もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えてクン以外は逝ってヨシ!
教えてクンと蘊蓄好きな教えてサン歓迎!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、最落有りの1円スタートに怒らない。
2名無しさん(新規):04/07/20 20:24 ID:8mZ6pfhr
【鉄の掟・続き】
一、ウソ回答テンプレとFAQは、許さん。
3名無しさん(新規):04/07/20 20:28 ID:q6Vl0A0+
【鉄の掟・続き】
一、GUS0は大事に。
4名無しさん(新規):04/07/20 20:41 ID:9MKaxN5J
所得税の質問です。出来うる限り節税したいのですが、皆さんはどのように
対処していますか? 
また、まったく所得を申告していない人はいますか?
そしてそれの危険性(税務署)はどれほどのものでしょうか?
教えて下さい。
5名無しさん(新規):04/07/20 21:21 ID:I5rh2YPq
>>4
ここはオークション板だ!!それにそんなこと考えたこともない
貧乏人だ!!!!!!

>>2
どこにFAQがある!!??3分以内に答えろ!!!!
6名無しさん(新規):04/07/20 21:54 ID:q6Vl0A0+
【鉄の掟・続き】
一、答えたら、GUS0のAAを貼ること
7名無しさん(新規):04/07/20 22:23 ID:ujNWdpL+
>4
うちの旦那、申告してない。バイトだし、いい加減な会社だし、
税務署からは「申告してね」って手紙は来るけど、無視してる。
危険かどうかは、給料を出してるとこ次第だぞ。
84:04/07/20 23:00 ID:9MKaxN5J
>7
レスありがとうございます。
……すいません、質問は個人でオークションで収入を
得ている方へのものでした。
私の質問が言葉足らずでしたね。ごめんなさい。
9名無しさん(新規):04/07/20 23:10 ID:ujNWdpL+
>8
オークション収入、申告したことなど、ない!
税務署から何か言ってきたことも、ない!
10名無しさん(新規):04/07/22 06:01 ID:J48ag+86
しないより、したほうがベターではあるな。
11名無しさん(新規):04/07/22 08:09 ID:dHNhGnxO
>>10>>1
12名無しさん(新規):04/07/22 17:40 ID:MuwQhylw
>>11>>5
13名無しさん(新規):04/07/22 17:57 ID:yoMK8GvC
>>4
節税だぁ?
そんなもの必要なし!!!!
堂々と脱税しとけ!!!!!!!
14名無しさん(新規):04/07/22 18:24 ID:NDMDSdEH
商品に欠品があって返品要求したいんだけど、
送料・振込み手数料も返してもらえますよって書いてある
ページ知らん?
15名無しさん(新規):04/07/22 18:55 ID:MuwQhylw
>>14
そんなものは、ない。
16名無しさん(新規):04/07/22 23:50 ID:bsaLGR/o
>>14
多分ここ。第5回の3ページ目が怪しいな。確認して。
http://auctions.yahoo.co.jp/legal/
1714:04/07/27 18:18 ID:fv+VaTo+
>>16
サンクス、まさにコレ
18名無しさん(新規):04/07/29 23:44 ID:bt1FUPFL
高額商品で出品者を騙ってmailしてくる奴を晒すスレって有りますか?
1918:04/07/30 00:05 ID:slf/0CQa
自己解決
20名無しさん(新規):04/07/30 00:56 ID:ODavXkK4
前に流行っていた、他の人を入札させないソフトしらない?
21名無しさん(新規):04/07/30 03:15 ID:SAnWjqnb
>>20
しらない
22名無しさん(新規):04/07/30 13:38 ID:ojh2YJe8
ここのスレの>>1は禿しく役立たずだね(ホホエミ
23名無しさん(新規):04/08/05 15:56 ID:tt0QAx1x
>>20
そんなものは、ない。
24)*(GUS0:04/08/10 03:04 ID:LwLz2Zev
>>22
そんなことは、ない。
25名無しさん(新規):04/08/10 03:09 ID:mBRk1dEN
ああっ、なんだかこのスレが2重に見える…。
気のせい?
26名無しさん(新規):04/08/10 03:10 ID:4phA0sih
>>20
こっち行って聞いてみれ
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1087276012/
27名無しさん(新規):04/08/12 19:20 ID:ncF1qwOA
>>25
気のせいでは、ない。
28名無しさん(新規):04/08/12 19:24 ID:vWdbpRuc
吊り上げ入札と普通の競合入札はどうやって見分けるのですか?
29名無しさん(新規):04/08/12 19:30 ID:x7dKT/sF
ヤフーはひとつ出品するたびに1000円くらい取られるのに
1000円以下で売り出し1000円以下で落札されてる人がたくさんいます
どう考えても損しているとしか思えないのですが、どうなっているんですか?
30名無しさん(新規):04/08/12 19:44 ID:ncF1qwOA
1000円くらいではありません。1050円くらい取られます。         百点出せば、ね(w
31名無しさん(新規):04/08/12 19:52 ID:TRB2G/zh
ヘッダの件なのですが、よく
「まんが喫茶からの接続だから気を付けて」
みたいなのを見かけるのですが、
みなさんどこから判断しているのでしょうか?
IP、ヘッダのサイトは分かるのですが、地域等までしか理解できません。

マルチすまん
32名無しさん(新規):04/08/12 19:54 ID:ZrvlOdIB
>>29
とりあえずチミは眼科に逝ってこようね。
33名無しさん(新規):04/08/14 19:33 ID:9LUC9FDD
>>32
とりあえずチミは心療内科に逝ってこようね。
34名無しさん(新規):04/08/14 19:39 ID:aEZhU622
保証付きの郵送で、もし紛失・破損した場合
落札額が返ってくるのか、商品の定価が返ってくるのかどちらですか?

もし、後者で商品が非売品の場合はどうなるのでしょうか?
35名無しさん(新規):04/08/14 19:39 ID:kpYAKIe/
>>33
とりあえずチミは包茎だね(ホホエミ
36名無しさん(新規):04/08/14 20:47 ID:bFpC2e29
今日の「冬のソナタ」は何時から?
新聞無いのでわかりません・・・
37バオーソ:04/08/14 20:53 ID:9LUC9FDD
新聞もない貧乏人のそなたに、
Yahoo!テレビ>番組表検索
http://tv.yahoo.co.jp/
38名無しさん(新規):04/08/14 22:41 ID:tPtlLuAh
>>37
アリガトウ。
心優しいそなたに幸あれ!マンセーー
39名無しさん(新規):04/08/15 02:55 ID:23iwO4A/
昔ヤフオクにあった
「ひとがはだかでヘルメットを被って両手両足に車のタイヤを持ってる車」
の出品の画像や詳細についてもう一回見たくなったんですが、どなたか教えていただけますかね?
40バオーソ:04/08/15 03:01 ID:C6Jai5sg
>>39
人面車でっしゃろ。
http://megumi.delta-z.org/〜yajiman/no-heavy/pic/jinmen-qanda.html
http://megumi.delta-z.org/〜yajiman/no-heavy/pic/jinmen-info.html
41名無しさん(新規):04/08/15 03:48 ID:23iwO4A/
>>40
ヲゥ、どうもありがとう!
42名無しさん(新規):04/08/16 11:47 ID:EhBV719P
相手にメールを送ると次の日に
以下のような文面で戻って来てしまうのですが
これって届いてないて事なのでしょうか?

This is a multi-part message in MIME format.以下プログラムみたいな数列が続く。

43名無しさん(新規):04/08/17 06:56 ID:lJJWaHge
>>42
エラーメッセージの部分じゃないとはっきりとは分からんが
戻ってくるって事は多分届いてない
4442:04/08/17 20:25 ID:IPo+Nn9C
>>43
レスどうもです。
出品者にメール出したら、こんな感じのメールが
戻ってきてしまったのでどうしたもんかと思っていたのですが・・
いろいろググってみたら、メールの規格がそもそも違うらしいです。
届いているかもしれないし、
届いてても向こうもメールが読めないかも知れないみたいです。
ヤフーからの落札のお知らせメールに振込先が書いてあったから
お金振り込んじゃったよ・・
ま、いっか。
45名無しさん(新規):04/08/17 20:25 ID:/2Uv3Ayv
今現在、出品中なのですが、急な出張が決まってしまい、当方の出品物の終了時間
の日は家を空けることになり、落札者の方に連絡をすることが出来ません。

そこで、「落札通知の編集」の機能を使い、メッセージの所に取引の情報を記載しよう
と思ったのですが、注意書きに「個人情報などは記載しないようにしてください」と
いう内容のものがありました。もともとこの通知自体、落札者しか見ないものであるのに、
何かここに個人情報を記載することで、まずい事ってあるのでしょうか?普段、連絡して
いる本名や口座番号、連絡先なども記載しようと考えているのですが、ちょっとびびって
ためらっています。

長文、失礼しました。ご存じの方いらしたら宜しくお願いします。
46名無しさん(新規):04/08/17 20:42 ID:turYJ+0A
>>45
デメリット
いたずら・嫌がらせの落札だった場合は個人情報だだ漏れ

ヤフからの落札メールは見ない人が多いのも事実なので
商品説明欄にもヤフからの落札メールを見てくれるよう書いておくべし

あと、オク終了日から何日後に連絡できるのかが問題だと思うが
2日くらいなら終了通知には「急な出張で連絡が遅れます。
○○日には必ず連絡差し上げます」と書くだけにしたら?
4745:04/08/17 20:56 ID:/2Uv3Ayv
>>46
お答え、ありがとうございます!終了日の翌日深夜くらいには連絡が出来ると思う
ので、やはりエクスキューズを入れるだけにして、改めて連絡した方が良さそう
ですね。。 アドバイス、有り難う御座いました!
48お昼だけどおはよう:04/08/19 11:08 ID:LMrVXZxz
オリンピックの柔道観ています。
審判が手をクルクルして選手に指をさす行為、
あれ何でしょうか〜〜??
49名無しさん(新規):04/08/19 14:12 ID:hbuLPPfd
携帯からできるサイト知ってる人いたら教えてください モバオクみたいなのとか、レプ専門販売とかが知りたいです
50名無しさん(新規):04/08/19 16:05 ID:HTah/xdx
ヤフオクでDVD買ったからピーコでした。
で、再生するとコマ落ちしたり早送りすると画面がフリーズするんです
注意蘭に

>作動確認はパソコンドライブ・パナソニックDVDプレイヤーで確認済みです。
>プレステ2はレンズの消耗によって再生できない場合がございます。

と書いてあるがPS2でもないし普通のDVDで再生しました。
これって文句言ったほうがいいかな?
51名無しさん(新規):04/08/19 17:00 ID:o7LYSspT
振り込んで3日も経つのに出品者から音沙汰無しです。
その出品者、私が落札したものと同じ物をまた出品してます。
メールしても返事が来ません。

これは詐欺でしょうか・・・?
52名無しさん(新規):04/08/19 17:04 ID:VUAB7DHT
>51
取りあえず、メールしてみ。
で、その後24時間経って返答無きゃ、評価から催促でGo!
53名無しさん(新規):04/08/19 17:58 ID:V8Z9D6OT
>>51
『ずっと欲しかった商品なので落札出来き、とっても嬉しいです☆
○○様(出品者)とご縁があった事を嬉しく思います♪
それでは商品到着日を楽しみにお待ちしております♪』
・・・とすっごく楽しみにしてる事を伝えてみよう!
相手に良心が残っていれば反応するかも。。

54名無しさん(新規):04/08/20 19:02 ID:slLahxhn
教えてください。

OSのOEM版って、単品で売ったらだめなんですか?
CPUと一緒に買ったのですが、結局使わなかったので売ろうかと思うのですが・・・。
55名無しさん(新規):04/08/20 20:48 ID:96H5urRT
OSのメーカーに聞くとダメっていわれるyp
56名無しさん(新規):04/08/25 10:14 ID:imTgKU4I
PCヲタ公のモラルなんて、その程度の下劣なもんだろ。
57名無しさん(新規):04/08/26 03:01 ID:yE/kGAWw
ヲタ公に、モラルなんてそもそもないかも。
5851さんではないですが。:04/08/26 16:56 ID:HrihFMYc
<<52

評価で催促するときは、評価は何にすれば良いんですか?

「どちらでもない」で良いですか?
59名無しさん(新規):04/08/26 16:58 ID:HrihFMYc
逆だ…_| ̄|○

60名無しさん(新規):04/08/27 00:27 ID:BS1odPMs
>>58-59
52ではないですが
最初は「どちらでもない」で良いかと

ただ、振込後に音沙汰無しと言っても
発送したことを知らせないズボラ出品者もいるので
最初は穏便に。逆ギレよけに「良い」以上でもいいかもしれない

反応がなければ評価を下げていく、と。
61名無しさん(新規):04/08/30 10:01 ID:pke3fZWc
>>59
カンチョーして欲しいのか?
62名無しさん(新規):04/09/01 01:40 ID:ZLZYof/J
屋でウォッチ30位あったのに落札されずに終了したよ何で?
数人は入札してくれると思ったのに
こんなものなんですか?
63名無しさん(新規):04/09/01 09:43 ID:faGyNui+
>>62
一説にはヤフオクでほぼ確実に入札されるラインはアクセスと
ヲチの割合が1割以上。まあその割合が高くても外すことがある。
ヲチなんて相場調査で入れる人間もいるし。
64名無しさん(新規):04/09/06 20:29 ID:VO3Hx4xb
カンチョーなんて自慰目的で入れる人間もいるし。
65名無しさん(新規):04/09/07 02:43 ID:IcsApiG/
_| ̄|○ おながいします。
66名無しさん(新規):04/09/07 08:15 ID:jK2lWrbL
当方が出品した品を5日に落札した相手から「6日中に振り込みます」と
連絡がありましたが、まだ現時点で確認できていません。
この相手は以前別の出品者が数度メールで連絡を取っても梨の礫だったらしく、
挙げ句の果てに「落札者の都合」でキャンセルしたようです。
もしかして相手のPCの調子がおかしいのかとも思い、プロバイダに
このユーザのメールチェック状態を調査してもらおうと思ってるのですが、
対応してくれるでしょうか?
67名無しさん(新規):04/09/07 10:16 ID:R2kcYSy9
>>66
もうちょっと待て、1〜2日はメールで連絡とってそれでも
反応無かったら評価欄、それでもダメなら電話。
6866:04/09/07 18:49 ID:kdCwUUua
>>67
レスどうもです。とりあえず先方から連絡来まして、
「確かに昨日15時に振り込みました」とメールに書いてきました。
今朝の9時10分に振込記録が確認できたので発送再開しました。

ただ、落札相手が
「振込にはジャパンネットバンクを使います」
とだけメールに書いてきたら、相手もジャパンネットバンクに
口座を持ってるって判断しませんか? それとも、これは
早合点でしょうか?
様子からすると、当方のJNB口座に他の銀行から振り込んだようです。

メールのレスポンスの頻度は、相手のライフスタイルや接続環境にも
左右されますから、とりあえず「どちらでもない」評価にしておきます。
69名無しさん(新規):04/09/08 12:34 ID:YAAVYbm/
「非常に悪い」を付けるべだきな。
70名無しさん(新規):04/09/08 12:44 ID:GDVdA8Oe
>>68
>それとも、これは早合点でしょうか?
早合点だと思う。「JNBを使います」といった場合、「JNBに入金」
「JNBから入金」どちらも考えられる。
振込みが3時以降で翌日扱いだったこともメールで知らせないのは
不親切もしくは無知だが、それで評価を下げるのいかがなものか?
個人的には厳しすぎる、と感じるな。
評価については「非常によい」でオーケーだと思う。
「どちらでもない」にすれば報復評価は覚悟しておいた方がいいよ。
この場合、あなたの評価基準を厳しい、と感じる人がいることは
忘れないでね。
7166:04/09/08 12:52 ID:sffQp6tY
>>69-70
レスありがとうございました。

やはり、昨日〜今日もメールは来ません。
「厳しすぎる」という評価は人それぞれと思いますが、
私は文章を書くときに言葉が足りないと感じる方に対しては
あまり優しくしない(相手の意志をこちらで脳内補完するつもりは
全くありません)ので、>>70氏の意見は納得できるつもりです。
これまでのオークションの経験からすると連絡の頻度が少ないと
感じています。もし頻繁にネットが扱えないならそう知らせるべきだと
思います。
72名無しさん(新規):04/09/08 20:00 ID:78fNtyBW
73名無しさん(新規):04/09/08 20:26 ID:MLesB6Ma
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53999288

本当に好きなだけ貰っても良いのかな?
底なしになってもいいのかな?
誰か質問して下さい・・・
74名無しさん(新規):04/09/08 20:33 ID:CGNprQdt
>>73
出品者に聞けよ・・・
75名無しさん(新規):04/09/08 20:35 ID:MLesB6Ma
>>74
聞いてみてよ。
76名無しさん(新規):04/09/08 20:42 ID:sffQp6tY
>>73
自分で聞けないくらいなら手出しちゃダメだよ…
77名無しさん(新規):04/09/08 22:43 ID:j1UHwr7D
ファミコンのソフトで名前が分らないのがあるので教えて下さい(ペコリ)

氷で出来た天井(?)をツルハシ(?)でゴンゴン割って上へあがって行き、
クリアするゲームです・・・
割ってる途中に敵のペンギンが来て空けた穴を埋めてしまうので
ペンギンが来ない間に穴を開けないといけないゲームです。
シロクマも登場し、ドスン!!と足踏みすると画面が揺れて、
プレイヤーが下の画面に落ちてしまう事もあったような…

20年程前に一度遊んで面白かったのでもう一度ソフトを探してみたいと
思っています。
詳しい方教えて下さい〜〜
78名無しさん(新規):04/09/08 22:43 ID:7tJhNWFL
ヤフオクで漫画出演権が2000万円で出品?落札?されたって聞いたけど、
ページ分かったら教えてください。
79名無しさん(新規):04/09/08 22:46 ID:Qcy82AQN
>>73-76
微妙にwarata

>>77
この板できくより、他の板できいた方が早くね?

>>78
この板を「あぶさん」か「水島新司」あたりで検索して見れ。
専用スレがある。結局あれは取り消しになったよ。
80名無しさん(新規):04/09/08 22:46 ID:ZR9ECQzy
>>77
アイスクライマーだと思う
8179:04/09/08 22:47 ID:Qcy82AQN
お!!もうレスがついたか、名に恥じない回答だ。
80さん、お見事。
82名無しさん(新規):04/09/08 23:33 ID:ccSe/4mk
質問があるのですが
ヤフオクの商品でタレントのサイン色紙を買う場合
出品者側が本物だと明記してある場合、購入後、鑑定してもらい
偽物だと判明した場合は、警察に詐欺として訴えることは出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
8378:04/09/09 00:12 ID:JC0Z+E/0
>>79
見つかりました。サンクス!
84名無しさん(新規):04/09/09 08:18 ID:/6gMEgI1
>>80
ありがとうです!!
感謝です!!
早速ヤフオクで購入しようと思います。
85名無しさん(新規):04/09/09 08:30 ID:DYeNe6Qa
MTR買ったら新品という触れ込みなのに届いたら開封品だった。なんかお店に展示してあったっぽい。
パネルの隙間に小さなアリンコが挟まって死んでる・・・。
説明書もわずかだけど読まれたようなシワがある・・・。液晶には指紋。
コレ交換してもらえるかな・・・。

開封してあったら「新品」とは云わないよね?
人によっては言う?
86名無しさん(新規):04/09/09 10:55 ID:lImd74sa
>>85
それはさすがに新品とは呼べないでしょう。
代替品があればともかく、無ければ交換は難しいのでは?
あと、落札価格と定価とのバランスにもよるでしょう。

とりあえずメールでクレームつけてみては?
87名無しさん(新規):04/09/09 16:51 ID:AmexPaHV
オークションでTV、ラジオ無料で見放題という出品がありますが、どーいったシステム、内容なのでしょうか??
また違法なものではないのでしょうか??ご回答よろしくお願いします。
88名無しさん(新規):04/09/09 17:09 ID:I9B0Z8CC
>>87
【完全暴露】有料情報を無料で公開します!Part23
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1093870689/

ここに書いてますよ
89名無しさん(新規):04/09/09 20:05 ID:G6IkmaeN
落札されて早3日。2度連絡したのですが反応がありません。
みなさんどのくらい待ちますか。
もう取り消して、再出品したいくらいなんですが、どんなもんでしょうか。
90名無しさん(新規):04/09/09 20:08 ID:8lcATAZ9
>>89
自分は1週間と期限を切っている。3日じゃちと早いような気もするが、
どれだけ待つかなどの方針を立ててそれに沿って行動汁。機械的に処理するのが楽。
91名無しさん(新規):04/09/09 20:10 ID:5YFiD1HN
上略
支払方法は出来れば、@@信用金庫以外が
いいので、ご考慮をお願い致します。それではご一報をお待ちしております。

↑落札者からのメール。返事出したのに連絡来ない。
>@@信用金庫以外がいいので
ってどう言う事だよ!こっちは急いでんだよ!
皆さん、こういう場合どうしたらいいんでしょうか?
9291:04/09/09 20:10 ID:5YFiD1HN
当方この信用金庫しか口座持ってないんですが、こういったケースでは
現金書留以外手は無いってことですか?
93名無しさん(新規):04/09/09 20:12 ID:G6IkmaeN
3日じゃ早いんですね。
どういう事情があって3日も待たすのか私にはわからないのですが
新規のIDに落札されたこともあり、かなり憤ります。
評価の制限をすればよかったのですが・・・;
94名無しさん(新規):04/09/09 20:19 ID:lImd74sa
>>93
良心的に考えれば、
・PC(ハード/ソフト)が壊れた
・病気などでPCに触れない
・相手のインターネット接続環境に不具合が起きた
などの理由で、メールが送れない状態になってる可能性もあります。

メール以外の連絡手段が分かるなら、もう少し待ってみて問い合わせてみては。
95名無しさん(新規):04/09/09 20:20 ID:oPujTgsL
>>91-92
正直に「信用金庫しかありません」て言え
無い袖は振れない、仕方ないよ
その他で払って貰うならは現金書留・郵便為替・切手・商品券など
フツーに銀行口座(地銀でオケ)を開くという手もあるが

個人的には信用金庫しか持ってないなら
商品説明に書いて欲しいかな
96名無しさん(新規):04/09/09 20:23 ID:8lcATAZ9
>>95
>個人的には信用金庫しか持ってないなら
>商品説明に書いて欲しいかな

自分も書いて欲しい。いや自分は新生持ってるから信金でもいいんだけど、その他の入札を考える人の牽制になるからね。w
9791:04/09/09 20:26 ID:5YFiD1HN
>>95
レスありがとうございます。参考になります。

>個人的には信用金庫しか持ってないなら
商品説明に書いて欲しいかな
次回からは書きます。何せこういったケースは初めてなもんで・・・
98名無しさん(新規):04/09/09 20:34 ID:s5SuQPHl
出品ページに、自分のホームページのバナーをはりたいですがそんなことしていいのでしょうか?
99名無しさん(新規):04/09/09 21:49 ID:lImd74sa
100名無しさん(新規):04/09/09 21:56 ID:DEOQ8YDM
>>98
>>99の一部抜粋
>出品と販売に関するルール
>出品者として商品を出品する場合には、下記の事項に同意すること
>を条件とします。
(中略)
>Yahoo!オークションで売っている商品とは無関係の商品のための
>広告掲載やリンクを行うことはいたしません。
>Yahoo!オークションで売っている商品とは無関係のコメントを
>商品情報に記載したり、写真を掲載したり、リンクを行うことは
>いたしません。
10191:04/09/10 16:47:42 ID:NbyTJJEn
一応現金書留でおねがいできませんか?
とメール送ったんですが、返事が来ない。メールが来たと思ったら明らかに
ウィルスっぽい添付メールが来る・・・。2件も。こんなのは初めてです。

こんな嫌がらせってあるんですか?
102名無しさん(新規):04/09/11 22:28:14 ID:/uPRFokZ
age
103名無しさん(新規):04/09/12 17:53:25 ID:Nzsom40m
質問です。
靴とかで大量に出品されてて、定価1万なんぼとか書かれてる靴が
5000円とかで出品されてるんですが、これって偽物の確立高いんですか?
教えてください
104)*(GUS0:04/09/12 22:59:20 ID:SXMEOgrI
>>103
その出品のURL貼ってみて下さい。
105名無しさん(新規):04/09/13 00:04:27 ID:jUrSKXEs
マンマースレどこいったの!?
106)*(GUS0:04/09/13 00:16:04 ID:6xcsbuc+
>>105
パート1は、削除依頼ヲタク荒らしの削除依頼攻撃に遭って撃沈。「(´・ω・`) マンマー  2才」http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1094729475/l50は、今んとこ生きてるけど、コレもスレごとあぼーんは時間の問題です。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1082212906/200-
200 : ◆2344402002 :04/09/07 13:18 HOST:YahooBB219045110238.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1076145254/
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
以上、よろしくお願いします。
(#http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1093925692/304より代行)
205 :我以外皆我師 ◆warez2y582 :04/09/10 01:44 HOST:ntkyto039135.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
削除対象アドレス:
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1094729475/
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板の趣旨と違う投稿 AAスレッドにつき、AAサロン等が適切。
オークションの話題はなく、雑談中心につき板の趣旨には不適切。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1093925692/708 より代行
107名無しさん(新規):04/09/13 00:18:40 ID:Yg+HExwj
質問です。
ある商品を入札しました。本です。
2つがペアになっているようなもので、同じ出品者から別々に出品されていました。
私は両方に入札しましたが、あとで他の人がより高く入札したので諦めていました。
値を更新するつもりはありませんでした。
(それ以上高い値で入札すると送料込みでは新品と数百円しか変わらないからです。)
でもなんとなくは見てました。
数日後、終了近くになって最高入札者がキャンセルしていました。
いきなり自分が最高入札者になってました。半分パニックです。
とりあえずキャンセルしないといけないと思いました。
別の販売サイトで2つのうちの片方を購入したからです。
残り数分しかなくてヘルプを調べる時間もありませんでした。
とりあえず購入した方のQアンドAに、理由を添えてキャンセルしたい旨を書き込みました。
即座にキャンセルされました。ところがもう片方もキャンセルになっていました。
どうしてかと聞こうとするとブラックリストに載ったから書き込めないと表示されました。
最初から最後まで出品者から一度も説明を頂くことが出来ませんでした。

私はどう対処すれば良かったのでしょうか?
パニックのうちにブラックリストに入れられ、説明も無く、むなしいです。
108名無しさん(新規):04/09/13 00:34:25 ID:sbNB7aLu
>>107
購入したかった品まで入札が取り消されたのは
藻前さんの言い方が曖昧だったか
入札キャンセルを申し出るような人と取り引きは嫌だと
他の入札も取り消したか、はわかりませんが
最初にキャンセルをお願いしたこと自体が間違いっぽい

その価格でよいという時点まで入札しているのだから
購入後に転売する道もあったはず
終了後に「落札者都合」で削除されるよりはましではないか?

厳しいようだが、入札には責任を持ってください
109名無しさん(新規):04/09/13 00:46:06 ID:Yg+HExwj
>>108
オークションに参加する時は最高入札者がキャンセルすることも
予想しなければいけないということですね。
ただもしそういう事態になって自分が繰り上げられていて、
いつのまにか自分が落札していたら、ちょっと怖いです。
上書きされた→モウダメポ→違うサイトで買おう
という行為はしてはいけないということ、と理解します。
レスサンクスです。
110名無しさん(新規):04/09/13 08:06:44 ID:jUrSKXEs
>>106
:)*(GUS0 さん、ありがとうございました
111名無しさん(新規):04/09/13 10:02:45 ID:p4HUpd0y
112名無しさん(新規):04/09/13 10:34:54 ID:IHpkg/1f
>>111
29cmって、ネタですか?
113名無しさん(新規):04/09/13 10:56:19 ID:eHlM1jW4
>>111
お前頭わるそうだな
114)*(GUS0:04/09/13 11:25:02 ID:d8r8Qmrd
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/emily8625jp?
[emily8625jp]の全出品リストでみると、
妙なサイズが多い。
バーゲンの最終日みたいな品揃えだ。
ド田舎の能無し靴屋の売残り処分だろ、
パチモソブランドが紛れ込んでるかどうかはわからんが。
115111:04/09/13 11:32:35 ID:p4HUpd0y
いや別に靴のサイズがどうとかじゃなくて
出品者を見て欲しかっただけです。
こんな大量に出してて派地文じゃねぇかなぁ・・と

>>114
答えてくださってありがとうございます。
116名無しさん(新規):04/09/13 12:06:06 ID:z07BRYAk
ちょっとまった、おまいら。何なんだこれ?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28084811 安い方は300円
http://www.bidders.co.jp/item/36639140 高い方は30000円
これって明らかに同じ商品だよな?
117名無しさん(新規):04/09/13 12:09:35 ID:ScJp0IcS
本日、郵便局にてジャパンネットの口座に○円預金しましたら、
262円も手数料を取られてしまいました。隣が三井住友銀行なので
尚更怒りがこみ上げてきます・・・・・いつから手数料かかるようになったん?
118)*(GUS0:04/09/13 12:14:00 ID:d8r8Qmrd
平成16年8月2日(月) 午前7:00。今後は5万円以上で入金しろってことだな。三井住友銀行も同じ。


http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1085505908/l50
暴挙!8月2日 JNBのATM入金手数料が改定
119名無しさん(新規):04/09/13 14:05:34 ID:W1h+FjHp
10月からゆうパックだけ集荷有料でエクスパックなら
今まで通り取りに来てくれるのですか。それとついでに定形外も
持って行ってくれるのでしょうか。
120名無しさん(新規):04/09/13 14:32:59 ID:AXx5DkaV
商品説明の欄に、発送先の住所(都道府県・市町村まで)書くのって抵抗あるんかね。
近くの人と取引できれば、梱包の手間隙なくなるし、受け取る人は送金手数料等かからないのだが。
その分落札金額に反映するかもしんない。
どうなのよ?
121名無しさん(新規):04/09/13 14:34:26 ID:MFIsT5yC
>>120
やっぱり手渡しには抵抗がある人が多いと思う。
あった時に何されるか分からないしね。DQNに当たった日には(略
122名無しさん(新規):04/09/13 14:41:12 ID:yseKRGV+
>>120
女性は警戒するんじゃないかな
俺は普通に書いてるけどね
123名無しさん(新規):04/09/13 14:52:51 ID:geGL6tbG
まーそりゃそうだけど。

しかし、手渡しキニシナイ人なら、書いててもいいんじゃないかなあ。
梱包とか省く一つの方法として成り立たないかな、と思ったんだが。

ただ、出品者にしてみりゃ、梱包しか省けないからな。
そのために面会ってのはきついか。
落札者が500円前後節約できても、そんなの出品者の知ったことじゃねーしな。
124名無しさん(新規):04/09/13 15:08:26 ID:FX6mXMHi
自動再出品ありで売り出し
開始価格が600円
希望価格が600円の品物を5個出して
2個だけ即決で売れた場合
残りの3個は自動再出品されるのでしょうか
それとも3個残って終わってしまうのでしょうか
今まで1個しか出品したことなく分かりません
宜しくお願いします。
125名無しさん(新規):04/09/13 15:36:36 ID:Prsy/fS4
>>124
複数出品で1個でも売れた場合、残りのものは自動再出品されません。
126名無しさん(新規):04/09/13 16:19:07 ID:FX6mXMHi
>>124
ありがとうございます。
残ったものが自動再出品されるようなシステムになってほしいな…
127名無しさん(新規):04/09/13 16:19:14 ID:nN/X28MC
イーベイスレってありますか?
128名無しさん(新規):04/09/13 17:06:12 ID:puVq71DT
>>127
「ebay」で検索してみてください。
129名無しさん(新規):04/09/13 17:25:46 ID:nN/X28MC
アリガd!
「e」で検索したんだけど、これじゃダメだったみたいだね。
130名無しさん(新規):04/09/13 17:32:35 ID:6ZIEj78k
>>126
>残ったものが自動再出品されるようなシステムになってほしいな…

複数出品にしなければいいまでのことだと思うが…システム手数料は変わらないのだし。
131名無しさん(新規):04/09/13 19:01:09 ID:WQTrttMr
質問です。
昨夜、初めてのオークションで落札できたのですがまだ出品者さんからメールが来ません。
これは、こっちからメール送ったほうが良いんでしょうか?
それとも、これくらい時間が空いても大丈夫なんでしょうか?
132)*(GUS0:04/09/13 19:10:00 ID:9MROTNN8
>>131
土日祝日を除いて5日程度待っても出品者からのメールが届かなければ
1.メールを送る
2.評価を利用して連絡する
てのが、胴元推奨の取引方法です。

Yahoo!オークション > オークションヘルプ > 落札のヘルプ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/win/win-17.html
出品者には、支払い方法や送付方法について、できるだけ2、3日、遅くとも5日程度(土日、祝日を除く)の間に、落札者へ連絡するようにお願いしています。
133名無しさん(新規):04/09/13 22:03:04 ID:jTzGopkE
入札してたらあと一日というところで勝手に出品者による取り消ししかもBL入れられてるから質問もできないし再入札もできない。
他の出品物も同じ状態みたいです。
こういうのはどうすれヴぁいいのでしょうか?
134名無しさん(新規):04/09/13 22:17:13 ID:jAwwHsMF
>>133
諦めるしかない

出品者に文句を言う系のスレで憂さ晴らしをして下さい
135名無しさん(新規):04/09/13 22:57:14 ID:OtHvX6W+
オークション初めてなんですけど、
昔買ったロリ漫画(20冊くらい)をセットで出品したいのですが
何か気をつけた方がいいことあったら教えてください。
136134 ◆boczq1J3PY :04/09/13 22:59:22 ID:OtHvX6W+
sageてたのでage

送料や手数料等で損をしない程度の値が付けばそれでいいのです。
リアルでケコーンするので処分したいのです。
ゴミ集積所に置くにはリスクが高すぎるのです。
137名無しさん(新規):04/09/14 00:41:17 ID:tUe7IZva
>>135-136
エロ・ロリ系ならNGワードには気を付けた方がいいかもね
今出品されているブツを見て参考にするよろし
138名無しさん(新規):04/09/14 05:50:46 ID:lIWhGApG
>>136
山奥に捨てろ
そして捨てた場所を俺に教えてくれ
139名無しさん(新規):04/09/14 11:36:24 ID:PnmoLzys
落札者さんから時間差で2通のメールが届きました。
1通は登録メアドから、もう1通は落札IDとは違うヤフメから。
何気なく落札IDとは違うヤフメのIDを調べたら、生きているオクIDで
出品履歴がありました。そして落札してくれた方のIDにも出品履歴が
あり、オクの入札履歴を見ると、相互入札していました。
これって吊り上げですよね??
140名無しさん(新規):04/09/14 12:02:16 ID:O4nWVxbr
>>139
つり上げです
141134 ◆9Ce54OonTI :04/09/14 20:32:32 ID:P/3UgPYL
>137-138
ものすごい勢いでありがとうございました
1冊くらいは小学校の通学路にでも放置してみるかな
142名無しさん(新規):04/09/14 21:26:08 ID:kKn4WWLg
ヤフーオークションや楽天フリマで一般に売っているケースとは違う新品のアニメDVDが
安く売られていますが正規の品ではないのですか?

143名無しさん(新規):04/09/14 21:28:01 ID:bXx9SpPf
すみません、オークソンの落札者の取り消しって
いつまで出来るのでしたっけ。(落札システム料がかからなくする)

8/29に落札なのですが、ばっくれられたみたい.....(ばっくれ歴ありの人)
2回ほどメールは来ましたが、入金無し、ここ1週間ほど連絡も無し。

一応評価から呼びかけてみました。
車体カテなので、システム料がかかると痛い。
どなたか、おながいします。
144名無しさん(新規):04/09/14 22:02:15 ID:/rlqmF1V
定価のない出品ぶつなんですが、だいたい700-800円くらいかなと思って、
200円スタートしたんですが、すごいヒートアップして3000円超えてきました。

正直高くなりすぎて、怖いです。後で品物届いて、「なんじゃこりゃ〜」
とか言われたら、みなさんどうしますか?
145名無しさん(新規):04/09/14 22:11:40 ID:XYq2ipQI
ハイウェイカードを出品しようと思っていますが、
ヤフーオークションで「金券」のカテゴリで出品すると、
ペイメントが使えなくて、今手持ちが無い人に売れないので、
食いつきが悪いと思うので、自動車のカテゴリで出品しようと思ってますが、
大丈夫でしょうか?
146名無しさん(新規):04/09/14 22:20:14 ID:ySoRV2e5
>>143
9/20までじゃなかったかな?

>>144
だったら送料負担してあげるとか
そうすればたとえ「なんじゃこりゃ〜」と思っても
心象は悪くないような気がする

>>145
悪くするとカテ違いで削除されまっせ
147146:04/09/14 22:24:14 ID:ySoRV2e5
>>143
ゴメン、間違えた
9/30までだ

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-04.html
148名無しさん(新規):04/09/14 22:31:11 ID:/rlqmF1V
>>146
そうですね。変に落札額をどうこうするよりは、
諸費用負担がスマートですね。助言感謝。

だけどもう一個あるんだけど、なんとなく
すぐに出品しづらくなったよ…。
149145:04/09/14 22:41:42 ID:SnrdxTCv
>>146
「悪くすると」ってどう言う意味ですか?
150名無しさん(新規):04/09/14 22:50:21 ID:ySoRV2e5
>>149
運が良ければ入札が入って落札されるでしょう
でもチクられてヤフに削除される可能性もあるってこと
明らかなカテ違いでしょう?
151名無しさん(新規):04/09/14 22:58:00 ID:wH+X13n6
>>145
とりあえず出せば?
一応、自動車関連なんだし。
152名無しさん(新規):04/09/14 23:05:26 ID:XYq2ipQI
>>150
>>151
そっか。。。
どうもありがとう。
削除されてもまたシュピーンしなおせばいいか。
153名無しさん(新規):04/09/14 23:32:34 ID:NYe2STiA
オナホールっていくらくらいで売れる?
UFOキャッチャーで取ったんだけど。
154名無しさん(新規):04/09/14 23:33:38 ID:NYe2STiA
↑あ、使い捨てのカプセルオナホールね。
あと次の予想無料出品日はいつ頃ですかね。
155名無しさん(新規):04/09/14 23:45:08 ID:xsKopfTg
>>153>>154
オークション統計ページで調べて。
無料出品日は予測不能。傾向と対策は無料日待望スレで研究しましょう。
156名無しさん(新規):04/09/15 00:33:11 ID:zyfyBU3V
>>153
すごいユーホーチャッチャーがあったもんだ
157名無しさん(新規):04/09/15 01:15:37 ID:gBu9G6bA
どうもありがとうございました。
なんか調べてみたんですが出品もされてませんでした。
禁止なんですかね。
158名無しさん(新規):04/09/15 01:25:14 ID:zyfyBU3V
>>157
禁止出品物

低俗、わいせつな商品
個々の出品について次の事項に該当するかの判断は、Yahoo! JAPANが独自に行います。
1. 児童ポルノまたはそれに類する商品
モデルの容姿、服装、肢体、タイトル、商品説明などを総合的に判断し、
未成年者を連想させるような商品

2. 低俗またはわい雑なアダルトグッズ(大人のおもちゃなど)
3. 法令に違反している商品(裏ビデオなど)
4. そのほか公序良俗に反する商品
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html#sell-01-b

これの「大人のおもちゃ」に分類されてるのかも
159名無しさん(新規):04/09/15 09:44:42 ID:cAo37asi
郵便局のホームサービスを申し込む時に、
一般人は一日送金限度額を普通いくらにするもんなんですか?
よく分からないのでおしえてくらさい。
160名無しさん(新規):04/09/15 10:06:49 ID:40Lkc3Wl
>>159
限度額は1,000万円だから、1万を越えて1,000円までなら
いくらでもいいんでは!?
自分が、最高この金額以上は取引しないって金額。
ちなみに漏れは50万円。
まっ、これもありえないけどw
161名無しさん(新規):04/09/15 10:08:08 ID:40Lkc3Wl
訂正
× 1万を越えて1,000円までなら
○ 1万を越えて1,000万円までなら orz
162名無しさん(新規):04/09/15 11:34:54 ID:6ZdNKpyp
ヲンテッドで見つけたのですが、何を言いたいのかさっぱりわかりません。
(特に最初の3行)どなたか解釈していただけないでしょうか?

ttp://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=373139
163名無しさん(新規):04/09/15 12:35:55 ID:LZVdrn3k
>>160
漏れはもっとありえない1000万になってる。w
申し込むとき指定しなかったのかな〜?
164名無しさん(新規):04/09/15 13:14:24 ID:40Lkc3Wl
>>163
ワロタ 限度額欄が未記入だと自動的に1,000万円になるからねw

>>162
漏れもサパーリわからんorz
出品者に聞いてみてくれ
165名無しさん(新規):04/09/15 13:26:06 ID:dsXs8b7z
ちょっとオークションでトラぶったのできいてください。
先月オークションでネットゲームのキャラクターをうりました。
毎月の支払いがクレジットだったので、クレカ情報変更したらこちらで確認します。
(ゲームのタイトルページから確認がとれる)と前もってメールしていました。
相手から「クレカ変更しました」とメールきましたがこちらでは確認とれませんでした。
(ゲームのタイトルでログインするのにパスが必要で既に変更されていました)
「パスが変わっていてクレカ情報確認とれません」とメールするも返事無し
個人情報交換で貰ったTELL番に電話するがまったく関係ないところに繋がる。
これは来月のクレカ明細などでわかるので最悪クレカ利用停止等で対処しようと思っていました。
そいつのオークション出品を後日みたら4万上乗せで転売されていました。転売は商売であることはわかっていますがかなり気分を害しましたがそのことも目をつぶりました。
今月に入ってそいつがゲームの規約違反をしたらしくてアカウント停止処分になったみたいです。
「サポートセンターに問い合わせるのに生年月日が必要なのでおしえてくれ」といわれました。
わたしは上のことで不満があったので
「つごうがいいですね。自分でなんとかしてください」といいました。
そしたら逆切れして「今からそっちいくからまってろゴルァ」となりました。
166165:04/09/15 13:26:53 ID:dsXs8b7z
結局家にはこなかったんですけどさきほどそいつからメールがきました

評価はまだです。
取引は終了していません。
個人情報の不備(プレイオンライン登録情報)
クレジットカードの変更の確認(今後行っていただきます)
以上により再度生年月日の問い合わせをします。
次の取引を控えております。
ご連絡がない場合は取引が終了していない旨より次の取引に支障が出ております。
損害賠償額は10万円。
パスワードの変更後の返信が無いことやプレイ内容や転売の件で気分を害されたとのことですがそれは貴方には関係ありません。
クレカはこれから確認していただきますし返信は仕事の都合で遅くなりました。
転売の件は貴方には関係ありませんが取引が終了していない状態で生年月日等の個人情報の交換をしていただけない場合は損害賠償の請求に移ります。
今後のやり取りは文章によるものとし連絡がない場合はそれなりの処置をとらざるを得ません。
気分を害されて店にこいとか家に来いというお話でしたがこちらもかなり憤慨しております。
かなり怒っております。取引を終了させてください。
パスワードを変更したので取引できないというが取引を終了させない重大な事由にあたるとは思いません。加えて終了できない場合は返品という形に本来はなりますが今回はせず次の取引の妨害による損害賠償請求。
(商法取引妨害並びに契約不履行)です。
いろいろ言いましたが生年月日さえ返信いただければ丸く収まるのですが。


損害賠償とかって馴染みがないのですがどれくらいの費用がかかるんですかね?あと対処はどうしたらいいでしょう?
素直に誕生日おしえれば済むんですけどむこうの対応が悪いだけに躊躇してしまいます。
アドバイスおねがいします。願わくば返品してもらいたいです。
167CG:04/09/15 14:09:10 ID:GODr0aWm
ヤフオクで落札後すぐに代金を振込み、相手から「非常に良い」の評価をもらったのですが、
商品到着後きちんと動作できない状態の為、問い合わせたところ数週間放置され、
その後手数料等全部含めた金額返金するので返品してくれと言われて返品をしました。
郵便代引きを使い、あとから送金手数料600円がかかるのを知り、それをメール
したところ、しばらくしてから報復評価を受け、コメントも「罵詈罵倒したメールを
いただきました。」と書かれました。
商品と金に関する事なら民法第709条がありますが、
このようなしてもいないウソのコメントを書かれた場合は何かないでしょうか?
相手は評価一桁、私は評価240以上でID捨てられたら私のヤラレ損で終わってしまうので悔しいです。
ヤラレ損で終わらない方法あったら教えて下さい。
168名無しさん(新規):04/09/15 14:13:03 ID:zY/AOe2I
>>167
とりあえず評価の返答で事実を淡々と書く。
悪い評価一個ぐらいなら他の人たちは評価の内容や相手の評価を参考にするから
別に気にするほどではない。
169CG:04/09/15 14:26:56 ID:GODr0aWm
>>168
放置されていたあたりから相手の評価欄に書いてありますが、
相手がID削除してしまえばたしかコメント内容消えてしまうと思いましたし、
ヤラレ損が悔しいです。
無料の頃からヤフオクやり始めましたがとにかく悔しいです。
昨晩は頭にきてあまり眠れませんでした。
170名無しさん(新規):04/09/15 15:53:15 ID:BU799I0k
>>169
>相手がID削除してしまえばたしかコメント内容消えてしまうと思いましたし、

ID削除した奴がつけた「悪い」を真に受ける奴はいません。
171名無しさん(新規):04/09/15 15:55:34 ID:kaueBQkG
>>169
もちつけ。
頭に血が上った状態で応戦すると笑いのネタになる。
167さんがおっしゃるように淡々と事実を書くしかないね。

そんな漏れも無料時代かたコツコツとやってきたけど、
評価3桁、雨1つ(先週にやられますた)さ。orz
172171:04/09/15 15:57:28 ID:kaueBQkG
訂正

×167さん
○168さん



          orz
173CG:04/09/15 16:31:56 ID:ruqTwCcf
>>170
オレも入札者側の時は入札する時に出品者のそういう評価は気にしないけど
やられると頭にくるわけで・・・どうせ雨ならとことん(ry

>>171
現在腹の奥にどす黒い血がグツグツしている状態です。
昨夜「罵詈罵倒メール」とは私のメールのどの部分か問い合わせたところで
返信を楽しみにしているところです。
 罵詈→きたない言葉で悪口を言うこと。また、その言葉。ののしり
 罵倒→口ぎたなくののしること。また、その言葉
自分のメールを全て読み返しましたが上記のような内容はないので、
コメント欄に書かれたのは名誉毀損かなーなんて思ったりして(ry
174名無しさん(新規):04/09/15 16:35:46 ID:ZDhKqxkE
>>173
なんか厨っぽいなぁ。
暴れたいんならこんなところで相談なんかしてないで暴れりゃいいじゃん(w
175CG:04/09/15 16:44:28 ID:ruqTwCcf
>>174
ごめんよ。 今日はヒマすぎて・・・ そんな中このスレ見つけちゃったもんで。
ただ暴れるだけなら簡単だけど何かウマーな作戦ないかなと考えていました。
176名無しさん(新規):04/09/15 18:22:03 ID:SIO8v6rQ
hotmail でオークション参加すんじゃねぇ!!
エラーで返ってきたりして、向こうは連絡くださいだと!
こっちは何回も送ってんじゃい!!
177名無しさん(新規):04/09/15 18:32:11 ID:40Lkc3Wl
>>176
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040817.html
これを評価欄へ貼り付けてやればーノシ
178名無しさん(新規):04/09/15 18:37:08 ID:h98QWO5x
>CGさん
郵便代引きにしたのはなぜ?貴方の独断?それとも相手の提案?
もし相手の了解なしに勝手に代引きで送ったのだとしたら良くないね
そのために相手がイヤガラセと捉えて仕返しで報復したぽい
でも相手の提案だったらその相手が悪いだけ
179名無しさん(新規):04/09/15 18:45:32 ID:zwwd64r7
落札者から振込完了メールがきて、
商品を発送したあとに代金が振り込まれていないことがわかりました。
ちゃんと確認しなかった自分が悪いのですが、
ちゃんと振り込んだかどうか、かどがたたない聞き方を教えてください。
180名無しさん(新規):04/09/15 18:52:38 ID:h98QWO5x
まず本当に振込みがなされてないかどうか、振込み予約でないか再度
きちんと確かめた上で、お詫びの言葉を混ぜつつ、丁寧にそのままの
事を書けばいいと思うよ ただ絶対に感情的には書かない事
色々な人がいるからね
181名無しさん(新規):04/09/15 19:00:30 ID:zwwd64r7
>>180
ありがとうございます。
メールしてみます。
勉強になったと思って、今後は確認してから発送することにします。
182名無しさん(新規):04/09/15 19:03:33 ID:Wh3psiKJ
すみません。教えてください。
落札者から1週間経っても連絡が来ません。2度連絡したのですがダメなので、落札者都合による取り消しにしたいと思っています。
取り消しにして次の人を落札者にした場合、最初の落札者は私への評価はできなくなるのでしょうか?
報復で悪い評価を受けるのが怖いです。
宜しくお願い致します。
183名無しさん(新規):04/09/15 19:04:27 ID:wYuN70tY
HOST:YahooBB219001244018.bbtec.net
KOROSE
184名無しさん(新規):04/09/15 19:08:51 ID:PhfJcjFG
ゆうパックについて教えてください。
あて先が同一市内とはどういうことでしょうか?
例えば東京都渋谷区に住んでいて同じ渋谷区に住んでいる人に
送る場合がこれに当てはまるのでしょうか?
新宿区から渋谷区に送る場合は610円掛かるということですかね。
同一市内とは同一区内と同じ意味合いですか?
言い方はとても紛らわしくて理解ができません・・・
185名無しさん(新規):04/09/15 19:24:30 ID:4x11ZpSF
>184
「市内」とは、差出郵便局の配達区域内、
東京23区内又は同一市町村内のみにおいて
その引受け及び配達を行うものをいいます。

って ゆうびんホームページに書いてあるよ。

186名無しさん(新規):04/09/15 19:24:37 ID:LZVdrn3k
>>184
ゆうびんHPには

「市内」とは、同一市町村内、
東京23区内又は同一郵便区内で発着するものをいいます。

と書いてあるが。
187186:04/09/15 19:25:33 ID:LZVdrn3k
>>185
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ンだった
188名無しさん(新規):04/09/15 19:26:14 ID:VBf8ngm1
>184
東京都23区内は同一市内扱い(510円)。
他の都市(例:横浜市⇔川崎市)は市名が違えば普通に「610円」。
(例の場合、横浜市内、川崎市内なら「510円」)
189名無しさん(新規):04/09/15 19:34:06 ID:Br/UwGx7
質問欄から即決を申し込まれ、OKした場合は、
どのような手順で取引すればいいでしょうか?
お願いします。
190名無しさん(新規):04/09/15 19:36:56 ID:pDQrduPG
落札者から全く連絡が来ないので初めて削除しようと思いますが、
チェック欄に「削除後補欠を繰り上げる」があって、繰り上げたくないんですが、
これ外すと出品者に悪い評価がつくんでしたっけ?
最高落札者だけ削除して再出品したい場合どうすればいいですか
191名無しさん(新規):04/09/15 19:37:35 ID:Zm2XtJ2Z
>>182
落札されたらIDを削除しない限り、互いに評価は可能。
ただし報復評価を受けても事実を冷静に簡潔に書けば問題なし。
192名無しさん(新規):04/09/15 19:37:39 ID:NqXVPLEs
>>189
早期終了しれ
193名無しさん(新規):04/09/15 19:39:52 ID:1ouIa8tj
アクセスが6000超えてます。これって故障?
194名無しさん(新規):04/09/15 19:41:07 ID:pDQrduPG
>>193
バイク出品2度ありますが余裕でそれくらい逝きます
195名無しさん(新規):04/09/15 19:41:18 ID:Zm2XtJ2Z
>>189
以下のどこかに書いてある。
●よくある質問・リンク集●
  2つとも同じ内容です
  http://nevinevi.hp.infoseek.co.jp/10%202chsyosinsya.htm
  http://paooon.hp.infoseek.co.jp/yahooauction/faqforbeginners.htm

>>190
>これ外すと出品者に悪い評価がつくんでしたっけ?
そのとおり。繰り上げないと自動でマイナスがつく。
>最高落札者だけ削除して再出品したい場合どうすればいいですか
再出品そのものは削除しようがするまいが、できる。

>>193
晒されているかも。アドバイス欄見れ。そこが何もなかったら
お笑い出品として晒されている可能性高し。実害はありません。
196名無しさん(新規):04/09/15 19:42:42 ID:NqXVPLEs
>>190
削除せずに再出品が吉
197名無しさん(新規):04/09/15 19:43:11 ID:pDQrduPG
>>190
繰り上げた場合、次点落札者と取引するんですよね。(したことないんでどうなるのか分からないですが)
それをこちらから拒否して再出品は可能ですか?
198名無しさん(新規):04/09/15 19:43:29 ID:wvRKuE6/
>>190
なんで繰り上げしたくないんだよ??
だったら最初から「この価格なら売ってもいい」という値段で出品しろ。
199名無しさん(新規):04/09/15 19:44:18 ID:pDQrduPG
>>196
小額なんですよね。だから100円下がる次点でもちょっと痛いかも。
じゃ最高落札者に連絡なしということで「非常に悪い」入れてから再出品しますわ
200195:04/09/15 19:45:02 ID:Zm2XtJ2Z
>>197
なにか根本的に誤解している悪寒。初心者質問スレのテンプレに
削除の項目があるからそこをしっかり読んだほうがいよ。
201名無しさん(新規):04/09/15 19:46:33 ID:Wh3psiKJ
>>191
ありがとうございました。
202名無しさん(新規):04/09/15 19:47:29 ID:Mu0GiDId
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=paris_1945
この方からTVを落札したんですけど、今考えると詐欺にしか思えません。
明らかに黒に近い白って感じです。
しかし、不覚にも今日落札金額を振り込んでしまいました。
警察に被害届けを出すにはまだ時間早いし
かといって振り込みましたと伝えて、とんずらされるのはどうしても納得できません。

なにか良い方法はないでしょうか?
203名無しさん(新規):04/09/15 19:52:02 ID:Zm2XtJ2Z
>>202
マイナス評価を見る限りまだ落札からほどなくしてマイナスをつ
けられているな。まだ詐欺とは言い切れない。
とりあえず、以下を読め。あと、「詐欺 ネットオークション」
あたりで検索するとお役立ちサイトがガンガンヒットする。
現時点では勝手に詐欺と決め付けないで電話・評価欄で地道に
連絡を取りましょう。

以下の質問への回答は>>2のよくある質問リンク集と下記あります。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html
Q:この人怪しいです。大丈夫ですか?詐欺?
204名無しさん(新規):04/09/15 19:52:25 ID:NqXVPLEs
205名無しさん(新規):04/09/15 19:52:36 ID:wvRKuE6/
>>202
あ〜あ、かわいそう・・・。
ネット銀行からの振込みなら取り消せるけど、どうなんよ?
206名無しさん(新規):04/09/15 19:58:50 ID:Mu0GiDId
>>203
ありがとうございます

>>204
読んで見ます

>>205
郵便局ですorz
207名無しさん(新規):04/09/15 19:58:57 ID:PhfJcjFG
>>185-188
遅くなりましたがありがとうございます。
208名無しさん(新規):04/09/15 20:01:02 ID:Br/UwGx7
>>195
ありがとうございました!
209名無しさん(新規):04/09/15 20:20:10 ID:T4mDJMAu
EMSにて発送ってどうゆうことですか?希望なら問い合わせ番号お知らせしますって言ってるんですがどこに問い合わせしたらいいですか?
210名無しさん(新規):04/09/15 20:22:56 ID:Zm2XtJ2Z
>>209
EMSとは郵便局の国際郵便(補償・記録あり)のこと、
郵便局のサイトで追跡できる。発送は海外からであろうな。
211名無しさん(新規):04/09/15 20:38:21 ID:T4mDJMAu
>>210 ありがd
212CG:04/09/15 20:56:01 ID:Byd/gWZl
>>178
返品の提案は相手からで、私がクロネコで返金確認後送料着払い発送と言い、
相手はそれを断り商品検品後返金すると言われ、私が金も商品も先に渡すのは信用できないと
言ったら郵便代引きで発送してくれと言われました。
数週間動作できない状態で待たされ、返品や発送方法まで全部相手のペースでやりました。

そして18時すぎに私の出品しているオークションの取り消しが・・・
たぶん相手からの嫌がらせでヤフーへ通報→削除のようです。
1円出品1円即決の物だけ削除されて1円出品だけ残ってます。
一応言っときますけど1円即決の物は別にお金取ってません。
本当の1円即決でした。
213名無しさん(新規):04/09/16 11:33:58 ID:7iMwYWt3
>>212
なるほど それが事実だとしたら、その相手が悪質ですね
ただ1円即決のものについては、内容がどんなものか分かりませんが、
根拠のないものだったりしませんか?(情報出品や、オク外取引誘引など)
いくらアフォのヤフーでもデマ通報で削除することはまずないと思います

あとは完全な嘘を書かれてしまったなら、その旨きちんと指摘しておく
べきでしょうね 多くの人はそれを見てまともな判断をしてくれます
214CG:04/09/16 11:54:14 ID:hx9urc6l
>>213
ステッカー作成の見積りやデータ作成を1円即決1円引きで無料でやってました。
これで作ったデータは他にも使えるから私的には良かったのですがオク外取引誘引
となっても仕方無かったかもしれないです。
でも1円で売っても得する物とかありますよ!処分にお金がかかるジャンク等はw

んで本題ですが、メールでお詫びが届きましたがハンディキャップがあるとか意味不明です。
なにかと言い逃れがある人です。
お詫びするなら評価コメントでしてくれないと意味ないです・・・


215名無しさん(新規):04/09/16 12:00:01 ID:bE2X9KxA
>>214
>お詫びするなら評価コメントでしてくれないと意味ないです・・・

それを何故ここで書く。当人へのメールで書くことだ。
216CG:04/09/16 13:20:18 ID:RkeuAn1z
>>215
スマソ、
仕事しながら2ちゃんねるとメールする内容をメモ帳にまとめていて
メモ帳の一部コピーした部分がいつのまにかペーストされてました。
217名無しさん(新規):04/09/16 21:11:09 ID:Rapj5YOW
お初です。よろしくお願い致します。
先日、あるものを出品し、落札してもらったのですが、
オクション終了後まもなく辞退をしたいというメールがありました。
その場合、再出品をいうのをすればいいのでしょうか?
まだ落札者の削除はしていません。
できればもう1回出品して、もう少し高い値がつけばいいと思っているのですがw
初めて出品したので、どうしていいか分からなくて困っています。
よろしくお願い致します。
218217:04/09/16 21:13:28 ID:Rapj5YOW
こっちは人が少なそうなので、もっと賑わっているスレに再度書き込みますw
219名無しさん(新規):04/09/17 00:16:13 ID:nqzycDlv
>>217
再出品はできます。
落札者削除をするかしないかはあなた次第。
削除すると落札者に悪い評価がつきます。これは訂正できません。
220名無しさん(新規):04/09/17 09:52:12 ID:CDrPb6u3
EMSで15日に中国から発送したらしいんですけど荷物追跡サービスにデータが登録されるるのは何日ですか?
221名無しさん(新規):04/09/17 10:24:39 ID:XZvfZkbr
>>220
私の場合は「日本→香港」で発送を行なった方なんですが、
日本の郵便局のEMS検索に登録されたのは発送当日、
香港の郵政局で検索できるようになったのは2〜3日後だったと思います。

ですので、中国の郵政局のホームページで検索してみてはいかがでしょうか。
222名無しさん(新規):04/09/17 12:36:40 ID:CDrPb6u3
>>221 中国から発送した場合何日ぐらいで届くものなんでしょうか?
223名無しさん(新規):04/09/17 12:47:52 ID:ONTn/FmM
初心者な質問でごめんなさい。
楽天フリマで、自分が出品者のとき、落札者から連絡もらえなくて
キャンセルする場合、キャンセルしたあとってどうなりますか?
相手への評価はできますか?相手から評価はつきますか?
ヤフーみたいに自動的な評価はつきますか?
224名無しさん(新規):04/09/17 12:53:45 ID:ONTn/FmM
>>222
5〜6日かかった気がします。
225名無しさん(新規):04/09/17 12:56:26 ID:CDrPb6u3
>>224 そうですか、ありがとうございました
226名無しさん(新規):04/09/17 13:20:34 ID:LwrWFuTn
複数の本を出品していましたが、2冊を同時落札されたのに気づかずに個別の落札として
送料等を計算したメールを送ってしまいました。
2件分の合計金額が振り込まれてはじめてそのことに気づきました。
(落札後、全く連絡なしで振込みされていたので…)
具体的には、送料240円の本2冊ということで商品代金+480円が振り込まれていましたが、
2冊まとめて送れば送料は390円で済む為、90円多くもらってしまっているのです。
この差額の90円、どうやって返還すればよいでしょうか。切手ぐらいしか思いつかないのですが。
227名無しさん(新規):04/09/17 13:53:01 ID:av+xuz0F
しらばっくれて480円分の切手を貼って発送すれば簡単
228名無しさん(新規):04/09/17 13:55:17 ID:XZvfZkbr
>>226
切手で良いと思います。

額としては「50円切手×2枚」
落札者側としては「10円切手」などの半端な額は使いにくいので・・・
229226:04/09/17 14:01:10 ID:LwrWFuTn
本音を言えば227の案にも大変惹かれますが(面倒を避けたい)
後から文句言われても困るし、多めの切手支払いにしようと思います。
ありがとうございました。
それにしても、未だに連絡こない…送りようがないよ。のんびりした人なのかな。
230名無しさん(新規):04/09/17 14:08:00 ID:kramG7ML
直接オクとは関係ないのですが、ヤフオクを再開したら
私の下着売りますっていうわけのわからないメールが
きたのですが、これって最近よくあるid等を盗むための
ものでしょうか?
ヤフオクとは関係なさそうなので、削除しましたが…
231名無しさん(新規):04/09/17 17:13:41 ID:6uvGyg9Q
>>226

>>227に賛成
232名無しさん(新規):04/09/18 00:22:00 ID:sMFkfDvX
>>230
ただのスパム
233名無しさん(新規):04/09/21 12:03:26 ID:U3cy2avQ
定型外で金曜日の午後に埼玉から出したら静岡には何曜日に届く?
234名無しさん(新規):04/09/21 12:04:54 ID:lHQRTLJA
>>233
日曜祝日は配達なしだから今日だろ
235名無しさん(新規):04/09/21 12:57:10 ID:CYzgNHxo
>>229
入金したからもう送ってくれてると思ってそう。
236CG:04/09/23 21:13:20 ID:hHCuoLSp
メールして1週間、評価コメントにも書いたけど無視のようです。
やられ損で終わり・・・
237名無しさん(新規):04/09/24 19:06:28 ID:isBnLqgJ
本日(金曜日)に

「本日振り込みました、明後日までには発送願います」

ときた場合、土日も仕事があり、どうしても本局まで足を運べないので
月曜日の午前中に出すのはアウトなのでしょうか?
238名無しさん(新規):04/09/24 20:11:35 ID:al0viIKM
>>237
落札者の身勝手な指定に従う必要は全くありません。
教育的指導として発送は後回しにして、来週週末に発送するべきでせう。
239CG:04/09/28 13:17:29 ID:cafki36L
(・∀・)ウホッ 突然の評価変更とお詫びコメントで雨雲消えました。
もう関わりたくないから相手側評価やコメントは何もしない方がいいですか?
240age:04/09/28 19:17:05 ID:W/weX6qi
落札した時にヤフーから
送られてくるメールに 出品者からメッセージが届いていますと 
文章を付けてくる方がたまにいますが
どの様にすれば 良いのでしょうか ?
241名無しさん(新規):04/09/28 19:23:02 ID:PxrcVk5E
>>240
ヒント:「オプション」
242名無しさん(新規):04/09/28 19:36:08 ID:DyMg3ZYe
俺の場合出品者のときは
落札者からの到着報告が評価できたときに評価で返すようにしてるけど
こちらから落札者への評価が先の方がいいのかな
どっちがいいと思う?
243名無しさん(新規):04/09/28 19:49:35 ID:gCl5dfM6
>>242
それはもう永遠のテーマだと思うw
どの時点で『取引終了』とするか。。。
人それぞれというか。。。

漏れは落札者側でつが
ほとんどの出品者が、こちらの評価の後に
評価を入れてくれてまつね。
数件程、発送と同時に評価を入れてくれる出品者がいましたが
個人的にはあれは嫌だな。
「発送したからもうお終い!」って宣言されてるみたいでw
あれはちと萎えました。
244名無しさん(新規):04/09/28 19:57:33 ID:DyMg3ZYe
>>243
そうなんだよね
相手が商品を受け取って確認するまでが取引なような気がするからなぁ
やっぱ後の方がいいような気がするな。
245名無しさん(新規):04/09/28 20:04:08 ID:gCl5dfM6
>>244
>相手が商品を受け取って確認するまでが取引なような気がするからなぁ
禿同!!

賛否両論あると思いまつが、あくまでも漏れの見解としてでつ。
246名無しさん(新規):04/09/29 04:57:12 ID:sfng2puN
おれもそうだね
すべて滞りなく終わってそれから評価、という気がするね
247CG:04/09/29 15:58:41 ID:F0J6Rk5r
出品者の時
 落札通知メールに住所・振込み先・その他発送方法等の情報記載
 一応メールもする
 発送後評価(後評価にすると忘れそうなので)

落札者の時
 届いてチェックしてから評価
 不備があった場合メール連絡(この後の対応によって評価選択)

こんな感じでオクしてます。
248名無しさん(新規):04/09/30 15:06:58 ID:CJCca54H
質問です。
今まで入札だけだったんですが、出品もできるようにプレミアム会員登録しました。
そうしたら利用料は、クレジットの方から持っていかれるんようになるんですよね?
モバイルの方は解約しちゃっていいんですよね?
249名無しさん(新規):04/10/01 11:04:12 ID:xiNyo2DA
評価の時期は、落札者の身勝手な指定に従う必要は全くありません。
250名無しさん(新規):04/10/01 12:48:19 ID:vvmdXFIZ
送料を390円分振り込んだのに、届いた切手を見たら240円分しか貼られていなかった。
返金請求していいですか?それともあきらめるべき?
251名無しさん(新規):04/10/01 12:52:20 ID:KC8rdwp6
252名無しさん(新規):04/10/02 20:29:38 ID:SPH03z6o
スレ違いかな?質問に答えてくれるスレだから大丈夫だとは思うけど…。

PS2(ラチェクラ付だったヤツ)
↑に付属のブルーのPS2コントローラー
スケルトンレッドのPS2コントローラー
スケルトンレッドのPS2専用メモリーカード
PS2マルチタップ
因みに全部箱無し

これ全部まとめて、オークションに出すとしたら何円スタートで始めるべきなのかな?
253名無しさん(新規):04/10/02 20:32:33 ID:CCl8gcTs
>>252
PS2が平均して一番高くなるのは5000円スタートだぽ。
254名無しさん(新規):04/10/02 20:33:42 ID:CCl8gcTs
あと最後の2日は注目のオクソンを忘れるな
255名無しさん(新規):04/10/02 20:50:00 ID:SPH03z6o
そですか。全部売れて1万超えれば良いんだけどなぁ…。
とりあえず、今月、下の兄弟食わせるだけ稼げれば良いんだけどね。
256名無しさん(新規):04/10/02 20:50:54 ID:SPH03z6o
あー、っと追記。

最後の2日のオクソンって何ですか?
257名無しさん(新規):04/10/02 20:52:31 ID:CCl8gcTs
>>255
そんだけ付属品つければまず、1万はこえるポ
258名無しさん(新規):04/10/02 20:58:35 ID:cLpdsFzC
アメリカで買ったコーンフレークについてたイチローのフィギュアが
あるんですけど、高く売れるのかな?
259名無しさん(新規):04/10/02 21:02:14 ID:SPH03z6o
そっか。ありがとね。
2chでホっとしたのって、今日が初めてだよ。
260名無しさん(新規):04/10/04 00:44:57 ID:BDLzjujo
>>258
無理ぽ。
261名無しさん(新規):04/10/05 23:34:02 ID:qwCm84/d
久しぶりにヤフオクで出品したんだけど
なんか色々変わってるのね。
んで、気づいたんだけど
希望落札価格ってのは、以前からあったけど
即買価格って何よ?しかも、これオプションらしくて出品料がさらにかかるやつだろ?

意味も効果も同じなのに、なんでわざわざ金出して即買価格なんかにするんだろうね?
希望落札価格だけありゃ、充分だっつーの。バカじゃねーの?ぷっ
こうやって、人を騙すわけですか?アフーはw

みなさーん、即買価格なんて使っちゃダメですよ〜。
希望落札価格の方にしましょうね〜、こっちはタダなんだからっ。きゃっ><
262名無しさん(新規):04/10/05 23:40:38 ID:d43g338m
>>261
ストアは無料なんですけどね。
アイコンついてフィルタリングできるんだから
ストア出品者はとりあえず付けるんだよ。
まあ一般人には関係ない話。
263名無しさん(新規):04/10/05 23:44:52 ID:qwCm84/d
>>262
え?じゃ、ひょっとするとお店とか業者の人は
希望落札価格は、使ったらダメ!
即買価格にしなさい!とか、アフーに言われてるのか?
そういう決まりなの?可哀相に…。

ま、ホント折れらには関係ないでつね^^
264名無しさん(新規):04/10/06 01:09:53 ID:Tp875QqK
スレ違いかのしれないが。女の生理は大体、月1ですか?
ヤフオクで1月、連続で出している人いる。
おぷもしているみたい。
ピルか薬で変わるのですか?教えれ?
265猪木@闘魂デップゥ:04/10/06 01:15:14 ID:UqqlBmKf
生理は月1回で、5日〜1週間位続くデップゥ
血が凄いでるプゥ
夏は汗で超臭いデップゥ
話し変わるが、http://dg.mbok.jp/.ge0c3927/_l?u=232215
コイツらなんて夜出品朝取消デップゥ
266名無しさん(新規):04/10/06 01:15:47 ID:cByWrT74
>>264
まぁ、だいだいは月に1回ですね。
不順な人は、2月もこなかったりで
これは個人差があるんで一概には言えませんが。

>ヤフオクで1月、連続で出している人いる。
何を?まさか汚れパンツ?

>おぷもしているみたい。
おぷって何? 教えれ!
267名無しさん(新規):04/10/06 01:20:21 ID:q0dQrT9o
>>266

おぷ=オプテロン(Opteron)プロセッサ
268名無しさん(新規):04/10/06 01:24:40 ID:cByWrT74
>>267
もの凄い勢いでレスありがd。
オプテロンプロセッサでググッてみたけど
>>264タソの質問の意味とつながらないorz
269名無しさん(新規):04/10/06 03:42:48 ID:+Ll6GJhk
質問欄に即決依頼が来ました。自分が思ってたよりもかなり高い値段で
そんなけ予算があれば、普通に落札できるだろって金額なんです。
即決はあまり考えて無いのですが、返事をしようにもアドレスが書いてなくて
返事が出来ません。
質問欄で答えると、その人の予算を晒してしまうようで気の毒なんですが
どうしたらよいでしょうか?
270名無しさん(新規):04/10/06 09:07:33 ID:+jgnkgRP
>>269
断ってもいいけど、受ける気があるなら、以下のよくある質問
リンク集を読みましょう。
質問には回答して構わない、特に個人情報が書かれていなければ
自業自得でしょう。
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1096986700/2
271)*(GUS0:04/10/06 12:26:52 ID:MjxXr0ya
>>269

黙殺しなさい。ちなみに>>270は、変質者回答スレ常駐のウソ回答ヲタ公です(w
272名無しさん(新規):04/10/07 21:38:07 ID:yENw+nR8
ドラゴンボールの、1〜7個あるドラゴンボールは何処にいけば手に入れることが
できるのでしょうか?ゲームセンターとかの景品でないやつで。何かの懸賞で
やってた奴なのでしょうか?
273名無しさん(新規):04/10/07 23:56:48 ID:Q/Nj7Qj9
>>272
自分で集めなさい。7個集まったらヤフーがまともになるように
祈りなさい。
274山田:04/10/08 07:10:07 ID:UqQLe6Tw
★携帯
ドコモ(30日保証)・・・・・機種指定なし20000円〜
AU(30日保証)・・・・・機種指定なし20000円〜
★とばしのエアーエッジ(名義不要)
★口座
都市銀行・・・・・40000円    
ネット銀行・・・・・40000円
ぱるる・・・・・・・70000円 (ネット付きのみ、在庫限り)
その他地方銀行・信金・・・・・・20000円

いずれも、カード・通帳・印鑑・身分証コピー(保険証になります)
ネット銀行は通帳なし


★保険証(社保)・・・・・・・・50000円

★免許証・・・・・・・・・80000円


★YAHOO JAPAN ID・・・・・・・20000円(評価100以上あり・即出品即落札可能)
初めての方は、銀行前払いのみです。

入金後、直接渡し(都内山手線内無料・それ以外のエリアは実費負担で相談)か、指定住所または局留め配送です。
代引きは現在できません。
購入決定連絡後に、当方の振込口座伝えます。


さああなたも架空の人間になって儲けてみませんか?いろいろアドバイスもいたします。

山田裏物商会
[email protected]
275名無しさん(新規):04/10/08 07:59:24 ID:MVtR40xC
>>274みたいな架空口座売買は、
直接金と引き換えという方式以外はほとんどすべて詐欺だよ。

架空口座に振り込ませてドロン。
口座買ったやつも負い目があるから、
訴えにくい。
gooに通報しといた方がいいかもな。

だまされる馬鹿もいるかもしれん。
276名無しさん(新規):04/10/08 18:48:30 ID:1Iu3nXim
自演で吊り上げてる奴いるけど、こうゆうのって反則なんですか?
277名無しさん(新規):04/10/08 21:28:18 ID:3+g+59KS
>>276
ガイドライン違反。ヤフに通報するのも手ですが、スルーするのが
ベスト。2ちゃんに専用スレがあるからそれに晒してもよし。
278名無しさん(新規):04/10/09 07:39:48 ID:RGgC0Fkf
「プロの出品者」や「オークションで生計をたててる人」を
この業界の用語では何というんでしょうか?

また、「アマの出品者」のことを表す呼称はありますか?
279名無しさん(新規):04/10/09 09:31:57 ID:Xv1PzBm3
>>278
必ずしも一致しているわけではないが、「業者」と「個人出品者」
かな。あとセミプロ(生業は別にあるが、オクをサイドビジネスに
していて結構=小遣い以上のレベルで稼いでいる人)という言い方も
ある。別に統一名称があるわけでは無い。
あと、小遣いレベル・セミプロのことを「転売屋」「セドリ屋(セド
ラー)」ということもある。
セドリとはもともと古本業界の言葉(語源は検索して調べて)。
ただし最近ではCDの世界やときには洋服の世界ですら用いられることもある。
280名無しさん(新規):04/10/09 23:56:41 ID:RGgC0Fkf
>279
教えてくれてありがとうございました。
セドラーって面白いですねw
281名無しさん(新規):04/10/11 00:03:00 ID:fOECVk+K
儲かってる人は「PC」か「せどり」が多い気がするんですが
他に代表的な(というのは変ですが)、一般に売れるとされてるものは
何がありますか?
282名無しさん(新規):04/10/11 00:10:11 ID:C+eP6uEF
>>281
いわゆる売れ筋商品というやつで、どのジャンルにも存在する。
ただし当然のことながら入手しにくい。いちいちあげていけば
きりが無いし、そもそもそれらは自分の得意ジャンルで
開拓していくものです。
ところでPCなんて儲かるの?せどりにしてもその言葉が使われる
ジャンルの古本・CDにしろ典型的な薄利多売のジャンルだと思うけど。
(俺は書籍・マンガで小遣い稼ぎだよ。ただしそんなに儲けること
ができるとも思えません)
283名無しさん(新規):04/10/11 00:27:24 ID:KmzfPwsy
モバオク?って何ですか。
お願いします。
284名無しさん(新規):04/10/11 00:31:44 ID:C+eP6uEF
285名無しさん(新規):04/10/11 00:34:11 ID:KmzfPwsy
>>284
ありがとうございます。
286名無しさん(新規):04/10/11 01:16:45 ID:kES2E80m
どなたかお教え下さい。

客観的に考えて、価値が無いものを高い値段で出品して、これを落札した場合、
出品者は、悪徳ではあるでしょうが、違法なのでしょうか?

落札者は自己責任ですか?
287名無しさん(新規):04/10/11 01:21:33 ID:vFKQmhPR
>>286
違法でもなんでもない。
落札者がその値段に納得して入札→落札しているんだから自己責任。
悪徳と考えるかは、騙す事を考えていないのなら問題ないのでは?
288名無しさん(新規):04/10/11 01:22:23 ID:kES2E80m
>>287
わかりました。
どうもありがとうございました。
289名無しさん(新規):04/10/11 01:25:11 ID:Udl3aPsx
とある品を2人くらいで競っていたところを突然私が希望落札価格で
落札しました。
後日同じ品が出品されていて同じ方が入札されてます。
ここでまた私が入札して落札したら恨まれちゃいますかね?
290名無しさん(新規):04/10/11 01:29:04 ID:vFKQmhPR
>>289
同じ物を複数欲しいんだから(だよね?)、問題はないと思う。
怨まれるかはわからないけど、欲しいんだからしょうがないでしょう。
291名無しさん(新規):04/10/11 03:03:09 ID:AC+ujvVJ
昨日店で買うともっと易いから安くしてくれという質問が来ました。
じゃあその店で買えって答えるとマズイですか?

その前にアクセス総数が凄いんですけど
これって代行スレとかで晒されているんですかね…
292名無しさん(新規):04/10/11 04:46:04 ID:fOECVk+K
>>282
レスありがとうございました。
せどり以外には「女物の服」とか「PC関連の消耗品」が儲かるってどこかで読みました。
少ない出品数で高額になるものは仕入れも高くなるからリスクも大きくなるはずなので
薄利多売がヤフオクの必勝法のような気がしてました。。

月に2〜30万クラスの人ってどんなやりかたしてる(人が多い)んでしょうか・・?
293名無しさん(新規):04/10/11 10:16:09 ID:C+eP6uEF
>>292
そのとおりです。高値仕入れはリスクが伴う上、継続して行うと
言うことが中々できません。まあ初心者セドラーお勧めジャンルは
本・CDです。
最後の質問に関しては、この板を「万」で検索してみてください。
専用スレがある。
294名無しさん(新規):04/10/11 16:15:22 ID:pO7+OMZ8
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54914861
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19552398
って一緒のもの?
違う色に見えるけどフラッシュの関係かなとも思ったり。。。
295)*(GUS0:04/10/11 19:17:03 ID:I+WsWndE
>>293
笑えない冗談だ(w
296名無しさん(新規):04/10/11 20:05:43 ID:ffQPKNqA
アラートで、あるキーワードで設定しても、アラートとして反応しないみたいでメールが来ません。
検索すると、そのキーワードの新規出品があるんです。なのにメールは来ません。
どうしてですか?
297名無しさん(新規):04/10/11 20:17:54 ID:pO7+OMZ8
>>294
微妙だがフラッシュのせい....かな??
298名無しさん(新規):04/10/11 20:50:34 ID:t0gz+UYW
定形外郵便は保証無しとのことですが、
どのように配達されるのでしょうか?
299)*( GUS0:04/10/11 20:53:00 ID:j5LSHBPh
初心者スレを誰か立てて
300)*(GUS0:04/10/11 20:56:28 ID:I+WsWndE
>>299
その名前で頼み事しても、無理だろう(w
301名無しさん(新規):04/10/11 21:30:06 ID:wyi7r2gQ
先日オークション詐欺にあいまして、被害額は小額だったのですが悔しいです。
そこで、その詐欺師が現在出品しているオークションに入札し
落札手数料で報復したいと考えています。
(例えば10万円の入札をすれば3000円のダメージ)

こういった場合、入札した商品の購入義務は発生するのでしょうか?
よろしくおねがいします。
302名無しさん(新規):04/10/11 21:45:00 ID:iJcQhoke
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gosyuzin03?
ほしいものいくつかあるんですが、なんとなく写真怪しいんで
入札するか迷ってます。
303名無しさん(新規):04/10/11 22:20:52 ID:dD/nvLOD
>>299
ほれ

ヤフオク初心者質問スレッドNO.251
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097500111/

>>301
購入義務は生じるでしょう

>>302
で、質問は何?
304名無しさん(新規):04/10/11 22:31:09 ID:s6hPgNEr
初心者はここらで勉強!変なものを掴まぬように・・・
http://sgtpeppers.pepper.jp/jyouhou/list.html
305名無しさん(新規):04/10/11 23:09:00 ID:rdiLIaC3
>>296
アラートとはそのようなもの、当てにならない。当たったらラッキー、
と思った方が気が楽。時折自分で検索かけましょう。

>>298
普通郵便は記録なし。よって郵便受けにポン、で終わり(入らない
ものは手渡しになるが)。つまりなくなっても局員・落札者・出品者・
あるいは通りすがりの泥棒の誰が犯人か分からない。
よって補償が無いのです(記録があって補償がないという配達記録郵便
なる奇妙なものもありますが)。
306298:04/10/12 00:37:52 ID:LDbmenku
>>305
なるほどです。ありがとうございました。
307名無しさん(新規):04/10/12 12:02:42 ID:9SKXwLcP
すみませんが教えてください。
『図書館のリサイクル資料ですので…』って、最近は図書館の本は一般人に売り下げOKなんですか?
数年前までは処分されてたように思うんですが…。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7678397
308名無しさん(新規):04/10/12 12:15:42 ID:UmNv9oxe
309名無しさん(新規):04/10/12 13:00:01 ID:evMQJapo
質問です。

デジカメを買い換えようと思っています。今使っているカメラをオクに
出そうと思うのですが、付属している画像取り込みソフトはインストール
済みでシリアルNoも入力していますし会員登録もしています。(会員登録解除
という項目が有れば実行するのですが、無いようです)
ソフト付で落札された場合、落札者がインストールし会員登録すると
何か問題が発生するのでしょうか?この辺の所がよくわからず困っています。
やはりソフトは除いて出品した方が良いのでしょうか?
310名無しさん(新規):04/10/12 13:18:50 ID:nO564GDC
すっごくアホな質問ですみません。
商品代金を郵便局にて振り込む場合、電信振替でいいのでしょうか?
先ほど相手先がぱるるで自分も郵便局のカードでATMにて
払い込んできたのですが、自分の名前とか入力する事なく
振り込みが終了してしまったので、普通この方法で良かったのか心配になりました。
振り込み用紙に記入して窓口にて振り込んだ方が良かったのか?
電信ではなく通常振り込みの方が安かったのか今後の為に教えてください
311名無しさん(新規):04/10/12 13:19:00 ID:oEGMGZ4U
最近、1円〜100円未満の入金不足が目立っています。
いかなる場合でも合計金額に達しない場合は発送は致しませんので
ご注意下さい。たった10円不足で振り込み手数料がかかってしまった
場合もアナタが損をします。
312名無しさん(新規):04/10/12 13:29:21 ID:wcfnBOAX
>311
振り込み合計金額を落札者にちゃんと提示しているのに
不足しているの?落札者アフォ?そんな落札者に当たり
たくないわ。
313名無しさん(新規):04/10/12 13:51:54 ID:JyX6HTAs
>>309
ユーザー登録はできませんで出品すれば良い
高価なソフトだったら、併せて出品した方がいいけど、そうでないなら心配な
ら、外してもよいと思います
登録していないと会員のみに送られる製品情報やサポートが受けられなくなる
場合もある
314名無しさん(新規):04/10/12 13:58:33 ID:JyX6HTAs
そうでないなら→そうでなく、ね

>>310
問題ないと思います 相手にはそのカードの名義が伝わっています
電信振込みの方が相手口座に早く振込みされます
通常の方が手数料は安いですが、相手に入金されるまで数日かかります
315名無しさん(新規):04/10/12 14:04:05 ID:SZWXg+at
今、ヤフオク凄く重くないですか?画像が出るのが遅すぎる。
316名無しさん(新規):04/10/12 14:07:38 ID:sXPfNrse
>>315
いたって普通だが?
317名無しさん(新規):04/10/12 14:08:04 ID:FtsD01x5
>>310
>>314の補足
相手がぱるるなら電信しかできない。
手数料は窓口使うとぱるる間で140円、現金払込は10,000円以下の場合210円。

「通常」を使えるのは相手が一般振替口座で、こちらも一般振替口座か現金の場合のみ。
318名無しさん(新規):04/10/12 14:13:54 ID:XOR+b6sA
>>307
リンク先は見ていないが、地域によって違うのでは?

図書館で処分した本を間接的に貰ったこともあるし
払い下げられたのを貰ったという日記をネットで読んだこともある
319名無しさん(新規):04/10/12 14:16:19 ID:nO564GDC
>314、317

310です。問題なしとわかりホッと安心しました。
相手がぱるるだと電信のみなんですね。
勉強になりました。詳しい説明ありがとうございました。
320309:04/10/12 15:01:40 ID:evMQJapo
>>313
有難う御座います。

出品している方達のを見ると付属しているようですが、やっぱり私は
不安なので外して出品します。
321名無しさん(新規):04/10/12 15:17:03 ID:9qMh2DCL
Yahoo!プレミアム&ウォレットを先々月に解除しちゃったのですが、
同じクレカ番号でフカーツできまつか?(´・ω・`)
322296:04/10/12 15:36:03 ID:v7/EHy5a
>>305
ありがとうございました。
323名無しさん(新規):04/10/13 01:25:29 ID:O0RQZZOa
落札されたものの画像の削除はどうすれば出来るんですか?
教えてください。
324名無しさん(新規):04/10/13 09:00:49 ID:4NPGwBf4
>>321
できる。

>>323
●終了したオークションから画像を消すにはどうしたらいいんですか?
  マイオークション>終了分から、画像を消したいオークションを選択して削除してください。
  任意で画像を消す事は出品者しかできません。
  これで消えない場合頑固なcasheが残っている可能性が大。
  キャッシュもしくはクッキーをクリアしてリロード(更新)してみましょう。
325名無しさん(新規):04/10/13 11:47:02 ID:3RCZkUsj
>324 ありがとうございます!
326321:04/10/13 14:25:34 ID:QLLxuJyu
ありがとぅー(´д⊂
327名無しさん(新規):04/10/16 02:16:39 ID:N6xaCKgL
age
328)*(GUS0:04/10/16 21:21:42 ID:i2W3doDY
>>329 ありがとうございます!
329名無しさん(新規):04/10/16 21:23:11 ID:d0RI53ZC
>>328
いえいえ。どういたしまして。
330名無しさん(新規):04/10/16 21:23:32 ID:8ksVep2f
331名無しさん(新規):04/10/16 21:29:47 ID:8ksVep2f
21秒差で負けた・・・ _| ̄|○
332名無しさん(新規):04/10/16 21:35:57 ID:d0RI53ZC
>>331
        ○
     ddノ|)    ガンガレ
   _| ̄|○ <し
333名無しさん(新規):04/10/18 16:21:49 ID:DPVXHZHE
>>332
リストラの図だな。
334名無しさん(新規):04/10/18 16:42:33 ID:zaSm2UeJ
>>332の続き
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)
335名無しさん(新規):04/10/19 12:48:50 ID:HjWqz1vv
このあと二人は何処へ?
336名無しさん(新規):04/10/19 12:57:21 ID:BybcnG6D
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   
     ∧∧ |: |            >>331タソのことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
337331:04/10/19 12:59:53 ID:hDBTFlHV
>>335

  ○
(( (ヽヽ    パコパコ
   >_| ̄|○
338名無しさん(新規):04/10/23 00:35:40 ID:CYw7SXIu
hage
339名無しさん(新規):04/10/23 15:24:14 ID:JuCVTOGT
誰か質問しろよ
340名無しさん(新規):04/10/23 15:25:36 ID:PqLcB0LP
>>339
異常な韓国ブームどう思いますか?
341名無しさん(新規):04/10/23 15:27:14 ID:I2z9cLKm
注目のオークションって、出品してからでないとどのくらいの
相場かわからないのは不便すぎる・・・

出品前に相場が分かる方法ってないですかね。
342名無しさん(新規):04/10/23 15:28:49 ID:cIzLLhe+
>>341
オークション統計ページがあるだろ。
343名無しさん(新規):04/10/23 15:29:40 ID:PqLcB0LP
>>341
相場が分かるソフトありますよ
344名無しさん(新規):04/10/23 15:30:24 ID:JuCVTOGT
341調べれ
345名無しさん(新規):04/10/23 15:31:48 ID:JuCVTOGT
340
日本人もアフォだよなぁ
346名無しさん(新規):04/10/23 15:33:38 ID:e4D0ABnX
http://members.goo.ne.jp/home/ubjnetwork これは出品OKですか?
347名無しさん(新規):04/10/23 15:55:03 ID:I2z9cLKm
342 名無しさん(新規) sage New! 04/10/23 15:28:49 ID:cIzLLhe+
>>341
オークション統計ページがあるだろ。



はあ。
348名無しさん(新規):04/10/25 10:25:54 ID:EWpQwBRT
>>341
「注目のオークションの設定」は出品後にした方が良いよ。
349名無しさん(新規):04/10/25 17:43:31 ID:scAEy8m5
hrh
350名無しさん(新規):04/10/25 18:29:56 ID:gYTLSur5
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10213957

↑これ落札してお金も振り込んだんだけど利用制限中って一体・・・_| ̄|○
詐欺られたんでしょうか?
351名無しさん(新規):04/10/25 20:33:56 ID:TyhbWDzk
>>350
なかなか面白い趣味してますね
352名無しさん(新規):04/10/26 08:15:13 ID:l9hWPiqW
こんなキモい品物落札した>>350がイケない。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10213957
機動戦士ガンダム V+W+SEED全話] 17DVD 

353名無しさん(新規):04/10/26 08:17:31 ID:S+zTVGwX
新潟県の皆様地震おめでとう!!!
354名無しさん(新規):04/10/26 09:45:05 ID:LnqJPKeD
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!

オークションで売ってるP4オーバークロックなしとかの
商品は信用できるんですか?
買った人の情報キボン〜

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c72478034
たとえば↑こんなのとか

よろしくでつ
355名無しさん(新規):04/10/26 16:57:34 ID:szXKKi4I
>>353
なかなか面白い趣味してますね
356名無しさん(新規):04/10/26 17:13:03 ID:mGBieAa7
これって6ヶ月待てば本当に買えるのだろうか?

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5423028
357名無しさん(新規):04/10/26 17:14:57 ID:eM2s+ex+
>>356
6ヶ月したらレスが返ってくる。
もし即レス希望なら無料で有料情報晒しスレにでもいけ。
358名無しさん(新規):04/10/26 17:30:09 ID:mGBieAa7
>>357
ラジャー!!
359名無しさん(新規):04/10/26 18:46:40 ID:TrLj7KO5
複数のオークションサイトに対して一括検索できる
サイトかプログラムはありませんか?
360名無しさん(新規):04/10/26 18:49:19 ID:g7c6C7K5
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5543226

これって違法ものですか?
361名無しさん(新規):04/10/26 19:32:25 ID:GBF3EY/i
>>359
http://www.aucfan.com/
これでいい?
362359:04/10/26 20:07:39 ID:TrLj7KO5
>>361
バッチリ! サンキュー!
363名無しさん(新規):04/10/26 21:45:54 ID:LbdyYcuF
>>360
バッチリ! サンキュー!
364名無しさん(新規):04/10/26 21:53:09 ID:GBF3EY/i
>>363
モマイ、笑わすなよー。コーヒーふいちゃったよw
365名無しさん(新規):04/10/30 14:14:01 ID:857MhkA+
>>364
なかなか面白い趣味してますね
366名無しさん(新規):04/10/31 16:58:43 ID:W34dIFfY
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5836315

この手の出品ってよく見掛けるけど違法ですか?
367名無しさん(新規):04/10/31 17:15:47 ID:/sBAt1DU
ヤフオクでは、落札価格に満足いかない出品者が
取り消し作業を行うのは常識なんですか?

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1097457214/187
368名無しさん(新規):04/10/31 21:31:31 ID:veK9lxRc
>>367
常識かどうかは知らないが、ガイドライン違反。
369名無しさん(新規):04/11/01 13:00:24 ID:6B0/JFXk
決してそんなことは、ありません。
370名無しさん(新規):04/11/02 07:00:45 ID:4sq99Zjd

ガイドライン違反の根拠を示せよ>>368
371名無しさん(新規):04/11/05 05:24:53 ID:PzIBLNp9
オークションで終了した商品の価格、相場を個人的に調査したいのですが。
いまいちアルゴリズムがわかりません。

私の考えによると。
仮)さんでは、定時にランダムで投網して、終了まで待ってからそれらの終了価格を保持するスクリプトを使っているようです。
ということは、あとで検索用データーベースに載せているようですが、これらで間違いはないのでしょうか?
372名無しさん(新規):04/11/05 21:33:28 ID:NFoN7f47
本を数冊セットで出品したんだけど
ばら売りできませんか?って質問が来た。
これってこの質問者が落札してから
ハイ、あなたの好きな本を送ります。
ばら売りドゾーってやった方がいいのかな?
373名無しさん(新規):04/11/06 03:22:50 ID:oBmY3FS5
>>372
質問者の心づもりがイマイチわからん
↓のどっちかだろうが

パターン1
落札金額は全額払います。でも全部は不要なので
指定したものだけ送って下さい

パターン2
欲しい本を指定するのでそれだけ送って下さい
その分のみ代金払います

漏れなら2のような落札者はお断り
374名無しさん(新規):04/11/09 05:30:18 ID:ixgsGlLM
ヤフオクを3ヶ月ぐらい停止してました。(プレミアム停止)
出品しようしたら住所確認の手続きを求められ、後日パスを郵送する形となってしまいました。
プレミアムを止めて、再開するたんびに住所確認しないといけないのですか?超メンドイ・・・orz
375名無しさん(新規):04/11/09 22:34:27 ID:GHMQJvGe
376名無しさん(新規):04/11/09 23:10:40 ID:bu0RnvQb
郵送住所確認の手続きが必要なのは誰ですか?
郵送住所確認が必要なのは、次のお客様です。
(1) 2004年7月1日以降にYahoo!プレミアム会員登録を行い、7月1日以降に初めて出品するお客様


(2) 2004年3月1日以降にYahoo!プレミアム会員登録を行い、郵送住所確認の開始日(7月21日)以降に出品するお客様
※開始日以前に出品したことがあるお客様でも、開始日以降に出品する場合には手続きが必要です



??おかしいなぁ。8月末まではプレミアム利用してたんだけど
それまで何年か利用したまま出品もしてたのに。
377名無しさん(新規):04/11/13 08:44:41 ID:vjtScsFH
福山通運のレター便のスレはあるんですが
普通の大型荷物とかのことについて語りたいです
どこかスレがあれば教えて欲しいです
よろしくお願いします
378名無しさん(新規):04/11/13 09:39:38 ID:bvnR7OAD
>>377
「宅配」「ゆうパック」あたりでこの板を検索する。
個々の商品名がついているものもあるので、それについては
宅配系のスレで聞けばよろし。
梱包のことなら梱包スレ。
379名無しさん(新規):04/11/13 10:47:59 ID:vjtScsFH
>>378
ありがとうございます
380名無しさん(新規):04/11/13 11:16:21 ID:OkVVfnst
ジャケットを出品しようと思ってるんですけど、
梱包する前にビニールの袋に入れたほうがいいですよね?
こういうときに使うビニールってどこに行けば手に入ります?
あと梱包は、紙袋とダンボールのどちらがいいと思いますか?
381名無しさん(新規):04/11/13 11:43:28 ID:+Bgs3kG2
誰か教えて
マイナス評価が500も有るヤシが、評価制限が付いているにもかかわらず
入札が出来る訳、YAHOOのシステムバグかな。
382名無しさん(新規):04/11/13 11:56:18 ID:lX2LK25D
>>380
洋服を買ったときに貰った袋をとっておく。
無かったら半透明のごみ袋でいーんでねーの?
キレイなんだし。
>>381
マイナス評価が500でも良い評価が500以上あれば
相殺されるけど、そういうこと?
383名無しさん(新規):04/11/13 12:15:00 ID:8S6N47Ys
1円オークションってありますが…、
本当に1円で落札してしまった場合。

送料以外梱包費もなし、1円しか支払わないというのが
何だか物凄く申し訳ない気がするのですが、こういう場合
いくらか(せめて梱包費用とかの実費100円位は)気持ちを足して送金するのってありでしょうか?
それとも断固価格きっかりで、振り込んだ方がいいんでしょうか…
384名無しさん(新規):04/11/13 12:22:48 ID:c87PpBmr
>>383
お気持ち足しても別に構わないと思われる。
少なくとも、そんなん要らんわ!ってとこまで嫌がる人は居なさそう。
385名無しさん(新規):04/11/13 12:24:59 ID:nrIqSXOn
コートを出品しようと思っています。
新品未使用で、定価約4万円の人気ブランドの去年ものです。
一番高く売れるのは、やはり12月半ばのボーナス時期でしょうか?
386名無しさん(新規):04/11/13 13:45:30 ID:xPbm1KD3
>>383
一言あると助かる。黙って多めに振り込みあると返金とか気になるので。
>>385
ぼちぼち値上がりはじめてるでしょう。
ボーナス直前もいいけど、その分ライバルが増えるかも。
商品の人気によるけど、自分なら今から微妙に高値数回転→ボーナス期に相場 
かと。
387名無しさん(新規):04/11/13 13:45:52 ID:+Bgs3kG2
>382
良い評価が40くらいで悪い評価が540くらい有って、−500になっている
人がいるけど、評価制限があっても入札出来るみたいですよ。
388名無しさん(新規):04/11/13 14:25:28 ID:WxDXUkjI
ジャパンネットバンク決済って銀行振り込みもありだよね?
389名無しさん(新規):04/11/13 14:39:11 ID:sJij+u+a
Q&Aって返答されるまで質問も表示されないんですか?
390名無しさん(新規):04/11/13 15:07:34 ID:vp0+Qnxy
>>388
あり。

>>389
第三者には回答までは質問も表示されない。ただし出品者・質問者が
そのIDでログインすれば見ることができる。
391名無しさん(新規):04/11/13 15:23:16 ID:eHADKnZj
新規なんですが、入札者評価制限がある商品に入札出来る
場合と出来ない場合があるのですがどうゆう事ですか?
評価を増やしたいのですがいい方法はありますか
392名無しさん(新規):04/11/13 15:23:47 ID:sJij+u+a
>>390
ありがとうございます
393名無しさん(新規):04/11/13 15:47:51 ID:+Bgs3kG2
>>382
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tugaru55jp

このIDなんですが、−600超えてますね。
過去見ると評価制限掛けてあっても関係なく入札出来てますよ。
394名無しさん(新規):04/11/13 15:59:54 ID:ODbwYo8c
チケットゲッターちくりスレであかされてた詐欺の被害者です。

1ヶ月以内に返金する、といっているけど
これはおとなしく待っていてもいいのでしょうか。

不運にも連絡先のあったメールが消えてしまったので
どうしたらよいのか、困っています。
他の被害者の方も連絡してるようですが、連絡つかないとのこと。

警察に届けるより、yahooオクの保証制度に届けるべきですか?
395名無しさん(新規):04/11/13 16:32:29 ID:AtfYZcqR
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11235975

↑ これ最近よく見かけますが本当ですか?誰か買った人いますか?
396名無しさん(新規):04/11/13 16:42:42 ID:1fEfllJ5
>>391
入札者評価制限は-1〜5までの間で出品者が決めるからです。
新規の方は-1または0で制限がかけられてると入札できますが、1以上に設定
されていると入札できません。

評価を増やすには低額の物を複数の出品者から落札するしかないと思います。


>>393
そのID見ましたが雨降りの最も古い評価が11月5日でそれより前に10件程良い
評価があります。
んで、10件程の悪い評価が溜まったのが「11月 5日 7時 39分」のようです。
それ以前だと入札が可能なため11月 5日以前の入札は制限に引っ掛からないです。
その後も評価からの呼び掛けを良い評価でしてる出品者がいるから入札可能だった
時間は多少遅くなってると思います。

落札者が削除されてるので実際にtugaru55jpが入札した時間が分からないのが多いですが・・・。
397391:04/11/13 17:28:20 ID:eHADKnZj
>>396
ありがd
安めのものをがんばって買いまくります
398名無しさん(新規):04/11/13 18:05:09 ID:+Bgs3kG2
>>396
ありがとうございます。

なるほど、短期間にこれだけの入札していた訳ですか。
まあ暇人なんだろうが、何の目的か、愉快犯のような者だろう。
399名無しさん(新規):04/11/13 18:36:47 ID:1fEfllJ5
>>395
多分これ↓
【フリー】無料ソフトをヤフオクに出す【WINAMP】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1094937581/
400名無しさん(新規):04/11/14 07:21:56 ID:hIEKtz35
ありがとうございます
401質問!:04/11/14 15:18:12 ID:KlvzAZZL
質問です。
近くのリサイクルショップ(個人)で
「アルバイト募集 オークションのやり方も教えます
    月給30万可能   」

という張り紙をしている店があるのですが、
こういうバイトは基本的にどういうことをするのでしょうか?

店内は見たところタダで引き取った雑貨を置いている
程度に過ぎないのですが、そもそも30万なんて可能なんで
しょうか?    関係のあるスレがあるなら誘導お願いします。
402名無しさん(新規):04/11/14 15:21:53 ID:8arHnNHn
>>401
184で電話して聞けばいいじゃんよ。
まぁ店にある品をオークションで捌く代理店契約かもな。
あくどいこともやらされっかもよw
403質問!:04/11/14 15:34:13 ID:KlvzAZZL
>>402
         あくどいこと
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

そもそもオークション自体無知なモノでして・・・
あくどいことは最初に説明しないと思うのですが
どこかにいい前例はないでしょうか?
404名無しさん(新規):04/11/14 20:08:25 ID:QvrpNJ0O
>>403

いいか、お前。オークションであくどい事をしてはいけない。
常に善良な気持ちを持ち続けなければならない。
        (゚д゚ )
        (| y |)


作り事ばかり言って其れが欠けると
      作言  ( ゚д゚) 其欠
       \/| y |\/


詐欺人になるぞ。
        ( ゚д゚)  詐欺人
        (\/\/
405名無しさん(新規):04/11/17 21:26:48 ID:wkJPx0vI
三井住友→他行へ振り込んだ際どのくらいで反映されるのでしょうか?
調べたもののわからなかったのでどなたかご存知の方いれば教えて下さ
い。
406名無しさん(新規):04/11/17 22:21:21 ID:KWrS0dNW
>>405
営業時間内なら即時、営業時間外なら翌営業日。翌営業日の何時ごろ
反映されるかは銀行によって違うからなんともいえない(3時までと
いうことは確かだけど)。
407名無しさん(新規):04/11/18 00:05:46 ID:0Es1xTzT
他行でも即日反映されるのですね、ありがとうございました!
408名無しさん(新規):04/11/18 02:05:04 ID:w6S3kJhG
>>404
ちょっと苦しいな。しかも全然面白くない。
409名無しさん(新規):04/11/18 21:25:00 ID:LGzKdJ+y
PCを出品しようとしています。もし落札者の方が不法投棄した場合は
出品者の私の所に被害が及ぶのでしょうか?
もしもの時のために製造番号のシールをはがして出品しようと
考えていますが、どうでしょう?
410名無しさん(新規):04/11/19 03:26:09 ID:TPMM2nyB
>>409
製造番号から元の所有者が分かる事はまず無いし
もし万が一君のところに連絡がきても売ったって言えば終わりだろ。
そんな心配より確実にPC内のデータを消すことを考えろ
再セットアップぐらいじゃ消えないぞ。
411名無しさん(新規):04/11/19 14:28:37 ID:nvNGvsyv
>>410
ちょっと苦しいな。しかも全然面白くない。
412名無しさん(新規):04/11/19 21:35:30 ID:lJmv2l7A
>>410
ありがとうございます。409です。
再セットアップ位では消えないということは
HDをフォーマットしてもダメということですか?
すみません無知な私です。
413名無しさん(新規):04/11/20 04:34:25 ID:CPRY8NSr
>>412
フォーマットだけだと復元ソフトを使えばデータを復元できちゃいますよ。
完全に消すにはデータ抹消ソフトを使ったほうがいい。
ソフトを買う金が惜しければ、キリ+金槌でHDDに穴を開けてください。
414名無しさん(新規):04/11/20 12:20:10 ID:0XCVdjIt
>>409
最近、会社がPCを入れ替えし古いPCを半ば強制的に
もらわされました。個人で処理するにはリサイクル料金7000円が
必要といわれ、1円でヤフオクに出そうと考えてましたが
私も409と同じ心配をして迷っていた次第です。
情報をお持ちの方、カキコお願いします。
415名無しさん(新規):04/11/20 12:53:48 ID:5Oq7wy3T
会社の業務データーがHDDに入っていた場合、
そのデーターをサルベージされて顧客情報等が漏れた場合
414に責任が発生します。
その場合最悪刑事責任を負う場合もあることをご了承下さい。

ジャンク屋のHDDから情報サルベージで闇業者に流して金儲けしている
奴もいるからね。HDDは消耗品と割り切って物理的に破壊するのが
一番良いと思います。
416名無しさん(新規):04/11/21 02:11:40 ID:pR9fvF38
最近注目のオークションで1万円以上に設定できるって話を聞くんですけど本当ですか?
417名無しさん(新規):04/11/21 07:42:34 ID:73pxIfA8
無礼な質問をしてきた人がいます。回答はメールでお願いしますといってるのですが


「冗談は顔だけにしろよ」byアーノルド坊や



と返答すると名誉毀損になりますでしょうか?
418名無しさん(新規):04/11/21 07:51:58 ID:tKCDoJdT
>>417
名誉毀損には、あたりません。自由に返答してメールアドレスを公開してやるのが、正しい遇し方です。
419名無しさん(新規):04/11/21 07:52:56 ID:Ig+IqNvv
>>417
・・・ならないw

420名無しさん(新規):04/11/21 07:59:04 ID:73pxIfA8
>>418>>419

すばやい返答ありがとうございました。
早速

「冗談は顔だけにしろよ」byアーノルド坊や。よろしくお願いします。

と返答してみました。
421名無しさん(新規):04/11/21 08:22:14 ID:43w0NAgM
>>420
アーノルド坊やってなんですか?
422名無しさん(新規):04/11/21 09:28:18 ID:J9bK6EmM
>>421
人気者です。よろしくお願いします。
423名無しさん(新規):04/11/21 11:54:23 ID:TZPlpv/P
既に落札された筈なのに、同じ車を何度も出品している出品者がいるのですが、これって評価稼ぎの自作自演なのでしょうか?
複数の車で何度も出品>落札>出品>・・・を繰り返しています。
424名無しさん(新規):04/11/21 15:10:22 ID:+Hz/W+aN
>>423
吊り上げ失敗で自分で落札→仕方なく再出品→無限ループ、なんじゃない?
425名無しさん(新規):04/11/21 22:28:24 ID:bmGP3qYu
車カテは出品料高いから
評価稼ぎ向きじゃないと思うが
426名無しさん(新規):04/11/22 05:24:12 ID:rrUTd3x9
>>425
逆に車は売れさえすれば出品料なんて安いもんだよ
車売りたいなら車の評価が多い方が入札は増えるでしょ。
427名無しさん(新規):04/11/23 21:54:02 ID:kJN5l7Tt
ネットワークウォークマンの購入を考えているのですが、
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8379745
他の同じ出品に比べて安いのには何か理由がありますか?
428名無しさん(新規):04/11/23 22:05:14 ID:TZuiEuuD
429名無しさん(新規):04/11/23 22:07:09 ID:0+j3GEap
>>428
儲ける情報。
430名無しさん(新規):04/11/23 23:45:54 ID:Kc4KtGvc
ぱるるの口座への、郵便局窓口での現金振込は平日しかできないんですか?可能な時間帯も教えて頂けるとありがたいんですが・・・。
431名無しさん(新規):04/11/24 01:26:53 ID:tizFOPNF
>>430
貯金保険窓口利用になるので平日だけでは?
時間帯は局によって違うが
9:00〜16:00もしくは18:00といったところかな。


ところで
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10758946
この文章を日本語に訳して欲しいのですが
432名無しさん(新規):04/11/24 01:37:53 ID:1Da+tGme
>>431
遠距離間だと馬鹿高くなる送料を、払わなくてもよくなる方法を販売中。
(違法だったりインチキでも俺は売ってるだけなんでしったこっちゃねー藁)
もしすでにこの方法を知ってたら返金してやるよ。
(とタテマエでは書くけど絶対に返金なんかしてやらねー藁)

ということだ。電波板で修行を積め。
433名無しさん(新規):04/12/02 00:05:39 ID:3pkyP1dY
最近ヤフオクを始めたばかりです。ほかにもオークションがあるようですが、どこが良さげですか?
434名無しさん(新規):04/12/02 00:15:35 ID:gl1llkJv
>>433
どこがいいと思うかは人によって違うんじゃない?
本専門ならEasySeekがいいとか
人の多さならヤフの次にビダ、楽天あたりとか

自分で見てみるのが一番
435名無しさん(新規):04/12/02 01:13:45 ID:Z6Sw+4/R
既出だったらすんません。
静電気防止加工のエアパッキンを買ったんですよ、ピンク色の。
エアパッキンって「凸がある面」と「平らな面」がありますよね。
俺が見た感じだと、凸の材質は透明で、平らなシートはピンクに見えるんですね。
このエアパッキンって、どちらの面も静電気防止加工されてるんでしょうか?
どなたか知っていましたら教えてください。
どちらの面を内側にして梱包するかずっと悩んでます。・゚・(ノд`)・゚・。
436名無しさん(新規):04/12/02 01:18:30 ID:vBgOPjr5
>>435
どっちの面も。
あと平らな方を商品にあてる様に梱包する事。
初めからバッグ仕立てのプチはみな、ぶつぶつが外側になってるからな。
437名無しさん(新規):04/12/02 01:19:46 ID:+y69Oj89
>>435
ネタにマジレスすると、普通のエアパッキンに原材料段階から静電防止材が混入されているわけだ。
どう使おうが同じことだ。
438435:04/12/02 01:26:02 ID:Z6Sw+4/R
>>436,437
いや、ネタじゃないっす。
マジでありがとうございました。
439名無しさん(新規):04/12/02 05:04:45 ID:QBoVE9ti
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7793808
↑こーいうのって合法でしょうか?違法でしょうか?
440名無しさん(新規):04/12/02 16:19:17 ID:NaiygkP2
>>439
自己責任でよろ。
出品者から芋蔓式に挙げられても(゚听)シラネ
441名無しさん(新規):04/12/11 04:57:14 ID:CWbu5moX
どなたかご返答お願い致します。
新聞屋さんから貰ったチケット(美術展の無料招待券)を出品中ですが、
【medeup (新規): ☆お願い☆こちらは、発券元のメディアップです。
本券はYFC会員及び読売新聞読者以外は使えません。
至急、出店を取りやめてください。個人で楽しむ以外は転売しないでください。】
というのが質問欄にきました。
出店を取りやめしないとダメですか?よろしくお願いします。

442名無しさん(新規):04/12/11 05:11:59 ID:YQ2j5e89
>>441
本来違法出品と関係者が気付き、出品を止めさせたいと考える場合は
殆ど(例外あり)がQAより呼びかける事をしないでahooに連絡を取り
削除させます。この場合は例外の部類に入りますが、怪しげな文面ですね。

一方貴方の場合はそのチケットに転売禁止云々といった文言があれば
マナーとしてそれに従うのが一般的な理性を持った人だと思います。
443名無しさん(新規):04/12/11 05:24:46 ID:M3hWlPLB
落札者が発送は定形外郵便でおねがいしますと書いてきたのですが
商品を梱包したらかなりでかくなってしまい(30×45奥行き15)
こんな大きなものでも定形外郵便として発送できるのでしょうか?
444名無しさん(新規):04/12/11 06:34:52 ID:VPqJfIUY
下着を売りたいのですが、どこのオークションなら出品可能でしょうか?また、ヤフオクならどこのカテゴリに登録すればいいのでしょうか?
445名無しさん(新規):04/12/11 09:16:02 ID:S+Mhej9c
>>443
定形外のサイズ制限は最長辺60cm3辺合計90cm、4kg以内だから
4kg下回っていればOK。

>>444
使用済み下着以外ならどこでもOK。
446名無しさん(新規):04/12/11 12:39:20 ID:CWbu5moX
>442
ご回答ありがとうございます。
「転売禁止云々といった文言」は、記載されては、おりませんでした。
このまま続行しようと思います。

素早い対応に感謝致します。
447名無しさん(新規):04/12/11 12:50:52 ID:1cTYBizF
>>445
1キロを超えた場合の料金表ってありますか?
448名無しさん(新規):04/12/11 14:04:52 ID:pF7GDkXl
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jcxkr090?
これはプリントアウトした自作のポスターですか?
449名無しさん(新規):04/12/11 15:01:39 ID:S+Mhej9c
>>447
郵便局のサイトに行った?
450名無しさん(新規):04/12/12 04:20:52 ID:fmbPEjQ5
景品で貰ったばかりの家電製品を『新品・未使用』で出品した。
落札者から保証書に印がないのでどうにかしてくれと言われたがムリそうなので、
「そう簡単にこわれないから」とメールしたら、返品を考えてると言われた。
なら応じるが、返送料と振込手数料を持ってくれと返事したら、スゲ−怒りまくって
大変だった。
詐欺師のようにも言われたし (´・ω・`)ショボーン
なら1円の損も無いようにすべての金額を計算した金額を明細付けて代引きで
送り返せとメールしたら引っ込んだが、新品・未使用とかいた家電って無償保証が
あるのが当然で、その説明が抜けてたら全額返金で返品に応じるのが当たり前
なんですか?

451名無しさん(新規):04/12/12 04:34:47 ID:KlS7cmgC
当たり前ではありません。
450の運が悪かっただけ。
452名無しさん(新規):04/12/12 04:43:09 ID:fmbPEjQ5
>451さん
ありがとうございます。
誰かにそう言って欲しかったんです。
やりとりのメールでかなりキテたので…
凄く嬉しい(´.`)ホゥとしました。
453名無しさん(新規):04/12/12 22:41:30 ID:1wCXdeqF
出品したいんですけど、ヤフオクはウォレット対応口座作って登録して金払ってと
めんどくさいんで、そういうのがないオクってどっかにありませんか?
掲示板でフリマやってるとか
お願いします
454名無しさん(新規):04/12/12 23:15:18 ID:WHGUYNPA
>>450
落札者も返品を考えるほど重要な項目なら入札前に質問しろって思う。
そんな痛い落札者に当たったことが無い僕は幸せです
455名無しさん(新規):04/12/12 23:57:09 ID:fmbPEjQ5
>454
勿論、「今後は質問しなさいよ」とメールしました。
ですので今後は、きちんと質問して入札すると思いますが…

ところで、こちらの「送料と振込手数料を持ってくれ」というのは、そんなにひどい事?
こっちも行きの送料負担汁と折半の申し出なんだがね。
往復の送料まで要求してないし、こちらも相手に振り込む手数料かかるし損金は、同じ
ざんしょ!

456名無しさん(新規):04/12/13 00:31:00 ID:QKJ/M2Fy
「保証書も新品で渡しました。保証書に記入をしたら新品でなくなります。」
457名無しさん(新規):04/12/13 00:44:17 ID:sD/bV1Xi
>456
その手があったか_| ̄|○
未熟な自分が恨めしい…
458名無しさん(新規):04/12/13 00:46:41 ID:iFOL3RG1
>>453
WANTEDオークション
459名無しさん(新規):04/12/13 01:00:08 ID:/CpJan2z
オークションに画像付きで出品してるのですが、
検索にかけてみたら、検索画面では画像は表示されておらず、
「画像あり」と表記されてるだけでした。
検索画面でも画像をちゃんと表示するにはどうすれば良いでしょうか。
今までこんなことはなかったんだけどな。
460名無しさん(新規):04/12/13 15:16:49 ID:KgyzK5gi
>>459
画像の形が極端に縦長とか横長だと表示されなかったりする
461最後尾あげあげ隊:04/12/25 17:33:57 ID:IVf0U4Uz
なるへそ
462名無しさん(新規):04/12/25 18:52:17 ID:Xc3hYlXN
設定価格が9800円で、落札希望価格が14800円の商品を
落としたいのです。価格に微妙な開きがあるので、できれば前者に近い
価格で落札したいのですが、私以外に商品への質問者がいる所を見ると、
この商品に目をつけているウォッチャーが何人かいるようです。
私は既に9800円で入札しており(他に入札者はおらず)、終了まで
あと20数時間という状態なのですが、この場合、一般論で言って、
入札に動きがあるまで、このまま黙って様子を見ておいて大丈夫でしょうか。
終了間際になって即決される(そんなことがあるのかわかりませんが)のが
怖いのですが、5000円の差は大きいので(小さい気もするが)、なかなか
希望価格での即決に踏み切れません。かといって、次の「動き」が「即決終了」
になるのも怖いのですが。



463ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/25 23:58:34 ID:wQ2y5q/q
>>462
そこが悩みどころ。自分では判断するしかない。健闘を祈る。
464名無しさん(新規):04/12/28 10:16:38 ID:taZ21ygM
質問です。
私は出品者です。
評価は「非常に良い」しかついてない落札者が
送料を振り込んでくれませんでした。
しかもメールに「希望する発送方法書け」って書いたのに返信してきたメールには書いてませんでした。
定型郵便で事足りる物だけど配達記録や書留もできるって書いたのにもかかわらず。

現在、送料80円のために振込み手数料かけさせるのも可哀相だから
80円くらい負担してやろうかという気と
こんな落札者と取引したくないから代金返してBL入れようかという考えが戦ってます。

こんな場合皆さんだったらどうしますか?
465名無しさん(新規):04/12/28 10:52:00 ID:taZ21ygM
ついクセで下げてしまった。おちつけ自分…
466名無しさん(新規):04/12/28 12:31:09 ID:RC0QgPKC
>>464
「送りました」のメールだけ出して、出品物は発送しないでお年玉として有り難く頂く。コレに限るよ
467名無しさん(新規):04/12/28 14:17:15 ID:1T3ZNjpq
不良品の商品が届いて交換してもらった際に、
お詫びの品ということで、手作りのアクセサリーが
入ってました。別に交換してもらえればそれでいいし、
正直要らないんですが、やっぱり返すのって
失礼ですか?
468ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/28 15:20:40 ID:6RanpqlQ
>>464
さっさと相手に80円請求する。

>>467
ありがとうございます、とメールで言ってゴミ箱へ直行。
469名無しさん(新規):04/12/28 16:50:33 ID:QZiSm2sj
>>467
嫌な奴だな
470名無しさん(新規):04/12/28 16:58:04 ID:oyf3gPMo
>>467
世間知らずなヤシだな。
漏れなら、遠慮無く出品する。
471名無しさん(新規):04/12/28 21:35:29 ID:bzKKaXM+
ビッダーズ以外に
犬猫を扱っている
オークションってあるのですか?
472ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/28 22:12:13 ID:ZkYtDK7U
>>471
楽天オークションでもやっているよ。
473名無しさん(新規):04/12/29 02:01:54 ID:sLRNhwlS
今から出品して、正月にぶつかるとやっぱ金額伸び悩みますかね??
年末年始って忙しさとかあるし、あまりPCに向いてない人とか多そうじゃないですか。
会社のPC使ってる人とか、正月休はオクやれないわけだし。
そこんとこどうでしょう?
皆さんは年末年始に限らず出品しますか?
474ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/29 10:05:39 ID:2ka9G1mn
休みで家でごろごろしながらオク、という可能性もあるから
相場が下がるとも言い切れないです。個人的には発送入金が面倒なのと
事故が怖いので年末年始は出品は控えて仕入れに回っております。
475名無しさん(新規):04/12/29 13:12:01 ID:NPF3nl3A


587 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/27(月) 03:33:37 ID:feIyW0b8
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6104820
PS2のスロット北斗の拳!のソフトの入れ物
注意!!タイトルどうりソフトではなく、入れ物です!!
中身のDVDソフトはどこかに逝きました。いったいどこに行ったのかは検討がつきません。
しかし説明書は付いているので安心してください。説明書だけでも充分楽しめると思います。
私はこれだけで一ヶ月は楽しめました。

('A`)



http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12197000
Σ(;゚д゚)

ログイン出来ないのでどういう意味か教えて下さい
476名無しさん(新規):04/12/29 15:43:37 ID:CzFk5RyB
台湾の方への発送に関する質問です。
どんなのがあって、いくらくらいかかるもんなんでしょ。
送料は負担すると言ってるのですが。
国内しか発送したことなくで、調べるのも面倒で。
国外へも発送されてるかた、教えてください。

品物は1kg以下のビデオ4個分くらいの大きさのものです。
477名無しさん(新規):04/12/29 15:59:22 ID:81AoT6q5
ヤフオクにしろビッダにしろ、1円で落札された商品に落札手数料はかかりませんよね?
478名無しさん(新規):04/12/29 16:21:23 ID:ZtKHQ5Ps
ゆーぱっくの集荷を頼みたいんだけど、さっきから電話してんのに繋がりません
同じ局の違う番号も繋がらない もう休みってことはないと思うけど
今日発送って連絡しちゃってます こんな時どうしたらいいんでしょうか?
479名無しさん(新規):04/12/29 16:25:56 ID:+qtDOt4L
郵便局へ逝け
480名無しさん(新規):04/12/29 16:27:21 ID:81AoT6q5
自分も質問した身だが答えてやるか・・・

>>476
海外へはEMSを使った方がいいと思われ。
大きさの制限あるかどうかはわからんが、ちょっとした小物で中国あたりまで1000円くらいだったぞ。

>>478
今日発送って連絡してしまったってあんた。
繋がらなかったので今日発送できませんでした、すみません。
って書きゃいい話でしょうが!
481名無しさん(新規):04/12/29 16:27:23 ID:ZP1J8/wq
本日、郵便局は大変混みあっております。
482名無しさん(新規):04/12/29 16:37:18 ID:ZtKHQ5Ps
>>478 です
悪天候で足がないんで持ち込みはきついです。
>>480 こちらのミスでメール一日放置してしまった相手なので、できれば今日中にと
もう少し電話粘ってみます。HP見ると19時までらしいけど間に合うかなぁ
483名無しさん(新規):04/12/29 22:00:36 ID:tnfF9SOP
降雪で外出るのが億劫だったぽ
484名無しさん(新規):04/12/30 00:22:52 ID:1JIOWfNS
>>474
ご回答ありがとうございましたアルエェ〜(・3・)
485464:04/12/30 11:27:33 ID:unIX6ThQ
>>466
>>468

お返事ありがとうございます。464です。
先日「商品の金額だけ払ったって事は代引きでいいんでしょうか
また発送方法はどうしましょうか」という内容でメールしたところ、このような返事が来ました。

「普通郵便でお願いします」

質問に全部答えてくれません。もうメールする気力もないのでさっさと送って
この人との取引を終わらせようと思いました。
手切れ金が80円なら安いもんだ。
486ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/30 14:43:04 ID:KKEFUL9A
>>464>>485
たぶん相手もそう思っている。書き方が悪い。
あなたは「代引き」と「着払い」を勘違いしている。
定形及び定形外の普通郵便は着払いができないことを
伝えたうえで、「ゆうパック着払い」にするか、送料を再度振り込んで
定形で送るかどちらかを選ばせればよかったのに。
487名無しさん(新規):04/12/30 15:35:58 ID:159eU7wJ
取り引き相手の落札者のうんこのメールが携帯のアドレスで
PCでメール送るとそのメール帰ってきて、
長文がいけないのかと思って短文で送るも、同様に帰ってくる。
なに、アドレス指定とかしてるのか?どうしたらいいの。
自分も携帯メールで送れば届くのか?それもかなり癪だけど。
誰か即レスきぼん
488名無しさん(新規):04/12/30 21:48:26 ID:nz0PyLcr
>487
自分も携帯メールで送る。
イヤなら評価から呼びかける。
489名無しさん(新規):04/12/31 13:20:41 ID:UAKkQI5B
郵パックで発送したパソコンが
落としたか、なにかで破損。
損害賠償という事になりましたが
少し多めに請求してもいいんですかね・・・?犯罪?
490名無しさん(新規):04/12/31 13:26:45 ID:uTUsO/p8
利用者からのアドバイスで通告した場合相手にはこちらのID わかるのですか?
491名無しさん(新規):04/12/31 13:56:51 ID:NENTZ9y1
銀行の預金が足りなくて、毎月の利用料を引き落とせないとどうなりますか?
解約させられたりするのでしょうか?
492ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/31 14:20:15 ID:fXQwxnjn
>>489
ばれたら犯罪だろうな。素直に落札価格か定価を請求汁。

>>490
ばれません。

>>491
どうなるかは残高不足スレに書いてあると思うが。
493名無しさん(新規):04/12/31 16:25:30 ID:oaf1mr6k
>>489
調子こいて欲張ってるとあぼーんだぞ。
494名無しさん(新規):05/01/02 00:30:50 ID:lwM+/0FD
そんなこたぁない
495名無しさん(新規):05/01/03 20:44:35 ID:2fioFRCI
落札者が「定形外で送って」と言ったので定形外で送ったけど、届かないみたいなんです。こうゆう場合どうすればいいんですかね?返金したほうがいい?
自分は悪くないと思う。定形外は記録、保証ないけどいいですか?とちゃんと聞いたし。
496名無しさん(新規):05/01/03 21:09:51 ID:Y8lvqEId
>>495
定形外を選択肢に入れた乞食出品者のヲマエが200%、悪い。直ちに氏ね!
497名無しさん(新規):05/01/08 15:00:58 ID:ISKIM6yH
福袋転売って儲かるんですね〜
つまらない質問かもしれませんが福袋はどのようにして送るのでしょうか?
紙袋の福袋はそのまま宛名貼り付けて?ビニールに入っているのはさらに
紙袋に入れてでしょうか?
それといらないカレンダーを出品しようと思ってるのですが
紙筒に入れて発送以外に梱包料安く送る方法知っている方どうぞ教えて下さい。
498名無しさん(新規):05/01/08 15:07:46 ID:jXtJVi5g
>>495
定形外の恐ろしさを定型害虫に思い知らせてやれ
499名無しさん(新規):05/01/08 16:15:04 ID:5BrE9cS/
>>497
キレイに折りたたんで封筒にブチ込んだれバカヤロ!
500名無しさん(新規):05/01/08 20:30:14 ID:z2S2FRDN
>>495
定形外を選択した落札者が悪い。

郵便局に問い合わせて下さい。
と言って放置しろ。
501名無しさん(新規):05/01/08 20:32:17 ID:bZYiXBRI
最近非常に悪いがついたんですが、三木みたいに消し方教えてください。
なぜ付けられたか意味不明で困惑してます
502名無しさん(新規):05/01/08 22:14:26 ID:cSLXAhEN
携帯から出品者の評価を見る方法を教えていただけませんか?
お願いします。
503名無しさん(新規):05/01/10 06:38:32 ID:YZdtGtIP
あげます
504名無しさん(新規):05/01/10 11:49:07 ID:MeiNe3IH
申し訳ありませんが至急お願いします。今までたくさん取引はしてたんですが不安なやつに落札され案の定間違えたとかで初めてキャンセルされました。
次点繰上したんですがその人にもキャンセルされまた次点繰上するとかなり安くなってしまい再出品したいです。
評価がお互い傷つかない方法で再出品はできないのでしょうか?
505名無しさん(新規):05/01/10 11:59:21 ID:rnT+lnfM
自分に不利だなと思う質問に答えたりしない
事って皆さんされる物なのでしょうか?
506名無しさん(新規):05/01/10 13:43:50 ID:Pdjv4+A8
>>501
運が悪かったとおもって諦めなさい。
507名無しさん(新規):05/01/10 13:45:09 ID:Pdjv4+A8
>>502
携帯でオークションに参加することは止めてください。
508名無しさん(新規):05/01/10 14:56:11 ID:PzvLd4/F
入札者がいくらまで入札したかってわかる方法なんてあるの?
509名無しさん(新規):05/01/10 15:13:11 ID:vpT27ejy
>>504
お互い評価を傷つけたくないのなら、落札者を削除せずに改めて出品し直せばいいけど。
まあそうするとあなたが落札システム利用料を負担することになるんだが。

>>505
普通に行われてるよ。皆とまではいかないにしろ。

>>508
規約に違反するつもりならある。
正当な方法では不可能なんじゃないかと。
510名無しさん(新規):05/01/10 15:38:41 ID:PzvLd4/F
>>509
規約に違反くあしくw
511名無しさん(新規):05/01/10 15:39:58 ID:bOYk9Ybs
コエンザイムQ10のサプリメント

医薬品・医薬部外品を輸入・販売するには厚生労働大臣の許可が必要。
個人が自分用に使用する場合は数量等の制限付きで輸入できるが、他人に
は譲渡できない。

Coq10は健康食品として日本でも売られているから、
基本的には食品扱いだと思うんだけど、含有成分によっては
薬事法とか食品衛生法とかで何らかの規制があるかもしれない。
何かめんどうなことになるとイヤだから俺はやってない。(本当はやりたい
けど、法律とか化学物質に詳しくないからやっていない。)

下記のサプリメントは去年は一個3000円以上の値がついたが最近相場は下がり気味。
クレジットカードがあればPC操作のみで仕入れ完了。

海外通販で1個17ドル。
(去年までは12個セットなら180ドルだった。1個あたり15ドル)
120ドル以上の買い物で10%OFF
240ドル以上の買い物で20%OFF
送料は何個たのんでも一回の注文につき20ドル

(20個注文で一個約1500円)
17ドル×20個=340ドル(20%OFFで272ドル)
送料20ドル
計292ドル(一個あたり14.6ドル、今のドル円レートで約1500円)

(仕入れ価格)
http://www.iherb.com/cq30.html
       ↓
(オークションでは)
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=coq10+jarrow&auccat=24054&alocale=0jp&acc=jp
512504:05/01/10 15:40:33 ID:MeiNe3IH
>>509 ありがとうございます。
値段が高めだったので手数料は痛いですが二番目の方には罪はないのでしょうがないですね
速攻プラック入りにしました。
買う気がないのに入札する気持ちがわかりません
513名無しさん(新規):05/01/10 15:41:22 ID:bOYk9Ybs
514名無しさん(新規):05/01/10 15:41:41 ID:d7h9niT1
相手に名前を知られずに、
取り引きする方法はありますでしょうか?
こちらは売る側です。
515名無しさん(新規):05/01/10 17:38:57 ID:fjn4Dhb+
>>514
商品先送り。
代金は私書箱に送ってもらう。
どうや?
516ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/01/10 20:31:09 ID:V2CQHI+s
>>508
ある。ヒントは入札単位。

>>514
相手に個人情報を出さず、送る物にもリターンアドレスを書かない。
ただし輸送事故が発生しやすいし、何よりも相手が不信感を持つので
お勧めできない。あとエスクローとか。
517名無しさん(新規):05/01/10 21:42:18 ID:PzvLd4/F
>>516
入札単位だけでわかるのぉ??
518名無しさん(新規):05/01/10 22:51:19 ID:rE3p5lxs
入札単位だけでは、わからんよ。
519名無しさん(新規):05/01/10 22:57:04 ID:gC+kA06p
教えてよ〜★
520名無しさん(新規):05/01/10 23:49:23 ID:jOTRHphJ
>514
>519
おまえら奥に参加すんな!!!!!

上限知る方法も匿名取引も知ってても教えるもんか#(`へ´)プンッ

顰民
521名無しさん(新規):05/01/11 00:12:40 ID:rtyNhZuw
>>520
お★ね★が★い(ハート どうやって知ったの?
522名無しさん(新規):05/01/11 00:22:18 ID:kMvAvO4k
>521
誠実な取引を重ねていくうちに自然に判ったが実践した事は無い!
523名無しさん(新規):05/01/11 00:26:50 ID:rtyNhZuw
あんたはえらい!!
524名無しさん(新規):05/01/11 01:09:10 ID:O3EclkK6
もの凄い初歩的な質問で申し訳ないんですが、銀行から銀行への振り込み方を教えて下さい
525名無しさん(新規):05/01/11 01:14:37 ID:pmPgyAXz
>>524
銀行へ行け!
526名無しさん(新規):05/01/11 02:46:21 ID:/QCOTJcB
質問です><
ドラクエXの隠しの仲間キャラを
仲間にする方法を教えてください><
527名無しさん(新規):05/01/11 02:48:30 ID:0wj0n+IZ
究極のダウンロードソフトって売ってるのですがこれ何んですか?
528名無しさん(新規):05/01/11 03:09:42 ID:BMH8yJeM
他のスレでスルーされたので教えてもらえますか?

出品者の住所が実在していて、
出品者の人が住んでることを確認するためには

>地元の郵便局に電話するのが一番

って言ってる人がいたんですが、
なんて聞けばいいんですか?

「××町の××番地に○○さんって住んでる?」って聞いても教えてくれませんよね
529名無しさん(新規):05/01/11 03:10:50 ID:v2GSWAtQ
Yahoo!に次ぐ第2位のオークションサイトは?
530名無しさん(新規):05/01/11 17:34:30 ID:chyR0vsh
Yahoo!オークションカスタマーサービスにメール送っても
的をえない定型文しか返ってきません。
どうしたらいいん?
531名無しさん(新規):05/01/11 19:57:08 ID:0wj0n+IZ
>>529
ウォンデットオークション
532名無しさん(新規):05/01/11 20:13:34 ID:MmXP2qTf
>258
家電わかるならそいつの地元のピザ屋に電話しれ
533ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/01/11 23:10:08 ID:aShrMQew
>>530
直接ヤフーになぐりこみ

>>529
BIDDERS。オークションに限らずネット通販なら楽天。
>>531
工作員or信者、乙。しかし全く根拠・見方も出さないところを見ると
最近は質も落ちたようですね。
534名無しさん(新規):05/01/11 23:15:11 ID:L5Hda1JP
400gのほんを代引きで送ってくれと、頼まれました。

どんな方法が一番お得におくってあげられるのでしょうか?

ご教授ください。
535名無しさん(新規):05/01/12 00:00:30 ID:SEGNl964
がいしゅつだろうとは思いますが急いでいます。すみません

質問には必ずしも回答する義務は、ないと思います。
実際はどうなのでしょうか? また、
ヤフーオークション内にその事に関する記載はありますか?
536名無しさん(新規):05/01/12 00:19:43 ID:z19fBs/S
ペナルティはないよね。
回答しなくてもオークションは普通に進行して普通に終わるし。

ところで何で回答したくないの?
537名無しさん(新規):05/01/12 00:26:22 ID:GQtyhYVH
>>536
ありがとうございました。

回答したくない理由は、以下の通りです。
1、直アド指定で法外な値引き即決要求。
2、スルーしていたら「必ず回答せよ」といった再質問。
538名無しさん(新規):05/01/12 00:38:22 ID:t/UsoolA
出品者です。無理な到着日を指定された。
しかも、メールを送ると届かない。
向こうから出されたメールは届くのに。

出品して数時間で落札されたから、入札取り消しもできなかった。
こんな私に評価(メールくれ)と電話(コールのみ)双方からの連絡以外
何かできることはありますか?
539名無しさん(新規):05/01/12 00:42:23 ID:skDmt2/c
PCモニタを落札しました。
入金して商品が送られて来ました。
動作確認すると電源が入りませんでした。

その旨伝えると最後に使ってから発送まで
動作確認をしていなかったとの事で返品及び
返金に応じて頂けるとの事。

商品を返品して先方で動作確認した所、正常
に動作したとの事で写真が送られてきました。
(安全回路でも働いていたのでしょうか…)

こういう場合はどうすべきだと思いますか?

とりあえず代金+送料は送ってしまったという
事なのですが…(送る前に言って欲しかった…)

ぶっちゃけ返品直後代替品を手配してしまったし、
一度動かなかった物を再度送ってもらうのも
ちょっと気が進まない所なのですが…
540名無しさん(新規):05/01/12 01:04:00 ID:z19fBs/S
>>534
冊子小包+代引き しかないんじゃないですかね

>>539
どう決着させるかは当事者間の交渉次第ですが
あなたとしては、こちらの環境では動作しないようだ、相性が悪い、
って理由で丁重にお断りしたいところですね。
あとは返送料はどうするのか、キャンセルの扱いについて評価はどうするのか、
又その他かかる代金があるならその負担はどうするのか、
双方で話し合うってことになるでしょうね。
541名無しさん(新規):05/01/12 02:01:32 ID:cCXb+SWa
>>538
別のメールアドレスからメールを送信する
542名無しさん(新規):05/01/12 02:25:33 ID:95tjC45w
>>537
わざとに回答して相手のメルアドさらしてやればいいじゃん
543名無しさん(新規):05/01/12 02:35:16 ID:t/UsoolA
>>541
ありがとうございます。
フリメプロパヤフメ全てダメだったので、連絡待ってます。

評価にも連絡こないと発送間に合わないよ、と書いたし。
544539:05/01/12 03:09:54 ID:skDmt2/c
>>540
回答ありがとうございます。

事後報告です。

お互い初めての事象で困惑気味だったのですが、
当方が往復の送料を負担して商品代金は返金して
頂きオークションとしては終了扱いという事で
ご了承して頂きました。
幸い先方が良い方だったので無事終了。
ほっとしました(´∀`)=333
545名無しさん(新規):05/01/12 07:58:21 ID:JxBw+z2c
Yahoo! JAPANオフィシャルバンクより口座振替の設定が完了したという連絡
があり、Yahoo!ウォレットの銀行口座での登録、お支払い方法変更、再登録
を行っていただく準備が整いました。

っていうことは、ヤフーウォレットの支払方法をクレジットカードから
銀行口座へと変更すれば、完了っていうことになるんでしょうか?
初心者なのでどなたか教えてください。お願いします。



546名無しさん(新規):05/01/12 09:43:23 ID:LcYLHDOm
>>545
おまえそんなことしてどうするんだよ。
547545:05/01/12 11:34:55 ID:JxBw+z2c
どういういみでしょうか?いまだに落札とかしてないんで
落札後のやり取りがわからないんですよ。
どなたか、くわしくおいしえていただけませんでしょうか?

さいしょにクレジットカード支払いにしてて
そのごE-BANKでウォレットに登録したみたいなんですよ。
ってことは、ウォレットの登録内容も
E-BANKアカウントにしなければならないっていうことですよね?
548名無しさん(新規):05/01/12 11:38:03 ID:JFbG4iMq
>>547
>落札後のやり取りがわからないんですよ。

登録と落札はかんけーないですが、何か。
クレカ支払いで登録していたなら一旦それの停止手続きをせんと。
549名無しさん(新規):05/01/12 12:52:32 ID:Zlm+zg+0
出品して 落札されました。(CDです。)
こちらが連絡して 2日連絡がありません。
もう2 3日待ちますが 相手がHOTメールでした。
これは 連絡が取れているのでしょうか?
あまり詳しいことが分かりませんので 教えてください。
550名無しさん(新規):05/01/12 13:01:55 ID:LcYLHDOm
2,3日であきらめるな。何度も連絡しろ。
1週間たっても返事がこないなら、評価欄で連絡する。
それでもダメなら、削除だ。
551名無しさん(新規):05/01/12 15:51:34 ID:nGPJvNVe
めちゃくちゃ初心者な質問させてください

銀行振り込みって1000円以上じゃないとできないですよね?
落札額が1000円未満だった場合銀行振り込みはできないってことでOKでしょうか?
クレジットカード払いなら無問題でしょうか
552ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/01/12 15:57:32 ID:QpXvi3gC
ネタにマジレス、

>>551
1000円以下でも振込みはできます。
553名無しさん(新規):05/01/12 16:10:06 ID:FELlOIMs
絶対欲しい商品Aに入札しました。
残り2〜3日の段階でZさんが同じ商品Aに入札しました。
まだこちらが最高額入札者ですが、終了日にはZさんがさらに入札額を上げてくることが予想されます。

さて、Zさんですが、別の商品Bにも入札しているようです。
私はこちらの商品には何の興味も無いのですが、
Zさんが商品Aに入札するのを妨害するために、
商品Bに入札して値を吊り上げたい欲求に駆られています。

しかし一方で、落札するつもりも無いのに入札するのは
マナーとしていかがなものかとも思い葛藤しています。

みなさんはどう思いますか?


554名無しさん(新規):05/01/12 16:17:24 ID:J62Omqwz
Bに入札したいならすればいい

その後>>553が両方落札することになるかもしれないが
555名無しさん(新規):05/01/12 16:28:11 ID:Dc/Ykn6k
>>551
ATMで、硬貨も使えるし、札を入れればおつりも出るぞ
(店舗外設置ATM・コンビニのATMはダメなことが多いが)
556名無しさん(新規):05/01/12 16:34:01 ID:mof8IxD1
PC出品してて落札されたがキャンセルされそいつが評価悪いやつでした。また出品して悪いが3個ついてるやつが入札してきてこれ以上入札させたくないんだけど今BL入りにして入札させないのできるかな?そいつは今次点です
557名無しさん(新規):05/01/12 18:15:43 ID:d8+HJSme
>>556
そんなこと聞くまえにさっさとBLに入れろや。ボケ!
558名無しさん(新規):05/01/13 10:44:01 ID:ZhswusL/
もっと優しく答えてやれよ。
559名無しさん(新規):05/01/16 01:46:18 ID:K8alt56x
ゆうパック代引きや普通郵便代引きの時、届けにくるオジサンは地区ごとに決まってるのですか?そのオジサンが届ける地区は変わらないですか?
560名無しさん(新規):05/01/16 01:50:27 ID:YLg5LXYI
>>559
決まっています。
変わりません。
561名無しさん(新規):05/01/16 12:30:42 ID:K8alt56x
親切にアリガトウです!
562名無しさん(新規):05/01/16 13:01:20 ID:0vUyszJK
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9636225

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7358923

こういった情報って、本当に儲かるのですか?
本当だったら、お買い得なんですが…
563名無しさん(新規):05/01/16 23:44:16 ID:YVsDEO+N
ものすごい初歩的な質問なんですが、銀行振り込みのやり方教えて頂けませんか?(´・ω・`)ちなみに私は銀行口座を持っていません。
564名無しさん(新規):05/01/16 23:54:35 ID:K5gPiRYc
>>563
お金を持って銀行窓口へ行く
565名無しさん(新規):05/01/16 23:59:43 ID:SqPoXcBy
>>563のような質問はオク参加資格のある20歳以上がする質問ではないねw
566名無しさん(新規):05/01/17 00:00:49 ID:YVsDEO+N
もしかしてやり方は郵振りの時と同じですか?(´・ω・)
567名無しさん(新規):05/01/17 01:13:32 ID:uMEEZhJc
>>562
99.999%の確率でごみ情報。
0.001%の確率を期待するなら入札しれ。
568名無しさん(新規):05/01/17 01:14:03 ID:uMEEZhJc
>>564
ATMでも口座もって無くても振り込めるはずだぜ。
569名無しさん(新規):05/01/17 01:33:33 ID:fl+jsUHH†
全然オクと関係ない質問で申し訳ないのですが、名前欄の最後にあるIDって普通8文字ですよね?
なんか自分9文字で最後に十字架マークがでてるんですけどなんですかこれ?
こわいよー
570名無しさん(新規):05/01/17 01:38:21 ID:1gd5YprW
ポスターとか、雑誌とか表面がテカテカしてるモノを撮るとフラッシュで反射して商品がよく見えなくなってしまいます。
でもフラッシュをしないと暗くなってしまって、これもまたよく見えない・・・。どーしたら反射させずに上手いこと撮れますか?
571569:05/01/17 01:55:16 ID:fl+jsUHH†
解決しました。携帯からカキコするとつくようになったんですねー
呪われたかとおもった。
>>570
自分は太陽光の下とか明るい場所でフラッシュ焚かずに撮ってる。
よく晴れた日の窓の近くがいい感じでした。
572名無しさん(新規):05/01/17 02:04:45 ID:6QhzHdLH
>>562
全然もうからない情報と
非常に儲かるけど実行したら逮捕される情報と
少々は儲かるけど多くの人の恨みを買い刺される可能性を高める情報と

だいたいこの三つに分類されます
573570:05/01/17 02:22:54 ID:1gd5YprW
>>572
どれにせよ、ろくでもないねw
>>571
ありがと。やっぱ自然光が一番か・・。昼間って撮る気がおきないんだよなぁ
574名無しさん(新規):05/01/17 10:15:12 ID:b884kzwG
>>570>>573
自然光が一番だが、ななめから撮れば反射がおきにくい。
あとでデジカメ板辺りに行くか、検索をかけたらそこらへんの
テクがあるかも。
575名無しさん(新規):05/01/17 10:25:39 ID:mPrIxWCe
>>570
一眼レフタイプだったら偏光フィルターを使用すれば反射光は抑えられたはず
なんにせよデジカメ板に言って聞いた方がいいよ
576名無しさん(新規):05/01/17 11:26:41 ID:acQ2m6vp
e-bank決済ってe-bank口座を持ってる者どうしがe-bank間でやり取りすることですよね?
他銀行からe-bank口座へ入金することはe-bank決済ではないってことなんですか?
577名無しさん(新規):05/01/17 11:41:07 ID:dQQDlnlT
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c79920788

上記の電動ドリルが爆安で出回っているのですが、問題の無い
商品なのでしょうか?
578名無しさん(新規):05/01/17 12:28:43 ID:mPrIxWCe
>>577
別に爆安ではないだろう
終了間際に↓ぐらいの価格になると思われ

落札された「コードレス電動ドライバー」
http://www.aucfan.com/search?q=%a5%b3%a1%bc%a5%c9%a5%ec%a5%b9%c5%c5%c6%b0%a5%c9%a5%e9%a5%a4%a5%d0%a1%bc&t=-1
579名無しさん(新規):05/01/17 12:31:11 ID:mPrIxWCe
>>577
それとたまには外出しろよ。
ディスカウントショップやリサイクルショップで新品が↑くらいの値段で売られているからね。
580名無しさん(新規):05/01/17 17:19:47 ID:1pKaZL3Q
>>570

これからも、平面物を継続的に出品する予定があれば
スキャナ買った方が、楽だと思うよ

自分も、以前デジカメでやってたけど、うまく撮れないので
スキャナ買った 1万あればGETできるしね。
581577:05/01/17 20:33:00 ID:Rv2mYZFV,
さっそくのレスをありがとうございます。
特に問題が無いようなので、購入したいと思います。
582名無しさん(新規):05/01/18 04:49:49 ID:cwTTYkzo0
>>568
>>563みたいな質問するヤシにATMは難しすぎる。
583名無しさん(新規):05/01/18 21:07:16 ID:FKfd0ppj0
昔、ジャンプだかサンデーを20年分くらい出品した人がいたんですが
そのURLを残してる人いませんか?
584名無しさん(新規):05/01/18 21:38:44 ID:W7pcRF9q0
既に1年以上前に削除しているはずのIDの利用料が、ヤフーオリコカードで
支払われているんですが、IDも何も覚えていません。
で、先日ヤフーオリコカードを解約したんですが、これって
ほっといたらどうなるんでしょうか。

本日オリコの請求書が届き、初めて開封、確認して
気が付きました。
585名無しさん(新規):05/01/18 21:40:27 ID:7iCoyUT00
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hunky_panky_spunky?

この人って偽物売りだよね?
なのに商品説明に本物って書いてるし、評価もきれいなのはなぜ??
586名無しさん(新規):05/01/19 10:21:04 ID:vyowdFnB0
>>584
警察沙汰になります
587名無しさん(新規):05/01/19 10:22:38 ID:vyowdFnB0
>>585
偽物売りの根拠を教えてくれないと答えようがありません
588名無しさん(新規):05/01/19 18:42:09 ID:uZAv1mD50
以前知り合いや親戚と取引きしたことある?みたいなスレありませんでしたっけ?
589名無しさん(新規):05/01/20 04:40:40 ID:2uPLjcA90
590名無しさん(新規):05/01/20 18:41:31 ID:92hUtF590
>>583
保存してたがHDD交換でなくなっちまった
http://tabasco.pepper.jp/archives/2003/09/19/0609-53.php
591名無しさん(新規):05/01/21 12:49:33 ID:LbhxRseJ0
なんでこの板ってIDの最後が0とかOばっかりなんです?
592名無しさん(新規):05/01/21 15:58:37 ID:PIWDLcic0
>>591
0→PC
O→携帯
593名無しさん(新規):05/01/21 16:52:31 ID:zJRprD40O
通販とかオークションとかで登録する際には住所はともかく生年月日とかまで正確に書いたほうがいいのでしょうか?
594名無しさん(新規):05/01/21 21:21:06 ID:Xcp5AtVd0
>>593
YES

晒す勇気が無ければオークションはやめたほうがいい
595名無しさん(新規):05/01/28 01:01:42 ID:dmfkqdLB0
のsぢrふぁおえし
596名無しさん(新規):05/01/28 01:05:44 ID:kucP6iIn0
違法物を売ろうが登録する際には住所も正確に書いたほうがいいのでしょう
ここを参考に↓
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/giza2404?
597名無しさん(新規):05/01/28 01:10:57 ID:dfQI1FqN0
>>596
未成年
598名無しさん(新規):05/01/28 02:15:02 ID:smcS+5eE0

>>593
通販は超適当
終戦記念日とか
599名無しさん(新規):05/01/28 20:32:33 ID:qsm/c6SW0
アマゾンのマーケットプライスはオークション形式、と聞いたことがあるのですが
ということは欲しいものが必ず買えるわけではない、ということでしょうか?
600名無しさん(新規):05/01/28 20:57:57 ID:VJYPoQdx0
質問させて。
ttp://main.auction.msn.co.jp/item/bid/44217377
msnオークションだけどこの一人で値段がどんどん上がってるけど
これはどうしてかな?
自動入札だといちいち相手の名前が間にはいるから
違うみたいだし。

601名無しさん(新規):05/01/28 22:01:36 ID:6ZhQ+cqs0
終了直前
「現在の価格が、最低落札価格の ○○○に引き上げられました。」
と入札者の欄にでて誰も落札者なしってどういうことですか?
602名無しさん(新規):05/01/28 22:11:47 ID:AwXwARlM0
>>599
マーケットプライスではなくて『マーケットプレイス』のこと?
だったら、オークション形式ではありません。
ネット古本屋、中古屋と思えばOK。
ただし、複数の出品者が居てそれぞれ値段・状態が違ったものが
出品されている場合はあります。

>>601
ヤフオクだよね?
最低落札価格つきの出品が最低落札価格に達せずに終了した時の仕様です。
603名無しさん(新規):05/01/28 22:15:03 ID:AwXwARlM0
>>600
ビダはあまり詳しくないんだけど、落札下限価格に届かなかったので
何回も入札したんじゃない?
604600:05/01/28 22:19:51 ID:VJYPoQdx0
>>603
それが落札下限なしなんですよ。
605名無しさん(新規):05/01/28 22:25:33 ID:qsm/c6SW0
>>602
dクス。
マーケットプレイスでした。すみません。
606ムチムチ:05/01/29 03:15:46 ID:O5QykK+jO
初心者&無知ですみません。支払いで、振り込みなど使う場合、どこの口座を作ればいいでしょうか?田舎でみずほなど大きな銀行は近くにありません。手数料など、塵も積もればと思い、恥ずかしながらもお聞きしております。やっぱり郵便局が無難ですか?
607名無しさん(新規):05/01/29 03:29:04 ID:twLY3QPv0
>>606
イーバンクがいいよ。
http://www.ebank.co.jp/
イーバンク同士なら手数料0円で振り込める。

あとイーバンクにお金を入れたり出したりするために
郵貯(ぱるる)もあった方がいい。
ぱるるを申し込んだら「ホームサービス」を申し込むといい。
これがあればネットで振込みが出来る。ぱるる同士なら130円。

あと、10万円以上口座に入れておけるか、
月2回以上振込みするならジャパンネットバンク。
http://www.japannetbank.co.jp/
ジャパンネットバンク同士の振込みなら52円。
608ムチムチ:05/01/29 04:17:05 ID:O5QykK+jO
すごく親切な説明ありがとうございます!こんな時間に速レスして頂いたのに返事遅くてすいません!イーバンク作ります。
609名無しさん(新規):05/01/29 05:55:42 ID:ANrFDjW8O
>603
それは『自動入札』ではなく、『手動入札』では…?
たまにオク不慣れな方が一人で現在の金額を釣り上げてる事がある。

てな訳で便乗質問。
手動入札のメリットって何でしょうか?
610名無しさん(新規):05/01/30 00:00:10 ID:mlMUWYlzO
私は平日の昼間、家にいないのですが普通郵便代引きで発送して貰うと時間指定できないじゃないですか?私が家にいない昼間に届けにくるかもしれないんですよね?こんな場合はどうしたらいいでしょうか
611名無しさん(新規):05/01/30 00:06:34 ID:WmmdYxQH0
あきらめろヲタ公
612名無しさん(新規):05/01/30 00:12:26 ID:AHR6/zEY0
>>610
留守なら当然、不在通知が入るだろうな。
で、その不在通知には、再配達の時間帯指定が出来るようになっているわけだ。

あとは、郵便局へ連絡するだけ。
613名無しさん(新規):05/01/30 00:13:10 ID:805sZzHf0
>>610
多分、「不在配達通知」が入るので、それを元に電話で都合の良い日の
アポを設定する。
若しくは、近くの本局扱いの郵便局へその通知と代金を持参する。
(夜間の窓口の取り扱いのある所。以下で検索)
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/

事前に出品者に「日中、引き取れなくて、着荷の連絡が遅れる場合があるが、
心配しないでくれ」と伝えておくとなお良し。但し、留守宅を知られても良い
出品者かどうかは、よく判断すべし所。
614名無しさん(新規):05/01/30 00:19:51 ID:mlMUWYlzO
612&613 まともな答えありがとうございます
615名無しさん(新規):05/01/30 00:24:06 ID:TPOZ28Tj0
安い時にかなり高めに入札したら他の人が高くて入札できないから
結果安く落札出来るよね?間違ってるかな?
616名無しさん(新規):05/01/30 00:24:38 ID:805sZzHf0
>>609
基本的に、自動が楽。
手動のメリットは、確実に自分の予算内で勝負できる。
自動で起こりがちな
「単位を一桁多く入力したのに気付かずに、途方も無い高値で落札ーショボン」
を回避できる。

手動対手動バトルがオクの醍醐味と見る向きもある。
617名無しさん(新規):05/01/30 00:27:05 ID:WmmdYxQH0
>>614
どういたしまして。
618名無しさん(新規):05/01/30 00:52:13 ID:T5IXT1mr0
>>615
自分だったら何回入札しても上がいるときは
意地でも最高入札者になるまで入札してやるけどなあ・・
で、後で後悔しちゃうのけど^^;
619名無しさん(新規):05/01/30 00:56:37 ID:TPOZ28Tj0
>>618
ありえないぐらい高くても?
620名無しさん(新規):05/01/30 01:01:45 ID:T/2wdj5qO
私もネットオークションを始めようと思ってるんですが、
たくさんオークションサイトがあるもので、どこで始めるものか悩んでます。
ですので、私みたいな初心者にオススメな、簡単に出来る有名オークションサイトを教えて下さいませ。
621名無しさん(新規):05/01/30 01:11:20 ID:3eeXEZV70
1週間ぐらい前に入札したオクで繰り上げ落札者になったんですが、
もういらないんで拒否したいんですが「どちらでもない」は付けられたくないんです。
これって放置しとけば大丈夫ってどっかで聞いたような気がするんですがホントですか?
まだ下の額で入札者がいるみたいですけど、次に出品者が繰り上げした時に私に何らかの評価が来るんでしょうか?
622名無しさん(新規):05/01/30 05:58:28 ID:QT8X1V5G0
>>620
ヤフーよりビッダーズの方が最初の手続きが簡単だったような気がする。
ヤフーは出品しようと思ったら住所確認で3日ほどかかった。
あと、ヤフーは294円/月の登録料と
出品する場合は10.5円/商品の出品システム利用料とやらが要る。
その辺はビッダーズは無料。
だから試しにやってみるんだったらビッダーズでも良いかも。
でも結局利用者数の違いは大きいよ。
623609:05/01/30 08:11:20 ID:TmSa3VFBO
>616
THX!そっか、本来のオク形式(サザビーズとか昔やってたハンマープライスとか)ってそうだもんね。
予算を見せ付ける効果てのも納得。
624名無しさん(新規):05/01/30 10:02:47 ID:WAvLkZJQ0
私が出品した商品の落札者が落札後にキャンセルを申し出てきたのだが、落札者都合で削除をすればシステム料(落札価格の3%)をヤフーに払わなくていいの?
どうぞよろしくお願い致します。
625名無しさん(新規):05/01/30 10:17:37 ID:0ntkqqm50
>>624
はい、払わなくて済みます。
626名無しさん(新規):05/01/30 11:12:45 ID:MWEOSyF+0
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=io90ioi

ブツはなんなのでしょうか?わかりません。
627名無しさん(新規):05/01/30 12:51:06 ID:yvgO3MzD0
定形外の書留の類を付けていない普通郵便で
・直接宛先に送ってもらう

・局留
と、どれくらい紛失率の違いがあるの?
628名無しさん(新規):05/01/30 14:31:16 ID:PwaIyh4H0
やはりある程度メジャーなものを高く売りたいと思う場合はBIDDERSなどより人数が最も多いヤフオクにしたほうがいいでしょうか?
629名無しさん(新規):05/01/30 15:12:58 ID:QT8X1V5G0
>>628
そうですね。
需要の高い商品はヤフのほうが高く売れるでしょうね。

ビッダは出品だけならお金がかからないから、
いつ売れるかわからないものを出しておくのにいいですね。

630名無しさん(新規):05/01/30 20:17:20 ID:pJhs/G/JO
ヤフオクの次に利用者が多いオクサイト教えて!
631名無しさん(新規):05/01/30 20:25:37 ID:RsmXLEJ20
>630
楽天
632630:05/01/30 20:44:23 ID:pJhs/G/JO
dクス!
633 :05/01/30 21:07:25 ID:Di41NJPF0
パソコンをデスクトップからノートに変えたんですが、
デスクトップで使ってたPCIのLANカードやイーサーネットハブを
安くてもいいので、買い手が見つかるオークションありませんか?
型が古いので、ヤフーで似たような物は買い手がついていませんでした。
まだ使えるんで捨てるのはもったいないので1円でもいいので買い手が見つかるサイト、
ご存じでしたらお願いします。
634名無しさん(新規):05/01/30 21:28:40 ID:nWU4+noJ0
ヤフオクIDを複数所有しており一つが削除された場合
他のIDも削除されますか?削除されたIDの出品物は出品していません。
ちなみにヤフーBBに入っています。最悪ヤフオクに参加できなくなるとか。
635名無しさん(新規):05/01/30 22:42:36 ID:6nNX3nkf0
>>634
なんでID削除されたの?
636名無しさん(新規):05/01/30 22:53:54 ID:T/2wdj5qO
>>622
レスありがとうございます。

そうなんですかー。
たしかに利用者が多い方がいいですもんね。
その辺も考えてみます。

それで色々みたんですが、モバオクとかってのと、ビッターズとかってのと、楽天で迷ってます(´・ω・`)
どうしようかな…
637名無しさん(新規):05/01/30 22:59:34 ID:3QbBVkvZO
ヤマトメール便って日曜日は配達しないのですか?
638名無しさん(新規):05/01/30 23:08:10 ID:z5Ta5ssX0
>>637
するんじゃねーの?うちは、今日配達に来たよ。
地域によって違うのかな?
639名無しさん(新規):05/01/30 23:11:09 ID:FwTn7YBD0
他でスルーされましたのでお邪魔します。
合法のアダルト商品がなぜ速攻削除されるのでしょうか?
しかも他の人の同じ商品は削除されない。
一回りしたのも,一度落札された商品の再出品もとにかく削除される。
どういうシステムなんでしょうか。
良い解決法があったら教えて下さい。
640名無しさん(新規):05/01/30 23:12:23 ID:tmLJzDp90
松山千春先生は人格者です!
641名無しさん(新規):05/01/31 01:05:25 ID:N9ssYRPv0
>>639
タイトルに「ま●こ」とかNGワード入ってない?
642名無しさん(新規):05/01/31 01:06:06 ID:o1B3oErCO
福岡から北海道に送る場合エクスパックと定形外だとどちらが早いですか?
643名無しさん(新規):05/01/31 01:09:12 ID:6v8lge0w0
>>642
同じようなもんだと思うけど、前者のが追跡できて安心じゃない?
644名無しさん(新規):05/01/31 01:15:07 ID:SXqibo8U0
>>642
うちの局では
集荷してきたエクスパックは速達のカゴに入れておいて
速達を専門に仕分ける人にカゴごと渡すことになってるよ。
645642:05/01/31 01:23:18 ID:o1B3oErCO
>>643
>>644
dクスです。
エクスパック初体験してきます(*´д`)アハン
646名無しさん(新規):05/01/31 13:01:58 ID:OP+tHHW70
>>639
IDを取替える手だ。
647名無しさん(新規):05/01/31 21:38:24 ID:B3g4GOvL0
あの、落札した者ですが
送料がメール便なのですが
どーやって発送してくるの?また料金が掛かるとか・・
普通の発送料金に変えた方がいいの?
648名無しさん(新規):05/01/31 21:46:14 ID:FPsCs68c0
>>647
メール便で送れなさそうな落札物なの?
それともメール便自体がわからんの?
何を聞きたいのかイマイチわからん。。。
649名無しさん(新規):05/01/31 22:30:47 ID:B3g4GOvL0
>>648
”発送方法については、メール便で記載しております。”
と書いてあります。
メール便自体がわかりません。初めてです。
650名無しさん(新規):05/01/31 22:39:16 ID:FPsCs68c0
>>649
メール便というのはクロネコヤマトのサービスです。
ここを参照してください。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
保障がないのは定形外と同じですが
料金はかなり安くなってます。
定形外(普通郵便)よりは早く届くみたい。

今は『検索』で大概知ることができるから
疑問に思ったことは事前調べたり
質問欄等で、入札前に出品者に確認してから
入札した方がいいよ。
651639:05/01/31 22:45:04 ID:mVrTuq0I0
レスありがとうございます。

>>641
さすがに入っておりません。NGワード集とかあったら是非教えて下さい。

>>646
それしかないですかね。
アドレスに削除人がつくシステムなのでしょうか?
でも,日曜の夜中に出品してもすぐ削除されるしなー。
652名無しさん(新規):05/01/31 22:57:41 ID:FPsCs68c0
>>651
実は、アダルト商品自体問題なくって
検索用語を白抜き文字で羅列してる。。。
とか、そんなことはないよねっ!?

きっと誰かが651タソに粘着してて
アラート設定してて
アラートが届いたとたんに
通報してるんじゃないかなっ!?

ほんとに何も問題ないならカスタマセンターに
メールで問い合わせとかしてみたら?ガンガレ!!
653chiharu_inochi27:05/01/31 23:15:49 ID:ND95DWsu0
ヤフーの掲示板:ホーム > 地域 > 日本の地方 > 北海道 > 道東 に、
「松山千春先生を応援しましょう」というトピを立てました。皆さん
応援して下さいね。

654名無しさん(新規):05/01/31 23:56:45 ID:xHwd3vWb0
>>651
児童ポルノを連想させる物は、ヤフーの判断で取り消されるよ。
655名無しさん(新規):05/02/01 00:30:12 ID:poEa65xo0
エクスパック500のスレッドはないのでしょうか?
656名無しさん(新規):05/02/01 04:47:13 ID:P8Hricel0
>>655
以前はあったけどなくなったっぽい
657名無しさん(新規):05/02/01 17:51:04 ID:TsQCCxc1O
ヤフーのadultのリージョンその他ってのは裏なのか?誰か経験者教えてください。
658名無しさん(新規):05/02/01 18:35:10 ID:lQllbB650
1:落札の案内などのメールをYahoo!アドレスにするには?
2:登録アドレスを非公開にするには?

登録情報から編集しても「登録できません」となるのですが…。
お願いします。
659名無しさん(新規):05/02/01 19:32:13 ID:dBQb7lLa0
どこに書いていいかわからんからここで質問

今父に、落札してもいない品の「発送しますた」メールが来た。
父の本名入りなんで数撃ちゃあたる形式のスパムではないみたいなんだが
相手のメールアドレスにも心当たりはないそうだしやっぱりこれは詐欺スパム?
返信しない方がいいし心あたりのない着払いの荷物は受け取るなと注意しておいたんだが
こういう事例って最近はやってるとか該当スレないかな?
660名無しさん(新規):05/02/01 19:33:30 ID:VJ2yfSxu0
>>657
ただのピーコ。内容は、モザバッチリのものから、よーく見えるものまで様々。

>>658
1. オプション → お知らせ機能 → 通知機能
2. 個人情報 → 登録情報の編集 → 公開情報 → プロフィールの編集
661658:05/02/01 19:59:18 ID:lQllbB650
>660
有難うございました。
662名無しさん(新規):05/02/01 23:51:37 ID:jog6drV80
>>653
網走にでも収監されたの?
663名無しさん(新規):05/02/02 00:40:08 ID:hcjszivA0
カロッツェのナビ AVIC-ZH900MD で
盗品ぽいものあったら教えてください。
愛知で昨夜盗まれました。
盗んですぐには出さないもんなのかな?
664名無しさん(新規):05/02/02 00:54:57 ID:AxASVtuq0
ハードオフじゃない?
665あほです:05/02/02 00:56:32 ID:eGigyzoa0
えと・・
超初心者です。
拡張子 JPGとかEXEとか、見えないんですが
どうすれば、見えるようになりますか?

教えてください〜〜

拡張子を表示したいのです。
666名無しさん(新規):05/02/02 04:28:02 ID:ASxlN6oV0
>>665
MeかXPかな?
フォルダ開いて一番上の「ツール」→「フォルダオプション」
→「表示」→「登録されているファイルの拡張子は〜」のチェック外す
667名無しさん(新規):05/02/02 09:51:09 ID:NKh/fAgc0
OSはXP sp2です。
Yahoo!オークションの最初のページは
見られるんですが、いざ商品をクリック
とすると、ページを表示できません。
となっちゃいます。設定を触ったのですが
余計駄目になっちゃったみたいで(TT)
凄く低レベルな質問でスミマセン。
教えてください。お願いします。
668名無しさん(新規):05/02/02 09:55:55 ID:zjv0x6cs0
>>667
表示できないのは画像だけ?
それとも商品説明とかがある画面全体が表示できないとか?
669名無しさん(新規):05/02/02 10:06:36 ID:zjv0x6cs0
キャッシュの問題かもなので、
メニューから「ツール」「インターネットオプション」「ファイルの削除」で。
670名無しさん(新規):05/02/02 10:08:38 ID:AbwELcyZ0
>>669
うん。それだと思うよ。以前、同じような状態の時、PC版で聞いたら
その方法で解決した。
671名無しさん(新規):05/02/02 11:11:20 ID:NKh/fAgc0
>>668>>669>>670さん
ありがとうございました。
取りあえず再インストールからやってみて、
以後同じ症状が出たら試します。
672名無しさん(新規):05/02/02 11:17:57 ID:YPx2dbS40
>>671
普通逆だろ。。。
キャッシュクリア→再インスト
673名無しさん(新規):05/02/02 11:42:13 ID:ASxlN6oV0
再インストってOSの話か?
早まりすぎだろ
674名無しさん(新規):05/02/02 11:42:37 ID:NKh/fAgc0
>>672
設定がわけ分からなくなってしまったので
675名無しさん(新規):05/02/02 12:32:53 ID:zjv0x6cs0
再インストールはちょっと待てー!
遅いかもしれんが、IEはちょっといじったくらいじゃ大丈夫なはず。
「インターネットオプション」をいじってワケワカランのなら
「既定値に戻す」とか「リセット」とかいうボタンが下の方にくっついてるぞ。
676名無しさん(新規):05/02/02 14:43:09 ID:x2B7bm+E0
ちょっと前にこの板で狂ったようにカキコしてた
あんちゃんとその取り巻きって今どーしてんの?
677名無しさん(新規):05/02/02 21:48:49 ID:QAs92JTk0
ヤフオクとかシステム手数料が嫌なんだが
インターネットニュースのフリマ板みたいやつは今でもある?
678名無しさん(新規):05/02/02 23:07:39 ID:pUzjnvlr0
時間延長ありの出品商品ってスナイプできます?
679名無しさん(新規):05/02/03 01:32:04 ID:oBo+qAWf0
ahooオークションで入札したいんですけど
クレカですぐにIDが使えるようになりますきゃ?」
680名無しさん(新規):05/02/03 01:54:29 ID:GnTkiAYu0
すみません、質問させてください。

ゆうぱっくのサイズの測り方なんですけど、ダンボール箱のように
きっちり直線的なものではなく、袋のように若干丸みがあったり、
長さに若干違うところがあったりする場合、どのように測るのが
正しいゆうぱっくの測り方なのでしょうか?
丸みの部分は曲線で測るものなのでしょうか?

ちょっと判りにくい表現ですみません。。。
681名無しさん(新規):05/02/03 01:57:32 ID:y5NPdpbz0
着払いにしてもらったらどうでしょう?測るの難しそうだし。
682680:05/02/03 02:04:39 ID:GnTkiAYu0
>681さん
ありがとうございます。
さっきすでに発送してきてしまったんですけど、近所のローソンで
お願いしたら、コートを入れたビニール袋を100サイズにされて
しまったんです。
ヤマトとかだったら、どうみても80サイズで十分そうだったのに。。。
丸みの部分を曲線で測ったのかなあ、それがゆうぱっくの測り方
なのかなあ?と思って。。。
683名無しさん(新規):05/02/03 02:17:33 ID:ia1B4gpz0
質問させてください。

本なんですが重さは13キロ、3辺の合計は60センチなんですが、
定型外や冊子小包で発送は無理ですよね?
(同じ商品でこの発送方法を書いてる人がいるのですが・・・)
これはもうゆうパックしかないでしょうか?
684名無しさん(新規):05/02/03 02:27:49 ID:LfJxnMeX0
>>683
冊子は3キロまでじゃないかな
定形外なら4キロ
郵パックだね
685名無しさん(新規):05/02/03 02:30:13 ID:LfJxnMeX0
>>682
郵パックは出っ張ってるところ全部で四角として
直線の縦横高さで計るよ
丸みがあれば一番厚いところが高さになる
686名無しさん(新規):05/02/03 02:32:08 ID:ia1B4gpz0
>684
ありがとうございました。
687名無しさん(新規):05/02/03 02:40:26 ID:BnyHpRf90
>>686
どういたしまして
688680:05/02/03 02:41:00 ID:GnTkiAYu0
>682
ありがとうございますー。やっぱりそうですよね。。。
100サイズと言われて、「ええ?」と思わず言ってしまい、店員さんのメジャーを
借りて自分で直線的に測ったら、全然80サイズだったんです。
でも、その店員さんがその様子をみて、また測りなおして、「少し低い部分で測って
100サイズですので、100サイズです」と言い切るので、わざわざ深夜に自転車で
出てきたので、面倒になってしまい100サイズで出したんです。
200円返してほすぃー。

長々とすみませんでした。。。
689名無しさん(新規):05/02/03 02:52:45 ID:ooaF+DHEO
ジャパンネットバンクって、地方銀行のATMから振込はできますか?
690名無しさん(新規):05/02/03 02:56:42 ID:LfJxnMeX0
>>688
80cm〜100cmの間だったのかな
691名無しさん(新規):05/02/03 02:58:02 ID:LfJxnMeX0
>>687
どういたしましてをありがとう
692名無しさん(新規):05/02/03 03:03:37 ID:LfJxnMeX0
693名無しさん(新規):05/02/03 03:13:19 ID:zm+IhlmJ0
>681
 着払いにしても引き受け時に料金が決まるので、意味はないと思われ。
694名無しさん(新規):05/02/03 03:18:28 ID:S87kcjDo0
さらに丸みのない箱に入れれば済むかと
695名無しさん(新規):05/02/03 09:19:04 ID:xOHmZR+L0
>>682
丸みがある物の場合はそれがすっぽり入る直方体をイメージして
その縦横高さを測って料金計算。
696名無しさん(新規):05/02/03 12:43:54 ID:w7XWHFz40
自分は、ファッション関係の○○ブランドの○○のTシャツ(詳細も書く)
を要望して、誰かが持っていて売ってあげるって人がいたら
メールで話あって、オークション出品→落札みたいにしたいのですが
そういうスレはないでしょうか?
697名無しさん(新規):05/02/03 13:47:22 ID:Dzntw4yP0
お知恵お貸しください。
私は出品者で落札した人にメールしても返事ないので
取り消ししたら、母の容態が悪かったとか、私のメールがきてないと言い出し、
「法的処置をとります。」とおどされました。
それなら私も裁判をおこそうかと思っています。
でも向こうの住所がわかりません、どうしたらよいのか、、、
裁判経験あるので(ちがう案件ですが)裁判したいんです。
698名無しさん(新規):05/02/03 13:50:41 ID:8Kskmv5O0
>>697
メールの不着を考慮して
評価からは連絡してみなかったの?
699名無しさん(新規):05/02/03 13:57:49 ID:UemMjnjH0
>>697
評価欄で呼びかけた?
メールだけだと届いてないとかごねる奴いんだよねー
「法的処置をとります」はただの脅し心配ないよw
母の容態が悪かったって言い訳してる時点でメール見てんじゃんw
放置で良いよ。そんなチュプ
700名無しさん(新規):05/02/03 14:47:10 ID:ehnrhq+b0
>>696
オークション板には無い
他板行け
701名無しさん(新規):05/02/03 17:25:28 ID:ABymS9qr0
入金に行ったら「この口座は利用できません」て出て入金できなかた。
確かに相手の指定した口座番号だたんだが、
これってどうしたもんじゃらホイ。
何かうまく「もっかい確認してーそして教えてー」て
伝える文章ないじゃろか。「お前まちがっとる」じゃ失礼だよな…
702名無しさん(新規):05/02/03 17:49:38 ID:LfJxnMeX0
>>696
そんな表現力じゃ交渉は無理なのでふつうに探してください
703名無しさん(新規):05/02/03 17:50:15 ID:LfJxnMeX0
>>697
無視が一番いいですよ
704名無しさん(新規):05/02/03 17:51:18 ID:LfJxnMeX0
>>701
あったことをそのまま書けばいい
後は返事を待て
705名無しさん(新規):05/02/03 18:50:46 ID:CyRuvg2R0
698>>699>>703>>
ありがとうございます、、、、
実は評価欄から連絡しようと、
評価みましたら『悪い』が15以上ある人で、
悪いを付けてない人の評価も『連絡早く、ください』
がてんこもりでした、トラブってばかりの人みたいなので
取り消しして関わるのを避けたのですが、逆効果でした、、、、
でも、今冷静になってみると、私を法的にどうにかしたいのなら
私の住所を知らないと無理です。、、向こうの言うようにメールきてないはずなら、
訴訟も無理ですから、やっぱりメール届いてるし嘘だらけなんだなーっと。。
とても疲れました、、、、(´;ω;`)
706名無しさん(新規):05/02/03 20:15:17 ID:LfJxnMeX0
>>705
その人この板にスレ立ってない?IDでスレタイ探してみて。
707名無しさん(新規):05/02/04 00:49:20 ID:BRlCktTk0
ひまだからage
708名無しさん(新規):05/02/04 17:10:05 ID:pMlqPdDi0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42863595
こんなふううに写真の横に文字いれるのどーやるの?
709名無しさん(新規):05/02/04 18:09:44 ID:FHWnpvZp0
>>708
その文字自体が画像になってる。
加工ソフト等で、商品の画像とテキストを
一枚の画像ファイルにしただけだと思う。
710名無しさん(新規):05/02/04 18:19:42 ID:pMlqPdDi0
メンドいんだねー
711639:05/02/05 00:38:27 ID:w9QphvD30
また消された。他の人の同じ商品は消されないのに。
もうヤフーはうんざりです。
他のオクで良いとこ教えてくだはい。
疲れました。
712849:05/02/05 00:57:34 ID:VCY5ocSm0
教えてください。

ヤフオクで海外から発送されるものがありますが
落札額には当然のことながら、商品にかかる消費税が
含まれており、落札すれば商品にかかる消費税を
出品者に支払います。
その後、日本に輸入される際に、税関で関税と消費税を
取られる可能性があります。

この場合、落札者が同じ商品に対する消費税を出品者と
税関の両方に払うことになるのですが、両方払わないと
いけないんでしょうか。
どちらかの消費税を払う必要がないと思うんだけど..

なお、商品は外国から送られてくるんですけど、出品者は
日本の方で「消費税は落札金額に含まれている」との
一文があります。

713名無しさん(新規):05/02/05 02:14:00 ID:JqQF9K1U0
>>712
その国にはその国の、日本には日本の税金がかかるから仕方ないですよ
714名無しさん(新規):05/02/06 04:46:54 ID:1R9tj5Bj0
オークションの取引き相手以外の第三者への
個人情報の漏洩の可能性ってどれくらいなんでしょうか?
715名無しさん(新規):05/02/06 10:54:29 ID:W2r+p8/O0
取引の終了時に、先方から一言、挨拶が入っていたんで
こちらも何か書いてメールしたいんだけど、文盲だから気の利いた言葉がみつからん

だれか代わりに考えてくれ。

>>714
プロパイダーにメアド変更してもらって、半年くらい経過します。
変更後の取引件数15〜20件ですが、最近ウィルスメールが頻繁に届くようになりました。
まぁオク以外にも買い物してるので、そちらが原因かもしれません。

オクに使用する口座はオク用に用意したほうが無難だと思います。
杞憂かもしれませんが。
716名無しさん(新規):05/02/06 10:56:31 ID:MLrRRe8C0
殺す
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1107615976/

犯罪予告キターーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーー!!
717名無しさん(新規):05/02/06 10:56:55 ID:TX5QVkpJ0
>>715
その挨拶の内容がわからないと答えられない
718名無しさん(新規):05/02/06 12:40:14 ID:5tBVxEyj0
>>715
こんばんみ。
719名無しさん(新規):05/02/06 13:09:31 ID:51gcpFu30
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43122567
このようにDVDの動画を静止画像にして並べるのってどのようなソフトでするの?
ソフト名とか手順知りたいです。
720名無しさん(新規):05/02/06 13:15:56 ID:I5iEDoTX0
評価荒らしの堀井竜也が逮捕されたという情報知りませんか?
どこかのスレで見かけたのですが。
721名無しさん(新規):05/02/06 13:27:39 ID:I5iEDoTX0
>>720
京都福知山市のです。
722名無しさん(新規):05/02/06 14:18:53 ID:t5h+NlFO0
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9497559

これ、最大500円しか割引できないんじゃないでしょうか?
俺の勘違い?
723名無しさん(新規):05/02/06 14:59:52 ID:51gcpFu30
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43122567
このようにDVDの動画を静止画像にして並べるのってどのようなソフトでするの?
ソフト名とか手順知りたいです。


724名無しさん(新規):05/02/07 03:26:19 ID:QumR+kbr0
>>715参考になりました、レスありがとうございました。
725名無しさん(新規):05/02/07 12:53:46 ID:32+PXDDw0
>722
確かそうだったと思う。
それに消費税程度の割引にしか使えないし
それを1000円出して買うほど得とはいえないなぁ。
それ何回も出してるけどくすねてきてんのか?
726名無しさん(新規):05/02/09 00:31:25 ID:LOSNdAnL0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29423182
このようにDVDの動画を静止画像にして並べるのってどのようなソフトでするの?
ソフト名とか手順知りたいです。
727名無しさん(新規):05/02/09 01:57:16 ID:8ZlQ7vZT0
>>726
ぬるぽ。
728名無しさん(新規):05/02/09 10:16:12 ID:5LMsgJZB0
>>726
モマイ、毎日質問してるけど宣伝か?
本当に知りたいならググるぐらいしたら?
「動画 キャプチャ」でググる。



  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>727 
729名無しさん(新規):05/02/09 10:55:53 ID:lPJBB9xMO
着払いとは最初に商品代金を振り込み送料は商品が着いてから払うのですね?
730名無しさん(新規):05/02/09 11:03:56 ID:9S1lOu/a0
>>729
まあそんな感じ
着いてからっていうか配達員に商品と引き換えに送料払うだけ
731名無しさん(新規):05/02/09 11:14:14 ID:RQSl+1oI0
残金が数万円残っているプリペイド携帯を売ろうかと思っているけど
なんか問題ありますか?
732名無しさん(新規):05/02/09 11:17:29 ID:9S1lOu/a0
>>731
有効期限だけ確認しとけばオケ
あと知らん人から電話がかかってくる可能性があることも伝えときましょう
733名無しさん(新規):05/02/09 11:32:59 ID:RQSl+1oI0
>>732
ありがと。
サブ機として2人間だけの使用だったので、その者には既に連絡済み。

売却後に、振込めサギの電話に使われない事を願っていたい。
734名無しさん(新規):05/02/09 11:34:04 ID:Sbmx4OSD0
>>731
まだ合法
735名無しさん(新規):05/02/09 11:36:54 ID:lPJBB9xMO
730さん回答ありがとうございましたm(_ _)m
736名無しさん(新規):05/02/09 11:37:35 ID:QSt5RkFb0
教えてください。
郵便局の500円のエクスパックでCDを送ろうと思いますが、
何枚まで入りますか?
クグったところ8枚とか10枚という人もいるのですが、
プチプチで補強するとそんなに入りそうもありません。
4枚〜6枚が限界だとおもうのですが、
実際に送った方、いらっしゃいますか?



737名無しさん(新規):05/02/09 12:10:31 ID:QSt5RkFb0
736です。
なんどもすみませんが、メール便でのCDは何枚まで
大丈夫ですか?
長さは4枚まで大丈夫そうですが、重ねて入れることができないので
補強の仕方の心配や大き目の封筒が必要になりそうです。
皆さんどうなさっているのでしょうか。。
738名無しさん(新規):05/02/09 12:14:22 ID:ixEq4DaA0
>>736 737
「もの凄い勢い」で回答はつきそうにありませんので、気長にお待ちください。

こちらにヒントくらいはあるかもしれません。
送付方法・梱包テクニック その24
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101656790/l50
送付方法・梱包テクニック その25
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107695460/l50

739名無しさん(新規):05/02/09 12:23:02 ID:QSt5RkFb0
738さん、どうもありがとうございます。
そちらをみてまだ分からない場合、またおききしようと思います。
ありがとうございました!
740名無しさん(新規):05/02/09 17:46:00 ID:4V1aVduS0
>>736
おれも昔ここで世話になったんで、おまいさんの為に、実測してみたよ。
昔の厚いCDで5枚を2段=10枚入れ、プチプチで1回くるんでもオケのようだ。
741名無しさん(新規):05/02/10 00:16:50 ID:dzLwV70U0
736です。
740さん、実測までしてくれてありがとうございます。
プチプチで一回くるめば10枚OKそうですね!
がんばります!!
742名無しさん(新規):05/02/10 19:01:16 ID:0Pi5LVkuO
関係ないですが明日の祝日は郵郵窓口開いてますかね?
743名無しさん(新規):05/02/10 19:46:22 ID:oNV6h02f0
744名無しさん(新規):05/02/10 19:56:36 ID:0Pi5LVkuO
742ですが携帯しか持ってないから、わかりません(>_<)
745名無しさん(新規):05/02/10 20:45:36 ID:KSCdbKwX0
洋服を出品していて
質問で、「定形外郵便での発送はできますか?」と
きたんですが、発送する場合、服などの大きいサイズの郵便物は
郵便局に持っていけばよいのでしょうか?
746名無しさん(新規):05/02/10 21:10:29 ID:J4vEmZ130
>>745
最長辺60cm以下、3辺合計90cm以下ならそれでOK。
落札者に補償が無いことを了解取ってね。
747名無しさん(新規):05/02/10 22:18:14 ID:EqA3AG500
>>745
質問までしてくるヤツは、取込詐欺する気満々なので、拒否回答をするよろし。
748名無しさん(新規):05/02/10 22:47:11 ID:tAgqTvqT0
ヤフーゆうパックって、ファミマでいただく伝票に
YahooID掲載されますか?
ファミポートがある店舗ならどこでも発送できますか?
749名無しさん(新規):05/02/10 22:53:30 ID:KSCdbKwX0
>>746-747
本当にありがとうございます^^
750名無しさん(新規):05/02/10 23:18:26 ID:+UC2Yxn4O
教えて下さい。
ビデオテープ二本を送りたいのですが、冊子小包では駄目でしょうか?
それと着払いにしたいのですが冊子小包で着払いというのは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
751名無しさん(新規):05/02/10 23:20:39 ID:rdaIKmHp0
>>747
>>749
発送方法が限定されてない場合
定形外ができるかどうか入札前に聞く人はマナーのいい人ですよ
断るか受けるかは出品者しだい
その際補償が無いことを了承してもらえば
取り込み詐欺なんて不可能
752名無しさん(新規):05/02/10 23:22:49 ID:kwtEWMav0
>>750
ビデオテープは冊子小包で送れる。「小包」なので着払いも可能。
ただ、時々知らないで「送れない」という窓口担当は居る。
753名無しさん(新規):05/02/10 23:23:44 ID:d7ZvppHs0
>>750
両方とも(・∀・)イイヨーイイヨー
754名無しさん(新規):05/02/10 23:48:54 ID:d7ZvppHs0
>>752
あ、そんな窓口担当もいるヽ(`Д´)ノ
755名無しさん(新規):05/02/10 23:51:00 ID:jxm0cLwn0
>>745
重さは4kgまで
756名無しさん(新規):05/02/11 00:37:40 ID:TO+7f4Ud0
amazonに出品したいけど
これクレジットカードなきゃダメなの?
教えてちょんまげ
757名無しさん(新規):05/02/11 01:32:52 ID:TOF6Pt5W0
ヤフオクでPS2の周辺機器を買って
Yahooかんたん決済で支払い出品者に連絡したら

 「先日車上荒しに合い入金確認が
  すぐ取れるのが●●銀行だけです。
  Yahoo かんたん決済口座も現在停止中だと
  思いますが、確認が取れたら発送致します。」

って返信がキターーーー(・∀・)ーーーーーー!!
信用しても平気かな?
てか停止中なのにかんたん決済ってできるもんかね?
758名無しさん(新規):05/02/11 01:45:29 ID:02VfITee0
その●●銀行以外の口座も口座番号教えてきてるの?
759名無しさん(新規):05/02/11 02:12:18 ID:7AnQSNcH0
質問です。
郵便局に持ち込むと、ゆうぱっく送料が100円引きになりますよね。
その場合、「100円引きされた」というのは落札者に判りますか?
(例えば、伝票に記載されるとか)
760名無しさん(新規):05/02/11 02:14:36 ID:dmfFA2fx0
>759
ワカル!100円引きは明記されないけど、送料がバッチリ伝票に残る。
761名無しさん(新規):05/02/11 02:14:38 ID:Z2lo5MAm0
わかるよ。伝票に送料記載されるから。でも、持ち込む側の手数料としてもらっちゃうえばいいよ。
762匿名です:05/02/11 02:18:20 ID:VeM+VXUY0
ヤフーかんたん決済で支払いしてもらうとき、こちらの名前は表示されますか?
763名無しさん(新規):05/02/11 02:20:21 ID:02VfITee0
実際に送料がいくらかかったかばれるとか気にしなくていいよ
764757:05/02/11 02:24:13 ID:TOF6Pt5W0
>>758●●銀行以外の口座は教えてもらっていません。
入札時は支払方法に郵便振替もありました。
765名無しさん(新規):05/02/11 02:26:22 ID:7AnQSNcH0
>760>761有り難うございます。
やっぱりわかりますか。
正規料金で請求するとピンハネを疑われそうなので、
割引料金の方で請求した方がいいのかと迷ってました。

手数料として貰ってもいいのかもしれないけど、
もめ事の種になりそうなので、今後は忙しさに会わせて請求額を使い分けようと思います。
766名無しさん(新規):05/02/11 02:29:03 ID:Z2lo5MAm0
おまえいい奴だな。
767名無しさん(新規):05/02/11 02:35:36 ID:02VfITee0
>>764

それは怪しい気がするんですが。
高額の商品ならやめといたほうがいいと思います。
住所・電話番号は教えてもらってます?
768名無しさん(新規):05/02/11 06:14:53 ID:/atoato2O
昨日の15時以降に銀行に入金あったらしいが、分かるのは営業日である月曜日ですか?
769名無しさん(新規):05/02/11 09:29:48 ID:jUeLZiBR0
>>768
そうです。
770757:05/02/11 13:23:01 ID:TOF6Pt5W0
>>767
住所、携帯番号は教えてもらってます。
でももうyahooかんたん決済で諭吉クン一人分入金してしまいましたorz
入金した後に

「先日車上荒しに合い入金確認が
 すぐ取れるのが●●銀行だけです。
 Yahoo かんたん決済口座も現在停止中だと
 思いますが、確認が取れたら発送致します。」

と返信がきたんです。
今後私がとれる最善の行動は何かありませんか?

771名無しさん(新規):05/02/11 17:15:51 ID:02VfITee0
>>770

そういうことでしたか。
振り込んでもらったあとに停止になったって言うんでしょうね。

まず、いつ確認が取れるのか聞いておいたほうがいいです。
わからないとかすごく時間がかかるって言うのであれば、
かんたん決済利用明細は停止中でも見れると思うので、
そこを見て振込みの確認をしてと言ってみては。

たぶん今商品を仕入れに走ってて
時間を稼ごうとしてるんだと思いますが。
772名無しさん(新規):05/02/11 22:20:05 ID:/dqvqpqkO
サイトを教えます!って情報で出品したら法的には大丈夫なんでしょうか?教えてくだちぃ。
773名無しさん(新規):05/02/11 23:41:01 ID:kDYJAjwb0
>>772
バカは去れ
774名無しさん(新規):05/02/12 00:03:30 ID:A12T1FvP0
使いかけパスネットばかり出品してる人がいる・・・
どうなってるんだろ・・・
775757:05/02/12 00:14:23 ID:B0Svygfw0
>>771
一応メールしてみました……
返信がこなかったらオークション詐欺スレに逝ってきます。
771さん何回もレスありがとうございました。
776名無しさん(新規):05/02/14 17:34:34 ID:LK0PnBCd0
誰かヤフオクの電話問い合わせ先を教えてくれ。
前に銀行引き落としがうまくいかなくて書類を郵便送付するから
銀行振込してくれって言われたんだが、その後全く連絡なくそして今日いきなり止められた。
出品中のオークションかなりあったのに全部消された←この取り消した分も請求するんだろwww
777名無しさん(新規):05/02/14 17:49:45 ID:smtiJTyh0
>>776
Yahooへの電話での問い合わせは禁止。お問い合わせのフォームで
地道にやれ。
778名無しさん(新規):05/02/14 20:42:06 ID:oJbG3S07O
落札者からキャンセルの申し出がありました。次点が異常に安いので、再出品しようと考えています。
この場合、繰上げを拒否するとどうなりますか?
779名無しさん(新規):05/02/14 20:45:30 ID:4G9jarS80
>>778
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は auction_master

auction_masterから「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:(自動メッセージ)この出品者は、次点落札者を繰り上げませんでした。
780名無しさん(新規):05/02/14 20:46:13 ID:LHhVlsel0
>>778
マイナス評価がつく。3%払うのを覚悟で放置か、あるいは
削除し続けて3%払わないようにするかはあなたしだい。
781名無しさん(新規):05/02/14 21:34:50 ID:oJbG3S07O
>>779-780
仕方ない、326円払うか。
782名無しさん(新規):05/02/14 21:35:57 ID:KuP8CMLBO
週に皆さんは何回送付してますか? 私は週に三回です ちょっと郵便局に通いすぎで疲れてます(>_<)
783名無しさん(新規):05/02/14 21:43:35 ID:PlYjrANH0
>>776
四季報に載ってるが電話するとオークションの話しただけでガチャ斬り
される 残念!
784名無しさん(新規):05/02/14 22:05:15 ID:ZrzUcgPl0
落札者都合で削除し、
第2候補を繰り上げた場合で、
落札者都合で削除するとどうなりますか?

第2候補の人は
商品はいらないとのことですが、
「どちらでもない」の評価が付くのが嫌なようで、
拒否の処理をしてくれません。

相手側に「非常に悪い」の評価が付くのはちょっと困ります。

どなたかわかる方教えてください。
785名無しさん(新規):05/02/14 22:12:12 ID:bIpYwUVF0
支払、発送、品物のカスタマイズなどで、選択肢のあるとき、
「○○、●●、◎◎、☆☆が対応可能です。どうぞお申し付け下さい」
と、等位に選択肢を並べると、どっちつかずな返事をする落札者が多いから、
「申し出の無い場合は○○。落札者からのお申し出により●●、◎◎、☆☆も対応可能です」
というふうなやり方に変えたら、途端に回答率が良くなった。
でも、何故か、○○を選ぶ落札者が大半で、中身を変えてもデフォルトではこれだよの提示を
選択する落札者ばかり。

デフォルトはこれだよ選びたいなら言ってくれ方式は威圧的で落札者に心理的負荷をかけて
いるのか、それとも、単に、落札者が馬鹿ばっかりなのか、どっちなんだろう?
786ばお一ん:05/02/14 22:12:27 ID:BF8kRo7z0

週に皆さんは何回義理満してますか? 私は週に八回です ちょっと腰と舌の使いすぎで疲れてます(>_<)
787_:05/02/14 22:19:10 ID:E97GYMul0
すいません質問です。
今回のキャンペーンで「Yahoo!かんたん決済」に
登録しようと思っているのですが
口座名義への登録例が(例:ヤフウタロウ)となってます。
ヤフウ タロウ←苗字と名前にスペースを入れなくていいのでしょうか?
アホな質問すいませんorz
788名無しさん(新規):05/02/14 22:27:41 ID:FfX0x4KT0
\500程度の商品を落札したのですが、軽くて小さいものなので、
佐川急便の飛脚メール便で発送してくれと出品者に伝えたところ、
「佐川急便元払い発送のみ」と自己紹介に書いてるので送料を\780払えと言われました。
佐川急便元払い発送というのは佐川急便を使って送料を元払いで発送するという意味に取っていたので、
佐川急便の飛脚メール便もそれに該当すると思うのですが、おかしいでしょうか?
789名無しさん(新規):05/02/14 22:31:06 ID:bIpYwUVF0
>>788
おかしい。
790名無しさん(新規):05/02/14 22:37:51 ID:cd11501c0
同じ物を2つ出品していたんだが、両方とも同じ落札者で
こちらからメールを送る前にこんなメールがきた。

こんにちは、このたびA商品を
落札したXXXXXXXXXXです。
このたび、商品を落札したわけなのですが
実はこの商品はそちらがもうひとつ出品していた
B商品が
もし別の人に落札された場合のキープ(予備)として、
入札していたものです。
しかし、このたび両方落札と相成ってしまったので
B商品取引権利を
お返ししようと思い今回メールを送信しました。
落札しておきながら申しわけございません。
そこで落札商品についてなのですが
もし良ければ私の次に入札価格が高かった
YYYYYYYYYYYYさんに
落札の権利をお譲りいただいてくださればと思います。
本当に申し訳ございませんがどうかよろしくお願いします。
 
追伸:A商品は
しっかりと取引致しますのでご安心下さい。
そして、どうかよろしくお願いします。


なんつーか、かなりアイタタタな落札者なんだけど・・・・・・
俺は落札者都合で削除すればいいんだよね?

相手に非常に悪いがついて、逆に報復されそうな予感なんだけど・・・・・。
791名無しさん(新規):05/02/14 22:38:58 ID:2oHWg+cQ0
>>788
>自己紹介に書いてるので
これは駄目だろ。
>おかしいでしょうか
おかしくないね。
792名無しさん(新規):05/02/14 22:41:38 ID:2oHWg+cQ0
>>790
落札者都合で削除の前に評価が汚れる(当然だが)事を
軽くメールしてみたら?評価が汚れるのは嫌だから
両方ともって事になる事も。。。
793名無しさん(新規):05/02/14 22:44:32 ID:LHhVlsel0
>>782
集荷を使いましょう。

>>784
次点以下はどちらの都合で削除してもマイナスはつかない。
ただし出品者が「繰上げをしない」となるとマイナスがつく。

>>787
かんたん決済については専用スレがあるからそちらで訊いた方が
早いかも。

>>788
自己紹介に書いている出品者もおかしいが、それ以上に落札者の
あなたの方がおかしい。お願いしてダメなら780円払う。
これからはあらかじめ質問しましょう。都合のいい解釈(この
場合は曲解だと感じるが)はNG。
794名無しさん(新規):05/02/14 22:44:53 ID:bIpYwUVF0
>>790
「安易にキャンセルするような人とは取引しない、どっちも買うか、どっちも買わないか、
二者一選だ。」と、言う。

「キャンセルではなく、『権利の返還』だ」みたいな妄言を吐いたら、「落札以降は
『権利』ではなく『義務』だ。」と詰め寄れ。

どのみち、二品キャンセルで二回報復されても、出品者に付くマイナスは1だ。
795_:05/02/14 22:47:39 ID:E97GYMul0
>>793
あ、スレありましたね。見落としてました。
ありがとう。
796名無しさん(新規):05/02/14 23:01:17 ID:bL14IzCK0
なんかここ数日検索重くね?
797名無しさん(新規):05/02/14 23:36:19 ID:mhTK4nbO0
ヤフーオークションで検索の仕方について質問なんですが、
即決価格を設けている商品だけをピックアップする方法はありますか?
今のところ「商品名 即決」などで検索していますが、
タイトルに「即決」と書かれている商品しかヒットしないので困ってます。
798797:05/02/14 23:39:26 ID:mhTK4nbO0
同様にNEWだけ検索も出来たら嬉しいです。
799名無しさん(新規):05/02/14 23:42:28 ID:E2x8tSN90
>>798
Yahoo!オークション 検索オプション
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/searchoptions?catid=0
800797:05/02/14 23:44:34 ID:mhTK4nbO0
おお これで希望落札価格範囲の設定をすればいいのですね。ありがとう!
801名無しさん(新規):05/02/15 00:31:18 ID:e8SlLfjk0
補償制度を使いたいんですが 当方落札者

代金振込み証明で 銀行レシートやなんか必要ですが
ジャパンネット銀行のときなんかは レシート自体無いんですけど
こういった 時にはどう証明すれば よろしいのでしょうか?
802名無しさん(新規):05/02/15 00:42:33 ID:gDibbiiE0
>>801
銀行に振込み証明書を(ry
803名無しさん(新規):05/02/15 00:49:12 ID:NC+Faj6T0
不覚にもOSアップデートの際にIDを忘れてしまいました。
リンク先のオークションのIDをどなたか教えていただけないでしょうか。
IDの検索機能を使ってもうまくいかないです。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9765274
804名無しさん(新規):05/02/15 00:54:04 ID:xgGmnkXk0
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31010972

こういうものって出していいの?
信頼性はあるの?
805803:05/02/15 01:20:33 ID:NC+Faj6T0
すみません。
解りました。
806名無しさん(新規):05/02/17 23:27:54 ID:IGrcIxjwO
切取り線のとこ折ってミニレターに入れて為替送っても大丈夫ですか?
807エロ本屋:05/02/17 23:33:58 ID:tjnUGdt90
>>806
折るくらいなら大丈夫。
808名無しさん(新規):05/02/17 23:35:24 ID:IGrcIxjwO
>>807
ありがとうございました!
809名無しさん(新規):05/02/17 23:51:19 ID:PNhugKkI0
出品者のアドレスはわからないんですか?
ヤフーIDをもっていなくて、買いたい場合はどうしたらいいですか
810名無しさん(新規):05/02/17 23:54:50 ID:RbJwYjuJ0
出品用に新しくID取得したいんですが住所の確認とかのめんどくさい
手続きもまたしないといけないんですか?
811エロ本屋:05/02/17 23:56:09 ID:tjnUGdt90
>>809
出品者の[email protected] がアドレス。
812エロ本屋:05/02/17 23:56:43 ID:tjnUGdt90
>>810
はい。
813名無しさん(新規):05/02/17 23:58:06 ID:PNhugKkI0
>>811
それやってもほとんどおくれないんですよ
814エロ本屋:05/02/18 00:00:31 ID:tjnUGdt90
>>813
いやいや、アドレスはわからないんですか?という質問だったから。
買いたい場合はプレミアム登録するしかないです。
815名無しさん(新規):05/02/18 00:02:47 ID:ki+VzUFo0
>>814
[email protected] がアドレスなんですね。勘違いしてました、失礼しました。
816名無しさん(新規):05/02/18 09:47:08 ID:Db4BKdAOO
冊子小包の梱包の仕方を教えてください
それからポストに投函可能ですか?
817名無しさん(新規):05/02/18 09:52:40 ID:8shTjky90
>>816
ビニールなどに入れ、封筒に入れて角を少し切る。
ポスト投函可能。※冊子小包と赤ペンなどで書きましょう。
818名無しさん(新規):05/02/18 10:34:12 ID:Txr/46HAO
親切神様
大至急、相談に乗って下さいm(_ _)m
とても欲しかったものを、めでたく安価で落札し、喜びもつかの間、出品者との、メールのやりとりで、不安に思う点があり、先振りでの取引は、不安です。
代引きか、現金書留なら安心ですか?
819名無しさん(新規):05/02/18 10:50:37 ID:Txr/46HAO
818です
時間的に、切羽詰まっています(>_<)
親切な方、お願いいたします(;人;)
820名無しさん(新規):05/02/18 10:50:40 ID:yUDS3MBd0
そもそも騙されるヤシは代引きでも騙されるし
安心なものなどない
もっと詳しく書いてくれないとなぁ
821名無しさん(新規):05/02/18 11:00:54 ID:Txr/46HAO
820親切神様

不安な点。

1・最初のメールが、落札金額のみの請求と、振込先の連絡で、住所、電話番号の記載なしで、送料には一切、触れられていない(送料、落札者負担)

2・催促ののち、住所、電話を、逆切れ気味に教えてきたが、住所と郵便番号が一致していない(微妙にヒト桁違い)

3・住所・氏名から104番で調べたが、該当登録なし

4・評価のポイントが良い評価(1)のみ

どう思われますか?
822名無しさん(新規):05/02/18 11:02:41 ID:Y1VoQS2e0
ポインヨって何ですか?
823名無しさん(新規):05/02/18 11:06:16 ID:aX++DbwF0
>>821
やばいにほいがする。
正直、やめておけ。

代引きでも>>820タンの言うとおり安心ではない。
漏れなら、空箱に石や土を詰めて送る。
824名無しさん(新規):05/02/18 11:13:37 ID:Cb4RHNAv0
>>821
送料は着払い の条件で出品してたのでは?
104に関しては、104で教えない設定にしている人はいくらでもいるので無関係。
825名無しさん(新規):05/02/18 11:22:55 ID:Txr/46HAO
823親切神様

やっぱりやばいにほいがしますよねぇ。。。
826名無しさん(新規):05/02/18 11:25:25 ID:Txr/46HAO
824親切神様

Yahoo!ゆうパック利用との事で、Yahoo!ゆうパックには、送料着払いはない、と出品者がメールで言っておられました。
827名無しさん(新規):05/02/18 11:29:12 ID:8shTjky90
総量はいくらですか?と聞けばいいじゃん。
普通のゆうパックで着払いは?っていえば?
828名無しさん(新規):05/02/18 11:36:58 ID:Txr/46HAO
824親切神様

104番登録していない人が普通にいるのは知っていましたが、不審な事が重なり、なおかつ、確認が取れなかった事で、不安が倍増してしまいました。
829名無しさん(新規):05/02/18 11:44:03 ID:Txr/46HAO
827親切神様

普通のゆうパックの送料着払いは、大丈夫との事でしたが。
商品代金を振り込み確認後に発送との事でした。商品の説明にはなかった事なので、一度、下手に出つつ、商品代金を代引きに変更をお願いしましたが、拒否されました。
商品代金は、どうしても、前振り込みにしてほしいらしい。
830名無しさん(新規):05/02/18 11:49:57 ID:yUDS3MBd0
辞めておいた方がいいと思うな
ついてる評価の1つはどうなの?自演か安物買い?
831名無しさん(新規):05/02/18 11:51:01 ID:aX++DbwF0
>>829
とりあえず、落札した商品名と落札額を教えてくださいな。
それから判断したいと思いまふ。
832名無しさん(新規):05/02/18 12:04:07 ID:Txr/46HAO
830親切神様

一件の評価は、5万円弱のブランド物を販売した事になってました。
欲しかった物なので、安心な取引方法があれば、と思ったのですが、やめた方が無難ですよねぇ。ありがとうございました!
833名無しさん(新規):05/02/18 12:11:01 ID:Txr/46HAO
831親切神様

落札金額は5千円以上、1万円未満のブランド小物です。
日本では、3倍位の定価ですが、本国では、落札金額以下の値段で買えるものなので、仕入れルートがあれば、その値段で販売しても、出品者が赤字にはならないので、大丈夫かと思い、落札してしまいたした。
834名無しさん(新規):05/02/18 12:14:39 ID:aX++DbwF0
>>833
すでに結論が出てるかと思うけど、正直、少しでも怪しいと思ったら、やめた方が良い。
質問に対して、ちゃんと回答してくれる出品者だったら良かったのにね。
835名無しさん(新規):05/02/18 12:16:47 ID:yv7AqvZy0
教えてください。
欲しい物を見つけたので入札したいと思い、プレミアムに登録しようと
しています。
朝から何度も挑戦しているのですが登録のための「次へ」をクリックすると
「サーバーデータのセーブが行えません。しばらく待って…」と表示されてしまいます。
どうすればいいのか教えてください。
836名無しさん(新規):05/02/18 12:23:36 ID:Txr/46HAO
834親切神様

今回は、事故のようなものだと思い、諦めます!
感謝(-人-)
837名無しさん(新規):05/02/18 12:28:54 ID:nisLFdqK0
>>835
しばらく待ってください。
838名無しさん(新規):05/02/18 12:32:00 ID:xZORWSqi0
商品が到着しましたら、評価に換えて頂きますようお願いします。

の、「換えて」って、どの漢字がいいんでしょうか?(換・変・替・代)
839名無しさん(新規):05/02/18 12:36:11 ID:yv7AqvZy0
>>837
ありがとうございます。
気長に待ってみます。
840名無しさん(新規):05/02/18 12:36:43 ID:Txr/46HAO
親切神の皆様へ

誠に、ありがとうございましたm(_ _)m
悪い評価を恐れず、キャンセルする勇気が出ました!
感謝(-人-)
841名無しさん(新規):05/02/18 12:43:02 ID:L2A2atp90
2枚あるチケットを数量1で出品し、2枚希望の場合は倍額ですってゆー
出品はガイドライン違反ですか?
842名無しさん(新規):05/02/18 12:44:56 ID:Jm6IuPNu0
>>841
違反だよ。
843名無しさん(新規):05/02/18 12:46:13 ID:aX++DbwF0
>>840
評価なんて気にしない!
ガンガレ。
844名無しさん(新規):05/02/18 13:05:54 ID:aX++DbwF0
>>838
国語力の弱い漏れだけど、この文章なら「代」が良いのではないでしょうか?
845名無しさん(新規):05/02/18 13:11:51 ID:Txr/46HAO
843親切神様

(^-^)b
846名無しさん(新規):05/02/18 13:40:19 ID:Mt8GvGze0
おかあさんといっしょ転売タイーホがどうしても理解できません
これについて議論しているスレってあります?
ちなみに
NHK おかあさんといっしょ チケット転売で逮捕
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108624616/l50
では明確な答えはありませんでした
847名無しさん(新規):05/02/18 13:59:25 ID:nisLFdqK0
>>846
・最初から転売目的で入手
・定価よりかなり高額
・枚数多すぎ
このあたりで目つけられたんだろ。
訴えるのは自由だしそれぐらいの条件満たしてれば訴えられたら負ける。
チケット転売は常にリスクが伴うんですよ。
848名無しさん(新規):05/02/18 14:33:49 ID:7rESxSei0
>>840
代引きなんて一般の出品者はしないだろ。
料金先振込みなんて当たり前だし
一桁間違いなんてタイプミスでいくらでもあるだろ。
こんなことでいちいちキャンセルするようなやつが
ヤフオクなんてやるんじゃないよ。

「親切神様」なんて妙にへりくだった卑屈な言い方
普通の感覚の人ならしないと思うけど。
どうもオクに向いてないのはこいつのほうの気がする。
849名無しさん(新規):05/02/18 14:42:15 ID:aX++DbwF0
>>848
まあ、マターリと逝こうよ。
漏れは個人だけど、安心して取引したいと願う人がいる限り代引きも対応してまつ。
850名無しさん(新規):05/02/18 14:45:13 ID:NOA1Equi0
ぼくはおなんのひとがらくさつしたら
でんわするようにしてるんですけど
どうもではじまって30秒くらいしか
かいわがつづかずえっちなてんんか
いになりませんたすけて
851名無しさん(新規):05/02/18 14:47:10 ID:tqijpDOD0
ttp://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ww2_98k?

excite翻訳で翻訳したかのような日本語・・・。

これモノホンだったらヤヴァイですよね?
台湾からの出品者ってもなんかリアルですし。
852名無しさん(新規):05/02/18 14:59:17 ID:aX++DbwF0
>>851
オク板であちこちと貼っていたヤシだね。

説明が「?」な箇所がたくさんあって分かりかねるが、実銃だったら怖いねぇ。
鑑定依頼はサバゲー板(http://hobby5.2ch.net/gun/)でどうぞ。
853名無しさん(新規):05/02/18 14:59:33 ID:Mt8GvGze0
>>847
リスクは解かるが、こんなのよくある話
枚数も18枚で1枚1万〜2万の儲け 悪質転売でも小物の部類
これがナンデわざわざタイーホなのかが解からない
やはり見せしめと考えるべき?
854名無しさん(新規):05/02/18 15:03:22 ID:aX++DbwF0
>>850

せいべつにかんけいなく
めいわくをかけないように
めえるでとりひきしましょう。
855名無しさん(新規):05/02/18 15:42:08 ID:yUDS3MBd0
>>850
ついしん。どおかやふうにつたえてください。
ひとがわらったり友だちがなくてもきげんをわるくしないでください。
ひとにわらわせておけば友だちをつくるのはかんたんです。
ぼくはこれから行くところで友だちをいっぱいつくるつもりです。
856名無しさん(新規):05/02/18 16:00:37 ID:VPceq2Vp0
すいません質問です
友人が機種変して、使用済みの古いPHSをオクにシュピンしたらしいんですが
アドレスやメールのデータってかんっぺきに消せてるもんなんでしょうか?
「普通に全削除したから大丈夫」って言ってますが。
ボロイしかもPHSに何件か入札があるようです。
チョト心配になったので・・・
よろしくおねがいします。
857名無しさん(新規):05/02/18 16:45:51 ID:NOA1Equi0
>>856
そんな一般人のピッチのデータなんて
利用価値ないでしょ。
858名無しさん(新規):05/02/18 18:40:36 ID:7rESxSei0
一般人なんて書いて無いぞ。
もしかしたら芸能人や政治家かも。
859名無しさん(新規):05/02/18 18:59:55 ID:LaH4dvcW0
教えてください。
yahooオークションの、連絡メールを、
今のフォーマル(正規プロバイダ)から、yahooメールに
変えるには、どうしたらいいのでしょうか?
変更できません〜〜〜〜。
860名無しさん(新規):05/02/18 19:02:59 ID:Ie2pfz7Z0
>>858
芸能人や政治家が今になってピッチから切り替え?
861名無しさん(新規):05/02/18 19:07:05 ID:Ie2pfz7Z0
>>859
オプション>通知機能
862名無しさん(新規):05/02/18 19:14:53 ID:LaH4dvcW0
>>861さん
ありがとう。できました。感謝感謝。^^
863名無しさん(新規):05/02/18 19:28:44 ID:eEKFbxdi0
質問です。
ゆうパック等の住所によって送料が変わる場合、
メールに○○県600円○○県700円ってびっしり書いておいて、
落札者に振込代金(落札額+送料)を計算して貰うのと、
「住所のご連絡を受け次第、送料と振込金額を折り返しお知らせします」という流れのどちらが好ましいですか?
864名無しさん(新規):05/02/18 19:46:37 ID:nTbqS9KZ0
>>863
落札者に計算させると間違えてトラブルになる可能性がある。
そのリスクをどうとらえるかだ。
865名無しさん(新規):05/02/18 20:52:39 ID:0nNBdYOg0
866名無しさん(新規):05/02/18 20:59:54 ID:l73Vm1b90
ヤフオクに出品したいんだが画像を載せるのどうやるんの?
参照から画像載せてもERROR: ご利用できる画像ファイル形式はgif、jpegのみです。 22gif.bmp
て出るんだが・・・
ヘルプのヤフオクのサーバーで・・・ってあるけどどこ??
初歩的な質問ですいません
誰か教えてくだされ!!
867名無しさん(新規):05/02/18 21:03:42 ID:iSJMJ5/c0
>>866
JPEGにかえたらよろしい。
868名無しさん(新規):05/02/18 21:05:02 ID:Qki6eGVo0
常識的な事でしたらすみません。質問させて下さい。
ヤフオクでのブランドモノ出品物って、ブランド名が書いてない出品物はもちろん
書いてあるものでも本物!とうたってなければ偽物だと通常考えるべきですか?
869名無しさん(新規):05/02/18 21:08:32 ID:l73Vm1b90
>>867
それって参照で出したURL?のgifの所をjpegにするって事ですか?
それだったらやったところおなじエラーがでてしまいまして・・・
870名無しさん(新規):05/02/18 21:11:53 ID:iSJMJ5/c0
ファイルそのものをJPEGに変えるという意味だけど。
871名無しさん(新規):05/02/18 21:12:14 ID:wY1qKrOL0
出品したいのですが、何分はじめてなもので
送料とか発送方法の種類とかそういうのが全然わかりません。
そこら辺の所をくわしく説明してるサイトとかあったら教えてください。
872名無しさん(新規):05/02/18 21:14:52 ID:Qki6eGVo0
>>869
載せたい画像の形式をjpeg形式にしてみる、という事だと思いますよ。
参照で出したURLは画像そのものの形式なので書き換えたら存在しないURLを指定した事に
なるんじゃないでしょうか。
おそらく載せたい画像の形式がbmp形式になってるんじゃないですか?
873名無しさん(新規):05/02/18 21:17:41 ID:iSJMJ5/c0
>>871
「オークション出品支援ソフト」で検索したらいろいろ出てきます。
874名無しさん(新規):05/02/18 21:21:05 ID:JLIOGX5J0
>>866
とりあえずだな、ペイントでその画像を開いて、そのまま名前を付けて保存しる。
その時に、保存形式をJPEGまたはGIFにしる。
多分、これで解決・・・、するはずだ。
875名無しさん(新規):05/02/18 21:33:32 ID:0nNBdYOg0
876名無しさん(新規):05/02/18 22:24:19 ID:HUm+8qJt0
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kmhtp731?
こいつなんか怪しくね?
まさか。。。あびる優?
877名無しさん(新規):05/02/18 22:34:49 ID:eEKFbxdi0
>>863
そうですね。トラブルの元になりそうなので、後者の方法でいこうと思います。
週末落札が多いので、メールのやりとりが多少多くなっても平気そうですし。
878名無しさん(新規):05/02/18 22:36:13 ID:ec6u0WpE0
トピ違いだったらすみません。
自分が欲しい商品ページ(ストアではないが業者の出品)に、代理入札します系が書かれていたんですよ。
別になんとも思いませんでしたが気になって・・・
成立手数料をもらって代理落札する事ってガイドラインに違反しているんですか?
ヤフーに聞いてみたけど定形文の返事でよくわかりません。
それとも違法とかだったりするのでしょうか・・・。
879名無しさん(新規):05/02/19 00:49:21 ID:cl+6v2B30
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43509321

この手の香港などの商品の液晶の綺麗さってどの程度なんだろう?
どなたか買った人いないでしょうか?
評価の欄のコメントなどでは随分視野角が狭いとか、液晶が
日本で売られているものと比べると悪いと書かれていたりするのですが。

実際の画像が見れたり、何か比較できそうなサイトなどご存知でしたら教えてください。
880名無しさん(新規):05/02/19 02:44:34 ID:F4wkqXdr0
881名無しさん(新規):05/02/19 16:01:49 ID:mlFvVI970
これから通わせる幼稚園で通園に使うバッグが
規定のものがなく個人的に用意しろとのことだったので、
子供の身長、商品のサイズなどキチンと把握した上で落札したものの、
実際見ると持ち物が入りきらないので
折角落札したけど使えない...(体が小さいからって小さ目選びすぎた...orz)

こんな落札者の勝手な理由で落札直後の商品を
出品するとしたら、前出品者にその旨伝えた方がいいのでしょうか?
それともコッソリ出品した方が逆に気分を害されないのでしょうか...
882名無しさん(新規):05/02/19 16:07:43 ID:GIJ56/eg0
>>881
わざわざ伝える必要無し。
商品説明にきちんとその事を書きましょう。
883名無しさん(新規):05/02/19 16:19:31 ID:v159nJ5F0
前月の21日から、その月の20日までに落札された商品の落札手数料が
数日後にまとめて引き落とされる、と聞いたのですが
その後に落札者と連絡がとれずにオークションを取り消した場合など
手数料は返ってくるのでしょうか?
884名無しさん(新規):05/02/19 16:39:59 ID:5Axvix2c0
>>883
いったん引き落とされたシステム利用料は、何があっても返ってこないよ。
あと、引き落とされる日については、↓が参考になるかも。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/announce/4a.html
885名無しさん(新規):05/02/19 18:02:47 ID:v159nJ5F0
>>884
とてもよくわかりました。ご親切にありがとうございました。
886881:05/02/19 18:36:16 ID:mlFvVI970
>882ありがとうございます。そうします。
887名無しさん(新規):05/02/19 19:12:50 ID:l+K76AyoO
エクスパックっていくらするんですか?
切手とか不要なんですか?
888名無しさん(新規):05/02/19 19:16:17 ID:lC+Jbj/l0
>>887
500YEN、切手不要。
889名無しさん(新規):05/02/19 20:45:46 ID:l+K76AyoO
888さん

レスありがとうございました
890名無しさん(新規):05/02/20 08:56:48 ID:UW1fUnv+O
質問です
ジャパネットバンクとは何でしょうか?
普通の銀行から同じよう振り込めますか?
何か特別なことがあれば教えて頂きたいです
本当に分からないのでお願いします
891名無しさん(新規):05/02/20 11:06:09 ID:UW1fUnv+O
すみません、解決出来ました
892名無しさん(新規):05/02/20 11:14:17 ID:15lsikwv0
>>890
ジャパネットバンクとは何でしょうか?
ジャパネットバンクとは何でしょうか?
ジャパネットバンクとは何でしょうか?
893名無しさん(新規):05/02/20 12:25:47 ID:/hFg5p8m0
ゆうパックってあのロゴ入りのダンボール等使わなくても出せますか?
普通の封筒に伝票貼るだけで大丈夫ですか?
894名無しさん(新規):05/02/20 12:38:20 ID:2Qk0tWv40
>>893

縦横高さの合計が170p未満なら、
どんな形状でも発送可能。
895名無しさん(新規):05/02/20 12:40:28 ID:hllaH2Wk0
>>890
タカダ社長が経営している銀行です
896名無しさん(新規):05/02/20 12:48:06 ID:/hFg5p8m0
>894
ありがとん。あのダンボール買わなくてもいいんですね。
897名無しさん(新規):05/02/20 13:38:09 ID:UW1fUnv+O
>890
ジャパネットバンク
ジャパンネットバンクの間違いです
898名無しさん(新規):05/02/20 23:55:11 ID:Yc6aTTMtO
裏ビデオを売ったら犯罪ですね?
899名無しさん(新規):05/02/21 01:09:07 ID:FFehZRMr0
やふおくのオークション期間って最低どれだけで設定できるの?
出品資格がまだないのでわからないのです。
900名無しさん(新規):05/02/21 03:39:27 ID:UjY6sDvu0
ピンクターボさんってまだヤフオクで活躍中ですか?
901名無しさん(新規):05/02/21 22:20:13 ID:Ek+75XJp0
文具を出品したいんですが、重さが合計で700グラム近くあります。
この場合定形外だと580円ですが、エキスパックなら500円で済むので
発送方法に定形外を省いてもいいでしょうか?
902名無しさん(新規):05/02/21 22:23:11 ID:f2G/U2L50
定形外だと580円ですが、エキスパックなら500円で済むと書け済む。
903名無しさん(新規):05/02/21 22:24:33 ID:t/fQ5fGL0
バカ新規のヤツに落札されたんだけど同時出品して他の人に落札された物を
ホントはこっちが欲しかったとかいって落札価格よりも高い値段で譲って欲しいと頼まれた
こいつを何とかしてこいつが落札した3%を払わないで済む方法ないでしょうか?
904名無しさん(新規):05/02/22 00:14:50 ID:XHJWJ7ax0
藻マイら早く質問に答えやがれあほんだら
905名無しさん(新規):05/02/22 00:16:05 ID:Oi+avp5s0
>>902
ありがとうございます。そのように記載することにします。
906名無しさん(新規):05/02/22 00:17:56 ID:ptgVgtA10
すごい久々にヤフーオークションにログインしたら
男の裸の写真集が勝手にウォッチリストに追加されていました。
これって垢ハックか何かなんでしょうか?
907名無しさん(新規):05/02/22 00:26:40 ID:XHJWJ7ax0
>>906
と・ぼ・け・る・な
908名無しさん(新規):05/02/22 00:30:46 ID:Kiymn9/I0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11134348

ガイシュツかもしれませんが、教えて下さい。
909名無しさん(新規):05/02/22 05:22:32 ID:3OzHaDIP0
アダルトで欲しい物が見つかったのですが、普段はまじめな物を出品してるので、
他の人に知られたくないのです。
こういう場合は、お互いに評価しなければ気づかれないのでしょうか?
910名無しさん(新規):05/02/22 08:57:35 ID:CTJSYq1G0
>>909
評価なしなら大丈夫。

出品者には評価した方がいいと思うよ。
出品してる人は評価にこだわるから
911GUS0 )*(:05/02/22 10:47:26 ID:Os70MeIl0
>>909
相手次第や。入札する前に、評価なしで取引出来るか質問したほうが宜しいで。
912名無しさん(新規):05/02/22 12:15:12 ID:0tJL75dL0
良く評価はしませんてあるけど、なんで?
買ったものバレなくするため???
913名無しさん(新規):05/02/22 14:51:54 ID:taS9DSdG0
>>912
アダルト商品は(希望者のみ評価します)って多いよ
買った物をバレなくするために
914名無しさん(新規):05/02/22 21:12:37 ID:sdccitiS0
>>909
商品名で落札検索したら出るけどね
915名無しさん(新規):05/02/22 22:30:09 ID:BHo/ORrr0
>>909
別のID作ってやるといいよ
916名無しさん(新規):05/02/23 01:17:22 ID:U+snXqkr0
定形外郵便は普通の封筒に入れて送らないといけないんでしょうか?
紙袋や箱でも送れますか?
917)*(GUS0:05/02/23 01:18:30 ID:1BRO4MxZ0
>>916
なんに入れてもよろしいです。
918名無しさん(新規):05/02/23 01:23:16 ID:+zGC5Pdd0
質問です。
発送に郵便局の代引を使い、本日(22日)相手に届いた様です。
相手が払ったお金をぱるるに電信振込に指定したのですが振り込まれるのはいつ頃になるのかわかる方いませんか?
919名無しさん(新規):05/02/23 01:23:21 ID:U+snXqkr0
>917
どうもありがとうございます。
920名無しさん(新規):05/02/23 01:29:44 ID:18BHcNYV0
>>918
早ければ明日、遅くてもあさってには払い込まれます。
921318:05/02/23 01:34:03 ID:+zGC5Pdd0
>>920
どうもありがとうございました!!
922909:05/02/23 03:23:14 ID:cYMJ9hRV0
皆さんありがとうございます。
一度出品者に連絡を取ってみることにします。
923名無しさん(新規):05/02/24 17:45:56 ID:Hq8s7PPHO
事情があり少し多めに(と言っても何百円単位ですが)代金を振り込むつもりなのですが、相手にはどう言えば良いでしょうか?
『差額の返金は結構です』
でいいでしょうか?
丁寧な言い方を教えて下さい。
それとも、そもそもこんな気遣い迷惑なのでしょうか?

よろしくお願いします。
924名無しさん(新規):05/02/24 18:40:12 ID:6ypJn2G00
>>923

数百円ぐらい多めに振り込むぐらいで
大げさ。
硬く言えば
「数百円は御笑納いただければ幸いです。」
ぐらいにしとけ。
でもこの文を使うなら前段から
フォーマルな日本語で。
925名無しさん(新規):05/02/24 19:15:16 ID:3H0tcMf+O
宅配ボックス(?)って、市販されている物なのですか?

926名無しさん(新規):05/02/24 19:16:53 ID:Hq8s7PPHO
>>924さん
笑納とは…思いつきませんでした。ありがとうございました。
927名無しさん(新規):05/02/24 19:20:29 ID:p+Xbxjj20
>>925
ホムセンの段ボール箱売り場に売ってあるよ。
928:05/02/24 19:29:50 ID:IrRNKTruO
ヤフオクとモバオク以外でいいとこってどこ?
929名無しさん(新規):05/02/24 19:33:00 ID:hVtMDfKm0
直接取引きを持ちかけられたんだけど、これって何かまずいの?
930名無しさん(新規):05/02/24 20:30:02 ID:3H0tcMf+O
>927

回答ありがとうございます。
宅配ボックスって段ボール製なんですか?
ちょっと驚きですが、今度探しに行ってみます。
931名無しさん(新規):05/02/24 20:39:24 ID:mJmAueWD0
すみません。教えて下さい。
自分の使っていたIDを第三者に不正使用されてしまいました。
第三者が勝手に取り引きをしており、私のIDを使いオークションで商品を販売していました。
金額は15万円です。私は本日、気がつきました。動転しています。
落札者のメールアドレスに「入金しないで下さい!詐欺です!」と一報を入れました。
が 無理でしょう。たぶん入金したものと思います。4日経過していますので。

こんな私が取るべき方法はなんでしょうか。皆さん教えて下さい。
私の個人情報(クレジットカード)の番号等も盗まれた可能性がたかいのでしょうか?

932名無しさん(新規):05/02/24 20:41:44 ID:mJmAueWD0
パソコンの故障のため2週間ほどパソコンを立ち上げることができませんでした。
今は、落札者にメールを送り、返事を待っている状態です。
とりあえずパスワードは変更しました。
933名無しさん(新規):05/02/24 20:59:36 ID:p+Xbxjj20
>>930
んんっ? 漏れの勘違い? 用途は?材質とか形状とか、も少し詳しく教えてください。
ひょっとして業者が使ってるような通箱?
934名無しさん(新規):05/02/24 21:00:28 ID:HCt+87GT0
商品の落札の後の事について聞きたいのですが
メールのやり取りなのですが
その出品者が過去に出した商品ってメールで聞いても良いのでしょうか?
(最近の事で、その商品は誰からも落札されて無くてお流れ)
聞いても相手は取引してくれるでしょうか?
経験がある方は教えてください。
またその商品の駆け引き(相手が気分を害しない程度)
のテクニックもあれば教えてください。
多分その商品はあると淡い夢を信じて・・。

935名無しさん(新規):05/02/24 21:43:34 ID:WiLgFKF80
>934
その人が出品し直すか同じ商品が出るまで待った方がいいと思う
出ていたのを知っている時点で相手は、その時に入札されなかった事もあって
気分を害すと思います。
936名無しさん(新規):05/02/24 22:00:49 ID:yQ/gwq9G0
>>934
普通に聞いていいよ。無理は言わずに低姿勢でね。
>935は間違ってる
937931:05/02/24 22:09:19 ID:mJmAueWD0
age
938名無しさん(新規):05/02/24 22:12:24 ID:A7uoCCV00
>>934
もし俺がその出品者なら過去の出品について聞かれたら
何かストーカー行為をされている様に感じるな。
939934:05/02/24 22:30:48 ID:uTjE2m1p0
レスありがとうございます。
>>935
多分商品があると思いますが、
なんせ商品がその店のホムペからのコピペなのでちょっと・・
一応信用してます。過去の評価も悪いが0ですし。
>>936
ありがとうございます。そうですね。慎重に事を進めて行こうと思っております。
>>938
実は数回もその商品に質問をしているんですよ。
落とさなかった理由として
・定価からの値段を下げなかった
・何回も出品してるのですが値下げが渋い
以上の2点です。ですからメールでのやり取りも少し不安です。
ちなみに質問の対応はとてもすばらしかったです。
940934:05/02/24 23:14:29 ID:uTjE2m1p0
あの、答えは>>936 でいいんでしょうか?すみません厨房で。
941名無しさん(新規):05/02/24 23:19:03 ID:mEHpC3QN0
>>940
つまり値下げしろって言いたいのかな?
他で買え。
942名無しさん(新規):05/02/24 23:37:08 ID:bZcd5HbP0
デスクトップパソコンおくるときモニター(CRT)と本体一緒におくるのに
いい方法ってありますか?できるだけ安い方法で。。ダンボールに入りません。。
943名無しさん(新規):05/02/24 23:42:00 ID:ndOwglNL0
重いんじゃボケ!
いまだにテレホユーザー多いんだねw
944名無しさん(新規):05/02/24 23:47:07 ID:y83uVjjF0
945936:05/02/25 03:16:55 ID:3At4jJdS0
>>938
アラート入れてくれてると思うだけでは?
>>939
高く買うといってお願いするならまだしも
値下げや即決を期待したり、自分有利な条件での直接取引きは
嫌われるしブラックリストに入れられるよ
お願いする時は相手に有利な条件じゃないと論外
946名無しさん(新規):05/02/25 04:08:45 ID:rB2h7EWR0
今意味もなくプレミア会員になってるのですが、
これってやめてもオークション使えます?
だいたいプレミア会員ってなんのこっちゃらわからん。
BBやってた時に勝手にならされて、去年BBやめたのに未だに引き落とされてる。
947名無しさん(新規):05/02/25 07:46:28 ID:X0a495lA0
>>946
えー無理です
948名無しさん(新規):05/02/25 12:03:19 ID:uHg2iv7w0
>>947
落札専門でも?
949名無しさん(新規):05/02/25 14:24:09 ID:YwonxgtX0
プレミアム会員のことですか?
プレミアム会員特典
http://premium.yahoo.co.jp/index.html
>プレミアム会員なら、出品、入札、落札などの実際の取引や、Q&Aへの質問の書き込みなどに参加できます。

プレミア会員っていうのが別にあったらゴメン。
950名無しさん(新規):05/02/25 17:15:36 ID:FNQdfjw/0
>>949
オクに参加するだけで
しなくても毎月盗られるのか〜。なんて会社だ
951名無しさん(新規):05/02/25 17:16:36 ID:FNQdfjw/0
>>947
>>949ありがとうございましたーくっそー
952名無しさん(新規):05/02/25 23:00:20 ID:3At4jJdS0
>>951
いったんやめて欲しいものがあったときに払えば?
953名無しさん(新規):05/02/26 00:34:03 ID:yCxvyhW80
そんなこと出来るのですか
954名無しさん(新規):05/02/26 06:27:16 ID:0uLmmEnp0
出来ません。結婚と同じ。
955アホな若妻:05/02/26 16:32:07 ID:9BckONl90
落札専門なので登録のメールアドレスをヤフーメール(@yahoo.co.jp)
にしたいと思いヤフーメールに変更しようとしたら、変更できないとでました。

今まで取引した人の中にはヤフーメールの人がたくさんいました。
プロバイダーがヤフーじゃないとできないのでつか?
私はヤフー以外のプロバイダーです

956名無しさん(新規):05/02/26 22:50:56 ID:skPD/4w30
>>955

違うよ。
登録メールではなく、
オプション→「通知先」をヤフメにする、
です。そうすればヤフメが自分が落札したオクサイトに
晒されます。
957名無しさん(新規):05/02/28 01:19:02 ID:yDJBYRQnO
郵便為替って換金するのにいくら手数料取られるんですか?
958名無しさん(新規):05/02/28 01:21:50 ID:BR4j5YM70
>>957
無料
959名無しさん(新規):05/02/28 02:04:17 ID:dP2kXO0u0
>957
 その他に、銀行預金や郵便貯金に入金も出来るぞよ。
960名無しさん(新規):05/02/28 20:53:50 ID:yDJBYRQnO
958 959
レスありがとうございました
961名無しさん(新規):05/02/28 22:24:47 ID:zeGNrEny0
>>956
ご親切にありがとうございました。
962名無しさん(新規):05/03/01 10:03:41 ID:qyLLf3lZO
Yahoo!オークションについて
携帯からではクレジットカードでしか入札は出来ないらしいですけど クレジットカードを持っていません。 クレジットカードを発行しないで入札出来る方法はありませんか?
963名無しさん(新規):05/03/01 11:49:50 ID:VpLmPjvb0
楽天ってヤフやビダと違ってタイトル以外の説明文も検索対象になりません?
それで、ヒット件数が多過ぎてほしいものが探せないんですけど、何か手はないですか?

例えば、オークション統計ージ(仮)での検索結果とサイトでの検索結果、違いますよねぇ…?
965名無しさん(新規):05/03/01 19:01:48 ID:xGNzLRMW0
b-mobileではヤフオクに参加できません。
他の回線はありません。
どうすれば良いでしょうか?
966名無しさん(新規):05/03/01 19:55:30 ID:Xik0EQ7I0
切手支払いを落札者に依頼されました。
切手を郵送してもらえばいいんですか??
その時の送料はどうなるんですか??

あと、1番最初の落札者と連絡が取れなかったので、次の人を繰り上げたのですが、
連絡とかが来るんでしょうか??
967名無しさん(新規):05/03/01 20:09:46 ID:h/y85VZ+0
>>966
切手の送料は落札者。

繰り上げ。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-08.html
968名無しさん(新規):05/03/01 20:13:38 ID:UercR00/0
969名無しさん(新規):05/03/01 21:46:28 ID:Xik0EQ7I0
>>967
>>968
初心者なので本当に助かりました。ありがとうございました☆
970名無しさん(新規):05/03/02 11:57:58 ID:r7tgtg0C0
切手を送るにはミニレターが\60と安くていいよ。
葉書に貼ってくる猛者もいるらしいが。

それから、切手が不着のケースも考えておくべし。
971yama_911:05/03/02 12:15:29 ID:8+3znirX0
ミニレターは引っ込めよヲタ公!
972名無しさん(新規):05/03/02 13:15:39 ID:aJOdhgjX0
なんかまずいのか?
973名無しさん(新規):05/03/02 13:43:49 ID:x3JnN0Bc0
個人が無料で利用できるお勧めの一括出品ツールを教えてください
VAというのがいいと聞いたのですが、どこで配布されてますか?
よろしくお願いします
974名無しさん(新規):05/03/02 14:04:06 ID:aJOdhgjX0
【ソフト】 オークション・ツール ver4 【ソフト】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104869706/
975名無しさん(新規):05/03/02 14:11:49 ID:x3JnN0Bc0
あと下の質問ですが、自分も気になるので教えてください。

34 :名無しさん(新規):04/08/14 19:39 ID:aEZhU622
保証付きの郵送で、もし紛失・破損した場合
落札額が返ってくるのか、商品の定価が返ってくるのかどちらですか?

もし、後者で商品が非売品の場合はどうなるのでしょうか?
976名無しさん(新規):05/03/02 14:14:58 ID:x3JnN0Bc0
>>974
ありがとうございます
977名無しさん(新規):05/03/02 14:19:08 ID:H/1YNF390
>>975
商品の時価。
978名無しさん(新規):05/03/02 14:40:07 ID:x3JnN0Bc0
>>977
なるほど、、、。ありがとうございます。
時価っていうのは誰が判断してくれるんですかね、、、。
例えばゆうパックだとして、郵便局員の人には
ただの100円のガラクタに見えても、マニアの中では1万円はする
プレミア物だったりしたらそれは通るんでしょうか。
979名無しさん(新規):05/03/02 15:18:26 ID:H/1YNF390
>>978
自己申告。
マニアの価値が認められるかどうかは郵便局判断。
980名無しさん(新規):05/03/02 15:36:41 ID:P+nIjz+w0
〒くだらねぇ〜質問はここでしろ〒郵便・郵政編 40
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1108144835/
981名無しさん(新規):05/03/02 15:37:34 ID:P+nIjz+w0
×保証・保障
○補償
982名無しさん(新規):05/03/03 00:16:30 ID:1j2IBu120
画像が無断で転載されたんですけど、なんとかならないのでしょうか?
983名無しさん(新規):05/03/03 00:19:17 ID:Bb+7QBfz0
ゆうパックで発送すると言っていたのに、実際は80円切手が3枚貼られていて、
ゆうパックの紙が貼られていないものが届きました。
これって定形外郵便ですか?
984名無しさん(新規):05/03/03 00:21:28 ID:KIl+wrl00
>>983
そーですね
985名無しさん(新規):05/03/03 00:22:19 ID:ILEeBauA0
986名無しさん(新規):05/03/03 00:22:25 ID:Bb+7QBfz0
>>984
じゃあ、詐欺られたんだね。
了解です。
987名無しさん(新規):05/03/03 00:23:39 ID:fEzhiPAT0
>>983さん
983さんは送料はお幾ら支払われましたか?
80×3だと240円になりますけど、ゆうパックでその送料は
無いですね・・・。
988名無しさん(新規):05/03/03 00:26:23 ID:Bb+7QBfz0
>>987
630円です。。

はぁ〜・・・今相手に「非常に悪い」の評価したら報復がきました。
訴えたい気分です。
989名無しさん(新規):05/03/03 00:37:48 ID:fEzhiPAT0
>>988さん
大抵の人は「私が支払った料金と送料が違うようですが、差額分は
どのように処理されたのでしょうか?」などのようにメールしたら
「返金しますので、口座番号を教えて頂けますか?」と来るはずですが
そう報復されてしまうと嫌ですよね・・・。持ち込み割引の手違いで
100円とかはあると思うのですが、390円は如何なものかと思ってしまいます。
990名無しさん(新規):05/03/03 00:42:41 ID:l/QTxqg20
>>982
1.メールでクレーム
2.評価↓
3.
【文化の】著作権総合スレッド・第1条【発展】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1099810477/
991983:05/03/03 00:43:46 ID:1j2IBu120
画像の無断転載って違法かつ規約違反なんでしょうか?

     うざくてゴメン・・・・でも、誰か教えて!
992名無しさん(新規):05/03/03 00:44:00 ID:l/QTxqg20
>>982
当分、不着を匂わせるとかして脅すべきだったね。
993名無しさん(新規):05/03/03 00:52:21 ID:l/QTxqg20
Yahoo!オークション - 知的財産権保護プログラム
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/propertyprotection/guide/program/index.html
994名無しさん(新規):05/03/03 00:56:34 ID:1j2IBu120
>>993
これは出品物であって、画像は著作権に入らないのでは?
カメラマンじゃないし・・・他人の画像を援用して、自分の商品を売るのは
合法のような気がする。
司法試験挫折した俺が言うから、間違いない・・・・・はず・・・かもしれない。
995983じゃなく982でした:05/03/03 01:00:26 ID:1j2IBu120
苦情を言う前に色々調べたんだけど、
結局わからん。
ヤフーからも無回答
2ちゃんなら、この問題に結論出てると思ってきたんだけど・・・・
しかも、もうすぐ1000だし、時期悪かった

だけど、誰か教えて!
996名無しさん(新規):05/03/03 01:00:52 ID:Bb+7QBfz0
>>989
「私が支払った料金と送料が違うようですが、差額分は どのように処理されたのでしょうか?」
と聞かなかった私にも落ち度があるのかもしれません。
ただこの出品者とのトラブルはこれだけではないので、私の方もいい加減イライラが限界にきてます。。

質問に答えていただきありがとうございました。
参考になりました。
997名無しさん(新規):05/03/03 01:05:30 ID:l/QTxqg20
「ご発送が済みましたらお問い合わせ番号をお知らせ下さい」とテンプレに入れておくように。
998名無しさん(新規):05/03/03 01:10:57 ID:l/QTxqg20
>>995
Yahoo!がその程度のことにかまってくれるはずはないです。
で、どうしたいの?
あなたの採った画像はあなたの作品だからけしからんだろうけどさ。
999983じゃなく982でした:05/03/03 01:13:59 ID:1j2IBu120
>>998
出品取り止めか写真の削除かな

ああ、1000になってしまう・・・・今まで最悪の終わり方だー・・・
1000名無しさん(新規):05/03/03 01:14:29 ID:l/QTxqg20
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1109780025/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。