なんでザクはビームライフルを使わないの? 13発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドム
2通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 15:40:57 ID:au9iHaou
2げと
3通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:23:25 ID:???
ザクに聞いてくれ。
4ザク:2009/09/20(日) 16:30:47 ID:???
>>3
ビームアレルギーだからだよ
5通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:51:47 ID:???
>>123=125=127
6通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 16:53:01 ID:???
>>123,125,127
7通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 18:13:49 ID:nXbKxC8p
>>5
預言者?
8通常の名無しの3倍:2009/09/20(日) 21:38:07 ID:F+b/E/Rz
地球を占領することに一杯でビームとかどーでもよくなったとか?
9通常の名無しさんの3倍:2009/09/20(日) 21:38:37 ID:???
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
10通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 06:18:30 ID:???
グフはビームライフルなら使える

情報ソースは、本編。
11通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 13:41:29 ID:???
ドムなら指のサイズもゲルググと同じなので使えたはず
12通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 14:17:10 ID:???
>>11
後付設定だけどビームバズーカとか持ってたような・・・w
13通常の名無しさんの3倍:2009/09/21(月) 14:31:53 ID:???
シャア専用か
14通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 06:43:05 ID:???
ビームライフルは高価だから、やられ役のザクには勿体無いから
15通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 10:34:22 ID:???
ザクに持たせてもどうせ当たらないしな
16通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 10:39:16 ID:???
ビームライフルは長射程・大威力のかわりに弾数を犠牲にしているので通常兵装として使うならビームガンを使うべき。
アムロのガンダムがビームライフルをただの銃のように使っていたせいで「ライフル」であることが忘れられすぎ。
17通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 16:56:00 ID:???
ジムはIフィールド搭載してるから
18ガンダムさーん:2009/09/22(火) 17:44:11 ID:jqSgDgkO
みんな坊やだなー。
答え。
教えてあげようか(^o^)
19ガンダムさーん:2009/09/22(火) 17:57:26 ID:jqSgDgkO
キシリア様に質問しました。
答えはー
[ザクにビームライフルを装備しろというのか?それは無理な話だよ。]
後は自分が改訳いたします。
ザクは低コストで前線に大量投入するのが使命。
装備に金をかけるのはもったいないです。
ですので、ザクの使命は
[攻撃力が強いのを投入するのではなく、弱いMSでも大量投入する]
方面でやっているのでザクに持たしてもいいが別にゲルググがビームライフルを持っているのでザクに搭載しないでいい。
という結果
20通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 17:58:47 ID:G/ImvbB0
>>14が真実だろ
21ガンダムさーん:2009/09/22(火) 18:01:59 ID:jqSgDgkO
意味が分からなかったらザク大事典買え!
(自分もそれ参考)
22通常の名無しさんの3倍:2009/09/22(火) 18:06:51 ID:???
ゲルググでさえ、ビームライフルの生産が間に合わず、使っていた機体は6割程度。
23ガンダムさーん:2009/09/22(火) 18:20:59 ID:jqSgDgkO
ともかく、ジオン軍は大量生産優先!
24通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 07:21:22 ID:???
連邦も大量生産のような気がします。

だいたい、ジムの次の量産型モビルスーツが、ボールって...
ボール5機造るより、ジム1機でしょう。
25通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 09:41:12 ID:???
ジムってビームライフル使えたっけ?
26ガンダムさーん:2009/09/23(水) 11:03:19 ID:hEMnx11U
>>25
作中ではビームスプレーガンをジムが持っているのはよくみますよね。
ビームライフルも少ないもののもって撃っています
27通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 11:25:14 ID:???
>>26
通常のジムのスペックではビームライフルは使えないはず。
28通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 11:29:23 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000014-jij-int
GM、3交代制で生産増強らしい

これが本当ならジオンはピンチです。
ゲルググの量産を急いでください。
29通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 14:35:32 ID:???
ジムとボールってどちらを先に開発したの?
30通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 15:51:35 ID:???
ボール?
31通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 15:53:44 ID:???
想像だがGMの数を十分揃えられない事が確定してからボールじゃないかな。
32通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 16:19:37 ID:???
もともとあった作業用ポッドを改修して作ったんだからボールだろ
33通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 16:22:10 ID:rn9uJCKB
ジョンとポールに見えてしまうお年頃
34通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 16:22:49 ID:???
ボールがビーム砲を使えれば、評価が変わった。
35通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 18:53:58 ID:???
開発はボールが先だが、本格量産はジムが先。
36通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 20:22:09 ID:bbE6Bcma
>>35
37通常の名無しさんの3倍:2009/09/23(水) 21:04:39 ID:???
>>34
確かに評価は変わる。
ビーム兵器運用の為にコストは大幅に上がり、
また生産性と整備性は大きく落ち、
ボールを作るぐらいならパブリクを作るべきだと言われただろう。
38通常の名無しさんの3倍:2009/09/24(木) 18:11:14 ID:???
なんでボールにメガ粒子砲やファンネルが付かないの?
39通常の名無しさんの3倍:2009/09/24(木) 21:06:26 ID:???
>>38
「メガ粒子砲は次のガンダムにつけてやれよ。俺はこの180mmでやれるところまでやるさ」
静かに微笑んで立ち去った彼の最後の後姿を僕は今でも忘れられません。


                          完
40通常の名無しさんの3倍:2009/09/24(木) 21:08:46 ID:???
>>38
ファンネルは一年戦争の時代にはまだない。
メガ粒子砲はボールスナイパーカスタムとボール重装型には搭載されてる。
41通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 06:40:37 ID:???
ビットとファンネルの違いを教えて下さい。
42通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 06:44:56 ID:???
1bit=ファンケル
43通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 11:20:35 ID:???
>>41
ビット
ファンネル:ファンネル(漏斗)型ビット
フィンファンネル:フィン(鰭)型ファンネル(漏斗)(意味不明w)
44通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 21:21:22 ID:???
>>41
ビット:動力炉内臓
ファンネル:バッテリー
45通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 21:42:04 ID:EBFScgpU
>>41

マジレスすると


ビット:全長8.4m(エルメス採用型)の機体の中に、熱核反応炉を装備。その出力でビーム攻撃が出来る。

ファンネル:機体の中に動力源が無い。よって MS or MA からエネルギーをチャージして貰うバッテリー方式。ただ熱核反応炉が無い分、機体が小型化出来て、より素早い動きが可能になった。
46通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 22:13:37 ID:???
>>38
ボールさんはファンネルそのものなんだよ
47通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 22:23:17 ID:???
ボールは人の意思が込められた砲台だからな。




身体も一緒に込められてるのが問題だが。
48通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 22:28:00 ID:???
ファンネルはレーザー砲だろ。
49通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 22:28:29 ID:???
その設定は死に設定だ。
50通常の名無しさんの3倍:2009/09/25(金) 22:35:04 ID:???
ふとボールファンネル装備のジムジャグラーの解説見てみたら
>二基のボールにはそれぞれ二門(計四門)のビームライフルがマウントされている

なん・・・だと・・・
51通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 00:11:55 ID:???
Zのクワトロ大尉は、キュベレイのファンネルをビットと言ってました。
台本の間違え?
52通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 00:17:49 ID:8rzYr0fK
シャアがアクシズ去ってからファンネル開発されたんじゃね?
53通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 00:29:52 ID:8rzYr0fK
ゲルググにザクバズーカーを持たせるのが自然だよなぁ
出来たばっかりのビームなんて信じられるか!!
54通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 00:40:18 ID:???
ビット=ファンネル
55通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 00:41:38 ID:???
クワトロが勘違いしたともなんとでも取れるのできにしない
56通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 01:02:59 ID:???
「ファンネル」ってのは「サランラップ」とか「バンドエイド」みたいなもんだろ。
総称はあくまでもなく「ビット」だろ。
57通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 01:23:25 ID:???
>>49
しかし映像至上主義的観点から逆シャアを見返すと
どうみてもネオジオン系のファンネルはビームライフルやフィンファンネルのような粒子表現をされてない光線を放っていて
同作品から同じ演出をされている光線を探すとコロニーからのレーザー攻撃に行き当たる
という事実があってな
58通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 06:01:28 ID:???
小説版の逆シャアだと、
ファンネル=レーザー光線
フィンファンネル=メガ粒子
59通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 15:57:19 ID:???
>正式にはファンネル・ビット (Funnel Bit) またはファンネル型ビット (Funnel Type Bit)
キュベレイ用に開発された小型ビットが、形状がファンネルに似てたので、そう名づけられただけなんだから、
劇中では小型ビットで統一すれば良かったのに、何となくファンネルの名称を使い続けて後に引けなくなったんだろうな。
60通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 16:52:38 ID:???
Zの時はキュベレイしかいなかったから、ZZのゲーマルクやクインマンサあたりが元凶か
サイコMk2はリフレクタービットでファンネルじゃなかったんだからゲーマルクもマザービット・チャイルドビットとかに
してればよかったんだな
61通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 17:03:41 ID:???
グラディウス以外のSTGでもビットを「オプション」って使うみたいなもんだろ。
62通常の名無しさんの3倍:2009/09/26(土) 23:03:02 ID:L95XFA+K
話がスレタイから外れすぎだろwww
63通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 06:42:45 ID:???
フィンファンネルっておかしいよね。
あれは、フィンビットと言うべ。

64通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 11:11:52 ID:???
ファンネルに引き金を取り付ければ、よくねえ?
65通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 11:41:48 ID:???
ビットも、点って意味で形状から名付けられたものなんだから
やっぱサイコミュ砲台を意味する新しい単語を作るべきだな
66通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 13:04:24 ID:???
ビット・ビームライフルってのは?
67通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 13:07:11 ID:???
メガ粒子砲じゃなくてレーザー砲だろ。
68通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 13:49:33 ID:???
ビットモビルスーツ最強
69通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 17:33:00 ID:???
ビームライフルを装備したゲルググとザクとで二人羽織をすればOK
70通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 17:36:00 ID:???
上官に、ボールで出撃しろって言われたら、死んでこいって言われたようなもんだな
71通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 18:51:37 ID:???
>>59 - 60

で劇場版Zでは、小型化した無人遠隔操作機も、ファンネルではなくビットと“新訳”した訳ね。
72通常の名無しさんの3倍:2009/09/27(日) 20:19:37 ID:???
73通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 04:16:32 ID:???
ジムのビームガン(スプレーガン?)って結構トンでも兵器だよな
あのサイズで近距離だとビームライフル並の威力って
74通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 11:06:50 ID:???
昔、このスレで>>63と同じ様な事を言ったら、ファンネル派から総叩きにあったのに、
これが時代の流れと言うものなのか?
75通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 11:20:33 ID:???
>>73
当時の対MS用としてはビームライフルが過剰だっただけでは

>>74
>>44-45
76通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 11:24:45 ID:???
”ビームライフル並み”をどういうニュアンスで使ってるかわからんし。
近距離で放たれるビームライフルはMSや艦艇を完全に貫通するわけで、
ビームライフルの半分の威力だって相手を貫通したら”対象に対する威力”は
”ビームライフル並み”で間違いない。
77通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 11:29:07 ID:???
フィンファンネルにはジェネレータがついてるので、44-45の分類に
従えば、形状がファンネルでないという以前にビットになる
78通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 13:17:32 ID:???
バルカンとかと一緒で無線攻撃端末を表す一般名詞になっちゃったんだろ
79通常の名無しさんの3倍:2009/09/28(月) 13:35:32 ID:???
「ガンダム」もロボットを表す一般名詞だしなw
80通常の名無しさんの3倍:2009/09/29(火) 23:00:24 ID:???
ドムも剣道ロボットを表す一般名詞だしなw
81通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 00:44:26 ID:???
お前ら、ドムにはバックカメラが必要だと思っているだろう?
82通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 01:42:16 ID:???
ドムなめんな
83通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 03:06:22 ID:???
ドム「でも、できたらバックカメラ欲しいなぁ・・・」
84通常の名無しさんの3倍:2009/10/01(木) 22:50:50 ID:???
当然ザクにはバックカメラが付いて....いない。
85通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 01:29:31 ID:???
あんなもん勘だよ勘。
あと運も。
86通常の名無しさんの3倍:2009/10/02(金) 22:15:15 ID:???
>>77
一般名詞なるほどファンネル自体が一般的な兵器じゃないだろ。
それにファンネル以前にビットが存在するのにバルカンじゃ的外れな例え。
87通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 09:38:43 ID:???
ザクってバックギアに入れにくいんだよね。
88通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 11:33:03 ID:???
あとサイドブレーキ無駄に硬いんだよな
89通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 12:01:03 ID:WAPP3Z1q
クラッチは遊びが多いよな
90通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 12:05:17 ID:???
でもオイルは一万 キロまで変えなくても平気なんだぜ
91通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 17:56:30 ID:???
ザクの操縦桿はトラックのハンドル
92通常の名無しさんの3倍:2009/10/03(土) 18:26:10 ID:???
おまえらザクをボスロボットと勘違いしてないか?
93通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 09:43:36 ID:???
ザクの死角は真上
94通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 09:57:43 ID:???
>>1
ダサいから
95通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 10:56:30 ID:???
映像的には、ビームライフルよりマシンガンの方がかっこいい。
96通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 13:17:05 ID:???
お前らゲルググをなめすぎ
97通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 18:57:01 ID:???
いな、ドム
98通常の名無しさんの3倍:2009/10/04(日) 19:02:43 ID:???
一年戦争当時ビームライフルはカートリッジ方式じゃないから
ザクではエネルギー足りないから発射できないんじゃない?
99通常の名無しさんの3倍:2009/10/05(月) 22:11:09 ID:???
MS-06C ザクUなんて、量産機なのに対核武装してんだぜ。
核バズーカ-最強!
なんで南極条約で使用禁止に応じちゃったんだろ?
100通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 01:52:03 ID:???
お互いに撃ちまくって不毛な争いになるからだろ
地球は核の冬でコロニーは爆砕だ
101通常の名無しさんの3倍:2009/10/06(火) 23:18:33 ID:rFfFZx7C
お前ら、何でザクハンマーが無いか知ってるか?
102通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 01:26:40 ID:???
主役と同じ武器使ったら画面栄えしないだろ?
103通常の名無しさんの3倍:2009/10/07(水) 09:51:29 ID:???
>>51
>>63
少し性能は違うけど本来は名称変える必要ない
ファンネルの名称がついたのはハマーンがララアに嫉妬してた為
104通常の名無しさんの3倍:2009/10/08(木) 23:40:12 ID:???
ファンネル=ビーム砲
ビット=メガ粒子砲
105通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 10:31:18 ID:???
ビットとファンネルどっちが語感がいい?
それが答えだw
106通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 12:56:18 ID:lxsWhHqE
>>104
なんだろうこの的外れな間抜けは?
107通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 13:10:21 ID:UiOyu5L6
UCのビームは全部メガ粒子使ってるんじゃないっけか?w
ビットは動力炉内臓
ファンネルは充電式の違いだろ
108通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 13:19:51 ID:???
逆シャアのファンネルは充電もくそも使い捨てに見える
109通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 13:21:20 ID:???
νガンダムの奴はファンネル回収できないから使い捨て感覚だな
Hi-νは回収と充電機能があるらしいけど
110通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 13:50:09 ID:???
>>107
CCAでコロニーから5thルナを狙撃するとき、レーザー攻撃って明言されてる
ソーラレイやコロニーレーザーだってレーザー砲だし、ゾックの脳天は確かフォノンメーザー
MS用や艦船の主力兵装がメガ粒子砲ってだけで、ほかのビームもそれなりに存在はしてる
111通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 18:02:35 ID:???
フォノンメーザーは名称がメーザーなだけのメガ粒子砲ってことにされたよ
112通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 18:36:39 ID:???
>>110
レーザービームって言い方は正しいけど、フィクションじゃレーザー・ビーム・メーザーは別物
レーザー=光線砲
メーザー=超音波砲
ビーム=荷電粒子砲?
113通常の名無しさんの3倍:2009/10/09(金) 19:37:43 ID:lxsWhHqE
>>112
ググレばすぐに答えが出ることを疑問にしとくな。
114通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 15:39:55 ID:???
ビット=エルメス用
ファンネル=エルメス以外用
115通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 19:08:08 ID:???
>>113
ゴメンわからん、「線」で答えになるの?
116通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 21:31:46 ID:???
『ビーム』=インド陸軍が開発中の155mm自走砲
アージュン戦車(インド国産)の車体にK9自走砲(韓国産)の
砲塔を搭載したもの・・・だが、開発は頓挫している模様

日本語表記の場合、『ビヒム』と記載される場合もある
117通常の名無しさんの3倍:2009/10/10(土) 21:42:26 ID:???
>>115
ビームって単語そのものが建物の梁とかからの派生で細長いものをさすようになって光線って意味も持つようになったものなんで
レーザービーム、電子ビーム、粒子ビームっていうふうに何のビームかの表記は基本的に必須
ただビームといえば荷電粒子、というような誰に対しても通じるような約束事はない
SFとかでビームガンとか単にビームで武器の名前に使われた時なんかは、何のビームか具体的に説明する必要がないからただビームで済ませてるだけ
118通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 09:34:55 ID:???
119通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 13:27:59 ID:???
ビームピストルもあるんだね
120通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 17:28:24 ID:???
お前ら、ザクを馬鹿にし過ぎ
121通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 19:10:29 ID:L/FPAufJ
>>115
ビームをググって
>「線」で答えになるの?
等と言い出す愚かさに驚き。
どれだけ馬鹿なんだろう?w
122通常の名無しさんの3倍:2009/10/11(日) 19:12:40 ID:???
>>121
>>117に言われたなら納得なんだけどねぇw
123通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 09:44:24 ID:???
ビームって、いったい何?
レーザー光線と一緒じゃん。
124通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 13:45:27 ID:sMB4QjkN
F
125通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 03:16:06 ID:???
>>123
> レーザー光線と一緒じゃん。

違う。
レーザーは波長の整った光線。
ビームは加速した粒子の束。
126通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 10:25:36 ID:???
レーザーだってビーム
127通常の名無しさんの3倍:2009/10/14(水) 02:10:33 ID:???
>>122
つまり>>117頼みで、結局自分で納得のいく答えを調べることが出来なかったのか?
悔しくて眠れないから、一言でも言い返さないと我慢できなかったのか?恥の上塗りだよw

128通常の名無しさんの3倍:2009/10/14(水) 13:08:45 ID:???
かしこい>>127
>>117を一言に要約してみて
129通常の名無しさんの3倍:2009/10/14(水) 13:09:54 ID:???
イチローができるのがレーザービーム
あとはただのビーム
130通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 14:09:32 ID:???
ザクのヒートホークや、グフ、ドムのヒートサーベルが、ビームサーベルでぶった切れないのはなぜ?

ヒートホーク=熱い斧
ヒートサーベル=熱い剣

刃物の先に熱を入れただけなのに、なんでビームで切れないの?
131通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 15:37:12 ID:???
ヒートホークやヒート剣をあの温度まで上げるために必要なんだったか加熱の副作用的にたまたま発生したんだったか忘れたが
赤熱化してる部分に磁場が発生してて、それがメガ粒子を封じ込めてる磁場と反発して弾きあうって設定だったと記憶している
132通常の名無しさんの3倍:2009/10/15(木) 23:03:10 ID:???
メガ粒子に対抗出来る磁場はIフィールドだけ。
ジェネレーターの出力が足りず、ビーム兵器さえ使用出来ないMSが、Iフィールドを発生させるのは不可能と思われ。
133通常の名無しさんの3倍:2009/10/16(金) 12:19:54 ID:???
サーベルの刀身作ってるIフィールド自体が反発するんだろ
でなきゃヒートホークでビームライフルの弾切り払えちまう
134通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 14:45:16 ID:???
ビームサーベルには芯があります。
135通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 14:49:49 ID:???
まずいのでもちろん食べられません
136通常の名無しさんの3倍:2009/10/17(土) 15:31:06 ID:???
職務質問3時間半、捜査違法認定 東京地裁判決
http://s03.megalodon.jp/2009-0730-0520-09/www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090722AT1G2202J22072009.html


●職質の簡単な対処方
1.所持品検査を明確に拒否 ← ケータイで記録
2.立ち去る希望を明確に示す ← ケータイで記録
3.2時間待つ

これで解放されます(されなきゃ告訴)
137通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 09:29:20 ID:???
食えるだろう?
138通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 16:42:18 ID:???
無理だね
139通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 16:51:47 ID:???
煮るなり焼くなり好きにしろい!
140通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 17:35:45 ID:???
ソテーにして欲しいね
141通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 19:11:41 ID:???
火傷しないように食うのは技が要る
142通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 19:36:00 ID:???
男ならガブリつけ
143通常の名無しさんの3倍:2009/10/18(日) 23:04:18 ID:???
余裕だね
144通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 00:18:17 ID:Rs1CbTkZ
おまいら変なもん食うな
145通常の名無しさんの3倍:2009/10/19(月) 00:40:30 ID:???
意外といけるよ
146ドムひろし:2009/10/19(月) 22:33:59 ID:???
この俺様に憧れているからだよザクのやつは。
蟹江液では俺様のちっこいバズカーをかましてやってるぜぇ。
147通常の名無しさんの3倍:2009/10/20(火) 18:08:34 ID:???
誤字なのか当て字なのかすら判別できない
148通常の名無しさんの3倍:2009/10/20(火) 22:59:10 ID:???
>>蟹江液

何て読むの?
149通常の名無しさんの3倍:2009/10/23(金) 06:28:34 ID:???
カニエエキ
150通常の名無しさんの3倍:2009/10/23(金) 21:50:17 ID:???
蟹工船
151通常の名無しさんの3倍:2009/10/24(土) 00:09:33 ID:???
イブセマスジー
152通常の名無しさんの3倍:2009/10/24(土) 18:53:55 ID:???
ガンタンクのBパーツは蟹工船
153通常の名無しさんの3倍:2009/10/25(日) 10:00:26 ID:???
ボールはボトムズ以下
154通常の名無しさんの3倍:2009/10/26(月) 22:15:28 ID:???
>>153

当たり前だろ。
プチモビもどきにキャノン砲付けただけなんだぜ。
て言うか、見ただけで分かる。
155通常の名無しさんの3倍:2009/10/26(月) 23:29:42 ID:???
ボールをなめんなよ。
本当は RX-76 として、華麗にデビューするはずだったんだからな。
キャノン砲は、本当ならビームキャノンを装備するはずだったんだぞ。
156通常の名無しさんの3倍:2009/10/28(水) 23:38:32 ID:???
無理
157通常の名無しさんの3倍:2009/10/31(土) 18:31:17 ID:d4L0eBSc
グフ「使わせねぇーよっ!」
158通常の名無しさんの3倍:2009/10/31(土) 20:20:02 ID:???
グフは格闘を意識しすぎて玄人しか使いこなせず
普通レベルのパイロットがあつかうとちょっと装甲が厚いだけで
ザクとたいして変らない性能というのが・・・
159通常の名無しさんの3倍:2009/11/02(月) 23:22:30 ID:???
何でグフは宇宙仕様が無いの?
160通常の名無しさんの3倍:2009/11/03(火) 00:23:26 ID:???
>>155
いや、目の部分からハイメガカノンが出る予定だったんだよ
コクピットがアレな事になったから頓挫したが
161通常の名無しさんの3倍:2009/11/03(火) 01:23:49 ID:p7+db7mI
せめてザクかビームの話しようw
162通常の名無しさんの3倍:2009/11/03(火) 05:10:13 ID:???
高機動ザクのビーム兵器搭載型とかな、カードビルダーで結構世話になった。
163通常の名無しさんの3倍:2009/11/03(火) 21:55:17 ID:???
ザクは普通に使えるだろう
164通常の名無しさんの3倍:2009/11/03(火) 22:31:44 ID:???
ビームライフル撃つには機体側のジェネレーターを変換した電力が必要
ザクはガンダムやGMに比べると総電力が少ない
駆動系、スラスター、管制、ヒートホークに電力を振ってるので ビーム発振に振る余力が無い
165通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 02:40:54 ID:uWcsLu1f
>>164
ライフル発射は可能かも知れないが「溜め」が必要っぽいな
166通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 02:58:58 ID:???
>>164
何発かはライフルに充填されてる分でうてないっけ?
167通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 07:19:49 ID:???
もはやザクとは呼べない?がアクトザク用(後のマラサイやハイザック用)とか、一年戦争末期以降に登場した機種かな。

それでも『必要な起動電力が今までより低くなった』程度の代物。

ザクスナイパーに積んだ様な外部ジェネレータか、高機動ザクのバックパックの設定をビーム兵器向けに変更とかで『それなり』ぐらい。
168通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 17:37:43 ID:???
ザクの総エネルギーを10として、ゲルググのビームを撃つのに10掛かるとすれば、他に回す余裕がなくなるから…って事?
169通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 17:45:54 ID:???
>>166
逆。ビームライフル対応機でもE-CAPに充填されてる分しか撃てない。
それとは別にビームライフル自体を動かしたり発生したメガ粒子を発射する電力が必要。
170通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 19:33:51 ID:???
ビームライフルには20発の弾があるとして 20発分の電力が機体に
要求されるらしい チン子とマンコの関係らしい
銃だけでは撃てないかなりメンドーな代物
Zガンダム以降は銃のカートリッジに一まとめにされたらしい
でも機体側から少しの電力は要るらしい
171通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 19:36:34 ID:???
それより、スレ違いかもしれんが
今後PS3で発売されるガンゲーの超リアルな操作妄想したんだが
書き込んでもいい?コピペだけど
人間がかのうな動き、もしくは劇中の動きをほとんど再現可能!!

172通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 20:07:34 ID:???
重複
  暇なんで 今後ps3で発売されるガンゲーで MSを超リアルに動かすための操作を妄想してみた
箱で発売された トロイのようなFPSがのぞましい
宇宙、空中、海中の操作
コントローラのモーションセンサーで姿勢制御AMBAC 主に腰から下の動き。前転後転  左右ロール 左右旋回
左Ωスティック...前後左右並行移動
右Ωスティック...レティクル操作(頭部から腰動きにに連動。上下左右に押し続けると旋回 )
左Ω3ボタン...副兵装1トリガー
右Ω3ボタン....ロックオン(モニターに写ってるかぎり、近場の対象物をとらえ続ける。ロックオンすると対象に自分の位置が知られる)もう一度ボタンを押し込むとロックオン解除。
 ロックした敵にレティクルを追うように 銃口が自動で対象を追尾するか
 手動で合わせるか オプションで任意に選択可能。 動く敵に自動はほとんど当たらない
173通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 20:32:31 ID:???
L1ボタン...「スラスター」 押し込み加減で強弱  スティックと併用
ニュートラルで上昇、□ボタンと併用で下降。
R1ボタン...「内蔵武器トリガー2」 (キャノンの場合、弱押しで マーカー内の目標に自動で斜角を調整。そのままボタンを押し込むと発射)オプションで弱押し時に 右Ωスティックで手動で斜角を操作可能。
L2ボタン...「左手マニュピレーター」 盾を装備時、強押しでマーカー内に突き出す。  弱押しと 右Ωスティック併用で左手を動かす。
(射撃モード)で左手に射撃武器装備時、L2押しでマーカー内に左手武器発射。
R2ボタン...「右手マニュピレーター」 射撃モードの場合、右手武器射撃トリガー   (格闘モード)の場合、強押しで右手武器をレティクルめがけて突く   弱押しと右Ωスティック併用で手を振り回す。
△ボタン...「モードセレクター」 早押しすると射撃、近接格闘の切り替え。長押しすると「詳細セレクターパネル」が出る (射撃 精密射撃 近接格闘 作業)
□ボタン...「かがむ」 押し込む強さによってしゃがむ速さも変わる。
立ち上がるには ×ボタン
○ボタン...「つかむ」  レティクルマーカー内の対象物をつかむ
もう一度押すと離す
(格闘モード)では 手に持ってる物を投げる
(射撃モード)では長押しで手に持ってる物を捨てる。
×ボタン...「フットアクション」レティクルマーカー内の対象物を蹴る  AMBACと組み合わせるとさまざまな蹴りを放つ
□×ボタン早押しで地面を蹴る(ジャンプ)
174通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 20:36:27 ID:???
宇宙空間の慣性航行
MSの推進力を仮に10%〜100%に振り分ける
スラスター噴射併用無しでの 左Ωスティック での移動では20%のみしか推力がでず、レバーを離すと自動で機体が停止する
20%までは推進剤消費しない。
21%以上の推力を出すには推進剤消費のスラスターを噴射。
21%以上の推力が発生すれば レバーを離しても機体は勝手に流れていく
スラスターで100%まで→に飛ばした後、レバーを離しても100%のスピードで流れ続ける。  とめるには←にレバーを押し続けて20%まで
じょじょに推力を落とせば自動でとまる
急速に止めるには ←とスラスター噴射でとまる (推進剤が残っていれば)
175通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 20:58:37 ID:???
十字キー→...「右手装備セレクター」
(機体ハンガー画面)が出るので右手に装備する武器、予備弾薬をハンガー内から選ぶ     両手持ちや装備パージもここで決めれる
→→早押し で銃器の場合リロード ビームサーベルの場合はビーム発生、
もう一度→→早押し でビームが消える。
十字キー←...「左手装備セレクター」  右手と同じ

十字キー↑...レティクルマーカー内 拡大縮小(押すたびに倍率が変わる)
十字キー↓...画面レーダーMAPの倍率変更 (押すたびに倍率が変わる)
十字キー↓↓早押しで 片手武器を両手持ちに。もう一度↓↓早押しで片手に(もう片方の手に何か装備してたら 自動でハンガーに収納、ハンガーに空きが無ければ捨てる)
十字ボタン↑↑早押しで 射撃スコープをだす(精密射撃 銃器のサイトと直結)もう一度↑↑早押しで スコープをしまう
  スコープの拡大縮小は上下で
176通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 21:58:20 ID:???
重力下の操作
左Ωスティック...「平行移動」前進 後退 左右移動 強く押し込むと走る
モーションセンサー...AMBAC
(↑、↓回転)... 「上半身を前に下げる」 「後ろにのけぞる」
左Ωスティック↑+↑強回転「うつぶせに倒れる」
左Ωスティック↓+↓強回転「仰向けに倒れる」
左Ωスティック↑+↑強回転+□ボタン同時押しで 「前転」
左Ωスティック↓+↓強回転+□ボタン同時押しで 「後回」
(縦回転→←)... 「上半身を左右に振る」
左Ωスティック←か+←か強回転「左側の地面に倒れる」 右側だと逆操作
空中だと空間に余裕があれば、スラスターと組み合わせて「側転」

(左右回転→←)... 「上半身を左右にひねる」
  強く回すと「左右旋回」   移動中の方向転換は基本はこれ

地面に寝てる状態に立ち上がる「仰向け状態」には
左Ωスティック↑+↑回転 を同時押しで起き上がる
 モーションセンサー↑回転だけでは「上半身のみ起きる」
 左Ωスティック↑か↓のみだと「仰向けホフク前進、後退」

「うつ伏せ状態」からの起き上がりも
左Ωスティック↑+↑回転 を同時押しで起き上がる
モーションセンサー↑回転だけで「四つんばい状態」になる
「四つんばい状態」で左Ωスティック↑か↓で「四つんばい歩き」前進後退
「うつ伏せ状態」で左Ωスティック↑か↓で 「ホフク前進、後退」
スラスターを利用すると急速に起き上がる

177通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 22:15:38 ID:???
←↓→ + Aボタン で
ジャイアントスイング
178通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 22:34:30 ID:???
どあほう^^
179通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 22:41:39 ID:???
>>172
空気読めカスが
180通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 22:50:41 ID:???
あの電脳戦機バーチャロンがロボットものは売れない(当時)というジンクスに反して大ヒットしたのは
操作が単純明快だったというのがあるからなあ
181通常の名無しさんの3倍:2009/11/04(水) 23:18:50 ID:???
セレクトボタン...「視点の切り替え」
コクピット視点、客観視点、主観視点
セレクトボタン長押し...「コントロールパネル」
「モニター表示部分」
機体の部位損傷度ON OF   機体スタミナ表示ON OF
推進剤残量ON OF   所持武器や弾薬の残量ON OF
機体積載重量ON OF  ミノフスキー濃度ON OF
兵士HP ON OF   レーダーMAP ON OF
「兵士操作に切り替え」  MSの乗り降り

「キャノピー開閉」 開けるとメインカメラが消える 閉めるとカメラ点灯

「起動ジェネレーターON OF」
切っておくと敵レーダーに引っかかりにくくなる

「作戦MAP」
(自機の自動行軍設定)  MAPに任意の場所にポインタを合わせると
自機が自動で移動開始  解除するには左Ωスティック↓を長押しか
この画面でOFにする
(友軍 僚機通信)移動要請、隊列変更要請、自機追従要請、策敵要請、目標鹵獲要請、撃破要請、補給要請、退却要請、 「要階級」
(オンライン通信)
オープンマイクON OF  ボイスチャットON OF
(ソフトキーボード通信)
(簡易チャット編集)
(自機 友軍 敵軍データ閲覧)

「機体調整」
(カバーモード ON OF)   ONにしてると障害物に密着状態で
 左Ωスティックを↑に押し込むとカバーリング状態になる
(ビーム剣 出力設定 ON NT OF)  帯剣したときの剣の状態を
決める     NTにしとくと アイドリング状態に。
 手を振り回すときだけ出力する
(機体ジェスチャー設定)
このゲームには 機体のジェネレーター上限に伴うスタミナ(限界廃熱)のような物があり
 MSの各動作はこのスタミナを消費して動く。              スタミナがMAXになるとオーバーヒートして(融合エンジンの放熱が追いつかない) しばらく動かなくなる。
ジェスチャー1設定開始→シミュレーション画面が出てくるので      連続した動作をして、スタミナを消費するまでに 自由に任意の動作を記憶させる
    敬礼したり 変則的な格闘攻撃を自由に記憶させたりできる
「スタートボタン」を押すと ジェスチャーセレクト画面が出てくるので 記憶させたジェスチャー発動する













182通常の名無しさんの3倍:2009/11/05(木) 03:44:00 ID:???
…ザクスナイパーや高機動ザクのビーム兵器試験型…

ザクにはこうした機材増設が逆に格好良く映る。

Ζ基準の試作ビーム兵器積んだアクトザクは別物扱いだが、アプサラス並のアバタにエクボと言えなくもない…かな?

>>172
オルテガハンマーとMS19ルーも忘れるなよ徳光先生w
183通常の名無しさんの3倍:2009/11/09(月) 23:58:16 ID:???
お前らザクをなめすぎ
184通常の名無しさんの3倍:2009/11/10(火) 00:31:52 ID:???
だってザクって舐めると甘いんだもん
185通常の名無しさんの3倍:2009/11/14(土) 09:44:25 ID:???
お前らボールをなめすぎ
186通常の名無しさんの3倍:2009/11/14(土) 22:36:56 ID:???
宙間用チュッパチャップスだから
187通常の名無しさんの3倍:2009/11/15(日) 11:12:39 ID:???
大砲一つに玉二つの特注ボールも美味しいよ^^
188通常の名無しさんの3倍:2009/11/15(日) 15:56:55 ID:???
お前ら重力下仕様ボールをなめすぎ
189通常の名無しさんの3倍:2009/11/16(月) 06:35:08 ID:???
お前ら...
190通常の名無しさんの3倍:2009/11/16(月) 16:51:41 ID:???
ボール「こいつを見てくれ。どう思う?」

ザク「物凄く大きいです……///」
191通常の名無しさんの3倍:2009/11/16(月) 17:40:21 ID:???
ボールの大砲はつく場所間違ってると思う
もしくは玉が一個足りないと思う
192通常の名無しさんの3倍:2009/11/16(月) 22:56:24 ID:???
機体改修でビーム兵器使えるようにするのならドム使った方が楽だろ
193通常の名無しさんの3倍:2009/11/17(火) 00:38:09 ID:???
メガ粒子砲搭載型ボール
194通常の名無しさんの3倍:2009/11/17(火) 18:03:13 ID:???
ボールのマジックハンドって必要なのかな ver.Ka
195通常の名無しさんの3倍:2009/11/17(火) 18:47:15 ID:???
互いの砲弾を補給したり、装備を換装するのに必要でしょ
196通常の名無しさんの3倍:2009/11/20(金) 00:00:11 ID:???
>>194
背中が痒い時、どうするの?
197通常の名無しさんの3倍:2009/11/20(金) 14:54:48 ID:???
壁にこすり付けてコスコスだろ
198通常の名無しさんの3倍:2009/11/20(金) 21:28:35 ID:???
だからおまいらせめてザクかビームの話をしろと…
199通常の名無しさんの3倍:2009/11/21(土) 10:13:20 ID:???
お前らボールをなめすぎ
200通常の名無しさんの3倍:2009/11/21(土) 17:19:24 ID:m2tK1GZz
そうだボールは友達だ!
201通常の名無しさんの3倍:2009/11/21(土) 18:10:06 ID:Let2MHbt
目にゴミが入るとボールは見えないんだぞ!
202通常の名無しさんの3倍:2009/11/21(土) 22:24:38 ID:???
一年戦争時のビームライフルは、モビルスーツ本体のジェネレーター無しでは撃てないから、
ザクにもたせてもビーム出ないらしい。
ちなみにジムのビームスプレーガンは、出力自体はガンダムのライフルと同じだけど、
銃身短いから収束率悪くて射程が短いと言う設定だったと思う。
203通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 04:44:58 ID:???
えぇい!何度同じ事を書き込めば気が済むというのだ!!
204通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 11:11:43 ID:???
ボールって歩けるの?
205通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 15:37:46 ID:???
イクラちゃんよりは早く歩けるよ
206通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 19:47:50 ID:ywRGYBjk
イクラちゃんは歩けない。ボールも歩けない。
よって引き分け。

結局、優勝はタラちゃんでした。
207通常の名無しさんの3倍:2009/11/22(日) 23:29:14 ID:2WFQjiL7
優勝はリカちゃんですよ
208通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 01:21:14 ID:???
ばぁぶぅ
209通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 02:49:06 ID:???
はいーぃ!
210通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 03:06:10 ID:???
ちゃーん
211通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 03:35:44 ID:???
ワーイ、ボクが優勝ですぅ
212通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 08:33:52 ID:???
タラちゃんが歩く時の効果音を、携帯の着信音にしたいです。
213通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 09:00:28 ID:???
ボールって、ミノフスキークラフト搭載なので、あの姿でも地上を飛べるんだぜ(俺の脳内設定)
214通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 10:41:06 ID:???
ゲームで飛んでたけどな
215通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 12:59:33 ID:???
ボールが飛ぶ時の効果音と、タラちゃんが歩く時の効果音は同じでしたね。
216通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 14:14:34 ID:???
>>51
亀だがマジレスすると当時のクワトロはファンネルの存在を知らなかった
ビットは知っていたから小型のビットと思ったんだろう
217通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 14:48:53 ID:???
お前らタラちゃんをなめすぎ
218通常の名無しさんの3倍:2009/11/23(月) 21:40:20 ID:???
>202
コロ落の試作ビームライフルはジェネレーター内蔵してたと思ったが
どれくらの出力のジェネレーターだったのだろうかね。
219通常の名無しさんの3倍:2009/11/24(火) 14:22:20 ID:???
>>217
カツオ「いいのかい?俺は甥っ子だって構わず食っちまう男なんだぜ」
220通常の名無しさんの3倍:2009/11/25(水) 15:50:58 ID:???
ワカメ「兄は鬼子です」>>219

ところでドズル専用ザクは良いモノだと思いませんか?
221通常の名無しさんの3倍:2009/11/25(水) 23:37:42 ID:???
ザクがビームを持たない理由?決まってるじゃないか、ガンダムに盾を持たせる為だよ
ザクマシンガンを防ぐのにこれ以上効果的なものはないという、しかもかっこいい
ビームを想定してたら盾はありえない
え?ゲルググの盾?あれ小さいし劇中盾構えながら攻撃してないでしょ?
しかもほとんど背中に固定されている機体ばかり
ゲルググが配備された時期ともなると対ビーム戦が想定されてるから本来盾はなかったんだ
あれはオプションで全ての機体に装備されてるわけじゃない。ランドセルの防護用と考えて
もらっていい
222通常の名無しさんの3倍:2009/11/26(木) 12:22:32 ID:???
あの盾、対ビーム処理してあるから、かなり高出力のビームじゃないと盾ではじかれるんだよ。
223通常の名無しさんの3倍:2009/11/26(木) 16:28:19 ID:???
なんでモビルスーツの装甲は対ビーム処理をしないのか?
224通常の名無しさんの3倍:2009/11/26(木) 20:25:18 ID:???
ていうかドムこそ使えよw
225通常の名無しさんの3倍:2009/11/27(金) 09:34:54 ID:???
>>224
ドム「いいえ、私なんてまだまだですよ」
226通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 17:04:08 ID:???
ドムは指が太いから、ゲルググのビームライフルが使えない
227通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 17:41:22 ID:???
きっとみんなマシンガンとかの反動が癖になってビームじゃ物足りないんだよ。トリガーハッピーなんだよ
228通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 20:04:51 ID:???
>>221
「ザクマシンガンを全く受け付けない」のにザクマシンガンが
盾を装備する理由になるの?
229通常の名無しさんの3倍:2009/11/28(土) 20:12:48 ID:???
>>221
A型のゲルググにはバックパックないぞ
230通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 22:35:02 ID:???
お前らゲルググを
231通常の名無しさんの3倍:2009/11/29(日) 22:50:09 ID:???
モビルスーツって開発から実戦配備まで実際どのくらいの期間必要なんだべ
232通常の名無しさんの3倍:2009/11/30(月) 11:45:47 ID:???
3ヶ月ぐらいだな
233通常の名無しさんの3倍:2009/11/30(月) 15:14:41 ID:???
三ヶ月には無理がありすぎなので、量産型貧乏ガンダムというポジションから、
開発が先行していたRX計画から技術を導入してガンダムと平行して開発が進められた機体になってしまったが、
番組制作時に誰もその無理に気付かなかったのか疑問。
234通常の名無しさんの3倍:2009/11/30(月) 19:49:00 ID:???
国家が本気になれば3ヶ月は可能だよ
235通常の名無しさんの3倍:2009/11/30(月) 22:50:08 ID:???
所謂先進国ならね。
日本の切り札は空自、海自共に自律誘導ミサイルなんだけど、
ミンスが中国に売り飛ばす公算が高いので暫く凍結だね。

ま、北の監視衛星が無事軌道に乗ったから当面反日三国(特に
南北キムチ)への牽制にはなるかね。
236通常の名無しさんの3倍:2009/12/01(火) 00:22:06 ID:???
>>234
幾ら金と人材を突っ込んでも、減らせる時間と減らせない時間がある。
大体パイロットの養成はどうするんだ?
皆アムロのようにNTか、もしくはシミュレータ訓練のみで戦場送りか?
237通常の名無しさんの3倍:2009/12/02(水) 00:14:13 ID:???
一番高価なのはパイロットと言うぐらいだしな
238通常の名無しさんの3倍:2009/12/02(水) 18:41:40 ID:???
>>236
3日で十分だろ、実質数で押す人型砲台なんだし
基本動作はアムロを学習した教育型コンピュータが何とかしてくれるはず
239通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 00:41:14 ID:???
一年戦争後半でGMを大量に送りこんだんだからパイロットはどうとでもなるんだろw
240通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 05:46:25 ID:???
ジオンと違って軍人さんの数は十分だろうし、成績のいい奴を選抜して
MSパイロットにするなら訓練期間はともかく人数の問題はクリアするんじゃない?
そもそも1年戦争でGMは何機製造されたんだっけ?ボールは作業ポッドベースだし
対して訓練しなくても乗れるんじゃなかろうか。
241通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 10:21:24 ID:???
>>240
そもそも問題とされてるのは訓練期間だろ。
242通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 13:26:03 ID:???
ガンダムと同等のアシスト機能=度素人のアムロでも操作可能ならシミュレーター
で現実の自動車くらいか
しかしパイロットてのは操作だけじゃなくて、戦術、通信、命令伝達などもこなさないと
戦場じゃ使い物にならんので三日とかありえんわアフォ
243通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 14:14:33 ID:???
だから、そういう戦術・通信・伝達に関しては普通にこなせるだろう軍人がまだそれなりに数がいたんではっつう前提で
>>240は話をしていますが? 文盲はこれだからこまる
244通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 14:51:04 ID:???
機種転換訓練に通信の仕方とか命令伝達とか含まれるのか?
戦術は戦闘機や戦車とは違うから覚えなきゃいけないこともあるだろうけど
245通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 16:04:33 ID:???
出来るかどうかはともかく、
俺が兵士だったら3日しか訓練してない兵器に乗って戦場に出たくは無いな
246通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 17:04:08 ID:???
いくらなんでも三日じゃ使えねーよw
シミュで数カ月ぐらいやってんじゃね
247通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 20:40:23 ID:???
>>243
おまえが文盲だろアフォw
>>241>>238に対するレスだクズw
238=240か?そんなの俺が知るかゴミw
248通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 21:56:05 ID:???
初代ガンダムの序盤(たしかコアファイター脱出せよの回)で、アムロがどれだけ訓練を受けてるか聞かれて
シミュレーターで何十時間とかでたらめ説明して軍の人を納得させた会話があったはずなんで、
その回を確認すれば一年戦争当時、連邦がどれくらいの機種転換訓練でMSパイロットを前線に出してたのかのおおざっぱな基準はわかるんじゃね?
249通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 22:02:31 ID:???
全文サイトがあったなと思いいたって自分で確認してみたら

連邦兵A 「コアファイターには何時間ぐらい乗ったのかね?」
アムロ 「え?あ、シュミレーションで18時間、訓練で35時間、実戦で二時間です」
連邦兵A 「いまどきそんなもんで実戦か。ま、仕方ない、度胸決めてやるんだな」
アムロ 「はい」

当然ここまでの本編見てればアムロの言った数字がでたらめってのはわかるんだが、
相手の反応を見る限りだとシミュレーション18時間の訓練35時間ってのはもの足りないがそれじゃダメってレベルでもない様子
まさか一日8時間みっちり飛行訓練とか無茶だろうとか考えたら、シミュレーション10日実機20日でひと月くらいの機種転換期間は見てた感じかねぇ
250通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 23:50:47 ID:???
>>240
大戦初期に鹵獲されたザクでパイロット育成は始まってるという設定があったはず
251通常の名無しさんの3倍:2009/12/03(木) 23:58:57 ID:???
1年戦争当時じゃMS同士の戦闘はまだ黎明期だろうし
戦術もまだ確立されてなかったんじゃなかろうか。
252通常の名無しさんの3倍:2009/12/04(金) 00:23:10 ID:???
>>249
まあ見た目からして明らかにガキだからな
253通常の名無しさんの3倍:2009/12/04(金) 16:40:25 ID:???
>>251
ジオンにとってMSはMS以前の兵器に圧倒的なアドバンスを持つ兵器として開発し、運用もそれを前提としたのに対して、
連邦は対MS用の兵器としてガンダムやGMを開発し、運用もそれを前提としたのは間違いない。
子供の思い付きじゃないんだから「どう使うか」がハッキリしないのに兵器を開発することは無い。
254通常の名無しさんの3倍:2009/12/04(金) 18:25:25 ID:???
連邦がMSの有用性を認知して、ジオンに対抗すべくGMを作ったのは当然だけど、
実際の戦地での運用は想定と実際はまた別でしょ?今まで未経験のMS同士の
戦闘なわけだし。例えば何機で小隊組むのか、とか各機の役割とか、敵が応戦した
場合の対応パターンとか、そういう戦術はまだはっきりしてなかったよね?
という意味であって、使い道が分らないけど作ってみたとは言ってない。
255通常の名無しさんの3倍:2009/12/06(日) 10:59:16 ID:???
重力下仕様ボールが最強
256通常の名無しさんの3倍:2009/12/06(日) 15:50:29 ID:???
ボールはモビルアーマー?
257通常の名無しさんの3倍:2009/12/06(日) 16:36:38 ID:???
一応連邦規格のMS
258通常の名無しさんの3倍:2009/12/06(日) 18:43:46 ID:???
ボールは世界初のモビルアーマー
259通常の名無しさんの3倍:2009/12/06(日) 18:52:50 ID:???
連邦軍はジオンみたいにMS、MAって区別をしてないんだっけ?
MS IGLOOだとジオンは似た様なのをモビルポッドって呼んでたね
260通常の名無しさんの3倍:2009/12/06(日) 20:20:17 ID:???
お前ら歩けないボールをなめすぎ
261通常の名無しさんの3倍:2009/12/07(月) 00:28:04 ID:???
手も足も出なくてザクに蹴っ飛ばされてたじゃん
262通常の名無しさんの3倍:2009/12/07(月) 01:42:07 ID:???
砲身でぶん殴ればおk
263通常の名無しさんの3倍:2009/12/09(水) 10:09:54 ID:???
>>254
>例えば何機で小隊組むのか、とか各機の役割とか、敵が応戦した場合の対応パターンとか、そういう戦術はまだはっきりしてなかったよね?
とことん馬鹿だな。小学生の夏休みの工作じゃないんだから、全部ハッキリした上で開発している。
実際の戦場でジオンのMSの性能や運用状態を調査・分析した上で、
それに対抗できるように連邦はMSの仕様を決定し、その仕様の要求に沿って開発する。
何となくでMS開発してるわけじゃないんだよ。

まあ、ティターンズは何となくでMS開発してたと思うけどw
264通常の名無しさんの3倍:2009/12/09(水) 11:19:33 ID:???
それこそ机上の空論で、想定したシミュレーション通りに戦闘が進むとは限らないじゃん。
お互いMS同士の戦闘は初なんだし。自軍のMS同士の模擬線などしてるだろうけど。
Aのつもりで開発したけど実際運用したらBになった、なんて普通にありえる。
対MS戦での運用の最適化なんて1年戦争当時は確立してない黎明期でしょうと言ってるの。
ジオンの対艦、対航空機での運用を元に立てたものがそのまますんなり役に立つとでも?
265通常の名無しさんの3倍:2009/12/09(水) 16:08:05 ID:???
架空アニメで俺設定を主張してる263が小学生未満に見えるなw
こいつ30超えてんだろうなw
266通常の名無しさんの3倍:2009/12/10(木) 03:38:48 ID:???
>>264
十分なデータ収集と分析を机上の空論とぶちまけたちまったら、
兵器開発のみならず、企業の商品開発のためのマーケティングも全部無意味ってことだよなw
馬鹿特有の大胆な意見ありがとう。

>Aのつもりで開発したけど実際運用したらBになった、なんて普通にありえる。
お前は何の例えを伝えたいんだ?意味不明なAとBで、普通にありえると結論付けるって正気か?

>対MS戦での運用の最適化なんて1年戦争当時は確立してない黎明期でしょうと言ってるの。
一年戦争時は対MS戦の戦術が確立してなかったと言いたい様だが、
どう見ても、最適化と黎明期と言いたかっただけの間抜けな文章だ。

>ジオンの対艦、対航空機での運用を元に立てたものがそのまますんなり役に立つとでも?
お前の文章は全ての説明がもやっとしてる。もう少しまともな文章はかけないのか


>>265
何処が俺設定なんだ?
現実に即してモノを考えろといってるだよ低脳w
267通常の名無しさんの3倍:2009/12/10(木) 03:43:40 ID:???
A=アナルのつもりで開発したけど実際運用してみたらB=ヴァギナだった。ヴァギナはVだ馬鹿野郎なんて普通にありえる。

って事だなw
268通常の名無しさんの3倍:2009/12/10(木) 03:53:29 ID:???
お前はeraでもやってるのか
269通常の名無しさんの3倍:2009/12/10(木) 04:14:01 ID:???
マーケティング通りに売れる商品ばかりでもなかろうに。
思いもよらぬ購買層に売れることもあれば、メーカーが
想定してない活用法をされる商品だってあるだろうに。
事前のマーケティングは無意味ではないけど絶対じゃない。
事前の分析と、実戦を経験しての解析じゃ結果は違うでしょ。

1年戦争初期の開発段階でも運用は想定してたろうけど、
いざ実戦を経たら得られたデータで運用法も変化するだろうし
そうやって戦闘も進化すると考えるのは当然。想定と実際は別物。
まさか実際のMS戦を経験する前のシミュレーション通りに事が
運んで、その後も変化無しできてるとでも?

航空機の編成や戦闘法の遍歴等で容易に想像できるだろうし、
底の浅い反論が頭悪すぎ、そもそもスレから逸脱しすぎ。
270通常の名無しさんの3倍:2009/12/10(木) 17:21:11 ID:???
>現実に即して
こいつ語るほどに馬脚を現して面白い

想定した目的なり効果が違ったなんて兵器じゃ珍しくないんだよ
おまえの現実ってのはアニメかなんかだろ能無しの豚がw
271通常の名無しさんの3倍:2009/12/10(木) 18:34:22 ID:???
反論のための反論だからね、単に噛み付きたいだけでレスしてるから。
まともに反論できないから商品リサーチや市場分析などにすり替えて
吠えてるだけの可哀想な人です。
272通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 02:36:52 ID:???
>>269
マーケティング通りに商品が売れるかどうかなんて話は一切してない。
マーケティングと言う行為を「机上の空論」と呼ぶのかどうかと言う話だ。

大体この話は、ガンダムやジムは
ザクを徹底的に研究し尽くした上で、対ザク(MS)戦術を練り、それを実行しうる仕様で開発されたと筈と言う意見を、
馬鹿が否定したことから始まってるんだよ。

お前らの言い分は、研究してもちゃんとした対MS戦術は完成なんてしないから、
連邦は適当どんぶり勘定でにガンダムはジムを作りましたと言ってるのと同じだ。
わかったか低脳?文盲を卒業してから出直して来いよ。

>>270
もう少し中身のある反論をしろよ。
これじゃ、お前が馬鹿だって事実以外何も分からない。

>>271
例えとすり替えの区別くらい付けろよw
273通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 03:57:16 ID:???
シミュレーションが実際と違うように、事前のマーケティングはあくまでも推測。
リサーチして販売しても実際売れないなんていくらでもあるし、販売してから
本来のニーズに応えて仕様を変更するのもよくある話。

ザクという機体を研究しても、今までMS戦を行ってないからGMが戦場に出て
どういう戦略をとるか、そのデータはないわけで。いくら戦術を練ってもいざ
戦闘を経験したらそれを元に運用や仕様も変えるでしょう。
実戦からフィードバックして運用形態は進化するし、1年戦争当時はまだそれが
確立されてないであろう、そう言ってるだけ。戦術は研究だけで完成するなんて、
それが机上の空論と言ってるの。

一般の製品は売り上げが企業の存続を左右するけど、軍事兵器は失敗作でも
製造した企業には損は出ない。損するのは発注した軍だけどその資金は税などの
予算で自分の財布から出るわけではないので痛みは感じない。だから今までも
とりあえず作って失敗した兵器が色々とあるわけだけど。
274通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 04:34:01 ID:???
>>272
マーケティング通りに売れないんだったらマーケティングは机上の空論じゃん・・・

>お前らの言い分は、研究してもちゃんとした対MS戦術は完成なんてしないから、
んなこたー誰も言ってないよ
研究するにもデータが足りないと言ってるだけだ
MS戦のデータがないのにお前は何を元に研究したと言ってるんだ

>連邦は適当どんぶり勘定でにガンダムはジムを作りましたと言ってるのと同じだ。
スペックが勝ってればそれでも問題ないしなー
というか他の兵器が役に立たんなら戦術とか全部後回しでもとりあえず対抗できる兵器がいるし


>ザクを徹底的に研究し尽くした上で、対ザク(MS)戦術を練り、それを実行しうる仕様で開発されたと筈と言う意見を、
連邦は余裕綽々だなあ
まあMSの開発スケジュールなんてジオンもおかしいがw
一年で何種類MS作ってるのかとw
275通常の名無しさんの3倍:2009/12/11(金) 05:34:53 ID:???
MS開発スケジュールとか、細かいことを気にしだすと終わらないからw
そもそも60ミリ口径のガトリング砲装備してる時点でおかしいし。
牽制のためなら20ミリでも必要十分だし、MSの装甲厚なら30ミリでも
十分な気がする、ガトリングなら。
MS開発に関して後塵を拝してた連邦がビームライフル、ビームスプレーガンを
装備していたのは必ずしもアドバンテージではなかったと思うんだけど。
貫通したら核融合炉を破壊するビームより、貫通しないまでも命中したら
中の乗員にダメージを与えるザクマシンガンの方がよさげな気がする。
276通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 18:42:15 ID:pHl9hQgz
グフならビームサーベルが使える
ソースは第19話
277通常の名無しさんの3倍:2009/12/12(土) 19:16:09 ID:???
ビームサーベルとビームライフルでは必要なジェネレータ出力も違ってそうだけどね。
278通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 00:16:31 ID:???
よし電源車だ
279通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 05:16:12 ID:???
それじゃエヴァになっちゃうじゃん。
280通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 14:47:49 ID:???
プラグイン・ザク
281通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 18:49:09 ID:???
プラグの先はザク
282通常の名無しさんの3倍:2009/12/13(日) 19:08:26 ID:9Zr0Cfbs
ヒートロッドで肉弾戦!
283通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 08:02:01 ID:???
実弾火器で多少は利用価値(Iフィールド対策とか)があるように、モビルスーツのジェネレータ出力関係以外で、ヒート系の格闘武器にもビームサーベルよか有利点ってあるのかな?
284通常の名無しさんの3倍:2009/12/14(月) 08:45:51 ID:???
実体があるので、冷えても(エネルギー切れしても)物理攻撃が可能です。
ビームサーベルは消えちゃうからな
285通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 02:11:32 ID:???
>>284氏サンクス…と言うか全然気がつかなかった。

日本刀vs西洋剣で『西洋剣は元々ナマクラだから鈍っても気にならない』みたいな、多少の優位があったか。

そういやレンチェフのグフ(と滷獲ジム)なんか『鉈』だもんな。

連邦のジムが実弾火器+ヒート剣装備…ザニーの延長線かハイザックの先祖みたいな感覚だったら、どんな風になってたか想像しながら寝る。
286通常の名無しさんの3倍:2009/12/16(水) 02:14:21 ID:???
重いよー俺のGM重いよー
と嘆くことになる
287通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 09:34:43 ID:???
ザクならビームサーベル
288通常の名無しさんの3倍:2009/12/19(土) 14:52:26 ID:???
なんでジムキャノンはビームスプレーガンが使えるの?






ザクと同じ出力しかないのに(一桁まで)
289通常の名無しさんの3倍:2009/12/20(日) 13:24:06 ID:???
>>288
アニメだから
290通常の名無しさんの3倍:2009/12/20(日) 16:28:38 ID:???
>>288
真面目にパイプの有無、体内でのエネルギー伝達方法が違うから
291通常の名無しさんの3倍:2009/12/23(水) 18:08:21 ID:???
>>284
発熱させて使うことが前提の武器を、冷やして使えるもんかね?
金属なんだから、簡単にもろくなっちゃうよ

大体、ヒート系の武器は数回(数振り)の使用しか想定してない
刃先はほとんど使い捨てに近い

グフカスタムのヒートサーベルが発熱させて使われなかったのは、長時間使うためにわざとって事
292通常の名無しさんの3倍:2009/12/23(水) 19:10:16 ID:???
>>291
切断と殴打の使い分けが出来ます
発熱状態から急速に冷やすんじゃなきゃ、普通金属は軟らかくなりますよ
293通常の名無しさんの3倍:2009/12/23(水) 19:21:50 ID:???
そもそもガンダムの装甲(チタン)を切り裂ける加熱金属の刃ってなんだよ?
294通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 00:31:21 ID:???
というか何故自分はとけないのか
295通常の名無しさんの3倍:2009/12/24(木) 11:47:32 ID:???
熔ける通り越してプラズマ化してるからある意味ビーム兵器なんじゃね
296通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 15:29:45 ID:???
使えないザク
297通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 18:32:25 ID:???
>>291
ドムのを見れば刃先など何の意味もない
298通常の名無しさんの3倍:2009/12/26(土) 19:39:59 ID:???
なぜヒートホークが使えるのスレになってるw
299通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 07:42:40 ID:???
>>293
最初に使い分けができるのは当然
(ドムのヒート剣は無理だと思う、あれは発熱専用だろ)
一度、発熱させてしまった刃はもう殴打には使えないって話

>>295
プラズマ化してたらビームって訳ではない
というより、ビームサーベルって言葉自体が誤用だね、あれもビームではないから
(実はプラズマでもなくて、高エネルギー状態のミノフスキー粒子)
300通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 16:38:06 ID:???
え、あれは重金属の粒子を高速で放出してるのが燃えて光ってるんじゃなかったの?
そういう設定読んだぞ、昔。
301通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 21:09:13 ID:???
あれ?
俺が読んだ設定だとミノ粉をIフィールドで剣の形にしてるって書いてあったぞ。
まぁ、1stは後付けで設定が結構変わるから仕方ないのかな。
302通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 21:31:44 ID:???
重金属発射はVガン小説であったキガス
でもあれはビームライフルの話だったような
303通常の名無しさんの3倍:2009/12/27(日) 21:37:30 ID:???
ターンAではセリフにでてきた
304通常の名無しさんの3倍:2009/12/29(火) 14:13:27 ID:???
お前らザクをなめすぎ
305通常の名無しさんの3倍:2009/12/29(火) 21:30:09 ID:???
>>304
ザクは舐めるくらいがちょうど良いんだよ。
306通常の名無しさんの3倍:2009/12/30(水) 05:29:32 ID:???
ザクザク
307通常の名無しさんの3倍:2009/12/30(水) 11:59:40 ID:???
>>305
稼動状態のザクを舐めたら火傷します
308通常の名無しさんの3倍:2009/12/30(水) 17:23:40 ID:???
お前らザクはなめているだろう?
309通常の名無しさんの3倍:2009/12/31(木) 00:23:58 ID:???
逆さから読んでも同じ

ヤクザはザクや
310通常の名無しさんの3倍:2010/01/01(金) 10:46:14 ID:???
ザクは雑煮を食べるのかな?
311通常の名無しさんの3倍:2010/01/02(土) 08:13:08 ID:???
食べるでしょう。
312通常の名無しさんの3倍:2010/01/02(土) 14:46:29 ID:???
ザク2(煮)とは二機のジャンクから一機のザクを組み上げることを言う
尚ザク煮の権威シーナ・カッツーユキ氏によれば06MSという
両足を両手に換装し四つ足でビームライフルを使う機体の存在が
まことしやかに囁かれている
313ハイザック:2010/01/05(火) 14:42:41 ID:???
俺は使うぞ。
でもビームサーベル兼用できないんだよねー
314通常の名無しさんの3倍:2010/01/07(木) 11:21:39 ID:???
ザク「今日からお前等全員のチンポをビームサーベルとする!」
315通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 10:17:42 ID:???
>>314
ノシ 私女なんですけど!
316通常の名無しさんの3倍:2010/01/08(金) 14:43:31 ID:???
なら拡散メガ粒子砲でいいじゃん
317通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:19:57 ID:6ENJC4Lz
ザクはチンポジを気にしてる
318通常の名無しさんの3倍:2010/01/09(土) 10:27:02 ID:s/b22ium
hfcfg
319通常の名無しさんの3倍:2010/01/10(日) 19:57:31 ID:???
笑い飯
320通常の名無しさんの3倍:2010/01/11(月) 10:59:17 ID:???
お前らザクをなめすぎ
321通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 00:35:41 ID:???
お前らザクをなめすぎ
322通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 11:41:02 ID:???
らめぇ
323通常の名無しさんの3倍:2010/01/13(水) 18:29:23 ID:???
>>320
舐めると味が出て来るんだよ
324通常の名無しさんの3倍:2010/01/15(金) 11:54:08 ID:???
しゃぶれよ
325通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 10:03:02 ID:???
お前らグフをなめすぎ
326通常の名無しさんの3倍:2010/01/17(日) 19:52:17 ID:???
>>325
ザク「黙らないとお前の股間のヒートロッドを引きちぎる」
327通常の名無しさんの3倍:2010/01/18(月) 12:10:00 ID:???
お前らドムをなめすぎ
328通常の名無しさんの3倍:2010/01/18(月) 14:43:52 ID:???
ゴックの極太マラ舐めたい
329通常の名無しさんの3倍:2010/01/19(火) 01:37:26 ID:wOD/Rvyq
マランビジー
330通常の名無しさんの3倍:2010/01/22(金) 20:49:53 ID:???
お前らガンダム
331通常の名無しさんの3倍:2010/01/22(金) 21:53:14 ID:???
もうなにこのスレw
332通常の名無しさんの3倍:2010/01/23(土) 21:21:05 ID:???
お前らザク
333通常の名無しさんの3倍:2010/01/24(日) 07:58:44 ID:???
お前らドム
334通常の名無しさんの3倍:2010/01/25(月) 11:51:13 ID:???
ビームサーベルって柄の部分にエネルギーパックがあるわけじゃなくて、
MSの本体から供給してるって理屈らしいけど、
普通に投げたりしてるのはどうなってんの?
一時的なら大丈夫っつうんなら、ガンダムが投げたジャベリンをザクがキャッチして投げ返すぐらいは出来るってことか?
335通常の名無しさんの3倍:2010/01/25(月) 14:01:22 ID:???
ただの筒じゃなくて充電池入りなんだろ
336通常の名無しさんの3倍:2010/01/25(月) 14:42:30 ID:???
そこで重要なのが、リチウムかニッカドかってことだな
337通常の名無しさんの3倍:2010/01/25(月) 17:46:34 ID:???
ミノ粉電池に決まってるじゃないか
338通常の名無しさんの3倍:2010/01/26(火) 09:53:47 ID:P2h1dhwl
>>336
今のEVの航続距離から考えれば、種と00の電池って凄いよな。
さすが300年後。(00)

339通常の名無しさんの3倍:2010/01/28(木) 00:36:41 ID:???
お前らジム
340通常の名無しさんの3倍:2010/01/30(土) 11:52:05 ID:???
お前らジオング
341通常の名無しさんの3倍:2010/01/30(土) 15:06:27 ID:???
お前らジュディオング
342通常の名無しさんの3倍:2010/01/30(土) 20:19:35 ID:???
で結局ドムの試作ビームライフルはどうなったんだ(ジ・Oフロの)
343通常の名無しさんの3倍:2010/01/31(日) 12:20:52 ID:???
>>342
指のサイズが合いませんでした。
344通常の名無しさんの3倍:2010/01/31(日) 16:04:35 ID:???
>>343
コレンカプル方式ならいけるんじゃね?
345通常の名無しさんの3倍:2010/02/03(水) 23:55:28 ID:???
>>344
無理
346通常の名無しさんの3倍:2010/02/04(木) 23:35:17 ID:???
出来るさ
347通常の名無しさんの3倍:2010/02/06(土) 08:13:36 ID:???
無理だって
348通常の名無しさんの3倍:2010/02/06(土) 11:02:33 ID:1klePO5+
ギレンの野望でザクのビームライフル試験型あったよ。
独立戦争記のみだけど。
349通常の名無しさんの3倍:2010/02/06(土) 15:27:34 ID:???
>>348
ザク「何べん言ってもわかんねぇ馬鹿だな。俺はザクだぞ・・・そんなもん使えるかって言ってるんだよ!」
350通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 14:06:44 ID:WBR3ucK/
使ってたよ。
351通常の名無しさんの3倍:2010/02/07(日) 21:01:43 ID:???
お前らザク
352通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 11:01:41 ID:GGcZAaSA
353通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 11:20:48 ID:???
>>350
奴はおれらとは違うんだよ
354通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 14:24:45 ID:???
ガンダムって最初では8発くらいでエネルギー切れになってたのに
後半ではめちゃめちゃ撃ちまくってたけどエネルギー強化とかもされてたの?
355通常の名無しさんの3倍:2010/02/09(火) 18:40:34 ID:???
>>354
開戦後に鹵獲したザクでザニー作って喜んでた連中が、
数ヵ月後にそのノウハウも生かしてGM量産しちゃうんだぞ。
一話に付き1発打てる数が増えていても不思議は無いw
356通常の名無しさんの3倍:2010/02/10(水) 01:15:06 ID:qlFPkURH
ザニーなんて公式ちゃうし。
357通常の名無しさんの3倍:2010/02/11(木) 09:28:07 ID:???
>>354
それを言うのなら、ザクマシンガンは設定上は300発なのに、
後半では326発撃っていましたよ。
358通常の名無しさんの3倍:2010/02/11(木) 10:28:42 ID:hR0cBjlh
撃ってません。
359通常の名無しさんの3倍:2010/02/12(金) 03:11:49 ID:???
確か314発
360通常の名無しさんの3倍:2010/02/12(金) 23:43:35 ID:???
ザク専用ビームライフル
361通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 01:59:06 ID:???
ユニコでは旧ザクが狙撃用ビームライフルをブッ放してます
362通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 07:38:00 ID:???
スペック的には旧ザクでも
363通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 08:30:33 ID:???
>>361
後付のスナイパータイプだろ?
364通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 08:32:38 ID:???
グリプス戦役以降のECAP式ならどんなMSでも使えるでFA
365通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 09:01:18 ID:???
>>364
ザクはビームアレルギーだから無理
366通常の名無しさんの3倍:2010/02/13(土) 16:54:36 ID:???
お前らザクをなめすぎ
367通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 08:55:20 ID:???
かどうじょうたいのザクをなめたらやけどしますが
368通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 10:56:35 ID:???
普通ザクをなめるか?
369通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 11:50:35 ID:ZPGQAOvf
なめるさ!
370通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 17:45:18 ID:???
お前らグフか?
371通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 18:03:47 ID:???
もう何度も言われていると思うが
そんなもん使わんでも余裕で
ガンダムに勝てますが?
372通常の名無しさんの3倍:2010/02/14(日) 20:47:24 ID:???
>>371
ジーンのザクならね。
373通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 12:04:23 ID:???
>>362
ザクベースじゃあそこまで大改造しても撃つのがやっとで機動戦無理って証拠だよなあれ
374通常の名無しさんの3倍:2010/02/15(月) 14:41:05 ID:???
カテジナにいたっては生身の状態で撃ってるんだが
375通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 00:11:50 ID:???
撃てるけどあえて撃たない。それが男のダンディズム。
376通常の名無しさんの3倍:2010/02/16(火) 10:16:05 ID:???
うーん
マンダム
377通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:06:13 ID:???
お前らドム
378通常の名無しさんの3倍:2010/02/20(土) 10:35:46 ID:???
ハイザックに進化しちゃダメなの?
379通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 06:39:45 ID:???
ダメ
380通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 07:20:34 ID:???
ザニーならギリギリ使えるはず
381通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 12:39:59 ID:???
ザニーでも無理でしょう
382通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 14:13:22 ID:???
胴体はザクだしい
383通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 16:37:52 ID:???
スキウレで勘弁
384通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 18:32:21 ID:???
ザク3機くらいつなげたら撃てるんじゃね?
385通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 20:04:31 ID:jwOilnyE
なんだこのアホばっかなスレ。
ザクVは普通にビーム兵器使用可だっつうの。無知童貞が。
386通常の名無しさんの3倍:2010/02/21(日) 22:28:24 ID:???
>>384
ザク「間違えて並列でつないでしまいました」
387通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 00:20:35 ID:lXGkWv9V
>>384
2機でも充分撃てる。計算上はZガンダムに匹敵する。
388通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 09:04:25 ID:???
たまにマジレスを見るとなんか安心するよなこのスレ
389通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 12:26:20 ID:???
>>386
並列

ザク
ザク

直列





390通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 13:30:53 ID:KlPIhMtM
ゼクってザクのパクリだよね。
391通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 14:22:53 ID:???
>>378
ハイザック ビームライフル標準じゃね

マラサイからの拉致品
392通常の名無しさんの3倍:2010/02/22(月) 19:02:16 ID:???
二機でZガンダムのライフルを使うザクを想像して燃えた。
393通常の名無しさんの3倍:2010/02/23(火) 01:03:48 ID:KzQ7OQbU
てかZのライフルはEパック方式だから、旧ザク一機でも普通に撃てるよ。
394通常の名無しさんの3倍:2010/02/23(火) 12:21:01 ID:???
Eパックって交換可能なE-CAPじゃね
395通常の名無しさんの3倍:2010/02/24(水) 06:38:34 ID:???
無理?
396通常の名無しさんの3倍:2010/02/24(水) 11:11:52 ID:???
その旧ザクがザクスナならケーブル繋げば可能じゃね
397通常の名無しさんの3倍:2010/02/24(水) 12:04:07 ID:???
>>393
撃てると使えるの間には暗くて深い溝がある。
398通常の名無しさんの3倍:2010/02/24(水) 13:49:31 ID:fgQL713k
しょうもな。なんて平和な国だ。
お前ら発展途上国の極貧家庭で生まれたら、こんなくだらない議論してる時間すら無いのにな。
399通常の名無しさんの3倍:2010/02/24(水) 22:06:03 ID:???
それは選択肢がないからザクはビームライフルを使わないと言いたいのか。
400通常の名無しさんの3倍:2010/02/24(水) 23:15:34 ID:???
ザクはビームライフルを撃てない
しかし、ザクがビームライフルを使えないと判断するのは早計だ


ア・バオア・クーの一角、連邦軍が攻めあぐねている区画があった

「どうなっている?我が軍の損害ばかり増えているようだが?」
「偶然でしょうが、敵に精鋭が揃っています、それに事前の我が軍の
パブリク隊の攻撃が功を奏し過ぎたようで・・」

その部署に配備されていたのは、陥落したソロモンから脱出してきた
宇宙攻撃軍の敗残兵グループであったが、錬成途中を急遽動員された
学徒兵すら当てにせねばならないジオンに取って、ある意味精兵でも
あった・・・そして

慎重に攻撃エリアを区分けしてあった筈の連邦軍パブリク隊による
搭載ミサイルが同一箇所へ重複して投射されたため、ビーム攪乱幕が
非常に濃密に散布されてしまい、その一角だけはほとんどのビーム
兵器が使用できない状況となっていたのである

マシンガンやバズーカといった実体弾を主体としたジオンのザク・ドムに
対してビームスプレーガンを主兵装とするGMが劣勢を強いられるのは
当然であったのだ

連邦軍もボールによる支援射撃を行ったり、ビーム兵器に換えて、マシンガン
装備に切り替えたりもしたが、先に吶喊していた部隊は引くに引けない状況と
なっていたのだ
401通常の名無しさんの3倍:2010/02/24(水) 23:17:48 ID:???
ザクが手にした斧が、GMスナイパーの右腕を一閃した
この戦場では使い物にならなかったビームライフルを保持した
GMの腕が宙に舞う、返す刀でザクはGMの腰部に斬撃を加える

しかし、白熱していた斧の炎は既に消えており、GMは損傷を
負ったものの、撃破には至らなかった・・・ただし、稼働困難に
なったらしく、ハッチが開きパイロットが脱出を試みる

ザクのパイロットもさすがにこれは見逃した
彼の機体は今、丸腰の状態なのだ・・・デポに戻り、武器弾薬を
補充する必要がある、しかしその暇は無かった

ザクを振り向かせた瞬間、新たな敵影が視界に入ってきた
マシンガンらしき武器を装備したGMと、バズーカを担いだGMだ
彼は目の前を漂っていたGMスナイパーの右腕を掴んで待避する
使える筈もないのだが、何故そんなモノを拾ったのかは、後から
考えても判らなかった・・・ただ、手ぶら丸腰の状態よりはマシと
思ったのかも知れない

「不慣れな連中め!」
彼の目には、GMパイロットの技量はかなり低く見えた
どうでも良い方向にバズーカ弾を撃ち込んできたおかげで、発生した
爆炎の陰を移動して、2機に接近できる

ザクは手にしていたビームライフルの銃床をバズーカGMの頭部顔面
グラスエリアに叩き付けた
402通常の名無しさんの3倍:2010/02/24(水) 23:21:17 ID:???
グァキィ−!

音が聞こえていたら、そう響いたであろうが、宇宙の真空では無音だ

いきなり襲われたGMは狼狽し、バズーカを手放して背中のサーベルに
手を伸ばす・・・そうはさせじと、もう一度叩く
あらぬ方向へむりやり向けられたGM頭部のこめかみから火線が伸びる
バルカン砲が暴発したようだが、GMにとって不幸なことに、その銃弾は
サーベルとそこへ伸ばしていた左手を粉砕した

そこへマシンガンが着弾する

先行していたマシンガンGMが後続機の異変にようやく気づき戻って来たのだ

乱戦状態にあったGMのボディを楯にして、弾着を避けたものの、何時までも
隠れてはいられない
ザクのパイロットは意を決して、手にしていたビームライフルをGMに向けて
放り投げた

投擲兵器としての威力を期待してのものでは無い、殴りつけた衝撃からかどこか
壊れたらしく、機関部(らしき箇所)から火花が散るのが見えたのだ
「暴発?!」という恐怖が、その得物を手放させたというのが正解だろう

果たして、投げつけられたビームライフルはGMの眼前で爆発した

「クラッカー位の威力はあったと思うな」

戦後の彼の回想である


その後彼のザクはデポに戻り、再出撃を目指すが、補給中に停戦命令を受け
彼の戦争は終わる


彼は言う
「ザクはビームライフルを撃てないだって?だが、俺はア・バオア・クー戦で
ザクを使い、ビームライフルで2機のGMを仕留めたぜ」
403通常の名無しさんの3倍:2010/02/25(木) 00:51:32 ID:???
なんかガンダムの外伝で良くありそうな話だな
妄想?
404通常の名無しさんの3倍:2010/02/25(木) 01:01:51 ID:Jyayqvbb
厨房のHP。
405通常の名無しさんの3倍:2010/02/25(木) 17:36:47 ID:???
ザク「断っておくが、俺は誰かが見てる場面では絶対にビームライフルを使わないからな」
406通常の名無しさんの3倍:2010/02/25(木) 19:13:52 ID:???
シュレディンガーのザコってわけですね
407通常の名無しさんの3倍:2010/02/27(土) 06:59:25 ID:???
昔、野良仕事をしていたザクが、ビームライフルを使うマンガがありました。
408通常の名無しさんの3倍:2010/02/27(土) 09:37:36 ID:RKdiWdIe
ザクの家には昔からザクマシンガンを使用すべしという家訓があるんだよ。
409通常の名無しさんの3倍:2010/02/27(土) 09:54:30 ID:???
ザク「しかし近頃では分家筋の者たちが好き勝手をして困っております」
410通常の名無しさんの3倍:2010/02/27(土) 12:47:38 ID:N+kAH0Y8
>>408
つバズーカ
ヒートホーク
クラッカー
マゼラトップ砲
411通常の名無しさんの3倍:2010/02/27(土) 14:14:48 ID:???
ビームライフルに使われるザク
412通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 01:33:39 ID:rSRIF1CK
ザク「昔ビームライフルに撃たれてからトラウマになっちまって、未だにビームライフルには触れないんだよ」
413通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 09:38:40 ID:???
ザクって本当はビームライフルを使えるのに、グフに気を使って...
414通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 10:33:23 ID:???
グフ「居眠りしていたらガンダムにビームライフルで、足の動力パイプを破壊された恐怖で青くなったザクが俺だ」
415通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 13:04:12 ID:wkn1Cw2d
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
 3 日 後 に 何 か と て も 悪 い こ と が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
 こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
 5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
416通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 14:56:48 ID:ybAwuXHM
勝手に死ね。
417通常の名無しさんの3倍:2010/02/28(日) 20:28:39 ID:???
お前らグフをなめすぎ
418通常の名無しさんの3倍:2010/03/01(月) 10:10:24 ID:???
こ の 文 章 を 見 た ザ ク に は 、
身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い こ と が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は  こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
5 回 書 き 込 ま な か っ た ザ ク が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、
3 日 後 に ビ ー ム ラ イ フ ル に 撃 た れ ま し た
419通常の名無しさんの3倍:2010/03/01(月) 10:33:08 ID:???
ザク「ビームライフル?来年来年。来年になったら使うよ
   俺はまだ本気出してないだけだしさ」
420通常の名無しさんの3倍:2010/03/03(水) 23:42:25 ID:???
ザクは弱虫
421通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 03:58:09 ID:???
ザク「ちょろいもんだぜ」
422通常の名無しさんの3倍:2010/03/04(木) 12:13:35 ID:???
ビームは口のノズルから発射するよ
423通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 06:39:49 ID:???
ザクに比べ、グフは大人
424通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 21:53:19 ID:???
ザクに比べ、ドムはデブ。
425通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 22:03:47 ID:???
グフはみんなツノつき
426通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 22:24:47 ID:???
1スレ目はジェネレーター出力がどうこう真面目に語っていたんですね
427通常の名無しさんの3倍:2010/03/05(金) 22:32:42 ID:???
何でギャンはヒートホークを使わないの?
428通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 00:39:41 ID:???
騎士だから
429通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 12:57:57 ID:???
ギャンって、馬に乗るの?
430通常の名無しさんの3倍:2010/03/06(土) 13:09:56 ID:???
そこは敵が木馬で丁度いいとか
431ヤザン:2010/03/07(日) 08:47:44 ID:4nOjCmsK
>>427
ギャンギャン吠えんなよ!
432通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 08:51:09 ID:JqKyk/J2
量産化されてたら一機ぐらいヒートホーク使ったかも。
433通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 08:57:27 ID:???
ギャルググ
434通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 10:44:24 ID:???
ヒートホーク使ったらビームライフル使えたんじゃ?ギャン
435通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 13:21:58 ID:???
ヒートホークだと山賊みたいじゃん
やっぱスタイリッシュな騎士らしくありたいとマクベさんはお考えなのさ
436通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 18:40:12 ID:???
ホークよりサーベルのほうがリーチあるし
437通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 19:34:40 ID:???
盾のくせにミサイル発射するのは騎士道精神に反さないのか?
438通常の名無しさんの3倍:2010/03/07(日) 19:42:21 ID:???
×ミサイルじゃなくて弾ね
一応
439通常の名無しさんの3倍:2010/03/08(月) 15:34:31 ID:???
ミサイルも弾だろ
440通常の名無しさんの3倍:2010/03/09(火) 19:39:03 ID:???
ミサイルとビームはおっぱいから出るものと決まってる
441通常の名無しさんの3倍:2010/03/10(水) 01:26:43 ID:???
ビームは目から出るものと決まってる
442通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 06:44:07 ID:???
むしろビーム兵器使える機体がバズーカ使う理由ってなんなの?
443通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 07:19:28 ID:???
>>442
稼働時間の関係?
444通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 07:32:41 ID:???
>>442
核弾頭
近接信管
曲射砲
とかの理由が考えられるけど
445通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 09:08:09 ID:???
バズーカのほうがかっこいいから
446通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 10:07:20 ID:???
ザク「マシンガンが1番カッコイイ!」
447通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 10:49:27 ID:???
>>442
任務に応じて変える必要があるからだろ。
ビーム兵器は弾速と貫通力に優れるが、破壊力は弱い。
バズーカは弾速は遅いけど、破壊力に勝る。
ビーム兵器は対MS戦向き。バズーカやミサイルは対艦戦や基地や要塞などの拠点攻撃向き。
448通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 10:53:37 ID:EElE2tQ0
>>447
戦艦並みのビーム砲のガンダムだが、なら戦艦は弱いのか?
じゃ戦艦のビーム砲いらね。
449通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 12:04:21 ID:???
ビームは爆発するものに当たらないと爆発しないから
格納庫の壁を貫通したら穴が開くだけで爆発しない
450通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 12:52:34 ID:???
実はビーム砲なんだが連邦軍の報道では
マシンガンってことになってるだけなんだよ!
451通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 14:22:27 ID:???
E-CAPの技術がなかったから
信頼性を重視したんでしょ
452通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 17:01:42 ID:???
>>442
演出の都合。ビームばっかだとつまんないだろ。
453通常の名無しさんの3倍:2010/03/13(土) 23:33:57 ID:???
>>442
ビームだけだと弾数が不足することも
454通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 10:16:21 ID:???
ビーム攪乱とかIフィールドとかあるから
455通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 10:51:42 ID:???
スパ厨が喜ぶから
456通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 11:20:53 ID:WXoAgK+1
スパ厨はそんな事関係無いとおもうけど。
457通常の名無しさんの3倍:2010/03/14(日) 14:15:00 ID:fu7ZPtEk
ザク:女子中学生
ドム:力士
グフ:MS嬢
ギャン:古美術商
458通常の名無しさんの3倍:2010/03/15(月) 07:45:43 ID:???
モビルスーツ嬢ってどこの萌えキャラだよ
459通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 06:30:33 ID:???
お前らザク
460通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 11:40:28 ID:LXAul6sq
いいえ。俺はグフ。
お前らとは違うんだよ!お前らとは!!!!
461通常の名無しさんの3倍:2010/03/17(水) 18:50:03 ID:???
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
462通常の名無しさんの3倍:2010/03/18(木) 09:13:07 ID:???
え、グフですがなにか?
463通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 06:34:51 ID:???
お前らドム
464通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 08:54:39 ID:???
もうすこしザックりいこうぜ!
465通常の名無しさんの3倍:2010/03/19(金) 16:23:08 ID:???
それって、もしかしてざっくりとザクを掛けているんですか?
466通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 10:55:06 ID:???
お前らグフ
467通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 16:11:48 ID:???
ビームライフルがザクを使ったらいいんじゃね?
動力炉と指だけとか抜き出してさ。
468通常の名無しさんの3倍:2010/03/20(土) 19:27:41 ID:???
ガンダムがゲルググのビームライフルを使ったらいいんでないの?
469通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 22:22:11 ID:???
ゲルググがザクマシンガンを使えば
470通常の名無しさんの3倍:2010/03/21(日) 22:43:45 ID:???
ガンダムに効きませんがな
471通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 07:18:37 ID:???
ザクマシンガンがビームライフルを使えばOK
472通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 10:38:59 ID:???
むしろ、ビームライフルにコックピットを付ければいいのでは?
473通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 11:53:40 ID:???
なんかそれあったな。ZZとかっていうんだっけ
474通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 15:10:52 ID:???
スキウレを使えばいいと思うよ
475通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 18:13:24 ID:???
ザクマシンガンにコックピットをつけたら?
476通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 21:53:06 ID:???
いっそのことザクマシンガンをコックピットにすれば
477通常の名無しさんの3倍:2010/03/22(月) 23:46:33 ID:???
ドラム缶サイズの薬莢にニュータイプ詰めれば最強だな
478通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 11:35:26 ID:???
後のエンジェルハイロゥである
479通常の名無しさんの3倍:2010/03/23(火) 13:40:09 ID:/IzImO9C
オッゴにNT乗せたら贅沢だよなあw
480通常の名無しさんの3倍:2010/03/25(木) 23:43:50 ID:???
お前らドム
481通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 01:44:33 ID:???
残念。おいらゾック
482通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 10:49:04 ID:GNypFadK
ゴッグってあだ名の女がいたなあw
483通常の名無しさんの3倍:2010/03/26(金) 15:53:08 ID:???
俺のクラスにはザンジバル級がいたよ
484通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 00:39:02 ID:???
負けたw
俺のクラスにはモビルアーマーがいたけど、艦艇クラスはいなかったww
485通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 08:00:25 ID:???
昔、「赤ザク」と称されたコスプレイヤーがいました。
486通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 08:41:24 ID:???
じゃあそいつにビームライフル使わせようぜ!
487通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 15:20:21 ID:???
うちには、ア・バオア・クーと呼ばれたデブスがいたよ
488通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 18:43:22 ID:???
やっぱブスやブサオ、デブにガンダム系のあだ名つけるのってどこでもいっしょなんだなw
でもおいらのクラスには艦艇や要塞はいなかったよ。すげぇなww
最高でもジオングww
489通常の名無しさんの3倍:2010/03/27(土) 22:42:01 ID:???
ドムやゴックは定番だね
490通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 10:38:30 ID:???
お前らズゴック
491通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 14:49:20 ID:???
いや、だからゾックだって
492通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 15:37:19 ID:???
お前らアッガイ
493通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 17:03:08 ID:t8M0W4cq
俺がガンダムだ!
494通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 17:40:36 ID:???
俺がバンダイだ!
495通常の名無しさんの3倍:2010/03/28(日) 19:32:16 ID:pydfOXrr
アオシマだぁ!
496通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 01:57:03 ID:???
ゾックだっつーの!!
497通常の名無しさんの3倍:2010/03/29(月) 12:07:04 ID:???
今で言うと南海キャンディーズのシズちゃんを100倍ぐらい不細工にした
巨大なブス(小学生なのに180cmぐらいあった)がドズル閣下と呼ばれてて、
当時、幼心にもひどいあだ名だと思ってたけど、ザンジバルとかア・バオア・クーとか、さすがにそれはないわwww
498通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 00:23:29 ID:???
お前らゾク
499通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 01:09:22 ID:???
だぁぁぁかぁぁぁらぁぁぁっ!ゾックだって言・・・ゾク?
500通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 04:59:45 ID:???
"事故"るMSは…"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまったんだよ…

"!?"
501通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 11:20:13 ID:UbYogaHt
>>500
続編始まったね。
てかフォアもうオーバーホール出来ないんじゃなかった?
502通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 12:26:02 ID:???
俺たちヅダ。
503通常の名無しさんの3倍:2010/03/31(水) 23:32:11 ID:???
お前らドグ
504通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 02:52:17 ID:???
ザクマシンガンとシャアがザンジバルを落として小型ビームバズーカー

どっちが破壊力あるの?
505通常の名無しさんの3倍:2010/04/01(木) 09:40:11 ID:???
>>504
餅つけ、そして食べろ。
506通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 01:22:32 ID:???
お前らザク?
507通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 01:35:00 ID:???
ゾックだと何度言えば・・・
508通常の名無しさんの3倍:2010/04/09(金) 23:44:17 ID:???
お前らグッフ?
509通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 10:04:24 ID:???
グフカスタムならビームサーベルを使える
510通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 10:54:39 ID:???
ザク「お前等にだって、買ったままパッケージを開けてないCDくらいあるだろ?」
511通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 11:03:59 ID:???
こないだ押入れの大掃除してたら、未開封のUCC缶コーヒー「エヴァ缶」が出てきた。
恐ろしくて開ける気にならなかった・・・
512通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 11:08:00 ID:???
そのうち得体の知れない圧力で缶が膨らんだり凹んだり
513通常の名無しさんの3倍:2010/04/10(土) 13:14:17 ID:YE1s26Vn
カッピヌードルのタイムカン回収のお願いを知ったが、
勿体ないのでそのまま持ってるw
514通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 07:56:33 ID:???
お前らゴック?
515通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 09:44:20 ID:An6IjL1t
昨晩、ゴックンしちゃった〜。ウフ。
516通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 10:46:34 ID:???
>>511
ザク「目立たない所にピンバイスで小さく穴を二箇所開けて中を抜き取れ」

>>513
ザク「送り返すと一個当たり300円と、500円分の図書カードがもらえるそうだが、
    そんなモノより、中が空で良いから未開封状態の缶を送り返してもらいたいものだ」
517通常の名無しさんの3倍:2010/04/11(日) 16:17:23 ID:???
お前らズゴック?
518通常の名無しさんの3倍:2010/04/12(月) 01:33:25 ID:xwlx2bVV
うちらスコップ。
519通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 11:40:14 ID:???
ゴッグの名前って、ゴップ提督から取ったんだぜ?これ豆知識な
520通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 13:56:53 ID:JbtF/KJQ
オリジンでゃ未だにゴップ提督出番あるんだな。
521通常の名無しさんの3倍:2010/04/13(火) 13:57:49 ID:???
ゴップ提督がここまでメジャーになったのはギレンの野望のおかげだな。
522通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 00:49:22 ID:???
お前らグフ?
523通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 09:14:40 ID:???
ゴップの野望
524通常の名無しさんの3倍:2010/04/14(水) 10:38:46 ID:???
わ、わわわ和平交渉をしないか?
525通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 13:03:20 ID:???
ジオってデブくないか?
526通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 16:25:00 ID:???
素早いデブだから、サモ・ハン・キンポーみたいなイメージ
527通常の名無しさんの3倍:2010/04/17(土) 20:19:01 ID:???
お前らデブ
528通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 12:19:27 ID:???
お前らゾク
529通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 16:34:33 ID:???
お前らドップ
530通常の名無しさんの3倍:2010/04/18(日) 17:35:15 ID:???
ザク「ほら、ビームライフルって何かさ爆発しそうじゃない?」
531通常の名無しさんの3倍:2010/04/20(火) 23:08:48 ID:???
お前らドム
532通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 00:36:39 ID:???
お前らドブ
533通常の名無しさんの3倍:2010/04/21(水) 22:22:52 ID:???
お前ラップ
534通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 06:52:30 ID:???
お前らズゴック
535通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 07:43:54 ID:???
ドガッシャ
536通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 13:28:40 ID:???
お前らドラゼン
537通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 17:46:51 ID:???
グフはビームライフルは使えないけど、ビームサーベルは使えるよな。
538通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 19:43:24 ID:???
お前らゾク
539通常の名無しさんの3倍:2010/04/24(土) 22:16:13 ID:???
>>537
あれは液体金属を使ったヒートサーベルだと何度言ったらわかるんだ
540通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 07:06:23 ID:???
液体金属?
後付設定?
541通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 12:07:57 ID:???
>>539
つまりグフはサイバッハ製・・・
542通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 16:03:12 ID:???
>>540
元々の設定ではただのヒートサーベル。
しかし、作画の段階で勢い余ってビームサーベルのように描かれてしまった。
仕方が無いので、あれは液体金属で刃を形成したと言う力技の設定に変えてしまった。
しかしどう考えても、グフやドムはビームサーベルを使えたと言うことにした方が説得力があるw
543通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 18:32:11 ID:???
なんでここの話を再現してんだw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1268757431/
544通常の名無しさんの3倍:2010/04/25(日) 20:02:03 ID:???
>>543
今まで数え切れないほど繰り返されてきた疑問とそれに対する答えを、
一度他で見たこととのあるだけの奴が得意気にひけらかすの巻w
545通常の名無しさんの3倍:2010/04/26(月) 10:46:26 ID:???
>>535

長谷川さん乙


>>542
ギャンの存在価値が無くなる
546通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 08:52:38 ID:???
べつにヒート剣にこだわらなくても、お得意の「先行試作型w」のビームサーベルってことでいいじゃん
547通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 10:59:41 ID:???
あらためて件のシーンを見ると笑えるw
柄からビームサーベルの如く刀身が生えてくるんだけど、刀身が黒いんだよねww
548通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 13:35:25 ID:???
ガンダムが100mあるような描写されてるアニメw
549通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 16:23:47 ID:???
>>548
ラオウなんて5m位ありそうだし、ウィグル獄長なんかは10m級。大きさは演出の内だ。
550通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 18:27:21 ID:???
どんどん大きくなる黒王ディスってんのかw
551通常の名無しさんの3倍:2010/04/27(火) 21:07:37 ID:???
いきなり小さくなった大豪院邪鬼をなんと心得る
552通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 06:09:04 ID:4Z6qGAyr
お前らドム
553通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 12:15:33 ID:???
ザク日記

12月31日
今日、ついに待ちに待ったビームライフルが届いた。
これで、連邦のMSにでかい顔はさせない。俺の時代が戻ってきたのだ!

1月1日
終戦・・・・・・・・・・・かゆ・・・
554通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 12:46:29 ID:???
>>553
どうせ発射できなくて殴りつけるくらいしか出来なかった。
って事実を知る前で良かったねw

君のジェネレータ出力ではまともに使えないんだよ。
555通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 13:04:18 ID:???
うわっマジレス来た!
ゴールデンウィークだからか?
556通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 21:17:23 ID:???
ビーム発射可能なレベルのジェネレーターを搭載、
大型化した分、補助のスラスターで機動性を補うビームライフルを開発すればいい。

そう、スキウレみたいな。
557通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 22:47:51 ID:???
ドムのビームバズーカみたいにジェネレータ内臓式にしたほうが早いし安いよ。バカ。
558通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 22:55:51 ID:???
お前ら忘れてんのか?ザクはハイメガランチャーとかビーム兵器使ってるだろ
一年戦争から数年後だけどさ

ウェイブライダーへの変形機能もあったけど、とある都合で無理だった
559通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 23:43:27 ID:???
一年戦争のスキウレの事もたまには思い出してください
ビグロクラスの素敵な砲ですよ
560通常の名無しさんの3倍:2010/04/29(木) 23:45:37 ID:???
>>558
それはZガンダムにザクの頭つけただけです。
俗称はZザク。

561通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 02:54:37 ID:???
ユニコーンで旧ザクが狙撃用ビームライフル撃ってたのは除外?
562通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 12:12:42 ID:???
>>561
あれは不良処分に困ったキャリフォルニアベースが無理矢理作った狙撃専用機
563通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 13:28:41 ID:???
でもれっきとした「ザク」なんだよね?
564通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 13:43:25 ID:???
エリオット・レム専用試作ザクは?
565通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 13:44:34 ID:???
>>563
ザクVもれっきとしたザクだしな。
566通常の名無しさんの3倍:2010/04/30(金) 16:40:31 ID:???
良くカーキチがエンジンの名前で車を呼ぶだろ。
ジェネレーターを乗せ変えたらザクじゃないんだよ。
しいて言うならザグだ。
567通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 17:13:49 ID:???
ザクは使えない。ドムならギリギリ使える。
568通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 21:39:03 ID:???
鈍器としては使えると思う
569通常の名無しさんの3倍:2010/05/01(土) 22:04:36 ID:???
>>568
>400-402
570通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 12:51:38 ID:???
お前らドテチン?
571通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 14:45:30 ID:???
ゴーン?
572通常の名無しさんの3倍:2010/05/02(日) 20:27:46 ID:???
食器としては使えると思う
573通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 01:04:08 ID:???
ライフルのさきっちょにティッシュをくるめば細長いグラスの中とかも楽に洗えるぜ?
574通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 06:55:48 ID:???
グフ:俺はビームサーベルの先っちょにティッシュをくるめてます。
575通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 07:07:31 ID:???
漆器としては使えると思う
576通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 09:30:08 ID:???
ハイザックならビームライフルが使えるじゃん。

−−−−− 糸冬 了 −−−−−
577通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 09:51:22 ID:???
13スレ目にしてまだ、こんなことを得意気に書き込んじゃう奴が現れるなんて、GWは地獄だぜw
578通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 13:15:53 ID:???

| >>576 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
579通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 15:04:25 ID:???
楽器としては使えると聞いたが

打楽器なのか?管楽器なのか?は判らない

今度ジオン軍楽隊の香具師に聞いてみる
580通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 17:08:35 ID:???
お前らグフを見習え
581通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 18:36:17 ID:???
もともとMSとの戦いを想定されていなかった(宇宙の電撃作戦でさっさと条約結んで終わりにするつもり)から、
装甲がよわっちい戦闘機やらを叩くためにマシンガンを持たせてあります。タマ切れになっても困らないよう、ヒートホークがあります。(MS戦用説もあり)
戦艦はザクバズーカ(もちろん核)で叩きます。
いろいろと計算が狂って、その間に連邦にもMSができてしまいました。
ココでジオンはMS戦となると、マシンガンでは厳しいので、 
1)ザクバズーカを使用(シールドがあると厳しい)
2)懐に飛び込んで斬る(グフ)
3)ザクバズーカより強力な火力(ジャイアントバズ)

一方、連邦は初めからザクを倒すための装備を開発しました。
そこで、戦艦に搭載されているメガ粒子砲に白羽の矢が立ったわけです。
ミノフスキー博士は連邦に亡命し、エネルギーCAP技術を提供しました。
本来メガ粒子砲は、戦艦の高い出力を利用してミノフスキー粒子をメガ粒子に縮退、発射しています。
だから、MSの出力では使用できないわけです。
(水陸両用は水冷式なのでより強力なジェネレータを使える→メガ粒子砲装備)
エネルギーCAPは、メガ粒子になる寸前まで縮退させたMF粒子を保持することができる技術です
コレにより、MSの出力でもメガ粒子まで縮退させるのです。(しかし、最低限の出力は必要)
(そのかわり、メガ粒子寸前のMF粒子が無くなると撃てなくなる)
ジオンはゲルググが出来た頃に、初めて「エネルギーCAP技術」と「強力なジェネレータ」を完成させたわけです。
つまり、ザクにビームライフルを持たせるにはミノフスキー博士を亡命させなければ良いのです。
582通常の名無しさんの3倍:2010/05/03(月) 20:03:18 ID:???
ヒートロッドでどこまで自在に動かせるのかな?
セイラさんを全身触手攻めにできるぐらいウネウネ動かせるん?
583通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 01:46:58 ID:???
余裕
584通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 06:52:45 ID:???
ザクとグフは基本性能は同じですか?
585通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 12:01:15 ID:x6cyx9ub
アムロ「こいつ、ザクなんかとは装甲もパワーも違う!」
586通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 12:02:53 ID:???
でも量産するとガンキャノンになぎ倒される
587通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 12:03:03 ID:???
基本性能:椅子の座り心地?
588通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 14:08:45 ID:???
ザク「使えるが、あえて使わない。ストイックなまでに拘りを持つ男のダンディズム」
589通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 14:42:07 ID:???
マジレスしちゃうと、動力・エネルギー系もそうだが、
ザクに搭載されている火器管制システムもビームライフルに
対応していなかったと思う。
590通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 16:40:56 ID:???

| >>589 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ>>591
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
591通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:18:01 ID:???
お前ら使えない
592通常の名無しさんの3倍:2010/05/04(火) 21:27:25 ID:???
>>585
アムロ グフが苦手

で、ググると結構面白い
593通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 06:18:47 ID:???
>>592
ザク ビームライフル

で、ググると結構面白い
594通常の名無しさんの3倍:2010/05/05(水) 18:56:03 ID:???
>>1
だからハイザックならビームライフルが使えるじゃん。

−−−−− 糸冬 了 −−−−−
595通常の名無しさんの3倍:2010/05/06(木) 01:55:21 ID:???
>>594
種運命とともにこのスレは終りを迎えたのだ!
596通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 06:10:40 ID:???
ザクなら
597ザク:2010/05/07(金) 07:36:26 ID:???
慌てるほどの時間じゃない
まず1本入れていこう
598通常の名無しさんの3倍:2010/05/07(金) 15:21:07 ID:vsPGBJDD
グフ「ザク・・・そのビームライフルで私ごと撃て!・・・分かって欲しい、私はギャロップを愛しているのだよ」
ザク「ビームライフル発射用意!ターゲットスコープ、オープン。対ショック対閃光防御。発射十秒前・・・10・・・9・・・・・・・・」
ギャロップ「やめてぇぇぇぇぇっ!」


ザク「まあ、そんな事があって俺は撃たなかったわけだ・・・」
599通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 15:48:26 ID:???
ザクのバカ
600通常の名無しさんの3倍:2010/05/08(土) 22:16:17 ID:???
ザクって
601通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 06:41:39 ID:???
>>600
緑色のグフ
602通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 07:56:50 ID:???
グフって
603通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 11:29:34 ID:???
>>602
青色のザク
604通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 13:59:07 ID:???
>>1
ライフルは高価だから量産に向かないんだろ
戦艦についてるメガ砲を小型化するんだから
605通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 16:15:58 ID:???
なんでザクはヒートロッドを使わないの?
なんでザクはホバー移動しないの?
なんでザクはゲルググじゃないの?
なんでザクはザグじゃないの?
606通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 16:39:33 ID:???
マジレスすると見てないところで使ってるから。
607通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 17:54:01 ID:???
なんでゲルググはザクマシンガンを使わないの?
608通常の名無しさんの3倍:2010/05/09(日) 20:39:23 ID:???
>>607
グリップガードがあるためゲルググの手は大きくて入らない
609通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 11:12:49 ID:???
MMP-78なら持てるんじゃね
610通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 12:53:32 ID:???
人型の汎用性(とやらはどこに行ったんだ
611通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 14:21:12 ID:???
>>607-608
たしか0083で新旧ザクマシンガン使ってる描写有ったような
612通常の名無しさんの3倍:2010/05/10(月) 18:13:02 ID:???
ビーム系はエネルギーの問題があるけど、
実弾系だったら火器管制のソフトウェアに互換性持たせるだけで何とかなりそうだが・・・
ゲルググはザクに代わって主力MSになるはずだったんだから、ザクマシンガンの運用が考慮されててもおかしくはない。
613通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 23:10:18 ID:???
お前らグフ
614通常の名無しさんの3倍:2010/05/11(火) 23:17:53 ID:???
>>612
MMP78/80が出来た後だと対MS戦が不安すぎるザクマシンガンは捨ててもおかしくない気がするわ
615通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 11:48:43 ID:???
1話でガンダムと同じルナチタニウム合金のガンキャノンやガンタンクを
ザクマシンガンで破壊できているのにガンダムだけ
ほとんど無傷ってのが理屈的におかしいよな。
616通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 11:50:08 ID:???
まあガンダム強く見せるための演出なんだろう
ザクがビームライフル使わないのも
617通常の名無しさんの3倍:2010/05/12(水) 23:33:15 ID:???

| >>615さん 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ>>618
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
618通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 00:09:47 ID:???
釣られません。
619通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 00:51:41 ID:???
近所に琵琶湖疏水流れてるんだが、釣り禁止の看板貼ってあったの思い出した。
620通常の名無しさんの3倍:2010/05/14(金) 23:27:31 ID:???
実はザクタンクならビームライフルを使えた
621通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 09:26:34 ID:???
>>620
引き金を引けるかな?
622通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 10:23:40 ID:???
>>621
ザク「タンクよ心の引き金を引くんだ」
623通常の名無しさんの3倍:2010/05/15(土) 19:14:19 ID:???
ザクタンクはビームサーベルならギリギリ使えるはず
624通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 00:56:13 ID:???
ザクタンクだったら、ハイメガランチャーくらいはいけるさ!
・・・出来る。奴だったら、きっとやってくれるはずだ・・・!
625通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 08:06:11 ID:???
ザクタンクのパイロット=ジオンのエースパイロット
626通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 08:19:22 ID:???
>>625
MS Boysのクルト・ブラット伍長だな

確かに大エースだよ
627通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 10:45:25 ID:???
ザクタンクは格闘戦専用のモビルスーツ
628通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 14:23:12 ID:???
ザクタンクのヒートホーク捌きは、最高だった。
629通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 15:08:38 ID:???
ZでもエゥーゴのMSをバシバシ落としてたし、多分ビームライフル使えるでしょ>ザクタンク
630通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 15:37:59 ID:???
5/16 東京 11R 11-3-15 3,000,000(貯金全額)
631通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 17:45:03 ID:???
MSってなんであのでかさで戦車ぐらいの重量しかないんだ?
632通常の名無しさんの3倍:2010/05/16(日) 23:52:02 ID:???
>>631
張りぼて
633通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 00:05:11 ID:???
>>631
重力軽減効果があるから。
634通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 00:09:30 ID:???
それはGNドライブ搭載機限定だw
635通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 00:21:54 ID:???
V W G X とアホみたいに軽い重量だったのに、
種で再びファースト並の重量に戻ってフイタw

さすがにヤリスギだとおもったんだろうなw
636通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 05:00:24 ID:???
身長57m体重550tをそのまま呑み込むのが男の子
637通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 10:27:35 ID:???
ボルテスXか。
638通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 21:01:33 ID:???
ザクタンクって、すっげードンくさくてボッコなイメージだったけど、
ヒルドルブみたいにGMと渡り合ったということに脳内で変えた
639通常の名無しさんの3倍:2010/05/17(月) 23:24:39 ID:???
>>637
コンバトラーV
640通常の名無しさんの3倍:2010/05/18(火) 06:18:19 ID:???
お前ら、ザクタンクをなめすぎ
641通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 06:28:05 ID:???
ザクタンク最強伝説
642通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 10:20:38 ID:???
ザクV改のザクタンクは強そう。
643通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 15:21:24 ID:???
それタンク部はマゼラアタックのままなん?
644通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 17:16:54 ID:???
ザクタンク→ザクの上半身とマゼラベースとのニコイチ

ではマゼラトップとザクの下半身のニコイチは?
645通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 21:39:28 ID:???
マゼラック
646通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:34:28 ID:???
機動力は無くなるし、当たり判定も大きくなるし、ザクじゃないし
647通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 22:39:32 ID:???
MSのようななにか
648通常の名無しさんの3倍:2010/05/20(木) 23:38:48 ID:???
>>644
それ、まんまビグザムじゃね?
649通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 01:47:03 ID:???
>>648
Iフィールドがないだろ
650通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 02:09:42 ID:???
量産ビグザムはビームコーティング塗っただけだし
651通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 10:13:23 ID:???
>>650
非公式な機体出されてもなあw
ズクやゲルグやジドムと同じだよw
652通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 10:27:33 ID:???
>ビームコーティング

何時からある技術なんだろうな
Z時は確定だろうけど
653通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 10:52:38 ID:???
>652
GP01のシールドもしてあるんだって。
654通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 12:49:58 ID:???
初期のビームコーティングは自身が使うビームで装甲痛めない為の物だったとかなんとか
基本ビーム粒子が当たると蒸発して熱を拡散するモノ
塗装する物だけでなくてパネル型(交換容易なので)もある筈

敵のビームを防ぐぐらい高性能なのはフルアーマーZZからとも言われてるが
あれはIフィールドの系統であって別物だという意見も多い
655通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 13:13:45 ID:???
ヴァル・ヴァロがビーム効いてなかったのもビームコーティング塗ってあったという意見と
ビームの減衰距離より外だったからエネルギーが減ってたから効かなかったの二つの意見がありましたな
一部ゲームではヴァル・ヴァロはビームコーティング使用機になってますしね
ケリーが個人的に所有してた機体で戦後技術を導入出来るとは考えにくいので一年戦争中の技術とみるべきかな

たしかゲルググのシールドに使ってた設定もあったような
656通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 13:14:32 ID:???
アレックスのシールドもしてあるそうな。
657通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 13:18:22 ID:???
シールドには使ってるって設定多いんだよな
658通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 13:52:52 ID:???
ストライクのシールド+PS装甲なら無敵じゃね?

と思ってたんだけど、MGストライクのインスト見て
否定され&無能軍人と同じ事言ってたと発覚してWで落ち込んだ。。
659通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 14:19:55 ID:???
ザク「使わずに済むならそれに越した事は無い」
660通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 17:18:08 ID:???
ガンダムがシールドで至近距離からのガウのビーム砲撃を
耐え凌いでるから、RX-78の盾(試作品)にはコーティングが
してあったのかもしれない

ジャブローではズゴックのビームで簡単に抜かれてるから
GM兼用で量産されたシールドには施されて無いみたいだけど
661通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 19:13:32 ID:???
宇宙仕様は艦砲なんかでメガ粒子砲に晒される危険が多いからビームコーティング有
地上仕様は敵の武装が実弾だらけだからビームコーティングは省略
とかじゃね
662通常の名無しさんの3倍:2010/05/21(金) 21:49:54 ID:???
塗るタイプだったとしたら物資切れで塗ってないとも考えられるかもね
663通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 11:36:36 ID:???
ザクタンクの装甲はダンボール
664通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 13:02:47 ID:???
>>662
たしか塗るタイプと飲むタイプがあったと思う
665通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 13:10:29 ID:???
座薬型もなかったっけ?
666通常の名無しさんの3倍:2010/05/22(土) 17:14:12 ID:???
スプレーもあるよ
667通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 08:44:13 ID:???
お前らビーム兵器をなめすぎ
668通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 08:47:51 ID:???
ビームは減衰距離があるから実体弾の方が射程は長い
まあレーダー無いから何に当たるのかはしらん
669通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 13:00:09 ID:???
なんでどっちも同じメガ粒子なのに
MSはビームライフルと呼んで
戦艦はメガ粒子砲と呼ばれるんだ?
670通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 13:03:27 ID:???
出力の差じゃね?
671通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 13:59:11 ID:???
MSのは形がライフルっぽいからじゃん?
てゆーかどこかのスレであった話題だけど、
ライフルと名乗るからにはちゃんと銃身内にライフリングがあるのか?
あっても意味ないよな?
672通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 16:04:09 ID:???
メガ粒子砲はメガ粒子を使ってるからメガ粒子砲なので、出力は関係ない。
ただし、ビームライフルもビームサーベルもメガ粒子を使用しているw
つまり名称自体には何の意味もない。
673通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 18:25:41 ID:???
>>671
ガンダムじゃないが宇宙戦艦ヤマトの主砲ビームは回転してるぞ
674通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 21:04:15 ID:???
エネルギー螺旋でシールド貫通なんてレンズマンの昔からやってるな
675通常の名無しさんの3倍:2010/05/23(日) 21:13:29 ID:???
>>673
あれはビームでは無い。
ショックカノン。
衝撃波砲。
676通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 01:20:57 ID:???
ヤマトは波動砲にもライフリングが施されてるしなw
677通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 02:06:33 ID:???
>>676
ライフリングなんて飾りですよ。
678通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 02:34:44 ID:???
>>677
沖田十三にはそれがわからんのですね?
679通常の名無しさんの3倍:2010/05/24(月) 14:20:17 ID:???
波動砲のライフリングって直線じゃね
680通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:18:53 ID:???
そんなライフリングに何の意味があるのだろう?
681通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 01:24:46 ID:???
そもそも波動砲の溝は発射口付近に刻まれているだけで、
溝に何らかの目的があったとしてもライフリングじゃないだろ。
682通常の名無しさんの3倍:2010/05/25(火) 12:03:33 ID:???
収束力場発生装置の支持レールあたりか
683通常の名無しさんの3倍:2010/05/26(水) 23:19:36 ID:???
お前らヤマトをなめすぎ
684通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 10:22:35 ID:???
主人公の声が変わるアニメなんていらねえw
685通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 12:15:50 ID:???
ドラえもんは犠牲になったのだ
686通常の名無しさんの3倍:2010/05/27(木) 13:24:07 ID:???
>>685
だからそれもいらない。
未だに違和感ありまくり。
687通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 00:56:59 ID:???
大山のぶ代の代表作は、「まごべえ探偵団」です。
688通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 07:32:47 ID:???
お前ら波動砲をなめすぎ
689通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 10:59:17 ID:91yzDvUf
ヤマトの波動砲はソーラレイの150倍くらいのパワーがあるみたいだね
690通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 11:37:53 ID:???
>>689
たったそれだけしかないの?
もっと凄いのかと思ってた。
691通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 11:39:19 ID:???
スーパーサイヤ人のフルパワーかめはめ波くらいはあるよ
692通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 12:39:31 ID:???
星が一つ消し飛ぶからな
693通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 15:44:16 ID:???
>>692
暗黒星団帝国は帝国が使ってるエネルギーと融合したせいで吹っ飛んだんであって、
波動砲だけの威力じゃないぞ。
星が消し飛ばせるんなら、彗星帝国もアクエリアスも吹っ飛ばして終わりにしてるだろ
694通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 18:54:39 ID:???
>>693
木星の浮遊大陸ふっ飛ばしてたジャン。
あれオーストラリア大陸ぐらいあるんだろう?

ソ−ラレイを150倍しても、せいぜい表面焼いて浅くガラス質にする程度だよね
695通常の名無しさんの3倍:2010/05/29(土) 20:59:54 ID:???
>>694
浮遊大陸一つと星一つじゃスケールが違うだろ
696通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 07:24:51 ID:???
お前らタイキオン粒子をバカにしすぎ
697通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 07:58:10 ID:???
ヤマト技師長真田志郎は「許されないことをしてしまったのではないのか」
と漏らしたほどである。
698通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 08:47:47 ID:???
俺、木星の浮遊大陸ってあの大斑点のことだと思ってた
あれはサイズ的に地球くらいあるんじゃないの?
699通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 10:37:26 ID:???
地球が3つ横に並べられるよ>大赤斑
700通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 15:11:41 ID:???
そう考えると火星より遠い惑星スゲーな・・・
いってみてぇ
701通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 17:49:55 ID:???
ザクタンクなら木星へ行ける
702通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 18:25:54 ID:???
承知した。ではこれからザクタンクで木星に旅立つことにする。
ビームライフルをケツ挿ししてイオンエンジン代わりにいってくらー
703通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 18:33:57 ID:???
のちのミノフスキードライブである
704通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 20:16:39 ID:???
オカエリナサイと言ってあげるわ…
705通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 23:09:35 ID:???
勢いで飛び出したが、あんまり加速してない気がする・・・
パルスエンジン的運用に切り替えたほうがいいのかなぁ。

まぁみんな、木星で会おうぜ!じゃあの!
706通常の名無しさんの3倍:2010/05/30(日) 23:16:59 ID:???
あれ?この前土星はBM3号になって銀河系中心部にワープしたよ
707通常の名無しさんの3倍:2010/05/31(月) 18:43:01 ID:???
そして一万二千年後・・・
708通常の名無しさんの3倍:2010/05/31(月) 19:44:13 ID:???
月光蝶である
709通常の名無しさんの3倍:2010/05/31(月) 22:24:01 ID:???
>>705
お前が遅れると「鋼鉄の7人」のミッションに影響出るだろw
さっさと来いよ!

シンバッツ発射まで後7日!

そうそう、お前の愛機は青いF91な。
710通常の名無しさんの3倍:2010/06/01(火) 20:42:41 ID:???
青いザクタンクならビームライフル使えて木星帝国を倒せた
711通常の名無しさんの3倍:2010/06/01(火) 22:17:12 ID:???
どうせなら赤いのが良いです
712通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 01:54:12 ID:???
お前らザクタンク!
713通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 09:12:49 ID:???
おまえもな
714通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 10:59:16 ID:???
グフタンクは作成されなかったのだろうか
ドムタンクは無理そうだが
715通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 11:03:25 ID:???
簡易的な現地回収だから車体に乗るなら何でも良いんじゃね?
716通常の名無しさんの3倍:2010/06/03(木) 17:11:21 ID:???
そういえばリアル消防当時、マゼラベースのバルカン部分にドムの頭乗せてる作例をみたことがあるな
717通常の名無しさんの3倍:2010/06/04(金) 23:45:18 ID:???
お前らドムヘッド?
718通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 01:35:09 ID:???
>>687
この板的にはザンボット3だろ。
719通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 09:53:12 ID:???
お前らザクが好きだろう?
720通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 10:07:13 ID:???
いや、別に
721通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 10:41:02 ID:???
むしろザク用のアームドベースでも作れば
ビームライフル使えるんじゃないかなぁ
722通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 12:36:02 ID:???
オレはガンダムのボディーに、ガンキャノンの頭をつけていました
723通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 14:07:31 ID:???
>>715
マゼラベース以外にMSの上半身がのっけれる車両もなさそうだが。
724通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 15:00:38 ID:???
そうか・・・!ガンダムの体にザクの頭をつけて・・・
みんなの力がひとつになれば・・・!
725通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 15:25:01 ID:???
>>724
その発想は思い付かなかった。
726通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 17:05:27 ID:???
つ Zザク
727通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 17:52:57 ID:???
Gの影に出てきたニセガンダム
728通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 19:42:42 ID:???
思い起こすとハイザックもそんな感じだったような。
胸の辺りが。
729通常の名無しさんの3倍:2010/06/05(土) 22:24:15 ID:???
バーザムはどの辺がMk-IIなんだろうな
730通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 00:41:32 ID:???
バルカン
731通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 07:48:37 ID:???
お前らザクマシンガンを持ったザクが好きだろう?
732通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 10:19:44 ID:???
いいえ、できることならビームライフルとビームサーベルで武装したいです。
733通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 10:29:08 ID:???
お前は坊やか?
734通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 11:57:30 ID:???
あと頭にバルカンつけてハンマー持てば最強のザクじゃね
735通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 12:35:56 ID:???
ザク「お前らザクマシンガンを持った俺が好きでも、俺はビームライフルとビームサーベルを持ったガンダムが嫌いだ」
736通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 13:19:42 ID:???
ライバルのジムがU、Vも一般兵が乗るやられ役に徹してるのに
ザクはVですんごいパワーアップしちゃって空気読めよって感じだったじゃん
口の排気口のところからビーム発射するとか何考えてんだ反省しろ
737通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 15:33:45 ID:???
反省してギラドーガになりました。
738通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 19:39:10 ID:???
お前ら本当は、ビームライフルを使うガンダムが嫌いだろう?
739通常の名無しさんの3倍:2010/06/06(日) 21:20:09 ID:???
>>734
ゲッタートマホークとイデオンガン持った方が強いよ
後、ドリルな
740通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 00:19:42 ID:???
股間にドリルで余裕でした。
741通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 11:03:15 ID:???
>>740
その股ぐらにロケットパンーチ!
742ザク:2010/06/07(月) 16:51:19 ID:???
>>1
うるせぇ!
俺は火薬の匂いが好きなんだよ!
743通常の名無しさんの3倍:2010/06/07(月) 23:28:09 ID:???
ビグザムってビクザク(big zaku)だと思ってたから、
ザクレロって、レロレロ?って思ってましたYO!

744通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 18:46:36 ID:???
なんだザク神様のことか
745通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 20:34:29 ID:???
拳王親衛隊の人だよね
746通常の名無しさんの3倍:2010/06/08(火) 21:44:14 ID:???
>>745
あのザクがビームライフル使ってもケンシロウの無想転生でぶっ殺されそう
747通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 12:43:49 ID:???
テーレッテー
748通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 13:41:23 ID:???
愛が
749通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 18:43:42 ID:???
鼓動早くなる
750通常の名無しさんの3倍:2010/06/09(水) 23:27:44 ID:???
M字開脚で乳首丸出しのJC
責められる乳がぺったんこJCは苦悶の表情だが、
責めてるおっさんは最高に嬉しそう。至福の表情だ。
おっさんが熱いアレを容赦なく注ぎこむ時、
JCは震えながら目が遠くをみている・・・という感じの画像
ttp://image.blog.livedoor.jp/deal_with0603/imgs/6/6/66153849.jpg
751通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 01:28:57 ID:???
よく見るとアナルも責められてるなJC
752通常の名無しさんの3倍:2010/06/10(木) 18:49:23 ID:???
変形してビームライフルになるザク。
さすが。
753通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 10:52:13 ID:???
JCって
754通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 17:47:56 ID:bAkY2/gz
マジで言うとザクにはエネルギーcap方式でもビームライフルを撃つのに必要な
ジェネレーター出力がないから
755通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 18:09:30 ID:???
外部ジェネレータ付きのビーム兵器という物がありましてな使える装備自体はいつの間にかあるのですわ
756通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 18:55:03 ID:???
>>754
その通り!!
グフならOK
757通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 20:11:26 ID:???
>>753
じょしちうがくせい?
758通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 22:14:48 ID:p2IAJhj/
アクト・ザクってビーム兵器使ってなかったっけ?
759通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 22:21:57 ID:???
あれはゲルググ制作の過程で分岐して生まれた機体だし
アクトザク用のジェネレータ積んだR-2でビーム試作機居るし
760通常の名無しさんの3倍:2010/06/12(土) 22:26:06 ID:???
一年戦争後期、連邦に寝返ればビームライフルが使える、という噂がザクパイロットの間で広まったのは有名な話
761通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 09:54:02 ID:???
ザクとグフならゲルググの
762通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 13:11:31 ID:???
ザクスナイパーならビームライフルを使えたはず
763通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 13:15:58 ID:???
MS-06Lはミサイル搭載型って設定を知らずにザクスナイパーに一度設定したっけな
後から旧ザクベースだからとMS-05Lに変更になったけど矛盾がが
764通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 19:05:30 ID:???
MSに設定されてる握力や関節の強さが足りないから使えない
人間でも非力な女子供がデザートイーグルを撃つと自爆するのと同じ
765通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 19:12:05 ID:???
>>763
なんでザクよりも出力の低い旧ザクベースでわざわざビーム兵器搭載させてのだろうか?
つか、OVA版のジムスナイパーみたいに外部出力車両開発すれば・・・。
766通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 22:10:21 ID:???
>>765
旧ザクは装甲で放熱しないらしいので目立ちにくいとか?かな
まあ余ってた機体に付けてみたってだけだろう
外部出力ならスキウレがあるじゃないビグロ級のメガ粒子砲だから火力不足もないし
767通常の名無しさんの3倍:2010/06/13(日) 22:48:03 ID:???
圧倒的じゃないか!わが軍は!
768通常の名無しさんの3倍:2010/06/15(火) 18:56:13 ID:???
>>766
スキウレは砲艦みたいなものだろ
769通常の名無しさんの3倍:2010/06/17(木) 00:43:39 ID:???
お前らグフ!!
770通常の名無しさんの3倍:2010/06/17(木) 18:50:23 ID:???
ガンダム物理学だとミノフスキー粒子のせい(?)で宇宙でもビームが減衰するから
無理して高価なビームライフルをそろえる必要はない罠
771通常の名無しさんの3倍:2010/06/17(木) 18:57:30 ID:???
ガンダム「高いから無理するな?見栄張って無理して目一杯背伸びして、それが男だろ!」
772通常の名無しさんの3倍:2010/06/17(木) 19:15:08 ID:???
ザクマシンガンスーパーロングバレル
773通常の名無しさんの3倍:2010/06/17(木) 20:59:25 ID:???
ザクがビームライフル使っても「ビ、ビームライフルをまったく受け付けません!」状態になって結局ガンダムに虐殺されるんじゃ?
774通常の名無しさんの3倍:2010/06/17(木) 21:22:18 ID:???
ザク「もし俺がビームライフル標準装備なら、連邦の白い奴はバスターランチャー標準なはずだ」
775通常の名無しさんの3倍:2010/06/17(木) 22:31:58 ID:???
>>770
粒子の束なんだから宇宙でも散らばっていくのは当たり前だけど
当然威力は落ちるしいずれ消えるから射程も限られるよ
776通常の名無しさんの3倍:2010/06/19(土) 14:06:28 ID:???
お前らザクをバカにしてない?
777通常の名無しさんの3倍:2010/06/19(土) 15:54:05 ID:???
ザク、ザクUのは、先行試作されたMS-04アーリー・ザクというお兄さんが居た

この兄は良くできた兄で、ジェネレータ出力も充分にあり、ビームライフルを余裕で
ドライブすることも出来た

ある日、アーリー・ザクが自分のビームライフルを手入れして武器庫にしまうのを
見た弟のザクは、自分もビームライフルを撃ってみたいと思い、こっそり鍵を盗み
ビームライフルを手にして遊んでいた

もちろん安全装置は付いていたし、実際にビームを撃ってみようとは、ザクは思っても
みなかっただろう

そこへ、下の弟のザクUがやってきて、「ボクにも触らせて」とせがんだ
騒がれると面倒なので、ザクはザクUにビームライフルを渡した

ところが、どこをどう弄ったのか?ザクUはいつの間にかビームライフルの安全装置を
解除してあちこちにビームを撃ち始めた

飛び散るメガ粒子の飛沫、わき起こる大爆発!
怖くなったザクUはライフルをますます振り回した。

ちょうど其処へ戻って来たアーリー・ザクは危険を察知し、ザクUからビームライフルを
取り上げようとした

だが、アーリー・ザクの姿を見て安心したザクUは、長兄の方に振り向いてしまった
ビームライフルを構えたままで・・・

ビームライフルの最期のエネルギーがアーリー・ザクの胴体を貫いた

呆然とする弟の震える手からビームライフルをもぎ取ると、兄は言った

「これは危ないから、しまっておこうなっ・・げふっ!」

それがアーリー・ザクの最期の言葉となった


その後、ザク兄弟は二度とビームライフルに触れなくなったという
778通常の名無しさんの3倍:2010/06/19(土) 15:57:59 ID:???
そういや今ふと思ったんだけど何でザクはビームライフル使わないの?
779通常の名無しさんの3倍:2010/06/19(土) 16:14:17 ID:???
ビームを使うと死んでしまうんです・・・・
780通常の名無しさんの3倍:2010/06/19(土) 17:57:56 ID:???
>>777
ザク兄弟には悲しい過去があったのですね。
涙が止まりません。
781通常の名無しさんの3倍:2010/06/19(土) 19:32:17 ID:???
アーリー・ザクか

G20ネタとは懐かしいな
782通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 08:30:51 ID:???
ハイザックなら使えるじゃん
783通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 08:49:55 ID:???
ザクVも使えるよ。
784通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 08:50:45 ID:???
アクトザクもつかえる。
785通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 09:21:22 ID:???
ゲルググの怪しい形状のビームライフルじゃなくてガンダムのを使いたいんだから!って言ってた
786通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 09:32:34 ID:???
え、えーと、じゃあ、おれはスザク(ザクIII改改)で
787通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 09:33:27 ID:???
なら僕は素ザクで
788通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 09:53:20 ID:???
ぶ、ブレイズザクファントムは?
789通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 09:54:31 ID:???
ザクU「はぁ・・・」
790通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 11:12:56 ID:???
ボルジャーノンが使わないのは潔くて男らしい。
791通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 13:58:51 ID:???
赤ザクなら使えるはず
792通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 14:15:02 ID:???
なんだ赤ザクって?ジョニーライデン専用ザクの事か?
793通常の名無しさんの3倍:2010/06/20(日) 17:52:22 ID:???
赤ザクと言えば、伝説のコスプレイヤー
794通常の名無しさんの3倍:2010/06/21(月) 22:06:44 ID:9/yTpGEX
あかさん?
795通常の名無しさんの3倍:2010/06/22(火) 22:50:51 ID:???
お前らドム?
796通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 00:59:53 ID:???
連邦の主力はジムとかボールだから
ビーム兵器を使う必要のある強敵がいなかった
797通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 03:21:33 ID:???
ガンダムユニコーンにザクスナイパーというビームライフル使う厨ザクが登場する
ありえんわ
798通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 08:36:22 ID:???
>>797
アレの初出はユニコじゃなかった気が・・・
799通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 09:03:16 ID:???
ザク砂見たときは、後付捏造もここまできたかと思ったもんだ
800通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 09:18:52 ID:???
>>796
ザクはMSと戦うことを想定して作られてないので、ザクマシンガンが標準装備。
801通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 11:00:54 ID:???
>>797
ゲームが初出(戦場の絆)
802通常の名無しさんの3倍:2010/06/23(水) 21:46:12 ID:???
ジムスナイパーはアプサラス落としたり、スナイパーカスタムはガンダムと同等の性能持ってたりと
スナイパー系はかなり高い性能持ってるけどザクスナイパーってどうなの?
803通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 01:05:55 ID:???
ザクスナイパー≒ザニー
804通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 09:06:56 ID:???
ザニーのやっつけ感は好きだな
マニュピレータの指数まで減ってるとかもうね
805通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 10:56:52 ID:9PZV8ni+
ザク「・・・マシンガンだけで戦ってた頃が懐かしい」
806通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 12:05:40 ID:???
ザクスナイパーって戦場の絆ではジムスナイパーと同性能じゃなかった?
他のゲームやUCでのあつかいは知らないけど
807通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 13:11:55 ID:???
ゲームとしてジムスナイパーと同じようなことが出来る機体がジオン側にないとゲームバランス崩れるから、というかんじで
でっち上げた機体だと思うねぇ、目くじら立てるものでもない。まぁ正史に組み込まれたらあれですが。
808通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 13:37:04 ID:???
元祖ジムスナイパーカスタムだってプラモの為にでっちあげた機体なんだけどなw
809通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 14:19:45 ID:???
>>808
ガンダムだってでっち上げの物語なんだけどなw
810通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 15:58:06 ID:???
>>807
>まぁ正史に組み込まれたらあれですが。

ユニコーンで思いっきり正史登録でしょ
アニメで登場するかどうかまだ先だし不明だけど
811通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 16:25:57 ID:???
ザクスナイパーが何故ダメかというと、ジオンがビームライフルの携帯化に成功したのがゲルググからであり、
そのゲルググが数揃えて、あと数ヶ月早く量産化されていれば一年戦争の趨勢は分からなかった、という
ガンダム世界の大前提を崩してしまうからなんだよねぇ。
ガンダム(ワンメイク)=ゲルググ(量産機)
ジム(主力量産機)<<ゲルググ(最新鋭量産機)
という扱いの筈だから。
ザクスナイパーという安くて便利な機体があるならそれ量産すればジオン勝ってたじゃん、という話になってしまう。
812通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 18:45:32 ID:???
>>811
キャリフォルニアベースにはゲルググの新製はキツかったんじゃね
813通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 18:53:05 ID:???
>ザクスナイパー
ゲルググにようにビーム砲とモビルスーツが一体型だと
色々めんどいからどうにかならないかって実験機だろ
ゲルググの胴体背負ったザクぐらい造れても設定的におかしくない
814通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 20:02:50 ID:???
ザクスナイパーってゲルググキャノンのパックパックからの流用機体だったかと
さらにいえばキャルフォルニアベース単独の現地改修機の一つでしかない

ゲルググの量産スピードは目をみはる物があるし次世代主力だから決して高価な機体でもない
約800機作って一年戦争中に投じられた機体は一割未満
この時点で旧ザクの生産数並だ

さらに旧ザクが安かったか?というのは疑問が残る
MS-05ザク自体少数で生産打ち切り、MS-06のザクが量産された事から
逆に高価な機体の可能性も高いかもしれない
815通常の名無しさんの3倍:2010/06/24(木) 20:09:44 ID:???
ゲーム内での価格みてると
古い物は安く新しいものは高いと考えがちだが
あれはゲーム内のバランスのために必要な調整でしかない

とはいえ追加でビーム付けれるのだから
ザクスナイパーは改修例としては決して悪くないプランだろう
816通常の名無しさんの3倍:2010/06/25(金) 09:03:09 ID:???
ザクがビームライフルってゲーム厨死ねよ
817通常の名無しさんの3倍:2010/06/25(金) 09:09:22 ID:???
ビーム装備出来ない旧ジオン向けの
ジェネレータ付きビーム兵器群は
MSVの浮遊砲台スキウレやZZのドワッジからある物だけどな
818通常の名無しさんの3倍:2010/06/25(金) 10:24:49 ID:???
>>816
ザクV知らない人?
819通常の名無しさんの3倍:2010/06/25(金) 14:56:00 ID:???
ザクスナイパーは一年戦争後に実用化された機体なら
(旧ザクベースなのは謎として)特に問題ないと思う。
実はガワだけ旧ザクで中身別物じゃね?とか。
820通常の名無しさんの3倍:2010/06/25(金) 21:06:19 ID:???
シャアやキシリアが腰からぶら下げてたのはビームライフルっぽいよな
ジオンはビームライフルの小型化には成功したが大型化には失敗したってことか
821通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 01:16:53 ID:???
>>820
レーザー銃ですけど。
822通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 03:40:42 ID:???
>>818
実は作中で使ってなくね?>ビームライフル
823通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 08:44:54 ID:???
ザクII「昔、一度だけ撃った事ありますよ。え〜と…おばあちゃんちに行ったときだったかな…うん。確かにあの時撃てた。」
824通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 12:02:45 ID:???
>>822
ラストのアムロとの肉弾戦一騎打ちの時に使ってなかったか?
825通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 12:04:36 ID:???
>>824
ビームライフルを、こん棒代わりに使ってました。
826通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 13:28:41 ID:???
ビームこん棒
827通常の名無しさんの3倍:2010/06/26(土) 14:54:28 ID:???
キシリアのヘルメットとシャアのヘルメットはメーカー同じかな?
828通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 01:59:08 ID:???
キシリア→SHOEI
シャア→Arai
829通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 06:20:42 ID:???
ミドリ安全?
830通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 09:59:06 ID:???
赤ザク印の安全ヘルメット
831通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 12:09:24 ID:???
>>828
その2メーカしか知らないんですねw
832828:2010/06/27(日) 13:10:16 ID:???
知ってるよ〜
OGKカブトとかBELLとかシューベルトとかレオス(ホンダ)とか・・・
日本の代表的な2つを書いただけ
ヘルメットに詳しくない人でもその2つくらいは聞いたことあるでしょ?
833通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 13:27:00 ID:???
なんでザクはヘルメットをかぶらないの?
834通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 13:36:04 ID:???
ザク改が居るじゃない
835通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 13:48:20 ID:???
>>832
指摘されてから調べてきたんですねw
836通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 14:04:19 ID:6M4IXegO
なんでザクにはコアファイターが載ってないの?
837通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 14:10:05 ID:???
コアファイターを見たジオンの結果は
ジオングやブラウブロの脱出機能になる
あくまでコスト比で貴重な人材オンリーに絞ってるんだろう
後はMSV-Rのなんとかグフもはいるかな
838通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 16:34:39 ID:???
>>836
ノーマルスーツで良いじゃない
キュイでゲリラ戦やってた歴戦の勇士の例がある
839通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 18:15:45 ID:???
なんでビームライフルはザクを塚わなイン
840通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 18:44:41 ID:???
お前らザクをなめすぎ
841通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 20:48:01 ID:???
>>840
大やけどするのでしません
842通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 21:05:58 ID:???
ザクII「マジで俺だってビームくらい撃てるぜ?ああ、今日はちょっと肩の具合が悪いから止めておくけど、そのうち見せてやるよ。マジで」
843通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 21:26:22 ID:???
アクトザクってビームライフル持ってるんだね。
844通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 22:18:55 ID:???
ビームが使える一年戦争中のザク

MS-06R-2P 試製高機動型ザクII 後期型
MS-06R-3 高機動型ザクII ゲルググ先行試作型
MS-06Z サイコミュ試験型ザク
MSN-01 サイコミュ高機動試験用ザク
MS-11 アクトザク
845通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 22:29:06 ID:???
>>844
スレタイ読める?


          ビ ー ム ラ イ フ ル


846通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 22:36:01 ID:???
>MS-06R-2P 試製高機動型ザクII 後期型
>MS-06R-3 高機動型ザクII ゲルググ先行試作型
>MS-11 アクトザク

じゃあこの3機
847通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 22:44:20 ID:???
よし!
848通常の名無しさんの3倍:2010/06/27(日) 23:24:49 ID:???
伝説のグフスナイパー
849通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 18:39:46 ID:???
千年に一回、ひっそりとしたその森の中で
かの一族は厳かにビームライフルを取り出し
天に放つという。
850通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 21:17:08 ID:???
伝説の剣みたいに選ばれた者にしか扱えないさ
851通常の名無しさんの3倍:2010/06/28(月) 22:59:54 ID:???
ランバ・ラルのグフのビームサーベル?
852通常の名無しさんの3倍:2010/06/29(火) 23:23:17 ID:???
都合が悪ければ映像化されてても否定するのがサンライズクォリティ
853通常の名無しさんの3倍:2010/06/30(水) 09:21:10 ID:???
お得意の、「試作型」ビームサーベルとか、「先行型」サーベルとかで
いくらでも後付け可能
854通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 00:36:36 ID:???
お前らグフが好きだろう?
855通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 01:35:14 ID:???
べっ、別にグフなんて、好きでも何でもないんだからね
856通常の名無しさんの3倍:2010/07/02(金) 07:48:57 ID:???
確かに好きかどうかと言われれば、もうね大好きですとしか答えようが無いな
857通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 00:02:31 ID:???
お前らハヤト・コバヤシは嫌いだろう?
858通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 01:52:08 ID:???
リア充爆発しろ とは思う
859通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 10:25:41 ID:???
ブライトさんってあれで20歳なんだぜ?
860通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 10:53:57 ID:???
ブライトさんならビールライフルが使えるはず
861通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 12:19:10 ID:???
>>859
あれ?19歳じゃなかったっけ?
まあ、人間的に19もハタチもかわらんけどね
862通常の名無しさんの3倍:2010/07/03(土) 14:04:00 ID:???
ガンタンク用ビームライフルも開発していた
863通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 03:11:02 ID:???
>>862
にわか乙

ガンタンクの出力は876kw。ザクより下。
使えるわけが無い。
864通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 05:02:35 ID:???
ガンタンクカスタムならビームライフルが使える
865通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 09:49:51 ID:???
>>863
にわか乙
それはガスタービンエンジンと燃料電池の出力だからコアブロックの核融合炉を使えば出力的には使用可
866通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 10:27:38 ID:???
>>864
ガンタンクでも十分使える
http://www.geocities.jp/u_ani23/GALLERY/tank/tank.htm
867通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 10:35:23 ID:???
>>866
クローバーはその遊びを推奨してたの思い出したw
868通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 10:36:52 ID:???
ビームライフル持ってなくね?
869通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 10:41:02 ID:???
>>866
V作戦
870通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 16:09:05 ID:???
ビームボップミサイル
871通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 17:39:09 ID:???
陸戦型ボールならビームライフルが使える
872通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 17:47:37 ID:???
それビームライフルの方がデカイんじゃないだろな・・・
873通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 17:50:07 ID:???
頭がビームライフル
874通常の名無しさんの3倍:2010/07/04(日) 23:48:42 ID:TvbwKLNq
お前らボールが好きだろう?
875通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 00:15:13 ID:???
嫌い
876通常の名無しさんの3倍:2010/07/05(月) 21:05:37 ID:???
本来後方支援用だから安全な場所でドッカンドッカン撃ってりゃいいのに
それじゃ画的に地味だからと気をきかせてジムより前に出て蹴られてくれるボールさんディスってんのか?
877通常の名無しさんの3倍:2010/07/06(火) 23:14:16 ID:nsheI3nW
お前らボールをなめすぎ
878通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 00:37:12 ID:???
ぶっちゃけミノフスキー粒子がなかったらボール最高だよ
撃ってよし作業してよし車検しやすさよし・・ボール最高!
879通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 00:45:28 ID:???
ミノフスキーボール
880通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 02:16:44 ID:???
車検…!?
881通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 07:05:06 ID:???
ボールって意外と大きいんだぜ
882通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 10:39:50 ID:???
ザクレロは以外に小さいんだぜ?
883通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 10:49:46 ID:???
>ジャアントバズをかまえるボールの集団
怖いお
884通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 17:03:05 ID:???
TIEファイターのソーラーパネル取っ払って
エンジン背負わせて大砲とマジックハンドつけたらボールだぜ?
885通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 17:12:26 ID:???
そこまでするんならデススターにしようぜ
886通常の名無しさんの3倍:2010/07/07(水) 18:35:58 ID:???
ということでボール最強
887通常の名無しさんの3倍:2010/07/08(木) 21:18:35 ID:???
0080のアルがジオンのMS描いて同級生にバカにされたのは
ビームライフルをかまえたザクを描いたからという真相
888通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 08:11:04 ID:???
だってザクビームライフルって言い難いでしょ?
889通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 09:04:29 ID:???
ビームライフルザクならそれ程でもない
890通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 10:46:13 ID:???
種なら
ザクビームライフルな。
891通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 13:25:32 ID:???
種の話などどうでもいい
892通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 13:33:22 ID:???
つビーム突撃銃
893通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 16:56:34 ID:???
ビームライフルって別にアサルトライフルとは言ってないんだよな
アサルトライフル程には連射できないし、でも片手持ちだし、実際の銃とは色々基準が違う
894通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 20:52:05 ID:???
連射だとビームマシンガンやビームガトリングガンかな
どちらも映像では一発の軌跡が短いためおそらくは威力も低いと思われる
895通常の名無しさんの3倍:2010/07/09(金) 21:31:15 ID:???
>>894
現代のレーザーだと一番最初が強力なのでパルス状にしているってのを少し前にみて
昔アニメのパルスレーザーって結果的にリアルだったんだなと思ったことがある
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:34:24 ID:v+CojGF6
バズーカ装備のボール
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:43:57 ID:v+CojGF6
お前らボールをなめすぎ
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:39 ID:???
>>896
それ普通のボールと何が違うの?
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:34:29 ID:v+CojGF6
心構えが違う
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:16:09 ID:???
あなたに与えられるのはジオングヘッドかボール。
さあどっち乗る?
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:22:46 ID:???
男ならボール
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:28:51 ID:???
ボールだなSDGOでボールKが強いからw
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:36 ID:???
133式ボールなんてのもあるがビームライフルなんて無粋な物使わずに
3連装キャノン砲を装備して木星帝国と戦ったんだぜ
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:20:12 ID:???
ここはザクのスレではないのかw
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:46:18 ID:???
ビーム使えないなら20cmレールキャノン持てばいいじゃん
これで天敵ジムもいちころだね
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:00:47 ID:???
>>900
ガンダムやっつけたのは忘れた?
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:29:08 ID:???
ジオングヘッドがビームライフルを使えれば何かに勝てた
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:02:43 ID:???
ボールがガンダムハンマー使えたらジムさえ不要だった
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:24:49 ID:???
ジムがボールをおんぶすることで
簡易ジムキャノンとなることさえあった
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:54:07 ID:???
>>908
パイルバンカーで大暴れする強いボールならいる
ビグザムでもノイエジールでもサイコガンダムでもボコボコにするよ
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:50:41 ID:???
ボールはスペック的にはビームライフルが使える。
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:36:53 ID:???
ボールにペペローション塗りたくっとけば
ザクが蹴ろうとしてもつるってなる
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:48:50 ID:???
もっと硬くして蹴ったザクの脚が折れるくらいにしとけばよかった
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:01 ID:???
ゴム製ボールなら
915通常の名無しさんの3倍:2010/07/12(月) 01:23:17 ID:???
無回転ボールなら予測不能な変化を見せて、蹴ろうとしたザクだって空振りさ
916通常の名無しさんの3倍:2010/07/12(月) 02:09:20 ID:???
むしろボール自身がトゲトゲになって
ジムにぶん回されて使われればいい
917通常の名無しさんの3倍:2010/07/12(月) 16:35:58 ID:W8UhDqqZ
ハイパーメガランチャー下方後部に武装を取っ払った
ボール2機を左右にエネルギーボールとして繋げる
という漢らしい計画があったりなかったりした。
918通常の名無しさんの3倍:2010/07/12(月) 20:06:23 ID:???
>>917
お前、それあれだろ、アームストロングローリングアームストロング砲
919通常の名無しさんの3倍:2010/07/12(月) 22:32:40 ID:???
そこから砲弾としてボールが出てくるわけですね
920通常の名無しさんの3倍:2010/07/12(月) 23:48:26 ID:???
>>918
完成度たけーな、おい!
921通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 10:57:36 ID:???
>>917
ネモの胴体つけてるほうがコンパクトで出力もボール2体以上なんですけど・・・・
922通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 12:56:43 ID:???
>>921
失礼だがキミには男の浪漫を理解することは不可能だ
923通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 13:06:36 ID:???
ジオン側は物量に劣るからだよ。

ビームライフルは、チャージ&再チャージに時間がかかり、
基本的に熱線兵器なので、
撃った後も一定時間照射を続けなばならない。

リロードが早く、面的に敵を制圧できる実弾マシンガンの方が、
一対多数戦闘では優位性を発揮する。
924通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 13:27:00 ID:???
だいたい実弾だから弱いってのはおかしい!
実弾系武器の技術だって上がってくもんだろうが
弾速上げてビームコーティングした弾丸ぶちかまして省エネのビームシールド殺しで大活躍だよ!
925通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 13:43:27 ID:???
>>923
熱線兵器とメガ粒子砲を混同してるなw
926通常の名無しさんの3倍:2010/07/13(火) 19:20:08 ID:???
>>923
粒子ビームは基本的に運動エネルギー兵器だよ
927通常の名無しさんの3倍:2010/07/14(水) 00:10:09 ID:???
しかし、ボールって竿の下に玉ってただの陰部だよね
富野ってホントに基地外だな
928通常の名無しさんの3倍:2010/07/14(水) 02:13:24 ID:???
そんなこと考えたことも無かったな。
VガンダムのMSコンティオの件もそうだしw
もうだめだ頭から離れねえ
929通常の名無しさんの3倍:2010/07/14(水) 17:49:06 ID:???
>>926
粒子に帯電させたり加速したりするのに時間がかかるんじゃね?
930通常の名無しさんの3倍:2010/07/15(木) 21:09:18 ID:???
ガンキャノンはビームサーベル使えるんだろうな?
ジムのを使えよ
931通常の名無しさんの3倍:2010/07/16(金) 01:00:51 ID:???
>>930
オフィシャルズ見ろ。なぜ装備してないのか書いてある。
公式百科は絶対の存在fだ。
932通常の名無しさんの3倍:2010/07/16(金) 01:05:06 ID:???
公式じゃないよと断り入ってる公式百科だけどな
933通常の名無しさんの3倍:2010/07/16(金) 21:08:04 ID:???
連邦vsジオンでヤクザキックとか多彩な蹴り技使うガンキャノンにビームサーベルなど必要ない!
934通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 09:44:27 ID:???
ドムバズーカまともに喰らっても平気な装甲
935通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 10:32:19 ID:ToOrit+S
ガンタンクならビームサーベルが使える
936通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 12:29:37 ID:???
キャノン系がビームサーベル持ってても使えないよなぁ
振り回すとご自慢の砲塔をスパッと切り落としそうだし
特にゲルググキャノンのビームナギナタ、お前だよ
937通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 13:14:29 ID:???
フルアーマーガンダムはいつの間にかサーベル装備になっとるな。
腰についてた。昔は無かったのpに
938通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 14:24:50 ID:???
ジムキャノン2はビームサーベル持ってたな
某ゲームだとそれで使いやすい機体だった気がする
939通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 15:10:57 ID:???
サーベルなんて飾りです。
ドムだってバルカンで爆発してましたから。
940通常の名無しさんの3倍:2010/07/17(土) 21:11:26 ID:ToOrit+S
ザクならビームバズが使えるはず
941通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 01:21:57 ID:???
>>936
刃がキャノンを切断しそうな位置に来たらコンピューターが自動でビームをオフにしてくれる
・・・と、都合の良い後付け設定を考えてみた
942通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 01:34:19 ID:???
CCAだとそういう設定だったな
943通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 07:54:12 ID:???
ガンキャノン
944通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 09:58:55 ID:???
陸戦型ボール
945通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 10:00:51 ID:???
                 | ちょ、ちょっと待って!今>>944が何か言ったから静かにして
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
946通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 10:01:52 ID:???
ビームジャベリンならガンダムが手を離してもしばらくビームの刃が持つ
ガンキャノンはちょっと貸してもらえばいい
947通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 10:15:49 ID:???
>>942
EBで既にその定ありますけど。
最近はソレ一般化。
自機のビームサーベルが自にダメージ与える事は無い。

948通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 11:01:31 ID:???
EBってCCAの後じゃ無いっけ?
949通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 11:47:28 ID:???
陸戦型ガンタンク
950通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 12:02:56 ID:???
マリンジオング
951通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 14:47:12 ID:???
陸戦型ジオング
952通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 20:41:45 ID:???
陸戦型ザンジバル
953通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 21:16:58 ID:???
水中用アー・バオア・クー
954通常の名無しさんの3倍:2010/07/18(日) 22:25:24 ID:???
シャア専用マゼラベース
955通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 01:34:02 ID:???
リック・アッグ
956通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 01:47:22 ID:???
宇宙戦用ワッパ
957通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 11:04:40 ID:???
陸専用エルメス
958通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 15:07:21 ID:???
宇宙用ジオング
959通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 15:17:20 ID:???
加熱用ズゴック
960通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 19:20:08 ID:???
ここまで俺専用プルとか俺専用ディアナ様の尻とか誰も言わないのはえらいな
961通常の名無しさんの3倍:2010/07/19(月) 21:54:59 ID:???
そういう馬鹿は新シャアにいるよ。
962通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 18:13:26 ID:???
上得意様限定グフ
963通常の名無しさんの3倍:2010/07/20(火) 20:14:13 ID:t5nLzcrU
>>951
足の代わりにキャタピラwww
964通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 14:54:10 ID:???
夜間専用百式
965通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 18:13:43 ID:???
俺専用ドダイ
966通常の名無しさんの3倍:2010/07/21(水) 19:52:46 ID:???
俺専用セイラさん
967通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 16:39:02 ID:MGCf3yqe
アッシマー専用俺
968通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 19:55:17 ID:???
ブ・・・ブランがぁ〜
969通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:00:46 ID:???
ザクがビームライフルでガンダムがマシンガンだった場合。
シャア「当たったところで、どうということはない」
970通常の名無しさんの3倍:2010/07/22(木) 21:44:41 ID:???
多い日用ザク
971通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 14:31:58 ID:???
やられ役専用ボール

ところでボールって何のために開発されたんだ?
従来の航宙機の武装強化した方が強くねぇ?
972通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 15:13:00 ID:???
>>971
それ言ったら、宇宙用のMA存在自体が・・・・。
973通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 15:22:28 ID:???
航宙機だとMSに随伴するには不向きとかかね
決して航宙機が生産されなかったわけでもないし
オデッサはほぼ既存兵器でジオンに勝ってるからね

ボールがボール以外と一緒に行動する事自体向いてるか?という問題もあるけど
974通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 17:21:30 ID:???
>>972
MAは航宙機の機動性+装甲&武装強化だけど、
ボールは機動性で航宙機に劣り、装甲はほんの気持ち程度で肝心の武装は微妙。
975通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 17:52:06 ID:???
ボールとは何か?
戦力になるならないの単純な理屈ではないのだよ。
種のないカリカリ梅を想像してみなさい。
976通常の名無しさんの3倍:2010/07/23(金) 20:09:57 ID:???
後半はコアブースターみたいにどうみても戦闘機だけど
ゲルググも一撃で倒せる攻撃力備えてるやつもいるからな
戦闘機→MS→戦闘機に戻った奴もいたかもな
977通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 01:55:22 ID:???
ヒット・アンド・アウェイ戦法なら戦闘機の方が絶対にいい
978通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 07:01:06 ID:???
要塞戦だとそのアウェイが問題だ
MSも的だけど・・・
979通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 09:54:09 ID:???
ボールはああみえて、超振動してるから無敵だよ。
980通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 11:04:07 ID:???
ゲルググパイロット「何だボールか」 スルー
リックドムパイロット「何だボールか」 スルー
ザクパイロット「惜しい。ボールか」 スルー

まさに敵無し!
981通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 12:32:38 ID:???
で、結局ボールはビームライフル使えるのか?
982通常の名無しさんの3倍:2010/07/24(土) 12:41:57 ID:???
>>981
マニュピュレーターでビームライフルもビームサーベルもシールドも装備可能。
983通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 00:18:50 ID:???
EPACじゃないと使えんよ。素人が。
984通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 02:11:06 ID:kLJ8y0eo
このスレざっと見て
誰一人として、手の平にコネクターがあって、ビームライフルやビームサーベルへ本体の熱核融合炉からエネルギーが供給される、と言う設定知らなくてビックリ
ザクは熱核の出力足りなくて使えない、ガンダムはビーム兵器使える出力備えた初めてのMS
この設定なかったらビーム兵器奪えば火力的にザクも同等になってしまい、ガンダムが圧倒的に優れている描写が破綻するからね
985通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 02:19:32 ID:???
うわ・・・ボケるスレなのにマジレスしてるよ、こいつ・・・
986通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 06:40:50 ID:???
得意げなマジレス
改行ウンコ
目欄空欄

これは中々レベル高い
987通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 08:36:08 ID:???
ガトー「素晴らしい、まるで夏休みを形にしたようだ・・・・・」
988通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 09:25:51 ID:???
>>985
レス返したお前が負けだと思う。
何度目だ・・・
989通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 09:29:03 ID:???
ちなみにゲルググ以降、ジオン側もビーム兵器使える熱核開発したが
当然、コネクターの規格違うわけだから、
Zで放棄されたゲルググのサーベル拾って戦う描写あったけど糞だよな
990通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 09:50:22 ID:???
>>983を書いた後、必死にこのスレを「ざっと見て」に二時間も無駄にしてるのが笑えるw

>>982は、小説版なら使ってたのにって話だw
自称ガンダム玄人のリアル素人童貞は、その程度のことも思いつけないほどニワカなの?
おかしいな素人童貞・・・もとい、ガンダム玄人なら小説ネタくらい知ってるだろ?
991通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 10:00:48 ID:???
>>990

富野原作に手の平の接続端子のこと書いてあって、なるほどと思ったものだがな
小説読んだのファーストのリアルタイムの時期なんだが
今出回ってる小説では改訂されてるのか?
992通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 10:07:16 ID:???
>>989
ジオン系企業を吸収したAEなら規格流用した可能性はあるんじゃないかな?
993ドム:2010/07/25(日) 10:35:40 ID:???
どなたか次スレをお願いします。
994通常の名無しさんの3倍:2010/07/25(日) 12:05:20 ID:???
必要ありません
995通常の名無しさんの3倍
回答出たからいらないよね