
532名無しさん(新規):04/11/18 06:49:01 ID:jfZmEoM0
>>531
中を確認できるように窓か切り込みを入れれば可能。
533名無しさん(新規):04/11/18 07:21:29 ID:VrPWlVDU
冊子小包に証紙を貼ってもらおうと思い、代金を払うときに切手を
差し出したのですが、現金じゃないと駄目だといわれました。
そうなんですか?

なんか変な記念切手を節操もなく貼ってみっともない感じになった

_| ̄|〇
534名無しさん(新規):04/11/18 07:48:15 ID:e2Bh9rLU
>>533
当然だろ。常識で考えろ。
代金を支払えば証紙を貼って貰えるが、お前は切手を持参したんだから。
535名無しさん(新規):04/11/18 09:02:25 ID:ydf4VbhX
>533
俺、いつも変な記念切手で送ってるよ。
そんなもんどうせ着いたら捨てられるんだから気にすんなって。
536名無しさん(新規):04/11/18 11:39:21 ID:39HnNcDi
>>535
いやの証紙の話だから。そーゆー問題じゃない。

冊子って封をしないで郵便局でほい、これです。と見せて封を閉じれば
切り込み入れなくていいんだね。昨日体験したよ。
537名無しさん(新規):04/11/18 12:27:25 ID:GUeWYlI0
>536
このスレ最初から読め。
538名無しさん(新規):04/11/19 01:56:47 ID:yadWkm4t
ぎりぎりで持ち込んだのに
郵便局のはかりで0.5gオーバーしやがった。
なまじ少額の記念切手をべたべた貼り付け
糊の乾かぬうちに持ち込んだのが失敗だった。
539名無しさん(新規):04/11/19 12:10:58 ID:Tww+e0EO
雨で封筒が湿気を帯びて0.1gオーバーしたことがある。
家出るまえに測ったときはセーフだったのに。
540名無しさん(新規):04/11/19 18:19:08 ID:ocHQOyOO
送料落札者持ちなら、あらかじめワンランク上の金額を伝えればいいだけのこと。
ダンボールで無理やりにランク調整。
541名無しさん(新規):04/11/19 19:07:32 ID:mXlUHZz7
補償つき郵便物の事故の場合の補償って、オークション落札価格を補償してくれるの?
542名無しさん(新規):04/11/19 19:25:41 ID:7ega9O64
ケースバイケース。

つーかなんで冊子小包スレで聞くんだ?
543名無しさん(新規):04/11/19 20:11:33 ID:KwG29N0c
>>539
ちなみに郵便局の量りの最小単位は0.5g
544名無しさん(新規):04/11/19 20:57:57 ID:CXkVSdOl
ネタにマジレス(・∀・)カコイイ!!
545名無しさん(新規):04/11/20 01:40:50 ID:Xn0aI8cE
冊子小包で冊子の付録のようなものは送れると思うのですが、
ジグソーパズルは送れますか?ばらすのは不可で30×40ほどのサイズです。
このサイズはちょっと付録とは言えませんよね…
546名無しさん(新規):04/11/20 03:44:57 ID:xOtqbfRp
>>545
付録の表示があって本体の本より軽ければOK
547名無しさん(新規):04/11/22 01:36:42 ID:K3tykDxn
本とビデオテープをいっしょに送れますでしょうか?
548名無しさん(新規):04/11/22 01:45:20 ID:TYeuDcMe
>>547
>>2-7も読めないバカは死ね
549名無しさん(新規):04/11/22 09:10:57 ID:+yM2MYEh
>64ー67
550名無しさん(新規):04/11/22 09:15:27 ID:zo9D4DAT
エロDVD(封済み、定形外予定)を窓口に持っていったらおねいさんが
頑なに冊子小包を勧めてあせったことがあります。
落札者はいいかもだけどめんどくさいことこの上なし。
メール便のほうが気楽だ。
551名無しさん(新規):04/11/22 09:31:40 ID:F/4FCafA

質問に回答しないで大ウソテンプレに誘導する大バカ>>548は死ね
552スマソ:04/11/22 11:52:28 ID:+yM2MYEh
>64-67
553名無しさん(新規):04/11/22 17:43:41 ID:YNzTt+AZ
未だに冊子小包でCDを送れないと思っている局員がいたのにはビビッた
554名無しさん(新規):04/11/22 18:09:16 ID:c9MwwD5A
天然記念物モノだな
555名無しさん(新規):04/11/22 22:49:02 ID:S0o15yyl
特定局?
まさか本局とかじゃないよね?
556名無しさん(新規):04/11/23 02:13:26 ID:GdhxYJHK
窓口に出せば郵便局側が切手貼ってくれるの?
557名無しさん(新規):04/11/23 02:20:09 ID:MCaGhpoz
簡易局なら送料分の切手貼ってくれる。
それ以外の局は、大抵証紙を貼ってくれる。

たまに、集配局のくせに切手貼るとこもある。
558547:04/11/24 13:08:25 ID:CY/MHXPv
ありがとう。
はじめてですが、冊子小包に挑戦してみます。
559名無しさん(新規):04/11/24 21:53:12 ID:6PCCzRnO
よくわかんないけど
落札した後、みんな送料込みでの振り込み額提示してくれるけど

どやってみんな送料わかってんの?
重さとかはかってんの?

なにもわかんねぇから、送料込みで出品してるけどさ
560名無しさん(新規):04/11/24 22:05:21 ID:OqeAD27u
量ってるよ
自分は1キロ以下の商品ばっかだから家庭用計量器で十分だしね
でかい香具師らはどうしてんだろう
561名無しさん(新規):04/11/24 22:05:35 ID:0BYRF4iz
当然。料金なんて見る所見ればすぐ出るし.
562名無しさん(新規):04/11/24 22:06:04 ID:0BYRF4iz
大物は体重計
563名無しさん(新規):04/11/24 22:31:43 ID:6PCCzRnO
>>560-562
あんがとです。
すまそ、こういった知識は、乏しいもんで(;´Д⊂)
564名無しさん(新規):04/11/25 01:01:11 ID:Nytqn8co
↓大物用にはこんな感じの吊り下げバネばかり。10kgまで量れるヤツを使ってる。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=436685&buddy=0001036260666

ハンズでもっと安く買えるし、意外に正確。
郵便屋のおっちゃんも、「あれ(・∀・)イイよね!」とお勧め。
普段は引き出しにそっと忍ばせておく。
565名無しさん(新規):04/11/25 01:04:24 ID:Nytqn8co

スマソ。
そういえばここは冊子小包(3kg迄)のスレだったな・・・_| ̄|○
566名無しさん(新規):04/11/25 19:31:51 ID:a81vOvpd
古い、ヤンジャンとかヤンマガが出てきたので、出そうかと思ったんですけど、
これってやっぱポストには入らないでしょうか?
雑誌+封筒です。
ポスト口が3cmくらいなのは解ったんですが、
田舎でそのポストの前にタバコ屋の人が見てるので、
あまり立ち止まってテストとか出来ません・・・

冊子だと持ち込まないとダメなんですよね?
さすがにそれは出来ないので、ポストを考えているのですが。
567名無しさん(新規):04/11/25 20:17:29 ID:SgRggzyI
>>566
冊子は持ち込まなくても発送できるけどポスト投函できないなら
持ち込むしかない。
厚みが2cm以下なら封筒に切り込みとか窓を作らなくていいから
メール便の方が楽かも。
近所にセブンがなかったら集荷になっちゃうけどね。
あと競合出品者が多いなら送料安いから第三種郵便に対応した方が売れる。
568名無しさん(新規):04/11/25 21:17:51 ID:frossSFA
>566
旧型ポスト?1冊なら何とか入るよ
最近の大きいポストなら2,3冊はOK
569名無しさん(新規):04/11/25 23:06:44 ID:a81vOvpd
>567
>568
どうも有り難う御座います。

旧型ポストって、あの縦長の物ですよね?
あるのは、長方形型の左右に入り口があるのもです。

その二、三冊はいる「最近」のポストというのは見た事がないのですが、
都会だけの物ですか?
570名無しさん(新規):04/11/25 23:21:56 ID:frossSFA
>569
>長方形型の左右に入り口があるのもです。
家の方の旧型ポストもそれと同じです。

新型も左右に入り口があるのは同じだけど
右側の定型外などを入れる方が横幅が広いやつです。
旧型→雑誌の横幅がギリギリ
新型→余裕で入る
571名無しさん(新規):04/11/25 23:25:34 ID:frossSFA
>570
画像があった
http://www.teipark.jp/change/post.html

家の方の旧型ポストはこれの7号
新型は12号、13号
572名無しさん(新規):04/11/25 23:27:14 ID:frossSFA
>571
自分にレスしてどうする

 × >570
 ○ >569
573名無しさん(新規):04/11/25 23:34:44 ID:a81vOvpd
度々どうも有り難う御座いました。
こちらにあるのも7号です。
雑誌は、ホント入るかは要らないかですね・・・
574名無しさん(新規):04/11/26 00:18:31 ID:gNDblvGS
>573
1冊は入るからガンガレ
自分もよく突っ込んでるよ
575名無しさん(新規):04/11/26 15:38:17 ID:jtuoTHWO
>>557
この前郵便局に持ち込み発送したら、送料240円だったんだけど、
記念切手の売れ行きが悪いのか、
「こちらの記念切手80円を3枚お貼りしても宜しいでしょうか?」って聞かれた。
届くならなんでもいいからOKしたけど。
ノルマがあるのかなぁ?
576名無しさん(新規):04/11/26 18:16:40 ID:bQrkBcQm
>>575
聞かれるだけマシ
何も言われないでレシートには記念切手240円とか書かれてることもある
まあ俺も切手でも証紙でもどっちでもいいから文句は言わないけど。
577名無しさん(新規):04/11/26 20:35:16 ID:QXH44D4f
本日夕刻の実話。同僚の話。
港芝五郵便局のMという女局員はひどいらしい。
『いつものように』中身がはっきり見える冊子小包(封筒左中央に約7x3cmの窓開け)を出そうとしたら
「中身はなんですか?」ここまでは良い。CD-BOXだけ(本当です)だと答えたら、散々荷物をいじくりまわした揚句、
「信用できない」「CD-BOXでは中身が本当にCDか分からないから開封させてもらう」
「開封されたくなかったら、今度から私の目の前で中身をちゃんと示して、私の目の前で梱包しろ」などと無理難題ばかり宣う。
郵便局員といえども、郵便物を勝手に開封する権利がないと抗議すると「中身が確認できなければ送れない」の一点張り。
仕方が無く袋を全部切り開いて中身を完全に出して示すと
いじくりまわして一言「あっ、結構です」
このままでは送れないと抗議すると「あっ、じゃあ後でこっちで梱包し直して出しときますから。
テープで止めとけばいいですね」とほざいたとか。
客を信用できないで、しかも難癖を付けてくる郵便局員を、こっちは信用しろってか?
捨て台詞が「ウチには郵便物の中身を確認する権限がありますから」
578名無しさん(新規):04/11/26 22:02:10 ID:dRowbsrG
>>577
はい、迷わず監査に通報。
579名無しさん(新規):04/11/26 23:10:43 ID:eXdnTUzH
>575
冊子に240円ってあったっけ…
改定前か?
580名無しさん(新規):04/11/26 23:20:53 ID:jtuoTHWO
>>579
575は557に対するレスであり、定形外郵便でのことです。
まぁ、冊子でもどっちでもいいけど、
切手を貼られるかどうかというテーマです。
581名無しさん(新規):04/11/27 05:38:54 ID:NjwDc04A
>>577
うちなんかまだ中身見せてないのに漏れの顔みただけでOKだから
こっちのほうがある意味ひどいかも
582名無しさん(新規):04/11/27 10:35:32 ID:GMpvgXdN
常連ってのはそういうもんだろ。
583名無しさん(新規):04/11/27 22:05:12 ID:n/cSCA8C
>>581
「冊子小包なんで中身確認して」って言ったら「なんで封して持ってこないの」って怒られた。
な〜〜〜〜〜ぜ〜〜〜〜〜?

でも、中身確認してくれたとしてもエアキャップが邪魔して確認で き ま せ ん。
ざんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
584あはは。:04/11/27 22:12:02 ID:/jE63KJV
昨日夕刻の実話。同僚(♀)の話。
港芝五郵便局の松澤という女局員はひどいらしい。
『いつものように』中身がはっきり見える冊子小包(封筒左中央に約7x3cmの窓開け)を出そうとしたら
「中身はなんですか?」ここまでは良い。CD-BOXだけ(本当です)だと答えたら、散々荷物をいじくりまわした揚句、
「信用できない」「CD-BOXでは中身が本当にCDか分からないから開封させてもらう」
「開封されたくなかったら、今度から私の目の前で中身をちゃんと示して、私の目の前で梱包しろ」などと無理難題ばかり宣う。
郵便局員といえども、郵便物を勝手に開封する権利がないと抗議すると「中身が確認できなければ送れない」の一点張り。
仕方が無く袋を全部切り開いて中身を完全に出して示すと
いじくりまわして一言「あっ、結構です」
このままでは送れないと抗議すると「あっ、じゃあ後でこっちで梱包し直して出しときますから。
テープで止めとけばいいですね」とほざいたとか。
客を信用できないで、しかも難癖を付けてくる郵便局員を、こっちは信用しろってか?
捨て台詞が「ウチには郵便物の中身を確認する権限がありますから」
585名無しさん(新規):04/11/28 01:45:49 ID:pXsYOifM
冊子小包は段ボール箱でも大丈夫ですか?
ビデオ3本だと封筒に入らないので包装紙を買ってくるか
ダンボールをもらってきて改造しようかと思っているのですが。
586585:04/11/28 01:48:57 ID:pXsYOifM
封筒は角2で、ビデオは1本ずつエアキャップで包装しています。
やはり封筒は角1というのも探せばあるのかな?
近くの100円ショップになかったから文房具屋に行くしかないかな。
587名無しさん(新規):04/11/28 02:06:37 ID:0njUKgTn
ダンボールでも全然オケです。(窓が面倒だけど)
封筒は、梱包資材屋さんで角0号〜角8号まで見たことがあります。
588名無しさん(新規):04/11/28 02:12:24 ID:pXsYOifM
ありがとう。
589名無しさん(新規):04/11/29 02:22:35 ID:y1pEB/7u
質問させて頂きます。
雑誌の大量な切り抜きや、写真をファイルしたものは、
冊子ではないので不可能でしょうか?
590名無しさん(新規):04/11/29 09:10:30 ID:cTtbQvYm
>>589
大丈夫
591名無しさん(新規):04/11/29 09:18:05 ID:WYrsQTsR
冊子小包の着払いを初めて発送してみるんですが、
封筒に「冊子小包」と普段赤で書くのは、着払いの場合は
「冊子小包着払い」と書いて、四角く囲めばいいんでしょうか?
592名無しさん(新規):04/11/29 09:26:25 ID:90KLNzP7
高卒DQNの溜まり場郵便局
593名無しさん(新規):04/11/29 12:04:20 ID:qabuqWX3
>>589
不可能。切り抜きは綴じられていないし、写真ファイルは
印刷物ではありません。

>>591
それでいいです。着払いは窓口でしか出せないから、窓口で
一言言えばなおよし。
594名無しさん(新規):04/11/29 19:16:05 ID:mjMxC8yn
着払いでも着払いって書いときゃ普通にポスト投函できるっつーの
595名無しさん(新規):04/11/29 19:58:23 ID:cTtbQvYm
>>589
実際なんでもありだから大丈夫だよ。
某企業は1枚物の広告を冊子小包として出したりしてるね。
596名無しさん(新規):04/11/29 21:33:17 ID:79Dwe4Er
チラシがおkだから、切り抜きもよさそうな気もするんだが。
切り抜きの上に、チラシを重ねてビニール袋に入れて
偽装して送ったらどうだろう?
597名無しさん(新規):04/11/30 02:13:26 ID:PjZ3FR6z
>>595
だから企業の大量発送冊子小包と一般の冊子小包じゃ制限が違うんだってば
郵便HPぐらい見て来い。
「偽装して」「ばれないように」っていう話なら現金だろうと爆弾だろうと冊子で送れる
598名無しさん(新規):04/11/30 02:19:35 ID:N6xwD6AQ
ヤフオクでバイクカバー落札したら冊子小包で送られてきたことがある
599名無しさん(新規):04/11/30 02:26:00 ID:yKtmFdkK
>>593
あれ?
ファイルに切り抜き入れて送れば冊子でいいんじゃないの?
ファイルのほうは綴じてあるじゃん。
「・・・の切り抜き」と表題でも書けばよさそうなもんだが。
実際、ファイルの形をした本(変わった造本)も存在するんだけど
それは冊子とはみなされないということ?
600名無しさん(新規):04/11/30 02:30:23 ID:PjZ3FR6z
>>599
冊子(ファイル)+印刷物(切り抜き)で冊子とした印刷物と言い張るのは強引過ぎだろ
ファイル状の本は立派な冊子とした印刷物
601名無しさん(新規):04/11/30 02:32:24 ID:N6xwD6AQ
>>597
しかし同じ『冊子小包』でも企業の大量発送と一般人が出しのじゃ違うってのもひどいよな。
まぁここで言ってもじゃーないんだけどさ。
602名無しさん(新規):04/11/30 02:36:07 ID:PjZ3FR6z
>>601
文句があるなら500個同時差出すりゃいいだけの話
603589:04/11/30 18:32:03 ID:+cYrE0XS
レス下さった皆様有難う御座いました。

結局分からず、昨日は普通の状態で発送したのですが、
その際に訊いたところ、ファイルや切抜きでも印刷物を中心としているので、
冊子小包として発送が可能というお話でした。
有難う御座いました。
604名無しさん(新規):04/12/03 03:14:46 ID:NXc7FwdL
>>603
チミが正しい。テンプレ厨の寝言が間違いだ。
605名無しさん(新規):04/12/03 11:48:09 ID:0pS2GEcQ
手書きで無ければいいんだよ
606名無しさん(新規):04/12/03 12:03:39 ID:K5ZtyuIa
テンプレ厨ってのはユウメイトかなんか?
607名無しさん(新規):04/12/03 15:58:48 ID:00qb71no
現実よりも脳内妄想マイルール優先の、メンヘル患者です。
608名無しさん(新規):04/12/03 18:51:22 ID:awi/yh89
ここにも…
(以下「取り引きで、郵便局に行った」スレよりメルヘンコピペ)
冊子小包は着払いできません 当たり前です
ウラワザでは差出人を書かず出す方法があるが
着払いにメリットはありません
元払いの場合
金券ショップで切手を買う
10個郵便物を貯めて別納で差し出すと料金 差出日が受取人にわからない
落札者には毎日出したといって3日に一度の差出と料金をごまかし
いいことずくめです
609名無しさん(新規):04/12/03 19:32:35 ID:yB/t9I/R
ものすごく遅レスですが、>591です。
レスありがとうでした。
「冊子小包着払い」と書いて、ほかにもポストに入りきらないエクスパックがあったので
窓口に持って行きました。
本局だったからか、冊子小包の着払いで・・・と言ってもすんなり受付。

「ポスト投函できる」ってあるんですけど、窓口で「着払い」っていう
赤いシールを貼ってたんですが、あれはあってもなくてもいいんですかね?
610名無しさん(新規):04/12/04 03:52:22 ID:cpFFJssI
>>609
シールじゃなくても朱書きしときゃ良いよ。
611名無しさん(新規):04/12/04 14:19:13 ID:s7NiGe/n

大ウソテンプレ厨の寝言デマゴーグ、糾弾age!
612名無しさん(新規):04/12/04 16:34:50 ID:YY22OXDG
朱書きってのもデマだよな。
赤や朱って何年前までそうなってた?
613名無しさん(新規):04/12/04 21:30:00 ID:XcUqlzLa
落札品が冊子小包で送れるもので、
なんとなく送料差額を取られてそうな気がするとき、
こちらから「冊子小包着払にして下さい」と言ってる。
614名無しさん(新規):04/12/05 05:12:24 ID:8EQrdWZ+
>612
友人が冊子小包送ってきたけど
黒で「冊子小包」と書いてあったのに
郵便局で赤い判子のを押されたから
やっぱり赤の方がいいみたいよ
615名無しさん(新規):04/12/05 06:38:56 ID:+x6L3nus
>>614
そこの局員がおかしいのかも、とは考えんのか?
616名無しさん(新規):04/12/05 14:02:29 ID:CucH/O+x
郵便局では冊子小包のハンコを力一杯に押し付けてくれるから、
CDとかDVD入れてる場合は自分で赤字で書いていったほうがいいよw
617名無しさん(新規):04/12/05 16:22:10 ID:kezI+6ky

赤い字じゃなくても可だ。マイルールを他人に押売するな。
618名無しさん(新規):04/12/05 16:34:34 ID:xWD/3j/o
ポストに投函する場合、封筒の口は絶対開けなきゃいけないの?
開けなかったらどうなるの?
619名無しさん(新規):04/12/05 16:37:44 ID:6Uo298kb
底から落ちてくる
620名無しさん(新規):04/12/05 16:38:28 ID:CucH/O+x
>>617
何色でもいいのか!知らなかった。押し売りの説明補足ありがとなw
621名無しさん(新規):04/12/05 16:41:41 ID:xWD/3j/o
>>619
??????????
622名無しさん(新規):04/12/05 16:45:45 ID:nm+9iAGJ
>>620
テンプレ厨がこれだけウザかったのに知らなかったのかよww
623名無しさん(新規):04/12/05 16:50:51 ID:8CdFE8SB
>>620
> 何色でもいいのか!知らなかった。

と言う事は、やっぱり赤や朱書きでないといけない期間があったんですね。
いつ頃のことだったんでしょうか教えてくださいませ。
624名無しさん(新規):04/12/05 17:00:16 ID:kezI+6ky
>やっぱり赤や朱書きでないといけない期間があったんですね。

その妄想の根拠を示せ。
625名無しさん(新規):04/12/05 17:36:12 ID:r0KbZ0Zb
>>624
> その妄想の根拠を示せ。

ここに赤とか朱書きとばかり書いてあるので洗脳されましたが。
626名無しさん(新規):04/12/05 17:39:38 ID:kezI+6ky
テンプレ厨の洗脳被害者かね(w
627名無しさん(新規):04/12/05 20:30:13 ID:PlQrrwzJ
洗脳してすいませんのう
628名無しさん(新規):04/12/05 21:11:16 ID:XYJmC1hS
零点だ。
629名無しさん(新規):04/12/06 19:47:34 ID:xT4GrMhj
テンプレ厨氏ね!
630名無しさん(新規):04/12/06 19:58:50 ID:AzHvpZZ7
冊子小包着払いはゆうパックの着払い伝票を書かないといけないのか?
今日いつもの特定局に出しに行ったら書くように言われたんだけど
そんなの封筒に貼られて配達員がゆうパックと間違えたら、
送料3倍くらいになって落札者から文句言われるのはこっちなのに…。
なんとなく???だったのでもう少し大きい郵便局へ行ったら
料金を書く赤いシールを貼られただけで発送できた。
本当のところどっちが正しいの?
対応を統一してくれないと困るんだよね。
631名無しさん(新規):04/12/06 21:29:29 ID:3+izyyZP
冊子小包のハンコウは市販で売っている。
けっして郵便局で売っているものではない。・・・知らなかったろー。

まー、漏れは知らずに郵便局の窓口に買いに行ったわけだが・・・。
632名無しさん(新規):04/12/06 21:31:23 ID:u5o4JhA2
>630
2004.12.6現在、冊子小包に小包に使用するラベルを貼る必要はない。
さらにいうとラベルを貼る必要があるのは代引にした場合の
通常代引ラベルのみになる。
633名無しさん(新規):04/12/06 21:33:03 ID:6zQ4h+io
>>631
子供?
634名無しさん(新規):04/12/06 21:37:46 ID:ifHs2Wn+
(・∀・)ハンコウ!!
635名無しさん(新規):04/12/06 21:45:57 ID:pnzGxeSz
>>632>さらにいうとラベルを貼る必要があるのは代引にした場合の通常代引ラベルのみになる。

真っ赤な大ウソ。代金引換の場合であっても、郵便物の表面に必要事項を直接書込めばラベルは必要ない。
636630:04/12/07 00:38:39 ID:sbu76lVz
ゆうびんホームページのご意見お問い合わせからメールで聞いたら
XX郵便サービス案内センターってここから返事が来た。
やっぱりゆうパック着払いのラベルを貼るのは間違いみたいだ。
「XX郵便サービス案内センターの○○さんから回答をもらった。」って
いつも行ってる郵便局の人に言った方がいいのかね?
よく行くのでクレームも出しにくいし…。


637名無しさん(新規):04/12/07 01:11:53 ID:qUt8K6wY
>>630>対応を統一してくれないと困るんだよね。

勝手に困ってろ厨房!
638名無しさん(新規):04/12/07 01:19:16 ID:yqFVWJX+
>>635
ラベルに書かないと面倒なことになるのでやめちくり
639名無しさん(新規):04/12/07 01:22:53 ID:yqFVWJX+
代引きなのにラベルに書かないと、100%窓口で揉めるので
円滑に差し出したいのならラベル記載推奨ってことで許してくれ
640名無しさん(新規):04/12/07 12:24:12 ID:VZk6Islz
>>636
電話したときに「○○局で貼れって言われたんですけど…」っていっときゃ
局のほうに直接連絡が行って謝りにくるわけだが
641名無しさん(新規):04/12/07 12:44:29 ID:9ZNQGSHe
電話したとは書いてないぞキチガイ>>640
「メールで聞いたら〜返事が来た」と>>636にはある。
642名無しさん(新規):04/12/07 12:48:14 ID:VZk6Islz
同じじゃんw
まあまともに読んでない俺も悪いがつまらんことで噛み付くなよ暇人w
643名無しさん(新規):04/12/07 13:34:56 ID:Ly03QHwr
アダルトDVDを冊子で郵送する場合、皆さんどうされてますか?
切れ込みをいれて持っていくことにはなると思うけど、
落札者には中身がわからないようにしてあげたいし・・。

悩む・・
644名無しさん(新規):04/12/07 13:39:43 ID:l42tT7o5
ジャケット裏返しに入れなおすとか.
645名無しさん(新規):04/12/07 13:50:48 ID:Ly03QHwr
>>644
新品が多いんですよね・・。
白い紙をグルグル巻きにしてもいいんでしょうか?
646名無しさん(新規):04/12/07 14:04:25 ID:0XIq5EdW
>>643
他人に見られたくない物を冊子扱いすること自体がレアだろ。
悩み続けろ。
647名無しさん(新規):04/12/07 14:06:47 ID:l42tT7o5
>>645「中身が見えるように」とあるが、

大開口である必要は無い.
648名無しさん(新規):04/12/07 15:44:43 ID:NJzvbOLH
面倒くさいから透明の袋にいれて宛名シール貼って出してるよw
649名無しさん(新規):04/12/08 03:59:00 ID:lmvB/C7X
>>648
まあネタだろうけど透明袋で冊子か封筒で定形外か選べって言ってあるならアリかな。
650名無しさん(新規):04/12/08 12:24:46 ID:cnuuQ+5l
なんかよくわからんのだが封筒を閉めないでもっていけばOKなのか?
それとも常に中身が見えるようにしておくために切り口を入れるのか?
651名無しさん(新規):04/12/08 12:40:51 ID:wWWpS092
>650
下だと思う。
652名無しさん(新規):04/12/08 12:46:03 ID:KM2PHjm9
>>643
ジャケット裏表を厚紙かダンボールで包装。上は見えるからDVD(かCDのようなもの)
であることはわかるからこれまでそれで無問題
最近は冊子の場合制度上封筒の一部を開封しますって一応断ったうえで
選んでもらってますけどね
653名無しさん(新規):04/12/08 14:36:17 ID:mEpc4XQV
>>642
全く違う。誤りを指摘されて逆切れして噛み付くなよ暇人ヲタ公!
654名無しさん(新規):04/12/08 16:17:41 ID:nPzS4k1G
メール便使ったほうがいいんじゃないか?
切り口いらねえし、荷物追跡できるし
料金160円だし
655名無しさん(新規):04/12/08 16:18:36 ID:gp1SB+bu
>アダルト

俺は、

「冊子小包の場合は窓口で確認してもらって密封します。ただしこれは正式
 には 認められてないので郵便局で開封を強いられる可能性があります。
 それがイヤなら定形外を選択してください」

と書いてた。もうアダルトカテからは足を洗ったけれど。
656名無しさん(新規):04/12/08 20:02:58 ID:cCAO2a2b
ってか、定型外の210円って何?
200円じゃないの??
657名無しさん(新規):04/12/08 20:39:20 ID:/4xwxDG9
脳内消費税とか
658名無しさん(新規):04/12/08 23:09:47 ID:bEM/OI5K
冊子2冊と+切り抜き10数枚を同梱で発送します。
この場合、冊子2冊の間に切り抜きを挟んで封をすれば、
外から見てもごまかせそうなので、
冊子小包として送って大丈夫でしょうか?

それを封をして郵便局へ持って行けば「封を開けて中身を確認させろ」
と言われないで済むでしょうか?
659名無しさん(新規):04/12/08 23:13:45 ID:9+FTupXe
>>658
それで大丈夫
どうせならページの間に切り抜きはさめば?
660名無しさん(新規):04/12/08 23:18:08 ID:bEM/OI5K
>>659
ありがとうございます。
冊子はビニール袋に入っていて未開封って事で出品したので、
開けられなくてページの間には挟めないんですよ。
661名無しさん@どーでもいいことだが。:04/12/08 23:19:51 ID:eC7XOFgM
すみません。ファミコンやスーパーファミコンのカセットも冊子小包でおくれるのでしょうか?

送れる場合、カセットそのままではなくカセットの箱に入れておくれるのですか?
662名無しさん(新規):04/12/08 23:20:59 ID:4vPyH2f3
郵便局で中身を見せてガムテープ借りて封して出してる。
中身もエアキャップで巻いて見難かったり、ダンボール巻いて
見えなかったりすることもあるけど、見えるように開封しろと
までは言われない。

切り口空けても見難いと結局開封して確認になりそうだし。
663名無しさん(新規):04/12/08 23:28:38 ID:9xextd3i
局によってだいぶ違うね。
俺のところは密封して「冊子小包」と書いて出せるよ。
田舎ですから。
664名無しさん(新規):04/12/08 23:48:46 ID:KOV9FHwO
漏れは、封筒に両面テープを貼って、局員に中身確認してもらってから、
両面テープをくっつける。昔はガムテープ持参してた。
665名無しさん(新規):04/12/08 23:51:23 ID:9+FTupXe
テープ持参しなくても
局の窓口で封筒の入り口からちょこっと中身出して重さ測ってもらった
局員の人が透明のビニルテープ渡してくれるよ
まあ局にもよりますが
666名無しさん(新規):04/12/09 00:51:10 ID:iFVCh/ft
>>661
最初の方に書いてある。
箱はあってもなくても同じだ
667名無しさん(新規):04/12/09 00:55:57 ID:WYZuA+KJ
”折り曲げ厳禁”って記載、郵便局員へのお願い程度で効力は保証
できないってのは認識あったんだけど、さっき見てた商品の説明に
「逆効果のときもあります」ってあったんだけど、マジか?!
逆効果ってなんだよ〜!!
怖!!!!!
668名無しさん(新規):04/12/09 01:15:20 ID:AsK+SMgR
たぶん配達員が、「知ったこっちゃねぇよゴルァ。・・・ベコッッ」だと思う。
669名無しさん(新規):04/12/09 02:01:55 ID:uY2ehVeD
ゆうパックの配達はしない普通郵便専用配達員が
「貧乏人ウゼェ折れて困るならゆうパック使え仕事増やすな」って思って曲げるのかも。
670名無しさん(新規):04/12/09 11:26:15 ID:VGuHo+Fq
>>656
どこにそんなこと書いてあるの?
671名無しさん(新規):04/12/09 14:28:48 ID:FWoxEs+D
>>670
多分スレ上ではなく、出品者の商品説明欄じゃないだろか
672名無しさん(新規):04/12/11 04:29:46 ID:MWXsye8p
>>667
「二つ折り厳禁」とか書くと念入りに三つ折りにされるしな
673名無しさん(新規):04/12/11 18:06:37 ID:K8Xx0Qcn
dvd のロゴを印刷して外から見えるようにすれば
なんでも冊子小包で送れたり…しないか。
674名無しさん(新規):04/12/11 18:11:18 ID:usoIypgf
DVDボックスを…
675名無しさん(新規):04/12/11 18:25:34 ID:nBzIl6m4
>>677

>「逆効果のときもあります」ってあったんだけど、マジか?!

普通郵便が折り曲げ厳禁なんてまったく無効ということを知らしめるために
わざと折り曲げるんだよ。思い知れって感じでさ。

676名無しさん(新規):04/12/11 18:29:09 ID:usoIypgf
>>677よろしく
677名無しさん(新規):04/12/11 18:31:41 ID:plGOEOwQ
”折り曲げ厳禁”って記載、郵便局員へのお願い程度で効力は保証
できないってのは認識あったんだけど、さっき見てた商品の説明に
「逆効果のときもあります」ってあったんだけど、マジか?!
逆効果ってなんだよ〜!!
怖!!!!!
678名無しさん(新規):04/12/11 18:36:29 ID:otzCZ5fd
>>677

GJ!!
679名無しさん(新規):04/12/11 18:36:59 ID:QJh97CSD
>>677
おまえ優しいな
680名無しさん(新規):04/12/11 20:30:05 ID:y96JNOLL
「折り曲げ厳禁」なんて横柄に書くからいけないんだよ。
「折り曲げないで下さい。お願いします。」と低姿勢でいかないと。
681名無しさん(新規):04/12/12 05:44:25 ID:WCC5VAr9
>>680をリアルでやらかした友人がいたなぁ…
「大変お手数ですが、折り曲げ・二つ折りなさらないようお願いします」と朱書き
682名無しさん(新規):04/12/12 14:36:06 ID:FuPd6x5R
そんなもんより配達員にコーヒーでもおごってやった方がまだ効果あるな
683名無しさん(新規):04/12/12 19:35:26 ID:S+O7P23M
配達員が配りにくるまで粘り強くポストの前で待ち伏せて
コーヒーを飲ませるんですね。
ある意味効果がありそうです。
684名無しさん(新規):04/12/12 20:38:28 ID:GtwSkcbG
そもそも何人くらいいるんだろ?配達来る人。
午前と午後は同じ人か?
685名無しさん(新規):04/12/12 21:07:10 ID:sWhfl+cF
3辺計が1.7m以下なら高さのあるダンボールでもいいんだよね?
686名無しさん(新規):04/12/12 21:27:12 ID:ObUHrSEH
687名無しさん(新規):04/12/12 22:33:16 ID:f+5M733g
>>684
1日2回も配達があるなんて都会の人ですね。
688名無しさん(新規):04/12/12 23:25:07 ID:fG5e4Mza
>>685
いいよ。
689名無しさん(新規):04/12/13 15:01:18 ID:Q8HqXCEL
>>687
田舎は1日1回なのか?そっちのほうがカルチャーショック
690名無しさん(新規):04/12/13 16:21:37 ID:9U7dZP2A
>>689
687ではないが
1日1回だよ。

2回ってマジかよ・・・・こっちもカルチャーショックだよ
691名無しさん(新規):04/12/13 18:07:55 ID:CbBmmZET
同じ郵便局でも管轄違いが一回ずつ来てるだけじゃないの?
692名無しさん(新規):04/12/13 19:25:08 ID:Q+Yka7k7
>>688
サンクスです
おかげで助かりました
693名無しさん(新規):04/12/13 21:40:10 ID:BGVpshe7
>>687ですが一応東京23区内です。
でも1日1回。
オフィス街とかは1日2回なのかなー?
694689:04/12/14 21:54:09 ID:qywToNx5
>>693
東京でも1回なのか?ウチは札幌の住宅地だが11時頃と午後3時過ぎの2回配達来るぞ
695名無しさん(新規):04/12/14 22:04:23 ID:914KwQ0c
朝来てなかったのに夕方見ると来てるときあるから2回来てるのかな@東京
696名無しさん(新規):04/12/14 23:23:22 ID:9Pf9xpHO
冊子小包、冊子小包って、めんどくせんだよ。ボケ
100円や200円ケチるのに手間掛けさせんな
697名無しさん(新規):04/12/15 00:26:32 ID:IL6TqeNU
都内の方で2階配達ある方へ
午前と午後で届く郵便に違いはあるんでしょうか?
698名無しさん(新規):04/12/15 05:07:00 ID:uo4OOuV+
>>697
都内じゃないけど特にこれといって違いはないような。
ただ、うちの辺りだと午前中に受取印必須配達物が届く率が高い希ガス。
もちろん午後でも受取印必須配達物くるけどね
699名無しさん(新規):04/12/15 09:01:34 ID:qj0y8EAW
ハンコ必要な配達と
普通の配達と合わせて2度以上配達が行われるのはフツーじゃん。
700名無しさん(新規):04/12/15 09:15:41 ID:3PCqzjVp
地域にも寄りますが、配達は基本的に午前と午後の2回です。
書留等の記録付き郵便も同時に配達されます。
ただしゆうパックは別便です。
701名無しさん(新規):04/12/15 10:30:24 ID:uo4OOuV+
>>699
もちろん午前午後関係なく普通郵便と判子必須両方いっぺんにくるよ。
その中でも判子必須の方は午前中に届く率が高いって事。
ゆうパックなんかも午前中に届く事が多い。
702名無しさん(新規):04/12/15 11:18:31 ID:tE0F2bdc
>>700
うちのトコは定形外も別便だった
703名無しさん(新規):04/12/15 12:35:40 ID:EjpBtPcf
今まで送るときも届くときも見られた形跡ないなあ。
段ボール箱にいれてがっちり梱包しても何も言われない。
704名無しさん(新規):04/12/15 18:20:16 ID:qj0y8EAW
なんかよくわかんないけど、うちは1回しか来ないです。
ハンコ必須郵便物があれば普通郵便と一緒に持ってきて普通郵便はその後配達ありません。
705名無しさん(新規):04/12/15 18:23:30 ID:/wjcoPos
>>704
比較的郵便物が少ない地域(=田舎)ですか?
706名無しさん(新規):04/12/15 18:48:06 ID:qj0y8EAW
>>705
東京都下だけど、まぁそうかも。
人口7万人くらいだし
707名無しさん(新規):04/12/15 20:21:25 ID:DRLrbTR6
>706
同じ市内の悪寒
こっちは2回来るみたいだけど。
708名無しさん(新規):04/12/15 23:00:59 ID:qj0y8EAW
>>707
ええ!?埼玉との県境のK市ですか?
2回も来てるのかなあ。
709名無しさん(新規):04/12/16 14:12:31 ID:e1QbRipY
>708
すまん全然ちがかった
こっちは神奈川との県境のK市です
710名無しさん(新規):04/12/17 00:43:13 ID:IfJrsAcW
2回というより2種類の配達ってことなのね
711名無しさん(新規):04/12/17 23:02:08 ID:MjH2b5z6
ああ、そういうことか。
では、普通のハガキとかが、午前中もきて、また午後も来るってわけではないのね。
712名無しさん(新規):04/12/18 23:50:01 ID:9pPA9Scl
今回、ゲームの分厚い攻略本2冊セット(1Kg越え)が落札されて、もちろん封筒に入る
ようなサイズじゃないから、ダンボール箱(80サイズw)に窓付けて窓口から発送したのだが。
宛名を上に直接書いたのはいいんだけど、今思い返すに、

リターンアドレス書くの忘れましたよ;;
皆さん、箱で冊子を送るとき、リターンアドレスはどこに書いてます?
713名無しさん(新規):04/12/18 23:52:27 ID:fCQ0BMwV
見えるところに書きます。
714名無しさん(新規):04/12/18 23:57:05 ID:9pPA9Scl
>>713
いやwそれは当然だけどもw
あて先の横とかに書くと間違えられそうじゃないですか。
「差出人」とちゃんと断り書きしても。

横に書くと見てくれなさそうだしさ。
前に送ったときは、福山通運のラベルを切ってつかったけどね.
今回は直接箱に書いてみたら、前述の失敗を・・・
やっぱ、ゆうぱっくや宅配のラベルが一番綺麗で、ミスもないですかね?

なんかそれも、悪い気がしてしたくないんだけどね・・
715名無しさん(新規):04/12/19 00:02:53 ID:5AseB7HM
差出人は表にデカデカと書いてリタアドは小さく隅に書けばいい
他に何をせよと言うのだ
716名無しさん(新規):04/12/19 00:03:36 ID:5AseB7HM
差出人?受取人?ごっちゃになってきたけど、落札者をとにかくでかく書け
それだけだ
717名無しさん(新規):04/12/19 00:10:10 ID:A3wpCtNA
>>716
今、無事に評価から届いた旨返信があったっす。

まぁ、それしか無いんでしょうかね。
どうもでした。
718名無しさん(新規):04/12/19 16:08:15 ID:bfOmzybe
「宛先:〒○○○−○○○○

    ○○○○○○○○○○○○

● ●  ● ● 様

        ↑

 送り主:〒□□□−□□□□
     □□□□□□□□□□□□
     ■■ ■■           」


こんな感じでメモ用紙1枚に書いて、梱包用透明テープで貼り付ける。
719名無しさん(新規):04/12/19 16:09:03 ID:bfOmzybe
チョトずれた。
720名無しさん(新規):04/12/22 19:44:08 ID:sed3v7PJ
保守がてら…
100g以下だと冊子小包(180円)より定形外(140円)の方が安いって知ってた?
紙ジャケなんかは厚紙で挟んでぎりぎり100gきると思う。
あセックス
721名無しさん(新規):04/12/22 20:52:31 ID:YpXN4C/N
お前、そんなことも知らんかったのか?
あセックス
722名無しさん(新規):04/12/22 23:12:58 ID:iIeTToIh
>>721
保守がてらって書いてあんじゃん。いちいちつまらんレスすんなよ。
あセックス
723名無しさん(新規):04/12/23 11:36:21 ID:LakE/p0V
なんでみんなsage保守なのか?
あセックス
724名無しさん(新規):04/12/23 13:22:48 ID:hK2YMroT
ageと書いて上がるかよ
あセックス
725名無しさん(新規):04/12/23 13:26:38 ID:wrr0QBrl
リンク飛ばないな
あ交尾
726名無しさん(新規):04/12/23 16:07:48 ID:gcq1+s/I
速達+冊子小包で、ポスト投函は可能でしょうか?
また速達料金は小包扱いになり、310円という事で
大丈夫でしょうか?
727名無しさん(新規):04/12/23 16:18:04 ID:SFMSKzzo
>>726
可能だけど収集・仕分けが他の普通郵便と同じ過程を踏むので
速達自体の効果が薄くなる場合がある
料金は2kg以下なら310円
ただ冊子+速達にするぐらいならEXPACKあたりをお勧めするが
728名無しさん(新規):04/12/23 16:26:53 ID:gcq1+s/I
>727様有り難うございました。
今から出して、ポスト集配の最終が17::0位なんですが、
24日に窓口より差し出しても過程は同じでしょうか?
福岡市内から千葉県の郡へ届けたいのですが、
日曜日には到着しますか?
729728:04/12/23 16:27:28 ID:gcq1+s/I
福岡市内は福岡県福岡市内→千葉県の郡です
730728:04/12/23 16:34:19 ID:gcq1+s/I
すいません、電話で聞いて見ます。
731名無しさん(新規):04/12/25 01:31:00 ID:90543+Rn
…そろそろ聞いてもいいか?


あセックスって何? >>720
732名無しさん(新規):04/12/25 14:59:20 ID:PRuHGuuf
>>731
俺720じゃないけど多分、「あせった」みたいじゃないかな・・・。
あセックス
733ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/25 15:48:06 ID:wQ2y5q/q
>>732
なるほど、それだ!!

あシックス
734名無しさん(新規):04/12/25 16:50:35 ID:SLl3vOTU
コテハンうざい

あセックス
735名無しさん(新規):04/12/26 02:33:48 ID:ryKsiEet
>>731
この場所ではお教えすることが出来ませんので、
よろしければお便り下さいませ。

〒dqn-105638
東京都所沢区あセックス5-&-5
ゴムゾウリ みげ郎(∞)
736名無しさん(新規):04/12/26 14:13:18 ID:pFVCb8az
そろそろやめないか・・・?

あセックス
737名無しさん(新規):04/12/27 12:49:44 ID:fedctwZt
p
738ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/27 12:52:04 ID:GCpjZlhQ
やらないか・・・?

あセックス
739ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/27 12:53:16 ID:GCpjZlhQ
よく考えたらこのスレはオレが立てた姪スレだった・・・

ということで真面目な質問・情報提供も随時受付中。
あセックス
740名無しさん(新規):04/12/27 16:25:08 ID:TAGjoo0l
年末年始の冊子小包ってどうかな?
延滞・紛失確率上がるとか囁かれてますか?

あ セックス
741名無しさん(新規):04/12/27 16:39:46 ID:z/ENY+Eo
>740
気にすんな。

あ セックス

742名無しさん(新規):04/12/27 18:11:04 ID:P5RuFXIT
先週水曜日午前中に集配局窓口から出した冊子小包が、先週中に到着
しなかった模様(数人に出して、誰からも評価も到着メールも来ない)。

郵送方法を選択してもらうテンプレにわざわざ「年末年始はかなり遅くなる
から覚悟して選んでくれ」と書いたのに、冊子を選ぶから…。
743名無しさん(新規):04/12/27 18:15:56 ID:84rI9Rr5
紛失じゃなけりゃさすがに今日届くだろ
744名無しさん(新規):04/12/28 09:14:56 ID:kGOpLSZG
今月はカレンダーをいくつか発送しましたが、紙筒使って上下にふたをして、問題なかったな。
考えてみれば「開封」されてないな。「開けろ」とも言われなかったし。
745名無しさん(新規):04/12/28 09:24:38 ID:qGtHL7ON
>>742
冊子を選択肢に入れる様な乞食出品者の自業自得だ。
送料ケチる貧乏人の入札がそんなに欲しいのかヲマエ。
746名無しさん(新規):04/12/28 11:01:28 ID:Ikuoxp3F
落札者の希望にはできるだけ答えます。
でも、発送した後のことは知りません。

742も覚悟して選んでくれって書いたんだから、あとはホットケ。
747名無しさん(新規):04/12/28 12:14:43 ID:xMtBpKH+
みんな届いてはいるけど連絡入れてこないだけってのもあるんじゃないかと。
748名無しさん(新規):04/12/28 14:43:41 ID:1q4KacoV
742だが、昨日、全員から「今日届きました」評価が来た。

749名無しさん(新規):04/12/28 14:47:03 ID:Q+rdX4pl
馬鹿じゃねえのコイツと思いつつ見守ってましたが良かったですね。
750名無しさん(新規):04/12/28 15:06:05 ID:xUB9iqf/
郵便窓口って年末年始はどれくらい休むの?
751名無しさん(新規):04/12/28 15:08:30 ID:RC0QgPKC

悪質極まる悪徳冊子小包発送厨は、全員深く反省させます!
752名無しさん(新規):04/12/28 18:46:15 ID:LEkZLuxg
>>750
HPミロ
753名無しさん(新規):04/12/29 07:22:39 ID:eVGINzO9
今の時期は、「切手のついてない郵便物は放置してかまわない」っていう指令がでてるから
後納や別納で差し出しすると届くの遅くなるから注意です。
754名無しさん(新規):04/12/29 11:24:38 ID:0lJoHTJo
>>742
この時期カレンダー優先ですのでその他、普通大型郵便が来ても仕分けの時に放置しますんで。
755名無しさん(新規):04/12/30 22:38:24 ID:5hSgsiEv
いつも行ってる会社の近くの郵便局でなくて
自宅の近くの郵便局でCDを冊子小包で発送しようとしたら
局員にCDは冊子小包はできないので普通郵便(定形外)に
なりますって言われた。

隣にいた別の局員がCDも冊子小包大丈夫って言ってくれたから
冊子小包で送れたけど、この程度の知識のレベルの局員っているんだね。
756名無しさん(新規):04/12/31 10:01:19 ID:2PqA+c/q
郵便局ってバイト8:正社員2の割合だから仕方ないよ。
俺はバイトの方だけど(ワラ
社員の態度は悪い上、ちゃんとした研修とかないから仕方ないさ。
757名無しさん(新規):04/12/31 10:32:55 ID:qiKboOYJ
>>748
隣県でも1日で届く場合と3日かかる場合とある。
この時期早く届くかどうかは運次第としか言いようがない。
758名無しさん(新規):05/01/01 02:07:29 ID:0IPaqaiR
初回特典のフィギュア付きDVD送ろうとしたら
ダメだしくらったよ(´・ω・`) ショボーン

今まで文句言われたことなかったのに、、、
普通郵便にしたから240円の損に、、、

フィギュアはダメかなとは思うけど
全巻収納ボックスとかはどうなんだろ?
759名無しさん(新規):05/01/01 02:26:18 ID:vzvhXuyZ
>>758
CD・DVD等の重量を超えないものであれば、CD・DVD等以外のものを付録として同封できます。
760名無しさん(新規):05/01/01 02:31:33 ID:0IPaqaiR
>>759
その重量って、CD・DVD1枚の重さ?
それともパッケージ全体の重さ?
761名無しさん(新規):05/01/01 02:40:26 ID:vzvhXuyZ
>>760
上の文は↓からの引用です。詳細は、
http://www.post.yusei.go.jp/service/parcel/sasshi/index.html
の「同封できるもの」をご参照ください。
762名無しさん(新規):05/01/01 02:49:43 ID:0IPaqaiR
>>761
細かく書かれていないので
電話して聞いてみます。

どうもでした。
763名無しさん(新規):05/01/01 04:50:41 ID:hfC8hOHu
>>760
CD1枚よりケースの方が明らかに重いわけだが
764名無しさん(新規):05/01/01 06:38:25 ID:+XXa8Md0
>>756
その下で働いてるバイトはもっと(ry
765名無しさん(新規):05/01/01 12:21:02 ID:8IWupdUV
>>396
>>452
近所の局員はとても対応が良くて親切。
ビデオを冊子小包で送るときも全く問題なし。

そんな局員さんなので、冊子小包に配達記録は付けられない
と、言われて納得してしまい、定形外送った。差額30円
でも、ここへ来てびっくり!保証付きでもプラス40円とは!
自分が持っている表に、変更後の金額をいろいろ書いていたけど
簡易書留250円が登場したのは全く知りませんでした。

このスレ、そして親切な皆に感謝。

新年早々、なんだか良い気分ww
766名無しさん(新規):05/01/01 12:31:58 ID:4f/hzGZn
お役立ちあげ
767 【大吉】 【1672円】 :05/01/01 15:19:13 ID:6GWxCRim
運勢とお年玉・・・
768名無しさん(新規):05/01/02 04:26:52 ID:pfFPCa15
冊子小包の簡易書留250円ってだいぶ前からな気が
769名無しさん(新規):05/01/02 05:32:44 ID:GgNw2lIp
げげーん。冊子+配達記録ってダメだったのか。
ああ良かった、これまで指定する落札者がいなくて。
モロに説明文に書いてた。
770名無しさん(新規):05/01/02 09:33:21 ID:xu+1IhRt
>769
何をバカなことを…
冊子だって小包だし配達記録つくってば。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html
>765に出てくる局員が間違ってる(勘違いしてる)んだよ。
771名無しさん(新規):05/01/02 12:29:51 ID:+FsH8vy8
>>769
確か自分も冊子を配達記録で送った覚えがあるよ。
CDを冊子小包で送れるってこといまだに知らない局員がいるくらいだから
冊子+配達記録ってなると知らない局員他にももっといるだろうね

以前、いつも行く郵便局で1000円切手が2枚あって
使い道に困って相談したら、
局長がゆうパックとかの大きい物を出す時に使ってもらうしか
方法がないって言われてあきらめてた。
何日かたって局長ではなくて局員に聞いたら
手数料がいくらかはかかるけど、
額面の小さい切手に交換ができるって教えてもらって
交換して使ったことあるよ。

特に最近、ゆうパックや定形外、冊子小包等の料金や内容が
変更になってるから、完璧に理解してる局員は
かなり少ないと思う。
772名無しさん(新規):05/01/02 12:36:17 ID:JZ8s3tAE
>>771
局員もそうだがPOSが対応してない場合が結構ある>冊子+記録
7月改正の筈なのに11月でPOS対応してなかった。
ただ40円追加で補償付くから実質的に使う機会は薄いけどね。

773名無しさん(新規):05/01/02 14:40:42 ID:FGNK30qC
>簡易書留(損害要償額5万円)
>基本料金が適用される冊子小包郵便物に限ります。

となってるので、基本料金+250円で5万円まで保証という理解でOK?
774名無しさん(新規):05/01/02 17:56:43 ID:pfFPCa15
>>773
他にどう解釈しろと?
775名無しさん(新規):05/01/02 19:17:21 ID:X+n9wi1O
>>770
ああ、本当だ……スマソ。てか、俺の持ってる
印刷の郵便料金表には、配達記録は通常郵便物に限る、
って書いてあるが、こりゃ間違いだw ひでえ
776770:05/01/02 23:23:40 ID:twIqHKoA
>775
いや、私も勢いの書き込みでとはいえ「バカなことを」とか
失礼な事言ってた。ごめんなさいorz
777名無しさん(新規):05/01/02 23:47:21 ID:81dR6kV4


777
778名無しさん(新規):05/01/03 11:45:18 ID:jMzzc2B0
家にいないことが多いからポスト投函の方がいいんだけどね。漏れの場合。
でも数千円するものはトラブルなどを考えて配達記録以上にするけど。
779名無しさん(新規):05/01/03 19:11:00 ID:gMONvs26
>>775
古い料金表なら捨てちゃえ
780名無しさん(新規):05/01/03 21:18:55 ID:ft9opBxo
時間外窓口って昼間の窓口とどうちがうのか教えてくれ
やったことがないが勤めだしたら世話になる機会が多そうだ
781名無しさん(新規):05/01/03 21:25:55 ID:2ictgIvZ
時間外料金200円取られます
782名無しさん(新規):05/01/03 21:29:10 ID:Y8lvqEId
時間外料金は消費税込みで210円です
783名無しさん(新規):05/01/04 00:46:34 ID:4fD06Nug
>>780
当日のトラックが出発後の場合もあるので、夜だと発送が翌日になることがある。
朝だと逆に当日着いたりすることも。
配置されている職員が少ないので(大量に持ち込んだり、その後ろに並ぶと)
昼より待ち時間が長い場合が多々ある。

784765:05/01/04 01:42:10 ID:0Xod0/Tn
>>779
ほんとだね。私が持っている早見表は
平成13年3月1日現在 になってるよ
オークションで大量に出品しはじめた頃だ。
>>768
おーーーーーー。
冊子小包の表の下に ちぃーーーーーさく書いてあるよ。
簡易書留の場合はプラス250円ってww

局員さんも大変だね。
でも、横柄な態度の局員が多すぎるから同情してあげない
うちの近所の局員は親切だから余り腹が立たない
やっぱり日頃の行いだ。

>>781-782
知らなかった!本局の窓口の夜間のことなの??
教えてくださいませ(@^v^@)/
785名無しさん(新規):05/01/04 03:32:36 ID:B16bbtMB
>>784
んなわけねーだろ
786名無しさん(新規):05/01/05 04:16:04 ID:Z1a3/K4p
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html
>特別料金が適用される冊子小包郵便物は、冊子とした印刷物のほか、冊子としない印刷物(リーフレット等)や電磁的記録媒体も対象になります。


>冊子としない印刷物(リーフレット等)も対象になります。

>冊子小包の対象にならないもの
>○手書きのもの等印刷されていないもの


ポスター=冊子としない印刷物(リーフレット等の等の部分)
ポスター=手書きではない

ということでポスター、大丈夫ですよね???
787名無しさん(新規):05/01/05 06:02:13 ID:ThlI/Z7F
>>786
[『特別料金が適用される』]
上の但し書きの部分を読み忘れてるぞ。

おまいみたいなのが使うのは
>基本料金が適用される冊子小包郵便物は[冊子とした]印刷物
冊子の意味を辞書でしらべてきな。
冊子=印刷された紙媒体ではないぞ。
788名無しさん(新規):05/01/05 07:57:24 ID:dF4Qx6T5
ポスター送るときは定形外じゃないか?
789名無しさん(新規):05/01/05 08:06:06 ID:Z1a3/K4p
>>787
スマソ
勘違いしてた

>○基本料金が適用される冊子小包郵便物は冊子とした印刷物及び電磁的記録媒体(※)が対象です。
>○商品カタログ
>○カレンダー等

例えばCDの告知ポスターは、商品カタログとも言えるのでOK?
カレンダー等の「等」にポスターは入ると見なしてOK?
790名無しさん(新規):05/01/05 08:09:00 ID:Z1a3/K4p
>>788
長さが60cm超えると定形外無理でゆうパックになっちゃうんだよねー
でも冊子小包でなら、長さが60cm超えても3辺合計が1.7m以内なら大丈夫だから
791名無しさん(新規):05/01/05 11:54:48 ID:LTeERpaA
>>790
どうやってポストに入れるんですか?もしかして曲げられるとか?
792名無しさん(新規):05/01/05 13:28:06 ID:30xTWR6F
ポスト???
窓口で出すだけだろ
793名無しさん(新規):05/01/05 13:29:22 ID:30xTWR6F
ああ、郵便局員が届ける時の話か?もしかして
ポストに入りきらない郵便物は、不在の場合は持ち帰るだろ
補強してない雑誌とかは折り曲げられて無理矢理入れられるだろうが、
ポスター筒は折れ曲がらん
794名無しさん(新規):05/01/05 13:30:23 ID:zRQa+l1O
DVD-RとかHDDも送れるらしいけど
新品で中にデータが入ってない状態でもOKですか?

何も書いてないノートなんかはダメって
どこかで見た記憶があるんですが。
795名無しさん(新規):05/01/05 13:34:10 ID:8+klhyBb
>>794
中身を全く確認しない局員もいるので、運次第。
わざわざ内側から透明セロファンを貼り付けてまで
確認用の窓作ったのに見てくれなかったから。
796名無しさん(新規):05/01/05 14:12:27 ID:rXHBQRyv
>>794
>>2参照。純粋な冊子なら印刷物でなくてはいけないが、他のヤツなら
空でもオーケーみたい。
797名無しさん(新規):05/01/05 16:41:42 ID:zkIHVq00
>>795
確かに窓口だと、色々気を使ってるのに空しい事多しw

年末で忙しかった可能性大だが、あんま見てくれないことの方が多いね。
798名無しさん(新規):05/01/05 16:43:49 ID:zkIHVq00
でもHDDは流石にどうかと思うが。
DVDメディアも、ジュエルケースならまだしも
スピンドルとかだと如何なものか。

いや、それ以前に冊子で送りたくないなw
まー頼まれたらやりますけど、HDDとかは提示自体しないと思う…。
799名無しさん(新規):05/01/05 21:49:01 ID:NkLZO0as
ある程度、常連になると冊子はノーチェックで大丈夫みたい。
常連でなくても初めて行った郵便局でも冊子のノーチェックは
何度かあるよ。

いつも行く郵便局はこちらを信用して
冊子をノーチェックにしてくれてるから
実際に中身をごまかして冊子で送ったことはないけどね。
800名無しさん(新規):05/01/05 22:00:02 ID:kpBAJgsm
どこの局だよ、チクってやるから教えろ。
801名無しさん(新規):05/01/05 22:05:06 ID:x1IahrxZ
>>799
いつも窓口にいる人だと透明窓作っててもノーチェックだね。
たまに他の窓口からの応援や局長だとしっかり確認される。
全部本だし、透明窓は必ず作るから無問題だけど。
802名無しさん(新規):05/01/05 22:11:40 ID:/DfSie6V
>>800

どこの局でもだよ
いちいち見ねーよ
プライバシーの侵害になりかねんし
803名無しさん(新規):05/01/05 22:26:45 ID:/oVjqKKO
>>755
漏れもあったよー、そういうの。
で、郵政に苦情のメール送ったら、数日後に家に局長と間違えた香具師が謝りに来た。
料金返してもらえたから、まぁ許したけど。
教育をちゃんとして欲しい。
804名無しさん(新規):05/01/05 22:31:27 ID:/DfSie6V
イパーソ人には分からないと思うが、窓口で郵便物引き受けは郵便局員の本業じゃないからなぁ・・・
(メインの仕事じゃなく、端っこの仕事という意味で)
いちいち細かいこと知らない奴がいても不思議ではない
(もちろん窓口で対応する以上覚えるべきだが)

そういう底辺の仕事はゆうめいとにさせときゃいいんだよ
805名無しさん(新規):05/01/06 01:42:00 ID:X1qpzJJJ
そのゆうめいとの教育は誰がするの?
806名無しさん(新規):05/01/06 01:43:57 ID:FMjwrdjg
>>804
ハァ??
807名無しさん(新規):05/01/06 01:51:01 ID:xmDgNUV4
つか、ユウメイトってなに?

赤バイクで配ってる人は正社員ですか?
あと窓口以外の人は中でなにやってますか?
808名無しさん(新規):05/01/06 02:10:18 ID:Ej9UJNq5
>>807
ゆうメイト=アルバイト
バイクで配っている人は両方いるんじゃない?
中の人は、苦情処理やら発送処理とかあるんじゃない?
ポストからの差出もあるし。
809名無しさん(新規):05/01/06 02:15:26 ID:X1qpzJJJ
1ヶ月あまり冊子小包でVHSを発送していたが昨日はじめてVHSは送れませんといわれた。
ご丁寧に2004年2月に改正されてCD,DVD「等」も送れるようになったというチラシで説明してくれた。
その人に何回も当たっていたから当然わかっているものだと思ったけど、
単に今まではせっかく作ったのぞき窓から見ていなかったらしい。
まあプチプチで包んであるからよく見えないんだけどね。
このスレで予習していたおかげで自信を持って本局に確認してくださいといえた。
ちなみにその特定局の人は誰もわからなかったようだ。
810名無しさん(新規):05/01/06 02:17:15 ID:X1qpzJJJ
本局に確認して誤りに気づいて謝罪してティッシュもくれたのでまあよしとしておこう。
811名無しさん(新規):05/01/06 02:24:06 ID:uJAMRkvv
そういう馬鹿局員に当たった時って快感だよなw
うわぁ・・・こいつすっげぇ馬鹿だよ
って優越感に浸れる
俺だったらその場で本局に確認なんてさせずに、
わざと普通郵便で発送して監査にチクって地方に飛ばさせるけどねw
812名無しさん(新規):05/01/06 03:32:19 ID:eNP7yWAb
>例えばCDの告知ポスターは、商品カタログとも言えるのでOK?
言えない。
カタログはカタログ、ポスターはポスター。チラシとなら同等と言えるが。

「カタログ等」の表記は単なる一例にすぎない。
送れる物の例と言えば分かるか。

>カレンダー等の「等」にポスターは入ると見なしてOK?
見なせない。

---------
【冊子】
(1)書いたものや印刷したものをとじたもの。
---------

通常のカレンダーは何らかの形で綴じてあるので冊子扱い。

日本語の理解は大丈夫か?>>789
お前の理論でいけば、金属版一枚でも年月印刷するだけで冊子扱い
になることになってしまうぞ。
813名無しさん(新規):05/01/06 09:38:55 ID:ZpDC5p1a
穴空ける時って、もしかして閉じている背表紙がみえるようにするのか?
自分ずっと閉じられてる部分が見えるようにしていたよ…

あんまでかく穴開けると中が見えてヤダから5ミリくらいしかあけないし
もしかして常連だからチェックゆるいだけだったのかな。
814名無しさん(新規):05/01/06 10:07:28 ID:gdX7fmtH
「穴あけパンチで開けたらどうだろう?」
というレスが昔あったなw

試してみたいけど、うちも常連だから
すでに穴なしノーチェック状態だし。
815名無しさん(新規):05/01/07 05:43:59 ID:V/pPuJbm
>>812
その論理はもうあてはまらない
「冊子」としてるのにCDもOKになった時からね
816名無しさん(新規):05/01/07 06:09:48 ID:K3OXDbr7
いまだにテンプレ厨がガタガタさわいでるのかよ
実際窓口行って、印刷物だったら
断られることなぞ絶対無いのにな
なに必死なんだ?
817名無しさん(新規):05/01/07 06:25:49 ID:8G9l5DIB
まあ結局のところ各自が局で確認して
断られても泣くなって事だ
818名無しさん(新規):05/01/07 15:18:43 ID:SF3K10OK
穴開けなくても封閉じないでもってって、冊子にしてちょって言えばOKでしょ?

その後プチプチ越しにいちおう見る人と見ない人がいるのがアレだが、
どうせ俺が払うわけじゃないので正直にやっとるよ。
819名無しさん(新規):05/01/07 15:35:50 ID:PDwAzoHR
宛名と一緒に赤で冊子小包と印刷して右上に一応切り込みを作って
ポスト投函してるけど、返送されたことは一度もなし
820名無しさん(新規):05/01/07 16:23:04 ID:q4p010GT
821名無しさん(新規):05/01/07 16:31:53 ID:+qmoigBm
昨日カレンダーを冊子小包で窓口差出し。
切り口つくって持ってったが、確認してなかったね。

窓口は見てなくても、中で仕分けしてるやつは見てるんだろうけど・・・
822名無しさん(新規):05/01/07 17:28:07 ID:j/UZhqkc
>819
中が冊子なら返送される方が変だろ
823名無しさん(新規):05/01/07 18:33:53 ID:RP4vbZCt
>>822
事実がどうかはわかんないけど
いつも行く郵便局の局員の話では
ポスト投函の時は冊子小包と書いて
切り込み入れておけば、チェックしないで
配達してしまうことがほとんどとかって言ってた
824名無しさん(新規):05/01/07 20:55:01 ID:fRhG1Bi0
俺はポスターを筒に入れて持っていって「定形外で」って局員に言うと、
「これ冊子小包で送った方が安いのでそうしますね」って勝手に言われる
落札者に定形外分の送料貰ってるんで慌てて断るけど
毎回同じこと言うんじゃねーよボケ局員
いい加減に俺の顔覚えろ
825名無しさん(新規):05/01/07 22:12:22 ID:MVulpeuS
ビデオを出品し、発送は普段は郵便局には行けないのでポスト投函ができる
定形外かエクスパックに限定したが、落札者からメールが来て
「定形外で390円だったら500g以内ですよね、でしたら冊子小包だったら
290円ですのでお願いします」と書かれた。

冊子小包は初めてだったので、いろいろネットで調べたら
窓を開けて投函すればいいということだったので、
「ポスト投函でよろしければ可能です」と返事を出した。

ビデオをプチプチ袋に包み、その上を薄めのダンボールで巻き、
ダンボールの一部を中が見えるように隙間を開け、
その隙間を防水の為透明テープで塞いだ。結構手間がかかった。
(ダンボールにたどり着くまでに封筒でやったが、ビデオが分厚いのでなかなかうまくいかなかった)

落札者が旅行の為、発送は落札者の連絡待ちだったが、(入金は既にもらっている)
「旅行から帰って来ました。防水、衝撃に耐えられる方法で送って下さい」とメールがあった。
ムカついた。落札者は100円を浮かしたいが為に冊子小包にこだわり、梱包まで強要するのか?こっちの都合もあるんだよ!!
誰もが郵便局に行けると思ったら大間違いだよ!
ポスト投函仕様にしたら窓をあけなくてはいけないから、梱包に手間がかかるんだよ!!
強度だって窓を作る関係上どうしても弱くなるんだよ!!
826825:05/01/07 22:17:57 ID:MVulpeuS
ああ、すっきりした。
安易に冊子小包なんて引き受けないことにしよう。
827名無しさん(新規):05/01/07 22:24:32 ID:V4qE07RB
ビニール袋にいれてプチプチまいて
封筒に入れて、右上をちょっと切ればいいだけでは?
大した労力じゃないよ 
828765:05/01/07 22:41:40 ID:3ANdtJNc
>>826
防水、衝撃に耐えられる方法で送って下さい

↑確かに好い気はしないけど、安易に引き受けないだなんて
その方がよっぽどおかしいよw

私の知り合いが、「取扱注意」と封筒に書いていなかった!
と、冊子小包でのビデオ発送の時に落札者に怒られたと言ってた。
それにもビックリしたな〜

でもさ、やっぱり100円の差って大きいよ。
専業主婦で主人の稼ぎでお世話になっているから、少しでも節約したい。
829名無しさん(新規):05/01/07 22:58:20 ID:5ZzMJeO2
>>828
全くおかしいとは思わんぞ。
嫌な思いしたんだから、今後断っても別にかまわんだろ。
ただ、選択肢が減ることにより入札が減る可能性もある。
830825:05/01/07 23:17:41 ID:MVulpeuS
出品中は定形外を予定していた為、梱包にはビデオ梱包用の、
プチプチ封筒(1枚100円ちょっと、もちろん自腹)を用意していたが、
予想外の冊子小包指定だったので、しっかり梱包したかったというジレンマが
あったので、私にはストレスに感じてしまいました。

>827
その方法もやったんですけど、封筒の中でビデオが遊んでしまったり、
開封したところをそのままはまずいと思い、
透明テープでふさいだりしているうちに、テープだらけになり、
あまり見栄えが良くなくなってしまいました。
(もちろん、プチプチに包む前ににビニールで包みました)

>828
そういう考えの人も多いんですね。参考になりました。

私はどちらかというと、100円より時間が惜しいので、
前にどこかの書き込みに出ていたけど、冊子小包料金もらって、
定形外で出した方が気楽かもしれません。
831名無しさん(新規):05/01/07 23:20:47 ID:q4p010GT
>>830
コピペ・切り方の一例

天辺を1/3-1/2ほど切る

 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`・--------|  ←こんな感じ
|                    |



入れる前ならフラップを切る方が見掛けはいい

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ←こんな感じ。


832名無しさん(新規):05/01/08 00:05:11 ID:BeYyGQZU
>>825
[冊子は規定上、穴を開けるので耐久力などが全く有りません。]
[梱包の構造上そのような梱包は「不可能」です。]
[そのような梱包をお望みでしたらゆうパックを御指定ください]
とかえせばいいのに。

ムカツクじゃなくて「無理なものは無理」とつっかえすのが大事。
送るおくらないじゃなくてね。
向こうができる限りとか曖昧な事を言ってきても「壊れて困るなら補償入れろ」
と一方通行で流すのが吉。

オレは冊子も受け付けてるけど、半分脅し文句のような説明文にしてあるよ。
こないだは350円の物に簡易書留つける人も居たし。

まあ正直な所言うと、そんな程度けちるあふぉの為にそこまで梱包に
手間かけてやりたくないね。
利益が数千円以上出てるならいいけどさ。
それだったら圧着シーラー使って密封した上で、プチプチとダンボで
PCパーツの保護用みてえな構造の梱包してやるよって感じ。

安物に手間も暇もかけてまで梱包やってやる義理はない。
833名無しさん(新規):05/01/08 00:22:26 ID://DC/a0o
確認ですが、冊子小包って箱でも送れますよね?
834名無しさん(新規):05/01/08 00:52:49 ID:tCEX29Rl
中身が冊子小包向けの荷物ってわかるなら桶。
835名無しさん(新規):05/01/08 01:00:35 ID:ws/h/ZJq
「<」型に切り込みいれるんではなく、「C」型に切り込みいれる「(」ではなく。
836名無しさん(新規):05/01/08 12:56:18 ID:69DjYrFw
冊子小包の発送方法であるものをSHOPで購入したら、問い合わせ番号を教えていただきました。
WEBでといわせたところ、「検索した番号は 19-5101-?????(冊子小包)です」となりました。
冊子小包で追跡可能なケースとはどういう場合でしょうか?

837名無しさん(新規):05/01/08 13:13:31 ID:zUyJseBP
ゆうパックです。
838名無しさん(新規):05/01/08 14:34:39 ID:XqsuxDxU
>>836
企業向けの大口でそんなんがあるってスレの前半であったような
839名無しさん(新規):05/01/09 08:53:31 ID:SKiydmrI
>>836
代引きの場合も問い合わせ番号つくらしいけど
840名無しさん(新規):05/01/09 10:46:53 ID:BLlMUIl2
>>836
企業向けのメール便対抗の奴。何回か受け取った事有るよ。
ユーザーに優しい(?)企業のカタログはメール便からコッチに切り替わってる。

841名無しさん(新規):05/01/09 18:53:35 ID:4tFCACyZ
CDを冊子小包で送る場合、CDケースのどの辺が見えるように梱包すればOKですか?
とりあえずぷちぷちを2重に巻いてみたんですが
CDケース?と見た目よくわからないような状態です。
これでもいいのかな…?
842名無しさん(新規):05/01/09 20:15:21 ID:7s89pJ8f
>841
>831
843名無しさん(新規):05/01/10 10:38:13 ID:WKkxyJWE
>>841
別に分からなくてもいい
切り込み入れてればOK
もし局員に聞かれたら、「CDです」って言えばOK
844名無しさん(新規):05/01/10 14:14:43 ID:GofJJFsl
いつも行く会社の近くの郵便局休みだから
土曜と月曜の祭日に
自宅近くの少し大きい局に時間外窓口に冊子を何通か出して来た。

土曜と月曜とも違う人だったけど、
2人とも冊子切り込み入れてなかったけど
何も言わずにノーチェックだった。

オークションの出品してると、
本を落札した人が冊子小包で送料安くなるように
合計金額を連絡してるのに
定形外にしてくれって言ってくることがある。
冊子290円のものだと定形外390円になって
「送料100円多くなるけどいいですか?」と言うと
それでもいいからって。

そういう人年に何人かいるけど、
定形外と冊子のことわかってない人多いみたいだね。
845名無しさん(新規):05/01/10 14:23:45 ID:ToMqLXFO
まぁ、一応説明書いてるけど出品でもしないとなかなか知らんと思うよ。

って、本の話か。
ゲームとかだととにかく定形外みたいなのはいる。
まぁ、メール便だの冊子だの一般人が出せるようになったのはつい最近の競争だしなー。
846名無しさん(新規):05/01/10 17:56:45 ID:ZeTU/VH1
強度とか汚れを気にしてのことなんじゃない?
847名無しさん(新規):05/01/10 23:55:12 ID:aifCviay
ダンボールの箱をダンボールに入れて発送する場合
隙間には何を入れたらいいですかね?
848名無しさん(新規):05/01/11 00:05:37 ID:HouVNdRe
>>847
ダンボールの切れっ端
新聞紙丸めたもの
新品のポケットティッシュ
シュレッダーした文書
ぷちぷち
うまい棒
台所スポンジ
849名無しさん(新規):05/01/11 02:59:14 ID:jwJ4yptK
>>848
ありがとうございます!
うまい棒は何味が一番ショックをやわらげることができますか?
850)*(GUS0:05/01/11 04:00:18 ID:Mnvu6Lzh
まんじる味のうまい棒です。
851名無しさん(新規):05/01/11 09:50:06 ID:60v1s0qm
>>844
分かってないのはお前
冊子と定形外は扱いが違うの
発送ルートも違うの
852名無しさん(新規):05/01/11 09:53:47 ID:pUM6hUNK
>>851
最初はそうだったけど今は一緒になったんじゃなかったけ?
853名無しさん(新規):05/01/11 11:24:10 ID:l4iBH+zX
冊子小包に配達記録をつけた状態で、
送料を着払いで発送は出来ますか?

ホムページで調べたら冊子小包に着払いをつけることは出来るようなのですが・・・
854名無しさん(新規):05/01/11 14:26:24 ID:Z7JbsF44
>>844
冊子で180円で送れる本をエクスパックで送ってくれって人もいた。
いろんな人がいるよな。
855名無しさん(新規):05/01/11 21:35:25 ID:xsc0WcBk
最近、冊子小包って切込みのチェックが甘くなったと思いませんか?
家の近くの郵便局はそのままでOKです。
メール便に対抗してるのかな。
単にいい加減なだけかも。
856名無しさん(新規):05/01/11 22:09:16 ID:6Zq0xeHI
>>854
エクスパックは速達付きだから全然不思議じゃない
冊子小包だと無保証だがエクスパックなら手渡し
857名無しさん(新規):05/01/11 22:53:47 ID:ppcGLYii
>>855
顔パスになってるみたいで、ノーチェック。
他の人にはチェックしてた。

今日も持っていったらノーチェックだったわけだが、
「今日はお一つですか?」って言われた。
858名無しさん(新規):05/01/12 04:13:29 ID:oHNQYqlm
うちも最近エクスパック発送多いけど
エクスパック過信してるよ。補償ないのに。
冊子+簡易書留で500円以下の場合多いし
そう書いてメールしてるんだけどな。
859名無しさん(新規):05/01/12 12:13:24 ID:0S/O99ZG
>>858
速達に近いからってのもあるんじゃない?
860名無しさん(新規):05/01/12 12:17:59 ID:JK4DfGxP
記録+速達より安いし。
861名無しさん(新規):05/01/12 12:37:02 ID:0S/O99ZG
あと、本なら下手な補強で送られるよりビニール+EXPACK封筒のほうが損傷しにくいと思う。
冊子だと切り込み部分から破れることが多いし。
862名無しさん(新規):05/01/13 02:16:18 ID:S5aZ2XeV
速達って引き受け番号つかないの?
863名無しさん(新規):05/01/13 06:14:03 ID:IS0vCuZa
つかん
864名無しさん(新規):05/01/13 14:42:44 ID:yxt43dqi
いつもはDVDを冊子で送ってるんだけど落札者の希望があって
メール便で送ってみた。
でも厚さ2cmて緩衝材使おうと思うとすぐオーバーするんだな。

なんか無駄に気使うからやっぱり冊子オンリーにしよう・・・
865名無しさん(新規):05/01/13 15:21:24 ID:NEmtsJyI
メール便は、サイズを気にして簡易梱包にしなきゃならなかったり
地域によって届く日が極端に異なったりするから、
やっぱりデフォは冊子小包の方が楽だよ。
866名無しさん(新規):05/01/15 16:41:02 ID:nObmlVB6
冊子小包って配達日指定とか出来ます?
867名無しさん(新規):05/01/15 17:23:27 ID:+12tHMjJ
できるわけない。
868名無しさん(新規):05/01/15 17:27:07 ID:qRqeDmAZ
>>866
+50円
869名無しさん(新規):05/01/15 19:16:33 ID:1rrm53DU
文庫本10冊を束にしてエアーパッキンで包装して冊子小包で送ろう
としてるんですがこの上に更に紙で包装した方がいいですか?
870名無しさん(新規):05/01/15 21:27:40 ID:Dr14F2UA
>>869
もしや…エアパッキンだけで送ろうとしてる?
871名無しさん(新規):05/01/15 21:28:58 ID:JnaCWnio
>>869
ビニールに入れたあとダンボールにいれて、ダンボールの一部に切り込み入れて出せばいい
872名無しさん(新規):05/01/15 22:21:23 ID:AJIMaKn5
スレをざっと検索して探したけど話題に昇ってないようなので質問。
既出だったらゴメソ。

今度携帯ゲーム機出品しようと思ってるんだが、
このゲーム機本体は冊子小包として送れる?
873名無しさん(新規):05/01/15 22:26:33 ID:qRqeDmAZ
×
874名無しさん(新規):05/01/15 23:37:50 ID:Kehja+eZ
ゲーム機本体のどこが冊子なんだ?
875名無しさん(新規):05/01/20 20:41:44 ID:Qy20ZNFl0
冊子小包で出したいんですが切込みをどんな風にいれればいいのか分かりません・・
茶封筒にPS1のソフトを入れて送ろうと思うんですが切り込みから破れたりしないんでしょうか?
どのように切り込みを入れればいいか実物を見たいのですが画像が載ってあるサイトってないでしょうか?
876名無しさん(新規):05/01/20 20:53:02 ID:Vusc0CW20
封筒の束は冊子小包で送れますか?
877名無しさん(新規):05/01/20 20:54:47 ID:RX0mgcgG0
>>875
透明な袋に入れて、それを封筒に入れる。封筒には切り込みを入れる。
これで大丈夫
878名無しさん(新規):05/01/20 22:00:41 ID:iIn7AmcG0
冊子小包・・・
送料大して安くもないし
梱包にわざわざ細工しなきゃならない。
全然魅力を感じないんだが。
本ならいいけど、CDやDVDをこれで送ってどうすんの?って感じ。
879名無しさん(新規):05/01/20 22:04:38 ID:u6n8F5AK0
重くなればなるほど定形外との差が開くから軽いものを送ってもさほどとくではないね。
880名無しさん(新規):05/01/20 22:13:58 ID:cOkfY7K30
>>875
破れるのが嫌なら透明テープで窓を作るかテープ等で補強すればいいよ。
別にこう↓しなきゃいけないわけじゃないけど写真があるから参考にしてね。
http://denikero.com/hasou%202.htm
881名無しさん(新規):05/01/20 22:48:38 ID:bXAZVe5h0
一回もやったこと無いなぁ。
封閉じないで窓口持ってって、冊子で送りたいのではんこ押してちょって言うだけ。

>>3によると、お勧めはしないが、
きわめて大量に〜云々はホームページ書いてないし。
まぁ、メール便時代に格別に割引してるわけでもないしな。
882名無しさん(新規):05/01/20 22:51:57 ID:1kSvd6Xu0
>>875
てっぺんを切るのが楽
883名無しさん(新規):05/01/20 22:52:45 ID:1kSvd6Xu0
切り込みは丸くすると破れ難い。V型に入れるのは最悪
884名無しさん(新規):05/01/20 23:08:29 ID:tYlJlQb10
「布絵本」は冊子小包で送れるのでしょうか?

以前、布絵本と普通の絵本を同梱したときは、局員さんが
布絵本見て「まぁ、いっか。」と言って冊子小包扱いにし
てくれたのですが・・・。そのときのニュアンスで、布絵本は
印刷物としては見てくれないのかもしれないと思いました。

布絵本=布に印刷してある印刷物? のようにも思うのですが
印刷媒体が布は不可なのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。
885名無しさん(新規):05/01/20 23:48:47 ID:p1Ck0/720
>>884
郵便・郵政
http://money3.2ch.net/nenga/
で本職の人に聞いた方が確実で早いと思う。

個人的にはちゃんと出版社から発売されてるものなら
冊子小包扱いになるんじゃないかなーと思うけど。
(素人の手作り布絵本はアウト)
どうなんだろうね?
886名無しさん(新規):05/01/21 00:03:25 ID:yUp8OUis0
>>885
手作り品ではなく、本屋さんで売っているような赤ちゃん用の布絵本です。
(ちなみに、厚みがあるのでクロネコメール便では送れません。)
郵便・郵政で聞いてみたいと思います。
有難うございました。
887名無しさん(新規):05/01/21 00:09:12 ID:rhef4nMy0
訊くまでもなく
それなら、前の窓口がアホなだけでしょ。
888名無しさん(新規):05/01/21 07:18:10 ID:lvPT48Qv0
>879
100g以下だと逆に高かったりするし、それでも冊子希望する奴いるんだよな。
窓口で定型の方が安いと言われるのがウザィ。
889名無しさん(新規):05/01/23 13:55:03 ID:1hH+ms010
今まで一番うっとうしかった落札者

落札料+送料冊子小包290円お願いしますと連絡をしたところ、
冊子ではなくて定形外で発送して欲しいと連絡があり、
定形外だと送料390円になり100円多くなりますと
こちらから返事をした。

すると、今度は送料の安い冊子でいいから代金引換で送って欲しいと
相手から返事。
代引だとさらに手数料がいくらかかかり高くなるということを連絡すると
銀行振込にするから冊子送料290円で送って欲しいということになった。

それなら最初に連絡をした冊子小包の合計金額で
銀行振込をしてくれればいいものを
かなり無駄なメールのやりとりで時間をとられた。
890名無しさん(新規):05/01/23 14:08:10 ID:T5336m7w0
さっしていけいがいこずつみじゅんいちろう
891名無しさん(新規):05/01/23 14:37:21 ID:OUVZAQRT0
>>889
はじめから、そういう事情全部メールにテンプレ化しておけ。

そんな郵便事情なぞまったく知らんやつの方が多い。
聞かないとわからないのさ。
書いてあっても、聞いてくる奴もいるわけだが(;´Д`)

まーDQN避けのやれることはやっておけって話。自分が省力化できる。
892名無しさん(新規):05/01/24 00:09:25 ID:1YuQIRlv0
>>889
黙って定形外で送ってやるのが吉。
893名無しさん(新規):05/01/27 07:02:29 ID:KZuJ7sRhO
冊子小包でポスター送ってきたけど、筒ごと潰れてた…
やっぱり郵便局のせいだろうか?
894名無しさん(新規):05/01/27 11:55:06 ID:5KSSln1M0
ラップの筒みたいなショボイのじゃなかった?
895名無しさん(新規):05/01/27 12:01:24 ID:KRdKB4460
3種スレ落ちましたね
896レア:05/01/27 12:18:31 ID:i378O4oW0
レアアイテム
限定ジーンズ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g28364220
897名無しさん(新規):05/01/27 13:03:55 ID:RBtkQEIH0
>>818
それやって郵便局員に渡したら、郵送先の郵便局でも確認できなきゃいけないので
と封筒切りやがったのには閉口した。
898893:05/01/27 16:14:25 ID:KZuJ7sRhO
>>894
いや、ちゃんとポスター専用のやつだと思う。
普通は簡単に潰れないよな…
899名無しさん(新規):05/01/27 16:41:11 ID:yAAgZ8UN0
潰して送る奴はいないだろ。

事前に聞いてないなら知らんが
最終的に冊子を受け入れたのが、自分ならどうしょうもないのでは。
900893:05/01/27 17:04:54 ID:KZuJ7sRhO
>>899
確かにそうですね、評価はどちらでもないが妥当ですかね?

そこまではスレ違いか…
901名無しさん(新規):05/01/27 17:15:16 ID:+RmPkO9W0
>>900
だとしたらおまいは非常に悪い落札者だと思うのだが
902名無しさん(新規):05/01/27 17:27:35 ID:4L+YQvIK0
>>900
ナンデダヨ。無保証の冊子選択したのアンタじゃないの?
無事に届かないのがいやならゆうパックないし簡易書留で
発送してもらえばよかったんだよ。
903名無しさん(新規):05/01/27 17:56:49 ID:jRZB0fGR0
どちらでもない出品者だと思ったなら
どちらでもない出品者だと評価してやりゃいいんだよ
遠慮する事なんか無い
904名無しさん(新規):05/01/27 18:15:04 ID:fQrntAP70
>>903
その通り何の遠慮なんていらない。
自分が思ったように評価するべき。




で、その評価を見た第3者が判断するのだ。
当然>>900はBL遺棄だ。
905名無しさん(新規):05/01/27 20:47:15 ID:5mG7DKBZ0
ここ一週間、5、10枚入りのRAMを狙ってるけど、競争率高すぎ。もう普通に買ったほうが早いからそうするよw
906900:05/01/27 21:10:55 ID:KZuJ7sRhO
郵便事故のために評価は控えさせて頂きます。
と、メールしました。

これで、悪い評価来たらそのまま返します。
907名無しさん(新規):05/01/27 21:14:11 ID:j20lcl130
冊子小包でポスター送っていいのか?w

ポスターはどう考えても冊子じゃないぞw
908名無しさん(新規):05/01/27 21:16:49 ID:Sp6efjfT0
監査にち喰っとけテンプレ厨w>>907
909名無しさん(新規):05/01/27 23:08:03 ID:yAAgZ8UN0
>>906
お。それでいいんじゃないかな。

気持ちはわかるが、送る方としちゃ
保証のない発送後に、何であれいわれたくないもんさ。

ポスターは送れない様な気がするし、どうやって発送決めたのか知らんけどね。
910名無しさん(新規):05/01/28 13:33:57 ID:C+0NlYw20
>>906
まあ冊子ならいいじゃん。
オレは知り合いに代引でポスター筒に入れて発送したら
潰れてたってメール来たことがあったよ。
パソ通時代なんでもう8年も前の話だが。

距離は東京->四国。
今だったらネットバンク振込させて、簡易書留で送ってるんだけどなあ。
911名無しさん(新規):05/01/29 04:42:00 ID:j9+bY5h/0
本をはさむダンボールってどうしてますか?
スーパーでもらってきたので挟んでたら、ゴミで挟むなとクレームがきた。
買うべきなのかな?
912名無しさん(新規):05/01/29 05:06:01 ID:4Y/WKaHL0
買うまでしなくていいでしょ
クレーム言ったやつはオクを通販と勘違いしてる
913名無しさん(新規):05/01/29 05:22:22 ID:ejVM+nSw0
>>911
そいつはキチガイだな
BL入れとけ
もう1000人以上にスーパーでもらってきたダンボールで挟んで色々送ったが、
文句言われるどころか梱包に感動したとか系のことをしょっちゅう言われるぞ
914名無しさん(新規):05/01/29 05:23:02 ID:ejVM+nSw0
つか、もしかしてビニールに入れずに直接ダンボールで挟んだのか?
だとしたらちょっとクレームくるかもな
915名無しさん(新規):05/01/29 09:42:54 ID:if6sgjmv0
本だからな、914の言うとおりビニールで包んでから、
にしてなかったらな911にも問題ありだろ。
916名無しさん(新規):05/01/29 10:03:32 ID:mo7C0ed70
その場合は普通「ビニールで包め」とクレームする。
「ゴミで挟むな」はキティならではのセリフ。
917名無しさん(新規):05/01/29 21:29:38 ID:bSKaZCqS0
厚さが12センチくらいある限定版のDVDーBOXを冊子小包で
簡易書留つけて送ることは可能でしょうか?
重さは700gくらいあります
918名無しさん(新規):05/01/29 21:46:23 ID:O99ak8Te0
>>917
送れる。
919名無しさん(新規):05/01/29 21:58:21 ID:bSKaZCqS0
>>918
マジっすか?
920名無しさん(新規):05/01/29 22:02:46 ID:7UmA36xu0
>>917
疑うなら質問すんなよ。

3辺合計が170cm以内、重量が3kg以内なら送れるよ。
つーか、目の前の便利な箱で検索しろ。
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html
921名無しさん(新規):05/01/29 22:11:26 ID:bSKaZCqS0
>>920
ありがとう(^з^) chu!
922920:05/01/29 22:14:48 ID:7UmA36xu0
(*´д`*)
923911:05/01/30 06:53:25 ID:FyrAY8Ga0
袋に挟んでました。お菓子のダンボールだからダメみたいな事を言ってました。
家電とかのものなら、いいらしい。w
生鮮食品のはダメとは思うけど、お菓子のなら、きれいかなと思ったんですが。

話は変わりますが、この前、落札したもの(割と薄い本)は、よくある無料の雑誌に挟まれてました。
上下は、開かない様にガムテープで貼ってありました。
この方法は楽そうでいいかなと思ったんですが、どうでしょうか?
924名無しさん(新規):05/01/30 09:27:41 ID:4j/4iRC00
>>922
照れてやがるww
925名無しさん(新規):05/01/30 18:02:07 ID:JUTdqXBXO
CD2枚送るのに、冊子小包と定形外どっちが安いの?
926名無しさん(新規):05/01/30 18:02:38 ID:JUTdqXBXO
CD2枚送るのに、冊子小包と定形外どっちが安いの?
927名無しさん(新規):05/01/30 18:11:38 ID:0ntkqqm50
CD2枚とその他緩衝材とかを含めた重さが100gまでなら定形外、100gを越えると
冊子小包が安くなります。
CDって言ってもブックレットが重かったりといろいろな重さのCDがあります。
928名無しさん(新規):05/01/30 18:22:08 ID:0ntkqqm50
今実際に計量、昔から一般に使われてるアルバムCDサイズのケースに入ったCD2枚で200gぐらいあるので、
冊子小包の方が安いと思います。
929名無しさん(新規):05/01/30 18:32:23 ID:eHAwikmk0
100gで送れるのはマキシシングルくらい。
930名無しさん(新規):05/01/30 19:18:08 ID:JUTdqXBXO
ありがとうございます。じゃあ210円切手貼って、冊子小包を初投函してみます。
931名無しさん(新規):05/01/30 19:19:38 ID:JUTdqXBXO
ありがとうございます。じゃあ210円分の切手で冊子小包を初投函します。
932名無しさん(新規):05/01/30 23:04:27 ID:AzsJ2WOB0
>>923
そりゃ確かにキチガイだね。
お菓子と家電のダンボールとか区別するのもおかしなヤシだが
お菓子のダンボールは殆どキレイだろ衛生的にも
家電の方が汚い場合がある
野菜のは確かに土で汚れてるのあるが
933名無しさん(新規):05/01/31 14:02:00 ID:0fM/f/Sf0
ネットオークション必勝法!

詳細は
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9564199
934名無しさん(新規):05/01/31 15:56:55 ID:CwXuQEPE0
ハードカバーの本を落札したら、
そのまま紙袋に入れて送ってきた。
これって普通?
935名無しさん(新規):05/01/31 16:05:03 ID:u7jVG1dc0
>>934
紙袋って本屋で本買った時に入れてもらうアレ?
普通は薄いからそんなもので送ってこないと思うけど。
丈夫そうな厚手の紙袋ならよくあるよ。
936名無しさん(新規):05/01/31 17:16:20 ID:S79Ut+Ae0
冊子小包って、何日ぐらいで相手に届くの?
937名無しさん(新規):05/01/31 17:18:36 ID:GExNnJa80
1日以上
938名無しさん(新規):05/02/01 17:02:33 ID:f08D4Ij70
近くて1日 遠くて2日 
939名無しさん(新規):05/02/01 21:08:43 ID:Oc7raLBR0
>>938
日曜の夕方5時に愛知から出したら(集配局の窓口で直接)
月曜日に熱海に着いた
これ最短記録
940名無しさん(新規):05/02/02 00:39:04 ID:P8YA52/60
>>934
普通はビニール袋に入れてエアキャップで包むなり厚紙封筒に入れるなりして
ダメージを減らすようにするよ。
定価以下だったらまあ読めればいいんだろうからあんまりお金かけないけど。
でもどんなに安い本でも最低限ビニール袋に入れて防水対策はしますが。
それさえしてなければ書籍出品者としては最低だと思う。
941名無しさん(新規):05/02/02 01:32:30 ID:2FnZp0pmO
冊子小包を送る時に、ビニール素材のショップ袋でもいいんですか?
それとも封筒ですか?
無知なもので。
942名無しさん(新規):05/02/02 01:41:07 ID:x6ov0U/50
この前不透明の袋で梱包した後、穴開けた封筒に入れて窓口に持っていったところ
中身が見えないから開封して見せてくれって言われたんだが、
明らかに手触りで本と分かるのに目で見ないとダメだからと譲らないんで
面倒だから結局ポストに入れると言って持って帰った。
しかし目で見ないとダメなんだったらDVDなんかプチプチで梱包できなく
なるじゃないかと思って郵政公社に電話で問い合わせたら
そういうものは窓口に持っていって見せてから梱包して下さいだと。
おいおいマジかよ、これが公式見解なのか・・・orz
しかしポストに入れる場合は見せなくてもいいのに、なんで窓口では
見せなきゃいかんのかって意味が分からん。
ちなみにポストに投函したその本はもちろん普通に届いたわけだが。
943名無しさん(新規):05/02/02 02:21:35 ID:P8YA52/60
>>941
別に中を確認できるように穴をあけるなり透明窓を作るなりすれば
サイズ内ならショップ袋でも封筒でもダンボールでもいんじゃないの?
ただ薄い本とか雑誌は曲がらないようにダンボールで挟んだ方がいいと思うけど。
944709:05/02/02 12:56:56 ID:EZyyu4Fu0
すみません、今日なんですけど…
郵便局に「冊子小包+簡易書留」(予定では430円)で出したら
冊子に簡易書留は付けられない!と定形外+簡易書留(550円)にされました。

なんか一応は調べてくれたんですけど、今年からできなくなった?とか
よくわからない事を言われてスゴスゴと引き下がってしまいました。
でもゆうびんホームページには「冊子+簡易書留」の説明は
あるので、まだできるんですよね・・・???
それともいつのまにか変更されたのでしょうか?

平気だとしても、今後はHPの説明文を印刷して
持っていったほうがいいのか・・・(>_<;)
945名無しさん(新規):05/02/02 13:00:41 ID:ASxlN6oV0
>>944
完全にアホ局員です。
配達記録は最近までつけられなかったので稀に知らない局員もいるが
簡易書留は昔から今も変わらず付けられます。
サービスセンターに電話しましょう。
946944:05/02/02 13:20:00 ID:EZyyu4Fu0
>>945
早速ありがとうございます。やっぱり簡易書留付けられるんですね!
サービスセンターは今チラッとゆうびんホームページなどを
探しても見つからなかったのですが、郵便局で電話番号など探してみます。

正直、クレーム?なんてしたことないので、ネットで簡単にクレーム
できたら楽なんですどね…。ちょっと不安です;
947名無しさん(新規):05/02/02 13:30:53 ID:YsvIRYjp0
郵便料金シミュレーター使って特殊扱い適当にチェック入
948名無しさん(新規):05/02/02 13:34:26 ID:ASxlN6oV0
>>946
メールでもクレーム可能
http://www.post.japanpost.jp/contact_us/index02.html
ここの地図の自分の住んでるとこクリックするとメルアド出てくる
949944:05/02/03 20:21:18 ID:jFkXiGpI0
>>948

遅くなってすみません!サービスセンターよりも気軽にクレーム
できそうなのでこちらからしてみます。(^-^;感謝です
950名無しさん(新規):05/02/04 01:32:18 ID:cW6BdyAl0
デパートの紙袋に包んで雑誌送ろうと思うんですが、
窓はどこにあけるのが適当ですかね?
951名無しさん(新規):05/02/04 01:34:47 ID:qYBgpsiz0
上の、本が綴じてある側。
952名無しさん(新規):05/02/06 00:07:51 ID:sj8Vwbhf0
うちの近くの郵便局は、冊子小包に配達記録は付けて
くれないけれど、1枚ものの筒に入れたポスターは
何も言わず中も見ずに冊子で受け取ってくれる。
いまいちよくわからんちん。
953名無しさん(新規):05/02/06 01:13:29 ID:+jfULtmb0
>>952
アホ局員ですな
954名無しさん(新規):05/02/06 02:25:45 ID:mVjzgsBy0
東京から栃木で冊子小包に配達を付けたら12時間ぐらいで届いたことがあった
タイミングがよかったのかな
955名無しさん(新規):05/02/06 09:22:54 ID:2Ctpa+Sg0
>>954
タイミングがいいと、
かなり早く届くことあるみたいだね。

自分は岐阜から発送してるけど、
普通郵便は関西方面の兵庫までだと翌日届くことがほとんど。

四国、中国地方も早い時は翌日届くことがあるみたい。

逆に反対側の隣接する長野県は関東方面になって
距離としては近くても翌々日になることがあるみたい。
956名無しさん(新規):05/02/06 21:23:25 ID:UgBSNu1l0
百人一首は冊子で送れるでしょうか?
957名無しさん(新規):05/02/06 21:29:04 ID:RYMEXY9Y0
>>956
さっし 【冊子】  〔「さくし」の転〕
(1)書いたものや印刷したものをとじたもの。「小―」
(2)書物の装丁の仕方の一。粘葉(でつちよう)・大和綴(やまととじ)など、巻子本(かんすぼん)以外
のものの総称。草子。草紙。とじほん。
958名無しさん(新規):05/02/06 22:14:40 ID:xeet3T1J0
冊子小包には配達記録をつけられないと
郵便局員さんに言われたんですが、ここを見てビックリしました。
できるはずだ、と強気発言して大丈夫ですか?
場所によってダメとかないですよね。。。
959名無しさん(新規):05/02/06 23:17:28 ID:RYMEXY9Y0
>>958
「できるはず」ではなく「できます!」です。ダメと言われたら「ゆうびんホームページ」の
配達記録の解説を見ろ、と言ってやりましょう。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/syomei/index.html
960名無しさん(新規):05/02/06 23:22:32 ID:xeet3T1J0
>>959サン
ありがとうございます。
明日行ってきます。
落札者さんに謝らなきゃ・・・orz
961952:05/02/07 00:27:45 ID:0iCXAiYD0
自分はここ見てたんだけど、いざ配達記録頼んだら
窓口の局員何人かで「ダメですよね」「出来ない出来ない」とか話してて、
簡易書留になりますって言われたから自腹ったよ。40円だけど。

ちゅーかこれから頼まれたらどうしようかな。
962名無しさん(新規):05/02/07 00:54:48 ID:2LkGs9lV0
冊子小包に配達記録が付けられるようになったのが去年(2004年)の
4月12日(月)からなので、一部の不勉強な職員が「できない」と言い
張っていると思われ。
963名無しさん(新規):05/02/07 01:10:23 ID:AvoRc/AM0
〒局員A
「冊子小包に配達記録は付けれるけど、簡易書留はどうだろう・・・?」
と首をかしげてしばらく固まる。
どこかに電話を架けて誰かに確認をとった後、「可能ですね」と回答。

〒問い合わせセンターオペB
冊子小包の着払いの事で・・・、と話を切り出すと、
「冊子小包は着払いは出来ません」と即答。
そんな筈はないと否定すると、慌てて「あっ出来ますっ」と撤回。
964名無しさん(新規):05/02/07 01:50:12 ID:CSCwrDigO
流れぶったぎってすみませんが、
箱で冊子小包出したいのですが、どこを切ったら良いのですか?
封筒の場合と同じ位置だと箱つぶれちゃいそうで…
965名無しさん(新規):05/02/07 01:51:02 ID:cbNtchLs0
>>964
どこでも。
中身が冊子小包で送れるもの
と判別できるなら。
966名無しさん(新規):05/02/07 02:39:12 ID:CSCwrDigO
>>965サンありがとうございます!
967958:05/02/07 15:56:50 ID:z9u5BjFF0
無事に、発送手続き終了しました。
ありがとうございました。
968名無しさん(新規):05/02/07 18:52:06 ID:A2RYBYdi0
冊子小包に現在配達記録はつけることって
可能になったんですか?
前は簡易書留しか付けられなかったと思うんだけど
969名無しさん(新規):05/02/07 20:13:31 ID:Prdkqgnc0
>>968
可能になったです
970名無しさん(新規):05/02/07 20:59:53 ID:CvowaF840
ありがととごございますす。>>869
971名無しさん(新規):05/02/08 00:54:31 ID:PloRe1Lt0
うちの近所の特定郵便局は俺のお陰で使える郵便局員が増えたぜ
きっと郵便局じゃ俺の噂でもちきり

たぶん、局員はこういってるに違いない・・・
「またきたわよ、あのいちち五月蝿いカスデブ・・・」と
972名無しさん(新規):05/02/08 12:47:19 ID:YYyrA6Xg0
郵便局で発送したのですが、落札者に提示したのより1ランク低い値段で発送できました。
とりあえず「返金します」のメールは送ったんですが、相手は安い値段で送ったのか分かるんでしょうか?
973名無しさん(新規):05/02/08 13:00:06 ID:xooN4xX10
笑止
974名無しさん(新規):05/02/08 13:06:56 ID:MiislKfg0
>>971
ぎゃんばれ。
975名無しさん(新規):05/02/08 16:08:15 ID:nwFP7+ea0
>>972
バレバレ
976名無しさん(新規):05/02/08 19:45:39 ID:qY3WWp5j0
>>972
こういうことがあるから出品の説明に

「実際の発送時に送料が前後する場合があります。
発送時に送料が下回った場合は差額は梱包代金としてご理解ください。
逆に超過の場合は当方が負担いたします。」

等の文章を入れておくのが安全かも。
2ランクも3ランクも差が出るのはまずいけど、
1ランクくらいならこれで納得してもらえるかも
977名無しさん(新規):05/02/08 19:56:14 ID:FHEYPVoG0
>>971
君が局員になったほうが、使えそうだな。がんばれ!
978名無しさん(新規):05/02/09 20:13:56 ID:4k3DStxY0
冊子小包差し出しでcd・DVD以外を断る担当者がいるとのことで
部長から指示が出てます。2月11日以降断られた場合は
苦情電話を強くお願いします
979名無しさん(新規):05/02/10 00:55:25 ID:f30NdKJ90
冊子は日祝日は配達してないが、3連休中の土曜日はどうなんでしょうか?

都内 → 北陸で3時間ほど前に出してきたんですが、連休明けてから届くと
がっかりされそうで…
980名無しさん(新規):05/02/10 03:39:01 ID:xzXJWWEF0
>979
土曜は祝日じゃないから配達されますよ
981名無しさん(新規):05/02/10 11:23:52 ID:M/0yhCun0
冊子小包でダンボールのみでぴっちり梱包して送られてきた
CDケースに案の定ワレが入ってた。
エアキャップでくるんでても茶封筒素材でぴっちり梱包されて
いるものも割れてた。
やっぱ多少すき間をあけとくべきだと思った。
982名無しさん(新規):05/02/11 08:36:41 ID:U9BfUV+w0
昨日初めて冊子小包&簡易書留を使った。
出来るのかわからず局内大騒ぎだった。
さすが特定郵便局。
983名無しさん(新規):05/02/11 10:22:43 ID:U4sNLZn80
光景が目に浮かんでワロタ
984名無しさん(新規):05/02/11 11:13:27 ID:r5zG7PDm0
俺もその遊びしようかな
985名無しさん(新規):05/02/11 15:43:56 ID:+jGSSzJ10
>>981
でもさ、ダンボールはともかく茶封筒は縦横折り込んでぴっちりサイズ合わせてるな、俺は。
隙間というか、あそびの部分があるとそこから破れたり封筒がよれて皺皺したりなりそうで怖いんだよ。
以前記録付けて発送してもらった落札物の茶封筒が半ば真っ二つに破れて届いたことがあったから。
(エアキャップぐるぐる巻きしてもらってたから中身は無事だったけど)
986名無しさん(新規):05/02/11 15:54:01 ID:ftXBEBwX0
遊びが大きすぎるとそうなる
987名無しさん(新規):05/02/11 18:44:55 ID:D6xZyXEc0
981の遊びが?
988名無しさん(新規):05/02/11 18:45:30 ID:D6xZyXEc0
982だった・・・orz
989名無しさん(新規):05/02/11 22:14:33 ID:46HRcUFr0
>>971
おまいがデブだということはわかった。
990名無しさん(新規):05/02/12 16:56:38 ID:Oqwql3WH0
落札した奴が冊子小包を指定してきた・・・
おいおい、2.5キロもある専門書で落札額1万超えてるのに勘弁してくれ・・・orz
ゆうぱっくか宅配便だけって書いておいただろうが!
991名無しさん(新規):05/02/12 18:21:00 ID:msPJahzV0
なじみの不動産屋が板チョコ送ってきた
佐川急便の冊子小包があるのもしらんかったが
ビニール封筒でチョコ送ることにびっくり
992名無しさん(新規):05/02/12 19:06:06 ID:dNRxBoAX0
>>990
簡易書留って知ってる?
993名無しさん(新規):05/02/12 19:07:45 ID:BNmw92JY0
>>990
落札額はともかく、冊子小包は3kgまで対応してるし。
994名無しさん(新規):05/02/12 19:25:52 ID:TjhpCecv0
>>992
簡易書留代だけで1500円もかかるじゃん・・・
995名無しさん(新規):05/02/12 19:29:54 ID:ADHdwvQz0
>>994
おいおい・・・
何処を見ればそう云う数字が出てくるんだ?
996名無しさん(新規):05/02/12 19:46:11 ID:f9RpZ61p0
簡易書留(損害要償額5万円)
基本料金が適用される冊子小包郵便物に限ります。
250円
997名無しさん(新規):05/02/12 19:57:03 ID:LMqAs6UL0
>>990
2.5kgなら冊子+簡易書留で700円。
遠くの人ならゆうパックより安い。
998名無しさん(新規):05/02/12 22:42:20 ID:flnQDUAK0
ゆうぱっくと同じように梱包したあとで、封筒なりダンボールなりのどっか一部に切れ目いれるだけでいいじゃん
保障なくて困るのは落札者なんだからどうでもいい
999名無しさん(新規):05/02/12 23:33:10 ID:jUB5Paju0
賢い落札者とアフォな出品者ということで。
まぁ最初に(メールじゃないぞ)宅配便だけって書いてるなら断っても良いんだろうけど。

つーことでパパ、1000ゲットしちゃいますよ。
1000名無しさん(新規):05/02/12 23:35:00 ID:pkYENmo50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。