ガンダムエース その65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
このスレはガンダムエースにおけるU.C.並びにF.C.、A.C.、A.W.関連漫画&記事
および問題発言の目立つ前編集長の話題をマターリ語るスレです。
SEED&OO関係の漫画の話題は新シャア専用板へお願いします。

■お約束
・荒らしには「煽らない構わない」のスルーの精神で。NGワード推奨。
・発売日までネタバレはなるべく控えるように。
・一切の政治ネタ&コピペ厳禁。
・中韓コピペ連張りは一切厳禁。在日&国家解体論者も消え失せろ。
・基本的に2ch用ブラウザのNGワード駆使して各自予防汁。
・詳細な作品内容を語りたい方は、各作品専用スレへ。

■公式サイト
ttp://anime.webnt.jp/nt-backnumber/latest/gundam/

■前スレ
ガンダムエース その64
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1215398745/

連載作品専用スレ、関連スレは>2以降
2通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 22:41:59 ID:???
【安彦良和】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 43号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219934536/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】34角獣
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1219567994/
C.D.A.若き彗星の肖像〜10巻
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1208092999/
近藤和久のガンダム関連作について語るスレ 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1129718090/
第08MS小隊 第7話「最下位」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1215177777/
機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1180675662/
ガンオタの女
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1199773672/
ギレン暗殺計画を語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1207324830/

■連載終了作品等専用スレ一覧
【カプール】ジオンの幻陽【愛人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1185377794/
【MSイグルー】 MS IGLOO 第29話 【重力戦線】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1218985599/
3通常の名無しさんの3倍:2008/09/09(火) 23:13:36 ID:???
>>1
4通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:07:22 ID:???
10/26  機動戦士ガンダム オレら連邦連邦愚連隊 3   曽野 由大  567
10/26  機動戦士ガンダム00F 2               ときた 洸一  567
10/26  機動戦士ガンダムUC 6  重力の井戸の底で
10/26  機動戦士ガンダムZZ外伝 ジオンの幻陽 1    森田 崇   567
10/26  機動戦士ガンダムZZ外伝 ジオンの幻陽 2    森田 崇   567

ユニコーンが作者不詳になってたw
5通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:08:25 ID:???
999:通常の名無しさんの3倍 :2008/09/09(火) 23:36:56 ID:??? [sage]
>>979-980
反対意見をいう奴全員=「ヌケサク」と戦っている奴は見たことあるw


ヌケサクと同一視されるような厨房理論展開する奴が悪いだろ
6通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:11:32 ID:???
>>1


>>5
まあ同意だけど前スレの滑り台に免じて許してやれ
7通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:14:56 ID:???
しかしまた変なの増えちまったな
ウヨサヨ荒らしに00厨にヌケサクに
ここはそういうのが溜りやすいんだろうか
8通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:21:48 ID:???
まあ、彼らがやりたいのなら好きにさせて、ダムエー関連の話題をゆっくり楽しみましょう
9通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:27:42 ID:???
いつの間にかヌケサクスレ立ってる・・・。

>>7
ウヨサヨ荒らしは大昔からいたし、
ヌケサクはシリーズ全般に関連があり、かつある程度語りが入るスレには大抵出没する。

でも多いよなやっぱ。
10通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:30:49 ID:???
羽生といい唐沢といい
なんか微妙に勿体ない作家を無駄遣いしてるよなこの雑誌
11通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:32:06 ID:???
>>10
ようやく育った左菱は、よそに行っちまうし
12通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:34:41 ID:???
なんか前スレの話を総合すると
角川の漫画家は角川の体制的に離れるべくして離れてしまうようだけど
13通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:41:34 ID:???
>>1
前スレの滑り台に和んだ
14通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 00:44:47 ID:???
そういや来月から00再開だっけか

・・・まあ心の準備はしとくか
15通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 02:06:35 ID:???
>>5-6
ヌケサク乙
16通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 03:52:53 ID:???
ちょっと批判したらすぐヌケサクとかいうキチガイがいるからなw
なんだよヌケサクってwついでにとんちんかんか?ジョジョか?
信者マジきめえ
17通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 04:25:47 ID:???


自分の意見に反論してくる人や
自分の気に入らない書き込みを叩きのめすのに
「ヌケサク」指摘はすごく楽なんですよ。

「ヌケサクだ。」 と指摘すれば、相手は相手するの面倒になって黙っちゃうから。

敵が消える。
そうすると、さも自分の意見が皆に通ったかのような気持ちよさが味わえる。

ああ、楽チン楽チン。
18通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 04:39:02 ID:???
この実態の無い魔女狩りって、ここ一年くらい前から始まったな。
はじめは誰か一人を称してるつもりだったみただいだけど、
そんなもんは案の定、不特定多数の意見の集合の匿名掲示板ではまったく見当違いで
ヌケサクとやらを一人だなんて勘違いもいいとこだったけど。
まあその辺は、ニットだのマララーだのと一著。指摘する奴が、一人だと思い込んでだだけ。

でも途中から、その場その時の気に入らない奴を黙らせるための印籠みたいに変わっちゃった。
19通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 05:46:31 ID:???
いくつかの時代が描かれる作品って少ないな。

クライマックスU.C.は一つ一つのエピソードが短くて残念だった。

もっと話を広げれそうなのに。

20通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 06:49:28 ID:???
>>15ー18
ヌケサク乙
21通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 07:23:13 ID:???
>ああ、楽チン楽チン。

本物臭いな
22通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 07:53:16 ID:???
>>17>>18
めんどくさい奴
23通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 08:49:19 ID:???
>>15-18
要するにダムエースレと全然関係ない見ず知らずの誰かに認定されたのを
未だに根に持ってるだけだろ。
24喧嘩すんな:2008/09/10(水) 09:08:14 ID:???
                            ,===,====、
                           _.||___|_____||_
..                         /   /||___|^ l    新スレです
..                       (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                     ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    仲良く使ってね
...                       /   //  ||...||   |口| ||し
.......                (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||
                 /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
         ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
         :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
25通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 10:58:32 ID:???
・深夜に蒸返し&連投
・キモい俺様理論
・幼稚な煽り

どう見ても(ry
26通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 11:56:43 ID:???
あれ、エコールスレって無くなったの?

27通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 12:04:46 ID:???
ヌケサクはやっとsage方を分かったようだ
今までID:???に喧嘩を売るという訳の分からんことをしてたからな
てか皆ヌケサクの見分け方は分かってるんだよな?
あまり触れないようにな
28通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 13:11:37 ID:???
アレも「ヌケサク」だったことにしたいのかw
29通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 13:23:49 ID:???
最近はヌケサクといっても全角とZZが大好きな特定個人を指しているわけではないって事か
30通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 13:39:28 ID:???
気に入らない奴をヌケサク呼ばわりしてるだけなんだから意味ねーなw
31通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 14:18:13 ID:???
全角と句点読点
32通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 15:30:34 ID:???
私もヌケサク。貴方もヌケサク
33通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 15:34:21 ID:???
カキコの中身も同じね〜♪
ワッハッハッハ同じね〜♪
34通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 15:56:26 ID:???
タラヲ氏ね
35通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 16:06:55 ID:???
今オリジンの単行本集めてるんだが面白すぎるな
36通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 16:40:50 ID:???
過去編から一気に駄作になっていくから楽しみにしててね
37通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 17:42:19 ID:???
肝臓がん患者は事故米が流通し始めた10年前から
西日本を中心に爆発的に増加中です。

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり死んでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´ 三笠フーズ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´農水省', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

肝臓がん患者の死亡率の推移図
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100%発癌 )
                                ^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。
38通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 17:46:25 ID:???
>>36
過去編が面白いんだけど
39通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 17:52:27 ID:???
俺は過去編ツマランかった。絵の劣化も酷かったし。
40通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 18:34:04 ID:???
人それぞれってやつだな
既存のキャラがやたら出てきて、「おいおい、結局みんな知り合いかよ」ってウンザリする人もいれば
面白いと感じる人もいる。
俺は皆知り合いということにウンザリしつつ、レビルやガイアの本名やサスロの容姿、シャアとガルマのホモっぷりが良かった。
でもキャスバルとシャアのすり替えはねえだろ。あんなソックリなんだから警戒してもいいくらいだ
41通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 18:42:15 ID:???
過去編のシャア×ガルマで女性読者が増えたとか増えないとか
42通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 19:38:51 ID:???
魔女狩りならぬヌケサク狩りの怖いところは
昨日まで認定してた側の奴が、次の日には認定される側になること。

認定される側になって初めて、自分が今までしてきたこと(認定しまくってきたこと)の馬鹿さ加減に気づく。
43通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 19:43:45 ID:???
そういうのはヌケサクスレでやれや
いつまで引っ張る気なんだよ
44通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 19:44:33 ID:???
経験者か
45通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 20:02:28 ID:???
>>39
最初の頃が気合入ってただけに、話が進むにつれての絵の劣化は残念だよね。
46通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 22:13:35 ID:???
>>45
うわ、出た!
47通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 22:15:29 ID:???
ああ、特にユニコーンの絵の劣化は酷いな
ある時期を境にまるで別人みたいになっちまった
48通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 22:46:18 ID:???
ある時期じゃ分からんのでどの時期なのかはっきりと
49通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 23:21:20 ID:???
48は47がネタだと気付いてないのか
50通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 23:23:50 ID:???
>>48
志村!挿絵挿絵!
虎哉虎哉!
51通常の名無しさんの3倍:2008/09/10(水) 23:44:41 ID:???
>>46
絵の質が低下したのは皆言ってることだろ、 安彦本人も前より書き込めなくなったって発言してるし。
52通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 00:28:39 ID:???
うわ、また出た!
53通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 00:31:05 ID:???
>>51
お前もしつこい男だねぇ
54通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 00:37:00 ID:???
絵の劣化は気にならないというか気がつかなかったな
話の劣化には気になるところだけど
でも今回のシャアゲルのカッコよさに痺れて憧れた。
これこそ新型モビルスーツだ!映画版のシャゲルなんて偽者なんだ!
55通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 00:56:57 ID:???
ビグザムビグザム
56通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 06:01:55 ID:???
オリジナル展開大歓迎
ただし開始当初のMSデザインはMG基準に描き直してくれ
57通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 07:09:33 ID:???
>>54
ナギナタを 指 で 回してたのがマイナス。
さすがに無理だろ。
がっちり握って手首から回転の方がいい。
58通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 07:17:37 ID:???
一般兵 手首回転
シャア 指で回転
って事だろ
59通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 21:25:04 ID:???
エースパイロットの技能はスゴイという描写だったのか
60通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 21:35:18 ID:???
指一本一本の動きを操作してるワケじゃあんめぇし…
61通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 22:34:56 ID:???
多分MSには一度操作したことを記憶させる機能くらいあるんだよ
シャアは器用なんだろう
62通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 22:50:18 ID:???
イングラムかいな
63通常の名無しさんの3倍:2008/09/11(木) 22:59:18 ID:???
学習型ってマクロでおk?
64通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:16:28 ID:???
>>52
過剰に反応しすぎだろ
今回の展開からすると、マグネットコーティングイベントはあるのかね?
65通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 00:30:05 ID:???
>>40

>おいおい、結局皆知り合いかよ


どこの20世紀少年
66通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 01:50:13 ID:???
>>64
アムロが不満してたからあるだろ
モスク・ハン博士くるな
67通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 02:04:10 ID:???
オリジンなんだからG3ないしアレックス登場とかやってもいいよ
今乗ってる機体もサイド7の頃から大改修してるし
68通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 02:06:01 ID:???
せっかく最終回のためにコアファイター内蔵したのに、G3ならともかくアレックスはダメだろ
69通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 02:56:41 ID:???
バックパックや腕のガトリングガンやふくらはぎのバーニアとか
部分的な移植だったらアリだな>アレックス
70通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 03:19:20 ID:???
安ピコ「やだね」
71通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 03:23:17 ID:???
安「ガンダムの最終決戦仕様を大河原さんにデザインしてもらいました」
72通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 10:57:54 ID:???
コアファイターは最終回のためじゃねぇ
黒本のためだ
73通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 17:54:35 ID:???
ガンダムはテキサスコロニーで大破
コアファイターはその時の脱出に使います
74通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 19:19:00 ID:???
ホワイトベースも沈みます
75通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 19:33:38 ID:???
シャアの機体も相打ちでしょうか
76通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 19:41:40 ID:???
まさかのペガサスJr.だと・・?
77通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 19:52:16 ID:???
コアファイターがペガスJrにテックセットしてG3ガンダムになります
78通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 20:50:54 ID:???
ランサー
79通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 21:48:26 ID:???
ここから打ち切りじゃなかった場合風verへ移行

サイド3で最終決戦
80通常の名無しさんの3倍:2008/09/12(金) 22:12:06 ID:???
81通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 01:11:47 ID:???
>>79
そうすると一層ブライトとミライがくっつかなくなるかも
いまだって、どうなるかわからないのに
82通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 22:21:43 ID:???
今月はどんなゴミが付属してくるのやら
83通常の名無しさんの3倍:2008/09/13(土) 22:59:09 ID:???
ガンダムさんのお風呂セット、どんな人が応募するんだろう
84通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 01:16:24 ID:???
角川に思い知らせる結果になればいいけどなw
85通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 11:54:25 ID:???
好評につきプレゼント
(余った)
86通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 15:21:08 ID:???
スタッフがおいしくいただきました
87通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 16:23:18 ID:???
>角川に思い知らせる結果

東原亜希が執筆開始!
88通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 17:18:19 ID:???
またうっかり発行部数以上の応募数とかふかしちゃわないか楽しみにしてるんだがw
89通常の名無しさんの3倍:2008/09/14(日) 23:20:54 ID:???
あれケロケロで余ったやつだろ
創刊の時やってたもん
90通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 06:29:44 ID:???
もう附録は振り込み用紙一枚でいいよ。ゴミが増えて大変
91通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 10:10:37 ID:???
あのゴミのせいで平積みにしてあった本が崩れてた
92通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 12:25:07 ID:???
あらら
93通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 14:21:05 ID:???
限りある大切な資源です
94通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 15:39:35 ID:???
>>91
ああ、アレ紐かけするの結構苦労するんだぜ。本の形も崩れるし。
で、やっと置いたと思ったら崩れるし。
マジで死ねよ。クソ編集ども。ヤンジャンくらいの薄さにしろ
95通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 15:48:01 ID:???
一時のアフタヌーンやガンガン並みの厚さにすれば、重くて立ち読みもできなくなるぞ
96通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 18:16:41 ID:???
大和田秀樹、ガンダムさんのほかに麻雀漫画もやってたんだ
97通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 18:29:47 ID:???
宣伝乙
98通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 19:43:08 ID:???
ムダヅモ無き改革のことか?
99通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 20:41:06 ID:???
麻雀には、ローマ教(ryらしき人物が登場して「いいのか?」と思いつつ爆笑した
100通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 21:19:49 ID:???
ガルマくんスイングいらねーと思ってたが、あまりのBADENDに愛おしくなってきた。
101通常の名無しさんの3倍:2008/09/15(月) 22:14:14 ID:???
は? あれHAPPYENDだろ?
102通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 01:57:49 ID:???
ムダヅモ売れてるらしいな
103通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 02:54:45 ID:???
噂では永田町の書店では売り切れたらしい
104通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 04:02:58 ID:???
で、それがダムエーと何の関係があるんだ
105通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 04:48:23 ID:???
脱線の何が気に入らないんだ?
106通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 05:32:21 ID:???
まぁ、この程度なら良いんじゃねぇの?
>>100.101で、一度ガルマくんの話題に戻した物をわざわざまた蒸し返す
辺りに宣伝臭がしないでもないがw

やり過ぎんな、て事だろ
言われた方もいちいちカリカリしなさんな
107通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 06:39:44 ID:???
みんな星になってしまえばいいのよー!
108通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 06:42:19 ID:???
ぶつかるーっ!
ぶつけるーっ!
109通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 07:12:33 ID:???
ぶっかけるー!
110通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 12:52:46 ID:???
バイキンマン!
バイキンマン!
バイキンだっからキッ!キッライー!でしょ!?

ハハハハッハ
ハッヒフッヘホー!
111通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 20:42:09 ID:???
>107
ミライさん乙
112通常の名無しさんの3倍:2008/09/16(火) 21:24:24 ID:???
>>103
沈黙の艦隊以来の快挙かもしれんなw
113通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 12:19:07 ID:???
で、それがダムエーと何の関係があるんだww
114通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 12:23:43 ID:???
大和田なら、ぶっちぎりCAもあるでよ
115通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 13:18:00 ID:???
>>113
そんなに嫌なら自分が関係ある話題振れや
116通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 15:18:30 ID:???
逆ギレw

117通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 16:16:19 ID:???
>大和田秀樹、ガンダムさんのほかに麻雀漫画もやってたんだ
>ムダヅモ無き改革のことか?
>麻雀には、ローマ教(ryらしき人物が登場して「いいのか?」と思いつつ爆笑した
>噂では永田町の書店では売り切れたらしい
>沈黙の艦隊以来の快挙かもしれんなw
>大和田なら、ぶっちぎりCAもあるでよ

宣伝乙

1.本人
2.関係者
3.アンチがワザと
4.孔明の罠

さぁ、どれ?
118通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 18:55:59 ID:???
郭図の策
119通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 18:57:37 ID:???
荀攸の策
120通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 19:00:57 ID:???
袁術の策
121通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 20:09:15 ID:???
>>117
ムダヅモは竹書房で角川HDではない
わざわざ角川関係がリアクションするとも思えんし
竹書房の人間が本人スレでもないのにここを見ているとも思えん

考え杉だろjk
122通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 20:29:18 ID:???
朶思大王の罠
123通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 22:21:09 ID:???
沙摩可がワザと
124通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 22:44:22 ID:???
>>117
その内の2つは俺だが後は知らん。
125通常の名無しさんの3倍:2008/09/17(水) 23:00:31 ID:???
>>117
一番最初のレスした
ニュースでやってたから言っただけ
宣伝と勘違いさせたならすみません
126彗星ヒヨコ:2008/09/18(木) 02:02:22 ID:???
>>117全て俺の自演(ニヤリ)
127通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 12:48:43 ID:???
ではもう一発

【漫画】「ムダヅモ無き改革」が爆発的売れ行き 小渕首相の方が面白いものが描けたかも?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1221672955/
128通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 16:00:14 ID:???
>>95
今はそれほどの厚さではないの?アフタヌーン
129通常の名無しさんの3倍:2008/09/18(木) 20:35:12 ID:???
魯肅の罠

?……お呼びでない…こりゃまった失礼しましたっ
130通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 06:14:15 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| レガシーの連載再開はまだかね?
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
131通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 09:42:03 ID:???
>>128
毎月1000ぺージとか無茶やってた頃に較べれば、まあ立ち読み可能なくらいの重さには戻ってる。
132通常の名無しさんの3倍:2008/09/19(金) 17:10:33 ID:???
>>130そういえば夏元のヤンマガ連載が終了したな
133通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 03:08:13 ID:???
まゆたん、久米田センセから色紙もらう
ttp://blog.mayutan.com/archives/51479986.html

新條「あ・・・えっと、久米田先生に一言謝らなければいけないことがありまして・・・」
台湾の編集者「新條先生はお会いしたことはある方なんですか?」
新條「いえ・・・ありません。」

会ったことないのに、あのキラーパス・・・無敵すぐるw
134通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 08:51:25 ID:???
で、それがダムエーと何の関係があるんだ
135通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 09:28:04 ID:???
まゆたんはガンエーにページ持ってる
136通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 11:02:58 ID:???
秋分の日の影響で、早売りは前倒しになるかな?
137通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 13:23:36 ID:???
今朝のケロロでダムAの予告やってた
ベッドに泣き伏せるセイラさんが表紙
138通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 13:26:13 ID:???
おまけはガンダム00携帯ストラップと00マイスターズ下敷き
139通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 16:20:52 ID:???
またゴミが増える
もっと地球の事を考えろよ編集
140通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 16:24:44 ID:???
エコバックやペンのような使えるものならまだしもストラップとかアニメ下敷きとかもうね
141通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 18:34:19 ID:???
もっかいペン欲しいわ
142通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 19:14:17 ID:???
下敷きと携帯ストラップいらね
143通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 19:59:21 ID:???
下敷きは折って捨てねばならんから一番嫌だ
144通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 20:00:42 ID:???
しかも二期始まるからって00とか安易だしイラネ
金もったいね
145通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 21:14:57 ID:???
ガノタさんの部屋にある
大きなボールのぬいぐるみは商品化してほしい
146通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 22:36:38 ID:???
ああいう皆が欲しくなるようなものを付録とかにして欲しいよな
てかこれから付く付録は全部応募者全員サービスにしろよ

00のストラップとか下敷きとかマジでいらん
147通常の名無しさんの3倍:2008/09/20(土) 23:30:35 ID:???
ボールグッズとかハログッズなら普通に使えるのにな
148通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 01:12:47 ID:???
00みたいな好き嫌いの別れるような作品の付録よりハロとかボールとか万人にウケる付録のほうがいいよな
149通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 01:46:48 ID:???
ガンダムさんはひよこシリーズはいいけど
シャアさんやらガルマやらは欲しくない
女受けもしないだろあんなの
150通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 02:30:42 ID:???
ひよこもいらねぇよ
以前も書いたがHGUCかMGのデカールつけろよ
邦男特製デカールとか
愚連隊のストライカー他MSのとか
151通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 02:32:43 ID:???
ダムAに特別仕様のデカールついてたら
間違いなく毎月買う
UCガンプラ好きは間違いなく興味は持つ
152通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 03:17:43 ID:???
いらねーよ。
そんなのホビー誌でやれ。
153通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 03:19:41 ID:???
なるほど
そうすると付録なしが一番だな
そして値段も下がるなら言うことなし
154通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 03:35:34 ID:???
いや、俺らも必死なんだよ。
上は馬鹿だから「部数が伸びない」だの「もっと売れるようにしろ」だの言ってくるけど、
「何か具体的な案はありますか?」って聞いてみたら「そんなのお前らが考えろ」だって。
マジで腹立つわ。いや、仕事だけどさ。
かといってマニア向けの奴考えても「もっと一般向けのものにしろ」って取り合っちゃくれないし。
どうやら一般層を取り込もうとしてるみたい。
ほら、ゲーセンも昔は対戦ゲームが主流で格ゲーユーザーしかやらなかったからマニアっぽかったじゃない?
でもプリクラとかネットクイズとかクレーンとかで一般層をとりこんでそこそこヒットしてる。
それを狙ってるんだよな。
言いたいことはわかるけど、そして正しいんだろうけど、正直現状が見えてないとしか言いようが無い。
ガンダムなんて一般層取り込めるわけ無いだろ。と言いたい。
いや言っちゃったから上からかなり嫌われてる。目ェつけられてる。っていうか仲悪い
まあ馬鹿には付き合ってられないから、マジで廃刊になってもかまわないとすら考えるようになってきた
155通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 04:10:13 ID:???
オリジンの最終回とともに廃刊だろ
156通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 12:18:12 ID:???
オリジンとユニコーンが無かったら買う理由が無いからな
ガンダムの専門誌として、ガンダムの情報を扱う本ってのは貴重だし欲しいが
もうこの際、オリジンとユニコーンが無くなったら漫画切って、ガンダムの情報だけの雑誌にしれ
157通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 12:35:59 ID:???
今もカラーを無駄に00の特集とかにしないで
他の情報を多くのせろよ
00は一般アニメ誌で情報載せれるんだからそっちでやれよ
どこにも情報のらない、少ししか扱われない他のガンダムを
中心に情報を載せてくれればいいのに
158通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 13:10:47 ID:???
個人的意見を言えば、マンガもコラムもいらない
各ガンダム作品のキャラやメカ、シーンの新規イラスト集+その解説で十分だと思う

ファクトファイルなんかは、それで十分購入の動機になった
(俺は好きだが)こんなマイナーなMSの新規イラストや○○の戦いのシーンを新規イラストでみれて
嬉しかった
159通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 13:54:59 ID:???
昔アスキーからガンダム専門誌G2Oだったかが出てたな確か
160通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 14:11:32 ID:???
あるよ。
161通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 14:12:14 ID:???
ファクトファイルは週刊なのにあまりにも高くて薄いからなぁ
魅力的な本だが子供は買えんわ
162通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 14:23:25 ID:???
>>161
確かに高いかもな……最近の俺の楽しみって、一番最初のポスターのみw
表面の大河原氏のメカと裏面のガンダム関係者以外も登場するキャラポスター

これだけは楽しみ。これがいまの20倍、いや10倍あればな。。。。。

163通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 16:02:43 ID:???
>>157
仮に一般層を取り込むにしても、付録のせいで中身が確認できないんじゃ買うに買えないだろ
164通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 16:22:56 ID:???
>>163
立ち読みして買わない人が増えたから
最近は付録なくても読めない仕様にしている書店コンビニ増えたよ
165通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 17:01:17 ID:???
俺が思うに、多くのガンダムファンが求めているのは、
オリジナルのキャラのオリジナルの物語ではなくて、

アニメのキャラが主人公のアニメのコミカライズ
or
アニメのキャラが主人公のアニメで描かれていないサイドストーリーorIF物
or
オリジナルのキャラが主人公だけど、アニメのキャラが大きく関わってくるサイドストーリーorIF物

じゃないかな?
166通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 17:04:11 ID:???
それはオリジンだけでいいよ
他のアニメキャラの同人はいらん
167通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 17:07:08 ID:???
そのどれもがいまのエースにはない
ガチガチに版権管理されて、多くのガンダムファンがみたいアニメのキャラは
全く登場しない

カイレポが売れたのだってアニメのキャラが登場するからだと思う
オリジンもしかり
ユニコーンも何かとアニメと関連づけてる

多くのガンダムファンがみたいのは、そういうものじゃないかな
168通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 17:09:20 ID:???
>>166
いや、多くのファンが求めているのはそれじゃない?
世のアンソロジーコミックで、オリキャラ大活躍なんかいらないんじゃん

みたいなのはアニメや原作キャラにコミカライズか別に一面かサイドストーリー・・・・だと思う
169通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 17:10:41 ID:???
>>166
話も絵も同人並みかそれ以下のオリジナル漫画がそんなにいいですか?
170通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 17:10:45 ID:???
禿以外の人間がアニメ本編の主要キャラを動かすのは抵抗感があるな
171通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 17:12:19 ID:???
>>168
アンソロジーコミックなんてもん読まねえよ
下手な同人誌作家の寄せ集めだろ?
172通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 17:12:49 ID:???
UCオンリーの雑誌にしてくんねえかな
173通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 17:13:30 ID:???
>>170
アンソロジーなんか、みんなそんなもんだ
それでも嫌ならIF物でいいじゃん

正直>>169の様なオリジナルガンダムで客が呼べるかと言えば・・・・・・呼べないと思う

174通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 17:13:34 ID:???
>>171
>>172
レス相手が間違ってると思うんだ
175通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 20:18:52 ID:???
マジで宇宙世紀のみでいい
176通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 20:19:30 ID:???
そうやってきたのが、いまのガンダムエースでは?
177通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 20:21:17 ID:???
>>176
買ってないだろお前w
178通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 20:53:24 ID:???
最新のガンダムとしてダブルオーやらのカラーページが必要なのもわかる。新製品とかもな

でも漫画で外伝はまだしも「蒼い記憶」はいらん。
どうしてもやるならせめてもうちょい巧い奴連れてこいよ
179通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 21:05:11 ID:???
まだ終わってないアニメの外伝とかギャグだろ
180通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 22:21:17 ID:???
嫌いな00の外伝だから嫌いなのであって、その理由では批判しない
売り方としては当然な気がする
181通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 22:49:31 ID:???
え、終わってないアニメの外伝って当然だったのか?
182通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 23:08:50 ID:???
シャアは純粋よ
183通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 23:12:14 ID:???
誰だよ00を作ろうとか言い出したの
184通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 23:16:17 ID:???
>>181
メディアミックス(笑)が古くさい手法だと論じたいのか
185通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 23:25:47 ID:???
>>184
詳しくないもんで申し訳ない
そうかそれが普通だったんだな
なら00の外伝があるのも当たり前なのか
186通常の名無しさんの3倍:2008/09/21(日) 23:34:46 ID:???
良いか悪いかは別にしてな
内容は素晴らしくゴミだが
187通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 00:01:24 ID:???
まあ、18万部売るような雑誌がすべてゴミに見える186の歪んだ思想は置いといて

ガンダムのゲームの売上というのは大体50万〜20万で天井(VSシリーズを除く)なのが知られている
サンライズの幹部ですら、ガンダムは日経の雑誌で濃い人間相手の商売と認めているんだが・・・

宝島のガンダム本が40万部売っちゃったから、どうしても一般人相手の商売って夢見ちゃうのか?
188通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 00:02:27 ID:???
誰に何の文句を言ってるんだ。
189通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 00:07:18 ID:???
企業が何を考えてるかなんて
俺らがどうにか出来る問題じゃないだろ
ただ黙々と好きなものを好きでいるだけだ
190通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 00:09:36 ID:???
編集部はアンケート読んでるのか?
191通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 00:11:16 ID:???
人気集計はそういった仕事の人がいるだろうけど
アンケートを編集が読むかまでは、その編集の人によるって所じゃないか?
192通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 01:54:53 ID:???
>>188
ヒント 日本語は主語を省略できる、目的語は推測する

>>189
それも日本人的生き方としてはおk、でもジタバタしてみる
193通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 02:08:30 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| レガシーの連載再開はまだかね?
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
194通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 02:53:18 ID:???
はやくオリジンでジオン・ダイクン編やれよ
デギン死亡時の走馬灯で
195通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 03:44:53 ID:???
なげー走馬灯だなおい
196通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 09:48:17 ID:???
ジオン・デギン編は見て見たいな
197通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 11:18:30 ID:???
宇宙島のガルマくんでいいんじゃね?
198通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 12:37:20 ID:???
料理のできる良いキシリアからオリジンキシリアに成長するはずが無い
199通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 13:35:12 ID:???
もう十分だよ
200通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 14:46:29 ID:???
そろそろ早売り来るかね?
201通常の名無しさんの3倍:2008/09/22(月) 21:39:11 ID:???
>>197
ガルマくんって気色悪いよなあれ
キシリアさんはいいけど
202通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 19:16:04 ID:???
あれは宇宙島のキシリアさんが裏タイトル
203通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 19:28:55 ID:???
昔載ってたギャプランがメインで出てくる漫画のタイトル覚えてる奴いる?
204通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 19:38:05 ID:???
なんとかの翼…だったような…?
205通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 19:41:37 ID:83BQ5j6B
あg
206通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 19:44:43 ID:???
ググったが「お嬢さん、ガム食うかい?」のやつは『蒼穹のサリッサ』じゃなかったか
207通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 19:45:44 ID:???
>>206
蒼空の長槍(サリッサ)
208通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 19:58:16 ID:???
疑問から僅か17分で答えに至るか
209通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 20:22:41 ID:???
サリッサ・ミラノ
な〜んてね アハ
210通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 21:09:01 ID:???
>>207
サンクス、思い出せなかったのがスッキリした

また読みてえな
211通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 21:15:29 ID:???
あの話は唯一ガムの賞味期限にだけ突っ込まざるを得なかった
212通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 21:15:59 ID:???
君の手で〜切り裂いて〜
213通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:05:35 ID:???
松田未来氏の
ダムエーアンソロジーに収録された
『BIG CLOW』の再録
『 蒼空の長槍(サリッサ) 』
『 皇女陛下のレジェンドラ号』

及び短編の書き下ろししてもらえば単行本1冊になりそうなんだが
30周年にあわせて出版というのは_?
214通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:10:33 ID:???
愛人漫画が単行本化されたんだ。希望を捨てるな
215通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:17:56 ID:???
一年戦争、グリプス戦役、第一次ネオジオン戦争と歴代作品の舞台を順に描いてるから
書き下ろしは逆襲のシャアで頼む
216通常の名無しさんの3倍:2008/09/23(火) 23:56:49 ID:???
ギュネイ目線のシャアの反乱ならオレがプロット書いてやる

ライターの経験?ねえ
217通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 00:32:14 ID:???
>>209
古いだろ
218通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 02:35:42 ID:???
サリッサはガキがもっと可愛かったら(絵が好みだったら)最萌だったはずなのに(俺的な意味で)
219通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 05:50:51 ID:???
>>209
チャームド乙
220通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 09:42:38 ID:???
>>209
てゆーかシュワの娘役乙
221通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 13:03:06 ID:???
早売り出てますか?
222通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 15:08:33 ID:???
>>203
ギャプランランラン
223通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:03:37 ID:???
早売りげと

オリジンはシャアとセイラの会話で終始
二人の会話の盗聴方法がアナログになったw

ガンオタの女次回終了

IGLOO2コミック版 変な死神(鳩山じゃないよ)が....(映像ではカット??)

224通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:07:22 ID:???
ユニコーンは?
六巻の表紙はどんなん?
225通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:25:03 ID:???
鳩山とか
226通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:37:48 ID:???
ガンオタ…orz
227通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:38:35 ID:???
終わっちゃう、ガンオタの女
228通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:43:32 ID:???
わかってたとこじゃん
229通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:48:18 ID:???
11月号

・ORIGINはシャアとセイラの会話がだいぶ改変され、安彦的NT観が色濃く出ている。
 次号からソロモン編。
・「教えてください。富野です」は、東京大学大学院農学生命科学研究科の
 五十嵐泰夫教授・石倉喜郎氏とバイオマス燃料について。
・富野宅の秘蔵資料を発掘する「トミノの出来方」掲載。
 おそらく初公開のものを含む小中学生時代の資料多数公開。
 宇宙開発に関するスケッチや作文、架空の小田原空港の緻密な設計図など。
 次号はプロ時代の初公開資料を紹介する後編予定。
・河森・美樹本対談掲載。アマチュア時代のグループには細野不二彦、大野木寛だけでなく、
 カーデザイナーの原田則彦(愛おぼにもメカデザイン協力でクレジットされている)がいたのね。
・ユニコーンはZの某キャラ出演。本文中にアッシマーの改良型でベースジャバーに変形する《アンクシャ》
 が登場するが、デザイン画はなし。
230通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 19:59:41 ID:???
新連載に関する情報は何か無い?
231通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:26:21 ID:???
>>230
今月号からMEIMUの『MS IGLOO2 重力戦線』連載開始。
来月号予告には特になし。
232通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 20:30:55 ID:???
富野の出来方が楽しみ
233通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:15:26 ID:???
その他連載のあらすじと見所もお願いしたい
234通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:45:15 ID:???
愚連隊あらすじ
「萎えるなぁ」→「滾るぜ」
235通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:55:27 ID:???
シン・マツナガ専用MS06−R1のMGが11月に発売
谷和也の4コマ
ガンダムキャラの詳しい紹介の奴今月はジャミトフ
236通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 22:57:36 ID:???
ジャミトフは先月から予告出てたしなぁ
なるべくなら来月に誰が出るのか教えて欲しかった
237通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:38:18 ID:???
テキサスでのシャアとセイラのは会話は重要。

シャアが、
ザビ家への仇討ちよりも、
今まで虐げられていたスペースノイド&ニュータイプたちのために、新たな世作りをしたいと語る。
それを聞かされたセイラは 「そんな独善的な世作りはいけない。」 と兄を責める。

ちなみに最初のテレビ版と、劇場版「めぐりあい宇宙」では、だいぶ会話の台詞が改訂されている。

特にめぐりあい宇宙では、
シャアは、連邦vsジオンの戦争よりも、その先のスペースノイド&ニュータイプのこと。
さらに連邦最強のニュータイプ、アムロレイが同志になってくれるか、までをも考えている、という風に。

これはテレビ版と劇場版の間に、富野監督が小説版を執筆したため。
ご存知のとおり小説版は、キャラクタや物語にかなりアレンジが加えられており、その影響が劇場版にも出ている。


結果的に0080年のアムロ生還をもって初代ガンダムは物語が終了したが、
シャアが先導して作り上げようとしたニュータイプの時代とはどんなものだったのだろう?


このことは
富野監督にとって記憶の片隅にトゲとして残りつづけ、
7年後、ガンダム続編を構想するためのトリガースイッチとなる。
その後にガンダム続編地獄を味わうことになるとは夢にも思わずに。


さて、このテキサスの再会シーン
ニュータイプ論を好まない安彦さんはどう解釈するのかな?
オリジンでのシャアは何を語るのか?
238通常の名無しさんの3倍:2008/09/24(水) 23:50:41 ID:???
初期案Zキタコレ
239通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 08:16:30 ID:???
>>237
キモイなあんた
240通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 09:10:45 ID:???
やっさんZまでオリジン続けたりしてな
Zに出てくるファーストキャラ中心でやるなら
興味あるな
241通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 09:13:16 ID:???
オリジン呼んで思った事。

カイにスタープラチナがあったらなぁw
242通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 09:31:49 ID:???
今月のエースの表紙絵は予想通りだった。
いやぁ、ひさびさに良い尻を見させてもらって萌えるぜ。
243通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 10:53:11 ID:???
ガンダムエースだからいいんだけど、客観的に雑誌の表紙としては
相当アレな絵だけどなwww
244通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 11:30:40 ID:???
156 :緊急事態!:2008/09/24(水) 10:15:20 ID:cXTQWQUB0
同窓会で教師やっている同級生から緊急情報仕入れて来た。
日本ユニセフがなりふり構わぬ署名運動をしているらしい。

日本ユニセフの名前で児ポ法改正賛成の署名が、教職員組合という所を通して各学校に回って来て
皆「ユニセフ」「児童ポルノ規制」の部分だけ読んで反射的に署名してしまったそうだ。

良く内容読んだ一部教師からこれ違憲法じゃない?って指摘があって、しまったと思っている教職
員組合が多数有るとの事。

皆、学校に電凸したらモンスターと思われる(学校の先生は就職の時に「憲法を遵守します」とい
う誓文を書くそうだから違憲法案ですよと連絡するのは別にモンスターじゃないんだけど)から、
今は市や県の教職員組合って所にに法案の実態を知らしめるのが急務です。

その際、あくまで「言論を弾圧する違憲な法律への署名を何故学校という場でやったのか?」を
強調し、同じ数の反対署名か署名無効の署名を集める様に持って行かないと、次期国会でこんな
に署名が!と強行採決のカードに使われかねません。

これ、関連スレへのコピペや、スレ立ての得意な人は格板(特に関連のある育児、学校、祭りに
してくれそうな板)に、大至急スレ立てお願いいたします!!!



157 :可愛い奥様:2008/09/24(水) 11:19:42 ID:jPhdhybw0
まず、社民党の福島党首宛にメールを送るといいでしょう。

http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi
245通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 13:13:57 ID:???
社会党はまず党内の秘書給料の架空請求や脱税や
外国人団体からの賄賂など不透明かつ国民に弁明していない問題から片付けないと
福島瑞穂って犯罪者じゃなかったか?
246通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 14:31:09 ID:???
シャアカッコいい
247通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 15:34:27 ID:???
絵の魅力や練りこまれた演出でぐんぐん読んだ、読み足りないぶん
来月号以降楽しみだな、オリジンね
248通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 16:47:17 ID:???
社民党本部にソーラレイの照準に合わせてみたい
249通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 19:39:14 ID:???
俺は日本ユニセフを叩く!徹底的にな
250通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 19:50:53 ID:???
俺は祭りの太鼓を叩く!情熱的にな
251通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 20:08:52 ID:???
おれは石橋を叩く!
安全に渡れるか確かめるためにな
252通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 20:10:10 ID:???
石橋の叩きすぎは、かえって損するだけだよ
253通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 20:37:54 ID:???
真ん中に入ってる紙と段ボール邪魔だな全く読みにくい
254通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 20:45:07 ID:???
シナンジュがプラモ化だと!?
やったぜ!
255通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 21:48:18 ID:???
俺はロリコンだ!ロリコンでじゅうぶんだっ!
256通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 22:11:01 ID:???
ハイブリッド4コマ初っぱなからクソワロタ
257通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 22:35:14 ID:???
俺はロリコンじゃねえ!ロリコンとよぶな!
258通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:25:44 ID:???
往生際が悪いな・・・
259通常の名無しさんの3倍:2008/09/25(木) 23:49:07 ID:???
ネタバレまで後、10分
260通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 04:11:54 ID:???
買ってきた〜

凄い…これはまた凄いですよガンダムエース!艦長!






































開始20Pそこそこで2箇所もミスがあるとは・・・

彼等は頑張ってくれているのか。いつ陣容を立て直すのだ・・・・・

261通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 04:56:30 ID:???
オリジン版シャアの主張なんだけど、

根本的には「人々がお互いにわかりあえる世界を作るため」→「ニュータイプが世に出てこられる土壌を造るんだ!」って、言いたいことの本質は、納得がゆく物なんだけど、

「〜と〜の対立ではなく、オールドタイプとニュータイプの闘いなのだ!(立ち読みなんでセリフうる覚え)」ってセリフ、あれだけが一人歩きしちゃったら、それって「オールドタイプなだけで→その人は否定されてしまう」っていう、ただの選民思想になっちゃうよねぇ…

なんかあの吹き出しのセリフだけは、もうちょっと練ってほしかった。
262通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 06:16:18 ID:???
とりあえず徳光はもう死ねばいいのに。

しかしアレだね、角川書店も中の下クラスの漫画家のオナニー漫画のっけるほど紙面に余裕があるんだな。とっととオリジン増ページするか小林源文大センセの新連載でコロ落ちの漫画やってくんねーかな。キノッピでもいいよ。

とりあえず徳光はあらゆる小動物から嫌われればいいのに。
263通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 06:24:06 ID:???
登場人物が食事がスパムばかりなことについて不満垂れるガンダム漫画か・・・良いね
264通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 07:12:34 ID:???
土田のコラムなんて、とっとと終わればいいのに。
265通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 07:45:12 ID:???
>>261
あれは(程度の差はあれ)宇宙に出ればみんなニュータイプになれるとするなら見事に逆シャアに繋がると思うぜ
266通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 08:59:17 ID:???
でも安っさんて、ゼータ以降を嫌ってた(自分の中ではガンダムはファーストのみ、みたいな)じゃん?

ファースト以外の作品との整合性を配慮してくれるほど、丸くなったってことなんかね?

まあ今月号読んだ時点で自分は、
『安っさん、「僕はニュータイプ論は進化論みたいにとらえるのは嫌だから、世代論ととらえますよ、とオリジン書く時に富野さんには言ってある」ってインタビューで言ってたくせに、今月のシャア、富野流のままやん!』
てビックラこいたけど。。
267通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 09:15:19 ID:???
いや、ぜんぜん富野シャアとは違うと思ったけど。
あえていうなら、やっさんの目からは富野がああ見えてるのかなとは思った。
268通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 09:28:15 ID:???
00の糞漫画めっちゃ後ろ行ってるw
269通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 09:34:26 ID:???
意図して整合性を合わせたんじゃなくてさ、
キャラクターイメージがしっかりしているから
結果的に整合性が合ってるんじゃね
270通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 09:47:38 ID:???
富野のよりわかりやすく狂ってるように描いてると思った
富野は真剣だけどやっさんは「頭の変な人が何か言ってるよー」という印象
271通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 10:22:52 ID:???
えー、ファースト完結時で考える場合、富野版シャアは狂ってないべ?

オリジンでの親父ダイクンの、演説の草稿をテンパってた(あげく過労死)シーンみたいなこと?
272通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 10:44:29 ID:???
いいなあ発売日に買えるところは
273通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 11:38:47 ID:???
そもそも安っさん的にはニュータイプ云々以前に
「復讐者である時点でシャアは本質的に歪んでいる」って話じゃなかったっけ。
どこぞの新聞に「シャアは歪んでるから美化すんな」みたいなコメントした時の話だけど。
274通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 13:50:49 ID:???
しっかし彼は妹相手に何を熱く演説しちゃってるんだろう。オルグでもするつもりかしら。
安さんの描くシャアが安っぽい活動家もどきにしか見えない…。
275通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 13:57:25 ID:???
そう書いてるだろ。汗までかいちゃって
276通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 14:07:21 ID:???
その後も組織を転々として数々の事件起こしてるしな。
理想はともかくはたから見たらこりゃあガチな活動家だわw
277通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 14:47:19 ID:???
若いころの自分を重ね合わせてんだろ
278通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 14:49:25 ID:???
>>274
まぁ読者にシャアの考えを分からせる(話させる)シーンは必要だからな
ただ彼の周りには妹以外にこの事を話せる人がいない
279通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 15:18:02 ID:???
部下相手に語り出してもシラケてキ印認定されるだけだし、
ギレンやキシリア様相手だと分が悪いな。
そもそも格負けしてるし、逆に論破されたり即射殺されそうw
280通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 16:04:56 ID:???
>>263

中村は宇宙世紀になっても赤貧Tシャツ着てるのかな?



オリジン以外の漫画全部終わればいいのに。
281通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 16:12:53 ID:???
オリジンの単行本買いに切り替えれば済む話ではないかと
282通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 16:20:16 ID:???
>>279
分かっているからこそシャアはキシリア相手にホラ吹いて媚びるだけだったんだな!

無理だろうけどデギンギレンキシリアシャア四者会談見たい。
283通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 16:20:48 ID:???
触らないであげてください
ずっと以前から自分の思い通りにならないと過激な言葉連発してイヤイヤと
ダダこねる子がいるんで、皆生暖かくスルーしてあげているんで
284通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 16:51:25 ID:???
源文センセも歳だからなぁ。月産何枚よ?
285通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 17:32:10 ID:???
大和田イラネ
286通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 18:01:39 ID:???
>>270
やっさんからみたら富野がキチガイに見えるんだろうなあ
富野の完璧なまでの営業スマイルと、公の場でのオマンコ発言などから
胡散なものを感じていたが、実際若いころ一緒に働いててひどい目に遭ったんじゃないか
287通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 18:58:19 ID:???
>>277
荒木にとっての岸辺、吉良が富野にはシャアって事か。
288通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 19:05:51 ID:???
メタルストラップって何ゴミで出せばいいん?
289通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 19:17:30 ID:???
ストラップと下敷き親戚の子にあげようか迷う
290通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 19:43:31 ID:???
材質というかモノ自体は過去のダムエーのストラップ付録中
もっともマトモだな。まあダブルオー層向けとしてはよく出来てるんじゃね?

前のダブルオーのストラップ酷かったし。
291通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 20:55:22 ID:???
下敷き紙だぞ
292通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 21:12:00 ID:???
ああストラップの話ね
293通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 21:30:36 ID:???
和希沙也の顔やべぇだろw
294通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 21:53:46 ID:???
付録のゴミ分別の方法をどうするか質問しようと思ってスレを開いたら
もうその話題になっていた

感動した
295通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 22:09:46 ID:???
>>286
安彦も頑なな性格でいろんな人と衝突おこしてるけどな。
296通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 22:21:15 ID:???
作家なんてそんなものだろう
297通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 22:23:52 ID:???
>>280佐藤さんのコトも忘れないでください。
298通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 22:28:22 ID:???
やっさんは頑なというより短気だとおも
299通常の名無しさんの3倍:2008/09/26(金) 22:33:52 ID:???
300通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 00:43:41 ID:???
旧ザクのやつがねぇぞ
301通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 01:15:55 ID:???
データガンダムでガルバルディβとジムクゥエル絵が逆じゃない?
302通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 01:18:46 ID:JCUu+bf5
浮上
303通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 01:31:02 ID:???
>>300
P540にストーリーガイドだけ
ノーマルスーツ以外のマリーが見られるのは嬉しかったりして
304通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 01:33:11 ID:???
もしかしてやっさん 、学生運動の時代を、シャアに投影してるのかなぁ?

机上じゃ正論に思えるけど
実際、自分が真っ直中で体感してると
「現実論としては、なんか違わね?」
とどこかで違和感を感じてるんだが、

今さら、これまでの人生のアイデンティティーを自己否定もできず、
現実に対して挫折するのを予感しながらも、
もう行けるとこまで突っ走るしかない、みたいな。

あの汗が。


長文ゴメソ
305通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 01:46:27 ID:???
あのシーンはぜひトニーにネタにしてもらいたい
306通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 02:05:40 ID:???
最近トニーは何してるんだろ?
307通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 02:20:07 ID:???
>>303
て言うか、旧ザク漫画のキャラはみんなノーマルスーツだけなんだよね(何故だ?)
そろそろ別の格好もして欲しいなぁ。
特にアンジェリーナは、普段はあのマント服なのになぁ。
308通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 02:23:19 ID:???
>>306
実家で療養中だ。
病名は聞くなorz

309通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 02:37:13 ID:???
もしかして鬱かい?
310通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 02:57:50 ID:???
作家さんは、所詮は面白半分に批判してるだけの2ちゃんをみなきゃいいのに…
北爪を見てて、そう思った。
311通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 03:37:47 ID:???
かき手はこんなところ覗かない方が良いよね。
鬱になっちゃうだろうね。
312通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 09:56:47 ID:???
そうだよな、馬でさえ書いてるのにね
313通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 10:14:34 ID:???
>>307
そりゃあの漫画はいつも臨戦態勢だからだろ
314通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 13:50:15 ID:???
また糞付録
下敷き以下

あと、表紙がエロいな
315通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 14:51:23 ID:???
下敷き紙w
316通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 16:20:04 ID:???
下敷きを利用するのは小学生くいらまでだろ
そう考えるとダムAは小学生向きに作ってんのか?
317通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 16:56:46 ID:???
いっそ紙でできた組み立てるガンダムとかにw
318通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 17:44:40 ID:???
下敷き紙かよw
今まではちゃんとプラスチックの下敷きだったのにw
319通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 18:21:26 ID:???
ストラップ作ったら予算が足りなくなっちゃいました☆ てへ☆
320通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 18:36:23 ID:???
今回の付録マジでいらねぇ
真剣にいらねぇ
ゴミすぎる
ひよこストラップのがまだマシ
本の値段あげんなカス
321通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 18:39:01 ID:???
どうせストラップ作るなら初代のでいいじゃねえか
オリジンやってんだからさ
322通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 18:42:39 ID:???
既存の客のために付録なんて付けるわけ無いだろアホか
323通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 18:48:47 ID:???
>>322
00目当てで買う奴なんてそんなにいんのか
早く終わんねえかな00
324通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 18:49:59 ID:???
ポスターは種死だったから
持ち回り制なんでないか?>ふろく

既存の客の為に付録作らないなら
今まであったファースト系の付録な何だったんだ
325通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 18:58:39 ID:???
ポスターっていうか折り込みのピンナップはMG合わせだろ?

結局その時々の最新商品(00は放送直前・放送中なので当然)に合わせて
客を釣るのは普通だろ。逆にオリジン持ち出す時はネタが無い時だと思われ
326通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:06:30 ID:???
前回CCAだったぞ
327通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:07:43 ID:???
00の話題は新板でやれよ
328通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:33:30 ID:???
まぁどちらにせよ人気の無い00の付録なんて付けたって意味ないと思うけどなw
付録は付かないに越したことはないがどうせ付けるなら1stで
329通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:35:45 ID:???
処分に困る付録は止めてもらいたいね
1stモノなら捨てないが今回みたいな100%その場で捨てるような付録は特に
330通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:46:17 ID:???
来年は30周年記念でガンプラでもつけてくださいよ角川さん
331通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:47:06 ID:???
ファーストだからって要らんものは要らんよ
332通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:48:10 ID:???
>>331
同じいらんもんでも00よかマシって流れを読め
333通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 19:49:50 ID:???
逆にどんな付録なら釣られるか考えよう
334通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:03:22 ID:???
コレクター欲そそるようなMSカードとか
335通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:14:50 ID:???
ペーパークラフト
336通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:54:17 ID:???
宣伝でネットでのカードゲーム(1st限定?)の宣伝あったな
あれのカードとかになるかねこの先
337通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 20:54:42 ID:???
名刺入れ
338通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:06:57 ID:???
シャーペンとかボールペンだったら変な柄でも削って使う
339通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:12:11 ID:???
富野語録冊子

>>338
そこまでする意味がわかんねえ
340通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:17:59 ID:???
てか、教えてください富野です2を出せよ、せっかく30周年なんだから
341通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:25:02 ID:???
富野ですの続きと、氷川のコラムが出たら絶対買う
342通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:26:30 ID:???
こんな付録があったらいいのに話じゃなかったのかw

コラム結構な数あるから
あれらを纏めた本も欲しい気がするな
土田のはいらん
343通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:35:42 ID:???
読む価値があるコラムは氷川と富野以外、何がある?
ほかの人の意見も聞きたいね
344通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:38:05 ID:???
価値観でみたらそりゃ人それぞれだろ
オレは1st関連の人のコラムは好きだ
345通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 21:46:21 ID:???
その気持ちも解るが…
何割がそう思っているかを想像すると、もう痛々しくて見てられんのや
346通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 22:12:24 ID:???
ダムAが本当にU.C.のみで構成されていたら
買う奴は増えたかもな
実際つまらんと言って購読止めた奴が多そうだ
347通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:03:09 ID:???
UCはずっと続いてるんだからUCのみで構成すべき
種や00好きは種や00が無くなったら読まなくなる
1st好きは種や00が入ってると読む気無くす
ゴミみたいな新作は別のアニメ雑誌でやってダムエーはUCのみでいい
そのほうが購読者は増えるし減らない
348通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:12:26 ID:???
>>347
同意。
ACはいらないからUCの漫画増やしてくれ。
349通常の名無しさんの3倍:2008/09/27(土) 23:41:04 ID:???
まあそのなんだ、俺も賛成したいところだが、
ここでしか通用しない論理には間違いないw
350通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:12:20 ID:???
ACかDCかって以前に単にクオリティ低い漫画が多いだけだろ…
351通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:28:27 ID:???
馬の08でノリスがイフリート!って叫んでるのは何故なんだぜ?グフカスなのに。

いや08では黒いイフリートに乗せる案があったことは知ってるが。
352通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 02:31:07 ID:???
クオリティ低い記事も多いよ
353通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 03:26:05 ID:???
UC関連の漫画しか読まないからどうでもいいよ
354通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 03:28:12 ID:???
>>351
つ イングラム=アルフォンス
355通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 03:45:17 ID:???
コクピットは空っぽだったが、「イフリート」と呼ばれて歩いてきたからな
そういう名前のAIでも積んでるのかも
フルメタのアルみたいなもんだ
356通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 05:15:33 ID:???
OVAの08見とらんのか
357通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 06:21:58 ID:???
金属加工やってるんで大河原ファクトリーが面白くて仕方ない
一応スクラップしてはいるんだけど、
あれとピンナップまとめた本出してほしい
358通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 07:10:32 ID:???
>>357
全カラーでのムック希望だよな
359通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 10:32:09 ID:???
ページの少ないクソ漫画を全て廃して
ニルス出してくれよ
360通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 11:47:03 ID:???
旧ザク漫画予告にないなorz
361通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 15:11:28 ID:???
>>359
妖精の悪戯で小人にされてガチョウに乗ってスェーデンを旅する話か
362通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:29:09 ID:???
ニルスw
363通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 18:30:53 ID:???
ニルスはキシリア様
364通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 20:20:51 ID:???
旧ザク描いてる人何歳くらいなんだろ
365通常の名無しさんの3倍:2008/09/28(日) 22:24:19 ID:???
シャアのセリフの「大儀」って「大義」の間違いでしょ。
単行本では直してね。
366通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:50:46 ID:???
ジオン親派も間違いだな。シンパが正しい。
サヨ上がりの安彦がこういう言葉を間違えるわけない。
編集者、校正者の間違いだろうね。相変わらず角川書店は…
367通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 00:59:10 ID:???
まぁ限界があるのなら、
限られた編集力は 
校正よりは、漫画・コラムの内容の向上に注いでくれれば許すよ。
てか、頼むよ・・・何よりも内容をさ・・・・
368通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:45:02 ID:XWT3TODs
あっ、批判的な事書いていいのですね。

最新号げんなりしました。
酷い。
369通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 10:54:47 ID:???
親ジオン派でいいんじゃない?
370通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:02:16 ID:???
650円で安彦良和のガンダムが40ページと考えれば…
人によるだろうけど
371通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 11:15:39 ID:???
くだらない付録いらね
372通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 12:18:46 ID:???
おまえらがユニコをいるともいらんとも書かないくらいに
完全スルーしているのはよくわかったw
373通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:00:20 ID:???
新参乙
いつもユニコーンとオリジンだけでいいって言ってるじゃん
374通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 13:12:48 ID:???
650円じゃなくて500円くらいにして欲しいもちろん付録なしで
375通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:46:10 ID:???
今回のハイブリッド4コマには、シーマ様出てる?
ダムエー、買うか買わないかはそこにかかってるんだ。
376通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 15:56:27 ID:???
「ザクレロ!? うそ〜ん」には笑った
377通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:23:09 ID:???
>>373
腐女子乙
378通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 16:36:43 ID:???
え?w
379通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 17:41:36 ID:???
>>375
出てるよ
380通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:28:21 ID:???
>>372
ユニコーン。ベルトーチカ出てきたから劇場版の逆シャアの延長線上みたいね
あとネオジオン残党の駆るMSのプラモ欲しくなったわ
ザクスナイパーとかね
381通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 18:56:34 ID:???
バソダイ「よしよし。センセにお願いした甲斐があったようだな」
382通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 19:46:01 ID:???
踊らされている?!
383通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:22:27 ID:???
ユニコーンは専スレあるから、ここで話題にならないだけでしょ
それなりに売れているようだし、MGも出ているし、人気はあると思うよ
オレはそもそも小説読む行為がかったるいので読んでないけど
興味あるからマンガか映画になったら読むか見るかするよ
384通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 20:24:27 ID:???
バソダイ「販促とは、常に二手三手先を考えてするものだw」
385通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:05:02 ID:???
ここで話題にしないのは
ユニコ嫌いが居るからだろw
ユニコは福井とZファンにしか面白くない内容だしな
386通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:06:44 ID:???
>>379
ありがと!!
書店行って買って来る!!
387通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:08:48 ID:???
>>385
ユニコーンの挿絵のブライトの顔が嫌だなぁ。
388通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:23:30 ID:???
本来の福井ファンもZファンも他作品ファンへ
ユニコ押し付けたり賛同して貰おうとしないで
自分たちだけで楽しんでるからいいんじゃね?

外へ持ち出して煽りの道具に使ってるやつが鬱陶しいから
ユニコ話題は専スレ行けって事になってるんだろ
389通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:28:47 ID:???
ユニコーンの女性による世界の統治理論、シロッコより踏み込んでたけど、結局キレてグラス投げつけたりしてたな
それがなんかTVタックルで怒り出して途中退席した、田島陽子先生思い出した
390通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:33:07 ID:???
Zの登場人物の女はミライ以外は
全員我儘か、もしくは自分中心思考だったからな
福井はそのタイプの女が女像としてあるんじゃないか?
かわぐちかいじの描く女が二種類しか居ないように
391通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:37:04 ID:???
Zが一番面白い
392通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:41:05 ID:???
ユニコーンはめちゃくちゃ人気あるだろ
ガンプラで一番売れたのはMGユニコーンだし、小説なのに速攻で100万部いったし、毎回新聞に広告載るし、来年映画化だかするしな

まぁ読んだことないけどな
面白いんだろうけど小説はちょっと
なんか弟がめちゃくちゃハマってるが
393通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:41:34 ID:???
どの作品もそれが一番って思ってるもんだよな
それを押し付けるか押しつけないかは個人次第
394通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 21:42:26 ID:???
ガンオタの女が終わるって事は
何か他の連載が始まるのかね?
395通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 22:03:39 ID:???
安心しろCDAの再開はまだ先だ
396通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 22:04:11 ID:???
北爪はなんであんな絵柄になったんだろうか
397通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 22:59:24 ID:???
ガイアギアの時の北爪の絵が一番好きだよ
398通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:01:09 ID:???
>>392
釣りかとも思うが一応言っとくけど、ユニコの単行本は
一般的な小説の流通とは違う形態を取ってる(確かコミック扱い)
399通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:05:06 ID:???
扱いとかじゃなく中身の話
400通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:08:58 ID:???
まあ角川の中でもでもエヴァやオリジンをのぞくと1番売れてるコンテンツだからもう少し育ててから売り出したいんだろうなあ
早く大攻勢かけて欲しい
401通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:29:46 ID:???
>>399
>小説なのに速攻で100万部いったし
に対するコメント。
もちろん中身が評価されなきゃ売れないだろうが、
流通形態をどう取るかで部数の伸びの差は大きいってこと。
言い換えると、他の一般の小説と流通形態が違うのに
「小説なのに100万部いった」って言っても、中身の評価には直結しない。
402通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:36:47 ID:???
100万も売れてるの?
403通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:36:48 ID:???
せめてあの読みにくい変なレイアウトは速効やめるべきだ
あれで買うのをやめた
404通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:46:50 ID:???
正直に読むのめんどくさいって言えばいいのに…
405通常の名無しさんの3倍:2008/09/29(月) 23:47:52 ID:???
>>402
3巻で100万部
今は300万部近い
406通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 00:54:14 ID:???
300万も出てたら帯にうたい文句出すだろw
5巻の時点でまだ100万部突破!とかだったのに。
407通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 01:13:18 ID:???
>>406
月刊アスキーでガルシアが3巻で100万部いってただろ
4巻以降は初版40万部刷ってる
408通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 01:18:33 ID:???
1行目はともかく
2行目のソース呉
409通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 01:23:56 ID:???
>>408
営業からの話
410通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 02:05:54 ID:???
また自称書店員か。
お前ユニコスレでも同じような事聞かれた後に「オレ書店員、営業から聞いた」て答えて
以後無視られてたじゃんか
411通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 02:41:55 ID:???
自称せねばならんほどの職業かどうかは微妙
いいじゃないか、信じる信じないは各自で
412通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 03:24:20 ID:???
まだ単体で40万部届いてる巻無いのに初版40万部とか有るわけねえから。
ソースは俺が印刷所勤務だからってことで。
413通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 03:35:06 ID:???
どこの工場かな?
414通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 06:22:28 ID:???
アナハイムグラナダ工場ですね
415通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 07:53:38 ID:???
いくら扱いがコミックといっても中身が小説なら売れないだろ
それなのに売れてるって事は中身がいいってことなんだろ
416通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 08:03:46 ID:???
新しい漫画と思って買ったんじゃないの?
表紙が安彦絵だから勘違いした奴多いと思うぞ
417通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 08:15:58 ID:???
サイズ、装丁がそっくりオリジンなのは、確信犯と言われても仕方ないだろう
418通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 08:16:46 ID:???
それも狙ってるだろうな、ぶっちゃけw
419通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 11:29:48 ID:???
まあ古来より伝わる売り方だからなあ
そういうのは
420通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 12:12:13 ID:???
これだけ売れても営業部の目論見よりはヒットしてないのがユニコーン。
福井にどんだけ期待してたんだよ(;´Д`)
421通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 12:34:14 ID:???
>>416-419
1巻はともかく、同じ手が二度通じるはずがないから、2巻以降の売上げ推移を見てみたい
422通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 12:36:17 ID:???
バカじゃないの?
という数値目標を掲げて文句ばかり言っているのが
角川営業部。
423通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 12:49:34 ID:???
IR資料に売れてると列挙されないけどジワジワ来てるのがユニコーン
まあ福井の知名度ならもっとうれていいと思うけどな
424通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 12:58:29 ID:???
>>416
フェアリーテイルっていう漫画の単行本を店頭で見掛けた時
それが「ワンピースでない」事に気付くのに10秒くらい掛かった。
425通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 13:11:10 ID:???
でも三巻で百万部なら上等じゃない?
小説の売り上げ部数ギネスで2900万部(現122巻)だし
426通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 13:15:34 ID:???
ハリポタが三億越えている
まあ、全世界が対象で国内では2200万部だが
427通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 13:39:21 ID:???
ユニコーンは漫画じゃないです小説ですってPOPがいつも付けられてる
漫画だと思って買ってった奴からクレームでもあったんだろうか
428通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 13:58:54 ID:???
>>394
チャージ嫁
429通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 14:00:50 ID:???
>>396
今風の萌え絵にしないとやって行けないから。
430通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 14:55:31 ID:???
>>425
だから流通形態(ry
431通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 15:21:03 ID:???
流通がコミックの扱いでも中身は小説だぞ
432通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 17:31:53 ID:???
コミック扱いだから店頭ではビニールカバーかけられてて
盲牌買いしちゃった客が多いんだろうな。
433通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 18:04:17 ID:???
まんまと騙されるのはガノタじゃないから
434通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 19:29:36 ID:???
データガンダムって意外とよく調べてるんだな。
なんかこれだけダムエーの記事じゃないみたいだ。
435通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 19:34:45 ID:???
データガンダムは確かにすごい
あの欄外の下にある豆知識みたいな奴が楽しみ
436通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 19:41:47 ID:???
データをかき集めてくる能力はあるみたいだが、
内容を吟味して適切なのだけを取捨選択して提供する、
ってレベルになるとさてどうだか…
437通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 20:21:16 ID:???
明らかにパロディやゲーム内の仕様でも異説として欄外に載せるぐらいだから
はなから全肯定主義なんだろうさ。取捨選択は読み手に委ねる形なのかと。
438通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 20:45:27 ID:???
今回の欄外は別におかしな事書いてないんじゃないか
って言うかよくハイマン将軍知ってたな
439通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 20:49:28 ID:???
>>437
取捨選択を読み手に任せるんだったら
参考文献を明らかにしてほしいよ
後ろに文献一覧があるけど、どの文がどれ由来かワカラン
440通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 20:50:27 ID:???
記事かいてるのが岡崎だもの
441通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 22:54:16 ID:???
>>436
とんちかん
442通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 23:16:26 ID:???
破廉恥なことが大嫌い〜♪なブレックス・フォーラ准将は一年戦争時なにしてたん?
443通常の名無しさんの3倍:2008/09/30(火) 23:27:32 ID:???
福井の小説の他にも連載して
文庫サイズでガンダムレーベルやれよ
富野のならまた買うから
444通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 00:08:50 ID:???
>>443
ガンダムレーベルなんて名前付けると1冊売る毎に商標使用料を払わないといけなくなるから絶対にやらない
445通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 00:41:45 ID:???
ガソダムにすればおk
446通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 01:04:04 ID:???
じゃあ富野レーベル作ろうぜ
447通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 01:30:34 ID:???
MUTEKIで決定だろ
448通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 01:32:56 ID:???
表紙はMSのみにしてくれ
挿絵もMSのみでいい
449通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 01:42:12 ID:???
マンガや小説なんて手を出さず、ガンプラでも作ってろ
450通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 01:48:17 ID:???
>>449
ガンプラ作るのは当たり前だから
別個に漫画や小説読むんだろ
451通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 03:09:59 ID:???
>>449
ユニコーンを否定するのか?ならダムエー読む資格無いな
452通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 08:37:55 ID:???
>>439
情報集めるだけなら、今日日素人でもできるもんな。
ググりゃ玉石混淆でそれこそ誌面埋めきらないぐらい出てくる。
ましてや仕事でやってんなら、バイト使って関連書籍しらみ潰しだって可能だ。
問題は、そこで止まってて“仕事”だと思ってる点。
仕事なら玉と石の選別ぐらいはしろよ、ってこと。
453通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 14:33:08 ID:???
>>451
ダムAはユニコ以外を目的に読んでますが何か
454通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 14:51:21 ID:???
>>452
将官人物表メインの記事ならいざ知らず、あくまでジャミトフ記事のオマケの部分だしな
ページ数の都合もあるだろし
455通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 16:33:33 ID:???
ユニコーンとオリジン以外全部糞
456通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 16:34:54 ID:???
もう福井信者は黙れ鬱陶しい
457通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 17:26:57 ID:???
何かむやみに対立をあおって、スレを荒らそうとしている奴がいるな
16:33:33 ID:???
16:34:54 ID:???

ユニコ3巻100万って角川のラノベと比較しても売れている方だよな?
それで売れていないってどんだけ感覚おかしいんだ?
ガンダムっていうだけでマイナスに見られる面も少なくないのに
458通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 17:33:50 ID:???
>>457
つーかお前、その読解力の無さでよく小説読めるな

誰もユニコーンを批判なんてしていない
お前を鬱陶しいと言ってるw
459通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 17:34:14 ID:???
売れてるとか売れてないとかどうでもいい
ちなみにユニコ信者が嫌なのは
ユニコを貶されると怒るのに
自分達は平気で他作品を貶すから嫌なんだ

それをスレ荒らしとか何言ってんだか
460通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 18:20:19 ID:???
>>457
ガンダムっていうだけで何でも売れる面も少なくない
461通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 18:27:39 ID:???
>>458,459
そうかな?
> 自分達は平気で他作品を貶すから嫌なんだ
ヌケサクがユニコの名前使って荒らしているのは見たことはあるが、それ以外ではあまり見たことないが?

>>460
だいたい、ゲームでは50万位が山、DVDでは7万位
462通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 18:42:34 ID:???
>>461
ユニコ信者が1st信者や富野信者馬鹿にするのは
もうこの板ではデフォだしな
463通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 18:58:45 ID:???
デフォとか言っちゃってまぁ
そういう奴が果たして何人いるのかね
464通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:01:42 ID:???
もう00の漫画は糞だから早く打ち切りしろってことで話終わりでいいだろ
465通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:14:01 ID:???
>>462
そんな根拠のないいい加減な決め付けだからヌケサクっていわれるんだyo
今日は後期始業式で学校終わるの早かったな
466通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:26:32 ID:???
誰もヌケサクなんて言ってないし
後期始業式なんて持ち出して、根拠が無い決めつけはお前だしw
467通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:35:25 ID:???
オレも福井信者嫌い
ユニコーンはどうでもいいものなのに、一々ユニコユニコを言うあたりに鬱陶しい
468通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:37:26 ID:???
>>466
確かに>>465は1行目と2行目のダブスタっぷりが面白いw
自分が見えていないだけか
469通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 19:42:44 ID:???
福井なんて知らんしどうでもいいがユニコーンは面白い
470通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:03:29 ID:???
>>465
ヌケサクじゃなくてゴメンね?
ユニコーンも福井も嫌いでごめんね?
471通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:04:27 ID:???
ユニコーンに一切、富野キャラが出なければ面白いかもしれない
富野キャラ出した時点でパロディとしか思えない
472通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:05:48 ID:???
ガンダムエースなんだから
オリジナルなガンダムなんてみたくないんですよ
既存のガンダムが読みたいんですよ
そこを編集が理解しなかったのが悪いんです
ガンダム嫌いにはわからんのですよ
473通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:08:03 ID:???
>>466.468
それをスルーできなくてレスしているのは相変わらず君だし

っていうか、

> 後期始業式なんて持ち出して

ここは絶対スルーできないんだwww

東海大学付属●安中学校3年で茨城県つくば市近辺在住君へ
474通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:15:52 ID:???
>>473
君がヌケサク認定してるのは多分オレ

ヌケサクと言われようが何だろうが
ユニコ信者の鬱陶しさはZ厨と同じくらい鬱陶しい
今1st〜CCAまでスレに出てZをアピールしまくる奴くらいウザい
475通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:33:07 ID:???
それらの最大の違いはユニコーンはここでスレ違いの話題では無いってとこだな
476通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:36:32 ID:???
>>472
それはアニメや副読本を眺めてればいいだけのような
477通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:42:12 ID:???
478通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:49:24 ID:???
>>471
ほかの作品にも富野キャラなんて出ているが?知らないのか?
479通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:51:06 ID:???
>>478
それで?
その作品は?
480通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:53:05 ID:???
473だが

468 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/10/01(水) 19:37:26 ID:???
>>466
確かに>>465は1行目と2行目のダブスタっぷりが面白いw
自分が見えていないだけか

は474が書いたのか?
481通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:54:13 ID:???
>>479
CDA
エコール
カイレポ

君は本当にダムエーの読者かね?
482通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:56:57 ID:???
>>480
両方オレじゃないよ
>>462はオレだからオレにヌケサクって言ってんだろ?
483通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:57:57 ID:???
>>481
ユニコーンのパロディとそれ一緒の扱いなのか?
え?じゃあユニコってやっぱりZZとCCAの間の物語なのか?
484通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:58:45 ID:???
>>473

アホ、オレは社会人だw
何不自由な日本語駆使して物事決めつけたあげくに、何の関係も無い人間の
個人情報垂れ流してんだよw
ちなみにオレは都内在住だw
485通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 20:59:05 ID:???
ユニコーンはCDAとエコールと同じですよ
読まない癖に何癖つけるなんて恥ずかしいですね
ユニコーンはUCオリジナルのガンダムなんて出てきてませんよ
486通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:01:30 ID:???
>>482
この板ではAOZ、センチ、ZZになりすまして、スレをアラして互いの住民を喧嘩させようという輩がいる
ユニコ板も、その手で荒らされているし、逆にユニコスレ住民になりすましてアラシを行う輩もいる。

そう思われないように、荒らしにされないようにお互いに気をつけましょ。
487通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:02:56 ID:???
なんでこんな上から目線でお互いとか言われるんだかな
488通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:03:25 ID:???
正直に告白します
エコールは一度も読んだことありません!
489通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:03:38 ID:???
>>483
ユニコーンのパロディって何?

> ZZとCCAの間の物語

ユニコーン読んでいないのに批判していたのか?
490通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:04:47 ID:???
わけわからんな
つーか、匿名掲示板で「なりすまし」とか何言ってんだ、て感じだけどな
491通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:05:13 ID:???
>>489
ミネバでて読むのやめました
というよりまあ適当に流し読み

パロディじゃないならどのガンダムの話なのか教えてくれよ
492通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:06:01 ID:???
>>490
そんなリアクションの速さと数の多さがが既に答えを出している
493通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:06:12 ID:???
何を言ってるんだ
ダムAの作品全部がパロディだろ!
公式はアニメのみだ!
494通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:07:05 ID:???
>>490はすでにオレのなりすまし?だから
攻撃するならオレにしろよ
495通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:07:29 ID:???
>>491
は、月刊誌の謳い文句とか全然読まないのか?
ミネバってZZの時点でどうなったか知っている?
496通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:08:11 ID:???
497通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:08:58 ID:???
>>495
知ってるけどそれが?
498通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:10:52 ID:???
ユニコーンそのものを既に嫌ってんだろ
読む気だってしないだろうから
適当なイメージで批難してるんじゃないか?
499通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:11:13 ID:???
>>496

誰だよ、それw
500通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:11:53 ID:???
>>495
ユニコーン興味なけりゃユニコーン系の記事とかまったく興味ないだろ
00や種に興味がないように目がスルーするんだろ
501通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:12:38 ID:???
福井だけじゃない小説も載せれば
かなり融和されるんじゃない?
502通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:12:50 ID:???
>>497
ZZでのミネバの容姿とやっさんのミネバの絵とを比較してくれ

その当時のダムエーにパロディって書いてあったか?
503通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:13:43 ID:???
おまえら、イライラには肉球だぞ
ミライさんもそういってる
504通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:14:35 ID:???
名前を使っただけでもアウトなんだろ
嫌いな奴に何を言っても無駄だって
505通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:15:59 ID:???
何をどう好きでも嫌いでも構わないが、お前らその了見と器量の狭さを何とかしろw
506通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:20:49 ID:???
それを書き込まずにはいられない505の了見と器量もな
507通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:23:49 ID:???
それを書き込まずにはいられない506の了見と器量もな
508通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:24:39 ID:???
>>488に誰も突っ込まないのは何故だ
509通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:27:41 ID:???
まぁエコールは…
510通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:32:21 ID:???
>>508
好き嫌いがあるから、読まない作品があるのは仕方がないよ

ジャンプなんか自分が好きな作品が連載落とされないようにするための
作品同士互いのの競争が激しいらしいしそれに比べれはここはまだ穏やか
511通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 21:58:56 ID:???
DEAD
512通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 22:46:35 ID:???
お前ら俺がいない間に何面白い話してんだ
513通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:17:00 ID:???
閑話休題
データガンダムは2次創作やデタラメな文献を貪欲に取り込み
なぜかデタラメな部分を抽出した挙句
とどのつまりは岡崎の妄想と捏造でしかないという罠
514通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:30:23 ID:???
融通のきかない奴はこれだから嫌だね
515通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:33:31 ID:???
U2を聴かない奴がどうしたって?
516通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:33:35 ID:???
>>514
嫌だねって何のネタだっけ?
517通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:34:00 ID:???
>>515
金儲けに走った奴らはもう駄目だと思うんだ
518通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:37:05 ID:???
ユニコーンとオリジン以外全部糞
519通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:41:02 ID:???
>>518
単行本オンリーの方が精神衛生上いいぞ、ダムエー本誌はスルー
520通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:44:42 ID:???
アナザーガンダムの漫画や記事は苦手だ
他のは問題なくどれも楽しんでる
521通常の名無しさんの3倍:2008/10/01(水) 23:49:46 ID:???
イシュタムって結構面白かったよな…
いや、今月のイグルー2を読んでてついそう思ったんだ
522通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 00:07:54 ID:???
ただ画力がな…
523通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 00:24:31 ID:???
ダムAは画力差がでかいよな
どうにかならんのかねあれは
524通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 00:30:56 ID:???
飯田馬之介のマンガ結構好きだけど
目じゃなく心で読むんだ
525通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 00:38:44 ID:???
コマ割がなぁ
526通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 00:50:11 ID:???
紙芝居っぷりがなあ
527通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 01:59:44 ID:???
※描ける漫画家はガンダム以外描いた方が儲かる
528通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 02:28:29 ID:???
飯田馬之介ってどんなド素人かと思ったら監督なんだな…
よく連載ページ貰えるとおもtt(ry
529通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 02:29:35 ID:???
アイナ!なぜ撃ったあ〜
530通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 02:50:08 ID:???
ガンダムエースの作家の扱い酷いらしいしな
531通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 08:04:07 ID:???
印税の半分がサンライズに取られる
532通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 08:48:23 ID:???
ガンダムに乗ったカネ儲けしか出来ないのがサンライズだ。そんなサンライズに言いなりのガノタもいずれ悲惨な目に…
533通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 09:15:23 ID:???
>>513
ジャミトフの記事を読むかぎりじゃ
そんな風には感じないがなあ
534通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 11:44:31 ID:???
>>533
いやいや
トレーズ・クシュリナーダなんて
9割9分合っていそうで全く合ってなかったからな
535通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 14:59:36 ID:???
夏元ってヤンマガの連載が打ち切られ
暇してる今レガシーの完結を目指しても良さそうなものなのに
未だに戻ってこないところを見るに、よっぽどガンダムって儲からないんだろうな
536通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 15:36:28 ID:???
?
537通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 15:57:51 ID:???
どのみちレガシーの旬は過ぎてる
538通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 17:22:02 ID:???
モビルスーツを描くのに、他の漫画より人手と時間が必要。
なのに印税だけじゃなく原稿料も他出版社より安いらしい。
539通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 17:26:30 ID:???
どこからの情報?
540通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 19:57:38 ID:???
なんかこんな記事が

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1222938162/l50

まぁ、ソースがサイゾーなんで当てにならないけどなw
角川はそもそもダムエー出すためだけに、独占使用料払ってんだろ?
幾らぐらいなのかねぇ?
541通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 21:25:02 ID:???
そういうのってそもそも相場が分からんしなあ
542通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 23:13:27 ID:???
データガンダムの取捨選択(取取選択)はあれでいいと思うけど
グレーや黒を除いていったら、その辺にあるありきたりな解説しかの残らんだろ
それじゃ意味無いじゃん。初出や参考文献をわかるようにしろ、というのは納得だが
543通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 23:17:53 ID:???
「エウーゴとアクシズの姦計」によってティターンズが壊滅か
うーん…
544通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 23:22:19 ID:???
>>542
取取選択って選択してねえじゃねえか
545通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 23:23:30 ID:???
>>543
そんなの姦計ねえ
546通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 23:23:42 ID:???
ZとZZ抜かした方が分かりやすいんだよなUCって
547通常の名無しさんの3倍:2008/10/02(木) 23:41:31 ID:???
だいたいエゥーゴは反ティターンズの組織なのに名前が反地球連邦組織ってのがややこしい
548通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 10:16:02 ID:???
>>546
言われてみれば・・・。
549通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 13:40:08 ID:???
>>542極端な話
岡崎は白9黒1でも黒の方を書き白10黒0でも黒を書く場合がある
つまりソースがなんであれ岡崎のフィルターを通している以上
岡崎の事実誤認含め勝手な解釈の範疇でしかないよ
550通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 14:08:35 ID:???
具体例を挙げてくれん事には
それ自体白を黒扱いしたがってるだけのようにも聞こえかねんが
551通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 14:18:01 ID:???
まぁ時間があればあとで書くけど
ファクトファイルスレを参照するがよろし
552通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 15:04:55 ID:???
そもそもあんな記事に公式性なんて求めんてんの?
553通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 15:29:32 ID:???
ファクトファイルスレに行ってみたが
なんか俺が最後の書き込みだいや俺が俺がとか言ってるだけだった
554通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 15:48:53 ID:???
>>549
>事実誤認含め勝手な解釈の範疇でしかない

だとしても、なにか問題なのか?
白(公式)は他で見てね、でもこんなに黒い情報もありますよ、
たとえあなたが、認めようと認めまいと、って記事なんだろ。

あぁ、“独自に調査、解釈したものであり、サンライズ公式ではありません”
とか目立つように入れろ、とか?
555通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 16:03:01 ID:???
ダムエーは目当てにしてる作品が二作品くらいしかないんで毎号買ってる訳ではないんだが
今回のジャミトフに関しては別に問題ないと感じた。
欄外のハイマン将軍も「こういう人もいたんですよー」って書いてあるだけで
個人的な憶測で同一視してるとかではなかったし。
556通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 16:07:50 ID:???
俺、長い間ハイマン将軍=ジャミトフだと思ってた
557通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 16:13:35 ID:???
俺もそう思ってたけど
ジャミトフが埃臭い砂漠地域で戦闘の指揮執ってるのってあんま想像つかないな
なんか経済関係の人だったらしいし
558通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 16:26:52 ID:???
山口宏的には=ジャミトフのつもりだったんだろうがなぁ
まぁ戦略戦術って誤記で有名だし、建前上は退役軍人の某が書いた本だから
某が脚色加えたとテキトーに脳内補完しとるが
559通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 16:33:35 ID:???
俺も>>554と思って読んでいた。

つか、確かな事だけならアニメだけ見てれば良いじゃん。
こんなのも、こんなのもありますよ、ってのがあの記事の面白さだと思うがねえ。

興味なければ見なければ良いくらいの(皮肉じゃなく)、マニアな楽しみ方するための情報だよ。

ただし、出展は欲しいよね。
560通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 16:51:38 ID:???
>>554
何年ガンダム観てんだよ?
公式はアニメだけってのはお約束だろ
561通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 17:09:57 ID:???
まあサンライズ編集協力って銘打ってあったって
おかしな記述の本なんていくらでもあるし
562通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 17:43:00 ID:???
>>560
ちゃんと読んでね
563通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 18:51:54 ID:???
俺は某スレの住人だが
デタラメな記述を鵜呑みにした奴が「本に書いてあるから事実だ!!」とか言って
凸してきて正規のファンにこてんぱんに論破されることは少なくない
ただそういう奴がオフィシャル側にまわったとき最悪事実を改竄されてしまう可能性がある
564通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 18:53:08 ID:???
そんな事例あるの?
565通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 18:58:02 ID:???
出鱈目な情報を鵜呑みするキチガイがオフィシャル側に回るとか
566通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 19:07:18 ID:???
>>561
そりゃお前さん
サンライズクオリティの編集協力や監修なんて
なんの保証にもなりゃせんよ
前スレでもダムエー漫画のサンライズチェックなんて
作家がやりづらくなるだけで一利もなしみたいな話になってたし
567通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 20:34:07 ID:???
本に書いてあるから事実だ

いい加減出版物全てが公式でないと気づけ、ゆとり

いい加減サンライズオフィシャルって言葉の無意味さに気づけ、公式厨

おまえら、ガンダムってフィクションだってことに気づけ、キモオタ
568通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 20:35:27 ID:???
>>567
フィクションだと思わずにアニメ見てる奴って存在すんの?
あ、めぐみはノンフィクションだっけか
569通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 20:40:34 ID:???
自己完結で火病おこすなよ
570通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 20:41:25 ID:???
>>569
571通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 20:42:19 ID:???
めぐみはノンフィクションだね
早く北朝鮮から戻ってこれるといいね
572通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 20:46:04 ID:???
Vは富野と磐梯の対立を描いた実話です
573通常の名無しさんの3倍:2008/10/03(金) 21:16:23 ID:???
その場合カテジナさんは誰に当たるんだ
574通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 01:52:51 ID:???
おかしいですよ、村上克司さん!
575通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 01:58:17 ID:???
>>568
あたかも現実の歴史のように、実在の人物のように
真剣な議論の対象になっていることへの揶揄
576通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 01:59:52 ID:???
村上天皇「新しいガンダムコンテンツをどんどんと垂れ流して、消費者を腐った赤子にするのだ」
577通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 12:31:24 ID:???
>>510
またひとつ、夢が思い出になる
五年の歳月…さようなら星矢、夢をありがとう

未完!!

NEVER END!!

………GOOD BYE
578通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 17:33:45 ID:???
待ってろ、ジオン軍! ガンダムの戦いはこれからが本番だ!

ガンダム ジ・オリジン 完

安彦先生の次回作にご期待ください!

579通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 18:12:47 ID:???
アニメ版のトレースから、岡崎版のトレースに方針変更ですね
580通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 19:31:13 ID:???
ち、しょうがねぇな
581通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 20:05:02 ID:???
>>576
村上天皇(むらかみてんのう、延長4年6月2日(926年7月14日) - 康保4年5月25日(967 年7月5日)
在位:天慶9年4月28日(946年5月31日) - 康保4年5月25日(967年7月5日)
平安時代中期の天皇

醍醐天皇の第14皇子で朱雀天皇(醍醐天皇の第11皇子)の同母弟
兄朱雀帝には継嗣がなかったため、天慶9年(946)、21才で践祚
582通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 20:26:59 ID:???
来るなら来い ジオン軍!
583通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 20:53:48 ID:???
>>575
で、それの何が悪いの?
ウルトラマンやライダーで熱くなる人もいるわけだしSWにハマっている人もいる
人それぞれじゃん
584通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 20:59:14 ID:???
>>567
おまえら、ガンダムってフィクションだってことに気づけ、キモオタ

楽しんでいる奴を妨害することがキモオタ以下だということにいい加減気付け、厨二病
585通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 21:01:39 ID:???
>>577
人気がある作品は終わるようで終わらせない、アメコミの人気主人公は何度でも蘇る、ビジネスの基本だ
586通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 21:08:52 ID:???
>>567
おまえら、ガンダムってフィクションだってことに気づけ、キモオタ

フィクションというのは現実を元ネタにしていることにいい加減気付け中産
587通常の名無しさんの3倍:2008/10/04(土) 22:06:05 ID:???
男の子っていうのは
1.格好いい 2.カワイイ 3.通っぽい 4.メカメカしい

という感じでロボットや登場メカに対する興味が代わっていくからそれはそれでいいかも 11月号巻末
588通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:25:53 ID:???
図星さされてキレてる奴、恥ずかしいぞ。もっと堂々と我が道を往け!
589通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:29:21 ID:???
ガンオタの女の次の連載は何になるんだろうな
590通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:44:09 ID:???
あの作家はもう描かないんだろ?
591通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 00:51:27 ID:???
作家じゃなくて
なんか新しい連載とかあるのかなと思ってさ
592通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 04:10:28 ID:???
ガンオタがそこそこ単行本売れたみたいなので



もうガンダムはやらないと思う。
593通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 04:11:16 ID:???
レガシー! レガシー!



言うと思っただろ?
594通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 04:13:28 ID:???
オレん中ではレガシーつうのは車の名前でしかありません!
595通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 12:44:59 ID:???
596通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 12:46:15 ID:???
アンカーずれた
>>590宛てだ
597通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 17:15:38 ID:???
今日からまた00厨が暴くのか…
598通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 17:22:58 ID:???
何を暴くんだ?
599通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 18:24:23 ID:???
>>598
社会の不正だろうが!
違うか
600通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 18:45:15 ID:???
全然興味無かったから知らなかったが今日から00なのか?
今更何やったって遅いのに無駄な抵抗しちゃってまぁ
601通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 19:57:08 ID:???
貶すのはよくない。

嫌いなら無視するんだよ
602通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 20:14:24 ID:???
どうも日曜の17時というのは忘れるなあ
ギアスも試しに観てみようかと思ってたら
結局ほとんど観ずじまいだった
603通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 22:22:07 ID:???
当時“前代未聞”だった日曜午後2時で放送したマクロスが
ガンダムに並ぶ(さすがに言い過ぎか?w)一大レーベルとして
存続してるんだから、午後5時で忘れてしまうのであれば、
その程度の訴求力ってことだ。
604通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 22:26:49 ID:???
そんな昔の話をされてもな

小学生とオッサンではまた違うし。
605通常の名無しさんの3倍:2008/10/05(日) 22:28:13 ID:???
>>604
旧板なんだからおっさん率高いのに
真っ向から否定しないでくれよ
606通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 00:19:10 ID:???
しかし事実4000円以上のプラモ買ってるのは間違いなくオッサンじゃないのか?6000円のDVDやキャラソンCDはオバサンかな?
いえ、ぼくはしょうがく2ねんせいです
種シリーズまでは自称ガンダムを飛び飛びながらなんとか観てたけど、00は完全に観てないわ
ガンダムがこれ以上レイプされんの見てらんないもの。懐古主義と言われても、やっぱ愛着があるんだろう
607通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 00:29:01 ID:???
へえ、俺はアナザーはどれひとつ観てないわ
608通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 00:59:14 ID:???
OOって深夜にやってるやつじゃないの?
609通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 01:00:26 ID:???
アナザーより、数々の後付け設定の方がよっぽど原作レイプだと思うけどな。
610通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 01:13:06 ID:???
好きなものを好きで観ればいいんじゃない?
語る場所さえ間違わなきゃ争いにもならないだろ
611通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 03:22:38 ID:???
>>606
> いえ、ぼくはしょうがく2ねんせいです
→現在5〜6歳

> ガンダムがこれ以上レイプされんの見てらんないもの。
種の前のTVガンダムはターンエーで1999年放映、つまり生まれていない
種以外のガンダムは種が始まるまで1999〜種が始まるまではほとんど再放送されていないが?

>>698
深夜に「再放送でないガンダム」放映なんて言う奴がダムエー読んでると思えないが?



612通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 03:27:19 ID:???
00と種のダムA話題は新板でどうぞ
613通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 06:46:49 ID:???
細かいことだが小2は7〜8才だ
614通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 09:12:14 ID:???
昔、エヴァ厨が、「エヴァはガンダムを超えた」って言って、さんざん、
ガンダムを叩いてた。

今、芸スポのエヴァの映画のスレで、ギアス厨が
「ギアスはエヴァを超えた」って言って、エヴァを叩きまくってる。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1223118998/819-820

昔、エヴァ厨がガンダムを叩いた報復として、
俺達もギアス厨のフリをして、エヴァを叩こうぜ。
615通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 09:41:28 ID:???
宇宙世紀ガンダム以外のアニメ全部消滅していいよ
616通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 11:17:20 ID:???
>>615
それは待ってくれ!
TO LOVEるだけは勘弁してくれないか?
617通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 11:51:50 ID:???
童貞ですか?

あと、こどものじかんも見逃してくれ
618通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 15:34:37 ID:???
プリキュアは宇宙世紀だから問題ないですね
619通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 16:20:41 ID:???
ToLOVEるもこどものじかんもプリキュアもユニバーサルセンチュリーの正史だろ
620通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 16:41:43 ID:???
つまんねー話すんなや
621通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 16:43:08 ID:???
>>618
うんガンダムじゃないね
622通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 17:56:14 ID:2LFg0mP/
ガンダム無料ネットゲーム!!
新規参加者募集中!新要素追加で盛り上がる事間違いなし!
http://gc9.netgamers.jp/mst_gc9/index.cgi?mode=mstinit
623通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 19:06:45 ID:???
>>614
そうやってまたガンダムファンを叩く予定か
624通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 20:04:42 ID:???
金持ってるコア層はほとんど録画で視聴だから
放送時間なんて関係ないだろ
625通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 20:08:43 ID:???
金持ってても持ってなくても
興味なければ観ないだろ
興味なければ読まない漫画があるように
626通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 20:29:37 ID:???
俺がゲームを買うけど開封すらせずに放置するのと同じ?
627通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 20:40:02 ID:???
興味があったり惰性で買う人がゲームを放置するのと
まったく買おうとすら思っていないのとは違うんでない?
628通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 20:55:44 ID:???
社会人は割とよくあるぞ積みゲー
629通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 20:57:05 ID:???
00観る観ないの話から積みゲーにw
積むつったらガンプラだろ
630通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 22:15:44 ID:???
00観る観ない?
見る人なんていない
631通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 22:49:13 ID:???
最近はGFFですら積みがちだよ…
どんだけ怠惰なんだ、俺
632通常の名無しさんの3倍:2008/10/06(月) 23:07:38 ID:???
>>631
あ、仲間がいた
633通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 00:17:05 ID:???
>>631
武器やら換装パーツを出してないGFF・ジオノは多いな
Ex-S(というかS)の背中に何も背負わせていないのはオレくらいだろう。
634通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 00:24:03 ID:???
>>631
ディープストライカーは開けた後の散らかり具合が恐ろしくて絶賛封印中…。
現役のハミングバードは積みげーのパッケージを台座の一部に使ってる始末。
635通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 00:43:00 ID:???
なんの話かまったく分かりません
でぃーぷすとらいかー?
636通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 00:46:27 ID:???
>>635
Sガンダムは知ってる人と知らない人の両極端な部分あるから
知らなくてもまったく問題ありません
637通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 01:32:55 ID:???
ディープストライカー

1・ジムストライカーの強化型。ユージの愛機として、1月号から愚連隊に登場予定
2・ストライカーパックの一種を装備している種のMSV、ダガー・ディープストライカー。
3・ストライカー装甲車を元に、アメリカ陸軍が開発中の試作車両。
名の通り、単機で敵陣深く突入し作戦行動を行う為、光学迷彩を装備すると言われている。
638通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 09:02:23 ID:???
GFFのEX-sってすぐパーツ外れるよな
ガンプラのMGファッツもすぐパーツ外れる
639通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 10:55:36 ID:???
それは
GFF!
ウホッガンダムだらけのカトキ化大会
ポロリもあるよ!
として有名な話。
640通常の名無しさんの3倍:2008/10/07(火) 18:32:22 ID:???
水泳大会のポロリは宇宙を支えるものなんだ!
641通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:25:11 ID:???
11/26  機動戦士ガンダム00 3                    大森 倖三  567
11/26  機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像 12  北爪 宏幸  567
642通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:36:49 ID:???
>>641
CDAはいつ終わるんだ
643通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 00:43:20 ID:???
もうオhル

別の意味で
644通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 14:36:48 ID:???
待たされるのは慣れた
645通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 16:24:47 ID:???
昔、ガンダムエースにエールストライクと初代ガンダムが戦う漫画があったような気がするんだが、
その漫画の題名知ってる人いない?別の雑誌かもしれんが。
646通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 16:31:44 ID:???
>>645
もしかして、コミックボンボンで連載していた「機動戦士ガンダムALIVE」?
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61j9ShAQ3kL._SS500_.jpg
647通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 17:21:35 ID:???
アライブってあの糞漫画か
648通常の名無しさんの3倍:2008/10/08(水) 17:46:31 ID:???
>>646
画像だけじゃわからなかったのでウィキペディアで調べてみたら記憶とあってる部分があった。
ありがとう
649sage:2008/10/09(木) 15:20:14 ID:+GULi+pW
エヴァはガンダムを超えた

ばかか

アニメオタクの発想

別のアニメだから別々に楽しめばよい
650通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 01:26:57 ID:???
>>634
デプスは、1/144電泥やGFF最古、最古mkUと並んで、開けたら最後、置き場に困るtoy、模型だな・・・
651通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 13:56:46 ID:???
GFFって開封せずにブリスタのまま壁に掛けて飾るのが一番いいよw

いい加減スレチだな
652通常の名無しさんの3倍:2008/10/10(金) 15:29:47 ID:???
ガンプラとか買った事なかったんだけど
ギレンの野望の影響でそのGFF?とやらのガーベラテトラ改を買ってみたんだ。
そしたらまあポロポロ落ちる落ちる。
不良品掴まされたかとも思ったけど仕様なんだな。
653通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 00:46:24 ID:???
ガンプラって昔作ったけど、セメダインが垂れて服とかにくっつくのが嫌なんだよな
よく作る気になれるよ。マジで偉いと思うわ
654通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 00:55:46 ID:???
お前が不器用な上に準備も悪いことはわかったww
655通常の名無しさんの3倍:2008/10/11(土) 00:59:52 ID:???
今のガンプラって接着剤必要ないんだろ
656通常の名無しさんの3倍
>>655
いやいるよ
緩い部分や削り途中や重り変わりとかに必要