機動戦士Vガンダム part72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ファミリー劇場で再放送している、『機動戦士Vガンダム』の本スレです。
DVDは、バンダイビジュアルより全13巻で発売中。
ほかのガンダムとの過度な比較は、スレが荒れる元になるのでご遠慮ください。

■ファミリー劇場 (実況厳禁!)
ttp://www.fami-geki.com/index.html

■前スレ
機動戦士Vガンダム part71
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1190476798/

■Vガンダムスレ保管庫 (更新停止中) 
http://f4.aaa.livedoor.jp/~shar/Kassarelia/index.html

■よくある質問 
Q.ジャンヌ・ダルクがスクィードに突っこむ場面で、
  逃げたはずのハンゲルグの顔が映るのはなぜですか?
A.ハンゲルグが逃げたことを、製作上層部が作画陣に
  キチンと伝えられなかったために起こったミスです。

Q.トマーシュがラストシーンに出てきませんが、死んだのですか?
A.画面に出てこないだけで、死んだわけではありません。

Q.html化していない過去スレが見たいのですが。
A.『2ch?DAT落ちスレ?ミラー変換機』で、探してみてください。
  http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

※サーバへの負担軽減のため、2ちゃんねるブラウザを使用しましょう。
2通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 14:28:54 ID:???
特攻して死のう
おじいさんおばあさんお父さんお母さんにそう言おう
3通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 14:43:37 ID:???
>>1
>>3-1000あとはお前らでやってみな!
4通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 15:21:58 ID:???
>>1 乙
>>2 キモ。
5通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 16:06:43 ID:lPl+XrqV
なんでウッソは敵将に風呂に入れられたの?
6通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 16:32:48 ID:???
ショタコンは私の趣味だよ
7通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 18:22:45 ID:???
>>5
部下が捕らえたままの状態で暴力をふるっていたから(汗臭い)

本当はゲスト扱いするつもりだったので、風呂に入らせ着替えさせて
美味ウッソ(ニュータイプ)のお母さんがやりたかったんで
裸のふれあいをば…
8通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 18:24:36 ID:???
ごめん。なんか変な文章になった。

本当はゲスト扱いするつもりだったので、風呂に入らせ
綺麗な服に着替えさせて、美味い食事をしつつ説得するつもりだった
もしくは、ウッソ(ニュータイプ)のお母さんがやりたかったので
裸のふれあいをばw
9通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:09:32 ID:???
■よくある質問
Q.初めてのやつは2話から見ろって、どういう意味?
A.第1話は本来の第4話に当たるエピソードです。
  主役のガンダムを第1話から登場させたいというスポンサーの意向で変更されました。
  初見の人は時系列どおりに、
  2話→3話→4話→1話→5話……の順で見るのがオススメ。
10通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:15:22 ID:???
■よくある質問
Q.オリファーは、どうして特攻したの?
A.せっかくマーベットと結婚したのに、今地球に戻るとシュラク隊とのあれやこれやが全部バレちまう!
  今、地球に行くわけにはいかないんだ!
  地球には行かせん!
  地球には行かせんと言っただろう!
  うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!
11通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:23:21 ID:???
第二シュラク隊のメルクリンらしいね!
12通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:33:10 ID:???
ギクッ!
13通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 20:34:29 ID:???
■よくある質問
Q.クロノクルは、どうしてパンツ被ってるの?
A.パンツじゃない! 防塵マスクだ!
  その名前は言うな!

Q.じゃあ、どうして宇宙でも被ってるの?
A.……助けてよ、マリア姉さん。
14通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 21:02:14 ID:???
>>13
え?もしかしてクロが被ってるのってマリア姉さんのパ…
15通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 21:37:00 ID:???
あれは庄司のパンツ。
16通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 21:45:20 ID:???
■よくある質問
Q.観始めたんだけど、全然面白くない。
A.騙されたと思って最後まで見よう
  


  ・・・騙されたままで終わるけど。。。。
17通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 22:14:00 ID:???
騙されてLDを買い、DVDを買い、14年が経ちました
18通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 22:32:57 ID:???
>>17
それはもう騙されたとは言わないんじゃないか?
19通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 23:01:22 ID:???
>>16、17
よかったじゃないかw
20通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 23:54:21 ID:???
>>17
洗脳ですな。アナタこのままだとブルーレイ版も買うことになりますよ?
精神科医に診てもらうことをお奨めします
21通常の名無しさんの3倍:2007/11/03(土) 23:54:38 ID:9hml2PlD
ローラー作戦の回に限ってモビルスーツの爆発が激しいのはなんで?
そもそもタイヤにつぶされたモビルスーツが爆発しないのは変じゃね?
22通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:03:11 ID:???
>>21
MSに搭載されている核融合エンジンはそう簡単に爆発しないんじゃ?
23通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:06:40 ID:???
>>21
描写みた感じだと、意図的に起こしたものだから、じゃないかと。
特攻と捨てられたMSの狙撃だし。
24通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:14:23 ID:???
全てのMS撃墜で核爆発されてたら、コロニー・隕石落としやら巨大ビームで狙撃やら不要になってしまうからな
てかそもそも核エンジン積んでるって設定に無理がある。サンライズあほ杉
25通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:17:02 ID:tkuSD4FT
ビームライフルのような火力でピンポイントで狙うのと、
グシャリと圧力で押しつぶすのとでは違うってことにしておけばいいのかな。
26通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:22:09 ID:???
>>24
地球圏全域総チェルノブイリ状態ですな
白血病患者が大量発生で医療行政大パニック
27通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:44:41 ID:???
>>26
それはちがうとおもう
28通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:50:04 ID:???
松浦まさふみって同人系ガンダム漫画家は、核エソジソじゃなくてX機関とかにすべきだった、みたいなこと書いてたな
29通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 00:53:40 ID:???
>>25
さあ…。複数のMSが同時に爆発すると酷いことになってるって感じだけど。
30通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 01:09:00 ID:???
そもそもリガ・連邦側のビーム、MS爆発、艦爆発が大きすぎじゃね?対するザンスカの攻撃力防御力ショボ杉。

戦艦スクィードがビーム乱射してんのに、オンボロ巡洋艦ガウンランドもジャンヌダルクも撃沈されずに自爆成功。
バイク戦艦に特攻成功して艦隊消滅させるだけの大大大爆発するリーンホース
MSの一部品(Vガンのパーツ)が突っ込んだだけでドカドカ沈むアマルティア、カリスト級

まるでTVゲームのシューティングゲームだな。自キャラの弾は早いけど、敵キャラの弾は遅い
主人公側補正かかりすぎ
31通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 01:26:36 ID:???
イク少佐が死にオートバイで空中浮遊してるシーンは何度見ても泣ける
32通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 01:30:56 ID:???
爆笑シーンだろ、常考
33通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 01:42:17 ID:???
尻とかバイクとか存在そのものが面白い人物がVには多過ぎる
34通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 02:34:17 ID:???
>>32
あれは見て泣かないVファンのほうが少ないだろう…
たしか滑稽でおかしいけど、あれはVの世界そのもの、
個人的にイクとレンダの死はシュラク隊やオデロの死と同じ重さを持ってると思う
35通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:04:39 ID:???
お前が思うのは勝手だが
自分以外が少数派だと思い込むのはよくないぞ。
36通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:06:01 ID:???
俺もイクの死んだ話が最初に泣いたよw
37通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 03:08:08 ID:???
ドゥカーイク(笑)
38通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:21:58 ID:???
マリアが怪しいオーラ?で病人を治して見せたのってなんだったんだろう
39通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 10:30:16 ID:???
あの病人は、カガチが撒いたサクラに決まってるだろ…アホか
40通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 12:47:56 ID:???
あのオーラはレーザーによる演出。
病人はサクラ。
でも、それにつられて本当に病気が治ったりする人が出てくるのが、新興宗教の古典的手段。
41通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 13:24:09 ID:???
昨日のガンダム00にトマーシュ出演してたよ。
1人だけ逢坂風の絵柄だったから浮いてた。
42通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 14:31:18 ID:???
奇跡の大安売りだな
43通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:16:09 ID:???
V2ガンダムがプライズに登場! アサルト+バスターの最強フル装備!!
ttp://ga.sbcr.jp/mprize/008306/

なんか立体化されるみたいだよ
44通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 15:29:02 ID:???
45通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:07:33 ID:???
俺は完全変形再現のV1が欲しい…
46通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:14:34 ID:???
煽り文句の「最強フル装備」てのがいかにもゲーム的でいやだな
47通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:17:54 ID:???
しかしバスターはお荷物とはかけんだろう。
48通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 19:27:18 ID:???
Gもそうだが、逢坂キャラは腰付き、尻周りがエロすぎる
49通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 21:20:18 ID:???
>>43
9cmってことは、だいたい1/180か
50通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 21:21:20 ID:???
>>48とは良い酒が飲めそうだ
51通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:18:46 ID:???
マヘリアが死んだ時って、ウッソのVがライフル構えてたけどビームが出なかったのって
ライフルのエネルギー切れてたの?
52通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:27:03 ID:pDPdqAyr
今Vガンダムを見終わった。
富野監督が「本気で作っていないんだから当たり前です。」
というのがよくわかった。

できはともかく、
ジンジャハナムが姿を消したのはなぜ?
ジャンヌダルクが特攻して爆発した後、なぜ他の艦隊も次々と消え去ったのか?
ラストにカテジナが出てきたのはどういうことなんだろう?

他にもまだあるが、疑問だらけだった。
53通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:41:19 ID:???
>>51
・・・・ほんとに見てたのか?
54通常の名無しさんの3倍:2007/11/04(日) 23:55:39 ID:???
シャクティの、シャクティによる、シャクティのためのガンダム
55通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:09:12 ID:???
最終回のカテジナとシャクティの涙は凄いせつなくなる。
56通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:37:55 ID:3xcLXyLD
Vガンダムはちょっと駄目だったお。
これからターンAを見始めるお。

57通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 02:51:36 ID:???
ターンΛ
58通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 04:07:55 ID:???
シャクティとカテジナが入れ替わったら まちがいなくVはもっとおもしろくなったよ
ウッソvsシャクティのモビルスーツ戦がみたかったな
59通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 04:37:03 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm957422
やっぱVはええのう
60通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:42:53 ID:???
亡くなった主人の子を産むべきか

マーベット(仮名)さんは次のように語る
とても悩んでいます。助けてください。主人が数ヶ月前に突然の特攻で亡くなりました。
お腹の子を産むべきか堕胎するべきか悩んでます。
戦争中でも「夫婦で力を合わせて頑張ろう。」と決めて今に至ります。
でも主人を亡くした今どうしたいのか自分でもわからないのです。
友人も「マーベットさんに任せます。どちらを選択しても責めることはないですし応援します。」
と言われていて誰もアドバイスをくれません。
頭がおかしくなりそうです。みなさまだったらどうされますか?

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1023/152827.htm?g=05
61通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 16:57:34 ID:???
生んで特攻しれ
62通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:44:05 ID:???
マーベットさんは3人も子供いねーじゃねーか
ウッソやシャクやトマーシュとかにも責任感じてたりするのかも知れんが
でも結局ウッソに家計支えてもらってそう
63通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 17:55:17 ID:???
ウッソはいずれマーベットさんに手を出すよね
種違いの子が生まれるよね
64通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:25:02 ID:???
マーベットって何歳だっけ?
65通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:26:08 ID:???
シュラク隊明日登場か
66通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:27:23 ID:???
誤爆したorz
67通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 18:45:27 ID:???
経産婦になると感じやすくなるってマジ?
68通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:28:54 ID:???
まる見えにザンスカール出てきた
69通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:29:48 ID:???
ザンスカールってインド・チベット辺りの地名だったのね。なるほど監督らしいネーミング。
70通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 20:57:39 ID:???
Vガンとガイアギアでウッソが又戦場にでてモビルスーツで戦うっていうのガンダムエースでやってほしいな
71通常の名無しさんの3倍:2007/11/05(月) 22:11:04 ID:???
>>67
生んでみろ
72通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 01:45:01 ID:???
>>70
同人で似たような話いくらでもあるだろ
73通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:25:14 ID:???
>>64
22歳
74通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:31:05 ID:???
そういえば クロノクルは19歳だったなぁ
75通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 02:41:01 ID:???
9歳差か…
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 06:25:13 ID:???
大文字のWって……。
おかしいよ。おかしいですよ、カテジナさんw
84通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 08:30:20 ID:???
最近、見なおしたんだがファラから異常なまでのエロを感じる
85通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 09:31:36 ID:???
どうみても自演です。ありが(ry
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 09:48:22 ID:???
お父さんお母さんに老人の特攻について感想を話してみよう
おじいさんおばあさんでもいいよ
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 13:53:06 ID:???
通報した
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 14:34:50 ID:???
うは、透明レスだらけ
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 15:04:06 ID:???
ジュドーはオールドタイプ
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 15:54:37 ID:???
お父さんお母さんに老人の特攻について感想を話してみよう
おじいさんおばあさんでもいいよ
107通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:12:34 ID:???
ファラ≧ウッソ≧クロノクル≧ジュンコ≧ルペ

Vの連中の強さってこんなもんだろうと思うけど
仮にウッソ最強なら他のUCキャラ、ファラに全員負けるってこと・・!?
108通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:16:04 ID:???
>>107
専用スレがあるのでそちらで
109通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:16:59 ID:???
Xガンはラストは他のガンダム作品に比べて良かったと思うぞ
最初は少し痛かったのは認めるが Zなんか最初が滅茶苦茶
面白くて、ラストが尻つぼみだからかなり得しているかも
視聴者もダラダラと見続けてくれるもんね

110通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:19:34 ID:???
>>108
いやそういう話ボク興味ないんで…

>>109
そんなこといわれても荒れる元なんで…
111通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:22:21 ID:???
Zのラストは、当初の予定と違うしなー。
元々6クールで全部カタをつける予定だったのに、8クールにされたんで、
一旦1年で打ち切ってZZ始めたんだし。
112通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:24:22 ID:???
ΖΖだって途中で逆シャアが決まっちゃたんだろ。
その辺は不幸だな。
113通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:26:19 ID:???
F91はが逆にテレビシリーズの計画が立ち消えになっちゃったしな
なかなか予定通りにいかないもんだ
114通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:30:46 ID:???
1stだって打ち切りなんだぜ。
115通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:31:51 ID:???
Vは幸せだな
116通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:33:15 ID:???
Vだってフィルムがもう出来あがってるのに第1話を変更させられたり大変なんだぜ
117通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:42:47 ID:???
>>107
まずV世界は弱いパイロットしかいない
118通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:44:07 ID:???
確かに念波も津波もだせんしな…
119通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:47:23 ID:???
カテジナ>ファラ≧ウッソ≧クロノクル≧ジュンコ≧ルペ
120通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 17:48:48 ID:???
マリア>>>>>カテジナ>ファラ≧ウッソ≧クロノクル≧ジュンコ≧ルペ
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:27:13 ID:???
Vでいちばん女らしかったのはファラだと思うのは俺だけ?

「メッチェ、今行くよ」 (´Д⊂
123通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:34:34 ID:???
>>122
同意
メッチェを思い続けてるとこはかなり可愛い。

逆に女らしくなかったのは誰?
個人的にはカテジナさんも、狂ってたけど女らしさはあったと思う。
124通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:36:32 ID:???
女らしさって????
125通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:37:49 ID:???
ペギーとかユカあたり。
126通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:39:32 ID:???
>>123
さりげにオサレしてたよな>カテ
127通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:39:35 ID:???
一番女だったのはシャクティ

というのが女の私からの意見であります
128通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:42:26 ID:???
オッケー、キスもつけるわよv
129通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:47:06 ID:???
Vに出てくる女って みんな魅力あるよな〜 ZやCCAにでてくる女達より魅力ある
130通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:54:10 ID:???
釣れますか?
131通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:54:12 ID:???
とりあえずカテジナさんは美女!!
132通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:54:55 ID:???
カテジナはBUSU
133通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 18:59:24 ID:???
カテジナはちょっと憧れるのにちょうどいい位の容姿
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:05:51 ID:???
>>126
どこが?
137通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:07:33 ID:???
IPほしさに削除板貼りついてんの?
138通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:11:47 ID:???
スルーしとけ。
139通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 21:51:35 ID:???
まあ、荒らしとは言え、頭弱くて可哀想なやつなんだから、
そっとしておいてあげてよ
140通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:25:26 ID:???
半分以上が透明というこの現状
原因はおそらく1人
141通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 22:35:40 ID:???
NGワードとあぼーんを入れたらスッキリした。゚+.(・∀・)゚+.゚。
142通常の名無しさんの3倍:2007/11/06(火) 23:35:37 ID:???
ローラー作戦の跡みたいになった
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 01:06:49 ID:???
ウォーレン・ムーン
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 13:38:32 ID:???
>>141の顔文字がこのAAとかぶって見えてしょうがない

        +
          lヽ   
     γ'/二ヽ l 」
     i ソノノ )))‖  
     | リ。゚∀゚ノつ
  ' ', ノノ つ_Yノ    
   ',  んソ(⌒)ゝ 
    ' ・ し´
147通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:15:08 ID:???
>>144
レゲー板にテレポート汁
148通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:21:38 ID:L4udQkgZ
Vのキャラって魅力が無さ杉だな。
∀とは大違いだ。
149通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:26:33 ID:???
∀って話スカスカだな。
Vとは大違いだ。
150通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 15:39:15 ID:???
ガンダムは1st、V、∀だけがガチ。辛うじて逆シャア、F91。特例でG。
151通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 16:17:10 ID:???
>>148-150
目を食いしばれ
152V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2007/11/07(水) 18:05:52 ID:???
Vスレで∀の悪口を言う奴は俺が個人的に許さんぞぉ!
153通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:21:32 ID:???
Vと∀はちょうど裏表のような関係だと思ってる
154通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:21:40 ID:???
>>152
トムリアッ党のV厨らしいと、褒めてやるよ!
155通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:36:42 ID:???
>>153
Vに筋を一本通すと∀になるんだよ
156通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 18:57:50 ID:???
(´V`)(´∀`)
157通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:07:27 ID:???
(´z`)(´w`)(´g`)(´x`)
158通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:09:25 ID:???
(´seed`)(´00`)
159通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:17:08 ID:???
(´zz`)(´ν`)
160通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 19:37:51 ID:???
(゚ν゚)クサー
161通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:42:33 ID:???
そうそう、Vがあったから∀があったんだと思う。

序盤の森での戦いや街並・人々の服装が何となくレトロなんだよね。
あの雰囲気を発展させたのが、∀だと個人的に思う。
162通常の名無しさんの3倍:2007/11/07(水) 22:58:19 ID:???
てゆーかGガンの前企画のポルカガンダムが∀の下地じゃないかな
火星に旅立った人類が数世紀後に地球帰還を目指す話だったとか
163通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:23:26 ID:???
それでSEEDの外伝に火星人とか出てきたのか
164通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:51:18 ID:???
>>162
∀の下地は、イデオンの続編(?)企画だったはず
165通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 00:59:12 ID:???
☆。:.+: ' γ'/二ヽ 、 ♪
      i ソノノ )))  ♪
      | リ。゚∀゚ノ ♪
   /"'`/, -`Y[ \o。。。 
   | ||E ∪●)三mΕ∃.      
   \__,へ--人 ヽ ゚ ゚ ゚  ☆。:.+: 
       U  U           
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. : :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ 
い〜のち くれ〜〜なぁ〜〜い♪
いのち く れ な い か ? アヒャヒャ
166通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:00:26 ID:q3N9yi4F
確かにVのクオリティーは低い。
富野の「見れたものではないので買ってはいけません」という言葉は本当なのだろう。
しかしVのグダグダさがあったおかげでGのような開き直りができ、
そして達観したかのような∀を生み出せることができたのだと思う。
Vには感謝したい。
167通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:01:34 ID:???
いやなとこで感謝すんなよw
168通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:03:36 ID:q3N9yi4F
だって事実だろ?
169通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 01:18:25 ID:???
Gも∀も要りませんから
170通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 19:16:55 ID:???
>>169
「お前には」な。
ちゃんと主語をつけろよ?
171通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 20:15:37 ID:???
アオリはほっとけ
ここにほかの作品を持ち出して罵るのはヘンな人だけなんだから
172通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:24:09 ID:XK4j2DGn
てかなんで富野はVガンダムをこれほどまで毛嫌いするんだろうね。
自分の作った作品は子供みたいなもので、優劣をつけれないものじゃないのか?
173通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:28:37 ID:???
愛する人との間にできた子供じゃなくて、
レイプされた挙句にできた子供だからじゃね?
174通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:39:00 ID:XK4j2DGn
なんで劉邦は自分の子供を投げ捨てることができたんだろうね。
175通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:44:12 ID:???
ここのルールって他作品の比較禁止じゃないの?
176通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 22:51:28 ID:???
富野の言葉を真に受けてはいけません。
177通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:21:01 ID:???
>>174どうでもいいけど劉備じゃねーのそれ
178通常の名無しさんの3倍:2007/11/08(木) 23:44:57 ID:???
比較しないが、普通に出来悪い。
もっとこうすればいいのにと、見ててすごくイライラする作品
179通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:01:35 ID:???
DVDの8巻、今見ている。

…最初の方こそ純ヒロインとしてハァハァできたものの、
だんだん回が進むごとにシャクティはDQNっぷりが目についてくるな。
種を撒いたりクロノクル説得に突貫したり…。
シュラク隊やオリファー戦死の遠因はこいつじゃね?

それに比べてカテジナさんは軍人としてしごくまっとうに見える。

見進めたら変わるのか?
180通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:11:35 ID:???
>>179
多分その視点でみたいたらそのまま
181通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:25:26 ID:???
むしろ富野がVを褒め始めたら気色悪い。

>>174
"劉邦 夏侯嬰"でぐぐってみ。

>>178
その時点で既に、カテジナはおかしくなり始めてると思うが。
182通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:42:29 ID:???
>>180
そうか…。そうなのか。

ウッソの強情に子供の身勝手を、
クロノクルの弱さに優しさを見てしまうのは、
おれが年を取ったからなのかな…
183通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 00:48:05 ID:???
>>181おお忘れてた
184通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:06:52 ID:DrSWJj5y
「母よ大地に帰れ」はむごすぎる というよりこれがガンダムだな〜って実感させられたね
185通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:14:06 ID:???
いや、カテジナさんおかしいおかしい言われるけど
軍人としては最後の直前までまともだったぞ
シュラク隊倒すのは職務に忠実なだけだし
ウッソをキモがるのは当然だし…

最後にクロノクルの支援しないで高笑いしてた所だけは擁護できん
186通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:15:05 ID:???
>>178
参考にもならんな。
187通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:16:52 ID:???
>それに比べてカテジナさんは軍人としてしごくまっとうに見える。
どこがじゃw
188通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:18:35 ID:???
>>185
胸開いたところとかな
189V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2007/11/09(金) 01:32:18 ID:???
>>184
「母よ大地にかえれ」は、当然っちゃ当然なんですが例のアレばっか取り立たされちゃってますけど、
ラスト付近でウッソがへたり込んで泣くシーン(スージィの「一緒に寝てあげる」直前くらい)で、さり気なく
マルチナがウッソとシャクティに日傘を差してあげたりするんですよ。
他だと「超高空攻撃の下」で、マチス大尉の家族がお墓で泣いてる後ろを通るシャクティが、それに気が
付いてワッパのライトを暗くするシーンとか。

細かいんだけど、こういう部分って俺にとっては作品を好きになる結構重要なファクターっつーか、
俺がガンダム(というより富野作品)に求めてるのって、こういう所なのかもって思うんすよねぇ。
190184:2007/11/09(金) 01:35:47 ID:???
>>189 オリファーが死んでマーベットがオデロとトマーシュを抱いて泣くシーンの演出と音楽が富野作品だな〜
って実感する自分がいます
191通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:38:28 ID:???
ウッソママ死亡は当時あんま同情できなくて惨いとは思えなかったんだよなぁ…
だってバリバリゲリラ屋のかあちゃんでそりゃ戦場であんな死に方するだろって感じだし

それになんかウッソも本当に悲しんでいいのやら
自業自得じゃね?って思ってるのか凄い微妙な顔してたし
192通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:40:26 ID:???
「超高空攻撃の下」はマチスさんの奥さん見てて勝手に涙が溢れてきた。
193通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:42:01 ID:???
よく見るとシュラク隊(前半)ってことごとくウッソの身代わりになって死んでる
194通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 01:44:52 ID:???
>>133
初期のカテジナさんはクールビューティ
195通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 02:08:40 ID:???
>>127
正しいと思う。
自分的にはシャクティがなぜ、勝手な事ばかりするのは「女性だから」と考えてる。
196通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 02:23:29 ID:???
シャクティは可愛いと思うと同時にスゲー不気味に思えるのは、あの年で女剥き出しだからじゃないかと思う
嫌いにはなれないけど

>>189
Vはキャラクターがちゃんと芝居をしてる感じがあるね
細かいけど、ウッソがシャクティを助けにバイク戦艦に乗り込んで、シャクティと真剣な話をしてる最中に指でカルルをあやしていたりするのも好きだ
そういう芝居の部分は、ファースト冒頭の「走れ、フラウ」でフラウがよろよろと走ってく場面を見た時のおお〜って思った感覚となんか似てる
197通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 02:48:10 ID:???
年齢を気にせず、子供ではなく女性として見るべきか・・・
ついでに他の連中と違い、戦争に心を砕いていないという事も
198通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 02:52:53 ID:???
カリン家の行動原理は全員意味わからん。
199通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 03:13:22 ID:???
シャクティ=「力の女神」
200通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 04:01:09 ID:mKks4v2k
偶然出くわすシーンが多過ぎ。
長いこと消息不明だった母と街中でばったり出くわすとか。
ファラやカテジナ、マチスの奥さんとか。
作中で1度ぐらいなら許せるが、こう何度も偶然に頼ったストーリー作りのため、質の低い作品になったのだろうね。
201通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 07:11:36 ID:???
ジャバコ?ジャバゴ?
202通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 07:47:56 ID:???
>>182
とし食ったつーより自分が弱い人間だからだろう
203通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:07:35 ID:???
ジャコバ
204通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:13:55 ID:???
Vの主人公はマーベットさんだからなあ
唯一パイロットから母親へと成長してる人だし
ラスボスというか反定立がカテジナさんだから
本来ならラストで直接対決があるべきだったけど

ウッソとシャクティは最初から完成されすぎてるただの狂言回し
205通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 08:58:07 ID:???
age厨って奴はどうして質の低いレスばっかするんだろう
206通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 10:02:21 ID:???
>>204
一応マーベットVSファラでそこはクリアーしてるんじゃないかとは思う
でも自分も対比でカテジナとの直接対決は見たかった
207通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 11:47:27 ID:???
てか、ファラ戦でマーベットいなかったらウッソ負けてたと思う
208通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:12:05 ID:???
>>190
あそこで流れる曲って劇中で1回しか使われてないんだよね
良い曲だからもっと使ってくれたらと思う
209通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:18:14 ID:???
なんだかんだで、富野作品は細かい描写と絶妙なセリフがいいんだよな
210通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:20:30 ID:???
>>208
そこで流れた挿入歌なら俺もいい曲だと思う。
ミューラと出会った回のラストあたりにも流れたお。
211通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:21:39 ID:???
>>202
>>182が弱い人間かはわからんが、お前が酷い人間だってのはわかる。
212通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:29:58 ID:???
>>210
そうかスマンあの場面以外に流れてるシーンがあったのすっかり忘れていた
213通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:37:58 ID:???
>>211
弱い人間だから他人の弱さも分かる、Vガン(というか富野作品)はそういう弱さを描くのうまいよなー


という意味なんだと思ってた
214通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 12:39:27 ID:???
>>204
ひねくれた奴だな
215通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:28:03 ID:???
別名義とはいえ、あんなにいい歌詞を書いてるのに
禿はどうしてVを嫌うんだろう
216通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 16:41:37 ID:???
>>215
気持ちは痛いほどわかる
けど公に言うことじゃないよな
217通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:03:31 ID:???
>>215
自分が病気の時に書いた日記でも読み返してみるといいよ。
218通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:30:22 ID:???
ウッソに共感する人間はいたっけ?
219通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:41:31 ID:???
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |
220通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 17:45:12 ID:???
Dキャット・ヘキサ
221通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 19:45:45 ID:???
>>218
子供の部分ならかなり共感できると思う
しかし、あんな振り回されてもタフなところじゃとてもついていけない
「ウッソは子供なのに、頑張りすぎて大丈夫なのか…」って自然に観客目線が出てくる
222通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 20:38:30 ID:???
仮に初期設定のままで富野が係わらなければG、W、Xと同じ道を辿るだけだと思う
いい意味でも、悪い意味でも
富野が駄作と言っても、漏れは富野が係わってくれてよかったと思うよ。

あれ?これが富野信者ってやつ?自分じゃ意識してないんだが、台詞回しが強烈に印象あるのって個人的には
富野作品とXの次回予告のセリフくらいなんだよな。他作品は印象に残らない
223通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 20:43:45 ID:???
ガンダムという狭い範囲の中で考えていれば、そうなるな。
224通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:06:47 ID:???
見えないレスにレスされても困る
225通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:16:59 ID:???
オレからしても君が誰と戦っているのか見えないんだが
226通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:21:07 ID:???
お前以外は全部オレの自演
227通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:23:54 ID:???
俺は誰とも戦ってねー
228通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:28:38 ID:???
戦わなくちゃ…現実と!!
229通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 21:52:59 ID:???
やだよ
230通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:24:50 ID:???
今頃ザンネックがどういう意味かを理解した
231通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:32:27 ID:???
口には出すなよ。
232通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 22:44:08 ID:???
じゃあ 私を殺してごらん 坊や
233通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 23:08:17 ID:???
遅かったなぁっ!
234通常の名無しさんの3倍:2007/11/09(金) 23:54:32 ID:???
台詞回しや細かい動作がよく作り込まれていると感じさせる。
シャッコーから落ちた後、ダメージ引きずってたり、
喧嘩したオデロと仲直りした後、コクピット内で喧嘩による絆創膏を剥がしたりとか。
些細なとこだけど目をひく。
235通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 00:02:21 ID:???
御大は病気で良くやったよ
236通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 00:07:44 ID:???
>>230
ああ、次はコンティオだ
237通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 00:36:40 ID:???
「集合」
238通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:11:10 ID:???
オデロの喋ってる時の台詞の噛み過ぎは異常
なかなか声とキャラが合ってたのにそれだけが残念だ
239通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:21:58 ID:???
ウッソなんで棒読みだったんだぞ
240通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:32:01 ID:???
>>239
御大に鉄拳を食らったぐらいだしな
御大の声優達に対する厳しさは異常
劇場版Ζでも
ロザミア役の浅川は泣き
ファ役の新井はあまりの厳しさに車に跳ねられたいと思ったぐらいらしいし
もし、富野が平野綾とか水樹奈々とかの演技を見たらどうなる事やら
下手したら発狂しそう
241通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:49:49 ID:???
ブレンでは過去の富野作品で起用した声優陣を結構使ってたけど
お気に入りの人たちだったんだろうか。
242通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:51:18 ID:???
鉄拳とか、事務所から文句こないのか?
243通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:56:57 ID:???
あいつは芸人だぞ
244通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:58:10 ID:???
確かに阪口はデビューとはいえ、棒読みで('A`) だった
でも話数を重ねるごとに上手くなっていくのが感じられた
今では人気声優の1人として活躍してるところを見ると
御大の指導は無駄ではなかったと思うね
245通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 09:58:26 ID:???
アニメーターに逆襲食らって、「これが若さか」を思いついたらしい。
246通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:02:24 ID:???
ウブな未成年坂口vs史上最悪鬱状態の富野
247通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:12:38 ID:???
>>244
ガンダムでやるなよ
248通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:19:23 ID:???
ガンダムパイロット(マイスターw)声優になると
何か良いジンクスってあるのかな
249通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:33:39 ID:???
ガンダム関連のゲームで一生食っていける。
でも、マーさんは廃業したけどな...orz
250通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:42:58 ID:???
>>246
阪口では?
そういえば当時19だったんだっけ。ギリ未成年
251通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:46:02 ID:???
>>249
オデロの人もだ
最近、知った
252通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:47:22 ID:???
オデロはいい感じだったのになぁ
勿体ないぜ
253通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 10:57:27 ID:???
オデロの声のがさつさがいい意味で好きだった
254通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:02:51 ID:???
>>240
それはそいつらのレベルが低かっただけだ。
檜山とかはなんにも言われてないでしょ。
255通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:06:47 ID:???
どうでもいい人には何にも言わないらしい
256通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:09:16 ID:???
楽天の野村監督みたいだな
257通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:12:04 ID:???
>>255
それだとクワトロもアムロもどうでも良かった事になるな。
258通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:16:56 ID:???
なんでそんなに必死なの?
259通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:18:16 ID:???
どいつが?
260通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:19:05 ID:???
アムロやシャアについてはもう二人のキャラになっているので
僕からは何も言わないと御大は言ってたよ
261通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:21:33 ID:???
ホントは総入れ替えしたいとも言ってたけどな。
262通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:24:27 ID:???
そりゃZ映画化のさいに固定されたイメージ変えたいからってことでの話でしょ
263通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:32:46 ID:???
替えられても問題ない人
264通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:36:16 ID:???
おれウォレンと同じ特技持ってる
265通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 11:57:02 ID:???
要は、至らなすぎると叱られるってことでしょ。
266通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 12:24:35 ID:???
坂口もよかったし、折笠や白石、渡辺久美子もよかったな〜
声優の配置が絶妙にいいのがV
267通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:09:07 ID:???
>>251
工エエェ(´д`)ェエエ工
268通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 13:50:45 ID:???
こおろぎなんか3約もこなしてたしな
スージィとカルルはなんとなく似てるのはわかったけどコニーはまったくわからんかった
声優って改めてスゲーとおもた
269通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 14:11:49 ID:???
白石文子の読みが、しらいしあやこだと今日知った。
270通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 15:08:46 ID:???
あー、テステス
ttp://www.death-note.biz/up/img/6217.mp3
有志、検証よろ
271通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 15:51:50 ID:sI7yAVQU
最後の決戦していたのって宇宙じゃないよね?
272通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 16:11:35 ID:???
>>271
大気圏突入しているシーンあったじゃん
雪山でクロノクルと戦うシーンもあったし
273通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 16:44:26 ID:sI7yAVQU
なんで大気圏内であんなにビュンビュンとんでるんだ?
274通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 17:01:08 ID:???
>>273
ミノフスキークラフト等が標準装備されたから
275通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 17:04:44 ID:???
ガンブラスターはセッターに乗ってただろう?
276通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 17:27:26 ID:???
>>234
落ちて痛がっているシーンは
後の刺されてもへっちゃらシーンとの統合性が取れていないじゃないか
277通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 17:52:36 ID:???
カテジナさんグリグリやめてぇぇぇ
278通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:30:27 ID:???
宣伝ですまないがbiglobeで
「あなたが一番好きなガンダムソングは?」っていうランキングやってるぞ
ttp://music.biglobe.ne.jp/vote/vote518.html
279通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:40:04 ID:???
『いくつもの愛を重ねて』が無い
OPEDのみかよ
280通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:41:12 ID:nimBEE6l
>>247
意味わからん
281通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:44:09 ID:???
>>275
セッターは小型の輸送機
282通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 19:51:30 ID:???
セッターの次の任務って何?
283通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:07:42 ID:???
セッターに乗ってなくても飛べるよガンブラスター
284通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:14:55 ID:???
あれはジャンピングなのよ
285通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 20:57:48 ID:???
ドダイ→土台
ゲター→下駄
セッター→雪駄
286通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:03:35 ID:???
>>240
>>244
つまり阪口は殴られて一人前になった人か
287通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:22:36 ID:???
殴られないで一人前になった奴などいるか!
288通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:43:24 ID:???
考えてみたら全ガンダムTVシリーズで51話までってVだけなんだよね
289通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:49:24 ID:???
>>270
Vで使われた曲に似てるが・・・少し違う。
サブタイトル前の前回のあらすじみたいな時に使われた曲
290通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:52:32 ID:???
>>287
ハンッ!言うと思ったよ!!
291通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:54:09 ID:???
富野がいなければ今の阪口はなかったんじゃね?
292通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 21:54:26 ID:???
>>288
SDガンダムフォースが52話までいってる。
293通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 22:14:39 ID:???
SDガンダムGXやってくる
294通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 22:28:06 ID:???
>>293
最高傑作だもんな。

ゾロとアビゴル強過ぎ。
コンティオ微妙。

ガルグイユ・・・カプールの方がオトク。
295通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 22:31:54 ID:???
ボトムの攻撃がやたら強いんだよな。
GXが最高というかそれ以降が劣化。
296通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 22:31:55 ID:20UUkm9M
カガチってどうなったんだっけ?
297通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 22:38:08 ID:20UUkm9M
そういやなんでオデロ死んだんだろ?
不注意?
298通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:00:07 ID:???
>>297
ウォームバイブレーションに気を取られてる間にカテ公に斬られたから
不注意で正解じゃね?
299通常の名無しさんの3倍:2007/11/10(土) 23:00:24 ID:???
ウッソは確かに戦いのセンスはあるのだが、
行動は破綻してるな。
カテジナを追う身勝手からシャクティを捕虜にしてしまったり、
敵を見逃したり…。
味方が犠牲になっても自分は人殺しにはなりたくないと言わんばかりじゃないか。
MSを落とせばパイロットはまず死ぬのにな。


しかし自分のやれること、やるべきことをわからないからこその子供なんだよな。
リガミリティアの中心メンバーが老人なのは、自分のやるべきことが見えた頃には…って意味もあるのか?
300通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:06:19 ID:???
>>299
そこは子供ゆえ・・・てことだな
序盤辺りで敵が逃げる時に追撃せず、老人達に怒られるシーンがあるが
子供なら当たり前の選択だとは思う。
そのおかげでファラやらバイク乗りやらに後半苦しめられる事になるけど
301通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 00:39:03 ID:???
ウッソはたまに空襲の恐怖はあったものの概ね普通の生活してきて
正当防衛でもなければ人殺しは絶対ダメもちろん例え正当防衛だったとしてもそれをしたら
激しい罪悪感をもつ倫理観だったと思うのに
急に戦争世界に放り込まれて今日から敵は殺すのが当然、例え逃げる者でも殺せっていう
戦争時の異常な倫理観を持てって言われてもできなくて当然かもと
302通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 01:28:00 ID:???
>>301
親に戦闘訓練を与えられたとはいっても、
普通の子供だものなぁ。

戦場で正常に戦うってのは、
大人にも難しいことだってのを忘れてたよ。


子供の無茶で母親や戦友が死ぬってのは、無残な描き方だと思うよ…
303通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 04:19:53 ID:???
>>302
訓練はされていても、実戦は未経験だったんじゃないかな
せいぜい食料として動物を狩ったり、害虫・害獣を殺すくらいしか
やってなかったと思う。

最初の頃、MSに乗ってる人が見えなければとか言ってた
ことがあったね。敵だった人のお墓を作っただけでなく
その家族を案内するし。優しいから冷酷非情になりきれず
ツメが甘くて痛い目を見るのだろうと思った
304通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 07:52:45 ID:gfjVUuvT
なんでオデロ殺したんだろ?
305通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 08:02:22 ID:???
調子に乗りすぎたからだな
306通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 08:28:08 ID:???
あまりに戦争に浸りすぎてしまったからだと個人的には思う
MSパイロットが板につきすぎてしまって、もう最初の頃のオデロには戻れないというか
死ぬ直前に両親とのわだかまりから解放されてオデロにとってはむしろ救われたでしょ
仲間にとっては悲劇でもね・・・
307通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 08:36:24 ID:???
エリシャさんはどうなるんかね
ウッソに喰われてしまうんだろうか
308通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 08:51:43 ID:???
ウォレンがいただきました
309通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 08:56:22 ID:???
>>304
イルカのせいです
310通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 09:11:12 ID:???
>>306
死に際に走馬燈が流れるってよくあるけど
オデロの場合、そんなわだかまりも出てきたこと無いのに
なんで両親なんだ?と思ったよ。心残りがあるなら
エリシャと思っていたし。

クロノクルと同じで、結局は肉親が心のよりどころだったということ?
311通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 09:52:23 ID:???
死に際に恋人ではなくて両親が出てくるところにオデロが表れてる気がするぜ
312通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 12:02:20 ID:???
>>308
むしろトマーシュが
313通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 12:07:47 ID:???
トマーシュはもう…(´;ω;`)ウッ…
314通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 12:08:57 ID:???
トマーシュはちょっと好きになれないな…
平板というか掘り下げがないというか、なんか今一つまらないキャラになっちゃったなという感じ
315通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 12:08:58 ID:???
テコンダー朴
ttp://captain.jikkyo.org/img/ribbo/src/1190118023668.jpg


   ボンチャン!!
     ∧_,,∧  \ | / /
    < `∀´>  ゞ ⌒ヾ∠_
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−
  / /,>" 〉  //_  く ̄
 (_> (__>,/ / ∨.N \
316通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 12:17:27 ID:???
トマーシュはホモっぽい
でもそこがいい
317通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 13:03:06 ID:gfjVUuvT
普通ならオデロがエリシャに会う前に、トマーシュと出来ててもおかしくないもんな。
ガチホモか?
318通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 16:22:44 ID:???
オセロ
319通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 16:44:03 ID:???
オデロはジュンコほどにやれないからともかく、
ウッソは大人と同じことを大人以上にやれてしまうんだよな。
世界に現にまだまだ存在する少年兵なんかを肯定はしないが、
彼らも引き金を引けばやれるし、どうなるかもわかる年令だろう?

Wの戦闘マシーンみたいな連中は気持ち悪いけど、
大人を殺しながら子供であろうとするからこそ、
ウッソには妙なジレンマと魅力があるんだろうな
320通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 22:05:50 ID:???
321通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 22:19:27 ID:???
勇気が無くて見れません。
322通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 22:23:19 ID:???
トマーシュは、人一倍性欲が強くて、それを抑制するだけで手一杯の真面目君です。
323通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 22:35:51 ID:???
>>320
月光蝶で塵にして宇宙葬にしてやろう
324通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 23:12:47 ID:???
>>320はMG∀の頭外して手に持たせた図
325通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 23:50:54 ID:???
ご懐妊のマーベットさんに母親の生首渡すとかいって、いやがらせにも程があるぞウッソ。
326通常の名無しさんの3倍:2007/11/11(日) 23:56:32 ID:???
混乱していたんだから許してやれよ
327通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 00:09:43 ID:???
その時点じゃ不明だったじゃないの。許しておやんなさいな
328通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 00:32:01 ID:???
その後、マーベットはフラニーに渡してるしな
329通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 00:45:26 ID:???
マーベト「パスパス!」

>>328で、唐突にケイゾク/映画を連想した。
330通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:37:09 ID:???
>>320
逆さにしておかないと中身がでてくるじゃないか。
331通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:43:23 ID:???
そういえば、昨日の宇宙船地球号でシュラク隊のテーマ?(曲名はしらないが
シュラク隊が活躍するときにかかってる気がする。)が流れてた。

あれってなんて曲だっけ?
332通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:47:57 ID:???
コンビニとかで置いてる、大きめのガシャポンみたいな箱入りフィギュアってあるよな。

…ファラ様のものと知っていれば、
ゲンガオゾは捨てはしなかったものを……
333通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 01:57:21 ID:???
「逢坂浩司展〜追悼展〜」杉並アニメミュージアム概要発表
ttp://animeanime.jp/news/archives/2007/11/post_209.html

Vの原画やキャラデザを展示するらしい。
334通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:11:45 ID:???
>追悼パネル展示
これ富野のメッセージがあるかもしれませんよ
>■ 追悼イベント開催
これはアールとボンズの人がメインかもしれません
335通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 02:14:55 ID:???
どのアニメ作品の絵が逢坂氏の絵に一番近いんだ?
336通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 11:23:25 ID:???
>>270 保存しますた
337通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 13:10:33 ID:???
原画は見てみたいが、エウリアンの押売りが怖い
338通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 15:15:34 ID:???
たまにでいいんです。
ジャベリンの活躍について
思いを馳せてはくれませんか?
339通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 17:42:02 ID:???
ジャベリンの整備は完璧さ!
340通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 19:46:19 ID:???
>>339
…だからやめとけって言ったのに!


だったかな?
341通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 19:59:46 ID:???
タイヤに潰された人?
342通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 20:02:55 ID:???
「こっちはジェムズガンとは違うんだからね!」のセリフに全米が泣いた・゚・(>_<)・゚・
343通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 20:06:57 ID:???
最新鋭のベスパのMSと渡り合ってみせるジャベリンって何気に凄い。
連邦軍の本格介入をザンスカール帝国が畏れるのも道理だ。

しかも連邦軍もジャベリンの後継機があったらしいし。
344通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 20:11:09 ID:???
最新鋭のベスパのMSと渡り合ってみせるジャベリンって何気に凄い。
連邦軍の本格介入をザンスカール帝国が畏れるのも道理だ。

しかも連邦軍もジャベリンの後継機があったらしいし。
345通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 21:28:49 ID:???
設定画ではイマイチなジェムズガンだけど映像で見ればなかなかカッコいい。
346通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 21:33:43 ID:???
やられるの待ってるみた〜い
347通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 21:38:58 ID:???
ジャベリンいいね。
バグレ隊でも奮戦してるし、ゾロアットをショットランサーで撃墜するシーンもある。

ミズホ=ミネガンていう名前設定のあるパイロットもいるし!

ジェムズガンはビームシールド張って、降下しながら射撃するシーンがかっこいい!

関係ないけど、ロンドンデリーの戦闘艇もミサイル撒きながら距離をつめるシーンが最高だー。
348通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 21:41:22 ID:???
ざんすカールすら恐れた連邦軍、とは言うが、
あの時代にどの程度の戦力が連邦に残されていたんだろう?

宇宙の各サイドはコロニーごとに独立していたみたいだし、
連邦の実質的な勢力範囲は月の一部と地球までなのでは?
349通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:00:50 ID:???
それでも最大の軍事力を持つ勢力
350通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 22:37:20 ID:???
>>348
各サイド、じゃなくてサイド2だけじゃね?
他のサイドは案外連邦のままじゃねえのかな。
351通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:06:00 ID:???
Vで唯一なぞなのはピピニーデンのMAがどれくらいの戦闘力だったのかということだな
352通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:11:07 ID:???
>>347
シュラク隊のユカさんも合流する前は旧式のジャベリンで必死に戦い抜いてたんだろうな
仲間から死神と呼ばれても
まぁ、ユカの腕が良かったから生き残ってこれた訳で
ガンイージやVにジャベリンのショットランサーを付ける事は可能かな?
もしくはクロスボーンみたいに手持ちにして使ったり
353通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:15:04 ID:???
おいおいV1にショットランサーとか燃えまくりじゃないか
コスモバビロニア魂が疼くぜ
354通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:23:59 ID:???
>>352
リガミリティアにジャベリン供与されていたの?
355通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:24:45 ID:???
ユカは連邦軍から編入
356通常の名無しさんの3倍:2007/11/12(月) 23:58:20 ID:???
ひとりだけ連邦軍のスーツ着てるよな。
357通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:04:22 ID:???
『新しいスーツ ユカ・マイラス』
358通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 00:10:23 ID:???
>>354
YES
そして協力体制の連邦軍にもVやガンイージ、ガンブラスターを提供
359通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 01:22:16 ID:???
Vガン観ていて思ったのだが、連邦軍に対する期待って大きいのな。
360通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 06:13:19 ID:???
ガンダム作品でザンスカールほど嫌悪感を覚える敵はない。
あんな恐怖政治が行われるならジェムズガンを駆って戦いに身を投じるね。

















・・・ごめん、やっぱりジャベリンにするわ・・・。
361通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 06:34:02 ID:???
ジェムズガンは活躍してるところが思い出せないからな
それに比べジャベリン様は劇中での活躍、デザイン、カラーリング、武装全てにおいて
ジェムを上回る
362通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 09:00:18 ID:QhgxpmhY
今までのガンダム世界とは違うね
363通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 09:38:26 ID:RX/bHe4K
エンジェルハイロウの辺りから幼稚な設定、演出、BGMに嫌悪感を感じるようになってきた。
364通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 09:44:22 ID:???
プロデューサーや制作陣との確執もその一因だろうね。
それに富野も失敗作と言い切っているしね。



でも、そんな駄目な部分も含めてVガンはおもしろい。
365通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 09:49:46 ID:???
>>361
ジェムズガンが用兵者の要求に応えられる機体ではなかったからジャベリンが開発された、という経緯もあるくらいだからなあ。

でもジェムズガンはあのチープな外見がジャベリンとは異なる魅力を醸し出していると思う。
366通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 09:56:11 ID:???
地上用→ジェムズガン
宇宙用→ジャベリン

じゃなかったの?
367通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 11:21:33 ID:???
次回予告で「綺麗な女性を見るとウッソはすぐ幸せになってしまいます」と述べるシャクティが、妙におもしろい。
368通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 12:14:49 ID:???
シャクティの低温の目線は面白いよな
369通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 13:04:44 ID:???
>>366
もとはヘビーガンの後継機で宇宙でも使えるんだが
思うような結果が出なかったので
新たに宇宙戦を主としたジャベリンが製作される事に
370通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 15:10:12 ID:???
なんか正規兵は錬度が低いようなこと言われているけどバグレ隊とか優秀だよなぁ。
ジャベリンも健闘しているし。
好きだぜ連邦軍。
371通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 18:34:28 ID:???
バグレ隊はいいね。
クラップ一隻になっても粘るのは相当だぜ!
そういや、バグレ隊のパイロットが連邦のじゃなくてリガミリティアのノーマルスーツ着てたのは、
やっぱり身元を偽るためなのかな?

あと、前にも話題になってたきがするんだけど、クラップの指揮官のセリフで、
「信号弾だ!×××!」
っていうのがあるけど、あそこ何て言ってるんだろ?



372通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 18:35:44 ID:???
バグレ隊はいいね。
クラップ一隻になっても粘るのは相当だぜ!
そういや、バグレ隊のパイロットが連邦のじゃなくてリガミリティアのノーマルスーツ着てたのは、
やっぱり身元を偽るためなのかな?

あと、前にも話題になってたきがするんだけど、クラップの指揮官のセリフで、
「信号弾だ!×××!」
っていうのがあるけど、あそこ何て言ってるんだろ?



373通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 18:37:12 ID:???
m(・・;)m
374通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:09:38 ID:RX/bHe4K
連邦って何してたの?_
375通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 19:31:03 ID:???
マンドクセー('A`)

って知らん顔。
376通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 20:50:57 ID:???
つーか大きくなりすぎて動けない
377通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 21:57:55 ID:???
ザンスカールなんて戦力的にはそんなに大きいわけじゃないんだよな。
コロニー1基で人口100万人だから、ぶっちゃけサイタマ市が全世界に戦争をふっかけたようなもん。

そら連邦の動向に一喜一憂するのも道理。
378通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 22:14:25 ID:???
シュラク隊もなぁ、もう少しキャラ立ててから殺せばいいのに。
出てきてすぐに次々死んでしまって勿体無い
379通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 22:28:19 ID:???
シュラク隊に強い反感を覚えるのは俺だけじゃないハズだ。
380通常の名無しさんの3倍:2007/11/13(火) 22:36:35 ID:???
>>374
地球主義の台頭にともない、独立したコロニーを再び制圧するべく軍備を整えていたっぽい。
381通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 00:59:35 ID:lgCpIv9k
結局ザンスカールの目的ってなんだったの?
よくわからなかったよ。
リガミリティアが敗北していたらどうなったんだろう?
382通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:07:58 ID:???
地球上の動物は死に絶えていたでしょうなー
383通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:12:36 ID:???
>>381
木星人による地球人類掃討じゃないかな。
384通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:13:53 ID:lgCpIv9k
連邦もぐる?
385通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:15:59 ID:???
連邦は危機感すら抱いてないよ
一部そうでない人たちは協力してくれた

次から下げてくれ
386通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:41:06 ID:???
>>384
「連邦(はサイキックウェーブを回避するために)もぐる?」

という意味かと思ってしまった。
387通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 01:57:22 ID:???
Vガンの時代に於ける連邦軍の最新鋭装備を見てみたかったな。
388通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 02:56:20 ID:???
女王のサイコウェーブでは地球のかなりの範囲で生き物は眠り病みたくなっていたけど、
シャクティのサイコウェーブだったらどうなっていたのかな?

最終的にはシャクティの祈りはエンジェルハイロゥを外宇宙へ放逐する結果となったけど、
タシロ死後前後の闘争本能を抑える祈りのままだったら地球の生き物は死滅していた?
389通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 07:46:35 ID:???
>>387
連邦兵「長い間、戦争が行われ無かったので怠って何にも作ってまっせ〜ん
おかげで悲惨な状態orz」
真面目に答えると小説版に出て来たジェイブスぐらい
ただジェムズガンを少し大きくしただけみたいな事が書かれてあった気が……
390通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 09:27:46 ID:???
ジェムズガンではなくジャベリンを大型化した機体らしいよ。
ジャベリンの活躍ぶりを考えれば期待していいんじゃないかな。
391通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 10:04:12 ID:???
そういやエンジェルハイロゥにいた人たちは外宇宙で新たな命の息吹となったんだっけ?
392通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 10:16:34 ID:???
マジで?あのサイキッカー達の子孫が∀作ったのか・・・
393通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 12:27:37 ID:???
AHのその後は知らんが、外宇宙組が作ったのはターンXだべ
394通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 15:38:00 ID:???
>>391
命というより有機体だな。そこから植物や単細胞生物が発生するかもしれん ってことじゃね?
395通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 17:40:03 ID:???
小説ではリーンホースJrは新造艦という設定だったな
20ほど前に就航して、駐留軍にそれなりの数が配備されてるという事になってたな
396通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 18:15:34 ID:???
AHにいた人たちは外宇宙に飛ばされた際に確か死んだんだよね?
で、転生して新たな生命体になった・・・とかだったような気がするけど記憶違いかな。
397通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 18:26:08 ID:???
転生ってなんだwバイストンウェルかよ
398通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 18:40:11 ID:???
エンジェルハイロゥでオーラロードを開くのか。
399通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 19:08:59 ID:???
まあ富野作品ですから。
400通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 20:37:14 ID:ztavFRor
今観終わった。感動こそ無いけど慎ましくていいラストだったと思う。
ところでトマーシュは死んでなかったのか。その弟も。とことん影の薄い奴らだったな
401通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 21:01:41 ID:???
トマーシュはオデロの良い突っ込み役だからオデロがいなくなれば出番を失う
402通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 22:21:10 ID:???
なるほど、いい解釈だ
403通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 22:39:14 ID:9kv17oUm
VとWはどうつながっているんだろう?
404通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 22:59:36 ID:???
リボルバー・オデロット
405通常の名無しさんの3倍:2007/11/14(水) 23:00:20 ID:???
カトル
 ガンダムザンネックのパイロット。ギロチンの家系。

ごひ
 ガンダムゾロヘリコのパイロット。16歳の息子がいる。

ラシード
 ガンダムガリクソンのパイロット。40機の戦闘バイク部隊を率いている。

ゼクス
 ガリーたんと恋仲
406通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 01:09:31 ID:???
リガミリティアのいち整備士だったストライカーが元帥にまでのし上がっているところも見所だな
407通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 01:55:28 ID:???
アフターコロニーとUCはどうつながるんだろう?
408通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 01:56:13 ID:???
そこまでいくとしつこい
∀観て妄想しとけ
409通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 03:01:04 ID:???
Wは宇宙世紀の劇中作ってことだろ。
410通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 15:22:41 ID:???
勝利したとはいえバグレ隊なる小部隊に翻弄されるザンスカール帝国って・・・。

所詮は恐怖政治で嫌々やっているだけってことか。
411通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 15:30:18 ID:???
恐怖政治っていう設定はいらないよな、、、マリア主義で統治できてるんじゃね?
それじゃ敵側っぽくならないからかな
412通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 15:48:35 ID:???
表の顔・・・マリア主義
裏の顔・・・ギロチンによる恐怖政治

ザンスカール帝国は後者によって勢力を拡大した。
413通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 16:04:00 ID:???
マリア主義なんて怪しい宗教みたいなのだけでは権力は握れないだろ
権力を手にする事で金と軍事力を手に入れて
他のサイドを押さえないといけないわけだし
414通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 16:08:08 ID:???
突然だが、ザンスカール帝国のモデルがナチスドイツだろうと思うのは早計。
あれはソビエト連邦に近い。
415通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 16:23:52 ID:???
誰もナチスなんて思ってないだろ・・・
416通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 16:42:47 ID:???
思う奴はいないと思われ
大体ギロチンがフランスだし
417通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 16:57:41 ID:???
放映当時はなーんも感じなかったけど、今になって伯爵がギロチンにかけられるシーンを見たら
物凄く悪寒みたいなものを感じた。切り落とされた首を入れる駕籠をマジマジと見つめる伯爵の姿
を見るのが辛くて怖い。


418通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 19:54:05 ID:???
放映当時は大が幾つ頭に付けても足りないくらい嫌いだったカテジナだが、
最近は彼女が哀れですごく切ない気持ちになる。
監督には「死より辛い目に合わせたかった」と言われ、中の人にまで嫌われる
カテジナに、思わず彼女はそこまでの責め苦を負わなければならないのかと
思ってしまう。

カテジナ、ウーイッグに戻ってどうしたんだろう・・・。

それにしてもザンスカールよ、失明までした負傷兵に対してちゃんと補償しろよな。
419通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 19:56:10 ID:???
ザンスカールなんて崩壊しただろ
420通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 19:57:12 ID:???
AHぶっ壊してた奴にそこまでする義理はない
大体国民じゃないし
421通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 20:05:16 ID:???
姉さん・・・ポキッ
422通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 20:18:57 ID:???
くろのくる「メインカメラをやられただけだ!」
423通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 20:33:15 ID:???
ザンスカールの宮殿前の広場に集まった群衆に対して、
マリアが不思議な力を浴びせていたが、あの効果はやらせなの?
424通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 21:01:52 ID:???
ヤラセ。
詳しくは小説版で。
425屑野郎:2007/11/15(木) 21:14:14 ID:???
ザンスカールって地名(?)ホントにあるのなw

ザンスカール高地
426通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 21:37:24 ID:???
ガンダムエースで追悼ページがあったから買った
427通常の名無しさんの3倍:2007/11/15(木) 23:15:51 ID:???
AHによる人類絶滅計画に力を貸した釈帝と
カイラスギリーによる大量殺人の引き金を引いたウッソは裁かれるべき
428通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 00:35:33 ID:???
>>424
アニメ版では多少効果がある事になってる
それを過大演出するための「足が動く!立てるぞー!」とかのサクラはまじってるけどな
429通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 01:02:04 ID:???
>>427
嘘については目の前で母親の生首が宙を舞ったので許してやって下さい
430通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 01:19:13 ID:???
ウッソに累を及ぼさない為に罪も罰も一身に受ける!
431通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 01:27:37 ID:???
ウッソの喋り方ってむかつかない?
432通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 01:39:42 ID:???
俺はむしろ好き
433通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 01:42:46 ID:???
>>431
僕が・・・むかつく・・・!?
434通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 01:43:43 ID:???
15話ぐらいまで見たけどこれから面白くなるの?
435通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 01:49:45 ID:???
もう12〜13話先だ。
絶えられないなら、さっさと切ったほうがいい。
436通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 02:05:10 ID:???
3話あたりだったかな。
ウッソと、ウッソの家に不法侵入したオデロ達とのやり取りでVに惚れたな、俺は。
437通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 02:37:52 ID:???
>>424
でも小説でもマリアは多少ああいう能力を持ってると言ってるし、どうだろう?
(広場のあれは確かにショーだけれど)
438通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 02:40:11 ID:???
サイキッカーとか出そうとする時点で終わってるだろ。
439通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 02:46:57 ID:???
それはGXスレでどうぞ
440通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 06:29:18 ID:???
ゲームの音声だと、ウッソはいつも怒ってるよな。
しかも、やけに早口。
あれ、どうにかならんのかな。
アニメの優しい口調とイメージが違いすぎる。
441通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 06:54:38 ID:???
>>434
2週目が本番
442通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 09:40:53 ID:???
Vのトラウマは∀で癒す
443通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 10:03:04 ID:???
みんながみんな∀が好きってわけじゃねーんだ。
∀持ち上げるのはよそでやれ。
444通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 10:05:45 ID:???
Vのトラウマはトムリアットで癒す
445通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 11:26:32 ID:???
まあ、作品スレ最低の礼儀だからな
446通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 11:32:47 ID:???
>>437
お前そんだけ信じられるってことは新興宗教向きだよ。
どっか怪しい教団あたりに拾ってもらいな。
447通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 11:40:34 ID:???
ビームローターのトラウマはジャベリンのショットランサーでブッ刺す。
448通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 11:53:28 ID:???
ビームローターで飛べるなら、たぶんゲルググも飛べる
449通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 12:12:36 ID:???
F91も飛べるな
450通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 13:44:28 ID:???
その理屈だとバトンチアリーディングとか大変な事に。
451通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 13:49:41 ID:???
オリファー「こんなタイヤ戦艦ひとつ、V2ガンダムで押し返してやる!」
452通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 14:11:03 ID:???
アインラッド他タイヤの材質が謎
あの材質でMS作ったらいいのに
453通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 14:19:44 ID:???
空も飛べるはず〜
454通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 14:37:12 ID:???
あれはバイク乗り魂でできてるからなあ。MSには使えんのよ。
455通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 15:43:07 ID:???
エヴァのトラウマをガンダムXが癒してくれたのはいい思い出
456通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 16:42:24 ID:???
そんなもんで癒せるものをトラウマとか言うのはやめな。
457通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 17:47:38 ID:???
金曜日は放送ないのか・・・
458通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 18:37:57 ID:???
シャクティとかソシエお嬢様の1.2倍ほど癒される
459通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 18:50:55 ID:???
なに言ってんだ。ネスの方が可愛いだろ
460通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 19:04:21 ID:???
エリシャは顔だけ好き
激中可愛いと思える発言や仕草なかったよね
461通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 19:38:08 ID:???
タシロあぼーんのシーンを見たんだが、まさに野心家の最後って感じだったな。
マリアを人質にした時点でああ詰んだな、って思った。



…でもウッソ視点でよく考えると、
このガキ友達の母親を殺した男に殺意を抱いて、
確かに私刑を行ったんだよな。
人を撃ちたくないと言っていた子供が、
とうとう自分の意志で人を殺すシーンなわけで。

大人の身勝手や残酷さに怒っていた少年が、
結局大人と同じことをやるわけだ
462通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 20:09:47 ID:???
終盤のウッソは、周りの大人のせいで完全なキラーマシーンと化してるから、本人の意思とか関係無いわけで。
463通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 20:15:29 ID:???
なんかミニスカ率高くね?
464通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 20:19:12 ID:???
うれしいだろ?
465通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 20:51:10 ID:9lDE8Hld
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u18922069

Vガンダムかっこいい!!!
466通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 20:59:08 ID:???
>>463
脚の見えるロングスカートって、意外と描きにくいんじゃないの?
なんでも、物陰から見えたり見えなかったりする物が、一番作画しにくいらしい。
467通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 21:57:39 ID:???
>>442
死ねよ下衆野郎
468通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 22:48:39 ID:???
>>461
なぜ私刑という言葉を使うの?
それに、別にシャクティ(の母さん)のためにタシロをやったじゃないし
自分の意思とはいえ、あくまでお返し程度だと思われる
469通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 23:01:54 ID:???
>>425
ザンスカールの近くにシャクティ村もあるそ。きっとみんな穴を掘って種を植えてるところなんだろうなぁ


それは兎も角、屑は吊れ
470通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 23:04:51 ID:???
>>461
一方、14話ではクワン・リーを死刑にしていた。
471通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 23:14:48 ID:???
>>468
言われてみればそうだな…。
結局あの場面ではどのみち敵の女王と司令官を倒すべきだったんだし、
私刑という言葉は不適切だったと思う。

いや、ウッソはマリアがシャクティの母だったから引き渡しを求めたわけで、
その後のウッソのうめき声を自分を失っていると見たんだが、
妹のような同居人の母を殺した男に、半ば報復という形でビームライフルを直接浴びせた、
これは殺したくて殺したから私刑、
と言いたかったわけなんだ
472通常の名無しさんの3倍:2007/11/16(金) 23:26:36 ID:???
私刑の意味を拡大解釈してるような
473通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 00:09:23 ID:???
オリファー
「俺の体をみんなに貸すぞー!」

クロノクル
「アドラステア! なぜ動かん!」
474通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 00:20:09 ID:???
アドラステア「ここからいなくなれー!」

オリファー「私だけが、死ぬ訳がない。貴様のタイヤも一緒に連れて行く、バイク戦艦!」
475通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 00:24:24 ID:???
最近Ζを観たのかい?
476通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 01:19:31 ID:???
アドラステアが喋ってる
477通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 01:49:57 ID:???
478通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 13:29:06 ID:???
アフィリエイト外して貼れよ
479通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 19:15:50 ID:???
GジェネSEEDでは結構Vガンダムは優遇されてるな。
レンタル可能キャラはウッソ、オデロ、マーベットさん、
クロノクル、カテジナさん、ファラ、ルペ(レンタルできないけど田代も出る)と、
他作品と比べると割と多めだったし、
MSも飛行可能キャラが多くて宇宙でも地上でも使いやすい。
リグ・コンティオにV2、ザンネックあたりはノイエ2やGP03と比べても遜色ない。

…まぁ、当然ながらシナリオもキャラもMSも種が一番プッシュされてるんだが、
それを考慮してもVの機体とキャラをとにかく使い倒したいって人には、
中古価格分の価値は十分にあると思う
480通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 19:49:01 ID:???
タシロは声がブラン・ブルタークだから。
481通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 20:22:27 ID:???
今更GジェネSEEDなんて買うなら魂買うだろ、普通
482通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 20:23:55 ID:???
作品贔屓は酷すぎるのよ、どのGジェネでも
別にV最強じゃ無ければならないというわけじゃないけど、時代を無視するにもいいところだ
普通にV>F91>ハサウェイ>逆シャア、ZZ、Z>0083>0080、1stだろう
ただ、これを反映する作品は永遠に来ないような気がする…
483通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 20:41:51 ID:???
スピリッツはF形式?
WS以来ずっと続いたクロスオーバー式?

Pも見る限りではFの正統進化だったんだがな…。
据え置き機でFの進化型が出るならSEEDはソーサーほどの価値も無くなるな
484通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 20:52:59 ID:???
>>483
F形式
485通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 21:38:38 ID:???
これ結構おもしろいじゃん
486通常の名無しさんの3倍:2007/11/17(土) 21:39:57 ID:???
>>484
おれのGジェネは猫避けになってしまった
487通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 01:40:41 ID:???
Vって全体的に作画悪いの?
ほとんど気にならないんだけど
488通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 01:51:52 ID:???
かなり悪いねw
たまにびっくりするよ。
489通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 01:58:32 ID:???
未だに影なしを作画悪いと見た人いるのか
490通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 02:02:23 ID:???
いい作画ってどういうんだ?
Vなんて影が少ないだけじゃん
491通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 02:35:07 ID:???
36話の前半はヘタってんな
492通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 09:44:51 ID:???
Vの時代ってファンネルは無力化してるの?
493通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 10:01:16 ID:???
>>492
ショットクローとか類似品はあるので全く無力ということはないでしょう
494通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 10:03:41 ID:???
アニメアール作画の回は総じて作画悪いよ。
ガンダムの顔が激しく歪んでたり、キャラクターの腕の長さや目の大きさが左右で違ったり。

とりあえず、ウッソ母が死ぬ回がひどかった記憶は鮮明に有る。
495通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 10:08:09 ID:???
>>494
たしかに大脱出の回は作画がけっこうひどかった気がする
496通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 10:13:54 ID:???
技術が進んで
サイコミュという妖しいもの使わなくとも
強力な兵器が扱えるようになり
ファンネル等は姿を消したんだよ

と俺の脳内いわく
497通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 11:31:00 ID:???
影のあるなしよりも、爆発シーンの適当っぷりが・・・
498通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 11:34:18 ID:???
43話のウッソの顔が別人すぎて酷い
499通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 11:36:34 ID:???
>>494
Vガンの10年前のボトムズでは、谷口作画は本家の塩山より人気あったのにな。
絵描きは劣化すると早いね。
500通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 11:42:38 ID:???
757 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/02(月) 22:38:30 ID:???
駄目作画の回
#2 マシンと会った日
#5 ゴッゾーラの反撃
#10 鮮烈!シュラク隊
#21 戦略衛星を叩け
#22 宇宙の虎
#26 マリアとウッソ
#28 大脱走
#36 母よ大地にかえれ

良作画の回
#8 激闘!波状攻撃
#11 シュラク隊の防壁
#13 ジブラルタル攻防
#14 ジブラルタル空域
#19 シャクティを探せ
#20 決戦前夜
#24 首都攻防
#25 敵艦と敵地へ
#26 宇宙を走る閃光
#32 ドッゴーラ激進
#35 母かシャクティか
#39 光の翼の歌
#44 愛は光の果てに
#45 幻覚に踊るウッソ
#50 憎しみが呼ぶ対決
#51 天使たちの昇天

758 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/02(月) 22:42:54 ID:???
#2 マシンと会った日
がダメっていうのだけ同意できない。あとは見事なシンクロ率
501通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 13:00:21 ID:???
「超高空攻撃の下」も結構ひどい。

ファンネル云々は、ビームシールドが標準装備されたせいで、MS同士の戦い方が大きく変化したのも関係してるんじゃないのかな。
それまでは、シールド自体を持った機体の方が少数派だったんだし。
502通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 13:01:15 ID:???
『機動戦士ガンダムSEED劇場版─The best masterpiece─』
 スーパーコーディネーター誕生の秘話を描いた三部作

バンダイビジュアルは17日、機動戦士ガンダムSEED屈指の人気キャラクター
『キラ・ヤマト』の 誕生秘話を描く劇場版3部作の上映日時を発表した。
第一部 『機動戦士ガンダムSEED劇場版T-人類の夢』      平成20年5月3日 105分
第二部 『機動戦士ガンダムSEED劇場版U-積み重ねた過ち』  平成21年 90分
第三部 『機動戦士ガンダムSEED劇場版V-血塗られた真実』  未定 98分

機動戦士ガンダムSEED劇場版─The best masterpiece─part18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1195355705/
503通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 13:32:15 ID:???
既にニュータイプという存在そのものが正確に理解されてない時代だから
NT専用の兵器がすたれてるのは当然といえば当然だわな
504通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 13:42:01 ID:???
『機動戦士Vガンダム劇場版─The best masturbation─』
 スーパープレイボーイ誕生の秘話を描いた三部作

スペースバンダイは17日、機動戦士Vガンダム屈指の人気キャラクター
『オリファー・イノエ』の 誕生秘話を描く劇場版3部作の上映日時を発表した。
第一部 『機動戦士Vガンダム劇場版T-シュラク隊の夢』      平成XX年5月3日 105分
第二部 『機動戦士Vガンダム劇場版U-積み重ねた浮気』  平成XX年 90分
第三部 『機動戦士Vガンダム劇場版V-血塗られた特攻』  未定 98分

機動戦士Vガンダム劇場版─The best masturbation─part18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1194067200/
505通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 13:50:08 ID:???
>>504
wwwwwwwwwwwwww
506通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 18:29:48 ID:???
>>501
ダメ作画と言われる回の中でも作画レベルがバラツキのような気がする

>>503
技術自体は存在するけどね、ザンネックとかゲンガオゾとか
それに前の時代でも、明確にNT専用兵器といえるのはファンネルだけじゃない?
507通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 19:26:08 ID:???
「超高空攻撃の下」だけ、さとうけいいちが作監なので違和感があったな。
508通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 20:19:18 ID:???
>>500
しかし、駄目作画のときに限って名作があるような気も・・・。
509通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 21:59:42 ID:???
ファラが逢坂当番で描かれなかったのが心残りなんだよな・・・・
メインキャラで当たらなかったのって彼女くらいじゃないか?
510通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 22:37:33 ID:???
ジャベリンやべぇ、マジやべぇ。
511通常の名無しさんの3倍:2007/11/18(日) 23:55:28 ID:???
>>508
でも>>500みると最後の2話は良作画できっちり抑えてるね
512通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 00:01:24 ID:???
50話新保なんだけどな
513通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 00:09:39 ID:???
いまさらテレ玉の再放送みてきたんだが
24話のシャクティとマリアが初めて会うシーンすごいな。

「私のお母さんは、カサレリアのお母さんだけです」からの無言の溜め、
クロノクルにパーン、シャクにしゃがんで耳打ちする描写、別室でのカテの盗撮。

素晴らしい間のとり方だと思う。上品な無言つうか、センスいいわ。
平行してOOみてんだけど、こっちはなんというか、まあ、ねえ。
514通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 00:18:55 ID:???
>>509
#44 愛は光の果てに
515通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 00:28:40 ID:???
Vとか∀って、神作画じゃなくても神回が多い珍しいアニメだよな。
某所でピックアップされた動画見てみても、作画自体はショボいのになんとなく見入ってしまう。
演出・コンテがしっかりしてるって事なのかな?
まあ作画が良いに越した事は無いけど。
516通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 00:28:58 ID:???
>私のお母さんは、カサレリアのお母さんだけです
そういやシャクティのカサレリアの両親って何でいなくなったんだっけ?
ウッソの両親と同じくリガミリティアンに参加した?
517通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 00:30:57 ID:???
シャクティのカサレリアのママンは死んだんじゃなかった?
あれ、ちがったっけ…
518通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 00:49:22 ID:???
>>517
たしかシャクティかウッソがヤナギラン?の種植えとけばお父さんとお母さんが発見してくれる
みたいなこと言ってたと思うから存命じゃないだろうか
519通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 00:56:27 ID:???
>>514
>#44 愛は光の果てに

それ瀬尾氏
520通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 00:58:04 ID:???
>>512
新保は逢坂絵と相性が良いんだよな。
Gガンでも良い仕事してた。
521通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 01:04:55 ID:???
>>520
そうか。漏れはGガンに限ってはアール回の方が新保回よりよく見えてたんだが>Gガン
まあ好みなのか。
522通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 01:10:39 ID:???
オリファーのお葬式は何度見てもいい

しかし、ファラの「ハッハァー!」には勝てない・・・
523通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 01:13:29 ID:???
終盤でウッソの顔が1カットだけ劇画調になった事あったよな?
田代に連れ去られるマリアの声かなんか聞いてる時。
524通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 01:13:43 ID:???
>>521
何でそこでどっちが上かの話にしかできないんだ。
どっちも良かったよ、木村と森下のアールの回も、新保と大塚の回も。
525通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 01:27:09 ID:???
>>524
メインでやってた他の西村と佐久間がちとパワー不足だったからね
その2組がやっぱ上手かった
後Gガンは今月のアニメージュの逢坂氏追悼企画で南PDとか森下が
言ってたけど、毎回見せ場のシーンなんかは2スタの人たちが描いてて
そこは全部逢坂氏がクレジットされてないけどキャラ作監だったとか。
ある意味全話逢坂氏が参加してたんだねぇ。
526通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 09:01:04 ID:???
村瀬ってあまり好きじゃないんだけど、Vガンに関しては
逢坂、瀬尾と並んで最高の仕事をしてくれたと思う。
527通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 10:18:38 ID:???
作画は関係ないが、何となく園田脚本の回は好き。
528通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 17:30:38 ID:???
バイク戦艦ってビームライフルで倒せないの?
ローラー大作戦をあそこまで好きにさせるのってすごい違和感を感じたのだけど。
あんなのタイヤ壊せば終わりジャン。
529通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 17:48:21 ID:???
>>528
ちゃんと見ないからだよ
530通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 17:50:19 ID:???
>タイヤ壊せば終わりジャン
なんかよく分からんバリアで守られてて破壊不可だったじゃん>タイヤ
531通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 17:53:07 ID:???
宇宙ではタイヤにダメージ与えなかったっけ?
532通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 18:21:53 ID:???
V2の特攻でダメージ与えられる程度?
ビームライフルは月でも効いてなかった。

ウッソ曰く「なんで駄目なの!?」
533通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 19:09:56 ID:???
ヘンな戦艦
トンデモアニメ?
534通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 19:25:27 ID:???
アニメにとんでもも糞もねーよ
535通常の名無しさんの3倍:2007/11/19(月) 19:33:04 ID:???
何でだめなのと言うか、Iフィールドが張られてるからだよね。
536通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 01:41:16 ID:???
V2のライフルでノーダメ>タイヤ
537通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 02:02:17 ID:???
タイヤファンネル作ったら最強じゃね?
538通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 02:06:25 ID:???
ただでさえ稼働時間が短いファンネルにIジェネ搭載出来るわけがねえ
539通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 03:43:29 ID:???
タイヤ戦艦は後に戦隊ヒーローの巨大ロボにも採用されてるから
バンダイのお気に入りのデザインだったんだろうな
540通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 08:25:59 ID:???
そういやモビルスーツで大爆発させてたけど、あれ一体なんだったの?
散々モビルスーツ戦やっておいてあの時だけ街が吹き飛ぶなんてさ。
541通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 08:30:09 ID:???
詳しくはwebで
542通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 10:08:54 ID:???
とりあえずジャベリンが出ていれば俺にとっては良作。
543通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 14:59:16 ID:???
おれはアドラステアとか結構好きだったな〜。
タイヤを横にしたミノクラ展開時は機動要塞みたいだったし、
走行時は走行時で街やMSや人を簡単に踏み潰すパワーに憧れたよ
544通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 15:35:07 ID:???
リーンホースJr.はいつ見ても惚れ惚れするカッコよさ
545通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 18:16:16 ID:???
そういやタイヤの中に入ってるときって、前方が見えないよな。
546通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 18:35:00 ID:???
初めてゲドラフでてきたときは
全天なんたらモニター越しには見えてたな…(演出としては)
547通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 20:39:24 ID:???
タイヤにもどっかにカメラがついてて、
それと全天周モニターをリンクさせてるんだろ
548通常の名無しさんの3倍:2007/11/20(火) 21:57:41 ID:???
上のミサイルランチャーあたりが怪しい
549通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 00:11:43 ID:???
そのへん言い出したらキリないぞ>全方位モニター
550通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 05:22:47 ID:???
あのタイヤ、リガミリティアのモビルスーツでも使えただろ。
リンクしてるのおかしいよな。
551通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 07:41:40 ID:???
Vで評価できるのはタイヤ戦艦だけだな
552通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 10:17:30 ID:???
いやいや、シャッコーだって
553通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 14:25:02 ID:???
ウッソが母親と再会したのって月だったっけ?
あんな再会の仕方はないよな。
はっきりいって手抜きだろ。
あとくだらんエピソードを入れすぎ。ネタが思いつかなかったので無理やり作ったって感じだな。
554通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 15:50:41 ID:???
あの回は、作画スケジュール調整のための総集編だ。
555通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 16:17:50 ID:???
まあ、お隣さん同士がかたやザンスカの王女、かたやLMのリーダーの息子
なんていう、とんでもない確率の偶然設定だからな
それに比べれば母親との再会シーンはマシな気がしないでもない
所詮アニメだし

まあ、月の工場に行ったら母親がV2の整備をしていたくらいで良かった気もするが
設計に関わってるという設定だから
556通常の名無しさんの3倍:2007/11/21(水) 19:33:20 ID:???
アッブルパイを作ったり、電気のショートで死んだりか。
557通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 00:47:42 ID:???
富野はもうどうでも良かったんじゃないの?
558通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 00:57:53 ID:???
>>554
ハイランドに行ったときや水浴びシャクティもそうだな。
559V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2007/11/22(木) 00:58:13 ID:???
>>540
遅レスですが、MS大爆発は10話「鮮烈!シュラク隊」で既にやっててその後のちょいちょい描写有りでやんす。
560通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 01:19:27 ID:???
Vガンに登場するMSや戦艦は設定画でみるとどれもイマイチなのに、劇中でみるとなかなか良かったりする。

不思議だ。
561通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 06:58:09 ID:???
Vのキャラクターはあまり魅力が無いため、
たくさん死亡する割には「フーン」という感じが否めないな。
562通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 07:02:26 ID:???
逆に他の作品だとキャラクターが死亡しないから
戦闘が「フーン」という感じが否めないな。
563通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 08:02:13 ID:???
おっちゃん生きてたんだ。安心した
564通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 09:25:41 ID:???
マチルダ、ガルマ、リュウといったレギュラーキャラが死んだときと、
シュラク対のメンバーが死んだ時とではインパクトが違いすぎる。
パッと出キャラのミハルでさえ印象が大きかった。
それに比べてVのパッと出キャラ死亡のエピソードは冗長すぎてイラねって感じだよな。
バイク乗りの2人とか、カップルで同士討ちとか、カサレリアに住もうとしていた親父とか。
565通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 11:49:49 ID:???
でっていう
566通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:09:20 ID:???
シュラク隊は誰が誰やら。
性格も描き分けてもらえてなかったし、かわいそうだな。
ま、メインキャラにしてもそんな感じだが。
567通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:13:11 ID:???
まあねえ薄味感は否めないよ

小奇麗な顔の姉ちゃんより、ちょっとしたオッサンの方が覚えやすいしね
568通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:14:41 ID:???
ワタリー「うれしいこと言ってくれるじゃないの」
569通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 14:20:00 ID:???
絶望して自殺するとは、部下殺しのイエロージャケットらしいと褒めてやるよ!
570通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:28:31 ID:???
ウッソと仲良くする「キレイな」お姉さんから順に死にます。どう見ても釈帝の呪いです。本当にありがとうございました。
571通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 15:31:26 ID:???
ウッソを叱ったり冷たく接すると後半まで生き残ります。黒かったりすると最後まで生き残れます。間違いなく釈帝の呪いです。本当にありがとうございました。
572通常の名無しさんの3倍:2007/11/22(木) 17:21:23 ID:???
エアボッツがメッメドーザに見えた
573通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 14:10:59 ID:???
シャクティのロリマンを舐め回したいぜ。
574通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 17:52:37 ID:CmQflNyc
ばかあげ
575通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 17:59:35 ID:???
これを使えば
これを使えば、戦いを止めさせられるんですよね
戦争は終るんですよね
そうですよね、ジュンコさん

ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
576通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 18:17:26 ID:???
終わらなかった
577通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 18:22:58 ID:???
終わりのないディフェンスでもいいよ
578通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 18:36:59 ID:???
一つの命の中に二つの命があるというのか!?
なぜだ!!
579通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 19:12:53 ID:???
ハドラーだからさ
580通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 20:29:41 ID:???
>>573
シャア大佐乙
581通常の名無しさんの3倍:2007/11/23(金) 21:46:07 ID:???
私はクワトロ・バジーナ大尉だ。
それ以上でもそれ以下でもない。
582通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 01:12:24 ID:???
荒んだ心にですょぅι゛ょは危険なんですよ!!
583通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 08:54:25 ID:???
それ以上でもそれ以下でもない、
って言い方は面白いな。
某スレで話題にのぼってたけど、
それって数で言えば虚構の数じゃないか。
(プッツン空手家に対する)護身のためと、
暗にクワトロは虚構の名前ってのを匂わしてたんだな
584通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 09:14:42 ID:???
あほ
585通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 13:14:28 ID:???
しかしウッソ君は強靭すぎるな。
エンジェル・ハイロゥ攻防戦なんて、カミーユだったら3回は精神崩壊してるぞ。
存在そのものがウソみたいな少年だからウッソとはよく名づけたもんだ
カテ公の「信念をつらぬく子供など薄気味悪い」という発言には大同意だが、
あそこまでウッソ君に固執する君も相当に不気味だぞ。
盗撮小僧がうざいのは分かるし、
クロノクル君が思ったより頼りにならなかったのは残念だったけど、
なにが君にそこまでさせたのかお兄さんには分からないよ。
586通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 14:57:19 ID:???
偽ジン「今の私はジン・ジャハナムだ。それ以上でもそれ以下でもない」
587通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 15:00:03 ID:???
ダメだウッソ
まるで成長しない
588通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 15:06:44 ID:???
アンチの「原理主義をつらぬくUCオタなど薄気味悪い」という発言には大同意だが、
あそこまで信者に固執する君も相当に不気味だぞ。
UC厨がうざいのは分かるし、
種ガンが思ったより思ったより頼りにならなかったのは残念だったけど、
なにが君にそこまでさせたのかお兄さんには分からないよ。

こういう風に変えてみてはいかが?
589屑野郎:2007/11/24(土) 15:47:21 ID:???
なんでカテジナの目は見えなくなったの?
まさか多くの霊のせいではあるまい?

まやかすなぁぁぁっ!!で目が見えなくなってるんだよね。

終盤の方(主に叫び声)で「あれ?この人ケロロ?」と思って今日調べたらやっぱそうだった
「あたしんち」の母でもあって驚いたw
590通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 17:28:38 ID:???
要因はビームだろ
591通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 17:36:03 ID:???
ハイロゥでしょ
キャノンは何発も打ってるし
592通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 19:28:03 ID:???
爆発のせいかと理解してたんだが
MSも大破しただろうし、生の目に衝撃が・・・
593通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 19:51:33 ID:???
カテジナもニュータイプの素質があった(もしくは強化人間)から、
エンジェルハイロウの爆発によっていろんなもの、いやなものが心に流れ込んできたんだよ。
それを「見えた」と視覚と似た感覚で認識(錯覚)してしまったため、
無意識のうちに視覚からの情報を遮断した=目が見えなくなったというわけ。


という説を今考えた。
594通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 20:06:02 ID:???
キャノン撃つ直前に目から光が消えてるんだよね。
「まやかすな!」って言いながら。
595通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 21:08:05 ID:???
「仲間のいるウッソ」と「孤独なカテジナ」の対比だと思うから
現実から逃避したんじゃないかと思った。
596通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 21:40:53 ID:???
AHの影響で目がおかしくなってたから足挟んで身動きできないV2相手にもビームを外したんでしょ
だから真っ直ぐ撃てば当たるところで待ち伏せした
そしてビームキャノン撃つ直前失明した
597屑野郎:2007/11/24(土) 23:11:04 ID:???
>>593
おおっ!それが一番説得力があるな!!

しかし>>596の言う一発目外したのも見てて「なぜ?」と思ってはいた
598通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 23:53:51 ID:???
外したのは無意識の微量な良心の残りかすからとも
思っていたが、目に光がないのを考えるとなあ・・・わからん
599通常の名無しさんの3倍:2007/11/24(土) 23:59:26 ID:???
生身で刺せる人が、MSを撃つのに躊躇いがあるとは思えないんだよね
富野的に
600通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 00:06:17 ID:???
だね
となると、既にあそこで目はやられてたのか・・・
601屑野郎:2007/11/25(日) 00:36:47 ID:???
こうやってみんなで紐解いていくのはなんだかいいね (*´д`*)マッタリ
602通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 03:53:37 ID:???
>>599
生身で刺したけどわき腹って言うのがやっぱ躊躇があったんじゃないかと感じさせる
確実な方法選ぶなら首にうで回してそのまま掻っ切るだろうし
603通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 04:41:10 ID:???
カテジナさんもナイフでの戦闘訓練受けてたわけじゃないだろうから・・・
ウッソなら「頚動脈をやれるの?」とかなんとかいってやりそうだけど
604通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 05:39:33 ID:???
>>603
でもシャクティがクロを銃で撃った時にカテジナは腹への一撃でシャクティを昏倒させてるとこ
みると体術とか異本的な戦闘訓練は受けてそう
605通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 11:12:44 ID:???
あそこでカテジナがクロノクル押しのけるとき
撃たれた腕を押すもんだから、押された瞬間クロがすんごい痛そうな顔してるんだよな。
606通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 16:42:28 ID:???
カテジナさんの失明は一時的なものじゃないの?
607通常の名無しさんの3倍:2007/11/25(日) 23:30:59 ID:???
精神的なショックとかじゃね
608通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 13:36:53 ID:???
>>589
ケロロの中の人はカテジナさんが好きじゃなかったんだって。
女の業をすべて背負わされた挙句に演じる人にまで嫌われるカテ公って・・・。
ちょっとだけ可哀相だ。
609通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 13:41:43 ID:???
宇宙渡辺久美子だと思えばおk
610通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 13:53:34 ID:???
>>608
こないだブログで、シャアからサイン入り著書をもらったとき、またやりたいとか言ってたぞ。
611通常の名無しさんの3倍:2007/11/26(月) 21:48:15 ID:???
ついさっき、見終わった。
いいエピソードもいろいろあったけど、
そのぶんご都合主義が色濃いアニメだったな…。
二週目には伏線なんかにも気付いて楽しめるんだろうけど、
二回見るのはかなり根性がいるなこりゃ。
612通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 00:00:21 ID:???
ゲームの話でアレだが、ガンダムvsガンダムの動画見たけどV1の動きがほぼ完全に再現されてて泣いた
トップリムとかパーツアタックしても足につけたビームライフル撃てたりと、かなりいい感じ
シュラク隊のアシストも結構いいみたいだし
コスト低い割りに使いこなせればいい期待になりそうだ。
後はV2の光の翼がどう再現されるかだが・・・
613通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 00:49:33 ID:???
ビームサーベルで人が蒸発する場面がある回は第何回目ですか?
またスカパーでするでしょうか?
614通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 00:53:35 ID:???
ガンダムvsガンダムのV2の光の翼は特格で使えるけど、着地狙われたら弱いな。アサルトバスターも数十秒だけだし
615通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 02:35:45 ID:???
>>613
神のこと?
セーラームーンのこと?
616通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 07:39:09 ID:???
>>611
途中までは激しく面白いんだけど、途中から・・・なんというか・・・アレな感じに。
617通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 09:54:22 ID:???
ガンダム作品で、ここまで連邦を応援したくなる作品も珍しいよな。
ザンスカールに魅力なさすぎ。
618通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 13:33:10 ID:???
Vは主人公に魅力が無さ過ぎたのが痛いところだね。
619通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 13:55:02 ID:???
メカはザンスカールの圧勝だとおもう。
バイクシリーズ最高
620通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 14:26:24 ID:???
何ィ? 連邦というかGMスキーの俺としては楽園に等しいぜV
色々後継機が出てくるし、何せV1自体が(ry
621通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 16:01:04 ID:???
ザンスカールはタシロだけで十分魅力がある
ピピニーデンの小悪党ぶりもたまらん 
622通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:44:06 ID:???
Gジェネ最新作でTVシリーズにもかかわらず4話しかないみたいだな
623通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 17:58:43 ID:???
珍しくもない
624通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 18:19:17 ID:???
ピピニーデンはルペシノに殺されたことになるのかな?
あのシーンよくわからなかったんだけど、ルペシのは意図的だったのだろうか?
625通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 18:54:16 ID:???
ザンスカールではタシロとファラだけだなあ
626通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 19:56:03 ID:???
今日からだよな
誰か行った?
627通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 20:26:34 ID:???
>>620
ジャベリンのカッコよさとジェムズガンの美しさだけで、もう満腹だよなw
628通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 20:30:24 ID:???
>>608
小説じゃ全身大火傷とか、富野のカテジナさん嫌いは凄まじいよな。
火傷も全身じゃザンスカールの技術でも何処まで治るやら…
629通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 21:33:28 ID:???
ぶっちゃけエンジェルハイロウの演出ださくね?
もうちょっと何とかならなかったかな。
630通常の名無しさんの3倍:2007/11/27(火) 22:54:37 ID:???
>>628
皮膚移植しまくりで、外見上はわからないほどきれいに治療できたんじゃなかったっけ?
631通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 00:26:31 ID:???
クロノクルがヴァギナヴァギナ思えるくらいきれい
632通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 00:41:01 ID:???
富野ってマンコ舐めたいか舐めたくないかが女の判断基準なんでしょ?
633通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 00:46:08 ID:???
じゃあいい男の判断基準はなんなんだろうな
634通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 01:03:18 ID:???
>>632,633
そそるマンコって意味じゃねーだろw
635通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 02:15:51 ID:???
636通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 02:47:40 ID:???
ザンスカールの人たち(特に首脳陣)は基本的にカルト教団だから真面目に考える気になれんわな。
637通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 07:09:21 ID:???
>>635
左上ドロシー(ドロレス・ヘイズ)、右上ミネバ・ラオ・ザビ
左下マリア・ピァ・アーモニア、右下ケイト・ブッシュ
638通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 13:35:11 ID:???
9話まで見た。
カサレリアとカミオンの行ったり来たり。
これでおしまいと信じたい。

あとハンガーとブーツ使い捨て杉じゃね?
9話までの消費でもう1機くらい作れたんじゃ・・・。

シャクティはいい感じ。
639通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 14:57:04 ID:???
終盤にシャクティの水浴びシーンもあるから
そのままラストまで見てください!
640通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 15:02:42 ID:???
うんまあ夢オチなんだけどもね
641通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 15:33:56 ID:???
あれって幻覚による過去の回想じゃないの?
642通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 19:27:54 ID:???
ウッソの願望じゃないの?
643通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 19:28:59 ID:???
どっちにしろ、ウッソの妄想なのにマーベットじゃなくてシャクティなのがポイント
644通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 19:45:10 ID:???
つまりウッソはヒンヌー好き
645通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:27:45 ID:???
>>638
Vはパイロット不足を補う為、パイロットを生かして
パーツを切り捨てる設計

タナボタで偶然ニュータイプを引き当てたから
その後は女戦士増員してニュータイプ1人を
飼い慣らすことにシフト変更した
646通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:33:20 ID:???
Gジェネスピリッツのマーベットさん
木村亜紀子(ロックマンエグゼのロックマン役)って人に変わってる……
オデロも…
647通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 20:41:11 ID:???
その二人は声優引退してるから
648通常の名無しさんの3倍:2007/11/28(水) 21:50:32 ID:???
>>647
NEOの時も引退してたけど出てたよ
649通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 00:37:21 ID:???
何年経ってると思ってるんだ。
650通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 09:05:50 ID:???
ビルケナウ(笑)
651通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 09:22:19 ID:???
先輩(笑)
652通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 09:25:52 ID:???
>>638
紙で出来ています
壊れすぎ
というかコアファイター工場見つかったらそれで終了
他のパーツ出番なし
653通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 18:02:12 ID:???
Vガン4ステだけで泣いた
654通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 18:07:59 ID:???
1st
Z
ZZ
CCA
F91
V
0080
0083
08小隊
閃光のハサウェイ

だっけ?作品がストーリーに反映されるのは。
各4話で40話くらいになるのか。なら4ステでもしょうがないかな。

シュラク隊は使用できますか?
655通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 18:48:51 ID:???
1ステージがやたら長いけどな。
1面なんて工場・渓谷・ベチエン飛行場まで連続してる。
敵の増援も、ガリー隊、ガッダール隊、ワタリー隊、フライパン、さらにはピピニーデンサーカスと地獄。
いきなりVからやると死ぬぜwww
656通常の名無しさんの3倍:2007/11/29(木) 20:06:57 ID:???
今回は滅茶苦茶詰め込まれてるな。一話のボリュームが半端無い
657通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 02:07:24 ID:???
今回のGジェネはメッメド―ザがでないと聞いた
もしホントならV1でボコボコにしてやれない…
.∧_∧
( ´・ω・`)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/   ) ババババ
( ノ ̄∪
658通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:06:04 ID:???
でもオデロもマーベットさんも(´;ω;`)ウッ…
659通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 09:37:16 ID:???
クライマックスUCにしろGジェネにしろ、Vは不遇だな
660通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 10:08:44 ID:???
いつかキット掴んでみせる。
661通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 14:37:52 ID:???
いつかキット……カット
662通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 15:52:03 ID:???
こんなことならACE3で不遇のXと共に出演すりゃよかったんだよ!!
663通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 17:45:26 ID:???
Gジェネの新作、シャクティの声の人原作に戻っているけど、まだ現役だったっけ?
前は産休かなんかで代役の人がゲームで声当ててた覚えがあるが。
664通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 18:21:24 ID:???
Gジェネのマーベットさん酷すぎワロタ
665通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 19:28:19 ID:???
もしかしてPS2にVガンダムが出たのって、スピリッツが初かい?
666通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 20:59:14 ID:???
マーベットの声優さんは廃業した後もオファーがあればやるみたいなこと言ってたような
実際廃業後のはずのNEOだと本人だし
667通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 23:00:53 ID:???
Vガンがゲームで不遇なのは、プラモになってないかららしい。
668通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 23:02:35 ID:???
MGとかHGは元より他でも総スルーだからな
669通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 23:26:15 ID:???
ゲームもプラモも
はなから諦めてるさ・・・
670V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2007/11/30(金) 23:28:49 ID:???
僕らが駄目でも次の世代がやってくれます。
671通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 23:47:30 ID:???
次世代に夢を託すなどと、甘ったれたこをを言うんではない!
リガ・ミリティアのカミオン部隊の爺さん達を見習うんだ!
あんな老体で、ベスパの侵攻に臨戦奮闘しているのだから!





最後には次世代に委ねて特攻するけどね。
672通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 23:51:23 ID:???
次の世代……
673通常の名無しさんの3倍:2007/11/30(金) 23:55:05 ID:???
ロメロはカガチと同類としか思えなかった
674通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 00:00:04 ID:???
砲台になるだけカガチより上等
675通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 00:40:24 ID:???
Vガンダムってなんでつまらないんだろう?
676通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 01:18:13 ID:???
>>675
君がつまらないと感じたからさ
677通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 01:20:58 ID:???
ぼうや、つまらない男を相手にすることはないんだよ。
678通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 02:16:59 ID:c+AdnJe1
先輩「ビルケナウ出るぞ!」
679通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 02:21:37 ID:???
椅子で尻を磨くだけの男に…
680通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 02:39:19 ID:???
>>678
ついにゲームですら磨くだけの男に
681通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 02:45:59 ID:???
もうオマエを先輩などとは思わん
682通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 10:49:31 ID:???
ダッシュでパン買ってこいや
683通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 11:01:34 ID:???
フライパンなら…
684通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 11:58:53 ID:???
新しいGジェネでカテジナはどうですか?
685通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 11:59:05 ID:???
楽にベーコンエッグが作れたものを・・・。
686通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 12:43:40 ID:???
>>684
胸糞悪い
687通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 14:56:55 ID:???
アイキャッチっつうの?
前半と後半を分けてる画像。

ハロが段々大きくなるじゃないすか。
20話でやべぇサイズなんですけど・・・。
これからどうなるのかすげぇ楽しみ。

作中のハロかわいい。
688通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 15:25:01 ID:???
ラストはそのハロを伊達じゃないVガンダムで押し戻す
689通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 15:33:08 ID:???
今見終えたが50話は神だね!50話だけね!
690通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 15:37:45 ID:???
そんなに新保が好きかーーっ!
691通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 17:16:20 ID:???
部下にノーマルスーツ着てくれって言われて
ここで死ぬ気はないと拒否したかに見えたタシロが
次の場面でノーマルスーツ着用で笑った。
692通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 18:04:20 ID:???
そこがドレンと違うところ。
まあ、ドレンは着る間もなくやられたけれど。
693通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:33:14 ID:???
ファラを殺されて「いいえ、戦士でした」と平静を装いつつも内心ヤベーよどーしよーとドキドキハラハラ
だんだん不利になってきて緊張がピークに達した揚げ句、敵を呼び寄せたマリアにキレてうっかり撃ち殺し
人質を失ったことに気付きヤケクソの狂気の笑いを発しながらビームサーベルで焼き殺される

タシロとはそんな男
694通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 20:56:53 ID:???
後期は気が狂ってたからなあ
695通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 21:52:59 ID:???
私は正気だよ。
696通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 21:56:14 ID:???
放課後電磁波クラブみたいな格好で、バズーカ持って生身で
V2に白兵戦を挑んでくる女性兵士達が最も狂ってる。
697通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 21:59:43 ID:???
指示した人はそうだな
698通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:13:53 ID:???
あのガンイージはどこから調達したんだろ?
普通に捕獲した奴か?
699通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 22:19:10 ID:???
Vガンに命を捧げる諸兄に問いたい。

同日発売のBASARA外電とGジェネ魂とでここ数日迷ってるんだが、
魂でのVの扱いはどんな感じ?
何やら一ステージのボリュームがすごいらしいが。
機体性能の比較なんかも聞かせてくれると嬉しいんだが
700通常の名無しさんの3倍:2007/12/01(土) 23:28:28 ID:???
迷ったら、廉価版が出づらいほう=Gジェネを買え
701通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 00:47:14 ID:???
迷ったら両方買え!
702V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2007/12/02(日) 01:00:19 ID:???
ガリーとガッダール隊とワタリー小隊とリカールが一度に襲ってくるって、どんだけ恐ろしい拷問だっつーの。
703通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 01:13:40 ID:???
いい歳こいて
704通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 01:14:37 ID:???
>>702
一度に…!?
時間差で増援とか、
先行する部隊を倒したら増援、ってんじゃなくて?

すげぇなGジェネ
705通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 02:04:18 ID:???
Gジェネに水着のお姉さん部隊は出ますか?
706通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 02:48:49 ID:???
スパロボの東方先生みたくサイズSSのユニットとしてか
707通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 02:55:18 ID:???
>>704
勝手に動くカミオン隊を護衛しながら移動。
カミオンを撃墜されるとゲームオーバー。
移動する先々に増援部隊が現れる。

その間に伯爵とカテジナがクロノクルにさらわれたりするわけだけど。
飛行場につくと、やっとシュラク隊が応援に駆けつける。
プレイヤー軍以外の味方はウッソ1機だけってのがつらい。
708通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 02:57:13 ID:???
>>702
一番肝心なトムリアット大隊を忘れてまっせw
709通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 03:03:50 ID:???
ものすごいマゾ仕様じゃないか
710通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:22:11 ID:???
最終面も41話から最後までだからな。
詰め込みすぎだよ。
ザンネック倒したらすぐゲンガオゾ出てくるし。
711通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:28:13 ID:???
ザンスパインはあるのかい
712通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:34:12 ID:???
リグ・リングもザンスパインもばっちり。
713通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 07:37:58 ID:???
やべえ欲しくなったww
714通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:37:34 ID:???
代役はしょうがないにしても
現役組の演技が全体的に違和感ある

具体的に書くならクロノクル、ゴメス、カテジナ
特にゴメスの中の人が酷い。入れ歯とれてフゴフゴ言ってるみたいな喋り方だ
715通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:39:58 ID:???
譲治がやってたリガミリティアの爺さんも何か違うよな
声が低くて渋すぎる。立ち絵も怖いし
716通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 08:53:05 ID:???
0083なんか、シーマの話だけで3話もあるらしいけど
Vは4話しかないものの1話のボリュームが凄いってこと?
717通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:04:36 ID:???
劇場版が作られてたら、こんな感じになるのかな。
それにしても声優陣は歳をとったなぁ。
月日の流れを感じる……。
718通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 10:30:57 ID:???
OP、EDともに後期が好きな俺は非マリア主義者
719通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 11:43:53 ID:???
何かVに出てくるMSって頭蹴られすぎじゃね?w
720通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:17:37 ID:???
http://nekhet.ddo.jp/etcdata/namespell.html

[英]Catharine、Catherine(キャサリン)
[独]Katharina(カタリーナ)、Katherine(カテリーネ)
[仏]Catherine(カトリーヌ)
[伊]Catarina(カタリーナ)、Caterina(カテリーナ)
[西]Catalina(カタリナ)
[葡]Catalina(カタリーナ)
[蘭]Katrijn(カトリーン)
[丁]Katrine(カトリーネ)、Karen(カーァン)
[露]Ekaterina(エカチェリーナ)
[洪]Katalin(カタリン)
[羅]Catharina(カタリナ)
[希]Ekaterini(エカテリニ)、Katerina(カテリナ)
[他]Kate?ina(カテジナ:チェコ)


すげー。今まで嘉手品さんだと思っていた、
721通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:23:35 ID:???
カテ公ってチェック人だったんだ 知らんかった
722通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 12:55:55 ID:???
タシロが日系である事に気づいたのは俺ぐらいだろうがな!
723通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:07:24 ID:???
ウーイッグってプラハのことなんだろ、確か。設定上の改名の経緯は知らんけど。
ハイランド組だけどマサリクやクランスキ(ー)もチェコにある姓。
724通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:09:17 ID:???
>>722
タシロは、バイエルンのタシロ3世が元ネタじゃねーの?
725通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:12:15 ID:???
英語版では「おかしいでよ! キャサリンさん!」になるわけか。
うん、雰囲気ぶち壊しだな。
726通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:21:43 ID:???
ケーサン・ダカーイにしなかった富野のセンスに脱帽
727通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:38:36 ID:???
>>714
中の人、かなり高齢だからなあ・・・
ぶっちゃけNEOあたりの音声使いまわして
ライブラリー出演にしてほしいわ
いくら本人でもあんな演技されたら萎える・・・
728通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 13:57:36 ID:???
That's so crazy! miss Catharine!!
729通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:14:39 ID:???
Will it be helpless?I who has fought with you so.
It can do nothing but go to Cronocl!
730通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:25:35 ID:???
日本だとカトリーヌでもカテジナでも違和感ないけど、
他の文化圏で放映される時はその地方の呼び方でやるってことなのかな?
チェコ人のカテジナさん、
アメリカに行ってみたらみんなからキャサリンキャサリン言われるわけか
731通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:45:13 ID:???
じゃあクロノクルはディランて呼ばれるんだな
732通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:50:13 ID:???
アメリカとか他国で放送できるのかな?
母の生首
シャクティのヌード
カテジナさん
クロノクルの最期
近衛隊の最期

いろいろ規制にかかりそうだな
733通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 14:54:15 ID:???
>>732
ちょwww
ありのままのカテジナさんは放映規制かよww
734通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:01:54 ID:???
アイキャッチにサブリミナル効果があるので放送禁止です
735通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 15:34:02 ID:???
ぶっちゃけフランスじゃ無理
736通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 16:57:43 ID:???
考えてみたら、ファーストネームにmissは付かないな…
737通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 21:53:32 ID:???
>>707
拷問かw
738通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 23:09:29 ID:???
それでもウッソなら(ry
739通常の名無しさんの3倍:2007/12/02(日) 23:56:54 ID:???
シュラク隊が使えない時点で新作Gジェネに価値は無い
740通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 00:00:04 ID:???
新スパロボのシュラク隊は使えたよ
フルボイスだったし
741通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 00:44:22 ID:???
あぁ、あの倉庫番のクセに偉そうにシャシャリ出て来たり人身御供にされたりするオリファーさんが居るアレか
742通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 01:51:05 ID:???
アルファもシュラク隊使えたぜぇ
743通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 02:04:03 ID:???
途中までじゃん確か
744V厨@トムリアッ党 ◆SUkwIyqGAA :2007/12/03(月) 02:46:27 ID:???
Vの一面クリアするのに4時間くらい掛かった俺を笑ってくれてもいい。

しかもリトライ5回。
コツを掴めば敵機全滅も出来るけど、一番最初にやるステージではネーですな。
745通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 03:07:55 ID:???
やはり何度見てもシュラク隊死ぬとこは泣けるよ


特にケイトさんとマヘリアさん…(´;ω;`)
746通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 03:13:03 ID:???
先日全話見終わって疑問に思ったんだけど、最終話の途中からトマーシュはどこに消えたんだろう?
カテジナと遭遇した時はオデロと一緒にいたのに
オデロ一人だけで戦って、トマーシュはどっかいなくなってしまった・・・w
ここはかなり不自然に感じた。
(一番不自然だったのは、何話だかで、1カットだけウッソの顔が劇画風になったやつだけどw)

あと、カテジナってウッソと最後に対峙して「まやかすな!」
って言った瞬間に目から光が消えてるけど、
これはΖで、シロッコが絶命する時に発した青い光を浴びて
カミーユがパアになっちゃったのと同じようなものなのかな?

外傷的な肉体的ダメージによって失明したのではなく、
ウッソの発したニュータイプの力によって、
神経、精神の方に直接ダメージがいったという描写だよね?
747通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 03:37:53 ID:???
このスレだけでいいから頭から読むことを強く勧める
748通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 17:44:47 ID:???
着替え中を襲撃されたマーベットの
「ちょぉっとー」に萌えた。何か知らんがすげぇ萌えた。
749通常の名無しさんの3倍:2007/12/03(月) 21:51:53 ID:???
あれコニーさんじゃね?>ちょぉっとー
750屑野郎:2007/12/03(月) 23:51:08 ID:???
裸のお姉さん 日→英 Naked elder sister 英→日 裸の姉

なんか噴いたw
751通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 00:39:25 ID:sgtUJ266
Gジェネ初代からやってるが、Vにたどり着く前に確実に飽きるな・・・
今回かなりゲーマー仕様な難易度だな。
宇宙世紀限定だからオサーン向けということか。
752通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 00:59:53 ID:???
>>740
ジュンコさんとかVダッシュに乗せて大活躍だったなぁ。V2ABも糞強い。
Gガンも鬼だし個人的に好きなスパロボだが。今やったら発狂する
753通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 01:06:38 ID:???
ロード時間でなw
754通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 01:15:37 ID:???
Gジェネ魂も、せめてジュンコさんは使わせてほしかったな。
755通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 02:26:59 ID:???
[他]Toma's(トマーシュ:チェコ)

ていうのも有った。
756通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 06:26:25 ID:???
機関車トマーシュか。
757通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 13:31:40 ID:???
俺は魂でシュラク隊結成して遊んでるぜ
母艦の艦長ムバラクにしたりオペをネスにしたり

勿論正規の方法じゃ無理だけどな
758通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 15:09:40 ID:???
ウッソの親父って逃げてどこ行ったの?
759通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 16:51:34 ID:???
金木星
760通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 16:55:43 ID:???
現世からの脱出
761通常の名無しさんの3倍:2007/12/04(火) 16:59:00 ID:???
半蹴苦さん木星人(−)の運勢
大殺界
762通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 00:05:38 ID:???
>>565
アメリカではアイスラッガーの時点でダメです。
そういった部分だけがカットされて放送されるでしょう。
763通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 01:08:06 ID:???
なんだよ!!
アビゴル変形できねーじゃねーか!!
Gジェネスタッフ死ねよ
764通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 05:00:22 ID:???
ゲンガオゾの機動力がゲルググと同じな件
765通常の名無しさんの3倍:2007/12/05(水) 07:57:05 ID:???
おまえら追悼展示行ってない?
766通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:00:24 ID:???
G本スレじゃ逢坂浩司追悼展示会レポート来てるのに
このスレじゃ全く触れずか・・・終わってるなお前等
V語る資格無いわ
767通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:12:59 ID:???
おやおやそういう貴方は
768通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:21:06 ID:???
すまんなTVシリーズの本スレには全部居るもので
769通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:49:57 ID:???
Gジェネに夢中なんです
邪魔しないでくださいよ!
770通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 01:56:39 ID:???
Vを語る資格を得るためにも、是非貴方がレポートしてください
771通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 04:02:28 ID:???
あ、おちんちん!
772通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 05:33:29 ID:???
まったく・・・。
773通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 08:16:51 ID:???
ガンダムでおちんちん発言聞けるとは思わずフル勃起ものだったあの日
774通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 13:22:02 ID:???
>>752
スパロボDもおすすめ
ジュンコさんが戦死せず最後まで使える
オリファーは戦死するが本編よりかはましな死に方に…
ただリーンホースJr.は出てこないからラーカイラムをジャンヌダルクと思って操作するがよろし
後、ジュンコ以外のシュラク隊のメンバーは武器扱いで登場
775通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 14:36:55 ID:???
小説のオリファーは隊長としての役割を果たして死んでいったと思う
776屑野郎:2007/12/06(木) 17:29:53 ID:???
ところで今更で悪いんですけど
モビルスーツの核エンジンが爆発して
その爆風にあたっても被爆とかしないの?
777通常の名無しさんの3倍:2007/12/06(木) 19:27:53 ID:???
レーザー核融合なら被曝せんよ
778通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 00:37:28 ID:???
>>609
序盤のシャクティとかを言ってるんなら、キニスルナとしか言えない。
779通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 10:18:54 ID:???
ガンダム制作(キー局)

名古屋資本(メ〜テレ)=1st、Z、ZZ
東京資本(テレ朝)=V、G、W、X
東京資本(フジ)=ターンA
東京資本(テレ東)=SD
大阪資本(MBS)=SEED、SEED DESTINY、00
780通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 12:16:06 ID:???
大阪資本は駄目ってことだな。さすが大阪民国なだけはあるわwww
781通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 16:34:25 ID:???
Vガンダムって見ててほんとイライラしてくるわ
カツみたいなやつがいっぱいいる
782通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 16:35:11 ID:???
カルシウム摂れ
783屑野郎:2007/12/07(金) 16:41:02 ID:S6UHeW9J
>>777
でもMSの爆発で「地球は核で汚されてる」みたいなこと言ってたよね?
784通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 16:54:14 ID:???
富野「ウソです」
785通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 17:02:13 ID:???
>>780が阿呆なことはわかった
786通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 17:04:19 ID:???
780は時宜を逸したアンチ○○って奴だろ
787通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 17:10:04 ID:???
ニコ動でシュラク隊ピックアップしてるな。
戦闘シーンもピックアップしてほすぃ
788通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 19:07:12 ID:???
おまえがやれ&ここで言うことか
789通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 19:41:56 ID:???
>>781
そういう君には∀がおすすめ。
790通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 20:18:42 ID:???
>>789
∀スレに帰れ
791通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 20:28:25 ID:???
オンナタチノトコロヘモドルンダー(・∀・)>>789
792通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 22:14:01 ID:???
Vガンダムってさ、リーンホース特攻とかのシーンみて気付いたんだけど、
ノーマルスーツのヘルメット付けないで宇宙空間に居るが大勢人いるよね?

あれ、幾らなんでも酷くないか・・・これが冨野のヤル気のなさの現われ
とでも言うのだろうか(ほん怖 風に)
793通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 22:15:07 ID:???
カロッゾは鉄仮面一丁で宇宙飛び回ってたよ
F91の代わりのVだからいいじゃない
794通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 22:16:21 ID:???
よくみたら最後の艦隊戦の話か
あれは大気圏内
795通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 22:17:34 ID:???
ヘルメットつけたら顔の表情での演技がやりにくいから、必要ないときは外してるんだろ。
796通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 22:40:06 ID:???
>>792
チョット、オマエ、1stカラ、見直して来い
797通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 22:47:40 ID:???
そこしか観てないニコ厨だろw
798通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 23:22:16 ID:???
>>796-797はゆとり世代?
799通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 23:24:40 ID:???
>>798こと>>792はよほど悔しかったと見える
800通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 23:27:49 ID:???
なんか変なのが湧いてきたね。
アンチの工作員かな?
801797:2007/12/07(金) 23:40:07 ID:???
>>798
リア厨だけど何か?
802796:2007/12/07(金) 23:40:46 ID:???
>>797すまん、俺は>>796
803通常の名無しさんの3倍:2007/12/07(金) 23:41:14 ID:???
成りすましまでするのか
本当に悔しかったんだなw
804通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 04:03:50 ID:???
魂はVはなんか冷遇されてるな
戦闘アニメがあんまり動かないのが悲しい
シャッコーとか酷い
805通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 05:18:06 ID:???
駄作のスレにはやはり住民が少ないものだなwww
806通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 05:46:00 ID:???
設定が無茶苦茶なんだよな
オデロですらMS最初に動かす時あたふたしてたのに
カテジナさんときたら・・・
807通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 06:21:54 ID:???
…強化人間。
808通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 07:33:06 ID:???
まあWよりはましだろ
809通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 08:39:35 ID:???
カテジナのヴァギナの色はコンティオの色
810通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 09:29:46 ID:???
あーやっぱムカツク
誰かが勝手な行動する→捕まって犠牲増やす→なんとか生還
いっつもこれ じっとしてれば何事もなくすむのに
これを金払ってまで見てムカつかないやつってなに?神?
811通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 09:55:08 ID:???
見るなよ。バカ?
812通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 12:18:51 ID:???
馬鹿じゃない。病気なんです
813通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 12:20:08 ID:???
>>810
荒んだ心にVは危険なんです!
814通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 12:21:21 ID:???
黒い禿に期待する方が間違ってる
815通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 12:28:24 ID:???
こちらのスレッドもよろしく

Vガンダムって何であんなに絵がチャチなの
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1197076828/
816通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 14:09:10 ID:???
>>810
まぁVはシャクティの暴走をウッソと一緒にイライラしながら見守るアニメだから
817通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 14:12:15 ID:???
ザンスカールが次から次へと投入してくるMSやMAを楽しむアニメだろ?
818通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 14:13:55 ID:???
いや、つぎはどんなトンでも作戦が飛び出るのかワクワクしながら見守るアニメだな。
819通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 17:40:54 ID:???
歳上お姉さまがたのエロ尻を見てニヤニヤするアニメだろ。
820通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 17:55:37 ID:???
Vガンのキャラは一々エロイ体してるから困る
821通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 21:24:51 ID:???
基地外ばかり。
822通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 21:27:45 ID:???
千住たんのBGMを聞くアニメだぬ
823通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 23:32:41 ID:???
いやそれはサントラでいい
824通常の名無しさんの3倍:2007/12/08(土) 23:35:52 ID:???
ウッソがカテジナと気付き、そのカテジナが迫ってくる場面

マヘリアの出撃画面の楽曲の使い方は神がかってる
825通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 00:06:35 ID:???
「旅立ち」の回で、ゾロのコックピットにライフルを向けるも、カテジナに気づいて撃てないウッソ。
826通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 05:08:09 ID:???
菅野よう子の方が良いな
827通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 06:35:22 ID:???
そういやVのサントラで菅野よう子の名がクレジットされているな
828通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 06:43:18 ID:???
キーボードだろ確か
829通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 11:54:37 ID:???
菅野は、10年前は天才キタと思ったけど、もう最近は飽きたな。
他のクラシック聴くようになって、結構パクりも多いって分かったし。
830通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 12:54:50 ID:???
∀でのシンクロ率は異常だな。
831通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 17:02:29 ID:???
∀の予告の曲とFIFAアンセムのシンクロ率は異常。
832通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 18:59:39 ID:???
>>830
そうか?∀の曲にパクリがあったか?
パクリと言われてる曲とパクリ元と言われてる両方聴いたが、
あくまで似てるレベルだけで、カウボーイみたいな丸パクリじゃないと思うぞ
833通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 19:17:08 ID:???
>>832
そうじゃねえだろ
お帰りください
834通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 20:18:22 ID:???
今、オデロの戦死の所の見たけど
オデロのガンブラスター、コックピット以外にも右手首も切られてたんだな
てか、コックピット切られ、しかも見た感じエンジンに当たったように見えないんだが……キックの衝撃で引火したのかな?
835通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 20:18:39 ID:???
クロノクルは私に優しかったんだ!
であります
836通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 20:32:42 ID:???
クロノクルは俺にも優しかったぜ…アッー!
837通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 20:37:04 ID:???
クロノクルの尻を磨くだけの男で、終わるものかよ!
838阿シャー部:2007/12/09(日) 20:58:28 ID:???
このままじゃ治まりがつかないんだよ
>>835-837お前ら俺のケツの中でションベンしろ
839通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:02:32 ID:???
カテジナのヴァギナは俺がもらう
840通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:05:26 ID:???
>>839
もらうのはいいがゴトラタンを見て想像するなよ(小説版)
841通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:07:52 ID:???
>>840
ゴトラタンの色など見るまでもなく
常に想像しているから安心汁
842通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:41:32 ID:???
ルペシノってわざとピピニーデンを道連れにしたのかな?
843通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:41:38 ID:???
ルペシノのブルッケングが>>841
844通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 21:42:11 ID:???
なんか微妙に>>842と被ったぞ
845通常の名無しさんの3倍:2007/12/09(日) 23:44:41 ID:???
カテジナのヴァギナのにおいを嗅いだら小便のにおいがしたぞ
846通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 00:22:29 ID:???
じょ・お・ねぇつの あ〜かいゴトラタ〜ン♪
847屑野郎:2007/12/10(月) 01:23:16 ID:???
それとシャッコ〜♪
848通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 01:34:21 ID:???
最終日だったのに結局誰も今まで触れてくれなかったので、
せめて逢坂追悼展に俺は行って来たよと報告しときます。
Vガン的にはDVDの販促ポスターと、アニメディアだかアニメージュだかに
載ってた誕生日おめでとうー!のイラストとかディフォルメキャラ大集合の
イラストとか、ウッソとシャクティのGジェネの立ち絵の原画とか。
ウッソ描いてるファンの人とかも居て、同志はまだ健在とひっそりほくそ笑んできましたw
849通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 16:02:35 ID:???
やっとGジェネやれた
色々と物足りなかったが、一部以外のオリジナルキャストの再録が聴けてよかった
阪口がやたらかっこよく演じ過ぎててワラタ
まぁ最前線の現役の貫禄を感じたが ウッソとしてはどうなんだw
850通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 18:03:51 ID:???
ウッソ→違和感なし
シャクティ→お久しぶり
クロノクル→おっさん化
カテジナ→可愛くなりすぎ
851通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:16:55 ID:???
>>848
最終日何人くらいいた?

女だらけのデフォルメキャライラスト
禿誕生日オメのカテジナさんの笑顔がまぶしいイラスト
DVD販促ポスター原画/下書き
ゲーム用原画
どれも見られてよかった。

メッセージの掲示板は、Vも多かったけどGガンが目立ったね。
852通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:30:02 ID:???
俺も最終話見たときはトマーシュがいないのはびっくりした
あれ?こいつ死んだ描写いつの間にあったっけ?みたいな。
トマーシュが最後全く出ない理由ってのはこのスレ的にはどうなってるの?
853通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 20:40:08 ID:???
>>852
ガンダムファイトの出場準備に忙しかったって前にこのスレに書いてあった
854通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:00:35 ID:???
>>853
納得する答えをありがとう
不覚にもワロタ
855通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:24:49 ID:???
オデロが蹴られる辺りまでは居るんだけどなぁ、トマーシュ…
台詞もキチンと喋るし

個人的にはマサリク一家ともどもハイランドへ帰ったと脳内解釈してる
カレルとかも居なかったよな?確か
856通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:31:22 ID:???
マサリク一家はエンジェルハイロゥが見せていた幻覚なんだよ
初登場時くらいからエンジェルハイロゥは試験運転してた
そうなんだよ!
857通常の名無しさんの3倍:2007/12/10(月) 21:47:15 ID:???
>>850
市原由美さん帰ってきてたのか
858通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 00:48:32 ID:???
>>851
>女だらけのデフォルメキャライラスト
>禿誕生日オメのカテジナさんの笑顔がまぶしいイラスト
これが気になる…
過去にも掲載したものと記憶するが、初出はどこだが覚えない…
859通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 01:43:57 ID:???
>女だらけのデフォルメキャライラスト
これはたぶんLD全巻購入特典のイラストボードだと思う。
860通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 11:10:19 ID:???
なんでシュラク隊すぐ死んでしまうん?
861通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 11:17:00 ID:???
>>859
それ。
背景が黄緑でウッソ以外全員おんなのイラボ。
マッキンレー版歌謡大全の二人組もいる。
862通常の名無しさんの3倍:2007/12/11(火) 23:36:38 ID:???
特典イラストボードは発送されるまで、かなり待たされたなぁw

863通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 00:46:25 ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41560912

なんだこれ
転売も考えたがムリだし
部屋ガンプラ置き場もうないんでさらしてみるわ
トムリマニアどぞ
864通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 06:32:50 ID:???
なんという大サーカス・・・
865通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 10:51:00 ID:???
ようやく全話見終わった。
うん、俺はVガンかなり好きになれそうだよ

そしてVを見終わってすぐGを見始めたけど・・・
ガンダムファイト...レディーッゴーゥッ!!!
866通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 12:48:40 ID:???
Gは中盤から後半にかけては最高だからそれも最後まで見とけ
867通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 15:04:24 ID:???
>>865
よかったじゃん。

俺が見終わっての感想は、富野監督の、
「とても見られたものではありません。」
「本気で作ってないのだから当然です。」
「このDVDを買ってはいけません。」
といった発言の通りだと思った。
868通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 17:42:49 ID:???
>>721
亀でごめん。
ウーイッグが爆撃された時にウッソとカテジナが
見つけた旧時代の地下鉄の駅名がプラハだったね。
869通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 20:52:07 ID:HC4q/oL/
>>867
しかし監督のその発言はおそらく本気で音楽を作ったであろう千住氏に失礼だと思う。
Vガンダムの音楽はシリーズ最高レベルと言ってもいいんじゃないかな
870通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 21:03:01 ID:???
1stから種死まで全て揃えてるがVのサントラがピカイチなのは言える
871通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 21:14:34 ID:???
音楽について大絶賛だよ、禿は
872通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 21:24:29 ID:???
Vは先輩が死んだのが本当に残念だったなぁ。
あの時、整備兵の言うことを聞いてヘルメットを被っていたら
命だけは助かったかもしれないのに・・・。
873通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 22:23:56 ID:???
DVDよりもまずサントラが欲しいと思ったなぁ。
874通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 22:29:47 ID:???
センパイッ・トゥ・ザ・ヴィクトリー!
875通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 22:55:22 ID:???
物語り前半の保守的なシャクティがウザイ
中盤〜終盤の暴走して他人巻き込んで皆殺しの方が好き
876通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 22:57:28 ID:???
伊達にリガ・ミリティアから真の敵だと思われてません
877通常の名無しさんの3倍:2007/12/12(水) 23:03:27 ID:???
Vの未収録曲は多いのか?確か多少漏れる曲はあったが…
878通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 00:12:08 ID:???
さり気にサントラはScore3まであるんだよな。多いよな。
879通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 00:43:34 ID:???
ガンダムとしては3まであるのは普通
880通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 00:54:18 ID:???
∀の前ではVのサントラは霞むな
881通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 01:20:43 ID:???
早期終了になってしまったXも3枚出てるし、普通だろ。
Vのエンディングが、キングじゃなくてアポロン所属のミュージシャンだったのが謎だ。
882通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 06:34:40 ID:???
サウザンドネスツのことも思い出してやれ。
何気にサントラ未収録が含まれたりする。
883通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 19:13:58 ID:???
10年以上ぶりに1話から見始めたけど
最初の4話は展開がクソすぐるな。視聴者混乱するぞこれは。
普通に最初はのどかな風景で平穏に暮らすウッソ達を描けばいいものを
それ以外は大好きなだけに残念でならない。
884通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 19:16:51 ID:???
バンダイがバカです。サンライズもです。
885通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 19:22:32 ID:???
>>883
禿のツンデレっぷりが良く現れてるじゃないか
886通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 19:23:36 ID:???
今さら週一で初見なんてのも少なかろう
問題ない
887通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 20:39:21 ID:???
いつも思うんだがハロって弾みすぎじゃね?
888通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 21:45:02 ID:???
ハロの素材でms造ればいいのにな
889通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 21:48:20 ID:???
全シリーズ通して思うんだが、ハロの声ってしょぼすぎじゃね?
タチコマ>>>ハロだな。
890通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 22:04:13 ID:???
タチコマってSDガンダムのキャラ?
891通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 22:39:06 ID:???
Vのハロは後半まんまR2-D2じゃないか
892通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:33:57 ID:???
Vハロの声好きなんだが
893通常の名無しさんの3倍:2007/12/13(木) 23:37:24 ID:???
>>891
R2はあんなに活躍してないよ(´・ω・`)
894通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 00:30:03 ID:???
フランダースは超天才犬。
MSすら操縦できたかもしれん
895通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 04:05:48 ID:???
スージィはお色気担当という認識でよろしいですか
896通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 05:07:46 ID:???
スージィの一張羅のスパッツにクンクンしたいお
897通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 08:41:53 ID:???
スージィは俺の中ではプルに匹敵するほどの破壊力があったな
898通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 09:12:06 ID:???
フランダース「ア、オチンチンワァン」
899通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 11:01:51 ID:???
>>882
そうなの?
900通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 17:09:34 ID:???
「今夜は、一緒に寝てあげるからぁぁ」は放送禁止!
901通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 17:27:29 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/inobun/025513/
色替えてみようぜ……ゴクリ…
902通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 19:48:06 ID:???
>>899
ウッソが恐ろしい拷問から裸で脱走するときの曲。
903通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 20:01:57 ID:???
>>900
野外放尿はおk?
904通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 21:04:10 ID:???
あそこは復讐の龍に萌えるポイントだから構わんよ
905通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 22:59:57 ID:???
>>902
よく気付いてくれたな ほぼ毎週聞いてるけど全然知らなかった
906通常の名無しさんの3倍:2007/12/14(金) 23:18:44 ID:???
復讐の竜に萌えるのかギャオオオオ
907通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 12:28:09 ID:XI9HORFZ
お前を守ってあげられるシュラク隊はあたしだけになってしまったコニーさんは中の人がスージィと同じだからそこまで生き残ったのかな?
908通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 13:54:00 ID:???
ぶっちゃけ言うと……
909通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:02:26 ID:???
カレルと一緒の声優なのに、最終回では喋らないズンコさん
910通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 15:15:42 ID:???
>>905
他にもあるので気づいてやってください
911通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:28:11 ID:???
ズシコ???
912通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 18:48:14 ID:XI9HORFZ
>>909
そもそもカレルは終盤セリフあった?
913通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 19:29:10 ID:???
最終回はまったく喋らなかった。エピローグにも出ないし
914通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 20:24:06 ID:XI9HORFZ
そういえば兄貴も居なかったけど死んだのか?
あの兄弟終盤完全に空気で最終的にどうなったのかサッパリわからないや
915通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 20:41:59 ID:???
というかカサレリアにみんなで住むのは良いんだけど
あいつらもしかして依然として不法居住者なのか?
916通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 20:43:33 ID:???
ラストのホワイトアークにはマーさんのV1しかいなかったからトマーシュのガンブラスターは帰還してない
連邦やベスパのMSもろともリングの上昇に巻き込まれた説が濃厚
917通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:01:48 ID:???
普通に落ちてさようならかもしれないしな(´・ω・`)
918通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:33:16 ID:???
マサリク兄弟よ永遠なれ
919通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:35:56 ID:???
超空気のイエリネス姉弟もよろしく!
920通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:39:18 ID:???
>>919
誰?シノーペにいた人?
921通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 21:49:20 ID:???
>>920
ハイランドの子供たちの中にいたじゃないか。ソフィアとブラスタの姉弟だよ。
ちっちゃい子だから地球に降りた時に、そのままカサレリアに残ったんだよね。
922通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:09:13 ID:???
ごめん
923通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:12:23 ID:???
ガンダムシリーズ最年少の主人公と仲間達、なんか明るいOP。
ZZのようなノリのガンダムかと思いきや、Zを超える欝ガンダムだった

結局の所、俺は欝要素の強い作品が好きなんだなぁ・・・
924通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:21:28 ID:???
今DVD全巻借りてみてる。
子供の頃は何も感じないで見ていられたが
死に対する感覚が違う今の俺がVガンを見るのに耐えられるかな。
悲しいBGMが流れるだけで感情移入して涙でそうになるぜw亡くなる度に泣けるだろうな。
925通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:32:12 ID:XI9HORFZ
マヘリアさんの犬死に涙が止まりません
926通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 22:33:11 ID:???
冒頭で
「人類は、宇宙で暮らすことを当たり前の事にし過ぎていた」
ってのがあるけど、コレって結構重要だよな

連邦政府高官とその界隈も、この時代から徐々に地球で暮らす優位性を見出せなくなってくるんだよな
クロノクルみたいに地球の空気は汚いと思い込んでる奴も居るし
927通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:07:35 ID:???
人類が宇宙に住むのが当たり前の時代になったのに、ニュータイプの存在が
どんどん忘れられていってるのが、すげー皮肉だよな。
928通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:18:52 ID:???
>>924
大人、それも中年になると経験によって人間関係における想像力が増すので
破壊力は絶大です
929通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:28:25 ID:???
>>915
彼等が地球人を救った英雄だと祭り上げるべき大人達は皆死んじゃったからな・・・
〜なんだか分からないけど朽ち果てたガンダムがある集落〜として皆ひっそりと暮らしてゆくのだろう
930通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:50:46 ID:???
そのお陰でアムロに成らなくて済んだ
偽ジンには悪いけど伝えられない方がいいこともある
931通常の名無しさんの3倍:2007/12/15(土) 23:56:35 ID:???
リーンホースJr.の若い奴らは生きてるだろ。AHに取り込まれて宇宙に飛ばされたけど。
932通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:00:22 ID:???
>>926
そりゃZのOPナレだよ
ちなみにVのはこんな↓

地球を、汚染させてしまった人類が宇宙に移民をして、それに十分なじむ時代になっていた
しかし人類はこの宇宙でも戦争の歴史を繰り返していた
それは新しい環境に適応しようとする、人の本能がさせていることなのだろう(と思いたい)
こんな人類でも、宇宙で暮らすことが出来ると信じなければ、人の歴史はあまりにも、悲しい
933通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:04:50 ID:???
ネス、クッフ、ストライカー以外名前あるのかどうかも知らないが。
934通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:17:23 ID:???
ワーグマンを忘れてあげないで
935通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:30:49 ID:???
チャバリ婆さんモナー
936通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:37:03 ID:???
アンダーフックでちゃっかり合流してたよなエステル婆さん
937通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 00:52:35 ID:???
「偽」若い者が生き残ればこの文字は私のものとして語り継がれる。
938屑野郎:2007/12/16(日) 15:08:07 ID:???
>>937
あそこの台詞はせっかく良い場面なのに
「はぁ?」ってなってちょっと嫌。
何気に意味がわからない

誰か説明ヨロ
939通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:36:01 ID:???
どこにはぁ?があるんだ、知らないよ
940通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:44:30 ID:???
和田アキ子に似てるパイロットいるだろ?
941通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 15:52:38 ID:???
ばか!アキ子のが色白だろ!
942通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 18:41:00 ID:???
勘違い&ついで
でカテに秒殺されたフラニーとミリエラ
とりあえず最後なんで始末されたコニー
まだオリファーのほうがマシだな
943通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 20:37:07 ID:???
風林火山に檀臣幸さんが出てる
944通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 21:41:15 ID:???
>>937
本家が逃げ出したのをどっかの連絡で知ったんじゃね?
945通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 21:46:05 ID:???
>>942
フラニーは重度の投降するつもりの敵機フェチで
飛び付かずにはいられなかったんだよ
946通常の名無しさんの3倍:2007/12/16(日) 22:57:30 ID:???
>>943
マスクでも付けてくれなきゃ顔がわからないw
947通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:18:49 ID:???
>>938
悪いけど「ゆとり」と言わせてもらいたい。
つーか、そういう風に受け取ってる人がいる事に軽くショックだ。

あれは偽ジンの照れ隠しに近い台詞なんじゃないの?
自分の即物的な小者っぷりを承知した上で、死際に変に善人ぶったりせずに
「こういう風に言ってるのが“らしい”だろ?」と自分にも言い聞かせてるような感じ。
本音は、老人達やゴメス艦長と同じく純粋に覚悟ができてるんだと思う。
948通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 00:45:39 ID:???
AHに飛ばされた奴等は本国へ強制送還だとずぅっと思ってた・・・
外宇宙ってナニ?
人間達が単独で生きていけないトコロなのは察するが、みんな餓死して細菌類の苗床=新しい生命の伊吹ってとこ??
949通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 01:15:33 ID:???
>>948
小説版の話か?
950通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 02:04:20 ID:rA+TACxo
>>947
>>938がアレなのは同意見だけど、テレ隠しと取ったのは自分と違ったな。
彼が覚悟を決めた時、同時にジンジャナハムという存在の業(若者達を戦争に引きこむ象徴)を背負って消える事で若者達に未来を託す事を思ったから出た言葉だと感じたな
951通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 06:18:33 ID:???
ageてるやつに頼むのも何なので、誰か次スレお願い。
952通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 06:50:36 ID:???
>>942
あのフラニーの油断、A.Hの影響下であったことも
関係してるんじゃなかろうか、とフォローしてみる。
953屑野郎:2007/12/17(月) 09:37:00 ID:???
>若い者が生き残ればこの名前が私のものとして語り継がれるってものさ・・・

ジンジャハナム(正)=ウッソの父ってのはもうリーンホースのクルーも
子供らも全員知ってることでしょ?
だから「この名前が私のものとして語り継がれる」   「・・・え?」って思った

ジンジャハナム(正)が乗ってる艦が落とされたのをリーンホースのクルーは知ってるんだよね?
んで死んだと思ってるからそう言ったのか?

あ〜 頭こんがらがってきた・・・
954通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 10:21:23 ID:???
それで和田アキ子に似てるパイロットて誰?
955通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 10:51:42 ID:???
ムバラクってレビルのクローンか?
956通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 12:42:55 ID:???
>>953
そもそも偽ジンは別に語り継がれるとか俺が真のジンジャハナムだ!とか
あの時はそんなこと全然思ってないと思うぞ
だからあの台詞の意味は偽ジンなりの意気込みとか覚悟だろ
957通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 12:49:01 ID:???
いや、バリバリ思ってるだろ
958通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 12:49:49 ID:rA+TACxo
>>953
ジンジャナハム=ウッソパパ 
を知ってるのは爺さん達とゴメス艦長、ホワイトアーク組だけで他のリガミリティアメンバーは知らない。
でなきゃ影武者の意味ないし…
959通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 13:04:00 ID:???
>>943
どこに
960通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 13:19:13 ID:???
真なるジャハナム=ハンゲルグと断定できる証拠はアニメ版では出てきてなかったよな
961通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 16:41:24 ID:???
>>953
「こんな俺だけど、最後は立派にやってみせるぞ」
ってことだと思えばよろし
962通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 17:45:11 ID:???
「わたしも男だ、やれるだけはやってみたい。」…あ、あれ?
963通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 17:57:43 ID:???
フランダースーッ!(ドラちゃん的な声で)
964通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 18:24:04 ID:???
どっちのドラちゃんだ
965通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 18:41:22 ID:???
一応、AH戦のブリーフィングの時に、偽ジンがハンゲルグに向かって「真なるジン・ジャハナム」って呼びかけてるシーンはあるな。
連邦兵でもリガミリティアでも公然の秘密になってるんだろう。
966通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 19:08:04 ID:???
それもフェイクかもしれん!
967通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 19:10:08 ID:???
自問自答というやつだ
968通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 19:12:49 ID:???
実はジン・ジャハナム名乗ってる奴らも
みんな誰が本物だったか忘れてるんだよ
969通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 19:42:40 ID:???
>>964
じゃあ持杉ドラ夫で
970通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 19:43:51 ID:???
もうヤーメネーター
971通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 19:48:37 ID:???
「これは特攻じゃないよ」
「よく覚えておいてくれこれは・・・」

 パーツアタックだ
972通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 20:03:10 ID:???
教育テレビで3分アニメのタイトルが「イエロー・ジャケット」な件について。
973通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 20:12:06 ID:???
分かってると思うが、「yellow jacket = スズメバチ」な。
974通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 20:12:57 ID:???
外国にスズメバチっているの?
975通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 20:19:17 ID:???
いるよ
日本のが一番でかいけど
976通常の名無しさんの3倍:2007/12/17(月) 20:37:40 ID:???
>>964
>>962に続いての
ザンボネタなので、NOBUYOの方です… orz
977通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 00:46:40 ID:???
ガチ党
ムチ党
978通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 01:14:10 ID:???
ガチ党だけはガチ
979通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 01:14:39 ID:???
カガチとドゥガチは親戚かなんか?
980通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 01:41:32 ID:???
F91とVって似てるとこあるから

ドゥガチっていう設定のキャラが先に出来上がってて、
V用にカガチに名前変えて出したとかじゃね?
981通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 01:58:54 ID:???
F91用に用意したネタを、Vやクロボンに多数流用してるらしいからな。
982通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 02:01:37 ID:???
983通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 08:00:42 ID:???
カガチにロリ娘が居たらと思うと・・・
984通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 10:07:05 ID:???
特攻前のこの表情
やはり偽ジンのルーツはこの男

ttp://nullpo.vip2ch.com/ga14036.jpg
985通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 11:23:33 ID:???
K子のパパ親?
986通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 11:26:39 ID:???
神北久作氏ですな
987通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 15:10:07 ID:???
恵子ぉ!すまねぇ!
988通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 15:14:43 ID:???
そういうあなたはガルマ大佐
989通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 15:18:43 ID:???
オリファーもマーベットと一緒に特攻していれば!
990通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 15:48:21 ID:???
そういやばーちゃんもカミオンにいたけどあの人もリーンホースで一緒にしんだんかね?
991通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 15:50:07 ID:???
エステルさんはリーンホース乗ってないお
992通常の名無しさんの3倍:2007/12/18(火) 21:01:28 ID:???
乗ったけど、すぐ降りたいんじゃない?
あの人、基本的に地上専門要員だし。
Zのハヤトみたいなもんだな。
993通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 07:04:37 ID:???
ってことは
機動戦士ガンダムVVで死ぬ
994通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 10:29:09 ID:???
主人公をかばい、グライダーで敵の重MSに特攻か。
995通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:01:34 ID:???
>>993-994
んなわけねえだろ。
MS自爆させてもパイロット死ななそうなタイトルじゃん
996通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 22:21:11 ID:???
1000だったらカルルマンとカサレリアで握手!
997通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 23:12:17 ID:???
じゃあ俺も
998通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 23:28:12 ID:???
1000ならマーベットさんケツアクメで天使達と昇天
999通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 23:58:00 ID:???
1000ならカテジナにとってハッピーエンド。
1000通常の名無しさんの3倍:2007/12/19(水) 23:59:28 ID:???
1000なら映画化決定
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/