機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】136角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
U.C.0001、宇宙移民の開始が宣言され、新たな時代が始まろうとしていた。
そんな折、改暦セレモニーが行われていた地球連邦政府首相官邸ラプラスが
爆破テロにより粉々に砕け散る。
貧困からテロに加わっていた青年サイアムは残骸の中である物を発見する。
それは後に『ラプラスの箱』と呼ばれることになる禁忌の箱だった。

『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』
平成22年 (2010) 春 『宇宙世紀』最新章!
ブルーレイ (BD)・DVD、イベント上映・配信・海外展開
クロスオーバーコンテンツという『可能性』へ!

・次スレは>>950。立てられない場合は即申告。※スレの速さによっては>>900頃でお願いします。
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
・鯖(サーバー)負荷軽減の為に2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。専用ブラウザのNG機能を活用して下さい。

【公式サイト】 http://www.gundam-unicorn.net/
【まとめWiki】 http://www19.atwiki.jp/gundam-unicorn/ (※情報収集に活用)

※最近次スレ立てが滞っています!>>950を踏んだ人、又それ以降のレス番の人は教えてあげてください。

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】135角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1271859452/l50
2通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 02:07:13 ID:???
■小説
角川文庫からソフトカバー単行本版・スニーカー文庫版・文庫版の3種が発売
中身は基本的にどれも同じなので装丁・イラストの好みでお選び下さい
ソフトカバー単行本版のみ完結済み(第4・8巻は特装版あり)

【ソフトカバー単行本版】
 定価:672円(税込) 著:福井晴敏 イラスト:安彦良和(第1〜3巻) 虎哉孝征(第4〜10巻)
【スニーカー文庫版】
 定価:540円(税込) 著:福井晴敏 カバーイラスト:美樹本晴彦 イラスト:大森倖三
【文庫版】
 定価:500円(税込) 著:福井晴敏 カバーイラスト:加藤直之 カバーデザイン:樋口真嗣

ソフトカバー版以外は現在未完。

■漫画版
ガンダムA(角川書店)にて連載中
著:大森倖三
過去作に「リーンの翼」「機動戦士ガンダム00」「追憶のシャア・アズナブル」

■アニメ本篇
50分×6話を予定(第1話は58分)
●第1話『ユニコーンの日』プレミアレビュー(平成22年2月20日〜3月12日)
 全国7カ所の映画館で先行公開された
 期間中は上映劇場で鑑賞者に限りBD第1巻を先行販売、パンフレット(1,000円)も販売

●BD&DVD
 バンダイビジュアルより平成22年3月12日同時発売
 BD:5,040円(日本語・英語吹替音声、日本語・英語・仏語・西語・中国語字幕を収録)
 DVD:3,990円(日本語音声、日本語・英語字幕を収録)

●配信
 PlayStationStoreで、平成22年2月20日より配信中
 購入から30日以内、初回再生から72時間のみの時限レンタルでSD画質700円 ・HD画質1,000円
 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
 利用の際はアカウントと再生機器(PS3かPSP)が必要

■CD
●本作品主題歌[流星のナミダ]
 平成22年2月24日発売、1223円(税込)、シングル
 ガンダム盤等特別版も発売中

●「機動戦士ガンダムUC」オリジナル・サウンドトラック
 平成22年3月10日発売、3,100円(税込)、全24曲収録
 アニメの前半部分、1話〜3話の音楽をまとめたもの
3通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 02:08:58 ID:???
■質疑応答 その1
Q.ガンダム初めてなんだけど? 前知識いる?
A.初見にも結構わかる。公式ぐらいは見ておいた方が良い。時間あるなら1st・Z・ZZ・逆シャア。
  小説と並行がオススメ。
  宇宙世紀全体の解説はトロステの特集がわかりやすくて好評。
  http://www.youtube.com/watch?v=sA7nCDNqeAc&feature=related
  http://www.youtube.com/watch?v=Uu3d4EbQ7WE&feature=related

Q.冒頭シーン意味わからん。
A.工事を装ったテロ。工作員も邪魔になるので消された。

Q.ニュータイプって何?エスパー?
A.ジオンダイクンは人と人が誤解なく分かり合える存在だと言い、
  軍はサイコミュ兵器が扱える存在と定義した。
  カーディアスは可能性を秘めた存在だと言った。

Q.スタークジェガンのパイロットってNT?
A.違う。第2次ネオジオン抗争でサイコミュ兵器に対する戦い方を見ていた。

Q. オードリー落っこちそうだから助けたの?
A. 人工太陽の熱が危ないので助けた。

Q.バナージってカーディアスの子供?
A.そうです。カーディアスはサイアムの孫。

Q.リゼルってZガンダムっぽいけど?
A.簡易量産機。メタスの変形機構を取り入れてリ・ガズィの再変形できない問題を解決。

Q.なんであんなムゴい倒し方すんの?
A.ネェル・アーガマのリゼルは錬度が低いので機動性を生かしたヒット・アンド・アウェイ。
  リゼル隊長機がコロニー側へ逃げた敵をライフルで撃とうとした一般兵をを抑えたのはコロニーへの被害を抑えるため。

Q.日本語喋ってんのに表記は英語なの?
A.非公式の設定ですが宇宙世紀は英語が標準語。
  それを日本語訳したのを映像として見ていることになっています。

Q.ストーリー全然わからん。
A.以下の前提条件を見てからだと分かりやすいかと思われます。
  袖付きはビスト財団からラプラスの箱の譲渡を提案された。
  ロンド・ベルの目的は箱の確保、ビスト財団の圧力で動いている。
  AEとビスト財団は癒着だらけでドロドロ。
  ビスト財団も連邦も一枚岩じゃない。
  一見矛盾していますが後々分かります。

Q.ガンプラの相場がわからん。
A.HGUC 1/144 1500〜2200 (規格外にでかいクシャトリヤ4500)
  MG  1/100 4000〜5000 (一部大型モデルは7000〜9800とか)
  ニッパーあればおk 紙ヤスリ・デザインナイフ・墨入れペン・トップコートあると格段に良くなる。

Q. ガンプラ以外の立体物は?
A. SUPER HCM Proからユニコーンガンダム。
  GUNDAM FIX FIGURATIONからユニコーンガンダムとリゼル。
  ROBOT魂からユニコーンガンダムとスタークジェガンとギラ・ズールは発売。

Q.続きいつ?
A.平成22年 (2010) 秋予定。
4通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 02:10:39 ID:???
■質疑応答 その2
Q:小説版買おうと思うんだけど、どれがお薦め?
A:いますぐ全巻読むなら単行本 【ソフトカバー単行本全10巻】
  http://www.gundam-unicorn.net/products/index.html
  ゆっくりでいいなら美樹本表紙 【スニーカー文庫版】
  http://www.gundam.info/topic/3674
  SFオタなら加藤直之氏表紙【文庫版】
  http://www.gundam.info/topic/3612

Q:アニメ第1巻は小説だと何巻分?
A:第1巻から第2巻まで

Q:小説とアニメの違いは?
A:結構ある(福井晴敏も古橋監督もアニメは変えてくると言ってる)
  ・冒頭のプロローグは小説だとかなり長い
  ・インダストリアル7のMSザク(アニメ)ギラ・ドーガ(小説)
  ・アニメの方が動きのあるシーンに尺を使っている
   (コロニーでのMSの戦闘シーンなど)
  ・ネェルアーガマのクルーのセリフや描写が多い(小説)
  ・ユニコーンはゲージを破壊して飛び出す(小説)
  ・ユニコーンガンダムに頭部バルカン追加(アニメ)
  ・これからもっと変わるよ!ダカー(ry
  
Q:原作とアニメがそんなに違っていいの?
A:1stの富野由悠季小説ではアムロ死んでます

Q:ヌケサクって誰?
A:様々なガンダムスレでUCを貶す方向へ持っていく荒らし。このスレでも絶賛大暴れ中。
  マリーダに壮絶なコンプレックスを抱いているようです。
5通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 02:12:12 ID:???
■関連書籍
●機動戦士ガンダムUCパーフェクトガイド
http://www.gundam.info/topic/3048
小説全10巻の内容をまとめたガイドブック
キャラクター設定、メカニック設定、イラストギャラリー(挿絵)はフルカラーで掲載
ストーリーガイド、設定考証、福井晴敏インタビューも掲載

ただしメカ設定などはガンダムA連載時ほど細かくは乗ってない(全然パーフェクトではない)
「ざっくりとユニコーンの世界観を知っておきたい」というライトな方にオススメ
カトキハジメ監修のガンダムUCメカニック本は2010年今春発売予定

○機動戦士ガンダムUC(OVA) (BD・DVD合算)
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 85,630 96,754 10.03.12

ユニコーン1巻が好調なソース
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2010/pr100317-1.pdf

ttp://www.toyjournal.or.jp/RANKING2008.htmlとトイジャーナル2月号より
2008年間 ※ゲーム抜き@00プラモは全部圏外
35 MG ユニコーンガンダム ※2007年12月発売
132 MG シナンジュ

週間ランキング☆ベスト10 【3/8 〜 3/14】
★ ホビー ★
2 1/48 メガサイズモデル ガンダム (バンダイ/8,190円)
3 1/100 MG ユニコーンガンダム HDカラー+MS CAGE (バンダイ/7,875円)
6通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 04:06:33 ID:???
防眩フィルターでも減殺仕切れない閃光の様な、射精時にも似た快感が、音となって耳朶を打ったかのようだった。
刹那、畢竟、>>1は乙なのだという結論に辿り着いた。そのことにアンジェロは苦笑しようとして果たせず肌を粟立たせた。
7通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 08:25:55 ID:???
前々スレより。

933 :通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 21:31:48 ID:???
    キャプテンは、ヌケサクの存在を信じておられるかな?
936 :通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 21:48:10 ID:???
    >>933
    このスレにいればそうとしか説明できない力を感じたことはありますが。
8通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 08:53:30 ID:???
136角獣は紛う事無きウニ
9通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 09:31:52 ID:???
>>1が乙ならキスしてやるよ!

>>8
遠くから見ると一本にみえます
10通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 09:54:16 ID:???


安いベッドがぎしぎしと軋む。〜蒼い瞳が上下に揺れる天井を見つめる。

                                U C4巻

「…このカルテにある火傷や裂傷の痕というのは何だ?」
カルテに描かれた人体の線画に、創痕や火傷を示す無数の書き込みがあった。
添付された写真には、太股や乳房にまで残る古傷が克明に捉えられている。
モビルスーツに乗ってできる類いの傷とは思えない。
レイアムは顔を逸らし、
「変態どものオモチャにされてきたんでしょう」
と吐き捨てるように言った。
「ハサン先生の話では、もう女性の機能は破壊されているとか」
さすがに絶句した。
                                 
                                U C5巻

ああ、まただ。また入ってくる。汚い男の物が、自分の中に入ってくる。
  
                                U C6巻
11通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 10:48:14 ID:???
ヌケサクの仇
12通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:01:51 ID:???
8巻くらいからバナージのパイロットしての技量が上がりすぎてるような気がした。
9巻のユニコーン無双は正直どうかと思った。
13通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:06:10 ID:???
日本語で
14通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:15:57 ID:???
大人のガンダム w
15通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:25:10 ID:???
ようやく見たんだけども、逆シャアと連続で見たせいか
カット割りとか、特に人が絡むシーンはあまり面白くなかったな。。
16通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:29:37 ID:???
>>15
古橋監督も、絵コンテが劇場用としてのものではないことが心残り、みたいなことどっかで言ってた。
原作約二冊分を一時間に詰め込んだから、いろいろ厳しかったんだろうな
17通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:32:15 ID:???
映画館で見てから原作読んだけど、連邦側をバッサリ切ったのはすごいと思た
18通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:39:28 ID:???
>>16
いろいろ事情はあるんだろうねえ。
あと原作読んでないせいなのかもしれないけど、主人公空気だったなあ。
あ、SEは好きだったな。質量を感じさせる、いい音な気がした。

まあそれでも、「富野ってやっぱりすごいんだな」って再確認させられる部分のほうが
大きかったけども。
19通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:56:28 ID:???
主人公空気とか、1巻本当に見たのかと…
まあ、1巻の真の主人公はカーディアスなわけだが
20通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 12:57:28 ID:???
俺はUC見て富野がガンダム引退してくれてよかったと思った
21通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:09:05 ID:???
アニメだとカーディアスの心情がわからない、つーかわかりづらいからなぁ。
小説読んで目頭が熱くなったシーンのひとつだから残念。
22通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:10:36 ID:???
>>20
ヌケサク乙
23通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:16:02 ID:???
>>19
バナージが
「テスト中のユニコーンを見つけたこと」
「オードリーを見つけたこと」
「オードリーに必要とされたいと願ったこと」
上ふたつはニュータイプだから?というステレオタイプな表現だったし
必要とされたい、というのも、年齢からくる厨二病的リアクション以上の
必然性を感じなかった。

オードリーのほうは「彼女の抱えているものは重い」という部分が
そこそこ描かれているようには思ったけども。
24通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:21:57 ID:???
原作読んだことなくて、アニメから入ったクチだけど
逆シャア以後の世界なのに連邦のMSにファンネルを封じる装備がないっていうのがなんか納得いかなかった
スタークジェガンのパイロットも技量と経験でファンネルを避けたんでしょ?

アニメの世界にリアリティ求めるのはアレだが、ビームコンヒューズみたいなのを発生させる装備くらいもってても
不思議じゃないよね

ZZも逆シャアもファンネル無双だからUCだけがおかしいってわけじゃないけど。
25通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:25:43 ID:???
>>18
富野節と言われる台詞回しが巧妙で面白い富野と
なるべく台詞を使わず絵や表情で表現しようとする古橋は
方向性が違うからどっちのがすごいとか比べるのは意味無いと思う
単にお前は富野的表現のほうが好きだってだけの話じゃん
26通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:29:41 ID:???
>>20
そういう反応もガキっぽい
27通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:39:45 ID:???
>>24
シャアの反乱以降もうでかい戦争は無いと思われていて軍縮に進んでるからな
逆シャアの時に実用化してなきゃもう遅いだろ

ぶっちゃけ、ファンネル封じの装備というならユニコーンがまさにそれなんだが
あれはジオンに対する嫌がらせの為に造られた機体だからな
28通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:47:08 ID:???
ジオンではファンネル装備機がたくさん作られたけど、連邦ではνとサイコU(リフレクタービット)くらいか?
連邦ではファンネルはそれ程魅力的な兵器として見てなかったんだろうか?それともニュータイプの存在を気嫌いしてる
立場上、ニュータイプ専用兵器の導入には消極的だった?
29通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 14:03:17 ID:???
>>28
もともと少数精鋭のジオンと物量の連邦という図式だったし、一部の人間しか使えない装備っていうのは
連邦的にはあまり興味なかったんじゃないだろうか
30通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 14:07:49 ID:???
作品的には目立っても実際ファンネル装備の機体って全体で見れば極端に少ないだろうからなぁ
31通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 15:26:09 ID:???
ほら君の今までが僕の中にあるから・・・

このフレーズはガノタへのメッセージだな
32通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 15:44:14 ID:???
>>25
富野節は倒置法や文の前後はしょって結論しゃべったりするのが独特なのは除いて
喋らせてること自体は枚数かかって大変だから作画の関係でやってるだけでは
33通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 16:58:40 ID:???
アムロ軟禁してるくらいだし連邦のお偉いさんはNTの能力とカリスマ性を嫌ってるみたいですね
ガンダムすら逆シャアの頃はつくってなかったし
しかしその都度反乱を抑えてるとなると対NT兵器とか必要ないのかも
34通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 17:06:20 ID:???
マン・マシーンの頃になってNTじゃなくてもサイコミュ使える(代償として廃人化する)ようになると量産してるだろ?
35通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 17:30:14 ID:???
>>32
全部がそうでもないよ
いわゆる富野節ってのはわざと曖昧で多層な意味をもたらせるのが真骨頂だと思う
36通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 17:46:46 ID:???
ドラグーン?

ファング?

…やっぱ飛び道具はファンネルだろっ!
37通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 18:05:19 ID:???
尺の関係上仕方無いとはいえ、バナージが直ぐオードリーに付いてっちゃうようにしたのは勿体無いなぁ
コメンタリーでも言ってたけど、最初に出来た脚本では2人がビスト邸に着く時点で既に1時間近く使ってたらしいから、
本当はもうちょっと丁寧に描写したかったんだろうな
ラストのカーディアスとの会話も随分カットされてたもの

でもまあ、これくらいのスピードの方が途中でダレないで良いんじゃないかな
1話50分と聞いた時はどうなる事かと思ったけど
38通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 18:05:38 ID:???
行けよファンネルァッ!
39通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 18:19:41 ID:???
>>26
ヌケサク乙
40通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 18:29:08 ID:???
バナージがマリーダ撃退したときは「ダレコレ!?」ってなった

回転下段蹴りとか奴には無理だろw
マリに肩つかまれて「俺は何もしりましぇぇぇぇぇん!!」って半泣きになった男だぞ
41通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 18:30:08 ID:???
>>37
もうちょっと尺があれば・・・と思う反面、60分って何度も観るのには絶妙な長さなんだよな
42通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 18:42:00 ID:???
同じ作品しかもストーリースカスカのアニメ何回も見てる奴ってなんなの?
他にやることないのか?
43通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 18:44:18 ID:???
> マリに肩つかまれて「俺は何もしりましぇぇぇぇぇん!!」って半泣きになった男だぞ

ビビって全部ゲロしちゃったろ
44通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 19:33:34 ID:???
ミネバの眼前でそんな醜態晒したら
心の底から「必要ない」って言われるな
45通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:05:48 ID:???
NHK『MAG・ネット』ガンダムUC特集
放送日時:2010年4月25日(日)23:50〜(BS2)
          4月30日(金)24:20〜(BShi)
          5月 5日(水)18:00〜(BShi)←最後のチャンス
ttp://www.nhk.or.jp/magnet/program.html#004
46通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:13:35 ID:???
>>42
そう思うならなんでこんなスレ見てんの?
他にやることないのか?
47通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:14:05 ID:???
>>42
ヌケサクのアマゾンレビュー笑えるw


ハルヒは可愛いんだけどね・・・・・, 2010/4/15
レビュー対象商品: 公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失 (単行本)

長門は可愛くない。エセ綾波レイと言ってしまえばそれまでだがwww
キャラ自体が狙いすぎでひく。
嫁とか言ってる気色悪い奴もいるようだが、
リトルグレイ相手に興奮する奇特な連中らしい
でもまぁ消失でもハルヒは可愛いのでその点は許す
ポニテ超可愛いっす閣下!!


この曲の良さが分からない人は可哀想な人, 2010/4/3
レビュー対象商品: な・り・あ・が・り☆ (CD)

電波ソングなんてとんでもない!名曲ですよ名曲。
特に歌詞が神すぎますね。毎日ヘビーリピートで聴いてます
貴女、ヒロインもレギュラーもいっぱいやってるじゃん、と思ったりもしましたが(笑)
歌声も可愛いのに巧い。OPとしてはもってけより数段好きです
48通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:17:16 ID:???
>>37
歴代ガンダムの作品のほとんどは、1話の最後に機動しなくちゃ玩具メーカー的にマズイからなw
50分ていうと尺的にTV版の2話を消化してるから、遅すぎるくらいだから。
49通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:18:28 ID:???
>>45
サンクス!!3度目の正直だ!!
50通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:36:27 ID:???
そういやあの番組で浪川が「見せてもらおうか、新しいガンダムの性能とやらを!」って言ってたが
やっぱアニメでもやっちゃうんだろか

悪いこと言わないから止めとけってw
51通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:50:35 ID:???
見せてもらおうか、Newガンダムの性能とやらを!
52通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:59:09 ID:???
>>47
キモチワルイ
53通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:00:00 ID:???
>>42
ヌケサク乙
54通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:02:01 ID:???
ヌケサク乙
55通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:04:56 ID:???
UC厨にストーカーされるヌケサク乙
56通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:06:19 ID:???
ユニコーンはうんこ
57通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:10:33 ID:???
ヌケサクおちゅ
58通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:13:08 ID:???
勝手に来て正体見抜かれておいて
ストーキングされてるって被害妄想まで発症しちゃってるんだな
59通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:15:24 ID:???
朝鮮人は常に火病を発症しているから仕方ない
60通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:19:37 ID:???
わざわざamazonのレビューとか確認してここで晒してるお前らも低レベルだって事に気づけよ
61通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:20:56 ID:???
ほらまた本人だと認めちゃったw
62通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:25:24 ID:???
意味わかんねーし
ここってUCスレじゃなくてヌケサクスレなの?
63通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:34:11 ID:???
>>61
ヌケサク乙
64通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:35:22 ID:???
ガンダムUC視聴した。
すげえな。あまりのクオリティの高さに脱帽。
クシャトリアかっこいいねえ。
リゼルがファンネルの攻撃食らって大爆発したのって、融合炉使ってるからなのかな。教えて。

自らを犠牲にしてシェルターの扉を閉めた先生に思わず敬礼してしまった。
65通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:35:22 ID:???
>>59
ヌケサク乙w
66通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:36:58 ID:???
ここまで全てヌケサクの自演
67通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:43:03 ID:???
そこで再びこれですよ。

「キャプテンは、ヌケサクの存在を信じておられるかな?」
68通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:44:35 ID:???
ヌケサク厨はヌケサク関連のスレにでも行けよ
69通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:50:53 ID:???
バナナージ「ふむう。キャプテンはマリーダさんを大きさで言うとどのくらい愛しているんじゃろか?」
キャプテンジ「うむ。インダストリアル7の約六倍。マリーダの為なら即死出来る」
70通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:55:30 ID:???
まずヌケサク本人がここから出てってくれないとヌケサク厨とやらは居なくならんよ
71通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 21:57:43 ID:???
あれ、ここって真面目な感想とかKYだったのかな。
72通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 22:00:49 ID:???
ヌケサクに構う奴がいなければ規制議論に持っていけるのになぁ

>>71
別にここでもいいと思うけどアニメ2とかの方が荒らされにくい
73通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 22:01:21 ID:???
>>67
933 :通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 21:31:48 ID:???     
   キャプテンは、ヌケサクの存在を信じておられるかな?
936 :通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 21:48:10 ID:???     
    >>933     
    このスレにいればそうとしか説明できない力を感じたことはありますが。
74通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 22:01:45 ID:???
KYてなに?
75通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 22:05:52 ID:???
エアー式ダッチワイフの事
76通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 22:31:25 ID:???
>>72
わざとやってんだろな
未だにアンチスレに突撃してる奴とかいるし
77通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 22:36:47 ID:???
>>64
そのとおり、ギラズールがフルボッコになった後
リゼルの隊長機が部下のライフル狙撃を制止しようと
したのも撃ち所が悪い場合核融合炉の誘爆を懸念したから
78通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 23:09:38 ID:???
>>77
ありがとう!
しかしMSって、本来市街戦は絶対やっちゃいけない兵器だね。
79通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 23:25:31 ID:???
×核融合炉
○核反応炉
融合炉は何があろうが爆発しない、最近のではこっちで統一されてるはず
80通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 23:30:49 ID:???
>>79
ああ失礼、その通りだったね
確かに核融合反応を持続させるほうが難しく
ビームライフルで融合炉の隔壁に穴あけたら即停止だろうね
81通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 23:31:43 ID:???
放射能の扱いってどうなってるんだろうね。
82通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 23:35:40 ID:???
確かミノフスキー・イスヨネコだっけ?式核融合炉って設定があって、これはミノフスキー粒子によってIフィールドを形成して核融合反応を起こしており、
損傷によってIフィールドが崩れると大爆発を起こすって設定だった

でも、核融合炉は爆発しないんじゃないの?っていう↑の設定を知らないでの意見が増えたから「核反応炉」って設定になった
83通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 23:48:06 ID:???
確かに先生は立派な人だったな。しかし人間の死に方じゃない。
F91の頃は当時としてもやりたい頃はわかるがいろいろしょぼいと思ってしまったが
UCはクオリティが高い所為で精神的にも辛いものがある。
84通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 00:12:49 ID:???
ユニコーンアニメ、かなり良い感じだけど
騒ぐほどのクオリティではないと思う。

劇場版Zにはるかに及ばないのは仕方がないとはいえ
F91にも部分的に負けていると思う。序盤のMS戦等。
85通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 00:17:44 ID:???
悲惨な死の見せ方でいうならF91の薬莢が頭部直撃して
目ん玉ひんむいて死んだおばさんとかの方が…

だってアーサーなんだぜ
86通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 00:22:27 ID:???
>>84
それを言ったら0083やマクロスプラスを超える戦闘シーンなんてあるか?
あのクォリティーなんて今はもう出せないから、贅沢だよ
87通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 00:34:36 ID:???
>>84
作画クオリティで言えば劇場作品のΖやF91のが当然上だし
演出もでかいスクリーンで見せることを前提としたやり方になってる。

ただΖは20年前のTVの流用が2/3をしめてF91は冒頭十数分以降激しく劣化
どうしてもトータルの満足度がね。作画ってのは誰にでも分かりやすいところだし。
ガンダムってそんなのばっかりだからファンもストレスが溜まってるところに
クオリティ面で高位安定したUCがきたもんだからその反動での絶賛という部分もあるだろうね。
88通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 00:55:13 ID:???
00も劇場版終わったらスタッフUCに動員とか出来ないんかね
人海戦術的な意味で
89通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 02:12:40 ID:???
ギアスが始まるんじゃないっけ
90通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 04:09:34 ID:???
>>82
>確かミノフスキー・イスヨネコだっけ?
イヨネスコだなw

>損傷によってIフィールドが崩れると大爆発を起こすって設定だった
大昔のボンボンでは爆発してもミノフスキー粒子のお陰で放射能漏れは無くなり安心して核融合炉(当時は融合炉)を動力として使用可能になった、と読んだ気がする。MSの爆発に関しては、そのほとんどが推進剤の誘爆に因るものだと。

でも近年はウィキやデーコレとかでも解説されたりして昔の設定とか古くなって来てるもんだからオジサン的には困っちゃうなw
91通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 05:12:00 ID:u+eDuWhY
バイク乗りなんだけど
たまに意味も無くクラッチ側の方グリップで
特務ジェガンの指使いの真似をする俺はアホだなw
92通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 06:35:21 ID:???
中指2回薬指1回
93通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 07:11:47 ID:j8Wa4xBt
UCの主題歌は小室にやって欲しかったのは俺だけじゃないはず。
94通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 07:28:20 ID:???
>>88
そりゃするんじゃないの

しかし、ユニコーン凄く良いと思ってたけど00のPV見たら
なんかOVAと映画の差を感じた
95通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 07:56:17 ID:???
流石に映画程にはお金掛けられないわな
ユニコーンはこれを後5話も作らないといけない訳だし
96通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 08:11:47 ID:???
UCはわざとMSをツヤ消し仕様にしたり、戦闘スピード落としたりしてるから
見た目の派手さは無いかも名
97通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 08:12:44 ID:???
お金は1話の時点で予算オーバーしてると聞いたんでF91冒頭を超えると思ったらナンジャコレと
98通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 08:25:31 ID:???
古橋作品だから、この先松本憲生の参加はあるだろか?
99通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 09:02:21 ID:???
>>97
福井の冗談を真に受けるなよwww
100通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 09:31:04 ID:???
予算オーバーしてるのは本当
何故なら最初は1話40分くらいのOVAになる筈だったから
その後、40分では全く足りないということが判明し、何とか60分にまで伸ばして貰った
101通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:00:38 ID:???
ハイライトの有無を映像の質の差を勘違いしてるやつ多数だなw
まあ、一般人はそんなもんなんだろうけど
UCは兵器としての質感や重量感を重視してるから
派手な戦闘が見たいだけなら他の作品見た方がいい
102通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:31:38 ID:???
作画のレベルで言えば映画Zの新作画部分が飛びぬけ。
アレは異常レベル。

0083なんて大して凄くない。
103通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:39:54 ID:???
20年近く離れた作品を比べられるなんて0083凄いな
104通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:40:48 ID:???
83は絵は丁寧だが動きが昔のオーバーアクションなのが時代を感じさせる

それに川元のデザインはゲテモノ過ぎる
まともなのは08のアイナくらい
105通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:43:41 ID:???
いや、昔の方が良いだろ>川元
106通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:44:17 ID:???
>>103
そんなこと言ったら1stガンダム劇場版新作画部分は今のアニメ比べたって
引けを取らない。
107通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:46:42 ID:???
川元なんてデフォルメが気持ち悪いんだよ。
83はリアル志向だがキャラは気持ち悪い。
今も昔も。
108通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:47:54 ID:???
確かに未だに比較に出されるのがすごいわ、0083
俺も20年近く前に見た気がする
UCの兵器としての表現は一級品だよなあ
あとGとか慣性の表現も
109通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:48:54 ID:???
だから比較にならないって83なんて。
110通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:54:36 ID:???
ここだけの話、

ユニコーンの作画は意外に大したことは無い。

講義受けてるシーンはTVアニメ以下。
111通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 10:59:46 ID:???
OOのPV見てみたけど、やっぱなんか違うんだよなあ
ただ派手なだけ、画面に無数にビームが映ってればいいもんじゃないんだよ…
まるでビームが機体を避けてるかのように
112通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 11:18:51 ID:78nP6cCd
早く2話見たいお
113通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 11:23:00 ID:???
『狼と香辛料』 ハリウッドで実写映画化

ワナープラザースは2日、『狼と香辛料-Spice and Wolf-』の実写映画化を正式に発表した。
同作品は支倉凍砂原作のライトノベルで、剣も魔法もない異色の経済ファンタジーとして
一部のファンからは熱狂的な支持を得ている。
その人気を受け、2007年にはコミック化、2008、2009年にはアニメ化もされた。
“賢狼”ホロ役には4000人のオーディションを勝ちあがった期待の新人ジャンヌ・バラディを起用。
物語の主役ともいえる“賢狼”の変身シーンはCGを駆使し神秘的な雰囲気を出す事に成功したという。
製作の中心となるのは日本製アニメの海外配給を多数手がけてきた米国のADV Filmsで、
製作費は4億ドル、公開は再来年夏になる見通し。

参考画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org859254.jpg
現行スレ
【映画】狼と香辛料ハリウッド映画化 part6【リアルわっち】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1271736877/
114通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 11:47:04 ID:???
映像の質だったら映画>OVA>テレビだからな。古橋も映画として
作ったものではないと言ってるし。ユニコーンはキャラの表情や、
コロニーの回転描写や、音楽と映像のリンクなど、丁重に作ってるのが
感じられる所が支持されてるのだと思う。
115通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 12:13:04 ID:???
0083 あの異常なメカの描き込み、しかもそれを平然と動かす様はまさにオーパーツ。
Ζ 大画面を意識したリッチな画面構成。おもえばAMBACの描写きちんとやってるのはこれくらいか。
00 TVでは早まわしを多用していたのに急にMSの変形をロングの1カットでゆっくりやりだす。なんだかんだで映画か。

>>110
そこは作画の問題というかUCの設計思想が映画ではなくTV寄りなところによるものかと。
監督の言うところの映画のコンテではないと。そこまで要求したら酷だし何時まで経っても完成しなくなる。
さすがに生徒の紹介シーンを一枚絵を反時計回りさせただけで済ますのはいかがなものかとは思ったけど。
116通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 13:34:44 ID:TUp1yQtS
えーっと、このスレでムンクラ言いだすのはダメ?

ぶっちゃけ、この作品が公式扱いされたことで、ムンクラが消えたことが残念すぎる・・・
小説から変えてくるなら、ムンクラの要素を入れてほしいなぁ・・・
117通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 13:37:19 ID:???
予算がなかったの分ってあえて言うが,Ζは過大評価
あんなつぎはぎだらけの一部分だけを挙げてべた褒めするのはおかしい
愛おぼみたいに全部描き直しだったら勿論絶賛するが
118通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 13:47:40 ID:???
新訳Zの新作画は構図とカット繋がりはよく考えられているが
いかんせんMSの作画自体が手描きとはいえ3DCG(CAD)の丸トレースで味気ないんだよなぁ
119通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 14:33:23 ID:???
>>91
バイク板はバイクの話しないからここに来たんですねわかります
120通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 14:48:00 ID:???
BDのコメンテータリー、ウルトラ銀河伝説の奴並に、ぶっちゃけてるな…。
121通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 15:05:10 ID:???
>>116
あれ入れたらゼファーガンダムとかいうカスまで公式認定されちまうじゃねえか
122通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 15:05:36 ID:???
今だから思う。

吹き出し面白コンテや、何でもぶっちゃけベラベラコメンタリー見れないDVD買った奴、乙と。
123通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 15:35:27 ID:???
原作未読なんだけど、あれだけクローン技術が発達してるなら
マリーダの子宮を新しい子宮に交換できるんじゃないの?と思った
ただそれでマリーダ自身のトラウマが消えるわけじゃないけどさ
124通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 16:01:34 ID:???
そんな事いったらケリィさん(ry
125通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 16:05:33 ID:???
映画Zをベタ褒めなんてしていない。

新作画部分だけを凄いって言っている。

映画としてみたらうんこです。
126通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 17:25:27 ID:???
0083がバブルの影響受けてるのに対し、新訳Zは映画としてはかなり低予算だからなぁ…
127通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 17:43:34 ID:???
0083のせいかAEは性格はともかく美人ばかりのイメージがある
128通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 18:19:24 ID:???
ムンクラは消えてないよ。並存できるよ。大丈夫だよ!
ガンダムの良いところは、作品間で設定の矛盾とかが生じても
大筋では屁理屈をつけて並存できるってことだと思うんだ!
129通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 18:22:39 ID:???
まぁ「映像だけが公式」だとしても矛盾だらけだしな
130通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 18:34:01 ID:???
絶対に公式とかに取り組めないのは、小林誠氏の1年戦争に
ゼータとかジオが出てくる奴だけだと思うなぁ・・・・。
後は何とかなる!!
そして、小林誠氏の楽しみ方も、自分でしてみるとこれまた
面白いんだよね。買った模型は自分で好きなように遊んで良い!
という氏の言葉、流石だと思うよ。
131通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 18:44:59 ID:???
公式だの非公式だのと言ってたらダムA読んでらんないよ
132通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 18:46:27 ID:???
ガンダムって御大とか1部の人間が公式設定作らないところがいいよな
同人設定でも公式に昇格するんだから
133通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 18:56:25 ID:???
だってガンダムの版権持ってるのはサンライズだもの
134通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 20:36:18 ID:???
逆に作者が非公式にしたいのに公式にされつつある閃ハサとか
135通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 20:58:06 ID:???
俺的にはユニコーンも非公式にしたい
136通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:02:30 ID:???
種みたいな糞ガンダムがメインになるくらいなら、宇宙世紀シリーズの
公式を増やしてほしいわ。
137通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:14:14 ID:???
08小隊みたいなのならいくらでも作れるだろうけど
ユニコーンみたいにジオンvs連邦の歴史を引き継ぐ感じのものはもう難しいだろ
F91やVみたいに時代が飛ぶと設定は実質アナザーみたいなものだし
善し悪しは宇宙世紀かアナザーかという問題ではないのではないかな
138通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:21:01 ID:???
宇宙世紀というブランドイメージさえあれば>>136みたいなのは満足するだろ
139通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:27:21 ID:???
閃ハサ、クロボン、センチネル、BLUE DESTINY、フォーミュラー戦記0122
この辺りは殆ど公式なんじゃね?

昔スーファミのゲームに出てきた「RX-78XX ピクシー」もゲームやダムAの漫画に登場したりしてるから
案外公式化されてしまうかもしれん
ガンダム35周年には幻のガンダム8号機が公式化されると俺は睨んでいる
140通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:32:53 ID:???
シードだの00だのいちいち世界観を1から覚えるのがめんどくさい
宇宙世紀なら基礎知識あるしあのキャラがまたみたいのもある
宇宙史のパズルがどんどんつながっていくのが楽しみなんだよね
141通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:33:58 ID:???
矛盾が次から次へと増えるだけでしょ
パズルになんかならない
142通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:40:41 ID:???
好きな作品を滅茶苦茶に弄り回されるのは嫌だな
だったらアナザーに当たりが出るのを待っていたい
既存の宇宙世紀にもアナザーにした方が良かったと思うものはある
143通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:48:43 ID:???
激しくどーでもいい
個人的に面白ければ良し
144通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:50:09 ID:???
宇宙生気である必要がないと思うもの

0080 F91
145通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:52:18 ID:???
Vは?
146通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 22:36:01 ID:???
オレはVがアナザーだな
敵メカが激しくカッコ悪いw

F91はアレはアレでいいぞ
バグとラフレシア以外はw
147通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 22:38:35 ID:???
00はガンダムである必要がなかったな
装甲機動トランザムとかでよかった
148通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 22:44:35 ID:???
アナザーで当たりでると勘違いしたガンダムFANが暴れるのだけが
唯一の問題だ。
149通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 22:44:45 ID:???
ガンダムである必要って何なんだ
宇宙世紀って付けとけば良いのか
登場キャラが一部同じなら良いのか
150通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 22:45:58 ID:???
>>148
たしかにこれ以上、種厨みたいのが増えてもこまるわな。
151通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 22:46:39 ID:???
俺はVもGセイバーも好きだぜ。もちろんガイアギアも脳内公式にしてる。
152通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 22:50:41 ID:???
GもWもXも好きだ
アナザーだから駄目というわけでもない
153通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 22:51:06 ID:???
アナザーで当たり出たら嫉妬した宇宙世紀至上主義者が暴れる
宇宙世紀出すと中身が糞でも宇宙世紀至上主義者が調子のってやっぱり暴れる
154通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 23:00:00 ID:???
自分的に良ければそれで善し、結局行き着く先はそこ
155通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 23:17:28 ID:???
ガンダム外伝もいいけど宇宙世紀もTVでやってくれって感じ
ただまだ映像化されてない年代でもつまんなそうなとこはあるけどな
156通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 23:58:41 ID:???
UCが売れたらTVやるかもな、コメンタリーで売れたら100年までやるとか言ってたしw
OVAで知名度上げてれば視聴率もそれなりにとれるだろう
157通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 00:00:25 ID:???
>>153
宇宙世紀で中身の評価も最高クラスのUCは最強だな…
158通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 00:13:08 ID:???
>>157
種厨が調子こいた時に、叩き潰せるしいいんじゃね?
159通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 00:17:20 ID:???
ヌケの自演なう
160通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 00:28:06 ID:???
最近のヌケはUC厨を仕立て上げ、それを叩く自演って方法出来てるのか
161通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 00:32:30 ID:???
ヌケヌケとよく言う
162通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 00:51:59 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <ネリマックチンポコおじさん(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                     藤本睦三



163通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 11:05:25 ID:???
本スレってここなん?
164通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 11:49:59 ID:???
>>163
残念だが、まさしく
165通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 14:01:09 ID:???
ユニコーンはうんこ
166通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 14:02:11 ID:???
>>164
ヌケサク乙
167通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 14:17:38 ID:???
ユニコーンって何のために変身するの?
168通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 14:30:25 ID:???
玩具を売るためのギミック
169通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 15:04:47 ID:???
そうか。映像化されたから、UCは公式なんだ!!今、気付いた。
170通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 15:07:30 ID:???
>>167
正義のヒーローは変身するってお母さんにおしえてもらわなかったのかい?
171通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 15:08:35 ID:???
>>167
ユニコーンだとガンダムじゃないじゃない。
くぱぁ、って角が割れると見た目がガンダムになるだろ。
172通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 15:41:09 ID:QsbDnst1
もう誰か言ってそうだが、BD-LIVEってなんなん?
せっかく金出してBD買ったのにネット設定ないから特典なんも見られないとか…
2巻以降もこうなんかなー…
173通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 15:48:34 ID:???
>>172
コンテとかオーディオコメンタリーが配信される。
後から追加する位なら最初から入れとけ、と言いたい所だが。
174通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 16:11:40 ID:???
ボッコォオオオフウィィイイイイインニョ
 ガチョヨンヨンヨン ガチョヨンヨンヨン ガチョヨンヨンヨン ・・・
バキシューン バキシューン バキシューン 
175通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 16:13:08 ID:???
陽気がいいからね
176通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 16:42:54 ID:???
ヌポーン
177通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 17:14:19 ID:???
>>173
オーディオコメンタリーぐらい最初から入れといてくれよ…
ダウンロードしたデータはデッキのHDDに記録されるとかコレクター泣かせな
システムだな、おい…
178通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 17:21:32 ID:???
DIGAはSDカードに書き込み
179通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 18:20:08 ID:???
BD-LIVE自体がDLCだと思えば別にいいんじゃない?
最近のゲームと発想は同じでしょ。今の時代はそういうもんだよ。
180通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 18:32:38 ID:???
だな。色々更新されるから楽しみ。
181通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 19:07:36 ID:???
>>172
初期価格を安く抑えて貧乏人でも買えるようにしたんだから感謝しなよ。
本来6〜7000円でなきゃつけられないコメンタリーなんかをBD-LIVEにしたんだからさ。
182通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 19:28:10 ID:???
そもそも、BD導入しているのにネット設定できない環境が問題。
183通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 19:30:48 ID:???
今後、2巻のプロモとか展開されるならBD-LIVEの意味が大きくなってくるわな。
184通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 20:12:28 ID:???
                    \ \
                    `く_「\
   ___,. --‐=ミ  ,        \l\___
    >.::::::::::::::::::::Y::ヽ          |  }\\_\_
 /.::::::::::::::::::::::::Y:::::::::.\     __|\}/ 、/__二\
.イ:::/:::::::::::イイ:::::人:::::::::::::ハ    /  |7  /・ヽ0}    \
.八{::〃:/- 厶イ 、ハヽ::::::}:::}   / / \_●− '  /\   ヽ
  ){:::/  ・|   ・|  }:::ノ::ノ   l/ ──|  ── | l  i   |
  从{ゝ- c`─ ′ ノ´6}(     l ──|  ── | l  |   |
.    ヽ (____  ,-'´   | ─/|  ── |」_|__/l
      ヽ ___ /ヽ     ヽ. (______// /   /
     (_ヽ{__//ニニ}      \       {_/__/
      |/.:| ̄ ̄|〉.:.:.:.:.:|       l━━(t)━━━=┥
185通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 22:32:55 ID:???
BD-LIVEは楽しめてるし、今後も楽しみなんだが、レンタル用とかBD-LIVEとは違うコンテンツ付いてくるんだろうか・・・

もしかしてそれ目的にレンタルしなきゃいけないとか?
186通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 22:34:40 ID:???
他スレより

「ガンダムUC」第1巻 DVDレンタル版7月23日に発売決定
ttp://animeanime.jp/news/archives/2010/04/uc1dvd723.html
>レンタル版は58分の本編のみの収録のみとなっている。
187通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 23:42:07 ID:???
>>181
純粋に疑問なんだけど、コメンタリー収録でそこまで価格が跳ね上がるもんなのか?
188通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 00:41:31 ID:???
>>187
「コメンタリーなんか」=「コメンタリー・絵コンテ・劇場挨拶・PV・予告等」全部含めてだろ。
189通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 00:56:58 ID:???
コストも下げるけど、初回出荷数の確保と中古市場への流出を防ぐ手段でもあるんじゃない
まあ無料で良質のコンテンツが配信される分には悪くないけど>BD-LIVE

課金制にして安い内容にボッタくり価格つけたり
期間限定を煽り始めると鬱陶しいかもな
190通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 02:32:06 ID:???
>>188
なるほど、絵コンテとかもあるんだ。
まだBDliveは利用してなかったから一ヶ月ぶりに観てみる。
191通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 02:33:20 ID:???

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <ネリマックチンポコおじさん(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                     藤本睦三



192通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 13:40:54 ID:xDj1ZOdv
絵コンテ修了
193通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 17:12:29 ID:???
>>192
2巻の?
194通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 18:24:03 ID:???
            ,. -‐──‐-. 、
            ,. :´: : : : : : : : : : : : :.`ヽ、
          /. . . . . . . .: : : : : : :<: : :.\
       /.    . . . . . : : : :`ヽ` : : : : ',
       { |: : : : : : : : : : ,: :l:l: : : :: :}: : : : :.:.l
    ト、|ヽ|: : : : : : :}: : /: //: :.}: .}ノ : : : : : |
      ',:\:\: : :_:ノ: :///:/ハ∧ミミヽ: : :|
      \: : : :.>メ、/ 、ノ,.イ:.=ァ トト、:_:: :,′ あ、あんたなんか必要ないんだから!!
       ヽ:T{ヽヒ:.:ソ    ヒ:.:ソノノノlノ: : :,′
        ):: ト、' ' ' ,   ' ' ' ∧/: : :/
       ノ.: : :ヽ   _      ∧: V( (
         ̄(: : ゝ、 __ ` _,. イ: : :Vゝ
          `ソノ:.}、`Y´,. '´ Lく __
       ,. '´〈  「`ヽc〒_c / 7: :7: : `ヽ
       ∧: : :',: :i   lil    /: :/: : : : .∧
       / ∧: : :', | /⌒ヽ  /: :/: : : : /: : ',
     / /. : :ヽ: :.:| \__/ /: :/ : : :,.イ: : : :|
195通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 19:30:42 ID:???
公式トップに

> 2010年秋 第2話『赤い彗星』公開予定!

って書いてあるけど『公開』ってことは
2話も劇場で上映するってことでいいのかしら

http://www.gundam-unicorn.net/
196通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 20:50:10 ID:???
劇場上映とPS配信は1話と同様にやりたいと言ってたよ
197通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 21:34:30 ID:???
思い切って劇場三部作にしちまえばいいのに
198通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 22:06:33 ID:???
そんな事したらさらに削られるぞ
199通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 22:36:58 ID:???
2年待ってやるから、劇場6時間とかやってみせろや
200通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:00:52 ID:???
バナージに一蹴されるマリーダ達プロ軍人の描写はなんとかならなかったのか
201通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:11:53 ID:???
>>200
あれはマリーダが本気でバナージ倒すつもりじゃないのとか、服装、幼少の頃からバナージが訓練受けてたとか
低重力とか、様々な要素が絡みあった結果
202通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:16:19 ID:???
>>200
ちょっと弱すぎた感はあるね。
ハロにビビったのも、原作の場合はバナージのほうが後から不意打ちで登場したうえ
場所が人混みの中だったんで下手に強硬手段に出て目立ってしまうとマズイ状況だったのは分かる。
だけどアニメのあの状況だったらそういう容赦はいらなかったはずなのに。
自分としてもあの場面が一番の不満点かな。
他はほとんど良かったと思っているだけに残念なんだよなぁ
203通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:23:39 ID:???
>>201
低重力戦闘とか訓練とか、プロ軍人の方が経験つんでるはずなので理由としては弱いね
204通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:27:07 ID:???
実況vipでイグルーはじまた
205通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:30:03 ID:???
俺はあのシーン、コメンタリーの解説で納得したけど。まあ人それぞれだろうな
206通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:36:50 ID:???
拘束具ちぎりはなんでカットしたんだろうな
ユニコーン冒頭の見せ場の一つだったはずだが
207通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:41:17 ID:???
EVAのパクリとか言われそうだな
208通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:43:47 ID:???
・冒頭のMS戦闘シーン
・「必要ない」
・「・・・ガンダム」
・歌

これ以外ピンとくるシーンがなかったなあ。
209通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:44:11 ID:???
何か、ロボってより化けモンみたいで、なくてよかった。
210通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 23:44:49 ID:???
>>206
DVD組みか?それもコメンタリーで解説されてたぞ
アニメのバナージは、ミコットと話してるときにユニコを見た時から
昔の記憶やずれを感じている部分がゆらぎ初めて
ユニコーンで出撃するシーンで全て思いだして完成する
そして自分の意思でゆっくりと出撃する表現になっているらしい
小説の場合は、最初いっこうに昔のことが思い出せなくて云々
疑問感じるようなことは結構解説されてるからBD−LIVE見るのお勧め
211通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 00:43:01 ID:???
未放送マグネトーク第4回「機動戦士ガンダムUC」
ttp://www.nhk.or.jp/magnet/plusmore.html
212通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 00:56:49 ID:???
DVDは、ただ劣化本編だけを見るのモノ・・・ 買って後々後悔する・・・
213通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 01:02:51 ID:???
エヴァ劇場版は予約だけで80万枚だってな
100万枚突破は確実
海外でも評価されているから全体の売り上げはそうとうのものとなるだろうな

ユニコーンは何万枚予約入ったんだっけ?
5万枚?(プッ
214通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 01:12:03 ID:???
HDD容量どれだけ空があればコメンタリDLできるの?
わかる人教えて。
215通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 01:29:24 ID:???
エヴァとかジブリとか桁が違いすぎて喧嘩する気も起きないよ
だから帰ってね
216通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 01:33:03 ID:???
>>215
福井は電撃HOBBYのコラムで両者に真っ向から喧嘩売ってるけどなw
217通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 01:35:17 ID:???
その人頭オカシイし
決められてないけどこのスレでは2巨頭は対象外で
218通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 02:07:54 ID:???
エヴァが売れたとしてそれを作ったのはおまえじゃないだろうに
何を自慢してるんだろうね
それとも関係者が2ちゃんでキャンペーンでもやってるの?
実はそれほど台所事情が苦しいの
219通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 02:47:34 ID:???
ガンプラは一年も熱中しないけど
幼稚園の頃から大体10年周期で出戻り繰り返してる
220通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 03:03:38 ID:???
たまに無性に作りたくなるよな<ガンプラ
221通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 03:38:12 ID:???
コメ聞けた。
想像はしてたけどやっぱり口調がキモオタだね。
仕方ないか。
222通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 08:02:47 ID:???
>>216
富野なんてキャメロンにずっと粘着してるぞw
相手が悪すぎるわ
223通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 10:29:55 ID:ravqLvbD
アニメはまだ見てないけど
主題歌いいな〜
224通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 11:33:08 ID:???
息子の告白玉砕を間近で見届けたカーディアスの心境やいかに
225通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 11:35:14 ID:???
小説の挿絵のミネバ様はまったくかわいくないが
アニメのミネバはめちゃかわいい
226通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 12:22:48 ID:???
>>217
勝てそうなサマウォなら喧嘩するんですね
227通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 12:44:21 ID:???
俺は挿絵のが好き。
228通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 13:24:00 ID:???
>>222
ちょっと前からサーゲイ・ブリンとラリー・ペイジが標的らしい
相変わらずスピルバーグにもなりたいらしいが
229通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 15:36:02 ID:???
>>222
時々話題としてあげてるだけじゃん、何が粘着
230通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 17:03:41 ID:???
UCネタバレスレってないの?
ストーリーをネタバレでいいから知りたいんだけど…
231通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 17:05:09 ID:???
>>229
話題のためだけで仮想敵なんか作るほど富野は安くないぞ
アレは本気の男だ
232通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 17:13:49 ID:???
ネタバレはここでもおkなんじゃないの
アニメ板の方でネタバレは流石に自粛した方が良いと思うが
233通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 17:15:11 ID:???
あーそうなの
じゃーアレだけど

結局最後はラプラスの箱ってどうなったの?
みんなに見せたの?それとも現状維持?
234通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 17:28:33 ID:???
>>214
150Mくらい
235通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 18:27:27 ID:???
>>233
F91やV時代の衰退した連邦を見ると何かしらの動きはあったかもしれないね
ただ、あれがそんなに大きな影響力を秘めてるとは思えないんだけど
236通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 18:39:19 ID:???
カットの恩恵受けたのは間違いなくミコット
小説はただのビッチにしか思えなかったのに
237通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 18:41:11 ID:???
ジオン自治権放棄後武力に訴えることが出来なくなったジオニスト達が
政治的手法に切り替えコロニーの独立運動を始めたとか
238通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 19:51:42 ID:???
>>237
じゃーあれか、UC100年の物語は選挙運動か
239通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 20:48:45 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <チンポコおじさん(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                     藤本睦三




240通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 20:59:14 ID:???
ぬすぅ、あれたぁ〜かこぅお さがしつづぅ〜けて〜
おれは〜さまよぉう〜みしらぬ〜まちおぉ〜

ほのおのにおいしみついてぇ〜むせる〜
さよなら〜は〜言ったはずだ〜 わかれったっはずぅさ〜

じごくぅ〜をみっれっば〜 こころっがかわくぅう〜
たたかい〜は〜あきた〜のさ〜

さだめっとあれ〜ば〜 こころっをきめるぅ〜
そぉっと〜して〜おいて〜くぅれ〜

あしたに〜〜あ〜あ〜つ〜なが〜るきょお〜ぐ〜ら〜い〜〜
241通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 21:14:38 ID:???
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <童貞だからオナニーして寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         藤本睦三
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄



242通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 22:14:47 ID:???
今更だけど半年に1本ペースなの?
流石に遅すぎないかな、完結まで3年はキツイ
243通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 23:31:11 ID:???
父さん・・・

母さんごめん!!

俺は!育代!!
244通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 01:58:50 ID:C3vCqzOm
今さっき初めてUC見た。
最近のガンダムには全く興味が無かったんだけど、宇宙世紀の話ということで、一応見てみた。
何の予備知識無く見て、途中でなんとは無しに、オードリーがミネバだと言うことにふと気づいた。

その時の気持ちは何なんだろう。
うまく表現出来ないけど、ずっと会っていなかった自分の娘、もしくは歳の離れた妹の立派に成長した姿を見た時の気持ちとは、
こういう感じなんだろうなーって思った。誇らしいっていうのかな。

ストーリーとかニュータイプとかモビルスーツとかよりも、まともに育ってくれたミネバを見れて凄く満足だった。
ハマーンとか色々あったけれど、やはりドズルとゼナの子供だ、良い子になると思ってたよ。
245通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 02:30:19 ID:???
ユニコーンがサイコフィールドでシールドを操っているが
ユニコーン本体にそのフィールドを纏わせて
重力下で飛べたりできないのかな?
246通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 02:56:21 ID:???
2話まだ?
247通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 06:32:28 ID:???
確かにミネバは姫御子に相応しい成長を遂げたよね!
248通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 07:02:20 ID:???
>>244
確かミネバは影武者じゃないのか?
ドズルとゼナの子供、つまり本物のミネバは
死んでいるという説があるがどうなんだい?
俺もうろ覚えなんだけど…

分かるエロい人教えて。
249通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 07:08:12 ID:???
かわいけりゃ良いんだよ
250通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 09:10:53 ID:???
本物のミネバはシャアの心を惹きそうになったからハマーンが呪い殺したよ
251通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 09:46:50 ID:???
Zのミネバは本物でZZのは偽者
すり替えておいたのさ!
252通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 10:44:57 ID:???
もう、ミネバ本人がどうなったかは、誰にも分からないだろうな。
そこにいるミネバを周囲がどう思っているか?にかかってくるね。
木星?地球?コロニー?どこかにはいるんだと思うけどねぇ。
俺的には、木星ばあさんになってくれていたら、素敵なんだけど。
253通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 11:26:45 ID:???
ガンダムUCという作品がありましてね・・・
254通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 12:49:00 ID:???
だからコロニーって書いたんだけど?
255通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 14:45:21 ID:???
>>252
ザビ家の血統を絶やすまいと、クローン計画が実行されたんですかねぇ。
ギレン(デギン)とグレミーや、NT部隊のことを考えると。
256通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 14:49:45 ID:???
ザビ王家の血統なんて、ミネバでやっと3代目でほとんど歴史もないのになんでそんなにこだわるのかね。
257通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 15:58:25 ID:???
ジオンの名家

ロナ家の名を購入
258通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 16:00:29 ID:???
今実況でZ劇場版
259通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 16:01:34 ID:???
ミコットいい体してるよな
260通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 16:03:55 ID:???
当時のジオンは家名掲げるのが多いな
開拓当初のアメリカもそうだし歴史がない国はそういうのを欲する
261通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 16:22:55 ID:???
>>256
今まで何を見てきたんだ?
お前は1stからZZまであと最低3回見直して来い
262通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 16:28:26 ID:???
ZZは勘弁してくれ。そんな苦行耐えられん。
263通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 16:34:30 ID:???
ZZ見てないと真にジオン残党の苦悩がわからないだろうが
264通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 17:06:47 ID:???
ZZはムーンムーンの話とかはきつかったけど
ネットで言われてるほどつまらなくないよ
265通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 17:15:34 ID:???
シリアスじゃないZZはいらん。
266通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 17:16:03 ID:???
いや、何回も観てるんだけどね。
確かに、ムーンムーンやタイガーバウムなんかは特につらい。
気を強く持ってないと、シャングリラのマシュマーでくじける。
267通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 17:18:42 ID:???
ZZの一番気に食わんところはガキどもが百式やらMk-UやらZをを乗り回すところ
268通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 17:18:45 ID:???
苦行と感じる人は多いがZのほうが辛かった
269通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 17:31:33 ID:???
>>267
ZZはイーノ、モンド、ビーチャ、エルが居なければ良作だった
270通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 18:43:35 ID:???
イーノは別にいいだろw
271通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 18:48:22 ID:???
逆だろw
あいつらがいるから面白いんじゃないか
272通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 19:06:44 ID:???
>>271
そう思う人もいるんだな。
俺には、ストレスの素でしかなかったけど。
273通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 19:39:04 ID:???
エルは必要だろJK
274通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 19:48:58 ID:???
ZZ叩きしてるのって福井の馬鹿?
275通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 20:15:09 ID:???
あまりにも一般人すぎるんだよな
ジュドーが特別ってのが薄れてしまう
UCでミコットやタクヤがいきなりMSに乗り込むと想像してみろ
それと変わらん
276通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 20:48:28 ID:???
ビーチャ&モンドのコンビがウザかったのは確か
277通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 21:01:29 ID:???
ミコットやタクヤが乗っちゃだめでなんでバナージは乗っていいの?
278通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 21:04:39 ID:???
>>277
いや、バナージは特別だろ
ミコットやタクヤみたいな一般の子が乗れないからこそバナージの特別さが際立つんじゃないの
ZZの場合は他のガキがみんなホイホイ乗れちゃうからジュドーの特別さが薄れるって言いたいの
279通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 21:05:30 ID:???
別にジュドーだけが特別じゃないだろZZは
全員ニュータイプなんだから
280通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 21:12:43 ID:???
>>278
>バナージは特別だろ
少なくとも第1巻時点でバナージが特別だと思える描写はないな
ミコット・タクヤとなんら変わりない
281通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 21:12:58 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <チンポコおじさん(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                     藤本睦三




282通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 21:18:13 ID:???
>>280
小説よんでこようよ。低脳、低学歴、ニートの情弱くん。
283通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 21:19:57 ID:???
今度でるACERに急遽エクストラ参戦でユニコーンでないかな
ACE2のリーンの翼の時みたいに
284通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 22:16:29 ID:???
母さん…
父さんごめん、俺は地面に膝をつき大事な部分を前にグッとつきだし自らくぱぁして放尿してる物欲しげな表情の姫様の自作絵を描いてプリントアウトしてぶっかけオナニーしてるよ
285通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 22:20:01 ID:???
>>252
ミネバは木星でイデオン乗って人類滅亡させようとして暴れてたじゃん
そんでジュドーとアムロにイデオンから連れ出されて一件落着したじゃないの
286通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 22:55:16 ID:???
>>285
長谷川は黙ってろw
287通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 23:32:58 ID:???
>>282
また出たw
「小説読め」
小説読まなきゃ分からないアニメって作り自体に問題があるだよ
そこに気づけよ低脳
288通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 23:34:39 ID:???
>>283
ACEはプロデューサーがUCアンチだから出るのは無理だと思われる
何か大きな力が動かない限り
289通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 23:36:53 ID:???
>>287
おちつきなよ。一巻時点じゃそんなもんだろ。
290通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 23:40:31 ID:???
>>287
ひょっとしてそれはギャグで?
291通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 00:32:56 ID:???
>>286
長谷川は富野に直々に認められた後継者
福井とは違うんだよ
292通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 00:36:39 ID:???
>>291
ええーそんなんヤダー。
293通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 00:37:08 ID:???
まあ冨野はガンダムをぶっ壊してくれる人なら何でもいいからな
294通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 00:43:34 ID:???
ガンダムぶっ壊そうとしているのは福井晴敏だということにいいかげん気づけ!
実写でレイプをやろうとしてりるんだぞあの男は
NHKでそれは重要といいやがった
295通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 00:46:04 ID:???
ガンダムをぶっ壊してくれる人=長谷川
ここは、納得できる。
296通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 00:49:51 ID:???
>>288
まじでか・・・
その辺もうちょっと具体的に説明おねがいできますか
297通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 00:54:44 ID:???
>>294
もうちょっと具体的に説明おねがいできますか
298通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 00:57:40 ID:???
ならヌケサクが富野の後継者に相応しいな
ガンダムをぶっ壊してくれるというよりガンダムでぶっ壊れてるって感じだが
299通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 03:03:30 ID:???
>>294
ガンダムの実写化と聞いて来ました
G-SAVERやゲーム以来ですね
楽しみです
300通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 03:07:27 ID:???
>>298
助動詞「を」と「が」じゃ圧倒的に意味が違うけどなw
301通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 03:08:13 ID:???
いや「を」と「で」だ
302通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 05:53:25 ID:???
>>294
もうちょっと具体的に説明おねがいできますか
303通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 08:04:37 ID:???
>>299
監督はデーブ・スペクターです
304通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 08:57:05 ID:???
宇宙世紀の歴史年表に、ユニコーンは何も影響を与えなかったのかな?
与えたという描写がないよねぇ。
305通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 09:49:45 ID:dnSSgWFe
ミネバの成長した姿を見れただけで、俺はうれしいよ
306通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 10:17:28 ID:???
この作品にハマーン様は出ないの?
307通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 10:32:07 ID:???
様って・・・
308通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 11:58:13 ID:???
よかったよ…

…強い子に会えて…
309通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 12:02:33 ID:???
違った


帰ってきてよかった…

強い子に会えて…
310通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 12:13:13 ID:???
ゲームはありえない話ではない
リーンや∀みたいに時期さえ合えば必要なくても押し込まれることはある
ただ、ACEはPS3で作ったから減ったって言っちゃったし、販促目当てでの追加はないかな
311通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 12:34:18 ID:???
>>287
そんな顔真っ赤にして必死になられてもw
312通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 13:04:50 ID:???
>>304
隙間埋めだからそれほど影響なし
UC0001で棄民を前面に出しすぎたのはミスじゃないかとは思うけど
313通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 13:10:11 ID:???
年表にはこれから載るんだろーが。
その内、年表どころか時間単位、分単位でビッシリとジオン残党がテロってる時刻表が出来るよ。
314通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 13:16:14 ID:???
>>311
小説読む能力のない情弱を煽ってどうすんだよ。
そもそも、最近のラノベ原作アニメでもアニメだけですべての
設定を表現してないし、小説やインターネットから情報集めて
設定の補完するからアニメの内容よりも突っ込んだ会話が
成り立つわけで、そういう情報収集能力がないってことを
自分で認めている奴に何言っても無駄。
315通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 13:34:39 ID:???
「最近の萌えアニメとはわけが違う」とか普段は言う癖にこういうときだけ「最近のだってそうじゃん」になるよね
316通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 13:40:54 ID:???
>>315
無理やりこじつけすぎwww
317通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 13:58:42 ID:???
>>280
ミネバが落ちてくるの感じてたのバナージだけだったろ。ほんとに1話観た??
318通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:03:48 ID:???
>>315
残念ながらなってないね。
ユニコーンと萌えアニメはわけが違うが、原作付のアニメが
アニメだけですべての表現していないのはすべてのアニメに共通。
319通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:08:23 ID:???
>>313
青葉区はもう時間単位だな
100年後の話にそこまでやるか とw
320通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:10:30 ID:???
世の中、情弱には生きずらいようになってるよな。
法律もそうだし、申請しないともらえない権利も多い。
321通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:22:36 ID:???
(キリッ
322通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:39:19 ID:???
ユニコーンの小説読んでないだけで情弱ってwww
小説って角川発表で全10巻で180万部しか売れてないんだぞ
実際は100万部売れているかも怪しいのに
323通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:42:13 ID:???
べつにアニメだけでもバナージは十分特異に描かれてるのに
なんで原作嫁って話になってんだよ
324通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:43:59 ID:???
>>322
そんなに悔しかったの?
325通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:45:13 ID:???
>>323
アニメじゃぜんぜん特異に描かれてないって喚いている低脳、低学歴、ニートがいたからでは?
326通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:51:17 ID:???
>>317
なんでバナージはミネバが落ちてくるのわかったの?
327通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:51:36 ID:???
>>325
アニメの該当部分を示すかほっときゃいいのに
原作すすめるってのもアホな返しだ
そいつはアニメに無いって喚いてんだろ
328通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 14:55:42 ID:???
小説読む読まないは細かい描写が気になるかどうかによる
ただアニメも一回見ておもしろいおもしろくないを判断できるタイプじゃない
329通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 15:01:50 ID:???
>>327
まぁー実際、アニメにもちゃんと表現はあるわけだがな。
330通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 15:15:34 ID:???
小説はブックオフでは1冊50円(1巻)
(全巻だと1000円になる)
そのくらいの価値しかないのがUC小説
331通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 15:20:42 ID:???
>>330
お前の脳内だと全巻セットの方が高いの?
332通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 15:33:58 ID:???
ブックオフって単品だと全巻揃わない場合多いし。
足元みてんじゃね?
333通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 15:41:38 ID:???
>>331
330じゃないがブックオフに限らず古書店はあとの巻数になるほど高くなる
たとえば1巻目は50円だが5巻目は100円10巻目は200円・・・・というように値段付けられるのが普通
全巻セットは当然高い(状態がいいから高いなどと言う)
334通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 15:43:31 ID:???
実況0080
335通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 16:09:37 ID:???
てか、小説読んでないならアニメ板のほう行った方がいいんでないの?
ここはみんな小説読んでる前提で話ししてるし
ネタバレでアニメ楽しめなくなるぞ
336通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 16:14:18 ID:???
スニーカー文庫、新書版よりもお得感があるよね!
337通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 16:53:04 ID:???
新書じゃなくて漫画サイズな
338通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 17:10:18 ID:???
339通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 17:15:41 ID:???
どっからそんな画像を拾ってくるんだ
340通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 17:21:19 ID:???
ヌケがいつもオカズにしてる画像だろ
341通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 17:23:00 ID:???
なるほど。らしいな。
342通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 17:40:57 ID:???
>>338
福井はこういう性癖あるんだな
石原都知事に制裁加えてもらわないとな福井
343通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 17:46:02 ID:???
いやお前だろヌケサク。

そんで、名誉棄損だぞヌケサク。

福井本人が2ちゃんにIP開示申請したら100%バレるぞヌケサク。

んで、訴えられたら100%負けるぞヌケサク。

最近ん話題だった、2ちゃん、のりゆき、勝間で検索すれば面白いぞヌケサク。
344通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 17:46:15 ID:???
ランブルフィッシュとか杏子描いてた人か
なんでここで一々画像引っ張ってくるんだかw
345通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 18:00:46 ID:???
ブックオフは結構、買い叩きするからな。
種のDVDなんて今じゃ1巻500円〜800円ぐらいで
大量に在庫がある状況だし。
346通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 19:12:25 ID:???
プルって結局、誰のクローンだったことになるんだ?
347通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 19:23:10 ID:???
>>346
ギレンとセシリア・アイリーンの試験管ベイビーのクローン
348通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 19:26:53 ID:uXlUI1wL
<殺人未遂容疑>娘の友人の女児刺す 42歳女逮捕 大阪
(毎日新聞 - 05月09日 17:52)

9日午後4時ごろ、大阪府豊中市のマンション(3階建て)に遊びに来ていた女児(10)が、2階の部屋に住む女(42)に刃物で刺されたと119番があった。
府警は女を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
府警によると、女児は女の娘の友人。女は突然、女児の腹を刺したらしい。女児は意識はあるという。

ガンダムUCみたいなのがこういう事件起こすんだろうな
349通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 19:29:38 ID:???
UCとの関連性が全く謎なんだがw
350通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 19:34:29 ID:???
プルのおっぱいプルンプルン
351通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 19:37:33 ID:???
相も変わらずウジ虫ヌケは脳内麻薬が全開のご様子だ
352通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 19:46:58 ID:uXlUI1wL
>>349
遊びに来ていた女児(10)
女は突然、女児の腹を刺したらしい
女児は意識はあるという
353通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 20:02:23 ID:???
>>352
ちょっと意味不明すぎてリアルに吹いちまったじゃねーか
354通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 20:02:55 ID:???
女児(10) ならなんでもプルなのか?W
355通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 20:06:20 ID:???
>ガンダムUCみたいなのが
日本語でおk
356通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 20:09:56 ID:???
349 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 19:29:38 ID:???
UCとの関連性が全く謎なんだがw

352 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2010/05/09(日) 19:46:58 ID:uXlUI1wL
>>349
遊びに来ていた女児(10)
女は突然、女児の腹を刺したらしい
女児は意識はあるという

?? ???
357通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 20:18:22 ID:???
ビームサーベルで刺したとか・・
358通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 20:28:19 ID:???
ksg
359通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 20:51:48 ID:???
>>347
プル・グレミーのザビ家縁者説は眉唾モノ
確定事項みたく書くと初見さんが鵜呑みにするぞ
360通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 22:23:53 ID:???
>>359
謳い文句を鵜呑みにしてると先生に叱られるんだよな
361通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 22:41:30 ID:???
>>342
石原の小説の内容知らないのか
362通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 22:53:53 ID:???
はぁやっぱこのスレにいるとヌケの力としか言えないものを感じるな…

にしてもあのセリフのパロはよく出来てる
363通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 02:18:24 ID:???
>>361
石原は軽薄なエロは書いてるが猟奇や陵辱は書いてないだろ
書けなさそう
364通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 03:22:56 ID:???
石原慎太郎・福井晴敏どちらも反米保守とされる人物だが
石原がかつての大日本帝國を賛美しているのに対し
福井はそういう人たちをひどく嫌う傾向にあるからなぁ
365通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 07:27:28 ID:???
ハア…
今日からまた一週間が始まる…

…ちょっくら仕事逝ってくる。
366通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 07:47:24 ID:???
いってらっさーって、俺も逝かなきゃ。
367通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 08:36:01 ID:???
俺ももうイクわ
368通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 11:50:52 ID:???
何処へ逝くのだろう
369通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 13:53:38 ID:???
嫁さんにあの台詞言ってから出かけろよw
370通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 16:47:23 ID:???
小説はミネバ様だけど、アニメはミネバちゃんって感じだよね
バナージは主人公(笑)だったのがバナージ△になっている
371通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 18:03:18 ID:???
夜のサンライズアワー第35回ゲスト:浪川大輔
ttp://extr.b-ch.com/gundaminfo/radio/radio_nsh_035.html

ちょっとユニコーンの話
372通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 00:19:04 ID:???
>>371
リディのゲーム出演確定となっ
ガンガンの新作?
373通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 03:08:30 ID:???
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <童貞だからオナニーして寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         藤本睦三
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄



374通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 08:47:54 ID:l63yKdYw
ミネバ出すなら、やっぱムンクラの要素は入れてほしいなぁ・・・

大統領の本音と政治劇、ネオジオンの「血塗られた道だ、冤罪など乞わん!」等、捨てるには惜しい要素が多すぎる。
375通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 12:55:51 ID:???
ミネバ秘部を俺のユニコーンホーンで突きまくりたい
376通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 15:00:40 ID:???
ぬるぽ
377通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 15:01:52 ID:aQhXsO8E
374には、同意する
378通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 19:30:25 ID:???
松浦は、俺設定を先走らせ過ぎて違和感を感じる事がよくある。
かっこいい台詞が、上滑りしてる感じも。
それはそれで、よく出来た同人って感じで、読んでて楽しいし、好きなんだけどな。
379通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 19:38:20 ID:aQhXsO8E
設定なんて、しょせんは物語を面白くするための小道具だからな。
設定が凝っていても面白くない作品なんて、沢山あるし。
ただし、設定も凝っていて、かつ面白い作品であるガンダムでは、
俺設定を優先させ過ぎてはイケナイ。とは思う。
380通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 19:52:12 ID:???
喋らないから面白いのってあるな
ユニコーンなんかサイコフレームがなんたらかんたらと設定だらけなのに
口でベラベラ説明されたら萎えるだろうし
こういう画で魅せる演出は好きだ
381通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 20:10:50 ID:???
ユニコーンにそのまま返る文句ばっかだなぁ
382通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 20:37:01 ID:???
え、ユニコーンの批判じゃなかったの?
383通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 21:07:10 ID:???
アニメの話だろ
アニメの劇中でサイコフレームがどうとか、その原理はああだとか説明されたら萎える
逆に小説でその辺すっ飛ばしたらそれは手抜き
384通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 21:13:26 ID:???
単に説明するような段階じゃないだけでこれから先に説明ないかどうかなんてわかんないじゃん
385通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 21:39:05 ID:???
>>384
監督「この説明シーンはカットで良いですよね?」
福井「いや、そこは重要なので」
386通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 21:41:39 ID:???
小説だとページ1分くらいだけど漫画とかだとページ数秒だから
画の情報量ってすげーよな
387通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 22:04:51 ID:???
アニメは雰囲気さえ分かれば良い
設定よりメッセージ
細かい描写が気になるなら小説を手に取れば良いじゃないか
388通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 22:10:05 ID:???
漢字が読めないんじゃないか?
389通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 22:11:02 ID:???
日本語が読めないのかも知れんぞ
390通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 22:26:00 ID:???
福田は、良くも悪くもメロドラマ調のドラマ作りは巧いので、そこらへんを期待してる。

けど、俺もムンクラは・・・
391通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 22:26:58 ID:???
アニメ批判されると小説に逃げる
小説批判されるとアニメに逃げる
392通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 22:37:14 ID:???
かっこよけりゃ何でもいいんじゃね?
393通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 22:46:19 ID:???
>>387
説明を入れろって言ってるわけじゃないんだがなぁ…
これから入れられちゃうかも知れないって話をしてるだけで
394通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 23:12:37 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <チンポコおじさん(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                     藤本睦三




395通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 14:09:11 ID:OA+JRxA/
396通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 18:04:17 ID:???
>週刊文春5月20日号 「普天間迷走 私はこう考える」福井晴敏他

これについてどう思う?
397通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 18:40:35 ID:???
別になんとも。ガンダム以外で彼が何をどうしようと、全く関係が
ないはずだ。
逆に文春側がこういった記事を彼に書かせたことに関して言えば、
フィクション作家に書かせるより、ノンフィクション作家に書かせた
方が良いんじゃないか?とは思うよ。
398通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 19:00:03 ID:???
福井は浅いな
399通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 19:10:05 ID:???
製作者なんかに興味ないからインタビューに答える暇があったらバンバン作品作れ
ってのが最大公約数の消費者
400通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 20:35:42 ID:???
福井氏の著作はガンダム以外に興味はない。ところで、ガンダム
関係のオリジナルの次回作って構想練っているんだっけ?
401通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 20:55:56 ID:???
設定資料のミネバ様、一枚脱ぐとすごく頭でっかちに見えるww
ちょっと細すぎじゃね
402通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 21:02:54 ID:???
>>400
福井はインタビューで「次は宇宙戦国時代(黒本〜Vの間)やりたい」的なことを言ってたが
実際に動いているかは不明

御禿は宇宙エレベーターに興味を示しており、1st以前の話をやる噂もあるがこちらも不明
ただ、宇宙イベントで新企画を洩らしそうだったことから、水面下で進行してるのはほぼ確定かと
403通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 21:26:03 ID:???
>>396
ヌケサク乙
404通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 21:48:46 ID:???
>>401
ドズルの血が流れてるはずなのにw
405通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 21:53:28 ID:???
>>404
ゼナも仕官学校出だからそれなりにガッチリしてそうだよなw
406通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 22:32:50 ID:???
エグムのアリョーナとか登場させてやりゃ良かったのにw
407通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 22:42:14 ID:???
来月のダムエーで逆シャア外伝が始まるから
可能性としたらそっちかな
408通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 22:57:27 ID:???
そういえばカニンガムも生きてるはずなのに登場しなかったなw
409通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 22:57:38 ID:???
>>402
宇宙エレベーターだからって、ガンダム前史とは限らないでしょう
410通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 23:02:53 ID:???
>>408
カニンガムはルナツーで戦死しました
411通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 23:09:49 ID:???
そうだっけ?
412通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 23:23:39 ID:KW/FMavZ
ガンダムUCは、小説としては「ハイストリーマー」からの続編と
考えるのが自然でしょうか?
413通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 23:26:24 ID:???
アムロがベルトーチカと別れてるという設定を使ってるからハイストの続きと考えるのが自然だろう
つまりUCからはベルチルの続編である閃ハサへは繋がらないという事になる
414通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 23:38:55 ID:???
小説UCでハサウェイの進路を植物学へ〜と書いて
閃ハサへの色気を見せていたが、繋がらないだろうしな

まー福井的にはCCA=劇場版なんだろう
415通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 23:42:38 ID:???
>>411
うそ
416通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 23:44:16 ID:???
富野的にもガイアギアと閃ハサは黒歴史みたいな事言ってなかった?
417通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 23:56:26 ID:???
バンダイやサンライズ的には富野が死んだらアニメ化するんじゃね?
418通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 00:02:47 ID:???
監督:福田己津央
シリーズ構成:両澤千晶

こうですねwわかりますw
419通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 00:17:43 ID:???
日本は死後50年だったか
>著作権
420通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 00:32:13 ID:???
そんなに俺が生きてないな
421通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 00:33:35 ID:???
アニメUC完結まで生きてるかも怪しいってのに
422通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 01:32:05 ID:???
富野的にはファーストとターンA以外は黒歴史じゃなかったか?
423通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 07:22:46 ID:???
>>404
ドズルは兄の死のトラウマを起点とした、後天性マッチョ。
映像に出てるゼナはかなりヒョロい。

つか、ギレンの細さと女の趣味を見れば、想像できるでしょ、直血兄弟なんだし。
ミネバは将来巨乳化すると見た。
424通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 08:00:25 ID:???
ちんこたった
425通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 10:58:17 ID:???
426通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 11:52:46 ID:???
427通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 12:10:34 ID:???
>>426
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
428通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 16:31:52 ID:???
他のは良いけど、フルアーマーユニコーンが出ても買う気がしないな
429通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 18:15:35 ID:???
>>426
デルタプラスかっこよすぎだろw
430通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 18:22:29 ID:???
こんなの見つけた

発売はギラズールが早そう。シナンジュOVAに合わせるみたい。
で、ギラズールもシナンジュも2500円前後とのこと。デルタプラスは差し替え変形。
バンシーの発売予定を聞いてみたら、こちらもOVAでの登場に合わせるらしい。
431通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 18:31:07 ID:EDch46T2
なぁ・・・・・ペーネロペーやクスィーの試作機が出てきたらどーする?
432通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 18:37:09 ID:???
心配しなくても、そんなもんは出ねぇよ
433通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 19:17:31 ID:???
>>431
ユニコ漫画なら可能性はあるかも、と思った。
こないだのドーベン・ガンダムみたいな感じで。
434通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 19:30:15 ID:???
オルフェ千葉がアップを始めました
435通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 19:34:05 ID:???
ハサウェイはAE辞めたクリスチーナ・マッケンジーの下で探偵のバイトしています
大学で植物学を学ぶまでのモラトリアムです
436通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 19:56:09 ID:???
ラジオかよ
437通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 20:34:11 ID:???
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <童貞だからオナニーして寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         藤本睦三
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄



438通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 22:42:41 ID:mfh9SWqp
結局、マフティー動乱は正史化してるのか?
439通常の名無しさんの3倍:2010/05/13(木) 22:55:12 ID:EDch46T2
>>438
バンダイ・サンライズ的にはまだ正史
440通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 00:33:17 ID:???
ZZに繋がらん閃ハサに繋がらん談義なんてくだらない
設定の変異なんていくらでもあるのに
441通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 01:40:46 ID:???
映像が正史。

他は可能性。
442通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 02:10:22 ID:???
新約でZZがなかったことになっちゃったじゃん
443通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 02:17:26 ID:???
>>441
それはもう建前でしかない
444通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 02:45:28 ID:???
正史じゃなかったら何だと言うんだ
正史だったら何なんだ
正史と言やあ満足か
正史認定されれば現実も正史どおりに史実が進むとでも思っているのか
どうしてガノタはどいつもこいつもたかがアニメにそんなに必死なんだ
445通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 03:46:04 ID:???
>>444
うちのまさしの悪口を言うのはもうやめて!
446通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 08:18:14 ID:???
最後に主人公が銃殺刑という時点であんまり売れなさそうだよね
ファンネルミサイルなんかも、現在のファンネルに見切りを付けた禿には魅力的に映らないんだろう
447通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 11:08:24 ID:???
大体万が一アニメ化って事になっても
ペーネロペーを動かすのか?あれを

ユニコーン以上に死ねるぞ
しかもアレがファンネルミサイル撃ちながら縦横無尽に飛び回ると
動画発狂だな
448通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 11:29:57 ID:Y0ZKeu9L
>>447
しかしVガンのご先祖さまだからなぁ・・・
449通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 17:26:18 ID:???
何が
450通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 17:42:24 ID:???
>>449
ペーネロペーとクスィーだろ
451通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 18:11:26 ID:???
>>447
いくらなんでも手書きじゃ無理だから両方とも3Dモデルにしてしまえばいい
ここ5年くらいは3Dもかなりよくなってる
452通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 21:35:19 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <チンポコおじさん(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                     藤本睦三




453通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 22:37:10 ID:???
ガンダムSEEDと比べると作画以外褒められるとこ無いね
454通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 22:48:25 ID:???
父さん・・・

母さんごめん!!

俺は!寝るよ!!
455通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 23:22:56 ID:???
Gジェネで動きまくってじゃんペーネロペーやクスィー。
超重爆撃機クラスが音速機のように戦います。
456通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 23:27:03 ID:???
>>454
母親の寝込みを襲う図が浮かんだ
457通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 23:27:06 ID:???
Ξの頭部と胸部のフラクタルなデザインは何ぞ意味が有るのか?
Ξが頭部パーツになって完成する五身合体ガンダムでも存在するのんか?
458通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 23:32:39 ID:???
ブライトの声は誰がするんだろう
459通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 23:42:34 ID:???
>>458
〜先生、またシャトルが・・・ の人でオケ
460通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 03:52:36 ID:???
>>430
シナンジュやバンシィの発売をOVAに合わせるって事は
フルアーマーユニコーンはアニメ版には出ないのか!?
461通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 08:26:07 ID:???
閃ハサ読むどころか、他の映像さえも見ずにGジェネとかで知識つけてしたり顔で語るゆとりがいるんだけど、オジサン的にはついていけない
そのうちユニコも語られるのだろーかw
462通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 11:26:03 ID:T8rav8CU
>>461
閃ハサは富野節大爆発だから、ラノベやケータイ小説しか読めない世代にはキツイだろ。
富野小説は、頭柔らかくないと読めん。
463通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 12:00:15 ID:2bKHP3aW
464通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 13:40:15 ID:???
だって字ばっかの本なんか読めないよ
っていうかゆとりでなくてももう何十年も前から
”若者の活字離れが深刻”て言われてるでしょ
俺フツーに30過ぎだが、字ばっかの本なんか読んだことないわ
アニメと漫画しか知らない
465通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 14:19:10 ID:???
>>464
30過ぎてそれはさすがにどうなんだ…
466通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 15:01:46 ID:???
俺27だけど、漫画より小説の方が、読み易いな…。
467通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 15:31:36 ID:???
活字離れが激しいならラノベなんてヒットしてないんじゃねーの
468通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 16:34:44 ID:???
20代の頃は小説読んでたが年とると楽なほうに流れるから
小説読むの面倒くさい。アニメも20話以上あるとまず見ない。
まずゲームで話理解する。
469通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 16:36:33 ID:???
年とると楽なほうに流れるから、とか一般論のように語らんでくれ
470通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 16:59:09 ID:???
>>460
今度出るフルアーマーユニコーンはプラモじゃないだろ。

アニメに出るころにはプラモ版が発売されるさ。
471通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 20:20:52 ID:???
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <童貞だからオナニーして寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         藤本睦三
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄



472通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 22:15:15 ID:???
「カタツムリ」ってさ、
ネェル・アーガマの艦砲射撃で穴を開けられて、
そこから侵入したリゼル隊に居住区画まで通じる穴を開けられてるじゃん。
つまり「カタツムリ」を貫通する穴。


ネタバレになってすまんが、
あの穴って最終話までにふさがないと、財団のお屋敷周りは空気が抜けちまうし、
そもそもあの巨大戦艦が結構みっともないことにならね?
473通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 22:19:28 ID:???
ジーク・ジオン!(`o´)/

                       ジ  ー  ク     ジ オ ン !
  (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/
(`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/ (`o´)/
474通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 22:29:46 ID:???
>>472
ふさぐんじゃね?
対クシャ戦で穿たれた隔壁が修復されてる描写が9巻にあるし。
ラストがどこまで小説通りになるか分からんけど。
475通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 22:30:07 ID:???
今ブレーレイでUC見たお
凄いねコレ 秋まで待てないよ
476472:2010/05/15(土) 23:03:11 ID:???
>>474
dクス。
9巻読み直してくる。
477通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 23:09:47 ID:???
>>475
そう思うのは最初だけだぞ
478通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 23:12:15 ID:???
>>475
冒頭のクシャVSジム戦から飲まれますよね
479通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 23:12:23 ID:???
初見の感動は勿論無くなるけど
100回くらい観てもまだ余裕で楽しめてます
480通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 23:14:11 ID:???
今月はエヴァだからもうUCは遠くに霞んでしまった
481通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 23:15:27 ID:???
>>480
Qはまだだろ?
482474:2010/05/15(土) 23:18:18 ID:???
>>476
スマン。9巻じゃなくて10巻頭
483通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 00:07:42 ID:???
チタニウム版持ってるけど
MGシナンジュ映像版が来るまでにカトキ版買って青く塗ってしまいそうだ
ttp://www.modelers-g.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=1443&cid=29
484通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 00:32:21 ID:???
エヴァやら何やら間にはさむものがあって良かったわ。
間空き過ぎて禁断症状になる。
NHK特集見て一層加速した。
公式HP全然更新無いし。
そろそろ月1体でもいいからMS設定画増やして欲しいもんだ。
485通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 01:47:18 ID:???
俺今月はウルトラ銀河伝説で、繋いでいるよ。
486通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 03:24:19 ID:???
UCのキャラ設定、いつもの福井ならジンマネンの再起話をメインにして、陰にマリーダとバナージの成長だよな。
やはりガンダムということで多少は自重したのか。
487通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 12:00:06 ID:???
UCで気に入らなかったことはまあレイプ大杉もあるけど、一番はメガラニカが戦艦だったとかいうことかな
488通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 12:17:16 ID:???
監督の力量不足感が否めない
ちょっと唐突というか無理やり進めすぎ
作画とストリーがそれなりにいいわけなのに
監督のセンス無さが足引っ張ってる

やっぱりエヴァは神過ぎる
489通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 12:29:00 ID:???
>>488
原作読むとそうは思えなくなってくるよw
490通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 12:47:48 ID:???
>>489
アニメとしてはダメダメ
00の二期レベルだね
491通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 13:32:19 ID:???
新エヴァはΖ劇場版並にシーンがつぎはぎだったり
火の鳥アニメ版並に灰汁が抜けすぎて面白くないのに
492通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 13:48:04 ID:???
ヌケサクだもの
493通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 13:52:34 ID:???
所詮ガンダムだからな
494通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 17:10:18 ID:???
6機程度の戦力で袖付きの軍相手に無双するって展開だけは勘弁してください
シロッコやハマーン様でもそこまで無茶苦茶な強さじゃなかったぞ
495通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 18:45:09 ID:???
UCって一機のガンダムがジオン軍を壊滅させる話じゃ…
496通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 21:03:03 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <チンポコおじさん(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                     藤本睦三




497通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 23:43:35 ID:CTbn9Tf8
ようやく見たんだけど、ミコットが可愛く描かれすぎててワラタw
498通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 00:55:01 ID:???
>>497
原作通りのビッチなミコットも視たかったけどな
499通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 02:16:11 ID:???
>>491
じゃあなんで予約が80万枚も入っているのかな?(笑)
ガンダムUCは何十万枚なんだっけ?
5万枚?(プッ
新作ガンダムで5万枚ってありえなくない?
恥ずかしくないのかな?
500通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 02:23:20 ID:???
>499
491じゃないけど
別にエヴァと勝負になんないことぐらい
自分自身でちゃんとわかってるわ。
そもそもガンダム自体今じゃかなり狭い世界で戦ってるからな。
販路や商材が多岐に渡るから図体でかそうに見えるけど。

だから絡んでくんじゃねーよ。エヴァにつっこみ入れてるやつは
単純に「嫌い」なだけだろ。
501通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 02:27:05 ID:???
そいつはヌケサクだ
相手にするな
502通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 02:28:16 ID:???
ミコットはアニメ版の方がかわいい。間違いない
503通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 02:51:05 ID:???
>>499
おまえはこの板のこのスレに来て何を自慢してるんだ?
おまえがエヴァを作ったのか?
そうやって自慢すると自分が関係者であるような気分にでもなれるのか?
504通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 02:57:31 ID:???
>>503
お前らがUCを誇らしげに語る時と同じ気分になれるからだと思うよ
505通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:16:24 ID:???
UCはも打ち切りにしたほうがよくね?
これだけ盛り上がらない作品も珍しい
506通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:31:55 ID:???
どうでもいいけど劇場版のEVAと比較してもしょうがあるめえ。
正直、BDとDVD売れてもたかが知れてる。
商材という意味では、単品でEVAは飛びぬけてるが、シリーズ展開
できるガンダムのほうが圧倒的に上だしなぁ。
今までのガンダムシリーズの売り上げに遠く及ばないのが現実。
507通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:34:03 ID:???
UCは最近の萌えオタ腐ガンダムを払拭している時点でもう成功だよw
508通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:35:29 ID:???
>>494
少なくともクソ種よりはぜんぜんマシだからいいんでね?
509通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:41:54 ID:???
>>504
少なくともわざわざエヴァの板に行って語ったりはしないがな俺は
おまえはなんでここにいるんだ?
どうしてわざわざここに来るんだ?
510通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:42:01 ID:???
まぁー今までのガンダム売り上げと比較すると、さすがのEVAも鼻糞だわな。
EVAシリーズのDVD+BDで1500万以上出荷があれば初めてガンダムと戦えるわけだw
プラモの売り上げも天と地の差だし。
511通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:43:55 ID:???
実は内情は厳しいんだろエヴァ
売れても売れても赤字とかさw

だから関係者がこんなところで一生懸命宣伝してんだろうよ
512通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:43:57 ID:???
ってか、数年ぶりにでた単品リメイクの完全新作画だけで、ここまで
威張られてもたしかに意味ないな。
ガンダムばりにTVシリーズ、映画と出した上で、毎回単巻80万枚とか
売れてるなら、さすがに土下座しますよw
513通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:54:07 ID:???
>>511
UCとIGLOOでバンヴィジュどんだけ損害出してるんだよ
514通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 03:54:34 ID:+tK41+YG
515通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 04:00:02 ID:G1EPbOUG
ユニコーンは福井晴敏がガンダムで幼女陵辱レイプ妊娠中絶強制堕胎をやりたいがための作品
ユニコーンのテーマは幼女レイプ
516通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 04:04:35 ID:???
>>513
で、どんだけ損害出したんだ?

言っておくが 損 害 なんてものは一円もないからなw
517通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 04:07:33 ID:???
え?もしかして売れても売れても赤字って図星だったのか??
だからそんなに必死なのか???
518通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 06:05:47 ID:???
イグルーは赤字確実だろ
だがたいして被害なさそうだが
ユニコーンは数億円単位で出てそうだね
亡国のイージスやローレライの失敗を福井先生には学んで欲しいよ
519通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 06:16:22 ID:???
と年中ここに貼り付いてるヌケサク先生がのたまっておられます
520通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 06:50:38 ID:???
>>518
願望乙
経済のけの字も知らないおバカさん
521通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 07:10:04 ID:???
ヌケサク先生も相変わらず鳥類のように同じ事を繰り返し言いに来るけど
ここ最近パワーダウンしてるなw
以前の誰が見ても一目でキチガイとわかる怒濤の書き込みが無くなってるぞ
一生粘着して荒らすんじゃなかったのか
2話が出る秋までは基本過疎だから盛り上げ続けておくれよ
522通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 07:29:41 ID:???
福井ってアニメスタジオと秋葉原の往復生活みたいだけど子供はどうしたの?
523通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 08:05:07 ID:???
主人公天パのもっさりだし、ヒロインはぶちゃいくだしおっさんばっかり。
何が楽しいのこのガンダム??
524通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 08:21:26 ID:???
>>523
プルがレイプされて子宮破壊されるところ
福井はNHKの番組で「そこ大切ですから」と言い放ったw
525通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 08:37:15 ID:???
ヌケサクがどんなに頑張ってもUCは大成功してしまう
マジで人生かけてピエロになるつもりなんだな
526通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 08:40:27 ID:???
福井さん、このヌケサクのアホを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てますwww
訴訟費用はバンビシュ持ちですから楽ですねw
527通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 08:48:26 ID:???
>>524
> 子宮破壊

アスペルガーの人は、特異な言語感覚で話すことがある。
「水漏れ」を「水濡れ」、「阪神大震災」を「阪神地震」、「暴行」を「妨害」、
「欲しがりません勝つまでは」を「勝つまでは欲しがりません」などと、 微妙にニュアンスは合っているものの、
他人と共有できない、 もしくは理解に努力が必要な表現を使うことがある。
また、漢字を読むのにも「格闘技」を「かくとうわざ」と読んだり、 音読みと訓読みを意図的に違えて発声する場合もあり、
これのいずれにも共通しているのは、 「水漏れ」「阪神大震災」「暴行」「かくとうぎ」「欲しがりません勝つまでは」
という言葉を、本人はきちんと知識として認識していることである。
にも関わらず実際に自分の口から発するときには、 独自の語彙で表現することに固執するのである。
ttp://wiki.livedoor.jp/soudan_bb/d/%A5%A2%A5%B9%A5%DA%A5%EB%A5%AC%A1%BC%BE%C9%B8%F5%B7%B2
528通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 08:54:53 ID:???
00の寺岡巌さんってUCの制作に移動してきた?

529通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:07:33 ID:???
>>526
そうなれば福井がレイプ作品ガンダムでやったことが世界中にひれ渡るなw
石原都知事がどう動くか見ものだ
そうなったとき福井に味方は?
530通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:13:46 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクのアホを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てますwww
訴訟費用はバンビシュ持ちですから楽ですねw
531通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:20:01 ID:???
世界中にひれ渡るw

ひれ渡ったら面白いなw

石原都知事はひれ渡った時どうするんだろうなw

532通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:23:04 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
533通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:27:45 ID:???
監督「この説明(子宮破壊)シーンはカットで良いですよね?」
福井「いや、そこ(子宮破壊)は重要なので」

これがNHKで4回も流された!
534通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:28:04 ID:???
そういえば都庁にご注進申し上げた馬鹿がいたけどあれどうなった?
都庁にはひれ渡ったはずなのに何にも起こらないな
535通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:33:44 ID:???
ヌケサク、今の小説にもレーティングがあってそれを通ってるから販売できてるんだぞw
表現の自由だし、そのシーンは小説は文字で、アニメは言葉で表現できるぞ。

ここは2chとは言え、UCの大きなコミュなんだから、マジ通報されて人柱にされるかもなww
536通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:38:48 ID:???
ガンダムUCの小説は全10巻で180万部
アニメはDVDとブルーレイ合わせて12万枚

それに対して社民党は党員と支持者合わせて35万人

真っ向から戦ったらどちらが勝つかは明白だよね?
537通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:41:00 ID:???
おいおい、朝鮮人は知らないのか?政治と法は別だぞ。

人柱になって2chでヒーローになれよw
538通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:41:42 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
539通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:46:43 ID:???
UCのレンタルっていつからなの?
540通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:49:47 ID:???
>>533
知事自身が、福井なんかよりすごい作品書いているからな。
完全な遊戯、狂った果実とか
541通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:52:09 ID:???
>>540
ソースは?
542通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:57:01 ID:???
www
543通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 09:59:20 ID:???
最初は学生気分のただの完全な遊戯だったのが、葉山の妹を誘拐してからは一人の少女の人生を破壊し、
ひとつの親子まで消滅させてしまうところにまで至る後半

>>541
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AA%E9%81%8A%E6%88%AF&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
544通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:01:29 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
545通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:03:34 ID:???
石原慎太郎の「完全な遊戯」
金持ちの大学生(太陽族)が就職して社会に取りこまれる前に
完全にモラルに反する遊びをしようと、精神に障害のある女性を強姦して
どうにかして彼女の人生を破壊
ソープ嬢に身を崩した彼女がそれでも健気に生きているのを見て、
崖から突き落として殺す小説
546通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:08:59 ID:???
 若き作家石原慎太郎作品「完全な遊戯」は青年たちが、精神を病んでいる女性を拉致監禁輪姦した後で女郎として客を取らせ、
あげくに殺害して「今度の遊びは割に安く済んだな」で終わる後味の悪い小説である。
小説の世界ならまだしも、こんな低次元な男に知事をやらせておくと都民はひどい目に遭うだろう。
547通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:29:49 ID:???
マジかよ
石原都知事許せねぇ
548通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:33:13 ID:???
 厨二病によくある、自分が天才だと思いこんでいたヌケサク君は、この板にいる人間は馬鹿ばかりだと
ナメてかかっておちょくるつもりが、ガノタが一皮むくと本気のオトナで、否応なく自分の知識のなさを
思い知らされ、逆切れし、で、

ガンダムが嫌い−>ガンダム愛好家のガノタが嫌い−>ガノタを容認する日本が嫌い

となっていった訳だが、

今日は、都知事が福井など目じゃない鬼畜小説家であるという、知りたくもなかった知識を得てしまい
ますます知識が豊富なガノタを嫌いになりましたとさ。
549547:2010/05/17(月) 10:38:31 ID:???
2か月ぶりにこのスレきたらヌケサク扱いかよ
こんなところ2度と来るか死ねおっさん
550通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:38:32 ID:???
>>547
石原のも酷いが福井のはもっと酷いだろ
相手は10歳の女の子なんだぜ
551通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:45:15 ID:???
どっちの小説も鬼畜だよ。
内容に差は無い。
552通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:48:50 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
553通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:51:39 ID:???
石原慎太郎の『太陽の季節』も有害図書に指定されますよね?なんせ
「生理的欲求に狂った高校生の性の暴走と悲劇」を描いた作品

http://www.google.co.jp/search?q=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%80%80%E6%9C%AA%E6%88%90%E5%B9%B4&hl=ja&start=10&sa=N
554通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:55:32 ID:???
>>547
> マジかよ
> 石原都知事許せねぇ

>>549
> 2か月ぶりにこのスレきたらヌケサク扱いかよ

どうしてこーなった?

>>548
は、レス安価もなく、上からの流れで、547宛てではないだろうにw
本人にしか分からない理由があるのだろう
555通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:56:55 ID:???
石原 精神障害者の女を拉致輪姦→ソープに売る→崖から突き落として殺害→何の罪の意識も無く普通のリーマンになる
福井 10歳の幼女を集団強姦→売春宿に売る(SEX6000回以上)→孕ませ強制堕胎で子宮破壊

どっちがひどい?ねぇどっちがひどいの?
556通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:58:39 ID:???
昭和31年(1956).8.10〔19歳ニートら5人が監禁レイプ〕

 東京都杉並区のアジトに、7.13にウェイトレス(21)を連れ込み、レイプしようとして翌日まで監禁した、
無職(19)、中大3年生(20)、日大2 年生(21)、明大4年生(21)、無職(20)の5人がこの日に逮捕された。会社
重役、省庁の部課長、大学参事など裕福な家の息子で、小金井一家傘下の愚連隊の一員。
 石原慎太郎・原作、市川崑・監督の太陽族映画「処刑の部屋」を観て、主人公が女を薬で眠らせて犯す
シーンに刺激を受けたもの。

ソース
http://kangaeru.s59.xrea.com/31.htm
557通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:59:35 ID:???
関連

昭和31年(1956).7.24〔16歳が映画館で幼女レイプ〕
 東京都葛飾区の映画館のトイレで、船員(16)がドアも閉めずに女の子(5)をレイプし1週間の傷害を負わせ、
声を聞きつけた映画館支配人に取り押さえられた。女石原慎太郎と言われた岩橋邦枝・原作の日活太陽族
映画「逆光線」に興奮して上演中に廊下に出たところ、女の子がトイレに入るのを見て襲ったもの。


昭和31年(1956).7.28〔中3が映画をマネて睡眠薬混入〕
 埼玉県熊谷市の中学3年生(15)は隣家の米人宅に忍び込み、砂糖壺に睡眠薬を入れ、コーヒーにこの砂糖
を入れて飲んだ主婦(23)が昏睡状態となった。
 石原慎太郎・原作、市川崑・監督の太陽族映画「処刑の部屋」を観て、主人公が女を薬で眠らせて犯す
シーンをマネたもの。

昭和31年(1956).8.13〔高3ら4人の太陽族映画に影響された愚連隊〕
 東京都大田区の路上で深夜1時過ぎ、日大4年生(24)、高校3年生(18)ら4人が、男性2人(21,25)にいんねんを
つけて殴って10日間の傷害を負わせて逮捕された。太陽族映画に影響されて、車を盗んで乗り回していた。

ソース
http://kangaeru.s59.xrea.com/31.htm
558通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 11:00:12 ID:???
関連

昭和31年(1956).7.24〔高3ら3人がキャンプ場で殴り込み〕
 山梨県の山中湖キャンプ場で、中大付属杉並高校3年生(18)3人が深夜1時に酔っぱらって浜松商業高校生(17,18)8人を棒で襲って
5日間の傷害を負わせた。前日にナイフで脅された復讐。
 この年の夏だけで山中湖近辺のキャンプ場には青少年14万人が繰り出し、太陽族映画の影響を受けて未成年も飲酒喫煙をして男女
が桃色遊戯をしているが、取り締まりはほとんど行われていない。

ソース
http://kangaeru.s59.xrea.com/31.htm
559通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 11:11:19 ID:???
ああ、ヌケサクのコピペ病がハジマタw、ある痛い一点を突かれるとおかしくなる癖は治ってないな。
これもアスペルガーのなせる業か?



            授業中も2ちゃんに貼りついている位だから、

    
     授業中の友達とのメールのやり取りに入れてもらえないんだよw
560通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 13:04:08 ID:???
>>545-546
完全なる遊戯は芥川賞受賞してる作品で(内容改変あるが)映画かもされた作品だよ
作品に問題あるというならば選考委員やそれを受け入れた社会にも問題あると言えないかな?
561通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 13:33:22 ID:???
>>499
ミリオン売れてる曲が好きだし
紅白歌合戦が好きだし
プロバイダはOCNが好きなんだな
562通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 14:51:03 ID:???
>>560
そうだな。作品に影響された馬鹿が悪いだけで作品に罪はないよな。
もちろんユニコーンにも問題ないよな。
563通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 14:55:29 ID:???
>>555
>何の罪の意識も無く普通のリーマンになる

間違いなく石原の方が悪質だな。
なにせ主人公が悪党なんだし。
564通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 15:05:45 ID:???
慎太郎って若い頃は主人公達が拉致監禁輪姦し、その上被害者殺害して何事もなかったかのように自分の生活に戻ってくって
小説を何冊も書いてるからなぁ〜(売れなかったのも含めて)
それがかっこいいと思ってたんだろうね
いまじゃ東京都民をレイプして何事もなかったように知事辞めて首相狙うみたいですが・・・・
福井先生も政界からのオファーあったみたいだけど慎太郎みたいにはなって欲しくはないなぁ
565通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 16:26:55 ID:s9xpyNtP
つ「独裁スイッチ」

最近は、教条モノすら理解できないユトリが増えたんだなぁ・・・
作品にはテーマが必要。
テーマの無い作品なんざ、ただのゴミ。

まぁ、ゴミ・アニメが増えたってことだな・・・
566通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 16:44:12 ID:???
テーマなんて評論家気取りのガキが脳内で生み出す小道具でしかないよ
567通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 17:01:51 ID:???
石原のほうが問題だな訴えるやついないのか?
568通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 17:05:39 ID:???
>>567
ヌケサクに訴えてもらえ
だって石原の方が福井より酷いんだからw
569通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 20:18:13 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
570通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 21:19:17 ID:???
ちょ!!角川文庫版の4巻表紙、裸のマリーダさんかよ。
恥ずかしくて買いにくいぞww
571通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 21:19:27 ID:???
こうしてヌケは本というものをほとんど読んだことがないという事実が証明されるのであった
めでたしめでたし
572通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 21:37:51 ID:???
573通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 22:26:25 ID:???
このスレの大衆は
明確な定義を持たず同じようなことしか言わないヌケサクに飽きた。
その呼び名はいつしか単なる荒らしと同義になって
誤解なくわかりあえる人という
ジオン・ダイクンの概念からもっとも遠い存在とされてしまった。
574通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 22:40:34 ID:???
163 :通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 11:05:25 ID:???
本スレってここなん?


164 :通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 11:49:59 ID:???
>>163
残念だが、まさしく
575通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 23:05:14 ID:???
>>563
石原の方は芥川賞を受賞しているし大衆に求められた作品だ
UCとは文学性が違う
576通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 00:13:34 ID:???
石原慎太郎と張り合おうって福井信者無知すぎ
577通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 00:26:35 ID:???
どうでもいいよ。間隔開き過ぎてマジどうでもいいレスになってるな
578通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 00:27:50 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
579通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 01:01:11 ID:???
福井が訴えたらダメージ受けるのは福井じゃね?
580通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 01:18:33 ID:???
>>564
カッコいいとか妄想の産物じゃなくて、そんな連中を見聞きしてきたんだろ

昔の若いアウトローやセレブ連中の無軌道ぶりは半端無いし
金持ちは今もだけど
581通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 01:25:01 ID:???
慎太郎が小説書きまくっていた昭和30年代は性犯罪の数がもの凄かった時代だし(泣き寝入りも多かった)
世相を反映した小説だったんだろうね
対して福井の作品は現実味に欠けているから違和感ありすぎるんだよ
582通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 01:38:00 ID:???
>>579
そりゃお前だろw
583通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 02:38:34 ID:???
NHKのMAGネットでユニコーンの特集やってて
製作会議でスタッフから、マリーダのレイプシーンについてココ要りますかね?って提議されてたけど
福井「いや、そこは重要なので」
美少女陵辱設定大好きな福井さんからすると絶対外せないらしく熱弁ふるってた。
スタッフも、ああ、じゃあ、まあ、入れときますか、、みたいな感じだった
見た目にもまた一段と肥え太ってオタクっぽさが増してたな福井さん
584通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 03:01:18 ID:???
>>575
関係ないだろ?女が凌辱された揚句に殺されるんだからな
訴えろよ都庁にw
585通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 03:14:45 ID:???
>>581
世相を反映していれば女を強姦して殺す小説もおk
というかそれがすべての小説でもおk
ところが登場人物の設定の一つとして描かれているだけなのに
それがガンダムでなおかつ今だからだめ
なにそのおまえの脳内へ理屈??
586通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 03:32:11 ID:???
思い込みってこわいね
587通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 05:58:34 ID:???
宇宙世紀になっても風俗とか、そりゃシャアも隕石落としたくなるよ…(´・ω・`)
588通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 06:17:09 ID:???
シャアは常連にいそうじゃね
589通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 06:58:15 ID:???
あの程度の小説でどうこう言っていたらダメ!
フランス書院はどうなる?ってことだろう。
590通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 12:15:42 ID:???
フランス書院関係ないよ。ジャンルとして住み訳もされてるし。
親と店がちゃんとしてれば子供はみないだろ。
591通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 12:19:19 ID:???
棲み分けだった。
592通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 13:16:32 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
593通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 15:11:12 ID:???
芥川賞なら陵辱許されるとかwww

ばかじゃないの?
594通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 15:22:58 ID:???
大した描写じゃないし、キキレイプの08はどうなる?
全く、困ったもんだ。ちなみに何歳なんだ?
あの程度って言っている俺は42歳だ。
595通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 16:29:03 ID:???
永遠にプルレイプにこだわり続けるキチガイに翻弄されてるぞw
レイプ表現があるだけでアウトなわけないだろw
レイプを推奨する内容であれば倫理的に問題あり(だが単なる架空の表現なので即アウトなどにならない)
UCをレイプ推奨作品と受け止めたならそいつの脳みそがアウトだ
表現だけでNGなら婦女暴行を記したものは全てアウト
レイプに抗議したり抑止を叫ぶフェミ団体もアウト
ニュース報道なんか架空でなく真実を伝えるのだから重罪だ
教習所や免許更新の教習で死亡交通事故を扱ったビデオを流した警察も製作者も全員アウトだ
596通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 16:34:49 ID:???
またこの流れかよ

UCのくどい性描写は不快だしはあんま好きじゃないけど
ここまで騒ぐほどのものじゃないだろ
597通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 16:37:36 ID:???
ないならないでも構わないけど
アニメもやるらしいから嫌いなやつはスルーすれば?
598通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 17:18:30 ID:nHTSMkNK
ガン板でリアル政治発言する奴はチョン。
無視しとけって。
599通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 19:32:59 ID:???
それより石原の作品が気になる
都知事だし
600通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 00:51:04 ID:???
ユニコーンアンチこんなところまで↓援軍よろ


http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1273402725/l50
601通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 00:59:47 ID:???
>>599
石原都知事の1950年代後半のいわゆる太陽族小説のパターン

@主人公(いいとこのボンボンで名門校に通うの不良少年)達がつまらない日常に辟易している
A主人公達が可哀想な女(障害者や貧乏な女の子 多くは未成年)を見つける
B女の子を車で拉致 強姦(女の子は決まって処女)
Cレイプ三昧が続く
Dレイプに飽きる
E風俗に売り飛ばしたり浮浪者に与える
F女の子はそれでも強く生きる
G主人公はそんな女の子に優しくする
H女の子は主人公に恋心を抱く
I主人公うざくなって女の子を捨てる(あるいは殺す)
J「今度の遊びは安上がりだったなwww」
K主人公また普通の生活に戻る(もしくは次のターゲットを見つける)

都知事が小説内でレイプした女の子は100人以上だそうだw
602通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 01:01:08 ID:???
>>600
ダンバインじゃん実況さて、覗いてくるかな
603通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 03:55:37 ID:???
お前ら相変わらずレイプ好きだなw
604通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 04:23:01 ID:???
レイプが大好きなのはヌケ
605通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 04:51:00 ID:???
ユニコーンで福井が書きたかったのはプルレイプだけ
606通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 05:05:05 ID:???
おまえの目に留まったのがそれだけってだけ
なぜならお前自身がプルをレイプすることをひたすら夢見てきたから

早く都知事を弾劾しろよw
本当に小説の中のレイプが許せないと思ってるならなw
607通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 05:10:59 ID:???
ヌケが許せないのはプルのレイプだけwww
しかも実際にはプルじゃないキャラのwwww
608通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 05:17:27 ID:???
なんでマリダーレイプして殺す必要あったの?
誰か簡潔に説明してくれ
609通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 05:24:47 ID:???
Name としあき 09/11/18(水)01:01:14 No.88009558
文豪福井晴敏の主導するレイプ・オブ・ガンダム
もちろんこちらは完成します
610通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 05:25:44 ID:???
なんでララァがアムロに殺されなきゃならなかったの?
なんでフォウが殺されなきゃならなかったの?
なんでカテジナさんが狂わなきゃならなかったの?
誰か簡潔に説明してくれ

馬鹿かおまえはw
611608:2010/05/19(水) 05:42:00 ID:???
どうせ馬鹿ですよプンプン
612通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 10:25:19 ID:???
ヌケサクさん、アマゾンのレビューでたくさんのコメントをもらってます( ^ω^ )


ともゆきさんのコメント:
とっとと帰れ在日、
お前のせいで同じあーやのファンがお前みたいなアホに思われるだろうが!!!

ねぎさんのコメント:
この方のコメントに何か違和感を感じていたのですがこのレビューでようやく納得した。
自身の愛する母国へ帰れ。そして腐れ。

驟雨さんのコメント:
日本国に寄生している蛆虫、堀江、お前に言われることはない。

ゼットンくんさんのコメント:
お前はヲタ的な物しか高評価できないのか笑わせるwwwお前こそ死滅しろ

ありすさんのコメント:
いつもの朝鮮起源(笑)ですか。。。
半島起源は国技のレイプだけで十分です。

ゆーじさんのコメント:
クソ虫だの日猿だの随分威勢がいいですね
で、そんなのの国にあなたはなんで居続けるんですか?

驟雨さんのコメント:
在日特権があるからに決まっているでしょう。
アジアに寄生するは、自分が日本国に寄生しているの書き間違いでしょう。

山田さんのコメント:
こんなキモオタ向けの漫画をチェックして、わざわざキモオタの性癖を分析して必死に悪口描いてる君はまともな人間のつもりなの?(笑)
まぁ自分自身のことはよく分かるんだろうね(爆笑)
613通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 10:51:05 ID:???
みんなちょっと聞いてくれ。

…ぶっちゃけ俺って短小なんだよ。
勃っても13pくらい。

でもなぁ…

でもなぁ…

さっきみた裏ビデオの男優がそれはもう見事なまでの
短小っぷりでさぁっ!

生まれて初めてじゃないかな?
俺の方がでかいっていう優越感に浸れたのはっ!

「こんなに嬉しいことはないっ!」(アムロ)
614通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 10:53:12 ID:???
>>613
おれ13ないぜ、しかも早漏だ
だから安心しろ
615通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 11:47:11 ID:???
尼最近になって在庫ありになってきたな
616通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 12:12:28 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
617通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 12:17:04 ID:???
>>616
ここに貼らないでバンビジュに直接メール出せば?
何か荒らしみたいになってるぞ?
618通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 12:31:19 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
619通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 14:08:31 ID:E/cqN0yu
もう中古DVD売ってたな。
620通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 18:07:40 ID:???
おっさんキャラが多いのがユニコーンの売り。
621通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 18:19:18 ID:???
おっさんおっさんって厨二病か
622通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 20:53:03 ID:???
じゃあ俺はマリーダさんマリーダさん言ってみる
623通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 20:55:53 ID:???
マリーダマリーダって腐ったナメクジか
624通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 22:04:39 ID:???
マリーダレイプは重要だから15分くらいかけて無修正でやって欲しい
そうしたら俺もUCを認める
Amazonでも高評価付けてやる
625622:2010/05/19(水) 22:06:13 ID:???
ちょw自演と思われそうなほど速いツッコミwww
>>623にジオン十字勲章をさしあげるw
626通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 22:07:33 ID:???
ナメクジのゾンビ?
627通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 22:08:18 ID:???
なら俺は勝利の栄光を>>623に!
628通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 22:09:11 ID:???
>>624
その手のエロゲでもやってろよ・・・
629通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 22:43:14 ID:???
その手のエロゲばっかやってきたからこんな人間になっちゃったんだろ…
630通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 22:45:43 ID:???
愛読書が虹レイプ物でよくやるゲームがレイプレイか
色々楽しそうでうらやましい人生だ
631通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 23:15:40 ID:???
Nkワンマンショウ開催中ときいて
632通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 23:35:17 ID:???
>>624
>>612のようにアマゾンでも嫌われまくってるから開き直ったか?w
633通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 23:48:50 ID:???
>>612は福井信者の仕業だろ?
634通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 23:58:59 ID:???
ユニコーン厨の馬鹿なところは、35位で威張っているという点
馬鹿だ
その35位で2008年のバンダイIR資料でユニコーンが売れたとか好評とか褒められたかと言えば。。。
ユニコーンの記述自体なし
それがユニコーンの現実

再来年中にTVガンダムの新作がないなら、ガンダムは子供に忘れされることなる
忘れされる=ブランド崩壊したら、再起は大変だよ
635通常の名無しさんの3倍:2010/05/19(水) 23:59:55 ID:???
半年以上の期間・予算をかけても15万かいっても20万枚
価格が通常の7割以下でレンタル禁止だから、実売上は6割程度で、20万枚売っても12万枚

TVアニメは半年放送するれば、DVDを12枚出せる
1万枚売れたら合計12万枚=ユニコーンの実売上と同じ
さらにレンタル分も利益に上乗せできる
932 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/05/19(水) 17:48:05 ID:???
ユニコーンは瞬間最大風速が凄いだけで実売上的には、とらドラあたりと同等以下

らき☆すた、ハルヒ、なのは、けいおん、化に、同期間累計売上でダブルスコアで負けて、
00などにも負けてる

いいかげん瞬間最大風速が凄いだけなことに気づけよ
636通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:00:58 ID:???
順位とかどーでもいい。
637通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:02:02 ID:???
ユニコーンがわーきんぐにも負けて、宇宙世紀の恥さらしなのは確定した
638通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:02:54 ID:???
>>636
ワーキングにも負けた宇宙世紀の恥さらしのユニコーンを好きな君も恥さらしか?
639通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:03:15 ID:???
>>633-635
>>612が相当こたえたみたいだな、ヌケサクw
640通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:03:57 ID:???
毎週放送しないといけないTVアニメと半年間で作るOVAとじゃ
要員確保のしかたがぜんぜん違うのだけどw
働いたことのないニートは困るねぇw
641通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:05:29 ID:???
ユニコーンって大赤字なんじゃねぇの?
どう責任取るんだ福井は?
IGLOOみたいに打ち切りにしろよ
642通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:08:40 ID:???
ノーブランドの漫画原作アニメにユニコーン完敗決定だな

半年制作期間かけてもようやく20万いけるかも〜のユニコーンと
3週間で2巻も出せるワーキングの1巻が2万・・・

宇宙世紀・ガンダムブランドのユニコーンがノーブランドの漫画原作アニメに完敗した
643通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:09:51 ID:???
たかがOVAに予算3億とかつかわねーよ。アフォかw
製作期間長くても、実際に人が必要なのは作画からだからな。
半年間も作画ずーっとやってるとでも思ってんのかw?ヌケサクくんよぉwww
644通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:11:37 ID:???
発作起こす前に薬飲めよ…
645通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:11:52 ID:???
>>643
じゃあUC1巻は制作にいくらかかったの?
なんで制作費発表できないでいるの?
646通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:24:57 ID:???
>>645
おまえ1人がどれだけ喚こうが、ちゃんとアニメ化して、おまえの予想(5000枚)をはるかに越える
BD・DVDが売れて、2巻以降の制作も進んでるからw
647通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:31:04 ID:???
ユニコーンに関しては、今年のバンダイの株主総会でも批判の槍玉にあがりそう
売れない=ファンに支持されない作品に力を注ぐ余力はバンダイにはないし

それを許してはいいけないのが株主だから
バンダイの脚をひっぱるユニコーンは打ち切りもやむなし
648通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:31:32 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
649通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:37:48 ID:???
ってか、打ち切りされてから言えばいいのにw
650通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:42:32 ID:???
くだらねぇ。
出来上がったものが良けりゃそれでいいよ。
651通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:44:16 ID:???
Angel Beats!にも既に販売予約枚数で抜かれてるんだろ?w
福井さんの自信作がこのざまwww

新條まゆたん先生のジオン公国幼年学校をTVアニメ化して回収しないとならなくなってきたなぁw
652通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:45:09 ID:???
ああ規制解除なのか。
どんだけユニコーンのことを想ってウズウズしてたんだ。
ちょっと敬虔に過ぎるだろ
653通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 00:49:28 ID:???
5月26日発売のヱヴァンゲリヲン新劇場版:破は予約数だけで100万行きそうなんだってね
もうこうなってくると社会現象だよね
世の中動かしている
それに大してUCはどうなったの? アマゾンでの予約数5000枚だったんだっけ?w
654通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 01:09:05 ID:???
久々に来たらヌケが大暴れしてて不覚にも笑った
誰かあのコピペ貼ってくれよ
655通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 01:11:36 ID:???

933 :通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 21:31:48 ID:???
    キャプテンは、ヌケサクの存在を信じておられるかな?
936 :通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 21:48:10 ID:???
    >>933
    このスレにいればそうとしか説明できない力を感じたことはありますが。
656通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 01:28:06 ID:???
>>648
バンビにヌケサクことメールすりゃいいじゃん
657通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 01:31:05 ID:???
バンビはヌケサクのこと知ってもなんもしないだろ
だってヌケサクがどんなにネットの片隅でブツブツいっててもUC売れまくりだもの
658通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 01:49:52 ID:???
ヌケがコピペ連投しているのは自分に言い聞かせているためだよ
UCが売れていることを認めたくないからやりつづける
売れていることを認めてしまうと自殺してしまう
659通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 02:43:23 ID:???
結局ユニコーンはレイプしか見所がないんだよな
660通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 02:46:36 ID:???
是非アニメ二期作ってほしい。みんなDVD買えよちゃんと!!
ただヒロインのハルヒちゃんがオタク共に媚びたようなキャラに変えられてるのは
いただけない。天上天下唯我独尊、彼女の魅力はむしろ反発買うくらいオタに媚びない強烈なその姿勢である。
今のご都合主義のハーレムアニメ等に慣れきった軟弱なオタクに迎合する必要は無い。

本編でもそうだが、長門はどう見てもエセ綾波レイにしか見えないので
原作小説の頃から全く萌えなかったのだが(エヴァブームの頃のレイように長門がオタク
共にはウケてるがw)
その意味では私は原作でも本編アニメでも長門には全く萌えないが、
長門抜きにしてもギャグマンガとしてきちんと面白い作品。
661通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 02:46:49 ID:???
なにかにつけて赤字とか言いたがるよなこのバカ
働いと事もない人間が赤字とか黒字とか言ってんじゃないよw
662通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 02:49:45 ID:???
オタだからおもしろいおもしろくないだけで
売れてるどうこうはどーでもいいな
ボトムズ好きだけど、今年の新シリーズといい、ペールゼンファイルズといい
製作中にも関わらず全く宣伝してなかったし
663通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 02:54:28 ID:???
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の第2部である「破」(2009年6月公開)のBD/DVD版が5月26日に発売となるが、
こちらは予約のみで出荷枚数80万枚を突破。各種記録/ランキングを席巻することは間違いないといえる。
予約数80万枚は5月12日時点の数字 発売日までには100万枚行くと言われている。
664通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 02:55:56 ID:???
作品のレベルの高さが理解できてない馬鹿が沸いてる, 2010/5/20
レビュー対象商品: らき☆すた 1 通常版 [DVD] (DVD)
パロディを楽しめない子供にはツライかもな
あのハルヒネタをよもや批判する奴がいるとは。むしろそんな存在に驚き。
あれこそ、らき☆すたアニメ版の真骨頂、究極だろう。
平野綾の神業に酔いしれるの巻
賭けてもいいが批判してる奴ら、みなみけ好きだろ?w
ああいう露骨にオタに媚びた作品が好きな奴らには向かないかもな。アニメのらきすたは
665通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 02:57:50 ID:???
でも赤字なんだよなエヴァは
だからここで一生懸命宣伝してんだろ?
関係者でもないのにw
それともマジで中の人?大変だな夜中にw
666通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 03:14:06 ID:???
>>665
100万枚も売れてるのに赤字なわけないだろw
UCはどう考えても打ち切りレベルの赤字です。
福井は責任とって腹を切れ。
667通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 03:21:59 ID:???
売れて入ってくる以上に作って上映するために金がかかってたら赤字w
どれほど売れてもそれにおっつかないわけだなエヴァはw
相変わらずパチョンコにも権利売ってるみたいだしなw
本当に売れてガイナが潤ってるならあんな真似はしないよな
668通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 03:23:04 ID:???
>>666
で?いったいバンダイナムコはUCでいくら赤字を出したんだ?
669通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 06:07:46 ID:???
認めたくないものだね、UCが売れているとは
670通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 06:16:40 ID:???
普段DVDなんて買わない俺が買ったんだから赤字な訳無いだろ
671通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 07:19:48 ID:???
新着レス数でヌケサクが来てるかどうかがわかるようになってしまった俺もニュータイプかもしれん
672通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 10:58:14 ID:???
ヌケサクさん、アマゾンのレビューのハンドルネームを変更、「堀江」→「流しの書評家」w


これじゃあガンダムってよりエヴァンゲリオンだよ(笑), 2010/5/19

レビュー対象商品: 機動戦士ガンダムUC 2 ユニコーンの日(下) (角川コミックス・エース 189-2) (単行本(ソフトカバー))

Gの凄さが分かってガンダムファンとしては一人前。とはいえ、特別な少年が親父の作った特別なマシンに乗り込む。
君は選ばれた血統だ。そうですかそうですかよかったですね。EVAだけでなく無論アムロも設定の字面は同じだが、
やはり富野氏の演出は それを感じさせないのは中二病とは無縁だからだろうか。誰かがレビュアでリアルの追求は
万人向けのための道具立てで拘りすぎて枠がせばまるだとか言っているが、それはとりもなおさずオタクだけに通じる妄想が使えない、
それだけシビアな制作能力を求められるということだ。ガンダムは「リアルさ」にこだわるから他の中二病アニメと一線を画する作品なのだ。
そこから逃げたらただの勇者王になってしまう。あ、GはいいんだよGは。あれは別格。
当初、40代の1st世代向けと作者が語っていたので期待したが、 まぁ期待はずれに終わった。この人はずっと直木賞「候補」のままかもしれない。
結局、ニュータイプというオカルト的神秘主義に 逃げて広げた大風呂敷を閉じる材料にしているのでなんだか消化不良の感が否めない。
フル・フロンタルなど最初から中二臭い人物設定で受け付けなかった。シャアは
逆シャアで終わっている。完結しているのだ。ジオンだのシャアだのを引っ張り出す必要が
あるのか。そんなことが1st世代へ向けた売りなのか。1st世代はそんなことで キャッキャッと喜ぶほど馬鹿なのか。
ラプラスの箱の謎もたしかに政治的には連邦の現体制の基盤が崩壊するが
神秘主義的に煽る必要があったのか。銀英伝のように真っ向から語れとまでは言わないが。
少数派の権利を認めない現代日本と被る主題は作者の意図とは関わり無く考えさせられる
673通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 11:30:23 ID:w0gh1e61
荒れほーだいじゃねーかぁ?w
うける?
暇だなぁw
674私は多分三番目:2010/05/20(木) 13:10:05 ID:2bfV7S5h
そもそも一般にウケる訳ねーんだよこの糞ガンダムw
何というか色々生理的に受け付けないんだよな
評価できるのはジオンのMSだけ

0080、00083、08小隊の方がMSデザインは上だし

唯一誇れる売り上げではエヴァに完敗したし
mixiコミュにはかんなぎに敗北するレベル(大爆笑)

新世紀エヴァンゲリオン (172565)
マクロスF(フロンティア) (50035)
コードギアス 反逆のルルーシュ (49075)
交響詩篇 エウレカセブン (39887)
天元突破 グレンラガン (30822)
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) (30968)

かんなぎ アニメ版 (5624)
機動戦士ガンダムUCユニコーン (5452) ←
675通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 13:21:29 ID:???
コミュって増えると売上上がんのかよw
676通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 13:39:10 ID:???
ミクやってる奴が少ないんだろ
オッサンや濃いガノタに特化した作品だし

信者化したオタの購買力は半端ないから売り上げは問題ない
677私は多分三番目:2010/05/20(木) 13:42:25 ID:2bfV7S5h
逆に売り上げ良ければ良作になるのかよw
種とか売り上げ良かったけど駄作扱いなんですけど・・・

ユニコーンはMSのシーンだけ編集して売った方が人気出た
他の要素はキモ過ぎるし・・・
678私は多分三番目:2010/05/20(木) 13:43:51 ID:2bfV7S5h
>>676
2chのスレも伸びてないんですけど・・・
pixivでもイラスト少ないし、ガンダムのイラストはエヴァより多いのに
679通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 13:47:12 ID:???
イラスト多いと売上上がるんだw
680私は多分三番目:2010/05/20(木) 13:53:20 ID:2bfV7S5h
売り上げでもエヴァと10倍差が付いてるジャンw
しかもレンタル禁止のOVAという好条件の上で
681通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 13:56:18 ID:???
おっさんや濃いガノタはユニコーンなんて買わないよ
ユニコーン買うのは種から入った若い似非宇宙世紀信者だろ
682通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 14:08:40 ID:???
アホだな
若い連中なんてミク当たり前だろw
オッサンやキモオタみたいなミクに縁が無い連中が多いから
こんな数字なんだよ

>>680
信者の一人辺りの購買力は只のファンを圧倒するぞ

でも所詮数が少ないからエヴァに勝てる訳はないけどな
683通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 14:18:19 ID:???
>>681
おい、おっさん!
684通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 14:20:19 ID:w0gh1e61
まったくエヴァエヴァエヴァってうるさいねw
685通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 14:44:37 ID:???
>>672
流しの書評家ww
「荒らしの書評家」の間違いだろ?w
686通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 16:28:18 ID:???
折角なんだからFSSと比較してみればいいじゃない
687通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 18:29:53 ID:???
バンナム決算動画でUC褒められまくり
http://www.irwebcasting.com/100507/01/59d390f448/index.html
ヌケサクの血の涙で飯が美味くなるな・・・
688通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 18:31:11 ID:???
OVAでUCの記録って歴代二位なんだけどな
映画と比べてしまうのはやはりアンチはそこにすがるしかないんだろうな
689通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 18:35:55 ID:???
>>681
おっさんだけどユニコーン見て10数年ぶりにガンプラ出戻りしたよ
690通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 18:42:01 ID:???
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up444393.jpg
ユニコーンメタコン消化率95%
すげええええええええええええええええええええ
691通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 19:14:29 ID:???
なんだよ消化率て聞いたことも無い
692通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 19:21:42 ID:???
仕入れた量の何割が売れたかって事だアホ
693通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 19:24:00 ID:???
>>690
95%すごいが、出荷数を絞ったのかもしれないからこの時点では何もいえないな
まあ儲けてるならいいことだ。
694通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 19:31:24 ID:???
ヌケも信者も売り上げ話が好きだなぁ
695通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 19:32:43 ID:???
>>687
バンダイナムコの決算プレゼン聞いたけど、ユニコーンが一番明るい話題でワロタw
696通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 19:35:10 ID:???
>>694
他作品との比較じゃなくて、1巻のクオリティを維持できるかどうか?
という意味で売上を重要視してる。クオリティを維持できる程度の売上が出れば、それ以上は心配しない。
697通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 19:38:22 ID:???
まぁ映像クオリティが唯一の魅力だからな
698通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 19:39:26 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
699通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 19:47:02 ID:???
バンダイもそこまでヒマじゃねーよ
700通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 21:18:35 ID:???
バンナムはとにかくゲームをなんとかしないとお先真っ暗だぞ
701通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 21:46:52 ID:???
元バンダイ系のゲーム関係者・ブランドはナムコを吸収した時点で95%くらいリストラしてスリムになっておくべきだったな
702通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:02:44 ID:???
PS3のガンダム戦記は死ぬほどつまんなかった…本体ごと買ったのに
ってスレ違いだなすまねえ
703通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:10:47 ID:???
俺はPS2のガンダム戦記は面白かったな
売らずにまだ持ってる
704通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:21:25 ID:???
俺はFCのガチャポン戦記は面白かったな
地元ではガチャガチャっていうんで、違和感あった
705通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:30:20 ID:???
成果主義をまた導入みたいだし
旧ナムコのように有名タイトル乱発の後、自然と弱体化することになるとおもうよ
706通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:33:42 ID:???
これだけの売上規模の会社で、今期の成功例がユニコーンっていうのも寂しいw
しかし、これでバンナムがユニコーンにはきちんと予算をかけることは確定したけどw
707通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:37:39 ID:???
映画化も見えてきたな
708通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:41:30 ID:???
バンビジュが潰れる予定だったらしいね
最後の切り札としたのがユニコーンで失敗していれば完全消滅だったらしい
結果は存続してしまったがユニコーンの出来関係なく
バンビジュなんか潰すか他と統合してしまった方が良かったんでないのか
709通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:42:33 ID:???
>>バンビジュが潰れる予定だったらしいね

ソースは?
710通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:43:53 ID:???
もしそれが本当ならバンビジュは一生、福井に頭が上がらないな
711通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:45:58 ID:???
キン肉マンと吉野家を思い出した
712通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:50:23 ID:???
>>710
それ言ったら30年以上バンダイ社員食わせてきた禿は…
713通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:07:20 ID:???
バンビジュスレじゃ金がかかった上に低価格だから
10万本でも小遣い程度とか書かれてたな
でも無能上司は手柄になってホクホクとか
714通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:08:35 ID:???
>>712
初代ガンダムの報酬は年間一万円換算か
715通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:11:41 ID:???
でもあの値段に決めたのは他ならぬバンビジュ自身で
サンライズサイドはぽかーんでした
716通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:14:12 ID:???
ユーザーサイドとしては有難い話だけどな
717通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:19:35 ID:???
制作期間伸びた上に売り上げも悪いし赤字に決まってるだろ
致命的になる前に打ち切りにした方がいいとおもうけどなぁ
718通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:23:46 ID:???
>>713
今日の社長のプレゼンだと16万出荷だとさ、映画が3万8000人、PS3で歴代1位の配信数、
まあそれなりに儲かったんだろうが、新しいビジネスモデルが成功した意味の方が大きいかも。
719通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:27:12 ID:???
新しいビジネスモデルってどこが?ww
笑わせてくれるw
720通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:27:50 ID:???
涙拭けよヌケサク
721通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:28:07 ID:???
>>718
そのビジネスモデルを引き継ぐのは角川とソニーだよな
バンビジュはどーでもいいが
サンライズ、というか現場スタッフに恩恵がないのは悲しいわ
722通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:34:24 ID:???
新しいビジネスモデルって具体的にどういうことですか?
言えないの?ねぇ?言えないの?wwww
723通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:34:58 ID:???
涙拭けよヌケサク
724通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:35:35 ID:???
さんざん言われてるのに理解できませんかw
725通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:36:44 ID:???
ともゆきさんのコメント:
とっとと帰れ在日、
お前のせいで同じあーやのファンがお前みたいなアホに思われるだろうが!!!

ねぎさんのコメント:
この方のコメントに何か違和感を感じていたのですがこのレビューでようやく納得した。
自身の愛する母国へ帰れ。そして腐れ。

驟雨さんのコメント:
日本国に寄生している蛆虫、堀江、お前に言われることはない。
726通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:37:08 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
727通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 00:02:57 ID:???
ビジネスモデルってなんなの?福井信者さん?www
レイプビジネスですか?www
レイプビジネスwwww
728通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 00:26:22 ID:???
そもそも一般にウケる訳ねーんだよこの糞ガンダムw
何というか色々生理的に受け付けないんだよな
評価できるのはジオンのMSだけ

0080、00083、08小隊の方がMSデザインは上だし

唯一誇れる売り上げではエヴァに完敗したし
mixiコミュにはかんなぎに敗北するレベル(大爆笑)

新世紀エヴァンゲリオン (172565)
マクロスF(フロンティア) (50035)
コードギアス 反逆のルルーシュ (49075)
交響詩篇 エウレカセブン (39887)
天元突破 グレンラガン (30822)
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) (30968)

かんなぎ アニメ版 (5624)
機動戦士ガンダムUCユニコーン (5452) ←
729通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 00:29:09 ID:???
何度も書き込んでる事を忘れちゃうから同じ書き込みを繰り返すんですか?
730通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 00:35:21 ID:???
別に信者が福井マンセーしてる訳でもないレスを必死に煽ったりとか

今いるのは相当アホかと
731通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 00:36:29 ID:???
エヴァ破も買いますし、UCも応援してますよ〜ん
この板に即して言えば、ミネバ様もあんなご立派に成長されたことだし、
"戦況"が芳しくないのであれば一時アクシズに篭ってでも再起を計ればよろしい。
732通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 00:44:41 ID:???
基本的に文句言ってるやつは贅沢もんだよ。
何を見て育ったらそんなわがままに育つのかと。
エヴァもUCもグレンラガンもマクロスも好きな俺としては
良質なアニメが量産されてなんていい時代なんだ!って
素直に歓迎出来るがな。方向性はそれぞれ違うがどれも
作り手の熱意と真面目さが伝わるいい作品だ。

「アニメなんか」と言われて育った20代後半としては
現状に文句言ってる奴の気がしれない
733通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 00:45:30 ID:???
彼の人生にはもうこれしか無いのだ
734通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 00:52:39 ID:???
良い子ぶってもしばらくすると他の作品の悪口言い出すのがUC厨
735通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 00:54:23 ID:???
駄目なものを駄目というのは当たり前だろう
どんだけゆとってんだ
736通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 00:55:22 ID:???
常時狂ってるのがヌケサク
737通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 01:06:02 ID:???
UCレベルの作品見てもギャーギャー文句しか言えないやつは
相っ当世界が偏ってるか、自分の殻に閉じこもってるか
いずれにしてもリアルに知り合いたくはないわ。
あ、でも仕事柄接する機会の多い大学生高校生には
あんま面白くないって言われるけど。やつらは種が好きだそうだ。
んでUCは世界観がわからんからあんま・・・って感じらしい。

それはなんとなくまぁそんなもんだろうなって思えるんだけどな。

このスレまで来て文句言ってるやつはなんか怖いわ
738通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 01:11:48 ID:???
仕事柄接する大高生とガンダムの話するってどんな職種なんだ?
739通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 01:13:45 ID:???
あんまつっこまんで。
バイトと社員てことだ。
で、比較的趣味の近い人間が偏りそうな職場ってことだ。
740通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 01:15:49 ID:???
>>737
このスレこの板に関わらず2chなんて昔からそーゆー
怖い人wwばっかですよ〜ん
あまりまともに反応してばかりでは身が持ちません。。
741通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 01:17:44 ID:???
すまん、実は書き込んでからピンときた
仕事頑張ってくれ
742通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 01:24:22 ID:???
>741
おう。
今回のUCにカタルシスを覚える奴の大半は20代以上だよ。
それは間違いない。UCのありがたみはUC単体に対してだけの
思いじゃないからな。
けど充足感までいかなくとも少なくとも駄作じゃないだろ今のとこ。
今後大幅なショートカットがあるようなら原作も好きな俺としては
涙目だけどな。
743通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 02:24:35 ID:???
ってか、種とか00のゴミに比べたらぜんぜん神じゃんかw
744通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 02:25:02 ID:???
羨ましいわ 
そんな職場で働きたい
745通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 02:28:18 ID:???
種シリーズの功績

・一時だが時代の流行(ガンダムリバイバルブームとキャラ萌えブーム)を掴んでいたこと
・そのおかげで初っ端に金を稼いでバンダイを潤したこと
・素人さんでも潜り込める業界の抜け穴・緩さという欠陥を身をもって指摘し、改善意識を促したこと
・初代の焼き直しなんてしない方が長期的にはいいことを実証したこと
・背負いもの系ガンダムの限界を証明させてみせたこと
・バンダイに監督選びや脚本の重要さを実感させたこと

まぁー種好きな奴らもいいけど、やっぱりゆとりが多いんだな。
746通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 02:33:30 ID:???
種好きな奴がいるんだろうけど、宇宙世紀シリーズに喧嘩売った時点で
速攻でフルボッコにしちゃうわw
747通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 02:35:20 ID:???
別に調子こかなきゃ種好きでもいいと思うぜw
けど種厨という人種はキチガイだからな。
748通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 02:39:10 ID:???
>734
やたらデカイ釣り針だなwww

そんなわけあるか。>754も言ってるがあそこで稼げなきゃ
「ガンダムブランドはもうだめなんだ」になってた可能性は高い。
若年層開拓したし。00だってメインターゲットは若年層だろ。
そこらへんが稼いでくれたからのUCってことぐらい
いい歳こいた俺らおっさんはわかってるわ。
749通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 02:41:26 ID:???
種とか興味なきゃスルーしとけばいいのに、なんでそんなに叩いたり、こだわるの?
好きな人がいても悪くないし、叩く必要ないと思うよ?
750通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 02:44:01 ID:???
「UC厨は調子こいてる」体にしたい自演が
またうごめいてるな
751通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 03:20:49 ID:???
他を引き合いに出す傾向は昔からあるじゃないか
752通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 03:33:34 ID:???
>751
そういう輩は全部自演だと思ってた
それにUC昔ってほど昔じゃないだろwww
小説含めたって2〜3年?
753通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 03:38:38 ID:???
このスレに限らず旧シャア全体に種に対するアレルギーがあるのも事実
754通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 03:54:32 ID:???
>>752
ユニコーンは数年しか歴史のない新しい作品で
その短い年月の中での今昔の話だからね
このスレの過去を振り返る際に昔というのはおかしいかな?
755通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 03:54:51 ID:???
種信者によるアンチ・ガンダム嫌い・UC信者による自演
どれにしたってマトモじゃないってのは一致してるんだから無視するのが一番建設的
756通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 06:04:47 ID:???
このスレに限らず旧シャア全体に福井晴敏に対するアレルギーがあるのも事実

パクリしかできない福井は二度とガンダムに関わるな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1239294305/l50

【福井晴敏】機動戦士ガンダムUCアンチスレ 14コーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1269507553/l50

【UC】福井晴敏vs新條まゆ【ジオン公国幼年学校】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1269373019/l50
757通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 06:16:46 ID:???
>>756
お前が3つ共立てたんだろ
758通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 06:21:42 ID:???
「福井晴敏 レイプ」でググるとけっこう出てくるな。。。
759通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 06:49:02 ID:???
>>757
ワラタ
760通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 06:51:43 ID:???
>>756
全体じゃなくてごく一部だなそれはw
住人はもろにかぶってるしなw
残念だったなヌケ
761通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 07:58:33 ID:???
話題にしようとしたけど結局話題にもならない、そんなユニコーンです
762通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 08:04:03 ID:???
と何年間もの間に一人でずば抜けてユニコーンの話題ばかり書き込み続けてる人が申しております
763通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 11:19:50 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
764通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 13:03:18 ID:???
コピペいらないよ
そろそろ続報が欲しい
765通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 13:09:13 ID:FAeMLOOB
766通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 13:26:38 ID:???
ガンダムUCは原作ストーリーに忠実にアニメ化するとR指定が必至ですが、アニメでは以下の内容はどのように表現されるでしょう。

(1)マリーダの出自について。主に終戦後〜ジンネマンに救出までの経緯。
(2)サイド3の都市グローブの惨状とその理由。
(3)関連してジンネマンの妻子の消息。
(4)同じくアンジェロの母の結末とアンジェロ自身の出自。

ベストアンサーに選ばれた回答

この辺の話は登場人物の背景を語る上でキーになる部分ですが、ちょっとテレビの前のよい子には見せられないですね。
『腐』な人達には格好なオカズでしょうが。

皆さん、それぞれどの様に表現されるか予想してみて下さい。

OVAなのでTVよりは規制が緩いでしょうが、R指定がついてしまうので直接的な表現はしないと思います。登場人物に語らせるくらいか、時間などの都合もあってその設定自体が省かれると思います。
ガンダムのOVAなのでグロテスクな表現はそのままやるかもしれませんが、性的な表現は間接的にやるか、設定が省かれそうです。


福井「いや、そこは重要なので」
福井「いや、そこは重要なので」
福井「いや、そこは重要なので」
767通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 13:33:36 ID:???
OVA機動戦士ガンダムUCの件で質問です。アニメではマリーダの凌辱シーンはカ...biroruga3245maxさん

OVA機動戦士ガンダムUCの件で質問です。
アニメではマリーダの凌辱シーンはカットされるのでしょうか?

UCには期待しているのですが、ZZファンとしてはあまり受け入れられません。
個人的にはカットされて欲しいとは思っているのですが…。

ベストアンサーに選ばれた回答inosisidosi_no_kichoさん

少なくとも、原作そのまんま・・・はあり得ないと思いますし、
作品のことを考えて「入れてほしくない」と思います。
単なる感傷論で言っているのではありません。
この回答を投稿する時点で、誰一人、ご指摘になっておられませんが、

アレは、児童ポルノとして、槍玉に上げられかねないのでは?

という危険性が、あるからです。
(凌辱されていたころのマリーダの年齢を、思い返していただきたい。)
単なる「18禁」ならまだいいですよ、
でも、そういうことじゃなくて、「中味(性質)」が問題でしょうと。
まあ、現行法では、「絵(二次元)」は取締りの対象外ではありますけれども、
昨今の風潮を見るに、
結論がどう転ぶか、予断を許さない状況でもあるわけです。

そんなときに、わざわざ、リスキーなものを入れる必要があるか?

そう思うんですよ。
リアリティという観点からすれば、入れるのもアリかとは思いますが、
少なくとも私は、こんなこと・・・と言っては語弊がありますが、
かわしようもある描写をわざわざ入れることで、
「ガンダム」が世間から後ろ指を指されるような事態になることを好みません。
自分がそうだから言うわけじゃありませんが、
おそらく(ってか、まず間違いなく)製作側だってそうでしょう。
であるならば、あの場面は、「危険回避」となる可能性が高いと、
そう思う次第。
あくまで一素人の私見に過ぎませんが、いかがでしょうか。
768通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 13:35:39 ID:???
アレは、児童ポルノとして、槍玉に上げられかねないのでは?
福井「いや、そこは重要なので」

(凌辱されていたころのマリーダの年齢を、思い返していただきたい。)
福井「いや、そこは重要なので」

わざわざ、リスキーなものを入れる必要があるか?
福井「いや、そこは重要なので」

かわしようもある描写をわざわざ入れることで、
「ガンダム」が世間から後ろ指を指されるような事態になることを好みません。
福井「いや、そこは重要なので」
769通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 13:45:57 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
770通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 14:03:51 ID:???
全力でコピペだなwww
せめて結果が出てから文句言えよwww
771通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 14:20:41 ID:???
福井がIP開示求めたらこっちのものだよ
そうなったらプルレイプのことで断固抗議してやる
マスコミはどっちの見方になるだろうか?
772通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 14:41:51 ID:???
そりゃ、コミックコーナーに置いてある本で、幼女のレイプをやる作家の味方をするはずがなかろう
773通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 14:48:17 ID:???
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \ 
     /   (●)  (●)  \ ねえねえ…一人で会話して楽しい?
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  
      (ヽ、       / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
774通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 14:48:23 ID:???
今日は暑いからね
ついに暑さで脳がやられちゃったかヌケ
あ、最初からですね
775通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 15:04:47 ID:???
福井晴敏が幼女レイプ書いたことをもっと知らせる方法はないだろうか?
776通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 15:15:15 ID:???
>775
幼女もレイプもホントに大好きなんだなお前。
何?近親憎悪みたいなもんか?
お前の頭ん中じゃUC=幼女レイプ 以上
としか映って無いんだろうな。
本人がそれしか求めてないから。
777通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 15:18:45 ID:???
>>775
キミの今までの書き込みと同じ事を同じ勢いで連日街の中で叫び続ければいいと思うよ
TVのニュースにも映って全国に流れて一石二鳥
778通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 16:04:55 ID:???
いくらネタが無いとはいえヌケオンステージすぎるだろうw
779通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 16:57:19 ID:???
正直もういらないと思ってた避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8067/1257480087/
780通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:13:45 ID:???
ヌケじゃないがUCはマリーダレイプしか印象に残らなかった
781通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:24:24 ID:???
ならそれで良いじゃん
782通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:27:12 ID:???
ガンダムUC ザ・幼女・レイプ(プル10歳)
783通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:34:17 ID:???
マリーダと結婚したい
俺が癒してやるぜ
784通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:38:12 ID:???
>>783
口しかつかえない女だぞ
福井に膣とアナル破壊されたからな
785通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:40:51 ID:???
童帝にはマリーダの良さは分からない
786通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:41:57 ID:???
口しかつかえない女のよさなんか分かりたくない
787通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:47:07 ID:???
>>786
口の良さも知らない童帝が何を!!
788通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:47:32 ID:???
本編から無断転載、スタッフ会議映像ネタ、安彦降板ネタなどコピペ爆撃
他作品と売り上げ比較
mixiコミュ人数比較
UC信者を装って種orOO叩き
プルレイプ連呼&福井粘着
ヌケじゃないけど 批判書いたらヌケ認定かよw

きっちりループしてますねw
そろそろレパートリーを増やされては?
789通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:50:10 ID:???
お口の恋人ってCMが昔あったような
790通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:55:07 ID:???
お口の恋人はピンサロだお
791通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 18:00:30 ID:???
>>788
そういえば最近、AOZ、IGLOO、センチネル叩き厨が湧かないな
792通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 18:04:26 ID:???
>>784
大丈夫、最新のクローン技術で体は完璧に治して
心は俺の愛で癒すから
793通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 18:27:06 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
794通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 22:20:37 ID:???
ここ数日1日10レスちょいくらいで推移してたのに、ヌケがくると・・・
こいつ一人でずっと会話してたんだな
795通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 22:23:43 ID:???
本格的にヤバいよな。
常人とは思えん
796通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 22:37:38 ID:???
シャドウボクサーヌケサク
797通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 22:53:45 ID:???
ところで
ダカールとトリントン基地は入るんだろうか削られるんだろうか
BD-Liveつないでないから解らんのだが新着情報は入ってるんかな?

あそこらへんは新旧MSの数が圧倒的なので是非再現して欲しいんだけどな
MSVとか非映像化のものに関してはカトキ氏のアレンジを期待したい。
そのままハイザックとかはそのままアップデートでいいと思うが
ガンキャノンディテクター、ジムVとかは思い切ってリファインして欲しい。
798通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 22:56:31 ID:???
BD-LIVE待ちか・・・
ホビーショウ絡みでPVが欲しいトコだなー
799通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 23:02:15 ID:???
>>794
>>795
>>796
スルー決め込んでたつもりなら最後までそうしたら良いのに
800通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 23:03:15 ID:???
キャストコンタリーいつだっけ?
801通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 23:06:24 ID:???
そろそろ声優さんのコメンタリー来るんだっけ?
802通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 23:07:08 ID:???
デルタプラスは原型展示されてる写真どっかで見たね。
色ついてないからまだなんとも言えないけど
やっぱ線の細いイメージはあるな。
803通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 23:09:19 ID:???
やめてやれよ 泣いてるだろw
ジェダ・ジェガンD・ジェスタ・グスタフがHGUCで出たら・・・
素敵だよなぁ
804通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:00:48 ID:???
>>430
HGUCでデルタプラスが出るということは
2巻はビリヤード作戦開始まではやるのか。
そうなると3巻で目新しいMSは袖つきアイザックだけになってしまうから
2巻から3巻,3巻から4巻の間はどういうネタで繋げるんだろ?
805通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:03:26 ID:???
デルタプラス売れないだろうなぁ
期待の新作でも断トツで最下位だ
806通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:05:01 ID:???
デルタプラスはMG出るまで待ち
807通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:09:11 ID:qHE6EUx2
デルタ好きだけどアンジェロズールに防戦一方とか泣ける
808通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:22:16 ID:???
デルタプラスはヘタレに乗り換えられたのが納得いかん。
黒ユニ大破→デルタプラスに再乗り換え
くらいは欲しかった。
809通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:23:35 ID:???
やっと見たけどバナージの台詞が厨臭いのがどうもなぁ。原作もこんな感じですか?
幾ら世間ズレしやすい立場でもいきなり戦争止めると言い出すミネバ様とあっさり信用し着いてくバナージ。
ここら辺時間かけて良いからユニコーン起動して「俺は…行くよ」まででとか格納庫に辿り着くまでで充分。

あと連邦暴れすぎw
F91のあれは辺境コロニーの旧式装備駐留軍だからいいんですが、カーディアス押さえるだけならエコーズだけで良いような。
箱の存在そのものを知られたくないなら穏便に片づけた方が良い筈。
更に言うなら箱の事は前々からの目の上のたんこぶで、屋敷の場所は解ってるんだから事前に手は打てたのでは?
810通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:23:55 ID:???
デルタの見せ場はダカールなんだけどな。
そこカットするとかマジ泣けるわ。
第一それじゃバンシィの初登場なくならね?
811通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:27:52 ID:???
主役級の見せ場が貰えなかった連邦機はあんまり…
812通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:31:22 ID:???
>809
原作読めなんてことは言わないけど
>>箱の事は前々からの目の上のたんこぶで、
  屋敷の場所は解ってるんだから事前に手は打てたのでは?

これ明言するような描写なんてなかったと思うが。
箱の所在明らかじゃないならカーディアス押さえるしかないよな?

連邦は確かにちょっと暴れ過ぎだがww
逆にそっちが陽動になってカーディアスに近づく隙が出来たと言えなくもない。



813通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:35:47 ID:???
ただMSの描写はアニメになって大幅に良くなったから
今後のシーンもアレンジや拡大解釈でカッコ良く
描かれる可能性はあると思うけど。
814通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:38:31 ID:???
変形描写には特に期待。
クシャトリアが鬼灯みたいになる描写もすげえ好きだった。
815通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:39:49 ID:???
ダカールやったらイスラム諸国が黙ってないだろうからね
カットは仕方ない
816通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:41:19 ID:???
>815
えぇ!そんな理由なの?そんな馬鹿な!
817通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:43:06 ID:???
>>812
俺が言ってるのは箱を押さえる為にはカーディアスを先ず押さえ、そして吐かせる必要があるって事。
まさか連邦政府は彼の屋敷さえ知らなかった?
818通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:43:35 ID:???
ていうかその辺飛ばすんだ…
ほんの1週間前にようやく小説読み終えてこのスレに来た俺は寝耳に水だぜ
819通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:49:54 ID:???
あのヤドカリMAの全体像か分かるような絵ってある?
820通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:51:41 ID:???
>817
屋敷の場所は知ってる。なぜならアルベルトというカーディアスの
息子が同行してるから。ただそのアルベルトも箱がなんなのか
知らないのでカーディアス吐かせるしかないんだけど。

連邦暴れまくりはなんか理由あったような気もするけど、
ちょっと覚えてないな。少なくとも映像内で説明はないよな。

でも個人的にはあれで良かったと思うよ。60分の中での緩急って意味で。

ユニコーン機動でのラストってのは地上波30分の一話だったらありだけど
60分かけちゃったらね。それじゃ満足出来んでしょ。
821通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:53:09 ID:???
>819
無い。ダムAについてたカトキ直筆ポスターが
前から見たディティールは解りやすいけど。
俯瞰図なんかは無いんじゃないか?
822通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 00:54:57 ID:???
>>815
そのままやるとまずいなら、それっぽいところをぼかして。
(たとえばイスラムっぽくない金髪碧眼キャラにリデザインするとか、
デザインは大きく変えず、イタリア系ということにしてしまうとか。)
ねじ込むんじゃないかな?
823通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:00:00 ID:???
>818
大分前の監督のインタビューではそんなこと言ってた。
ただそれ一話公開直後だったし、そのあとの盛り上がりも
あるから変更になっていて欲しいという期待がある。

なので新着情報が欲しいけど欲しい半面怖くもある。
824通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:00:58 ID:???
>>816
やつらの「黙ってない」は言葉そのままの意味じゃねえから。
日本の教授でムスリム避難して殺害された人いるし。
下手を打つと、「ガンダム」そのものが消滅する。
825通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:01:26 ID:???
>>806
人気機体でない限りHGUCとMGどっちか出たらどっちかはなかなか出ない
ジェガンMGのがまだ可能性あると思う

>>809
原作はも少し年齢相応
連邦の暴れっぷりは小説の方がヤバイ
UC計画参加者カワイソス
826通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:07:48 ID:???
>>824
そこまでおっかねぇ国なのか…。ちょっと世間知らずでした。
しかしだとしたらダカール編はフィクションとは言えイスラムの
宗教感やら白人との対立構造にガチでふれちゃってるからなぁ。

過去にその辺の事にふれた作品とかないの?イスラム。
アイアンマンとかもあれイスラム地域ぽくなかった?
827通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:07:57 ID:???
>>824
その事件は知ってるけど、既に小説が世に出ている訳だしなぁ。
アニメの海外展開とかも見越して及び腰になってるのかもしれないけど。
ジオニズムも、シオニズムを連想させるとか何とかあったようだし
828通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:33:37 ID:???
>>820
カーディアスの件よく考えてみたが、元々恐喝する・される者だった関係がナアナアになってしまう事は有り得なくはない。

勿論最初の内は見つけ出して殺そうとはしたでしょうけど、何しろ二世代に亘ってこんな事してれば
連邦政府も懐柔され関係も良くなってカーディアスも所在を明かすようになったんでないかと。
それこそビスト財団が裏切った場合の差し金も用意しておかない程の関係になった所で、サイアムの死を切欠にカーディアスの裏切り。
829通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:37:36 ID:???
>>826
その解釈がある意味一番危険だよ
ムスリムでも過激派はほんの一部 TVで出てくるのもそれだね
ダカールは削って欲しくないが福井が描いたのは過激な部分(をさらに誇張してるようにも・・・)
やるなら過激と穏健の対比を描くべきだったんだよ
見る側の知識のなさ・ステレオタイプってのもなかなか考えものだよ
830通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:46:25 ID:???
>>828
おおむねそんな感じ。ちょいちょい違うけど。
ただそれ解説しちゃうとネタばれになって面白くないぞ。
次の公開まで悶々とした時を楽しむか、
小説読んじゃってスッキリするかの方がオススメだ。
831通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:48:14 ID:???
ダカールは完全にイスラム教批判になっちゃってるからね
そのままアニメ化したらそりゃ問題になるだろう
古橋監督だって下手すれば命に関わるような危険があるものに手を付けたくないだろう
イスラム狂信派はポケモンの進化も認めないくらい頭の固い連中だから
根本的に価値観が違いすぎる
832通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:50:38 ID:???
>>829
UCじゃロニ自らオヤジの価値観を否定する描写で終わるもんな。
言われれば凄く危険なことのような気がしてきた。
下手に全世界同時展開とかしちゃったから
そこらへんまで考慮しなきゃいかんもんな。
しかし販売の事情で原作が歪められるってのは可哀そうだな。
こちら側から見てる分には正しい話をしているように感じるだけに。

833通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:54:06 ID:???
定番の連邦非難のダシに使われてるなぁっていう印象ならあったけど
イスラム教批判のニュアンスは感じなかったけどな

まぁ、翻訳したときに(ガンダムという文化的な下地もない)先方に理解してもらうのを期待するのは難しかろうが…
834通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 01:59:15 ID:???
>>833
イスラム教徒がダカールの街を蹂躙して一般市民
社会化見学の小学生まで焼き殺すようなシーンはイスラム側からしたら批判と捉えられるだろう

もしハリウッド映画などで日本人が神風の鉢巻巻いて銃剣で一般市民刺しまわるような描写あったら不快に感じるだろ?
それと同じだ
835通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 02:01:34 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
836通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 02:04:35 ID:???
ガンダムレイプ
837通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 02:08:10 ID:???
帰ってきたようなので入れ替わりで寝るか。
ネタスレ用に書き起こしたのを消えないようにメモしておく
---

キャプテンはニュータイプの存在を信じておられるかな。

戦場にいればそうとしか説明できない力を感じたことはありますが。

力。身をもって感じた者ならではの言葉だ。
宇宙に出た人類は、その広大な空間に適応するためにあらゆる潜在能力を開花させ、
他者と誤解なく分かり合えるようになる。
かつてジオン・ダイクンが提唱したニュータイプ論は人の革新、無限の可能性
正しく力を謳ったものだった。
一年戦争に勝利して以来、連邦は常にその見えない力に脅かされてきたと言っていい。
地球に住む特権階級を告発する力、棄民たるスペースノイドに目覚めよと呼びかける力。
100年近く続いてきた連邦の支配体制を覆しかねない力。
その見えない力との戦いに、連邦はこの数十年間明け暮れてきた。
一方では、公的な研究機関も作られたが、あれはニュータイプの持つ兵器的側面のみを
人工的に強化するマッドサイエンティストの実験場だった。
グリプス戦役という内乱、そして2度に渡るネオ・ジオン戦争。
行き過ぎた弾圧が招いた軍閥の台頭は連邦を大いに疲弊させたが
最終的な勝利を約束する強い味方が彼らにはあった。
おわかりかな。

時間ですか。

左様。常に結果だけを求める大衆は、明確な定義を持たず
可能性しか示さないニュータイプに飽きた。
その呼び名はいつしか撃墜王と同義になって
誤解なく分かり合える人というジオン・ダイクンの概念から最も遠い存在とされてしまった。
ラプラスの箱には未来を変える力がある。
いいや、本来あるべきだった未来を取り戻す力と言うべきか。
ただし、誰にでも扱えるという力ではない。
あれは、使い方を誤れば世界を滅ぼしてしまうものだ。

だからまず、鍵を渡して試そうと?

もしも、あなた方が一つ事に拘るだけの狭隘な主義者なら
箱がその中身を明かすことはないだろう。

一つ事とは?

ジオンの再興。
838通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 02:10:08 ID:???
同じく寝るわ。
解りやすくていいな。
839通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 02:25:13 ID:???
>>833
福井がその辺り詳しくなくって知らずにやっちゃったんじゃないかと思ってる
>>829でも書いたけど周りの反応次第でどうとでもなってしまう問題だ
特に怖いのは白人の反応
ムスリム爆死で喜んだりするレビューをつべにあげたらゴタゴタが始まりそうだ
日本とイスラム諸国って仲悪いわけでもないしお互い共存し合えるのにお互い知らなさすぎる
うん なんでこんなに必死になってんだろうなオレ・・・
840通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 02:48:39 ID:???
>>830
そうか、アルベルトは息子か。
連邦政府に潜り込ませ内からも御しようとした?
年が離れてそうなのも気になる。バナージとは腹違い?
841通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 02:51:58 ID:???
>>840
いや、ちょっと離れちゃったな。
なんだ結構ハマってる感じじゃないか。
少しでも興味を引かれたなら読むか見るかをオススメするぜ?
842通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 02:52:38 ID:???
>>840>>820へのレスだね、すまん。
843通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 02:56:53 ID:???
待つほどでもないし読むほどでも無ければ
軽く喋ってしまうが。
844通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 03:03:58 ID:???
>>843
ありがと、でも遠慮しときます。
あの人の文章は読み始めるとテンポ良いから買うと思う。
845通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 03:08:24 ID:???
了解
個人的には一巻冒頭らへんはビックリするくらい面白くなかった。
久しくガンダム的小説から離れてたせいなのかなんなのか。
とにかくやたら色んな物事の描写にさいてる文字数が多くて
読むのが億劫だった。
そこさえ越えれば後はガンガンだったけど。慣れれば問題ないと思うよ。
9巻あたりは書店で買ってロッテリアで読み始めたらそのままそこで
読破してしまったぐらい。

それでわ。
846通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 03:47:55 ID:???
マリーダレイプは何巻なんですか?
どこまでレイプシーンやるんですか?
関係者の方いましたら教えてください
847通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 04:02:21 ID:???
つテキスト ドキュメント
848通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 04:44:48 ID:???
>>846
今年業績が悪かったバンナムは,ユニコーンが確実に売れるようにするため
マリーダやアンジェロの過去は省くようサンライズに圧力かけるかもね。
下手に改変すると駄作になりかねないので,せっかくのOVAなんだから
なるべく原作そのままで観たい。
849通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 07:13:00 ID:???
久々に見てみたら、笑えるwwww
ダカール、ダカール、レイプ、レイプ
アンチしかここ見てないんだな
4巻が一番おもしろくなるぐらい良さそうって
スタッフがコメントで言ってたから
残念だけどそんなに右肩にはならんと思うぞw
2巻はフロンタルとシナンジュ祭りだし
まあ、がんばれや
850通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 07:21:59 ID:???
サンライズにマリーダ厨がいるなら全力で生存ルートへ圧力かけて欲しい
851通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 08:13:21 ID:???
小説を読んだ読者ですら描写をイスラム批判と読み取ったというなら
映像でそのまま見せられたらより多くがそう感じるかもね
852通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 08:21:50 ID:???
種以外のガンダムはゴミですかそうですかそうですね
853通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 08:36:25 ID:???
>>849
レイプに関しては全て自演
854通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 10:22:31 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
855通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 12:54:16 ID:???
848の自演っぷりが泣けるwwww
856通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 14:30:51 ID:???
コピペ連投も荒らしなんだがw
857通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:08:07 ID:???
ここは荒らしにレスするアホが絶えないねえw
858通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:17:39 ID:???
コピペ、荒らし結構!
だってココ、隔離スレだろ?ここから出ないようにしてくれたらそれでいいよ。
859通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:30:06 ID:???
ダメージあんだろこのコピペ、ヌケにw
860通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:40:11 ID:???
ヌケが貼ってんだろw
861通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:48:56 ID:???
ひたすらヌケに対抗し続けてるヌケと同レベルの奴が一人ずっと居るなと思っていたが
それもヌケの自演と仮定すると納得できるな
862通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 15:50:25 ID:???
自演じゃなくて精神が分裂した別人格の「別人」なんじゃねーの
863通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 16:15:28 ID:???
上の方じゃユニコーンの話をしながらヌケに絡む奴がいるがあれも別人格か
複雑だな

案外ヌケの話する奴はみんなそうかもなw
864通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 16:19:14 ID:???
そろそろ、気付けよ。

俺達みんな、実はヌケの別人格なんだって。
ここには、俺達ヌケの別人格しかいないんだって。
865通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 17:45:11 ID:???
まーたID表示推奨すっかい?
866通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 19:04:39 ID:???
やはり半年は長いな
もうちょっとなんとかならんかね
せめて夏の終わりぐらいには二巻発売とか
おぬがいしますよ・・・
867通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 19:05:47 ID:???
時が経つのはあっという間だよ
868通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 19:11:56 ID:???
あと4ヶ月か
869通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 20:41:22 ID:???
またそのうち小出しにプロモーション映像を出してくる、と思いたい。
それがあれば4ヶ月、何とか我慢できる。
870通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 21:32:42 ID:???
来週は、声優陣のコメンタリーくるぜ
871通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 22:04:10 ID:???
220 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 23:34:11 ID:???
… 無念 Name としあき 10/02/20(土)23:12:08 No.103290859 del

あるだろうとは思ってたけどOOの予告はアレだったな

… 無念 Name としあき 10/02/20(土)23:12:41 No.103290990 del

>あるだろうとは思ってたけどOOの予告はアレだったな
苦笑した人多かったみたいだな

239 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 23:37:10 ID:???
>>220
こういう事を言ってる人達は00というか最近のガンダム好きな姉ちゃん達にユニコーンが同じような目で見られている事を知らないし
女に馬鹿にされてもそんなの平気だよって顔してる事がかなり恥ずかしい事だってのも理解してない
872通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 22:32:12 ID:???
テーマ曲と映像でPVを作ったらしいが全く話題にならないということは誰も買ってない?
873通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 22:40:18 ID:???
>>866
半年はガンプラを作るための時間なのだよ。
874通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 22:41:23 ID:???
MGジ・Oが楽しみだ
875通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 22:48:16 ID:???
無題 Name 名無し 10/05/22(土)20:22:24 No.25173 del
嫌いなアニメの評判を落としたいなら
痛い信者のふりをするに限る
876通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 23:24:03 ID:???
>>874
ジ・O、HGUCでなくMGなの?売れ行き大丈夫か・・・
877通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 23:32:38 ID:???
ジ・Oの話をなんでここでしてるの?
878通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 23:38:51 ID:???
みんなシロッコの機体が大好きなんだよ
879通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 23:49:02 ID:???
嫌いではない
さて、実況VIPでガンダム祭でファーストはじまたから行く
880通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:12:36 ID:???
239 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 23:37:10 ID:???
>>220
こういう事を言ってる人達は00というか最近のガンダム好きな姉ちゃん達にユニコーンが同じような目で見られている事を知らないし
女に馬鹿にされてもそんなの平気だよって顔してる事がかなり恥ずかしい事だってのも理解してない

↑こいつの文章イミフなんだけど。

>こういう事を言ってる人達は00というか最近のガンダム好きな姉ちゃん達に
 ユニコーンが同じような目で見られている事を知らないし

この文は「ガンダム好き女子にとっては00もUCも同じレベルで萌え目線」ってことを
言いたいんだよな?でも、

>女に馬鹿にされてもそんなの平気だよって顔してる事が
 かなり恥ずかしい事だってのも理解してない

これ。前の文章と全く繋がって無いように思えるんだけど
誰か翻訳してくれ
881通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:15:53 ID:???
今のガンダムファンの主流は種や00世代なんだよ
お台場のガンダム見にきたやつも10代、20代が圧倒的に多かった
それは売り上げでもわかる
IglooやUCの売り上げが不振なの見れば分かるでしょ
もう1st世代相手じゃ商売にはならないのだよ
882通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:24:02 ID:???
http://www.toyjournal.or.jp/RANKING2008.htmlとトイジャーナル2月号より
2008年間 ※ゲーム抜き@00プラモは全部圏外
35 MG ユニコーンガンダム ※2007年12月発売
132 MG シナンジュ
136 MG ガンダム2.0
145 MG デスティニーガンダム エクストリームブラスト ※2007年発売
883通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:28:11 ID:???
データ古いしやめようぜー
別にどっちでもいいよ全体が売れてくれれば
それだけ次に繋がるだろうに
884通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:31:40 ID:???
Q.「第49回 静岡ホビーショー」開催!注目のアイテムは?

HG ダブルオークアンタ 2490人
MG ジ・O 1082人
HGUC ダブルゼータガンダム 392人
RG RX-78-2 ガンダム 392人
MG Vダッシュガンダム Ver.Ka 285人
HGUC シナンジュ 207人
HGUC ジム改 178人
MG フルアーマーガンダム 167人
HGUC デルタ+ 152人
真 豪華 龍装 劉備ガンダム 90人


UCのプラモデル大敗北w
885通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:35:47 ID:???
別に大敗北でいいから。
886通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:36:28 ID:???
だな。それにこれからだし。
887通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:41:25 ID:???
トイジャーナルのはアイテム毎の売り上げ金額だから
単価が高いのが上にくるんだよな

\5000のMGユニコ×1>\1000のHGエクシア×4って感じだから
ファンの数なんかはあまり読めない
もっともガンプラファンはなんでも買うんだけどね
888通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:41:31 ID:???
>>881 もう1st世代相手じゃ商売にはならないのだよ

↑いいことじゃねぇか。新しい世代獲得出来たってことだから。
Gガンだって小学生らへんに受けたし
種はコンビニでプラモ売って成功したし

こっちは細々やるから応援してくれ。
UC厨が新シャアに突撃してるわけでもないんだろ?
889通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:42:21 ID:???
週間ランキング☆ベスト10
【5/3 〜 5/9】
2010.5.21更新
★ ホビー ★
1 1/100 MG ウイングガンダム (バンダイ/4,200円)
2 figma けいおん! 平沢唯 制服Ver. (マックスファクトリー/2,800円)
3 figma けいおん! 琴吹 紬 制服ver. (マックスファクトリー/2,800円)
4 超合金魂 GX-53 無敵鋼人ダイターン3 (バンダイ/20,790円)

5 GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ユニコーンガンダム (バンダイ/18,900円)

6 1/8 けいおん!秋山澪 (アップラーク/8,190円)
7 1/48 メガサイズモデル ガンダム (バンダイ/8,190円)
8 ねんどろいどぷち 化物語セット 其ノ壹 (グッドスマイルカンパニー/2,100円)

9 1/100 MG ユニコーンガンダム HDカラー+MS CAGE (バンダイ/7,875円)

10 gma 魔法少女リリカルなのはA's スバル・ナカジマ バリアジャケットver. (マックスファクトリー/2,800円) NEW
890通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:44:59 ID:???
ヌケの深夜の独演会の開始です。
早朝まで続く予定w 俺は寝る
891通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:49:34 ID:???
2010/05/17付 DVDTOP100
*39 27 *1,855 *56,074 **9 機動戦士ガンダムUC 1

2010/05/17付 BDTOP50
*6 *6 *1,307 *86,387 *9 機動戦士ガンダムUC 1

2010/05/24付アニメDVDウィークリー(集計期間:05/10〜05/16)
*7(*39) 機動戦士ガンダムUC 1
892通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:55:04 ID:???
>>891
これなら、2巻以降も10万位は継続できそうかな?
893通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 00:59:25 ID:???
>>888
【ガンダム】マリーダに萌えるスレ4【UC】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1272376129/l50
もしも00世界にガンダムUCキャラがやってきたら?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1245278763/l50
機動戦士ガンダムUC 新しい試み
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250440158/l50
【マリーダ】ヒロインが肉便器のUC(笑)【娼婦】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1244266122/l50
OO叩いてるのはUC信者って言う人いるけど・・・
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1259888438/l50
ガンダムUCを叩いているのは腐れ種厨だけ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1266829900/l50
FAUC>ゲイルストライク>>>00クアンタ(笑)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1266301244/l50
【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレPart8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1250758942/l50
何故、ユニコーンは売れて00は売れないのか
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1274432381/l50
ユニコーンの性能はF91時代のジェガン以下
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1264424156/l50
【vs】ユニコーンの性能を考察するスレ【対決用】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1247934208/l50
ユニコーンガンダムvs天元突破グレンラガン
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1265460896/l50
【売春婦】種死>>>>ユニコーン【人類最初の神】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1259339817/l50

もう十分すぎるくらい突撃してるじゃん
894通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:01:46 ID:???
>>892
あんまり期待値上げない方がいいよ
ただ、00の映画の後がまだよくわからないから、UCもしばらく頑張らないとバンナムが大変だろうけどね
895通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:05:13 ID:???
2巻はギルボアの食卓のシーンが不評で叩かれまくるんだろうなぁ
896通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:06:54 ID:???
>>893
ホントだ。でも待て、ちらほら逆のがまじってっぞ。
897通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:09:59 ID:???
名もなきジェガン戦士に沸いた1巻だから、2巻で戦闘シーンを削られるとクレームはつきそう
898通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:13:24 ID:???
>>897
戦闘シーンは1巻より2巻の方が多い古橋監督が公言しているよ
899通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:17:37 ID:???
>>898
それは良かった。ただ、ユニコーン無双みたいなのは止めて欲しい。

1巻は、あと一歩敵に及ばずという連邦の名もなき戦士達の散り方が良かったのかな
900通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:23:46 ID:???
ユニコーン無双にはなるぞ。それも相当ぶっ飛んだレベルで。
ただ、小惑星一個重力圏から押し出す事に比べればどれも
些細なことっぱいけど。

演出が良ければ断然許す。
901通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:25:02 ID:???
つーか最後までずっとユニコーン無双じゃん
902通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:26:13 ID:???
名あり種厨一覧と説明(癌細胞スレッド テンプレより引用)

チョンゴリ(汁ゴリとの同一人物疑惑あり)
→涙目の嫁。行動パターンが全く同じでアンチスレでの工作→火病→クソスレ乱立の終わらないワルツを踊り続けるキチガイ
 ゴリ腐とは痛いカガリ厨の総称だがこいつが一番のカガリアンチだと自分では気付いていない。
 反日思想にかぶれており皇族を罵倒して通報された過去あり。


涙目
→チョンゴリの旦那。アンチスレへの特攻に人生をかけたキングオブニート。アンチスレが過疎った時の自演DHOODは最早名物。
 旧への特攻でウザがられている馬鹿の一人。福田監督ご本人との噂も・・・


和田マン
→種のシリーズ構成様ご本人の噂のある種厨。何人もいる中で一人にアンカーをつけて叩き続けようとするなど粘着質で執念深い。
 和田マンマン、種厨アンチ厨などの珍造語も多数。


モリーゾ
→今が旬の種厨。公正さを謳う00ネガキャンブログの管理人。必殺技は来訪者のIP晒し
 とうとう個人まで特定されたTKHSさん。


ガルドス
→YAHOO知恵袋の勇者。犯罪予告をした過去があり2ちゃん進入禁止にされている。ある種ここでは無害な種厨。
 ここ最近2chに帰還した模様、最悪板で再び猛威を振るう。


神様ことI am tha Gundam
→自分が最高のガノタと自称するネ申、キング、クフフさんとも言われている。
 2009年8月末に新旧シャア板が震撼するほどの超絶コレクションをうpすると話していたがその後彼は何処へ?
 ・・・と思われていたが旧シャアで長文の形をした汚物を垂れ流していた。


PS3発売記念
→毎回言ってる事がぶれるので他の種厨程インパクトもなければ議論も出来ない。要はネタにもならない吊られ師


軌道エレベーター
→結論ありきで話をする為何を言っても無駄、日本語が通じない。
 病気の可能性大なのでスルー推奨。
903通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:26:20 ID:???
2巻はシナンジュ無双、そしてパラオでの日常がメイン
バナージがネオジオン側の現実を経験する
904通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:29:36 ID:???
パラオの全体像がイマイチ想像出来てないので
※あと雑居コロニー内のイメージも
パラオ早く見たいわ。
905通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:30:27 ID:???
>>903
>パラオでの日常がメイン

そんなシーン誰が見たいと思う?
906通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:34:17 ID:???
>>905
903じゃないけど俺は見たいぞ。
日常っつってもバナージが否連邦側の現実を知るくだりって事だぞ?
戦闘シーンだけ良くっても意味ないだろ。
戦闘時以外がちゃんと描けてて初めて戦闘シーンに意味が出てくんだから。
907通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:35:06 ID:???
多分 >>905 はストーリーという言葉を知らないのさw
908通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 01:57:58 ID:???
パラオの日常なんかはそれこそ小説読めばいい場面でわざわざアニメでやる必要ないと思うな
テンポ悪くなるだけ
909通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 02:08:14 ID:???
2010年 ガンダムエース6月号
最強のパイロットランキング

第1位 13876票
アムロ・レイ
男として軟弱のイメージもあるがパイロットとしてはやはり最強

第2位 9618票
キラ・ヤマト 
最高にして最強のコーディネーター

第5位 1995票
刹那・F・セイエイ
真のイノベイター

第6位 1649票
カミーユ・ビダン
最強のニュータイプ

第7位 1521票
ドモン・カッシュ
肉弾戦では敵なし

第10位 918票
ヒイロ・ユイ
ガンダム内でもっとも戦闘向きなパイロット

10位以下はガンダムエースのコメントはなし
第11位
ジュドー・アーシタ

第12位
ウッソ・エヴィン

16位
ガロード・ラン

17位
バナージ・リンクス ←福井が考えた最強パイロットがここwww
910通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 03:32:35 ID:???
>バナージ・リンクス ←福井が考えた最強パイロット
福井作品全体なら結城か如月
911通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 03:59:17 ID:???
>>908
戦闘シーンや格好良いシーンだけ繋いでテンポを良くしても面白いものにはならないんだよ
912通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 04:15:05 ID:???
だからって食卓のシーンなんて金出してDVD買ってるファンに対して失礼だろ
913通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 04:16:08 ID:???
孤独のグルメか
914通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 04:16:17 ID:???
なんで?
915通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 04:38:54 ID:???
ギルボアの食卓は小説でも必要ないとおもた
916通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 04:48:40 ID:???
ミコット「バナージってさ、たまに遠くを見ているような顔するよね」
バナージ「たぶんそれ、どこかを見ている訳じゃなくて・・・どこにいるのかなって考えてる時だと思う」
ミコット「お父さんのこと?」
バナージ「いや、自分がさ(キリッ」
ミコット「・・・(何こいつ)」

現実だとこうですか?
917通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 04:57:26 ID:???
>916
ただのツレならそうかもしれんけど、好きな相手なら
バナージ「いや、自分がさ(キリッ」
ミコット「わぁ、何か意味深でミステリアス。ステキ!」

もげろ
918通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 05:18:59 ID:???
イケメンならなおさら
919通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 05:22:57 ID:???
何事もイケメンに限る
920通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 05:24:46 ID:???
ダグザのコーヒー、バナージのビール、ジンネマンとガエルのウイスキーとか
ユニコーンの飲食は印象的なのが多いと思うけどな。
ミネバのホットドッグは地球のダイナーでも食べるのでは?オードリーとしての
時間の最初と最後は庶民的なファーストフードって演出で。
マリーダのアイスはギルボア家で食べてほしいなぁ。おいしそうに食べてるのを
見てたバナージが「いつか食べに行きましょう」と誘う流れが自然だから。
921通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 05:57:28 ID:???
宇宙世紀なのになんで「ユニバーサル」センチュリーなの?
ユニバースじゃないとおかしくない??
922通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 06:15:58 ID:???
解っているのか ハリー・オードォォォ!!!
923通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 06:26:11 ID:???
>>920
そういうのは小説だからこそ生きるのであってアニメましてはOVAでは不向きだよ
絶対に不評な意見が蔓延して3巻の売り上げにも影響するのは目に見えている
924通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 06:44:30 ID:???
安心しろ
ギルボアのシーンなんて入れる尺ないからw
925通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 08:05:31 ID:???
>>921
小説プロローグのリカルド・マーセナスの演説の中で説明している。
926通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 08:07:48 ID:???
食事の美味そうなアニメは良い
927通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 08:16:26 ID:???
>>909
最強のパイロットなんて実際知名度だよね
撃墜数でいったらウッソなんかカイラスギリーの
トリガー引いてるんだし
928通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 08:51:03 ID:???
刹那なんてパイロット技術的にすごいなとおもった描写あったか?
MSの性能だけでたたかってたようにしか見えなかったが
929通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 09:01:52 ID:???
ハイハイ、新世紀ガンダムの話は他でどうぞ。
930通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 13:04:16 ID:???
2巻まで待たせすぎなのが悪いと思う MSの動画にいちいち袖の意匠なんか描いてんじゃねえよ
カトキのデザインなんか無視して単純化しろ 時間が勿体無い
931通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 14:09:25 ID:GTwl2Bhn
まあまあイライラするな
SDがんだむでも見て心を落ち着けろ、な?
932通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 14:30:32 ID:???
>>925
国とか地域、人種みたいなものに縛られない全人類的・普遍的な世紀にってことだっけ?
933通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 14:52:11 ID:???
レンタルはまだかな?
934通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 15:12:54 ID:???
>>891
なんでずっとウィークリー残ってるんだwf

食事シーンは大事にして欲しいね ダグザのコーヒーって2巻に入れれる?
935通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 18:53:59 ID:???
連邦初代首相ってあのくだらない条文考えたせいで殺されたの?
936通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 21:17:35 ID:???
オットー艦長の紅茶も忘れないであげてください。
937通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 21:20:21 ID:???
中田栄治のブログに、仕事場の机っぽいのが映ってるが
栄養ドリンクがこんだけ並んでるって、相当きついんだろうなw

ttp://ciclog.net/wp-content/uploads/2010/05/9d9c54c70fa42066e60be845dda562b4.jpg
938通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 21:26:05 ID:???
>>935
宇宙移民関連で殺されたんじゃね?
939通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 00:40:14 ID:???
オットーは何気にいい味出してるよな。
序盤から後半になるにつれ、徐々に変化していくのが
見ていてなんか「いいな」と思える。
終盤のレイアムとの「惚れました」のからみなんか
にやけてしまう。

ま、レイアムさんアニメ設定画だとゴツさに磨きかかってたけど。
940通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 01:17:06 ID:???
>>937
俺昔、若さ故の過ちで某スタジオの制作進行やってたんだけど、
いろんなスタッフへの差し入れとして栄養ドリンクは定番だったよ
でも俺の分はねぇのw
941通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 01:19:47 ID:???
>>935
イスラム教徒はテロするものだから
福井晴敏の中じゃそう位置づけられてるんだろ
理由なんかないよ
942通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 01:48:44 ID:???
>>940
一番栄養ドリンクが必要な仕事なのになw
お疲れ様でした
943通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 11:45:44 ID:???
スニーカー文庫の美樹本の表紙がだんだん良くなっている件。
良くなってるってゆうか過去のガンダム系文庫の表紙絵の雰囲気に戻って来てるとゆうか・・・角川文庫版で購入してるのにスニーカーも表紙買いしそうだぜ。
944通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 11:59:21 ID:???
とてもじゃないが過去のスニーカー文庫絵に戻ってるとは思えない
劣化とまでは言わないが、美樹本は画が変わりすぎたよ
やっぱ昔の方が癖が強かったとはいえ、魅力的だった
945通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 12:08:02 ID:???
4巻の表紙サンプル見たけど4巻は確かに良くなってると思う。けど1〜3が酷すぎる。
946通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 12:25:49 ID:???
>>939
ユニコで一番好きなキャラだぜ艦長
どんどん器が大きくなっていくのが渋すぎる
947通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 16:00:49 ID:???
スタッフがんばれ! ギリギリくたばらない程度にがんばれ!
948通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 21:10:56 ID:???
キュアロン中尉とセルジ少尉のキャスト発表マダー?
949通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:07:42 ID:???
テンプレ

※マリーダ=プル12=プルクローンにしてプル、プルツーの劣化品の更に劣化品
 機動戦士ガンダムユニコーン(原作:福井晴敏)の人気ヒロイン

 ネオジオン最強のNTプル、その双子とも言われ同じく最強のNTと評されるプルツーの、クローンと思われ

るNT達の一人

 ただし、その戦闘力はプル、プルツーに比して大きく劣化
 ネオジオン最強のMSであるクイン・マンサを操れるのは最強のNTであるプルツーのみであり、
プルクローンでは無理である。
 なお、プルツーはプルクローン達の指揮官でもあった

 また、プルツーがキュベレイMK−Uで、キャラとの3対1の不利な戦闘においても終始優位だったに対し、
 能力を向上した量産型キュベレイに搭乗したプルクローン達は、キャラとの相討ちが限界であった
 (画面上でも6機登場したプルクローン達の量産型キュベレイは3機がキャラに撃墜される描写があり、
 その後に1機も登場しないことからキャラの攻撃で全滅したものと思われる)

 プルクローンの一人であるプル12=マリーダは、一人戦場から逃げた
 マリーダは、プル、プルツーの劣化品の更に劣化品である

か?
950通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:10:40 ID:???
マリーダのファンネル攻撃
雑魚MS相手に数十発撃って、ようやく当たる

プルツーのファンネル攻撃
雑魚MS相手なら一撃必殺

マリーダは、チェーンでさえNTバリヤー張れるチートサイコミュの
サイコフレーム搭載機でこの結果

プルツー>>>>>>>マリーダ と推測される

※公式映像より
951通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:12:10 ID:???
※バナージ・リンクス
 機動戦士ガンダムユニコーン(原作:福井晴敏)の主人公
 
 バナージは、精神操作・肉体強化を思わせる描写から強化人間と思われる。

 プル、プルツーの劣化品の更に劣化品であるマリーダにMS戦闘で完敗。
 また、マリーダに敗れたフル・フロンタル(シャアの思念が宿った強化人間)に、格上の機体2機がかりで
 ようやく勝利する有り様

 このことからバナージの戦闘力は、UC88時代のNT、強化人間、熟練パイロットに比して、大きく劣るも

のであることが断定できる

 戦闘力において、プル、プルツー≧ラカン、マシュマー、キャラ>>プルクローン>マリーダ>フル>>バナ

ージ

か?


※真のNT、歴戦のNTと称賛された少年は、プルツー、ラカン、マシュマー、キャラに勝利している

952通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:17:05 ID:???
ガンダムZZの人気キャラ・プル
※プル(アニメ・ガンダムZZのヒロイン)
遠藤・鈴木の名脚本で、当時の二大アニメ大賞でダントツ1位で、単独ムックも出た人気ヒロイン

ユニコーンの人気ヒロイン・マリーダは、そのプル、プルツーの劣化クローンの更に劣化品


926 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 17:49:37 ID:???
10歳で処女喪失、いろんな男に中出しされる
殴られたり縛られたりの被虐プレイを行われ
現在も体中に消えない火傷や縄の跡が残る
15歳の時に客の子供を妊娠、気絶させられている間に堕胎させられる
度重なる被虐プレイや中絶などにより子宮は破壊されアナルも使えなくなり
マーサに「口しか使えない」と馬鹿にされる

マリーダの人生ワロタ
そしてその分身のプル

か?
953通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:26:12 ID:???
つまんね
954通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:31:27 ID:???
プルはあんまり好きじゃなかったけどマリーダは好きです。
大人も子供もお姉さんが好き。というのが男の性。
955通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:43:53 ID:???
プルは無邪気さの見せ方があざとかったね
956通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:47:08 ID:???
プルだったらまだプルツーの方が好き。
957通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:51:04 ID:???
言えてるかも
958通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:51:21 ID:VOMHvm16
まさかこんな糞アニメが逆襲のシャアの続編になってしまうとは…
福井を一生呪います
959通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:54:53 ID:???
ZZも一応UCだから見るけど、プルとかが雰囲気壊してて苦手。
コメディ路線がそもそもイタタな感じだけど、シリアス路線に移行しても、俺にはなんか深みが感じられなかった。

ネェル・アーガマ、何人で運用してんだよ。
960通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:58:34 ID:???
ZZもキャラデザインが安彦だったら雰囲気かわってたかな?
961通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 23:59:38 ID:???
00のキャラデザでΖΖ作り直そう
962通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 00:06:17 ID:???
>961
米軍基地より迷惑!
963通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 00:15:10 ID:???
スルー検定不合格者数名確認
964通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:10:25 ID:???
>>952
この文章を福島瑞穂に送ったよ
福井晴敏という元警備員がこういう本書いてるのを野放しにしていいのかってな
結果が楽しみであるな
965通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:17:59 ID:???
福島瑞穂 VS 福井晴敏

ファイ!
966通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:20:59 ID:ABlBs43l
>>964「闇の子供達」が実話の肩書で余裕で実写映画化されてるけど
全然咎められてないんですけどな件
967通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:22:06 ID:???
>>970次よろ
968通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:24:41 ID:???
>>964
お前のレスも保存しておくよ
あと、他の文学作品も危ないのたくさんあるかその後よろしくw
969通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:33:48 ID:???
「闇の子供達」

スタッフ
監督・脚本:阪本順治

なんだ福井の仲間じゃないかwww
970通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:45:28 ID:???
アニメ版のユニコーンのサーベル刃は結局ピンクで決定なのか?
青白いのほうがカッコいいのに。
971通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:52:54 ID:ABlBs43l
>>968洋画も規制する気?まぁ頑張れよw
972通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:59:06 ID:???
>>964
福島が二次元規制に消極的なのも知らないんだなw
楽しみにしてるんだなw
973通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 02:18:00 ID:???
はっ!?
まさかマリーダさんが魅力的なことと
大衆はプルよりプルツーが魅力的に見えることから導き出されるのは
プルは番号が大きくなるほど魅力的になる法則だな
974通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 02:40:12 ID:???
マリーダって数千人にレイプされたのになんで普通に生活できてるの?
そんなにレイプされたらまともでいられないんじゃないの?
淫乱なの?
975通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 02:42:26 ID:???
>>963
例の別人格達だろうw
976通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 02:42:27 ID:???
強化されてるのでレイプごときはへのツッパリにもならんですよ
977通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 02:47:03 ID:???
・本編から無断転載、スタッフ会議映像ネタ、安彦降板ネタなどコピペ爆撃
・他作品と売り上げ比較
・mixiコミュ人数比較
・UC信者を装って種orOO叩き
・プルレイプ連呼&福井粘着 ←今ここ
・ヌケじゃないけど 批判書いたらヌケ認定かよw
978通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 03:11:11 ID:???
批判は万事OK
売り上げは比較さえしなけりゃまぁ・・・
979通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 03:21:12 ID:???
売り上げ比較されてこまることあるの?
売れてないのがそんなに痛いの?
980通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 03:38:35 ID:???
マリーダの娼婦・中絶設定って何だったの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1241707291/l50
売春婦マリーダと甲斐田のせいでNEXT+買う気失せた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1259841479/l50
【ツンデレ】プルツーvsマリーダ【売春婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1246620881/l50
プルツー・クインマンサvsマリーダ・クシャトリヤ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1255926831/l50
【少女】マリーダの客が集まるスレ【娼婦】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1232073166/l50
マリーダ・クルスだが質問に答えてやる!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1246973207/l50
【肉便器】マリーダの死を楽しみに待つスレ【売女】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1239433519/l50
クシャトリアは劣化クィンマンサマリーダは劣化プル
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1268713921/l50
【精液】アニメでも肉便器だったマリーダ【便所】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1249936390/l50
売春婦マリーダの声優やる奴って馬鹿だろ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1252130281/l50
プルのせいでロリコンになった奴
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1269186826/l50
プルを虐待するスレ(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1236517741/l50
981通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 05:08:53 ID:???
http://feb.2chan.net/jun/b/src/1254123371971.jpg

http://feb.2chan.net/jun/b/src/1254123413282.jpg

http://jun.2chan.net:81/b/src/1254123428381.jpg


安いベッドがぎしぎしと軋む。〜蒼い瞳が上下に揺れる天井を見つめる。


ああ、まただ。また入ってくる。汚い男の物が、自分の中に入ってくる。
982通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 05:22:11 ID:???
自分で建てたスレを自分で宣伝
自分が散々妄想してた光景を活字にされてファビョっちゃったってところかw
983通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 06:22:05 ID:???
事務所案内・連絡先
福島みずほ事務所

住所東京都港区新橋3-1-10 石井ビル1階
.TEL03-3508-8506.
FAX03-3500-4640.
[email protected]

>>952で福井晴敏がやっていることをみんなで送りましょう!
これ以上ガンダムを汚さないためです!
いまならまだ間に合います
このままだとガンダムが10歳のレイプ作品になります!
984通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 06:59:46 ID:LA5GCqWQ
>>983小説なので無問題です、もし映像化されたらそのとき検討しましょう

以上終わり、では良い一日を。
985通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 12:00:04 ID:???
ヌケサク、お前北、南どっちなんだw
そろそろ戦争起きるぞ、北は完全消滅する
986通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 12:04:38 ID:???
そもそも、人殺し表現はよくてレイプ表現は駄目とか
ヌケはアホすぎるんだよ
987通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 12:16:15 ID:???
かんなぎだっけ?あれの騒動と同じ理由でファビョってるだけだと思われ
ほとんどの理由は後付け
988通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 12:22:04 ID:???
福井さん、バンダイビジュアルさん、

このヌケサクを追い詰める為に2chにIP開示請求した方が良いですよ。
開示請求すればプロパイダが分かり、アクセス元の住所が即分かります。

それに、2chは2003年からの過去ログは全て保存されています。

名誉棄損の刑事訴訟&営業妨害の民事訴訟、全部勝てます。
一度世の中の理を見せるのも当然かと。

2chは名無しではありますが、公共の場だと認識させる必要もあります。
989通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 13:06:38 ID:???
アニメしか見てないんだけど、
数時間前に会ったばかりの相手に「君の力になりたいんだ」「必要だといってくれ」
って必死になる理由は原作だと描写されてるの?
990通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 13:15:47 ID:???
>>989
多分お前には一生わからんと思う
991通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 15:09:26 ID:???
分かるのはストーカー経験者だけだ
992通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 17:38:00 ID:???
>>979
ずっとランキング上位なんだが・・・
993通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 17:59:13 ID:5M1xPHAi
>>989一応あるよ、しかし一巻はやや退屈だがそれ以降はなかなか面白いじゃないか、
二巻のクシャの暴れっぷりとかコロニー内の凄惨さとか結構リアルで良かった
994通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 18:22:29 ID:???
露骨な描写をすればリアルw
995通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 18:27:34 ID:5M1xPHAi
さっさと祖国に希望見せてこいヌケw
996通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 19:00:01 ID:???
ダカールは熱が入ってるのかリアルだと思ったけど、コロニー内はリアルだとは思えなかったな
ただ単に露骨にグロくしてるって感じだった
997通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 19:40:34 ID:???
MGクシャトリヤ1万5千円くらいでたのむ
998通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 19:59:22 ID:???
次いてくる
999通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 20:09:22 ID:???
俺もミネバさまが困ってたら力になってあげると思う
1000通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 20:10:22 ID:???
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】137角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1274785262/
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/