ヤフオク初心者質問スレッドNO.150

このエントリーをはてなブックマークに追加
1《《《 まず、ここ↓をご覧下さい 》》》
ここはヤフオクについて初心者さんが質問する場所です。
 ヤフオクに関するものならどんな質問でもOK。

○質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する回答はしないでください。
○専用スレがある場合は、気づいた人が誘導してください。
○初心者だからといってなんでも許されるわけではありません。
○初心者という言葉は免罪符ではありません。
○礼儀をわきまえた行動を心掛けてください。
○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。

■Yahoo!のヘルプ、よくある質問リンク集(FAQ)は>>2-10あたり
■ビッダーズ、ウォンテッド、イーベイ(eBay)についての質問スレは>>3-10あたり
■最新情報は>>4-10あたり
■その他重要情報等は>>5-10あたり
===========================================================

●嫌なことがあって文句を言いたい&ストレス発散はこちらへ
  嫌なことがあったら書くスレ Part2
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1055138448/l50
●議論・雑談はこちらへ
  **スレを立てるまでもない雑談スレッド No.6**
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1055869391/l50
●前スレ
  ヤフオク初心者質問スレッドNO.149
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1059399232/l50
2《《《 まず、ここ↓をご覧下さい 》》》:03/08/01 19:23 ID:tTeb9KSU
過去ログやヘルプ・FAQを検索する時にはブラウザの検索機能を使ってください。
Ctrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。

●Yahoo!ヘルプ●
  ・オークション→http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
  ・Yahoo!オークション使い方ガイド→http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
  ・ID登録→http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/
  ・ウォレット→http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/
  ・ウォレット使い方ガイド→http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/index.html
  ・アラート→http://help.yahoo.co.jp/help/jp/alerts/
  ・本人確認→http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/auth/index.html
  ・ペイメントヘルプ→http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/

●よくある質問・リンク集●
3つとも同じ内容です
  http://homepage3.nifty.com/pc-cat/yahoofaq.html
  http://nevinevi.hp.infoseek.co.jp/10%202chsyosinsya.htm
  http://paooon.hp.infoseek.co.jp/yahooauction/faqforbeginners.htm
3《《《 まず、ここ↓をご覧下さい 》》》:03/08/01 19:23 ID:tTeb9KSU
●ビッダーズ、ウォンテッド、イーベイ(eBay)についての質問スレはこちら。
【ビダ】BIDDERS初心者質問スレNo.2【ビッダーズ】
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1032270337/l50
【ビッダーズ】BIDDERS情報交換スレ その13
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1053822663/l50
完全無料のオークションWANTEDを育てよう!PART14
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1054825924/l50
■eBay初心者■ 質 問 専 用 スレ■part4
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1054281437/l50

 スレの進行によりリンクが無効になっている可能性があります。
 スレッド一覧 http://pc4.2ch.net/yahoo/subback.html から検索して下さい。
4《《《 まず、ここ↓をご覧下さい 》》》:03/08/01 19:24 ID:tTeb9KSU
Q:商品説明に書いた文章は検索に引っかからないんですか?
A:すべてのオークションを検索対象にした検索では、
  カテゴリ名とオークションタイトルの検索しかできなくなりました。
  一度カテゴリまで下りて検索をすれば従来どおり
  カテゴリ名、オークションタイトル、商品説明での検索が行えます。
  http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20030527.html

Q:「Yahooペイメント」ってなんですか?
A:A、こちらをご覧ください。 http://payment.yahoo.co.jp/
                http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
 ※決済手数料は、落札者の負担となります。
 ※利用できないカテゴリがあります。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/payment-06.html
 ※デフォルトではonになっています。offにするには商品説明の更新でチェックを外して下さい。
関連スレ 「Yahooペイメントってどうよ? PART2」
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1055050315/l50

Q:商品タイトルが30字までしか入りません。
A:4月15日よりタイトルが最大半角60字、全角30字までとなりました。
  http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20030415.html
  なお、スペースも文字数に数えられます。

Q:繰り上げ落札を拒否した場合評価はどうなりますか?
A:今まではオークションマスターにより非常に悪いが付けられましたが
  システム変更により 【どちらでもない】 が付くようになりました。
  http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20030407.html
  (これにより、過去の評価が変わることはありません)
5《《《 まず、ここ↓をご覧下さい 》》》:03/08/01 19:24 ID:tTeb9KSU
■出品・入札・アダルトカテを見ようとしたら再認証を求められた!という場合は
マイオークション>オプション>登録情報の編集>
ユーザー情報 [編集]クリック>登録メールアドレス 1 が未認証なら、
未認証をクリックし、認証手続きを取ってください。

■ヤフオクの落札者削除の方法が変更になりました。
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/148
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/197
※手数料逃れと見られる削除に関してauction_masterからマイナス評価を受けます。
  http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20030407.html
6《《《 まず、ここ↓をご覧下さい 》》》:03/08/01 19:24 ID:tTeb9KSU
Q:過去に落札されたオークションの履歴や相場を調べる方法はありますか?
A:こちらで調べられます。
  http://www.aucfan.com/

Q:たまにページが表示されませんて画面が出てマイオークションが見れません
A:ただ鯖が重いだけです。しばらく時間を置いて再チャレンジしてください。
  イライラするときは ココ↓ に書いて鬱憤を晴らそう!
 関連スレ  【禿】Yahooオークション重いぞ(゚Д゚)ドルァ!! 38【氏ね】
        http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1055941649/l50
  (勢い任せのスレ立てはご遠慮下さい。)

Q:金券や切手可で出品すると相場が上がるのは何でですか?
A:ずばり会社とかの切手を…(ry  聞かないほうが賢明です。

Q:二つのIDを取得したいんですが…
A:別のクレカやオフィシャルバンクにて新たに本人確認をしてください。
  一枚のクレカ、口座につき1IDしか認証されません。
  なお、オフィシャルバンクは現在以下の5つです。
  ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、UFJ銀行
  みずほ銀行エムタウン支店、スルガ銀行ソフトバンク支店
  クレカの場合、VISA、Master、JCB、ダイナース
7《《《 まず、ここ↓をご覧下さい 》》》:03/08/01 19:25 ID:tTeb9KSU
●商品説明で「改行」するには【半角英数で<BR>】を入れましょう。
    http://luna.pobox.ne.jp/auction/tag/
    こちらを参照してください。大概のことはわかります。
●ウォッチリストに入れた人、利用者からのアドバイスをした人のIDは
    出品者・他の参加者など誰にもわかりません。
●利用者からのアドバイスは【評価9以上】の人しかできません。
    自分がしたアドバイスの内容は他の人には見えません。
    ちなみに、アドバイスした人の名前も出品者からはわかりません。
●「Q&A」は回答がつかないかぎり質問者と出品者の両者にしか見えません。
     回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
●「数量を1から変更」するには【評価が11以上】が必要です。
     どうしても変えたい場合は評価を稼いでください。
●出品作業が出来ずキチンと出品されません。
    時間帯を変えて下さい。ファイアウォールソフトは一時無効に。
    ブラウザのセキュリティレベルを下げてみましょう。
    どうしてもダメなら違うブラウザでお試し下さい。
    ネスケに変えるとかなりの確率で上手く行くという報告もあります。
●認証口座の残高が不足で止められた、という場合は下記のスレに、
    ガ−ン(´Д`)残高不足で利用止められた??Part:2
    http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057006830/l50
    ※残高不足でIDが停止させられると復帰まで面倒かつ時間が必要です。
    引き落としの前々日にはご自分の口座にお金があるかどうかのチェックを忘れずに。

以上です。質問どーぞ。
8名無しさん(新規):03/08/01 20:07 ID:BIhWjCkn
乙華麗〜
9名無しさん(新規):03/08/01 20:14 ID:UjbfLJn5
お疲れ様です!
10名無しさん(新規):03/08/01 20:17 ID:UY8wkjFA
出品した場合、自分のオークションがどれくらいの人に見られたか
とか、ウォッチリストに登録している人が何人いるとか、
今現在見てる人がいるとか、そういうことがわかるのでしょうか?

いまの最高額入札者がいくらまで突っ込んでるかまで分ってたら
吊り上げし放題ですよね?
落札しかしたこと無いので、とんちんかんなこといってたら済みません。
11名無しさん(新規):03/08/01 20:27 ID:4Uvlx1aI
>>10
・アクセス回数(「のべ」なのでダブりもあり)
・ヲチ人数
・友達にメールを送った数
↑の3点が分かる。

入札額は出品者側では当然分からない
12名無しさん(新規):03/08/01 20:27 ID:s0nx5CRL
質問いいですか?
未成年でも参加できるものなのでしょうか?ホントくだらない質問スイマセン
13名無しさん(新規):03/08/01 20:30 ID:om3yC6S+
>>12
ヤフーは20才以上です
14名無しさん(新規):03/08/01 20:31 ID:MxGwfoLS
未成年は参加不可

15名無しさん(新規):03/08/01 20:37 ID:iHmz0BXa
親のクレジット借りてもできるがな
後々面倒だから(・∀・)ヤメレ!!
16名無しさん(新規):03/08/01 20:37 ID:zr1SlaVN
質問ですが・・・
26日土曜に商品が落札されました。
で、早速メールを送ったところ、28日月曜に落札者から返信があったので、
振込先等をメールで送ったのですが、その後メール・入金まったくありません。

そろそろ今日あたりに落札者に「どうなってんだ?」メール送ってもイイかな?
17名無しさん(新規):03/08/01 20:40 ID:LCTRn+MZ
>>12
できるけど規約違反
18名無しさん(新規):03/08/01 20:41 ID:zr1SlaVN
>>16
すみません。
既出でした。
19名無しさん(新規):03/08/01 20:41 ID:msrjYraq
>>12
クレジット無しでもできるぞん
20名無しさん(新規):03/08/01 20:47 ID:s0nx5CRL
レスありがとうございます m(_ _)m
ダメですか・・・残念です;;  やりたいですが規約違反なら仕方ないですね・・・
21名無しさん(新規):03/08/01 20:48 ID:MxGwfoLS
ママンに頼めよ

22名無しさん(新規):03/08/01 20:55 ID:s0nx5CRL
>>21
ママンは見るだけならいいといってます。おやokならいいですかね?
23名無しさん(新規):03/08/01 20:58 ID:iHmz0BXa
>>22
見るだけならIDいらねえんだよ
つーかやる気だろ?

>>27
ウッセ ハゲ
24名無しさん(新規):03/08/01 21:00 ID:KnxyXriM
夏休み中は>>12のような質問ばっか来るな…。
25名無しさん(新規):03/08/01 21:00 ID:MxGwfoLS
親が落札から取引まで全部やって、最終的に漏前にブツを渡すんなら問題ない。

名義やカードだけ借りてってのは許さん。

お兄さんブツよっ!!
26名無しさん(新規):03/08/01 21:02 ID:v7f6Sbei
一円で出品して10万の希望落札額で落札されてその人にオク終了後に

キャンセルされて次期入札者が10円の場合どうなるのですか?
27名無しさん(新規):03/08/01 21:03 ID:0EcvRc3j
>23
未来へのレス(・∀・)イイ!!
28名無しさん(新規):03/08/01 21:06 ID:s0nx5CRL
>>23
>>25
ありがとうございます。なんとかしてヤリまふ
29名無しさん(新規):03/08/01 21:08 ID:rFDPWcA0
>>26
別に問題はない、繰上げしなければいいだけ!
3%は痛いがw
30名無しさん(新規):03/08/01 21:10 ID:MxGwfoLS
最高入札者削除すれば10円の3%になるでしょ?
31名無しさん(新規):03/08/01 21:11 ID:rFDPWcA0
>>30
そ〜なの?
知ったかぶりスマソ
32名無しさん(新規):03/08/01 21:11 ID:MxGwfoLS
いや、知らんけど(w

そんな取引したこと無いから

全てモーマンタイ
33前スレ909:03/08/01 21:13 ID:QtqLXhzb
前スレ992のGUS0っち、ありがとう。頻繁に起こってたんですね。
GUS0っちの出品物がなんなのか気になるけどすれ違いなのでやめておきます。
ところでこのスレではAAはこの一行ので充分ですよ。しかもカワイイ→ 川◎-◎ 
34)*( GUS0:03/08/01 21:28 ID:cPPmnrYf
>>33
↓コレも時々使うけど、削除依頼を出してもらえないので、イマイチ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川::::::::ー ◎-◎-)
35名無しさん(新規):03/08/01 21:35 ID:j2R7k9Bl
「評価は絶対にしないで下さい」
というのはどういう事情からですか?

その人の評価のところ見たら,今日も数件評価が入ってるんだけど。

特に俺の商品だけ評価してくれるなってこと?
36名無しさん(新規):03/08/01 21:35 ID:npfy5dHY
平行輸入品ですって商品説明に書いてあって本物ですか?というご質問は
お控えくださいってことはフェイクなんでしょうか?
37名無しさん(新規):03/08/01 21:35 ID:sfz9gZCk
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
38名無しさん(新規):03/08/01 21:38 ID:dDbhuQDW
>>35
その人が出品者の分は評価してくれていいけど、落札者の場合は評価してくれるなということでは?
何を買ったか知られたくないんだろう。

逆だったらスマソ。
39名無しさん(新規):03/08/01 21:42 ID:j2R7k9Bl
>>38
今回漏れが落札者。彼が出品者。
評価見ると全部「非常に良い出品者です」と・・・。
俺が落札した商品,他のとかわらないんだけどなぁ。
40名無しさん(新規):03/08/01 21:43 ID:+PUSXOmC
すみません。初の落札後の落札者の逃亡キャンセルで泣きそうなのですが
落札者を取り消しても落札手数料は発生するのでしょうか?
41名無しさん(新規):03/08/01 21:49 ID:SzZbWHFA
>>35

男性の出品者から口紅を落札したとき、
「友人に見られると恥ずかしいので評価はしないでください」
と言われたよ。

でも、別に恥ずかしいモノではないんだよね?
42名無しさん(新規):03/08/01 21:58 ID:j2R7k9Bl
>>41
出品者も男性だと思う。でも落札したのは女性モノの服なんだけどねw
でもほとんどの出品が女性服みたいだし。
43名無しさん(新規):03/08/01 21:59 ID:vxEynWna
定形外送料580円を請求されたのですが、実際は390円で
届きました。お互いJNBを持っているので、手数料を負担しても
134円は返ってくるのですが、こんなこと頼んだらケチくさいですか?
44名無しさん(新規):03/08/01 22:03 ID:nCrXe62N
>>43 580円と商品説明でうたってあればケチくさい、
そうでなければクレーム付けてもいいかも。
45名無しさん(新規):03/08/01 22:10 ID:AAM6mbLr
落札者都合による削除をすると
悪い評価&ブラックリスト入りになりますが
少なくともブラックリストには入れたくありません。
何も策はないのでしょうか?
46名無しさん(新規):03/08/01 22:11 ID:mpgUbTLY
利用開始月の次の月の26日あたりに引き落としになるの?
47名無しさん(新規):03/08/01 22:12 ID:nCrXe62N
>>45 ブラックリストから削除
48p2144-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:03/08/01 22:13 ID:yO6ptnPB
>>46
ヘルプ嫁
49名無しさん(新規):03/08/01 22:15 ID:mpgUbTLY
>>47
○か×で答えろ!どめ!!
5045:03/08/01 22:15 ID:AAM6mbLr
>47
早速のレス、ありがとうございます。
助かりました。
51名無しさん(新規):03/08/01 22:18 ID:Ghd+LAFL
自分のIDを消そうと思い、このスレの始めの方に貼られているリンクも
全て読んでみたのですが・・・。
オークション利用停止手続きをして、ウォレットも解約して、いざIDを
消そうとすると「オークション利用中です。利用停止手続きを取って下さい。」
とのコメントがでます。
それで促されるまま、また利用停止手続きのページへ飛ぶと「既に利用停止中
です。」
とのコメントがでます。
このループで、IDを削除する事ができません・・・。
どうしてでしょうか?
宜しくお願い致します。
52)*( GUS0:03/08/01 22:18 ID:cPPmnrYf
>>46

 □です。
53名無しさん(新規):03/08/01 22:20 ID:mpgUbTLY
>>52
ありがとう!!!!!
54名無しさん(新規):03/08/01 22:24 ID:GYFy3Fj4
よくある質問を見て マイオークション→終了分→削除
してみたのですが、画像が消えません…(⊃Д`)
どうすればいいのでしょうか?お願いします。
55名無しさん(新規):03/08/01 22:30 ID:dDbhuQDW
>>54
リロードしてみたか?それでもダメならキャッシュのクリア。
56p2144-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:03/08/01 22:31 ID:yO6ptnPB
>>54
F5押してリロードしろ
57名無しさん(新規):03/08/01 22:31 ID:8D7pcBuy
すいません、退会したいんですがどうすればいいんでしょ??
58名無しさん(新規):03/08/01 22:40 ID:/yRJVVht
システム利用料引き落とし時に残高が不足していた場合
どういった事態になるのでしょう。即利用停止になるのでしょうか。
59名無しさん(新規):03/08/01 23:06 ID:LCTRn+MZ
60名無しさん(新規):03/08/01 23:06 ID:tTeb9KSU
>>57
オクのヘルプを『ID削除』で検索汁!
61名無しさん(新規):03/08/01 23:09 ID:GYFy3Fj4
>>55,56
マカーのためF5がないのですが、
キャッシュのクリアしてもまだ消えてないようでした。・゚・(ノД`)・゚・。
キャッシュのクリアも自信ないので、
自分でもう少し調べてみます。有難うございました。

62名無しさん(新規):03/08/01 23:16 ID:8D7pcBuy
>>60
すいません、「退会」で検索してみつからなかったので変だと思ったら「ID削除」だったんですね。。
でも、
>Yahoo! JAPAN ID を削除する際には、事前に開催されているオークションの取り消しを行ってください。オークションの取り消しが行われずYahoo!JAPAN IDを削除されますと、
>開催中のオークション取り消しができず、残ったオークションが落札された場合には落札システム利用料が発生しますのでご注意ください。
>また、いったん削除したYahoo! JAPAN ID は、再取得できませんので、今後、またYahoo!オークションを利用する場合は、こちらより、新しいYahoo! JAPAN IDを取得してください。
全然やり方わからないし・・
63名無しさん(新規):03/08/01 23:20 ID:aDrWCG9S
チケットを出品し、簡易書留で郵送しようと思っているのですが、万が一の
事故補償は定価(券面額)なのか、落札価格なのかどちらなのでしょうか?
また、落札価格の場合、オークション画面をプリントアウトして持っていけば
良いのでしょうか?

教えてください。
64名無しさん(新規):03/08/01 23:32 ID:ma/7FApV
「マイナス評価を集めるのが趣味です。私と取引して不満がなければ『非常に悪い』
 をつけて下さい」

と言う出品者がいました。
もしやと思って見ていると、案の定、月末に落札者取り消し(出品者都合)&オークション削除
の落札手数料逃れをおこなっていました。

これって、とりあえずヤフーにチクっといた方がいいですか?
65名無しさん(新規):03/08/01 23:44 ID:i/FlImJ9
>>64
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20021113.html
ガイドライン違反行為ですので是非チクって下さい。
66名無しさん(新規):03/08/01 23:51 ID:IfHOCQFQ
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i::::i    i                      i    i:::::i'   < セックスしてるか?  
      .'i:::i    i                      i    i::::i'     \_____
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
67名無しさん(新規):03/08/01 23:51 ID:IfHOCQFQ
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i::::i    i                      i    i:::::i'   < セックスしてるか?  
      .'i:::i    i                      i    i::::i'     \_____
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
 
68名無しさん(新規):03/08/01 23:52 ID:IfHOCQFQ
              ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i::::i    i                      i    i:::::i'   < セックスしてるか?  
      .'i:::i    i                      i    i::::i'     \_____
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
 
69名無しさん(新規):03/08/01 23:52 ID:IfHOCQFQ
               ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i::::i    i                      i    i:::::i'   < セックスしてるか?  
      .'i:::i    i                      i    i::::i'     \_____
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
 
70名無しさん(新規):03/08/01 23:52 ID:IfHOCQFQ
                ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i::::i    i                      i    i:::::i'   < セックスしてるか?  
      .'i:::i    i                      i    i::::i'     \_____
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
 
71名無しさん(新規):03/08/01 23:53 ID:Ev6FBB2h
                ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i::::i    i                      i    i:::::i'   < そう、セックスしてるか?  
      .'i:::i    i                      i    i::::i'     \_____
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
72名無しさん(新規):03/08/02 00:51 ID:o1CDM/7S
送った商品に汚れ・シミがあったとの事なので
謝罪のメールを入れて返品してくれるよう頼みました。
金額を開始金額にして差額を戻してくれれば、商品はこのままでもいいと2回断られましたが、
私の方で出品する時に気づかなかった汚れですし、
確認したい事もあり、やっと返品してもらう事になりました。
返品する時の送料はこちらが負担だとしても、
送った時の送料も私が負担するものなんでしょうか。
請求金額に含まれているんですけど、よくわからなくて困ってます。
どうしたらいいんでしょうか。
73名無しさん(新規):03/08/02 00:57 ID:g5KaOcN8
どっちでもいいんじゃない?
要は送り人の都合で返せってんだから、最初のも無効で
送料よこせや、こら。
ってことでしょ?
いいなら、負担するし、嫌ならその時のはその時のだから
って言えば?
74名無しさん(新規):03/08/02 00:57 ID:0fADsl6v
>>72
送ったときの送料+振込手数料など全額負担する。
落札者に損をさせるなよ。
75名無しさん(新規):03/08/02 01:06 ID:gyZ2NigW
ゆうパック着払いの場合、「着払い」による料金アップはいくらになりますか。
7672:03/08/02 01:07 ID:o1CDM/7S
>>73
>>74

振りこみ手数料もですか・・
やはり全額負担して終わりにした方が正解なんですね。
何度も貴重なのでこのまま手元に置いておきたい、金額を半額ほど下げてくれれば
と言ってたんで、なんか納得がいかないような気もしてたんですが・・
勉強になりました。
ありがとうございました。
77名無しさん(新規):03/08/02 01:08 ID:/uCaGqv2
>75
ゆうパックの着払い手数料は「20円」でつ。
78名無しさん(新規):03/08/02 01:11 ID:VBIKWpo6
>>72
汚れ・シミがあるといちゃもんつけて値段を下げさせるという「ゴネ」に捕まったな。
それが気になったから「返品」にこだわったんだろうけど
戻ってくる品にその汚れ・シミがつけられてる可能性あり。
当然、次回出展できないような状態になってることでしょう。

まあ授業料と思って今回は全部負担した方が面倒臭くないんじゃない。
次回から入念チェック&写真を撮っておくことをお薦めする。
79名無しさん(新規):03/08/02 01:15 ID:d2VUghTY
>>72
わざとシミつけて値引き交渉するチュプもいるようなので
全額負担して返品してもらった方がいいよ。
シミ抜きして再出品して前より高値で終了した人も
いるみたいだし。
8072:03/08/02 01:18 ID:o1CDM/7S
>>78

ホントにいい勉強になりました。
と思う事にします(;´д⊂
8172:03/08/02 01:24 ID:o1CDM/7S
>>79

ありがとうございます。
服ではないんでシミ抜きが出来るかどうかわかりませんが
早く相手の方と縁を切りたいので、全額負担にして終わらせます。
まぁ、ホントにシミとかあったのかもしれませんし(虫眼鏡で見たりしたら・・w
82名無しさん(新規):03/08/02 01:41 ID:gyZ2NigW
私が出品した商品の落札日から5日たちますが、
落札者から住所等の返信がありません。
200000円の商品でしたから、このままだと
6000円の落札手数料がかかってしまいますよね。

これは、私が負担しなければならないのでしょうか。
それとも、Yahooに免除申請をしたり、相手に請求
したりできるのでしょうか。

相手に請求した場合、拒否されたら泣き寝入り
状態でしょうか?
83名無しさん(新規):03/08/02 01:48 ID:PMov2wYL
>>82
落札者が全く支払いの意志がないか確認のメールを出す
期限付きで出して回答がないなら落札者都合でオークション
を削除すれば3%は支払わなくてもいい
但し、次点落札者の削除には気を付けないといけない
このスレの>>5 をよく読んでから削除作業をすることです。
参考スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/197

84名無しさん(新規):03/08/02 01:49 ID:Fu8Pw1wi
本日、画像ソフトがほしくて検索していたら↓のような方がいらっしゃいました。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=aaa_soft2003
これはありなんでしょうか?
購入してみてコピーが届いたら、逮捕されますか?
85名無しさん(新規):03/08/02 01:52 ID:dsbHvgVq
>>84
コピーだから絶対に買うな
86名無しさん(新規):03/08/02 01:55 ID:PMov2wYL
>>84
安易に出品者のURLは貼らない様に。 宣伝行為ととられますよ
で、買うかどうかは貴方しだいです。
もしトラブルが合った場合、誰かも判らない人に2chで買ってもいい
とアドバイス受けたっていい訳してもしょうがないでしょ。
普通は買わないでしょ。
87名無しさん(新規):03/08/02 01:57 ID:Fu8Pw1wi
法的な部分が知りたかったのですが…。
購入した時点ではセーフ、コピーと知っててインストールしちゃったらアウトってところでしょうか?
まずYahooからのメールを見てくださいとあるのでその内容も気になる…。
先に商品情報のところに書いてほしい…。

それから、わざと落札してコピーである証拠をつかんで警察にひきわたすこともできるんでしょうか?
88 :03/08/02 02:00 ID:dwOSQp+y
良評価6割、悪評価4割ぐらいの人が入札してるんだけど・・・どうしよう
(どうやら連絡が遅い事が多いようで)
89名無しさん(新規):03/08/02 02:00 ID:uRx3yngs
出品したけど、タイトルもキーワードも検索で引っかからないです。
同一カテゴリ内で検索しても無視される。また出品し直さなければダメですか?
90名無しさん(新規):03/08/02 02:00 ID:W/Se247v
質問なんですけど、定形外ってどういう事ですか?
おばかな質問ですいませn。。。   
91名無しさん(新規):03/08/02 02:02 ID:PMov2wYL
>>90
郵政公社のHP読んで
92名無しさん(新規):03/08/02 02:03 ID:1I/Tv4XB
>>87
コピーと知らずコピーをつかまされたら即警察が正解。
ただ、あなた一人なら警察は話しを聞くだけで終りかも・・・。
受理されないかも知れません。
担当者にもよるが
「まあ、そんな怪しいトコで買うあなたも悪い」という決まり文句が出ないことを祈ります。
93名無しさん(新規):03/08/02 02:04 ID:PMov2wYL
>>89
その時の状況によって検索にひっかかるまで数時間から
半日以上かかることもあるので時間をあけてみては?
94名無しさん(新規):03/08/02 02:04 ID:RlfaZBQg
>>89
もうちょっと時間おいてから検索してみ。
95名無しさん(新規):03/08/02 02:05 ID:PMov2wYL
>>87
法律板へどうぞ
http://school.2ch.net/shikaku/
96名無しさん(新規):03/08/02 02:06 ID:DxhkxgL6
>>89
ちゃんとUPされてるから安心汁。
出品後すぐに引っ掛からなくても明日の朝検索すると引っ掛かったりする。
キーワードによってはタイムラグがあるらしい。
97山崎 渉:03/08/02 02:07 ID:g5klltFA
(^^)
98名無しさん(新規):03/08/02 02:22 ID:uRx3yngs
89です。出品して24時間経つけどダメです。
品名をコピペしてそのまま検索してもダメ。
同時出品した他のは大丈夫なんだけど。
ちなみに検索されないやつだけbではじまるIDです。
サーバの問題でしょうか。
99名無しさん(新規):03/08/02 02:23 ID:PMov2wYL
>>98
bサーバだけだとしたら何かトラブルかも
半角カナは使ってないよね?
100名無しさん(新規):03/08/02 02:35 ID:Ky+z3r/B
知り合いにIDを知られてしまったのでそのIDを利用停止にしました。
ヤフーがまだ本人確認を行っていなかった頃(2年以上前)に作ったIDがもう一つ
ありましたのでそれでログインし、プレミアム会員登録をしました。
横に2枚目のクレジットカードを置いて。
ところがクレジットナンバーを聞かれる事も無く登録は完了し、
出品まで出来てしまいました。
会費はどこから支払う事になるのでしょうか?
ちなみに登録メルアドは同じです。
101名無しさん(新規):03/08/02 02:35 ID:xDm+YjNu
定形外郵便というのにしないで、どうしてゆうパックで送るのですか?
102名無しさん(新規):03/08/02 02:36 ID:PMov2wYL
>>101
出品者に聞いてください
103名無しさん(新規):03/08/02 02:42 ID:cR6/GPBe
すいません。
出品者の立場なんですけど、総評価60前後で10くらい非常に悪いがありまして、
入札してきてるんですけど、商品説明欄に「悪い評価があって、正確にお取引
出来ないなと判断した場合入札を取り消さして頂きます。」というような事書きました。

この場合、取り消してもなんの問題もありませんか?
BL入れても大丈夫ですか?
その人から文句言われちゃいますかね・・・。
アドバイスお願いします。
104名無しさん(新規):03/08/02 02:43 ID:DxhkxgL6
>>100
>知り合いにIDを知られてしまったので
回答ではないが、漏れも友人のIDを知っている。
日記のページで「XXXをオクで落札しましたー!」と書いてたので
早速検索して見事ハケーン(藁
その後、香具師のセコ過ぎる出品物を見てはニヤニヤしたり
こんな物買ってやがる(w)と見ては藁ってます。
もちろん、知ってる事は本人にはバラしてない、バラしたら100のように
利用停止にするからな(w
105名無しさん(新規):03/08/02 02:48 ID:KdfXt1H3
106名無しさん(新規):03/08/02 02:58 ID:c3kPYq48
>>98
自分の画像一覧には出てる?
文字だけなら出てこない?
それだったら前スレ909と同じ。
107名無しさん(新規):03/08/02 03:00 ID:c3kPYq48
>>103
あなたしだいです。
文句って?評価は入れられないよ。メールも知られないし。
相手が別IDで入札することならできるけどね。
108名無しさん(新規):03/08/02 03:01 ID:c3kPYq48
>>100
課金が発生したときにウォレット登録処理の表示が出てくると思う
109名無しさん(新規):03/08/02 03:07 ID:9qRzM7K9
>>104
>日記のページで「XXXをオクで落札しましたー!」と書いてたので
>早速検索して見事ハケーン(藁

ヤフオクって、終了した出品も検索すると出てくんの?
110名無しさん(新規):03/08/02 03:07 ID:cR6/GPBe
>>107
ありがとうござます。
そうですね・・・Q&Aにも質問出来ないと書いてありました。
取り消して無視します。
どうもでした。
111名無しさん(新規):03/08/02 03:08 ID:Ky+z3r/B
>>108
そう思って出品してみたんですが、ウォレット登録の表示をされる事も無く
出品できてしまったんです。
そういうわけですでに課金が発生していると思うんです。
112 :03/08/02 03:13 ID:dwOSQp+y
>>109
某HPで終了した分も見れますよ(相場調べ用)
113名無しさん(新規):03/08/02 03:14 ID:KdfXt1H3
ババーンと払おう
114名無しさん(新規):03/08/02 03:14 ID:uRx3yngs
98です。色々お答えありがとうございます。
自分の画像一覧には出ますが、検索は何をキーワードにしても
絶対引っかかりません。ウオッチ全然ついてないけど、すでに
入札されちゃったので、再出品は無理ポ。。。。
安く落ちちゃうの覚悟しときます。半角カナもつかってないし
半角スペースは使ってるけど、他のは半角スペースあってもちゃんと
検索かかるんですよね。なんでだろー。ではおやすみなさい。
115名無しさん(新規):03/08/02 03:18 ID:DxhkxgL6
>>114
再度違う文字列や文面の組み替えを駆使して追加更新するとか。
116名無しさん(新規):03/08/02 04:05 ID:zSOs1fMR
yahooオークションやろうとしたら
「20歳未満のガキは利用できません(´,_ゝ`)プッ!」
と言われました。何とかオークションをやる方法ないですか?
117名無しさん(新規):03/08/02 04:20 ID:MvWw7Ez6
118名無しさん(新規):03/08/02 04:21 ID:PMov2wYL
>>116
有りません
日本語で案内されている通りです
119名無しさん(新規):03/08/02 04:37 ID:KdfXt1H3
クレカじゃなく銀行口座でもオクってできるの?
銀行口座ならクレカと違って年会費ないし・
120_:03/08/02 04:40 ID:ncw1MSKN
121名無しさん(新規):03/08/02 04:40 ID:RlfaZBQg
>>119
まずヘルプをどうぞ。
ちなみにクレカなら即参加可、
セゾンカードは年会費入会費とも無料です。
カードのデザインダサいけど。
122_:03/08/02 04:42 ID:ncw1MSKN
123名無しさん(新規):03/08/02 05:11 ID:XlxeXVFt
マン汁ソムリエクションを作ろうじゃないか
124名無しさん(新規):03/08/02 07:34 ID:y4RiGyx2
ゆうパックの着払いで配達日指定はできますか?
125名無しさん(新規):03/08/02 08:07 ID:9jfRz+78
>124
ゆうびんホームページの記述を見ると、できないっぽいです。
郵便板の質問スレか郵便局で聞いてもらえればもっと確かな情報が得られると思うけど。

 配達日指定郵便
 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/shitei/index.html
  書留、引受時刻証明、配達証明、内容証明、(点字内容証明を除きます。)、
  代金引換(配達請求のあるものに限ります。)、特別送達、配達記録郵便以外の
  特殊取扱とすることはできません。

 料金着払
 http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/uke_cyaku/index.html
  特殊取扱  速達、書留に限ります。
126名無しさん(新規):03/08/02 11:16 ID:EtD7aG2A
かなり変な奴から毎日いやみメールがくるのですが
特定のアドレスのメールの受信をしない方法はありますか?OE6です

ちなみにメールがくるのは、入金予定日を3日過ぎてから入金されたので
評価をどちらでもないにしたからです
127名無しさん(新規):03/08/02 11:24 ID:IlxtposV
このスレに頻繁に出てくる、ゆうパックとはどのようなパックなのでしょうか?
128名無しさん(新規):03/08/02 11:28 ID:PMov2wYL
>>127
一度 Yahooや googlleの検索で ゆうパックと入れてみてください
それでも判らない事があったら来てください
129名無しさん(新規):03/08/02 11:30 ID:Xljb817n
落札してから全く連絡が来ないとき、落札から何十時間くらいで「悪い」評価を出品者につけても問題ないですか?
130名無しさん(新規):03/08/02 11:31 ID:x4h0IU9k
>>126
『ツール』の『受信トレイアシスタント』から設定できるはず。
詳しくはOEのヘルプ読むか、『OUTLOOK EXPRESS フィルタ』
あたりを検索語にしてぐぐってみそ。

131名無しさん(新規):03/08/02 11:32 ID:KFdOAbDT
>>129
3〜4日は待てや

俺なんざ先送りしてしまったせいで1週間入金ねえぞ(´Д⊂
電話が繋がるので家族の方に代理で振り込んでもらうこと模索中・・・
132名無しさん(新規):03/08/02 11:33 ID:cGGDDKuB
133名無しさん(新規):03/08/02 11:38 ID:Xljb817n
>>131
即レスどうもです。大変ですな・・・
>>132
ヘルプは読んだのですがみなさんの経験から意見を頂きたいと思いまして・・・
134名無しさん(新規):03/08/02 11:42 ID:x4h0IU9k
>>131
最低3〜4日は待てというのがこのスレで多い見解。
待った後も、いきなり悪いをつけるのではなく、
とりあえずメールと評価(どちらでもない以上)で連絡を取る努力をすれ。
相手がルーズorばっくれてるのではなく、メールが事故ってて届いてない可能性だってある。
135名無しさん(新規):03/08/02 11:44 ID:cGGDDKuB
>>133
いや、何十時間とかえらいせっかちなこと言ってるから
ヘルプ読んでないのかな?と思って。

連絡がないから、って一発で悪評価入れたらバトルになるぞい。
おまけに第三者からも「この出品者はめちゃ短気だな」「交渉下手だな」と思われるし。
2〜3日連絡がなければ、もう一度メールを送るとか評価から呼びかけるとかして、
それからまた2〜3日音沙汰なければ、評価落とさざるをえませんよ、と通告しなよ。
136名無しさん(新規):03/08/02 11:49 ID:Xljb817n
私がせっかち過ぎたんですね・・・。
今日で四日目ですがマターリ待ちます。レスどうもです。
137名無しさん(新規):03/08/02 11:51 ID:cGGDDKuB
>>136
いや、マターリ待ってないで再メールなり評価から呼びかけなりしろって。
138名無しさん(新規):03/08/02 11:52 ID:GeFk/XO8
DQNとスムーズに取引を終えるコツってありますでしょうか?
(こちらが出品者の場合)
139名無しさん(新規):03/08/02 11:52 ID:Xljb817n
>>134
レスどうもです。参考になります。
140名無しさん(新規):03/08/02 11:56 ID:KFdOAbDT
>>138
取引キャンセル


どうしてもしたいなら
・先送りはしない
・メールの返答なかったら三日おきくらいにメール
 最後に評価欄に通知 全日数 1週間 +α くらいで削除
・相手の要求は呑まない

ああ、俺の相手も困ってるんだよヽ(`Д´)ノ
評価40程度で安全に慣れてしまった
久々のDQN落札者に困惑中
141名無しさん(新規):03/08/02 12:12 ID:JraXLjGC
2週間まっていて、1回連絡あったのみだったんで、
ガマンの限界だったんで、キャンセルしよーと思ったら、
切手送りましたってメールがきた。
ホッとしたけど、遅すぎるな。
142名無しさん(新規):03/08/02 12:14 ID:R/ayuMJ6
DQNは使用済み切手送ってくるかもしれない
143名無しさん(新規):03/08/02 12:15 ID:PMov2wYL
>>141
ちゃんと切手が届くまで先送りしないでね
144名無しさん(新規):03/08/02 12:46 ID:WlJkTGIG
代金を振り込んで28日に出品者の方から発送のメールがきたんですが
未だに届かないのはやっぱり郵便事故ですよね…。
こういう時最長何日くらい待てばいいのでしょうか。。。
145名無しさん(新規):03/08/02 12:48 ID:LcJT8jYO
>>144
普通郵便の場合、一週間はみておいたほうがよいと思われ。
146名無しさん(新規):03/08/02 12:50 ID:G9TRJLNI
>>144
発送方法は普通郵便ですか?それならば遅配も考えて1週間から10日ぐらい。
せめて週明けまで待った方がいいと思う。もしゆうパックや宅配便なら
お問い合わせ番号を知らせてくれるよう出品者にメールする。
147144:03/08/02 12:54 ID:WlJkTGIG
レスありがとうございます!
発送方法は普通郵便です。
一応1週間くらい待ってみようと思うのですが、
もし届かなかった場合どのような対応をしたらいいのでしょうか。。。
148名無しさん(新規):03/08/02 12:56 ID:YH+q71CR
>>147
事故調査依頼を出品者に申し出るまでで。しかし普通郵便で送ることを貴方が
選択したのなら、その無補償も了承したことになるのですよ。
149名無しさん(新規):03/08/02 13:04 ID:KFdOAbDT
>>148
俺は普通郵便(定形外が主)で送る場合相手に
途中の事故や配達後の盗難には対処できないと注意しているよ
配達記録や簡易書留付けることを奨めてる
150名無しさん(新規):03/08/02 13:30 ID:MNvonGJG
メールアドレスと関係ないID名にするには、
どうすれば良いのですか?

現在は「ID名@yahoo.co.jp」です。
ID名のみの変更はどうするんですか!??
151名無しさん(新規):03/08/02 13:31 ID:aq/Aug0F
違うカテゴリのものをまとめうりするときはどうしますか?
152名無しさん(新規):03/08/02 13:42 ID:4iRTjU6H
>>150
新たにIDを作る。
153名無しさん(新規):03/08/02 13:49 ID:x4h0IU9k
>>150
IDのみの変更はできない。
オクの連絡先に出来るのは、オクのID@yahoo.co.jpと、
ヤフーメール以外の登録メールアドレスのみ。
オクのIDと無関係なメアドにしたいなら、ヤフーメール以外のアドレスを
登録アドレスにして『オプション』の『通知機能』で変更。

>>151
一つの出品物を複数カテゴリに出品することは出来ません。
バラで出品するか、一番関連の深そうなカテゴリにするか、『その他』カテゴリにするか。
まったくカテ違いのものをまとめ売りするより、面倒でもバラで出した方が
おそらく入札者の食いつきは良くなると思われ。
154150:03/08/02 13:54 ID:TJnV4/Ar
レスありがとうございます。
155名無しさん(新規):03/08/02 14:33 ID:w+DzMGym
定形外+配達記録の場合は郵便物を手渡しで渡してくれるのですか?
それともマンションの場合は玄関のポストですか?下のポストですか?
156名無しさん(新規):03/08/02 14:34 ID:YH+q71CR
>>155
配達記録は受け取りに捺印かサインが必要。よって手渡しでR。
157名無しさん(新規):03/08/02 14:37 ID:w+DzMGym
>>156
即レス感謝します、ということは確実に相手に届くという事ですね。
わざわざ手渡しの手数料(210円)としてお金がかかると考えて良い
見たいですね。ありがとうございました。
158名無しさん(新規):03/08/02 14:45 ID:vClqoS5Q
月に20万円稼ぐとかっていうのは正しい情報なの?
159名無しさん(新規):03/08/02 14:53 ID:8vvu2pjA
>>158
”月二十万稼ぎたいのなら、会社員になること”とかそんな話じゃないの。

情報売りですが、ケータイやカーナビの裏コマンドとかならともかく、
儲かる話は絶対他人には教えないものです。
160名無しさん(新規):03/08/02 15:04 ID:8QdMQHpE
落札した次の日に指定された金額を入金し、
送り先の住所などをメールにて出品者に送りました。一週間以上たっても商品が届きません。
入金確認後商品を発送すると書いてあり、入金確認は済んだのですかというような内容のメールを何度か送りましたがメールの返信すらありません。
出品者は新規では他の人たちは普通に取引しているようなので詐欺とは思えないのですが、どうしたらいいでしょうか(⊃д`)
161名無しさん(新規):03/08/02 15:07 ID:8QdMQHpE
訂正 出品者は新規ではなく、他の人たちは普通に取引しているようなので
162名無しさん(新規):03/08/02 15:27 ID:rQHwxDxk
>>158
月に20万円稼げる情報というタイトルで
オークションに出す。
出品者と同じ事やれと言われるんでは?
163名無しさん(新規):03/08/02 15:49 ID:x4h0IU9k
>>158
マルチ商法のブラインド広告だった、っていうのを見たことあるぞー。くわばらくわばら。
164名無しさん(新規):03/08/02 16:13 ID:F1PP8kfy
>>157
あと、万一郵便物が紛失した場合でも、
「自分は確かに発送しましたよ」という証拠も得られるです。
普通郵便で事故ると、相手に「本当は発送してねーんじゃ?」って
疑われるのがツライから、これで解決ッス。
165名無しさん(新規):03/08/02 16:27 ID:XIYYoLN1
>>162
さすがにそれだけでは出品してないよ。

1,000円や2,000円で売ってるのは↓程度のもの。
http://f14.aaacafe.ne.jp/~joyful/

これに「おまけ情報」をセットにしてるのも多いね。
そのネタは大抵↓程度のもの。
http://02.members.goo.ne.jp/www/goo/p/k/pukorinko/profile.html
166名無しさん(新規):03/08/02 16:28 ID:CV6Ql5gU
商品説明欄に「ゆうパックのみで」と書いたのにもかかわらず、落札後
落札者から「冊子小包にして下さい」と言われてしまいました。
確かに冊子ですと送料が160円安くなるのですが、出品時からゆうパックの
つもりでバリバリ梱包をほどこしてしまってあり、今からやり直すなんて
とっても泣けてきます。
私はどう対応したら良いでしょうか。こういう落札者さんは初めてで、
うまい対応の仕方がわかりません。
167名無しさん(新規):03/08/02 16:29 ID:3y/KQDzY
>>166
自分が決めるしかないような・・・^^;
168名無しさん(新規):03/08/02 16:33 ID:HaBIG8Sm
補欠落札者に、お取引するかしないかの意志を聞く
良いメールの文章のテンプレートないですか?
169名無しさん(新規):03/08/02 16:33 ID:+bfAr/2S
>>160
とりあえず評価欄から連絡してみては?

>>166
商品説明の「ゆうパックのみで」の文言を盾にしてゆうパック発送を
相手に納得させてみてどうでしょう。基本的には商品説明にそう明記
してある限り落札者ができるのは「お願い」にしか過ぎません。
170名無しさん(新規):03/08/02 16:34 ID:qrLi97mo
>>166
商品説明に「ゆうパックのみ」と書かれていたなら、無理に対応しなくてもいいと思う。
説明欄のことと、すでにゆうパック用に梱包してしまったことを伝えて、それでも冊子小包がいいか聞くのは意地悪ですかね。
私だったら、トラブルがイヤで送料の差額をこっちで負担してゆうパックにしてしまうかも。
171名無しさん(新規):03/08/02 16:35 ID:F1PP8kfy
>>166
そりゃ落札者は、入札前にQ&Aで聞くべきだよねぇ。
取り引きを進めたいなら、落札者を説得する方向でどうでしょ。

冊子小包だと、事故時の補償が何も無い。普通郵便と同じ。
「万一紛失等した場合、お互いに疑心暗鬼になる(送っていない
のではないか・受け取ったのに嘘をついているのではないか)のは
苦痛なので、ゆうパック限定という条件で出品しました」等々…。
172名無しさん(新規):03/08/02 16:36 ID:AXgvddUW
欲しい品物があって相場を調べたいのですが、今出品がなくてわかりません。
終了してしまった品物の相場を調べることはできないのでしょうか?
173名無しさん(新規):03/08/02 16:36 ID:F1PP8kfy
174166:03/08/02 16:41 ID:CV6Ql5gU
皆様ありがとうございます。こんなに早くレスがつくとは
驚きました。どうするかはまだ迷っていますが、皆さんの
ご意見を参考に、トラブルを起こさないようがんばって
話を進めてみます。ありがとうございました。
175172:03/08/02 16:45 ID:AXgvddUW
>>173
よく見ていなくてすみません。
ありがとうございました。
176名無しさん(新規):03/08/02 16:49 ID:8QdMQHpE
>>169
さっき評価欄から連絡入れました。で、ですね。チラっと自己紹介欄みたら入札する前には何も書かれてなかったのに
「げへへ・・・。」っていう文になってました・・・。・゚・(ノД`)・゚・ビンゴかよっ
177 :03/08/02 16:55 ID:TaA31Gl/
悪評価の多い人が入札してきたので断る予定なのですが
当たり触りが無く、説明の上で入札を断るにはどういう段取りをとればいいのでしょうか?
178177:03/08/02 16:57 ID:TaA31Gl/
まだオークションは終わってません
179名無しさん(新規):03/08/02 17:03 ID:VEqNVlAo
>>176
自己紹介欄に「げへへ・・・。」ですか…
そんな人イヤスギル…・゚・(ノД`)・゚・
180名無しさん(新規):03/08/02 17:16 ID:HaBIG8Sm
>>177
まだオークションが終わってないのなら、
入札者を削除して、BLに登録で良いじゃん。
181177:03/08/02 17:18 ID:TaA31Gl/
>>180
何か説明しないでもいいんですか?
182名無しさん(新規):03/08/02 17:22 ID:HaBIG8Sm
>>181
別に説明しなくても良いんじゃないか・・・
183名無しさん(新規):03/08/02 18:26 ID:ztH8mzJN
解約しようと思ってTOP→オプション→利用開始/Yahoo!プレミアム会員登録・登録の解除・登録情報の変更
→プレミアム会員登録の解除
ってやると絶対「ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。 」
ってでるんですけど(つД`)みんななってるんですか??
184名無しさん(新規):03/08/02 18:26 ID:F1PP8kfy
>>181
説明を入れたいなら、商品説明に追加して
「評価の悪い方は取り消す場合があります」など
書いてから削除かな。でも説明ナシでもいいと思うよ。
185名無しさん(新規):03/08/02 18:28 ID:F1PP8kfy
>>183
今やってみたけど、普通に表示されますねぇ…。
一時的にセキュリティレベルを下げてみるか、ネスケを
使ってみてはどうでしょうか?
186名無しさん(新規):03/08/02 18:30 ID:I6JStMlW
落札後キャンセルしたいと言われて時事的な商品で価値が暴落するものの場合どうすればいいですか?
いきなりこんなこといわれてかなり(´・ω・`)ショボーン
187177:03/08/02 18:36 ID:Q644L1GA
>>182
>>184
どうも有難うございます。
では、一応商品説明に追加して、その後に削除とさせて頂こうかと思います。
188名無しさん(新規):03/08/02 18:39 ID:SGZyugFq
タイトルに書いた商品名や、キーワードは検索にひっかかるのに、
本文の内容が全くひっかかりません。
なぜなのでしょうか?
189183:03/08/02 19:21 ID:ztH8mzJN
>>185
ありがとうございます!
190183:03/08/02 19:23 ID:ztH8mzJN
やっぱり無理でした・・・ほかに解約する方法ないんですかね・・・??
191名無しさん(新規):03/08/02 19:28 ID:y4RiGyx2
質問

現在の価格: 2,500 円
希望落札価格: 2,900 円


2900円で入札したら即2900円で落札なんですか?
それとも、まず2500円で、他の人が入札して値が2900まで上がった時に落札できるのですか?
教えてください。
192 :03/08/02 19:30 ID:6ydKVTPY
どちらでもない評価だけ抽出して見るにはどうすればよいのでしょうか?
193名無しさん(新規):03/08/02 19:40 ID:kvppoibX
>>190
ノートンやウイルスバスターなどの
セキュリティーソフトはインストールされていませんか?
その場合は一度ソフトを停止して機能を無効にしてから再度アクセスしてみて下さい。

>>191
2900円で即落札、終了です。

>>192
残念ながらありません。地道に探して下さい。
194名無しさん(新規):03/08/02 19:42 ID:m8yVs6ks
>>191
誰かが2900円で入札すれば即終了。
もし、あなたがそのオークションの品を落札したがっているのなら、
2900円で入札すれば、速攻であなたが落札者、落札金額は2900円。
195191:03/08/02 19:47 ID:y4RiGyx2
ありがとうございました。
開始価格と即決価格が近いっていうのは駆け引きが難しいですね
なるべく安く抑えたいけど、だれかに即決されるかもしれない、と。
196_:03/08/02 19:48 ID:+Ay4fE5Y
197名無しさん(新規):03/08/02 19:53 ID:L8OhlqCP
自動入札を利用した詐欺ってありますか?
例えば、友達なんかに自動入札させて
誰も買わなかったら、友達からおかね返してもらって
あがったら、あがったで大量に金げっと、ウマー ってな感じに妄想してます

ほしい物があるんですが、入札するたんびに値上げしていくんです
例えそれをゲットできても、どれだけ値段があがることやら...
しかも、かなりマイナーな商品なのに

意味わからん文章になりましたが
おしえてください
おねがいします
198183:03/08/02 19:57 ID:hM9c8XWb
>>193
なにもインストールしてないです・・・
199名無しさん(新規):03/08/02 20:02 ID:F1PP8kfy
>>198
セキュリティソフト無し? それはそれでかなり危険。
特にインストールした覚えがなくても、最初から組み込まれている
場合が多いです。パソコンのマニュアル等見て、調べてみて下さい。
200名無しさん(新規):03/08/02 20:02 ID:SDlg5sML
>>197
そういう詐欺は確かにありえる。自分も妄想したこともある。
だけど、自分の経験から考えて、
自分の欲しいものはたいてい他の人もほしがっている。
たとえマイナーなものと思っていても。

>>6で相場を見てみると意外と相場の高い品物だったりする。
相場よりもはるかに上まわっているなら他の出品者を探す。
201名無しさん(新規):03/08/02 20:02 ID:0AnsxHid
>>197
>誰も買わなかったら、友達からおかね返してもらって

どういう意味だろう。

ちなみに、自動入札でつりあげして、自分が落札しちゃったら、
落札手数料取られちゃうよ。
202名無しさん(新規):03/08/02 20:02 ID:L8OhlqCP
すまそ、文下手すぎですね

例えば、出品者の友達が、出品者の物に自動入札を使って入札する
それがほしくて、入札する自分。
入札するが、自動入札によりぜんぜん買えそうにない
むきになって、入札した結果、物を買えたものの、すごい金額に
もし、自分があきらめていたとしても出品者の友達が出品者に金かえせば無問題

さっき、入札したんですが、こんな感じにおもえてしまうんです
203名無しさん(新規):03/08/02 20:04 ID:gs8Fqyes
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
204名無しさん(新規):03/08/02 20:04 ID:x4h0IU9k
>>197
『自動入札を利用した』とは限らんが、同一人物がIDを使い分けたり
知人とグルになったりして価格の吊り上げをしていることはなくはない。
こういうスレが存在するくらい。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1056973234/l50
もちろん禁止行為なのでやってはいけないし、
検証が難しいケースもあるのでむやみと疑うべきではないが。
205名無しさん(新規):03/08/02 20:05 ID:F1PP8kfy
>>202
気になるならポチ探偵社で調べてみるといいと思う。
206質問:03/08/02 20:05 ID:Z/MMzv7T
現在ヤフオクで出品してる方とかに質問です。
インターネットバンク(…と言うんでしょうか?)の
口座開設をしようと思っているのですが、
どこが一番良いでしょうか…?
みずほ・スルガ・UFJ・eバンクと。
207197:03/08/02 20:08 ID:L8OhlqCP
>>200

ふむふむ、やっぱりほしがってる人はいるんですねーw
ちょっと様子みてみますね


>>201
これは、出品者とその友達がつるんでるということです
友達どうしなら、おかねをだしても返しても意味ないですしね
208:03/08/02 20:09 ID:SssvIf4Z

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
209名無しさん(新規):03/08/02 20:10 ID:EoTtdMvG
開始価格が500円で最低落札価格が設定されているものに入札しようと
思っています。仮に出品者が最低落札価格を1000円に設定していて
2000円で入札、落札すると落札価格は1000円? 2000円?
210名無しさん(新規):03/08/02 20:10 ID:x4h0IU9k
>>206
出品者ならJNB(ジャパンネットバンク)が普及してて良いと思われ。
落札専用なら新生(ネット専業ではないが)が最強。
イーバンクは郵貯との連携が便利だが、他行間取引に難があるので
本人確認用に作るならいいかな。
あと、ネット専業ではないが、ぱるるのインターネットホームサービスは
無料だし何かと使えるので、もしまだなら申し込んでみるといい。
211名無しさん(新規):03/08/02 20:10 ID:F1PP8kfy
>>206
JNBがない…どして??
これから出品していくなら、ジャパンネットバンクがいいよ。
俺は、落札者さんに指定されるのは、JNBがダントツ多い。
212197:03/08/02 20:11 ID:L8OhlqCP
>>204
やっぱり、そういうことあるんですねー
はやくキズイテよかったです

>>205

調べてみますね
213名無しさん(新規):03/08/02 20:11 ID:x4h0IU9k
>>209
ヘルプで最低落札価格の意味を調べてみた?
正しく知っていれば、そんな質問は出てこないはずだが。
214名無しさん(新規):03/08/02 20:13 ID:F1PP8kfy
>>209
「最低落札価格」と「自動入札」を
ヘルプで調べてみてね。
215質問:03/08/02 20:17 ID:Z/MMzv7T
>>210>>211
ありがd。
参考になりますた。
216名無しさん(新規):03/08/02 20:21 ID:P9HUY2M+
なんで、本文の文字が検索にひっかからないのでしょうか
217名無しさん(新規):03/08/02 20:26 ID:EoTtdMvG
>>213>>214
出てないですよね。
218名無しさん(新規):03/08/02 20:27 ID:TgFwnSRn
>>216

>>4
219名無しさん(新規):03/08/02 20:27 ID:F1PP8kfy
220名無しさん(新規):03/08/02 20:28 ID:SDlg5sML
>>216
オークションホームからだと引っかからないけど、
カテを絞るとひっかかる
ように数ヶ月前に変わったらしい。

だけど昨日あたりに検索の引っかかり方が変だという書き込みを見た。
理由はよく分からないけど商品説明の追加で対処するって回答だった。
221名無しさん(新規):03/08/02 20:29 ID:De2EvL+t
出品者が住所を教えてくれません。
アダルトカテですが評価は100超で全て良いなのでちゃんと取引しているようですが
こちらは住所・氏名を明かしているので少し納得いきません。
名前も不自然で偽名っぽいのですが、こういうのは問題無い(法律的にも)のですか。
222萬田 銀次郎:03/08/02 20:31 ID:inUZPR2y
はじめまして。私は先日ヤフーで詐欺に遭いました。警察に行った所、架空の携帯と架空口座なんで見つからないらしい
です。。みなさん何かいい案ありませんか??
223名無しさん(新規):03/08/02 20:31 ID:ItR4yTKH
>221
パンツ売りは住所教えてくれんよ
224名無しさん(新規):03/08/02 20:33 ID:F1PP8kfy
>>221
そのまま振り込んでしまうと、何かあったときに
ヤフーの補償の対象外になります。
225萬田 銀次郎:03/08/02 20:36 ID:inUZPR2y
すいませんリロード目的のテストです。
226197:03/08/02 20:36 ID:L8OhlqCP
あ、ところで
まだ自動入札の金額に勝ってはいないのですが(入札はしました)
取り消しなんかはしなくていいですよね?
227名無しさん(新規):03/08/02 20:39 ID:x4h0IU9k
>>217
まんま載ってなくても、最低落札価格がどういうものかきちんと理解していれば
回答はわかるはず。
とりあえず最低落札価格の説明をもう一度読み直し汁。

>>221
業者だったら、通信販売や訪問販売を規制する『特定商取引に関する法律』に
抵触する可能性があるが、個人間売買ではそこまで問えないと思われ。
モノが高額な場合は、住所と電話番号がないとオク補償が受けられないので、
どうしても相手が教えてくれないなら、悪評価覚悟でキャンセルもやむなしかと。
そんなに高額でないなら、あなたが相手を信用できるか否かだと思う。
228名無しさん(新規):03/08/02 20:41 ID:TgFwnSRn
今日は未成年っぽい奴多いなあ
229名無しさん(新規):03/08/02 20:46 ID:SDlg5sML
>>226
普通は大丈夫。
だけど、本当に詐欺だったら最高額入札者が取り消されて、
あなたが最高額になる可能性はある。
今入れた金額で買っても良いのなら放置しておけば問題なし。
詐欺だったら「入札取り消して」と頼んでも無視されるから無駄。

というわけでどんな状況でも自分が買っても良いという金額まで入札すること!
終了後に次点繰り上げなんてことになった場合はまた相談しにきてちょうだい。
230名無しさん(新規):03/08/02 20:47 ID:P9HUY2M+
>>220
いまやったら、うまくいったよ。
231197:03/08/02 20:52 ID:L8OhlqCP
>>229
うい、では今の値段なら買ってもいいのでOKです

>>終了後に次点繰り上げなんてことになった場合はまた相談しにきてちょうだい
そうなったら、よろしくおねがいします
こうなったら、ぜんぜんわからないので
232名無しさん(新規):03/08/02 20:54 ID:OmisyZCG
なんでヤフオク参加者ってもの凄い割合でデジカメ持ってるの?
それも凄く綺麗に写ってるし
ケータイにも付いてるご時世に明らかに日常では使わなくね?
より高く売るための先行投資ってことっすか?
233名無しさん(新規):03/08/02 20:56 ID:P9HUY2M+
>>232
いや、たまたまヤフオクするようなやつのデジカメ所有率が高いんじゃないの
234名無しさん(新規):03/08/02 20:56 ID:Qp4tM0s8
青木里美という女性ハッカーだそうで、PINK PUNCHというアマチュアバン
ドをやっている女性というのも分かりました。そして、昨日分かったのが、YAHO
Oに勤務する彼氏(名前はな・村)がいるようだということです。
このな.村が2チャンネルのあらしをやっているらしいとの調べがついた模様
このYAHOOに勤務するな.村は各方面に迷惑メールも送信している模様
235名無しさん(新規):03/08/02 20:58 ID:OmisyZCG
>>233
そうなんかね
家族持ちとかは毎週週末に旅行にでも行って使うのかもしれないね
自分も出品のために欲しいけど普段使わないから元取れないとなー・・・・
236名無しさん(新規):03/08/02 21:08 ID:x4h0IU9k
>>232
このスレでも結構、出品用にデジカメ欲しいけど何画素くらいがいいか、って質問は来る。
ケータイのカメラだと画が小さくて、商品の詳細を見せたいオク向けではないので、
出品用に買う人も少なくはないと思われ。
237名無しさん(新規):03/08/02 21:12 ID:lvIKT0cW
>>235
オークションやってるとデジカメ欲しくならない?
俺なんてその口だけど。
238安全地帯:03/08/02 21:13 ID:6/jcYCjw
239名無しさん(新規):03/08/02 21:16 ID:+3P1H2BT
質問です。当方出品者です。
先ほど落札者から評価をもらったのですが、その内容に当方の名前が
記入されていました。
「・・・(私の名前、漢字)様、本当にありがとうございました。」
Yahooにメールして削除してもらえるのでしょうか?
240名無しさん(新規):03/08/02 21:19 ID:F1PP8kfy
>>239
一応メールしておくといいとは思うけど、
削除される可能性は低いと思う。ahooだしねぇ。
あとできる事といえば、さっさとたくさん取り引きをして
その評価を次ページとかに流すとか、どうしても
気になるならID捨てるか…かな。
相手に悪気がない(と思う)だけに、ツライね。
241名無しさん(新規):03/08/02 21:22 ID:x4h0IU9k
>>239
評価は削除されないのが基本だが、個人情報が晒された場合は
対応してくれる場合もあると聞いたことがある。
とりあえず、ヤフにメールしてかけあってみそ。
あと、相手にもメールで、評価で個人名出すのはやめたほうがいいと
釘さしといた方がいいと思われ。
242名無しさん(新規):03/08/02 21:26 ID:3mSVDDdC
>>197
>誰も買わなかったら、友達からおかね返してもらって

まだ落札したことないのかな?
登録したクレカや銀行口座でヤフーがお金の授受をしてくれるわけじゃないよ。
出品者からメールが来て、落札者が振込とかして払うなり代引なりする。
よって・・・もう説明いらんか。
243名無しさん(新規):03/08/02 21:26 ID:+3P1H2BT
>>240さん
やっぱりそうですか。
そんなに取引していませんが、非常に良いが60くらいです。
今月はいっぱい出品するものがあったのですが、、
なんかいい感じがしないですぅ
244名無しさん(新規):03/08/02 21:26 ID:uQ6IiAr+
落札者さん江のメールの文面って難しいですね。(馬鹿
皆様方は、テンプレみたいなものを活用なさっているのでしょうか?
245197:03/08/02 21:28 ID:L8OhlqCP
もっかい自動入札について質問なんですけど
自分の自動入札の基準決めるときって

入札のページで

>その商品に支払ってもよい
>最高入札額:

ここに書いたのが自分の最高入札額になるんですよね
これ以上の値段がでても、自動入札はされませんよね?
246名無しさん(新規):03/08/02 21:30 ID:+3P1H2BT
>>241さん
一応相手には注意メールは送ってみたのですが、
本音を言うと相手がID削除してくれれば
問題解決なのですが、そんな内容は送れないし。
247名無しさん(新規):03/08/02 21:32 ID:Ex4/yH7y
私は落札オンリーですが、
いつも延長、延長でせりあい負けてしまいます。
予算は決まってるとしても、相手方にダメージを与える入札のタイミングってありませんかんね。
例えば残り時間が秒単位になったら入札するとか(相手をいらだたせる)どう?。
あと入札の金額もチョビチョビいれて時間延長しまくる作戦はいかが?
248名無しさん(新規):03/08/02 21:33 ID:Jbtx9ljk
>246
言ってみ
それぐらいのことしたんだってわかるかもしれん
249名無しさん(新規):03/08/02 21:33 ID:F1PP8kfy
>>244
テンプレ作って使ってるよ。
落札した時に、いろんな出品者さんからもらったメールで
自分がこれいい!!と思ったのを、真似てみたりして。

>>245
自分が入力した数値以上の値段で落札してしまうという
ことは絶対にないから安心汁

>>246
相手がID削除…その手があったか…
250名無しさん(新規):03/08/02 21:34 ID:XlxeXVFt
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
251名無しさん(新規):03/08/02 21:36 ID:OmisyZCG
今から作るならイーバンクとジャパンネットとどっちの口座がいいですか?
毎回落札のたびに努力して100、200円と安く落札してるのに
郵便振込みだと振込みのたびに210円とられててかなーり鬱です
252名無しさん(新規):03/08/02 21:37 ID:lvIKT0cW
評価60もついてて相手の名前書いてしまうって・・
いつまでたっても超初心者だな。
253197:03/08/02 21:37 ID:L8OhlqCP
>>249

ありがとうございます
安心しますた!
254名無しさん(新規):03/08/02 21:38 ID:uQ6IiAr+
>>249
漏れなんか、経験値が足りないから無愛想なメールを送っちゃって(欝氏
自分の浅はかさに赤面するばかり。

あぁぁぁぁぁぁ、、、落札者さんごめんなさい。
失礼かと受け取られたらごめんなさい。
海より深く反省しています。
255名無しさん(新規):03/08/02 21:38 ID:6G5X0ek0
相手が設定した自動入札の上限知る方法ってないですか?

前はカンで侍になったんですが、今回は微妙に欲しいだけなので、高く落札すると
困るので
無いですかね?
256名無しさん(新規):03/08/02 21:39 ID:wadsFUbL
JNBで郵便局のATMから現金落としたら210円手数料取られたんですが
各月の1回目は引き落とし無料だったと思ったんですが
勘違いでしょうか
257名無しさん(新規):03/08/02 21:40 ID:lvIKT0cW
>>251
両方つくるのが一番いいんじゃない?
相手がイーバンクもってるならイーバンクで、
JNBならJNBで送金すればいいし。

JNBは維持に月105円かかるけど。
258名無しさん(新規):03/08/02 21:42 ID:Qp4tM0s8
青木里美という女性ハッカーだそうで、PINK PUNCHというアマチュアバン
ドをやっている女性というのも分かりました。そして、昨日分かったのが、YAHO
Oに勤務する彼氏(名前はな・村)がいるようだということです。
このな.村が2チャンネルのあらしをやっているらしいとの調べがついた模様
259名無しさん(新規):03/08/02 21:43 ID:lkeRYXzV
>251
新生銀行に汁
260名無しさん(新規):03/08/02 21:45 ID:Qp4tM0s8
いいかげんにしなさい。個人情報流して、警察に訴えますよ!
 
と某な○○ 村から脅迫メール。君の周囲の人間を含めて被害を被った人たちの聞き取り調査は順調に進行中。
261名無しさん(新規):03/08/02 21:45 ID:fSyXw5pF
自宅から振込み&振込み確認が出来るのは
どこの銀行ですか?
262名無しさん(新規):03/08/02 21:45 ID:lvIKT0cW
>>255
ない。
263名無しさん(新規):03/08/02 21:45 ID:OmisyZCG
>>257
イーバンクは口座持つだけなら一切の費用が無料なんですか?
何だかんだ言って金取るのが企業のやり方だから警戒してたんですが、だったらイーバンクは作って損ないですね
JNBも月に105円だけなら一回でも落札すれば元がとれるし

>>259
検索してきます
264名無しさん(新規):03/08/02 21:45 ID:Qp4tM0s8
青木里美という女性ハッカーだそうで、PINK PUNCHというアマチュアバン
ドをやっている女性というのも分かりました。そして、昨日分かったのが、YAHO
Oに勤務する彼氏(名前はな・村)がいるようだということです。
このな.村が2チャンネルのあらしをやっているらしいとの調べがついた模様
265名無しさん(新規):03/08/02 21:46 ID:Qp4tM0s8
いいかげんにしなさい。個人情報流して、警察に訴えますよ!
 
と某な○○ 村から脅迫メール。君の周囲の人間を含めて被害を被った人たちの聞き取り調査は順調に進行中である。
266名無しさん(新規):03/08/02 21:47 ID:HaBIG8Sm
>>261
今はどこの銀行でもやってるんじゃないのか・・・・

俺は三井住友のワンズダイレクトだけど・・・
267名無しさん(新規):03/08/02 21:48 ID:OmisyZCG
>>259
HP見てきたらそこが最強みたいですね!
口座開設する方向で検討してみます!
268名無しさん(新規):03/08/02 21:48 ID:lvIKT0cW
>>255
いや、まてよ。
1円づつ入札して相手と並ぶようにばわかるな・・。
つまり自分とライバルが同じ値段で並ぶようにすれば
理論上は可能かな?
269名無しさん(新規):03/08/02 21:50 ID:lvIKT0cW
>>263
イーバンクはもつだけなら無料だよ。
ただし使い勝手はあまりよくない。
俺はイーバンク使ってない。
270モト銀塩くん:03/08/02 22:04 ID:n89aHeYZ
>>232
君は店で品物を買う時にキレイに陳列してある品物とダンボールに無造作に
詰まれている品物とで、どっちの品物が値段が良く見える?
また、キレイで冊子のような広告の写真と、街の量販店が作る折込チラシに
掲載されている物の質感もよくわからないような写真とどっちが購買意欲を
描き立てられる?

品物がどういうものかをよりよく相手に伝えるのが広告の役目でもある。
ヤフオクの写真は広告としての大きな役割を持ってるんだよ。
271名無しさん(新規):03/08/02 22:30 ID:F1PP8kfy
>>263
http://www.japannetbank.co.jp/services/charge.html
JNBも、月に2回以上、振込みの入金や出金があれば、
それだけで維持費無料になりますよ〜。
272名無しさん(新規):03/08/02 22:52 ID:OmisyZCG
>>271
オ、ありがとうございます!
ってことは何処も持ってた方がいいんですね
でも私じゃたくさん持ってると管理能力に難があるような気がするんで。。
とりあえず新生とJBNにしときます
273177:03/08/02 22:54 ID:Q644L1GA
写真の話が出てるから聞きたいのですが
デジカメで撮った画像をPCで補正するのは何処までが許容される限度なのでしょう(ヤフー的に)
そこら辺がわからないので、これまで補正はしてこなかったのですが・・・。
274177:03/08/02 22:55 ID:Q644L1GA
勿論、品質を下げるのはいいんですよね?
275名無しさん(新規):03/08/02 23:02 ID:F1PP8kfy
>>273
ヤフ的には、商品写真は「商品の状態を示す物」って
思っているようです。
まず、出品者が品物を手元に持っているのか、と、
保存状態はどんなもんか、というところではないかと。
だから、キズや汚れを消してしまったりするのはNGでしょう。
俺的には、手を加えているのが見て分かる写真をUPして
ある場合の入札は、結構警戒します。
全体の明るさ修正や、商品にかぶらない文字入れくらいなら
全然オッケですけど。
276名無しさん(新規):03/08/02 23:04 ID:pvlpcJz1
>>253
ID教えて。それくらいのことわからん奴との取引には不安があるのでBL入りしたい。
277名無しさん(新規):03/08/02 23:07 ID:hfJnBCqE
>>268は初心者なのかわからん香具師だなw
質問に答えたりしてるわりには268みたいなこと書いたり。。。
278名無しさん(新規):03/08/02 23:10 ID:PtU3Q1k5
JNB口座へ郵便局のATMから振り込む事って出来ますか?
279名無しさん(新規):03/08/02 23:22 ID:piSwgZIU
数量5個で出品して1個だけ落札されたら、
残り4個は自動再出品されますか?
もちろん自動再出品の設定はしてるとしてです。
280名無しさん(新規):03/08/02 23:23 ID:w+DzMGym
>>268
これからは「いちえんずつ」で変換しる!
「いちえんづつ」で変換しても出ないよ。
281名無しさん(新規):03/08/02 23:25 ID:bKj1aIYD
すいません。
不当にアドバイス入れる奴をなんとかできませんか?
282名無しさん(新規):03/08/02 23:26 ID:v8lUTY6o
283へきる ◆FLOn.9ShQQ :03/08/02 23:27 ID:8tp+VNmA
昨日、郵便局で新生銀行のカードを使って
お金を引き出したんですが、手数料取られました…。
新生銀行って、どこで引き出しても手数料無料じゃなかった?
誰か教えて!!
284名無しさん(新規):03/08/02 23:27 ID:v8lUTY6o
>>279
されない
285名無しさん(新規):03/08/02 23:31 ID:6G5X0ek0
>>283
来月キャッシュバックされると書いてないか?
286名無しさん(新規):03/08/02 23:32 ID:TNg2TjdR
>283
スレ違いだ(゚Д゚)ゴルァ!!
新生スレ逝け
287名無しさん(新規):03/08/02 23:36 ID:F1PP8kfy
>>281
気にするなとしか。別に害はないでしょ?
複数人いるようなら、あなたの出品物になにか
気づいていない問題点があるハズ。
見直してみましょー。
288281:03/08/02 23:41 ID:bKj1aIYD
しかしですね。
アダルト商品でないのにアダルト〜のアドバイスを入れる奴がいるんです。
289名無しさん(新規):03/08/02 23:42 ID:S/TRoJc9
>>255
とりあえず入札単位の金額で細かく入札汁。
2段階アップにならない金額で「この金額で入札しますか?」と出た時の最高金額が相手の最高金額。

というか最初から欲しい金額で入札してダメなら諦めろ。
290名無しさん(新規):03/08/02 23:47 ID:rfgZdNAJ
>ALL

281は有名な釣り師 放置ヨロシコ
291名無しさん(新規):03/08/03 00:02 ID:ivagcfg9
落札者から全く返事がないため、落札者を削除したのですが、
その際「落札者の都合」と「出品者の都合」を間違えてクリック
してしまい、評価が下がってしまいました。

もう、どうしようもありませんか?
292名無しさん(新規):03/08/03 00:02 ID:Ff9cECjB
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
293名無しさん(新規):03/08/03 00:04 ID:H99wQWMR
>>291
どうしようもねぇです。
ご愁傷様……・゚・(つД`)・゚・
言い訳を、返答欄に記入するのをお忘れなく。
294名無しさん(新規):03/08/03 00:12 ID:piXRhm7d
「落札後落札通知をお読みの上、○時間以内にご連絡ください」
とか言う出品者に限って返信が遅いのは何故だ。

ところで出品者が最初にメールするのはルールですか?
それを落札通知に代用させるのはやっちゃっていいんですかね。
295名無しさん(新規):03/08/03 00:22 ID:ljP7YKi8
>>294
やっちゃいけなくはないけど、
落札通知のコメントは案外読まない落札者が多いし、
落札通知そのものを受け取らない設定の落札者も居るかもしれない。
どうしてもやりたいなら、商品説明に『落札通知を読んで落札者側から連絡ください』
と書いておかないとダメだし、それでも万全ではない。
カテにもよるかも知れないけど、自分がやってみた感じでは4〜5人に一人くらいは
連絡をくれず、結局こちらから連絡することになっていた気がする。
296名無しさん(新規):03/08/03 00:22 ID:TldtqZvF
>>294
ルールというか、ヘルプで推奨されてます。
落札通知はoffにすることもできるので見落とされる危険性が。
落札通知を初回メールに代用したいなら商品説明欄にその旨きっちり記載下さい。
297名無しさん(新規):03/08/03 00:25 ID:lGBVQ9wt
>>294
やっちゃって悪いことはないけど、読み落とされる可能性は高いと思うね。
出品数多い業者か、決まった短時間しかオクチェックしないヒトなんだろう。
手間を省いた結果だな。

漏れはオークション出品者が親だと考えてるので、
はじめ、出品者側から取引き案内メールとして送るのが普通だと思う。
298名無しさん(新規):03/08/03 00:26 ID:H99wQWMR
>>294
落札通知に代用させるのは、禁止ではないけど、
ヤフは不推奨。出品者が住所や口座番号を書いている場合、
イタズラでスナイプされたら、自動的に出品者の個人情報が
漏れることになるしね。
俺は入札する場合は、そういう出品者は避けるかな。
めんどくさがりな印象受けるもんで…。
299名無しさん(新規):03/08/03 00:30 ID:pIBR/8iC
落札者が定額小為替での支払いをキボンヌしてきたんですが、こちらから伝える情報は住所氏名くらいでよいのでしょうか。
それと、定額小為替を使うとどんなメリットがあるのでしょうか。
300x:03/08/03 00:30 ID:DjklNP0r
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

私は月に110万円稼ぎました。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
301名無しさん(新規):03/08/03 00:31 ID:piXRhm7d
>>295-298
レスありがdです。

当方落札者なんですがメールしても出品者から連絡キマセン。(怒
302名無しさん(新規):03/08/03 00:34 ID:lGBVQ9wt
>>301
きっと出張(お約束)
303名無しさん(新規):03/08/03 00:35 ID:H99wQWMR
>>299
落札者が郵送してきますんで、出品者は住所氏名を伝えればOKかと。

落札者のメリット
・送金手数料が、まぁまぁ安い(郵送80円+小為替手数料は額面の1%程度)

出品者のメリット
・特に無し。デメリットは、郵便局の窓口に、印鑑持って換金しに行かなきゃならん。

あともう一つデメリットは、小為替を普通郵便で送るつもりの場合、
郵便事故に遭う可能性あり。
304名無しさん(新規):03/08/03 00:35 ID:iyJ8/lh9
>>299
とりあえず住所氏名で相手から小為替送ることはできる。
メリットは、銀行とかから振り込むよりは手数料が安いぐらいしかないです。

あと、あなたが普段郵便局の貯金窓口(16時まで)に行ける状態じゃないと換金できないけど
それは大丈夫?
305名無しさん(新規):03/08/03 00:37 ID:TldtqZvF
>>299
利点。
郵便振替や銀行振込に比べて(比較的)手数料が安価に支払える。
普通郵便に同封できる。

欠点。
受取人が郵便局の貯金窓口に直接換金に行かなくてはならない。
普通郵便で送付した場合郵便事故発生時に揉める可能性がある。
306名無しさん(新規):03/08/03 00:41 ID:pIBR/8iC
>303-305
迅速かつ丁寧なお答えどもです。
毎回変化の無い取引に飽きてきたとこなので、OKしてみます(w
307名無しさん(新規):03/08/03 00:43 ID:2KuiZ10l
コピーCDなど出品している人間がつかまるのはわかるのですが、
買った側に罰則はないのですか?
308名無しさん(新規):03/08/03 00:58 ID:TldtqZvF
>>307
買った側は微妙・・・。
知らなかったと言い張れば追求は受けな(ry

ただピーコ品は証拠としてボッシュートされると思われ。
309名無しさん(新規):03/08/03 01:08 ID:DL542SRy
俺、以前からおもうんだけどよく出品者の部屋の背景が商品画像に映ってる場合あるでしょ。
あれってNASAとかCIAの機密技術を持ってすれば画像の解析とかできるんじゃないの?
好きな子の名前ばっか書いてあるノートとか、飾ってある写真が誰なのかとか、
どう?そんな技術はまだないの?
310名無しさん(新規):03/08/03 01:13 ID:i7J71LjP
>309
おまえの目的はなんなのかと小一時間(ry
311名無しさん(新規):03/08/03 01:22 ID:xiw2ewLN
入札者がいるときに早期終了すると500円とられるみたいだが
入札者を自分で削除してから早期終了するのとでは何か違うのかと小一時間
312名無しさん(新規):03/08/03 01:22 ID:MN2PY40U
今夜は楽しい夜になりそうな予感あげ
313名無しさん(新規):03/08/03 01:23 ID:HskVZ0Gj
ヤフーユウパックのキャッシュバックって
いつごろだったんですか?
314名無しさん(新規):03/08/03 01:42 ID:5S8TeI+z
入札単位の基準が曖昧のような気がしてならないんですが・・
315 :03/08/03 01:43 ID:pb1Wt1sI
重さ500gぐらいでバレーボールぐらいの大きさの
プラスチック部品を100円で落札したのですが
梱包費が2000円送料1600円だそうで
凄くビックリしたのですが
やっぱり梱包費はこんなに取られるものなんですかね。
僕ならエアキャップとダンボールでエアキャップ代ぐらいかと
思ってました・・・
316名無しさん(新規):03/08/03 01:48 ID:pb1Wt1sI
重さ500グラムぐらいでバレーボールぐらいの大きさの商品を100円で
落札したのですが梱包費2000円+送料1600円だそうで
ビックリしました。送料はともかく普通梱包するならこのくらいは
請求されるのですか?
僕はダンボールとエアキャップ代ぐらいかと思ってました。
すでに予想予算から赤字で鬱です。今度から気をつけないと(T.T)

317名無しさん(新規):03/08/03 01:49 ID:pb1Wt1sI
315 316
うわ二重カキコすみません
動揺してます
318名無しさん(新規):03/08/03 01:52 ID:/DAGwfMH
>>317
商品説明には書いてなかったのなら戦っていいんじゃないかな?
高杉。
319名無しさん(新規):03/08/03 01:53 ID:1zuLvoB2
>>316
出品者がガイドライン違反。
「商品の価格を低い金額とした上で、別途輸送料や手数料等の名目で社会通念上相当と認められる以上の金額を要求すること 」

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html
を参照。
320名無しさん(新規):03/08/03 01:55 ID:U/rY+5mI
>>314
厳密にきっちり決まってます。

>>316
その梱包費と送料は商品説明にきちんと書かれていましたか?
書いてあったらそれに入札しちゃったあなたの自己責任。
書いてなかったのなら、
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/asell-21.html
>商品の価格を低い金額とした上で、別途輸送料や手数料等の名目で
>社会通念上相当と認められる以上の金額を要求すること

>自己紹介欄に特約事項を付記する等して出品画面上で商品説明を
>十分に尽くさないこと

ここら辺から突っ込んでみたらどうか。
「禁止行為に該当致しますのでヤフーに通報させて頂きます。」って
メールしてみ。
321名無しさん(新規):03/08/03 01:57 ID:CyAzu+1y
バレーボール大で500gだろ?
梱包費2000円も送料1600も高すぎ。
パッキン+エアパッキン+クッションでも1,000円以内。
宅急便に50万とかの高額商品用の保険をかければ1600円にいかないこともないが・・・。

100円落札で終わったしまった出品者が後だし料金上乗せをしたとしか考えられない。
ご愁傷様〜〜〜〜。
322名無しさん(新規):03/08/03 01:58 ID:i7J71LjP
>315みたいなケースってあんまグダグダ言うと、
落札者都合削除>非常に悪い評価
という図式が浮かぶんだけど、どう?

こういうケースにまだあったこと無いけど、
出品者もそうそう削除はしないのもなのかな?
323319:03/08/03 01:59 ID:1zuLvoB2
>>316
改行下手でごめん。

料金を向こうが変えないならキャンセルしたら?と思う。
悪いの評価には「返答」に正直に書けばいいのでは。
324名無しさん(新規):03/08/03 02:05 ID:H99wQWMR
>>322
報復評価されたら、自分の評価欄の返答で
冷静に事の経緯を説明しておけば、第三者が
見たときに、誰が悪いのかが一目瞭然なので
大丈夫。
逆に報復が怖いが故に、泣き寝入りをしてしまうと
悪い出品者がはびこってしまうので、安心して
オクできなくなる環境に…。
>>315-316のケースは、品物がわからないから
断言できないけど、それでも高すぎると思う。
がんばって交渉して欲しいです。
325名無しさん(新規):03/08/03 02:08 ID:AOsoOd9Q
まったくだ
326名無しさん(新規):03/08/03 02:08 ID:CyAzu+1y
>>315
100円の商品ごときで(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
なんていう出品者もいますので、
あまりに不条理なようなら晒してください。
327名無しさん(新規):03/08/03 02:30 ID:i7J71LjP
>324
なるほど、「返答」すればいいんだね。事の次第を記しておくと。
またひとつ勉強になりました
328名無しさん(新規):03/08/03 02:48 ID:/DAGwfMH
>>327
IDがちょっとだけ顔に見える。
329ちょっとしつもんです:03/08/03 02:49 ID:YodFTxq+

よく1円スタートとかありますけど、あれって正味吊り上げなしでやってるんでしょうか?
もし、恐ろしく安く落札されたりしたらどうするんでしょうか。
また、その利点などありましたら教えてください。
330名無しさん(新規):03/08/03 02:51 ID:/BbKshsH
今日初めて落札しました

とあるDVDで5000円近くの物です

終了時刻が夜遅くという事もあってまだ出品者からメールは来ていません。
出品者は評価はいいですが、銀行振り込みオンリーです。

こうう場合、先払いという店で不安がありますが、円滑に取引が出来るようなコツはなんですか?
(基本的な事は除いて)
331名無しさん(新規):03/08/03 02:56 ID:YodFTxq+

銀行振り込みで先払いは普通ではないでしょうか。
逆にあなたが店の側だったら問題なく代金支払ってくれるかも判らない
相手に商品の先送りできますか?

入金確認できたら連絡くださいとかメールで明記しとけば良いのでは?
332名無しさん(新規):03/08/03 03:01 ID:CyAzu+1y
>>330
基本的なことの遵守が円滑な取引のコツ。
333330:03/08/03 03:03 ID:/BbKshsH
>>331
ムムゥ。確かにそうなんですが・・

先に振り込んで出品者がとんずら って事態を危惧してる訳です。
でもこんな事言い始めたらきりないですね。

だってどうしても欲しかったDVDなんだもん・・

>>331さんのラストを実行してみます。
334名無しさん(新規):03/08/03 03:09 ID:tQcJ3cDl
>333
代引きにするように交渉すれば
335名無しさん(新規):03/08/03 03:09 ID:lGBVQ9wt
>>333
おそらくデフォルトで“支払い終了時に発送”の項目にチェックが入ってると思うが。

どうしても不安だと言うのなら、あとは出品者に代引き決済を頼んでみるくらいかな。
代引き手数料掛かっちゃうし、その位の落札金額だとあまりやらないだろうけど。
336名無しさん(新規):03/08/03 03:15 ID:psYBd5Rq
タッチ 
337名無しさん(新規):03/08/03 03:17 ID:B70fylzB
>>330
こういう落札者は嫌だね・・・
オークションなんて基本的には入金確認後に発送でしょ〜
しかも5000円程度で悩むなんて・・・
338名無しさん(新規):03/08/03 03:21 ID:UvHPwUAQ
>>337
禿同

339名無しさん(新規):03/08/03 03:32 ID:2U+Wti3I
>>330
>>337にハゲドーです。
商品先送りの方が稀だと思います。“基本的”には、代金振込み→確認・発送ですよ。
金額の問題ではなく…。
出品者にトンズラとかいちいち不安になってしまうなら、オクしないほうがよいかもよ。
トンズラの方が稀。
340名無しさん(新規):03/08/03 03:38 ID:x4zzBZiH
>>330
出品者もいい迷惑だな。
341名無しさん(新規):03/08/03 03:42 ID:NAFDXY3H
>>330
エスクロー使え。
342名無しさん(新規):03/08/03 03:43 ID:i7J71LjP
>>330
まだ落札一回のみの超初心者だけど、同じようなこと考えたよ。
でもここ見て>331のやり方が当たり前と知って先に振り込みました。
たまたまメールの応対・発送も迅速かつ丁寧な人に当たって
気持ちよい取引ができたよ。
最初の一回は出品者を信じてやってみるしかないと思うよ。
343名無しさん(新規):03/08/03 03:43 ID:UvHPwUAQ
>>330 みたいなのが何でオクするかな
工房かな
344名無しさん(新規):03/08/03 03:43 ID:RJDd8UMp
入札者がいるオクでまだ入札してない人からアドレス付きで即決を申し込まれました。
現在価格よりいい価格で来たので即決したいと思うのですが、
こういった形での早期終了はどうすればいいのでしょうか?

とりあえず現在の入札者を全部削除して、入札者0状態で早期終了というのを思い付いたのですが、
これはルール違反にはなりませんでしょうか?

よろしくお願いします。
345名無しさん(新規):03/08/03 03:44 ID:x4zzBZiH
>でもここ見て>331のやり方が当たり前と知って先に振り込みました。

ココを見なきゃ判らなかったのか・・・
346名無しさん(新規):03/08/03 03:45 ID:6gGrDZr5
おい、NASAやCIAの画像処理の話しはどうなったんだよ?
そういう、わずかな画像から解析していく映画あったぞ。
ケビン・コスナー主役だったかのやつでさ・・・
347名無しさん(新規):03/08/03 03:45 ID:lGBVQ9wt
>>344
とりあえず入札してもらって、早期終了してみたら?
348名無しさん(新規):03/08/03 03:46 ID:UvHPwUAQ
>>344
お好きなように

>>346 タイトルは?
349名無しさん(新規):03/08/03 03:52 ID:UvHPwUAQ
>>344
マジレス
即決希望者との取引がオークション上の記録が残るように
即決額を入札して貰って、即 早期終了する
(もちろんメールで日時を打ち合わせておいて)
その間にもっと入札額があがったらごめんさい って事で打ち
合わせしておけばいいかと。
350名無しさん(新規):03/08/03 03:57 ID:RJDd8UMp
>>347>>348>>349
ありがとうございます。
時間打ち合わせ、という手もありましたか。
早速相談してみます。
351名無しさん(新規):03/08/03 03:59 ID:UvHPwUAQ
>>350
蛇足だけど絶対先送りしないでね
いろんな香具師がいるから。
貴方 まだあまり経験がないみたいだから
「お互いのため評価もできるので入札お願いします」とか
言っておけばいいから。
352名無しさん(新規):03/08/03 04:03 ID:RJDd8UMp
>>351
ありがとうございます。気を付けます。
353347:03/08/03 04:13 ID:lGBVQ9wt
>>349
そうなんだけどさ、
即決額が現在価格と開きがあった場合、早期終了時の画面では反映されないのでは?
画面表示額とは異なるけど¥xxxxで取引きしましょうってすることになるのかな?
354名無しさん(新規):03/08/03 04:13 ID:nl48V3jr
>>124
>>125
できるよ
■配達日指定
配達日指定シールに配達日(原則として差出日の3日後から10日以内の日。
ただし、12月26日から翌年1月5日までの日を除きます)を記入して
ゆうパックの表面にはり、配達日指定郵便料50円を追加すれば、ご希望の日にお届けします。
355名無しさん(新規):03/08/03 04:15 ID:UvHPwUAQ
>>353
入札単位と100倍ルール?
356347:03/08/03 04:27 ID:lGBVQ9wt
>>355
たとえば、現在価格\2,000の出品物を話し合いで\5,000即決で決めたとする。
即決申込者が\5,000で入札したタイミングで早期終了させても、
画面では\2,100表示で終わるため、
オク画面上では\5,000で取り決めたという証拠は残らない。って言いたかった。
メールのやり取りでは残るけど。
357329:03/08/03 04:34 ID:YodFTxq+

だれか答えておくれプリーズ

>>329
358名無しさん(新規):03/08/03 04:43 ID:+fUofw1Y
>329
ところでその出品、最落価格はなかったのか?
359347:03/08/03 04:44 ID:lGBVQ9wt
>>357
利点
@検索かけたときに上の方に出易い
A入札数は多くなるので目立つ
吊り上げ
大勢の人が欲しがるモノの場合、たいがい相場付近でまとまるが、
出品者が読み違いした場合、¥1で終了することは当然アル。
@仕方なく¥1もしくは相場よりかなり安い落札額でキチンと取引きする
A入札者削除して終了/落札されてもキャンセルでブッチ
B思うようにあがらないと見るや、別IDで吊り上げ終了
いろいろあるだろう。
360名無しさん(新規):03/08/03 05:03 ID:IhXVgigq
すいません、品物を出品していたのですが、
突然「オークションの取り消し」メールが送られてきました。
取り消しの操作もしてませんし、出品物も規則に反するものではないのですが
なぜなのでしょうか。入札者が1人いたので、ものすごく気がかりです
361名無しさん(新規):03/08/03 05:04 ID:s5ydQVaO

高値更新されました!
   [再入札]

     ↑この再入札のリンクって、すごく無駄だと思いません?
362名無しさん(新規):03/08/03 05:05 ID:hRY3IQ/H
ヤフーdj?
363360:03/08/03 05:06 ID:IhXVgigq
すいません!
ちょっと勘違いしてました!
上のは忘れてください!
364名無しさん(新規):03/08/03 05:09 ID:v7rJgR3m
>>363
おい、気になるだろ
言えよ
365360:03/08/03 05:12 ID:IhXVgigq
>>364
はい、カテ違いで出品してしまったのを取り消したことがありまして、
そのメールが届いてたんです
いやお恥ずかしいすいません
366名無しさん(新規):03/08/03 05:19 ID:v7rJgR3m
>>365
なんだよ、そんな事かよ。
って俺もさっき入札しないでってタイトルつけたら
ヤフーにおこられちゃったけど、取り消されたし。
似たようなもんだな。
367名無しさん(新規):03/08/03 05:45 ID:hj4ZbsRZ
ヤフオクに新規で登録しようと思っているのですが、
学生(20歳です)のため、クレカを持っていません。
どの方法で登録するのが、ベターですか?
アドバイスお願いします
368_:03/08/03 05:45 ID:1sl39GiY
369名無しさん(新規):03/08/03 05:47 ID:AyE+QJ4R
>>367
オフィシャルバンクで登録。
詳しくはヘルプへ。

いちおー言っとくと学生でもすぐクレカ作れるよ。
370名無しさん(新規):03/08/03 06:21 ID:h8snLlnc
オークション始めたいんです口座が東京三菱しかありません。オークション
やるならここってとこありませんか?
371名無しさん(新規):03/08/03 06:31 ID:AyE+QJ4R
>>370

>>369参照のこと
出品中心ならJNB
落札中心なら新生(オフィシャルバンクではない)
いちおー言っとくと未成年はヤフオク参加できないからね(藁)
372名無しさん(新規):03/08/03 06:45 ID:m1XxHWyq
>>367
学生でも簡単にクレカ作れるよ。作りたくないならオフィシャルバンクに口座持てばOK
373名無しさん(新規):03/08/03 08:29 ID:RQev+dFD
>>247
亀レスだが、「入札の金額もチョビチョビいれて」というのは
相手もムカついて熱くなる可能性が高い。
あと、終了間際に入札してまた5分延長というのも同じ。
終了5分前寸前に
相手がちまちまと何回入札しても届かないくらいの高額で
入札するのが一番良いと思う。
そうすると相手もあきらめやすくなる。
相手をいらだたせるのはバトルが延々と続くだけで逆効果だと思われ。
374名無しさん(新規):03/08/03 08:42 ID:RQev+dFD
実は漏れの競争相手にもそういう
終了寸前になってチョビチョビ入札を繰り返す香具師がいる。
だから、そいつが絡むと入札件数はいつもうなぎ登り。
漏れが1回か2回か入札する間にそいつは20回も入札を繰り返す。
それで、結局は結構な額まで上がるのだから、
だったら初めからもっと高額で入れろよと。時間の無駄だろ。
頭に来るから、ときどき、相場無視でつり上げまくって、
香具師にくれてやる。
375名無しさん(新規):03/08/03 08:46 ID:u2wKtLFw
>>374
チマチマ入れて入札ボタンを押し、あなたが最高額で入札してますって
表示を拝むのも、また楽し。
376名無しさん(新規):03/08/03 08:56 ID:Kg8TjNBV
おすすめのデジカメってないっすかねぇ?
つい最近オク始めようとおもってデジカメ落としたんだけど、
これが全然思うように映らなくて(ブレまくり)、しかもめっちゃ使いにくい!!
けっきょく一つも出品できてない状態なんですよ。
お勧めあったらおしえてください
377名無しさん(新規):03/08/03 09:04 ID:piXRhm7d
>>376
100万画素でフラッシュついてたら十分だと思う。ズームはいらない。
漏れはソニーのP2(200万画素)使ってる。そんなに高価なものはいらないかと。
378名無しさん(新規):03/08/03 09:05 ID:ZaeOkl/b
379名無しさん(新規):03/08/03 09:07 ID:u2wKtLFw
>>376
ちゃんと三脚に乗せて撮影すればブレない。

俺は銀塩歴15年、デジカメ歴4年だが、三脚をいつも使用している。
380名無しさん(新規):03/08/03 09:47 ID:gkffn40U
381名無しさん(新規):03/08/03 09:49 ID:XFytjF5P
定形外の速達って出来るんでしょうか??
お教え下さいませ。。。
382名無しさん(新規):03/08/03 09:51 ID:ZaeOkl/b
ha?w
383名無しさん(新規):03/08/03 09:52 ID:5QM4wQQp
>>381
バカ?ってかオク初心者じゃなくて
日本人初心者じゃないの?
384名無しさん(新規):03/08/03 09:53 ID:ZaeOkl/b
w
385名無しさん(新規):03/08/03 10:14 ID:ndtZze1R
フラッグを出品したいのですが、包装はどのようにしたらよいでしょうか。
筒状の包装できるものって売ってますかね。安く済ませたいのですが・・・

あと発送料はいくらになるでしょうか?
386名無しさん(新規):03/08/03 10:18 ID:izwLWtlr
>385
筒なら郵便局か宅配便の営業所でポスター用として売ってるはずです。
送料は定型外に準じるはずだった様な・・・それぞれのHPで見られるのではないでしょうか。
387名無しさん(新規):03/08/03 10:25 ID:ndtZze1R
>>386さん
ありがとうございます!
早速覗いてみます!
388名無しさん(新規):03/08/03 10:25 ID:ljP7YKi8
>>329
1:最低落札価格がついている。1円出品は注目を引くため。
2:出品者にとっては本当に不要なものなので、
 送料だけ払ってくれれば本体はタダであげても構わない。
3:相場が形成されている、あるいは人気がある商品で、
 1円で出しても1円で落札されることはまず間違いなくない。
 入札数が多いとカテのトップページに出やすくなり、宣伝効果がある。
……というあたりが主な理由じゃないのかなあ。
3番目には時々鷺がまぎれこんでいるので要注意だ。

>>385
ポスター類などを送る筒がホームセンターや郵便局、
宅配の営業所で売っています。
送料は送る方法によるので一概には言えません。
郵送ならゆうびんホームページ、宅配なら業者のホームページを見れば
料金表が載っています。
389名無しさん(新規):03/08/03 10:29 ID:F5PpPZjD
一昨日から出品できません。
すべて設定し出品するを押すと「サーバーがみつからない」とでます。
今までは普通に出品できており、別段PCはいじっていません。
急いで出品していものがあるのであせってます。
どうしたらいいのでしょうか?
390名無しさん(新規):03/08/03 10:30 ID:7uzVqm4A
>>376
ジャスコのデジカメがいいよ
210万画素で9800円
391名無しさん(新規):03/08/03 10:43 ID:ljP7YKi8
>>389
>>7はすべて試してみた?
392名無しさん(新規):03/08/03 10:57 ID:erj/cxmm
なんで業者が一杯いるの?

どこのオークションもこんなもんなの?
393名無しさん(新規):03/08/03 11:11 ID:DoXKCe0Y
現在の価格と希望落札価格が同じで数量が1つだけなのに
何で落札者が2人いてなおかつ終了しないのは何ででしょう?

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c42488471
394名無しさん(新規):03/08/03 11:15 ID:I+lYGrzn
395名無しさん(新規):03/08/03 11:24 ID:Q2qDqPYc
出品できないんだけどどうして?
出品ページから価格とか終了日時決めて「続ける」というボタンを押して
次へいこうとすると「ページを表示できません・・・・」ていうページが出て先に進めない。。
396名無しさん(新規):03/08/03 11:34 ID:U/rY+5mI
>>395
>>7を読んだ上での質問か。
397名無しさん(新規):03/08/03 11:36 ID:DoXKCe0Y
>394
希望落札価格と開始価格が同じで個数が1つ以上の場合は
このような表示になるんですね。
了解しました。
ありがとうございますた。
398395:03/08/03 11:42 ID:Q2qDqPYc
ウイルスソフト停止させたらできますた。
399名無しさん(新規):03/08/03 11:54 ID:H99wQWMR
●● 次スレ立てる方にお願いです ●●

テンプレ>>7
●出品作業が出来ずキチンと出品されません。
を、
●出品作業中に「ページが表示されません」と出て先に進めない。
等に変更おねがいします。
現在の記述だと、出品の「結果」が変になる、のようにも読めるので…
それで、作業途中で詰まった人が、自分の事と思わずに何度も
質問に来るのかなぁ、と思うので。どうぞよろしくお願いします。
400jin:03/08/03 12:00 ID:WjcHohQz
ヤフオクしたいのですが、クレジット会社の指定ってありましたかね?
それと、皆さんは、どの会社のクレジットカードでヤフオクしてますか?
401名無しさん(新規):03/08/03 12:07 ID:H99wQWMR
>>400
ウォレットの登録画面に行けば、カードの選択肢が出ますよ。
その一覧にあるカードなら、利用可能かと。
俺は元々持ってたVISAでやってます。
402名無しさん(新規):03/08/03 12:07 ID:mqBwZq2f
たいていの大手ならokだよ!
403名無しさん(新規):03/08/03 13:17 ID:gsSld4cX
変な質問で申し訳ないのですが
住所は正しく記入して偽名を使ったら
郵便物って届きますかね…?
訳アリで大ピンチです(;´Д`)
宜しくお願いします。
404名無しさん(新規):03/08/03 13:32 ID:H99wQWMR
>>403
1.郵便受けに、その偽名も表示すれば、配達してくれる、かも。
2.偽名と同名の人が近所にいる場合は、そっちに配達される、かも。
3.どっちも通用せず、差出人に戻される、かも。

俺は3.に一票。
405名無しさん(新規):03/08/03 13:33 ID:ljP7YKi8
>>403
『●●(本名の苗字)様方 ××(偽名)様』なら間違いなく届くだろうが、
イキナリ偽名だけ書いた場合は、届く保証はないと思われ。
配達の時に確認して、自分宛てのだと言えば渡してくれるかも知れないけど、
在宅じゃない場合に郵便受けに入れてってくれるかはわからない。
郵政板逝って確認した方がいい。

もしも、まだ発送されて(して)いないのなら、最寄の郵便局に局留めで出す、
という手があるが……。
406名無しさん(新規):03/08/03 13:35 ID:87ov+eG5
>403

知合いが出品者だったんだな?(w
表札に偽名加えておけば届く、ハズ。

じゃなきゃ理解のある、直接出品者とつながりのないような
友達のところに送ってもらうとか。
407名無しさん(新規):03/08/03 13:36 ID:87ov+eG5
局留めは本人確認が必要じゃないのかな。
だとしたら偽名は不可
408名無しさん(新規):03/08/03 13:44 ID:ljP7YKi8
>>407
単純に自宅に届いたらマズい場合を想定してたんだが、
本人だと判ったらヤバい場合もあったか。スマソ。
でも、ばれるとヤバいような知人なら、偽名でも住所から割れないか?

……団体名で局留めにしたらどうなるんだろう?とふと思ってみたり。
409名無しさん(新規):03/08/03 13:54 ID:JZzEAyz0
うちのポストには、前の住人、隣の人の、上の住人の郵便物がポストに放り込まれます。
先住人のもの以外は、私が配達してます。
結構いい加減だよな。配達人。
ちなみに、ポストには私の名前がちゃんと書いてます。
410名無しさん(新規):03/08/03 13:58 ID:m04dJdcn
yahooオクの使用料金の支払いはジャパンネット銀行で払ってたんだけど、
残高不足で引き落とし不可。でyahooからコンビニ払い込み用紙が送られて
きますた。払わないとどうなりますか?
411名無しさん(新規):03/08/03 13:59 ID:TD/AzW4W
>>410
キャッシュじゃないと家も車も買えなくなる。
412名無しさん(新規):03/08/03 14:06 ID:m04dJdcn
>>411
クレジット契約じゃないからブラックになることはありえないと思いますが。。
413名無しさん(新規):03/08/03 14:09 ID:+zGKemJM
>>370
遅レスだけど。

私は出品と落札半々くらい。
ネット銀行2つとぱるる持ってる。
落札者の半分以上は、ぱるる入金を希望してくるよ。
だから、とりあえずぱるる作っておけばいいんじゃないかと。
出品側も、郵便振替しか用意してない人けっこう多いし。
落札しかしないなら、新生銀行が安くていいかもね。
414p4162-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:03/08/03 14:13 ID:ziUG5soP
>>410
既出。>>1-10あたり嫁。
利用停止になって出品物は全部あぼーん
415名無しさん(新規) :03/08/03 14:13 ID:pzqQuvaF
出品経験がないのですが
それでも欲しい商品に入札して落札は出来ますか?
出品数がゼロだと
マナーがわかってないとか思われて
落札させて貰えないんじゃないか不安です。。。
416名無しさん(新規):03/08/03 14:15 ID:TD/AzW4W
>>412
債権回収機構に情報まわされるんですよ。
回りまわっても情報の行き着く先は同じです。
417名無しさん(新規):03/08/03 14:18 ID:lA3GCh9O
>>415
誰でも最初は新規さんです。気にするな。
418名無しさん(新規):03/08/03 14:22 ID:pzqQuvaF
>>417
そうですか。。。ちょっと安心。
でもいつまでも新規なわけにはいきませんよね。。。
欲しい物はたくさんあるのに
売りたいものがないんですよね。。。
419名無しさん(新規):03/08/03 14:24 ID:/q5wdUHr
すみません。
YAHOOのIDって、同一人物でも幾つも取得できるんですか?
420403:03/08/03 14:25 ID:gsSld4cX
たくさんのレス有難う御座います。
とある事で取り引き中の人のIPを知ったんですけど
どうやら地元(しかもかなり近所)のようなんです…・゚・(つД`)・゚・  
つい最近周囲の人には何も言わず
上京しましたので友人でなくとも
自分の事知ってる人だったら何か気まずい。
あっちにはまだ親も住んでるので。

今住んでいる所は前の住人の郵便物がたまに
配達されるのですが
それってやはり偽名でも届くって事ですかね…?
421名無しさん(新規):03/08/03 14:25 ID:TD/AzW4W
>>419
>>6をまず嫁、100回
422名無しさん(新規):03/08/03 14:26 ID:lA3GCh9O
>>420
もし何かつっこまれても同姓同名の別人ですって言い張ればいいのでは?
423419:03/08/03 14:28 ID:/q5wdUHr
>>421
ほんとに、すみません(^^ゞ
ハズカチィ。
424403:03/08/03 14:29 ID:gsSld4cX
>>422
自分苗字名前共変わった名前なので
そんな事はまずありえないんです(つД`)
425名無しさん(新規):03/08/03 14:30 ID:PjmpZDQu
出品して 落札されました.ところが最高入札者が勘違いして
キャンセルしてきました。で 二位入札者にはどのようなメールを送ればいいのでしょうか。
また キャンセルの方はどうしたらいいのでしょうか?はじめてのことで
わかりません。よろしくお願いたします.
426名無しさん(新規):03/08/03 14:30 ID:EimPW/8C
>>415
出品数ってのは評価数のことかな?IDの横とかに表示されてる数字。
分かってると思うけど、「今までにどれだけ出品して来たか?」の数ではなく、
落札も含めて、「どれだけ取引をして来たか」という数だよ?

むしろ最初のうちは、落札オンリーでオークションの雰囲気を掴んでみたらどう?
427名無しさん(新規):03/08/03 14:32 ID:ljP7YKi8
>>418
いきなり大物から攻めずに、練習のつもりであまり高くないものを幾つか落札してみるといいかもね。
ただし、中には評価制限がかかっていて新規では入札できないものもあるので、そこは注意。
新規が嫌なら、たいていは評価制限でハネてると思うので、
入札できるようなら、新規を理由にいきなり削除はされないと思われ。
新規の出品は、鷺が横行しているため新規で入札するのより警戒される。
まずは、落札で取引の流れを掴みつつ評価を上げることをおすすめする。
428名無しさん(新規):03/08/03 14:35 ID:+zGKemJM
>>415
私も最初は落札だけでしたよ(今は出品もしてる)。
だいたい出品者の方がリードして取り引きするから大丈夫。
出品者さんにわからないこと聞けば、たいていは気持ちよく教えてくれるだろうし。

逆に出品だけしたい場合でも、
最初は落札である程度オークションの仕組みに慣れてからの方がいいような気がする。
429名無しさん(新規):03/08/03 14:39 ID:+zGKemJM
>>415
あと、自己紹介欄に何か書いておくといいかも。
「○○県から参加してます」とか、
「仕事の都合で、連絡は夜になります」とか、
「○○に興味を持っています」とか。
430名無しさん(新規):03/08/03 14:49 ID:hnwlwqZS
>>403
レオパレスなんかだと、名前は関係ないようだぞ。
寮に住んでる友人がオクの住所は彼氏の住所にしてるけど
彼氏の住所+友人の名前で問題なく届く。
431名無しさん(新規):03/08/03 15:01 ID:XJkB9QYT
オークション検索の「-**」とかのオプション一覧を
教えて欲しいのですがよろしくお願いします。
便利なやつだけでもいいです。
432403:03/08/03 15:02 ID:gsSld4cX
>>430
そうなんですか〜
いろいろどうも有難う御座います。
とりあえず偽名でいってみます
届かなくてもしょうがないや(´・ω・`)
世の中って狭いのね〜
皆さんもお気をつけて…
ありがdございました
433名無しさん(新規):03/08/03 15:05 ID:vG5ZQW5B
落札して入金したのに、送られてきません。
メールに「ただし都合上投函は、入金確認の翌日以降になることをご了承ください」と
書いてありました。
で発送は何時ですか?とメールしたら「まだ銀行行ってません」とメールが来ました。
2週間経過しますが再度メールしても返事が来ません
どうしよう…
434名無しさん(新規):03/08/03 15:11 ID:nPWGp+r3
ID取得日とかがわかるリンクってどちらでしたっけ?駄レススマソです。
435名無しさん(新規):03/08/03 15:11 ID:okn35GKU
436名無しさん(新規):03/08/03 15:14 ID:ZTF2yFPH
>>435
わぁ〜本当だ(死
437名無しさん(新規):03/08/03 15:15 ID:/DAGwfMH
>>432
名字も偽名にするのなら本名を少しもじった感じにすると大丈夫なんじゃないかな?
仮に田中さんだったら田口とか。
438名無しさん(新規):03/08/03 15:15 ID:qTmY8gyv
>>433
評価で言うと反応が早くなりやすい。
439名無しさん(新規):03/08/03 15:16 ID:qTmY8gyv
>>432
郵便局留めにして送ってもらえばいいのに。
440名無しさん(新規):03/08/03 15:19 ID:7aqCS5dI
あまりにも、幼稚な吊上げ。 全同一グループ
mikalion1115
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mikalion1115?
ein_twei_drei_123
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ein_twei_drei_123?
watch_gogo2003jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/watch_gogo2003jp?
leedscity2001
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/leedscity2001?
soryu_hiryujp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/soryu_hiryujp?
tyrueiwoqpalzm(新規)itienya1 (新規)
nullsiebensieben (-1)weaponalphausn (新規)becteroafccl (新規)soryu_hiryujp (新規)leedscity2001 (1)
..
441名無しさん(新規):03/08/03 15:20 ID:8CHiPaTt
>439
>407
442名無しさん(新規):03/08/03 15:20 ID:okn35GKU
>440
こちらへどーぞ

●☆●BL入れた方がいい人教えて userID=24●☆●
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1058801742/l50
443名無しさん(新規):03/08/03 15:32 ID:EimPW/8C
>>435
うーん、そうかなぁ?
割と高額だと思うんだけど、20万円以上の落札物ばかりじゃない。
444名無しさん(新規):03/08/03 15:37 ID:luN6Tmsi
>>443
そうなんだよな。
高額商品ばっかりだけど、入札バトルで熱くなって高額になったってわけでもない。
すべて相場以下で評価の応対も紳士的。しかもノーブラ。
445名無しさん(新規):03/08/03 15:40 ID:lGBVQ9wt
>>435
自分の落札品だろ
446名無しさん(新規):03/08/03 15:50 ID:uetOQ3sM
自分の出品したものに誰かがアラートを登録してくれると
何人の人が登録してくれているか自分ではわかりますか?
447_:03/08/03 15:52 ID:1sl39GiY
448名無しさん(新規):03/08/03 16:01 ID:YK7bSQkA
>>420
偽名を使うくらいなら最初からヤフオクになんか参加しなさんな。
せめて誰か友達に入金や受け取りを頼みなさい。
嘘電話や嘘住所名乗ってる香具師はID晒されまっせ。
449名無しさん(新規):03/08/03 16:10 ID:10y62iC7
香港人が商品送ってこないんですが、どこに通知すればいいですか?
もし中国だと詐欺罪=死刑まであるらしいのでそれはちょっと気が引けます。。。
450名無しさん(新規):03/08/03 16:25 ID:ljP7YKi8
>>446
判らない。

>>449
相手が海外に住んでいるのなら、ヤフオク補償の対象外なのでヤフに言ってもダメ。
あとは詐欺事件として警察に行くくらいだが、相手が海外だと難しいと思うよ……。
451名無しさん(新規):03/08/03 16:26 ID:0fgcglXX
イーバンク銀行を振込先に指定する場合、
振込入金口座も明記するべきでしょうか?
452446:03/08/03 16:28 ID:OAr3wYmE
>>450
わからないんですか・・・。ビッターズと楽天は表示されるのですが。
有難うございました。
453名無しさん(新規):03/08/03 16:30 ID:lGBVQ9wt
>>449
評価欄から呼びかけて待つしかないだろうな。
タチ悪そうなら警察に相談する旨伝えてみるとか。
454名無しさん(新規):03/08/03 16:37 ID:1w951DT5
漫画本を出品しようと思っています
発送方法はどのようにしたら宜しいのでしょうか?
自分なりに調べましたが限界です
冊子小包郵便物というのが、意味が良く分からなかったです

漫画本の出品についてのスレが御座いましたら
そちらに誘導して頂いても結構です
宜しくお願い致します
455名無しさん(新規):03/08/03 16:39 ID:/DAGwfMH
>>454
「郵便」までたどり着いたんなら郵便局で聞けばいいのにー
456名無しさん(新規):03/08/03 16:43 ID:1w951DT5
>>455
電話とか苦手なんです。。。

漫画出品してる人のオークション見て
もう少し自分で調べてみます
どうもすみませんでした
457名無しさん(新規):03/08/03 16:45 ID:ykYI9N9c
スレ違い失礼します・・・
この世の中、2ちゃんねらは沢山いる。
だからこそ調べ上げたい『今何処でこの2chを見ているのか。』
都道府県別に調べ上げたい・・・
裳前らが今、何処でこの2chを見ているのか教えてくれ。

現行スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1059895361/
458名無しさん(新規):03/08/03 16:45 ID:/DAGwfMH
>>455
ごめん。
もうちょっと待てば親切な人が教えてくれるよ、きっと。
459名無しさん(新規):03/08/03 16:45 ID:Hk5DlNZt
某スレからコピペ↓

96 :名無しさん(新規) :03/08/03 15:29 ID:nTAQNzKG
ぱるると振替口座持ってるので、
わかりやすいように数字ふって手数料まで書いてるのに、
「郵便振替で」といってくる落札者…
どこに郵便振替て書いてあるよ?!
おまえは日本語も読めんのか!と喧嘩売りたい…
暑いから短気なんだよ。
ちゃんとしてくれ…。

しかもぱるるの方教えたら、
「郵便振込ではなく70円でできるほう教えれ」だとよ。
郵便局の口座に「振込」なんて言葉はないんじゃ、ボケ!
……はー、頭冷やしてこよう。



オークションページで郵便振替が支払方法の選択に入っている人と取引する場合
いつも「郵便振替」を頼んでいたんだけど
みんなぱるるの口座を教えてくれていたからてっきり郵便振替=ぱるる 
だと思っていたんですが、違うんですか・・・?





460名無しさん(新規):03/08/03 16:48 ID:u2wKtLFw
>>433
評価を徹底的に汚してやれ。
俺は反応の無い相手だと判断した場合は評価から連絡するようにしている。
俺は主に出品専門だが、入金が無い、連絡が無い場合は即評価から連絡している。
大抵は評価にそういうことを書かれるのをイヤがる奴が多いので、即返答が来る。
何回もメール出す手間を省けるから丁度良い。
461名無しさん(新規):03/08/03 16:51 ID:lGBVQ9wt
>>459
業者や団体活動していたりする人が出品者なら
金利のつかない一般振替口座を持ってるかもしれん。
人それぞれだ。
462名無しさん(新規):03/08/03 16:54 ID:8X0L+yVo
700円で落札した奴が、「忙しくて銀行行けません、あと数日待ってください」
とメールが来たので、「ペイメント利用したらどうですか?」と返しました
しかしその後連絡もなく入金もないまま10日は経過
評価最悪にしてキャルセルしても良いよね?
463名無しさん(新規):03/08/03 16:57 ID:u2wKtLFw
>>462
どうせ削除するなら、削除期限ギリギリまで評価欄汚してから削除。
464名無しさん(新規):03/08/03 16:58 ID:vGEXAn/E
繰上げで落札者になったんですけど
断ったら何かペナルティはありますか?
465p7067-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:03/08/03 17:01 ID:thBdTvVa
>>464
非常に悪い評価
466名無しさん(新規):03/08/03 17:05 ID:lGBVQ9wt
>>464
“どちらでもない”がつくくらいじゃないかな。ペナルティはなかったと思うよ
467名無しさん(新規):03/08/03 17:21 ID:/DAGwfMH
>>464
もう欲しくなくなっちゃったんだったら、同意も拒否もしない事。
そうすれば評価はよごれない。
468名無しさん(新規):03/08/03 17:26 ID:6AT+O4UJ
並行輸入、新品本物とあるけど
これは偽物ってとらえるべきなの?
そもそも並行輸入って何よ?
469名無しさん(新規):03/08/03 17:31 ID:MuYRqYqS
>>468
落札されたら仕入れるって事じゃないの。
最初から仕入れたら元が取れない時に大損だから確実に元が取れるって分かってから輸入するんでしょ。
470名無しさん(新規):03/08/03 17:38 ID:qkFH1dQu
定形外での「代引き」発送はできますでしょうか?
471名無しさん(新規):03/08/03 17:51 ID:egDcdGqt
>459
郵便振替=一般振替口座だと思ってる奴がおかしい。
472名無しさん(新規):03/08/03 17:51 ID:qYEFHAD+
1500円の商品を落札して、「定形外送料込みで2890円です」
とメールが来たのですが、定形外ってこんなに高いんですか?
473名無しさん(新規):03/08/03 17:54 ID:w/Nd4Guy
>>472
上限は4kgまでで1,350円 。
474名無しさん(新規):03/08/03 17:59 ID:HyYbjLbc
>>454
まだ見てますか?
いちおうリンクだけ貼っておきます。
 ゆうびんホームページ内の冊子小包郵便物のページ
 http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/sasshi/index.html
 ためになる郵便ページ内の冊子小包のページ
 http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/sasshi.html

あと、送付方法・梱包テクニックスレ
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057329597/
の中やその過去ログ内で「冊子小包」で検索してみてください。
書き込みを読んでいくうちにだんだんわかっていくかも。
475472:03/08/03 18:00 ID:qYEFHAD+
>>473
落札した商品は軽いビデオテープなのにこんなに高いんですか・・・・
かえってゆうぱっくの方が安いんですか?
476名無しさん(新規):03/08/03 18:05 ID:IRcoNUSh
定形外普通郵便での代引きはできますか?
477名無しさん(新規):03/08/03 18:05 ID:bsePqvzZ
実は、こちらの住所名前を明かせないオクをやっております。
(勿論商品説明には、「こちらの素性を明かさなくても構わないと
いう方のみお願いします」と書いてあります)

落札者の希望で定形外郵便で送ったら、落札者から
「まだ届いていません。調べてみますので、
 発送した都道府県、市町村名、郵便局名の連絡をお願い致します。
 発送方法は定形外郵便と承知しています。」
と連絡があったのです。

わたし、住んでる地元の郵便局から送ってしまったのですが。
正直に教えるべきですか?
こういう場合、どう対処すれば良いのでしょう?
ちなみに落札者と私は、近所ではないですが、偶然同じ県内でした。
478名無しさん(新規):03/08/03 18:07 ID:bsePqvzZ
>>476
できます。
479名無しさん(新規):03/08/03 18:08 ID:ZaeOkl/b
>475
事故だねw
480名無しさん(新規):03/08/03 18:08 ID:w/Nd4Guy
>475
ビデオテープ1本なの?
それなら梱包して390円だよ。
1890円と2890円と打ち間違え(出品者さんが)たかもしれない。
481名無しさん(新規):03/08/03 18:08 ID:lGBVQ9wt
>>468
正規代理店としての輸入ルート以外のものを指す。
現地直接買い付け品他、個人輸入品なんかがこれにあたる。
ニセモノかどうかは別の問題だが、
修理や保証などのアフターサービスを正規代理店で受けられないことの方が多いので
そこんとこをよく考えて。
482名無しさん(新規):03/08/03 18:09 ID:HyYbjLbc
>>476
できます。
明確な記述が郵便ホームページ内で見つからなかったんですが、
まあ不安でしたら郵便局に尋ねてください。

>>475
単なる定形外だったらそんなに高いはずはないので、
送料の内訳を出品者さんに聞いてみたほうがいいです。
返答があるまで支払いはせずに。
483名無しさん(新規):03/08/03 18:21 ID:lGBVQ9wt
>>477
送り人の市町村名は必要ではないでしょう。

とりあえず事故調査関係であるなら、
発送した郵便局名を教えれば済むと思う。
切手ではなく証紙で貼っていたならどのみち局名は入ってるし。

切手貼りしていて、局名も明かしたくないならば
“477サン側が調査する”とする方が無難かな。
484名無しさん(新規):03/08/03 18:22 ID:1w951DT5
>>454です

>>458さん、>>474さんが教えてくれました
もう完璧なまでに理解できました
本当にありがとうございました
485名無しさん(新規):03/08/03 18:22 ID:HyYbjLbc
>>477
その程度の情報では、あなたの住所氏名がばれることはなさそうだし、
不都合がなければ教えたほうがいいと思います。
素性がわからないというのは、落札者さんにとってはかなり不安なことでしょうし。
(もちろんあなたが疑われてる可能性もありますから)

ただ、郵便局に問い合わせるのは、実際に発送したあなたの方が
望ましいと思うので、教える教えないにかかわらず
あなたは郵便局に調査依頼をした方がいいと思います。
(ちなみに2人別個に調査依頼をしても別に問題はないらしいです)
486名無しさん(新規):03/08/03 18:23 ID:Ul1T8iUL
初めて落札してもらったのですが、
メール送ったのに返事来ません。
もう丸一日経ちます。
皆さんの許容範囲って何日くらいですか?
487476:03/08/03 18:23 ID:IRcoNUSh
>>478>>482
分かりました。
どうもありがとうございました。
488名無しさん(新規):03/08/03 18:26 ID:KrPCkdvP
>>486
ヘルプ読めや
つーか、一日やそこら待て

お前みたいに一日中PCに張り付いてる
ヒッキーばかりじゃねえんだよヽ(´ー`)ノ
489名無しさん(新規):03/08/03 18:29 ID:lGBVQ9wt
>>486
5日くらいかな。
3日目でメル再送→5日目で評価欄から呼びかけ→7日目で削除予告→その後2日内で削除
490477:03/08/03 18:33 ID:bsePqvzZ
>>483
>>485
ありがとうございます。レスが頂けて大変嬉しいです。
切手ではなく証紙で発送しました。

ただ郵便局から、「差出人の名前は書きましたか?」と言われたら
気まずいですね・・
それに郵便局の人が、私の住所や名前を
差出人に言うということはないでしょうか?

ちょっと生意気言わせて貰えば、落札者も
こちらの素性が明かせないということを承知で
入札したのではないでしょうか?
ちなみに送料含めて700円の品物だったのですが。
491名無しさん(新規):03/08/03 18:44 ID:tdnIyz88
>>477
僕もあなたの使用済み未洗濯パンティー欲しい
492名無しさん(新規):03/08/03 18:45 ID:hhSSi1/I
>490
差出人の住所名前を書いていないのに
「これは私の差し出した郵便物です」ってどうやって証明するのでしょうか?
493483:03/08/03 18:46 ID:lGBVQ9wt
>>490
心配なら女性局員にでも代わってもらって、
差出人の住所氏名などプライバシー部分は相手方に伝わらないようにお願いしてみるとか。

ただ、事故調査に必要な情報は
発送日時(小包がどの便に乗ったのか特定するため)・局名・おおよその形状
くらいだろうから、それに限っては相手に知らせてもいいと思う。
494477:03/08/03 18:48 ID:bsePqvzZ
>>491
いや、品物は下着ではなかったのですが・・(汗)

>>492
すみません。今はもう、返金しようとも考えています。
495名無しさん(新規):03/08/03 18:48 ID:lszA9ns9
あのー、時間延長なしのオークションで、終了ギリギリに
突然入札するのは卑怯な行為でしょうか?
496名無しさん(新規):03/08/03 18:50 ID:lGBVQ9wt
>>495
そんなヤシばっかだよ。仕留める自信があるならどうぞ。
497477:03/08/03 18:51 ID:bsePqvzZ
>>493
すみません。心優しいレスありがとうございます。
一応明日は必ず郵便局に行き、問い合わせてみます。

最悪の場合は返金も考えています。700円だし、変にトラブるよりは・・・
498名無しさん(新規):03/08/03 18:51 ID:snP1t828
>>490
相手の住所が間違っているかなんかで
届けられないが、差し戻し先も分からない、
で迷子になっている可能性がある。

郵便調査は差出人からするのが普通だと私は聞いたので、
落札者には「私が調査しますのでしばらくお待ちください」と連絡し
自分で調査する。

郵便局には投函日時,封筒の大きさ,色などを知らせる必要がある。
その時にはさすがにあなたの住所・氏名は必要だろう。
調査の結果出てくれば、住所等を確認して再度送れば良し、
出てこなければ調査結果のうちまずい部分を消して
落札者に送り納得してもらうしかない・・・と私は思うけど。
499477:03/08/03 18:57 ID:bsePqvzZ
>>498
本当にどうもありがとうございます。
落札者には「私が調査しますのでしばらくお待ちください」
と連絡致します。
そして、調査結果を落札者に送ります。
500名無しさん(新規):03/08/03 19:01 ID:eAYv9Dkj
ヤフーオークションの人口ってどのくらい?
1000万人はいるよね?
501名無しさん(新規):03/08/03 19:08 ID:tGLs1nID
>>495
オークションの楽しみのひとつだと思う
502名無しさん(新規):03/08/03 19:15 ID:VD5J9wc3
パソコンゲームソフトの出品を考えてます。
禁止事項として、本ソフトウェアをいかなる方法においても、また有償無償を
問わず配布すること。
第三者に使用許諾すること。とあります。
サイトに問い合わせたところ、弁護士に相談してください。との事。
もし、ゲーム会社の人が出品されてるのを見たら裁判を起こされるのでしょうか?
503名無しさん(新規):03/08/03 19:22 ID:KrPCkdvP
>>502
あの膨大な数の出品物を全部訴えるの?
すげーな
504名無しさん(新規):03/08/03 19:34 ID:tbLMEvmC
>>494
あれ?下のカキコとは違う方?

使用済み下着2枚目
475 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 03/08/03 17:57 ID:bsePqvzZ
定形外郵便で送ったら、落札者から
「まだ届いていません。調べてみますので、
 発送した都道府県、市町村名、郵便局名の連絡をお願い致します。
 発送方法は定形外郵便と承知しています。」
と連絡があったのです。

わたし、住んでる地元の郵便局から送ってしまったのですが。
正直に教えるべきですか?
こういう場合、どう対処すれば良いのでしょう?
ちなみに落札者と私は、近所ではないですが、偶然同じ県内でした。
505名無しさん(新規):03/08/03 19:45 ID:6/VMN6fC
中古パソコンを落札しようと思っています。時期的にはボーナス
の出る時期が、一番お買い得なのでしょうか(買い替える人がおおいため)。
506名無しさん(新規):03/08/03 19:48 ID:lGBVQ9wt
>>505
同じような入札者が結構いると考えれば、お買い損かも。
507名無しさん(新規):03/08/03 19:58 ID:VEWmWj+f
出品超初心者です。
画像を3枚以上掲載したいのです。
少し小さめ画像を何枚にして出品されてる方がおりますが、フリーソフトで出来きますか?
もしできるのであればそのソフトご紹介ください。
大先輩方よろしくご指導くださるようお願いします。
508名無しさん(新規):03/08/03 20:02 ID:EimPW/8C
>>500
桁が一つ多い
509486:03/08/03 20:02 ID:Ul1T8iUL
>>489
ありがとうございます。参考にします。
510488:03/08/03 20:05 ID:KrPCkdvP
>>509
俺にはお礼無しかYO!
良い心がけだ(´∀` )
511名無しさん(新規):03/08/03 20:06 ID:usU6gvRG
素性が明かせない場合は
偽名でも配達記録をつけるなりしなきゃ。
金もらって商品紛失。相手は素性が明かせないじゃ、
落札者が恥をしのんで警察にいった場合、詐欺扱いされかねないよ。

512505:03/08/03 20:15 ID:6/VMN6fC
>>506
なるほど。ありがとうございます。
513p0111-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:03/08/03 20:32 ID:eXEKk0d2
514名無しさん(新規):03/08/03 20:38 ID:fV6K70tC
>>507
http://luna.pobox.ne.jp/auction/
このサイトはなかなか役立つよ。
「リンク集」の「フリーソフト」をクリックするなり。
515名無しさん(新規):03/08/03 20:40 ID:e1DMi7Tz
516名無しさん(新規):03/08/03 21:14 ID:WdykmCdn
詳細な残り時間のところを常に画面の手前に表示することはできますか?
517名無しさん(新規):03/08/03 21:15 ID:JYS62XAe
ヤフーウォレットって三ヶ月利用してないと
自動的に登録が消えるんでしたっけ?
518名無しさん(新規):03/08/03 21:23 ID:VEWmWj+f
>>514様 ありがとうございました。
これから実践してみます。
519名無しさん(新規):03/08/03 21:27 ID:8X0L+yVo
商品発送したらメール送るのがマナーだよね?
最近、商品発送してもメール送ってくれない人が多い。
商品発送されたらメール下さいと言ってるのに
520517:03/08/03 21:28 ID:JYS62XAe
おーい
521名無しさん(新規):03/08/03 21:31 ID:X8clBlhR
新生銀行の口座開設にあたって債券を買わないといけない とHPでみましたが
実際に買わなくても解説できるのでしょうか?
522472:03/08/03 21:44 ID:OplXfw1E
>>480,482
ありがとうございます。
今から聞いてみることにします。
523名無しさん(新規):03/08/03 21:46 ID:tbLMEvmC
 
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 夏厨教えて君は  Λ_Λ  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)  
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
524名無しさん(新規):03/08/03 21:49 ID:jpHdrX04
>>519
マナーといえばマナー。
特に宅配便とかゆうぱっく、配達記録のように照会番号のあるものはお知らせする。
でも、送りましたメールをよこさない人も結構いる。

>>520
今、1年くらい使っていないIDでみたらウォレット生きているっぽかったけど?
525名無しさん(新規):03/08/03 21:55 ID:G35axr4f
この八月上旬からお盆にかけての出品は、あまり値段があがらないとか
あるんでしょうか?

DVDとか漫画関係なんですけど・・・。
526名無しさん(新規):03/08/03 21:55 ID:jBJuuaM3
>504
そのようですね。
えげつない商売してはりますなぁ。
527名無しさん(新規):03/08/03 21:59 ID:lGBVQ9wt
>>521
実際は出来る。最初、気持ち¥500だけ口座に入れてみた。
528名無しさん(新規):03/08/03 22:12 ID:WQl4i5Rg
品物を送ってから10日以上経ちますが、受け取りの連絡が無いんです。
発送日にメールで「届いたら評価でお知らせください」とお願いしてあるのですが・・・
届かなければ連絡があるだろうから、届いているのかなと思っているのですが
こちらから確認したほうがいいでしょうか。
529名無しさん(新規):03/08/03 22:20 ID:nIrj13MM
Yahooのオークションで
入札しようと思うのですが
商品(1000円)とした場合、他に何が料金として加算されますか?
よろしくお願いします。
530名無しさん(新規):03/08/03 22:22 ID:Lh4Q9xsL
>>528
送ったのに文句言われないなら気にするな。
届かなかったら文句言ってくるんだから、普通。

>>529
いや、何も。
強いて言うなら振込み手数料、送料、アホープレミアム会員費。
531名無しさん(新規):03/08/03 22:23 ID:KALRX0i8
>529
言葉使いは丁寧で好感が持てるが、
まずヘルプを読めと、小二十四時間(ry
532529:03/08/03 22:23 ID:nIrj13MM
郵便振替ならいくらでしょうか?
初心者でスマソ
533名無しさん(新規):03/08/03 22:24 ID:Lh4Q9xsL
それくらいは自分で調べなさい
534名無しさん(新規):03/08/03 22:24 ID:V7QOv9pG
ぱるるなら130円>>532
535名無しさん(新規):03/08/03 22:26 ID:Bt7TQenh
向こうにもいろいろ事情があるんでしょう。もし心配ならメールしてみればいいと思います。
536名無しさん(新規):03/08/03 22:27 ID:nIrj13MM
続けてすいませんが
「現在の価格」よりも高い金額で入札しても、
入札が受けれません。
これは私の、「最高入札額」よりも高い値段をつけているためでしょうか?
徐々に値段を上げて入札するのでしょうか?
537名無しさん(新規):03/08/03 22:27 ID:AyE+QJ4R
>>532
未成年の方ですか?
ヤフオクは未成年は参加できませんよ。
538名無しさん(新規):03/08/03 22:28 ID:Lh4Q9xsL
あんまし調子こいてんな、ID:nIrj13MM
539名無しさん(新規):03/08/03 22:29 ID:KALRX0i8
>536
( ゚д゚)ポカーン…
540名無しさん(新規):03/08/03 22:30 ID:GTCrMG1H
>>528
事情は知らんが、物が汚かったとかそういうマイナスの理由で評価をしたくないだけなんじゃ?
それか、評価さえくれればいい、という評価目当て的な姿勢が嫌われたとか

あと、届いているかどうかは配送会社のHPから検索できるでしょう
検索ページで伝票番号打ち込めば
まあ、気になるならメールでも電話でもすればいいだけの話だけど。
541名無しさん(新規):03/08/03 22:32 ID:nIrj13MM
未成年です。
失礼いたしました。
542名無しさん(新規):03/08/03 22:35 ID:B0Rijuh6
シロート質問で申し訳ないが、郵貯について聞きたいのですよ。
ネットバンキング未対応なので窓口で振込みをするんですがね、
手数料って一体いくらなの?
相手はもちろん郵貯でね。金額は3000円程度。
ネットで調べてみたけど、なんだかいろいろあってワケわかんないので、お力添え下さいませ。
543名無しさん(新規):03/08/03 22:38 ID:9GuDjqCH
>>541
成人して童貞捨ててから来なさい( ´_ゝ`)
544名無しさん(新規):03/08/03 22:38 ID:Lh4Q9xsL
>>542
こいつ頃せ
545名無しさん(新規):03/08/03 22:38 ID:TrsOMpS9
546名無しさん(新規):03/08/03 22:39 ID:YT5dSilf
>>541
とりあえずお父さんと一緒にやってみたら?
547名無しさん(新規):03/08/03 22:39 ID:9GuDjqCH
>>542
お前は放置( ´_ゝ`)
548名無しさん(新規):03/08/03 22:41 ID:dlsp2ZrT
>>542
お前どこいっても嫌われるタイプだろ?
そしてその事実に気が付かないタイプだろ?
549528:03/08/03 22:45 ID:WQl4i5Rg
>>530 
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
向こうから「評価」が無い以上、こちらからもしなくてもいいですよね。

>>535
もうしばらく様子をみてみます。ありがとうございました。
550名無しさん(新規):03/08/03 22:54 ID:cLGMsF9C
商品到着前に評価してますが・・・どういうことでしょう? 
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=rorexfun&
551名無しさん(新規):03/08/03 22:55 ID:9qb4Zvpv
ヤフーヘルプ見ても、どうしてもわからないので教えて
ください! プレミアム会員費って、全く参加してない
月が続いても延々と取られるものなのですか?
552名無しさん(新規):03/08/03 22:55 ID:ivtKFJyW
ぱるる口座を持っていれば、JNB決済も出来るんですか?
553名無しさん(新規):03/08/03 22:57 ID:Lh4Q9xsL
自分で調べろ>>551-552
554名無しさん(新規):03/08/03 22:59 ID:/SPZj5tC
定形外って封筒に入っていなくてダンボールの箱に入っていてもいいの?
555名無しさん(新規):03/08/03 22:59 ID:lGBVQ9wt
>>551
退会手続きしない限り延々と月会費はとられるだろ。
556542:03/08/03 22:59 ID:B0Rijuh6
わかった。折れが悪かったよ。
お望み通り消えるけど、ひとつだけ教えてくれ。
聞き方が悪かったのか、内容が悪かったのか、どっちだ?

ちなみに>>551、使ってなくても会員費は取られたと思うぞ。
557名無しさん(新規):03/08/03 23:04 ID:n+t2nkvY
>>554
OK
558名無しさん(新規):03/08/03 23:06 ID:9qb4Zvpv
551です、わかりました。
ということは、年に1〜2回くらいしか利用しない
人にはえらい不利ですね。
559名無しさん(新規):03/08/03 23:06 ID:Lh4Q9xsL
>>556
あなたは10前のレスも読まないのかと。
560542:03/08/03 23:09 ID:B0Rijuh6
>>557 
なるほど! それは失礼した。
読んでなかったよ。そりゃ怒るわなー。スマソ。

みなさま、申し訳なかったデス。
561名無しさん(新規):03/08/03 23:09 ID:wPr59kJl
なんかボコボコ入札があるかと思ったら世間は夏休みか!
今のうちにバンバン出品しないと・・・
普段なら落札されないものもついでにいけるかもしれん
562名無しさん(新規):03/08/03 23:09 ID:lGBVQ9wt
>>558
あなたはビダに向いている
563名無しさん(新規):03/08/03 23:12 ID:8OG42z8/
よく「段ボール箱を定形外で送れるんでしょうか?」という質問はありますが逆に大きい茶封筒を小包で送れるんですか?
564名無しさん(新規):03/08/03 23:13 ID:sSFS9P2u
>561
なんで夏休みだと入札多いの?
565名無しさん(新規):03/08/03 23:13 ID:/SPZj5tC
>>557
ありがとう。
566名無しさん(新規):03/08/03 23:16 ID:S9J67FvY
あのQ&A欄って一度返答しちゃたら、もう返答できなかったでしたっけ?
入りきらないなーと思って分割しちゃったらヘンなところで切れて鬱氏・・・

何度か答えてるの見たような気がしたけど、また質問されないとどうしても無理ですか?
567名無しさん(新規):03/08/03 23:17 ID:Oh6gDPE5
未成年なんですけどごまかして登録しちゃってるんですが、
ヤヴァイですか?
別に普通に利用できるんですが。。。
カードは親の名前です。
登録したのは自分の名前で。。
568名無しさん(新規):03/08/03 23:17 ID:q7xRh9p7
枕やクッションの素材になる
ストローの輪切りみたいなものを買いたいのですが
(プラスチックのような素材です)
名称が分からず探せません。
どなたかお分かりになる方いますでしょうか?
よろしくお願いします。
569名無しさん(新規):03/08/03 23:19 ID:KALRX0i8
>567
カードの名義とID登録者の名前が違うのに
ヲレット登録できたっけ?
570名無しさん(新規):03/08/03 23:21 ID:3G5VBOHQ
>>567
氏ね
571名無しさん(新規):03/08/03 23:21 ID:lGBVQ9wt
>>567
さぁ?
取引きは君次第でトラブルは回避できるかもしれないけど、
毎月のヤフー本人確認費、出品した場合その手数料の請求が月々あがってきて
親とトラブりそうだな。
572名無しさん(新規):03/08/03 23:23 ID:3G5VBOHQ
>>571
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する回答はしないでください。
573571:03/08/03 23:25 ID:lGBVQ9wt
>>572
スマヌ
>>568
ビーズクッションみたいなやつか?
574名無しさん(新規):03/08/03 23:26 ID:AyE+QJ4R
>>567
万が一詐欺られた場合にもヤフーから補償が受けられないし
未成年で参加するのがルール違反だとわかっているんだから
やめたほうがいいですよ。
それか登録し直して取引を全部親御さんに頼んでやってもらいなよ。
575名無しさん(新規):03/08/03 23:26 ID:IYNv05lU
よく簡易書留で発送する出品者ですが、
相手からなかなか到着の連絡が来ず、書留番号を追跡で調べたら
送付先と全く違う県の郵便局に到着しているのですが
郵便局のステータス間違いってあるのですか?
(以前も何件かはありましたが全て無事でした)
576名無しさん(新規):03/08/03 23:28 ID:KALRX0i8
>568
送付方法・梱包テクニック その12
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057329597/l50

こっちで聞いたほうがいいかも?
577568:03/08/03 23:30 ID:q7xRh9p7
>>573
>>576

ビーズクッションではないのです
使用目的は梱包でなく、クッションを自作したいな、と
手作り出品されてるスレを見つけたので
そちらでも聞いてみようと思います
578名無しさん(新規):03/08/03 23:34 ID:Oh6gDPE5
そうだったんでつか。。。
もっとちゃんと理解してから利用したいと思います。。
どうもレスありがとうございました(・∀・)
なんか登録したんがYahoo!プレミアムとか言うのんですた。。
579566:03/08/03 23:41 ID:S9J67FvY
>>566なんですけど、やっぱ無理ですか?

こういうときどうすればーーー@@;
580名無しさん(新規):03/08/03 23:44 ID:8NcSDSEU
>>563
可能

>>566
たしか不可能
商品説明に追加という形で回答するんじゃだめかいな?
581名無しさん(新規):03/08/03 23:55 ID:lGBVQ9wt
Q&A欄に追加回答は出来なかったと思う。
でも、こないだ回答したら
それに対する返信がメッセンジャーみたいなやつで来た。
あれはなんなんだ。
582名無しさん(新規):03/08/04 00:05 ID:n3k+I0zH
>>568
言ってることはめちゃくちゃわかるが、今名前が思い出せないよう
583名無しさん(新規):03/08/04 00:06 ID:VFzasZQz
現在取り引き中のが何件かありますが、8月は帰省したり
するので、本人確認費がもったいないと思い、利用停止の
手続きをしました。
この場合、つまり利用停止後ですが、落札者さんが
私に評価をつけることは可能なのでしょうか。
584名無しさん(新規):03/08/04 00:08 ID:/IturcFb
定形外郵便について質問です。
あれってポストに直接いれられるんですよね?
ポストにはいらなかった場合(大きさ)はどうなるのでしょうか?
585名無しさん(新規):03/08/04 00:10 ID:/IturcFb
誰か教えていただけないでしょうか?
586名無しさん(新規):03/08/04 00:10 ID:RIgtGKEG
>>584
郵便局員が適度な大きさに裁断して投函されます
587名無しさん(新規):03/08/04 00:12 ID:/IturcFb
裁断???
それでもはいらない場合は・・
うちのポスト縦長なのではいらないかもしれないのですが・・
588名無しさん(新規):03/08/04 00:12 ID:J8Jl+OW1
>>584
ピンポン鳴らして家のヒトが出なかったら、
局にお持ち帰りにする配達員と、玄関先に置いていく配達員がいるそうだ。
589名無しさん(新規):03/08/04 00:13 ID:Sq3tADHa
初めて定形外(10g)120円+配達記録(210円)しようと思うのですが、
普通の封筒に宛先を書いて窓口出せばよいのでしょうか?配達記録は封筒に
何かを貼るんですか?
590名無しさん(新規):03/08/04 00:15 ID:l3VlN3b8
>585
2分で催促とはずいぶんせっかちだな
591名無しさん(新規):03/08/04 00:16 ID:/IturcFb
>>588
そうですかぁ。
なんか本当に保障ないんですねー。
ありがとうございました^^
592名無しさん(新規):03/08/04 00:17 ID:F42zjNbK
>>584
これからもオクで落札続けるんならポストを大型のものに替えてみるのも手。
ウチは大きめ&ドア付きのにしたけど定形外の商品ビッシリ入るので楽しみ増えたw
でも盗まれないようにしなくちゃダメだけど・・
593名無しさん(新規):03/08/04 00:18 ID:xcB9qyHF
初めて出品しようと思うのですがやはり落札者にこちらの住所、電話番号は
教えないといけないのでしょうか?
調べたところヘルプには教えないといけないと書いてないようなのですが。
594名無しさん(新規):03/08/04 00:18 ID:PuC4yN2F
>>584
アパートに一人暮らしなんだが、とある懸賞に当選したときに
局員は1階の郵便受けの下に放置してくれたな。
せめて上にして欲しかった…。
595名無しさん(新規):03/08/04 00:20 ID:80GUqI3G
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42535372
これなんでわけありなんすか?
596588:03/08/04 00:20 ID:J8Jl+OW1
>>591
忘れていた。
強引にポストに詰め込む配達員もいる。多少クシャクシャになる鴨。
集合ポストだとイタズラで抜かれたら、事故調査しても無駄だから気をつけれ。
597名無しさん(新規):03/08/04 00:23 ID:fJ4vwpce
>>593
藻前とは取引したくない。
598名無しさん(新規):03/08/04 00:25 ID:l3VlN3b8
>593
おまえが落札者の立場だったらどうよ?
そんなヤツに金振りこめる?
599名無しさん(新規):03/08/04 00:26 ID:87CS816N
>>568
多分、まんま『プラスチックパイプ』か、『パイプ枕用パイプ』とかそんな感じ。
ただ、中身の詰め物だけ売ってるのはあんまり見かけない。
とりあえずオクで『パイプ 枕』で検索してみたけど、中身だけのものはヒットしなかった。
カバーのかかってない状態の枕なら普通に寝具売り場に売っているので、
実店舗か通販で探して中身出して使った方が早いかも。
(パイプだけを補充用で寝具売り場で売っていることもあるけど、
 どこにでも置いているという感じではない。
 手芸用品のチェーン店で見かけたような気もするんだけど、確証がない……)
ヤフオクの話じゃなくてスマソ。
600名無しさん(新規):03/08/04 00:27 ID:J8Jl+OW1
>>593
落札者は不安になって、振込みを躊躇すること間違いない。
落札者にとっては万一のときに補償は得られないし、良い出品者とは言いがたい。
601593:03/08/04 00:27 ID:xcB9qyHF
たしかに自分もこんな出品者とは取引したくないですが
ヘルプに書いていない以上義務ではないですよね。
602名無しさん(新規):03/08/04 00:28 ID:88Ty/Zrl
洗濯機とか超大型の品物を結構遠距離の落札者に送る場合どんな方法があるのですか?
603名無しさん(新規):03/08/04 00:29 ID:n3k+I0zH
>>602
ヤマト便とか、小さな引越し便とか。
各運送会社のページを熟読しる。
604名無しさん(新規):03/08/04 00:29 ID:3D/G2IVi
>>589
普段通り封筒に宛名など書いて平気です。窓口で配達記録でお願いしますと言えば
専用の紙を渡されてこれに貴方の住所と相手の名前書いて」って言われる。
局員に言わなくても自分で見つけて書いて局員さんに出せばいいのだけど・・。
605名無しさん(新規):03/08/04 00:31 ID:88Ty/Zrl
>603
ヤマト便ですね。ありがとうございます
606名無しさん(新規):03/08/04 00:32 ID:FwXzcWFX
>>589
窓口で「配達記録で」と言えば、
局員が勝手にやってくれる。
金払って控えの紙貰ってくるだけ。
607名無しさん(新規):03/08/04 00:33 ID:TqE7/wDU
>>601
確かに義務ではないが。
常に連絡がつく状態を維持し、
落札後発送(振込み前)にするくらいの覚悟はあるんだろうね。
608名無しさん(新規):03/08/04 00:34 ID:J8Jl+OW1
>>589
604氏のいう通り。
あとは局員が荷物追跡用引受番号のついたシールみたいなのを貼る。たしか。。
609名無しさん(新規):03/08/04 00:34 ID:KPrxuxhQ
>>568
こちらに専門家がいるかもよ。
【コネコネトントン】手作り出品【チクチクアミアミ】 4作目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1051313306/
610568パイプ枕:03/08/04 00:36 ID:NQxbDjeC
レス下さった方、本当にありがとうございました
611593
やっぱり教えていくことにします。
ヤフオクは信頼関係で成り立ってるものですもんね。
アドバイスありがとうございました!