【速報】ガンダムDVDの売上を見守るスレ 37枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
前スレ
【速報】ガンダムDVDの売上を見守るスレ 36枚目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1203709153/

参照:アニメDVD売上補完スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/

■機動戦士ガンダムSEED DESTINY
1巻 56,760枚 〜 80,635枚 オリコン最高1位 (初動売上〜累積売上)
2巻 46,646枚 〜 73,115枚 オリコン最高3位
3巻 40,503枚 〜 69,751枚 オリコン最高5位
4巻 47,568枚 〜 68,716枚 オリコン最高2位
5巻 41,924枚 〜 65,649枚 オリコン最高6位
6巻 38,517枚 〜 66,509枚 オリコン最高2位
7巻 40,540枚 〜 60,431枚 オリコン最高6位
8巻 40,229枚 〜 62,630枚 オリコン最高4位
9巻 43,512枚 〜 64,366枚 オリコン最高3位
10巻 39,067枚 〜 61,066枚 オリコン最高5位
11巻 41,065枚 〜 67,052枚 オリコン最高4位
12巻 46,910枚 〜 64,745枚 オリコン最高3位
13巻 63,170枚 〜 95,544枚 オリコン最高2位
スペシャルエディションI 30,714枚 〜 50,022枚 オリコン最高4位
スペシャルエディションII 33,680枚 〜 51,396枚 オリコン最高4位
スペシャルエディションIII 34,723枚 〜 52,541枚 オリコン最高4位
スペシャルエディションIV 42,064枚 〜 66,492枚 オリコン最高1位
ファンディスクer 17,791枚 〜 32,157枚 オリコン最高5位
ファンディスクist 5,078枚 〜 24,426枚 オリコン最高12位

■機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-
OVA 39,060枚 〜 60,036枚 オリコン最高3位

■機動戦士ガンダム
BOX T 39,132枚 〜 55,971枚 オリコン最高8位(07/06/18付) 
BOX U 39,326枚 〜 50,871枚 オリコン最高1位(07/06/18付)

■ターンAガンダム
メモリアルDVD・BOXT オリコンランク圏外  売上4,730枚
メモリアルDVD・BOXU オリコン最高26位 売上4,452枚

■機動戦士Zガンダム劇場 I・II・III
I〜星を継ぐ者〜 97,778枚 〜 148,877枚 オリコン最高1位
II〜恋人たち〜  92,035枚 〜 145,595枚 オリコン最高1位
III〜星の鼓動は愛〜 87,631枚〜 139,873枚 オリコン最高1位
2通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:40:19 ID:???
■機動戦士ガンダム
T 特別版 オリコン最高2位 売上 138,322枚
U 特別版 オリコン最高3位 売上 119,223枚
V 特別版 オリコン最高4位 売上 107,876枚(3作同時チャートin)
メモリアルDVD・BOX T オリコン最高8位 売上 51,004枚
メモリアルDVD・BOX U オリコン最高1位 売上 49,138枚

■機動戦士Zガンダム
メモリアルDVD・BOX T オリコン最高2位 売上 35,598枚
メモリアルDVD・BOX U オリコン最高3位 売上 32,227枚
メモリアルDVD・BOX V オリコン最高5位 売上 28,431枚
劇場版T〜星を継ぐ者〜 オリコン最高1位 売上 148,877枚
劇場版U〜〜恋人達〜〜 オリコン最高1位 売上 145,595枚
劇場版V〜星の鼓動は愛〜オリコン最高1位 売上 139,873枚
※DVD・BOX同時発売単巻はオリコン初登場100位圏外の為データ無し

アニメDVD売上補完スレ【http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
>‎?>ttpsttp://ranking.oricon.co.jp/index.asp タイトルで簡単データ検索※月額\999必要
3通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:40:36 ID:???
■機動戦士ガンダムZZ
DVD
発売日/初動/累計/最高順位/登場回数/価格(千円)
02/03/25 6503 12076 13 *2 25.2 PART1
02/04/25 9195 12075 *7 *2 25.2 PART2
02/05/25 8137 11282 11 *2 25.2 PART3

■機動戦士ガンダム〜逆襲のシャア〜
オリコン最高2位 売上 104,689枚

■機動戦士ガンダム F91
発売日/初動/累計/最高順位/登場回数/価格(千円)
01/03/25 22477 49835 *3 10 *6.3 DVD

■機動戦士ガンダム0080
DVD
発売日/初動/累計/最高順位/登場回数/価格(千円)
99/12/18 3112 *7672 13 *5 *6.3 Vol.1
99/12/18 3076 *7358 14 *5 *6.3 Vol.2

■機動戦士ガンダム第08MS小隊
DVD
発売日/初動/累計/最高順位/登場回数/価格(千円)
00/10/25 15611 19772 *5 *3 *6.3 Vol.1
00/10/25 14812 19028 *6 *3 *6.3 Vol.2
00/11/25 12426 20718 *9 *3 *6.3 Vol.3
00/11/25 12077 20666 *9 *3 *6.3 Vol.4
02/01/01 11134 14806 20 *4 *5.2 ミラーズ・リポート
4通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:40:51 ID:???
■機動戦士Vガンダム
メモリアルDVD・BOX オリコン最高14位 売上 14,764枚

■機動武闘伝Gガンダム
DVD
発売日/初動/累計/最高順位/登場回数/価格(千円)
02/12/21 4208 7604 50 *3 25.2 メモリアルボックス版 壱
03/01/25 4905 6628 28 *2 25.2 メモリアルボックス版 弐
03/02/25 2229 6113 42 *2 25.2 メモリアルボックス版 参

■新機動戦記ガンダムW
コレクションDVD・BOX T オリコン最高10位 売上 8,857枚
コレクションDVD・BOX U オリコン最高17位 売上 9,060枚
コレクションDVD・BOX V オリコン最高14位 売上 11,979枚
コレクションDVD・BOX W オリコン最高12位 売上 11,733枚
コレクションDVD・BOX X オリコン最高12位 売上 10,310枚
エンドレスワルツ特別篇 オリコン最高10位 売上 25,334枚
メモリアルDVD・BOXT オリコン最高42位 売上 3,037枚
メモリアルDVD・BOXII オリコン最高27位 売上 3,555枚
メモリアルDVD・BOXV オリコン最高49位 売上 3,088枚

■機動新世紀ガンダムX
メモリアルDVD・BOX オリコン最高20位 売上 8,826枚

※Z,ZZ,V,G,X各シリーズ同時発売、単巻はオリコン初登場100位圏外の為データ無し
5通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:41:08 ID:???
∀ガンダム      
      
LD      
発売日/初動/累計/最高順位/登場回数/価格(千円)
99/11/25 *331 *1886 *5 *3 8.1 1巻
00/01/25 *380 **380 11 *1 8.1 2巻
      
※LDチャート終了のため以降は不明      
      
DVD      
発売日/初動/累計/最高順位/登場回数/価格(千円)
99/11/25 1185 *5243 12 *4 8.1 1巻
00/01/25 2080 *5200 *9 *3 8.1 2巻
00/02/25 2874 *3579 10 *2 8.1 3巻
00/03/25 2846 *3833 11 *2 8.1 4巻
00/04/25 2403 *8235 12 *3 8.1 5巻
00/05/25 4625 *5550 *8 *2 8.1 6巻
00/06/25 3085 *4847 18 *2 8.1 7巻
00/07/25 2841 *5984 20 *2 8.1 8巻
00/08/25 5174 *6740 12 *2 8.1 9巻
00/09/25 3384 *6162 21 *2 8.1 10巻
00/10/25 7176 *8528 15 *2 8.1 11巻
00/11/25 5618 *8157 28 *2 8.1 12巻
00/12/21 5605 *5605 29 *1 5.2 13巻
02/06/25 4209 15293 *4 *3 6.3 I 地球光
02/06/25 4057 15136 *5 *3 6.3 II 月光蝶

■ターンAガンダム
メモリアルDVD・BOXT オリコンランク圏外  売上4,730枚
メモリアルDVD・BOXU オリコン最高26位 売上4,452枚

■G-SAIVOR オリコン最高30位 売上 3,326枚
6通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:41:23 ID:???
■機動戦士ガンダムSEED
@ オリコン最高4位 売上 71,081枚
A オリコン最高3位 売上 62,949枚
B オリコン最高3位 売上 55,983枚
C オリコン最高2位 売上 54,753枚
D オリコン最高4位 売上 54,295枚
E オリコン最高2位 売上 52,982枚
F オリコン最高2位 売上 50,884枚
G オリコン最高2位 売上 49,018枚
H オリコン最高3位 売上 53,046枚
I オリコン最高10位 売上 56,027枚
J オリコン最高2位 売上 58,140枚
K オリコン最高4位 売上 56,029枚
L オリコン最高1位 売上 86,128枚
T 虚空の戦場 オリコン最高3位 売上 59,639枚
U 遙かなる暁 オリコン最高3位 売上 55,611枚
V 鳴動の宇宙(メカBOX) オリコン最高3位 売上 41,772枚
V 鳴動の宇宙(キャラBOX) オリコン最高6位 売上 29,881枚
7通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:41:40 ID:???
■機動戦士ガンダムSEED DESTINY
@ オリコン最高1位 売上 80,635枚
A オリコン最高3位 売上 73,115枚
B オリコン最高5位 売上 69,751枚
C オリコン最高2位 売上 68,716枚
D オリコン最高6位 売上 65,649枚
E オリコン最高2位 売上 66,509枚
F オリコン最高6位 売上 60,431枚
G オリコン最高4位 売上 62,630枚
H オリコン最高3位 売上 64,366枚
I オリコン最高5位 売上 61,066枚
J オリコン最高4位 売上 67,052枚
K オリコン最高3位 売上 64,745枚
L オリコン最高2位 売上 95,544枚
T 砕かれた大地 オリコン最高4位 売上 50,022枚
U それぞれの剣 オリコン最高4位 売上 51,396枚
V 運命の業火 オリコン最高4位 売上 52,541枚
W 自由の代償 オリコン最高1位 売上 62,390枚(07/06/18)
ファンディスクSUPERNOVA er オリコン最高5位 売上 28,564枚(07/07/23付)
ファンディスクist 5,078枚 〜 23,495枚 オリコン最高12位(07/10月末まで)更新中

■機動戦士ガンダムSEED C.E73−STARGAZER−
OVA オリコン最高3位 売上 60,036枚

■機動戦士ガンダム MSイグルー−黙示録0079−
@ ジャブロー上空に海原を見た オリコン最高10位 売上 20,820枚
A 光芒の峠を越えろ オリコン最高11位 売上 16,641枚
B 雷鳴に魂は還る  オリコン最高9位 売上 17,816枚
8通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:42:05 ID:???
http://www.gundam.channel.or.jp/goods/soft/
>‎?1機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛- 2006年8月発売
>‎?1機動戦士ZガンダムII -恋人たち-2006年2月発売
>‎?1機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-2005年10月発売
>‎?1機動戦士ガンダムSEED DESTINIY2005年2月〜2006年5月発売
>‎?4機動新世紀ガンダムX2005年2月発売
>‎?6機動戦士ガンダムSEED2003年3月〜2004年3月発売
>‎?4機動戦士Vガンダム2004年1月〜2月発売
>‎?4機動武闘伝Gガンダム2002年12月〜2003年2月発売
>‎?5劇場版 ∀ガンダム I 地球光 ・ II 月光蝶2002年6月発売
>‎?3機動戦士ガンダムZZ2002年3月〜5月発売
>‎?4新機動戦記ガンダムW Endless Waltz特別篇2002年1月発売
http://www.gundam.channel.or.jp/goods/soft/
>‎?3機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光2002年1月発売
>‎?3機動戦士ガンダム/第08MS小隊 ミラーズ・リポート2002年1月発売
>‎?4機動戦士Zガンダム2001年7月〜9月発売
>‎?5G-SAVIOUR2001年5月発売
>‎?3機動戦士ガンダム 逆襲のシャア2001年3月発売
>‎?3機動戦士ガンダムF912001年3月発売
>‎?4劇場版 機動戦士ガンダム / 特別版2000年12月発売
>‎?3機動戦士ガンダム 第08MS小隊2000年10月〜11月発売
>‎?11新機動戦記ガンダムW DVD COLLECTION2000年6月〜10月発売
>‎?3機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY2000年1月〜2月発売
>‎?3機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争1999年12月発売
>‎?5ターンAガンダム1999年11月〜2000年12月発売
9通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:43:49 ID:???
いちもつ
10通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:43:56 ID:???
DVD2巻 TOP100推移比較 (年間はTOP300累計)

      種    種死   鋼  ギアス らきすた ハルヒ  00
初動.   26,109 46,646 31,540 32,144 27,510  30,927
2週計  36,340 **,*** 38,515 42,204 32,016  38,838
3週計  40,196 **,*** 41,191 44,979 33,329  39,952 
4週計  42,384 **,*** 43,047 46,588 34,407  **,***
5週計  44,347 **,*** 44,481 48,475 **,***  **,***
6週計  45,764 **,*** **,*** 50,156 **,***  **,***
7週計  46,972
8週計  48,164
9週計  49,289
10週計. ******
11週計. 51,824
12週計. 52,933
13週計. 53,961
14週計. 56,242
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年間.   62,949 73,115 51,497 52,702 35,544  41,856 
11通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:44:09 ID:???
ガンダム00比較用テンプレ
DVD2巻 TOP100推移比較 (年間はTOP300累計)

      種    種死   鋼  ギアス らきすた ハルヒ  00
初動.   26,109 46,646 31,540 32,144 27,510  30,927
2週計  36,340 **,*** 38,515 42,204 32,016  38,838
3週計  40,196 **,*** 41,191 44,979 33,329  39,952 
4週計  42,384 **,*** 43,047 46,588 34,407  **,***
5週計  44,347 **,*** 44,481 48,475 **,***  **,***
6週計  45,764 **,*** **,*** 50,156 **,***  **,***
7週計  46,972
8週計  48,164
9週計  49,289
10週計. ******
11週計. 51,824
12週計. 52,933
13週計. 53,961
14週計. 56,242
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年間.   62,949 73,115 51,497 52,702 35,544  41,856 
12通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:44:37 ID:???
被った
13通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:45:18 ID:???
こっちもまだいるか?

ガンダム00比較用テンプレ
DVD1巻 TOP100推移比較 (年間はTOP300累計)

       種    鋼  NANA ギアス らきすた 00
初動.   30,147 21,450 27,325 36,634 25,917 22,847
2週計  38,685 **,*** 43,045 45,593 33,874 30,912
3週計  41,939 34,458 50,235 49,188 36,113 33,485
4週計  44,022 40,777 54,530 51,684 37,114
5週計  45,952 45,725 56,809 54,179 **,***
6週計  48,150 49,238 58,620 56,187 **,***
7週計  49,748 51,677 60,070 57,463 **,***
8週計  50,893 53,226 **,*** 58,458 **,***
9週計  52,306 54,497 **,*** **,*** **,***
10週計. 53,408 55,819 **,*** **,*** **,***
11週計. 54,404 **,*** **,*** **,*** **,***
12週計. 55,701 **,*** **,*** **,*** **,***
13週計. 56,794 **,*** **,*** **,*** **,***
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年間.   71,081 64,992 63,284 62,527 38,671


※鋼の2週目は年末週なので集計なし
14通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:46:44 ID:???
15通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:47:57 ID:???
2007/12/19 *10位 19,464 *23,961 **3 CLANNAD 1(初回限定版)
2008/01/16 **1位 19,160 *23,964 **3 CLANNAD 2(初回限定版)
2008/02/20 ***位 **,*** ***,*** *** CLANNAD 3(初回限定版)

2008/01/25 **3位 22,847 *35,342 **4 機動戦士ガンダム00 1
2008/02/22 ***位 **,*** ***,*** *** 機動戦士ガンダム00 1

2007/06/22 **2位 25,917 *38,671 **6 らき☆すた 1 初回限定版
2007/07/27 **2位 27,510 *35,544 **6 らき☆すた 2 初回限定版
2007/08/24 **3位 25,244 *34,513 **6 らき☆すた 3 初回限定版
2007/09/28 **4位 24,717 *31,634 **5 らき☆すた 4 初回限定版
2007/10/26 **5位 22,151 *29,278 **4 らき☆すた 5 初回限定版
2007/11/22 **8位 20,317 *27,128 **3 らき☆すた 6 初回限定版
2007/12/21 *13位 17,224 *26,378 **3 らき☆すた 7 初回限定版
2008/01/25 **6位 20,282 *25,663 **3 らき☆すた 8 初回限定版
2008/02/22 ***位 **,*** ***,*** *** らき☆すた 8 初回限定版
16通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:48:45 ID:???
ガンダム終わったな
深夜のエロゲに敗北

これからは京都アニメーションの時代だ
17通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:48:54 ID:???
総合
1位B'z
2位クラナド
3位00
5位らきすた
18通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:49:17 ID:???
*40 30 *1,857 *35,342 **4 機動戦士ガンダム00 1
00第1巻4週目
19通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:50:00 ID:???
CLANNADすげええ初回と3枚しか違わないのか
20通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:51:27 ID:???
>>19
これが信者アニメのパワー
21通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:52:39 ID:???
安売りの1巻で伸ばせないのが致命的これから長いよ
22通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:53:16 ID:???
恐ろしい忠誠心
23通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:54:23 ID:???
人生に負けた
24通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:55:33 ID:???
>>1乙AFT
25通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:56:40 ID:???
深夜アニメに舐められるガンダム(笑)
26通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:57:46 ID:???
クラナド 21000
00 20000

最高でこんなもんだな
ありえなさそうだが
27通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:58:07 ID:???
蔵の安定ぶりを見るとねえ
28通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 14:59:05 ID:???
なんつーか1巻がらきすたに負けた時はここも本スレも祭でスレも加速してたが
今じゃ2巻がクラナドに負けても「やっぱりw」としか思われてないのが悲しいな
ほんとに誰も相手にしてない空気になってやがるぜ00は
29通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:00:01 ID:???
>>28
もう普通にプッwとしか思わなくなったな
30通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:00:24 ID:???
蔵のほうは前回と集計日数同じなのか?
31通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:01:04 ID:???
デイリーのときはらきすたをぬいて一位とったから
00は右肩上がりとか信者はほざいてたのに
ウィークリーが出てみると悲惨な結果だね
32通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:01:09 ID:???
00もクラナドも週計日数同じです
33通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:02:10 ID:???
この雑魚っぷりだとガンダム死んだな
34通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:02:26 ID:???
>>32
発売日が違うのにありえんだろそれ
35通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:02:47 ID:???
00哀れ
36通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:03:06 ID:???
>>31
思わぬ伏兵がって感じかw
2万以上は枚数が出ていると思ったからなぁ
37通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:03:35 ID:???
>>34
すまん
どっちも1巻と比べてってこと
38通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:03:40 ID:???
深夜アニメに2連敗
39通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:03:48 ID:???
>>34
それぞれ先月と比較してってことじゃないか?
40通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:03:52 ID:???
>>34
前巻とって意味じゃねーの
41通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:04:17 ID:???
この反応が今の00の現状を物語っていると思う
要するにもう誰も熱入れて見てない
42通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:04:41 ID:???
終わった
43通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:05:59 ID:lZoB8KgA
死亡確認
44通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:06:10 ID:???
>>31
正直そうなりかねんと思ってたけど
嬉しそうだから黙ってたw
45通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:06:27 ID:???
種、ギアス、ハルヒ辺りがこんな惨状になってたら物凄い祭りになるだろうにな
46通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:06:28 ID:???
誰もってわけではないが思ったより少ないのは確か
47通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:07:49 ID:???
>>45
もはやその3作と比べる気すらしない
らきすたやなのはあたりとどうぞって感じ
48通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:07:52 ID:???
>>31
前回のらきすたはゲームと同日発売の効果で普段より初動が上がってると言ってやってるのに、
頭の中お花畑で聞く耳持とうとしなかったからな
49通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:08:04 ID:???
初動は上がると思ってた
50通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:08:05 ID:???
でも1巻の初動が2.3万足らずなんだから
2巻はそれより低いのが普通として
そしたら蔵と戦うのは想像の範囲内じゃね?

あれ、俺だけシビアだったの?
51通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:08:06 ID:???
もはや「ガンダム」とは思えないw
こりゃサンライズ?大激怒か!?
52通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:08:37 ID:???
00には種のようなUCへの献上金は期待できそうもないな
53通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:08:44 ID:???
なんでこんなに売れてないの
54通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:09:23 ID:QiPTeykS
おまえらCLANNAD様に土下座しろ
55通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:10:05 ID:QiPTeykS
蔵勝利
56通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:10:26 ID:???
まぁキャラ厨があまりいないって意味ではヲタ向けではないんだろうな
種から入ったヲタは今は蔵を見てるイメージ
57通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:10:42 ID:???
まあクラナドは2週目で抜けるだろ
っていうか抜かないとやばいってもんじゃない
58通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:10:51 ID:QiPTeykS
右肩だな
59通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:10:55 ID:???
>>56
違うだろ
ヲタ向けに作ったのにヲタが釣れなかった が正解
60通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:11:25 ID:???
>>56
葉鍵だしあまり関係ないと思われる
61通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:11:46 ID:???
>>56
オタ向けじゃないって言うより、誰にも向いてない、って感じかな?
敢えて言えば竹P信者向け
62通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:12:20 ID:???
いろんな層を狙いにいってほとんど外してるって感じだな
63通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:12:29 ID:???
深夜アニメに負けたことがあるガンダムとしてガンダム史に残るな
64通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:12:37 ID:???
>>57
そもそも争ってるのがどうかしてるからな…
65通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:12:46 ID:???
00は腐向けにも萌えオタにも狙ってたと思う
その上で硬派っていうのをやりたかったのでは
結果はすべての点でいまいちだけど
66通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:13:04 ID:???
キモオタは釣れないだろうなぁ
声優が地味だし
67通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:13:08 ID:???
ガンダム自体ヲタ向けだろ
1stが微妙に受け入れられてるだけで
68通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:13:18 ID:???
一番肝心な古参を切り捨ててる時点で無理だろ
69通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:13:24 ID:???
>>63
実は1巻2巻ともにまだらきすたに勝ってな……
70通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:13:48 ID:???
>>66
そのためのくぎゅうううううだろw
全然釣れてないけど
71通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:13:48 ID:???
巻数が違うとはいえイボルブやスタゲってすごかったんだな
72通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:13:51 ID:???
キャラ厨の湧かないアニメなど成功するものか
73通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:13:52 ID:???
>>66
声優は売上に欠片も関係ない
74通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:13:54 ID:QiPTeykS
同時期にやってる深夜アニメにガンダムの名前使って負けてることが異常
75通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:14:43 ID:???
わざわざキモオタ・腐女子向けに作ったのに
そっぽ向かれてちゃ話にならないよね
76通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:15:01 ID:???
>>66
声優で釣れるなら豪華なのに爆死してるのは何なんだ
77通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:15:06 ID:???
今度はファンのせいにするのか
78通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:15:15 ID:???
>>11
それほんとは15週あるんだぞ
13と14の間抜けてる
79通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:15:22 ID:???
00ってもう少し下がれば、MSイグルーとか平成ガンダムのBOXと良い勝負になってきちゃうな
80通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:15:58 ID:???
>>66
ドラゴ(ry
81通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:15:59 ID:???
情けない本当に情けない
82通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:16:17 ID:???
00厨の言い訳→DVD買う奴はキモオタ
83通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:16:22 ID:???
>>80
あえて黙ってたのに・・・・・・・・
84通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:16:40 ID:???
どらごんぞのことかー!
85通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:16:59 ID:???
らきすたとかって面白いから売れてるの?
86通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:17:25 ID:???
最初パッと見のイメージ(種層はついてこない)で種よりは下がると思ったがまさかここまでとは…
87通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:17:37 ID:???
平成BOXは放送からかなり時間が空いてるからなあ
いい勝負なんてしたらやばいだろ
88通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:17:49 ID:???
言い訳→キモオタは釣れないだろうなぁ声優が地味だし
89通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:17:56 ID:???
というか深夜アニメが強すぎるような気もするけどな

アニメDVDが売れるようになったといっても
それは深夜アニメにおいてだけで実はゴールデンタイムに放送のアニメは目立った売り上げにはなっていないんだよな
90通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:18:03 ID:???
>>82
つまり00厨の言い分だと、1stはキモヲタアニメになるんだな
91通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:18:19 ID:???
ほんとに情けない
92通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:18:51 ID:???
>>85
買ってる人間には面白かったりなんらかの価値があるから売れてるんだろ?
93通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:19:21 ID:???
>>89
同じ時間の同じシリーズの前作が
00と同じくらいの売り上げならそうも言える
94通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:19:26 ID:???
>>61
竹田の信者なんているのか?
95通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:19:37 ID:???
BOXは値段が段違い
96通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:19:43 ID:???
DVDの売上=面白いと思った人間の数
だな
97通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:19:55 ID:???
>>93
あやかしなんてもっと駄目だろwww
98通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:20:11 ID:???
種でも思ったけどやっぱDVD売るには萌えは必要なのかもな
まあ00は萌えとか以前の問題だが
99通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:20:27 ID:???
>>97
つ「同じシリーズ」
100通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:20:27 ID:???
ゆきあつとくらべてどうしたいの?
101通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:20:45 ID:???
>>86
そもそも公の場で種を批判した時点で種厨は誰もついていかないだろ
水島は種アンチが種厨よりも沢山いると勘違いして種を批判して種アンチを
取り込もうとしたんだが結果は…
102通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:20:57 ID:???
>>98
萌えまがいをこれでもかとブチ込んでみたけど
見事にスベってますって感じだよね>00
103通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:20:57 ID:???
>>98
00にはおまんこ舐めたくなるようなキャラはいない
104通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:21:55 ID:???
1stのDVD売れてるな
105通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:22:20 ID:???
>>102
あくまでまがい物だしな
萌えヲタもそれを見分ける力ぐらいはあるんだな
106通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:22:58 ID:???
キモオタにも一般の人にも受けてないのか
107通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:23:38 ID:???
>>105
むしろ感性の問題だから敏感なんじゃね
萌えだからって全部が蔵みたいに売れるわけじゃないしねえ
108通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:23:51 ID:???
去っていくキモオタ腐女子の足に泣いてすがる00
109通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:24:51 ID:???
00ってほんと誰をターゲットにしたかったんだろうか・・・
水島の言い訳そろそろ来るか?w
110通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:25:03 ID:???
なんでこんなことになってしまったんだろ
111通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:25:35 ID:???
>>109
00始まる前から言い訳してるじゃん
112通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:25:54 ID:???
>>110
悲しいね
113通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:26:41 ID:???
なんでこんなに人気ないの?
114通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:26:45 ID:???
>>111いやまた言うかなとw
115通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:26:46 ID:???
>>109
腐女子はまぁ種層からついてきたいやつは勝手に来い って感じで
あくまでターゲットは男じゃなかったか?
男が皆ハードな世界観を求めていると勘違いしてるけど
116通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:27:32 ID:???
ねぇ、こんな売上しかなかったの?
117通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:27:44 ID:???
>>115
ハードゲイはちょっと
118通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:28:30 ID:???
あなたに死んでも謝って欲しくない
119通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:29:01 ID:???
>>118
殺めて だろ
120通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:29:17 ID:???
真性腐女子のキャラデザの時点で終わってる
121通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:29:36 ID:???
>>116
悲しいね
122通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:29:43 ID:???
種やギアスみたいに媚びればよかったのに
00ってなんか色々と中途半端な感じ
123通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:29:50 ID:???
>>120
それと中和するための千葉だろ
124通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:29:54 ID:???
時代が悪かった
視聴者が悪かった
スタッフが悪かった
Pが口出しして思うように作らせてくれなかった
スポンサーが口出しして思うように作らせてくれなかった

これらが考えられる>>言い訳
125通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:30:27 ID:???
千葉wwwwwwwwww
126通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:31:09 ID:???
>>122
媚びてるだろ
種アンチに
127通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:31:12 ID:???
>>113
単純に分析すると

・キャラ・設定に魅力や華がない(デザイン悪い・セリフ電波・何考えてるかわからない
・話がつまらない(動かない・物語自体にあまり惹き付けるものがない)
・メカがカッコ悪い(なんだかんだでガノタは目新しいのよりカッコイイガンダムを求めるらしい
・メカ戦がつまんない(バンクなけりゃいいってもんじゃないというのが凄くわかった
・演出がヘタ(特に音楽
・古参に訴えかける面白さが無い(意外と普通のオサーン層は単純な戦争・人間物語を望んでる
・かといって新規に訴えかけるほど新鮮なわけでもない(なんせフルメタW…


こんなとこかね
128通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:32:03 ID:???
>>122
媚びすぎだろ
129通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:32:48 ID:???
鋼の右肩現象に似てる気はするな
視聴者はあくまで種みたいなノリなのを求めていた
でも実際は暗いアニメだった

まぁ最初からそういう風に割り切れる分ある程度安定はするだろ
130通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:32:57 ID:???
>>126
ごめん、種アンチだけど00の制作発表見たときは
「また種と同じ路線のガンダムか」
って思ったわ
131通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:33:02 ID:???
1クールで話がまるで動かなかったのは致命的だったのかもしれない
あとで怒涛の展開にするにしてもつまらなさすぎ
132通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:34:17 ID:???
障害者と妊娠レイプに幼女を犬と合体させるとか流石です
133通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:34:41 ID:???
>>127全くその通りだわ
今更やめられないっていってもこれマジで2期やるの?
134通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:34:56 ID:???
>>132
おいおい妊娠レイプ以外は原作でもやってるんだぜ
135通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:37:01 ID:???
最初の話もグロくしてなかったっけ
もう原作覚えてないんだが
136通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:37:42 ID:???
>>127
まぁメカに関しては後々評価されるだろ
リーオーとかだって非難されまくりだったろ
137通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:38:53 ID:???
>>135
グロくしたというよりアニメでやったらこれぐらいにはなるだろ〜って感じだったけどな
138通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:39:00 ID:???
>>136
問題は今評価されなきゃ結果にならないってことだな
139通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:39:17 ID:???
メカはスパロボとかACのパクリだろ
140通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:39:51 ID:???
>>139
デザイナーをそっちから引っ張ってきたんだから当たり前だろ
141通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:40:10 ID:???
種は過去のガンダムからぱくってきて、00は違う作品からぱくってきたって感じ
142通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:43:20 ID:???
今ならXやっても00よりは売れた
143通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:44:01 ID:???
フラッグってまんまスパロボのリオン系だしな
144通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:45:15 ID:???
主人公の声優がまともならな
145通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:46:10 ID:???
実際G、W、X辺りをリメイクしたほうが、00より良い結果を残したと思うよ
146通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:46:26 ID:???
機動戦士名乗ってるのが気に食わんわ
種の場合は21世紀の1stだから特別に許されたのに
147通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:46:41 ID:???
量産型ガンダムが全然かっこよくないのが問題
あれを活躍させるんだからもっといいデザインにしとけよ
プラモ売れねーぞ
148通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:47:16 ID:???
こんなゴミに予算出すならWのリメイクでしてくれ・・
149通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:47:55 ID:???
00ってダンクーガノヴァのリメイクでしょ?
150通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:48:24 ID:???
リメイクはやっ
151通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:48:59 ID:???
ダンクーガのOPの曲はよかった
152通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:49:35 ID:???
>>143
それをパクリ認定するのはいくらなんでも無茶
役どころが同じってだけで見た目全然違うだろ
153通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:50:01 ID:???
リーオーの悪口はそこまでだ
154通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:50:07 ID:???
>>146
それに関しては創通が決めることだからさ
155通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 15:58:02 ID:???
>>149
つまらなさまで真似しなくてよかったのにな
156通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:14:58 ID:???
ただ、ダンクーガノヴァを見て改めて演出面で福田は大張を超えられないとは思った
157通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:16:57 ID:???
ダンクーガノヴァのお寒いノリは00と似ている
158通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:22:12 ID:???
>>153
平成3部の頃にガワラがガンダム好きは
保守的なデザインを好むと書いてたが
まさにその通りだと思う

リーオーとか一番量産機らしい量産機だよな
159通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:34:10 ID:???
>>158
ガワラが何故その路線を切り捨てたのか解せんな
160通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:35:05 ID:???
今北けど
え、クラナドに負けたってマジで・・・?
161通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:36:22 ID:???
人生vs教科書
162通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:37:21 ID:???
幼稚園、小学生に受けない(ライダー見てる)
腐に受けない(リボーン見てる)
厨某に受けない(京アニ、ギアス見てる)
オッサンに受けない(ユニコーンかっけえ)

これでいいか?
163通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:41:34 ID:???
>>162
おっさんはいまやってるボトムズに夢中じゃね?
164通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:42:28 ID:???
>>101
>水島は種アンチが種厨よりも沢山いると勘違いして種を批判して種アンチを
>取り込もうとしたんだが結果は…

そういうことじゃあないな
↓参考

ttp://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-58.html
『ダブルオー』は、中学生とか高校生の男の子に
プラモを作りたいなって思わせよう、っていうのが原点にあるんです。


まぁあくまで最初の狙いに過ぎんがね
165通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:44:04 ID:???
関東
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*5.4 *4.2 *3.7 *6.2 *2.5 *1.5 *2.2 *2.1 *1.5 ガンダムOO 第1回
*3.8 *1.8 *3.6 *3.4 *2.6 *1.5 *1.8 *1.6 *1.1 ガンダムOO 第15回※最低視聴率

そしてこうなった
166通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 16:53:40 ID:???
つまり00には単純にヒーロー性が足らんってこった
167通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:00:22 ID:???
ヒーロー性とドラマ性がないからつまらない

1つの人物に焦点を当てて物語を描こうとしないからヒーロー性もドラマ性も出ない
168通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:02:07 ID:???
かといって群衆劇でもないしなー…
集団ゆえの面白みみたいなものもないし
169通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:02:56 ID:???
つか水島発言なんて気にしてるの種厨くらいだ
種の商品買ってる人は種厨じゃないから普通知らない
つか公式以外は福田の発言すら普通に知らないだろ

こんな板見なきゃ水島がピザとかも
普通は気付かないしなw
170通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:04:07 ID:???
>>169
そんなお前

00厨なんていません!

なんてはっきり言いすぎ・・・
171通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:04:52 ID:???
またメジャーに負けて.....もう直ぐ1期終わりなのに駄目なんだね
172通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:05:28 ID:???
ガンダムオワタ
173通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:07:43 ID:???
戦うための力 人はそれを「ガンダム」と言った
174通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:07:59 ID:???
まあ普通に魅力ないから買わないだけだよな
セブンソードとかまともに使ってないし
Wみたく使いこなせないなら種みたく絞れ
175通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:09:36 ID:???
ガンダム00 VS ガンダム種死
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201437760/

盛り上がりそうなヤカン
176通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:09:52 ID:???
00にそんな体力ない
177通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:10:58 ID:???
実際無理だろガンダムシリーズ引っ張る力がない
178通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:13:21 ID:???
ガンダムタイプの粗製濫造は00で最後にしてくれ
179通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:21:55 ID:???
ガンダム使ってないロボアニメのギアスに負けるってどんだけ
180通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:28:09 ID:???
00の1巻って4週目でもまだギアスの初動以下なんだぜ?
181通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:28:59 ID:???
ギアスはプラモ爆死だからロボアニメってイメージ無いな
DVDはすごく売れたね
182通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:30:55 ID:???
今来た。えーと、クラナドに負けて次の相手はなのはか…。
183通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:33:19 ID:???
最終的にゆきあつと頂上決戦
184通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:34:07 ID:???
まあ負けたといってもあっちの方が先に発売してるから00不利すぎたんだけどね
185通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:34:59 ID:???
たった2日でそんなセリフはいてること自体もう負けだろ
相手は深夜アニメだぜ?w
186通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:36:55 ID:???
相手は1.9万レベル
2日がどうこうって話じゃなく単に00が弱いだけ
187通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:38:23 ID:???
クラナド相手に必死に言い訳しなきゃいけないような事態になるとはwww
188通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:40:53 ID:???
今さら責めるなよ
いきなりらきすたに負けた衝撃デビューだぞ。
189通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:41:12 ID:???
3巻目でなのはSSに負けるのは分かりきったこと。
190通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:41:58 ID:???
ガンダムの死亡は笑える
191通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:43:47 ID:???
>>189
なのはの3巻目ってどれだけ売れた?
192通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:45:02 ID:???
00はらきすたに負けてクラナドに負けて次は何に負けるんだ?
193通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:45:28 ID:???
>>191
【魔法少女リリカルなのはStrikerS 全9巻】

巻数 初動  2週目  3週目 TOP100  月間   年間
01巻 18,665 *2,331 **,***  20,996  22,609  23,688
02巻 18,797 *2,948 **,***  21,745   23,060  23,511 
03巻 19,734 *2,164 **,689  22,587   22,937  22,937 
04巻 18,420 *2,669 **,***  21,089   22,234  22,234 
05巻 17,815 *3,120 **,***  20,935   21,622  21,622
06巻 21,052 --,--- **,***  21,052   **,***
194通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:45:34 ID:???
なのはは常に2万前後じゃなかったか?
初動は覚えてない
195通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:45:57 ID:???
なのはsts
巻 初動 2週計 3週計 4週計 年間
01 18,665 20,996 **,*** 22,609 : 23,688
02 18,797 21,745 **,*** 23,060 : 23,511
03 19,734 21,898 22,587 22,937 : 22,937
04 18,420 21,089 **,*** 22,234 : 22,234
05 17,815 20,935 **,*** 21,622 : 21,622
06 **,*** 21,052 **,*** 22,248
07 18,129 20,756

初動型かつ超安定型
196通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:46:52 ID:???
>>190
巣に帰れ
197通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:49:26 ID:???
種死の場合二日どころか二週間差があっても初週の時点で勝ちそうだな
198通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:51:20 ID:???
いや、1万9千は無理だろ。普通に考えて。
199通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:51:52 ID:???
中身は違うが一応同じガンダムなのに・・・
200通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:52:13 ID:???
君弱いね
201通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:54:18 ID:???
シン「あぁ、00ってあんまり強くないよね」
202通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:56:59 ID:???
魔王が立ちはだかるかw
203通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:57:19 ID:???
>>193
thx
累計なら勝ちそうだけど初動となると…微妙なラインだなw
204通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:59:07 ID:???
シン「昔(放送前)は強かったって奴?」
205通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 17:59:43 ID:???
らきすたの何巻ぐらいから勝てるようになるかな
206通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:00:35 ID:???
落ちぶれたなwwwww
207通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:00:38 ID:???
シン「これがSEEDなら売れていたって、そう言いたいのかよ。アンタは!」
208通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:03:31 ID:???
>>201
それフルボッコフラグだろw
まあ00は種割れできないまま終わりそうだが
209通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:06:31 ID:???
2007/12/19(水) *10位 19,464 *23,961 **3 CLANNAD 1(初回限定版) 集計期間6日
2008/01/16(水) **1位 19,160 *23,964 **3 CLANNAD 2(初回限定版) 集計期間6日
2008/02/20(水) **2位 **,*** ***,*** *** CLANNAD 3(初回限定版) 集計期間6日
※3巻はジュエルケース全8巻収納BOX付き

2008/01/25(金) **3位 22,847 *35,342 **4 機動戦士ガンダム00 1 集計期間4日
2008/02/22(金) **3位 **,*** ***,*** *** 機動戦士ガンダム00 1 集計期間4日

2007/06/22(金) **2位 25,917 *38,671 **6 らき☆すた 1 初回限定版 集計期間4日
2007/07/27(金) **2位 27,510 *35,544 **6 らき☆すた 2 初回限定版 集計期間4日
2007/08/24(金) **3位 25,244 *34,513 **6 らき☆すた 3 初回限定版 集計期間4日
2007/09/28(金) **4位 24,717 *31,634 **5 らき☆すた 4 初回限定版 集計期間4日
2007/10/26(金) **5位 22,151 *29,278 **4 らき☆すた 5 初回限定版 集計期間4日
2007/11/22(木) **8位 20,317 *27,128 **3 らき☆すた 6 初回限定版 集計期間5日
2007/12/21(金) *13位 17,224 *26,378 **3 らき☆すた 7 初回限定版 集計期間4日
2008/01/25(金) **6位 20,282 *25,663 **3 らき☆すた 8 初回限定版 集計期間4日
2008/02/22(金) **5位 **,*** ***,*** *** らき☆すた 8 初回限定版 集計期間4日
210通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:11:56 ID:???
シン「あんたがガンダムかよ!?たいした売上げもないくせに!!」

211通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:12:51 ID:???
ルナ「忘れてた?00もガンダムなのよ」
212通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:14:12 ID:???
>>211
キラ「本当に、そうなのかな?」
213通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:14:33 ID:???
>>211
アル「ウソだと言ってよ、バーニィ!」
214通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:14:46 ID:???
BOX付きって初動上がる?
215通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:20:41 ID:???
>>214
上がらないだろう。あれは続刊を買ってもらうためのものだしな。
216通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:23:20 ID:???
蔵はほぼ固定層しか買わない信者アニメだってことを忘れるべからず
217通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:28:36 ID:???
>>216
別に忘れてないが、それで何をどうすればいいんだろう…?
218通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:29:52 ID:???
BOX付きで蔵が上がって22000枚くらい、00が蔵と僅差で数十枚しか
変わらなくておなじくらいの22000枚…という可能性もなきにしもあらず
219通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:30:38 ID:???
>>217
ボックスが付こうと付くまいと売上は変わらんよってことじゃない?
220通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:34:27 ID:???
>>218
どっちにしろショボイな
221通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:36:59 ID:???
>>220が結論。
222通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:37:34 ID:???
よくて1巻と同じというわけか
223通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:42:29 ID:???
奇跡のような話だけどなw

いいえ、奇跡は起きます!起こしてみせます!
224通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:43:44 ID:???
BOXで何千万も蔵が上がるとは思えんしなぁ
225通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:45:26 ID:???
もうマジでなんとかしろよ・・・情けねえ
226通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:50:26 ID:???
ガチでライバルが「なのは」になった予感www
00のポテンシャルは凄かったな
227通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 18:56:25 ID:???
相手は超が付くほどの安定型のなのはさんだぞ。
果たして最終巻までライバルでいられるかどうか…。
228通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:01:33 ID:???
無印なのはやなのはAsと比べたらどうだろうか?
229通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:02:36 ID:???
なぜ?
230通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:03:46 ID:???
>>228
そこまで格を下げなくても…、と思わず涙ぐんでしまった。
231通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:06:05 ID:???
総合4位が18000だって
232通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:11:04 ID:???
738 名前: ◆2za/3x5qLc [] 投稿日:2008/02/27(水) 19:08:41 ID:gUukds+0O
02/26付デイリー(カッコ内は総合での順位)
<アニメ>
1(4) 天元突破グレンラガン 8
2(5) おおきく振りかぶって 9(最終巻)
3(6) 銀魂 シーズン其ノ弐 08
4(8) 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.8
5(10) DARKER THAN BLACK−黒の契約者− 8
6(12) BLEACH 破面・虚圏潜入篇 3
7(14) 瀬戸の花嫁 第捌巻
8(15) スカイガールズ Vol.5
9(17) School Days 第6巻(最終巻)
10(19) 機動戦士ガンダム00 2
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
11 BACCANO! 5
12 D.C.II〜ダ・カーポII〜 Vol.2
13 らき☆すた9
14 ながされて藍蘭島 其之八
15 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
16 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
19 モノノ怪 伍之巻 「化猫」(最終巻)
20 CLANNAD 3
<特撮>
17 ULTRASEVEN X Vol.2
18 仮面ライダー電王 VOL.7
233通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:11:23 ID:???
萌えオタに媚びた方が売れるのに00はそこがわかってなかった
スメラギおばさんの乳程度じゃ役不足
234通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:11:30 ID:???
10(19) 機動戦士ガンダム00 2


え?
235通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:12:04 ID:???
むしろよく総合に残れたなと
236通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:12:47 ID:???
燃料切れはやw
237通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:13:25 ID:???
00の1巻はいつ帰ってくるんだろうか
238通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:14:18 ID:???
>>237
もう帰ってこないよ
239通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:14:39 ID:???
>>237
土曜日辺りに
240通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:17:16 ID:???
スメラギさんはデカイけどなんか垂れてる感じがそそられない
他アニメにも巨乳おるけど00の他女子の乳もエロ同人みてるみたいな乳の形と強調なんだよな
241通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:18:04 ID:???
823 名前: ◆2za/3x5qLc [] 投稿日:2008/02/26(火) 19:33:36 ID:KeaoRJzaO
<<参考>>
■前巻の売上状況(全て初動分・★は今月最終巻)
【前巻10,000枚以上】
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.7 01/23 18,129
天元突破グレンラガン 7 15,200 01/23
おおきく振りかぶって 8〈完全生産限定版〉 01/23 14,986 ★
銀魂 シーズン其ノ弐 07〈完全生産限定版〉 01/23 14,637
【前巻5,000枚以上10,000枚未満】
BLEACH 破面・虚圏潜入篇 2 01/23 5,860
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 7 01/23 5,214
【前巻2000枚以上5,000枚未満】
家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 Battle.3 01/25 4,939
D.C.II〜ダ・カーポII〜 Vol.1(初回限定版) 01/23 4,349
瀬戸の花嫁 第漆巻 01/30 3,968
スカイガールズ Vol.4 01/30 3,618
School Days 第5巻 初回限定版 01/30 3,373 ★
BACCANO! 4 01/23 3,177
ながされて藍蘭島 其之七(初回限定版) 01/23 2,984


2週目の指標になるかと思ったが
ブリーチ6000〜銀魂15000で差がありすぎだな
242通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:18:07 ID:???
>>237
きっと21位w
243通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:19:00 ID:???
これ00二週目一万いかないんじゃね
244通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:19:21 ID:???
2週目はどの程度粘れるか
5000は売れると思うんだけど見込み杉か
245通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:20:23 ID:???
8000は行かないとやばいぞ
246通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:20:45 ID:???
>>243
行くと思う方がおかしい
247通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:21:07 ID:???
>>242
ドラゴンゾと争ってるのか
248通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:21:22 ID:???
まあ一週間デイリーの推移見てみないとわからん
249通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:21:24 ID:???
キラさんならともかく
シンにバカにされてると思うとビミョーにムカつくなw
いやDVDは種死の方が売れてるのは
知ってるけどさ
250通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:21:36 ID:???
>>244
5000枚行かないと累計でクラナドに負けることも有り得る…
251通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:21:47 ID:???
刹那じゃシンよりキャラ弱いからなあ
252通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:24:11 ID:???
793 名前: ◆2za/3x5qLc [] 投稿日:2008/02/27(水) 19:21:18 ID:gUukds+0O
03/03付アニメ週間(集計期間:02/18〜02/24)
※音楽DVDの枚数は30位以内まで・カッコの日付は次回の発売予定日
**(*1) 82,617
*1(*2) CLANNAD 3(初回限定版) 02/20 <03/19水>
*2(*3) 機動戦士ガンダム00 2 02/22 <03/25火>
*3(*5) らき☆すた9 初回限定版 02/22 <03/21金>
*4(*9) モノノ怪 伍之巻 「化猫」(最終巻) 02/22
*5(14) 舞-乙HiME 0〜S.ifr〜 1 02/22
*6(15) もやしもん VOL.3 02/22 <03/19水>
*7(16) 灼眼のシャナII 第II巻 02/22 <03/21金>
*8(17) ハヤテのごとく! 08〈初回限定版〉 02/22 <03/21金>
*9(18) コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION BLACK REBELLION 02/22
10(19) The World of GOLDEN EGGS Vol.01 05/08/03
11(20) 劇場版アクエリオン -壱発逆転篇- 02/22
12(23) 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 限定版 3 02/22 <04/25>
13(24) HELLSING IV〈初回限定版〉 02/22
14(25) ああっ女神さまっ 闘う翼 02/22
15(27) バンブーブレード DVD 二本目 02/20 <03/26水>
**(29) *4,646
16(30) こどものじかん 3科目 02/22 <03/25火>
17(31) ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.06〈初回限定版〉 02/22 <03/21
金>
18(33) ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 Vol.6(最終巻) 02/22
19(38) The World of GOLDEN EGGS Vol.02 05/08/03
20(42) 超時空要塞マクロス メモリアルボックス 02/22
253通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:24:34 ID:???
刹那の台詞で応戦したら面白いが殆ど喋っってねぇww
254通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:26:46 ID:???
来月の00はらきすたより4日発売早いのか
255通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:28:38 ID:???
モノノ怪1巻初回はプレミア付きまくりだというのにOOときたら…
256通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:37:57 ID:???
今日、TSUTAYAに行ってみた
一応、関東の県庁所在地の駅にある店なんだが

種死 各巻が2巻(放映時には3巻あった)
ギアス 各巻が2巻ずつ
00 各巻が1巻ずつ

なんか凄く心配になった
257通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:38:44 ID:???
妥当だな、00は見返す気にならないし
258通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:42:40 ID:???
Amazon.co.jpへのお問い合わせ

Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

お問い合わせの商品『機動戦士ガンダム00 (1)』(ASIN: B000WXO95W)を
ご注文いただいた場合、現時点では初回版をお届けできる予定です。

初回版のお取り扱いがある場合、当サイトでは商品の詳細ページでその旨
をご案内しておりますので、注文をご検討の際には、最新の商品詳細ペー
ジの内容をご確認くださいますようお願いいたします。

当サイトでも初回版の取り扱いの有無や入荷の状況等が不明なため、初回
版のお届けはお約束できかねますが、取り扱いが決定した際には、商品の
詳細ページでその旨をご案内いたします。


まだ00の1巻は初回版の様子
8万出荷…したんだよな
259通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:42:52 ID:???
>>252

( ^ω^)・・・

( ‘゚ω゚‘)
260通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:43:20 ID:???
誰か00ちゃんを助けてやれよ
261通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:44:54 ID:???
>>256
まだマシだなw
うちの近くのそれなりに大きいTSUTAYAは種種死はSEもあわせて各3巻ずつ
00は1巻ずつしかねーぜw
ちなみにギアスも1巻ずつしかない
262通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:46:56 ID:???
>>260
こうやってネガキャンすれば焦った信者とか誰かしら買うかもしれないだろ
263通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:48:18 ID:???
>>262
信者なら端から購入してんじゃないか?
264通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:48:29 ID:???
放送前の水島ビッグマウスが炸裂してなけりゃ
同情の声もあったろうに
265通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:49:05 ID:???
信者って本当にいるのか?
腐とキャラオタしかいないんじゃないか?
266通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 19:49:25 ID:???
>>262
あやかしなんてすんげー売上げに関してネガキャンされてたが(ていうか全部本当のことだが)、
打ち切り情報が満ち溢れても売上げは上がらなかった
267通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:01:41 ID:???
>>266
俺はDVDを買ってたんだけどな…
268通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:01:46 ID:???
キャラオタにもあまり受けがよくない気がするのだが
269通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:03:47 ID:???
じゃあ誰が買ってんだよ
270通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:04:03 ID:???
そりゃキャラの言語中枢がおかしいからな
萌える萌えない以前の問題だ
271通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:04:26 ID:???
キャラに魅力があるからキャラオタがつくのに
キャラオタ=悪と決め付けてるような雰囲気さえあるからな00
272通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:06:18 ID:???
>>267
なんと・・・
273通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:07:33 ID:???
シン「人気キャラのいない人気アニメなんてあるもんか!」
274通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:09:47 ID:???
>>273
キラ「作品の顔である主役の人気は特に重要だね」
275通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:10:24 ID:???
手厳しいなキラさんw
276通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:11:09 ID:???
2巻で早くも初動2万割れしたら、最終巻付近では一体どうなっているんだ
277通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:11:25 ID:???
作品内の台詞を改変しろよ、でないと何でもありでツマラン
278通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:13:50 ID:???
○鋼の錬金術師
2003/12/17 *11位 *22回 *21,450 *64,992 鋼の錬金術師 Vol.1
2004/01/21 **3位 *15回 *31,540 *51,497 鋼の錬金術師 Vol.2
2004/03/24 **2位 **9回 *31,208 *43,222 鋼の錬金術師 Vol.3
2004/04/28 **7位 **8回 *25,441 *36,904 鋼の錬金術師 Vol.4
2004/05/26 **4位 **8回 *24,913 *34,397 鋼の錬金術師 Vol.5
2004/06/23 **5位 **8回 *21,516 *32,466 鋼の錬金術師 Vol.6
2004/07/28 **5位 **8回 *23,541 *33,518 鋼の錬金術師 Vol.7
2004/08/25 **5位 **7回 *22,912 *31,352 鋼の錬金術師 Vol.8
2004/09/29 **7位 **5回 *22,806 *29,400 鋼の錬金術師 Vol.9
2004/10/27 **5位 **4回 *22,938 *29,269 鋼の錬金術師 Vol.10
2004/11/26 **6位 **4回 *19,068 *26,922 鋼の錬金術師 Vol.11
2004/12/22 *15位 **6回 *20,039 *29,090 鋼の錬金術師 Vol.12
2005/01/16 **6位 **4回 *25,904 *31,718 鋼の錬金術師 Vol.13

ライバルらしいハガレン2巻の初動より1万マイナスなのはほぼ確定だよな
279通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:15:19 ID:???
>>273
不人気はステータスだ!希少価値だ!
280通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:17:10 ID:???
>>278
かなりの右肩とはいえ
13巻もの長いマラソンで初動2万切ったのは1回だけなのな
太刀打ち出来ないだろこれ
281通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:18:16 ID:???
>>278
もうハガレンと比べるのは…
282通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:18:40 ID:???
○機動戦士ガンダム00【全7巻】
2008/01/25 **3位 **4回 *22,847 *35,342 機動戦士ガンダム00 Vol.01
2008/02/22 **3位 ***回 ***,*** ***,*** 機動戦士ガンダム00 Vol.02
2008/03/25 ***位 ***回 ***,*** ***,*** 機動戦士ガンダム00 Vol.03
2008/04/25 ***位 ***回 ***,*** ***,*** 機動戦士ガンダム00 Vol.04
2008/05/23 ***位 ***回 ***,*** ***,*** 機動戦士ガンダム00 Vol.05
2008/06/25 ***位 ***回 ***,*** ***,*** 機動戦士ガンダム00 Vol.06
2008/07/** ***位 ***回 ***,*** ***,*** 機動戦士ガンダム00 Vol.07
283通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:20:44 ID:???
00の1巻がどこかへ行ってしまったんだが…
誰か探してくれ
284通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:25:14 ID:???
00は最終巻の7巻にはBOXつくから爆上げするはず!!
285通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:27:05 ID:???
運が良かったらTOP100に5週目のるよ>00
ただそれ以降は期待しないほうがいい
安売りでも持続力はないみたいだから
286通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:27:53 ID:???
00は半年後に再開するんだから7が最終巻な訳ねぇだろw
あぁ、打ち切られるから最終巻なのか…
287通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:28:31 ID:???
00が売れないのってひょっとしてエヴァのせいかもな
DVD発売日決定してるし
288通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:28:58 ID:???
00は7巻で良かったな
13巻だったらマラソンきつくて右肩酷くなるだろうし
289通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:30:00 ID:???
エ ヴ ァ の せ い
糞00のくせに社会現象を引き起こしたエヴァのせいにするなよw
290通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:30:04 ID:???
>>287
日本語でおk
291通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:30:45 ID:???
>>285
でも先週1800だったのに、1600以上じゃないと恐らくTOP100内に入れないであろう
激戦区の今週、00は入れるだろうか?
292通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:32:10 ID:???
ブルーレイの次はエヴァのせい…か
293通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:32:22 ID:???
お先真っ暗
294通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:33:22 ID:???
>>291
激戦でも大抵下の方は1000近辺で安定してる
つかこれくらいで激戦週ってアホかと
295通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:33:44 ID:???
よく考えたら00は全14巻なんだよな信者は大変ですな8万近く搾取されるわけだ
296通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:38:07 ID:???
>>294
アホはお前さんだ
バンビジュやアニプレのアニメDVDが発売されまくる月末は上がるんだよ
297通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:38:33 ID:???
一年以上の13巻連続マラソンののちSE3、4枚にFDの種に比べたら安いと思う
298通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:39:31 ID:???
言い訳→EVAのせい
299通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:40:35 ID:???
13巻完走するのがどれほどつらいか
300通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:41:54 ID:???
>>296
んなの初期からいるから知ってる
本当にいるんならただ作品が集まったくらいじゃ激戦週じゃないってのは知ってるだろ
まだ次のが激戦だしあの推移で100位が1600以上はない
301通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:43:16 ID:???
エヴァをパクっておいてエヴァの所為にするOO厨みっともない
302通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:45:01 ID:???
>>300
だからって1000はないね
303通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:46:58 ID:???
エヴァ楽しみ
原画集と記録全集も買わないと
304通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:47:37 ID:???
1600以上のがなくね?
デイリーで散々金卵やGT復活した週だぞ
別人だけど
305通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:47:54 ID:???
>>297
巻あたり安いだけあれだが種も相当酷い搾り取りだな、種死の最終巻はボッタクリだし
306通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:50:34 ID:???
00の次の対戦相手はなのはさん?
相手は安定型の上に最終巻だから枚数が増える可能性も・・・
00の負けが脳裏をよぎったorz
307通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:50:55 ID:???
種死は一応ファイナルプラスが入ってるんじゃなかったっけ
それでも高めだけど
308通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:52:15 ID:???
どんどんレベルが下がっていくな
勘弁してくれ
309通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:53:00 ID:???
未だに不思議でしょうがねぇ・・・
なぜ00の売上げ数が万単位なのかw

そういえば、放送前に全国行脚のイベントで総勢15000人とかだったよな
その参加した連中は記念にってことで購入したとかってオチもありえるなw
310通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:54:00 ID:???
>>307
あれクリスマスあたりに放送したのだしな
もっとぼったくりは無印種の追加5分くらいの
311通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:54:12 ID:???
>>309
そこは腐ってもガンダムだから
312通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:55:25 ID:???
>>310
でも俺星のはざまが見たくて初めてアニメのDVD買ったぜ
たった5分の新規映像のために6300円とかw
313通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:55:25 ID:???
>>310
あったなそんなの
未だに観てねえや・・・
314通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:56:31 ID:???
2008年03月03日付オリコンDVD総合チャート

初)1位 B’z LIVE in なんば 2/20
初)2位 CLANNAD 3(初回限定版) アニメーション 02/20 TBS
初)3位 機動戦士ガンダム00 2 アニメーション 02/22 BVS
初)4位 ローグ アサシン DTSスペシャル・エディション 02/22
初)5位 らき☆すた9 初回限定版 アニメーション 02/22 KKB
初)6位 仮面ライダー電王 VOL.7 特撮(映像) 02/21 TOE
初)7位 HEROES/ヒーローズ Vol.1 02/22 UPJ
初)8位 パーフェクト・ストレンジャー ハル・ベリー 02/20 SP
初)9位 モノノ怪 伍之巻 「化猫」 アニメーション 02/22 ASM
初)10位 空飛ぶモンティ・パイソン “日本語吹替復活”02/20 SP
初)11位 スター・ダスト スペシャル・コレクターズ 02/20 PHE
初)12位 デス・プルーフ プレミアム・エディション カート・ラッセル 02/22 GNE
初)13位 LOST シーズン3 COMPLETE BOX 02/20 WDS
初)14位 舞−乙HiME 0〜S.ifr〜 1 アニメーション 02/22 BVS
初)15位 もやしもん VOL.3 アニメーション 02/22 ASM
初)16位 灼眼のシャナII 第II巻 アニメーション 02/22 TEV
初)17位 ハヤテのごとく! 08〈初回限定版〉 アニメーション 02/22 SGK
初)18位 コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION 02/22 BVS
↑)19位 The World of GOLDEN EGGS Vol.01 08/03 ASE
初)20位 劇場版アクエリオン −壱発逆転篇− アニメーション 02/22 MFI

誰だよ00のDVDが売れてないって言ってる奴は?
1巻に続き今回も初登場3位と好調だよ
それよりギアス見ろよ18位だってさ、こうりゃ2期は壮絶にコケるね
もう人気ないじゃんよ
315通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:56:39 ID:???
00も特典新規映像とかいうのやるかな
316通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:59:03 ID:???
>>314
3位の上にいる2位が見れないらしい…
現実を直視できない奴は可哀想だよな…社会のゴミって言われるんだから
317通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:59:04 ID:???
>>314
涙拭けよ
318通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:59:18 ID:???
>>315
半年後にすぐ二期があるんだし本編の追加じゃなくて
声優インタビューや監督インタビューになるんじゃないか?
319通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 20:59:47 ID:???
00は高河ゆんの描き下ろしつき
320通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:00:00 ID:???
処断スレのゴキブリが
今後00をどう持ち上げるのかテラ楽しみですww
321通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:00:34 ID:???
○鋼の錬金術師
2003/12/17 *11位 *22回 *21,450 *64,992 鋼の錬金術師 Vol.1
2004/01/21 **3位 *15回 *31,540 *51,497 鋼の錬金術師 Vol.2
2004/03/24 **2位 **9回 *31,208 *43,222 鋼の錬金術師 Vol.3
2004/04/28 **7位 **8回 *25,441 *36,904 鋼の錬金術師 Vol.4
2004/05/26 **4位 **8回 *24,913 *34,397 鋼の錬金術師 Vol.5
2004/06/23 **5位 **8回 *21,516 *32,466 鋼の錬金術師 Vol.6
2004/07/28 **5位 **8回 *23,541 *33,518 鋼の錬金術師 Vol.7
2004/08/25 **5位 **7回 *22,912 *31,352 鋼の錬金術師 Vol.8
2004/09/29 **7位 **5回 *22,806 *29,400 鋼の錬金術師 Vol.9
2004/10/27 **5位 **4回 *22,938 *29,269 鋼の錬金術師 Vol.10
2004/11/26 **6位 **4回 *19,068 *26,922 鋼の錬金術師 Vol.11
2004/12/22 *15位 **6回 *20,039 *29,090 鋼の錬金術師 Vol.12
2005/01/16 **6位 **4回 *25,904 *31,718 鋼の錬金術師 Vol.13

鋼は初動上げてるのにな
322通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:01:37 ID:???
完璧鋼以下だな
323通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:01:50 ID:???
>>321
だって鋼1巻は、確か品切れ続出だったし
324通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:01:56 ID:???
シフルのほうが費用対効果的においしくね?
325通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:03:16 ID:???
>>324
OVAだし、あれ
326通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:04:21 ID:???
右肩フラグ
327通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:06:09 ID:???
さらば00
328通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:06:53 ID:???
また会う日まで
329通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:06:59 ID:???
ワゴン介入する
330通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:07:16 ID:???
00が右肩上がりだということに気づいている者はまだこの時には誰もいなかった
331通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:07:33 ID:???
そして少年は大人になる…
332通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:08:54 ID:???
鉄郎「ガアァンダムウウウウウウウ!!」
333通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:09:02 ID:???
とりあえず18000以上は確定
334通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:10:20 ID:???
俺も右肩上がりあると思うぜ
マイスターとソレスタ処分して
黒田とか千葉とかオルフェのカス更迭して
水島も辞めたらな
335通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:10:46 ID:???
18000切ってたら祭りが始まっちまう
336通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:10:51 ID:???
00は1巻を越えることができれば幸せだろうな
種や種死や鋼を越える前に、まず自分越えだ
かなり難しそうだが
337通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:11:37 ID:???
この勢いの無さなら後半の巻は1万割るな。
338通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:11:47 ID:???
神よ…どうかこの俺に祭りを与えたまえ!
339通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:12:01 ID:???
>>333
1.8万以上じゃない可能性もある
オリコン速報で1.8万と書かれる場合は17500以上18499以下の数字を指すからなあ
幅がある
340通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:13:27 ID:???
18000だったらオレの初動予想が的中なんだけどな
341通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:17:12 ID:???
1万割るとかはさすがに言いすぎ、祭り煽り厨はいい加減にしろ
342通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:17:28 ID:???
OOの上にあるアニメタイトルって何?
聞いた事ないんだけど
343通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:18:39 ID:???
しらじらしい
344通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:18:47 ID:???
京アニギアス厨とかガンダムプギャーしたい連中も
さりげなく紛れ込んでるんだろ
345通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:20:08 ID:???
>>342
深夜にやってる固定ファン向けの萌え系美少女アニメ、だと思う
一般への知名度はほとんど無いんじゃないかな
346通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:20:09 ID:???
もし2巻の初動1.8万台だったら、今後初動1.5万とか1.4万とかまで落ちるかもしれない
347通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:20:50 ID:???
人生
348通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:21:16 ID:???
ガンダム(笑)
ロボアニメなんてもう時代遅れですよ
349通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:21:48 ID:???
00は落ち方があまり予想できない
350通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:22:37 ID:???
薄々わかってたけど人気ないね
351通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:22:53 ID:???
07/01/26 **3位 36,634 58,458 62,527 コードギアス 反逆のルルーシュ vol.1
07/02/24 **3位 32,144 50,156 52,702 コードギアス 反逆のルルーシュ vol.2
07/03/25 **3位 32,045 44,605 47,710 コードギアス 反逆のルルーシュ vol.3
07/04/22 **1位 34,013 41,673 43,106 コードギアス 反逆のルルーシュ vol.4
07/05/27 **3位 29,225 39,183 41,132 コードギアス 反逆のルルーシュ vol.5
07/06/22 **3位 25,511 37,713 40,453 コードギアス 反逆のルルーシュ vol.6
07/07/27 **1位 30,571 37,628 39,643 コードギアス 反逆のルルーシュ vol.7
07/08/24 **2位 27,550 34,323 38,783 コードギアス 反逆のルルーシュ vol.8
07/09/25 **3位 *8,338 40,790 42,249 コードギアス 反逆のルルーシュ vol.
352通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:23:42 ID:???
がんだむ買ってるのはオサーンと腐だけ
353通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:24:37 ID:???
買ってもらえないOO厨涙目wwwwwww
354通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:24:37 ID:???
落ちぶれたね
355通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:24:47 ID:???
種とか00とか糞つまらん作品よりギアスのがよっぽどマシだろ。
356通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:24:48 ID:???
>>352
アニメDVD買うヤツなんてそんなもんじゃね?
357通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:25:16 ID:???
>>352
ぶぶぶぶっ無礼者っ!
358通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:25:31 ID:???
00は2巻からは固定層で逆に安定するっしょ
359通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:25:41 ID:???
オッサンが買ってくれれば1stの映画BOX並に売れるはずだったんだぜw
360通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:27:13 ID:???
>>358
完璧固定層のみのアニメって、ハルヒとかゼーガとか葉鍵(京アニ製)系くらいなもんじゃないか
361通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:27:39 ID:???
>>358
そういうタイプかなとは思う
ライト浮遊層が多い作品は読めないけど、00は下げ止まるとあまり変動は無さそう
362通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:28:13 ID:???
アレ?クラナドって人気あったんだ…
00?そんなのもあったなあーそういえば
363通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:29:23 ID:???
鍵厨なめんな
364通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:29:30 ID:???
今回は安売り1巻だから特別だが
2巻からは大きく下がったり上がったりは少ないと思うよ、序々に右肩ってぐらいか?
365通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:30:07 ID:???
ギアス厨うぜーな
366通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:30:41 ID:???
>>355
消えろ
367通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:31:34 ID:???
そりゃ土6潰した恨みあるしwガンダムは本当お荷物だよ
368通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:31:44 ID:???
>>361
00もライト浮遊層は多いんじゃねーの
ガンダムで土6だから
369通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:34:03 ID:???
クラナドの次は、リトルバスターズだか何だかもアニメ化すんの?
まさかするわけ無いよね?

…00のDVDはどれだけ売れた?
370通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:34:20 ID:???
固定層が多いなら、そもそも安売りとかあんま影響しねーよ
371通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:34:22 ID:???
>>367
ガンダムじゃなくて00な^^
372通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:38:51 ID:???
00はガンダムですよ
373通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:38:58 ID:???
ついにガンダムではなかったことにされる00
374通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:39:26 ID:???
>>369
普通にすると思うが…>リトバス
375通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:39:58 ID:???
00がガンダムじゃなかったら種もガンダムじゃないけど
376通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:40:02 ID:???
「ガンダムじゃない」はGやSEEDにのみ許された勲章だぞ、00如きに使って良い言葉ではない
377通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:41:06 ID:???
キモイは褒め言葉って言うみたいに
「ガンダムじゃない」も一種の褒め言葉なんだよ

00如きに使ってはいけない
378通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:42:13 ID:???
何ケコーンしてんだおまえらw
379通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:43:10 ID:???
ガンダムはそろそろ引退してギアスに道を譲れ
380通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:43:25 ID:???
ブランド力に依存しまくりの00には脱ガンダムは無理
381通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:43:50 ID:???
種とか00とかガンダムって付けるなよ、悪イメージつく一方だ
382通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:44:22 ID:???
>>376
種とGはいいだろ。売れたし人気もあったんだから。
今でもニコニコ行けば俺の拳が真っ赤に燃えるって・・・
383通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:44:40 ID:???
でもまあ。00で土六は消えちゃったんだろ?
次は金5だっけ?
384通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:45:17 ID:???
日5だよ
385通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:46:15 ID:???
はあ?
どさくさにまぎれてG叩いてんじゃねーぞ種アンチ
386通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:46:29 ID:???
日5と言えば笑点見る時間じゃないか
387通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:46:52 ID:???
金曜五時なんてだれが見るんだよwww
388通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:47:26 ID:???
00厨がGと種を戦わせようと工作しております
クソなのは00だけです
389通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:47:32 ID:???
しかし深夜アニメと比べて00って遥かに金かけてんだろ?
水島黒田はクビにならないのか
390通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:48:08 ID:???
>>387
昔はそれで戦隊物やガンダムをやっていたのだよ
わかったかね?お子様?
391通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:48:31 ID:???
8万も出荷しちゃって大丈夫なんだろうか
392通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:48:35 ID:???
金5って元に戻るのか?
393通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:49:55 ID:???
クラナドとか深夜3時とかだぜ誰が見てるんだよ
394通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:49:56 ID:???
まあ時代が違うわな
今の時代、日5なんてアニメ見る層は家にいないだろ
395通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:49:59 ID:???
>>386
笑点は30分からだから上手いこと被らない。
というか避けたかな、世界遺産被らせない方がよかったのに…何考えてんだか。
396通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:50:08 ID:???
1巻が初回版じゃなくなる日はいつ来るんだろうか
397通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:50:29 ID:???
金5なんてもっと見れないぜ
398通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:50:44 ID:???
00と種は目糞鼻糞だろ…むしろGを一緒にするなよ
399通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:50:55 ID:???
>>382
ネガティブな意味で言ってないぜ?


旧来のファンに「ガンダムではない」と烙印を押されたが、新たなファンを多数獲得したり
烙印を勲章へと変質させた脱「ガンダム」に対する最大限の賛辞さ
400通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:50:56 ID:???
>>390
懐かしいな
昔夕方だったくせにいきなり朝になっててビックリしたわw
カーレンジャーとかカクレンジャーとかしてたよな?w
401通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:50:58 ID:???
>>396
8万出荷で半分くらいしかさばけてないから当分あるだろう
402通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:51:33 ID:???
つーかガンダムじゃないなんてのは
アンチが嫌いなガンダムに使う定型文だよ
403通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:52:20 ID:???
>>401
ジュウレン、ダイレン、カクレンあたりから朝になったんだっけ?
404通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:52:34 ID:???
>>398
糞は00だけな
405通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:52:49 ID:???
あんな腐の同人誌みたいな特典むしろイラネんだが
初回版じゃなくなったら買おうかな
406通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:53:07 ID:???
>>404
大して変わらん
407通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:53:42 ID:???
00厨ついに自爆テロに走り出したか
恐ろしい
408通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:53:46 ID:???
00はガンダム30周年記念作品の踏み台だし
不人気な位で丁度いいんだよ
とでも思うしかないな・・・もう
409通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:53:56 ID:???
>>402
ガノタ内でのな、外から見ればガンダムついてるのはガンダムだよ
410通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:54:12 ID:???
>>398
00は鼻糞ですらない。
売れない中身も糞どうしようもない下痢便
411通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:54:55 ID:???
ガンダム(笑)
412通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:54:59 ID:???
00の制作費はギアス以下なので売上は健闘してると言わざるを得ない
413通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:55:00 ID:???
>>406
DVDスレで大して変わらんとは剛毅だなw
414通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:55:23 ID:???
>>393
最近ニコニコというのものができたのじゃ。
世の中便利になったものよう!!
415通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:55:37 ID:???
なんか種厨もうざいな
416通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:55:45 ID:???
なんか釣り臭い
417通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:55:45 ID:???
HD制作って普通より制作費高いんじゃないのか?
418通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:55:48 ID:???
>>410
下痢便どころの話ではない
固形もない水下痢便だ
419通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:56:03 ID:???
ギアス2期>>>>>>>>>>>種00
420通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:56:26 ID:???
ギアスっていつからガンダムの仲間入りしたの
421通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:56:47 ID:???
00厨ギアス信者に成り済ますのはやめろよ
422通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:56:50 ID:???
>>415
種を必要以上に持ち上げてるのはいつもの釣りだから
423通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:56:57 ID:???
>>419
なんでもいいが死ねよwwwww
424通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:57:13 ID:???
クラナドも決して誉められた出来じゃないだろうにな…
425通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:57:47 ID:???
ギアスより制作費が安いのソース見たこと無いんだが
426通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:57:59 ID:???
クラナドは正直京アニだめぽだよ、それでも安定はさすが信者アニメかね
427通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:58:12 ID:???
>>424
しかして蔵はAirカノン蔵と続く鍵厨を満足させる作りになっている
だから売り上げがあまり変わらない
00は変動しすぎ
428通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:58:35 ID:???
>>408
踏み抜ける踏み台など
429通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:58:53 ID:???
ギアス一期とか馬鹿げた最終回で呆れたわ
00も同様に呆れてるわ。最終回がどうなるかだけ興味があるが
ゼノグラシアを耐えた俺でも00は…耐えきれるのかな?
430通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:59:05 ID:???
鍵アニメは少数の信者狙い撃ちアニメだからあれでいいんだよ
それに負けてる00は糞だけどな
431通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:59:13 ID:???
00は安売り1巻だし今回は参考にならない
2→3巻でわかるだろう
432通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:59:40 ID:???
>>424
変な泥苦破壊ロボットアニメよりもキチンと作ってるらしいよ、気付きにくいような細かい音とか
433通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 21:59:54 ID:???
一期は買わずに二期だけ買うって人は数多くいるものなのかな?
434通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:00:20 ID:???
売上見てると鍵厨で京アニ厨っていうのは多そう
逆はあまりいなさそう
435通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:00:57 ID:???
>>425
無印種、00、ギアスは大して変わらんよ同等位
436通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:01:11 ID:???
クラナドの面白さとか理解出来ん
437通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:01:26 ID:???
DVDは信者の戦闘力
438通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:01:46 ID:???
クラナドの主人公の中身はみんな大好きグラハムエーカーだ。
まぁ直接関係ないがな。
439通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:02:27 ID:???
>>424
原作ファンからは原作レイープだって意見もあるけど望みが高すぎるんじゃねーの?
440通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:03:23 ID:???
グラホモのどこがいい
ひろしのほうがよっぽどいいぜ
441通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:03:24 ID:???
興味なくても初回にファンが1万9千人はいるってことだよ
442通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:03:37 ID:???
グラハムは好きになれるけど、クラナドのモブ主人公など好きになれん
443通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:04:18 ID:???
>>434
ガノタで京アニ厨で鍵厨の俺がいる
DVDはあんまり買わないけど
444通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:04:45 ID:???
>>443
俺も俺もw
445通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:05:36 ID:???
>>443
中国人からDVDを買ってる俺は勝ち組
446通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:09:03 ID:???
>>433
それは内容の出来次第だろ
447通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:09:08 ID:???
どれも好きって雑食が一番多いだろw
ただそういう層は必死にDVDにお布施したりしないから、結局信者が一番重要なんだろうな
448通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:10:51 ID:???
おかしいなぁ・・・どうしちゃったのかな
ガンダムなのは分かるけど、面白くないよ
放送前だけ自信あるふりで、商品が売れないなら
新作の意味、ないじゃない
ちゃんと、売れる物作ろうよ
少し、黒竹島冷やそうか・・・
449通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:10:52 ID:???
>>433
なのはさんを見てみろ!
倍々ゲームのごとし増えているんだろ
00も2期のDVDの初動は4万5千くらいはいきそうだな
450通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:11:16 ID:???
>>447
特定のアニメのDVDしか持ってないなんて奴の方が稀だと思うが
DVD買ってるようなのはいろいろ買い漁ってるはず
451通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:11:47 ID:???
俺ガンダム系の一部しか持ってないよ
見るのは超雑食だけど
452通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:12:58 ID:???
なのはは1期2期終わったあとに結構水面下で売れてたと思う
453通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:13:41 ID:???
00の2期1巻は種死の初動を超える(棒)
454通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:14:34 ID:???
1st、Z、逆シャア、劇場版1st、Z、W、種、種死
ガンダムシリーズで持ってるのはこれだけだな…今はGが欲しい
455通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:14:36 ID:???
>>450
ガノタで京アニ鍵厨なら今なら3つマラソンだぞ?ガノタなら他にもあるし…
そんなブルジョア多くないよ、俺でも今2つ1年マラソンで限界;
456通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:14:54 ID:???
2期が面白かったらDVDも売れるだろ
今の路線を継続するならダメだと思うが
むしろ新作ガンダムにしてしまった方が売れる可能性は高いw
457通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:15:03 ID:???
>>453
種の前に00の1巻を(ry
458通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:16:24 ID:???
>>454
偉い
459通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:16:34 ID:???
>>455
総額にすると気軽に買えるものではないな・・・見るならタダだけど
460通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:17:06 ID:???
ダブルゼータ、ダブルエックス、ダブルオー

恐ろしいジンクス
461通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:17:09 ID:???
>>454
偉いな
俺は1stとZと種種死しかないや
462通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:17:29 ID:???
らきすたマラソンを完走する人は尊敬さえする
463通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:18:18 ID:???
またCEでスタゲのようなやつを作ってもまだまだ売れる気がする
464通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:19:11 ID:???
ガンダムは最近のBOX発売で結構集めだしてるな、昔は貧乏で買えなかった
465通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:19:13 ID:???
上で00は固定層だけだから2巻からは下げ止まるっていっている奴がいたが、
そしたら00は累計型にはならなくなるぞ?
固定層ばかりの作品ほど、基本初動に寄るから
466通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:19:14 ID:???
SEEDと0083とMS08揃えた
467通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:19:36 ID:???
1st劇場版、Z劇場版、種SE、種死SEしか持ってない
マラソンはできねぇ
468通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:21:11 ID:???
俺もガンダムDVDは編集版や短編ばかりだな
ガンダム以外のタイトルは二作しかないけどw
469通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:21:17 ID:???
1年マラソンは金銭的にもそうだが、1年間買い続けるという自分との戦いだからなw

ちょっと好きな程度じゃなかなか出来ない
だから脱落していって右肩になるんだろう
470通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:22:25 ID:???
やっぱりここの住人は00を買わない人が多いんだな…
471通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:22:44 ID:???
GとWとEWは買って損はしないはず
472通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:22:59 ID:???
俺は00買ってるよ
BDのは買わない
473通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:23:45 ID:???
1クールアニメはDVD買いやすくて良いな
474通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:23:52 ID:???
>>470
今後しだいかな
475通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:24:06 ID:???
Wはリアルタイムでみてはまったけど金がなくて録画してたな
476通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:24:16 ID:???
>>470
00なんて録画したビデオで充分
477通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:24:20 ID:???
>>464
BOXは買いやすいよな、
あとは自分が大人になったのも大きい、学生の頃買えなかったプラモ大人買いとか楽しくてしょうがないw
478通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:24:33 ID:???
絶望先生や墓場みたいに4巻程度にまとめてくれると助かる
479通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:26:46 ID:???
>>469
後半はくじけそうになるよ…だかららきすた8巻とかある意味凄ぇよ、ボッタだし
480通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:27:41 ID:???
全13巻とか買ってる途中で興味なくなってきて途中から買うことが単なる作業になるからな
そして買っても未開封という…
481通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:29:18 ID:???
あるあるw
482通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:31:34 ID:???
ARIA買おうか迷ってたけど4話で買うことにした
4月から00と墓場鬼太郎とトリプルマラソンに
その後ギアスでその後が002期
483通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:31:44 ID:???
たった一話に何千円も出したことがありましたよ…今なら絶対買わないんだけどな
当時の俺は何をしていたんだろう
484通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:32:09 ID:???
正直50話とか見る時間ないしな
特定の好きな回だけを何回も何回も見てるわ
485通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:32:49 ID:???
>>479
どんなボッタなの?
486通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:33:39 ID:???
>>485
いまさらだね^^
487通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:33:41 ID:???
4話で6000円の00って値段はまだ良心的な方なんだけどなー
売上には繋がっていないようで
488通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:34:26 ID:???
1巻ならまだしも通常巻で2話収録はやめてほしい
489通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:34:55 ID:???
四話3000円でドラゴンゾのDVDが売れるだろうか
いや、売れない
そういうことだ
490通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:35:39 ID:???
角川京アニは鬼だよ…あの価格で2話だし…ガンダムはまだ良心的
491通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:36:22 ID:???
>>489
1000円なら買う
492通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:37:03 ID:???
>>489
エヴァなら1話3000円でも売れそうだなw
やっぱり重要なのは値段でも話数でもなく内容+人気か
493通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:37:10 ID:???
角川がなあ・・・
494通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:37:23 ID:???
>>489
カズキ暴走からなら買ってもいい
主人公はいらない
495通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:37:46 ID:???
激安のネウロも売れてないしな…

どうせならNANA1巻ぐらいにしないと
中途半端はあまり意味ない
496通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:37:51 ID:???
3話790円のガッチャマンを見習え
497通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:38:22 ID:???
改めて思う
種ってすげえwwwwwwwwww
498通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:38:34 ID:???
ドラゴンゾは一番キャラ立ってる奴をメインに持ってきてテコ入れしたんだろ?
00もグラ公で早くやれよ
刹那じゃもう無理だろ
499通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:38:41 ID:???
ハルヒなんて一話だけの巻が(ry
500通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:40:04 ID:???
ハルヒと聞くと、とある女の子にしか見えない男の子がいる方を
思い出す

ああ…ホスト部はどうでもいい
501通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:40:17 ID:???
>>497
4クール13巻だもんな…しかも2シリーズ分+スペエディその他もろもろ
502通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:40:21 ID:???
パンツ被りがいつジャケ写になるかwktkして待ってる
503通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:41:18 ID:???
>>490
ちょっと見てきたがどれも凄まじいなww
あれで標準的なのか
504通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:41:58 ID:???
ドラゴンゾのキャラデザの人好きなのに
画集も買った
505通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:42:11 ID:???
パンツ被りと言えば変態仮面
506通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:45:47 ID:???
まさか00が2巻目にして早くも初動2万を割りそうだなどと、開始前にどれくらいの
人間が予想していただろう?
少なくともバンビジュは8万も出荷してんだから、もっと売れるの期待してたんだろうな
507通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:46:34 ID:???
素人で全くわかんないんだけどアニメDVDって洋画と比べてなんであんな高いの?
SWとか1本3000円くらいだったような
508通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:48:23 ID:???
映画は興行収入があるだろ
509通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:48:24 ID:???
深夜アニメのほとんどはDVDで制作費回収してるから
510通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:48:49 ID:???
>>506
一巻発売直前のログを見直すと少なからずCLANNADやなのはに負けたりなんかして…
なんて書いている人がいたけど皆冗談半分て感じだったな
511通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:50:28 ID:???
買う人が桁違いに多ければ安く出来るけど
少数しか買わないアニメDVDを洋画価格でやったら元取れない
512通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:50:53 ID:???
そもそも映画だしな
513通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:51:04 ID:???
種   1巻初回出荷*8万5000枚 オリコン初動30,147枚
種死  1巻初回出荷11万枚    オリコン初動56,760枚
00   1巻初回出荷*8万枚    オリコン初動22,847枚
514通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:52:55 ID:???
>>508>>509なるほど、サンクス
つまりアニメはDVD売れないと爆死なのか…
00は後の望みはプラモくらいか
515通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:53:44 ID:???
>>513
種の場合は追加出荷で8.5だからなあ
516通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:54:07 ID:???
初回出荷じゃないよ
517通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:54:08 ID:???
>>514
確実なソースはないけどプラモもイマイチみたいだ
518通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:56:11 ID:???
>>514
深夜や子供向け以外は、視聴率取れればそれが一番
519通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:56:29 ID:???
プラモで回収しきれるとは到底思えないんだけど
520通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:57:37 ID:???
DVDすら売れないのにプラモが売れるわけが無い
521通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:58:37 ID:???
種はOP西川、EDシーソーこの神曲2つが来た時点でヒットは最早約束されてた
極めつけは1話ラストのストライク起動にシーソー被せてED

あんなの見たら誰でも惹き付けられるだろう?
それにロクに宣伝してなくてもウルトラマンの後でまずこの1話を見てもらえるだけの環境が整ってたのもツイてたな
これさえ見てもらえればどんな人間でも絶対に2話も見る
そういう展開をやり続けたことが種ヒットの最大の要因
522通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:58:40 ID:???
既に売れてないのは決算数字で判明済み
523通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:59:07 ID:???
本来なら一番盛り上がっているだろう時期なんだけどなぁ…
524通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 22:59:13 ID:???
ソースのあるDVDと主題歌とサントラと視聴率が全て爆死してて、ソースの無いプラモだけ売れてる道理がないな
525通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:00:24 ID:???
>>518
視聴率すら爆死の00
526通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:00:30 ID:???
>>521
>ウルトラマンの後でまずこの1話を見てもらえるだけの環境が整ってたのもツイてたな
でもウルトラマンってそんな視聴率高くなかったよな
527通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:01:07 ID:???
>>518
まぁそうだね、深夜アニメ以外はDVDなんて一番下の部類だ
528通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:01:27 ID:???
といってもあの時点じゃ西川は過去の人だったしシーソーも知名度のないアニソン歌手
単純に知名度で言えばラルクやブリグリ使ってる00の方が有利のはずなんだけどなあ
529通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:03:10 ID:???
>>528
歌ってる人間の知名度ではなく、あの歌を聞いてもらえたって所が重要
いくらアーティストが有名でも歌自体に魅力がなけりゃ駄目だ
530通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:03:22 ID:???
種の時は、久しぶりのガンダムだ〜って感じで
種死の時も、久しぶりのガンダムだ〜って感じで
00も久しぶり(以下略)って感じだった
531通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:04:14 ID:???
>>528
だね
西川とシーソーだったからというより、福田に選曲センスとコンテセンスがあったってのが重要
532通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:04:24 ID:???
>>527
視聴率、映画、子供向けは玩具かな、深夜はDVD、ガンダムは+プラモか。土6的にはCD
533通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:05:21 ID:???
スポンサーが付いてる枠は視聴率が重要
534通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:05:40 ID:???
>>521
つまり種は種の中でのかつての栄光で売れたわけだな
逆に初っ端からケミ使ってたら売れなかったろうな
535通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:06:05 ID:???
そのアニメの雰囲気にあってて盛り上がる歌なら俺は喜んでCD買うね
アニメも見ちゃうね
536通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:07:15 ID:???
土6CDもデカいな・・・あややはそれが響いた
537通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:07:38 ID:???
>>528
てか1クール目はアーティストはいいんだけどいい曲が回ってこなかったイメージ
バクホンなんか信者が「これはバクホンじゃない」って言うぐらいのレベルだ
538通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:08:47 ID:???
>>534
西川とsee-sawは完全に福田セレクトだから、初っ端からケミ使う確率はゼロだ
539通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:08:54 ID:???
00のラルクの歌だって、ラルクが「これでいいんですか?」って言うくらい
だったんだろ?
540通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:09:22 ID:???
結局は監督のセンスの問題なんだよな
西川は最初どうかな?と思ったけどキッチリ種に合う曲を作ってたしシーソーの
EDも最高だった
しかもこの二つは種の主題歌の顔とも言える存在になったし
それを見越して選んでた福田もセンスがある
逆に水島は自分が選んだ歌手(曲)を全てはずしてるのがなあ、センスの差というのか
ラルクの曲はラルク自身も首傾げてたのに水島がGOサイン出したんだろ?
541通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:09:33 ID:???
バクホンに信者なんかいたのか
542通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:10:14 ID:???
一応いるお
543通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:11:07 ID:???
ハガレンのときのラルクの曲はけっこう良かったのにな
544通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:11:32 ID:???
バクホンはRie fuあたりよりはずっとノンタイアップで売れてるよ
ガンダムのEDとしては、Rie fuの方が売れてるけど
545通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:12:11 ID:???
00の主題歌の顔って何?
546通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:12:24 ID:???
ちなみにブリもラジオで同じこといってたぜ!
547通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:12:33 ID:???
「戦局は疲弊したまま、すでに11ヶ月の時が過ぎようとしていた・・・」
チャンチャンチャチャンチャンチャンチャンチャン

この時点でもうCD購入決定だろ
548通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:13:09 ID:???
>>544
種死ん中では売れてないりえふうと比べられても、断然バクホンよりりえふうのが売上げ良いのがまた
549通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:13:56 ID:???
>>547
何だっけ?それ
550通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:14:30 ID:???
>>539
Gacktが富野にラップ曲を選ばれた時と同じ心境だったのかなw
551通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:14:34 ID:???
00はinfixとかMIQとか使えばよかったのに
それだけで古参は歓喜狂乱だぞ
552通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:14:40 ID:???
タイアップというより本来のファンが買った感じだな
553通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:15:09 ID:???
>>547
ねぇこんな
554通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:15:51 ID:???
アニヲタは西川のような曲が好きなんだろ
555通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:16:11 ID:???
センスあるなら、ラルクやブリは合わないて直ぐわかるだろうに。
556通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:16:21 ID:???
>>550
そういやあれもガンダムタイアップの割りに売れてるイメージ皆無だな
実際の売り上げ知らんからホントにイメージで言ってるけど
557通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:16:40 ID:???
マリューがスイッチ入れてGUNDAM起動が流れた時点でサントラ買い決定だろ・・・
558通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:16:43 ID:???
ラルクのあのOPは普通にいい曲
00とは合わないけど
559通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:17:06 ID:???
俺、鰤の劇場版一作目の「千の夜をこえて」とか好きだよ
560通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:17:45 ID:???
映像はいいのにねぇ・・・
561通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:18:45 ID:???
00のBGMってあるようで無いような感じ
遊戯王のBGMばっかり聞いてるからかもしれないけど
562通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:18:51 ID:???
>>550
ガクトは他の曲にしてって言ったみたいだしね
563通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:18:54 ID:???
売れ線をわざとはずしてるようにしか見えないな。
これで、本気で売りを目指してるんなら、やばいぞ。
564通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:19:05 ID:???
種だと俺は中島に感動したな
ちゃんと種見てそれに合わせて作詞作曲してくれたみたいだし、本編というか、恐ろしいくらいに最終回に合ってる

いや、まあ、プロとして当たり前のことなんだけどな
ケミ許さん…
565通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:19:19 ID:???
映像が駄目だから売れないんだろw
映像が良かったら多少曲が駄目でも売れてるよ
566通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:19:39 ID:???
>>564
中島は当時「主役二人の曲です」ってインタもしてるね
567通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:19:51 ID:???
映像良くても曲と合ってないとなあ
568通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:20:31 ID:???
>>564
中島に作曲能力なんてあったっけ
569通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:20:45 ID:???
一回しか視聴してないことを差っぴいても00のBGMは一曲も記憶にない
570通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:21:10 ID:???
>>569
ちゃ〜らら〜
571通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:21:14 ID:???
あーあー言ってるのは覚えてる
572通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:21:22 ID:???
玉置とかも別に歌手としても曲としてもそんな好きではないが、
種の曲と言う意味では良く合ってた。
種死1期EDはちょっとアレだが。
573通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:21:33 ID:???
>>568
あの曲の作詞は本人だったはず
作曲はわからん
574通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:21:34 ID:???
Wのような緊迫感のあるBGMをキボンヌ
575通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:22:59 ID:???
まだ、種系の次回予告のBGMが思い出せる不思議さ
576通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:23:07 ID:???
00は音楽関係、キングレコードにすりゃいいのに。
577通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:23:26 ID:???
WやらXやらのBGMやSEを00の戦闘シーンに合わせたMADがあったな

578通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:23:59 ID:???
所詮、MADだしな。そんなの見ても00の評価は上がらん
579通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:24:17 ID:???
>>572
玉置ってあんまり歌上手くはないよな
曲は良かったけど
580通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:24:54 ID:???
確か中島は宇宙と書いて「そら」と読ませる作詞わざわざ書いたンだよな。
当時は媚売ってんじゃねえてぼろくそに叩かれてたけど
581通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:25:41 ID:???
>>575
チャッチャチャ チャッチャチャ チャッチャチャ チャチャチャッチャ
582通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:25:53 ID:???
玉置のは種のOP2曲も種死のEDも全部15万超えてるからな
583通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:26:16 ID:???
>>580
へー、叩かれたんだ
ガンダム的には正しい読ませ方だと思うんだが
584通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:26:31 ID:???
>>579
確かに
種死1期も曲はいいが歌はイマイチ
585通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:27:06 ID:???
>>583
曲が発表されたときも叩かれてたね
回を重ねるごとにそういう声も無くなっていったけど
586通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:27:16 ID:???
>>583
アンチは無節操だからな
587通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:27:26 ID:???
種の音楽やBGMって全体的にポップすぎて聞きすぎると飽きる
588通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:27:59 ID:???
FIND THE WAY
輝く宇宙(そら)に 手は届かなくても
響く愛だけ頼りに


この部分だな。インタかなんかでガンダムイメージして作詞したと言ってた
589通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:28:09 ID:???
BGMポップか?
590通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:28:09 ID:???
>>577
あれはよかった
591通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:28:27 ID:???
Wはあんなんガンダムじゃねーよと言いつつOPではまったから
アニメのOPは大事だなぁと思う
592通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:29:00 ID:???
BGMで印象が結構変わるよな
593通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:29:00 ID:???
最初の数秒で全てを持っていった男ヒイロさん
594通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:29:49 ID:???
Wは戦闘シーンのBGMが神懸かってたな
595通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:29:56 ID:???
OPでテンションあげないと本編を一歩引いた状態で見ちゃうんだよな
596通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:30:28 ID:???
WのOPを歌っているのがコナンと同じ声の人で
リリーナがしんのすけと同じ声の人だとは
当時、知ったときは驚いたのは忘れない
597通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:30:31 ID:???
まぁ種なら何でもとりあえず叩かれまくったからw
598通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:30:34 ID:???
>>589
モロにな
GUNDAM起動とかスパロボでデフォ設定なこと多いから即座に変更する
599通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:30:54 ID:???
思春期を殺した少年の翼
600通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:31:36 ID:???
>>588
これのED入りもいいね、展開的に泣けるのも多かった
601通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:31:36 ID:???
>>599
名曲
602通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:31:37 ID:???
で、00のサントラってあるんだっけ?
603通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:31:37 ID:???
>>550
あのラップ曲はオマケみたいなもんだろw
本編にあわせた曲OPEDは富野も真面目に選んでたっぽい
ラルクもブリグリも00のOP担当を無かったことにしたいみたいだな
その方が既存のファンも満足するだろうし
604通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:32:09 ID:???
>>602
あるよん
605通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:32:36 ID:???
Xも歌は良かったな
606通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:32:57 ID:???
>>600
泣いてもいいのですよ?の回ではフルで流れてたな
607通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:33:00 ID:???
種はストライク出撃が最高
608通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:33:03 ID:???
この流れならXは傑作といっても大丈夫そうだ
609通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:33:32 ID:???
Resolutionが好きだった
610通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:33:33 ID:???
>>608
OPEDは傑作
611通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:33:37 ID:???
>>603
ラルクはともかくブリグリはファンの層が若干被ってる気がする

ラルクファンはアニソンを歌うことすら嫌いそう
実際はアニソン歌いまくりだけど
でもファンから評価されてるのはそれ以外のほうが多かったりする
612通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:34:16 ID:???
サントラといえばVだろう。
曲も曲のタイトルも秀逸だぜ。
613通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:34:28 ID:???
>>608
OPEDはな
614通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:34:29 ID:???
08の「嵐の中で輝いて」はデビュー曲だったんだっけ?
615通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:35:35 ID:???
>>614
うん
いい曲
616通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:35:39 ID:???
>>608
この流れなら同意
617通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:35:58 ID:???
>>587
だから種死で傾向を変えたんだろうな
618通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:36:13 ID:???
>>614
yes
米倉の名前最近見ないなあ
619通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:36:18 ID:???
でも種の4期EDは泣かせるタイプの曲だから、盛り上がって終わるような時には致命的に合わないんだよな
だからそういう回は本編にED被せずに終わってた
明らかに合ってない曲を本編に被せ続けてた水島監督とは違うのだよ!
620通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:36:58 ID:???
ガンダムソングは良い曲多いよな
タイアップ始まった種から微妙なのもあるけど
福田選曲のはやっぱり名曲揃いだし
微妙なのは00系とアニメじゃないくらい
621通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:37:28 ID:???
サンキュー土6じゃないけど、ガンダム歴代OPED集って無いのかね
622通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:37:39 ID:???
F91とか好きよ。歌
623通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:38:24 ID:???
>>621
あるよ
シングルベストが三枚にエンディング集が一枚
種・種死のOPED集も
624通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:38:38 ID:???
1号〜カブトまでのライダーズソング集もあるんだから
あんじゃねえの?わからんけど
625通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:38:41 ID:???
タイアップは明らかにゴリ押しで浮いてるからね
626通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:39:43 ID:???
>>622
いやあれは名曲だろ
627通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:39:47 ID:???
>>623
おぅそうか、探してみるd
628通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:39:53 ID:???
たまきんと言えば、ラジアータストリーズとかあったな
629通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:40:24 ID:???
>>619
鋼のは普通にあってたからセンスがないわけじゃないと思うけどな
630通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:40:40 ID:???
>>626
紅白にもでたしなw
631通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:40:52 ID:???
種の3期EDは悲劇
あれこそゴリ押しだろ
最初ED2曲の予定だったのにいきなりねじ込まれて絵を変える暇すらなかったんだぞ
石井の圧倒的な歌唱力は認めるけどなw
632通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:41:07 ID:???
>>615
永遠の扉の方がry
633通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:41:53 ID:???
種系のOPとEDをカラオケで歌うと何でみんな興奮してんだろう…
その合間で辛味噌を歌うけど
634通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:42:09 ID:???
>>629
じゃあ数年のうちに劣化したのかな
635通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:42:49 ID:???
>>629
メリッサ以外は合って無かったと思っている、リライトも微妙に合ってたが
636通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:42:51 ID:???
>>629
鋼は映像も完璧だった
637通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:43:38 ID:???
>>629
だが鋼はガンダムじゃない
あれだけ叩かれたOPEDでも鋼だったらそれなりにいけた
638通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:43:54 ID:???
こういうときはおもいきって、新人使うのがいいと思うけどな。
00なんか意味がない、ある程度知名度の高いばっかだしね。
639通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:44:14 ID:???
メリッサを選んでOPコンテを切ったのが水島だったとしたら
劣化するんだな、人間って。
640通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:44:42 ID:???
曲は0083のがいい
641通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:44:45 ID:???
こいこい7のようなOPの歌が好き
642通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:44:46 ID:???
>>629
鋼も00も福田と違って監督がOPED切ってる訳じゃないからなんとも
643通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:45:06 ID:???
てかブリグリとラルクをどうにかして逆に出来てれば評価が違ったと思うんだがどうだろ
644通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:45:49 ID:???
>>638
つっかタイアプてのはスポンサーからの押し付けだから
種のたまきんや高橋みたいに新人押しつけられることもあれば
ケミやブリグリとかって落ち目が出てくることもある
645通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:45:50 ID:???
ボンズスタッフが優秀だったんだろうか
646通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:45:54 ID:???
>>640
英語版でMrBIGが歌ったやつカッコよすぎワロタwww
647通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:45:56 ID:???
>>640
松原さん・・・
648通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:46:12 ID:???
OPでは動いているように見えてるけど、肝心の本編で動かないんだもん
649通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:46:19 ID:???
リライトは良かった。曲も映像も
650通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:46:47 ID:???
>>644
その時売りたいアーティスト押してくるからな
完全に運だ
651通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:46:49 ID:???
水島は曰く「調整型」らしいから自分のセンス出すと駄目なんじゃねw
652通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:46:59 ID:???
>>646
Mr.BIGじゃなくてリッチー・コッツェン
653通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:47:02 ID:???
僕たちは迷いながら〜 って歌ってた奴は今なにしてんだ?
654通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:47:18 ID:???
水島は鋼のOPコンテは描いたことないはずだが
655通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:47:33 ID:???
ラルクとブリグリが「これにしたいんです!」って曲を選んでれば良かったかもな。
656通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:47:48 ID:???
>>653
血+のOPが良かったのは覚えてるが後は覚えてない
657通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:48:17 ID:???
シャニティアーみたいに声優に歌わせればいいのよ
658通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:48:31 ID:???
>>654
そいやコンテ切ったのってワイルドアームズかなんかの人だよね
つまり手柄はそいつとボンズだ
659通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:49:24 ID:???
ゆきあつのOPは素晴らしいと思うんだ
660通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:49:51 ID:???
>>644
ブリグリの場合再結成してたのに気づいてない人のが多いんじゃね?
そういう意味で00に関わった恩恵がないわけじゃない
タイアップといっても救いようのないアーティストを薦めてくるのは稀
661通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:49:57 ID:???
おらー!00、OPの絵と曲が全然あってねーぞ!
”ぼくらの”を見習えや!
662通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:50:31 ID:???
水島は00二期で鋼OPパクってるからな
福田と違って引き出しの少なさがうかがえる
663通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:50:37 ID:???
たしかメリッサはポルノが鋼のイメージで作ったようなコメントをしてたな
664通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:51:02 ID:???
>>662
コンテ切ってるのか切ってないのかどっちだよ
665通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:51:34 ID:???
Precious Time, Glory Days は良い歌だよ
666通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:52:18 ID:???
>>653
遠雷以降あまり表には出てないみたいだな
667通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:52:41 ID:???
クラに負けるのは予想できた
668通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:52:50 ID:???
鋼のラルクは劇場版の方が好きだったなぁ
ちゃんと兄弟を意識して作った曲って言ってるだけあって凄く良かった

ガンダムは森口ソングが好きだ。ZもF91も
669通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:53:17 ID:???
002期OPのコンテに水島はいたはず
670通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:53:24 ID:???
>>664
水島は鋼のOPコンテは切ってない
しかし00二期の刹那のカットはまんま鋼OP
671通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:54:24 ID:???
セロリ美味いし!はネタ的にも盛り上がる歌なのに
短いけど
672通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:54:36 ID:???
お前らいいかげんにしろ

2期じゃなくて2クール目だ
673通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:55:06 ID:???
>>672
素で間違えました
すみません
674通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:55:10 ID:???
ややこしいな
種とかは1期OPED2期OPED3期・・・て言うし
675通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:55:43 ID:???
>>670
まぁそれは鋼といえばそのカット ってアピールポイントがあるわけじゃないからいいだろ
上手な人のを見習おうとする点ではいいと思うよ
676通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:55:58 ID:???
タイアップだから、基本的に歌手選べないんだよな。
でも、それならこういう歌作ってくれ、て事前に頼めないのかな?
677通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:56:49 ID:???
歌に合わせてOP映像作ればいいんじゃねえの?
余裕あるのかは判らんけど
678通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:56:49 ID:???
>>676
現に福田がそうじゃん
679通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:57:56 ID:???
>>676
相手が空気読んでくれるか否かだろう
ちなみに種は中島だけじゃなくビビアンも本編の主人公たちの歌って意識で作ったと言っている
つか種でKYだったのは急遽ねじ込みでぶっちゃけアーも被害者に感じる石井とケミくらいだよね
680通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:58:00 ID:???
つか種でビクターが参入したのも福田が押したかららしいからな
ビクターのプロデューサーがインタで答えてる
681通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:58:13 ID:???
鰤のOPだって、明らかさまにタイアップにしか見えないのに
OPの映像が歌に合ってるだろ。
682通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:59:16 ID:???
結局は歌のよしあしもだけど、コンテで合わせられるかどうかだよね
ケミレベルで存在してる世界が違う歌押し付けられたらどうにもならんけどw
冒頭からちゃりら〜ん♪ってww
683通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:59:34 ID:???
>>647
(´;ω;`)
684通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:59:36 ID:???
種だったか種死だったか、福田は西川の歌収録の時はスタジオに行った、なんて話もなかったっけ。
まぁ、当時は当たり前のように「何しに行ったんだ豚」「ミーハー根性丸出しだな」と批判されてたが。
685通常の名無しさんの3倍:2008/02/27(水) 23:59:52 ID:???
大張でもつれてくればよかったのに
OPだけなら神に仕上げてくれたぞ
686通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:00:25 ID:???
種はまーやが歌わなかったのが問題。
いや、事情は分かるんだがね。
687通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:00:41 ID:???
大張さんはプリズムアークやってた人だっけ?
688通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:01:23 ID:???
まーやはキャラソン歌わないんだっけ?
まあ種には似た系統のシーソーとゆーかがいるから被るだけになりそうだが
689通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:01:31 ID:???
>>687
ドラグナーの人と言ってあげて
690通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:01:33 ID:???
>>685
OPverと本編verのプラモを別々にしなきゃいけないので駄目ですwww
691通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:01:38 ID:???
>>686
ルナ歌え歌えってラクスアンチが必死だったな
692通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:02:20 ID:???
>>681
鰤とかナルトとかジャンプ系もタイアップにしては割といいな
693通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:02:22 ID:???
ドラグナー
694通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:02:33 ID:???
ラクスは設定上「歌姫」って扱いだから別に歌っても良いけど
ルナは…
695通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:02:49 ID:???
そういや、コードギアスも2クール目OPでとんでもない曲押し付けられたもんな。
696通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:02:56 ID:???
まぁ、桑島も歌ったし
697通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:03:04 ID:???
>>690
バンダイ 「拒否する」
698通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:03:28 ID:???
ジンの歌はなにげに良い歌なんだぞ
空耳が凄すぎるのが難点だけど
699通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:03:42 ID:???
ほーこが何気に歌うまくてびっくりしたw
700通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:04:17 ID:???
>>695
血+とギアスで被害者の会ですねwwww

アレだけはどうしてもSONYが推すのか理解できない
701通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:04:24 ID:???
>>699
艦長を舐めたらいかんですよ
702通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:04:38 ID:???
ほーこの歌は、種死の挿入歌の「深海の孤独」と
ナデシコのED(だっけ?)しか知らない
703通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:04:39 ID:???
種声優は勿体ないぐらい歌える人多いからなw
704通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:05:18 ID:???
血+のジンは良かったと思うのは俺だけ?
705通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:05:25 ID:???
>>701
だっておまwwユリカの歌はアレだしwww
706通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:05:27 ID:???
>>698
それが最大の問題なのであってww

更に本編の雰囲気に合わそうとせずに常にジンテイスト
707通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:05:55 ID:???
>>700
あれは勘弁してほしい
曲自体は言われてるほど悪くないと思うけど
708通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:06:17 ID:???
ジンは声が悪くて歌がヘタだからもはやどうしようもない
709通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:06:41 ID:???
FLOWの印象が強すぎたからな
710通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:06:48 ID:???
>>704
確かにUVERからの落差と4クール目なのに・・・
って部分はある
711通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:06:50 ID:???
桑島ソングはブルージェンダーのOPとか好きだな
712通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:06:58 ID:???
コードギアスは一発目のOPがドンピシャだったのが、
2クールOPがとんでもなかったと思えた遠因かも。
713通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:07:58 ID:???
>>696
深海の孤独はいい歌だよね
本編以外ならアウルもオクレ兄さんもスーツCDだっけ?で歌ったんだから
ルナソングも作ればよかったのに
714通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:08:07 ID:???
ジンは曲と歌自体はそこまで嫌でもないが、歌い手の女がとにかく声が汚いのと、
そのアニメのカラーを何も読まないあたりが嫌い。
715通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:08:13 ID:???
ギアスのOPは最初のはエウレカにしか聞こえず
次のはそもそも見る気にならなかった
716通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:08:40 ID:???
>>703
確かにもったいないw
717通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:08:48 ID:???
FLOWと言えば、NARUTOのGO!!が好きだった
718通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:09:00 ID:???
エウレカさんも音楽は良かった
719通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:09:42 ID:???
キラの声優がシャニティアーみたいに種の主題歌を歌えば良かったというのか?
720通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:10:12 ID:???
>>717
あのころの方向性から変わったよな・・・
今の方向性も好きだからいいんだけどサ
721通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:11:18 ID:???
ジンのボーカルって女だったの?
722通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:11:45 ID:???
いいえ、クリリンです
723通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:12:42 ID:???
>>719
シャニティアーは実は名曲だよねw
724通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:12:43 ID:???
Gガンダムの後期OPは神
725通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:12:44 ID:???
ハイカラなんてOPEDを歌っているのに…
獣神演武で
726通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:13:02 ID:???
エウレカは4期のOPが一番好きだ
727通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:13:10 ID:???
ほーこも悪くなかったけど深海は声質的にゆーかが歌った方が涙腺にきたとは思った
728通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:13:35 ID:???
せっかくアニメのOP歌うんだから詩に作品名や必殺技を入れようとか考えねーもんかね
729通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:13:52 ID:???
>>726
4期は確かにいいな
だがニジウラのほうが印象強いww
730通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:14:17 ID:???
我は延髄突き割る
731通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:14:45 ID:???
>>728
最近はそういうのはNGっぽいな
ネタアニメでしか許されないような空気がある
732通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:14:45 ID:???
ギアスのジンの歌は絵が合ってないのが致命的だと思う
絵を歌に合わせたMADを見たけどそんなに悪くなかった
733通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:15:20 ID:???
>>728
今はもうそういうの流行らないんじゃねーか?
734通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:15:31 ID:???
>>731
特撮なめんな
735通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:15:38 ID:???
>>728
もうそんな時代じゃなくなっちゃった
736通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:15:40 ID:???
>>730
やつらは空耳歌詞をあれだけカッコよく歌えるのがすごい
737通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:15:41 ID:???
ジンは無理だ
歌が歌じゃない
738通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:15:54 ID:???
>>728
Gガンダム以降聞いたことがないな
739通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:16:04 ID:???
>>729
あの顔はまじでやめろw
740通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:16:14 ID:???
効果音入れたらいいよ
Wとかアニマスみたいに
741通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:16:16 ID:???
調整型監督の水島さんは一体今00の何を調整してるんだろう
というかまず自分の体重を調整しろよって感じですが…
742通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:16:29 ID:???
>>725
DTBEDもそうだよな、まぁ種タイアップは異常だから…
743通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:17:07 ID:???
>>728
日曜朝はすばらしいよ
744通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:17:10 ID:???
>>741
DVDの出荷数の調整を
745通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:17:17 ID:???
アニマスもOPEDはもうちょっと評価されてもいいと思うんだが
746通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:17:50 ID:???
>>741
やせようと思って痩せられるのならこの世にデブはいない
747通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:17:58 ID:???
>>728
遊戯王の歌には「カード」「デッキ」「デュエル」は入ってるよ
748通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:18:44 ID:???
>>743
作品名入りまくりだなwあーいうアニメアニメした歌は好きだよ
749通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:18:59 ID:???
>>745
アニマスは歌と作画は良かった
750通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:18:59 ID:???
>>747
遊戯王はField of viewとWANDSだろ・・・常識的に(ry
751通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:19:04 ID:???
>>728
種死は運命って結構詞に入ってたような気がしたけど偶然かな
752通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:19:15 ID:???
OPEDだけなら名作って結構あるよな
753通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:19:28 ID:???
山田君>>741の座布団ぜんぶ持ってっちゃって
754通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:19:58 ID:???
>>752
ガッカリンガーガール
755通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:20:02 ID:???
GNパンチやGNビームがあるんだから、
00だってやろうと思えばできんこともないな必殺技入りOP。
756通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:20:18 ID:???
福田も太ってるし、ガンダムの監督はデブ続きだな
757通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:20:55 ID:???
>>752
それはダイナギガのことかな?かな
758通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:21:16 ID:???
BLADE BRAVEは良い歌だよ
759通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:24:43 ID:???
仮面ライダーZXのドラゴンロード
760通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:26:56 ID:???
>>752
もはや詐欺に近いものまである、本編で全く出てこないキャラやメカが出たりなw
761通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:28:16 ID:???
ガンダムっつーかアニメ監督は基本デブかガリのオタ系
爽やかイケメンなんて数えるぐらいしか…
762通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:29:36 ID:???
蔵に負けてるってことは2マソもやばいのか…
763通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:30:10 ID:???
OPでバイクで走行しているだけで格好いいのもあるのに
764通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:32:04 ID:???
>>763
地平線に〜届くように〜!!
これもラルクだな
てか一番好きな曲だ
765通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:35:23 ID:???
>>761
そもそも健康的な生活が出来る仕事じゃないし、そいつは仕方ないんじゃね?
最低限、出来る限りで見た目には気を使ってはもらいたいが
766通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:36:48 ID:???
>>765
でもオシャレしたらしたで・・・
「デブが調子に乗ってるんじゃねーぞ!!」
とか言われるんだぜ・・・どうすれば・・
767通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:37:40 ID:???
痩せよう
768通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:37:50 ID:???
見苦しくない程度に小奇麗にすればいい
769通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:38:51 ID:???
とりあえず3食食って間食控えればいいだけだろ
仕事のせいにするな
770通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:41:41 ID:???
オタキングはちゃんと痩せたじゃないかw
771通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:41:52 ID:???
この時間はもう食わない方がいいよな?
漏まいら、モニターの前で何かつまんでないよな?
772通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:42:37 ID:???
俺はむしろ太りたいんだが
773通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 00:59:08 ID:???
極端なガリか極端なデブってのはわかるw
てかオタは最低限の普通さでいいのに何であんなキモイのか…アニメの一般離れはオタのせいでもある
774通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:03:03 ID:???
顔の出来とかじゃなく、服とか髪型とか臭いとか挙動とかがヤバイんだよな
まぁ人の事は言えないが
775通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:03:10 ID:???
ごめんなさい!じゃがりこを食いまくっています!
776通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:19:12 ID:???
アニメってすっかりダサいキモいイメージだもんな
777通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:36:56 ID:???
1巻の初回出荷8万て本当ですか??
778通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:40:10 ID:???
バンビジュはあまり声を大にして言いたくないらしいですが、そのようです
ちなみにまだアマゾンですら初回分捌けてません
779通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:50:44 ID:???
しかし00も何かもう予想の範疇って感じで1巻みたいな盛り上がりはもう無いね。
780通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 01:53:33 ID:???
1巻は普通にコードギアスを越えると思ってたから盛り上がった
781通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 02:08:07 ID:???
まあここから下がっても上がっても最初のインパクトはもうないな
祭りにはならんだろう、生暖かく数字を見守るのみ
782通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 02:23:49 ID:???
おいおいDVD売り上げも微妙で空気かよw
783通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 02:26:59 ID:???
さすがに1巻が初動3万以下だとは思わなかったからなあ
784通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 02:28:30 ID:???
もうどうやっても種に勝てそうにないから興味がなくなった
00なんてさっさと終わってギアスやろう
785通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 02:33:39 ID:???
ギアスも地雷臭がしますw
786通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 02:34:14 ID:???
確かに京アニAAすら貼られなくなったな…
787通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 02:42:25 ID:???
ギアス厨プギャーしたほうが確実に面白いな
788通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:06:13 ID:???
ギアス2期は00も種死も超えるから
深夜でこれだけの数字で今度は夕方だし確実。
プギャーされるのはガノタの方だよ( ´,_ゝ`)プッ
789通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:09:35 ID:???
ギアスは枠移動によるコンセプト変更でコケそう
でも腐女子がいるからなんとも言い難い売り上げに
790通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:09:58 ID:???
SFロボアニメの対抗馬がいないと盛り上がらないからな、ギアスにがんばってもらいたい。
791通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:10:50 ID:???
>>788
まぁさらにそれをハルヒ2期が超えるからギアスもプギャーなんだけどなw
792通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:12:12 ID:???
そういえばマクロスもいたっけ、どうなることやら…
793通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:18:18 ID:???
マクロスは一定売上の手堅さはあるな
あとは出来次第でどこまで伸ばせるか、深夜でもあの枠なら問題ないかな
794通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:20:59 ID:???
1話は凄かったけどあれを維持出来るかって所だね
ギアスは微妙にクオリティ落ちた気がしないでもないが
795通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:29:42 ID:???
>>791
ハルヒはまったく分からん…ゲームの売れ方も謎だし
2期なんて飽きられそうな気もするが、これはギアスにも言える
そのまま付いてきて+αならヒットだけどな
796通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:32:29 ID:???
ハルヒは頭のおかしい信者が山ほどついてる
797通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:33:52 ID:???
2期で伸ばしたのってなのはと種ぐらいしか知らないな
他は大体落ちてるよなあ
ギアスハルヒはどうなることやら
798通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:37:45 ID:???
ARIAやひぐらしも
799通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:37:51 ID:???
ハルヒはらきすたでもあれだけ伸びてるから、まぁ堅いかもなw
800通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:51:23 ID:???
踊れば10万
801通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 03:53:53 ID:???
某スタッフ次第ですね
802通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 05:36:12 ID:???
ハルヒは原作ものだしゲームも売れてるから安定して売れそうだけどな
逆にギアスはゲームの売上が微妙だから計算しにくい
803通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 06:01:15 ID:???
ギアスもまずは自分超えだろうね、1期ほど盛り上がれるか
00とギアスは後半DVD被るんだっけ
804通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 06:10:09 ID:???
マクロスの新作が00に勝ちそうだな
805通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 06:22:43 ID:???
マクロスって4月放映なのにまだ枠発表ないんだっけ?
806通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 06:26:26 ID:???
>>805
発表されてる
807通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 07:21:22 ID:???
名前が挙がった中で00よりクオリティが低いのは無さそう
質が単純に売上に繋がるわけじゃないけど、正直00が勝てる気がしない
808通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 07:23:33 ID:???
>>788
種死はともかく、はなから超えている00を入れなくてもいいじゃないかw
ていうか、超えるもなにもギアスが00並の初動を出したらフルボッコされるだろw
809通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 07:42:02 ID:???
種死超えするアニメいつ出るかな
種死は糞だしさっさとマシなアニメに超えてほしい
810通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 07:50:12 ID:???
金卵が種死どころか1stも超えたじゃないか
811通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 07:51:54 ID:???
>>809
マシなアニメってなんだよ…
ある程度売れてるのはみんな癖強いだろ
812通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 08:00:33 ID:???
もはや種やギアスと比べるレベルじゃないからな…
ライバルはらきすた、クラナド、なのは、グレンだから
813通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 08:51:07 ID:???
00なんて正直どうでもいい
4月に出るエヴァがどれだけ売れるかの方が楽しみ
814通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 08:57:34 ID:???
ラキスタも無理っぽいからハードルを修正する
「文学と人生と魔王」
おもすれーラインナップww
815通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 09:03:47 ID:???
もう産経ではでないのか
816通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 11:30:01 ID:???
枚数まーだー?
817通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 11:44:32 ID:???
まさかの初動2万切り
818通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 15:00:26 ID:???
>>774
残念ながら顔が終わってます
819通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 15:13:02 ID:???
俺福田と水島には本気で感謝してる
俺にダイエットを決断させた英雄だ
DVDくらい買ってやらないとな
820通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 17:42:09 ID:???
初回版の半額セールまだぁぁぁ?
821通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 17:46:54 ID:???
ワゴンになったら各地のスネークたちから
本家かここに画像あがるだろ
822通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 17:50:11 ID:???
2期あるしそう簡単にはワゴンにしないだろ
823通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 17:52:38 ID:???
ワゴンになったら記念に買うかも
824通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 19:06:30 ID:???
最終話が間近に迫ってるというのにこの盛り下がりは何だ
825通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 19:12:05 ID:pbZlVJuH
◆2za/3x5qLc :2008/02/28(木) 19:10:26 ID:+UMk6gaPO
02/27付デイリー(カッコ内は総合での順位)
<アニメ>
1(4) おおきく振りかぶって 9
2(5) 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.8
3(7) 天元突破グレンラガン 8
4(8) 銀魂 シーズン其ノ弐 08
5(14) 機動戦士ガンダム00 2
6(15) BLEACH 破面・虚圏潜入篇 3
7(16) DARKER THAN BLACK−黒の契約者− 8
8(17) BACCANO! 5
9(19) らき☆すた9
10(20) The World of GOLDEN EGGS Vol.01
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
11 ながされて藍蘭島 其之八
12 D.C.II〜ダ・カーポII〜 Vol.2
13 School Days 第6巻
14 瀬戸の花嫁 第捌巻
15 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
16 もやしもん VOL.3
17 スカイガールズ Vol.5
19 CLANNAD 3
20 コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION BLA
CK REBELLION
<特撮>
18 仮面ライダー電王 VOL.7
826通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 19:43:23 ID:???
>>825
もう5位に転落か。
燃料切れ速過ぎだろw
827通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 19:49:41 ID:???
銀玉がどれくらいのスコア?
828通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 19:54:51 ID:???
1巻ほどの持続力もなかったな
829通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 19:55:57 ID:???
<アニメ>
アニプレ 1(4) おおきく振りかぶって 9
キング  2(5) 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.8
アニプレ 3(7) 天元突破グレンラガン 8
アニプレ 4(8) 銀魂 シーズン其ノ弐 08
バンビジュ5(14) 機動戦士ガンダム00 2
アニプレ 6(15) BLEACH 破面・虚圏潜入篇 3
アニプレ 7(16) DARKER THAN BLACK−黒の契約者− 8
アニプレ 8(17) BACCANO! 5
角川    9(19) らき☆すた9
ASE   10(20) The World of GOLDEN EGGS Vol.01


かつての栄光はどこへ…
830通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 19:56:21 ID:???
銀魂が10000くらい
昨日00より上だったDTBや鰤が5,6000枚くらいだっけ
831通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 20:04:24 ID:???
18,129 なのは
15,200 グレン
14,986 おおふり
14,637 銀魂
*5,860 ブリーチ
*5,214 DTB
*4,419 らきすた2週目

ブリーチより上だから6000以上は確定っぽい
832通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 20:08:22 ID:???
6000くらいじゃさらなる右肩になるぞ
昨日はかなり低くなったし
833通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 20:12:57 ID:???
あーあ
834通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 20:38:16 ID:???
ブリより上、って言っても総合でも順位が全然離れてないから、
枚数も変わらないだろな
835通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 20:56:36 ID:???
BLEACH 破面・虚圏潜入篇 3ってどこら辺だっけ?

ドンパニーニあたり?
836通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:20:05 ID:???
ちょっとマジでよくわからないんだが、初動の枚数でるのはいつ?
それで冷静な目でみて何枚くらいなもんになりそう?
なんか右肩とか爆死とか不吉な言葉が目に付くんだけど。
837通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:25:16 ID:???
この結果をみて右肩とか爆死とか思わずに安泰だって思う奴はヤバイだろ
838通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:26:08 ID:???
物凄く運が良ければ1巻と変わらないかも
普通に考えると19000枚前後の右肩
爆死なのは1巻の時点で確定事項だ
839通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:26:21 ID:???
>>836
早ければ明日?
蔵などより下だから初動20000以下かな〜
840通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:27:20 ID:???
19000〜21000
841通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:28:07 ID:???
クラナドは今日だか忘れたけど放送するんだよな?
先週は放送されてなかったような
842通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:28:38 ID:???
安売りじゃなくて20000前後なら御の字?
843通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:29:39 ID:???
初動よりになるのに上がらないっていうのはどうだろうね
844通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:31:45 ID:???
18000以下だったら爆死祭り開始
845通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:32:06 ID:???
>>842
何を持って御の字とするのかわからないが
少なくとも土六ガンダムとしては永久に煽られる数字
846通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:32:56 ID:???
それじゃあ今まるで爆死してないみたいじゃないかw
847通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:33:49 ID:???
クラナドの放送時間って忘れやすい
848通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:33:59 ID:???
ガンダムって事を忘れて宣伝費や土6枠代等を考えなくて
制作費だけ見てどう?ならddなんじゃないの

駄目駄目だなw
849通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:34:11 ID:???
種死の半分もファンが居ないんだもんなあ
850通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:35:32 ID:???
>>848
それでもわからんとこだしな
851通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:36:35 ID:???
>>845
最近の土6は縁起悪いよ
852通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:38:01 ID:???
>>851
金5ガンダムよか待遇は良いし縁起も良い
贅沢言うな
853通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:38:13 ID:???
記録は一生残るもんな
854通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:39:38 ID:???
>>851
最近の土六に「ガンダム」は無いだろ
855通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:39:42 ID:???
人生に負けたってことは、よくて18000くらいだろうな
このままジワジワと下がり続けて
最終巻前後は累計15000くらいに落ち着きそうw
856通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:43:18 ID:???
数字ってのは残酷だからね
この数字がある限り、これから水島が何を言おうが、「負け犬の遠吠え」でしかなくなる
857通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:43:49 ID:???
>>852
いや、待遇は悪いほうだろ
金5は戦隊ものまでの中継ぎとして見てた子供も多いだろ
858通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:45:06 ID:???
>>857
実際前シリーズは好待遇と言われまくって恩恵を受けている
859通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:48:02 ID:???
>>858
落ち目であったとはいえ平均視聴率5%のウルトラマンの後番組だからね
860通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:51:00 ID:???
>>859
その微妙かつ大して注目されてない枠を引き継いで
土六ブランドなんて単語を産むくらいに成長させた
00はその後にちゃんと初回5.5%視聴率出して種死レベルからスタートさせた
散々宣伝もされてるし別に待遇悪くない
861通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:53:24 ID:???
>>860
それMBSが調子乗ってただけだろ?
ゆきあつの直前ですでに
「あれ〜土6ブランドは〜?」
って感じだったじゃん
862通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:55:10 ID:???
>>861
別にゆきあつあたりであれ〜となったからって
それに比例して宣伝も何もしてもらえなかったわけじゃなかろ?
準ゴールデン帯で金掛けて宣伝してもらえてどこが好待遇じゃないの
863通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:57:49 ID:???
>>862
宣伝がどうとかじゃなくて縁起の話
実は土6ブランドといわれるほど枠として注目されてたのは
種〜種死までの3年間のみ
土6自体は昔からずっとあるだろうに
864通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:58:32 ID:???
一巻はガンダムだし安いしで買う奴がまだ居た方だろう
二巻からOOの本当の苦境が始まるぞ…
865通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:58:57 ID:???
00は縁起悪いから売れないのか
866通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 21:59:30 ID:???
00は前の時間に子供番組がないので待遇が悪いんですって水島監督が言ってくれないかな
銀魂でピー音いれてそれネタにしてくれたら最高w
867通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:00:25 ID:???
暗いからだろ

基本的にアニメは明るいノリのが売れる
868通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:00:30 ID:???
>>863
縁起ってw
00はとうとうそんなもんに左右されるようになってんのかw
初期はちゃんと割といい感じの視聴率取れて好スタートだったのに
869通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:01:37 ID:???
00厨はついにオカルトが最後の砦になったようです
870通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:01:40 ID:???
>>863
つーかさ、種の前だって別にブランドじゃないし
種自体は特に注目株じゃないよ
あそこが土六ブランドって言われるようになったのは
種でフレッツ加入者が激増したりCDバカ売れしたりして
枠に金出したスポンサーを潤わせたからってだけのこと
871通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:04:45 ID:???
>>870
まぁ結局スポンサーの都合ってことだろうな
NTTは種、種死で加入者が目標達成したからとっとと撤退したんだろ
872通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:06:58 ID:???
00に魅力がないと判断したから撤退したんだろ
873通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:09:34 ID:???
00には種の時のような上納金は期待できそうにないな
874通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:10:14 ID:???
GYAOがスポンサーにいるのって・・・
00を見てるやつがCM見る→でもGYAOにあるのはすでに放送済み→00を通じてGYAOでは見てもらえない可能性が高い
かといって種みたいに会員になっても得することは何もない

存在自体が矛盾してるぞ!!GYAO!!
875通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:10:55 ID:???
ま、水島さんは時代性を読み間違えただけだ
300年後に発表してればバカ売れだったんだろう
876通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:11:23 ID:???
関連商品軒並み爆死だからな
877通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:11:25 ID:???
00が売れないのは枠のせいかw
深夜で一部地方でしか放映しなければDVDはもっと売れたさ!
蔵みたくさw
878通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:12:03 ID:???
>>877
まぁノリが深夜アニメなのは正しいな
879通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:13:08 ID:???
>>874
なにか勘違いしているようだが、Gyaoでの配信は見逃した人間向けだぞ
880通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:15:06 ID:???
てゆかフレッツだってすでに放送済みのしか置いてなかったわけで
881通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:15:13 ID:???
蔵は見逃しまくり、でも見逃した話を見ようとは思わない
00も同様に
882通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:16:19 ID:???
>>879
でもその週の内容はCM見てるってことは見れてるんだろ?
>>880
なんか加入したらコンテンツが楽しめる とかなかったっけ?
それが放映済みのやつだったら詐欺に近いものがあるな
883通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:16:46 ID:???
>>882
だって加入すんのタダじゃないし
884通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:17:43 ID:???
水島はハガレンでグロを学んだ安易な鬱グロ厨
885通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:19:41 ID:???
>>883
タダじゃないなら更に悪質だろ・・・
886通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 22:22:00 ID:???
>>885
いやそうじゃなくてコンテンツが楽しめるって奴
タダじゃないんだからそんくらい特典がなきゃ…てこと
つってもやっぱり本編は放映済みのしか無いけどね
887通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 23:30:51 ID:???
種や種死は超再放送とか無かったか?>特典みたいなの
888通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 23:34:51 ID:???
http://www.bandai.co.jp/releases/J2003051402.html
種ん時は、1日4万アクセスだったのか
微妙に少ないな
889通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 23:35:28 ID:???
>>886
本編は放送日の夜10時から同じ回を配信していた
Gyaoみたいに1週遅れではない
オリジナルコンテンツは2週間に1回配信
本編終了と同時にこのコンテンツも終了したが
評判がよかったのかなんなのか数ヵ月後続編が配信された
この続編は大体3週間に1回配信

ちなみに種死配信中フレッツ内でのアクセスランキングは
更新日関係なく毎日トップを爆走してた
890通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 23:38:30 ID:???
一色ヒカル出演の腐向けコンテンツか
懐かしい
891通常の名無しさんの3倍:2008/02/28(木) 23:42:23 ID:???
>>888
種の頃はテレホーダイが現役でXPと98の利用率が同等だった時代だぞ
ブロードバンドなんて大都市圏しか普及してなかった
892通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 00:07:20 ID:???
>851 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/02/28(木) 21:36:35 ID:???
>>845
>最近の土6は縁起悪いよ

作品が悪いだけだろ・・・
893通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 00:49:41 ID:???
平日の金曜日5時台なんざ、どこの社会人が見れる枠だってのw
まだ土曜の6時の方が救いがあるぞ00厨
894通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 00:50:41 ID:???
つーかとにかく縁起悪いって発言に爆笑したw
意味わかんねww
895通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 00:55:59 ID:???
>>894
人気ないのは枠のせいなんです><って事だろう
実に00厨らしい思考
896通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 01:14:10 ID:???
どのアニメも企画が悪くて枠をつぶした
897通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 02:22:09 ID:???
今日もあんまり面白みも感じなかった蔵が終わった
898通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 02:54:51 ID:???
フレッツの種はホントに応援する気あるのか疑いたくなるくらいアンチっぽい内容だったw
声優のトーク興味ないからそっちを楽しんでたが
899通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 04:16:11 ID:???
ダブルオー大爆死か。もう2期とか恥の上塗り・赤字の累積やめて欲しい
ストーリーの大切さか分かった?ガンダムブランドだから売れた?違うね。
バンナムはいい加減プクダ負債の商才を認めて頭を下げるべきだよ
「どうかもう一回夢を見させてください、ファンにも、我々にも・・」ってな

まあ俺は種のようにガンダムの設定が最初から出てる方が好きで
ダブルオーのもったいぶった謎の見せ方がウザイだけなんだがねー。
1stのリアリズムは主役機ガンダムにしても単なる一兵器・道具だって事だったわけだしし。
900通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 04:59:14 ID:???
また分かりやすい煽りだなw
901通常の名無しさんの3倍:2008/02/29(金) 05:15:47 ID:???
フレッツ種懐かしいww俺もあれで親にねだった一人だw
902通常の名無しさんの3倍
土曜6時っていう枠自体は結構良いと思うけどな実績もあるし
作品の中身が問題なのではないか?