【世界最大】ebayはどうよ?part10【国際エリート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さすらいebayer
ebay取引について色々と語り合いましょう。
★sage進行でお願いします
★HELPやFAQに載っていることじゃなくて、実際の取り引きにおけるアレコレについて
情報交換するというのがこのスレの基本スタンスです
★質問したり相談したりする場合は
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1060693260/l50
ろくに調べもせず安易にここで聞いても無視されるのがオチです
注)海外取引は英語能力はもちろん、トラブル時に自分で調べ、対処出来る能力がないと
お勧めできません。

前スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1061293889/l50

22:03/09/30 13:05 ID:jB3ozARW
もしかして、2ゲット
3名無しさん(新規):03/09/30 13:16 ID:pIjJxfHJ
1はあほか,ばかかと、、、
エリートはずせと言われていたのに、、、また厨がつれまくりか
4名無しさん(新規):03/09/30 13:22 ID:wWvn52p1
また国際エリートって付けやがったな。
この糞スレ立てた珍粕野郎よ

乙彼
 
5名無しさん(新規):03/09/30 14:06 ID:jB3ozARW
もう立てちゃったものは仕方ないので、このまま行きましょう。
6名無しさん(新規):03/09/30 14:15 ID:0q1+7XNo
やっぱり、やってもーたか。
さっさと消化して次スレに期待だな。
7名無しさん(新規):03/09/30 23:28 ID:OR4DRXlX
age
8名無しさん(新規):03/10/01 01:08 ID:kgeit8MJ
国際エリートって造語?
モーターレースに国際エリートクラスってのはあるみたいだけど
9udonya!:03/10/01 08:05 ID:rFASpdW4
カッペ丸出しのスレタイだな
10sobaya!:03/10/01 08:19 ID:8WS3LD2H
いいんだよ、たった1,2ヶ月でも国際エリート気分(笑)
書いてて、恥ずかチィ。
11yakitoriya!:03/10/01 08:20 ID:8WS3LD2H
まっ、お約束って事で
12名無しさん(新規):03/10/01 08:23 ID:iomKnu6W
>1
いちおー乙!

>9-11
藻前ら尾も白いことやってんなぁ。
13TINDONYA:03/10/01 08:24 ID:BMFiKzkw
自虐プレイ
14名無しさん(新規):03/10/01 09:58 ID:UOFlAZG8
俺は気に入ってるけどな。国際エリート。
だって俺たちエリートだろ?
15名無しさん(新規):03/10/01 10:02 ID:UOFlAZG8
エリートとしては他の糞スレなんかアホらしくて見てられないよな。
スレはここだけで十分。
16名無しさん(新規):03/10/01 10:53 ID:8iIxGqXG
最近、■eBay初心者■ 質 問 専 用 スレ■の方が高度な情報交換してる様に思えるのは漏れだけ?
17名無しさん(新規):03/10/01 11:05 ID:yPQhO3Lf
淡麗生
18名無しさん(新規):03/10/01 12:00 ID:BSFTiBFg
前と同じタイトルかよ。
ここの>>1の脳みそは30グラム。
191 :03/10/01 12:28 ID:8iIxGqXG
うっせーハゲ。30グラムの脳みその訳ねーだろ。
俺は35グラムもあんだよ。ティンカス。
20名無しさん(新規):03/10/01 14:14 ID:iomKnu6W
$130のブツを落札したイギリス人が保険つけれって言うからEMSにしたら
「えらい関税請求されますた。半分負担しる!」とメールが来たよ。
あまりのDQNっぷりにしばし呆然。
21名無しさん(新規):03/10/01 14:20 ID:3PkcD9A6
お前がイギリスに住んでいるのが悪いと書いてやれ。
22名無しさん(新規):03/10/01 14:39 ID:xjyDYCEz
>>20
おめ〜Valueいくらって書いたのよ?
US$130ってそのまま書いたとか言うなよハゲタコ。
23名無しさん(新規):03/10/01 15:01 ID:bUZbUV/4
>>22
勝手にVALUEさげたら紛失や事故の補償が・・
24名無しさん(新規):03/10/01 15:18 ID:3PkcD9A6
保険つけろって言われたら、その金額を書くと思う。
イギリス人にvalueを50ドルにしてくれと言われて
「Valueを50にすると保険も50ドルになるけど、わかったね」とメールしてやったことがある。
25名無しさん(新規):03/10/01 15:44 ID:dUN5GL9u
大概「20$ってかいといて!」(200$の品)とか言ってくる。で、「事故っても
補償20$になるけどいいのね?」と私も確認する。全員かまわない、って
言ってくるね。

 欧州の人間におおいな、こういうの 向こうはチェックが厳しいのだろうか
26名無しさん(新規):03/10/01 17:24 ID:f0+3EjTb
「value」は低めにして
「gift」にチェック入れてもひっかかったら
もう運不運の問題だからしゃあないだろ。
27odenya!:03/10/01 19:01 ID:dvDJ5cLg
欧州はEU関税めっさ 高いよ。
ドイツとかだと わざわざ 税関まで引き取りにいって その場で 開けられて 払う
自分の衣類とか靴を 私用で 日本の自宅から送った時に あふぉみたいな税金が来た。
それより、今日届いた 品物が壊れてた 久しぶりの死闘の予感 にこり
28yakitoriya!:03/10/01 19:04 ID:7OC+llUH
>>27
しかし、懲りないネェ。 数年前にタイムスリップしたみたいだ。
もっとも、熱燗の季節ですから、、、アクセル全開だなw)
29名無しさん(新規):03/10/01 19:53 ID:BqPciOmU
カナダも関税 厳しいようです。
日本からのEMSの場合、ギフトにチェックいれなければ20カナダドル
(1746円)以上は課税されるらしい・・・・。・
30名無しさん(新規):03/10/01 20:04 ID:ohCy7HZn
国によってギフトにチェック入れても無意味だと聞いたが・・・どこの国かが
よくわからない 情報きぼんぬ(別に関税かかってもこっちは損しないが)
3120:03/10/01 20:09 ID:iomKnu6W
>>22
そりゃーvalueにはきっちりUS$130って書きましたとも。
だってむこうが保険は全額つけれって言ったんですから。

それなのに関税半分持てって言える心境が理解できませんわ。
だいたい自分の国の税金事情くらい知っとけと。
3220:03/10/01 20:17 ID:iomKnu6W
>>30
今回の件でイギリスについていろいろ調べたけど
かの国では45ユーロを超えるとギフト扱いでも課税されるようでつ。
しかも郵便局で関税を支払うとき手数料もかかるそうな。
33名無しさん(新規):03/10/01 23:28 ID:7dEftaug
俺paypalがビジネスで毎回手数料取られるの嫌だから
親のカードで新しく登録しようと思ってるんだが、
家の回線から2つPAYPALにログインしてたらやばいかな?
前親のカードで口座を開いたら口座が凍結された話が出たから・・・
口座2つ以上持ってる人いる?
34名無しさん(新規):03/10/01 23:34 ID:xqs4sBTD
>32
イギリスってユーロだったっけ?
35名無しさん(新規):03/10/02 00:04 ID:ZRw3GpZX
>>34
ここは国際エリートのスレ
ヤフオクの人は別スレだよ
36名無しさん(新規):03/10/02 00:53 ID:Nu0ppXqD
イギリスはジェームスボンドだからポンドだ、って覚えておくと分かりやすいよ。
37名無しさん(新規):03/10/02 01:22 ID:OMUHTNeA
>33
単にパーソナルのアカウントを作るだけならクレカ登録は不要。
send moneyはビジネスのクレカかパーソナルのバランスから
やれば良い。
ところで、buyerにいちいちクレカからならビジネスへ、バランスから
ならパーソナルへ、なんて指示するつもりなのか?
俺は沢山売ってるので、トラブルの元になるだけだと思い、検討した
だけでやめた。再検討する必要はありそうだけどね。
38名無しさん(新規):03/10/02 01:24 ID:OMUHTNeA
補足 send moneyはビジネスのバランスからでもいい。
39名無しさん(新規):03/10/02 02:18 ID:x+UEVsZq
>>37 ああ、オレも以前考えた事が有るがやっぱヤメタ。
まとめて払えと書いても、やり方がワカランだの、
インボイスを作り直せだの言ってくる連中が相手だから、
とてもこっちの指示通りにやるとは思えない。
下らないメールのやり取りが増えて、面倒なだけなのでストレスがたまると思うぞ。
40名無しさん(新規):03/10/02 03:14 ID:OMUHTNeA
>39
だよねぇ。まぁ、何か特別な大口の客かコンスタントに購入する固定
客でもついた時はお得意様専用口座としてパーソナル口座への入金を
指示しても良いかとは思っているが、そのお得意様がバランスから
支払ってくれないと意味がない。。。
41名無しさん(新規):03/10/02 08:51 ID:lAJSVUT1
>>37
はげどう

大体二つを使いわけるとPAY NOWボタンとか使えないし、DQNバイヤー相手に
トラブルがおきるのが目に見えている。
42名無しさん(新規):03/10/02 11:53 ID:335Kzcs9
戦争の時に出品したのと同じものを出品したんだけど、
倍以上になったよ。
あのとき、売らなきゃ良かった。
円高になっても、今のほうが高く売れてる。
43名無しさん(新規):03/10/02 15:06 ID:isJFYfdm
eCheckでもらったけど手数料が5ドルだけだったけど
eCheckは手数料5ドル一律??
2500ドルもらったから結構嬉しいんだけど
44名無しさん(新規):03/10/02 15:29 ID:P/uPkLo1
「だけど」って使いすぎなんだけど
45名無しさん(新規):03/10/02 15:35 ID:P/uPkLo1
feedbackゼロのロシア人に落札されました。
paypalに入金がありました。
出荷しようとしたら、盗まれたアカウントだという
理由で入金が取り消されました

あぶねぇ、でもまだ出荷していなかったから助かった。
と思っていたら、俺のpaypalアカウントが
ロックされました。免許やらパスポートやら、
銀行のステートメントとかをたくさんfaxしました。

2週間たちました。まだロックされています。

しね、ペイパル
46名無しさん(新規):03/10/02 16:33 ID:5yNdjHfp
>>45
お気の毒です。

漏れも 本当は、ロシア人でないのにロシアに住所登録しているやつから
やばい目にあったことあります。(だからリアルロシア人かどうかも
要注意かもしれぬ)
このときは、EBAYに通報したらそいつのアカウントが抹消された。
ざまみろ
47名無しさん(新規):03/10/02 17:43 ID:CFsU9lIk
>>45
warota
48名無しさん(新規):03/10/02 17:58 ID:isJFYfdm
そんなあなたに
http://www.paypalsucks.com/
49名無しさん(新規):03/10/02 20:09 ID:gUuiM0s/
それにしても、日本の税関はいい加減というかなんというか、、、
箱がボコボコになるのは当たり前!関税かかったり、かかんなかったり、、、、
月に50前後の荷物がメリケンからくるけど、その内2個か3個は税金がかかる
なんで、$100位の物に税金かかって、$500の物に税金かかんないのか今一、不思議、、、
っていうか、俺らみたいなビンボーエリートから税金取るなよ!!ハゲッ!
50名無しさん(新規):03/10/02 20:32 ID:L3BCBcxs
ビンボーエリートって、新鮮な響きw
51名無しさん(新規):03/10/02 20:47 ID:Y2XcNl9/
次スレにいいかも
52名無しさん(新規):03/10/02 21:49 ID:mSiKL7xF
クレカがないから今日も郵便局通い…
早く20になりたい
53名無しさん(新規):03/10/02 22:19 ID:MuMFwcHX
クレカは有るけど発送で今日も郵便局通い・・・
もう一度20にもどりたい
54名無しさん(新規):03/10/02 22:41 ID:abSzUvZO
UNKO〜、UNKO〜、UNKO〜、UNKO〜、UNKO〜、UNKO〜、UNKO〜、UNKO〜、
さっきまでアク禁だったストレスで賜ってたもんをぶちまけたい〜。
やっとアク禁とけた。レスできないって辛いね。色々、書きたい事あったのに〜。
>>51
そりはイイね。Its a good idea.
55名無しさん(新規):03/10/03 00:26 ID:CyzCodpU
>>49 オマエなあ、月に50個も買うのなら、ちいとは関税の事も勉強しろ。
自分は無知だってさらけ出してるだけだぞ。
56名無しさん(新規):03/10/03 00:27 ID:zBOiuSUD
そんなもん、ぶちまけるなぁ〜。 くせーじゃねーか。
57名無しさん(新規):03/10/03 00:38 ID:nMZO8z0D
>>43
eCheckってPaypalのか?
別に通常と同じ手数料だ
58名無しさん(新規):03/10/03 00:41 ID:SYG0fOAf

ちょうどクレカの話が出たついでにみんなの知恵を
借りたいわけだが。

つい最近、自分の使ってるクレカのポイント付与が国内の買い物に限ると
いうことがわかって、呆然としとります。

毎月コンスタントに15-20位はPayPalで決済してるので、
ebayerにお勧めのクレカがあったら教えてください。

クレカ板も見に行ったんだけど、適当なスレが
見つからなかったのでよろしくです。
59名無しさん(新規):03/10/03 01:34 ID:1rDpDc/T
>>58
漏れのカードはDCビザだけど、eBAY貯まったポイントで金券に変えられるよ。
eBAYやってると結構たまるから一年で¥50000ぐらいのボーナスって訳。
まともな店なら大概使えるのが良いね。ポイントは金券が一番だな。
もちろん品物ももらえるけど、いらん物ばかりだしね。
60名無しさん(新規):03/10/03 03:30 ID:KjdsTKEk
>58
どこの使ってんの?
参考までに教えてけろ
61名無しさん(新規):03/10/03 04:06 ID:KjdsTKEk
今取引してる人…
英語苦手らしい…
ちょっと意味わかりませんよ…
まじで
ぼすけて
62名無しさん(新規):03/10/03 09:10 ID:oSMtu4ag
時差の関係で今までスナイプしたことなかったから気づかなかったけど
イーベイってヤフーみたいに自動延長とか無いんだね。
はっきり言ってあの昨日はセラーからすりゃ大助かりだけど、
バイヤーから言えばオークションとしてのメリットのほとんどを持ってかれるような機能だから最悪。
63名無しさん(新規):03/10/03 10:27 ID:sKoY3V5M
イーベイ激重ヤフオク並
64名無しさん(新規):03/10/03 10:56 ID:m7pW3b1n
>>62
自動延長って、スナイプソフトの意味ないよーって思う。
ヤフオク仕入れなので、泣きます。
サザビーとかの実際のオークションはどっちかが下りるまで限りなく続くじゃん。
そういう意味では自動延長有りのほうがオークションの定義には近いんだろうね。
65名無しさん(新規):03/10/03 10:59 ID:NJVxWF+N
>>63
てか、現在のヤフオクは、すげー軽いぞ。くそIBMのおかげでeBAYとヤフオク
逆転したな。
66名無しさん(新規):03/10/03 11:43 ID:G8a+CtBD
くそIBM
67名無しさん(新規):03/10/03 12:08 ID:HbwN53M4
こんどは初心者スレなくなちゃったじゃん。
新スレ建てる前に埋め立てんじゃねーぞ。ハゲ。
68名無しさん(新規):03/10/03 12:10 ID:sKoY3V5M
>65
ホント?ヤフオク何で軽くなったの?
69名無しさん(新規):03/10/03 12:27 ID:HbwN53M4
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
たぶん鯖増強したんじゃないの。最近はいつでもサクサク繋がるし、鯖落ちもないな。
70名無しさん(新規):03/10/03 12:30 ID:HbwN53M4
最近はeBAYと2CHと町BBSが重かったり、鯖落ちしたり、アク禁になったり、
ひどいもんだ。
71名無しさん(新規):03/10/03 12:35 ID:oSMtu4ag
>>64
なんかテレビとかのオークションってそうかも。
はい!あなた!!って言われるまで続けるもんね。そういうドラマあったなぁ。
まぁ自分はイーベイで仕入れてヤフオクで売ってるからいいんだけど。
72名無しさん(新規):03/10/03 12:38 ID:XgRVRwWP
しかしイーベイは本人確認いい加減だから冷やかしの落札がめちゃ多い。
73名無しさん(新規):03/10/03 12:40 ID:HbwN53M4
だから、吊り上げが横行するんだろね。
74名無しさん(新規):03/10/03 12:49 ID:ch5Fzvmq
>>63,65,66,68,69

お前らエリートじゃないのか?何もわかってないくせに
知ったかするんじゃねーよ。(プ
直接お前らが挙げた鯖にアクセスしてるんじゃねーこと
覚えておいてねん♪
75名無しさん(新規):03/10/03 14:06 ID:oSMtu4ag
関税の話が出てるみたいなんですが、
キャッシュを書留で送った場合、それも中身を検められるんですか?
本当は送っちゃいけないことになってるのに、まぁみんなやってるから・・・って送っちゃったんですが、
ひょっとして凄くまずいことをしたんでしょうか?
相手国はドイツです。
76名無しさん(新規):03/10/03 14:19 ID:B7AVHvRR
>>74
どう言う経路で繋がってるのかなんて、じぇんじぇん興味ねーよ。
ようはサクサクかオモオモかってだけじゃ、あーりませんか。
コンピータヲタじゃないのよ。
77名無しさん(新規):03/10/03 14:25 ID:DsH9MW++
>>75
ドイツにお金送るのは、公式には、保険付書状
他の郵便でトラぶったらは自己責任 幸運を祈る
78名無しさん(新規):03/10/03 14:49 ID:wbR7zXsG
初心者の方、まだ立たないの?
こっちは、いつでも準備OKよ
79名無しさん(新規):03/10/03 15:03 ID:/Aq66uz1
最近、初心者スレのが高度な情報交換してるから、あえて初心者スレなくてもって
思っちゃうよ。あればあれで楽しいんだけどね。ニヤニヤ。
80名無しさん(新規):03/10/03 15:31 ID:DsH9MW++
>>79
スレタイは、 目標貧乏エリート ですか?
81名無しさん(新規):03/10/03 15:32 ID:2s6iNkiM


 Paypalレート $1=107.97円 (10月3日15:30現在)
 
  
82名無しさん(新規):03/10/03 15:56 ID:z5nGuiS9
>>80
(・∀・)イイネ!!
でも初心者スレの中の人にオコラリルぞ。
83名無しさん(新規):03/10/03 15:58 ID:z5nGuiS9
ついでに『エリート落ちこぼれ』スレもキボーン。
84名無しさん(新規):03/10/03 16:42 ID:m7pW3b1n
>>81
ビックリと思ったらpaypalレートだった。
あせった。
頼む、110円は死守してくれ。お願いだ。

昔、eBayで買い物してた頃、1ドル105円位だったよ。
Paypalが米国限定だったころ、11000円で100ドル両替して郵送したものだ。
邦銀の両替って手数料ぼったくりまくり。
その後、買い物しようとしたら、日本のヤフーの方が安いことに気がついて
eBayに売るようになった。
1年経ってやっと軌道に乗ったかな。
セラーとして、同じような物を売った実績がないとなかなか売れないんだよね。
85名無しさん(新規):03/10/03 17:24 ID:r6klSrZt
>>55さん
関税素直にはらってるの?申告とかして、、、
基本的に俺のカテの商品は関税が14%かかります。
因みにたまにアメリカに行って旅行ついでに$5000位買って帰ってくるけど
税金取られたことないよ、一度も、、、関税ってそれに関しての決まりがあっても
全ては係官の考え方で違うんじゃないですか?そりゃそれが企業で月に数百万〜数千万
単位の輸入(一度に)になれば話は違うけど、俺らみたいなビンボーエリートが私物か商用かも
わからん物、輸入するのに関税ってね〜笑っちゃいますよ。
私の場合は基本的に自分用に趣味で買って実物見て気に入らないのは全て売ってるけど
タダでさえ所得税だの県民税だのって税金払ってんのにまぁ〜これは関係ないけど、
カット出来るとこは出来るだけカットしないと、たとえそれが法に触れたとしても、今の時代生きていけません。
だって実際、このスレのなかに何人、脱税してる人がいることやら、、、、額が少ないから、マルサなんて100%来ないだろうし
税務署も動かないだろうし、、、、、まぁ〜なにを言っても俺が税金に対して知識がない部分は多々あるな
だって、、、、ビンボーなんだもん!
86名無しさん(新規):03/10/03 17:29 ID:r6klSrZt
>>58さん
私は三井住友VISA(ポイント2倍!)使ってますが、使った分は全てポイント加算
されます。先月もポイントを使って¥25000分の商品券げっつ!しました。

87名無しさん(新規):03/10/03 17:35 ID:r6klSrZt
>>75さん
裸で送ったの?俺が送る時は必ず雑誌とかに挟んで送ってたな〜
今はpay pal とか bidpay 使えないsellerからは買わないから使ってないけど、、、、、
88名無しさん(新規):03/10/03 17:50 ID:DsH9MW++
>>87
だからそんなわけのわからんことしなくても 書留と保険付って40円ぐらいしか料金変わらないのだが。
金額が大きければもう少しちがいまつが・・・高額だったら余計に、保険つきで送ったほうがいいと思うのだが。

それとも保険を扱う郵便局が近くにないのかな。

8975:03/10/03 18:59 ID:oSMtu4ag
>>77
ありがとうございます。
まったく無知なので書留で送っちゃいましたが保険付書状でも駄目みたいな事がHPに書いてありました。
私が相手にキャッシュをレジスタドメールで送るって断った時に、特に問題があるように言ってなかったので、
ひょっとしたら大丈夫かとも思いますが…これから暫く胃が痛くなる日々が続きそう・・・。


>>87
そうなんですか…でもそれだと送料高くなっちゃって、あんまり書留で送る意味無くなっちゃうような気もしますが…。
どーーしても欲しい物だったので支払方法の欄を見ないで高額入札しちゃった次第です。
情報ありがとうございました。

>>88
簡単に調べたらドイツや中国は保険付でも現金は送っちゃだめになってるみたいです。
90名無しさん(新規):03/10/03 19:25 ID:DsH9MW++
>>89
ドイツ
送っていけないもの
○ 貴重品…硬貨、銀行券、紙幣、各種の持参人払有価証券、旅行小切手、加工した又は加工していない白金、
金又は銀、珠玉、宝石その他の貴重品(保険付としたものを除く。)

だから保険つきは可 EMSは不可
91ブルマー食い込み中学生:03/10/03 20:20 ID:Qt0d6sup
>>89
おい、どこで簡単に調べたんだよ?
ドイツへ現金を郵送するときは保険付書状で送るんだよ。
デタラメ書くんじゃないよ。
バカ!
92名無しさん(新規):03/10/03 20:23 ID:9/Tgd1Du
>>85
禿堂、禿堂。
涙がでてくるぜ、だってビンボーなんだよもん!
93名無しさん(新規):03/10/03 20:31 ID:9/Tgd1Du
>>91
あんたのハンドル付けるセンスって天才的だよなぁ〜。
いつも感心するぜ。
94名無しさん(新規):03/10/03 20:54 ID:t2knc9HE
スナイパーのソフト使ってる人いる???
使ったことないんだけど、あれって無制限に入札できるの?
>>91
おい、どこで簡単に調べたんだよ?
いまどきの中学生はブルマーなんてはいてねーんだよ。
デタラメ書くんじゃないよ。
バカ!
96名無しさん(新規):03/10/03 21:57 ID:q9fz+n9u
>>95
正論だが、名前のセンスは、ブルマーの勝ち 
97乳首すけすけ小学生:03/10/03 22:53 ID:sKoY3V5M
>96
これはどうだ?
98名無しさん(新規):03/10/03 23:05 ID:ItPVgKa3
全員下品エリート
99おじいちゃんのブラジャー:03/10/03 23:10 ID:RTqnbaAT
最後の『バカ!』ってのも最近珍しいね。ストレートで好感がもてる。
1006時間めの学級会:03/10/03 23:28 ID:ZFh8wdki
初心者スレ、このまま無くなっても良いと思うひとー。
手をあげてくださーい。
101凶悪な大根:03/10/03 23:50 ID:2RcmiMUp
>>90
調べ方が甘いよ!
なにやってんの。
保険付きでも送れないのは、現地通貨だ。

たとえば、ドイツにユーロを送ったり、中国にヒトゴロシを送ったり
するのは不可だ。

しかし、保険付き書状に日本銀行券を同封して送ることは出来る。
なぜなら、日本円はドイツでは両替しない限りただの貴重な紙。
「硬貨、銀行券、紙幣、各種の持参人払有価証券、旅行小切手」に
該当しないからだ。

したがって、
>その他の貴重品(保険付としたものを除く。)
とあるように、保険付きだったら送れるわけだな。

両替手数料込みで日本円を送る、日本円がNGならドルを送るのが
正しい方法だな。
102凶悪な大根:03/10/03 23:51 ID:2RcmiMUp
>>90は罰として次の初心者スレを立てておくこと。
103名無しさん(新規):03/10/03 23:53 ID:ICx3H1BD
>>100
イヤン。つーことで質問でつ。

特定IDの他人のBid情報をモニタリングできる機能があったと思いますが、
URLどこでしょうか?
例えばXXXYYYZZZなるIDの人が現在BIDしているもののリストを
表示するにはどうすれば宜しいでしょうか?

それはそうと本日ついに恐れていた事がおきました。
骨董品、明らかな贋作だーよ!メール送ったけど…
ワクワクドキドキ…
104名無しさん(新規):03/10/04 00:07 ID:RNgCM+Rq
105オケラだーって友だちなんだー♪:03/10/04 00:17 ID:kKnnTtsw
>>101
ドイツに日本円送るのはドイツ的にはokなのは解ったけど日本の郵政ではokなの?
中身は現金でーすって胸を貼って言っていいの?
超初心者の質問だけど初心者スレ無いからゆるしてね。?・
106凶悪な大根:03/10/04 00:20 ID:RNgCM+Rq
>>105
スレ違いというより板違いだな。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=保険付き書状 現金

次からは初心者板に行くんだぞ。
107?I?P???3/4?[?A´?A¨?F?3/4???E`?n?3/4?[?o^:03/10/04 00:22 ID:kKnnTtsw
>>106
ハーイ逝ってきまーつ。しょボーん。
108名無しさん(新規):03/10/04 00:22 ID:MlAVhVSM
>>101
そうそう。本当はそういうことなんだけど、実際郵便局で
現地通貨が入ってますって言ってももダメとは言われない。
うちの近所の局だけかも知れないけど。
109ミミズだ〜って♪:03/10/04 00:27 ID:BpfqaiEG
現地通貨は紙切れと同じ扱いだとすると普通郵便で送っても良いって事かな?
またまた板違いだな。
110名無しさん(新規):03/10/04 00:31 ID:O5bymR6z
初心者スレだれかたててやってください
俺ははじかれますた
111アメンボだ〜って♪:03/10/04 00:36 ID:BpfqaiEG
>>110
いいよ、どーせ初心者スレで質問しても板違いで低学歴unkoって言われちゃ牛。
112名無しさん(新規):03/10/04 00:52 ID:l0GbyLBB
>>104
おぉぉぉ〜親切な方有難う!!!A+++

ところで、ここってMy Ebayのどこから行けるのですか?
113名無しさん(新規):03/10/04 01:09 ID:l0GbyLBB
>>104
前言撤回、FUCK YOU!!!!
114名無しさん(新規):03/10/04 01:13 ID:ex8mWHRq
FUCK YOU!!!!って
モーホーでつね。
115:03/10/04 01:19 ID:rrVZUWrP
ホモの>>113は放置してください。
116名無しさん(新規):03/10/04 01:21 ID:oc19UN/X
オマイラ!e−beyのやめ方教えれ。
117名無しさん(新規):03/10/04 01:33 ID:l0GbyLBB
グハハハッ
国際エリートの漏れ様は腐れポンチの助力など必要ともせず
自力で課題を達成し、その問題解決能力の高さを世に証明して
見せたのでありました!!!
>>116
アメリカのムショに入ったら止められますよ。
118名無しさん(新規):03/10/04 01:56 ID:O5bymR6z
じゃあしつもんさせていただきまつ。
Casher's checkオンリーのセラーがいるんですが、皆さんのご経験では
手数料はいくらくらいかかりましたか?
119名無しさん(新規):03/10/04 01:56 ID:oc19UN/X
>>117
おねがい。氏んでね。
120名無しさん(新規):03/10/04 02:23 ID:l0GbyLBB
>>119
氏んでね、じゃない、
氏んで下さいませお願いします(土下座)だろうが!!!

下賎の者が国際エリートに対する礼儀というものを弁えなければならない。
121名無しさん(新規):03/10/04 02:36 ID:MlAVhVSM
今夜はやけに香ばしいヤシがきてるね。
122名無しさん(新規):03/10/04 04:33 ID:EkjXtstF
どーせ低学歴低偏差値だし
123凶悪な大根:03/10/04 07:06 ID:RNgCM+Rq
>>113
自ら努力もせず・・・
相手が答えなかったら逆恨みかッ・・・
クズがッ!

ざわざわ

お前などここに行けッ!
http://pages.ebay.com/search/items/search_bidder.html
124名無しさん(新規):03/10/04 09:14 ID:HYH6hESF
あーぁ、乗り遅れちった。おまいらいつ寝てるんだよ。夜中に楽しい事してんじゃねーぞい。
125名無しさん(新規):03/10/04 09:56 ID:K73Pj5aZ
上のほうで現金を雑誌にはさんで送るという香具師がいたが、これがもし
封書で雑誌を送ったら、重量が重いので料金が高くなる。
小型包装物になると、郵便局、税関で開封されて見つかる可能性もある。

何かメリットあるんだろーか
126名無しさん(新規):03/10/04 11:51 ID:IV9tF/Q8
127名無しさん(新規):03/10/04 12:42 ID:0W8d6Qn5
>>126
凶悪すぎるな。おそるべし。
でもこんな香具師と取り引きする方がバカだね。フィードバックなんか見ないのかな?
128名無しさん(新規):03/10/04 13:23 ID:otC2hwg2
書留でキャッシュ送っても合法の国がある。
usaならマニーオーダー書留で送っても1k円だから0.4k安く送れる。
129名無しさん(新規):03/10/04 14:03 ID:V3SYm449
ちなみに役人たちの人件費をご存じか。
国家公務員だけで年間11兆円、
公務員全体(380万人)では国家予算の半分にあたる38兆円が人件費に消えている。
1人当たり1000万円の勘定だ。
40兆円しか歳入無いのに11兆円か赤字国債だらけになるにきまっとる。
130名無しさん(新規):03/10/04 14:45 ID:EMxeCi/r
>>126
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
131名無しさん(新規):03/10/04 14:55 ID:9IIdnZu4
今日、三ヶ月前に落札した物が届いたよ。
通常より3倍、ウレピー。錯覚だけど。
132だい:03/10/04 15:24 ID:wxMaZA2I
はじめましてっっ!!!

この度はスレ違いとも思いつつ、ちょっと一言

■マネーの鬼!
http://maney.fc2web.com/

仕事をしながら副収入を月20万円稼ぐことが出来るのか?
っていういう目標にチャレンジしています!
2月〜10月までの副収入は46万5456円になりました。  

中途半端な気持ちでは副収入だって稼げません。
誰でも実践できるよう!?日々情報をアップしています。
とにかくすごい情報量なはずです!
ぜひぜひ一読いてみてくださいo(^-^)o
133名無しさん(新規):03/10/04 15:38 ID:NNwhmRUo
>>132
ヤダ。
134新規:03/10/04 16:09 ID:Slwx1diw
これかなぁ〜?
http://bb.look3.info/kaseguyo/
135 :03/10/04 16:16 ID:Wr9NQxIt
3ヶ月ぶりに出品するんだけどなんか、色々変わったの?
とにかく重すぎる。出品出来ない。。。
136名無しさん(新規):03/10/04 16:26 ID:TCD6GDb0
>>135
IBMのヴォケーとさけぶと軽くなる(かもしれない)
137 :03/10/04 17:24 ID:Wr9NQxIt
>136
軽くなりません(泣
氏ね、IBM。
138名無しさん(新規):03/10/04 19:30 ID:t5ZNUJta
>>125
おいおい、、、本気でいってる?、、、、、、、、、、、
139名無しさん(新規):03/10/04 19:35 ID:t5ZNUJta
国可公務印、、、、、、ばかばっかだ!
あいつら記憶力だけで大学行って、記憶力だけで仕事してるからな
あまり、色々と考えないんだろ、、、、きっと、、、、、、
140名無しさん(新規):03/10/04 22:59 ID:l0GbyLBB
>>139
ノンキャリはアホだがキャリアは頭いいのは民間と同じ。
その傾向が顕著だがな。
141無法松:03/10/04 23:22 ID:oHOAfVuh
(ノw`)ンプフ
142名無しさん(新規):03/10/05 00:27 ID:gg5QW6pp
元来、公務員なんて民間採用されないDQNがなってたが、
バカさ加減を隠すために公務員試験という縁故/身内と一般人を
振り分けるためにはじめられたわけだが、いまではその立場が逆転した
ただし、そんなDQN公務員どもよりもさらに下層人種である、
土建屋や新聞屋は現在でも犯罪者/前科者の巣窟としてよく知られている
143名無しさん(新規):03/10/05 00:40 ID:h+r9vNqL
>>142
土建屋・新聞屋は極端だからね。
設計・製造はエリート、末端は超DQN
公務員は給料が極端に低い(上層部の話)ので
好景気イケイケドンドンの時は見向きもされなかったが
ここに来て安定的な雇用が確約される最後の職業になったからなぁ。
まぁ部門ごと民営化の時代も来るだろうが、
民間にはない社会保障サービスが魅力だ。
が、兼業禁止ということはebay-ヤフオク転売も違法行為になんのかね???
144名無しさん(新規):03/10/05 00:52 ID:gg5QW6pp
>>143
以前、警察官が児童ポルノソフト(CDR,DVD)をネット販売して逮捕された
事例から察するに、役所勤めの身分でネットオクの転売ヤーも多数いるだろう
やつらは実際、年4回の高額ボーナスをもらいつつも、金の使い方を
しらないので常に家計のやりくりがつかず、兼業を犯すものもいるのだ
145名無しさん(新規):03/10/05 01:38 ID:/AhJIOLN
ゲソ生を直接送れというカグシと取引きしようと思っているのですが
こういう場合「エアメールにゲソ生いれて送る」以外の方法ってありませんか?
146名無しさん(新規):03/10/05 01:40 ID:HjEu/m+1
何のスレダ?光無員スレ?????
147名無しさん(新規):03/10/05 02:07 ID:TIGZ0ncI
>>145
生イカ送るの?チャレンジャーだね!
148名無しさん(新規):03/10/05 08:26 ID:/AhJIOLN
I am challenger!


なわけねーだろ
149名無しさん(新規):03/10/05 08:43 ID:Wo0oEJhq
台湾元立てで出品できるんですね。
いいな台湾。
日本円で出品できるようになるといいなー。
150149:03/10/05 08:45 ID:Wo0oEJhq
スマソ。
台湾元建てね。
151名無しさん(新規):03/10/05 09:03 ID:K4k5QpiS
マルチですみませんが、
海外のオークションに出品したときの代金受け取り方法について
ご意見聞かせてください。
http://www.aucfan.com/votebbs/916.html
よろしくお願いします。
152名無しさん(新規):03/10/05 10:25 ID:zc6PvbWN
>>145
船便 (・∀・)ニヤニヤ
マジレスするとEMSは、やばいです。

で、なぜ指定があるのに、他の方法で送ろうとしてるんでつか?
153凶悪な大根:03/10/05 11:03 ID:SH/MXRW7
>>145
そういう用途のために「保険付き書状」があるんだろうが!
このスレくらいは読んでから書けや、ゴルァ!
154名無しさん(新規):03/10/05 11:17 ID:vDQbkfu8
>>145
カグシってのは、冗談か釣り?
まさか 香具師が読めないのか・・・

155名無しさん(新規):03/10/05 11:23 ID:hlnoWM7s
>>151
1.paypal か bidpay.
2.相手国が郵便局のMoney Orderを
送ることが出来るなら、それ。
3.あるいは日本通貨をEMSで郵送させる。
本当は違法だが、手軽なのでやる香具師もいる。
4.海外から自分の口座へ直接T/T送金させる。
これをやると「何の代金でしょうか?」とか
銀行の照会がきっちりある。
それからこの被仕向送金の受け取り銀行手数料は
多分\2500ぐらい。

こんなもんでどうだ。
156名無しさん(新規):03/10/05 12:15 ID:Lhw6HqN9
Seller's Assistant (Basic)を使用している人で、
最近 "Images"の表示がおかしくなった人いませんか?
157名無しさん(新規):03/10/05 14:10 ID:hlnoWM7s
>>145

そのイカは相手国税関あたりで腐乱臭をはなち、
ある意味危険物扱いになるであろう。

158名無しさん(新規):03/10/05 15:30 ID:sDRFAUuv
だから、ゲンナマだって。古臭せー言葉だな。
159名無しさん(新規):03/10/05 15:32 ID:SH/MXRW7
>>156
あれって月5ドル払う価値あるの?
160名無しさん(新規):03/10/05 17:55 ID:uyjnig9P
>>145

郵便局のMoney Orderで送れば?
161名無しさん(新規):03/10/05 17:59 ID:/AhJIOLN
>>160
手数料がキチガイ沙汰だからイヤといわれました。
相手はエゲレス人です
162名無しさん(新規):03/10/05 18:10 ID:uyjnig9P
>>161

なら、155だな。
しかしうぜえエゲレス人だな。
なぜBidpayかPaypalはダメなんだよっ!
163名無しさん(新規):03/10/05 18:17 ID:lC33GTus
>>162
イギリス人の多くはアメリカ文化/システムは嫌いなんだよ
164名無しさん(新規):03/10/05 18:20 ID:uyjnig9P
>>163
漏れがよく買うエゲレス人は
全然桶だ。
漏れがラッキーなのか、藻前が
偏屈野郎にあたっただけか。
どっちだ?w
165名無しさん(新規):03/10/05 18:26 ID:zc6PvbWN
>>164
品物の金額のちがいとか

安いものだったらイギリスではMOは、断られても仕方ない鴨
166名無しさん(新規):03/10/05 20:05 ID:YgjM33Xl
ebayでは他人が入札している商品を全て見れるらしいけど
どうやるの?
だれか教えてください。
167名無しさん(新規):03/10/05 20:19 ID:/eLbfU5R
>>166
そのやり方聞いてどうするつもりなんだよ?
ライバルのチェックか糞野郎
168名無しさん(新規):03/10/05 20:26 ID:YgjM33Xl
>>167
他人が入札している商品をチェックして
良いものがあったら自分も入札します。
みんなやってるらしいけど…
169名無しさん(新規):03/10/05 20:29 ID:YgjM33Xl
まじで教えてください
教えてくれたらpaypalでお礼くらいは送金します
170名無しさん(新規):03/10/05 20:35 ID:sUAFrB2n
171名無しさん(新規):03/10/05 20:36 ID:h+r9vNqL
172名無しさん(新規):03/10/05 20:41 ID:YgjM33Xl
>>171
これは一体なんですか?
Egayって…
173名無しさん(新規):03/10/05 20:46 ID:wiaPFtjY
>>170
うげっ。 信じられなぁ〜い。 あんなんで○ァ○ァなんて。

>>169
なんだかんだ言っても、それは「検索」ですよ。 だから「search」から
finditemへたどっていけば、それで分かるはず。
174名無しさん(新規):03/10/05 20:47 ID:ESQgluEn
>>168
だったらやってるみんな(って誰だか知らないが)に、聞けばいいだろ
175名無しさん(新規):03/10/05 21:00 ID:YgjM33Xl
>>173
ありがとうございました!
おかげさまでこっそり他人の入札が覗けます
イーベイ歴丸1年にして初めて知りました。
ホント感謝してます。

>>174
みんなと書きましたが若干2人ほどでした。
聞くのが恥ずかしかったので
ごめんなさい
176名無しさん(新規):03/10/05 21:12 ID:h+r9vNqL
>>173
totally sincere preson, great egayer highest recommendation A+++!
177名無しさん(新規):03/10/05 21:15 ID:rPeiXm9A
>>176
ヘンタイ
178名無しさん(新規):03/10/05 21:23 ID:wiaPFtjY
>>176
漏れはexcellent guyですが、何か?
179名無しさん(新規):03/10/05 22:07 ID:h+r9vNqL
NOT guy but GAY!
180名無しさん(新規):03/10/05 23:05 ID:/AhJIOLN
>>155
>>164
サンクス
がんばって違法行為してみます(w
181名無しさん(新規):03/10/05 23:55 ID:jJn7ZDqi
eBAYで取り引きしてると、驚くほど女性名義が多いんだけど、海外ではeBAYって
主婦の仕事なのかしら?それとも安心感与える為?または税金対策かな。
182名無しさん(新規):03/10/06 01:29 ID:oegpMk2F
オクで税金とられる人っているの?
それとも自己申告するのか?
183名無しさん(新規):03/10/06 02:19 ID:dzXsQppB
>>180 私は売り手専門だけどよく現金を銀紙に包んで送ってくる人が多いですね。
多分それで発見されにくくなるのかも 今のところ不着のトラブルは一度もないですね。

>>182 私もかねてから疑問でした もしオークションでの収入を申告しなかったら後でばれたときに
思いっきり追徴金取られるのかな??申告している人や税務署に詰められた人は居ますか?
184初心者:03/10/06 04:16 ID:yeXaoIg5
質問です。
もちろん、ペイパルには入っているのですが
ペイパルを拒否する出品者が多くて困ります。

アメリカ国内に銀行口座を持つ良い方法は
有りますでしょうか。

SSNなんて、もちろん持ってません。

皆様は、どう対応されておられるのでしょうか。
185名無しさん(新規):03/10/06 12:17 ID:YS+5jQXb
とうみつ+DCカードでカリフォルニアアカウント、これ最強
186NOT gay but GUY:03/10/06 12:47 ID:r3iC0zss
>>175
ありっ、送金は? by excellent guy
187名無しさん(新規):03/10/06 13:40 ID:8ve6B54y
>>183
ありがとうございます。
EMS銀紙包み方式でおくってみます
188名無しさん(新規):03/10/06 14:22 ID:lYJ9WGiT
>>187
北欧とかEMSで送ると没収されますよ。
189名無しさん(新規):03/10/06 16:33 ID:jsN4JBQE
>>183
額にもよりますよ。
年間2000万とか売り上げがあったら、申告しないとばれた時が大変です。
そのぐらいの額になると税務署も動きますよ。
ただ年間100万とか200万位の売り上げじゃ、税務署も動きませんよ。
動くにもお金がかかるだろうし、その額じゃ追徴課税なんか出ないだろうし、、、、、、、
しかも個人だろうし、企業だとまた違ってくると思いますが、、、、、
私は1回経験がありますよマルサってやつ、、、、、、、、、、大変です!
190名無しさん(新規):03/10/06 22:00 ID:OZgtE+ia
>>189
脱税の摘発って、小口はほとんどが「チクリ」って聞きますが
売上2000万、仕入れ1000万、諸経費200万=利益800
だと、、、動くかな? ボミョーだと思うが。
それにしてもマルサに遭遇って、凄いですね。 承認の誉れと言うか
漏れは、「来て頂戴」とmailしても、相手にされない予感(哀)
マルサの女を見た世代。
191名無しさん(新規):03/10/06 22:03 ID:OZgtE+ia
スマソ。 承認→商人
192名無しさん(新規):03/10/06 22:07 ID:k4p9ikz2
藻前ら翻訳ソフト何使ってる?
自分辞書手引きいい加減飽きたんで買おうと思うんだけど何がいいか教えてけれ
193名無しさん(新規):03/10/06 22:25 ID:OZgtE+ia
少し、高いけど「電子辞書」如何ですか? 漏れ、昨日別の理由で
買ったんだけど。 スペル自信ないときチョー便利。
評判良い?のは「英辞郎」かな。 翻訳ソフトって、結局まだ一緒
だろうし、今の環境なら「オンライン」で十分なのでは?
194名無しさん(新規):03/10/06 22:35 ID:2wrZ53MS
>>188
マジすか。なんかリスクが高そうですな。迷う…
195名無しさん(新規):03/10/06 22:50 ID:hCSRJcdk
196名無しさん(新規):03/10/06 22:54 ID:f1KE5jpZ
英辞郎は言い回しに迷った時に使える。
でも普段はexiteのみ。
197名無しさん(新規):03/10/06 22:54 ID:hCSRJcdk
>>183
受け取りでは、お金がなくなったことが何度かあります。
お金だけぬきとられていたときは、たいてい糊付けでなくシール封緘のものでした。
書留の場合も、コソーリ書留で送られていたので、当然補償はつきませんでした。
198$は臭い:03/10/06 23:01 ID:ec/uQQAd
>>197
プロから見たらお金が入ってるのなんかすぐ、解るんだ露ね。
199名無しさん(新規):03/10/06 23:25 ID:ZDXrKuSr
>>196
漏れも英二郎only。便利なことこの上ない。
自動翻訳や電子辞書はカッタルくてやってられん。
200名無しさん(新規):03/10/07 00:10 ID:d+PcHkQA
俺は現役高校生だから普通に電子辞書使ってるから併用
ちなみに学校での英語の成績は悪いw
201名無しさん(新規):03/10/07 00:11 ID:kAHjjaii
>>200
おぃ、未成年はegayやったらだめだんだぞぅ!
202名無しさん(新規):03/10/07 00:54 ID:T0Aa3NI8
>>195
ご丁寧にありがとうございました。
とても勉強になりました。

>>200
同志!当方受験生なのに入りびたりですw
203名無しさん(新規):03/10/07 02:46 ID:OKr5l7wf
おまえら、翻訳ソフトなんか単語あっても、述語はメチャクチャだろ
オレなんかネイティブの幼稚園児レベルの英語力だけど、かれこれ3年以上
問題なく取り引きできてるし翻訳ソフトのレベルの低ささえも実感できる
204名無しさん(新規):03/10/07 04:18 ID:26TccESm
当方buyerで8/25に落札。
Paypalを通してメール来たけど送料を確認する為に問い合わせしても音沙汰無し。
メール届いてないor読んでないのかと思い、
自分の複数のメアド&ebayの質問フォームから何回問い合わせても音沙汰無し。
2週間くらいで諦めて、他のsellerから同じものを落札。
それはとっくに到着済み。

1ヶ月以上経って忘れてた頃にReminderがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もう(゚听)イラネとメールすると、今度は返信が早い早いw
ebayとpaypalには”安くない”手数料払ってんだとか、
ebayのルールを理解出来る”大人”だろとか、ほざいてやがる。

今度はこっちがシカトする番だというのは国際エリートのすることでしょうかw
205NOT gay but GUY:03/10/07 08:22 ID:epTNwqQN
>>203

hage同でありまつ。 しいて言うなら一番
「翻訳ソフトのレベルの低ささえも実感できる」を感じない、エライと思った
ソフトは何よ? つまり、飼っても良いかなというソフト。
206odenya!:03/10/07 08:34 ID:KiTUSDqo
>>184
サンワ銀行だと現地に行ってパスポートを提出すればOK
207名無しさん(新規):03/10/07 08:34 ID:lj3phQNr
聞いたこともねー外国の銀行に振り込んだらー
手数料が超ぼられたー一万近くかかったー

ま、どこの国でも一緒ってのは分かってるけど
それ入れても日本で買うよか半額の値段だけど…
銀行ぼりすぎ
208名無しさん(新規):03/10/07 10:26 ID:bDDXMTAt
落札したやつから「はーい 今新しいクレカを手に入れてpaypal登録中だから、使えるようになったら
払うよ」というメールが来たが、そいつがイスラエル人だった c⌒っ((=-_- )φ
あの国はロシアと並んで詐欺師多いからなあ・・・・
209名無しさん(新規):03/10/07 11:27 ID:RdHWE3cn
今日、届いた荷物は税関で開封されてた。
中身は子供服と絵本。
がっかりだっただろうな。
210名無しさん(新規):03/10/07 11:31 ID:RdHWE3cn
子供用の上下セットだったんだけど、ズボンのおしりのところに穴があいてた。
文句つけようかと思ったけど、4ドルだからいいかって気分。
211税関検査員:03/10/07 11:59 ID:a1bPWguv
漏れ、ロリロリだから、嬉しかったよ。感謝。
212名無しさん(新規):03/10/07 13:00 ID:RdHWE3cn
>>211
そう?
くまのプーさんがついたワンピースかわいかったでしょ?
213税関検査員 :03/10/07 13:14 ID:11lgtxu0
ズボンのおしりの所に穴、開けちゃったのは漏れでつ。謝罪。
214名無しさん(新規):03/10/07 13:26 ID:bDDXMTAt
>>213
Σ(〃▽〃;)
215名無しさん(新規):03/10/07 13:28 ID:d+PcHkQA
ウンコもらした部分だけ圧力で破れたんだろうな
アメ糞はドデカイってもっぱらの評判だし
216名無しさん(新規):03/10/07 13:44 ID:RiJNvo/D
>>211
warota
217名無しさん(新規):03/10/07 15:11 ID:+ZMrCRIe
中国人の子供用ズボンのおしりの所には穴が開いてることは
中国に行った事ある人なら普通知っている
ついでにトイレ事情も強烈なことも体感してるw
218名無しさん(新規):03/10/07 20:15 ID:+M6JuvKQ
今、質問受けてる買い希望のUSの人、日本に行くから手渡ししてくれと
言ってきてるんですけど(w 送料が惜しいと。
そりゃ勤め先が都内だから多分可能だけど、ヤフの取引で同じ市内(チャリで
15分くらい)の人とすら手渡しなんかしたことないのに、そんなに
10ドルや20ドルが惜しいのやら。。
219名無しさん(新規):03/10/07 20:28 ID:XBgyzazc
>>218
オレはそういうので何十人とあってるし、
オレが外国に行くときもよくあってる。
そのうち、数人とはビックマネー取り引きになってる
こっちは個人でも相手が企業だったんで金額がでかい
まあ、まともに対面できる相手ばかりだからDQNにめぐりあったことはない。
220名無しさん(新規):03/10/07 21:20 ID:d+PcHkQA
日本ならともかく、向こうで会うのは恐いなー
221正しい作法:03/10/07 21:52 ID:U21219Qv
>>218
たぶんあんたが他にもいろいろな、お宝持ってると思ってんじゃないの?
ついでにゴッソリ買ってくれるかもよ。
222正しい作法:03/10/07 21:57 ID:U21219Qv
>>218
もしくはeGAY。
223名無しさん(新規):03/10/07 21:59 ID:I9kNHr6B
↑掛け持ちエリートさんですね。
224正しい作法:03/10/07 22:03 ID:U21219Qv
>>223
エリートeGAYerでつ。
225名無しさん(新規):03/10/07 22:06 ID:I9kNHr6B
フィードバックは
Great eGayer! Hope to deal with again. ThanksAAA++++++++++
でいいですか?
226正しい作法:03/10/07 22:10 ID:U21219Qv
>>225
Monster Cockって単語を入れるとさらに良し。
227名無しさん(新規):03/10/07 22:42 ID:d+PcHkQA
ペイパル受け付けないユーロ国に早く送金しようと思ってWU使おうと思ったら手続きに1週間くらいかかるって・・・
これじゃあマニーオーダーと同じじゃねーかよ、ヴァーカ!
228名無しさん(新規):03/10/08 00:24 ID:E6QWxP8Q
>219
日本でならともかく向こうでも会って遣り取りできるとは。。
取りあえず最近取引がマンネリ化してて退屈だったし、直接手渡しOKと
連絡したら速攻で返事が。
こうなったら他の商品も積極的にお勧めし、お買いあげ頂く所存(w

>222
当方、女なのでそれは多分、無いかと(w
相手も名前から判断して中国系?の女性みたいだし。
・・・・・まさかネカマ
229名無しさん(新規):03/10/08 00:49 ID:7l8qTxvQ
>>228
相手がずーれー鴨
230名無しさん(新規):03/10/08 01:38 ID:Qg4HPNrU
>>228
中国系?さらわれないでね。
231名無しさん(新規):03/10/08 06:08 ID:tzYshRUJ
>>204 オマエ、シカトとか偉そうな事書いているとNPBが来てオロオロするぞ。
英語でアピ−ル出来る技量があれば問題無いが、翻訳ソフトでは無理だぞ。

eBayはヤフオクと違ってSELLERも保護されている所がオレは結構好きだ。
先週までスペイン人と揉めていたが、もう面倒なんでNPB出してやった。
あー すっきりした。
232名無しさん(新規):03/10/08 06:22 ID:rfPhPFhw
殺伐スレにすまんが・・・

今日、9/5エアで米国発送の荷物が届いたよ〜
初ロストかと思って心配してたけど、よかったーー
うれし泣きさせてちょ ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!!!!!!!!!! 
233名無しさん(新規):03/10/08 07:12 ID:ass62nLQ
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄

   1ドル109円・・・ もうだめぽ
234Not elite but Buy:03/10/08 07:37 ID:xmBk+Luu
>>230
さわられたりしたら、嫌だよね。

>>232
殺伐スレで 悪かったな。

>>233
どうでも良いけど、1行でよいのでは?
235名無しさん(新規):03/10/08 07:54 ID:Mgwklg+B
何か入金が無いのでバイヤーに問い合わせたら
「もうすでにペイパルで送った」

でも入金が無い。
Transaction ID 出せといったら
「statut is UNCLAIMED.」
とだけ

いつごろ取引を切ればいいんでしょうね。
236Not elite but Buy :03/10/08 08:15 ID:xmBk+Luu
>>232
スマソ。 なんか怒っているみたいで。 234はね。
あの「神キターーーーーーーーーーーーーー」とか言う2chのAA
うざいと思っていたけど、、、ブツが届くと、あのAAのまんま。
237前スレ後半米発遅延組:03/10/08 15:03 ID:yMcUgVsu
未だ届かず…。
初ロスト決定かぁ(半泣
238名無しさん(新規):03/10/08 15:20 ID:856naDgf


 Paypalレート $1=107.14円 (10月8日15:20現在)
 
  
239名無しさん(新規):03/10/08 15:38 ID:u5zvpzpg
>>237
いくらのもの?
240名無しさん(新規):03/10/08 16:13 ID:u5zvpzpg
インディアナ州っていいね。
いまのところこの州からはエアメールで二回違う人から買ってるけど
二回とも4日で届いた
241名無しさん(新規):03/10/08 16:19 ID:hWKm8sPn
インディアナ州はアメリカの大阪国際郵便局なのだ。
242名無しさん(新規):03/10/08 16:27 ID:/PyUHcRr
一括出品ツールで大量出品して一度に終了すると、"eBay Item Purchase:"
で始まる落札通知メールが届かない時があるよな。(普通に単発出品して
ても届かない時があるが・・・)
後から届くこともあれば、ついぞ届かない時もある。
どうなってんだい!
243前スレ後半米発遅延組:03/10/08 16:51 ID:yMcUgVsu
>>239
額は大したことないんだけど
1年に1回出るか出ないかくらいなんです。
ちなみに、B級アクション映画のロビーカードセット。
やっぱエンヴェロプは消えやすいんでしょうか?
244名無しさん(新規):03/10/08 16:56 ID:hNQLf/ng
>>232
何がロストだよ〜〜っ!俺なんか7月10日に支払済みのairがまだ来ないぞ!!(メリケン〜)
来ないよ〜〜ってメールしたら、向こうも必死で調べてるらしくて、郵便局から(日本の)
変な手紙がきちまったよ!すかさず、如何なる方法においてもこの荷物を受け取ってません。
にチェックして送り返してやった、、、、おいおい、俺を疑ってんのか?ばかメリケン人は、、、、、、、
以前、airで頼んだのに、家の旦那が勘違いして船便で出しちゃったの。ごめんなさいね!ほほほほほ
っていってきたDQNメリケン人婦人からの荷物は3ヶ月かかったので、今回は今月いっぱい待って
返金要求に入りたいと思います。金額は送料込みで$200、、、、、、、、、、、、、、、
ビンボーエリートなのに$200も払ってんだぞ!!ううう、、、、、
245名無しさん(新規):03/10/08 17:01 ID:mtWr8MH1
漏れも7月7日に落札した物が届かね−。
246odenya!:03/10/08 17:19 ID:A8vIi/im
EU内は銀行振り込み手数料がただになったらしい・・・
247odenya!:03/10/08 17:20 ID:A8vIi/im
あああ そうそう ペイパルのU.S acount から International に 乗り換え用と思ってるんだけど
だれか やったことある?
248名無しさん(新規):03/10/08 17:49 ID:mtWr8MH1
荷物到着まで1年かかったとかのツワモノいるか〜?
249名無しさん(新規):03/10/08 17:51 ID:VnOiWxp2
できないんじゃないかと思う。
Paypalのアカウントをつぶしたときに、閉鎖する理由を選ぶんだけど、
選択肢に国が変わったっていうのがあったし、
中国に住むアメリカ人と日本に住むアメリカ人に売ったことあったけど、
二人とも住所はアメリカだった。

USアドレス羨ましい。
漏れアメリカ人に売ることが多いけど、1%の手数料って大きいよ。
250odenya!:03/10/08 18:23 ID:A8vIi/im
そうですか・・・ もし、尋ねてアカウント潰されたらやなので
放置しておこっと インターナショナル・アカウントもう一個つくろっと

251名無しさん(新規):03/10/08 20:24 ID:6pYUsvoh
チョット教えてほしいんですが、チェコから質問をうけて、支払いをキャッシュを
封筒にいれて送るっていってるんですが、現金って受け取っても外為法とかって
大丈夫なのかなぁ?
252名無しさん(新規):03/10/08 22:37 ID:3PKC+KoV
>>245

その頃の郵便物って集団でどっか行ったのか?
漏れも届かない。
いくらなんでも遅すぎる!と出品者にクレームつけたら
半額だけ返金してくれた。<アメリカ人にしては
対応が弱腰だ。もしかして発送してなかったの鴨。
でもなぁ!円高傾向だし、半額返金してくれても
実質40%強ぐらいだた。

なるべくならGlobal Priorityで
発送してもらおう。

253名無しさん(新規):03/10/08 22:39 ID:3PKC+KoV
>>251
相手国で問題なければ発送する日本側は問題なし。
本当は現金を郵送してはいけないのだが。
254名無しさん(新規):03/10/08 23:50 ID:vyT61G5B


 レート $1=106.82円 (10月8日23:50現在/Paypal)
 
255ブルマー食い込み中学生:03/10/08 23:50 ID:4OJZa4eB
>>253
本当は現金を郵送してはいけないなんて誰に聞いたんだ?
デタラメいうな!
256名無しさん(新規):03/10/09 00:00 ID:1CDIXMDh
少額ならいいけど、数百ドル単位になると現金じゃかなーり恐い。
257名無しさん(新規):03/10/09 00:47 ID:gScT0CRi
>>255
日本国内で日本円を郵送=現金書留でOK
日本国内でドルを普通郵便=只の紙切れ扱いだからOK

とここまでは理解で来た。
海外に送るにも方法によっては違法になるって事だよね。
もちろん合法もある。
日本からEUにドルを普通で送るのは合法だよね。
258名無しさん(新規):03/10/09 01:34 ID:hFfrvTsC
漏れは最高2万円をSPに入れて書留で送ったことがある。
1万5000円くらい入れて送られた時は、開封されていた・・・。(__||||||
259名無しさん(新規):03/10/09 02:30 ID:06rFDKmJ
少額米ドル(USD20ぐらい?)の時は普通〜のairで送っちゃう。
あるいはわざとSmall Packetにして内容物の所にphotoとかcardとか書くよ50超えたら書留かな。
とりあえず今までに事故は無かったっす。お薦めはしないけど。
260名無しさん(新規):03/10/09 02:38 ID:2W8vAr8e
 レート $1=96.82円
261名無しさん(新規):03/10/09 06:59 ID:sWLZo/dI
>>259
スモールパケットは、税関に開封の権利があるので、勝手にあけられない封書
のほうが・・・
262ブルマー食い込み中学生:03/10/09 07:40 ID:GxT73BCr
>>257
そんなことはまず郵便局のホームページで調べてから書き込めよ。
EU宛送金でも、各国によって扱いが異なる。
ほとんどの国へは保険付書状で送付。
中には保険付書状でも書留でもいい国がある。
ドルであろうが、ユーロであろうが扱いは同じ。
263名無しさん(新規):03/10/09 10:00 ID:eIG475RP
現金を送ってはいけないのは、イーベイルールだよ。
詐欺のときの補償が無いし、いくら包んだって証拠がないんだよ。
それは国内の現金書留でも一緒だけど。

Paypalがdomestic use onlyだった頃、封筒にドル入れて送ったよ。
2度、着かないと言われたが、1人は多分詐欺師。20ドルだけど。
1人は本当に着かなかったんだと思う。
その頃、アメリカの郵便局員が郵便物を捨てたニュースがあって、多分48ドル捨てられた。
264名無しさん(新規):03/10/09 10:09 ID:sWLZo/dI
>>263
自分も現金だけ抜き取られたっぽいのが数回、相手が受け取ったのに届かないと詐欺った
っぽいのが1回、紛失したのが、2回ありました。
265名無しさん(新規):03/10/09 12:22 ID:30AvuLbd
>>260
カナダ$をかくな
266名無しさん(新規):03/10/09 15:42 ID:5gNooyZG
Live Auctionに参加されたことのある方いらっしゃいますか?
267名無しさん(新規):03/10/09 16:59 ID:3LRxLuD5
ちょうど2週間前にUSPSで発送されたはずのものがまだ来ないのですが
それくらいの期間は当たり前でしょうか?
268名無しさん(新規):03/10/09 17:00 ID:yWIyR/63
USPSの何で発送されてんの?
269名無しさん(新規):03/10/09 17:01 ID:3LRxLuD5
すみませんAirmailです。
270名無しさん(新規):03/10/09 17:18 ID:6jUh+661
USPSの自転車便です。
271名無しさん(新規):03/10/09 17:30 ID:5gNooyZG
>>267
sellerには発送の確認しました?
272名無しさん(新規):03/10/09 17:34 ID:tamj1cKt
>>271
いえ、まだしていません。
いまから使用と思っています。仮に紛失でしたら激しく鬱です
273名無しさん(新規):03/10/09 17:53 ID:K8tET4qN
ここは酷いエリートどもですね。

ところで国際エリートとはどのような意味なのでしょうか?
274初心者:03/10/09 18:13 ID:PzOXhi1B
ebayで儲かるの教えてください。
275名無しさん(新規):03/10/09 18:23 ID:R1Ae6Ox9
>>274
とにかく、高級で高価な物。
入金してもらって物は送らない。
276名無しさん(新規):03/10/09 18:45 ID:4JbQlpsX
だれかパワーセーラーの方いらっしゃいますか?
ツールの使いこなし方など教えてください。
277名無しさん(新規):03/10/09 19:39 ID:7nt6tWWl
278名無しさん(新規):03/10/09 19:50 ID:xoLBRzhu
俺パワーセラー。商品データはデータベースソフトのAccessで
管理してて、Turbo Listerに読み込ませるCSVを自作VBAプログラムで
自動作成してるよ。Description用のHTMLソースも自動作成。
100点以上を出品するのに、HTMLソースを含めて10分もかからない。
基本的に新規の商品データをAccessに入力する手間だけだね。
Turbo Listerもここまで来るとかなり重宝するが、いちいち手入力
してたんじゃイマイチな気がするね。
なお、俺の環境ではTurbo ListerでDescriptionをプレビューすると
ソフトが固まる・・・。他のツールはどうなんだろか?
まだ使ったことがない。
279名無しさん(新規):03/10/09 21:41 ID:t4Pawj1O
>>277 転売なんて低俗な言葉を使うなアフォ
e-bayとヤフオクの橋渡しをしているわれらの存在価値はあるはず。
単なる転売ヤーと一緒にしてほしくないな。
280名無しさん(新規):03/10/09 21:57 ID:PJJA+ABF
文化伝導転売師
281名無しさん(新規):03/10/09 22:02 ID:t4Pawj1O
>>280 sage進行の仕方をご存じないとみえる。
282280:03/10/09 22:04 ID:GGo6+UN0
知ってるけど、最近オコラレないから。
283転売やー:03/10/09 22:21 ID:aw6ado9H
米ebayから日ヤフオクに転売してますが
かなりマイナーなヲタ商品のため漏れしか転売やーがおらず
安い即決価格(米ebay相場の3倍、日ヤフオク相場の0.7倍くらい)で出品する漏れは
落札者様からは感謝されまくりです。
もちろん、説明欄には「本場米国からの個人輸入」であることを明記しております。

毎度いろんな品を落札してくださるお得意さまも多く
個人輸入代行を頼まれることも多いです。

暴利をむさぼる商社・代理店に鉄槌を加える
正義の味方、国際エリート転売野郎と呼びたまえ
284名無しさん(新規):03/10/09 22:57 ID:4JbQlpsX
>>278 ありがとうございます。わたしもAccessでの管理をやってみることにします。
285名無しさん(新規):03/10/09 23:36 ID:OmbPx658
為替もうだめぽ
286初心者:03/10/10 00:14 ID:0eEoCm45
パワーセーラーって偉いんですか?
287名無しさん(新規):03/10/10 00:19 ID:5vE7ghTJ
>278
 金出すからそのプログラム売って欲しいよ、、、
288名無しさん(新規):03/10/10 00:56 ID:p8HTFRpH
>>286
官僚よりはるかに偉い
289名無しさん(新規):03/10/10 03:05 ID:lWFdZc/g
>>286 もしかしてエリート中のエリートかもしれない
290名無しさん(新規):03/10/10 03:14 ID:lWFdZc/g
たとえば東大出ただけの人はエリート、東大出て成功した人はエリート中のエリート
この差は大きいですよね。
291名無しさん(新規):03/10/10 04:35 ID:ia+oeSY2
>287
>金出すからそのプログラム売って欲しいよ、、、

本当?10万円以上出せるのなら検討するよ?
ちなみにビッダーズの一括出品ツールにも対応してる。
データ管理とHTMLソース作成だけならヤフオクでも何にでも
使える。説明文の雛形ファイルは自由に変えられるんでね。
説明文に埋め込み可能なデータは20個以上。
こちらも自由に設定可能。
一定のルールで仕入価格から開始価格や販売価格を設定したり、
重量データからEMSやAirmailの送料を自動計算して、それを自動で
Descriptionに埋め込んだりもできるよ。
こちらは固定なのでプログラム自体をカスタマイズする必要がある
けどね。金欠なのでマジで買ってくれると嬉しい。
292名無しさん(新規):03/10/10 09:14 ID:OX++JhQc
>>291
そのソフト自体を出品すれば(・∀・)イイ!!
293名無しさん(新規):03/10/10 09:39 ID:S9zSpAaE
3週間前に米発のエアーがまだ着かねぇ・・・。
294名無しさん(新規):03/10/10 10:11 ID:QUE18zgU
>>293
それってアメリカ幼女の使用済下着20着セットのこと?
なんか間違って俺の家に届いてたよ。
3,4枚は使っちゃったけど、それでよければ送るから住所教えて。
295名無しさん(新規):03/10/10 11:50 ID:EGRzhs2p
結構人気のあるオークションだったんだけど、最低落札価格に届かないで終了しちゃった場合、
個人的に連絡とって売ってくれるように交渉しても失礼にあたらないかなあ?
やったことある人います?
296名無しさん(新規):03/10/10 12:29 ID:jSul4Rdd
>295

ありまつ。
成功したよ。
297名無しさん(新規):03/10/10 13:33 ID:EGRzhs2p
>>296
やっぱかなりの高額をふっかけられたりするの?
それとも自分から値段提示した?
298296:03/10/10 13:46 ID:jSul4Rdd
>>297

ネゴした。
相手の価格>決着価格>当初の思惑の値段。
だよ。

相手から
このオークションの最低落札価格は$xxだ。
買うか?とか持ち掛けられたこともある。
トラぶったことはないな。
299名無しさん(新規):03/10/10 16:20 ID:0HwRnc9+
俺もありますよ!最落いかなくて、連絡したら俺の入札価格で売ってくれたよ。
あとはこれ買わないかっていう個人的なオファーが沢山来る。中には酷いのもいて(全てメリケン商品)
明らかに偽者を本物よりチョット高めに言ってくる奴!ビンボーエリート日本人だと思ってなめてんだな。
当然、シカトしますが、、、、、、、、
あと、多いのが激レア出品物がでると入札者がいてもcancellして即決終了ってやつ、、、、、、
かなりボードに苦情がかいてあったが、あれはずるいよな?オークションで入札者がいなければいいけど
入札してんのに取り消しして他の奴に即決って、ある品はヤフオクに出品されてましたがね。
どう思いまするか?ビンボーエリートのみなさん!
300名無しさん(新規):03/10/10 17:10 ID:UO7EWZr1
激レアを安値から出品してると
嫌ほど即決依頼メールがくるぞ!
出品開始価格から10ドル高く買うから 30個ホシイとかな!
301名無しさん(新規):03/10/10 18:02 ID:/PrTAc7G
スナイプ専門だから落札できなかったヤシから罵倒メールがよく来る
302名無しさん(新規):03/10/10 18:30 ID:EGRzhs2p
>>296-299
レスサンクス。交渉したいがもともとすごい高額商品だから、
ふっかけられたら絶対買えない(泣)1800ドルでも最落にとどかなかったし。
>>301
スナイプ成功した試しがない。いつも金持ちに横取りされる。
303名無しさん(新規):03/10/10 19:19 ID:uMKhurGX
>>301
アドレスって公開しないのってどうすんの?
304名無しさん(新規):03/10/10 19:20 ID:iXyXjd4C
>>302
高いものだとebay外でとりひきするリスクもあるので自己責任でがんがってください。
305名無しさん(新規):03/10/10 19:27 ID:FuMqrmQY
>>303
質問欄からハゲーとか送る。
306名無しさん(新規):03/10/10 19:37 ID:WOu8vsIm
介入まだー?
105まで行きそうだなぁ
307名無しさん(新規):03/10/10 20:59 ID:TpY8qdAD
>>291 10万出しますよ でもどうやってあなたに連絡をとればいいですか?
308名無しさん(新規):03/10/10 21:25 ID:ia+oeSY2
>307
おお、本当ですか。
そういうことでしたら近々メアドを公開しますよ。
ただ、あらかじめ断っておきますが、私はプログラマーではない
ですし、個人的な使用を前提として作ったものなので、見た目
とか使いやすさは期待しないで下さい。
ヘルプもありませんし、他人の環境で使うためには、色々と
困難が予想されます。
まぁ、細かい話は後日メールですることにしましょう。
309名無しさん(新規):03/10/10 23:35 ID:TpY8qdAD
>>308 すみません 少し不安になりました。
310名無しさん(新規):03/10/10 23:47 ID:ia+oeSY2
>>309
そうですか。まぁ、ゆっくり考えて下さい。
いずれにしても後日メアドを公開します。
311名無しさん(新規):03/10/10 23:57 ID:ctFuDxPF
イタリア人の評価乞食にあたっちゃったyo。
コイツ、送料値切ったくせに、
If you leave positive feebdack to me I will do the same
ポジの訳がないだろう、放置で感謝しろ。
もう三回も催促のメールが来た、粘着の予感。
312名無しさん(新規):03/10/11 00:03 ID:oRMK8N4T
ポジにはポジ、
ネガにはネガ付けてくれるんだろね。
俺もイタリア人に催促された事あるな、でもやっぱ放置したよ。
313名無しさん(新規):03/10/11 03:21 ID:WSit1208
>291
>本当?10万円以上出せるのなら検討するよ?

すんまそん、とてもじゃないけど無理デツ、、、
ヤフオクあたりで2000円くらいで出してくれたら喜んで〜
314名無しさん(新規):03/10/11 14:23 ID:HNrqknsr
>>313
ワラタ
オマエは一級の釣り氏だなwww
315名無しさん(新規):03/10/11 14:33 ID:mZ0h7/SJ
>>291含め全員一流釣り氏
316名無しさん(新規):03/10/11 14:58 ID:BSHCkIU4
>313
10万でも安い位だと思いますけどね。
プロがきっちり作った奴ならもっと高いでしょう。
eBay対応ってのはまずないでしょうからね。
まぁ、せめて10人位買ってくれる人がいるのなら
もっと汎用性をもたせて2、3万円にしてもいいかとは
思いますけどね。ヤフオク支援ソフトみたいに多くの
ユーザーは見込めないですからね。
自力でカスタマイズすることを前提にするのならソースだけ
安く提供することも出来ますけどね。
317名無しさん(新規):03/10/11 15:02 ID:BSHCkIU4
というか、プロは作りませんよ。eBay対応のソフトなんて。
採算が合わないですからね。
あるとすれば私のように必要に迫られて作った自分専用の
ツールでしょう。
318名無しさん(新規):03/10/11 15:05 ID:hNRIr74x
英語版なら結構ありそうだよね。
探してみたら?>欲しい人
319名無しさん(新規):03/10/11 16:39 ID:PoJ9SR4T
だれかFedexを使った方います?
法外な送料を取られました。スニーカー1足で1万円近く。
320名無しさん(新規):03/10/11 16:42 ID:XOuk02kq
>>319
fedexは極悪。そんなもんでしょう。
321名無しさん(新規):03/10/11 16:43 ID:fS7CtArg
>>319
御愁傷様、、、、、ToT
322名無しさん(新規):03/10/11 16:44 ID:fS7CtArg
おい!みんなみてくれ!これってホモのおさーんが良くかぶってる帽子だよな?

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=2196316369&category=48861
323名無しさん(新規):03/10/11 17:07 ID:HNrqknsr
しかもスニーカーなどの靴は関税が高いような・・・
324名無しさん(新規):03/10/11 17:29 ID:INy0S2+g
>>322
マッチョ、マッチョ〜♪。(ビレッジピープルだったけ)
325名無しさん(新規):03/10/11 17:33 ID:INy0S2+g
>>319
関税の高い靴をフェデフェデで送ってもらうのがバカだな。
uspsなら関税のがれられるかもしれないけどフェデだと100パーセント関税つくんじゃない。
たしか価格の40パーだったような。
ちがうかな?
326名無しさん(新規):03/10/11 18:17 ID:kpXnAj9d
>>319
物は考えようです。 漏れは始めてのeBayでショップとは知らず
落札・・・30*40*7.5各Cmの軽い箱で70$。 んな当時USPS
なんて知りもしませんでした。 従いまして、それ以後は、
「ほんとに良いのけ?」と聞きたい位に「安い、安い」・・アホカ。
327名無しさん(新規):03/10/11 22:47 ID:ZvY6h5O6
108円台突入。もうダメポ。
ドルを貯めて置くほどの経済的余裕はないので、
ヤフオクに転売かな。
328名無しさん(新規):03/10/11 23:03 ID:I1m97ykI
イーベイ用の出品者お助けソフトって見たことあるよ。
英語のだけど。

ていうかさー、オークション管理用のサイトっていっぱいあるし。アンデールとか。
有料のやつ、あれこれ出来て、使いやすかったよ。
329名無しさん(新規):03/10/11 23:20 ID:HNrqknsr
>>315
残念
291だけはガチだったらしいwww
330名無しさん(新規):03/10/12 01:03 ID:TJIRNuRB
moneybookers のエスクロー使ってみたよ
EMSが使えないのが痛いなぁ。ヤマトUPSで
普段の3倍の発送料になった。
escrow.comはEMS使えるようなので、今度からは
エスクローはescrow.com推奨。

でもまぁ、moneybookersはpaypalよりマシだな。
これから non-usは全部moneybookersにする
おまえら、これに対して何か意見は?
331名無しさん(新規):03/10/12 02:29 ID:v9Af0H6w
>>327
もうだめっすな
332名無しさん(新規):03/10/12 11:52 ID:tlqTEsib
くそうっ糞日本人が暴れ回ってるから値段がいつもの倍くらいになってる…
そいつめぼしいアイテムすべてにアホみたいな値段で終了数日前には入札してるが
入札単位がかならず$5の倍数なので吊り上げてやんねんねw


…と思いきや、アメ人も吊り上げてるwww
やはりみんなむかついてんだね!
われら良識バイヤーこそ悪のバイヤーには正義の鉄槌を下さなければならない!
世界不変の法則である事が証明された瞬間でした。
333名無しさん(新規):03/10/12 12:54 ID:08fWoRzx
こんな円高、長くは続かないって。
手持ちのドルはしばらく置いとくのが吉だね。
334名無しさん(新規):03/10/12 17:01 ID:AhKT4CRl
>>333
 と言いつつ、
210円のドルを持っている奴いたなぁ。
335odenya!:03/10/12 19:47 ID:blKKry8N
moneybookersって AMEXがつかえんのか・・・
久しぶりにエスクローを使ってみる 大昔i-escrow時代にいた 日本語カスタマーの
中国系アメリカ人は元気なのだろうか 円高円安の話しやめてくれ UZEEEEEEE
自分の所得を上げる事を考えろ 
336名無しさん(新規):03/10/12 21:38 ID:8fVEwdyH
ついこの前まで、円高なんて関係ない
1ドルは1ドルって香具師が多かったが
今でもキッパリそう言えるのか?

と、聞いて見ます。
337名無しさん(新規):03/10/12 21:59 ID:UxwefyJr
>>33
すんげぇ粘着だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん(新規):03/10/12 22:02 ID:tlqTEsib
>>335
ebayが所得の人はどういう話をすればよいのかの…
339名無しさん(新規):03/10/12 22:48 ID:P1JX4Ljj
>>338
eBAYで生活できるなんて、スゲーな。
さすがエリートタソ。
340名無しさん(新規):03/10/12 23:47 ID:tlqTEsib
グワッハハハ
Egayで月収30万よ


…はやくキャリア官僚にならねば…
341名無しさん(新規):03/10/13 00:09 ID:Zgkd/fu0
ウーン
30マソでは生活ギリギリだな。一人ならいいけど。
でもすごいね。
342名無しさん(新規):03/10/13 00:51 ID:DeDcASRa
俺もebayだけで飯食ってるよ。今のところ月収20万だけど、
ebay暦1年だしな。まだまだこれから。余裕だよ。
来年は月収40万を目指すよ。
ちなみに一応大学は出てるが、留学経験も海外旅行の経験もないよ。
駅前留学もな。そんな俺も1年でパワセーラーのシルバークラス。ふふふ。
まぁ、為替の話をうざがってる奴がいるが、1円を笑う奴は1円に
泣く事になるだろうな。
343名無しさん(新規):03/10/13 01:01 ID:Bl2iB+jh
>>342
1円で泣くってのは言い過ぎだけど数カ月前からすると10円違うもんな。
これはかなり違うよね。
344名無しさん(新規):03/10/13 01:13 ID:XMJmJnl9
為替が変われば輸入主体、輸出主体と切り替えればいいだけの話。
まぁ元に戻ることが前提だけどね。

…ところでEbay外でヨーロッパ人・アメ人・中国人と取引してるんだけど、
それぞれが漏れが日本で売りさばいている事を知っており、
かつヨーロッパ人、アメ人が自国で漏れの提供品を売りさばいている
ことを知っている。
んで、最近お主も悪よのぉ…なメールを立て続けにやり取りしたw
連中って儲かりますか?とか言わない人種じゃないのかねぇ?
345名無しさん(新規):03/10/13 08:24 ID:jQ+/MRBr
>>344
「儲かりまっか?」
「ぼちぼちでんな」
と大阪人ではなく異人さんたちと
やりとりしたのでつね?
346名無しさん(中古):03/10/13 09:48 ID:Rw18KdtI
ねたにマヂはずしって〜か、空気読めないことも無いのだけど
ヨーロッパの極東営業担当って、まず「それ」やりまんなぁ。

ポカ~ンとしてる人には「ボチボチで、いいでんな〜」とまで
フォローを言います。
347名無しさん(新規):03/10/13 10:20 ID:hqJBoYQU
>>324 俺もebayだけで生活しています。俺の扱っているアイテムは結構利幅が
大きいから月収100万以上はいっていますよ。今まで出一番儲かったときは月収260万でした。
やはり俺もebay外での買い付け依頼が多くてそれだけでも今オーダー1000万円以上来ていますよ。
それは12月までにやればいいんだけどそれだけで400〜500万は利益取れます。
348名無しさん(新規):03/10/13 12:21 ID:UkhPfPGc
まさに国際エリートだ・・・・
349名無しさん(新規):03/10/13 12:40 ID:03CsMVP2
>>347
すごいね、うらやましい。でもそんなに稼いだら税金が大変じゃない、稼ぎの半分
ぐらいもってかれそうな勢いだね。月4〜50万稼いで地方で親と同居なら十分
じゃない。漏れはまだそこまで逝ってないけど・・・
350名無しさん(新規):03/10/13 13:33 ID:9AxAJQzQ
おまいら、スゴイね。
ちなみに仕入れ、いくらくらい?
それが、いくらくらいで売れんの?
さらに、月に何個くらい売れるの?
自慢でいいから、教えてちょんまげ。
351名無しさん(新規):03/10/13 14:45 ID:Rw18KdtI
神降臨、まさに、そのものずばりだ。 畏れ多くてゴミも
まけん。 ユルシテチョ
352名無しさん(新規):03/10/13 15:55 ID:JkUqBK6A
>>335
貴方の昔話もかなりうざいんですが。
コテハンで書くほどのことか?
単に「俺は昔からやってたんだぜ−偉いだろ」という
自慢話に見えます。
海外に住んでてちゃんと仕事してて、
片手間にeBayで売り買いしてる人なんて
探せばいくらでもいます。
現に私の友人にも二名該当者がいるし。
その人達と貴方が違うのは、彼、彼女達は2チャンなんかで
偉そうな講釈たれずにごく自然に、普通に海外で暮らしてる
(+eBayで取引やってる)って所。
「能ある鷹は爪隠す」って本当だと思いますよ。
もっと謙虚にね。


353名無しさん(新規):03/10/13 17:15 ID:UkhPfPGc
──┐
    |
    |,,∧ …だあーれもいない
    |Д゚,,彡  ヴァルタンするなら
    |と彡     今のうち…
    |'"J
──┘

   ∧,,∧   フォッフォフォ-
 (V)ミ,,,゚Д゚.彡(V)  フォッフォフォ-
   ミ to 彡ヘ   フォッフォフォッフォフォ !!
   <"""

        ∧,,∧
      (V)ミ.゚Д゚,,,彡(V)  フォッフォッフォッフォ
       ヘミto 彡     フォッフォフォ-
         """>   フォッフォフォッフォフォ !!

   ∧,,∧   ヴィーム
 (V)ミ,,,゚Д゚.彡
   ミ to 彡(<  ⊂二二二⊃
    |"""|

──┐
    |  サッ
    | 彡
    |
    |
    |
──┘
354odenya!:03/10/13 17:30 ID:rIsCXzh3
人のねたみやひがみって いやねー 感覚の違いかしら・・・
普通だと思ってる事も人によっては普通が違う
自慢してないよ とりあえず 普通 では 以後 スルーで
355名無しさん(新規):03/10/13 17:37 ID:JkUqBK6A
人のねたみやひがみって いやねー 感覚の違いかしら・・・

…まさかこんな返答されるとは…(唖然)。
ねたみやひがみって何ですか、それ。
なんでアンタになんかひがんだり妬んだりすんねん、
冗談も大概にせーよ。
(つい呆気にとられて大阪弁炸裂)

すんません、以後スルーして下さい。
あまりのアホくささに煽りとは知りつつ、つい書いてしまいました。
いやー、odenya!さんって自慢しいが私的には
嫌いだったんですが、もっとまともな人かと思ってました。
あーあ。

356odenya!:03/10/13 17:43 ID:rIsCXzh3
ほう アメリカっって 同じ所得以上の人としか つきあわないの 知ってる?
なぜかというと 同じ遊びができないし、 話があわないから
それから 俺、イーベイ趣味だよ。 もっと視野を広げてごらん 謎
357名無しさん(新規):03/10/13 17:48 ID:kib64rF7
なんか、やな奴、炸裂。
358名無しさん(新規):03/10/13 17:59 ID:JkUqBK6A
…ふーん…。
私のアメリカ人の友人(LAとシアトルに在住)は
特に貧乏でも金持ちでもなくそれこそ普通程度の生活してますが、
「同じ所得以上の人とは付き合わない」なんて聞いたことないですよ。
フリーランスで稼いでる方々なので、とにかく人脈が広いし、
私みたいな貧乏暇無しからものすごく稼いでいる人まで
色々な種類の人達と付き合っています。

まあodenya!さんのお友達には「同じ所得以上の人としか付き合わない」
人達しかいないのかもしれませんが。

そちらこそもっと視野を広げてね。
(なんか延々反論してしまいそうなので、
私からはもう書きこみしません。他の皆様、すみませんでした。)
359odenya!:03/10/13 18:02 ID:rIsCXzh3
貧しい事は 恥ずかしい事ではないが ゆとりが無い事は 恥ずかしい事だ
接してて疲れる 夕食の時間なので またねん
360名無しさん(新規):03/10/13 18:10 ID:RbhwTHEd
>>359皆が皆同等の同等の所得以上の人しかつき合わない
とすると、結局同等の所得の人としか付き合えない罠。
キミより上の所得の人間はキミとは付き合えないのだ。

そうすると、とても世間が狭い人生だな。w
361名無しさん(新規):03/10/13 18:15 ID:6SJBZ3hg
>>359
恥ずかしいのはお前
362シェ〜〜〜:03/10/13 18:49 ID:YHIkrp+/
アメリカでは〜ってのが
イヤミの言う、おフランスでは〜に通ずる所あるよね。
シェー!
363名無しさん(新規):03/10/13 21:07 ID:WTJQIly+
そもそもおでんやという名前が恥ずかしい。
364名無しさん(新規):03/10/13 21:33 ID:6M02s/Ko
                /⌒ヽ⌒ヽ
                       Y
                    八  ヽ        __________
             (   __//. ヽ,, ,)      /
              丶1    八.  !/     < >>359 オレとつきあえ!
               ζ,    八.  j        \
                | !    i 、 |
               | i し " i   '|
              |ノ (   i    i|
              ( '~ヽ   !  ‖
                │     i   ‖
              |       |    | |
             |       |   | |
             |        !    | |
          _ |           | ‖
        /   │        │   \
       , ノ     \         /    |
      |       ヽ      /     |
     /    Y    \    /    Y    \
    /     |             |    \、
    ノ      /                 \     ヽ
   ,!      |                \      !、
   │     /                   |    `!、
  /"γ\ _/ ξ⌒―‐' ̄\、          ,/ ̄\ \__ 、 ,ノ⌒⌒\
 μuuULヽ__――――── ̄ ̄ ̄`――´\、ノ   "\_―'ヽιノ Uuuヽ
/                       \   ,__Ξβ     \
!                    __,―'~― ̄          |
365名無しさん(新規):03/10/13 22:02 ID:9e+53ems
大漁だな、odenya
おまいら釣られすぎ
366:03/10/13 22:13 ID:DNB6Br6K
うるせーぞ雑魚ども。
367名無しさん(新規):03/10/13 22:55 ID:DeDcASRa
odenyaはただ英語が得意なだけだよ。
それをとったら普通のおっさん。
368名無しさん(新規):03/10/13 23:08 ID:Fo83gXlC
>>364
WOW! Wh....WhaT a Moby Dick Great Egayer A+A+A+A+A+A+A+
>>367
漏れはおに-さん(teen〜29迄と定義)ですが、何か?
自称おにーさんの方、点呼をばどうぞ。それでは1!
3692:03/10/14 02:35 ID:SFMTGMJf
2!
370元一流商社マン:03/10/14 02:48 ID:BCf5G12v
ここですか。乞食テンバイヤーが自称エリートなどとほざいてるスレは?
371名無しさん(新規):03/10/14 06:28 ID:VJng5WpW
>370
そんなあなたは自称「元一流商社マン」なのね。
無意味だね。で、今は何やってんの?

ヘンなのが集まってくるから、次こそ「エリート」止めようね。
372名無しさん(新規):03/10/14 06:30 ID:jmO+06aL
>>350 単純に考えて1個売って1万の利益あるものを月に100個売れば100万でしょ
売れ残ったものは原価にebayの手数料乗せてヤフーで叩き売りすればいいだけで
ebay外のオーダーが来たら4割から5割乗せているものを3割くらいで売ってやると
大喜びしてたくさんオーダーしてくるよ。でもそいつしか欲しがらないものは
絶対には仕入れないって感じかな。逃げられても他に必ず買い手がつつくものだけ。
安く売っても手間がかからない分たくさん捌けるし
373名無しさん(新規):03/10/14 07:06 ID:KS/5U+qd
現役一流商社マンでも元一流商社マンでも何でも
いんだけど、歯車は歯車。単体じゃ何の役にもたたん。
374名無しさん(新規):03/10/14 07:08 ID:4TLlmmJQ
ここは、釣堀ですか (・∀・)ニヤニヤ
375名無しさん(新規):03/10/14 07:57 ID:K2nssA6P
>>374
こっちだけじゃ無いよw)
376名無しさん(新規):03/10/14 08:09 ID:VKIzAmgA
ニュージーランドからのAirだと
通常どれくらいで着くもんなんでしょう?
377名無しさん(新規):03/10/14 09:41 ID:FHKYE/nu
何だかんだ言って、odenya!の言ってることは的をえてる。
ビンゴ!なヤシが釣られてる。
378名無しさん(新規):03/10/14 10:52 ID:KS/5U+qd
的は得るんじゃねぇ。射るんだよ。ボケ。
まぁ、ボケが多いんで正しい日本語になりつつあるがな。
odenyaの言ってることは間違いじゃないが、何の役にも立たない話だ。

>貧しい事は 恥ずかしい事ではないが ゆとりが無い事は 恥ずかしい事だ

アホか。お前の人生哲学なんか聞きたくねぇよ。
379名無しさん(新規):03/10/14 11:22 ID:PCP4MCB9
役に立たないだけじゃなく、見下した態度がイヤ〜ン。
380名無しさん(新規):03/10/14 11:35 ID:KS/5U+qd
ゆとりがあるんなら、為替の話をうざがってないで、
鼻くそでもほじりながら傍観してろ。
後、ヘッジしろとか輸入しろってのも役に立たない話の典型だ。
その位できればやっとる。
その位の知恵もないと思ってるのか?
381名無しさん(新規):03/10/14 12:12 ID:PCP4MCB9
odenya! ってオサーンなのか?
オバチャンとも思える、今日この頃。
382名無しさん(新規):03/10/14 13:02 ID:4TLlmmJQ
eGay じゃないの 
383名無しさん(新規):03/10/14 15:42 ID:VjV4wCYg
ドル反発!
何かありましたか?
384名無しさん(新規):03/10/14 16:01 ID:cvhxhcRa
俺様が500ドルほど
円売り・ドル買い
したからだろ・・・きっと。

だって、ebayで利益でないと困るから。
385名無しさん(新規):03/10/14 16:04 ID:4TLlmmJQ
>>383
ブッシュ来日のおみやげ?
386odenya!:03/10/14 16:24 ID:C1u2/HgL
池に石を投げこむと雑魚がバシャバシャ・・・
俺に同意 もしくは あほくさと思ってる香具師は 傍観でしょうな
俺、見下してないよ。 可哀想な人がいるもんだと 思ったりしてるだけ
俺、有益な情報書いてるじゃん EU内 銀行振り込み手数料 ただに
米国での銀行口座の作り方 なんだったら ドイツのオンライン銀行の開け方公開しようか?
俺って親切ジャン わざわざ 反応してあげて 普通だったら 無視されるよ w
ドルがあーだこーだいってるけど、 ユーロという通貨があるのを君たちは知らないのか?
あと、わし二十代半ばね オサーンじゃない (にこり)
387名無しさん(新規):03/10/14 16:32 ID:+HB98hWY
>>386
釣り堀に漁師が来てどーすんだよ。
388odenya!:03/10/14 16:34 ID:C1u2/HgL
>>387
スマン しばらく 消えとく
389名無しさん(新規):03/10/14 16:37 ID:PRzuYaPJ
>>386
おでん屋さん、こんにちは。
ドイツのセラーとの取引が多いので、ぜひ、ドイツの銀行のオンライン口座の開設方法を知りたいです。
うろ覚えですいませんが、ドイツのお隣のオーストリアの銀行は、国内に住所がない場合は銀行口座が開設できなかったと思います。
ドイツではOKなのでしょうか?
ドイツのセラーってUeberweisungでの支払いが一般的なので、まずドイツの銀行口座を開設し、その口座あてに軍資金を日本の郵便局から入金。
その軍資金で、セラーの銀行口座に振り込み。
こんな方法をイメージしています。
もう一つ疑問に思ったのは、日本の銀行(または郵便局)からドイツの銀行口座あてに振り込みをするときは、振込手数料とは別途、仲介手数料5ユーロがかかりますが、ドイツの銀行間の振り込みの場合は、この仲介手数料はかかならいのでしょうか?
390名無しさん(新規):03/10/14 19:04 ID:eteVhd4o
odenyaの語源はもしかして江川達也の漫画にでてくる
東大のエリートおでん屋くんですか?

「GOLDEN BOY」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/567994/ref=br_bx_1_c_1_0/249-5154331-9747506

スレタイが国際エリートだったんでもしかして。。。とおもったんですが。
391obenya!:03/10/14 19:06 ID:xEJ/IFu1
                /⌒ヽ⌒ヽ
                       Y
                    八  ヽ        __________
             (   __//. ヽ,, ,)      /
              丶1    八.  !/     < >>389 ハイハイ オマエノ緒万個に突っ込ませてくれた
               ζ,    八.  j        \教えてやるよ。
                | !    i 、 |
               | i し " i   '|
              |ノ (   i    i|
              ( '~ヽ   !  ‖
                │     i   ‖
              |       |    | |
             |       |   | |
             |        !    | |
          _ |           | ‖
        /   │        │   \
       , ノ     \         /    |
      |       ヽ      /     |
     /    Y    \    /    Y    \
    /     |             |    \、
    ノ      /                 \     ヽ
   ,!      |                \      !、
   │     /                   |    `!、
  /"γ\ _/ ξ⌒―‐' ̄\、          ,/ ̄\ \__ 、 ,ノ⌒⌒\
 μuuULヽ__――――── ̄ ̄ ̄`――´\、ノ   "\_―'ヽιノ Uuuヽ
/                       \   ,__Ξβ     \
!                    __,―'~― ̄          |
392名無しさん(新規):03/10/14 19:13 ID:FHKYE/nu
偽odenya!登場
393obenya! :03/10/14 20:04 ID:eEw4+0pU
obenya! 人気爆発だな。
394名無しさん(新規):03/10/14 21:20 ID:xwH5+YEY
このあいだまで『大人のゆとり』の余韻が残ってマターリとしてたんだが、
もうダメポ。
395名無しさん(新規):03/10/14 23:14 ID:F3SXm9QJ
>>386
なんでそこまで自信満々に人を見下せるのか分からん。
ところで煽りには速攻反応するくせに、
389の真面目な質問はスルーですか?
396389:03/10/14 23:37 ID:PRzuYaPJ
私はおでん屋さんが人を見下しているとは思わない。
バカにされていると思っている人が自意識過剰というかわがままというか、バランス感覚のない人だと思う。
2ちゃんねるってこんな人ばかりだよね。

ドイツの銀行口座開設の件、機会があったら教えてください。
ちなみに私、ドイツ語は日常会話程度なら、理解できます。
397名無しさん(新規):03/10/14 23:45 ID:KS/5U+qd
odenyaは他人を雑魚呼ばわりしていながら、「見下してない」
などと白々しいウソを平気でつける表裏の激しい冷血タイプ。
というか、ある種の天然ボケかな?
いずれにしても、彼からすると「可哀想な人」である俺やその他大勢
にとってはあまり役に立たない人物である。
米国の銀行口座の作り方とか、まぁ、一定の条件をクリアした人には
役に立つかもしれんが、それができない人の方が多いということが
わかっていない。
それだけなら特に害はないが、クリアできずに一言でも愚痴をこぼそう
ものならとたんにウザイだのなんだのと他人を見下した態度を取る。
それが我々と彼が彼相容れない所以である。
20代半ばというのは驚いたが、ボンボンだってことだろうな。
そう考えるとすべて納得。
398obenya!:03/10/15 00:00 ID:pCq7qWcj
                /⌒ヽ⌒ヽ
                       Y
                    八  ヽ        __________
             (   __//. ヽ,, ,)      /
              丶1    八.  !/     < >>389 日常会話では不足だ!! 
               ζ,    八.  j        \未熟者め!わたしと付きあるなら
                | !    i 、 |         非日常が必要だ!
               | i し " i   '|
              |ノ (   i    i|
              ( '~ヽ   !  ‖
                │     i   ‖
              |       |    | |
             |       |   | |
             |        !    | |
          _ |           | ‖
        /   │        │   \
       , ノ     \         /    |
      |       ヽ      /     |
     /    Y    \    /    Y    \
    /     |             |    \、
    ノ      /                 \     ヽ
   ,!      |                \      !、
   │     /                   |    `!、
  /"γ\ _/ ξ⌒―‐' ̄\、          ,/ ̄\ \__ 、 ,ノ⌒⌒\
 μuuULヽ__――――── ̄ ̄ ̄`――´\、ノ   "\_―'ヽιノ Uuuヽ
/                       \   ,__Ξβ     \
!                    __,―'~― ̄          |
399名無しさん(新規):03/10/15 00:12 ID:jCPNzhyh
「可哀想な人」と勝手に判断して口にしてしまう事自体が
見下してると思われても仕方ないのでは?
有益な情報を知っているのなら単にそれを書けばいいだけなのに
何か一言多い気がする。
見下されても仕方のないぐらい、おでん屋さんが
色々な面で優れている人だったらまだ我慢もするが、
ここを読んでいる限り
「あんたなんかに言われたくない」
ってタイプの人だからな。
本当にゆとりがあるんだったら
煽りには乗らずに静観してればいいのに。


400名無しさん(新規):03/10/15 00:12 ID:HpM+SK2k
【ようこそ、馬鹿展覧会へ】
401名無しさん(新規):03/10/15 00:22 ID:ORTYh/S0
大漁すぎてどう食べればいいやら、、、(´Д`;)
402名無しさん(新規):03/10/15 00:35 ID:y/bFnvkN
【ようこそ、eGayと巨根展覧会へ】
403名無しさん(新規):03/10/15 00:37 ID:FwC3RPsf
スマソ。 俺がボヤキがてら「おでんやさんどうしてるんだろう」
なんて、つい書いてしまったものだから・・・。 追求は勘弁ね。
でも、多少長くebayやってて、JPボード知っていた人なら
間違いなくebay/JPの象徴でしょう、彼は。 実社会では、別に
特に特異な人とも思われません。 書き言葉の世界では、この
様な事は、おきがちですが、、、アフォと言われそうですが
inetのbbsがリアルタイム自画像付?になれば、こんな事は
まぁ起きないでしょう。 ワケワカラン塵でしーません。
ただ3年前は30才くらいの青年かなとおもってましてた。
まぁ、odenyaさんですから、いただいたら、ついサービス
旺盛に、お品を出されるのでしょう。
404名無しさん(新規):03/10/15 00:44 ID:rrV0Jzke
悪態を、まにうけずマターリと逝こうぜ。
ハゲといわれたらUNKOでかえす余裕を持とう。
405名無しさん(新規):03/10/15 00:52 ID:FwC3RPsf
ここは、2chですから・・・・
>>404が今、良いこと言った。 クスクスw)
406404:03/10/15 01:00 ID:rrV0Jzke
ゴラァ〜  クスクスw)ってなんだ?
407hage:03/10/15 01:12 ID:FwC3RPsf
しかし、漏れ達、空気も嫁ず、馬鹿ばっかし&読点馬っ鹿し。
408名無しさん(新規):03/10/15 01:17 ID:pbZK4FDR
ondenyaこそ長く2ちゃんやってるのならコテハンの宿命
だと思って今の境遇を受け入れるべきだな。
ここは2chだからな。
409名無しさん(新規):03/10/15 01:28 ID:1nfXtkuf
一回、登録してある住所の変更したんだけど元に戻せなくなってしまった。
送付先をアメリカにしたかったから、日本の住所からアメリカの住所
に変更。そのあとで送付先住所はオプションで追加できることを発見。
変更してしまった登録住所を日本に戻そうとしたがうまくいかない。
登録情報アップデート画面で国を日本に変更して送信すると
INVALIDになってしまう。

このままアメリカの住所で使っていても問題ないかな?
(どうやらShipping Addressは変更されずに日本の住所のまま)


初心者板でもちょっと聞きました。

410 :03/10/15 01:35 ID:ox5iLQeK
最近、偽装メールでパスワード盗もうとするメールがよくくるなー
411名無しさん(新規):03/10/15 01:36 ID:OuiMZyfu
とりあえず、海外に口座を持つことの価値が分からない397のような奴は、初心者スレに逝っとけ。
        
「「可哀想な人」である俺やその他大勢にとってはあまり役に立たない」情報をこそ、ここで情報交換したいね。 j
412名無しさん(新規):03/10/15 01:51 ID:pbZK4FDR
価値がわからねぇんじゃねーよ。ヴォケ。
413411:03/10/15 02:42 ID:OuiMZyfu
なんか制限制約があるらしいってだけで諦めるようじゃ、価値を理解してると言えるかな?
まあ、口座維持手数料だとかアレコレ気になる人は、スルーでplz.

しかし、海外の口座もいいけれど、最近はマネーロンダリングがらみで
外国人や非居住者に対する規制が厳しくなってるね。
本人確認なんかも非常に面倒になってるようだ。

あと、389さんは大丈夫みたいだけれど、語学出来ない人も要注意。
HSBCなんかでもわざわざ日本から出向いてった挙句、窓口で断られてる日本人いっぱいいる。
オンラインで開設しても、電話が掛かって来るよ。
(もちろん来ないケースもあるでしょう、噛み付かないでねw)


まあその辺いろいろ情報もあるけど、いずれまたね。
今日は久々に来てみたが、普段ロクに餌食べてないような貧相な魚どもが騒いでおり
過去ログ読んだだけで疲れた。ここは見附の釣堀かってーの。
御田野、おぬしも相変らずオチャメやのう。
414名無しさん(新規):03/10/15 03:09 ID:pbZK4FDR
411=odenya!
415名無しさん(新規):03/10/15 04:18 ID:36hyFlQf
(。^_・)ノ ―■●▲ オデンドーゾ
416名無しさん(新規):03/10/15 07:52 ID:xsVLGTvM
>>415
あっ、ちび太のオデンだ。
417odenya!:03/10/15 17:01 ID:0J/QqPLl
>>396
>バカにされていると思っている人が自意識過剰というかわがままというか、バランス感覚のない人だと思う。
まさに この一言に集約です。  一言で 構ってられん w こちらは そんなつもりがなくても・・・

ほんと この国は 一億人 中流社会(中の下)だから わけのわからん奴の意見が通る。
一回、鎖国して頭冷やすか アメリカの州になって ナイーブな方々を鍛え直してもらいたいものだ。

ドイツの口座の件ですが 申し訳ないですが教えません。 (苦労して入手したので)
違う方でしたら教えます。 ベルリン・フォルクス・バンクというところは 口座を開けれます。
ただし、警察署にいって住民票を登録して持っていかないといけないです。
ウィークリー・ホテルをかりて そこの住所を使えば十分です。
ドイツ国内の送金費用は2ユーロです。 ただ ドイツが違う所は 送金に二日間かかります。
ドイツもその他、ヨーロッパ諸国も基本的に国外住所だとNGです。

ちなみに私が保有してる口座は ドイツ、オランダ、アメリカ、香港HSBCです。(全部、ネットバンキング対応)
>>413
HSBC最近うるさいらしいね 俺が開けたのは 四年前だが一定の金額を持っていったら楽勝で開けれた
ついでにクレジットカードもくれた。そういえば 英語であれこれ聞かれたよ。
いや、ほんとお茶目にするつもりもないんだけどさ・・・ 
2chだけだろうな イーベイのボードでは何も書いてこれないやつばかりだろう

もうアメリカの話とかドルの話うぜーので 欧州限定板を作る 俺は そっちに行くからもう ほっといてくれ w
たまにこちらもくるけどねん
418odenya!:03/10/15 17:10 ID:0J/QqPLl
作ったぜ じゃ あばよ アメリカ人とおつきあいして エリートの方々 微笑
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1066205340/

俺の友達の名言
アメリカって貧乏人が普通の生活しに行く所だろ 謎
419名無しさん(新規):03/10/15 17:46 ID:pbZK4FDR
ゆとりのある奴はやっぱ違うよw
420名無しさん(新規):03/10/15 19:40 ID:did+IGYM
ただの自主隔離スレじゃん。
odenya!タソ余裕あり過ぎ。
421名無しさん(新規):03/10/15 20:15 ID:KgHvwToy
こらエリートそも、エリートのくせしてこそこそ転売で稼いでんじゃねえぞ。
同じ物毎回毎回落札しやがって。お陰で日本での相場まで上がっちゃったじゃねえか。
422名無しさん(新規):03/10/15 20:17 ID:oDTdGcAL
423名無しさん(新規):03/10/15 20:26 ID:wumY/Omr
駐在なり留学して外国人住民登録すれば済む話。
おでん屋さんはそういう手が使えない立場なのかね?
424名無しさん(新規):03/10/15 20:31 ID:wumY/Omr
だいたい今のご時世、不法移民に煩い欧州では
ウイークリーマンションなんぞの住所を提示しても
役所は住民登録なんて受け付けませんわ。
ヘタすりゃ不法移民容疑で通報されるかもw
425名無しさん(新規):03/10/15 20:31 ID:kYx5g9v1
おでん屋さんが色々詳しいのは認める。
実際海外取引のキャリアも長いのも認める。
けど、だからって他人を雑魚扱いしていいのかっていうと
絶対違う。
本当の意味のゆとりが無い人だなあって思う。

>>ほんと この国は 一億人 中流社会(中の下)だから わけのわからん奴の意見が通る。
一回、鎖国して頭冷やすか アメリカの州になって ナイーブな方々を鍛え直してもらいたいものだ

何故2chごときの叩きだけで「この国は」って総括出来るのか不思議。
言ってる意味も不明だし。

>>もうアメリカの話とかドルの話うぜーので 欧州限定板を作る 俺は そっちに行くからもう ほっといてくれ w

ほっといてくれって…。あんたが言うかい。
こっちこそほっといてくれって感じなんだが。
(うざいんだったら自分の好きな板作って、そこで勝手に講釈たれる、
というのは良いアイデアだと思うが)
426名無しさん(新規):03/10/15 20:38 ID:wumY/Omr
不法情報をタレ流しにされるようなヤシは
今は羽振りが良くても、すぐボロが出ますってw



と、釣られてみる。
427名無しさん(新規):03/10/15 22:02 ID:1nfXtkuf
イーベイで仕入れるくらいでえばってもらっちゃこまるな
428名無しさん(新規):03/10/15 22:19 ID:8EeXjgi7
おでん屋さん。
欧州版ありがとうございます。
ときどき覗きにいきますので、よろしくお願いします。

>>424
基本的に間違い。
不法移民に煩いからこそ、観光目的の滞在なら6ヶ月までビザ不要でも、3ヶ月以上滞在するのだったら警察に登録が必要になる国あり。
429名無しさん(新規):03/10/15 22:41 ID:wumY/Omr
>>428

お前、何処読んでそんな解釈できるんだ?
観光ヴィザで入国したものは住民登録なんてできねえぞ。

滞在ヴィザを取るにしても、滞在国の提示条件に適合しなければ
門前払いよ。

外国人管理の担当が移民局か警察かは国毎に違うがな。

430名無しさん(新規):03/10/15 22:50 ID:jRLRhxZQ
俺も屈折した人生を送っているが、おでんやには負ける。
応酬板かよ。 おにあいではあるな(にこり)
431名無しさん(新規):03/10/15 22:55 ID:wumY/Omr
8EeXjgi7 大ヴォケ野郎
432名無しさん(新規):03/10/15 23:36 ID:SAz0BH03
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < >ものどもodenyaをぶっ殺しにいくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
433名無しさん(新規):03/10/15 23:48 ID:dyawdYxx
もひとつ、変なスレ勃起ってんな。
434名無しさん(新規):03/10/16 02:03 ID:DtSksysU
100kg程度のものを輸入する方法ってある?
したことある人いる?
送料いくらぐらい?
435名無しさん(新規):03/10/16 02:22 ID:P2dPHNOJ
 >>433
誰や立てたんは・・
436名無しさん(新規):03/10/16 04:47 ID:sSx/EZrY
確かに、オデンヤの書き方に問題が無いとも言えないが、この板常駐のDQNドモも低レベルだからな。
自分の知らない事を知っている人間に対するやっかみとしかオレには理解出来ない。
所詮閉鎖的な連中だから、「異論は全て排除して、自分達と同レベルの意見しか受け入れない」つーのはオレもスカン。
為替でオロオロしている連中ばっかりだと錯覚するから、必然排他的になる。
誤った平等論が正しいと信じているから、異論に対する反応が見苦しく感情的になる。

オデンヤがオマエ達を雑魚扱いするにはそれなりの理由が有ることは確かだ。
437名無しさん(新規):03/10/16 07:21 ID:y2RL16wX
2ちゃんに書き込みする人って
ちょっとした言葉に敏感すぎるんだよ。
このスレ、この板に限ったことではないけど。
438名無しさん(新規):03/10/16 08:19 ID:NVt8Dv2e
>>429
ドイツやオーストリアでは3ヶ月以上滞在する外国人は目的の如何を問わず、警察に登録が必要です。
私は昨年オーストリアに3ヶ月半滞在し、その時、警察に登録しました。
観光目的で6ヶ月以下の滞在なのでビザはありません。
知ったかぶりはやめましょう。
439名無しさん(新規):03/10/16 10:58 ID:64+LvwsL
そもそもodenyaが排他的な奴だからな。
ことの発端はodenyaが円安円高の話はやめろUZEEEEEEEEEEと
特定の話題を排除しようとしたことに始まる。
すべてアイツが悪い。自業自得。自分で蒔いた種だ。
それを、自意識過剰だとかナイーブだとか他人のせいにしている。
ゆとりがないのは恥ずかしいと言っていたが、恥ずかしいのはodenya。
かてて加えて、アイツの話は本当に役に立たない。少なくとも俺には。
所詮ボンボンが道楽でやってることは、俺たち中産階級にはピント外れ
だってことだ。
まぁ、同じ立場の奴には意義があることは認めても良い。
しかし、奴はどうかな?あいかわらずウザイの一点張りだ。
ごめんなさいと一言謝れば許してやっても良いが、そうでない以上、
排除されるのは仕方ないことだ。
最初に排除しようとし、今なお排除しようとしているのはアイツ
だからな。
440名無しさん(新規):03/10/16 11:32 ID:64+LvwsL
「ごめんなさい」が言えないのなら、「俺が悪かった。スマソ」
でもいいぞ。ゆとりがあるのならそれ位言えるだろ?(w
441名無しさん(新規):03/10/16 11:36 ID:64+LvwsL
まぁ、この辺で勘弁してやろう。
気が向いたら戻って来い。odenya。
442名無しさん(新規):03/10/16 14:13 ID:vgPawf8r
今日、イギリスから荷物が届いた。
340ドルの服なんだけど、関税が5200円だったよ。
税率10%と消費税5%で15%でしょ?
高すぎじゃない?
443名無しさん(新規):03/10/16 14:31 ID:QUM8VJxH
>>442
奥さん、貴方と結婚したかった・・・
444名無しさん(新規):03/10/16 14:35 ID:vgPawf8r
そう言ってくれた人、あなたで3人目よ。
445名無しさん(新規):03/10/16 14:46 ID:vgPawf8r
わかった。
300ポンドと間違えられたんだ。
446名無しさん(新規):03/10/16 15:05 ID:sSx/EZrY
>>439 だからさ、為替の話をウザイと思う人間はオレも含めて沢山いるんよ。
全員が「108円もうダメポ」とは思っていない。
オレの友人で輸入商社にいる連中はウハウハだわ。
オマエ達が少額のドル(月に数千ドルなんぞ雑魚)でオロオロするからバカにされる。

ついでに細かいチュプの>>442 はゼニ勘定ばかりしていないで貿易の基礎を勉強しろ。
あのな、CIFつーて「コスト、保険、送料の総額」に課税されるんよ。
だから、多分そんなもんだ。 そんな事を調べもせずに書くからバカにされる。
447名無しさん(新規):03/10/16 15:23 ID:vgPawf8r
>>446
そんなこと、とっくに知ってるよ。
コスト、保険、送料の合計の6割程度の価格にかかるから、高すぎって言ってるんじゃん。
448名無しさん(新規):03/10/16 16:33 ID:y2RL16wX
も〜イヤ!みんなイライラしすぎ。
449名無しさん(新規):03/10/16 16:53 ID:/ojokqhj
牛乳飲むと良いと思うですよ
450UNKO 大盛り:03/10/16 17:02 ID:4EWBkZmd
>>448
有益な情報とか正しい情報とかに、こだわちゃってんだろね。
正しければ、暴言でも良いと言う風潮が蔓延してるね。
レス、楽しむ事を忘れてるよね。

みんな〜
頭冷やしてhageとか書きながら楽しもーぜぃ。

誤字脱字はユルシテチョ。

451odenya!:03/10/16 18:27 ID:9uD/uSS+
>>429
俺は観光ヴィザで行ないましたが 実際に行ったこともないのにあまり断言しないほうがいいよ。

>>434
あるよ 俺は友達に頼まれて車を大黒ふ頭からブリストルへ送ったこともある。 per八万円だ
おれ、イーベイで家具よく買うので使う所ある
あほどもに 公開するのがもったいないので 本気で方法が知りたかったら おいらにメールしておいで
[email protected] (フィルターかかってるのでアホ共 しょうもないことをしないように)

>>436
御意 資本共産主義の国にふさわしい言葉だ 平等

>>439
ごめんなさい 勝ち負けにこだわってるなんて人生負け組ね。 謎
452名無しさん(新規):03/10/16 19:05 ID:vgPawf8r
中身をよくみたら18.50ドルで落札したものだった。
セラーがカスタムフォームに5.00ドルって記載したんだけど、
税関は500ドルと判断して5000円の関税になったらしい。
びっくりだよ。
確かに新品タグ付きだけど、500ドルのものを売るようなブランドじゃないのに。
453名無しさん(新規):03/10/16 21:22 ID:QUM8VJxH
>>452
ははは、おっちょこちょいでかわいいなぁ。(w
本当に俺と結婚しなかったのが勿体無いな。
今からでも遅くない。離婚して再婚を考えてみてくれ。
↓これ、俺の顔ね
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1060668149236.jpg
454名無しさん(新規):03/10/16 22:07 ID:dCOY/Syo
>>453 実はodenya!
455名無しさん(新規):03/10/16 22:12 ID:dCOY/Syo
>>453 グロはやめれ。 (´・ω・`)ショボボーン
456名無しさん(新規):03/10/16 22:12 ID:9i0dwrv3
>>453
救い様がねーな。マッタク〜。
一生独身だな。
457名無しさん(新規):03/10/16 22:23 ID:QUM8VJxH
>>455
おいおい、人の顔を見てグロは無いだろまったく。(w
おまえら男のくせに男の顔を好んで見るなよなー。
奥さんだけに見せたい、俺の素顔。
458名無しさん(新規):03/10/16 22:32 ID:2aFY/1mE
↑消えてくれ
459名無しさん(新規):03/10/16 22:42 ID:GvL679nY
453サン、早く画像の様になれると良いですね。
私も影ながら応援するわ。ウフ
460名無しさん(新規):03/10/16 23:08 ID:Bfyudk/F
ミチャッタ.......
461名無しさん(新規):03/10/16 23:55 ID:sSx/EZrY
>>447 知ったふりして、いいかげんな事を書くな。
CIFの六割程度てーのは、購入価格が不明の物や中古品の場合の税関の鑑定価格てーやつだ。

新品の場合はインボイスか税付き付票が基準。
SELLERが安く書いても、税関に価格資料が有る物はそれなりの価格で課税される。
税関の鑑定に異議があるなら、送金等の証拠書類を添付してアピ−ルしろ。

中途半端な知識で偉そうな事を書くな。
462名無しさん(新規):03/10/17 00:41 ID:k7MGMiry
>>453
ホホゥッ
たしかにお前だw
463名無しさん(新規):03/10/17 01:05 ID:t6YUNl1H
諸先輩型、質問です。PAYPALでアイテムの支払いを済ませたんですが、そのときに
送料を空欄のままにしてしまって……どうやって送料のみを、PAYPALで払えばよいのですか?
464名無しさん(新規):03/10/17 01:16 ID:07ochxMx
>>463
Typeの所をeBAYitemにしないでサービスとかにすれば追加払えたと思うよ。
465名無しさん(新規):03/10/17 03:33 ID:t6YUNl1H
>>464
すみません。具体的にどうやるのですか?
ご親切にありがとうございます。
466名無しさん(新規):03/10/17 03:52 ID:t6YUNl1H
>>464
あ!できたようです。
助かりました!!
467名無しさん(新規):03/10/17 10:00 ID:Z99/ibRj
朝一で税関と郵便局に電話しました。
まだ、郵便局→税関への送金はされていないので、
落札画面と送金画面をFAXすれば良いそうです。
あと、おかしいなと思ったら、受け取りを拒否して税関に戻す方法もあるそうです。
配達員には「5千円も課税されるものは買ってないはずなんですけど。。。」って言ったんですけどね。

新品タグつきのワンピースが5ドルだったり、人形が2千ドルだったり、税関の人も大変だな。
468名無しさん(新規):03/10/17 19:50 ID:Z99/ibRj
無事、返金されました。
469名無しさん(新規):03/10/17 19:52 ID:Z99/ibRj
>>453
顔はどうでもいいから、総資産と年収は?
470クソハゲ:03/10/17 20:06 ID:mpmMm+0x
>>469
・・・奥様、、、、、、、むごい。
471名無しさん(新規):03/10/18 17:28 ID:0hK83I1G
UNKO hage
472名無しさん(新規):03/10/18 18:17 ID:EoK6cONx
odenya unko sage
473名無しさん(新規):03/10/18 22:20 ID:hvAXeZZj
エリート!弾幕うすいぞ! なにやってんの!
474名無しさん(新規):03/10/18 22:52 ID:8L5EUuoU
皆んな、odenya!の毒と、奥様の「一撃」にコテンパンで
布団の中で泣いていると思割れ。
475名無しさん(新規):03/10/18 23:03 ID:hvAXeZZj
odenya!タソ悪気はないのかもしれないけど、かなりの影響あったよね。
突然現れて、大暴れして去っていって、あとにはダメージと空虚。

odenya!タソ台風かよ。
476名無しさん(新規):03/10/18 23:12 ID:3wBBgySM
蕎麦屋や焼き鳥屋が出てきたときは、こりゃオモロイと思ったん
だけど。 まぁodenya!タソは、ああいう人としか言い様が無い
と思う。 悪気は無いには、同意デツね。 にこり
477名無しさん(新規):03/10/18 23:47 ID:j4pWORnf
奥様のロールモデルは
やっぱ村上里佳子だったりしますか
478名無しさん(新規):03/10/18 23:51 ID:hvAXeZZj
>>476
odenya!タソは、さーびす精神が旺盛なんだろね。
反発する奴の気持ちはわからんでもないけどさ。

えーと、誤字脱字はないよな。
479名無しさん(新規):03/10/19 00:11 ID:XFNR3NfB
480名無しさん(新規):03/10/19 20:58 ID:7pSIZ5sK
>>477
奥様じゃないけど、お邪魔します。 ぺこり←odenya!風
ロールモデルつうか、村上里佳子さんって、男より女に人気
が有るのかな? ちょっと漏れにはアレルギー有りますが・・。
ある意味、さっぱりしてて良いのかな?
481名無しさん(新規):03/10/19 21:54 ID:DHlUR+LH
しかし、どこをどう読むと村上里佳子なんだろと、子一時間。
482名無しさん(新規):03/10/19 21:59 ID:DHlUR+LH
子一時間 ×
小一時間 ○
483名無しさん(新規):03/10/19 22:37 ID:LYQgfpzA
odenyaは在独の貧乏学生だってさ
484471:03/10/20 09:48 ID:qLBB6jEf
>>481
いやね、俺もあの肉便器は虫酸が走るほど嫌いなの。
ただ、仕事柄奥様対象のリサーチやなんかすることが多いんだけど
20代後半から30代前半の奥様の層での彼女への
好感度やロイヤリティがすんげえ高いのよ。
つうか、そもそも>>471は茶化しなんで流してくれ。
485477:03/10/20 09:49 ID:qLBB6jEf
スマソ
>>471>>477
486名無しさん(新規):03/10/20 14:22 ID:WW3LCX0J
なんか ebay って重くないですか?ってゆーか激重
487名無しさん(新規):03/10/20 15:21 ID:NyKUifMN
最近、ユニオンバンクよくアップデートしてる。
488名無しさん(新規):03/10/20 16:30 ID:0Fkz/94z
藻前ら
村上里佳子と設楽りさ子を間違えてませんか?
489名無しさん(新規):03/10/20 17:11 ID:d4iyKlOZ
>>488
どっちでもイイってば。
490名無しさん(新規):03/10/20 18:05 ID:cSFBoLgx
荒れてからつまらないスレになった。
逝ってきまつ。
491名無しさん(新規):03/10/20 18:10 ID:rHgSIIev
>>490
早く復活してほしいね。キズが癒えるまで結構時間かかりそうだな。
おそるべし、毒オデン&グロ奥様連合。
492名無しさん(新規):03/10/20 23:02 ID:mfsnhTI0
スマソ。 終わった話題に「イッチョカミ」デツ。
ふと思ったのだがodenya!タソと村上里江子って良く似てない
ですか? なんたって「自信のカタマリンコ」で、それなりに
ファンも多い。 イヤミ言われても馬耳東風。 オトトイオイデって
感じ。 本人はまったく傷つかない・・・・なんか似てる・・・かな?
493名無しさん(新規):03/10/20 23:19 ID:mfsnhTI0
連発スマソ。 そういえば「アッチコッチイタリキタリカミツキ君」
居ないネェ〜。 長い名前だw)
494カミツキ代理:03/10/20 23:39 ID:QQX6tMC8
>>493
うっせ〜UNKOハゲ。


ユルシテチョ。


495名無しさん(新規):03/10/20 23:45 ID:eWZReSkq
う〜〜ん。 マタ〜リしてきたかな チャウチャウw)
496名無しさん(新規):03/10/21 00:18 ID:Hhw10RhS
eBAYのバカ、またカテゴリー配列変えやがったな。
探しにくいじゃねーかよ。プンプン
497名無しさん(新規):03/10/21 00:46 ID:LfadkYd1
くそIBM
またログイン出来ね〜よ!!!
498名無しさん(新規):03/10/21 13:01 ID:KwOPSQxY
新手のサギが来た

今度のは、EBAYから車があたるおしらせだよーん というやつで
抽選に応募するためにクリックしたHPへ行くとサインインさせてパスワードを盗もうとしてるようですた。

499久しぶりにここ覗いた:03/10/21 19:36 ID:b9hQB/YX
あ、8月末位にebayっぽいアドレスから直接メールがきて、
「eBay Billing Information records are out of date.
That requires you to update the Billing Information」って書かれてて
貼られていたリンクをクリックしたらeBayのロゴとかeBayそのものって感じのページが
表示されたんだけど、入力項目にe-mailのアドレスとパスワード書く項目があったんだよね。
それって絶対おかしいと思ってそのまま放置してたのを今思い出した(藁)
前スレが倉庫逝きで読めないんだけど、そういうのってみんなのところにも何かあったんすか?
500名無しさん(新規):03/10/21 20:27 ID:E0X8WsnI
>>499
あった。
わざわざ家の玄関まで来た。
501名無しさん(新規):03/10/21 20:28 ID:BH/vQCkp
まあ、IDとかパスとか要求したメールは放置しれって事だね。
502名無しさん(新規):03/10/21 20:32 ID:BH/vQCkp
>>498
『車があたるおしらせ』ってのは、引っ掛かる奴、多そうだね。
いろいろ考えるもんだね。感心するよ。
503名無しさん(新規):03/10/21 20:39 ID:8IUx3mHc
>>499
そういうのは、最近は、たまにしか来なくなったが、夏ごろは、毎日1通ぐら来てた。文章のパターンが同じのもちがうのもあった。
めんどうなのでいちいちヘッダを見たわけではないが、ロシアから来てるのが結構ありますた。
やっぱロシアは、詐欺師の巣なのか・・
504499:03/10/21 21:15 ID:b9hQB/YX
あー、やっぱりそういうの来てるんですねぇ・・・
今、その時のメールが残ってたのでリンク突っついてみたけど既になかった(藁)。
しかし、画面左上のeBayのロゴとか、画面下にある Announcements | Register |
・・・ Feedback Forum ・・・ About eBay | Home | My eBay ・・・とかって
各リンク先までもしっかり表示されて、マジでeBayからの通知だと思ったよ。
505名無しさん(新規):03/10/22 19:05 ID:y2d7sAE0
アメ人てメールで顔文字使わないの?
506名無しさん(新規):03/10/22 19:23 ID:gPhYt2zA
顔文字使う人いますよ
一般的にはスマイリーっていってますね。
 :) とか :-) とか ;-) とかね。 X-( なんて泣きっ面もあったな。
顔が横に寝てる状態なので首を左に傾けて見ましょう(藁)
507名無しさん(新規):03/10/22 19:25 ID:gPhYt2zA
あれ? 上のスマイリー、なんか表示がズレちゃったな・・・
 :) :-) ;-) これでどうかな?
508名無しさん(新規):03/10/22 19:31 ID:y2d7sAE0
どう見ても顔に見えませんね〜。(*^-^*)とか使ったら一発で日本人てばれるかな?
509名無しさん(新規):03/10/22 19:42 ID:0RqHX9wO
別にバレてもいいじゃんw
510名無しさん(新規):03/10/22 19:52 ID:BP45jQ4G
>>508
一般的ではありませんが、アニメとか日本マニアの外人で、 日本の顔文字使ってる人います。
511名無しさん(新規):03/10/23 00:58 ID:/qiUILfy
漏れは、=) これ使う。
512名無しさん(新規):03/10/23 01:16 ID:EOljtf4M
;D :-D
こんなのも有る。
最初は判らんかった!
513名無しさん(新規):03/10/23 01:35 ID:Du+EZrtg
今度花火を送ろうと思ってるんだけど、航空便だとやっぱりまずいかなぁ?
514名無しさん(新規):03/10/23 08:14 ID:dTJ+12Tn
:-P :-p
こんなのもらったことがある。

初めて見たのがこういうやつ→|:-)でわけわからんかった。
あきこ姉さんみたく柱の影からのぞいている所かと思いまつた。w
515名無しさん(新規):03/10/23 08:17 ID:yaOHijEk
>>513
釣りにしては、おもしろくないんだが、本気?
花火は、引き受け禁止
http://www.post.yusei.go.jp/service/intel_service/ko_johken/html/1-3-5.html
516513:03/10/23 12:20 ID:A1CrA7KT
>>515
釣りだよ馬鹿
ウンコハゲとか煽って欲しかったのによ〜
も〜マジレスすんなよ〜
517名無しさん(新規):03/10/23 12:23 ID:vj/3Q7RJ
>>515=513

釣りにしてはつまらん。
やり直し!
518名無しさん(新規):03/10/23 12:41 ID:RAZDlhE/

ヤフーオークションをご利用のお客様へ
私は今月の10月15日ごろから出品しています。
オークションは、不慣れでありますが、
これからも沢山出して行きます。
宜しくお願いします。
http://www.c-gmf.com/j/coupon/01/009/web2/yahoo_0001.htm
519ブルマー元気?:03/10/23 12:51 ID:yaOHijEk
>>516
すまん オデンヤ以降そういう言葉があったことを忘れてたもんで 
520名無しさん(新規):03/10/23 18:50 ID:zeB+QybC
スマイリー(顔文字)サイト見つけた
結構おもろいw
http://www.smileydictionary.com/
521名無しさん(新規):03/10/23 19:01 ID:9kiw15bP
>>520
そういえばOE用にインストールするスマイリーマークってのがよく宣伝が出てる。
522名無しさん(新規):03/10/23 19:15 ID:zeB+QybC
>>521
あ、俺一度そのツールバー入れたけどPCおかしくなったよ・・
検索機能つきだったんだが何かページエラー出ちゃってさ。
インスコはやめた方が吉。
523名無しさん(新規):03/10/24 09:10 ID:sqMpvykx
イーベイのジャパンボードが変なんですが…漏れだけ?
524名無しさん(新規):03/10/24 09:39 ID:2Neu/cqy
>>523
自分もエラーですた
525名無しさん(新規):03/10/24 11:51 ID:IewgJha+
重いなあ
526名無しさん(新規):03/10/24 12:27 ID:2Neu/cqy
>>525
最近のEBAYの重さは、何年か前にまだISDNでつないでいた時代を思い出させるほどだ (´Д` )
527名無しさん(新規):03/10/24 12:41 ID:+zxEwOi1
今Paypalで支払いしたら、セラーからなんと親切にも日本語翻訳つきのメールがきたよ

thank you got payment and will ship with care erick
あなたに得, 支払を心配のerick と出荷する感謝しなさい

うーーーん、ありがたいけど・・・なんだかなーーーー(w
528名無しさん(新規):03/10/24 14:14 ID:e+lcjf+D
erickが届いたら鬱。
529名無しさん(新規):03/10/24 15:11 ID:t6FLKKGq
>>527
アメリカのパソでも日本語表示できるのかい?
たとえば、こちらが日本語のメールを送ったら向こうで文字化けしたりしないの?
530名無しさん(新規):03/10/24 15:13 ID:2Neu/cqy
>>529
デフォルトでは見られませんが、見るようにするのは、簡単。ただし、入力するのは、別にソフトやキーボードが必要。

531名無しさん(新規):03/10/24 15:18 ID:t6FLKKGq
むうぅ〜、みなさん博学ですね。
デフォルトってなんですか?馬鹿で申し訳ない。
532名無しさん(新規):03/10/24 15:44 ID:AMW1nsgK
あらかじめなされている設定
533名無しさん(新規):03/10/24 16:28 ID:2Neu/cqy
・・・・・・・・・・・・・・・・・>゜)))彡アタマガヨクナル♪
534名無しさん(新規):03/10/24 16:53 ID:7MrVYJz9
初期設定!!
535名無しさん(新規):03/10/24 19:02 ID:5eWmEMAN
>>527
英語苦手な漏れでも蒟蒻しないほうが解りやすいな。ヒドスギ。
536531:03/10/24 19:26 ID:4ggSIPOP
>>532-535
お〜今日は大漁だな〜
でも前みたいな煽りじゃないのねんしょぼ〜ん
537名無しさん(新規):03/10/24 20:26 ID:qKQ0sas3
9/3日発送のAirLetterPostが本日めでたく到着〜

ってかナゼ????
538名無しさん(新規):03/10/24 21:15 ID:4izMGgoo
>>528 ワロタ
539名無しさん(新規):03/10/24 23:02 ID:R7REBBaH
>>536
馬鹿hage.
漏れとも遊んでくれ。
540名無しさん(新規):03/10/25 02:00 ID:iRNhHwqD
アメリカから送られた物が英国経由で届きました。
これって同じ料金で世界一周できた訳ですから、お特なのでしょうか?
しかも英国からは豪華客船での2ヶ月ものクルージングです。
$30ほどで飛行機に乗れて、しかも船まで乗れるんですから貧乏な漏れ的には
かな〜りリッチな体験なんですけどもん。
541名無しさん(新規):03/10/25 06:00 ID:goLzO1AX
誰かアダカテに出品したことあるツワモノはいない?
542名無しさん(新規):03/10/25 10:08 ID:Ra3D5TQz
>>540
人の善意を信じて、クマちゃんとか世界一周させてみたいよね。
543名無しさん(新規):03/10/25 12:38 ID:4cF692mO
>>540
eBayとは話が外れますが
以前海外から友人に荷物を送ってもらったときに
日本語で住所を書いた最後に、「JAPAN」と書き忘れた為
4ヶ月かかってイスラエルを経由して届きますた。
544名無しさん(新規):03/10/25 15:51 ID:TZYuOddy
オークションの、ジャンル別の出品商品の画面なんですが、
昨日までは出たもの順に並んでたと思うのですが、
今日から終わる時間順に並んでませんか?

これだと出品される全ての商品をチェックできないと思うのですが・・・。
new todayだと、二日前に出品された物のリスト見れないし。
出品された順で全ての商品を見ることって今でもできますか?
545名無しさん(新規):03/10/25 20:27 ID:k2O2g+OC
俺に詐欺やったセラーがほとぼり冷めたと思ったのか出品し始めた。
被害者は他にもいるのに何でこいつID削除されないんだ?
電話だって通じなかったぞ。
546ご新規さん:03/10/25 22:43 ID:GyhPDm9C
>>544
終わる時間順が普通だと思うが。
出品時刻順で見ようと思ったら、Advanced searchでできる。
547名無しさん(新規):03/10/26 00:06 ID:tZG08QsJ
皆さんはPAYPALの手数料を請求していますか? 最近拒否する奴が多くなったのですが
皆さんもそうですか?
548名無しさん(新規):03/10/26 00:43 ID:jKq7vki3
>546
すいません、そのAdvanced searchの使い方ですが、例えば、
http://listings.ebay.com/glistings/list/all/category45100/index.html?from=R0
このページは終わる順なのですが、このページを出品時刻順で見るには、
どのようにAdvanced searchを使うのでしょうか?
わかる人がいたら教えていただければ。
549名無しさん(新規):03/10/26 04:01 ID:vyM3SLq2
>548
どのようにすれば、画像onlyの表示に出来るのですか?
教えて下さい
550名無しさん(新規):03/10/26 04:15 ID:7JtHgJ+Y
>549
このハゲ!UNKO!
551名無しさん(新規):03/10/26 04:15 ID:7JtHgJ+Y
>549
で、満足か?藁
552名無しさん(新規):03/10/26 05:27 ID:Y2D4N7De
質問チュプタソ、エリートスレへ進出マルチ有栖川記念
553名無しさん(新規):03/10/26 06:37 ID:0OsuPDHV
sellerの皆さん、
ハロウィンとかクリスマスとか、イベントの一ヶ月位前は
景気いいけど、2週間前位からガクッと売れ行き落ちないかい?
今はハロウィンの一週間前。全然売れねーよ。
問い合わせもハロウィンに間に合うか?なんてのがほとんど。
EMSなら間に合うと思うが、後で文句言われても困るので、
今はもうI'm not sure.と答えてパスしてる。
現在出品中のもトラブル回避のために敢えてハロウィン以降
に終了するようにしてる。
早くハロウィン終われ。やりにくいったらありゃしない。
554名無しさん(新規):03/10/26 07:50 ID:AQEqQElJ
>>547
相手にチクられてアカウント停止される日を楽しみにしてください。
555名無しさん(新規):03/10/26 11:38 ID:9gII0RzP
1800ドルでリザーブ価格に届かなかった物、オークション終了2週間後に2200ドルでどうかと
取引をもちかけてみた。いまだ返事なし。安すぎるかな〜?(´・ω・`)ショボーン
556名無しさん(新規):03/10/26 11:45 ID:5GdW5d/8
>>555
貧乏人はカエレ!!
557名無しさん(新規):03/10/26 11:56 ID:9gII0RzP
お金持ちはうらやましいっす。
5581:03/10/26 15:24 ID:8F/Q2HZs
あ〜たまにわ貧乏人の気持ちになってみたいものですわ〜オ〜ホッホッホ
559( ̄m ̄〃)ぷぷっ!:03/10/26 19:06 ID:y+UEB+Y7
>>558
「てにをは」を勉強しなおして!
560名無しさん(新規):03/10/26 20:10 ID:6TYDcqPo
アメリカ、イギリス、カナダから計5つがず〜っと未着のまま。
アタイの配達局内で止まってるんじゃないかって疑ってるんだけど、
やはりこの疑いをスッキリ晴らすためには郵政監察?
561名無しさん(新規):03/10/26 21:19 ID:ilQB/rHk
>>560
もしかしてお約束の大阪中央郵便局ですか?
562名無しさん(新規):03/10/26 22:14 ID:RHe8fE1P
>>561
大阪国際郵便局じゃなかったっけ?
5631:03/10/26 22:27 ID:Y0lYiBB2
ちっ、>>559だけか〜
564名無しさん(新規):03/10/27 02:27 ID:fRb+GxUU
ebayのマイページがおかしい・・・またかよ
565名無しさん(新規):03/10/27 04:01 ID:4ERKyk6T
>>564
うん、おかしい。ウォッチリストが全部消えてる(⊃Д`)
566名無しさん(新規):03/10/27 04:41 ID:yf6fSytQ
なんだ。俺だけじゃなかったのか。

エロっぽいアイテム出品した罪で、マイページを削除されたのかと
思った・・・
567名無しさん(新規):03/10/27 04:48 ID:4ERKyk6T
あ、戻った
568555:03/10/27 09:39 ID:Cqa/D9Zq
別の人と既に裏取引をしてしまったようで。
でも、2200ドル浮いたからまあ良かったのかも。
貧乏人ですから。
569名無しさん(新規):03/10/27 10:37 ID:1ZlCH65f
イリノイの大学院生と取引してます。。
丁寧にまだ届かないか?とメールよこします。
24日EMSで出し 追跡したら日本に届いてるのに?なんでfeedbackしてくれないの?って
。。せっかちさんらしい・・・・
570名無しさん(新規):03/10/27 11:06 ID:Cqa/D9Zq
みんな、メールで現在完了形とか使いますか?何気に疑問。
571名無しさん(新規):03/10/27 11:34 ID:+czz+qPM
現在完了形って何?
572名無しさん(新規):03/10/27 12:12 ID:UOdiO90k
現在完了形使ってみたところだ!
現在完了形使った事はある。
573名無しさん(新規):03/10/27 12:19 ID:AYuA6uzL
>>569
Do not send EMS items over the weekend,
they are sitting at Customs for a few days!
ていてやれ!
574名無しさん(新規):03/10/27 12:22 ID:KODry/bK
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zaqw1112

(´-`).。oO(なんでだろう?)
575名無しさん(新規):03/10/27 12:48 ID:1ZlCH65f
>>573
丁寧に お返事しときました。
すぐ謝りのメールがきました。
文面の最後に
sumimasen←ローマ字で日本語ひとことはいってたYO!
とりあえず 親切なStudentだしあんまし嫌な印象はないっす
ちなみにブツは$155しました。
576名無しさん(新規):03/10/27 13:04 ID:Cqa/D9Zq
今まで大体100〜300ドルのものをちまちま買っていたが、初めて700ドルのものを
落札してしまった。徹夜でスナイプして。
あ〜、嬉しいんだけど、自分にとっては高価なのでちと罪悪感が…。
ドルだと金銭感覚狂う…。
577名無しさん(新規):03/10/27 14:54 ID:+czz+qPM
今までで一番高かったのは、30ドル!
578名無しさん(新規):03/10/27 15:39 ID:fRb+GxUU
漏れは150ドル!
579名無しさん(新規):03/10/27 15:44 ID:AYuA6uzL
もれ、安かったの50セント。高かったの3ドルを20個で60ドル。
580名無しさん(新規):03/10/27 15:49 ID:r1mZhYGK
3ドルで送料が20ドル超えたことあった。それでも日本で買うより安いけどね。
581名無しさん(新規):03/10/27 15:57 ID:XsfR2cPx
漏れは1500ドルかな。
Paypalで送金したけど、手数料50ドルも取るのね。
バランスから送金したから、全部paypalの儲け。
582名無しさん(新規):03/10/27 16:18 ID:gG+Cm2d7
>>565
俺も全部消えてる…
583576:03/10/27 17:46 ID:Cqa/D9Zq
今月、ペイパルもう18万以上使ってるし。日本円でな。
来月どうやって生活しよう…。

584UNKO:03/10/27 19:36 ID:tzGbzyiZ
>>563
アク禁のおかげで、かまってやれなかったよ。
スマソ。
やっとアク禁解けてハレバレ〜ってお祭り終わってんじゃねかよ。
585名無しさん(新規):03/10/27 19:37 ID:dXk8vfBp
>>579
勝った!オレの最低落札金額は1セントだっ!

>>583
借金までして買い物しすぎないように気をつけてね。
586名無しさん(新規):03/10/27 19:44 ID:tzGbzyiZ
1セントってセラーが哀れだな。
自主的にS&H=$50にしてやれ。
587名無しさん(新規):03/10/27 19:55 ID:XsfR2cPx
出品料金だけで、30セントだからね。
588名無しさん(新規):03/10/27 20:25 ID:Cqa/D9Zq
>>585
初めてキャッシングというやつをしてしまうかもしれない…。(ToT)
だれか、漏れをなぐさめてくらさい。
589名無しさん(新規):03/10/27 21:07 ID:yf6fSytQ
出品物のアクセスログ取ってると、いろんな事が分かって面白いよ。

たとえば、期日の過ぎた出品物にアクセスしてくる奴が結構居る。
こいつ等はどうやってこのアイテムを見つけてるんだろうか・・・
出品中にブックマークしておいたのかな。
590名無しさん(新規):03/10/27 21:12 ID:qj/5w2vz
>>584
あなた空気よんでくださいね!!
あなたたちのくだらない馴れ合いにわほんとうんざりなんですよ!!
他スレでやってください!!
591名無しさん(新規):03/10/27 21:16 ID:SYVXIuMw
>>590
だから「てにおは」なんとかしてくれろ。
1じゃねーかよ。オ〜ホッホッホ。
592名無しさん(新規):03/10/27 21:40 ID:r1mZhYGK
>>588
これが転落の一歩にならないように Ω\ζ°)チーン
593( ̄m ̄〃)ぷぷっ!:03/10/27 22:17 ID:6z6QYSe4
>>591
× てにおは

○ てにをは
594名無しさん(新規):03/10/27 22:23 ID:ygly0vbU
「てにおは 」で釣れた!!
595ろしあん流劣等:03/10/27 23:10 ID:aAxdw8+H
ウワーーン、露助にだまされた。
ソフトを2本買ったら、写真と全然違うコピー品が届いた。

よおーし、日露戦争に突入だ!
手始めにメールでねじ込んで、
返事がこなければebayにケツもってもらうぞ!
596:03/10/27 23:11 ID:sQYM7cNV
>>591
ちっばれたか
597名無しさん(新規):03/10/27 23:20 ID:QEBDA85b
>>595
だからトカレフでロシアンルーレットやったらダメって言った露。
ろしあは【世界最大】ebayなんてチョロイぜ?【国際DQN天国】
なのだ。
漏れも過去にやられた大バカ君。
598名無しさん(新規):03/10/28 00:45 ID:249FLA2P
こっちはめちゃ丁寧にDearから始まって、Thank youも何回も
言って、最後にはkind regardsで締めてんのに、
返事で漏れの名前すら書いてこないseller。
自分の名前・住所も書いてない。
ネガは1こもないから信用はしてるけどなんだかな〜。
日本人嫌ってるのかな〜?
599名無しさん(新規):03/10/28 01:46 ID:yYM1FNvm
e-bayerって送料ボリボリの奴多すぎ。
保険代まで払っても普通のエアメールで送ってくる奴とか
に文句言うと
『商品がなくなったら、私たちが責任持ちます』
とかいってるし。
まぁ、もし届かなかったらPAYPAlにクレームしたら払い戻ししてくれるはず、、。

ってでもPAYPALも信頼置けない会社。
私は出品してるけど、PAYPALで受け付けたクレジットカード支払いが
数ヵ月後に不正な支払いだったとマイナスにされたうえに、もうとっくに発送もしてるのに
その上、$10もchargeback settlement feeとやらが加算された。
それをまぬけにも4回もされた。

もうクレジットカードでの支払いは受け付けないようにしている。
600名無しさん(新規):03/10/28 01:49 ID:249FLA2P
まじですか??
なんか自分もPAYPAL怖くなってきた。
601名無しさん(新規):03/10/28 02:12 ID:Xkg7AHpf
ドイッチュ人に詐欺られた模様。
20個$30でとあるブツを落札して、安かったから
100個$100で買うが如何か?
と言ったところOK!OK!!!ってたので金送ったらドロン。
くそ〜〜〜〜〜〜ジャガイモ野郎が!
602名無しさん(新規):03/10/28 02:14 ID:249FLA2P
>>601
100個も…何買ったんだろう?
603名無しさん(新規):03/10/28 02:27 ID:yYM1FNvm
http://paypalsuit.com/
http://www.paypalwarning.com/legal_actions/

こうゆうPAYPAL関連のサイト沢山ありますよ。
出品してる方なら、クレジットカードのpayment受け取らないほうがいいですよ。
fraud use of creditcardとかなんとかって数ヵ月後に
マイナスにされたときは凹みましたよ。
で、EMSで送ったものとかは、ちゃんと送って届いた証拠もあるのに
何もしてくれませんでしたよ。
クレジットカード会社と話し合いするから60日待ってくれみたいなメールはきたものの、
その後、音沙汰ないのでこっちからメールしたら
あ、あれだめだった、、みたいな、あきらかに何の対応もしてくれてないミエミエの
返事が返ってきました。

でも、今のところPYAPAL使うしかないんですよね。
bid-payだと落札者にかかる負担も大きいし。
604名無しさん(新規):03/10/28 02:42 ID:qWGGHFkM
ドイツ人と取引したんだけどアイテムに同封の書面に俺の名前が漢字で書いてあって超ビビった。
ローマ字だけから正しい漢字をどうやって割り出したのか謎。
605名無しさん(新規):03/10/28 13:06 ID:yYM1FNvm
円高だからこのところ、e-bayで買い物しまくっています。
安いものばっかりなんですが、たま〜〜にブランド品なども購入してますが
Gカードとかついててもホンマもんかはいまいち不明。

出品料金高いし、オプション料金も高いのに
なんでみんなYAHOOよりe-bayなのかいまいち不明。

でも確かに、出品者とメールやり取りすることなく
すぐ払えるあのシステムは魅力。

でもYAHOOもPAY directがあるのにねぇ。
606名無しさん(新規):03/10/28 13:40 ID:yYM1FNvm
>601

https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=p/gen/protections-buyer

支払ってから1ヶ月以内ならPAYPALでの未着の対応はここでしてくれるはず。
まぁ、どこまでしてくれるかは謎ですがなにもしないよりも多分良いですよ。
607最近は良くわからんが・・・:03/10/28 15:03 ID:GViNcmAD
>>606
PayPalで未着の対応とってくれるのはConfirmedのユーザだけじゃなかったっけ?
海外住所で登録の我々日本人とかはUnconfirmedなので補償対象外ではなかったっけか?
たまにセラーに「PayPalで払うよ」ってメールすると「日本はPayPalの補償対象外だから郵便に保険掛けてちょ」って
追加料金の請求メールがくることがあるじょ。
608名無しさん(新規):03/10/28 15:14 ID:32d9rcyD
>>598
おれの印象ではしっかりとした手紙の書式じゃなくて、
くだけた感じが多いっぽい。

Hi, でいきなり本文入ったり、終りはthanksだけだったり。
609名無しさん(新規):03/10/28 15:32 ID:VrwqFVOn
>>608
取引量の多い人は、定型メール使ってるいるから用件だけの場合もある。

自分は、もともと海外のコレクターと物々交換して覚えた英語で、ビジネス英語はしらないので
結果的にタメ口になってまつ。
610名無しさん(新規):03/10/28 16:07 ID:VrwqFVOn
>>599
追跡できない普通発送の荷物が紛失してもPAYPALは補償なし
大体US以外は、住所がUNCONFIRMEDなのでまともに補償は、つかないと覚悟を
611名無しさん(新規):03/10/28 16:45 ID:D5jFtMNm
あ〜〜〜?俺、今月こんなにpaypal使ったっけか??48万だってさ、、、、
あ!!!お前ら俺のpaypal、account勝手に使っただろ!!
612名無しさん(新規):03/10/28 16:57 ID:3gNvSLUZ
↑まじっ。。。
早速 自分のaccount調べます。( ̄0 ̄;
613名無しさん(新規):03/10/28 17:48 ID:TJ4nQlBP
>>611
使わせて頂きました。(・∀・)ニヤニヤ

ゴメンポ。
614名無しさん(新規):03/10/28 18:02 ID:249FLA2P
48万...。漏れよりつわものがいたとは。
しかし、その分稼いでるんだろうがな。
ちょっと安心したけど。
615583:03/10/28 18:05 ID:249FLA2P
結局あれからまた落札して、総額20万越えしてしまった。
48万には負けるが漏れの場合収入が...。
616名無しさん(新規):03/10/28 18:09 ID:yYM1FNvm
そういやそうだよね。
仮にconfirmed addressに送っても、海外のユーザ
は保証対象外だったかもヽ(///>_<;////)ノ

これが私のpaypalアカウントの支払いがリバースされたときの
メール

The transaction was reversed because you were not covered by PayPal's
Seller
Protection Policy. Please note that this withholding is in accordance with
our
User Agreement, Section VII, Paragraph 3.

In the future, you can protect yourself against fraudulent buyers by
following the
conditions of our Seller Protection Policy. For full details, please visit
our
User Agreement at:
http://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=p/gen/terms-outside

Sincerely,

PayPal ACH Returns Department

でも、一応未着の場合は、complaint海外ユーザでもできるけどね。
返金はやっぱり無理かな。

C2itとかもあるけどアメリカ在住じゃないと
使わせてくれないし(T ^ T)くぅぅ〜
617611:03/10/28 18:21 ID:D5jFtMNm
>>614
大体毎月40万〜50万使いますよ。
しっかりその分は売ってます。でもねたまに売れない月とかもあるでしょ?みなさんどうです?
そう言う時はどしてます?俺はプール金か別で給料貰ってるから補填しますけど、、、
たたき売りとかしてます?
618名無しさん(新規):03/10/28 18:28 ID:TJ4nQlBP
>>617
漏れはその月の支払いの為に叩き売る時しばしば。
物がちゃんとしてれば、元値以上にはなるしね。
しか〜しジャンクつかまされると元値以下で大赤字。
619名無しさん(新規):03/10/28 18:29 ID:v0dh9gx2
こういう話が出るたびに思うけど、アメリカに住所が必要だなぁ。
でもP/Oとかじゃダメなんだよな... 
くそペイパルが口座ロックしたら住所証明が要るからね。
だれか、友達になってよ > アメリカにいる人

いっそのことデラウェアに法人つくったろか、と思ったりもします。
620名無しさん(新規):03/10/28 18:40 ID:TJ4nQlBP
沖縄変換されなかったら良かったかな?
たぶんダメだろけど。
621名無しさん(新規):03/10/28 19:13 ID:WgCObvan
ペイパル支払いしたのに届かないしメールの返事も全くないのでチャージバックしたんだけど
そうすると相手のクレジットカードからペイパルは勝手に徴収してくれるの?

そのセラー、いまだに出品しててペイパルOKになってるんだよな。
622583:03/10/28 20:06 ID:249FLA2P
>>617
俺は転売目的ではなく純粋に趣味でやってるんだ〜〜〜〜!!!
だからめったに転売できん(ToT)気に入らなかったときだけ。 
転売しようにも、元手がないしな。。。
623名無しさん(新規):03/10/28 21:54 ID:Ia2s5vMg
ウェスタンユニオンってどうですか?
スルガに口座作るヤツ
624ろしあん流劣等:03/10/28 22:19 ID:ee6xv6Fi
スルガのウェスタン、
手数料をいちいち電話で聞くのが面倒。
手数料の資料は頼んでもくれない。
625名無しさん(新規):03/10/28 22:20 ID:oSbcDUqM
>>624
お前頼んだことないだろ
妄想厨は消えろ
626名無しさん(新規):03/10/28 22:21 ID:9+ThLL9E
いざ使うときに「なんの事でつか、ハァ?」ってされちゃうのね。
627名無しさん(新規):03/10/28 22:26 ID:wYVUifGL
スルガさんはウェスタンユニオンのMOの取りたてやってくれないんだもんなぁ・・・
シティバンクで1000円払って取りたててもらってる罠
「MO換金手数料10ドルね」なら買い手に請求しても通用する額だしね。
628名無しさん(新規):03/10/28 22:35 ID:qL6CZG2i
>622
おまえ、オク辞めた方がいいんじゃ…
629名無しさん(新規):03/10/28 22:38 ID:yYM1FNvm
>621
チャージバック日本の住所のユーザにもしてくれるんですね?
それを聞いてちょっとほっとしたというか。
私は不正なクレジットカードUSEで払われたとかナントカで
勝手にPAYPAL口座から引かれたんで、その相手の口座からもマイナスになっていると思う。

確かクレームも30日以内にしなくちゃいけないんですよね。
いずれにせよ、PAYPALの懐がいたむことはないし個人的には怪しい会社だなぁ
と思っています。


BID-PAYのほうが、出品者の立場としては安全な気がする。


630新規さん:03/10/28 22:57 ID:rRZJXv3s
>>625
お前スルガの回し者か?
駿河に去ね。
631617:03/10/28 23:14 ID:D5jFtMNm
>>622
私も趣味で買ってますよ。
でも殆どが着てみると気に入らなかったりで、、、、、、
でも私のカテの物は売ればそれなりに利益が出るんで助かってます。
気に入らないのを売って私物になる物がタダになった上さらに利益が出ます。
たまには原価でしか売れない失敗品もありますが、、、、
632名無しさん(新規):03/10/28 23:30 ID:GiWD3pJu
誰かPAYPALの返品保障について詳しく分る詳しく分る方居ますか?
買い手が返品を希望したとき商品をPAYPALに送れば返金してくれて
売り手には返金分の請求がされないってやつ PAYPALが厳選した売り手
しか利用できないらしいがシステムが良く分らずにいます。
これは買い手がその返品保障金科なんかを送金時にPAYPALに支払わなければダメなの?
633名無しさん(新規):03/10/28 23:54 ID:9fwO9Ho+
>>604
やっぱ、日本の住基ネットのデータが国外では流通してるんだろうね(笑
634名無しさん(新規):03/10/29 00:15 ID:CqtHOx7L
今日さ、マフラーを落札したんだけど、説明文に「南朝鮮人とインドネシア人の入札お断り」ってかいてあった。
一応日本は大丈夫かと確認して、なんでかって聞いたら詐欺がとても多いからだっていってた。

さすがかの国…
635あやや:03/10/29 00:17 ID:zRIMa6QF
初心者なんだけどセラーさんとのやりとりで「( ´∀`)」とか
書いたら向こうもニコちゃんマークで返してくれた、、、
おかげで取引スムーズだった。

636名無しさん(新規):03/10/29 00:27 ID:1MX8JZXi
633 名前:名無しさん(新規) 投稿日:03/10/28 23:54 ID:9fwO9Ho+
>>604
やっぱ、日本の住基ネットのデータが国外では流通してるんだろうね(笑
637じやや:03/10/29 00:48 ID:XOpod7KO
>>635
今度、漏れもやってみよ。
(・∀・)ニヤニヤ
(。^_・)ノ ● UNKOドーソ
どっちがいいかな?
638名無しさん(新規):03/10/29 01:03 ID:6Ns7j1Kl
>>634
俺の覗いてるカテもインドネシアお断りをちょくちょく見る。
しかも書いてるの一人二人じゃないし。
そんなにも詐欺が多いんだな......
639あやや:03/10/29 01:09 ID:zRIMa6QF
>637
うんこがいいと思う。
640名無しさん(新規):03/10/29 02:31 ID:6SjB0V8p
>634
外国では韓国を南朝鮮っていうんだよねー
インドネシアは詐欺も多いが送ったブツが途中でパクられる事がすごく多い。
俺の姉がジャカルタ住んでるんだが郵便は3通に1通不着だよ。
641名無しさん(新規):03/10/29 07:17 ID:Te2Pl7c6
>624
資料だったらもらったが・・
まあめんどうなので基本的にスルガのウエスタンユニオンは使いませんが・・
642名無しさん(新規):03/10/29 14:06 ID:/rwpCjRQ
シカゴからのブツでブランド品だけどUSEDのもの。。。
関税が かからない様にすることはできないのかしら(鬱)
643名無しさん(新規):03/10/29 14:19 ID:A98BKV71
>642
関税ってかかるのもかからないのも割りとウン次第。
アメリカに引っ越した時、ブランド物沢山詰めたダンボールには
何も関税かからなかったのに、クズばかるつけたもにに、なぜか$50ちかくも関税かかった(T ^ T)くぅぅ~

まぁ、基本的に送ってもらうときに、商品ではなくて、giftにマークつけてもらうといいみたい。
でも、それでも割りとウン次第。
でもUSEDだったらかなり平気だと思う。
644名無しさん(新規):03/10/29 14:23 ID:A98BKV71
>640
インドネシアの人と取引したことないけど
中国に送った郵便物は私の経験上、トラブルが多かった。
相手の希望により書留のSAL便で送ったのに、ウンか月
してから着いてないと言われ、郵便局に調べてもらったら
もう数ヶ月前には到着しているという記録が、、。
でも、それでもどうしても付いてないと言張られ
又、サイド調査してもらったら、結局は同じアパートの
煮たような名前の人が受け取ってた>マジ?
ってオチだった。
そのほかにも、中国の郵便物には何故かトラブルがおおいのはなんでだろう?
645名無しさん(新規):03/10/29 17:27 ID:oWNFgfua
みなさんにお聞きしたいのですが
落札した商品が届かなかった確率はどのくらいでしょうか?
私はまだ取引が少ないので届かなかったことはないですが。
646名無しさん(新規):03/10/29 17:34 ID:tzABSeLJ
今回取引したドイツ人がお金送ったら「ありがとう、出来るだけすぐ送るよ」と言ってたのに、
「送ったらメールしてね」って言っても4日間くらい連絡がない…。
かなり高額だったのに詐欺られたヨカーン…。
647スカポンタン:03/10/29 17:40 ID:Q1D5PAAj
>>645
私のばやい不着率だと2〜3パーセントって所かな。
ちなみに取り引き数500件程度の初心者でつ。
648スカポンタン:03/10/29 17:42 ID:Q1D5PAAj
あと、あきらかに詐欺ぽいのが500件中2件。
649名無しさん(新規):03/10/29 17:45 ID:tzABSeLJ
>>648
それでどうなったんですか?
どっかに訴えた?
650名無しさん(新規):03/10/29 17:48 ID:Q1D5PAAj
まあ、高額な物じゃないからキパーリ諦めてる。
651名無しさん(新規):03/10/29 17:52 ID:Te2Pl7c6
>>644
アメリカから発送したものが、USPSのアホのせいで上海に送られてしまったあとちゃんと転送されて
きたこともありますた。
その結果航空便なのに1ヶ月かかった。
652名無しさん(新規):03/10/29 17:54 ID:tzABSeLJ
>>650
そっかー、大人ですね。
私も高価といっても3万円なんでそこまでお金は惜しくないですが、
どうしても手に入らなくてわざわざアメリカ人以外から買ったものだからちょっと残念。
ただ、これまで明らかに詐欺るつもりとは思えないような対応だったから辛抱強く待ってみます。
653名無しさん(新規):03/10/29 18:07 ID:Q1D5PAAj
3マソはちょっとイタイね。
忘れた頃にでも届くとイイネ。辛抱あるのみ。
654名無しさん(新規):03/10/29 18:13 ID:Q1D5PAAj
eBAYに限らずオクではリスク承知じゃなきゃやってられんしね。
数10ドル単位でガタガタ言ってたらやってられん。
数100ドル単位だったら対応考えるけどね。
でも不着より程度が悪い物送られる方が頭が痛い。
655名無しさん(新規):03/10/29 18:21 ID:Te2Pl7c6
>>646
いっぱい出品してる人とかいそがしいと連絡なしでいきなり荷物が届くというパターンも多い。
ドイツなら送っていれば届くのは、早いと思います。(何を指定したかしりませんがairなら3-5日ぐらい)
656名無しさん(新規):03/10/29 18:43 ID:tzABSeLJ
>>655
安心できる情報どうもありがとうございます。
向こうから安全のためにトラッキングナンバーを付ける事を勧めてきたくらいなので、
あんまり詐欺とは思いたくはありません。
一応、もう一度、今度は「トラッキングナンバー教えて」ってメールしておきました。
657642:03/10/29 22:22 ID:/rwpCjRQ
>>643
giftで送ってもらったのでつ 関税・地方税・通関料をとられますた。。
使用感ありのブランド品でつ その時の運らしいが 不幸にも運が悪かった?!  
658名無しさん(新規):03/10/29 22:41 ID:ifgjwQzM
paypalで受け取ったお金の種類ってわかりますか?
クレジットカードでの支払いか、paypalのバランスでの支払いなのか。
659名無しさん(新規):03/10/29 22:43 ID:MkQ/Zim7
たいして期待してない物ほど関税かかるもんだよな。鬱
660名無しさん(新規):03/10/29 22:56 ID:tISwfqz/
FedExさん、関税の請求が遅い!
てっきり関税無しだと思ってヤフに転売した後に請求来てガカーリのことがある。
FedEx使われてる時点で仕入れが割高なんだしな・・・。
物がデカくてUSPSじゃ送れないので仕方ないのだが・・・。
661名無しさん(新規):03/10/29 23:06 ID:aTsYoNIb
>>652
配達局に「海外からブツが届かない!キ〜ッ!」って
殴りこみかけて「郵政監察」を連呼すれば、税関に
長く止まってるものがないか聞いてくれるかもよ。
662名無しさん(新規):03/10/29 23:12 ID:MkQ/Zim7
そいえば関税ついてたおかげで郵便局に一時あずかりになってた物が
再確認の連絡きて処分されなくてすんだ事あったな。
なぜか不在通知が入ってなくて取りにいけなかった物だけど、関税ついてなかったら
と思うとコワーイと思った時あったよ。
663名無しさん(新規):03/10/29 23:18 ID:ZFPx14a3
>>662
ちゃんと配達局に「不在通知が入ってなかったぞ!キ〜ッ!」って
殴りこみかけて「郵政監察」を連呼して謝罪させた?
664名無しさん(新規):03/10/29 23:24 ID:MkQ/Zim7
漏れバカだから、そこまで頭まわらなかった。なんか無事だったのがウレシかった。

しかし、こういう不着ってのもきっとあるんだろうな?
本人に知らないうちに処分、処分っての。
665名無しさん(新規):03/10/29 23:34 ID:LJ9qHftq
>>664
梱包材に不審な穴が開いているとか些細なことでもクレームの
対象になるから、ちゃんと着いたものでもおかしいと思うことが
あれば梱包材を捨てずに取っておいた方がいいよ。
マジで郵政監察を入れたときに役立つから。
666名無しさん(新規):03/10/30 00:45 ID:Ug9bBLNw
海外NOのセラーに頼み込んで日本に送って欲しいとメールしたら、
You are the second request from Japan on this @@@. だって。
日本人同士で高値で競い合いそうなヨカーン...。
667名無しさん(新規):03/10/30 01:39 ID:mS8FF45Y
セラーは期待してんだろな。
668名無しさん(新規):03/10/30 09:33 ID:R6aR4X8N
はるばるアメリカからやってきた荷物が郵便局でロストになったことがある。
不在通知が入ってたんで自動音声サービスで何度も再配達を頼んだのだが持ってこないんで電話したら「局内で紛失したみたいです」とのこと。
保険もかけてなかったし、$15くらいのブツだったんであきらめたけど、こっちから問い合わせしなければ説明しない郵便局の態度にあきれたよ。
669名無しさん(新規):03/10/30 10:00 ID:T73CTgbG
>>668
どうして郵政監察をいれなかったのかが不思議。
最近の話だったら、水に流さずに郵政公社を
とことん追い詰めよう。
670名無しさん(新規):03/10/30 10:24 ID:8uv252n9
オク終了直後からeBay経由でインボイス送って1週間返事なし、支払い催促のメールを2通送って
ようやく「忘れてた。PayPalで近いうちに支払う予定」って返事が来たが、それから1週間経過して
また音沙汰無し、先週 File a Non-Paying Bidder alartってのをやったのにそれでも何も言ってこないので
いよいよeBayにfinal value feeのリクエストしようかと思ってますが、これやると相手からネガ評価カキコされたり
報復されるおそれはあるのかな?
671名無しさん(新規):03/10/30 10:29 ID:fItYB9zm
アメリカ国内のみの所を交渉して日本まで送ってもらうことにした。
落札後「私は海外の人と取引したことが無いので、明日郵便局に行って郵便料金
を聞いてきてから藻前の支払い代金を教えるから、一先ず住所を教えて」とメールが
来て、メールを出してから3日目の今日も返事梨。
そいつの評価を見たら「おい、落札したのになんでメールもよこさねーんだYO!
なんの対応もねーのかYO!」とマジ切れのネガティブ2つ餅。
ヤフオクの主婦のように「急病でどうしようもなかった。私は今までの評価を見てくれれは
分かるけど、悪い人じゃない」と言い訳たらり。
今回も急病かもと優しい俺。リミットはあと2日だぜ。
672名無しさん(新規):03/10/30 11:07 ID:u9cAbvK0
>670
ネガもらったとしても、だって金もらってねぇもん、とコメントすれば
いいだけじゃないのか?
673名無しさん(新規):03/10/30 11:25 ID:NI1gFnsX
>>670
自分は、前に結構買ってくれたことのあるやつが、いつまでも金を払わないし連絡よこさないので催促したら
「他のものも落札してまとめてEMSにしたいから待ってくれ」というので「じゃあいいよ」といったら結局入札した
のはあるようだが何も落札せずそのまんま2ヶ月もたってしまったので「いいかげんに払え」と言ったら
送金してきたが、「たったこれぽっちの支払いも待てんのか」とか皮肉たっぷり。別に金額の問題でなくて
いつまでも払わなかったから怒ってるだけなんだが。
674670:03/10/30 11:38 ID:8uv252n9
>>672
せっかく500以上全部ポジでやってきたのでネガはつけられたくないもので・・・。
それに評価が増えると過去の評価探して読むなんてことしないでしょ、みなさん。
結局「この人ネガ評価もらったことがあるな」って思われるのもしゃくじゃないですか。
まぁ、500分の1のネガなら大した影響はないんでしょうが・・・。
相手が100%悪いのにネガくらうのがなんか悔しいもので・・・。
675名無しさん(新規):03/10/30 12:16 ID:UP5QlRUY
日本のヤフオクのネガは気になるけどeBAYのネガってそれほど気にならないな。
(量にもよるけど)
多く取り引きしてる人ではネガ無いほうが珍しいんじゃないかな。
676666:03/10/30 12:21 ID:Ug9bBLNw
結局相場50ドル前後のものが残り10秒で130ドルにまではねあがり、
あきらめました。
ファッキンジャップめが。ふん。
677名無しさん(新規):03/10/30 12:59 ID:zF3E3/vL
>>676
相手からみたら、おまいもファッキンジャップじゃん。
678名無しさん(新規):03/10/30 12:59 ID:e+LoP2pL
>>675
逆に少しはネガティブ評価あるほうが「誰とでも取引できる偏見の
ない人」って見方もできる。国を超えていろんな人と取引をすれば
当然センスの食い違いもあると思う。取引がアメリカ・オンリーと
かだと、国際センスのないかわいそうなやつだと思う。
679名無しさん(新規):03/10/30 13:02 ID:e+LoP2pL
>>676
お金を払ってくれるんだから、いいお客様だと思ってるよ。きっと。
君を含めて「日本人は〜」というステレオタイプはよくないよ。
680名無しさん(新規):03/10/30 13:23 ID:azashgWj
>>679
禿同 日本人だっていろんな人がいるわけで・・

どこの国にもまともなのもDQNもいる。(でも分布に偏りがあることは認める)
681名無しさん(新規):03/10/30 14:17 ID:I8+4uajt
>>676
「おまえなんかに安く買わせてたまるもんか」って
島国根性が働いて他の日本人ビッダーが邪魔するんだよ。
どうしてわかるかって?オレ、入札してる日本人を
見かけたら最後の10秒でイヤガラセ入札をよくしてるから。w
うぉっちしてやってるから間違って落札することがないんだ、これが。
682名無しさん(新規):03/10/30 14:43 ID:OgZl0DGX
>>670=674
明らかに相手の非であることをEBAYに報告すれば、ネガティブのFBは
消すことが出来る。とりわけ相手は"PAYPALで支払う"といってるのならば、
支払いの記録が無いのは明らかだから、処理しやすいと思う。
それにしても、500以上の取引があって、今までFVCをする必要が
無かったというのはすごいね。バイヤーに恵まれてると思う。
個人的な意見ですが、相手が報復するか、とかあまり考えなくて良いと思う。
自分の中で、"xx日以内に支払わなければFVC"というルールを決め、
それにしたがって粛々と手続きをする方が良いと思うけど。
683名無しさん(新規):03/10/30 14:53 ID:yXMNzktQ

1.オークションの情報入札で教えてもらったものですが、下記サイトで紹介されている
CashFiestaの裏技を使えば、ネットにつないでいるだけでどんどん稼げます!

あとはパソコンを動かしている際の電気代と儲けどちらが大きいかの比較だけです。

2.既出の新生銀行からだけでなく、東京三菱、UFJ、JNB、みずほから他口座への振り込み
を無料にする方法も教えてもらいました。新生はちょっと不便を感じるので活用しています。

私も上記1,2の方法を活用しています。騙しなしです。よろしければ皆さんもどうぞ
ヤフ−オ−クションで売買された種々の情報ネタもご希望の方に公開します。
また、その他お得なリードメールをご紹介していますので宜しくお願いします。

http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shoji/ReadMail.htm
684名無しさん(新規):03/10/30 16:32 ID:qGrUwCnX
>658
PAYPALで受け取った金額のところのdetailのところをクリックして
PAYMENT TYPEを見れば書いてありますよ。
ちなみに、私はeチェックとinstant PAYMENTだけ受け取るようにしています。
クレジットカードを受け取らないようにするには、progileのところをクリックして
Selling Preferences →Payment Receiving Preferences
です。
2000年から海外で売買しています。
送った商品は3000点以上ですが、そのうち未着3回ほどありました。
破損が数回。
EMSでないとどうにも出来ないんですが、やはり未着で評価下げられたことあります。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

それとクレジットカード詐欺は3人ほどに合わせて10回くらいされました。
1回につき$10PAYPALにこっちが取られるので、商品代、送料、$10全部なくなるので、
たまったもんではありません。

http://ratings.auctions.shopping.yahoo.com/show/rating?userID=scithersite

↑もう空のIDでしょうが、詐欺の一例です。
685名無しさん(新規):03/10/30 16:33 ID:qGrUwCnX
PAYPALで銀行から$300instant paymentで受け取ったものがいきなりリバースされてたときは
ビビリました。
どうやってやったのか未だにわからないんです。

その時は、郵便局を走り回り、相手のローカル郵便局にも電話して
大阪航空やらどこそこに連絡して荷物を返送してもらい、商品だけは
守りましたがやはり損失です。

それと、海外のオークションで1ヶ月位支払い待たされるのってザラで
親が死んだとか、車が壊れたとか、引越しでPC置く場所なかった、バケーションだったとか、
みんながよく使ういいわけで、最初は真に受けて同情したりしてたけど
殆どがウソっぽい。
ウソでしょ!
とは言わないけど、期日までに払っていただけなければRE-LISTしますと
だけ伝えます。
ネガは内容にも寄るけど、99%以上のPOSITIVE FEEDBACKの人から買うようにはしています。
686名無しさん(新規):03/10/30 17:01 ID:EAmnJspE
2ヶ月以上未着の物($350)があったので、売り手に問い合わせたら。
「私は軍に勤務している、軍の郵便局から発送したら戻ってきた。
軍の郵便局から日本へは発送できないのかもしれない。」
これって詐欺でしょうか?
687名無しさん(新規):03/10/30 18:02 ID:vlhpQH/r
>>686
2ヶ月以上も経ってるんだから
「なんで戻ってきてるのに連絡くれないんだ?」
「戻された理由はそちらで調べることができるはずだ」
「普通の郵便局から発送できないのか?」
そして
「あなたからのメールはすべて保存してある。eBayに報告することを検討させてもらう」
とメールしなさい。
688名無しさん(新規):03/10/30 18:17 ID:azashgWj
>>686
そいつがもともと海外発送OKだったらかなりあやしい。

ちなみにこっちから米軍に送るのは、問題なしです。
689名無しさん(新規):03/10/30 18:21 ID:ZNfVjLHF
今どき軍に入る奴ってエリートか社会で通用しないDQNってのが多いんじゃないの?
690名無しさん(新規):03/10/30 20:10 ID:X7vgOo1q
HAGEズラかぶってブルマー食い込ませて、右手にオデン、左手にビトンもって
UNKO〜って叫んでる紺野あさみっていないかな?
691名無しさん(新規):03/10/31 00:00 ID:MzrKVLsC
米国オンリーのセラーに日本にも送って欲しいとメールしたら、こんな返事がきました。
Yes....you can bid....
Hi, we apologize for any delays in answering email,
sending out end of auction shipping totals, or sending out packages as we have been evacuated from our home in Crestline,
Calif due to a major forest fire.
The fires are still burning in our town,
so we don't have any estimate or time line as to when the mail can be done.
Since we are using an internet cafe,
we obviously don't have any way to answer questions about items listed or paid for.
Please be patient and we will contaact you as soon as possible.
Please email us at the end of the week in case it gets more hectic and things get missed.


692名無しさん(新規):03/10/31 00:01 ID:MzrKVLsC
落札したら何て言ってあげたらいいのだろう...。
693名無しさん(新規):03/10/31 00:07 ID:hWEc1k49
Did you enjoy the BBQ?
694名無しさん(新規):03/10/31 00:12 ID:MzrKVLsC
笑えないから。
695名無しさん(新規):03/10/31 00:18 ID:CQB8RgSE
ピーヒャラピーヒャラ
696名無しさん(新規):03/10/31 00:53 ID:rLpWKO/g
オクなんてやってるばやいじゃないな。
697名無しさん(新規):03/10/31 00:54 ID:rLpWKO/g
落札した物もBBQになって送られてくるのかな?
698名無しさん(新規):03/10/31 01:12 ID:MzrKVLsC
(ToT)ちょっとおまいさん...。
まじで誰かアドバイスしてたもれ〜。
699名無しさん(新規):03/10/31 02:32 ID:hAQqCsM1
今日は?A私たちは電子メールに答える、合計を送るオークションの終了を発送する、
あるいは、私たちがCrestline(主な山火事によるカリフ)の中の家から避難させられ
たように、パッケージを発送することの任意の遅れに対して謝罪します。火は、私た
ちの町においてまだ燃えています。したがって、私たちはいつメイルを行うことが
できるかに関して評価または時間のラインを持っていません。インターネットカフェ
を使用しているので、私たちには明白にリストされたか払われたアイテムについての
疑問に答える方法がありません。忍耐強くしてください、また、私たちはするでしょ
う、できるだけ早くあなたをcontaactします。それがより消耗性になり、事態が抜
かされる場合、その週の終わりに私たちにemailしてください。

大変だな。
700名無しさん(新規):03/10/31 05:16 ID:oG5AGEVz
>>690
なんだ最近は誰も相手してやんないんだな。
701名無しさん(新規):03/10/31 06:34 ID:QjTnBJ0F
ハロウィンのハの字も出ないなんて。。。


702名無しさん(新規):03/10/31 13:45 ID:nOpG9G3C
ハロウィンの放火どころの騒ぎじゃないもの。
703名無しさん(新規):03/10/31 16:36 ID:QjTnBJ0F
ハロウィンのせいか、山火事のせいか、全く売れんのだが。。。
704名無しさん(新規):03/10/31 22:00 ID:FL+RUHzv
みんなネットどころではないんでしょ。
705名無しさん(新規):03/11/01 03:51 ID:+26xxoDy
しかしebayやっていると落札する前から「もしBIDがなかったら安く売ってくれますか」
等というふざけたメールが届きます。皆さんはそんなふざけた連中に同対応していますか?
706名無しさん(新規):03/11/01 04:06 ID:cNMQVR/u
>691
この人はウソついてないかもしれないけれど、数年前の
九月十一日前後は、言い訳だらけの支払い遅れの人が沢山いた。
確かに、当時は日本の郵便物も発送してくれない期間が
数日あったものの、支払いが2ヶ月とか遅れるのを
テロのせいにするアメリカ人が沢山出現したのを覚えている。
しかも、ネバタととかイリノイとか明らかに、関係ない
地域の人たちがテロネタで、支払いを遅らせていた。
今回も山火事のネタで支払いを遅らせる人、発送を遅らせる人たちが
沢山出現する予感。
707名無しさん(新規):03/11/01 04:30 ID:JpZCcadt
>>705
そこまでじゃ。その方の悪行の数々全て明らかである。
助さん角さん遠慮は要りませんぞ?すこし懲らしめておやりなさい。

とでも言ってやれば?
708名無しさん(新規):03/11/01 04:52 ID:jYVqWHmh
>>705
まあ、聞く方もダメ元でやってんだから。
あっさり無視してよろし
709釣られてみる:03/11/01 09:42 ID:FRWhisPQ
>>706
>ネバダとかイリノイとか明らかに関係ない地域・・・
って・・・全米で警戒態勢に入って郵便物の検査強化されたので州は関係ないよ。
ってか、アメリカだとPayPal使う人が多いと思うんだけどなー
IPMO使う人はすごく少ないし、現金送ってくるのもほとんどいないけどなー。
そんなに郵便で支払いの受け取りやってるんだ・・・。

それから、なんで9/11「前後」なんだ・・?
9/11前にテロを言い訳にするメールが来てたのか?
710名無しさん(新規):03/11/01 10:23 ID:cGzGD8LA
>>705
出品中の品でまだbidのないものに、送料こみいくらで売ってくれないかと来る金額が、STARTING PRICE+送料よりも
ずっと安かったする。 (´Д` )  もちろん無視 気が向けば興味があったらbidしてくれ と返事する
711名無しさん(新規):03/11/01 10:24 ID:cGzGD8LA
>>706
NYの停電のときも一人だけ、停電を理由に(メール送れるじゃん)いつまでも払わないやつがいた。
712名無しさん(新規):03/11/01 11:59 ID:gRnj3WTz
じっさいテロの時は大混乱したな。PAYPALもBIDPAYもしばらく使えなかったし、
発送も遅れるし不着も多いし大変だったよ。
713名無しさん(新規):03/11/01 12:39 ID:Gg1NUyWR
テロ直前にハワイから出たものが
届いたのは2ヵ月後。
バースディプレゼント用だったのに。
714名無しさん(新規):03/11/01 13:18 ID:60D9PxJx
みんなスペースシャトルが爆発したこと忘れてるだろう。
今年は色々あったなぁ。
715名無しさん(新規):03/11/01 13:20 ID:60D9PxJx
ブッシュは厄病神。
716名無しさん(新規):03/11/01 15:26 ID:+tBsnvAk
>>712
「次はサイバーテロだ!」って噂がたって、海外アドレス(.jpとか.deとか)を一切
受けつけなくしたプロバイダーが結構あったらしいからね。
漏れも、落札後全然連絡来ないしメール送ってもエラーで戻ってくるのでeBayに調査をお願いしたら
「どうやらセラー側のプロバイダーが海外とのやり取りを拒否してるようだ」って返事があった。
eBayに頼んでメールの橋渡ししてもらったんだけど結局は支払いが遅くなったので、セラーから
「コンタクトが取りにくい」ってニュートラルの評価をもらっちまったことがあったよ。
.comならメール通じたらしいけどね・・・。当時は.jpだとダメなんて思いもよらなかったから。
717名無しさん(新規):03/11/01 16:56 ID:Kk2skBSn
>>705
Watch your mouth!
といってやれ!
718名無しさん(新規):03/11/01 21:48 ID:09u8Kiii
10月11日に発送されたエアーが未着れす。
お約束通り、このスレで「大阪国際郵便局」のせいにしていれば
そのうち着くでしょうか?
719名無しさん(新規):03/11/01 22:22 ID:RiEF65fz
>>718
エアって言っても確実に2週間ほどで着く訳じゃないから、もちっと待ってみれば。
1ヶ月待ちなんかすごく良く有る。
720名無しさん(新規):03/11/01 22:46 ID:0z5T9Ytu
>>718
配達局に殴りこみをかけて「郵政監察!」、「郵政監察!」と
連呼して、局員に大阪国際郵便局に電話をかけさせて催促させると
早く着くかもよ。
721名無しさん(新規):03/11/01 22:48 ID:FevwYG38
>705
試しに金額聞いたら、笑っちゃうくらい低額だったので、その金額なら
ヤフ日本に出すよ、こちとらボランティアじゃねぇよ、と煽ったことなら
ありますよ(体調最悪の日で機嫌も悪かった)
722名無しさん(新規):03/11/02 10:50 ID:gITpnjix
send invoiceの機能、いつの間にか微妙に変わってるな。
コメント記入欄で改行しても改行が無視される。字数制限が500文字
というのも以前はなかったように思うが。。。
個人ならともかく、業者が500文字でリターンポリシーその他、説明
書ききれるわけないだろう。改行もされないんじゃ、まともに読んで
もらえないだろうし。
shippingの料金も1種類しか指定できないのはあいかわらずだけどな。
アメリカ人だって、いくつか発送方法選択できるようにしてると
思うんだがな。あれじゃアメリカ人のsellerも「使えねぇ」と思ってる
だろう。もう少し利便性考えて欲しいね。
723名無しさん(新規):03/11/02 12:31 ID:gITpnjix
有料のselling managerならどうかと思って変更してみたが、
combined purchaseの場合のsend invoice機能は一緒でやんの。
使えねぇ〜。せめてタグが使えれば、「詳しくはこちら」って
リンク貼ってこっちで用意したページで説明できるが、それすら
もできない。
米人はアホか。
724名無しさん(新規):03/11/02 16:16 ID:gITpnjix
おまえらちゃんと経費計算してる?
俺は1000ドルの売り上げに対して、eBayの手数料が250ドルも
かかったぞ。こっちの利益は200ドル程度だ。eBayの方が儲けてる。
725名無しさん(新規):03/11/02 16:50 ID:gITpnjix
米人sellerがshippingぼったくるのもわかるねぇ。
そうでもせんと利益でん罠。
726名無しさん(新規):03/11/02 18:21 ID:HkPz6nmD
>>722
send invoice、バイヤーの登録国の言葉に勝手に翻訳して送ってないかい?
さっき、台湾とベルギーの人にsend invoiceして、コピーを自分にも送るように
したんだけど、台湾のは文字化けだらけ、ベルギーの方はどうやらオランダ語で
送られてるっぽいよ・・・
勝手にこんなので送られてその国の母国語で返事返されたら困るんだけど・・・
727名無しさん(新規):03/11/02 23:52 ID:P4r7ahJq
アダルトカテってUS圏外の人はログインも出来ないよね?
ロケーションをUSAすればログイン出来るけどそのあとクレジットカードを登録させられるから
そこで日本人とばれてしまうから無理なのかな?
728名無しさん(新規):03/11/03 00:15 ID:rUYt8T37
729名無しさん(新規):03/11/03 01:37 ID:aTmoqx72
おまい、ここが横文字読めねぇ香具師のスレと思ってんのか?
730名無しさん(新規):03/11/03 02:36 ID:LFHNAJG0
スレ違いすみません。
ebayを利用されてる方はPaypalアカウント持ってらっしゃると
見込んでお願いがあります。
どなたか先にそちらの銀行口座に代金を振り込みますので、私のPaypal
アカウントにそれを入金していただけないでしょうか?
諸事情で今カードが使えないのですが、どうしてもPaypalかカードで
払わなければいけないものが有るのでお願いします。m(_)m
実際にお願いするのは4〜7日程先です。代金は一万円程です。
学生なのであまり出せませんが、
振り込み代金+手数料として千円負担致します。
それでも良い方メールお願いします。
731名無しさん(新規):03/11/03 02:48 ID:D6NT49Yn
アベB?
732名無しさん(新規):03/11/03 05:24 ID:opTFl/Hx
733名無しさん(新規):03/11/03 09:57 ID:nyQAwZSP
>>730
4〜7日もあるんだったら、何かeBayに出品してPayPalに振り込んでもらうようにしなされ。
100ドルくらい作るのなんか簡単だよ。
あまりに簡単に自分で解決できる話なので、まさか1万円を人の口座に振り込んでおいて
「あなたに貸し付けを行ったので利息付けて返してください」っていう「押し貸し」ですか?
734名無しさん(新規):03/11/03 12:47 ID:CGGilQrn
送料をボルノは当たり前。買専のやつにはわからんだろうが、売る側に
たったら送料をボルノはおいしい。 クレームがこないぎりぎりまでぼります。
ボリJOYサーカス
735名無しさん(新規):03/11/03 13:05 ID:Z6zI+mlP
>>734
祭の雑踏の中、テキ屋が釣り銭ごまかすのと一緒だな。
736名無しさん(新規):03/11/03 13:23 ID:+vAh6sVS
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
737名無しさん(新規):03/11/03 14:07 ID:5SL4+qlI
>736
もうこの手の情報は無料で公開されてるか1銭の価値もない。
ちなみ俺、あんたからヤフオクで買ったよ。
無料公開されてる奴の中にもあったなぁ。あんたの情報。
ぷぷぷ。
738名無しさん(新規):03/11/03 14:16 ID:dEpNUeu8
ちなみにその情報でほんとに儲かるのか?
739名無しさん(新規):03/11/03 14:45 ID:aTmoqx72
>>738
ここに書くのは、ほぼ「只同然」だよね。 書き散らかしている
ところを見れば彼等は単なるアフォ。 だとすれば、ひっかかる
香具師も彼らと同数居ると考えれば、儲かるといえば儲かるのでは?
ebayよりかは儲からんと思うけど・・・・でも、毎日暴力の様に
かかってくる「貸し金、手形割引、電話ビジネス」よりも軽犯罪
と思う。 inetのbbsはスルーできるだけにね。
740名無しさん(新規):03/11/03 14:52 ID:dyrdtzDZ
ある商品をギリギリスナイプで落札したら次点の人から
ebay通してメールがあった。
「俺に勝ったと思うなよ!その商品には$XXX(落札額)の価値は無いんだから。 hahahaaaaaaa 」
実は日本ではその2倍は価値のあるものだから別に良いだが、
・・・感じ悪すぎ。
741名無しさん(新規):03/11/03 15:03 ID:s99Kvax+
ハジカシイ負け惜しみだな。
日本で転売すれば4倍になるってはったりかませ。
742名無しさん(新規):03/11/03 15:24 ID:rUYt8T37
743名無しさん(新規):03/11/03 15:59 ID:KxsJqUOD
>>740
よっし、今度負けたらやってみよ。
744名無しさん(新規):03/11/03 16:08 ID:0lXnloaS
ちょっとわけアリでNECのパソコンを大量に仕入れたのですが、

ここではPCは売れますか?
745名無しさん(新規):03/11/03 16:15 ID:IApbalhc
>>744
ワケを聞かせてください。
746名無しさん(新規):03/11/03 16:16 ID:pOvMwZaD
>740
ほほえましい次点じゃないか 藁

>744
 売れます。ガンガってください
747名無しさん(新規):03/11/03 16:39 ID:BL1xDwl7
>>740
「負けてくれて、ありがとう」と返信してみよー。
748730:03/11/03 16:49 ID:Y7LN/gv7
>>732さんありがd!
そのサイト知りませんでした!
・・ただ、今誰も出品してなくてショボーン。。( '・ω・)
λ、、、、、、、、、、トボトボ
>>733 違います〜!!うちに海外で売れるような物なんて無いんです・・・
 
749名無しさん(新規):03/11/03 19:29 ID:3wnxbFKO
>>740
激しくワラタ
750名無しさん(新規):03/11/03 20:41 ID:NE69ePlI
>>744
【異常事態】19800円のメーカーPC???? 7台目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1067847643/

ですな?
751名無しさん(新規):03/11/03 21:06 ID:17YsUzRb
ヲイ、またMy eBayのbiddingリストとかが表示されないぞ
752名無しさん(新規):03/11/04 03:20 ID:P5s29xXb
>>748
バラン巣acはもう定員締切りだから無理っぽいね
$100位だったら売ってあげたいとこだけど
連絡の取りようが無いし
あほーのIDは持ってるのかい?
でも2chで出せないよな〜
753名無しさん(新規):03/11/04 09:57 ID:tDziygLh
ebayやってて最近思うんだけど、なんで韓国人を見かけないんだろう?別にいなくて
いいんだけど、あれだけネットが普及してる国なのにkoreaって見たことないよね。
754名無しさん(新規):03/11/04 10:51 ID:RlpPabbe
ちょん。
755:03/11/04 10:54 ID:VFj3NZoM
けっして景気良いとは言えんもんね。 つ〜か、権利の主張ばかしで
ebayの「良い意味でのええ加減さ」にアレルギー鴨。
756名無しさん(新規):03/11/04 10:56 ID:RlpPabbe
それは私も思ったことある。
やっぱ韓国人からすれば物価が高いからじゃない?
日本人からすれば安いけどね。
しかし、今回初めて送料ぼられそうだ。30ドル。
荷物はめちゃくちゃ小さいはずなのに...。でも米国onlyのセラーに無理やり頼んだ奴だからな〜。
こんなときみんなはちゃんと払ってるの?
757名無しさん(新規):03/11/04 11:32 ID:Ch5o3MRi
>>756
韓国と日本なんて経済較差たいしてないってば。
758名無しさん(新規):03/11/04 11:45 ID:463GaXKe
>>756
確認しないも前が悪い。払え!
759名無しさん(新規):03/11/04 11:56 ID:RlpPabbe
確認したけど、まだ分からんて言われたなり。
ふふふ...。まあいいさ。

760名無しさん(新規):03/11/04 12:00 ID:OiEZ801w
私の作品はアダルトビデオと本です。
18歳以上の男性・女性ならOK
ヤフーオークションを管理している人は
2ちゃんねるをチェックしているな。
私なんか、削除されたことを2ちゃんねるで書きこんだだけで
ヤフーが側からメールが送られる。
削除されても金額が低いから気にしないけど、
これからも沢山出して行きます。
コレクターなので8000本ほど持っています。
http://www.c-gmf.com/j/coupon/01/009/web2/yahoo_0001.htm
ヤフーオークションをご利用のお客様へ
私は今月の10月15日ごろから出品しています。
オークションは、不慣れでありますが、
これからも沢山出して行きます。
宜しくお願いします。
http://www.c-gmf.com/j/coupon/01/009/web2/yahoo_0001.htm
761名無しさん(新規):03/11/04 13:19 ID:buuc5Nuf
>>753
漏れも4年以上eBayやってて、台湾は何人かいたんだけど、先月になって
初めて韓国の人に落札されました。
結構他のビッダーと競ってくれるし、PayPalだけど支払いも早くて、
もう10件以上落札してくれてる良いお客さんです。
762名無しさん(新規):03/11/04 13:39 ID:mNfhV/A4
韓国とかシンガポールとかたまにめちゃめちゃ高くかてくれる奴いるな
763名無しさん(新規):03/11/04 13:50 ID:LliZoHX5
今日届いたワンピースは真空パックされていた。
最初、「ハムなんて買ったっけ?」と思ったよ。
764名無しさん(新規):03/11/04 13:54 ID:0M7a4c8g
ebayから転売しておいしいものって何かなあ・・・ふぅ。
765下ネタでメンゴ:03/11/04 13:57 ID:buuc5Nuf
>>763
使用済み下着をジプロックにいれて送るというサービスは聞いたことがありまつが・・・
766名無しさん(新規):03/11/04 14:09 ID:RlpPabbe
アメリカからの郵便物がことごとく届かない。
スウェーデンからのはすぐ届いたのに...。
2週間も届かないことってありますか?
767名無しさん(新規):03/11/04 14:32 ID:W7pl3Tl5
>>753
それはジャンルによるのでは?自分は、韓国の人とも結構とりひきあります。
768名無しさん(新規):03/11/04 14:49 ID:LliZoHX5
服は最近転売だめぽ。
昔はヴィヴィアンなんて数倍で売れたんだけどね。
アルマーニなんてヤフーの方が安いし。
ラルフローレンは物を選べば、高くなるよ。
769odenya!:03/11/04 15:09 ID:+EhTi5j+
ヴィヴィアンとかアーペーセー とか 日本でしか売れてない
欧米では全く見向きもされてない ブランド アパレル業界人であれば誰でも知ってる事だ
ちなみに ベンツなんか ドイツでは タクシーだ。
770名無しさん(新規):03/11/04 15:43 ID:LliZoHX5
Odenya!さんってアパレル業界人なんだ。
771odenya!にマジレスしていいですか?:03/11/04 16:27 ID:Qj/mszyS
>>769
ドイツではタクシーに使われてるような車(ベンツ)を日本人はありがたがってる
って言いたかったのかな?
 
ベンツがタクシーに使われてるのは、元値は高いけど作りがしっかりしてて
アウトバーンなど高速でも安定してて運転手自身の疲労も少なく、また耐久性が
圧倒的に高いので長く乗れて結局は安くつくから という理由です。
772名無しさん(新規):03/11/04 16:36 ID:DPoQOujh
ベンツっても色々あんだろうよ。
773名無しさん(新規):03/11/04 16:53 ID:Qj/mszyS
ヲイヲイ、またMy eBayのbiddingリスト表示されない・・・
774名無しさん(新規):03/11/04 17:23 ID:Qj/mszyS
見れるようになった
2chにカキコすると直るんだな、これがっ!
775名無しさん(新規):03/11/04 17:29 ID:goB8lf8r
いかにもアホそうなレスが続いたなw
776名無しさん(新規):03/11/04 17:45 ID:MF/y/4gg
>>774
だから俺様のおかげだって!
ありがたく思え。
777名無しさん(新規):03/11/04 19:32 ID:5Q7Xt+1J
>>こらこらodenya! 自分が立てたスレほったらかして出張すんなって。
ところで皆さん。 海外から届いた郵便物を開封する時ってどんなことに気を
つけてまつか? 変な病気やウイルスがなかに入ってないか DOKI DOKI しながら
開封してまつ。 なるべく外で開封するようにしてるけど。このまえ手を突っ込んだら、
手が痒くなりますた。 ダニでも入ってたのかなぁ。
778名無しさん(新規):03/11/04 20:21 ID:yCvwXDBy
エキサイトで和文を英文に翻訳すると時制の一致を無視するよな?
いくらなんでもしどい。。。
779名無しさん(新規):03/11/04 21:23 ID:UoEGC64V
>777
SARSの頃に受け取ったカナダからの支払い(ドル現金)、開封する時も
開封した後もなんとなくイヤな気分だったよ、紙幣って人の手を渡り
歩いてるから特に。
780名無しさん(新規):03/11/04 22:00 ID:PwCzm6DL
おいらも久しぶりにS/Hボッタクりに遭いそうでつ
最近事前に聞かなくても、実際の送料+$1〜$2くらいの
seller が続いていたせいですっかり油断してた・・・・
つーか、払った額より高額の切手の物も2つ在ったし。

本1冊で$30って・・・
まあ予定よりかなりお安く落札出来たからしょうがないか。
781名無しさん(新規):03/11/04 22:04 ID:yCvwXDBy
ぼったくりの話も聞き飽きたな。
782名無しさん(新規):03/11/04 23:16 ID:ka5SMpWE
2年以上ebayやればマンネリにも成るよね。 特に漏れのような
買い専にはね。 結局馬鹿馬鹿しいけど、ここの「お祭り」が
楽しい?だけ。 一つ言える事は、、、途中で話が全然違うけど
英語に関してだけど、「時間を金で買う」はアリアリだと言う事。
少々、ボラれようがS&Hが高杉であろうと、多くの時間を(これも金だ)
かけてまで、英語上手くなって、バトルして防いだとて、それがどうし
たって話なんだけど。 分かりにくい文で、改めてスマソ。
783名無しさん(新規):03/11/04 23:43 ID:zWZ+53RK
>>英語の前に日本語勉強すれ! 何のことだかパッパラパ〜でわからんぞ。
784名無しさん(新規):03/11/04 23:59 ID:goB8lf8r



     このスレ臭い・・・ハエが集ってるし・・・・




785名無しさん(新規):03/11/05 00:09 ID:PJDJQdlL
>>784
おまえはオデンでも食ってろ。
786パワーバイヤー:03/11/05 00:12 ID:a34L/F3w
>>782
やっぱ、日本語勉強しれ。
簡潔にクダラナク書いてくれなきゃ解らんのよ。漏れ、UNKOだから。W
787名無しさん(新規):03/11/05 00:17 ID:N8YTAfCt
>>784
良く嫁、ハエじゃねぇんだよ。 ハゲなんだよ。
これで良いか? >>ナヤム人 ちゃう >>786
788パワーバイヤー:03/11/05 00:20 ID:a34L/F3w
でも漏れUNKOだからハエたかちゃうかも。
789名無しさん(新規):03/11/05 00:27 ID:3U22x8M/
今日アメリカから荷物が届きました。
しかし、税金6100円もとられた。。。鬱
落札したのは700ドルのもの。運が悪すぎた。
配達員さんも苦笑してますた。
790名無しさん(新規):03/11/05 00:33 ID:tf6VMFeE
買専のやつむかつく。 何を考えているんだろう。
今まで日本人が一生懸命稼いできた外貨を放出しやがって。
貧乏な国なんか外貨を稼ぐために軍事工場でポット作ったりして売るなんて
涙ぐましい努力をしているのに。。 つまらんマークがついたバックに何万も
使ってあほかって思うね。 すこしは自分が放出した外貨をとりもどせよ!
791名無しさん(新規):03/11/05 02:14 ID:EPCePBRK
またeBay(らしき所)から住所教えれとか
ここへアクセスしてパスワード打ち込めとか
メール来たんだけど、無視していいよね?
792名無しさん(新規):03/11/05 04:16 ID:eiY682mB
>>790
円は準基軸通貨ですよ?
793名無しさん(新規):03/11/05 04:57 ID:lB06Q4C+
>>791
おれも2日続けて来た
794名無しさん(新規):03/11/05 05:29 ID:kUyr+pLN
去年420ドルで落札した超激レアアイテムが1年ぶりに出品されていた。
優良セラーが売ってるのにも関わらず、今回は入札が盛り上がらずに
安く買われそうだったのがムカついて、結局漏れがさっき90ドルで落札した。
「これからはもっと値崩れするのか?」と思うと虚しさが漂った。
795名無しさん(新規):03/11/05 06:06 ID:srgwQ7lN
■■■■■■■ [選挙権使用禁止] ※これ重要■■■■■■■
■                                           ■
■ おまいら、11月9日(日)の衆議院議員選挙、             ■
■ 投票には、行くんじゃねえぞ!(゚Д゚)ゴルァ               ■
■ 素人がでしゃばるな!邪魔なんだよ!              ■
■ プロに任せて家で引きこもって 黙ってみてろ!          ■
■ おとなしく.税金だけ納めてれば、いいんだよ!!          ■
■ あとは プロに、おまいらの税金を 好き勝手使わせてやれ! ■  
■ 700兆円以上もたまり、                         ■
■ 今現在も天文学的金額で増えつづけている国の借金を    ■
■ おまいら国民が返すために一生懸命出品でもして来い!    ■ 
■ どうせ不在者投票制度の存在も、今回投票所閉会時間が   ■
■ 早まっているところが多いことも知らねえんだろ?        ■
■ 選挙が終わるまで、黙って寝てやがれ!               ■
■ こちとら投票率上げてもらっちゃ困るんだよ!!!       ■
■                                        ■ 
■ いいか?わかったか!?わかったらコピペしやがれ!    ■
■ トチ狂っても、投票なんかに行くんじゃねえぞ (゚Д゚).ゴルァ!!  ■
■                                        ■ 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
796名無しさん(新規):03/11/05 09:31 ID:EhBPgHf5
>>794
ネット人口が多くなって、客も増えるが、売り手も増える。
売れるアイテムの知識の蓄積、入手ルート開拓が盛んになってきているから、
ホントに何処にもない物しか値が上がりにくくなりつつあるね。

まぁ2人で競り合うと値が上がるのがオークションだから、隙間で値が跳ね上がる
時もまだあるけど。
797名無しさん(新規):03/11/05 13:45 ID:EPCePBRK
>>793
そうそう。二日続けて来た。
無視したら、今度は同じ内容のメールが4通も来た。
あんな送り方されたら、信用するの無理だよね。
798名無しさん(新規):03/11/05 14:14 ID:ywbvrJDF
>>797
2日続けて来たが、無視したらそれ以上来なかった。
あきらめたのか。
799名無しさん(新規):03/11/05 14:18 ID:OkixurpP
>>797
きっと明日は8通だな。
明後日は16通、32.64.128.........
800名無しさん(新規):03/11/05 14:47 ID:3emRofEl
うちに届くのはバイアグラメールです。
女だっちゅーに!
801名無しさん(新規):03/11/05 15:32 ID:sRjD3daj
バイアグラメール多いよね
削除依頼出しても効果なし・・・
802名無しさん(新規):03/11/05 19:03 ID:QV+0WlmO
オレんちにこのまえ届いたのはBritney Spearsからだった。
誰が信じてメールを開くかっちゅーの!
803新規さん:03/11/05 21:46 ID:zWmvhNIv
女バイアグラができたそうだから、
女でもよく読めよ。
804名無しさん(新規):03/11/05 22:40 ID:hJu6vNPB
>>803
女も勃起つんか?
805名無しさん(新規):03/11/05 22:56 ID:MuWmhrEs
>>804
知らないのか?ボケ
806800:03/11/05 23:24 ID:3emRofEl
(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・ >>803

使う機会がない・・・
807名無しさん(新規):03/11/05 23:38 ID:noZO7Ne2
>>805
うっせーホーケー。
808名無しさん(新規):03/11/05 23:39 ID:ohwzezm1
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
809名無しさん(新規):03/11/06 02:04 ID:Cs1hD1C2
くだらぬ...。
810名無しさん(新規):03/11/06 06:19 ID:GT7/c2B2
最近は、少しずつ落札が増えており、
安定するまで頑張ります。
こちらを見てくださいね。
時間は掛かりますが頑張ります。
18歳以上の男性向けであり、アダルト商品です。
少しずつですが頑張ります。
http://www.c-gmf.com/j/coupon/01/009/web2/yahoo_0001.htm
ヤフーオークションをご利用のお客様へ
私は今月の10月15日ごろから出品しています。
オークションは、不慣れでありますが、
これからも沢山出して行きます。
宜しくお願いします。
http://www.c-gmf.com/j/coupon/01/009/web2/yahoo_0001.htm
811:03/11/06 11:56 ID:nosBSHK9
懲りねぇ香具師だな。
812名無しさん(新規):03/11/06 13:02 ID:QD0cYO8P
先週、ユニオンバンクに送ったMOがまだ入金されていない。
郵便物遅れてるのかな。
813名無しさん(新規):03/11/06 13:32 ID:Ry1+TGHW
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=3057162026&category=41081
の中段のA Note About Our Auctions: 面白杉w)
洋の東西を問わず、セラーの悩み尽きまじって所かな。 daylyでつよって
つっこんでやろうかな。 しかし外人も誤字脱字多いな。
814名無しさん(新規):03/11/06 14:46 ID:1Dae7fn4
>>813
釣り?
釣りデスカ?
815名無しさん(新規):03/11/06 19:16 ID:532zvMpA
>>814
でも、この程度の(813)誤字って、多いですよね。
816新規さん:03/11/06 20:51 ID:wAafmb7+
この程度の(813)誤字?
?????
817名無しさん(新規):03/11/07 01:12 ID:EoLl0/Wh
この程度=813に晒されてるセラーの文章の事だろ?

816は読解力なさすぎ
818名無しさん(新規):03/11/07 11:41 ID:HP/PYQg5
ebayやると、ほんと次から次と変なスパムが届くようになる。
ウザイ。
819名無しさん(新規):03/11/07 16:05 ID:kVhHd6TJ
解除依頼のところに自分のメアド入力すると、そこのリストからは解除されるけど裏で
別のメーリングリストにメアドが登録されてしまう仕組みがあるらしい。
で、ひどいのになると紹介料としてもともとの広告メールの送り主に1件あたりいくらって
入る仕組みになってるらしい。
だそうですよ。
820名無しさん(新規):03/11/07 16:07 ID:5nKxTT2D
>>819
解除依頼するということは、ある意味そのメアドが現存することを確認してるも同然 (´Д` )
821名無しさん(新規):03/11/07 17:47 ID:/YCf/M1T
変なmailが来ないって言うのも,ある意味淋しいなあ。
漏れ、ここと一緒で、相手にもされてないのかしらん。 ショボ
822名無しさん(新規):03/11/07 18:08 ID:QwOKq5nq
円高で売専の人達、みんな死んじゃったのかな?
823名無しさん(新規):03/11/07 19:39 ID:IaN7Ihtf
>822
俺は半死状態。てか、もともとseller少ないよね。
検索すればいっぱい出てくるから絶対数は多いんだろうが、
比率的にはbuyer10に対しsellerは1位かな。
ここの比率もそんなもんだろう。

824名無しさん(新規):03/11/07 20:40 ID:Gkaoy2ba
生き残りいたんか
エリートスレはセラーのが多いと思ってたよ。
ガッポガッポ儲かるなんてカキコ多かったし。

まあ、もうみんな死んじゃったから、このスレ,アガらんだね。
825名無しさん(新規):03/11/07 21:40 ID:t1jA8sru
ところがどっこい生きてます。
商売敵が少なくなれば。 ウッホッホ。
円高なんて屁でもないね。
826名無しさん(新規):03/11/07 21:50 ID:HP/PYQg5
漏れ、ID2つ作っちゃった。
吊り上げじゃなくて、ID履歴が残るって知らなくて、前のは
気分でコロコロ変えて10個くらい繋がってカッコ悪かったから。
827odenya!:03/11/07 23:14 ID:0/EO9c1x
エゲレス人に返金を要求し遅いから催促したら
郵便局が一昨日までストライキに入ってて送金が行なえなかった との事なんだけど
ほんとなの?
828名無しさん(新規):03/11/07 23:58 ID:oquEyTWr
>>827
イギリスの話しなら☆ebay 欧州限定(アメリカとドルの話し禁止)☆ ってのが
あるから、そっちのが詳しいと思うよ。
スレたてた人が欧州の達人らしいから答えてくれるんじゃないかな。

↓ココだよ。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1066205340/l50

解答してもらえるといいね。
829udonya!:03/11/08 00:20 ID:K+Q61fl5
>>828
そのリンク、ネタだと思ったら本当にあったのね・・・
漏れも参加しよっと
830名無しさん(新規):03/11/08 00:25 ID:Tjlwc+B6
831名無しさん(新規):03/11/08 01:04 ID:dBrKA/7H
いつの間にか、eBayジャパンの残党アイオークションが
英語版サイトを立ち上げたようだけど、どうよ?
http://www.iauctionet.co.jp/en
832名無しさん(新規):03/11/08 01:17 ID:dBrKA/7H
>828
828は、ネタか?
スレたてたのは827のodenya!だろ?
偽かどうかは別として。
833828:03/11/08 01:39 ID:TbMwJnZo
>>832
あんた、真面目すぎ。
834名無しさん(新規):03/11/08 09:04 ID:IQBfVJqq
>>833
あんた釣られすぎ。てーか、ここ釣り師の巣屈か?
835名無しさん(新規):03/11/08 09:14 ID:1Hggl9aJ
大漁ですか >゜)))彡
836udonya!:03/11/08 09:21 ID:K+Q61fl5
>>834
だって2chだもん
837yakitoriya!:03/11/08 10:58 ID:oXejWa+M
ったく、ここは・・・・・おもろすぎる。
↓sobaya! 出てこんでいいからなw)
838ramenya!:03/11/08 11:57 ID:9uJKKUiY
なんかオモロイ事ないかな…
839名無しさん(新規):03/11/08 12:06 ID:x412TUrz
>>838
おまいってボキャブラリーというかセンスが無いな・・・
840yonigeya!:03/11/08 12:20 ID:ABCyWK5m
841mathariya!:03/11/08 12:58 ID:IQBfVJqq
odenya!タソ、やっぱすげえ。 たった3行で、釣るわ釣るわ。

漏れも..「おまいってボキャブラリーというかセンスが無いな」
逝ってきます。
842名無しさん(新規):03/11/08 14:34 ID:dBrKA/7H
釣りって興味ないんだよな。

sellerは死んでるっていうか、所詮副業でやってる奴が
ほとんどで、本業が忙しくて書き込みできないんだろう。
ちなみに最近はアメリカ人の落札率が悪い。
アメリカ人って思ったより貧乏だよな。
それともハロウィン疲れか?
843unagiya!:03/11/08 17:00 ID:2A83pPQ9
>>841のmathariya!って何? マット張り屋?
844名無しさん(新規):03/11/08 17:46 ID:AkkQ/qDO
>>843
ワラタ。
こんな地味な仕事ってあるんですねぇ、えぇ。
845mathariya!:03/11/08 18:45 ID:Lgu8VBBS
>>843
英語弱いのバレバレでつか? 漏れマターリしてるの
好きだから・・・・1日に2度も逝かないといかんのか ゴルアー
846名無しさん(新規):03/11/08 18:56 ID:yTdVlW+8
>>845
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)マターリ
847unagiya!:03/11/08 20:01 ID:qIBZNQjK
(゚∇゚ ;)エッ!? mathariyaって「マターリ屋」って読むの?
しかもこれ、英語だったんだぁ。。。 クスクス
848hattariya!:03/11/08 20:41 ID:EO7b6vYH
えぇえぇ、どうせ漏れはマット貼り屋で地味な仕事デツよ。
ところでハッタリヤって、どういうスペルなん?
849unkoya!:03/11/08 21:14 ID:nqpM19Ie
もう屋号はいいってばさ。
850unkoya!:03/11/08 21:17 ID:nqpM19Ie
burumaya!やkonnoya!も最近みないね。
851hageya!:03/11/08 21:24 ID:6ECS2T6g
出ねぇ訳には、逝かなくなっちゃったな。 あとは
↓ageya!か
852kamitukiya!:03/11/08 21:29 ID:nqpM19Ie
あっ漏れここ最近はageya!だな。
凶悪な毒おでんとブラクラチュプ以降sageの意味全く感じないし。
ageてもsageても同じだし。
853名無しさん(新規):03/11/08 21:44 ID:x412TUrz
詐欺かと思って昨日思いっきり罵倒メール送った相手から今日荷物が届いてた・・・・
かなり高価な買い物だから2週間が異常に長く感じられたんだけど・・・・
悪い事したなー・・・・・ちょっと鬱・・・・・
854ebaya!:03/11/08 21:46 ID:zpB+3UdT
まっ、基本ですな。 語感が悪いが。
855名無しさん(新規):03/11/08 21:47 ID:nqpM19Ie
>>853
ココに書く前にとりあえず相手に謝罪しれ。hage
856名無しさん(新規):03/11/08 21:49 ID:RJ1lwpDZ
は〜、、またもや馬鹿メリケン人sellerに出くわしてしまった。
前もってus only だったんだけど前もって「発送出来るか」「EMSを使ってくれ」と聞いたらOKと
いざ落札して商品代金($51)と送料($28)払って(「発送したらtracking number教えてね」と言ったのに、、

馬鹿メリケン   「Hi 今日アイテムをair mailで送ったよ。EMSは$63かかるって言うから普通ので出したよ」
俺          「え?EMSが$63?他のメリケンsellerは大体$20−$30だぜ?普通のエアで$28?」
馬鹿メリケン   「郵便局員は7日ー10日で着くって言ってたから、受け取ったらメールしてね」

ふ〜それが着かないからEMS頼んでんのに、あ〜あ憂鬱です。
下手したらlostの危険があるからって言っておいたのに、、、、全く
皆さん、こんなメリケン人はどうしてやればいいでしょうか?
857名無しさん(新規):03/11/08 21:49 ID:nqpM19Ie
>>854
ebaya!ってなによ。説明しれ、太古のネタか?
858名無しさん(新規):03/11/08 21:53 ID:BHselnld
>>857

釣り?
それともバカ?

それともハマちゃん?スーさん?
859857:03/11/08 21:58 ID:nqpM19Ie
>>858
釣りではありません hageでつ。
バカではありません unkoでつ。

860名無しさん(新規):03/11/08 21:59 ID:x412TUrz
>>855
I am deeply sorry. I will kill myself for it. Good luck.
って送っときました
861:03/11/08 22:09 ID:zpB+3UdT
うめ〜な。 まぢにうらまやしい。
862名無しさん(新規):03/11/08 22:12 ID:jdXvcFEn
>>860
要約すると
「ゴメンポ。逝ってきまつ」って事か。
セラーさんネラーだといいんだけど.....
863718:03/11/08 23:12 ID:ObE0vX9/
10月11日アメリカ発のエアー、今日届きました。
今までいくら遅くても3週間だったのに、4週間ってのは
初めてだから驚きますた。
ちなみに今日着いたもうひとつのアメリカ発のエアーは
今週の月曜日に発送されてました。
この差はいったいどこから来るの・・・。
864名無しさん(新規):03/11/09 07:37 ID:i09M9kX6
>>863
そのセラー、例の山火事付近に住んでない?
865udonya!:03/11/09 10:49 ID:zEuJug80
アメリカって言っても広いのでド田舎の郵便局窓口からその地区の中央局にいって
そこから州の中央局にいってそこから日本行きの郵便のせる飛行機が出てる空港まで
2〜3回飛行機積み替えられて・・・
って道のりがかなり長くなることがあるからね。
その途中途中で放置される可能性もあるし・・・。
866名無しさん(新規):03/11/09 16:18 ID:WSpyni5Y
教訓、ど田舎が存在する国のど田舎の住民から買ってはいけない。
867udonya!:03/11/09 16:21 ID:UNhr+JRg
>>866
国内でヤフオクでもやっとれ
868名無しさん(新規):03/11/09 17:19 ID:OJmtxLpV
>>865
想像すると大変な道のりだな。
「落札物の冒険」って映画が撮れるな。
あなたは5分に一度放置され恐怖を感じるでせう。
869718:03/11/09 18:39 ID:AuxG8tMO
>>864
カリフォルニアから発送だったけど、山火事があったところからは
かなり遠い。出品者さんが10日までに着かなかったら返金すると
言ってくれてたけど、リミット2日前に着いて事が丸く収まってよかった。

>>866
ウィスコンシンのド田舎町の出品者さんから落札後たったの3日で
着いたことありやす。ビックリしますた。
870名無しさん(新規):03/11/09 23:45 ID:PeGOw7L1
>>868
ん?そんなの序の口でしょ?
ようやくアメリカを離れたと思ったら手違いで他の国に行って、そこからようやく
日本に来た ってレスが前にあったでしょ?
871名無しさん(新規):03/11/10 00:05 ID:7+DY6DMe
>>870
ユリシーズだな。
872名無しさん(新規):03/11/10 00:19 ID:Lrr990qk
>>870
前にpaypalに登録できない東欧の某国に住んでいて、自分のフルアドレスのあとに国名をオーストリアにして
登録していたバイヤーがいた。
で、本当は、この国なんて伝言なしだったので、EMSで登録したままの
の住所で送ってしまった。
あとで、あれっこれって本当は、東欧の人なんだと気づいてあせったことがあった。荷物は、オーストリアから
東欧へ無事転送されて10日ほどで先方に到着した。
873名無しさん(新規):03/11/10 00:44 ID:mVK+3N6Y
>>872
ワラタ
ところで普通のAirMailの場合、どの国を経由したかを調べる手段はあるの?
874名無しさん(新規):03/11/10 09:09 ID:g0mn5apa
落札したのにコングラメールが来ないよ。なんで?
昨日は支払い後のペイパルのレシートメールも来なかった。なんで?
875名無しさん(新規):03/11/10 10:18 ID:Wvj9hL7z
>>873
匂いをかげば最終の2カ国までは判りますよ。
876名無しさん(新規):03/11/10 13:15 ID:+3ou7253
Paypalこわれてない?
877名無しさん(新規):03/11/10 15:57 ID:zgYLnIgM
ぼったくりレートはいつもこわれてる
878名無しさん(新規):03/11/10 16:10 ID:ZKrIL7yb
漏れだけじゃなかったのか。
paypal止められてると思ってた。
879名無しさん(新規):03/11/10 16:59 ID:ExpIgSwC
初めて南アフリカ共和国の人に落札されて、無事取り引きできるか
不安だったが、やや間があったものの、Moneybookersで支払いたい
との返答があった。
Moneybookersは初だが、Paypalみたくぼったくられずに
済むので大歓迎だ!
しかもEMSを選択するとは意外!
見直したよ。南アフリカ!
880名無しさん(新規):03/11/10 17:25 ID:Lrr990qk
>>879
日本に住んでる南アフリカの人から聞いたところでは、郵便は、半分くらい紛失するそうです。だからEMSというのは賢明な選択。
881名無しさん(新規):03/11/10 17:26 ID:Lrr990qk
>>880
もちろん南アフリカ共和国ね
882名無しさん(新規):03/11/10 17:44 ID:q8KL3z6w
>>879
Moneybookersの詳細きぼんんう
883名無しさん(新規):03/11/10 18:17 ID:Cfob7zLU
漏れはウルグアイのセラーから落札したことがあってIPMOで払おうとしたら
「海外からの郵便物はまともに届いたことがないので直接銀行に振り込んでくれ。
IPMOも過去に何回も未着でバイヤーともめた」って言われてしまったことがある。
結局はスルガ銀行に行ってウエスタンユニオンの国際送金サービスで支払ったよ。
884匿名で頼む:03/11/10 18:36 ID:7c8v5oWi
すげえや、みんな。 ところでウルグアイってどこ? 漏れ
わかりません。 パラグアイの近く・・・パラグアイもワカランが。
885名無しさん(新規):03/11/10 18:36 ID:ND1Q52Fa
>>883
私も高額なユーロを送る時はWU使ってる
手数料が1割前後とられるのは凄くヒドイと思うけど、
数万っていうお金が紛失した時の事を考えるとって感じ
886odenya!:03/11/10 18:44 ID:ivB6cRP3
旅行から帰ってきたらすごいな 笑
俺のおっかけがいるんだね。 

南アフリカ共和国は 貧富の差が激しいので侮らないほうがいいぞ
裕福層は いい生活してる。
ワインも安くていいとこなんだけど 危な過ぎ・・・
ヨハネスブルグだと 57秒に一人 レイプされてるらしい
遊びに行ってみなよ 欧米より いいから

エゲレスのネタは本当だったのか
887名無しさん(新規):03/11/10 19:55 ID:Lrr990qk
>>884
アルゼンチンの隣。 アルゼンチンとは時々とりひきするけど、書留にしないと
紛失率高い。あと、むこうの税関がめちゃめちゃきびしい。
888884:03/11/10 20:35 ID:7c8v5oWi
サンキュー。 今日はマターリで良いね。
889名無しさん(新規):03/11/10 20:43 ID:WJYuh4CO
ブランド品なんだけど。。。どうしても欲しいのよね
関税かからない方法はないかしら?
890名無しさん(新規):03/11/10 20:47 ID:P0H/O93F
>>884
>>887は嘘。バイアグラの隣が正解。
891名無しさん(新規):03/11/10 21:05 ID:6a5Gb2fc
( ´_ゝ`) フーン
892名無しさん(新規):03/11/10 21:16 ID:lpI9BBE9
>>890
ガッハッハー
>>889
偽LVタソだなー、そんなんじゃ釣れねー。
893名無しさん(新規):03/11/10 21:50 ID:ND1Q52Fa
>>892
おまいみたいな小物は釣れるみたいだがなー(プ
894名無しさん(新規):03/11/10 21:55 ID:lpI9BBE9
うっせ〜、うっせ〜unko hage.
でもおまいが釣れたから良しとしよう。w
895名無しさん(新規):03/11/10 22:38 ID:ldf0MM2z
3ヶ月くらい前に取引したことのあるフランス人から
「○○の日本限定モデルを探してるんだが入手できるだろうか?」って質問がきたのはいいんだけど
メールの1行目が「Hi Hirohito,」だって・・・。
漏れのeBay-IDも本名も全く違う名前なんだけど。。。
15分くらい後に「Sorry for the first name ○○(漏れのファーストネーム」って訂正きたけど。
昭和の幕が下りた今でも海外では「日本人=ヒロヒト」なのか?
896名無しさん(新規):03/11/10 23:31 ID:ExpIgSwC
>遊びに行ってみなよ 欧米より いいから

やっぱodenya!の言うことは浮世離れしてるよなぁ。
897名無しさん(新規):03/11/10 23:55 ID:NpQrj0Ek
どうせウエスタンユニオンつかう位なら、Bidpayで払えばいいじゃん
わざわざへき地にある、スルガb/kに行ったり、高額手数料はらわんですむし
日数もアメリカ国内だったら、おなじくらいじゃないか?
898名無しさん(新規):03/11/11 00:22 ID:2UficnCh
>>896
反応すな。
899名無しさん(新規):03/11/11 10:04 ID:INPqBTBr
(゚∇゚ ;) 漏れん家の近くにスルガBKあるぞ
ってことはへき地だったのか・・・
900名無しさん(新規):03/11/11 10:40 ID:cSAjgxjw
すいません教えて下さい。
Bidpayでドイツに$で送金できますか?
いつもpaypalばかりでBidpayはまだ使用した事がありません。
初めてでもすぐ送金できるんでしょうか?
paypalみたく認証期間?みたいのがあるんですか?
宜しくお願いします。
901名無しさん(新規):03/11/11 12:57 ID:zC6ZW/AW
>>900
問題なく普通にできるよ。
bidpayは登録すれば直ぐ使えるからpaypalみたいの1ヶ月まちなんてのはないよ。
ただbidpayだと州をいれなきゃいけないけど、州って概念の無い国の場合はシティを
重複して入れなきゃいけなかったりする。
902901:03/11/11 13:05 ID:zC6ZW/AW
あっ、州の件は間違いだった。
us意外選べば良いだけだ。
903名無しさん(新規):03/11/11 13:20 ID:kJW2xP9Y
うんこはげー




一度言ってみたかった。
904名無しさん(新規)
ドイツなら、bidpayより、郵便局からMOを送った方が早くないですか?
先日、ドイツに送ったら、約5日間で届きました。
手続きも、住所等を書いて窓口で出すだけで、送ってもらえます。
送料も千円だし、きっといいかも?
あと、郵便局の口座や、銀行の口座にも振り込みできるんですよね、
郵便局から。手数料も安そうです。
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk20413.htm