SEEDが若い世代から好まれる理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
MSかっけぇし登場キャラも美男美女で目の保養になるけど
UCはオッサンばっかで見る気うせるよ アフロ君もキモいしww
ファースト信者はなんなの?
友達に見せたらOPダッサw消してよwだってさw
2通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:53:13 ID:???
ははwwwwwwwwチョーウケルwwwwwwwwwwwww
3通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:53:52 ID:???
うーむ>>1がアンチUCを演じようとしてんのか
痛い種信者を演じようとしてんのか
よく解らん
4通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:53:56 ID:???
00厨の仕業にされるスレを発見しました
5通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:54:31 ID:???
■大天才・両澤千晶の脚本だから種は大ヒットした■
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1195914909/

ここの兄弟スレだろ
6通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:55:04 ID:???
ま た 種 厨 か
7通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:55:49 ID:???
M1隊ハァハァ

冗談は置いといて本題
こういうスレ止めた方がいいんじゃね?
8通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:55:53 ID:???
伸びると削除されにくくなるので以下放置してください
嫌種や嫌種の振りして伸ばすバカは無視。種厨も然り
9通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:58:22 ID:???
荒らしの手口
10通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:58:47 ID:???
http://akiba.keizai.biz/column/9/index.html

SEEDはライトノベル

>今、流行ってるものでいうとライトノベルに近い感じかな。
>ライトノベルって、僕らの世代なんかが読もうと思うと努力が必要な内容になっちゃってますけど、ティーンは読むじゃないですか。
>SEEDもそれに近い感じで、自分の日常生活をちょっといい感じに美化させたような人たちが登場して、
>悩んだり、普通じゃ起こらないセンセーショナルな出来事が毎週起きるドラマになってるわけですよ。
>かっこいいロボもいるし、かっこいいお兄ちゃんも出てきたりして。ある意味すごく心地のいい感じにまとまってるんじゃないですかね
11通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:59:26 ID:???
------------------------切り取り線--------------------------------
12通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:02:04 ID:???
>>1
沖田総司顔が美形と申すか
13通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:06:22 ID:rHMIuSlu
ストライクのフェイズシフト装甲の前で無力なザクw
アカツキ>>>>>>>>>νガンダム
グフイグナイテッド>>>>>>後期型ザクV
デストロイ>>>>>>アプサラスV ビクザム
ザムザザー>>>>>>>>ビグロ
ストライクダガー>>>>>>>>>>ネモ
プロヴィデンス>>>>>>>>>>>高機動型ゲルググ
ゲイツ>>>>>>>>>メッサーラ

UC勢涙目www
14通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:12:04 ID:???
釣りはもっとエレガントにな
15通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:13:06 ID:rHMIuSlu
燃えあがーれガンダム(笑)
16通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:13:48 ID:???
一つ聞いていいか?

何でプロヴィデンスの対抗馬に高機動型ゲルググを選んだの?
17通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:16:31 ID:???
ジオング相手では手も足も出ないということだな
18通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:16:57 ID:???
俺はアカツキとνを対抗馬にした理由が知りたい
アカツキは百式を対抗馬にした方がいいと思うぞ
19通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:24:22 ID:rHMIuSlu
糞ルグとカラーがにてたもんでwうぇっw
プロヴィデンス>>>>>>>>量産型キュベレイ
ジャスティス>>>>>>>>リガズィ
レジェンド>>>>>>>>>>>>>>ナイ珍ゲールw
ガイア>>>>>>>>>>>>>アッシマー
ディスティニー>>>>>>>>>>V2AB
バクゥ>>>>>>>>>>>>>>>>ケンプファー
ジン>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラッツェ
20通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:24:54 ID:???
これが…………………種厨……………………
21通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:25:23 ID:???
>>18防御時のビームバリアの形
繋がりじゃね?

微妙に繋がりが解り辛いw
22通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:26:49 ID:rHMIuSlu
>>18どっちもファンネルバリアwwwうぇっw百式(笑)wうんこw
23通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:28:04 ID:???
何を基準にしてるかが判りづらい
それも合わせて記入してくれ
24通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:28:57 ID:???
>>22
君はどのMSが好きなんだい?
種で一番人気はどれ?
25通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:32:07 ID:???
あとそれらが勝ってると思う理由も頼む
26通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:34:34 ID:???
待て
みんな落ち着け本当の種厨ならファンネルバリアなんて言わん
奴等はファンネルをドラグーンと言うはずだ

これは罠だ!
27通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:34:48 ID:???
吊られんなよ
28通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:35:32 ID:rHMIuSlu
>>24SEEDならプロヴィデンスで
糞UCならPMXシリーズ ハイゴッグ ザクV改wwwww
wwww種で一番人気はフリーダムwwwうぇっw
29通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:35:38 ID:???
すっかりだまされたぜ
30通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:36:52 ID:???
>>28
おまえ普通にMSの話したいだけだろw
31通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:40:56 ID:???
そろそろ削除依頼出して良いか?
32通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:41:02 ID:???
>>28
生きてて恥ずかしくない?
33通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:41:27 ID:???
削除依頼の理由は何としようか
34通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:47:28 ID:???
とりあえず出してきたので、以後は判断が下るまで書き込みを止めるように。
35通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:48:07 ID:???
種最高☆
3611:2008/02/28(木) 00:49:03 ID:???
切り取り線、別にあんた達のために作ったんじゃないんだからねっ!

>>28
お前普通に種アンチだろ
37通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:49:20 ID:???
若い世代というか種世代だよな
38通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:51:18 ID:???
種世代というか腐女子だよな
39通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:58:19 ID:???
ごめんなさい><
21歳だけどガンダムはOVAも含めぜんぶ見たUC信者です
種信者は萌えオタ厨とよばれる連中で
古い作品というだけで過去のガンダムを見ようとしない糞です
wiki ニコニコ動画のMAD見ただけの知ったか糞種厨氏ねww
実際問題種厨達の脳内は>>1と同じw
4039:2008/02/28(木) 01:01:45 ID:???
書き忘れたけど俺が>>1
種厨を演じてみたら、マジ気分最悪
41通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:04:47 ID:???
>>40
いい大人が種厨の自演ですか^^
42通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:06:32 ID:gHcw5AW3
>>39-41
なんだこりゃ
4339:2008/02/28(木) 01:06:46 ID:???
>>41
うんw
4441:2008/02/28(木) 01:09:20 ID:???
>>43
あ、ども。種厨です。よろしくね^^
(まんまと釣られちゃったよ
4539:2008/02/28(木) 01:13:53 ID:???
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      あ、ども。種厨です。よろしくね^^
     \     `ー'´   /       (まんまと釣られちゃったよ
    ノ            \       
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 種厨なんざ今時はやんねーよwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  / 戦争ごっこの種wwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
4641:2008/02/28(木) 01:21:43 ID:???
>>45
種のゆとり具合舐めちゃ駄目ですよ奥さん
MSの自爆喰らって生き残ったり
陽電子喰らって鼻傷で済んだりする世界ですよ
47通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:23:26 ID:nZJCrypI
ロアビィ
ファービー
48通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:32:01 ID:???
若い世代が好んでいるという印象はないのだが
キモヲタじゃないの
49通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 02:06:43 ID:???
>>1
00厨の人間性の腐り方は異常
501:2008/02/28(木) 03:32:46 ID:rHMIuSlu
種と種死は惰性で見たけど00は三話で視聴やめたw
つまり00あんま知らんから信者にあーだこーだは言えんね。
ソレスタルビーイングの禿がデラーズ閣下にそっくりだったのは爆笑したw
新シャアには Wガンダムのパクリ スレたてたら結構繁盛してたw
つぅか種から沸いてきたオタは元来のガンオタと層が違いすぐるww
らき☆すた ハルヒ ひぐらし でハァハァしてるキモオタが種厨の正体w
新シャアに立ってるスレの一覧見ただけでキモさが分かるwうぇっw
つーか種死が種の印象を悪くしてるw
51通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 05:18:40 ID:???
種厨の本拠地

【速報】ガンダムDVDの売上を見守るスレ 37枚目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204090761/
00関連商品の売行きを見守るスレ7【プラモ・CD等】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203382128/
【BDあるし】00売り上げ大惨敗記念会場【言い訳乙】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201243572/
00が売れない理由は全部種のせい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203101544/
SEEDと00 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い 12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1204043644/
521:2008/02/28(木) 05:24:56 ID:???
>>51
罪の擦り合いワロタw
53通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 05:28:35 ID:???
>>52
早く寝て下さいよボロ澤さん^^
夜更かしはお肌に悪いですよ^^
54通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 11:16:43 ID:gHcw5AW3
55通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 11:22:55 ID:???
種厨も00厨も腐ってるから一緒
56通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 12:59:45 ID:???
IPだしたら面白くなりそうだな〜
57通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 18:04:26 ID:???
種から入ってそれ以前のガンダム見始めたのとか少ないのかな
ガンダムってどこか古臭くて見る気しなかったけど
種のおかげで見るようになった 
で今はUCが一番好きでちょっと嫌種入ったりw
58通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 19:02:10 ID:???
IPww
59通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:37:20 ID:???
ここまで俺の自演
60通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:48:19 ID:???
いやいや俺の
61通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 23:29:28 ID:???
最近のアニメはキャラクター主義だからね。
くだらない作品が多い。
ガンダムも時代の流れに従っただけという見方も出来る。
62通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 22:46:00 ID:???
ジャンプ見習え、バンダイ
63通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 21:26:10 ID:???
アハハハハハハハハ
若い世代の人間は派手なものが好きなのだよ
64通常の名無しさんの3倍:2008/03/01(土) 21:32:30 ID:???
糞スレ自演晒し上げ
65通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 02:36:59 ID:???
年寄種厨の吊天井
66通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 17:41:51 ID:???
晒しage
67通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 20:35:30 ID:???
セカイ変えるセカイ変わる と 護るために闘う と 特別な存在 って
若いのに受ける要素みたいだけど誰が言い出したのかな?
おっさんにはうざくてかなわん←いい加減卒業しろよwwww
68通常の名無しさんの3倍:2008/03/02(日) 22:07:15 ID:???
中身はクソでも派手に飾り立てたら簡単に騙される

って絶望先生がいってた
69通常の名無しさんの3倍:2008/03/03(月) 01:00:00 ID:???
ガンダムが当て嵌まるな
701:2008/03/03(月) 11:50:59 ID:K/PSkbIz
キラを馬鹿にした奴は73け(情け)容赦なく許さない [新シャア専用]

信者もアンチも痛すぎてワロタ。
新シャア板の住民がいかに愚かか分かりますね☆
71通常の名無しさんの3倍:2008/03/03(月) 12:55:59 ID:???
どちらかというと大賛成
新シャアは基地外の巣だからな
72通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 13:03:33 ID:???
>>70それネタスレだから
そんなことも気付かんのかwww
73:2008/03/05(水) 17:24:16 ID:B8ftW/Wt
キモスレネタスレしかないのが新シャア板(笑)

>>70
必死ですねw
74通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 17:59:16 ID:???
>>73
アンカーミスるほどファビョんなよw
75通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 18:05:37 ID:???
フリーダムとジャスティスは米国の詠い文句…それに乗った種ガンダム系

種を観た時に例えると必ず「仮○ラ○ダー龍騎」がよぎる

まるでガンダムのバーゲンセールだな…
(緑の人のセリフ引用)
76:2008/03/05(水) 18:12:10 ID:B8ftW/Wt
>>74 うん☆

種は萌えオタ専用アニメw
あいつらの口文句 1stと∀はみとめるけど… ニワカ乙ww
そう言えば懐古厨も気が治まるよねwwなアホな企みワロスww
77通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 18:13:37 ID:???
なんだただの馬鹿か
78:2008/03/05(水) 18:15:37 ID:B8ftW/Wt
小学生が犯罪予告してる世の中ワロスwww
メディアを騒がせる俺はかっこいいおwな厨二病患者ww
こういったアホ(ゆとり世代)が萌えアニメと種を支えています(笑)
79:2008/03/05(水) 18:16:49 ID:B8ftW/Wt
種は犯罪です><
80通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 18:22:50 ID:TdL+R7+W
種はキラの童貞卒業物語。
81通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 18:32:03 ID:t6LiUOLB
>>1
素で言ってるのか?
82:2008/03/05(水) 18:56:51 ID:B8ftW/Wt
マ・クベ>>>>>>>>>>種の全キャラ
83通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 19:23:38 ID:???
>>82
いや、
エルラン>>>>>>>>>>>種キャラ
だろwwwwwww
84通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 20:31:01 ID:???
種キャラより、ジャマイカンの方が数百倍マシ
85通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 20:49:08 ID:???
ジャマイカンは自分が正しいことをしてるなんぞサラサラ思ってなかっただろうが、
己が組織内で生き残り出世していくという目標に忠実だったな。
そういう俗な部分で出来てるキャラだが、だからこそ人間味もある。

種キャラはあれだけのことしておいて、正義は我にありとかいう態度なんで始末が悪い。
そのくせ目標もはっきりしねえで、雲を掴むような空疎な言葉ばかり。
まるで霞を食って生きてる仙人さま・聖人さまみてーだ。
86通常の名無しさんの3倍:2008/03/05(水) 20:50:39 ID:???
ジャマイカンのチョビ髭はセクシー
87通常の名無しさんの3倍:2008/03/06(木) 02:56:33 ID:???
ここの1とか☆つけてレスしてる奴とか見ると
どっちのファンがゴミか分かるよねwww
88通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 00:06:56 ID:???
>>1

種の機体デザインのどこがかっこいいの?
ガキの落書きじゃん
891:2008/03/07(金) 19:31:07 ID:EKWMSx51
携帯厨wスレを一からちゃんと見ろw
90通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 19:48:34 ID:???
関東
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*6.7 *7.1 *5.1 *7.8 *1.4 *0.2 *3.6 *1.1 *1.1 ガンダムSEED 第2回
*7.8 *7.9 12.0 *6.9 *4.5 *1.2 *1.7 *3.7 *1.5  機動戦士ガンダムSEED DESTINY 05/09/24

種が若い世代の支持で成り立っているのは確定的だな
さらに女の割合もそれほど高くはない
91通常の名無しさんの3倍:2008/03/07(金) 20:47:56 ID:bF/LkJZ5
種は物語とか演出とか分かりやすいからね
00は無駄にややこしくしちゃって逃げられた
92通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 01:59:26 ID:RTyi7nY/
あれがややこしいのか…
93通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 02:26:36 ID:???
種は盗作
00はなんというかもうアホ
94通常の名無しさんの3倍:2008/03/08(土) 13:54:06 ID:???
種の劇場版が継続中なのが公に発表されたから、新シャア帰れ、お前ら
951:2008/03/08(土) 16:40:42 ID:BIXybe7N
え?あの糞アニメが映画化されるの?
ゆとり世代氏ねよw
96通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 09:07:59 ID:???
*1位 148053 新世紀エヴァンゲリオン
*2位 *79846 機動戦士ガンダム
*3位 *66657 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*4位 *65927 機動戦士ガンダム0083
*5位 *60036 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER
*6位 *58539 機動戦士ガンダムSEED
*7位 *54994 機動戦士Zガンダム
*8位 *54370 機動戦士ガンダムMS08小隊
*9位 *50199 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
10位 *46465 OVA版ああっ女神さま

あれ、Zより売れてますよ^^
97通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 10:21:01 ID:???
>>96
一々喧嘩売るな。これは釣りスレだぞ

とはいうものの、ここのアンチは必死に叩きすぎだな。
俺は懐古厨はまともな奴等だと思ってたけど、再考する必要がありそうだ
981:2008/03/09(日) 15:55:22 ID:???
>>97
自演乙wバレバレw
99通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 16:45:08 ID:???
>>98
外して無様ですねww

あぁ、懐古厨の言う事は全部正しいんでしたっけw
100劇場版のネタバレ:2008/03/09(日) 16:47:07 ID:???
アムロ「ふぅ…今回の模擬戦はまた負けてしまったよ、流石だなキラ准将は」
キラ「いえ僕はまだまだ…」
アムロ「謙遜することはない、俺のνガンダムより何倍も操縦の
難しいストライクフリーダムをここまで使いこなすんだ、少し
自惚れても問題はないさ」
キラ「光栄です大尉」
カミーユ「戦果も俺達より遥かに上なんだ、紛れもなくMSパイロットの
トップエースだよ」
キラ「カミーユさん…」
ジュドー「そうそう、今では正真正銘俺達ガンダム乗りのリーダーさ」
キラ「ジュドーさん…」
クワトロ「君の様な人と肩を並べて戦えることは我々にとっても
幸福なことだ」
キラ「大尉、…皆さんありがとうございます」

アムロ「ハハハ、これからも頼んだぞキラ准将」
クワトロ「アムロ、そろそろ我々も身を引いてもいいのかもしれんな」
アムロ「あぁ…、この戦いが終わったらそうさせてもらおう」
10199:2008/03/09(日) 16:51:58 ID:???
>>100
おい。コレ>>1の自演じゃねぇの?
102通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 16:59:04 ID:???
旧シャアなんてほぼ全員キチガイ
新の方がよほど一般人に近い
103通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 17:05:38 ID:???
>>100
吹いたwwwwwwwwアホスwwwwwwwwww
1041:2008/03/09(日) 17:12:58 ID:lAaDDWXa
種信者は肥溜めの新シャアに帰れよwくさいからw
10599:2008/03/09(日) 17:17:03 ID:???
>>104
コイツに釣られた奴、低脳認定ね〜
106通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 17:17:17 ID:???
蝿がわきました
10799:2008/03/09(日) 17:26:09 ID:???
俺神じゃね?
1081:2008/03/09(日) 19:24:19 ID:lAaDDWXa
へぇー神だったんだ凄いね帰っていいよ
109キラ:2008/03/09(日) 20:27:07 ID:???
神は僕だよ。他?やめてよね、神である僕に他のゴミクズが勝てる訳ないだろwwww
110通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 21:07:34 ID:???
妄想でキラさんを叩くなよ
111通常の名無しさんの3倍:2008/03/09(日) 21:50:11 ID:???
妄想でキラさんを語るなよwwww
112通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 07:13:04 ID:???
>>110-111
専ブラ入れなよw
113通常の名無しさんの3倍:2008/03/14(金) 07:17:17 ID:???
僕は神って言うキラならデスノートのキラのことだな
114通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:20:56 ID:fMb5dDx8
 
115通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:57:14 ID:ETkTIJpZ
シブイおっさんが少なすぎる
116通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 19:57:39 ID:???
モナリザを見て勃起しちゃいましてね
117通常の名無しさんの3倍:2008/03/22(土) 20:53:37 ID:???
渋い、アンタ渋いね〜
118通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 21:01:34 ID:msQh4TOO
806 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 16:58:01 ID:???
じゃあ目に止まったとこだけ
00を作るに至った経緯なんかも載ってるから読んでみると面白いと思う

宮河(サンライズ取締役)
「3本目の『SEED』を作るより、違うガンダムで新しい人たちに入ってもらいたい」
「『劇場版SEED』の準備も進められている」
「SEED、SEED DESTINYは歴代ガンダムの中でも怪物的な数字を記録しました」
「第2シーズンまでは、たとえば総集編や新しいフィルムといった
新しい話題は絶えず話題は出していくつもりです」

主要タイトルのDVDの累計出荷本数(バンダイビジュアル調べ)
機動戦士ガンダム 11巻 142万枚
機動戦士ガンダム劇場版 3巻 133万枚
機動戦士Zガンダム 13巻 128万枚
機動戦士Zガンダム劇場版 3巻 80万枚
機動戦士ガンダム逆襲のシャア 1巻 30万枚
機動戦士ガンダムSEED 13巻+3巻 185万枚
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13巻+4巻 155万枚
119通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 21:43:00 ID:???
>>115
唯一まともに思われたムウですら魔法使っちゃったからなあw
120通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 22:03:15 ID:???
>ストライクのフェイズシフト装甲の前で無力なザクw
ザク相手に何顔真っ赤にしてんだよ

>アカツキ>>>>>>>>>νガンダム
懐に入られてコクピットつぶされてカガリorムゥ死亡w

>グフイグナイテッド>>>>>>後期型ザクV
パクリMSは名機ザクの名をつぐMSにやられて爆破

>デストロイ>>>>>>アプサラスV ビクザム
ねぇ旧MS相手にムキになって楽しい楽しい?
>ザムザザー>>>>>>>>ビグロ
大気圏内用MAと宇宙用MAじゃ戦う事すらねぇよ低脳www

>ストライクダガー>>>>>>>>>>ネモ
アフォかネモにやられて乙だろww

>プロヴィデンス>>>>>>>>>>>高機動型ゲルググ
ねぇ下級MSに顔真っ赤にして楽しい?疲れたでしょw

>ゲイツ>>>>>>>>>メッサーラ
速さに翻弄されてゲイツ死亡
121通常の名無しさんの3倍:2008/03/26(水) 22:06:08 ID:???
>プロヴィデンス>>>>>>>>量産型キュベレイ
キュベレイのふつくしさの前にプロヴィ撃沈

>ジャスティス>>>>>>>>リガズィ
リガズイに翻弄されてジャスティス乙

>レジェンド>>>>>>>>>>>>>>ナイ珍ゲールw
名前くらいちゃんと書こうね。ナイチンに圧倒されてレジェンド乙だろ

>ガイア>>>>>>>>>>>>>アッシマー
地上用と空戦用だぜ?アッシマーが負けるわけないだろ。ガイアはは地を這いずり回るしかできないw

>ディスティニー>>>>>>>>>>V2AB
劣化光の翼乙

>バクゥ>>>>>>>>>>>>>>>>ケンプファー
まぁこれは同意だが
>ジン>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドラッツェ
速さに翻弄されてry
122通常の名無しさんの3倍:2008/03/27(木) 06:25:45 ID:???
後半適当すぎるww
123通常の名無しさんの3倍:2008/03/28(金) 09:57:40 ID:???
キラ「・・・ダメだ、やっぱりアムロさんには擦り傷一つ付けれれない」

アムロ「気にすることはない、ただの模擬戦だからな。
でも実戦じゃ、動きを止めると命取りになるぞ」

キラ「・・・隙が多いって事ですか?」

カミーユ「相手がいつも止まっているとは限らないんだから、先のことを考えないとな」

キラ「カミーユさん・・」
ジュドー「まっ、マルチロックに任せてちゃダメって事。 そんなんじゃいつまでたっても俺たちには追い付けないぜ」

キラ「ジュドーさん・・」 
クワトロ「機体性能に頼ってばかりではな・・・、いかに大きな火力でも当たらなければ意味がない。
君には基本から頑張ってほしい、期待しているぞ。」
キラ「大尉・・・わかりました、僕はがんばります。」

アムロ「キラ、俺たちに追い付いてくるのを楽しみにしているぞ、なぁシャア。」

クワトロ「そうだな、アムロ。それまでは我々で持たしてみせるさ」
124通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 00:04:40 ID:LxHwsfeF
メイリンちゃんのパイオツ凄すぎだろう…ゴクリ
http://4server.sakura.ne.jp/comics/pc/img.php?src=../src/999-27.jpg
バスタオルで濡れ濡れの画像もあったけど発射した
125通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 01:58:14 ID:???
フリーダムからダメになった
監督が俺ツエーをしたいだけになった
126通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 13:16:44 ID:???
種種死はシンプルな勧善懲悪話が
種脳のキャパにちょうど良かったから受けた


1271:2008/03/30(日) 23:11:52 ID:VQkWzgEe
つーか、種のキャラってなんであっさり所属の軍を裏切るの?
子供の戦争ごっこなイメージが絶えないお。
128通常の名無しさんの3倍:2008/03/30(日) 23:48:34 ID:???
自分も種好きなんだけど
このスレみて
種厨が嫌われる理由がよっくわかった……
なんて低レベル……
種好きなじぶんもこういう風にみられてるんですね……

他作品を批判することでしか種をもちあげられないんなら、消えろ
自分はファーストも大好きだ
129通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 01:44:09 ID:???
種シリーズは好かんが、高橋瞳の歌とグーン、ゾノ、サイ、ニコルは許せる。
130通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 06:54:49 ID:???
>>127ガンダムなんて裏切りの連続じゃんww
>>128このスレ見て悪いのが種厨とマジで思ってるならやばいよ
131通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 10:40:11 ID:???
まあ種はやっつけで出来た作品だからな
132通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 10:57:37 ID:???
(さて、そろそろ釣られてやるか

>>108
ぼくはなんにもいってないのにひどいや!
ひどいやひどいやしくしくしくしく
>>128
え?これマジレスだったの?釣りとかじゃなくて?
133通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 16:22:50 ID:???
>このスレ見て悪いのが種厨とマジで思ってるならやばいよ
なぜ?
134通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 21:38:17 ID:???
おばさんのおっぱいぷるぷるだよねー
135通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 21:59:23 ID:???
若い層は裏番のメジャー観てたことが視聴率で証明されてるし
ケロロのお陰で若い層は種プラモより1stのプラモ買ってるよ
136通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 22:36:29 ID:???
厨と呼ばれるぐらい迷惑かける奴は悪いが、普通に好きなだけなら何も悪くない。
アンチも場を弁えて叩くだけなら何も悪いことは無いが、種と見れば厨と同じように
周りに迷惑をかけ倒し、批判されると厨認定する様な狂アンチは叩かれて当然。
ま、こんな事書くと、また厨認定されるんだろうけどね。
137通常の名無しさんの3倍:2008/03/31(月) 22:58:18 ID:???
>>136
正論だと思う
ただ問題はその厨と呼ばれるくらい迷惑かけるやつが多すぎることなんだよな…
138通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 00:22:42 ID:???
言ってることはわかるが
種厨はどこ行っても死ぬほど嫌われているので
種が好きだと言いにくくて仕方ない
なぜこんなに迷惑かけまくる種厨がいっぱいいるんだろう
139通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 01:33:10 ID:???
坊やだからさ
140通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 13:40:38 ID:qjdVtLqn
>>124
なんと・・・
この眼福は種シリーズにしかないものですなぁ。
141通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 14:24:26 ID:???
現状の種ファンの見られ方

良・・・・普・・・※悪

その原因が種厨
142通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 19:41:41 ID:???
種、普通に面白いと思うのだが、無駄に挿入されるラクスの歌シーンは流石に画面を蹴りたくなる。
143通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 19:47:44 ID:???
ラクスはちょっとウザすぎだったな
なーんにもしてないのに、いっちばんえらそうだった
144通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 21:01:45 ID:irxKP03c
だから、ツンデレなんだってば。
145通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:16:51 ID:???
種厨など旧シャアには近づけさせんよ!
146通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:25:47 ID:???
シャワーシーンだの無駄なお色気なんかいらねぇよと思い続けてた
147通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 22:29:07 ID:???
この前初めてスペシャルエディション1巻を借りてみたんだが、いきなり
男のシャワーシーンが出てきてちょっとびっくり。
148通常の名無しさんの3倍:2008/04/01(火) 23:52:13 ID:???
狂信種厨が嫌われんのって、結局アニメファンじゃ無いからだろ?
特撮板で電王厨が嫌われてたのと一緒でさ。
それしか見て無いくせに、最高!とか言われりゃ、誰だってムカつくって。
149通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 00:34:32 ID:???
>>148
全作品見た上で一番種が好きなのに、「お前は他見てないだろ」とか言われると不快に感じるよ

なぜ種を一番面白いと言って叩かれるのか、なぜGやVは好きと言って叩かれないのか、理解に苦しむ
150通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 02:21:11 ID:???
種と種死と1stしか見たことないけど、種は面白い
種を見なかったらガンダムに興味を持つことは無かったし
種より前のガンダムは知らないっていう人が死ぬほどいることも知ってる
だから1stからのガンダムファンが種厨を嫌うのは仕方ないのかもしれない

が、それでも種厨とみれば何がなんでも攻撃されるのは辛い
種厨専用版とか作って欲しい
151通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 07:00:12 ID:???
本来それが新シャア板だけどな
あと俺個人は種厨を叩いた事はないし、無印は普通にアリだと思う
種死をもうちょいまともに作ればなぁ…あればっかりは独善的過ぎてガンダムに見えない
152通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 08:23:07 ID:???
>>151
種厨はそれを解ってるから、よその板まで来て必死なんだろな
別に好きなのをダメつってんじゃなく、五月蝿すぎるって言ってんの
G作品でおそらく、最初に腐がついたWが、あまり叩かれないのは何故だと思う?
153通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 14:19:58 ID:???
ガンダム作品で一番最初に腐が付いたのは1stだぞ
目立つようになったのはWからだが
154通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 18:10:28 ID:???
種と00比べて、「あ、こりゃ種の方が面白いな」と感じたんだが、何が違うんだろうと考えて、ストーリーが種の
方が全然上なんだよ。最初っから食い付かせる感じ。
で、又考えたら、種の最初の方って大筋、1stじゃね?
結局1stの導入、ストーリーってのが秀逸だったんだな、と。禿超えるのは中々難しいのかねエ・・・・
155通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 18:25:08 ID:???
最終話まで見た所00も種に劣らない出来だと思うけどなぁ
でも売れ行きを見ると種のが売れてるみたいだし…
やっぱり種には不思議な魅力があるんだろうか
156通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 18:48:30 ID:???
00は面白いんだけど、始めの5話くらいは辛抱して見てた感じなんだよねエ・・・BGMは普通に00の方が好きだけ
ど。
やっぱ初っぱなでかましてくれないと数字にはつながらないと。
種を面白いと感じたのはやっぱ王道路線だったからなんだろうな。
ラクスの歌とかクドい恋愛話とか「アスランっ」「キラっ」のやり過ぎはウザいんだが・・・・
157通常の名無しさんの3倍:2008/04/02(水) 19:08:20 ID:???
あ、俺はむしろ音楽は種系の方が良いと思ってるんだよ
種序盤は悶々とした悩み場面が多くてそれが苦痛だったなぁ
後半はその反動で面白かった
種死はその順序が逆
158通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 03:50:49 ID:???
種と種死の挿入歌もBGMもすげぇ好きだった
種死の方がBGMの盛り上がりが高い
159通常の名無しさんの3倍:2008/04/03(木) 10:15:57 ID:???
刷り込みだろうな
最初に見た、まとも?なアニメがSEEDだという…
後から初代見てもな…
ちなみに、知人の子はダイ・ガードで、今でも最高言ってるよw
異論は無いけどねw
160通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 00:19:15 ID:Zdn/3jY/
>>158
種死のBGMは凄いね
過去最高だと思う。同意。
話はクソだけどね。
161通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 00:40:57 ID:???
>>150
種厨がみんなお前さんみたいな奴ならこんな状況にならなかったね
162通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 01:32:49 ID:???
>>150は種好きであって、厨ではないな。
163通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 04:42:25 ID:???
種に比べたら00なんてカスみたいなもんだ
水島や三間は無能だし、黒田の脚本はゴミ以下

種SEのキラ×フレイのSEXシーンを見よ。あれを地上波で放送したんだぜ!
BGMの西川貴教が凄まじいビートを刻み、キラの激しいピストン運動を想起させるんだ
正常位でキラがフレイの上に乗り、お互いの手を重ね合って、
フレイはキラの激しいピストン運動と、破傷の痛みで背中に爪を立てて、
涙流して絶頂に達した

キラ様!!!!!!!!!!!
164通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 11:37:05 ID:???
僕はキラじゃない!!!!!
165通常の名無しさんの3倍:2008/04/04(金) 15:17:04 ID:???
しょせんC,Eなんてこんなもんです
http://jp.youtube.com/watch?v=0zZfqJN2pNg
166泉 こなた:2008/04/04(金) 19:28:54 ID:qsN86+4v
オバマ氏が大統領になったら、こうなる。
167通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 05:39:16 ID:l31bqlNW
キラとフレイのシーンは苦情とかなかったの?あれは夕方放送できる内容じゃなかっただろ
168通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 09:50:35 ID:???
確かに…あんな露骨な描写はまずいよな
話的にも後々ラクス命になるんだったら無い方が良かったかも
169通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 10:01:44 ID:???
てかそういう点なら土6全般的に危うい。寺、あやしを除いて
170通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 10:06:23 ID:???
腐女子に圧倒的に支持されてるだけだろ
171通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 10:48:02 ID:???
SEEDはライトノベル
OOはケータイ小説
172通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 13:08:41 ID:???
SEEDは話は悪くないと思う。
最後のほうの奇麗事言ってるキラも嫌いじゃない。

でも全員、それこそ男も女も髪型違うだけで同じ顔ってのがきもい。
173通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 17:14:14 ID:l31bqlNW
今の二十歳以下はSEEDが圧倒的に人気だよな!
腐女子が増えたのはウイングの時からだろ!?
174通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 17:46:53 ID:???
分かりやすいから
175通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 18:22:58 ID:???
00批判してる奴らってリアル厨房だろ。
厨房はターンAガンダム見てモビルスーツが格好悪いから見る価値のない糞作品と決めつけるくらいだし
まあ、00はガキんちょには理解できんよ。
176通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 18:25:57 ID:???
>>175
誰か騙されると思ってるのか
それとも自演で煽り合いでも始めるのか
177通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 18:32:27 ID:???
>>176ガキがパソコンつかうとは世も末だな。
178通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 19:24:45 ID:???
00は売れなかったために叩かれない空気
179通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 22:06:34 ID:???
>>175
自分は”ガキんちょ”なのでOOを理解できません
よければどの辺がどのようになぜ良いのかをわかりやすく簡潔に教えてくれませんか?
大人ならできますよね?
180通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 22:15:10 ID:???
都合のいい脳内補完をできるのが大人ってことさ
181通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 22:20:55 ID:???
>>179
メル欄も見ないで釣られてる辺りがお子様ですねw
182通常の名無しさんの3倍:2008/04/05(土) 23:50:29 ID:???
種死より00の方が遥かに脳内補完しやすい
183通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 02:00:12 ID:???
こないだ見た谷口悟郎のインタビュー記事が実に面白かった
男の子は皆女体が好きなんですよだの、リスク背負わずに大きな力を持ちたいんですよだの
椅子に座って考えるだけで拳骨が出てきて相手ぶん殴ってくれるのがサイコーだの
SEED好きな子らからは大いに反発が出るだろうけど、それが現在なんだろうなーと
184通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 02:00:20 ID:???
オレはOOに西暦持ってきた時点で
ありえない設定に覚めたクチなんだけど
ガンダム作品で一番受け付けなかったな
185通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 07:19:53 ID:e4vizFUr
種ってさ、一言でいって幼稚なアニメじゃん。
だから大衆受けもするし人気もでる。
00は大人向けではあるがアニメなだけに大人が見ないんだよ。
186通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 08:17:56 ID:???
00はあと1か月もすれば存在すら忘れられそう・・・
187通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 08:58:47 ID:???
>>186坊やだからさ
188通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 16:38:11 ID:???
>>185
あれが大人向け…
せめてMSパイロットを餓鬼ばかりにするのはやめて
ゲリラ少年兵士の使うロケット砲や自動小銃とはレベルが違うブツなんだからよ
そーいうあり得なさを平然とやってしまうあたりが子供向けなんだけどな
189通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 18:01:26 ID:???
お前の大好きなシードガンダムのパイロットも、最近のすぐにブチキレるガキである件。
これは年齢以前に、成り行きでガンダムに乗っちゃう以前に、パイロットとしてはもっともありえない。
190通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 18:22:58 ID:???
>>189
勝手に人を種厨にすんなやハゲ
種厨も00厨も穴だらけの小理屈振り回して必死杉なんだよ
んでその穴指摘されると〜厨認定とか
どんだけ餓鬼なんだっつの
191通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 18:32:08 ID:U+LeP04j
>>124
ありがとーーーーーーー
1921:2008/04/06(日) 19:18:35 ID:I2lb78GR
関連スレ欄見て思ったけど完璧に種厨の巣窟になってるなー
ガキがガキを罵ってる最低な種厨の集まりだお。
つーか、種厨は何を思って種が最高峰のガンダムアニメと思ってるんだ?
売り上げ=良作 ってわけじゃないお
193通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 19:35:49 ID:???
コードギアス見てて喜んでる子供見てると種が売れたのは必然だったと思う
194通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 19:49:06 ID:U+LeP04j
>>124
ありがとーーーーーーー
195ザクU改:2008/04/06(日) 20:16:49 ID:JTiOOSJE
SEEDってMSはつぇぇけど
どうも好きになれんな。
1st見た後だからだと思うが・・・
あと>>1の友人って会っても友人にはなれそうにない(どーでもいい)
196通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 20:25:12 ID:13mKO6fc
>>1
搭乗人物かっこいいか?
目が異様にでかくて、ディアッカとムウ以外は宇宙人みてーじゃんw
197通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 20:59:53 ID:???
>>196
>>1の釣りスレですが
198通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 21:17:30 ID:???

>>192思い起こしてみてよ。自分が中学生だった頃を。。
洋画でもガンダムでもゲームでも何でもいいが、ストーリーなんでどうでもよくなかった?
とにかく登場するロボットが強くてカッコ良くて、敵対する奴をバッタバッタと薙ぎ倒してさえいれば
それだけで最高の作品じゃなかったか?
洋画もアニメも銃撃や戦闘シーン以外はくだらないと決めつけて早送りだし、
ゲームもストーリー云々以前にゾンビを撃ちまくって殺す以外に面白さなんて見出だせなかったんじゃないか?
少なくとも、俺はそうだったな。
199通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 21:23:41 ID:???
>>192
スレタイ見てりゃ種厨と種アンチが寄ってくるのは当然だろ
そんでその両方から00は詰まらないとか駄作だと言われてんだよ
2001:2008/04/06(日) 22:22:13 ID:I2lb78GR
パクリまくりの種MSを見て、それを本家と思い込む子供達がかわいそうだお
201通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 23:15:15 ID:???
>>198

種の戦闘シーンってバンクばっかりだし、定点一斉射撃はザコ相手だけだし、強敵には種割れしても苦戦続きだし
で、あんまり面白くなかったんだけど。
どっちかっつーとストーリーの方が好きになったな。
ムウとかフレイとかナタルが死んだ時は結構泣けた。
202通常の名無しさんの3倍:2008/04/06(日) 23:21:49 ID:???
>>201
え!?君、あれで泣けたの…?
203通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 01:34:01 ID:???
>>201
ムウとフレイは共感できないが、バジルールは何故か泣けた…
204通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 02:01:57 ID:AmoYDIwH
>>121
そんなに熱くなって楽しい楽しい?疲れたでしょ?お疲れ様。
205通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 02:07:19 ID:???
リア厨なのにUC作品が好きな
俺はどうしたら良いのだ


教えてくれ、ララァ・・・
206通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 02:18:13 ID:???
先ずは寝ろ
207通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 02:41:26 ID:???
>>198
中学生だった頃→小学校低学年だった頃
なら大方同意だけどね。

あと、種は分けあって最初入院しているとき視聴したけど、
あのオタク臭いキャラの絵を大部屋で見続ける忍耐は俺にはなかったね
208通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 03:53:18 ID:???
何年経っても最高
209通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 07:58:13 ID:???
俺もそこまでストーリーにこだわる方じゃないけど
種死だけは受け付けなかったな
宿敵であるはずのキラとシン全然戦わねぇんだもん
それであの終り方って…
210通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 08:40:05 ID:???
>>207君はずいぶん大人びた子供だったんだなw
俺が中3の時はエバンゲリオンが大ヒットしてて社会現象にまでなったんだが、
当の俺はというと、エバが怪物と戦ってるシーン以外には興味なくて早送りで飛ばしてたし
学校に行くと赤いクリア下敷きを振り回して「これが俺のATフィールドだ!」なんてはしゃいでたもんだwww
211通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 14:09:29 ID:x0WSpgA4
隠者の初登場シーンとBGMってモロに幼稚園児が見る戦隊モノのノリで
超ダサすぎるんだよね。
212通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 14:20:18 ID:jZvSLzlJ
アメリカの映画もシュワチャン作品やセガール作品よりB.H.Dの方が好きだった。
213通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 14:51:05 ID:???
種で感動できる奴の気が知れないねぇ
何回見ても三文芝居だよ
しかも主戦力の奴等ウザすぎる
特にカガリ
214通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 18:35:43 ID:1G8/lhIp
なんとお姫様の多いことよ
2151:2008/04/07(月) 18:49:08 ID:oO1I6N0j
種で感動してる奴は0080見ろや。
どーせ バーニィだせぇwザクU改チートw
なんて訳分からん事言うんだろうけど。

つーか、敵もガンダムばっかりって所が個人的マイナス要素。
まーゲイツは好きだけど。ファーストでいうゲルググな位置だし。
216通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 18:59:22 ID:???
量産型のデザインは
UCより良いのに
キャラやガンダムのデザイン
がダサいんだよね>種 00
217通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 19:06:01 ID:???
>>205
種が好きよりずいぶんとまし
218通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 19:08:55 ID:???
えぇぇぇ………UCのガンダムとキャラが古臭いのは認めるけど、量産型のデザインは圧倒的にUCの方が良いだろ
219通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 19:22:52 ID:???
ハイザック+ジン
=ゲイツ
2201:2008/04/07(月) 19:31:20 ID:oO1I6N0j
つーか、中二病の子供が戦争ごっこしてるようにしか見えない。

アスラン達が敵に寝返ったりとか、普通に考えたら銃殺刑だろ。

それと、ホモ臭い演出大杉。腐女子ホイホイにもほどがある
221通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 19:39:15 ID:???
ストライクフリーダム?
あれはガンダムではありません
種厨にはそれが分からんのです
http://jp.youtube.com/watch?v=I90OxzWPgt4&feature=related
2221:2008/04/07(月) 19:48:34 ID:oO1I6N0j
そもそもストライクフリーダムって名前が終わってるwww
223通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 19:50:52 ID:PAMiuCX4
若い世代にZ見せたらどうなるかな?
オレの予想:メッサーラ見た瞬間に「キモッ」
     ハイザックを見たときに、あのザクウォーリアの出来損ないは何だwww
↑見たいな感想を言いそうだ
それに主人公が、ただブちぎれて暴れまくる最近のガキにそっくりだ
↑麻薬が切れて金を求める惨めな人間にも見えるかも
224通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 19:55:21 ID:???
種が面白いとか、そういう冗談止めてね;笑えないからw
225通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 19:56:05 ID:???
>>220子供の戦争ごっこ、まさにそれ。
そしておそらく、種好きはイグルーが嫌いでGが好きであろう。
2261:2008/04/07(月) 19:58:26 ID:oO1I6N0j
>>225
奴等は必要以上にGを貶してるよ。
ガンダムじゃねーじゃんww種以下だなww
とか言って優越感に浸っておられます
2271:2008/04/07(月) 20:08:20 ID:oO1I6N0j
つーか、種厨って
「作品を見てないくせに批判するな!」
って言うけど、明らか種厨ってUC作品全然知らないよな。
奴等がZZを批判し始めた時、
「あ、こいつら全然見てねーな」
って思った。
228通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 20:09:49 ID:???
種デスのラスボスがマンダラガンダムだったとしても何の違和感もないと思う。
ネーデルガンダムでもいいかなwそんなレベル。
229通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 20:12:43 ID:???
>>228
ゴーショーグンやバルディオスでも違和感ないと思いますw
230ザクU改:2008/04/07(月) 20:24:40 ID:PAMiuCX4
まったく嫌いではないんだが
グフが宇宙で使えるようになってるのはどうかと
231通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 20:28:50 ID:X2i8Qo/x
初めて見たガンダムだから
理由なんてこれしかないと思うが・・・
232ザクU改:2008/04/07(月) 20:35:47 ID:PAMiuCX4
ガンダムってUC歴とかコズミック・イラ歴とかにわかれてるけど
一番長続きしたのってUC歴?←どうーでもいいが

あんまりすかない理由をもう一つ追加:ビーム系兵器がありすぎる。(兵装的に個性が無い)
233通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 20:38:54 ID:???
マンダラガンダムでもゴーショーグンでもいい…
ラスボスが存在しないよりは
234通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 21:02:12 ID:???
>>1
MSかっこいいかぁ?
やたら背中にハネはやして…なんで80年代のデザインに逆戻りなんだよw
ぜんっぜん新しいと思えるのがない。武器もハネもなんでもつけりゃ
いいってもんじゃないっしょ
そういう点ではダブルオーは頑張ってた方か(かっこいいかはまた別)
235通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 21:22:46 ID:???
>>232
UCに出てくるビーム兵器の数々を見て驚いとけ
236ザクU改:2008/04/07(月) 21:56:49 ID:PAMiuCX4
SEEDの実弾兵器って地味すぎないか?
頭についてるバルカンとか・・・(ヘッドバルカン?)
別に実弾が最強だってわけではないが
237通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:04:20 ID:???
設定上充実しているが実際にはほとんど使われていないのが種の実弾兵器
PS装甲っつー実弾兵器対策専門の装甲の存在も×
ただ無印時点では序盤の量産機以外にもミーティアやバスター、デュエル辺りが頻繁に使ってるよ
238通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:06:59 ID:???
バルカンが派手なMSって?
239通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:17:59 ID:???
>>225種厨世代から言うと種好きはWガンダム好きが多い。種しか知らない奴もけっこういる
あとアニメ、ゲームなどのオタクになる(なってる)人もけっこういる

何がいい?って聞くと簡潔に答えるけど強い、カッコいいがほとんど

内容が好きとかそこまで種にこだわってる奴は地元にはいないから1stみたいに30年たった今も売れるとかはあまり無さそう
最近のガンダムでは売上はトップだけど売上と比較するとあまり客は執着しない感じ
なんで売れたとか聞かれると若者の感性にあったとしか言えないな
240ザクU改:2008/04/07(月) 22:28:47 ID:PAMiuCX4
決定するには難しいが
ザク系MS(ザクマシンガン)、アッガイ?(ヘッドバルカン)、リックディアス(バルカンファランクス)、GP02(ヘッドバルカン)
オレ一人では無理がある!助けて!
241通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:28:47 ID:???
男にはガンダムが人間に見えたとこだろ
女には人の心の汚れが魅力的に見えたとこだろ、少女ほど無意識にいやらしさを感じとるというか
後本気で大切な友達や性別を越えた愛(表面では801)を描いてるから女性受けのテーマだよな
ただガンダムの悲哀のヒーローっぽいから、種のガンダムは女性に好かれてんだろうなぁやっぱ
00はケンカが強いヒーローっぽいガンダムだから男が抱かれたいって思うガンダムなんだろうな
ただハガレンの監督が種を馬鹿にしてる時点で恐らく00は種を越せないと思う
種を完璧に徹底的に見たのなら知らんが
脚本家は種は種でちゃんと感じとってるような気がするような...はたまたファーストしか見てないような
...俺の言ってることが間違ってる様な
とりあえずガンダムはヒーローであり、神である、宗教みたいな
なんかなぁ ガンヲタでも他とは違う「ガンダムヲタク」みたいな?
なんか黒田洋介のガンダム像って痺れるもんがあるよね
まぁハガレンの監督が種を馬鹿にしてるなら種どころか、無意識にスポンサーやら色んな物への皮肉が素直に出過ぎた種死にも勝てないんじゃないか?
種死はデスティニーガンダムとシンが男として可哀想すぎるから
そこはなんとか劇場版で なんとか...
やっぱりデスティニーガンダム見てると、めちゃくちゃ切なくなるな
なんか、敗北しかないみたいで
負けるのがわかってても戦うっていう男らしさのロマンは感じるんだが...
ストライクフリーダムは最強記号が凶悪過ぎて気持ち悪い、最強しかないみたいな
フリーダムはガンダムXが好きな俺には、ガンダムXを焼き直しした様なあれは
ガンダムXが活躍する姿を見たかった俺はなんか夢が叶った様な気持ちで凄い嬉しかった
キュリオスはなんかデザイン的にカッコイイな、角度やら、構図やら、パースやら、アクション、変形、あらゆるものが徹底的に計算されてる感じが、なんかゼータガンダムを本気でカッコ良くリファインしたみたいなさ

まぁ全部合ってるか間違ってるか知らんが 俺はそんな風に感じたよ
いや まぁとりあえず ガンダムってヒーローだよな、やっぱり 神や宗教までは感じれないが
242通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:33:50 ID:???
>>239
種はガンダムの魂を最高にカッコ良くつないだんだが
あのガンダムXの後で、あんな事できたなんて、マジでスゲーと思うよ
ガンダムの魂を繋いだって意味では、この先「種」を超える「ガンダム」はなかなか現れないと思う
ただのガンダムヲタクやファーストガンダムを馬鹿にしてる奴には、種を越すガンダムは作れない
まぁエヴァの監督はガンダムを越せないと思ってエヴァ作ったんじゃねーかな?
エヴァの監督がエヴァの代わりにガンダム作っても、多分種よりヒットしねーよ

まぁそんな気がするのだが
多分、 いや わからんけど
243ザクU改:2008/04/07(月) 22:34:34 ID:PAMiuCX4
種のMSって過去のMSのパクリ多いけど
リックディアスってパクラれたっけ

PS・俺の好きなMSはアッシマー理由:変形時がハンバーガー。(どーでもいー)
244通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:37:01 ID:???
>>243
いいんだよ、別に
種のmsは女向けのmsだから
ストライクが壊れなかったのは感動した
最終的にムウと一緒に消えるのだが
植物人間になっても、その命(キラ)はフリーダムガンダムに繋いだ
みたいな なんつぅか
ガンダム達が生きてるみたいなんだよな 種って
245通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:39:44 ID:???
>>243
ザク2改好きなのかよw
メチャクチャ渋いなwww
理由がハンバーガーって発想がわけわからん なんじゃあんたはwwww
246ザクU改:2008/04/07(月) 22:39:59 ID:PAMiuCX4
女向けだったのか。
PS:HGUCのリックディアスにGP02AのAバズーカ装備させると意外と合う
247通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:42:03 ID:???
>>246
いや すまない 言い切る自信は正直ないのだが なんとなく そう思う自信はある
てか待ってくれ、ガンプラが好きなのか?
塗装とかするんですか?
>>246
んー
わかった、金稼いだらザク2とリックディアスとgp02買ってみるよ
あんたに少し興味があるな ガンダムをどういう風に見てるのか
249通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 22:51:20 ID:???
あっ そうだ もうこのスレにいないかもしれないが
種のmsが女性向けに感じる理由は
どことなく股間が男性器を彷彿させるところだな
ファーストガンダムは股間が男性器の亀頭を取り外した 金玉はあるが
なんというか マジで本気の純愛みたいな
抱きたくない、そんな事は興味なくお前の存在を愛してる
みたいななんか人間として最高の愛の溢れるデザインに見えたんだよ、正にヒーロー、男も女も抱かれたくなるような、究極の「憧れ」、みたいなさ
ジオングはなんつぅか、その時はガンダムの監督の奥さんの足が、何か病気にかかってたんじゃないかとか 精神的な
それでガンダムの あーなんだろう
よくわからんけど
とりあえず寝ます
250通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 00:01:53 ID:???
ガンダムが3機以上出たらガンダムじゃねぇ
251通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 00:07:00 ID:???
>>250
そいつがお前の答えか
オーケー、刻んだ...

テメェの中に絶対俺の中のガンダムを刻んでやる!
今回は負けちまったが、ぜってぇいつか噛みついてやるぜ!

いや 会えるかどうかわからんけど 今この刹那は そう思える
252通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 00:08:26 ID:???
ヤバい 黒田洋介さんと喋ってるような勘違いをしてしまったwww
寝ようwwww
253通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 00:11:41 ID:???
君達、となりのトトロをどう思う?
大衆受けはしたものの、あれはホントに傑作か?
SEEDとトトロは似てる。
254通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 00:15:57 ID:???
とりあえず種MSは、武装のトンデモネーミング何とかしてください
wikiの機体解説とか見ると爆笑してしまう
255通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 00:24:58 ID:???
ビームライフル→ルプスビームライフル

ビームサーベル→ラケルタビームサーベル

フィンファンネル→スーパードラグーン・ドラグーンシステム改

長けりゃ良いってモンじゃねーぞ

・・・ちんこであるまいし
256通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 00:28:58 ID:???
帯に短かし 襷に長し だな
257通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 00:54:27 ID:???
イーゲルシュテルン
サジットゥス
ピウクス
トーデスシュレッケン

信じられるかい?これ全部頭のバルカンに付けられた名前なんだぜ?
258通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 01:03:16 ID:???
MSの名前も意味不明

話は変わるがサルファで稲作がエルのガンダムMK-2見て
「そんな旧型で勝てると思っているのか」
といってるのだが・・・・
259通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 01:37:24 ID:???
>>257
すいません もう少しなら 目の体力が残ってそうな感じで

多分各ガンダムの個性を尊重したんじゃないだろうか?
ファーストガンダムの「ガンダム」をまず企画段階で何体かに要素的に分けて、それを巧く強調して魅力的に魅せる様にデザインして
圧倒的にガンダムを他国の人々みたいな感じで
なんか ストライクガンダムが侍なら、バスターガンダムはアメリカ人?
みたいな
いや なんか例えがおかしいかもしれないが
異国の言葉って発音は違うけど、本質は一緒だから
だから ガンダム一体一体に国家、すげぇスケールのでかい意味をこめたんじゃないかなぁ、とか
もしかすると ファーストガンダムをそれほどまでに 世界レベルで、ガンダムこそがこの世界みたいな
そんな機動戦士ガンダムの作品の中に出てくるモビルスーツとしての兵器としてのガンダムに凄い魅力を感じたんじゃないか?

いや 全部妄想なんですけど、間違ってたらマジですいませんなんですけど
福田監督ってなんかすげぇ面白そうな気がします
目がヤバくなってきたんで寝ます
付き合ってくれてありがとうございます
とりあえずそれでは
260通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 02:21:40 ID:???
春だからこんなのが増えるんですか?
261通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 03:29:38 ID:???
>>250
Zを否定するのか
262通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 04:25:17 ID:???
>>259
何となく分かる

ただ中国は拳法、アメリカはボクサー、スペインは風車 等
分かりやすくなってるのに何故ロシアはハンマーなのかずっと疑問
263通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 05:44:55 ID:???
>>167
亀レスだけど、BPOのもの凄い苦情が殺到したよ
264通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 06:31:46 ID:???
>>262ネーデルガンダムはオランダじゃなかった?
スペインはマーメイドガンダムだった気がすw
265通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 10:05:29 ID:XiKLchHB
若いとか売り上げとか種ヲタってジャニヲタそっくりだな
266通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 10:20:42 ID:???
>>262
ハンマーはソ連時代の国旗にある工業の象徴だからだよ
267通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:12:10 ID:???
>>294
スペインはマタドールガンダムでマーメイドはノルウェーだ
268通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:33:10 ID:???
種はせめて人物の書き分け位しろよと思う
人物がこんだけ多いのに顔のパターンが少なすぎ
269通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:36:21 ID:???
>>265
多分さ、なんてか
ファースト世代と種世代ってのは
本質的にはわかりあってるんだけど
道徳、表面、表情、や大人の社会の汚さとか沢山経験したせいで昔は普通にファーストから感じれたもの それは種にも共通してる
ガンダムとしての純粋な感動ってものがさ
多分もうわからなくなって行ってるんじゃないかな
ある種悲しいけど なんか 切ないけどさ
子供の頃の純粋さってさ、大人になったら否定されていって欲しくはないんだけど
俺はまだたまたまバイト先でそこまで酷い目にあったことなくて
社会の事をよく知らなくて
だけど、なんか 涙が出るほど、現に出てるほど 大切な「機動戦士ガンダム」ってのがやっぱりSEEDっていう余計な言葉は付いてるけど
「機動戦士ガンダムSEED」の中に「機動戦士ガンダム」はいるわけで
今までのゼータガンダムからヒゲまでの富野監督の主観的なガンダムへの別れに対して、その商業的かもしれないけど その商業の中に金じゃない、もっと大切なガンダムっていう思い出をさ
よくわかんないけど
ファーストも種のガンダムも俺には悲哀のヒーローなわけで なんていうか その
大事なものって お金かよ! 人の心が集まって結果的に一番金が 金じゃないけどその何かの集大成みたいな
凄い人の心をもしかしたら凄い馬鹿にしてるかもしれないけど
俺は友達に値段をガンダム達に値段をつけてるかもしれないけど
お前にとってガンダムは金なのかよ
種の何を見てんだよ ガンダムからヒーローを忘れちまったのかよ
お前がファースト世代ならお前はファーストガンダムの何を見てたんだ
モビルスーツがカッコイイからじゃねぇのかよ!!!!


ガンダム初視聴時が20歳とか歳取ってガンダム見たとか、ちがう観点から見たなら知らんが
あんたがファースト世代なら 本気で俺の言葉を伝えたい
俺はまだ出会った人たちに裏切られた事がないからさ...わかんねぇんだ 種を否定してファーストを肯定する気持ちが 種世代ってかSD世代だけど
270通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:38:56 ID:???
>>268
ああ、それは監督が悪いんじゃないか?
なんかみんな風俗嬢やホストみたいだ
美形と味のあるキャラデザインばっかで

いや 監督の意図はわかんないけど
ただ なんとなく
間違ってるかなぁ...
271通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:47:10 ID:???
>>261
Zは単にヲタクに対する皮肉だと思う
ガンダムヲタクになると、そのうち、ぼくはポケモンだ!とか言って窓から飛び降りるあの事件とかさ、あんな風になるんじゃないかっていう
z世代とは喋った事ないから、違う事を感じてるのかな
ただゼータガンダムってのは挑戦的なメカデザインだなーとか思った
今でこそ受け入れられる先駆的なデザインだが、ガンダムmk2の後にあれかぁ...みたいな
いや、その時代に生きてないからわかんないんだけど
新訳はなんかまだよくわからんけど
また見直そうかな
272通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:53:35 ID:M+7/TQHw
>>269
まず気持ちを整理して、
言いたい事を箇条書きにしてから書いてくれ。
1st世代として言わせて貰うが、
ガンダムという作品に当時のファンが感じた物ってのはな、
名もない学徒兵のザクパイロットが人生最後に叫ぶ「かっ母さん!」の一言で表現出来ていた物なんだよ
主人公とその周辺の恋愛談義なんて刺身のツマ。
モビルスーツカッケーも刺身のツマ。
どんなに文明が進もうが、住む場所さえゼロから作り上げようが、
人間の営みや感情は変わらないと言うことを再確認させてくれたのが1stだったのさ。
で、種にはそれが微塵も感じられないのね。
おわかり?
273通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:56:02 ID:???
>>271
Zってのはだな
永野護という一人の紙一重でキチガイになりさがった男の話なんだよ
274通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:57:14 ID:BO5LMClM
>>272
ああ わかりやすい!!!!!
つまり俺の言葉でかみくだいて理解すると例えファッションや時代や色んな物が変わろうがその根底にある本質は一緒って...事?
合ってますか? 理解してるかどうか自信なくなってきた...
275通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 12:58:53 ID:???
>>273
難しい!
永野護が百式デザインした事しかわからないです...
もっとわかりやすくお願いします
276通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 13:02:40 ID:???
34才のおっさんだが、ZZガンダムまでしか見てなくて、あとはゲームとか
そういうのでしかガンダムに触れてなかったんだけど、その理由ってのが

最近のガンダムとかガンダムじゃねえんだろ?ってイメージだったんだ。
でさ、最近、SEEDガンダム(種っていうんだっけ)〜00ガンダムみたんだ。

そうしたらさ、結構おもしろいのよ。で、これは観てなかったガンダム全部観ようと
おもって、過去作品見始めようとしたら、古いから絵がうけつけないのよ・・・。

順を追ってみるべきだったよ。
277通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 13:05:06 ID:???
>>276
ああ...もう一回最初から見直すべきって事なんかな
わかった、ファーストから00まで頑張って見る

出来たら、タイラントソードやらガンマスターやらゼータエプシィとかメカデザインやら名前しか知らない奴のも全部知りたいです
はい
278276:2008/04/08(火) 13:12:46 ID:???
その頃、リアルタイムでZ観てさ、はっきりいって1st以上にストーリーが
わかんなかったのさ。一回観ただけではね。その後少し大人になって見直して
Zガンダムスゲー面白かったんだけどさ。小学生低学年で所見でわかるアニメ
じゃなかった。

今のガキは00とか面白くねーんだろなって思うわ(リアル放送観て)

その点、SEEDがうけたのってそこらへんもあんじゃないかな。
279通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 13:24:02 ID:BO5LMClM
ん!?
つぅ事は俺はストライクガンダムが立ち上がる姿にボロボロ涙溢したわけだ

ファーストのモビルスーツとキャラクターを入れ換えたら種になるんじゃないかな

あ 後種がファーストより確実に優れてると思う事は 言葉を越えた思いやりだな
種のキラを叩いてる奴はキラのサイを絞めた事やら心の弱さしか見ず、そんなんじゃ 社会でやっていけるかよ
みたいなそういう意味で叩いてると思うが
違うんだよな
キラを叩いてる奴は周りの事を何も思いやっていないんだよ
いや キラってのは天才型キャラクターで優しいキャラだから
そのギャップでバランスがうまくとれなくて
コミュニケーションも巧く出来ず、なぁなぁでフレイに身を委ねてしまい、それでもやるべき事があり
何か全てに対して臆病で、でもフレイはわかってくれたとあの瞬間は思って、それでもまたフレイに利用され続けて、でもキラは最後までフレイを想い続けて
それほど フレイは所詮キラを利用する事しか考えてなかったのに
それでもキラは、フレイの事を思いやって、だけど多分サイはキラの事に甘えてて
それでプラントの仲間の和の事ばっかしか考えてなくて キラはもっと高いレベルで傲慢かもしれないけど
だけど、それでも キラはフリーダムに乗っても結局フレイに対しては臆病なままで
それでも、守りたい世界を守るために

いやぁ 何だろうな、
キラは優しい子だなぁって、はぁ...キラが女の子ならなぁ、彼女にしたかったなぁwwwwwwww

うーむ、種死のキラはキモいなぁ...怖いわ 気色悪い
280通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 13:30:11 ID:???
>>278
全部は理解できないけど
あなたの観点からは小学生低学年って結構ストーリー見てるんだなぁ
あのガンダムのキャラクターも子供たちは見てるのか...意外だ、なんか生理的に気持ち悪いじゃない?ガンダムのキャラクターの性格って
子供は小さい時から、性欲的な面からも人を見てるんかなぁって...

いや わからんけど
何を言ってるのかわからなくなってきた
直接話す事はないのかねぇ...
なんか同じガンダムなのに異国の言葉を聞いてる様で不思議だ
なんか羨ましいなぁ あなたはあなたの体験したガンダムがあるって事が
いや 何を言いたいのかわからんけどww
281通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 13:43:58 ID:BO5LMClM
あー やっぱり無理かなぁ
なんてか その分かりあえないかな...
ガンダムヲタクにはなれないしさ
ガンダムってかモビルスーツの事は大好きなのだが...
アムロとララァみたいに一瞬でいいから分かり合うってさ
なれねぇかな
ジェネレーションギャップかなぁ...
切ねぇ...
言葉一つ一つをヒステリックな母親の様に大事にしてることぐらいしかわからん
ヲタクがガンダムを人より大事にしてる事しかわからん
もしかしたら何もわかってないし、これから先も分かりあえないのかな

年齢にはやっぱり勝てねぇなぁ...
はぁ...
282通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 13:47:22 ID:???
>>279
お前ホントに気持ちが駆け上がるタイプだなwww
もっと要点絞れよ
283通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 14:12:26 ID:BO5LMClM
>>282

えーと、眠くなってきた
つまりキラは女の子だったら彼女にしたかったなぁ
ガンダムが切ないなぁ
つまり...
何だろう 種ってのは優しい作品だと言いたいのかなぁ...
駄目だ もう寝る、おやすみなさい・あーがいる
284通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 14:31:50 ID:???
>>279
サイを嫌いな事は分かった。
285通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 14:50:49 ID:???
>>279
キラにしか守りたい世界がないと思ってるのか?
あれで言ってる世界ってのはだいたい人間関係と感情だろ

サイの人間関係を踏みにじって自分の人間関係(=世界)は守りたい、ザフト兵、連合兵の気持ちを踏みにじって自分の気持ち(=世界)は守りたい

こんなやつに優しさなんて欠片もないよ
優しそうな顔の仮面かぶってるだけだ
286ザクU改:2008/04/08(火) 17:12:14 ID:2P6SdaEv
オレが居ない間に凄い事になってるww
>>245 変形時ってハンバーガーっぽいと思う
>>247 実は手を抜いて塗装はしてない。でもランナーはとる(当たり前)
>>248 文章力が無いからうまくまとめられないが、
ん〜 1stからつながってるガンダムって奥深い上に戦争アニメ系としては
上質だと思う。
なんつ〜か最近のは戦争の悲しみは一応伝わるが、
主人公のガキが怒れ狂うのは見苦しい・・・感じがする。
タイトルの時点でわけわからん
第一作目:ガンダム種子 二作目:ガンダム種子の運命
運命ってwwwww
PS:MGでイフリート改だせよ>バンダイ
287ザクU改:2008/04/08(火) 17:17:38 ID:2P6SdaEv
ほとんど見てないのがバレバレになってしまった!↑
288通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 17:39:05 ID:???
俺、種シリーズと00しか見た事無いんだけど、
種ってそんなに駄目か?
たしかにお色気シーンが多すぎるし、よくヘルメット取れて生きてたな、とか思うけど、
ちゃんとキャラの想いが伝わって来て、まあ判らなくもないな・・・とか思わされたぞ?
289ザクU改:2008/04/08(火) 17:48:18 ID:2P6SdaEv
バクゥVSケンプファー
バクゥの背中にケンプファーが乗っかってバズーカを超近距離で撃たれ死亡

>グフイグナイテッドVSドムトローペン
パクリMSは名機ドムの改良版に後ろから斬られて真っ二つに
290通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 17:48:49 ID:dep/Z2jd
┌─────┐
│ Free Tibet.│
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・´)ノ
291通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 18:11:06 ID:???
>>289
あんまりいじめてやるなよ

ザクヲVS旧ザクも頼む
292通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 18:17:50 ID:???
面白いの沸点が低いからウケるんだろ

俺は種も種死も全話観たが過去作品に比べたらそれほどでもない。
唯一、種の滅びの美学はいいかなって思ったぐらいかな
293通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 18:20:58 ID:???
ストフリvs1話でガンダムにやられたザク

迷勝負の予感
294ザクU改:2008/04/08(火) 18:25:08 ID:2P6SdaEv
ザクヲVS旧ザク
ザクヲにビームライフルで頭をやられる
が、最後の力を振り絞ってザクヲのパックパックを殴って壊した
295ザクU改:2008/04/08(火) 18:27:08 ID:2P6SdaEv
↑両者戦闘不能になったので、引き分け(え?)
296通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 18:28:20 ID:???
機体じゃなくてパイロットの方がすごいな
297ザクU改:2008/04/08(火) 18:51:15 ID:2P6SdaEv
調子に乗って、ザウートVSイフリート改
ザウートの先制攻撃によってイフリート改にそうとうなダメージを与えるも
後一歩のところでイフリート改のEXAMシステムが発動。すごい機動性に
翻弄され、ザウート撃破。だが他の雑魚に狙撃されイフリート撃破
298通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 18:57:26 ID:???
旧で種の話してる馬鹿って何なの?新でやれよ
299通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 19:36:34 ID:???
>>288
1stなんか名無しの雑魚兵士の思いまで伝わってきたんだが
300ザクU改:2008/04/08(火) 19:43:33 ID:2P6SdaEv
其処、大切w↑
3011:2008/04/08(火) 20:47:44 ID:/rJEdN9g
流れがキモくて俺でもひくんだが。

つーか、アンチ種厨のフリした種信者が潜伏してるな。
302通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 22:47:36 ID:kQBSYvgn
>>299
あの絵柄じゃいちいち雑魚兵の顔映してたりしたら被っちゃうんだろ他と
303通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 22:59:14 ID:???
>>302
眼科行けよ
304通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 03:06:38 ID:???
禿にしたらマジ見分けがつかないとはよく言われるな>種キャラ
まあそれを抜きにしても、モブキャラかなり手抜きだけど
305通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 07:06:47 ID:zNhdhNT4
「笑って、いいとも」に出てきた古谷徹。
アムロレイをやったら若井おさむのマネだと思われていた。
所詮初代ガンダムの若い層への認知度ってそんなもの。
306通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 09:35:21 ID:???
新でも旧でも暴れるのは種ヲタだけ
隔離したい
307通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 10:45:28 ID:???
>>304
ヘルメットのバイザーにフィルター掛かってない+パイロットの分際で前髪長い理由はそれか
スーツ着たら前髪の色で判別するしかない
308通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 11:44:30 ID:???
種冒頭のザフト兵の地球降下作戦中の雰囲気が良くてオッっと思ったが・・・・・
その後は1stに抱いたのと同じ気持ちで見てはいけないんだと達観して見た。
諦観と達観を抱いて見れば種も面白い。
309通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 11:48:36 ID:???
>>269
俺は種が放送された時、厨二でガノタだったが、種は普通につまらんと思ったぞ
友人のガノタも糞だと言ってたし

種は若い奴っていうよりガンダム未見の奴を釣るのがうまいんだよな
310通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 12:10:38 ID:???
種キャラってアバターみたいだよな

はっ!てことは種はmixiやってるような奴を釣るのが上手いのか?
だとしたらマーケティング“だけ”はよく考えられてるよな
311通常の名無しさんの3倍:2008/04/09(水) 23:55:47 ID:???
種好きな人って
ニュータイプみたいな訳分からないものに共感できない人もいるんじゃないか

オレの場合、昔は好きだったZも映画見たら?だったし
逆シャアも今見ると何か気持ち悪いし
種はその辺の違和感がないというか、楽しめた
312通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 03:46:51 ID:???
>>310
確かに「アバター」って言葉がしっくりくるな

ファーストのストーリーをなぞった前半は楽しめたが後半はどうでもよかった
ただアズラエルの「核は集めて楽しい なんちゃらかんちゃら」の台詞は大好き
313通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 14:37:06 ID:???
種もね、虚心になって見れば良い部分もあるんだよ。
ただ、種厨が言う程最高のガンダムじゃないんだなア・・・・・
3141:2008/04/10(木) 18:30:28 ID:tCgTJ3R+
>>311
監督がNT批判しておきながらNTをパクったのが種ですが。
3151:2008/04/10(木) 18:38:06 ID:tCgTJ3R+
つーか、種が嫌われてるんじゃなくて信者が嫌われてるんじゃね?
俺もぶっちゃけ種は言うほど嫌いじゃないよ。種死は大嫌いだけど。

種厨が過去の作品を貶しまくった代価がこの現状やろ
野球なら阪神ファンで、ボクシングなら亀信者的な臭さを感じるお
316通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 21:42:22 ID:???
もちろん種厨ウザイのは当たり前だけど
個人的にはキラが嫌いだからSEEDが嫌い
317通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 21:58:47 ID:???
分かる気がする
他のガンダム作品は00も含めて大体主人公が好きなキャラ上位に入るが
種だけはキラもアスランも好きになれない
種死はシンが主役の内は良かった
318通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 22:08:36 ID:???
種はメインを殺し惜しみしすぎだな
あんなのがガンダムなんて笑わせる
319通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 22:19:43 ID:???
同士発見
なんで嫌いかわからないけど
なんでだろう?
実際回りにいたら、かなりウザイと思う
320通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 22:37:13 ID:???
結局、独善的な上に周囲に優遇されまくりだからじゃないかな?
わがままし放題でも誰も咎められる人がいないっつーか…
サイとフレイの件なんかその最たる例だと思う
321通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 22:49:24 ID:???
独善的か
確かにそうだね

そのうえ、ナヨナヨ消極的で弱気なのに
本気出すと生まれ持った能力で最強ってのも嫌いな部分かな
322通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 22:55:25 ID:???
悟りきったような態度で上から目線だし
ラクスやカガリのコネでどちらの国でも楽に早く出世するし
323通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 22:59:43 ID:???
まぁもともと持った才能ってのはある程度仕方ない所もあるけどね
種序盤とか明らかにザフトと戦えるのキラだけだったじゃん
サイにすれば守ってもらってるってだけで負い目なのに、婚約者まで寝取られたら惨め過ぎるだろ
324通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 22:59:51 ID:???
大人が出てこないから、やりたい放題
酷い使い回しと後半の迷走っぷり

素直に1stパクっとけば良かったのに
325通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 23:06:18 ID:???
ブライトさえいれば…



いや、負債じゃどうせ力付くで返り打ちにするんだろうなぁ…
326通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 23:24:33 ID:???
しかしそんな種が今時の若者とやらに受けたこの皮肉
そんなに万能最強マンセー主人公がいいのかね? よくわからんわ
327通常の名無しさんの3倍:2008/04/10(木) 23:49:34 ID:???
だよね
ブライドさえ居れば
328通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 00:02:39 ID:???
シャア板分割事件でわかる通り支持層がなんともかんとも…
329通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 07:30:59 ID:???
>>322
そのラクスやカガリも七光り
330通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 07:41:48 ID:???
ニート→テロリスト→オーブ軍准将→白服金刺繍入り
就活中の俺はある意味憧れるわ
331通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 07:59:15 ID:???
羨ましい人生だとは思うがキャラとしての魅力は皆無
332通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 09:17:37 ID:???
種のMSって脚細いくせに上半身の背負い物がなんか物凄いからな
上は冬コートなのに下は下着一枚のおっちゃんのイメージ
333通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 09:34:16 ID:6F1TS+2q
キラきゅんを格好よくみせたいだけの嫁
その為だけに周りを落とす
嫁の人生観があらわれてますなあ
334通常の名無しさんの3倍:2008/04/11(金) 11:55:25 ID:???
3/31-4/10
18.0%(17.1%) 04/06 18:30-19:00 CX* サザエさん
12.7%(14.8%) 04/06 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*8.1%(*7.4%) 04/06 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*8.1%(--.-%) 04/06 *9:30-10:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
*7.9%(--.-%) 04/03 19:00-19:59 TX* ポケットモンスターDP SP
*6.5%(--.-%) 04/03 19:59-20:54 TX* NARUTO疾風伝 SP
*6.0%(*6.0%) 04/06 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.3%(*4.3%) 04/05 18:00-18:25 ETV メジャー
*5.0%(**.*%) 04/03 18:00-18:30 TX* 銀魂
**.*%(*4.8%) 04/05 10:00-10:30 TX* ケロロ軍曹
-------------------------------
*4.4%(*4.1%) 04/06 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*4.4%(--.-%) 04/05 *9:00-*9:30 TX* BLUE DRAGON 天空の七竜(新)
*3.9%(*5.1%) 04/05 11:20-11:45 EX* あたしンち
*3.7%(*3.5%) 04/05 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
*3.5%(--.-%) 04/06 *8:30-*9:30 TX* ネットゴーストPIPOPA (新)
*3.2%(--.-%) 04/03 25:59-26:29 TBS xxxHOLiC 継(新)
*3.2%(--.-%) 04/06 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ(新)
*3.0%(--.-%) 04/06 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2(新)
*2.9%(--.-%) 04/10 25:00-25:30 CX* 図書館戦争(新)
*2.7%(*4.0%) 04/04 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.7%(*2.9%) 04/01 24:59-25:29 NTV 逆境無頼 カイジ(終)
*2.7%(--.-%) 04/03 26:29-26:59 TBS To LOVEる -とらぶる-(新)
*2.6%(*3.2%) 04/04 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.6%(--.-%) 04/06 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン(新)
*2.0%(*2.2%) 04/06 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
*2.0%(--.-%) 04/08 24:59-25:29 NTV RD洗脳調査室(新)
*2.0%(--.-%) 04/08 25:59-26:29 NTV 秘密 -トップシークレット-(新)
*1.2%(--.-%) 04/04 26:29-26:59 TBS イタズラなKiss(新)
*1.1%(--.-%) 04/04 25:59-26:29 TBS マクロスFRONTIER(新)
*0.7%(**.*%) 04/06 *5:20-*5:50 EX* クレヨンしんちゃん(再)
335通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 11:24:46 ID:Eh9hS1J+
おっさんガンダムも、種とか00とか新しいガンダムも、別物として好きな俺はどうすればいいんだ。
336通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 11:29:40 ID:???
好きにしろ
337通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 11:35:17 ID:???
>>335
おっさんガンダムについてkwsk
338通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 13:29:29 ID:???
>>337
ヒゲ
339通常の名無しさんの3倍:2008/04/12(土) 14:09:56 ID:???
マクロスF、あのクオリティで1.1%か・・・・深夜って厳しいな。
でも尼のDVDランクで2位・・・・
340通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 03:07:58 ID:???
>>205
わかるわぁ、その気持ち
俺もリア厨でさ、クラスメイトが
「キラってシリーズで一番強いよな」
て言う奴がいたんで
「ナニ言ってんだよwwあんなヘタレがシリーズ最強だってww
 ハイパー化したカミーユやジュドーに勝てるわけねージャンww」
そう言ったらすげー顰蹙買ったのよ
最後にこれだけ言わせてくれ

リア厨がUC好きでなんで悪いんだ!
俺はUC大好きだよぉぉぉぉっ
341通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 03:11:43 ID:ykGJwl+8
>>340
まあ、ハイパー化なんてキーワード出した時点でUC厨からも
総スカンだな。ご愁傷様。
342通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 06:41:15 ID:???
UC好きな学生はセンスあるよ
個の哲学、また渋さが分かるから好きなんだろ
単に設定厨なら種好きと大差ないが
343通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:23:30 ID:LW02+UB7
ただの厨二病の可能性もある
344通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 13:56:42 ID:???
俺も厨房の頃種厨で、そんな自分を擁護するわけじゃないが、中学生までなら種厨でもいいんじゃないかと思う。
若気の至りを実感することは大切だ
345通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:06:01 ID:???
そして数年後に一言
「これが若さか・・・」
346通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 14:27:40 ID:???
実際単純にアニメとしてみるならそこまで酷くは無いと思う。
ただ、某スタッフの不祥事やら、内容と直接関係なところでの不可抗力があまりに強すぎた…
347通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 16:08:38 ID:???
人気の秘密?
乳だろ乳
348通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 17:29:09 ID:???
種厨のまとめ
・基本的に種、種死以外のガンダム作品は全否定
・自分達がシャア専用板が割れた原因なのに
「旧シャア住人は出て行って、新シャア板を00厨に渡して
 旧シャア板を種板にしろ」という、低脳ばかり
・基本的にキラTUEEEEEEEEE!ラクシズがやることは全て正しい主義
・旧作を見ずにキラよりもいくつか人間らしいアムロ、カミーユを
 キチガイ ニート呼ばわりしてキラを持ち上げる
・大抵キモヲタニートか人を大事にしない中学生
・人のいいところが分からない
・富野発言より嫁発言のほうを信じる

>>340これを書いてる俺もUC好きなリア厨
   長文スマソ
349通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 20:51:40 ID:???
まぁ、UCより平成3部作の方が質は高いと思う漏れみたいな人間もいるしな

種は「やめてよね!」辺りのキラに目をつぶればまぁ楽しめると思う
それに対して種死はキャラの善し悪し以前に物語として破綻してる
350通常の名無しさんの3倍:2008/04/13(日) 20:54:19 ID:???
>>345
「認めたくないものだな…自分自身の、若さ故の過ちというものを…」
351通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 02:43:58 ID:pFFtrAoY
質高いって本気か?
種とか使い回しばっかなうえちゃちだろ
352通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 02:53:57 ID:???
あぁすまん3部作ってことはWGXか
353通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 09:41:48 ID:???
種が再評価されるには種厨がもう少しだけ大人になればいい話。
底辺ねら〜の中でも最下層に位置するから作品までとばっちりを受ける
種のメロドラは個人的には寒気がするが、演出の魅せ方は子供向けとして正しいんじゃないかね。
354通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 10:43:36 ID:???
種最大の悲劇は2ちゃん登場後初のガンダムだったこと。
355通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 11:03:29 ID:???
UC好きなリア厨とか、さりげなく自己紹介するやつなんなの?
356通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 11:13:19 ID:???
小さい子供は余りストーリーとか気にしないんだよな。
種は派手さを重視したから初見の人に受けたんじゃないかな。
皆も初めて見たガンダムは、ストーリーよりロボットの活躍に心惹かれただろう?
1stであれZであれWであれSEEDであれさ。
でも、一度ガノタになるとストーリーとか設定とかにうるさくなってしまうんだよな。
富野がガノタに否定的なのもわかる気がする、俺達には純粋さが無いんだよ。
357通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 11:24:36 ID:???
     _  _,.. ---ー--- ..,,
       ゞ‐'´         `ヽ、
      /               \
     , '            ,、      ヽ
    /             ハヘ i      ヽ
   !            /ノヽ ヽィ、      ',
  l         ィニ'.,´_  ヽ ヽヽ ヽ   ',
.  {        /'1' ,.-r:cテ=ー ヽ_ーヽ   }
  ',          !   ー`=    r'1;Pj`リ  l
   }         {  ''      ヽ ー f'  /
  i         、ヽ_      r_ィ'  i´ /
  1     ri   ヽf    ー---    !ノ
   ヽ     ヽ、_,,. ノ      -     / ゝ
    ヽ、   `フ'´ ヽ _      / l´
     ` ー-,-'-―‐、 ヽ ` ー , _ ィ , ‐'
    rー '´     |l_`_-__!ェ '_´,, -、
     ヽ         |l     l      |
     ゝ-、 __   l.l      l     リ
-― '' "´   `ー_ `/ヽ__    l-、   〃
 ー- ..,,,,_   /_   ヽ` ー= ' |   ̄

シンシャア=デ=ヤレー (0070〜?)
358通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 12:20:41 ID:???
>>356
何言ってんだこいつ
ザンボットなんて消防の頃に人間爆弾の回見てトラウマになったつー話が
2ちゃんだけでもゴマンとあるのに
359通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 14:02:54 ID:???
俺は初めて見たガンダムがGだったから何でも受け入れるようになった
360通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 16:40:59 ID:???
そういうとこから見ると勇者シリーズで割り切れるんだよな
361通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 17:02:51 ID:???
>>355
坊やなのさ・・・
362通常の名無しさんの3倍:2008/04/14(月) 21:44:46 ID:???
ガンダムなら何でもいいじゃないか
363通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 01:02:15 ID:???
SEEDって結局新シャアなの?旧シャアに移るの?
364通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 08:36:09 ID:???
まあ、SEED最高って言ってる輩にはイグルーやOOの魅力は到底理解できんだろうな。
365通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 09:07:28 ID:???
種が叩かれる理由はもう十分分かったし異論もない
では何故好かれるのだろうか?
366通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 09:36:44 ID:Y0gDEP4d
スペエデのラストをみて
負債はおとぎ話感覚でガンダムを書いてたんだなあと思った
367通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 09:57:20 ID:???
>>364
イグルーはまだしも00はちょっと
368通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 10:04:17 ID:???
嫌いなガンダム作品

1 機動戦士ガンダムOO            ...16.9% 323票 103件
2 機動戦士ガンダム SEED          ...16.1% 308票 38件
3 機動戦士ガンダム SEED DESTINY   ...14.9% 284票 48件
4 機動戦士ガンダム F91           ...8.2% 156票 8件
5 機動武闘伝Gガンダム           ...7.6% 145票 9件
6 ∀ガンダム                  ...6.9% 132票 22件
7 機動戦士ガンダム(1st)           ...5.4% 103票 9件
8 新機動戦記ガンダムW            ...5.2% 100票 7件
9 機動戦士ガンダムΖΖ           ...5.1% 98票 3件
10 機動新世紀ガンダムX          ...4.7% 89票 3件
11 機動戦士Vガンダム             ...4.5% 85票 6件
12 機動戦士ガンダムSEED STARGAZER ...1.4% 26票 1件
13 機動戦士Ζガンダム           ...1.3% 24票 7件
14 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア    ...0.9% 18票 2件
15 機動戦士ガンダム0083          ...0.3% 6票 -
16 機動戦士ガンダム 第08MS小隊    ...0.3% 5票 2件
17 新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz ...0.2% 4票 -
18 機動戦士ガンダム0080         ...0.2% 4票 1件


ttp://sentaku.org/anime/1000000896/
369通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 12:09:33 ID:???
>>368一位と六位は難しくて理解できないからだろwww(厨房から見て)
二位から五位まではガキ臭くてうんざりするからだな。(大人から見て)
そして1stガンダムは古臭いからって理由なんだろ。
そんなアンケート意味なし
370通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 12:18:00 ID:???
>>369
00あたりで難しいって、今の厨房ってマジヤバイんだな。
あとF91って餓鬼臭いか…?
371通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 12:24:08 ID:???
>>370
俺の弟(高三)はマジで全く理解してなかった

因みに弟の一番好きなガンダムは種で理由はストーリーが面白いかららしい
372通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 13:33:41 ID:???
OOは脚本が混乱していてファンの間でも色々議論になるくらいだから、難しい事は難しい。
紛争介入ガンダムと言いつつ、後半は何故か敵の攻撃から身を守る話ばっかしに
なっちゃうし。
373通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 13:41:53 ID:???
>>371
俺もよく分かってない

介入しまくってMS減らしつつ主人公チームが世界の共通の敵になって
協力してぬっころされて兵力も消耗したし平和になりました
でいいの?
374通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 13:46:12 ID:???
「介入」自体の不毛さや矛盾は序盤から作中でも指摘されてたわけだから、
中盤でCBが打倒されるのはむしろ既定路線じゃね?個人的な00の評価は
2期で主人公たちがどのように行動原理を変化させていくのかにかかってる。

…俺も通して1回観ただけだから、かなり勘違いしてるかも知れんが。
375通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 13:47:46 ID:???
種もOOもスレ違いだ
376通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 15:41:36 ID:???
>>372
何故かっつうけど、ゲリラ戦しかける奴らの居場所が特定されたらフルボッコは至極当然の流れだろ
377通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 16:14:45 ID:???
>>369
おまえ種厨みたいなガキだな
378通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 16:19:53 ID:???
難しくて理解できないっていうようなガンダム作品はいまだかつて見たこと無いけどな。
別にエヴァみたいな意味深で難解なロボットアニメじゃないし。
379通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 16:39:26 ID:???
>>373
一期だけならストーリー的にはだいたいそれでいいんでね?
あとは三国が協力する過程に変な陰謀があって二期ではそれが別の形で絡みますよ、みたいな
テーマ的には>>374の言うとおりだろ

380通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 16:43:27 ID:???
そもそも内容が理解出来る出来ないというのは
あくまで主観的な話で明確な線引きが無い以上表現として曖昧である
理解出来ようが出来まいが駄目なものは駄目
381通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 16:49:01 ID:???
>>380アンケートに答えた奴らは評論家でもない只の視聴者なんだから
みんな自分の感情のままに評価してるだけだろ。
382通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 16:55:30 ID:???
>>367
00は変な背負い物取っ払っただけでもよし
種見てると甲羅が本体で人型の部分は寄生生物に見える
383通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:00:04 ID:???
553 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2008/04/11(金) 23:34:10 ID:Y3BQwPhK
DVDレンタルで1st観終わった。

やっぱり良い。
オッサンが多数活躍するもんだから尚更親近感が沸く。


何だいまどきのガンダムは。
美少年と美少女が、寄ってたかっていろんなタイプの
ガンダムに乗りまくる。

オッサンがグフとかドムみたいなのに乗るから良いのに。





↑懐古厨はこんなんばっか
384通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:05:52 ID:???
>>368
コメントがひでぇwwww
文章からニコニコ動画の香りがする
385通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:06:56 ID:???
>>383
どこのスレだ?
386通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:09:53 ID:???
9:名無しさん 2008/01/21 00:44:47 ID:ヲグザォエ
ファーストが一番面白い
種厨ファースト見たことないくせに馬鹿な事すんな
種とか00は宇宙世紀とは切り離して見るべき
てかガンダムとして見てはいけない
種や00はガキが見て喜ぶアニメ
やはりファーストの面白さは異常

--------------------------------------------------------------------------------
10:名無しさん 2008/01/25 01:18:16 ID:ヲグザォエ
種厨ってほんとガキだな
見たこともないくせにとくに理由も無くファーストに票入れるんだからな
てか原点がファーストなのに嫌いなガンダム作品がファーストとか意味分からんw
種や00から入ったキモヲタは死ねよ
ガンダム好き名乗るな
ガンダム知らないくせに
387通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:14:31 ID:???
>>386
ID:ヲグザォエの人、00のコメント欄見てると必死すぎて泣けてくる
388通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 17:18:39 ID:???
たしかにSEEDやZZみたく主人公もサブキャラクターもガキばかりというのは嫌だね。
しかし、主人公がバスクオムやデキムバートンで他のキャラもジャミトフみたいな奴らばっかりのガンダムも面白くなかろう。
やっぱイグルーはいいよ。主人公のオリヴァーマイは誰が見ても好青年だ。
ガンダムの主人公はあのくらいの年齢がいいね。
389通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 18:51:04 ID:???
ある        ない
カミーユ      シン
アムロ       キラ
ジュドー      アスラン
ハマーン      ラクス
クルーゼ      レイ
シャア       カガリ
カエル       ミミズ

上の欄は
ある法則によって分けられています
その法則とはなんでしょうか?
390通常の名無しさんの3倍:2008/04/15(火) 20:04:18 ID:???
繧ッ繧、繧コ縺ェ繧牙ュヲ譬。縺ョ莨代∩譎る俣縺ォ繧?繧翫↑
繝懊?シ繝、
391通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 03:01:15 ID:???
>>389
クルーゼ、カエルを除けば人間らしさ
392通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 08:58:26 ID:???
目だな
393通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 17:10:50 ID:???
鼻の穴じゃね?
394通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 17:20:46 ID:???
ミミズ組は小便かけるとチンコ腫れる
395通常の名無しさんの3倍:2008/04/16(水) 21:41:30 ID:???
>>348
ここのテンプレの方が詳しいぜ、初っ端からテンプレのサンプルが凸してくれてるしなwwww

新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208174304/1-
396通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 11:42:05 ID:???
種のガンダムは「乗ってる」感があまりない
キャラの延長にガンダムがあるような
故にキャラとの一体感が強くてわかりやすく、派手に動き回るガンダムはとてもヒロイック
「勇者的」なイメージってのは、たぶんこういうところ

対して、ファースト人気の最も大きな要素のひとつが「乗ってる」感
コクピットの閉塞感のせいか?パイロットとガンダムの間に感覚の壁が存在し、
乗り物としての感覚が大きく、アムロ=ガンダムになりにくい

このへんが「ガンダム像」の認識の違いになって、格好良さの意味自体が食い違ってるんじゃないかと


ちなみに種前半は「乗ってる」感はあったが、フリーダム登場以降は一体感が非常に強くなってる
これに魅力を感じるか、違和感を感じるかで大きな差が生まれてるのだろう
397通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 12:34:24 ID:Yl4kBIiF
種は所詮1stの模倣作だし
最初も最後もそっくり
398通常の名無しさんの3倍:2008/04/18(金) 14:46:07 ID:???
>>397
ラストはF91だろうが
399通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 10:20:11 ID:???
SEEDDestinyでキラが地下倉庫に隠してたフリーダムガンダムに乗って
上陸してきた緑色のダセーモビルスーツと戦うシーンあるが、
あれこそが種シリーズの総まとめだな。

主人公がいまどきの少年風にキレて「戦争なんかしちゃいけないんだYo〜!人が死んじゃうじゃないかYo〜!」
なんて考えて、素人声優の乗る水陸両用モビルスーツをばったばったと薙ぎ倒す。
しかも人を殺したくないらしくコクピットを避けて破壊。
もう馬鹿かとw
400通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 10:42:51 ID:???
>>356
そうだな。
だからストーリーを気にしない小さな子は種でガンダムを見限って種死ではメジャーに流れたんだね。
そして小学生以下の視聴率でトリプルスコアで惨敗、と。

そら戦闘シーンが3話に一度、ワンパターンバンクの垂れ流し、なんて状況じゃ小さな子供には
見限られて当たり前だよなあ。
401通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 10:45:54 ID:???
>>396
アムロとかガンダムを終始乗り物としてしか見てないよな
最後はリモートして乗り捨てという扱い

ラストシューティングが未だにガンダム最高の名場面の一つとして挙げられる理由の一端だな
402通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 10:46:36 ID:???
>>365
単純に∀の後に(見た目だけは)正統派っぽいのをやったから。その反動。

あと種が始まる直前はガンダムの再ブームが起こっていた。
ゲーセンで連ジの台に列が出来たりガンダムエースが爆発的ヒットしたり。
そこに1stの正統的後継者っぽく装った新作をやったから売れたってこと。
403通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 10:51:59 ID:???
>>396
つうか種のガンダムは安直なファンタジーの「伝説の武器」程度の扱いだし。
種世界全体が安直なファンタジー。

逆にファースト以降の他のガンダムはMSをすべて単なるメカとして扱ってた。
頭吹っ飛ばされても「たかがメインカメラ」で済ませる程度。
主役機であっても単なる兵器に過ぎないという突き放した感じがガンダムの魅力のひとつだったわけだ。
404通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 10:53:50 ID:???
>>388
残念ながらマイは最後直前までずっと傍観者の立場だったからな。
イグルーそのものが群像劇で、マイはその狂言回しに過ぎないし。
そこが良い作品ではあるんだが。
405通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 11:04:35 ID:???
>>402
逆に00はガンダム全体が失速しかかってる状況でスタートしたから風当たりが強いってのもある。
商品全体の売り上げも種の後、右肩下がりで、視聴率も種→種死→00と順当に落ちてるし。

ぶっちゃけ、種の時が単にバブルだったに過ぎないってことだろ。
406通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 11:33:05 ID:???
こんだけ真似るなら素直にリメイクすりゃいいのに
407通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 14:27:28 ID:???
>>402
俺もあの時の立役者は連ジだと思う
みんな熱中してたし、種はそれに乗っかっただけっぽい
408通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 16:05:37 ID:???
種厨が他のガンダムファンと相入れないのは
初めて見たガンダムが種だから
種的な要素こそがガンダム的な要素と思っていて
(キャラがアバター的とか、モビルスーツがヒロイックとか、美形しかいないとか、戦況ひっくり返しちゃう点とか)

ファーストガンダムが、そういう要素をスーパーロボット系アニメから排除して
大人の視聴にも耐えれる、元祖リアル風味ロボットアニメとして評価された事を知らないからだね
故に、互いにガンダム的なかっこ良さの定義が違うから話にならない
同じ板になったとしても荒れるだけだ

長文スマソ
409通常の名無しさんの3倍:2008/04/19(土) 17:02:49 ID:???
「機動戦士」を名乗ったのがそもそもの間違い
410通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:10:25 ID:???
>>409
磐梯的にはいつまでも1st頼みじゃあに先細りになるだろうからまずいと思ったからこそ
「21世紀の1st」(=1stに成り代わるガンダム新シリーズ)としての期待を込めて「機動戦士」を付けたんだろ

サンライズだか日登だかの上層部が無能だったせいで谷口以下に断られた挙げ句
よりにもよってサイバーOVAでは締切破りの常習犯、電童では玩具の販促がろくに出来なかった
福田をそういう重要プロジェクトのトップに据えるんだからもうね…馬鹿か阿呆かと(ry
411通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:28:15 ID:???
>>408
> (キャラがアバター的とか、モビルスーツがヒロイックとか、美形しかいないとか、戦況ひっくり返しちゃう点とか)

最も叩かれているのはそんな所じゃなく
1:戦闘が少なくそれも殆どがバンク塗れ
2:ラクシズのDQNぶり
3:あらゆる点において破綻、矛盾だらけ
4:スタッフ(特に負債)の痛過ぎる言動
だろうが
これらの点と「機動戦士」がなければ「まあこんなスパロボ系ガンダムもあってもいいか」
って感じで平成アナザーくらいには受容されていた可能性はある

あと「種厨が何故場所をわきまえずに色々な所で暴れるか」だが
それは種厨がラクシズと自分を同一視しているような池沼だからだ
あとは判るな?
412通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:56:59 ID:???
>>402
これか

種宣伝及び時代背景まとめ1

1:ガンダム史上初の全国28局ネット
2:ガンダム史上初の夕方6時の放映
3:ガンダム史上初の本放映ネット配信
4:ガンダム史上初の1分CM
5:1st以来久しぶりに主役機の1/144が300円、模型店だけでなくコンビニでも販売
6:西川、中島、上戸、Gackt等著名タレント、アーティストを起用した大量広告
7:「21世紀の1st」のキャッチコピー
8:種開始直前のガンダムブーム(以下数例)
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0918/index.html
「連ジDX」92万本販売
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_09_05_1/content.html
『ダムA』創刊、30万部完売
ガンダム公式百科事典『GUNDAM OFFCIALS』(定価15000円)3月21日の発売以来、2万部売上
8月26日東京ビッグサイトにて1日限定販売の高さ約1.5メートル「ザク」(一個20万円)120個売上
「週間プレイボーイ」他週間誌でガンダム特集
413通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 19:58:24 ID:???
>>412
続き

種宣伝及び時代背景2

38:通常の名無しさんの3倍 2008/03/18(火) 21:27:54 ID:???[sage]>>36
おいおい
1は史上最大だろ
(2)夕方の5時台の6時台では視聴率が倍近く違う
ビデオリサーチの年報でも一々、6時以前と以降で区切った平均視聴率を出しているくらいだ
(3)バンダイチャンネルの社長によると
ネット配信のおかげで視聴率以上の知名度を得たので
DVDが売れたと言っていた
(4)1分CMはもちろん番組提供料を30秒や15秒に比べて多く出さないといけない
その代わり宣伝効果が大きい
どの史上初も宣伝として役に立つ仕掛けだったわけだ
414通常の名無しさんの3倍:2008/04/20(日) 22:52:50 ID:???
>>411
いちおう言っとくが、その>>408が言ってる部分は叩かれてるところじゃなくて、
種世代がガンダムの魅力としているところって意味
特にマイナスとは見なされてない
むしろ、ここでは種の個性と捉えるべきか

しかしまぁ、下手に「21世紀のガンダム」とか言って「機動戦士」付けてなきゃ、まだ良かったかもな
ついでに種で終わってれば

「機動勇者伝ガンダムSEED」とかってタイトルで、単発で完結してたら、もっと反発少なかったかもなw
415通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 10:01:33 ID:???
>>410
商売でやっているんだから真っ当な判断だろ
会社は当ててくれ!!という事のみを条件に監督をやらせたんだから

ターンエーで興行的にコケタ富野が作品の完成度の高さとは別に
今でも後悔しているのがこの点
416通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 15:29:57 ID:???
髭のやり方で当てるつもりだったとか、正気の沙汰じゃねーよ
417通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 16:44:47 ID:???
1st世代も大人になったし、これくらいは受けるんじゃないかと思って作ったら・・・・

大人はもうアニメ見てませんでした。大人がTV見る時間でもなく、録画もHDD程手軽ではありません。
そして子供には地味過ぎて受けません。ヲタクには萌え要素が少なくて受けませんでした。
そして数少ない大人でもガンダムが好きな人は、∀を見た時点で「これはガンダムじゃない!」になりました。
そして気がつくと、ある意味伝説のガンダムになってました。

でも、面白かったよ、∀。DVD買っちゃったよwww
418通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 19:57:23 ID:???
>>415
種が売れたのは極論すれば「たまたま、巡り合せが良かった」からだが?
それと種死で主力商品のガンプラが山積み投売りになってたがな
というか売れたのはDVDとCDとキラ機だけだろ?
419通常の名無しさんの3倍:2008/04/21(月) 22:23:14 ID:???
408です
414がフォローしてくれてるとうり
種ファンがガンダムカッコイイと思ってる要素と
主に宇宙世紀ファンのガンダムカッコイイと思ってる要素が違うから
わかり合えないって事です

一番叩かれてる理由は
種厨の若さ故の声のデカさと
若さ故の無理解
かまってちゃんだと思う
420通常の名無しさんの3倍:2008/04/24(木) 20:11:31 ID:???
>>419
これを見りゃ「嗜好の違いから分かり合えない」なんて考えがどんだけお花畑だか良く判るだろうよ

152:通常の名無しさんの3倍 2008/04/20(日) 07:14:55 ID:???[sage]
福田発言集w

ttp://char.2log.net/archives/blog122.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tanepo/
ttp://moutanepo.at.infoseek.co.jp/tanepo/
421通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 18:14:31 ID:???
>>420
全部は読んでいないけど
あの監督あっての種作品って判るな


ファーストがオリジナルであって、それこそがガンダム的要素なのに
種を初めて見たファンは種作品の要素をガンダム的にカッコイイと声高々に言う
種ファンは種作品はガンダムと違う物なのにガンダムだと認識してる
例えばGファンはわかってると思う
Gガンはガンダムの名を冠しているけど、これはガンダムでないって事に

バンダイがガンダムって言えばガンダムなんだけど
種厨はファーストから受け継いだ要素は上っ面だけだって事がわかってない
それがわからないから、わかり合えない

わかるはずもない
だって、バンダイが公式にガンダムですってアナウンスしてるんだもの
しかも、ザクやグフ出したりして、上っ面だけ似せてる
それでも、種から入ってファーストや他作品を見て
考える力があるファンは種厨にならないと思う


今書いていてわかった…
種厨は厨だからわかり合えないのか…
422通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 18:51:35 ID:???
>>420
それ見てやっと福田の気持ちが分かった。
やっぱ馬鹿じゃないんだなこのオッサン。
だからって好きにはなれんけど。
423通常の名無しさんの3倍:2008/04/25(金) 19:57:54 ID:???
>>422
基本は馬鹿だが上っ面を取繕うだけの猿知恵はある、の間違いだな
で、まともな奴程福田のそういう点が鼻に付くわけだ
424.:2008/04/26(土) 16:38:05 ID:???
>SEEDが若い世代から好まれる理由


ガンダムSEEDは、作品中で数々の問題提起を行い、それに明確な回答を
敢えて出さず視聴者に考える事を要求している。

自分の頭でモノを考える事ができない人間にはガンダムSEEDは深すぎて
理解出来ないだろう。

戦争はこういうものだ、人間はこう生きなさいとはっきり示されたら、貴方は
それに素直に従うことが出来るであろうか。

モノを考えるというきっかけを与えてくれたガンダムSEEDという作品に惜しみ
ない感謝の言葉を送りたい。
425通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 17:50:23 ID:???
>ガンダムSEEDは、作品中で数々の問題提起を行い、それに明確な回答を
>敢えて出さず視聴者に考える事を要求している。
「敢えて出さない」なんて考えてる時点で買いかぶりも良い所だ
426通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 19:57:04 ID:???

 『ガンダムseed』は、9・11テロに代表される現代線に着想を得て書かれている。
 現代の紛争を最も特徴付けているのは、それがイデオロギー同士の衝突であるという点だ。
 
 極端な民主主義や、宗教における原理主義。
 そういった排他的イデオロギーの火薬庫にある日火がつき大爆発を起こす。

 己が信じ属する物が絶対であり、それ以外は認めない。
 そういった抜き去り難い人の心性が現代の戦争の根底に存在する。
 
 『ガンダムseed』におけるプラントという共同体は、ある種のエリート主義、民族主義によって成り立っている。
 また、地球側陣営にも「ブルー・コスモス」と言う、現在も根強く活動を続けている選民思想者たちが登場する。
 
 何故人は、互いに「ちがい」を認め合えないのか。
 何故、自分の信じるものを他人に押し付けずにはいられないのか。
 
 何故自分と異なる思想で生きる者を恐怖するのか。 
 何故多様性を認められないのだろうか。
 
 ガンダムseedはそこをテーマにしている。主人公キラはそういう空しい非寛容と戦う物語である。
427通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 21:31:19 ID:???
>主人公キラはそういう空しい非寛容と戦う物語である。
そりゃテメーが最強の遺伝子生物なら他のヤツには寛容になれる罠w
428通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 21:54:20 ID:???
自分の頭で考えられない種頭な連中が00はつまらないと貶めまくってる訳だが。
全てを説明してくれないから何が何だか分からないと言ってる訳だが。
429通常の名無しさんの3倍:2008/04/26(土) 23:48:53 ID:???
>>424
>>426
ポエム乙
430通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 15:48:18 ID:???
>>412
> 1:ガンダム史上初の全国28局ネット
> 2:ガンダム史上初の夕方6時の放映
> 3:ガンダム史上初の本放映ネット配信
史上初とそれ以外ではなんか意味あるのか?w

種は史上初の夕方6時の放映だから見よう、DVDとか買おう。
00は夕方6時の放映だけど史上初ではないから見ないでおこう、DVDとかは買わないでおこう。

こういう意味と解釈していいか?w

> 7:「21世紀の1st」のキャッチコピー
こんなキャッチコピーで釣られる、なければ釣られない層ってどんな層なんだろうね。
腐女子や萌えヲタやガノタにとっては関係ないわな。
431通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 17:44:50 ID:???
>>430
>>428に書かれてる馬鹿の見本が早速凸か…w
432通常の名無しさんの3倍:2008/04/27(日) 20:57:16 ID:???
>>424
>>426
種厨らしい薄っぺらな意味のないポエムですね。ラクスみたいだ。
選民主義ならとっくの昔に初代ガンダムのジオンにおけるギレン演説で登場してるぜ。
433通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 00:22:03 ID:???
>>428
本当にそうなのかな…?
434通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 00:27:48 ID:???
カズイw
435通常の名無しさんの3倍:2008/04/28(月) 10:00:34 ID:???
そのカズイのセリフって、まさに>>424に書かれてる部分だね(コピペだろうけど)
種死だと、主にアスランがやってた

ただ問題提起はいいんだけどさ、正解がないのはいいんだけどさ、
せめて意見だけはハッキリさせろと

あるいは、一方でラクスみたいな悟っちゃってる風な奴もいるし
挙げ句、勝つのは悟り開いてるラクスだ
本当に、正解がないというのか?
あの世界で勝つのは、なにかしら正解に裏打ちされた者なんじゃないか?

この状態では、「そうなのか?」なんて言ってる奴は、
ただの道化に成り下がってしまってるだけだ
436通常の名無しさんの3倍:2008/04/29(火) 19:57:40 ID:???
元々、イデオロギー云々はガンダムの魅力かもしれないけど、肉付けだったよね

そういうものは、連邦の高官とかザビ家の人々がやってて
ギレンの演説聞いてブライトが吠えたり
カイが親孝行とか言ったり
とか言ったりしてキャラの立ち位置や考えを表したりしてる位
基本は生き残る為
次に何で戦ってるのか?
ってのが魅力だったと思う

Zでもあっけど
W当たりでイデオロギー云々がうるさくなったかな
437通常の名無しさんの3倍
そんなのイデオン屋の創造物だよ