∀ガンダム第95話 〜風は折り返す〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
驚いたことに、グエン様はギンガナム艦隊を地球に連れ出そうとした
それを止めようとするディアナ様の前に、ギンガナムの残留部隊が襲来してきた
ハリー大尉の指揮のもと、僕はコアファイターで防戦する
次回、ターンAガンダム『再び、地球へ』
風は折り返す
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここは、∀ガンダムの本スレです。

公式サイト
ttp://www.turn-a-gundam.net/

バンダイチャンネル
【TV版】 ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=426
【劇場版】 ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=427
同時配信中

∀ガンダム第95話 〜陰謀の風が渦をまく〜
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/
テンプレサイト(∀ガンダムスレ保管庫)
ttp://f4.aaacafe.ne.jp/~shar/cocoon/index.html


∀ガンダム MEMORIAL BOX I
発売中 \31,500(税込)
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2880
∀ガンダム MEMORIAL BOXII
発売中


復刊決定
安田朗 ∀ガンダムデザインズ 復刊ドットコム限定通販
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68308538

復刊活動にご協力ください
シド・ミード『∀ガンダム』モビルスーツ・デザイン画集『MEAD GUNDAM』
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=14781
ターンエーガンダム全記録集3
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=9617


ディアナの設定・解釈関連の話題はこのスレでは禁止です。
語りたい方は↓でお願いします。

ディアナ様が結婚して妊娠して死ぬって本当?その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1186981722/


━━━━━ガンプラ記念すべきMG100体目に∀ガンダム
        初回特典冊子「ガンプラ∀(ターンエース)」添付で絶賛販売中!━━━━━
2通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 15:56:26 ID:???

                 ,   ¬一- 、
                  /    、 ヽ   \
                 〃    } _jr リ     ヽ
.                / { i、ト-ァ'  ̄ /       ヽ
               i  v‐、  'ィ=‐〈   _,ノヽ   |    ぶーーーーーーーん!
              |  rァ'     ヾ'′rノ _ノ/
                  ヽ、 l ` _, -┐   广,/
                ヽ ヽ ノ   / V
                    >、__ / _r'^{      /V乙-‐   ̄\
                / ̄ / /^Y´   ` ー厂 ∨        }           _,
                /   r┘」 -ヘ       <  _,ノ        `ュ=一…  ´ ̄
                  ! └ {   r‐-     } 」   /      /
              , ヘ  }_ ,ハ   f辷 』  r' |  /     /            _, -‐ ´
      _      /  |  r!Y        冫 `フ          _, -‐'¨ ̄
      ヽ\>┐/     >、 くiヽ-rヘ、__r¬イ   く{       _二フ´
.      _∨  ̄   _, -'   ` ヘ  l       {     ヽーァ< ̄
      `¬ヘ、_>‐'         \ヽ       、   イ / ̄ ̄/     ___
                     ヽヽ ̄`   ヽ    ヽ    /┐/ ̄    /ヽー'⌒\
                           ぃ_         ト、//´      _厶-─一く  ` ̄\_
                       〉ー ニ  / /      `ヽー一¬<      └‐-、   \
                      /   ヽ- '  ∧         \   ヽ    /     \  〈
3通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 15:58:31 ID:???
ゴメン、第96話だった
4通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 16:00:28 ID:???
>>1は良きにつけ悪しきにつけ、スレ建てに縛られてきました
その重しから乙されているんです
5通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 16:04:07 ID:???
                       ┌┐、
                      _____`ヽ ヽ
                    . -└┘-`、l  ヽ
                  /        \ ヽ.
                 /  ∀  /      ヽ /l
             /  l .-、__.ィ---、     レ |
             l.  l K)l_l-く> ゝ  . ´./|    新スレェェェェェェェェェェェエ!!!!
             |ゝ、_|└/\―--_'.  ´ /|ヽ_|
             ヽ ` ̄| ̄| ̄ ̄   /7/ ̄
              `' 、_.|_|______./___//  /V乙-‐   ̄\
                / ̄ / /^Y´   ` ー厂 ∨        }           _,
                /   r┘」 -ヘ       <  _,ノ        `ュ=一…  ´ ̄
                  ! └ {   r‐-     } 」   /      /
              , ヘ  }_ ,ハ   f辷 』  r' |  /     /            _, -‐ ´
      _      /  |  r!Y        冫 `フ          _, -‐'¨ ̄
      ヽ\>┐/     >、 くiヽ-rヘ、__r¬イ   く{       _二フ´
.      _∨  ̄   _, -'   ` ヘ  l       {     ヽーァ< ̄
      `¬ヘ、_>‐'         \ヽ       、   イ / ̄ ̄/     ___
                     ヽヽ ̄`   ヽ    ヽ    /┐/ ̄    /ヽー'⌒\
                           ぃ_         ト、//´      _厶-─一く  ` ̄\_
                       〉ー ニ  / /      `ヽー一¬<      └‐-、   \
                      /   ヽ- '  ∧         \   ヽ    /     \  〈
6通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 16:09:18 ID:???
このAA秋田
7通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 16:10:38 ID:???
まぁ儀式みたいなもんだから
8通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 16:11:52 ID:???
そのAA秋田→儀式的なもんだから

この流れ(ry
9通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 16:17:11 ID:???
>>1
     :::;
     :;;: :;;;;::
     ::::;    ;::;:
   ..:;:;;;:;:....    ;::;
   :::  ::::''::::;;,,. :;:;:     ;;;:   ;:;:
   ''';;::;;'''   '''  ;;:;:  ,,,,  ;:;:;:::;;:::  ;;:;
 -、_        ::;;   ;:;;  ;:;  ;;::  ;:;:  ,..
   `‐-、__    ''':;;;::''''  :;:  ;::;     ;:::  ,,::;;::::::,,,
       `‐-、__        ::;''''',;:;;    ;:::
           `‐-、__     '';:;;'' ::;   ;;::           ...   ...
              `‐-、__        ::: ;;        ..::::::::......::::::::..
                 `‐-、__     ''  ''::;;:::::::;:''  :::::::::::::::::::::::::::::
                     `‐-、__ ., -ー-、.     :::::::::::::::::::::::::
                         <___,-=◎=〉   ,,, ::::::::::::::::
                        i’ |-| *゚ー)|-、__ ,,;;::;;  ::::
                        ゝ,|,.|()円,こllつ凸 ''';;:
                         |^| ,∪ ==|  .□
                         y ゝ、__〉,_〉   プシュー
                           ∪ ∪
10通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 16:44:03 ID:???
           _____
           'ーr‐r、`、\
         . ‐' ̄ ̄ `' 、ヽ.
  1     /  . ∀ .   \     1
. |.i    / ____、\==/.__  ヽ   ノ l
.  トゝ  l r'.r‐‐ヽ`i‐i´ r‐‐、`ヽ| / /
  \ヽ-. ,'-`ニニ..ノ^ヽ....ニニ´-' ,,.- ' /  
    ヽ `'''"‐‐-「 ̄|l-‐‐ ''"´  /
     ヽ、_.  |__.||     _,,.,.イ
       |>-、:::::::::::::::::::::::::,<!/
.      .斗-<\:::::::::::::::/`V
      />>1 .i \:::::::/  /∧
     ,'  乙  |  \/  /'  ヘ
     i   _...斗\  //  / ヘ
.    /|  {_  }.   /    / レ ヘ
    / l _ '   /  /       ヘ
.   /  | |:::::::  ̄/|    __ __  ヘ
  〈.  ||:::::::::::/ .ト、r―´ー `ヽ  し ヘ
11通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 16:44:05 ID:???
月の政府に電話する
落書きをするような女が女王なんてナメてんのか
電凸先のテンプレくれ
12通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 16:51:32 ID:???
>>1
前スレも終始平和だったな
13通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 17:27:01 ID:???
>>12
そうかな?
このスレは1000まで闘争本能を1レスも目覚めさせずに完走したいな
14通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 18:00:01 ID:???
ハリー・オードについて語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1120125289/
∀時代の機体(性能・デザイン)に3蕩れる
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133443502/
ロランが女の子だったら
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1143987660/
このスレが落ちたら俺はリリ様とキッス可能
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1149862252/
∀ガンダム外伝〜逆襲のグエン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1151429848/
ディアナの法の裁きを受けつつ、萌えるスレッド
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1154773459/
∀見たらパン食いたくなった。それも無性に
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1155231788/
∀最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1156898470/
∀に登場するMSのスペックを考察するスレpart2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1160576911/
ロランはエロイ Part21
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1160648319/
ギム・ギンガナムについて語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1173872901/
 ディアナ・ソレルのよしなに日記 in2007
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1174453388/
∀ VS 響鬼
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1183170626/
∀劇場版が好きで好きでしょうがない人のスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1183709579/
15通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 18:01:05 ID:???
ロランになってグエン様のチンポをちゅぱちゅぱしたい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1184080505/
ジブリが∀つくったら
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1186202477/
【捏造】∀厨の捏造は止まらない【ソースまだ?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1186483058/
エヴァ初号機VS∀最強仕様
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1186791646/
ディアナ様が結婚して妊娠して死ぬって本当?その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1186981722/
天壌の業火アラストールvs∀ガンダム
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1187341818/
IDに∀が出るまでユニヴァアアアアアアアアス!!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1187389466/
∀ VS 豪鬼
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1187414381/
16通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 18:13:06 ID:???

  .*♪,. ''"´  ``'' 、.,_    .♪。:.     ο:..     *:.
 ☆ /  ,. ‐ 、      } 。..☆   ♪   +*  ♪  ο゚
:+ /    {_◎_} ,.ィ-‐ヘ、+゚      ο:☆゚    *.☆
  ( _,.-┬-二-'´_λ_ い        ゚
   7l  ト---‐'" ,,....、T''I \
.  八 /_,.r‐   、、、 L」   ',
.  ! 〈´ヽ 、、 、┐ 凵@i   ', >>1
.   !   Y´ト-- ,.-'_,.´r1 i   } スレ立ての大儀、
  !   ', [`_~ ̄0  i  「l  ノ  乙でありましたな
  λ   i  ', X>  </i  ! レイ
   ``ャ、」  i  `▽/│ ,' ├'i
.    卜 t  i、  ト、 i iィ'i  ',
    /. λ ト、__/,.ア'∨ r|i   i
.   i  i|::\l ,.r'⌒' 、  |::}   i
.    !  ハ:::L..」 ∩ L_」::ハ /
x゚.   l / k'    」 |    ] ∨♪:.。    ☆*.    .:☆.
 *+. ∨☆| `7 ´i 「`T"´|  .:゚  ☆  :ο  ♪:. ♪ ο
   ♪x゚ 丿 _   i  i  ,.  、。゚   :*+゚      x。:
     '---┴ '   ` ┴‐‐‐'
17通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 19:12:13 ID:???
>>1
4472
18通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 19:52:47 ID:???
>>1
水をくれ〜(笑)
19通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 20:00:27 ID:???
今更だが、>>16の元絵を見つけた。公式絵じゃなかったのね。
20通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 20:04:11 ID:???
当たり前だろ
21通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 20:31:44 ID:???
まんなかの
>  <
`▽/
が顔に見える
22通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 20:51:19 ID:???
>  <
`▽/  キャー♥
23通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 20:57:41 ID:???
∀ガンダム各話の解説かストーリーダイジェストが記載してある本教えてください
24通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 21:08:26 ID:???
25通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 23:15:45 ID:???
>>1OK、弟拉致成功
       __        __  __
      >^、\        /└┘`!            -=、
        \. 、\     `l.    |           i ,ム,」_    j
       |\ノ\  へ l r,.  |        _ レ' { / ヽ /   流石だな兄者
        \\ \._`^\ヽ.∠_    / ̄ _」[=ー'=] レ___
           rヘ___ノ∨iレ'⌒`ヽ \__ \ /__>.]L[,/,'    ,/\
       __∠_ ,― 、. |〈. ャ=ァ}|\ `、\/|7ー---、/ ̄ ̄ \/
       >、   ̄\`、_〕≧、_[|_/_冂'\   /_ _/   /〈  __ ィ´
      / ./  ̄「\,} }]/ \ゝ/,\ ヽ.「 | | ̄ | ヽィ'  /
.      \ {___|,/ / ニニニ=ァ  <  ヽ. i }/、 j   j_/ | 「 トュ
.       \____,/|    // |.|\|「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /L.」._|i||
         〔 | | \  // |:| .li  ヽ.  |  /   l.壬L((_).」|
            匸廿/又iて..).)\ li   ヽ___,/    l.  | i.  |
    ___r'__  入  {―---、,〉     / ̄ヽ.   l___|. ト┃'|_
         \_ ̄ヽ._\j.(○`/li.   /  |  ヽ.  !  _〉、L_」
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.`()|j_______,l ⊂、 _ _ _[
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      UUUU
26通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 23:39:39 ID:???
しかし戦艦といえばキャンサーがあんな簡単に聞き耳たてられてしまう
お肌のふれあい回線ってのもどうなんだろうか?
27通常の名無しさんの3倍:2007/09/04(火) 23:56:55 ID:ULWVHQha
アイドル〜の後に∀に襲われたターンXがテレポートしたように見えたんだが気のせい?
あとここ劇場版とTVで背景が夜から昼になってたような・・・
28通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 00:07:00 ID:???
>>27
確かに。あの時ターンXが消えたように見えるよな。
29通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 00:12:22 ID:???
しかし、やったぜフラン! のシーンで同じ事を言う人がいないのはなぜだろう
30通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 00:14:28 ID:???
今確認してみたが
消えたともとれるし
単に爆風にまぎれただけ、とも見えるな
31通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 00:22:38 ID:???
え?
32通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 00:59:58 ID:???
∀があたりを見回してるし

あれ?みたいな
33通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:01:05 ID:???
おん大将だめじゃん。て、この書き方だとロランもニュータイプではないのか?

ttp://www.turn-a-gundam.net/mobilesuit/26.html
>本来は、かつてニュータイプと呼ばれた人々のために造られてたと見られており、
>ニュータイプの存在しない『∀』の地球圏ではその能力を完全には発揮していない。
>しかし通常人のギンガナムが操縦しても∀を圧倒する力を発揮することからも、
>その性能の高さがうかがえる。
34通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:03:07 ID:???
すんげぇ後付け設定
というか文章書いたやつの独断と偏見くせぇ
35通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:06:07 ID:???
36通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:07:48 ID:???
ニュータイプがどうとか、そこら辺は中学生ガノタにでも任せとけばいいよ
37通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:08:19 ID:???
後付けだらけの設定が幅を効かすガンダムに
今更何を貴方は仰るのですか
38通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:10:13 ID:???
考えてみれば「ニュータイプ」って偉く古臭い言葉になったものだな。
39通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:14:10 ID:???
禿の作品でこそ生きる言葉だと思うよ
40通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:15:39 ID:???
ザックトレーガーを地球に落せば、核の冬が来る

そうすれば人類はみなニュータイプになれる!!
41通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:20:22 ID:???
>>40はザックトレーガーに埋め込まれてお星様になりました
42通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:24:41 ID:???
なんか降ってきた?っつうレベルだな
43通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:32:55 ID:???
アンノウンのAはウォドムに転換、Bはニューモデル、ウァッドタイプにしておけ。WAD!

なぜか非常に好きな台詞
ニュータイプで思い出した
44通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 01:37:07 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11907

これの後半に使われてる音源がどこからのものか教えてくだしあ
テレビ版とも劇場版とも微妙に違うからゲーム版とかでしょうか?
45通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 03:16:15 ID:???
誰か答えてよ
誰も分からんの?
46通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 03:25:22 ID:4rF+j1h0
みんなニコ見れるわけじゃないし...
開いてみたけどDL遅くて、とじちゃったw
47通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 03:28:24 ID:???
それ以前にスレ違い
48通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 03:53:40 ID:???
わかりやすいニコ厨でした
49通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 03:59:12 ID:???
ニコ厨のすること、めずらしくもない
50通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 04:00:53 ID:???
>>46
ああそれは申し訳ありませんでした
幾つかセリフのアクセントや語尾が微妙に違うのがあるのですが
具体的な一例を挙げると
御大将に

「シャイニングフィンガーとはこういうものか・・・」 ってセリフがあったと思うんですけど

使われてる音源では

「シャイニングフィンガーとはこういうものだッ!」 になってるんですよ

DVDのテレビ版と劇場版を比較したんですけど、どちらも違うっぽかったので・・・
もしご存知でしたら教えてください
51通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 06:31:23 ID:???
>>50
BGMとかニュータイプがどうのという台詞を見るに、
どうもスパロボα外伝のイベントボイスだな
52通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 07:08:10 ID:???
>>51
ありがとうございます!!
なるほどスパロボでしたか!
PSの割に意外とボイスが多いんですね

こりゃあプレイしてみるしかないですな
そして新作でも∀参戦希望・・・
53通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 07:31:00 ID:???
ニコ厨はマジで空気読めないな
54通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 07:35:09 ID:???
こういうのは死んで欲しい・・
55通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 08:04:34 ID:???
今回のは悪意はなかったみたいだし…
56通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 08:05:59 ID:???
知性もないけどね
57通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 08:08:26 ID:???
品性も感じられない
58通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 08:09:44 ID:???
おいっ!!w
59通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 08:25:06 ID:???
違いなんてどうでもいいだろって感じ
二度とくんなよクソ厨
60通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 09:13:59 ID:???
あ?ぶっとばすぞぉぅ
61通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 09:25:15 ID:???
あぁ?テメェどこ中だよ?!
62通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 09:37:36 ID:???
また蛮族かよ
63通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 09:54:35 ID:???
>>52
α外伝は∀優遇されてるし、ザブングルも出てる
スタッフも好きで作ってる感があるから名作
64通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 10:05:34 ID:???
>>63
イベント面や機体性能はそうだろうが、パイロット能力はひどい
65通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 10:10:29 ID:???
>>64
ロランの大器晩成バグか
だがガッツ発動ギャバンは普通に無茶苦茶強いぞ
66通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 10:29:53 ID:???
ニコ厨でスパ厨とは救い様無いな。
100レスもしないうtから闘争本能を目覚めさせやがって・・・
67通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 10:57:16 ID:???
そういう連中の闘争本能をさらに煽ろうとするお前はなんだ
68通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 11:11:45 ID:???
アグリッパだな
69通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 11:29:02 ID:???
アグリッパは闘争本能を目覚めさせないように努力してたんじゃね
70通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 11:34:19 ID:???
でもディアナ放逐のために「陰謀をもてあそぶ」ことってのは
直接暴力に訴えることではなくとも、十分闘争本能の発露と言えるんじゃないの?
71通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 12:14:50 ID:???
やり口が賢しいね
72通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 12:54:59 ID:???
tinnko
73通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 12:57:09 ID:???
賢しくて悪いか
74通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 13:33:43 ID:???
熱くて悪いか!!
75通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 17:06:22 ID:???
低視聴率女優乙
76通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 18:25:47 ID:???
昔からこのスレは何かあるたびに闘争本能を煽って物事を大きくするのがいるな
77通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 18:40:36 ID:???
サーセンwwww
78通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 18:58:30 ID:???
草生やすな
79通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 19:05:30 ID:???
蝶で刈り取ればいい。



ギャバンの声の人って歌かなりうまいね。
80通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 20:28:15 ID:???
ぺガフォーム
81通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 20:48:59 ID:???
村田秋乃の子守唄
82通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 20:51:02 ID:???
∀アートワークスってマジか
83通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 20:52:09 ID:???
すっかり忘れてたw
発売日前になったら誰かまたスレに書き込んで教えてね
84通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 21:38:14 ID:???
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_Bookstempmdn.cfm?GM_ID=5938&SPM_ID=2&CM_ID=004059091&PM_No=&PM_Class=&HN_NO=00405

>いままでのガンダム本とはひと味違う、∀ガンダム設定資料集

>背景美術に注目!
>画像の美しさに定評がある∀ガンダムのアートボードを大量に掲載(60点以上)。
>あまり露出されていない詳細な設定資料を一挙公開。
>富野由悠季・総監督インタビューあり

NT100%とかもまだ入手できてないしなあ
やっぱり買うべか

85通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 21:39:06 ID:4rF+j1h0
美監ってあんまり話題にならないな...
86通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 21:44:43 ID:???
NT100コレ1,2と全記録集1,2、3Dブックなどなど・・・
これらを手に入れられないのは痛いな
87通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 21:45:34 ID:???
9月18日か
88通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 21:57:35 ID:???
電撃データコレクションしか持ってない俺はどうすればいい…
89通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 21:59:59 ID:???
買っちゃいな〜♪
90通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 22:01:35 ID:???
>>88
オレはお前をディスってるよメーン
91通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 22:03:08 ID:???
ここのスレはバカばっか
だけどいまではダチばっか
92通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 22:04:07 ID:???
ワロタww
93通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 22:33:40 ID:???
94通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 23:26:12 ID:???
当時は嫌いだった前期OPイントロのミュインミュィィィーーンってのが
最近大好きになってきた、どっちかというと中毒に近いが
95通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 23:31:33 ID:???
あれがねえと始まらねえだろが!!
96通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 23:40:58 ID:???
>>94
ホーミーな
97通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 23:41:48 ID:???
そこはメリーさんの羊だろ
98通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 23:45:34 ID:???
死に際のターンタイプに何の訓練さ!
力あるものと戦ってみなよ!ギム・ギンガナム!
99通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 23:45:48 ID:???
CENTURY COLORも上手い人が歌えば…
歌詞とイントロはいいのになぁ
100通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 23:50:38 ID:???
センズリのよさが分からないヤツは妥当
101通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 23:51:25 ID:???
>>99
でもあれ自分で歌うには音域狭くて歌いやすいんだよね
ターンAターン難しすぎ
102通常の名無しさんの3倍:2007/09/05(水) 23:52:48 ID:???
>>99
せんちゅりからーはフルコーラスで聴け
103通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:09:32 ID:???
延々と2期OP垂れ流しの小生
ディアナ様とロランの手が絡み合うところと
最後の反転して駆ける∀であと五年は戦える
104通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:10:49 ID:???
> ディアナ様とロランの手が絡み合うところと

これはガチ
105通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:12:24 ID:???
あそこはエロいな
106通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:14:36 ID:???
2期OPの富野の若者アピールの痛さに絶望した
1期OPが世界観に非常にマッチしていたのに、作品が人気で無い理由を秀樹に押し付けるように変えた
107通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:21:50 ID:???
どう考えたらあれが若者アピールなんだよ常考
108通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:23:28 ID:???
>>94あれ人間の喉が発してる音なんだぜ
109通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:23:56 ID:???
最近見かける常考ってなんだい?
110通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:25:03 ID:???
(´ヮ`)ジューシーホーミーイェイ!
111通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:25:08 ID:???
>>99に同意。声質のせいか歌い方のせいか知らんが
最後までなじめなかった
112通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:26:56 ID:???
>>109
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%EF%B9%CD
グーグル先生で13万件あったので、1部では普及してるのかもしれない。
113通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 00:27:56 ID:???
第一印象
秀樹のターンAターンはやぼったい
センチュリー・カラーはDQNっぽい

常識的に考えて誤解されるだろうが、どっちも好きだぞ
114通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 01:13:26 ID:???
EDが両方神過ぎてOPほうはあまり印象無い
115通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 02:30:28 ID:???
当時は「何だこのOPは、市ね」と思ったが、成人になったら「すげーかっこいい」と感じるようになった小生はなんなのだ。



特に二期OPの赤い花びらが青い羽になる辺りが最高
116通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 03:41:59 ID:???
センズリマーラ
117通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 04:42:55 ID:???
>>106
曲差し替えは会社の方から禿に「CD売れてねぇ!曲変えろ!」
てなお達しがあったわけで、禿はむしろヒデキとチンペーには申し訳なく思ってる(by∀の癒し)

でもカラオケでせんずりは歌うがターンAターンは歌わない
正直唄ってもヒデキのあの雰囲気からかけ離れて空しくなるなんだよな
118通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 04:44:44 ID:???
ヒムロックとヒデキって似てるよね
119通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 04:49:25 ID:???
曲変えろってんならもう少しあざとく有名なバンドにでも歌わせれば良かったのにな
センチュリカーラ嫌いじゃないがサビのとこの裏声とかが駄目な意味で鳥肌立つ
120通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 05:41:58 ID:???
歌は別にするとしてOP2の構成は好き
クルクル回るディアナとか
121通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 09:37:22 ID:???
好きなシーンもあるけど、ロランとキエルとディアナ様しか出てこないし
ターンXとバンデットの扱いが微妙
前期のキエルとディアナの無限増殖のようなインパクトも無いんだよなぁ
122通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 09:43:46 ID:???
(・∀・)ソシエー!
123通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 10:03:38 ID:???
(・∀・)メシェー!
124通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 10:09:16 ID:???
絵だけ言うなら前期よりは後期のが好きだな
ソシエ、ハリー、グエンなど他の登場人物がいないところはいまいちだけど
125通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 11:42:26 ID:???
エルガイムやZのように、前期OPの使い回しが無かったのも残念かな
使い回しばっかりなのも困るけど
126通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 11:44:27 ID:OTBFfoEt
バンデットは出さなくてよかった気がするんだよな
あとソシエが消えたのが・・・
127通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 11:51:15 ID:???
絵 センズリ>ヒデキ
歌 ヒデキ>(決して超えられない壁)>センズリ
128通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 12:05:44 ID:???
スマンsage忘れた
129通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 12:58:58 ID:???
フラン砲のフラン棒説浮上
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1160576911/l50
130通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 17:52:08 ID:???
気になって調べたらセンズリの「あいだけでいい」って「藍」だったんだ
「ずっと」なんて「永遠と」だし…
なんか一気に好きになった
131通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 03:51:02 ID:???
そういえばターンXは∀のデータ吸収して月光蝶使えるようになったと言うけど
ジョゼフのビームライフル防いだあれは月光蝶じゃないのか?
それともワープして逃げただけ?
132通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 07:11:11 ID:???
背中からウニョウニョ出てるな
133通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 07:45:28 ID:???
機能が完全に回復してなかったのさ
だから月光蝶も完全には出せずあんな感じに出るだけ
で∀のデータをとってテコ入れ
データ完全復活100%ターンX
134通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 08:05:54 ID:???
ターンXのコピー月光蝶じゃ、直撃したアスピーテもスモーも大破しなかった
135通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 08:30:59 ID:???
普通、お兄さんの方が威力上になるのでは・・・
136通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 08:49:20 ID:???
というのがギンガナム的思考
137通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 09:01:02 ID:???
お兄さんってことは旧式ってこt
138通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 09:08:24 ID:???
ターンXの月光蝶は羽化したてのやわらかい羽って感じでよかった
いかにもコピー、オリジナルにはかなわない
139通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 09:14:10 ID:???
今俺の中でターンXがショタキャラ化した
140通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 09:33:11 ID:???
>>133
スモーのエネルギーで出たんじゃないのか?
141通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 09:49:15 ID:???
ジャギ
142通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 10:03:44 ID:???
>>140
ゲンガナムの電力でも不完全だったのを∀のデータやスモーたちの全力エネルギーを一気に吸い込んだことで完全になったんじゃよ
143通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 10:23:40 ID:???
一人の少女が蛹から蝶になった瞬間
144通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 10:33:20 ID:???
>>142
何が不完全だったの?
145通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 10:33:51 ID:???
変だよな〜。∀は自力で能力を復元したのに、お兄さんは電力+スモーエネルギー+∀のデータが必要だなんて
146通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 11:13:56 ID:???
∀の方が先に起動したからじゃない?
147通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 11:15:43 ID:???
強制的に目を覚まさせたんだよ
148通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 11:49:31 ID:???
もう全部ナノマシンの責任にしとけばいいって。
149通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 12:36:56 ID:???
∀の世界って困ったらナノマシンのせいにできるからいいよな


よくはないか…
150通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 12:57:57 ID:daZPAZKu
なんとか粒子よりマシ
151通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 13:08:49 ID:???
見に見えないから後付けサクサク
152通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 13:36:37 ID:???
ヒゲも能力回復するまでに大分かかってるよな
153通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 13:51:21 ID:???
この祭りが夏至だから…わからん
154通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 14:05:56 ID:???
∀=実戦で少しずつ本来の機能を取り戻した
   時間の経過によって最初はスラスターベーンすら満足に動かなかった
   ターンXとの対峙や黒歴史データの復元で月光蝶システムもわずかづつ復帰


ターンX=月面で発掘後ムーンレィスの技術でメンテナンス
      さらにゲンガナム中の電力を一気に集めパワー回復
      パーセンテージは推定だがこの時点で80〜90%の性能回復
      しかし最後の一押し、∀のデータおよびそれを利用するためのエネルギーが必要だった


といったところでしょうな
155通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 14:28:23 ID:???
両機とも最終決戦段階でもまだまだ完全ではなかったんじゃないっけ
156通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 15:23:06 ID:2aCKL06h
>>155
最終回でおよそ20%
157通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 15:28:58 ID:???
という放送終了7年後の後付設定というかなんというか厨房くさい感じですよなw
158通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 15:32:29 ID:???
設定したやつがな
159通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 16:10:13 ID:???
後付けというかwiki編集した奴の妄想だろ
160通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 16:20:42 ID:???
∀のwikiは他のに比べて貧弱だな
だがポゥだけ異常に充実しててワロタw
161通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 16:37:58 ID:???
>>157
「両機とも2〜3割の性能しか発揮されていない」というのは放送当時に出された設定なのだが
162通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 17:19:28 ID:???
これが農水省クオリティか
163通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 17:29:03 ID:???
まことに残念ながら農水省管轄なのは逆シャアまでです
164通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 17:29:30 ID:daZPAZKu
∀は視聴率=稼働率だったんじゃないだろうか?
165通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 17:31:37 ID:???
ageてまでそれを言いたかったのか?
166通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 17:32:29 ID:???
>>154
お兄さんなら、∀より高性能で自分で復元とかしてもよかったのに
167通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 18:26:30 ID:???
>>166
より高出力な分回復に時間がかかったって考え方もあるよ
168通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 18:32:21 ID:???
>>161
んなことない
プラモ雑誌ではそういうこと書き込むライターもいたって程度
システムターンAの全貌妄想とかあったしw
∀にすんげぇデカい建物みたいなアタッチメントがついてんの
どっちがアタッチメントだよとwむしろ∀がアタッチメントだった
169通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 18:46:19 ID:???
>>168
じゃあ本来の何パーセントが発揮されてたの?
170通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 19:26:35 ID:???
100%じゃないのは確かだろう
100だったらナノマシンの嵐が巻き起こるぞ
171通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 19:50:55 ID:???
結論 真の限界性能は不明

まぁ、∀もお兄さんも本来の性能は発揮できないという設定があるから
劇中では100%の性能ではないことは確かだろうな。
172通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 19:56:22 ID:???
出顎で2345年の騒乱(50話)で本来の1/5ってあった
173通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 20:10:48 ID:???
互いの月光蝶が相殺しあってると思うから
規模は思ったより抑えられてたのかな
174通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 20:11:35 ID:???
「さらにミード氏ストーリーの、結果として∀ガンダムは途中の歴史が
一切ないまま不調なまま生き返ったのに対し、
”ターンX”は何百年と継続して運用され、本来の運用ができる
パイロットがいないだけで、性能自体は維持して来たのは
対照的であり、ドラマチックだと思います。」

Order from SUNRISE,INC. 29.APRIL 1999
175通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 20:22:23 ID:???
月光蝶は打ち消しあった上に
トンデモ説があるソレイユが頑張ったからってとこだろう
176通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 20:22:43 ID:???
お兄さんって何百年も使われてたのか?
本編と矛盾してないか
177通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 20:41:40 ID:???
噂に尾ひれがつくのと一緒でMSオタクさんはなぜか最強を求めるんだろうな
自分の願望をそのまま公式設定にしたがるっていうか
178通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 20:41:45 ID:???
何百年もターンXが運用されていた様には見えなかったな・・・・・
運用されてたのに月に埋まってたって・・・・・・
179通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 20:49:12 ID:???
>>178
使っては埋めて使っては埋めて
180通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 20:59:49 ID:???
ターンXが何百年も前から存在してたなら
アグリッパが∀の事をもっと早い段階から知ってるはずだから矛盾してるな
181通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 21:00:06 ID:???
そもそも「地球圏に流れ着いたX」と「∀と戦い敗れたX」が同一であるかも分からないのに
182通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 21:00:39 ID:???
お兄さんは植物ではないぞw
183通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 21:23:12 ID:???
さすがにターンXが何機も存在するとは考えたくないな
184通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 21:23:55 ID:???
めんどいから地球人が復元したってことで
185通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 21:24:39 ID:???
地球人になぁ(ry
186通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 21:25:51 ID:???
>>183
お兄さんが月光蝶で産み落としたとか
187通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 21:29:50 ID:???
あれだよ、ターンX使い終わって収納しとくと老朽化したナノマシンが積もって埋まっちゃうんだよ。
取り合えずナノマシンって言っとけば解決するって。
188通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 21:41:26 ID:???
僕の股間のこの余り皮もナノマシンで再生しているのですか
189通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 21:44:48 ID:???
ソシエに踏んづけてもらって剥いてもらえ
190通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 22:20:10 ID:???
>>188
そこだけとびきり活きの良いナノマシンが活躍してるんだって。
皮の裏の老朽化したナノマシンの量がとびきり多いだろ?
そういう事だって。
191通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 22:21:16 ID:???
どの時代の話かはよくわからないけど何度も修復してるせいで
右手始めオリジナルのパーツとは違ってる部分も多いんじゃなかったっけ
192通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 22:43:39 ID:???
正直、∀は月に和解なんかいかず地上でのんびり名作劇場していてほしかった
地上で無法を働く悪いムーンレィスに
ディアナ様が「よの顔、見忘れたか?」ロラン、ソシエこらしめてやりなさい!」って成敗してくような
193通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 22:45:53 ID:???
>>192
そして毎回ディアナ様の入浴シーンがあるわけですね
194通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 22:46:40 ID:???
ロランだろ
195通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 22:57:49 ID:???
どっちの入浴シーンのほうが視聴率が取れるか気になるwww
196通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 22:58:03 ID:???
いや、そこでグエンだろうな
197通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:01:01 ID:???
ソシエキエルの名前が出ないところが実にこのスレだな
198通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:01:02 ID:???
じゃあメシェーで
199通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:02:03 ID:???
ホレスだな
200通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:03:45 ID:???
ここはリリ様で
201通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:04:55 ID:???
>>197
ディアナ様がソシエやってるのを想像してしまった
202通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:05:33 ID:???
シド爺でもいいや、この際
203通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:22:12 ID:???
ミハエル大佐をさしおいて何を言ってる
204通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:36:25 ID:???
結局ポゥがお銀役に
205通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:43:14 ID:???
そこでフランだろうな。
新聞の日曜版で連載の「隠れた名湯を求めて」取材中シーン。
206通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:48:15 ID:???
∀はとても良い作品だったと思います。
今の無関心で人の肌に触れ合えない時代に適した作品だと思いますが、
所詮は死に際の老人のたわ言にしか過ぎないと思いました。
時代は進んでいるのに何時までも過去にこだわってほしくないんです。

映像作品なので何をやろうがどうでもいいのですが本気でこのような作品で
社会に対して訴えかけているなら、この老人は外基地です。
207通常の名無しさんの3倍:2007/09/07(金) 23:51:33 ID:???
>>206

取り合えず脱げ。話はそれからだ。
208通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 01:06:31 ID:???
>>168
>プラモ雑誌ではそういうこと書き込むライターもいたって程度
放送中に出たGジェネFの機体解説に「2割」としっかり載ってるが
∀作品の機体解説はサンライズ監修
209通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 01:24:24 ID:???
サンライズ監修にいかほどの価値があるんだよ
スペック通りの性能は出ていなかった、てだけで十分だろう
210通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 01:26:46 ID:???
おいおいそれはちょっとあんまり・・・∀の存在自体否定するようなもんじゃないか。
211通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 02:34:38 ID:???
そうか?
禿の監修以外は価値ないよ
212通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 02:40:04 ID:???
設定は丸投げなんじゃねえの?
213通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 04:27:36 ID:???
MGつくってみて「誰かこれでgifアニメでもつくらんかなぁ?」と思ったが。
やはり思い立ったからには、とりあえず携帯のカメラで何枚かとって作ってみた。
初めてなんで激しくブレてるがちょっと試しにあげてみる。
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0443.gif
214通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 07:31:43 ID:???
>>213
酔った

謝罪t(ry
215通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 09:08:32 ID:???
>>213
とりあえずカメラを固定しろw
216通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 09:34:59 ID:???
スペック厨は理科雄と同じ似非科学者臭がしてどうも受け付けん

>>213
反吐が出そうだ・・・
217通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 09:49:03 ID:???
じ、自分もです
218通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 10:00:24 ID:???
>>213
なんという臨場感
最終話を超えた
219通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 10:08:01 ID:???
>>213
オレは生粋の地球人だけどコレン軍曹の気分がよくわかった
220通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 11:33:31 ID:???
富野は文明から取り残されている中国の田舎が大好きなんだろうなー
野蛮人が大好きなんだよ富野は。インテリは嫌い
必死こいて∀の文明の行き止まりを訴えかけてるんだもん。
早く谷村と一緒に中国のど田舎に行って満喫したら土に帰れくそじじい
221通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 11:57:22 ID:???
変わった縦読みだ
222通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 13:06:29 ID:???
最後の一文字変えるだけでだいぶ違うのにな
223通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 13:12:14 ID:???
死、にすれば丁度いいんだが縦読みにならんw
224通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 14:49:07 ID:???





富野ビッパー?さすがにそれはないだろう
225通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 14:56:30 ID:???
Vガン終了直後なら、才能はあった
226通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 17:37:35 ID:???
∀ガンダム・アートワークス、ポチっちゃった




まあ、それだけだ
227通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 20:20:24 ID:???
∀の悲劇さ、リアル感のなさは異常
終戦したら皆平和になりましたってあほか、そんなに綺麗に終わる事じゃないだろ
被害者への視点ぐらいつけろ
228通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 20:35:44 ID:???
うん
229通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 21:39:08 ID:???
いつもご苦労
230通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 21:44:23 ID:???
御伽噺にリアルを求めるとは
231通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 21:56:01 ID:???
ちなみに∀での被害者って誰よ?
232通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 22:00:15 ID:???
コレン
233通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 22:03:11 ID:???
パッと思いつくのはウィル・ゲイムさん
234通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 22:03:47 ID:???
ドンキー
235通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 22:05:38 ID:???
ガンガンギギン ギンガナム
ガンガンギギン ギンガナム
236通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 22:11:09 ID:???
ドンキー以外お亡くなりになってしまっているからなぁ
237通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 23:14:32 ID:???
250 名前:∀スレ住人[] 投稿日:07/08/30(木) 22:06 HOST:softbank220010209203.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/46
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/49
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/54
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/55
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/57
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/58
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/60
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/61
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/64
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/67
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/68
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/69
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/71
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/72
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188404591/74
削除理由・詳細・その他:
連続投稿・コピー&ペースト
現在進行形で荒らしています
常識の範囲を超えているようならアク禁も視野に入れてお願いします
お手数ですがよろしくお願いいたします。

251 名前:削除紳士アルセーヌ・ルパン ★[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 14:18:29 ID:???0
>>250は1001到達、過去ログ倉庫入り後でした。

ここまで確認。


( ´,_ゝ`)
238通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 23:31:07 ID:???
またファミ劇で∀やるかな
それでファンが増えても、そろそろいらんなぁ増えすぎたよ
239通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 23:39:22 ID:???
好きな物が再評価されていくのはいいことだよ
1stだって何年かしてから再評価されたし今でもジワジワ新規ファンも増えてるし
むしろ新規イラネとか言ってると古参ウゼエの流れになってきてめんどくさいからそういうの無しな
240通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 23:43:08 ID:Knn1uPoT
最初から最後まで何度もチャンスあったのに一回もまともに交渉できなくてワロタ


なんとかならんかったのか…
241通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 23:45:49 ID:???
そういや初見じゃ渋い交渉劇に持ち込むのかとwktkしたっけ・・・
242通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 23:49:09 ID:???
グエン、風邪引いちゃうんだもん
243通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 23:51:39 ID:???
ムーンレイスもミリシャも下っ端の管理がザルだからな
244通常の名無しさんの3倍:2007/09/08(土) 23:55:08 ID:???
互いに殺る気満々なのに、交渉などと…

しかし、ディアナカウンターのサンベルト一帯は〜の話は強引だったな
245通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 00:24:41 ID:???
雨降って地固まるの典型だからシャーない。
と言うより少年マンガ風にさんざん殴りあってなぜか親友に、か?w
246通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 00:33:19 ID:???
ギンガナムはそこまで計算して折れそうな刀を自分で使ったんだよ
247通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 00:36:39 ID:???
幼少時代に父親と一緒にディアナに謁見して一目惚れ。ディアナを守る侍になりたくて毎日鍛練を繰り返すギム。というイメージが沸いた
248通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 00:41:43 ID:???
今更ながらMGヒゲ買ってきた
ガンプラは1/144ヒゲ以来なのでwktkだぜ
249通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 00:54:09 ID:???
>>244
現代の実務的交渉のテーブルで主張したら、失笑モノだろうが、
一般市民感情に訴える方法としてはありだよね。

まぁ、あそこらへんは、冨野作品の中でも理屈より情感に訴える事を重視してる∀らしいんだけどね
うがった見方をすると、蛮族ゆえに科学的反論なぞできんだろとムーンレイスに思われたとか

250通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 01:02:50 ID:???
>>238
Vの次はXだよ
251通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 01:44:19 ID:???
NECOが一年間やるからその間はないだろうなぁ

いつかのアニマックス集計アニメランキングでブレンが4位になってたのは
笑ったなぁ、工作はいってるにしても4位はないだろうとw
252通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:17:40 ID:???
むむ…もうちょっと動かしてみたが速度のタイミングが難しい
速度変えながらいろいろ考えてみたり
ttp://up.pandoravote.net/img/pandora02730.gif
ttp://up.pandoravote.net/img/pandora02731.gif
253通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:21:17 ID:???
ttp://upmomo.sakura.ne.jp/upload/src/peach5433.zip
こんなん作ってみたんだけど
パスはhigeで

これを高画質のままニコニコかようつべにでもあげようと思ったんだけど、
高画質のflvってウチの環境じゃ作れなくて、出来る人が居たら頼みたいけど…
254通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:26:11 ID:???
ようつべには一応あげてみたから、DL重い人はどうぞ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mip271YpQIo
255通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:34:27 ID:???
よくわからない編集だな
256通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:37:04 ID:???
ぶっちゃけテキトーなもんで
選曲にしても適当に数曲入れてたら限りなき旅路が一番ハマった
257通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:38:36 ID:???

ヒゲ?
ボコボコにしてやんよ。

  ∧_∧ 川 川
  ( ・ω・川つ川つ
  (っ   つ つ
  /   ) ババババ
 ( / ̄∪
258通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:39:39 ID:???
ようはボコられるシーンを集めたわけか
で?って感じ
259通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:41:20 ID:???
ニコ厨にはお手厳しいスレですから
260通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:45:20 ID:???
ようつべ、ニコニコにうpしても別に何とも思わないけれど、>>258と同じ感想
261通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:46:46 ID:???
>>253
m9(^Д^)プギャーーーッ
262通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:48:20 ID:???
富野に編集してもらえば良かったね
見てないけど
263通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:50:07 ID:???
MADとしちゃ、悪くないんじゃない
264通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:53:26 ID:???
この動画をダウンロードされた方、今すぐ、これを封印してしまう事をおすすめします
そして数年後、改めて再見してください。その時の評価を、今、一番聞いてみたいです。
265通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:56:42 ID:???
お前たちのレスのおかげで>>253が大した内容でないことを分かり易くしてくれてありがとう!
266通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 02:58:11 ID:???
>>265
保存したぁ!?
267通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 03:03:16 ID:???
保存したのは、この>>267一人で良い!
268通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 03:05:20 ID:???
たとえ、反逆罪に問われようとも、
>>267の御身の為ですから公開はいたしません
269通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 03:07:29 ID:???
個人的には悪くないと思うけどなぁ
270通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 03:19:47 ID:???
改めて見ると作画いいな
271通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 03:38:32 ID:???
歌詞に合ってるわけでもない
リズムに合ってるわけでもない
ただ集めただけ

なにがしたかったんだ・・・
272通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 03:43:47 ID:???
真夜中にクソ動画の批評お疲れさんってこと
273通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 03:50:17 ID:???
見てないけど、ニコニコの方が反応集めやすいと思う...
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm783234
こんなのもあるが、この曲でMADは自殺行為
274通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 04:00:31 ID:???
それ以前に他でやれ
275通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 04:40:34 ID:???
ACEで兄弟が大活躍と聞いた
買おうかな
276通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 04:44:51 ID:???
使いやすくしたぁ?
277通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 04:45:33 ID:???
>>275
空気です
278通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 04:50:46 ID:???
空気だぞ
279通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 05:11:48 ID:???
強いっちゃ強いがお髭様すらポイントで購入するゲスト扱いで全然シナリオに絡まない空気っぷり
ファイナルと銘打つならしっかりシナリオは練って欲しかったよな
280通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 05:37:08 ID:???
∀はねじこまれたとしか考えられないw
281通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 05:46:36 ID:???
やれば分かるが話の内容も酷かったな3は
282通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 08:23:44 ID:???
フロム「∀ガンダムか。 ふはははは、あらゆるものを利用させていただく!」
283通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 08:40:53 ID:???
10周年までに人気保てないとVみたいな扱い受けそうだね
284通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 08:42:57 ID:???
しかしACEの∀に洗濯を組み込んだことは良いと思った
285通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 08:43:41 ID:4wgS9AjW
ウィルゲムのブリッジにいた、帽子をかぶった青年で
「(ヤーニ)少尉の声は聞こえます!」とか「爆発はしませんから静かにしててください!」
って言ってたのってムーンレイスなのかな?
ブルーノと矢コップがいなくなってからウィルゲムの操縦をしてたみたいだけど。
286通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 08:52:51 ID:???
>>284
洗濯なんか見て喜んでるの少数派の∀厨だけだしwww
287通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 09:28:31 ID:???
お前はその本スレで何を言ってるんだw
288通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 09:31:01 ID:???
ゲームでってことでしょ
やったこと無いから知らんが洗濯やるようなゲームじゃないでしょ
289通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 09:47:46 ID:???
地上にしばらく放置したときのアクションだよ洗濯は
キンゲの場合はモンキーダンス

あとCCAとX以外のガンダムは空気だから>ACE3
290通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 09:53:25 ID:???
∀、打ち切りXに敗れたなり〜〜〜
∀人気が出ないと思われてXに移行したね
291通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 10:12:40 ID:???
そういやACE3のXは愛されてるぜ∀はオマケのゴミは余計だぜ!
って高らかに宣言してたバカが居たね
DVDスレだっけか
292通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 10:15:46 ID:???
いやもう結果的に参戦機体の半数以上が空気とかわけわからんゲームだったし
どうでもいい
293通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 10:22:10 ID:???
ブレン∀リーンはもちろん、アレだけメインかのように持ち上げてたキンゲまで空気で笑った
294通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 10:27:41 ID:???
>地上にしばらく放置したときのアクションだよ洗濯は

これだけでもうなんか笑える
295通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 10:53:26 ID:???
ミニフィギュアセレクションとやらにターンXが出るらしいですね
造型はあまり期待してませんが楽しみです
296通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 11:13:50 ID:???
ナギお嬢にも∀は名作として認められてるらしい
ttp://wwww.douch.net/src/douch2727.mpg
297通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 11:15:07 ID:???
劇場版を勧めるやつだからそうでもない
298通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 11:50:44 ID:???
劇場版の唯一の良心ってことでウォドム脚斬りがよくあげられるけど、
俺は月光蝶の冒頭のアスピーテの中の団らんが劇場版で一番いいと思う
299通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 12:21:54 ID:???
ACE3ではXはストーリーの主軸に絡むせいか性能微妙だった
代わりの埋め合わせみたいな感じで全般的に空気参戦の作品は強く設定されてる
髭やお兄さんなんかは自分で使っても敵に回しても最強に近い
300通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 12:24:15 ID:???
でも購入だぜ…
301通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 12:36:32 ID:???
ターンXは結構頑張ってる感じだけど
髭はネタ優先で動きもいまいち違和感があった
302通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 12:38:43 ID:???
特殊台詞ぐらいあると思ったんだがな
まぁ、続投組すら購入な時点でそういう手間かける必要性を感じなかったんだろうけど
303通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 12:41:22 ID:???
ダブル月光蝶はどうなん?
304通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 13:12:55 ID:???
>>253
やっぱりというか、AURAに音声差し替えたら面白かった
305通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 13:15:28 ID:???
>>253
なんで高画質できないの?
PCスペックの問題?
306通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 13:55:23 ID:???
ACE主人公機、ヒゲついてるよなぁ
307通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 15:02:50 ID:???
そろそろ着陸が下手なコールマンについて語ろうか
308通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 15:06:15 ID:???
あれは整備ミス
309通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 15:32:31 ID:???
コールマン乙
310通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 15:54:19 ID:???
胴体着陸にしてはうまい
311通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 16:04:15 ID:shv3PNKe
ところで使い捨ての輸送機ってどうよ?w
もったいなくね?
312通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 16:51:51 ID:???
そもそも戦争は人の命や武器兵器の使い捨てです
313通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 16:54:07 ID:???
ルジャーナミリシャは金が余りに余ってるらしいな
314通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 18:38:37 ID:???
久しぶりに全部見たがテレビシリーズでこれだけ戦闘やメカや宇宙の描写が素敵なのは他にないと思うんだが、なんで人気ないんだ?
最初のノックスにディアナカウンターが降りてくるシーンや、中盤の宇宙戦、最後の一連の戦闘なんかは凄い盛り上がると思うんだが。
メカもアドマイヤーなんかはカッコよくないが、ヴォドムなんてカッコよすぎるのに。
315通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 18:40:23 ID:???
ウォドム
316通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 18:45:13 ID:???
アルマイヤー
317通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 18:46:00 ID:???
49話のギャロップの前で3機ボルジャーノンが分散していくシーンはカコイイ
318通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 18:51:31 ID:???
>>314
久しぶりに観たからなのかもしれないけど、名前の聞き間違い(覚え間違い)過ぎワロスw
319通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 18:53:20 ID:???
ちょっと便乗して質問なんだけど
ムーンレィスが独力で生産してるMSってのは
劇中の時点ではウァッドやベロナみたいなプチモビクラスのMSだけ?
320通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 18:54:49 ID:???
>>314
そう!宇宙いいよね
今までのガンダムシリーズでの宇宙での戦闘って全部ビームぴゅんぴゅん飛ぶだけだった
321通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 18:58:09 ID:???
>>317
あれ、セルフパロかなんかじゃないの?
322通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:02:51 ID:???
フラットとマヒローはいけるんじゃね?
323通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:10:39 ID:???
>>319
ウァッド・ベロナ・マヒロー・スモー・ジェットストリームじゃね
324通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:24:37 ID:???
スモーって作れないんだ

と時間が無くてDVDを流し見しかしてない初心者質問
325通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:27:57 ID:???
スモーは発掘したMSで武器だけ作ってるって書いた本があった
326通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:30:17 ID:???
スモーに関しては発掘と製造の二つの説があるんじゃなかったか?
前も似たような議論をした覚えがあるが
327通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:34:13 ID:???
発掘じゃなくて∀と同じ時代からあるってだけだったと思う
328通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:36:32 ID:???
>>296
1st、Z、ZZ、逆襲のシャアと来て∀って・・・
∀はその会話からすると売れないガンダムDVDの代表みたいなんだが・・・
F91とVのほうが何倍も売れてるからなー
∀のDVDがどのくらい売れてないかZ劇場版で比較してみると、
地球光/月光蝶で14分の1、テレビ各品で35分の1しか・・・ない
テレビ単品が35倍売れれば悪評高いZ劇場版に近づける・・・救いようが無い
329通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:37:11 ID:???
スモーですらヒゲやお兄さん同様出所不明諸説ありか
330通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:43:55 ID:???
電撃しか持ってない俺からすると、
DCが独力で作ったのはスモーとマヒローだけだって

ウォドムは月のマウンテンサイクルから発掘されたMS
フラットは黒歴史期に地球で使用されていた機体を改装したMS
331通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:44:18 ID:???
スモーが現代製だったら月のMSはIFBDがデフォになってそうな気がする
でも戦艦見る限りIF制御の技術がないわけじゃないようにも見えるし、よう分からんわ
332通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:47:53 ID:???
マヒロさんはあの数だし月製で間違いないだろうな
333通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:48:52 ID:???
∀は観れば面白い。皆髭だからと言う理由で観ないとかよく言われるけどそうでもないみたいだね。
観たって前半つまらなすぎる。
334通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:49:53 ID:???
スモーは製造できないって説を聞いた時、
劇中の強さを思い出して無条件に納得した。
335通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:50:00 ID:???
釣りお疲れさまっす
336通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:53:41 ID:???
ムーンレィスは、ターンタイプMSにも採用されたテクノロジーを一部ながら製造、あるいは整備する技術を保有していた。


だそうです
337通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:55:43 ID:???
引用元を示しなさい
338通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:57:04 ID:???
ターンタイプは第七世代ミノフスキー理論だっけ
339通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 19:58:12 ID:???
>>336
ターンXの恩恵なんだろうか
340通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:01:02 ID:???
>>337
スマソ
電撃データコレクションのP74です


これって公式?
341通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:03:18 ID:???
全記録集2「MSスモーは∀と同じく過去の歴史の遺産である」
これが公式なのかどうかは知らん
342通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:05:48 ID:???
御大完全監修の公式設定を作って欲しいが無理だろうな
343通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:11:15 ID:???
設定は森田だろ
344通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:12:51 ID:???
∀に公式設定だなんて...御大が泣くよ、全く
345通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:12:59 ID:???
>>331
スモーもマヒローもウォドムも役割が違いそうだから、別に全てがIFBDじゃなくてもそれがすなわちIFBDのMSを作れない
って事にはならないんジャマイカ?
役割によって駆動も必要十分なものになってるみたいな。
346通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:15:24 ID:???
アレのフラットの説明に、ジェネレーター出力(推定):1,500kw(±5,000)とあるが
プラモの説明書などでは15000kWではなかったか。
1,500だと、あのレベルのMSにしては出力が低すぎる気もするし、高性能MSであり
ターンタイプの遠い親戚でもあるスモーの出力も怪しい。

これではなにも信用できない!むしろ公式なんて無くたって構わぬ
347通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:17:11 ID:???
ホントだw
348通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:19:05 ID:???
もう全部「毛長象何頭分」でいいよ
349通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 20:21:50 ID:???
車みたいに馬力でよくね
350通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 21:02:19 ID:???
出力がマイナスってどうなるんだ?
351通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 21:09:01 ID:???
たれフラットになる
352通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 21:10:37 ID:???
エネルギーを吸い取る
353通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 21:12:47 ID:???
凸凹になる
354通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 21:15:42 ID:???
スモーもたぶん桁が違うな
当時プラモの設定でヒゲよりも出力が高くて驚いた記憶がある
フラットは対消滅炉、スモーはヒゲ同様縮退炉だったよな
355319:2007/09/09(日) 21:31:02 ID:???
さっき質問した者だけども
基本的に民生でも使用されてるMSは全部生産技術があるものなのね
(まあ当然だろうけど)

でもマヒローやウォドムは俺は前
黒歴史時代に製造されたMSを保守点検しながら保存してきたもの、と聞いてたんだけど
上で諸説紛々ってことはこの辺は確定した設定はないのかね?
356通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 21:46:24 ID:???
ウォドムはネオジャパンの形式番号を使っている
エピソードがあるからまず発掘MSでいいんじゃないかと
本来は対IFBD機体でミノ粉ロボを完全無力化できる兵器を持っていたとかなんとか
357通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 22:07:49 ID:???
マヒロー、スモーがムーンレィス製MS(どちらとも全時代の技術を流用して作ったのかと)
WADとかリブとかベロナみたいな非MSもムーンレィス製
他のMSが、地球から持ってきたモスボール状態のモノを復活させて使ってる
358通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 22:55:56 ID:???
朴路美ってもうロランの声だせないの?
359通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 22:58:31 ID:???
忘れてるんだろう
男の子役が続いて
男の子の声はこうだと一つの型が出来上がってしまったのではないか
360通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 22:58:40 ID:???
>>342
MSの設定なんてストーリーに影響ないからどうでもいいよ、って御大は思ってるんだろうけど、
∀に関してはムーンレィスの保有技術力次第でストーリーが大きく変わっちゃうから、
もう少し細かく指示しておいたほうがよかったんじゃないかと思った。
361通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:12:17 ID:???
>>359
声優なんだけど
362通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:18:26 ID:???
ゲームはそういうの、結構適当だし
ACEも前作は色々頑張ったらしいけど、今回はメインの作品のキャラすら微妙なのがいる
363通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:28:48 ID:???
>>328
>地球光/月光蝶で14分の1、テレビ各品で35分の1しか・・・ない

たしか新約ZのDVDってアニメDVDの年間売り上げランクで一位か二位だったよな
その14分の1じゃ結構売れてんじゃないの、
単品が35分の1しかない無くても∀の単品はも8千円するしLD等の売り上げも足すと
そこそこの売り上げじゃないか
364通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:31:13 ID:???
>>361
声優は副業で本業は舞台役者とかじゃなかったっけ?
正直記憶は曖昧
365通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:33:05 ID:???
>>359
α外伝の収録の時∀のビデオ見返してあまりの下手さに赤面したって言うからな
巧く男の子役演じようとするとロランの中性的な良さが無くなってしまうのだろう
366通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:33:58 ID:???
声変わりする声優はかなり居るよ
わかりやすいようにガンダムモノで言うと、
極端な変わり方してるのはザビーネの中の人とか
367通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:37:18 ID:???
>>366
Xでオルバやってた佐々木望とかもな
こっちは声変わりというか
元々その頃無理して声出してたのを最近は地声に戻したってタイプだが
368通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:38:52 ID:???
>>364
本人も“声優は役者の仕事の一部で本業は舞台役者”と漫画夜話のハガレンの回に
ゲストで出たとき言ってたな
369通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:39:11 ID:???
ACE3のPV見て、違和感あったな

「危ない機械人形は壊しますよ!」の「ますよ」が別人というかなんというか…
370通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:39:32 ID:???
くっふふふ… 声という宝は 
ひとたび ひとたび変われば二度とは 二度とは
371通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:40:32 ID:???
>>366
あれはゴリ系の声のやりすぎかなぁ…
372通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:45:53 ID:???
最終回のソシエはスゲーいい女だ。
しょせん骨の髄まで下僕根性のロランなんぞにはもったいない。
373通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:48:51 ID:???
下僕ロラン(´Д`;)ハァハァ

最近家にいるときはとりあえず適当な∀DVD垂れ流してるんだが
もしかしてこれって滅茶苦茶バンク少ない?
アニメーターどんだけ頑張ってんだよ
374通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:49:46 ID:???
>>372
ロランのものになってないじゃん
375通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:52:54 ID:???
>>373
時間はそこそこ、金はまぁまぁ
1st以来の本気だったのかもしれないな...

結果はw
376通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:53:20 ID:???
>>373
無い訳じゃないが、かなりさりげなく織り交ぜてる
違和感の無さが見所w
377通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:53:36 ID:???
ロランはいい子だけど(まだ)いい男ではないからなー
378通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:57:39 ID:???
今のパクロミはいい男といい女しか出来なくなっちゃってる

いいロランは妖精さん
379通常の名無しさんの3倍:2007/09/09(日) 23:58:27 ID:???
>>368
だから声優も仕事の1つじゃん
カミーユの人もシャアの人も声優は仕事の1つじゃん
380通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 00:00:24 ID:???
というか>>361が何言いたいかわからん
381通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 00:06:30 ID:???
プロなんだから、そのくらいできて当たり前だろ?

ってことではないかと
382通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 00:06:37 ID:???
ブレンから殆どのアニメーター引き継いでるけど、大塚健が降りちゃったな
何かやってたんだろうかあの頃
383通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 00:50:08 ID:???
御大将の台詞は結局TV版の発音が一番良い
384通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 00:50:47 ID:???
劇場版でもいきなり劣化してたしな
385通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 01:08:03 ID:???
ACEでもひどかった
386通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 01:19:35 ID:???
ゲームはスタッフ側の問題もあるからなぁ・・・
387通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 01:36:44 ID:???
結局7話の「不適切表現」は何だったんだろう。
ファミ劇の時には出てなかったような気がするから、微妙な線かとも思う。
今見返してみたが、男尊女卑ネタ以外でありがちなのは
・「田舎に疎開〜」
・「新参者は、土地の者に〜」
・「自分とこの使用人〜」
くらいかなあ。
388通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 02:14:31 ID:???
それ、何の話?
389通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 03:35:28 ID:???
前スレで出た話題だな。NECOで再放送してるらしいんだけど
「不適切表現」のお詫びテロップがあったようで。
どこが該当部分なのか分からんのよ。
390通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 04:17:35 ID:???
NECO見れんけどその分だと、
「スカートをはいてては…」とかの台詞にも入るんじゃないかね?
391通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 04:20:21 ID:???
BPO様()笑にでも聞けば分かるんじゃない?
こういうのってホントくだらんよな
もっとロクでもないもん他にいくらでも平然と電波にのっけてるくせにさ
392通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 07:12:07 ID:???
コレン軍曹って結果的にメリーベル助けたよね
援護しに行ってたら今頃・・・
393通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 08:01:01 ID:???
ギンガナムの声、劇場版では悲しいくらい声かすれててワロスw
叫びすぎだよ
394通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 08:29:35 ID:???
初めて∀観た
音楽いいなこれ。かかるタイミングとか含め
小惑星の話で「月の魂」初めて聴いたときトリハダたった
395通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 08:36:15 ID:???
ああ、そう
396通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 09:33:36 ID:???
>>394
菅野よう子だからねぇ
397通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 10:21:09 ID:???
つぅきのたあまぁよおぉ〜
398通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 11:22:30 ID:???
今回のアーク系は使えないな、厨なバスター使い慣れちゃうと扱いづらい。

やること無くなったなーどうすっかな。

399通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 11:40:38 ID:???
すまん誤爆だw

しかし∀は使えるなw加速が速かったら言うこと無しだったんだが…
ロランより、ギンガナムの方が声パターン多い気がする

ウァッドも出してガチコと戦いたかったなー
400通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 12:06:30 ID:???
ACE3ブログで言ってた
御大将が開陳したヒゲ収録のときの裏話とやらが気になる
401通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 14:37:44 ID:???
しかしLilyとThe third adventは神がかってるな。
トータル2千回は再生してるw
402通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 17:44:24 ID:???
生で聞いたら失禁するだろうよ
403通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 18:46:40 ID:???
http://f50.aaa.livedoor.jp/~delpiero/cgi-bin/img-box/img20070910184504.mp4

ここでかかってる音楽はなんてタイトルでしょうか?
404通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 19:20:27 ID:???
最終回どこで泣くんですか?
普通すぎて何も感じなかった〜1stやGでは感動したのにー
405通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 19:34:03 ID:???
別に泣く必要はないよ
406通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 19:44:11 ID:???
感慨にひたるもんだわな
最初からしっかりソシエを見ていたらある意味泣けるけどね
407通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 19:51:49 ID:???
グエンのカミングアウトだろ、常考
408通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 19:52:06 ID:???
ロランが釣りをするカットで号泣したなぁ。
ガンダムがこんな普遍的で美しいシーンに到達できるとは
リアルタイムでΖ見て腹立ててた時には夢にも思わなんだ。
409通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 20:03:00 ID:???
戦う日々から日常に帰るだけだから
若い子には物足りないかもしれないね
410通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 20:09:27 ID:???
若い子でくくっちゃ可哀想だな
411通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 20:12:00 ID:???
月の繭の美しさに涙するんだよ
412通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 20:14:40 ID:???
最後におばあちゃんと二人暮しって・・ロランって性欲ないの?
413通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 20:16:37 ID:???
ソシエお嬢さんか ポッ
414通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 20:18:08 ID:???
消えるお嬢さん
415通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 20:42:35 ID:???
>>408
そう、普遍的で美しいんだよね
そしてそれは∀という物語を通して言えることだと思う
人が、それぞれに美しい
人々の生き方も、考え方も、気高さも、全てが美しい
人間はこうありたいと思えるいい物語
416通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 20:44:32 ID:???
日常に帰るだけなのが良い
あの終わり方で臭い泣かせ演出されても冷める。
417通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:18:13 ID:???
>>408
どうしてそこで?

最終局面でものんびりした写生があったから日常に帰ったところでなんの感動もしない
45話ぐらいから皆生死をさ迷っていればEDも感動できたかも。どうもメインキャラも脇キャラも緊張感が無い
418通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:20:15 ID:???
君には∀は合わなかったのだろう
419通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:28:28 ID:???
マチルダさんとかミハルとかスレッガーさんとかフォウとかカミーユとかハマーンとかクェスとかハサウェイとか
だってアーサーなんだぜとかカテジナさんとかの救えない悲劇を積み重ねた上でのあの幸せなシーンだから泣けるんだぜ
420通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:30:26 ID:???
>>415




421通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:36:17 ID:???
>>417
結果的にあなたの∀の評価はどうなの?

つまんないっていうなら合わない人なだけだけど・・
422通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:42:15 ID:???
他人の評価ほどつまらないものはない
423通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:47:35 ID:???
ま、感動するには自分が受け入れる気持ちになってることが一番大事だからね
何年後かに改めて見直すと案外感動するかもしらんよ?
424通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:48:26 ID:???
数年前の俺ですな
425通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:48:59 ID:???
最後はどこで泣いたっていいんだ。
オレはヤコップとブルーノの人形劇で泣いた
426通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 21:49:07 ID:???
>>423
感動の仕方まで押しつける気かよ

さすがに余計なお世話だろ
427通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:01:24 ID:???
ACE3の∀は腕ぶんぶん斬り出来るらしいね。
428通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:03:12 ID:???
ターン兄弟強いらしいね…
誰か知り合いで買った人いないかなぁ
429通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:04:05 ID:???
録画した最終回を見たら全然違う番組が映っていたときには涙が止まりませんでした
430通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:05:43 ID:???
ニコニコ動画にターンXのプレイ動画があったので
ちょっとだけ見てみたいなんて人は行ってみてはいかがかな
431通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:10:28 ID:???
>>429
あの最終回を録画できるなんて、かなりできるな…
432通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:15:15 ID:???
ACE3は髭目当てだけで買うと∀はすぐだがターンXまでがきつい
っていうかあの扱いだったら普通にクリア後に購入でいいだろうに・・・
433通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:16:40 ID:???
最初から批判する気でしか見てないやつの「感想」など真剣にきいてやる必要はありません
434通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:23:48 ID:???
そんなに煽るでない

ターンXはあの手足戻す時の暴力的な効果音が無いのが残念
435通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:29:26 ID:???
オレはターンXのパリパリ音が欲しかったなぁ
でも今回フロムはかなり頑張ったと思う
436通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:40:56 ID:???
予約でついてくる特典DVDのインタビューで富野が
「∀が最後じゃない。∀の後にリング・ガンダムがあって1stに繋がる」って言ってた。
437通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:41:28 ID:???
また申そうか
438通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:52:42 ID:???
予約特典なんてねえよ
439通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:54:59 ID:???
アムロ役の古谷さんのサイトに∀について髭が嫌いだから1話以来観てないと書いてった
本当は1話以降もつまらなかったけど優しい人だから髭を理由にしてくれた。感動。
440通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 22:58:51 ID:???
早期購入特典ならあったけど、ビジュアルブックレットだったしなぁ。
DVDなんて無いし。妄想は止めろとしか言えんぜ。
441通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 23:01:23 ID:???
環ガンダムか
442通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 23:01:24 ID:???
釣りスキルが低すぐるwww
443通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 23:04:11 ID:???
>>439
微妙な虚偽表示をするなw 以下コピペ

Q7.ターンAガンダムはどう思いますか?

あの髭ガンダムのデザインが嫌いなのと、アムロが出ていないので1話以来観ていません。(笑)
でも、そのうちゆっくり全部見たいと思っています。
444通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 23:48:32 ID:8JGZiL+4
ACE…
ターン系のビームの発射音が違う!!
445通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 23:53:47 ID:???
やったぜフラン砲の音をを再現してくれただけでいいんじゃね?
飛び方は液体チックにしてほしかったけど
446通常の名無しさんの3倍:2007/09/10(月) 23:58:46 ID:???
∀はいまいち頑張りきれてない感じがする
まぁ、小ネタは頑張ってるけど・・・
447通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:04:24 ID:???
ネタはあるんだけど、細部に粗があるのがフロムクオリティ
448通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:09:31 ID:???
ハリーがディアナ様をキエルお嬢様だと見抜いたのっていつ?
「ハリーの災難」で急に知ってるような台詞でてビックリしたんだけど


あとコレンが最後で一瞬思い出すガンダムって何ガンダム?
449通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:09:50 ID:???
フルパワービームライフルは欲しかったな∀最初の武器だし
それがあれば機体自体には文句無しの出来だった
450通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:12:59 ID:???
>>412
打ちまくったからなぁ・・・
451通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:13:27 ID:???
月光蝶は強いけど迫力に欠ける…
452通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:13:46 ID:???
>>450
意味深なレスじゃないか、ええ?地球人?
453通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:14:23 ID:mL/5qR8W
あれにチャージ攻撃加えたらさらに強くなるだろ
454通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:16:28 ID:???
なんで手投げ牛がないんだろう…
455通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:19:43 ID:???
強いけど、核投げて強いってのはちょっとなぁ・・・
456通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:25:46 ID:???
>>443
富野も∀スタッフも古谷もこれまでメカデザインに関った人たちにも嫌われている髭

>>445
なにそれ?

>>446
禿のお情け&MG販促
MGもう再販されないみたいだね。ストライクは半年間したのに〜

>>448
キエルがよしなに言うはずないじゃん。馬鹿?

デビルガンダム
457通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:27:40 ID:???
今年はまた残暑厳しいな
生ぬるい風がいつまでも吹き続けてら
458通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:35:48 ID:???
>>455
あんまり話題にされないけど、接近戦でもヒゲは最強クラスに強いぞ。
連帯コンボの中に2刀流ビームサーベルをクルクル回すのがあって、ガシガシ削れる。

>>456
分からないんだったら無理に話題に入らない方がいいんじゃね?見ていて痛々しいぜ。
459通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:35:55 ID:???
>>456
頭悪いなお前は
460通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:39:45 ID:???
デビルガンダムだったっけ?ゼロカスだったような
461通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:42:30 ID:???
W系で正解ってかDVD一時停止からコマ送りで確認すればいいじゃん。

デビルガンダムってどんだけ知ったかするんだか・・・・・
462通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:42:41 ID:???
ガンダム好きな人って単純にロボット戦争が好きなんだよね。
ターンAは凄く良い作品だと思うけど戦いが少ないから人気無いんだよな。
後、髭はクセがあっていい。

オレはガンダムは戦争戦争でウンザリしてたから、斬新で魅力的な作品だと感じた。

と、いきなり言ってみる
463通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:45:45 ID:???
で、コレンとあのガンダムにはどういう関係があるんだよ?
464通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:48:44 ID:???
>>463
W0と戦ったことのあるアフターコロニー時代から生きてた化石みたいな人かも知れないってこと
まあ御大の気まぐれであのガンダムが選ばれただけとも聞くが
465通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:48:50 ID:???
>>459
∀観てる人は賢い人とは限らない。
良いこと学んだね。

>>461
デビルガンダムには顔が2つあるんだよ。お前片方しか観てないだろ?

>>462
君はめでたくガンダムに向いてない事が証明されました。
ガンダム卒業おめでとう。∀は富野監督の「早く長いガノタは卒業しろ」のメッセージだから
戦争少ないガンダムは末路にピッタリ!DVDが売れてないのもそれが理由だね。ガンダムが人気ある限り∀に光なし。正に最後のガンダム。
466通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:51:18 ID:???
闘争本能を目覚めさせようという輩がいるな
467通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:52:09 ID:???
あのガンダムは具体的な何ガンダムという意味ではない。
手近にあったガンダムの絵がウィングゼロカスだっただけ。
あれはコレンとガンダムの間に過去因縁があった事を示す事と、過去のガンダムが絡んだ戦乱によって黒歴史化が
始まった事を表したかっただけ。
468通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:52:38 ID:???
突然だけど∀ガンダムって、末代ガンダムだよね?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1189436010/
469通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:55:32 ID:???
>>463
Wが選ばれたのはたまたま手元にあったと制作スタッフがインタビューで答えてる。
詳しい関係は不明。

つーか観ていないで発言してるだろ>アンチ
もうちょっと頭良くなってくれ。
470通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 00:58:45 ID:???
あれを観てデビルガンダムなんて言う奴は初めてだ
471通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 01:00:22 ID:???
未知との遭遇だな
472通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 01:01:25 ID:???
アンチじゃないよ
初心者なだけ。自分なりの解釈で解答しただけ。
スタッフが適当に選んだの知ってるから自分も適当に答えただけ。適当と言ってもデビルにまでたどり着くまでいろいろ考えたけど。
473通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 01:01:41 ID:???
シド爺さんがコピーしてきたデータに風車のガンダムいたからデビルガンダムだと信じかけたじゃないかw
474通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 01:03:04 ID:???
酷いよ…

でもあんなガンダムもあっていいと思うけど…
種とかホントイラネ

08MSは結構すきだから、人物中心に書かれてるのが好みかも。
475通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 01:03:51 ID:???
08は前半の脚本が酷い
476通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 01:04:13 ID:???
>>472
その自分なりの解釈が間違ってたんだから、しばらく自粛したほうがいいんじゃねーの?
この分だと、かなりの勘違いや間違いがあると思うよ。
477通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 01:07:21 ID:???
普通にターンA見ててデビルガンダムって出るかな〜〜〜と思いながら考えたんだが、コレンが敵視したガンダムが
デビルガンダムってのもありかな。
月光蝶ってのはナノマシン散布な訳だし、デビルガンダムもDG細胞バラ撒きで世界を破滅しようとした訳だし・・・
ただ、コレンが反応したのは白いMS=ガンダムだったんだけど・・・・・
478通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 01:19:57 ID:???
ターンX強すぎw
ブラティシージビームでAP四割削り

ブラティシージでエネルギー吸いとって
五割

最後シャイニングフィンガーでフィニッシュ!

御大将も活き活きしてます
479通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 01:21:14 ID:???
エネルギーを吸い取る?
生体反応の間違いだろ
480通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 01:23:48 ID:???
月光蝶+シャイニングフィンガーでトドメは気持ちいいな
481通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 02:17:32 ID:???
ビームドライブユニットはもっと拡散してほしかった
482通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 02:41:57 ID:???
>>473
ネーデルなぜかいたなw
地球でターンAの復元は無理でもあの辺くらいならいけそうな気もする
483通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 07:22:14 ID:???
>>472
「適当に選んだ」なら
それこそそれが特定のガンダムである積極的な理由など何もないじゃない

コレン解凍するときにアグリッパが「ガンダム」に対するトラウマを加速させるために
黒歴史の記録でも使って刷り込みをして
それであの時たまたまコレン本人とは何の縁もない「ガンダム」を思い出した、とかでもいいじゃないか
484通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 07:22:51 ID:???
ただの人型風車が量産されそうな・・
485通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 10:09:00 ID:???
>>484
それ成功じゃん
486通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 10:18:30 ID:???
データの中に風雲再起もあったような
このカオスっぷりがいいな
487通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 10:34:27 ID:???
機械人形の生産工場技師たちは頭抱えてたろうな
488通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 11:07:00 ID:???
ネーデルを出しちゃう富野のセンスの良さに愕然とした

最もガンダムからかけ離れたMSを黒歴史に内包していると提示する必要があったからってのもあるけどね
489通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 11:36:48 ID:???
>>488
劇場版のパンフには「監督は『∀』に『G』のモビルスーツを出すのは否定的だった」とあるが…
演出の森が「TV版の黒歴史で『G』使ったのは俺です」とも…


490通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 14:01:42 ID:???
∀ならモビルホースに跨っても違う意味で違和感が無さそうな気がする。
491通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 14:10:26 ID:???
モビルCOW
492通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 14:27:21 ID:???
今2話まで見たんだが・・・
メチャクチャ面白いじゃないか!何故これが種より評価されなかったのか
493通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 14:28:45 ID:???
>>492
されてるだろw種とは層が違うだけで
494通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 14:28:55 ID:???
2話でそんなに面白がってたら48、49話で悶死するぞ
495通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 14:29:45 ID:???
>>490
刀持っても似合いそうな気がする
496通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 14:32:38 ID:???
>>495
めっちゃ武将
497通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 14:35:59 ID:???
馬引けーい!
498通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 15:23:09 ID:???
>48、49話で悶死するぞ

21話あたりで生きていられたらの話だな、それは
499通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 16:31:06 ID:???
21話のおみ足でKOされますた
500通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 17:58:06 ID:???
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ズサーッ 500
501通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 18:25:55 ID:???
>>492
普通にかんがえて、富野台詞じたいが一般人には受け入れられない。
個人的に、ハゲは脚本はいじらないほうがいいと思うんだけどね。
脚本のせいで他の部分が多く犠牲になってる。


※よく言われるヒゲがかっこわるいってのは意外と関係ない気がする。
  他にももっと奇異なデザインでも受け入れられたロボットはあるし、
  電王とかだって別にデザインはかっこよくないけど受けてるだろう。
502通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 18:27:26 ID:???
ヒゲだせぇwwといってたやつが何をいうか
503通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 18:29:13 ID:???
初見でかっこいいとか言う奴のほうがおかしいよ
504通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 18:34:10 ID:???
俺は一目惚れでした
505通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 18:37:27 ID:???
ボンボンかなんかの表紙で∀を初めて見たときは絶句したわ
まあ、今は好きだけど
506通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 18:52:36 ID:???
富野がファーストの失敗はガンダムのデザインがかっこよすぎたことだと言ってたな
507通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 18:56:28 ID:???
とっくに好きさ
508通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 19:35:23 ID:???
プラモ屋で初めて∀を見た時は、ガンガルと似た匂いを感じてしまった
509通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 19:52:28 ID:???
自分は愚かであったと反省すればよし。
510通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 20:02:09 ID:???
ヒゲのデザインに不評を言う人は結構いるけど、お兄さんの方のはほとんど聞かないよな。
511通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 20:03:42 ID:???
512通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 20:16:28 ID:???
俺は何もみてない
513通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 20:42:22 ID:???
∀だけ猫に乗ってるのが気になる
514通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 20:50:56 ID:???
ぬこ?
515通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:04:20 ID:???
Gジェネスピリッツに入ってねぇでやんの!だっせ!ざまぁw
516通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:10:33 ID:???
σ(゚o゚) 僕すか?
517通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:15:07 ID:???
>>510
ヒゲ嫌いを公言する手合いの多くは
ヒゲに出てくるほかのMSをほとんど知らなかったりする
お兄さんなんてまったく知らん人間も結構いるよ
518通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:18:42 ID:???
ターンXが出てくる終盤までみる必要があるからな
519通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:31:32 ID:HOGrnIfO
髭はガンダムだから髭嫌いに叩かれているだけで
お兄さんはガンダムとは名乗ってないからいいんじゃね?
520通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:34:13 ID:???
ターンXも髭…あるよ
521通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:38:07 ID:???
>>520
パッと見見えないがな
522通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:38:19 ID:???
たーんXはうさ耳だピョン
523通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:39:05 ID:???
教えてくれ私のどこに髭が生えていると言うのかね

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp068210.jpg
524通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:40:44 ID:???
毎朝ギンガナム艦隊の整備員が剃ってるんだよ
525通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:42:36 ID:???
>>523
スモーはそこで止まれー!!
526通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:43:55 ID:???
貴様達の整備のおかげでスッキリ顔にしてくれてありがとう
527通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:45:39 ID:???
スッキリしたぁ!?
528通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:46:21 ID:???
久々に月の繭をフルで聴いてみた
・・・・・・・菅野は天才である。
529通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 21:51:50 ID:???
>>526
私は∀ガンダムである

あんな相撲取りと一緒にしないでくれ
地球の歴史黒く塗り替えちゃうよ
530通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:09:07 ID:???
■ターンAガンダム
@ オリコン最高28位 売上 4,176枚
A オリコン最高34位 売上 3,879枚
B オリコン最高36位 売上 3,745枚
C オリコン最高40位 売上 3,564枚
D オリコン最高44位 売上 3,421枚
E オリコン最高46位 売上 3,513枚
F オリコン最高42位 売上 3,399枚
G オリコン最高50位 売上 3,187枚
H オリコン最高49位 売上 3,181枚
I オリコン最高41位 売上 3,224枚
J オリコン最高45位 売上 3,064枚
K オリコン最高42位 売上 3,305枚
L オリコン最高26位 売上 4,626枚
T 地球光 オリコン最高4位 売上 18,866枚
U 月光蝶 オリコン最高6位 売上 16,555枚
■ターンAガンダム
メモリアルDVD・BOXT オリコンランク圏外  売上4,730枚
メモリアルDVD・BOXU オリコン最高26位 売上4,452枚

劇場版の方が好きな人が4倍もいる件
531通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:09:37 ID:???
今ひどい釣りを見た
532通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:12:10 ID:???
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
                               ≡ ('A` ) 華麗にスル〜
                              ≡ 〜( 〜)
                              ≡  ノ ノ

533通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:13:07 ID:???
世紀末はVHSもまだかなり普及してたんだから
そっちも計算に入れなくちゃダメだよ(はあと
534通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:15:19 ID:???
>>511
岩本御大画風変わったなぁ
参考に昔の絵http://uproda11.2ch-library.com/src/1128222.jpg
535通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:15:52 ID:???
ターンXもツインアイの部分を見ると∀によく似てるんだなァ
536通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:17:24 ID:???
要するにガンプラエクストリームというのは
平成版プラモ狂四郎っぽいやつなのか
537通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:19:44 ID:???
いや、この世代ならプラモウォーズだな
538通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:19:58 ID:???
御大のサイトに自分で作ったプラモの画像とかあったんだねぇ。ちょっと期待。
539通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:28:14 ID:???
>>533
BOX発売日が2007年な件
540通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:36:38 ID:???
>>539
値段が違うのにBOXと劇場版を比べるのはアホじゃないのかな
と売上情報にシロウトの俺が言ってみる
541通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:47:55 ID:???
>>534
X書いてた人か。変わりすぎだろw
542通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:50:34 ID:???
で、なにがしたいの?自称初心者デビル君は
543通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:51:57 ID:???
ていうか1stのBOXの後だから時期も悪かったわけだけどね
544通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:58:00 ID:???
>>541
昔のこってりした絵で描かれても賛否両論になる気もするね
545通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 22:59:58 ID:???
というか漫画に合わせて画風を変えたのでは?
546通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 23:00:13 ID:???
お前らときたら性懲りもなく釣られすぎですよ?
547通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 23:03:32 ID:???
確かに絵は変わってるが、昔と似た感じでも書けるみたいだから
漫画に合わせたのかも
548通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 23:04:16 ID:???
意外とこの世代のボンボン読者が多いのかこのスレ
549通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 23:37:03 ID:???
自分が始めて∀を知ったのは、うたえもんとかいう番組での紹介だった。
「お、いつのまにか新しいガンダム始まってたのか?」とまったく予備知識なくみた。

あまり当時の記憶はがないが、自分はVとGとかWの時点で
あんま見分けがついてなかったんで、これくらい変化してるのがわかりやすかった。
すごいデザインだったとは思うが、かえって新鮮だったと思う。翌週から録画しだしたし。
550通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 23:47:25 ID:???
まぁガンダムの見分けなんてつかない一般人でもパッと言えると考えれば髭も捨てたものじゃない
551通常の名無しさんの3倍:2007/09/11(火) 23:54:17 ID:???
テレビつけたら地黒と変な髪形の人が日本刀で戦ってたってのは良い思い出。
552通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:03:55 ID:???
他の地域で放送されているのを、指咥えて羨んでいたよ
あまりいい思い出とは言えないな
553通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:07:04 ID:???
最終回のタイマー録画を姉がその時間にビデオ使って台無しにしたのはいい思い出
554通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:12:24 ID:???
最終回が火山噴火で延期になったのも(ry
555通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:21:53 ID:???
>>540
素人には優しいから教えてあげるけどさ、分けて出されてる単品も酷いよ
単品もBOXも平均値変わんないから買ってる人変わらないんだろうなー

>>542
デビル君ってかっこいいね

>>543
1st購入する人は∀購入しないから、∀購入者は1stも購入すると考えると、∀は所詮その程度なのか
仮に1stの購入者と被っていたとしても5000枚以下は酷いんじゃない?

>>551
あれは富野も∀に見切りをつけた瞬間の演出でしたな・・・
556通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:27:42 ID:???
うむ、最終回で見切りをつけるのは早いのか遅いのか・・・・
557通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:31:37 ID:???
>>555
もう発言しないでくれるかな
558通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:34:55 ID:???
>>555
自分がした書き込みにレスするのって、どういう気分?
559通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:39:13 ID:???
人気出はじめると変なのが湧くって本当なんだな
560通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:42:28 ID:???
さりげなく仮面ライダー555ゲットしてた

>>556
1年間頑張っての最終回で見切りつけたのは「駄目だった」って事さ
富野さん∀終了以降∀についてあまり語らないよね。
富野さんにとって∀とは単なるガンダムカムバック作品だけだったのかも
561通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:42:42 ID:???
人気が出たかは知らんが、MG100番目で少し目立ちすぎたせいかな
562通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:48:11 ID:???
相手した方が良いのか放置した方が良いのか・・・・

コレン=ナンダーを押付けられたディアナカウンターの指令部ってこんな感じだったんだろうな・・・・・
563通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:50:43 ID:???
アンチの相手するのも一興だが、いかんせんコイツは自称初心者だからつまらない
564通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:51:35 ID:???
あれは参ったな
565通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:52:36 ID:???
つか禿は∀について結構ベタ誉めで逆に違和感あるぐらいで
566通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:55:02 ID:???
http://qb5.2ch.net/saku/
どーせこの後もバカ晒し続けるだけだろうし
567通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:55:10 ID:???
>>561
人気は出なかったよ。再販されないみたいだし。良かったね。

>>562
例え下手糞だなー(笑)

>>563
アンチじゃなくてこれも正しい味方と思ってくれれば幸ですね。
鬱病作品V観て感心するのも∀みて貴方方のように感心するのも同じようなもので、私は違う観方で冷静に物事を見ているんですね。
568通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:56:37 ID:???
月ってソレル家が世襲で統治してるの?
569通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:56:40 ID:???
スレを繰り返すためには、煽り続けなければならんから残っていたぁ!

だが荒らしにしてもレベルが低すぎてどうしようもない
570通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 00:59:54 ID:???
>>568
女王、王制だからそのはず
571通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:00:21 ID:???
>>565
あれはさ、自分を誉めてるだけなんですよ。
Z新訳の時もベタ誉めしてたでしょ?そういうレベルなんです。
昔は自分の作品を誉めるような人ではなかったと思います。私は昔の富野さんのことネットでしか知りませんが常に苦言をほどこしていたのは自分の才能に自信があったからだと。

今、自信えお誉めているのは自分の才能のなさを承知してるからでしょうね
572通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:01:13 ID:???
本当の初心者に嘘を教えたり、自分勝手で見当違い過ぎる意見を得々と開陳するのも迷惑だけど・・・・・

ま、言論や思想の自由は保障されてるからな、この国は。目にあまる時はさりげなく訂正入れれば良いな。
573通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:01:36 ID:???
>>568
そりゃそうよ
ソレル家は象徴的な女王を輩出する家系
574通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:04:43 ID:???
ヴィクトリア朝を思い出すな
575通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:09:46 ID:???
女が産まれなかったら、どうする?
まあ、その為の人工冬眠なんだろうけど
576通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:13:10 ID:???
キングじゃダメな理由でもあんのかね?
イギリスも女王の国のイメージだが、エリザベスの
後は当分男だしなあ

単にディアナが子を設ける機会に恵まれなかっただけ
のような・・・

577通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:13:28 ID:???
別に代々女王でなくてもいいと思うけど
578通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:15:32 ID:???
ソレル家は月にナノマシン散布して農地開発したりして人の住める場所にした家系。
何故民主国家じゃないんだ?ってのは、住民の大部分が人口冬眠している状態で民意を本当の意味で問えるのか?っ
てのと、黒歴史前の文明を秘密裏に伝承させるという使命が為政者にはあって、それを政権が変わる度に皆が知る事
になってはヤバいという思惑もあったと思われる。
579通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:17:09 ID:???
>>576
後先考えてないのかとも思うけどな
人物がいれば、生まれを問わずそいつに任せてもいい
と思ってるのかもしれんけど、ちょっとなあ
傍系とかいないんだろうし
580通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:18:38 ID:???
てか数百年、あるいは千年以上ずっとディアナじゃね
それ故の女王としてのカリスマがあるだけで
別に代々女王と言うわけではないのでは
581通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:20:50 ID:???
小説版のどっちかにアグリッパの見解っぽいのがあったな
そもそも子供生ませること自体を考えてないみたいなのだったけど
582通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:21:01 ID:???
自分が死んだらキエルにディアナやれとは・・・言いそうだなあ
で、密かに家系断絶
583通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:24:51 ID:???
王朝ってのがしっくりくるな
世襲にこだわることもない
584通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:26:41 ID:???
実はムーンレィスの三王家の頭首は全員いなくなってる…
585通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:26:48 ID:???
最終回の構図はキエルがちょっと口滑らせたら、すべて台無しに出来るという最高の状況
586通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:32:10 ID:???
うーん・・・これからの月は選挙王制になりそだな
587通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:40:34 ID:???
闘い大好き ギンガナム党
588通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:43:58 ID:???
跡目争いはあるでしょうねえ
589通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 01:55:09 ID:???
>>510
ターンXはマスクかぶってるから。
ロボットってのは基本的に人間を連想させないほうがいい。
人間がモデルだからこそ露骨なパーツはないほうがいいんだ。

実は∀のヒゲ自体もたいしたことない。
作中で散々ヒゲといわれるから「ヒゲ」で浸透してるが
言われなければあんまりヒゲには見えない。

問題なのはあの口で。あの唇つきだした感じがまずい。
キン肉スグルみたいな顔を連想させてしまうから。
(特に口って、ロボットにはどう考えても必要ないし)

同じ例で↓ほら、こいつも口っぽいから微妙な雰囲気をかもしだしてるでしょ?
ttp://sorahako.s57.xrea.com/img/00319.jpg
590通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 03:13:45 ID:???
>>576
月に審判を下し、地球帰還をする時に必要なのは女王です。
キングではムーンレィスやギンガナム家という大衆は付いてきませんよ。
591通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 05:15:24 ID:???
ガンダムの顔のあの赤い部分はアゴなんだよね。
だから初代ガンダムは赤い部分を口だと見てみると馬面に感じる。
592通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 09:47:03 ID:???
>>589
まあ実際はチークガードだしな>ヒゲ部分

そういえば確かギャロップ掘り出したあたり、ヒゲが壊れて再生中のときに
ナノマシンのかさぶたがウィングゼロやエピオンの頬当てみたいな形になってたのは
なにか意味があってのことなのかね?
593通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 11:49:24 ID:???
>>592
ガンダムというロボットの系統発生をなぞりながら修復している、というのも面白いかも
ターンAを粉々にぶっ壊しておくとナノマシンが修復をはじめるんだが、最初はちっちゃいRX-78ができてきて、
その後ゼータ、ダブルゼータ、ニューうんぬんで最後にお髭になる
594通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 11:50:36 ID:???
ガンタンク「な!? 最初は俺でいけよ常考」
595通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 12:11:28 ID:???
ガンキャノン「兄者!」
596通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 12:12:45 ID:???
ナノタン「消えろ短足デブ」
597通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 12:43:07 ID:???
>>595のレスでこんな妄想が湧き出た

劉備→ガンダム
張飛→ガンキヤノン
関羽→ガンタンク
だな
598通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 12:54:37 ID:???
>>590
根拠があるのかい?
599通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:00:51 ID:???
男なら女に仕えたい
600通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:06:22 ID:???
ディアナ様だったら、うれしい
601通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:10:52 ID:???
>>597
ガンキャノンが関羽じゃないか?バランス的に

まあ三国志ガンダムならちょうど最近始まったわけだが
602通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:12:23 ID:???
>>600
いつのまにかキエル嬢と入れ替わっています

俺はぜんぜん構わないけど
603通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:14:35 ID:???
今はディアナである必要があるけど、必ずしも女である必要はないってとこだな
604通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:22:28 ID:???
イエス!アマゾネス!
605通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:26:14 ID:???
愚民にはアイドルという偶像が必要
606通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:27:26 ID:???
阿部さんのようにな
607通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:29:53 ID:???
まあディアナの元結束してるがそこが限界って感じに描かれてたよな
ディアナカウンター末端の管理やアグリッパとか銀紙大将とか言うこと聞いてないし
608通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:33:04 ID:???
そうこう言ってる間に安倍首相が・・・
609通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:36:31 ID:???
なんだか日本は泥舟に乗せられそうだなー
610通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:38:16 ID:???
害虫いぶりだし専門の首相だったな
お疲れ
611通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:39:53 ID:???
安倍「年金は俺のせいちゃうやーん」
612通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:45:43 ID:???
地球に降りた途端に逆臣が湧いて出るディアナ様のようでした
613通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:46:49 ID:???
やっぱクルーの離反を許したディアナ様は偉大だな
614通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 13:47:54 ID:???
許さんとしゃーない状況だったしな
615通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:01:30 ID:???
劉邦が韓信の軍営にいきなり乗り込んで、「務め御苦労であった!」と褒めて軍を乗っ取ったのと同じだな。
616通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:10:06 ID:???
このさげすむような目が、またいい…
http://www.turn-a-gundam.net/character/images/07.gif
617通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:12:54 ID:???
>>616

そいつ、泣き虫だけどな・・・・
618通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:13:35 ID:???
>>616はボケナス
619通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:17:28 ID:???
ポウの情緒不安定っぷりはなんか逆にリアルだ
これぞ御大節か
620通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:17:56 ID:???
                _,,、-''''''ー-、
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;\
            /!l!j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;ヽ
           /j  \;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.           |/.   ` ̄´ ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
.           |          ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ!
.           |/\      /´` l|l jl;;;;;//jヽ
           ! 、,,,、ー、  ''゙´-‐‐- ゙ ゙ ゙|!〈|'' }
           | ・`` !   ='・ ̄´  .! !ノ/
            !.    ノ         .._/
.            |.  〈  _       :.:./´
.            ヽ  ``       :.:/!   ポゥ「僕の名はエイジ、地球は狙われている」     
             \  ー‐‐‐   :.:/}、
              >、  ̄´   / ノ;;/!、   
           ,、-''"| |ヽ,_ __,./,、‐';/ |:.`ヽ
         __/::::::_,、‐、ヽ\_、-''";;;/ /\:.::\
   ,.、-‐‐=='''/:.:/;;;;/;:;:\\,,,、、、-' /;;;;;;;;;;\:.:|!
  /'"/:.:.:.:.:.:.l |j:/;;;;/;:;:;:;:;:;`ー--‐‐'''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ∧ー、
  !/゙゚゙゚ ̄`ー'!j:.|;;;;;;!;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.|:.:.:\,,_
  j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:.:::.ノ:.:.:.:.-、:.:`'‐、_
  〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_、-‐'::.::.::.::\_,,,__::.:.``ー、:.:\
  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.::l;;;;;;;;;;,.、---‐‐'''~´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー、:.:.:.:〈 !゙`ヽ
621通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:20:30 ID:???
STPとシルバースモーじゃあ・・・
622通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:29:26 ID:???
ポゥをしばらく男だと思ってた俺が通りますよ
フィルとは武将と小姓みたいな関係で、御大思い切ったなとか思ったもんだ
623通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 14:38:11 ID:???
ポゥ=ミイヤ
624通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 15:21:33 ID:???
>>620
このAA、20世紀少年の親友隊の人に見える
625通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 15:33:53 ID:dY+Pg8uz
ポゥかわいいよポゥ
626通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 15:45:12 ID:???
ポー
ポゥ
ポオ
ポヲ
パゥ
プォウ
627通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 15:48:42 ID:???
リアルタイムで∀見てて
その後もビデオ借りたりDVDBOX買ったりして何度も繰り替えし見ていたのも関わらず
ラストのくだりでシド爺と一緒にいたのがポゥだったということを
今日初めて知った俺は通してくれんかね
628通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 16:18:33 ID:???
>>627
大佐は少尉に優しくないんだな…
629通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 17:35:39 ID:???
ポゥってシャアに最後に抱かれた女の人ですよね
630通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:08:11 ID:???
ポゥはソシエの父親を殺した張本人
631通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:09:56 ID:???
ポゥは俺のセフレ
632通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:12:50 ID:???
>>631
ソースは?
633通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:14:35 ID:???
>>632
どろり濃厚
634通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:16:41 ID:???
おい!w
635通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:23:09 ID:???
まだ深夜じゃないぞ
636通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:26:21 ID:???
キャラ人気を得るために死を避けまくった∀だが、ポゥも扱いを見るとそういう人気を得るために無理やり最後まで死なせなかったんだろうな
でも月光蝶を食らったときは流石に死ぬべきだったと思うよ
お得意の強さ演出を光らせる良い演出だったのに、キャラ人気に頼っちゃって・・・
本気で戦争を書かなかった∀という駄作の最大の被害者はポゥかもな
637通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:27:45 ID:???
ポゥにしぼり取られたフィルが目に浮かびます><
638通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:31:49 ID:???
福田が「最近は人が死なない多いアニメが多い。いけない事だ」と。
∀の事だろうな
639通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:33:17 ID:???
お!ヌケサク!
学校終わったのか?
640通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:35:54 ID:???
コレンが忘れられていて不憫です><
641通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:40:08 ID:???
コレンも最終決戦の盛り上がり演出のための死であって、決して戦争のリアルさとかを伝える良い教材とはならなかったな
ブサイクは平気で殺すがイケメンは殺さないトミノ
642通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:41:51 ID:???
>>641
逆に聞くけどリアルさとかを伝える良い教材の死ってどういうのがある?
643通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:50:51 ID:???
ただ今検索中…
644通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:57:48 ID:???
グロ貼んじゃねぇボケ
645通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 18:59:04 ID:???
ヌケサク (・∀・ )っ/∪⌒☆チンチン マダー?
646通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:02:24 ID:???
ソシエの戦争のソシエ嬢が可愛すぎる
そーいや、ソシエ嬢のフィギュア発売されたそうだな。
出来はどんな感じなのだい?
647通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:07:37 ID:???
ヒゲはチークガード
スモーに殴られた際にバネのようにヒゲでスモーの腕をはじき返したらギャグアニメ
648通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:12:57 ID:???
>>624
そんなくだらねー漫画しらねーよ。名前出すな、不愉快だ。
649通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:26:20 ID:???
デビル牧羊君はただ今お食事中です
650通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:27:32 ID:???
>>642
F91のアーサー

というよりもね、∀って比較的死の場面が少ないでしょう。
その死の場面を兵器の強さを表すのに使ってるのが駄目なの
651通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:36:45 ID:???
避難民が焼け出されて途方にくれたり、折角作ったパン工場が壊されて路頭に迷ったり、食料不足で民間人が脱走し
たりするのは悲惨じゃないんだな。
主要メンバーが死ぬ=深いって黒富野の良いお客さんだな。
イデオン最高、エヴァ最高だろうな・・・・ま、あれはあれで面白いと思うが。
652通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:38:53 ID:???
F91はむしろ薬夾で死ぬお母さんだろ
653通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:40:40 ID:???
>>650
1件だけ挙げるんじゃなくてもっと無いのか?それ以外全部ダメって類推しちゃうぜ。
つーか死の場面を兵器の強さを表すのに使うのは
ガンダムシリーズの伝統で∀固有の問題じゃないと思うぞ。

>>652
ああそれ禿同。残った赤ちゃんを拾い上げるのも妙に心に残った。
654通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:43:38 ID:???
こういう「俺ってオタクですぜww」っていうタイプは一番困るね
どれだけ子供っぽいことしてるか自覚できてないんだろうから・・・
人生を無駄にしちゃってるしな
655通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:43:46 ID:???
ブレンの大洪水で泣きながら木にしがみついてる人
656通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 19:48:09 ID:???
∀では、死の場面を兵器の強さを表すのに使ってるのがかなり少ない方なんだけどなぁ
なぜこのスレでここにツッコミを入れるんだろう
種シリーズでは、キラ様のためにどれほどの犠牲があったのか数え切れんのに
657通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:08:09 ID:???
>>651
そういうの普通にやる事だし、難民とか他の作品でもだしてますから。
∀の場合キースという主要キャラがパン屋という珍しい所にいてそれを強調しているようだが、
イケメンのキースを難民にし腐を釣ろうとも考えたと思われるね。
MSに載せればついてくるという発想がなかったトミノの負けだ〜
>>652
∀のキャラならあれでも生きているんだろうな・・・
>>653
勝手に駄目って思えば(笑)
だから∀はその少ない死に使ってるから駄目って言ってるんだけど〜
代表例以外認めなかったり、人の文章見てなかったり、お前バカだろ
>>656
ZとかVとか観ろよ。敵味方関係なくあっという間に死んでいくぜ
キラもそれに近いのに。核爆弾でギャバンが死にました→ターンXは核すら防ぐぜ!ってそういう流れなのか∀と言う作品は!
せめて樽の中で窒息死しましたとかでもやるべきだったな・・・
ギャグ話で終わらすなって感じだ
658通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:10:15 ID:???
バカにバカって言われたくないな〜
659通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:12:29 ID:???
ほんとこいつはまさにオタクって感じの粘着性、お馬鹿加減
どうでもいいことに命かけて書き込みするなよ恥ずかしいw
660通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:13:26 ID:???
全レス祭りや!!
661通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:14:10 ID:???
他人と会話するのが2ちゃんだけなので必死なんです><
662通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:14:51 ID:???
何かここまでピントがズレた見方をするのって流行なのだろうか・・・・種がうける訳だな。
色々な本を読んだ方がよいな、彼は。
663通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:16:38 ID:???
>>657
ターンXだっけ?ターンAの方だろ核は。

>せめて樽の中で窒息死しましたとかでもやるべきだったな・・・
アホ。それこそお前の言う戦争のリアルさとかを伝える良い教材にほど遠い無駄死にじゃないか。
言ってることと書いてることが全然違うぞ。
664通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:20:50 ID:???
ZとかVね
まさに黒冨野のいいお客さんなわけだ
∀にはすべての良さがあるだろ
いちいち個人の趣味に合わせて作品作ってられないからな
665通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:24:10 ID:???
>>663
一応解釈するなら
>ターンXは核すら防ぐぜ!
ってのはあのミスルトゥ爆破したとき、ターンXトップがそれ単体でIフィールド発生させて
爆風をしのいでたこと、を言いたいのかな

別にそれだけのポテンシャルを持ったMSなんだ、という風にしか感じないけども
666通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:26:24 ID:???
>>657
何言ってるんだ?
>核爆弾でギャバンが死にました→ターンXは核すら防ぐぜ!
ここがそもそも間違ってるだろ
667通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:27:52 ID:???
でも角川版小説だと
ターンXは核で消し飛んでたよな
マガジンZ版漫画でも機能停止したまま大気圏に突っ込んで
摩擦熱とヒゲが胸に抱えてた核でやっぱり消し飛んだ
668通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:29:05 ID:???
>せめて樽の中で窒息死しましたとかでもやるべきだったな・・・

さすがにこれは無いだろ・・・
キミが死についてどんな価値観を持ってるかよ〜く判ったよ
正直すごいガッカリだわ
669通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:33:05 ID:???
樽の中での窒息死がOKで、コレンの死がダメって
どんだけ頭が狂ってるんだよ。いいかげん釣りは止めておけって。
670通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:36:45 ID:???
樽爆弾Gや
671通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:39:08 ID:???
デビル大人気ww
672通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:40:20 ID:???
牧羊、デビルガンダムときて今度は樽の窒息死か。
迷言の総合デパートだな。
673通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:55:58 ID:???
樽窒息ワロタw

死を兵器の演出に使うのは普通だし、∀はそれが少ない作品だって見れば分かるだろうに・・・
674通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:57:12 ID:???
知識が少なかったり自分の持論の足場が脆いとあっという間に決壊する
まさにいい例だった
675通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 20:57:49 ID:???
こいつすごいな・・・
育てればどこまでも伸びるぞw
676通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:06:34 ID:???
次のネタ思いついたら、また来いよー!!
677通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:18:40 ID:???
>イケメンのキースを難民にし腐を釣ろうとも考えたと思われるね。
>MSに載せればついてくるという発想がなかったトミノの負けだ〜

これが種世代か、禿に聞かせてあげたいw
678通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:21:34 ID:???
>イケメンのキースを難民にし腐を釣ろうとも考えたと思われるね。
>MSに載せればついてくるという発想がなかったトミノの負けだ〜

こう言っちゃ何だが
こういうのを下衆の勘繰りと言うんだな
679通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:22:55 ID:???
>>662
種のヒット率どれくらいか分かる?
DVDなんて平均7万〜8万ぐらいいってるよ。∀の20倍だよ?
一般人の見方は圧倒的に種のほうが正しいわけで、種と対立する∀がおかしいんだよ

>>664
黒トミノ作品のほうが評価が高い件について
白トミノが1st劇場版DVDを改悪、Zを新訳と称して改悪した件について

>>665
明らかにあそこでターンXの強さを表現しているんですけど。
会話のシーンでも追加しなきゃ分かんないかなー
キエルの「よしなに」発言を見落としたバカと同レベルだこういうやつ
お前トミノ作品向いてねーよ
>>666
何が?
>>669
だからコレンの死は演出上最終決戦の盛り上がりでしかないじゃん?
樽で死んだ場合「えっ?突然」って感じで戦争アニメって感じして良いんです
Vや上に書かれたアーサーや弾丸に当たって死んだお母さんみたいに
ロラン「大丈夫デスカ!・・・死んでいる、どうして!」
ハリー「これが宇宙と言うものだ」
680通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:27:12 ID:???
∀が種と対立?いつ?
681通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:27:41 ID:???
>>679
樽窒息が戦争のリアルさとかを伝える良い教材にどう繋がるのか教えてくれ。あと
>樽で死んだ場合「えっ?突然」って感じで戦争アニメって感じして良いんです
ここの根拠やそう思った経緯をもっと詳しく。

キースと言えば福山潤だけど出世したよなぁ。
∀の頃は垢抜けない感じだったけど。
682通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:29:27 ID:???
>>680
樽窒息の脳内。それも一方的な。
683通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:32:24 ID:???
もう何を言ってもネタにしか見えんww
684通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:33:42 ID:???
949 (´・ω・`) フリーダムリバティLV,42 ◆BUTA3sKiI2 2007/03/17(土) 02:54:36 ID:4Q9gpgut
>>948
だから使えるんでいいんでしょ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

俺はPCで色々やったからな。DVDの不正コピーや圧縮や書き込み。エミュでプレステ
をプレイしたりそのバイオスを手に入れたりOSの再インストールした事もあった。
システム復元は便利だよ。あれで製品の体験版の使用期限が制限してあるソフトも無限に使えることができる。
これで製品版を買わなくてすむ技もしっているよ。
俺はPCを分解とか組み立てとかした事ないからハードディスクやメモリーには詳しくないんだよ。
俺のPCはメモリは256MBだから増設すればもっと大容量でガンガンできる。
CPUは2ギガヘルツだけどいいよねこれは?CPU高いから・・・。
音楽CDこぴーは音とびしないように設定とかそのドライブにあった設定が必要だ、

え・・・そんなもんどうでもいいって?
685684:2007/09/12(水) 21:35:38 ID:???

ごめんなさい 誤爆しました
686通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:37:27 ID:???
また見えない敵と戦ってるやつがいるのか、御苦労なこった。
687通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:38:22 ID:???
今の時代、CPUの周波数はあんまり関係ねえ
重要なのは処理性能だ
688通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:43:10 ID:???
>>680
まあ、種とは対立できる環境にまで及んでないけど
∀は旧来の形を全て断ち切った作品でしょ?旧来の形をとっている種とは必然的に対立するの
人が死なない平和ボケの∀と人がたくさん死んで緊迫感のある種

>>681
商業面でしか死を語る事しかできない∀には必要なんじゃないの?
空襲が来て逃げ道が樽の中しかなくて止むまで待って出ようと思ったら出れなかった。お前どうするよ?
こっちはあくまで∀の甘い演出に駄目だししてるんだからいちいち下らない返答しないでくれる?

福山ファンに言っても∀に出ていたなんてあんまり興味沸かれないだろうな
689通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:45:55 ID:???
はいはい不殺のキラ不殺のキラ
690通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:47:05 ID:???
∀の甘い演出に駄目だししてるって目的だったのか
691通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:47:43 ID:???
人が沢山死んで緊迫感がある種って
ハイネはギャグだろ
692通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:49:00 ID:???
>>688
自分が言った事なんだからちゃんと返答しないと。
それとも自分が言った事が下らないとでも?
さあさあ言い訳しないでビッとよろしく。
693通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:50:14 ID:???
いつものことだが触るなよ・・・
694通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:52:14 ID:???
煽りあいの中で人は己の闘争本能を目覚めさせていく
695通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:53:13 ID:???
それが動物というのだろうが人類はスレを重ねているのだぞ
696通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:55:33 ID:???
デビルくんはただの知ったか小僧かと思ったら種厨だったんだね。
可哀想な子だったんなら早く言ってくれればいいのに・・・・

種が売れてるから正しいなら、一般相対性理論を本当に理解してる人はとても少ないので、ニュートン力学の方が
正しいと言ってる様なものだな。
697通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:56:37 ID:???
そうか、だから性処理能力が重要なのか
698通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:56:43 ID:???
マックのハンバーガーが世界一おいしいの方が分かりやすいよ
699通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:57:13 ID:???
売れたものだけが傑作という見方しかできない子なんでしょ
700通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:57:49 ID:???
種厨はこんなとこにまで来て迷惑かけてくるのか
やれやれだな

>>698
オレは断然MOS派だぜ
701通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 21:58:31 ID:???
>>688
種ってガキ臭くて戦いだけのやつ?


俺は種では感動しなかったな…

なんでここ来てんの?
702通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:00:05 ID:???
>>699
ああ、そのことは前スレあたりで言ってたよ
彼曰く、僕は売上でしか作品を判断できない人間です
種死は萌えを売りにして成功したから傑作・・・だってさ
703通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:02:24 ID:???
釣りっぽい感じだが、彼が本当に種信者だとしても
一部のアレな人の問題行為を全体として見るのは(・∀・)イクナイ!
704通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:05:36 ID:???
新シャアのDVD売り上げスレで空気読まずに∀の映画版薦めたヤツが元凶じゃないのか?迷惑な話だ。
705通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:05:41 ID:???
同じDVDで同じブランドでこれだけ売上が違うのに食い下がらないきもい∀厨
プラモデルもフィギュアも圧倒的に種が凄いのだが・・・
人が少ないんだからアンチでも初心者でも入た方がいいんじゃないのか∀は
>>701
少数派の∀に感動する奴に種の良さは分からんさ


∀が傑作ならなぜ売れないんだ?教えてくれ!
706通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:08:05 ID:???
マックのハンバーガーは世界で一番おいしいですね。
707通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:09:12 ID:???
>>705

一般相対性理論は今のところ宇宙の実相を推測するのに最適な理論なんだが、理解している人が少ないのは何故なん
だろう。
708通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:10:05 ID:???
世に言う名作って商業的には成功してないわけで・・
709通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:12:06 ID:???
種は売れたから傑作です
これでいいんだろ
710通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:12:58 ID:???
>>705
樽窒息の解釈説明から逃げたなw
アーサーや弾丸に当たって死んだお母さんは戦争との関係や連想が密接だが
樽の窒息死は戦争を連想させるものではない、というか必要性が無いだろ
素直に、ごめんなさい間違えましたって言った方がいいよ
711通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:13:07 ID:???
>>707
理系大学でも進学しないと習わないから
712通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:14:45 ID:???
>>711

一般向けの解説書も一杯出ているのに、あまり興味を持つ人がいないのは、一般相対性理論は正しくないのだろうか?
713通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:16:32 ID:???
>>705
髭で作品見ない人が多いのかな

作品としては良作だけど、ガンダムとしては戦いが少ないし

ガンダムって言葉が邪魔してるのかな、逆に

ガノタはガンダムは戦争っていう固定概念が強いし
714通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:17:14 ID:???
>>706
あれ安いからじゃないの?
DVDは同じ値段だよね?
>>707
∀の宇宙の演出は駄目だったとトミノさんがおっしゃっておりました
>>708
そういうものは1年〜2年たてば再評価されるもんだけどな
>>709
∀は売れてないから駄作も追加しとけ
>>710
∀厨相変わらずバカすぎだろw
∀の演出上の問題を言ってるってさっきから言っているから私の勝ちなのw
715通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:18:24 ID:???
∀が名作であることがこいつにとっては顔真っ赤にするほど悔しいらしいなw
716通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:18:43 ID:???
ホント有名になったり目だったりするもんじゃない
ひいきのラーメン屋秘密にするわ
717通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:19:06 ID:???
>>714
樽の説明に反論ないみたいだし
私の勝ちでOK?
718通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:19:39 ID:???
>>716
だいぶ前にそれをいったら「そういう排他的な書き込みは云々」とか言い出す人がいて困りものだったZE
719通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:21:04 ID:???
有名じゃない時は有名になるのに憧れるが
スポットが当り始めると何も無かった日々が懐かしい
720通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:22:26 ID:???
>>714

いや、皆が見てる、認知度が高い方が価値があり、良いものだというなら相対性理論よりニュートン力学の方が
存在価値が高いものだという話になるだろという事だったんだけど、種厨デビルくんには例え話も理解できない
のか・・・・・

じゃあクトゥルー神話より呪怨シリーズの方がホラーとしては高尚か?
721通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:23:59 ID:???
こいつには何言っても無駄だろ。売上が多い=傑作って盲信してるから。
カウボーイビバップ、攻殻機動隊、フルメタル・パニックあたりを教えたら
有名じゃないから駄作なんでしょ?って一蹴してたし。知らなかったんだろう。
722通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:24:27 ID:???
面白いけど読むのが疲れてきた
723通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:24:34 ID:???
最近なら削除人見てるし丁度いいぞ
旧シャア専用レス削除
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1121873462/
724通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:24:59 ID:???
でも有名になったら、またこういう作品造ってくれかもよ
725通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:25:55 ID:???
>>713
禿がガンダムと付けたこと謝ってたな
髭云々とか言われても傑作なら髭でも観られているはずだけど?
>>715
売れてないから
>>716
お前みたいな奴がいるから何時まで経っても∀はヒットしないんだね
もう遅いかw
>>717
なんで樽の中で酸素呼吸難に陥ったか考えろよ
あそこで窒息死すれば良いんだよ
>>720
はい、例えになってなーい
真正面からかかってこいよ!
726通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:26:33 ID:???
こりゃアク禁だわ
727通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:28:32 ID:???
>>721
その三作品を馬鹿にしたのか!?

無知にも程があるぞW
728通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:28:59 ID:???
>>725
富野が自作をけなすのはいつもの事だから、富野発言集はまったく使えんぞ?w
729通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:30:00 ID:???
真正面から向かっていっても、結論は種傑作・髭駄作で変わらないだろ?
髭貶したいだけみたいだしw
730通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:31:52 ID:???
ガンダムSEEDってカッコいいじゃん!
ロボットいっぱいいるし、バトルも迫力満点!
キラさまかっこいいぜ!!

あれ?なんで2ちゃんではSEEDがバカにされてるんだろう?
あれ?∀ガンダムってだせえのに評価されてる・・

なんで?なんで?

キイイイイイイイイイイイイイイ
種の方が売れてるから傑作だモンね!!バーカーバーカ!
荒らしてやるううううううううううううううう!!
731通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:32:22 ID:???
こいつを埋葬したら次に起きる時に善人になってるといいな
732通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:32:57 ID:???
>>725
酸素呼吸難が戦争のリアルさとかを伝える良い教材とは言えますか?
はい、例えになってなーい
真正面からかかってこいよ!
733通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:33:18 ID:s6TiAMwT
>>725
君凄いね
フルメタルとか見たことないの?
734通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:36:25 ID:???
>>733
アニメ殆ど見たこと無いんだろ。それなりに見ていたら種シリーズの酷さに気付くはずだし。
だからデビルくんは種シリーズを傑作とは言っているが、その内容を語ったことは1度もない。
735通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:37:25 ID:???
>>724
バンダイにー∀の真似作品を作らせる事ができるわけねーだろー
>>727
プッアニヲタ
>>728
∀に関しては自信の正当評価に結びつけるようにしてるから使えなくないよ
トミノも落ちたもんだー昔は自分をけなし次ぎえの作品の意欲を満たしたものなのに
>>729
だから私と討論しても無駄。貴方方の負け。
これは∀に味方した時点で明らかになっている事
>>732
だから酸素呼吸難になったのは私の提案ではなく∀でやってる事なんだが・・・
そこで死ねば良かった。何とか生き残って死ななかったぜーではリアルがないねー
戦争の恐ろしさではなく宇宙の恐ろしさを言いたいのだが
君アホ?
>>733
普段アニメなんかみないんで
736通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:38:52 ID:???
>普段アニメなんかみないんで
>普段アニメなんかみないんで
>普段アニメなんかみないんで

早く自分のスレに帰れよww
737通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:40:42 ID:???
>>735
>戦争の恐ろしさではなく宇宙の恐ろしさを言いたいのだが
と言うことは、戦争のリアルさとかを伝える良い教材ではないのだね。
あとは反論ないみたいだし
私の勝ちでOK?
738通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:41:43 ID:s6TiAMwT
>>735
じゃあなんで「種サイコー、髭駄作」って言えるの?W
739通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:42:19 ID:???
>>737
はぁ?もういい加減にしろよ
ガンダムは宇宙戦争がメインだろ
宇宙の恐ろしさは戦争の恐ろしさに繋がるの
740通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:43:26 ID:???
討論しても無駄って言ってるでしょぉー
741通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:45:38 ID:???
無駄だからもう来るなとは言わん、ROMっててくれw
742通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:45:51 ID:???
>>723
もうこれは直談判しかない!
743通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:53:15 ID:???
5人ぐらいが「種は傑作で∀は駄作でした。ごめんなさい」って言えばROMってもいい
744通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:53:33 ID:???
ID出すかコテハンつけてくれ
745通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:54:36 ID:???
嫌がらせで書き込んでるヤツがあぼーんさせるわけないだろw
746通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:54:49 ID:???
>>739
それは意味に矛盾があるね。先ほど
>戦争の恐ろしさではなく宇宙の恐ろしさを言いたいのだが
と、戦争の恐ろしさへの言及を否定しているが

>宇宙の恐ろしさは戦争の恐ろしさに繋がるの
と、宇宙の恐ろしさ→戦争の恐ろしさ と言っている。

言ってることと内容が組み合っていませんね。
747通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:57:38 ID:???
新シャアで仲間達と楽しくすごせばいいのに・・・・・

自分の理解できないものを認めている者がいると不安になって貶したくなるくちの奴なのか?
748通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:58:15 ID:???
ていうかかまい過ぎ…
煽り君、もう嬉しくなっちゃって大騒ぎって感じじゃん。
スルーできないなら同レベルだろ。
そもそも全レスする奴にマトモなのはいないって…
749通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 22:59:00 ID:???
>5人ぐらいが「種は傑作で∀は駄作でした。ごめんなさい」って言えばROMってもいい

さすがにこれは痛いな
新シャアの方へ行って引き取り手を探してもらうか
750通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:00:31 ID:???
「種は傑作で∀は駄作でした。ごめんなさい」
751通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:01:31 ID:???
>>746
私は宇宙の恐ろしさをメインに伝えたいが、ガンダムである以上繋がるの
君は宇宙の恐ろしさの意味を把握すればいいの
お前は皆の迷惑だってよ
752通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:01:45 ID:???
ROMってもいいってだけで、ROMるとは言っていないのがミソだな
753通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:03:30 ID:???
>>751
意味の矛盾については反論ないみたいだし
私の勝ちでOK?
754通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:04:25 ID:Yv//V+AK
「種は傑作で∀は駄作でした。ごめんなさい」
755通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:04:29 ID:s6TiAMwT
種は傑作で髭は駄作でした。すいません
756通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:08:34 ID:???
>>753
君から観て矛盾してるから何?
私の言いたい事は分かるでしょう。分からないのなら君が悪い
負けたんだから早く君も謝った方がいいよ

CSで種死1話始まったー!
757通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:08:50 ID:???
とりあえず
ビバップと攻殻にフルメタって並列に笑った
758通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:10:51 ID:???
>>756
矛盾してることに対して反論はないね。
じゃあ私の勝ちということで。
759通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:12:14 ID:???
>>758
矛盾してないから。例え矛盾していたとしても論は通じるものだから
私の勝ちでいいね
760通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:14:15 ID:???
返答側も馬鹿が多いんだけど自演か
761通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:15:20 ID:???
>>759
結局>>746の釈明は出来なかったね。
ガンダムである以上繋がるのなんて言い訳見苦しい。
じゃあ私の勝ちということで。
762通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:16:56 ID:???
全てオレの自演
763通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:17:20 ID:???
蛍の墓マジ傑作だな
764通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:18:55 ID:???
黒歴史が民衆に公開されると、この様に闘争本能を呼び覚まされてしまうのです!そして黒歴史共の板の様に
煽り煽られが始まるのです!!
だからこそこのアグリッパはこの板を目立たぬ様マターリさせる事に務めてまいったのに・・・・・
765通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:22:34 ID:???
数年後には新シャアから種厨が流れることでしょうね
766通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:24:26 ID:???
帰ったか
樽の中での窒息死がOKで、コレンの死がダメっていうことの弁明は結局無かったなぁ
コレンみたいな死に方は種でも種死でもあったのに、
逆に樽の中での窒息死みたいなものも種にも種死にも無かったのに
なぜこのスレで言ってるのって感じだったな

結局は無理にでも難癖付けて種の相対位置を向上させたかったんだろうけど
767通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:25:42 ID:???
コレンとハリーはどちらがパイロットとして上だったのだろう
768通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:29:41 ID:???
タイプが違うからなア・・・・
シャアとランバ=ラル、どっちが腕が良いのかってくらい微妙な差だと思うな。

ま、ユニヴァァァァァァァァァァァァァス分ハリーが上かな?
769通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:30:03 ID:???
コレンなんだ
770通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:30:36 ID:???
コレンのが突発的に色々なMS使えそうだ
771通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:32:58 ID:???
>>761
ガンダムは観客的に見て宇宙がメインだから

>>763
あれ観て∀みたら・・・∀は戦争をふざけているようにしか見えない
生き生きしているとかいらねーからトミノ

>>766
ごめん、1stに次ぐ傑作種死に見入ってた
だから演出上の問題だから
コレンの死とか数少ない死の演出から見ればわざとらしいでしょ?
∀はあっさり死を書くことが出来ないの
772通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:36:17 ID:???
>>771
オレはわざとらしいとは思わんよ。つーか自分がわざとらしい思ったからって
人に考えを押しつけるのは逆シャアみたいに傲慢で見苦しいとは思わんかね?
773通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:36:18 ID:???
コレンは直線的に攻めて、ハリーは柔よく剛を制す様な攻めをする気がする。
破壊力ならコレン、総合力では紙一重でハリーという気がするのです。

よしなに。
774通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:37:00 ID:???
カプルの方がターンタイプと戦いやすいと思ってスモー拒否したのかな
ビームは効かないから物理で攻めようと
775通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:37:34 ID:???
レス乞食に餌をあまり与えないでください
ほらだからいつまで経っても出て行かない
776通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:37:50 ID:???
スモーを赤く染めてミンチドリルを装備させて
ゴールドスモーと対決させようか
777通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:39:24 ID:???
>>772
普段死の演出なんてしないのに最後の戦いにだけああいうのやられたら変だから
逆シャアの例えが良くわからない〜

>>774
ロケットパンチ打てないからだろ。ちゃんと察しろよ
778通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:39:25 ID:???
>>774
ビームは通用しないばかりか
逆にIフィールド通じてエネルギーまで吸い取られる始末だもの
決定的に対ターンタイプには向いてないと見越してのことなんだろ
779通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:40:35 ID:???
>>774

そういう一種の鼻が効く感じはコレンの方が上かも。
コレン=いくさ人
ハリー=剣術指南役
って感じか?
780通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:40:46 ID:???
不覚にも>>777のコレンカプル論に納得してしまった
781通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:41:32 ID:???
>>771
種死が傑作とか有り得ないだろ…
無印で提示された謎は殆ど解決してないし、無印以上にキャラ立ってないし、
戦闘シーンはバンクばっかだし、プラモはガンダムとザクばっかだし…
作らなきゃ良かった続編の代表だろ。
782通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:43:09 ID:???
ガンダムから戦争の恐ろしさなんて感じとった事ないんだけど
783通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:43:22 ID:???
>>777
だから最後だけじゃないだろ死の演出。
お前が見落としてるだけ。
784通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:43:25 ID:???
他作品の批評はここではない何処かでやりたまへ
785通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:45:21 ID:???
なんだかんだで種厨がいるとレスが伸びるな・・・みんな闘争が好きだな。
786通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:45:25 ID:???
ディアナ様がお嘆きになられる
787通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:47:09 ID:???
>>781
時代が種死を呼んでいたの
謎多き謎、キャラ愛が今の時代に適しているの。ガンダムとザクばっかなのは時代の象徴

>>783
テテスは暗殺だからのけると、他はギャバンだけか。
だからね少ないね。

788通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:49:38 ID:???
ちなみに他のスレでエヴァヲタが種だのZだの貶しまくってるけど、エヴァには何も言えないのか?
あ、エヴァは面白いと思ってるんだな。だから種が新シャアで貶されててもOKと・・・・・
789通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:50:37 ID:???
>>771
残念ながら酸素欠乏症はガンダムの専売特許じゃないよ。
つうか現在の我々の日常に充分に起こりえるものなので。
だから戦争の恐ろしさを表現するというのに繋げるは厳しい。
790通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:52:23 ID:???
>>787
祭りの後やノックス崩壊を見てないのか
791通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:52:32 ID:???
「種死は1stに次ぐ名作」みたいなスレ勝手に立ててやってくれよ。
792通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:54:26 ID:???
>>787
キャラ愛ねぇ…偏愛でも愛は愛か。

つーかウィル・ゲイムさんとゼノアさん忘れるなよ
793通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:54:38 ID:???
>>791

そうそう。但し新シャアにね。
794通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:55:39 ID:???
皆反論しないけどコレンがカプル選んだ理由は私が言ったので間違ってないんだね
お前らより私の方が∀について察しているぞ
あまり私に∀の事でとやかく言わないほうがいいのでは?
795通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:58:51 ID:???
笑った
796通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:59:26 ID:???
覚醒前のターンXなら落とせそうな勢いだったな>コレンカプル
797通常の名無しさんの3倍:2007/09/12(水) 23:59:32 ID:???
ウィルさんとかミドガルドとかアグリッパ、スエッソン、レット隊もどうなったことやら。
アーメン。

>>794
ごめん。お前が言う前からオレは判ってた。
追加するとコレンはスモーに乗りたくなかったんだと思う。
798通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:00:53 ID:???
>>797
レット隊って誰か死んだっけ?
799通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:03:14 ID:???
またその話か
800通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:04:32 ID:???
どうなることやら・・・・
801通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:04:59 ID:???
もう旧シャア
802通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:06:51 ID:???
>>798
恐らく酸素呼吸難で死亡・・・と思われるが事実は闇の中
803通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:10:46 ID:???
実際集計するとけっこうな数死んでるね。
種厨お望みの酸素呼吸難らしきものもあるし。
804通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:11:15 ID:???
あぁ、キャンサーとムロンか。
ディアナ様とはぐれた直後は歌って踊ってたけど、
その後はエピローグですら触れられてないもんね…
805通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:14:29 ID:???
終了
806通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:16:33 ID:???
>>797
判っていたなら私より先に書いているはずだが?
スモーにのりたくなかったのはロケパンできないからだろ!

>>803
何人死んでるんだ?
主要キャラ10は死んでるよな?

>>804
頭おかしいよなこのアニメ作った奴
807通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:18:52 ID:???
>>806
おまえみたいに常在してる人は極少数だろ常考
引きこもりの理論を捨てろ
808通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:21:48 ID:???
>>806
スモーはそもそも∀ガンダムのデザイン案第1号だろ
ガンダム拒否反応示すコレンが乗るにはおかしくね?ってことじゃねーの
809通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:22:53 ID:???
カプルがかわいいからに決まってるだろ
810通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:23:39 ID:???
お望みの酸素呼吸難っぽいのがあったんだから
ごめんなさいくらい言えばいいのにw
811通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:26:02 ID:???
>>808
おい皆こいつ変なこと言ってるぞ!
スモーがガンダムのデザインだってよ!コレンはスモーみてガンダム思い出すのか!?

>>808の頭に向かってロケットパーンチ!!
812通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:28:23 ID:???
811はハゲ
813通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:29:23 ID:???
スモーが∀ガンダムのデザイン原案だったのは事実だぞ
814通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:30:30 ID:???
モデグラ買って来い
815通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:31:57 ID:???
シド爺さんが最初によこしたガンダムのデザインはスモーのベースになってるんだが
816通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:32:03 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1121873462/252

通報しました
アク禁を強く検討しているので、なるべく書き込みを控えてスレッドを落とさない様にして下さい。
817通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:32:46 ID:???
こんな時間にどんだけ勢いあるんだよ
まさに夜中の夜明けってか、おい


うん大丈夫、カキコしながら寒さは自覚してるから
デビル牧羊君もこんな気持ちなのかね
818通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 00:49:20 ID:???
アホの種厨は「ディアナ奮戦」の回を見てないのだろう。
のんびりした物語の背景で、かなり悲惨なことになっていることが
この回を見るとよくわかる。
819通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 01:26:10 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                ここまで読み飛ばした
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
820通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 01:28:45 ID:???
>>819
それが正解
200レス近くバカな言い争いでウンザリした
821通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 01:30:05 ID:???
見てくださいよ、あのおっぱい!
822通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 02:55:18 ID:???
ヌケサクはどうしても俺たちに新シャアのDVD売上スレに突撃して貰いたいみたいだな
向こうで∀ファンのふりして種厨をこちらに突撃させようとしたが、失敗したんだろ?
823通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 07:42:27 ID:???
>>816
そんな程度での依頼が通るのか?
鼻で笑われそうだが・・・

参考↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1121873462/249
824通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 07:52:08 ID:???
――デザイン論としてお聞きしたいのですが、ターンAのデザインってどうなんですか?

永野:あっ、カスですよ*1。これはぜひとも書いてほしいんですけど。富野さんになんで誰も何も言わなかったのかなあって。
はだかの王様てあるじゃないですか、こどもが王様に裸でおかしいよって話。で、模型業界とかアニメファンで、「あのターンA、よく見ればいいよ」って。
よく見ればって、逃げてるだけの話で、絶対的な評価でいえば第一印象で見てみればおかしいだろ、変だろ、あれはガンダムじゃないだろっていうのを、
なんで誰も言わなかったのかなって。

825通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 07:53:12 ID:???
おっしゃるとおり
826通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 08:22:08 ID:???
同じ不殺キャラでも、キラは積極的に戦争を終わらそうとした英雄。
でもロランはただただ和平を待って、戦争拡大という流れに身を任せたA級戦犯。
827通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 09:10:59 ID:???
>>822
嫌いなものを貶すより、好きな物で盛り上がった方が面白いだろうに・・・常考

とか思ってたら向こうでも相手にされてないのかよw
828通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 09:17:15 ID:???
>>824>>826
ネタ投下は一度に一つまでにしてください
829通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 11:35:15 ID:???
ガンダムvsガンダムか
あきまんが一応10月になんかあるって言ってたのがこれのことか?
830通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 11:37:18 ID:???
確定?
831通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 11:38:14 ID:???
永野は禿の息子だからなに言ってもいいんだよ
832通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 11:49:24 ID:???
永野の暴言は愛情表現だからな
永野曰く、富野以外のガンダムは全部パチモンって言ってのけるし
833通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 12:03:01 ID:???
スモーは
俺のスモーは使えるのか?
834通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 12:18:53 ID:???
vsシリーズに∀、ktkr
835通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 13:12:50 ID:???
それよりムットゥーが一番不遇なMSだと思うんだ
最後もやられ役だったし
836通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 13:17:26 ID:???
296 名前: ◆SibznskR7k 本日の投稿:2007/09/13(木) 11:57:39 ID:1A23/RTu0
発表会オワタ
聞いて見ながら書き込みって疲れるな・・・

止め絵情報追加
・月光蝶発動中の地上で、ソレイユをバックにヒゲvsフォースインパルス
・ホワイトベースをバックに黒い三連星がジェットストリームアタック?
 これも一人で操作してるらしい。
・RX78&Gスカイ2機?のシーン補足
 同じくホワイトベースをバックにヴァサーゴ?とバトル
837通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 13:22:40 ID:???
これが村田さんが言ってたゲームの仕事か
838通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 13:26:16 ID:???
酷い流れだなw
振り返ってそう思った。

以降、牧羊に絡むレスは自演決定にしてくれ。

頼むよ…皆。
839通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 13:31:26 ID:???
カプルも出ればいいけどねぇ
840通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 13:38:58 ID:???
稼動3月って、どんだけ生殺しなんだよ
841通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 15:46:09 ID:???
これは賛否あるなぁ
842通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 15:49:21 ID:???
ゲームが面白ければ良いけど
種の時も本編は見てないがゲーセンに馬鹿みたいに通ったし
主役機中心になると1stガンダムのバリエーションだらけになってしまいそうのがなんとも
ツボは抑えつつ個性溢れる人選にしてもらいたいものだがどうなるんだか
843通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 15:53:12 ID:???
参戦機体とコストの発表で荒れそうですね
みなさん落ち着いていられればいいんでしょうけど
844通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 16:03:54 ID:???
まぁ、間違っても核搭載なんて事ありませんように...
むしろ、月光蝶も封印してくれ
845通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 16:06:08 ID:???
核はもうコリゴリだ
846通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 16:16:44 ID:???
個人的には今のところACE3がベストだったな
対戦ゲーのチャンポンゲーのvsにクオリティ期待なんて出来ないだろうし
ハリーがいたらいいな、ぐらいか
847通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 16:26:00 ID:???
核はただのミサイルで
月光蝶はただのエフェクトでいいよ
848通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 16:28:21 ID:???
でもそれだと最後の機体なのにインパクトがなあ
もういっそ馬鹿みたいに強くていいよ
849通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 16:40:52 ID:???
月光蝶を使うと、
大きな鈴の音がなって、
発動までかなり時間が必要で、
一回しか使えない
味方にも補正無しダメージ

これだけの制限があってもまだ足りん
付かないほうが大吉
850通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 16:57:36 ID:???
>>849
なら初期のようにビームライフルのみで。
851通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:01:38 ID:???
ホワイトドール時代の∀でいいよ
でも、ほかの機体との差別化の為に“やったぜフラン砲”はいる!!
852通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:03:11 ID:???
>>851
石像のまま”やったぜフラン砲”ぶっ放すところ想像した
853通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:10:10 ID:???
ロランとソシエに聖痕つけるわけだな
854通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:11:54 ID:???
お兄さんは正に化け物になりそうだな
分離攻撃をうまく表現できればいいが
855通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:14:46 ID:???
お兄さんは∀だけどな
856通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:16:37 ID:???
股間のコクピットに下から男の子と女の子を配置するのは性的な描写でとてもいけないと思いました
そしてこういうくだらない演出をした人はセンスが無い人だと思いました

種は性行為は大事な事、大人の事だと伝えているのに∀は性行為を普通の事、ギャグで伝えている
性行為を忘れた60のジジイの限界か
857通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:17:18 ID:???
分離攻撃時は、相手からターンXトップにロックオン
逃げるしかできねえ
858通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:22:43 ID:???
ターンXの分離ってバギーのパクりだろ
2000年はワンピース人気あったからなー
859通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:23:36 ID:???
これは酷い
860通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:24:09 ID:???
帰宅したんだね^^
861通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:24:18 ID:???
まさにバラバラの実
862通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:29:18 ID:???
コレンカプルが使いたい
863通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:33:50 ID:???
>>856
シャア専用辞典より

【問題(もんだい)シーン】
ガンダムSEED第16話で
「主人公キラが敵襲の警報でベッドから飛び起き、キラが着替える最中、
裸でシーツにくるまった少女フレイが起きる。」
という、明らかに二人に性的交渉があったと視聴者に思わせるシーンの事。
2ちゃんねるは勿論、ネット中に大きな波紋を投げかけた。

この日のSEED放送後のシャア板への書き込みの量はいつもより、
尋常ではなく、板を2分割する決定的な出来事となったのは、想像に難くない。
シャア板でのこの騒ぎを、ホビー誌「日経characters!」は、
『悲嘆・怒号・賛美が渦巻き大祭りとなる。』とコメントしている。

なお、放送した時間帯だけに、TBSにも抗議や苦情が寄せられており
864通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:39:13 ID:???
前も同じこと言ってなかったか?
次のネタ考えろ
865通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:41:50 ID:???
フラットでずっと震えていたい
866通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 17:46:41 ID:???
フラットがいるとしたら、ボックスミサイル・ランチャーとボックスビーム・ライフルのどっちか装備だな

867通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 18:13:14 ID:???
ミリシャカラーの平は手投げ爆弾使うとか
868通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 18:31:07 ID:???
最近戻ってきたけど最近何か変なアンチがずっと粘着してるっぽいな
MG100体目に選ばれたから?
869通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 18:51:38 ID:???
>>868
それが直接の原因かは分からんが、要するに種厨が∀に難癖付けてるだけ。
恐らく嫉妬だろう。>>743を見れば全てが分かると思う。どうやらこちらを仮想敵と見ているのよ。
870通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 18:58:49 ID:???
IDが出ない板だと難儀なもんだね
871通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:01:39 ID:???
アンチ工作をするのに、わざわざ自分のお里を明かすヤツはそうそういない
つまり、∀vs種の構図を作りたいのだろう、ヌケサクは
872通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:13:36 ID:???
その話題はもうよせ
873通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:16:10 ID:???
本スレに居る時ぐらい敵対意識はやめなさい!
874通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:16:30 ID:???
ひげが濃い人の死に方も怖かったけど
ギャロップの砲台で死んだやつが一番怖い
さりげなくブルーシートかけてて
みんな他人事のようで
875通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:30:29 ID:???
>>874
死体をちゃんと写さなかったから全然恐くなかった
戦争アニメなんだから綺麗な場面だけ見せずに種みたいにちゃんと死体も書けって話ですよ
876通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:39:57 ID:???
>>874
オレはヒゲの人の方が印象に残ってるな
手だけってのが何とも惨い
877通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:41:50 ID:???
病院で足切断が嫌だったわ
酒はいいから麻酔をしてくれーって
878通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:42:44 ID:???
母さんですとかもきれいすぎて全然恐くないよなァ
879通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:44:43 ID:???
でも、凄く印象に残るシーンなんだよなぁ。
880通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:44:52 ID:???
>>877
麻酔とかの医薬品が足りてなかったんじゃないか?
戦争とかでの物資不足は恒常的らしいし。
881通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:47:53 ID:???
でもあの後、ディアナ様が麻酔のアンプル切ってたぜ
882通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:48:27 ID:???
>>877
最後にはいい歳して母さんに泣きすがるんだよなぁ
あれは生々しかったよ
883通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:53:24 ID:???
切断した足を川に流すのもねぇ
884通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 19:58:02 ID:???
汚物は消毒だ〜〜〜!
885通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:02:27 ID:???
おおVSの新作出るんだ
ふらっとゲーセンに立ち寄ってフラットで対戦出来るといいな
886通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:07:47 ID:???
足じゃなくて切断する時に溜まった血だろ
887通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:08:10 ID:???
ウァッドでわっと驚かしてやんよ
888通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:08:20 ID:???
>>885
ふらっと⇔フラット
889通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:08:24 ID:???
人間の想像力を恐怖へ働かせるのが上手い怖がらせ方
グロイ死体出すだけなのが下手な怖がらせ方

例えるなら初期バイオハザードとバイオ4みたいな
890通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:11:55 ID:???
御大将はまだ生きています
繭の中でナノマシンと同化し、ターンギンガナムになっております
891通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:12:10 ID:???
バイオハザードとサイレントヒルだな
892通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:16:37 ID:???
>>890
善人になってるんだな
893通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:19:46 ID:???
ふざけるじゃなぁい!!
894通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:24:13 ID:???
二者択一の質問に正解すると、きれいな御大将になって出てきます。
895通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:26:54 ID:???
あの話は軽くトラウマになるよなw
896通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:29:01 ID:???
>>894
「私が落としたのは、ただの御大将です」
897通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:32:21 ID:???
ぼくはきれいなギンガナム
898通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:36:22 ID:???
>>823
実際黙りこんだでしょ
こういうのは脅しかけるだけでもいいの
899通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:38:12 ID:???
善のギンガナムと悪のギンガナムに分かれて出てきます
900通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:41:22 ID:???
月のクジラは食用で飼育してるのかな?
901通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:41:37 ID:???
>>898
万が一ってのもあるしね
こんな下らんことで規制されるのが馬鹿馬鹿しいと考える頭が相手にあれば、だが。
902通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:42:33 ID:???
削除依頼に「アク金を考慮に入れて」とか書いてあるの見ると
見てるほうが恥ずかしいのでカンベンしてくれ
903通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:45:29 ID:???
>>900
運河鱒(カナルトラウト)はタンパク源として食べるらしい
904通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:45:36 ID:???
>>900
黒歴史時代には脳をセンサーにする技術があってな(ry
905通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:45:52 ID:???
賢明な人はNGワード:種 にしてると思うよ
906通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:49:20 ID:???
>>900
食ってるのに戦艦にクジラのペイントとか・・・   野蛮人め!
907通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:50:55 ID:???
野戦病院で看護婦してる時とか、ほのぼのした絵面の裏で悲惨な戦いが行われてると
視聴者の想像力を刺激する演出だと思うが
見えてない部分を視聴者に想像させない絵面だけの刺激は稚拙だよな〜
908通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 20:53:04 ID:???
生きるために食って何が悪い!
909通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:03:15 ID:???
アガトグラビティィィィィィーーーーーーー
910通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:07:45 ID:???
アートワークス出荷メールキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
911通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:08:02 ID:???
結局ディアナの暗殺に失敗してしまった−ケーキの中へ大作戦−だが

ステロなら間違いなく引っかかる
912通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:09:15 ID:???
むしろケーキにダイブして暗殺者大ピンチ
913通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:15:52 ID:???
パン屋ってケーキ作れるんだな…
914通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:18:20 ID:???
捏ねて焼いて塗りたくるだけですから
915通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:18:31 ID:???
うちの近所のパン屋はバースデーケーキの注文とか取ってるみたいだ
美味しいかどうかは知らないが結構副業的にケーキも作ってるんじゃない?
特に∀みたいな時代じゃお菓子だけで生計立てれないだろうし
916通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:19:33 ID:???
あの作戦、ハリーのハイキックとかディアナ庇うローラとか色々オイシイよね
917通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:19:53 ID:???
あの作戦クロマティを思い出して困る
918通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:23:17 ID:???
しかし、正体ばれるようなもの携帯してる暗殺者ってどうなんだろうなw
919通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:24:56 ID:???
地球の空気はまずかったんだよ
920通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:30:14 ID:???
地球の空気を吸ったヤツは信用できないんだよ
ンスーー
アッ
921通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:34:57 ID:???
>>920
そんなやつもいたなw
922通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:42:08 ID:???
>>920
実はディアナカウンターの中で
あいつが一番の事情通だったりするかもな
923通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:45:46 ID:???
http://ga.sbcr.jp/mgame/007747/images/06.jpg

ロランたんキラ様をフルボッコにして!
924通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:47:27 ID:???
モデリングとテクスチャが…
925通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:49:29 ID:???
>>923
これで完成なのかな?
926通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:50:15 ID:???
プレステ1みたいだな
927通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:51:21 ID:???
ファミコン????
928通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 21:54:10 ID:???
929通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:02:57 ID:???
なにかの間違いだろ…
930通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:05:34 ID:???
連邦vsジオンのガンダムvsガンダムバージョンだよ
今度出るらしい

まぁどうでもいいわ。買わないしやらないし。
931通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:09:13 ID:???
ガンダムタイプのMSしか出ないならG以降の平成ガンダムメインになるな。
∀はターンXの参戦すら危うい
932通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:10:05 ID:???
全ガノタが泣いた…
933通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:10:37 ID:???
このシリーズ見栄えは良いけどやるとつまらん
934通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:10:57 ID:???
3枚目、一瞬サザビーかと思ったらエピオンか

マジで(゚听)イラネ
935通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:14:03 ID:???
うわあああああ
936通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:14:47 ID:???
ハンマー二本持ちっぽいから装備パターンはあるんだろうな
しかし、でるたびに中途半端な扱いかクソゲー・・・
937通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:16:17 ID:???
こうやってみるとやっぱフロムは優秀だな
メカへの愛を感じる
938通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:19:14 ID:???
フロムのも機体のモデル自体はがんばってるけど、
ネタ部分以外の動きはそこまで頑張ってる感じじゃなかったけどな・・・
まぁ、VSは全く頑張ってないみたいだけど
939通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:20:45 ID:???
ACE3買ってこよーかな…へへ…へへへ_ノ乙(、ン、)_
940通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:23:23 ID:???
あんなもん∀ファンが買うものじゃないよ
ゲーム会社に金貢ぐだけ
作品に対する愛も何もない儲け主義
941通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:25:49 ID:???
ACEは∀やターンXの扱いそのものよりもロランの声がアニメと違うのが悲しい
未だにACEのロランの声には違和感がある
942通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:30:37 ID:???
でも、ターンX動かすのは面白いぜ
今度のvsは流石にあれだが・・。
943通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:31:35 ID:???
>>941
無茶言うなって。声優さんも人間だ。
声が変わったり劣化したりするのは仕方がない。
944通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:34:06 ID:???
古谷さんはすごいなーっと
945通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:34:34 ID:???
>>928
最後の画像
「な、なんだってー!」
ってセリフ入れたくなった
946通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:35:55 ID:/thrnR7U
しかしガ無双のほうは普通にロランだったみたいだぞ。
ACE3はギムのほうも声とか喋り方とか違うと思わないか?
947通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:37:24 ID:???
公式のムービーで見た時は違和感ありありだったが実際やったらそれ程違和感感じなかったな>パク
それよりも御大将にしろアスアスアにしろ子安が楽しげで困るw
948通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:38:03 ID:???
>>945
既にロボゲ板のほうでやられてたw
949通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:38:48 ID:???
ゲームのアフレコって難しいだろ?
なあ村田さん
950通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:39:31 ID:???
声に関しては普通にでると思うけどね
どっちかというと、台詞の内容がなんか変なのが気になる
951通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:40:20 ID:???
なんつーかギンガナムの中の人はテレビが終わったとたん二度とギンガナムができなくなってしまった感じ
テンションがちょっと違うんだよな微妙に
なぜかテレビ以降は妙にハイテンションw
952通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:43:23 ID:???
朴ももうロランの声は出来ない、つーかやらない
953通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:44:44 ID:???
>>948
確認した

吹いた
954通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:45:09 ID:???
>>949
秋乃さんの収録って何なんだろうな。
ガンダムオールスターは既に御通夜ムードだし・・・
次の版権スパロボであることを願うわ

>>951
劇場版とかでは普通にギムだったと思うぞ
ACE3では確かにテンション高過ぎw 嬉しかったからだと思いたい
955通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:48:06 ID:???
>>949
そこに振ってやるなよwww
むしろ全然ブレないよなwある意味

>>954
ACEのは溜めすぎなんだよな
ほんとに嬉しかったんだろw
956通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:54:06 ID:???
いつもよりテンションの高いギムって思え
957通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:54:55 ID:???
>>954
自分の公式ページで
口止めされてるのに危うく公式発表前にACE3のこと漏らしそうになってたくらいだからな>子安
958通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:55:18 ID:???
劇場版もかなり違ってたけど、早口だから変だったんだと言い訳できる>ギンガナム
959通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:55:25 ID:???
元々テンション高いけどさらに高いのか
960通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:55:28 ID:???
ACE3は御大将と師匠のダブルフィンガーとか見れるんだぜ!?
961通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 22:59:56 ID:???
>>934
エピオンじゃなくヴァサーゴではあるまいか。
962通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:00:34 ID:???
>>960
いろんな意味で凄いよな
キャラ濃すぎwww
963通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:03:34 ID:???
>>940
相変わらずのケチ∀厨
愛を持って売上に貢献しないとVみたいな扱い受けるぞ
もうほとんど受けてるけどな
964通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:04:09 ID:???
>>957
子安www
965通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:04:56 ID:???
正直、ダブルより対決望んでたんだけどなぁ・・・
966通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:06:14 ID:???
ロランに関しては本編と劇場版以外は全部違う
α外伝もガンダム無双も・・なんか違う
967通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:06:24 ID:???
今回のACE買っても商品的な評価上がるのはXとエウレカだけだと思うが・・・
まぁ、アンケはあるけどさ
968通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:06:59 ID:???
>>959
なんか全体的に上ずってる感じw
目充血してる辺りがデフォになってる感じ
まぁアスハムとの分かりやすい住み分けもあったのかもしれないが
969通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:09:23 ID:???
無双は声以前にイベントのセリフに無理矢理に原作台詞入れててわからないキャラになってた
970通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:12:19 ID:???
まあ明日はアートワークスの発売だしー
これで立ち直るしかない
971通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:19:56 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディアナ様が恐れていた地球侵攻作戦
それを実行したギンガナムと手を組んだグエン様は、さらに大きな流れを作ろうとキースに誘いをかけてきた
僕とディアナ様達は、その交渉のど真ん中にホエールズで突入する
次回、ターンAガンダム『ギンガナム襲来』
風はどちらに吹くのか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここは、∀ガンダムの本スレです。

公式サイト
ttp://www.turn-a-gundam.net/

バンダイチャンネル
【TV版】 ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=426
【劇場版】 ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=427
同時配信中

∀ガンダム第95話 〜風は折り返す〜(実質96話)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188888940/
テンプレサイト(∀ガンダムスレ保管庫)
ttp://f4.aaacafe.ne.jp/~shar/cocoon/index.html


∀ガンダム MEMORIAL BOX I
発売中 \31,500(税込)
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2880
∀ガンダム MEMORIAL BOXII
発売中


復刊決定
安田朗 ∀ガンダムデザインズ 復刊ドットコム限定通販
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68308538

復刊活動にご協力ください
シド・ミード『∀ガンダム』モビルスーツ・デザイン画集『MEAD GUNDAM』
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=14781
ターンエーガンダム全記録集3
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=9617


ディアナの設定・解釈関連の話題はこのスレでは禁止です。
語りたい方は↓でお願いします。

ディアナ様が結婚して妊娠して死ぬって本当?その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1186981722/


━━━━━ガンプラ記念すべきMG100体目に∀ガンダム
        初回特典冊子「ガンプラ∀(ターンエース)」添付で絶賛販売中!━━━━━
972通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:22:36 ID:???
スレ立て行ってくるぁ〜
973通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:24:00 ID:???
朴路美の声質は変わった
なぜだ?
974通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:24:38 ID:???
あれだ、キースでシリアスやってるから
反動ではっちゃけたくなったんじゃないかと。
975通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:26:52 ID:???
ギンガナムは別に腹から声ださなくていいんだよ
最近あんた妙にハイテンションだけどさ・・・
威嚇するように声出さなくていいんだ
力抜いて落ち着いてしゃべれよ
∀をもう一度見直せ

と声優に演技指導してみるw
976通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:29:36 ID:???
スレ立て無理だったわけだが
↓さん、よろしくおねがいします
977通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:30:29 ID:???
真面目な話

声優さんも∀に思い入れがないんだよ

だって人気無いんだもん
978通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:31:55 ID:???
じゃあ俺が
979通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:33:59 ID:???
>>978
よろ
980通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:34:51 ID:???
エラー

↓任せた
981通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:36:13 ID:???
俺がロランをやるってことに解釈した
982通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:40:01 ID:???
朴はヒゲ大好き
理恵子さんは確か忘れかけてた
983通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:42:49 ID:???
秋乃さんはヒゲとブレンぐらいしか出なかった
最近のも一応あるが
984通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:56:24 ID:???
>>982
なんで大好きだと分かったの?
985通常の名無しさんの3倍:2007/09/13(木) 23:59:34 ID:???
本人が原点の作品で好きだとダムAで言ってるし
あとコヤス
986通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:01:23 ID:???
ダムAじゃリップサービスするよ
子安もオタに向けてリップサービスするよぉ〜
こいつ自分が出てて嫌いなキャラいんのかw
987通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:02:49 ID:???
スレ立ててもいいけど、スレタイどうすりゃいいのさ
988通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:03:11 ID:???
子安は次回作も頼み込んだし、朴はダムA以外でも好きって言ってるがな
最終話のアフレコとかの話もあるし
989通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:04:50 ID:???
稲田がアフレコでかなり楽しそうに話してた
尻と言ったかのアフレコで、「ハリーはこんなキャラじゃねえ!」とか
990通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:04:58 ID:???
∀ガンダム第97話 〜風はどちらに吹くのか?〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1189695878/
991通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:05:48 ID:???
稲田は絶対にハリー好き
これは確実
992通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:11:48 ID:???
そろそろ風も終わる頃か
風終わったらスレタイどうしようか
993通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:12:36 ID:???
ご覧のチャンネルでまた風が吹きます
994通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:20:13 ID:???
>>992

∀ガンダム第1話 〜早く戻ってこい〜
∀ガンダム第5話 〜よしなに〜
∀ガンダム第8話 〜僕は誰とでも戦います〜

適当だけどこんな感じでどう?
風〜を最初からでもいいと思うけど
995通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:21:13 ID:???
趣味か!!
996通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:21:29 ID:???
風がいいんじゃないかな
∀らしくてさ
997通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:21:29 ID:???
>>988
嫌い何ていう声優いないよね

子安はムウの方が好きらしいよ
998通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:24:01 ID:???
うんこっこ
999通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:26:08 ID:???
    今だ! 1000ゲット!            _ __
 \                      __   |V   _) ≡≡≡
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  ヽ  / / ̄
                    /  ..へ._ V\/ ≡≡≡
        /⌒ ⌒\   △ィ△ /   ゙ii | |/
       .!ii_i__i__i)  ヽ _`ヘ/___ .  || | |
. lWVl入___!ゝ!~! ) |_iヽiノ   ヾ |___.   || | |___,r'7 ≡≡≡
. !_て7」VWlヽ丶つ_ , ヘア⌒`   | ̄    || | |_|__,  ̄\      (´⌒(´
    ヾ て }^  ̄ ̄)  ノ__,ノ‐-__  !!ノ_ノ     ヾ、_ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄           ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズザザーーーーーッ
1000通常の名無しさんの3倍:2007/09/14(金) 00:26:11 ID:???
……やる!
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/