2
必然性なんてあるのか?
人型にしたのは明らかに戦闘に不向きだと見せ付けて油断させる為じゃなかったっけ?
子供達には人型のほうがいいだろな
角や棘、銃や刀もあったほうがいいだろ
ウェルズの火星人の兵器はどんな動きをするのか予測できない。人型なら分かりやすい。
映像作品として分かりやすい事は重要な要素だ。
6 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/30(土) 19:25:13 ID:ltux1FEk
漢のロマンだから……
前スレ
>>997 豆戦車は小型ゆえに障害を十分に走破出来ない、火点を粉砕する火力を得られない。
商業的な理由でしょ、後、人間の形をしていることで見ている人はもちろん、
作っている人間にもわかりやすい動きを描ける、演出上の理由。
ライフルを構える∀ガンダムはブサカッコイイ
俺の彼女なんて
人間なのに最終兵器だぞ
いくら、体臭がキツイからって
最臭兵器彼女って呼ぶのはかわいそうだよ
そんなタイトルのAVがあったな
カキにあたってから…クンニできなくなった
14 :
通常の名無しさんの3倍:2007/06/30(土) 21:32:56 ID:jvvQBg1J
やっぱ、下半身をキャタピラにしたほうがリアルだと思うんだよな。
でも、そんなんじゃ今の子供達は認めないよな。
上がフルAZZで下がガンタンクとか、かなりよくね?
ガンダムが最後に頭ふっ飛ばされたのはアンチ的な意味だったのかな
たしかにコクピットじゃないなら、頭部は要らんよね
そう言えばジオングにも足ないね
そういえばビグザムには手が無いな
ジオング頭、ボールこそ正しい姿じゃ…みたか、クローバー!
最後はコアファイターで締めだ!ロボットは全部破壊しちまえ!
…ってね
19 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/01(日) 00:02:46 ID:kfemIvcT
>>18 やはり究極系はデンドロじゃないだろうか?
最近の流れだと
MSをガンダムだらけにする必然性って何なのさ?
>>20 水中用MSのかっこよさを理解出来ないからだよ。
二つの目に二つの耳(アンテナ)、そして一番高い頭頂部に大型のサブカメラというデザインは、
実に基本的かつ賢いもので、これを超えるデザインはそう考えられない。
ズゴックEとハイゴッグはガチ
ストライクフリーダムが一番カッコいいよ
皮肉な話だが、今の空飛ぶMSの方が
人型兵器としては正しい。
それをあくまで陸戦兵器として捉えると
必然的に装甲の増加とシルエットの最小化、
武器を内装して脆弱性をカバーする、
という方向に向かう。
丸っこい水中用MSの方が、陸戦には向いてるのだ。
ハロだと使徒と間違えられるぞ
二つの目を持っているのは良いとしても、あのヘルメットを被ったようなデザインは納得いかん
せめて猫目のように広い視野を持つよう配置すべきだ
つまり小さくて丸っこいカプルが最強ってことだな
人間の骨格に合わせなくとも、いいんだがな
____
/MwmVm 前スレでカタパルトじゃ攻城兵器だから、野戦の火力としての比較は妥当じゃない
⊥⊥__⊥ 見たいな事いってた人いたけど…
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| じゃあ、バリスタって知ってる?
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 あと、戦術の本質を語るのはスレ違いって言う人もいたけど、
´ し'ノ わたしはMS戦にも陸戦術の本質は変わらず適応されるって話から始まってるんだけどな。
MS戦を考察するなら、陸戦術や作戦術の考察は必須だと思うけどな。
にはは
まあでっかい人だからな>MS
じゃあ地上と空中を縦横無尽に移動するようになったZ以降、
まともな陸戦術が見られなくなったのはある意味当然なんじゃね。戦場が陸上に限定しなくなったわけだし
それはいえる
だがそのせいで宇宙戦は背景なくてつまらん
>>30 でも直接は関係しない話に押し流されてったでしょ?
それも火付け役は貴方だったでしょ?
手前勝手したいならホントに軍板に帰ってよ。
本当に必須だと思うならMSからめる話にするよう努力して。
今の貴方は言い訳してるようにしか見えないから。
____ >32
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 空中戦じゃ、地上は制圧できないよね。
|__/|ノノ))))〉 それに要塞戦は取り付いた後は地上戦に準じるよね。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ 本来は戦闘には必ずそういう段階が来るはずなんだけど、
)ノ fく/_|〉 Z以降、そのあたりに戦闘が達しないよね?
´ し'ノ
そもそも、それがおかしいと思わないかな?
それに拘束/機動/打撃は要塞攻略戦の艦隊接近段階にも適合するよ。
でも、そういうのも1stぐらいでしか見れないの悲しいの。
NフィールドとSフィールドがなぜ同時攻撃じゃなく時間差なのか、その意味とか、
ソロモンでワッケイン艦隊が主防御艦隊を拘束してる間に
レビル艦隊が側面に機動しソーラーシステム展開で打撃とか。
にはは
ソロモン攻略時、支隊はワッケイン艦隊であってるけど
主力はティアンム艦隊じゃなかったかな?
ワッケインとブライトはAAAを機密扱いできなかったから囮にさせられただけだろ
>>35 電撃戦(意味が若干違うか?)じゃないかね。マトモな体勢が整う前に一気に叩き潰したと
それだけ交戦速度が上がったってことでは? もしくはニュータイプとオールドタイプのいろんな速さの差とか
それっぽい描写(拘束、機動、打撃)なら、例えばデス種にもなかったか? ローエングリン戦とかはそんな感じじゃね
要塞戦はギレンはやっちゃいけないってわかってた
守備建設もしなかったし、ドム10機よりビグザム送った
ソロモン戦に兵器はどうでもいいんだよ
いいやつだが不器用な、ドズルとスレッガーが主役だ
っていうか
>>38を書いてて思いついたんだが
よく考えたらガンダムの主人公って初期のアムロとオールドタイプのコウ以外は皆超人なんだぜ。
ひょっとして1stと0083にだけリアルな(常識的な)戦術描写が見られるのは意図的なものなんじゃないか?
____ >36
/MwmVm そうだね、ティアンム艦隊だった。
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 >38
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| ?でもかなり大規模な戦闘してたよ。
((( ⊂I!Liつ いつも正面からだけだけどねw
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ >ローエングリン
種はたまーに良いのがあるんだけどね。
根本のストーリーがね…orz
でも、ある意味、あの厨っぷりが開き直って見ると面白いけどw
>39
ギレンは要塞戦をやっちゃいけないとは思ってないよ。
ギレンはソロモンで連邦軍を遅滞しソーラレイ稼動の時間をかせぎたかったんだよ。
だからソロモンで決戦のつもりは毛頭なかったってこと。
ドズルには、ちゃんと教えてなかったと思うけどね。
にはは
____ >40
/MwmVm でも、常識的な世界が描かれてこそ、超人ぶりが際立つんだよ。
⊥⊥__⊥ 超人描写だけじゃ、それがどれだけすごい事か麻痺して判らなくなると思うな。
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| それは演出として駄目駄目じゃないかな?
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 だからZ以降がつまらないのかも。
´ し'ノ
にはは
つまらん…お前の話はつまらん
Wだって敵はわりと真面目に戦ってた気が
味方がスーパーロボットだから蹴散らされてたけど
____ >1年戦争末期のジオンの作戦計画
/MwmVm
⊥⊥__⊥ ジオン軍(ギレン)としては、
|__/|ノノ))))〉 ソロモンを数線遅滞第1線として陣地防御し持久、
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| そこを突破されそうになったら速やかに撤収しつつ
((( ⊂I!Liつ グラナダから出撃した艦隊で側面襲撃をしかけ連邦を遅滞し撤収を援護、
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ その間にソーラレイを起動し連邦軍主力を斬減。
ソロモンから撤収した戦力も結集し、
残存連邦軍に対し、ア・バオア・クーの陣地防御において決戦を挑む。
ちなみに先にグラナダが攻撃された場合は、グラナダで陣地防御
ソロモンが側撃にあたる。
こんな作戦計画なんじゃないかな?
にはは
グラナダから援護急行させたのはキシリアだぜ
ソロモンで抵抗したのも、援軍ことわったのはドズル
ジャブロー降下でMS処分して宇宙に引きずりこんだのもキシリアだろ
ドズルとギレンと連携してるとは思えん
____ >なぜ連邦軍はソロモンを抜いたか?
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 今度は連邦軍の考察だけど、なぜ連邦軍はグラナダとソロモンでソロモンを目標にしたのか?
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 両要塞の特性を考察するよ、おー。
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 ソロモン:ドズル指揮下により宇宙艦隊が充実、しかし要塞本隊は結局は小惑星で縦深が浅い。
´ し'ノ グラナダ:キシリアは、どうも艦隊戦力が少ない気がする、その代わり月に拠るので縦深が深く
物資の備蓄も含め長期持久が容易。
この場合、もしグラナダを先に攻撃した場合、駐留艦隊こそ少ないけど、
持久戦闘に陥る可能性が多く、そこをソロモンからの艦隊に機動打撃される恐れがw
逆に、ソロモンを先に攻撃した場合、正面は硬くなるが、敵の持久力はグラナダよりも低く、
さらにグラナダからの機動打撃も艦隊戦力が少なく、襲撃遅滞程度が限界と思われる。
従って、ソロモンの方が実は攻略しやすいとか思うの。
にはは
「こうも簡単にソロモンがおちるとはな」
という台詞から予想よりもソロモンは脆かったみたい。ガンダムの影響が大きかったのかもしれんが。
>>46 ドズルの性格からしてギレンよりキシリアにつくと思う。
ソロモンで駐留したかっただけだろ
どっちにどの部隊がどの程度いるか予想できるかは
マクベ-ジュダック-エルランのリーク内容次第
どう考察しようが、
とりあえず最短で一気に移住区を殲滅しようとした…それだけだろ
____ >46
/MwmVm だって遅滞できれば良いんだもん。
⊥⊥__⊥ 決戦じゃないし。
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| だからギレンはソロモンにまともな援軍を送らなかったんだよ。
((( ⊂I!Liつ (送ったのはあまりもんの短時間の作戦能力しかもたないと言われるビグザム1機のみ)
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ 連携はしなくても、ギレンにとっては遅滞してくれれば良いんで、
無理に援軍送らないでOK。
キシリアは艦隊を出動させたけど、あの程度の艦隊じゃ本格的な機動打撃は無理だよ。
多分、側撃の繰り返しによる連邦軍の遅滞と後方攪乱を意図し、ドズルを支援するつもりだったんじゃないかな?
にはは
____ >50
/MwmVm 下手に後方を攻撃され遮断されると、艦隊が補給途絶してサイドまで侵攻不能になるよ。
⊥⊥__⊥ 推進剤とか弾薬とかw
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 侵攻側は補給線の確立が絶対に必要なの。
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 ほんとに一気にサイドを突けばいいのなら、ソロモンもグラナダも全部無視すればいだけだしね。
´ し'ノ それが出来ないから、要塞を攻略するの。その必要性があると思うの。
にはは
____ >53
/MwmVm
⊥⊥__⊥ じゃあ、聞くけど
|__/|ノノ))))〉 なんでソロモンなの?グラナダじゃなくて。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ 補給ならグラナダでもOKだよね?
)ノ fく/_|〉 それどころか、グラナダを制圧できれば、フォンブラウンなどから
´ し'ノ 直接、補給を買い付けられるし。
補給だけを考えれば、ソロモンよりもグラナダを落した方が良いと思うけどな。
にはは
>>51 連邦はビーム兵器しかないんだから、
ビームバリアあるビグザムなら逃げれるでしょ…どうやって?なんてそこまで考えてないと思うよ
ギレンはあの時点で遅滞なんか考えてないと思うよ
憎しみの光が何をさしてるか、明確ではない
キシリアは大佐3名送ってるからマジだよ
>>54 キシリアはまだ死んだらまずいんだよ…
ドズルじゃないと
ソーラーレイを使う為の遅延?
____ >55
/MwmVm >連邦はビーム兵器しかない
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 それダウト
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| パブリク、ボール、さらにサラミスの側面砲塔の後方にあるランチャーはなんなのかな?
((( ⊂I!Liつ さらに、画面でも大量のミサイル攻撃が見られるけど?
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ >キシリアは大佐3名
戦争は階級がするもんじゃないよ。
指揮戦力のない士官なんか何人いても無駄。
ああ、でも前線で壊滅した部隊を再編制し指揮するのに、予備の指揮官は便利かもねw
(持久戦では意外と重要、これはドズルに予備戦力構築の手段を与えるのかも)
キシリアが十分な艦隊を持っているというなら、
キシリア自ら座乗のグワジン援護のもとに行われたシャアの艦隊特攻の参加艦船数はなんなのかと。
あの戦いがキシリアの保有艦艇(機動戦力)の限界を示していると思うけどな。
キシリアは地上侵攻を指揮し、ドズルは宇宙艦隊(機動部隊)を指揮していた。
この時点で戦闘艦艇の配備数は推測できるよね。
にはは
58
サラミスって前方とかにもなんか発射口とかあるけど撃ってた?
すまん…ミサイル攻撃はあんまり覚えてない
マクベ大佐、シャア大佐、新顔ながらマクベに意見したバロム大佐…
役職云々とかジオンは国民国家軍ではないとか、色んな解釈あるだろうけど
とりあえず、ガンダム世界でこれ以上の面子ないだろ
「ミサイルを撃ち尽くすまでは後退するな」
という台詞があったと記憶している。
____ >59
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 大佐以上って結構いるよ。
|__/|ノノ))))〉 軽くあげてみると…
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ【コンスコン少将】【トワイニング准将】【ビッター少将】【ハスラー少将】
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ あ、デラーズは大佐だから、意外と階級低いんだよねコンスコンよりw
あと、ギニアスともう一人も確か将官だったっけ?
にはは
____ >55
/MwmVm >連邦のミサイル
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 確か、ソロモンかア・バオア・クーで画面一杯に大量にミサイルが飛んでくるシーンがあったはず。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| TV版だと思うけど、劇場版にはそのシーンあったかなぁ?
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 それに連邦は自分で進撃路前方にパブリクつかってビーム攪乱幕を展張してるよ。
´ し'ノ これはソロモンもア・バオア・クーでも同様。
これはどう考えてもビーム以外の攻撃方法も持っていると考えた方が良いと思うの。
それを裏付けるのが、前述のミサイル画面いっぱいシーン。
にはは
61
ビッターは…なんだろうな、ザクで敵艦に張りついたのにまた離れた…1年戦争でいたのかなと…妄想
ハスラーは…ジオンのくせに着帽してるのが気に食わん…元連邦ではないか…と妄想
トワニングは…なんで将官なのかさっぱりわからんよな
コンスコンは強敵でないといけないキャラだよな…あの話はアムロが主役
いま、おっさんしかいねぇだろ…
ただ映像の描写を文字にしてるだけだぜ…無難な事しかいわん
反省するのでもう寝る
>>60 「まだだ!まだ沈んではならん!ミサイルを撃ちつくすまでは!」って劇場版のワッケインが叫んでた
Zのエゥーゴは15隻程度の艦隊でしかないので1stの連邦軍のような大規模な作戦は無理に思える
ティターンズの艦隊戦力はその数倍〜十数倍か?
アクシズと共同でゼダンの門を攻撃したときにはエゥーゴが誘引して横から要塞アクシズをぶつけていたかもしれない
実はアクシズはそれまでグワダン1隻しか投入していない
ぶつかる前に艦隊が脱出し始めてその存在が確認されている
グリプス2防衛戦では数隻の巡洋艦が確認出来る
ZZではエゥーゴはアーガマ/ネェルアーガマ1隻以外働いていないw
ネオジオンがほぼ不戦勝で地球圏を制圧して、グレミーがクーデターを起こして鎮圧戦でハマーンが戦死、
最後に連邦艦隊が現れてネオジオンは戦わずに武装解除
ジュドーは怒っていたがあのタイミングは絶妙だったと思うw
逆シャアにいたってはロンドベルは僅か4隻
ネオジオンはレウルーラ含めて14隻かな
最後にギラドーガは殆ど居なかった
核爆発に巻き込まれたかジェガンにやられたのか、とにかく弱い
ガトーをすり潰した大艦隊は何処へ行ったのか
何処へも行っていない、単に動かないだけ
ザンスカール戦役でジャンヌダルク艦隊は連邦軍最強の艦隊らしいが一艦隊に過ぎない
それがリガミリティアに加わっただけで敗北するザンスカール
連邦はやる気出せ
ハマーンはダカール、キリマンジャロ、サイド3を含む複数のサイド、月を制圧し、コロニーまで落としたが要求はサイド3の独立
連邦が大規模な軍事行動を起こせばネオジオンに勝ち目は無い
問題は行動を起こせない連邦の政治
まあ要するにミネバ様がドズルの実娘なんて有り得ないってことだ
.__
/__|__
/_了゚Д゚) さすがにこの時間は小官しかいないな。
(|〆/|)
/|  ̄ |
∪ ∪
>>65 強力な予備戦力を常に確保しておけば相手もそれに対応するだけの戦力を
温存しておかなければならず、前線で活躍できる敵戦力が減少するはずなので無意味ではない。
問題は有事の際の即応戦力の著しい不足と主力の消耗を極度に恐れる上層部の在り方だろう。
あとは軍事力が抑止力として成り立っていないという世界観の根本的問題。
>強力な予備戦力を常に確保しておけば相手もそれに対応するだけの戦力を
>温存しておかなければならず、前線で活躍できる敵戦力が減少するはずなので無意味ではない。
正兵で拘束して奇兵で打ち破る、というのはある意味基本だが、これもその内に入るのかね
____ >68
/MwmVm
⊥⊥__⊥ ふりーと・いん・びーいんぐぅ。
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ【現存艦隊思想】
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ にはは
それは劣勢側がとる手段のひとつだったはずだけど
圧倒的優位なはずの連邦がとる事に意味ないぞ
それともなにか、例えば十国標準主義とかがちっとでも崩れるとイヤだとか
あらへんあらへん
包囲したところで降伏するようなかわいい敵でもないだろうし、
戦闘能力自体は敵のほうが上だったから正面からは戦いたくなかったんだろう
>>71 中国みたいに軍閥化してるんでね?
指揮下の艦隊=権力だから自分の戦力は傷つけたくない、
でも勝ち馬に乗るのは忘れない(ZZのラストとか)
____ >71
/MwmVm 各サイドが迎合しないように牽制しなくちゃいけないから、
⊥⊥__⊥ かなりの艦隊を各地においとかないと…
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 10国標準主義とまで言わないけど、世界各国に植民地を持ち、
((( ⊂I!Liつ その為に艦隊の分散が必須だった大英帝国なみにきびしい状況だとは思うけど?
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ どかな?住人さん。
にはは
そしてGセイバーへ・・・
核兵器は相変わらず有効だぞ。決断するだけだ。
>>58 亀レスだけど。
ティアンム艦隊へ差し向けたグワラン隊こそドズル艦隊主力だと思うけど。
これもろくに隻数なかったよね?
グワラン隊に、先に失われたコンスコン隊加えても似たようなもん。
ジオン側艦艇数はドズルの宇宙攻撃軍だろうが
キシリアの突撃機動軍だろうが実態は大して違わないお寒い物だったように思える。
>>65 逆シャアのネオジオン艦隊は武装解除騙しの時に29隻+1とか言ってたような
あとロンドベルももう少し居たと思う、というか居ないと勝負にならない
ムサカ(ネオジオンの巡洋艦)が11隻か13隻だったはず・・・
ロンドベルは旗艦ラー・カイラムと、クラップ×3の計4隻。
アクシズで戦ったときは、ネオジオンは艦隊の半分をルナツーに回して逐次投入みたいになるので
そこまで酷い戦力差ではない
>>73 確かに
グリプス戦役自体が軍閥抗争そのものだし、
続く第一次ネオジオン戦争では、連邦軍の高官がハマーンと個別に取引しようとする始末
その後どうなったのかわからないが、
だいぶ下ってザンスカールのときは、地上の連邦軍は勝手にリガミリティアに協力していた。
ジャンヌダルク艦隊も確か勝手にザンスカールとの戦いに加わったんじゃなかったか・・・
____ >77
/MwmVm >ティアンム艦隊へ差し向けたグワラン隊こそドズル艦隊主力だと思うけど。
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 既に、ワッケイン艦隊との戦闘にに入ってるってことは、
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 主力は要塞防御で拘束されてると考えた方がいいと思う。
((( ⊂I!Liつ (その為のワッケイン隊だからね)
)ノ fく/_|〉 さらに港湾に待機しておた艦艇はソーラーシステムの第1撃で
´ し'ノ かなりの損害を受けてるし。
という事で、グワラン隊は一種の機動予備戦力だったんだと思うな。
持久防御戦において局地的な主導権を奪い返す為に行う、
陣前逆襲や回復攻撃といった局地逆襲や機動防御を行う機動部隊。
防御においては、こういう予備部隊の存在は非常に重要なの。
で、これをティアンム艦隊に向けたのは、まさしく機動予備としての運用に合致するし。
にはは
>>77の解釈の方が自然だよ
1stって作り手のスポンサーに対しての批判が途中から
込められてるんじゃないかな?
視聴者無視で兵器の価値が前半と後半で著しく変化してるしね
>>81 きみのゆうてるのは単にきみの憶測でしかない、て事も覚えておこうね。
スタッフがどう考えてたかはわからんよ。
ガンダムでは階級ひとつとってもいいかげん、というか
軍人の階級は過去の慣例に基づくものじゃなくて
単なる記号でしかないみたいだし。
将軍と提督の違いもわかってない気がする、富野さんとか。
「戦略戦術大図鑑」によればソロモン攻防戦に投入された両軍の兵力は以下の通り。
・連邦軍
戦艦:マゼラン級「タイタン」、「レナウン」以下24隻(12隻が撃沈、または大破)
巡洋艦:サラミス級「マリアナ」以下121隻(28隻が撃沈、または大破)
MS:RGM-79型他、総計5200機(未帰還機、2000機以上。連邦のMSパイロットは初陣の者が多く被撃墜率も高かった。本戦の撃墜比率はジオン側を1とすると連邦側は3.2であったと言われている。)
戦闘機:FF-X7-Bst型他、総計880機(未帰還機数不明)
突撃艇:パブリク型他、総計280隻(220隻以上が未帰還)
その他:コロンブス級輸送艦520隻(MS母艦として運用)、他にミサイル駆逐艦、ビーム砲艦などが参戦。なおこの戦いはティアンム中将率いる第2連合艦隊を主力にワッケイン大佐率いる第3艦隊、その他に付随する形で第2、5、9、11、13の各艦隊が参戦している。
・公国軍
戦艦:グワジン級「グワラン」以下3隻(3隻ともに撃沈、但し「グワラン」は脱出したという異説あり)
巡洋艦:ムサイ級、チベ級「ユグ・ドラシル」以下48隻(36隻が撃沈、または大破)
MS:MS-09R型他、総計3400機(未帰還機、3000機以上)
戦闘機:ガトル型他、総計580機(未帰還機、300機以上)
突撃艇:ジッコ型他、総計88隻(ほぼ全滅)
その他:ドロス型空母ドロワが参戦。但しまだ艤装も不完全な未完成状態であった。
____ >84
/MwmVm >戦略戦術大図鑑
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 持ってるなら、話がはやいやw
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 123pにア・バオア・クー集結戦力の記述あるよね?
((( ⊂I!Liつ 戦艦4隻以上、重巡30隻以上、軽巡80隻以上で稼動艦艇の70%近いって
)ノ fく/_|〉 単純に考えれば戦艦1〜2、重巡10〜15、軽巡x30〜35前後が本国&グラナダの戦力になるよね。
´ し'ノ この時点でソロモンの艦艇>グラナダの艦艇って推測できるし
131pのジオン残存艦艇46隻(本国+グラナダ)というのも、推測を強化してくれるのw
>83
やだなぁ、そういう野暮なこといっちゃ。
1stのスタッフがそこまで考えてたなんて思ってないよww
ただ、それでも雰囲気の醸成には成功してるから、後付上等で無理やり考察してるだけだもんw
でも富野さんとかスタッフはミリタリーブーム世代が中心だから
最近のスタッフに比べれば、はるかにミリタリー知識あると思うよ。
にはは
戦略戦術大図鑑て……
この手の本って書き手の適当なでっちあげだから
本によって全然違うよ
自分の都合のいい資料だけ持ち出してもなぁ
ただ後付け設定が増えるにしたがってどんどん艦艇もMSも数ふくれあがってるね
それにしてもやっぱり自分の好きな話に持ち込んでない?
ガンダムに絡ませてるだけでスレタイと乖離してるのは相変わらずだね
あああ、ミリタリーブーム世代って単なる大和・ゼロ戦時代だろ?
実際のところは宮崎とかごく一部を除いてたかが知れてるってば。
むしろ数は初期の後付けの方が多くない?
GMなんかは後で大幅に減ったし
____ >87
/MwmVm
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ【安彦先生】
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ にはは
安彦さんね
ただわかるひとが数人いてもあの時代だぜ?
クローバーの奇天烈合体おもちゃだしてたころに
そんなマジミリな設定や話うちだせないっしょ?
当時はあきらかにガキんちょ相手なんだから
____ >90
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 主要中心人物一通り軍オタもしくは予備軍
|__/|ノノ))))〉 1stがWW2をベースに設定やストーリーが組まれてるとこからも明白だったりw
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ【大河原先生】 【富野監督】
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ にはは
だから少年誌巻頭カラー大和・ゼロ戦特集時代は考証的には……
戦記物やソリッドモデルが中心だった時代だぞ
WW2の推移くらいは常識レベルでわかってた世代だがそれ以上は
君はなにか夢見てるぞ
____ >90
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 後、逆にあの時代だからこそ出来たんだと思うな。
|__/|ノノ))))〉 合体おもちゃ以外自由にやれた。まあ、裏ではヤマト人気も影響あっただろうし。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ 逆に人気が出て、裏設定とかがどんどんバンダイで作られていって、
)ノ fく/_|〉 Z以降は、それらに縛られる形に…
´ し'ノ
ガンプラ人気で、主役メカ以外にもバンダイの横槍入ってくるし、
新しいスタッフは、ミリオタ世代じゃなくて、ガンダム世代に…
1stの元ネタさえ、よく知らない世代になって…
だからかな?考察しても面白くないし、どうもらしくならないの。
にはは
____ >92
/MwmVm
⊥⊥__⊥ ソリッドモデルなんかは関係ないよ。
|__/|ノノ))))〉 少年雑誌のグラビアや戦記こそが重要。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 実は当時の戦記物だけでも、そこそこの知識は付くよ。
((( ⊂I!Liつ ちょっと下がれば、戦争映画も黄金時代だからね。
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ そんなに正確な考証はいらないの。
でも戦記を知識ベースにしてるって事は、自動的に軍事的な行動になるってこと。
史実戦記の元は史実=本物の軍事行動だからね。
そりゃ、詳しく見れば穴もいっぱいだけど、外枠だけでもらしければ、
後付で中身を考察しても、そこそこ埋まるってことなの。
そういうのを楽しむ思考実験が、こういう考証系スレの醍醐味だと思うけどな?
にはは
____
/MwmVm そもそもが、ありもしない世界を考証するんだからね。
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 でも1stガンダムは考証できるだけすごいって事だと思う。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ 世の中には考証したくても無理な方が圧倒的に多いんだからw
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ にはは
戦記っていってもピンキリなんだけどな
それにそこからみんながみんな先に進んだわけじゃないっしょ?
確かに1stの雰囲気作りはそこらへんに基く物だと思うが
たぶん君とは平行線だと思うんで
もう君のいうとおりでいいよ
仕事あるんでおやすみ
____
/MwmVm じゃ、わたしも最期に。
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 当時のSFアニメを牽引した安彦先生とか、スタジオぬえ宮武先生とかは、
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 「らしさを出すには本物を知ってなくちゃいけない」って言ってたよ。
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 じゃ、おやすみなさーい。住人さん。 ぱたぱたぱた…
´ し'ノ
Lansたん、GP03について語ってください
人型兵器に話題を絡ませようたって
1st映像表現だけで判断すると
「コアブースター最強!人型いらね!」とか
「足も腕も頭も飾り!人型いみなさす!」
とかいえちゃうわけで。
まぁ、一番の問題はそこなんだよなぁ…
上の方で
「いっその事飛びまわって他方がMS本来の動き(宇宙での戦闘)に近いから良い」
みたいな意見がでてるんだけど
大気圏内で飛び回るんだったらマジで手足は無駄意外の何物でもないんだが…
っていうか無重力で空気抵抗の無い宇宙と大気圏内の飛行を同一視する時点で眉唾だし
そもそも、MSが宇宙戦闘に特化されてるってのも眉唾w
(だって、こういうスレで
「宇宙用?だったらマジで手足いらないじゃん戦闘機っぽいのよにAMBAC肢やリアクションホイール
で充分」
っていう意見がでると必ず
「いや、MSは手足を使って地上やコロニーで運用できるから〜」
って意見がでてくるんだものw
おまwwwww その時点で宇宙に特化してねぇよwwwwww
とか思わず芝生も生えるわけですよ)
元々人型ロボット自体出すつもりもなかった。巨大化させい言われても
当時としては最小のマジンガーサイズでぎりぎり妥協した。
砂漠あたり人気なかったから、毎回新敵メカ出せい言われてやっさんがブチ切れたりもしてたが、
やっぱおもちゃ会社が正しかったような気もする。
自分としてはガンキャノンが主役のロボットアヌメ見たかった気もするけど、売れなかったろうなあ〜。
冨野節でアニメはヒットしたかもしれんが、玩具は売れなかっただろう。
>>100 兵器がみなそうだとは言わないが、あまり〜に特化し過ぎるのもどうかなぁと思うな
極端な話、その一個体で陸・海・空戦の全てに対応できたり、戦車・火砲・航空機・歩兵の長所を全て併せ持ったりするなんて兵器があるならそれが1番いい
これはちと極端過ぎるけど
>>100 別に飛び回っても不自然じゃないんだよ。
それをカバーする高速の戦闘機が無い、のが不自然なだけで。
元々MSは何かに特化したものという扱いじゃないからな
ガンダムの世界的には特化したものはMAだし
MSは宇宙での運用が基本ではあるがコロニー内、重力下も行ける
まあ水陸両用車みたいなもんだ
水陸両用戦車は駆逐されちゃったけどね
それもあっという間に。
104
ソロモンでザクが撤退員引っ張ったり、ガンタンクがガンキャノン支えてWB修理してたりね
殺人しかできないんじゃないよって描写もあるしね
>>105 主力戦車も駆逐されつつあるとこもあるしな、日本みたいに
戦闘機はともかく、戦車はそのうち無くなるのかもしれん
戦車は無くならんと思うぜ。陸戦には欠かせない存在だし
仮に人型兵器が取って代わるとしても、装甲戦闘車やヘリの代わりではあっても戦車の代わりではありえないだろ
Z以降の世界だとMBTはいらないかもとは思うかな
戦車が無くなるのは、戦車の役割をこなせる戦車を超えた何かが出現した時でして…
先に書いておくがHIGH-MACSは攻撃ヘリの後継であって戦車の代替じゃないからな
MSかMAでいいんじゃないかな
UCはもともと巨大戦車の時代だよ。
MSを何機も積んだ車両が普通に走っていくテクノロジーだ。
>>108 日本の場合、専守防衛を謳っている山だらけの狭い国だから、戦車が活用できないだろう。
ってことで戦車駆逐の流れになってるんじゃなかったっけ?
だからちょっと特殊な気がする。
しかし、宇宙でもAMBAC等のシステムが使え、空も飛べ、作業も出来る、
バルキリーは相当凄い兵器なんじゃないか…
また、戦車不要論かよw
いい加減しつこいな
「戦車不要論」を語るスレ8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182810706/ で存分にやってくれ
>>115 日本と同じように山がちの地形の朝鮮戦争では戦車大活躍だったような…?
ついでに
>専守防衛を謳っている
それだからこそ戦車(というか協力な陸軍)も必要だと思うのだが…
こっちから責めていって相手を撃破できない以上どうやっても海と空だけじゃ
100%敵を撃破するのは無理
一時的にしろ敵に上陸される可能性もあるわけなんだからその上陸した敵を
追い返す陸軍は必要だと思うが…
フハハハハ、ジャップの二本足はブリキ缶だぜw
こうですか? わかりません!(><)
「61式はブリキ缶だぜ」
「だが、サイド7じゃ新型が配備されたらしい」
「どうせ、大した代物じゃないさ」
>>115 前に軍板の新戦車スレで、いずれ900両体制→600両体制どころか、300両体制になるって話してたよ
戦車部隊亡くなったらどうするかって嘆いてた現役?がいたな
>>116 戦車不要論っつーか実際日本じゃ戦車が無くなりつつある件について
頑張るねぇ・・・
>>118 装甲がブリキ缶なのは、人型っつうか日本の戦車の伝統じゃね?
90式でもATMやRPGで一撃らしいじゃん
>>121 おう
しかし戦車が無くなったら戦車の乗組員はどーなるんだろな
リストラ?
>>115 あんだけの超兵器のバルキリーはなんで話題にならんのだろ
シャア板だから?
しかし・・・・
戦車ってどうも地味だよな
マンガやアニメだと出てこないし、出たとしてもやられ役って印象しかない
戦闘機は登場するアニメも多いし、ロボットが主力メカになるようなマンガとかでも見せ場多いのにな
そろそろ無人戦車の出番か。
>>122 正面以外が薄いのは余所様も一緒。チハたんは厳密には今の戦車と別系統だぞ。
>>125 ズバリ描きにくいから。むかしアマチュアアニメで動画描いたけど死ぬかと思った。
戦闘機はトップガンみたいに映画化されたりして活躍してるしな
戦車が活躍する映画とか見た事ない。せいぜい特撮映画で踏み潰されたり燃やされたりして怪獣のやばさを引き立たせる役目とかしかねーし
なんか戦車が活躍する映像作品とかあんのかな
>>127 アメ車とかイスラエルかどっかのやつはRPGならどこ喰らってもおkじゃなかったっけ
>>128 なんで?
戦闘機はいけるのに
>>129 007でかっこよかったぞ。ちょっとだけだが。
>>130 イグルー2話のインタビューか何かで、
『セル絵でキャタピラ(が回転?する絵)を書くのは死ぬほど大変。
CGだからこういうことが出来た』
みたいなこと言ってたような気がする
>>130 あの形が・・・。戦闘機はある程度デフォルメしても元々面が少ないので問題ないが
戦車はこれ以上シンプルにすると嘘臭くなると言うラインがある。
>>125 種とかマジそんな感じだな
戦闘機→スカイグラスパー大活躍
戦車→出て来たそばからミサイルやビームライフルで吹き飛ばされ、バクゥにはぶった切られ・・・
半分戦車のザウートやガズウートも片っ端からやられる
アニメだと戦車に乗るのって死亡フラグだぜ
>キャタピラ真面目に動かすとアニメーターが死ぬって宮崎駿と押井守が口を揃えてた。
>3DCG使える様になってようやくキャタピラアニメが可能になったんだ。
IGLOOスレより転載
連レススマン
>>132 それあるねー。がれきに乗り上げるキャタピラとか考えるだけで辛くなる。
そーいえば最近実写の戦車物も無くなったよな。昔は戦争物と言えば戦車だったのに。
>>125 ゲームでもたいていそんな扱いだよな
ガングリフォンブレイズだと、
・戦車の扱い
→ロケットポッドの一撃でレオパルド3×3両の戦車小隊が全滅、空中にいりゃ戦車砲は全く当たらんし、ぶっちゃけ機関砲乱射してくるマルダー2の方がうざい
→味方で出てきても弱い。90式戦車改とかくその役にも立たん、弾避けにすらならない。やられるとスコア減るから出てくんなと
・戦闘機(つかヘリ)の扱い
→ホーカムのATM一斉射撃が痛い、難易度HELLだとそれだけであっさり死ねる。寄っても頭上からの機関砲乱射であぼん
その上回避能力高くて泣ける。HELLでホーカムの群れが現れた時の絶望感といったら・・・
しかしそのガングリフォンでも開発スタッフ曰く
2足ロボットじゃ戦車にゃ一生勝てん
現実はバカ強い戦車を雑魚扱いすることで、ロボットなり
怪物なりの強さを演出する
後、減らすのと無くすのとの違いって分る?
ホーカムの本名はチェルナヤ・アクラだよー
>>140 90TKの発砲を間近で見て
「こりゃロボットじゃ勝てねえわ」って思ったとか言ってたな
FMオルタナティブでは回避スキルや防御スキルのない序盤の戦車は強敵だったな。
____ >98
/MwmVm GP03?
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 じゃ、無理やり考察してみよー。おー。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ GP03の特長は極端は機動力(運動能力というより長距離侵攻能力と加速性能)と
)ノ fく/_|〉 これまた極端な大火力。
´ し'ノ
よく単独での強襲能力を突き詰めたと解説されること多いけど、それで出来ることって
1)敵艦隊の旗艦や要塞の管制施設などの指揮中枢を強襲し撃破し敵全体を混乱に陥れる。
2)敵防御線の突破口を開き、敵の迎撃を排除、後続の味方を誘導する。
2)なんかは水雷戦隊を先導する教導駆逐艦に近いかもしれない。
ともかく1機じゃ制圧能力は皆無だし、いくら武器搭載力が高いといっても単独戦闘時間は限られるよね。
だから強襲とはいっても、目標撃破後は速やかに帰還する一撃離脱を主に作戦展開が必要だと思うな。
機動力(運動力じゃないよ)はこの離脱時にも有効だしね。
にはは
____ >115
/MwmVm >山岳地形における戦車の有用性
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 実は、ものすごく高いの。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 隘路の突破、隘路の防御ともに最強。
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 >120
´ し'ノ >戦車600輌体制→300輌
その分、国民の被害や自衛隊員の損害が増えていいのなら
減らすのは簡単だよ。あ、損害ってのはお金じゃないよ。死傷者そのものの事だからね。
今、政治がお金ないからって戦車減らしてるのは、
いざって時、みんなに
「ごめんね、お金ないから、みんな死んでもいいよね(はぁーと)」
って言ってるのと大して変わらないと思うの。
それに気がついてない人、とっても多いけどね。
少なくとも、わたしはそんなので死にたくないから
いやっほーぅ!戦車最高!するの。
がお、がお
電撃戦用かと思った
>「ごめんね、お金ないから、みんな死んでもいいよね(はぁーと)」
ならまだ良い方。
>「銭欲しいんだよ、だから手前ら死ね」
てのが官僚だもんな。
____ >146
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 電撃戦の意味しってる?
|__/|ノノ))))〉 機甲部隊の浸透で敵指揮組織を破砕して敵部隊全体の戦闘力を奪うんだよ。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ 実は物理的な戦力撃破を目的とする訳じゃなく、それは結果として付随するもの。
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ 電撃は空陸一体の奇襲的という意味より、
1)電撃のように早い展開で敵の対処が間に合わないような進撃
2)電撃を受けたように指揮組織が麻痺し敵が部隊を動かせなくなる
に2種類の意味があるの。
空陸一体の奇襲ってのは、あくまでも電撃戦を実施する為の戦術にすぎないの。
にはは
900→600は74の退役を進めていけば自然にできることだが
600→300だと90の一部を退役させる必要性が出てくるな
GP03というのは知らなくて(陸戦型ガンダムだろうか?)
>>144の1)のような使い方が出来るなら敵司令部を破壊して電撃戦の
切り込み隊みたいに使うのかなと思った。
でも機甲部隊のように長時間居座れないから駄目かも
>>144 >1)敵艦隊の旗艦や要塞の管制施設などの指揮中枢を強襲し撃破し敵全体を混乱に陥れる。
>2)敵防御線の突破口を開き、敵の迎撃を排除、後続の味方を誘導する。
劇中では何でこんな物がと思ったけど解り安いっす。
野戦陣地の突破に戦車を開発した(WW1)ような物ですね。
>>151 0083に出てきたビグロに武装プラットホーム乗せたようなガンダムっす。
GP03か…あれも謎だよな
ステイメンいらなくね?緊急脱出用ならコアファイターでも仕込んでおけばいいんじゃ…
そりゃあ確かに作中でステイメンが居たから最後に勝った(というか活躍させる必要があったから
デンドロビウム部分を壊したんだろうけど。話的に)けど
デンドロビウム+ステイメンを無理に合体させなくても別々に運用した方がよさげ
>>144 劇中では2の使われ方だったな。
爆導索なんかも積んでたし、後続のための宇宙機雷除去なんかも想定されてたのかも(なぜか船に使ってたが
____ >154
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 単独強襲機ってことは、緊急脱出した場合、そこは敵のど真ん中。
|__/|ノノ))))〉 そこそこの戦闘力は必要って判断されたからじゃないかな?
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ コアファイターじゃ…ちょっと…
)ノ fく/_|〉 そうだ!追加装甲で重防護した【ボール】にウェポンコンテナと大型ブースターつければ良いんだよ!
´ し'ノ
ボールの追加装甲は着脱式のチョバムアーマーで四六死苦!
がお、がお
____
/MwmVm 実は1)の使い方はビグザムだったりするの。
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 やらせわぜんぞぉ〜
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ がお、がお
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ
____ >158
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 軍板で某国特殊部隊脅威論を数年前から展開し続けるわたしへの挑戦なのかな? かな?
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| >上陸前に片を付けるという方向性は
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 結論から言うと不可能なの。今の技術では浸透は発見しきれないの。
´ し'ノ だから、いやでも上陸後に排除する能力が必要なの。
>即応能力のある部隊編成
重装甲のメルカバが被害を受けるような敵に対し、軽装備の即応部隊で何が出来るのかな?
そもそも、対ヒズボラ戦で撃破されたメルカバは旧型のMkIとIIが中心、
IIIは一部が損害、最新のIVにいたっては砲塔に直撃を受けたけど、
元気に作戦行動を続行してる写真とかも出てたよ。
戦車の最大の敵は戦車だけど、戦車部隊の戦闘目的は敵戦車とは限らないんだよ。
戦車が対戦車戦を行うのは歩兵部隊との戦闘において付随して発生するものなの。
にはは
「90式レベルの戦車」は「第3世代MBT」と言われるな。
>>156 確かにコアファイターじゃ微妙かも。まぁ何が言いたいかというと
ステイメンみたいに高価で戦闘力のある(であろう)ユニット。(それこそガンダムクラスの戦闘力だろうし)
をわざわざ脱出ポッドにする事もないかなぁと
ぶっちゃけ緊急脱出した後にステイメンで戦うとかどんだけ具の骨頂なのかとw
脱出したら一目散に逃げるのが吉ってことで
MSみたいに後続距離が短く、小回りが効く(眉唾だけど)けど最高速に劣るユニットじゃなくて
離脱に全てをかけたやつのほうがまだましかなとw
>>158 自分でも言ってるように
>90式レベルの戦車を日本に正面上陸させることが出来るのはアメリカくらいだろう。
日本に90式があるから相手は90式とガチンコ勝負できる戦車を揚陸する能力を求められる
⇒それが出来るのはアメリカくらい
⇒つまり、アメリカクラスの戦力の無い国の正規侵攻を90式があることによって防いでいる
んじゃないか?
90式(戦車)がなければそれこそ相手はゲリコマなり何なりを全国に浸透させるだけで好き放題なんだし…
154
巨大というニュアンスを映像で表そうとすると、あれがやりやすいんだろな
コアファイターのサイズで航続距離が長かったり最高速が高いとはとても思えないが・・・
>>158 OK、わかった。君は
空爆でインフラずたずたにされた挙句
敵軍の5倍の人的損害を出す戦い方をしろ。
そういってるんだな?
ヒズボラ乗った戦い方を例に出している以上、そういってるも同じだ。
あと、ぼこられたメルカバの大半は旧式のMkIIだということにも注目。
MkIII、MkIVは装甲を貫通されることさえまれ。
165 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 06:38:14 ID:7CZe+3G3
>>159 でも、上陸してきたコマンドは国内にウン千万台とあるクルマを調達して、発電所なり石油プラントを破壊して回るだろうに、のんびり90式戦車を船に積む時間はないよ?
コマンドの相手は機甲科の仕事じゃない
>>165 「でも、」になってないんじゃ?
即応性を高める為にも、その「コマンド」の機動力を殺ぐ為にも、強固な陸上戦力の存在が不可欠なのでわ
そりゃ、前のスレでやったけど
戦車の出番は無い、で終らなかったか?
すでに潜伏している少数の組が
日本中を飛び回って破壊工作するんだ、
10人以下のコマンドに戦車は要らんだろう。
敵の規模の大小に関わらず、最終的に追い詰め、(降伏勧告に応じなければ)殲滅することを目的とした場合、
我が方の人的被害を極小化できるだろう戦車の防御力と直援火力を「要らん」と斬って捨てるのもいかがかと。
実際使われるのは74式だ。
RPG相手にどの程度の防御力がある?
だからなに?
74式には防御力も火力も無いと?
>>168 僅か半月前、愛知某所の立てこもり事件。
立てこもったのは拳銃を携えた一人、包囲したのは警官大勢。この事件解決に必要とされた犠牲を覚えてる?
これが、自動小銃を携えたコマンド数名と自衛隊という構図だったら…
>>173 弾丸撃っちゃいけないから、長引いたんじゃないか。
この調子なら、戦車持って来ても
「周辺地域への被害防止のために、戦車砲禁止ね」
と言われてしまうぞ。
警察は「撃ったら負け」だけど自衛隊はGOサイン貰えば普通に撃つだろ。
>>174 そんなわけないだろ。
ありえるのは「敵を確認しない限りは発砲禁止」
これは敵が潜んでいるんじゃないかと思って
適当に家屋などに弾をぶち込むのを禁止すること
昔から軍隊ではよくある命令だ
もちろん、敵が逃げ込んだと分かれば、敵が逃げ出すか
家が壊れるまで撃ってよし
____ >159
/MwmVm
⊥⊥__⊥ なにも戦車で追いかけるとか、阻止する訳じゃないからね。
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 敵の浸透に対し、軽装甲機動車を中心として部隊が捜索し接触/追跡/拘束
((( ⊂I!Liつ さらに普通科が包囲網を形成。
)ノ fく/_|〉 そして直接戦闘で一番我に被害が発生する可能性の高い掃討という危険な場面で
´ し'ノ 戦車が登場。これは機動打撃の7Dじゃなくて、各師団/旅団の戦車隊が中心になると思うな。
わざわざコマンドで7Dを引っ張り出す意味ないよ。
それとも、戦車は北海道にしかないとでも思ってたのかな?
>166
>コマンドの相手は機甲科の仕事じゃない
最近は訓練してたりするよ。
いやっほーぅ!諸兵科連合最高!
にはは
戦車引っ張り出すほどの大事になれば
撹乱としては大成功だな。
せっかく苦労して浸透させた歩兵があっさり掃討されて撹乱としては大成功?
何を撹乱したのか教えてくれたまへw
そして少人数なら幾らでも国内に入り込むことが可能ってことが
ここ数年一般人にも分りやすいくらい報道されているし、麻薬や
小火器等の小物も幾らでも持ち込めるってことも付随してるんだよ
(現にそんな報道沢山あったよ)
だから戦車に限らず陸自全戦力の削減は、進入・破壊・煽動工作
実行国からみれば容易で離脱も安全に行えるから喜ばしいことな
んだよ
で、大型人型兵器はそんな状況でどうやって使おうか?
戦車はいらんって話なら大型人型兵器はもっといらんわな
まして装輪車にしろってんならここでも軍板でもループだしw
____ >179
/MwmVm >撹乱としては大成功だな。
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 北の浸透コマンドの目的は撹乱じゃないよね?
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 半島有事の際の、米軍来援の妨害だよね?
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 その一環として日本に対して浸透コマンド投入の可能性があるんだけど…
´ し'ノ あ、目標は在日米軍だけとは限らないよ。
(もちろん在日米軍は主目標になるけど)
保障占領などで半島有事に対する日本の完全中立の政治要求とかもありえるよね。
日本が完全中立になり米軍の日本国内の活動が制限されれば、
米軍の半島来援が遅れ、韓国は単独で北の奇襲南進に立ち向かうことになる。
そうなると、奇襲をかける北にそれなりの可能性が現出すると思うな。
にはは
____ >161
/MwmVm
⊥⊥__⊥ だから、脱出後の強行離脱用に、
|__/|ノノ))))〉 >156 の【ボール】強行突破型をコアに!
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ ボール、まんまるくてかわいい。
)ノ fく/_|〉 ね、住人さん。
´ し'ノ かわいいよね。
にはは
いや、北朝鮮コマンドは一組だけじゃないだろ。
百に近い同時多発攻撃をするだろ、普通。
____ >184
/MwmVm
⊥⊥__⊥ わたし、一組なんて一言もいってないけど?
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 別に陸自側も対処部隊1個じゃないし。
((( ⊂I!Liつ 1師団に何個普通科中隊あると思う?
)ノ fく/_|〉 師団/旅団の戦車も1輌2輌じゃないんだし。
´ し'ノ
ただ、今のペースでこのまま削減されたら、確実に対応間に合わなくなるけどね。
にはは
なんとなく、パト2みたいな話だな。
____
/MwmVm
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 <だから! 遅すぎると言ったんだ!!!
ノ ヘ.|l.#゚Д゚ノ|
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ
____
/MwmVm わ、すごい顔。
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 わたし、そんな顔しないよー。
ノ ヘ.|l. ;_;ノ| やだなぁ、住人さん
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 が、がお…
´ し'ノ
やっぱり必要なのは対テロ即応部隊で、戦車のお出ましを待つには時間が掛かり過ぎてしまうのではないかと思うがどうか
どうせ敵さんは半ば片道切符のつもりで重要施設付近の海から岡に上がるのだから
それはそれで必要
だから戦車は不要とは別のこと
だだねぇ、あれもこれも必要だから全部欲しい、というわけにはいかないし
優先順位を付けるとMBTが下位に来てしまうのが国防費の配分から窺えてしまう…
192 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/05(木) 22:04:20 ID:H63COb5x
>>191 ソ連の脅威がなくなったのが一番の痛手だよな
中国朝鮮の人海戦術に対抗するなら数を撃てる機関砲の方が向いてるからな
人海戦術って・・・ 必死になって軍の近代化を図ってるPLAの中の人が
聞いたら泣くぞ? まあ歩兵浸透は重視してるだろうが。
ていうか戦車いらないって言ってる奴は戦車なしでどうやって掃討するつもりな
んだ? 出来んことはないがかなりブラッディになるぞ?
>>192 中越戦争以降の中国軍の路線変更をスルーするのか?
中共軍はいま軍の近代化に躍起になってるぞ。
しかも年1〜2隻というハイペースで揚陸艦建造中。
10年以内に揚陸能力は極東ロシア海軍を抜くとまで言われてるぞ。
しかし、戦車を腹いっぱいにした揚陸艦はドン亀も良いとこ。
空母と違って、お腹の中の戦車は接岸して陸に揚げない限り全く役立たず。
これを沈められないようだと先を悲観するぜ?
逆に100%沈められるとも言い切れないだろう
>>193 戦車の到着を待ってる間に発電所や石油備蓄施設を火の海にされたら元も子もないと思うが
>>194 揚陸艦うんぬんなら対艦ミサイルを増備すればいいだけでは?
海岸線に近付いた時に座礁しないように船底が浅く
運動性の低い船を沈めるのは結構易しいと思うがなぁ
そういう船は荒天にも弱いし
揚陸艦だけで来るもんなの?
戦車で掃討って・・・
戦車って書いてるけどMBTのことじゃなくて、戦闘車両全般を指してるのかな?
>>197 即応部隊がまず対処。
対処不能であれば、可能な限り時間を稼いで戦車の到着を待つ。
こうすりゃいいじゃん。
>>198 対艦ミサイルだけ増備したって意味ねーよ。
観測、照準手段が伴わないと。
対艦ミサイルの増備 って言ったらシステムで増備するって捕らえるだろ、普通
陸に揚がる前に止めればいいという理屈は100%止めれて初めて言えるものだからな
しかも日本は専守防衛という枷も付いてる
>>202 どうせ敵は死んで元々で来るんだし、こっちがもたもたするなら本望だろう
戦車の到着を待つほどの遅延が出来るなら効果抜群
>>204 100%でなくても大半を沈められればそれでいい
数が揃わなければいかにMBTといえどもさしたる戦力にはならない
補給もままならない状況になるわけだし
ガンダムみたいに1機で戦況をくつがせるなんてことはない
>>200 今時揚陸艦の出番がやって来るのは敵地があらかた耕された後だろうな
>>206 問題は大半を沈めることを100%できるのかってこと
つか100%に拘るのってアニメの見過ぎだろ。
4割撃ちもらしたって6割は沈められたってことだろ。
6割失った方にしてみりゃ作戦失敗だよ常識で。
>>207 つ【フォークランド紛争】
アルゼンチン、イギリス両国ともに、決定的な航空優勢を得ることはできていなかった。
でも、イギリスはフォークランドへの上陸に成功した。
>>209 空自FS部隊と海自護衛艦隊が、全力で攻撃しても6割撃破は不可能。
>>209 1割すら沈めることができなかったというケースを絶対になくせるのか
陸に揚がる前に必ず決着付けれるのかってことだよ
10割沈めれるかとかそういうことじゃない
>>197 師団にも戦車隊はいるし、戦車だけで戦うわけでもない。増援が来るまで普通科
に拘束してもらえばいい、っていうのはLans氏がさんざ指摘してる。
それに最初の一撃は喰らわざるを得ないんじゃないかね。どちらにしろ。
>>201 戦車で掃討じゃなくて戦車による支援を受けた普通科が掃討するんです。
だれもオールタンクドクトリンなんて主張してないって。
そんな大量の揚陸艦と支援艦と空母とか艦載機とか
もろもろを増強されている間
我が日本は現有戦力の維持だけしか許されないのね。
>>214 現に許されてねーよー
周辺国全部軍拡中なのに
日本は逆に減らされてるじゃねーかよー
(つДT)
次期中期防に期待を掛けるしかないな・・・・
軍拡競争に付き合う必要はない
それがあるんだよ!
何も変わらない
ただ時が過ぎていくだけの暮らしに耐えられなくなった日本人が
アジアを目覚めさせたんだよ、
>>217!
現代では兵器を一国で開発するのが難しくなっている。90式も性能の割にかなり高価。
89式IFVは非常識な価格。短SAMや対空自走砲はもっと悲惨。
兵器輸出をしない癖に国産兵器に拘っている。この体質は何とかなぁ
戦車や装甲車は日本が求める基準が海外と違うからな
技術があるなら、自分で作ったほうが早いし当然ながらニーズにあってるんだよ
本当なら戦闘機も自前で作れれば良いんだが、こればっかりはエンジンがアレなのでどうしようもない
>>217 軍事力は相対的なもの。
この傾向が続けば、日本が軍事力の真空地帯となって
抑止力が低下→軍事的緊張が高まる→戦争勃発の可能性が高まる。
>>219 90式は性能の割にはそこまで高いわけじゃない
90式陸自納入価格:8.0億
M1A2米軍納入価格:7.2億
M1A2サウジアラビア購入価格:15.0億
レオパルド2A5スウェーデン購入価格:10.0億
ルクレール仏軍納入価格:9.7億
チャレンジャー2英軍納入価格:11.4億
87式AAW(15億)もドイツのゲパルト(12億)と比べれて、そこまで高いわけじゃない
>>174 実際1Dの戦車大隊はそんな感じだね。戦車砲はまあ撃たない、というかそんな状況で戦車はあんまり必要とされていないかな、今の所
>>181 (日本では)戦車も必要無いってくらいだし、大型の人型兵器はもっといらないな
イラク戦の戦訓に、
12.7o重機関銃は、鉄筋コンクリ性マンション5〜6棟軽くぶち抜いたが、
その場で爆発する戦車砲のHEAT−MPは部屋一つつぶれるだけで済み、
重機関銃より付随被害がすくなかった
つーのがあるのだが。
いつになったら自衛隊に取り入れられるんだろ・・・
>>165 それ以前に戦車を輸送できる船が今現在日本に3隻しかないからなぁ
海上輸送で戦車「部隊」を輸送するのはなかなか大変そう
>>170 まったく無いと考えてよいかと。ついでに言うなら、市街戦で敵を捕捉する能力もほとんど無い
>>226 運ぶだけなら民間車両輸送船舶でOK。
まあ、90式は本土にも配備されてるんだけどね。
>>225 もちろん、重機関銃も使わない。日本で、市街戦で戦車が使用出来る火器は7.62mm同軸機関銃のみ
>>227 軍板でもその話をしたけれど、装輪車両ならともかく、戦車やその他装軌車両は民間の輸送船じゃきついかと
戦車揚陸艦のくにさきは、戦車の搭載・輸送を可能にする為に、いろいろ船体に工夫してある。民間輸送船に、戦車の船への移動が可能なランチや、艦内での方向変換用のターンテーブルとか無いだろうし
>>229 いや、きついとか言われても北方機動演習や南転で
普通に毎年74式が一個中隊が民間フェリーで輸送されているのだが・・・・・。
>>219 89式が非常識な価格なら他国に輸出されているのに
値段が89式の2倍近くあるプーマの立場は・・・・(´・ω・`)
231 :
230:2007/07/06(金) 07:36:58 ID:???
>>230 毎年そんな風にやってるかな?こないだ北方機動演習部隊が休息・給油の為に駒〇に立ち寄ってたけど・・・
むしろ戦車をフェリーで輸送するなんて聞いた事が無い。トレーラー輸送か、そもそも輸送しない(現地で戦車を借用する)のどっちかかと
>>221 おお、戦車もフェリーに載せられるんだね。これはしらなんだ・・・。
わざわざ情報ありがとです
>>234 これは凄いな。うーむ、世の中は広いっていうか、何て言うか・・・
搭載可能台数だけで言えばくにさき以上とは。しかも鉄履帯で乗り降り・艦内の移動をしてるし。正直民間船ナメてましたorz
しかし、この船は普段何に使ってるんだろう?
>>232 現地の戦車使ったら”機動”演習にならんだろ。
有事の際に陸自がスムーズに戦略機動できるようにする為の訓練なんだから。
>>235 普通に沿岸輸送や自動車輸送をしているよ。
日本は島国だから、いくら道路網や橋が
整備されていてもRORO船の需要は非常に大きい。
>>236 確かにそうか。言われるまで気付かなかった俺って・・・orz
しかし、RORO船が戦車まで載せられるとは思わなかったな。見た感じ、戦車を載せるからと特別な改修をしてるわけでもなさげだし、意外となんとかなるもんなんだなあ
民間船恐るべし
民間だからこそ常に規格外な物を乗せる余裕があるのかもね。
____
/MwmVm 民間輸送船の実力は判ったよね。
⊥⊥__⊥ という事で、これは陸自だkれじゃなく、外国も出来るってことを示すの。
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 浸透コマンドで港湾を奇襲確保し、そこに揚陸とか。
((( ⊂I!Liつ ちなみに大型輸送船が1隻つけば、増強1個機械化大隊程度が1週間は行動可能。
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ 保障占領には十分な戦力じゃないかな?
にはは
あ、陸自の連隊は世界標準からみると増強大隊規模だから。
しかも機械化されてないし。これ以上戦車減ると、配属も戦車もなくなっちゃいそう。
が、がお…
だからクラスター爆弾は必須なんだね。
>>238 規格というとちと違うかもしれないけど、
>>234氏のリンク先を見た感じ、鉄履帯を履いてる戦車が操行切っても耐えられる底板の強靭さがまず凄い
画像からはちとわからなかったけど、くにさきと同じく、戦車が動けるよう(滑り止めとしてどの船にもあるかも知れないが)に底板にぎざぎざが入ってるんだろう。ちょっと改修すればそのまんま軍用の戦車輸送艦として使えそうだ
>>239 戦車部隊削減と普通科の編制ってあんまり関係無いような
一緒に演習やってると、普通科は普通科で、戦車があろうが無かろうがあんまり気にしてないような気がする
むしろ、市街地訓練だと邪魔者扱いされたり・・・
>>241 いや、「気がする」と言われても・・・・・。
市街地訓練では最近はイラク戦の戦訓汲み取ってちゃんと普通科と戦車が
共同で行っているよ(スケジュールの都合で別々ってのはあるが)
>>241 普段は後ろに控えていて、敵の戦車が出てきたときとか逆襲時とかに
「先生、お願いします!」って感じで戦車が出張るんじゃね?>普通科
>>242 邪魔者ってのはちと変だったけど、ぶっちゃけ市街戦じゃ戦車は積極的に動かないな。基本的に遠巻きに警戒してる
>>243 そんな感じです。そのまま出番ナシで終わる時もありますが
____ >241
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 普通科の編制と戦車の関わりはとっても重要だよ。
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ【連隊戦闘団(RCT)】
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ 日本での戦略単位の基本は師団/旅団だけど、
作戦単位の基本は「連隊戦闘団」なの。
(連隊と連隊戦闘団は別物だからね)
あくまでも基本だから例外もあるけど、基本だからこそ重要。
で、今、戦車の削減で連隊戦闘団の編成(編制じゃないよ)が危機に立たされてるの。
にはは
____ >243 >244
/MwmVm
⊥⊥__⊥ だうと。
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 直協用戦車は接近経路では歩兵の援護を受けるけど、
((( ⊂I!Liつ 拠点突入時は最前列にでて、身をもって歩兵の盾となる場合もあるの。
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ この時、戦車がいないと突入部隊は、たどり着く前大損害の危険。
で、この盾役は装甲車(機動戦闘車含む)程度だと、RPGやATMで簡単に戦闘能力を失うの。
ここだけは戦車以外に代替できるモノがないのが現実。
歩兵浸透でやれないことは無いのも事実だけど、その場合…
任務達成までに、より多くの時間と多くの死傷者が出ることを覚悟だよ。
戦車は歩兵の損害を極限し、歩兵の任務達成を協力に推進することの出来る兵器。
がお、がお
____ >243 >244
/MwmVm
⊥⊥__⊥ ちなみに
|__/|ノノ))))〉 野戦に限れば、それであってるとおもうけどね。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ ただ、
)ノ fく/_|〉 >そのまま出番ナシで終わる時もありますが
´ し'ノ
戦車なしで敵を撃退できても、
普通は陣前逆襲で、敵に追い討ちをかけ、
敵攻撃の再興を阻害した方がいいし。
どっかで攻勢にでて主導を取り戻さないといけないから、
個々の戦闘じゃなくて、会戦単位とか戦役単位では必ず出番が来ると思うの。
にはは
>>246 RPGやRRはともかく、ATMの一撃は戦車であっても致命打になるかと
また、「歩兵の盾になる」って行為は正直どうなんだろう。そういう行動が全くできないとは言わないけど、普通科の方の話じゃ市街戦だとあまり意味無いようで
陣地攻撃の場合だと、むしろ普通科の皆さんに戦車が守られながら進むって言った方がのがしっくりきます
>>247 ですね。戦車が輝く場面の1つかと
>>245 あくまで基準ってだけじゃないかと。実際、連隊戦闘団検閲でも戦車は基準の1コ中隊は出ないし
やっぱり、Lansがからむとスレタイからどんどん離れていってしまうな。
軍オタは全く学習能力のない連中だ。
いいかげんまとめて軍板へ帰って欲しいものだが
また自己弁護して居つくんだろうなぁ、南無南無・・・
>>248 3gMBT相手だと重ATMでも撃破困難だよ。レバノンでもメルカバ後期型の
撃破に失敗してたし。
>>250 愚痴言う前に自分でスレタイにそったネタをふるんだね。そうじゃないとただの
煽りにしかならないよ。
そう言われる中、思いっきりスレ違いな話題出します、すいませんorz
前々スレくらいで、「90式戦車が120mmAPDSFS弾に抗堪する場面を写した映像」があるかどうかで、朝霞sta広報センターに来ましたが、どうやらなさそうです
戦車関連のあれこれは、90式戦車+付属の砲手用照準具の展示(実際照準できる、サーマルセンサーは無し)、シミュレーター(操作は本物と違う)、試乗受け付けです
じゃあ俺もスレ違いな話題を出すよ、ゴメンねorz
ボールのピンクビームはビグザムに弾きかえされてたんだが、
あれメガ砲だよな?
>>251 さすがメルカバ、凄まじい防護力だなぁ。ATMを含め、HEAT弾に対する防護力は世界一なんではなかろうか
あと、広報センターの90式用照準装置は、戦車とは別に置かれた上、視度調整はできないのであしからず
ガンスイッチ等の操作は可能です
>>246 >この時、戦車がいないと突入部隊は、たどり着く前大損害の危険。
>で、この盾役は装甲車(機動戦闘車含む)程度だと、RPGやATMで簡単に戦闘能力を失うの。
>ここだけは戦車以外に代替できるモノがないのが現実。
アチザリットやナグマシリーズみたく、MBTベースにAPCやIFV作れば代替利くぞ。
あくまでも戦車砲が付いていてこそガキンチョのロマン とか言うなら話は別だけど。
>>250って戦略の本質が変わらないことに下欄でた人?
戦術だろ
どっちだよw
ごめん戦術だった・・・。
というかLなんとかってクソコテの説明する戦略・戦術も
大概いいかげんだったけどな。まあ、言う事全部が間違ってるわけ
でもないが、奴の話を全ては鵜呑みにしないほうがいいぞ。
>Lなんとか
これは流石にわざとらしすぎるだろ
てゆうかここまでズレる、
けどそれなりに盛り上がるんだったら
「Lansと懲りないミリの面々」てスレ立てたら?
板違いだと思うけどね。
>>251 居直り強盗ですかいw
もしかして軍板では浅すぎて相手にしてもらえない
半端なミリ者が集まってきてるって事?
近接支援ばかり行うガンタンクに存在意義はあるのかについて
近接支援じゃなけりゃ自走榴弾砲でいいじゃん
ガンタンクは最前線に出て戦う事に意義がある
という設計思想なんだよ。それが成功してるかどうかは別だが
まさに歩兵(MS)に対する戦車(タンク)のポジションな訳か
変形機構をオミットして自走砲モードを無くし
ダウンサイジングしたヒルドルブはどうだろう?
価格も実現性も性能もMSより優れてると思うけど。
人型の落としどころは結局これやガンタンクになると思われるが。
ガンタンクの下面のロケット、量産型ガンタンクには付いてるっけ?
本家と違って宇宙戦闘しないから、外されてるかのな?
UC世界みたいに無線通信ができないような環境があるなら、MSみたいに人型で縦にでっかいのもありな気もする
18mはちと大きすぎだけど
宇宙はMA
空中は航空機
地上はガンタンク、ヒルドルブ、アッザム
だね。
ムリヤリ兼用させようとするからおかしくなる。
>>269 脚歩行兵器はあってもいいかもしんないけど、
人型である理由はこれぽっちもない。
人型ロボットって「わざわざ人型になるように機材を組み合わせてる」わけだしな
兵器と言うなら「必要な機材を必要なデザインで組み合わせたらたまたま人型になりました」じゃないといけないわけで
ネタででていた人型匍匐移動兵器ってどうよ?
ウネウネ変態的に動いて敵歩兵驚かす効果は直立歩行型より上かもしれんw
テムレイのガンタンクとは操舵手と射撃手をわけて、移動と射撃を簡易にするというものだ
ブライトも最初はガンタンクを優先して出撃させてた
砲の種類なんかどうでもいい事だ…たまにメガ粒子砲撃ってるし
アッザムの上にできるだけ軽量化した巨大なカーネル・サンダースや
食い倒れ人形の上半身を設置してみたらどうだろうか?
実用的な人型モドキ兵器の完成だ!
万物において人の型があらゆる動作をするうえで最も優れた理にかなった形状であるなら、
脚歩行の乗り物を作ったときには自然と人型になるだろうけど、
1) バランスが悪いから倒れやすい
2) 速く走ったり、高くジャンプしたりするのに適してない
3) 重いものを背負うのにも適してない
等々デメリット多いから。
4足しかない哺乳類が後ろ足で立ち上がることによって前足が手へと進化したことが
人型の最大のメリットだけど、人が作る工業生産品なら脚の数に制限があるわけじゃないから、
安定した4脚以上の足に必要な本数の腕がつくものになるかな(腕は無いことの方がほとんどかな)。
むしろ、脚歩行の乗り物を作ったときには自然と「虫」に近いものになると思う。
ああ、低シルエットで、動きも素早くて、どこへでも入り込むあいつとかな
連邦の”G”はバケモノか?!
そうか、清潔なコロニーにはGがいなかったのか。
ランバ・ラル地球降下部隊
「うわあっ、連邦の新兵器だっ」
「うろたえるな、あれはチャバネと言って自然現象だ」
どこぞの高級車はおにゃのこの上半身が付いてる人型もどき車両
人型兵器である必然性か・・・
マクロスは異星人の巨人とはりあうため
ターミネーターは人の生活に紛れ込んで人類を抹殺するため
とかか。
あとは全身モーションキャプチャー(眼球とかも含む)で操縦するから、ぐらい?
チンポたったら困るな。女が操縦するときはオッパイつくのか?
おっぱいなど役に立つか
ザクが産めればよい
しかもヤツは飛ぶ!
単にジオンの技術者の中に漢のロマンを解する奴がいたというだけのことだろう
あと水陸両用MSはうまく人型を消化していると思う
>>284 260も君もスレ違いだ
そゆ話したければ新たにスレ建てるか軍板へカエレ
287 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/06(金) 21:18:37 ID:tuPLfkbt
>>287 誘導乙です。
なんだ、あるんじゃん巣が。
>>251みたいな盗人猛々しい事言わずにさっさと行ってくださ〜い
もう結論は出てるから結局はまたスレ違いな話題になるんだけどね
>>288 まあ、せっかくだから君も一緒に来て戦術語ってかないか?
>>277 それが理にかなうとは思うけど、せっかくシャア板なんだし、MSみたいな巨大かつ人型の兵器について何かしら考えてもいいのでは
とりあえず、バランスが悪い→動歩行がしやすいって利点にもなるかと。多脚型でも、犬や猫みたいに動歩行が可能なものもあるから、ちと苦しいが・・・
あと、バズーカだのヒートホークだのってのは、巨大人型兵器の武装としては悪くはなさそう。ATMの類は欲しいが
UC世界のビームライフルは運動エネルギー弾みたいだから、MSの使用火器としてはあんまり向かなさげ。弾体が嵩張らないのはいいとこだけど
人型じゃないとラフレシアに責められてるのを見てもちんちんおっきしない
快感を伴った妄想だというのか
1.コロニー周りで出たり入ったりの戦闘
2.宇宙戦闘機とほぼ同等の戦闘力なら、戦車揚陸艦が要らない分
低コスト、より少ない戦力でコロニー占領用途に使用可。
3.1500m/sの戦車砲を回避できる10km位の距離から
戦車砲を回避した後にビームで反撃
取り敢えず、それなりの利点
コロニーの全長は10km無かったよーな?
298 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/07(土) 01:40:27 ID:Yj+oKBg9
あるよ。
小型とされてたマハル(ソーラ・レイに使った奴ね)ですら直径3キロだか6キロだかだったかと。
「手」というプラットフォームにより、高仰角を取れるので、
コロニー内壁の「対岸」から戦車を狙い打てる
手じゃなくても高仰角は取れるわな
>>296 同じことをMAができてるから人型である理由にはならないかな
>>296 ザクはビームが使えないからMSの利点とビームは関係ない
MAじゃ蹴りができないだろ
蹴りはパンチの2倍の威力
それは人間だからw
機械なら関係ないだろ
つーかこのスレは人間の動き、能力をそのまま10倍にしてMSの動きや能力
(さらに、都合の良い所だけはMSに補正かけてるけどw)
として考える奴多すぎ
>>303 あー、人間とMSを一緒にされても・・・
人体に近い動きを目指したガンダムMk-IIならなんとかわからんでもないが
一年戦争時代のMSじゃ無理
>>304 実際には超技術使っても現実の兵器より弱かったりするのになw
MSみたいな兵器で戦車砲をかわすなら、ジャンプではなく、短くてもいいから飛行機能が欲しいとこ。飛行中に撃てるATMかロケットポッドも欲しい
素直に対戦車ヘリ使えと言われたらそれまでだが・・・
AC最強?
309 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/07(土) 10:34:56 ID:TMsL4kVJ
>>307 地形を利用してアンブッシュするのが正解
310 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/07(土) 10:38:59 ID:rOWOumeZ
>>309 そうなってくると暴露面積の大きいMSはアンブッシュには不向きだよな
コロニーの対岸に撃つのはコロニー内の重力のこと考えると困難な気がする
雲とか邪魔だし
>>296 >2
MSを輸送するMS搭載巡洋艦なり強襲揚陸艦なりが必要
コストは戦車+宇宙戦闘機より上
占領には最終的に歩兵が建物を制圧することが必要だが、
MSはこれを援護するのに適しているとは言い難い
>3
MSに戦車砲を回避するほどの機動性が与えられるなら、
よりコンパクトで軽量であり、歩行より効率の良い移動システムを持つ戦車には、
より高い機動性を与えることが出来る
>>308 多分そうかと
>>309 MSだとちとつらそう
>>311 何も言い返せませんorz
AH強すぎだしな・・・対戦車ってつくだけある。戦車じゃ手も足も出ないし、近SAMやAWでも分が悪いとか・・・
>>313 戦車砲を盾で防ぐのはちと無理かと。HEAT弾ならいけそうだが、APDSFS弾を防ぐなら、フェイズシフト装甲みたいなのでもないときつそう
仮にそういう装甲が出来れば、衝撃緩和の観点から見て、盾って防御方式のも悪くはないかも
AHはよく落ちるよ
イラクでもRPGや機関銃の集中砲火で大打撃受けてるし
レバノンではSAMを回避しようとして空中衝突
>>314 コロニー内の戦闘とかはイマイチ想像つかないけど、市街戦であるなら戦車もあんまりいらないっぽい。ホントやる事無いし
そりゃ日本だからだろ
バグダッドでもパレスチナでもチェチェンでも戦車大活躍だが
どうでもいいが日本を助けるために来援する米軍は、
市街地で発砲しまくるし、
クラスター爆弾バラ撒きまくるし、
もちろん弾は劣化ウラン使用だよなw
>戦車大活躍
そりゃ大本営発表を鵜呑みし杉
>>317 イラクとかレバノンで撃破されたAHがどんな状況に置かれてたかはわからないけど、よく機関銃とか、単発のRPGなんか当てられたもんだ
日本でcal50の対空射撃やったら、10000発撃って標的機に1発命中するかしないかってとこなのにな・・・。戦車から撃つならまともに狙う事すら難しい
昔あった対空砲L90でも、300発撃って命中弾2〜3発あればいい方だって話だし。練度の差か、あるいは使用火器が実戦で鍛えられた物だからなのか・・・
>>320 冗談抜きでそのくらいはやるかと。自国民の兵隊の命>日本国民とその財産だし
>イラクとかレバノンで撃破されたAHがどんな状況に置かれてたかはわからないけど
>よく機関銃とか、単発のRPGなんか当てられたもんだ
かっこいいことばかり書かれてる軍事雑誌を読むのをやめて
海外のいろんな国々の新聞を読む時間にあてたほうがいい
>>323 自国土だったらまた違うかも知れないけどね
南北戦争で焦土作戦やってたが・・・時代が違いすぎるか
>>326 外国の新聞にそういう状況って載るのかな?まあ、軍事雑誌も読まないからなんだが
しかし、ここだとMS→初代ガンダムのMSって感じだけど、他の時代のMS出したらいかんのかな?
Vガンダムとかフリーダムガンダムとか、無茶苦茶な性能のやつってあんま出てこないなぁと
>>328 仮に、現代においてアメリカで内戦が勃発したら、焦土作戦みたいなのはやらなそうな気がするなぁ
フリーダムは確かNT1ぐらいの性能じゃなかった?
新シャアのどっかでそんな考察を見たが
コロニー戦だけど、ジオンみたいに奇襲で核攻撃してガス流し込むならMSいらないよね
>>332 細かい設定は知らないけど、どっちも人型であれだけ飛び回りつつそこらじゅうにビーム砲だのレールガンだのを乱射してるしなぁ。あれ1機あればうちの戦車大隊いらねーな、とか話してたよ。
しかし、VガンダムやガンダムF91の凄まじい軽量化はどうやって成されたんだろう?ガンダニウムスペシャルとか作られたんかな?
小型化したからでは?
確か出力(容量)が八千数百kwで、ネモより出力が劣るだったか、
なんかの計算によってフリーダムのBR出力<ネモのBR出力だったか
出力だけ見るとネモ以下。という考察は見た<フリーダム
>イラクとかレバノンで撃破されたAHがどんな状況に置かれてたかはわからないけど
>よく機関銃とか、単発のRPGなんか当てられたもんだ
最近は対人用RPGの先端の信管を細工して100mぐらい飛んだら
自爆するように改造して、ヘリの飛行コース下で待ち伏せ、
ヘリの飛来とともに十数人が一斉発射して榴弾の弾幕を張ってヘリを攻撃する
戦術をとっている。
基本的に対空射撃は集団運用が基本。
一人、二人程度の火力では無理でも
集団ならかなりの脅威となる。
>>337 その話はもうそこらへんで。
語りたいんだろうけど、そろそろ脱線しつつあるぞ。
ちょっとくらいならいいと思うけどね
やりすぎるとまたいっぱい集まってきちゃうから
雑魚メカ補正されてたけど
本当はマゼラトップは火力も防御力も普通に戦車並なんだよ。
>>335 それを考慮に入れても軽すぎかと。重さが7〜9tだし
>>336 初代ガンダムの出力が1380kwだったから、8000kwってのはえらい数字なんでは。て言うか、ネモがそれ以上って事は、出力が9000kwとかあるのかな?
何にしても、劇中みたいな動きをするのには、どのMSも出力が足りないっぽいが・・・
>>337 なるほど。となると、下手なSAMより効果があるのかな・・・
>>336 ネモがフリーダム以上の出力とかあり得んw
嫌種厨が種や種死を叩きたいが為にでっちあげたデマだろ。
しかしフリーダムがネモ以下のダサくて厨臭いMSなのも事実w
普通にフリーダムガンダムやデスティニーガンダムが好きな俺はどうすればいいでしょうか
あとはクィンマンサとクロスボーンガンダムX3、ゴッドガンダムかな
もしかしてどれもイロモノだろうかorz
種MSの性能は1st〜0083準拠ってどっかで見た気がするぜ
ストライク=RX79
隕石自由=デンドロ て感じか?
>>341-342 詳しい話は覚えてないけど、
フリーダムのキャパシティ(なんのかは不明だが)が、アズラエルがデータ見て「いやったぁぁ!」と叫ぶシーンで
数字で出てる+ネモのスペック設定から判断して、ネモ>フリーダムとか言われてた
飛行性能とか、PS装甲、マルチロックオンは要素として入ってないけど。
ついでにwikiだとネモは1620kwだってね
フリーダムの数字は一瞬の瞬発力で普段の平均出力がネモ以下と聞いた
核分裂炉を使ってるからそんなものかもしれん
ストフリが動力の形式が不明になったのはその辺のツッコミを避けるためらしい
ストライクがボール以下という話もあったがそちらの根拠は不明
間違えた
ストライク=RX-78 だ。失礼
あ、ボール以下の話は思い出した
E-CAPが無いからビーム砲の類はジェネ直結で番組初期の頃に発表された火器の出力だと
ボールすら落とせないって話だった
それは流石にねえだろ
コロニーの外壁ぶち抜くビーム喰らって無事なわけない
でも発表された出力は電子レンジ数十台分に過ぎないぞ
変に数値化してなければそんなツッコミも無かったと思うのだが
てか具体的に何キロワット位?>発表
まあ種のビームの種類にもよるが(レーザーなのか荷電粒子なのか
火器によるけど二桁kwだったな
もちろんそれ以降ツッコミが殺到したのか無かったことにされたが
なんという低出力
ほとんど大出力レーダーと変わらないじゃまいか
逆に言えばそれでコロニーの外壁をぶち抜けるんなら
脅威の効率ってことになるけどな
>>345 地味にネモってガンダムより出力が上なんだな・・・
>>346 核動力で瞬間的な発電能力に差が出るとは思えないなぁ。あと、爆弾にするならともかく、熱エネルギーを電力に変換するというのであれば
核分裂反応と核融合反応で差は無いかと。むしろ、核融合反応は起動に大量のエネルギーが必要だからなあ。どっちかといったら、戦艦みたいに大型の兵器の動力源向けの主機だと思う
>>348 E-CAPのあるなしに関わらず、初代ガンダムもビームライフルはジェネレーター直結じゃないかな
そうでないと、「ザクはジェネレーター出力が低いからビーム兵器が使えない」という設定がおかしくなる
さっきCMで見たけど地震で家が壊れるエネルギーはたったの25kcal、ジョギング5分間分。
どこで見かけたのか忘れたけど戦車砲のエネルギーも人間が消費するエネルギーに置き換えると
全然たいした数字に見えなかったような。
>>356 初出はガンダムセンチュリーだっけE-CAP。読んだ当初は何だか解らなかったけど要は
キャパシタだよね?
なら時間を掛けさえすればザクでも撃てるはず。充電に時間がかかるので実用的に使えないと言う意味じゃ?
>初代ガンダムもビームライフルはジェネレーター直結じゃないかな
初代はバッテリー内蔵ライフル。カートリッジ式になったのはmk2、Zでジェネレーター直結になった。
何か食い違ってるね。
E-CAPは要は弾みたいなもんでしょ
直結型は弾を作るとこからやるのに対してE-CAP型は母艦や基地で作ったのを持ち運ぶ
弾を作る部分を省けるから小型化できて機体への負担も減らせると
ただそれでも発射の時にはある程度の出力が必要でザクはこれが足りない
>>296 コロニーの中に入ったMAって何?
>>302 その後、ビーム全盛期
>>314 >コストは戦車+宇宙戦闘機より上
千社持っていくのにもコストかかるよ−>揚陸艦とその護衛艦
>歩行より効率の良い移動システムを持つ戦車には、
>より高い機動性を与えることが出来る
横方向の動きが弱いね−>戦車 超信地旋回?何秒かかるの?
>横方向の動きが弱いね−>戦車 超信地旋回?何秒かかるの
まだこんな事言ってるのかw
3GenMBTをナメとる
>>360 >その後、ビーム全盛期
初期のMSはビーム兵器なんて持ってなかったんだから
ビームとMSの必然性は無関係だと言いたかったんだが
横方向の動きって、撃たれてからかわす訳じゃないだろうからそんなに必要か?
>>358-359 >なら時間を掛けさえすればザクでも撃てるはず。充電に時間がかかるので実用的に使えないと言う意味じゃ?
>ただそれでも発射の時にはある程度の出力が必要でザクはこれが足りない
でました、ガノタお得意の
辻褄合わせのための今考えついたばかり的な行き当たりばったり即席設定。。。
バッテリー内蔵ライフルでジェネ直結無しなら、ザクのジェネ出力が足りないもクソも関係ない。
E-CAPを母艦や基地で作り持ち運ぶ方式なら、当然同時にバッテリー内蔵ライフルのバッテリーも
フル充電しておける(2次電池ならね、1次電池なら新品に換装)から、充電に時間がかかるもクソもない。
エネルギーCAP(Energy capacitor)
縮退・融合してメガ粒子になる直前の状態のミノフスキー粒子を保持・蓄積しておくことの出来る装置。
この装置の開発によりメガ粒子砲は発生区間のエネルギーコンデンサーを省略することが出来るために
大幅な小型化が可能となり、またこの状態(メガ粒子になる直前の状態のミノフスキー粒子)からならば
一定以上の出力があれば小型のジェネレーターの電力でもビームを発生させることが可能であったため、
MSが稼動させることの出来る小型メガ粒子砲、ビームライフルの開発に繋がった。
欠点としては、通常のメガ粒子砲と異なり、エネルギーCAP方式のメガ粒子砲はエネルギーCAPに蓄積した
ミノフスキー粒子を撃ち尽くすと母艦や基地でチャージしない限り撃てなくなることが挙げられたが、
この欠点は一年戦争後に外装着脱式のエネルギーCAPであるEパックが開発され、
ビームライフルも実弾兵器のマガジンのようにEパック交換方式に改良されたことで解消されている。
またエネルギーCAP技術は同時にビームサーベルをも産み、
白兵戦用ビーム兵器という新たな概念の武装をも世に送り出すこととなった。
>小型のジェネレーターの電力でもビームを発生させることが可能であったため、
>MSが稼動させることの出来る小型メガ粒子砲、ビームライフルの開発に繋がった。
この説だと、RX-78やRX-77はやっぱりジェネレーター直結なんじゃねーの?
MSのジェネレータから電力を供給するのはガンダムもその後のMSも同じ
E−CAP製造には
まくべが地球で調達した鉱物資源が必要だったんだよ
とかでたらめを言ってみる。
>>361-362 戦車がみなそうだとは言わないが、日本戦車は超信地旋回はほとんどやらない(出来ない)ね
足回りが痛むし、また履帯が外れやすい
>>364 出来るならそれに越した事はないかと。戦車砲に対する回避方法としてはそんなに悪くない
ATMに対しては無力だし、そもそも戦車砲で先制攻撃されてるようじゃいかんけど
これは、皮肉だから。
>>366 解りやすいねー。
>>365で指摘されたつじつまが合ってる。
要は弾頭がE-CAPで打ち出すための挿薬がジェネレータなんだな。
>371
履帯が外れるのはリターン・ローラが無い74式だろう
>>371 >戦車砲に対する回避方法としてはそんなに悪くない
何をいっているんだ?詳しく
また反復横跳び君か
378 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/08(日) 14:23:54 ID:/pOFkdmV
>>371 約1700km/秒で発射される砲弾を回避できるとでも?
379 :
378:2007/07/08(日) 14:26:48 ID:/pOFkdmV
ミスった
1700km/秒→1700km/時
戦車を狙うにしては、えらく遅い砲弾だな
秒速472m
381 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/08(日) 14:47:47 ID:uw0P3pXB
>>380 訂正しなおしてからきずいた
訂正
1700km/時→1700m/秒
だから、MSは1キロ以下では戦わないんだったら。
デカくて良く見えるんだから、5キロくらいの距離でやるんだよ。
何?もしかして5kmの交戦距離があるから
1700km/sで飛んでくる弾も着弾までに3秒あるから横っ飛び(以下略
とか言ってるの…?
また速度が元に戻ったぞw
さすがにその重力を軽々と振り切って一生戻ってこれないような弾速じゃかわせない罠
>>383 横っとびするなんて言ってないぞ。
というか、5キロと聞いたらびびるのが戦車厨の正しい姿だ。
386 :
383:2007/07/08(日) 15:14:03 ID:???
ああ。すまん。俺がミスった1700m/sな
ちなみにどうでも良い事だが
>>381とは別人ね
>>385 んじゃあ5kmあるからどうなんだろう…?
横っとびなんてのは、連射すればいいだけの話だ。
61式も二連装になってる。
>>375 リターンコントローラーでは履帯の外れやすさはカバー出来ないな。あれは強制超信地旋回やるのに必要な機構
>>376 照準を外すための運動と言う事で、やらないよりはマシってだけの話。そもそも照準されちゃいかんし
>>385-386 射距離が5kmもあったら、戦車砲だとなかなか当たらないかも。やった事も見た事も無いから何とも言えないが、1.5kmでも初弾必中とはいかない
390 :
AWの人:2007/07/08(日) 15:36:31 ID:???
>>315 遅レスですが自分的に近SAMは欠陥品だと思ってます
EAくらってDADSとデータリンクできないとホントに役に立たない
あれは歩兵にPSAM持たせる方が運用が楽でいい
>>371 普通に超信地やりますよ
6速から急停止かけて止まる前に超信地とかアホなことやらない限り外れないですし
自分は今の所初めての操縦訓練の時だけしか履帯外したことないですね
>>390 あらま、お久しぶりです。近SAMの方もヘリをやるならPSAMだって言ってましたね。しかし、DADSってなんですか?
あと、うちでは超信地は基本的にご法度ですね。車長が誘導しない時に超信地やってるようじゃ、Drとしてまだまだだと言われます。そしてDSの皆さんに仕事増やすなと怒られるorz
履帯が外れたのは90式です。上部転輪があるし、超信地で外れるとは思わなかった
>>388 >照準を外すための運動と言う事で
それなら横っ飛びは余計マズイな。横っ飛びした後の硬直を狙われる事になる
それにかに歩きするくらいなら右向け右をした後走った方が…というより斜め方向の移動でよくね?
>>389 >射距離が5kmもあったら、戦車砲だとなかなか当たらないかも。
まぁ、大丈夫だ。相手は何しろ4階建てのビルと同じ位の高さがある巨大物だ。「現在の技術」でも当てられるだろう
それに「ガンダム世界の超技術」なら照準性能も上がってるし、何しろMSが5kmの交戦距離を想定してる。と言う事は
腕の先っちょに銃を持った状態(つまり回転モーメント上かなり力の無駄がある状態で)
肩関節⇒肘関節⇒手首関節⇒指関節
と複雑怪奇な関節系を制御し、さらに指の先で握った銃を5km先の(正面投影量の少ない)戦車に当てられる。
という技術があるわけで。これらの制御技術を戦車に応用すればほぼ必中かとw
>>374 そうか?
>>358の言っていた、「バッテリー内蔵ライフル」てのはなんだったんだ? って疑問が残るぞ。
わざわざバッテリー内蔵するってことは、このバッテリーの電力が挿薬ってことになるよな。
しかも、
>>358は初代のジェネレーター直結を完全に否定してるのだから電力の供給はバッテリーしかないじゃん。
てか
>>366では、バッテリー内蔵ライフルのバの字にも触れてないとこみると、
>>358の情報がかなりアヤシイということか。それとも
>>366のほうがアヤシイのか?
エネルギーCAPはガンダムセンチュリーで初めて提唱された事だから。
ファースト本編とは元々関係ない。
ガンダムセンチュリーはファーストの俺設定だけど、
ファーストの制作スタッフとは関係ないって事
396 :
AWの人:2007/07/08(日) 16:28:25 ID:???
>>391 どうもお久しぶりです
近SAMは当然のことながらレーダーが付いてないので、敵のEAや高低差などの電波の状態によって
DADS(師団対空情報処理システム)とのデータリンクが阻害されると策敵は目視に頼らなくてはいけなくなります
となると精々レーザー誘導ができるPSAM程度の存在になるので
『実戦でこんなの使えるかっ!』と言われたりしてます
超信地に関してはうちも同じ感じです
>>371の>日本戦車は超信地旋回はほとんどやらない(出来ない)
の、やらないだけで出来ない訳ではないって意味で書き込んだので
それはそうと90式でも外れるんですね、よほど場所がまずかったのでは?
AWの人とそのおともだち
あんまり脱線しないように、キャタじゃなくて「話」、ね
MSの上半身をAWの砲塔に変えればおk
>>398 その昔、まくろすというアニメにディフェンダーちゅうのがおってぢゃな・・・
>>392 好意的に解釈してウンチクを練るなら
「複数の駆動部分を同時管制で制御するからこそ、効率的で正確な照準が可能になる」なんてどうだろう
戦車は駆動部分が横→ターレットリング、縦→砲基部 しかないので、どんなに処理能力が高くてもその二つにしか結果を繁栄させられない
401 :
358:2007/07/08(日) 16:58:25 ID:???
>>393 多分こっちが怪しいです。作品中でアムロが「ライフルのエネルギーが切れた!」とか言ってたよーな
気がしたのでちょっと思いこみ。
センチュリーは公式設定の元になってるので(MS-06とかジオン系型番、RX-78アニメック)無視できません。
>>400 ザクマシンガンを使って
複数目標を同時に補足、順次射撃が出来るんだよ。
みんなしてザクマシンガンの初速が時速700km台なのを忘れてないか?
>400
しかしどう見ても複雑怪奇にならざるえんだろそれ
横と縦だけで照準出来たほうが複雑な制御も駆動部分も要らない訳でさ
いい加減戦車相手に巨大人型兵器対抗させるの止めたら?
散々無理だって言われてんだから対抗馬のレベル落せばいいのに
落としたところで現状の陸戦兵器体系に食い込める余地は無いがな
405 :
358:2007/07/08(日) 17:05:00 ID:???
只この理屈だとザクがビームライフルを撃てない説明が出来ないんだよな
>>400 ん〜。真面目に考えてみたけど
>正確な照準が可能
は関節の数が増えれば増えるほど厳しいな
例えば一個の関節(もしくは戦車でいうならターレットリング)の精度が1度単位で動かせ、
機械上の制約から±0.1度の誤差が出るとしよう
(悪魔で話の上でね。)
で、この関節を肩、肘、手首と複数連結してもやっぱり最小で動かせる単位は1度にしかならないっす
(さらに、誤差の方は±3度まで増大してしまう)
逆に関節が一個だけなら最小で動かせる単位は1度と変わりがないけど誤差の方は±1度で済む…
やっぱり関節は少ない方がいいんじゃ?
さらに細かい点を考えると手首関節に比べ肩の関節は力が居る(肘
120mmライフル砲だった希ガスるが>ザクマシンガン
KCAの30x173mm弾に対するM230の30x113mm弾みたいな短小120mm砲弾か?
んご。間違って途中で送信してもうた(汗
んで、肩の関節は手首に比べ力が要る
(手首は手首から先を支えれば良いのに対し、肘〜手首までの重量をささえなければならない)
つまり、それだけ制御が難しくなってしまい、誤差も増える気がする
>効率的
の部分については
>>402もちょっと触れてるけど一番単純に考え(重量などを無視して)た場合
関節が増えれば増えるほど一番先端の旋回速度はあがるんだろうけど、これもまた実際には
根元の関節にはそれだけ重量がかかるので旋回速度や制度はがた落ちになってしまいそう
>>404 現代の兵器体系に組み込む必要はない。
人型兵器が登場する作品世界は人型兵器に合わせて過去に存在していたであろう兵器体系が変わった世界なんだし
>>408 たとえば足首なんかには肩関節以上の負荷がかかるわけで(持続的にも、瞬間的にも)パワーももっと要る
「歩行」というシステムを実用化できている以上、そのへんの問題は解決済みと見るべきだろう
もちろん同じ技術で戦車を作ればより機械的信頼性の高いものになるんだろうけど、そこは末端速度の速さというメリットが優先された、とか
>>392 緩急をつけるために横っ跳びするのもありだろうけど、MSの重量だときつそう
射煎に対し垂直方向に進むだけでも効果はあるかと。あと、そこに挙げられてるように、MSの射撃制御系は超技術ではあるけれど、それを戦車に応用出来るかはまた別の話かと
まあガンダムとかが生まれた時代の戦車は第二世代だったわけで
まさか第三世代MBTがこれほどの化け物になるとは予想できなかったんだろ
>>396 なるほど。詳しい説明ありがとうございました
ちなみに、90式が履帯外したのはパークですね。余程起動輪の噛み合わせが悪かったんだろうなと
学生さんがかわいそうでした
>>397 気をつけますorz
>>405 できてるでしょ
ビームライフルは単体では完結していない
MSからの電力供給が必要
ザクは出力が低くビーム兵器に電力を送る余裕はない
更に言えばザクには供給する機構もない
406
コンスコン隊を撃墜するアクロバチックなガンダムをみたまえ…
21世紀の我々では理解できんのだよ
ガンダムの設定を見ても、今の兵器体系の常識が通用するほど近未来には見えん。
それなのに後付けでHEAT弾使うとか時代を逆行するなと言いたい。
第二次世界大戦か、よくて昭和後期レベルのテクノロジーの延長上の世界だな
レーダーが使えなくなりました!
↓ 思考の飛躍
巨大人型兵器開発
ECMもECCMも以前からあったはずだから
レーダーが使えなくなったから、という理由は説得力が低い。
むしろ、
ミノ粉によって人間の脳が直接影響を受け
正常な判断が出来なくなった
と考えた方が妥当だ。劇中の描写からしても。
今時撃っても滅多に当たらない火器管制システムなんて……
Zですらバカボンのお巡りさんみたく乱射してるし
回避システムも同じ位優れてるんです><
だから撃たれてから躱しても遅いっつーのw
あれは”正確な誤爆”だから
攻撃目標の選定ミス
アフガンでは狙って正確にNGOの救援物資を灰にするんだから、余計に堪らん。
お伽の国は信じてないよな?
>>408 それは否めないなぁ。やっぱり砲を扱うなら戦車が1番かと
撃たれてからかわすというのは間違い。
なぜなら亜光速のビームでそんな事できる訳がないからだ。
つまりビームが最初から当たらない軌道を飛んでいたと考える方が自然なんだよ!!!
もうスーパーX2見たいに跳ね返してしまえ。
シャアなんか、アムロが撃つ前に避けてたじゃん。
ビーム撃った後に避ける演出あったかな?
普通にあるよ
ただ演出の問題であって設定上でもかわせるってわけではないだろうが
>>427 メガ粒子砲の速度は遅いらしいぜ。逆シャア小説版によると
だって遅い事にしておかないと困った事になるもん。
既に躱す描写がある以上それが可能な理由をでっち上げないと。
多分、セル画を動かしただけの所為だろうけどホワイトベースが一斉射撃した時にミサイルと
主砲・メガ粒子砲が並んで進んでた
そういうこと言い出すとMSも1コマで大きく動いてたりするからなw
F91の映画を作るにあたって、MAXファクトリーに大型のコロニーの模型を作ってもらって、
MSの速度を計算してみたら、今までMSをとんでもない速度で飛ばしてたことが判明して
大慌てになったとかいう話があったな。
まあ、速度ウンヌンって話になってくると航空宇宙学の初歩において
スペースシャトルの周回高度である高度200km程度だと7900m/s(28440Km/h)ぐらいの速度で
地球を周回してる。高度が高くなればなるほど必要とされる第一宇宙速度は低下してくるけど
高度10万Kmで3740m/s(13464Km/h)、高度20万Kmで1390m/s(5004Km/h)、高度30万Kmで1140m/s(4104Km/h)
ぐらいづつは必要。ここの高度に起因する第一宇宙速度より遅くなると地球に落下するため
第一宇宙速度より遅い速度でありながら高度は維持したいとなると、VTOL機のホバーリングよろしく
地球の中心点に向けてスラスターやらロケットやらを噴出し続けないといけない。
当然、第一宇宙速度より遅くなればなるほどスラスターやらロケットやらの出力を上げなければならない。
高度10万Kmを慣性航行中(スラスター等を噴出しておらず、一見すると浮いているように見える描写の時)に
くっると180度回頭しスラスターを後方に全開、で3秒後にはもときた方向に飛び去ってるてのは、単純計算で
体重50kgのパイロットの体に2.3トン以上の重りを3秒乗せることに等しいから、まず即死。
>今までMSをとんでもない速度で飛ばしてたことが判明して
マッハ20とかなら別に大した速度でもない。宇宙では。
>体重50kgのパイロットの体に2.3トン以上の重りを3秒乗せることに等しいから、まず即死。
ん〜。どう言う事だ?詳しく。
というか
>3秒後にはもときた方向に飛び去ってる
が良くわからん。10万kmの高度ってことは(例えば赤道上空を西⇒東方向へ)3740m/sで飛んでるわけで
これから3秒後には赤道上空を東⇒西方向へ3740km/sで飛んでいる為には
という条件なのかい?
F=maってことじゃねーの?
カメラも一緒に飛んでます。
>>437 ほとんど光速の数%とか、そんなもんで飛ばしてたって話だよ
マッハに換算したら数万とかいうレベル
君程度の頭で想像できる速度とは桁が違う
>>439 どちらかというと重力加速度 g=9.8m/s~2
の方じゃないか?
>>436がどういう計算してるか良くわからんのだけど
F=maは重力加速度も扱っているが
444 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/09(月) 22:21:35 ID:H+bJO/Yb
>>441 光速の数%って・・・
そんなエネルギー得たら太陽系の外まで楽勝で逝けちゃうな。
てかMSの活動範囲ってたかだか地球圏程度の規模なんだから、
ようするに数百キロ〜数千キロの加速距離で光速の数%に達するってことか?
光速の1%としても秒速3000キロと、
初速は数マッハあるみたいだけど秒速3000キロに比べりゃ無視してもいい数字だから0と
そもそもが乱暴な話なんで細かいこと抜きにして等加速度直線運動してるとし
加速距離が3000キロあるとしてもだ、わずか2秒で光速の1%に達する乗り物って・・・
人が耐えられるGとかどうとかいう問題じゃねぇw
てす
お、書けた。規制が解けてたか。
よくMSが動くと背景の星も動いてたりするがあれもありえないらしい。
恒星ははるかに遠い場所にあるから、回転でもしてない限り星もまず動かない。
そもそもガンダム世界の描写は前方に進んでる間は、
ずっとスラスター吹かし続けてるし、それを止めるとピタリと止まる。
ただ、そのあたりは音が伝わるのと一緒で演出と考えれば仕方ない。
もし慣性飛行で、スラスター吹かさず、星も動かず、音も伝わらないんじゃ
視聴者には進んでるんだか、止まってるんだかまったくわからない。
MSが飛んでる背景でコロニーがぐんぐん離れてくとか近づいてくとか、
コロニーが流れてくのを描写すると、あっさりその光速の○%に近づいちゃうらしい
モデル作って本格的に検証したら、MS程度の物体がいくら進んでも、
背景のコロニーの様相が変わるなんてことはありえないとことがわかったとかw
でも結局描写を優先したらしい。そりゃそうだな
数時間かけてMSを飛ばしてられんわな
(アニメだから、仮想の)カメラを座標上に固定して、それに接近して遠ざかるようにMSを運動させれば躍動感はバッチリ出るぞ。
そういうリアリティにこだわったハリウッド製SF映画だってある。
>>436 ガンダムでマトモな軌道力学うんぬんするのは正直どうかと思うが・・・
あと、どうでもいいけど地球に落下、って表現凄い誤解招くと思うんだけど。
宇宙海兵隊ギーガスのとんでも軌道力学ががが。
まあ、あんまり現実に照らし合わせ過ぎてもつまらないマンガになりそうだ
星の動きがどうとかは、まあ演出ですよって事でよさ気
そのくせ、ミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉がどうとか、リアルっぽさを捏造したい情熱に溢れてるのはどうかと
453 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 14:08:23 ID:wG0LMqYN
Iフィールドやメガ粒子の設定なんて「科学的リアルっぽさを捏造したい情熱」がほとばしってるしな
>>452-453 その方が面白いからいいんじゃないかな。ここでこうしてネタになるくらいだし
あんまりガンダム見てない俺が言うのもなんだが・・・
兵器としての話しではアフォみたいに現実に照らし合わせて
マトモにうんぬん言って大いに盛り上がっておきながら、
航空宇宙学の話になると、
現実に照らし合わせ過ぎてもつまらない
マトモにうんぬんするのは正直どうかと思うが とか言うのって、
単に、難しいお勉強の話しにはボクついていけないからやめてくれ だな・・・
兵器はオリジナルはいい感じだったのに段々後付で軍ヲタの悪影響を受けて退化していったからな
未来っぽい設定の世界に今現在の技術持ち込んでどうするんだと悲しくなった
過剰な理屈付けはつまらなくなるだけだよ
ガンダムの装甲も新素材ではあるが、ただの合金の板だもんな。90式の複合装甲よりも劣る。
初期のザクはHEAD弾さえ撃てない、いつの時代の砲だよ。
現代でいえば投槍や投石器で戦ってるようなものだな。
>>457 でもファーストも「ヤマトを追い越せ!」がスタッフの気持ちで
第一話で有線ミサイルを出せた時点で
「勝った!!」とか思ったって。
その時点でもうこうなるのは決まってたというか
ある意味負けが決まっていたというか。
>>458 50年ほど昔に、
「この前さ、子供向けのまんが読んだら、未来の戦車がでてきたんだけど、
砲にさライフル切ってないんだもんな。いつの時代の砲だよ。
しかも砲からはダーツみたいなのが飛び出してるし、火縄銃に吹き矢詰めて戦ってるようなものだな。」
とか言っていた奴がいたとかいなかったとか・・・
>>460 APFSDS弾が今までに使われた事があるとは知らなかった
?
軍オタがガンダムを子供向け漫画並に貶めた訳だな。
実際、ガンダムがヤマトに勝ったかと言えば大勝だな。ドラマが大人と子供ほど違う。
?
468 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/10(火) 20:49:47 ID:wG0LMqYN
なんか
戦車の話に流れを何とか持っていきたい戦車厨軍ヲタが一人相撲してるな
ガンダムを子供向け漫画並にしたのが軍事オタだろ。想像力の無い馬鹿が勝手に二次創作して
物凄い時代遅れな武器をモビルスーツに持たせてる馬鹿の話をしてたんだが、空気が読めないらしいな。
>>456 >兵器としての話しではアフォみたいに現実に照らし合わせて
>マトモにうんぬん言って大いに盛り上がっておきながら、
軍ヲタがわが世の春とばかりに勇んでカキコするからレスが伸びる
>航空宇宙学の話になると、 現実に照らし合わせ過ぎてもつまらない
>マトモにうんぬんするのは正直どうかと思うが とか言うのって、
レスを伸ばしていた主たる軍ヲタがついてこれないから過疎る
で、つまらないとぐちる
まあこんなとこだろう。
>>456 宇宙でスピード感を出すには仕方ないんじゃないかなぁ。そもそも真面目に考えるなら、宇宙で戦争はやらないんじゃないかな
少なくとも、地球の重力圏内じゃMS・戦闘機関わらず、有人兵器がドンパチなんかやらないし出来ないかと
コロニー同士でひたすらレーザーかミサイルの撃ち合いに終始するんじゃないか?それすらやらないだろうが
ジオンみたいな、地球に国土を持たない国ができたらどうだか分からん。
ジオンが資源を地球に依存してなければ低軌道をデブリだらけにしても困らないし
デブリ禁止で、関節技のみが許された宇宙戦争とかね。
>>472 それにしたって、わざわざ有人兵器を戦闘で全面には押し出さないんじゃないかな。宇宙で、ただ相手を叩けばいいのならミサイルの類があれば十分
むしろ、有人兵器には、それ以外の用途に使える機能が欲しい。一応コロニー内外での作業にも使えるMSはいいんでないかな
機体の大きさや形状、その他にツッコミ所はたくさんあるけれど、機能が特化してる戦闘機みたいなのよりはなんぼかマシかと
>>473 宇宙で戦争をやる気なら、真面目にそうなりそう。少なくとも、コロニー付近や内部では火砲は使えない。コロニーを住民ごと破壊する気なら話は別だけど
ヌケサク自重しろ
いや、っていうかさ
>>456 と
>>470 はネガティブキャンペーンに必死なんだが
そもそも
>航空宇宙学の話になると、
>現実に照らし合わせ過ぎてもつまらない
>つまらないとぐちる
つまらなくなって困る+グチってるのはガノタじゃねぇの?
真面目に考えれば
「描写もおかしいし、実際問題宇宙で戦争おきねぇよ。終了」
で終わりじゃん。何が言いたいんだ?お前らw
ザクマシンガンも初速は2000m/sec.
HEATじゃなくてAPFSDSに設定変えればいいのに
>>462 イギリス軍のブレンガンキャリアーの変態改造試作だっけ?
わーい書き込めるぞ。
>>447 本当なら遠景の星が流れること自体が有り得ないんよ。実質無限遠だから。
大昔某監督(当時人気ロボット物の作画監督)に言われてなるほどなーと思った。
>>478 200m/sだよ
宇宙での使用のために低速低反動コンセプトで設計されてるとか
ソースはオフィシャルズな
>>478 ちなみにHEATは使用できない
弾種は徹甲弾と徹甲榴弾のみ
HEAT使用は新型90mmマシンガンから
いや、
>>478のように設定を変えちゃえばいいのにって意味だ
>>477 俺はそれでスレが終わるなら終わっても構わないと思う
戦車不要論で話が盛り上がるのも構わないっちゃ構わないが、軍板でやれって言われたらそれまでだなと
>>484 あーそうか。すまん。
「反動」とか余計なこと考えるから悪いんだよな。
どーせアニメなんだし、「宇宙では重さゼロだから反動はありません」
くらいの大胆な設定にしとけば、ファンも減って、ガンダムも人気出なかったろうに……あれ?w
いや、おれもキチンと勉強したわけじゃないからあれだが、軌道力学とかロケット
の話とか突き詰めてリアルなSFをつくると大体は航空宇宙軍史っぽくなるから、
ガンダムの世界観とは合わなくなると思うんだけど。
ていうかハードSFじゃないんだから適当でいいじゃん、ってのは言っちゃダメな
のかやっぱり。スレの存在意義的に。
>>487 俺はそれでも構わないと思うのだが
地上戦で軍オタにボッコボコにMSの有用性を否定されたガノタ(一部)は
「宇宙ではそんな態度取るのは許せない!
ボクのMSを地上でボッコボコにしておいて!!
(聞きかじりの知識で煙に巻く気マンマンで)宇宙でも正しく考察しろよ!!
(結局は正しく考察すると宇宙でもMSは要らなくなるのにw)」
とファビョっておられるので駄目っぽいですw
>>486 うろ覚えだけど、すでにスイスだったかスウェーデンだったかで
従来の4分の1程度の反動の120ミリ滑腔砲が開発されていたはず。戦車よりも軽量の装甲戦闘車なんかに搭載する目的で
日本の新戦車はアクティブサスペンションによる能動的な反動の低減を実用化して実装している。
MSは当然全身能動制御だろうし、技術の進歩次第で初速を保ったままの低反動化は可能だと思うけど
いくらなんでも200m/sは酷い
>>488 だれがおまえの脳内日記を書いてくれと頼んだんだ?
>>478 そういう考えが幼稚なんだって。宇宙世紀じゃ
「ふ〜ん昔はこんな砲弾を使ってたんだ。」
ってシロモノだよ。
どうせ元々が後付設定なんだし、時代に合わせてもっともらしい設定に変更しちゃえば良いと思うんだがな
過去の作品で既に忘れ去られてるならともかく、いまだにこれだけ話題になってるんだし
493 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/11(水) 00:28:07 ID:S0pw9lNg
ハリウッドムービーとして仕立て直せるだけの柔軟性があるかね?
とかタカラトミーの社員が笑ってそうだ
なにしろこっちはGセイB
物語ってのは、まず大事なのはカタルシスだろう。
なにしろ視聴者の人気がふるわなければ存続もできない。
だから、ここぞって時にカッコよく見せるのが最優先事項で。
いちいち科学的云々なんてつきつめられんだろう。
だいたいコンテ切ってるのもアニメーターで
科学知識あるなしでの人選は2の次なんだから、
演出と考えるべきところはそう判断すべきだと思うぞ。
指摘されるまで演出なのかどうかを判断する知識もない無学なオタクにそれを言っても無駄
演出ではなく、後付け設定の積み重ねでそれなりの知名度と人気、
市民権を得ることができた分際なのに、今になってその後付けを
否定するアニメ脳
隣の国の人達みたい
>後付け設定の積み重ねでそれなりの知名度と人気、 市民権を得ることができた分際
なんのこっちゃ?
比類の無い人気アニメに後付け設定をして自分の手柄の気分を味わってる馬鹿が。
後付け設定がなければジオラマになる戦闘シーンも戦争における人間ドラマの無いってか?
後付け設定あってのガンダムラストショットのポスター?どういう頭の構造してるんだろうね。
ダグラムに後付け設定など聞いたことも無い。
このスレは、ガンダムの設定無視しても構わないんですよ。
>>496 演出だと分かった上で、それが”実在”する理由をそれっぽくこじつけたものが後付設定なんだと思うんだが
WBはなぜ浮いてるのかとか、ビームサーベルが剣の形を保っていられるのはなぜかとか
”演出”って、そんなの当たり前じゃまいか。
日本語の通常の意味での設定って、ガンダムの場合だと、
1. ミノフスキー粒子は電波を妨害する。
2. ガンダムは高さが18mである。
ぐらいしかないんだよ。
あとは全部こじつけの後付設定。
その後付設定のベースは同人設定。
オフィシャルとか何とかいろいろ言い立てても、後付同人設定であることには変わりない。
みんな後付同人設定なので、立場は平等。無意味な権威を持ち出さないように。
>>501 宇宙空間では航空宇宙学やら軌道力学やらにしばられるって分からなかったから
それらにしばられなくても航行できるんだよ!っていう、それっぽくこじつけた後付設定が作られなかった。
つまり宇宙空間で航空宇宙学やら軌道力学やらにしばられずに動いてる
MS等を見ても演出だと気付いていないヲタばかりだった。
ということになるんだよな、キミの説明を借りると。
演出なのかどうかを判断する知識がなければ、「演出”って、そんなの当たり前じゃまいか」なんて軽いこと言えないのよ
演出だとは普通に気付いてたと思うが?>宇宙空間での戦闘
単にそれっぽい理屈を思いつけなかっただけなんじゃね?
もしくは普通に縛られて動いてるんじゃね?(設定上も)
その場合そもそも一体どうやってレーダーも効かない環境で索敵・会敵しているのかからして謎だが
これを実現する後付設定なんてたとえ知識があっても簡単には思いつけないと思うんだが。あんたできるか?
センサー範囲
>>504 ヒント
ミノ粉は通常光や赤外線及び音を妨害しない
ミノ粉の濃淡は測定できる
ある程度近い距離だと劇中でもレーダーに反応している
ミノフスキ―粒子なあ・・・
地球軌道から内惑星系まで観測できるような大出力レーダーも妨害できるもん
なのか? 劇中を見てると戦闘時にか散布してないようだが。
ECMの存在を考えると正直ミノフスキ―粒子程度で戦闘の様相が劇的に変化すると
も思えん・・・
むしろ素人に分かりにくいEWを分かりやすく説明するガジェットとしては非常に
面白いと思うが。
内惑星系までって言い方変だな・・・ ようするに他の惑星軌道近くの宇宙機を観
測できるような長距離レーダーのことだと思ってくれ。
>>504がただのバカだということだけは良く分かった
>>507 赤外線は遮断しただろ、たしか。可視光以外は疎外したはず
光学観測にしろ大出力レーダーにしろ、短距離でしかまともに機能しないだろ
宇宙的スケールなら光や電波でも観測時間に誤差が生じるしな
そもそもどうやってそんな遠くにいる敵を見つけんの? って話なんだ
見つけられたとして、宇宙空間ではお互いが即席の衛星軌道を描いて超高速で飛び回ってるわけで、これを調節して会敵するのがまた大変。
地上のようにまっすぐ接近とはいかない
そんな後付設定をあんたできるか? って挑戦状叩きつけたらあっさり返り討ちにあって
くやしいからってことで、それっぽくこじつけたものが後付設定だと自分で言っておきながら
後付設定の中身に現実性が乏しいなと設定批判へ話を摩り替えるなんて卑怯だねー
それっぽくこじつけたものに現実性もクソもあるっかっての
>>512 誰がいつ返り討ちにあったって?
まだそれっぽくこじつけられてない分野の話をしてるんだけど?
未だにそれがされていないのは単にまだだれも思いついてないだけじゃないか、と言ってるんだよ。
ここまでの流れをもう一回読み直した方が良いよ
512だけど、おれは
>>508-509にむけたんだけど
カキコのタイミングであんたにむけたレスになってしまったようなのでスマンな
508-509だが。
勝手に横から入った俺が悪いのかもしれんが後付け設定云々いってたのは俺じゃないぞ。
ああそうなの。 じゃあ、
>もしくは普通に縛られて動いてるんじゃね?(設定上も)
がそもそも見込み違いだから話になんない。
IDが出ないから混乱しているな
>>503=510=517ってことで良いのか? それとも別人か?
間違えた
>>503=507=510=512=517 か?
520 :
512:2007/07/11(水) 08:46:52 ID:???
512=517だよ
つかおまえは、自分に突っかかってくる奴は1人だけて思い込んでるのか?
思い込んでないから確認してるんだが。
ではあんたは
>>503や
>>507や
>>510とは関係ないわけだな? ついでに
>>496とも
で?あんたは
>>507の説明で納得できてるわけ?
それに俺は
>もしくは普通に縛られて動いてるんじゃね?(設定上も)
の前に
>単にそれっぽい理屈を思いつけなかっただけなんじゃね? とも書いてるんだが、こっちは都合よく無視ですか?
522 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/11(水) 09:00:57 ID:27nwXReC
ビームは減衰が激しく有効射程距離は短い
目標に近づく前に長射程の戦車砲の餌食だろうな
からけ読まずに書き込み
リアルな話し始めるとコロニーが存在できないぜ
地球の気圧を保ちながら太陽の光を透過できるほど
強度な物が今のところ存在しない。
ついでにガンダムの設定内にあるコロニーの装甲だと
コロニー落しする前に燃え尽きちゃうんだぜ
今や宇宙コロニーの研究は廃れてしまっている件について
>>523 そこで密閉型コロニー(マハル等)ですよ
アポロとかソユーズのカプセルが溶けないのは
なぜだろうなあ?
コローニー外壁にもその材料を使えばきっとだいじょうぶだよ。
アポロじゃ失敗しなかったが、ソユーズでは何度か失敗してるぞ
突入角度とそのときの姿勢次第で無事に帰れるか炭になるかが決まる
スペースコロニーの強度とミノフスキー物理学では
恥ずかしさの質がまるで違うので一緒にしないように。
前者は仕方のない無知だが、後者は苦しすぎる妄想である。
>>521 演出だと気付いていた上でそれっぽい理屈を思いつけなかったってのも屁理屈にしか思えんがなぁ
まあ、演出だと気付いていたんなら、どう会敵しようが演出ってことで納得すべきじゃね?
戦車は歩兵が援護してやらないと死ぬ
>>533 時と場合によるだろ
数キロメートルの距離で戦車同士がバカスカ撃ってるときに歩兵が必要だと思うか?
邪魔なだけだぞ
>>533 うんそうだね(市街地戦では)
んで?何を言いたいの?
>>533 無理矢理戦車の話に流れを持って行こうとは・・・
この流れがよほどマズイものとみえるが、なんかハズカシイかきこでもしちゃったのか?
みんな戦車が大好き
>>533 ですな
>>534 遭遇戦か陣地攻撃かでちと変わるけど、その距離だとATMで一方的にやられるから、戦車を前面に押し出しての砲撃戦はやらんかと
普通科と施設科を先行させて、戦車は後方で待機or射撃支援
539 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/11(水) 19:49:47 ID:27nwXReC
また戦車の話してしまったorz
しかし、宇宙に人が居住するなんて事はこの先あるんかなぁ?
何となく、最近宇宙開発がどうこうとかやらなくなった気がする
軌道力学を無視してるのは演出で、そんなことは普通に気付いてる。
でも索敵会敵は現実に照らし合わせたリアルなものでないといかん。
索敵会敵が現実を無視した演出であるなんてとんでもない。
と主張される索敵会敵ヲタが、なんかハズカシイかきこしちゃったなってことで
流れを変えるためにお得意の戦車話しに無理矢理切り替えた
てことなのか? この一貫性の無い流れは
索敵君はどっちかってーと
戦車大好きっ子じゃなかったっけ?
>>541 ガンダム世界での宇宙空間での索敵会敵にミノフスキー物理学のようなそれっぽい後付設定が
まだ存在していないのは、単にまだ誰も思いついていないだけじゃないか? と言ってるだけだ。
ハズカシイ書き込みをした覚えはないな。
>>544 それが一体何の説明になっているんだ?
分かりやすく説明してくれると助かる。
索敵するためのそれっぽい後付設定
>>541>>543 真面目に考えるなら、宇宙空間・地球の重力圏内において、会敵という行為自体が演出じゃないかな
静止衛星速度より速度が落ちたら地球に引き寄せられるし、速ければ引力を振り切って遠ざかる
戦闘機だろうが、MSだろうが、有人兵器なんか姿勢制御と地球の引力への対処でいっぱいいっぱいで、とても戦闘なんか出来んかと
むしろ、手に持つ武器でいろんな方向に攻撃でき、劇中ではスラスターでどの方向にも動いているMSの方がなんぼかマシかもしれない
1番いいのは、うにみたいに全方向にスラスターと火器が指向出来る形の戦闘機?だろうが、むしろ有人兵器はいらないで話は終わり
ガンダム世界のセンサー有効範囲は、お話にならないほど短かった記憶があるが?
もっともアレは戦闘時のものらしいけど
戦闘時に4.3キロしか機能しないセンサーが、通常時には数十万キロ先の敵機や敵艦も捕らえられるというのは無理があると思うんだが
>>546 MSのセンサーってサーマルセンサーなのかな?
>>548 作品を見る限り、母艦同士が何万kmと離れた距離で戦ってないような気もする
ガンダムセンチネルだとそんな距離で戦ってるとは聞いたが・・・
だから、コロニー周辺の込み入った領域で
隠れんぼするんだよ。
>>547 すでに
>>542が完結に述べてる
あと、球形で全方向にスラスターてのがたしかに1番だが、
球形内部がエンジンと燃料でいっぱいになって人が乗れないしね
それじゃ無人兵器でいいってことになっちゃうわな
戦車と同じで前面に装甲を集中し
その面を敵に向けたまま平行移動できる
細長い機体、が一番よい。
全周防御は重量ばかり嵩んで、
それでいてスラスター類は露出しているのだからちっとも有効でない。
常識外の厚い装甲を一方向に集中して、
万一当たっても無傷で済ませるというのが、
やはり正解。
ただし、宇宙ではそう綺麗に敵味方が整列してくれるはずも無し。
正面と言っても或る程度広くカバー出来なければダメだろう。
椎茸型だな。
>>548-549 >それっぽい後付設定がまだ存在していないのは、
>単にまだ誰も思いついていないだけじゃないか? と言ってるだけだ。
「と言ってるだけだって」力説しておいて、なんで
後付設定の中身に現実性が乏しいなと設定批判へ話を摩り替えるのよ
思いついてるってことがわかったんだから、その事実を素直に受け止めればいいだけなのよキミは。
朝も同じこと言われてるってえのに
索敵は普通にレーダーじゃね?
敵を確認してからミノ散布してるんだし
>>555 (°Д°) ・・・
「センサー有効範囲」が全くそれっぽく見えないから言ってんだよ。
というかどういう風に考えたらそれで納得がいったんだ?
お手数だけど説明してくれないか? 1から10まで
>>554 正直、装甲が厚くても大して意味無いと思うよ。全方向にスラスターが無いなら、ミサイルが至近で爆発すれば機体は吹き飛ばされて姿勢制御すらままならんし、どこかしらのスラスターが衝撃で破壊されてしまったら、もう戦闘どころか生還する事すら危うい
とにかく、どのような姿勢・状況であっても、姿勢制御が可能な能力と、地球の引力に対処出来る能力が無いとお話にならんかと
まあ隕石使った雪合戦みたいなのが好みなら
別にそれはそれでお楽しみくださいとしか言えんがw
>>558 全くそれっぽく見えない後付け設定はNGなんていったら
ほとんどの後付け設定はNGになっちゃうって。。。
たとえばミノフスキークラフトなんてどうやって納得しろっていうんだよ
>>556 なるほど。通信はレーザー通信が主みたいだし、ミノフスキー粒子ってのは濃度の差はあれど、地球上ならどこにでもある=電波利用型レーダーは使えないだと思ってました
ちょっと待て。
それじゃあ長距離ミサイルでどこの拠点でも破壊し放題じゃねえのか。
命中する直前にレーダー狂わされたってどってことないだろ?あれ。
>>558 設定のリアルさが焦点ではなく、
誰かが後付け設定を思いついていたかどうかが焦点なんだろ。
なら、思いついていましたよ、で十分じゃん。
これ以上なにが必要だって言うんだ?
長距離ミサイルなら迎撃できるんじゃないの?
>>564 リアルさが焦点なんだよ
そもそも「ザクマシンガンの初速遅すぎね?」という点から始まってるんだから
>>566 軌道力学を無視してるのは演出で、そんなことは普通に気付いてる
て言っときながら突然なに言ってんだ?
上のがありなら
索敵会敵がリアルさを無視してるのは演出で、そんなことは普通に気付いてる。
なんだよ
>ガンダム世界での宇宙空間での索敵会敵にミノフスキー物理学のようなそれっぽい後付設定が
>まだ存在していないのは、単にまだ誰も思いついていないだけじゃないか? と言ってるだけだ。
これのどこをどう読めば、リアルさが焦点となるのだろうか?
索敵君にとっては、ミノフスキー物理学はそんなにリアルに見える代物なんだろうか?
>>567 アリだよ。というか俺はそう言っているんだよ
>軌道力学を無視してるのは演出で、そんなことは普通に気付いてる
と
>索敵会敵がリアルさを無視してるのは演出で、そんなことは普通に気付いてる。
は同義だろ?
「センサー範囲」がその理由付けをする後付設定たりえていない。と言ってるんだっての
ミノ粉で簡単にかく乱されるセンサでどうやって何十万キロも先の敵を見つける?
わざわざ敵に見つかってからステルス状態に入る馬鹿がどこにいる?
>>568 一つの演出要素として完結しているから、演出としてはおkだと思う。↑のように論理矛盾してはいない
完全に架空のガジェットだからな
ミノフスキー物理学が一つの演出要素として完結している
ってミノフスキー物理学が理論矛盾しまくってるって事も知らないのか・・・
そりゃー、話にならんわ。。。
ま、ミノ粉以前にもステルスやらECMやらはあるんだから
軍用機はやっぱ見付かりにくいものだろう。
その上で、ミノ粉効果がある。
>>570 理論じゃなくて論理だよ
作品世界を実現するための一つの屁理屈(架空のガジェット)として完結していれば良いんだ。
理由付けとしてメタ世界の都合を持ち出すのは気に入らないってこと
まあ「宇宙空間なのに背景の星が動く」とかは流石に”視覚効果を優先”ということで納得せざるを得ないがな
荒れてるようなんで書き込むのアレなんだけど
「センサー範囲」て電波を使って測っているとかなんとかって具体的なことには触れてないし
「センサー範囲」て言葉そのものが完全に架空のガジェットなんだけど
なんかよくわかんないけどセンサーってものがあってそれを使うと敵の位置なんかがわかるってやつだから
正しくは「センサー有効範囲」だな。
ミノ粉濃度が戦闘時レベルのときの数値らしい
完全にクリアな時ならどのくらいまで索敵できるのかは知らん
>>547 あのさー、なんか誤解してる気がするんだけど軌道制御ってそんな大変なもんじゃ
ないですよ。何十年も前のチンケな科学ロケットだってきちんと軌道制御できてん
だから。
とりあえず、ある高度でのSV1より速度が落ちてもすぐに地球に落ちる軌道に
遷移するわけじゃないし。減速した位置を遠地点とする楕円軌道になるだけだよ。
逆に増速すればその点を近地点とする楕円軌道になる。SV2を超えなければ地球
の引力圏から脱出する心配は無い。
ちなみにSV1からSV2に増速するにはもう3km/s稼ぐ必要がある。ところでMS
のモーターの比推力って設定されてるの?
まあ連続した加速を行えばもっと複雑な軌道要素を持つけどね。そのへんは俺には
お手上げ。
まあ要するに……
現実に巨大ロボット兵器が出来るまで
巨大ロボットアニメは作るな、と言いたいのかな?
>>576 誰にいってるか知らんけど俺が言いたいのはフィクション上等、演出上等。
ガンダムだろーがロボットだろーがお話として面白ければ満足だし、それを
肴に後付け設定話を出来ればなお楽しい。
ただおまえらあんまり喧嘩すんなよ。
>>575 >ところでMSのモーターの比推力って設定されてるの?
スラスターだと
MY型核融合炉(ジェネレーター)の熱を使用した熱核ロケットってことが設定されてるだけで、
プロペラントがなんなのかがまず設定されてないし、何度でプロペラントを熱してるのかも不明。
だからプロペラントがどのくらい膨張させられて排出されてるのかも不明。
当然比推力なんて考えは端からない。
アポジモーターのほうは全然分からない。
比推力を考えると、MSは動かないか、
スーパーロボットになってしまうか
どちらかなんだよね。
>プロペラントがなんなのかがまず設定されていない
あー、そうなんだ。普通にH2かなんかだと思ってた。確かにそれじゃ比推力なんて
出しようが無いなぁ。まあ設定があっても(いい意味で)あきれるけど。
ついでにプロペラントをどこにどのくらい積んでるのかも不明
水素じゃないと思うけどね。
宇宙船の中で扱うには厄介でやばい代物だ。
ハンガーの中で空ぶかしとかされた日には。
ザクのプロペラントは水素と酸素だった気がする。図解でタンクがあったよ
同人設定だけどな
もちろん1stにはプロペラントなどというものはない。
「燃料じゃありませんよ。プロペラントですよ!」
とか言いながら、河森とかいう人がザクにプロペラントタンクをつけて 遊 ん で い た 。
一応スラスター推力の設定はあるな
つか、こういうものはあまり細かく設定しすぎない方がいい。
ボロがでるだけ。
ハッタリ効かせる為の大まかな設定があればいい。
どうしてもさぁ、数学とか物理とかの勉強が出来るようになりたかったけど叶わなかった人の空気嫁っぽいスメルを感じちゃうんだわ、後付け設定群って
なんつうか、喪男にとっての二次元世界の恋人のようなというか
>>585 なんか違和感あるなと思った
設定集に載ってる用語は、「スラスター出力」ね
ジェネレーター出力
スラスター総推力
だろ
スラスター出力、スラスター推力、スラスター推進力、スラスター総推力
みんな適当に使ってる。 つまり適当な奴らばかりってことだ。
だからボロ出まくりな設定でもありがたがれるってわけだ。
で、何の話だっけ
ガジェットとガジェットと勇んで足元につけこむと、ガジェットに足をすくわれる
というお話。
>>590 設定を作っているほうが適当なのがその通りだが、
適当な設定をありがたがるという展開は不自然だろ。
信者さんがおめでたいからこそ適当な設定をありがたがれるんだと思うよ。
現実でも以前と同じことやってるのに、IT産業なんて言われるようになったりするし
ころころ変わるいい加減なのがリアルなんだろ。
>>585 あれを推力の設定というのもおこがましい
ただの数字の羅列があるというだけにすぎない
>>593 君もう卒業しなよw
いつまでへばりついてんだ。
だな
そんなに構って欲しいのかね
友達とかいないんだろうか
スラスターの推力をいくらリアルぽっく数字で与えても、1秒間にどんくらいのプロペラントを
消費するのか分かんないとファンタジー(スーパーロボットとか魔法物とか)にしかならないから。
極端な話、スラスター総推力100,000kgとカタログスペックで成っている場合、
その出力を得るのに1秒間でX(エックス)kgのプロペラントを消費するというのに
プロペラントの積み込み容量もX(エックス)kgなのです。
では、プロペラント満タンでもカタログスペックの総推力100,000kgは1秒間しか出せず、
しかもそれでプロペラントが空っぽに成るわけだからね。
そもそも、カタログスペックの数値が瞬間最大値なのか、1分単位ぐらいの安定出力値なのか
はたまた1時間単位ぐらいの定常出力値なのかもよくわからないわけだから。
もともとこの手の数字はインフレしやすく、特に同人の手にかかると遊びまくられる運命にあるから
収拾がつかなくなるので最初から設定しない方がりこうだったと思うが
同人の手によって遊びまくられた結果生み出されたのがスラスター推力なんだから
生い立ちからして呪われてるというか腐ってるというか、どうしようもないね。
?
>>578 もし大気圏内だったら、その辺の空気を過熱して使えそうかな。ドムの熱核ホバージェットとかまんまそんな感じなのかなぁと
なんかリアルロボットはハードSFだと勘違いしてる奴がいるな
リアルロボットってのはリアルなロボットではなくって
リアルっぽいシチュエーションのロボット物語
の事だね
ハードSFといった場合でも科学的にまったく正しいわけでもないし
魂だの転生だのかぎりなくオカルトくさいものがある場合もある。
ある意味、境界線はあってないようなもん。
452 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2007/07/10(火) 12:40:34 ???
そのくせ、ミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉がどうとか、リアルっぽさを捏造したい情熱に溢れてるのはどうかと
453 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2007/07/10(火) 14:08:23 wG0LMqYN
Iフィールドやメガ粒子の設定なんて「科学的リアルっぽさを捏造したい情熱」がほとばしってるしな
おいおい、堤造とかって言ってたら話進まないよ。
それはシャアリアン・ルールで沈黙の了解だろ。
あんまり天狗に乗ってるとこのスレも周落が始まるぞ。
>>606 そういうのを設定したところでスペースオペラがハードSFになるわけではない
リアルロボットでも同じこと
>>598だって、リアルっぽいシチュエーションを述べてるに過ぎないのに
>>598を考慮すれば科学的にものすごく正しいことになるってわけじゃないし
>>607 沈黙の了解じゃなくて暗黙の了解じゃね? 沈黙でいいのか・・・ よくわかんねや
そうすると設定を作り続ける動機は何なのだろうね?
ガンプラの箱に印刷するためかな?
世界観を掘り下げる為じゃないの?
ファンタジー物でも長く続くとどんどん設定が細かくなっていくし
>>610 あんまり突っ込むなって。
>>607はあんまり日本語が得意じゃないんだよ。
「堤造」なんてIMEの誤変換というレベルじゃないもん。
>>612 リアルにするための掘り下げじゃなくて
視聴者はその世界で遊ぶため
バンダイはバリエーション増やしておもちゃを売るため
だな。
何のことはない、D&Dなどのロープレといっしょだ。
ファーストは単なるスターターセット。
>>601 >もし大気圏内だったら、その辺の空気を過熱して使えそうかな。
それであってます、熱核ジェットの概念は。
これ以上詳しいことは知らないけど
暗黙って言葉知らなかったり、テイゾウと読んじゃうし
>>598が中学1年生でもわかるくらいに比推力のことを噛み砕いて話したとたん
つっかかっているし、あきらかにリア厨房が紛れてるな。
ある意味、すっげーリアルってことか、このスレは。。
小学生も大学教授も同じ立場で議論できるのが2chのいいところだ罠
リア厨は居ても別にかまわん
厨房並みのいい大人が一番の問題だな
でテイゾウは明らかに2ch用語だろw
ネット初心者は書き込む前に2典を100回音読するべきだな
でも2ちゃん用語って明らかにおばかな間違いを糊塗するためにできたもんもあるからなぁ
さらにホントに知らんで間違えてるやつや
2ちゃん用語を本当と勘違いして覚えるヤツもいるだろうし。
まぁ使わない方が無難だし
2典を音読して覚えるなんて恥ずかしい事やるやつぁおらん。
あくまでもネタだろ。
知ってるか?
旧シャア板には「捏造」を「もぞう」と読んでた馬鹿がいるんだぞ
まあこういうスレで2ch用語喜々として使ってる御仁は
空気読めないやつとしてスルーでよろし
バカを装うことを目的としたネタスレ以外で2ch用語として書く場合、
明らかにネタで使ってますよとわからせるために
「ていぞう」「テイゾウ」「テイゾウ」と書くのがごく普通。
ネタのつもりで「堤造」と書く奴は、無教養とは別の意味でバカ。
相手にするだけ無駄。
>>607は「沈黙の了解」の時点でアウトなのに、必死に2ch用語の話にずらしてごまかそうとするところが泣ける。
どうでもいいが「沈黙の了解」ってスティーブン・セガールが主演してそうだな。
>>624 すげぇ!?
その新作、見てみてぇぜ!
どんな内容か想像つかん。
要塞と同じ韻を踏んでるのが泣けるゼ!
これは新2ちゃん用語登場の場面に立ち会ってるのかっ?
>>598 カミーユ百式の肩に乗れで済んじゃう世界で
公式設定信じないのかと青筋たててスペック信じちゃうのがおかしいよ。
仕事が終わって
>>607の手前辺りから読み始めたが、どうやら
>>607はウケ狙いじゃなくて天然でやらかしたっぽいな?
なんか妙に言い訳がましいレスが続いてる
ちょっと、みんな。恐ろしいものを見つけてしまったぞ!
俺もまだまだ青いな。
>>607の3行目を良く見てくれ。
あんまり天狗に乗ってるとこのスレも周落が始まるぞ。
どこもおかしくないって?
「周落」ってなんですか?
あれ?
>>607は何気にまだネタが仕込んであるぞ?
或いは、かなりのやり手か?
俺は単に日本語が不自由なひとだと思う
あまりにもキティ害すぎてついてゆけん
天狗に乗ってる……?
ていうか、「堤造」、「沈黙の了解」、「周落」を2ch用語として集録させたい
今年デビューの厨房
これだ!
>>629 「シュウラク」か・・・
これは間違いなく新2ちゃん用語登場の場面に立ち会ってるな、オレ
とりあえず、書き込みが楽しくてしょうがないのは分かる
もうすぐ夏休みだしな
フォントが小さいと見分けにくいからな。
ただ「沈黙の了解」と「天狗に乗る」で
単なるアフォだと思うんだが。
>>632 「天狗に乗ってる」の対として「図になる」ってのがありそうだ
いや、
>>607のことだから「頭になる」かw
いや、たった1レスでこれだけの間違いは
ある意味 ネ申
3行で4つだからな。
ところで、シャアリアン・ルールって表現見たことある?
シャリア・ブルなら知ってるんだが。
シャアが「いや〜ん」て言っちゃうルール
まあガノタにとっての沈黙の了解という意味だろう>シャアリアンルール
おまいらいぢわるしてないで教えてやれよw
>>642 当人でなかったらそこは「暗黙」としておいてくれよ
さすがに胃にもたれてくる
>>639 ググってみたんだけど
シャアリアン・ルール、シャリアン・ルールでヒットなし。
で適当に削ってリアンルールで検索したら、メジャーリーグのイチローの話題と共に
サンフランシスコリアン・ルールってのがヒットした。
で、そのなかの一つにだ
【AS】イチローベース踏んでないwwww【初走本】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1184134314/13- >13 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/11(水) 15:29:37 ID:034BWiqK
>
>>2 > オールスターでアピールプレイなんてするわけが無い。
> それが、沈黙の了解。
>
> 敵チームは大人の対応。
> それにくれべ、サンフランシスコルールを知らない
> 一郎ときたら・・・ どうしてこう沈黙の了解ってのが
> わからないかね。 最悪。
そこにはこんなレスがあったわけよ
実はオレ半年ぐらい前まで野球総合板にもよく行っていて
そこに狂信的なアンチイチローがいてともかくイチローを徹底的にコケにするわけだが
そいつのレスなんだわこれ。
野球総合板でもバカ発言やデタラメ発言や他人を馬鹿扱いし罵倒する発言、発狂コピペなどを
連日連夜繰り返し徹底的に嫌われていた奴だった。
まあそんなわけでそいつの考え方はなんとなんくわかるから
コリアン・ルールをもじった
>>607独自の造語だな、シャアリアン・ルールは。
しかし・・・こんなとこで合うとは思わなかったよ、イボータつうか論破君に。。。
しかし、あいかわらず頭がゆで卵だねw
まあ、旧約聖書よんでても注釈に「箴言」参照と書いてあったりしたけど。
これがちっとも読めなくて該当巻まで読み進んで(順番に読んでいってた)
やっと「しんげん」と読めばいいのがわかった。
ほかにも聖書は荒野を「あらの」と読ませたり普通とは違う読みが多いし。
しかしそれもやっと全部読み終えた。これで岩波書店版の新約・旧約とも読破できた。
・・・と、まあついうれしくて書いてしまったが(宗教心はないけど読んでたんだ。
いやこれがほんとに長くかかった)。
まあ、読めない漢字なんて結構あるよな。あまり使わない単語なら適当に読みをあてるし。
大抵、へんかつくりの方を参考にすればあたってるもんだし。
ちょうらくやねつぞうは別に難解な漢字でもなんでもないよ。
しかし沈黙の了解なんて普段から言ってるとは痛い人もいたもんだ。
まわりもきっと放置プレイだったんだろう。
>>645 「沈黙の了解」でググるとそいつのアフォさかげんが大量にヒットするな。
ワロタわ
649 :
648:2007/07/13(金) 04:18:01 ID:???
なんと「天狗に乗りすぎ」でググっても同じと思われる奴が晒し上げられてるw
つか芸スポのMLB関連スレや野球総合板、フジや野球の実況板ですでに超有名人だったw
ワザとやってるのか、学習能力の無い馬鹿なのか、それが問題だ。
いや、どうでもいいか
お前ら今話題の「沈黙の了解」を知らなかったのか
「延髄の的」みたいなもんか?
>>650 論破君は自分が使うというか創った言葉が真だと信じてるので
そう簡単には使うのをやめません。自分で飽きると使うのやめるけど。
>>649 ほかに、野球殿堂板
ウエイトトレーニング板(ここでは、ぎはら とか、らはぎもよと呼ばれてる)
身体・健康板(ここでは、焼け石169cmとか冴罵涼と呼ばれてる)
に生息中でやっぱり嫌われ者。
論破君の生息するスレの■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★を見ると、
▲△▲ 富山大学 Part 7▲△▲ [大学受験]
【全速マイ】王座を目指す新鋭達。 パート19[競艇]
日本刀はすぐ折れる [武道・武芸]
★大英帝国弱小列伝★ 〜以外に弱いんでね?〜 [軍事]
戦国時代の食事3膳目 [戦国時代]
がなぜかよくヒットしていた。
野球板では、論破君を
自称野球経験者。「実質打率」「実力打率」等の新語を数々作り出す。
持論(ほぼ主観)の矛盾を指摘されると、更にとんでも持論を持ちだして
反論してくる。野球を見る目は現役メジャーリーガー以上の玄人らしい。
他人を見下す傾向が強く、「小学校からやりなおせ」とか「算数もできない馬鹿」
とか、やたらと小学校生活に思入れのある煽りが目に付く。
とまとめていた。
>>616 あれ戦車につかないかなぁと妄想したりしてましたorz
核動力の有効利用と言う点で、何気にうまく出来てると思う。ちなみに、陸戦型MS(ザク2J型や陸戦型ガンダムとか)には標準装備されてるんですか?
なんかしらんが凄い奴がいたもんだなこんな辺境のスレに
核で動く戦車とか列車とか一時期アメリカで流行ってたなぁ
核は夢のエネルギー源だったからな。日本以外じゃ
>核は夢のエネルギー源だった
核廃棄物という現実を突きつけられるまではね
早く核融合実現してくれよ。
『沈黙の了解』とは
2007年7月大リーグオールスター戦で
イチローがランニングホームランを打った際に
「外野形状が変なこの球場では、
あそこにボールが飛んだ際には真剣に走らないものだ」
という、早い話が釣りの意見を書き込みし
それが釣りであるという証拠に「沈黙の了解」と付け加えて居た
(沈黙とはつまり誰も言わない、存在しない了解、という意味)
のを
バカがひっかかりまくったというお話。
>>660 それを「誤字」ではなく「釣りである証拠」と認めてくれるのは
かしこい奴じゃねえ。
日本語が不自由なバカに対しても優しい奴だけだろw
これはもしかして本人か?
自分で勝手に作った捏造語を使って釣りの証拠なんて
恥の上塗りがしたのかな
>>662 恥の上塗りがしたいのかな、だ
・・・オレ自身が恥の上塗りだ、情けない
664 :
607:2007/07/13(金) 17:06:20 ID:???
すまん、俺607だが、まさかここまで食いつかれるとは思わなかったw
これ芸スポでやってたネタなんだが、とりあえず元ネタとリンク貼っとく。
それから今は自分の浅はかな発言に後悔している。
480 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/07/12(木) 19:37:09 ID:kNSH5oyu0
サンフランシコリアンルールでは、外野でボールがイレギュラーした場合
ノンタイトル2Bになるという沈黙の了解がある。
それを破ってホームまで走ったイチローは恥しらず。
しかもMBPを貰って、天狗に乗ったイチローは、プロテインで肉体改造
をしている疑いがある。これはイチローの周落の始まりである。
【MLB】イチローが球宴史上初ランニング本塁打で日本人初MVP!斎藤は零封、岡島出番なし AL5-4NL★12
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184268098/
>>664 おまえよくその文章読んで「意図的な釣り宣言だ」なんて思ったなw
天使か?
607はクルクルパー本人でいいだろ?
元ネタだけじゃなく他にもいくつもついてるんだから。
こんなの本人以外面白くもなんともないだろうし。
というか、オマエラ釣られまくりじゃないか。
さっさと戦車の話に戻るんだ。
つーか、どう見てもいま本人が必死に後付設定しているんだろ。
>>667 どさくさに紛れて戦車スレにするなや。
戻るのは巨大ロボットだ。
これからトランスフォーマーのはなしをします!
戦車?
マークWはかっこいい
現代戦車には華が無い
>>665 >「意図的な釣り宣言だ」なんて思ったなw
意味が分からない。そんなこと書き込んでないし。
まぁ芸スポに書き込んだ奴は釣りじゃなかったみたいだけどw
>>666 >元ネタだけじゃなく他にもいくつもついてるんだから。
ついてるって何が?
>>668 まぁまぁ、ネタと分からなかったんだから噛み付いても別に恥ずかしがらなくていいよ。
堤造だと思うならそのスレ見てきなw
うわっ!? 真性かよっ!
やべぇ
モノホンのキティちゃんだぜ
なんだ、結局「沈黙の了解」を知らなかった奴が釣られたのを必死で誤魔化そうとしてるだけか
キティの不自由な日本語など正常な人間は知るわけないだろw
ちょいと早いが夏厨が来たってことか。
失敗した馬鹿が馬鹿を装ってるふりしても他人からはただの大馬鹿にしか見えない罠
>それが釣りであるという証拠に「沈黙の了解」と付け加えて居た
恥ずかしくないのかコレwww
言っとくが
>>664が元ネタじゃないぞ
>>664はこれまでに出た
おかしな発言をまとめただけの文だからな
元ネタは野球chのオールスターの実況のID:yskfBhdHの発言
184 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:17:14.88 ID:yskfBhdH
カサカサランニングホームランかよ
ニワカは知らんだろうけど、サンフランシスコ球場では外野の形が歪だからフェンス際の当たりの場合は本気で走らないのがスター
イチローは空気読めないな
観客も呆れて歓声すくなかたでしょ?
341 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:19:38.78 ID:yskfBhdH
すげー不愉快
ノンタイトル2Bに訂正しろよ
はっきり言って盛り上がってるのは日本人だけだし
464 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:21:31.94 ID:yskfBhdH
>>412 サンフランシスコニアン・ルールを守らないイチローこそ非国民
アメリカ人に、日本人はルールを守らない民族だと思われるだろ
555 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:23:34.28 ID:yskfBhdH
>>495 この球場の外野壁は歪だから、そこに飛ぶ打球の場合は本気で走らない沈黙の了解 それをイチローが破った
これを面白がって芸スポ+とかいろんなところでネタになった
こんな二番煎じで伸びるほど質の低いスレだったんだなここ
このアフォはいったいなにをムキになっているの?
ネタと見抜けずに喰い付いたのが悔しかったんでしょ
ハズしたネタの解説なんてよくやる気になるよな
「釣りでした」って敗北宣言だろ、2chでは。
最初に仕込が入っていれば釣り宣言は勝ち名乗り
無ければ敗北宣言
厳しい掟である
スレの周落が始まるからそのへんにしとけ
このスレの流れが分からない
沈黙の了解ネタに釣られた奴が必死になってるの?
ネタを必死に説明してるのが恥ずかしいって言ってるの?
>>691 どの道スレの目的と全く関係ない流れなので
理解する必要は皆無だと思うがw
釣られたって・・・
こんなアフォ語知ってるヤツの方が恥ずかしいと思うが。
>>691 このスレで「沈黙の了解」がネタだと思っているのは君しかいないんですが…
以下、シャアリアン・ルールで芸スポネタ禁止
>>694 ごめん、芸スポとか実況で結構話題になってたからみんな知ってるのかと思った
>>695 それちょっとゴロが悪いから「シャアバニアンルール」にしようぜ。
それか「シャアイタニアン」。
とりあえずこの馬鹿の仇名どうする?
チンかい
セガール
こういう解釈はどうだろう。
『機動戦士ガンダム』の劇中ではまんま人型であり、また「人型」と言われているザクとかガンダムだが
「実際には」(この言葉も微妙だが)人型とはかけ離れた姿をしているというのは。
日本語でおk
>>702 つまりこういうことだな?
_ \ _
/_/、H゙、 rュ-゙> /_/、H\
! l /゙ < -l> >=ュ[l ! /ロ! /
Ll'_,.-='"゙一"<-<_ L,l/ロ!/
77 ̄ヾヾ_r-" (>_/!
// ,;r',T'/三/〈 ̄!ヾ/〉〈/
(三(―(三*1
(三(―(三ゝ(◎)(◎)(◎)ノ///////////////
アビスへようこそ。
俺はついにガチタンと一つになった。
思うように動けない。
これは・・・面倒なことになった・・・
l\
\ \
\ \_ ______
___ \ヽ\_ / /l ,、〉ニ=
__// ;;;\ __〔[]二/_/ /[二二ヽ`/. |〉Hヽ
// /| _;; _,-´ 冂 ヽ〉、 | |__Y_ヽニ二〕;;//
く/二\/lヘ <――〔≡]/]〕::/ニニ:|_l::::::::::|::ヽ/;;;;;;ニ|| MSはいい、俺を実用化しろ。(速水ボイスで
/_/\\;;;;;; `―-,/;;;ll;;;;;;/二/;;);ヽ|:::: :::| |;;;;;三ノ|
|::::::|:::::::lヽ ;;//ニニ/;;// ̄∧\)) | :::::|: |;;〕l。゚]/
l:::,――´ ̄ ̄___,――´ _//:| ̄|_;;;|::::::::::|::|_l|()::|_
_,―´ ̄__,-<==>━〔_|二>―〈:: () 〉_/_ヽ::: ::::|/l-l;;∴/|
゚ヽニ二_______´―'ヽ `∠]/__| `-´ /-/ヽ〔 ||
/_/。 く::/;;l `冂l::`――[━〔::::/ | |゚ // |
// ///_l,-、|__:::/::/ ̄ __ /^/ _|/::::|
//_ ::::ヽ // ニ/三//二ヽ/ /Tヽ / /_ |_.l ::|
. [ニ/ ::: // /::::/ ̄/\/-;;/ /l[]::::| [ニ/ /./:/
// :::: |lニニヽ/l::;;;| |:::::/l_;;/lニニ:| |: / / //
/目 / l//;;ll, ヽ/| |::::|ヽ/;;l/ロ;,;/ :: /目 _,/´
/二/ヽ_/ /l [._|;;||_,-|_;;;| |::::| [|:l_|/ /二/ヽ_/__
〔[]l[ヽ _//. ||_|;;|l__. [ ;;;ヽ ヽ::| `-| 〔[]l[ヽ. _// ヽ
〔lニlニ。\/ |。\―´l_/〕 \_l/ `.〔lニlニ。ヽ/::::/
[〔ミ〕|:::;|ol/ `/ ̄/|ヽ)。l/ヽ [〔ミ〕|:::::|o|__/
( :::::ll。/`´ | ̄|. | |;/ :::| ( ::ll。/`´、
//人/ | |. |/〕\/. /ヽl__|、 :::|]|
/l//,/ノ | | / ::/ /_〕|__,、] ::_|/
l/l.]l,]l.] | | | :::|| |_〉 [_l[.l[l :|::|
lノlノlノ . |_|_|-:|| /ノ/ノノ :|::|
.. / / ::|| l/ l/l/ | |::|
| | :::| . l | |::|
| | :::| | | |::|,
|__.| :::|__ _| ヽ,、|
_〔|_/_||/| . _|::| |_|_|
/ /::`―l―,| l [l 0ヽ/l二ヽ、
〈―l\_.0_|´| `|_|_|_/;;l_l;;|_〕
/`-´:::「_/::/::/ | ヽ〉 _ヽ
/\ ::::::,―´〔|::|__/ |/:: \
/ .:::::ヽ_/ \::: |
/ .:::_/ \::: l
`―-´ . `-´
まあ、厳密には人型とはプロポーションが違うからなぁ。
人より足首が太いし、小手も太い。頭も小さめだし。
みようによってはこの違いは、猫と犬、シャチとイルカ、
類人猿と人ぐらい別種とみていいのかもしれない。
だから「MSは人型ではない」…とも、言おうと思えば言える気はする。
なんというかもっと大雑把に
「頭(のように見えなくもない可動部分)」
「腕(のように見えなくもない同上)」
「脚(のように同上)」
が本体から生えてる戦闘用の機械というか。
劇中:「ガンダムが身をかがめ岩の背後に隠れた」
↓
実際:「『ガンダム』が機体の高さを調節して同上」
みたいな。
そこまで引っ張るほど面白いネタじゃないと思うが
というかもう秋田
ガンダムが身長18メートルなのは
当時の「巨大ロボットモノ」のお約束から
めいっぱい下げた高さがあれだったのだろうか。
(ボトムズが更にちっこいのは、ガンダムでワンクッション置いたから可能だった、みたいな。)
それともなんぞ別の理由があったのだろうか。
「戦車の前後とだいたい同じくらいなので、ミリタリーモデル的な解釈が可能だった」
みたいなことどっかで読んだことあるけど
あれも事前のもくろみというよりは結果論ぽいしなあ。
マジンガーZと同じ身長に合わせたっていうウソのようなホントの話
>>712 え、マジンガーてそんなちっこかったの!?
……でもそうか。パイルダーのサイズからしたら。
ダイターン3とかはデカかったよね。
なおかつ馬力で遥かに勝り重量も軽いのでパワーウェイトレシオは桁違いにマジンガーの圧勝。
これから考えれば運動性能の優劣も・・・
某スパロボ大戦シリーズがいかにいい加減なものかこんな所でもよくわかる。
それだけマジンガーが、よりありえない設定でもあるわけだけど。
ただ最初から「光子力エンジン」「超合金Z」ととんでもテクノロジー導入したのは評価できる。
結局、リアルっぽい名のルナチタニウムを
ゼータから恥ずかしいガンダリウム合金にいいかえたガンダムよりは潔い。
できればザクを身長3メートルにしたかったのかというと
それはそれで違うような気もするが。
>>716 今度出るWIIのガンダムゲームは、どう見ても5mぐらいの高さだった。
だって、木よりも小さい。
マジンガーもガンダム人間の10倍が目安だからな。
なんで10倍かってのはキリがよくてひとつの目安なんだろう。
人に説明するにも10倍とかのがわかりやすい。
4倍とか7倍とか言われても想像しにくい。
スポンサー的にも、大きいほうがいいってのもあるかも知れない。
売る際、子供によそのロボットより小さいと思われるのは好ましくないだろう。
大型小型で思いついたんだがこういう解釈はどうだろう。
・ジオンの方が先に「小型の核融合炉」を完成させた。
・ジオンの(対コロニー中心の)初期戦略からすると、
宇宙→即市街地(コロニー内)という主戦場に適しているのは
「歩くこともできる宇宙戦闘機」だったので、ザクを作った。
つまり「人型」であるメリットはコロニー落としまで。
・しかし、結局戦場が地球にまで拡大したので
「小型核融合炉搭載機」であるMSを
そのまま地球での戦闘に流用。
元々コロニー国家であるジオンには戦車や戦闘機のノウハウは無かったため
地上用の新兵器についても、イチから作るよりもザクベースに改良したほうが早かった。
・ガンダムは逆に「コロニーであるジオン本国を陥れる」ために作られたため
同じく人型に。
(ガンダム派生のジムは本編では、製造されたジャブローと、戦場が宇宙に移ってからしか使用されていない。)
総監督の富野喜幸(現・富野由悠季)をはじめとした制作スタッフは、
当初は「パワードスーツ」のアイディアを元に全高2m程度の強化装甲服を使うつもりであったが、
スポンサーから巨大ロボットではなくてはだめだと要求されたため、人間の約10倍である18mのロボット、
つまりマジンガーZと同じ大きさとなった(「モビルスーツ」という名称はその名残である)。
当然、兵器論としてはこの様に巨大なものは役には立たないことは分かっていたが、
当時のアニメロボットの主流は50m〜100m程度であったため、
これでも十分にリアルな描写ができると判断されたのである。
全高2mのパワードスーツだと思えば
色々な点で腑に落ちるな……。
人型にする必然性ってなんなのさ?→中の人が人型だから。
人型なのに弾があたりにくい→全高二メートルが伏せたりもするから。
説明書読んだだけで素人が操縦可能→「これは第二の皮膚みたいなもんなんだ」。
「ガンダム一機で戦争が云々かんぬん」→そりゃそうだ。パワードスーツだから。
>>707 > 「腕(のように見えなくもない同上)」
> 「脚(のように同上)」
>
> が本体から生えてる戦闘用の機械というか。
バトロイドにならないバルキリー、つまり変形してもガウォークどまり。ただし、
腕はマジックハンドまんまのマニピュレーターが胴体や翼下にハードポイント兼用で2〜4本で、
根元部分(肩に相当)から手首に相当する部分まで含めて関節は3〜4箇所
指に相当する可動部分も3〜4本が幾何学的に配置。
指の関節は根元部分も含めて1〜2箇所。
ガウォークってのは究極の推力変更ノズルと言えなくも無いから、
腕に相当する部分をロボットアニメ物ぽっいガッチリしたものにしなければ、
それなりに機械らしくまとまるのでは。
指なんて多少融通の利くハードポイントって立場で十分なんだから。
もし本当に脚仕様の兵器を開発する時代がくれば、
航空機をベースに発展させればガウォークで、
戦闘車両をベースに発展させれば劇場版パトレイバーに出てきた
陸自が極秘開発したけど暴走したあげく蜂の巣にされた赤い4脚仕様の試作レイバーに
自然とベクトルが向くのでは。
ガンダム、ボトムズ、バトロイド、AV98イングラムにみられるよな、
まるで巨神像のようなロボットビークルは空想科学オタクのロマン止りで間違いなさそう。
脚伸ばした時点でバラバラになりそうだがwww
>>724 深海調査船のマニやスペースシャトルのマニはバラバラにならずにちゃんと動きますよ
wを3つもつけるほどのことかな?
せっかくだし人型の可能性を追いかけてみたいもんだ
俺の頭だと全然ダメそうだけどorz
>>725 724じゃないが、脚と腕を勘違いしてるよ
>>722 DD(ダイレクトドライブ)ザク@実録ジオン体育大学
>>725 深海調査船が高速で動いてる最中や
スペースシャトルが大気圏内を飛行してるときに
マニなんか出すのか?
>>728 腹のでてる俺でも一部キャストオフで装着可能
バラバラにならない速度で出せばいいだけ
またはバラバラにならないだけの強度がある
それだけの話だろ
バラバラはともかく重心が移動するから回転し始めるんじゃあ……
……と、そこで新解釈。
「上半身(頭、腕含む)」は
脚を突き出した際にバランス取るために
反対側に突き出すカウンターウェイト。
>>730 >
>>725 > 深海調査船が高速で動いてる最中や
> スペースシャトルが大気圏内を飛行してるときに
> マニなんか出すのか?
なんで高速で動いてる最中や飛行してるときにマニを使用するなんて思ったの?
あくまでもハードポイントの延長で普段は装備の接続点として使い、
マニとして使用できる条件以外ではマニとして使わなければいいだけじゃん。
>>733 地獄の猛特訓で鍛えぬかれていればの場合だけどな。。。
>>736 戦闘機は戦ってる最中は常に空飛んでるわけだが……
おまえの想定する使用できる条件、これが分からない。
ケンカ腰なラスト一行さえなかったら
すばらしく楽しそうなネタ振りだったのに
>>737 俺は地上専用のJ型だから鍛えなくてもOK
>>723 ああそうかい。
じゃあこんな空想科学オタクの溜まり場に用はないよな。
なにしに来たんだボケ。
>>738 VTOLって知ってる?
それにガウォークは地面を歩くこともできるんだから
そのときに落ちてるものを拾ったり、じゃまな木々等の障害物を押しのけたり
地上班の手を借りずに武装を取り付けたり変更したり、
何らかしらのボタンを押したりノブを回したりと
いろいろあるがな。
つまりガンダムはゴミ。
そんなものを喜んで見てる空想科学オタクは死んでいいよ。
>>740 なまるぬるいこと言ってないで、とっととコロニー外周を50週走らんかい
>>742 そういう使い方できたら便利だよな
個人的に、「手及び腕部」のある機体を作るなら、2脚だろうが4脚だろうが、脚部にあたるものは必要だろうなと思う
タイヤとかキャラピタだと、細かい動きや上下動があんまりできないからイマイチ扱い難しそう
>>723 いや、フィクションだって分かった上で話してるのを捕まえて
空想科学オタクとか言われてもw
>>744 あんまりいぢめるとハーレムノクターンに亡命しちゃうぞ!
>>743 別に本人が面白いならそれでいいんじゃないかな
なんでこの板に居るの?
>>750 逝け往け ぼくらのぢ体大w
理事長さんの末弟の味噌搭載、ゾックもよろすぃく
まあバカ同士好きなだけもめてろ。
>>751 ネコの知能並みのクサレ脳みそなどイラン
>>754 フィアンセが泣くぞ!
ついでにニューヤーク市長もなっ
>>755 うんなこと言うくらいなら研究費打ち切るな!
話題についていけないorz
>>756 ジオンの旗色が悪くなってきたからな。
娘の味噌をMAに乗せる研究に着手してもらおうかな?
ララァ「このモビルアーマー、なぜか私と同じ声が聞こえてくる?」
>>758 それ以上文句をゆーうとD・Dジオングにのせるぞっ (怒
>>723 関節がそんなにあったら一つでも故障したとき使えなくなるし整備の面でも面倒だろう。
マニュピレータなら、腕で言う肩・肘・手(指)の3つの部分だけで十分事足りると思う。
>>759 DDグフきぼんぬ
DDザクレロとかDDビグザムはないんかのぉ
>>761 局地専用DDグフは開発中です
その他にも肥満体用DDドム、水中用DDゴックが開発中だからおたのしみに
急にスレが伸びてると思ったら、何だこの有様は…
ついにこのスレの周落が始まったな。
自演臭いけど言わないのは沈黙の了解
>>762 いや、楽しかった。ありがとう。
やはり我らは水面下で密かにやりあう方が味というもの。
表に出てしまっては興が削がれる。
それでは、ニンニン
>>723 たまにはザブングル、ドラグナーのことも思い出してあげてください。
というかガウォークを全くイメージできないような人(
>>738)がこのスレにまだいることに驚いた。
さらにいうとガンダムだって手を戦闘以外の用途で使ってる描写はいくらでもあるというのに
そういうことも思い出せない見たいだし、ほんとうにロボットアニメ見てるのかな?このひと
う〜ん、ガウォークもかなり難易度高いと思うけどなぁ。
物理とかホバーとか詳しいひといたら解説プリーズ
>>766 おいおいwガウォーク否定してんのは俺じゃねえって。
恥ずかしいツッコミ入れる前に文脈を把握しろや。
>>736で
>なんで高速で動いてる最中や飛行してるときにマニを使用するなんて思ったの?
と言ってるだろ。
つまり彼は「飛行してるときにマニなんか使わない」と前提してらっしゃるわけだ。
ガウォークなんかもっての他ってことだろ。
ワロスw
落ちていく最中の人間を拾うのがお約束だな。
>>768 はいはいよかったね。
そうやって実用化されるわけもない巨神像を一生崇め奉ってればいいんじゃないかな。
まあ「危ないッ!!」っつって手を伸ばしたときに
機体がキリモミ回転するようなリアルアニメが見たいとは
あんまし思わんな。個人的には。
結局、慣性制御や重力制御なんて
トンでもオーバーテクノロジーまで突き進まないと無理なのか
だから夢見るのやめなよ。
人型なんて絶対無理だから。
はい終了終了。
うるせー。おとなしくガンヘッドでも見てろ。
>>768 >つまり彼は「飛行してるときにマニなんか使わない」と前提してらっしゃるわけだ。
から
>ガウォークなんかもっての他ってことだろ。
って結論がなぜにでてくる?
ガウォークではマニは使っちゃいけないって沈黙の了解があること知らないのか?
とりあえずここにいるような人は俺含め皆暇なんだろうし、もちっと仲良くしてもいいんでは?
しかし、やっぱり巨大人型兵器兵器は厳しいかなぁ。現実にある兵器も、高性能になりつつも小型化してきてるしな・・・
戦車みたいに、重装甲だの大火力だのってのは、そのうち流行らなくなるのかもしれない
>>778 と、いさめるふりして戦車話にむりやり流れを変えようとする戦車厨であった。
つかやっぱり戦車厨ってずーと潜伏して様子をうかがってるんだなw
すきあらば戦車の話ししようと。
ここに粘着せざるを得ないほどそんなに軍板って戦車の話が出来ないとこなの?
マジレスすると
>>768はガウォークをウェーブライダーかなにかと勘違いしてるな。
>>776 ガウォークって普通
飛びながら銃撃ってなかったっけ……。
>>776 飛行してるときにマニ使っとるだろ。ガウォークは。
>>785 キャノピーがもつのはね?
……やっぱいいや。めんどい。
>>783-784 >バラバラにならない速度で出せばいいだけ
>またはバラバラにならないだけの強度がある
>それだけの話だろ
でだ、
「なんで高速で動いてる最中や飛行してるときにマニを使用するなんて思ったの? 」という文は
「なんで高速で動いてる最中や高速で飛行してるときにマニを使用するなんて思ったの? 」と捕らえるべきだろ普通。
低速飛行やホバーリーングなら、マニとして使用できる条件だと言ってるわけよ。
だから「VTOLって知ってる? 」と聞き返してるわけだしな。
しかしこうして見てくると
ガンヘッドはもっと評価されていいはず。
>>785 マジレスすると
キャノピーがもつのはねマッハコーンの影に隠れるからだよ
>>785 それはなんのフォローにもなってないからやめてくれ。
ロボットオタクどもが揚げ足取って喜ぶだけだ。
>>787 うーん……。
言わんとすることは分かるんだけどさ、
ガウォークって脚出してスピード落としてる(か、スピード落としながら脚出してる)んであって、
ホバリングしながら変形してるんじゃないから結局その発想だとNGになっちゃうと思うんだ。
結局あなたは、
ガンダムみたいな巨神像はロボットオタクの妄想だけど
ガウォークまではギリギリセーフだろ、って思ってるの?
それともガウォークなんてもってのほかなの?
どっちなのかよく分からない。
>>788 ガンヘッドは「アニメ」じゃないから評価してくれる層がないのよ、我が国では。
小学生なんかの子供を相手にしてるわけじゃないから親子で見るわけでもない。
SFといったら我が国ではアニメに走る、特撮というわけでもないから特撮ファンも興味が無い。
映画ファンはハリウッド映画というブランドでSFを受け入れてるに過ぎないから、邦画のSFなんて話題にならない。
邦画ファンはアニメやハリウッド映画的SFに興味が無い。
時代をときめく超話題のイケテルタレントやアイドルが出てるわけじゃないからカップル層にも受けない。
TVドラマ等で話題となってその続編等の形で公開されたわけでもないから話題性が無い。
タイアップ等の宣伝が弱すぎたため盛り上がらない。
そんなこんなでTVで垂れ流されるドラマと違って映画館にわざわざいく層が皆無なので
見た人の絶対数が少なすぎる。
>>791 ねえ気付いてる?
マニュピレーターがもげるって話から脚がもげるって話に変わってるよ、いつのまにか・・・
いやでも素で面白くないじゃん。ガンヘッド。
……ああ。いつもの戦車大好きクンか。
ガウォークが飛行中でも足出してるのは下方向に推力を使う為?
>>796 まあそんなところかな、よくわかんないけど。
空力ではなく推力で、もっと自在に空中を動こうってとこじゃない?
ロシアのスホーイ27(35とかもね)シリーズがブガチョフコブラやクルビットまでは
漕ぎ着けたけどどんなもんかなー、「究極の推力変更エンジン」てのは。
米軍の推力偏向の試験機は横向きに飛んだり、機首立てたまま飛んだりしてたな
それを地上スレスレ、もしくは地面と接触しつつできる?
ガウォークはやっぱりオーバーテクノロジーだって。
スレスレなら理論上は可能だろう
それ、やらされる人の身になってくださいよ
もし本当に脚仕様の兵器を開発する時代がきて、その時戦闘機をベースにするなら
ガウォーク的なベクトルで開発が進むだろう
と723も言ってるわけで、ガウォーク的なものなら楽勝よとは誰も言っていないし。
当然黎明期の頃のなんてガウォーク的なものとして見た場合、具にもつかないものであるだろうけど
10年、30年、50年と時代がたてば、あるいはガウォーク的なものとして見ても結構すごいものができてるかもしれない。
あるいは10年経たずに断念してお蔵入りになってるかもしれない。政治的なことも開発の上では大きな要素だし。
ムリヤリ冒険的なガウォークなんて作らんでも
ホバークラフトですませられるんじゃないの?
でおしまいになってしまうと思う・・・
>>802 それを言うならガンダム的に見てすごいものができてる可能性もあるな。
よいことだ。
>>803 一行目の出だし、
もし本当に脚仕様の兵器を開発する時代がきて
が見えないのか?
>>804 ガンダムはベースとなる乗り物無いじゃん
いきなり巨神像作り出す理由が無い
>>804 マッハコーンでググればいいんじゃね?
>>806 ガウォークは地上スレスレをホバーする
って自己暗示が強すぎて、
「そういうのはホバークラフトっていうんだよな、
だったらホバークラフトでいいんじゃね?」
って発想しか出来なくなってると思われ
アンカーミスったー ついでに専ブラ落ちた
×
>>804 マッハコーンでググればいいんじゃね?
○
>>805 マッハコーンでググればいいんじゃね?
>もし本当に脚仕様の兵器を開発する時代がきて、
これはこのスレの大前提
>その時戦闘機をベースにするなら
これは脚仕様になぜ戦闘機がベースになるかの考察が一切ないのが疑問だが
IFという事で一応認める
>ガウォーク的なベクトルで開発が進むだろう
だが、ここで一足飛びになんでガウォークになるのだろう?
脚仕様ならばまず歩行を考えるべきであり
歩行にこだわらないなら脚仕様は必要ない。
論旨が破綻してる。
>>809 よせよせ
ガウォーク推進派はまずガウォークありきで考えちゃってるから
たぶん真っ当には話通じないよ
低空+陸の兵器は推力は勿論のこと装甲もかなり進歩しないと難しいだろうな
マクロスはオバテクでその辺カバーしてるが
ガウォークも巨大ロボット同様、オーバーテク無しじゃ無理だろう。
俺もガウォークは好きだが、あれが非現実的だってくらいわかるが。
ガウォーク的な物が欲しいならエクラノプレーンでええやん
脚なんて不安材料ないからこっちの方がずっとイイぞw
いや、それはちょっと違うだろう
>>809 >>723 >もし本当に脚仕様の兵器を開発する時代がくれば、
>航空機をベースに発展させればガウォークで、
>戦闘車両をベースに発展させれば劇場版パトレイバーに出てきた
>陸自が極秘開発したけど暴走したあげく蜂の巣にされた赤い4脚仕様の試作レイバーに
>自然とベクトルが向くのでは。
>>812 >>802 >もし本当に脚仕様の兵器を開発する時代がきて、その時戦闘機をベースにするなら
>ガウォーク的なベクトルで開発が進むだろう
>と723も言ってるわけで、ガウォーク的なものなら楽勝よとは誰も言っていないし。
>>817 楽勝じゃないならするなよw
まさかガウォークにだけ有利な技術が発達するって都合のいい話じゃないんだろ?
ガウォーク実現できる日にゃ他の物も相応に発達するから
ガウォークの天下にはならないよ。
>>815 航空機ベースにする利点がどこにあるの?
とりあえずマクロス内のガウォークの機動は頭から除いて考えなさいな。
で、あの形状であの機動をさせるのがどれほど大変な事かよく考えてね。
仮にベースとして発展させればって話が
なんで、利点の話に飛躍するんだ?
あのう、利点がないもの開発費誰がだすの?
実現性や実用性の目途が立って初めて開発に着手できるんじゃないの?
ん〜単なる妄想だからそんなのは関係ないと言われればそれまでだけどね。
脚付き+航空機ベースってことは
必然的に陸での行動と飛行の両立ってことになるわな
>戦闘車両をベースに発展させれば劇場版パトレイバーに出てきた
>陸自が極秘開発したけど暴走したあげく蜂の巣にされた赤い4脚仕様の試作レイバーに
>自然とベクトルが向くのでは。
この部分には、なんで
>>818-819は食いつかないんだろう?
単なる歩行兵器でもみんながウンウンうなって悩んでるのに
ガウォークはその上、空も飛ぶしホバリングや変形までこなしちゃうもんなぁ。
それは無理
>>823 多脚歩行とガウォークの難易度を同等と言われるか?
>>821 >単なる妄想だからそんなのは関係ないと言われればそれまでだけどね。
あくまで仮の話なんだから、当然じゃね?
つか、あんたも仮の話としていろんなもん考えてみればいいじゃん、このスレにいるんだから
>>826 物事には順序があるでしょ?
ガウォークなんて滅茶苦茶ハードル高いところ狙うんじゃなくて
まだ実現性の高い歩行兵器から考えるべきだと思うよ。
>>824 ああなるほど、戦車厨だったのかあんた。
戦車厨なら戦車がすべてだもんな、それ以外はクソミソだよな。
>>827 >まだ実現性の高い歩行兵器から考えるべきだと思うよ。
では、よろしくお願いします
???
なんで急に戦車の話になるの?
そんな話、どっかにでてきた?
陸専用の歩行兵器が実現してる
空陸両対応が実現可能になる
この2つがあって初めてガウォーク的なものを作るという
選択肢が出てくるわけだしな
戦車と対抗しようとするから無理がでる。
とりあえず戦車に対抗する事は後回しにして。
もっとパーソナルな、純粋に歩兵の延長線上にあるパワードスーツ
もしくは強化外骨格エクソスケルトン
ここら辺を起点にして考えていった方がいいんじゃなかろうか?
運用過程で二足歩行やマニュピレーターのノウハウも蓄積できるし。
次にもう少し大柄のとして歩兵戦闘車の代わりになるような物
ただし1〜3人程度で運用する物。
これは多足歩行、になってしまうかな。
>>821 >ん〜
これ特徴があるカキコで前にも見たなと思って検索したら
>>406>>438>>805にあった。やっぱこいつずーとこのスレに粘着してナンクセばっかつけてる戦車厨だな
「>」で引用して一行あけた後にナンクセつけるスタイルにも特徴があるな
>>833 その人と関係ないしんだけど。
でもレッテル貼って気が済むならそれでいいよ。
とりあえず自分の考えは
>>832に書いたよ。
あまり面白い発想ではなくありきたりで陳腐だけどね。
地道に考えてくとここらへんになっちゃうね。
もう少し面白い切り口が欲しいんだけど。
>>834 >関係ないしんだけど。
動揺してるぞ、もちつけ
>>836 アンカー間違ってないか? もちついたほうがいいぞ、ホントに
>>837 いや、833氏に対するレスだよ。
自分の考えはこうだけどって。
ガウォーク派の人ってこの人じゃないのかな?
違ったら両氏ともごめんね。
ところでケンタウロス型はこのスレのカテゴリーに入れていいのかな?
二足歩行よりはウンと楽だし。
これが認められれば馬の部分をスレイプニール(八本脚)にしちゃえばもっと楽。
>>839 おお!?
というか、これならスパロボそのもの飛行パーツではないですか。
空挺用として使えますね。
ダグラムみたい
>>838 >>835=
>>837だよ。
その人と関係ないしんだけど。
でもレッテル貼って気が済むならそれでいいよ。
って言っときながら舌の根も乾かずに
自分に反論する奴は、なとか派に違いないとか根拠無しで決め付けてしまうわけか
たいしたもんだ
>>839 カツが輸送機から脱出するときに使った「ホモアビス」とかいうのにそっくりだ
もっともカツが使かったのは動力なさそうだけど
>>842 じゃあ俺が全部悪いでいいよ。
>>839氏
Youtube見ました。翼が折りたためると言うのがさらにかっこいいですね。
着陸する瞬間なんかスコープドッグとダブって見えた!
>>845 この場面はカコイイ!
でもフライングユニットは実物の方がカコイイ!
カツのは双垂直尾翼が付いてるのかな?
>>845 ああほんとだ、カツのにも背中の上に1発ジェットのようなのがあるね
まんまってことか、時代が少しだけ追いついたって感じだね
>>807>>820 スレタイ的にに、必然性を無視して
「本当に脚仕様の兵器を開発する時代がきて」
「仮に航空機をベースにして」
という仮定からいきなり始めるのはどうかと思う
>>723 脚のある兵器自体が空想科学オタクのロマンどまりだろ
>>723はせっかく「現行兵器と人型の中間」みたいな
「このへんまでなら現実との地続きで不可能でもないかな?」と思えるタイプを提示したんだから
そっからそれが『ガンダム』になりうるもっともらしい過程を
あーでもないこーでもないとみんなで外挿していくこともできたと思うんだが
「ガウォークもどきはまだしもガンダムなんてムリムリ」で思考停止しちゃった挙句
「そんなのロボットオタクの妄想だろ」で切り捨てちゃってるからこうなるんだと思う。
現状からでは無理なのは分かってるし
スタート地点でいきなり人型ではないのも分かってるけど
「無理、ありえない」で止まってちゃこのスレの意味がないよね。
ちょっと違う。
>>723 バトロイドにならないバルキリー、つまり変形してもガウォークどまり
これは戦闘機形態が基本でガウォークに変形可
だから単なる歩行型よりもっと突き抜けちゃった進化系。
現実と地続きではなくてよりかけ離れたタイプ。
だから後押しはできないんだ。
とりあえず変形なんてゆう高等技術は除いても
ならなんでガウォーク型にならなきゃいけないのか
そこの発想が突き抜けちゃってるんだ723は。
地続きだとやはりガンタンクか?
なんだかなぁ
ダミーの動かない足を乗っけて車椅子状態にすればいちおう人型。
すまん
852 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/15(日) 10:18:01 ID:7c2J83Rh
おーい、いつの間に
「僕の考えた最強の歩行兵器スレ」
になってるの?
もう夏休みなのか?
ゴールがザクでないと意味ないよな。
まぁとりあえず実現可能かどうかは別として
現代人の普通の頭じゃ考えられない理論と必要性があって人型兵器を作ったんだろうね
その人型兵器を作った場所、環境、社会背景等に身を置いたら必要性がきっと解るんだよ
>>849は
>>723本人かな?
論理が飛躍してしまった事に普通は気づくと思うんだけど。
人型に一足飛びにいかず段階踏むべきという所まではいいんだけど
そこに想定したモデルが間違い。
もう片方の多脚型レイバーにしておけばよかったのに。
やっぱりガウォークは見た目派手だからかな?
ザクの場合はそもそも宇宙での使用が前提なんだし
映画『マトリックス』に出てきたイカみたいなメカがあるじゃん。
あんな感じで
巡航形態では本体が前方にあって後ろに触手引きずって飛ぶようなの
(後ろにあったら推進のジャマになるのなら、逆に前方に触手を集中するとか)で
戦ったり作業したりするときは触手を展開するようなのをまず置く。
この「触手」が、マニピュレーター兼センサー兼武器兼移動手段(脚)で
(ここまでが俺の中で「現実の延長線上にありそう」レベル)
それが「数が五本になり」「一本がセンサー(頭)、二本がマニ(腕)、二本が可動推進部分(脚)」に
なる過程(ここが俺の中では「なんらかの特殊設定が欲しい」部分)を考えたらどうだろう。
>>855 俺
>>849だけど違うよ。
>>723の場合、ガウォークは正直二本足機動兵器(彼いわゆる巨神像)より難しいと思う。
見てたらたぶん、
「飛んできた戦闘機がVTOLで着陸して地上で腕を使う」みたいな
もうちょっとドン臭い兵器を前提にしてるような気もするんだけどさ。
そうか、それはすまなんだ。ごめん。
でも戦闘機を地上で使うのはこれもアウトだね。
表面は装甲じゃないし、標的デカイ上にドン臭いしろものだと
敵のいいマトにしかならないよ。
VTOLは燃料馬鹿喰いするから他の搭載物が制限されるし。
ちょっと腕が使えるくらいじゃデメリットを帳消しにはできそうにないね。
>>849も納得してるようだから、ガウォークはポイだな
>>858 うん。
だから総じて
>>723みたいに
「これ(例えばガウォークもどき)はリアルだがこれ(人型兵器)はありえない」って
対立的な論の立て方をしちゃうと
今度は逆に「ガウォークもありえないだろ」っていう意見がどんどん出てきて
結局「どっちもありえねえ」になっちゃうと思うんだ。
今現在使われていないという点では同じである以上、
比較的リアルだろうが非リアルだろうが「ありえない理由」なんていくらでも出るからね。
せっかく詳しい人同士の話が
意見の叩き潰しあいになっちゃってるのが
なんというかもったいないと思う。
普通に多足歩行から始めればいいんじゃないかな?
一番現実的な所に位置してるとほとんどの人が考えてると思うけど。
人型である以上、最終的に歩行にたどり着かなければならないのだから。
ゲテモノを引っ張り出すにはそれ相応の利点が無いと誰も納得してくれないよ。
この点は叩き合いでもなんでもない事なんだから。
____ 歩行兵器
/MwmVm
⊥⊥__⊥ すでに作業用の多脚重機は実用段階。
|__/|ノノ))))〉 とりあえず、次は駆動部小型化して小型ユンボくらいにして
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 自走重迫撃砲と、弾薬輸送脚にでも進んで欲しいな。
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 で、現状のはATM積んで対戦車車両の方向に。
´ し'ノ
もうブリザードガンナーなら目の前だよ。
(無反動砲やATMなら、現在技術でほぼOK)
(脚形状からくる不安定性からクラブガンナーの方が難しかったりw)
にはは
でも韓国ではクラブガンナーが実用化寸前ですよ
といっても韓国時間で10年後くらいかな
クラブでもブリザードでもデザートでも、あんなの何に使うかが問題な訳で
攻撃力と防御力がF4Xと同等で、移動力で上回る、連邦の最終兵器。
それがF35Cブリザードガンナーだ!
※タカラの「激戦!カルナック山脈」での話
____ >865
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 多脚の利点は、装軌や2足よりも高い不整地走破能力だよ。
|__/|ノノ))))〉 クラブは重心高くて、背も高く問題だけど、ブリザードなら車高も低いよ。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ 実際、千葉県の企業が開発した4脚重機は、装軌ユンボに4脚が付いた奴で(装軌もそのまま付いてる)
)ノ fく/_|〉 ダムや堤防、道路横の急斜面など、装軌でいけない部分を4脚でよじ登ったり降りたりするの。
´ し'ノ
話には聞いてたけど、こないだTVでもやってて、わたしびっくり!
堤防をがしがしよじ登っていくのw 蟹みたでかわいい。
(数年前からスウェーデンの6脚森林作業機は有名だよね)
(今回のは、アレより脚が長くて、もっと急斜面でも登れるし、速度も早いの)
(しかも、ちょっとした不整地だと装軌で走れるしw)
これがあれば山岳陣地に機動可能な重火力を配備できるよ。
装甲は重量問題でそうそう付けられないだろうけど、山岳陣地と広範囲な展開可能域っていうのが
それを補ってくれると思うの。
>866
実際作ったら、純粋な移動力では劣ると思うw
あくまでも歩兵並の不整地踏破能力と速度だとは思うな。
にはは
テキーラガンナーで歩兵を運べばいいじゃないか!
倒れたりジャンプしたりしたら死ぬけどナー
各脚が戦車の転輪トラベル長より大きく上下動取れるって事かな?
そうなると超堤力で戦車を上回るだけでなく、
通常移動中も不正地での車体水平保持が戦車より優れる事が可能だから
そこらへんをうまく使った利用の仕方もできる。
確かに歩兵ではなく砲兵により高い福音かもね。
コンバットアーマーは全ての機種に最大跳躍加速度なる数字が設定されてて、
旧型の4脚でも大体自分の全高と同程度の跳躍能力があるそーな……
そもそも現代、またはその延長線上の未来を想定してるのか
それともUCなのか
UCならガウォークも普通に作れそうだし
作れないからありえないじゃなくて、作れる上でありか無しかの話になる
>>723は引用先を踏まえて見るとUCを前提にした話のようにも思える
つまりUCにおいてもMSはありえない
あの技術レベルであるとしたらガウォークか四足ロボになるだろうと
>>862 ん〜、無理して歩行メカから榴弾撃たさなくても…
JDAMだって、切り離したところから20km先に3〜4mの精度で1000ポンドの爆弾を配達出来るんだから…
だからいつまで粘着してんだ戦車バカは
そんなに軍事板の住み心地が悪くなるほど、軍事板でも嫌われてるのか?
>>872 迫撃砲で撃つ標的に向かって、JDAM落とすのは、費用対効果比が悪すぎないか?
>JDAM
ベトナム戦争の時に死ぬほど作って在庫余りまくりの爆弾の再利用だから、何気に費用対効果は抜群ですが…
>>873 粘着君は軍版じゃ知識が乏しくて話に参加できないからここで憂さを晴らしてるんじゃないかな。
>>873 Lans氏は、MSの陸戦術とか、現代戦術のガンダム世界への応用とか、歩行兵器の話から初めてるんだけどな。
そこに、誰かが意図的に戦車不要に持ち込もうと策動してる人がいるのに、そろそろ気がつかないか?
両者に隠れてわざと煽って争わせようとしてるのが居るってことに。
>>871 なんでそんなに>>723とガウォークにこだわるの?
実現可能な方から攻めるのが、普通だと思うんだけど。
さらに二足歩行よりガウォークの方が難易度高いから
UCでもまずMSありきでガウォークはその先。
GUNDAM落としたらどうだ
ガウォークより多足でスタート→飛び多足に進化=バクゥだろ
>>877 >>873はLansに言ってるんじゃない
>>872に言ってるんだがな
ついでに言うと、戦車バカが戦車に流れを持っていくために
あえて戦車不要論のネタを振ってることもばれてる
時には、そのレスにつっこみ返す自演までして戦車に流れを持って言ってることもな
>>872はむしろバルキリー派なんじゃないのか? JDAMって言ってるし
>>870 コンバットアーマーは全ての機種に最大跳躍加速度
あれ、番組の途中で数字の見直しがあって
前半登場機と後半登場機では桁違いになってて変な事になってた。
もちろん後期の方が凄く高いので
主人公のはずのダグラムが性能上エライ貧弱に・・・
というか、
>>877は
自分の存在を雲にまこうと必死な粘着君のカキコでしょ。
粘着君本人にしかわからないような、粘着君本人だから考えつくような
論点ズレまくりの意見だもの。
>>877は。
____ >872
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 戦車でも機動困難な山岳陣地に隠蔽された歩行重迫撃砲をどうやって発見してJDAMを叩き込むのかな?
|__/|ノノ))))〉 それに航空機は常に使用可能じゃないよ。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ 山岳陣地に迫撃砲を持ち込むのは常道だけど、
)ノ fく/_|〉 歩行重迫撃砲なら、通常より大きな迫撃砲を持ち込み可能。
´ し'ノ つまり火力の優位に立てる。
これを配備した山岳陣地を狩り出すには、もうパワードスーツ欲しいよねw
にはは
粘着君て戦車不要論をでっち上げてたけど散々言い負かされて恨みを持ってる人かな?
戦車厨とか突然嘆きだすし
>>882 足のあるメカを否定したい=戦車バカ
JDAMなら現用兵器でもいける=足のあるメカを否定したい
それだけのこと
日本語でおk
>>886 粘着君=戦車厨のことだぞ
意図的にはぐらかすきか?
>>885 パワードスーツと多足歩行機械
とりあえず横山宏氏のSF3D、マシーネン・クリーガーの世界が目の前かな
>>885 悪天候でなければヘリが使えそうだけどな。見つけさえできれば楽勝だろうし
>>889 何言ってんの?
粘着君=戦車不要厨のことでしょう。
>>468,780,828,833,873,881,887
と、どうやら異常な執着を見せているじゃないか。
これはきっとこのスレで戦車不要論を掲げたけど言い負かされて恨み持ってる人でしょうw
>>889 粘着君=戦車不要厨
戦車厨なんて存在しない。
軍板でボコボコにされた戦車不要論者がここに逃げ込んできただけ。
軍板で戦車不要論を言いたいけどすぐ戦車厨に論破されちゃいます><
だからシャア版でやります><
ここなら戦車厨を叩いても反撃されません><
>>890 現用兵器でいけるなら足なんていらないじゃん
現用兵器で足のある兵器なんてないんだから
>一行目は分かる
足のある兵器を否定したいのが戦車バカってのが分かるんなら
二行目も分かると思うが
>>885 >戦車でも機動困難な山岳陣地に隠蔽された歩行重迫撃砲をどうやって発見してJDAMを叩き込むのかな?
成層圏プラットフォームを使い月単位でその場を監視するとか…
こっちの方は切実に実用化を待たれる分野だし…
>>896 JDAM=GPS誘導爆弾=航空機(固定翼機)にしか使えない
足の有無は関係ない。JDAM落とされたら戦車だって終了(当たればね
>>896 JDAMの運用なら現用兵器でもいけます。
で、なぜこれが足つき兵器否定になるんだ?
GPS誘導爆弾を航空機以外のなにで運用しろと?
それともGPS誘導爆弾を足つき兵器で運用する気か?
>>894 どう考えても戦車厨がいるに、なにいってんだ?
902 :
894:2007/07/15(日) 20:40:16 ID:???
まさか前後2レスと同一人物出あると思われるとはね・・・
早くこの板も強制ID制になんないかなあ・・・
戦車厨、戦車バカと嘆きたい戦車不要論者が居ますねw
そこまで追い詰められてこのスレに来たのかw
904 :
894:2007/07/15(日) 20:41:45 ID:???
>>901 足つき兵器否定論者は別に戦車厨でもなんでもないだろうに・・・
むしろ、リアルを求めすぎてがんじがらめになっちゃてる人だと思うが?
>>899-900 現用の航空機でことが足りればZガンダムもバルキリーも必要ないよな。
現用の航空機でこと足りるなら脚歩行メカはいらないと言ってることになるわけ
____ >892 >898
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 重迫の多脚ベースなら、近SAMの多脚ベースにも出来るよねw
|__/|ノノ))))〉 戦車の入り込めない山岳陣地で多脚近SAMの援護を受けつつ、歩行重迫を中心火力に隘路の確保。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| (まあ、隘路には戦車あると嬉しいけどね)
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 なんてステキな多脚部隊w
´ し'ノ さらに軽量化してヘリボーン出来れば…
で敵のパワードスーツに勝る近接重火力確保の為に、火力と装甲を強化して
「重装機兵」にぃwww
(ここで、あえてATとは言わないのw)
にはは
>>905 可変機構のない脚歩行メカまでは否定していない。
そしてべつに良いではないか、ZやバルキリーにJDAMを積んでも。
>>905 要するに歩行自走迫を撃破するために歩行戦闘メカが導入されるという流れにしたかったのか
そこに「爆撃すれば良いやん」とか言われて白けたと
つまり歩行自走迫に対空射撃能力を付与すればいいんだよ。自力でミサイルや爆弾を撃ち落とせるくらい高度なのを
どうしてもJDAMを封じたいのなら、GPSやGLONASSなんかの衛星が軒並み撃墜されたってことにすれば(ry
たとえばガンガムの世界で戦時中に有効な衛星が残ってると思うか?
衛星頼りの兵器は全滅だよ
つか強制IDがいいなら、強制IDの板にいってそこに住めばいいんじゃね。未来技術板とかさ。
「早く強制IDにならないかな」とまで言って、この板このスレに執着する理由が分からん。
>>911 レーザー誘導爆弾は、煙幕たかれると誘導性能激減
赤外線誘導爆弾は、グランドクラッター酷すぎでそもそも陸戦じゃ使えない・・・
よし!昔ながらの低高度目視爆撃にまで回帰したぞ!!
アームスレイブってなあに?
>>915 旧ソ連が戦車が入り込めないアフガンの山岳地でのゲリラ掃討用に投入した人型装甲兵器だよ
>>908 >ZやバルキリーにJDAMを積んでも
そんな過去の遺物が役に立つと思うか、Zの時代にw
____ >913
/MwmVm
⊥⊥__⊥ ダメなのー。
|__/|ノノ))))〉 重装機兵の名付け親としてゆるされないのー。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ なんで、わたしのコテがLansなのかとw
)ノ fく/_|〉
´ し'ノ にはは
>910 >911
>衛星偵察
意外と欺瞞方法は多いし、常時真上にある訳じゃないしね。
____ >915
/MwmVm
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 こっちの重装機兵=ASSAULT SUIT=アサルトスーツ=ASの方が先だもん…
ノ ヘ.|l. ;_;ノ| どうせマイナーゲームだけど…
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 が、がお…
´ し'ノ
えつ アームスレイブってフルメタの架空じゃなかったのか?
LANSタン、ノリノリだねぇ…
まぁ、軍板もロボ板も食いつく人がすぐ絶滅しちゃうし…
架空だよ。原作ではそういう設定だった
なら
>>916で架空の兵器って断りくらいいれとけ
>>923 ワカラン奴にはわからんがな。
おまえみたいに沈黙の了解が通じる奴以外は。。。
すまんな。
旧シャア板だし、てっきり通じる人しか居ないもんだと思っていた
常識的に考えて、人型装甲兵器なんて実用化してるわけないだろw
DDザクでさえ推定2人でしか盛り上がれないスレで
てっきり通じる人しか居ないもんだと思っただぁ?
ばかじゃねーの?
あえてその常識に挑戦しよう!それがこのスレの存在意義だ!
ってゆーかよ
>>927そんなことはこのスレの住人なら100も承知だぜ。
それでもあえて考察するのが楽しいんじゃないか。
____
/MwmVm
⊥⊥__⊥ DD=ダイレクト・ドライブ=直接駆動
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| つまり「着ぐるみ」w
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 にはは
´ し'ノ
932 :
915:2007/07/15(日) 21:28:00 ID:???
すまん、アームスレイブ知らない無知なおいらが悪かった
教えてくれたみんなありがとう
最近のはもう全然チェックできてないんよ
なんとかガンダム見続けてるくらいかな
ランス・・・ ジオン体育大学読んだことあるのか、さすがだなw
ここは
>>902がどんなトリップをつけてくるかを考察するスレですか?
結局ループか。
いいか良く聞け。戦車はまだ発展途上の兵器だ。
これからどんどん発達してさらに強力になるのだ。
どいう風に発達するかと言えば、小さくなる。
無人になる。輸送機で普通に運べるようになる。
山岳だろうがギニア荒地だろうが、どこにでも行けるようになるのだよ。
そんなもんに付き合わされる生身の歩兵がかわいそうだお。
だから人型兵器が作られるんだ。
____ >933
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 魔法のふとん叩きも知ってるよw
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| 究極のMSは変形コロニー ザクZ だよね。
((( ⊂I!Liつ
)ノ fく/_|〉 にはは
´ し'ノ
>>915は悪くない。
勝手にTPO決めるオタと架空と現実の区別がつかないオタが悪い
>>935 そこでナインボーですよ
随伴するのも無人兵器なら完璧だぜ。昼夜を問わず行軍できるし
そして起こる無人兵器たちの反乱
ブラマリもよかったね でも年がバレるぞ
____
/MwmVm そろそろスレも終局だから書いておくね。
⊥⊥__⊥
|__/|ノノ))))〉 97は直接ご本人から聞いた言葉だよ。
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|
((( ⊂I!Liつ >940
)ノ fく/_|〉 1stヤマトや1stガンダムを本放映で見てた事を公言してるわたしに、なにを今更ww
´ し'ノ
にはは
ランスさんに個人的な質問です
もしかして、自〇隊の現役or元自だったりしますか?
____ >943
/MwmVm
⊥⊥__⊥ 明確にNO
|__/|ノノ))))〉
ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ| わたしは、今も昔も、ただのゲーム開発者。
((( ⊂I!Liつ あくまでもミリタリーは趣味の範囲。
)ノ fく/_|〉 ただ兵器よりは、戦史・運用・作戦・戦術・編制っていう少数派に偏ってるけどね。
´ し'ノ
でも軍板には、いろいろ「棲んでる」から、いろいろ勉強させてもらってるよ。
にはは
エ、エルスリード…
>Lansタン
そうやって知識を隠しているが、たまに現役新隊員から資料や書籍を質問されたりして、
それに答えられる人間なのを軍板住人は知っているw
こないだ緑に対抗部隊の教官役に欲しがられてたしな。
ガイアの紋章
>>946 そのへんでやめときましょうよ。
完全に場違いな話だし。
>>944 なるほど。しかしえらい詳しいですよね・・・
ちなみに、重装機兵ってヴァルケン・レイノスのどちらの事ですか?また、最近どんなゲーム作成をやってますか?
自分はロボットが出るゲームが好きなので、気になって・・・
まあ一言で言うとAWGS最強ってことだよな
確かに商売柄、ロボゲーの売れる土壌を耕す必然性はあるわなぁ、人型兵器の必然性なんかより切実な話として…
|/li
|`⌒ヽ ちなみに、歩行重迫ネタは、数年前にも軍板で展開し、
|ノ))))〉 技術的にはともかく、周囲に有用性だけは理解して貰えたネタなんだけど…
|゚ヮ゚ノ|!
⊂!)] ようやく技術的にも現実味を帯びてきたかもしれないw
|_|〉 当時スレで命名されたのは「歩行重迫 ドナドナー」
|'ノ 小型化の為、人員は搭乗せず、リモコンで歩行させる方向だったから、
操作要員に有線リモコンで引っ張られるんで、ドナドナからw
>849
最期に一言、ノス&V2(V2はいろいろ経過があって最後は外注に…)や上で出てたのやラングシリーズ。
あと最近はDSばっかりw おっぱい忍者とかちょっと関わるw
じゃ、しばらく潜行w
にはは
>>954 なるほど。ラングシリーズはよくやってます。これからも頑張って下さいね
スレ違い失礼しました
スレ違いをしきりに促してる奴はよほど何か不味い話題なんだろうか
>949
どうでもいいことだが、ヴァルケンにランスはでてなかったような。
カルザスさん、またもどってきてくださいな。楽しみにsてます。
バトロイド抜きでガウォークを考えると、低空での高速飛行とか着陸
用途が主になるのでVTOL機の派生として考えるべきかと。
自由度さえ確保できれば膝関節はいらない?
腕の無い機体はあったけど黒歴史になってしまったし....
CSの未来の車特集に出てきたスカイカー見てると
足じゃなくてタイヤでもいいんじゃないかと思った
タイヤだと不整地走破能力が悪くなるよ
962 :
通常の名無しさんの3倍:2007/07/16(月) 12:15:10 ID:/bqTANWV
ハイテク新素材を使った
先進的なゴム履帯だな。
火星の地上探査機は皆インホイールモーターのAWD(4輪と決まった話じゃないから)
目方が軽くて腹さえ擦らなきゃ、車輪使うのが一番具合が良い
キャタピラってたぶん過渡期の技術だよね
もちろんさ
最終的にはパンジャンドラムに行き着く
アインラッドは正しかったんですね先生!
つまりブルッケングこそが人型兵器のあるべき理想像
究極的には巨大ハロに行き着く
Gジェネは正しかったんですね先生!
どう考えてもアインラッドが一番合理的だろ。
つまりパンジャンドラムが最強と・・・
うわなにをするやめrrrrr・・・・・・・・・・・
移動の理想形はカタツムリだよ
アインラッドは空飛べなかったら全然使えないと思うな
で、空飛べるんなら別にタイヤ型じゃなくてもいい
中のゲドラフを廃して軽量化すればもっと強いと思う
つか、アインラッドは性能がおかしいから強い、それだけ。
スラスターもないのに自由自在に空を飛んでビーム弾いて異様に頑丈。
そりゃ強いよw
>>976 軽くしたらひき潰す力が低くなっちゃうだろ。
バイク戦艦が母さんの体重をも利用して街を破壊していたのを忘れたのか?
一応空飛んでるのはミノクラらしいが・・・宇宙じゃどうしてるんだろ?
そりゃお前、パンジャ(ry
飛行機強い強い言うからブレイジングエンジェルやってみたけど
アーマードコアの方が移動も旋回も速いし硬いし火力あるし直感的に動かせるし格好いい
結論。飛行機に苦戦する飛行機より、飛行機を蚊蜻蛉扱い出来る人型の方が絶対強い
・・・スレの終わり頃に態々真性様のふりしなくていいぜ
どうせなら新スレで盛り上げてくれ・・・
そうだな…大体湿気たエサだしなぁ…
次スレ立ててからやってくれよ
アーマードコアはヘリとか戦車の大きさが大分矮小化されてるぜ
現実的な大きさで登場させるとザコ扱いができなくなるからな
マジレスすると比較すべきは正面から見たときの面積
戦闘ヘリが攻撃してくるときは腹向けてないだろ?
ACも飛ぶ時は寝ればいいのにな
ウルトラマンやスーパーマンも飛ぶ時はそうなるし
ACの重量の値がキログラムだとすると、航空機並みに軽いことになるわけか
まああいつらはエネルギースクリーン張っているからな・・・
奴凧でも人型だしな。