■世界■ebayはどうよ?part 7■最大■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問スレpart1設立者
ebay取引について色々と語り合いましょう。

★sage進行でお願いします
★HELPやFAQに載っていることじゃなくて、実際の取り引きにおけるアレコレについて
情報交換するというのがこのスレの基本スタンスです
★質問したり相談したりする場合は
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049874231/l50
ろくに調べもせず安易にここで聞いても無視されるのがオチです
注)海外取引は英語能力はもちろん、トラブル時に自分で調べ、対処出来る能力がないと
お勧めできません。

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1046596576/l50
2関連リンク:03/05/04 09:08 ID:Yfkrru3t
参考スレ一覧です。

[お買い物板]eBay海外オークションで買い物した人eBay
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1029340032/
●困ったときのGoogle検索
http://www.google.co.jp/
●日本から海外に販売
http://web.archive.org/web/20010614065436/pages.ebayjapan.co.jp/help/sellerguide/int_seller.html
●海外アイテムの購入
http://web.archive.org/web/20010605123813/pages.ebayjapan.co.jp/help/buyerguide/int_buyer.html
●ebayやろーぜ!
http://www.yaroze.jp/ebay/
●国際為替(MoneyOrder)による支払い
http://www.crane.gr.jp/Private_import/MoneyOrder.html
●英文電子メール例文集(Special thanks to 515)
http://kidnapper.8m.net/english.html
●場面別実用文例集
http://www.geocities.co.jp/EpicureanTable/7795/jitsuyou.htm
●海外発送ってどうやんの?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1003097813/l50
3名無しさん(新規):03/05/04 13:56 ID:jVH0YkZt
乙!
4名無しさん(新規):03/05/04 20:00 ID:w1RW7gxV
ebayの手数料ってpaypalで払えないの?
5名無しさん(新規):03/05/04 22:50 ID:sv9UcfWC
>4
払えるよ。
ヘルプを嫁!
6名無しさん(新規):03/05/05 01:12 ID:hyqEH8K6
昨日愚痴った何が何でも一括送金をしない人は
pay now以外でのpaypal口座からの送金の方法を知らなかった模様。
今ごろになって質問してくるなよー。
そいつは評価数が多過ぎるので最近のしかチェックしていなかったがちょっと掘ったら
「こいつはオクについて何もわかってない。セラーの皆さん気をつけて!」
というコメントが残ってますた。前にも何かやらかしたらしい。
口座作るときには送金方法くらい嫁。

と今日も愚痴って申し訳ない。
7名無しさん(新規):03/05/05 02:43 ID:o1vVuvfZ
>>6
乙かれ。災難だったな・・・
8名無しさん(新規):03/05/05 04:44 ID:VHDIoQ8Z
そういや、最近一人のセラーから複数買っている場合、オークションファインダーから
指定すると合計金額が払う金額として表示されるよね、便利になったもんだ。
>>1、6さん、乙カレー

9名無しさん(新規):03/05/05 09:27 ID:Z74JyDYF
去年1度取り引きした人の出品から欲しいものを見つけました。
まるで天使のようないい人だったので、迷わずBuy It Nowで
落札したのですが、人って変わるもんですね。
送料はボッタくるわ、超ビジネスライクなメールだわでビックリ。
評価を見たら、去年取り引きしたときはネガがなかったのに、
ネガがたくさんある・・・内容を見たら、その人が悪いわけでは
なさそうで、評価数がマイナスの厨たちから執拗なイヤガラセに
あってた。やっぱりこれが原因で人が変わってしまったのかな、と
思った。(それでもまだ送料のボッタクリは説明がつかないけど。)
10名無しさん(新規):03/05/05 09:37 ID:EZU0b1UN
>>9
送料のぼったくりは未然に防げるのではないでしょうか?

それより、ヤッホー落札手数料高過ぎだよ・・・
小口はあの落札手数料で構わないがせめて、10万円以上の売り上げの品物は
手数料1.5%とかにしろといいたい。 自動車取り引きが2500円で他の物は
固定定額手数料3%・・・イーベイがもう、一度来てくれればいいのになー
11名無しさん(新規):03/05/05 09:46 ID:Z74JyDYF
>>10
事前に送料を聞いてから、落札しました。
前より送料が1ドル75セント高かったんですけど、
そのぐらいの金額の差で「前より高い」と
メールをいれるのも大人気ないかなと思って
チップをあげるんだと思うことにしました。
12名無しさん(新規):03/05/05 09:54 ID:VHDIoQ8Z
>>11
1ドル75セントの違いで送料ぼったくり???????
私がセラーならあなたと取り引きしたくないです。
13名無しさん(新規):03/05/05 09:58 ID:Z74JyDYF
>>12
あなたのような小汚いジャップは嫌いなので、それで結構です。
14名無しさん(新規):03/05/05 10:33 ID:Zdg6qPxB
1ドル75セントでボッタクリ?
おまい、細かすぎ。
誰だっておまいには係わりたくないな。
15名無しさん(新規):03/05/05 10:45 ID:7/NtN1jD
11はS&Hは「送料」と思ってるのかもね・・
16名無しさん(新規):03/05/05 10:50 ID:Zl+ktvO7
11ってアフォだね。w
17名無しさん(新規):03/05/05 11:00 ID:hSgboEDN
>>16
ネタでなければね w
18名無しさん(新規):03/05/05 11:04 ID:VJAcCRFd
>>11
チップをあげるんだと思うことにしました。 ってなんか偉そうな言い方だな。
やたら金に細かい所なんかはチュプと見た。
ヤフオクだったら送料¥10多く取ったて返金もとめるか悪いって評価いれるんだろね。
恐るべしチュプ。
19名無しさん(新規):03/05/05 13:54 ID:WKXLIhAH
>>11
インターネットオークションで「心のふれあい」を求めようとしているお前がバカ。
あと、1ドル75セントでボッタクリなんて言う乞食野郎は、eBayなんてやめてしまえ!
20名無しさん(新規):03/05/05 14:07 ID:vRKIMe/y
>>19
オレ、イーベイで知りあって友達になった人が2人いるよ。
金のやりとりだけで終わってしまうおまえの方が情けないと思うけどな。
おまえの方がイーベイやめてしまえよ。
21名無しさん(新規):03/05/05 14:46 ID:N7zfcvUv
いやいや、わざわざ心の触れあいを求めなくても良いだろう、ってことでしょう。
結果として友人になることは多々ありますが。
22名無しさん(新規):03/05/05 16:29 ID:7/NtN1jD
9の文章読んで
じつはその出品者は最初の取引終了後
9とは今後二度と関わりたくないと思ってたのではないかと
想像するがどうか。
だが今回またしても落札されてしまったので
9の言う所の
「送料をボッタくるわ、超ビジネスライクなメールだわ」
となったのさ。
チップとか抜かしてる香具師だしな。
その可能性は高いぞ。
23名無しさん(新規):03/05/05 17:03 ID:jnA7nyWp
>>22
評価が4ケタとか5ケタの出品者で、取り引き回数が去年と今年で1回ずつの
落札者だったら、その出品者はすごい記憶力の持ち主だな。(w
9より22の方が平気でウソつきそうだし、性格悪そう。
24名無しさん(新規):03/05/05 17:13 ID:P/ulq5AZ
>>9の発言
>Buy It Nowで落札した
>事前に送料を聞いてから、落札しました。(>>11

>>22の妄想
>じつはその出品者は最初の取引終了後
9とは今後二度と関わりたくないと思ってたのではないかと

そんなに9が嫌いだったら、入札拒否設定するだろ。

>だが今回またしても落札されてしまった

事前に送料を聞いてからバイ・イット・ナウで落札したって
9が言ってるけど。どうして入札拒否しないのか不思議だね。
9が嫌いだからたったの1ドル75セントを上乗せして請求したと
考える君の思考回路の方に問題ありそう。
GW明けに病院に行ってみたら?
25名無しさん(新規):03/05/05 17:17 ID:P/ulq5AZ
>だが今回またしても落札されてしまったので
9の言う所の
「送料をボッタくるわ、超ビジネスライクなメールだわ」
となったのさ。

続けて書いてスマソが、9本人ではないのに「なったのさ」と
断言口調なのはどうして?9と出品者のやりとりをウォッチしてた
わけでもないのに。こいつマジで頭おかしいんじゃない?
26名無しさん(新規):03/05/05 17:45 ID:1KYAut+6
9=24=25=チュプということで、もうヤメレ。

送料について疑問があるんだったら、Bidする前に
大小問わずきっちり交渉すべきでは?
金払った後にごちゃごちゃ愚痴るのは如何なものか。
27名無しさん(新規):03/05/05 17:55 ID:P/ulq5AZ
>>26
とりあえず9の自作自演だと「2ちゃんねるのお約束事」を
言っておかないと、>>22の立場がなくなるもんな。(ワラ
28名無しさん(新規):03/05/05 18:22 ID:ELL4sJrJ
またいつものパターンだ・・・。
自作自演or連続投稿?
29名無しさん(新規):03/05/05 18:31 ID:j0POuoLx
ビジネスライクなメールはそんなに悪いことなのですか?

>hi
>let me know for the shipping to xxxxx pls!!
>do u have other xxxxx stuff??
>btw can u get any xxxxx concert ticket ?
>it will be held on (日付) in sibuya!!!

落札者からの一通目のメールです。
私はチケット類とは関係のないカテへ出品していたのですが。
こんなのが来るくらいならビジネスライクのほうがいいです。
やりとりしているうちに仲良くなって、という展開なら構いませんが
一通目がこれだと引きます。内容も文面も。
3026:03/05/05 18:33 ID:1KYAut+6
えーっと、漏れは22じゃないよ。
まあどう思うか勝手だが・・。

軽くかわしときゃいいのに、必死になって反論するから
ちと煽ってみただけよ。連続投稿とはねぇ、、22のプロファイルは
図星だったのねw
31名無しさん(新規):03/05/05 18:41 ID:ku2lUQF+
>>29
日本人というだけでとんでもないもの頼んでくるやついますね。そういうのに限って
一度も取引のないことが多い。いやなら相手にしなければいいだけ。なまじ
相手にすると後もうるさいこともあるし。
私は、元々自分が趣味で集めていたコレクター物を海外のコレクターとトレードして
その延長で、ebayをはじめたので、ちゃんとしたビジネスメールが書けません。
コレクター同士の会話で覚えたのは、なんかタメ口っぽいです。相手がどう思ってるか
は定かでありません。
32名無しさん(新規):03/05/05 18:57 ID:EZU0b1UN
>>29
ビジネス・ライクじゃなくて、単なる、お願いだろその文面内容

みんな冷静になろうよ・・・ハンドリング・チャージの話なんて馬鹿馬鹿しい
そもそも、このての話、しみったれからはじまるんだから
33名無しさん(新規):03/05/05 18:57 ID:P/ulq5AZ
>>30
「9ではない」って言ってやるよ。で、「必死だな」とか
またお約束の煽りが返ってくるのかなー?
それに続けて書いてスマソって書いてるけど。
おまえは日本語を読めない朝鮮人か?
34名無しさん(新規):03/05/05 19:23 ID:1KYAut+6
漏れはスマソと書けば何でも許されると思ってるめでたいヤツですw
35名無しさん(新規):03/05/05 19:41 ID:g4r0GA9e
>発送手数料
 ebayでは、数ドル取るのも当たり前ということはわかった。
でも、それに文句言うやつは、ケチとか、しみったれとか
どうしてそういうことになるわけ?
 なんか、その数ドル分、気前よく払う奴のが、
偉いとか思ってるんじゃない?
 手数料を値引き交渉したい人は、交渉しても構わないし、
そういう行為も、特に非難するには当たらないことと思う。
36名無しさん(新規):03/05/05 19:58 ID:mItYEv6G
だいたい1ドル75セントなんて悪意があって取ったもんじゃないだろ。
梱包方法、発送方法とかで多少上下はする金額だと思うぜ。
日本の郵便局だって、着払いとか日にち指定とかで数十円単位で変わる事もあるだろ。
しかも海外発送だぜ。通常より予測しずらいし、めんどくせーだろ。
37名無しさん(新規):03/05/05 20:11 ID:mItYEv6G
俺もヤフオクで発送代金¥20まちがって請求して文句いわれた事あったよ。
ちゃんと郵便振込みでかえしたけどね。(アホラシー)
元々、トラブルのやだったから着払いで御願いしたんだけど、元払い希望で
しかたなく受けたんだけど、なれてないから間違っちまった。
だからチュプはやなんだよって気持ち初めてわかったよ。
しかも評価どちらでもない、つけやがった。
38名無しさん(新規):03/05/05 21:49 ID:xIPrOzWz
>>37
日本のヤフオクは細かいから、送料請求は1円単位まできっちりやったほうがいいよ。
揉める可能性大。ヤフオクの質問スレとか見ていても、
取りすぎたら返金しろ、取られすぎたら出品者に聞いてみろって回答が多い。
39名無しさん(新規):03/05/05 22:26 ID:i++X+CXj
>>37
でも着払いって、相手が手数料を余計に払わないといけないんだよ。
落札者の負担を少しでも軽くしてあげるのは、出品者として当然でしょう?

ヤフオクスレにカキコしたら、↑みたいなレスが、山ほどつくよw
つか、その\20は着払い手数料なんじゃないの?
お宅も落札者も、日本郵政公社が着払い手数料を徴収するのを知らなかったとか。
40名無しさん(新規):03/05/05 22:40 ID:0vDwcCii
自分の場合は送料はあらかじめ決めて、説明欄に書いておく。
イヤなら入札するな、ということで。
eBayは$3にしてるけど。
しかしヤフオクは「梱包費」の概念が乏しいため、梱包費は自腹。
送料は実際の額より少し高めに書いてあるものの、
梱包費を入れると赤字だったりする。
最悪なのはこちらのミスで、ヤフオクで海外の人に落札されたとき、
送料をかなり安く連絡してしまった。
実際の送料が1000円ほど高くついたのだけど、これもこちらで負担した。
・・・まあ、ミスだし。
41名無しさん(新規):03/05/06 02:21 ID:gKZa4Xo5
自分は○○に住んでいる(アジア圏)。どうして欧米と同じ送料なんだ高すぎる
と落札後に延々文句が来たことがありますが商品が壊れ物なのでがっちり梱包して
重くなってしまうのはもうどうしようもない。
送料が高くなってしまうのがわかっていたのでアジア圏内までの郵送料しか貰わない事にして
世界均一何ドルと表記していたのに勝手に同じアジア内だからもっと安いはずだと勘違い。
届いて切手の額面を見るまで納得してもらえませんでした。
落札後に文句を言われるのはいい気分では無かったです。

>>35
提示されていた金額よりも請求額が多かったら文句を言ってもいいけど
セラーはきちんと質問に答えてそのとおりに請求しているので落ち度は無いのに
ぼったくりと書いてあったからそんなふうに書かれてしまったのではないでしょうか。
42名無しさん(新規):03/05/06 13:32 ID:E9e+Uqpo
オークション終了から1週間経ってるのにまだセラーから送料の知らせが来ない。
こっちからは2度メールしたのに。
雨人ってのろいからやだ。
43名無しさん(新規):03/05/06 14:27 ID:gRfkXbJg
>>42
メールが届いていない可能性もあるぞ。
44名無しさん(新規):03/05/06 17:14 ID:QlRtlzyr
>>42
ebayのAsk seller a questionからメールしる。
45名無しさん(新規)  :03/05/06 17:21 ID:5sDaYrzy
前スレに仏人とはトラブル多い!っていう人がいたけど、仏の空港で日本の貨物
専門に仏の空港職員が荒らしていたってTVでやっていたね。
組織的だね。随分捕まっていた。金目のものは日本行きか日本からだろうからね。

あんまり仏人と取引は無いけど、一番印象が良かったから「おかしいなぁ」と
思っていました。
46名無しさん(新規):03/05/06 17:27 ID:j5U1h/tX
>>45
え?ホント?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
47名無しさん(新規):03/05/06 19:29 ID:DV+nngaM
泥棒空港職員なんてアメリカじゃよくあるよ。
お土産のクッキーまで盗むとことか隠しカメラ番組でやってた。
48名無しさん(新規):03/05/06 19:33 ID:WxewNeJP
知り合いはおみやげに買ったキャビアだけ荷物から抜き取られていた@仏蘭西
49名無しさん(新規):03/05/06 19:48 ID:J2bbhwGr
郵便局員だって、書留は、金目のものが入っている証拠だし、
なくなれば補償がつくから、困らんだろうとねらうやつがいる国もあるぞ。
だから、普通郵便のほうがなくなりにくいという話も。
50名無しさん(新規):03/05/06 19:59 ID:RHOdnvbt
おまいら恐ろしい話ししないでくれ。
しんぱいになるだろ。
たしかに国際取り引きだと荷物の不着はつきものだな。俺の場合3パーセント
ぐらいはあるな。最近は送料ケチッて不着より高めでも保険だけはつける様にしてるれど。
保険で保証ってんじゃなくて保険ついてた方が盗まれにくいかなって考えだけど、
49の話しだと一概にはいえんな。
おまいらは、どうよ?不着率はどんくらい?
51名無しさん(新規):03/05/06 20:39 ID:AgNkfPly
Ebay初めて利用します。入金していただく時にどうやって払っていただけ
ば良いかよく理解しておりません。銀行と郵便局に口座がありますが、銀行名、口座番号
等を買い手様に通知すればよいだけなのでしょうか? 買い手の方に手数料を多く払わせて
しまうのも気が引けるので、もしご存知の方がいましたら、ごきょうじゅお願いいたします
 失礼しました。 
52名無しさん(新規):03/05/06 20:50 ID:EOdxBmSV
なんかいいことないかな〜
53名無しさん(新規):03/05/06 20:51 ID:z6U9tiix
>>51
おまいはヤフオクで充分。
海外通販は厨房がすることではありませんよ
54名無しさん(新規):03/05/06 21:15 ID:TkyH3mon
>>51
銀行・郵便局に聞きましょう。
55名無しさん(新規):03/05/06 21:26 ID:jrVQI9mJ
相手国によっては、マジにぱるる口座に入金できる方法もあるのだが
トラブっていやな目にあったので今は、使ってません。
56名無しさん(新規):03/05/06 22:36 ID:3y2UkmAK
>>51
つ、つり?マジ?
57名無しさん(新規):03/05/06 23:31 ID:KKjJwsBO
>>51
■eBay初心者■ 質 問 専 用 スレ■part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049874231/
こちらでどぞーん。
58名無しさん(新規):03/05/07 03:23 ID:eVz/s0LS
>51
ebay始めてでしかも入金される側でソレなの?凄いね。
59名無しさん(新規):03/05/07 04:14 ID:es+cJ4R/
一番ひでぇのはイタリアだな。 在住者に聞く所によると三割は無くなるらしいよ。
オレも毎年不着はイタリアがダントツかな。 自身の経験でなんと・・・ベルリンから
マルペンサ乗り換え香港行きのアリタリアでさ預けた荷物が無くなる有り様。
そうそう、フランスは気軽にサクッと葉書ですら無くなるよ w つーかフランスと
ベルギーは異様に送料が高いのでよっぽど欲しいものでないと買いません。同じものドイツのほうが
キャパが多きいので出て来るし
60名無しさん(新規):03/05/07 05:05 ID:YbihKDSU
メンバーから、follow-upのつけかたを教えてと連絡があったよ。
教えてちゃん、ハケーン。
外人のわしに菊名。。。
61名無しさん(新規):03/05/07 09:31 ID:G1mORteJ
4月中旬から海外からの小型包装物がほとんど着かない。
未着の数、もうすでに11個・・・。で、着いたのはたったの1個。
郵便局にクレームをいれたら、すかさずゴールデンウィークを盾にして
「税関が休みかもしれない」と逃げられた。
大型連休があるっていっても4月中旬からずっと休みのわけないだろうに。
もう少し待って様子を見た方がいいのか、郵政観察に調査してもらうか
悩んでる。みなさんは順調に着いてますか?
62名無しさん(新規):03/05/07 09:35 ID:MPJqZWms
エアだって1ヶ月くらいかかることあるから、もちっと待ってみたら。
63名無しさん(新規):03/05/07 10:09 ID:5RCCVDJv
4月29日発送のイギリスからの荷物は昨日届いた。
64名無しさん(新規):03/05/07 11:44 ID:jedg3Kxx
>>59
一番は南アフリカだな俺の場合。
65名無しさん(新規):03/05/07 12:11 ID:aR6jgqiG
>>64
南アの人は何をお買い物するんですか?
66名無しさん(新規):03/05/07 12:26 ID:1oE34awM
>>64
ebayじゃないけど、セネガルからはけっこう早かったよ。その代わり、封筒は
ボロボロになってて、東京国際郵便局で別の袋に入れてくれてあった。
67名無しさん(新規):03/05/07 12:54 ID:6bGpkxHf
皆一体南アやセネガルから何を買ってるのだ・・・

イラク情勢のせいでやたら開封されることが多くなってきた。
セラーが気を利かせて「中身は$15相当のガラクタでGIFT」と記載しているのに
中身は$300のタグつき新品だったりして、別の意味でヒヤヒヤ
68名無しさん(新規):03/05/07 13:11 ID:g3iWyoWX
ハードオフで\180で買ったレコードが
イーベイで数十ドルに化けた。
で、バイヤーからは感謝のメールが届いたよ。
彼が原価を知ったら・・・
69名無しさん(新規):03/05/07 13:24 ID:es+cJ4R/
>>64
西アフリカにお金を送るなんてチャレンジャーだね!

南アフは思ったより豊かですよ。 
ワインも美味しくて安いし ロブスター一匹200円で食えるし
70名無しさん(新規):03/05/07 13:44 ID:cn/fvunO
イタリアはえげつない程なくなるね。
アイテムに金目の品物と料金も安めに買いとけばいいよ。
71名無しさん(新規):03/05/07 13:56 ID:cn/fvunO
Royal bank of canadaの為替もらったけど
これって両替出来るかな?
幾らくらい手数料取られますか?
72名無しさん(新規):03/05/07 14:33 ID:1oE34awM
イタリアは、関税の職員もパクるしねぇ。
現地の友達(ローマ人)も、かなり困っていると言っていた。
73名無しさん(新規):03/05/07 16:23 ID:TfIaSRJp
>>71
初心者質問スレに行ったほうがいいです。
ここは情報交換スレなので初心者質問はスルーされてしまいます。
もしくは金融機関の窓口で教えてもらってください。
ほとんどの場合IMOは受け取らないほうが吉。
74名無しさん(新規):03/05/07 16:53 ID:zd3HGR2H
300ドルで落札した中古バッグが届いた。
が、中にはガレージセールで買ったときに付いてそうな
簡易札がついてて手書きで "9.99"
(しかも99の下にはしっかりアンダーラインあるので価格に間違いなし。)
このバッグ、日本では早々手に入らないし状態にも十二分に満足してるけど
チョト複雑。
知らない方がいいこともあるんだなー。 (´・∀・`)
75名無しさん(新規):03/05/07 18:41 ID:Mtp3wPXt
>>73
問題はあそこが初心者質問スレとは思えんくらい荒れてることだが・・・
76名無しさん(新規):03/05/07 18:55 ID:Tcy/blh9
>>75
でも本当に困っているのなら適切なところに書き込みしないと。
確かに質問スレはちょっとキツめの言葉づかいをされることもあるが
放置かスルーすれば済むわけだしこのままここでスルーされ続けるよりいいだろう。
77sage:03/05/07 22:16 ID:kmWSXOWI
やられた...
靴の業者が出品していた物を格安なので落札したのだが、発送をDHLでするというので、USPSにするよう頼んだ。
もちろん、ほぼ100%開封されてバカ正直に課税されるのを危惧して頼んだのだが、今日帰ると、DHLの不在連絡が...
おそるおそる読むと落札金額の40%近い金額が課税されていた。
そうして、ガックリしていると、Fedexの委託を受けた日通航空がまた、落札した靴をもってきた。
開封されてるのになぜFedexは課税されなかったんだろうなどと思って試着すると...
今度はサイズが左右で1.5cmも違う。
月曜に米軍岩国基地の「フレンドシップ・デー」というイベントに行って親近感を高めてきたんだが、今はアメリカに核ミサイルぶち込みたい気分や。
なぜ、こうアメリカ人はいい加減な奴が多いんだ!
78名無しさん(新規):03/05/07 22:20 ID:kmWSXOWI
↑あんまりガックリして正常な精神状態でなかったので、思わずageてしまいました。スマソ
79名無しさん(新規):03/05/08 00:56 ID:NtXX4HK9
先日取引したイタリアの子と仲良くなって、
お互いにお菓子や新聞の交換をしました。
届くのは(幸運にも)サルで10日ほどで無事に届きました。
しかし、相手が送ってくれたチョコレートが何故か4かけら程食われていた。
仕事にかこつけてオヤツ食ってんじゃねーよ!
横浜国際か?それともイタリアのあんちゃんか?チョコレート返せ!
80名無しさん(新規):03/05/08 01:12 ID:FTdKyMMZ
>>79
まあ今までの流れから考えると伊太利亜だろうなw
81名無しさん(新規):03/05/08 02:04 ID:jpDcsR5P
>79
で、79さんはその半ば食われたチョコの残りを食べたの?
チョコレート返せより、そっちの方が気になる(w
82名無しさん(新規):03/05/08 02:09 ID:fGg4bcoL
>>77
追い討ちをかけて申し訳ないが、
Fedexは、あとから関税請求書が来るぞ。

…気持ちは判るがそうも他所の国の人のことを悪く言うなや。
サイズ違いを送ってきたアホは責めてもいいけどさ。
83名無しさん(新規):03/05/08 02:20 ID:6+5mtYa7
>いい加減な奴
77は2億5千万のアメリカ人すべてと
取引した上で言ってるんだろ
84名無しさん(新規):03/05/08 09:16 ID:EboCg36d
>>77
靴ってそう言えば関税高いんだよね。今まで4回ほどUSPSで送ってもらい、一度は
開封されたが、課税されたことないぞ。大体$200前後のものだけど。
ラッキーだっただけか?

>>79
食べかけを送ってくれたのかも知れないぞ
8561:03/05/08 09:57 ID:hIrvIWSf
とりあえず極端に遅延してたものは今日届きました。
お騒がせしました。
86名無しさん(新規):03/05/08 12:28 ID:AJXvf7zq
チュプスレから晒す。↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049014308/973
こっちに書くと、事前に送料を確認しないお前が悪いと叩かれるのが
オチなので、チュプスレに書いたDQNです。
87名無しさん(新規):03/05/08 13:10 ID:eA5ihySt
靴の関税は高けーな。時代錯誤な感じするな。
88名無しさん(新規):03/05/08 15:25 ID:GmiSVM9O
>>86
ま、ここと初心者スレの今までの流れを見ていたら
ここにあんなことは書けない、と判断したのは正しいんではないかい?(W
89名無しさん(新規):03/05/08 15:43 ID:X1ZL+wwm
>>87
革靴だとひどい税率じゃなかった?
靴は落札したことないから実体験ないけど。
90名無しさん(新規):03/05/08 16:01 ID:NpDkfBI1
>>88
でも、あのスレでebayのことを書くのはどうかと思う。
チュプの概念も違うし。
同列で考えているあたりが、かなりヤバイんじゃないかい?
91名無しさん(新規):03/05/08 16:30 ID:VIZDr5Gw
>>87
それはメルヘンに対する優遇なわけで・・・(ry
92名無しさん(新規):03/05/08 17:11 ID:PSAdegqM
最近手数料込みの送料の件で文句たれる人が増えてるような。
お買い物板にも出没してたしまさかチュプスレにまで・・・。
日本人は送料について文句を言ってくる奴がいるから取引したくない
というセラーが増えないか心配だ。
93名無しさん(新規):03/05/08 17:29 ID:X/6khOsN
提示された見積もりがEMSのようだったので、
小形包装物で安く送ってもらえないかとお願いしたよ。
これも「送料に文句」と思われてしまうんだろうか…
94名無しさん(新規):03/05/08 18:47 ID:g8atuhQc
****(120)
Feedback rating: 120 with 99.7% positive feedback reviews (Read all reviews)
Member since: Mar-8-02. Registered in Japan

IDの下にこんなのが表示されるようになったんだな。いいシステムだな、と思うが
100%じゃないといらいらするなぁ。。。

1$116円。・゚・(ノД`)・゚・。  出品者だからつらひ
95名無しさん(新規):03/05/08 18:59 ID:ZbjetP8Z
さっき参入したぜ!!

116円でも実際は119円程度になったり、ちょっと高いけど、
タダで簡単に参入できるのはイイ!!!

システムがヤフオクと似てるからやりやすかった。
96名無しさん(新規):03/05/08 19:04 ID:wE6WCx6w
>>94
別に今すぐ換金する必要はないので120ぐらいになるまでまたーり待つのじゃ
9794:03/05/08 19:16 ID:g8atuhQc
生活費が〜・゚・(ノД`)・゚・。  家賃振り込まないと〜
ま〜こういうこと書いていると「おまえは10000$くらい口座にあるのか?」とか噛み付くひと
いるかもしれねぇが、今回の変動で数千円程度は失っちゃうのよ 所詮数千だが、痛いことは
痛い

>95
おめ。でも1は読め。
98名無しさん(新規):03/05/08 19:37 ID:YzFybbA0
>>97
すげぇ、プロの人だ。
99名無しさん(新規):03/05/08 19:43 ID:YCPE0eBB
>>97
そうやってさりげなく自慢してるんだ。
100名無しさん(新規):03/05/08 19:55 ID:YzFybbA0
>>99
すげぇ、カワイソウな人だ。
101名無しさん(新規):03/05/08 20:07 ID:X1ZL+wwm
>>97
仕事してないの?
別にそれはそれでいいんだけど、
クレジットカードつくる時にさしさわりがあるのではないかと。
102名無しさん(新規):03/05/08 23:05 ID:BbxoPwBB
>>93
それは真っ当な交渉だからOK。
103名無しさん(新規):03/05/08 23:09 ID:HLVlQIjH
>>95
そこが落とし穴。
ヤフオクの感覚でイーベイやってるといろいろ戸惑うことが多くなると思うよ。
ま、変なトラブル起こして日本人のイメージ下げないようにね♥
104名無しさん(新規):03/05/09 05:20 ID:hQsJgJje
お菓子のおまけみたいなチープな船のプラモデルって売れるかなぁ?
105age:03/05/09 06:01 ID:w/URFcD6
日本人て明治以来、白人コンプレックスから抜け切らないんだよね。
このスレ見てたってすぐわかる。

>>103
>変なトラブル起こして日本人のイメージ下げないようにね?

だとか、「送料にクレームを付けて日本人お断りのセラーをこれ以上増やさないようにしてくれ」とか「日本の常識は世界の非常識」みたいな書き込み、しょっちゅうある。
10695:03/05/09 06:13 ID:qgalKWRZ
>>103
心配どうも。
アメリカ暮らしは長いから何の問題無し。

それよりヤフオク感覚と違う所ってどんな点よ。
107名無しさん(新規):03/05/09 07:58 ID:Qwm2v62e
>>103
ハートの打ち方教えて。
108名無しさん(新規):03/05/09 08:03 ID:PrEakfVn
>>95
ヤフオクの落札者=送料詐取(¥20)で訴えてやるぞゴルァ!、
届いた品物が「EXCELLENT」の説明だったのに、届いたらボロボロに見えた
騙されたぞゴルア!、
発送したはずのブツが2週間たっても届かないからネガ評価だゴルァ!、
そういう感覚じゃないか?>>103補足きぼん。
109名無しさん(新規):03/05/09 08:16 ID:Qwm2v62e
>>82
> >>77
> 追い討ちをかけて申し訳ないが、
> Fedexは、あとから関税請求書が来るぞ。
手数料500円取られて、銀行振込。
昔、イーベイジャパンのボードで怒りまくってた人がいたよ。

私は女で足が25.5cmで日本だとサイズがないので、イーベイでよく買います。
"Used Clothing"と書いてもらっているけど、関税を取られたことは一度もないです。

個人輸入をしてたころは5-6千円取られていました。
業者は何を言っても無駄です。
110名無しさん(新規):03/05/09 08:30 ID:dGDfSLk7
>>105
取引相手が白人かどうかなんて
メールと荷物のやりとりだけじゃ
わからない場合がほとんど。
因みに自分の取引相手は
非白人が30%くらいであとは不明。
海外オク=白人と取引ではない。
釣られてしまた。イヤソ。
111名無しさん(新規):03/05/09 08:40 ID:GXCaH/yY
>105
外国人=白人と考える意識が白人コンプレックスかと…w
まあ、言いたいことは分からないでもないけど。
112110:03/05/09 08:46 ID:dGDfSLk7
非白人というのは感じ悪いな。ゴメソ。
日本で売るより海外のほうが高く売れるからというのが
ebay参入のきっかけなので取引が円滑ならば相手は誰でもいい。
日本で作られていて海外では手に入れるのに一苦労するような品物が主だから
日本人以外の人が興味を持って買ってくれるだけで嬉しいよ。
もっといろんな人に「これ」を知ってもらいたいっていうのも少しあるんで
海外の人でちゃんとした人なら誰でも歓迎。
113名無しさん(新規):03/05/09 09:10 ID:tr6V2jr9
>>107
ここに書いてある文字列を「半角」で入れてね♥
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1030205588/448n
114名無しさん(新規):03/05/09 09:18 ID:AZ8HlUg9
>>105
かなーり同意 そもそもアメリカの常識、世界の非常識というのは全世界共通認識
なんだけどね 笑 日本の場合は固定観念が多いよね。 ハリウッド映画に憧れてる
オヤジっぽいのや イタリア・フランス物だとなんでも飛びつく人とかね。

>>109
知ってる・・・御田野!がぶち切れてた と思いますが

オレは人種は関係ないなー だって見えないし・・・文面で・・あっこいつブラザー
だと思うことはあるけどね。 ペイパルの規約が改善に至るまでアメリカでは品物が買えないという
ぐらい、クレーム入れまくってたことあるよ。実際そのころ、アメリカから買うの辞めたし

115名無しさん(新規):03/05/09 11:15 ID:DjW3tSOg
>>114
ebay=欧米と思っているあなたがヤバイ。世界中にあるってこと、もっと理解してね。
116114:03/05/09 12:16 ID:AZ8HlUg9
>>115
(゚Д゚)ハァ? 漏れのセンテンスからどこに ebay = 欧米と思っている 節があるのだろうか・・・
あなた・・・質問スレでもわけのわからないこと書いてたね。 向こうでレスすると可哀想なので
こちらで ebayって無料の時期あったよ。
117名無しさん(新規):03/05/09 12:44 ID:DjW3tSOg
>>116
いつからいつまで無料だったんですか?
僕が始めた1999年夏は、すでに有料ですた。
118名無しさん(新規):03/05/09 12:50 ID:kSvtlTE0
>>116
横から首突っ込んで悪いけど、君の書き方及びレス先(>>105)を読むと、
アメリカとヨーロッパを指して話しているように見えるよ。
ここで「変なトラブル起こして日本人のイメージ下げないようにね?」とか「送料に
クレームを付けて日本人お断りのセラーをこれ以上増やさないようにしてくれ」とか
「日本の常識は世界の非常識」とか書いている人たちが、いつ「アメリカの常識」
なんて書いてる?
君らは、ここで上記のようなことを書いている人たちを「欧米かぶれ」って言いたいん
だろうけど、皆、もっと世界に目を向けているかもしれないと想像したら?
あと、実際、日本ヤフオクの常識はebayの非常識という部分は存在する。
119名無しさん(新規):03/05/09 12:51 ID:bbI4vCIE
私も、ebayがいつ無料だったのか知りたい。>>116
120名無しさん(新規):03/05/09 12:54 ID:nDIp7qz8
>116
ま、まさか、eBayJapanの時のことだなんて言わないよねっ?!
114(=116)のような「ぐろーばる」な視点の持ち主が、そんなアフォな
ことを言わないよねっ!?
121名無しさん(新規):03/05/09 13:55 ID:tYCogqaI
無料じゃないけど、japanで登録してUSで出品すると、特例返金ってのがありましたね。
あれは良かったんだが・・・・
122名無しさん(新規):03/05/09 14:45 ID:qMjlsKMs
おいおい、おまえらもちつけ。

103みたいに、ちょっとかぶれただけで
世界を知った気になってるヤツは日常でも見かけるよ。
イタイ日本人だ。しかも大多数。
123名無しさん(新規):03/05/09 14:51 ID:Dww06oam
>>116さんはお逃げになられたのでしょうか?
124名無しさん(新規):03/05/09 15:31 ID:TFxtFfVi
>123
そのようですね。
125名無しさん(新規):03/05/09 15:58 ID:rM8M7eke
ミジメな>>116よ、何処へ。
あの威勢の良さは消え去ったのか?(プ
126名無しさん(新規):03/05/09 16:18 ID:PrEakfVn
とりあえず、俺がロムってて分かった事は、
>>114=116はネカマだという事。
こいつ、前にこのスレ(質問スレかも)で
「eBayのプライバシーポリシーがどうたらこうたら」
ってゴネてた奴だろ?まだ病院送りにならないの?w
127名無しさん(新規):03/05/09 17:40 ID:KttrH+7D
eBay=欧米人って認識、あながち間違ってもいないんじゃない。大多数が欧米人じゃん。
それ以外なんか少数派だろ。中国、台湾、韓国のEBAYもあるけどショボイし。(日本が一番ショボかったかも)
ブラジルやメキシコなんかは欧米人からみたら違うんだろけどアジア人からみたら欧米でもいいんじゃない。

USオンリーのセラーに日本人だけど入札して良いかってたずねたら、俺はアジア人とは取り引きしたくない、だけど
日本人なら良いよだって。まえにマレーシアとインドネシア人とトラぶったらしい。
欧米人からみたら日本人ってお行儀が良いって認識なのかな?良い意味でも悪い意味でもね。

良い意味=紳士的でスムースに取り引きできる。
悪い意味=価値の解らんバカだから高く落札してくれるしハンドリング沢山とっても
文句言わないし良いカモ。
128名無しさん(新規):03/05/09 19:09 ID:QoF/SCym
昨日の円高から一転、ユーロが至上最高値に。
ゴルラァ!!1EURにつき3円も違うなんてアリかい?
あ〜せっかく今日両替しようと思ってたのにィ〜。
昨日のウチにしとくんだった。禿しく後悔。

ところでおまいら、現金でユーロとかポンド送る時、端数はどうすてますか?
例えばトータル16.5ポンドの請求で20ポンド送る?
129名無しさん(新規):03/05/09 19:18 ID:ZTGoDggj
>>127
>eBay=欧米人って認識、あながち間違ってもいないんじゃない。
>大多数が欧米人じゃん。

というか、ここの連中ってみんな英語使って欧米人相手にイーベイ
やってるのが殆どなのにね。

>>118
>あと、実際、日本ヤフオクの常識はebayの非常識という部分は存在する。

え?どこが?


130114(利用制限中):03/05/09 19:27 ID:AZ8HlUg9
>>115-126
まず、別に釣るつもりもなく書き込んだのが多数の方が過剰反応してきてビックリ! 
(コンプレックスの現われ?)                   大作を書き込まないといけないなー

>>116
ぐろーばる な視点かどうかしらないけど そうだよ。 ハポンが名目上してたのは事実じゃん(完全無料という形ではないと思うが)

>>118
あまり、深く考えずに書いたんだけど文脈が解釈しにくかったのかもしれないね。
>>105 のWASPコンプレックス・・・についてだけど、この板、以外のその他を含めてもアメリカ主導の話題が
多いと思いますが(いかに相手に合わせるか?! という質問等や これはこうしなければいけない 
という意見が多いのは事実でないでしょうか?
131114(利用制限中):03/05/09 19:28 ID:AZ8HlUg9
1)送料にクレーム(ry 2) トラブル・イメージを下げる(ry 3)日本の常識は世界の非常識 ry

まず、送料にクレームだけど、RIP OFFだと普通入れるんじゃない? 別にイメージを下げるともなんとも思わない
でイメージを下げる。 個人各々問題であり、日本人の誰が何をやろうと関係ない ハッキリいって村社会的な村民の発言だな
と思いましたが 日本の常識は世界の非常識だけど、 あなたがおしゃる通りイーベイとヤッホーでは違うよ。
でも私が言いたかったのは日本の常識はアメリカを除いた国では大半通用します。 ということです。
だから欧米かぶれだともなんとも思ってない(決めつけないで下さい 笑)

欧州及び香港・シンガポール・日本は 銀行振り込みが現地の慣習として主流です。 
また、その他の地域も現金送付か銀行振り込みが主流でしょう。 北米は為替とペイパルが本流
オレが言いたかったのは日本と欧州はお金の取り扱い方に関して感覚が似てるという事だ。

自慢してるー と書かれそうだが 漏れは アメリカ 西・東に四年とベルギー・オランダ・ドイツに六年とイランに一年
と香港に一年間等、家族の仕事の関係や学校の関係で転々と住んでたことあるのでそれなりに比較ができるつもりだが
ちなみに海外は31ヵ国今まで行ってます。(使用可能言語は英語・ドイツ語・日本語)

普遍なく見てて、大半の日本人が限られたマスゴミ等が発する限られたごみなマスゴミニュケーションの中で
価値観を形成し、これはこうしなければいけないとか ドイツ? ビールが美味しそうだね! オランダ? チューリップが多そう!
とか その程度だと思いますけど、 さー痛い奴が出てきたぞ。 おまいらも 米語ができて嬉しいんだね w
おまえら、このメッセージ見ておかずにして遊んでろ オレは 金曜の夜なので 遊びに行って来るよー んじゃね
132名無しさん(新規):03/05/09 19:32 ID:VHodJcIx
>>128
16.5ポンドは23.01ユーロぐらいだな。米ドルだと26.43ドル
16.5ポンド請求で20は払い過ぎだろ17ポンドか24ユーロか27ドルだろ。
133名無しさん(新規):03/05/09 19:36 ID:VHodJcIx
>>131
放置プレイ
134128:03/05/09 19:39 ID:QoF/SCym
イヤだから現金で払う場合ッスよ。ペイパルとかBIDPAYなら問題無いんだけど。
小銭買えないじゃないよー。
余計に払ってる上に書留で送れなんて言うセラーもいるからサ、トホホ
135名無しさん(新規):03/05/09 19:55 ID:wmNI0y1z
あれほど言ったのに、まだageるですか!もう許さんです!
あんたらを許すわけにはいかんです!ageでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたらみたいなバカ初めて見たです!
あんたらみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたらみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたらは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたらがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたらのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたらのことが全く理解出来んです!あんたらは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたらもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もーsageても手遅れです!あんたらは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたらは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたらに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたらみたいなageる奴は死ねよです!風呂の排水口に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたらみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前らにはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
136名無しさん(新規):03/05/09 20:04 ID:OjZ8Bzuy
またコピペかw
137名無しさん(新規):03/05/09 20:23 ID:ks5qsWKh
>>134
そだよなー。変だと思ったよ。
でも1£紙幣とか1ユーロ紙幣って手に入れにくいのか?知らなかったよ。
ドルだと簡単に手に入るから簡単だと思ってたよ。
138名無しさん(新規):03/05/09 20:32 ID:VYtcy9WW
あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、
あんたのageレスで台無しだよ。
なんでここで、ageしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの
139名無しさん(新規):03/05/09 20:33 ID:b9sHBaXL
>>133
正しい判断です。

>>134
商品説明に「現金はポンドのみ」と明記されていなければ
ポンドの両替が10ポンド単位になってしまうので
ドルかユーロ払いにしてもらえないかと相談する。
了承してもらえなかった場合には20ポンド払うしかない。
了承してもらえたらドルかユーロの少なく済むほうで払う。
(ユーロはまだ買ったことが無いので両替の単位は知りません)
IPMOの受け取りがOKのセラーだったらそっちの利用も考える。
といった感じで対応しました。
ほとんどpaypal送金なので現金やIPMOでの送金は各1回だけです。
セラーにしてみれば不着があったときに面倒のないよう
書留で送れというのはまっとうな要求だと思います。

>>137
1ポンド紙幣は流通して無いんじゃないかな。
硬貨しか見たことないです。
日本で両替できるのは10ポンド以上の紙幣です。
5ポンド紙幣もあるのですが扱っていません。
140名無しさん(新規):03/05/09 21:08 ID:tYCogqaI
>>137
そんなものはない ( ´,_ゝ`) プッ
141名無しさん(新規):03/05/09 21:20 ID:nMFIW/Ng
>>139は正しく親切な解答例。
>>140はゴー満でやな感じの解答例。
142128:03/05/09 21:43 ID:QoF/SCym
エゲレスの人はたいがいWorldwideに取引するからペイパルアカ持ってる人
がほとんどなんだけどね。
現金送付の時はポンド指定してくるよ、たいがい。
仮に他の通貨にした場合、レートが変動するし、なんかややこしいくない?

IMPOや為替送金の場合、安価なものをちょこちょこ買っている自分としては、
手数料がかえって高くつくんだよね。

郵便局で買える外貨種類はここに載ってる。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/sj000200.htm
自分はいつもワールドカレンシーショップで買ってるけどね。5ユーロも扱ってる。

困るのはフランス、ドイツのEUR圏イーベイで取引するとき。
1ユーロ以下はマケてもらったりもしるけど。
Bidpayだときっちり刻めるからいいんだけど、あれってドル立てのみでしょ。

オイ、(株)PayPal及び(株)eBay、もっとEUR圏内で普及活動すれ!
143名無しさん(新規):03/05/09 22:04 ID:XUR3J7vJ
結局、114(116)は馬鹿ってことだね。黙殺が最も良い方法。
144105:03/05/09 22:56 ID:w/URFcD6
オレは105だけど、114に禿しく同意するね。
145名無しさん(新規):03/05/10 02:10 ID:Mrkj+byV
>>144
そうね。
ただ、欧米人=白人とは限らないよ。
無論承知だと思うけど。
黒人や移民の黄色人種もいるしね。
白人の比率はカテにもよるんじゃないかな。
ただ、自分がメインで使っているカテは白人が多いみたい。
146名無しさん(新規):03/05/10 03:31 ID:6ZXcRItr
>>143
だから君の言う

>>103
>ヤフオクの感覚でイーベイやってるといろいろ戸惑うことが多くなると思うよ。

ヤフージャパンとイーベイの違いは何?143のebay初心者さん?

>>145
>自分がメインで使っているカテは白人が多いみたい


何で顔も見てないのに人種分かるんだい?妄想?
147名無しさん(新規):03/05/10 03:51 ID:Mrkj+byV
>>146
145です。
ちょっと政治的にまずい部分があるのですが、ご容赦下さい。
自分はコレクターでそのカテでの取引がメインなんです。
コレクションという生活必需品でないものを購入するのは、
ある程度所得のある人です。
はっきり言って、黒人より白人の方が平均的な所得が高い傾向にあるので、
どうしても白人相手の取引がメインです。
そのコレクションをテーマにした雑誌(もち英語)があるのですが、
コレクターが紹介されたりしています。
紹介されているのはほとんど白人で、黒人はまず見ないですね。
日本のコレクターが紹介されたこともあるようですが。
148名無しさん(新規):03/05/10 06:44 ID:EwRgxWwP
>>146
103=143だと思ってるの?
プ
149名無しさん(新規):03/05/10 08:45 ID:SJdqgafR
白人だとかカラーとかは解らんが女性ぽい名前の人は多いな。俺の取り引きするカテはメカっぽいから
男性のが多いはずなんだけど。
1.ほんとに女性
2.男だけど女性名にしてる。
3.税金対策で奥さんの名義でやっちぇる。
のどれかかな?
150名無しさん(新規):03/05/10 09:13 ID:YypiYFC3
なんか、誰かと誰かを同一人物だと妄想したり、思い込みが激しかったりする奴が
増えたな。思い込みは危険だよ。
ebayでも他でも。
151名無しさん(新規):03/05/10 09:34 ID:EUgmCgu7
異常に着かない・・・大阪国際郵便局で止まってると思うけど、
配達局に「検査を早くしてくれ」って大阪国際郵便局に言ってもらったら
少しは効果ある?
苦情をいれても、今度はイラク戦争、ゴールデンウィークの次はSARSに
便乗して言い訳する予感・・・。
152名無しさん(新規):03/05/10 09:47 ID:GOSePnNw
>>151
郵便局で止まっているんじゃなくて、税関かもしれないよ。
税関で止まっているものを、郵便局に文句を言ってもどうしようもない。
あと、まだ日本に着いていない可能性もある。どこの国からの荷物だか知らんが。
153名無しさん(新規):03/05/10 10:10 ID:EodDdawk
ポンド現金で送金した時端数の小銭はダンボールに貼り付けて
送っちゃった。無事付きましたです
154名無しさん(新規):03/05/10 10:33 ID:P+uDkIko
>>114は別にどこも変だと思わんが、>>130-131は完全にヤバイ人だと思うぞ。
頭に血が上ってて、文章を整形することもできなくなってるのが手に取るように
わかるし、自分の身の上話を書き連ねるのはDQNの証拠。
>>114氏、>>130-131を書かなければ普通の人だったのにね。やっちゃったね。
155名無しさん(新規):03/05/10 12:27 ID:ZC/KEPWz
>日本ヤフオクの常識はebayの非常識という部分は存在する。

一般常識を備えていれば、どこの国のオークションだろうと問題ない。

>変なトラブル起こして日本人のイメージ下げないようにね

こういうこと言う奴がいちばん信用できない。前にも同じような事言ったが、
自分がしっかりしてれば、他の奴が何しようが関係ない。
156名無しさん(新規):03/05/10 12:49 ID:lrs7qkMg
>155
 >変なトラブル起こして日本人のイメージ下げないようにね
 こういうこと言う奴がいちばん信用できない。前にも同じような事言ったが、
 自分がしっかりしてれば、他の奴が何しようが関係ない。

日本人のイメージが下がると結果として日本人お断りという人がでてくるってことじゃないの?
157名無しさん(新規):03/05/10 14:08 ID:3xEAbH0a
>>152
大阪国際郵便局は交換局、通関局の二つの機能を備えた航空郵便交換局らしい。
http://www.kansai-airport.or.jp/introduction/tanken/tan_9712.htm

せっかく知ったかぶってウンチクたれたのに、大恥をかいてしまったようだな。
158名無しさん(新規):03/05/10 14:14 ID:EBbrtS+H
日本人同士でもこれだけいろんな考えの人がいるんだから
日本人と取引してトラブルが起こったときに即日本人とは二度と取引したくない
と思う人もいるだろうし個人間の取引だから日本人全員がおかしいんじゃなくて
自分が取引した相手がDQNだったんだなって解釈する人もいるってことでどうでしょう。
159名無しさん(新規):03/05/10 14:26 ID:IKxQZHhB
>一般常識を備えていれば、どこの国のオークションだろうと問題ない。
本当に、この通りだと思うけどな。。。

一部の人(大多数かな?)、どこかイーベイやってるって事で
「他とは違う」って意識が強過ぎるんじゃないでしょうか。
そんなに難しく考えなくてもいいじゃない。

一人の日本人がドキュソかまして、そのお陰で「日本人お断り」って
セラーが出たとしても、それはそのセラーの視野が狭い、と
考える事もできるでしょう?

そりゃドキュソかました奴が一番悪いんだろうけども、
>変なトラブル起こして日本人のイメージ下げないようにね
なんて言う必要はないと思う。海外コンプレックス丸出しじゃん。

世界中どこの人と取引しようと、自分は自分の考えを信じて
やり通す事の方が大事だし、自信持っていいはずだよ。
160名無しさん(新規):03/05/10 14:28 ID:++dyLK0o
>>151
EMSかSALなら、引き受け番号で国内に入った時点で分かるはず。
最近は反映時間が早くなったので、午後までに入ったら
夜8時頃には確認できる。
普通郵便や普通書留だと確認できない。
また国内に到着する前の段階も日本のHPでは確認できないので、
発送から日本に届くまでは現地国のHPを見る必要あり。
税関では問題ない限り2〜3日で検査が終わる。
怪しい荷物、INVOICEがなく金額の分からないものなどは
税関から配達記録で通知が来るので、対応すべし。
(全ての荷物に関税がかかる訳ではないです)
161名無しさん(新規):03/05/10 15:00 ID:BnXnaspq
>>151 >>160
つーか、本当に大阪までは来ているのかい?
ローマみたないところもあることだし。
162名無しさん(新規):03/05/10 15:06 ID:V6yEdf1f
>>157
通関局ってのは、税関の外郵出張所が置かれている国際郵便局なんだな。
しかし、税関業務は言うまでもなく郵便局員の仕事ではないんだな。
あくまでも外郵出張所なんだな。
ま、どうでも良いことだが。
163名無しさん(新規):03/05/10 19:36 ID:heEJf5tz
>>157
>大阪国際郵便局は交換局、通関局の二つの機能を備えた航空郵便交換局らしい。
>http://www.kansai-airport.or.jp/introduction/tanken/tan_9712.htm
>せっかく知ったかぶってウンチクたれたのに、大恥をかいてしまったようだな。

お前こそ知ったかぶるな!
通関局と税関は全く違うよ。
死ね!
164名無しさん(新規):03/05/10 21:19 ID:ZT0bVH7e
>>155
>一般常識を備えていれば、どこの国のオークションだろうと問題ない。

これは正論だと思いますが、ここでもたびたび話題になるように、ヤフオクでは
送料が実際と20円ちがっても文句言う人がいるのは、そうめずらしいことでは
ない一方で、ebayというか海外ではS&Hは、単に実際の送料ではなく、
手数料を含んだものであるというように、あきらかな習慣のちがいもあります。
こういうちがいは、やはりわかっておいたほうがいいと思います。
165155:03/05/10 21:34 ID:ZC/KEPWz
>>164
Handling Chargesという単語を調べれば、それが手数料であることがすぐ
分かるでしょう。そういう調べるという作業も、一般常識において行う
、ということを言っているのです。あるいは、最初は知らなくても
取引を行う内に学ぶでしょう。その学ぶ過程で、海外のセラーに対し、
一時的に失礼な行為を行う可能性はあるけれど、それはそれで仕方がない
こと。誰でも最初は分からないことはある。それに対し、"日本人のイメージ
を下げる"だの、"ヤフーの常識はイーベイの非常識”という表現しか出来ない
連中は、傲慢としか言いようがない。(164氏を指しているわけではありません。)
166名無しさん(新規):03/05/10 21:47 ID:7JJSTHnr
もういいよこの話題・・・
167114(利用制限中):03/05/10 22:00 ID:H8gaq4rd
>>165
御意

>>164
煽るつもりはありませんが
それを普通だと思う人もいれば、あなたのように違いだと感じる方もいらっしゃるでしょう。
しかし、あなたの海外ではS&Hを取るという習慣ですが 欧州現地人同士の取り引きでは
日本並みにみなさん、うるさいですよ。 ドイツ人やフランス人の評価を見ていれば大半の
方が送料をごまかされた。 という内容でネガが入ってる事もしばしばです。
以前、私は質問スレかこちらで欧州ではハンドリング・チャージは取られないと断言したことがありますが
私は今まで自分のリクエストで梱包代を払う以外は梱包代+手数料を要求されたことは一度もありません。
但し、欧州でも取るセラーがいると書かれていた方もいました。 が私がいつもみてて思うのは世界中に発送可能
の業者でUSD建てにして売っててペイパルをつけてる業者が取ってるような気がします。
つまり、個人から買う場合はあまり請求される可能性は低いと思います。

蛇足ですがレストランでチップを払う習慣があるのも欧州で言えばフランスとエゲレスだけです。

んで 私のことをばかばか言ってる香具師等へ
ばかっていうのはなんとも思わないんだけど、おまいらの意見も聞きたいんだなー
何も言えないのって、一般的におまいらの大好きなユナイテッド・ステーツでは何も言えない知恵遅れ
だと思われますよ。 せっかく情報交換や意見交換の場なんだから色々な意見が出てきたほうが楽しいのに
揚げ足取りばっかり なんか鬱・・・

168名無しさん(新規):03/05/10 23:20 ID:/SbMROnA
期待して高く落札した物に限って不具合があったり、全く期待してなくて低額落札した物が
スンバラシー物だったりするな。鬱。
やっぱり、説明と画像だけでは判断むづかしいね。両方とも出品者のテクしだいだしね。
169名無しさん(新規):03/05/10 23:25 ID:c6QbDdIG
>>167
長文ダラダラ書くのもDQN扱いされるので注意されたし。

手数料をとる売り手は、確かにアメリカに多い。欧州に少ない。
ま、生活文化の違いなんだろうね。
それと同じように、日本と世界各国の間にも違いがあるってことで。

まぁ、実際問題として、英語にそれほど長けていない人もバンバン参加して
いるんだよね。それ自体は悪いことじゃないと思うよ。要は慣れだからさ。
昔と違って、paypalやらbidpayやら便利な支払方法があるしさ。
国際送金の書類をシコシコ書いていた頃に比べたら、ずーっと楽だよね。
170名無しさん(新規):03/05/10 23:33 ID:bkc1mYdV
>>155 >>165 >>167
その一般常識ってのは曲者ではないですか?
日本の一般常識とアメリカの一般常識とイギリスの一般常識と
中国の一般常識と・・・・・、全部微妙に違うでしょう。
例えば、「駅で切符を買う」という行為において、日本人は
「並んで買う」が一般常識ですが、某国では「早い者勝ち」が
一般常識。
そういう細かい部分の差違が、たまーに面倒くさい状況を
生み出したりすることもある。
171155:03/05/10 23:57 ID:ZC/KEPWz
>>170
そういった違いを理解し、それに対応する柔軟性も含めて、
一般常識という表現をしたのですよ。常識のある人であれば、
慣習が違う場所で、どのように判断し、どのように行動すべきか、
理解するようになる/理解するよう努力するでしょう。
172名無しさん(新規):03/05/11 00:24 ID:dGF11wBk
>171
そんなところまで「一般常識」に含めないでよ。
でも言いたいことは分かる。
173名無しさん(新規):03/05/11 03:07 ID:+FQ535+4
一般常識っつーか、人並みの思いやりとか想像力とか…そう、>>171の通り。
同意しかできなくてすまん。しかし>>155の説明で十分分かるよ。
なんか揚げ足とりの屁理屈ばっかりだな、ここの「議論」とやらは(w
174名無しさん(新規):03/05/11 06:26 ID:RfCAAYmP
>>169
>長文ダラダラ書くのもDQN扱いされるので注意されたし。

2ちゃんねるの世界では、>>167程度でも長文なの?

「日本人のイメージを下げる」だの、「ヤフーの常識はイーベイの非常識」だの書いてる奴らって、
アメリカ人とイーベイ取引少ししたぐらいで、世界を相手に商取引した気になってるんでしょ?
世界はアメリカだけじゃないのよ。
君たちもラムズフェルドのバカが言うところの「古いヨーロッパ」など相手にしてみたら?

そもそも>>1にある
>注)海外取引は英語能力はもちろん、トラブル時に自分で調べ、対処出来る能力がないとお勧めでき
>ません。
「英語能力」っていうのが痛いよね。
ヨーロッパでも英語ダメっていう人、結構いるよ。
英語だけが外国語じゃないんだから、たかが日本の高校卒業レベルの英語で、英語英語と自慢たらしく
騒ぐなバカ!

175名無しさん(新規):03/05/11 07:00 ID:miiV14Tz
>>164
オイオイ、S&Hは商品説明だろ。
ヤフオクでいえば「3%手数料取ります」とか
そんなのと全く変わらんだろ。
それがヤフージャパンとイーベイの違い?アフォか。

>>174
長文というか、もう少し改行とか気にした方が
いいんじゃね?読みづらいことは確か。

176名無しさん(新規)  :03/05/11 08:37 ID:icUF/k7v
なんでS&Hが商品説明なの??
177名無しさん(新規):03/05/11 11:29 ID:SDetu9gf
>>174
整理でストレスたまってるの?
178174:03/05/11 12:38 ID:RfCAAYmP
>>177
死ね!
179名無しさん(新規):03/05/11 12:52 ID:gc8NOWFC
バカだの氏ねだの何かあるとすぐに整理とか書くのやめなよ。
180名無しさん(新規):03/05/11 12:54 ID:aOiPFAny
ヤパーリタマッテルンダ(プ)
181名無しさん(新規):03/05/11 15:08 ID:U9/Ishxx
>>174
君の言いたい事は分かるしもっともだと思うが、
とりあえずその「自分が一番正しい」と熱弁ふるうのはやめてくれないか?
君が言う所の「アメリカだけが世界じゃない」は、この場所(日本人同士)も
また世界の一部である、そういう意味合いもあるのだろう?
それなら、こんな所で「死ね」だの「バカ」だの書くなよ。

目くそ鼻くそなのは君も同じ。
182名無しさん(新規):03/05/11 15:27 ID:UXf2FQnv
a new look coming this summer! だって。
こんなのいつからあった?気づかなかったよ。
ttp://pages.ebay.com/viewitem/preview/index.html
183名無しさん(新規):03/05/11 15:28 ID:9KmBkvXm
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <・・・。
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
184名無しさん(新規):03/05/11 15:31 ID:7pjPn+CM
漏れがebayやるには、ある程度の英語力必要だと思うのは、まったく英語のできない
やつ(イタリア人が多い)に、機会翻訳そのままの意味不明の英文メールを
もらうときです。
185名無しさん(新規):03/05/11 15:35 ID:H0YnC/1I
S&H
スケベ&エッチ
186名無しさん(新規):03/05/11 15:37 ID:QDcP/sVi
>>184
それでもやっちゃうイタリア人の大らかさを見習いたい漏れ。
187名無しさん(新規):03/05/11 17:19 ID:6cpylHGh
出品したときはいつもPayPalで払ってもらってたんですけど、
この間初めてイギリスからキャッシュを送ってもらいました。
しかし紙幣が日本の感覚から見ると異様にシワシワ。
で、その中の一枚にボールペンでデカデカと書き込みがしてあるんですよね・・・。
イギリスってこういうことはよくある・・・んでしょうねぇ・・。
188114(長文制限中):03/05/11 17:29 ID:fMUDHJUT
イーベイとヤッホーの違いですが

1)日本のお客様至上主義は世界でかなり特殊です。
2)物が輸送中に壊れた場合は一般的に"梱包を行った者"が悪くなります。

日本ですと 
やれ 佐川は物壊す ヤマトは取り扱いがいいとかという妄想が作動しますが
海外では、運送業者に責任をなすりつけるということはあまりないですし
クレームを入れた所で明らかな落ち度がない限り、梱包が悪いからだと、一蹴されます。

>>175 御意 お客様至上主義というのが慣れてしまっている、ベイ初心者の日本人は自分で
調べる事をせずにお金を出せばなんでもしてくれると勘違いしがちな傾向があるように思います。
S&Hなんて違いでも何でもない単なる、売買条件にしか過ぎない 

ユナイテッド・ステーツでは保証はオプションで有料で払いますし
送料をぼるのは立派な軽犯罪ですよ@U.S.A (S&Hでごまかせるけどね)

結論、ebay.comだけで購入してる人の基準が多かった為、少し駄々こねたくなった・・・
189114(長文制限中):03/05/11 17:30 ID:fMUDHJUT
>>187
ええ、赤茶けた肉が平気でスーパーで売ってるところですから
190名無しさん(新規):03/05/11 18:05 ID:UYiTINxh
>>187
オーストラリアも中々すごいぞ
でもあそこの紙幣は頑丈だからなかなかダメにならない
191名無しさん(新規):03/05/11 18:32 ID:D3bEGIRE
>>187
イギリスに限らずではないかと。
財布を持たないでそのままポケットに入れてる人が結構います。
受け取るとそのまま適当に折って突っ込んでますた。
たまに誰かへのメッセージが書いてあったりするのは見ていて微笑ましい。
日本の紙幣でも落書きや数字を書いてあるのなんかは見かけますね。
192名無しさん(新規):03/05/11 21:10 ID:vkwHpma/
イタリアから、品物が中5日(EMS)で届きました。
結果として$3の手数料を取られましたが、非の付け所の無い完璧な梱包だったので納得しました。
しかし、$50分の切手が、横向きやら逆さまにバラバラと(9箇所)貼られていたのには、ワラタ。
郵便局への嫌がらせだろうか...?
193名無しさん(新規):03/05/12 00:07 ID:8cdibB4k
「イタリアで国際郵便を出す際は、本来の料金の半分くらいの額の
 少額切手を大量に貼って出すと良い。
 局員は"沢山貼ってあるから足りてるだろう"と合計額をチェックしない」

という噂を思い出した……>>192
本当かどうかは知らない。
194186:03/05/12 00:28 ID:ChAdiQxT
>>193
なんて大らかなんだ、やはり見習いたい・・・
195名無しさん(新規):03/05/12 07:33 ID:ytge7SwR
>>194
英語が、苦手なイタリア人に送った荷物が送れて普通のエアメールで2ヶ月もかかって
トラッキングができないので、説明に、苦労したことのある漏れには、ちょっと・・・

でもイタリア人のお気楽なキャラは、結構好きです。
196名無しさん(新規):03/05/12 08:50 ID:u2NkLGMN
>>189
もう名無しに戻れよ。さすがにもうウザイ。
197名無しさん(新規):03/05/12 13:30 ID:auLtRP8s
>>192
わろたー。イタリアっていいね。俺も取引してみたいな。

>>195
どこの国の方ですか?最初の2行の意味がわかりません。
198名無しさん(新規):03/05/12 14:47 ID:OmzIOPU3
EBAYのセカンドID使って吊り上げしてたら、EBAY保安部に発見されて強い警告文が
来た。
この場合どうなるの?
今後は?
また、見つかった人はいる?
199名無しさん(新規):03/05/12 15:17 ID:ei5FWcdy
>>198
自業自得だろ。Shame on you!!
200名無しさん(新規):03/05/12 16:32 ID:MQr2pLEz
>>198
オレはそれが恐いので、IDを複数持っているけど、吊り上げはやったことがない。
知り合いで同じような警告を受けた人によれば、
1)eBayは翌月以降、利用禁止になる。
2) 別IDを作ろうとしても、今までと同じクレジットカードあるいはメールアドレスあるいは住所だった場合、IDは作れない。
ということで、他から名義借りなり、代理出品(入札)でもしない限り、eBayは利用できない。

ちょっとかわいそうだけど、やっぱり自業自得だからね。
201名無しさん(新規):03/05/12 16:35 ID:jREb85QC
ざまみろ。当然の報いだ。
ハゲオクもこのくらいやってほしいよ。
202名無しさん(新規):03/05/12 16:41 ID:oZNLkfBY
↑禿同!
203名無しさん(新規):03/05/12 17:10 ID:cdX8Ltkx
でもほとんどの出品者が吊り上げやってるんじゃない。
必ずといって良いほど、フィードバックゼロが参入してきて吊り上がちゃう。
ひどい奴は出品と同時にゼロで入札してるから、最低落札設定と同じ効果だいてるよね。
204名無しさん(新規):03/05/12 18:11 ID:13qmm7Lj
欲しい商品を業者が根こそぎ落札してしまってもうだめぽ。。。
転売目的だろうと何だろうと構わないのだが10個以上の買い占めはどうかと思うよ。
どんな値段になろうとも買っていくので相場も何もあったもんじゃないし。
自分以外もあきらめムードなのか最近は入札数が減り
値崩れを起こし始めているのでセラーにもいいことなし。
もう少し待ったら落とせるようになるのかな。。。
205名無しさん(新規):03/05/12 19:43 ID:oQ/PwSSl
自分の常駐してるカテでもそう。IDはprivateにしてるけど、
昼だろうが明け方だろうが終わる直前に入札、んで全部かっさらって行く。
最後の最後に現れてくるから、自分の入札しようとしているモノに
そいつが出て来ないかどうかひやひやする。
ヤツのネットショップつきとめたけど、そこで凄い高額で売ってやがんの。
またそれが売れてるんだから、いっそう胸くそ悪い。
206名無しさん(新規):03/05/12 20:30 ID:aaMqarNg
>>203
多分カテによると思う。自分が、よく見てるカテでは、ほとんどスタートした値段と落札価格が同じ
せりあっても フィードバック0は、めったに見ない。
207名無しさん(新規):03/05/12 20:47 ID:Kp2i6Tip
つうことは、おまえらの希望価格が安すぎるっつうことだろう。
業者ほど仕入値にはシビアだろう?
208名無しさん(新規):03/05/12 20:50 ID:67FVbLEC
>>198
金額にもよるだろうけど、去年アメリカで逮捕者が出てるよ。

ttp://www.bjsonline.com/forum/lalique/posts/16.html
209名無しさん(新規):03/05/12 20:54 ID:bQ2A+UR7
>>198
じゃあたーいほですね(っ´▽`)っ
210名無しさん(新規):03/05/12 21:19 ID:osYenPUn
>>207
最近の最高落札価格+10ドル入れておいたときも業者に落札されました。
そんなに安い金額で入札しているつもりは無いのですが何か?


日本でも転売されてますが落札価格の5〜6倍程度の価格がついているので
高い金額で落としても利益が出るんでしょうね。
登録を見る限りは私が張り合っている業者は日本人ではないですが。
自分のために欲しいので相場+15ドル以上突っ込む気にはなれない。。。
211名無しさん(新規):03/05/12 22:07 ID:aaMqarNg
>>209
複数のIDを別の名前で登録して悪いことをしていたやつを通報したら、そいつは、
ほかにも不正登録したIDがあって、別の人が通報したらしく、まとめて全部
あぼーんされました。
212名無しさん(新規):03/05/12 23:23 ID:S7IwVR2j
>>210
「落札価格の5〜6倍程度の価格」のモノが何なのかは知らないが、同じモノを2個落札して、
1個を国内転売すれば、もう1個は自分のモノになった上、利益がでるだろが??

そんな計算も出来ないのか、チミは〜。
213名無しさん(新規):03/05/12 23:39 ID:I0KrxQbF
>>210 妬んでるようにしか見えないよ。業者って個人が張ってきた時におりるよ。
>>211 漏れもよく通報してるよ。 入札履歴見たら一発でわかるのにね。
あと、自作自演やるやつに限って不審な値段の上がり方するし
214210:03/05/13 01:56 ID:r3TjdE1t
>>212
ただでさえ業者が根こそぎ落札していくのに
自分までそんなことをしたら他の人に悪いので
利益を目的とした複数落札なんて出来ません。
常に2点以上出ているのに他の人は誰も落札出来ない状況なので。
転売で儲けようと何しようと構わないけどたまには引いて欲しいだけです。
215名無しさん(新規):03/05/13 02:35 ID:o+nh8aYi
>>214
何買ってるのか知らないけど、「これ買わない?」って持ちかけられる
場合があるから、そういうオファーが来たらプライベート・オークションに
してもらって買えば?
漏れはたった1回の取り引きで仲良くなったセラーさんが「興味があったら
買ってよ」ってリストを月に2〜3回くらいメールで送ってくれて、「これ
とこれが欲しいから送ってよ」ってな感じで買ってる。漏れの場合はイーベイ
を通さずにお互いの信用だけでやってるけどね。
216741:03/05/13 08:04 ID:DKDmmoRi
ひさびさにヤホーして、高値で落札された。
そして、交渉中なんだけど・・・送料の一部をこちらが持ってもいいから
保障のある送付をしたいと、持ちかけたら
普通便で問題ないと思いますが どう思いますか と言われた!
相手は 100円ぐらいの余分負担をケチって 普通便で2万円ぐらいする商品を
保障なしで 送ってかまわないというのは、どうも体質に あわないなぁ。
郵便事故は起こらないと思っているらしい。
100円ぐらいならと つけてもいいと思うのはダメなのかなぁ・・・
20円でも、ネガなヤフ〜だっけ!あー!
2176:03/05/13 08:20 ID:HAET42Ee
みなさんこんにちは。6で愚痴った者です。
商品を発送し到着しているのですが
バイヤーが「付属品が足りない」と言って来ました。
発送前に全て検品しているので過不足なく送っています。
言いがかりだと思うのですがとんでもない香具師に当たったもんです。
入金はきちんとしないし言いがかりはつけてくるしで最低のバイヤー。
こんな香具師には返事を書くのすらめんどくさい。
だいたい苦情なんか来たことないから揉め事に発展したらどうしたらいいかわからないよ(w
218名無しさん(新規):03/05/13 08:27 ID:IN3a+2z8
>>216
完全な板違いであるが、それにしてもどうして「補償」のことを「保障」と書
いたり「保証」と書いたりするバカが多いのだろう。
219名無しさん(新規):03/05/13 08:30 ID:zOxmBnoz
「★sage進行でお願いします」と書いてあるのに
どうしてageるバカがいるんだろう。
220名無しさん(新規):03/05/13 08:52 ID:823GjSUq
>>218
商品購入に対しては保証と書くだろ? その保証がUSAでは有償なのだ。
無知は無謀な事を書くものだね。 shame on you! laugh
221名無しさん(新規):03/05/13 09:22 ID:ekapVZai
>>220
でも、>>216は日本のことを書いてるんじゃないか?
それに、ここで話している「ほしょう」はほとんどが輸送中に関することだから、
商品購入の保証とは関係ない。
輸送中の事故の「ほしょう」は「補償」だ。
君はかなり的外れなレスを書いているってこと。lol

しかし、>>216の書いている「保障」は一番ヒドイ。全然意味が違う。
222名無しさん(新規):03/05/13 09:30 ID:f2pQe6c0
今日も見事に着きませんでした。
大阪国際郵便局はいったい何をしてるのでしょうか?
配達局が言うには「水曜に遅れている海外からのものがドサ〜ッとくる」
らしいので、明日来なかったら、大阪国際郵便局に電話を入れさせようと
思ってます。
ゴールデンウィークが終わって1週間たつから、やはり今度の言い訳は
SARSでしょうか?
223名無しさん(新規):03/05/13 09:32 ID:mxXwJU0b
>>222
海外からの到着が遅れているんでしょ?
だったら、日本の郵便局にはどうしようもないよ。
どうしてそんなに日本の郵便局を悪者にしたいの?
まとめてドサッと届くことはしばしばあるよ。
224名無しさん(新規):03/05/13 09:41 ID:f2pQe6c0
>>223
すべてのものが日本に未着だとは考えられませんので。
配達局に大阪国際郵便局に電話を入れさせると、不思議と翌日には
着くことが多いんですよね。これはいったい何を意味してるんでしょうか?
大阪国際郵便局で止まってるということですよね?
225名無しさん(新規):03/05/13 09:42 ID:IQd38GZX
>>219
>>222もageる馬鹿のようです。
そして、何でもかんでも大阪国際郵便局のせいにするようです。
226名無しさん(新規):03/05/13 09:45 ID:f2pQe6c0
>>225
明日着かなかったら、大阪国際郵便局のせいにしてやるよ。
マジでテロ直後より遅い・・・。
227名無しさん(新規):03/05/13 09:46 ID:TH3X469T
>>224
本当にそう思うならここでブーたれてるよりも郵便スレ行ったほうがいいかもしれませぬ。
228名無しさん(新規):03/05/13 09:47 ID:AOLF9lry
>>224
順番に仕分けや通関をしていて、混雑すれば時間がかかる。
そして、電話でクレームを入れさせてその順番をズルさせるDQNもいるわけだ。

あと、SARSを言い訳云々って言ってるけど、言い訳じゃなくて本当に影響している。
確実に航空便の便数が減っているし、無関係の国でも、そういった減便の影響が
ジワジワと現れてくるものだ。
世界中の人たちが少しずつ不便を感じている。

「俺のブツが届かねえ!大阪国際郵便局のアホが仕事をキリキリやらんからだ!」と
文句を言うのは勝手だけどね。
229名無しさん(新規):03/05/13 09:48 ID:oqG+x32F
フェデックス使えよ。
1週間以内に届くし、少しでも破損があれば全額保証されるぞ。
230名無しさん(新規):03/05/13 09:48 ID:f2pQe6c0
>>227
郵便スレに行って愚痴るより郵政監察に電話いれたい気分だよ。
231名無しさん(新規):03/05/13 09:50 ID:/AhExuzX
ここで文句書いてる奴は、もちろんEMSとか書留とかで送ってもらっているんだよね?
まさか、普通郵便でここまでブツクサ言ってるんじゃないよねっ????
232名無しさん(新規):03/05/13 09:52 ID:f2pQe6c0
>>228
>仕事をキリキリやらんからだ

キリキリやるってどこの方言?

233名無しさん(新規):03/05/13 09:54 ID:f2pQe6c0
>>231
書留で送ってもらっても、最低2週間はかかってるんだよ?
まったく大阪国際郵便局は(略
234名無しさん(新規):03/05/13 09:55 ID:3yAo0xpm
>>232
東京では言うな・・東京の方言だったのか
235”こころ”のご近所さん:03/05/13 09:57 ID:xWEQpJUC
>>232
私は言いますよ。江戸っ子ですが。
というか、方言じゃないし(w
gooの辞書検索↓
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AD%A4%EA%A4%AD%A4%EA&kind=&mode=0&jn.x=39&jn.y=5
236名無しさん(新規):03/05/13 09:59 ID:OymBnQF0
>>233
書留だと、思いのほか時間がかかることがありますよ。
普通郵便より厳重(?)なだけに、却っていろんなところで引っかかる。
237名無しさん(新規):03/05/13 10:00 ID:ZyMwMkKz
>>232の書き込みで、この人がかなりバカだということが露呈しますた。
238名無しさん(新規):03/05/13 10:01 ID:f2pQe6c0
このままだと配達局内の人間が隠し持ってるんじゃないかとか
脳内妄想が広がってしまいそうだよ・・・。
239名無しさん(新規):03/05/13 10:01 ID:823GjSUq
胃がキリキリするとかっていうだろうが
このスレは国語教室や英語教室やら 大変だね。
EMSか民間の業者で送ってないような香具師は文句をたれないで欲しい。
ヤフーで20円の誤差であーでもないこーでもないと言ってる人種と同じ扱いなのでry
240名無しさん(新規):03/05/13 10:03 ID:f2pQe6c0
>>237
はいはいバカでも何でもいいですよ。
英語を話せないおまえよりはオレの方が百倍マシだから。あはは。
241名無しさん(新規):03/05/13 10:05 ID:823GjSUq
>>240
語学力で罵倒する人間って最低だよ。コミュニケーション力をつけましょうね。
おもしろいやつがでてきたので仕事をさぼってしまった・・・
242名無しさん(新規):03/05/13 10:05 ID:f2pQe6c0
>>239
それは使うけど、仕事をキリキリするってのはオレは言わないから。
243名無しさん(新規):03/05/13 10:05 ID:oqG+x32F
>>240
その発言は痛いぞ。
折れは英語全然できんが500以上の取引している。
244名無しさん(新規):03/05/13 10:06 ID:f2pQe6c0
>>243
1000以上の取り引きしてるけど何か?あはは。
245名無しさん(新規):03/05/13 10:07 ID:oqG+x32F
ハイハイ、
246名無しさん(新規):03/05/13 10:08 ID:f2pQe6c0
>>241
あ、そう。ヨーロッパ人にも「まともな英語を話せ」って
叱ってやったことあるよ。「日本人のくせに英語を話すな」とか
わけのわからないことを言い返されたがな。
247名無しさん(新規):03/05/13 10:08 ID:ZyMwMkKz
>>244
小学生みたいなことばっかり書くなよ。笑って仕事にならないよ。
248名無しさん(新規):03/05/13 10:09 ID:oqG+x32F
>>246
ほんとは凄く頭悪いだろ。









ボソ、
249名無しさん(新規):03/05/13 10:10 ID:f2pQe6c0
>>247
そうか。オレも自分で書きながら笑いが止まらなくて困ってるんだよ。
誰か止めてくれよ。あー、腹が痛い・・・。
250名無しさん(新規):03/05/13 10:10 ID:ykFABT0E
調子に乗りすぎているし、皆で構うのがそれを助長しているので、
もうバカを無視しようね、皆。
251名無しさん(新規):03/05/13 10:11 ID:823GjSUq
>>246
>>155 >>171 を見ましょう。
1000以上とか500以上取り引きしてる方々のやりとりがこれか・・・
君たちは ネ申モードに突入してるよ。
252名無しさん(新規):03/05/13 10:12 ID:823GjSUq
>>247
漏れもそう・・・少なくとも 二名 パフォーマーがおるみたい・・・
253名無しさん(新規):03/05/13 10:13 ID:f2pQe6c0
>>251
別にいいじゃん。ここで厨になって遊んでるだけだから。
254名無しさん(新規):03/05/13 10:21 ID:823GjSUq
ネ申は放置してて ネタをふっておこっと
com/uk と de fr nl be の入札で よく , .の単位を間違えて入札しててーへんなことになってるんだけど
そんな方、他にもいらっしゃる?
255名無しさん(新規):03/05/13 10:21 ID:s0kKSUQa
>>198
回線は何使ってる?
ADSL とかケーブルテレビとかはIPでばれるよ。
電話回線は比較的わかりにくいと思う。
あと、決定的なのはpaypal。
ばれないようにうまくやらないとね。

ヤフーは吊り上げは自分たちにも利益があるから、見てみないふりをしてるよね。
検索妨害とかも。
イーベイは同じものを何個も出すとアポーンされるけど、ヤフーは統計上の出品数が増えるから大歓迎。
256名無しさん(新規):03/05/13 10:50 ID:C/LP6E3L
>>254
ない。ありえない。

そういえば、欧州の人は、 20,00 って . じゃなくて , で書くね。
でも入札の時はちゃんと . で書く。
257名無しさん(新規):03/05/13 12:02 ID:823GjSUq
de fr nl beのサイトの入札単位が . なわけ
com/uk のサイトの入札単位が . なわけ

で com/uk の方で 20,00 と入札すると 2,000.00 入ってしまうわけ
で 逆のde fr nl beのサイトで . で入札するとフィルターが掛かって入札できないの

漏れはこれで失敗してキャンセルを5回以上もしてる。
いつもuk de fr nl beのサイトで見てるから com から検索かけると domestic only
がフィルター掛かってて検索に掛からないことが多いのでね。
258名無しさん(新規):03/05/13 12:36 ID:SGxYfyWw
>>257
.と,を間違えるのは単に自分が悪いだけでしょ。それ以外の何物でもない。

Advanced Searchで検索しても、欧州ebayのアイテムが漏れる?
259名無しさん(新規):03/05/13 12:52 ID:P8D0vE16
シマツタ!祭りに乗り遅れたか・・・・
f2pQe6c0 がインポで包茎で童貞で厚顔無恥なアッフォ!
というのしかわからなかった・・・
260名無しさん(新規):03/05/13 13:13 ID:6is6W4dJ
>>259
それだけわかれば十分でつ。
261名無しさん(新規):03/05/13 13:44 ID:27N4F0yI
明日もまた大阪国際郵便局のせいで荒れるのか?
262名無しさん(新規):03/05/13 13:47 ID:6ON+Lsjy
金を払った時はのんびり商品を待てるのに、
物物交換だとイライラするのはどうしてだろう・・・?
263名無しさん(新規):03/05/13 14:35 ID:Hv4xkXDB
>>262
俺は、物物交換の方が待てるなー。
物物交換する時って、同じ趣味の人だったりするから、メールで話してても楽しいし。
264名無しさん(新規):03/05/13 16:01 ID:89aqW3Wr
>>257
俺もそれやった事あるよ。
今は必ず確認してるよ。.と,はとなりだからあぶねーよな,.,.,.,.
265名無しさん(新規):03/05/13 17:03 ID:823GjSUq
>>258 イヤ 自分が悪いのは重々承知ですがあれは経験したものにしか分かりませんね。
ログインしてる状態でやっちまうとそのまま、いってしまうからよ。
とりあえず、この話題このスレで3年間見たことないのでネタとして出してみたわけ
そだよ advance serch だとeurope only / uk only は特に掛からない。german only は希にかかる。
逆に de/powersuche だと us only は ほぼ掛からない 

ところで漏れ 家具とかオーディオ良く買うんだけどさ みんな、いい海運業者しらねー?
日通/FedEx/UPS?MIdWayExpress 以外で いま、おれ したのとこよくつかってんだけど
http://www.emo.de
266名無しさん(新規):03/05/14 02:11 ID:I2AGzUew
3ヶ月近く経つのに、アメリカから荷物届きません。。。
セラーはAIRで送った、って言い張ってるんですが、
もしや日本のどこかで行方不明になってるかもしれないから、
探すために(セラーの)住所教えてくれ、って頼んでるのに教えてくれません。
2月下旬に送られたはずの荷物が届かない方、いますか?
評価高いセラーだからって、信用してた漏れがバカでした・・・
267名無しさん(新規):03/05/14 02:13 ID:9HudfaPW
>>266
荷物の不着はセラーが悪いとは限りませんが?
268名無しさん(新規):03/05/14 05:35 ID:Kjwg0RBf
>>266
住所教えないのはアヤスイ。
ちなみに俺はAIRで送ってもらって2週間以内に届かない時は
PAYPALに申請して支払いをリバースしてもらっている。
まともなセラーなら慌てて返事くれるし、発送してくれる。
自分がセラーの時はPAYPAL嫌だけどバイの時は心強い。

269名無しさん(新規):03/05/14 07:39 ID:J30/kBdy
>>268
2週間で騒ぐの?イヤな奴だねぇ。
オークションが終わってから3週間以内に取り引きを終えるように
イーベイが言ってるんだから、3週間待つべきだろうに。
それにペイパルは支払日から1ヶ月以内だったら申請できるし。
270名無しさん(新規):03/05/14 07:42 ID:sH7x1+uE
でも、ただのAirなら、2週間ってのはそんなに長くないと思うよ。
3週間は待った方がいいのでは?
それに、それって相手にメールしても対応してくれないから、ペイパルに申請してるんだよね?
海外からの落札者からはペイパルは受け付けないというセラーさんがたまに
いるけど、何度もだまされているから受け付けないという話を聞きました。
2週間くらいでそんな事を安易にはしてほしくないです。
271名無しさん(新規):03/05/14 07:45 ID:vQKKeRjW
もしや日本のどこかで行方不明になってるかもしれないから、
探すために(セラーの)住所教えてくれ、ってどういうことですか?
話が飛躍してしまっていて、意味がよく分からないのですが。
セラーの住所を知れば、探せるのですか?

住所を知りたければContact Info使えばいいのでは?
272名無しさん(新規):03/05/14 07:56 ID:Kjwg0RBf
EMSかFedExオンリーだから2週間で十分長いよ。
273名無しさん(新規):03/05/14 08:40 ID:edlpO/hs
>>268
それで、遅れて荷物が届いてダブったらどうするんでつか?
274名無しさん(新規):03/05/14 08:41 ID:edlpO/hs
>>266
アメリカからのエアの手紙が2ヶ月以上かかったことだったらあります。
275名無しさん(新規):03/05/14 09:53 ID:sH7x1+uE
>>272 
EMSかフェデックスなら、荷物の追跡できるはずだけど?
荷物の追跡すれば、発送されたかどうかもわかるし。
変なの。まさか、追跡の仕方がわからないんじゃあ・・・
276名無しさん(新規):03/05/14 10:10 ID:yK0IDIg4
>>273
メールに返事しないセラーの責任。
届いたら損金の分差し引いて再度支払えば良い。

>>275
だから、予想でもの言うなよ。
おまーら人が良すぎるぞ。
騙されやすい典型だな。
支払いから2週間、連絡がとれないから、リバースする。
それに、リバースしたことあるのか君は?
リバース手続きしても一時保留扱いで10日間の猶予がある。
それでも話しがつかなければ返金になる。
PAYPALのシステムを良く知っているセラーは
リバース手続きが出来ない1ヶ月を過ぎてから
出荷する奴もいる。

277名無しさん(新規):03/05/14 11:19 ID:ah4Sr2ID
>276
>275は、>268がEMSかFedExで送ってもらって2週間以内に届かないとリバース、と言っているので、
リバースの前にネットで追跡できると言っているんだが。
>268>272では支払いから2週間連絡が取れないなどとは一言も書いていないし。
278名無しさん(新規):03/05/14 14:02 ID:duGlpHPx
郵便遅い。。
279名無しさん(新規):03/05/14 15:59 ID:QsIaj2OB
> リバース手続きが出来ない1ヶ月を過ぎてから

そーなんだよねぇ。こっちが入金するまでは、レスポンス・
態度ともに良いのだが、入金後は、平気で1〜2週間音信不通
になるセラーも。そこで、「週末までに連絡がないならPAYPAL
と相談する」とメールしても無視するセラーも。
返答があるセラーの言い訳は良くて、
「ごめん、タウン出てたんだ」
最低なやつだと、さらに数週間経って
「てめぇがそういう脅迫行為するから、今後からてめぇの
メールは拒否する」(PAYPALと相談するとメールすること
が脅迫行為なのか・・・?)
と逆切れメールをよこしてくるアメリカ人もいた(2人)。
以前、誰か書いていたけど、アメリカ人は自分に非があると
指摘されると、全力で噛みついてくる。物事の善悪はどうでも
良いみたい。これは、向こういる時も感じたけど。

相手がショップの場合、HPで電話番号が割れているので、
かけるんだけど、いつも本人らしきやつが出るのに、
「いないんだよね。彼には伝えておくよ」
ってかわされることもある。

そんなセラーに当たってしまうと、入金から1ヶ月立っても、
商品が届かないケースも多い。故障・返品・詐欺のケースを
考えると、リバース期間は最低2ヶ月欲しいなぁ。

※最近、AIRで1ヶ月以上かかったり、税関で梱包解体されて、
 再梱包されるケースが多い・・・・。
 EMSかFedExでも、3週間みてるなぁ、私は。で、問題が
 あっても、いつも時間が足りないのよね。
280名無しさん(新規):03/05/14 17:38 ID:a1Irdxad
>>279
>ごめん、タウン出てたんだ

これさ、"OUT OF TOWN"の訳だよね。せめて"留守にしてた"とか、"外出してた"
くらいにした方が良いかと。"タウン出てたんだ”ってちょっとさぁ、、。



281名無しさん(新規):03/05/14 18:22 ID:yfNBC1Yz
やべえ。円高で調子に乗って買いすぎてしまうぅ
282金槌で往復ビンタ:03/05/14 18:31 ID:PMIJOlzR
ユーロは…
283名無しさん(新規):03/05/14 18:46 ID:zQ8FvWDK
ユーロ本日、銀行振り込みしました所、EUR1 = JPY 136.29 と表示されますた。
史上最高値をあぷあぷしてますね。しかし、このような金額でも北米で買い物するより
安上がりなので不思議 北米でしか買い物しない人って北米の送料が異様に高い事にきずいてないんだろーな
と言ってみるTEST しかしユーロ一年前と20%違うのですが・・・USDって九年前にJPY81だったころがあるね。

ところで誰か海運業者しらないの?
オレは船便が多いので二週間や三週間でなんとも思わない。 ましてや1k-10kぐらいの物なんてめんどくさくて
買わないし、日本で買うのと変わらないでしょ?(手間考慮したら) 安物 

雨ジンでも船便で頼んでおいた品物を送料を持ってくれてフェデックスで送ってくれたことがある。
ま、全世界共通だけど金持ち喧嘩せずだよ。 日本以外の国って日本みたいな資本共産主義ではないので
階層がずいぶん別れるので一概に言えないと思うけど、ステーツって善悪はともあれ やられた奴が悪くなるよ。
284名無しさん(新規):03/05/14 19:30 ID:QsIaj2OB
>280

いいや、翻訳ではないが。
都会じゃない(通信環境のない)とこ行ってた
って言い訳されることがあることを書いただけ。stock onとか
あまり使わない表現をするやつ(在米独人)もいたな。
もちろん、そいつはその期間、他のものを出品していたよ(笑
んー、まぁそんなもの、詐欺前提の世界だ(と思っている)から、
怒りも湧かないけど、バイヤーとしては時間的に不利になる。

入金後、2〜3週間に1回程度しか連絡取れない(返信しない)ような
セラーにあたること数回。

>283

海運はわからんなぁ。欧州は、SALしか使ったことないし。
JPY81ならなぁ・・・あれもこれも・・・(妄想
285266:03/05/14 21:23 ID:72v7uLCP
なんか漏れの書いたのが発端で荒れてしまったようで、すいません。
セラーの住所を知りたかったのは、日本国内(税関・郵便局)に問い合わせようと思い、
郵便局に聞いてみたところ、送り主のフルネームや住所もわからないんじゃ、
手がかりがなさすぎる、と言われたのです。
メールでケンカ状態になったのですが、税関と郵便局に問い合わせたいんだ、
と何度もお願いして、266の書き込みの後、やっと住所だけ教えてくれました。
3ヶ月近く経ってるので、Paypalに返金願いもできないし、
もう税関にも問い合わせる気力残ってませんが・・・。泣き寝入りショボーソ。
一応セラーも向こうの郵便局に調査願いを出してるそうなので、
荷物出てきた時に送ってくれることを期待して、ネガ応酬はやめときます。長文スマソ。
286名無しさん(新規):03/05/14 22:04 ID:ZE1MmVH3
>>285
いきさつとか知らないけど、君のコミュニケーション能力に問題があるのは確かだね。
「荷物が着かないんだけど」程度のメールではケンカになるはずないよね。
最初からケンカ腰で相手がムカつくことたくさん書いたんだろ?
荷物がなかなか着かなくて完全に不着の場合どうするか等セラーさんと話しあったこと
あるけど、それで全然もめたことない。例えば「荷物が着いたら代金を払ってね」と
とりあえず返金してくれた人もいた。だから絶対>>285の方が悪いと思う。
着かないからって人に向かって好き勝手なこと言ってもいいってことはない。

287名無しさん(新規):03/05/14 22:13 ID:VHNWj07B
つまり286みたいな感じで英文書いちゃダメってことですか?
288名無しさん(新規):03/05/14 22:41 ID:AJLHIqhu
>>287 あたりー。
289名無しさん(新規):03/05/14 23:15 ID:72v7uLCP
286です。
セラー怒らせたのは、最近になって日本国内で調べるために住所を聞いて拒絶された後です。
それまではずっと極力丁寧にメールしてます。返金要求もしてないし、ケンカ腰になったのは1回だけです。
「どんな理由があっても自分の個人情報は出せない!」と断られ、こちらもカチンときたので金を払ったのはこっちだぞ!
と勢いでメールしました。その後、もう一度丁寧になぜ住所が必要かをメールして、266の後なんとか教わりました。
落札直後も支払総額の計算を思いっきり間違えてて、大雑把なセラーで嫌な予感はしてたんだけど・・・。
お騒がせしました。。。
290名無しさん(新規):03/05/14 23:16 ID:nhaoYj9r
116円、切りそ〜だぞ〜。
291名無しさん(新規):03/05/14 23:30 ID:tB2Nnu7F
ショボーーン(´・ω・`)
292名無しさん(新規):03/05/14 23:36 ID:L7CWrvBl
>>289
もともとebayで落札者は、相手に聞かなくてもセラーの住所はわかるはずなんだが??
293名無しさん(新規):03/05/15 00:20 ID:JxzZnCvv
>>268
日本国内のユーザーってaddress confirmされているんだっけ?
よくセラーで、internationalはaddressがconfirmされていないからペーパル
を受け付けない人いるけど。
294名無しさん(新規):03/05/15 01:24 ID:UXXOvz7v
>>293
確かにそういう人いるね。事前に断わられるならまだいいけど
支払いした後にそれ言われるとかなりつらいもんがあるね。
実は今ちょうど同じようなケースにあってます。。。説得するのめんどくせー!
295名無しさん(新規):03/05/15 04:59 ID:SGkpfWlT
>>292
そんなのわからない。
デタラメに登録されていたらどうにもならん。
俺の登録デタラメだし。
296名無しさん(新規):03/05/15 06:54 ID:qk2V1ao0
>>295
取引後 相手が言ってきた住所と 登録されているものが激しくちがうときは、通報してますが何か?
(通報したらそいつは、登録抹消になったぞ)
297名無しさん(新規):03/05/15 09:07 ID:EmJB24UZ
>>289
良かったね。でも>>289 普通、住所も聞いてない相手に対してよく支払いが行えるな。
私の場合は事前に住所と電話番号も聞く、いくらペイパルで払うといえです。
欧州とか特に銀行口座だけ知らせて来る場合もあるし、三ヶ月待ったとの事ですが
私ならオークション終了後、二ヶ月に差しかかる前にまず、オンラインで保険を申請する

それでスクェア・トレードも作動させるな。実際、アメジンやイタリア人にアジア人等は
放置プレーをかまして来ることが多い。>>296 漏れもそう。Falseだと通報します。
もちろん、そのての輩は登録抹消になっていまつ
298名無しさん(新規):03/05/15 09:52 ID:wCrYJPWN
先月発送されたものがまだ着かないよ、大阪国際郵便局ちゃん!!

先週アメリカとイギリスから送られたものは普通に着いたから

その勢いでさっさと全部検査しろ!!


299名無しさん(新規):03/05/15 10:27 ID:0jcTmxrO
>>298
また来たのかよ。
もうスルーしようね、皆さん。
300名無しさん(新規):03/05/15 12:08 ID:N+sxZYQK
性質の悪いクレーマーに遭遇してしまった。
メールを読んでいるとクレームの内容が虚偽であることがはっきりとわかるので
やんわりとその部分をつついたのにまだ文句を言ってくる。
なんて負けず嫌いな香具師なんだ(w
だんだん面倒になってきたから
ペイパルかスクエアトレードにでも調査依頼をしてください
って自らお願いしてしまいました。
破損や未着ではないからそのほうが早期に決着するだろ。
結果お前が悪いって言われたら諦めます。
証拠は相手のメールと商品説明だけだからなー。
301300:03/05/15 19:48 ID:RxzOlgnG
今度は画像と説明文をまるまる盗用された!
別人とはいえ踏んだり蹴ったりだ。もちろん通報しますた。
302名無しさん(新規):03/05/15 20:53 ID:gXfOhW4u
>>301
だからどうしたっての?みんなやってることじゃん。
それとも脳内で被害妄想が炸裂してるの?病院に通報してやろうか?
303名無しさん(新規):03/05/15 21:44 ID:kYlEj0cU
>>302
なぜにそんなに怒ってる?
304名無しさん(新規):03/05/15 21:51 ID:5j8TVcaX
>>302
みんなやってる?なら、やってる奴のIDあげてみろよ。
305名無しさん(新規):03/05/15 21:59 ID:EmJB24UZ
>>302
君みたいなことを書く奴や 整理とか氏ねとか 平気で書く人って逝ってほしい。
>>303->>304 みたいな人がちゃんといて スレ正常化の予感

306名無しさん(新規):03/05/15 22:50 ID:N6CWDvFD
>>302
死ね!
307名無しさん(新規):03/05/15 23:23 ID:P/Y+Ce8s
>>302
禁止事項と明記されてますが何か?
http://pages.ebay.com/help/community/png-text-and-images.html
308名無しさん(新規):03/05/16 05:29 ID:YMUnnHoQ
豪州から置き時計を買って届いたんだけど、全然動かないぞゴラ!
商品説明にはworking conditionとあったんだけどね。
セラーに動かないんだけど、どうやったらいいのだ?とメールしたら
ねじを(ゼンマイ式なのね)目一杯巻かないのがコツね、だと。
目一杯巻かれてるんですけど〜、全然ユルクならないんですけど〜。
試しに裏側の蓋外して、手動で動かしてみたけどそもそも歯車が
全然動かない。送料はボルし、納得いかん。
あまり波風起こしたくないけど、スクエアトレード考えてます。
どの段階で、チクルべきか…。
309名無しさん(新規):03/05/16 08:58 ID:q280pEmy
>>308
本当に壊れてるなら、すぐに行動すれば?
自分には全く非がないなら、ね。
310名無しさん(新規):03/05/16 09:00 ID:H7hbPBZ0
>>308
相手がDQNだとスクエアトレードって何の効果もないですが、今までに利用された
ことありますか?
311名無しさん(新規):03/05/16 09:03 ID:DLkSw7wK
>>310
sage進行のスレをageるお前のようなDQNが相手だとってこと?
312名無しさん(新規):03/05/16 09:23 ID:ndks+9Rd
いつも思うんだけど、送料をぼられたとか商品説明と違うものが届いたとかって
未然に防げないかな? たいがいの先進国であれば各国の郵便局のサイトでタリフあるし
商品説明の文脈で大袈裟な人だなとか、質問入れたらこいつはいい加減な人だとか
画像に写ってる背景であっこの人、お金持ちだから大丈夫だとか見当つかない?
希に語学力はベイには関係ないという人もいるが クレームを入れれない香具師とか
商品説明を鵜呑みにする人とかって可哀想。 初心者はヨーロッパからはじめたほうがいいよ。
あんまり、騙されないから 北米ってある意味、上級者向けだと思うんだけどな。
313名無しさん(新規):03/05/16 09:30 ID:epUocge6
>>312
今更そんな当たり前のことを書かれてもなぁ。
314名無しさん(新規):03/05/16 10:44 ID:gjl6qAUU
feedbackに落札した品物の名前を書くのはやめて欲しい・・・。
別に変なものじゃないけど、何となくいや。
315名無しさん(新規):03/05/16 11:00 ID:6PJ+pUbg
>>312
ヨーロッパの個人はなかなかどうして香ばしいぞ
ヨーロッパ業者→アメ業者→個人の順でステップアップした方が吉
316名無しさん(新規):03/05/16 13:13 ID:ndks+9Rd
>>313
漏れにとっても当たり前なのだが当たり前じゃ無さそうな人が多そうなので書いてみますた。
>>315
一般的に初心者だとそうだとおもう。 俺は業者からは買わないね。 
個人から買った方が状態がイイ物が多いので(お金持ちはあまり使ってないことが多いので) 
ヨーロッパの方が気候が良いので他地域より状態が断然いいしね。
317名無しさん(新規):03/05/16 13:33 ID:CBhvOFHz
>>316
「ヨーロッパ」ってあまりにも大雑把に区分けるのはどうかねー。
気候が良いってのも。
あんた、どこの話をしてるんだ?
318名無しさん(新規):03/05/16 14:03 ID:4h8P1TLI
とりあえず>>316には逝ってもらおう。
319名無しさん(新規):03/05/16 17:16 ID:ndks+9Rd
>>317
ヨーロッパは湿度がありませんが何か?
320名無しさん(新規):03/05/16 17:31 ID:wo59w3pv
湿気がない、湿度が低いと言うべきでは。
向こうで急かされたからって慌てるない。
321名無しさん(新規):03/05/16 18:10 ID:SzQx2vtk
出品するか、と思ったら見事にお休みタイム。何回目だろう、このミス、、、
ターボリスターも調子くそ悪いし。やけにおちまくる
322名無しさん(新規):03/05/16 18:49 ID:S77hlJ0s
>>321
ターボリスター、よくトラブルから、SELLER ASSISTANTとSELLING MANAGERの
併用に切り替えました。まあ少しお金かかかるけど、時間の節約できるから
良いかなっと、、。
323名無しさん(新規):03/05/16 19:12 ID:+xHyS1aT
>>319
イギリスのどこが湿気が無いと言うのだろう。
あっちのスレで、昼間にネット=主婦などという妄想してたし。
324名無しさん(新規):03/05/16 19:38 ID:YMUnnHoQ
豪人に落札された。PayPalは出来ないっていうんで、
んならIMPO送ってくれって言って、送ってもらい、
郵便局に持ってったら換金できないと言われた。
豪の郵便局発行のWestern Union MOだったから、不吉な予感はしたんだけどね。
局員が言うには、豪と日本間でIPMOの取引をしていないらしい。
そもそも豪州にはIPMOと言うモノが存在しないのかもしらん。
150ドルに満たない額を3100円の手数料払って換金するのも
アホらしいので、バイヤーに返送するから再度現金で送ってくれと
メールいれたけど、返事来ない。もう品物は送ってるし…禿しく鬱。
IPMOってそんな一般的じゃないし、間違わないように説明するのも
メンドウだし、説明したところでコレだし。
今後はペイパルか現金のみにしようと思う。
325名無しさん(新規):03/05/16 19:41 ID:H7hbPBZ0
>>324
日本からオーストラリアには送れるんですけどね。オーストラリアから郵便局発行のマネーオーダーは
何度か送ってもらったことありますが、全部ウエスタンユニオンだったので、これしか存在しないみたいです。
漏れの場合は、ウエスタンユニオンも受け取ってるので別に支障はないのですが・・・
326名無しさん(新規):03/05/16 20:55 ID:YMUnnHoQ
>>325
なしてウエスタンユニオン受取可能?手数料バカ高いじゃあないですか。
スルガ銀行だってやって扱ってないじょ。
327名無しさん(新規):03/05/16 21:33 ID:7CMi8QmI
海外で換金するんじゃないの?
328名無しさん(新規):03/05/16 22:19 ID:ndks+9Rd
>>323
電波飛ばさないでくださいね。あーめんどくせー人だな w
一般的なイーベイ購入エリアの中ではヨーロッパは他地域より湿気が
少ないという事でご満足でしょうか?>>320 ご指摘ありがとう。

>>326-327
米国に口座を保有していれば送付するだけで無料で換金できるよ。
329名無しさん(新規):03/05/16 22:31 ID:okU4kiNX
>>328
どっちが電波?
アメリカだって湿度の低いところはいくらでもあるし、ヨーロッパだって
いろいろだ。君が知っているアメリカって?ヨーロッパって?
あまりそういう自分中心の理論は良くないよ。
330名無しさん(新規):03/05/16 22:37 ID:ndks+9Rd
>>329
はいはい CAの南の方とか湿気ないですね。
大雑把な話してるつもりだったんだけど? 
エゲレスもイタリア北部も冬はやや湿度があがりますね。
だって 細かい話してたら切りが無いでしょ どうしてそんなに揚げ足とろうとする?
331名無しさん(新規):03/05/16 22:50 ID:GZeQJ9ND
揚げ足取るのがうまくなるカテはここですか?
332名無しさん(新規):03/05/17 00:18 ID:ht3LtbWw
毎度毎度なんでこんなくだらないことでスレが荒れるんだか…
333名無しさん(新規):03/05/17 00:32 ID:riCU5IdU
すぐに粗を探し揚げ足取る方がいるからでしょう。
334名無しさん(新規):03/05/17 06:59 ID:2mp4O42I
335名無しさん(新規):03/05/17 08:34 ID:IuW7bnJm
>>326
日本でも1000円で換金できるところもあります。それでも高いっていわれれば
それまでですが・・
336名無しさん(新規):03/05/17 11:04 ID:LyRcCWuK
>>335
換金手数料なんて、為替の変動で相殺されることもあるし。
漏れには手数料よりも、為替のほうが重要だな。
337名無しさん(新規):03/05/17 14:18 ID:3zQh2gDC
>>335
日本でも1000円で換金できるところもあります。

ホントに?それもそっと詳しく知りたいです。
338名無しさん(新規):03/05/18 15:29 ID:x6UkRk01
先月発送分が今日ようやく着いたぞ>大阪国際郵便局
339名無しさん(新規):03/05/18 18:45 ID:jkCvKGUq
>>338
で、やはりそれは大阪国際郵便局の不手際が理由だったわけ?
340名無しさん(新規):03/05/18 19:11 ID:ASxqSQty
>>339
さっさと検査しなかったから大阪国際郵便局の不手際になるんだよ。
公社は明日から郵便の配達を迅速化させてお客様至上主義のサービスを
目指すらしいから、これからのお手並み拝見。
341名無しさん(新規):03/05/18 21:26 ID:5T6CyMf2
>>340
あんた、バカでしょ。
海外から日本への郵便物の責任がすべて大阪国際郵便局にあるとでも?
342 :03/05/18 22:00 ID:B9cvnQEB
落札が順調で嬉しい。。。
先月は欧州からの入札皆無だったけど、今月は約3分の1くらいは
欧州から。
不落札も先月は2ページ以上有って呆然としたけど、今月は出品数も
増したのに1ページいってない。
やっぱり戦争が終わって多少、落ち着いたって事かな。
343名無しさん(新規):03/05/19 10:13 ID:mMpLnIi6
>>342
うそ、本日終了分あんまり売れてないよ。
先々週はすごく売れたけど。
母の日が終わっちゃったからかな。
344名無しさん(新規):03/05/19 10:40 ID:+uGNu7ms
>>343
なぜ「うそ」(w
カテによって全然違うんじゃないの?
欧州で盛んなことと北米で盛んなことも違うし。
345名無しさん(新規):03/05/19 10:47 ID:mMpLnIi6
>>344
うーん、欧州からの入札は最近は無いな。
バレンタインの前はすごかったけど。
346名無しさん(新規):03/05/19 16:28 ID:jAV+Gl4E
入札の数なんかは、自分の出品だけを見て「増えた」とか「減った」とか言うのは
かなり不毛だな。
>>342さんの出品への入札は順調で、>>343さんは閑古鳥。事実はそれだけで、
それ以上でもそれ以下でもない。
347名無しさん(新規):03/05/19 16:41 ID:dajJcHd+
>>346
そのとおり。同じカテにライバルが増えただけでも、状況変わるからね。
348名無しさん(新規):03/05/19 17:35 ID:RksJCkF6
349名無しさん(新規):03/05/19 19:16 ID:MxuGu/9I
>>348
うっせーな!アニオタ気色悪!
350名無しさん(新規):03/05/19 19:55 ID:W39DHltX
日本人のEBAY出品者って、日本じゃこんなゴミみたいなのだしてるんだな。
つーことは海外の出品者も自国じゃゴミ扱いの物出品してるってことだな。
それを落札してる俺がいる。
351名無しさん(新規):03/05/19 20:51 ID:747NLjIa
>>350
理屈が馬鹿丸出し。
352名無しさん(新規):03/05/19 21:27 ID:3UVUFu0r
おまいらすぐバカバカって言うな。
353名無しさん(新規):03/05/19 21:28 ID:3UVUFu0r
お祭り好きだからしょーがねーか。.
354名無しさん(新規):03/05/19 22:00 ID:3UVUFu0r
しかも何処にも理屈なんてねーだろ。皮肉ってるんだよ。
355名無しさん(新規):03/05/19 22:17 ID:747NLjIa
>>352-354
じゃあ、君はアホってことで。
356名無しさん(新規):03/05/19 22:27 ID:T5IegtLd
頭、硬すぎんじゃない。
357名無しさん(新規):03/05/19 23:07 ID:xIHLrZpq
ああおもしろいな〜〜ココ
358名無しさん(新規):03/05/19 23:23 ID:nAGy43bx
>>343
母の日って言うのは、世界共通じゃないみたいだぞ。
今朝の日経読んで知った
359名無しさん(新規):03/05/20 09:54 ID:AXLn/gn8
トロントからの航空便がなかなか着かないけど、
税関でSARS予防の消毒してる最中とか・・・!?
360名無しさん(新規):03/05/20 14:32 ID:tObLphZA
強敵が現れた。
漏れはヤフに転売しているんだが、
ヤツはアメリカから出品してるんだよ。
アメリカの方が送料安から安く出品できるし、付着のリスクも少ない。
かなうわけない。
在庫を売り切ったら、逃げよう。
361名無しさん(新規):03/05/20 14:46 ID:b2b3q7Hd
SARSに感染した台湾人医師が宿泊したホテルへの郵便配達休止ですか。
香港、台湾のセラーさんが結構いるけど、彼らから落札して送ってくれたものを
公社さんはどう扱う気なんだろう。まさか配達しない気では・・・?
362名無しさん(新規):03/05/20 14:53 ID:rS7BWYyJ
>>359
340によれば大阪国際郵便局のせいらしい (・∀・)ニヤニヤ
363名無しさん(新規):03/05/20 14:59 ID:7LM6iz2W
真面目な話し、税関も郵政もSARS対策してるだろうから、多少は遅れると見るのが正解かもね。
364名無しさん(新規):03/05/20 15:59 ID:mXGaODFD
あと大阪国際郵便局もね。
365名無しさん(新規):03/05/20 19:42 ID:c5HwwQBa
北海道に住んでる人も、沖縄に住んでる人も、とりあえず配達が遅れたら
大阪国際郵便局のせいにしたらいいってことですね?
366名無しさん(新規):03/05/20 20:02 ID:+G9rL9gT
その様です。世界中の郵便物がこの偉大なる大阪国際郵便局に集められて、ここから
東京、沖縄、北海道、埼玉等に振り分けられます。
ここに出入りしてると自然に揚げ足取るのが上手くなります。
367名無しさん(新規):03/05/20 20:04 ID:bErUIOzn
ま た 大 阪 か
368名無しさん(新規):03/05/20 20:06 ID:yJqAndsz
ペイパルに振り込まれたお金って日本でひきだせる?
369名無しさん(新規):03/05/20 20:11 ID:rS7BWYyJ
>>368
それくらいペイパルのヘルプ読んでくれ
370名無しさん(新規):03/05/20 20:30 ID:Wg0ri5gX
レベル低いな
371名無しさん(新規):03/05/20 21:14 ID:ueKqb6zD
>>360
モノがなんだか分からないから適切な意見かどうか分からないが、、
そのアメリカから直送するやつは、アイテムごとに米〜日の送料を
落札者に負担させているはず。もし、360氏がそのアイテムを大量に
買い付けることができるなら、そこで送料単価を引き下げ、価格的に
競合できないか? 納期の面では360氏の方が有利なわけだし。
頑張れ。
372名無しさん(新規):03/05/20 22:59 ID:lvZNe6NB
ダンピング基本だよ。 それよりシコシコ転売って面倒くさくないかい?
卸やってるとこで仕入れてさっさっと 売った方が利益率は粗いと思うんだけど
商品販権取ったほうがいいよ。 
すぐ真似されるけどな転売屋に w でも仕入金額低い方がどんなにあがいても勝つ
それより、品物運送状況どっか別でスレで作ってやってくれ まじUZEEEEEE
不安だとかゆとりがないやつは海外取り引きをやるな。 
373名無しさん(新規):03/05/20 23:17 ID:TR5jpX+L
>>372

激しく同意!!
374名無しさん(新規):03/05/21 05:43 ID:LIRExfMG
3月の初めにアメリカのセーラーさんから落札し、PayPalで即支払いしたのですが、
航空便でお願いしたはずなのに、まだ品物が届かないんです。 (涙)
これって、どこに相談したらいいんでしょうか?
ちなみに私、英語が全然ダメで、翻訳ソフトにお願いしています。
375名無しさん(新規):03/05/21 05:51 ID:D+1s2SwU
376名無しさん(新規):03/05/21 06:50 ID:ADRRNVg0
シティバンクで入金のやりとりってダメですか?
377名無しさん(新規):03/05/21 11:38 ID:PoXwmUN9
トロントからまだ荷物が着かないけど、税関で10日ほど寝かせてから
配達でもいいよ・・・。SARS菌って10日で壊滅するらしいし。
セラーさん、ロケーションをカナダとだけ書いてたのは、やはりトロント
と書くと入札がないと思ったからかな?(トロントはSARSで死者が出てる)
378名無しさん(新規):03/05/21 11:58 ID:fxpt9vyi
SARSの潜伏期間はおおむね10日間、体外環境(?)で生きられるのは4日ほどじゃなかったか?
カナダからついてきたウイルスは途中で死滅するとオモワレ
379名無しさん(新規):03/05/21 13:01 ID:BrlTyDpS
>>374
相手がセーラー(船乗りさん)だから船便で送ってるんじゃないの?
↑ジョークです。w

でも翻訳ソフトに頼るってのもちょっとねぇ・・・
380名無しさん(新規):03/05/21 13:02 ID:zeyRr7B0
もう一ヶ月近くも前に落札されて、連絡したけど無視されて、
アラートの後も無視されて、今日不成立ですたと申告してネガFBを入れたら
今、送金してきたアホがいますた。もうヤフオクで売っちまってねーよ!!!
381名無しさん(新規):03/05/21 13:35 ID:KLKHYd4g
>>380
時々いる。それまで無視しておいて、ファイナル申請したとたんに金を送ってくるやつ。
しかも何の連絡もなく郵送で支払いがとどいたりすると超面倒。
382名無しさん(新規):03/05/21 13:36 ID:R8HrKqzY
ナイジェリア宛てのEMS約200通を紛失したと公社が発表したらしいよ。
このスレの住民さんにナイジェリアの人と取り引きしてる人がいるかどうか知らないけど、
報告あげ。
383名無しさん(新規):03/05/21 13:41 ID:eNVssViY
これですね。

 ナイジェリア郵政庁から本年1月以降未着と報告のあったEMS郵便物(28郵袋、194通)については、
同郵政庁からの報告により、一部(5郵袋、21通)がナイジェリアに到着していたことが判明しましたが、
それ以外の郵便物(173通)については、「亡失」として、郵便物を差し出されたお客様のお宅へ郵便局職員がお伺いし、
損害賠償の手続をとらせていただいております。
(ゆうびんホームページより抜粋)
384名無しさん(新規):03/05/21 13:44 ID:D+1s2SwU
385名無しさん(新規):03/05/21 18:38 ID:nlDIm502
>>384
逝ってヨシ????
386名無しさん(新規):03/05/22 09:34 ID:2IZqPVp/
トロントからの航空便がやたら着かないので、配達局に問い合わせたら
検査するところが大阪国際郵便局だと言われてしまった。
やはり大阪国際郵便局がすべて悪いのか?
387名無しさん(新規):03/05/22 09:40 ID:NHbEKvoG
>>376
それは、どこの国からどんな送金をするかによりますが、個別の少額の入金だったら
アメリカのシティバンクに口座もってないと意味ありません。
日本のシティバンクは、アメリカの銀行の支店ではなく、別法人ですので。
388u8x8u:03/05/22 17:46 ID:9HjEDnRX
シティバンクほど、使えない外資系銀行はないでしょうね。
シティバンクに口座を持ちたがる人って ただ、外資系銀行に預けてる事に
自己満足を感じているだけでしょうね。 海外で使えば無能ぶりがよくわかる。
389名無しさん(新規):03/05/22 17:58 ID:m/++ifDY
>>388

無能とまで断言するなら、真に使える外資系銀行を教えてホスィのじゃが・・・・・
390名無しさん(新規):03/05/22 22:08 ID:O1u+ibau
(´-`).。oO(国内と同じ感覚で手軽に海外送金できるのはいつの日か・・・)
391名無しさん(新規):03/05/22 22:16 ID:Ybo20ZTB
>>390
たしかに不便すぎますね。
アメリカは銀行振り込みは一般的でないけど、その代わりに普及していて世界中に
送金できるウエスタンユニオンやトラベラーズのワイアートランスファーも日本では
使えないわけではないが不便すぎる。
392u8x8u:03/05/22 22:41 ID:9HjEDnRX
>>389
教えてもいいけど 使える海運業者のソースを出してくれたら教えてあげるよ。
悪いがただで教えるほど、人間できてないのでね w

日本から申込めるドイツのネットバンキングがあるでしょ 振り込み手数料EUR2
わし、あちこちに口座持っててネットバンキングできるので闇銀行でも開業しようかしら
香港にIPMOがない時代は大活躍だったぞ。

ちなみに前、でてた ウエスタンユニオン手数料1000円は ネタだと思うな。
393名無しさん(新規):03/05/22 23:29 ID:bkeQWiVI
このスレは時々恐ろしいほど香ばしい人間が出てくるなぁ、、、
394名無しさん(新規):03/05/23 01:09 ID:HrSoldId
外国為替管理法違反ケテーイ
395名無しさん(新規):03/05/23 09:48 ID:NVh0jzrY
>>392
送金する前に入金しないといけないじゃん。
それが高くつかない?
396名無しさん(新規):03/05/23 09:57 ID:d6CyPlTN
>>392
自分が知らないからってネタだと思うってのは、ちょっとなあ。

手数料1000円は本当だが、その場で換金されるわけではないので、数週間後に
自分の口座への入金になります。ウエスタンユニオン以外も換金できるが、
万が一換金できないで戻ってくると面倒なので、大手(アメックスとかトラベラーズ)
以外は、受け取らないほうが無難。
397名無しさん(新規):03/05/23 10:09 ID:NVh0jzrY
ユニオンバンクにチェッキングアカウント作ろうかな。
paypal受けないヤシが最近多い。
200ドルの送金となるとbidpayだと結構高いんだよね。
1000ドル以上というのが痛いが。
398名無しさん(新規):03/05/23 14:44 ID:zAOE8j39
eBayで買ってヤフオクで売ってる人多いけど、おれもやろうとして
とりあえず税関で聞いたら、「個人輸入品を転売すると処罰される」と
言われた。で、ガクガクブルブルになっていろいろ聞いてみたら
「税関は数量とか品目、送り主から常識的に判断して個人輸入か転売目的か
判断する。転売目的の時は送り主に商業用と申告してもらうこと」と説明された。
みんな守ってるの? 関税脱税はいやだからなあ。
399名無しさん(新規):03/05/23 14:59 ID:aNY9EISG
関税はらえば良いだろ。
個人輸入してても、関税付く時も意外と多いよ。
400名無しさん(新規):03/05/23 15:04 ID:zAOE8j39
>>399
おれも総主思って聞いてみたんだけど、
「関税が付いた場合でも、それは個人輸入としての関税であって
やはり転売はできない。ちゃんと商業目的の関税を払わないといけない。
関税を払っているからと言って安心しないように」と脅されたよ。
401名無しさん(新規):03/05/23 15:18 ID:Wdu/ef2+
早く日本は北米自由貿易協定に参加して
関税ゼロにしないと、時流に取り残されちゃうよ。
402名無しさん(新規):03/05/23 15:21 ID:Wdu/ef2+
ついでに第51番目の合衆国海外自治領に編入してもらって
ドルを通貨にすれば為替問題も解決。これ最強。
403名無しさん(新規):03/05/23 16:12 ID:MC+j3EYG
>>400
仮にバレたら個人使用目的と言い切れ。
404名無しさん(新規):03/05/23 17:08 ID:5duRGj/h
>>402
ネタにしてはつまらん
405名無しさん(新規):03/05/23 17:30 ID:zAOE8j39
>>403
でもヤフオクで転売したところまでウォッチされてたら・・・
406名無しさん(新規):03/05/23 17:37 ID:MC+j3EYG
あきたから、別の物買う資金の為に売ったって言い切る。
気に入ってて使ってたけど、飽きちゃったよ。
407名無しさん(新規):03/05/23 18:44 ID:b8owdRSI
>>398
俺は、罰せられる諸々よりも、そのカキコを見て
ガクガクブルブルになってるイーベイ転売ヤーが何人いるのかと
思うと、楽しくてしょうがない(・∀・)ニヤニヤ
408名無しさん(新規):03/05/23 21:54 ID:Y9KurbbH
age
409名無しさん(新規):03/05/23 21:58 ID:njhtz9NZ
あくどいテンバイヤー知ってた場合
誰にチクったらいいのかな?
そいつのおかげでブツが高騰してすんげー困ってる。
日本でも海外のヤフスレでも
高騰させる元凶で有名なやつなんだ、そいつ。
410名無しさん(新規):03/05/23 21:59 ID:y3YTiumV
>>407
そんなアフォはほとんどいないと思われ。
411名無しさん(新規):03/05/23 23:05 ID:Cgtl0Xpd
>>409
あきらめてください。
412名無しさん(新規):03/05/23 23:43 ID:vlhrhoQC
409
税務署じゃないの?
413名無しさん(新規):03/05/24 02:03 ID:Y90+r/ff
>>409
転売ヤーはたいてい確定申告してないようだから、
やはり税務署じゃない?
414名無しさん(新規):03/05/24 11:00 ID:4LjTiXW6
イギリス人から落札したらこういう明細が来た。

Ebay item - 」15.00
Postage & Packing (record delivery) - 」5.00
Grand Total - 」27.50

商品が」15.00で荷造り送料が」5.00なのに
Grand Total - 」27.50って一体・・・?
いちおう本人に質問したので後で結果報告します。
415チョビ:03/05/24 11:17 ID:7UziLrTn
>>414
まってる( '_')
416名無しさん(新規):03/05/24 12:12 ID:jKtJ9Jfb
>>409
そんなに高額に転売してる物って、どんなものなの?
具体的に教えて。
417u8x8u:03/05/24 16:53 ID:1dsEufAF
>>414
ポンド表記が文字化けしているのだと思いますが、海外取り引きするんだったら
メーラーとプラウザーぐらいユニコードにしましょうね。 

優秀な転売屋=レア物、もしくは売れそうな品物を
できるだけ安い価格で提供でき利益率がとれる人。

無能な転売屋=レア物、もしくは売れそうな品物を
仕入れ値はおかまいなく仕入れ単純に高価で売ろうとしてる人。
 
 客の目=海外から安く仕入れてるのにぼったくってやがる 
          OR 
 リーズナブル価格で仕入れてこれない香具師なんだな
 
 他の転売屋の目=高い仕入れ値で買うて利益薄そう・・・カッコつけたいんだろう
な・・・

ブローカーの目==>転売屋
しこしこ、やっててたくさん買い物してるのね 
ご苦労な広告塔だ さて焼き畑農業でもするか
418名無しさん(新規):03/05/24 17:26 ID:jKtJ9Jfb
eBayで仕入れてヤフオクで売るって、転売と考えずに
「小口輸入ビジネス」と理解すれば問題ないのでは?
419名無しさん(新規):03/05/24 17:59 ID:eXB5tUCh
>>416
教えたら余計に転売屋が増えそうだからイヤ。
一つのブツ転売するだけで有に10万以上は利益が。
420名無しさん(新規):03/05/24 19:04 ID:jKtJ9Jfb
>>419
ていうか、それを真似する転売屋が増えるよりも、
みな直接eBayから買って転売屋を困らせることができると思うけど・・・
421名無しさん(新規):03/05/24 20:26 ID:yN7YhIPu
別に他人の趣味(金もうけとも言う)を
邪魔する必要はないだろ。
転売屋を困らせるなんて発想するの、
みみっちくない?
422名無しさん(新規):03/05/24 20:36 ID:jKtJ9Jfb
>>421

でも、実際ここでは転売ヤーは晒されているわけで。
あんまりあくどい転売ヤーは嫌われてるんだからさ。
423名無しさん(新規):03/05/24 20:38 ID:sJgI+Va9
あくどい転売やーってどんなの?
自分が落としたい奴を妨害する奴?
安く仕入れて高く売ってる奴?
ブツを独り占めする奴?
儲かってそうな奴?

それって全部商売上手ってことなんじゃないのか?
424名無しさん(新規):03/05/24 21:23 ID:1Dj78Son
転売ほど大変で儲からない商売は無いと思うのだが。端から見ると楽して儲けてると思うんだな。
仕入れは楽だけど、高い金で仕入れたゴミを売れる商品にしなきゃなんねーんだよ。
425名無しさん(新規):03/05/24 21:48 ID:jKtJ9Jfb
>>424
質問。eBayでコネを作った業者から、オクを離れてまとめて仕入れ
することありまつか。
426u8x8u:03/05/24 22:33 ID:1dsEufAF
>>423
ほんと そうだよねー ハエが騒いでるぐらいにしかみえないよおー w
物流とは転売の繰り返しである。 ただ 上流にいるか下流にいるかの違い
(下流の奴には上流の行為が見えない 上流の奴は下流がよく見える)

ショップとかから仕入れてる奴なんて俺から言わせれば あそこの店がたまご10円
安いとチャリこいでエクササイズしてる 団地妻と同じ 微笑
427名無しさん(新規):03/05/24 23:17 ID:y3TrnSEE
どうして u8x8u のレスは鼻持ちならないのだろう。
言っていることは普通のことなのに。
428名無しさん(新規):03/05/24 23:27 ID:hiiCkPvZ
>>425
率直に言うと無いよ。
俺のカテは中古物で多種多様だから難しいね。
もちろん、何度Kさ取り引きした人はいるけど。
429414ですが・・・:03/05/24 23:29 ID:75XpLHB3
結局あれってセラーの単なる勘違いだそうです。
というわけで合計は20ポンドです。
なんかあっけないオチですね。。。(笑)
以上事後報告でした。
430名無しさん(新規):03/05/25 00:20 ID:zSgS76ns
>>422
晒されてる、って(w
晒そうとしてるのは一人だけで、他の人は
話を聞いてるだけだよ。
そもそも、転売じゃないオークションの定義って何?
業者だけのオークションって事か?
431名無しさん(新規):03/05/25 00:42 ID:H0bM6KYW
転売について知らない奴ほど、転売を批判するものだよ。
転売が下手で儲けが出ないから、他人を見ると儲けているように見えて嫉妬する。
転売が嫌いなら、フリマもオークションもやめとけ。

転を3つ並べてみますた。
432名無しさん(新規):03/05/25 00:51 ID:6S0SPcqh
仕入れる--直し磨きあげる--売る(おもったより儲からない)
これが転売ヤーの仕事だな。
結構大変だよ。
433名無しさん(新規):03/05/25 02:19 ID:DcC7Dqur
一から自分で作り上げたもの以外すべて転売
434名無しさん(新規):03/05/25 08:23 ID:Yc8aiNDS
>>430
>晒そうとしてるのは一人だけで、他の人は話を聞いてるだけだよ。

剥げしく胴衣。
ここで特定の人のeBayのフィードバックや入札履歴、ヤフーの出品リストなん
て晒したとしても、ヤフーの売上には何の影響力もない。
435名無しさん(新規):03/05/25 10:54 ID:zWrhH9Rp
PayPal, BidPayよりも最近は「2Checkout.com」がイイ。
手数料は出品者だけだし、落札者はなんのチャージもかからないから最高
436名無しさん(新規):03/05/25 11:08 ID:6WCuP5yb
転売オークショナーが否定される世の中なら、
どうしてねずみ講チュプはのうのうと生きてられるんだ。

437名無しさん(新規):03/05/25 14:21 ID:rZ1R6K5Y
Hi,
Ebay Policy forbids interference with another auction so I can't get into anymore details, but my advice is to go and verify your last auction with Ebay Fraud Detector
(www.e-vigilante.com) before you accept a payment method... Take my word for it, do this verification, you're taking a big risk in this one.
I can't talk more about this subject as it is against Ebay regulations. Just my advice. be smart and read between the lines...
438nanashisan(shinki):03/05/25 17:39 ID:6WCuP5yb
>>437
Thanks! Buy or bye!=)
439名無しさん(新規):03/05/26 00:52 ID:aTJ+8L3Q
440名無しさん(新規):03/05/26 01:25 ID:v+kF0Oiw
>>439
こんな転売こわくて出来ない。漏れ、貧乏商。
441名無しさん(新規):03/05/26 06:27 ID:hgoGTJOz
>>439
なんでこれが「あくどいテンバイヤー」なのよ?
「日本でも海外のヤフスレでも高騰させる元凶で有名なやつなんだ、そいつ。」って言うけど、
お前以外の他の人の評判をいつどこでどうやって聞いたの?
お前の被害妄想から幻聴が聞こえたんじゃないの?
むしろヤフオクの自己紹介欄を読んで、好印象をもった。
439逝ってヨシ!
442名無しさん(新規):03/05/26 09:01 ID:doa9BQyD
>>409
質問代行スレにチクったら?
443名無しさん(新規):03/05/26 09:40 ID:FlW0yfDa
トロントからの荷物が着きました!
出品者が発送日をウソついてたので、遅延ではありませんでした。
検査局がこのまえこのスレで大暴れしてたチュプさんと同じ大阪国際郵便局だと
聞いて、「えっ!あの大阪国際郵便局?」と驚きましたが、とりあえず大阪
国際郵便局のせいにしなくてよかったです。
444名無しさん(新規):03/05/26 11:16 ID:elEMhCQU
転売って、結局、犯罪でも非合法でもなんでもないってことで
いいっすね?
445名無しさん(新規):03/05/26 12:24 ID:uSsJ6pmw
売れなかったら50万の在庫かかえるし、アメリカ人セラーが詐欺師だったら50万赤字になるんだよ。
自分は10ドルのものを買って、5千円位で転売を繰り返してる小心者です。
446名無しさん(新規):03/05/26 12:49 ID:ySkk0g7f
ていうか、ageてるアフォは氏んでくれ。
447名無しさん(新規):03/05/26 16:05 ID:oFnB7sba
age
448名無しさん(新規):03/05/26 16:06 ID:oFnB7sba
>>441
本人降臨
449名無しさん(新規):03/05/26 16:34 ID:yywlDVUI
>>439

>正直で本音だけで生きておりますので、お世辞も無いですが、嘘も無いです。
>定価はこのセットでは¥600万致します。
>日本のデーラーにてOH今年完了致しました。
>海外でも、高額でめったに手に入らない物です。
>これ以上の物は世界には存在しないでしょう。

嘘ばかり。W



450名無しさん(新規):03/05/26 17:40 ID:6hIgPDT/
>>444
犯罪ではないし、非合法でもない。
基本的に。
利益が出たら確定申告せなあかんが、やってない奴が多いだろうな。
それはアウト。
あと、非合法な品物や、販売に許可が必要なものを売ってもダメ。
前者はドラッグや銃器、後者はタバコなど。

それと、転売ヤーがどこで晒されてるんだとか言ってる香具師、
コレクション板に逝ってこい。
漏れは転売容認派だが、あそこではかなり転売は嫌われてる。
451u8x8u:03/05/26 17:56 ID:GXibKeU5
>>439
同じ、オーディオカテゴリーとしての住民の意見じゃが、良心的な値段設定だよ。
このメーカーはスイス製で世界最高峰のオープンリールデックなのだよ。
ま、売ってる人も趣味的な人みたいだし、買う側も趣味性の凝った方が買いに来るので
問題なし、しかし仕入れ値が高いね。w ヨーロッパだと三割もっと安く買えるな。
ま、こーいうのは知識やノウハウで更にその売り手の趣味性により売れる物なので
いんじゃないの? 漏れのこの方の転売屋としての評価はA1だが ごみを300個売るより楽だし
452名無しさん(新規):03/05/26 18:14 ID:z+WcG/fn
激しく死んでほしいと思うのは、競い合いがあったり高値の付いている
イーベイの商品を適当に選んできて、ヤフに異常な高額で空出品するヤシ。
FPIXのロゴの入った画像を堂々と載せて、中にはイーベイ出品者名の
入った画像まで平気で載せるアフォ。空売りであることの記載はもちろんなし。
ヤフで買い手が見つかってからイーベイに入札する。落札できなかったら
どうするつもりなんだろ?
転売はかまわないんだけど、こういうリスクを負わずにおいしいとこだけ
チョッパッて逝くやり方には怒りを感じる。
453名無しさん(新規):03/05/26 18:24 ID:elEMhCQU
犯罪でも非合法でもないけど、商業倫理的には問題あるんじゃない?
だからこそ、ヤフオク板でも「100円ショップの物を10倍以上で売りつける
香具師」とかが晒されてるんじゃ?
454名無しさん(新規):03/05/26 18:46 ID:TEyEpJpE
ダイソー¥100は初めからダマすつもりの転売だろ。一緒にする方がへんだろ。
例のオーディオのはリスクとレストア代と輸入代行手数料その他をオクに掛けてる様なもんだな。
不等に利益取ってる訳でもないんだから、ゆるしてやれ。
おまいに許される必要なんかないんだけど。
455名無しさん(新規):03/05/26 18:53 ID:TEyEpJpE
ヤフで究極の質問が来たよ。
『どの様な経緯で入手なされた物ですか』だって
答えにくい質問だな。
456名無しさん(新規):03/05/26 18:59 ID:6hIgPDT/
書き忘れてたが転売が法律で規制される可能性があるぞ。
禁止ではないが。
ネットオークションに関する法整備の一環として、
個人取引の限度を超えていると見られるものは、届出を必要とする試案があるらしい。
例えば「出品数100件とかの奴は、明らかに個人取引じゃねえだろゴルァ」
ってことみたいだ。
457名無しさん(新規):03/05/26 19:02 ID:6hIgPDT/
>>455
続けてレスすまそ。
コレクター向けのものを売買してるんだけど、
「本物ですか?」って質問が来たことがある。
フェイクだと分かっていれば出品せん!
俺は鑑定士じゃねえ!
458名無しさん(新規):03/05/26 19:11 ID:/xKQT6+K
転売の件は【転売】イーベイからヤフオクへ【きっとチュプ】でやれば?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049069760/l50
459名無しさん(新規):03/05/26 20:24 ID:LXN8yr+v
でも、海外のeBay seller とくに業者は、小売りであっても日本から見たら
卸みたいな値段だったるする。とくに輸入品のウェブショップなんか見てると
そう思うよ。アクセサリーとかeBayで1万円のものがウェブショップでは15万円とかあるから、
それを見ると、同じ物をヤフでの転売屋が5万円で売ってるとえらく良心的に見えるよ。
460名無しさん(新規):03/05/26 20:35 ID:qba3YdYT
>>455
一番聞かれたくない質問。
461名無しさん(新規):03/05/26 20:37 ID:yywlDVUI
>>451
定価600マンと偽って良心的?
日本での新品価格は250マンから300マンだが。
50マンで仕入れて200マンは.....
本人必死だな。
462名無しさん(新規):03/05/26 21:06 ID:lKL0Ts2p
>>460
eBAYで仕入れての転売です。なんて解答したら吊るされるの見え見えだし。
悪い事してる訳じゃないのに、どう返答しようか?
463名無しさん(新規):03/05/26 21:19 ID:DiNRUfXL
>>462
知り合いのショップからいつも購入しているのですが
あまりに増えすぎた為コレクション整理いたします。

ってコレクターズアイテムじゃなきゃダメか
464名無しさん(新規):03/05/26 21:44 ID:lKL0Ts2p
>>463
そんな説明で納得せんだろ。あんな質問するんだから、初めから疑ってると推測。
しかも俺、評価400もあるしな。
465名無しさん(新規):03/05/26 22:00 ID:yywlDVUI
嘘を考えるの必死...
466名無しさん(新規):03/05/26 22:03 ID:uTy0VSEm
>>464
sageろよ
467名無しさん(新規):03/05/26 22:23 ID:m/B/WTen
ヤフオクは質問に答えない限り表面化
しないから無視すれば良いやん。
ただ、そいつからの入札は諦めること
になるがね。
468名無しさん(新規):03/05/26 22:30 ID:+7KAocwz
そんな質問する奴とは取り引きしたくないからBL。
469名無しさん(新規):03/05/26 22:59 ID:6hIgPDT/
>>468
胴衣
470名無しさん(新規):03/05/26 23:04 ID:z+WcG/fn
回答:落札者のみにおしえます(w
471u8x8u:03/05/26 23:07 ID:GXibKeU5
>>461
そーだね。 商品説明よく見てなかった・・・スマソ
350万円だったはずじゃが、つーか 
昔、日本仕様のこれ、ヤッホーで120万円ぐらいで落ちてたはずじゃ
駄菓子菓子、北米仕様は固定の60hzの為、日本で売るには多少、難しいと思うが

>>468
まったく同意、悪意のある質問や自分に不利益な質問は無視が吉。
そもそも、質問して来る奴はほぼ買わない、これは億の鉄則ですな。
472名無しさん(新規):03/05/27 01:17 ID:m84ZYqZ7
>>470
そういう回答した人いたよ、実際。
473名無しさん(新規):03/05/27 01:42 ID:5nabhnFk
漏れの場合は自分の趣味のコレクションで欲しい物を買うついでに
同じセラーからそのジャンルのものをいくつか落札して、
自分の分は残して自分の分くらい出ないかな〜、という位の価格で
他を売る、というパターン。
自分の趣味だけに目は利く、けどヤフオクでは
強気な開始価格にできないへっぽこセラーだす (´・ω・`)ショボーン
でもいいんだぃ、落札者様も同じ趣味の人で喜んで貰えるから。

474名無しさん(新規):03/05/27 09:32 ID:gw4L5syr
>>473
イイ人ですな。
475名無しさん(新規):03/05/27 09:33 ID:/qBgCjXp
転売できるものがあっていいなぁ〜。
イーベイで買ったものってすべて自分の趣味の世界のものだから
日本では全然価値がないんだよね。
試しに100ドルで落札したものをリサイクルショップで査定して
もらったことあるけど、「これは買い手がなさそうだから100円が
関の山ですね」と言われた。
自分の場合はいらなくなったら、イーベイに出品するしかなさそう。
476名無しさん(新規):03/05/27 11:33 ID:JUWi/T5i
お・お・驚いた!フランスから23日発送の荷物が
今朝届いた!マジびっくらこいただ!
477名無しさん(新規):03/05/27 18:43 ID:NAKPCJzi
前回取引したときに落札された後10日以上も放置されたから
今後は入札されないようにリストに入れた香具師がいるんだけど
取引に問題なんかなかったのになんで入札できなくしたんだ!
と質問欄からメールが来た。あれは充分問題だったって。
催促しても全然メール来ねーし。
だいたい3600件の取引中ネガ17にニュートラルが30以上もあるし
それ見ただけでかなりひいた(w
出品の度に文句のメールが来るけどもう二度と送ってくれるな。
しつこ過ぎる。
478 :03/05/27 20:49 ID:PDm0JV5E
>477
入札ブロックされてると、入札する際に何か表示とか出るのかね。
479名無しさん(新規):03/05/28 00:02 ID:lyJFsFT6
いつまでも潜ってんじゃねー。もうそろそろ浮上しれ。
480名無しさん(新規):03/05/28 07:07 ID:QSeiDClI
>>475
漏れの集めているものも、日本では、コレクターが少なすぎてショップでは
結構いい値段だけど、店での買取価格は安いし、ヤフではほとんど売れません。
かといってイー米で出品すると、日本からでは、送料が高くつくので、その分
安くしないと売れない。
481名無しさん(新規):03/05/28 11:28 ID:YG01hSu/
おれは、eBayからヤフへの転売から転じて、徐々に小口輸入ビジネスに
移行しつつある。
482山崎渉:03/05/28 12:36 ID:oPmKC0aM
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
483名無しさん(新規):03/05/28 18:45 ID:CPidvJ0P
スレ落ち寸前なのでage
484名無しさん(新規):03/05/28 19:11 ID:/73/xQEn
>>483
沈んでいってもあまりデメリットは無いのだが
485名無しさん(新規):03/05/28 20:27 ID:PyEAXE4D
アガってもサガっても、見る人は見るし、見ない人は見ない。
sageなんか必要あるんかな?
486名無しさん(新規):03/05/28 22:04 ID:bWaWpb1e
>>476
大阪国際郵便局に感謝しないといけないねw
487名無しさん(新規):03/05/28 22:13 ID:PyEAXE4D
さすが大阪郵便局、仕事がハヤーイ。
488名無し:03/05/28 23:44 ID:L1Jgq2as
sellerなんだけど、最近支払いの滞りが多い。
支払いがあっも eCheck だったり・・・。
売れ行きも大幅に落ちてるんだけど、原因は何だろう?
アメリカでも給料日は月末に集中してて給料日前は金がないとか??
489名無しさん(新規):03/05/28 23:54 ID:7DkTgDC7
>>488 オレも22日分、24日分と二件放置されている、返事すら来ない。
アメリカは給料は二週間払いが多いから、月末は関係無いと思う。
どちらも、ネガが少し(一桁)ある香具師。
ペイパルでとっとと払え、ゴラァ。
490名無しさん(新規):03/05/28 23:58 ID:6Nrs0SoT
>>485
昔を知らないやつがいるのか。
ageると厨房が関わってくるのでsageるようになっている。
491名無し:03/05/29 00:23 ID:7zahUMmx
>>489
レスあんがと。ネガが多いんだったら、たまたまじゃないの?
俺のは未払いが5件にeCheckが3件・・・。
前はもっと売れてたのにこんなに多くなかったからおかしいなと
思ってね。
eCheck払いは不思議と連続するんだよなぁ・・・。
当座預金の口座なんて持ったことないんでどういう事情なのか
わからんが・・・。
そういやその内の一人はPayPal再認証中とかでさんざん待たせてる
奴だ・・・。再認証とか言ってるけど、クレカが残高不足で使用停止に
なってるんじゃないかと想像してるんだけど・・・。
給料日が関係ないとすると、やっぱさらなる不況の深刻化とかSARSの
せいかなぁ???う〜む・・・。
492名無しさん(新規):03/05/29 03:13 ID:FQu/REwc
不況はともかく、SARSが怖いなら
アジア人の出品物に入札しないだろう。
単に、みんなマトリックス見に行ってて
EBAYの支払いを忘れてるだけでは?
493名無しさん(新規):03/05/29 03:20 ID:3B4K5/Jf
>>492
>単に、みんなマトリックス見に行ってて
EBAYの支払いを忘れてるだけでは?

すべての人がその映画に興味あるわけじゃないし、アフォちゃいますか?
494名無しさん(新規):03/05/29 03:37 ID:rYkCavlr
カテによるのかな。俺は今月はむしろ4月より入札多くて支払いも
順調に受けてる。
495名無しさん(新規):03/05/29 04:16 ID:FQu/REwc
>>493
なにマジレスしてんの?
496名無しさん(新規):03/05/29 09:50 ID:9bK5NmhL
落札商品の到着待ちのセラーからウィルスつきメールを3通もらった。
プロバイダーがウィルスを削除してくれたから安全だったけど。
速攻で着信拒否の設定をして、着いても評価と到着の連絡は割愛させて
もらうことにした。
住まいがトロントがある州みたいだけど、人体もパソコンもウィルス感染
してるのか?と一瞬思った。
497名無しさん(新規):03/05/29 10:04 ID:r5YI2rcB
>>496
釣りですか?
498名無しさん(新規):03/05/29 10:09 ID:cl7toefi
>>496
プロバイダーのウィルスチェッカーって、ウィルスでない添付ファイルとか、
メールのエンコードによっては、勝手にウィルス扱いして削除してしまうこと
あるんだが・・

やっぱ釣りかな?
499496:03/05/29 15:14 ID:wwxdA1td
>>497-498
釣りだよバ〜カ。
釣られてら(ぷぷぷw
500名無しさん(新規):03/05/29 17:28 ID:HTXMQXTB

ほらな。ageると>>499みたいに絶対に厨房が来るんだよ
501名無しさん(新規):03/05/29 17:57 ID:r8OCfSe3
そうね、
それと、釣っておいて「バーカ」という奴ほどバカに見えることはない。
       \ || /
         ┌┬┬┬┐
   ―――┴┴┴┴┴―――――.、
  ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄.||
 /.    彡//彡⌒ミ| ||      ||    .||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[/____〈`//[ ]∀´ 〉 ||___||___||< ヤフオク以外を使っている
||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _..| |  \  異常者を迎えに来ました〜!
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院  | |    \____________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|__l⌒l_.||
  ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'
503名無しさん(新規):03/05/29 18:05 ID:HTXMQXTB
>>501
>>499>>496と別人だと思われ
504名無しさん(新規):03/05/29 20:28 ID:BwZX8YFK
実験で50くらいのアイテム落札しまくって放置したら最初は何も評価されなかったけど、
1人がネガ付けたらあっというまに10を超えるネガが付いた 藁
505 :03/05/29 22:03 ID:51YjzK1u
>502
孫正義かよ!(w
どうでもいいけど駅にいるYAHOO BBの押し付けホントうざい。
ebayと関係ないのでsage
506名無しさん(新規):03/05/29 22:14 ID:W7NGhKJU
507名無しさん(新規):03/05/29 22:15 ID:W7NGhKJU
>>505
しかも携帯ショップにいる様な茶髪の責任感のない様な若者。
508名無しさん(新規):03/05/29 22:31 ID:mYqS1IcP
>>507
阪急東通でティッシュ配ってるシャブ厨♀よりはマシ。
509名無しさん(新規):03/05/29 23:19 ID:FQu/REwc
しかもオリックス弱いし<ヤフビビ

関係ないけどさ。
510名無しさん(新規):03/05/30 02:10 ID:VOlpUL7F
うおー アホーと違ってイーベイはID取り消しが早いな。
マイナス5のネガで消されたでー、
ID作りなおさなくては...
511名無しさん(新規):03/05/30 02:14 ID:UkA7nfs9
>>510
DQNは二度と帰って来るな
一生引きこもってろ アホ
512名無しさん(新規):03/05/30 02:42 ID:H7brajxz
>>510
塀はしっかりしてるんだねーー(W
513名無しさん(新規):03/05/30 20:47 ID:smV8oXiA
age
514343:03/05/30 20:50 ID:MbGtI0D1
なぜ入札が減ったか、わかりました。
FB20位の日本人セラーが突然大量出品したから。。。
前週は250ドル平均だったのに、その週は150に下がりました。
痛いな。
515名無しさん(新規):03/05/30 21:24 ID:luhxJWSe
>>511
チンカスくんなーに。
どんどん入札すんでー。
ジャップの底力、   プッ
516名無しさん(新規):03/05/30 23:38 ID:Nr4AWwwb
>>514
まあ、しょうがないな。儲けは同じ国の人間同士で分けあいな。
このカテの金は全部自分のものだと思いこんでいると痛い目にあう。
517名無しさん(新規):03/05/30 23:55 ID:J+2GyXBv
eBAYでもヤフでも売れると思うと直ぐに真似する奴がでてくるんだよな。
真似されて、荒らそうのバカバカしいから、次ぎのアイデアで勝負すると、
しばらくしてまた真似される。しかも同じ香具師だったりする。
あからさまだから、うんざりするよ。
518名無しさん(新規):03/05/31 00:19 ID:ICmkoueM
>>517
お前さんがあからさまだから、すぐ真似されるんでないかい?
519名無しさん(新規):03/05/31 00:29 ID:Fy/41F9F
>>518
物まねキングは、おまいだったのか。
520名無しさん(新規):03/05/31 02:34 ID:ICmkoueM
>>519
実はお前さんが猿真似出品者で人に嫌疑をなすりつけようとしているのではないか?
漏れ、eBayここ数ヶ月、使ってないんだが。
521名無しさん(新規):03/05/31 02:45 ID:PX6lolLF
ウヒー
なんか知らんが、全く繋がらないよ〜あああああ・・・(焦
522名無しさん(新規):03/05/31 05:35 ID:77vKlYnP
あげ
523名無しさん(新規):03/05/31 07:09 ID:M9G2Q5ZJ
評価に名前出された〜慟哭!
524紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 09:15 ID:MChTuczl
>>523
1000キュー○○って感じでか?
525名無しさん(新規):03/05/31 09:31 ID:I76Ylm06
>>523
ご愁傷様。漏れも1度やられますた。
526紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 12:26 ID:KHc6UWH8
香港からブツ買ったんだが、サーズ対策教えろ。
どうやって消毒するんだ?
ファブリーズでいいのか?
527名無しさん(新規):03/05/31 13:01 ID:MMRZ5NqX
18才以上40才くらいまでの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を手に入れたい方、海外旅行に行きたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、
貴方もAVの世界にチャレンジしてみませんか?
誰にもバレずに月収500万円の収入も夢ではありません。
しかも、1回の就労時間は2〜5時間程度、
ギャラの支払いも早ければ2日後、遅くても1週間以内に致します。
貴女が自ら暴露しない限り100%バレる事はありません。
中堅クラスのインディーズメーカーを主として派遣していますので、
ビデオの発売総数も圧倒的に少なく安心してお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていませ
ん。
撮影時には専門のメイクさんが付きますので、全くの別人に変身させてくれま
す。Vシネマの道も開けます。
もちろん貴方の秘密は100%厳守致します。
興味のある方は、 [email protected]までご連絡を!!
528名無しさん(新規):03/05/31 13:12 ID:WoJ3pviH
>>526
薬局で消毒用エタノールを買ってきて消毒するといいよ。
529523:03/05/31 13:17 ID:M9G2Q5ZJ
>>524
○○タン、ありがとん!て感じですた。日本語で・・・ヒー
530名無しさん(新規):03/05/31 13:58 ID:AIocGhMS
>>526
仮にウィルスついてても消毒する前に氏んどると思われ。
エタノール買いにいぐらいなら正確な知識を仕入れろ。
531名無しさん(新規):03/05/31 16:51 ID:ibHTa+jt
>>530
ネタに反応しないほうがいいと思われ。
ファブリーズで消毒できるのか、とわざとツッコミどころ満載の発言して
スレ荒れの誘導してるし。
532紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 17:19 ID:t2Othi2+
>>531
かってに妄想すんなボケェ。
薬局行っても、ホームセンター行っても消毒液売ってね〜から、とりあえずファブリーズしたわハゲ。
533紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 17:20 ID:t2Othi2+
>>529
日本語って文字化けしね〜か?
534名無しさん(新規):03/05/31 19:54 ID:DekHkxAf
>>532
ここは、ちょっとチャメッケだしてレスすると、直ぐつっこまれるんだよ。
ここの住人は洒落がわからん奴が多いんだな。
535名無しさん(新規):03/05/31 20:06 ID:Yka2kMJu
>>532
熱湯消毒もウイルスには有効だよ。あと、ハイターとか。
アルコールが品切れだったら、塩化ベンザルコニウムという消毒薬が薬局で売ってるよ。
薬用石鹸でも死にます。
でも、ウイルスは宿主がいないと増殖できないし、胞子とか作るわけではないので
受け取った時点でかなり死んでいるはず。
536紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 20:24 ID:t2Othi2+
ファブリーズだったら効き目ね〜のか?
パワーよえ〜のか?
537名無しさん(新規):03/05/31 20:25 ID:RJEvXqck
厨房が張り付き始めた
538紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 20:27 ID:t2Othi2+
薬局に行ったが、消毒液ってマキロンとかキレイキレイしかなかったぞ。
それでも効くか?
539紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 20:27 ID:t2Othi2+
まあもうファブリーズしたからレスしなくていいぞ。
540名無しさん(新規):03/05/31 21:26 ID:R0hkzlRX
EBAYに早期終了をしたいんですが、どうすればいいですか。だれか教えてください。ありがとうございます。
541紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 21:47 ID:8NXJuFnu
>>540
英語も読めめ〜奴がebayすんなボケェ。
542名無しさん(新規):03/05/31 21:59 ID:fUbYSA/k
>>540
あなた日本人なの?
英語では質問の後に'Thanks'をよく付けるけど、
日本語では(以下r
543名無しさん(新規):03/05/31 22:17 ID:XLjDxRom
おながいします。が正しい日本語だな。
544紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 22:21 ID:8NXJuFnu
>>540
なんかうさんくさいキャラだなw
545名無しさん(新規):03/05/31 22:24 ID:XLjDxRom
原子力潜水艦、しさしぶりに浮上したな。
546名無しさん(新規):03/05/31 22:29 ID:XLjDxRom
>>544
おまいも十分うさんくさいキャラだろ。W
なんで石川りかタンハァハァ−号じゃねーんだよ。
547紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 22:35 ID:5Iy0BEvx
>>546
りかはあんまハァハァしないんで。
548名無しさん(新規):03/05/31 22:42 ID:XLjDxRom
くだらねーカキコ、バレないうちに深く潜行しよー。ブクブク。
549名無しさん(新規):03/05/31 22:43 ID:XLjDxRom
といっても直ぐには沈んでくれない。
550名無しさん(新規):03/05/31 22:46 ID:R0hkzlRX
おれは540なんですが、確かに日本人じゃないです。でも、きみたち日本人はあまりにも冷たすぎる。
551紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 22:49 ID:2JLUQIXL
>>550
ここわ2ちゃんだぞ。
552名無しさん(新規):03/05/31 22:50 ID:XLjDxRom
日本人ぜんぶが、つめたいわけではありません。
ここの住人がしんせつじゃないのです。
eBAYしょしんしゃしつもんスレにいけば、しんせつな人がおしえてくれるとおもうよ。
553紺野あさみタンハァハァ一号:03/05/31 22:55 ID:2JLUQIXL
>>550
まずわIDおしえろ。
554名無しさん(新規):03/05/31 23:01 ID:8cVakfYL
>>550
在日ですか。

>>552
初心者スレ新スレたっていない罠
555名無しさん(新規):03/05/31 23:04 ID:XLjDxRom
■eBay初心者■ 質 問 専 用 スレ■part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1054281437/l50
ここなら、やさしく、しんせつに答えてくれると思います。
556名無しさん(新規):03/06/01 13:52 ID:t0bUxvjf
変な厨房が張り付いてますね
557紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/01 14:01 ID:WAZOSaAI
>>556
外人には親切にしたほ〜がいいぞ。
558名無しさん(新規):03/06/01 19:45 ID:ZbqS2FEg
>>557
変な厨房っておまいの事だろ。
勘違いすんな。
559321:03/06/01 20:20 ID:7gYjDbLW
>322
 めちゃ遅レスだが、seller assistant使い始めたよ。なるほど、こりゃ便利だ。月々10$は
痛いけど時間節約できる点がでかい。さんくす
560紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/01 21:23 ID:23EieXAV
>>558がつれちゃった〜YO!
561紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/01 21:24 ID:23EieXAV
>>559
おい、くわしいの教えろ。
562名無しさん(新規):03/06/01 22:53 ID:fkvxkAF0
変な厨房ってだれの事?
俺にはみんな変に思えてならん。
563名無しさん(新規):03/06/02 02:33 ID:0ZP/XktX
>>561
英語も読めめ〜奴がebayすんなボケェ。
564紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/02 04:32 ID:/GoKbUGu
>>563
スンマセン。
565名無し:03/06/02 11:59 ID:Sb/ccLV3
>>489
488だけど、6月に入ってからわずかに売れ行きが伸びてきたぞ。
ペイパルでの払いっぷりもいいし・・・。
やっぱアメリカ人も給料日前はサイフの紐が硬いんじゃないのかい?
その月2回の内の二回目の方は何日あたりなの?おせーておせーて。
566名無しさん(新規):03/06/02 14:00 ID:8bA48LEG
>>489
それでよく1週おきに出品している人がいるんだ。
567名無しさん(新規):03/06/02 19:45 ID:K7Rd9TFA
久しぶりに詐欺にあった。落札額はたったの50セント。アホらし・・・。
同じように50セントを詐欺られた人たちがネガつけはじめたよ。
ID取り消しになる前に漏れもネガつけてやるか。しかしセコイ詐欺師だな。
568名無しさん(新規):03/06/02 21:10 ID:gnnEhLfl
>>565
日本人セラー見てるけど最近売れ行き鈍ってるような気がするけどなー
569名無しさん(新規):03/06/02 21:34 ID:QzKhV9Ei
結構お取り引きがあるセラーさんと同じIDの出品者がヤフオクに出出したんだけど。
セラー「こんなに日本人が買うなら、日本人雇って自分でオークションに出品
した方がうま〜」って考えたんだろうか?
それとも、IDを真似しただけだろうか? 今度セラーさんに聞いてみよう。
570名無しさん(新規):03/06/02 22:48 ID:/aRVokDN
たまにヤフオクでも翻訳ソフト使った、訳わからん日本語説明文の海外出品者いるよね。
571名無し:03/06/03 04:56 ID:zLHVPcjE
いま出品とか出来なくなってるよね?
俺だけじゃないよね?
572名無し:03/06/03 04:58 ID:zLHVPcjE
ごめん、出来たわ。
573紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/03 05:13 ID:WhS5Nzso
今画像が安いんだよな。
574名無しさん(新規):03/06/03 09:37 ID:nvu96kL+
また来ねーぞ>大阪国際郵便局
575名無しさん(新規):03/06/03 10:44 ID:WZWb4vaK
>>574
君、おもしろすぎるよ。
576名無しさん(新規):03/06/03 11:16 ID:5JoViomN
俺んとこも毎日の様に荷物届いてたんだけど、ここ数日は届かないな。
偶然だと思うけど。ちなみに東京。
577名無しさん(新規):03/06/03 12:39 ID:WZWb4vaK
俺んとこは順調に届いてる。
アジアからも欧州からもアメリカからも。
578名無しさん(新規):03/06/03 12:45 ID:i5Ud2ba7
>>576
漏れ東京だけど、順調。
579名無しさん(新規):03/06/03 14:10 ID:97oEXLU1
俺も問題なく順調に来てるよ。ちなみに俺も東京。
イタリアから3日で届いてビクーリ。
580576:03/06/03 15:51 ID:+/5qMKoW
外出してて、帰宅したら2個、届いてた。
581名無しさん(新規):03/06/03 16:53 ID:qlhI4ONv
最近、off ebayを持ちかけられることが多い。こっちもオトクだからいいけど、
何かあった時は大変だろうな。。。
582紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/03 17:52 ID:q77t8Zax
届くの毎回土曜日なんだけどなんでだ?
583名無しさん(新規):03/06/03 17:58 ID:IndgZytV
ここもブックオフスレのようにコテハン馴れ合いスレにしたいんだろうな(苦笑
584名無しさん(新規):03/06/03 18:05 ID:S5dUuS7T
今の時代は厨房もeBayやるんですかw
すごいですねw
585576:03/06/03 18:37 ID:oOeqI0tp
たしかにageると荒らし厨房がうるせーな。
sage進行なっとく。
586紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/03 19:35 ID:YGoR0Qdl
おれebay歴4年だから一番ベテランだろ。
ebayジャパンの時からやってるぞすごいだろ。
587紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/03 19:36 ID:YGoR0Qdl
ジャパンの時おれのオークション荒らした奴はくじょうしろ。
588名無しさん(新規):03/06/03 19:59 ID:IndgZytV
別にとりたてて意味のないレスのつもりですが

荒らしは構って君です
無視できない貴方も荒らしと同類です
589紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/03 20:15 ID:hUNJx3kV
荒らしのレスは脳内あぼんでおねがいします。
590名無しさん(新規):03/06/03 20:21 ID:S5dUuS7T
名前をNGワードに登録しておいたので安心です
591紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/03 20:29 ID:hUNJx3kV
ちっ
592名無しさん(新規):03/06/03 21:07 ID:Eie8eU2A
ちっ
593名無しさん(新規):03/06/03 21:16 ID:S5dUuS7T
ちっ
594紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/03 21:20 ID:hUNJx3kV
>>591-593
お前らおれのファンかよ(ぷw
595名無しさん(新規):03/06/03 22:04 ID:Br4jDgOq
ぷw
596名無しさん(新規):03/06/03 23:17 ID:S5dUuS7T
ぷw
597紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/03 23:40 ID:LqRRMHzy
お前らわダンゴ3兄弟か!?
598名無しさん(新規):03/06/04 11:01 ID:G6wEEmlD
バイヤーに日本語が読めないから英語に直してくれと頼まれた。
無償でそんなことは出来ないよ!しかも取引と全然関係ない内容。
ヴァカですか?
599紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/04 14:29 ID:vFn44LZ6
>>598
お前の書き込みも日本語に直してください。
600名無しさん(新規):03/06/04 16:09 ID:72lnqgTt
>>598
変な依頼はたまにあるね。
「おまい、これを日本で売らないか?」と、変な売り込みにあったり。

ブツを探してくれという依頼は、ほとんどの場合が日本国内でも高額取引
されているコレクターものだから代理購入も難しい。
ヤフオクで出ている品を落札してくれという依頼もあった。
手数料は10%でどうだと。リスクを考えると50%もらってもやりたくない。
601名無しさん(新規):03/06/04 17:20 ID:sVZXu+OU
>>600
代理購入や探し物依頼は多いね。
ネットで調べて海外発送OKの店や問い合わせ先を教えても
礼の一言すら無かったりいい気になって次から次へと聞いてくる香具師もいるから放置したいけど
自分の出品している物に入札されているとなかなか断りづらいのが現状。
DQNカテのせいか毎週なんかしら変な依頼が来る。
フィギュアカテには出品していないのに
千と千尋のドラゴンのフィギュアを探していますはやめてくれ。
日本人全員がアニメに詳しいわけねーだろ(w
観ていないからドラゴンて言われても何のことやらだ。
602名無しさん(新規):03/06/04 18:34 ID:FscZSNfU
>>601
それを見つけることができたら、こんど出品するからよろしこって答えれば。
社交事例でもいいし、実際出品してもいいしね。
603名無し:03/06/04 21:28 ID:D9Wvq1p7
最近よくあるケースというか、最近気付いたのだが、
アメリカ人は「私は近い将来店を開く予定です。私は日本の色々な
商品に興味を持っている。将来あなたとビジネスをしたい。」
などと将来的に自分が大口の客になることを匂わせることで、
目先のオークションでの取り引きを自分に都合よく進ませよう
とする香具師が多い。

どの程度真剣なのか具体的にプランを尋ねると一切返事がないことが
ほとんど。
そこまでオーバーでなくても「この取り引きが終わったら、私の友達
からまとめてオーダーがあると思う」などと言っておいてその後音沙
汰なかったり・・・。
この手の話にほとんどアテにならんということが良くわかった。
でも、一人だけ本気っぽい奴がいてそいつとは話が具体的に進んでる。
まぁ、そいつも個人で仕事の片手間やろうとしてるみたいだから、
アテにはならんけどね。


この取り引きが成功

businessという言葉をちょっとした取り引きにも使うので、
もし
604名無し:03/06/04 21:30 ID:D9Wvq1p7
うわっ。みっともねぇ。下の3、4行はゴミです。
605名無し:03/06/04 21:45 ID:D9Wvq1p7
>>600

50%でも嫌か〜。
俺なんか、13%でヤフオクの代理入札やってるけどね。
ただし、先払いね。
依頼があったら、自動入札でxxxx円まで入札するから
xxxx円よこせ、とメールして、後で送料を引いた上で
超過分を返金してる。
実際めんどくさいんだけど、ライバルとの差別化の意味で
こういうサービスも必要かと思ってね。


606紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/04 22:15 ID:rAH6l0xF
>>603
おれも言われた。
「毎月US$○○分定期的に買うから」って。
607名無しさん(新規):03/06/04 23:15 ID:SiwypKQ/
>>605
13%は安すぎないか?
608紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/05 08:45 ID:4vgJMshn
>>607
お前算数できるか?
609607:03/06/05 10:39 ID:pw5cYQZJ
>>608
お前さ、PAYPALで支払いを受けた場合、手数料どれだけとられるか、
また、銀行にWITHDRAWする際に、PAYPALの超円高レートのせいでどれだけ
差損が出るか、知ってるのか?
610名無し:03/06/05 12:59 ID:CLIt0HwQ
まぁまぁ・・・。
俺も13%は安いと思うよ。俺のPayPalアカウント、プレミアだし
なおさらね。
最近マーチャントレイトになって多少手数料安くなったけど、
それでも最終的には6%位は引かれるからね。
相手は主にリピーターなんでその%でやってるけど、新規の場合
は流石に13%じゃ嫌だね。
ちなみにそんな高価なものを買う客じゃないので1件につき
1300円〜1500円程度の儲け・・・。
611紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/05 15:48 ID:1teJe8gK
>>609
いくらのもんサバいてんだ?
おれのカテは安もんじゃね〜から1割でも高いんでな。
612601:03/06/05 15:56 ID:LvsXZ4c+
アメリカか西ヨーロッパの馴染みの相手なら20%以下でもやれるかな。
初めて取引する相手だと支払い状況とかもわからないからリスクが大きい。

50%でもやりたくないと言った理由は、不払いの際に困るということばかり
でなく、そのままeBayに出品した方が儲かる場合もしばしばあるから。
継続的に取引できる信頼できる相手なら代理入札もいいかもね。

信頼できない相手からは希望だけ聞いて後の商売の参考にする(スマソ)。
613名無しさん(新規):03/06/05 17:29 ID:bix/TA+f
>>611
おまいみたいなアフォ馬鹿チンカスはNGワードに登録します。

非表示ウマー
614紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/05 17:38 ID:FRr2N92K
(・∀・)ニヤニヤ
615名無しさん(新規):03/06/05 17:41 ID:xqZ26460
(・∀・)ニヤニヤ
616名無しさん(新規):03/06/05 23:18 ID:LoTU4R91
(・∀・)ニヤニヤ
617名無しさん(新規):03/06/06 00:35 ID:Q9Yu5OgO
算数とか言ってる時点で(ry

まあ知ったか厨は氏んでくれってとこだな
618紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/06 01:28 ID:v/hiGeJJ
まあお前らより稼いでるからいいや。
619名無しさん(新規):03/06/06 09:16 ID:A19r0mrR
>>618
2ちゃんの書き込みを見ただけで相手の年収がわかる超能力者でつか?
すごいでつね〜。
620紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/06 09:28 ID:Z8WFiOKx
>>619
話の流れを見たら判るだろボケェ。
小学校からもっぺんやり直しなお前。
621紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/06 09:31 ID:Z8WFiOKx
今日まで横に画像出すの安いから大量に出品するの疲れたぞ。
お前ら英語読めね〜やつばっかだから知らないだろw
622紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/06 09:34 ID:Z8WFiOKx
今日一日で200件出品したぞハァハァ。
623名無しさん(新規):03/06/06 09:55 ID:X2bxE8q8
>>622
漏れ1000個シュピーンした。
624名無しさん(新規):03/06/06 10:52 ID:s1K4aVp7
じゃあおれは2000だ。
625名無しさん(新規):03/06/06 10:54 ID:hniHFPYr
おれ10000。
>>622
お前が一番少ないじゃないか。カッカッカw
626名無しさん(新規):03/06/06 10:56 ID:OG2/nlA3
>>621
為什麼這麼笨? 好可笑〜〜!
627名無しさん(新規):03/06/06 11:13 ID:g79Z01y5
>>626
のクソ厨房が来たからsage
628名無しさん(新規):03/06/06 12:07 ID:pPdn2clM
>>627
為什麼這麼笨? 好可笑〜〜!
629名無しさん(新規):03/06/06 14:31 ID:TEMP48CB
横に画像出すの、1セントだよね。
でも、あれ出して入札増えるのか疑問。
630名無しさん(新規):03/06/06 14:59 ID:HuUSk5Gc
>>629
入札者としては画像あるとすごく、探しやすくて楽だな。
逆になんで画像ださないのか疑問なくらいだな。
       \ || /
         ┌┬┬┬┐
   ―――┴┴┴┴┴―――――.、
  ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄.||
 /.    彡//彡⌒ミ| ||      ||    .||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[/____〈`//[ ]∀´ 〉 ||___||___||< ヤフオク以外を使っている
||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _..| |  \  異常者を迎えに来ました〜!
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院  | |    \____________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|__l⌒l_.||
  ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'
           o___________o
           /                /
          /   このスレは無事に  /
          /  終了いたしました    /
         / ありがとうございました  /
         /                /
        /    孫 正義 様 より   /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 彡 ⌒ ミ /                彡 ⌒ ミ
 ( ´∀`)/                  (´∀` )
 (    つ               ⊂    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                    (_(__)
632紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/06 17:48 ID:VwvLtiLi
>>629
横に画像があるのしかチェックしね〜よおれ。
633名無しさん(新規):03/06/06 17:55 ID:cXiLOhXo
たった1セントけちってどーすんだ。
634名無しさん(新規):03/06/06 19:49 ID:TEMP48CB
>>633
普段は25セントなんだよ。
画像があるものしかチェックしない。。。か
逆に言うと、横の画像で入札しないものも決まるわけでしょ?
どっちがいいんだろうね。
635紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/06 19:57 ID:dqIptVYo
>>634
画像があった方がいいに決まってるじゃん!決まってるじゃん!
636名無しさん(新規):03/06/06 20:07 ID:vXNLZ+Ti
1セントも25セントもどっちでも大差ないじゃん。
数学的に言えば25倍なんだろうけど、たかだか¥30じゃん。
画像あるのが特に決まってるな。
おまいら、たった25セントけちってたのか。信じられん。
637紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/06 20:37 ID:X2bxE8q8
(・∀・)ニヤニヤ
638名無しさん(新規):03/06/06 20:39 ID:RzKfaKVz
(・∀・)ニヤニヤ
639名無しさん(新規):03/06/06 20:45 ID:vXNLZ+Ti
(・∀・)ニヤニヤ
640名無しさん(新規):03/06/06 20:45 ID:Q9Yu5OgO
(・∀・)ニヤニヤ
641名無しさん(新規):03/06/06 20:46 ID:RzKfaKVz
(・∀・)ニヤニヤ
642名無しさん(新規):03/06/06 20:47 ID:K5i5d6Ft
>>637-641
自演うざい!!
643名無しさん(新規):03/06/06 20:55 ID:Q9Yu5OgO
>>642
悪い。漏れ釣らてしまった

逝ってくる
644紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/06 21:10 ID:UXO8nMAX
イーベイのフィードバックにアクセルできないじゃないか。
645名無しさん(新規):03/06/06 21:38 ID:liLLsail
>>643
俺も、w
646名無しさん(新規):03/06/06 21:43 ID:liLLsail
ハアハアタンが チッとかプッとかニヤニヤとか書くから、ついつい条件反射で、、、
647紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/06 21:44 ID:UXO8nMAX
おい、もっとまじめな事で討論してくれ。
648名無しさん(新規):03/06/06 23:41 ID:amytiNbD
初心者スレの方の
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1054281437/53-61
に書き込んだ者(53=57=59)です。

出品されている方々にお聞きしたいのですが、
日本人に落札された場合、送料や送金方法は日本向けに融通しますでしょうか?

即決した後にLocationがJapanだと気付き、こちらから英語で、
銀行振込か郵便振替が可能ならそれで送金したい旨メールしました。
すると、
「送金はペイパルで。送料は$2.50なら普通郵便にて、$8.00なら郵パック」
との返事が日本語で来ました。
説明欄に提示してあったのは、
送料がAirmail $2.50, Registered $6.00, Insured $10.50、
送金方法はPaypal, IPMO, CASH   です。

これはあくまでも海外用だと解釈して、
日本用の送料(普通郵便で80円、配達記録で290円…など)や、
銀行振込、郵便振替などの送金方法の方が、
私にとっては都合がいいですし、出品者にとっても、
Paypaに$10以上(落札額が約$350)の手数料を引かれるよりはいいと思うのですが。

即決した後にLocationがJapanだと気付いたので、
日本円で支払い可能かどうかを質問していませんし、
日本向けの送料についても同様に確認しておりません。
即決時点ではIPMOで支払いするつもりでした。
649名無しさん(新規):03/06/06 23:56 ID:ttGQsgPu
>>648
セラーに直接聞けばいいじゃねーか!!!
こんなとこで長々書くより早ぇだろ???
650紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/06 23:59 ID:u+oMhvOa
>>648
おれ普通にゆうパック発送で、paypalで支払ってもらったぞ。
手数料がどうのこうのセコいぞお前。
651紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/07 00:00 ID:a4K4jBYU
>>650
なんだおめ〜が落札者か。
652名無しさん(新規):03/06/07 00:09 ID:596r16AZ
>>648
ヤフオクで高額なものを定形外郵便で発送希望するチュプみてーだな。
せこすぎ。
653名無しさん(新規):03/06/07 00:33 ID:gFtPPkbt
>>648
面倒なんで初心者スレ見てないけど、自分なら
日本在住の人で日本語が通じたら、ヤフオクっぽい対応に切りかえるな。
654名無しさん(新規):03/06/07 00:36 ID:EIkPy1cK
>648
よく確認しないで落札したんだから文句は言えない
自分でも
>即決した後にLocationがJapanだと気付いたので、
>日本円で支払い可能かどうかを質問していませんし、
>日本向けの送料についても同様に確認しておりません。
わかっているのなら交渉するなりあきらめるなりしてください

相手はこのスレや初心者スレを読んでご立腹だったりしてな
655名無しさん(新規):03/06/07 01:26 ID:0ZDi+KBg
>>648
日本人に落札されたことは、2度か3度あった。支払いについては、
落札者が日本円で銀行振込にして欲しいといってきた場合は、それに
応じた。送料については、郵便料金に1ドル程度をハンドリングチャージに
加えて請求した。あくまでも私の場合なので、これが"一般的"という
ことではありません。
656名無しさん(新規):03/06/07 01:37 ID:gS4IoDKV
俺は落札ではなく、質問がよく来る。
なんでみんな英語で書いて来るんだろう(´-`).。oO オナジニホンジンナノニ
657名無しさん(新規):03/06/07 02:00 ID:G1qmEimo
( ´,_ゝ`)プッ・・
658648:03/06/07 02:06 ID:dfzj/KBJ
>>653さん
>>655さん
日本円で取引した際の、為替レートはどこのを使用されましたでしょうか?
参考までにお聞かせいただけないでしょうか?

>>650
ヤフオクでの同種カテでの取引では、
ゆうパックなんて選択肢は提示したことも、されたこともないので。
セコイとかの問題ではないです。

>>652
>高額なものを定形外郵便で発送希望するチュプ
(゚д゚)ハァ?
どこをどう読めばそうなるのかな?

Shipppingのみで
海外(主に北米)向け
airmail 110円or190円→$2.50
Registered 520円or600円→$6.00
日本国内向け
普通郵便 80円or90円→$2.50
ゆうパック 610円→$8.00
これに疑問を感じない方がおかしいよ。

>>656
イーベイのフォームを通すと日本語は文字化けするっす。
659名無しさん(新規):03/06/07 02:29 ID:zebm3YIM
↑だーかーらー
疑問に思って、嫌なら自分で交渉しろや。ゴルァ!うざいよ、あんた。
660名無しさん(新規):03/06/07 02:35 ID:UM8OBnmb
>>658
郵パックは第一地帯なのは確認済みなのか?
まあ100円か200円はハンドリングチャージってとこだな。
というかまあ一昨日あたりから君初心者スレで愚痴ってたね。
ぐずぐずしてないで交渉すればいいじゃん。
661648:03/06/07 02:52 ID:dfzj/KBJ
返事が丸2日来ない(´・ω・)
662656:03/06/07 03:02 ID:gS4IoDKV
>>658
文字化けするっつってもさぁ、けっこう皆真剣に英語で
書いてくるんだよ。もしかして在日外国人と思ってんのかな、みたいな。
しかしレスさんくす。早く問題解決するといいな。
つか、相手のID晒せば、すぐに解決するぞ(少なくともこの場所では)
663648:03/06/07 03:30 ID:dfzj/KBJ
>>661にも書いた通り、返事が来ないのでイライラしてたかも知れません。
すいませんでした。

今回聞きたかったのは次の点です。
1)ebayで日本人(日本在住の人)に落札された場合の対応。
2)日本円で取引する場合の為替レート。

聞きたい事の要点以外を長々と書いてしまいスマソ。
背景を説明しなきゃと思っていたので。
料金に疑問・不満があるのは確かですが、相手がそう言うのであれば払いますし、
そこは今回(私の中では)重要ではありません。

>>660
お互いの住所・名前は連絡済みです。
交渉しようにも相手から返事が来ないので。。。

>>662
今回、自分も最初のメールは英語で送りました。
おっしゃるように在日外国人の可能性だってありますから。
明らかに日本人だと分かるIDもありますが。
664名無しさん(新規):03/06/07 05:03 ID:RDfkfBPp
話の流れをぶったぎるようで悪いんですが。
Location(City, State)って真面目に書いてない人も多いですよね。
これは印象に残ってるな、というのあったら教えて欲すぃです。

自分もなんか洒落たこと書いてみたい…
665名無しさん(新規):03/06/07 05:38 ID:gFtPPkbt
>>663
>>653だった自分ですが、なんかヤフーかなんかのレートを見て、
今俺が見てるのが幾らだから、掛けて端数切捨てて××円でヨロシコ
って感じにしたよ。自分はebayUSA→Yahoo日本という流れの人なので、
日本人はちょっと細かい人が多くて怖い。だからたいてい、ヤフオクでも端数を丸めて
「ちょっと特したから、まあいいか」って思ってもらえるような取引にしちゃいます。
あまり参考にならなくてスマソ

666名無しさん(新規):03/06/07 13:11 ID:gS4IoDKV
>>663

あくまで俺の場合。参考になったらさいわい。

1) 通常と変わりなく「ありがとうございます」とまずは御礼。
その後、定形外、郵パックなどから配達方法を選んでもらう。
支払い方法もぱるる送金、各種銀行振込み、代引などの選択肢を与える。

そもそも、日本に住んでいる者同士でAIRMAILだPAYPALだと持ち出す方がおかしい。

2) ヤフーファイナンスにのってる当日のレートを使い、端数切り捨て。
>>665と同じ。

667名無しさん(新規):03/06/07 15:41 ID:CARoez4O
だいたい、為替レートやS&Hで儲けてやろうって根性がDQNだね。
665,666みたいな対応が常識的じゃないの。

メールの返事はまだ来ないの?
668名無しさん(新規):03/06/07 16:33 ID:dacgRQYr
話の流れが前スレと似てきましたね
669名無しさん(新規):03/06/07 17:06 ID:db5jujOT
>>663
相手がここを読んでるから、連絡が来なかったりして・・・
下手な対応したら晒されるかも、ガクブル、になってたりして。
670648:03/06/07 20:51 ID:x99KN9uk
>>665>>666
お答えいただき、ありがとうございました。
自分もebayジャパンが在りし日に日本人に落札されたことがあり、
その時は終了時にebayジャパンに載っていた金額で取引したのですが、
まぁだいたい似たような感じなのですね。
クレカで払いたい人はPaypal支払いもやむなしだとは思いますが、
日本国内なら銀行振込などが自然ですよね。。。

>>667
さっき再度メールを出したところ、すぐに返事が来ました。
返信したと言ってましたが、届いてなかったようです。
>為替レートやS&Hで儲けてやろうって根性
の持ち主でした…Σ(゚д゚lll)ガーン
> どうしてもPayPalでは無理とおっしゃるのでしたら
> $1.00=125円計算で銀行振り込みをお受けします。
Paypal以上のぼったくりです。。。
仕方が無いので説明欄に書いてあるUS$CASHを送ることにします。

>>669
逆に見てくれてる方が、こっちの本音が伝わっていいのですがw

発送方法に関しては当方希望の配達記録を$4.75(2.50+2.25)で受け入れるとのことですので、
こっちに関しては争うのも面倒ですし、その通りにすることにします。

今回の取引とは何の関係も無い経験談を持ち出されて説得(?)してるようなのですが、
それに関しては争う気もありませんし、
また長文になってしまいますので、見なかったことにしてスルーします。
671名無しさん(新規):03/06/07 21:23 ID:LzKP29So
>>648
為替レートやS&Hで儲けようとする人が「銀行振込ではなくpaypal送金で」なんて絶対に言わないよ(w
あなたの話だけでは何とも言えないね。
672シティバンクの野望:03/06/07 21:47 ID:I8OIoTmV
シティバンクが店舗を増やすらしいが、そんなことよりも海外送金手数料を
国内振込手数料並みに下げて欲しいよなぁ。
http://news.www.infoseek.co.jp/NTopics?sv=SN&pg=article.html&did=643&gd=T

送金データを送受信するだけなのに、何故に3500円(手数料総額)も取るのかと。
http://www.citibank.co.jp/basic/b_shikumi/oversea_02.html
673名無しさん(新規):03/06/07 21:54 ID:UM8OBnmb
>>671
確かにそうだなw
ペイパルはぼったくりだからなあ。
まあ125円のレートも意味わからんが何故かよほど銀行振込が嫌みたいだな。
融通の利かないというかちょっと変ったやつかもしれんが
為替レートやS&Hと決めつけるx99KN9ukもいかがなものかな。
終始相手をDQNと決め付けている態度の方が問題だろう。
いずれにしろ国内取引という「特殊な状況」でなければ
気になるようなことではなかったわけでセラーも今頃日本人相手だと
いちいち面倒なことになるなと思っているかもしれんな。
674名無しさん(新規):03/06/07 22:01 ID:WV2BbVPa
>>672
日本のシティバンクは、アメリカのシティバンクとは別会社だからねぇ。
つーか、本国アメリカでは、シティと言ったら銀行よりも貸し金業のイメージの
方が強いし。
675648:03/06/07 22:27 ID:x99KN9uk
>>671
>為替レートやS&Hで儲けようとする人が「銀行振込ではなくpaypal送金で」なんて絶対に言わないよ(w
確かにそうなんですが、Paypalのbalanceに貯めたい理由があるのかな?という気もしますので。
レートは意地になって(嫌がらせ?)$1=125円とふっかけているような気がしてます。

>>673
>終始相手をDQNと決め付けている態度
確かにそれは否定できませんw
こちらから「銀行振込か郵便振替できないか?」と聞いたのに、
「PayPalでお願いします」という返事だったので、色眼鏡で見てるかもしれません。
>いずれにしろ国内取引という「特殊な状況」でなければ
>気になるようなことではなかったわけでセラーも今頃日本人相手だと
>いちいち面倒なことになるなと思っているかもしれんな。
自分はそう思ってますし、相手もそうなんでしょうね。。。
676名無しさん(新規):03/06/07 22:36 ID:Wi9NDq22
>>675
たしかに日本のセラーで、全世界発送だけど、日本はダメっていうやつ
時々いますね。
677名無しさん(新規):03/06/07 22:43 ID:WV2BbVPa
>>675
すごく根本的なことで悪いんですが、あなたはロケーションを見ないで
Buy it nowしたわけですよね?
ってことは、海外から買うつもりでいたんですよね?
それなら、Paypalで払うのは至極普通のことだし、送料だってもっと高く
ついたかもしれない。
きちんとオークションページを読まずに焦ってBuy it nowしたのは自分
なんだと、もっとちゃんと自覚するべきなんじゃないですか?
678名無しさん(新規):03/06/07 22:52 ID:UM8OBnmb
>>677
まあ相手セラーも融通が利かないからそこらへんはおあいことも
言えなくてはないけどな。
ただそれを考慮してもx99KN9ukの粘着っぷりはウザイ

679648:03/06/07 22:55 ID:x99KN9uk
粘着ですか…確かに。

>>677
海外から買うつもりでしたが、PaypalではなくIPMOかcashで支払いするつもりでした。
IPMOとcashは説明欄に書いてありました。
680名無しさん(新規):03/06/07 23:00 ID:6PEnj1jy
>>679
じゃあ、MOを送ってやれ。郵便為替。
681648:03/06/07 23:03 ID:x99KN9uk
>>680
日本円での取引だとレートが$1=125円なので、
US$cashを検討中です。。。
682名無しさん(新規):03/06/07 23:16 ID:vWfREm9/
648は、Paypalのアカウントを持ってないのか?
683名無しさん(新規):03/06/07 23:16 ID:db5jujOT
だから、もういいって・・・
684648:03/06/07 23:32 ID:x99KN9uk
>>682
持ってます。
@"from balance only"の出品者に支払い予定があるため、手持ちのbalanceを消費したくない。
A知り合いに頼まれて落札した分の支払いでクレカの限度額を狭めたくない。
以上がPaypalで払うつもりがない理由です。
まぁ自分の勝手な都合と言えばそれまでですが、
例え海外から買う場合でもPaypalで支払わなければならない理由は無いのではないでしょうか?
提示してある選択肢から最終的に選ぶのは落札者だと思いますので。
(Paypal onlyなら、当然それに合意した上で落札・支払いします。)
685名無しさん(新規):03/06/07 23:36 ID:JpC7NPqS
>>684
US$キャッシュをゆうパックで送れば?
686名無しさん(新規):03/06/07 23:47 ID:c7Gqehii
まだやってたのか。
687名無しさん(新規):03/06/07 23:50 ID:gS4IoDKV
>>677は例の出品者なの?
688名無しさん(新規):03/06/07 23:53 ID:xfRsm1yR
カモナー(;´Д`)
689名無しさん(新規):03/06/07 23:57 ID:JpC7NPqS
カモナー(;´Д`)
690名無しさん(新規):03/06/08 01:10 ID:2xaYWlGx
日本人同士の取引にそこまで厳しくするんだったら、
外人相手だとさぞかしもっときついんだろうな。
しかし、日本人同士でペイパルだのレートが125円だのと
話すのって心が貧しくねーか?とりあえずお前がんがれよ>648
もうこれ以上は書かないけど。俺は。
691名無しさん(新規):03/06/08 02:12 ID:yxkRzkz9
どっちもどっちだよ
692名無しさん(新規):03/06/08 12:42 ID:ryG2ttwn
eBay Anything Pointsってのが新しくできたみたいだけど何なんだろう(;´Д`)
何かするとポイントもらえるのか?
693名無し:03/06/08 15:12 ID:M2XjmIlx
>692
ざっと読んだ限りでは、イーベイと提携したショッピングサイトとかで
買い物するとポイントがたまって、そのポイントでイベーイで落札した
商品の支払いが出来るって奴だと思ったが、違ってたら誰かツッコミ
よろしく。
694648:03/06/08 16:36 ID:xalTWfmB
先方より最終的な返事が来ましたので、最後にご報告させていただきます。

落札額$344.44+配達記録$4.75=$349.19のところ、
>$250.00を日本円にて(PayPalのレート$1.00=120.65)
>残り$100.00をUSドル(ただし$50.00札、二枚)
>この条件でも無理とおっしゃるのでしたらこの取引はキャンセルさせてください。落
>札者の権利もありますが出品者の権利つまり相手を選ぶ権利も考えてください。

彼の言っている落札者の権利とは、>>684にも書いた
「提示してある選択肢から最終的に選ぶのは落札者」を指していると思います。

もう面倒臭いので、これで最後にします。
長々と書き連ねてしまい、申し訳ありませんでした。
695名無しさん(新規):03/06/08 16:52 ID:KgtHrQSA
まだ交渉してたのか。
なんとなくセラーに同情してしまうのはなぜだろう。
696名無しさん(新規):03/06/08 16:54 ID:iz0hxHLm
↑激しく出品者に同情する。
697名無しさん(新規):03/06/08 18:52 ID:KrkKi5Is
>>695
俺もセラーに同情してしまう。
俺ならこんな自分勝手でしつこいバイヤーには迷わずネガつけるだろう。
698名無しさん(新規):03/06/08 19:34 ID:1WSpO5EC
どっちもどっちだよ
699名無しさん(新規):03/06/08 19:46 ID:1WSpO5EC
偏屈セラーVS粘着チュプ
700名無しさん(新規):03/06/08 19:58 ID:EPztg5lZ
700
701名無しさん(新規):03/06/08 20:01 ID:GrhPgs49
>>698-699
まったくだ
702名無しさん(新規):03/06/08 20:02 ID:GrhPgs49
ごめんageちまった
703名無しさん(新規):03/06/08 21:12 ID:5QusDuV+
粘着バイヤーの書き込みだけだからウザく見えるけど、
逆にセラーからこんな粘着されてますって書き込みだったらどうなんだろw
値下げしてぼったくりPaypalレートだし。

セラーもバイヤーもウンザリ。ここの住人もウンザリかw
704名無しさん(新規):03/06/08 21:33 ID:AuFFs3xM
イラク軍と北朝鮮軍が武力衝突起こして、回りの味方してくれそうな国に泣きついたれど
だれも関わりたくないって状況だな。
705名無しさん(新規):03/06/09 01:10 ID:QbKoMLcq
PayPalから日本の銀行への送金で一番手数料が安くて済むのはどこの銀行の
どんな口座でしょうか。みんなおんなじなんでしょうか。いいところないですか。
706名無しさん(新規):03/06/09 01:31 ID:z1GGFnyO
出品中のxxに入札している香港在住の**だけど欲しい日本の雑誌があるから
買って送って欲しいですと質問欄からメール。
その入札者が欲しいという雑誌は小さい出版社から発売されている物なので
どこでも売っているわけではないんです。
買いに行くのは交通費がかかります。
行ってみて売っていなかったり、やっぱり要らないと言われないとも限りません。
なので、売っているところは知りません。お力になれずすんません。
とメールしたら入札を取り消してくださいだと。
たった10ドル前後の品を落札して恩を売り、代理で買い物をさせようとする香具師なんて嫌いだ。
氏ね!!!
707名無しさん(新規):03/06/09 03:01 ID:pkU6AmHK
中国人(特に香港人)は自分勝手な要求がウザイです。
まあ、人によるけど。
708名無しさん(新規):03/06/09 07:37 ID:IejqXcuY
>>706
氏ねって書いてるけど、相手にもメールで死ねと言ったのかい?

>>707
中国人(特に香港人)って言うけど、お前、香港以外の中国在住の中国人と取引したことあるのか?

って書くと708はチャンコロですと書くやつが出てくるのかな?
709707:03/06/09 07:44 ID:XVLYBQMS
台湾人の方がバイヤーとしては、かなーり上質。(英語はできないが)
本土の人のお願いは大抵「両替できないぽ」です。
710名無しさん(新規):03/06/09 08:42 ID:Amo39t8M
>>708
揚げ足鳥
711名無しさん(新規):03/06/09 12:55 ID:M+5PVNfb
>709
藁た
712名無しさん(新規):03/06/09 21:57 ID:WJxPTQU4
本土の中国人と取引したことあるけど普通だったな。
713名無しさん(新規):03/06/10 00:21 ID:pzIcku5p
現在、UC Berkeley 関係者(教授?留学生??)の上海人sellerと取引中です。
この手の人種って、上質でしょうか?
落札した後で気が付いたのですが、落札品はブランド品なんですよねぇ。。。
本国から送られた偽物ではないかと、ヒヤヒヤしております。
714名無しさん(新規):03/06/10 00:23 ID:MpowSpI9
香港の人は荷物送ってくるのも早いし好きだな〜。
アメリカのド田舎に住んでる奴なんて「送った」とメールが来てから
NYの知人の家に着いたの4週間後だぞ(w
715名無しさん(新規):03/06/10 00:25 ID:eIS3GGEV
てめーらに英語理解できるんのかーーーーーーーーーーーーーーーって感じ
716名無しさん(新規):03/06/10 00:28 ID:pzIcku5p
>>715
つまらん!! おまえの話はつまらん!!
717名無しさん(新規):03/06/10 01:33 ID:E13sLTYT
>>713-716
sageもしらねぇてめーらは回線切って氏ね
718名無しさん(新規):03/06/10 02:24 ID:lRQ2QJZ1
げ! たて続けに2件、PayPal不可の
商品を落札してしまった…。
719名無しさん(新規):03/06/10 09:39 ID:gtUqgS3F
落札後にペイパルで支払ったら、「すぐに払ってくれてありがとう!!」等
すごく感謝された。かなり金払いの悪いチュプたち相手に商売してると、
即払いが信じられない出来事だったようだ。
720紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/10 10:48 ID:nZ9uB2+/
>>719
ただのきまりセリフだボケェ。
721名無しさん(新規):03/06/10 10:55 ID:MgVRCFPl
ボケェ。
722名無しさん(新規):03/06/10 11:47 ID:U9Vz+71y
ヴァカを相手にするな>>721
723紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/10 13:35 ID:gr2xO+W4
>>721
それおれの自演です。スンマセン。
724名無しさん(新規):03/06/10 14:45 ID:V7I3RDtM
>>723
うそつけ。そりは俺だ。
725名無しさん(新規):03/06/10 17:57 ID:wGG4vd28
ageると厨房が来る典型的な例ね。

━しばらくここは厨房のジエンスレとなりますた━
726名無しさん(新規):03/06/10 18:37 ID:Sk1QQmuX
アゲるとアフォが来るからわざわざ1にsage進行と書いているのに
727funkando:03/06/10 19:25 ID:eIS3GGEV
age pupu
728紺野あさみタンハァハァ一号:03/06/10 19:43 ID:k4nZXZFd
>>724
バレたか。
おい、みんな何回も言ってるけど
>>724
みたいな厨房がくるからメール欄にsageって書けよな。
729小川麻琴タンハァハァ三号:03/06/11 01:14 ID:grzCyAhP
>>728
みたいな禿厨房がくるからメール欄にsageって書けよな。
>>729
お前趣味悪いなw
おいお前ら、昨日paypalからメール来ただろうが。
おれはイタリア語しか読めないから親切な奴は翻訳してくれ。
ぐ〜らつぅえ〜
733名無しさん(新規):03/06/11 04:13 ID:HNQ4yt4r
>>732
こいつよく見たらhageって書いてるじゃね〜か!!
734名無しさん(新規):03/06/11 09:08 ID:bCZU6eNv
IPMOが換金期限切れっで3枚も帰ってきたマイウー
おい、ebayからメール着たけど今日は出品すんのが安いのか?
>>734
まじですかラッキーボーイだなお前。
737名無しさん(新規):03/06/11 13:51 ID:2gRqzVFf
>>735
やっぱりハァハァタンがageてんじゃん。
738名無しさん(新規):03/06/11 13:53 ID:OXR71l9R
遅いなあ〜、事故ってどっか逝っちゃったんだろうか…。(鬱
と思ってたブツが今日無事にとうちゃーく!
アメリカ(NJ)からのエア・メールで、消印は5月3日ですた。
とにかく届いて良かった。やっとセラーさんにもフィードバック残せる。
739名無しさん(新規):03/06/11 13:55 ID:OXR71l9R

ageちゃった…。すいません…。
香港からのブツ、サーズついてなくてよかった。ホッ
今、まだ、サーズ、ブーム?
742名無しさん(新規):03/06/11 14:09 ID:2gRqzVFf
ロシアとの取り引きはダメだなぁー。
エアで送ってるはずが2ヶ月まっても届かん。連絡もくれねーし。
セラーが悪いのか国の体質が悪いのか。あきらめポ。チッ
>>742
ロシアなんて取引したことね〜ぞ。
おめ〜なんのブツ買ったんだ?
744名無しさん(新規):03/06/11 14:21 ID:2gRqzVFf
核廃棄物とオウムロシア支部からロシア語の教典。
誰かエロ本の輸入の仕方こっそり教えてください。
こっそり輸入の仕方をこっそり教えて・・・ぷぷぷw
おれおもろいww
747名無しさん(新規):03/06/11 14:26 ID:2gRqzVFf
あとトカレフって言う日本じゃなかかか、手にはいらないとの触れ込みの
物。トカレフってなんだろ。
748名無しさん(新規):03/06/11 15:11 ID:FC9Ifo/O
なんか寒い事書いてるやつがいるな
749名無しさん(新規):03/06/11 15:19 ID:R6xF6TOm
俺、ロシア人にウオッカ入れるフレスコ売ったことあるよ。
皮袋とセットで。支払いは早かったな。
>>749
ロシア人も持ってね〜アイテム持ってるなんてすげ〜なおめ〜
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752名無しさん(新規):03/06/11 16:23 ID:Jzz2As6N
>>751
でっ、そこクリックすると、おまえに金が入るわけだ。
アブネー、アブネー。
753名無しさん(新規):03/06/11 16:56 ID:xdJeK2Nz
いや、そうではないのだが…w
754名無しさん(新規):03/06/11 18:40 ID:4he5bQdD
USA e-bayの商品説明を見ていると、規定の無料掲示画像1枚の他に、
説明文を書く中に、何枚も小さい画像をいれて、リンクして大きく見せて
いるのがありますが、どういうふうにして画像を入れるんでしょう。
不思議です。出来る方、教えて下さい。
755名無しさん(新規):03/06/11 18:52 ID:s/nZixaE
>>754 オマエ、タグを知らんのか?
756名無しさん(新規):03/06/11 19:05 ID:zjMAkCd7
いつの間にebayスレはこんなにレベルが下がったんだ?
757名無しさん(新規):03/06/11 19:28 ID:nvxwu9C9
俺が苦心して書いたDescriptionがHTMLソースごとパクられた!
しかも、アメリカのセラーに!90%以上同じ!
日本人の英文をパクるってことは在米の日本人だろか・・・。
俺、留学はおろか、海外旅行すらしたことないんだけどね・・・。
その割には英語は出来る方だという自負はあったが、まさか
現地の人間にパクられるとは・・・。少しだけ嬉しいが、やっぱ
悔しい。少しはアレンジしろよ!
>>757
同じカテの奴?
おれはアンティーク関係のカテなんだが、逆に外人のHTMLパクった時に「訴えるぞゴルァ!」って言われてビビッてパクりのHTML止めたよ。
おめ〜もそいつに言ってみたら効果あるかもよ?
759名無しさん(新規):03/06/11 19:53 ID:OF/6AHgF
List for FREE, get paid for FREE only on Thursday 12 June, 2003
http://www.ebay.co.uk/paypal/fld/
760名無しさん(新規):03/06/11 20:07 ID:6/rdi9vW
>>757
ebayのフォームからパクられますたと報告するとその出品ごと削除してもらえますよ。
削除まで4〜5日かかるので終了に間に合わない時もあるのですが再出品は防げます。
私はフランス人にパクられますた・・・
761754:03/06/11 20:10 ID:4he5bQdD
タグは知ってますよん。タグの入った説明文を貼り付けるのはわかるけど、
画像はどこに置くのかな。
762名無しさん(新規):03/06/11 21:01 ID:c+KB1tus
>>761
どこでも好きなとこに置けや。
763名無しさん(新規):03/06/11 21:27 ID:dAHDZEmF
>>761
それは「知ってますよん」とは言えないだろ。
764761:03/06/11 22:09 ID:4he5bQdD
知らんことだってあるばってん、おしえてけろっちゃああ!
765名無しさん(新規):03/06/11 22:19 ID:IxytQYu5
英語も解らん、eBAYの使い方も解らん低学歴の厨房はeBAYなんかやるな。
なんてキビシイ事言わないで教えてやってくれ。俺からも御願いします。
そして、俺も知りたい。(便乗君)
766名無しさん(新規):03/06/11 22:21 ID:IxytQYu5
ageちゃった。ゆるしてくれ。こんな時間にageたらまずいよね。スマン。
767名無しさん(新規):03/06/11 22:44 ID:IxytQYu5
ageてんじゃねーボケ。sageもいらねーのかよボラァー。
書かれる前に書いときました。自演
768名無しさん(新規):03/06/11 22:47 ID:ovgWMf+4
すまん、hageちゃって。sageって打つつもりが、hageってうってもうた。
769名無しさん(新規):03/06/11 22:52 ID:0LrWxu45
                   , '´  ̄ ̄ ` 、
               \  i r-ー-┬-‐、i /
                  | |,,_   _,{|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ̄  N| "゚'` {"゚`lリ  ̄  < >>768嬉しいこと言ってくれるじゃないの
               /   ト.i   ,__''_  ! \    \_________
                    \ ー .イ   
                       ̄

                , '´  ̄ ̄ ` 、   , '´  ̄ ̄ ` 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   i r-ー-┬-‐、i   i r-ー-┬-‐、i  
やらないか〜〜〜! > | |,,_   _,{|   | |,,_   _,{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________/   N| "゚'` {"゚`lリ  N| "゚'` {"゚`lリ  < やらないかやらないかやらないか!
                ト.i   ,__''_  !   ト.i   ,__''_  !    \______________
                ∩\ ー .イ    ∩ \ ー .イ∩
                |    〈     \     /
                / /\_」     |    / 
                 ̄          |   |
                           / /\」
                          / /
770名無しさん(新規):03/06/12 00:32 ID:L7tskh+H
とうとうトラぶってしまいますた。

CDとマウスパッドみたいなヤツ送ってもらったら
プチプチだけで梱包
ケースがバキバキに割れてパッドが真っ二つに折れてしまっている。

というわけでクレームをつけたら「10%返金します」だと。
なめとんのかゴルア!!と言ったら
「そちらの負担で書留で送り返せ、なら全額(ペイパルの受け取り手数料もこっち持ち)返金する」とか。
なめとんのかゴルア!!!!!!!!!!!
とメールすますた。

さてどうなることか。
771757:03/06/12 01:11 ID:M9pgtVPB
軽く抗議のメールをしたら、修正してフォントとか色とかを修正
したので、「あなたの理解に感謝」と言って許してやりました。
一件落着。しかし、メールの文章を見る限り、ネイティブっぽいん
だけど、俺ごときの英文パクるなんて、よっぽど怠け者なんだろうなぁ。
画像は他の奴からパクったままだし。懲りない奴だ。
>>771
おれファントとか色とか配置までちゃうかったのに文句言われたぞ。
773757:03/06/12 03:53 ID:M9pgtVPB
さっきのパクリ野郎。いったんは引き下がったくせに、後でまた
文句を言ってきやがった。日本人に注意されたのが悔しかったん
だろうか・・・。それ以前にパクってる時点で敗北なんだが・・・。
語気は荒くないようだが、
「言葉はお前が所有するものではない。これらの出品者を見てみろ。
彼等は何年も前からイーベイで売っている。彼等はお前が言うような
ことを気にしているだろうか?そんなことを言うのならお前も(彼等
の真似なのだから)説明文を修正すべきだ。そもそもイーベイは自由
な市場でありこれはビジネスなのだから仕方がない。健闘を祈る!」
だとさ・・・。
とりあえず、「確かに俺は他のセラーの出品は「参考」にはしたけど、
「複製」はしていない」と反論しておきました。
>>773
おれ、「使用料払えゴルァ!それが嫌やったら使うなボケェ!無視したら訴えちゃうYO!」って言われちゃった〜よ。
775757:03/06/12 06:57 ID:M9pgtVPB
>>774
じゃあ、俺が逆ギレされた時の英文公開するから、今度同じような
目に遭ったらそれを参考に逆ギレして見てくれ。
>>775
逆ギレしたら、まじで裁判沙汰になりそうでややこしいからやめとくわw
最初、その外人からのメール無視してたんだが、無視してたら「おれは裁判の準備はじめたから、お前も優秀な弁護士探しとけYO!今度会うときは裁判所やな!!アメリカの影に隠れて逃げれると思ったたか?」ってなメールが来て、おれはヘタレだからシュピーン取りやめたよ。
しかしイタリアンから日本に住んでるおれを訴えられるのか?
おれはどこの裁判所に出廷すんだろな???
778名無しさん(新規):03/06/12 16:43 ID:3rCufy4c
e-bayへのlisting代金の支払いは、VISAカードにしているけど
円とドルの換金手数料までとられないだろうか。心配だあ。
779名無しさん(新規):03/06/12 19:35 ID:SDJSyULs
>>757
全然関係ないけど、一年程前に某おもちゃメーカーが
モナーを商品化しようとして裁判所に叱られたのを思い出したな。

>>754=761
スレ違い&板違い。手持ちのタグ知識をフル稼動して、せいぜい文字色を
ピンクや緑にしておけ。それ以上は望むな。
780名無しさん(新規):03/06/13 01:21 ID:SJEmD96s
>>770
梱包の必要性を軽視しているバカはどこにでもいる。
「ネガ攻撃すんぞゴルァ」と、商品画像付きで文句を言っても通用しないなら
徒労に終わる可能性が高い。

やはりCDが壊れて届いたのだが、普通の封筒の中にチラシでケースを巻いた
だけの状態のCDが入っていた。「その梱包でいつもうまくいっている」と流された。
スイス人だった。

コピー商品が送られてきたことがあったが、「こんな偽物つかませんじゃ
ねーよ」とメールしたら「俺は本物だと思ったし、わからなかったから
俺の責任じゃない」という返事。やはり先に返品したら返金すると言った。
同じく返送料はこちら持ちでと。万事がこういう奴だと思ってあきらめた。
こちらはイタリア人。
781770:03/06/13 04:33 ID:Xd0ZwmmR
>>780
何度かのメールの末、結局音信不通になりました。
10%(3ドル)の返金か書留の返品のみとなったのでもちろんネガつけて終了します。
まあ、発送通知メールに「100パーセントのポジでなのでいきなりネガつけんといて」
なのだが、そんなもん知ったことないし。

あっちのポリシーはあっちだしこっちはこっちのポリシー。
やれやれ。
782名無しさん(新規):03/06/13 16:04 ID:wsX9YTqS
ついにフィードバックに名前を書かれてしまった。
特に欲しい物も無く出品中の物も無い時期だったからまだ良かったけど。
名前くらいじゃ削除してもらえなさそうなので新規からやり直しでしょうか。激怒。
しかも香具師は取引と関係のないメールを何度も送りつけてきます。
無視しても全然あきらめてくれません。
興味の無いことを延々書いてあるし正直キモいです。
前にジャパ専男にしつこくされたことがあるので取引以外でやり取りなんかしたくないのに。
早くあきらめろよ〜。
783名無しさん(新規):03/06/13 17:04 ID:SJEmD96s
>>782
適当に落札を重ねて評価を流しちゃうのが一番じゃないかな?
何ページも遡って読む人いないだろうから、20件ほどやれば済む。

たまにストーカーまがいのに当たるね。
1日に何通もメールを送ってきたり、フィードバックに「素敵な女性だ」とか
書いてきたり(こっちは男だし、取引途中からキモいので心配していた)。

問題の相手については、しばらく無視を続けたら大丈夫かも。
海外の人で私書箱利用が広まっているのは、こういうトラブル対策と
いう理由もあるのかな。業者でなくても結構使ってる。
日本では気軽に郵便局の私書箱は使えないよね。
784名無しさん(新規):03/06/13 22:02 ID:MbEHrsUo
そいえば、結構PO BOXってあるね。
日本でも携帯の番号しか知らせないのと一緒かな?
785782:03/06/13 22:16 ID:Lv5glcaG
>>783
アドバイスありがとうございます。
都市名と名前だけですがebayをやっていることを知っている知人に
私のIDがわかってしまいそうでとても困っています。
ありふれた名前のようで意外とない名前なのです。
買い専門なら見られても構わないのですが売った値段はあまり知られたくありません。
しばらくebayは利用しない予定なのですが再開したら頑張って評価を貯めて流します!

しつこいメールの件は今月いっぱい我慢してみて
まだ続くようならプロバに連絡してアドを変更します。
今まではプロバのアドを登録していたのですが今後は捨てアドにするかもしれないです。
私書箱は興味ありますが日本だと難しいですよね。
今後は変な人に当たらないことを願うのみです。
786名無しさん(新規):03/06/14 00:43 ID:QP80zJ5L
トラブることが出来るのってちょっとうらやましい(失礼)。

喧嘩できるほどの英語力はないから、
気に入らないことがあってもそのまま終わらせてしまう…。
787名無しさん(新規):03/06/14 04:47 ID:fcppEcUs
出品ブツに早期終了のお伺いがきたんだが、
ウマ~な金額なので受けようと思ってる。
今のとこ入札1で、ソイツが入札してんのね。
クローズしてから入札を取り消して、個人取引しようと思うんだが、
こっちからキャンセルした方がいいか、
相手からキャンセルしてもらった方がいいか、
どうよ、おまいら
788782:03/06/14 08:46 ID:/ag/M959
ヘルプをしつこく検索してみたところ
feedbackに本名が含まれていた場合は消去してもらえるそうです。
昨日読んだヘルプはコンタクトインフォメーションが含まれていた場合とだけ
書かれていたので無理かなってあきらめていたのですが
今日見つけることが出来たところにははっきりとreal nameと書かれていました。
早速フォームからお願いしてみます。
789名無しさん(新規):03/06/14 10:55 ID:n4YtGvQZ
>>784
アメリカに住んでいる知人のところもP.O.BOXですが、オクのためでなく
郵便受けだと盗難が多いから安全のためだといってました。地域によると思いますが。
790名無しさん(新規):03/06/14 10:57 ID:n4YtGvQZ

相手が晒し目的でなくて、取引がうまくいってうれしさのあまり
名前を書いていると(外人は、名前出すことにこだわらない人も多い)
すると相手が気を悪くする場合もあるので、相手にもこういうわけで
と、断りのメール入れたほうがいいと思う。
791名無しさん(新規):03/06/14 11:27 ID:r8+bzUdg
>>790
でも、782の相手はストーカーみたいな香具師なわけで、連絡をとりたく
ないという問題もある罠。
792782:03/06/14 12:41 ID:FhFfP6Kf
名前を書かれたので評価を公開できなくなってとても困っている
という内容のメールは送りました。
このことがきっかけでメールを送ってこなくなることを期待しています。
取引がうまくいって嬉しいというよりも日本人の女と知り合いになれた
(もちろんそれは彼の勘違いです)のが嬉しくて書いているとしか思えません。
メールでも名前を連呼していてキモいです。
他の人に宛てた評価を少し掘ってみましたが名前を出しているものは一件もありません。
取引がうまく行ったと言っても私は特別なことは何もしていませんし
評価がつくまでの間に来た妙なメールは全部無視していたので
プラスに働く要素は何もありません。
評価なしかネガが付くと思っていたくらいです。
日本の某女性芸能人にご執心のようなのでおそらく日本人女性に興味津津なんでしょう。
とても迷惑です。
793名無しさん(新規):03/06/14 13:10 ID:kmw3jSHG
>>792
お前も粘着だな。
ウザイ。
794名無しさん(新規):03/06/14 13:10 ID:kmw3jSHG
&キモィ
795名無しさん(新規):03/06/14 13:47 ID:u9OU8wcV
>>792
粘着勘違いちゅぷ?
796名無しさん(新規):03/06/14 15:46 ID:uPzEWozq
次なる市場は、中国だぁ〜。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030613-00000007-inet-sci
797名無しさん(新規):03/06/14 15:59 ID:uPzEWozq
オークションで商売してる野郎ども。御上の御触れが出たから読んでおけ。
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004141/0/030613denshishotorihiki.pdf
798782:03/06/14 16:29 ID:XGTBRQXf
一度そういったことがあるとまた同じことが起こるのではないかと不安になってしまって。
無視していたら脅すようなメールが来たこともあります。
しつこく書いてしまいすみませんでした。
ebayはもう止めます。そうすればもう不安になる原因は無くなります。
読んで不愉快になった方ごめんなさい。お詫びします。
799名無しさん(新規):03/06/14 16:59 ID:orP9AveM
初心者スレも、そうなんだが、、なんとも言いようも
無いですね。 いっそ、揚げ足専門の方と、隔離すべき方々
専門の(専用)スレでもたててもらいたいです。
800名無しさん(新規):03/06/14 17:11 ID:YpOy8h4E
>>795
漏れもそうオモタw
801名無しさん(新規):03/06/14 20:14 ID:MkH11Ol2
>798
まま、そこまで不安になることもないんじゃない?
外国に住んでいる人が、いきなり家に来ることはまずないだろうし。
漏れは読んでいて不愉快にはならなかったよ。

スレと関係ないのでsage
802名無しさん(新規):03/06/15 01:00 ID:4xlYx3T+
>>799
普通のスレとあんた専用スレがあれば十分だろ。
803名無しさん(新規) :03/06/15 01:51 ID:ixoax1VK
俺は男だが日本人女性が人気があるのは出品してると良くわかるよ。
日本人の女の子を紹介してくれ、と頼まれたり・・・。
でも、そのおかげで儲かっている。(って言えば何売ってるかわかるよね?)

だが、俺も評価欄に名前を書かれたことあるし、Hi Tim,なんてフレンド
リーな書き方しちゃうと向こうもそれに応えようとして来るから、最初
から事務的な応対をしてれば、そういう目にも遭わないんじゃないかっ
て気もするけどね。
最初は常にそういう書き方をしてたけど、あまりフレンドリーに接する
と勘違いする奴が出てくるから、最近は常連客以外は名前で呼ばないよ
うにしている。

余談だけど、女はすぐ無視するよね。無視されて気分のいい奴はいない。
無視する前にきちんと誠意を持って相手の期待に答えられないことを
伝えていれば、ストーカー被害の多くは未然に防げる気がするんだがね。
そういう最低限の気遣いもできないからそういうことになるんだな。
無視されてキレる男も男だけど、テキトーにあしらおうとする女も女。
おっと、長々と脱線失礼。
804名無しさん(新規):03/06/15 02:33 ID:0FJ0pNfX
なんか、みんな甘いなあ〜
オレなんか日本人には丁寧に対応するけど、外人相手は非常に厳しく接してる

実際、外国に住みいろんな国の連中と仕事してたから、英語力よりも
交渉力が勝って、泣き寝入りなんかしないぞ
って、そういう落ち度がないように鉄壁と思える程、輸出入の知識も
かかせないけどな。
ある程度、貿易とか知ってると効率的なトレードとか、
裏マニュアル的な方法とか役に立つけど、そういう人は多くないか...

まあ、2000回位e-bayで取り引きすればチョットは上達するだろ
オレの知人(アメリカ人)の妻なんて、しろうとなのに1万のフィードバックだぞ
805名無しさん(新規):03/06/15 03:12 ID:AT4SDV2p
脳内妄想で忙しい803=804はとりあえずスルーとするか。
複数のアメリカの女性セラーさんと取り引きした後にメル友に
なってるけど、「外人相手に厳しく接する」、「英語力よりも
交渉力が勝って泣き寝入りしない」なんてウソにしか聞こえない
もんな。「女はすぐ無視するよね」と書くあたり、あからさまなウソばかり
書くから、顔が見えないネット上でも「何こいつ〜。キモイよ〜。」って
スルーされてると思われ。(ププ
806名無しさん(新規) :03/06/15 03:29 ID:0FJ0pNfX
>>805
おい、バカ
オレは803じゃないし、女なんかと仕事したことねえぞ
おまえのようなネットボケしてないし、実践仕事でメシくってるが?
おまえ、外人と普通に会話したことねーだろ?
まあ、sage進行ってのも守れないきひこもりガキじゃしゃーねーか
807名無しさん(新規):03/06/15 03:34 ID:eMIyUrRp
>>806
2ちゃんねるで日本語カキコする以外はすべて英語の環境だけど何か?
女にもてないからって、人にあたるなんて(ププ
図星を指摘されて、sage進行がどうのこうの言いはじめて必死!(ワラワラ


今 日 も 女 か ら 完 全 無 視 さ れ て 大 変 だ な (プ

808名無しさん(新規):03/06/15 03:44 ID:HqdZg7B7
藻前らウザイ
809名無しさん(新規):03/06/15 04:04 ID:J8cPGdXc
うざいな(;´Д`)
(・∀・)ニヤニヤ
811名無しさん(新規):03/06/15 07:28 ID:ixoax1VK
803だけど、805みたいな奴が出るんじゃないかと思ってたら案の定
出てきたな〜。
アメリカの女性セラーさんとメル友?(爆笑)
イーベイ通してメル友なんかになるなよ。セラーは複数の顧客抱えてて
忙しいんだからよ。
とりあえず、804とは別人だし、決め付けていい気になってるところ
を見るとメル友になったと勘違いしてるストーカー野郎である可能性が
高いな。脳内妄想してるのはお前じゃないの?
だいたい「女はすぐ無視」なんて洋の東西を問わず常識だろ。
アメリカ人なら二つ返事でokするとでも言うのか。ヴォケ!
812名無しさん(新規):03/06/15 07:38 ID:ixoax1VK
相手がセラーじゃ〜な〜。
キャバクラ嬢からメールもらってメル友とか言ってるようなもんだよな。
つ〜か、俺、イーベイはビジネスとしてやってるだけで、メル友なんか
欲しくないし〜。804さんの話は多少羨ましいが、805は全然羨ましく
ないな。一人で喜んでろ。
813名無しさん(新規):03/06/15 10:45 ID:fLowIWHi
>アメリカの女性セラーさんとメル友?(爆笑)
>イーベイ通してメル友なんかになるなよ。セラーは複数の顧客抱えてて
忙しいんだからよ。
>だいたい「女はすぐ無視」なんて洋の東西を問わず常識だろ。
>キャバクラ嬢からメールもらってメル友とか言ってるようなもんだよな。

811=812は普段からよほど女から相手にされてない惨めな粘着ブ男だから
女性とメル友ってのがよほど気にいらないらしい。(w
そのうちの1人と去年会ったことあるけど、めちゃ可愛かったけどな。
イタリアン・レストランで食事して、公園を散歩して、オレが泊まってた友達の家に
寄ってもらってコーヒー飲んで、「また会おうね」ってハグしてバイバイ。
彼女とはその後もず〜っとメールしてるから。恋愛の悩みとか聞いてあげたり。
あっ、こういうこと書いたらまた嫉妬されてしまう!!(爆笑
814名無しさん(新規):03/06/15 11:40 ID:4ahK2B2q
脱線ついでにオレにも書かせろ。
>>812 の「キャバクラ嬢からメール」って発想がすでに痛い。
「キャバクラ」ってー単語はオンナにモテナイ香具師の思考過程でしか存在しないと思う。
オレはオクとeBayの相互転売屋だが、仲の良い常連は男女・外人・日本人を問わず沢山いる。
もうお客とはお互いに思っていないから、お友達価格で取引して実際に会った奴も何人もいる。
人との出会いはいろんな所に有ると思う。
小銭稼ぎに終始している厨には理解出来ないだろうがな。
815名無しさん(新規):03/06/15 12:40 ID:IDNDeS0L
メル友はメル友板へ
816名無しさん(新規):03/06/15 13:03 ID:2bmF31Vv
キモイのが多いなw
俺も含めて。
817名無しさん(新規):03/06/15 13:09 ID:MY4HUBPN
>>805だけが究極のアホで他は正常のようだ
818名無しさん(新規):03/06/15 13:47 ID:ixoax1VK
804=811=812だけどさ

>813
>811=812は普段からよほど女から相手にされてない惨めな粘着ブ男だから

今頃814は別人だと気づいてもおせーよ。ヴォケ。

>女性とメル友ってのがよほど気にいらないらしい。(w
>そのうちの1人と去年会ったことあるけど、めちゃ可愛かったけどな。
>イタリアン・レストランで食事して、公園を散歩して、オレが泊まってた友達の家に
>寄ってもらってコーヒー飲んで、「また会おうね」ってハグしてバイバイ。
>彼女とはその後もず〜っとメールしてるから。恋愛の悩みとか聞いてあげたり。
>あっ、こういうこと書いたらまた嫉妬されてしまう!!(爆笑

嫉妬しないって。だいたい外人は興味ないんだから。
それって、相手が日本人だったら何の自慢にもならんどころか、
むしろお友達で終わった情けない話だよな〜。(爆笑)
で、なんだ?その内の一人とか言ってるけど、他は失敗に終わったか(w
ただのナンパ野郎じゃねーか。(ププ
いや、いいよ。自慢にならない自慢話をするために俺にちょっかい
かけて来たのは気に入らないが、そういう奴好きだぜ。

>814
>>812 の「キャバクラ嬢からメール」って発想がすでに痛い。
お前も自慢したいからって俺を引き合いに出すなよ。
たいして自慢になってないけどな。
だって俺キャバクラなんか行ったことねーもん。
世間一般の感覚に併せて例えたつもりだったが、お前の感覚ズレてる
気がするな。
819名無しさん(新規):03/06/15 13:48 ID:ixoax1VK
>今頃814は別人だと気づいてもおせーよ。ヴォケ。

814じゃなくて804な。
820名無しさん(新規):03/06/15 13:54 ID:ixoax1VK
>804=811=812だけどさ

803=811=812 だったわ。これは我ながらハズイな。
てなわけで退散。
メル友の話はこれで終了な。
アホは俺一人ってことでいいぞ。
遂に最入荷しました!今回の商品は写真の通り、イチロー選手が着ているも
のと同じジャージに直筆のサインが入った、ファンならよだれものの最高の
アイテムです。100%本物を証明する証しUDA COAの証明書が付きます。
もちろん今回も偽ものと判断された時点で全額の返金を承ります。アメリカ
のUPPER DECK社から限定で発売されその日に完売した幻のオールドタイプ、
マリナーズイチロージャージ。探していた方、イチローファンの方に限らず、
日本国内の全てのベースボールファンに送る一足早い、夏のスペシャルオー
クションです。私どもの扱う、マリナーズ商品について: 前回のイチロー
直筆シリーズでは使用済バットとジャージセットが120万円で落札されま
した。これは私どものオークションでは最高値を付けた人気アイテムでした。
またその後、イチロー直筆使用済みバッドは、なんでも鑑定団では200万
円以上の価値とも言われていた程、私共の扱う商品はどこよりもリーズナブ
ルで100%本物だと証明されています。私共はマリナーズから直接の仕入
れを実現しております。間に一切の業者を通しません。ですので間違いなく
本物だけをお客さまに提供することをお約束致します。
822名無しさん(新規):03/06/16 00:34 ID:RivxHx1Q
こういう荒れているときには実は821みたいなのが有効なのかも。
今日気づいたよ。上の連中、もういいだろ? 正常に戻ろうぜ。
823 :03/06/16 01:07 ID:vS2atNdp
やけに盛りあがってると思って覗いたら(w

どうでもいいけど、メールのタイトル変えないでねって書いてるのに
変える人多いなぁ。
こっちはメールのタイトルで内容の把握と優先順位を判断してるのに
いちいちメール開くのウザ。
824名無しさん(新規):03/06/16 05:06 ID:Cka5mAbW
5/13に落札 すぐに送料問い合わせしてPayPalで速攻振込、
発送完了メールも来ないし二週間経っても届かなかったので
「発送してくれた?」と問い合わせ

5/29に「箱を間違えて送料を安く言ってしまった。梱包材料を入手するから
待ってね」と解答来る

6/10 発送した、のメールも来ないし、品物も来ないので、再度問い合わせ

6/15 返事が来ないので6/10のメールは読んだ?と問い合わせ

そんでさっき返信「病院に行っていた、今、家に戻ったところ。
やっぱり送料であと××ドル必要、ごめんね」
追加送料をPayPalで振り込んだけどいつブツを手にできるのか……

モシカシテチュプトソウグウシタノカヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!!!!!!!!!! 
825名無しさん(新規):03/06/16 08:42 ID:Ryj/39Ul
オクで人にあったことないなぁ、チケット掲示板での手渡しはあるけど
826名無しさん(新規):03/06/16 11:17 ID:kmCoTUKS
くそ。3週間もまたされた挙句、またIPMOじゃなくて訳のわからない
金券を送ってきやがった。バカめ。IMOでもMOでもなく、International
Postal Money Order だって説明してもダメなんだから運が悪かった
と諦めるしかないな。
8271:03/06/16 11:36 ID:h7axjDdO
>>826
がいしゅつ
828名無しさん(新規):03/06/16 11:45 ID:KWHZBNqL
>>826 PayPal & Cash Only にしておけ、ヴォケ。
せこく手数料の事ばっか考えるからこうなる。
万人がIPMOの事を理解している訳では有るまい?
オマエの周囲の人間に尋ねて見ろ、そんなものは誰も知らないと思うぞ。
何度書いても理解出来ないな、つまらん手数料をケチるな。
829名無しさん(新規):03/06/16 11:48 ID:8F8VTQXN
ebayが縁で友達になったことって、今までに4人いるんだけどな、私は。
同じ趣味だったりして、話が合う。
しかも、リアルに会って遊んだこともある。
友達になるのなんて、きっかけは何でもありえるでしょ。
830名無しさん(新規):03/06/16 11:53 ID:hSa2AEFz
また手数料の話か
831名無しさん(新規):03/06/16 12:38 ID:KB7hHP78
なんかさ、このスレ変な劣等感満タンの椰子多くね?
832名無しさん(新規)  :03/06/16 13:56 ID:NvI7lX8x
ん?2ちゃんはマニアなスレ以外は友人がいない(できない)人しかいない
から、精神的に荒れた人ばかりというのは常識だよ。
833名無しさん(新規):03/06/16 14:20 ID:Idd5Ocm+
利用されてるだけなのに友達になったと勘違いしてるヤシもいるしな
834名無しさん(新規):03/06/16 15:30 ID:8F8VTQXN
>>833
心が寂しい人だね。
835名無しさん(新規):03/06/16 17:24 ID:tX6dSGEy
1ヶ月くらい、初心者スレと、ここを読んでいるのだけど
831さんや834さんと同感。 ヤフーの、おどろおどろしい
所とは無縁な存在と思ったけど、やはり一緒かな??
832さんの言われる事は良く分かるけど、でもね〜って感じ。

まあ、航空(券)関係も読んでいますが、なにかCクラス以上しか
乗らない人が多いみたいで、2chってやはり凄いところだと
思う今日この頃w)。

ところで質問 スレが700個くらいあるけど、なんでeBay
関係は2つしか無いのでしょう? eBay/JPが有ればかな?
ユーザー数が1/350って事なのでしょうか? 不思議です。
836名無しさん(新規):03/06/16 17:25 ID:p3NSXqme
>>834
833は実生活でも利用されてるだけで友だちなんかいないんだよ。
心が寂しいんじゃないんだよ。ズバリ孤独な存在。
8371:03/06/16 19:08 ID:00YxBSbv
>>835
眠たいこと書くな。
838名無しさん(新規):03/06/16 19:58 ID:Idd5Ocm+
>>836
心に染みました
839名無しさん(新規):03/06/16 21:00 ID:opuif9XJ
(-_-)zzzZZZ
840本当の1:03/06/17 02:22 ID:1mLO7wc1
>>837
あんたもな。
841名無しさん(新規):03/06/17 04:40 ID:MJqbtDwu
>>828
>>>826 PayPal & Cash Only にしておけ、ヴォケ。
>せこく手数料の事ばっか考えるからこうなる。
>万人がIPMOの事を理解している訳では有るまい?

お前バカだなぁ。
俺はPayPalはもちろん、Cashでの支払いも6通貨以上受け入れてん
だよ。相手はイギリス人だったが、UKポンドもOKしてるから、
別にそれでも良かったのに、相手はわざわざ良く理解していない
IPMOでの送金にチャレンジして、その挙句失敗したってことだよ。
俺は手数料なんてケチってないの。
お前、多分あの時のアイツだろうけど、先日からボケたことばかり
書いてるよな。
8421:03/06/17 05:58 ID:hRrDV3sx
>>840
本当の1だってよ〜( ´,_ゝ`)プッ
8431(偽者):03/06/17 06:15 ID:tuXLZt9z
なし
844名無しさん(新規):03/06/17 13:00 ID:mJlVMDm7
やはり2chなのね・・・・
845名無しさん(新規):03/06/17 17:53 ID:mbj2yOlk

>>837
>>842

つまらんあおりだ
846名無しさん(新規):03/06/18 00:27 ID:7sfZsuqe
>>832 さんの言われた通りみたいだ
でもeBayって中高生は。。。
847名無しさん(新規):03/06/18 19:01 ID:c9CA7Lss
2つ以上のshippingをcombineすることは、1つ分の送料で送ること
だと思ってるバカと遭遇した。
こっちは2つ以上を同時に購入した場合はdiscountすると書いてる
だけなのに、割引きした送料を提示したら、一つ分の送料しか払う気は
ない、あなたはイーベイの規約違反だとほざいてきた。
しかも、そのバカ、オーストラリア人なのだが、オーストラリアが
アジアだと思ってるらしい。ちゃんとオセアニアの場合の料金表示
もしてるのにね。
まったく、バカの相手は疲れるね。
848名無しさん(新規):03/06/19 01:16 ID:YMSxDAqK
今日届いたブツ、送料の過分がくしゃくしゃのドル札で入ってた。
正直者のセラーさんなのは嬉しかったけど、
1ドルを日本でどうせよと? というのはまぁいいとして
荷物の中に縫い針が入ってたよ オッチョコチョイノセラーサンダヨーヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!!!!!!!!!! 
8491(本当の):03/06/19 06:04 ID:znQ5hevC
>>844
ですが何か?
お前イラネーヨ(・∀・)カエレ!!
8501(本当の):03/06/19 06:05 ID:znQ5hevC
>>845
オ、オ、オ、オ、オ、オマエモナー
8511(本当の):03/06/19 06:06 ID:znQ5hevC
ここおれのスレだから勝手にレスすんなよな
8521(本当の):03/06/19 06:09 ID:znQ5hevC
>>848
銀行に両替しに行ったらいーじゃねーか。
何言ってんだお前は。
8531(本当の):03/06/19 06:12 ID:znQ5hevC
おれイスラエルと取引した事あるぞ。
おれが最強だろ。
おれよりつえーとこと取引した奴いるか?
8541(本当の):03/06/19 06:15 ID:znQ5hevC
>>847
あーオーストラリアには、おれも参ったよ。
US$20のなんとかマネーオーダー送ってきやがってよ。
調べたら両替すんのに、5000円とられるじゃねーか。
どないせえっちゅううねん。
8551(本当の):03/06/19 06:17 ID:MvG0J1cV
おい、ebayの過去に売れたもんの検索、森田健作どーすんだよ?
教えろよー。  
8561(本当の):03/06/19 06:17 ID:MvG0J1cV
それから日本時間と、海外の時差がわかんねーから何かいい方法ねーか?
8571(本当の):03/06/19 06:19 ID:MvG0J1cV
paypalでお友達しょーかいしたら、お金もらえるらしいから、誰かおれと友達にならねーか?
なりたい奴はここにメルアド書いてくれ。
858名無しさん(新規):03/06/19 06:24 ID:EJPuvFFe
なんか今日重くない?漏れだけか?
859名無しさん(新規):03/06/19 06:54 ID:FeLwB1C2
どうして病気の人は安静にしていてくれないんでしょうね。
860名無しさん(新規):03/06/19 10:20 ID:J0w1696o
ここの1って、
「質問スレpart1設立者」
とか名前書いて、自己顕示欲強そうでなんかキモい。
861名無しさん(新規):03/06/19 13:05 ID:HG4yy7vd
やっぱアメリカ人も20日前後になると財布のヒモが固くなる気が
するな。
862名無しさん(新規):03/06/19 13:14 ID:n/FhKdh5
>>860
前スレ終わりに勝手にeBay統合スレたてた香具師か?
それとも>>849-857か?

お前がキモイ
863名無しさん(新規):03/06/19 17:18 ID:M2K1BWll
>>860
漏れも思てたw
864名無しさん(新規):03/06/19 17:20 ID:M2K1BWll
>>862=1
総合スレ立てられたのがくやしかったのか?w
865名無しさん(新規):03/06/19 17:23 ID:M2K1BWll
>>862
勝手にって・・・お前の許可とらないとダメなのかよw
866名無しさん(新規):03/06/19 17:54 ID:CZ6EtMR4
きもいw↑
867名無しさん(新規):03/06/19 18:26 ID:BmjOrPU9
きもいw↑
868名無しさん(新規):03/06/19 18:33 ID:djAl702v
>>1
>>860
>>862
>>866
>>867
おまえら全員キモイって事でいいだろ。
sage
869名無しさん(新規):03/06/19 18:45 ID:VzF71skt
>>868
sageてねーじゃねーかw
870名無しさん(新規):03/06/19 18:50 ID:7LKi+3No
きもいw↑
871名無しさん(新規):03/06/19 18:56 ID:s2ZC0al1
リアル消防がいるスレはここですか?
872名無しさん(新規):03/06/19 19:02 ID:yi3Vsbio
>>870
きもいw
873名無しさん(新規):03/06/19 19:40 ID:lgDYdTqi
>>871
いや、小学生は何気にこんなに馬鹿じゃなかったりする。
874名無しさん(新規):03/06/19 19:52 ID:C2jW+3Vb
>>873
スマン。
全部おれの自演なんだよw
875名無しさん(新規):03/06/19 21:43 ID:EitdJK7n
sellerから最初送料10ポンドっていわれて金送ったら
送料に15ポンドかかったから残り5ポンド送って欲しいと言われました・・・
品物はもう発送済みらしいので無視しようかと思ってるんですけど。
やっぱりマズイでしょうか?
876名無しさん(新規):03/06/19 23:34 ID:5+d14tBY
送料をきちんと計算せずに請求した出品者に非がある。
レッスン料として出品者が負担すべきだろ。
払う必要はないが、仮に払うにしても到着してからでいいんでないか
そうすれば交渉上有利な立場に立てる。>975
877名無しさん(新規):03/06/19 23:35 ID:5+d14tBY
質問スレだね、これは。
878名無しさん(新規):03/06/20 00:37 ID:EVv2TIT/
ありがとうございます。
スレ違いでしたすいません
879名無しさん(新規):03/06/20 07:00 ID:mgqlm5wI
>>878
ちゃんと空気読んでください。
880名無しさん(新規):03/06/20 07:06 ID:5O9jO+4P
↑追い討ちかけなくてもいいじゃん・・・
881名無しさん(新規):03/06/20 09:00 ID:7Fj5Dcnj
>>880
いや、879さんは、凄い「かわにく」を書いているのだとオモフ。
質問者にではなくてねw
882名無しさん(新規):03/06/20 09:18 ID:Wl2QFaS4
98年くらいにeBayに登録。
気の向いたときに細々やって合計50件くらいしかやってないけど
大きなトラブルには遭遇したことない。
883名無しさん(新規):03/06/20 10:32 ID:qxWKcTWl
>>881は中卒
884名無しさん(新規):03/06/20 12:08 ID:ugCy8XLw
>>882
50件程度では問題に当たらない方が普通。
ネガティブが200分の1(99.5%ポジティブ)以下だと気になる。
99%切ってる香具師には怖くて送金できないな。
885名無しさん(新規):03/06/20 12:18 ID:pKgYDIMg
>>884
中卒?チミの日本語全然わかんないよ。
886名無しさん(新規):03/06/20 13:17 ID:5O9jO+4P
欲しいものがないよう。paypalのバランス使いたいのに。
漏れが今欲しいもの→peeps(マシュマロ)ないよ!
887名無しさん(新規):03/06/20 14:09 ID:i4Mr5LhO
>>884
以下じゃなくて以上だろ(w
888名無しさん(新規):03/06/20 17:11 ID:0MFDwlc5
>>883 の幼稚園児さんへ
空気の読めないオコチャマは安静にしていて下さい。

>>882 >>884 3年で件数は2桁にまだ足らず。 feedbackは、まだ3個。
off ebayとかもあるし。 でもスナイプ負けだけは20以上w)
889名無しさん(新規):03/06/20 17:31 ID:5VNy3HJ/
■世界■ebayはどうよ?part 7■最大■ 万遍なく何時も荒れてるスレ。
何書き込めば良いのやら?
890名無しさん(新規):03/06/20 17:44 ID:ihY1OtMs
>>889
ネタね〜奴は黙ってROMってろ。
891名無しさん(新規):03/06/20 17:46 ID:ihY1OtMs
>>888
中卒の煽りは、やっぱ中卒レベルだなw
892名無しさん(新規):03/06/20 17:47 ID:ihY1OtMs
ちなみにおれは高卒だからおれの勝ちだな。
893名無しさん(新規):03/06/20 18:22 ID:rxSVl8/p
どうせ荒れてんだからageれ。
しかも、内容がくだらなすぎ。
894名無しさん(新規):03/06/20 18:35 ID:ihY1OtMs
>>893
あげるなクソったれ!!
厨が来るだろ〜が!!
895名無しさん(新規):03/06/20 18:36 ID:M5oJF1tq
>>890 ha チョトオカシ
896名無しさん(新規):03/06/20 18:42 ID:ihY1OtMs
ほ〜ら厨が来たじゃね〜か。
まいっちゃうよおれわ。
897名無しさん(新規):03/06/20 18:44 ID:WaIeJ169
アメリカ人は評価の表現がオーバーだよね。ここは日本人として負けられないと思い
漏れもオーバーなやつを考えたよ

Oh my God! What a great seller!Are you God?No?I'm God!amn't I.
Fuck me Please! Fuck me! Fuck me-----------------I am coming.

こんなんどーでっか?
898名無しさん(新規):03/06/20 18:45 ID:ihY1OtMs
>>897
899名無しさん(新規):03/06/20 18:48 ID:hMnMrrTb
>>897
おお、私の神!何、大きなseller!Are、あなた、God?No?I'm God!amn't、私。私と性交してください!私と性交してください!私と性交する、私がなる-----------------。
900名無しさん(新規):03/06/20 18:54 ID:JdrCiaNn
>>899
優秀な翻訳ソフトだな。
意味が完全に通じる。
901名無しさん(新規):03/06/20 18:56 ID:3h4+A3wo
>>897
あんたマジで神
902名無しさん(新規):03/06/20 18:59 ID:JdrCiaNn
アゲたほうがまともなスレになるじゃん。
学歴ネタより良いな。おもしれい。
903名無しさん(新規):03/06/20 19:37 ID:JdrCiaNn
俺なんかマジで
OKYAKUSAMA WA KAMISAMA DESU.って評価された事あるぞ。
たぶん誉めてるんだろうけど、なんかムカツク評価だったよ。
904名無しさん(新規):03/06/20 19:49 ID:u4N927sR
すべての評価をローマ字日本語で書いてるアフォな日本人バイヤーの
フィードバックを見たことあるよ。ヴァカじゃねーのかと思ったけどな。
905名無しさん(新規):03/06/20 22:49 ID:pFGoQv+r
俺も雨人セラーからDOMO!って書かれたことある。
誰から習ったんだよ・・・
906名無しさん(新規):03/06/20 23:19 ID:vQOC1FhR
>>905
DO^YOじゃなくてよかったね。
907名無しさん(新規):03/06/20 23:26 ID:iO+u7tys
漏れはARIGATOUGOZAIMASUTAと書かれた事がある。
不覚にも「ますた」に反応してしまった漏れ(´Д`;)
908名無しさん(新規):03/06/20 23:27 ID:vQOC1FhR
相手がチャネラーだったんでつね。W
909名無しさん(新規):03/06/20 23:28 ID:IiMiDz2/
おお神よなんてことなの!偉大なる売人様!あなた様は神ですか?違う?
私は神!じゃない私。犯して下さいませ!犯して!犯して〜!逝く〜!
910名無しさん(新規):03/06/20 23:28 ID:LibGXjOA
>>907
雨人のねらーだったら禿藁
911名無しさん(新規):03/06/21 00:56 ID:nVKTA1y1
くはぁ!出品サービスdayだったのか!しくった、、、
912名無しさん(新規):03/06/21 01:17 ID:kmTaT3R3
支払いが現金で届いたんだけど、現金を挟んであった小冊誌が
どうも宗教の紹介っぽい内容。
信者みたいな人達のコメントとか載ってる。。。なんかイヤ。
913名無しさん(新規):03/06/21 01:41 ID:TfA/ew5j
>>912
盛況新聞で梱包しる!
914名無しさん(新規):03/06/21 19:57 ID:TMFbMb7N
たまに終了通知が来ない時あるよな。このところ多い。
それから出品時の画面が変更されたが、ところどころ□のような文字
が表示されている。文字化け? 
915名無しさん(新規):03/06/22 03:14 ID:mBXSTusM
どうも俺が見た出品画面はテスト中のものだったらしい。
今別のを出品したら元に戻ってた。
やっぱイーベイでも本番機でテストするのか・・・。
|     あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です〈`´;   .|
| しかしこのBroadbandに加入すればきっと神は御救いになられるでしょう〈`´〉  .|
\          〈`´〉http://bbpromo.yahoo.co.jp/contents.html 〈`´〉         /
  \                                            /
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    __
                  ,イ ー' ̄ヽ
                  |_| _ _ |
                  C  ´ ` |
                   ゝ  cっノ
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      正  義  !   正  義  !   正  義  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
917名無しさん(新規):03/06/22 08:02 ID:WRq4rjh7
>912

あらゆる機会を利用して、宗教の宣伝をしているんだよ。
積極的に!! 悪評価付けたくなるね。
918名無しさん(新規):03/06/22 14:04 ID:MnDXH1oL
どなたか、セラーとしてsquaretradeにメンバーとして登録されている人いますか?
セラーからこれに登録されているので安心ですとメールが来たんだけど、
ポィシィーとかのリンクがすべて切れていて、なんか怪しいメールなんですよね。
評価も再度見たら、なんだか品物が届いていないというFBもついていたりして、
非常に心配です。ちゃんとメンバーであるかどうか、確かめる方法はあるのでしょうか?
初心者の方で聞いた方がいいでしょうか?
919名無しさん(新規):03/06/23 17:36 ID:86/c/mw7
アメックスのカードでPayPalを利用している方へのご注意

登録しているアメックスのカードでPayPalを利用しようとしたら、6月12日に1回、23日に2回、カードの支払いが拒絶されてしまった。
そのつどアメックスに電話連絡し、それぞれの支払いについて承認を受けたのだが、たびたび支払いが拒
絶されるのでアメックスの担当者に強く問い詰めたところ、クレジットカードを使用してPayPalを不正利
用する事件が多いため、PayPalに関してはアメックスのセキュリティーを厳しくしたとのこと。
PayPalを利用する場合は、事前にアメックスの承認を電話で受けて欲しい(24時間対応)とのことであっ
た。
920名無しさん(新規):03/06/23 17:39 ID:SrAQbie1
>>917
不正利用で受け取った代金はどうなるの?
921名無しさん(新規):03/06/23 19:31 ID:3tecch7a
>>919
だいぶ前からAmerican ExpressはPaypalで使えなくなってるけど。
PayPalの利用規約やヘルプにも書いてある。
ヘルプで「What credit cards does PayPal accept?」を検索してみれ。
922名無しさん(新規):03/06/24 23:40 ID:Ki6Jp1/I
こんばんは
英語あんまり出来ないけどPower seller やってます。
高額品(10万円以上)を買った人が払う、払うといって全然払わないんだけど
こういうときどうしてる?

923名無しさん(新規):03/06/25 09:13 ID:IJK9tCDa
>>922
Non-Paying Bidder Programを使う。
924名無しさん(新規):03/06/25 15:15 ID:KMx3xHJW
>>922 Power seller がそんなことを聞くな。
あんまりどころか、全然出来ないんじゃないか?
925名無しさん(新規):03/06/25 15:37 ID:2Gx3GO2I
Power Sellerの意味わかっているんだろうか、、、つりだとしんじたい
926922:03/06/25 20:23 ID:EcwyxFu6
あんま釣れなかったな。
927名無しさん(新規):03/06/25 23:32 ID:4tvtBUN7
>>925
先月数十万の取引があったんですが、その数週間後に
ブロンズのセラーになりませんかってメールが来たわけですよ。
フィードバックは300くらいしかないですが・・・
もちろん100%ポジティブです。

>>923もちろんNon-Paying Bidder Programくらい知ってますけど
英語はライティングは得意だけどしゃべるほうがいまいちで。。。
だれか代理で電話してくれる人とかいないですよね?
928名無しさん(新規):03/06/25 23:43 ID:DKny4Coy
>>927
sage推奨のスレで
アゲで書くような人間
は叩かれるよ
929名無しさん(新規):03/06/26 01:28 ID:BC6W85rh
>>926
 釣れるも釣れないも、こんなところに
生息してる魚(?)なんて、ほとんどいないですから。
930名無しさん(新規):03/06/26 02:32 ID:9HA9nvG8
ピッチピチノサカナドウラク(W

関係ないけど、ここ2件ほどとても話し好きのセラーと取引。
取引メールと言うよりは「文通」みたいになっていて楽しいんだけど
私の世間話の口調がむこうにどう感じられているか激しく気になる
「拝啓 我が輩は××と考え候」みたいな感じだったら恥ずかしいな〜
正しい英語は書けるけど、フレンドリーな、くだけた英語が書けないのは
ちょっと悲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
931名無しさん(新規):03/06/26 09:11 ID:qemuNuWC
>>930
慣れれば書けるようになるよ。ガンガレ!
932名無しさん(新規):03/06/26 11:34 ID:v84/VCCD
>930
>「拝啓 我が輩は××と考え候」
何だか、すごく楽しそう。
933名無しさん(新規):03/06/26 18:37 ID:jJavWpCi
>>926
自分は、あるコレクターアイテムを海外のマニアと物々交換しているうちに
英語のいいまわしを覚えてeBayをはじめて、ビジネス英語が使えないので、
結果的にタメ口英語になっとります。はじめての人とは、必要なことしか
会話しませんが、なれなれしいやつと思われているかも。 (´Д` )
まあ フレンドリーな取引ができたとか評価してくれる人もいるので、まあいいか。
934名無しさん(新規):03/06/26 21:13 ID:z79AjZeT
保険料とっておきながら保険なしで到着、破損。
セラーは送料は払わんと言います。
昔はベイのカスタマサービスにメールすると注意してくれたんだが
今はスクエアトレードしかないの?
やってみたけど暖簾に腕押し。
確実に返金させるには有料サービス使えって言われるのもムカ。
935名無しさん(新規):03/06/26 22:29 ID:u+2/+mBh
936名無しさん(新規):03/06/27 07:01 ID:fS9S1M05
>>935
多いねえ。

個人的にはeBayは人が多いので、ヤフオクでありがちな、
妙に安く落札されることがあまりないんで、ありがたい。
おかげで安心して$3くらいを開始価格にできる。
それ見て、人の多さゆえだと納得しました。
937名無しさん(新規):03/06/27 08:49 ID:hQsUpGsJ
938名無しさん(新規):03/06/27 10:29 ID:nJ3Y0slr
>>933
実際には、出品国偽っている香具師もいるからもっと・・
939名無しさん(新規):03/06/27 10:49 ID:8Kyb6QOi
つーか、descriptionにjapanって入れてない奴もいるだろうし。(俺は入れてない)
940名無しさん(新規):03/06/27 11:10 ID:c8pgW6mi
935です。 でありますとbuyerは5倍として、なんでカキコ
が少ないのでしょうかね。 実際検索して、色々眺めていたら
台湾出品なんかもdescriptionにjapanっているとひっかかって
しまいますよね。
941名無しさん(新規):03/06/27 11:14 ID:rJR4s98d
>>940
2chを過大評価しすぎてる。ここが全てのような人だ。
942名無しさん(新規):03/06/27 14:29 ID:kBJvxIOl
アメリカのbuyerに、日本にいる友達のところに送ってくれない?と言われて、
別に構わないからそのとおりにしてあげた。
なんだかやたらに感謝されつつ、「あなたの名前が大好き!私の好きなアニメの
主人公と同じだから!」と言われた。
・・・何だ?何のアニメだ?俺はアニメのことなんか全然知らんので、わからんぞ。
9431:03/06/27 16:51 ID:0R5wZeyW
>>942
名前何よ?
944名無しさん(新規):03/06/27 18:58 ID:QfcD64wY
今まで特にトラブルもなくeBayをしてきた。が、しかし・・・
イギリス人からあるものを落札。
事前に外国からは現金しか受け付けないと回答をもらっていたので
出品者の住所を聞いてそこに書留で現金を送った。
が、しかし1ヶ月たっても返事がない。
そして改めてオークションのページを見てみた。
すると「Not a registered user」の文字が・・・・。
その人は100ぐらいの取引があって、オク終了時点でのネガが2つだったのに、
さらに2つ増えてた。
そのネガはすべてBuyerとしてのみ。
現金を送るまでの相手のメールの対応はとても早く、英語も丁寧だった。
なのに現金を送ったとたんなしのつぶて。
しかし、たかだか20ポンドぐらいでばっくれるものなのか?
「Not a registered user」というのが気になる・・・。
死んだのだろうか?
とりあえず昨日メールは出してみた。
でもいや〜〜〜〜〜な予感・・・・。

945名無しさん(新規):03/06/27 19:47 ID:qnm4PPKK
>>944
たかだか20ポンドでも10人だったら200ポンド、100人だったら2000ポンド。
騙された人みんな、たかだか20ポンドだからって諦める。
ほとぼりさめたら、またくり返すんじゃない?
俺はロシア人にやられたよ。そいつも100ぐらいのポジあったけど、
いや〜〜〜〜〜な予感した時はヤッパリ、ネガだらけだった。
俺もネガ入れてやったら、メールで嬉しい評価をありがとうなんて感じの連絡があった。

946名無しさん(新規):03/06/27 19:48 ID:qnm4PPKK
ageちった。スマン
947:03/06/27 20:38 ID:9suVFduJ
>>945
まじかよ。怖いな。
9481:03/06/27 20:47 ID:c1+g5AIL
>>946
あげるな
949名無しさん(新規):03/06/27 20:50 ID:aHqFfl54
>>948
お前、前スレ読んでないだろ?
キャラが違いすぎるぞ
950名無しさん(新規):03/06/27 21:03 ID:EJ7yUuqb
あと50だから新スレできるまでテキトーにやろうか。
でっちage.
951名無しさん(新規):03/06/27 22:45 ID:EJ7yUuqb
eBAYからヤフに転売してると借金とジャンクの山できるのナンデダロー。
ほんとに儲かってるのかな?
|     あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です〈`´;   .|
| しかしこのBroadbandに加入すればきっと神は御救いになられるでしょう〈`´〉  .|
\          〈`´〉http://bbpromo.yahoo.co.jp/contents.html 〈`´〉         /
  \                                            /
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    __
                  ,イ ー' ̄ヽ
                  |_| _ _ |
                  C  ´ ` |
                   ゝ  cっノ
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      正  義  !   正  義  !   正  義  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
953名無しさん(新規):03/06/28 01:06 ID:bOGqG01C
937で登場した2割の人って出品料いくらかかってんだろう?

と単純な疑問
9541:03/06/28 04:51 ID:gTF1Ze2E
なんかいい転売情報ない?
955名無しさん(新規):03/06/28 07:06 ID:4SjXK/Cy
パソコンのパーツは高く売れる。
特にMacのビデオカードやCPU UPグレードカード。
Proformance 3なんて仕入れ5000が2万は行くよ。
9561:03/06/28 08:15 ID:gTF1Ze2E
あ〜キーボードとか転売してる奴いたな〜
957名無しさん(新規):03/06/28 12:14 ID:Qgdaioie
>>951
自分が書いたのかとオモタ
958名無しさん(新規):03/06/28 13:03 ID:ni47aCD3
オレも今日はヒマなんで、同業他社の出品を点検していたら。
相変わらず日本人の出品者の英語はヒドイな。
意味は理解出来なくもないが、どうしてああ自作英語なのかねえ?
中には評価四桁のもいるが、三桁のオレが読んでいて恥ずかしくなる。
オレの文章をパクッタのがバレルのが嫌なんで、そいつが部分的に手直したらしいが
業界の慣用句として成立しないパーピーな英語になっているぞ。
送料までオレと同じにする為に2ドル下げたオマエの事だ、イモ。
959名無しさん(新規):03/06/28 13:16 ID:iH6dCBmb
>>957
同志。
960名無しさん(新規):03/06/28 14:24 ID:x1ySLJEy
>>959
ワリィガ ワロタ!!
961パーピー:03/06/28 18:03 ID:q0bKjylk
パーピー最強!
962名無しさん(新規):03/06/28 18:07 ID:ixAKowr+
次スレ
■パーピー■ebayはどうよ?part 8■最強■
963名無しさん(新規):03/06/28 18:25 ID:qFyIT+jO
みなさん体重何キロですか?
僕は89キロです。
昔は63キロだったけどイーベイで儲けて収入が増えたら
2年で26キロ増えました。
964名無しさん(新規):03/06/28 18:26 ID:ixAKowr+
■パーピー■ebayはどうよ?part 8■英語自慢■
965名無しさん(新規):03/06/28 18:36 ID:z1WaswTh
>955
ATパーツでも、いわゆる「ハイエンドw)」なら半額近いね。
SCSIRAIDやらOPENGLなら転売可能と思う。
だけど、ヤフオクは指紋一つでも、文句言われそうなので
永久にebay/buyerやりまつ。

>>963
良かったでつね。
966名無しさん(新規):03/06/28 18:49 ID:75DRbVYD
>>963

次ぎの目標は100キロですね。
更なる発展をお祈りいたします。
967名無しさん(新規):03/06/28 18:57 ID:NaDrI5e5
パーツ転売を昔やっていたが、動作確認でうんざり。
不良品出るのが不安で軽く対人恐怖気味になり断念しますた。
968名無しさん(新規):03/06/28 19:48 ID:4SjXK/Cy
本当外人のパーツ取り扱いはひどいな。
平気でCDにサインペンで文字書くし・・・
969944:03/06/29 00:12 ID:y/EcTOOf
ちなみにその人はロンドン在住でHotmail使ってた。
そいつに「ロンドンの知人に貴方の家に品物を受け取りに行ってもらってもいいか?」
とおどしてみようかな?
ロンドンに知人が住んでるというのはホント。
メールだとシカトされるかもしれないから
ハガキでも送ってやろうかと。
そしたら家族にも見られるわけだし。
970shit:03/06/29 02:05 ID:WzaTZiV1
ebay→ヤフオク転売で100万以上稼いでいるヤシ
なんているのかな?
カテにもよるだろうけど仕入れ→転売まで時間がかかるから
軍資金がかなりいるよな。
971名無しさん(新規):03/06/29 08:04 ID:9DN0ydEo
3年で100万と一ヶ月100万ではかなり違うと思われ
972名無しさん(新規):03/06/29 08:52 ID:/g9iyYMX
次スレ
■転売■ebayはどうよ?part8■脱税■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1056844249/l50
973名無しさん(新規):03/06/29 09:06 ID:Ps1Zqn0j
転売・・・・10倍・・・・そりゃ無理っす。
974名無しさん(新規):03/06/29 09:34 ID:K0LOhX0Z
500円で仕入れた品物がeBayで1マソ円ぐらいになった事があった。
いつもこんなふうにうまく行けばいいのだが・・・
975名無しさん(新規):03/06/29 09:36 ID:Ps1Zqn0j
お、おそれいりました。 体重に気をつけてくださいw)
976名無しさん(新規):03/06/29 09:52 ID:DWx+AyFO
数日前にアメリカにEMSで発送したのにまだ着いてない。
関西空港からのフライトでアメリカに向かったという状態のまま
数日が過ぎてる状態。
また大阪国際郵便局が・・・?
977名無しさん(新規):03/06/29 10:10 ID:QcikK2FP
6月24日の深夜にて、安住紳一郎はニューハ−フの美鈴(25歳)と
お食事にゆき、その後、お店に入り、その後、1時間後に
久本雅美が来た模様であります。外で待ち伏せていた。
カメラマンの証言では、つまらないので潜入捜査しました。
安住さんはニューハーフの皆さんにキスをされており、
ニューハーフのオッパイをモミモミしており、TVとは違う顔でした。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
978388:03/06/29 11:16 ID:FCMvobns
■転売■ebayはどうよ?part8■脱税■
ebayはどうよ?part8のスレタイは、こんなのでいいのか?
荒らし君、歓迎って感じだが。
979名無しさん(新規):03/06/29 11:41 ID:jmryN9f9
>>978
すいません。 つい「2」ってやってみたかったのでレス?
つけちゃいました。

■大人の■ebayはどうよ?part8■ゆとり■なんてのが希望です。


980名無しさん(新規):03/06/29 11:45 ID:DAmtiFKh
バカな新スレは無視しましょう。
僕はスレ立てがはねられるので、どなたかきちんとした新スレを立ててください。
>>978さんあたり、よろしく。
981名無しさん(新規):03/06/29 12:22 ID:dy2dvjdG
次スレたてますた

【世界最大】ebayはどうよ?part8【大人のゆとり】

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1056856710/
982名無しさん(新規)
>>981
ありがとうございました。 採用いただけて嬉しいです。
ワケワカランのが10レスも続けば落ち着きますよね。