機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】142角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
U.C.0001、宇宙移民の開始が宣言され、新たな時代が始まろうとしていた。
そんな折、改暦セレモニーが行われていた地球連邦政府首相官邸ラプラスが
爆破テロにより粉々に砕け散る。
貧困からテロに加わっていた青年サイアムは残骸の中である物を発見する。
それは後に『ラプラスの箱』と呼ばれることになる禁忌の箱だった。

・次スレは>>950。立てられない場合は即申告。スレの速さによっては>>900頃でお願いします。
└最近次スレ立てが滞っています!>>950を踏んだ人、又それ以降のレス番の人は教えてあげてください。
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
・鯖(サーバー)負荷軽減の為に2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。専用ブラウザのNG機能を活用して下さい。

【公式サイト】 http://www.gundam-unicorn.net/
【まとめWiki】 http://www19.atwiki.jp/gundam-unicorn/

【前スレ】
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】141角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1278478227/

【関連スレ】
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1272530207/
映画「機動戦士ガンダムUC」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265546975/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のプラモデル26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1273792658/
2通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 03:29:37 ID:???
■小説
角川文庫からソフトカバー単行本版・スニーカー文庫版・文庫版の3種が発売
中身は基本的にどれも同じなので装丁・イラストの好みでお選び下さい
ソフトカバー単行本版のみ完結済み(第4・8巻は特装版あり)

【ソフトカバー単行本版】
 定価:672円(税込) 著:福井晴敏 イラスト:安彦良和(第1〜3巻) 虎哉孝征(第4〜10巻)
【スニーカー文庫版】
 定価:540円(税込) 著:福井晴敏 カバーイラスト:美樹本晴彦 イラスト:大森倖三
【文庫版】
 定価:500円(税込) 著:福井晴敏 カバーイラスト:加藤直之 カバーデザイン:樋口真嗣

ソフトカバー版以外は現在未完。

■漫画版
「機動戦士ガンダムUC バンデシネ」
ガンダムA(角川書店)にて連載中
著:大森倖三
過去作に「リーンの翼」「機動戦士ガンダム00」「追憶のシャア・アズナブル」

■アニメ本篇
50分×6話を予定(第1話は58分)
●第1話『ユニコーンの日』プレミアレビュー(平成22年2月20日〜3月12日)
 全国7カ所の映画館で先行公開された
 期間中は上映劇場で鑑賞者に限りBD第1巻を先行販売、パンフレット(1,000円)も販売
 パンフレットはネット上で購入可能です

●BD&DVD
 バンダイビジュアルより平成22年3月12日同時発売
 BD:5,040円(日本語・英語吹替音声、日本語・英語・仏語・西語・中国語字幕を収録)
 DVD:3,990円(日本語音声、日本語・英語字幕を収録)

●配信
 PlayStationStoreで、平成22年2月20日より配信中
 購入から30日以内、初回再生から72時間のみの時限レンタルでSD画質700円 ・HD画質1,000円
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
 利用の際はアカウントと再生機器(PS3かPSP)が必要
3通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 03:30:27 ID:???
■関連書籍
●機動戦士ガンダムUC パーフェクトガイド
 http://www.gundam.info/topic/3048
 小説全10巻の内容をまとめたガイドブック
 キャラクター設定、メカニック設定、イラストギャラリー(挿絵)はフルカラーで掲載
 ストーリーガイド、設定考証、福井晴敏インタビューも掲載

 ただしメカ設定などはガンダムA連載時ほど細かくは乗ってない(全然パーフェクトではない)
 「ざっくりとユニコーンの世界観を知っておきたい」というライトな方にオススメ

●機動戦士ガンダムUC ビジュアルガイド
 アニメ第一話のストーリー・設定を完全解説。古橋監督が自ら解説するコンテも掲載
 2010年7月26日発売予定

●機動戦士ガンダムUC カトキハジメ メカニカルアーカイブス
 カトキハジメ監修のガンダムUCメカニック本
 2010年8月26日発売予定(※発売日が変更になりました)

■CD
●本作品主題歌[流星のナミダ]
 平成22年2月24日発売、1223円(税込)、シングル
 ガンダム盤等特別版も発売中

●「機動戦士ガンダムUC」オリジナル・サウンドトラック
 平成22年3月10日発売、3,100円(税込)、全24曲収録
 アニメの前半部分、1話〜3話の音楽をまとめたもの
4通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 03:31:19 ID:???
■質疑応答
Q.ガンダム初めてなんだけど? 前知識いる?
A.初見にも結構わかる。公式ぐらいは見ておいた方が良い。時間あるなら1st・Z・ZZ・逆シャア。
  小説と並行がオススメ。
  宇宙世紀全体の解説はトロステの特集がわかりやすくて好評。
  http://www.youtube.com/watch?v=sA7nCDNqeAc&feature=related
  http://www.youtube.com/watch?v=Uu3d4EbQ7WE&feature=related

Q.冒頭シーン意味わからん。
A.工事を装ったテロ。工作員も邪魔になるので消された。

Q.ニュータイプって何?エスパー?
A.ジオンダイクンは人と人が誤解なく分かり合える存在だと言い、軍はサイコミュ兵器が扱える存在と定義した。
  カーディアスは可能性を秘めた存在だと言った。

Q.スタークジェガンのパイロットってNT?
A.違う。第2次ネオジオン抗争でサイコミュ兵器に対する戦い方を見ていた。

Q. オードリー落っこちそうだから助けたの?
A. 人工太陽の熱が危ないので助けた。

Q.バナージってカーディアスの子供?
A.そうです。そしてカーディアスはサイアムの孫。

Q.リゼルってZガンダムっぽいけど?
A.簡易量産機。メタスの変形機構を取り入れてリ・ガズィの再変形できない問題を解決。

Q.なんであんなムゴい倒し方すんの?
A.ネェル・アーガマのリゼルは錬度が低いので機動性を生かしたヒット・アンド・アウェイ。
  リゼル隊長機がコロニー側へ逃げた敵をライフルで撃とうとした一般兵をを抑えたのはコロニーへの被害を抑えるため。

Q.日本語喋ってんのに表記は英語なの?
A.非公式の設定ですが宇宙世紀は英語が標準語。
  それを日本語訳したのを映像として見ていることになっています。

Q.ストーリー全然わからん。
A.以下の前提条件を見てからだと分かりやすいかと思われます。
  袖付きはビスト財団からラプラスの箱の譲渡を提案された。
  ロンド・ベルの目的は箱の確保、ビスト財団の圧力で動いている。
  AEとビスト財団は癒着だらけでドロドロ。
  ビスト財団も連邦も一枚岩じゃない。
  一見矛盾していますが後々分かります。

Q.続きいつ?
A.平成22年 (2010) 秋予定。
5通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 03:32:18 ID:???
Q. 小説版買おうと思うんだけど、どれがお薦め?
A. いますぐ全巻読むなら単行本 【ソフトカバー単行本全10巻】
  http://www.gundam-unicorn.net/products/index.html
  ゆっくりでいいなら美樹本表紙 【スニーカー文庫版】
  http://www.gundam.info/topic/3674
  SFオタなら加藤直之氏表紙【文庫版】
  http://www.gundam.info/topic/3612

Q. アニメ第1巻は小説だと何巻分?
A. 第1巻から第2巻まで

Q. 小説とアニメの違いは?
A. 結構ある(福井晴敏も古橋監督もアニメは変えてくると言ってる)
  ・冒頭のプロローグは小説だとかなり長い
  ・インダストリアル7のMSザク(アニメ)ギラ・ドーガ(小説)
  ・アニメの方が動きのあるシーンに尺を使っている
   (コロニーでのMSの戦闘シーンなど)
  ・ネェルアーガマのクルーのセリフや描写が多い(小説)
  ・ユニコーンはゲージを破壊して飛び出す(小説)
  ・ユニコーンガンダムに頭部バルカン追加(アニメ)
  ・これからもっと変わるよ!ダカー(ry
  
Q. 原作とアニメがそんなに違っていいの?
A. ガンダム作品にはよくあります。
  それがガノタ間で議論になったりしますがあまり気にしないで下さい。

Q. ヌケサクって誰?
A. ガンダム系スレでの荒らしの通称です。
  ここに限らす2ch全体で過度のネガキャンが横行しています。
  決して相手にせずスルー・NGなどをご利用下さい。
6通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 03:36:06 ID:???
「たかがロボットアニメ」でもストーリーが語れる、ドラマも作れる、と世間に仕掛けてみせたのが『機動戦士ガンダム』でした。
現在の日本製アニメは、等しくその影響下にあります。
それはもう子供のためのものではなく、海外からも注目される新たな表現媒体に成長しましたが、ではそこに豊饒かつ自由な物作りの空気があるかと問われれば、残念ながらノーと言わざるを得ません。

アニメを見るのは大人ではなくオタク。
間違いなく商材を買ってくれる彼らのために、美少女を出せ、お色気と派手なバトルを用意しろと……これはかつて、ロボットの玩具を売るためにロボットアニメが作られていたのと同じ構造です。
いや制約の多さという点では、状況はむしろ悪化していると言っていいでしょう。
ガンダムが誕生して、三十年あまり、そのタイトルを引き継ぐに当たって、我々はやはり仕掛けていかねばなりませんでした。
今という状況に対して、物を作ることの矜持にかけて。
さて、結果は−−−−。

(ガンダムUC劇場公開パンフレットより〜福井晴敏)
7通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 04:58:55 ID:???
【関連スレ】
「ヌケサク」って何?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1277184611/

【哀戦士】ヌケサクに賛同する同士のスレ【平野綾】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1268469102/

【どっちが】ヌケサクVSゴキブリ【上等種】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1253114153/

パクリしかできない福井は二度とガンダムに関わるな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1239294305/

【UC】福井晴敏vs新條まゆ【ジオン公国幼年学校】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1269373019/

【福井晴敏】機動戦士ガンダムUCアンチスレ 15コーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1276404936/

ユニコーンからパクリとレイプを取ったら何が残る?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1267620648/

レイプあるガンダム作品教えて
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1263709818/

マリーダの娼婦・中絶設定って何だったの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1241707291

売春婦マリーダと甲斐田のせいでNEXT+買う気失せた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1259841479/

【ツンデレ】プルツーvsマリーダ【売春婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1246620881/

【少女】マリーダの客が集まるスレ【娼婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1232073166/

【肉便器】マリーダの死を楽しみに待つスレ【売女】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1239433519/
8通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 05:23:20 ID:???
防眩フィルターでも減殺仕切れない閃光の様な、射精時にも似た快感が、音となって耳朶を打ったかのようだった。
刹那、畢竟、>>1は乙なのだという結論に辿り着いた。そのことにアンジェロは苦笑しようとして果たせず肌を粟立たせた。
9通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 06:36:13 ID:???
>>1
ついにアンジェロがベールを脱ぐのか
ttp://www.sunrise-anime.jp/news/gundam-unicorn/#3220
10通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 06:55:36 ID:???
推奨NGワード

ヌケ
プル
レイプ
強姦
アナル
福井
ブンゴーガー
パクリ

OO
AOZ
センチネル
ハルヒ
らき☆すた
けいおん
AB
Angel Beats!
なのは
平野綾
デコ
萌え
ラブブラス
化物語
商業主義
11通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 07:35:49 ID:???
レイプじゃない(レイプじゃない)
レイプじゃない(レイプじゃない)
合意のうえさ〜〜
12通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 09:22:38 ID:???
>Q. ヌケサクって誰?
>A. ガンダム系スレでの荒らしの通称です。
>  ここに限らす2ch全体で過度のネガキャンが横行しています。

被害妄想ワロッシュwww
13通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 09:36:40 ID:???
何人のヌケサクがいるんだよ!?
14通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 09:37:27 ID:???

ヌケサク
15通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 10:52:06 ID:???
2ちゃん全体を毎日監視してウニコーンの悪口を見つけては「ヌケサクのネガキャン」と騒いでるブンゴーガーもキモイです^^;
16通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 11:07:21 ID:???
?ブンゴーガーてアンチのことだろ?
17通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 11:19:43 ID:???
>>12,13
僕はいないよー(棒)

>>14
予想当たったなw
18通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 11:36:35 ID:???
>>17
いよおヌケサクノシ
19通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 12:24:50 ID:???
ヌケサク・ハンター、通称「ヌハ」
20通常の名無しさんの3倍 :2010/07/17(土) 12:34:18 ID:???
ヌケサクヌケサク言ってる奴いるけど
批判したらあかんのか?

ここ信者スレ?
21通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 12:35:49 ID:???
>>16
福井信者のことだと思っていたわ
22通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 13:04:42 ID:???
「ブンゴーガー」って福井のことを「ブンゴー」と馬鹿にした感じで呼ぶ連中のことだろ?
何かあったら直ぐ「ブンゴーが○○○」とか言ってるから「ブンゴーガー」なんだと思われ

【レス抽出】
対象スレ:機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】141角獣
キーワード:ブンゴー
抽出レス数:12

【レス抽出】
対象スレ:【福井晴敏】機動戦士ガンダムUCアンチスレ 15コーン
キーワード:ブンゴー
抽出レス数:133

さて、どっちがブンゴーガーなんだろうな
23通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 13:16:12 ID:???
ユニコーンそっちのけで福井の話しする奴らのことでよくない?
「ブンゴーが」「福井が」どっちも一緒じゃん
イージスでやらかした事なんかここじゃどうでもいいからな
24通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 13:20:50 ID:???
んなこと言ったらユニコーンに直接関係ないガンダム話やMS話、他アニメ話するヤツもいるぜ
25通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 13:31:19 ID:???
福井関連は取り立ててウザい
しかも本スレはアンチじゃなくて古参福井信者の昔話だからな
26通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 14:38:39 ID:???
>>20 
そうです。信者によるマンセースレです。
あなたにはこちらで居心地良くしてくださいね

【福井晴敏】機動戦士ガンダムUCアンチスレ 15コーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1276404936/l50
27通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 17:08:51 ID:???
俺は福井話よりもセンチ寝るはじめとする糞外伝、業界話のほうがウザいけどなあ
28通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 17:21:54 ID:???
スレが明るく活気付く分には脱線してもいいと思うけどね
29通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 17:42:19 ID:???
ブンゴーは来月サンライズ祭と全裸トークショー3回の計4回人前に出るな
特にサンライズ祭は富野と一緒だからまた痛い発言で富野を苦しめそうだ
30通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 18:03:17 ID:???
新シャアにもアンチすれあんじゃねぇか

【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレPart8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250758942/
31通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 18:20:52 ID:???
>>28
純血主義でいったらこのスレ滅びちゃうよなw
32通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 18:31:39 ID:???
新シャアのアンチスレが一番流れまともじゃないか
33通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 19:10:05 ID:???
池田秀一さんは幼女レイプがあること知っているのか?
34通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 20:07:15 ID:???
シャアはロリコンだから問題なし
35通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 20:11:51 ID:???
公式更新してるね。アンジェロの回行きたかったなぁ・・・。
なんで大阪でしてくれないんだ〜。東京人うらやましい。
36通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 20:30:58 ID:???
>>20
ん?アンチスレじゃない事は確かだと思うぜ
37通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 20:38:26 ID:???
ヌケサク、最新のアマゾンレビューも好評だなw

信者向けの学芸会, 2010/7/14
By 流しの書評家 "流しの書評家"

レビュー対象商品: AIPON BEST BOUT 2010~燃えあがれ!!天をも焦がす野中藍の歌魂~ [DVD] (DVD)
きもい・・・・・下手糞すぎ・・・・つーか、ぶりっこしすぎ・・・・
露骨に声つくりすぎでクソワロタw

ハードSFまにあさんのコメント:

はいはい平野厨乙
そもそも君はこの商品を購入したのか?
野中藍さんを好まないのであれば普通は買わない代物でしょうに。未購入の人が内容も確認せずに勝手なレビューしないでくれ。
君のレビュー目を通させてもらったが、平野綾さんの関連商品は内容如何に因らず、問答無用で常に★5つでつねwわかりやすい奴めw
「厨房の頭では理解できない」だとか「低脳にはわからない」のようなまた厨二臭いこと言っちゃって…君のレビューの内容も詰めが甘く
説得力に欠けていて、君の頭も底が知れるというもの。賢いフリしようたって無駄。そんな君は人を馬鹿にできる立場ではないと知ったほうがいい。
頼むからお前みたいな奴はレビューしないでくれよ…
わかったらさっさと日本から離れて母国へ帰れ
38通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 21:03:01 ID:???
アンチスレでブンゴーガーは女という書き込みあったから色々調べてみたらこんなもの見つけた

【文芸】「亡国のイージス」原作の福井晴敏さんが結婚
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095539127/

1 :七つの眼鏡φ ★ :04/09/19 05:25
「亡国のイージス」原作の福井晴敏さんが結婚
「亡国のイージス」「終戦のローレライ」などで知られる人気作家、福井晴敏さん(35)が
12月3日に東京・内幸町の帝国ホテルで挙式、披露宴を行うことが18日、わかった。

お相手は静岡県在住の元会社員、深澤美宏=みひろ=さん(27)。
深澤さんは「亡国のイージス」のホームページを主宰するほどの熱烈な福井作品のファン。
最良の伴侶と“読者”を同時に得た福井さんの筆は、ますます冴えを見せそうだ。

映画化され、来夏公開になる福井さんの代表作「−イージス」が2人を結びつけた。
深澤さんは同小説の大ファン。自らファンサイトを立ち上げ熱っぽく作品を論じていた。

その内容を読んだ福井さんが「誤解されやすい物語を正確に受け取ってくれている」と

感心し深澤さんに興味を持ったのが交際のきっかけ。
平成12年秋に本のサイン会で初対面。その後はしばらくメール交換が続いたが、福井さんが
食事に誘って交際が始まり、静岡の深澤さんと月2回のデートを重ねてきた。福井さんは、
「ぼくが書いたものを正確に読み取り、ぼくも気づかなかったところまで要約してくれる。
人間としてもとてもまっすぐで、まっさらな人」とゾッコンで、「つきあってすぐに結婚するのかなーと
思った」と照れながら語った。

一方、深澤さんは当初、福井さんを既婚者と勘違い。また、憧れの人の誘いに「アゴが外れそうな
くらい驚いた」。今をときめく人気作家だけに交際には慎重だったが、小説を読んで感じた
「この人は間違いなく優しい人」という直感通りの人柄にひかれていった。結婚生活は「仕事との
バランスをとり、フツーの家庭を作りたい」と福井さん。頼もしいパートナーを得て、執筆活動にも
力が入りそうだ。
披露宴には、北方謙三氏、大沢在昌氏、宮部みゆきさん、真保裕一氏、東野圭吾氏、
馳星周氏らそうそうたる作家陣が出席予定という。


ミヒロは福井の嫁というのは本当だったんだな
しかしこれはユニコーンの始まる3年以上前のこと
その頃からアンチやってるということか?
39通常の名無しさんの3倍 :2010/07/17(土) 21:03:59 ID:???
シャドーボクシングはほどほどにな。
ところでミネバはWのリリーナみたいな役どころ?
原作読んでないんだけどそんな予感がした
40通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 21:13:42 ID:???
>>39
当たらずとも遠からず
41通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 22:13:17 ID:???
福井さんが「誤解されやすい物語を正確に受け取ってくれている」

福井さんは、
「ぼくが書いたものを正確に読み取り、ぼくも気づかなかったところまで要約してくれる。


誤解されやすい物語WWW
42通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 22:19:21 ID:???
半分位あってるけど半分ぐらい違う
良い意味でも悪い意味でも
43通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 22:30:07 ID:???
>>38
アンチスレじゃなくて前スレ983じゃねーの?
44通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 23:09:39 ID:???
<小中学生連続強姦>名前は分かっていると脅す 大塚容疑者
(7/17 2:33 毎日新聞)
東京・多摩地区で08年秋以降、小学生の女児ら5人が相次いでわいせつな行為をされた事件で、
強姦致傷などの容疑で逮捕された稲城市立小教諭、大塚友意容疑者(29)が被害女児らに対し
「名前は分かっている。人に言うな」などと脅して事件を口止めしていたことが警視庁捜査1課の調べで分かった。
(毎日新聞)
45通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 23:10:36 ID:???
小説はバカ売れする上に8歳も年下の嫁さんか・・・。
あのブタ、超勝ち組じゃないかw
46通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 23:15:23 ID:???
人をブタ呼ばわりする前におっさん働けよ…
47通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 23:25:30 ID:???
リアルミヒロさんがユニコーンをどう思ってるか知りたいな
48通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 23:57:46 ID:???
お前の期待する回答はしないと思う
49通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 00:00:54 ID:???
>>46
すまん、すまん。大阪(の一部)では太ってる奴のことブタって呼ぶんだw
ちなみに俺はちゃんと働いてます。

今やってるVSシリーズの新作のロケテストでユニコーンの曲は
UNICORNが流れるみたい。あの曲で戦うとテンション上がりそう♪
50通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 00:05:08 ID:???
そんなの全国共通だろw
51通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 00:24:00 ID:???
そうなのか、むかしテレビで太ってる芸人が大阪人がブタって
呼ぶのが傷つくみたいな事言ってたので大阪限定とおもってたw
52通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 00:24:52 ID:???
どう見ても日本人と思えない発言なんだが
これは触っちゃいけないの?
53通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 00:53:00 ID:???
ジジイの話なんかどっちでもいいよ
54通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 02:00:22 ID:???
荒んだ心に2chは危険なんです!
55通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 03:19:09 ID:???
機動戦士ガンダムUC 登場人物

アンジェロ・ザウパー

ネオ・ジオンのMSパイロット。大尉。 19歳。フロンタル親衛隊隊長で彼に心酔しており、ミネバからも「危険な男」と称される存在。シナンジュとの連携を前提にカスタムされた専用ギラ・ズールを駆る。
幼少の頃はジンネマン一家と同じくサイド3の都市グローブに住んでおり、野獣と化した連邦兵により父を惨殺され、母を犯された悲しい過去を持つ。母と共に辛うじて生き残るが、母は精神を打ち砕かれてしまう。
その後母の再婚相手に共に引き取られるが、その相手はアンジェロ目当てであり、毎晩のように性的虐待を加えられる。アンジェロは母の療養の為に耐えたが、母も後に自殺。虚無感に陥り養家を出奔、
自暴自棄から男娼として客を取っていた。

スベロア・ジンネマン

「袖付き」と呼ばれる反連邦組織に属する偽装貨物船ガランシェールの船長。大尉。52歳。ヤクザな雰囲気を漂わせる、一年戦争以前からジオン軍に所属する歴戦の勇士。部下からは「キャプテン」と呼ばれ慕われている。
一年戦争においてはアフリカ戦線で終戦を迎え、捕虜生活を余儀なくされる。その頃、妻子の暮らすサイド3の都市グローブは連邦占領軍による殺戮と陵辱により「公衆便所」と化していた。拭えぬ憎しみから復讐心の虜となり収容所時代の部下たちと共に軍人として戦い続け、
陵辱の記録であるグローブのビデオを取引する闇ルートを虱つぶしに壊滅させていたが、その過程である少女と出会う。

マリーダ・クルス

「袖付き」のガランシェールに搭載されているMSクシャトリヤの女性パイロット。中尉。18歳。長い栗色の髪と蒼い目を持ち、強靭な肉体と鋭い洞察力を持つ強化人間。
船長のジンネマンを「マスター」と呼び、彼の命令には忠実に従う。『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場したプルのクローンである。
第一次ネオ・ジオン抗争後に娼館へ売られ、以後数年間娼婦として客を取らされ続ける。

後にジンネマンに保護されるが、その身体は妊娠・堕胎・客の倒錯行為により著しく消耗しており、女性としての機能も破壊されていた。
56通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 07:11:42 ID:???
はやくアンジェロに会いたい

思ってたより男らしくてかっこよかった
57通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 07:15:01 ID:???
>>55
アンジェロ母はレイプされて死を選んだがマリーダは・・・・・
58通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 11:24:09 ID:???
男らしい…だと…
59通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 11:30:48 ID:???
イベント最終日にアンジェロゲストだなんて素敵すぎるだろ・・・
60通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 20:58:19 ID:???
アンジェロゲストってなんかのラスボスかよ
61通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 22:11:25 ID:???
つまりシャアってアンジェロの客だったわけか、両刀か
62通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 01:16:52 ID:???
どうせ福井の独壇場になるだろう
63通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 01:40:10 ID:???
>>20
批判・意見おk
荒らしにレス禁止 長文・無駄な改行は大体荒らし
64通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 02:19:53 ID:???
そこまで時間あけると逆に不自然だよ?
65通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 02:32:42 ID:???
何が不自然なの?
66通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 05:03:54 ID:???
>>1
ところで142角獣ってウニじゃね?
67通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 07:44:57 ID:???
遠くから見てもウニかもしれないね
68通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 10:49:22 ID:???
池田秀一のイベントってなにすんの?
69通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 11:07:32 ID:???
ブンゴーガーの集会だろ?
ブンゴーガー同士でオフ会しろよ
70通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 11:12:45 ID:???
71通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 11:42:29 ID:???
特別ゲスト:ヌケサク
72通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 12:01:21 ID:???
>>69
( ・∀・)つ>>22 いってらっしゃい
73通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 15:08:14 ID:???
一見1stのイベントだけど福井が朗読原稿書くからね
シャアはまだ生きている!なんてコピーみると全裸も絡めそうな悪寒

2話の新作映像流すし内山もでるし、実質ユニコーンのプロモイベントだな
74通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 16:00:26 ID:???
「赤の肖像 〜シャア、そしてフロンタルへ〜」
これが一見1stのイベントに見えるって…
1st単独のイベントなんて実物大ガンダムの時くらいしかやりようがないでしょ
75通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 16:02:12 ID:???
クシャトリヤってさ〜、スタークジェガンのビームサーベルの突きを無効化したけど
あれ何やったの?サイコフレームか何かの影響なの?エロい人教えて。
76通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 16:10:38 ID:???
テンプレに無かったっけ?
77通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 16:51:34 ID:???
>>74
ここの連中はユニコーンに関心あるからな
でも世間的には赤い彗星のシャアと池田秀一って聞いて連想するのはまず1stだろ
ロゴのシルエットだってマントのシャアだしな
78通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 17:16:47 ID:???
「赤の肖像 〜シャア、そしてフロンタルへ〜」

このタイトルを見て1st単独のイベントだと思う奴って
世間一般の1stの知識のある奴の中で何人いるんだろう
79通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 17:23:40 ID:???
むしろフロンタル誰それ状態だと思うけど
80通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 17:27:35 ID:???
まあそういう疑問が有る時点で調べないで参加する馬鹿は居ないから安心しろ
81通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 17:35:17 ID:???
普通フロンタル誰それ?の時点で期待してるもんとは別モノと気づくだろ
82通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 17:40:24 ID:???
こういうイベントを知れる状態で、フロンタルだれそれ状態の奴がまだ居たとしたら
宣伝になってるな
83通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 18:15:14 ID:???
>>78
俺も別に1st単独だなんて思ってないよ?
言う通りタイトル見りゃわかるからね
84通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 18:19:36 ID:???
なんか変な流れだなと思ったら>>73が見えてなかった
8575:2010/07/19(月) 19:19:28 ID:???
>>76
ちょwおまwテンプレにねーよ。
気になってオネヌーもできないから教えて。
86通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 19:23:06 ID:???
あったと思ったんだけどな
何回ループしてるか分からん

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 10:50:22 ID:afkRkohi
何度見てもよくわからんのだけど
特務仕様ジェガンの土手っ腹斬る直前クシャトリヤって何やってんだ?
ブースター噴かしたようにしか見えないんだが、なんでジェガンが怯んだのかわからん

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 11:37:36 ID:Z2PZjnWB
その通りブースター吹かしただけ

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 20:42:50 ID:ZVZC740W
>>439
前スレでも話題に出てたけど、絵コンテの説明ではクシャのバーニア噴射の圧力で
ジェガンが煽られる格好で隙が出来たので、そこをクシャがサーベルで一閃、とある。
87通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 19:32:30 ID:???
バインダーにバーニアが付いてるこを知らないと判りにくいとは思うが、
ブースター噴かしたように見えたんなら答え出てるじゃん
88通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 19:35:14 ID:???
ブースターふかしたらジェガンもひるむけど
クシャも移動しちまうんじゃね!?サーベル届かなくなるんじゃね!?
やべっ!!それに気づくなんて俺天才??
89通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 19:53:40 ID:???
同時に後ろからもふかせば無反動ミサイルと同じ理論でその場に留まるんじゃね!?
やべっ!!それに気づく(ry
90通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 19:56:38 ID:???
ブースターを一方に噴射したら動くことに気づいた天才はこのスレだけでも120人目くらいだな(何度も書き込んで重複してなければ)
91通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 20:00:16 ID:???
>>88
足裏やバインダーの表側にもブースター付いてるし、それを噴かして急速に
後退しないようにしてたんじゃないかな。
92通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 20:09:39 ID:???
ガンダムが宇宙で頭部バルカンぶっ放したら大回転しながら後ろにすっ飛んでくという
空想科学ネタ思い出した

みんな言ってることだけど、背中のスラスターやバーニア使って姿勢制御してるんだろう
93通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 20:18:19 ID:???
MSが怯むってのも可笑しな話だと思うんだけどな
Z小説版のMKUでのパンチ操作(オート)を見る限り・・・だけど
94通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 20:21:24 ID:???
陸戦型ガンダムとガンダムの一番大きな違いは宙間制御用の姿勢制御バーニアの削除なんだから
95通常の名無しさんの3倍 :2010/07/19(月) 22:30:48 ID:???
クシャトリアってクインマンサの発展型?
96通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 22:34:33 ID:???
池上彰「いい質問ですねぇ!!」
97通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 23:54:32 ID:???
あえて言うならジェガンとヘビーガンの関係
98通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 00:07:17 ID:???
99通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 05:47:31 ID:???
ひとり「全然違うモビルスーツにみえるんですけどそれはいいんですか?」
100通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 06:56:41 ID:???
発展っていうかダウンサイジング
101通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 09:07:28 ID:???
今日もバンナム株は下がる一方
マジでユニコーンは切ったほうがいいだろう
このまま3年やって、プラモもグッズも売れないガンダムは何だよ
102通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 09:27:37 ID:???
何年間も粘着ネガキャンして今現在何か成果がありましたかい?
103通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 09:29:32 ID:???
バンナムに関してはホントになんとかしたほうがいいな

ゲーム部門を
104通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 09:45:11 ID:???
>>102
ネガキャンで逆に売り上げアップ
ヌケサクは宣伝部長として有名ですよ
105通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 10:49:50 ID:???
ヌケサクは今日も平野綾w


まさに絶対可憐!一日たりとも同じ場所で足踏みしない青春, 2010/7/19
レビュー対象商品: 平野綾 '08-'10 Aya (単行本(ソフトカバー))

普通の人の二十年分くらい濃い2年間。既成のオタク向けアイドル声優とは一線を画すこの人が
私は大好きだ。女性にファンが多いのも特徴だろう。 声優オタク共はここで実名を挙げるのは避けるが
ぶりっこ声優が大好きだ。そして平野綾はぶりっこをしない。決して媚びない。むしろそんな声オタ共の
神経を逆なでするような言動をとる。私は拍手喝さいを送りたい。個人的にはこの人はアイドル声優という
くくりで語られることさえ嫌いなのではないかとすら思っている。
つまり、彼女に対する中傷は的外れなのだ。ぶりっこ声優ならそもそも他の本当にぶりっこしてる声優
たちの様に彼らにむしろ好かれるだろう。彼らに嫌われているという時点で彼らの中傷が的外れな証拠
なっている。そんなネット上の醜い陰湿な声オタ共に嫌われていることはむしろ彼女の美点だ。誇りにして良い。
かつてアイドルとして人気絶頂だった小泉今日子が楽屋に立て篭もってバリカンで頭をモヒカンにした事
があったが、平野綾さんにもネットのオタク達の罵詈雑言など意に介さずロックなわが道を突き進んで欲しい
106通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 14:38:00 ID:???
ネガンキャノン

にみえた
107通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 16:35:26 ID:???
スタークジェガンのパイロットはユウ・カジマでクシャにやられた時にきせきてきに新たに開発したスタークジェガン改で再選を挑む
今回は部下にコウ・ウラキ大尉(試作型スタークジェガン改)とテネス・A・ユング大佐(スタークジェガンSP)
他ジェガン16小隊
108通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 16:37:12 ID:???
流石に読めない
109通常の名無しさんの3倍 :2010/07/20(火) 17:55:07 ID:???
MS小隊って3機?
指揮官は大尉?
中隊は何個小隊?
110通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 18:26:14 ID:???
エゥーゴの機体数が60とか70機だったよね
でもアバオアクー攻略の時は敵味方めっちゃいた様に見えるし
111通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 18:27:35 ID:Lmg7cK8O
そのうちダミー浮かして多く見せてましたとかあと付けがされるんじゃねw
112通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 19:27:09 ID:???
地球全土VS一億人未満って結果が見えてるってレベルじゃないよな
地球VS全コロニーでやっと互角だろ
113通常の名無しさんの3倍 :2010/07/20(火) 19:40:52 ID:???
宇宙さえ押さえれば地球に何億いようと烏合の衆
アステロイドベルトから石っころ投げ続ければ地球終了
114通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 19:53:36 ID:???
そんな非人道的なことしちゃ嫌よ
115通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:22:36 ID:???
ジオン対連邦の構図がアースノイド対スペースノイドってのは無理があり過ぎる
UC時代にもっともスペースノイドに酷い事をしたのはジオンなわけで
数多く生み出された難民や家族親族友人等を殺されたスペースノイドが『恨みを忘れている』ってのはご都合主義過ぎ
シャアなら兎も角ミネバがしゃしゃり出て来たら成功する物も成功しないっての
116通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:28:00 ID:???
そんなのZとZZと逆シャアに言って下さいよ
117通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:37:24 ID:???
センチネルのエアーズ市の市長も頭が逝かれてるよなw
118通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:41:02 ID:???
どうもコロニー潰しの設定がよくわからん
ジオン、サイド6、サイド7以外は皆殺しなんだっけ?
119通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:43:15 ID:QLma2fEv
>>115
ヒトラーに先祖を大量に殺されたロシアには、
ネオナチが跋扈してますが。
120通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:46:53 ID:QLma2fEv
ちなみにオランダ国歌には、
独立戦争の相手であったスペインの王様に対し、
忠誠を誓う一節がある。

しかも現役でバリバリ歌われている一番の歌詞に。
121通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:47:42 ID:???
ギレンは最後の演説でもジオン国民以外は死んでよし的な発言をなさっていましたし
ユニコーン作中のジンネマンの連邦への恨み真骨頂な事件も
「ジンマネンの故郷を無茶苦茶にした連邦兵士は殆どスペースノイド」って可能性が十分にありえるんだよな
122通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:49:33 ID:???
別にジンネマンはアースノイド相手に復習しようとした訳じゃないですし
123通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:50:09 ID:???
>>119
戦争から何年たった後の話だ?加えて全ロシア人中の何人だ?
ヌケはミネバが絡むと直ぐに現れるなぁww
124通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:51:31 ID:???
だよな
復讐はしようとしてたかもしらんけど!!!
125通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:58:06 ID:QLma2fEv
>>123
何の反論にもなってないな。
ロシア人全体の中では比率が低かろうが、
移民排斥を掲げて実力行使する勢力がネオナチしかない以上、
一定の求心力を得ている。
チャンコロ移民が多い、沿海部ではネオナチ一杯いるよ。
ちなみにオランダでは、極右政党が三位の議席を獲得している。

スペースノイドを何人殺そうが、
現在、連邦に反抗する勢力がジオンしかいない以上、
反連邦の旗のもとに、一定の支持を得られるのもそれと同じ。
126通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:59:20 ID:QLma2fEv
そういえばフランスにもネオナチ多いな。
127通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 22:51:11 ID:???
フランスでネオナチというとどうしても
日本のほぼ日本人じゃない似非右翼と同じ様なもんなんじゃと邪推してしまう
128通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 23:14:30 ID:???
このスレって毎回脱線するけど今回は酷い
129通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 23:14:53 ID:9SYGA+A7
>>127
それは君が考えるということをしないだけ。

そもそも、日本の似非右翼はチョン日友好を掲げてたりするだろ?
移民排斥を主眼とするネオナチとは方向性が真逆。
130通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 23:25:41 ID:9SYGA+A7
ちなみにイスラエルにもネオナチがいる。

ただこれは他のネオナチとは中身がちょっと違ってて、
イスラエルは全員移民で構成される国だが、
イスラエルでは最下層に位置付けられたロシア系イスラエル人が、
差別に耐えかねて、
勝ち組イスラエル人を攻撃するシンボルとしてナチズムを利用しているもの。
131通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 23:35:47 ID:9SYGA+A7
いずれにせよ、一つのシンボルがどれほどの訴求力を発揮するか、
実例を見れば分かるのではないでしょうか。

ジオンの方が現実世界で人気があり、
ひいては作中世界でも人気があるのは
ジオンが連邦に反抗した歴史には、その暗黒面を打ち消す魅力があるから。

それを一個人の脳内で「理屈に合わないニダ!」と結論するのは、
単にダダこねてるだけ。馬鹿を露呈している。
何でジオンが人気あるのか?を考察したほうがまだ生産的。
132通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 23:42:37 ID:???
>>109
3機小隊と4機小隊がある
08なんかだと3機+1両
133通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 23:46:20 ID:9SYGA+A7
>>115は、
言ってみれば、揚力で飛んでるとは一言も述べられてないタケコプターを
揚力で飛んでることに勝手にした上、
「あんなものつけたら体が吹き飛んじゃう!」と結論づける、
某柳田さんのようなもの。

「スペースノイドの間でジオンが支持を得ているのはどうしても有り得ない!」
というほどのものではないのは
ロシアやフランス、オランダ、ベルギー、果てはイスラエルでも、
ネオナチが勢力を拡大しているのを見ても了解できることだしね。
134通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 00:01:56 ID:???
UC関係ないけど
MS運用する艦船が意外と4機以下とかしか積めないのは予備を考えてないのかねぇ
135通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 00:04:03 ID:???
安彦降板は作品内容に嫌気がさして
もうこの作品に関わりたくなかったからってマジ?
136通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 00:16:30 ID:???
>>133
戦争を知っている現役世代が消えてきただけの話
ガンダム世界に当てはめるとジオンを知らない子供が多いクロスボーンあたりの事だな
作中の世界観の例えになっていない例えを示したところでまったく意味が無いぞ
137通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 00:19:52 ID:???
>>134
ガンダム最終話付近ではコロンブス1隻からボールやジムが零れ落ちるようにだねぇ・・・
138通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 00:59:56 ID:???
139通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:15:47 ID:6RCkhLID
>>136
そもそも戦中からして、
ドイツに協力する反共主義のロシア人やフランス人は多かったし、
武装SSではロシア人、フランス人からなる師団も結成されて
東部戦線で活躍してますが。

あと、イタリア系フランス人が、結構な数、
イタリア軍に参加し、イタリア分裂後も、
北イタリアの親独政権サロ共和国に
引き続き参加している。

無知丸出しだね、君って。
140通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:22:46 ID:???
さっきからキモいの湧いてるんだけど
141通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:23:27 ID:6RCkhLID
あと、ナチズムとは逆の立場だが、
フランスの降伏後、アルジェリアに駐留していた
フランス艦隊を、ドイツ軍に接収されるのを避けるために、
イギリス軍が攻撃し、フランス軍人を多数殺害し、
フランスでは一時的に反英感情が高まったが、
フランスが解放される頃には誰も覚えてなかった。

こういうこともあるね。
142通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:28:09 ID:???
エコーズが>>137を捕獲せんと動いていると聞きました
143通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:31:45 ID:6RCkhLID
そもそも日本自体が、原爆二発落とされて
民間人大量虐殺されてるのに、
今や世界に冠たる親米国の代表格。

>数多く生み出された難民や家族親族友人等を殺された日本人が『恨みを忘れている』ってのはご都合主義過ぎ

って言うつもりなのかな?>>115は。

まあ、反米が多いイスラムから見ると、日本の現状は凄く不思議に見えるようだし、
>>115の疑問も心情的には理解できるが、
こんだけ多くの実例を提示されてもなお、
>>136みたいに意味不明の反論をするようなら、
アホ丸出しとしか言いようがないな。
144通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:32:43 ID:???
アレは時間よ、止まれ製RX-78用の格納庫を搭載したコロンブスって結論がこの前連邦議会で結論付いてた
145通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:38:45 ID:???
ガンダム世界って一年戦争の時サイド1、2、4、5は毒ガスやら核攻撃でほとんど全滅して
さらにブリティッシュ作戦でコロニーがばらけて地球のあちこちに落ちて津波やら異常気象もあり人口の半分死んだって設定だったし
スペースノイドの生き残り自体がサイド3とか6の親ジオン的な連中が一番多いんじゃないの
146通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:40:51 ID:???
折角ID出してもらってるから皆でNGID入れてスルーしろよ
147通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:46:29 ID:???
>>131
>ジオンの方が現実世界で人気があり

ガノタの中ではジオン人気あるけど一般だと連邦の方が圧倒的に人気あるよ
148通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:47:04 ID:???
まあ、そりゃそうだ
149通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:48:43 ID:???
>>146の翻訳
「アイゴー!もう反論できないニダ!
この上は少数意見扱いしてごまかすしかないニダ!

現実社会では、恨みなんて
謝罪と賠償で食ってる乞食のチョンやチャン以外は
あっさり忘れ去られるもんニダが、
ウリの脳内ワールドでは絶対許容できないニダ!」
150通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:50:22 ID:6RCkhLID
>>147
現実↓
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/242/242338/

連邦とジオン、人気があるのはどっちだ! 『GNO 3』緊急アンケートの結果を発表

Q. 正式サービス時に所属したい陣営は?

■一年戦争

地球連邦:36%
ジオン公国:64%
151通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:50:33 ID:???
急にID非表示にすんなよ…
論争は二人ともID出して勝手にやってて下さい><
152通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:52:39 ID:6RCkhLID
そもそも一般では連邦のほうが人気ってソースは?

一般は連邦とかジオンの区別つかないでしょ。
背景設定なんて知りもしない。

かろうじてメカならガンダム、キャラならシャアという名前が出てくる程度では?
153通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:56:16 ID:???
連邦対ジオンのアーケード版ではどうか?
一般ではないが、ガノタより幅広い人間が参加している。

http://yasaka.nobody.jp/zakki/game/gundamdx.html

>私の通ったゲーセンでは圧倒的にジオン側です。
154通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 01:58:56 ID:???
戦場の絆のアーケード版では?

http://mypace.no-ip.info/kizuna/DX/past/1228917720.html

>人数は
>ジオン>>>連邦
>人気ないから安定した性能で釣って人数確保してる現状。

ガノタ以外の人間も参加するアーケード界隈でも、
ジオン>>>>>連邦は確定しているようですが。
155通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:02:24 ID:???
連邦VSジオンは良いとして、
戦場の絆はだな…

その昔カードビルダーってゲームが有ったんだが、
それには両軍のバランスを図るゲージが有ったんだよ
で、人が増えてきてた一年後位に、調整が入るまで3カ月ほどずっとジオンに傾いてたなんて逸話もある
156通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:10:20 ID:???
電撃読んでたり戦場の絆やってるやつは一般人じゃなくてガノタだろ
157通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:10:27 ID:???
>>155
君は、一般では連邦のほうが人気ある!
という意見についてどう思う?
本題はそこなんだけど。

ガンダムとザクとアムロとシャアしか出てこない
本物の一般人は問題外として、
両陣営の区別がまがりなりにもつくなら
圧倒的にジオンのほうが人気だと思うんだけど。
>>153-154参照。

むしろ連邦のほうが好きってのは
・とりあえず主役が好き、という単純な人
・大勢に逆らう俺ってかっけー!という厨二病患者。
の二種類しかいなくて少ないと思うな。
158通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:11:28 ID:???
>>156
連ジDXやってる連中はガノタだけじゃないよね。
>>153

すぐ論破されるの分かってて抵抗する気分ってどんな感じ?
159通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:15:15 ID:???
好きなモビルスーツはガンダム
好きなキャラクターはシャア
という人が多いように思う
ガノタまでいかないガンダム好きは
160通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:16:55 ID:???
ゲームでジオンが人気があるのはモビルスーツ人気でしょ
連邦だとジムばかりだし
161通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:19:08 ID:???
>>157
何言ってんだお前w
大体好き嫌いを決める主要因は機体とか人物だろw

ザクは好きになれないしGM好きだから俺は連邦の方が好きだけど
162通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:21:25 ID:???
ジムよりはザクUのがやっぱ好み
でもゲルググMとジムカスタムならジムカス
163通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:27:02 ID:???
カードビルダーの初期がジオンよりになったのはジオンばかりMSもパイロットも能力高いカード出してたからだろw
連邦はレアのアムロ以外糞ばっかだったし
164通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:28:12 ID:???
初期って言っても0083の後だぞ
165通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:28:59 ID:???
>>161
馬鹿丸出しだね。

一般人はまさに、機体と人物しか見てないんだよ。
その結果ジオンが人気あるわけ。

戦争の度に各陣営が必死でヒーロー作ってるの知らないの?
近場では、単に捕虜になって救出されただけなのに、
ヒロインキャンペーンの主人公にされた
ジェシカ・リンチとかさ。
166通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:39:56 ID:???
>>165
お前馬鹿丸出しだね。しか言えないの?

>むしろ連邦のほうが好きってのは
>・とりあえず主役が好き、という単純な人
>・大勢に逆らう俺ってかっけー!という厨二病患者。
>の二種類しかいなくて少ないと思うな。

この文に反論しただけよ
167通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:42:13 ID:???
今日は珍しく彼以外の奴が暴れてるのな
168通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:44:48 ID:???
まさかガンダム系の板でジオンと連邦どっちが人気あるかなんて物凄い馬鹿らしい論争を見るとは思わなかったわ…
169通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 02:55:25 ID:???
ジオンの人気がでるようになったのって0083の影響が大きいよな
170通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 03:21:10 ID:???
最近だとデラフリは狂信者だから受け付けないって意見もよく見るけどな
171通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 06:18:43 ID:???
ブンゴー狂信者はどうなの?
172通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 06:22:10 ID:???
ブンゴーに信者なんているのか
173通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 06:37:06 ID:???
ユニコーンおもしろいって言ってるやつは福井信者だろ
174通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 08:01:15 ID:???
0080のガキどもを思い出すな
ジオンはザクがあるからカッコいい
連邦にはMSがないからカッコ悪い
175通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 08:32:43 ID:???
ガンダムを正しく読めていたら連邦好きには絶対になれないだろう
176通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 08:42:39 ID:???
連邦だって全員が悪人なわけじゃないし、ジオンにだってどうしようもない野郎はいる
そういう意味でダカール編は面白かったな
ただひたすらに市民を守ろうとするジムV隊と、復讐とは名ばかりの虐殺を繰り返すシャンブロの構図
177通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 09:07:11 ID:???
>>150
GNOの連邦優遇は有名だけどな
勝ってても最終的に負けるシナリオにほぼ強制仕様とか
178通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 09:11:25 ID:???
シャンブロみたいなのが現れたら連邦だったらすぐ退却しそうなものだが
179通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 09:34:13 ID:???
上司「報道入ってるんだ退却したら敵前逃亡で銃殺にすんぞ、とりあえず私はミノ粉で無線がつながらないんで本部に報告に行ってくる」
パイロット「えええ〜」
て感じで前線の人たちだけ取り残されるような気がする
180通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 10:21:26 ID:???
ガンダム世界ってジオンは毒ガス虐殺、コロニー落とし、アクシズ落としでの地球潰しとか過激な行動ばっか
連邦もティターンズが毒ガス&コロニーで似たような事やってどっちも糞
偉い奴はキチガイばっかの世界
181通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 10:39:11 ID:???
現実世界だって数十年前までナチスや日本軍は毒ガス攻撃で惨殺してたし
今だってアメリカ軍によるイラクやアフリカでの攻撃もあるじゃないか
182通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 10:48:00 ID:???
ジオンは一年戦争で人類の半分殺して
シャアは地球全住民虐殺しようとしてたりで規模が段違いだがな
183通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 10:51:36 ID:???
こんなジオンよりは連邦のがマシって感じはする
184通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 10:54:57 ID:???
連邦の圧政がなければ一年戦争なんて起きなかったわけだが
185通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 10:59:33 ID:???
同じ連邦の圧政にあっていたサイド1245のスペースノイドも虐殺しちゃうギレンさんパネェっす
圧政にあいながらあんな軍隊そろえられるジオン公国が負けたのはホント不思議でならねっす
186通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 11:04:19 ID:???
>>184
ブチ切れたのはごく少数の辺境サイド3住民だけじゃねえか
大多数は安穏と暮らしてたのに連邦の圧制って?
187通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 11:21:58 ID:???
サイド1虐殺されたのか?
それならジュドーは?
188通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 11:58:19 ID:???
一つのサイドにコロニー一基だけって訳ではないから
全滅はしなかったんだろシャングリラは運良く攻撃されなかったとかじゃね
サイド1の13バンチコロニーが核バズーカによる攻撃で破壊されて一年戦争で最初に犠牲となったコロニーと
設定されてるそうだからジオンによる攻撃は受けてるはず
189通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:06:54 ID:???
公式に新PV
190通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:08:27 ID:???
モビルスーツの核爆でも外壁少し壊れるだけなのにバズーカだとコロニー破壊できるのか?
191通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:15:41 ID:???
ビームマグナム良いね。岩が砕けてシナンジュ回転してるシーンはアド街で
出たシーンかな。結局盾ははずしたのか。
192通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:18:16 ID:???
F91とかVではビームライフルとかでコロニーに穴あけてなかったか
場所によっちゃ頑丈なのだろうけど基本は脆い印象なんだがコロニー

あと南極条約で核攻撃禁止にしたのもコロニーがこれをやられると非常に脆いから
ジオンは地球にコロニー落としなどをやめるから連邦もコロニーに核攻撃はしないでくれって
感じで結ばれたって話じゃなかったっけか
193通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:26:27 ID:???
>>187-188
コロニー再生計画でサイド、バンチを再構成してるから同じ名前でも待ったく別のサイドだったりする
単に矛盾が出たので再設定をしただけといえばそれまでだけど
194通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:28:22 ID:???
>>192
コロニー内では出力を絞ってる
基本ビームライフルは
数発しか撃てないけど威力大
沢山撃てるけど威力低
の2種類が可能
195通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:31:43 ID:???
新PVガロードがいい味出してるな
196通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:36:50 ID:???
新PV見てきた
なんだ、やっぱりノーム隊長出るんじゃないかw

そして「当たらなければ〜」言っちゃった…
197通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:39:47 ID:???
ミネバのあのシーンあるみたいで安心した。まぁないはずはないんだけどな
198通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:42:57 ID:???
くそー
おじさん2話からは絶対劇場でも観るぞー!
199通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:45:35 ID:???
最後の絵はジャケ絵かな?かっこいい
200通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:50:07 ID:???
>>199
リディがいないけどなw
201通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:54:08 ID:???
劇場に行った人の最低年齢と最高年齢ってどんな感じだったの?
202通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 12:55:36 ID:???
ショートverにしかないシーンあるね。まぁ大したシーンじゃないけど
203通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 13:31:54 ID:???
アンジェロの声いいじゃん
親衛隊楽しみー!
204通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 13:35:45 ID:???
【劇場先行販売Blu-ray Disc】
期間中、上映館内にてepisode 2 劇場限定版Blu-ray Discを先行販売!
episode 1&2 シナリオ2冊セット付 (脚本:むとうやすゆき/表紙イラスト:村瀬修功)
限定5000セット ¥7,000(税込)
(特製脚本セットは、劇場販売版のみの限定特典!)

近くに劇場ないオワタ
205通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 13:38:50 ID:???
限定盤商法きたよw
206通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 13:40:16 ID:???
http://www.gundam-unicorn.net/info/index.html
1巻より千円あがってるな。その変わり映像特典が30分あるみたいだけど
207通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 13:46:55 ID:???
値段上がるのはやめてもらいたいなぁ
売上も下がるだろうに
208通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 13:51:06 ID:???
209通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 13:55:52 ID:???
アルベルトは?
マーサおばちゃんは?
まだお預けなの?

シナリオって設定資料集に入れてくれると思ってたのにな…
210通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 13:57:08 ID:???
アルベルト喋りまくってるやん
211通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:01:28 ID:???
シナリオ集で7000円とかぼったくりにもほどがある
212通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:27:47 ID:???
プラス1000円で、2話分のシナリオついてるって結構お得に感じてしまうが。
シナリオの表紙イラスト、何気に村瀬修功だし。
213通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:30:29 ID:???
>表紙イラスト:村瀬修功

最近みないと思ったら…
214通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:41:43 ID:???

【配信】
PlayStationRStoreにて、PlayStationR3、PSPR「プレイステーション・ポータブル」に向けて、
10月30日よりepisode 2先行有料配信スタート!(予定価格 HD: 1,000/SD: 700 各税込)


【Blu-ray Disc & DVD】
episode 2 Blu-ray Disc & DVD 11.12 on sale


BDの一般販売は劇場公開の2週間後か

今度は見に行こうかな・・・
215通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:47:40 ID:???
劇場公開限定とか…
216通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:48:18 ID:???
10月30日〜11月12日 全国8館にてイベント上映(2週間限定)
■東京:新宿ピカデリー/TOHOシネマズ六本木ヒルズ
■神奈川:横浜ブルク13
■千葉:シネプレックス幕張
■埼玉:MOVIXさいたま
■愛知:ミッドランドスクエアシネマ
■大阪:なんばパークスシネマ
■京都:MOVIX京都

お、おかしいな…
ちょっと調子悪いのか「■福岡:中州大洋」の文字が見つからないぜ…
まさか2話は福岡でやらないとかそんな馬鹿な…そんな…そん…な…
217通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:52:04 ID:???
シネプレックス幕張と来たか…
218通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:53:31 ID:???
なんで地域限定の劇場公開で限定版売るのかわからない
219通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:56:08 ID:???
キミの生まれの不幸を呪うがいい
220通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:59:37 ID:???
>>219
やかましいわw
221通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 15:00:02 ID:???
限定5000本とか…
この暑さの中、販売場から凄い匂いが漂ってきそうだな
222通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 15:01:35 ID:???
限定版はやっぱり劇場に行けない人も買えるようにして欲しいな
地方が不利すぎる
223通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 15:24:23 ID:???
1と2の一気見やって欲しいな
224通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 15:32:35 ID:???
PV見てきた。
なんかもう興奮でチンコもげそうだ・・・
225通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 15:44:01 ID:???
最近、グレンラガン見て、アンジェロのイメージと違うなぁと思ってたけど、
PV見たらイメージ道理だったw声優ってすごいのね。
226通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 15:57:57 ID:???
福井の舞台挨拶あるなら行ってパクりのこと問い質したい
227通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 16:01:21 ID:???
あげてみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11463369
前回のPVも生きてるから多分しばらく平気。
冒頭7分は公開期間過ぎたら自主削除して正解だった。
228通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 16:09:55 ID:???
あの冒頭7分は常時公開で良いんじゃないかって気がするけどね
229通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 16:38:22 ID:???
>>216
九州、東北、北海道のファンは気の毒だなw

>>219
うまいw
230通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 16:48:04 ID:???
7千円ならパンフもセットにして欲しかったなぁ
やっぱり1巻は安くしすぎたのかね
231通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 16:52:15 ID:???
今気付いたけど、PVの1:16辺りに出てる二人の連邦兵士はダグザとコンロイだな
232通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 17:35:21 ID:???
限定5000だと?始発でいくわ
233通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 17:38:45 ID:???
なんかアルベルトって結構老け声だね
誰が喋ってるのか最初わかんなかった
アンジェロはものすごく合ってると思った
234通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 17:39:26 ID:???
アルベルト=ガロード
235通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:10:29 ID:???
確かにアルベルトの声は老けすぎてて違和感があるな・・・。
ガロードの人って聞いてたから声質が幼すぎないかと心配してたら、
期待を大幅に飛び越えて、逆に老けすぎww
236通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:13:31 ID:???
アルベルトって誰?ニワカな俺に教えて
237通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:31:41 ID:???
>>236
1話でお父さんに発砲したデブだよ
238通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:33:52 ID:???
ビームマグナムの間があってズドンていう感じがいい
239通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:42:17 ID:???
原作とどのくらい話変わるんだろう?
240通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:42:36 ID:???
俺のオットー艦長が未だ一言も喋ってない件について
241通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:48:26 ID:???
そりゃ回ってるよ。今日はまともな塁審でよかった
242通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:49:06 ID:???
誤爆すみません・・・・
243通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:50:36 ID:???
シナンジュが宇宙空間でくるくる回ってますね
244通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 19:24:52 ID:???
だれかつべにも
245通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 19:34:16 ID:???
普通に公式で見なさいよ
246通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 19:42:30 ID:???
>>244
つべ来てるよ
247通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 19:42:39 ID:???
248通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 19:44:08 ID:???
249通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 19:56:24 ID:???
やっぱりシャアボイスはかっこいいぜ♪後続の3倍の流れもあるみたいだし
最高だわ。

アンジェロもふつうにイケメンボイスでいいね。
250通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 19:59:30 ID:???
>>237
ぽちゃだよ
251通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:00:10 ID:???
さりげなく公式のMSや人物も更新されてたのね。レウルーラーかっこいいなぁ。
ヒル大佐はなんかオカマっぽいwマクベ思い出したww
252通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:00:11 ID:???
>>248観たら右カラムのお前こんなのも好きだろ?動画誘導リンクがたまごっちばかりで噴いた
253通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:14:43 ID:???
PS3はまだか
254通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:17:23 ID:???
パラオ開戦、パラオ脱出あたりまでかなぁ
255通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:21:46 ID:???
>>254
ちょい前のガンダムエースの情報で最低でもギルボア家の食卓まではいくみたいだね。
そこで終わるわけないし、盛り上げて終わるにはハイパーメガ粒子砲発射あたりかな?
クシャトリヤ戦直前が一番いい終わり方だけど、そこまでは尺がないだろうなぁ・・・。
256通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:22:43 ID:???
本編の時間1分増えただけかよwせめて5分は増えてほしかった。
257通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:29:50 ID:???
>本編の時間1分増えただけかよw
そのうちの3分は1話の回想アバンなんですけどね
258通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:30:03 ID:???
アニメのバナージってどんどん可愛く描いてある気がする
太ももがブワッて膨らむとこがよくわからなかった・・・

監督は絵コンテに参加してるけど、やっぱ演出はノータッチでいくのね
259通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:31:42 ID:???
シナンジュがサーベル受け止める場面
中二的でカッコいい
260通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:33:42 ID:???
>やっぱ演出はノータッチでいくのね

映像作品の監督っていうのは演出業なのですが
261通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:34:08 ID:???
>>258
バナージの足が太くなってるのはGの影響だと思う。デストロイモードでは
機動力がありすぎて人体の血液の流れに影響するから薬物と特殊なパイロットスーツで
血液の流れをコントロールしてるみたい。
でもあんだけ太ももが太くなってたらチンコもえらいことになってるんじゃないか・・?
262通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:38:42 ID:???
1話でマリーダの腕がむくむ所もあったよねパイロットへの
負荷の演出も細かくていいと思う
263通常の名無しさんの3倍 :2010/07/21(水) 20:43:47 ID:???
シャアもどきのパクリ台詞にゲンナリ
264通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:43:50 ID:???
>>201
二回新宿ピカデリーいってきたけど、オサーン(40台?)から中学生っぽい子まで様々だった気が

初日はオサーン率高かったが、一週間経過後は満遍ない感じ
265通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:48:58 ID:???
>>261
あれってパイロットスーツがエアバックみたいに膨らんでるんじゃなかったのか…?
太もも自体がでかくなってるとは恐れいった。
アレじゃーち○ちんも5割増しだな。
266通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:49:01 ID:???
「きさま」って誰の声?ダグザさんかな??
267通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:50:27 ID:???
>>265
間違いなくそれで正解だね。血液であんなにあちこち膨らんだら体もたんわなw
268通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:57:54 ID:???
ビームマグナムの音が!!

ファーストの「ずっきゅ〜〜〜〜〜〜〜ん!」ていう感じになってる♪

でもマシンガンの音はザクマシンガンじゃないのか・・・・
269通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 20:59:49 ID:???
>>258
パイロットスーツのふとももの所が太くなったのは、
現代の戦闘機の耐G服みたいに、足に行く血流を抑え、
頭に行く血の量を確保して、立ちくらみ状態にならない
ようにする仕組みですな。
270通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:00:56 ID:???
劇場で、見られるのは嬉しいのう。ep2
271通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:01:00 ID:???
>>268
ビームマシンガンだししょうがない。
272通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:01:53 ID:???
ガロードの声がいやらしくていいな
273通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:02:23 ID:???
>>269
へぇー、実際に耐Gスーツってあるんだ。勉強になった。
274通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:03:46 ID:???
>>272
あんな老け声でマリーダさんに惚れるとは、けしからん奴だ!!
275通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:07:25 ID:???
アルベルト「ガンダム、売るよ!」
276通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:09:50 ID:1+qiA+C/
Gがかかると脳に血流がいかなくなって失神するから、
太股を圧迫して、下腿部の血液を押し上げて、
脳に血を送り込んでるんだよ。

いわゆるGスーツね。
アメリカでは第二次世界大戦の頃から使ってる。
277通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:14:59 ID:???
監督:古橋一浩
脚本:むとうやすゆき
コンテ:村田和也・古橋一浩
演出:村田和也
278通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:15:52 ID:???
戦闘の度にコックピット内のG演出やエアバック見せられると途中で飽きそうだな
279通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:24:03 ID:???
116 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 21:21:01 ID:Ms4vrSXu0 [2/2]
ガンダムUC北アああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1042286.jpg

ストアに来たみたいよ
280通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:37:25 ID:???
ツイッターでシナンジュ検索してみたら、PV大好評だな。
シナンジュかっこいいの嵐!
281通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:46:47 ID:???
バナージの「シャア・アズナブル」の発音が浪川のカツみたいで残念な気持ちになってしまう
282通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 21:59:18 ID:???
>>279
正直PV位は時限やめて欲しいよなw
283通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 22:02:26 ID:???
冒頭7分って別に作ってるのかな
そこだけ特に力入れて作る…とか
284通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 22:06:44 ID:???
>>206
さっそく2巻目で1000円増しとかバンビジュは調子に乗ってるな。
これで映像特典が1巻のBDLIVEの内容だったら,客を馬鹿にしてるだろ!

アニメ版も,ビームマグナムでセルジ中尉は
真っ二つになってしまうのだろうか!?
285通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 22:17:18 ID:???
すげえ楽しみすぎて泣けてきた
3分でUCクシャ、20分ぐらい艦内でのゴタゴタやって、15分でシナンジュ登場、戦闘、捕まる
15分ぐらいいろいろ会話して、ラストクシャとの戦闘で終わりか
286通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 22:19:23 ID:???
アニメ版完結するのって何年後くらいですかね?
完結してから一気に見たいと思っているのですが。
287通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 22:24:49 ID:???
>>284
映像特典はep1PV集・・・・どう考えてもBDLIVEと同内容だな。DVD派は嬉しいがBD派に何のメリットもないなw
けど1000円増しは許せる。1巻はどう考えても破格過ぎた。TVシリーズと同クオリティの30分OVAが8000円で売られてるの考えればこれでもまだ良心的だよ。
288通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 22:26:00 ID:???
このペースなら完結は2013年くらいかな?
289通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 22:28:26 ID:???
宇宙世紀0001年でいいよ
たしか2080年だっけ
290通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 22:31:54 ID:???
PVみてきたあああワクテカがとまらん
なんばパークスで正座して待つ
全裸で
291通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 22:54:45 ID:???
先行ってepisode 1&2シナリオ2冊セット付?
抱き合わせって事なのか?
292通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:00:46 ID:???
2巻のBDにシナリオ2冊(ep1&ep2)が付くって事でしょ?シナリオは単独販売しないから抱き合わせじゃない。
もしかしてBD1巻も付くって思ったのなら値段を見てからもの言えよw
293通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:03:02 ID:???
pv見たw何アレかっこいいのw
最初のpvのシナンジュの動き見た時、どうなるか心配だったが
めっちゃカッコいいわw
ここんところマンネリだったからいい刺激になるわー
294通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:16:26 ID:???
福岡でやってくれよ・・・
1章はやって2章はやってくれないとか虚し過ぎるわ
最近良い事ねぇなぁ
295通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:19:22 ID:???
>>294
理不尽だよねえ。
今後公開劇場追加されることに少しだけ期待しておこう
296通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:27:39 ID:???
1話の時も劇場追加あったと思うし諦めるな
…ただ1週間遅れとかは勘弁

何が何でもパンフだけは通販で確保しとかないとなぁ
297通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:29:21 ID:???
もともと劇場作品扱いじゃないからねぇ・・・BD・DVDの販促の一環だからしょうがない部分ではある。
ただどうゆう基準で公開館選んでるかは疑問に思うね。
298通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:34:25 ID:???
単純にスケジュールが空いてるとこじゃねえの
299通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:34:39 ID:???
劇場公開って幾らぐらい掛かるの?
フィルム作る訳じゃないよね?
300通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:34:53 ID:???
たぶん選べる状況には無い気がするんだ
館側の問題と思われ
301通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:42:04 ID:???
というか、毎回劇場公開するならいっそのこと100分*6の映画にしちゃえばいいのに
302通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:46:33 ID:???
劇場公開と違って値段も安いし上映する側のメリットがどうなってるかだよね?
もしかしたらBD売ったらいくらか劇場に入るしくみだったかもしれん。それでBDが売れなくてあんま儲けないから今回はやらないって可能性もあるかも?
303通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:47:31 ID:???
最近彼女とSEXしててると毎回いざ挿入しようとすると
突然ちんこがユニコーンガンダムのツノみたく
ガション!と分かれちゃってギャーッ!!!という夢で飛び起きる30歳童貞の俺
304通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:50:45 ID:???
2点同時に攻めれていいじゃないw
305通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:51:48 ID:???
戦闘シーンかなり動くな 杞憂だったか
1話はジェガンのバルカンがCCAのνガンダムのオマージュで
2話はウニコーンのバルカンが1stのガンダムのオマージュか
構図そっくりすぎてニヤリw
306通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:52:49 ID:???
>>303
こう思うんだ
一本で二ヶ所攻めれてお得だと(`・ω・´)
307通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 23:53:06 ID:???
>>289
西暦2045年が宇宙世紀0001年
公式設定じゃなくなったけどな
308通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 00:05:43 ID:???
>>307
その設定でも
コロニー作り出したのがのが2045年で
完成して移民始まってからが宇宙世紀元年なので正確には同一年じゃない
309通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 00:13:52 ID:???
>>308
  、
 /::|ヽー― :-.、..ィ彡7
人人: : : : : : : : :ゝ.;./
   (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
 マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
 ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
 で (r心`   r心ヘ::l::!
  っ(弋ソ  弋ソ}ノ::N
 !? (:::ー''/\ー'::Y:::|  て
::ハ⌒i u \/  .イ:|:|  (
`ヽ::i:|\`  7{ ノ:|::!:!

ってそんな話今はいいだろw
マリーダさんちょっとしか出てないぃー・・・
突撃今夜の晩御飯はちゃんとやるんだろうな?
310通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 00:15:27 ID:???
じゃあ宇宙世紀から正歴までの流れを機体から妄想しようぜ
X-W-Gなんかは凄く分かる所が多くて良いよな
311通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 00:31:51 ID:???
ヒル艦長きめぇwww
312通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 00:50:31 ID:???
何でガン値上げするん?
313通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 01:05:12 ID:???
公式に配信されてるのとPS3に配信されているのではシナンジュの赤が結構違ってるね
公式配信の方は濃い赤にピンクがかった感じだけど、PS3の方は割りと元絵(?)の赤に近いような…
314通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 01:06:00 ID:???
上映時間って前と同じ1時間??
ちょっとでも伸びてると嬉しい
315通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 01:16:23 ID:???
何でガン値上げするん?
316通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 01:26:45 ID:???
ビームマグナム発射時のプラズマみたいなのがかっこいい!
317通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 01:39:56 ID:???
ビームライフルの音って
初代ガンダムのブフゥゥンンって音と
ゲルググのブスィィッィって音以外になんかあったっけ?
318通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 01:41:43 ID:???
ZZのドファァァイって音
319通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 01:52:39 ID:2gq6KsKz
プロモ今見たあああああああああああああああああああああああ
http://www.youtube.com/watch?v=H1IuUhxu1NM&feature=player_embedded

シナンジュ、かっけええええええええええええええええええええええ
シナンジュのビームライフルつえええええええええええええええええ
ネェル・アーガマの甲板1つ消し飛んでるじゃねーーーーーーーーか!!!
320通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 02:02:11 ID:???
うお!京都で先行放送見れるじゃん!!絶対行く!!行って買う!!
321通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 02:12:36 ID:???
結局シャアのアレ入れるのかな…
いやシャアは良いけど、伊達じゃないは頼むから入れるなよ…?
322通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 02:23:54 ID:???
ヒルのナチ臭さはなんなんだよw
323通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 03:01:25 ID:???
カッコええ!!!
池田さんシャアとは声の質変えてるよな
324通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 03:19:55 ID:???
>>317
ガンダム→チキフゥゥゥン!
最近のゲームのスプレーガン→チョーンッ!
ゲルググ→チョコフィーユッ!
Mk−U→ドゥシュゥゥ!
Z→ポウーッ!
ウェイブライダー→パラララヒュゥー!
百式→ティシュゥゥ!
ファンネル→チキョーン!
ZZ→バヒョウェィンー!
νガンダム→ボヒョウ!
F91→ティシィィン!
ヴェスバー→キッヒィ……ン!!
ヘビーガン→ポフォォゥン!
F91艦艇(勇者ロボキャノン)→ドゥンフィィィィン!
光の翼→ピヒュフゥゥゥゥゥゥゥヲフィィィィ!!
バスターライフル→バヒュゥゥバグバグバグバグバグ!!
シェンロン火炎→ヴィキュゥゥゥウウウ!
SEED→ヴァシュゥゥ!
アグニ→ビキャキャキューン!
ダガー→ピチョンッ!
ドラグーン→ピゥフィーン!
325通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 03:49:11 ID:???
>>323
単行本PVの「ただ認めて…」とは明らかに変えてるよね
意識して演技分けしてるんだろうな
326通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 04:45:43 ID:???
327通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 04:46:23 ID:???
328通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 04:47:23 ID:???
329通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 05:46:01 ID:???
はやく10月30日になれ
330通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 06:15:15 ID:???
画像、殆ど×で見れないお^^;
331通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 06:53:31 ID:???
ブラウザで見なさいな
332通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 07:59:16 ID:???
>>323
声が歳で衰えてるだけのように思えるが
333通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 08:09:08 ID:???
今年でもう61だからなぁ
334通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 08:20:25 ID:???
バナージのパーカーが初めて人の役に立った瞬間を目にしました
335通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 08:21:42 ID:???
336通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 08:42:02 ID:???
しかし「見せてもらおうか」の他に「当たらなければ」も言っちゃったか…
オマージュは減ると聞いていただけにちょっとショックだな
337通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 08:45:19 ID:???
でも旧作キャラとのつながりとかアピールして売るのが
一番じゃないのユニコーンは
338通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 08:45:53 ID:???
>>336
PVで見ると悪い感じじゃなかったけどな
あえてシャアと同じセリフを言わせて別人であることを際立たせているように見えた
シャアの人間臭い部分を全部削ぎ落としたような声だった
339通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 08:54:15 ID:???
>>336
なんで入れたんだろうな
この分だとユニコーンガンダムは伊達じゃないも普通に入りそうだ
映像はすばらしいのにその台詞が入るだけで安っぽくなってしまってる
340通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 08:59:19 ID:???
「見せてもらおうか!」→「おおっ!?こいつ本物のシャアなんじゃね!?」
…というのが理想的な反応なんだけどなw
今の所「ハイハイ、また仮面キャラね」程度にしか思われてない。だから浮いちゃってる
監督も1話の評判はネットでチェックしてたみたいだし、3話からはカットしてくれることを願う
341通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 09:02:41 ID:???
>>340
今の所ここに書き込んでる人間は全裸が誰かを知ってて見てるのに何言ってんだ?w
342通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 09:12:33 ID:???
少なくともOVAなんだから一般の反応を知るのはかなり苦労な筈なんだがな…w
343通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 09:20:54 ID:???
一般の反応はブログやmixiやツイッター巡回して調べてるでしょ
344通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 09:23:45 ID:???
というかユニコーンの主購買層は一般人じゃないから良いんじゃね
345通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 09:27:26 ID:???
当時のこのスレですら全裸≠シャア派が多数だったじゃんよ
346通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 09:41:29 ID:???
なんで全裸なんて名前にしたの?
海外じゃ馬鹿にされないか?
347通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 09:53:39 ID:???
名前変えると思ったけど海外でも
Full Frontal (フル・フロンタル, Furu Furontaru?)
っぽいな
348通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 09:55:30 ID:???
個人的にげんなりしたオマージュセリフは
「伊達じゃない!」
ぐらいなんで、これぐらいは想定内だったな。いいんじゃない、池田さんはしっかり演じ分けしてくれるさ。
349通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 09:55:57 ID:???
フルモンティって映画もあったし別に良いじゃない
350通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 09:57:47 ID:???
日本語版だと
「フル・フロンタル…!」
って台詞でもまあ格好いいけど
「全裸…!」
だと
351通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:01:09 ID:???
どういう意図があって全裸なんて名前にしたのだろうか
そして池田さんはそのことご存知なんだろうか?
352通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:05:14 ID:???
ご存知に決まってんだろ…馬鹿か?
意図は前に福井が言ってなかったっけ
353通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:17:00 ID:???
オマージュは入れないって約束したじゃないですかぁぁぁぁーーーーー!!!!
あーーークソッ!一気にテンション下がったわ・・・・
2話ずっと楽しみにしてたのに生きる気力を失った・・・・・・・・
354通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:18:07 ID:???
確かに萎えた
2巻はちょっと様子見して全巻出たあとの総評見てから揃えるか決める
355通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:18:32 ID:???
オマージュとは違うと思うけど
356通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:21:22 ID:???
自分のことを「器」と称する人なんだし、別に問題無いだろ

あと正確には「全裸」じゃなくて「丸裸」な。間違えないで
357通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:22:03 ID:???
うーん活字の印象と違って映像でアレやるとなんかまんまで生々しい…
358通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:22:05 ID:???
マル・マルハダカか
359通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:33:16 ID:a6YvFnKk
>>353
オマージュっていうよりはリンク要素だと思うけど?
フロンタル自体シャアの写し絵みたいなもんだしそんなに変か?

バナージが「UCガンダムは伊達じゃないw」云々言い出したら話は別だが
今の地点ではなんの問題もないよ。








360通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:39:59 ID:???
池田ボイスが聞けるなら、何でもいいぜ!
361通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:42:32 ID:???
>>359
「どうということはない」はまだフロンタルの背景があるから分かる
でも加えて3倍のスピード、パオロの台詞があるのはシーンとして完全におかしいだろ
362通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:45:07 ID:???
全裸がシャアのオマージュ台詞を言うのは問題無いだろ。
作品的にもシャアのオマージュだし、劇中でもシャアの再来と言われてるんだから。
問題なのはバナージとか過去作のキャラと繋がりの無いキャラがオマージュ台詞言っちゃうとこ。
363通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 10:46:56 ID:???
作品内での整合性とかそーいうこと言ってるんじゃなくって、観客から見て釈然としないってことよ
364通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:02:09 ID:???
フロンタル自体がシャをア意識、というより成り代わってるような
もんなんだから特に気にならん
365通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:02:23 ID:???
シャアのオマージュ?パクリ?台詞はまあ少しなら分かる
でもバナージが言った暁には…もうシラネってなっちゃう
366通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:03:24 ID:???
全裸がシャアのセリフをいうのは作品的にはいいのかもしれんが
視聴者的には釈然としない者も「いる」のは仕方ない事。
なのに自分は気にならないからと、気になる人を全否定するのってどうなの
367通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:04:18 ID:???
ここの住人はすでに全裸がピーコ品の勘違いした痛い子ってわかってるからな
368通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:06:57 ID:???
ってか、フロンタルにはシャアのセリフがないとダメだろ。
ただ、バナージとか他のキャラが言うのはダメだな。
369通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:08:31 ID:???
小説とアニメは別物なんだから、
ただでさえ不評だったオマージュを馬鹿正直にアニメ化する必要は全く無い。
オマージュは小説版だけのファンサービスにしとけば良いものを…。
370通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:11:04 ID:???
いやフロンタルの場合はシャアの台詞言わせた方がいいだろ?視聴者どうこうより、
ユニコーンの中の登場人物にもシャアなのか?!て
思わせる存在なんだから。
371通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:17:58 ID:???
ジンネマンに言った大人の特権がどうこうみたいに、
池田声が言えば何でも名言になるんだから
わざわざ過去の台詞持ってくる必要ないのに
372通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:20:36 ID:???
確かに、池田声が言えば何でも名言になるねw
373通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:24:45 ID:???
それはいえてるw
374通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:25:21 ID:???
見せてもらおうかとかシャアの台詞ってアニメとしての視聴者には有名だけど
一年戦争世界でシャアの明言として有名なものなのか?
375通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:25:53 ID:???
それはないだろ
アムロも忘れてるよ
376通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:26:16 ID:???
>>367
全裸の正体がわかった時に一般ファン(?)はどう反応するかね
377通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:26:19 ID:???
>>370
禿同
378通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:27:32 ID:???
福井晴敏とその信者は早く死ね
379通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:28:24 ID:???
全裸なんてどーでもいい
この作品のメインは姫様
380通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:30:02 ID:???
主人公はメグレ警部
381通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:31:38 ID:???
もし「ダテジャナイ」をアニメでやるとしたら4巻か?
確か4巻までは脚本出来てるんだよな…嫌な予感しかしない…
382通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:32:56 ID:???
なんだろうこの安易な話題作りに走ってる感は
383通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:33:12 ID:???
ミスったwww
ゲンタ君だったwww
384通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:34:47 ID:???
それで釣れると思ってるスタッフが…
1巻の売上見ろよ。そんなサービスいらねえ
385通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:36:41 ID:???
>>374
一年戦争世界でのシャアの名言って何だよw
宇宙世紀ではMSのCVRを公開してるのかw?
386通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:37:06 ID:???
ヘタなオマージュやると悪い意味でガンダムっぽくなっちゃうのになあ
387通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:37:34 ID:???
下手なオマージュ?ああ、種のハロの事か
388通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:38:57 ID:???
そもそも「見せてもらおうか」ってシャアの独り言だからシャア以外は知らないはずじゃね?
389通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:40:11 ID:???
>>383
ああガロードかw
何の事かと思ったじゃねーかw
390通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:42:10 ID:???
モナハン(だっけ?)がありとあらゆるルート通してシャアのフィルム入手しまくったんだよ。
で、コピー品にそれをひたすら詰め込みまくった。ヤツならそれくらい出来る。
391通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:43:08 ID:???
実際アルベルトってチョイ役と見せかけて登場回数どんどん増えるからな
まあアニメだとカットされそうだけどw
392通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:43:49 ID:???
pv興奮したわ

でも一巻の「俺は行くよ」ってシーンのバナージの手は不恰好すぎる
393通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:44:22 ID:???
というかシャアが出した自伝とかじゃね?
じゃなかったらシャアのコピーだからシャアが元々そういう事言いたがる性格って事になる
394通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:45:17 ID:???
ジオン新報とか?w
395通常の名無しさんの3倍 :2010/07/22(木) 11:45:56 ID:???
「当たらなければどうとうことはない」は一緒に潜入した兵士から聞いたんだろか?
396通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:47:16 ID:???
民明書房でしょう
397通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:47:18 ID:???
シャアになれる教材テープを一晩中流してたらフロンタルの出来上がり
398通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:49:04 ID:???
正直フロンタルよりアンジェロの方が興奮した
399通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:49:51 ID:???
「当たらなければどうとうことはない」は通信で部下に言ってるものだから
通信記録くらい残ってるでしょ
400通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:50:05 ID:???
大森のバンデシネ今月発売じゃねーか
401通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:50:36 ID:???
作品として質が高いのなら
どのような要素が入っていても構いません
402通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:52:28 ID:???
ここでこれだけ不評なんだから公開されたらまたVipとかで叩かれまくるんだろうな
403通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:54:35 ID:???
半々位の反応だと思うけど。
404通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:54:53 ID:???
>>400
ビジュアルガイドも今月発売だぞ
なんか表紙のユニコーンがZに見えるw

バンデシネの表紙は単行本版UCチックになってるな
405通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:56:26 ID:???
不評もクソもアンチの自演でしかないわけでw
406通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:57:03 ID:???
フロンタルのオマージュはありだろ。他のやつのはカットして欲しいけど
407通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:57:12 ID:???
バンデシネ早く打ち切れよ
408通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 11:59:42 ID:???
オマージュというか、そのキャラが言いそうならいいと思う。
そういう意味で、フロンタルはあり。
409通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:00:29 ID:???
バンデシネ微妙なのか?
ダムエー買ってないから見た事もない
410通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:06:31 ID:???
>>409
微妙というレベル越えてる
ある意味嗤える作品だ
411通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:07:37 ID:???
>>408
言いそうなじゃなくまんまじゃねーか
412通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:08:24 ID:EOUheROa
以前の一応デブリ蹴りながら接近してくるのはボツになったのか?
しかし十分期待出来る範囲だな、スパコンやらそれなりにお布施したんだし頑張ってもらわにゃ
413通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:13:22 ID:???
>>412
あのときのpvとクシャの色変わってるな
414通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:21:06 ID:???
バナージのヘルメットの色塗れてない部分あったけど、PV部分だけ急いで
色つけたのかしら。
415通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:27:01 ID:???
俺がνガンダム乗ったらシナンジュ撃墜できるかなぁ?
416通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:29:02 ID:???
原作の全裸は本当にしょぼい奴だったから、
アニメはもっと全裸という人格に肉付けをしてほしいな
小説は福井がミステリー的な書き方をしてたせいもあって、
「やっぱりシャアじゃありませんでした」からが壊滅的にダメだったけど、
アニメでは「シャアじゃないけど、こいつたいした奴だなー」って部分をちゃんと見せてほしい

全裸個人のどんな強い恨みが原動力となって、仮面をつけて台頭するに至ったかが解明されてないから
そこのところを補完してほしい
417通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:34:50 ID:???
>>416
え?あの仮面の男ってシャアじゃないの?
お前ネタバレすんなよ!!!
なんだよお前いい加減にしろ!
418通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:43:16 ID:???
声優を池田秀一にした意味がわからん
419通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:50:13 ID:???
>>416
全裸はそういうキャラじゃないんじゃない?
確かにこういうキャラには「恨み」とか「復讐」が付き物だけど、全裸はそんな感情も持っていないように見える
結構ガンダムで強化人間って忌み嫌われる存在なのに、全裸は「え?何か問題でもあんの?」的な
シャアもアムロもミネバもどうでもいい存在で、サイド共栄圏思想も嘘っぱち
「器」となって一時的にネオジオンを率いることが出来ればそれで良し
作り物は作り物らしく生きてりゃそれでおkみたいな感じかな
420通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:54:13 ID:???
池田さんはフロンタルがシャアじゃないことまだ知らないんじゃない?
421通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 12:58:10 ID:???
ねぇよw
422通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:02:02 ID:???
さっきから途方もない事いってる奴が混じってるな
彼も必死なんだな
423通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:04:02 ID:???
>>419
全裸はなんかもう全て諦めてる感じがするよな。
424通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:04:25 ID:???
PVの評判いいから必死のアンチ活動w
425通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:08:25 ID:???
前もPV出た頃から沸いてきてたよな
426通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:21:17 ID:???
これくらいの感想言ったくらいでアンチ扱いとか冗談じゃねえぞ
427通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:25:43 ID:???
まともな感想なら普通だから良いんだよ
フロンタルの台詞批判をsamba置きに投稿したりしてる奴の事だから
428通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:28:33 ID:???
431 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 23:01:20 ID:???
大人のガンダム・・・・と言ってるけど、大人のガンダムファンなんかいるのか?

1st当時に大人のガンダムファン=当時20〜80歳のガンダムファンがたくさんいたか?

いたなら、いま、50〜110歳の大人のガンダムファンがたくさんいるはずなんだけどな〜


ヌケの精神が普通じゃないのはこれを見れば確定的に明らか
429通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:29:59 ID:???
50、60のガンダムファンなら余裕でいるな
俺の両親や親戚がそうだがw
430通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:36:19 ID:???
全裸ってシャアそっくりに整形して強化した人なの?
それとも試験管から誕生した生粋の強化人間作なの?

原作読んでもどっちなのかわからんかったから、個人的には
誰かをいじくって全裸にしあげた、のがいいなあと思う
アンジェロを助けて部下にしたところとか、唯一人らしい側面だなって思うし
431通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:41:26 ID:???
アンジェロは別にそんな思惑があったわけ訳じゃなかったと思う
432通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:47:19 ID:???
ホモセックスの具合が良かったのさ
433通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:52:07 ID:???
>>430
それで合ってると思う
MSの操縦や戦術に精通してるから元々軍人だった可能性もあるけど、
シャアと面識があったかどうかすら怪しい。てか多分ない
434通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:53:54 ID:???
「全裸1号、記憶回路に異常。失敗、廃棄。全裸2号、キャラクター造形に歪みあり。失敗、廃棄。全裸3号、感情回路に異常。失敗、廃棄。。。」
435通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 13:57:18 ID:???
不肖の息子が何人も出てくるけど、福井たんの自己投影かな?
436通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 14:01:31 ID:???
単純にユニコーンのテーマが父と子の話だからだと思うが……
437通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 14:15:14 ID:???
父と子がテーマって後から言い出したことで最初はテロとの戦いがテーマだったんだけどな
438通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 14:18:20 ID:???
ソース
439通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 14:27:14 ID:???
テーマが父と子になったのは福井が執筆中に子供できたからだよ
440通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 14:31:10 ID:???
↓アンチはこればっかだな

75 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 03:48:53 ID:???
   >>74
   ガンダムUCのテーマはテロとの戦いだよ
   父と子なんて1stのオマージュで入れただけ
   テーマではない

76 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 04:33:32 ID:???
   >>75
   古橋:今回のテーマは父性です。それを統一することで、ニュータイプ、次世代に託す願いが身近に感じられるようになると理解しました。
       全編通して「父と子の絆」を語っています。様々な繋がりを丁寧に書きたいです。
       私も父親の世代になり、若い世代=ニュータイプと仕事をする機会が多くなりました。
        これからは“親と子”ということを意識して、ニュータイプのことも含め、次世代につないでいけるように仕事ができればと思っています。
        ニュータイプについては語りつくされていますが、それにどのように“生きている実感”を付与するかが、
        今回、個人的に一番重要視している部分です。

   福井:今回のガンダムって「父性」の話なんですよ。
       バナージと周囲の大人たちに限らず、あらゆるものが「父と子」の関係性で成り立っているんです。
       過去に「ラプラスの箱」を残した人たちと現在の人類っていうのも「父と子」の関係性ですし、
       バナージとライバル関係になるリディも、父との相克の関係になっている。
       今回はそこにきちんと目を向けて、大人こそ等身大で描こうとしました。
       その上で「大人から見た子ども」と、「子どもから見た大人」を相互補完することで、
       いままでの「ガンダム」が取りこぼしてきた何かをつかめるんじゃないかと思いました。

77 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 05:36:10 ID:???
   最初はテロがテーマだったが福井は子供出来たから父性にテーマが変わったんだろうな
   だけど福井の語る父性に果たしてどれだけの視聴者が共感するだろうか
441通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 14:39:54 ID:???
1話公開の時もだが、実際にPVなり本編なりが発表されると
アンチの戯言はマジでどうでもよくなるな

ビームマグナムの音、劇場の音響で聞きてえ
442通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 14:45:19 ID:???
連載開始した時に福井がイラク戦争批判していたイメージが強いからでは?
443通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 14:55:45 ID:???
ビームマグナムかこよかったな
あれなら確かにかすっただけで爆散しそうだわ
444通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 15:20:21 ID:???
女性機能破壊のせりふはどうなったの?
445通常の名無しさんの3倍 :2010/07/22(木) 15:21:48 ID:???
父性がテーマか
1stやZは主人公の父親悲惨だったしな
逆シャアでもクェスの意図はしてないが父殺しとか
00では意識的に逆恨みで子供が親殺してるし

まともな親子関係ないな
446通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 15:26:07 ID:???
加須署の調べでは、押切容疑者は8日午後4時10分ごろ、加須市向川岸町のビデオレンタル店「TSUTAYA加須店」で、しゃがみ込んでビデオを見ていた同市の市立小学校5年生の女子児童(11)のスカートの中をカメラ付き携帯電話で動画撮影した。
447通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 15:33:24 ID:???
劇場でマリーダのレイプをみたい
448通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 16:05:46 ID:???
初期のソニーレコで、大切にガンダムシリーズを撮り溜めた
この間故障して数話がDVDにサルベージできなくなった

ソニーのサポートに電話したら復旧は困難とのこと
「どうしてもZZ以外を取り出したいです」と告げたら
「ZZ以外ですか・・・・やるしかないですね」
と預かってくれた

3週間後、見事に修理されて戻ってきた
個人で部品を調達してくれたらしい
お礼を言うと、
「はい、技術とエレクトロニクスの東芝をこれからもよろしくお願いします」
と言われた。泣けた。

マジ
449通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 16:25:42 ID:???
第二話って無料公開はされないの?
450通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 16:33:11 ID:???
元々無料公開はPVだけだろう?
451通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 16:56:26 ID:???
冒頭はまたあって欲しいな
452通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:05:00 ID:???
俺が見た時のPV閲覧数は300ぐらいだったが、もう30000越えててワロッシュ

どんだけ隠れガノタ多いんだよw
453通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:05:53 ID:???
今回冒頭公開する意味あるか?
454通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:09:49 ID:???
音良いね^^ 380P程度であの音なら劇場なら物凄いだろうな・・

ビームマグナムと頭部バルカンの音をもっと聞きたくなったわ
455通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:26:26 ID:???
>>453
する意味ないよな。続編なんだから。
456通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:26:55 ID:???
2話の冒頭7分も公開しちゃったらユニコ・クシャ戦が終わっちゃうだろなw
457通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:31:53 ID:???
序盤ダイジェストって感じで良かったんじゃないの
458通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:40:08 ID:???
ファイル交換ソフトでUCってたくさん上げられてるけどサンライズって取り締まらないの?
459通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:46:24 ID:???
>>458
だよな。
そういう状況がわかるお前も取り締まられたら良いよな
460通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:47:05 ID:???
ガンダムUC VS ガンダム00  SEEDシリーズとは何だったのか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1279787907/
461通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:50:48 ID:???
>>459
ファイル交換ソフト自体は違法じゃないんだけど?f^_^;
462通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:51:53 ID:???
誰がファイル交換ソフト自体は違法だなんて話をしてるんだ
463通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 17:54:54 ID:???
>>366
気にならないって人を全否定する勢いだからじゃないかな
みんな穏やかになろうぜ
464通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 18:01:08 ID:EOUheROa
シャア語りのイベントではまた冒頭観れるんだよな?
465通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 18:09:31 ID:???
シャア語りのイベントって何?
466通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 19:30:41 ID:???
ダグザって軍人、もしかしたら1話の生身でバズーカ撃ってクシャトリヤの足止めしたのと同じ人?
467通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 19:35:06 ID:gunvjOZk
>>466
そうだよ。エコーズって連邦の特殊部隊の隊長さん。
468通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 19:43:54 ID:???
祝MGリゼル発売決定
469通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 19:54:26 ID:???
2話にノーム隊長機が出ることも分かったし良い感じだね
リディ機とノーム機の活躍によってはスターク並みにヒットするんでない?
…ノーム隊長とかセリフがあるか怪しいけど
470通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 19:54:42 ID:???
いい加減テロリストに最新技術の塊を渡すの止めなさいっての
資金調達の為に他企業に技術が流出させられたらどうすんだっての
特許もへったくれも無い世界なんだろうか?
471通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 19:58:50 ID:???
>>470
アニメだから
472通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:01:00 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044748187/hayamimiganpr-22/ref=nosim/
スニーカー5巻の表紙きたー。まさかのアンジェロ様メインww
473通常の名無しさんの3倍 :2010/07/22(木) 20:01:19 ID:???
秘密なら特許取らんだろ
474通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:02:02 ID:???
考えてみれば競合する他企業って設定すらない
とってもいい加減な世界観だった
475通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:06:26 ID:???
>>473
アナハイム「テロリストに最新技術の塊を渡すぞー特許出願前の機密中の機密だぞー

テロリスト「今回資金苦しいんでこっそりデータを他企業に流すぜヒャッハァー

サ○リィ 「次のコンペンションこれでかつる!!ついでに先に特許出願しとけ

ってなったらどうするんだよ!?
476通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:06:38 ID:???
>>469
オットー艦長がリディに増援要請メール送ってくれって頼むシーンはあるみたいだし、
小説通りそこに同席して喋って欲しいね。あと順番を守れってリディの代わりに
シナンジュ挑むシーンもやって欲しい。喋らなかったらPVのリディの叫びも
軽くなっちゃうしね・・・。
477通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:09:22 ID:???
リディのコックピット画面の向こうをシナンジュが通りすぎるシーンを
コマ送りで観たらリディの背中らへんに変形したリゼルが一瞬写るね。
R001って書いてるからノーム機かな?
478通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:13:43 ID:???
>>477
よく気付いたなw

>>468
リゼルMG化かぁ
ってことは2巻でシナンジュvsリゼルで活躍するシーンがあるからかな?
だとしたら、リゼル好きの俺歓喜w
479通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:17:54 ID:???
480通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:21:42 ID:???
一話にリゼル隊長機が二機も出てたから
クシャに人工太陽に叩きつけられて蜂の巣にされたのがノーム機とばかり…

ちょっとHGリゼル隊長機買い占めてくる
481通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:24:34 ID:???
ギラズール撃墜した部下を抑えようとしたのがノーム機?
482通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:24:35 ID:???
483通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:26:46 ID:???
>>482
デルタ+のシールドって初公開になるのかな?カトキチの絵では持ってなかったよね??
484通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:27:29 ID:???
CVA-76  Nahel Argama

◆REZEL  NA-R00X  LOST   ○JEGAN  NA-J00X  LOST
◇REZEL  NA-R00X  LOST   ○JEGAN  NA-J00X  LOST
◇REZEL  NA-R00X  LOST   ○JEGAN  NA-J00X  LOST
◆REZEL  NA-R00X  LOST
◇REZEL  NA-R00X  LOST
◇REZEL  NA-R00X  LOST
◇REZEL  NA-R008  RTB    ▲LOTO   ♯001     LOST
485通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:29:58 ID:???
>>472
アンジェロ、女の子に見えるw
486通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:30:57 ID:???
2のPVで初めてUCを見た初心者です
後方に赤いMSが飛ぶのをキョロキョロ見てる主人公シーンの
すげえレイアウトに惚れたんで、これからUC1を見てみます
何だろうあの3次元空間は!つーか全部が格好いいな!
487通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:33:05 ID:???
アンジェロってドレルロナと似た感じだね
性格も似てるのかな?
488通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:36:11 ID:???
ギレンの野望でデルタガンダムは出てたけど
はっきり言って弱くてガッカリしたなぁ
489通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:36:56 ID:???
>>486
いらっしゃい。レンタル開始されたし、第1話も超おすすめ。
コックピットのレイアウトとかは1話もこってるよ。
ちなみにPVできょろきょろしてる彼は主人公じゃないんだなw
490通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:40:09 ID:???
耐久が低すぎすぐ落ちるものだから
ぶっちゃけ百式より使えなくてせっかく登場したのに
ほとんど役立たずな機体だったからなデルタ
491通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:40:10 ID:???
ノーマルスーツ着てたら分からんよなw

>>487
そう考えていた時期が(ry
492通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:42:40 ID:???
タクヤとミコットが着てたノーマルスーツ、逆シャアでチェーンとかハサウェイが
着けてたやつと同じ?
493通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:49:25 ID:???
>>489
えっ主人公じゃないんですか!?すみません
週末に1話借りてじっくり見ます。PV見て久々にわくわくしました。
あのシャアにも関係あるみたいで面白そうです。
494通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 20:56:20 ID:???
まぁある意味、もう一人の主人公ではあるよな・・・
495通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:01:00 ID:???
アニメのアンジェロは安彦絵より好きかもって思った
496通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:04:40 ID:R9gpxSK6
2話のPV見たぜ
こりゃ面白そうだ
497通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:10:28 ID:???
>>493
この作品はシーン一つ一つの作りに手が込んでるから
繰り返し見るほどに新しい発見があるよ
もし気に入ったら二度三度見返してみる事をお勧め
498通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:15:29 ID:???
少なくとも10回は観てしまっている俺。
499通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:17:38 ID:???
アンジェロ思ってたよりも凛々しかったな
500通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:19:59 ID:???
今ヌケサクはVIPのUCスレを必死に貶しまくってます
501通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:20:08 ID:???
BD-LIVE明日だっけ?おそらく2話PVが来るだろうから楽しみだ
502通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:22:59 ID:???
>>500
まさに出張乙だなwww
503通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:27:45 ID:???
ep2のPV見て改めて思ったけどUCは手首のアップが多いね
504通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:31:41 ID:???
デブリの描き方イイね。コロニーの残骸とか
505通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:34:35 ID:???
VIPにもスレがあるんだな
506通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:36:59 ID:???
>>499
平常時はなw
アンジェロの中の人は「いかに気持ち悪い声を出せるかが勝負!」って言ってたぞw
507通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:37:00 ID:???
MSを正面からとらえる構図も多い
508通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:45:05 ID:???
しかしPVアルベルトの画ないのに声だけでこの存在感w
本編での活躍が楽しみだ
509通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:58:48 ID:???
>>507
そういやコードギアスもそんな感じだったっけなあとちょっと思った
510通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 22:11:28 ID:???
戦闘コンテは富野より劣るのは仕方ない。せめて0083クラスの戦闘シーンは見たいな。
511通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 22:16:10 ID:EOUheROa
512通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 22:17:16 ID:???
youtubeもう40000超えか
海外でも注目されてんだろうか
513通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 22:30:56 ID:???
>>472
なにこのきれいなアンジェロ
もっと変態さをアピールしろよ
514通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 22:51:44 ID:???
そういやバナージ頭に包帯巻いてないね。ハサン先生カットか?
515通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 22:56:44 ID:???
ショートverに医務室っぽいシーンがあったが・・・
516通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 23:33:55 ID:???
ダグザの声激シブだなw
517通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 23:42:41 ID:???
アンジェロ表紙とかありえんわ
518通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 00:20:45 ID:???
ダグザに「てめぇの顔も見飽きたぜ!」って言ってほしい
519通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 00:28:59 ID:???
中の人アリューゼだったのか
520通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 00:41:24 ID:???
2A 2F 1C 6H  
521通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 00:48:51 ID:???
やっと公開日決まったのな。これなら全然待てる。
ホント―に長かったな。
522通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 01:11:54 ID:???
さっそくアマで予約したぜ
523通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 01:15:21 ID:???
劇場以外で初回盤はないんですかね?
524通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 01:19:42 ID:???
出るよ。出るけど劇場のはさらに特殊。
あと、一度は劇場で見ることをオススメするので
どうせならそこで買うべし
UCでとち来るって
PS3、5.1サラウンド買ったけど(ただし安い)
劇場の迫力は全く出せなかった。
UCの魅力の2〜3割くらいは音響と俺は思う
525通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 01:29:07 ID:???
劇場の迫力が出せるメディアなんて今後永遠に出ねぇよ
あとUCに限らず殆どの作品は音響が4割近く関係してくる
526通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 01:47:16 ID:???
しかし北海道と九州切り捨てか…。
そりゃ売上的には都市部増やした方がいいんだろうけどなあ…。

映像はPS3とかまだ解決案があるからいいとして、
劇場限定はさすがにどうなんだ。完全に地域格差じゃねーか…
527通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 01:48:07 ID:???
1巻のジェガンvsクシャであのGがかかるシーンは
音楽もあいまってすごい迫力だった
528通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 01:53:23 ID:???
>>526
は!そうか!転売厨が湧くじゃねぇか!
まいったな。売り子はただの劇場販売員だったから
おひとりさま一個限りとか配慮してくれなそうだぞ。
確実に初日に行くのは難しそうなんだが、まいったな。
529通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 01:56:48 ID:???
>>527
俺もあのシーンは大好きなんだが、反面心配でもあるんだ。
音楽にやられてサントラ買ったんだが、素晴らしいと思う反面
サントラというよりもこれはもう楽曲じゃないか?という感想を持った。
なんつーか今後色んなシーンがサントラの音に引っ張られ過ぎやしないか
ってのが少し心配なんだよね。一話でもそれは少し感じた。
曲かかってるシーン少し多くないかって
530通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 02:31:14 ID:???
>>528
お一人様一枚になると思うぞ
一巻も最初はお一人様一枚
チケットの半券がないと駄目で半券に購入済みのハンコ押された
ただ一巻は売れ行き悪かったから途中から一人何枚でもOKで半券無しでも大丈夫になった
今回は劇場のみの特典でしかも5000枚限定だから転売が横行するだろうな
確実にオークションで一万円以上になるから脚本いらないやつも買うだろう
531通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 02:41:07 ID:???
こっちにも

Amazon来てるよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003WJDWCO/

地味に収録時間30分も増えてる
532通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 02:47:07 ID:???
タクヤとミコットがノーマルスーツを着てるのは
少なくともランチでネェルアーガマから発進する所まではやるって事かね

やっぱり2話はパラオ戦が始まるあたりまでかな
533通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 02:53:07 ID:???
Amazonでは限定のはないの?
534通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 03:10:06 ID:???
>>531
特典映像込みの時間じゃないの?
535通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 03:17:18 ID:???
>>526
お前四国民に謝れ!
東北や中国だって切り捨てだ
この不当に抗議したいがどこにメールすればいいんだ?
誰か私を導いてくれ
536通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 06:24:39 ID:???
はやく10月30日になれ
537通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 07:51:39 ID:???
限定版は全国8館で5000枚ということは1館あたり625枚か
テアトル新宿の座席数は218だから初日に完売するのは確実だね
前回と同じ販売方法だと早朝から並ばないと初日でも買えないかもな
538通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 08:06:02 ID:???
>>526
この手のイベントはまず地方は切り捨てだよw
俺は四国だけどまず大阪や広島辺りまでいかないと
参加出来ないイベントがほとんど。

一応向こうも商売だから集客率高い所じゃないとやらないよねw
539通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 08:10:45 ID:???
まさに地球(東京)とコロニー(地方)か
OOは全国上映だというのに何とかならないのか
540通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 08:31:33 ID:???
尺的にも全国劇場版で公開するには再編集しないとビジネス的に
難しいんじゃない0083の時みたいに。
ファンからしたら6話分毎回全国上映して欲しいけどどうなんだろうね
541通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 08:34:04 ID:???
>>525
と言ってもUCは恐らくBDをそのままDLP上映してるだけだろうから
福井みたいに何百万も掛ければ可能だよ
542通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 08:36:19 ID:???
つべのPV再生数凄い事になってるな
543通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 08:52:16 ID:???
原作で声もシャアにそっくり〜みたいな描写
予想通りの池田ボイス
ちょっと渋くなってるかな・・・
544通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 09:07:33 ID:???
>>541
ブンゴー自慢の200インチのシアターシステムは数千万だ
桁が違います
545通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 09:49:20 ID:???
500だったPVが1日で10万越えた件
546通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 10:13:13 ID:???
海外のアクセスも伸びてるからだな
547通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 10:42:28 ID:???
深夜にのびてるね。意外と海外でも注目されてる?
548通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 10:48:39 ID:???
ありゃ…
来月発売のカトキ本ってコミックサイズなのか…
549通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 10:51:26 ID:???
おまけつけるならもっと違うのをつければいいのに
脚本普通によみたいし
550通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 10:53:32 ID:???
夏コミで原画集とか出ないかな
551通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 11:45:06 ID:???
夏コミもUC関連のサークル一件もないらしいよ
552通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 12:01:20 ID:???
VIPで

本スレの住民もストーリーはただの同人で糞、絵は良いって言ってるし

なんて書き込みが数レス毎にw
553通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 12:49:44 ID:???
ヌケサク出張サービスじゃないの?
554通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 12:52:46 ID:???
VIPってヌケの本拠地じゃないか
555通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 12:58:30 ID:???
営業範囲の広さは流石は宣伝部長ですねw
556通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 13:01:08 ID:???
ヌケサクと言う名のスタンドアロンコンプレックス
557通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 13:07:46 ID:???
「ヌケサクって何だったんだ?」


「そんなもの、最初から存在していなかったのさ・・・」
558通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 13:10:06 ID:???
ヌケサクの正体はブンゴーだったんだよ
559通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 13:19:50 ID:???
かくいう私もヌケサクでね
560通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 13:19:50 ID:???
PV見たけどアルベルトの声がハマり過ぎて辛いw
とてもガロードと同じ人とは思えんw
声優って凄いな
561通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 13:36:09 ID:???
ヌケサクなんてどうでもいいから早く出せよ
562通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 13:48:25 ID:???
ビームマグナムはビームっちゅーかエネルギーの塊みたいな描写でたまらんち
はやくみたいお( ^ω^)
563通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 14:17:45 ID:???
オットーのグダグダ艦長コントは見られるのか
カットされたら悲しい
564通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 15:02:32 ID:???
ひっそり値上げされてる
このままジワジワ値上げする気かな
565通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 15:07:31 ID:???
シナリオ本別売してくれないかな。
独りで並ぶの嫌なんだよな…orz
566通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 16:21:29 ID:???
シナリオ普通によみたいし(´・ω・`)
567通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 17:44:46 ID:???
>>565
しかもNHKのカメラがきてまた晒されるんだぜ
568通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 18:16:25 ID:???
PVのミネバ様のドS声がたまらんw
ありゃハマーンの教育の賜物だな
569通常の名無しさんの3倍 :2010/07/23(金) 18:29:58 ID:???
ミネバ?マリーダじゃねーの?
570通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 18:45:33 ID:3/UBmMRK
マリーダだろありゃ
571通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 18:48:17 ID:???
ミネーダかもしれない
572通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 18:57:32 ID:???
バンデシネ本屋にあったんで買ってみたが映像作品であれだけ凄かったら
あんま必要なさげだな、小説は持ってないんでこっちを買っていく予定では
あるけど。補完材料にはいいかもしれないけどね。
573通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 19:00:04 ID:???
バンデシネは補完にならないだろ・・・・
574通常の名無しさんの3倍 :2010/07/23(金) 19:00:23 ID:???
コクピットの360度モニターだけど0083時代の視認性の悪いリアル宇宙空間表示だな
敵の視認性を良くする為にZ以降宇宙空間は明るい青表示になったんじゃなかったのかよ
575通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 19:02:45 ID:???
>>574
そういえばF91の青モニターだな?
576通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 19:17:51 ID:???
>>572
バンデシネはオリジナル要素満載で原作ともアニメとも違うものにする予定らしいから補完材料としては期待しないほうが良い。
577通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 19:18:16 ID:???
あれはミネバだよ
578通常の名無しさんの3倍 :2010/07/23(金) 19:28:23 ID:???
「あなたはシャア・アズナブルなんですか?」のバナージの台詞がカミーユに聞こえる
579通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 19:41:43 ID:???
BD起動したけどなんで2話のHDPV来てないんだ
しかも次の更新9月って
580通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 19:44:09 ID:???
ハサン先生出ねーかな
581通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:00:05 ID:???
文庫の全プレでビスト財団のワイングラスくれるなら、
アナハイムのステッカーとかも作ってほしい
582通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:02:04 ID:???
バンデシネってもう出たのか、買ってこよう
583通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:15:19 ID:???
BD-LIVEは予想どうりミネバとクシャトリヤの総集編だね。
それにしても2話のPVはLIVEでは見れないのか。まあ、PS3で
観てるからいいけど・・・。
584通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:17:27 ID:???
今回もED流星のナミダ?
585通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:18:07 ID:???
>>568
ミネバ様の声初めて聞いたとき可愛い声だったんで、
あのダグザ達を脅す所の演技心配だったけど、PV観て安心した。
やはりあの口調はハマーン思い出すよね。小説読んだときもハマーン
思い出してニヤニヤしてたw
586通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:21:38 ID:???
公式更新してるね。第1話の携帯とかへの拡大配信。
しかも今日から配信されたのには特典映像で福井さんが第2話を
語ってるらしい。PS STOREのダウンロードしてみよう。
587通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:29:16 ID:???
>>584
beatiful daysだっけ?みたいに違うバージョンで出してくると予想
588通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:31:48 ID:???
北海道でやんないのかよ…
公開範囲拡大してくれぇ…
589通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:36:43 ID:???
追加された特典映像観てきた。内容は福井さんが一人で2話について語ってて、
内容が
・1話の感想は完成度の高さに驚いた+今後このクオリティーでやらなければ
ならないプレッシャー
・第2話の戦闘の目指したスピード感
・バナージとミネバはみなさんの期待どうり今後引き裂かれますw
・フロンタルについて
・その他2話の注目キャラは?→リディです。
って感じで5、6分くらいだったと思う。その後BDLIVEで配信された
PV(シナンジュのデブリ飛びのやつ)。
590通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:39:21 ID:???
>>584
個人的には、UCからは半分OVA・半分映画、みたいなスタイルを感じるので
映画みたいに毎回テーマソングを変える事もあり得ると思ってる
まぁ流星の涙継続でも全然良いけど
591通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:44:52 ID:???
2巻発売、非常に憂慮していることが有る・・・

今回地元京都でも放映されるので映画館へ足を運ぼうと思っているのだが、
当然行ったら行ったでその日に先行販売BDを買うのは当たり前の行動・・・

しかし先行販売BDを買えない可能性があると聞いた。人気有りすぎて・・・

いつもアマゾンでBD等買っている自分なんだが、劇場で買えなかった場合、
速攻でアマゾンに注文入れれば、初回版BD2巻が果たして手に入れられるのだろうか・・?

最悪のパターンは、劇場で買えず、
そしてアマゾンで2刷り目のスリープ無ししか手に入れられない場合・・・

こんなジレンマに落ちいってるのは俺だけかな?
592通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:47:01 ID:???
なにいってんだ
今尼で予約して、変えなかったらそのまま買う
買えたらキャンセルすれば良いだろ
593通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:49:55 ID:???
キャンセルかー!!盲点だった!!ありがとう!!
今までキャンセルなんてしたこと無かったw これで気楽に劇場へ行けるよw
594通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:52:53 ID:???
封切り初日一回目で見た帰りに売店寄れば普通に買えるでしょ
名古屋はこれで余裕だったよ
595通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:58:42 ID:???
いやね、今回の2巻は各サイトでの絶賛紹介振りとPVの鬼伸びを見ると、
1巻の先行放送より多くのガノタが劇場へ足を運びそうと個人的に思ってる。

だから、先行BDも1巻より多く売れそうと予想してる。
596通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 21:00:05 ID:???
>>594
今回は事情が違うぞ
1話が予想外の出来の良さで客足が増えるのは確実。
特に1話で劇場行かなくて後悔した人が今回は行く可能性大。
今回の劇場販売分の特典にファンが群がるかも。
597通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 21:01:29 ID:???
他の所は知らないけど、
横浜ブルクに行列が出来たら確実に他の客の迷惑になるぞ
ちょっと心配
598通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 21:02:27 ID:???
どのみち尼予約二段構えの作戦とっておくのは当然でしょ
当然今すぐ予約してさ
599通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 21:06:29 ID:???
BD持ってないから初めて特典映像でミヒロみたんだけど、可愛いね。
でもミネバより顔が一回りでかい・・・。友人にも可愛いんだけど
顔がでかくて残念な子がいるんだなw
600通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 21:10:56 ID:???
多分今回は結構数出ると思うから
品切れって事はなくなるんじゃないかな…
601通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 21:28:31 ID:???
背景が速く動いてるだけってのがちょっと心配
602通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 21:36:45 ID:???
>>600
話題作りのために劇場限定版の数を抑えてくることは充分考えられる
603通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 21:46:15 ID:???
>>602
前回1万で今回は5000と既に発表済みじゃないか
だからみんな映画館で買えるか心配してんじゃないの?
604通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 21:47:32 ID:???
楽天で予約しようと思うんだが
これって初回版なのかな・・
605通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 21:56:15 ID:???
>>599
ミヒロの顔がデカいんじゃなくてミネバが小顔なんです
ミネバはお姫様という特別感を出す為に
他のキャラより小顔にするという明確な意図があるみたい

前にダムAのインタビューでキャラ担当の人が語ってた
606通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:07:32 ID:???
新参者に教えてくれ
このアニメはOVAだけど1時間もので、しかも時間と予算をかけて
超ハイクオリティで作って、劇場でも上映する特殊なガンダム
…って事であってる?
PV見て度肝を抜かれたんだが
607通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:09:13 ID:???
>>606
だいたいあってる
しばらくアニメから遠ざかってた人程そう感じるだろうね
608通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:16:30 ID:???
>>607
ありがとう!
PV見たら、ゲームしないからPS3持ってないんだが
ブルーレイ再生環境を導入したくなったよw
すんげーかっこいいガンダム作ってるのな
何かCCAの続きっぽいし…
609通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:21:56 ID:???
>>608
このスレでは久しく見なかったようなスレてない感想なので
なんか凄くまぶしいな。

BD再生でももちろん素晴らしいが、上映館が近くにあるならぜひ
劇場で見て欲しい作品。BDが満足度100だとするなら劇場は200ってくらい
質感が違う
610通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:23:30 ID:???
CCAの3年後のストーリーだよ。ファースト、Z、ZZ、CCAが好きなら気に入ると思う。
CCA好きなら1話の最初の戦闘なんてたまらないよ。レンタルも始まったしお勧め。
気に入ったらDVD、BD買って貢献してくれw
611通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:25:12 ID:???
それにしても今回のPV観て気になったって人もけっこういるね。
まだまだファンの開拓できそう・・。
612通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:27:11 ID:???
やっぱ燃料投下されると変わるね。
613通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:31:21 ID:???
>>609
>>610
そんなに凄いなら映画館へ行ってみようかな
CCAが人生で3本の指に入るほど好きな映画なんで、とりあえず1話を
レンタルして泣いてみることにする(多分そういう意味だよな?)
その前に、土日にでもBD見るための何かを買ってくる!
劇場行って良かったらBDも買うよ、PVで本当に度肝抜かれたんで
614通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:36:11 ID:???
劇場公開でよかったのはUNICORNが始まる前の暗闇だなー
アレはホント良かったから2話でもやって欲しい
ビリヤード作戦のブリッジ消灯とか
615通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:40:19 ID:???
>>614
それ!まさにそれ!
いや、同じとこイイと思えると嬉しいな!
あの無音感はヤっっっっバかった!家で見てもあの感じには全くならなくて
泣いたわ

もし2話でもやるなら全く同じ演出にはならないようにしてほしいね。
っつってももう出来てるよなww
616通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:40:51 ID:???
>>613
1話の冒頭7分のインパクトがすごかったからねw
UC1話はクチコミで評判が広がった典型。2話の劇場は混むだろうな。
617通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:41:41 ID:???
2巻から1000円アップとかバンビジュ舐めてるなあ。
1巻のできに不満はないけど、こういうことやられると次巻以降も揃えるか迷うわ。

どうせ映画館へは見に行くから、BDは完結してからのBOX待ちにするかね。
618通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:43:51 ID:???
1話の劇場公開といえば例のあのシーンで
満員の劇場で静寂を共有できたのも良かった
(今ご新規さんがいるので詳しくは言わないが、分かるよな?)
619通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:44:02 ID:???
>>617
1巻が安すぎたな。手探りでの販売開始だったからしょうがない面もあるけど。
特典つきで1000円アップならしょうがないんじゃないか。
620通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:46:50 ID:No1zDF1t
それが都会の特権だ
621通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:47:44 ID:???
同じくなめてるとは全く思わないな。この作品に関して言えば。
もちろん「ありゃりゃ」くらいには思ったが全然構わんよ。
それでもその他の最近のBDアニメに比べたら安い。
622通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:51:00 ID:???
それにしてもこの値段決めてるのは誰なんだろうな
いつものバンビジュなら6000円位にはするだろうに
623通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:54:13 ID:???
>>614,615,618
あの無音のタイミング、間、全てすばらしかったよな。
映画好きなんでしょっちゅう映画館行くけど、あの無音は映画館での
一番の印象深い時間だったかな。
624通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:54:28 ID:???
俺は1話見たとき「この出来でこの値段は安すぎねーか?ありがたいけどw」と思ったクチ
625通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:54:47 ID:???
むしろこのハイクオリティで大赤字出すんじゃないかと心配するほどなんだがw
どこでペイしてんだ?プラモ?それとも今後の伸びしろまで計算済みなのか。
626通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:56:59 ID:???
まあ多分思惑としてはそんな事無かったと思う
これ、売れそうにないから安めね→かなり売れちゃった みたいな感じ
627通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:57:37 ID:???
1話より戦闘の時間多いって言ってたからにはパラオでも少しは戦闘シーン入るのかな?
冒頭のクシャ戦とシナンジュ戦だけじゃ、そんなに戦闘時間ないよね?
628通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 22:59:57 ID:???
>>625
業界の事はよく分からんが
中間搾取を排除したのが結構でかかったりするのかねぇ
629通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:01:16 ID:???
>>623
同意だ。洋画も含めて他の映画でもあんな印象的な質感は初めて
味わった。っても俺はそんなに数見てる訳じゃないしジャンルも
偏ってるけど
630通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:04:05 ID:???
バナージが羨ましすぎる
アンジェロとマジでキスする五秒前みたいな距離で触れ合えて
631通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:06:46 ID:???
>>630
あのシーンの後で
小説では全裸が仮面脱ぐけどアニメではどうだろうな
PVでは寸止めまで行ってたけど
632通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:15:44 ID:???
>>625
DVDとBDの価格設定は控えめ、手探りで赤字を出さないように・・・という感じだろう。

バンナムの株主総会のビデオを見る限り、予想外の売れ行きだったと思う。
バンナム規模の企業で、UCの貢献度なんて、たかが知れてるけど、総会の中で成功例として
あれだけ時間かけて説明してたのは、1つのアニメ作品としては予想外の手ごたえがあったんだと思う。
633通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:19:39 ID:???
今のこのスレの流れはサンライズの現場で実際に手を動かしてる人達に
見てもらいたいな、ヘットヘトだろうから元気出して欲しい
634通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:19:55 ID:???
>>626 >>632
なるほど。d
一つ言えるのは、これでお偉さん達が調子に乗って続編出せだの内容をこうしろだの
干渉してくれるな、ってことだね。
635通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:25:28 ID:???
>>634
ユニコーンには口出ししてないだろうが変な勘違いしてOOの公開館拡大しちゃったんじゃないかと邪推してる。
もしOO劇場版コケたら悪影響でそうだな・・・
636通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:25:54 ID:???
>>633
>>634
売れれば現場の要求も通りやすくなるはず。人員含めた予算アップはあると思う。
637通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:28:11 ID:???
>>636
けど2巻の本編の時間は伸びなかったな
伸びる伸びると聞いていたからワクワクしてたんだが
638通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:31:05 ID:???
>>635
ありえる話だ。00は外伝(てかMSV?)が比較的好評なようなので
まだまだ保温されてるから普通に公開されればそこそこ稼ぐんだろうなとは
思ってたが、拡大公開する必要はなかったな。

それが必要なのはむしろUC。このスレの嘆きの声の多さ
639通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:38:21 ID:???
・・・・・・
640通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:41:17 ID:???
ユニコーンはもともと劇場作品じゃないからね。逆に劇場作品にするとスケジュールのせいで未完成品公開されたら悪影響。
ちゃんと完成してからそのタイミングでやってくれる劇場でイベント上映(つまり今の形)でいいと思う。
641通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:43:56 ID:???
>>640
あぁそーゆー弊害があるのか。なるほど
642通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:51:59 ID:???
スケジュール厳守はバンダイがきつく言ってる事だろう
あの会社はそういう会社だ
643通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:55:39 ID:???
けどユニコーンは実際予定より半年以上遅れたんだろう?結果いいもの出来たから良かったけど。
644通常の名無しさんの3倍 :2010/07/23(金) 23:58:16 ID:???
良いか悪いか最後にわかるさ!
645通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 23:59:21 ID:???
>>643
冬→春だから1シーズンだな
646通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 00:10:48 ID:???
>>642
福井が過剰に関与してるから、いざとなれば現場が「福井さんが・・・」とか言い訳するだろうなw
それで1巻が半年くらい遅れたわけだしw
647通常の名無しさんの3倍 :2010/07/24(土) 00:14:36 ID:???
そんなに福井が出しゃばってるんなら今後は期待できないな
原作は設定も最後もイタいんだろ?
648通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 00:20:22 ID:???
次のBDーLIVEでのスペシャルコンテンツでは、
サントラを抜いたMSの駆動音など効果音のみの
戦闘シーンとかを…お願いします。って需要ないかなー
649通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 00:28:22 ID:???
>>647
監督の古橋は原作を自分でアレンジする猛者。
福井の意見を丸呑みするタイプじゃない。ラストについては、まだまとまってないらしいよw
意見の衝突があって良い作品ができる。
650通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 00:30:47 ID:???
最終戦のあのクソしょうもない馬鹿丸出しの決着のつけ方は変えたほうがいいよ
あんなもん映像で見たいとも思わない
651通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 00:34:12 ID:???
>>650
最後は変わるらしいから安心しとけ
652通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 00:49:05 ID:???
>>631
仮面は脱ぐだろ
俺は一時停止して一瞬映る素顔の目元を凝視したぜw
それよりも全裸の机の上に薔薇の花瓶が見当たらないんだが…
まさかアンジェロ嫉妬の薔薇ポキポキがカットとかないよな
653通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 01:52:47 ID:???
>>649
製作が遅れている一番の理由は福井が現場で口だししまくってるからだろ
古橋が福井制御できているようには思えんが
654通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 01:58:37 ID:???
福井の口だしではなく脚本がまとまらないから。
現に脚本あがってる為2巻はほぼ完成。3巻の作画にも入ってるしコンテ作業中の4巻までは順調に進むだろう。
問題は5・6巻だな。
655通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 02:12:57 ID:???
その脚本への口出しで長引いてるんじゃないかね
本が決まらなきゃ全部遅れるんだから
656通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 02:24:22 ID:???
企画始まってからこれだけ長期脚本が決まらないって異常すぎだろ
657通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 02:57:49 ID:???
練ってるからこれだけの作品になったんじゃね?
658通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 03:13:35 ID:???
MSが達者な作画がなかなか確保できないから
659通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 05:47:09 ID:???
1巻のオーディオコメンタリーの時に脚本は5話まで進んでいると言ってた記憶が・・
660通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 08:15:11 ID:???
>>650
結構変えて来るみたいよ、あまり小説に忠実にしなくても
いいし、大事な所は外して欲しくないけど
661通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 08:48:52 ID:???
福井がスケープゴートになって製作期間が伸びる口実になるんだったらどんどん叩いてやって欲しい
662通常の名無しさんの3倍 :2010/07/24(土) 10:16:26 ID:???
福井が大人向けと言ってるけど大人向けを勘違いしてそうだな
そう言っちゃったら内容で福井の底が知れてしまうからあんまり言わん方がいいのにな
663通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:20:39 ID:???
王大人向けといったんだよ
664通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:21:16 ID:???
ユニコーンはとんでもない厨機体だし
つっこみ所のある設定なんかも多いし
大人向けってより高二病あたり向けって印象
665通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:31:53 ID:???
プルの子宮破壊という現実がある!
666通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:35:51 ID:???
福井は暗黒ライトノベルでも書いてろって思ったねあれは
667通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:37:47 ID:???
福井嫌われすぎワロタ
668通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:41:52 ID:???
どの辺がとんてもない厨気体なのか聞きたいよな
粒子化したり一度も被弾しないようなガンダムよりよっぽど真面目だと思うわー
669通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:42:24 ID:???
みんなガンダム愛してるだけで別に福井なんてどーでもいいし
670通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:45:55 ID:???
粒子化するほうは結局全機大破してるからまだ許せる
最終決戦で被弾どころか苦戦もしないほうがふざけてるとしか思えなかった
671通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:48:26 ID:???
コロニーレーザー防ぐ
パイロットと残留思念を取り込んで生物化
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
サイコフレームの燐光だけでミサイル群を爆破させる
腕の一振りで空間捻じ曲げ物体を消し去る
「人智を超えた、神に近い存在」
672通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:49:31 ID:???
全部ラストシーンかよw
673通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:50:09 ID:???
あれは確かにやりすぎだがな
674通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:51:00 ID:???
サイコフレームとNTがいりゃもう何でもありだよな
675通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:52:36 ID:???
アクシズ止めた時に突っ込めよ
フルサイコフレームなんだからアレぐらいは余裕だろ
676通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:52:43 ID:???
Zなんかバイオセンサーの力で無敵バリア&敵拘束だもんな
初代見てた人はさぞガッカリしただろうなと思う
677通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:53:37 ID:???
ユニコーンも結局NTのオカルトパワーで締めだからなぁ
678通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:54:50 ID:???
ジオ!何故動かん!

道連れにしてやる→カミーユ崩壊のコンボは結構来るものがあった
679通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:56:15 ID:???
無原動力とかその辺は知らないけどあとは小説なんだからどうとでも取れる表現だよね
680通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:56:31 ID:???
ラストシーンは散々言われたからなあ
ダムA発売前のアゲっぷりと発売後の微妙な空気が懐かしいわ
681通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:02:47 ID:???
ΖやCCAは突っ込みや疑問を上回るインパクトや感動があったんだよ

UC最終回は疑問の方が上回っちゃったんだよ・・・
682通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:05:01 ID:???
ラストは活字だったから微妙感漂ってたんだろ
映像化されればまた違った感じになるかもしれん
683通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:07:20 ID:???
>>671
そんなファンタジーみたいな事になるの?ラスト
684通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:07:47 ID:???
Zのラストの特攻は亡霊共がジオに取り憑いた描写さえもっとはっきりしてればあれはあれで絵になった印象的なシーンになったからまだいいと思う
ダブルラストシューティングに比べりゃ雲泥
685通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:08:27 ID:???
Zの最後はやりたい放題のカミーユがそのリスクを背負ったって意味で嫌いじゃないが
映画のほうは宇宙駅弁に変わって、なんて酷いオチだと思った
686通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:08:35 ID:???
コロニーレーザー防ぎはブレンパワードのオマージュだな
687通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:08:56 ID:???
>>683
NTとサイコフレームがありゃ何でもありなんすよ
688通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:13:37 ID:???
ユニコーンって4巻ぐらいまでは面白いんだけど、
地球に降りた後、リディやアルベルトのせいでつまらなくなった
ラストもコロニーレーザー防いだ所で吹きそうになったし、ミネバの演説も何にも感じなかった
689通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:14:36 ID:???
最後の方なんて、アクシズショックのバーゲンセールだからな
そんな簡単に使える物なのかとw
690通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:15:20 ID:???
ミネバが演説したところで世界何も変わらんしな
691通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:15:37 ID:???
ブレンもアクシズも主人公達を中心としたみんなの
人と人との思いや絆の発露みたいなのが良かった
692通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:16:30 ID:???
あれは福井が何か訴えたかったのかもしれんが、
読んでるこっちからしたら、は?って感じだもんな
もっとまともな終わらせ方があったろうに
693通常の名無しさんの3倍 :2010/07/24(土) 11:17:00 ID:???
ミネバの演説?16歳の小娘がどんなアジやるんだ?
禿もギレンの演説は良かったけどZのシャア以降はgdgdだったし
694通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:26:39 ID:???
アンジェロが生きてて全裸見つけたとこしかよくなかった
695通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:40:22 ID:???
>>688
俺は地球編が一番面白いと思ったな
それだけにダカールが端折られそうなのが残念だ
リディは最後までデルタプラスの方が良かったと思う
696通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:40:42 ID:???
OVA発売直後には「ラストが酷い」とか言っても誰も相手にしなかったが、
随分落ち着いてきたな
697通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:56:12 ID:???
アニメ2話までの間に原作を読んだって人が増えたからじゃね?
原作未読でアニメ1話見て興奮真っ最中な人に「原作ラストは酷いよ」なんてネタバレ言ってもウゼェとしか思われないだろw
698通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 12:30:35 ID:???
小説は未読だからよくは分からないけど今のモチベーション
保って制作してくれれば全巻買うわ
699通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 12:33:58 ID:???
全巻セット出るまで待つ…何年後だ?orz
700通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 13:11:28 ID:???
全裸の机の上にアンジーの薔薇置いてないよね?
あれって、アニメは全裸が仮面外さないで展開、の伏線じゃないのかな
そしたら薔薇置いてないことに納得がいくんだけど、どう思う?
701通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 13:45:04 ID:???
これ以上誰が書いたか分かりやすいコメントもないなw

664 :通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 10:21:16 ID:???
ユニコーンはとんでもない厨機体だし
つっこみ所のある設定なんかも多いし
大人向けってより高二病あたり向けって印象
702通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 13:46:41 ID:???
431 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 23:01:20 ID:???
大人のガンダム・・・・と言ってるけど、大人のガンダムファンなんかいるのか?

1st当時に大人のガンダムファン=当時20〜80歳のガンダムファンがたくさんいたか?

いたなら、いま、50〜110歳の大人のガンダムファンがたくさんいるはずなんだけどな〜
703通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 14:07:35 ID:???
ヌケサク、アマゾンでも複数のアカウント持って自作自演してるらしいなw


学芸会レベル・・・買う価値なし, 2010/7/22
レビュー対象商品: TVアニメ「けいおん!」ライブ 『けいおん! ライブイベント ~レッツゴー!~』Blu-ray【初回生産限定】 (Blu-ray)

歌も演奏もレベルが低く、オタク信者のマスターベーション用グッズという以上の価値はない。
アニメオタクってよほど普段まともな音楽を耳にしないんだろうな


東浩紀に傾倒してるようなオタクの痛いところ突きまくり!, 2010/7/24
レビュー対象商品: セカイ系とは何か ポスト・エヴァのオタク史 (ソフトバンク新書) (新書)

なんか東浩紀を擁護しようと倒錯というか屈折した涙ぐましいレビューつけてる馬鹿もいるようですが、
要するにネットに閉じこもった頭でっかちな作文を評論だと思ってる東信者涙目、そんな本。
そんな倒錯した馬鹿にも分かるようにオタクの滑稽なところを容赦なく抉ってます。
まぁ評者もエヴァ熱など13年前に冷めたクチなので、著者のオタク共を見る
気持ち悪さはよくわかりますw
なんだ、セカイ系も韓流ドラマもかわんねーじゃんwってのがよくわかる本です
704通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 14:07:43 ID:???
>>700
全裸は仮面はずすでしょ
PVであそこまで脱ぎかけの状態から「やっぱやめよ」だとオイwwってなるわw

アンジェロの薔薇はないね。握りつぶしはカットなのかな
アンジェロが全裸の為のあの薔薇にどういう心情を抱いているかを
アニメでやるには尺が勿体ないからか?
705通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 14:16:44 ID:???
机の左隅にひょろっと立ってんの薔薇じゃないの?
706通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 14:23:22 ID:???
原作で全裸が外した仮面を被るのと同時にジンネマンとマリーダが入室してくるけど、
アニメは二人が入室してくるタイミングで「外しかけるが外さない」ってしたら面白いのに
707通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 14:25:42 ID:???
>>705
たぶんそうだと思う
ちゃんと握り潰してくれるんじゃないかな
708通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 14:30:22 ID:???
ニコニコで見てたから不鮮明でわかんなかった
公式で確認したらカーテンの下のとこにバッチリ映ってるね
あーよかったあああ
709通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 14:38:12 ID:???
>>705>>707
おお!よく見たらあれ薔薇か!!教えてくれてありがとう
なんで見落としたんだろ…orz

でもこれで握りつぶしやってくれそうだね
アンジェロの変態演技に期待w
710通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 15:15:47 ID:???
伊達じゃないの部分をどうするかは今から気になるな〜
削って欲しいのが本音だが残すのであれば納得しうる演出が欲しい。
アムロの声を重ねるとか。
古谷さんユニコーンに出たがってるらしいし
711通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 15:19:00 ID:???
ブライトがシャアと相打ちになって行方不明になって
ラーカイラムの艦長がなぜかアムロになってててだな
712通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 15:20:42 ID:???
全裸がマスク外す時のセリフって小説版1stのシャアのセリフだっけ?
713通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 15:48:57 ID:???
>>712
ファッションとプロパガンダ的な事を1STの小説版でも言ってたなそういや
714通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 16:06:26 ID:???
PSストアのレンタルで福井のインタビューがあるらしいけど見た人いるかい?
715通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 16:07:45 ID:???
2話のストーリーってマーサ出るっけ?
716通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 16:11:12 ID:???
>>710
ベルトーチカのセリフから、宇宙に漂う肉体を亡くしたアムロの精神が
サイコフレームを通じてバナージに手を貸したってのはロマンがあるね。

古谷さんが出たがってるってのはどこソース?
717通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 16:31:08 ID:???
読んでないけどダムAの小栗旬との対談じゃね?
718通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 16:32:13 ID:???
俺も聞いたことあるけどソースなんだったかな>古谷さん出たがってる
流れ的には
種死に池田さん出る→ズルい!俺も出たい!でもアムロ役があるからナレーションで00出演
→我慢出来なくなってボンズリ役を貰ってガンダムにも乗っちゃう→ひとまず満足
→ユニコーンに池田さん出る→ズルい!俺も出たい!  ←今ここ

みたいな話だったような
719通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 16:52:14 ID:???
古谷さん全裸祭りの2話見たら出たい病再発しそうだな。
720通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 17:13:22 ID:???
ブライトの声で出るかもしれんな
721通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 17:22:57 ID:???
>>671
ユニコーンの性能 Name 名無し 10/07/24(土)02:12:50 IP:114.178.220.*(ocn.ne.jp) No.638880 del 26日17:29頃消えます
脳波コントロールで超反応素人でもエース以上
相手のファンネルを奪い動きまで封じるサイコミュジャック
コロニーレーザー弾くバリアー
サイコフレームの燐光で無限動力スラスターなしで航続可能
MSサイズで持てるIフィールド発生装置付きのシールド
無題 Name 名無し 10/07/24(土)02:13:07 IP:114.178.220.*(ocn.ne.jp) No.638881 del
戦艦を片手で持ち上げる、戦艦抱えて大気圏離脱
パイロットの精神がユニコーンのサイコフレームに吸い取られロボット生命体誕生
無人のユニコーンを掛け声一つで自分のもとへ呼び寄せる
腕の一振りで空間捻じ曲げ物体を消し去るユニコーン

「人智を超えた、神に近い存在」;
722通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 17:27:29 ID:???
それでもターンAより弱いんだよね
723通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 17:29:33 ID:???
よくよくひとつひとつを見てみれば、過去のガンダムにもさんざん出てきたオカルト描写の焼き増しに過ぎんな
724通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 17:32:39 ID:???
ガランシェールって戦艦だったんだあ……
725通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 17:33:23 ID:???
こっちに来て活動始めてるやんwww ヌケwww
726通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 17:49:34 ID:???
>>722
ターンAだとOTが使えるフルスペックサイコミュっていうアドバンテージもあるうえに
システム起動時のパイロット負荷も軽微
まあフルスペックのターンAはゲームでしか出てこないけども
727通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 17:52:19 ID:???
ターンエーの小説で個々の黒歴史と繋がる
小ネタを詰め込んだのが福井なわけで
728通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 18:13:53 ID:???
そのせいで偉く矮小になったんだよな
729通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 18:16:03 ID:???
と、思いたいヌケであった・・・
730通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 18:29:30 ID:???
矮小なのはおまえのチンポだろw
731通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 19:08:35 ID:???
ヌケかどうかは知らんが
このスレが昨日の夜に、新しく興味もった人ウェルカムなちょっと良い流れになったあと
深夜あたりに現れて慌ててネガティブな流れに変えようと精を出し始めたヤツがいるな
こんな所でネガキャンやっても何の効果も無い事を1話の時に学ばなかったらしい
732通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 19:12:54 ID:???
それがそいつの唯一の仕事なんだろ
733通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 20:07:35 ID:???
>>706
アンジェロの頭で隠すんだよwオマージュ的に
734通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 20:14:29 ID:FMV4ghwY
アドバイスしてやんよ
VIPでUCスレ立てずっと悪口いえばいい
精神年齢近いだろ
735通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 20:15:12 ID:???
うほsage忘れたごめん
736通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 20:15:37 ID:???
ミネバはUCの後、歴史の表舞台から消えるんだろうけど
フィクサー的存在になってケネス・スレッグみたいに宇宙海賊設立に寄与したり
コロニー独立時代を支援したりするんだろうかな
737通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 20:32:49 ID:???
今日1話の初回版買いそびれてたのでわざわざ中古の初回版
買ってきてスリーブを装着!
我ながらあっぱれなヲタ魂と思ったがこのスリーブクリア処理
してる訳じゃないし冷静になるとそれほど大したもんじゃないな…orz

オクでなんであんなに跳ね上がってるのかわからん
738通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 20:54:52 ID:eSAYTtZI
うわっべつにネガキャンのつもりなく普通に感想言っただけで
ヌケサク扱いされてるし最悪
ここには自分の気に入らない意見は荒らし扱いする福井信者がいるのか
739通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 20:59:54 ID:eSAYTtZI
信者専用マンセースレならそう書いとけ
ユニコーンを賛美するためのスレです
それ以外の書き込みはみな荒らしですってな
740通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:00:51 ID:???
>>福井信者

このスレでこのワードを使うやつはヌケしかいないんだよw
741通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:03:47 ID:???
212 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 23:45:29 ID:???
>> 210
過疎な板にわざわざ行こうとは思わんが?
このスレで少しでも話の分る人間に問いかけているのだが
らきすたとか個人的に興味ないけど、それだけの不特定情報と
amazonでユニコーン批判のレビューしたというだけで晒し上げている
という時点でユニコーン信者の民度の低さが分るし
ふたばかどこかのアンチレスipをたくさんあるにも関わらず
纏めてヌケサクだと言って晒し上げる
こういった行為をしている時点で
ヌケサクという存在は作品アンチと共に増殖し続けるんだろうね。

216 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 00:13:58 ID:???
>> 212はつまり、
平和なのはどうやって説明する? という質問に対して
過疎な板にわざわざ行こうとは思わんが? という回答と言う事は
自分が荒らしてるって言ってるってことだよねw


742通常の名無しさんの3倍 :2010/07/24(土) 21:04:25 ID:???
ヌケがたくさんいるスレなんですね
743通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:05:52 ID:???
>>742
ヌケはたった一人だよw
たくさんいるように工作してるけど無駄なことw
744通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:06:20 ID:???
私はかつてユニコーンアンチのヌケとも呼ばれたことのある男だ!
745通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:20:54 ID:???
アニメってアンジェロより先にキュアロン機が攻撃始めてるんだな
原作もそうだったっけ・・・思い出せない
746通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:23:56 ID:???
自分の気に入らない意見は異常者のものであるとして
排斥するのは2chでよくあるものだろ
ここは確かに信者というか作者福井とガンダムUCを全肯定する人向けのスレだから
福井の意見に反する書き込みなんかをしたいときはアンチスレ行った方が良い
747通常の名無しさんの3倍 :2010/07/24(土) 21:24:30 ID:???
>>745
俺もw
748通常の名無しさんの3倍 :2010/07/24(土) 21:25:11 ID:???
>>744だった
749通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:26:54 ID:???
>>746
いや、ガンダムとUCはそうだが福井なんかはわりとどうでもいい
というか漏れ聞こえてくる放言や口出しはかなり邪魔
750通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:27:05 ID:???
Blu-ray2巻は全開のように初回スリーブは付かないのかな?
一巻だけスリーブ付きで、その後裸の青いのが並ぶのって、何か許せない…

話は変わるけど、スペースコロニーのプラモとかトイって無いよね?
あったら欲しいんだけどな。
751通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:31:18 ID:???
推奨NGワードに福井ってはいってるからな
作者についてはいっさい話題にしないほうがいいんだろ
752通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:32:14 ID:???
>>745
PVのあのシーンは
最初にアンジェロ思わず発砲
(・ω・`)あ、撃っちゃった…
…も、もういいや!撃て撃てー!(・ω・´)
親衛隊総出で銃撃
↑ここのシーンだと思う
753通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:37:02 ID:???
大昔ガンプラ用に参考出品されたとか
>スペースコロニー
754通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:38:00 ID:???
>>750
付くだろw
755通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:44:20 ID:???
>>750
多分付いてくるよ俺もスリーブ付きで集めたいんでわざわざ中古で初回版
買ったよんで自分の追加生産版に付けて後は売った。。

細かい事だけど、あれは初回版じゃなくてもつけといて欲しいよなw
756通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:50:50 ID:???
>>754>>755
今尼で予約出来るのには付いてくるって考えていいのかな?
757通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:52:48 ID:???
>>752
あーそうか、そういう流れだったね
なんかシーツがどうのってモノローグがあるんだよな
思いだしてきたぞ
758通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 21:59:14 ID:???
>>756
初回出荷ぶ
759通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:00:57 ID:???
>>756
ゴメン初回出荷分は確実に付いてくると思うけど尼が
勝手に追加プレス版にいつ切り替えるかは分かりません、すんません
760通常の名無しさんの3倍 :2010/07/24(土) 22:02:32 ID:???
ラプラスの箱ってのが原作ではどんな存在か知らんけど
アニメでもそのまま使われてるってことはこれに関して大幅な変更ないんだろうな
思いっきり厨二設定だろうなと想像できるけど、それを含めても期待していいのか?
761通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:21:26 ID:???
中二設定というか素晴らしい後付け設定って感じ
はっきり言ってラスト周辺は俺もあんまり良く思わないが、それ差し引いてもかなりの良作だから安心しろ
762通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:47:32 ID:???
今日更新じゃなかった??>BDlive

まだ何も更新してないお^^;
763通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:54:42 ID:???
アルベルト? マリーダを戦闘マシーンにして、レイプで洗脳したロクデナシですがw
764通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:55:47 ID:???
ユニコーンの話題が出るとどこでも荒れる
まるでセンチネルの様だ。。。。。あっ、これもカトキが関わっている


ユニコーン(センチネル)信者が荒していると思われるスレ。。。。

ガンダムエーススレ、ZZスレ、プルスレ、富野、AOZスレ、
模型板のZZ、AOZスレ、声優板の本多スレ(プルの中の人)
765通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:57:20 ID:???
ユニコーンは厨設定満載だではないかと考える


このレスは素晴らしかった

620 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 13:25:29.66 ID:F94N9L3C
>>190
主人公はアナハイムの工業コロニーの学校に通う少年
偶然知り合った女の子がミネバだった
実は大財閥の子息だった
財閥トップの実の父親からユニコーンを託された
ユニコーンに乗ってみたら自分がニュータイプだと分かった
ネールアーガマと合流して、ネオジオンと戦ってみたけど捕まったw
捕まった先でシャアっぽい人と会ったあと、連邦軍に助けられた
ラプラスの鍵というお宝を探すゲームに参加することにした
初代連邦首相の子息と知り合った
地球に降下中にネオジオンに捕まったw
ネオジオンメンバーと意気投合した
ダカールで派手にやらかしたら連邦軍に目の敵にされた
黒いガンダムに襲われたけど、ブライトの助けで宇宙に戻れた
結局、お宝はスタート地点の工業コロニーに隠されてたw
シャアっぽい人を倒したあと、コロニーレーザーに撃たれたけど無事
そんな主人公を慕う女の子の声優は、戸松遥
766通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:57:45 ID:???
荒らしするのも宣伝活動の一環なんでしょう
767通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 22:59:09 ID:???
アンチもお客様ってやつだな
768通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:02:11 ID:???
本当に悲惨な作品はアンチすら居ないしそもそもスレが無い
769通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:02:18 ID:???
>>767
アンチなどという高尚なものじゃないよ、ただの在日荒らしだからw

無題 Name 名無し 10/07/22(木)00:10:02 IP:114.178.220.*(ocn.ne.jp) No.845434 del

話全然きかないがジャップ潜水艦のクォリティーはどうなの?
ゴミ屑だけど内需向けにしょうがなくつくってる感じ
770通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:02:25 ID:???
ユニコーン(センチネル)信者が嫌がらせとして立てたと思われるZZスレ
(スレを立てておいて現在放置中)

ヌケお断りでゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1247151171/l50

★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1251609729/l50
771通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:04:15 ID:???
一体何がここまで彼を動かすのだろうか
772通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:04:38 ID:???
相手するのがいるからだろ
773通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:07:29 ID:???
>>731
逆だ、逆

昨日の夜に、「意図的に」ちょっと良い流れになるよう精を出し始めたヤツがいたが
眠ってる間にいつもの流れに戻った

単にそれだけのこと

774通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:09:52 ID:???
>>773
ヌケよ、アマゾンでも四面楚歌みたいだなw
775通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:12:14 ID:???
パクリ大杉というごくごく当たり前の感想ですら、アンチ扱いするようなスレだからな。
776通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:18:03 ID:???
このスレはニュータイプ揃いだからレスの裏の悪意でも読めるんじゃね(笑
777通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:20:40 ID:???
ヌケより認定厨の方が一番頑張ってるよね
スレ荒らし的な意味で
778通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:25:00 ID:???
認定厨のおかげでヌケを意識するようになりました
779通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:29:32 ID:???
すぐヌケは認定厨認定厨って誤魔化そうとするよな
アンチはアンチスレへって言ってるだけなんだけどな
780通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:35:19 ID:???
すぐ認定厨はヌケヌケって誤魔化そうとするよな
儲は儲スレへって言ってるだけなんだけどな
781通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:36:02 ID:???
無駄な改行入れてるヤツは何なの?

精いっぱいの自己主張?
782通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:36:53 ID:???
昔設定の公式・非公式の線引きの話の時に何気なく新訳Zにヘイズル出てたからどうなんだろうねって発言しただけでヌケ認定されて攻撃されたときはこのスレに絶望もしたけどな・・・それでもこのスレの5%位は有力な情報あるから巡回してるがw
783通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:38:09 ID:???
儲とか厨なんてヌケしか使わない字だからw
784通常の名無しさんの3倍 :2010/07/24(土) 23:44:07 ID:???
もうみんなヌケでいいじゃん
785通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:51:35 ID:???
ヌケって永野信者だからどちらかと言うとZZファンよりZファンっぽいんだけどなぁ
786通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:52:10 ID:???
これ、ヌケのアマゾンの別アカウントっぽいな。
反日、ギャルゲー、アンチユニコーン、全部そろってるわw

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A1KK794DC04EVG/ref=cm_pdp_rev_all?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
787通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:52:56 ID:???
ヌケに合理的な行動期待しても…
788通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:52:57 ID:???
妄想で他人をヌケ扱いして叩こうとするヤツもどうにかしたほうがいいな
789通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 23:53:19 ID:???
認定厨のすごい点はユニコーンのネタじゃなくヌケに関してしか食いつかないってこと
そんなヤツが常駐してりゃスレも荒れっぱなしになるわ
790通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:02:12 ID:???
ユニコーンって設定的に他作品の設定を、矛盾させたりなかった事にしたりするものが多いからさ。
他作品ファンに叩かれそうなところは仕方ないんだろうけど・・・
それは、逆シャア以前のガンダム作品が、設定二の次男の富野が作ってるからってのも悪いんだよね。
名実共に、バンダイがガンダムの持ち主であり創造主なんだからさ。
富野が作った初期作品の一部設定を練り直すか考察し直して
最低でも矛盾無く見れる作品にリファインしてくれりゃ良いのにって思うよ。

作品世界中の実力じゃシャア>>フロンタルのはずなんだけど・・・
富野作品の戦闘描写を見た限りじゃ、シャアに説得力が無さ過ぎて逆にしか見えないんだよ。
フロンタルは「デブリ蹴って高速移動かーよくわからないけどスゲー」って子供心に思えるからさ。
富野は本当に設定をないがしろにし過ぎだよ・・・そのくせ物語は投げっぱなすしさ。
791通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:02:12 ID:???
自演だよ
792通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:08:01 ID:???
自演だな
793通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:12:06 ID:???
ユニコーンBDのパッケージはなんであんなにアニメアニメしちゃったんだろう。
今回の売り方ってかなり成人向けの戦略で行ってるよな。なのにパッケージは
まんまTV放送したガンダムみたいな。限定スリーブはカッコいいが
数レス前にも出てた通り長期保存きかないだろ。艶消し紙製じゃ。
けど集めるんだけどね、最後まで
794通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:18:04 ID:???
ucはそこまで大人向けではないだろ
主役は少年だしucガンダムはもの凄く玩具っぽいけど
イグルーなんかは完璧に大人向けだけど
795通常の名無しさんの3倍 :2010/07/25(日) 00:19:36 ID:???
え?今まで大人向けのガンダムなんてあったか?
796通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:20:06 ID:???
イグルーって失笑モノの完全子供(中学生)向け作品じゃないか
797通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:22:23 ID:???
常識と言う名の眼鏡をかけた大人向けのガンダムなんて作った日には
件のイグルーではザクは戦車に絶対に勝てずにジオン大敗北ガンダム未実装だぜ

大きいお友達体は大人頭脳は子供向けと言いたまえ
798通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:23:23 ID:???
角川文庫版原作の表紙みたいなパッケージでもかっこいいが
ぱっと見で何の作品だかわからなくなるか
799通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:27:24 ID:???
パッケージイラストだけでも安彦さんが書いてくれれば箔がついたかも・・・
せめてアニメ塗りはやめて欲しかったね。
800通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:35:10 ID:???
新作描ける体力が無いんじゃなかろうかと邪推

皆さんお年ですからなぁ・・・
801通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:36:17 ID:???
文庫じゃない元のサイズの小説は各巻ともいいバランスだったけどな。
安彦版からはもう相当絵柄はなれちゃったからBDパッケージとしては
難しいかもね
802通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:40:41 ID:???
>>794
いグル―はストーリー云々じゃなく
CGで描かれたキャラクターがキモくて(むしろ怖くて)
一話で切ったな。松戸まで見に行ったのが懐かしいや。
最近のガンタンク編はみたがあれのメインヒロイン?
もやっぱり怖かった。人物でなくメカは割と好きだけど。
ヅダとかヒルドルブとか
803通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:41:01 ID:???
パッケ絵なんて毎回GM書いておけばいいんだよ
804通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:41:10 ID:???
肝心のバナージが安彦版とアニメ版で違いすぎるもんな
初めてアニメ版バナージを見た時は別人っぷりに愕然としたが
アニメを観て慣れてしまうと今度は安彦バナージに違和感を覚えるまでになってしまった
デザイン的には安彦版のほうが格好いいとは思うんだが
805通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:41:56 ID:???
>>802
あの頃のCGはまだまだ不気味の谷だったからな。アレはCG慣れしてないと駄目
806通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:43:05 ID:???
>>801
そうだね・・・F91はまだ安彦キャラ動かしてるから違和感ないがUCはだいぶ絵柄違うしね。
作画でボンズ協力してるなら川元さんとかの旧83スタッフ参加してくれればアニメもかなり安彦ラインで行けたんだろうけどなぁ・・
807通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:44:22 ID:???
小説の挿絵なんて一切見ない俺としては
アンジェロがあんなに若くて格好いい奴だと思わなかったし
バナージも違和感無かったけどな
808通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:44:40 ID:???
馴れって凄いよな。オードリーもアニメ版初めて見たときは
「なんだあのクチビルは!」って思ったけど見慣れちゃえばどってこたない。
どっちかっつったら今でも安彦版の方が好きだけど。
809通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:48:30 ID:???
なんかアニメの親衛隊用のギラ・ズールが異様に格好よく見える
810通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:50:41 ID:???
いやぁギラズールは(特に親衛隊緑は)カッコいいぜ?
このスレではいままであんま好評じゃないけど。
肩のイカつさ具合が歴代ザク系の中でもかなり上位に入ると思う
811通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:51:41 ID:???
親衛隊機の方がギラ・ドーガよりのフォルムだから一般機より違和感感じないんだよね。
812通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:51:59 ID:???
>>802は実生活ではどうしてんの?
引きこもり?
813通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:53:33 ID:???
>>812
え、俺?
いやそんなこた無いが
どうかしたか?
814通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:54:18 ID:???
>>812
802じゃないけど、CGって不気味の谷現象が結構関係してくるから
嫌悪感を感じる人は少なくないよ 特にIGLOOに関してはこういう意見は良く聞く
815通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:56:11 ID:???
小説読んでないんだけど
今の所小説通りなの?
816通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:58:34 ID:???
>>815
はしょったり前後関係ずらしたり少し変えたりはしてるけど
違和感は感じない。
一話を見る限りでは「巧い」って感想だったな
817通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 01:01:18 ID:???
マジか〜
最終的にバナージが乗る機体とかって
変わったりするの?何か緑になった状態で
武装いっぱい積んでる写真見たんだが、最終的にそれになるんか?
818通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 01:03:14 ID:???
分かりません
819通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 01:03:35 ID:???
>>814
ああそういうこと。
例えば最近で言えばバイオハザード5なんかは同じ系統だと思うけど
全然大丈夫。もちろんゾンビはグロいけど主人公達に関しては
表情が常に抑えめだから普通に感じる。イグル―はなんつーか
歯ぐきむき出し、目ぇ見開き、鼻筋乱れまくりみたいなのがグロいんだよね
目の焦点が微妙にあってないような感じも
820通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 01:04:34 ID:???
アニメのバナージは内山君の声がよいのもあって
ものすごく性格がよく感じるし、ハロ抱えたりする仕草がいじらしくて可愛い
原作はもっと感じ悪くて、すかした奴だったのにな
まぁ俺は、アンジェロ・バナージ>>>>>>>>>>>>>>>>ミネバだけれど
821通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 01:14:20 ID:???
>>819
それの事だよ
その人間っぽいんだけど、人間っぽくない奴
822通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 01:24:59 ID:???
GMUでもGMVでもネモでも良いからどれか一つHGUCでてくれー
823通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 01:29:32 ID:???
HGUCも大分高価格帯が主流になっちゃったからな
GMUとかガンキャノンと同じで¥800で欲しいんだけど
今となっちゃ無理だろう
824通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 01:39:48 ID:???
ビイィイッム・マグナァアッム!
825通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 01:44:55 ID:???
ところでプラモはヨドバシで全部買ってるんだが
皆は何で買ってる?通販?
826通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 02:19:35 ID:???
>>825
基本的にヨドバシだな
生活圏内に店舗あるし、30%オフ+ポイントがデフォなのは大きい
GFFNとかはアマのが安かったからアマで買ったけど
827通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 02:46:50 ID:???
ユニコーン買うつもりがVダッシュ買ってしまったでござるの巻き
828通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 02:49:04 ID:???
HGUCとMGを間違えたのかよ
MGユニコーンなんてものもあったけどな…
829通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 03:40:11 ID:???
Vダッシュが魅力的でつい・・・
830通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 07:59:20 ID:???
ユニコーンの主人公は個性が無くて扱いやすくて良いですね
831通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 09:37:40 ID:???
はやく10月30日になれ
832予告:2010/07/25(日) 10:11:34 ID:???
833通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 10:27:10 ID:???
>>820 内山の声がいいのは同意。
話が進むに連れて、周りの大人が父親みたいになってくのがいいな。
バナージもミネバも育ちの良さが出てていいわ
834通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 11:27:14 ID:???
と、そこに育ちのいいアンジェロが!!
835通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 11:49:12 ID:???
PV見たけどアルベルトがwww終盤の覚醒が想像つかねぇw

あとタクヤの描写はできるだけカットしてほしくないな
活躍し過ぎないけどそれなりに活躍するしオタクだし
良くも悪くも凡人って感じで意外と好きなんだよね。
嫁はずいぶん可愛くなったけど。
836通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 12:08:00 ID:???
ヌケサク乙
837通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 12:09:44 ID:???
ここのスレ民に内乱起こそうとさせたってそうはならないぜヌケサクちゃん
838通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 12:32:36 ID:???
ここ数日は批判したらヌケサク認定かよ!?作戦と自演やマッチポンプでヌケサクは複数居る印象操作作戦に徹しているようですね
839通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 12:32:43 ID:???
>>837
イヤッホー
ヌケサク乙
840通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 12:34:05 ID:???
www
841通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 12:35:27 ID:???
アルベルトがシナンジュ来たの知って超焦ってるのがおもしろかった
842通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 12:39:33 ID:???
ダムエースに新情報載ってたよ。劇場公開版には冒頭に1話のダイジェストがはいる
みたい。ナレーションが池田さん。あと今回はちゃんと3話の予告付きだってさ。
843通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 12:49:10 ID:???
>>838
本人か知っててわざと言ってるヌケの嫁…もとい他のアンチか
とりあえずアニメ2板見ればどういうレスが
1人の人間によるもの(ヌケ)か一発で丸わかりなんだがな。
844通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 13:19:39 ID:???
>>842
二話の予告はちょっと拍子抜けだったしなぁ
劇場で観て興奮してる直後だっただけに尚更
それだけに次はちょっとでも動いてるトコ見られるなら良いね
845通常の名無しさんの3倍 :2010/07/25(日) 13:23:14 ID:???
第1話だけでラプラスの箱を

「これで世界の一つが終わる」
「解放すれば連邦を転覆させる」
「ラプラスの箱には未来を変える力がある。いいや、本来あるべきだった未来を取り戻す力がある」
「使い方を誤れば世界を滅ぼしてしまう」

なんて大袈裟に言っといてテンデモじゃなく上手く着地できるのか?
846通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:09:33 ID:???
小説のラストは着地しなかったけどな
847通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:15:05 ID:???
俺もアニメのラストには期待してるぞ
なんなら中身変えても良いから
848通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:22:59 ID:???
時代的にユニコーンの次に当たるF91がどうなっているか知っていればどう着地したかは想像がつくし
これを改変なんか出来るはずがないでしょ
849通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:27:51 ID:???
まあF91,クロスボーン、Vと見てくと連邦政府の影響がかなり弱まってきてるって事が分かるけどな
850通常の名無しさんの3倍 :2010/07/25(日) 15:28:21 ID:???
つまり期待するなってことか
851通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:31:25 ID:???
>>845
いや、あくまで使い方次第だがあり得たろ。
現に連邦はフロンタルの思惑通りに動こうとしてたしな。
あと勘違いしてる人が多いけどカーディアスが言ったのは
「開ければ」じゃなくて「使い方を誤れば」な。
まぁこれは小説の場合だが。
852通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:31:57 ID:???
宿命の敵フロンタルもフルサイコフレーム二人掛かりで倒しちゃう
挙句にはコロニーレーザー跳ね返しちゃうんだぜ
箱を公開した事で、>>849の説明になってるってことは評価できるけどね
853通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:45:55 ID:???
まぁそれは設定とかじゃなくて演出だから変更もありえるんじゃねーの?
ただレーザー弾きだけはやってほしいけど
854通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:48:24 ID:???
サイコフィールドが凄過ぎてラプラスの箱如きで騒いでる場合じゃないぜって思う
855通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:48:29 ID:???
ラストは今から考えても仕方ない
それよりも伊達じゃないが入るかどうかで2巻の売り上げは決まる
856通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:49:10 ID:???
俺もサイコフィールドでアウドムラだっけ?が墜落した時は流石にやりすぎだろって思った
857通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:51:31 ID:???
サイコフィールドの方が世界滅ぼしちゃいそうだもんなぁ
858通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 15:57:43 ID:???
あの辺はアニメスタッフの演出力に期待…というか託す
859通常の名無しさんの3倍 :2010/07/25(日) 16:05:49 ID:???
原作で「ラプラスの箱」は何だったの?
860通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 16:10:20 ID:???
自分で調べて下さい><
861通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 16:44:35 ID:???
>>856
ガルダの墜落は、もともとジンネマンがエンジン破壊して出力止めてたし
戦闘であちこち破壊されたりしてたし、どのみち沈んだんじゃない?
サイコフィールドはあくまで一因でしかなかったと思うんだけど。
まあその辺はちゃんと映像で見てみたいね。
862通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 16:52:16 ID:???
二話の演出って古橋監督じゃない人がやったみたいだけど、
三話もまた違う人がやるのかなぁ
交代ばんこにやるのかな?
863通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 16:56:19 ID:???
ガルダ戦は、地球編の中では個人的にはいちばん面白かった、というか、映像が目に浮かぶようだった。
「受け止めなさい、バナージ」なんて特に映像での流れが想像しやすかったかな。
だけど6〜7巻あたりって一冊の厚みがすごく多いから、どんな風に改変されるか、
またはどの程度カットされるのか、ある意味不安でもあるが・・・
一話でのストーリーの再構築ぶりからすれば、小説とは別物としてぜひ期待したいと思ってる。
864通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 17:07:04 ID:???
>>863
ガルダ戦はアニメだと4話になると思うが
スタッフ談によると現時点(4話脚本完成時点)で
4話はめちゃくちゃ盛り上がって面白くなってるらしい
865通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 18:20:59 ID:???
俺もガルダ戦が原作で一番面白いと思ったんだが
あれアニメになったときMS戦として面白く描けるのかちょっと心配だ
ユニコとバンシィはガルダ上から動かないから地味な戦いになってしまわないだろうか
まあスタッフがそれだけ自信あるなら期待するけど
866通常の名無しさんの3倍 :2010/07/25(日) 18:36:11 ID:???
Zの「灼熱の脱出」のパクリ?
867通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 18:41:50 ID:???
>>854
ガエルが持ってきたアクシズショックの映像も機密らしいしな。
また機密情報が1つ増えたといったところか。

つってもアクシズと比べて目撃者も少ないし小説の管制室の描写だと
レーザー発射→命中です→作戦成功ムード→通信と映像回復→げっ!生きてる!!

って感じだから奇跡には違いないがNTの力ってのはわかりにくいかもな。
アクシズはどう言い訳するかわからんが
ユニコのはメガラニカの性能とか言い張りそうだ。
868通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 18:48:07 ID:???
アニメ4話の密度は凄そうだな,
宇宙に上がるところまで描かれるのだろうか?
でも一番気になるのはアニメ版のラスト改変だよな〜。
コロニーレーザー防ぎや神になったバナージのシーンは映像で観たいが,
ここら辺が叩かれているのが何故?
869通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 18:57:41 ID:???
ご都合主義の不思議パワーなんか面白くないから
限りある力を振り絞ってなんとかしてこそ燃える
870通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:06:23 ID:???
バナージって神になるの?wwwwww
何?その糞展開本当なの?
871通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:10:23 ID:???
まあその無敵の不思議パワーを敢えて手放して
普通の人間に戻ることを選択する辺がいいともいえる
一足飛びに神になるよりも、幾星霜かけて人間として進化する方を選んだというか
872通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:12:01 ID:???
今、静岡のガンダムの前にいるがライトアップの際に「ユニコーン」と流星の絆が流れる。特にユニコーンは初代相手でも凄いハマる動きだす感じが
ちなみに屋台でシャア専用カレー買ったらユニコーンのステッカーが貰えた。二巻のパッケージの奴。
873872:2010/07/25(日) 19:14:13 ID:???
間違えた。流星のナミダだった
874通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:14:13 ID:???
カイ「人間は逆立ちしたって神様にはなれないもんな」
名台詞を台無しにされた感じだな
875通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:16:57 ID:???
00並みの痛さだなそれ
876通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:22:10 ID:???
>>871
ガンダム、売るよ!
877通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:22:33 ID:???
>>871
力を捨てて普通に戻るってありがちで別段良いものとは思えんな
良くも悪くもフツー
878通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:25:43 ID:???
ヌケサク乙
879通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:26:20 ID:???
>>872
東野圭吾かw
一瞬ドラマ版の主題歌が流れたのかと思ったじゃまいかwww

ここだけの話、流星の絆のドラマ主題歌は俺の中で
UC9巻のテーマソングになっていることは内緒だw
880通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:29:29 ID:???
そもそも神云々は福井がインタビューで
「ひょっとしたら神になったのかもしれません、でも否定した事に意味があるんです。」
っていう否定に重点の置かれた返答を面白おかしく曲解したネタで
劇中で神なんて一言も言われてないしな。
たぶんこのネタ知らない人の前で
「あれは神なんだよ〜」
とか言ったら「こいつ大丈夫かよ」みたいな目で見られる。
っていうか現に他のサイトでこのネタ鵜呑みにした奴が
「ユニコーンは人智を越えた神だからね」
とか素で言って「まぁ…君はたぶんこう言いたいんだろうけど」
みたいな感じで対応に困られてるの見たことある。
881通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:33:25 ID:???
> 「こいつ大丈夫かよ」みたいな目で見られる。

そういう目で見られてしまうような事を福井が言ったわけでしょ
882通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:34:11 ID:???
>>880
いかにも例のキチガイが書きそうなことだなw
883通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:35:10 ID:???
ヌケサク売るよ!
884通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:36:59 ID:???
>>881
アンチスレで好きなだけドゾ
過疎ってるみたいだし
すぐ過疎るねあそこw
885通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:37:53 ID:???
>>874
とうの昔にぶち壊されてるけどな
886通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:41:21 ID:???
>>881
やっぱり脳に障害ありそうだよね君
いつも普通の人なら理解できる比喩表現のニュアンスを理解できない上に独自の解釈が加わるw
887通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:43:48 ID:???
>>886
都合良く解そうとしてるのはそちらでしょw
神を比喩に用いるほどになった時点でもう目糞鼻糞なんだよw
888通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:45:27 ID:???
>>887
だからアンチスレでどうぞ
アンチの言い分だとアンチが山のようにいるそうだから退屈しないでしょ?
何やってんのここでw
889通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:45:27 ID:???
>>881
多少大げさとはいえ例えで言うのと言い切るのは訳が違う。
「まるで仏のような人でしたよーww」
と「彼こそ地上に降臨したブッダだ!間違いない!!」
ぐらい違う。
890通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:46:55 ID:???
人智を超えたトンデモ状態になった事には変わりないのに
神だと言った言わないだの論争しても仕方ねーだろw
891通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:53:02 ID:???
ユニコーンってUC世界ガンダムの各シリーズ毎の疑問を
作中でわざわざフォローする事でいくつか氷解させてくれたと思う

消えて行った可変MSの行方
大気圏離脱能力が無くなった連邦の艦
連邦の技術であったはずの強化人間とその研究所の末路
コロニー内で頻発していたはずのMSメインエンジンの爆発描写
Fシリーズ以降のニュータイプの意味の変化

他にもいろいろフォローしまくりだったよね
アニメじゃ尺の都合でその部分が殆ど削られそうだけど・・・
892通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:54:19 ID:???
分が悪いと判ると論点をすり替えるヌケであった
893通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:55:01 ID:???
>>889
単に優しい親切な相手を指して言うのと人智を超えた超常の存在になった相手を指して言うのじゃ同じ言葉でも違ってくるがな
894通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 19:56:30 ID:???
>>892
論点はトンデモ能力の方であって神か否かの方が論点ずれてんだけどw
895通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:04:45 ID:a8wr6Xi6
>>894
神発言はある意味、人知を超えた力について一つの見解を出したと言える
富野が避けまくっていた有耶無耶な部分なだけに潔いね
896通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:06:19 ID:???
ヌケみたいな人間がこの日本に存在すること自体、人智を超えたトンデモ状態なんだけど
897通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:08:34 ID:???
アクシズ押し返した事について富野はなんて言ってたの?
898通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:09:26 ID:???
>>896
分が悪いと判ると論点をすり替えるUC厨であった
とでも言えば良いのかな?
899通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:10:52 ID:???
>>898
だからアクシズ押し返した事について富野はなんて言ってたの?
どう考えてもあれはニュータイプの解釈を超えていると思うんだけど?
900通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:11:53 ID:???
いや何も言わなくていいからただの批判、だたのアンチならアンチスレへ行ってください
901通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:12:52 ID:???
>>899
俺にんな事聞かれても知るかよ
もしかして俺はUCのトンデモは認めないが富野作品内のトンデモは認めてると勘違いしてんのか?
902通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:15:53 ID:???
富野ガンダム=ニュータイプの能力定義が曖昧でいつの間にか「パイロット適正のある人」「サイキッカー」と呼ばれるようになる

ユニコーン=逆シャア時の現象を初め各シリーズのトンでも能力に一応の説明をつける
      ニュータイプの意味の変化についても「ラプラス」の公開で認識が変わったとフォロー

これに否定的なのがアンチヌケサクでよろしいか?
どうもユニコーンを碌に読まずに手当たり次第に攻撃しているやつが居るようでならない
903通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:20:31 ID:???
ヌケサク達よ乙
904通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:25:48 ID:???
なんでもかんでも理屈つけりゃいいってもんじゃないね
905通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:27:00 ID:???
>>901
なんだ?今までの富野ガンダムのトンデモとやらも認めてないっての?
じゃあそんな事を今更UCだけに向かって噛みつかれてもな…

ていうか認めたくないんならアンチスレに行けよ
906通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:33:59 ID:???
別に逆シャアの説明付けなくても良いよ。そんなもん福井に要求してない
自分たちで勝手に想像するさ

頼まれもしないフォローを買って出て、その結果フォローどころか傷口広げるような話ならやめてくれって話
907通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:38:05 ID:???
うーん、CCAのフォローというよりは
あれをその後の宇宙世紀の人々はそれぞれにどう捉えたか
を描写してるっていうのが近いかもしれん
908通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:53:15 ID:???
そろそろこの話題はアンチスレでっての決めようぜ
結論が無くて不毛だから

・マリーダ、アンジェロ、ジンネマンのレイプ関係
・ユニコーンガンダムの機体設定
・バナージの扱い
・福井の発言
909通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:53:50 ID:???
誰が決めるんだよ?
910通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:55:48 ID:???
善良なユニコーンスレ民に決まってるだろ
911通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 20:57:49 ID:???
善良って儲のこと?それともあたりかまわずヌケ認定してる痛い奴?
912通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:01:33 ID:???
>>911
ヌケサク乙
913通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:02:01 ID:???
そのどちらでもない奴って言えば満足してくれますか?
914通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:02:42 ID:???
>>913
その二種類しかいないだろw
915通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:02:58 ID:???
>>913
そんな奴どこにいるんだよ…
916通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:04:54 ID:???
Q.面白い?
A.面白いと思った者はこのスレに残り思わなかった者はこのスレを去る…
 これは自然の摂理だ!

これで良いじゃん
なんでヌケサクって人はこのスレで頑張ってるの?
スレ住民なんてお前から見たら全部信者だよ?
917通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:06:19 ID:???
アンチがアンチスレに行けば済む話なんだがな
918通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:07:32 ID:???
>>916
信者に見えるなら別に問題ないじゃん
919通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:07:53 ID:???
916のようなレスには決して返事をしないで何年間も居座ってます
920通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:08:45 ID:???
問題ないならとっとと去れよw
921通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:13:01 ID:???
>>916
ここがUCの話をするスレでアンチスレよりも反応が豊富だからに決まってんじゃん
922通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:13:11 ID:???
>>916が単純な基本事項だよなw
好きなら残れ嫌いなら去れ
この簡単なルールさえ守っとけばなんの問題もないよ
923通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:22:02 ID:???
ユニコの出来とは別にしてこのスレは面白いぞw
924通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:25:26 ID:???
>>922
ヌケサク自身がここにいる理由を告白してるよw
アンチスレは過疎なので嫌だってさw

212 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 23:45:29 ID:???
過疎な板にわざわざ行こうとは思わんが?
このスレで少しでも話の分る人間に問いかけているのだが
らきすたとか個人的に興味ないけど、それだけの不特定情報と
amazonでユニコーン批判のレビューしたというだけで晒し上げている
という時点でユニコーン信者の民度の低さが分るし
ふたばかどこかのアンチレスipをたくさんあるにも関わらず
纏めてヌケサクだと言って晒し上げる
こういった行為をしている時点で
ヌケサクという存在は作品アンチと共に増殖し続けるんだろうね。
925通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:26:13 ID:???
ここはユニコーンマンセースレ?
それとも単なるユニコーンスレ?
926通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:26:54 ID:???
>>925
ヌケサクだけ出入り禁止スレw
927通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:28:42 ID:???
ヌケサクのアンチ増殖中w
928通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:34:19 ID:???
>>925
ユニコーンファンスレ。自分の意見を総合すると好き寄りなヤツが集うスレ
別にマンセーするこたねーけど、アンチスレじゃないんだから批評(批判じゃなくてな)するときは
アンチだと誤解されないような書き方をした方がお互いにいいんじゃね?と思う
929通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:37:07 ID:???
ガンダムは無敵の天才スーパーヒーローが1人ポツンと現れて
後にも先にもソイツだけが無敵の強さで唯一無二の伝説
ソイツが居なくなったら世界は終わり代わりは二度と現れないって作品じゃないだろ。
どんなに強い主人公でも普通に死ぬし引退もする。
そしてもう出てこない。
でもそれで何も残らず終わりじゃなくて主人公達の活躍は
周りに何らかの影響を残しその魂は継承されていくのがガンダムの良さだ。
そう考えると自然の摂理に反して作られた伝説の丸コピー
(言わば同じスーパーヒーローがずっと居てくれればいい、それ以上もそれ以外も必要ない)
って感じのフロンタルと
カーディアス、ユニコーンを介してアムロの放った光を継承したバナージ
の対決は中々面白いと思うがな。
930通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:46:06 ID:???
ガンダムの良さ?
続編物は普通そうだろ
そうでない方が珍しい
931通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:47:09 ID:???
でもそれG以降のガンダムには全く適用されないよね
932通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:48:34 ID:???
一作目の1stにも適用されない
933通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:50:35 ID:???
いや一人のヒーローを継続して描き続ける続編も多いよ

横から口出しすまん
934通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:58:03 ID:???
まぁガンダムだけの良さではないが
ガンダムの良さの一つではあるな。
935通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 21:58:45 ID:???
最近のガンダムだと人が死んだと思ったら生きてたりするから困る
936通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 22:05:25 ID:???
PVをみて袖付きはビームサーベルは頭部の上で受ける様に指導されてんのか、とか
シナンジュのサーベルの抜き方リゼルと被ってね?、とか
ライフルの撃ち方アレっぽくねとか
色々思ったけどまぁ難癖だな
我ながらこの種コンプレックスどうにかならんかなー
937通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 22:15:32 ID:???
>>936
シナンジュのあのチャンバラチックなサーベルの受け方は
るろ剣やってた監督の殺陣のセンスじゃなかろうか
個人的にはガンダムにチャンバラ要素はいっぱい入れて欲しかったので嬉しい
なにげに1stは割とチャンバラやってたしな
938通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 22:27:14 ID:???
>>932
ランバ・ラル
939通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 22:56:04 ID:???
>>928
アンチだと誤解されないように書けだ?
だれがアンチか否か判断するんだ?つか何様?

叩かれるのが嫌ならマンセースレ立てて籠ってろ
940通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 22:58:32 ID:???
ユニコーンに出てきた量産MSってGMU、GMV、ネモ、ジェガン以外に居る?
一斉発売して欲しいぜ
941通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 22:58:48 ID:???
>>939
厳密に言うとヌケサクだと誤解されないように書け、だなw
そこまで興奮するならアンチスレに行って好きなだけ暴れてきなさいw
942通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 23:04:17 ID:???
もう認定されたよwされたところでどうとも思わんがなw

エヴァは健全路線で口直しやってるけどこっちはレイプ指向みたいだな
943通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 23:04:23 ID:???
連邦の量産機は売れにくい傾向にあるからなぁ
既存の物の改造キットに期待かな
944通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 23:05:52 ID:???
まあ俺みたいな連邦の量産機が好きで連邦好きな奴は少ないと思うからなぁ
連邦好きな奴は殆どガンダム好きって感じだし
945通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 23:12:02 ID:???
アンクシャに期待しよう
あんまかっこよくないけどw(好きな人スマン!)
あとジェスタかな
946通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 23:37:58 ID:n4GgdX15
アンクシャ好きなんだがな
水蒸気上げながら変形するシーンは是非観たい
947通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 23:48:12 ID:???
アンクシャ出すのは一向に構わないがそのまえにまずネモな
948通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 00:02:40 ID:???
まあガンダムなんかよりジェガンが一番カッコイイ
949通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 00:08:14 ID:???
>>944
連邦の量産機が好きな奴は、大抵は量産機そのものが好きな奴だしな
950通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 00:56:27 ID:???
ガンキャノンディテクターのことも思い出してあげてください…
951通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 00:57:37 ID:???
いや量産されてないし

…だよね?
952通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 02:00:37 ID:???
>>951
トリントンに少数が配備されてることになってるぞ


しかし、OVA2巻はパラオ攻防の途中までかいな?
さすがにリディが初めて喋る巻でデルタプラス乗り換えは速すぎるか
953通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 03:12:35 ID:???
多分、ユニコーン奪還作戦が始まるところで終わるんじゃないかな。
デルタプラスは商品も出る(ガンプラ発売告知済み)から、オードリーのっけて
出撃するところまではやると思うよ。
954通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 05:34:48 ID:???
何気にシナンジュのライフル音もファースト準拠
955通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 05:59:05 ID:???
541 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 01:42:27 ID:ylZyv9ns
本来はシャア専板で話すべきことなのだが、2話の情報がチラホラ出てきたのでピックアップ
HGUCのリリース予定に関係ありそうなので

・副題通り、メインはフロンタル。最大の見所はユニコーン対シナンジュ
・1話は「重さ」に重点を置いた演出をしたが、2話はユニコーン、シナンジュと速い機体が出るので「速さ」に重点を置いた演出に
・δプラスは登場するが、三話の伏線としてチラっと出て来るだけっぽい(パラオ攻略自体はやっぱり3話)
・小説4巻のマリーダと教会のシーンまではやる
・カトキが描いたジェガンD型以外にも別タイプジェガンの設定画が出た(F91に登場したのをリファインしたもの、デザインはカトキではない)
・3話は意外なMSが出る


ホントかどうかは知らんが・・・
956通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 08:49:02 ID:???
楽しみだな
957通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 08:50:34 ID:???
>・3話は意外なMSが出る

ギラ・ドーガ、ガザC、D・・・かな? 意外と言うかどうかは知らんが
958通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 09:14:06 ID:???
今回はパラオからユニコーンが出てきたところで終わりだったりしてw
そして、これから先の巻もユニコーンが何かの施設から出てきて仁王立ちして
次巻に続くな演出だったりして
959通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 09:34:05 ID:???
>>957
キュベレイかもね
960通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 09:51:03 ID:???
(20101112)機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 [Blu-ray]
【2010年 07月 25日 00時】 ***,**1位

(20101112)機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 [DVD]
【2010年 07月 26日 00時】 ***,**5位

http://tinyurl.com/2cgu8kq

BDだけじゃなくてDVDも売れているのがすごい
961通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 11:21:18 ID:???
はやく10月30日になれ
962通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 11:24:12 ID:???
尼も2話の予約でランキング1位だな、今回も好調でよかった
963通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 11:39:38 ID:???
一巻のとき付いてたスリーブ、二巻には付かないのかな?
尼の特典んとこには載ってないんだが
964通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 11:56:56 ID:???
付くよ
965通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 12:00:18 ID:???
>>964d!
966通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 12:26:44 ID:???
まあでもラブプラスの箱は大方の予想通りだし
丸裸の正体も結局人知を超えた現象を匂わせつつも元々は紛い物って事で
その辺はまあ若干ガッカリ感を禁じ得ない。
967通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 13:03:35 ID:???
大方予想通りって
このスレのガンダムA発売前と発売後の空気を知っていればそんな発言は出ないはずだぜ…
968通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 13:37:59 ID:???
ビジュアルガイドよんでるんだけど、
監督とかキャラデザの人のインタビューってダムエーの再録だよね
絵コンテは抜粋か・・・ホットドックのとこよみたかったな
969通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 13:43:42 ID:???
>>967
じゃあ「モロ予想通り」と言い直すよ。
970通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 13:46:06 ID:???
ホットドッグのところは作画のアドリブらしいから多分コンテには何も書いてないと思われる
971通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 14:16:44 ID:???
>>969
なんでやねん
972通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 14:17:38 ID:???
なんらかの条文だと予想や考察してた人は当時結構いたが…

スレのテンションダウンはユニコーンのアレやオチが原因でしょう
973通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 14:51:50 ID:???
2話PVで迫りくるフロンタルの口がもにゃもにゃ動いてるところはやっぱ
「見せてもらおうか〜」
が入るのだろうか。俺はそれでもいい派だけど。
974通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 15:28:12 ID:???
むしろそれで良いと思う派。
975通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 15:53:55 ID:???
ビジュアルガイドのカラーページ以外が新聞みたいな灰色してて字が読みにくい・・・
976通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 16:21:34 ID:???
フロンタルのセリフはシャアの引用でもかまわんが
他の人のオマージュセリフはやめてほしい
ダテじゃないとか
977通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 17:39:23 ID:???
ネェルアーガマがメガ粒子砲だっけ?あれ撃って終るってのが凄く良い引きだと思う
978通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 18:05:55 ID:Jn3oCygw
>976
それは同感だ、踏み台とか体を借すとか見たときはさすがに引いた。
UCの作品そのものが悪いわけじゃないのだが福井は
昔のセリフを流用しすぎだと思う。
もっと自分の言葉で表現するべきだと思うな。
OVAで修正されていることを祈る。
>977
ハイパー・メガ粒子砲な。
でもアーガマのハイメガ粒子砲とはどういう違いなんだ?
UC作中では同系統の武装だと言ってるが出力が違ったりとかなのか?
979通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 18:23:27 ID:???
101 :通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 09:41:02 ID:Av7FKwCa
時々マリーダをレイプ被害者みたいに言ってる人いるけど
マリーダは一度もレイプされたことないよな
マリーダを抱いた客たちはちゃんと金を払ってるから「客」なわけだし
マリーダも好きで売春婦になったわけじゃないけど
仕事として受け入れていたわけだから
人身売買の被害者ではあってもレイプ被害者ではないでしょ
少なくとも、ちゃんと金を払ってマリーダとセックスした客にとっては
心外も甚だしいだろうし
980通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 19:34:16 ID:???
ヌケサク達よ乙
981通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 20:03:49 ID:???
同士が沢山居るという脳内設定をいくら定着させようとがんばっても
現実にはリアルでもネットでもあなたはずっと一人ぼっち
こんな人間に育てた両親を呪うがいい
982通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 20:07:20 ID:???
>>959
そりゃ意外過ぎるwww 
思いもつかんかったわ・・・・

つかマークUや量産型は確かに有り得る・・・かな?w
983通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 20:29:08 ID:???
マリーダの回想に出てなかったっけマークUは
984通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 20:31:16 ID:???
>>981
>>980が奴の印象操作とは・・・
「達」と付けた所を見逃さないなんてスゲェ眼力だな



マジ基地www
985通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 20:33:56 ID:???
みなさんの期待を裏切らないぐらい本当に引き裂かれますんで
安心して引き裂かれる2人をご覧頂いたらいいかと思います

ガンダムはいつから恋愛モノになったんだ
986通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 20:40:45 ID:???
そりゃマリーダの乗ってたキュベレイを焼き払う悪魔のようにみえるZZだろ
987通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 20:58:14 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=OYqQmJFzAUE&feature=player_embedded
やっぱユニコーンの音楽いいなぁ
988通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 21:29:00 ID:???
>>966
じゃあ何がよかった?
ラプラスの箱は連邦に対して影響がある物って言われてるんだから
大量破壊兵器やオーパーツじゃないのは想像できるだろ
989通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 21:32:14 ID:Jlllv6lH
BDのケースの外の紙ケースは初回限定?
2話にも付いてくる?
990通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 21:34:19 ID:???
予想通りなのが残念な一因なんだから「何が良かった?」と聞かれても思いつけないものが良かったに決まってると思うが
991通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 21:35:39 ID:???
思いつけるような物が核心だったら意味ないだろ
小説書くなって感じ
992通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 21:35:43 ID:???
>>989
これだけ解りやすい一見さんもなかなかいないなwww
逆に清々しいから答えよう。

ついてくるよ。初回限定で。1話もそう。
買って損はないと思うぜ
993通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 21:38:46 ID:???
988フルボッコだなww
けどその通りだから仕方ない。
ちょい話題と違うけど言わせて。
このスレではラスト改変希望が多いけど
俺は変に違うストーリー見せられるよりは
小説をベースにしたままの方が嬉しいけどな
994通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 21:39:06 ID:???
>>992
一回初回版逃すと痛いねwまあ予約しておけば確実に手に入る
とは思うけど。1話は買い逃したんで後で苦労した
995通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 21:54:13 ID:???
変に違うストーリーがいいのか
変なままのストーリーがいいのか
996通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 21:58:36 ID:???
コロニーレーザー弾きやバナージの精神とユニコーンが融合することについては叩くのに
ラプラスの箱の正体がまともな物だと駄目なのかよ!
997通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 22:00:57 ID:???
今日2巻のBDをアマゾンで予約
いや〜楽しみです
998通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 22:02:11 ID:???
誰もオーパーツにしろなんて言ってねぇよ勘違い野郎
そもそもまともなものだとも思えない
999通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 22:03:18 ID:???
滅びゆくスレに乾杯
1000通常の名無しさんの3倍:2010/07/26(月) 22:36:50 ID:???
コロニーに穴空いても空気無くなるまで30日かかるとか知らなかった
あと、前に見た恨めしい顔したバナージが男娼みたいにケツ向けて立ってるイラストが
ガイド本に収録されててうれしかった
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/