ガンダムエース その97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
毎月26日発売
ttp://www.kadokawa.co.jp/gundam/

前スレ
ガンダムエース その96
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1359905571/

ガンダムエースの増刊誌のニュータイプエースはこちら
ニュータイプエース総合スレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1323927242/

ガンダムエース同編集スタッフのサムライエースはこちら
エース電撃コンプ】角川漫画総合35【ドラゴンNTビーム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1344780805/
2通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 08:02:04.71 ID:???
>>1
3通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 08:04:56.25 ID:???
     〃⌒⌒ヽノ
    /〈ノノ_、^_ ノノ       『新スレ立てました 
    / (|.| ,_ノ`ノi   カタカタッ  最近スレ立て代行依頼が増えています
   ! ,∇リ⇔=∇、y━・~~     旧シャアはスレ立てがしづらく埋め立て荒らしもいますので
   |/ ,| ≧)/ ̄ ̄ ̄ ̄/      住人が早めに気付いて自主的に立てる事を・・・
  _|(_/7つ/  シーマ  /__
      \/____/.    \
4通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 08:11:11.73 ID:???
■旧シャア荒らしまとめ ■

○童帝
旧シャアに限らず主にZZ関係スレを中心に活動
ZZファンを自称しているがZZ話題には全く興味なく
レス参加すらしない
他スレでの本人批判レスには容赦なく自スレにコピペ+短コメントして攻撃
現在★★ZZスレが童帝が乱立した偽重複スレであり、
【今一度】ZZスレが(仮)が本スレとして機能させている
しかし本スレのネタレスを一部改ざんして偽スレにコピペし
あたかも本スレであるかのような偽装工作もしている
熱狂的プルヲタを装うが実際はプルを出汁に使い暴れ回る
為のエサに使っているだけである
●を持ちID、連投、スレ立てを自在に操り自演している
「句読点くん」とは同一人物である

○句読点くん
ユニコーンスレを始めとして旧シャア全体を荒らしていた忍法帖導入の直接的な原因
規制以降地味になりつつも懲りずに荒し暴れ回っては晒し者にされる
UC関連・UCアンチ関連スレはほぼ全て本人が立てている
童帝=句読点であることを注視すれば行動パターンや定形文書き込みですぐ判明する

○ねこゆう
ねらーではないがツイッター上でガノタに対する暴言を吐いていた
「句読点くん」に目を付けられ、ねこゆうを自称した荒らしが横行した
あわや身バレという事態になり、ようやくツイッターでWebサイト上の行為を謝罪
本人が曰く2ch上の荒らしは行なってはいないとの虚偽を言い続けているが
もはや何代目であろうと「ねこゆう」の子孫が存在する

今現在、ぬこゆうは複数存在するが、その中の一匹は童帝である。つまり
『童帝=句読点=ねこゆう』
と判断して対応をとればよい

今現在は
ZZ、プル、ユニコーン、0083、AOZ、ハサウェイ、ガンダムエース、
とそれらのアンチ関連、キャラ関連に生息している
5通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 08:37:57.95 ID:???
ユニコーンはあんま人気ないんだね
前スレで、5、10、15、20、25と5年刻みでニュータイプは記念ロゴを作るとあって、
その記念号の表紙はガンダムがデフォ

25周年の時にユニコーンが表紙
自社アニメ誌ですら1回限りでしかも記念号

アニメファンに相手にされないガンダムってどうよ?
6通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 08:40:53.00 ID:???
アニメユニコーンは端折り過ぎて糞つまらんね
原作が面白いってわけじゃないけども
7通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 08:46:12.86 ID:???
またかいな
8通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 08:48:49.65 ID:???
ダムエーはオリジンと同時に廃刊で良かったね
オリジンのための雑誌だったのに、もう何の価値も無いじゃん
9通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 08:52:52.58 ID:???
アンチスレで書けよ 邪魔
10通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 09:31:27.77 ID:CDy8/jjA
アクセスザスカイが面白くなるかもしれぬ
11通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 11:53:58.02 ID:???
アクロスかアクセスかマクロスか、どれがホンモノだよw
12通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 12:50:02.79 ID:???
編集部も把握してないようだし
気に入ったものを選ぶといいよ
13通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 16:25:35.63 ID:???
アッガイザスカイ
14通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 17:05:08.40 ID:???
アナザー アッガイ
アッガイ オン ザ プラネット
月曜からのアッガイ
15通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 17:56:31.64 ID:???
アッガイ インザ アンダーワールド
16通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 19:37:52.66 ID:???
そーゆーのは↓でやれ
ローマの旧ザク
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1339381031/
17通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 21:20:32.91 ID:???
虹に乗れなかった男をだむえーでやってほしいな
NTえーす買わなくてすむのに

1話何げに読んでたら気がついあたらなぜか泣いていた
18通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 22:54:14.85 ID:l9DpDizl
ユニコーンは30万個以下なんだよな


MJ 198807、B-CLUB 199509
http://www.bandai.co.jp/releases/J2003051402.html

100万個以上売れたガンダムは……レス書き込み時現在!

1st:ガンダム
Z:ガンダムMK-U、Zガンダム
ZZ:ZZガンダム
シード:ストライクガンダム

……の5大ガンダムのみ!
栄光のミリオンGUNDAMクインテット!!


ガンダム〜Gまで、主役機50万個以上
585万個以上:1/144 ガンダム

171万個以上:1/144 ガンダムMK-?鵺
160万個以上:1/144 Zガンダム
128万個以上:1/144 ZZガンダム

80万個以上:1/144 百式
76万個以上:1/144 ファンネル付νガンダム
62万個以上:1/100 F91

34万個以上:1/144 νガンダム


100万個以上:1/144 ストライクガンダム
19通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 23:16:02.87 ID:???
ブライトの思い出回想ってブライト本人よりガノタの方が詳しそう
20通常の名無しさんの3倍:2013/03/27(水) 23:21:45.62 ID:???
カイメモみたいな事したいんだろうけど足元にも及ばないな
21通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 01:50:26.12 ID:???
フラウってハヤト死んでからどうなったの?子供孤児だけだよね
ハヤトは爆笑問題の田中みたいなもんか
22通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 03:02:40.69 ID:???
Zの時点で妊娠してたよ
23通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 09:05:21.14 ID:z5j9+bu4
全裸に新機体与えるなら鼻血にも新機体与えろよ
24 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 11:38:40.05 ID:???
ぺす
25通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 19:21:56.03 ID:???
マクロスザスカイの今月の見所はスラックスに浮かぶパンティーライン
いいぞもっともっと!
26通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 19:32:05.10 ID:???
角川書店が統合するらしいね
27通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 19:43:31.36 ID:???
>>26
これだね
角川フォールデイングス再編
ガンダムエースもうかうかしてられないよ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/28/news085.html
28通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 19:44:39.37 ID:???
露骨なマン筋も描いてるよな
29通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 19:51:47.98 ID:???
ガンダムエースは11万部
これ、角川でTOPだとしても全然凄くない数字
しかもサンライズなどに版権料払っているから実益はもっと少ない

他の雑誌なら単行本の売上で、、、
と言えるが、最高がユニコーンの4万部程度ではね
それも版権料とられている
わけだし
30通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 20:25:43.18 ID:???
他誌に移るなりなんなりで、オレのお目当て1本だけ生き延びてくれればそれでいい
31通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 21:08:35.20 ID:???
富野がんだむやるまで生き残ってくれ
32通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 22:07:56.69 ID:???
単行本の印税はサンライズと作家が分けるだけで
売り上げから角川の取り分が減るわけじゃないだろ
広告料も普通に入るだろうし現行の雑誌としては儲かってるほうだろう
33通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 22:26:28.07 ID:???
ダムエーの広告料・・・えーと、バンダイの広告しかありませんがなw

これ、広告効果ゼロだよ=広告料ゼロだよ
34通常の名無しさんの3倍:2013/03/28(木) 23:12:18.66 ID:???
>>27
吸収するのは中小ばっかだけど出版業界では相当大きな動きなのでは?
ガンダムにとっては吉と出るか凶と出るか
35通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 00:54:52.27 ID:???
スニーカー文庫等、ブランドというかレーベルは残るのかな?
最近は、角川本体のスニーカーより電撃の方が元気が良かったりしたからな。
36通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 01:52:50.11 ID:???
>>33
毎日の必死な活動が報われてよかったな(棒)

【アニメ】『ガンダムUC』シリーズ、オリコンDVD&BD週間ランキング1位 4回目の同時制覇
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1364354224/l50
37通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 07:00:17.65 ID:???
ますますユニコーンの不人気が際だつw
シャアとプル人形と汚い売り方で売れる

けど、おもちゃも漫画も小説も爆死
それが不人気ユニコーンw
38通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 11:40:12.70 ID:???
今月のユニコーン漫画酷かったな
ロニの親父が民間のホテルに爆破テロw
原作に忠実なのか知らんがこれじゃ映像化無理だわ
39通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 11:43:40.13 ID:???
ジオン公国幼年学校はいつまで心理描写を続けるのか
40通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 11:45:34.29 ID:???
>>25
俺はデルタカイが無双する漫画が見たいんだよ!
エロ漫画は電撃でやれよ
41通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 15:05:52.16 ID:???
今更ジム描くぐらいならアセム以降かいてほしかった
42通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 15:37:26.64 ID:???
葛木は他にも連載してるしAGEは需要がないからだろ
43通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 16:18:13.61 ID:???
んな当たり前なことわかっとるわ馬鹿か
44通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 17:21:10.46 ID:???
馬鹿はお前氏ね
45通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 18:12:51.73 ID:???
オウム返しワロタ
46通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 18:17:30.89 ID:RI5ZUId4
ピコ・アルティドール大尉
趣味:可愛いもの収集
気にしていること:その戦闘スタイルとストイックな姿勢から畏怖されて男が寄りつかないこと。またプライドの高さからそれを気取られないように服を隣の椅子にかけて自らバリアを張ることで悪循環が生じている。
47通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 18:21:06.43 ID:RI5ZUId4
ソフィ・ロム中尉
趣味:自慰行為
気にしていること:満年発情期で何気ない言葉も性的に捉えてしまうこと。胸の成長が止まらず重く感じている。
48通常の名無しさんの3倍:2013/03/29(金) 18:28:30.64 ID:RI5ZUId4
ペスコ少尉
趣味:呪術
気にしていること:ユアン隊長の優柔不断さと自己顕示欲の強いレックス大尉のうざさ。二人を呪い殺そうと日々怨みノートに書き綴っている。
49通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 06:27:28.82 ID:???
>>39
今月の「中に人などいない!」で不覚にも笑ってしまったよ・・・
50通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 11:02:14.99 ID:YAtF4SC+
アナザースカイには期待している
51通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 20:15:53.60 ID:???
表紙のカミーユの目に狂気を感じる
この表情のままハンマーで殴り殺すぐらいのことをしそう
52通常の名無しさんの3倍:2013/03/30(土) 21:27:40.67 ID:???
お前北爪Z読んでないだろ
53通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 15:21:39.17 ID:???
ガンダムさんアニメ化まじ?
54通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 15:47:55.89 ID:???
今更?w
さすがにアレはもう飽きたんだけど。
55通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 18:55:34.33 ID:???
41 -- *,*20,936 *,*20,936 *1 0+.機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還 6

45 -- *,*19,840 *,*19,840 *1 0+.機動戦士Ζガンダム Define 5
56通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 19:04:45.84 ID:???
ジョニー・ライデンの方が積んでるとか店舗にもよるんだろ?と思ってたら、
ホントにDefineの売り上げ落ち込んでるのかよw
57通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 19:57:05.51 ID:???
46位はマクロスTHE FIRST5巻か
出版不況の中で出涸らしみたいなアニメのコミカライズで初動約2万なら上等じゃね?
発売が1日早かったハルヒ18巻でさえ28,403部しか売れてない
58通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 20:04:42.72 ID:???
むしろ今まで勝ってたのかよ、金出したくなる要素どこにあるんだ
59通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 20:11:50.94 ID:???
うにこーん
60通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 20:14:47.32 ID:???
ジョニー続くなと思ったら、ダムエーのお家事情か。
何年か前に角川の看板だったハルヒと比較した数字をみると継続する理由はいわずもがなだな
61通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 20:47:21.11 ID:???
arkは井上社長のお気になんですよ
62通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 21:31:45.21 ID:???
あの腐女子漫画読んでる奴いんの?
63通常の名無しさんの3倍:2013/03/31(日) 21:57:12.36 ID:???
ヒヨンの新しい漫画、模擬戦やりますってだけかよ
64通常の名無しさんの3倍:2013/04/01(月) 00:52:05.85 ID:???
ヒヨンって国籍どこ?
65通常の名無しさんの3倍:2013/04/01(月) 20:16:59.18 ID:???
どうも北爪のヤザンは違和感がある
66通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 10:17:33.66 ID:???
>>56
落ち込んでるけど、一番売れてるユニコーンですら4万台だぜ
現行アニメガンダムで、作者がユニコーンは現代の1st、ムーブメントを起こすぜと豪語しとるのに
67通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 10:20:44.79 ID:???
そういや、月末は映画エヴァの円盤が出るけど、
ユニコーンはエヴァに勝てるの?

福井がユニコーンは1stだの散々自慢してるから、もちろん勝てるよね

単巻でも累計でもエヴァに完勝
それがシャアやプルといったアニメ界屈指の人気キャラまで使ったユニコーンの責務
68通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 11:27:51.34 ID:???
普通に考えてエヴァには勝てんだろ
69通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 12:00:26.77 ID:???
2012年コミック・アニメ・ライトノベル 作品シリーズ別メディアミックス売上

年間合計売上/原作以外の売上/構成比/コミック書籍売上/小説売上/DVD売上/BD売上/タイトル/原作メディア

*1 142.1億 37.2億 *26.2% 104.9億 *0.5億 36.1億 *0.5億 ONE PIECE コミック
*2 *56.8億 15.1億 *26.6% *41.7億 *4.5億 *6.0億 *4.6億 黒子のバスケ コミック
*3 *46.1億 46.1億 100.0% **5.4億 *1.1億 *0.3億 39.3億 Fateシリーズ ゲーム
*4 *37.9億 26.9億 *71.0% ***.*億 11.0億 *3.3億 23.6億 物語シリーズ 小説
*5 *33.6億 *3.9億 *11.5% *29.7億 *0.8億 *3.1億 **.*億 NARUTO-ナルト- コミック
*6 *32.9億 10.6億 *32.1% **1.8億 22.4億 *1.7億 *7.1億 ソード・アート・オンライン 小説
*7 *32.2億 *0.8億 **2.5% *31.4億 **.*億 *4.1億 12.5億 宇宙兄弟 コミック
*8 *26.8億 *1.5億 **5.7% *25.3億 *1.5億 *0.0億 **.*億 ジョジョの奇妙な冒険 コミック
*9 *23.5億 23.5億 100.0% **2.4億 *0.2億 *5.3億 15.5億 ペルソナシリーズ ゲーム
10 *22.1億 16.6億 *74.8% **5.6億 **.*億 *4.1億 12.5億 けいおん! コミック
11 *21.7億 *0.6億 **2.6% *21.1億 *0.0億 *0.3億 *0.3億 HUNTER×HUNTER コミック
12 *21.5億 *0.8億 **3.6% *20.8億 *0.1億 *0.6億 **.*億 FAIRY TAIL コミック
13 *21.4億 *0.0億 **0.0% *21.4億 **.*億 **.*億 **.*億 マギ コミック
14 *20.2億 *7.0億 *34.8% *13.2億 *0.9億 *6.2億 **.*億 銀魂 コミック
15 *20.1億 16.8億 *83.8% **0.8億 *3.2億 **.*億 16.0億 都市シリーズ 小説
16 *19.3億 *5.0億 *25.9% *14.3億 *0.3億 *3.8億 *0.9億 名探偵コナン コミック
17 *17.9億 *5.5億 *30.5% *12.4億 *0.0億 *4.9億 *0.5億 テニスの王子様 コミック
18 *17.6億 *3.9億 *22.1% *13.7億 *1.8億 *2.1億 **.*億 BLEACH コミック
19 *17.5億 *5.2億 *29.9% *12.2億 **.*億 *2.4億 *2.8億 妖狐×僕SS コミック
20 *17.4億 *0.6億 **3.4% *16.8億 *0.2億 *0.1億 *0.3億 君に届け コミック
21 *16.9億 16.6億 *98.3% **2.2億 *0.3億 *4.5億 *9.9億 機動戦士ガンダムUC 小説
22 *16.5億 **.*億 ***.*% *16.5億 **.*億 **.*億 **.*億 銀の匙 silver spoon コミック
23 *15.7億 *2.8億 *17.7% *12.9億 *0.3億 *0.4億 *2.1億 To LOVEる コミック
24 *15.3億 *2.9億 *19.1% *12.4億 *0.6億 *1.3億 *1.0億 青の祓魔師 コミック
25 *14.7億 *5.1億 *34.9% **9.6億 **.*億 *0.3億 *4.9億 咲-saki- コミック
26 *14.2億 *0.4億 **2.9% *13.7億 **.*億 *0.4億 **.*億 トリコ コミック
27 *14.0億 *0.7億 **5.1% *13.3億 *0.4億 *0.2億 *0.1億 バクマン コミック
28 *13.4億 *9.7億 *72.3% **3.3億 *3.7億 *1.3億 *5.1億 僕は友達が少ない 小説
29 *13.4億 *0.9億 **6.6% *12.5億 *0.1億 *0.7億 **.*億 SKET DANCE コミック
30 *13.3億 *0.1億 **0.7% *13.2億 **.*億 **.*億 **.*億 テルマエ・ロマエ コミック
70通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 13:01:43.46 ID:???
大健闘だな
71通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 13:09:16.96 ID:???
ジョジョがFateの半分なことにショックを受けた(´・ω・`)
72通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 13:48:42.46 ID:???
やっぱジョジョは25周年の流れ込みでこれぐらいなんだろか
73通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 13:57:52.16 ID:???
コミック売上メインのジョジョと、
その売上では、単価の高いBDがほとんどを占めているFate比べてどうすんだ?

2013年のデータが出たら、ジョジョもBDで跳ね上がってるんじゃない?
74通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 17:35:49.98 ID:???
>>69
ユニコーンショボすぎるw
総売上で本当にダンボールに完敗だった

これが福井曰わく、現代の1stか?社会現象起こしてるのか?
シャアとプル使ってこのざまか
75通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 17:36:56.24 ID:???
>>69
ちなみに、それのソースは?
76通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 19:05:30.56 ID:???
コミックランキング売り上げ議論スレPart231
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1363942611/
77通常の名無しさんの3倍:2013/04/02(火) 22:07:25.79 ID:???
なんでそんなに必死なの?
にちゃんでネガキャンしても意味ないよ
現実はガンダムUCヒットしてますがな
78通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 00:50:57.62 ID:???
本当に、ユニコーンは不人気で売れてなかったんだね

福井はどの面で、ユニコーンは現代の1STなんて言ってるの?

シャア、プル使ってこの数字
ユニコーンはガンダムの汚物だ
79通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 00:52:54.33 ID:???
>>77
おまえ、マジで言ってるの?
ガンダムだぜ。時代のTOPとれなくて、どーするのよ

1st、Z、ZZは時代のTOPを取ったぞ
80通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 01:04:29.92 ID:???
ユニコーンが売れてないのがとうとう数字で出ちゃったね
81通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 01:10:36.46 ID:???
>>77
こいつはもう手遅れだからファビョらせんでくれ
82通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 01:30:53.17 ID:???
福井が現代の1STでシャアとプルをパクって20億いかないゴミがユニコーンだぞ
83通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 01:53:43.73 ID:???
>>68
なんだ。マジでユニコーンは汚物だな
84通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 02:00:45.64 ID:???
ユニコーンの小説が売上3000万・・・福井の小説はゴミってことか
85通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 04:08:15.34 ID:???
>>79
珍しくもないけど、アンチの理想の高さには関心するね(´・ω・)=3
86通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 10:25:19.80 ID:???
社会現象になっていないヤマトも爆死。
昔ほどの影響力のないEVAも爆死。
009も当然爆死。
他になんかあったっけ?
87通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 11:25:35.84 ID:???
おおかみこどもも当然…
アレ、良かったのに(´・ω・`)
88通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 12:49:14.57 ID:???
いや…あれは…
89通常の名無しさんの3倍:2013/04/03(水) 17:03:38.07 ID:???
Defineが落ちてるのかArkが上がってるのか知らんけど
今のランキングの方が妥当な感じはする
知名度=人気 になって良作が埋もれるのは悲しい

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1344447516/
UCアンチについてはこっちで
90通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 01:38:34.76 ID:???
>>69
年間合計売上/原作以外の売上/構成比/コミック書籍売上/小説売上/DVD売上/BD売上/タイトル/原作メディア

21 *16.9億 16.6億 *98.3% **2.2億 *0.3億 *4.5億 *9.9億 機動戦士ガンダムUC 小説


完全にバレちゃったね。ユニコーンが汚物なのがw

社会現象を起こすと言って、こんなショボイ数字かw
シャアとプルまで使ってこれじゃあねw

コミック2.2億円w、小説3千万円w

ユニコーンの年間売上は49億円以下なので、プラモ関係も売上もわかってしまった
33億円(本、円盤以外の総合系最大値)

ダンボール戦機が36億円だから、ユニコーンはダンボールにも完敗しましたw
91通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 03:18:54.01 ID:???
UCを叩く事を・・・強いられているんだ!
92通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 04:10:35.94 ID:???
孤独な戦いだなぁ
俺にはマネできない
だって毎日仕事が忙しいんだもん
93通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 08:58:29.66 ID:???
ユニコーンもあと1巻を残すのみ
せいぜい手抜き総集編映画くらいかね

売上2億、小説3000万円はショボすぎる
プラモ、グッズも30億前後
プラモのみで36億のダンボールに完敗

福井曰わく、社会現象起こすつもりが無様
94通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 09:04:31.00 ID:???
話し切って今月のユニコーンのメカ解説

マシュマーにニュータイプの素養なかったと書いてるが、
ZZちゃんと見てたのかねw
マシュマーしかハンマを扱えないという劇中台詞を聞いてなかったのか?

後にはニュータイプの素養がない人が、ファンネル回避に撃墜までできるのにw

マシュマーとハンマをロクな活躍しなかったと下げ、
ユニコーンの偽ハンマとホモを持ち上げてるが、
マシュマーとハンマはキャラのRジャジャとの協力で、
一度も撃墜されなかったカミーユのZを撃墜!という大戦果を上げてるのだが
ユニコーンの偽ハンマとホモは、なんかこれから戦果あるの?
95通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 09:09:28.44 ID:???
話切ってと切り出しといて、なんてことない、切り口変えただけかよ
96通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 10:06:01.42 ID:???
旧シャアでここまで嫌われるのってなかなか凄いぞ
97通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 11:10:04.68 ID:???
>>69
自称社会現象wのユニコーンが

本物の社会現象のけいおん!に完敗

本当にどうしょうもない
98通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 12:05:37.72 ID:???
連投乙
99通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 12:45:01.45 ID:???
>>96
ああ、たった一人とはいえ
すごいな
100通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 13:35:22.04 ID:???
ID晒されるようになったら過疎るんだろうなここ・・・・・
101通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 13:39:56.14 ID:???
むしろ晒して欲しい。目障り
102通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 14:31:53.01 ID:???
>>69
1巻あたり6000冊弱の売り上げだったか…
まあこんなもんだろう
103通常の名無しさんの3倍:2013/04/04(木) 21:06:40.10 ID:???
>>94
>マシュマーとハンマはキャラのRジャジャとの協力で、
>一度も撃墜されなかったカミーユのZを撃墜!という大戦果を上げてるのだが
どこ情報だよw
104通常の名無しさんの3倍:2013/04/05(金) 02:07:31.65 ID:???
マシュマーの場合あくまで低レベルNTでハンマハンマが限度
時間や経験で高レベルNTへの進化の可能性は十分あった

劇中ではそれを補う強化人間の技術をネオジオンが手に入れた事で補ってるし
強化後はサイコフィールドでビーム弾くレベルにまでNT能力開花してるわけで
ジオン製サイコミュの出来が高かったであろう事を差し引いても決してハズレじゃないだろうに
105通常の名無しさんの3倍:2013/04/05(金) 08:49:28.49 ID:???
>>104
ユニコーンは過去作に頼りまくりなくせに、
ユニコーンは上げる、過去作は下げるしかやならないからな

誰得なバイアランカスタム、袖付きZZMSしかり
それじゃ過去作のファンはみないし、ユニコーンが社会現象になるわけがない
ついでに
エースの売上にもユニコーンの記事や漫画貢献するわけがない

ユニコーン関連の酷い売上が判明したわけだが、
ユニコーン信者さんはダンマリかね?
106通常の名無しさんの3倍:2013/04/05(金) 10:15:25.19 ID:???
そりゃ、まともに考えれば酷いとは対局だからなぁ
QS切ったのに、ノーヒットノーラン以上でなければ価値がないと言われても…

ハァ?そうですか、としか言えん
107通常の名無しさんの3倍:2013/04/06(土) 21:43:01.18 ID:???
ジョニーの話を観て思ったが、これ、ZZがあった流れの話なのね

ヤザン的には子供と舐めていたカミーユとジュドーに敗れたことをどう思っているのだろうか?
108通常の名無しさんの3倍:2013/04/10(水) 01:24:54.63 ID:???
ゲモン「おお、ヤザ・・・おっとヴァースキ大尉見てくれ、ゲゼIIが完成したんだ。」
    「これならZだろうがZZだろうがブフッ!!」 ドスッドスッ
ジョニ子「ZとZZてエウーゴのMSよね。何かあったの?」
ヤザン「何も。たいした話じゃない。」
109通常の名無しさんの3倍:2013/04/10(水) 01:26:16.43 ID:???
ゲモン「嬢ちゃん、大尉の知り合いかい?俺はジャンク屋だった時に大尉と知り合ってな。」
    「そうだ、その頃に撮った動画がゲフッ!!」ボスッボスッ
ジョニ子「いいじゃない見せてくれても。」
ヤザン「誰でも人には触れられたくない過去ってもんがある。あまり詮索するもんじゃない。」
110通常の名無しさんの3倍:2013/04/11(木) 07:48:09.77 ID:vsWnTtTs
Z時代はともかく、ZZ時代は完全に黒歴史だよなぁ……
111通常の名無しさんの3倍:2013/04/11(木) 10:48:47.93 ID:???
そりゃ、素人と侮ってジュドーに2度も完敗だもんな
カミーユは1回負けただけだが、ジュドーには2回完敗

けど、完敗を認め、ジュドーをリスペクトできるようになったから、いまのヤザンがあるのでは?
リスペクトできないヤザンだったなら、延々ジュドーを追いかけて最後はジュドー相手に戦死の末路だった
112通常の名無しさんの3倍:2013/04/11(木) 10:50:19.76 ID:???
歴代ガンダム主人公でも、最強の二人と戦って死んでないのは凄いことだ
113通常の名無しさんの3倍:2013/04/12(金) 16:15:05.27 ID:???
第一次ネオジオン戦争の頃、隊長は二重人格だったらしい。
なんでも、ガンダムに関する話題が出ると「ヤザン」という魔族の人格が現れるそうで、
MSを見るなりおもむろにコックピットに乗り込んで、
「ぬっはははは お前も仲間に入れてやるよ!(笑)」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、待機中に「ヤザン」が出たことがある。
突然フットレストをバンバン蹴ってたと思ったらフォアグリップをさすりはじめ、
「手篭めにしてやるぅ・・・」と言った。
猥談が嫌いだった整備長が「ヤザン」の頭にゲンコツ振り落とすと
「ヤザン」は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、私たちの前に「ヤザン」が出たことは無い。
そして別人格とやらは、隊長がナイトシーカーに乗るようになってパタリと出なくなった。
最近になって、部下が増えた隊長にその頃のことを尋ねたら、
ヘッドレストに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
114通常の名無しさんの3倍:2013/04/12(金) 17:16:12.67 ID:???
随分なコピペを持ち出してきたなw
最後のヤザ・・隊長は想像したら可愛いな
115通常の名無しさんの3倍:2013/04/12(金) 22:57:00.08 ID:???
>>49
扉絵のラル&グフとそこだけだな
今回は
116通常の名無しさんの3倍:2013/04/12(金) 22:57:48.52 ID:???
コピペをガンダム風にアレンジするスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1353951637/

こんなスレがあるな
全然レスついてないけど
117通常の名無しさんの3倍:2013/04/12(金) 23:11:37.60 ID:???
というかZZ自体不人気な作品だし・・・
118通常の名無しさんの3倍:2013/04/12(金) 23:39:38.94 ID:???
ジョニーのヤザン>>>>北爪のヤザン
119通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 01:16:49.73 ID:???
>>115
あれの戦況悪化したジオンがMSの欠陥でっち上げて責任転嫁って話だが仮に欠陥が真実でも普通は隠す
メーカーを選定した上層部の責任問題になるし士気にも関わる
120通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 09:05:11.71 ID:???
>>117
CCA、F91、V、G、X、∀、AGEへの侮辱はそこまでにしてもらおう
121通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 09:08:29.39 ID:???
>>118
そりゃそうだろ
Z時代のヤザンは戦闘マシーンだから魅力はない

ジョニーが来たなら伝えてよのヤザンはカミーユ、ジュドーに修正されて人間的魅力溢れる男になった
しょうがないよ
新人声優の演技を棒だ棒だと批判するようなもんだ
122通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 09:24:15.09 ID:???
そういう話じゃないのよ…
123通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 10:53:29.38 ID:???
カツ丼スレでガンダムの話をするなんて・・・・
124通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 11:16:39.89 ID:???
北詰のヤザンはカッコ悪いからダメだよな
濃すぎるんだよね
125通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 12:21:58.42 ID:???
帰還スレじゃなかった
126通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 15:46:12.09 ID:???
カミーユとクワトロとブライト以外の男にはやる気が感じられない
127通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 16:48:24.36 ID:???
北爪さんの漫画はセンスが無いからな
設定改変も小ざかしい

ジョニーのヤザンはシロッコの話が良かったね
128通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 17:30:16.63 ID:???
>>112
バナージ相手じゃ瞬殺されるだろ
129通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 19:35:39.42 ID:???
同意
第1話でバナージが殺されてユニコーン終了だ
130通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 19:42:38.96 ID:???
1話の時点ならNT-Dも仕事しないだろうしな
131通常の名無しさんの3倍:2013/04/13(土) 20:46:14.69 ID:???
その前に、あの場にいるなら乗ってんのはリゼルだろ?
マリーダさんをサクッと殺っちゃって、バナージ乗り込まずに終わるのでは…
132通常の名無しさんの3倍:2013/04/14(日) 15:18:36.73 ID:???
Ζで人気が出たからダブルゼータにも出たんだろってマジレスしたらいかんのかな
133通常の名無しさんの3倍:2013/04/15(月) 20:50:02.42 ID:Tj5GhT2T
ヤザンはΖΖ時代があるからいくらキメても吹くわ
134通常の名無しさんの3倍:2013/04/15(月) 20:55:52.06 ID:???
マンホールに落ちるところは最高だな
でもZZ時代があるからヤザンにはアンチが少ないんだよ
135通常の名無しさんの3倍:2013/04/16(火) 04:00:48.74 ID:???
小説版ZZでマシュマーとゲモンと共に3バカになった挙げ句に
めげずに地球でジャンク屋開業するヤザンの逞しさに惚れた
136通常の名無しさんの3倍:2013/04/16(火) 08:29:47.79 ID:???
あれ良かったよな
137通常の名無しさんの3倍:2013/04/19(金) 23:31:51.47 ID:???
>>134
ジョニーの方に登場したあの依頼者は、ZZ時代の汚点をドコまで知ってるんだろうかw
けど知ってたらあんなに任せる的な事は言わんかw
138通常の名無しさんの3倍:2013/04/20(土) 11:54:33.30 ID:???
ジョニー重版かかってまた積んでるのな、売れてるもんだ
Defineンゴ…
139通常の名無しさんの3倍:2013/04/20(土) 21:34:41.70 ID:???
汚点か?

シャアもカミーユも倒せなかったハマーンを倒したジュドー

そのジュドーと戦って生き残った戦歴はむしろヤザンの誇りだ
ジュドーは後に地球の命運を左右する強キャラになるのだから
140通常の名無しさんの3倍:2013/04/23(火) 21:08:58.25 ID:???
フラゲまだ?
141通常の名無しさんの3倍:2013/04/24(水) 12:21:27.17 ID:???
フラゲ期待あげ
142通常の名無しさんの3倍:2013/04/24(水) 12:40:54.14 ID:???
フォント死亡フラグ確認
143通常の名無しさんの3倍:2013/04/24(水) 12:48:15.32 ID:???
>>139=童帝
十分汚点だボケ
144通常の名無しさんの3倍:2013/04/24(水) 19:29:16.47 ID:???
>>143
ヌケサク乙
145通常の名無しさんの3倍:2013/04/24(水) 19:44:30.50 ID:gMHF0h6G
ネタバレ
ディファイン→ファはクルー(ブライトにあしらわれたやつ)の女に
ゴースト→死亡フラグ
アナザー→カラス圧勝、兄とおっさんが足を引っ張る
146通常の名無しさんの3倍:2013/04/24(水) 20:12:31.88 ID:???
4月1日はとっくに過ぎたぞ
147通常の名無しさんの3倍:2013/04/24(水) 20:26:41.94 ID:???
>>146
童帝乙
148通常の名無しさんの3倍:2013/04/24(水) 21:35:34.14 ID:???
早売り
・SEED漫画はラクスのパンチラシーン全カット
・Gガン漫画、マックスリボルバー、ヴェルサイユ、ボルトクラッシュ、ダブルドラゴンの設定が掲載
・人類資金とかいうガンダムと無関係の漫画がなぜか載ってる
149通常の名無しさんの3倍:2013/04/24(水) 22:25:42.97 ID:???
>>148
人類資金はマジで萎えたな。
福井原作だからって関係無いもん載せんなって感じだよね。
漫画だけじゃなくてカラーページの記事までありやがる。
150通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 03:51:36.72 ID:???
角川が色々吸収したんだけど電穂組とも協調するんだよな井上!?
151通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 07:03:14.17 ID:???
なんか「ガンダム専門誌」から「95%ガンダムでその他ガンダム関係者のガンダム街の作品の話題もあり」
な雑誌になっている感が…
152通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 07:25:33.30 ID:???
期待してたラクスのパンチラがキングクリムゾンされてて萎えた
石口だめじゃん…
153通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 07:29:56.41 ID:???
>>151
読んでて心底、つまんねー時間の無駄と思えてしまう作品よりは…
…薄くして値段下げてくれた方いいや
154通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 07:41:18.66 ID:???
結局、ガンダムはアニメ作品ありきだからさ、
TVシリーズの無い時期は情報誌としても微妙なんだよな。
UCの発売間隔だと…なぁ?

要するに、新作はよぅ
155通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 07:56:34.28 ID:???
カツ丼と後なんかも一つ、OVAで展開すれば4ヶ月に一つ新作アニメが出ることになるな
156通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 08:02:11.61 ID:???
そもそもオリジンを載せるための季刊誌なんだから
休刊すりゃいいんだよ・・・
157通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 09:37:29.98 ID:???
休刊とかGガン終わるまでは勘弁してくれや
158通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 11:59:19.37 ID:???
西インド会社なら個人的に馴染み深い
特に、木曜のお弁当のメニューは好物なんだわ…
159通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 11:59:53.40 ID:???
おぅのぉ…
誤爆なんだせorz
160通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 12:58:24.93 ID:Xkv6vEO6
あれ本当にファは寝取られるの?糞みたいなことするなよ
161通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 15:40:14.76 ID:???
>>148
人類資金が載った理由

・福井へのご機嫌とり
 (まずない。ユニコーンを含めてガンダムの権利は福井にはない)
・枯れ木も山のにぎわい…で穴埋め
・売上減少してるので少しでも読者が増えれば…ガンダムファンじゃなくても福井ファンでもいいから買ってくれないかな

まあーユニコーンの情報をほぼ独占している状況なのに、どんどん売上落ちてる
編集部も必死なんでしょうかね
162通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 16:38:11.77 ID:???
ガンダム以外の作品載せるなら、休刊して売れ筋の数本だけ他に移すか
あるいはタイトルそのままに、スパッと大半ガンダム以外で構成してガンダム枠を残す方向でよくね?
とりあえず、今月もヤザンがかっこよかった、ヤザンじゃない方のことだけど
163通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 17:09:00.62 ID:???
部下をねぎらい、少女のエスコートもバッチリなヴァースキさん
ド素人と判断したカミーユ(ネモ)に、見事に撃退されるヤザン
164通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 17:20:54.74 ID:???
マジかよ
ヤザンは遠藤が創ったキャラだからな
北爪に思い入れなど欠片もないか

また、北爪の新キャラがいいとこもっていくのだろうね
165通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 17:22:07.05 ID:???
北爪は福井以上のガンダムレイパーになりつつあるな
166通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 18:02:29.71 ID:???
つーか話の大筋を変えてしまうようなオリキャラはいらん
167通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 18:05:25.85 ID:???
安彦ディスるのは止めてもらおうか

ユリイカ2007年9月号

>安彦良和
>始める前、サンライズに聞いたんですよ。
>「誰か前史を描いた奴はいないのか」って。
>そうしたら、誰もいないので「しめた!」と。
>「今なら俺のマンガが正史になるぞ」って。

>でも、一方では、みんな前史に関心がないというのもあるんです。
>「ジオニズムとは?」と言っても、誰も真面目に答えたくないんですね。
>神話は神話でいいんだという。

>だから、本編でジオン・ズム・ダイクンは偉大な親父として認識されているけど、
>実は偉大でもなんでもなかった、と描いたわけです。
>くたびれたおっさんが持ち上げられることに疲れ果てて死んだと。
>暗殺ですらない。
>そういう切り込み方をこれまで誰もしようとも思わなかった。〔中略〕

>親父を暗殺したザビ家への復讐という、
>あまりにも大時代的なロマンが一番の人気キャラの背後にあるのに、
>その真偽には誰も触れないというのがね。

>―― 不可侵の神話を崩すことが、『ガンダム』ファンへの回答である、と。
 
>安彦良和 
>そうです。
168通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 19:01:07.67 ID:???
安彦を持ち出しても、北爪の行為は正当化されない
169通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 19:12:34.06 ID:???
ダイクンは突然出てきたオリジナルキャラではない

アニメでも、そんなに偉大には描かれてないよ
ザビ家、シャアの証言しかりね
170通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 20:05:18.11 ID:???
とりあえず北爪の女キャラは基本キモイのどうにかしてほいんだよな
もういい歳なんだからオリジナル美少女キャラとか痛々しい
171通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 20:09:31.65 ID:???
ヤザンwネモごときに負けてワロタw
172通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 20:10:23.40 ID:???
CDAとかもそうなんだけど北爪は安易に美少女キャラ出し過ぎだな
まあ、露骨におっさんキャラ出し過ぎるのもそれはそれで萎えるが
173通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 21:49:53.63 ID:???
ZZのビデオジャケット見たときは北爪どうしちゃったのと本気で心配した
174通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 21:58:45.84 ID:???
ゴップさんや、ヤツにKOされたユーマがみたら頭抱えそうな勇姿だったな、今月のヤザンさんはww
175通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 21:58:52.45 ID:???
ああ、ビデオジャケット2巻のイーノは美少女過ぎたな
エルとルーはエロアニメのキャラみたいだし

11巻のジュドーはウッソみたいで未だに受け付けない
176通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 23:07:02.08 ID:???
最近この雑誌やばいなって買うたびに思う
177通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 23:07:45.55 ID:???
けど、ユニコーン信者に言わせると、ユニコーンの記事で売り上げUPで安泰らしいぞw
178通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 23:10:08.11 ID:???
UCで売上げアップしたってのも信者がそういったってのも初耳
どっちでもいいんでソースよろ
179通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 23:14:51.84 ID:???
ま、ジョニーとゴーストが連載続ける間は読むわ
つか、他に面白い漫画ってある?
180通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 23:39:39.83 ID:???
>>178
前スレ参照。後は自分で調べろ

どっちにしろ、ユニコーンの連載が主力状態でなって以降、部数は下がり続けている
本編が5万部もいかないようではね
181通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 23:40:36.80 ID:???
>>179
円盤だけは売れてる、福井曰くの現代の1ST・ユニコーンの漫画が一杯あるじゃないかw
182通常の名無しさんの3倍:2013/04/25(木) 23:45:56.57 ID:???
やっぱ慎吾
183通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 00:02:37.44 ID:???
なんかと思ったらまたネガキャン君かいな
184通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 00:11:58.30 ID:???
>>183
ほう?

ユニコーンの連載のおかげで、売上UPしているのか?
185通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 00:52:13.06 ID:???
思いっきりエゥーゴって書いてあるのに「一体何処のMSだ」って言う
北爪ヤザンに吹いた

誰が作ったんだ?的な事を言いたかったのかな
186通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 01:31:05.54 ID:???
サンダーボルト並みに面白いのがあればいいんだけど
187通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 07:25:42.18 ID:???
萌えアニメ以下の売上のユニコーン…これのネガキャンなんぞしてどうなる
ネガキャンする価値もないほど売れてねえよ
188通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 07:27:22.77 ID:???
>>186
> サンダーボルト並みに面白いのがあればいいんだけど

ユニコーンがあるんじゃないですか
円盤が20万枚売れてるんですよ
話が最高に面白いから売れてるわけです
漫画も価格差考えれば100万部売れてもおかしくないです

多分
189通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 07:35:09.86 ID:???
今となっては萌えこそアニメの王道だもの
190通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 07:52:11.09 ID:???
物語なんてそんなもの
原初の物語である神話は英雄や姫、美男美女の物語
191通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 08:58:48.48 ID:???
ガンダム自体が富野ガワラ安さんで作ったものだからな・・・
オリジナルメンバーの一人だからレイパーってことはありえないわけで・・・
192通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 09:21:25.13 ID:???
北爪も一応Zのスタッフだが。。。

こいつのは場合は、他のスタッフの生んだ元祖キャラの功績を自分のオリジナルキャラで奪う

元祖キャラ下げ、自分のオリジナルキャラ上げ

これは酷すぎる

このままだとリックもマラサイも百式もZも
あのメガネ娘が造ったことになるんだろうな
193通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 09:24:10.96 ID:???
ちなみに、カイレポとCDAは新訳Zを補完する話として、
サンライズからお墨付きを得た公式漫画

CDAに続き、デイファインも公式漫画扱いになるのかねー
北爪レイプの今のところの明確な犠牲者
マラサイ、リック、百式の開発者
ライラ、ヤザン、エマ
194通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 09:42:47.85 ID:???
うん、やっぱ休刊にして北爪Zは移籍先ナシって方向にしよう
かっこいい方のヤザンさんはどこかに移籍で
195通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 10:00:07.52 ID:???
キュベレイもCDAでメガネっ娘が生みの親ってことにされてた気がする
196通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 10:11:48.03 ID:???
千葉「はははははははははははははははははは」
197通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 11:02:22.64 ID:???
「機動戦士ガンダム FAR EAST JAPAN」、5/25発売の少年サンデーS 7月号より連載開始!
http://www.gundam.info/topic/8640

もうダムエーの存在意義ないな
198通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 12:35:34.61 ID:???
ガノタしか読まない本がダムエー
広告みればわかる。バンダイのガンダム広告しかない
バンダイ、サンライズとしては、ガノタ以外に人気が出てほしいのよ

1st、MK-2、Z、ZZ、ストライクは100万個プラモが売れた
なお、1st、Z、ZZ、種は、時代のTOPを取ったアニメ
ミリオン売る、時代のTOPを取るにはガノタ以外の一般人気が不可欠

ユニコーンの円盤売上20万なんてゴミ
OVAで本編ガンダムなら当たり前の数字
ガノタが買っただけの話
エヴァの様に円盤ミリオン、時代のTOPを取らないと駄目

ユニコーンが惨敗して失敗したのは一般人気が獲得できなかったから
それはユニコーンが面白くないからだが、
ミリオン、時代のTOPを取るには宣伝も重要
だから、ガノタしか読まないダムエー捨てて、
一般人が読む可能性のある本に活路を見いだそうとしている
199通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 12:42:47.01 ID:???
ミリオン、時代のトップを取りたかったら、今時ガンダム使うかよw
200通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 12:51:37.45 ID:???
>>199
そうは言うが、過去に1st、Z、ZZは取った
そして種も取った

エヴァは取り続けている

いまでも不可能ではない
ユニコーンが駄目だったのは面白くないからであって、ガンダムの秘めるポテンシャルはいまだミリオン、時代のTOPを狙えるクラス
201通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 13:02:02.73 ID:???
クールヤザンさん吹くわー
やっぱりΖΖ視たせいだ
202通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 13:03:31.19 ID:???
アナクロザスカイ割と面白くなりそうじゃね?つかメガ粒子ぶちこむぞのとこってそのままゲームにあるんだな
203通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 13:20:51.82 ID:???
ゲームしか知らんのでむしろなんで漫画化しようとしたのか不思議だ
まぁ漫画は上手いから連載自体に文句言う気はさらさらないんですけどね
204通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 13:22:53.47 ID:???
>>201
Z時代からして亀を胸に張り、若い男性のキンタマの温もりと柔らかさを楽しんでいたのがヤザン

むしろジョニーのヤザンがおかしい
205通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 13:44:31.35 ID:???
デファインのエウーゴさんがシュラク隊になりつつあってワロタw
206通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 14:28:47.73 ID:???
アポリー、ロベルトの出番なんてなくなりそうだな
もうZの名を借りた同人誌だろ・・・
207通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 14:38:58.75 ID:???
ファを寝取らせてフォウ生存エンドと見たね!
208通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 14:55:59.87 ID:???
「黒衣の狩人」が全く話題にならぬまま終了したサンデーSで新たなガンダム漫画が次号から連載開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366953886/
209通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 15:19:03.15 ID:???
>>200
残念ながら、時代が違う

内容どんだけ良くても、ピンクの髪や緑の髪の女の子が出てくるアニメは大きなお友達しか観ないし、巨大ロボットアニメは、大きなお友達のさらに一部しか観ないし
ガンダムでしかもOVAとなったら、そのまた一部しか目もくれないさ

いつまで夢みてるんだ
210通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 15:30:10.39 ID:???
>>209
ユニコーン信者の泣き言と言い訳は聞き飽きた

ユニコーンがつまらないので、子供達を感動させることができなかっただけだ
211通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 15:40:40.53 ID:???
わぁお、子供達に感動とか…
5000枚売れないはずが、随分と高い理想を掲げていたんだなw
212通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 17:25:49.17 ID:???
EXAがついに∀に手を出しおった
213通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 18:15:48.73 ID:???
あのガンダム何?<EXAのラスト
214通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 18:55:47.19 ID:???
毎月この時期に覗きに来るけど
いつもユニコーンネガキャンを必死にやってる奴がウザい
215通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 19:24:13.35 ID:SZISEXsa
>>193
ファも入れてよ
216通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 19:59:08.69 ID:???
>>214
察するに…

>過去に1st、Z、ZZは取った
きっと彼(?)は毎月この時期に覗きにくると、北爪Zがこき下ろされているのに我慢ならないんだろう
217 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/26(金) 20:28:11.42 ID:???
>>213
エクストリームかな
218通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 20:31:21.41 ID:???
>>213
エクストリームガンダムとフォンの襲撃で出迎えできなかった第4のパイロット
219通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 20:34:31.27 ID:???
普通のガンダムヘッドが埋もれてるのは違和感あるな
220通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 20:48:34.62 ID:???
ナイトガンダムのとこ誤植してるで
221通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 20:54:45.18 ID:???
創刊時から定期で買ってるけど、そろそろ見切りどきだな
北爪じゃなく御大にZ書かせてたら読者も減らなかっただろうに
222通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 20:58:19.16 ID:???
>>214
> 毎月この時期に覗きに来るけど
> いつもユニコーンネガキャンを必死にやってる奴がウザい

ユニコーンが時代のTOPも取れずにマニアにひっそり見られて終わったのは事実だがw

ダムエーもユニコーンに期待して失敗した
223通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 20:59:42.84 ID:???
>>221
福井のユニコーンが連載しているじゃないか
これで読者はオリジン連載時よりも倍増してるはず

福井曰わくユニコーンは現代の1stだよ
224通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 21:00:45.01 ID:???
志の高い人は大変だ
225通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 21:20:09.71 ID:???
ユニコーンって小説も漫画も読んでないわw
226通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 21:41:29.93 ID:???
オレも小説は、こいつの文章肌にあわねぇ…、コミックはこのくどい絵柄苦手だ、てなもんでスルーしてる
227通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 22:27:12.08 ID:???
連投お疲れ様です
228通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 22:49:46.21 ID:???
8本くらい削って薄くして500円にしろよ
無駄に厚くて、一度読んだら邪魔くさくてしょうがないわ
229通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 23:11:10.46 ID:???
>>228
8本削るか・・・、さて何を削ったらいいものやら
まずはディファインか?
230通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 23:27:08.08 ID:???
そもそも8本もあったっけレベル
半分以上は一度すら読んでないかもしれない
231通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 23:29:16.75 ID:???
四コマって楽しんでる人いるの?
232通常の名無しさんの3倍:2013/04/26(金) 23:31:27.58 ID:???
ネタの同人臭がきつくてハイブリッド4コマはいらなかったな
ギャグ系はサクサク大作戦だけでいいわ
233通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 00:33:48.79 ID:???
俺はむしろサクサクは読まないからハイブリ残って欲しかったなぁ
234通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 02:51:28.47 ID:???
凄いな 評判悪くても続けるんだな >EXA
アケ関係でも完全ネタ扱いされてるし
たまたま見た新シャアでさえボコボコに叩いてて見るに耐えんかったぞ

ギャグ系はハマーンとかミネバが主役の人だけ好き

>>214
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1344447516/582
ここらへんから見ておけば大体分かる
235通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 03:43:05.65 ID:???
今月まじめに羽生生先生の作者コメだけだったな、おもしろかったの‥
236通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 04:39:34.98 ID:???
とりあえず、お手軽なテコ入れとして
8月号辺りの表紙をArkに描かせてはどうだろう?
水着のジョニ子をバ〜ン!と
(そして、Arkの本編はおっさん率100%)
237通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 08:00:47.25 ID:???
兼房氏のショートコミックが再開した。これは、おそらく、MSV-Rの単行本
化に合わせた布石とみた!どちらにせよ、嬉しいことだ。

何だか人をけなす書き込みが目立って嫌だなぁ。何を書いても良い場所
なんだろうけど、それでももう少し表現のしようがあるんじゃないかな。
238通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 08:22:07.67 ID:???
安さんはガンダムは1stで終わるべきと考えてるから漫画描くのは難しいだろうな
239通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 09:12:50.77 ID:???
ところで福井のガンダムでもない漫画が載ってたらしいけど質問

1・面白かった?
2・非ガンダムを掲載することの是非は?
3・なぜ掲載しただろう?
240通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 09:25:53.24 ID:???
掲載してるのも気付かないくらいだった^^
241通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 09:32:53.07 ID:???
嫌いな絵柄だったし、もともと一本の連載のためだけに買ってる雑誌だからスルーした
あえて感想を述べるなら

(´・ω・`)……知らんがな
242通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 09:51:01.81 ID:???
インパルスの小説にも触れてやれよ
243通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 09:57:00.27 ID:???
板倉の小説が大々的に告知されてるのを見て完全にネタがないんだなと思ったw
244通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 10:17:27.76 ID:???
AGEの外伝漫画でも載っけりゃいいのに
245通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 10:20:05.83 ID:???
もう月刊ボンボンに名前変えた方がいい
246通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 12:15:58.83 ID:???
リーンの翼
「ガンダムと関係の無い漫画は止めなさい!」
247通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 12:54:15.18 ID:???
ナイトガンダムの漫画やってほしい
248通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 13:38:19.89 ID:???
ネタが無いなら、ザンボット3のコミック化でもやればいいのに。
249通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 13:42:14.29 ID:???
もうUC世界でガンダムAGEもどきでもやっちゃえよ
1年戦争からザンスカール戦争までなら三世代も描けるだろ
250通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 14:04:43.46 ID:???
たまには、ダムエーでコミカライズもされた親子2代のクライマックスUCのことも思い出してあげてください。

>>237
この板には、アンチガンダムのキチガイ1名が作者のネガキャンなど
あらゆる表現を使って色々なスレに嫌がらせをしている。

35周年の足音が近づいているのにアニメ化の話題すら登っていないのはオリジンまだ監督選びがうまくいっていないのか。
そりゃ、ガンダムの話題も作りにくい訳だな。ホビー誌のAGE外伝も人気薄で他コンテンツに押されているようだ。

本体のサンライズが何をやりたいのか?パチンコのガンダムも新作映像ではなく、ゲームからの流用とのことだし
過去の遺産タダノリの錬金術も結構だが、将来も考えて新規映像も必要なのでは?ガンダムは映像作品が大元なんだから。
ビジネスモデル作りばかりが仕事ではなくてよ、佐々木さん。

最近のサンライズ、ことガンダムに関しては、監督を誰にするだの、新しいガンダムを使用した商品モデルだの
ビジネス論だけで作品論には関心がない。ホトケ作って魂入れず状態だな。
251通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 14:13:52.76 ID:???
そういやクライマックスUCなんてのがあったな・・・w
252通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 15:28:32.39 ID:???
ガンダム関係ないとか言ったら「教えてください富野です」すらアウトじゃねーかw
一々言動がアホすぎて泣けてくるわ

>>236
Arkは好きだけどカラーは好きじゃない
なんかギトッとしてる
誰が描くかよりあのゴチャゴチャした表紙をスッキリさせて欲しい
253通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 15:42:21.12 ID:???
>>252
ところで福井のガンダムでもない漫画が載ってたらしいけど質問

1・面白かった?
2・非ガンダムを掲載することの是非は?
3・なぜ掲載しただろう?
254通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 15:48:59.94 ID:???
バイオリン娘が可愛いので宇宙世紀英雄伝説が楽しみ
255通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 15:59:27.14 ID:???
ジョニ子やリミアみたいな幼女に萌えてる辺りガノタも結構俗っぽいんだなと思うようになった
よし美少女学園モノのエコールをアニメ化しよう

       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l   さぁ どんどん死んじゃうよー
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
256通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 16:06:34.65 ID:???
我々は既にプルプルプル〜を潜り抜けている。ネェル・アーガマは実質ハイスクールだし。
257通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 16:13:08.49 ID:???
1stからしてそうだろ。WBは実質ハイスクールだし。

新米教師ブライト、問題生徒アムロ
258通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 16:19:16.66 ID:???
変な非ガンダム漫画やるくらいなら夏元復活させろよ…
他紙でも描いてないし心配するレベル
259通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 17:10:47.15 ID:???
糞原作はともかく夏元はダムエーにもったいないぐらい上手いからな
イラストも上手くて漫画も上手い上メカも描ける奴は漫画業界全体見てもかなり稀有
260通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 17:27:59.76 ID:???
毎月トップに載ってる人が、まさにイラスト描けてマンガ描けない人だもんな
261 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/04/27(土) 17:52:19.61 ID:???
ガンダム作品なら来年が25周年の「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」とか「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」とかをコミカライズすれば良いじゃね?
262通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 18:32:54.81 ID:???
巻末の漫画が福本くせぇと思ったら福井だった
263通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 20:24:04.44 ID:???
クライマックスUCの人は打ち切りルパン漫画拾ってくれたところあって良かったね
264通常の名無しさんの3倍:2013/04/27(土) 20:44:16.73 ID:???
>>260
書道家が小説を書いてるようなもんか・・
字が上手いのと、文章の上手さは関係ないというか
265通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 00:50:46.13 ID:???
>>261
ポケ戦も閃ハサも美樹本にやらせるかな、
と思ったけど、エコールをどうにかしてからか
266通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 04:24:38.52 ID:???
>>263
そしてばうは聖闘士星矢Ωを描くのであった
どんだけババ引かされてるんだ
267通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 07:26:00.81 ID:???
仕事があるだけいいじゃないか。
268通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 09:54:45.68 ID:???
そういや、エコール止まってるのってマクロスで引っ張り出された以外に理由あんのか?
もう完結させる気無いなら、ハッキリ言ってくれ。
269通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 10:22:23.51 ID:???
知らんけど「。」付けんほうがええよ
270通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 10:50:50.85 ID:???
何故正しい日本語を使うと叱られるのかそこんとこよく分からん
面倒事が嫌いだから付けないけどさ
271通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 10:52:30.19 ID:???
まあオレは付けるけどな
長文の場合とかは

少なくとも長い文には「、」を入れないと落ち着かんw
272通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 11:48:25.30 ID:???
>>268
マクロス執筆以前から休みがちだったからなあ
もうエコール描くモチベーションを美樹本が持っているか怪しい気がする
個人的には予算抑え目深夜枠でエコールやればそこそこ受けるんじゃないかと思うんだが
273通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 12:56:43.32 ID:???
今月のGガンダムに新機体出てたの?
274通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 13:01:34.09 ID:???
出てたの
275通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 13:54:04.19 ID:???
大量に
276通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 19:05:44.28 ID:???
マジか
ちょっと読んでこようかな
277通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 19:19:52.15 ID:???
>>272
エコールは見た目のよさ(美樹本絵や風景)といったビジュアル面の良さも大きなウェイトを占めてるから
あんまり予算削ると悲惨な事になる
最近多い日常系アニメみたいな細かい挙動に気を遣った作りでアニメ化して欲しいな

地上波で(無理難題
278通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 19:28:55.15 ID:???
北爪Zのヤザン酷すぎるなw
279通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 19:32:18.57 ID:???
北詰は可哀想になるくらいセンスがないからな・・・
280通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 19:46:34.66 ID:???
何気にエコールが終わらないと、ジャックの次の作品での立ち位置が決まらない。
エコールオリキャラではないジャックが死ぬということはないだろうが、ある程度の結末が決まらないと
どの勢力のキャラということが不明のままだから、次の作品例えばユニコーンの外伝あたりで使えないだろう。
281通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 19:46:53.75 ID:???
可哀想なのはヤザンだよ…
なぜかフォロー入ってはいるが
282通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 20:05:29.56 ID:???
以下Arkとの比較禁止
283通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 20:15:01.69 ID:???
【美樹本晴彦】エコール・デュ・シエル 21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1281538309/

エコールスレあるよ
284通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 20:28:32.90 ID:???
キモのマクロスは今月休載だな
ダムエ廃刊まで完結しなさそう
つか増刊のNTエースが先に廃刊するかw
285通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 20:31:51.95 ID:???
マクロスも一気に完結させなさそうだ
286通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 21:30:02.07 ID:???
NTエースはタイバニかなければ即死だったろうに
287通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 21:50:28.03 ID:???
そういやUCダムエーで書いてる人はタイバニでも描いてるんだな
普通に上手かった
288通常の名無しさんの3倍:2013/04/28(日) 22:27:55.86 ID:???
エコールは付録のフィギュアが似てなかったことしかもう覚えていない
289通常の名無しさんの3倍:2013/04/29(月) 10:07:37.86 ID:tIBa1g5i
P26ガンプレのページの左上、機動戦士ガンダムガシャポン戦士NEXT13にあるMr.ブシドーっぽい装飾のガンダムは何ですか?
290通常の名無しさんの3倍:2013/04/29(月) 14:14:16.01 ID:???
ガンキラー
291通常の名無しさんの3倍:2013/04/29(月) 20:56:36.33 ID:???
>>289
p25のやつならガンキラー
292通常の名無しさんの3倍:2013/04/29(月) 21:05:53.05 ID:???
>>290-291
ありがとう!ブシドーのGジェネ専用機かと思ったが全く違うんだな
293通常の名無しさんの3倍:2013/04/30(火) 08:47:05.33 ID:qhn3+VcB
294通常の名無しさんの3倍:2013/04/30(火) 09:08:28.18 ID:???
リリアの顔がコレジャナイし山田の顔が完全に山田になってる
295通常の名無しさんの3倍:2013/04/30(火) 09:21:30.60 ID:???
つかスレチ
296通常の名無しさんの3倍:2013/04/30(火) 19:25:54.46 ID:???
付録のトランプ開けてみたらツマンネーイラストばかりで
ビックリしたわw
297通常の名無しさんの3倍:2013/04/30(火) 20:12:11.82 ID:???
ジョニーとゴーストしか楽しみじゃなくなった
EXAの話を作った奴はいったい何がしたいんだろうか…
298通常の名無しさんの3倍:2013/04/30(火) 20:16:22.73 ID:???
ガンダムディケイドじゃね?
299通常の名無しさんの3倍:2013/04/30(火) 20:18:44.70 ID:???
ターンAの世界も破壊されてしまうのか。。。
300通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 00:34:59.03 ID:???
むしろターンAから黒歴史にアクセスすべき漫画だった気が
301通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 01:47:27.52 ID:???
山田が人気なのは山田に似てるからだろいい加減にしろ!
302通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 01:55:50.36 ID:???
リリアの背景がケンプファーなのはシルバーランスのせいなんだろうか?
303通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 10:43:31.06 ID:???
EXAの時代はターンエーよりあとなの?
304通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 10:50:27.73 ID:???
そもそもダイブしてる世界はみなEXAの中で作り出された仮想現実
305通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 12:15:29.68 ID:???
無料配布メダルでリリア×ケンプファー出たんだが、ガンダムカードコレクションのwiki見たらターン兄弟セットの次に強かった
始めたばかりで合金もパーツも持ってないから育てられないが
306通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 19:04:17.78 ID:???
黒歴史スレの奴らはEXAに対して寛容だったが、ここはちょいキビしいな
たまにはああいう挑戦的なのもいいんじゃね?結果叩かれたとしても話の種にはなる
307通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 21:22:23.86 ID:???
ガンダム世界でディケイドすることに対しては特に不満は無いが、
EXAの主人公だけでなく、自分の作品キャラを持ち上げるためにしか描かれて無いじゃないか

だから、EXAに出されたら負けなんて言われんだよ
308通常の名無しさんの3倍:2013/05/01(水) 22:43:17.37 ID:???
設定としては挑戦的でも漫画が単調でつまらないんだよな…
309通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 04:00:03.65 ID:???
典型的なメアリー・スーだからな
嫌いなら話題にすんなとか言われそうだが一言だけ言いたい
ときたはなんで未だに漫画家としてやっていけてるのかが不思議
310通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 08:18:52.64 ID:???
>>242
板倉っていえよ
インパルスガンダムがあるんだから
311通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 08:21:14.39 ID:???
>>243
正直それぐらいしかカンフル剤がない
面白いかどうかは別として、良い見世物にはなってる
これでつまらなかったらまた苦痛が数ヵ月続くことになるわけだ
312通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 09:25:27.68 ID:???
>>309
シナリオの責は千葉が請け負うものだが画力がなー
ボンボンでのキャリアと当時の読者なら受け入れやすいだろうという意向が強い気が
313通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 09:40:38.40 ID:???
UC110年代の小説をやるぞ!とかいう豪快な企画が読みたい。
314通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 10:00:31.84 ID:???
>>313
RGM-112〜118がキット化か
315通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 13:37:09.94 ID:???
ときた、ボンボンで∀描いてたんだな
316通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 14:00:31.58 ID:???
>UC110年代の小説
Gキャノン主役な 俺が好きだから
317通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 14:06:55.81 ID:???
Xまでの数百年を読みたい
一体どんなゲテモノ兵器が生まれては消えて行ったのか
318通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 14:36:19.36 ID:???
数百年経ってもMS作って戦争してられるなんて能天気だな
319通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 15:16:44.51 ID:???
>>316
Gキャノンなんて糞だろブサイクだし
ブクブクなほっぺに鼻の下伸ばしたような馬面
しかも耳ダクトが無いから顔が縦に長くてバランス悪いし
設定画の顔とかメインカメラへこんでるボロっちい感じだし
見おろしの顔画とかグニョグニョに歪んでるし
こんなブサイクちびデブに主役機なんて務まるわけないだろカスが
肩ガトリングなんて火力貧弱だし糞
320通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 16:12:25.43 ID:???
ヘビーガン必死だな(藁
321通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 17:11:34.03 ID:???
ガンキャノンディテクターが最後の開発機だっけ?

機体的にはZの重装型が好きよ
322通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 20:36:16.62 ID:???
福井の小説、
山下財宝とM資金を混同しているのはさすがにわざとだろうが、
貨幣を何の裏付けもないただの紙だとは思ってそうだな。
323通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 21:51:56.27 ID:???
そういやEXAのGacktみたいなやつはどうなったの?
フォンのとこに来たのまで読んだけど
やられたの?
324通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 23:16:00.11 ID:JXDeMM/R
>>323
刹那にお前もガンダムだと言われ、ホロアクターとラブラブになってる
325通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 23:18:04.98 ID:???
一応言うが、
イクス=中の人がガクト
326通常の名無しさんの3倍:2013/05/02(木) 23:55:34.86 ID:???
アレの何が面白いのかがさっぱりだ
327通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 00:32:00.92 ID:???
クアンタに乗る頃には刹那はもうガンダム離れしてるのに
328通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 00:41:53.12 ID:???
>>327
データに介入し続けた結果、危機感で開発が早まったんだってサー
へ、へぇ…(呆)
329通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 05:53:33.54 ID:???
刹那、俺を見ろ→キラキラ全裸→お前もガンダムだ

さすがに笑ったわ
330通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 06:00:32.02 ID:???
刹那とキラが全裸?
331通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 10:45:00.82 ID:???
>>322
何年か前に、東南アジアに日本軍の金塊があるという話があって
名前は忘れたが作家が現地へ行って確かめるというテレビ番組が放映された。

その番組で、日本陸軍の何人かに証言を求めたところ、それは山下財宝ではなく
南方軍が保管していた金ではないかという証言が得られた。

はっきりはしないが、戦時中に東南アジアで出回った○福金貨もそれから作られたものらしい。
なんでも、日本軍が刷った軍票が価値がつかないための窮余の策ということらしい。
○福金貨については、大蔵省造幣局と関係のない謎の金貨として別なTV番組で紹介されたことがある。

フィリピンでの山下財宝の話は、それが元になっているらしいとのこと。
山下大将はこれに関わっていなかったが、フィリピン戦当時にフィリピンに赴任していて
マレーの虎として知名度が高かったため、山下大将とは直接関係がない財宝に大将の名前がついたとの話らしい。

この辺の話が、よくやられるM資金詐欺の元ネタの話のようだ。
332通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 14:10:23.61 ID:???
インパルスは小説じゃなくてゲームのコラムでよかったんじゃないかねえ
333通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 14:24:07.93 ID:???
実物を見てみないことにはなんとも。
334通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 15:05:21.80 ID:???
隅沢のW小説ぐらいの筆力はあるんじゃね?シナリオの仕事やってたんだし
335通常の名無しさんの3倍:2013/05/03(金) 15:56:47.27 ID:???
比較対象だと筆力があるとは言えないぞ
ないという意味なら問題ないが
336通常の名無しさんの3倍:2013/05/05(日) 06:55:42.37 ID:???
EXAの基ネタの一つに
マップスの神帝ブアァーを図書館として利用する
ネタが入っていると思うのは、
俺だけ・・・?
337通常の名無しさんの3倍:2013/05/05(日) 10:30:32.39 ID:???
>>336
なにその若本セルの叫び声
338通常の名無しさんの3倍:2013/05/05(日) 16:28:40.09 ID:9376XczP
意味不明
339通常の名無しさんの3倍:2013/05/06(月) 05:15:54.59 ID:???
マップスって確かクロスボーンの作者が昔描いてた漫画だからそれ関係のジョークじゃないのか?
340通常の名無しさんの3倍:2013/05/06(月) 08:40:29.37 ID:???
>>337
若本セルってのは、wikiみたいなので、調べたので何となく分かるのですが、
それとマップスネタがどのようにつながっているのか、教えてください。
341通常の名無しさんの3倍:2013/05/06(月) 09:35:51.35 ID:???
スレチ
342通常の名無しさんの3倍:2013/05/06(月) 12:58:18.76 ID:???
オーレリアちゃん
343通常の名無しさんの3倍:2013/05/06(月) 16:02:33.60 ID:???
マツナガの漫画に出てくる子だっけ (^ω^)ペロペロ
344通常の名無しさんの3倍:2013/05/06(月) 21:43:34.65 ID:???
>>343
気持ち悪いお前死ね
345通常の名無しさんの3倍:2013/05/07(火) 05:22:50.69 ID:???
「死ね」とか久しぶりに聞いたわ
学生時代を思い出す
346通常の名無しさんの3倍:2013/05/07(火) 05:26:13.39 ID:???
>>345
絶対に許さない
347通常の名無しさんの3倍:2013/05/08(水) 16:01:53.32 ID:???
>>340
ブアァーとは=発音が若本さんのセルの叫び声に似ているところからのジョークと思われる
あとマップスのネタは劇場版しか知らんからよく分からん
348通常の名無しさんの3倍:2013/05/08(水) 16:08:52.95 ID:???
>>342
絵が濃ゆい虎さんにしては萌えるキャラだな
冒頭のコマからサービス精神旺盛だしw
349通常の名無しさんの3倍:2013/05/08(水) 19:00:06.35 ID:???
>>347
>>346もわからないので教えてください
350通常の名無しさんの3倍:2013/05/08(水) 19:44:32.24 ID:???
ジョニ子(^ω^)ペロペロならOKだったのにw(18歳以上設定)
351通常の名無しさんの3倍:2013/05/08(水) 20:56:40.35 ID:???
トランプのクロボン率たけーな
352通常の名無しさんの3倍:2013/05/09(木) 11:29:45.94 ID:???
本誌読んでないんでいつごろのMSかわからんが板倉小隊のMS結構カッコいいな
CMでちらっと見ただけだけど砂Uにエコーズのバイザー付けたような感じ?
353通常の名無しさんの3倍:2013/05/10(金) 17:53:36.55 ID:???
板倉はチャック・ノリスのデルタチーム物みたいなのをガンダムでやりたいと見た
354通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 09:47:38.94 ID:5i5km3Hk
ガンダムラストシューティングがスマホゲームに電撃参戦
ブロック崩しの要領で敵を撃破、パーツを手に入れ自分だけのオリジナル機体をカスタマイズしよう
ワンゲーム2分、パーツカスタマイズは見た目だけでなく、特殊効果が付加されるものがあるぞ
例えばシャア専用ザクスラスター、通常の三倍速で動くため操作は難しくなるが、タイムリミットがある中で限界を超えたptやパーツ獲得数を狙える
また、カスタマイズによって重量を増減することで微調整も可能だ
まさに自分だけの機体といえる
6月初旬事前登録開始!
355通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 15:08:58.35 ID:???
俺ラブライブの音ゲーみたいに
ガンダムも音ゲー出せばいいのに
356通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 15:13:09.47 ID:???
無数のガンダムソングを素材に指押しプレイ。
背景でシャアやアムロが「いまだ!」「そこか!」「私にも見える!」
とカットイン
357通常の名無しさんの3倍:2013/05/12(日) 18:43:24.78 ID:???
>>353
いいかもしれないな、それ
ガンダムで特殊部隊物とか見てみたい気がする

NTみたいな先天的なセンスとも、ベテランの豊富な経験に裏付けられた強さとも違う
戦争のプロとして磨きぬかれた強さ、みたいな感じの主人公を見てみたい
358通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 10:12:50.43 ID:???
過疎でネタがないなら一行感想でもやってみれば?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1367580605/
こんな感じ
359通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 11:09:38.43 ID:???
>>358
いやそれより、板倉に連載できるぐらいなら俺の考えた話の方がマシ、コンテストやればいい
360通常の名無しさんの3倍:2013/05/14(火) 14:42:07.30 ID:???
>>358
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人です。
もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
361通常の名無しさんの3倍:2013/05/15(水) 04:01:48.48 ID:???
>・自分の感情だけ書く人
せめてどこの引用か書けよ
何に対するレスかわからんし
362通常の名無しさんの3倍:2013/05/15(水) 06:53:50.44 ID:???
ガンダムAに掲載された設定画とかは、必ずコミックに収録して欲しい。
363通常の名無しさんの3倍:2013/05/15(水) 07:36:31.72 ID:???
せやな
ゲームズMSV?とかいうのもはよ
364通常の名無しさんの3倍:2013/05/16(木) 07:31:20.37 ID:???
あの企画は100番目の機体で(一時)連載が終了したね。
ぜひ、1冊の単行本になってほしい。
他にも色々とあるからなぁ。
365通常の名無しさんの3倍:2013/05/17(金) 14:13:24.87 ID:???
ゴースト
まさかガンダムで王道漫画の修行回が見れるとはな
366通常の名無しさんの3倍:2013/05/17(金) 22:15:22.91 ID:???
もうバレきたのか?
367通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 00:34:18.94 ID:???
>>342
あの子は幸せだよね
ガンダムであの手の子は無理矢理戦わされるか
強化人間の実験体にされてしまうのにね

>>343
気持ち悪い奴だねお前
そうやって荒らしてるのゴミ屑のエロキチくん?
368通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 00:58:32.10 ID:???
オーレリアのシャワーシーンカモン!

ダムエー最近そういうの出してくんないからなあ・・・・
369通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 01:06:46.04 ID:???
>>366
流石にバレはまだ来ないだろう
370通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 03:53:32.27 ID:???
>>368
爪「ガタッ」
371通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 05:19:50.79 ID:???
>>368
夏元先生の次回作にご期待ください!
372通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 18:06:24.65 ID:???
一方故郷を失ったユウキ・ナカサトは外人部隊に入隊した
373通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 18:29:47.07 ID:???
○○エース系が未だに把握できてない
ガンダムエースと少年エースとケロケロエース?よく分からん
374通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 18:37:37.29 ID:???
ニュータイプエースってのもあるんやで
375通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 18:41:20.81 ID:???
>>373
http://www.kadokawa.co.jp/comic/
少年エース
ガンダムエース
ヤングエース
ニュータイプエース
アルティマエース
コンプエース
ケロケロエース
4コマなのエース

あと何故かこの中にないがサムライエースもあるな
376通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 18:44:06.69 ID:???
マクロスエースもあるよ
377通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 18:46:05.54 ID:???
マクロスエースは事実上の休刊
目玉のマクロス THE FIRSTもニュータイプエースに移ってる
378通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 19:27:37.19 ID:???
アルティマエースってググったら休刊と出たぞ
379通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 19:42:14.68 ID:???
あと型月エース
増刊なら特撮〜とか〜桃組とかしばらく続いた
単発ならエヴァもあったな
380通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 19:43:15.30 ID:???
節操無いなあ
381通常の名無しさんの3倍:2013/05/18(土) 22:21:33.50 ID:???
マクロスエースもニュータイプエースもガンダムエースの増刊だぞ
382通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 02:33:24.11 ID:???
>>377
なら美樹本帰って来いよ
383通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 09:30:47.72 ID:???
徳光「ただいま!」
384通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 11:16:46.65 ID:???
ダムエーの休刊まだ〜?
385通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 11:26:21.32 ID:???
ダムエーはオリジン終了から2年乗り切ったらしばらく安泰だと思ってる
386通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 14:26:55.00 ID:???
ダムエーが終わるならダムエーの半分しか部数のない少年エースはどうなんだよ
387通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 14:46:45.57 ID:???
いまなら漫画版エヴァ終わったらヤバいとかいわれそうやねエース
388通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 15:39:17.18 ID:???
本当にエヴァ終わったらどうするつもりなんだろ
ま、ダムエーもオリジン終わったらどうするつもりだと言われ続けてたことだし
あっちもあっちでうまいこと乗り越えていくんだとは思うけど
389通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 20:25:11.69 ID:???
バレ
傭兵君はローズマリーと爺の子供
390通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 20:46:55.53 ID:???
エヴァは「ヤングエース」創刊で移籍したけど、
その次にネームバリューがありそうなのが「サイコ」だからなあ
もっとも、休載続きで付録でごまかしてきた期間も長いから、
部数にはそこまで影響はないのかもしれんけど

角川グループ再編で吸収されるグループ会社は社内カンパニーとして残すようだけど、
グループ内移籍での雑誌整理はあるかもな
391通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 21:40:51.11 ID:???
>>373
昔エースガンダムっての考えたことあるよ
ヴェスバーとビームシールド装備してるエクスカイザーみたいなガンダムで飛行機に変形する最強のSDガンダムだった
392通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 21:54:10.37 ID:???
誰しもが通る道さね
393通常の名無しさんの3倍:2013/05/19(日) 23:20:30.19 ID:???
>>391
これからは、いままでにある作品の部分をつぎはぎするのはやめましょう。
394通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 00:37:10.45 ID:???
>>393
「ミミズガンダモ。あまりふざけすぎるのはよくありません」

懐かしいなww
うろおぼえエースガンダム
http://l2.upup.be/ONM2EIowND
多分もっと形違うと思うけど
確かキャラ缶とかいうSDガンダムの缶ジュースのF91の絵に被せてたような気がする
当時の自由帳はさすがに無さげ
他に頭部のがビームバルカンとかエクスカイザーの腕にアレックスのガトリングガンが埋まってるとかあったような
当時好きなものを全部詰め込んでたな
395通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 03:29:43.31 ID:???
ガンダムRが好きだった俺のようなナウなヤングな世代にはちょっと付いていけない流れですねwww
396通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 07:09:04.18 ID:???
んあ 板倉小隊がモデルなんでなく板倉が書くの?
大丈夫か・・・?

美樹本は一応仕事してるんで安心した
でもエコールの続きが描かれないのはシナリオが出来ていないのか
それともモビ担当のアシがいなくなったのか
397通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 10:45:30.30 ID:???
佐藤元の爆笑戦士SDガンダム復活希望
398通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 13:20:25.83 ID:???
>>388
ガンダムエースも乗り切ってるわけではないぞ
オリジン終了後、ユニコーン主力になってどんどん部数落ち続けている

コミックも5万部以下
ユニコーンもWもGもあとZも、不人気だからと言って連載打ち切れない
そしていまさらこの連載で部数がアップするはずがない

ガンダムエースは回復不能の末期的状況ですよ
399通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 13:44:37.84 ID:???
>>372
本当にユウキやイシュタルと比べてオーレリアは幸せだよね
これもマツナガのお陰か?
400通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 13:53:46.13 ID:???
そろそろ寿司の次回作来てもいいんじゃね
401通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 15:09:07.08 ID:???
去年からダムエーの紙の質が明らかに落ちた・・・・
これはいったい?
402通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 18:44:31.02 ID:???
>>399
でもあのような人物が出てきたら安穏な生活が出来るのかな?
403通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 18:56:40.83 ID:???
>>401
だって、主力になってのユニコーンがどれも5万部以下で採算割れしてますからw
ユニコーンは社会現象起こすはずだったのにねw
404通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 21:14:21.71 ID:???
>>403
閉じすぎだものアレ
とてつもなくオタク向けで一般人の鑑賞には耐えられない
デートで映画館に連れていったら引かれるレベル
隙間産業で社会現象狙うとかどうかしてるよ
405通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 21:24:18.14 ID:???
あのユニコーンを観て喜ぶのは宇宙世紀信奉者の爺様達
406通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 21:26:44.65 ID:???
>>403
> 主力になっての
独特の言葉づかいは治りませんね、アスペ君w

>>404
あなたの頭の中にはデートムービーしかないのでしょうか?
何という発想の貧困でしょう・・・
407通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 21:36:58.10 ID:???
>>406
で、どこが社会現象なんだい?
言い訳マダー??
408通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 21:37:58.65 ID:???
夏元の次回作、0083かよ!
俺のキャメロン司令はどうなったんだよ!
409通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 21:56:44.70 ID:???
>>407
お前がそこまで粘着しないと、自我が保てない程度には。
410通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 21:58:48.25 ID:???
>>407
お前、AGEにはほとんど興味ないじゃん。叩くまでもないと思っているからだろう?
種と00の対立は大好きのようだけど。
つまり、お前がユニコーン叩きに粘着する理由も、お前の行動から自明なわけだ。
411通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 22:06:49.96 ID:???
>>398>>403
お前文体いつも同じだな
語彙力低すぎィ!

まぁユニコ主力のまま続けるのは(リスク分散を考えたら)反対だが
かといってDefineもアレだしなぁ・・・
412通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 22:11:59.15 ID:???
>>404
前半2行までなら、おおむね事実だからここまで叩かれなかったものを・・・
413通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 22:16:52.91 ID:???
>>411
角川のツラいところは、高達は万来図のコンテンツであるため、自社コンテンツのように自分たちが主導権を握って
マルティメディア化できない、コンテンツのイニシアティブは常に万来図にあるというところだろう。

一方、万来図にしても、これだけ長い期間ガンダム系コンテンツの一翼を担わせているのに、アニメに逆輸入できたのが
ネームバリューのあるUCだけだったというのが期待外れといったところだろう。

いずれにしろ、オリジンには両社とも期待しているだろうが、肝心の監督の成り手で両者困って停止中といったところか。
オリジンという火中の栗を拾うのは果たして誰なんだろうか?そもそもいるのか?
414通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 22:51:24.70 ID:???
いつのまにやら手作りガンダム弁当のコーナー終わってたな

やっぱアレは人気なかったのか
415通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 22:52:21.70 ID:???
>>409>>410
反論として不成立
はいお前アウト
ユニコーンはやはりクズですね
416通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 22:56:48.75 ID:???
ま、ユニコーンの知名度はお子様にはゼロだもんね

アニメは、ガンダムは子供のものなのに

ゲームなどで、ユニコーン自体が人気あるわけではないことは判明している
417通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 23:04:29.60 ID:???
社会現象(笑)
418通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 23:15:53.61 ID:???
>>417
こんなのただの怨念返しじゃないですか!
419通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 23:19:59.82 ID:???
次回はエグザがカラー扉絵だってさ
たぎるぅ!
420通常の名無しさんの3倍:2013/05/20(月) 23:24:15.75 ID:???
>>419
はよ終わって欲しいわ・・・w
421通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 00:08:24.08 ID:???
>>408
kwsk
422通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 01:12:44.76 ID:???
廃刊も時間の問題だな
423通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 03:39:02.74 ID:???
取り敢えず絵が上手い人に閃光のハサウェイ描いてほしいわい
424通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 03:42:17.96 ID:???
>>421
7月号の表紙に0083・夏元って載ってる
425通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 06:00:54.83 ID:???
夏元は上手いしな
はよ千葉と手ェ切れ
426通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 06:16:47.85 ID:???
夏元は画だけなら文句なく巧い
427通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 06:24:06.56 ID:???
紫豚
シーマ様
モーラ

…パンツ見えても嬉しくない女ばかりなんだが、オリキャラ投入とかないのか?
428通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 06:37:37.08 ID:???
そうだろうか
昔はキャラのプロポーション安定してたのに最近は極端になって奇形化してる
あとMSが何気に下手糞
ボディーバランス良くなかったりディテール甘かったり、特にガンダムタイプの顔の描き方が安定しない
ガンダムの顔が七割ブサイク
バンデシネとかW敗者とか120%鉄壁の安定作画陣と肩を並べると数段見劣りする
429通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 07:39:14.18 ID:???
>>424
いまの時代に83ってね

ガトー、デラーズは卑怯者でキチガイ、テロリスト

と読者に観られて終了だぞ
キチガイが称賛された時代とは違う
ユニコーンが少年少女に完全無視されているというのに
430通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 12:33:49.42 ID:???
安彦御大が連載終了した今、雑誌存続に意味がない
431通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 13:59:27.17 ID:???
夏元は劇画に向いてそうなんだけどな
432通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 14:59:14.27 ID:???
女子便所ネタは、たまげた

長谷川も暴走老人にビビってないで見習えと
433通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 15:25:32.64 ID:???
レガシー中断まではオタ好みの絵柄だったが帰ってきてからなにかがおかしい
434通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 15:36:55.82 ID:???
北爪Zはハマーン出すんならネオジオン軍の機体増やしてほしい
ガザだけでなく、いっそチャイカも出すとかさあ
435通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 16:29:28.20 ID:???
北爪に何か期待すんのは諦めろ
436通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 16:38:13.83 ID:???
言っとくが完全論破できるんだが・・・

映画興行収入
ONEPIECE   フィルムZ    69億
ガンダム   めぐりあい宇宙 12億9000万円
     
アニメ視聴率
ONE PIECE 平均約9.50%
歴代ガンダム
一位Z 6.60%
二位ZZ 6.12%
三位SEED 6.12%
四位SEED DESTINY 5.41%
五位ファースト 5.32%
437通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 18:37:15.53 ID:???
乙武スレでファンネルとかいう書き込みあるの見てちょっと笑ってしまった
438通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 18:39:53.22 ID:???
0083のコミカライズも、きっと夏元作画なりの
特大の付加価値があるよ。
それを楽しみに待つ。
439通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 19:47:15.05 ID:???
とはいえ今西じゃあなあ・・・
440通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 20:12:00.94 ID:???
>>433
キャメロン大尉は最高だったじゃないか!トイレ的に

>>438
>特大の付加価値があるよ。
誰のサービスシーンが見られるか楽しみでならない
441通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 20:23:47.05 ID:???
ガトーイレ
442通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 21:26:18.85 ID:???
>>440
羞恥心のかけらもなかったじゃないですか
おしっこはあんなんじゃだめなんだよ
443通常の名無しさんの3倍:2013/05/21(火) 23:05:07.77 ID:???
>>442を通訳して
444通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 01:20:21.01 ID:???
つまり恥ずかしがってほしかったということ
445通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 02:50:15.62 ID:???
旧シャアの下ネタは親父臭すぎて付いていけんわ
加齢臭がするんです! ><;
446通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 05:12:01.36 ID:???
>>433
今の劇画風も好きだけどな
やっぱ萌え豚絵に慣れた人には違和感あるんかな?

ガンダムで豚絵は極力勘弁してくれよ
447通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 07:23:07.72 ID:???
>>446
萌え紫豚絵に期待
448通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 09:21:53.80 ID:???
下ネタの何が悪いか
いつもチンポしごくネタを探している男が何を言うのか
449通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 10:13:03.26 ID:???
>>446
さいとうたかを先生で抜けなければ、劇画好きとはいえんな
夏元の絵はまだまだ劇画じゃない
450通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 10:23:55.28 ID:???
ダムエーで劇画に最も近いのは生ガンダムUCやね
451通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 10:31:12.74 ID:???
やっさんは劇画っぽい筆遣いだけど、萌え要素残せる希少な人。
452通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 10:52:06.39 ID:???
ガンダムエースで萌え絵といえばなんといっても長谷川ですな?
453通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 13:25:13.55 ID:???
>>446
20代だけどレガシーは(絵も内容も)かなり良かったと思うよ
逆にキャメロン大尉は少し浮いてた
454通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 14:19:22.37 ID:???
宇宙世紀版サバイバルが読みたい
455通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 18:16:41.36 ID:???
忘れかけた歌がも一度流行る話?
456通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 18:36:32.52 ID:???
>>455
スピーチ・スピーチ・バルーン♪ スピーチ・バルーン 欲しいの〜 ♪
457通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 21:26:24.11 ID:???
今日はフラゲは来ないのだろうか
458通常の名無しさんの3倍:2013/05/22(水) 22:30:52.26 ID:???
>>457
こういう時、慌てた方が負けなのよね
459通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 09:35:29.15 ID:cr7W1off
昔って流行に合わせたガンダム出てたよな
ハリポタの時に魔法機伝ガンダムM出るかと思ってた
460通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 09:42:17.16 ID:???
バレ
Define
カミーユの役に立ちたいという想いからMSの操縦を教えてほしいと男性パイロットに懇願しに行くが男には邪な考え、まさかの寝取られかと思いきやカミーラ中尉が叱責し、アマゾネス小隊でMS訓練を受けることになったファ
461通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 09:51:53.37 ID:???
バンデシネ
父親に殺されるロニさん
アクロス・ザ・スカイ
レイヴン隊の目的はX01稼動試験後に行方不明になった仲間の捜索
462通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 11:17:54.08 ID:???
フラゲっていつも何日前だっけ
463通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 11:22:39.05 ID:???

クロボン、ジョニー、松永、MSV-Rもよろしくお願いします
464通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 19:25:06.41 ID:???
465通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 19:40:31.97 ID:???
どんだけおせーんだよ
タイムトラベラーか?w
466通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 19:43:11.11 ID:???
やっさん画の表紙にしないと売れないんだろうな
467通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 19:49:08.16 ID:???
>>465
既出?やらかしてすまんのう
468通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 20:07:09.87 ID:???
既出じゃないと思うが
というか、安彦良和原画集の方もカバー来てんじゃん
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51TifGQuFnL._AA300_.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/4041100895/
469通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 21:15:56.89 ID:???
0083って新連載か?
470通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 21:29:37.46 ID:???
いや、確かに原版(?)みたいなトンボの入ったやつ既出だったけど、
ああいのってどこから流出すんのかね
471通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 22:20:01.31 ID:???
ガンダム試作5号機
特殊部隊仕様

ガンダム試作6号機
狙撃、砲撃仕様

ガンダム試作7号機
可変機

ガンダム試作8号機
全環境対応局地戦仕様

ガンダム試作9号機
ファンネル装備

ガンダム試作10号機
戦艦と合体して巨大なガンダムになる
472通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 22:39:37.55 ID:???
>>471
ふおぉぉぉぉ!!しゅごい〜(^o^)
473通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 23:12:24.48 ID:???
意外に追加情報来ないな、おかげでフラゲの真贋が分からん
474通常の名無しさんの3倍:2013/05/23(木) 23:47:21.72 ID:???
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/24(金) 00:21:27.63 ID:???
>>474
マ・クベなのにランバ・ラルみたいな体型w
476通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 00:44:32.90 ID:???
477通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 02:18:46.86 ID:???
>>474
完全に笑わせにきてますな
478通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 05:37:07.31 ID:wKiD9asb
やはり安彦の表紙じゃなきゃガンダムエースは駄目だなw
貫禄が違う
安彦の絵があってこそガンダムはガンダムたりえる
富野はそこを勘違いしている
安彦の絵×富野の脚本+星山の補足
これが ガンダムの成功の源
479通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 08:38:46.43 ID:???
クロボン
公募機から3機が出撃
サーカス機の数のつじつま合わせもちゃんとあるよ
480通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 12:41:46.21 ID:???
いよいよ一軍の登場か
481通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 14:46:31.36 ID:???
>>474
ガンダムさんのひとコマって言われても違和感ないな
482通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 17:27:48.99 ID:???
まゆたんの連載、掲載順から推測するとアンケート票無さそう
483通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 18:02:07.20 ID:???
>>482
当たり前じゃん
あの人がファンだっていうSEEDの外伝やるかもっていうのが面白かったんであって
蓋を開けたらSEED劇場頓挫の影響からか何故かネタがジオンになってて美少年兵とか誰得だし
この人別にファースト好きじゃないだろってしょぼい内容だし
こんなんで票取れるはずもない
癌化してる底辺連載なのにいつまで続けるんだっていう
484通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 18:16:35.89 ID:???
MSV-R終わりかよ
485 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/24(金) 18:32:43.60 ID:???
>>483
黒い三連星もブーンも何だかな…アシさんが描いたのかもしれないが
486通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 20:09:34.56 ID:???
>>484
マジか
キケロガやガッシャやってから終われよ
487通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 21:29:56.47 ID:c3uLht3n
と言うか、大河原先生...ボケましたな....ガンキャノンはRX-77ですよ...
488通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 21:38:59.83 ID:???
ボケたというか元々ズゴックの爪が3本か4本かすら気にしないような人でしょ
http://i.imgur.com/b1usc.jpg

形式番号なんて自分がつけたわけでもないし放送当時はなかったし
489通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 23:05:09.04 ID:???
>>474-475
体までひどくなるのが理解できねぇwww
490通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 23:39:46.38 ID:???
シェリー少佐が化物みたいに有能になっていくよ
でもノーマルスーツがあの高さのヒールってないだろww

あと、マラサイの手持ちシールド流行ってんすねw
手持ちにすれば近接戦闘に向くってよくわからん
491通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 06:08:58.54 ID:???
肩を常に向けてないと、シールドで防げない。近接戦闘で常に
相手に同じ姿勢でいるってことになるのは厳しいのでは?
手に持っていれば、姿勢の自由度は増えるだろうし。
等と考えてみた。
それよりなにより、MSV-Rが終わってしまうのが悲しい。
492通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 10:17:16.75 ID:???
結局ガンダム8号機やらないのかよ
まあ空白のままにしてくれるならユーザー側で勝手にやれるから都合が良いっちゃ良いけど
493通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 10:56:02.15 ID:???
8号機も公募だったりしてな
494通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 13:59:13.77 ID:im4l1B40
ガンダムブレイカーを漫画化すれば?
狂四郎みたいなの
495通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 14:00:35.87 ID:???
クロボンがエロい展開になってるなw
496通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 14:19:21.36 ID:???
8号機はジョニー・ライデンが乗るまで秘密です☆
とか、アレ成り行き予言をしてみる
497通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 14:35:32.28 ID:???
シェリーさんが大気圏突入時にカクリコンのポジションというのは
畏まりました
498通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 14:37:44.75 ID:???
逆にジェリドが大気圏内で燃え尽きてオリジナル展開で暴走する
ってことが起きても驚かない
499通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 14:44:46.01 ID:???
8号機は板倉専用じゃないのか・・・残念だ
500通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 14:49:24.31 ID:???
カクリコン

ライラ

シェリー(←now)

マウアー(comming soon)
501通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 15:10:05.07 ID:???
すみませんでした
502通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 15:29:23.43 ID:???
気をつけてくれよ、もう…
503通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 16:02:18.81 ID:???
板倉の小説どうだった
504通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 16:22:19.25 ID:???
先行公開の少ページでで、話もまだ見えないしなんとも
文章は普通だった、とても読めないようなクセは無い
505通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 16:38:11.76 ID:???
禿は関係ないやろ!
506通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 17:45:31.49 ID:???
やはりMSV-Rの最終MSは8号機だよね!
で、また、カトキがゲーム登場時にリファイン。
1粒で2度美味しい!!
507通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 18:23:39.99 ID:???
クロボンは昔からだけどサービスシーンが全くサービスじゃないな
508通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 18:30:45.09 ID:???
そりゃ、クロボンのサービスシーンで興奮するようになったらロリコンだからな
カーティスさんに始末されてしまうぜ
509通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 18:31:27.57 ID:???
>>508
ベラとかエウロパとかいたじゃん
510通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 18:57:53.24 ID:???
今年は夏元のサ−ビスシーンが来て欲しいぜ…去年はがっかりだったよ!
511通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 18:58:12.86 ID:???
板倉小説がよくわかんないな
1stの頃からグリーンノアって名前だった設定になったの?
1st1話?で子供だった奴が軍人になって
敵はムサイとザクって今何年?
512 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 19:18:24.92 ID:???
>>511
0090くらいかなと思ったユニコーンのMSV楔でムサイ使ってる袖付きがいたし
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/05/25(土) 19:25:41.92 ID:???
>>512
分かりにくかったかな
ユニコーンの時代でもムサイ使ってる(外伝だけど)くらいだからおかしいとは思わなかった
グリーンノア云々はちょっと引っかかる
514通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 19:54:14.86 ID:???
板倉のやつって一年戦争終結直後の話じゃなかったんだ
前情報からてっきりティターンズ結成前の話かと思ってたよ
515通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 20:07:46.07 ID:???
あーユニコの頃なのかな
516通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 20:13:49.24 ID:???
小説でダッシュ線あんまり使われるとなんか恥ずかしいな
517通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 20:25:34.16 ID:???
1年戦争時は、サイド7のアムロ達のコロニーは未完成で、1st放映時は名前もなかったような気が
もちろん、1stエンディングでルナツー近くに浮かぶ未完成のため通常の半分程度の長さしかない1基だけのコロニーは
確認できるが

後日、後付けでサイド7 1バンチと1年戦争中は呼ばれていたということになったかと。
その後、Z時代にサイド7(ノア) 1バンチはグリーンノア1と呼ばれるようになった。(2バンチは密閉型コロニーグリプス)
そういえば、宇宙世紀ではいつ頃からサイド7 1バンチをグリーンノア1と呼ぶようになったのだろう?
518通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 21:45:51.52 ID:???
編集部ちゃんと仕事しろってことだな
519通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 22:46:53.00 ID:???
0083って表紙に書いてあるけど新連載なの?
読んだ人どんな内容だった?
520通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 22:52:20.13 ID:???
>>490
改造などしないで
ジムUの盾取り寄せるとかではダメなの?
521通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 23:05:37.28 ID:???
良ければエグザがエクストリーム掘り出してから
どーなったのか教えてください。
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 23:17:14.16 ID:???
>>519
次号から新連載って告知のみ
523通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 23:31:52.81 ID:???
地の文の立ち位置が戦後なら別に不自然じゃなくね
524通常の名無しさんの3倍:2013/05/25(土) 23:35:28.40 ID:???
>>520
さぁ?
どうしてもスパイクシールド&手持ちハイザックシールドにしたいらしいよ
525通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 05:17:31.14 ID:???
>>516
────そんなことはない
そう────これは────適正なのだよ
それがわからないお前は────まだまだひよっこということだ────
────そんな貴様は3アンチ────そして1護衛の陣営に叩き潰されるであろう
ハ────ハ────ハ────ハ────ハ────────────────────
526通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 05:21:49.64 ID:???
先月のインタビューで時代設定はZの前っていってるじゃん
527通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 05:30:06.61 ID:???
>>526
そうなのかw
ありがとう読んでない。
1st1話で小学6年がΖ前に特殊部隊の分隊長?
528通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 05:52:05.02 ID:???
てか、わざわざ改造しないと右肩スパイクにして、左手に通常のシールド付けらんないて、アナハイムはどんな仕事してるんだ?w
529 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/26(日) 07:25:51.90 ID:???
>>526
>>512-513です 訂正ありがとう 先月号読んだのに忘れてました
530通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 15:08:42.99 ID:???
>>521
ソシエ嫉妬
全く意味のない女体化
一方その頃ギンガナムと
531通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 15:33:00.40 ID:???
>>530
ありがとうございます
ガンダムも女体化来ましたかw
ターンエー編楽しみです。
532通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 21:19:27.19 ID:???
0083の告知ポスター創刊2周年になっとる
533通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 21:21:49.64 ID:???
と思ったら見間違いだった
534通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 21:59:15.63 ID:EpfnP0qG
オリジンやはりUCの後でやるんだね
535通常の名無しさんの3倍:2013/05/26(日) 22:56:28.26 ID:???
オリジンはテレビアニメでやるかOVAでやるか決まってたっけ
536通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 00:39:25.61 ID:???
PSゲームのアニメみたいな映像になるんだろうな
(ギレンの野望のアニメシーンみたいな感じ?)
537通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 01:16:48.46 ID:???
まーた告知を表紙に載せる詐欺か
538通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 03:29:39.96 ID:???
オリジンアニメでは、ユニコーン関係は完全滅殺されるのは確定だけど、
Z、ZZ、CCA、F91の要素やキャラは入るのだろうか?

リメイクヤマトは2や新たな、永遠にのキャラなどが出ているけど
539通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 09:14:13.18 ID:???
私怨バイバイ

>>537
あんまり酷いと訴えられるかもな
どこぞのTV番組みたいに
540通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 11:38:38.50 ID:???
>>538
原作あるオリジンでそんなことするかな?
あとリメイクヤマトはあんなことしてたら、まともな続編ができなくなるぞ。
541通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 14:24:36.53 ID:???
>>537
ん?
ガンダムエースがまたいけないことやったのか?
ユニコーンの百万部出荷といい、詐欺まがいなことはいつもやってるからな
542通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 16:07:38.23 ID:???
こいつにあんまり冷たく当たるとそのうち荒らし始めそうだな
543通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 18:42:06.77 ID:???
亡国のイージスを読んだんだが糞ツマンネェんだな
544通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 18:46:54.11 ID:???
スレチ
つか板チ
545通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 20:04:24.70 ID:???
 

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=      >>543
-=   / /⌒\.\ ||  || 〃〃∩  _, ,_
  / /    > ) ||   ||  ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
 / /     / /_||_ ||   `ヽ_つ ⊂ノ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))  ジタバタ
546通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 20:56:02.16 ID:???
いつものネガキャンの人ですね
547通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 21:15:27.74 ID:???
コミカライズが増えてきたなぁ。
純粋に、笑う=面白い、で行くと、今月は
シャアの日常が面白かったな。
デキンは、トニーのマンガの辺りから、
笑えるおっさんキャラになったな。
548通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 21:45:46.68 ID:???
>>538
シャアが「ララァは私の母云々」をあの時点で言ってるから
ある意味要素ははいってるが話としてはCCAにはつながらないな
549通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 21:55:01.13 ID:???
過去編と改変箇所は全てカットで
550通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 22:07:51.06 ID:???
過去編と改変箇所とそれ以外はカットで
551通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 22:09:27.98 ID:???
>>549


963 :通常の名無しさんの3倍:2013/05/24(金) 20:32:18.55 ID:oFHR7qEJ
安彦
「今進んでるのは、シナリオとキャラデザのラフ稿で、原画とかはまだ。
シナリオは脚本家に任せて、何話か上がったら見せて貰って、注文を出す
という感じで進んでいます。

オリジンには過去編があるので、それをどう落とし込んで構成するのかが
一番大きな問題なんだよね。
脚本家が色々考えてくれてるんだけど、23巻分のシーンを全部そのまま
落とし込むのは難しいんだよね。
個人の志向でどうしても切りたくない部分とか出てくるみたい。
当然それを入れるために別のところが切られるわけなんだけど、それを切るなら
こっちも切ってほしいな、というのが僕にもあって、そういう折衝をしながらという感じです。

オリジンのアニメ化はちゃんと進んでるので、いいものが出来ればと思ってます。」

ガンダムエース7月号より
552通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 22:23:45.45 ID:???
過去編と改変箇所のみで
553通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 23:19:30.42 ID:???
>>551
もうあれだよね
やっぱりなし崩し的に安彦やるだろうなこれは
現場復帰
我慢できなくなって俺が描くって
554通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 23:21:18.88 ID:???
>>538
安彦のユニコーン嫌いといううより、抹殺具合が凄まじいからねw

PBでの駄目出し以降、一切ユニコーンには関与しない
ユニコーンのイラスト一枚も描かず、福井もスタッフも安彦恐れて一切触れないw

ガンダムの生みの親である安彦は、福井とユニコーンを抹殺した
555通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 23:23:42.32 ID:???
安彦は成功したら俺のおかげ失敗したらスタッフのせいという予感しかしない
556通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 23:25:27.74 ID:???
もうおぢいちゃんに無理させんなよ…
オリジン完結させてくれただけで十分だよ
557通常の名無しさんの3倍:2013/05/27(月) 23:29:23.95 ID:???
>>554
自作自演カコワルイ
558通常の名無しさんの3倍:2013/05/28(火) 00:14:05.87 ID:???
長生きしてくれよ
559通常の名無しさんの3倍:2013/05/28(火) 19:03:44.41 ID:JOOLVN3h
ジャックだけベルを探してないな
自爆装置が付いた機体にベルという展開をどうするのか
560通常の名無しさんの3倍:2013/05/28(火) 19:07:39.50 ID:JOOLVN3h
クロボンとジョニデンとアクロスザスカイをアニメ化すればいいと思うの
561通常の名無しさんの3倍:2013/05/28(火) 19:20:37.68 ID:???
Arkのアルペジオがアニメ化するって話が出てるな
ダムエーもなんかやれよ
5分でもいいからさ
562通常の名無しさんの3倍:2013/05/28(火) 21:17:37.76 ID:???
アニメ化するならガンオタの女がいいな
563通常の名無しさんの3倍:2013/05/28(火) 21:18:56.50 ID:???
夏元ガンダムの女性キャラのサービスシーンだけアニメ化
564通常の名無しさんの3倍:2013/05/28(火) 23:37:00.23 ID:???
>>559
作動した自爆装置を外そうとするベル
「これくらいやらせてよねッ・・・・」
565通常の名無しさんの3倍:2013/05/28(火) 23:37:29.83 ID:???
カイレポのCDドラマもどうなったんだ
566通常の名無しさんの3倍:2013/05/28(火) 23:38:52.86 ID:???
クロボンとジョニデンってファンの書き込みよく見るな。
ベテランの長谷川はともかく、Arkってそんなにビッグなひとなの?
567通常の名無しさんの3倍:2013/05/28(火) 23:47:53.77 ID:???
井上社長のお気にでプッシュされてるのは確か
568通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 00:54:57.25 ID:???
画力は確かに高いが
569通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 01:09:15.81 ID:???
ビッグかどうかはともかく、今のガンエー連載陣の中で数少ないちゃんと楽しんで読めるレベルの話を書いてる一人(人ら?)なのは確か
570通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 04:30:27.63 ID:???
オーレリアちゃん居眠り
571通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 04:35:04.15 ID:???
アルペジオがよく表紙になってるし、それなりに評価されてるのでは
つか、ダムAも北爪に評価描かせるくらいならArkにやらせときゃいのに…

MS入れないと、なんの雑誌かわからないてことになるけどw
572通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 04:35:31.57 ID:???
評価じゃねぇ、表紙
573通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 08:42:25.34 ID:???
ゴップの話とか、物語の裏が好きな奴には評価高いんだろうな。
アニメックっぽい漫画家と言えるかもしれん。
574通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 09:28:03.02 ID:???
>>573
あれをアニメにしたら、ゴップをハマーン以上に賢いキャラにしたとして、批判の荒らしだろう

宇宙世紀で最も優れた政治指導者がハマーンなのに
575通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 09:37:59.33 ID:???
>宇宙世紀で最も優れた政治指導者がハマーンなのに
え…?あ?は、はい…?
そうですね、異論は…ありませ…n?
576通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 10:44:44.04 ID:???
マシュマー乙
577通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 11:31:54.50 ID:???
>>566
別に
ただ内容と作画が良いし(良くも悪くも)ファンで盛り上げようって心意気がある
ガノタの傾向として内向き志向で他者を排他する空気が強いので
Ark関係の空気はむしろ良い傾向だと思うぞ

ダムエーで面白い漫画は結構あるけど話題にしないし
外に発信しないんじゃ知らん人に伝わるわけがない
578通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 13:17:32.56 ID:???
Arkのはおまえらこういうネタ好きだろってあざとさを感じてあんまり好きではない
579通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 13:46:07.32 ID:???
女の子のことなら、読者でなくArkの中の人ですよ?好きなのは
580通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 14:08:43.50 ID:???
>>563
てか、まんま0083やるんかい!!
てっきりUC0083年のオリジナルストーリーだと思っていたのに・・・
まさか、まんま紫豚の悪行振りまで再現するんじゃないのか心配だよ!
581通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 14:39:29.36 ID:???
>578
それってむしろUC外伝とか森田とかクラップスじゃねーか
582通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 14:45:26.85 ID:???
>>581
むしろというかその辺と同類
絵はきれい
583通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 15:12:51.26 ID:???
何ならあざとい感じしないんだよ
584通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 15:24:30.32 ID:???
近藤や兼房のみたいな淡々と場面を見るだけのような漫画
585通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 15:28:22.76 ID:???
帰還のあざといネタってなんだ?
ジョニ子とかエメじゃなくて上の流れだとマイナーMSってことか?
586通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 15:32:21.49 ID:???
マイナー設定や本編キャラの使い方
587通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 15:34:09.21 ID:???
あっちのほうがあざとい気がするけど・・・
まぁ、感性は人それぞれか
588通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 15:56:50.72 ID:???
あの程度がマイナー設定になるのか…
589通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 19:48:19.30 ID:???
>>585
ブルのパクリキャラのジョニ子か

こういうパクリキャラを使い、
本編キャラのヤザンを自分のオリジナルキャラでボコにして作品にはくを付けようとする自力のない作家は死ねばいいと思うね
590通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 19:56:37.40 ID:???
なんてでかい釣り針だ…
591通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 20:18:11.81 ID:???
>>589
ZZを叩く奴の大方は、ガキが大人を倒すのがおかしい
ロリぺどキモ!
だからね

ジョニ子みたいな幼女を出す作者とそれを歓迎するファンは
性犯罪者と思われてもしょうがないかもw
592通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 20:20:05.99 ID:???
句読点のアンチセンサー網にかかったのか?w
593通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 20:20:09.83 ID:???
アーハイハイソウデスネ(´-ω-`)
594通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 20:25:47.51 ID:???
>>579
長谷川、ときた、ArKだったら誰が一番ロリ好きかね?
595通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 20:31:41.42 ID:???
>>589
ジョニ子とシャリア・ブルは似てないよ
596通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 20:57:02.17 ID:???
Arkはいつになったら読者の募集キャラ出すんだよw
597通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 21:29:30.45 ID:???
>>588
こういうオタの知的自己満足を突くのが他の作家よりうまいんだな、Arkは
598通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 21:35:29.77 ID:???
そういう「途中」の人が居ないジャンルは衰退するからなー
599通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 21:37:13.44 ID:???
>>574
ゴップ:政治指導者として−100点
連邦の偉い人。けど、何もしなかった。何もしなかったから生き残っている
カミーユ、ジュドー、アムロ達が世界を救っただけ
何もしなかったから、地球と宇宙の対立は変わらず、最終的に宇宙戦国時代となって無政府状態になった

ギレン:政治指導者として0点
大口叩いて戦争した挙句、シャリアに責められて逃げるくらいの劣勢の惨状に
後半は負け戦の連続でどーやっても敗戦確定
身内の裏切りにも気づかず暗殺

ジャミトフ:政治指導者として50点
ティターンズを創ったまではよかったが、バスクの暴走を抑えられず、
シロッコとハマーンに翻弄され、最後はシロッコに暗殺
600通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 21:42:25.82 ID:???
>>586
その手のネタは使いようによっては面白くなるけど
使い方下手だと単に自キャラとの絡みネタに使いたいだけだったとか話に困って出しただけで終わるからなぁ
簡単なようでいて実は扱いが難しいと思う
601通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 21:51:30.13 ID:???
シロッコ:政治指導者として60点
功績を重ねて支持基盤を広げて最終的にはティターンズを手中に
けど、コロニーレーザー破壊を忘れてシャア追っかけたのが大きなマイナス

ハマーン:政治指導者として、90点
少数集団を率いて政略戦略を駆使してグリプス戦争を勝ち抜き、
遂には連邦のサイド3譲渡などなどを約束させ、一度は勝利を掴んだ
惜しむらくはハマーンが高貴な血を引いていなかったこと
そうであるならグレミーの反乱も起きようがなかったのだ

シャア:政治指導者として50点
高貴な血を引いてる点を差し引いても、エゥーゴ時代はよくやっていた
ダカール演説は大逆転勝利で見事
ネオジオン時代がどーしょうもない。勝つ気のない奴が政治指導者をやっては駄目

マイッアー、カガチ:政治指導者として70
中盤まで優秀な政治指導者であったが、切り札のセシリー、シャクティに反逆されたのはマイナス
602通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 21:59:00.18 ID:???
>>599
>>601
ジュドーを政治指導者としてどこまで評価するかが難しい

>>580
>まさか、まんま紫豚の悪行振りまで再現するんじゃないのか心配だよ!

ニナがそんなに悪いことしたか?
愛に生きた女性にして、一技術者に求め杉

それよりもガトーに失笑しわ
誇り高きジオン軍人、宇宙の侍だの評されていて、潜入先でロマンスですか〜良い御身分ですね
あれはジオン再興のための行動だったのだ〜ですか?
女を弄んだロクデナシですな
603通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 22:19:58.61 ID:???
>>601
アーハイハイソウデスネ(´Д` )
604通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 22:41:23.43 ID:???
>>599-601
まあ、ゴップを持ち上げる行為は、アムロ、カミーユ、ジュドーの御三家を貶める行為だからな
605通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 23:30:29.89 ID:???
>>602
紫豚擁護は初めてみたww
こりゃカテ公も愛に生きた女と擁護しそうだw

ウラキを裏切って置いて最後のありゃないだろ!
606通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 23:45:16.96 ID:???
アルペジオ、アニメ化すんのか?
これでArkも一気にネームバリュー上がるな、一般に名が知れるようになる。
607通常の名無しさんの3倍:2013/05/29(水) 23:57:21.81 ID:???
すまん、見間違え
608通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 00:08:51.31 ID:???
カテ公は途中までカッコいいんだけどな
609通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 00:38:46.53 ID:???
>>561
アニメの絵が微妙なんだが
610通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 01:21:50.84 ID:???
>>599>>601
なにこれキメェ・・・w
何故ダムエースレで?
611通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 02:05:06.92 ID:???
紫豚擁護は何とも言い難いけど
ガトー何やってんのwwwって言い分ならわかる
612通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 15:26:49.56 ID:???
うは、読プレのゲーム当たった

そして0083やるならきちんと頼む
多少不人気でもページ減らしたり打ち切ったりするなよー
代わりのネタもそう無いんだから
613通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 16:11:24.52 ID:???
どうせガトー目線とかガトーを英雄視する部下目線とかでしょ
614通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 16:20:10.66 ID:???
イグルー2重力戦線のバーバリーを主人公に
ザク狩り(対MSの歩兵小隊)の話を夏元に描いて欲しい

(重力戦線自体はこの小隊の転戦する話のした方が成功したかも)
615通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 16:24:44.27 ID:???
>>612
おめでとう、ついてるね
616通常の名無しさんの3倍:2013/05/30(木) 16:47:21.56 ID:???
>>602
同僚のケリーさんは、月面都市の底辺でジャンク屋生活でしたが、
僕は一流企業のエリート美人社員とメイクラブの充実した3年間でした。まる!

3年待ったのだ〜!

死ねよガトーw
617通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 06:58:46.64 ID:???
ケリーにも女がいただろ
618通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 07:03:05.97 ID:???
クワランじゃなくてキャメロン司令主人公の漫画とかリリアちゃんの士官学校時代の話が読みたかったです
エロ的に
619通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 08:56:59.87 ID:???
>>618
エロはどうでも良いがキャメロンさんの漫画が読みたかったのは同意
正直0083よりクワランのオデッサ編でよかったのになぁ・・・・
新しい女性キャラも見れると思ったのにさ!

0083じゃ紫豚ぐらいしかいないからなぁ・・・
新規の女性キャラを入れてくれたら良いがなぁ
620通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 09:00:46.89 ID:???
とりあえずマットさんを出すべきってことか
621通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 11:04:18.91 ID:???
>>617
ケリーさんはガトーの様に一流企業の美人社員とセレブなメイクラブしてたわけでも、苦節3年とか延々泣き言抜かしていたわけじゃないからなー

惨めなジャンク屋で生活しつつ、泣き言も言わずに生きてきた
しかも自前MA整備して
622通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 11:54:33.73 ID:AE7lz9ax
623通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 12:02:43.96 ID:???
ケリーの女は地味で辛気臭くてで鬱陶しいブスだったな
あれだったら紫豚のがいい
624通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 21:33:48.62 ID:???
まぁ否定しない
625通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 22:01:23.22 ID:???
0083でいい女はモーラさんくらいという…
626通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 22:50:24.51 ID:???
キース勝ち組か
627通常の名無しさんの3倍:2013/05/31(金) 23:20:22.49 ID:???
6歳年上って今はいいけどなあ
628通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 02:44:54.07 ID:???
美人スレかと思ったらダムエースレだった
何を言ってるのかサッパリだと思うが(ry

ところでUCハンドブックやMSV-Rハンドブックの第2弾はこないのか?
629通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 06:06:46.81 ID:???
25周年にはまだ早いような・・・0080のあの人も登場するのだろうか?
個人的にはAEギャルズの内、名前が不明な子達の名前がわかるとうれしい−>0083

0083期にはAEリバモア工場のほか、グラナダ工場もあったらしいが、設計局の態勢はどうなんだろう?
GP-00以降4種同時並行開発って、1つの設計部署と1人の設計担当じゃ無理だよな。
その後のグリプス期のAEの爆発的な設計開発能力も考えると。

メカデザインは、それぞれ別々な人が担当しているので著作権的には難しいと思うが、ダムエー等角川の漫画で
登場したMSVをそろそろ纏めても良いのでは?MSV−Rのような分類名/ブランド名考えて。
630通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 09:59:33.62 ID:???
こんなMSが欲しいとデータインプットしたら謎のインゴット削って作ってくれる機械が・・・・



あ る ん だ よ ! (集中線)
631通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 12:30:40.20 ID:???
あれのことはそっとしておいてやれ
まだ、終わって1年も経っていないのに風化っぷりが凄まじいのがお察しください状態
632通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 14:12:34.44 ID:???
ガンダムエースもあれのしわ寄せで…敗戦処理漫画を一年も載せ続けることを…
強いられていたんだ!
633通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 14:26:49.09 ID:???
なおMSV-Rの製造システムは叩かれなかった模様
634通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 16:18:41.40 ID:???
>>631
勝利者などいーないー連載に疲れーはてー
635通常の名無しさんの3倍:2013/06/01(土) 21:41:56.63 ID:???
オイラ次号の表紙はクロボンが来ると思うの
636通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 08:32:07.45 ID:???
83連載ね

結局オリジナルガンダムストーリーでは売れないから既存のガンダムのコミカライズや続編で行くしかない
・・・となったのだろうが、これも修羅の道

エース連載陣で一番売れてるユニコーンでも5万部以下
アニメのコミカライズ、サンライズとの企画は途中で打ち切りにできない(続編のクロボンは打ち切りにできるかも)
ZD、ユニコーン、ジョニー、G、W、クロボンなどなど

これに83が加わるわけだ

いまはエースも10万部も切り、ガンダム漫画も離散中
コミカライズ終了までエースが持つだろうか?
637通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 09:01:44.80 ID:???
オレが読んでる1本だけ他の雑誌に移籍して続けてくれりゃ、いつ休刊になってもOK
…どうせ、"ガンダム"エースである限りやたら分厚くて、そのくせ大多数は暇つぶしにもならない連載ばっかなんだから
638通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 09:24:27.00 ID:???
> やたら分厚くて、そのくせ大多数は暇つぶしにもならない連載ばっか
分厚い漫画雑誌の大半が該当すると思うが
639通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 09:44:13.16 ID:???
>>636
一番売れてるのはガンダムさんだ
640通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 10:26:23.54 ID:???
>>638
大抵の雑誌は、それでも好きな人は好きなんだろとは思えるが
この雑誌の場合、心底くだらねぇつまんねぇ…としか思えない点で大きく違う
641通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 11:17:36.81 ID:???
アニメのコミカライズ打ち切りできないっていうのは訂正を求めるぞ

08小隊は単行本売れないから打ち切られた事情がある
642通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 13:53:44.33 ID:???
わざとレベルを落としてるのかしらんが板倉の読みにくいな
643通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 14:13:54.92 ID:???
御大に合わせてると言いたいのか!
642は禿に謝りなさい
644通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 16:42:09.00 ID:???
>>636
ルサンチマン
645通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 19:37:44.37 ID:e8rvfLRt
編集、これ連載してくれ
騎士ガンダム
ガンダムブレイカー(ダンボール戦機風)
海を部隊にしたガンダム
646通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 21:18:53.81 ID:???
ページの無駄遣いに定評のあるガンダムエース
647通常の名無しさんの3倍:2013/06/02(日) 21:25:43.05 ID:???
>>136
AOZスレでTR-6絶賛でもしてればいいよ
648通常の名無しさんの3倍:2013/06/03(月) 01:05:59.20 ID:???
>>645
潜水艦バトル主体か

それこそArkに描かせたら上手そう
649通常の名無しさんの3倍:2013/06/03(月) 20:50:30.03 ID:???
>>643
ビュルルルルーン!とか書き出さないうちは甘いな
650通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 01:07:39.93 ID:???
すごい射精感だな :(;゙゚'ω゚'):
651通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 02:51:47.36 ID:???
もう5年以上買ってないけどさ
今月号の表紙を偶々見たら板倉と誰かが対談とか書いてあったけど
板倉ってクソじゃん、何でこんな企画通してんの?
652通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 05:01:39.41 ID:???
●EP7シナンジュ改造機について

シナンジュの中身は連邦製(νガンダム系のシナンジュ・スタイン)
それをベースに改造するということは、
連邦とジオンの技術が強引に合わさった擬似ジオングに
EP7でフロンタルが乗るでしょう

(オトナファミ2013年7月号)
>小形:勿論まだ言えませんが、
>フロンタルひいては池田秀一さんが搭乗される宇宙世紀最期のMSにふさわしいものになります。
>最終話自体も宇宙世紀全体を鷲掴みにした内容です。


「池田さんが搭乗される宇宙世紀&ジオン系のラストを飾るにふさわしいMS」が
連邦・ジオン技術ごっちゃのパーツ掻き集め・継ぎ接ぎのリサイクル品
(多分ローゼンのインコムみたいに腕が伸びる)

おそらくクライマックスは、僕の考えた最強ガンダムのラストシューティングで、
ネオ・ジオング(仮)が散って宇宙世紀全体を鷲掴みし、締めくくられる
(結果、今まで積み上げられた宇宙世紀ブランドそのものが陳腐化し、
今までガンダム作品に携わったスタッフの苦労が水の泡になる可能性がある)

こんなに悲しいことはない

宇宙世紀サーガに捧げたこの35年間とは一体何だったの?

(ラストシューティングのオマージュは
機動戦士ガンダムF90(電撃コミックス)で既にやってます
後にPS1用ゲーム、GジェネFでCGムービーで映像化)
653通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 07:43:54.14 ID:LLKh+YDK
オマージュは何回されても構わんよ。
654通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 08:33:46.14 ID:???
あのパチ者が何に乗り換えようが盛り上がるかよ
655通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 09:12:53.24 ID:???
池田さんは大人だから大変だよな
福井の朗読では、シャアとハマーンのSEXは気持ち悪いとまで言うくらいに福井嫌いなのに

池田さんはZZに出してやればよかったのにな
後輩の矢尾や堀内も出て、スタジオにも来て本多さんとか指導もしてたのにね
656通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 09:18:50.36 ID:???
UCの価値なんて安さんが降りた時点で終わってる
657通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 09:36:17.20 ID:???
平日の朝からこれとか、相変わらず人生破綻した野郎だ
658通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 11:25:27.67 ID:???
いっそ(ノベルズ)柿沼秀樹、(挿絵)園田秀樹とかで書かせろ
659通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 11:29:21.32 ID:???
間違えたw園田健一

園田秀樹は全然別の人だったorz
660通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 11:30:44.00 ID:???
福井がなんでこんなに持ち上げられてるかわからん
いろいろ読んだことあるがどれも面白くないのに
661通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 11:32:26.78 ID:???
この手のネタバレってもう2ch発じゃなくなったんだな…
ダムエーも長く続いたもんだ
662通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 11:44:18.55 ID:???
UCが典型的な例で話の立て方が上手いんだろ
あと台詞まわし
正直脚本の方が向いてると思う
小説は説明がぐだぐだ長いんだよ

>>652
必死だなw
663通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 13:45:22.30 ID:???
>>662
にわかウケがいいだけだろ
664通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 14:30:01.82 ID:CIsTrpvx
エグザがAGE世界に行こうとしないのは何でなん?
もしかしてEXA-DBの中で起こってることなん?
665通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 14:36:45.05 ID:???
>>648
アーマードコアみたいな感じがいい
水中はもちろん油田施設や海底の巨大トンネル、潜水艦護衛まで様々なバトルが見たい
666通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 14:59:44.67 ID:???
>>665
池田施設ってなんだよ
シャーか?
667通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 16:11:52.57 ID:???
海を舞台にした作品は見てみたいけど
海戦や潜水艦にばっか詳しい奴が作るとMSがオマケになったようなオナニー漫画になりそうで怖い

>>663
劇場行ったことないだろ
6割ぐらいおっさんだぞ
668通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 17:22:54.61 ID:???
MS道
MSを用いて行なわれる武道。伝統的な文化であり世界中で女子の嗜みとして受け継がれてきたもので、礼節のある、淑やかで慎ましく、凛々しい婦女子を育成することを目指した武芸。

∀の世界なら全てのMSを出せるぜ!
俺の考えた俺オリジナルの設定
669通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 18:50:41.94 ID:???
ガールズ&パンツァー 戦車道から流用の間違いだろwww
670通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 19:27:09.57 ID:???
>>669
ガールズ&ガンダムでもご希望かな?
671通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 19:39:43.35 ID:???
ほのぼの路線で世界観はおかしくないな
泣き虫ポウやソシエは教官に収まって貰おう
672通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 22:26:21.71 ID:???
>>667
歳取ってるからってにわかじゃないとでも?
1stっぽいところがあれば「おお〜!こうじゃなくっちゃとか」言ってるだけの集まりだろ実際。
673通常の名無しさんの3倍:2013/06/04(火) 23:13:32.77 ID:???
いつまでたっても子供な連中だけがユニコーンを持ち上げてる
674通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 04:46:07.45 ID:???
>>673
逆のが説得力ある

いつまでたっても子供な連中だけがユニコーンを貶めている
675通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 05:05:44.68 ID:???
>>674
(キリッ)
676通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 05:51:50.30 ID:???
ガンダムはUCに頼りっぱなしだもんなぁ
677通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 06:03:08.42 ID:???
>>663
ユニコーンアンチがにわかばかりってバレちゃったからって必死だな・・・w

ユニコーンアンチの特徴

・捏造コピペに踊らされる
恥ずかしくなったのか今となっては誰もビスト財団が宇宙世紀を操っていたなんて言わなくなってしまった
また、グローブ事件については連邦上層部が街を接収した、コロニー一つ襲った、星の屑作戦などの関与、宇宙世紀0083に行われたなどの捏造をし
実際は現実で起こったベルリンの戦い直後の話がモチーフになっていることを知らずに、間違った知識で恥ずかしげもなく叩き続ける
・ユニコーンは媚びすぎ云々〜
モデグラでの対談で二十代でなおかつユニコーンをまだ見ていない人の発言をこれだとばかりに繰り返すアンチ
Zのジャブローの風、ZZのマサイの心のような過去の旧型活躍回を見ていないと自ら自分がニワカだと触れ回るような馬鹿
水島精二曰く「叩くにしても褒めるにしても「こう言えばいいんだ」
というポイントが提示されると、あっという間に広がっていく」
ちなみにその二十代でまだユニコーンを見てない人は周りのファースト世代に考えすぎとたしなめられていた
・四話の撃てませんについて
サイコミュの暴走から正気に戻った相手を撃てというキチガイ染みた批判
これもまた思考停止したアンチが「こう言えばいいんだ」と思ってしまった悲しい結果
・箱の中身がしょぼい
それがミソであり、原作十巻でそれについてサイアムが言及している
原作読まずに周りがそう言っているから俺もという安易な思考がまた悲しい
・オチが〜
そもそも富野に許可をもらったオチとNT論ありきでユニコーンの小説が始まったことを知らない
ttp://d.hatena.ne.jp/char_blog/20100821
・ユニコーンは福井のオナニーだから・・・
元々福井はハロを製造する玩具会社の営業職を題材にした小説が書きたかったが
ダムエーとサンライズが宇宙世紀を鷲づかみにするようなものと注文出した前提は彼らにとって都合が悪いので無視する
678通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 06:08:09.53 ID:???
ZZは人気なさすぎて外伝漫画ないの?
679通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 06:14:22.72 ID:???
そもそもZZに人気があれば
オリジンやDefineやバンデシネやRe:みたいに本編が新しい解釈で漫画化される
外伝なんて夢のまた夢
680通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 06:15:46.63 ID:???
>>678
あったじゃん。
681通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 06:27:38.01 ID:???
ZZ自体をなかったことにしたい
682通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 07:13:48.32 ID:???
大人気だからユニコーンがパクリまくってる

一番人気ヒロインがZZからのパクリキャラw
683通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 08:49:08.69 ID:sVFQoBNF
>>677
なんのことはない
ユニコーンはリアルからもパクっているだけだ

富野のお墨付き?
ZZの頃ぐらいから、富野は自分以外がガンダム創っていいと言ってるぞw
知らないなんてニワかだな

バンダイ、サンライズに依頼されて、福井のオナニーを入れました
キクマサ、自分の奥さんなどなどw
684通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 08:52:10.04 ID:sVFQoBNF
>>677
それよりも、ユニコーンが全然ガンダムファンを鷲掴みできてないのを何とかしてくれよ

ユニコーンがつまらないからエースの部数も落ちまくりだ
5万部も売れないってどういうことだよ
シャアやプルをぱくっておいて、サンダーボルトに売上ダブルスコアで負けて恥ずかしくないのかユニコーン信者?
685通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 09:20:40.87 ID:???
確かにユニコーンはガンダムファンを鷲づかみにしたけど
ZZはなぁ・・・w
686通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 09:21:27.74 ID:???
やっぱりガンダムファンはデコビームなんてギャグには興味なかったってことなのかな
687通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 09:22:28.99 ID:???
宇宙世紀の恥ZZ!!


○機動戦士ガンダムZZ メモリアルボックス
巻数  初動  2週計  発売日
BOX1 *6,503 12,076 02.03.25 ※1〜16話収録
BOX2 *9,195 12,075 02.04.25 ※17〜32話収録
BOX3 *8,137 11,282 02.05.25 ※33〜47話収録
BOX1 *1,953 **,*** 09.09.25 ※BD-BOX、1〜24話収録
BOX2 *2,132 **,*** 09.11.25 ※BD-BOX、25〜47話収録
688通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 09:23:40.06 ID:???
不人気ZZのキャラをお情けで採用してやったのに
恩を仇で返すZZ信者はマジで生きている価値がないな
689通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 09:31:17.23 ID:???
ダムエーってZZの要素0だよね
必要ないんだろうな
690通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 09:33:30.47 ID:???
ダムエーから戦力外通告されたZZ
691通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 09:56:09.67 ID:???
ユニコーンがZZの外伝なんだよね

メインヒロインと母艦はZZからのパクリ
692通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 10:03:02.44 ID:???
これは…

10年以上物キチガイ粘着私怨ZZアンチ(アムロ厨・カミーユ厨・ウッソ厨・ユニコーン厨の疑い濃厚)の規制が解除されたか
693通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 11:04:23.87 ID:mGaEXY0e
荒れそうなのでID出そう

サンダーボルトが売れてるから、
ガンダム漫画は売れないーという言い訳できなくちゃったね

ユニコーン信者さん
なぜに売れないのかユニコーン
694通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 11:33:10.52 ID:???
>>693
ガンAでやってたらサンボルはもっと沈んでたと思うよ
695通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 13:16:56.30 ID:???
UCアンチは余所で吠えててくれ
スレがあるのにここでネチネチ言ってる時点で破綻してるぞ
696通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 14:07:06.15 ID:???
UCアンチは病気だからなぁ
697通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 14:08:52.71 ID:???
ZZはユニコーンの力を借りないと
量産機をHGにすることすらできない
698通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 14:11:03.80 ID:???
ZZは人気の証である単独ゲームないんだよな
699通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 14:17:12.20 ID:???
>>687
そういうのも他でやれ
700通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 15:02:47.31 ID:???
>>698
情報弱者乙
701通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 15:03:29.10 ID:???
>>693
ユニコーンがつまらないから売れない
それだけの話
702通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 15:06:54.89 ID:???
連投で凄いわかりやすい

10年以上物キチガイ粘着私怨ZZアンチ(アムロ厨・カミーユ厨・ウッソ厨・ユニコーン厨の疑い濃厚)
703通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 15:38:48.77 ID:???
MSといえば1年戦争
ザクII以上に格好いいMSを見たことがない
704通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 15:46:48.18 ID:???
>>693
 【 ガ ブ 飲 み 殺 虫 剤 】 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1344447516/575,582

・第三者を騙っての自分へのフォローレスは日常茶飯事
・住人が荒らし対策でID表示をするとID表示/非表示を織り交ぜて自演を行なう
・複数のプロバイダと契約しており場合によっては複数のIDをあえて表示させることで自演を円滑に行う
・どうしようもなくなったらひたすら質問する流れに切り替える


毎回ここでアンチ行為やってんだからもうバレバレ
アンチスレで好きなだけやってこい
まぁ句読点がアンチスレで嫌われてるのも知ってるけど
705通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 15:55:27.38 ID:???
>>677
にわかはそんなこと関係なく
はじめてUC物に触れて、かつ今までのUC物を総括できる内容と思い込んで見ちゃってるから
にわかはそれだけで満足、
劣化富野節とか混ぜられても、おお!って感心するからね。

小説ならまだしも
台詞回しが上手いとか、脚本の方が向いてるとか一番ありえない。
今までのUC物のガンダムをちゃんと見てれば、台詞回しと脚本が下手なのが逆に浮き彫りになる
小説版から改めてアニメ用にストーリー起こしてるの福井本人なんで。
706通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 16:15:35.25 ID:???
しつけぇ・・・
707通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 16:19:15.50 ID:???
>>704
>複数のプロバイダと契約しており場合によっては複数のIDをあえて表示させることで自演を円滑に行う
これマジか?平日朝から書き込むようなニートにそんな金無いと思うんだが・・・・
アク禁対策とか?
708通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 18:02:40.29 ID:???
まあ、あれだな
アンチはZZ厨でなおかつプル厨だと仮定すると、ユニコーン叩きたい気持ちはわからんでもないがね
(そりゃあ弾幕のような自演はやるべきでないが)
お前らだって自分の一番好きなガンダムヒロインのクローン出されて、マリーダの過去設定にされたら
アンチの側になるのは間違いないだろうし、そのキャラが処女だったりしたらなおさら。
ZZファンにはマジで気の毒な小説だ

アンチ行為は悪いが、そこの部分だけは同情してやってもいいんじゃないか?
709通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 18:05:07.63 ID:???
>>694
良くも悪くもそうだろうな
ダムエーでやったら袋叩きになってた

>>707
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1344447516/750
複数機器使ったID変え多数派工作についてはほぼ確定
プロバイダは複数の証言まとめた結果だから若干信頼性に欠ける
スレチだからこの手のも最悪板で頼むわ
710通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 18:18:17.72 ID:???
>>709
そういうのはスレちなのでけっこうです
711通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 18:19:18.74 ID:???
>>709
負け惜しみカッコ悪いぞユニコーン信者

サンダーボルト>>>>>>>>>ユニコーン

この事実は変わらない
712通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 18:20:38.77 ID:???
>>708
ならそういうスレでやれって話でして
ダムエーでUCの話なんてほぼないのにここでファビョられても邪魔としか
713通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 18:25:31.96 ID:???
ユニコーンはゲームも惨敗でえーとこないのう

いまだに初回限定版が山のように残っていてガンダムブランドを貶めた
714通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 18:28:30.75 ID:Fs3jJJdY
コミック売れない
ゲームも売れない

ユニコーンはガンダムのとんだお荷物ですよ
715通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 18:49:12.35 ID:???
>>677を投下すれば
ユニコーンを非難してる人間を黙らせる事が出来ると思ってるんだろうなぁ
716通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 19:03:14.10 ID:???
>>715
プルの件、気の毒には思っているよ
あのネタに関しては福井はやりすぎだ

でも自演はやめようぜ、敵を増やすだけだよ
717通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 19:16:22.65 ID:???
もう最悪板のスレテンプレに入れたら?
718通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 19:48:35.77 ID:???
基地が連投しててワロタ
こんだけあからさまにやってて工作バレてないと思ってたんなら病気だな
719通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 20:28:05.42 ID:???
すげーな 半日で20ぐらい書き込んでるんじゃない?
連投規制にめげずに頑張った点は評価
うん UCアンチスレでやれ
720通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 21:07:21.29 ID:???
スレタイ二度見した
721通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 22:17:48.56 ID:???
ユニコーンは宇宙世紀の物語でも下の方だっていうのに信者ときたら。
722通常の名無しさんの3倍:2013/06/05(水) 23:12:57.22 ID:???
>>719
わろた
723通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 04:46:42.57 ID:???
ユニコアンチは出禁にしてくれ
724通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 05:17:48.69 ID:???
UCアンチは自演までして発狂
なにかまたUCが売れたのだろうか
725通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 05:20:18.24 ID:???
ZZがもうちょっとマシな作品ならよかったのに
726通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 05:24:04.40 ID:???
>>677を見る限りユニコーンアンチは宇宙世紀好きじゃないみたいだし
ZZは宇宙世紀失格ということでよさそう?
727通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 05:27:18.71 ID:???
ZZは富野がなかったことしたい駄作だし
まったく売れてないこともわかって
誰からも必要とされていない
ZZに同情してくれるのは人格者のユニコーン信者さんだけ
728通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 05:32:49.92 ID:???
ZZが嫌われるのは
ZZ信者の頭がおかしいってことも大きな理由の一つだよな
ZZはキチガイ専用宗教
729通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 05:36:03.03 ID:???
>>726-728
別にそんな話にはなってない
どんな解釈だよ

あとなんでUCのアンチ連投やってたお前がZZアンチレス連投してんの?
マッチポンプ?
UCがどうとかZZがどうとか以前にみんな『東海在住の句読点を嫌ってる』って事に気付いてないの?
お前が思っている以上にみんなお前の動向に詳しくなってるから
携帯のプロバイダとかもとっくにバレてんぞ
730通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 06:14:43.86 ID:???
>>729
東海在住の句読点
ってなに?
731通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 06:21:25.49 ID:???
UCアンチ兼ZZ厨じゃね
732通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 06:22:15.99 ID:???
>>731
句読点はともかく、なんで東海在住ってわかるの?
733通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 07:43:19.16 ID:???
売れないユニコーンが今日もほえてるw

5万部以下でゲームも00以下のユニコーンさんは大丈夫?
734通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 07:48:25.77 ID:WPRXcfid
ユニコーンはエース連載で叩かれてもしゃーなし

だが、ZZはスレちなのだよ
だーれもZZのこと話てないのにZZ叩き始める人はなーんなの?

しかも連投で同じ文体で同一人物バレバレ
アホですか?
735通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 10:47:21.25 ID:???
いや 普通におまえがやったの気付いてるし
小学生でも分かるだろこんなん・・・w
736通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 10:47:44.25 ID:???
UCアンチが熱烈なZZ厨なのは間違いないと思うんだがなあ
アンチがスレ立てだした経緯見る限り、絶対きっかけは4巻のマリーダだよ
737通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 11:13:52.63 ID:???
まあ、UCアンチがひとつ救いを見つけるならば
アニメ版マリーダの外見が原作のプル寄りから随分離れたのは、奴の功績かもしれない
声優も甲斐田になったし、(でもミネバも伊藤じゃないから真相はわからんけどね)
738通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 13:07:35.07 ID:???
それも含めここでする話じゃないけどな
基本コミュニケーション取れないやつだから許すとドンドン調子乗り出すぞ
739通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 15:58:27.80 ID:???
というところで、エース連載のユニコーンが売れないことについて

ユニコーン信者の意見を徴収
740通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 16:01:01.49 ID:FczDyGfN
>>738
どーでもいいからダムエーについて語れよw

不人気ウンコーン信者
741通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 18:36:34.55 ID:???
ユニコ貶さないと信者認定とか
北の将軍みたいだな
742通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 19:22:32.78 ID:???
>>732
IPからバレた
今出先だしスレチだから
その顛末については後で最悪にでも書いておく
743通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 19:25:37.66 ID:???
>>742
IPってシャア板でどうやってみるの?
744通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 20:31:31.92 ID:???
>>704
>・どうしようもなくなったらひたすら質問する流れに切り替える

当たってんやん
745通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 20:34:18.08 ID:???
つまり、妄想による決め付けということか
746通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 22:31:12.97 ID:???
大森さんはアシ使ってないのかな
全体的なクォリテイの劣化を感じる
747通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 22:45:24.66 ID:???
エースの部数落ちてるな・・・ユニコーンが売れないせいなのだけど
748通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 22:48:24.54 ID:x4l0C1s3
テンプレ

ガンダムユニコーン小説売上
オリコン・書籍総合扱い
初動 累計
機動戦士ガンダムUC 4 パラオ攻略戦
14634部 24402部
機動戦士ガンダムUC 5 ラプラスの亡霊
22999部 38360部
機動戦士ガンダムUC 6 重力の井戸の底で
23381部 38040部
機動戦士ガンダムUC 7 黒いユニコーン
36853部 36853部
機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と 特装版
19922部 29081部
機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と
19965部 31705部
機動戦士ガンダムUC 9 虹の彼方に 上
12983部 42283部
機動戦士ガンダムUC 10 虹の彼方に 下
12873部 41734部

4〜10巻の合計:293,463
293,463/7巻=平均41,923.2
41,923×10巻=419,230≒42万・・・実売42万部

出荷200万部なので、158万部が市場に不良在庫として残っている
以上、ガンダムユニコーンの売上である
749通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 22:53:38.57 ID:???
邪魔よ
750通常の名無しさんの3倍:2013/06/06(木) 23:28:23.13 ID:???
今度出るドーベンウルフのプラモは一応ダムエー漫画出展てことになるのかな
最初に出てきた噛ませガンダム頭を付録プラモで付けたりしてくれたら嬉しい
751通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 00:38:48.40 ID:6AFQ5CZv
有線ハンドも隠し腕もインコムも使用せずに、瞬殺されたアレね

これで売れると思っているのかユニコーン

ユニコーンのMSが売れないからといって、こんな焼畑農業やってるからますますガンダムは駄目になる
752通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 02:07:28.94 ID:???
プルの件でユニコーンを貶めてる事にしたがるよね
プルはいいけどストーリー自体がお粗末なのに。
753通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 02:18:21.80 ID:???
>>752
ユニコーンのストーリーがお粗末なのは否定しない

だが、それも偽シャア、偽プルで補えたはず
それもできないのがゴミなユニコーン
754通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 03:39:47.36 ID:???
>>750
ネーミングはあれだけどかっこいいよな、シルヴァ・バレト
755通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 08:12:39.97 ID:???
>>754
設定よく知らないんだがウルフにあえて狼男の弱点の銀の弾丸ぽい名前付けたのは何故なんだろうか
756通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 08:17:39.30 ID:???
あえて不満を言うならドーベンは出さなくて良かった
バレトはわりと好き
757通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 09:30:42.15 ID:???
何気にザクIII改の方がすごいんだけどね
サイコミュ系を使ってなくてもニュータイプ力を発現できるMSなんだが・・・
この技術が失われてしまったのは痛いね
758通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 17:54:25.38 ID:q2M182dl
長谷川のエロ描写よりロニが撃たれた絵の方がエロいな
759通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 18:32:10.99 ID:???
長谷川の描く女体で興奮とか無理ゲー
洋梨の方がまだ体に起伏があるんじゃね?
760通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 19:51:32.59 ID:???
色紙当たった
761通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 20:15:49.99 ID:???
>>760
おめ。
なんの?
762通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 20:25:24.70 ID:???
>>760

ラッキースケベですな
763通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 20:47:07.71 ID:xgNMjd+J
ガンダムの事よく知らないんだけど、インパルス板倉さんの小説目的で始めて買った。
小説面白かった!

あとは糞だね(*^_^*)

板倉小隊の板倉さんも超かっこいい〜。
764通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 21:29:15.99 ID:???
いつの間にかイラスト投稿のページが白黒になってる
765通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 22:07:32.19 ID:???
カラーの無駄遣い状態だったからな
766通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 23:28:44.64 ID:???
ガンネタ選手権みたいに消失するよりはマシさ
767通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 23:31:55.51 ID:???
毎月1Pでいいから、ガンダム好きな高名絵師に
カラーで描かせたりはしないものか。
768通常の名無しさんの3倍:2013/06/07(金) 23:48:54.79 ID:???
それ初期にピンナップ裏面でやってたぞ〜
769通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 00:43:20.37 ID:???
オレもそれやって欲しい
ピクシブで上手い奴腐るほどいる
770通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 06:13:53.96 ID:ryql1/Po
>>767
ウソダロ・・・
全部クソ。
771通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 09:59:16.00 ID:???
>>756
>あえて不満を言うならドーベンは出さなくて良かった

アニメにも出てないからプラモは爆死かな?
漫画も準サイコミュ持ちのドーベンの持ち味ゼロで正面から攻撃してユニコーンに瞬殺されたしな

>>757
>何気にザクIII改の方がすごいんだけどね
>サイコミュ系を使ってなくてもニュータイプ力を発現できるMSなんだが・・・

ZZ放送当時に、ZZスタッフにバイオセンサー付きと明言されとる
国家図書館で読めるから読んでこい
772通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 10:02:29.97 ID:???
ガンダムファクトファイルではサイコミュ系非搭載MSって書いてあるんだが・・・
773通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 10:09:38.03 ID:???
ガンダム関係では、知識のない編集による誤記があるのは当たり前

特にZZ関係は、wikiで貶める記事しか載せない、上げ記事は削除する、貶める嘘を書くで最悪だが、
wikiを鵜呑みにするバカ編集もいる


wikiの嘘の1例:
富野がジュドーはアムロ、カミーユよりニュータイプ能力が低いと語る+ソース付

ソースみてもそんなこと書いてない
他の富野発言、スタッフ発言では、ジュドー>アムロ、カミーユととれる発言多々
774通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 10:14:40.19 ID:???
まあ、サイコミュなしで、幽霊と会話するアムロ、白光するフォウ、巨大化するジュドー・・・

なんて例もあるので、サイコミュあるなしでNT能力発動はどーでもいい問題だけどね」
775通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 11:15:36.24 ID:???
>>766
毎日投稿してたあいつ死んだの?
ほとんどコーナーを私物化してたあいつ
776通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 11:26:41.15 ID:???
>>774
戦闘等の興奮によって脳内麻薬が活性化し、その分泌により個人が幻覚を見ていたならば別に問題はないのでは?

フラナガン博士がミノフスキー粒子下で特定の人の脳波でミノフスキー粒子の挙動が変わることを見つける・・・
ミノフスキー通信の発見。それを工学的に応用し粒子を利用して、機械にパイロットの命令を遠隔で機械に伝えるための
機械語翻訳装置がサイコミュ。

だから、強力なNT同士ならば、ミノフスキー粒子さえあれば、粒子を通信信号媒体として使うことができれば、
単に通信目的ならサイコミュはいらない。
サイコミュのないRX−78の中に居ても、アムロはララァの声を聞くことができた。宇宙世紀の前提。
777通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 11:39:56.28 ID:???
ビームはじいたり曲げたり金縛りにさせたりするにはニュータイプ力とサイコミュが必要なだけだよ
778通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 11:53:31.87 ID:???
いや、霊と交信するアムロや、テレパシー使えるカツ達がいる時点で、

ニュータイプ能力があれば、ビームはじいたり曲げたり金縛りにさせたりしても何の不思議もない
物理現象超えた力だからね

>>776
ミノ粉のないコロニーや施設でもニュータイプ能力が発現してるし、そもそミノ粉発言以前からニュータイプ能力はある

wikiの駄目な知識しかない奴は語るな
779通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 12:30:33.33 ID:???
ジュドージュドーってまだ句読点居ついてる?
780通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 12:40:57.56 ID:???
wikiのZZ関連の記述は嘘ばっかだからな。下げ記述以外は削除されまくってる
781通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 13:04:36.03 ID:???
10年以上物ZZアンチ(アムロ厨・カミーユ厨・ウッソ厨・ユニコーン厨とも思われる)はいるみたい

ユニコーンがサッサと終了すれば消えるのにね
782通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 13:08:47.07 ID:???
よそでやれ
Wikipedia上のガンダム記事をウォッチする
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1365919688/とか
783通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 13:10:17.61 ID:???
スレチだと散々言われてるのにほんとうざいなコイツ
ZZ以外の話できないのか
784通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 13:18:24.02 ID:???
あちゃー10年以上物ZZアンチ(アムロ厨・カミーユ厨・ウッソ厨・ユニコーン厨とも思われる)がやってきた
785通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 14:13:25.18 ID:???
>>777
iーフィールド
バイオセンサー使用ミノフスキー通信による「ハッキング」

>>778
MSや基地用メガ粒子砲に使用され、下手をすれば基地全体の動力源「ミノフスキー・イヨネスコ炉」
> ミノ粉発言
「あなたは、エスパーかもしれない。」
786通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 14:26:34.15 ID:???
>>768
こばやしひよこに今度は麗しのアルテイシアを描いてもらおう
787通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 14:28:45.85 ID:???
788通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 14:29:55.49 ID:???
>>785

>>777

>>778
宛ての間違い、777メンゴ
789通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 14:44:48.29 ID:???
>>787
したらばに引きこもってろよヘタレ管理人
790通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 15:19:47.68 ID:???
takaサク、怒りの別板誘導w
791通常の名無しさんの3倍:2013/06/08(土) 15:39:04.49 ID:???
キチガイはZZスレ行けや
792通常の名無しさんの3倍:2013/06/09(日) 16:07:59.14 ID:???
ザンジバルは上手いやんまゆたん
793通常の名無しさんの3倍:2013/06/09(日) 16:36:41.22 ID:???
設定をトレスするだけの簡単なお仕事です
794通常の名無しさんの3倍:2013/06/09(日) 16:53:42.70 ID:???
>>792
メカはアシだろ
795通常の名無しさんの3倍:2013/06/09(日) 16:56:36.85 ID:???
募集してたな
796通常の名無しさんの3倍:2013/06/09(日) 19:30:52.97 ID:???
アサルトライフルの構え方が正しいだと?!…
だが、運転席に誰も居ないサムソンが走り去る。
いつものまゆタンなのであった。
797通常の名無しさんの3倍:2013/06/09(日) 20:54:24.14 ID:???
誰も嬉しくないファーストキャラが本人の手によるサービスなんだろうな
先月のマ・クベや三連星なんて必要あったのかと
798通常の名無しさんの3倍:2013/06/09(日) 21:29:38.20 ID:???
マッシュとオルテガの造形ビビったw
799通常の名無しさんの3倍:2013/06/09(日) 23:01:40.63 ID:???
>>796
デストロンの破壊車両士サムソンだもん
800通常の名無しさんの3倍:2013/06/10(月) 12:16:08.05 ID:???
マさんは痩せ型だろうと小一時間…
801通常の名無しさんの3倍:2013/06/10(月) 17:24:16.82 ID:???
黒い三連星の隣にブーン艦長は違和感
802通常の名無しさんの3倍:2013/06/10(月) 22:52:31.55 ID:???
>>785
また、アホがいるなw
ミノ粉がないと、ニュータイプ能力発現しないなんていう公式ソースだせよw

ミノ粉があると電波通じない、電子機器使えないで、まともな日常生活など無理なとんでもない事態になるんだぞw
803通常の名無しさんの3倍:2013/06/10(月) 22:54:25.80 ID:???
>>785
アホだろw

ミノ粉のないコロニー内部、基地内部でもニュータイプ能力は発現してる

だいたい大昔からある能力なのに何を言ってるのかw
804通常の名無しさんの3倍:2013/06/10(月) 23:08:34.55 ID:???
>>803
そいつは最強スレで、ソースも出さずに
「ミノ粉がないとニュータイプ能力使えない」
と連投していたバカだから相手にするな
805通常の名無しさんの3倍:2013/06/10(月) 23:57:50.10 ID:???
コロニー内部にもミノフスキー粒子はあるよ
806通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 01:10:20.25 ID:???
>ミノ粉がないとニュータイプ能力使えない

サイコミュ類はNTからミノ通を発見したので利用してるってだけで
NT自体は他の方法を利用してる可能性が大

でも強化人間だとその可能性あるんだよな
ミノ粉薄い状況下で能力落ちてた逆シャアのギュネイの例があるし
発見されてない事に対しては強化のしようがないと

同じもの使えるのに別物だという表現は散々されてるし
807通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 01:18:52.30 ID:???
よそでやれ
808通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 02:43:02.76 ID:???
句読点が消えたと思ったら今度は議論スレが突っ込んできたのか
ダムエースレは試される大地だなw
809通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 08:38:00.63 ID:???
ニュータイプ=富野の胸三寸
810通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 11:15:35.86 ID:???
ニュータイプ議論とかまだやってんのか
811通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 18:21:49.81 ID:???
>ミノ粉薄い状況下で能力落ちてた逆シャアのギュネイの例があるし
ねーよ
812通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 20:49:00.88 ID:???
最近はすげーな、ミノ粉もミラコロも
ドンドンとてつもないないテクノロジーの産物にされていく(棒)
813通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 20:55:16.46 ID:???
とてつもないないテクノロジーw
814通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 22:18:16.30 ID:???
ナイテクか
815通常の名無しさんの3倍:2013/06/11(火) 23:00:31.54 ID:4elcU4hU
次号の付録ちっちゃいX-0ってなんだかな
816通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 01:03:52.15 ID:???
ヘッドモデルとどっちがマシだろうか
817通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 10:46:37.76 ID:???
付録をごてごて付けて値段を吊り上げるのはやめてください!(´・ω・`)
818通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 11:04:57.51 ID:???
MSV-Rハンドブックはやくしてください (´・ω・`)
819通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 21:53:21.23 ID:???
こういうガンダム次お願いよ
学園国別世界対向戦
陣地取りし勢力を拡大
全て国連が決めたルールの下で行われる
最初はどの国の学園もジムレベルの機体と施設が国連から支給される
決勝大会まではこの陣地取りが行われ自営を強くしていく
ただし本営を落とされたら決勝大会には出られない
優勝国は一年世界の覇権を握る
820通常の名無しさんの3倍:2013/06/12(水) 22:14:05.55 ID:???
>>819
そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1322716426/
821通常の名無しさんの3倍:2013/06/13(木) 06:35:25.33 ID:???
>>812-813
フィクションで、ルール化された技術について文句を言うお前の脳みそがとてつもないテクノロジー(棒)
822通常の名無しさんの3倍:2013/06/13(木) 11:36:37.12 ID:n3WS7vOZ
ガンダム新作
7/2詳細発表
タイトル
GUNDAM BREAKERZ
ガンダムinfoにて
823通常の名無しさんの3倍:2013/06/13(木) 11:38:49.18 ID:n3WS7vOZ
824通常の名無しさんの3倍:2013/06/13(木) 12:17:23.24 ID:???
DAIGOがガンダムに乗りまウィッシュ?
825通常の名無しさんの3倍:2013/06/13(木) 13:41:01.18 ID:???
フリーダム×ストライク×頭部が少しOO?

新作っても、富野さん関係じゃなくてプラモ畑のOVAとかか?
826通常の名無しさんの3倍:2013/06/13(木) 16:02:55.03 ID:???
>>823
ガンダムのツギハギとか明らかに隙間産業だな
例のゲームに関連したビデオ作品だろ
テレビ新作のメインストリームとは無縁だ
827通常の名無しさんの3倍:2013/06/13(木) 17:32:05.20 ID:???
ああ、PS3で出るガンプラのゲームね
828通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 00:17:35.38 ID:???
ユニコーンが14年春に終わる
あとはせいぜい総集編映画にするくらい
だが、総集編映画では売れないからやるかどうか

ユニコーンが何の成果もなく終わってしまう

新作TVガンダムがあっても良い頃だ

オリジンはOVA展開だろうからね
829通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 00:58:04.71 ID:???
UCのおかげでダムエーの漫画もアニメ化するかも まで読んだ
830通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 07:33:07.53 ID:???
新シャアの部類だなこりゃ
831通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 07:49:25.07 ID:???
>>828
世界的な大ヒットはしなかったし社会現象にもならなかった
ホントただオタク相手のせこい商売で終わった
こんな閉じたものは世間様は誰も見てないよっていう
だいたい○○の続きもの、なんて言われて一般人が関心持つわけがない
○○の続きもの、なんてもんは、元々その○○を知ってるファンしか見ない
福井は一般人の人に見てもらっても低俗なものだなんてナメられない造りをしてるみたいなこと言って息巻いてるけど滑稽
一般人にアピールしたいまともな作家ならオリジナルでやるよ
ガンダムの続きの話なんて半端なことはしない
832通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 08:25:19.95 ID:???
ユニコーンだけがガンダムエース唯一の排出作品とは嘆かわしい
833通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 09:19:07.73 ID:goPDnykh
ジョニー帰還とアナザースカイはアニメでも耐えれそう
834通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 11:04:39.21 ID:???
アクロスは単行本まだだからあんま知らんがライデンは見たいな
作画が維持できるか分からんが角川が乗り気なら予算も付く
UC関連なら戦後の戦争
単巻にすりゃ本編買ってた層が食いつきやすそう
835通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 20:56:14.70 ID:???
確かにライデンは良いね
あと地味だが敗者の栄光もアニメには耐えられそうだ、けど人気は出ないだろうな
836通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 21:11:12.85 ID:???
敗者以前にFTがなぁ…もうフェードアウトさせた方がいいだろうに
837通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 21:14:47.22 ID:???
FTは超過去編ばっか延々とやってたし、論外
ってかダムエーの編集マジ仕事しろ、FTの過去編やるの止めて、EXAもアホな展開止めるとかで
ダムエーの編集の無能っぷりは異常
838通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 21:49:42.32 ID:???
FTの作者もうやる気ないだろ
839通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 23:16:47.61 ID:???
敗者めっちゃ好きだが不評なのか
俺が単にウイング好きだからかもしれないけど
戦闘シーンとかめちゃくちゃ書き込まれてていいんだがな
840通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 23:17:25.29 ID:???
やる気が全然感じられないのはマジだな
最初は期待してたのに……
841通常の名無しさんの3倍:2013/06/14(金) 23:18:10.23 ID:???
>>839
敗者は不評ではなかろう、非を付ける部分は少なくともない
FTが酷いからこの話になってるだけで
842通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 00:19:54.19 ID:???
敗者は作画担当の小笠原の力も大きいと思う
もっさり系に描かせようものなら確実に空気化してる
843通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 00:25:12.99 ID:???
敗者は画力による強みによる処が素で大きいよな
ストーリーとかだって普通に堅実だから、少なくとも(基本的に既存ルートだから)注目度は低いものの、悪い要素自体は全くない
844通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 00:43:23.94 ID:???
シナリオ担当が敗者の方もやる気を失くすのではというのが気になるくらいかな
845通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 00:44:43.69 ID:???
隅沢ェ…
846通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 00:53:51.00 ID:???
>>844
まあ唯一の不安要素はそこだよな
FTの煽り受けてやる気落ちたら残念だ、敗者自体は物凄く質が良いのに
847通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 07:50:04.18 ID:???
>>842
W自体に興味が無く完全スルーだけど小笠原だけはマジ凄いわ
画集買ってもーた
848通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 09:21:31.17 ID:WeOGphbY
メカニカルデザイン早よ出せよ
ここだろWが滞ってるのは
849通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 10:50:41.94 ID:???
>>848
正直期待が持てない
白雪姫なんてヒイロ機なのに翼ないし
プロメテウスとかキャタピラオーキスみたいな凄いのドッキングしてくると思ったらトライガンの大阪弁とかショボい
ナタクなんかエピオン乗り換えとか矜持がない
全体的に存在にスケール感がない
850通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 14:46:26.64 ID:???
>>848
話の内容が全く面白くない
戦闘も描けないし文章も構成も下手
全体の印象が描きたいイメージシーンのパッチワークみたいな感じ
MSのデザインがあっても無駄使いにしかならない
851通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 20:42:54.45 ID:???
>>850
ノベルズ文章の中に戦闘陣形がイラストで出てくるのは新鮮じゃね?
852通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 20:45:21.57 ID:???
MSを歩兵に見立てる、ってアイデア自体は悪くないんだが
いかんせん、他部分が酷いからな
853通常の名無しさんの3倍:2013/06/15(土) 21:05:47.11 ID:???
ゼクスやカトルの女版とか仮面のリリーナとかセクシャル的に倒錯したネタが好きみたいだな
そっちの方面には人気出るかもな
854通常の名無しさんの3倍:2013/06/16(日) 04:39:59.00 ID:???
言ったところで敗者はWをカトキデザインに直してるだけで大まかな流れはそこまで変わっちゃいないからアニメにする意味はぶっちゃけないだろ。それにW系統のプラモはわざわざアニメで販促せんでも安定して売れる訳だし
ジョニーは・・・面白いけどガンダム出ないから上がゴーサイン出さないだろ。個人的にはガンダムなんかいらんからもっとゲルググ他のジオン機MSVやドサクサに紛れてギレ暗のガルバルディαとか白B3出せと思うけどさ
となると残るはクロボンだがこれはお禿が首を縦に振るかどうかが問題なんだよな。仕方ない、AGEのMoEを先行してコミカライズだ(提案)




あ、FTとアストレイはもうかける言葉ないです
855通常の名無しさんの3倍:2013/06/16(日) 10:42:56.53 ID:???
MSVというと、たいがい一年戦争ばかりでおおむね
高火力型、高機動型、重装甲型、狙撃型、ファンネル試験型、水中型、砂漠型となる

ではそれを歴代作品ごとに
ハイザック、ガザ、ゾロアット、リーオー、ジェノス、ジン(これはけっこうある)、フラッグ、ガフラン
でやってないMSVタイプを穴埋めしていったら需要ある?
856通常の名無しさんの3倍:2013/06/16(日) 12:01:12.37 ID:???
黒歴史合体量産MS「ハイガゾロリージェジフラッガ」
857通常の名無しさんの3倍:2013/06/16(日) 13:25:06.16 ID:???
>ガンダム出ないから上がゴーサイン出さない
未だにこの縛りをやってるのが時代錯誤
TV作品のあのテンプレ染みた流れがもう市場のニーズと合っていない
858通常の名無しさんの3倍:2013/06/16(日) 13:47:13.74 ID:???
マウンテンサイクルはどっさり有るんだから
次に向けてGレコをバックアップして欲しいもんだ
859通常の名無しさんの3倍:2013/06/16(日) 21:07:35.83 ID:???
Gレコってマウンテンサイクルに含まれるのか?
860通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 09:05:35.93 ID:???
福井がUC1年待たせても大丈夫なのは
大人の1年は子供より短いからって言ってたw
861通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 11:08:51.28 ID:???
>>859
いや過去作をモチーフにした連載陣って意味でのマウンテンサイクル
862通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 12:40:51.50 ID:???
AGEってMSVあんのな知らなかったわ
863通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 13:03:31.38 ID:???
ググれば未知の機体がいろいろ出てくるもんだw
864通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 13:08:27.19 ID:???
>>860
売れれば官軍だからなあ
865通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 18:24:44.83 ID:???
>>860
よーわかっとるやん
でも待たせすぎw
8ヶ月ぐらいに一本にしてくれ
866通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 18:51:34.44 ID:???
SEED Destiny HDリマスターに新しく出るルージュオオトリは
色々武装くっついてるな
867通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 19:12:17.08 ID:???
>>866
P-ストライクの時と違って明らかにバンダイサイドが早々に売りこむ気満々だからなぁ
本スレでもロゴスと言われてたが
868通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 22:09:37.55 ID:???
>>867
パーストより見た目好きだなw
ソード・ビームライフルのでかい奴・バラエーナ?っぽいのが付いてるな
869通常の名無しさんの3倍:2013/06/17(月) 22:55:19.08 ID:???
6月28日からリマスターOPに出るそうだよ
870通常の名無しさんの3倍:2013/06/18(火) 03:15:32.95 ID:???
結局IWSPが一番纏まってんじゃねーかって言う…。
871通常の名無しさんの3倍:2013/06/18(火) 21:37:42.92 ID:rECC1a+1
デルタシリーズみたいにそろそろ暁を朱色にチェンジすべき
872通常の名無しさんの3倍:2013/06/18(火) 22:06:26.26 ID:???
MSVが全部載ってる本とかないの?
Z-MSVとかF91-MSVとか
873通常の名無しさんの3倍:2013/06/18(火) 22:12:54.36 ID:???
最近のデルタシリーズのゴリ押しは本当に見るに堪えないと思う。幻で終わったから浪漫があるというのにそれをわざわざ形にするとか野暮以外の何ものでもない。
オマケにデルタカイに至ってはデルタ成分なんて皆無だし
874通常の名無しさんの3倍:2013/06/18(火) 22:47:47.83 ID:???
>>872
MS図鑑最新版ユニコーンガンダム表紙版
875通常の名無しさんの3倍:2013/06/18(火) 23:02:59.46 ID:???
>>874
やっぱりあれかw
3年周期くらいで出るんだよなw
ファイル形式にしてほしいよな。そうすれば新しいのだけ出せばいいんだし
876通常の名無しさんの3倍:2013/06/18(火) 23:13:17.83 ID:???
>>875
というかそろそろ世の中は紙媒体を辞めるべき
電子書籍形式にして必要な情報をダウンロードする
板一枚と記憶チップで全て済む
877通常の名無しさんの3倍:2013/06/18(火) 23:22:53.52 ID:???
まあ多すぎて部屋に置くのが困る……ってのはある
878通常の名無しさんの3倍:2013/06/18(火) 23:28:38.90 ID:???
ダムA他漫画は雑誌形式を辞めて出版社形式にする
一話無料で講読者が付けば連載継続
つまらないと沙汰が下れば無能な作家は即刻クビ

実にわかりやすい良い社会だ
雑誌単位ではなく漫画単位で小買いできるから無駄を省けるし
879通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 00:35:51.21 ID:???
長期見越した1話にして失敗したら悲惨な事になるだろjk
880通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 00:38:04.30 ID:???
>>878
ジャンプ方式は弊害も多いだろ
アンケートを書いてくれない層も相当居るからバイアスかかる問題もあるし
881通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 01:27:01.08 ID:???
大友が年齢偽って好きな作品アンケート首位に立たせたケースもあったので洒落にならんw
882通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 01:57:23.52 ID:???
結局は、単行本の売上で判断するしかないんだろうな。タイムラグが大きいから判断が難しそう。
883通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 02:56:32.32 ID:???
>>879
いいんだよ
ディファインなんかさっさと打ち切れって全員思ってんだろーが
糞は捨てるに限る
つまらないものは必要ない
世の鉄則
884通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 03:07:20.76 ID:???
合理的ではあるんだがちょいと極論かましすぎのような・・・
ガンダムではないんだが、とあるラノベ原作の漫画があってだな、そこそこ人気はあったものの原作で最も面白くなる部分の直前で打ち切られてしまったんだ
ディファインとか生ガンダムもそれと同じ類だとは口が裂けても言わないが、漫画もなんだかんだで芸術分野の端くれな以上表面的なことだけで即切り捨てを判断するのは危険なことだと思うんだ
885通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 03:51:17.89 ID:???
一定のレベルがあるのならまだしも、そうでないの多すぎだろダムエーは
EXAとかいうクソとかさ
886通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 06:04:51.76 ID:???
アンケ公表すれば北爪といえど打ち切れるだろうが
ガンエーが修羅の国みたいになっちまう
887通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 10:29:04.18 ID:???
北爪って人気ないのか
かなり好きなんだがな
888通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 11:05:56.24 ID:???
そんなに嫌いでもなかったが、零式あたりで屁理屈捏ね繰り始めてかなり冷めた
まあ、ガンダム漫画なんて本編の隙間探して理屈捏ねるモノだけどさ…

Defineみたいなのは薬でも毒でもない、空気
EXAみたいなのはドン引きする、害悪
ジョニーみたいなのが好きだな
889通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 14:23:35.73 ID:???
the originってテレビアニメなのかOVAなのかって明言されてるっけ?
890通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 16:23:34.63 ID:???
ジャンプ方式はやめとけ
ないとは思うけど種作品だらけとかあり得るからな
そうでなくても地味な良作なんかは漏れなく潰されていく

>>875
デアゴがアップを始めました

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 誤植ならまかせろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) 素敵!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
891通常の名無しさんの3倍:2013/06/19(水) 19:33:33.61 ID:???
デファインがないと瀧川リファインが見られないよ。
それは困るよ。
892通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 00:43:22.10 ID:sansJ5NW
インターネットで作品を評価できるようにすればいい
精神的ダメージが無いように3点が最低点、5点が最高点
あとアンケートもネットでやってくれ
一回ハガキ出したことあるがめんどい
893通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 00:43:40.00 ID:???
>>888
ジョニーはZZをパクってロリキャラ出した時点で捨てた
894通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 06:57:50.66 ID:???
黒本ゴースト消えてくれマジで
895通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 12:26:59.21 ID:???
ガンダムWがBD化か
新規絵はないだろうな
896通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 13:29:16.12 ID:???
やっとか…
897通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 20:00:54.36 ID:???
>>892
ネットでまともな評価ができるなら余所がとっくにやってる
現状一番信用ならんアンケが取れる場所はネット
898通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 20:06:22.05 ID:???
てか昔のZ好きな奴は
北爪Zをどう評価してるのか聞いてみたいわ
899通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 20:21:25.46 ID:???
昔のZ…

はっ!近藤氏の??
900通常の名無しさんの3倍:2013/06/20(木) 21:05:55.28 ID:???
DOOOM!!
901通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 18:59:39.49 ID:???
DOK DOK DOK DOK
902通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 20:06:21.69 ID:???
爪とくらべるんなら断然近藤のサイドストーリーだわ
最近のインタビューで描きたいみたいなこと言ってたけど
903通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 21:43:54.79 ID:Gu3KCa+B
宇宙戦艦ヤマトみたいに定期的に映像を一新してくれないかな
1stはされそうだけどZやCCAとか映像が古すぎる
904通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 22:19:02.93 ID:???
映像と共にシナリオも部分的に一新されるで
905通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 22:32:33.66 ID:???
いいねそれこそCCAなんて小説準拠にシナリオを一新すればすっとする
906通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 22:43:31.63 ID:???
※ただし受け手の理想の考えと同じ方針になるとは限らない
907通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 23:47:51.61 ID:???
美少女オペレーターとか美少女衛生兵とか美少女パイロットとかが足されていく
908通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 23:52:31.29 ID:???
>>903-904
モメるってレベルじゃないぐらいモメるだろうな
戦じゃ!戦が始まるのじゃ!
909通常の名無しさんの3倍:2013/06/21(金) 23:52:59.29 ID:???
とりあえず操舵手用に椅子をつけてあげてくださいw
910通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 00:16:57.22 ID:???
アムロやシャアがSEED絵になりそうな予感がする
911通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 00:42:49.03 ID:???
>>910
何かの版権ポスターだかで平井がアムロ描いてたな
意外と元に似てたけど
912通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 00:43:06.87 ID:???
>>909
ばかやろー!座ったら尻が見えなくなるだろ!
913通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 01:06:50.74 ID:???
>>910
今の若い子にとってマジェプリとかの平井キャラはもう「古い絵」だから
おっさんの時間感覚だと最近の作品だがSEEDってもう10年前だぜ
914通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 04:30:10.20 ID:???
つーか平井絵は当時からアクが強すぎるだろう
915通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 07:42:32.69 ID:???
カエル顔とはよく言われていたな。
916通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 08:30:38.09 ID:???
あの人の絵っていつも線がふらふらしてるけど
ダンクーガ時代からやってるってもう50歳近いとかのような気がするけど
かなり歴が長いというか、酷使続いて腱鞘炎とかで力入りにくくなってるからああいう線なんだろうか
917通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 10:22:35.66 ID:???
今一新したらリュウハヤトガイアマッシュオルテガがドワーフになること間違いなし!
918通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 10:54:06.40 ID:???
>>907
そもそも1stは、難民が兵士やるしかない状況なので、難民は男女半々なので、
兵士も当然半々の人数になるはずなんだけどね

1Sは元も美少女3人に幼女で4人とけっこう多いけどね
Zは2+幼女。レコア入れても4人。クム入れても5人
ZZは2+リィナ、プル入れても4人。クム入れても5人
CCAは2人
919通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 11:00:11.39 ID:???
>>907
アニメならプリキュア、リアルならなでしこジャパンなどをみてもおわかりのように、
女の子自身がガチのぶつかりあいが好きなことがわかっている

女性パイロット、女性首相や女王が即位も当たり前(ヨーロッパなどはほぼ第1子が男女問わず即位に法律改正された)
の時代
リメイクするなら時代にあわせないとガンダム終わるよ
920通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 13:17:19.48 ID:???
それでドラマが書けるならドンドン描けばいいんじゃん?

シェリー少佐()になるからいかんわけで
921通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 13:23:18.39 ID:???
ユニコーンをみて、リメイクに期待できると思う?
922通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 15:21:45.28 ID:???
逆算ってこと?
宇宙世紀の世界観練るのは上手いし単純にオリジンそのままアニメ化するよりは良いんじゃない?
「MSVは程々に控えろやオラ」ぐらいは思うけど
923通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 16:04:03.58 ID:???
現在は、日登の「映像が公式」発言が極めて重みをもっているから、俺ガンなんて言われない箔としての公式という肩書と
知名度の点から見て、MSV(とプラモを作るバンダイ)にとって、日登製作の映像に登場することは重要だから
MSVがチョイ役として劇中に登場するというのは中々なくならないかと
924通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 20:25:42.16 ID:???
過去作一新は丁寧に
一方で最新作はガンガン攻めていいと思う
作ってる人がガンダム好き過ぎていつも同じストーリーに捕らわれる感じ
925通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 21:43:27.05 ID:???
ユニコーンは前後作を比べてもヘンテコな話だからな

シャアの再来w
ビスト財団w
ラブプラスの箱w

OVAで良かったよ。これ、TVやったら無残な結果に
926通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 21:51:13.17 ID:???
リメイクしたら、ZZとジュドーあたりは物凄く貶められる気がするな〜
けど、それをやれば1ST、Z、CCA以降も貶めるんだけどな

いまでもいるじゃん
ZZの話はなくても問題ないってバカが
927通常の名無しさんの3倍:2013/06/22(土) 21:58:18.44 ID:???
お前は帰れ
928通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 02:18:27.35 ID:???
UCはヌケのおかげでそこらじゅうでアンチ活動という名の宣伝しまくったからな
相当関係ない所でも延々続けたから規模的にも相当なモノだわ
ウザいけど宣伝部長流石ですわw
929通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 03:00:31.75 ID:???
>>920
リアルな女兵士の話してると見せかけて結局萌えたいだけだからな
まぁその中でも爪が一番ヒドいんだが
930通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 05:39:16.19 ID:???
角川は色々吸収したけど当面は目立った動きなし?
せっかく繋がり持った事だし電撃系の扱いもうちょっと良くして欲しいんだけど

>>928
でもそのせいで批判系もやりづらいっていう
アニメ2で単発避けてやりゃまぁ問題ないんだけど
931通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 06:26:55.14 ID:???
wikiスレでも言われてたけどヌケ認定を悪用する奴がいるんだよな
932通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 08:23:47.68 ID:???
何しろ、ヌケ本人が自分の意に沿わない意見をヌケ認定して黙らせようと悪用するからな(笑)
933通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 08:25:39.93 ID:???
どういうことなの…
934通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 19:03:23.45 ID:???
それより、ガンダム8号機が登場するかどうかが、今の俺には
大問題!早く火曜日になれ!!!
935通常の名無しさんの3倍:2013/06/23(日) 19:10:01.57 ID:???
もうバレきてもいい日にち
936通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 11:55:44.20 ID:???
夏元連載ってことは、またパンツ連呼厨が戻ってくるのか。最悪やな。
937通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 12:02:19.13 ID:???
パンツさんはエロ絵目的に毎月ガンエー買う人だから仕方ない
938通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 12:55:42.35 ID:???
千葉ときた夏元レベルでも連載持てるという状況が既に
939通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 21:05:56.94 ID:???
ゴースト
ジャックはローズマリーとスズキに引き取られた孤児
同じように引き取られた孤児現サーカスと対決
940通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 21:06:35.40 ID:???
なんで?
941通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 21:08:56.92 ID:???
0083
ソロモンの回想からガンダム強奪の計画立案
942通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 21:46:54.89 ID:???
長谷川の漫画は世界観狭めてばっかだな
もうやめてくれ
943通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 21:53:35.10 ID:???
じゃ、先にEXAを辞めよう
944通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 22:02:20.76 ID:???
これって本当?最近手の込んだネタが多くて
ttp://blog.yahoo.com/_ED274AZGFINLESDVVHRADMVIMU/articles/1259661/index
945通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 22:23:06.65 ID:???
お前らがボロクソに叩いていた左菱や徳光や餅月あんこが良質に見える今のラインナップ
946通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 22:53:24.75 ID:???
>>943
反対できねぇ・・・w
947通常の名無しさんの3倍:2013/06/24(月) 23:17:45.91 ID:???
本当みたいだな
ゲハのフラゲ氏が言ってたわ
948通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 00:57:33.72 ID:???
>>928
宣伝と言ってる割には、円盤しか売れなくても涙目なユニコーンですがなw

ムーブメント起こすんじゃなかったのか?
949通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 01:50:56.58 ID:pBMl9Lxe
もう終わる
いや、もう事実上終わってるが、
ユニコーンって結局なんだったんだろうね?
OVA+円盤が売れる時代から20万枚売れただけだったよーな
950通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 09:18:50.00 ID:???
カトキ版TVゼロってマジか……
敗者本編で出るんかな
951通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 10:06:55.51 ID:???
お、早売りバレか?
画像は?
952通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 12:09:56.88 ID:???
>>944で出てるよ
模型版で騒がれてたので
953通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 12:49:43.73 ID:???
>>944
ある種の自己否定だな
こうじゃないから羽付けてカスタムしたのに
もうなんでもかんでもプロトタイプ扱いで共存か
スタークジェガンしかり
954通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 14:52:57.11 ID:???
W劇場版をプロローグにFTをテレビでやるらしい
955通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 16:09:05.61 ID:???
>>954
ダムエーバレが来る前なら信じてたかもな
956通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 20:19:42.86 ID:???
ワロタ
FT映像化なんかしたらよほど改変しまくらんとファン阿鼻叫喚になるっちゅーの・・・
957通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 20:21:40.90 ID:???
>>945
食卓「……」
958通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 21:54:58.70 ID:???
FTなんか改変より一から全くの別物作り直さななきゃ話にならんレベル
つまらないだけじゃなく内容がないからな
959通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 22:09:50.83 ID:???
買ってきたけど840円に吹いたわw
大河原さんにピンナップのボールの構図が大河原さんにしかできなくて良いw
キャラデザ的に俺の好きなロニさんが小説でもアニメでも漫画でも扱い悪いわ
960通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 22:12:41.39 ID:???
松永にゲラート出てきた
961通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 22:44:42.36 ID:???
>>960
ゲロ・アラート(吐瀉物危険)
略してゲラート
962通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 23:15:27.29 ID:???
目当ては幽霊とジョニーとアクロスザスカイだけなのに840円払いたくない
少しでいいから内容教えてくれ
963通常の名無しさんの3倍:2013/06/25(火) 23:46:40.69 ID:???
ゴースト目当てなら表紙と特集は良かったがな(本編も勿論)
付録はゴミだが
夏元のX2改&ザビーネのイラストがいい

ジョニーはドレスってソレか!?って感じ
964通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 00:08:21.92 ID:???
スレ立てにくいからいける人いたらサックリよろしく

>>961
わー おもしろーい
965通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 00:12:30.42 ID:???
夏元先生ならザビーネよりローズマリー描いて欲しかったわ…
966通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 00:42:20.22 ID:???
夏元の0083思ってたより面白そうかもしれん、というかシーマ様の美人度上がってるのとマリーネライターが格好良く描けてたから個人的には当たりだわ
967通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 07:46:31.32 ID:???
付録いらない
プラモカタログでも付けとけ
968通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 08:37:32.74 ID:???
>>965
夏元は描き分けができるからそういうのはアリかもな
長谷川の絵じゃわかんねーよ・・・
969通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 08:46:29.87 ID:???
プロトゼロってまた…
迷走しすぎでしょ
970通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 11:57:42.94 ID:???
840円で大サービス号ってw
どういうサービスなんだよ!
971通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 12:18:53.29 ID:7tgEVbrU
まるごと還元されるから半年後にコンバジ売れよ
972通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 13:05:37.87 ID:???
クロボン18周年らしいけど
973通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 21:58:06.21 ID:dkA9L1QC
フィギュア要らないから 300円安くしろよ! orz
974通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:26:23.25 ID:???
フィギュアと誰も得しない板倉小説と他数本切っていいから安くして
975通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 22:57:17.70 ID:???
今月号の御大将……
なんかこう、表面的なネタ要素だけをかき集めたハリボテ、って感じだな
976通常の名無しさんの3倍:2013/06/26(水) 23:04:12.31 ID:???
だって、上っ面だけ集めただけのデータだもん。
「誰が何してどうなった」はあっても
「その時どう考えてた」は無いからね。
977通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 02:47:57.55 ID:???
あの名作ブレイカーエグザどうにかしてくれないか
見事なまでのメアリー・スーぶりにイライラする
978通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 06:04:16.96 ID:???
>>977
出てきたら最後、どんな敵も小者の踏み台にしかならんからな、アレ
979通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 06:58:20.94 ID:???
>>975
それガンダムに限った事じゃない
漫画やアニメ、ドラマやバラエティーなどコンテンツ全般がそんな感じ
980通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 07:12:22.50 ID:???
             ,, : : : : : : : : : : : : : : . .,__
         ,. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::}
         /: : : : : : .:::::::::::::::::::::::: : : : : :.:::::::::L
          /:::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ、::::}
         {:::::::::::::::::::::::::::::/⌒ー―‐┬ヾ\∨
        〉::::::::::::::::::::::::/        ノ ノ ノ :,
          /::::::::::::::::::::::::::ゝ          / }
         {::::::::::::::::::::::::::::::/    _,,.. ---/ {ィf゙
         丶::::::::::::::::::::::::7   ´ ィツ`,:   :, │
          ):::::「 `ヽ:::{  ;          :、│
           〈::::::ゝ  L}:::}   ',       -:/│
          `ヾ::::ヽ __ゞヽ       __  ィ ,   ガンダムエース その98
           ∨   ‘.          `¨¨´ .′  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1372284621/
            /:.:.>.....‘ 、            |
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>....==-- .,___,ノ
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:ーとr 、…ぃ、
          〕ト :.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ o 。<:.:/ニ},ハ \}、
        「二ニニ=- :.:.:.:.:.>....._゚/:/二{- ト、  い
        /ニニニニニ=- :.:.:.:.:.:.:/ニニハ ヾ′  ,
      / ュ-―‐去―- ュニ==-;/ニニ/j}       ′
      /r彡  ―……―=ミ ミ 、ニニニニニニ|       \
981通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 08:58:43.17 ID:wk52US0d
EXAはターンAの外伝あたりにした方が話作りやすかっただろうに
春の宮殿、夏の宮殿、秋の宮殿、冬の宮殿、それぞれに黒歴史が埋まってんだし
982通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 09:32:44.25 ID:???
プロトゼロ、反応見てスノーホワイトにします感があるな
983通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 09:42:08.47 ID:???
0083はニナを一号機をFbに改修したあたりで退場させても問題ないよね。
ガトーとの恋愛ネタ以外ストーリーに絡んでいないし。
984通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 13:53:06.35 ID:???
>>929
だよなぇ
こっちは格好良い戦うウェーブのガンダム漫画が観たいのに
萌え豚釣るための女キャラなら要らんわね!

>>919
最近プリキュアも戦わないけどなw
でもまぁ1stもリメイクしたらセイラさんたち以外にも女性キャラが増えて
フラウもツンデレになるかもな
985通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 20:49:22.42 ID:???
>>983
このまま紫豚が出ずに新女キャラが出て欲しいと思うわ

そーいや0083にはシーマ様がいたなw
986通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 20:52:59.00 ID:???
マツナガ漫画
あれのせいで、レビルが逃げたってことになるのかね?
987通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 21:39:33.37 ID:???
ニナは完璧に裏切った方がよくね
GP04を手土産に
それで戦後すました顔でコウの前に現れる
988通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 22:00:47.04 ID:???
>>977
Gガン回の台詞回しはいいなと思っていたら、そこの台詞だけ島本がアイデア出してたとか言われてどういう顔したらいいか分からなくなった
989通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 22:07:31.95 ID:???
夏元0083に過剰な期待を寄せているヤツがいるけど
題材が題材な上に同じコンビが前にやった鉄の悍馬が
ヤマもオチも意味も何もない駄作だったことを見れば
どんなことになるかは簡単に想像がつくだろ
パンツ連呼のエロガキしか喜ばんよ
990通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 22:36:30.21 ID:???
>>989
何でもヤオイにしか見えないバカは黙ってくれないw
991通常の名無しさんの3倍:2013/06/27(木) 23:44:09.52 ID:???
そんなことはない、夏元版シーマ様エロカッコよかったし0083は全体的にスタイリッシュなMS多いからいい感じになると思うぜ
それに題材というがクワランのはほぼオリジナルだったのに対し0083は一応千葉オナニーなしの原作(←重要)あるし、後は今西の過度なジオンマンセーなんとかすりゃ見れたものになるんじゃね?
992通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) 02:00:48.53 ID:???
>>989
オレは楽しめたぞ悍馬
993通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) 06:40:09.97 ID:???
0083は誰が料理したって元が元だからなぁ、それに夏元と今西は前科ありすぎだし
つか、絵が上手けりゃストーリーなんかはどうでもいいって思って読んでるヤツっているの?
994通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) 07:12:15.33 ID:???
>>993
居たら、Defineはもっと好評である
995通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) 07:47:18.39 ID:???
>>993
それでも0083を修正してくれと信じているから
まぁアニメまんまのオチなら擁護なんぞしなけどねw
996通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) 08:48:07.56 ID:???
夏元スレやこのスレにいる夏元ファンってエロ下着の話ばかりでそれ以外には全く触れてないから
最近の読者は皆そのような傾向があるのかと思った
まぁ、千葉みたいなのが未だに生き残っているからストーリー軽視な空気があるのは事実かもな
997通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) 08:53:46.35 ID:???
千葉ってエグザのシナリオ書くときに資料提供受けたとか言っていたけど、どんな資料使ったんだろうか。
998通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) 10:30:44.03 ID:???
スパロボとGジェネ
999通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) 14:19:28.04 ID:???
FT映像化って正気なのかサンライズw
1000通常の名無しさんの3倍:2013/06/28(金) 14:55:14.26 ID:???
>>996
ねーよ パンツ厨が連呼してるだけ

10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://yuzuru.2ch.net/x3/