もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7472

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん(新規)
shimane
2名無しさん(新規):03/11/28 13:59 ID:UTfnkoWZ
オークション検索のページが使えないんだけれどなぜだ?
3名無しさん(新規):03/11/28 14:02 ID:R3b8aKov
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、マンモス村田のギャグには大爆笑する。

■質問者へ
なかなか回答がこない場合は「>>2」のように質問を書いた場所の
左側の番号を半角で書き込んで回答を催促してみましょう。

■参考
本スレURL保存所4        ←スレを立てたら報告はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&KEY=1059455676
もの質外部避難所11       ←鯖がdjときはこちらに集合
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=490&KEY=1023693236
困ったときの避難所・・・その59
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1068288767/
4名無しさん(新規):03/11/28 14:04 ID:Z8G6Ie99
>>2
知らん
5名無しさん(新規):03/11/28 14:16 ID:RGBlrotf
リンク先へ飛ぶときの
「ねえ・・・気持ちよくなろうよ」の
縦長gifのねえちゃんに邪魔されてオナってしまい
なかなか先へ進まないのですが
6名無しさん(利用制限中):03/11/28 14:33 ID:02nXIPi4
若いね
7名無しさん(新規):03/11/28 16:22 ID:RGBlrotf
はいな。
まだ48歳だす。
8名無しさん(新規):03/11/28 17:08 ID:6lWlTSh2
9名無しさん(新規):03/11/28 20:13 ID:n544RTKx
ヤフオクの自己紹介欄、公開プロフィールへのリンクが追加されてるけど
いつからこの仕様に??
今日見てびっくりした。
10名無しさん(新規):03/11/28 20:20 ID:PZbZkV9X
>>11
知らん
11名無しさん(新規):03/11/28 20:20 ID:RGBlrotf
今日は何の日?
12名無しさん(新規):03/11/28 20:21 ID:chlt2csS
ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
氏名・メアド・yahooID必須だけど何に使われますか?
13名無しさん(新規):03/11/28 20:25 ID:wY4YT4H+
>>9
25日から。http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1069750229/l50

>>11
http://www.google.co.jp

>>12
そりゃーヤフへ地栗でしょう。
14名無しさん(新規):03/12/02 09:06 ID:evi5EKRl
「振込確認できたら発送します」っていう場合は
こっちから「振り込みました」って報告するの義務?
振り込んだら連絡下さいって出品者にはもちろん
連絡してるんだけど…。
15名無しさん(新規):03/12/02 09:09 ID:990KzEVG
>>14
振り込んだ直後にPCに触れリャ送れ。
外出先なら送れない、ただそれだけだ。
16gacktdaisuki2003:03/12/02 09:37 ID:qqoAEesx
350 :gacktdaisuki2003 :03/12/01 20:47 ID:sAOqD0bw
342 :名無しさん(新規) :03/12/01 18:14 ID:fveJA7Ub
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/minakurugogo?

あきらかに合成です。
(氷川きよしくんのプリクラは市販されているポスターやチラシです。)
買っている人がかわいそう。なんとかして!




343 :gacktdaisuki2003 :03/12/01 18:25 ID:fveJA7Ub
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:まさか1円で譲ると思ってたんでしょうか?そんなこと
を言われたのは初めてなんですけど。貴重品をそんなふうに言われ
て侵害ですね。入札する前になぜ聞いてくれなかったのか不思議で
す。びっくりしました。 (11月 30日 0時 15分)

17名無しさん(新規):03/12/02 09:44 ID:/yFbuIvA
18名無しさん(新規):03/12/02 10:23 ID:pmfIMNsl
>>17
なんもないね。出品しなおした模様。
開始日時: 12月 2日 10時 2分
終了日時: 12月 4日 10時 2分
他のユーザーからのアドバイス
アダルトカテゴリ外のアダルト商品: 0
違法コピー、偽ブランド商品: 2
カテゴリ間違い: 0
その他の利用規約、ガイドライン違反: 0
申告されたアドバイスの合計 2

>>16
で、質問は?依頼ならスレ違い。
19名無しさん(新規):03/12/02 17:21 ID:k1kGFnBo
質問

どうして「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7472」なのに勢いがないんですか?
20名無しさん(新規):03/12/02 17:31 ID:CKZ0hUNz
>>19
今確認したら質問の意味がわからない>>8以外は20分以内に
回答がついているが、なにか?
21名無しさん(新規):03/12/02 19:15 ID:UNcEL9VI
質問です
チケットが高額で売れそうなアーティスト
教えてください
22名無しさん(新規):03/12/02 19:19 ID:0eeDLKJl
>>16
>>17
質問欄に書いてあったこと。
Q:落札したら、あなたも私も捕まるといったことはないですよね?
A:私も友人にもらったものなので・・・。

みたいな逃げまるだしのかんじだったよ。
出品者は自分が、違法コピー出品のくせに、回答欄に書いてしまって、
今後の入札者がそれを読むのを恐れて、即終了にして再出品にした・・と。


つまりまぎれもなく、自らの行ったこの事実で●【タイーホされちゃえ出品者】●(w
23名無しさん(新規):03/12/02 19:31 ID:UnUdz+by
>>21
教えたらお前は転売するんだな
24名無しさん(新規):03/12/02 19:32 ID:ACCqb3WE
>>21
タトー
25名無しさん(新規):03/12/03 01:43 ID:0lQci99p
>>23
転売ってやったらいけないの?
こないだFRIDAYにチケットをネットオークションを
利用して高く売るのが副業になる的な記事があったもんで…
26名無しさん(新規):03/12/03 01:49 ID:yFwAuIzn
27名無しさん(新規):03/12/03 09:20 ID:mxWAndf3
>>25
転売はオーケーです。入手した時点で落札者のもの、どう使おうが
自由です。
28名無しさん(新規):03/12/03 18:19 ID:noPzAJRy
落札したシャツがこのあいだ届いたんですが、男性アパレルカテゴリにあったにもかかわらず
女性用で、ボタンが逆についてました。写真もボタンが止めてある状態で写してあって
そんなに鮮明でもないので見ても分かりませんでした。
 これで評価に悪いをつけるのってやりすぎじゃないですよね?どう思いますか?
29名無しさん(新規):03/12/03 18:29 ID:RoeIV7Pu
疑問なんだけど、サイズってどーだったの?
男が普通に着てるなら、そういうものなのかもよ。
3028:03/12/03 18:34 ID:noPzAJRy
>>29
けっこう小さかったです。普通の体型の男なら着れないです。
小さめのSよりさらに少し小さいくらいでしたので女性用で間違いないと思います。
31名無しさん(新規):03/12/03 18:48 ID:66Nsj6o+
楽天フリマのプレゼントを応募するときに
☆「この出品者からのお知らせ」のチェックは、はずさないで下さい。
ってあった時に、もしはずして応募したら、当選に影響あるんですか?
32名無しさん(新規):03/12/03 18:50 ID:RoeIV7Pu
商品説明にどう書いてあったのかが分からないんだけど…
きちんと丈が〜cmでとか正確に明記してあって
そのサイズを納得の上で落札しなのなら文句言うのもどーなんだろうと思う。
男女兼用なんかいくらでもあるしボタンなんて関係なくないか?

けど,ただ単に「サイズはSです」とかしか書いてなくて、
男のカテゴリーにあったし男性用のSサイズと思って買ったのに
女性用のSサイズでキツ過ぎるとかなら…
33名無しさん(新規):03/12/03 18:51 ID:t0H6Xt/T
昼飯に買ってきたカレーパンまだ食ってないんだけど腐ってないよね?
3428:03/12/03 19:02 ID:noPzAJRy
>>32
男女兼用の場合って左前か両方にボタンついてるかじゃないですか?
サイズについては表記してあったので問題ないです。
とにかくボタンが止めづらくて。
35名無しさん(新規):03/12/03 19:05 ID:lB4IOos3
>>31
ある!てかチェックなしは最初に弾かれる。
>>33
冬だから多分大丈夫。
36名無しさん(新規):03/12/04 00:04 ID:pJTtJZYb
>>28

私はメンズのアパレルの仕事をしますが、逆合せは非常に気になります。
ぱっと見ただけで違和感を感じますが、一般の人は気になんないのでしょうか。

知っている限り、男女兼用商品を女合せで作ることは聞いたことが有りません。
以前、工場ミスでフロント合せを間違ってきた事が有りましたが、完全買取で返品して
いました。

女性用を男性が着こなすと言う傾向も有り、購入者側も納得して着るのならば
それは有りだと思いますが、今回の場合出品者に確認してみても良いのでは
無いでしょうか?
出品者に知識が無くて、メンズだと思い込んでいる場合も有ると思います。
37名無しさん(新規):03/12/04 00:07 ID:h841qFRj
38名無しさん(新規):03/12/04 00:24 ID:yiDH9b3A
やぐら茶屋のCMはいつになったら新しくするのですか?
十年以上ずっとあのままです。
3928:03/12/04 00:30 ID:KfPiIDP+
>>36
やっぱりそうですよね。
もしメンズだと勘違いしていたとしても、ボタンが逆についていることは知っていたはずなのに
そういった特殊な事が説明に書かれていなかったことがどちらにしても納得いかないです。
一度きちんと聞いてみようと思います。
丁寧に説明してくださってありがとうございました。
40名無しさん(新規):03/12/05 03:24 ID:NkZvFFnR
香具師ってなんですか?
41名無しさん(新規):03/12/05 03:32 ID:zperlLMz
>>40
「奴」の事
やつ→ヤツ→ヤシ→香具師
42名無しさん(新規):03/12/05 03:35 ID:iY3fdyL1
>>40
オークションで使っちゃだめだよ。
念のため。
43名無しさん(新規):03/12/05 03:41 ID:YrKa8+AC
落札メール(入金案内後)、5日間落札者さまより連絡がありません。
そろそろ、催促メールをしても良いかなあ〜!?。
44名無しさん(新規):03/12/05 03:43 ID:D2jTOGc7
うn
45)*( GUS0:03/12/05 04:24 ID:HjJj6la1
うnコとオシッコが両方出そうな時は、どうしたらよいのでせうか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ 
46名無しさん(新規):03/12/05 08:49 ID:WcA/huMK
洗濯機を落札して、1週間で壊れた。(泣)
出品者は業者。
どういう対応すればよろしいでしょうか?
一応とりいそぎ、出品者にはメールで状況を送りました。
「ノークレームノーリターン」は書いてなかったです。
47名無しさん(新規):03/12/05 09:05 ID:Tgmedxa6
ebay見てるんだが、この1文だけよくわかんない。

We gladly accept personal checks, money orders, or Paypal payments.
We charge a $45 Returned Check fee, so don't bounce anything. Paypal is easy - try it!!

要はpaypal使ってくれ!てことなんだろうけど、2行目の頭の45ドルが何なのか誰か教えてくれ!
48名無しさん(新規):03/12/05 09:22 ID:7PFAIO+O
最低落札価格を設定して出品しています。
入札はあるものの設定金額には届いていません。
この状態で早期終了、または出品キャンセルをすると
キャンセル料500円をとられてしまうのでしょうか?
詳しいかた、ご教授ください。
49名無しさん(新規):03/12/05 09:32 ID:sNFZtRsV
取られない
50名無しさん(新規):03/12/05 09:47 ID:7PFAIO+O
>49 即レスありがとうございます!
51名無しさん(新規):03/12/05 10:12 ID:/Q3GFDpI
>>27
遅くなりました
ありがとう
52名無しさん(新規):03/12/06 14:25 ID:GrwZqUNV
 
53名無しさん(新規) :03/12/06 15:05 ID:0o1eZqUb
>>47
「リターンチェックは$45ですよ」って事だが、気にしなくてよいよ。
銀行の個人小切手(チェック)で残高がないのに小切手をきってしまうアメリカ人が
多いのでこう書いてあるのさ。
54名無しさん(新規):03/12/06 15:11 ID:KHW28DVt
ごめんなさい。マルチ。

やっぱり年賀状の時期、発送方法は定形外は発送方法に
加えないほうがいいですよね?
定形外+配達記録なら大丈夫…?
55名無しさん(新規):03/12/06 15:42 ID:10GLbf+B
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ichi_scooter?

これ、大丈夫?モーヲタとジャニヲタが被害にあいそうなんだが(w
56名無しさん(新規):03/12/06 15:53 ID:imn1Ps7q
>>55
ねらーなら大丈夫な罠w
57名無しさん(新規):03/12/07 03:43 ID:f1D9jYYe
ポスター発送する時って、折れちゃいそうなんですが、
何かそれ専用の包装グッズってありますかね?
58名無しさん(新規):03/12/07 04:04 ID:P/TqIiWh
>>57
あるかどうか知らないけど、前にでかいシール落札したときはダンボールを折って
作った三角柱の中に入れて送られてきたよ。なるほどと思った。
59名無しさん(新規):03/12/07 04:10 ID:l06TqFfh
自分が出品する時のhtmlかなんかの作り方の質問なんだけど

なんかのボタンクリックするとその人の
ウォッチリストに勝手に登録させる方法とかあります?
60名無しさん(新規):03/12/07 04:21 ID:92Pxyqlr
せこい事を考えてますね。
それに驚きました。
61名無しさん(新規):03/12/07 04:29 ID:92Pxyqlr
http://edit6.auctions.yahoo.co.jp/jp/config/remember?aID=オークションID
クリックで自動ウォッチいけるかも。
62名無しさん(新規):03/12/07 04:30 ID:92Pxyqlr
無理でした。 
63名無しさん(新規):03/12/07 04:33 ID:l06TqFfh
>>62
でしょ?
それは試してみたんだけど無理なんだよね〜
64名無しさん(新規):03/12/07 04:40 ID:92Pxyqlr
昔だけど、この板でさ
クリックするとホモビデオが自動でウォッチに入るってのあったよ。
やり方は知りませんが、確実にあると思われます。
65名無しさん(新規):03/12/07 09:18 ID:M0eBfgMR
サイアク
66名無しさん(新規):03/12/07 10:35 ID:ovCDRqBy
>>61-63
詰め甘いな。
 
ヒントは鯖とアドレスの関連性。
あとは自分で考えてみな?
67名無しさん(新規):03/12/07 17:49 ID:9cCTnZ+m
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=386045
この人(達)、何者だと思います?
サバイバルゲームで...ガクガクブルブル
68名無しさん(新規):03/12/07 19:16 ID:cIxrdOCB


 宣伝はこちらに!!!

《 チラシ@2ch2掲示板 》 ※書き込み無制限!?

http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=chirashi&key=1070686821

69名無しさん(新規):03/12/07 19:56 ID:dDiNFs6N
化粧品をうりたいんだけど
デジカメないから、写真なしでもうれますか?
基本的に化粧品ってうれますかあ?
70名無しさん(新規):03/12/07 20:27 ID:dDiNFs6N
あと、薬局とかで売ってるサプリメントってうっても言いの?
仲には薬事法?違反?になるんじゃないの?って人もいるみたいだけど。
71名無しさん(新規):03/12/07 20:28 ID:RXWo3h8U
サプリはいいんじゃないの?

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nagaasu&

コイツは医薬品販売の常習。ぶっこんでやってください。
72名無しさん(新規):03/12/07 20:32 ID:dDiNFs6N
へ−
写真なくても売れてるんだね
73名無しさん(新規):03/12/07 20:35 ID:410HdXK3
74名無しさん(新規):03/12/07 20:36 ID:+4RpVmzz
>>69
新品なら売れると思う。
ちゃんとメーカーとか書けば。
75名無しさん(新規):03/12/07 20:48 ID:G1968P33

これすごいんはみとめる。内容は〜
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11643810
76名無しさん(新規):03/12/08 16:02 ID:ZsANKsbH
代引って袋に住所書いて渡せばいいんでしたっけ?
77名無しさん(新規):03/12/08 20:57 ID:B9RieGIM
代引き用の伝票ありまっせ。
7876:03/12/09 13:43 ID:WJW73z26
>>77
ありがとう
79名無しさん(新規):03/12/11 03:09 ID:/eUdYJ5L
しかし勢いのないスレですな
80名無しさん(新規):03/12/12 11:15 ID:4mmHJ7eH
自分と一緒に競り合ってる人の、「今いくらで自動入札してるか」(最高入札額)ってのがわかる
みたいなこと聞いたけどどうやったらわかるのですか?
81名無しさん(新規):03/12/12 11:31 ID:BkgS4ySO
最近出品しようとすると、いちいちIDとかきかれるページが出るんだけど
なんででしょうか?
82名無しさん(新規):03/12/12 14:08 ID:D/8RST6j
Win95Win95コンパニオンはどう違うのですか?と質問きたのだけど
ぐぐれと返事して良いですか?
83名無しさん(新規):03/12/12 15:51 ID:1EUPm8+Z
切手での支払とは出品者に落札金額分の切手を送ればいいのですか?
84名無しさん(新規):03/12/12 15:56 ID:jzBo/0CQ
>>83
送料も忘れるでない。
85名無しさん(新規):03/12/12 16:10 ID:CYPVxbs3
再落なしって何ですか?
86名無しさん(新規):03/12/12 16:29 ID:ww5GpXOz
>>79
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1070966026/694
この手の馬鹿馬鹿しい疑問がこっちに移動してくれば向こうもすっきりするし、
このスレの利用価値もあると思うんだがな
87名無しさん(新規):03/12/12 16:33 ID:RC9fIydT
しばらく前にヤフオク珍品カタログが閉鎖されましたが
このサイトについてのスレはありますか?

またなんで突然無くなったのだろうか??
8883:03/12/12 16:33 ID:1EUPm8+Z
>>84
うっかりしてました。
ありがとうございます。
89名無しさん(新規):03/12/12 17:02 ID:pDXEnQtg
>>80
そんな方法ないです。あれば吊上げし放題。

>>81
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1070966026/11

>>82
それでいいです。

>>83
このスレに切手支払いがあるからそちらを読みましょう。

>>85
最低落札価格がないということ。言葉がわからなければヘルプ嫁。

>>87
スレはないです。
90名無しさん(新規):03/12/12 17:22 ID:78pHhhlc
入札の入ったオークションを取り消した場合、500円とられる以外に、「悪い」の評価も
入るんですか?
91名無しさん(新規):03/12/12 17:27 ID:78pHhhlc
あともう1つ。
もし、利用者からのアドバイスが入った場合、出品者にはメールか何かで
連絡が来るんでしょうか?(´・∀・`)
92名無しさん(新規):03/12/12 17:37 ID:pDXEnQtg
>>90
開催中はどんなことをしようが評価には影響しない。
なお入札者を全員取り消せばオクを取り消しても500円は取られ
ない。ただし取り消す前に商品説明の追加で理由・事情を書いと
いてね。

>>91
連絡はない。
93名無しさん(新規) :03/12/12 17:37 ID:8JDrsaYv
500円の図書券を500円で買う人がいるんですが何でですか?
94名無しさん(新規):03/12/12 17:58 ID:6kWa+I9m
出品したいんだけど、初心者だから、まずなにか落札してみて
オークションの流れに慣れておこうとか思うんだけど
欲しいもんがなにもないや。
どーしよっかな
95名無しさん(新規):03/12/12 18:05 ID:37PLo6/L
>>92
90と91でつが、ありがとんございますた!(*・∀・*)
96名無しさん(新規):03/12/12 21:09 ID:4uDFltMc
>>93
可能性としては切手支払い可能としている場合が多いです。
そして切手は会社から横(略
9793:03/12/12 22:25 ID:/hZImku0
>96
レスどうもです。会社勤めの人はいいなぁ、きっと事務系で
切手をあれするなら収入印紙とかも(ry
98名無しさん(新規):03/12/13 16:02 ID:nlOnK8zi
週間化する前と、した後のファミコン通信のバックナンバーが
5、6年分あるのだけれども、需要あるかな。捨てたほうがいいかな。
あれ全部宅急便で送るの考えると出品するのがためらわれます。
99名無しさん(新規):03/12/13 17:53 ID://IoYXvn
おちんちんが堅くなってきました
仕様ですか?
100名無しさん(新規):03/12/13 20:08 ID:Z1ygxr+T
誰かヤフーオークションで俺の変わりに落札してその商品を俺に
代引きor郵便振替してくれる人いませんか・・・。
親が口座番号教えてくれなくて利用出来ないんです。
101名無しさん(新規):03/12/13 21:15 ID:/xUuxIn7
>>100
ロイヤルティー30%ならうけてやる。メアド晒せ。
102名無しさん(新規):03/12/13 21:21 ID:AYwNUzJx
>>101
申し訳ありません。
自動入札であなたの入札価格を上回る入札が行われました。この商品への再入札を行ってください。
自動入札について 

オークション:ヤフーオークションで俺の変わりに落札してその商品を俺に代引きor郵便振替してくれる人

最高入札額にするための額: 28%
あなたの現在の入札額: 30%
その商品に支払ってもよい最高入札額:(         ) 自動入札
数量: 1
残り時間: 未定




103名無しさん(新規):03/12/13 21:38 ID:KwduBMkv
確か、ゆうパックでは着払いにした場合少し値段が上がったと思うのですが、
クロネコも値段上がりますか?
また、クロネコヤマトで「営業所に持ち込みの場合は100円値引きする」っていうのがあるのですが、
営業所持込の着払いでも値下げされるんでしょうか?
104名無しさん(新規):03/12/13 21:38 ID:r3uOLUMs
ロイヤルティー30%って何よ?
105名無しさん(新規):03/12/13 22:26 ID:sKnHshe6
>>103
ネコの元払いと着払い料金は同じ。
持ち込みの着払いに100円引きは適用されない。
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/takkyubin/takkyu.html
106名無しさん(新規):03/12/13 22:28 ID:sKnHshe6
スマソ。
持ち込み着払いの100円引き云々は
複数同時差し出しの値引きの所を見ての勘違いだった。

後者は他の回答者を待ってくれ。

107名無しさん(新規):03/12/13 22:39 ID:/xUuxIn7
>>104
口座 使用料
108名無しさん(新規):03/12/13 22:45 ID:AYwNUzJx
>>107
そうじゃなくってさ・・・
109名無しさん(新規):03/12/13 23:40 ID:KwduBMkv
>>105
>>106
いえいえ、調べて頂いてありがとです

書いてないから値引き額になると思いたいんだけど
>2個以上のお荷物は1個につき100円減額いたします。なお、着払いは適用されません。
なんて書かれると余計に気になる。。。
110名無しさん(新規):03/12/14 01:07 ID:uZHiTfa/
  
   ロイヤルティー
111名無しさん(新規):03/12/14 01:16 ID:/2rAUGYm
>>107はこいつ↓
http://k.fc2.com/hp.cgi/kubota/?pnum=0_1
せこい商売してるね(藁
112名無しさん(新規):03/12/14 01:19 ID:/2rAUGYm
>>110
ロイヤルティー 【royalty】
 特許権・商標権・著作権などの使用料。ローヤリティー。ロイヤリティー。(goo 辞書)
113名無しさん(新規):03/12/14 12:41 ID:EkQOVwKR
自分の出品が終了直前に入札され終了した。
自動延長をつけており、終了5分以内の入札だったが延長はなくそのまま終了した。
具体的には、以下のようになった。

開始日時: 12月 6日 11時 19分
終了日時: 12月 13日 23時 19分
オークションID: xxxxxxxx
注意:
・早期終了する場合があります。
・海外発送はしません。(Seller will not ship internationally.)

入札履歴
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
xxxxxxxx (x) 最高額入札者 - 5,000 円 1 12月 13日 23時 19分

不信に思い、ヤフーに問い合わせた。

>自動延長を設定し終了時間ぎりぎりの入札があったにも関わらず、
>自動延長なしで開始価格のまま終わってしまいました。
> 他人の入札を見て、入札する気になる人もいるんですが。
>このケジメをどうつけてくれますかね?
114名無しさん(新規):03/12/14 12:42 ID:EkQOVwKR
すると、こういう返事が来た。

***********************************************************
こんにちは、Yahoo! JAPANメンバーサービスです。
Yahoo!オークションのご利用ありがとうございます。

こちらで確認しましたところ、該当オークションは正常に終了しておりました。

自動延長のオプションが設定されている場合には、オークション終了間際 5分前
の間に複数のYahoo! JAPAN IDで入札があり、競っている場合、終了時刻が 5分
間延長されます。
***********************************************************

入札者が誰もいない時点でも、終了まで5分を切って入札があった場合は、
自動延長が行われるものと思っていたが????

俺が間違ってますかね?
115名無しさん(新規):03/12/14 13:46 ID:yQ7k2jxM
他に入札者がいなければ自動延長はされない。
2人以上の入札者がいる場合のみ延長される。
116名無しさん(新規):03/12/14 13:57 ID:EkQOVwKR
マジっすか?
ヲク暦3年超だが、ずっと延長されるものだと思ってた。

お返事アリガd。
117名無しさん(新規):03/12/14 14:13 ID:XeHbSMkd
>>98
とりあえず出せば?相場調査はここ→http://www.aucfan.com/

>>99 仕様です。

>>100 あきらめろ。

>>103
クロネコは着払いでも変化なし。100円割り引きも適用される。
118名無しさん(新規):03/12/14 16:03 ID:IOfkavfJ
ヤフオクでポスターが落札されたので発送するんですけど、
ポスターでも冊子小包って使えますよね?ってここで質問していいのかな。
119名無しさん(新規):03/12/14 16:10 ID:XeHbSMkd
>>118
基本的には使えない。以下のスレ参照。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1069157719/555-
120名無しさん(新規):03/12/14 16:16 ID:IOfkavfJ
>>119
え、使えないんですか?確かにスレ読んでみたらそうみたいですね。
じゃぁゆうパックで送りますかね。どうもありがとうございましたー
121名無しさん(新規):03/12/14 17:43 ID:/GlRGbkW
12298:03/12/14 21:12 ID:K2iVACB+
>>117氏 ありがとうございました。参考になりました。
いっちょ出してみます。
目録作りから始めないと……何冊あるんだろう、一体(汗)
123名無しさん(新規):03/12/15 17:34 ID:Slt4iyNf
このケジメをどうつけてくれますかね?だって

アホが多くてヤフーの中の人も大変だな
124下着売りたい:03/12/19 10:44 ID:y2ZL7lr2
女性の下着うりたいのですが どこのオークションが最適ですか?
125名無しさん(新規):03/12/19 10:49 ID:yugt8M5h
>>124
ブルセラに持ってけば.
126名無しさん(新規):03/12/20 15:38 ID:8UF8ZD8b
落札後質問事項に答えてから連絡が無く二週間
再度連絡を入れて一週間未だにメールが返ってきません。
評価欄で通知しようにも
似たケースの他の落札者が逆ギレされ悪評価されていました。
(その人は決してDQNでなく丁寧に問い合わせていました)
経歴に傷を付けたくなのでこのまま放置しようと思うのですが
この場合ヤフーではどういう処理をされてしまうのでしょうか?
127名無しさん(新規):03/12/20 16:23 ID:5K21tCJ5
>>126
入札者削除しなければ3%とられるだけ。
128名無しさん(新規):03/12/20 22:11 ID:cvYMJqZi
ヤフオクで過去に出品した写真がパクられて
評価が新規の出品者に出品されてるんだけど
これって、ガイドライン違反?
抗議したほうがいいの?
もしかしたら、詐欺かもしれないし・・・
129名無しさん(新規):03/12/20 22:13 ID:4KZ+y5KK
>>128
頻繁なら考えた方がいいと思う。
130名無しさん(新規):03/12/20 23:49 ID:0MrCZiot
>>128
画像の盗用はガイドライン違反。ヤフーにちくってもいいし、
質問欄から直接抗議してもよし。
131128:03/12/21 00:16 ID:TRP95fMj
>>129
>>130
サンクス

よ〜し、チクってやるぞ〜
この出品者、他の出品もすべて写真を
盗用してるみたいなんで、詐欺の匂いプンプン
132名無しさん(新規):03/12/21 00:36 ID:Sv+mNMST
チケ下駄スレはこの板にありますかね?
133132:03/12/21 01:12 ID:Sv+mNMST
あった〜。
誰も答えてくれないやん。
自分にありがd。
134 :03/12/21 08:02 ID:yU3XRo1i
この人の商品は安全ですか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/discover_haku?
135名無しさん(新規):03/12/21 08:35 ID:37y6n4kv
落札後、「落札通知のメッセージ欄に取引方法が記入されていますので・・・・」
という人と取引しても、いつも落札通知なるものが来ないのでこちらから問い合わせてる
けど何か設定があるの?
136名無しさん(新規):03/12/21 09:43 ID:5Ye2LntQ
>>134
評価を見る限り問題なさそうだが・・・(唯一最近の評価に一個
3ヵ月後に評価がついているのが気にかかる)
ただし商品説明がうざい。発送は3,4週間にいっぺんとか
いっているし。
あとは自己判断で。

>>135
オプション>通知機能
のところのチェックで設定できる。もしきちんとついているなら
一回外してまたつけてみ。これで直ることがある。
どうしてもこないなら事情を書いた上で自分からメールすること。
137名無しさん(新規):03/12/21 10:34 ID:Dj4T0ixO
最近やたら多い違法コピー出品。
2ちゃんねるで愚痴口やっていないで、そろそろアクセスなり、ほかのところなり、
真面目に対応させるべきでは。
2ちゃんねる位しか、まとまって提出できるところはないと思うが、どうでしょうか。
138名無しさん(新規):03/12/21 14:31 ID:GFtpFpNG
ttp://user.auction.yahoo.co.jp/jp/user/princess_saigon0617?

princess_saigon0617の出品している壁紙やサクリーンセーバーは
違法ではないの?
ダウンロードしたものを販売してもOK?
139名無しさん(新規):03/12/21 14:34 ID:GFtpFpNG
あ..スクリーンセーバーです...まちがえちゃった。
140134:03/12/21 18:09 ID:yU3XRo1i
>>136
ありがとうございます。最低落札価格もあり文章を読んでて滅入りました。
危険を冒してまで出来ません、パスします。
141名無しさん(新規):03/12/21 23:04 ID:Xef+iDDJ
落札者が自分で住所間違えたくせに再発送の送料ボられそうです。
200円切手でいいから送れと言ったのに、商品が届いたかのメールすらよこしてきません。
たかが200円でも商品が1600円なのと、その根性が気に食わないからやっぱり許せないっす。
なんかビビらせることのできるようなアイディアないですか?
142名無しさん(新規):03/12/24 02:27 ID:gK31bYoy
原付バイクを出品したいんですけど、発送ってどうすればいいかわかりません。
普通にヤマトとかで扱ってくれるのでしょうか?
宜しくお願いします。
143名無しさん(新規):03/12/24 07:44 ID:dgC7upal
バイクなら発送地を明記して実費負担して乗っていかせた方が高く落札される。
どうしても送るなら西濃がよかったはず。
発送地をかかないと「どちらからの発送ですか?」の質問が100くらいくるよw
144名無しさん(新規):03/12/24 09:47 ID:iNRbeTnB
>>137
著作権所有者に直接ちくれば?

>>141
評価欄から連絡。

>>142
143が回答しているが、他の出品者の商品説明をも参考にしてみては?
145名無しさん(新規):03/12/25 23:56 ID:84jupw0W
>>143
>>144
遅レススマソ。
どうも有難うございます。参考にさせて頂きます。
146名無しさん(新規):03/12/27 17:19 ID:C8YmD44l
真剣に悩んでるので誰か教えて下さい。
グッチの靴を出品しました。題名には勿論グッチという言葉を
入れたのですが実際、自分でグッチで検索しても出てこないのです!
グッチの他にいれた検索用ブランド名は検索したら出てきたんです。
肝心のグッチで検索しても出ないんですけど、どうしてですか??
147名無しさん(新規):03/12/27 17:28 ID:XUGfCafB
つまんねぇ釣りだな
148名無しさん(新規):03/12/27 17:35 ID:ZT0naz2j
>146
迷える子羊よ、教えてあげましょう。

それはあなたのグッチが「偽者」だからです。
149名無しさん(新規):03/12/27 17:40 ID:iTxYvKGT
>>146
マルチうざいぞ。(゚Д゚)ゴルァ!!
150名無しさん(新規):03/12/27 17:43 ID:BD5UFL2B
>>146
ゆうぞうで検索してください
151名無しさん(新規):03/12/28 22:52 ID:Z+ZFLMe+
乳撮単位の設定はどこでするのでつか?
152名無しさん(新規):03/12/28 22:56 ID:x/kp/KyC
>>151
現在価格で勝手に決まる。設定は出来ない。
153名無しさん(新規):03/12/28 23:26 ID:Z+ZFLMe+
>152さん
ありがと(*^_^*)
154名無しさん(新規):03/12/28 23:59 ID:4enQmXhZ
前にヤフオクにて9000円で落札した物(送料と振込手数料は合わせて450円でした。)が不要
になったのでヤフオクにシュピーソしようかなと思うんですが、9450円即決(送料別)でシュピーソし
てもいいんでしょうか?9000円で落札した物を9450円でシュピーソするのはちょっと気が引ける
んですが…。 なお、先日同じ物(程度も同じくらい)がシュピーソされてたんでヲチしてたんですが、
10000円以上で落札されてました。
155名無しさん(新規):03/12/29 00:23 ID:dcxETifk
>>154
今はもう、アンタの物だ。
勝手にせい。
156名無しさん(新規):03/12/29 00:52 ID:CUjDW0Sn
最近アラート機能が変わったようですが、
アダルトカテゴリってアラート不可になったんでしょうか?
だとしたら非常に困ります…
157名無しさん(新規):03/12/29 09:05 ID:2WGdPsED
年末年始って落札する側にとっては有利なんでしょうか?実家に帰ってのんびり過ごす人が多そうなもので。
158名無しさん(新規):03/12/29 09:18 ID:Y1O9TgnM
>>157
逆に予定のない人は家にいるし、予定がないからお金に余裕あり。
「正月だし、このところ金もあんまり使ってないし、いーか!」と
高額で入札する恐れあり。
落札する側にとって有利かどうかはわからない。
入札者数は減っても、入札金額は高騰するだろう。
159名無しさん(新規):03/12/29 09:54 ID:ALUsYb29
160名無しさん(新規):03/12/29 10:17 ID:mXWHZxHp
3kgを超える雑誌が落札されたら、冊子小包よりゆうぱっくがいいのでしょうか?
161名無しさん(新規):03/12/29 10:46 ID:MIlZgqVh
ぐるぐるって、ヤフオクやビッダーズみたいに取引相手を評価しなくていいの?
探したけど、それについてのページが見つからなくて。
162名無しさん(新規):03/12/29 10:47 ID:ZEktL4sl
出品者で良い評価を落札者からいただく → 
落札者に良い評価をいれる →
落札者の都合で取り消す。削除後補欠を繰り上げない。 

上記の取引の場合、
落札者に悪い評価がつかないことはわかっているのですが
出品者に悪い評価がつくのでしょうか?

よろしくお願いします。
163名無しさん(新規):03/12/29 11:54 ID:2WGdPsED
中古の電気シェーバーって出品して売れるでしょうか?
164名無しさん(新規):03/12/29 12:23 ID:LAL8lRj5
>>160
つーか、3kg越えたら冊子小包は使えないよ。

>>163
安くすれば売れるんじゃない?相場は自分で調べて。
http://www.aucfan.com/search
165名無しさん(新規):03/12/29 12:36 ID:Kv6GwgWu
嘘でも完全消毒済みと書くべし
166名無しさん(新規):03/12/29 12:46 ID:pmkD8RXF
>>162
そう。
出品者都合で削除 で1つ赤帯。
繰り上げしない   で1つ赤帯。

合計2つの悪いがオクマスから進呈される。
167名無しさん(新規):03/12/29 12:49 ID:12vuMeAF
https://config.payment.yahoo.co.jp/config/pay_regist_account
登録画面が見えないのですが、サーバーがおちているのでしょうか?
本当に困っています。接続できないのは私だけでしょうか・・・
誰か教えてください。よろしくお願いいたします。
168名無しさん(新規):03/12/29 12:52 ID:Wa6GLUi1
見れるよ
169名無しさん(新規):03/12/29 13:48 ID:12vuMeAF
>>168
見れますか…ありがとうございました。
170名無しさん(新規):03/12/29 13:50 ID:AZjEmlz3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
有名アイドルの盗撮画像流出!!
例の有名盗撮グループがお年玉企画として秘蔵画像を
したらばで大放出!!削除必至!逮捕確実!急げ!!
大変流れが速く、所属事務所にも目を付けられてるので
見れない場合はスレにて確認しろ!!
その@ http://img/geinou.net/50504.jpg
そのA http://img/geinou.net/50505.jpg
【年末企画】俺ら有名盗撮団!!【秘蔵画像】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1070809627/
171名無しさん(新規):03/12/29 14:42 ID:xWARfh/G
>>166

落札者の都合で取り消し、補欠者を繰り上げない場合、

繰り上げしない   で1つ赤帯。

合計1つの悪いがオクマスから進呈されるで良かったでしょうか?

172名無しさん(新規):03/12/29 16:01 ID:pmkD8RXF
>>171
166を一部訂正。
出品者都合>オクマス赤帯
次点繰上げ無し>オクマス赤帯
落札者からの評価>自動で悪いに変更。 となる。
↓こんな感じ。
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=matsu1990&filter=-1

落札者都合ならそれでOK
相手の評価はオクマス赤帯ではなく、
自動メッセージで出品者からの評価として付く。
後から評価を訂正ができない(悪いor非常に悪いでしかつけられなくなる)

もしも藻前さんが手数料逃れを考えてるなら、出品者都合にシル。
じゃないと報復されるぞ、おそらく。
173名無しさん(新規):03/12/29 17:30 ID:OXwx44g0
正月って落札相場下がりますかね?
こんなときにオークションする人は減るような気がするので狙い目かと思ってるんですが。
174名無しさん(新規):03/12/29 17:33 ID:3aOjXnF4
正月ヒマでオクする人ってけっこういると思うんだけど・・・
175名無しさん(新規):03/12/29 17:56 ID:982pu53z
ここのとこ、ログインしてパスワード保存してもしばらくしたらゲストになるのは
私だけ?
176名無しさん(新規):03/12/29 17:57 ID:g3TtJ9Bi
>>175クッキー消してるんじゃね?
177名無しさん(新規):03/12/29 18:02 ID:aHtzD91t
>>175
既出質問だ
初質スレに書いてある
178名無しさん(新規):03/12/29 18:16 ID:x1y7nMG6
ブランド品専門のリサイクルショップが出品してる
リングを落札したんだけど大丈夫かな?
万が一偽者だったら返品に応じるって書いてあったんだけど。
179名無しさん(新規):03/12/29 18:38 ID:PhkL9jBb
偽者だったら返品してもらえばいいじゃんw
180名無しさん(新規):03/12/29 19:26 ID:x1y7nMG6
それを言っちゃ〜(ry w

ちなみに直営店で磨きに出した場合
偽者だと磨いてもらえないとか
遠まわしに「偽者ですよ」みたいな事言われるのかな?
181まお:03/12/29 20:10 ID:gZjcfaMo
質問なんですが
1000円で落札して、銀行で振りこもうとしたら
間違えて100万円(ほぼ今持ってるお金全部)ふりこんでしまいました。
すぐにその場で係りの人に言ったのですが、
手続きして、手数料とられて、なんかまだ返ってきません。
正確に言うと、R銀行からM銀行に振りこんだんですけど、
その日からR銀行に何回も連絡してるんですが、
「M銀行から連絡がまだ来ない」とかいったり、
「もう相手には振りこんであって、相手の了解がないと、
手を出せない」とかいったり、不安です。
あと、相手に沢山の人から送金があるので、止めることができない
といわれました。
明後日から、1月5日まで銀行が休みなので不安です。
出品者とは全然連絡取れないんですけど、
どうすればいいのでしょうか?
無理なのでしょうか?
182名無しさん(新規):03/12/29 20:11 ID:trCZ7j43
ネタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
183まお:03/12/29 20:19 ID:gZjcfaMo
あの、ネタじゃないです。
笑えないです。
184名無しさん(新規):03/12/29 20:20 ID:Dpd891vF
じゃ、オクID教えて。どの1000円の商品?
185名無しさん(新規):03/12/29 20:21 ID:F2uuagTw
>>180
店にもよると思うけど、だいたいは直球で言われて突っ返される。
「当社の製品ではありませんのでお取り扱いできません」みたいな感じでね。
186名無しさん(新規):03/12/29 20:22 ID:i2uv6irg
          ‐,<
                ,.-‐,=‐-、_   X   ,.-──────────
          , ‐,ニ,.ニ´,  -、 -、 `ヽ、   / >>バーカ♪ キャハハハハ
        //,. i   ! ,  ヽ.、ヽ ヽ\  l   
      / / / l l l | _|l ヽ」」_l 、 ! i  ヽ
       | ! i | |,.ri「l. l|  リl._l」ト、l | |  //`ー────────
      l l. l l、!ヽl,xト!ヽ ' ´ ,, `|ル'!'  '´
      ヽ.ヽヽ.iヽ!Y ,, , -‐┐  〈 ′
         Y`トzヾ`   l   | , イ、
     ,   ゝニィ >t.、_ヽ_ノィNソ′ 丿丿
    l l  (NT{^ァ┴rYYnヽrニュ、 ´
    ヽ ヽ.  ` `/``ーl二二トiー‐‐t
          ィ -‐y'    | |     !
         `、 /    ,' .l    l
           ヽ     /  !   .ノ
            fヽ._,r´   `ーt'
            l _       _ゝ
              j_   ̄  ̄  _.>
          / / ̄l ̄ T  ̄! \
         \.」_  |   |_.」-‐′
           l   ̄Ti ̄  l
             ,!    l l    !
          /   ,' l    l
         ,'   /.  l    l
            l`ー--,'   l.ー--'l
         |`ー-‐l   l.ー-‐'|
         !   !   l   |
           |    |.    ,!   l
         l, -─ヽ.  !-─-/
         `ー一′ `ー─'     
187名無しさん(新規):03/12/29 20:27 ID:F2uuagTw
>>181
正直無理だと思うよ。
時間外手続で、振込み反映日が翌日以降ならすぐに取り消しに出来るけど
リアルタイムに反映されちゃった場合は
手数料1050円払って返金手続をするしかない。
でもそれをしても振り込まれた相手が「間違いみたいなので返します」
と言わなきゃ返金は無理。
まぁ返金無理でも1050円は返ってくるから安心しるw

銀行からすると「ATMの振込みの最後に出る『振込み確認』の画面で
きちんと確認しなかったお前が悪い」って感じになっちゃうのよ。
188名無しさん(新規):03/12/29 20:33 ID:gZjcfaMo
>>187
 ありがとうございます。
 実は、金曜の午後4時ころ振りこんで
 翌々日扱いだったんで、すぐ銀行の人に言ったので、
 大丈夫だろうと思ってたのですが…
 相手に沢山の人から送金があるので、止めることができない
 としつこく言われ、駄目みたいなんです。
 自分のミスが悪いのですが、銀行ってこういうのに対処できないんですかね。
 不安で寝れません。
189名無しさん(新規):03/12/29 20:39 ID:HOT3gi8j
       \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ

190名無しさん(新規):03/12/29 20:41 ID:F2uuagTw
>>188
銀行は直接手出しはできんのよ。
簡単に払い戻し出来たら今度は逆の事が起こるからね。
(支払った後で「間違いでした」と言い出して、タダで買い物しようとする香具師とか)
その為の「確認画面」だからさ。

DQNになって銀行にしつこく言うか
(「翌々日扱いなのになんで出来んのやゴルァ!!まだお前の銀行内のもんやのになんで出来んのじゃ!!」とか)
相手に内容証明郵便を送って「間違えて送ったので返金してくれ」と良心に訴えるしか無い。

貴方の自業自得だし、相手には法的に非は無いから自分で動いてなんとかしる。
191名無しさん(新規):03/12/29 20:49 ID:2u8/DPYF
ポールスミスの洋服の品質表示タグから製造年ってわかりますか?
192名無しさん(新規):03/12/29 21:19 ID:5O6rg/1J
>>188
裁判起こせば、アナタの間違い振込みは間違いなく認定されるから、安心しなさい。
金が返ってくるかどうかはしらんが。
相手が「使っちゃいましたぁ〜。一文無しでぇ〜す!」だったら
あきらめてください。
193評価(30):03/12/29 21:38 ID:/La5E+fc
ヤフオである商品の入札を考えているのですが、
同じ商品が過去幾らで落札されたか
検索表示する機能があったと思うのですが、
忘れました。
どなたかご教授を。
194名無しさん(新規):03/12/29 21:46 ID:arl079CK
195評価(30):03/12/29 22:09 ID:/La5E+fc
>>194
ありがとうございます!
助かりました
196名無しさん(新規):03/12/29 22:19 ID:yKd/qjLS
そろそろ銀行の業務が終わるため
入金確認がかなり遅れるかと思います。
年末・お正月期間の対応はどうされていますか?
197名無しさん(新規):03/12/29 22:19 ID:9f+C8FDY
報復評価には、何の返答もしないのが、一番だと思うのですが、

それなりに自分の正当性を訴えた方が良いのでしょうか。
198名無しさん(新規):03/12/29 22:20 ID:9f+C8FDY
>>196
私の場合は、年末年始に終了時期を持ってくることは
避けます。

今年の場合なら、1月4日を初終了日にしてます。
199名無しさん(新規):03/12/29 22:21 ID:9f+C8FDY
なお、1月4日の前は、安全のため12月25日を最終日にしました。
200名無しさん(新規):03/12/29 22:27 ID:T9cpWDio
>>196
それもあるが、人によっては帰省・海外旅行でいなくなったり、
郵便事故が頻発したり、でいいことないので不安に思うなら
出品を控えた方が吉。
入金確認などについてはもししていないのであればネットバン
キングにしたほうがいいよ。

>>197
「事実を」「冷静に」「簡潔に」書く。これだけですよ。
場合によっては「評価への返答」を使う。
201197:03/12/29 22:47 ID:9f+C8FDY
>>200
ありがとうございます。

一晩冷静に考えてからすることにします。
202名無しさん(新規):03/12/29 22:51 ID:XEoj9pNF
本日品物がとどきましたが、
料金がまだ30円たりないみたいなんです(-_-;
送り返すか受け取るのならぼくがそのまま
郵便局に払うみたいなんですけど、
どうしましょうか?

と落札した方からメールがきたのですが
なんて返せばいいのでしょう???
203名無しさん(新規):03/12/29 22:54 ID:AMKWOrJq
(゚Д゚)ハァ?
204名無しさん(新規):03/12/29 22:58 ID:g9xBXVSB
>>202
あとで30円返金するから30円払って受け取るように言う。
205名無しさん(新規):03/12/29 23:03 ID:2lTB8vJM
>>202
貴方は出品者で
30円不足って事は定型(外)郵便で送ったけど送料不足してて
「どうしましょうか?」と落札者からメールが来たって事だよね?
送るときに郵便局で重さ量ってもらわなかったの?
計ってもらわず、適当にポストに入れたのならきちんと調べなかった貴方の責任だよ。

「申し訳ありません。こちらの不備です。
一度落札者様の方で差額分を郵便局にお支払い頂き
後ほどその金額分を切手(別に202が良いなら振込みや為替でも良いけど)で郵送させて頂きます。
または、少々お時間がかかりますが、一度送り返して頂いてもう一度こちらから送り直させて頂きます。
ただしその場合の郵便事故等については申し訳ありませんが、責任を負いかねますのでご了承下さい」
と送ってどうするか落札者に決めさせるのが良いんじゃない?
その場合かかる費用はもちろん202持ちです。
206202:03/12/29 23:06 ID:XEoj9pNF
定型サイズで郵便局から10円足りませんとのことで一度帰ってきて
投函し直したのですが、さらに30円足りないそうなのです
サイズは定型サイズです
207名無しさん(新規):03/12/29 23:29 ID:aHtzD91t
サイズ云々じゃなくて重さの問題だろ
208名無しさん(新規):03/12/29 23:40 ID:D9cYXrfU
>>206
悪夢だな。
209名無しさん(新規):03/12/30 15:43 ID:/9oQPf6j
ゆうぱっくのシール(10枚でひとつの送料が無料になるやつ)って
簡単に大量に手に入る方法ってありませんか?
210名無しさん(新規):03/12/30 15:52 ID:3PhwaQWN
>206
80円で出したら集荷した局で25gオーバーで引っ掛かって、
90円で出しなおしたら中継局か配達局で厚みが1cm超えで引っ掛かった、
という感じか?
211924:03/12/30 15:55 ID:58YQ8B9K
>>210そうですね
いま高校生がその作業をしてそうなので余計に鬱
212教えてください!!:03/12/31 13:00 ID:qhlvwCxn
年末のあわただしい中すいません。ネット知識のある方いましたら教えていただきたいのですが、
題名入りのメールリンクの立ち上げ画面を作ってもヤフーでは文字化けします。
HP上では問題なく出来ます。いろいろネット上も調べましたが解決方法がわかりません。
当方初心者なので詳しく教えていただける方がいましたら幸いです。
よろしくお願いします。
213名無しさん(新規):03/12/31 13:21 ID:adOwf3sy
ウニコードなんだろ。
214名無しさん(新規):03/12/31 13:23 ID:adOwf3sy
>>209
昔はゆうぱっく集荷のおっさんに都合してもらえた。
しかし今は問題になって管理が厳しくなった。
今は無理じゃねーの。
あ、ゆうぱっく集荷扱ってる駄菓子屋の(以下略
215名無しさん(新規):03/12/31 13:31 ID:Xdlx30pA
>>209
大量にゆうパックで発送したら?
216教えてください!!:03/12/31 13:42 ID:qhlvwCxn
>>213
どうも、私への何かのヒントでしょうか?アドバイスお願いします。
217名無しさん(新規):03/12/31 13:57 ID:tFdz/4+I
>212
オクの商品説明欄にコードを書いてるって事?
218名無しさん(新規):03/12/31 14:33 ID:1t5hQSyn
ヤフオクで出品したモノを再出品するとURLって変わりますか?
出品した事無いのでどなたか教えてくれるとありがたいです。
219名無しさん(新規):03/12/31 17:23 ID:Uu9hbAoX
>>218
自動最出品や、入札の無かった物を最出品するならURLは変わらない。
一度落札された物を最出品するならURLが変わる。
220名無しさん(新規):03/12/31 21:01 ID:YaWtUbdG
・利用停止してから、相手の評価できますか?
221名無しさん(新規):03/12/31 21:16 ID:IWMmZzBs
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=afewdee&


このひとはなんで非常に悪いが連続してあるんですか??????

それもついさっきにw
222名無しさん(新規):03/12/31 21:50 ID:4AF1eTKz
落札した出品者(店)がIDを複数持ってるのが落札後に発覚。
私が見つけたのは3つ。
その内の2つのIDでは「本物、コピー品は扱ってないと断言していて
もし偽物であれば返品可」とあり店のHP等も晒しているが
もう一つのIDは店の名前も伏せてあり
物が「本物」と言ってはいるが商品の質問に詳しくは答えられないとある。

私はHPも載ってるIDで落札したんだけど
何の意図でIDを分けてると思いますか?
見ようによっては確実に本物の物にはHP晒したIDで
そうでない物は店名を伏せたIDで出品してるのかなと
思ったのだけど・・・
223名無しさん(新規):03/12/31 22:07 ID:qJBVYESO
>>222
その通りではなかろうか。

しかし、なぜ同じ出品者だとわかったの?
224名無しさん(新規):03/12/31 22:19 ID:4AF1eTKz
>その通りではなかろうか
じゃ私が落札したIDの物は本物と信頼して良いのですかねぇ。

>なぜ同じ出品者だとわかったの?
だいたい同じブランドの物を出品していて
私が好きなブランドを検索して見ていたら
2つのIDは店名を出していたので分かったのと

店名を晒してないIDの方は説明文が
他の二つと全く同じ書き方だったし
何気にIDが店名を連想させるようなものだったので。
225名無しさん(新規):03/12/31 22:37 ID:qJBVYESO
>>224
しかし、店名出してないほうも
「本物」と言ってて仮にニセモノだったら悪質だね。
もしかしたら、仕入れ等の関係で
店名を明かせないということも考えられるけど。
226名無しさん(新規):03/12/31 22:38 ID:vSZutSoE
>221
悪い評価がついても、落札手数料を払いたくないんだろうね。
ある意味英断。
227名無しさん(新規):03/12/31 22:43 ID:4AF1eTKz
>「本物」と言ってて仮にニセモノだったら悪質だね。
そう、そこが引っかかったんですよ。
そしたら自分が落札したIDの方も信じられなくなってきちゃって・・・

レスしてくれて有難う。
228名無しさん(新規):03/12/31 22:49 ID:UeXN4fW6
ヤフーウォレットのコンビニ支払いが期限を過ぎてしまいました。
コンビニ支払い自体は3度目ぐらい。期限を過ぎたのは始めてです。
これからどうなるのでしょう・・・。
229名無しさん(新規):03/12/31 22:51 ID:3KgdvDLl
債権回収業者に債権が譲渡されます
230名無しさん(新規):03/12/31 23:04 ID:HVfNbd93
ヤフオクでPDAカテゴリに出品しようとしてるんだけど、
写真やコメント入れて「続ける」をクリックすると普通はプレビューに行くでしょ。
それがまた同じ出品画面が表示されてしまうんだけど。
記入漏れとかなら書いてあるからわかるけど、
何もメッセージなく同じ画面。自分の書いたコメントなどもそのまま出てくる。

ちなみに、ぜんぜん違うカテゴリには普通に出品できるんだが。うちだけ?
231名無しさん(新規):03/12/31 23:07 ID:JJeKZSun
>>228
以下のスレにいって人柱になれ。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057006830/l50
232228:03/12/31 23:09 ID:UeXN4fW6
>>229

そうなんですか。ありがとうございます。

>>231

逝ってきます・・。
233名無しさん(新規):03/12/31 23:25 ID:rWxKFSuj
落札者の連絡先アドレスが表示されないんだけど
これってどうなってるの?
連絡待ちしかないのでしょうか?
234名無しさん(新規):04/01/01 00:00 ID:PKVnp7HY
あけましておめでとう!
235名無しさん(新規):04/01/01 00:04 ID:Fmwdbpng
あけましておめでとう。

>233
これじゃない?
●商品ページを見たらオークションが終了しているのに取引
 相手のメールアドレスだけが表示されていません。なんで?
  ノートンインターネットセキュリティーの広告ブロック機能により、
  一部のドメインではメールアドレスが表示されません。
  一時的に機能を無効にしてリロードしてみて下さい。
236名無しさん(新規):04/01/01 00:04 ID:ymYWrUD3
みなさん、あけまして (=゚ω゚)ノ
237名無しさん(新規):04/01/01 00:10 ID:ip7rR1zn
同じIDの人が、何べんもリロードしてもアクセス数って一回分なんでしょうか。


ウォッチに入れて、解除してもウォッチ数って減らないんでしょうか。

お願いします。
238名無しさん(新規):04/01/01 00:22 ID:wEKm7xVg
次のゴミ出品日はいつごろだろう・・・
239名無しさん(新規):04/01/01 00:26 ID:2L/ybZDK
あけましておめ。

>>237
アクセス数はどのIDでアクセスしてもカウントされるし、
同じIDで複数アクセス(リロード)してもカウントされる。
要はのべ数です。
ヲチは解除しても減らない。

>>238
いつだろう・・・もっともその日は重くなると読んで俺はわざと
に避けるけど。
240名無しさん(新規):04/01/01 00:41 ID:K2RFQs+v
>>235
あけましておめでとう!
ありがとう。
ノートン切ったら見る事できました。
241名無しさん(新規):04/01/01 00:46 ID:+HxFiNvV
今日ヤフオク利用するためにYahoo!プレミアム会員の登録をしたら
今月は会員費の286円払わなくていいのですか?
242名無しさん(新規):04/01/01 00:48 ID:qGjIz84c
正月でも郵パックや定形外の受付って郵便局やってますか?
243名無しさん(新規):04/01/01 00:48 ID:2L/ybZDK
>>241
そのとおり。286円→294円(税込み)だよ。
244名無しさん(新規):04/01/01 00:51 ID:+HxFiNvV
>>243
ありがとうございます
245名無しさん(新規):04/01/01 00:52 ID:2L/ybZDK
>>242
郵便局によって違う。よって郵便局のサイトで調べてみてください。
http://www.post.japanpost.jp/office_search/index.html
246名無しさん(新規):04/01/01 01:00 ID:fkqBBI23
さっきまで寝ていて起きてマイオークションにアクセスしてみたら
すべての出品物が31日付けの同時刻(夕方の半端な時間)に
一斉に終了させられてた…。これって一体、どうなってるのかな?
10個以上出品していたのに、全部が同時刻なんだけど…。
どう見てもガイドライン違反なんてしていないし、家族が消した
可能性もない。ヤフー側にしか消せないよね…?
こんなことは初めてなんで、すごく困ってます。
何か知っていることがあったら教えて…。
247名無しさん(新規):04/01/01 01:05 ID:sifbNHz2
アケオメって死語ですか?
248名無しさん(新規):04/01/01 01:17 ID:XA9qKJqp
249名無しさん(新規):04/01/01 06:11 ID:bj2u0wZG
他スレでも質問したのですが、ものすごい速さで流れてしまったらしく
確認できません…ので、新たにここで質問させて下さい。

自分の欲しいアイテムを依頼して探して貰い、探し当てた方から買い取る
そういう、オークション?みたいなサイトはあるのでしょうか?
どなたか知ってらっしゃいましたら、教えてください〜(TдT)
250名無しさん(新規):04/01/01 11:48 ID:kIlWrUCT
>>249
EasyseekかWANTEDの捜し物掲示板。
それ以外のサイトだと逆オクは禁止行為の為不可能。
251249 :04/01/01 12:49 ID:bj2u0wZG
>>250さん
迅速なお答え有難うございました!早速行ってみます。

252名無しさん(新規):04/01/01 15:17 ID:N/2FN7cZ
落札者です。

落札して1週間後に初連絡が来て「明日送料調べて明日教える」と言われた。
明日どころかその10日後にやっと送料との合計メールきて、
こっちはその日の午後に支払った。
その後2回発送してくれたというけどなぜか(聞いても「わからない」と言われた)
2回とも出品者に商品が戻ったらしい。

3回目の発送したよメールの数日後
「まだ郵便局にあったからこれから郵送される」とメールがきた。
で、結局落札から1ヶ月半以上たって到着。
窓口で料金払って貼られる切手(赤インクのやつ)の日付は、
3回目の発送よりも「これから郵送される」メールよりも後の日付。

「悪い」つけたらひどい?
253 )*( )!( :04/01/01 15:19 ID:DESV6PLi
>>252>「悪い」つけたらひどい?

うん、ひどい。「非常に悪い」を付けませう(w
254名無しさん(新規):04/01/01 15:40 ID:dO8yTgo6
248さん

アドバイス有難うございます。
引き落としについては早速調べてみたのですが、滞っているという
ことはなさそうで…現在、ヤフーに問い合わせをしています。
お礼が遅くなってすみません。
255名無しさん(新規):04/01/01 17:09 ID:WVxYDwt5
ビッダーズオクでも
ヤフオクの様に出品者は
アクセス数やウォッチに追加された数が見れるのですか?
256名無しさん(新規):04/01/01 17:10 ID:+cFyxsDL
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33936613
これ、すごく欲しいし、法にふれてないってかいてあるけど、
ふれてますよね........?????
ふれてないって、ありえますか??
257名無しさん(新規):04/01/01 17:15 ID:UlQhbA6N
>>256
少しでも不安ならやめておいたほうがいい。
後々トラブルになるのは困るだろ?
258名無しさん(新規):04/01/01 17:15 ID:WVxYDwt5
にゃにゃにゃにゃい
259名無しさん(新規):04/01/01 17:50 ID:b6pUHwfF
>>256
「著作権」というものを御存じならば答えはおわかりになるかと思います。



260名無しさん(新規):04/01/01 20:50 ID:CUdrvCf3
こんにちわ。
引越しでいらなくなったディスプレイとテレビ(どちらも15インチ以下の小型のもの)
をほしい人に安く出品しようと思います。

そこで質問です。
ディスプレイの梱包って難しそうですが、
梱包代行サービスみたいな物のある運送会社ってありますか?
大体の金額をご存知の方も教えてください。
261260:04/01/01 20:56 ID:CUdrvCf3
すいませんくろねこにありました。
お騒がせしました。
262名無しさん(新規):04/01/01 21:05 ID:KK7vje8F
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13008720
これってどういうことでしょうか?
263名無しさん(新規):04/01/01 22:21 ID:c+jz7J7/
入札数が制限を越えました。
って出るんだけど、どうゆうこと?
264名無しさん(新規):04/01/01 22:41 ID:IYqui1Zi
>>262
他人の出品物を晒すな。一応禿に削除汁しといたが
警察と松下に通報したほうがよさそうだな
265名無しさん(新規):04/01/01 22:45 ID:IYqui1Zi
しまった。誤爆。他人の出品物を晒すな。はイラネ。窓から投げ捨てとけ
266名無しさん(新規):04/01/01 23:28 ID:+oJ/FpdX
ttp://www.bidders.co.jp/item/bid/25159642


これは、どういう事ですか?
こうゆうやりかた?
267名無しさん(新規):04/01/02 02:28 ID:LmbhffLr
>>252です。

相手の評価がまだ5-0=5で、
自分自身も取引相手に「悪い」「非常に悪い」をつけたことがなく
この取引内容で「悪い」をつけていいのかなと・・・
(「非常に悪い」を非常につけたいが)

あと「消印の日付が発送日や紛失判明日よりも遅いのはなぜですか」とメールしたら
「窓口が混んでたので局員が日付を間違えたんだと思う」って返事。
これはありえるのか教えて下さい。
268名無しさん(新規):04/01/02 02:38 ID:Z/o0ofz/
>>266
今見てみたけど、この商品は「落札下限価格」(ヤフオクでいう「最低落札価格」)を
設定してあるから結局この入札者は手動でせっせせっせと、
落札下限価格までたどり着けるかトライしてるんだよ。
269名無しさん(新規):04/01/02 03:42 ID:kiJniZPJ
「ヤフオクで○○万円稼ぐコツ」というようなのを度々見かけますが
これを落札したらどういうものを入手できるのか教えてください。
ホントに有益な情報なのでしょうか?
270名無しさん(新規):04/01/02 11:31 ID:lW556ZWG
>>269
無益。
本当に儲かる情報ならオークションなんかで売らない。誰にも教えない。
このスレ↓のログを1から読んでみ。売られてる情報ほぼ全部晒されてると思っていい。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1069955529/l50
271名無しさん(新規):04/01/02 11:53 ID:q8d9zYYX
>>252
>窓口で料金払って貼られる切手(赤インクのやつ)の日付は、
証紙(日付と「通用当日限り」とかいてあるもの)、ですよね?
未来の日付の証紙を貼る局員がいるとは思えませんね。
万が一いたとしても、そのDQN出品者が嘘を言っている確率と比べたら・・・w


そもそも未来の日付の証紙を貼ることって可能・・・?
(深夜0:00の境で一日ずれるってことくらいはあるのかもしれませんけど)
郵便・郵政板or実際の窓口で聞いてみないと可能かどうかはわかりませんが
272局員:04/01/02 13:21 ID:jjPW0KLj
>>252

271のいうとおり
DQN出品者のうそと局員の間違いの確立を比べてみたらいかが。

実際、証紙出す機械も時間の狂いは結構ある。うちの局のは15分ずれていたことがある。
しかし、自動更新のものだから日付も自動で変わる。
(故意に変えれないこともないと思うが、わざわざする奴もいないし、その理由もわからん)
その事例で日付まで変わるというのは、差し出した局が24時間受付している大きい局でないとつじつまが合わんわな。

一応、公社化になってからというもの、日付の間違いにはうるさく、事細かにチェックしている。
ちなみに差出局は何処だい?
273名無しさん(新規):04/01/02 22:02 ID:V5ytV4rO
質問です。

先日、古いPCを出品したら、今日、落札者から不具合があると評価欄に書かれました。
(発送ぎりぎりまで問題なく使用。綺麗にして、厳重に梱包し発送)

ノークレーム、ノーリターンで出品していたのですが、やはり返品したほうがいいのでしょうか?
騙されているようで、できれば返品はしたくないのですが。

相手の評価欄にはまだ評価をしておらず、なんて書いたらよいのやら・・・鬱だぁ。

みなさん、こんなトラブルありました?
274252=267:04/01/02 22:02 ID:LmbhffLr
>>252=>>267です。

>>271
>>272
そう、窓口で貼られる切手=郵便料金証紙。(鳥の絵柄で局名・日付・金額を赤で印字したやつ)
自分ももちろん、出品者が本当に「『3回目の発送した』と言ってる日」に発送したなら
その日の日付の証紙が貼られるだろ!!と思ってる。

で、とりあえず悪いをつけると同時に質問メールした。
最初の2回戻ってきたのはなぜ?と聞くと、
(当時は「戻ってきた理由はわからない」と言ってたのが)
「言われてみれば封筒に何か書いてあったような・・・
でも薄くて見えなかった。多分住所を書き間違えてたんだと思う」と。
日付が違うのはなぜ?と聞くと
「そういえばその(3回目の発送の)時窓口が混んでたから、
局員さんが後でまとめて押したんだと思う」と。

差出局は無集配局の世田谷駒沢。
自分がよく行く無集配局も、市の集配局も、県の中央郵便局も、
窓口にたくさん並んでてもその場で証紙貼ってるんですが・・・
東京は違うのかね。
275名無しさん(新規):04/01/02 22:14 ID:Cd62zG/q
>>274
場所の違いで取り扱いが変わるって事は無いだろう。
それにそういうことがあったら収支がおかしくなるから
常識的に考えてもやらないと思うけど?

面白いので相手には
脳内郵便局とのやりとりを続けさせてやってくれ(w
ほとぼり冷めた頃他人の振りしてBLスレで晒してしまえば
貴方の気も晴れるんじゃないかい?
276名無しさん(新規):04/01/02 22:53 ID:hvK7+ula
iPod 20Gが一番安く売ってるのはどのオクショーンだ?
277名無しさん(新規):04/01/03 00:50 ID:0lshQyXP
銀行で、振り込まれるときに名前が出ますよね。
その名前を、本名じゃなくあだ名にすることって出来るんですか?
ネットショッピングで振り込むときなんかは、お店の名前が出るけれど…あれは法人だからなんでしょうか。
オクとあまり関係ない質問ですみません。ここの方お詳しそうなので…。
278名無しさん(新規):04/01/03 00:59 ID:ExCvkj7W
>>277
三行目の意味がさっぱりわからんが・・・
とりあえず、銀行のATMから誰かの口座宛に振り込む場合は
自分の名前は好きなように設定できるよ。
279277:04/01/03 01:04 ID:0lshQyXP
いえ、振り込むときじゃなくて振り込まれるときです。
画面に相手(私)の本名が出ているんだろうなぁ、と思うと…。
280名無しさん(新規):04/01/03 01:24 ID:dkr2v37q
ヤフー以外のオークションを知りたいんだけど、スレある?
281名無しさん(新規):04/01/03 01:49 ID:N/Q2m/Yq
282名無しさん(新規):04/01/03 09:20 ID:uDZkXpYG
・ジャパンネットバンク決済

これは、どこの銀行でも振り込めますか?
ネットだけなのですか?
もう落札してしまったのですが・・・。
283282:04/01/03 09:25 ID:uDZkXpYG
質問代行スレッドに誤爆してる人がいまして、解決いたしました。

あと・・・
振込は窓口でしか、できないのですか?
コンビニATMや銀行のキャッシュ(ry などではできませんか?

初心者ですみません。
284名無しさん(新規):04/01/03 11:03 ID:/vkS0PeC
初心者です

ヤフオクで、1円スタートとかにした場合、入札単位を高くするためには
どうすればいいのですか?何もしなかったら入札単位が10円になるのですが。
出品の時の設定ではそのようなことを決める欄がないと思いまして
285名無しさん(新規):04/01/03 11:11 ID:k6QjMc7v
>>284
決める権限がないのです。
286名無しさん(新規):04/01/03 11:11 ID:G7fDju3x
287名無しさん(新規):04/01/03 11:11 ID:mxTNMkD/
何で初心者なら初心者質問スレで訊かないの?
288名無しさん(新規):04/01/03 11:25 ID:AG7D01D0
出品ページの写真と届けられた物が違うのは別に良いこと?
289名無しさん(新規):04/01/03 12:26 ID:g5DTJOxP
>>279
はぁ??? ますます意味不明。
あなたは仮名でオクの取引してるの?
なにが恥ずかしいんだかはわからんが、普通に堂々と本名でやりとりしなさい。
290名無しさん(新規):04/01/03 12:33 ID:g5DTJOxP
>>288
良くない。
出品ページの画像は、出品物そのものでなければならない。
と決まっています。
291名無しさん(新規):04/01/03 12:37 ID:g5DTJOxP
>>283
窓口からだと手数料がバカ高い。
銀行のATMは当然できる。コンビニATMは不可能。
とりあえず新生銀行に口座つくっときな。
292名無しさん(新規):04/01/03 13:16 ID:AG7D01D0
>>290
実は落札し、商品が送られてきたのですが
写真より古いバージョンの物だったのです
出品者は「何を言ってるのかわからない」と私を評価しました
ヤフーでは外観、傷などは詐欺にはならないと書いてあったのですが
ヤフーに報告するべきでしょうか?
少額なので裁判などは考えていません
293名無しさん(新規):04/01/03 14:41 ID:1rCUH5a8
>>292
そこでさらにポイントになるのはその商品のタイトルと
商品説明欄にそのバージョン名だとか型番だとかが明記してあったかどうか。
書いてあったなら当然、ツッコミやすくなるわけだけど、
察するに、何も書いてなくて画像だけだったんだろうねきっと。
で、あなたは画像で判断して落札したと。
外観の問題でも傷でもなく、中身(バージョン)が違うんだからそれはしっかり
相手に文句言わないと。
相手の評価欄にも自分への評価の返答にもその事実をきっちり書かなきゃだめだよ。
じゃないと第三者からみたら「DQNに因縁つけられて出品者困ってる」で終わっちゃって悔しいでしょ。
294名無しさん(新規):04/01/03 15:10 ID:AG7D01D0
>>293
レスありがとうございます。
その通りです。コメントには「1ヶ月ほど使用」としか詳細は載っていません
でした。なので私はてっきり新品同様だと思い入札した次第です。
掲載写真と色の時点で違うので、その旨を問うと相手は「何を言ってるか
分からない。これ以上書き込まないで」と。私の評価欄には要注意人物・・。
やりたくは無かったのですが、コメント欄に届いた現物写真を載せた
アドレスを書いておきました。

それと、この人はオークション外取引を持ちかけたり、デジカメがないと
メーカーの写真を掲載したりしているので一応ヤフーに報告をしておきました。

規約を読んでも写真に関しては、全く関係のないものを掲載してはいけない。
とあるので、バージョンや色が違っても違反じゃないともとれるんですよね。
295名無しさん(新規):04/01/03 16:23 ID:5+ayO2mW
>>283 >>291
銀行のATMは
対応していない(JNBが振込先として選択できない)所もある。
(地銀とかは対応していないところが多い)
あと、長期信用金庫の所に振り分けられてたりするので注意シル。
ATMで振り込めない場合は窓口で振り込むしかない。

ぱるるのホームサービスを利用しているなら、
JNBのHPからぱるる>JNBで送金が可能。
296名無しさん(新規):04/01/03 19:58 ID:n8PBMobl
>>294
293です。
ハズレを引いちゃいましたね・・。対処としてはそれぐらいやっていいと思う。
話して通用する相手ではないようだし。泣き寝入りもいやだろうし。
出品物の画像に関しては、出品物そのものの画像じゃないといけないんじゃないの?
違うっけ?
じゃなかったらたとえばWINDOWSXPを出品するにあたりWINDOWS98の画像を載せてもOK!
みたいな話になっちゃうんじゃないのかね。
>>295
まだ対応してない銀行もあるんだね。
297名無しさん(新規):04/01/03 22:31 ID:9R8bRdy0
同一物複数個出品しているんですが、
相手が購入数量を間違えて変更してほしいといって来ました。
こちらとしても断る理由は無いので、変更しようと思うんですがその場合どうしたらよいでしょうか?
落札者ごと削除して再入札するように言えばよいのでしょうか。
298名無しさん(新規):04/01/03 22:33 ID:cU+iCxqO
>>297

削除したら再入札できないよ。ヤフオクのヘルプみてごらん。
299名無しさん(新規):04/01/03 22:36 ID:9R8bRdy0
ふうむ、それじゃあ個数だけ変えるという場合、
どうすればよいでしょうか?
300名無しさん(新規):04/01/03 22:38 ID:cU+iCxqO
>>299

個数だけ変える事は出品者の操作では出来ない。

方法として
1.オクを取り消して再出品(費用10円〜)
2.誰かが高値更新した時に、個数を変えて高値更新入札

オク取り消して再出品した方が早いのでは。
301名無しさん(新規):04/01/03 22:46 ID:9R8bRdy0
出品してるものが、即買×10で、その入札により終了してしまいました…
2は不可だと思うので1かなあ…
とりあえず落札個数は無視してそのまま取引を進め、
余計にかかる落札手数料だけ向こうに追加で負担してもらい、
残りの物品は再出品って形でいいでしょうか。
302名無しさん(新規):04/01/03 22:59 ID:5+ayO2mW
>>301
落札者の希望が個数を少なくしたいという話なら
それがベターでは。

不要分の落札手数料の支払いを渋るなら自腹を切るか
強行に削除するの2通り。ただし後者はお勧めできないが。
303名無しさん(新規):04/01/03 23:29 ID:5lfH2TgQ
す、すみません超初心者なのに出品してしまいました・・・。

それで質問なのですが、「落札システム利用料3%は落札者にてご負担ください」
という内容のものをよく見かけるのですが、
これってモノを一品落札するごとにかかる利用料の3%なのでしょうか。
例えば10000円で落札された場合、合計いくらを落札者へ請求すればよいのでしょうか??

すみませんヤフーのガイドが理解できませんでしたのでどなたかお願いします(;´Д`)
304名無しさん(新規):04/01/03 23:34 ID:OzEumtMf
>>303
>例えば10000円で落札された場合、合計いくらを落札者へ請求すればよいのでしょうか??
10000円だ

送料落札者負担にしているなら
10000円+送料だ
305名無しさん(新規):04/01/03 23:45 ID:4E4/pfPc
アディダスのジャージで
黒に白い3本ラインと
紺に赤い3本ラインなら
どっちがおしゃれですか?
306名無しさん(新規):04/01/03 23:46 ID:5+ayO2mW
>>303
システム負担させたかったら予め商品説明欄に書いておけ。
後出しはするな、トラブルの元だから。

ただでさえ新規の出品は敬遠される傾向にあるのに、
その上出品者が支払うべき各種手数料を負担させるせこい香具師と思えて、
同様の品物と比べて格段と入札が減ると思うがね。
307名無しさん(新規):04/01/04 00:02 ID:jCvNNUgF
>>305
きみがイケメン(もしくは可愛い女子)なら紺に赤。
人並み以下なら黒に白で。←でもこの場合別にアディダスじゃなくて
そこらのスーパーで売ってるような安物でも同じ。
308ジャージの件:04/01/04 01:02 ID:nshQqZb6
ありがとうございます。
5才の子供(男)に着せるのですが、他の人はどうですか?
309名無しさん(新規):04/01/04 01:04 ID:jCvNNUgF
>>308
あ、あら・・お子さんでしたか・・・
だったら絶対紺に赤ラインをおすすめ!かわいいよ!
黒白はほんと、安っぽくなっちゃうから危険。
310名無しさん(新規):04/01/04 11:28 ID:Vjtqmztz
>>292さ〜〜ん、まだのぞいてるかな??差し出がましいことして悪いけど、
あのさ、相談スレでオクに詳しい人(ムラサキ先生)にあなたの件についてきいてきたよ!
回答は・・・
「当然返品・返金迫れるでしょう。
「画像の商品と違うじゃねぇか!」と強く言うべきです。
 ただ、商品説明に「画像の物と違いバージョンが一つ前のものです」
 と書いていませんよね?書かれていないのならば強くでるべし!
 そんな詐欺まがいの香具師は許してはいけません。」 とのこと。
やっぱり画像は出品の現物もしくは、現物に関しての説明がなければダメ。
返金せまれ!!!
311名無しさん(新規):04/01/04 11:39 ID:+/JXjc14
>>309
ありがとうございます。
紺に赤を買ってきます。
312名無しさん(新規):04/01/04 14:56 ID:KHLRpq2N
しょうもないこと聞きます。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b46884457&typ=log
これは最落がついててそれをクリアできたってこと?
313名無しさん(新規):04/01/04 16:03 ID:a0xZJzk0
>>312
yes。1000円で設定されていたと思われ。
314名無しさん(新規):04/01/04 18:25 ID:Ir6sZIXM
大き目のコミック雑誌(ガンガン、はなとゆめみたいなの)出品したんですが、
どのように送るのが一番コストかからないでしょうか?
定形外郵便になるのかな??

百円で出品してるから送料の方が
落札金額よりも高くなってしまうのは困りものなんで。
315名無しさん(新規):04/01/04 18:29 ID:TZUBQ4N/
>>314
たぶん冊子小包の方が安い。

>落札金額よりも高くなってしまうのは困りものなんで。
余計なお世話かもしれないが…
落札金額が安かろうと高かろうと、送料はかかる。
支払い総額のうち、送料の方が占める割合が高くても
それは仕方のないことだよ。
送料は安きゃいいってもんでもないし。
316名無しさん(新規):04/01/04 18:40 ID:a0xZJzk0
>>314
花ゆめやガンガンなら第三種認可なんで、
第三種郵便で発送できるなら一番安い。
(梱包と送料計算が面倒な罠)
 
しかし重量1キロ以内の規定に収まらない悪寒・・・。
317名無しさん(新規):04/01/04 21:07 ID:n+XE/pF0
「100万円稼ぐ」とか「美女と確実にHができる」とかの内容って何なのでしょうか?
318名無しさん(新規):04/01/04 21:19 ID:iXZJ9ruv
>>317
情報スレを読みましょう。内容は下らないものだと思うが。
>「100万円稼ぐ」とか
こっちはわからない。情報スレを検索してみ。
>「美女と確実にHができる」とか
確かこちらはデリヘルを作って実技指導と称して・・・
というやつだった。
319名無しさん(新規):04/01/04 21:21 ID:FCH913KU
>>318
そうなんですね!!ありがとうございます★
320名無しさん(新規):04/01/04 22:10 ID:HIPuA3iU
>>314
冊子小包にしなされ。
第三種郵便はオクで時々やり取りする分には特に縁のないものだよ。
(316タン、悪意他意ございません誤解しないでね!)

>>318
このサイトにそういう情報ガッポリ入ってるよ。(情報スレでは有名)
ttp://jyouhou110.fc2web.com/xxx/jyouhou/top/bakurotop.htm
321312:04/01/04 23:59 ID:KHLRpq2N
>>313
なるほどー。ありがとう。

>>320
第三種は個人どうしの取引でも適応されるよ。
月刊誌や週刊誌の出品をよくするから縁ある。
補償ないけど冊子小包より断然安いから商品説明に書いてる。
でも第三種を知らない出品者がまだ多いから、
落札者になる時は落札前にお願いと説明するのが面倒。
322名無しさん(新規):04/01/05 02:25 ID:deN23q35
すみません、質問です。
さっきある品物を落札して、出品者からメールが来たんですが、
振込先と連絡先が携帯・ぷららのメールアドレスしか記載されてませんでした。
正直不安なんですが、落札金額が2000円なのでこれ位の額で
出品者に住所等の連絡先の開示を求めるのはどうでしょうか?
323名無しさん(新規):04/01/05 02:27 ID:9oU2LgRh
>>320
わかるんだけどね、この>>314タンの場合はあえてもうごく普通、
冊子小包でいけー!ってので問題ないと思われ。
ほら。あんまり込み入ったこと言ってもホラ、なんつーか・・・察して。
(面倒だから俺は使ってない)
324名無しさん(新規):04/01/05 02:30 ID:9oU2LgRh
>>322
お金のやりとりですので、当方及びそちら様の
ご連絡のつくご住所・お名前・お電話番号もお知らせいただいたのちに
お振込をさせていただきたいと思います。
何も知らされていない状態ではお振込ができませんので・・・

これでいけ
325名無しさん(新規):04/01/05 02:32 ID:deN23q35
>>324
ありがとうございます。
それでいってみます。
326名無しさん(新規):04/01/05 02:33 ID:9oU2LgRh
>>325
がんばれ。それでもゴチャゴチャぬかすようなアフォだったらまたおいで〜
327名無しさん(新規):04/01/05 04:53 ID:QGPbIkgr
328名無しさん(新規):04/01/05 10:18 ID:xgN/lGzQ
>>310
ありがとうございました。そうです。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/zpz/etc/ap2496_1.jpg
出品物は3.3V未対応の後期型で、送られてきたのは初期ロットです。
違いは、大きな点としてトランス、レシーバなどのパーツが違います。

この通りに文章で伝えても何を言ってるのか分からないの
一点張りで私の評価欄にはかなり細かいことを気にするなどと・・
それでこの画像アドレスを相手&私の評価欄に記載したところ
全くの無反応になりました。
私は第三者的に民事訴訟の実情を知っているので、今回の事は
良い勉強になったと思って終了したいと思います。
助言をくださったみなさま本当にありがとうございました。

尚、この人はMacG5をメーカー写真のみで大量に売っているので
注意してください。中身が何か違うのかもしれません。
329名無しさん(新規):04/01/05 21:08 ID:3DLIeeYj
>>328
ひどいヤシに当たってしまったね。気の毒にお疲れ様でした。
あなたは明晰な方のようですし、評価欄については他者が見れば一目瞭然だと思います。
あなたのコメントを見て、嫌な思いをさせられる人が減るはずですし。
そのクソDQN出品者のIDは是非、そっとブラックリストスレに貼っていってください。
330名無しさん(新規):04/01/05 22:19 ID:3DLIeeYj
↑ウワ・・・間違えた!BLスレではなく『買ってはいけない出品者』スレ!
331303:04/01/05 23:44 ID:LtSgR2HK
お返事遅くなりましてすみません。
再度お伺いしたいのですが、そもそも落札システム利用料とは何ですか?
304さんのレスを見ると、システム負担金額3%分を請求していないように感じるのですが。
落札金額10000円は3%負担込みということなのでしょうか。。。

ものわかりが悪くてすみません・・・。
332名無しさん(新規):04/01/05 23:50 ID:GwICERel
すみません、さっき他のスレでアバターの値段の付いたアイテムはマジで有料って聴いたんですけどホントですか?私はしゃれの値段だと思って結構有料の服とかペット付けちゃいまスタ。ちなみに支払いは1度だけですよね、着てると毎月とられるとかないですよね??オナガイスマス!!
333名無しさん(新規):04/01/05 23:53 ID:8jpOlM4E
>>331
落札システム利用料についてはヤフオクのヘルプ(ガイドでなく)を
読みましょう。ヤフーに出品者が払うもの。商品説明に書いてない場
合は落札者は払う必要なし。書いてあれば出品者に払うことで落札者
負担、ということになります(直接ヤフーに落札者が支払うことはシステ
ム上できません)。
304は書いてない場合の回答。もし書いた場合の請求金額は
10000円+300円(10000円の3%)の10,300円になります。
あとこれに送料落札者負担の場合は送料を加える。
334名無しさん(新規):04/01/06 07:31 ID:d5PC420Z
教えてください。友人がオークションIDを強制削除されたそうなんですが
そんな話聞いたことありますか?かなりAVを出品してましたが・・・・・
335名無しさん(新規):04/01/06 08:03 ID:vcSfLwEZ
>>334
ピーコや裏モノばっかり流してたとか・・・
336名無しさん(新規):04/01/06 22:52 ID:d5PC420Z
というか落札したH系CDRを出品するのを繰り返してたそうです。
こんな話知りませんか?
337名無しさん(新規) :04/01/06 22:54 ID:NUHLjrzg
JNBもe-bank同様に入金をメールで知らせてくれますか?
338名無しさん(新規):04/01/06 22:55 ID:GKt1zOOP
友人=本人

これ定説
339名無しさん(新規):04/01/06 22:57 ID:KpDVztfh
>>337
知らせてくれる。
340名無しさん(新規):04/01/06 23:00 ID:dcxOZ2El
>>334
ズバリ言わせていただきます。
それは友人ではなくあなたご自身のIDですね?
341名無しさん(新規):04/01/06 23:26 ID:Egi31e7g
>>336
違法性の高い物やヤフ税踏み倒しを繰り返せば
IDを削除されるし、
あまりに悪質なら再取得の制限もかかると言う噂。
342331:04/01/06 23:39 ID:l1i8HfQN
>>333
お返事ありがとうございます。
ようやく理解できました。感謝してます。
343名無しさん(新規):04/01/07 00:58 ID:Low0SXOB
コンビニでクロネコ宅急便は送れるの?
直接持っていって用紙記入すればいいの?
344名無しさん(新規):04/01/07 01:52 ID:iHd+ojwe
>>343
ok
345名無しさん(新規):04/01/07 09:36 ID:zivhrQ9w
>>343
そのコンビニがクロネコの取扱店ならばそれでオーケー。
もし取扱店ならばコンビニのどこかに例のクロネコマーク
があるから探してみ。
346252=267=274:04/01/07 13:44 ID:HEpVtKXw
>>252=>>267=>>274です。

271と272を見直しててふと差出局に問い合わせてみたら、
「郵便物紛失に関する○○様(出品者)からのお問い合わせはありませんでした。
紛失に関しては毎日点検してますが、該当期間に郵便事故はありませんでした。
証紙ははかりに乗せた時点で発行されるので、貼り忘れは発生しません。
証紙の日付に関しても、毎日自動で更新され(>>272の言うとおりですな)
点検も行っているので、そのような(>>267)ことは起こりえません」
と、すぐ返事がきたよ。(文体はもっと丁寧だった)

なので評価欄にこのことを書き足して「非常に悪い」に変更してきた。
>>271
>>272
>>275
遅くなったからもう見てないかもしれないけど、
本当にありがとう。
347名無しさん(新規):04/01/07 14:26 ID:3VEX3g1l
WINXPでSP1当てたら
別窓で詳細な残り時間の表示が赤いバッテンになってしまった。

直し方、教えて君で申し訳ないが教えてください。
348名無しさん(新規):04/01/07 14:34 ID:V1FkzQqq
>>347
初質のテンプレからコピペ。これで直せない?
●詳細な残り時間が表示されない場合。
  Java VMが有効か、アプレットが実行可能かを確認して下さい。
  どちらにも問題がないようならばJAVA VMかMicrosoft VMをインストールして下さい。
  なお、WinXPには最初からインストールされていません。

 JAVA VMのダウンロード先は  http://www.java.com/ja/
 Microsoft VMのダウンロード先は
  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/chat/chat-19.html 
 ※インストール後は必ずWindows Updateでパッチを適用させましょう。
349名無しさん(新規):04/01/07 14:49 ID:3VEX3g1l
>>348
VMをインストールで解決しますた。

有難うです!!
350名無しさん(新規):04/01/07 16:22 ID:nP0O9cHf

マンガの金田一少年の事件簿の全巻が邪魔なのでamazonで売ろうと思うのですが、
全巻並べると結構な大きさになります。

どのように送ればいいのでしょうか?
また、梱包などはエアキャップで包んで紙を巻いておけばいいのでしょうか?
351名無しさん(新規):04/01/07 19:46 ID:JiKIW4kv
>>350
箱+ぷちぷち(もしくはビニール袋)だろ、そのサイズなら。
箱はコンビニかスーパーで店員に言って無料でもらって。
ビニール袋かぷちぷちは自分で買うか、もしくはなんとか
調達汁。あと箱を使うなら中でゆれないように新聞紙を詰める。
発送方法は冊子小包は上限3kgだから使えない。ゆうパックか
宅急便でしょう。
352名無しさん(新規):04/01/07 20:22 ID:DxvscTHi
ハイウェイカード見に行ったんだが

・小額カードへの交換やETCへの切り替え等で使われる方は、ご遠慮ください
・首都高速では使えません

等怪しい物のオンパレードなんだが
全部偽造カードということで認識すればいいのか?
353名無しさん(新規):04/01/07 20:23 ID:DxvscTHi
↑ヤフオクのな
354名無しさん(新規):04/01/08 00:02 ID:b0XcbjEb
↑ストッパーになってるな
355名無しさん(新規):04/01/08 00:36 ID:q29wmQET
どなたか教えてください。

今は活動していない某ゲーム会社の知人から、大昔(10年以上前)にゲームソフトをもらいました。
そのゲームは公式に販売はされなかったのですが、(自治体のお祭り?で配ったのか、1000円くらいで売ったのか思い出せないんですが)
ソフト(FD)に、「コピーできたらしていいよ!!」と書いてあります。
くださったのは、開発の部長さんだったのですが、こういうのって売っていいのでしょうか?
その方は、某ゲーム会社を辞めて、別に会社を作ったらしいのですが、当時の方がみんな散り散りになってしまい、確認が取れない状態です。
ちなみに、いただいたソフトは自分のマシンでは動かないもの(MSX2+用)だったので、私はテストはしていません。
(友人が持っていたので貸してあげたことはあります←コピーしてるかもしれないが)
ヤフーに聞いても「ワカンネ」という感じなので、これは記念にとっておけということなのでしょうか?
それとも、マスターだったら誰かに譲ってもいいのでしょうか?
356名無しさん(新規):04/01/08 01:15 ID:7SyUb8zd
「コピーできたらしていいよ!!」を
どう解釈すれば”売っていいよ”になるのかワカンネー
357名無しさん(新規):04/01/08 01:30 ID:7x13UKE1
>350
金田一はどこもかしこも在庫過剰なので
ブコフがいいと思われ。
358名無しさん(新規):04/01/08 06:51 ID:hl/mPlFE
>>357

ブクオフだと安く買い取られない?出来れば3000円以上で売りたいんだけど
359名無しさん(新規):04/01/08 08:39 ID:q29wmQET
>>356
ありがとう。何か意味不明な文ですんまそ。
仰るとおりだけど、棚の肥やしなんで困ってるわけなんです。
でも、出来るならそこのゲームが好きな人に譲りたいし。このままいったら、本体がなくなりそうだし。
コピーはうちのMSX2じゃ出来ないんだよね。(FDも壊れていて)
360名無しさん(新規):04/01/08 16:43 ID:oo/laSOL
海外のe-bayの退会方法を教えてほしいです。
サイトマップにあるメニューの
どこで手続きすればいいのでしょうか。
英語がイマイチ苦手なので。。。
今考えると入会登録できたのも
不思議ですが。
361名無しさん(新規):04/01/08 16:45 ID:8oKGbI2F
>>360
イーベイスレで聞け。
362名無しさん(新規):04/01/08 17:12 ID:7x13UKE1
>358
アマゾンだからといって金田一を3000円以上で買う奇特な人などいない!!

そういうことでつ。
363名無しさん(新規):04/01/08 17:16 ID:7x13UKE1
>358
追伸
300円〜1500円程度ならヤフで売れてるみたい
http://www.aucfan.com/search?o=p1&q=%b6%e2%c5%c4%b0%ec%be%af%c7%af%a4%ce%bb%f6%b7%ef%ca%ed%a1%a1%a1%a127&t=-1
364名無しさん(新規):04/01/08 17:52 ID:PWSc9uNz
無料で出来るオークションサイトを教えてください。
365名無しさん(新規):04/01/08 17:52 ID:LVAzxWLd
質問させてください
特定のオークションIDの人を探すにはどうしたらいいのですか?
366名無しさん(新規):04/01/08 17:58 ID:WhJF/Vmy
質問させてください。
オークション数が制限を越えました。というエラーメッセージが出て
昨日から出品できないんです(再出品・新規での出品も)(´・ω・`)
現在の出品数は30品くらい。
全て違う商品です。
。・゜・(ノ∀`)・゜・。
367名無しさん(新規):04/01/08 18:15 ID:naWLczQI
>>364
「無料 オークション」で検索すればいくらでもひっかかる。
ただし本当に無料かどうかはそのサイトに言って確認してね。
いまのところ入札者・出品者全てに金がかかるのはヤフー。
出品者のみなのは楽天・BIDDERS。完全無料なのはWANTED・ぐるぐる
といったところ。

>>365
ヤフオクのトップ>検索>検索オプションをクリック
もしくは「評価欄」を見たいなら
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=(探しているID)

>>366
多分ウォッチリストや終了分にたまっているだけ。削除して減らしましょう。
368365:04/01/08 18:21 ID:LVAzxWLd
>>367
ありがd♪
369名無しさん(新規):04/01/08 21:03 ID:7jWGbOX9
 黒番号の1万円札を出品しようと思っています。
元の価値は1万円、送料は現金封筒を含めて520円の計10520円を
落札価格以外に支払って貰うことを明記して、1円出品するのは違反でしょうか?

 要はプレミア分についてオークションにかけたいのです。
370名無しさん(新規):04/01/08 21:51 ID:n4L6+ELp
>>369
違反。
絶対やめとけ。確実にトラブルになる。
371360:04/01/08 22:44 ID:oo/laSOL
>>361
イーベイスレってないんですよ。
わかる人、教えていただけませんか?
372名無しさん(新規):04/01/08 22:48 ID:n4L6+ELp
>>371
おいおいしっかりしろよ、イーベイのスレはいくつかあるじゃん。
とりあえずここ↓行っておいで
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1069912379/l50
373360:04/01/08 23:05 ID:oo/laSOL
>>372
ありがと!
374(^o^)丿 ◆xJEmjnL5AQ :04/01/08 23:15 ID:YtcgQ6Xx
競馬必勝法、投資競馬、競馬予想などは実際儲かるの?
375名無しさん(新規):04/01/08 23:20 ID:uCvI5ik0
>>369

トラブル覚悟+削除覚悟でOG
376名無しさん(新規):04/01/08 23:28 ID:n4L6+ELp
>>374
本当に儲かる方法なら他人に教えないってw
参考までにこのスレがあるよ↓
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1073100164/l50
377名無しさん(新規):04/01/09 00:53 ID:cgd0q1Kz
>>374
俺は100%当てることができるぞ
378名無しさん(新規):04/01/09 01:06 ID:7NE1Vizh
自分で作るドールっていうの?
あれのヤフオフとビッダーズのカテゴリーだとどのへん?
あと、キーワードでアラートにしとくとするとどんな言葉がいいのでせう。
379名無しさん(新規):04/01/09 01:41 ID:XCqZzkjx
>>378
人形のこと?
だったらヤフはここ↓
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/25868-category-leaf.html?alocale=0jp&acc=jp
アラートについても↑参照
380名無しさん(新規):04/01/09 01:56 ID:QaszxB/D
>>379
こっちじゃないのか?
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084046916-category-leaf.html

…しかし、オソロシイカテゴリだなぁ。
381名無しさん(新規):04/01/09 02:05 ID:XCqZzkjx
>>380
あららこりゃ失礼。オシャレなほうか・・・w
382366:04/01/09 14:02 ID:CoU/2TX7
>>367
ありがとうございました!解決しました(´▽`)
YAHOOよりも早くて大変助かりました!
(まだYAHOOからメールきてません・・)
383名無しさん(新規):04/01/09 14:42 ID:s5KWPNon
一般的にDVD(トールサイズのジャケット)を定形外で送る場合は
いくらの切手をはればいいでしょうか?
重さによって異なるとは思いますが、一般的なもので。
384名無しさん(新規):04/01/09 20:09 ID:G43k6QO/
200円〜240円。
誤差が出るから240円で出してる
385名無しさん(新規):04/01/09 20:31 ID:Njy6iprG
 出品者にどんな評価をすればいいでしょうか?

 私が買った物はエプソンのインクカートリッジ、パッケージ入り新品多数。
重量計約1.1kg。梱包材、インクカートリッジが全部入った段ボール箱を、
体積で4倍以上の段ボール箱にいれ、隙間を2つ折りにたたんだままの新聞
多数+発泡スチロールの入ったポリ袋の緩衝材1つ重量計約1.45kg。
 明らかに過剰包装でゆうパック料金が1ランク上がった(+160円)と思われます。

386名無しさん(新規):04/01/09 21:31 ID:xd0aZKRP
387名無しさん(新規):04/01/09 22:16 ID:dHboCpEB
ハイカで「低額ハイカへの切り替え目的」禁止って偽造ハイカなんですか?
388名無しさん(新規):04/01/10 00:04 ID:rQiZh5Sq
【オギノ式】送料は勿論上乗せ請求・文句ある?【チリも積もれば】
凄い理論:http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1061042476/312
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1061042476/319 で↓ついにID発覚。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=m_ogino_jp
以降、叩かれまくりのオギノタン。
正規の送料をわかっててわざと水増し請求。発送方法も勝手に指定。
実際の送料額面より少なかったとしても返金はしませんと豪語。
細かい額でもちりも積もれば山となる、と堂々と自慢げに送料詐欺披露。
質代スレにも持っていかれて突っ込まれるも、反省の色は皆無。
かさばるものの発送は宅急便着払い限定。しかも送料は知らせない。
389名無しさん(新規):04/01/12 06:55 ID:kms9lMnY
とあるオークションに入札中にプレミアム会員登録の解除を
行うとそお入札はどうなりますか?
入札は生きたままですか?それとも自動的に入札取り消しになります?
390名無しさん(新規):04/01/12 09:17 ID:RhBRsixV
前にも質問有るかも知れませんが
探しきれないので質問します。
入札している人を個別に取り消しすると
出品者の評価に「悪い」又は「非常に悪い」が付きますか?。
391名無しさん(新規):04/01/12 09:29 ID:F/v8j7MC
オークション自体が終了してなかったら入札を取り消しても
取り消された側は落札者ではないので評価できない。

オークションが終了してたら非常に悪いの評価がつく
392名無しさん(新規):04/01/12 09:36 ID:RhBRsixV
>>391
有難う御座います。
自動的にも評価が付かないのですよね。
393名無しさん(新規):04/01/12 09:57 ID:57NFwAdi
>>389
入札はそのまま、ただし再入札は出来ない。またもし落札となっ
たら評価は出来る。登録してできるのは質問・入札・出品です。
394名無しさん(新規):04/01/12 15:34 ID:MhUz6f9x
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jyouji66612002?


なんでこいつがチケット何枚も出品できるんですか?
NHK関係者ですか????????????・
395名無しさん(新規):04/01/12 15:42 ID:PcLyt/Jc
出品したいんだけど画像がうpできない・・・
皆さんうpできてます?
396名無しさん(新規):04/01/12 15:45 ID:Ppy43c/z
>>356
うちにターボRあるから確認はできますな。
397名無しさん(新規):04/01/12 15:50 ID:9YFQRNtg
>>395
一応初質からコピペ。タグ減らしとブラウザ変えが結構いい。
●出品作業中に「ページが表示されません」と出て先に進めず、出品作業が完了しません。
 ・夜間の鯖が重い時間帯だと上手く出品できないことがあります。
  時間帯を変えて下さい。
 ・商品説明の字数が多かったり、タグを多用していたりしませんか?
  説明やタグを減らすと上手く行くことがあります。削った分は後から追加可能です。
 ・ファイアウォールソフトは一時無効に。
  (WinXPは特に入れてなくても標準装備なので、そちらも確認)
 ・ブラウザのセキュリティレベルを下げてみましょう。
 ・IEを使っている場合、ブラウザを他のものに変えてみてください。
  ネスケに変えるとかなりの確率で上手く行くという報告もあります。
398名無しさん(新規):04/01/12 17:23 ID:kms9lMnY
>>393
遅くなりましたがありがとうございました。
399名無しさん(新規):04/01/12 17:25 ID:kms9lMnY
>>393
遅くなりましたがありがとうございました。
よくわかりました。
400名無しさん(新規) :04/01/12 19:03 ID:4idifzvW
過去ログ読んでもたくさんありすぎて、見つからなかったので分かる人がいたら教えて下さい。
車を一人暮らしをするために売りたいと思い調べたところ、代行のオークションが高く売れる
みたいなことを聞いたのですが、ありすぎて訳が分かりません。
詳しい人がいたら教えて下さい。お願いします。
この板はヤフーオークションについての板で板違いでしたらすみませんm(__)m
401名無しさん(新規):04/01/12 20:37 ID:HKX3FDHd
>>394
チケットゲッターちくりスレにて解決した模様。
マルチポストはやめましょう。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1073274365/742

>>400
ここは「オークション板」なのでオークションに関することなら
オーケーです。
で、「代行のオークション」が「オークションを代行するところか
あるいはオークションサイトそのもののことなのかわかりません。
前者なら検索すればいくらでも出てきます。後者なら現在ヤフー
オークションが断然大きく、それをBIDDERS・楽天が追い掛けている
という状況。各サイトのことについてはこの板にそれぞれ専用スレ
があるので自分で検索してみてください。
なお車カテはヤフオクに関しては評判が悪いので充分注意してね。
402名無しさん(新規):04/01/12 22:22 ID:PcLyt/Jc
>>397
ありがとうございました。
403名無しさん(新規):04/01/13 00:05 ID:HT4YkO/H
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14934458
これって買っても大丈夫なんですかね?
なんか落札者の評価が4とか5とかで恐いんですけど・・・。
404名無しさん(新規):04/01/13 00:08 ID:fhEdNAXS
>>403
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
405名無しさん(新規):04/01/13 00:16 ID:HT4YkO/H
やっぱり
たいーほ(AA略)
ですか。VL版とかってのも嘘くさいよね。
406名無しさん(新規):04/01/13 00:19 ID:fhEdNAXS
>>405
値段もあきらかに安すぎるし
説明欄に「商品にご理解のある方のみご入札してください。」と・・・。

ヤフオクではVL版=ニセモノという図式が表せる(´・ω・`)
407名無しさん(新規):04/01/13 00:22 ID:+Mtzn4Gn
出品者です.
プラダとダンヒルが同様の扱いを受けてるのですが...
どちらのほうが本来高くあるべきものなんですか?
408名無しさん(新規):04/01/13 00:32 ID:iRGwGhM8
出品者側の個人情報ができるだけ流れない取引方法ってないですか?
(住所・名前etc)
409名無しさん(新規):04/01/13 00:32 ID:a/48xKCr
>>407
相場に関しては→ http://www.aucfan.com/
「本来高くあるべき」についてはそんな質問はこの板的には
無意味。もし「ブランドの格」どうのこうのの話なら他の
ブランド関係の板かスレで議論してください。
410名無しさん(新規):04/01/13 00:39 ID:+Mtzn4Gn
>>409
相場を知りたかったのです.ありがとうございました.
411名無しさん(新規):04/01/13 00:44 ID:wSGwG02y
ちょっと困ってるのでどなたか教えてください。
落札者を削除したので繰り上げ落札者が出ました。
その繰り上げ落札者が落札を断ってきました。
その人を削除して、新しく繰上げするとき、落札者都合にすると
やっぱりこちら(出品者)から「非常に悪い」がついてしまうのですか?
正式に断られたので、
yahooからはその人に「どちらでもない」がつけられています。
412名無しさん(新規):04/01/13 01:58 ID:9XeNttBE
>>411
アホーから「どちらでもない」評価なら
「どちらでもない」
413名無しさん(新規):04/01/13 02:01 ID:9XeNttBE
>>411
あ、ちゃうわ、3時間ほど待って、
繰上げチェックしてから削除するんだっけ?
414名無しさん(新規):04/01/13 09:37 ID:UsMF8Lkt
>>411
つかない。
2番手以降はどちらの都合の削除にしてもつかない。
ただし繰り上げないと悪いが出品者につきます。
(一番最後に削除する入札者の場合のみ、ヤフーに「
繰り上げる」のチェックボックスがでてこない。これは
そのまま削除してもオーケー)
415名無しさん(新規):04/01/13 16:56 ID:guoybeGN
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13544816

オークションで「即決価格教えます」って別のページにリンク
してて、そこからオーダーフォーム送ったら振込先の書かれた
メールが直ぐに来たんだけど、入金しても連絡ないんですが・・・。
東京からの発送となってますが住まいは埼玉。外国人のようです。
416名無しさん(新規):04/01/13 17:03 ID:ZJB7mTTQ
>>415
入金して何日経った?単に発送後のメールを出さない
人間かも。
その様子では住所も電話も教えてもらってないようだな。
もしそれらがわかるのならばそこへ連絡。もし教えても
らってなければオークション外の取引ということで
あきらめろ。勉強代だ。
417名無しさん(新規):04/01/13 17:44 ID:d/vPYfIx
>>413>>414
ありがとう!「悪い」はつかないんですね・・・
その人(繰上げさん)のせいじゃないので、申し訳ないな、と思って。
初めてのパターンだったので、よい勉強になりました。
418名無しさん(新規):04/01/13 18:20 ID:/sfMfZDo
freedom1072, ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/freedom1072?
落札して丸一日経つけど連絡無し。メールしても返事が無い。
誰か状況知ってる人いる?
419名無しさん(新規):04/01/13 18:23 ID:nrKiNRfJ
初心者質問スレがないようなのでここで質問でつ。「落札希望価格」とは、
本人が即決してもイイ価格…とありますが、意味はそれだけでいいのでしょうか?
例えば落札希望価格2000円のものを1000円で落札した場合は、そのまま1000円
落札商品として取引すれば良いのですよね?
420419:04/01/13 18:43 ID:nrKiNRfJ
スマソ、初心者スレ見つけたのでそちらで聞きます。
421名無しさん(新規):04/01/13 18:44 ID:2ZdSKNxY
初心者質問スレはあるのだが・・・
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1073657860/l50
>>418
丸1日連絡がないくらいで慌てるでない。今日の夜まで待て。
連絡待ちの日時・対処は上のリンクのテンプレ(2-20)のどこかに
書いてある。
>>419
初質はあるよ。希望落札価格のことですね?あなたの理解で問題ありません。
422419:04/01/13 18:49 ID:nrKiNRfJ
>>421
ご親切にありがとうございます。今から質問しようと思って過去ログ
漁っていたところでした。419さんのおかげで解決しますた(´∀`)
423名無しさん(新規):04/01/13 20:15 ID:52RMFKQd
昨夜DVDを終了30分前に入札入れて、今朝確認したら落札メールが届いてたんで、
そのまま銀行に行って振込みして帰ってPCあけたらオークションのページに
何回やってもアクセスできません。ヤフーに連絡入れたら削除されましたって返事
履歴を調べて相手のIDを探し、今日の18時に終了の他の出品の所で
連絡して欲しいって入れたんだけど、さっき見たら利用制限中とかになってた
こうゆうのって補償の対象にならないんでしょうか?落札メールを送っておいて
ほったらかし。こんなこと初めてでどうしていいのか分りません、どなたかお返事を!
424名無しさん(新規):04/01/13 20:57 ID:/P2U2YtM
>>423
ヤフオク内の取引だが>>415-416のケースに似ているな。
以上の部分をを参考に。あと相手が利用制限中ならメールしか連絡手段がない。
(住所・電話番号を聞いてない場合ね)おとなしく待つしかない。
なお、補償は住所・電話番号を聞いていないと受けられないよ。
一応、リンクは貼っておくね。
ヤフオクヘルプ(ヘルプ検索を利用汁)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
補償制度について
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation.html
425423:04/01/13 22:06 ID:52RMFKQd
>>424さん
ご返事有難うございます、宜しくお願いします。
多分このまま連絡も無く・・・ヤフーでは相手の住所やなんかも分っているのでしょうが。
今までの取引では変な人がいなくて、感じの良い方ばかりだったので
早々に送金していましたが。
勉強代ってのもなんか腹立つ。
426424:04/01/13 22:23 ID:/P2U2YtM
>>415
>>425
あきらめろ、じゃあんまりなので詐欺スレからテンプレらしきもの
拾ってきた。コメント欄とは評価欄のこと、連絡先は検索して見つ
けてくれ。なお、証拠は必ず極力残しておけ。
1.催促のメール発射
2.コメント欄で催促
3.催促のメール連射
4.出るまで電話
5.返金をメール及びコメント欄で要求
6.県警ハイテク課および地元警察署、Yahoo!に相談
6.内容証明郵便で督促
7.出品者の口座金融機関およびサービスプロバイダに捜査協力が入った場合の協力要請(実質通報)
8.被害届提出および刑事告訴申請(警察署でゴネる)
9.Yahoo!補償制度申請
427初心者:04/01/14 05:22 ID:R8QkvrfG
ヤフオク出品初心者です。
原付バイクを出品したいのですが、まず何をしたらいいかがよくわからず困っています。
開催中のオクでは、廃車手続きをしてたり、登録の書類を準備している人がいたりして・・・。
バイクのこともよくわからないので、「出品するならこれだけはやっとけ!(手続き、メンテなどなど)」っていうのが分かる方、誰か教えてください!
428名無しさん(新規):04/01/14 05:33 ID:mnkmoMeh
>>427
バイクについてのことは、まず、バイク板で訊け。売りに出すときの注意、
運搬する方法や運賃の目安などは、バイクのところの方が詳しい。
429427:04/01/14 05:40 ID:R8QkvrfG
>>428
レスありがとうございます!
バイク板へ行ってみますね。ありがとうございました。
430名無しさん(新規):04/01/14 05:46 ID:eoQ3uK8Q
服などで 検:ビームス とか 検:ナンバーナイン とか書いてあるのが
あるんですが、どういった意味なんですか?
431名無しさん(新規):04/01/14 06:17 ID:HeI1Rv3P
>>430
てめー!マルチすんなよ!
初心者スレで丁寧に回答しちまったじゃねーか!
432名無しさん(新規):04/01/14 07:22 ID:eoQ3uK8Q
あ・・・すまんw
433名無しさん(新規):04/01/14 11:15 ID:7cC7YW30
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13534368
懸賞品って書いてあるんてすけど、懸賞品には見えないのですがどうなんでしょう
434 )*( )!( :04/01/14 11:49 ID:NyVhmfEL
>>433
懸賞品≠オリジナル非売品。懸賞のプレゼントに、市販商品が使われるのは別に珍しくない。
(パペットパンダの詳細は http://www.rakuten.co.jp/asamizu/211836/212784/ を参照してください)って、出品者が教えてくれてんじゃんかよ。
435名無しさん(新規):04/01/14 13:56 ID:vin5fijp
>>433
質問欄に、
「当選通知書はありますか?」という質問があるけど、
当選通知書がほしい理由ってなんなの?
436名無しさん(新規):04/01/14 15:31 ID:kYveMFCw
Usedの子供服を出品中、「毛羽立ち・色褪せの詳細は?」との質問が
あり、「若干あり、毛羽立ちは共にほとんどなし、着用して
洗濯してるので新品同様とはいかない」と返答しました。
質問者が落札して、入金&発送&評価と進んだところでクレームのメールが到着しました。
(汚れ・シミ・毛羽立ちが感じられる等)
拡大写真が添付されており、確かにシミでした。(私は気づかなかったんですが)

先方からは「商品に汚れの明記がなかったので落札したのに」と言われ
どうしたらいいのか思案中です。(ノークレーム・ノーリターン・Usedとの記載はしてます)

返品&返金するのがベターなんでしょうか?
その場合はこちらで送料を負担すべきなのでしょうか?
どのように返事をすべきなのか教えてください。よろしくお願いします。
(先方からは「どうしたい」との明記がないです)
437名無しさん(新規):04/01/14 15:40 ID:ZCgxvAdp
>>435
本当に当選したのか?証拠は?という意味と思われ。

>>436
微妙だな。ノークレームノーリターンでも商品説明が十分でない場合
返品できる。このケースがそれに当るかどうかはそのシミが「商品説明に
に書かなければならないほどの瑕疵」かどうかによる。
ここは思いきって返品&返金を受け入れては?返金する額は落札価格+
発送時の送料+相手の振り込み手数料+返送時の送料(着払いなら不要)
にして相手に金銭的な負担をかけないようにする。なお、返品されるまでは
返金はしないように、また定形外の際には事故時の補償はどちらが負担する
かを返送前に明確にする(ゆうパックなら補償があるので問題はない)。
以上、ひとつの案であるが、これをベースにしつつ相手に提案してみては?
438 )*( )!( :04/01/14 15:46 ID:CXw0xWsD
>>435
関係者の横流し出品とかニセモノを警戒してるヴァカな入札者、
あるいは当選通知書が付いているほうが高く売れると錯覚してる転売ヲタク犯罪者です。
439名無しさん(新規):04/01/14 15:52 ID:mWi0wuOG
出品数量って評価なんぼからふやせるん?
440名無しさん(新規):04/01/14 15:58 ID:ZCgxvAdp
441名無しさん(新規):04/01/14 16:39 ID:4/0ZIbCv
>>416サン
415です。本日、連絡取れました。良かったです。ありがd。
442名無しさん(新規):04/01/14 16:46 ID:4/0ZIbCv
再び415です。
426サンが書かれていたように、他の出品があったので
コメント欄に電話番号を教えて欲しい、連絡が欲しい、と
全出品物に対して書き込みしましたところ連絡がとれ宅配便だったので
番号を聞き、追跡調査出来るようにしました。なんかヤフオク歴
長いので最近落札に神経使うなぁ・・・。
443名無しさん(新規):04/01/14 16:48 ID:mWi0wuOG
>>440
ありがとうございました。
444名無しさん(新規):04/01/14 16:55 ID:P/8nZNF5
もらい物の酒があるんだが、これを出品すると違法になるのかな?
酒類販売届はしていない。
445名無しさん(新規):04/01/14 16:58 ID:kYveMFCw
>>437 
ありがとうございました。そのように提案してみます。
446名無しさん(新規):04/01/14 17:19 ID:ZCgxvAdp
>>444
小売店から買った状態のまま(開けていない)ならば個人でも
出品できます。
ガイドライン(例外にあたる)
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
出品禁止物
アルコール飲料(小売業者から購入し、購入したままの状態での
転売であって酒税法による「酒類販売業」に該当しない場合を除く。
また、酒類の通信販売業許可を受けた者が酒税法等の関連法令およ
び国税庁の指導等に従って出品する場合も除きます。)
447名無しさん(新規):04/01/14 18:49 ID:3Q08AckP
さっきウォッチが急に全部消えたのですが、私だけでしょうか・・・?
130件くらい入れてたのが一気に0になりました(;´Д`)
ウトゥ・・・(´・ω・`)
448名無しさん(新規):04/01/14 18:50 ID:6+cMPIFl
あんがとう、出品できるんだ。>>446
449名無しさん(新規):04/01/14 19:04 ID:B+570ctx
>>447
私もウォッチ消えた...(´・ω・`)ショボーン

間違ってウォッチ入れたヤツを消そうとして、
チェックして削除ボタンを押したら
「ウォッチリストに登録しているオークションはありません。」
いいかげんにしろよaho。
450名無しさん(新規):04/01/14 19:09 ID:pEJ206oS
>>449
448でつ。
私は終了したやつを削除したら
「ウォッチリストに登録しているオークションはありません。」
戻んないのかなぁ・・・。

(´・ω・`)ショボーン
451449:04/01/14 19:10 ID:B+570ctx
間違えてsageてしまった。
452名無しさん(新規):04/01/14 19:15 ID:ANmhT4fk
>>450
同じ。
ブラウザの戻るボタンで戻って登録しなおしたよ…
453名無しさん(新規):04/01/14 19:15 ID:efcWzUr/
ウオッチリストがすっとんだ!(謎)
復帰は…
454名無しさん(新規):04/01/14 20:33 ID:ashJSXUc
俺も飛んだぞ。今日が山場だったのに・・・
455ウォッチリスト消去:04/01/14 20:33 ID:2O7DvTZZ
>>447
>>449
>>453
なんか一部の人に起こっているようですね。原因は現在不明。
専用スレがたっている。
ウォッチが全て消えた人の数→
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1074078068/l50
456名無しさん(新規):04/01/14 20:35 ID:ashJSXUc
一件でも消すとだめみたいだ。気を付けてくれ。
457名無しさん(新規):04/01/14 21:24 ID:sIHez9gv

ゆうパックの一般小包郵便物で発送する予定なのですが、
物を発送すること自体が初めてなので分からないことがあります。

一般小包郵便物の場合も代引きは使えるのでしょうか?

http://www.post.yusei.go.jp/fee/simulator/kokunai/index.html

ここを見る限り、

>書留(簡易書留を除きます。)としたものに限り、
>このお取扱いをします。ただし、代金引換は、
>引換金額5万円以下の場合、簡易書留や普通扱いでもご利用いただけます。

となっているのですが大丈夫でしょうか?
6000円分の代引きなのですが、書留に限りると書いてあるのですが書留とは何なのでしょうか?
458名無しさん(新規):04/01/14 21:28 ID:DtmwZIXR
http://ytf.at.infoseek.co.jp/1.htm
http://ytf.at.infoseek.co.jp/2.htm

こういうの受けるかな?
売れるかな?
459名無しさん(新規):04/01/14 21:31 ID:KPHjSi4X
>>457
書留の定義はわからんが、ゆうぱっく代引きは
専用伝票があるから出来ることは間違いない。
460名無しさん(新規):04/01/14 21:41 ID:kuhj1aw8
ゆうパックで着払いを指定した場合は、送料+20円になるのでした?
クロネコは着払いも元払いと同じですよね?
461名無しさん(新規):04/01/14 21:45 ID:dO+BFCqP
>>457
一般小包郵便物(ゆうパック)でも代引きは使えます。
6000円分なら、書留でも、簡易書留でも、
あるいは(それらを付けない)普通扱いでも可です。

で、書留ってのはおおまかにいうと、郵便送付中の紛失を起きにくくし、
紛失や破損が生じたときに損害賠償が受けられる、という追加のサービスです。
詳しくはこのへん↓で該当ページを探して読んでみてはどうでしょう。

 ゆうびんホームページ http://www.post.japanpost.jp/
 ためになる郵便ページ http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/index.html
462名無しさん(新規):04/01/14 21:46 ID:DCuY/h3k
>>457
大丈夫、できる。書留についてはあなたが引用したリンクの「特殊取扱
料金」のところを読みましょう。
>ただし、代金引換(代引き)は、
>引換金額5万円以下の場合、簡易書留や普通扱いでもご利用いただけます。
つまり5万円以下でも普通ゆうパック(書留を付けないゆうパック)にすれ
ばできる。郵便局に行ってゆうパック代引きのラベルをもらってよく見れば
意味がわかるよ。
463名無しさん(新規):04/01/14 22:21 ID:+cxtU/Vx
MSNオークションって、アダルトカテゴリはないの?
464名無しさん(新規):04/01/14 22:24 ID:zJ2IdvRK
無いよ
465名無しさん(新規):04/01/14 22:27 ID:DCuY/h3k
>>460
両方ともそれであっています。

>>463
MSNオク=biddersだが、アダルトカテはないです。
466名無しさん(新規):04/01/14 22:28 ID:+cxtU/Vx
そうでしたか。
回答ありがとうございます。
467名無しさん(新規):04/01/14 22:35 ID:sIHez9gv
分かりました。どうもありがとうございました
468名無しさん(新規):04/01/14 22:41 ID:sIHez9gv

すいません、もうひとつ聞きたいのですが、

6000円で落札があった場合、消費税などは請求する必要があるのでしょうか?
469名無しさん(新規):04/01/14 22:42 ID:fhAl+Nq8
>>468
幾らで落札されようが消費税なんか取るなバカ
470名無しさん(新規):04/01/14 22:43 ID:sIHez9gv

商品説明のページで消費税のこと書いちゃったんですが、いらなかったんですね・・
ありがとうございました。
471名無しさん(新規):04/01/14 23:09 ID:09LIa9FU
はじめまして。どなたか以下の質問に答えていただけないでしょうか?

自分はヤフオクでよくエロ薄DVDを落札していたのですが、先日より
自分の中でいらないと思ったハズレ作品を逆に安価で出品していました。
そしたら今年になってから特に厳しくなったのか出品取り消しの嵐。
それでとうとうそのIDでの利用を停止されてしまいました。

それだけならまだ良いのですが、同時に同IDでのヤフーメールも
出来なくなってしまいました。一人だけオークション取引中の方がいて、
その方はまだ代金を振り込んでないのですが、もし振り込まれてもその方の
住所がヤフーメールでしかわからないので発送できない状態です。

過去ログを見たらちょうど>>423さんと逆の立場的な感じです。
この利用停止されたヤフーIDというのはもう今後復旧しないのですか?
ヤフーBBに金払ってるのに〜@ybb.ne.jpのメールももう使えないのでしょうか?

どなたかお分かりになる方はご回答よろしくお願いします。
472名無しさん(新規):04/01/14 23:30 ID:gyHbEUQO
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63926259

これはこういうジャケットでいいのか?
473名無しさん(新規):04/01/14 23:38 ID:Njo/OmNB
>>468>>470
商品説明に書いておけば消費税をとってもいいのだが、それ以前に
消費税は納めているの?もし納めいないのならとるのはやめた方が
いいよ。今取引している分は相手に丁寧に詫びて消費税分は割り引く。

>>471
IDは復旧しないでしょう。相手の連絡先はまったくわからない?
メアド・住所・電話番号なんか。別のフリメか手紙か電話かで
連絡をつける。それもだめなら442にあるように相手の出品物
から質問の形で連絡つける。相手がなにも出品していないなら
ちょっと方法が思い付きません。
474471:04/01/14 23:49 ID:09LIa9FU
>>473 相手の連絡先はヤフーの受信メールでしかわからないですね。
プリントアウトもしていませんし。
困ったことに取引の連絡メールもオークションと同ID+@ybb.ne.jp
でしたので。制裁措置としてオークションの利用を禁止されるだけなら
よかったのですがメールも使えなくなるとは…。こんなことならやはり
アダルト物は専用のID作って出品すべきだったなあと。
落札者の方が異変に気づいて振り込まないでくれる事に期待するしかないか。

それにしてもメール使えないのは痛い。メインのアドレスだったし。
475名無しさん(新規):04/01/15 02:27 ID:e1x2PEW/
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14614378
入札者が複数居たのに入札履歴が全く無い。
どうやったらこんなこと出来るんですか?
オク開催中に全員削除して早期終了ですか?
476名無しさん(新規):04/01/15 09:49 ID:mrh/RRps
>>475
早期終了はない、詳細な入札履歴を見たら取り消しの痕跡がないから。
実は質問2への回答にヒントがある。最低落札価格がついていただけ。
477名無しさん(新規):04/01/15 10:33 ID:H57rL4dJ
>>475
「現在の価格」が設定してた最落価格
478475:04/01/15 21:06 ID:e1x2PEW/
>>476-477
いやいや最落は無かったんですよ。
10万開始からじわじわ上がって行って、
80万なら入札してもいいかなと思い
1時間前に見たら既に80万オーバー。
その時点で7〜8人入札者が居たはず。
で、終了後に見たら履歴が一切無い。

10万開始・90.2万最落なら、詳細な履歴に
===================================
開始 数量1 10万円
終了 現在価格が90.2万に引き上げられました
===================================
って残るでしょ。
また、開始時間と終了時間の分単位が狂ってるから
早期終了か自動延長してないとおかしいでしょ。

てなわけで謎だらけ、教えてエロイ人。
479名無しさん(新規):04/01/16 20:47 ID:tX7u2r88
480satin:04/01/16 21:23 ID:TJR8rTEG
ヤフオクみたいに入会費かからないでできるオークションってありますか?
481名無しさん(新規):04/01/16 21:28 ID:+JR4eh48
>>480
>>364に同じ質問があって回答がついている。以下のリンクも参考に。
http://www.aucfan.com/sites.html
482名無しさん(新規):04/01/16 21:41 ID:SudgUo33
>>475
入札者がいる状態で出品取り消したのでは?
違うかな
483名無しさん(新規):04/01/19 19:20 ID:PI0ffChe
ヤフオクの出品者で、画像を5枚も6枚も(複数の写真を一枚に張り合わせた写真ではなく)
載せている人がいますが、どうやっているんですか?
484名無しさん(新規):04/01/19 19:56 ID:nNwdwCKD
>>483
出品作業時の「写真のアップロード」で3枚まで。
他のサーバにアップした画像にリンクを貼る方法で7枚まで。
計10枚まで載せられます。
このページも参照のこと↓
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-02.html
485483:04/01/19 21:15 ID:PI0ffChe
>>484
有難う御座いました。参考になりました。
486名無しさん(新規):04/01/20 16:23 ID:X5hkO/U7
厨房質問でごめんなさい。
ヤフオク利用する為に知人からデジタルカメラを購入しました。
写真画像を載せるのに必要なケーブルがないのですが、何を買えばいいのでしょうか?
それは、おいくら位でしょうか?ヤフオクでも出てますか?
487名無しさん(新規):04/01/20 16:24 ID:SkqJneW7
>486
メーカーHPへ行け。
488名無しさん(新規):04/01/20 19:14 ID:ck1kiT0g
質問をさせて下さい。オークション終了後、自分の出品した写真を
削除するのは、どのようにすれば出来ますか?
489名無しさん(新規):04/01/20 19:33 ID:SGcW3rJN
>483
でも、一番見やすくて、全部の商品が大きく載ってる写真をアップロードで一番最初に載せたほうが良い。
理由は、表示で、「画像のみ表示」とかのときに分かりやすくするため。
490名無しさん(新規):04/01/20 19:36 ID:Uwra+8bf
>>488
マイオークションを開いて『終了』を開いて
チェックボックスにチェック入れて削除。
で、画像消滅。
491:04/01/20 19:37 ID:Uwra+8bf
ごめん、『終了分』。
492名無しさん(新規):04/01/20 19:44 ID:ck1kiT0g
>>490
ありがとうございました!助かりました。
493名無しさん(新規):04/01/20 21:18 ID:r129gbiw
昼の12時に設定しているahooアラートのメールが
だんだん遅くなって、今日は今頃届いたんですが
なんかあったんでしょうか?
494名無しさん(新規):04/01/20 23:15 ID:g2DD2CUi
映画のパンフレットに関するスレってないかな?
495名無しさん(新規):04/01/20 23:40 ID:JJ5b8bFj
写真アップで、縦長の画像を入れたら、縦ヨコともに縮小されます。
なんか良い方法ありませんか。どうしても縦でアップしたいのです。
496名無しさん(新規):04/01/20 23:48 ID:YGrqt/RL
>>494
オークション > 映画、ビデオ > 映画関連グッズ > パンフレット
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084005354-category.html?alocale=0jp
>>495
一旦、別URLに画像を置いて<img>表示やれ。
497496:04/01/20 23:51 ID:YGrqt/RL
>>494
ごめんまちがえた、スレならここだ。

映画チラシコレクター集まれ!! (2種)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1071449697/l50
498名無しさん(新規):04/01/20 23:57 ID:g2DD2CUi
>>497
ありがとう。いい人がいてよかったー
499名無しさん(新規):04/01/21 01:31 ID:13c+vNvp
>>493
アラートほど信用してはいけないものはない。遅れるのはよくあることです。
そして、ヤフメも現時点では遅いらしいよ。
500名無しさん(新規):04/01/21 19:40 ID:dokLe3OA
>499
dd
どうやらそうみたいで…
徐々にシフトしたからシステム変更でも
あったかと思いました
501名無しさん(新規):04/01/21 22:50 ID:45KsDuVu
箱入りの毛布が落札されたんですけど・・梱包ってそのまま包装紙なんかで包むだけでいいんでしょうか?
ちなみに発送はゆうぱっくなんですが、誰かベテランさん、教えてください*^0^*
お願いします・・
502名無しさん(新規):04/01/22 06:03 ID:F/NDqC6q
ヤフオクでの話しなんだけど、出品者から購入して代金振り込んで発送してもらう。
ここまでは、良い。

評価に関してはこちらは先に振り込んでるんだから、先に評価を貰えるのが当たり前だと思うんだが、
こういう考え方って非常識?オークション出品者が評価を先に貰うのが普通なのかな?
503名無しさん(新規):04/01/22 09:23 ID:uKsBvwwg
>>501
箱を包装ですよね?それでいいと思います。
何かのお返しとかで送られてくるシーツだの毛布だのもそんなもんだし。

>>502
オークションの終了は落札者に品物が届いた時と思うが。
そういう意味では落札者が先に感じるが、どっちが先じゃなきゃだめってもんではないと思う。
私個人は評価どうでもいいし、いらないって落札者もいたりするしなあ。
少なくとも振り込んだ時点で評価くれた出品者はいなかったよ。
504名無しさん(新規):04/01/22 12:07 ID:IeUBng8z
>>502
確かヤフオクのヘルプには『落札者からの振込を確認したら評価を』みたいな
ことが書いてあったんじゃなかったっけ?
実際、代金振り込んでもらって発送したらその時点で取引は終わりと言えば終わりなわけで。
あなたの考え方は非常識ではないですよ。ただ、各人の見解がいろいろだからねぇ・・・
「到着後に評価から連絡をください。それをもって取引終了」みたいなこと書いてくる出品者もいるし。
505名無しさん(新規):04/01/22 12:56 ID:H+WtAR84
発送した時点で取引終了という考え方はどうかなぁ?
やっぱり、商品が到着して、落札者が納得(出品者に落ち度がないという点で)した時点
で取引終了だと思うけど。

506名無しさん(新規):04/01/22 13:16 ID:yK82P2fy
>>502
評価の後先に関してはどちらでもいいです。
>先に評価を貰えるのが当たり前だと思うんだが、
>こういう考え方って非常識?
そういう考えを持つこと自体は別に構いません。ただしそれを
盾にして「なんで先に評価しないんだ、ゴルァ!」とか出品者に
文句を言うとDQNになります。
507名無しさん(新規):04/01/22 13:48 ID:NqlNRwcC
>>505
落札者がブツに関して納得云々というのはどうだろう・・・そもそもオークションだし。
それは出品サイドの理屈であって、落札者の側としては
支払いを終えたら本来ならばそこで落札者としての義務をすべて履行したことになるでしょう。
その意味では支払い終わって商品発送した時点で評価されて然るべきかと。
落札した品物に納得、っていうのはそもそもオークションだから
っていうか、ほんとに各個人の考え方の違いだからここでああだこうだ言っても仕方ないね。
508名無しさん(新規):04/01/22 14:50 ID:H+WtAR84
俺が落札者だとして、入金もしくは発送直後にすぐに評価入れられるのは、
はっきりいってやめてもらいたいなぁ。
商品説明になかったキズや汚れなんかがもしあって
「なんじゃ、ゴルァ!! 落札手数料までぶん取って、この様かい、ヴォケ!!
金返せ、この詐欺屋野郎がっ!!」
と思ってても、気が弱いんで、
好評価入れられちゃうと、
「非常に良い」で「商品届きました。ありがとうございました」って、
返しちゃうのよ。
509名無しさん(新規):04/01/22 19:36 ID:fvXCdV0h
>>508
評価の後先関係なく文句言えばいいだろ。
評価付けられてるからクレーム言えないなんて言ってる奴は
どっちにしろ文句言わない屁タレだと思うが。
510名無しさん(新規):04/01/22 20:49 ID:k/cCD3D5
>>文句言えばいいだろ

>>気が弱いんで
511名無しさん(新規):04/01/22 21:34 ID:5vfJVosm
落札者にメール送ったら

>次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。

>送信先メールアドレスが見つかりませんでした。
>メールアドレスをご確認の上、再送信してください。

って帰ってきたよ〜。こんなの初めてなんだけどどうすればいい?
どうやって連絡とればいいのか誰か教えて!!
512名無しさん(新規):04/01/22 21:37 ID:GiGIZX01
すみません!ヤフオクって会員にならないと
入札できないのですか?
513名無しさん(新規):04/01/22 21:45 ID:GiGIZX01
あげ
514名無しさん(新規):04/01/22 21:51 ID:pKtgPl2G
そうです。プレミアム会員にならないと参加できません。
詳しくはヤフオクのヘルプへどうぞ。
ちなみに未成年はヤフオクに参加できません。
515名無しさん(新規):04/01/22 21:59 ID:tsYh5jYT
>>511
とりあえず、評価欄を使え。
落札されたブツの評価欄からとりあえず『どちらでもない』を使って
メールがエラーで戻ってきます・・・と入れよう。
しばらく待ってなんの反応もなければ・・・逃げられたってことで涙を飲みましょう。
516名無しさん(新規):04/01/22 22:10 ID:8eK8CMzF
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47680730
こいつ自らahooに対して虚偽申請してると豪語してるけど、
スレ立て祭りしちゃダメっすか??
517名無しさん(新規):04/01/22 22:12 ID:5vfJVosm
>>515
レスありがd。
終了前に競ってまで落札しとるから逃げられたってことは無いと思う。
…しかし評価欄で入れてもヤフーから向こうへメールは届かないんじゃないのかな?
一応やってみるけど…。うーーーん。
518名無しさん(新規):04/01/22 22:13 ID:FGR9vwcS
「もの凄いいきよい」というわりに
全然伸びてね−なぁ
519名無しさん(新規):04/01/22 22:16 ID:tsYh5jYT
>>517
そうなんだよ、確かに相手には届かない確立のほうが高すぎるという点が・・。
もしかしたら相手のメールボックスが満杯になってることとかも考えられるね。
落札メールが来ねぇよゴルァ!と、相手がマイオークションから落札物に
アクセスすることを祈っております。
520名無しさん(新規):04/01/22 22:18 ID:tsYh5jYT
>>518
マジレスしていいのか?
「勢い」の読みは「いきよい」ではなく「いきおい」だぞ・・・
521名無しさん(新規):04/01/22 22:22 ID:hY94PQA6
特定のブランドの商品(新品)をたくさん売っている人たちは
どこで安く仕入れているのでしょうか?「間違って買い過ぎた」
にしては多すぎるし…。
(例)
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yyt205mon
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hstgst8888
522名無しさん(新規):04/01/22 22:22 ID:5vfJVosm
>>519
511だけど、
今評価してみて気づいた…。この落札者最近4件の評価マイナスだよ…。しかも理由がキャンセル…。
こりゃ初電波落札者に当たっちゃったかなぁ。あーあ。
まあ、向こうがどう出てくるか様子見ます。レスありがとうでした。
523名無しさん(新規):04/01/22 22:25 ID:UTQe8FXn
すでに入札中で高値をつけている人をブラックリストに入れるとどうなるんですか?
524名無しさん(新規):04/01/22 22:27 ID:tsYh5jYT
>>521
普通そういう人達はごくごく普通に卸問屋で仕入れてますよ。
>>519
合掌・・・。頃合を見てそいつのIDをブラックリストスレに晒してって下さいお願い。
525名無しさん(新規):04/01/22 22:29 ID:tsYh5jYT
>>523
削除してからBL送りにしないと危険です。
最高値をつけてるそいつが自動入札で高額を投入している場合は
ブラックリストに入れてもそのまま高値更新していくので。
526名無しさん(新規):04/01/22 22:35 ID:UTQe8FXn
>>525
そうですか、ありがとうございます
527名無しさん(新規):04/01/23 03:03 ID:4KF/DuXM
先生!
このシュピーン者は、「旦那と海外に行きたいので」と
いろんな物をシュピーンしていますが、



て、テレビとかも売っちゃうワケ??


先生はどう思いますか?
528527:04/01/23 03:03 ID:4KF/DuXM
焦ってしまいますた、、先生

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hideyo_0508?

↑これでつ。
529名無しさん(新規):04/01/23 03:23 ID:zsqs/nhX
hahaha
新規で高額商品ばかりだすなやって感じだ
530名無しさん(新規):04/01/23 19:58 ID:dm/xtKaT
その高額新規タン、プロフィールには男ってなってるよ。
531名無しさん(新規):04/01/23 22:25 ID:8M1ucYEu
海外出品の人の品を落札しようと思ってるんですが、
海外から買うと、送料と、落札額以外にもほかにお金がかかるんでしょうか?
説明欄には送料が3500円かかることしか書いてないのですが・・・
質問しようにももう時間が無いので、お願いします!
532名無しさん(新規):04/01/23 23:46 ID:h3EvXz4C
>>531
海外送金できる銀行への電車賃。
533名無しさん(新規):04/01/24 00:36 ID:nVyyTG7A
アラートを設置したのですが、
見たものを消すにはどうすればいいのですか?
自動的に消えるって事は有り得ませんよね。
よろしくおながい致します。
534名無しさん(新規):04/01/24 00:36 ID:cEtgBFAy
おいやべーぞ、ナイキシューズがとんでもない安さだぞ!
ヤフオクで転売しる!数量限定だぞ
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/000c511e.dbc08d2e/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fokumura%2f480565%2f
535名無しさん(新規):04/01/24 00:54 ID:MlnysKY6
>>534
全然安くない。むしろ高い。
536名無しさん(新規):04/01/24 01:00 ID:hjgk2FTi
>>528
なんと、激しく詐欺師もしくはチャリンカーな予感ですなw
プラズマテレビの出品・・・まさに怪しい。
決して関わらないことをオススメしますよ。
>>531
残念ながらあなたの書き込みから2時間以上経過。終わってますね?
海外に住んでて出品してる日本人の場合、まずほとんどが日本の銀行の口座を提示してくるので
そこに普通に振り込むだけで終わりです。
>>533
『見たもの』とは? すまん、もうちょっとわかりやすいと答えられるかと・・
537名無しさん(新規):04/01/24 01:26 ID:WCRTbLuI
844 :名無しさん(新規) :04/01/23 19:39 ID:HBRrHYtm
紀子ネタはいいかげんスレ違いなので、他スレから。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15562717


538名無しさん(新規):04/01/24 02:59 ID:mHjfa1Or
出品する際に、カテゴリを指定しているのに「出品するカテゴリが指定されていません。」
という表示が出てしまいます。(エラーで出品できません)なんででしょう??
539名無しさん(新規):04/01/24 15:16 ID:va3I/fvU
>>533
>>536に同意。アラートを解除では解決しないの?

>>538
症状が違うようだが、一応>>397を試してみれば?
540名無しさん(新規):04/01/24 16:06 ID:jElZz7oh
最落を設定してる出品者に価格を聞くのって嫌がられますか?
他の人に知られないようにメアド載せて回答はメールでってお願いするのもマズイかな。
541名無しさん(新規):04/01/24 16:10 ID:rWQ371K6
小さなガラス細工ってどうやって送ればいいかな?
プチプチで包んだけどちょっと不安なんです。
542名無しさん(新規):04/01/24 16:12 ID:Zlt2Sbba
>>541
ぷちぷちで3重巻き
543名無しさん(新規):04/01/24 16:12 ID:va3I/fvU
>>540
人によりけり。「教えても構わない」というのもいれば「公開
していないから意味があるんだよ、ヴォケ」というのもいる。
なおメアド付質問は晒される可能性もある諸刃の剣。やるときに
は捨てアドで。まあ好かれはしないな。
544名無しさん(新規):04/01/24 16:15 ID:+ikvnZBK
>>540
いやに決まってるだろ。
ましてそういう裏取引はうっとおしい。

>>541
タッパー類似品100均で買って入れて隙間に緩衝材を詰める。
縦横高さを確実に確保しないとダメ。
545名無しさん(新規):04/01/24 16:18 ID:cJ25U6HS
冊子小包郵便物の規約がホームページではよくわかりません。
例えばコミックス15冊を箱に入れても冊子小包の料金で
送れるのでしょうか?

546名無しさん(新規):04/01/24 16:27 ID:+ikvnZBK
3kg超えなきゃいい。
ただしのぞき窓を箱に開けることが必要。
局員の目の前で梱包で許すとこもあるかもしれんが。
547名無しさん(新規):04/01/24 16:36 ID:B4TJhJ4G
プレミアム会員費は登録月は無料、翌月から課金の様ですが
例えば翌月末に停止、翌々月の初めにまた利用再開を繰り返すと言った
スカパーの様な半額技は可能ですか?
548名無しさん(新規):04/01/24 16:37 ID:Zlt2Sbba
ウォレットのネットバンクの削除方法を教えて下さい
549540:04/01/24 16:39 ID:jElZz7oh
>>543-544
やはり嫌なものですよね。黙って入札しつづけます。
回答ありがとうございました。
550545:04/01/24 16:40 ID:Nks484fA
>>546
なるほど。ありがとうございました。
551名無しさん(新規):04/01/24 16:58 ID:9+wpQOkw
オークションで譲ってもらった服が微妙にサイズ違いだったので
出品しようと思うのですが、前出品者さんの画像使ったらまずいですか?

552名無しさん(新規):04/01/24 17:12 ID:Ldk72wBQ
>>551
まずいです。出品者になんのことわりもなくそんなことは。
553名無しさん(新規):04/01/24 17:32 ID:Q4xxANSR
代金を振り込む前に商品が届いたんですがもう評価しても構わないでしょうか?
554名無しさん(新規):04/01/24 18:23 ID:Ldk72wBQ
>>553
評価しても差し支えないけど、
「振り込む前に送っていただいてありがとう」みたいなことは書かないようにするが吉です。
それを見たDQNが商品詐取狙いで群がってしまうこともあるので・・・。
まずは出品者にメールでお礼のひとことを伝えるのがベター。そして速やかに入金を。
555名無しさん(新規):04/01/24 18:46 ID:Q4xxANSR
>>554
どうもありがとうございます。
お礼のメールは送ったのでこれから評価したいと思います。
556名無しさん(新規):04/01/24 18:49 ID:JtattZQ3
これは良スレなのか?
557名無しさん(新規):04/01/24 18:51 ID:jUG02+Q0
>>556
もの凄い勢いで答えるが良スレだ。
558名無しさん(新規):04/01/24 18:55 ID:3QhCfucK
>>548
とりあえず該当するヘルプに誘導します。これで解決すればいいが。
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-22.html
559名無しさん(新規):04/01/24 19:31 ID:BMa2A0HU
すいません、質問なんですけど

1円スタートで、希望落札価格が設定されていて入札件数がまだ0の場合、安く手に入れる方法はどういった方法ですか?
自分が考えてるのは【希望落札価格−1円】で入札するやり方はどうですか?
560名無しさん(新規):04/01/24 20:36 ID:8CdZfOjX
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34723284
なんでこんなに画像が大きいのでしょうか?
561名無しさん(新規):04/01/24 20:38 ID:t816Hh8Y
>>560
大きすぎて、全部表示する前に閉じました。マンドクサかったので。
562名無しさん(新規):04/01/24 20:43 ID:3QhCfucK
>>559
その方法でOKです。もちろん確実に落札できるわけじゃないが。
あと、いつ入札するかとか考慮すべき点はあると思うんだが
私にはどうすれば安く落とせるかよくわからんので、これ以上のアドバイスは
他のレスでも待ってみて下さい。
563名無しさん(新規):04/01/24 20:48 ID:XlXL08Q5
>>559
1円スタートなら一回目の入札者は100円までしか入れられない。
564名無しさん(新規):04/01/24 20:50 ID:XlXL08Q5
終了数秒前に【希望落札価格−1円】でスナイプすれば、ほぼ確実だろうな。
565527:04/01/24 21:43 ID:XuOPigGy
>>529
>>530
>>536
そうですよね。怖いょー。

このシュピーンは新規から(1)になったわけですが、
その相手がまた新規だったという罠。

お、おそろしや。
566527:04/01/24 21:46 ID:XuOPigGy
連続カキコすまそ。
しかも、既に売ったはずのマシンがもう一台シュピーンされてる。。
イヤン、コワィー。
567名無しさん(新規):04/01/24 22:11 ID:4JfuXmyQ
ども出品者です。
無事落札してもらったのですが、その落札者の落札者一覧のメルアドが
空白なんですよ、こんなの初めてなんすけど、ろのような理由なんでしょうか?
なんとか連絡はとれると思うのですが、、、
568名無しさん(新規):04/01/24 22:15 ID:4JfuXmyQ

スマソ自己解決シマスタ
ノートンの広告ブロックがきいてたみたいでつ。
569名無しさん(新規):04/01/25 00:59 ID:qdR8cAro
フォーク・ギターの梱包どうすればいいのか凄い悩んでいます
プチプチで巻くだけでいいでしょうか?
570名無しさん(新規):04/01/25 01:03 ID:zbqF/XGe
すみません。教えてください。
yahooオークションのアラート機能を出品者に指定した場合です。
私がAさんを出品者アラートした場合、Aさんに私がアラートしていることは
わかるのでしょうか?
お答えよろしくお願いします。
571名無しさん(新規):04/01/25 01:08 ID:qdR8cAro
>>570
分らないから 安心汁
572570:04/01/25 01:15 ID:zbqF/XGe
>>571
ありがとうございました。
安心しました。
573559:04/01/25 01:30 ID:iR/sOZUy
>>563さん

では最初に100円入札してから、その後に【希望落札価格−1円】で自動入札するのはどうでしょうか?
574名無しさん(新規):04/01/25 01:37 ID:t4FmEQ5r
>>569
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1069158247/l50
送付方法・梱包テクニック その16のテンプレ参照
『各種取引方法と発送に関して』
  http://www.mediawars.ne.jp/~ghost/fo05-0.htm
※ギター・ポスター・重量のある物についての説明有
575名無しさん(新規):04/01/25 01:40 ID:OvCSBM5z
市販の映画DVD(が1枚、簡易なパッケージに入ったもの)
の重さは普通何グラムぐらいあるものなんでしょうか。
576名無しさん(新規):04/01/25 01:45 ID:LARNiJQP
>>575 STARWARS I, II 両方とも 148gだが、参考にすれ
ちなみに2枚入っているがこれが標準だと思う。1枚ならCD-Rと同じじゃねーのか。
577名無しさん(新規):04/01/25 01:55 ID:v8aAAQWu
怪しくない、
すべてが秘密のベールの中の攻略ネタ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/64332219
これを落札して、もしガセなら殺しに行ってもよいですか?

後払いの相談をQ&Aでしたら、OKらしいけど悩むなー・・
誰か晒して。
578575:04/01/25 01:59 ID:OvCSBM5z
>>576
ありがとうございました
579名無しさん(新規):04/01/25 02:00 ID:a7XjP+48
>>577
殺されはしない程度のネタなわけだろ。
だけど他人に教えてやってもどうということもない情報であって。
悩むならやめとけ。
580名無しさん(新規):04/01/25 04:02 ID:7P0HS/HY
不在がちで荷物の受け取りが遅くなることが多いんだけど、
届きましたの連絡(評価)って、
実際に受け取ってからと、不在表が入った時点
どっちでするのが良いんでしょう?
581名無しさん(新規):04/01/25 08:03 ID:NgP2N80p
>>580
受け取ってからがいい。
中身確認して間違いがあるかもしれないし。
メールでとりあえず不在票が入りました、
受け取りが少し遅れるとか連絡するのがいいかも。
582名無しさん(新規):04/01/25 12:54 ID:kSWbMGCr

どなたか知ってますか??
この人、何者??

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47688632
583名無しさん(新規):04/01/25 13:42 ID:QlYbn0PI
584名無しさん(新規):04/01/25 14:10 ID:OQizYD6n
たまに遭遇する答えたくない質問をスルーするのってマズイですか?
最低落札価格の質問とか即決できますかとか・・・
やんわりとはぐらかすテクニックないでしょうか?
585584:04/01/25 15:28 ID:OQizYD6n
愚問だったかな・・勢いがないよな気が・・
ついでにもひとつ質問
商品説明の追加にはタグは使えますか?
586名無しさん(新規):04/01/25 15:44 ID:7P0HS/HY
>581
ありがとうございました。
587名無しさん(新規):04/01/25 15:54 ID:LRnarAMK
>>584
無視はイクナイ。
最落くらい答えてやれよ。どっちにしろ入札してこないだろうけど。
答えたくないなら「最落の意味わかってますか?」と回答しとけ。
即決依頼なら「考えておりません」「提示金額によっては検討します」とでも答えればok。
無礼な質問でも丁寧に答えておけば、第三者が見たときの印象が違うよ。

商品説明にタグは使える。初心者質問スレ参照。
使いすぎるとちゃんと表示されないらしいけど。
588名無しさん(新規):04/01/25 15:57 ID:05tEpuJQ
評価欄から落札者に連絡催促を(非常に良いで)して
結局落札者都合でその人を削除したら、その人には非常に悪いが一つだけつくのですか?
最初の連絡催促の分も「非常に悪い」に変更しないとプラスマイナス0になりますか?
589名無しさん(新規):04/01/25 16:17 ID:NocCSyUv
584さんと少し似ているのですが、3日も経って、質問して返ってこない場合、どういう措置をすればいいのですか?
はっきり言ってムカついてます。
590名無しさん(新規):04/01/25 16:45 ID:prl33cEP
質問です
よく最低落札価格を聞かれて「お答えできません」と答える出品者がいますが、
最落価格にいかなければ売れないのだから、教えるデメリットが見当たりません
理由があるのでしたら、どなたか教えてください
591名無しさん(新規):04/01/25 16:59 ID:+XAx0A8c
>>528
評価が落札2分後になってますが・・・。



キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
592名無しさん(新規):04/01/25 17:43 ID:/JhIoyWo
>>590
売る気がない。
相場調査。
593迷える出品者:04/01/25 17:53 ID:Wd8bhkgp
切手支払いはトラブル寸前が多いので
廃止したいのですが、不可にした方、なんか影響ありましたか?

落札者女性だと、がっくりきます。
切手じゃないほうが早いし確実だと思うのですが。リスクマネジメント能力低いのか...。
594名無しさん(新規):04/01/25 20:25 ID:2IY1a42h
違法じゃねーかって?
どっちかっていうと違法だとおもいますけど。

おわりそうだけどな。
595名無しさん(新規):04/01/25 22:35 ID:p3zbitid
>>593
商品説明欄に必ず
『切手・金券等でのお支払いはおことわりさせていただきます。』と明記。
切手厨はきっぱり拒否でトラブル一切なし。
596594:04/01/26 00:45 ID:wJtLWf8S
いまさらだけど>>583へのレスですた。
遅いな。。。
597名無しさん(新規):04/01/26 00:56 ID:9bGqMnzy
質問です。
過去の出品物の画像を消したい時はマイオクの終了リストから
該当品を削除すればいいのはわかっているのですが、
他の方の過去の出品物を見ると、画像が元々1枚もなかったかのように
文字だけが残り説明欄がスリムになっているのをよく見ます。
どういう操作をすればこう出来るのでしょうか?
自分のやり方だと、画像のあった場所が真っ白の空白になるだけで
この空白を他の方のように無くしたいのですが・・・。
わかる方、教えて頂けると助かります。
598名無しさん(新規):04/01/26 01:19 ID:J2LRSUvL
HTMLでやってたの
599名無しさん(新規):04/01/26 01:44 ID:jYqsHW+h
>>597
同じ質問が初質スレにありました、以下回答のコピペ。

108 名前:名無しさん(新規):04/01/21 20:10 ID:xpvXF8Hh
>>106
終了したオークションを「再出品」すると、元のページの画像は
そういうふうになるらしいです。

109 名前:名無しさん(新規):04/01/21 20:10 ID:cwMMhPlk
>>106
再出品などでその画像が再び使われた場合にそうなるはずです。
600名無しさん(新規):04/01/26 02:51 ID:NuGs9onv
>599
そうだったんですか。
回答ありがとうございました。<(_ _)>
601名無しさん(新規):04/01/26 07:50 ID:Gf3BuNkJ
金融品ってなんですか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yosiko1jp?
602名無しさん(新規):04/01/26 07:51 ID:TKlTaqoU
出品者です。
ポスターを出品→落札、
落札者に"定形外かゆうパック、ゆうパックなら配達時間指定可能"
とメールしたら
"定形外を希望、日中不在がちなので夜間配達をキボン"
と返事がきました。
定形外で配達時間指定って出来ましたっけ?

でも以前レコード落札して定形外で頼んだ時、
ポストに入らない大きさの上に、不在だったから
通知が入ってて結局再送頼む時に時間指定可能だったんだよなあ。
どなたか指南御願いします。
603名無しさん(新規):04/01/26 07:55 ID:mLCn4cmQ
質問です。
送付方法など一切書いてないものを落札したのですが、
落札通知メールに「宅急便の着払いオンリー」と
書かれてました。
他の送付方法を指定しても良いんですよね?
それとも質問しない自分が悪いんでしょうか?
普通、落札者に不利(着払いって普通より高くなるから)
を指定する場合は前もっての通知が必要だと思うんですが。

どなたか詳しい方教えてください。
604名無しさん(新規):04/01/26 08:01 ID:1kVHVOve
>>603
事前に問い合わせしないほうも当然手落ちがあるかと
とりあえず送付方法の説明が無かったとして相談して見れば良いのでは
605名無しさん(新規):04/01/26 08:04 ID:1kVHVOve
>>602
普通はポストに放り込むだけだから無理
特別な事情があればレコードのときのような対応になるかもしれないが
あらかじめ指定は出来ないと思われ
606602:04/01/26 08:07 ID:TKlTaqoU
>>605
やはりそうですか。ありがとうございます。
落札者さんにはその旨を全部伝える事にしますです。
607名無しさん(新規):04/01/26 08:09 ID:8BMKplB1
>>601
質流れ品のことだと聞いたことがある気がします。
608名無しさん(新規):04/01/26 12:00 ID:as/SQPtb
落札者からクレームがきて(こちらの言い分としてはいいがかり)、知人が弁護士をし
ているうんぬんと書いてきたので、その弁護士とコンタクトをとろうと思っています。そ
の場合に、名前+どこの弁護士会に所属しているか、くらいを聞いとけば大丈夫でしょ
うか?
609名無しさん(新規):04/01/26 13:18 ID:c+B2ubi/
>>601
つぶれた電器店とかの商品を、
金貸しが不良債権を少しでも回収するために・・・
610名無しさん(新規):04/01/26 13:54 ID:jGLTg/vw
>>608
ノー。手順を間違ってる。
それってあなたがその弁護士に相談料払って連絡とりあうってことを意味するんだよ?
弁護士うんぬんで本当にやりあう気があるのならあなたはあなたで弁護士たてないと。
というか、そんなキングオブDQNな落札者に対しては牽制の意味で
「では以降は弁護士さんを通してということでよろしいのでしょうか?
 ご連絡はすべて弁護士さん経由ということになりますか?」とでも返せばそれで充分。
611名無しさん(新規):04/01/26 18:54 ID:LNoxoH5z
ヤフオク引退予定でID削除したいんですけど
自分の落札物(無事にお取引を終えています)の次点入札者に
自動繰り上げになるってことはないですよね?
お世話になった出品者様にご迷惑がかかるといけないので・・・。
612名無しさん(新規):04/01/26 20:51 ID:8BMKplB1
>>611
ID削除しても次点落札者が繰り上げられたりはしません。
取引が終了してるなら相手に迷惑がかかるようなことはないので、
安心して削除してOKです。
613名無しさん(新規):04/01/26 21:38 ID:/5kTaO79
教えてくださいまし。
オクのタイトルにベルト付きと書いてあるのに入札し、さっき気づいたら付属品なしとの事でした。
つまりこれはベルトは付くのか付かないのか???
タイトルだけ見て注意書きを見なかった私がバカ?
それともタイトルにベルト付きと書いたにもかかわらず付けない出品者がバカ?
私的にはベルト付きだと思って入札したからベルトはほすぃ。
でも注意書きで付属品なし。
終了時間がもう1時間もないから出品者に質問で聞いても返答してもらえるかどうか・・・
こういう場合はどうしたらいいんでしょうか?
614613:04/01/26 21:38 ID:/5kTaO79
あ、商品はスカートです。
615名無しさん(新規):04/01/26 21:56 ID:ymD1SsH3
>>614
Q&Aからベルト無しなら入札取り消してくださいとお願いする
落札してしまったら出品者都合でキャンセルしてもらう
落札者都合にされたらバトる
616名無しさん(新規):04/01/26 22:05 ID:nFtKzPww
『自動入札の最高額が分かるうらわザ』
こんなの可能なのですか??
617名無しさん(新規):04/01/26 22:09 ID:zOPH6gNG
ヤフオクの落札通知の編集では、HTMLタグはつかえますか?
自己照会文の編集では、テキストのみとか、書いてあるのに、
落札通知の編集ではなにも書いてないんで、謎。。
618名無しさん(新規):04/01/26 22:10 ID:LzEsNbFl
>>613
商品画像に他の服も載ってたから付属品なしって書いたんじゃないの?
619名無しさん(新規):04/01/26 22:13 ID:RBQ3EksG
「落札手数料3%のご負担ご協力ください」ってのがよくあるんですけど
どういうことなのでしょうか?

最近はこういうのよくあるのでしょうか?
以前はあまり見かけなかったので。
620111:04/01/26 22:16 ID:jHNZR3Q1
ヤフージャパンから今日私の口座から3952円が引き落とされていたのですが、全く身に覚えがありません・・・
そして名前が「ヤフージャパン」ではなく、「ヤフ−シ゛ヤハ゜ン 」となっておりました。
申し訳ありませんが何かご存知の方お教え下さい・・・・とても困っております・・・
ヤフオクの問い合わせにも一応メールをしました・・・・・・
621613:04/01/26 22:16 ID:/5kTaO79
うう〜 結局終了時間が30分を切り、私が最高入札者。。。
>615さん 了解です!多分このまま落札になってしまうので聞いてみます!
>618さん コーディネートっぽくニットのセーターがマネキンと共に画像で出ていたので
そうかもしれません、。いや、そうだと願いたいです。。。

結果報告しに明日でも参ります。
レスくださった方ありがとうございました!
622名無しさん(新規):04/01/26 22:16 ID:8BMKplB1
>>617
タグは使えない、はず。
そもそもヤフーからの通知メールってテキストメールだと思うし。
623名無しさん(新規):04/01/26 22:18 ID:1kVHVOve
>>619
出品側は出品手数料のほかに
落札されると落札金額の3%の落札手数料をヤフーに取られる
(1000円で売れるとその内30円をヤフーに払わなければならないクソシステム)
それを落札者に負担しろと言っているのです
以前は見かけなかったのは、昔はこんなシステムはなかったからです
624名無しさん(新規):04/01/26 22:20 ID:saAjkxal
質問です
良いの評価が60位付いてる人から落札し
速攻で挨拶&確認メールてからハヤ5日、
yahooからの自動送信の連絡だけで
本人は一度も連絡をくれません。
その間に3〜4回催促メールしたのですが。。。
直で電話したらキモいでしょうか?
ちなみに相手はfreemaiの人でした。


625名無しさん(新規):04/01/26 22:22 ID:07wR2yL9
相談です。どなたかいい方法をご存知ありませんか?
ペンダントとピアスのセットを相場よりやや安い値段で落札しました。
落札後のメールなども遅く、妙な不安感を抱いたのですがそれが的中し、
こちらが入金をすませたあと、出品者が「ピアスの片方を壊したのでキャンセルしたい」
と言ってきました。「壊れたピアスも含めてみんな送って欲しい」と
言っても「壊れたピアスは捨てた。とにかく返金するからキャンセルして」と主張し
話にならないんです。ペンダントだけでもほしいのに…
626名無しさん(新規):04/01/26 22:22 ID:5jGcHp28
>>616
それただ手動で最小単位の入札繰り返して先行入札者の入札額を
表面化させるだけだってネタらしいよ。
>>617
使えない。
>>619
本来出品者が支払うべき落札手数料を落札者に負担させるチープな攻略法。
逆に落札者側にも「落札手数料は支払いますので落札額は出品者がご負担ください」
という荒業も考えられる。
627名無しさん(新規):04/01/26 22:25 ID:5jGcHp28
>>625は都合良すぎ。
628名無しさん(新規):04/01/26 22:26 ID:c2X8nnws
>>620
私もこのスレ見て確認したらヤフージヤパンだった!!5097円やられてる!!
糞ヤフオクの問い合わせのメルアドってどれっすか?
629名無しさん(新規):04/01/26 22:26 ID:RBQ3EksG
>>623
なるほど
ありがとう
630名無しさん(新規):04/01/26 22:27 ID:+xVjdba6
入札評価制限をしていたら新規の人から入札できるようにして欲しいという
質問がきました。今は新規IDだけど、前に別のIDを持っていて悪い評価は
なかったと言っています。削除した前のIDを教えるからと言うのですが、
削除されていたらもう見ることはできないんですよね?
入札制限はオークションの途中で変更できないって理由でお断りしても
大丈夫でしょうか?
631名無しさん(新規):04/01/26 22:31 ID:So04qy7R
郵便局のATMは日曜でも振込みしてるの?
昨日、落札者からメールが来て
「振り込み完了したので、確認して下さい」とあって
見たら、昨日の日付で振込みしてありました。
632名無しさん(新規):04/01/26 22:33 ID:5jGcHp28
>>630
>削除した前のIDを教えるからと言うのですが

こんなの見れないし、かつそれが本人のIDという証拠もないので
          B L 逝 き 決 定 。
633名無しさん(新規):04/01/26 22:39 ID:WB6eGDmL
634名無しさん(新規):04/01/26 22:40 ID:1kVHVOve
>>624
一度も連絡が無いのならなぜ電話番号が分かるのですか?

まずは評価で「悪い」を付け
こちらから連絡しているにもかかわらず5日以上連絡がありません
として様子見
それでもダメならろくなやつじゃないからあきらめよう

どうしても欲しいの?
635名無しさん(新規):04/01/26 22:44 ID:GmD8VSsi
ヤフオクで数量2で出品した際、
落札するのは入札金額が上位2名ということでしょうか?
636名無しさん(新規):04/01/26 22:44 ID:1kVHVOve
>>630
すでに入札があるんならどうしようもないなー
まだなら信じて早期終了条件変えて再出品できるけど俺なら断るね
こっちの手落ちじゃないし
637名無しさん(新規):04/01/26 22:46 ID:8BMKplB1
>>631
日曜でも利用できるATMもたくさんあるし、
郵貯インターネットホームサービス等を利用しての送金も可能です。

なお、電信振替(たとえばぱるる→ぱるるの送金なら必ず電信振替になる)の場合
送金手続きをすると即座に相手の口座に入金されます。だから日曜でも支払い可能。
638624:04/01/26 22:47 ID:saAjkxal
>634
yahooからの自動送信メールに
相手の住所、電話番号、振込先口座等
全部記載されてました。

評価で『悪い』にして報復されるのは避けたいので
何か良い方法は無いでしょうか?
639名無しさん(新規):04/01/26 22:48 ID:1kVHVOve
>>635
そうです
たとえば数量2で入札が800,900,1000と3回あったとすると
高い順に1000円と900円の方にその値段で売る事になります
同額もありえます
640635:04/01/26 22:50 ID:GmD8VSsi
>>639
了解です!ありがとうございました!
641名無しさん(新規):04/01/26 22:51 ID:PR7auE4x
>>625
詐欺に遭わなかっただけ幸いと考え方を切り替えましょう。
どうひっくり返っても向こうが無いというものは無いとあきらめるほかない。
あんまりゴネるとあなたがDQN扱いされます。
642名無しさん(新規):04/01/26 22:56 ID:1kVHVOve
>>638
俺だったらそんなやつとは取引したくないけど
同メール内や自己紹介等に「落札者から連絡はしない、自動メールみて振込めや」
とあれば連絡くれないのは仕方がない
どうしても本人連絡欲しいならメールがダメなら電話するしかないね
電話にも出ないようなら詐欺でしょう
643624:04/01/26 22:59 ID:saAjkxal
>>642
了解です
ありがとうございました。
644名無しさん(新規):04/01/26 23:01 ID:7LcCZGTu
ヤフオクの出品画像を消す事は出来ますか?
3枚目に違う画像をウプしてしまい、差し替えたいのです (つД`)

教えて下さい.....。
645名無しさん(新規):04/01/26 23:02 ID:qxZ1CP14
誰か教えて下さい!
落札価格が10000円の場合
システム利用料って300円?
それとも315円?
わからないよ〜!
646名無しさん(新規):04/01/26 23:03 ID:PR7auE4x
>>644
一旦出品したら途中で差し替えることは不可能です。
出品そのものを取り消して、再度出品し直しするしかありません。
647名無しさん(新規):04/01/26 23:04 ID:7PIYSnLG
20日まで使用していたIDと登録していたウォレットも削除して
新しいIDを26日作って同じ銀行で登録出来るのでしょうか?
648名無しさん(新規):04/01/26 23:05 ID:7LcCZGTu
>>646
ありがとうございました。
幸い入札がまだないので再出品します。
649名無しさん(新規):04/01/26 23:06 ID:8BMKplB1
>>645
その場合、落札システム利用料は315円。
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-02.html
 ↑の一番下に、消費税が別途必要と書いてある。
650名無しさん(新規):04/01/26 23:08 ID:1kVHVOve
>>645
システム使用料(出品)10円
落札手数料300円
合計310円です

出品時に有料のオプションをつけているなら
それもシステム使用料として加算されます
651名無しさん(新規):04/01/26 23:09 ID:1kVHVOve
>>650
税別ね
652名無しさん(新規):04/01/26 23:09 ID:qxZ1CP14
>649
もの凄い勢いだ・・・
アリガトウございます!
今まで消費税足してなかった・・・・・
653名無しさん(新規):04/01/26 23:15 ID:PR7auE4x
>>652は“落札システム使用料落札者に転嫁”さん?
654名無しさん(新規):04/01/26 23:16 ID:qxZ1CP14
ってことは、落札者にシステム利用料を
負担してもらう時って
それら全てを請求って事?
655名無しさん(新規):04/01/26 23:18 ID:qxZ1CP14
>653
いや、まだ始めたばっかりなんですが
他の人の見てると、結構みなさん落札者に
お願いしてるなーと。
656名無しさん(新規):04/01/26 23:19 ID:PR7auE4x
>>654
そうしたいのならすればいいだろうが、
激しく入札者は減るであろう。
そんなもんは最初から織り込んでの開始価格にすればよろしいのでは、と思うが。
余計なことですまんが。
657656:04/01/26 23:21 ID:PR7auE4x
>>655
あ、ごめん。書き込みがすれ違ってシマタ。
658名無しさん(新規):04/01/26 23:21 ID:qxZ1CP14
>654
なるほど・・・
勉強になりました。
ありがとうございました。
659名無しさん(新規):04/01/26 23:24 ID:8BMKplB1
>>654
システム利用料とだけ書くと、>>650さんの書いてるもの全て含まれるけど、
全てを落札者に負担させることはたぶん一般的ではないと思う。
まあ、どこまで負担させるかはあなた次第だけど、
落札価格の3%とか、落札システム利用料だけとか、
落札価格の3%+10円とか、とにかくそれを見た人に負担額が明確にわかるように
オークションページに記載しておくようにして下さい。
660名無しさん(新規):04/01/26 23:25 ID:R9bFflRb
商品を発送した時は
メールするのが当たり前ですか?
661名無しさん(新規):04/01/26 23:27 ID:RBQ3EksG
有料になる前に取得したアドレスなのですが、
ログインはできました。このまま入札もできるのでしょうか?
ためしに入札するわけもいかないし、
入札しようと思った時にできなくても、こまるので
おしえてください。
662659:04/01/26 23:27 ID:8BMKplB1
私の挙げた例もあまり明確じゃなかった。
システム利用料のヘルプとか、他の出品者さんの記述を参考にしてみて下さい。
663名無しさん(新規):04/01/26 23:29 ID:lo4hDDD6
>>661
できません。
銀行の口座か、カードの番号いれた?
つまりプレミアム会員になった?
664名無しさん(新規):04/01/26 23:30 ID:fqRua68v
>>661
(゚3゚)気にしない
665名無しさん(新規):04/01/26 23:52 ID:RBQ3EksG
>>663,664
ありがとう。
急いで会員になります。
666名無しさん(新規):04/01/26 23:55 ID:eUM434J/
667名無しさん(新規):04/01/26 23:55 ID:Jj/uo9Bn
出品者のアドが携帯のものでしたが、携帯メールの人って結構おられるんでしょうか??はっきり言って不安です。
評価も微妙なのが多かったし。落札したのが悪かったか・・・
668名無しさん(新規):04/01/27 00:10 ID:2AoFFIhf
>>667
まあそこそこいるかな。DQN率は普通よりは高いがまあピンキリだから、
実際にやり取りしてみないとどっちか分からん。
↓のスレに結構色々話題があるので参考にするといい

携帯メールのアホ落札者リスト
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1055042601/
669名無しさん(新規):04/01/27 00:17 ID:2AoFFIhf
>>666
宣伝か?違法かどうかなんか一目で分かるだろ。
670名無しさん(新規):04/01/27 00:18 ID:XZU22jcc
日曜に振り込みますといって今日確認したら振り込まれてなかった
日曜に受付されたら普通月曜に振り込まれるよね?
なんか怪しい落札者だしちょっと警戒
671名無しさん(新規):04/01/27 00:25 ID:tX3ORViW
ポールスミスの時計で説明に箱あり(専用ではありません)
となっているものがあるのですが、
これは暗にコピーものって事を言ってるんでしょうか?
672名無しさん(新規):04/01/27 06:04 ID:UWXes6Sc
>>667
すいません。代引きでお願いします。と言ってみましょ。
>>670
すいません。何故か振り込まれていませんので
そちらでも確認していただけないでしょうか?
ってな感じでどうでしょ。
673名無しさん(新規):04/01/28 21:30 ID:Y2cvMNpU
出品者のIDを見て、「なんだか変なIDだなぁ」っていう理由で
入札しないことってありますか?
なかなか売れない(売れても値が上がらない)のは
IDが悪いんだろうか、と思えてきた今日このごろ。
気のせいでしょうか?(ID晒すことはできません)
674名無しさん(新規):04/01/28 21:54 ID:5Rr9L3re
>>673
その商品がほかにも出品されているのなら、
どちらに入札するか決めるとき考慮しなくもない、ぐらいです。
それよりは、支払方法、発送方法、開始価格、その他の取引条件、
商品画像、商品説明の文章とかの方が影響が大きいと個人的には思います。
675名無しさん(新規):04/01/28 23:19 ID:3s+8bHj8
>>601,607,609
だけど新品なんだよなぁ・・
676名無しさん(新規):04/01/28 23:24 ID:4qzYlq8A
ATMでの銀行振り込みの解説が詳しく書いてあるHPないですか?
677名無しさん(新規):04/01/29 00:15 ID:31+gqPdQ
678名無しさん(新規):04/01/29 12:25 ID:atS2dbYJ
希望落札価格ってなんですか?
679名無しさん(新規):04/01/29 12:39 ID:UQ0IO1xe
>>678
ヤフーによる説明。これで足りる?

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/aglos/
 希望落札価格 -
    出品者が希望する落札価格です。オークション開催中であっても、入札者が
    この値段を付けた時点でオークションは落札され自動的に終了します。
    (商品数が複数あり、全てが落札されなかった場合は
     オークションはそのまま続行します。)
    なお、希望落札価格に達しない場合でも、入札がある場合には
    期間終了後にその入札価格が落札価格となります。
    もし、出品者の方で「この金額以下では売りたくない」という場合には
    出品時には下記の「最低落札価格」での金額設定を行ってください。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/abid/abid-15.html
    希望落札価格は、この値段がついたときオークションを「終了」してもよいと、
    出品者が考えている値段です。入札者がこの値段をつけた場合、
    オークションはオークション開催期間が残っていても自動的に終了します。
680こんなメールが:04/01/29 16:30 ID:JkSQj5Lm
■ Photoshop CS 入荷しました。そふとはうす ■
Photoshop CS 10000
Premiere Pro 10000
Dreamweaver MX 2004 5000
Flash MX 2004 5000
Fireworks MX 2004 5000
Studio MX 2004 with Flash Pro 10000
LightWave 3D 7.5 10000
Shade 6 Pro 10000
Auto CAD 2004 20000
Auto CAD LT 2004 12000
<ご注文方法>
期間限定で販売します。希望品,郵便番号,送り先住所,
氏名,合計金額を記してお申し込みください。
すべてユーザー登録できません。ほかにも商品(Win,Mac)ございます。
リスト希望の方は「リスト希望」のタイトルでメールください。
ご注文はここ→ [email protected]
_______________________________________________________________
内容に関するご意見・ご質問は、それぞれの企業に直接お問
い合わせください。
配信停止と広告希望はコチラ  [email protected]
メール専門広告代理店  ジャパネットやまた
******************************************************
681こんなメールが:04/01/29 16:31 ID:JkSQj5Lm
注意してください
682名無しさん(新規):04/01/29 19:44 ID:Oe++uPbR
相談にのって下さい。

先日ヤフオクでスニーカーを落札しました。タイトル、説明ともに
27.5cmと書いてあったのですが、実際に送られてきたのは25cmの物。

外箱には確かに27.5cmと書いてあるのですが、中身は25cmなので
単純な詰め間違えだと思い(スニーカーを多数出品している方なので)
もう一度、オークションの説明を念のために読んでいて何気なく
画像を見てみたら靴底の画像が掲載されていました。その画像で
靴底に25cmと書いてある事に気が付きました。よく見てみれば書いて
あるなぁくらいの画像です。

この場合はたとえタイトルと説明文に27.5cmと書いてあっても
実際に掲載されている画像に25cmと書いてあるのならこちらにも
落ち度がある事になるのでしょうか?みなさんのご意見はどうでしょう?
683名無しさん(新規):04/01/29 19:55 ID:ZJED5wVz
タイトルに車って書いてて、
実際はミニカー送ってくるようなもんだな。
684名無しさん(新規):04/01/29 20:12 ID:kgJXpzFZ
既出でしたら放置願います。でもこの件について
会社の友人と口論になっているので相談にのって下さい。

最近よく見かけるシステム手数料(3%)&消費税を
請求する出品者の方がおられますが、Yの方では
違法と表記してあったと思うのですが特に問題視されて
いないのが現状です。
法人であれば、消費税は当然請求されてもイイのですが、
システム料は一寸ルール違反と思うのですが、実際の所
どちらが正しいのでしょうか?
685名無しさん(新規):04/01/29 20:43 ID:Nsk5BbCq
本を出品するとき、アマゾンあたりの本のレビュをぱくったりすると著作権とかで
タイホー状態になるんでしょうか
686名無しさん(新規):04/01/29 20:48 ID:M6jbM4fz
687名無しさん(新規):04/01/29 21:39 ID:dP3q0bbQ
>>684
消費税についてはこのように説明されてます。
 http://auction.yahoo.co.jp/legal/011/question/

システム利用料については、落札者に転嫁してはいけないと解せる規定は
ガイドラインにもヘルプにもないと思います。
オークションページに、システム利用料を落札者は負担することと書いてあれば、
契約条項として有効である、というのがこの板の大勢でしょう。

ただ、個人的な意見としては、注目のオークションの料金のように、
出品者が実際いくら払ったのかを落札者が容易に確かめられない料金については、
オークションページに金額を明記しておかない限り
落札者に請求するのは不誠実な行為だと思います。
688名無しさん(新規):04/01/30 01:21 ID:3pnUb0Qu
出品する時Cドライブから画像掲載して出品完了したら、
Cドライブにおいてある画像は削除してもよい?
689名無しさん(新規):04/01/30 01:25 ID:XwH5Fi+p
>>688
いいよ
690名無しさん(新規):04/01/30 01:26 ID:3pnUb0Qu
>>689
早い。
ありがとうー。
691名無しさん(新規):04/01/30 01:28 ID:XwH5Fi+p
>>690
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
なので・・・
692名無しさん(新規):04/01/30 01:46 ID:ugonMXD8
※お詫びとご連絡※
今週中に商品到着し皆様に発送予定でしたが 問屋トラブルで未だに荷が着いておりません。
皆様の中で再三ご連絡いただいているにも関わらず 当方から連絡できず申し訳なく思います。
問屋は今まで当方で付き合っていたところで 愛知県名古屋市にありますDN社です。
先日来、数日間、自身で名古屋まで行き店を訪れたのですが
代表が不在でした。幾日か待ったり日帰りをしたりで待った
のですがアルバイトか身内の方だけであり連絡がつかず戻っています。
皆様から戴いた費用の卸値分は先方に支払済みであり
当方も現在困っている状態です。
とはいえ、皆様からきちんと商取引成立をいただいて
おりますので、どうにかしてこの現状を回避しようと思っております。

問屋に対しては身内の方・親族の方を含め
代表不在であってもこの責をまっとうしていただくよう お話をして戻っております。
あまりにも処理が遅くなるようであれば いっぺんに皆様のものを当方自身で購入し
お送りするわけにはいきませんので 何セットかづつでもお送りさせていただきたく思います。
今しばらく状況を見定めるためお時間をいただけますよう よろしくお願いします。
来週から3日ほど仕事も関西地区でありますので
名古屋にも毎日行こうと思っています。
帰り次第、ご報告と今後のことをメールにて回答しますので 一報をお待ちください。
皆様にはご迷惑・ご心配をおかけして申し訳ございませんが 今しばらくご了解とご了承をよろしくお願いします。

次回のご連絡は29日となります。
月内にはどのような形でも方向性と取引方法などを決定したいと思います。

xxxxxxx
これ来た人いる?坪井明っていうやつでガンダム売ってたやつ!!
1月10日に落札したが入金後にID消して電話とめて音沙汰無しで
商品は来ないわで待ってると26日に突然コレがキターーー!!
で、ためしに待ってみたが今日29日にも連絡なし。 ・・・やっぱ詐欺師か?
693名無しさん(新規):04/01/30 02:27 ID:9JyYOgIw
>>685
それを言うならタイホーじゃなくて、タイーホですねw
パクりはいけません。Q&A欄から、
「アマゾンのレビューそのまんまですが、ご本人ですか?」という
意地悪な質問が来たらどう答えるの? 一発で信用なくなるよ。
694684:04/01/30 11:19 ID:QnqSXY2j
687>>
ありがとうございます。
当方、出品物にはシステム料頂かない『主義』だったのです。。。
熱くなりすぎました。。
695名無しさん(新規):04/01/30 12:09 ID:MkmyVobW
ヲチリストが勝手に増えるんだけどこれって何?
なんか変な設定されてる?
696名無しさん(新規):04/01/30 12:29 ID:49GgxowV
>695
何かのリンク踏んだろ?
たとえばホモビデオとか・・・
697名無しさん(新規):04/01/30 12:38 ID:MkmyVobW
>696
踏んだ・・・ような気がする。
解除の方法はあるんですか?
まったく興味ないのに
698名無しさん(新規):04/01/30 13:06 ID:MkmyVobW
age
699名無しさん(新規):04/01/30 14:16 ID:+SxzoY01
>>697
大丈夫。問題ない。普通にブツの左側にチェック入れて下のほうにある削除ボタン。
削除の手順は通常通り。
あなたのPCに何かが組み込まれたとかそういうことはないので安心シル。
踏んで開くと自動的にヲチリストに入れられてしまうのがちょっと前から
地味にこのスレのあちこちで流行ってる。
700名無しさん(新規):04/01/30 14:33 ID:MkmyVobW
よかったー
ありがd
701名無しさん(新規):04/01/30 15:13 ID:sZOds4EG
スレ違いと言うか板違いかも知れませんが、
すみません聞いて下さい。

知人がヤフオク出品有料オプション70万とか
有り得ない数字を繰り返し勝手に入力されていました。
お陰で220万くらい請求が来たそうです。
これってハッキングですか??

セキュリティ板とかで聞いた方が良いのかしらん…(;´Д`)
702名無しさん(新規):04/01/30 15:41 ID:T2nRmRI8
ここみるとパスワード変えたほうがいいな
703名無しさん(新規):04/01/30 17:44 ID:tPqDrI+g
ゆうパックシールが満杯になってたのに期限が切れてしまいました。
これって出品しても無駄ですよね?
704名無しさん(新規):04/01/30 17:58 ID:u+k8Cbg9
>>703
ゆうパックシール自体が今のところ出品禁止。例の偽造騒ぎで
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040122.html

禁止前なら貼り替えて使おうとする奴が入札したかも知れん
705名無しさん(新規):04/01/30 18:51 ID:tPqDrI+g
>>704さん
そうだったんですか!知りませんでした!
706名無しさん(新規):04/01/30 19:10 ID:6nv5opW2
質問です!説明文に「送料無料。定形外発送になります」としてたのですが、落札者から悪い評価がきて「こちらに発送方法選ぶ権利がなく、しかも定形外で中身が割れてました
707名無しさん(新規):04/01/30 19:11 ID:6nv5opW2
ってきたのですが、こちらに責任はないですよね??定形外発送による郵便事故の保証はありません。って落札後のメールにも記載したし・・・・
708名無しさん(新規):04/01/30 19:14 ID:/HdtOV+N
>>707
最初から(出品時から)割れてなかったという保証はどこにもない
709名無しさん(新規):04/01/30 19:17 ID:bqrmYbyE
>>706
相手が定形外でいいって了承していた&それなりの破損防止措置をしたなら
あなたに責任はないと思われ。
ただ、今後は発送方法は相手に選ばせる形にした方が(こういう時のためにも)イイとは思うけど。
710名無しさん(新規):04/01/30 19:20 ID:6YMzfagt
普通は「定形外でよければ送料無料にします」とかにするな。
選択肢を与えた上で、あくまで相手が能動的に選んだという事実が欲しい所
711名無しさん(新規):04/01/30 19:25 ID:rYbgmroy
>>706
出品してたブツはなんだったのですか?
プチプチで巻いてなくて壊れたのだったら、定形外とはいえ落札者も怒るかも。
プチプチ巻いて頑丈に梱包したのに落札者が文句言うのは逆恨みだと思う。
712名無しさん(新規):04/01/30 20:06 ID:TlH7Fi1N

入札者が最高落札価格をいくらにしたかが分るらしいけど?
そんな方法ってあるのですか?
713名無しさん(新規):04/01/30 20:24 ID:BZPT+pbK
>>712
最近その質問多いな。
誰かが常識外れに高い金額でバーンと入札すればわかるが。
求めてるのはそういう答えじゃないのか? だったら知らん。
714名無しさん(新規):04/01/30 21:30 ID:07KkHgKI
どうやったら出品物がホットオークションにのるの?
715名無しさん(新規):04/01/30 21:33 ID:k45usxsT
716 ◆Lp.Ss1M99w :04/01/30 21:59 ID:WZ00I8d2
落札者は外国の方らしく、
発送先住所をローマ字で知らせてきました。

(例)〒004-0130
oosaka-hu sapporo-shi kasuga-machi 10-10
kasuga daiiti Jyuutakuu 201

※念のため、↑の住所はでたらめです〜。
>506-0806
>oosaka-hu sapporo-shi kasuga-machi 10-10
ここまでは調べて漢字で書けるのですが、
>kasuga daiiti Jyuutakuu 201
の部分の漢字が分からない。

ちなみに相手は配達記録付き定形外希望。
教えられたまま封筒に書いて、はたして相手に届くのでしょうか?
717名無しさん(新規):04/01/30 22:07 ID:mrB9+28x
>>716
カタカナで書け。
718 ◆Lp.Ss1M99w :04/01/30 22:10 ID:WZ00I8d2
カタカナですか!
気が付きませんでした〜。
どうも有難うございます!!
719名無しさん(新規):04/01/31 00:13 ID:TjTXjSLe
706です。有難う御座いました。
720名無しさん(新規):04/01/31 00:19 ID:3twtF79Z
>>713
ヤフオクに出てますよ。
700円位で落札してる人多い。
それでその方法を教えるらしい。
721名無しさん(新規):04/01/31 00:34 ID:+AOGrmLo
>>720
そんなくだらないもの買うな〜
有料情報を無料で公開スレでいやになるほどおたずね&回答があるよ。
722名無しさん(新規):04/01/31 16:22 ID:pgGQ/7Sj
出品している品物の質問欄にメールアドレスつきで即決でお願いしますときましたが、
どうしたものでしょ?
今のところ入札はありませんがアクセス数も多いしウォッチリスト追加しているひとも十数人います。

先輩がたよろしくアドバイスねがいます
723名無しさん(新規):04/01/31 16:39 ID:l2fgcH9A
>>722
その質問の時点で即決価格も提示してあり、かつ納得のいくものなら
うければいいだろうし、そうでなければ無視するなり商品欄で即決は
考えていないとアナウンスすればいい。

てゆうか即決希望で異様に高く売れるケースはほとんどない。
724名無しさん(新規):04/01/31 17:08 ID:pgGQ/7Sj
>>723
レスありがと。
あと、少しばかり悩んでみます(^^;
725名無しさん(新規):04/01/31 17:40 ID:6QhMZTki
>>722
>723に同意。
商品説明欄に追記して質問はスルーがベターかと。
とにかく即決依頼からの取引はトラブルの元・・・。やめたほうが無難ですよ。
726名無しさん(新規):04/02/02 19:42 ID:+4sUZ94u
デジカメがないのですが、携帯のカメラでも平気?
727名無しさん(新規):04/02/02 19:45 ID:nRkKpeHD
うん
728名無しさん(新規):04/02/03 12:53 ID:2JOwVDOU
アダルトカテゴリって検索不可なんですか?
他のカテゴリは検索できるのにアダルトだと検索に引っかからないんですが
729名無しさん(新規):04/02/03 13:08 ID:GX6ZLLQ6
どの状態でできていないなのか分かりませんが、
ゲストさんでは検索できない。
アダルトカテゴリに入ってからでないと検索されない。
プレミアム会員(月会費を払っている)でないと不可。

730名無しさん(新規):04/02/03 13:41 ID:2JOwVDOU
>>729
レスありがとうございました。

それがちゃんとログインした状態で月会費もきちんと支払ってるんですよね・・・。
検索しても「検索した結果、一致するカテゴリやオークションタイトルはありませんでした」
って出るだけで・・・。特別複雑なキーワードでもないですし。
直接Yahooの方にも問い合わせてみます。
731名無しさん(新規):04/02/03 17:41 ID:BMB3FpI2
局止めで郵送してもらった時はどうやって受け取ればいいんですか?
732名無しさん(新規):04/02/03 17:46 ID:yEVn8CSb
>>731
その郵便局の窓口へ行って、局留めで送ってもらった郵便物を受け取りにきたと
伝えればいい。
身分証明書と、発送方法がゆうパックや配達記録・書留などの場合は印鑑を
持っていくこと。
733名無しさん(新規):04/02/03 18:15 ID:GSWhMzL0
すいません、空港止めってなんすか?
最寄の空港までとりにいかないといけないんですか?
734名無しさん(新規):04/02/03 18:57 ID:me+WGgTD
http://user.auctions.yahoo.co.jp/user/nami73012
HP「好きすき盗撮びでお君」のコピーばっかり。
オリジナルとは謳っているが、自分で原版を編集した物。
裏ビデオも売りだすし、カテゴリー違反はするしやりたい放題だな〜。
良心の方お灸をすえてあげてください。
735名無しさん(新規):04/02/03 19:09 ID:SlV036yz
すみません、駅止めってなんすか?
最寄の駅までとりにいかないといけないんですか?
736名無しさん(新規):04/02/03 19:29 ID:xOFFQ5AG
すみません、港止めってなんすか?
最寄の港までとりにいかないといけないんですか?
737名無しさん(新規):04/02/03 19:34 ID:g0PoIge4
郵パックで荷物が届いたんだけど証紙28円になってた。
出品者残りは切手で払ったとか?これはどういう事でしょうか?
738名無しさん(新規):04/02/03 19:35 ID:jD1+HeQD
「DVDを簡単にコピーできます!」っとか 
どこでも見かけるこのコメント・・うぜーよ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kaleidostar2004?
とくにこいつふざけすぎ・・こんなお馬鹿を懲らしめて!!男爵
739名無しさん(新規):04/02/03 19:37 ID:tgk7fIFl
>737
切手は貼ってありませんでしたか?
料金の一部を切手で支払うと、切手+残額分の証紙を張ることになります。
740名無しさん(新規):04/02/03 19:40 ID:g0PoIge4
>739
思いっきり上に貼ってありました・・・お恥ずかしい
ちなみに11枚も。こういうのもあるんだーとか眺めてみたりwほんと失礼しました
741名無しさん(新規):04/02/03 20:36 ID:uldZ1/Dm
自動車の出品て売れなくても5000円取られるんですか?
742名無しさん(新規):04/02/03 20:39 ID:E+77pV/7
>>741
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-02.html
桁を一つ間違ってますが、何か?出品手数料は落札されなくても戻ってこないことは理解できてますよね?
743名無しさん(新規):04/02/03 20:43 ID:2dQEcap3
出品者ですが、相手に再三連絡しても
入金の連絡がありません。

振り込みますの1点張りですが
明日、商品はゆうパックにて
相手の配達局に、届く予定で
最悪です。このまま、ドロンはないでしょうけど
赤をもらっても、もう嫌です。
それで、この商品は配達局に連絡すれば
取り戻せますか?
お金は、かかりますよね。
744名無しさん(新規):04/02/03 20:44 ID:0aDMQXo9
今、出品済み商品の画像追加ができなくなってませんか?
画像を選んでから「完了」を押すと、
「出品するカテゴリが指定されていません」って、
わけわからんエラーメッセージがでてしまいます。
漏れだけかな?みなさんはどうでしょう?
745名無しさん(新規):04/02/03 20:45 ID:sat03kHj
画像UPできませんね-
746名無しさん(新規):04/02/03 20:46 ID:E+77pV/7
>>743
そもそも何で先送りをしたんだか。

>それで、この商品は配達局に連絡すれば
>取り戻せますか?

どこの誰とも証明のできぬ電話一本で配達を差し止めるようなことを許したら、どんなことになるか。
747名無しさん(新規):04/02/03 20:48 ID:R3j5ovfM
>>744
俺もです!!!
なぜこうなるのか、詳しい方キボン
748名無しさん(新規):04/02/03 20:49 ID:4cn5oV1a
>>746
郵便局に免許書のコピーなどファックスでもなんでもして取り消したらいいだろ
749名無しさん(新規):04/02/03 20:52 ID:0aDMQXo9
んあー、みなさんも同じ症状でてんですね、よかった(?)
画像UP依頼に今日中にUPするって返答済みなんでマイッタっす。
750名無しさん(新規):04/02/03 20:54 ID:XZHKl9Iv
751名無しさん(新規):04/02/03 21:01 ID:aAB444/z
>>743
こっちのスレで同じような質問があったけど。参考になると思う。
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1073865820/
752名無しさん(新規):04/02/03 21:13 ID:aAB444/z
753名無しさん(新規):04/02/03 22:16 ID:XZHKl9Iv
>>712
それって昔この板であったなぁ
ネタ元はオク板だったりして

現在の入札額1,000円
入札単位100円
最高入札者は1,600円で入札しているとしよう

まず入札単位の100に1円プラスして1,101円で入札。
すると自動入札で1,201円が最高入札額になる。
そこで今度は入札単位と同じ100円を上乗せして1,301円で入札。
自動入札で1,401円が最高額、→1,501円で入札。
すると自動入札で最高額が1,600円になる。
これで相手が1,600円で入札していることが分かる。

NGなのは、同じ条件で相手が1,620円といった入札単位より小さい
端数で入札している場合。なぜかは自分で確かめてくれ。
まぁ相手の過去の取り引きを観察すれば入札の傾向はよめるのだが。

現在のヤフオクのシステム上、これ以外の方法はないと思うがいかが?
ほとんどの情報がそうであるようにこの方法は裏ワザでもなんでもない。
もちろん、これを利用して吊り上げを推奨つもりはないし、
逆にこの方法を使えば吊り上げかと思われたりせこい奴だと思われても
仕方ないことだぞ。
754名無しさん(新規):04/02/03 22:17 ID:uldZ1/Dm
スラムダンク全巻2000円即決っていうのがあるんですが、
興味ある方はQ&Aにメルアド入れてくださいとあります。
怪しいでしょうか?
755名無しさん(新規):04/02/03 22:21 ID:BSZbGgP1
>>754
まともにオークションで取引しようとしてないのは確かだな
756名無しさん(新規):04/02/03 22:23 ID:5bMIIjdz
「ヤクション」と略して
いいですか
757名無しさん(新規):04/02/03 22:31 ID:2oc1Vsxx
>>756
日本語で略語がつくられる際の法則を研究してる学者がいたっけ。

まあ、がんばって広めて下さい。脳内略語ならご自由に。
758名無しさん(新規):04/02/03 22:49 ID:6yvQbS+/
入札時等に表示される名前(ID)ってニックネームとかに変えられないの?
759名無しさん(新規):04/02/03 22:49 ID:tgk7fIFl
>758
無理です
760名無しさん(新規):04/02/03 22:56 ID:xB5aPmyB
オークション終了から6日以上音沙汰無しなら、候補者繰り上げて構わんよね?
761名無しさん(新規):04/02/03 23:00 ID:tgk7fIFl
>760
ガイドラインでは、出品者は連絡してから土日を除いて5日待つ、とあるので
メール送って、評価欄からも呼びかけてみて、なおかつ返信が無ければしかたないかと。
762名無しさん(新規):04/02/03 23:06 ID:24BbAwht
オークションのアドレスをDIONに変えたのですが、
変えてから落札通知メールが届かなくなりました。
アドレスを確認したのですが、間違っていません。
どうしてでしょうか?
763名無しさん(新規):04/02/03 23:11 ID:tgk7fIFl
>762
メール認証(ランダム英数字のコードを入力する)は済ませてあるんですよね?
画面右上の「オプション」→「通知機能」がチェックされているか確認してみてください。
764名無しさん(新規):04/02/03 23:15 ID:24BbAwht
メール認証は済ませてあります。
通知昨日もチェックされています。
メールアドレスを変更してから2回落札したのですが、
2回ともヤフーからのメールは全く届きませんでした。
765名無しさん(新規):04/02/03 23:44 ID:Id8oYBtj
当方出品者です

12月に落札されました
品物先送りで入金が2ヶ月たってもありません
落札者がネットバンク決済希望だった為、即時入金されると思い
確認前に発送してしまいました
いままでの落札者が即、入金とうい方ばかりでしたので油断していました
私に落ち度があるのはわかっていますが、品物を受け取っている以上
はやく入金して欲しいのですが、1ヶ月前から連絡が途絶えています
今後、どのようにすればよいのでしょうか?
766名無しさん(新規):04/02/03 23:49 ID:XZHKl9Iv
767765:04/02/03 23:53 ID:Id8oYBtj
>766
誘導感謝いたします
さっそく質問してきました
ありがとうございました
768名無しさん(新規):04/02/03 23:59 ID:PzJkUZ5+
>>765
酷い話だな。
基本だけど、評価に「どちらでもない」を付けて
入金されていない旨伝えてみれば。
それでも払わないのだったら「非常に悪い」を付け
いままでの経緯を書けばいいんじゃないかな。

幾らの取引か解らないけど逃げられたら仕方ない
色々な奴がいるし、親切な人が圧倒的に多いけど
中には本当の悪人だっているからね。

でも大金だったら警察に届けなよ。
769名無しさん(新規):04/02/04 00:05 ID:ccGYif4R
あの、ちょっと聞きたいんですが
冊子小包を送るときって中が見えるように切り込み
入れますよね?
それって、タイトルが見える方に窓作りますか?
それとも反対の方ですか?
私いつもは下の方の作者名あたりを切り込んでたんですが
770名無しさん(新規):04/02/04 00:05 ID:aj3cglSh
ネットバンクから、地方銀行に送金すると手数料は幾らですか?
771名無しさん(新規):04/02/04 00:09 ID:RUxMMvmT
>>769
・ 封筒又は袋の納入口などの一部を開く。
・ 内容品の大部分を透視できるよう、包装の外部に無色透明の部分を設ける。
・ 内容品の見本を郵便局で提示する。
とあります

要するにちょっと中身が見えればどこでもいいし
見本があれば穴を開けなくてもおkです

受け取る側の指定がなければ
あまり気にする事ではありません
772名無しさん(新規):04/02/04 00:10 ID:k/r+EqBJ
>>769
中身が何であるか確認できればいいのだと思うけど。
ちなみに窓作らずに郵便局もっていったことがあったが全く問題なかった。
773名無しさん(新規):04/02/04 00:13 ID:ccGYif4R
>771>772
ありがとうございます!!!
なんか作者名とか見えないようにした方が
受け取る側はいいのかな?とか急に思いまして
エロではないんですがね 普通の漫画です
参考になりましたー!
774名無しさん(新規):04/02/04 00:17 ID:red0UG3z
>>771-772
"見本"は大量に同じ物を出す時(ry
局や局員によって甘い所があるのは確かだけど、あまりイレギュラーな
扱いを推奨はイクナイ
775名無しさん(新規):04/02/04 00:18 ID:red0UG3z
>見本があれば穴を開けなくてもおkです

>ちなみに窓作らずに郵便局もっていったことがあったが全く問題なかった。
776名無しさん(新規):04/02/04 00:27 ID:aj3cglSh
このスレで聞くより
初心者スレの聞いた方が早いや
777名無しさん(新規):04/02/04 00:31 ID:I6A800TI
>>770では答え様が無いからだろ。どこのネットバンクだよ?
ていうか他行宛の振込料金くらい銀行のHP見ればのってる
778名無しさん(新規):04/02/04 00:50 ID:RUxMMvmT
>>776
俺両方にいるけど>>777の言う通り
あまりにもバカすぎて答えられないのだよ
779名無しさん(新規):04/02/04 00:58 ID:wp5WeooR
それはそれとしても、実際質問内容がかぶってたり中身が拡散してしまうってこともあるし
初心者スレを総合的なヤフオク質問スレとしてここは本スレ限りにするのはどうでしょうね。
780名無しさん(新規):04/02/04 01:02 ID:k/r+EqBJ
>>779
後半が意味不明です。
たいていは初心者が質問にくるだろうから>>770への対応みたいなのも含め
回答者の裁量に任せるのが一番だと思う。
781名無しさん(新規):04/02/04 01:04 ID:k/r+EqBJ
>>779
あー次スレは立てないって事?
それは無理だと思いますよ。
782名無しさん(新規):04/02/04 09:16 ID:8fv0GMXk
何故か落札者が、1000円以上余計に振り込んできやがった。
送り返すのに168円かかるっつーの。
手数料引かせて貰っても構わない?
783名無しさん(新規):04/02/04 10:05 ID:yldl0g6h
画像の追加うぷができない現象、やっと直った
784名無しさん(新規):04/02/04 10:07 ID:IEoSMcC3
>>782
その間違いについてあなたに非がないのなら、手数料を引いて構わないでしょう。

それはそれとして、あなたが相手の口座番号等をまだ知らなくて、
かつ面倒でなければ、同額分の切手を商品に同封しての返金ってのを
選択肢として挙げたほうがいいかも。
口座番号等を知られたくないのか、けっこう切手同封を選ぶ人がいるので。
785782:04/02/04 10:22 ID:8fv0GMXk
>>784
私はちゃんと送料込みの金額を提示したんですけど、落札者が結構適当な人で・・・
住所/氏名/電話番号を記載して返信してくれって言ったら、本当にそれだけしか記載しないで返信してきたり、連絡も滞ってたり。
迷惑なら手数料こちら持ちで差額返します。って伝えたけど、メールが返ってくるかは・・・
連絡が返ってこなかったら切手か定額小為替で郵送してみます。
786名無しさん(新規):04/02/05 00:52 ID:4je0DhCG
さがり杉なのでage


あと _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´) ←X3ktYUMw
787名無しさん(新規):04/02/05 01:21 ID:aCDa/bcO
ウオッチしてた商品、入札単位がさっきと違ってる。
10円から100円に変わってるように思えるのだが、気のせいか?
788名無しさん(新規):04/02/05 01:29 ID:DUYuuW40
>>787
値段が上がれば入札単位も上がる
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/abid/abid-05.html
789名無しさん(新規):04/02/05 01:52 ID:aCDa/bcO
そういうことだったのか。
今まで気づかずにいたよ、恥ずかすぃ・・・。
教えてくれてありがd。
790名無しさん(新規):04/02/05 02:05 ID:wPuJCGiH
>>775
それは特殊な例であり、回答とすべきものではない。
791名無しさん(新規):04/02/05 03:14 ID:DUYuuW40
>>790
それは>>774が(ry
792名無しさん(新規):04/02/05 03:27 ID:wPuJCGiH
>>791
あ、そなたは・・・
サンクス。面目ない。まったくもってお恥ずかしい。逝きま(ry
失礼しました>>775
793名無しさん(新規):04/02/05 10:10 ID:/V7xScnu
自分の持っている郵便貯金口座がぱるるだか分からないんですが、見分けるほうほうってないですか?
(口座番号が*から始まる、など)

また、ぱるるでないと電信振替で送金されたお金を受け取ることができないのでしょうか?
794名無しさん(新規):04/02/05 10:32 ID:SuCOd1x4
>>793
記号・番号から見分けられます。↓は某サイトからのコピペ。

 http://www.swa.gr.jp/soukin/yubin_a2.html
  一般振替口座:00xx0-x-xxxxxxx
  新総合通帳 :1xxx0-xxxxxxxx

新総合通帳ってのがぱるるのことです。

また、一般振替口座でも、電信振替による送金のお金を受け取れます。
これはここに一応書いてあります。
 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10110.htm
795名無しさん(新規):04/02/05 11:23 ID:/V7xScnu
>>794
ご丁寧にどうもありがとうございます。
自分のは一般振替口座でした。でも送金を受信できるならこのままいこうとおもいます。
796名無しさん(新規):04/02/05 11:25 ID:/V7xScnu
あ、間違った…新総合通帳のほうでした…。
ってことは、ぱるると同じ口座ってことですね…。
って個人的なことですが…。
797名無しさん(新規):04/02/05 13:42 ID:RR+rsfEN
ここと初心者スレの違いって何?
798名無しさん(新規):04/02/05 14:42 ID:IP7Mtjma
本日商品が届いたんですが(衣服)、商品説明ではあまり着てなかったと
書いてあったんですが、小さなシミ?が5、6個所ありました。
悪いの評価はしたことがないので、なんか怖いんですが、
こういう場合みなさんなら、評価に書きますか?
泣き寝入りしようか考え中です。
799名無しさん(新規):04/02/05 14:47 ID:+WwAC+OM
>>798
欠陥(シミ)を隠していた悪質行為なので当然非常に悪いで
評価して返金要求。応じないと言って来たら法的手段とると
脅せ
800名無しさん(新規):04/02/05 14:48 ID:EIvj0KvU
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5505500

「ロゴ間違えました(^^; 」

とありますが、どういう意味でしょうか。
801名無しさん(新規):04/02/05 14:50 ID:8lWQS6pc
シミくらいでガタガタ抜かすな!
そもそも他人が一度着た衣服をきろうなんて貧乏人は我慢シル
802名無しさん(新規):04/02/05 14:52 ID:i658DHP7
>>798
まずはメールで連絡してみたら?
返金してもらうなり、なんらか要求してみる。
対応が悪ければ、評価に悪いを入れれば?
803名無しさん(新規):04/02/05 14:57 ID:IP7Mtjma
>>799>>801>>802
ありがとうございます。
でも返金とかはいいんです。かなり欲しかった物ですし…。
ただ欲しかっただけに、定価近くまで出してしまったので。
弱者なんで、「悪い」「どちらでもない」はこれからもずっと付けられないと思うので、
「良い」くらいでいこうと思っています。
804名無しさん(新規):04/02/05 14:59 ID:i658DHP7
>>803
「良い」という評価でもキレル人いるので気をつけた方がいいかも。

805名無しさん(新規):04/02/05 15:01 ID:MP2gR+1l
ま、俺は良いの評価は悪いと考えていつも見ているので・・・
俺の評価欄の評価はw

ひじょうに良い=まさにそのとおりか普通
良い=対応が悪い、すこし問題あり
悪い=絶対に取引したくない相手

と、考えているよ。
806名無しさん(新規):04/02/05 15:05 ID:i658DHP7
>>805
同意見。

「良い」の評価で、相手に何故良いなのか!?と「非常に悪い」と
つけられた人がいたっけ。

807名無しさん(新規):04/02/05 15:09 ID:IP7Mtjma
>>804>>805>>806
そう言う事言われるとホント緊張するんで止めて下さい!
でも今回言わなかったら、一生このままの人間だと思うので、
勇気を出して一歩踏み出してみます。

みなさん強くてマジでうらやましいです。
私なんかは、たまに「悪い」がいっぱいある人見ると
カッコイイとさえ、思ってしまう。
808名無しさん(新規):04/02/05 15:12 ID:i658DHP7
>>807
いや、私は小心なので「非常に良い」しか
つけた事ない。。。
809名無しさん(新規):04/02/05 15:26 ID:MP2gR+1l
>>807
悪いと思ったら悪いとつけれよ!
つけられたからって相手が家に押しかけてくるでもないし、
むしろそうなったらそっちのもんだろw

オークションはYahooだけじゃないし
810名無しさん(新規):04/02/05 15:38 ID:IP7Mtjma
>>808>>809
>悪いと思ったら悪いとつけれよ!
ホントにおっしゃる通りなんですけど、
相手もシミに気づかなかったのかなぁ?とか発送も早かったし…
とか思うと…できない。
バイトから帰ってきてから評価しようと思ってるのに
今からドキドキしてるし…。
こんな小心の自分が嫌なんですけど、マジ代わりに評価してほしいくらい。

悪い評価ってつける方も悲しい気持ちですね
811名無しさん(新規):04/02/05 15:48 ID:DQ9vo3YK
オークション強者先生方に質問。

出品したものが落札され落札者にメールしましたが、
連絡が2日以上ありません、自分も開始価格とほとんど変わらなかったから絶対に手放したいわけでないし、
何日相手から連絡がなければこの取引は無効になるのでしょうか?
812名無しさん(新規):04/02/05 15:51 ID:UybD9G6f
>>811
「商品が壊れた」とウソを言えばその時点で無効。
813名無しさん(新規):04/02/05 15:56 ID:i658DHP7
>>811
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-13.html

ヘルプには5日程ってあるけど、3,4日待っても連絡なければ、
もう一度メールシル。
それでも連絡がなければ、メール+評価の欄からアナウンスしよう。
それでも連絡がなければ、削除。
814名無しさん(新規):04/02/05 15:56 ID:F/RO26wp
>>811
そういう場合には自分は3日目を目処に1週間以内に返信メール汁と再メール、
加えて評価欄「どちらでもない」で1週間以内に返信メール汁という記載もしておく。
自分は取引にお流れになった経験はないが、この1週間を過ぎても連絡が無かったら
「落札者都合による取り消し」をする方針。「どちらでもない」はその布石。
815名無しさん(新規):04/02/05 16:07 ID:DQ9vo3YK
皆様、ありがとう。
大変参考になりました。

このまま、ほたらかしにしてもYahooからお金が獲られるのでもう一度メールしてみます。
816名無しさん(新規):04/02/05 16:25 ID:eJ2y1Ag6
ヤフオクにて切手を落札しました。
タイトル「未使用切手!いろいろ2000円分」
商品説明欄「未使用切手 41円×10枚  50円×7枚 60円×7枚 62円×10枚 合計2000円分」
とあり、切手を並べた写真が載っていました。
商品が到着すると、収入印紙が200円混じっており、残りは商品説明欄にあった通りの
内訳の未使用切手が入っていました。商品説明の切手の内訳を合計してみると、確かに1800円
ですので、印紙と合計しないと2000円になりません。
写真を再度確認すると、全体的にピンボケながらも現物と同じ切手と収入印紙が写っています。

これって、すべて切手と見せかけて、実際には収入印紙を処分するための確信犯的なやり口だと
思い、ひっかかってとても悔しいです。
送料無料で1600円くらいの落札だったので、収入印紙を除いても額面よりは安い金額になります
ので損はしないのですが、41円や62円といった使いづらい額面が含んであるものとしては相場よ
り高目になります。

そこで質問なのですが
1 ダメもとで収入印紙と切手を好感して欲しいことをメールしてみようと思うのですが、どんな
  文面がいいでしょうか?
  「タイトルにも説明文にも収入印紙の言葉が入っていないのですが、何かの間違いでしょうか?」  って感じでしょうか。
2 このような手口は既出なのでしょうか?
3 相手への評価はどうすればいいでしょうか?こちらの思い込みの過失と、相手の説明不十分の
  過失はどちらが重いのか。
4 この出品者は過去にも切手を出品している(そのときは、内訳合計がタイトルと一致)のですが、
  これに味を占めて同様の手口を使いかねないのですが、なんとか広く知らせる方法はないで
  しょうか?

長文、失礼致しました。相手は評価3桁の熟練者なので、下手な物言いは出来そうにないので
ビビッています。
817名無しさん(新規):04/02/05 16:39 ID:HP7a/f8U
>>816

>>816タソは騙された、確信犯だ!と思い込まれてるみたいですが、
単純に印紙と切手を間違えた(もしくは印紙を知らない??)
だけかもしれないので、ひとりで熱くなって先走るのはどうかと。

『同様の手口を未然に抑え・・・』とか考える前にまずすべきなのは
シュピーン者に連絡取ること。
それも、最初から疑ってかかるんじゃなくって
『切手の中に印紙はいってましたよ、間違ってるから交換してね』
でいいのでは?

なんにしろ、超先走りな印象を受ける。 牛乳のんでもちつけ
818名無しさん(新規):04/02/05 16:58 ID:PyyKtP9O
>>816
そもそも、
>商品説明欄「未使用切手 41円×10枚  50円×7枚 60円×7枚 62円×10枚 合計2000円分」
がおかしいにもかかわらず、入札することが
わしにとっては、ふ・し・ぎ
819名無しさん(新規):04/02/05 16:58 ID:p7mHS0qB
>>816
ていうか入札する前に足し算くらいしとけ。
オレだったらそこに突っ込みもせずに入札はありえん
820816:04/02/05 17:03 ID:PupeWXGD
>817
レスありがとうございます。
とりあえず今、印紙と切手の交換をお願いするメールを出しました。
あと、>816で書いたオークションの内容ですが、文意を損なわない範囲で金額を
実際のものとは変えております。
821名無しさん(新規):04/02/05 17:07 ID:reCejVOe
金額変えたら↓は過不足が出て成り立たなくなるが、意味ワカンネ
>印紙と合計しないと2000円になりません
822816:04/02/05 17:08 ID:PupeWXGD
>818
>819
全くもっておっしゃるとおりです。評価3桁でマイナス無し、切手出品経験も何度かありということで
過信してしまいました。
収入印紙を使う機会はないのですが、使用済み切手を集めて慈善団体に送っているので、
その時に「収入印紙ですが未使用ですのでご活用ください」と書いて同封しようかと思っています。
823816:04/02/05 17:12 ID:PupeWXGD
>821
変なことを書いてしまいましたね。
実際の金額を書いちゃうと、どのオークションかわかるので、まずタイトルの金額を
2000円に変えて、切手合計が1800円分になるような切手の内訳を創作しました。
824名無しさん(新規):04/02/05 17:18 ID:nAoPiTiP
全くの初心者です、教えてください。

入札が付けられている出品物に「失礼ですが即決価格はお考えですか?」
という質問が来ました。
これは質問者にどういう意図があるのでしょうか?

出品物はブランドUSEDの服です。
捨てるよりマシと思って出品したものです。
こちらは全く急いでいないので即決は考えていなかったのですが。
825名無しさん(新規):04/02/05 17:21 ID:i658DHP7
>>824
値段が上がる前に、なんとか安値で落としたいとか?
826名無しさん(新規):04/02/05 17:23 ID:PupeWXGD
>824
1.他の人と競り合うことなく、少しでも安く落札したい
2.その服を使う予定があるので、一刻も早く欲しい

あなたがその商品の相場を十分分かっていて、相場の上限を相手に提示できるなら即決価格を
提示しても良いと思いますが、あなたが急いでいないなら「即決は考えていません」と返事しては
どうでしょうか。
827名無しさん(新規):04/02/05 17:26 ID:bKs5vo4c
まぁ即決するつもりでも、普通は出品者から価格提示しない方がいい
向こうから金額を出させるべき
828824:04/02/05 17:30 ID:nAoPiTiP
>>825-826
ありがとうございました!参考になりました。
「即決は考えていません」と返事します。
829名無しさん(新規):04/02/05 17:32 ID:PyyKtP9O
>>824
入札が付けられている出品物に即決希望は普通だと思いますが。
>>825のとおり、競って価格が上がるのが嫌か、
終了時間にオクに参加できない理由があるとか。
830824:04/02/05 17:32 ID:nAoPiTiP
>>827
そうなんですか・・・
同じくありがとうございます。
831名無しさん(新規):04/02/05 19:05 ID:Aq7qGFwL
中古品を落札して、受取後に状態について聞いたら断られました。
他人から譲り受けたものだから分からないとのことです。
(普通譲ってもらうときどういう状態だったか聞くものだと思うけど・・・)

ノークレームノーリターンで、それはこちらも納得しているのですが、
中古品という特性上、どのような使用や補修をしていたのか伝えてもらえないと
こちらとしても直すのに困るんですが、接着しているものが何か分からないと剥離剤決められないし・・・

状態聞くのってまずいことですか?
因みにその方は入金後すぐに評価を入れてきました。
普通、到着・商品確認後じゃないですかね?

832名無しさん(新規):04/02/05 19:06 ID:SxkJxefT
>>831 
入札前に聞くべきでしたな
833名無しさん(新規):04/02/05 19:08 ID:F/RO26wp
>>831
>普通、到着・商品確認後じゃないですかね?

普通質問は入札前じゃないですかね?
834名無しさん(新規):04/02/05 19:10 ID:BhCRb8/C
>>442
評価のタイミングは無限地獄に陥るので↓見て
【評価】先評価&後評価 統合スレ【どっち?】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057417829/
835名無しさん(新規):04/02/05 19:11 ID:SxkJxefT
>>833 
いやいや、入金したら直に評価を入れられたんで、疑問に思ったのでしょう
836名無しさん(新規):04/02/05 19:12 ID:jhIkphnr
>>831
状態をきくのは別にまずくはありませんが、
あなたに状態を伝える義務は相手にはないので、
困っている事情を伝えてお願いしても教えてもらえなければ、あきらめるしかないでしょう。
837名無しさん(新規):04/02/05 19:12 ID:BhCRb8/C
>>835
いやいや多分833は皮肉
838名無しさん(新規):04/02/05 19:13 ID:Aq7qGFwL
>>832
聞きたかった「接着部分」は、画像からは全く見えず、
それで聞いたんですよ。
説明文にも明記されてなかったんで。

839名無しさん(新規):04/02/05 19:16 ID:BhCRb8/C
って>>442って何だ。834のは>>831
840名無しさん(新規):04/02/05 19:24 ID:Tix9sTPi
>838
だからー、見えなくても明記されてなくても入札したんだろ?
それを取引の段になって質問って、出品者が不安になるって分からない?
自分の思い通りじゃなかったらごねるんじゃないかって。
到着してから確認しろよ。
841名無しさん(新規):04/02/05 19:44 ID:Aq7qGFwL
だから「受取」後。
来たものを確認してみたら、画像では確認し得ないものが。

でもノークレームノーリターンなのでこちらで直そうかと。
842名無しさん(新規):04/02/05 19:50 ID:F/RO26wp
>>841>>831
>他人から譲り受けたものだから分からないとのことです。
>(普通譲ってもらうときどういう状態だったか聞くものだと思うけど・・・)

貴方にとっての「普通」が他者にはそうでないことは往々にしてあります。
自分だって、なんとなく知り合いから貰ったもののことについてなぞ、根掘り葉掘り聞くことは寧ろしません。
843名無しさん(新規):04/02/05 19:54 ID:Aq7qGFwL
知り合いから譲ってもらう(勿論対価を支払い)のに、全く状態聞かない人がいるんですか、なるほど。

邪推ですが、分かりにくいような方向から撮った画像だったのかもしれないです。
でもその見えない部分を質問すればよかったかなとも。

しかし入金後即評価も何か「これでこっちは取引完了、後は知らん」って感じが否めないんで。
844名無しさん(新規):04/02/05 19:57 ID:PyyKtP9O
>>843
良い勉強になったと思ってネットオークションなんてやめな。
俺もやめるから。
845名無しさん(新規):04/02/05 19:58 ID:i658DHP7
>>843
>しかし入金後即評価も何か「これでこっちは取引完了、後は知らん」って感じが否めないんで。

そういう出品者は多い。
あまり気にしない方が○。
846名無しさん(新規):04/02/05 20:01 ID:c8MGCEGn
イーバンク→USJ
イーバンク→ジャパンネット
ゆうちょ→USJ
ゆうちょ→ジャパンネット

それぞれ右から左へ振り込むのは可能ですか?
手数料はいくらかかりますか?
847名無しさん(新規):04/02/05 20:03 ID:i658DHP7
>>846
書き込みする前に、そのくらい調べに逝けよ。
848名無しさん(新規):04/02/05 20:11 ID:BhCRb8/C
>>846
誰かが答えるかも知れないが、結局その人も余程事細かく覚えてない限り
HP逝って調べる訳だから、人にさせないで自分で調べに逝け
849名無しさん(新規):04/02/05 20:44 ID:F/RO26wp
>>843
>知り合いから譲ってもらう(勿論対価を支払い)のに、全く状態聞かない人がいるんですか、なるほど。

藻前さんが件の知り合いから物を譲ってもらうのに対価を支払ったかなんて情報は
書いてないが、それを後出しするってのは如何な物かな。
後出し情報は、オークションの出品者としては卑怯な態度だ罠。他所の出品者について管を巻くのは勝手だが。
850名無しさん(新規):04/02/05 20:58 ID:PHUiB/Qx
851名無しさん(新規):04/02/05 21:33 ID:Xnt/4rd4
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44032006

何かこれ怪しいと思うんですが、入札して良いモノか・…。
darekaosiete
852名無しさん(新規):04/02/05 21:36 ID:9fUkhXdS
>>831,838,841
入金後、評価入れても別に構わんだろ。
評価は変更できるんだからさ。
あと、ノークレーム・ノーリターンって言葉が出てきたら、入札者側は「ジャンクだな。」と思わなければならない。
質問するのは構わないけど、出品者が失念しているのであれば自分で色々試行錯誤するべき。
というか、新古品ならともかく、中古品やジャンク品に品質を求めるのはナンセンスよ?
品質求めるなら安い店で新品買えって話。
853名無しさん(新規):04/02/05 21:55 ID:76g9VNWc
1ヶ月ほど前にある商品をオークションで落札して購入したのですが、
つい先日ヤフーから「あなたが落札しましたが、あなたの入札を出品者が
取り消しました。」とメールが届きました。でも取引は完了していて、
もう商品はこちらにあります。相手のIDを確認したら「利用制限中」
になっていました。取引が完了していて、この種のメールが来る事もある
のでしょうか?
854名無し募集中。。。:04/02/05 22:02 ID:OW+Ld62Q
最落なしってどういう意味でつか?
855名無しさん(新規):04/02/05 22:11 ID:Aq7qGFwL
>>852
>中古品やジャンク品に品質を求めるのは
読解力はある?レス見返してね。

ぶっちゃけると、変な補修がしてあって、それをこちらで補修し直したいから
どうやってこの変な補修したのかを聞いたということ。ハナから品質なんか求めてない。
856名無しさん(新規):04/02/05 22:13 ID:Aq7qGFwL
>ノークレーム・ノーリターンって言葉が出てきたら、入札者側は「ジャンクだな。」と思わなければならない。

そう言い切ってしまうのも凄いな・・・
落札額が少額で送料がかさむような出品物だったら大抵ノーリターンって書くが。
返品に応じてたら大赤字だね。
857名無しさん(新規):04/02/05 22:13 ID:BhCRb8/C
>>853
出品者が落札手数料3%逃れの為に利用料が確定する前に削除したから
IDは自分で消したか、ahooに消されたんでしょう

>>854
最低落札価格なし。言葉の意味はヘルプで調べて
858名無しさん(新規):04/02/05 22:17 ID:OW+Ld62Q
>>857
ありがとなのです
859名無しさん(新規):04/02/05 22:17 ID:ad3ny0k5
>>856
クレームがきても返品に応じなければいいだけじゃん(w
860名無しさん(新規):04/02/05 22:21 ID:Aq7qGFwL
>>859
「悪い」がほしいならそれもいいかもしれないね。
861名無しさん(新規):04/02/05 22:24 ID:ad3ny0k5
>>860
どっちにしろ悪いになるだろうよ。
862名無しさん(新規):04/02/05 22:32 ID:tuWEQeXN
863852:04/02/05 22:45 ID:9fUkhXdS
>>Aq7qGFwL
何を落札したかも書いていないのに、いきなり読解力かよ。。。

あと、基本的に何か勘違いしていない?
その出品者が言っている「譲り受けた」ってのは"タダ"で貰ったって事じゃないのか?
で、Aq7qGFwLが言っているのは「売る」の遠回しな言い方だろ?
そう考えると話の筋が通るんだけど。
他人からタダで譲り受ける際、いちいち状態なんて聞かない。

>返品に応じてたら大赤字だね。
毎回、返品を要求されるワケ無いっての。

出品者が補修痕を説明していて、Aq7qGFwLが補修の事を承知の上で入札したなら、クレームを付ける権利もないし、出品者は返品を要求されても返品しなくて良い。
ノークレーム・ノーリターン商品はリスクがあることを考えて入札しな。
864名無しさん(新規):04/02/05 23:03 ID:tMfsAmBy
ヤフーアラートが突然 今朝から一通も届かなくなったあるYO
出品されてないのか確かめてみたら、ちゃんと多数新規出品されてるし!
なじぇ? うちだけが届かないのかなぁ… (´・ω・`)ショボ 
865名無しさん(新規):04/02/06 00:26 ID:wNE0oVT8
質問です。
ミニレターで配達記録郵便って可能でしょうか?
郵政公社のHPには、ミニレターも通常郵便物扱いで、
通常郵便物+210円で配達記録、とあるので、
270円で出来そうな気もするんですが、
あまりそんな扱い、聞いたことがないので・・・
866名無しさん(新規):04/02/06 00:31 ID:tha20TAh
この部屋のパソ(デスクトップ)からyahooのトップに、
1週間くらい前から急につながらなくなってしまった。
([ページを表示できません]と出る)
ほかのホームページ、ヤフオクもつながります。
家にある他のPCは大丈夫なのに。。。
こんな事ってあるんでしょうか
867名無しさん(新規):04/02/06 00:44 ID:tha20TAh
>>852
>>863
ヨコヤリすみません。
最近は、ほぼ新品でもその後のトラブルを避けるためなんでしょうね、
『ノークレ&リタ』を明記する出品者がかなり増えているように感じます。
あなたの論理だと、ネットオークションはジャンク品ばかり、随分寒々しい物になってしまうのでは
極論や決め付けでは問題は出来ないように思います。

※スレ汚しになりかねないので、こちらからはこれ以上(この件に関しては)反論などは控えます
868867:04/02/06 00:45 ID:tha20TAh
>>867
『問題は解決できない』の間違い
869名無しさん(新規):04/02/06 00:55 ID:cFWNPuEa
>>851
「いちねん割引、iモード、留守番電話、
ゆうゆうコール、銀行自動引き落としにご加入希望の方で、」
インセンティブが付くもの全部付けてるから、それぐらいの値段で売れると思うよ。
だけど、ケータイ(白ロムではない)ってネットで販売して良いんだっけ?
870名無しさん(新規):04/02/06 01:03 ID:hrv/893R
ジャンパーを出品したいのですが、梱包はデパートの紙袋なんかで問題ないでしょうか。
871名無しさん(新規):04/02/06 01:04 ID:myg0lZ5c
>>870
問題なし。ただ大雨のこと、大雪のことも
予測して絶対濡れないようビニール梱包はかかさないように。
872名無しさん(新規):04/02/06 01:06 ID:myg0lZ5c
>>865
簡易書簡ミニレターの配達記録はできます。
もちろん210+60=270円。
873名無しさん(新規):04/02/06 01:07 ID:myg0lZ5c
>>866
とりあえず、パソをたちあげたとき、最初に出る画面を
YAHOOトップページに設定してみそ。それでダメなら
また来て。
874名無しさん(新規):04/02/06 01:19 ID:tha20TAh
レスありがとうございます
Yahooをホームにするって言うことですよね?
ずっとそうしていたんですけど、
この1週間くらいから急に見れなくなっちゃったんです。

プロバイダとかのせいとかなら、家のPC全部で見れなくなりそうなものなんですけど、
今使ってるPCだけ繋がらなくなって
う〜〜ん、分かりにくいですね多分...(;;
875名無しさん(新規):04/02/06 04:54 ID:N1EgY5RT
どうしても、落札したい商品があるんです。(終了日は明日の夜です)
現在、自動入札で最高額入札者ですが、明日から旅行に出掛けるので、
明日の夜は携帯で参加しようと思っているのですが、
携帯から入札した時は、自動入札なのでしょうか?手動入札なのでしょうか?
現在の入札金額は自分で判断した最高値段で入札してるんですが、
高値更新されたら、金額によっては差し返そうと思っているのですが・・・


876名無しさん(新規):04/02/06 08:47 ID:i3MyR8Oq
>>875
携帯での参加は経験ないから確かなことは知らんけど、
 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mobile/auction/10.html
  > 入札の手順はYahoo!オークションと同じです。
とあるから自動入札になるんじゃないかと思う。
877名無しさん(新規):04/02/06 17:03 ID:oz/A1F6K
>>863
>>843を見ろ。>知り合いから譲ってもらう(勿論対価を支払い)のに
因みに「○千円で買った」とね。知り合いから。落札額はそれよりちょっと高い程度。

>出品者が補修痕を説明していて
してない。画像からも全く判断できない。

何度も同じ事書かせる君は読解力が無いのでは。
ノークレームノーリターンは、著しい過失や恣意的な説明不足があったときは
その限りじゃないのでは?「ジャンク」と明記してあるなら別だと思うが。
今回の件は、実際に使っていて実働、とのことだった。
878名無しさん(新規):04/02/06 17:05 ID:oz/A1F6K
>返品に応じてたら大赤字だね。
毎回、返品を要求されるワケ無いっての。

そう言い切れるのも凄いよね。低学歴低脳のイカれた落札者にあたるかも知れないのに。
幾ら評価制限かけても6以上あったら意味無いし。
879名無しさん(新規):04/02/06 17:46 ID:FbGP9pQY
あたしが出品した時の画像を勝手に使われたんですけれど
それを防止するために画像に文字を入れたいんですけれど
どうすればいいんですか?
880名無しさん(新規):04/02/06 17:49 ID:NlqkB5Y1
>>879
自分はJtrimを使ってます。他にも文字を入れられる画像編集ソフトはいろいろありますので。
881名無しさん(新規):04/02/06 17:57 ID:X6OB8qCJ
>>875
自動入札だが、まったくつながらないことも多々ある。
それで旅行先や外出先で失敗したこと多数経験あり。
ギリのとこまで、先にパソで入札しておくことを進めますが。
882名無しさん(新規):04/02/06 17:59 ID:icCWCedZ
ジャパンネット銀行へほかのATMから振り込む場合
支店名は「本店営業部」でいいのでしょうか?
883名無しさん(新規):04/02/06 18:00 ID:NlqkB5Y1
>>882
それでオッケー。
884名無しさん(新規):04/02/06 18:02 ID:icCWCedZ
>>883
ありがとうございます!!
885879:04/02/06 18:50 ID:FbGP9pQY
>>880タソ
thx。・・・でもダウンロードしたものの使い方がワカンネー
つくづくパソ音痴な自分が嫌になる今日このごろ。
886asio:04/02/06 18:51 ID:xeNbr738
今ヤフーで落札したいものがあるんですけどプレミアム会員登録してないし
すぐには出来ないんですけど同意するだけして料金払わなくても大丈夫ですか?
887名無しさん(新規):04/02/06 18:53 ID:8ymP4zxb
>>886
意味わかんね
888名無しさん(新規):04/02/06 18:55 ID:ohEM3S6Z
ところで、

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1067609372/l50

>>804

これってマジ??

どこに、んな事書いてあるだ????
889名無しさん(新規):04/02/06 18:55 ID:NlqkB5Y1
>>885
自分も当初はそうでした。まあ色々いじっているうちに覚えます。マターリ

>>886
まあこのまま参加しないでおいてください。
890名無しさん(新規):04/02/06 18:57 ID:T+ZIqnj5
100円単位の入札なのに最終的に899円で落札した人がいました。
細かい金額はなんの意味があるんですか??
891asio:04/02/06 19:00 ID:xeNbr738
説明不足ですみません
プレミアム会員の月ごとに払う利用料を踏み倒しても大丈夫かということです
これでもわからなかったらすみません
892名無しさん(新規):04/02/06 19:02 ID:NlqkB5Y1
>>890
>100円単位の入札なのに

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/abid/abid-05.html
ってか本当に「100円単位」なら、落札額は1000円以上5000円未満になる筈だけど。

細かい金額をつけるのは、まあ気分。
893名無しさん(新規):04/02/06 19:06 ID:7WcVJOJO
>>891
このスレ参考にして。
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1051338056/
894名無しさん(新規):04/02/06 19:09 ID:T+ZIqnj5
>>892
細かい額つけるときは悪戯の可能性あるんですか?
895名無しさん(新規):04/02/06 19:11 ID:NlqkB5Y1
>>894
いや別に。単に「900円になるなら要らないや〜」という気分の問題かと。自分も偶にやる。
896816:04/02/06 19:16 ID:/zDTAF5O
昨日、未使用切手を入札したら収入印紙が混じっていた件でご相談したものです。
今日、相手よりメールで返事があり「表示が足らずに迷惑かけました。200円分の
切手を送ります。返送料がかかるので、印紙はそのまま取っておいて下さい」って
メールがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
騙されたんじゃなくて良かったです。みなさま、お騒がせしました。
897名無しさん(新規):04/02/06 19:26 ID:8ymP4zxb
>>896
おまえひとりがおおはしゃぎしただけだよ、ほんまおさわがせもんだな
ドケチ野郎
898素朴な質問。:04/02/06 19:43 ID:6iLGyWbh
あだち充の「タッチ」のはごろもシーチキンテレカは抽プレ品でしたっけ?
899名無しさん(新規):04/02/06 19:47 ID:T+ZIqnj5
チュプてなに??
900名無しさん(新規):04/02/06 19:49 ID:NlqkB5Y1
901名無しさん(新規):04/02/06 20:11 ID:6iLGyWbh
>>900ありがとう!
抽プレ品ではなかったんだ…。
抽プレかと思ったよ。
シーチキンのマークか何か集めて送ったら貰えた商品なんだね。
902名無しさん(新規):04/02/06 20:17 ID:eIfOGX6i
新品のカバンや服を発送する時、店で買った時みたいにビニールで包んで
きれいな袋で送るのが普通ですか?
903名無しさん(新規):04/02/06 20:22 ID:8ymP4zxb
ま、新品だからな。
中古ならボロ紙でいいだろうが・・・
904名無しさん(新規):04/02/06 20:24 ID:6iLGyWbh
>>その方が親切だと思うけど、水に濡れたり汚れたりしないのだったら別に何でも良いと思うよ?
905902:04/02/06 20:29 ID:eIfOGX6i
新品のウェストポーチを落札したらシワシワの紙袋に直に入れられて届きました。嫌がらせ?
906名無しさん(新規):04/02/06 20:31 ID:wQ+BUy3o
ここで聞いていいのかわからないんですけど、
送料がワンランク下で足りてしまった(貰い過ぎてしまった)、
反対に足りなくてこちらで負担したのですが、
落札者の方が負担しましょうかといってくれた時の
対処方法とかがわかるスレはないでしょうか…。
907名無しさん(新規):04/02/06 20:45 ID:6iLGyWbh
さくらももこの本で「あのころ まる子だった ももこの話」
三部作記念テレカって抽プレテレカでしたっけ?
バーコードか何か集めて送ったら貰えたテレカでしたっけ?
908名無しさん(新規):04/02/06 21:05 ID:K/jBRC7r
>>906
質問場所はここで合ってますよ。
私は読んだことのないスレなのですが、このへんを見てみたらどうでしょう。
 【啓蒙】送料詐欺には「悪い」の評価を【運動】
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1041429256/
909906:04/02/06 21:11 ID:wQ+BUy3o
>>908
どうもありがとうございます!


でも、ここもの凄い勢いじゃなかった…
910名無しさん(新規):04/02/06 22:55 ID:aK3K0799
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tomo20042001&
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tomo20042001&filter=-1

これに入金してしまったんですが…
金は返ってこないですよね。今の内にしておくことって何ですか?
まだこの人が詐欺だと確定したわけではないのですが…

あと、なぜ「非常に良い」ばかりの出品者が突然詐欺師に変貌するのですか?
911名無しさん(新規):04/02/06 23:00 ID:8ymP4zxb
>>910
本人事故かなんかで死んでるんじゃない?
912名無しさん(新規):04/02/06 23:01 ID:olPSbtCg
>>こんなにジャンクをお集めになって、修理出来るものなんですか。うらやましいですね。 h000000s
俺の出品に↑なんちゅう質問された。その前にコイツのオクの品物に質問したら
こんなふうに返されたんだけど質問って嫌なモンなんかな?
913名無しさん(新規):04/02/06 23:02 ID:ka21hr6T
>910
なぜって聞かれてもたいていの人には答えられないだろうが、
俺が思うには逆だろうなあ。
詐欺をするために良い評価をためておく。
914名無しさん(新規):04/02/06 23:04 ID:ka21hr6T
>912
「質問する奴は入札しない」なんて主旨のスレもあるくらいだから
「答えるのウザー、質問するくらいなら入札しないでいいよ」って考えの奴もいるかもしれない。
まあ、そういう態度の奴だってことが取引前に分かってよかったと思うのがいい。
915名無しさん(新規):04/02/06 23:08 ID:aK3K0799
>>911
ただ、出品リストが急になくなってるのはどう思いますか?
一週間も入金確認の連絡なし。

>>913
自分もそうとしか考えられないんだよなぁ。
ただそうなるとこの人かなりの人を敵に回すことになるのだが…
数量5とかを大量出品してたし。パチもんばかり出したから逮捕でもされたのかな?
916名無しさん(新規):04/02/06 23:13 ID:IIH5LPOH
ヤフー株式会社より「お客様アンケート」ご協力のお願い

というメールが届いたのですが普段のアドレスと違いかなり怪しいものです。
メール内で

□◆アンケートには下記URLからアクセスをお願いいたします。◆□
https://enquete.intage-interactive.co.jp/enq/q/sv=1736xjtmilku&us=5000878
(上記のURLは‘...&us=5000878’までですのでご注意ください。)

上記のように指示があるのですがこのようなメールが来た方がほかにもいらっしゃらないでしょうか?
917名無しさん(新規):04/02/06 23:14 ID:8ymP4zxb
>>915
パチモンならタイホーの可能性ありますねw
で、いま観てきたけど九州には発送出来ないってなんで?俺九州なんだけど気になる
918名無しさん(新規):04/02/06 23:18 ID:ka21hr6T
>916
ヤフージャパンだしな、社名。

リンクは読んでないんだが、
http://rd.yahoo.co.jp/auction/marchant/auction_top/?http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040125-1.html
【重要なお知らせ】不正個人情報取得メールと偽のログインページにご注意を

ヤホとメール送信元のサーバーに通報しとけ。
919名無しさん(新規):04/02/06 23:26 ID:aK3K0799
>>917
昨年福岡のほうで中国人留学生による例の事件があり、
関税が厳しくなっている。だからパチもんを出品すると逮捕される可能性があるから…

はぁ、俺は↑を落札後に知った大バカもんです_| ̄|○  
920名無しさん(新規):04/02/06 23:30 ID:8ymP4zxb
>>919
ご愁傷様ですw
安い勉強代と思いましょうって、、、、思えないよねスマソ
921名無しさん(新規):04/02/06 23:31 ID:SsjKLM6j
すいません、私、本当のバカです。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44298523
これ↑、落札してしまったのですが
インストールしていなくても取引(代金支払い)しただけで
タイホーですよね?
意味がわからず落札してしまって届いたらピーコ品でしたので
捨てたのですがケーサツには言い訳、通用しないですよね??
922名無しさん(新規):04/02/06 23:33 ID:JgK94YS7
>>921 ケーサツには言い訳は一切通用しません。
届いたピーコ品を今すぐケーサツ持って行き自首しなさい。今すぐ。逝け。
923名無しさん(新規):04/02/06 23:34 ID:fwpEpIo+
>>915
それまでの優良出品者が拉致されて、
鷺野郎が悪さやってるとみた!!
どうだっ!!
924名無しさん(新規):04/02/06 23:35 ID:IIH5LPOH
>>918
実はストア登録してたりするんで直接月曜日にでも担当に聞いてみよっかナ
ところで飛んだ先には何があったんでしょうか?
925名無しさん(新規):04/02/06 23:38 ID:OcrAhpOE
>>921
意味わからないのに入札かよ。
金あまってるのか?
926名無しさん(新規):04/02/06 23:42 ID:aK3K0799
>>920
>>923
_| ̄|○  

向こうから何かアクションがあったら、また質問するのでその時はよろしくお願いします。
927名無しさん(新規):04/02/06 23:53 ID:2A4g6cNi
評価しない奴がムカツク。
催促しても無視するから、相手の評価を「非常に良い」から「どちらでもない」にしたいけど、
もう数週間経ってるから諦めた。
でもムカツク。苛々・・・
928名無しさん(新規):04/02/06 23:55 ID:SsjKLM6j
>>922
だから捨てたって
>>925
VL版の意味がわからなかったの

やはりタイホー??
929名無しさん(新規):04/02/07 01:40 ID:5PfoxiKK
>>927
余程乞食みたいにプレッシャーかけてる奴でもない限り、
大体1〜2割は評価無いもんだ。そんな事で苛ついてたら禿げるぞ
930名無しさん(新規):04/02/07 01:45 ID:oeYEI6hk
>929
そうなんですか。
私は今まで30件くらい取引していますが、全部評価交換しましたよ
931名無しさん(新規):04/02/07 01:47 ID:mnFLW2Ri
>>927
評価なんて少ないほうがいい

目に付かなくて。
オク板税金スレ全部嫁。
932名無しさん(新規):04/02/07 01:50 ID:8NNvgTPO
>>930
たった30件じゃな

運もあるけど、まー立て続けに評価しない奴とかに当たる時も確かにある。
正確なデータは無いだろうし、いちいち記憶してないから自分のも
分からんが大体そんなもんだろう。

メールで評価して下さい。評価でお願いしますとかクレクレしてる奴は別ね
933名無しさん(新規):04/02/07 01:50 ID:o+2jwoqO
>>930
30くらいだったら評価はあるだろうけど。
100以上の取引をしてれば、そのうちの何回かは評価ない時もあるぞ!
まぁ気にしない事が一番だけどね。
934名無しさん(新規):04/02/07 09:33 ID:8AnEMbXI
>930
漏れまだ二十数件の取引だけど評価してこない奴すでに数人いる。そいつらは他の人にも評価つけてない。
車カテだから業者多いしマンドクセ('A`)なのかな。でも気にしてない。
935名無しさん(新規):04/02/07 10:45 ID:tNR2MW4U
格安JTB旅行券落札しました。
相手は新規でエスクローサービス不可で振込のみ
10万円のを85000円だったので欲しいのだが
やめたほうがいいよね。
きっと詐欺っぽいし・・・
いつも、おなじようなの出品し落札されてるようなのだが、
評価は新規のまま。  不思議
936名無しさん(新規):04/02/07 10:48 ID:tNR2MW4U
937名無しさん(新規:04/02/07 16:16 ID:/AOeMtBN
初心者スレだれか立てろや!
938名無しさん(新規):04/02/07 16:25 ID:hwSEg+6a
ヤフオク初心者質問スレ立てろゴルァ!
漏れは数日前にスレ立てたから立てられない
939名無しさん(新規):04/02/07 16:40 ID:pvX6ud5v
中学の時のセーラー服を売りたいんですけど・・・
オークションに出すのがちょっといやなんです。
いいサイトや買ってくれる方いませんか?
940名無しさん(新規):04/02/07 16:49 ID:7bsXDoCC
初心者スレはよ建てーや!!

   あのスレ、テンプレながいからおれはやらないけどな。
941名無しさん(新規):04/02/07 17:05 ID:njnfh+6O
>>940
(´゚c_,゚` ) プッ
942名無しさん(新規):04/02/07 18:56 ID:zLcGbpdD
ここでいいか分かりませんが質問させてください。

和物の弁当箱を落札したのですが
木地が欠けているところが数カ所あり、
そこに何かの毛?が数本漆コーティングされています…

素人さんが格安で出しているならしょうがないと思うが
中に入っていた紙の会社名や他の出品物から見ても明らかに業者。
タイトルにも説明文にも「日本人なら」とか「Japan」とか入っているのに
made in china…
弁当箱に数千円出したわけだし、口に入れるものだから毛入りはちょっと困る。
この場合、メールで事情を説明して返品求めるのは廚でしょうか?

この人、口座番号と「送料はご自分で調べて振り込んでください」という
メール1本しか来てないのに、振込確認メールもなくいきなり品物が届いた。
なんか恐い。

943名無しさん(新規):04/02/07 19:00 ID:zNsQuGrG
あの〜質問なんですけど、
ヤフオクで落札したい商品があるんですよ。
でも私は学生でクレジットカードをもってないんです。
そんな場合は落札できないのでしょうか?
944名無しさん(新規):04/02/07 19:14 ID:tafFx65I
>>943
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-02.html
これ読んで分からなければ参加は見送ったほうが。

>>942
出品説明がどこまで「和物」であることを強調しているのか不明ですなあ。
明らかに日本製と謳っているのに「made in china」ならそれは堂々と返品返金要求すべきですが。
945名無しさん(新規):04/02/07 19:17 ID:zLcGbpdD
>>944
レスサンクスです。
「日本の伝統的な生活を見直し…」等は書いてありますが
日本製とは書いてないです。

「毛入り」というところがポインツなのですが…
やっぱ泣き寝入り?
946名無しさん(新規):04/02/07 19:18 ID:EFWf3vT2
>>942
それこそ出品者にその旨をメールすればいいだろうし、かつ
相手が業者なら評価欄でクレームをぶつけるのもいいと思う。
>>943
成人でも収入のないやつはオクしなくていいよ。
947名無しさん(新規):04/02/07 19:23 ID:tafFx65I
>>945
>「毛入り」というところがポインツなのですが…

それは分かるけど、購入者自身がきっちりクレームをつけないことには始まらない。
しかし中国輸入雑貨なんて海千山千だからなあ。健闘を祈ります。
948名無しさん(新規):04/02/07 19:24 ID:8N1kifdE
すみません。アバターを裸族にするにはどうやればいいのですか?
949名無しさん(新規):04/02/07 19:31 ID:zLcGbpdD
>>947
そうですね。まずは画像つきのメールで丁重にご相談してみます。
現在も他の商品に入札している人がいる状態ですので
その人たちのためにもがんがります。
今まで何のトラブルもなく、
クレームを出したこともないヘタレですので、ビクビクですが…
とりあえずありがとうございました。
950名無しさん(新規):04/02/07 20:18 ID:EHlH7tc9
>>949
がんがれ!!
951名無しさん(新規):04/02/08 14:00 ID:CQAtLwp/
質問です。
出品者が「オンラインです」って表示されるのは、
ネットに繋いでヤフーにログインしてるだけで表示されるの?
それともYahoo!メッセンジャーを使ってる出品者だけがそう表示されるの?
さぁどっち?
952名無しさん(新規):04/02/08 21:16 ID:cOJ3KnVv
>>951
Yahoo!メッセンジャーを使っている時のみです
953951:04/02/08 21:41 ID:rrI3lim/
>>952
。・゚・(ノД`)・゚・。サンクス!
954名無しさん(新規):04/02/09 02:22 ID:KWq48LA3
「Yahoo!メッセンジャーでログイン状態を開示しているときのみ」じゃないか?
使ってても隠していれば表示されない。
955名無しさん(新規):04/02/09 11:37 ID:Ca+aBFg1
普通のコミックのサイズって、B5版ですか?
それともA5版ですか?

というか、コミック15冊ってゆうぱっくの小に入りますか?
956名無しさん(新規):04/02/09 11:42 ID:onjT3B+I
>>955
>普通のコミックのサイズって、B5版ですか?
>それともA5版ですか?

普通の定義なんて人それぞれではないかね。そもそも出品説明ならそのまま
「A5版」「B6版」と書けば良いまでで。ああ、B5版のコミックはさすがに普通ではないだろうなあ。

ゆうパックの箱サイズは↓URLいちばん下にある。そこから推察汁。
http://www.post.yusei.go.jp/service/parcel/you_pack/index.html
957955:04/02/09 11:49 ID:Ca+aBFg1
>>956
あぁ、そっか。確かに普通の定義は人それぞれだw

いや、思いがけず落札されそうなので、物を家に置きっぱなし
なんですよね。
できれば今日中に発送したいから、箱だけでも先に買おうかと
思ったんですが、何せ手元にないんでサイズがわからず。
A5かB5か判れば、厚さは大体予想がつくから、と思って。
箱の大きさはそのサイトで確認済みです。

ってことはA5なんですね。ありがと。
958名無しさん(新規):04/02/09 11:51 ID:Ca+aBFg1
>>956
あ、ごめんなさい、書き間違ってます。
A5かB6って書きたかったんです。
確かにB5版は普通じゃないですねw
B6版ですな。ありがとう。
959名無しさん(新規):04/02/09 12:30 ID:0Bx+RFHv
まだオークション始めて間もないんですが、
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=aeka2000&filter=-1
この方が入札してきました。悪いが多いので不安です。
アドバイスください。入札削除しようか考えています。
960名無しさん(新規):04/02/09 12:30 ID:0Bx+RFHv
因みに格安出品なんで、入札が多いので削除してもあまり影響は無いと思います。
961名無しさん(新規):04/02/09 12:41 ID:R0AF7b08
質問です 落札システム手数料の3%は、口座から引落しですか?
294円にプラス手数料が引かれるってことですか?
962名無しさん(新規):04/02/09 12:45 ID:13Cq4oVV
>>950
私なら入札取り消しはしないでBL入れてしまう。
963名無しさん(新規):04/02/09 12:52 ID:0Bx+RFHv
>>962
私にレスですか?
BL入れれば入札削除と同じようにその人が入札しなかったことになるんですか?
964名無しさん(新規):04/02/09 13:08 ID:onjT3B+I
>>961
マルチカキコですか。マナー違反も大概になさい。
965( ・o・)†男前 ◆Vbi8wsZmtY :04/02/09 13:17 ID:JxrdUHfA
>>948
ブリーフ一丁にすることはできるけど、裸にはできないよ。
(男の場合)
9662個レット:04/02/09 14:12 ID:J9FDH/qE
以前、使いかけのニコレットを出品したら削除されました。
出品してはいかんものであったと言うことはわかったのですが、
前にニコレットのオークションがあったのを記憶してます。
その人はオークション終了まで運よく、見つからなかったって
いうことでしょうか?それともあてくしが夢でも見てたんで
しょうか?いかんせん84/96錠も余っていて、どうしたら
さばけるかで困っています。
967名無しさん(新規):04/02/09 14:15 ID:5VFdGhsI
>966
>その人はオークション終了まで運よく、見つからなかったって
>いうことでしょうか?
そうですね。
万引きして捕まってない人間がいるから万引きはしてもいいんだってことではないですね。
968名無しさん(新規):04/02/09 17:42 ID:7zaoqEzA
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
969名無しさん(新規):04/02/09 20:45 ID:tcL84eSo
>>959

入札削除&BL入れ推奨。
970962:04/02/09 20:54 ID:13Cq4oVV
>>963
そうです。
頭沸いてたようで番号間違えました。
入札削除とは違うけど、入札後BLに入れられて高値更新されると再入札ができなくなるだけ。
安全なのは>>969
971名無し(新規):04/02/09 22:22 ID:z3i49F95
画像そのまんま使われた!!殺したい。
もし、忠告したら嫌がらせれんのかなw
はぁ。。。
972名無しさん(新規):04/02/09 22:23 ID:eD+srcC5
すいません。足利銀行しか口座が無いので、ネットバンクの口座を開設したいのですが、どちらがお勧めでしょうか?


973名無しさん(新規):04/02/09 22:33 ID:+n0P9TnC
>>972
マルチ!
「振込先を地方銀行しか出さない奴は4ね!!!! 」を見るべし。
974名無しさん(新規):04/02/09 22:35 ID:AE5gG7KH
OSのアップグレードしようと考えてWINXPを探しているけど、
なんか検索に引っかかるやつは妙に安いものばかり…
普通HEでも結構な値段するのに、何でこんなに安いの?
ユーザー登録できないのと何か関係はあるのですか?

知っている方、お願いします。
975名無しさん(新規):04/02/09 23:00 ID:lfAKzJDu
>>974
コピーだよ、それがどうした。
976974
>975
ああ、やっぱりコピーだったんですね。
回答ありがとうございます。