■eBay初心者■ 質 問 専 用 スレ■part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952824:03/05/28 01:59 ID:AzHBIbQJ
シューズなんだけど、
最初の商品説明の段階でビッドして、
そのあと追加の商品説明で
レディースでしたってことを言われた。

んで落札してしまったんだけど
この場合どうするのが妥当?

まだお金は払ってない。
再出品した場合、相手はどのくらい損するんだろう。
損する分の半額くらいはPaypalで振り込もうかと
思っているんだけど。
953名無しさん(新規):03/05/28 05:22 ID:fmvu19uI
>>952
まず、このスレの>>824とは何も関係ないのだから、>>824と名乗るべきでない。
関連があるのかと思ってわざわざ見てしまう。

> この場合どうするのが妥当?
自分がどうしたいのか書いてないのに、誰もわからんよ。

察するに>>952は男性か?
たとえ男性であっても女性ものを落札する人はいるし、その逆も然り。
欲しいなら支払えばよいし、説明不足を理由にキャンセルも出来るでしょ。
954名無しさん(新規):03/05/28 07:05 ID:QSeiDClI
>>944
郵便局で慣れていない人に、「EMSが一番早くて(これは本当)、安い(大嘘)」とか
いって局員が薦めているのを見たことがある。郵便局(公社)としては、書留より
EMS使って売り上げをあげたいようだ。

>>950
カナダの銀行から円建ての富士銀行小切手を受け取ったときは、2000円以上とられました。
額面は4千数百円でした。

955952:03/05/28 07:55 ID:AzHBIbQJ
>>953

レスどうもです。
僕は男性で、男物を落札したつもりでした。

オークション終了当日、数時間前に追加の説明が加わったので、
入札を取り消してくれるようにというメールをセラーに送りました。

終了後にセラーから支払額確認の自動メールが来たので、
入札した時点では男物だと書いてあったので入札した旨を
再度伝えました。

するとセラーから、知りたい情報は入札する前に聞いとけ。
入札したからには金を払う責任がある
という旨メールが届きました。

日本のヤフオクだったら入札者の取り消しは
できますが、EBAYでは出来ないのでしょうか?
956名無しさん(新規):03/05/28 08:53 ID:DNnMJgWg
ごちゃごちゃメールで交渉する手間隙を考えれば、
ヤフオクで転売した方が手っ取り早いんじゃないかな。
高く売れればウマーだし、だれも嫌な思いをしないですむよ。
957名無しさん(新規):03/05/28 09:38 ID:veKFgvhy
>>955
>入札した時点では男物だと書いてあったので

ということならば、先方の商品説明に問題があるわけだから、キャンセル
可能だし、"損する分の半額くらいはPaypalで振り込もう"などと考える
必要は一切ない。相手がぐちゃぐちゃ言うようだったら、ebayに報告する。

>>954
重量によっては、EMSの方が小包よりも安い場合がある。
958954:03/05/28 09:51 ID:QSeiDClI
>>957
EMSより小包より安い場合があるのは、知っています。郵便局員は、スモールパケットより
も安いようなことを言っていたので・・
959山崎渉:03/05/28 12:43 ID:4BFJwHBH
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
960名無しさん(新規):03/05/28 13:07 ID:BW9k1djm
保険つけてもらって荷物なくされたときって、
あて先の側の人間からも保険金(変な言い方かな)を請求できるんでしたっけ?
961名無しさん(新規):03/05/28 13:52 ID:kc0nBASf
とりあえずお金が返ってくれば誰からでもいいです・・・
なくなっちゃった時の動き方を教えてください。
962名無しさん(新規):03/05/28 14:09 ID:fmvu19uI
読み手にわかるように書こうよ。
>>960=>>961なわけ?
963名無しさん(新規):03/05/28 14:19 ID:sregyKlN
960です。私は961さんではないです。解かりにくくてばかにされたのかな・・・
アメリカから荷物を送ってもらおうとしているんですが、
保険をつけるつもりなんです。
それで、もし郵便事故で荷物をなくされたり、荷物に破損があった場合、
保険金を請求しますよね。
その時は、送った側だけではなくて、受け取った側からも、
保険金を請求できるのでしょうか?という意味でした。
わかりにくくてごめんなさい。
964名無しさん(新規):03/05/28 14:22 ID:TG1pYqfd
>>960
セラーは発送しているの?
本当に運送途中で紛失されているの?
セラーに保険を申請してくれるよう頼んでみて
動いてもらえなかったらまた聞いてください。
965964:03/05/28 14:23 ID:TG1pYqfd
なんだまだ発送してねーのか
966名無しさん(新規):03/05/28 14:46 ID:Ybi3+evA
>>963
破損の場合は、受け取った側が郵便局に言わない限り何もならん。
受け取った状態を維持して、局員がカメラを持ってやって来るのを待つ。
或いは、小さいものなら自分で持って行っても良し。
とにかく梱包材等も全部きちんととっておかないといけない。
で、局員が書類を作ってくれて、そこにサイン等をして待つ待つ待つ待つ。
とにかく1ヶ月は覚悟して待つべし。
しかし、保険金は日本の郵便局ではなく、アメリカの郵便局から送った人に払われる。
破損して届いた時点でSELLERに連絡し、保険金はそちらで支払われるからこっちに
送金してくれとか何とか、きちんと説明しておかねばならん。
その保険金を持ち逃げされないように注意されたし。
967名無しさん(新規):03/05/28 14:51 ID:QSeiDClI
>>963
破損の場合は、受け取り側、紛失の場合は、発送側が請求する。
破損の場合は、梱包等もそのまま保存しておいてちゃんと梱包したのにこわれたことを証明しないと
ダメなこともある。
紛失の場合の補償ですが、まず紛失かどうか調査するのに1-2ヶ月かかります。紛失認定後
返金まで、更に時間がかかります。
こっちが発送したものですが、紛失して返金まで5ヶ月かかったことがありました。

ちなみに実際に返金される前に、バイヤーがセラーから返金または、代わりの品を送ってもらえるか
どうかは、相手との交渉次第です。返金まで、時間がかかりすぎるので、実際の返金後に返金してもらう
約束になっていて、相手がバックレた場合、クレームの期限が過ぎてしまいます。

以上は、郵便による補償についてなので、他の方法で、返金、補償を受けるのならちょっとちがいます。
968名無しさん(新規):03/05/28 17:08 ID:2Rpzy48N
質問です。
落札してPayNowのボタンを押したら
○PayPal Fast, easy, secure payment.
○Money order/Cashiers check
○Other
とあるのですがBIDPAYで支払う場合どれを選択すればいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
969名無しさん(新規):03/05/28 17:22 ID:cq5x1/Dl
最低落札価格が提示してあるのに開始価格はすごく低価格なのですが
どうして最低落札価格でしか売りたくなのに開始価格を低価格にしてるんでしょうか?
970名無しさん(新規):03/05/28 17:38 ID:fmvu19uI
>>968
「payNow」は使わないで、直接BidPay.comへアクセスする。

>>969
それはヤフオクでも同じで、個人の勝手だから。
注目を集めたいからとかかな。
971名無しさん(新規):03/05/28 17:40 ID:2Rpzy48N
>>970
ありがとうございます。
11点まとめて送金したいんだけどオークションナンバーの欄に11個分も入るのかなw
ありがとですた。
972786:03/05/28 18:37 ID:T+Mo+LzP
>>786 の「大浮かれ野郎 by >>797」です。
一応3年になりますが、びっくりするようなmailが届きました。

From member: p0orb**
--------------------
Hello,
I saw that you purchased a Megaraid 1650 controller.
I'm just curious--are you planning on using it under Linux? And if so, were you going to run any benchmarks on it? If so, I'd like to see your results, I've got a 1600, and an Intel SRCU32, and I'd like to compare.

おら、びっくりっして、こんなん返信したけど、相手は「ヒイて」しまったようです。
恥をしのんで聞きますが、あまりにも滅茶苦茶ですか? ワラワンで下さい。

At first,I bought two same items from the seller.
So I can lend the item for you with no charge among a few months.
Actually I can not use it under Linux,and you would feel more pleasant rather than hearing from me.
I only play the game "*ill *ates beating game" after installing debian about 5 years ago.

Please don't worry...no sweat.

But you need to pay only the shipping costs of return(about 12$ ?).
If you agree the return shipping,please send me a mail with shipping adress.

Fortunately if they work correctly,I can send the either item for you.
(I feel they are refurbished items....)

Perhaps they will come on my factory between this week.
And also,I can present you "DAC1164P" or "AAC364",if you still interest
for the old hero that have already completed their work...
I am looking forward to hearing from you.
まぁ、一部には、お分かりのように"no sweat"を書きたかっただけですが(藁)
長文すんません。
973名無しさん(新規):03/05/28 18:49 ID:veKFgvhy
>>972
ストレートに言いますが、滅茶苦茶という言葉では表現できないほど
酷いです。
974786:03/05/28 18:53 ID:T+Mo+LzP
やはり買い取りだけの英語力では駄目ですね。
小学校からやり直しですね。 皆様すいません。
975名無しさん(新規):03/05/28 19:51 ID:LeLd0UXe
>>972
というかさ、相手が書いてきた内容理解できてます??
まったく会話がなりたってないよ。

……英語力云々を言う気はないけどさ
意思の疎通もできない人がオークションやってるのか……
976939:03/05/28 19:54 ID:WfjLXHUF
>>940
実は今日も小形包装物+書留でCDを送ったんですが、
局員に聞いたらやっぱり補償は付かないそうです。
で、例のごとく?EMSを勧められました。
郵便局も儲けたいんでしょうね。
977名無しさん(新規):03/05/28 20:16 ID:0QUQnelj
>>972
ワロタ
978名無しさん(新規):03/05/28 20:23 ID:6AD+l9Mk
セラーにrefundを要求したらこのメール。

WAS THIS TAKEN CARE IF THANKS

意味わかるかたおられますか?
979940:03/05/28 22:14 ID:JR5+R7qq
>>976
郵政板に同じような質問が。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1051997045/l50
やはり補償ありと書いてあった。
バイヤーが補償して欲しいというのなら素直にEMSで出したほうがいいと思うんだけど。
書留の補償については歯切れが悪い回答なので。
何かあったら保険をつけてくれって言ったのに!ってことになって
セラーが賠償するはめになるかもしれません。
980名無しさん(新規):03/05/28 22:49 ID:QSeiDClI
>>979
とりあえず 紛失、行方不明になったときの調査が、EMSだとファックスで書留だと郵便でやりとりするみたいです。
だから、調査にかかる日数が(理論上は)EMSのほうが早いはず。先方の郵便局が、いいかげんな局だと期限まで放置
されるので、どっちでも変わらないが、EMSの場合、トラッキングで、飛行機に乗せたとか、相手国に着いた、着かない、
税関に届いた、届かないとか、行方不明になる前、どこまで追跡できていたか記録が残るので、調査しやすいことは
確かです。
981979:03/05/28 23:34 ID:huBrK4Zj
>>980
調査云々よりも>>976がバイヤーの希望通りの方法で発送できているかが問題なのです。
982名無しさん(新規):03/05/29 01:04 ID:Tt4n7NKf
引っ越したので住所変更しようと思ったら、Japanを選択すると
何故かエラーになって変更できないようです?
(「Update my registration information」の方)
試しに他の国にしたらOKでした。( Jamaica )
もしかして、私が間違った操作をしてるのでしょうか? 一応、ebayに問い合わせのメールを出しましたが、
この件についてご存知の方が居られましたら、お教えお願いいたします。
983797でごさいます:03/05/29 01:30 ID:OM3eZEPL
リナックスで使うならベンチマーク教えてケロケロと言われたのが>>972なの?
下の文は読む気力がなかったんだけど。
984名無しさん(新規):03/05/29 01:36 ID:Qhja8eli
>>964-967
どうもありがとうございます〜
発送した人じゃないと、請求できないんですね。
レジスターしようかどうかで迷ってたんですが、
実際に紛失されたときに、なかなかお金が戻ってこないなら、
ちょっと多めに払ってでも確実に受け取る方がいいですよね。
とても勉強になりました。どうもありがとうございます。
985名無しさん(新規):03/05/29 01:55 ID:5IqokW54
Ebayではヤフオクなどと違って、
一度ビッドした物を出品者の方から
キャンセルするこガできるのですか?
986729:03/05/29 02:16 ID:UcpUjkPz
>>982
その件は >>729 以降で既出です。
ていうか書いたのは私なんですが。

結局システムのバグらしいんですが、まだ解決してないみたいです。
987名無しさん(新規):03/05/29 14:27 ID:JpEJNSfa
郵便貯金のWebページで色々予習して、
いざイギリスにIPMOを送ろうと郵便局へ行ったら
電信扱いはできないと言われました・・・
送金可能国一覧表のようなファイルを見せてもらったところ、
「イギリス→電信扱いはありません」

情報が古いのか、自分が騙されているのか・・・
結局普通に送りました(´・ω・`)
988名無しさん(新規):03/05/29 19:51 ID:eGsRJ2HP
質問させてください。
買い専門なんですが、先日落札してPayPalで支払いしたところ、
「Pending」のままです。overviewをみると、sellerのところで
Unclaimedになっています。確認してくれとメールを送っていますが
返事なし。もう2日経っています。
もう少し待った方がいいでしょうか。
ヘルプ見るとHistoryのところのキャンセルボタンでキャンセルできる
みたいなことが書いてありましたが、そんなボタンは見あたらず、、、
今までPayPalでトラブったことがないので、面食らってます。
ちなみに相手はショップです。
セラー側での受け取りって自動じゃないんですかね。相手側が受け取り
拒否してるってことなんでしょうか?
送料はメールで確認済みなので間違いはないはずなんですが、、、

皆様の見解をお聞かせ下さい。
989名無しさん(新規):03/05/29 21:35 ID:8UTrKlmK
>>988
たまたま相手がメールをチェックしてないだけじゃないの?
990名無しさん(新規):03/05/29 21:49 ID:W7NGhKJU
>>988
俺もそう言う事あったよ。大概はPAYPAL使うと一瞬のうちにCompletedされるんだけど
どうしても支払い完了しなかった。たぶんあいてのアカウントに問題があったんだと理解して連絡とったら
別のアカウント指定されて無事支払えったって事あったよ。
991名無しさん(新規):03/05/30 01:00 ID:7bveyG6A
私もPAYPALがらみで質問させてください。
カナダのショップから買い物をし、払い過ぎてしまったので
返金を受けようとしたら「International memberには返金できない。
次の注文の時に値引きするよ」と言われました。
International memberが返金を受けられない、これって本当なんでしょうか?
992名無しさん(新規):03/05/30 01:19 ID:dSsAsMSA
>987さん 漏れも最近イギリスにIPMO送りマスタ。
同様に、ゆうちょのページで予習、電信で送るつもりで。
でも、結局出来ないといわれ、ファイルも見せられ、普通に送るしか…。
納得行かないのでフリーダイヤルしたら、今年から英国への電信扱いはなくなったと。
でもWebには出来るとあります、というと、確認してから、
『申し訳ありません、更新が遅れておりました。すぐ更新します。』
ゆうちょのページの情報が古いのです。
993名無しさん(新規):03/05/30 02:46 ID:H7brajxz
>>991
私はアメリカのセラーから3回返金して貰ったことがあります。
私のアカはパーソナル、相手はプレミアム。
カナダは違うのかな………? 

994名無しさん(新規):03/05/30 16:03 ID:SCOZltVh
つーかカナダだってInternational memberだろ。



次回の注文しないor忘れ去られるに1万モナー
995名無しさん(新規):03/05/30 16:31 ID:ZzoZpC3Z
EMSで運べる大きさのひとつのダンボールに玩具を詰めれるだけ詰めて送ってくれといったら、
送料500ドルと言われました。いくら重いものといえ「ラジコン」こんなに送料がかかるものでしょうか?
送料詐欺ですよね?どう思われるか教えてください。
996名無しさん(新規):03/05/30 16:32 ID:arLlTbqZ
>>995
ここでグダグダ言うよりも、「重量教えろ」とsellerに言え。
997名無しさん(新規):03/05/30 16:36 ID:ZzoZpC3Z
>>996
重量を英語で聞いているんですが、見てないふり?聞かれていないふり?私の英語が下手で理解できないふり?を
されていて、いっこうにそのことにはふれてくれないのです。怪しいです
998TTW非常勤講師 ◆0s04wasedA :03/05/30 16:44 ID:QhvSKaZ+
1000
999TTW非常勤講師 ◆0s04wasedA :03/05/30 16:45 ID:QhvSKaZ+
mokkai
1000TTW非常勤講師 ◆0s04wasedA :03/05/30 16:45 ID:QhvSKaZ+
(´Д`;)ハァハァ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。