ガンダムの強さランキング ベスト50 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ガンダム「最強議論」スレです。
  各ガンダムから代表の機体を2機ないし一機出して50機を選出し、
それぞれを比較するという方式を取っています
また、それぞれの強さに関連してビームの強さなどの比較もやることもあります

大体1位ターンエー、2位ゴッド、3位デビルあたりは特に異論が無いかと思いますが、
あとは自分の主観が大きく入っているので、あくまでも叩き台として
細かいランキングの修正とかあったらご意見を募りたいと思います。

単純に最強を決めるのではなく、おおよその順位を決めるのがこのスレッドの趣旨です。

ただし、「単にこっちの方が強い」というだけでは主観の水掛け論にしかならないので、
必ず他の人を納得させられるような「理由」を書いて下さい。


【特別企画】ガンダムの強さランキング ベスト50
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1155452769/
ガンダムの強さランキング ベスト50 part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1155557240/
ガンダムの強さランキング ベスト50 part3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1155650735/

今までの
ビームの強さランク
作品集ごとに抜き出した50機
上位20機までの既出のランキング(超仮)
その他、細かいテンプレ等は>>2-10辺りで
2ビーム兵器ランキング:2006/08/17(木) 21:38:14 ID:???

設定上の番外 最大稼動∀のライフル

1位 ツインサテキャ(充電速度速い)
2位 サテライトランチャー(充電速度遅い)
3位 サテキャ(ノーマル)
4位 ツインバスター=バスターメガ粒子砲
5位 トリプルメガソニック
6位 ハイパーメガ粒子ランチャー
7位 バスターライフル
8位 メガソニック
9位 ロングレンジキャノン
10位 ロングレンジライフル
11位 Gバード


ちなみに、Gの連中の攻撃はは怪しい気やら何やらを併用した値で使うので
厳密なビーム兵器として考えません

・機動戦士ガンダム
 -RX-78ガンダム(パーフェクト、FA、その他含む) G-3ガンダム
・機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
 -RX-79-BD二・三号機(同一機体)
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
 -NT-01アレックス(フルアーマー装備含む)
・機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…
 -セカンドロッド・ガンダム四号機及び五号機
・ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079
 -セカンドロッド・ガンダム6号機(マドロック)
・機動戦士ガンダム第08MS小隊
 -陸戦型RX-79ガンダム 及びEz-8(HMCその他バリエーション含む)
・機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
 -試作三号機GP-03デンドロビウム 試作四号機GP-04ガーベラ
・機動戦士Ζガンダム
 -ガンダムMk-2(スーパーガンダム含む) Zガンダム(全武装で考える)
・ガンダムセンチネル
 -Sガンダム(換装用装備全て含む) ガンダムMk-X
・機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル
 -ル・シーニュ
・SDガンダム GGENERATION モノアイガンダムズ
 -“モノアイガンダム”LRX-077シスクード(フルスペックで考える)
・ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに
 -ガンダムTR-1[ヘイズル](一号機及び二号機・トライアルの装備及び改修全て含む)
・機動戦士ガンダムΖΖ
 -ΖΖガンダム(FA含む)
・ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム
 -Dガンダムセカンド
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
 -νガンダム(HWSその他武装強化案含む) Hi-νガンダム
・機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
 -RX-105Ξガンダム RX-104オデュッセウスガンダム+FF
・機動戦士ガンダム ムーンクライシス
 -MSZ-006PL1 Ζプルトニウス
・機動戦士ガンダムREON
 -EX-05-U レオン(アンチファンネルシステム搭載重装型含む)
・機動戦士ガンダムF91
 -F91(ツインヴェズバーその他含む) 
・機動戦士ガンダムF90
 -F90T-U(ミッションパック換装含む)-V(クラスターガンダム)
・機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
 -RX-F91(改含む) ネオガンダム(一・二号機設定共用で)
・機動戦士クロスボーン・ガンダム
 -クロスボーンガンダム(1-3スカルハート含む中どれかもしくは鋼鉄の七人から新規) もしくは量産型F91
・機動戦士Vガンダム
 -セカンドV(全武装) V2ガンダム(AB及び追加武装込みで考える) 
・機動武闘伝Gガンダム
 -ゴッドもしくはマスターガンダム(明鏡止水・ハイパーモード込み) デビルガンダム(DG細胞機はマスターを除きほぼ全て端末と数える)
・新機動戦記ガンダムW
 -ウイングゼロ(カスタム含む・ゼロシステム展開可能) ガンダムエピオン(同) 
・新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT
 -ハイドラガンダム ガンダムグリープ(武装追加・PXオーバードライブも含める)
・機動新世紀ガンダムX
 -ガンダムDX(もしくはGXDV・GファルコンもG-BITも含める) ガンダムヴァサーゴCB(もしくはガンダムアシュタロンHC)
・∀ガンダム
 -∀ガンダム(システム∀完全機動及び機体性能フルスペック時で考える)
・機動戦士ガンダムSEED&ASTRAY&X-ASTRAY
 -スーパーハイペリオン プロトアストレイ(全ウェポンシステム・換装パーツ・追加改良含めNJ補正無しで考える)
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY&DESTINY ASTRAY
 -ドレッドノートH ウンコ和田(ようわからんが一応便宜上ミーティアとか言う劣化デンドロビウムも入れとけ)
4通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 21:39:40 ID:???
ストライクフリーダムが最強ですね
5仮の上位20機ランキング:2006/08/17(木) 21:41:32 ID:???
1位 ∀ガンダム(システム∀完全機動及び機体性能フルスペック時で考える)
2位 デビルガンダム(DG細胞機はマスターを除きほぼ全て機体の端末と数える)
3位 ゴッドガンダム(明鏡止水・ハイパーモード込みとして数える)
4位 ガンダムDX(DV盾・Gファルコン装備のG-BIT13機入りフルスペック戦力で考える)
5位 ガンダムヴァサーゴCB(サテライトキャノンに一歩譲る位の高出力メガソニック砲三機+基礎性能の高さ)
6位 V2ガンダム(AB及び追加武装込みで考える、ミノフスキードライブの亜光速はあくまで理論値であり、実戦使用は出来ない)
7位 セカンドV(全武装、V2より少し劣るがUC最高レベル機体)
8位 ガンダムグリープ(武装追加・PXオーバードライブも含める、反応速度と出力ではゼロも対応できない)
9位 クロスボーンガンダム(多分次か次の次辺りで新型機体出るのでそれ用のスロットって事で)
10位 クロスボーンガンダム(マイナーチェンジ版・特殊全武装含みで考える)
11位 ウイングゼロ(カスタム含む・ゼロシステム展開可能)
12位 クラスターガンダム(F90VY。バイコン装備、メガビームバズーカはヴェスバー並みと全てがF91クラスのF90。コアファイター搭載)
13位 ネオガンダム(基礎能力がF91より高く高出力砲G-BARDとネオサイコミュ装備で性能は高い、でも砲門はこれ一つなのがウィーク)
14位 F91(バイコン、ヴェスバー、ビームシールドに金属剥離効果 (MEPE)領域時の限界高性能と、性能全てが次世代の機体)
15位 ガンダムエピオン(ゼロシステム有り、近接戦闘特化のMA形態あり)
16位 ハイドラガンダム(手動オールレンジユニット二機装備、高機動モードへの変更あり、性能は高いがゼロやPX無しで操縦者に高負担)
17位 RX-F91(改型含む。無印は劣化ヴェスバー、教育コンピュータと劣るが、改型はG-BARDに更新されジェネレータ出力その他が向上)
18位 F90T-U(ミッションパック換装含む)
19位 EX-05-U レオン(重装型含む、機械の反応速度と高度な状況判断能力、アンチファンネルF、ハイメガキャノン等何気に強力機体)
20位 RX-105Ξガンダム(サイコミュ、ファンネルミサイル、ビームバリアー+ミノフスキークラフト飛行等、既存技術を活かした機体)
6通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 21:41:43 ID:???
自称、最強ストフリを唱える種房の 
     【 一人プレイ和田ゴキラブリ 】はスルーで
発言例、
   690 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/14(月) 13:36:01 ID:???
      >>686
      圧倒的同意
      これでストライクフリーダムを一位と認めない奴は一人だと確定
      もはやストライクフリーダム最強は全宇宙の総意


   713 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/14(月) 13:45:49 ID:???
      どうかストライクフリーダムを一位にしてください
      一位にしてくれないと自殺するぞコラ
      そうなったらお前ら俺を追い詰めた罪で逮捕
7【一人プレイ和田ゴキラブリ 】:2006/08/17(木) 21:42:44 ID:???

旧シャア板ガンダムランキングスレに彗星のように現れた重度の福田ラクシズ厨房。
かなり頭が悪く、種の設定すらロクに把握できていない。

その行動範囲は新シャア板に止まらず旧シャア板のスレにも出没する

発言例、
4 :通常の名無しさんの3倍 :2006/08/17(木) 21:39:40 ID:???
ストライクフリーダムが最強ですね


   690 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/14(月) 13:36:01 ID:???
      >>686
      圧倒的同意
      これでストライクフリーダムを一位と認めない奴は一人だと確定
      もはやストライクフリーダム最強は全宇宙の総意

   713 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/14(月) 13:45:49 ID:???
      どうかストライクフリーダムを一位にしてください
      一位にしてくれないと自殺するぞコラ
      そうなったらお前ら俺を追い詰めた罪で逮捕

969 :通常の名無しさんの3倍 :2006/08/17(木) 10:13:38 ID:???
俺のキラはそんなことは断じて考えてないんだが・・・


等など、個性的な発言で旧シャア新シャアの各所に出没しスレを賑わせるが
行く先々で本人の自演がバレ捨て台詞を吐きながら逃亡する

進化したゴキラ、新たなるゴキラになりうる素質を持ち
ゴキラの事を

「ゴキラ(キラ・ヤマトさん)」

等の発言もする事から
「実はゴキラ本人ではないか」との噂もささやかれている
見かけたら基本的にスルー。
8通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 21:44:16 ID:4mFND6oU
part1より
:1:2006/08/13(日) 16:29:06 ID:???
>>5
ターンXはガンダムじゃないので入れてません。

ガンダムの定義は色々ありますが、
名前に「ガンダム」が入っているのを条件としたいと思います。


ガンダムファイターは間違いなくガンダムにおける生身最強の存在である
その知られざる生態の一部をここに公開しよう



生身編
・ビル級の高さの滝からダイブして修行
・枯れた木の頂点で枝を折らずにポーズ
・MFの攻撃を錆びた刀で受け止める
・バスと同じスピードで走る
・家屋の屋根をハットリくんのように走る
・廃墟ビル11階を弱った師匠と二人で持ち上げ投げ飛ばす
・廃墟ビルから崩れた多量大岩石を破壊して修行
・DGのビーム攻撃を素手で弾く
・宇宙の危機を地球で感じる
・っつうか第一話からいきなりマシンガン×10の銃弾の十字砲火に晒されるも全銃弾を片手で受け止めロープで吊られた少女を救う
・ジャンプ数回で東京タワーの展望台まで到達
・錆びた刀でデスアーミー三体同時にぶった斬る
・はるか彼方の殺気を感じ取る

MF編
・普通の環境で壊れることを知らない
・たとえMTSが壊れても、レインとドモン二人だけで直せるほどフレンドリー
・ビームライフルレベルの攻撃では無傷
・斜め方向とはいえ単独で大気圏突破できる
・2000倍のGに耐え、さらに立ち上がる
・MTSの為、ドモンと全く同じ速さで動く
・超スピードで10体に分身できる
・コロニー動力炉直エネルギー攻撃受けても無傷
・バーニアで浮遊して飛べる
・明鏡止水効果で金色に変わる時、マグネットコーティング効果にもなる
・大気圏突入が笑顔でできる程快適
・超級覇王幻影弾で数千単位のMSを3秒で殲滅
10通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 21:47:02 ID:???
>>4
そうですね
最強ですね(性的な意味で)





同時に100人の女をレイプできる能力がありますしね
最強と名高い究極のガンダム「∀ガンダム」
その作中の強さをここに書き出そう

(作中例:)
ライフルで40k先に攻撃当てる(初起動時)
IFバリアーで実弾からメガ粒子攻撃の無効化(遺跡発掘中)
通っただけで空全てがナノマシン、周りの機械は瞬時で砂(黒歴史記録)
テレポート(カプルVSマヒロー時に何もない所に衝撃波→登場、バンデッドの目の前で消える)
戦艦を押し返す、爆発エネルギーを月光蝶で吸収(宮殿前)
高速で浮遊移動(ターンX追い掛ける)
対ナノマシン装甲用攻撃ナノマシン散布(対ターンX)
脳波トレース(パイロットと同じく震える、振り向いた方向と数がロランと同じ)
月光蝶に触れたら真っ二つ(コレンカプル)
12通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 21:54:23 ID:???
映像だけから見る∀

・超推力
 戦艦を押し返す。最低限度(戦艦の自重程度)と考えても数万t。
 ∀の自重が28.6tなので数百〜数千Gの加速が可能。

・超怪力
 戦艦を押し返す時、”手で突っ張ってる”。
 ウォドムをぶん投げる。
 ウォドムの手首を手刀で切断。
 バンデットで鍔迫り合いをしようとして吹っ飛ばされたメリーベルが「なんて力!」と驚愕。

・超頑丈
 超怪力参照。強度が無ければ自分のパワーで破壊される。
 ウォドムの手首を手刀で切断して∀の手は無傷。

・月光蝶
 説明不要。
13通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 21:54:54 ID:???
>>8
付記
名前には型式番号も含みます
また、ガンダムのバリエーションもガンダムに含めています
14通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 21:57:08 ID:???
また夏厨が立てたスレか
15通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:02:46 ID:???
>>2
ビーム兵器の4位はトリプルメガソニックな
16通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:09:26 ID:???
> 11位 Gバード
ゴッドバード?
17通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:11:32 ID:???
>>5
ゼロとエピオンなら、それぞれ射撃戦と接近戦が強いが、基本性能はエピオンの方が上回っているので、
この2機は隣りあわせでエピオン、ゼロの順に置いた方がいい気がする。

あと、ハイドラは完全思考制御が出来るから、ゼロシステム搭載機やPXシステム搭載機には劣らないと思う。
グリープとどっちが上かは俺もよくわからんが、とりあえずこの2機も隣り合わせがいいかと。

つまり、
8位 クロスボーンガンダム新型機用(暫定)
9位 クロスボーンガンダム
10位 クラスターガンダム
11位 ネオガンダム
12位 ガンダムF91
13位 ガンダムグリープ
14位 ハイドラガンダム
15位 ガンダムエピオン
16位 ウイングガンダムゼロ
かなと個人的に思う。
アフターコロニー4機をフォーミュラシリーズより上におくか下におくかは悩むところだが。

あと、ΞとF90だとΞの方が強い気がする。Ξは前高30m近くとかなり大型だが、ミノフスキークラフトのおかげで
ペーネロペーとともに、次世代小型機に対抗できる数少ない大型機の1つだと思う。

>>11
設定資料のも入れたほうがよくね?
このスレは最高の性能を発揮できるとした上での比較を基本としていたような。
DOCシステムによって実質持っている武器が無尽蔵、とか。
ビーム転送機能と、地球圏から木星圏まで届く月光蝶は公式だっけ?
18通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:13:45 ID:???
>>16
普通にジーバード。ネオガンダムの武器。漫画で見たが、かなり強力。
19通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:15:48 ID:???
>>12
・超防御
 Iフィールド。
 月光蝶による破壊的エネルギーの吸収。
20通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:17:11 ID:???
>>18
Generative Beam-Rifle Devise
これか。
21通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:19:13 ID:???
>>17
F90はオプション込みじゃないのか・・・
込みならばミノクラ搭載になるんだが
22通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:19:49 ID:???
ていうか昔のガンダムの各付けではF91>>W0になってたがな

そもそも攻撃当たらないってことになって
23通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:20:07 ID:???
>>17
ΞとF90は微妙だがΞはパイロットがNTじゃないと勝てないだろうが、それ以外の状況ならF90の方が完璧有利
24ビーム兵器ランキング:2006/08/17(木) 22:20:47 ID:???
サナリィの開発したフォーミュラシリーズと
アナハイムがソレを違法コピーして機能解析用に作り上げたシルエットフォーミュラプロジェクト

サナリィのF91のヴェスバー(Variable Speed Beam Rifle: V.S.B.R)に対して
アナハイムがコピーし切れなかった技術を別のコンセプトで補い作り上げたのが、Gバード(G-B.R.D)
以下はその性能

1.ヴェスバー (Variable Speed Beam Rifle: V.S.B.R.)

ヴェスバーは、ガンダムF91やV2ガンダムに装備されている発展型の可変速ビームライフルであり、その頭文字を用いた略称。
ジェネレーターから直接エネルギー供給を受けるため、従来のビームライフルを凌駕する威力を有する。開発はサナリィである。
最大の特徴は、発射するビームの収束率(もしくはスピードと記されている資料もある)を調節できることで、対象物の耐久力や距離に応じて
高速で貫通力の高いビームから低速で威力を重視したビームまでを状況に応じて撃ち分けることができる。最大出力における威力は戦艦の主砲を上回り、
宇宙世紀0130年代でもモビルスーツ用の武装としては最大級の威力を有する。
クロスボーン・ガンダムのABCマントでも一発喰らっただけでマントが破れてしまっている。さらにビームシールドも貫くが、新生クロスボーン・バンガードのエースパイロットで
ガンダムF91のパイロットでもあったキンケドゥ・ナウ(シーブック・アノー)は二枚のビームシールドとビームザンバーの三段のビームを用いる事によってヴェスバーを防いでいる。
もっとも、これはクロスボーン・ガンダムのビームシールドは展開したまま取り外しができるという特徴があったために使えた戦法である。
なお、モビルスーツ本体の固定武装のため、射角の制限が大きいという運用上の難点もある。
(F91のヴェスバーは銃身自体に大容量のコンデンサーが内蔵されているため、
本体から取り外しても数回の発射ができるが、ジェネレーターからの直結という最大の特徴は失われる)

2.G-B.R.D(ジーバード)

G-B.R.D(ジーバード)とはGenerative - Beam Rifle Deviceの略であり、「ジェネレーター内蔵型ビームライフル装置」と訳される。
アナハイム・エレクトロニクスがシルエットフォーミュラプロジェクトの一環としてサナリィのヴェスバーに対抗して作り上げたビーム兵器。ネオ・ガンダム・シルエットガンダム改が装備している。
これはジェネレータに直結させた高出力ビーム砲をMSが携行可能なまで徹底的に小型化した上で、移動能力も備えさせたコクピットのない移動砲艦とでも言うべき代物で、メガバスーカランチャーやメガライダーといった兵器の系譜に連なるものといえる。
威力について詳細な情報はないが、作中でコロニー内部からの遠距離狙撃で透過光壁を貫通しつつ、ラー・カイラム級エイジャックスの艦橋を一撃で破壊しており、ヴェスバーを遥かに上回る物と考えられる。
コアファイターの火力と移動力を強化するためにドッキングさせる事も可能であり、単体での飛行能力持つことから「バード」という呼称は鳥という意味の掛詞とも推測される。
ネオガンダムは一機のG-BRDを持ち、RX-F91改は後部の劣化ヴェスバーを二機のG-BRDに換装している
25通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:21:56 ID:???
Gバードって表記するよりG.B.R.Dって表記したほうが良くね?
ジーバードかどっちかのほうがいい気がする
中途半端だし




G.B.R.Dは確かジェネレータ内蔵型の強力なV.S.B.Rみたいなもんだよね
26通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:31:54 ID:???
普通にウィキから取ってるからワロタ

もっとましな所からとれよw
27通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:34:24 ID:???
>>24
でも時にはベルガ指揮官型のビームシールド破壊の左腕中破程度しかできてないんだよ
暖まらないと全然威力が低いって事と右腕にしか装備できない、ショットランサー一撃で折れるって事も考慮してくれ
28通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:39:08 ID:???
>>27
ビ−ムシールドごと破壊できないなんてヴェスバー以下だろ
29通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:43:14 ID:???
ヴェスバーはビームシールド二枚貫通してビームザンバーでアボ〜ン
30通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:44:36 ID:???
>>27-28
Gバードもヴェスバーと同じように威力を調節できるから。
31通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:51:42 ID:???
>>30
殺す気のガレムリンが弱く調節したのかい?
防がれて「チッ」とまで舌打ちしてるのに?
格納庫の扉を破壊しようとしたトキオにアイリスは
「ダメよジェネレーターの出力が安定しないうちに砲を撃つと・・・」
「なんだい撃てないのか」
「撃てないことはないけど・・・」
なのに?
32通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 22:55:09 ID:???
>>30
ヴェスバーも戦艦の主砲と同じ位置で射撃して
戦艦の主砲と同じ太さのままマザーバンガードに当たってるんですけど
33通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:02:12 ID:???
>>31
知るかよ。
ベルガバルス戦では1号機は出撃して十分時間経ってるから出力は安定してるだろうが、
大出力で打つと隙が出来るからあそこでは隙が出来ない程度の威力で打って仕留めれば
儲けもんてな感じだったんだろ。

>>32
意味が分からん。それが>>30のレスと何の関係があるんだ?
34通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:04:57 ID:???
デラックスガンダムは弱いだろ
35通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:05:58 ID:???
>>34
バロックガンなめんな
36通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:09:40 ID:???
デラックスガンダムって何だが玩具みたい


ついでに玩具だと大人の玩具みたいな雰囲気
37通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:10:40 ID:???
>>33
知るかよじゃねーよ
安定してて脳波制御でシールド貫通すらできずに接近許して折られてるんですよ
出力関係なく隙ができてるんですがね

戦艦の主砲と同じ威力のヴェスバーにもGバードと同じ事ができるんじゃねーの
それともGバード>戦艦の主砲とでも言う気か?
38通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:12:03 ID:???
>ベルガバルス戦では1号機は出撃して十分時間経ってるから出力は安定してるだろうが、
大出力で打つと隙が出来るからあそこでは隙が出来ない程度の威力で打って仕留めれば
儲けもんてな感じだったんだろ。

まんま妄想乙
39通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:14:35 ID:???
40通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:17:04 ID:???
ストライクフリーダムが最強じゃね?
41通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:18:31 ID:???
>>39
 _、_
( ; Д`) .・;'∴ ブハッ ズレタ
42通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:19:32 ID:???
>>40
ターンAとゴッドの映像で凄いところコピペを種の映像を使って論破できたらな
43通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:20:12 ID:???
>>37
設定ではヴェスバーの最大出力は戦艦の主砲を超えてるし、Gバードの最大出力も戦艦の主砲を超えてるが?
44通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:21:29 ID:???
http://id33.fm-p.jp/29/tetetea/


ちょwwwwwwwすげぇいいwwwwwwwww


45通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:22:01 ID:???
>>42
プッ
論破できないのはお前の方だろww
46通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:22:10 ID:???
スルーできない厨房ぶりにさらにワロタ

お前ら大して変わらんわ
47通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:27:24 ID:???
ゴキラブリは打たれ強いな
48通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:28:14 ID:???
和田は氏ねよ
49通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:29:03 ID:???
なかなか高度な釣りだな
50通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:29:20 ID:???
>>43
越えてるわりにはビームシールド貫通できませんかw
素直に安定してないとF91のライフル並みって言えよ
いやF91のライフルは黒の部隊のデナンゾンをシールドごと破壊してるからそれ以下だな
ソースは「行っちゃえよ、だから言ったろ」の時な、一時停止して見ろ
51通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:32:02 ID:???
>>50
>いやF91のライフルは黒の部隊のデナンゾンをシールドごと破壊してるからそれ以下だな

以下???
52通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:34:43 ID:???
>>50
デナン・ゾンのやらのビームシールドの出力は低いはずだが…
53通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:35:35 ID:???
ああ、ライフルとはヴェスバーじゃなくて、そのまんまビームライフルのことか。
54通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:37:08 ID:???
>>52
ヘビーガンのライフルはことごとく弾かれてたけどなw
55通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:38:35 ID:???
冷静になって考えてみると、ストライクフリーダムが僅差で1位だと思う
56通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:39:02 ID:???
二つあるヴェスバー>右腕限定の大きい安定したGバード>暖気が終わってない不安定なGバード
57通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:39:07 ID:???
劇中の描写によって議論するならヴェスバー>Gバードで、
公式設定の文献によって議論するならヴェスバー<Gバードか。

>>50はヴェスバー>Gバードをやたら主張しているが、ネオガンダムよりF91を
上の順位にでも置いて欲しいのか?
58通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:42:14 ID:???
たが単にFシリーズの評価落としたいんだろ
59通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:43:15 ID:???
>>50
馬鹿だな
黒の部隊はXM-01デナン・ゾンではなくXM-08デナン・ゲーだよ
つまりF91は出力が高いデナン・ゲーのシールドをビームライフルで撃破した
60通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:43:18 ID:???
>>55
良いこと教えてやろう
ガンダムウォーだとストフリ半端なく弱い
フリーダムよりステータス下がってる
61通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:44:26 ID:???
>>58
評価が落ちてるのはパクリ会社製作のネオだろ
62通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:46:14 ID:???
今の車やバイクもそうだし、そもそも機械ってのは本格的に動かす前に暖機が必要だから、
ヴェスバーも暖機してなかったら不安定かもな。
>>31見てコミックス引っぱり出して見たが、2号機はいきなりの強奪だったから暖機する暇なかったようだし。
てか、アイリスってネオガンダムのデータ知ってたっけ?コミックスじゃ分からん。
アイリスがネオガンダムの事知らなかったら、全てのMSやMS用武器には暖機が必要ってことになるな。
63通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:46:18 ID:???
>>55
そうだね
俺もそう思うよ
64通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:49:02 ID:???
>>61
>>57はそういってるんじゃね?
>ネオガンダムよりF91を上の順位にでも置いて

>F91をネオガンダムより上の順位にでも置いて
と同義だと思うし。
65通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:51:02 ID:???
>>62
エリザベス同様アイリスも知ってるでしょ
だから暖気が必要と言ってるわけで

しかし1号機は一度生身のオリバーを消し去って、2撃目なのに威力が低いんだよな
66通常の名無しさんの3倍:2006/08/17(木) 23:59:59 ID:???
最強はターンA、デビル、ゴッドと決まってもそれ以下の順位ではまだまだ楽しめそうだな
67通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 00:05:26 ID:???
もうネタ切れてるがな
68通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 00:25:11 ID:???
>ビ−ム
ツインサテキャ>トリプルメガソニック>ツインバスター
が上位3位だと昔聞いた。
ソースはボンボンの何からしいが誰か詳細知らないか
69通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 00:28:41 ID:???
F91付近はまだ揺れ動いてるな
70通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 00:28:44 ID:???
ボンボンってのが可愛らしいよね
71通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 00:53:06 ID:???
ガンダムウォーだと

1位 ストフリ
2位 インジャ、運命
3位 ∀
4位 ν(HWS)
5位 V2AB、W後期G、ZZ、自由、正義
6位 DX、ヴァサーゴCB、種初期G、ν、F91
8位 Z、W初期G、ヴァサーゴ、V2、Gユニット初期G、MF組
9位 X

数値だけならな
72通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:03:52 ID:???
>>71
いや、ストフリの上に限定フリーダムが入る
数値だけならな



まあ効果を考慮するとハイマットフリーダムとアカツキしか使える奴が種にはいないけどな
73通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:05:48 ID:???
>>72
書き終わる頃に思い出したけどギャグぽいカードだから書かなかったw
まぁ種Gの戦闘力自体が全部ギャグだけど
74通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:08:59 ID:???
>>73
効果的には白勢力はW0とデスヘルが最強だよな
キャラカード的にはヒイロが最強か


あとバルトフェルドが使えたりする
75通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:11:37 ID:???
どっちにしろ、ガンダムウォーでは白は最弱勢力だけどな


赤強すぎ
76通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:16:02 ID:???
>>75
クスィーとか最強じゃね?


あとクロボンのマルチプルも異常に強いな
77通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:20:29 ID:???
ガンダムウォーで比べられたら話しに入れん…
78通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:24:14 ID:???
>>71
いや、一番上にサイコガンダムMk-Vが入る
数値的に格闘力10は半端じゃない
79通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:24:39 ID:???
>>77
和田オナや各厨同士の煽りあいの合間をぬった息抜き程度のもんだし、抵当に流しときゃいい
80通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:27:40 ID:???
>>76
黒本のマルチプル?
VシリーズだろマルチプルMSは。
81通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:29:46 ID:???
>>80
カードにおけるのマルチプルは能力の名称。コストが払い難かったりするがその分強力な能力。
82通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:33:39 ID:???
とりあえず、各色の最強ユニット(ガンダムのみ)を書き出してみるか


ハイメガZ、ν、ペーネロペー

いない(とりあえずサイサリス)

サイコガンダムMk-V

クスィー、クロボン

∀、DX(Gファルコン)

W0、ヘルカス
83通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:33:56 ID:???
グロムリンならすべて倒せる!

無力感で即死だが
84通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:34:40 ID:???
>>83
だからスレタイをだな
85通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:36:48 ID:???
数値だけならさらに限定ジャスティスもあるな
86通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:37:50 ID:???
サイサリスね…

テム・レイ乗せて無限コイン発射やったなぁ…
8782:2006/08/18(金) 01:38:03 ID:???
とりあえずGガンは考えなかった
ルールが特殊だし

ハンデス強すぎ
88通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:40:45 ID:???
ドラゴンにサイシー乗せて、誰でもいいからセットキャラ乗せて、試作改良型付けてリングへ出撃!

4枚ハンデス
89通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:41:10 ID:???
数値だけならサイコガンダムMk-Vが最強。
9・5・10だし
ついでに効果もめちゃくちゃ強い
90通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:44:03 ID:???
サイコMkVに能力コピーウッソ乗せて、地球寒冷化作戦コピーして、落下させる
91通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:49:05 ID:???
マニアックなコンボは沢山やった
92通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:49:27 ID:???
サイコガンダムMk-V
プリベント9 範囲兵器4
(自動D):このカードが敵軍本国にダメージを与えた場合、このカードに(補給1)の効果を使用する
(自動D):このカードが自軍効果以外でダメージを受ける毎に敵軍カード1枚を破壊することができる

9 5 10





強すぎ
バニラな限定フリーダムとは大違い
93通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:52:59 ID:???
そこであえて>>90をやる

っつーかサイコVなんて出なくね?
94通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:57:49 ID:???
>>93
普通はバラで購入だろ
パラレルなんてそう簡単に手に入るもんじゃない
95通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 01:57:57 ID:???
味方ごと消し飛ばす凶悪な全体ダメージのW0
2機揃った時のチーム効果は最強クラスのヴァサーゴCBとアシュタロンHC
ピンポイント爆撃+凶悪な打点を誇るハイメガZとゼロカス
配備エリアから戦闘エリアを消し飛ばすDX
早だし高機動、さらに色自体の強さもあわさったΞ(あとペーネロペー)
相手ユニットがほぼバニラ化するν
多種多様なマルチプルをもつクロボン
今流行のリセットがどうした新F91
白の唯一無二くらいのまともな回復効果のハイマット
大半が見掛け倒しの種G
96通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 02:02:00 ID:???
>>95
最後ワロタwwwwwwwwwwwww
97通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 02:10:12 ID:???
フロスト兄弟が出た瞬間ウィニーデッキはほぼ勝てなくなるだろうな
98通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 02:38:26 ID:???
敵勢力もガンダムに乗る作品は全て駄作な件
99通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 02:54:44 ID:???
>>98
∀以外のアナザーガンダム全部か

あとZ(ガンダムMkU、サイコガンダム&MkU)とZZ(サイコガンダムMkU)閃光のハサウェイ(ペーネロペー)とクロスボーンガンダム(ガンダムF91ハリソン機)などか
100通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 03:45:02 ID:???
昨日までの勢いが無いな。
101通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 03:45:36 ID:???
一日中和田厨の相手して疲れたんだろ
102通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 03:46:54 ID:???
一日中和田厨のふりして疲れた
103通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 05:03:02 ID:???
ストライクフリーダムが最強だと思う
104通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 05:05:45 ID:???
>>103
私も同意見です
二位はインフィニットジャスティスかな
105通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 05:08:59 ID:???
ぶちゃけ
伝説>>和田>隠者>>運命
106通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 06:03:40 ID:???
>104
毎回毎回自演乙です
107通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 07:58:49 ID:???
和田は終身名誉最下位だっつってんだろ
108通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 09:34:36 ID:???
和田厨は早くターンA&ゴッドの凄い所コピペを論破しろって
109通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 09:36:32 ID:???
相変わらず釣られてるな
110通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 09:39:56 ID:???
どんな厨設定も嫁補正の前では敵ではありません。
所詮創作物は人の手によって形作られるのですから。
その創作の世界の中でしか設定された力を発揮できない∀やGでは、製作者の化身たるストライクフリーダム、ひいてはキラにかなうはずもないのです。
111通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:01:51 ID:???
どんな厨設定も富野&今川補正の前では敵ではありません。
所詮創作物は監督&脚本&設定の人の手によって形作られるのですから。
その両澤創作の世界の中でしか設定された力を発揮できないストフリやキラでは、製作者の化身たるターンA、ゴッドにかなうはずもないのです。
文句があるなら種種死の何話のどのシーンか例題を挙げてターンA、ゴッド以上の性能だと断言してみろ。
できないなら氏ね。わかったか新兵?
112通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:16:11 ID:???
>>111
確かに種の劇中ではそのようなシーンがありません。
それは必要がないからです、種の基本的な技術はこのスレでも言われているようにたいしたことはないのです。
その中で活躍させるにはあの程度の演出で十分なのです。ですがあれが上限というわけではありません。嫁補正には際限がないのですから。
もし∀やGを相手にするのであれば必要に応じて補正によって能力を引き上げればいいのです。所詮設定された力を超えられない機体では、ストライクフリーダムを倒すことなど、たとえイデオンやガンバスター、ゲッターエンペラーですら不可能なのです。
Gの無限設定はしょせん机上の空論ですからね。
113通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:22:45 ID:???
>>112
御託は聞き飽きたから早く論破しろ
114通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:25:03 ID:???
>>112
その妄想はゴキラとまったく同じだなw
既にアナザー最強スレで鉄仮面率いる旧シャア名無しに論破されてるんだが
115通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:26:19 ID:???
際限ない嫁補正で∀を上回る能力を得ればいい。それだけのことです。
これ以上何を求めるのですか?
116通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:27:56 ID:???
生身編
・大気圏突入時の90°で寝込む
・カガリに腕相撲で負ける
・サイ程度の人間を腕ひねりで圧勝して満足する
・辛いのは自分だけと思いこみ我儘をいう
・直ぐに泣く
・親友の婚約者を奪い、その説明を一切しない
・ニート
・不殺を貫かずにインパのコクピットをダイレクトに狙う
・負けた結果を受け止めず言い訳をする
・ルージュではダルマにされる
・外で戦ってる虎をスルーしてラクスとちちくりあう
・根拠もなく大丈夫といい、当然襲われて隠れるのに必死になる
・銃が扱えないのか、ミーア死亡時にはアスラン任せで女性陣に仲間入りして隠れてるだけ

MS編
・後ろからハンマー食らっただけで頭部が破壊される
・プロディデンス程度の相手で大破される
・ソードインパ程度に串刺しにされる
・斜め方向であっても大気圏突破できない
・ライフル程度の攻撃でダメージを受ける
・要塞破壊&高速移動はミーティア装備じゃないとできない
117通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:29:42 ID:???
お前ら本当に釣りやすいなw
118通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:30:41 ID:???
>>116
それが何か?
劇中の能力が上限になりえないのは散々述べたとおりです。
119通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:32:01 ID:???
>>115
御託はいいから上回る性能を見せろ。
サンライズ>富野>今川池田高松>福田=嫁
この立場関係で際限無い補正が許されると思ってるの?
新型核エンジン→レーザー核融合→ハイパーデュートリオンと最後は運命と同じエンジンに設定変更されたストフリがw
ネモ以下の出力は公式ですよ。
120通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:32:24 ID:???
>>111
×:製作者の化身たる
○;もはやガンダムというシリーズ全般に跨る物語の設定であり演出でありテーマであり何より愛をふんだんに使用した
121通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:32:59 ID:???
>>118
上限無いのに破壊されてる事実w
122通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:37:27 ID:???
福田さん自らがストライクフリーダムはデビルガンダムに勝てると言ってるのだが・・・
これを認めないと福田さんを敵に回すことになるよ
123通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:37:27 ID:???
>>119
嫁補正なしでストライクフリーダムが勝てる訳がないのは明白です。それは最初に述べました。
124通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:38:50 ID:???
ターンA&ゴッドは映像で起きてる事実>>>>>>>ストフリの上限がないのは池沼の妄想

もうね、親にも罪があるね
作った子供の教育はしておけと
染色体異常者なら隔離しておけと
無駄な肉を生み出すのはエゴそのものだね
血筋なのかね?
親も先祖も元来異常だったんだろうな
放射能100シーベルトでも浴びてるかのような壊れっぷりだね
125通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:39:06 ID:???
するとやはり最強はストライクフリーダムに決定か
126通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:39:37 ID:???
毎回同じネタで釣りはやめてほしい
釣りだと自分で言ってるようなもん
127通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:40:32 ID:???
>>112>>115
Gにしろ∀にしろ、設定段階から“精神力次第で理論上の限界は無い”という設定が設けられており
∀はガンダム作品を作りなすった富野様が作っているのでもはやこの段階で
御大富野演出>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>雇われ監督福田演出(嫁補正以前)
である事はバンダイ・サンライズの公式設定的に確定

Gの場合、“嫁補正”をも超える数々の精神力系伝説を作り上げた最高の“今川演出”と
精神力で機体能力が無限大設定が合体した時、ただでさえCE内のガンダムファイターどもと相対して指先一つでダウンされるキラは
もはや嫁補正をフルスペックでかけ続けたところで路傍のウンコ程度の能力しか発揮できない事は確か。

MFには高出力な筈のビームも実弾も普通に弾き返すスペックがありますから。
どんだけ補正かけようとも、基礎能力がまず違いすぎる。
128通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:41:44 ID:???
>>125
異義なし!
129通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:42:40 ID:???
>>122
ソースは?画像でうpしろ!できないなら氏ね。
福田を敵にまわすぅ?福田なんて富野が潰すだけだろ。
富野に黒歴史に入れてくださいと懇願したのは福田。
SFのOPが間に合わずに富野に助けて貰ったのも福田。
今川池田高松からぱくってるのも福田。
作画監督切れさせたのも福田。
西川から拒絶されたのも福田。
130通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:43:14 ID:???
>>122
そんな事は言ってねぇよ福田は
「インタで次のスパロボでフリーダムがデビルガンダム倒せること目標に作りますたw」
としか発言していない。

嫁かて、
「デュランダルが悪と思った視聴者は甘い、彼こそ正義」
「ラクシズが絶対正義というのは視聴者へと故意に仕掛けたミスリード」
とか言っている、嫁補正なんて幻想ですよ
131通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:43:19 ID:???
>>122
福田さんが言ったのか
ならもう確定じゃん
132通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:44:02 ID:???
>>128
一人プレイ和田ゴキブリラ乙www
133通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:45:10 ID:???
>>131
福田さんに謝れ、彼は
「次のスパロボでデビルガンダムを自由や和田が倒せるようなことがあればいいなw」
としかインタの中で言っていない。

自分の妄想で福田さんを汚すな
134通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:45:17 ID:???
声優陣からパルマをシャイニングフィンガーといわれちゃう時点で終わってるよね。
135通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:46:28 ID:???
パルマはキュベレイのハンドビームとかの方が近いよね
136通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:47:18 ID:???
てか思った
もし嫁補正で作られた映像作品でストフリが∀やGに勝ったとする
福田負債は富野に解雇される


って流れ
嫁補正で勝つって言うなら福田は監督じゃなくなるな
137通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:47:27 ID:???
大体どんだけ頑張った所でキラにせよストフリにせよ
ガンダムファイターの反応速度とスピードについてこれるわけが無いだろうと小一時間(ry

おまえ等厨房はバーコードファイター読んでロボットものの基本を叩き込んでもらえ
138通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:50:25 ID:???
うるさいね
福田さんが勝てると言ったら勝てるんだよ
否定するなら福田さんと福田さんのファンへの挑戦とみなす
139通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:50:56 ID:???
>>137
待て待て
それ以前に、どんだけ奴の肉体的対応入力速度が速かった所で
奴が物理的にコマンド入力しなきゃストフリが動かない以上UCのサイコミュ機にスピードは劣るし
奴がスパコディといえども人間の範疇である以上、人間の限界は超えられないから
人間の限界をパイロットから無理やり脳内麻薬分泌などで引き出して
尚且つ正確な予測演算をパイロットに見せるゼロシステム搭載機には勝てないだろ
140通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:51:25 ID:???
一人プレイ和田ゴキラブリが福田解雇の流れを作ってるのか
141通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:52:41 ID:???
>>138
だから福田さんは勝てるといってねぇんだよ
「次のスパロボで、ストフリがデビルに勝てるといいなぁ」っていう夢を語っただけなんだよ
ソレを拡大解釈して、お前の脳内妄想で勝てるなんていって他の作品のファンにけんかを売るような行為は
間違いなく福田監督に対する侮辱でもあるんだ

謝れ!! 福田監督に謝れ!!!
142通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:53:05 ID:???
一人プレイ和田ゴキラブリは帰れ
お前のせいで福田さんの評判がどんどん下がる
143通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:53:06 ID:???
1位 ストライクフリーダム(嫁補正最大稼動)
2位 フリーダム(上同)





最下位 ストライクフリーダム

でFA
144通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:53:15 ID:???
>>138
確かにそう言われると認めざるを得ませんね
145通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:54:05 ID:???
てかさ




ゲ ー ム の 話 だ ろ ?
146通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:54:27 ID:???
サイコミュ機>G-unit>ゼロシステム搭載機>何もついてないの

だろ
147通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:54:40 ID:???
サ「ガンダム作ってください」
富「いいけどオリジナル新作作る約束とそのガンダムが人気が無くても映画化させろ、ついでに仲間の製作ガンダムが叩かれてるから強制権で統合させろ」
サ「わかりました、お願いします」

公式で黒歴史統合、地球光月光蝶、ゲイナー

サ「Zの新訳どうでしょうか?プラモも売りたいんですよ」
富「今のテンションでは嫌だな、うーん少し待って」
一年後
富「新訳作ってもいいよ、でも変わりにリーンのアニメ化させろ」
サ「わかりましたお願いします」

新訳、リーン
148通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:54:55 ID:???
>>143-144
福田監督及び嫁侮辱罪が適用されますねこの一人プレイ和田ゴキブリラは
テメェ、最強って言いたいだけだろこのカスが
149通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:56:31 ID:???
>>140
解雇とか絶対ありえん
SEEDとSEEDデステニーを大ヒットさせた功績がある福田さんをサンライズが手放すわけがない
冗談でも言って良いことと悪いことがあるぞ
150通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:57:39 ID:???
>>146
一般的なオールドタイプ(微弱すぎるNT能力保持者)調べ
ネオサイコミュ・バイオコンピュータ>サイコフレーム機>MSCS+PXシステム搭載機>ゼロシステム搭載機>PXシステム搭載機>バイオセンサー・サイコミュ>何もついてないの
メリットやデメリット考えるとこんな感じ。
サイコミュは副作用と才能が必要すぎるので後期サイコミュに限定しますた
151通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:58:07 ID:???
>>149
もう下火の売り上げだから微妙
事実種は映画で終わりで新作は福井ガンダム(福井はガンAインタで制作に入ると断言)
152通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 10:59:53 ID:???
>>149
福田夫妻の意図を曲解して
嫁補正が最強だのデビルガンダムに和田がガチで勝つだのありえない妄言吐いていいわけが無い
冗談でも言って良いことと悪いことがあるぞ
153通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:01:12 ID:???
>>144
>>141

福田さんに謝れ一人プレイ和田ゴキブリラ
妄想で福田さんの発言怪我した事を謝れ
154通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:02:13 ID:???
>>151
まだまだ全然下火じゃなあだろ・・・
ゲーセンのSEEDデスティニーのゲームはうちのクラスでも大人気だしよ
ちなみに皆ストライクフリーダムとキラを使ってる
155通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:02:33 ID:???
福田はゲームで勝てるようにと言っただけで、普通に映像作品で戦って勝てるようにとかの意図は無いだろ
156通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:03:21 ID:???
なんか釣りが来たときだけ伸びるな
157通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:03:59 ID:???
伸びなきゃ釣ってる意味ない品
158通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:04:06 ID:???
本気出せば勝てると言ってたような・・・
159通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:04:38 ID:???
>>155
しかも、勝てる「ように」っつー希望を言ってただけだしな
ソレをどう曲解したら絶対勝利になるんだ、明らかに悪意を持って意見をプロパガンタしているとしか思えんなこれは
160通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:04:57 ID:???
>>154
いや、ぶっちゃけストフリ弱すぎだろ


普通にインジャスとかの方が強いだろ
最大コストの中で2番目に弱い。ストフリは
一番弱いのは言うまでもなく運命だが
161通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:05:51 ID:???
>>158
そういえば私もその話は聞きました
となるとやはりストライクフリーダムは最強
162通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:05:57 ID:???
>>158
福田が? 自由使って本気出せばデビルガンダムに?
ンな事いうわけが無いだろアホか?

冷静に考えて他作品に喧嘩売るなんてそんな監督いるかよ馬鹿
自分が雇われ監督だと卑下するような奥ゆかしい人だぞ?
163通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:06:26 ID:???
>>154
最大コストの中での強さ(一般的な評判)

1インジャス
2レジェンド
3アカツキ
4ストフリ
5ディスティニー
164通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:06:50 ID:???
設定だとCE最強の機体は運命w
165通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:08:18 ID:???
俺のクラスの友達は皆ストライクフリーダムを喜んで使ってるんだが・・・
166通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:08:29 ID:???
>>161
お前はだまされているんだよ
2chに蔓延る福田監督の意思を曲解して和田ラクシズが最強と主張して真実を捻じ曲げる
一部の頭が悪い池沼和田ラクシズ厨房達に

真実はそういうプロパガンタに覆い尽くされた向こう側にある
167通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:08:41 ID:???
>>164
CE→ザフト
168通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:09:00 ID:???
>>154
あのゲームでストフリは弱すぎ
スーパードラグーンとか普通にプロビデンスのドラグーンより弱いじゃん


運命と共に最弱候補じゃん
169通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:10:10 ID:???
>>165
その辺はその地域における個人の内輪の趣味だろ
ソレは結局一部で内輪だから、どこまでいっても日本全地域の人気と種世界でどの機体が最強か否かの論議には関係ない
170通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:10:50 ID:???
>>165
私のクラスでもキラとストライクフリーダムを使ってる人しかいませんね
やはりこれが世間一般の評価か
171通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:10:57 ID:???
>>167
じゃあ伝説より強いじゃねぇかw


しかもザフト最強とは書いてない 最強のMSとは書いてあるが
172通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:12:13 ID:???
>>168
いや、設定的にスーパードラグーンは凡人どもに使えるような改造施されているので
エネルギーは弱い、モーションは基本以外使えないカス、そこまでやってもパクリ技術がコピーしきれないRX-F91みたいなドラグーンなので
ソレくらいが公式設定に沿っているんだよ
173通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:12:32 ID:???
俺のクラスでも皆ストライクフリーダムだな
デスティニーとか使ったらいじめられる
174通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:13:17 ID:???
>>170
で、オチはゲーセンのSEEDデスティニーのゲームうちのクラスでやってるのは自分だけでしたwwww
ってあたりか?
175通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:13:37 ID:???
連ザUのストフリって遠くに逃げながらぴょこぴょこ射撃するしか出来ない機体じゃん
うちの近くのゲーセンだとよく犬でカモられてるよ
176通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:14:13 ID:???
>>173
脳内友達にかwwww?
177通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:14:27 ID:???
エネルギーが弱いのは不殺するためらしいな
178通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:14:41 ID:???
うちのクラスではパイロットをキラ以外選んだら永久シカトの刑だよ
179通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:15:16 ID:???
>>178
…友達選んだほういいぞ。
180通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:16:16 ID:???
>>177
違げぇよ技術力の問題でエネルギー弱くなきゃロクに動かす事しか出来なかっただけだよ
そんなことも知らんのかこの和田厨房は、ソレでよく和田厨房が名乗れるもんだな!!!
181通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:17:04 ID:???
>>178
……それだけしか友達がいないなんて
なんてかわいそうな、、、、
182通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:17:05 ID:???
和田とか∞正義に近付かれたら一瞬で終わりじゃん

てか∞正義の格闘つええな
183通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:17:59 ID:???
>>178
それは厳しいですね
私のクラスではキラと組むときに限りアスランの使用を許されてますよ(一人プレイのときはキラ以外禁止)
184通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:18:18 ID:???
>>178
シカトされたほうがいいよ。そんな連中
185通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:18:23 ID:???
>>183
何この自演wwww
186通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:19:57 ID:???
>>183
はいはい、腐女子乙腐女子乙
187通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:19:59 ID:???
はーいはいはい

俺素トライクのバスーカ装備で和田をカモった事あります
188通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:21:03 ID:???
まあ、結局和田はスーパーハイペリオンには勝てないわけですがwww
189通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:21:50 ID:???
>>180
何故に俺が和田厨なんだよw

釣られすぎて頭おかしくなったか?
190通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:22:31 ID:???
俺はほぼモラシムしか使わないけどなwwwwwwwwww
グーンでよくストフリ狩りするぜwwwwwwww
191通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:23:45 ID:???
>>189
MSの不備点を
不殺するためとか言う頭のおかしい理屈で説明しようとするなんて
和田キラを庇いたてる以外のどんな理屈だって言うんだ
192通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:24:15 ID:???
和田使ってる奴は雑魚が多いからカモりやすいよなwwwwwwwwww
193通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:24:55 ID:???
結論
和田はCE内ですらウンコ

以下、何事もなかったかのようにランキングの論議をどーぞー♪
194通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:26:23 ID:???
>>191
アホかww

種死なんてほとんど見てないし設定もしらねぇから前見たの言っただけだろw
しかもどっちにせよエネルギー弱いことには変わりないだろ夏厨
195通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:31:07 ID:???
>>194
そんな筋の通らない理屈をマジに信じている時点で
頭のおかしい和田厨房と同一視されても文句は言えないぞ
自分の頭でその理屈が正しいかどうかすら考慮してなかったってなら、
ただの自分の頭で考えずにガゼ鵜呑みにして書き込んだバカになるがね
196通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:34:10 ID:???
まあまあ熱くならずに
2人共「和田は弱い」って意見は一致してるんだからいいじゃん
197通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:34:34 ID:???
俺のゲイツにやられるストフリが最強なんですねww
198通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:35:24 ID:???
>>197
それは相手が本気出してないだけだろ・・・
199通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:38:41 ID:???
>>195

自分で考えるも何も種の設定なんて知らないと言ったはずだよな?お前らみたいに知りたいとも思えないし(しかも俺は「らしい」って言ってるだけで断言してない)

しかも和田の強さにたいしてのメリットも何もない
200通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:38:59 ID:???
>>197
ゲイツは核エンジン積んでNJC仕込で全装甲PS装甲に変えてプリティウス付けたら
ドレッドノートに早代わりするほどの優良機体です
ストフリ程度、基本能力の差で相手になりません
201通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:40:12 ID:???
今更だが
>>178
>うちのクラスではパイロットをキラ以外選んだら永久シカトの刑だよ

この時点で連ザDやる友達が 最大 一人しかいないのが証明された件について
協力プレイできないねえ?CPU厨乙かなあ?
202通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:40:33 ID:???
>>198
100円捨てるのかよwwwwwww
マジでストフリ使いには馬鹿が多いなwwwwwwwwwwwwwww


俺のウィンダムに26連敗したストフリは本気じゃなかったのかwwwwwwwwwwww
あれはわざと2600円捨ててたのかwwwwwwwww
馬鹿だなwwwwwwwwww
203通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:43:52 ID:???
>>199
一言もいってねぇな、>>177の時点では
最初にソレを明言せずに、後に言い訳がましく言う時点で誤解されても文句は言えないというに
あまつさえ逆切れして文句つけるとはどういう了見だ
よく知らないし知りたくもないというのなら
はじめから「俺はよく知らんのだが」くらいは付けんか

大体、オマエには自分で考える頭すらないのか、
設定知ろうとせんのはまあ別にいいとしても和田厨房から又聞きした程度のソースで馬鹿を振りまくとは何事だ
恥を知れ
204通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:45:33 ID:???
細かいことをいつまでもねちっこくいってんなよ
釣りよりどうでもいいしたちがわりぃ
205通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:48:46 ID:???
>>203
言ってるじゃねぇかw

しかしクオリティが低い

釣りといい
206通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:52:18 ID:???
結論;
和田は間違い用の無いウンコMS
ソレを庇い立てする奴はウンコ和田厨もしくはウンコキラ厨もしくは種の腐女子
207通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:54:13 ID:???
F91近辺の順位の整理マダー
208通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:55:29 ID:???
しかしこのスレは和田以外にはまったくのびんな。
209通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:56:25 ID:???

203 :通常の名無しさんの3倍 :2006/08/18(金) 11:43:52 ID:???
>>199
一言もいってねぇな、>>177の時点では

205 :通常の名無しさんの3倍 :2006/08/18(金) 11:48:46 ID:???
>>203
言ってるじゃねぇかw



177 :通常の名無しさんの3倍 :2006/08/18(金) 11:14:27 ID:???
エネルギーが弱いのは不殺するためらしいな




うわぁ、、、
>>177の何処で「自分で考えるも何も種の設定なんて知らない」なんて言ってるんだ?
ホントにコイツは自分の最初の発言すらロクに覚えられない粘着野郎ですね!!
210通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:57:23 ID:???
住人のことはいいから、機体のネタで釣ってくれ
211通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:58:29 ID:???
>>204-205
お前見てるとホントにねちっこいのがよくわかるよしつこいよお前、
ロクに設定知らずに発言したら和田アンチの逆鱗に触れることくらいわかるだろが
この件に関してして言えば不用意な発言したお前が悪い
212通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:59:44 ID:???
>>200
じゃなんでそんな優良機体を種死の時点まで量産しなかったのかと(ry
213通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 11:59:46 ID:???
一人プレイ和田ゴキラブリ以外への煽り禁止!
214通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:00:25 ID:???
とりあえずくだらない粘着してる両者は和田厨並にウザイから消えろ
215通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:00:37 ID:???
>>212
つウイザード

これがあったからゲイツは量産されなかった
216通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:01:42 ID:???
>>212
ゲイツRにマイナーチェンジして量産してるみたい
217通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:02:42 ID:???
>>215
思うんだが、TPSでバッテリー量産機でも高性能持ってる連合機体よりも
ザフトって一歩も二歩も遅れてねぇか技術的に?

218通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:04:02 ID:???
お前ら新シャア行ったほうが良いんじゃね?ここは旧だし種知らない奴も多いだろ。
219通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:06:14 ID:???
>>200
確か試作型のザクもNJC付いてたな
設定では開発途中に条約でNJCが禁止されたから急遽バッテリー方式に仕様変更したとか
220通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:06:44 ID:???
っていうか、誰かF9X辺りのランキングまとめてくれよ
221通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:07:57 ID:???
とりあえず旧作の話しようぜ。

ところで、ハイメガキャノンがコロニーレーザーの5分の1っていうんならZZ5機あればコロニーレーザー並になるのか?
222通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:08:45 ID:???
>>218
話すネタが無いしいいじゃん
一人プレイ和田ゴキラブリも消えたし



>>218が話題を提供してくれるそうです
223通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:09:28 ID:???
>>221
何が1/5なのかわかんね

単位面積当たりの熱量?
224通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:09:31 ID:jIKHtyvy
とりあえず旧作っていうかここは旧シャア
225通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:09:38 ID:???
>>222
新板に帰れ
226通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:10:45 ID:???
>>211
マジで!?
そんなに出力あったの?
初耳だ

ZZって何気にすげぇな
227通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:10:48 ID:???
ビームの強さランキングもあることだし

格闘、射撃、装甲、システムetc
のランキングでも作ったら
228通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:11:00 ID:???
>>212
ジン(元からバッテリーであり、改良はその他)
           ↓
ゲイツ(プロトタイプは核搭載であるも、あくまでも量産機はバッテリーの計画)
            ↓
ザク(次世代の量産機であり、PS装甲と核動力を量産段階から想定した設計がなされていた、ユニウス条約で仕様変更される)


大体、こんなかんじ
こういう開発系譜を見ると、ゲイツは核動力量産機ザクまでのつなぎだったのかも知れないとか思えてくる
229通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:13:35 ID:???
>>228
新でやれ
230通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:13:43 ID:???
>>223
出力じゃね?
231通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:13:55 ID:lPgGnxjA
>202おまえははたらけ
232通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:14:56 ID:???
>>227
あのランキングはあくまでF系列ガンダムとアナザー、X辺りのアドバンテージである
「ビーム強さ」の参考として作られたモンだから、それ以外のランキングを作る必然性は今はまだないと思う
233通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:17:40 ID:???
てことは
サテライトキャノン系統>∀のライフル>メガソニック砲系統>ツインバスターライフル>ハイメガキャノン>G.B.R.D>V.S.B.R


こうなるのか?
234通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:19:58 ID:???
ツインサテキャ>トリプルメガソニック>無印サテキャ>無印メガソニック
くらいじゃないの?

∀のライフルとツインバスターの位置はどうしようもないな
235通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:26:12 ID:7yFZnWE0
1ツインサテライトキャノン
2サテライトランチャー
3トリプルメガソニック砲
4サテライトキャノン
5メガソニック砲
6ソニックスマッシュ砲
7∀のライフル
8ツインバスターライフル
9バスターライフル
10ハイメガキャノン



こんなもんか
236通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:28:13 ID:???
サテライトランチャーってやけにチャージ長かったけどツインサテキャより弱いのかな・・・
237通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:28:25 ID:???
>>235
上位が∀が出るまでXで埋めつくされてる件

あの時代の大砲の威力は凄まじいな
238通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:29:25 ID:jIKHtyvy
ツインサテキャ=サテランチャー>トリプルメガ>ツインバスター>ハイメガ>メガソニック=バスターライフル>Gバード>ヴェスバー


こういうのを見るとUC後期はパワーよりも機動性重視にしたってのがわかるね
239通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:29:43 ID:???
まあバカスカ撃てるモンじゃないがな。
240通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:31:33 ID:???
メガソニックとツインバスターはばかすか撃ってるけど
241通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:32:14 ID:jIKHtyvy
戦艦一撃とか書いてある武器

メガソニック バスターライフル Gバード ハイメガライフル
242通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:33:54 ID:???
Wの世界って戦艦っていうより輸送機
243通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:34:41 ID:???
戦艦らしい戦艦ってあのデカブツ2隻だけだしな
244通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:35:31 ID:???
戦艦らしいのってピースミリオン級だけか。
245通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:35:41 ID:???
>>237
遠距離・広範囲を破壊するビーム兵器をMSに載せる事じたいが異常だから。
Xは威力があるんじゃなくてMSの運用思想が変なだけ。
246通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:38:15 ID:???
最強の戦艦は月のムーンレィスの都市になった黒歴史の超技術で造られた巨大戦艦
247通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:38:28 ID:???
>Xは威力があるんじゃなくて
この部分いらなくね
248通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:41:47 ID:???
>>245
コロニー落としを防ぐためだもんな
そりゃ他の時代には無い思想だわな

バスクもソーラシステムU使ってたしMSで落とそうなんて発想は無かっただろうな
249通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:43:12 ID:???
元々GXは対コロニー用の兵器だからな

DXは新連邦の象徴として作られたし
250通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:52:10 ID:???
>>238
WもXも単機(少数)で戦闘するのを想定してるのが多いからな
251通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:59:14 ID:???
XはGビットやらビットがあるから単機で戦うことなんて想定してないだろ
252通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 12:59:20 ID:???
>>250
Wはそうだけど、Xはもともと軍として動くことが前提だろ
単機や少数での行動を目的にはされてないと思われ
253通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:00:55 ID:???
サテライトキャノン撃つときもGビットと一緒に撃ってたしな。
254通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:16:47 ID:???
X系の強みは単機で集団戦が出来ることか
255通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:17:24 ID:???
ワンマンズアーミー?
256通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:21:25 ID:???
言い換えれば集団リンチ
257通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:22:45 ID:???
エアマスタービットやらいろいろあるけど、どのビット使うんだ?
258通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:23:13 ID:???
>>256
しかも一人でかw
259通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:28:30 ID:???
>>258
たしかGXビットはビームサーベル持ってたから一人で集団リンチで袋叩きでメッタ斬りwwwwwwwwwww
260通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:30:40 ID:???
Gビットで抱きつきまくって本機は遠くからサテキャ
261通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:31:42 ID:???
>>260
なにその使い捨てwwwwwwwwwwwww
262通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:32:53 ID:???
抱きつけるんだったらついでにサーベルぶっさせば勝ちジャン
263通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:35:09 ID:???
>>262
アナザーにはビームサーベルにも斬られても無傷なやつがいた
264通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:36:36 ID:???
>>263
流石に装甲の隙間とかからならなんとかなるだろう・・・
265通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:39:03 ID:???
デビルガンダム相手には有効な戦術かもな
266通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:39:10 ID:???
GビットってXよりどれくらい下の性能?ジェガンやヘビーガンくらい?
267通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:40:01 ID:???
デビルガンダムヘッド×∞vsGビット×13
268通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:40:02 ID:???
>>134
kwsk
269通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:40:16 ID:???
ガンダムX=軍団ひとり
270通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:41:23 ID:???
>>269
なにその劇団ひとり
271通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:41:37 ID:???
>>266
そんな低くないだろ。飛べるし
272通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:42:08 ID:???
>>266
装備してるバルカンがビームキャノンになったくらい。
あんな顔だがセンサー以外の中身は共用じゃないか?
273通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:42:22 ID:???
Xの操縦系って意思操作できてもなんら不思議は無いな

遠くからMS操れるし
274通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:43:12 ID:???
全てに自分が乗ってるようだ だし
275通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:43:45 ID:???
一人で13機頭で位置把握して全機のモニターで見る、エロイ
276通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:44:40 ID:???
Gビットカミーユクラスが乗らないと性能発揮するの無理な気がした
277通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:45:35 ID:???
ジャミルで十分
278通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:46:18 ID:???
ジャミルも15年前は若き天才ニュータイプって呼ばれてたぞ。
279通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:46:21 ID:???
>>276
カミーユクラスが最低でも3人いた事になりますね?
という事になりそうだから言わんで良い。
280通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:47:13 ID:???
>>273
それがフラッシュシステムだぜ?
ガンダムベルフェゴールのフラッシュシステムはそんな感じの使い方だったはず
281通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:47:26 ID:???
ジャミルはカミーユより優れたニュータイプ
282通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:50:39 ID:???
MS大全集98より引用

Gビット
>高度な運動性とGXに匹敵する攻撃力を持っている。
283通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:50:58 ID:???
Gビットがビームキャノンとビームサーベルなら、フィンファンネルとビームサーベルのついたビットにした方が機動力も威力も良かったのに。
284通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:51:47 ID:???
>>266
GXビット(FX)は完全にGXと同じ性能持ってますよ
っていうか、基本的にビットMSは本体と同等の性能。
GTビット(FT)もレオパルドと同じだしGWビット(FW)も完全に餌マスターと同じ性能



というかアレの一番凄い所は、パイロット一人で13機をパーフェクトに操れる所
連携も自分同士なのでパーフェクトだし、そもそも操縦レベルもNTのゴイスーなパイロット×13完全連携という超性能
フラッシュシステムスゴス
285通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:54:09 ID:???
>>282
ヘビーガンって確かビームキャノンあった気がする。
サテライトキャノンの攻撃力ってそのくらいって事?
286通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:55:22 ID:???
>>285
・・・?
287通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:57:10 ID:???
>>238
ハイパーメガ粒子ランチャー=グランシャリオを一撃
ってのも入れておいてくれ
288通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:57:26 ID:???
フラッシュシステムはビットMSを操作する他にもNTの能力を限界まで引き出す効果がある。
だから超反応ができたりするようになるが代わりにパイロットへの精神負荷が大きかったりする。
下手すると廃人になる。
289通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:58:14 ID:???
Wってコロニーがミニマムとか聞いたんだがマジ?
290通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:58:56 ID:???
>>287
グランシャリオって大きさや装甲材のソースが全くない(?)からあんま意味なくね
291通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 13:59:34 ID:???
>>288
始めて聞いた 資料うp
292通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:00:52 ID:???
>>283
何言っているのかよくわからんが
G-Bit=操縦元ガンダムと同じ性能のビットMS
だぞ?

つまり、砲撃戦用ガンダムのレオパルドならアホみたいな砲撃武装装備したオールレンジのビットMSで
エアマスターなら高機動高速編隊13機での戦闘戦術が可能なわけ
Xは、サテライトキャノンを奥の手にした、スタンダートなMSとしての強さを持つオールレンジビットMSなワケ
わざわざオールレンジMSにさらにオールレンジ兵器を装備する必要はねぇんじゃないかな?
293通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:00:56 ID:???
ところでXとWって、機体設定がなんか似てね?
294通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:01:13 ID:???
>>289
形状自体が全然違うからよくわからんが・・・そこそこ小さいほうだと思う
直径18kmとかそんなんだったか
295通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:01:19 ID:???
>>290
ピースミリオン級じゃなかった?
296通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:01:21 ID:???
>>289
直径18`ぐらいなかったっけ?
297通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:03:08 ID:???
>>291
ガンダムベルフェゴールでぐぐれ
298通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:03:53 ID:???
18キロって住むにはなんか不便そうだな
299通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:05:55 ID:???
オニール型は6キロとかそんなもんだろ。
300通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:10:42 ID:???
18キロって山手線で言うと新宿から東京くらいまでか
301通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:10:54 ID:???
そんなサイズで市は入らないから町か
302通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:14:50 ID:???
>>直径18キロあったら東京23区の半分くらいは入る気がする
303通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:16:05 ID:???
安価間違えた
>>302>>301向けね
304通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:37:17 ID:???
今調べてみた。
Wのコロニーはトーラス型で直径18km幅4kmらしい。
305通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:37:43 ID:???
コロニーは自給自足、畑あるのに23区?
306通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:43:40 ID:???
>>268
関は運命初発表の時にステージで「他人のような気がしないですね」と笑い
鈴村はホビーショウ、C3ステージイベントでシャイニングフィンガーと笑い周りも笑ってた
その後のガンソードステージに桑島が出たんだが種死には出なかったし池田は古谷とZイベントに出ていた
307通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:43:50 ID:???
人が住める部分は226平方キロメートルか
308通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 14:50:11 ID:???
>>295
やっぱそうなのかね
だとしたらおおよそ3kmということになるか
309通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:01:24 ID:???
本当に簡単な事なんだよ

コロニーを貫通して破壊した(X、Gビット)
島一つ消し去った(DX)
小型コロニー消し去った(ゼロ)
要塞をMS単体のサーベルでぶった切った(エピオン)
ターンA、Gは今更

ストフリでこれらを出来ると映像で証明できるならストフリは同じ土俵に上がれる
映像で証明できないなら永遠に土俵外のままなんだよ
310通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:09:50 ID:???
レイプは発展性がない
311通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:11:29 ID:???
ストライクフリーダムが本気を出せばどれも余裕では?
312通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:12:22 ID:???
本気を出すのは和田じゃなくて嫁
313通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:12:52 ID:???
>>309
まぁこれと比べるのも酷な話だけどなw
314通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:33:38 ID:???
ゴキラ降臨?
315通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:36:37 ID:???
ゴキラは関係ないだろ・・・
316通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:41:08 ID:???
>>315
ゴキラ乙
317通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:43:15 ID:???
いつになったら眠れる獅子とやらが起きるのかね
さっさと起こして本気になってみろよ
318通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:45:54 ID:???
とりあえず「本気になれば」禁止ね

感情的で非論理的だから
319通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:47:56 ID:???
そもそも、髭が月光蝶使ったら、
他のガンダムがどう頑張っても勝てないじゃん。
攻撃が命中しても無力化されるわけだし、
ターンタイプはターンタイプでしか相手にならない時点で終わってる。
もう、ターンタイプは反則だから除外しようぜ?

よってガンダム最強はストフリが苦戦した、デスティニーを瞬殺出来る
∞ジャスティスに決定しました!!!
320通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:50:30 ID:???
ならインジャに勝てる奴全員最強な
321通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:51:00 ID:???
>>319
インジャスって格闘機体だよな
どうやってGガンを倒すの?
格闘じゃGガンにかなうものはいないぜ




とマジレス
322通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 15:52:16 ID:???
しばらく見ないうちにUC後期の機体がランクアップしているな
323通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 16:04:56 ID:???
小説の機体いい加減抜かしたら?
324通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 16:24:28 ID:???
>>323
小説とGガンのデビル、ゴッド、マスター以外のMFがなくなると下の方が種で埋まる
325通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 16:37:18 ID:???
ところでGガンはMSではなくMFだと言うけれども
サンライズ井上&バンダイ川口立ち上げのMGブランドの説明書には
MF(モビルファイター=格闘などに特化されたガンダムタイプのMS)ってあるんだよね
つまりMF=MSって事なんだよね
326通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 16:41:41 ID:???
>>325
圧倒的同意




と真似してみた。ごめん
そうなんじゃね?
モビルトレースシステムを採用したガンダムタイプのMSの事だと俺は思ってたがな
327通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 16:48:27 ID:???
>>326
それが正しい見方らしい
画像でもうpできるから必要だったらうpするよ
328通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 16:54:48 ID:???
>>327
いや、今は画像は必要ないだろ
誰を論破する必要も無いし
329通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:05:05 ID:???
ガンダム最強はストフリが苦戦した、デスティニーを瞬殺出来る
∞ジャスティスに決定しました!!!
330通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:08:30 ID:???
>>321
ターンタイプなら月光蝶展開すれば格闘戦だけでも、
ゴッドに勝てる。
そもそもほっといてもしばらく時間が経てばどんな機体でも終わりだし、どんな攻撃も効かないし。
331通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:10:58 ID:???
コロニーレーザー8500万GW
ハイメガキャノン50MW
どこがどう5分の1なのか・・・。
ツインサテキャ=サテランチャー>トリプルメガ=ツインバスター>
メガソニック=バスターライフル>Gバード>ヴェスバー>ハイメガ
だろう。
サダラーンに撃ってもたいした威力も範囲もなかったからなハイメガ。
バスターライフルは半径150mの敵が灰燼と化すとある。
映像でも輸送機を丸々飲み込むような描写もある。
332通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:12:07 ID:???
>>321のどこにターンタイプとゴッドの話が(ry
333通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:16:45 ID:???
>>309
形がちがうだけで別にWのコロニーは小型ではない。
直径18km 幅4km
UC
全長30km 直径6km

例えるなら
CDが確か12cmだっけ?あれの直径の1.5倍で厚さ4cmで考えて
UCは30cm定規で直径6cmで考えてみるといい。
面積的には大して変わらん。
334通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:19:07 ID:???

ドラ焼きと太巻きを比べるようなもんだな。
335通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:19:18 ID:???
>>332
格闘じゃGガンにかなうものはいないぜ

↑とか馬鹿なこと言ってるから。
336通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:21:43 ID:???
やめてよね。本気でケンカしたら、ゴッドが僕にかなう筈ないだろ
337通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:25:14 ID:???
>>335
その前に∀は考慮しないって前提ができた上で言ったんだろ?
日本語は文脈から意味を判断する言語だぜ?
日本語をもっと勉強した方がいいぜ?
338通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:29:34 ID:???
339通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:31:11 ID:???
そもそも設定で言えば、
月光蝶とか関係なく機体的にゴッド以上なわけで。
FCだけでもあの後ゴッド以上の機体も出てるはずだからな。
340通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:33:51 ID:???
やっぱ∀は考慮に入れるのか

ならやっぱり∀最強じゃん
341通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 17:42:47 ID:???
>>319
このアホここを最強スレと勘違いしてるな。
342通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:10:54 ID:???
ということはやはり俺のストライクフリーダムが最強か・・・
343通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:11:51 ID:???
>>342
同意
344通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:20:36 ID:???
『俺』って誰だろう…
345通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:20:55 ID:???
またゴキラか
346通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:20:57 ID:???
和田さん
347通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:22:05 ID:???
ゴッドのふざけた性能って富野が指名した今川だから許される事だよなぁ
裏では富野が格闘やってガンダムぶっ壊せ指令を出してて数回コンテに参加までしてる
WもXもターンAじゃ優遇されてるし、やっぱりガンダム初監督直々の統合だもんな

福田じゃ無理だわw
348通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:25:29 ID:???
>>345
ゴキラって誰ですか?
僕はゴキラ(=キラ・ヤマトさん)とは圧倒的に無関係だし知りません。

これはもはや全宇宙の総意
349345:2006/08/18(金) 18:29:37 ID:???
>>348
完全に別人でしたか
大変失礼しました

謝罪の証としてストライクフリーダム最強を認めます
350通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:30:10 ID:???
このようにゴキラはもう個人ではなく 群 体 なのだ
351通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:30:57 ID:???
もはやキラ厨の総称でしょ
352通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:33:53 ID:???
キラは強くて心優しいうえにカッコイイので誰もが憧れるヒーロー
好きな人は多くて当然
353通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:38:04 ID:???
言わせて貰いますが僕はキラ・ヤマト ◆YAMATOAk.kとは圧倒的に無関係だし
ガンダム ◆GUNDAM//Goでもありません。
そしてキラ・ヤマトさんは自演をしていません。
これは間違いない。
354通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:38:07 ID:???
ドモンは生身でも最強で心優しく時に厳しい武道家で背が高く格好いいから誰もが憧れ目標にするキングオブハート
好きな人は多くて当然
355通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:39:41 ID:???
>>353
でお前はキラ・ヤマト ◆AgIHV9FHd6なんだろw
356通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:40:31 ID:???
連ザで最もコストにあった働きをしないストフリが最強?
357通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:41:34 ID:???
うちのクラスではストライクフリーダム以外を使ったらいじめられるんだが・・・
358通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:44:43 ID:???
>>357
クラスに組んでくれる奴がいないのな。おまえ。
359通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:47:14 ID:???
ストフリストフリのオバコス




すげえな
360通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:48:40 ID:???
コスト対効果が最も駄目なのって運命じゃね?

まぁ攻撃自由もダメダメだが
361通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:49:54 ID:???
はっきり言ってサバイバルで頼れるのは

ドモン 俺ほどの武道家でなければキング オブ ハートはつとまらん
ヒイロ 潜入からMSまで何でもそろえてみせるぜ
ガロード 生まれたときから廃墟生活、生身でガンダム強奪からNTの未来も覆す、孤児?OT?だから何?
ロラン 地球降下作戦に選ばれた実績を持ち、地球では鉱山で働く力持ち、御大将閣下だけは勘弁な

四人とも頼れる猛者の集まり
362通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:50:47 ID:???
そういえば昔ZZってペア見かけた事あるな
とりあえずネモで狩っておいたが
363通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:51:48 ID:???
>>361
カガリに腕力で負け襲われれば女性陣と一緒に隠れるだけのキラじゃ話にならないだろ
364通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:53:11 ID:???
オバコスで一番手強いのはインジャスレジェンドのペアかな
365通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:55:40 ID:???
ドモンって数秒でマスターの行動を先読みしてシャイニングの自動設定を組んでたけど
コンピューターの扱いもドモン>キラじゃね
キラに鬼気迫った状態で先読みプログラム組めますかね?
366通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:58:45 ID:???
>>363
カガリに腕相撲で負けたのは本気出してなかったからだろ
本気出したらカガリの腕が粉々になってカガリが気が狂って死んでしまうので
心優しいキラはそうならないように気遣ってパワーを限界まで抑えてわざと負けてあげた
367通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:59:35 ID:???
>>366
同意
常識的に見てそう解釈するのが普通だよな
368通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 18:59:55 ID:???
>>366
wwwww
369通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:00:48 ID:???
サンライズ公式ドラマCD>池沼キラ厨
370通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:02:49 ID:???
なんで種厨って起きてる事実を独自解釈でねじ曲げるかな
その他の作品厨はねじ曲げ一切無しでも十分なのに
あ〜そっか!ねじ曲げて妄想解釈しないと負けちゃうからだw
371通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:05:37 ID:???
∀なんて小説設定を持ち出してTV映画では性能を出さなかったと解釈するなら
月から地球まで38万キロを一瞬でワープし、ビームライフルも月から地球まで攻撃可能になるんだが
372通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:06:18 ID:???
キラの悪口はやめろ
いい加減気分悪くなってきた
俺が病気になったら責任取れよ
当然キラも怒ってるから
俺の持ってるキラのフィギュアの顔がお前らへの怒りで怒った顔に見える気がする
373通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:07:29 ID:???
>>372
まずい
キラを怒らせたか

ストライクフリーダム最強を認めるので許してくれませんか?
374通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:09:40 ID:???
ストライクフリーダム最強に決定だなこれは
375通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:10:18 ID:???
>>372
で、妄想は終わったのか?
病気になったら・・・安心しろ貴様はとっくに異常者だ
気分が悪いならスネかじってるママの汗くさい乳房でも吸いに行け
376通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:10:28 ID:???
>>372
>>373
君らのせいで胃潰瘍になったのだが責任とってくれるんだろうね?
377通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:14:50 ID:???
>>376
貴様はTVで不細工なアイドルが出てたのを見てしまって気分が悪くなりTV局と番組に賠償を求めるのか?
こっちはとっくに貴様の所為で怒りの脳内出血中だが
胃潰瘍と脳内出血のどちらが金銭面で高いかな?わからないだろうなw
ところで貴様は日本人じゃ無いだろ
直ぐに賠償と責任と来れば糞虫の某国しかないからな
祖国に帰れ、人間の形をした人間では無い肉の固まりよ
378通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:17:16 ID:???
>>377
なってもない症状に責任取れるかよw
脳内出血って脳内かw
379通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:18:50 ID:???
>>378
胃潰瘍って言葉と病状を調べて診断書をもらって来たらw
日本語が分らないなら祖国に帰れ
そして氏ね
380通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:20:44 ID:???

                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>372
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U

381通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:21:46 ID:???
>>379
何で>>378>>376だと思うの?
あ、そうか。自分も同じ事してるからだね
携帯とPCから乙
382通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:26:04 ID:???
>>381
お前と同じタイプを知ってるよ
ニアって基地外なんだけど同じように基地外らしいなwごくろうさん
はやく電源切ってママのしぼんだ乳くわえて出直してこい
できないなら氏ね
383通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:31:24 ID:???
さて、
>>372では

>俺が病気になったら責任取れよ

とあるが、自分のせいで他人に危害を与えた時に責任をとる覚悟はあるのか?と

あと、>>381=>>376はおれだw
384通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:35:51 ID:???
先週のことです。
私が車を止めると、突然三人組みの男が現れました。
一人が優しく声をかけた後、残る二人がかりで私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が、両手に余る程の物を握って突っ込んできました!!
どうすることも出来ない私は、ただ終わるのを待ちました。
そして男は私の中にたっぷり注ぎ込み、最後に穴の周りを拭きながら言いました・・・・

















  ||
  || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
  ⊂    ) \_____
  ||| | |
385通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:36:41 ID:???
>>383
必死ワラエルw
386通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:45:34 ID:???
>>385
どのへん?
387通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:53:18 ID:???
お前ら何がしたいの?
388通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:53:44 ID:???
もういいからどっちも消えろ
389通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:55:26 ID:???
まぁ何をほざこうが論点ずらそうがストフリが最弱は決定事項
覆すなら妄想じゃなく映像でターンAを越えるゴッドを越えるゼロを越えるDXを越えるシーンを出して証明しろ
390通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:58:24 ID:???
ストフリの話題は果てしなく板違いだと言うことが分かってない奴らが多すぎる

つまり両方消えろだな
391通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 19:58:37 ID:???
>>389
同意
392通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:02:13 ID:???
福田と嫁と種厨の存在自体が悪なのだよ
393通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:04:23 ID:???
あと種厨をスルーできない奴
394通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:17:07 ID:???
とりあえず、FAGはとてもあたまがわるい機体ですね
妄想にまみれたはいふぁるごすってなんなんですか?
395通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:18:08 ID:jIKHtyvy
実はここって種厨しかいなかったんじゃない?
種の話題に異様に反応するし
396通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:26:11 ID:???
でも>>319説を支持した場合、
必然的にターンAが最強で決定じゃん。
事実他の全ガンダムが力を合わせても勝ち目ないし。
397通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:29:38 ID:???
本来は最強じゃなくベスト50を決めるスレだから種厨がアホな妄想しなければいいだけ
398通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:30:25 ID:???
>>396
そんなことは全4スレの最初から最後までわかりきった事で態々改まっていうまでも無いことだろ
ターンタイプは別格、G込みだろうと∀ガンダムが最強なのは、公式入れてもわかりきった事
そのためのガンダムが∀なんだから

後、種厨って言っても実際騒いでいるのは和田キラ厨なんだから釣られないためにもこのさい
「ストフリ、ストライクフリーダム、キラ」をNGワードに入れておけばいーンでね?
399現在の仮ランキング:2006/08/18(金) 20:31:26 ID:???


1位 ∀ガンダム(システム∀完全機動及び機体性能フルスペック時で考える)
2位 デビルガンダム(DG細胞機はマスターを除きほぼ全て機体の端末と数える)
3位 ゴッドガンダム(明鏡止水・ハイパーモード込みとして数える)
4位 ガンダムDX(DV盾・Gファルコン装備のG-BIT13機入りフルスペック戦力で考える)
5位 ガンダムヴァサーゴCB(サテライトキャノンに一歩譲る位の高出力メガソニック砲三機+基礎性能の高さ)
6位 V2ガンダム(AB及び追加武装込みで考える、ミノフスキードライブの亜光速はあくまで理論値であり、実戦使用は出来ない)
7位 セカンドV(全武装、V2より少し劣るがUC最高レベル機体)
8位 ガンダムグリープ(武装追加・PXオーバードライブも含める、反応速度と出力ではゼロも対応できない)
9位 クロスボーンガンダム(多分次か次の次辺りで新型機体出るのでそれ用のスロットって事で)
10位 クロスボーンガンダム(マイナーチェンジ版・特殊全武装含みで考える)
11位 ウイングゼロ(カスタム含む・ゼロシステム展開可能)
12位 クラスターガンダム(F90VY。バイコン装備、メガビームバズーカはヴェスバー並みと全てがF91クラスのF90。コアファイター搭載)
13位 ネオガンダム(基礎能力がF91より高く高出力砲G-BARDとネオサイコミュ装備で性能は高い、でも砲門はこれ一つなのがウィーク)
14位 F91(バイコン、ヴェスバー、ビームシールドに金属剥離効果 (MEPE)領域時の限界高性能と、性能全てが次世代の機体)
15位 ガンダムエピオン(ゼロシステム有り、近接戦闘特化のMA形態あり)
16位 ハイドラガンダム(手動オールレンジユニット二機装備、高機動モードへの変更あり、性能は高いがゼロやPX無しで操縦者に高負担)
17位 RX-F91(改型含む。無印は劣化ヴェスバー、教育コンピュータと劣るが、改型はG-BARDに更新されジェネレータ出力その他が向上)
18位 F90T-U(ミッションパック換装含む)
19位 EX-05-U レオン(重装型含む、機械の反応速度と高度な状況判断能力、アンチファンネルF、ハイメガキャノン等何気に強力機体)
20位 RX-105Ξガンダム(サイコミュ、ファンネルミサイル、ビームバリアー+ミノフスキークラフト飛行等、既存技術を活かした機体)
400399:2006/08/18(金) 20:32:14 ID:???
ゴメン、コレが現在の仮ランクなので誰か手直ししてくれと言いたかった
ソレ入れる前に間違って書き込んじまったよ
401通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:37:51 ID:???
そろそろ

Fシリーズvsゼロシステム搭載機

を決着付けた方がよくない?

Fシリーズはバイコン搭載機がいるから反応速度は差が結構あるし脳波キャッチもできるし

ゼロシステム搭載機は強力なビーム兵器と装甲 ここまで行ったらゼロシステムに期待はしない方がいいだろ
402通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:38:07 ID:???
もうこの際種厨用ガンダムの最弱ベストランキング作って
種厨を論理的に公式設定を引用しつつ説き伏せてやらねぇか?
アイツ一人の自演でウザ過ぎるよ
まさに一人プレイ和田ゴキブリラ
403通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:40:16 ID:???
いや、それをやるならバイコンVSゼロシステムでやってくれ
もしくはアフターコロニー最強機体群VSFシリーズで
俺が思うに、Fシリーズ最新鋭機>アフターコロニーG-UNIT>Fシリーズ前期機体(バイコン搭載型)>ゼロシステム機体>Fシリーズ初機体(バイコン搭載無し)
こんな感じになると思う
404通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:40:38 ID:???
>>396
このアホここを最強スレと勘違いしてるな。
405通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:43:51 ID:???
>>402
馴れ合いしたいなら他行け ようはスルーすれば良いだけ
406通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:45:07 ID:???
>>402
いらねぇ
そもそも和田はスレ違いだ
407通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:57:52 ID:???
とりあえず、福田さんがストライクフリーダム>デビルガンダム
と言ってたわけだから、ストライクフリーダムの二位以上は確定でしょ
408通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:58:42 ID:???
そもそも一々かまう馬鹿がいるから議論が進まないんだよ。
種厨に食いつく奴は幼稚園児並の我慢しかできない人間か荒しの自演だろ。
409通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:58:53 ID:???
>>407
確かに、福田さんの発言は公式設定も同然だからな
410通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 20:58:54 ID:???
以下スルー
411通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 21:00:03 ID:???
>>409
福田さんがそう言ってたんじゃ認めざるを得ないな
412通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 21:03:19 ID:???
>>411
ごめん、それ実はただのネタw
413通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 21:17:36 ID:???
ここで自演が続かないとなると只のかまってちゃんか荒しか

残念ながら真性じゃなくて只の釣りか
414通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 21:18:17 ID:???
>>407
馬鹿の一つ覚えだね。そのネタ何度目だよ・・・
いくらストフリ好きだからって最強じゃないと嫌とかわがまますぎ。

俺なんて好きな機体であるネオガンダムが思ったよりかなり高く評価されてて嬉しかったりするんだぞ!
415通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 21:20:21 ID:???
おめでとう!一匹釣れました!それとも自演かな?
416通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 21:26:42 ID:???
もうほっとけよ
奴の言う福田さんの発言が公式設定っていうのが正しいとしても
福田さんは「次のスパロボでデビルと戦っていたらいいなぁ」っていっただけなので最強でもなんでもないんだから
ロクにソースもわからず騒ぎ立てる池沼なんて、馬鹿を見る目つきで生暖かく見守りつつスルーしてやろうぜ
417通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 21:28:32 ID:???
問題
「ゴキラブリ」と「ゴキブリラ」
どちらが正しいでしょう?
418通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 21:29:23 ID:???
お前らいい加減認めようぜ






釣 り で し た
419通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:04:07 ID:???
>>403
釣り?G−UNITの機体群のスペック見たこと有る?それに未来を見せるゼロシステムと
操作性が上がるだけのバイコンでは話にならんよ。PXSとMSCSに至ってはネオサイコミュに近いな。
420通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:04:27 ID:???
276 :通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 21:48:06 ID:???
>>269
本当の本気を出すと勢い余ってシンどころか世界が跡形もなく消し飛んでしまう(勿論キラは生き残るが)
平和を愛するキラはそれはできなかった
421通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:06:43 ID:???
>>419
基本はそーなんだがゼロは脳波制御できねーしパイロットは選ぶ辺りでだいぶFシリーズに比べてデメリットな印象がある
後期型Fシリーズにいたってはレコードブレイカーとか言う化け物出て来た以上これからどーなるのか未知数になってきたし
422通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:14:01 ID:???
意外と機体内蔵システムの話ならALICEも凄い
423通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:14:06 ID:???
操作性が上がるだけとか君はバイコンをもっと知るべきだ
424通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:15:14 ID:???
>>419
未来を見せるなんて思考停止気味な印象を持つ機能じゃない
さらに踏み込んで、「現状の周辺状況を取り込んでソレを元に演算して勝利への方程式をリアルタイムでパイロットに示しつつパイロットの肉体的能力を限界まで引き出す」
それがゼロシステム。

勝利と言うテーマを先に決めて、現状における限りなく正解に近い答えを先に出しつつ
ソレへの道筋をリアルタイムで更新し続けるのがゼロシステム。


……逆に言えば、その辺の矛盾を突けば以外と脆かったりする。
例えば発狂するのはゼロが見せる未来の中における限りなくリアルな自己の死の未来とかに凡人が耐え切れないからだし
耐え切れた所でゼロのテーマが勝利目的なのでゼロに飲まれて戦略的目標を忘れ去った挙句暴走したり
ソレが制御できたとしても、物理的な機体の限界によって己の戦術戦法選択次第ではナタクに負ける事だって十二分にありうる話なワケだ。
425通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:16:23 ID:???
ゼロシステムなんてEXAM以下じゃないか
426通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:16:58 ID:???
>>422
ALICEってレオンのお兄さんだろ?
いやまあ機能的にはALICEのSガンダムが凄いんだろーけど
427通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:19:15 ID:???
>>426
お 姉 さ ん だ。
428通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:19:54 ID:???
>>425
コンセプトが違う
EXAMはNT能力付与+闘争本能刺激+前二つによる機体との合一性の強化
ZEROは機体状況も含めたリアルタイム周囲状況判断によるリアルタイム多岐未来予測脳内投影+肉体干渉による機能限界向上
429通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:21:54 ID:???
>>427
そうか、、、オネェさんだったか、、、

























どっかで奴はカマとか聞いたんだが、気のせいだったか
430通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:29:06 ID:???
>>428
もうちと具体的に頼む
431通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:33:20 ID:???
そういやEXAMって対NTシステムって話もあったよな。

開発者のクルスト博士がNTを恐れていて、そのうち、OTがNTに支配されるんじゃないかと思っていて、それを阻止するために…
432通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:33:48 ID:???
まぁどっちが上かと言ったらEXAMなんだろうなNT能力付加ってことは相手の思考とかを読み取れるから確実だろうし
433通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:37:05 ID:???
EXAMにNT能力付加なんてあったか?
434通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:37:49 ID:???
相手の思考というか、相手から放射される意思を読み取れるんじゃなかったかNTは
そっから先を洞察するのは各自の経験がモノを言うOTの領域
決定された意思の放射は全ての行動よりワンテンポ速いので結果的に先読みしてるよーに見得るんだった筈
435通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:37:54 ID:???
ないよなあ
対NTなだけで。
436通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:37:59 ID:???
>>433
元がNTだろ
437通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:40:09 ID:???
>>436
対NT能力はむしろ闘争本能強化の部分だと思う
NT能力を無理やり共鳴させる事でOTに共感付与させて、それで知覚出来る世界を闘争本能強化したOTに見せて
戦場で大暴れさせる、じゃなかったか
438通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:41:11 ID:???
>>436
マリオンの意思がEXAMにはあったが、NT能力が得られている描写や設定なんてないぞ。

NTやそれに酷似した存在に反応してEXAMは起動するらしいがな
439通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:41:58 ID:???
>>421
F91も同じくらいパイロットを選ぶわけだが。それにF99はガンダムじゃないじゃん。
440通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:43:53 ID:???
ふと思ったのだが、ここでのNT能力って各々違うものを語っている希ガス
ここいらで上げてみんかそれぞれの思うNT能力を?


俺は、小説版や漫画版の描写から
EXAMには相手から放射される意思を読み取るというNT能力がマリオン通して付与されてる
と理解してた
441通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:46:15 ID:???
>>439
F91がパイロットを選ぶのは
素質的に限界性能に耐え切れるかどーかの判断リミッターだけで
バイコンとは何のかかわりもねーだろーが

そしてバイコンのメリットは操作性向上だけじゃねー
なんでVの時代にバイコンが普及したと思ってんだどうしてF時代にファンネルは廃れたと思ってんだ
442通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:49:47 ID:???
>>440
それは違う。

EXAMはNTやそれに似たものに対して起動する。そしてNTやそれに似た相手が放射する思考や意思をダイレクトに知覚投影して、戦闘意識と闘争本能でパイロットを満たし、対抗する。って感じ。
443通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:50:03 ID:???
>>439
>それにF99はガンダムじゃない

どーせ連邦にはツインアイにして頭にアンテナ付けて引き渡すので無問題です
そこ!! それガンダムじゃねぇとか言うな!!
角生えてて目が二つならあの世界のあの時代ではマスコミがみんなガンダムにしちまうんだ、
監督がそうしろって言ったんだぁ
444通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:51:08 ID:???
>>442
だから、
「それこそがNT能力じゃね?」
って事で
445通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:52:03 ID:???
>>442
それ何てネオサイコミュ?
446通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:52:37 ID:???
バイコンはOTでも扱えるけどリミッターが付いてる
NTと呼ばれたような素質の持ち主と判定されるとリミッター解除となり最大稼働に移る
つまりOTであってもNT級なら最大稼働に移る
でバイコンとはなんぞや

ニューロン系の構造をもつコンピュータ
本来サイコミュは記憶因子破壊、麻酔のような状態をパイロットに与える
その上NTで無ければ効果が無いに等しかった
それをバイコンをサポートさせる事によりOTでも扱え、デメリットである傷害を無くした
既存のサイコミュでは受信しかできないが、バイコンは送受信可能
パイロットにどの装備を使えばいいか、バイオセンサーとバイオリズムの同調具合
センサーと連動し機体が得た情報をパイロットが感じる事が可能
447通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:53:01 ID:???
>>445
むしろバイオコンピュータだろ
448通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:53:38 ID:???
>>444
書いててそうだなっておもた
449通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:54:37 ID:???
こうして見るとEXAMって凄いな
450通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:54:55 ID:???
>>447>>445
合わなきゃ徹底的にあわねぇ
それがEXAMなので、まだバイコンやネオサイコミュとは違う
451通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 22:56:09 ID:???
>>449
当時からすれば、
かなりのオーバーテクノロジーなマンマシーンインターフェイスだと思う
機体がZ時代の機体とかだったなら、もっと強かったと思う
452通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 23:08:45 ID:???
初めてのぞいたが20-50位についてはどうなってんだ?
453通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 23:12:15 ID:???
フルアーマーZZとSガンダムはどっちが強い
454通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 23:14:19 ID:???
SだからSガンダム
455通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 23:17:09 ID:???
>>452
まだ整理すらされていない
誰か整理と調整してくれるとうれしい
456通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 23:17:54 ID:???
>>441
ああ確かにF91の機体特性とバイコンには関わりは無いな。だが逆にいえばその位バイコンは機体
との関係が希薄って事だろ。用はあんま役に立ってない。それとバイコンの登場とサイコミュ兵器
の衰退に因果関係があるとされる資料を俺は知らんのだが、君は知っているのか?
457通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 23:18:02 ID:???
>>455
ちなみに基本的に機体50機は>>3参照で
458通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 23:20:37 ID:???
>>456
>>446

関わりが無いんじゃなくて
バイコンのデメリットとF91の限界性能の資質判定にはなんのデメリットな関わりも無い
が正解。

あんま役に立ってないどころか
メリットは腐るほどにある癖にデメリットは皆無なのはアンカー先見てくれれば判ってもらえると思う
459通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 23:22:18 ID:???
>>458
ちなみに、>>446における「NT級」なのはパイロットとしての素質であって
NT能力自体の資質ではないよ?
460通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 23:24:02 ID:???
辻つまをあわせるために一般兵ですらNT並やらNTに近い戦価を出してるせいでファンネルとかの起動兵器はコストの割に利益がなくなったとかは聞いたな


本当はファンネルを使うと戦闘がつまらなくなるとか
461通常の名無しさんの3倍:2006/08/18(金) 23:51:46 ID:???
>>458
ぶっちゃけ>>446に書いてある事はデーコレに書いてある事と矛盾する訳なんだがどっちが正しい?
と言うかいくらバイコンが優秀だと言われてもゼロシステムを超える事の証明にはならん訳だが。
そもそもこのスレではどういう基準で決めてるんだ?全開性能?それとも一般人が扱えるか、とかも
含めた総合的な使いやすさ?
462通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 00:27:22 ID:???
一応フルスペックだが、総合的な部分も含めたフルスペックさ
安定度を加味すると、ゼロは>>424な不安定さがあるので
463通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 00:33:21 ID:???
これPart4なんでしょ。。。
難しいところは後にしていい加減Best30-50のカウントダウン決めろやw
464通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 00:58:48 ID:???
敵が殺していい相手なら特にゼロシステムinヒイロにデメリット存在しない気がする。
465通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:01:16 ID:???
>>461
バンダイ発売の1/60F91と小説からの画像ソースから引用したからどちらが正しいのかね
逆にデーコレとやらには何て書いてあるのかね?
466通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:04:40 ID:???
矛盾とかいいだすわりには何がデーコレに書かれているかコピペしない
467通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:10:32 ID:???
妄想バイコンハァハァ
468鉄仮面 ◆ceXPRDZMvE :2006/08/19(土) 01:29:19 ID:???
>>465
最近画像ソース出したのは俺くらいだからたぶん俺提供の画像の事だよね
とりあえず再うp

バイコン
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi48934.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi48935.jpg.html

記憶因子破壊
ttp://www.uploda.org/uporg483730.jpg.html
麻酔効果
ttp://www.uploda.org/uporg483742.jpg.html

しかしバイコンじゃゼロシステムには勝てない気がする
469鉄仮面 ◆ceXPRDZMvE :2006/08/19(土) 01:33:33 ID:???
バイコンがパイロットに感じさせるのは映画でも表現されてるね
ヘビーガンのビームライフルが通じないのを確認した時にシーブックの脳にヴェスバー使えと教えてる
自分のバイオリズムとバイオセンサーが合ってることも台詞で言ってる
感じさせるって事なんだろうね
470通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:36:05 ID:???
ゼロシステムはMEPEを捕えることが出来るかが問題
471通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:39:16 ID:???
>>463にせっつかれてテキトーに作ってみた
後は頼む

21位 RX-104オデュッセウスガンダム+FF(20位との差は重量差オンリー)
22位 Sガンダム(ALICEと色々な武装を加味してこの辺り下かも試練が、ただスパロボじみたコンセプトなので量産という観点からはペケ)
23位 Hi-νガンダム(兎に角基本が高性能らしいのでこの辺、色々とニューより進化してるらしい)
24位 νガンダム(HWSその他武装強化案含む、サイコフレームやらフィンファンネルやら含めて。サイコフレームはポテンシャルタカス)
25位 MSZ-006PL1 Ζプルトニウス(Iフィールドバリア装備の可変機でZ系列最後の機体、まあ細かい所は突っ込んじゃ駄目よww)
26位 スーパーハイペリオン(360度モノフェーズ光波防御体の絶対防御とサブマシンガンビームに高出力ビーム砲二門装備)
27位 ΖΖガンダム(FA含む、バイオセンサーに高火力と凄いガンダム)
28位 LRX-077シスクード(フルスペックで考える、コスト度外視でIFバリアー兼用なランチャー、強化人間でも殺人的な機動性能等)
29位 Zガンダム(全武装で考える、バイセンあり可変機で、武装もいーのが揃ってます)
30位 ドレッドノートH(ビームシールドは26位に比べ二門に減っているが、実弾無敵装甲、高出力のビーム砲及びビームサーベルを持つ)
31位 プロトアストレイ(全ウェポンシステム・換装パーツ・追加改良含める。太陽の中に突っ込み生還、陽電子砲携行、アマツ、etcetc)
32位 ガンダムMk-X(インコム以外は当時的には特装は並み)
33位 ル・シーニュ(バイセン持ってる、シンプル、高稼働範囲機体、プロトアストレイみてぇ)
34位 ガンダムMk-2(スーパーガンダム含む、ゴテゴテだけど加速も装備も一応強い) 
35位 ガンダムTR-1[ヘイズル] 二号機(アドバンスドヘイルズ含む、装備も充実している)
36位 ガンダムTR-1[ヘイズル] 一号機(ヘイズル改含む、色々そろっていーかんじ)
37位 試作三号機GP-03デンドロビウム(あの世界でもオーバーテクノロジーじみた高機動高加速高火力な機体)
38位 試作四号機GP-04ガーベラ(三号機には劣るが基本スペックは強い)
39位 プロトセイバー+11(高速高機動かつ可変核機動、VPS装甲でビーム兵器もち、種MSへは絶対的なアドバンテージを持つ)
40位 Dガンダムセカンド(優良なジャンク品+実戦改修の異端機体、Z&ZZ時代の基本的な性能は持ってるが元はジャンクってんで)
41位 RX-79BD-2(EXAMがオーバースペック過ぎる、ツインアイでリミッター無し)
42位 RX-79BD-3(EXAMがオーバースペック過ぎる、ツインアイでリミッター有り)
43位 NT-01アレックス(フルアーマー装備含む、基礎能力は一年戦争のガンダム中最優の機体)
44位 セカンドロッド・ガンダム六号機(マドロック、火力が頭おかしい上に高速機動までしてくる)
45位 RX-78ガンダム(パーフェクト=FA、その他含む。火力が高い割に機動性は従来ままらしい)
46位 セカンドロッド・ガンダム四号機(メガ・ビーム・ランチャーを筆頭に多数のビーム兵器を持つ)
47位 セカンドロッド・ガンダム五号機(メガ・ビーム・ランチャーの代わりにジャイアントガトリングガンを持つ)
48位 G-3ガンダム(教育型コンピュータが刷新され、マグネットコーディングで反応速度が向上している)
49位 陸戦型RX-79Ez-8(HMCその他バリエーション含む、現地改修機ながら不具合解消を進め、優秀な性能を誇った)
50位 陸戦型RX-79ガンダム(量産型とは言え、ジムとは一線を画す機体であった)
472通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:42:22 ID:???
>>470
MEPEは視覚的なかく乱がやっかいだから未来予測は役に立たない気がする
473通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:43:47 ID:???
なんのためのバスターライフルだ

てか使いやすさや不安定さまで基準にいれるならW系全般はもちろんMFやNT専用機まで大幅にランクダウンしかねないんだが
バイコン組はウハウハだけど
474通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:44:56 ID:???
バスターライフルって主役級相手だと結構外れてない?
475通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:52:32 ID:???
しかもヒートロッドで投げられちゃう始末
476通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:52:32 ID:???
>>474
エピオンには当たってないね。まぁこいつは中距離以上は対応できないから遠距離戦にすらならないが。

はっきりとしたビームの半径が分からないけど、少なくとも他のライフルよりは格段に当てやすいとは思うがね。片方で牽制して片方で止めさしてもいいし。
流石に接近戦じゃでかくて邪魔だろうから直線加速で勝てない相手にゃ使いようもないと思うけど。
477通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:53:48 ID:???
>>473
MFは脳波制御系も取り揃え、尚且つちょいと鍛えれてれば乗れる程度
後は精神力次第で君も超人気分になれるぜ!!
NT専用機はランキングよく見ればわかるとおり明らかにバイコン機よりも下に来てる


>>472
だから未来予測とか予知なんてモンでは無いというに
“現状をベースにした”演算予測だから現状視覚にジャミングかけられてたらその分混乱するのだというに
しかも、複数の提示される現実と同じくらいリアリティのある未来から選び取るのは結局自分なんだぜ?
478通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:54:03 ID:???
OTパイロットがF91に乗るとこんな感じ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi48937.jpg.html
バイオセンサーが合わなかったのは映画でも判明してる通りに波長がシーブック寄りだったから
479通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:57:30 ID:???
>>471

すさんだスレで愛を見た
480通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 01:58:51 ID:???
トールギス メリクリウス ヴァイエイト アルトロン デスサイズヘル リーオー

普通のバスターも含むがこんくらいかな?

アルトロンはよく覚えてないが
481通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:00:50 ID:???
>>477

>精神力次第で
やっぱりめっちゃ不安定じゃないかw
まぁ原作パイロット準拠でいけば不安定さ含めても勝てる気しないが

>NT専用機は〜
そうだけどね。もっと下がりかねないじゃんと。(まぁ同時代の機体がそんなにいないからそうでもないか)

482通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:00:53 ID:???
>>478
この場合、古かった云々以前に波長がシーブックだったからってワケか
483通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:04:07 ID:???
>>477
×:精神力
○:努力とか根性とか気合とかそーいうオールドな感じのモノ
  ドモンがNTに見えるか? むしろ正反対だべ? そーいう奴のガッツだぜ!!
  しかも精神力操作系は全盛を超えて一般レベルにまで既に広がっているFC世界



なんだかぐっとMFが身近に感じられましたね?
484通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:05:20 ID:???
>>480
トールギスは無印をひきつけて近距離で
ヴァイエイトはローリングを回避、そのあと不意打ち気味だけど正面から撃たれてアボン
アルトロンはゼクスがシステムに惑わされてるときにピースミリオンを誤射したときの一発だからちゃんと狙いが定まってたのかわからん
リーオーは無印を回避。こいつの場合は半径150m設定から考えると流石に出力おさえてたか設定忘れてたかだと思うが。まぁそんだけ無印バスターは使い難いってこともあるだろうが

メリクリウスは避けてないと思う
485通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:09:25 ID:???
バスターライフルって雑魚にしか当たってない口か?
486通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:13:31 ID:???
よせよそのハイマットフルバースト呼ばわりは
487通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:14:29 ID:???
ていうかW0がザコ意外とまともに交戦したのが
エピオン(遠距離戦にならない)
アルトロンTV(ゼクスがこれにたよらにゃ勝てんとかいってバスターライフルとってこれからってときにゼクスファビョって戦闘中断)
アルトロンEW(ヒイロがシステムの指示を拒否してバスターライフル使ってない)
デスヘル(ツインバスター使うまでもなかった)
こんだけだし
488通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:15:57 ID:???
デスサイズヘルは使ったが相殺されたな
489通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:16:31 ID:???
ちゃんと最後に核シェルターに当てて面目保ったろうに
490通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:17:18 ID:???
メリクリウス忘れてたな。こっちはバカスカ当たってたけど。コロニーの盾になってたのもあるからよくわかんね。
遠距離対決がほんとねーなW0。

トーラスくらいか・・・8G加速はまぁまぁだけどMDじゃな
491通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:18:36 ID:???
>>489
MSとシェルターはちゃうだろ
492通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 02:18:59 ID:???
地上か宇宙かで相当効果範囲変わるよなバスターライフル。半径100m以上は違うんじゃないか
493通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 03:02:08 ID:???
>>477
ガンダム系に視覚センサーだけジャミングかけても無駄・・・
ガンダムに一体いくつのセンサーついてると。
494通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 03:06:11 ID:???
ラフレシアはどうなるの?

バイオセンサーとかついてるが

ザビーネのMSにはMSの大軍とか言ってたけど
495通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 03:14:30 ID:???
ラフレシアのプラモ買った事ないから穴ついてるか分からない。
コックピットが花の中央に飛び出て露出しているのは見た。
496通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 06:21:44 ID:???
>>465
デーコレP76には「サイコミュに代わるMSの制御システムとして開発が進む事となった。」
「今までのサイコミュとは別の方向性が新たに示される事になった。」
とか書かれているが>>446の話ではサイコミュの補助でしかないので話が違うと思った。

ちなみに機能的には
「バイオ・コンピューターとは人の意思を受けたコンピューターが様々な機器を制御し、パイロットが
MSを意のままに操るためのシステムである。」
「バイオ・コンピューターは機械的に曖昧さを判断する処理傾向の設定としてでは無く、
パイロットの記憶や感情を積極的に機体操作に取り込もうと考えた結果、機体に搭載される
こととなった。またバイオ・コンピューターのユニットを構成する素子は、人間の脳に似せてあり、
実質的に人間の持つ記憶や感情の領域にまで踏み込んで判断を行えるように設定されている。」
「そして、ついにバイオ・コンピューターでは、センサー系の情報をパイロットに直接伝達
する事を可能にした。つまり、センサーで得た情報をモニター上に表示するのではなく、機体が
『感じた』ことをパイロットも認識する事が出来るのである。」
とか書かれている。うpできなくてすまんね。
497通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 08:11:47 ID:???
AC2のオープニングみると
バスターライフルのメーカー側の認識具合がわかる。
ムサイの艦隊を飲み込んでる((;゚Д゚)ガクガクブルブル

ゼロシステムは使いこなせばバイコンよりは上だろうな。
脳内の各領域を走査してドーピング効果がありG等を欺瞞させ。
初見の相手や会話、機体に当たる風もわかるらしい。
どうやって演算させてるのか・・・。
498通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 08:15:22 ID:???
((;゚Д゚)ガクガクブルブル ←これ久しぶりに見た
499通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 08:19:30 ID:???
そろそろオーラ力が持ち出されそうだな
500通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 08:31:17 ID:???
オーラ力があれば勝てるさ。
501通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 08:35:10 ID:???
サコミズ強くね?
502通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 08:40:46 ID:???
そういえばアクセラレートライフルはどんな感じの威力なんだ?
503通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 08:43:00 ID:???
DX>ヴァサーゴ>V2って冗談だよな
サテライトなんてV2には当たらんよ

504通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 08:50:55 ID:???
>>503
Gビットのお供が前提
505通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 08:51:55 ID:???
>>496
サイコミュに代るシステムならサイコミュ要らないだろ
しかしセシリー助ける時にモニカの口から「サイコミュと座標を合わせる」って言ってるんだよ
あとは鉄仮面が出してくれた画像ソースを見て自分で考えるんだな
506通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:04:20 ID:???
V2は装甲がもろいから接近されたらアウトだろう
実際何回破壊されたよ?
507通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:05:36 ID:???
>>446+>>496
っていうかおまえ等、結局同じ事いってねぇ?
用はバイコンは機能を拡張しにくるか、システム自体にサイコミュが応用されてるわけだろ?
508通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:17:44 ID:???
纏めればアレか
どんなバカにも使いこなせる優しいシステムがバイコン
極めて限定的な求道者にしか使いこなせない(上に負担かける)システムがゼロ

しかもゼロは己の望む未来をパーフェクトに寄越すとは限らない勝利バカと来た
戦闘者としての作成はゼロに部があるが、結局戦術戦略を加味すればバイコンが上だと

勝っている所は予測演算だけだし(しかもNT系システムが相手じゃ普通に思考を感知され洞察されるのであんまメリットは無い)、
これがより優しいタイプならともかく設定条件が戦術的勝利に偏重しすぎて極端に飛んでいる上に
提示する未来がクソ多いせいでぶっつけじゃ使いこなせねーって何よ?


もっと戦略的勝利重要視しつつパイロットに負担をかけないよーな条件に煮詰めろよ
いっその事、AIと組みあせシステム自体にその辺の事を学習成長
最終的に「勝ちに行くぞ! アスラーダ!!」「その言葉を待っていた」とかにしろよ
もしくは限界ギリギリチェッカー寸前でパイロットにブーストをラスト一回残すようなナイス恋女房ッぷりが欲しい
509通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:22:29 ID:???
>もしくは限界ギリギリチェッカー寸前でパイロットにブーストをラスト一回残すようなナイス恋女房ッぷりが欲しい
オウガだけはガチ
510通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:24:40 ID:???
>>503
13期の圧倒的物量とパーフェクトな連携
しかもG-BITは己が破壊されたとしても決してその完璧な連携をおのずから乱すことは無い
むしろソレすら布石にして攻撃を仕掛けてくる
511通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:25:58 ID:???
つまりアレだ
纏めると、ゼロシステムにこそサイコミュいらないからバイオコンピュータの補正が必要、と
ちょうどオーガに搭載されてるも、、、なwwwww
512通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:32:41 ID:???
>>505
なるほどでは>>446正解と言う事だな。しかしそれでもゼロシステムより上かと言われると疑問だな。
つかUC勢がやに優遇されてるな。スペックで負けてるV2がグリープより上とかどういう理由なのか。
あとハイドラは精神感応システム積んでるよ。
513通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:33:52 ID:???
ゼロシステムのパイロットに対する影響をバイコンが優しく的確に結果の一つだけを伝えればいい
演算して割り出すのはゼロシステム、それをパイロットに送るのはバイコン
もちろんパイロットが死ぬ未来なんてバイコンがストップしてくれる
これで完璧だろ
514通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:34:32 ID:???
もともと明確に優劣をつけれるほどの詳細な設定がされてないし
515通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:36:27 ID:???
>>513
 ま さ に ソ レ だ !!
こうしてみるとバイコンは本当に補正にはぴったりのシステムですね
516通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:37:34 ID:???
>>512
つVはきっとボンボン版込み
517通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:41:07 ID:???
Vは相手も異様に高性能だしな
518通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 09:44:56 ID:???
動作速度を上げるためにあえて選定してないんじゃないの。>ゼロシステム
そのためにあんな危険物になってりゃ世話ないけど
519通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 10:00:44 ID:???
>>スペックで負けてるV2がグリープより上

V2は20G可能で亜光速までの加速が出来る
520通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 10:03:00 ID:???
だから20Gはいいんだが亜光速はだな・・・
521通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 10:03:56 ID:???
>>519
テメェはテンプレすら読めねぇのかと小一時間(ry
522通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 10:14:32 ID:???
グリープ
ジェネ出力18945kw 推力344796kg
本体重量18.0t
フル装備+推進剤満タンの全備重量を30tと仮定しても推力比10ちょっと
V2の半分ぐらいしかないわけだ
ハイドラも似たようなもん
V2の相手じゃないな

523通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 10:21:32 ID:???
グリープとハイドラは出力と推力に目を取られがちで何気に若干大型なとこが見落とされがちだからな
よくあることだ
524通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 10:29:33 ID:???
何この化け物合戦
525通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 11:17:52 ID:???
本音言うとV2ってW0に勝てるか?

未来予測にビームに何発でも耐えられる装甲 こっちはビームやサーベルを一回当てれば良いだけ
V2がいくら速くても勝ち目があるように思えない
526通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 11:39:53 ID:???
何発でもったって限界はある罠
それに本体が脆かったとしてもビームシールドくらいは最低でもあるわけで
スピード面でもF91くらいの差ならともかく、V2まで差があったらそれこそW0の攻撃の方が届かん罠
527通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 11:45:35 ID:???
光の翼がある。
直接切らなくても間を通っただけでアウト。
V2の加速から突撃すれば瞬殺出来るから反則に近い。
あとゼロカスはエピオンやナタクだと普通にやられてるぞ。
V2の出力は倍近くあるからビームライフルですらまともに食らったらアウト。
528通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 11:48:20 ID:???
一応プラネイトディフェンサーって言うビームシールドを装備してるビルゴをあっけなく撃墜したり
設定ではG最強の装甲 デスサイズヘルはビルゴのビームカノンに傷一つ付かなかった

そして今バイコンより上かもと言われてるゼロシステム

スピードだってトールギス並で決して遅くない
529通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 11:49:12 ID:???
>>528
W0が遅いんじゃなくてV2が速いんだよ
530通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 11:50:35 ID:???
V2はともかく、飛び道具の差でW0のがF91より強いと思うんだがな。
531通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 11:51:05 ID:???
トールギスで15Gでるらしいけど。そんなに推力比高かったっけ・・・?
どんなに見積もったってトールギスVより高いはずはないし・・・
532通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 11:51:44 ID:???
>>527
出力が倍近くあっても物質化寸前のエネルギーのバスターライフルより上の威力があるヴァイエイトのビーム砲をデスサイズは弾いてるし
533通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 11:55:22 ID:???
元々本体出力はほとんど比較にもちだせるもんじゃないし
534通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:06:20 ID:???
ゼロカス
ジェネレーター出力 3732KW
スラスター推力    88150Kg
本体重量        8,0t

総重量をUCと同じぐらいの約15tとしても5〜6GでV2の1/4程度しかない
光の翼全開で来られたら避けることも逃げることも出来ないゼロカスは
為す術もなく瞬殺されてしまうよ
迎撃しようにも速すぎて当たらないしね
535通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:08:13 ID:???
トールギス並ってことは15Gだろ?
536通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:10:19 ID:???
W0>トールギスV>トールギスのはずなのに

W0が15Gに満たないのはもうわけかわめ
537通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:11:02 ID:???
>>522
>V2の半分ぐらいしかないわけだ
どこからそのような計算が?と思ったらなんかMS大全集98とデーコレで値が違うな。
MS大全集98:サブスラスター推力合計66790kg
デーコレ:サブスラスター総推力666790kg
なんじゃコリャwさらに大全集を見ると光の翼の破壊力はすさまじいな。こりゃ
ちょっと意見を変えねばならんorz
538通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:15:16 ID:???
マシンキャノンに当たっても壊れそうな勢いだけどな V2
539通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:17:20 ID:???
そこはまぁビームシールドで何とかするだろう
散弾とかだったら防げそうにないが
540通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:18:11 ID:???
スペックから判断するなら、大抵のMSは設定通りの加速とかできないと思うけど。
541通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:20:15 ID:???
トールギスですらちゃんと計算したら15Gもないだろ
542通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:24:37 ID:???
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1145881194/639
の下段みたいなアホウな設定もあるみたいだし、
仮に15Gというのが劇中発言なら構わないんじゃないの。
543通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:26:08 ID:???
メガビームシールド展開で光の翼で
ゼロカスに最大加速で突撃してきたらどうやって対抗するんだ?
ツインバスターはメガビームシールドに弾かれるし(そもそもV2当たるわけがないが)
数倍も加速が違うから避けることも出来ない
近接戦も馬鹿でかい光の翼で突進されたらひとたまりもない
悪あがきにマシンキャノンでも撃って抵抗するしかないなw
544通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:31:48 ID:???
一応F91が20G加速が理論上可能という変な設定。推力比はゼロとどっこい。
V2は理論上亜光速までミノフスキードライブユニットが可能なだけ。
機体も持たないしそこまで加速する時間も無い。
また、ゴトラタン等がV2と互角に戦った機体はカタログスペックだと
推力比はF91やW0並みだと思うんだが・・・。
ウッソが弱いって事か('A`)?
W系はUCと世界が違う。
元々UCは推力がある程度あってもプロペラタントの量がMSに
あまり積載できないから飛行できなかった。
Vの時代でやっとこ普通に飛行できるようになっている。
Wの時代のオーバースペック機の
ゼロ、エピオン、トールギスは普通に超音速で飛行できる。
エアリーズがマッハ2 トールギスは計測不能。
トールギスVにいたっては単独で大気圏を突破している。
推力比では
ゼロ>トールギスV。
545通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:33:35 ID:???
>ツインバスターはメガビームシールドに弾かれるし(そもそもV2当たるわけがないが)
>数倍も加速が違うから避けることも出来ない

弾かれる、加速が違う、ってそれ前提で話してないか?
加速も今そんなに違わないんじゃないか?って話になってるわけだし
546通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:35:53 ID:???
ZMT−S33S ゴトラタン
重量(全備重量) 11.1t(24.9t)
102,350kg
推力比はやっぱりF91やゼロ並。
V2はたいした事無い。
547通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:37:08 ID:???
V2といえばバリアーが使えるだろあのシールドで
なんだっけほら、フィンファンネルバリアーみたいなあのフォーメーション
しかも攻撃にも転用できるだろ?
http://csx.jp/~lipcre/comic/vg/gazou/v11-3.jpg
無敵ジャン正直
548通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:38:25 ID:???
ジェネレーター出力3732KWのツインバスターの威力と総推力88150Kgの加速なんてたかがしれてる
メガビームシールドはザンネックキャノンすら防ぐんだぞ

549通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:38:37 ID:???
核シェルターを三発で破壊できコロニーを消滅させるツインバスターがメガビームシールドにとめられるのか?
光の翼ならとめられるかも知れないが
550通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:38:40 ID:???
>>545
いや、加速は無理だろ
ゼロも劇場版じゃブースター込みじゃなきゃ地球圏まで到達できなかったらしいし
ミノドラは単機で木星圏までいけるらしいし
551通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:40:40 ID:???
>>549
随分上のほうのレスでW世界のは小さいとかもろいとか言われてた
後、核シェルター程度なら普通にUC世界の方にもコロニー外壁でアレくらいの耐久度のが普及してるだろ
そもそも歴史の長さが違うから信頼性も違う
552通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:41:21 ID:???
>>550
一刻も早く地球に送りたいからじゃないの?
つか、ブースターがあるから使ったわけで、無ければ到達できないってものでもないかと
553通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:41:27 ID:???
むしろV2のコクピット内で、木星までどう過ごすんだ
無人なのか
554通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:42:19 ID:???
>>553
知らん
鋼鉄の七人次回に期待
555通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:42:26 ID:???
>>549
ザンネックキャノノだって一撃でラゲーンだかどっかを焼き払ったんだしツインと同等以上と見ても問題はないと思うから
>>548のいうとおりでいいだろ

加速に関しては、そのカタログスペックが変じゃないかっていう話だからおいとくとして
556通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:42:28 ID:???
>>551
他作品同士の歴史を比べてもしょうがないよ。
557通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:42:49 ID:???
>>551
推測じゃなくてソースは?
558通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:42:53 ID:???
>>551
同じくらいって結論じゃなかったか?
559通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:43:47 ID:???
>>550
ミノドラはプロペラタントが必要ないから距離が可能。
W0のブースターは火星から24時間で帰還している。
平均速度で火星の最短距離からでもマッハ600は優に超えてる。
これは航行距離と速度だけどな。
>>548
それだったらツインバスターはグリープのバスターメガ粒子砲並み
なんだが・・・。
560通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:43:52 ID:???
>>551
外壁じゃなくて、シールドを破るのに3発かかったんだよ。
耐久度がどうとかはしらんけど
561通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:45:42 ID:???
>>559
だからあれはW0じゃなくてその追加ブースターの手柄だろと(ry
562通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:47:27 ID:???
ツインバスターは3発まででフルパワーで撃ったら機体がぶっ壊れる
ゼロカスは大量の雑魚を殲滅だとか要塞攻略にはむいてるが
V2のような高性能MSとのタイマンは不利
ナタクにもやられてるしね
563通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:48:23 ID:???
ああ、つまりコンセプトで言うとストフリなワケか
564通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:48:46 ID:???
>>562
V2に勝てないのはいいとして
ナタク戦とか3発とかの説明はいい加減飽きた
565通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:49:30 ID:???
というか基礎技術の信頼性が違いすぎるだろAWとUCじゃ
ゼロ一つとっても種じみたパイロットに負担をかけるよーブツで無理やり性能上げてばっかじゃん
566通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:49:34 ID:???
>>562
>フルパワーで撃ったら機体が壊れる
その前の戦闘でガタが来てるからだよ。

>ナタクにも
これは何度も出た話だな
567通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:49:55 ID:???
ツインバスターに弾数制限はない
ナタク戦の苦戦はヒイロがシステムに逆らったせい
568通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:50:19 ID:???
>>551
上で書いたが小さくも脆くもない。
直径18kmで幅4km
UCが
直径6kmで全長30km

円盤か円柱の差しかない。
またエンドレスワルツではコロニー内で普通に戦闘しているので
脆いとは思えない。

>>559
シェルターシールドが強固なだけ
ゼロは登場時に資源衛星やコロニーを消滅させている。
また内部コアを破壊したリーブラの一部ロックを破壊している。
リーブラの装甲はガンダニュウム合金。
Wのビーム兵器は事実上破壊できないものがないってせってい。
ガンダニュウム合金を除いて。
リーブラの大きさも諸説色々
リーブラ12kmが有力
なぜかピースミリオンが3km('A`)? が有力
またリーブラ落としの被害は6000メガトン
UCガンダムのコロニー落しの被害は10000メガトン
たいした差が無いのがわかる。
569565:2006/08/19(土) 12:50:47 ID:???
ACだった間違えた
570通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:50:54 ID:???
>>563
ストフリを数倍強くしたらW0になるのか
571通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:51:03 ID:???
近接ならナタク>ゼロだろ
572通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:51:35 ID:???
リーブラとピースミリオンのサイズは同等。劇中で映像でもセリフでも何度も確認できる。
映像では影になっててピースミリオンのが小さく見えるところもあるけど。
573通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:52:36 ID:???
>>571
だから?
574通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:52:41 ID:???
>>ツインバスターは3発まででフルパワーで撃ったら機体がぶっ壊れる
って設定は無いよ。
エンドレスワルツのイメージだ。
TV版25話のゼロと呼ばれたガンダムを見てみると
バスターライフルを撃ちまくってます。
575通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:52:51 ID:???
ACやUCでストフリ作ったら強いよ


そうでもないか
576通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:54:18 ID:???
>>565
基礎技術の信頼性とかじゃなくて、
開発方針が違う。
ACのMS開発系統にはいくつかあって
頭打ちになった有人機の性能限界を
打破するために造られた・持ち出されたのがゼロシステム系。
577通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:54:31 ID:???
バスターの制限は三発
ゼロのツイン状態でも同じ
ツインで三発以上撃ってないから
578通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:54:51 ID:???
>>572
知ってるが調べるとそう出てくる。
579通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:55:40 ID:???
>>577
じゃあTVは?
580通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 12:58:00 ID:???
>>576
AC初のMSのトールギスの時点で、
並の人間じゃ扱えない性能だしなぁ
581通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 13:01:09 ID:???
バスターライフルってビームの距離か太さか馬鹿にならないほどあった気がするんだが
582通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 13:02:25 ID:???
W0

アフターコロニー世界におけるモビルスーツ開発初期に作られた。
トールギスの開発スタッフであった5人の科学者が、
さらなる性能向上のために設計していた機体。
しかし、博士達が所属していた地球圏統一連合が軍事力により
全世界を統一する動きを見せたため、
開発途上で科学者達は設計図を持って逃亡する。
作品の舞台であるアフターコロニー195年から15年以上前に開発が始まった
機体だが、同時期に開発されたトールギスを遥かに凌ぐ機動性、
装甲、火力を誇り、それ以降開発されたどのMSよりも高性能である本機は、
5人の科学者をして完成させるのを躊躇したと言わしめたほどの危険な
機体である。
武装はマシンキャノン、ビームサーベル、ツインバスターライフル。
ツインバスターライフルはコロニーを一撃で破壊可能な威力を持ち、
連射、出力調整も可能。これらの強力な武装に後述に記載した
ゼロシステムも相まって、劇中でプロフェッサーGが言ったように、
戦争の素人から見ても高い破壊性能を持つ。
開発が中断されて以降、建造はされていなかったが、
カトル・ラバーバ・ウィナーが父親の死を目前にして、
家族を死に追いやったコロニーの人々と、
宇宙に存在する全ての武器を憎悪し、
H教授の残していた設計図を元にウィナー家の資産で建造した。
ゼロシステムに取り込まれたカトルは、
この機体でOZの資源衛星とコロニー1基を破壊、
トロワ・バートンのヴァイエイト、ヒイロ・ユイの
メリクリウスの2機を同時に相手してもなお、彼らを圧倒する戦いを見せた。
ゼロから解放されたカトルは月面基地において
この機体を消滅させようとしたが、
至近距離でメリクリウスの自爆に巻き込んでも、
ほとんど無傷のまま生き残った。
その後OZのトラント特尉がゼロを回収し、
その性能に魅了されて実験を繰り返したが、
ゼロシステムの負荷に耐え切れず自滅する。
宇宙空間に放置されているところを、
OZに爆破処理されようとしたが、
リーオー3機を消滅させる爆発でもほとんど無傷で
ゼクス・マーキスの手に渡る。
最終的にはサンクキングダムでのガンダムエピオンとの
対決の後にヒイロに手渡され、彼が最後まで搭乗し続けた。
最終決戦時はエピオンを激戦の末に撃破。
地球へ落下するリーブラを大気圏突入しながら狙撃、
これを破壊し、地球を核の冬から救った。
583通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 13:03:28 ID:???
Wのビーム兵器。
既存のMSが使用するビーム兵器とは桁違いの威力を持っている。
ガンダニュウム合金の採用によって、ビーム発生に必要とされる
各装置の性能や耐久性が飛躍的に向上しているためである。
主ジェネレーター自体がガンダニュウム合金の採用を前提とした
構造であるため、動力計の稼動効率が劇的に改善されている。
また、高エネルギーを物質化寸前まで縮退させたままカートリッジ
化する技術の完成によってWGが所持するバスターライフルは、
周辺の大気をイオン化し、ビーム光軸を中心として、
半径150mに及ぶ激烈なプラズマ過流と高温を巻き起こすほどの威力を持つ。
さらにガンダムのビームサーベル(サイズ、グレイブ)は強力な磁界と
高熱のフィールドに加え、意図的に電離領域を生成し制御しているため、
例えば海中のような環境の中でも、高熱のビームや荷電粒子は水分子などと
直接界面を接してエネルギーを減免されることなく対象物に到達し、
それを溶断する事ができる。
こういった複合的なビーム束を生成するのはバスターライフルなども同様。
中心が破壊力が高い低速の粒子束を、高速で貫通力の高いビーム束が
覆っている。
事実上、この攻撃を防御できる装甲は存在せず、唯一、ガンダニュウム合金
製の装甲や、メリクリウス・ビルゴがアンチフィールドを展開する事によって
ビームを回避、あるいは減免することができる程度である。
ちなみにガンダニュウム合金は周辺の状況下で特性を変異させることで、
圧倒的な耐衝撃性や耐高温、耐食性を獲得している。
デスサイズヘルのアクティブクロークはハイパージャマーとの
相乗効果によって、ほぼ完璧に金属反応を消失させる事が出来る。
目視できるまで近づいたソナーでなければ発見は不可能に近い。
巨大な電荷を受けたときは、装甲材に絶縁域を偏在させ放散あるいは
蓄積したりすることができる。
衝撃(爆発による加圧や荷電粒子の衝突)そのものをエネルギー化して
分散させる事も可能。
それでもビームが持つ運動量そのものを完全に相殺することはできないので、
機体には相応の加速が加わる。ガンダム同士のビームの応酬は、
基本的には打撃に似たダメージやビーム圧による加重を意味する。
584通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 13:04:15 ID:???
トールギス

アフターコロニー世界での全てのモビルスーツの原型となった機体で、
後にガンダムタイプを開発する5人の科学者(ハワードも携わっている)
によって、アフターコロニー175年頃に作られた。

「重装甲MSを化け物じみた推進力で強引に制御する」という
無茶なコンセプトで開発され、高性能機に仕上がったものの
パイロットに殺人的な負担をもたらし(3〜5秒で12〜15Gに至る)、
普通の人間ではとても扱える代物ではなかった。
そのため倉庫の奥に20年間封印されていたが、
それをゼクス・マーキスが見つけ出し、愛機とした。
この機体を大幅に簡素化した量産機がリーオーである。
なお、OZの士官オットーはこの機体で出撃するものの
あまりのGでショック死してしまう。

また、老師Oは、シェンロンガンダムの開発時に
トールギスのレプリカを制作していた。
L5コロニーがOZによる襲撃を受けた際、張五飛の婚約者で、
竜一族の当主の孫であり、ナタクと自称していた竜妹蘭がこれに搭乗し、
Gに耐えられず死亡している。

トールギスV
OVA『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』に登場。
武装をウイングガンダムゼロのツインバスターライフルに
匹敵する威力を持つメガキャノンに換装し、
新たにガンダムエピオンに装備されていたものと同じ
ヒートロッドを装備。劇中では地球上から単独で大気圏を突破し、
資源衛星MOIIIに到達しており、トールギスの持つ強力な推進力が、
さらに強化されていると思われる。
プリベンター・ウィンドことゼクス・マーキスが搭乗した。

この機体は本来、トレーズがゼクスと対決するために用意した
機体であったが、ゼクスはガンダムエピオンを使っていたために
不要になった。しかし、バートンの乱により
急遽戦力が必要となったことからゼクスに渡され、
ブリュッセルでの戦闘において多数のサーペントを撃破した。
その後、廃棄されたかどうかは不明である。
585通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 14:00:27 ID:???
誰だよツインバスター3発って逝ってるやつ。
今みたら
24話〜25話にて
雑魚に単体で1発
資源衛星に連結で1発

コロニーに連結で1発

次のコロニーにて
雑魚単体で1発
ローリングで1発
また雑魚に単体で1発
ヴァイエイトに連結で1発
メリクリウスに連結で4発
内一発がトロワがヒイロを庇う。
1発目でシールド半減
2発目でシールド貫かれて
3発目でコロニーに叩きつけられる。
4発目がトロワがヒイロを庇う。

ヒイロとトロワと対峙した時に連結している状態で5発撃ってるな。
586通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 14:16:03 ID:???
しかもウイングのでも 最 大 出 力 でカートリッジ1つ消費だ。
587通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 14:29:56 ID:???
あげていい?
588通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 14:35:17 ID:???
>>546
劇中でV2はゴトラタンとあまりまともにやりあってないどころかV2に抜かれたりして
あしらわれてる
V2とまともにやりあえたのはマルチプルランチャー分の推力が不明なゲンガオゾと
お皿の推力が不明なザンネック
リグコンティオはツバゼリ合いではそこそこやれてたけど結局距離が離れると
突進してくるV2に成すすべなく下半身を光の翼で切られその後止めをさされてる
589通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 14:38:36 ID:???
推力が不明であればOKなんかね
590通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 15:09:11 ID:???
ゴトラタンのパイロット=素人同然だろ

リグコンティオのパイロット=超絶ヘタレ
591通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 15:12:35 ID:???
まぁ推力的な問題がどうであれ、光の翼の機器アボン設定があるからいいじゃない>V2

>>585
スパ厨
EWしか見てない奴
ファクトファイルの記述を鵜呑みにしてる奴
のどれか


592通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 15:30:31 ID:???
>>590
クロノクルがヘタれだと!・・・・たしかにそうだ反論できん
593通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 15:31:23 ID:???
>>578
どっかの個人サイトの考察みたいな感じじゃなかったっけ
594通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 15:51:28 ID:???
中学生のウッソの身体じゃトールギスほどの加速すらリミッターで出せないという。
595通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 15:57:29 ID:???
案外ちっこくてGの負荷が少ない分いいかもしれない気がするようなしないような
ウッソがどの程度鍛えてるのかわからんからな
596通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:07:00 ID:???
背が低くて心臓が強い奴がGに対して理想的
597通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:09:11 ID:???
身長と内蔵の重さの比率は子供の方がきつい。内蔵重量が大きく筋肉が育っていない。
598通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:10:41 ID:???
そう考えるとヒイロをはじめ子供パイロットがあんだけ活躍してるのも納得できるな
599通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:13:27 ID:???
ヒイロは研究室で身体分析された時、普通の何倍も鍛えこまれた身体であるとアニメ中にあったね。
600通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:16:46 ID:???
ヒイロは握力がもうオランウータンだし・・・
601通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:22:35 ID:???
何か高層ビルかホテルみたいのから落下して着地しなかった?
602通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:25:25 ID:???
50階あたりから飛び降りてパラシュート開いたと思ったらすぐ切り離して
がけをズリズリゴロゴロしながら砂浜にドサリ で足骨折

ウッソもなんか空から落ちて平然としてたとかなかったか
603通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:26:43 ID:???
> 高エネルギーを物質化寸前まで縮退させたままカートリッジ
これがあれば融合炉とか必要なくね?
604通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:29:06 ID:???
>>603
間接駆動やら推進系にゃ必要なんじゃないの。
電力やら熱という形で。
605通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:31:05 ID:???
起きながら脳波だけを眠っている状態にもできたりするんだよな>ヒイロ
606通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:40:25 ID:???
ヒイロは工作員としては最強だろ
生身でなら
1位ドモン
2位ヒイロ
3位ガロード
4位ロラン
5位シン
6位キラ
607通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:41:29 ID:???
シン キラより凸
608通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:46:19 ID:???
トレーズとウーフェイとブライト入れて
609通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:46:31 ID:???
>>607
つアスランは主人公じゃないから

610通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:47:26 ID:???
そういえばシンは種死の主人公なんだよな
611通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:47:51 ID:???
あんま細かく入れるとGF勢がだな・・・
ついでにスレ違い気味だしさ
612通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:48:49 ID:???
シンジ=イカリ →シン
そうりゅう=アスカ=ラングレー →カガリ
613通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:49:12 ID:???
>>610
終盤格下げされてたような…?
614通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:49:51 ID:???
主人公で一番虚弱はカミーユ
615通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:50:13 ID:???
>>591
そうだよな。
EW版がなんか3発縛りがあるみたいだが
PGにも3発しか撃てないとは書いてないんだよな。
内部ジェネレーターで3回コロニー程の建造物を消滅できるとある。
チャージすれば普通に何度も撃てるって事だろう。
一応同じものとされているゼロとゼロカスだけど
明らかにゼロのが強いと思うなw。
616通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:51:03 ID:???
カミーユって空手かなんかやってなかったっけ?
617通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:52:06 ID:???
>>615
そりゃ飛行形態になれるゼロの勝ち組だよ
ゼロカスなんて邪道もいいところだ
618通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:52:36 ID:???
>>616
やってるが
マシンガンの弾を全て掴むやつらや。
鉄格子を握りつぶすようなやつに比べると一般人だな。
619通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:55:03 ID:???
カミーユはオッサンにタコ殴りにされてたからな
620通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:55:12 ID:???
>>617
そうだよな。
ゼロのが俺も好きさ。
ゼロカスが色んなゲームに出てたり強いから使うが・・。
ゼロカスはゼロの圧倒的な強さ的なものを感じられない
華奢で羽があるからだろな。
621通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:55:37 ID:???
ゼロカスは圧倒的なダサさで見るものを金縛りに出来るよ。
622通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:56:29 ID:???
あの羽も変な説明くっつけられて本体より堅牢なことになってるけどな
623通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:57:19 ID:???
ガロードもボコられてたけど世紀末を一人で生き抜いてきた実績があるし
ロランはターンA奪い合いで負けてコクピットから投げ出されたけど鉱山で働いてたし
温室育ちのカミーユとは違うね
624通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:58:07 ID:???
それでも何気にパーフェクトグレード
かなり売れたんだよなw。

>>622
ナノ単位で補完しあっていてシールドにもなって
ガンダニュウム合金の特性を最大限に発揮してるそうな。
625通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:59:45 ID:???
つまり、ストフリやフリーダムと同じ感じられなさか
なんだあのウンコ羽は視聴者舐めてんのか
626通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 16:59:59 ID:???
>>615
例えば、バスターライフルが3発なんじゃなくて、
機体の冷却もろもろが3発しか撃てなくしてるんじゃない?時間を開けないとバスターの余波が機体に当たってボロボロみたいに。
627通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:00:09 ID:???
主翼に普通にゴツイスラスターがついてることをどれだけの奴が知ってるんだろう
ていうくらい主翼のスラスターのヌルーっぷりはすごいなゼロカス

カミーユはコロニー内の空手の大会とかで優勝してなかったか?
MSの方だっけ?
628通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:03:05 ID:???
第1話にジェリドにカミーユケンカ売らなかった?
629通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:03:45 ID:???
>>626
EW版が3発までしか連射できないのかもね。
只、TV版は最低でも連結した状態で5発連続で撃ってるw。
EW版は('A`)?
630通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:03:59 ID:???
>>624
あの剥がれた羽もナノが剥がれたって設定でしょ

ナノ技術
FC DG細胞の自己再生自己増殖自己進化(公式)
AC ゼロカスの羽(公式)
AW DOMEのファーストNTはナノレベルで解体なのだろうか?
CE アカツキの装甲(ナノマシンが相手に正確に反射するらしい、HJ種プラモのムックより確認)
CC 最強にして無敵のターンタイプ
631通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:05:23 ID:???
>>627
副翼でつよそれ。
機体前面を覆うのが主翼でシールドにもなる。
副翼のみでも支障が無く飛行が可能でつ。
632通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:06:00 ID:???
>>627
ごついスラスターがあろうがゼロカスはMS形態である以上飛行機形態のゼロに移動速度で勝てるとは思えない
633通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:06:27 ID:???
>>631
主翼にもついてる。海中で羽広げてスーパーサイヤ人ポーズやってるときに確認できるお。
634通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:08:20 ID:???
>>633
本当!パーフェクトグレード持ってて(組み立ててません)
気付きませんですた。
>>632
ゼロもエピオンもMS形態で普通に飛行できるしね。
635通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:10:42 ID:???
>>634
プラモでもゲームでも全部ヌルーだから無理もないけどね。>主翼スラスター
むしろ劇中の映像が釣りなんじゃないかと思うくらい
636通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:14:03 ID:???
>>629
設定上は両機は同一の存在。
EW版が見た目より厳しい状態で撃ったか、
TV版がフル出力じゃなかったかのどっちかじゃね。
637通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:14:52 ID:???
>>632
宇宙なら・・・宇宙なら・・・
てかゼロカスってスラスターが羽にしかついてなくね・・・?
638通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:18:48 ID:???
>>636
同一の存在でも設定が違う。
TVのゼロはツインバスターは特に弾数は制限されていないし。
ジェネレーター直結式でもない。
変形もできる。
TV版がフル出力でないならフル出力でなくて資源衛星とコロニーを
破壊して事になっちゃうな。
24〜25話は特に補給もしていないと思われる。
時間軸てきに短時間だから。
ゼロカスは変形できないシールドなしツインバスターがどうも
3発縛りのニアンスとジェネレーター直結式。
639通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:20:23 ID:???
>3発縛りのニアンスとジェネレーター直結式。
だからこれが何処から来たんだと
640通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:21:23 ID:???
>>639
パーフェクトグレード
641通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:21:34 ID:???
ツインバスターの弾数無制限ってデータコレクションとかプラモに載ってないよな。
どこで見たんだろ。
642通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:23:38 ID:???
>24〜25話は特に補給もしていないと思われる。
>時間軸てきに短時間だから。

ソースは?
直接向かったって明確な描写は無かったはずだが
643通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:26:20 ID:???
>>642
ソースは無いな。
レディーアンとツバロフがずっと同じ場所にいたから。
そうとれただけ。

補給をしたとしても
トロワとヒイロと対峙している時は合計8発撃ってる。
644通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:28:23 ID:???
>>643
合計8発が全部フル出力とは限らんだろ
645通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:30:10 ID:???
>>644
まぁ加減する必要も無いとも思うけどな。
コロニー破壊しにきてるのに。
只、出力はさだかではないけど3発って事もないな。
646通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:33:12 ID:???
>>645
>只、出力はさだかではないけど3発って事もないな。
出力が分からん以上推測だろ
明らかに別の設定だ、って言うには弱いと思うぞ?
647通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:35:21 ID:???
>>646
いやTVのHGの説明書かデータコレクションのどちらかに
Wガンダムに見られた弾切れは特にみられないと掲載されてるのだ。
648通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:37:40 ID:???
エピオンと戦って
リーブラの融合炉の爆発にほぼ至近距離で巻き込まれ
加速しながら大気圏に突入してる状態で
最大出力で撃ってもなんの問題もないのに
EWのあれはないよなぁ
649通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:39:51 ID:???
いや、>>615>>626でも出てるが、ゼロカスの弾数が3発じゃないだろ
連射できるか?で、TV版にフル出力で何発も連射可能みたいな設定はあるのか?と
650通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:45:34 ID:???
>>649
そういう事ね。
意味をはきちがえてた。
フル出力を連射可能とは言及はされていないでつね。
一応出力の調整や連射が可能までは上ででてる。
651通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:47:50 ID:???
>>648
EWは短時間でW0を壊したかったから
あんな無残な終わりかただったんだろうね。
TV版なんてバスターライフル自体が切られようが撃たれようが
壊れちゃいないもんなw。
652通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 17:56:25 ID:???
>>648
その前にナタクにボコボコにされたからじゃないの?
653通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 18:02:05 ID:???
それはそうなんだがなんか
TVは見てて丈夫!
EWはなんか脆い!
ってイメージです。
654通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 18:03:41 ID:???
TV版はこれでもかってくらいに硬さをアピールしてたけど
EWでは硬さを強調するシーンが少ないからな。>ゼロ
ドラゴンハングには当たったが回転していなしてた気もするし
655ウィングガンダムについて1:2006/08/19(土) 18:07:32 ID:PimLfznc
XXXG-01W ウィングガンダム
L-01コロニーにそのみを寄せたドクターJが開発したMS。その外観は原型機である「XXXG-OOWOウィングガンダムゼロ」の面影が色濃く残している(これはドクターJがゼロフレームとMS本体の設計を手掛けていたためと思われる。)単機でOZの各拠点を強襲・壊滅させるため
656ウィングガンダムについて2:2006/08/19(土) 18:12:22 ID:???
ウィングには長距離航空能力と高い攻撃力が求められた。これを両立させるべく、バードモードと呼ばれる飛行形態への変形機構力が付加された。攻撃面にはバスターライフルが上げられる。
657ウィングガンダムについて3:2006/08/19(土) 18:14:23 ID:???
これはウィングガンダムゼロ用に設計されたツインバスターライフルの信憑性を向上させたものであり、破壊力こそツインに劣るものの、エネルギーカートリッジ方式によって長時間の作戦行動を可能としている

以下資料はガンダムウェポンスにつきまして俺の暇潰しでした
658通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 18:15:07 ID:???
EWのゼロカスがツインバスターライフルを撃って衝撃で壊れたってのは、
ナタクの攻撃力がそれだけ高いってことだろ。
659通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 18:47:58 ID:???
111 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/08/19(土) 10:13:45 ID:???
キラ 1億パワー
シン 100万パワー

本来ならこれだけの力の差がある

ところが心が優しいキラは勢い余ってシンを殺してしまわないようにパワーを1/10の1000万まで落とした。
一方シンは怒りのパワーで本気の時よりも限界を大幅に超えて一時的に1200万パワーまで上がっていたので運良くキラに勝てた

※)公式設定
キラ 1億
アスラン 7000万
シン 100万
660通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 18:52:17 ID:???
な、ry
って一々ここに貼らんで良いから。
661通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 18:59:24 ID:???
ドモン 無限パワー
ヒイロ 10億パワー
ガロード(ティファモード) 12億パワー
アムロ 60億パワー
カミーユ 55億パワー
ジュドー 23億パワー
シーブック 15億パワー
ウッソ 50億パワー
ロラン 9億パワー
俺 5パワー
662通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 19:09:00 ID:???
んで結局ゼロとV2はどっちが上なんだろ?光の翼が電子機器に影響出るならV2自身は
どうしてんだ?
663通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 19:10:49 ID:???
光の翼の間は、だろう。
今のところW0がV2を破壊力と強度以外で上回れそうな部分はないし、V2の優位は全く揺らいでない
664通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 19:14:26 ID:???
システム対決は?
665通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 19:18:05 ID:???
>>664
決着つけようがなくね
666通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 19:19:33 ID:???
V2にバイコン搭載の公式ソースは存在しないからな
667通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:03:36 ID:???
というかV2ってTVみたがどこが強いんだ?
668通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:12:52 ID:???
TVみて強いと思うのは自由だな
特にTMRの歌のかかってる時は鬼のような強さだった
669通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:14:30 ID:???
福田さんがストライクフリーダムはデビルガンダムを倒したと言ってたので最強だと思う
670通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:14:59 ID:???
>667
ウッソ「こんなものぉっ!」ってところ
671通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:15:47 ID:???
だよな。TV見ての強さランキングなら、
それこそ種厨の言うとおりストフリ最強になっちゃうぞw
672通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:15:55 ID:???
>669
スパロボで倒せるといいなとしか言ってません
福田監督の言葉を勝手に改変するなんて
侮辱しまくりですね
673通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:16:51 ID:???
ストフリの話するとここぞとばかりに出てくるからやめれ
674通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:19:34 ID:???
じゃあストフリ最強でいいや。
Vガンダムは好きじゃないし。
675通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:20:29 ID:???
>>671
でも止まった的しか倒してないぞ。
コンソールの光点も止まってるし。
676通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:23:04 ID:???
>>671
>TV見ての強さランキングなら〜
ならストフリは最弱だな
だって止まってる敵に当ててるだけなんだぜ?
677通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:25:07 ID:???
止まってる敵にしか当ててないのはWも似たようなもんだから
Wと種は最弱だな
678通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:25:44 ID:???
スタープラチナ?
ザ・ワールド('A`)?
679通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:28:09 ID:???
種の映像だけなら強そうなのは認めるが種死はWレベルだよな
680通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:29:16 ID:???
じゃあさじゃあさ
アサルトパーツが人間に破壊されちゃう
V2は最低最弱だな!
681通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:29:18 ID:???
>>678
敵が止まってるのを演出じゃなくホントに止まってると考えるなら
種とWどちらもそういう能力をもってるとしか考えられないな
682通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:31:34 ID:???
水着に油断するウッソが最弱です
683通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:32:20 ID:???
そういえば福田さんはキラならガンダムファイターを瞬殺できると言ってたような・・・
684通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:32:25 ID:???
Wはトーラスとか結構よけてなかったか?
685通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:33:43 ID:???
「水着のお姉さん達・・。」
それにしてもUCのMSは脆すぎだろ。

ネオガンダムもコアファイターのバルカンで沈んだり・・・。
686通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:34:15 ID:???
>>683
もういいから福田さんを貶めるな。そんなことは言ってない。
687通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:35:30 ID:???
>>683
それはありえん。
まずキラはヒイロに勝ってみろ殴り合いで
「死ぬほど痛いぞ。」
688通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:35:31 ID:???
>>684
雑魚相手か最初は避けてたね
689通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:37:37 ID:???
>>687
キラのパンチでヒイロは即死する可能性が高い
690通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:38:32 ID:???
>>689
それは逆だろ
691通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:38:34 ID:???
以下 ヌルポ
692通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:39:06 ID:???
>>689
それはありえんだろう。
まずキラはアムロとフェンシングで戦って来い。
「みえる、そこ!」
693通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:40:35 ID:???
そうだキラはヌルポ以下だ。
694通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:41:41 ID:???
>>689
ぬるぽ
695通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:42:17 ID:???
ストフリの話はもうやめろ!
どうせランク外なんだから議論しても無駄!!
696通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:42:29 ID:???
>>689
ぬるぽ
697通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:43:22 ID:???
>>690>>692
キラは本気出せば生身でインパルス倒せるという結論が公式設定となり新シャア板では常識となってるんだが
698通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:44:42 ID:???
>>697
ぬるぽ
699通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:47:47 ID:???
>>697
では認めざるを得ないか
700通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:49:00 ID:???
早くマイボスマイヒーローやれよ 野球ウゼェ
701通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:50:24 ID:???
Wの敵もエピオンのときなんかは止まってたな。けど、それくらい。種は当たりに行ってるから。
702通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:50:58 ID:???
>>699
>>697とおまえがバカだということをか?
703通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:51:54 ID:???
ていうかWも動いてる記憶がない
704通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:54:24 ID:???
TVの見た目で決めるならそれこそゴッドが最強だろ
705通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:57:37 ID:???
>>704
石破ラブラブ天驚拳には勝てる気がしない
706通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:59:07 ID:???
>>704
∀ガンダム&ゴッドガンダムの二大主役ガンダム最強は旧シャア板の常識
707通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 20:59:32 ID:???
>>697
なってないよ。
お前もしかして新シャアの衝撃対自由考察スレに出没してなかったか?

まあそれはさておき、0カスが壊れた要因は、ナタク戦のダメージとサーペント部隊の集中砲火とツインバスター発射の反動だったよね?
708通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:03:50 ID:???
>>697
その本気とやらは劇場版で判明するんか?
何時になったら眠ってる獅子は起きるんよ?
当然>>9の行動をするキラが大画面で見られるんだろうな
709通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:06:40 ID:???
ガンダムファイターができることは全部キラもできるよ。
710通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:09:42 ID:???
お前らスルーのスキルを忘れたか
711通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:11:07 ID:???
>>710
そのスキルを覚えるときはこのスレを卒業する時だな
712通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:14:12 ID:???
>>709
映像もしくは画像でのソースをよろ
早くうpしろよ
713通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:15:31 ID:???
137 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/08/19(土) 21:07:25 ID:???
公式でキラが流派東方不敗に入門したとは知らなかったよ
シンなら弟子入りしそうな気もしたんだが・・・キラがねぇ・・・
さすがに襲われたとき女性陣と一緒になって隠れてたことが堪えたのかねぇ
メイリンのキラを見下げる視線と必死に銃撃戦をするアスラン・・・
714通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:20:35 ID:???
キラって身体能力が圧倒的にヒイロに劣るんだがな
715通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:21:40 ID:???
>>710
暇だから反論して種厨の妄想を引き出すのを楽しむ
716通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:23:56 ID:???
>>708
本気を出すと世界が消し飛ぶので平和を愛するキラはパワーを抑えてる
717通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:24:57 ID:???
>>716
なるほど
そう考えると説明がつきますね
718通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:25:27 ID:???
>>716

982 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 19:59:49 ID:???
まぁ、キラは正義と呼ぶには陰湿だし
悪と呼ぶには美学が無さすぎる。
DQNと呼ぶのが相応しいと思うよ、頭の弱い子供が力持つとああなる。

985 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 20:01:01 ID:???
>>982
キラは頭はかなり良い
宇宙最強パワーを持っているのに上手く使いこなしてるしよ

>>983
次は死なないからいいだろ

989 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 20:02:14 ID:???
>>985
使いこなせるんならユニウス蹴っ飛ばして元の軌道に乗せてください。

995 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 20:03:59 ID:???
>>989
それはさすがに難しすぎた
間違って別の惑星に当たったら大変なことに・・・


こんな事も出来ないのに世界は消し飛ばせません。
719通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:27:14 ID:???
本気出せば世界はおろか宇宙も危ないでしょう
720通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:30:56 ID:???
ヒイロがカガリと腕相撲したらカガリの腕は骨折コース

生身編
・1G重力においてフェンスを飛び越える
・50階から落ちても骨折だけで済む
・脈拍を調節できる
・宇宙空間で高速飛行するゼロカスに飛行機で併走し飛び移る
・自爆に巻き込まれても死なない
・鉄格子を素手で曲げる
・上空からワイヤー片手にダイブして無事に着地する
・量産MSでも構わず強奪してガンダムタイプと張り合う
・敵の基地に潜入はお手の物
・パーツが揃えば一晩でMS修復できる技術がある
・リリーナにぞっこんで喜んで死ねるほど惚れている
・犬の亡骸を抱き帰還する意外に優しい心
721通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:31:03 ID:???
福田さんがキラが宇宙最強と言ってる以上、これは揺ぎ無い事実
722通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:31:52 ID:???
>>721
そんなこといってません
福田監督の言葉を勝手に改変するなんて
侮辱しまくりですね
723通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:32:03 ID:???
>>720
ドモン程度なら地球も宇宙も安全なんだから格下のドモンレベルくらい開放したら?
724通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:32:17 ID:???
キラ(本気)がカガリと腕相撲したらカガリは骨折どころか全身が粉々に砕け散って気が狂って死ぬぞ
725通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:33:02 ID:???
ソースも出せないのによくもまあ
726通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:33:22 ID:???
>>723
キラほどの宇宙的パワーにもなるとコントロールも難しいのでしょう
727通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:34:56 ID:???
>>725
SEEDの生みの親である福田さんが言ってることだぞ・・・
728通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:35:08 ID:???
>>721
サンライズさんが生身最強はドモンと映像で表している、これは発売されているDVDを見る限り揺ぎ無い事実
729通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:36:13 ID:???
>>727
ガンダムの生みの親である富野と権利を所有するサンライズがさんが言ってることだぞ・・・
730通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:36:28 ID:???
いい加減その釣りネタは見飽きたよ。馬鹿の一つ覚えだよ。

>>720
たしかこれもあったよな?
「自力であっさり骨折治す」
731通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:36:38 ID:???
>>728
福田さんの公式発言はそれより後だぞ
後から言った方が正しいと見るべきでしょう
732通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:37:35 ID:???
>>731
福田監督の言葉を勝手に改変するなんて
侮辱しまくりですね
733通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:38:04 ID:???
こうも矛盾が生じると
富野と福田さん、どっちを信用するかという問題になってくるな
734通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:38:10 ID:???
>>730
デュオが驚いてたっけ

生身編
・1G重力においてフェンスを飛び越える
・50階から落ちても骨折だけで済む
・骨折を自力で治す
・脈拍を調節できる
・宇宙空間で高速飛行するゼロカスに飛行機で併走し飛び移る
・自爆に巻き込まれても死なない
・鉄格子を素手で曲げる
・上空からワイヤー片手にダイブして無事に着地する
・量産MSでも構わず強奪してガンダムタイプと張り合う
・敵の基地に潜入はお手の物
・パーツが揃えば一晩でMS修復できる技術がある
・リリーナにぞっこんで喜んで死ねるほど惚れている
・犬の亡骸を抱き帰還する意外に優しい心
735通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:38:12 ID:???
>>671
亀レスだが
おまえ等、TV見て最強なら普通はとんでもない自然の猛威を思い起こす∀と
気合と根性と愛で地球一瞬で飲み込みかけるような化け物を凌駕するGこそが最強って事になるに決まっているでしょう!!?
種とか正気ですか?
736通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:39:04 ID:???
福田の言葉すら改変するなんて、相当種が嫌いなんだな
737通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:39:48 ID:???
>>734
あと脳波も調節できるぞ。
738通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:41:47 ID:???
>>733
というか、種厨脳内の福田さんを信じるか
各種媒体の公式インタの福田さんを信じるかの違いだろと思う
739通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:41:49 ID:???
ヒイロが改造人間っぽい
740通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:42:34 ID:???
つ福田は種製作報告をしに富野の元に御みあげ持参で訪れている

サ「ガンダム作ってください」
富「いいけどオリジナル新作作る約束とそのガンダムが人気が無くても映画化させろ、ついでに仲間の製作ガンダムが叩かれてるから強制権で統合させろ」
サ「わかりました、お願いします」

公式で黒歴史統合、地球光月光蝶、ゲイナー

サ「Zの新訳どうでしょうか?プラモも売りたいんですよ」
富「今のテンションでは嫌だな、うーん少し待って」
一年後
富「新訳作ってもいいよ、でも変わりにリーンのアニメ化させろ」
サ「わかりましたお願いします」

新訳、リーン

立場は富野が上
741通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:42:40 ID:???
でも福田さんはストライクフリーダムがデビルガンダムを瞬殺したと言ったぞ
742通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:42:46 ID:???
キラはスーパーコーディネーターだからな
キラは最強だよ










性的な意味で
743通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:44:21 ID:???
>>741
『スパロボで戦ってる所を見たいな』って言っただけですがなにか
744通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:45:04 ID:???
>>741
福田監督の言葉を勝手に改変するなんて
侮辱しまくりですね
745通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:45:29 ID:???
キラは繁殖力が最強
746通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:45:47 ID:???
>>741
>>672

脳内乙
妄想も過ぎれば毒ですよ
747通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:46:32 ID:???
キラは本気になれば1000人は作れる!
748通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:47:04 ID:???
コーディネーターの異常に低い生殖率を強化したのがスーパーコーディネーターなんじゃね
749通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:48:45 ID:???
>>742
CEにおける最強すら劾やカナードに劣りますが何か?
キラは素質だけ、しかもCEには
後天的努力>>>(超えられない伸び白の壁)>>>素質
という設定があるのでキラは純粋にウンコ

その証拠に自由に乗れば戦術を使う衝撃シンに負け
ルージュに乗れば雑魚の量産機に負ける
750通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:50:24 ID:???
きらはほんとうにがんだむいちのやくたたずなんですね
751通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:51:36 ID:???
失敗作に負ける成功作
752通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:51:47 ID:???
>>749
だが繁殖力は努力は関係ない!


orz
753通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:52:35 ID:???
>>752
そう努力は関係ない
ただナチュラルと交配すれば言いだけの話だ





orz
754通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:53:46 ID:???
>>749
>>742はちゃんと性的な意味でって言ってますよ
755通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 21:57:00 ID:???
キラは超人的なブツを持っているんだよ
ミラクルな大砲を持ってるんだよ!
756通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 22:03:46 ID:???
榊>>>桜何とか>>>>>>キラ
757通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 22:05:07 ID:???
大砲だけでいいなら外人が最強だな
だが現実はテクニックと力強い動きなんだぜ
強い胸板と翻弄する動きにミリアリアもメイリンもミーアもメロメロさ






つまりシュウジ・クロスが最強
758通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 22:06:18 ID:???
>>755
テクニックがものをいう時代だぜ。
759通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 22:30:02 ID:???
288 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/08/19(土) 15:01:36 ID:???
>>280
そうやって相手を罵るしか脳の無い低脳ゴミクズは黙ってろよ。
まともに反論できる脳みそ無いんだろ?ww
キラが最強である事は公式なんだよwwwwww
760通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 22:30:52 ID:???
サインの宇宙人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キラ
761通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 22:47:35 ID:???
1stマイナーキャラ>>>>>>>>>>>>>>>キラ
762通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 22:57:17 ID:???
何故急に止まる
763通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 22:58:46 ID:???
すまん誤爆
764通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:27:14 ID:???
このスレでルージュに乗れば〜とか言ってるがルージュはザクにも劣る雑魚なんだがな

以下 スルー
765通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:32:25 ID:???
>>764
×:ルージュは〜(ry
○:ストライクは〜(ry


ちなみにルージュは一応旗印の機体だけあって
CE73年でもそこいらの量産機に勝るとも劣らないポテンシャルを誇る
度重なる改良で、ザク程度は余裕で屠れる
766通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:45:58 ID:???
ザクウォーリアですらGATシリーズを上回る性能なんだがな
ザクファントム グフイグナイはさらに上
767通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:47:21 ID:???
ルージュは自力飛行が可能な事も証明されてるストライク改修機体
しかも元のストライクですらローエングリンに数秒耐える実績を持つ
ましてはスーパーコーディネータのキラ様だ
公式で生身でインパルスを倒すとまでいわれているほどの猛者
それこそバイセンリ・ガズィでサイフレのヤクトを後一歩まで追いつめたアムロのように
いやスーパーコーディネータらしくアムロ以上の素晴らしい戦い方を魅せないと
ザクなんてバッテリーのドラグーンすら装備されていない名無し兵相手
768通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:49:59 ID:???
>>766
ヒイロなら被弾はすれど相手は必ず大破まで追い込むが
769通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:51:46 ID:???
>>766
つまりあれだ、
ナチュラルのスヴェンですら複数のザク程度一方的にボコにしてたというのにキラときたらどんだけ腕がヘボなのかと(ry
770通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:52:27 ID:???
3〜4機は落としてるがな

ていうか量産機に乗ったら美形シールドありの奴らに言われてもなぁ ガロードとかカミーユなら分かるが何故に同じ補正があるヒイロ?
771通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:54:04 ID:???
>>770
普通CEでエースって言ったら量産機で最新鋭量産機の大群を相手取って
無事に任務完了してこそエースじゃね?
772通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:54:41 ID:???
しかもルージュが落とされた理由が永遠かばったからだし
773通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:54:49 ID:???
>>770
ヒイロなら全部落すよ
ヒイロ=リーオー
名無し兵=トーラス
余裕でしょw
774通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:55:51 ID:???
>>767
つまり、キラは戦術がカスで努力が皆無の後天的ウンコ野郎って事でFAって事だねwww
腐っても先天的にはスーパーコーディだから、カナード並みには最低なれる素質はあったのにねwwww
775通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:56:27 ID:???
>>772
庇う前に落せばいいだろ
ハイマットフルバースト無しじゃ無理ですか?
776通常の名無しさんの3倍:2006/08/19(土) 23:57:29 ID:???
>>772
つまり、キラは戦術的にカス以下だって事でFAなワケね
だって永遠を危険に晒すような戦いかたしか出来なかったワケだろ?
それでよくCEでエースの名を張れるもんだな(藁)
777通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:00:05 ID:???
うんまぁキラが戦術的にはカスは認めるけどね 同じ手しか使わないし
778通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:00:19 ID:???
>>772
普段フルバーストに頼りきりになってっから基礎がロクにできてねぇんだよ
だからスヴェンの操縦するストライクと違ってキラの操縦するストライクは咄嗟のリカバリーが上手くないんだ
ホントに素質は人一倍あるはずなのに努力したナチュラルに負ける程度の努力しかしないで
よく僕は自由が無いと駄目とかほざけるなあのカスは
まずシンのように戦術研究や努力の一つでもやってみろというのだ
779通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:01:42 ID:???
>>773
そりゃあ美形シールドあれば勝てるよ
780通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:02:59 ID:???
>>778
だからアイツはロールアウト直後の4人目のキラだからそういう事は無理なんだよ!!
最も強かったのは生まれてから16年以上経過してイージス自爆とともに死んだ一人目のキラ
後はラクシズの持つクローンの生態CPUだからアドリブや経験に無理があるのは仕方が無い
781通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:04:11 ID:???
>>780
クローンなんて設定ガンダムにはありません
釣りですか?
782通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:04:43 ID:???
シンも負債のようなクズに作られなければノーモーションパルマ多用戦術で勝ち組なんだよな
一々ポーズとる必要なんて無いし対艦刀を必要以上に使う必要もない
全てはキラを良くみせる踏み台にしか扱われなかったって事だ
その優遇された主人公ならカスでもクズでも生き残るし強く見えるだろうな
実際はカナード以下なわけだが
783通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:06:19 ID:???
お前らキラ好きなんだな 反応しすぎ
784通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:06:31 ID:???
>>779
無意味な反論だな
リーオーに乗ったヒイロは補正とか関係なく機動を最大限に発揮して回避し的確に撃墜する
785通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:10:10 ID:???
>>781
種にはクローンがあるしガンダムにだってクローンは要所要所にある
後、種では戦闘用コーディを受精卵段階で遺伝子完全複製して量産する事が出来る
そこからスーパーコーディも量産できるのではないかっつーネタが随分前に新板で生まれたのよ
キラが節目節目で明らかにキャラが変わっているため、新シャア板では

初代…比較的マトモ。問題行動もあるが一応主人公向きの人格を有す。実戦経験、努力も最も多い。イージス自爆時に死去。
二代目…ラクスに近い洗脳電波を発する事ができる特殊使用。妙な精神構造だが一応ラクスと独立して思考できる。フレイは大切。
     種→種死の間に死亡。
三代目…カガリ誘拐など支離滅裂な行動が多く、また戦闘力でも2代目より低いと思われる(自由で衝撃に負けるという大黒星を持つ)欠陥品。
     自由撃墜時に死亡。
四代目…ラクスに絶対服従する完全な戦闘機械。ロールアウト直後の対ザク多数戦では精神消去されたソキウス並みの腕である事を露呈した。
     種死終了時点では生存。

の四人が存在すると言われていて、二代目以降が初代のクローンだと考えられている。
ま、オフィシャルの話じゃないんだけどな。
786通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:10:23 ID:???
>>784
単純な動きしかできないMDに被弾して美形シールドで助かったのは覚えてる
787通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:11:42 ID:???
>>784
元種厨の俺にだって、キラとヒイロじゃ努力が地と天ほどに違う事は判るので、その理屈は納得した。
あ、キラが地べたでヒイロが天ほどの努力積み重ねてる事はわかるって意味だからな?
788通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:14:05 ID:???
>>786
人間の反応速度を超える脅威のMDですがなにか?
少しは設定を調べたら?
W本編でも反応速度について言及されてるんだが
そーかその付いてる耳と脳みそはダミーかwなるほどなw
789通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:15:05 ID:???
>>786
速度が並みじゃない上に躊躇わないから糞強いんじゃなかったか?
勘違いだっけ?
790通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:20:18 ID:???
単純な動きしかできないから雑魚扱いになったんだがな>MD
791通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:21:53 ID:ykFrDD7D
ガロード>>>ヒイロ>>(何も考えない壁)>>>>>>>>キラ

って所だろ
792通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:22:45 ID:???
>>790
・反応できるガンダム勢がいたこと
・トレーズがMDを嫌ったこと
消えたのは、この二つが理由だよ
金が無くて見られないなら黙ってろよクズ
俺は全作品制覇してるからニワカ見てるとむかつくんだよ
793通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:22:48 ID:???
>>790
そーじゃなくて
「同一のパターンで動くのでそのパターンを解析されたら雑魚」
だろ?

ようは、最近で言うとどうにも糞なキラだよ
ハイマットフルバーストみたいに速いけどバンクやらトレースばっかのテンプレ動作テンプレ行動ばっかで
パターン解析されるとイライジャでも青枠最終話で倒せる程度に下がる、と
794通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:27:34 ID:???
>>793
それプラス
MDは随時更新される事でOSが更新されて随時高性能になっていくUCOSのように
「成長」することができるんだよソフトが

んで、その後理由が>>792に移行する、と

どこぞの努力も成長も無い自称最高の遺伝子強化人間とは違ってな!!
795通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:28:21 ID:???
資料には攻撃パターンが単調だったためか、高い戦闘能力を持つパイロットには勝てず、機械が人間を超えることはなかった
と書いてある
796通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:28:41 ID:???
種厨は種しかしっかり見ないし記憶に残さない
別ガンダム作品は見ても流し見程度
某監督がGは最終話だけ見てXは1話だけ見てレンタルに返したらしいが






福田=種厨
797通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:29:41 ID:???
MDが単純な機動がどうとかはおいといて、
ヒイロが劇中で補正かかりまくってたのは事実だぞ?
さすがに>>784の言うような描写は無かったと思う
798通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:31:11 ID:???
>>795
何の資料だよwww
799通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:34:44 ID:???
>>796
いや、奴等を侮るな
奴等は本編ですらロクに見てはいない
しかも自分の都合のいい所のみ抜き出してその他の決定的瞬間をスルーしてのける


……あれあれ? なんかこの行動パターンに心当たりがあるぞー?
やっぱり福田=種厨じゃね?
800通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:36:16 ID:???
>>798
とりあえずウィキに行って満足できなければマンガ 小説 W大全集でも買え
801通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:40:23 ID:???
>>800
wikiでは満足出来んし、まんがと小説だと>>793-794だし、大全集はそのうち
802通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:40:31 ID:???
>>800
ウィキは全体を把握するのにはいいんだけど
勘違いやら細部の欠けやらも多いからソースにするには今ひとつ向かないだろ
803通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:42:15 ID:???
>>800
画像うpできない時点でアウト
コテ半鉄仮面はすぐに画像うp>>468してくれたがな
804通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:44:59 ID:???
>>793は分かるんだが、>>794のソースは?
戦闘後に人間がプログラム変えたりパターン増やしたりはあるだろうけど、
自己学習なんて付いてるの?
805通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:45:31 ID:???
俺スキャナー無いから携帯になるがこの時間たいにうpできる所あったっけ?
806通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:45:44 ID:???
>>803
彼はUC最強スレでも画像ソースを出してくれる良コテだから別格
807通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:46:59 ID:???
>>805
ttp://www.1rk.net/

お好きな所をどうぞ
808通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:53:26 ID:???
>>9に関してだけど、ドモンってガンダムヘッド相手に生身で石破天驚拳を撃ってなかった?
それとも、俺の思い違いかな・・・。
ボンボンに連載されたときた洸一のGガンダムでは確かに生身で撃ってたと思うが、
アニメでは違うのかな?一応アニメも見たんだけど、よく思い出せん・・・。
809通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 00:57:32 ID:???
師匠『ドモン、石破天驚拳撃ってみせい!』って所だろ?
810通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:06:10 ID:???
>>808
 余 裕 

だってドモンなんだぜ?
流派東方不敗なんだぜ?
811通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:08:34 ID:???
元から石破天驚拳は生身で放つ技
812通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:11:10 ID:???
やっぱりドモンは生身で石破天驚拳撃てるようなやつだったか。
やっぱり俺の思い違いじゃなかったみたいだ。dクス。
Gガンはリアルタイムで見たきりだったからなぁ・・・
813通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:16:56 ID:???
http://imepita.jp/trial/20060820/040760 スマンが朝までまってくれ
俺の携帯じゃ重い
814通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:20:57 ID:???
結局MDはザコってことでFA?
815通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:26:57 ID:???
× 単純だったため

○ 単純だったためか

しかもヒイロ、デュオ、ミリアルドの高い戦闘能力(ガンダム勢相手)パイロットに勝てなかったとあるね
単純だから撃破されたってのも脅威のガンダムパイロット相手なんだから当たり前
それでもトロワ、ヒイロのパターンが入ったメリクリウス、ヴァイエイトにデュオは必死だったわけで
816通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:28:27 ID:???
画像から察するにガンダムパイロットなら倒せる
その他ではまず倒せないって事だな
817通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:30:39 ID:???
高い戦闘能力って アディンって強かったんだな
818通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:30:56 ID:???
何でまず倒せないになるのか
819通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:31:05 ID:???
デスアーミーだってシャッフル、不敗、シュバルツだから倒せるんであって
普通のファイターや一般兵じゃ勝てないのと同じだろ
デスアーミーが雑魚とは普通は思わない、シャッフル達が脅威なだけの話
820通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:32:59 ID:???
ヌーベル・ディザード
821通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:34:34 ID:???
>>739
改造人間の可能性多いにある。
822通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:36:12 ID:???
>>818
字が読めないの?
ヒイロ、デュオ、ミリアルド級じゃ無ければ倒せないって解釈だろ

高機動力と組織的な戦闘を実現したMDは、戦果を挙げ、戦闘の主役になっていくかに思われた
だが、攻撃パターンが単純だったためか、戦争が終盤に向かうにつれて、ヒイロ、デュオ、ミリアルド
といった高い戦闘力を持つパイロットには勝てず、機械が人間を越えることはなかった

この人間とはヒイロ、デュオ、ミリアルドの事であり一般兵じゃない
事実映像で一般兵がMDに勝ってるシーンは無い
823通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:39:21 ID:???
ヒイロどころか五飛は息を止めて仮死状態になれるからヒイロだけが凄いって事も無いだろ
カトルも結構な高さから飛び降りてるし、宇宙で隕石に飛び移ってる
トロワは見てのとうり数メートルを軽くジャンプする
824通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:39:44 ID:???
普通のパイロット以上、
熟練パイロットや強パイロット以下ってとこだと思う。
MD機は一般兵が乗るMSよりかなり高性能ってこともあるし。
825通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:39:44 ID:???
そもそもモビルドールに一般兵が勝てるMSに乗ってるような物があっただろうか

いつもトーラスvsリーオーやらビルゴvsリーオーやら一般兵が優位のMSに乗ってるの見たことねぇ
826通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:41:36 ID:???
>>825
モビルドールが最新鋭なんだから当たり前でしょ。
827通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:42:14 ID:???
>>822
一般兵の乗るMSはMDと比べてとんでもなく低性能なんだが?
それでもリーオーでビルゴと相打ちになったりしてるし。
828通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:43:30 ID:???
Wの世界ってエースとかベテランパイロット全然いないよな、G-UNITじゃエリート集団やら破壊将軍wがいたが。
829通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:45:33 ID:???
>高機動力と組織的な戦闘を実現したMD

この時点で機体性能差関係なく勝てないだろう
Gも疲労も躊躇も関係ないただ任務を実行するだけだ
830通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:45:48 ID:???
>>826
だから、一般兵がMDに勝てるか以前の問題で機体性能の差があるんだけど
ビルゴでリーオーに勝ってMDがすごいからっておかしくないか?
831通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:46:36 ID:???
エースってノインくらいかな
832通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:47:03 ID:???
>>827
そういうパイロットが戦闘能力の高いパイロットになるんじゃないの? リーオーでガンダニュウム合金を破壊することはかなり無理あるからMDの攻撃をかいくぐって体当たりできるパイロット
833通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:50:53 ID:???
>>830
機体性能の差を全面に押し出してるが名無し兵が何を乗っても圧勝は無理
良くて自爆覚悟の相打ちか全滅
君は普通にダッシュしてくるT808型に勝てると思うか?対戦車砲くらい持ってないと勝てない
それでも勝てるか微妙だな
834通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:53:35 ID:???
>>832
それもあるだろうな。
MD以上のパイロットがいたとしても、
リーオーやエアリーズで、トーラスやビルゴ相手にしなきゃいけないわけで、
そういうパイロットは性能差が理由で落とされるだろ。
劇中じゃガンダムパイロットですらリーオークラスで落としたシーンないし。
835通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:55:51 ID:???
>>828
エヴァ全盛の時期だから
836通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:57:12 ID:???
>>829
MDとG-ビットって似てね?
837通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 01:58:20 ID:???
>>828
ミリアルド、リーオーじゃ勝てないと判断した瞬間ウイングを羽交い絞め海に落下
838通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:04:04 ID:???
>>836
UCではMW
FCではデスアーミー、ネオイギリスの無人ガンダム
AWではGビット
ACではMD
CCではバンテッツ

無人兵器はそれぞれの時代に存在する
839通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:07:05 ID:???
>>838
ちょコズミック・イラ無視ktkr
840通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:10:12 ID:???
>>839
CEに無人兵器はいない
「ハチ付けた青枠は無人兵器といえる」とか言い出す奴はある意味末期だし
「ファントムがあるじゃん!!」とか言い出す奴は別の意味で末期
そんなものはね、公式には存在しないのよ
841通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:13:49 ID:???
>>833
逆にガンダムパイロットでもリーオーに乗ってビルゴには勝てない

ガンダムパイロット以外では「MD」をまず倒せないってことはない
MDを積んでる機体との性能差も大きく関係してるってこと
842通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:22:42 ID:???
バリア持ちってズルイね
843通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:23:15 ID:???
>>841
自爆覚悟意外で落してるシーンなんてあったか?
機体性能の差なんか関係無しで無人機の圧勝だよ
なんたって死の恐怖も疲れも何も存在しない
ノイン、トレーズ含むガンダムパイロット級じゃなけりゃまず勝てない
844通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:23:29 ID:???
ビームサーベルさえあれば・・・
845通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:25:02 ID:???
トーラスでも人間相手に弱い者虐めしてたな
846通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:26:11 ID:???
>>845
だからエレガントな閣下が廃止したんだよ
847通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:27:00 ID:???
>>843
自爆自体、普通の方法ではダメージを入れられないから=機体性能に差があるから取った手段であって。
848通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:27:26 ID:???
>>843
そういう決め付けはどうかと思うぞ
機体性能の差が大きいのは事実なんだし、同性能の機体でやり合ってはっきり白黒つけでもしないと
納得しないやつが出てきてもおかしくはない
849通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:32:33 ID:???
>>848
ようするに一般兵がナタクに乗ってビルゴに勝てるか試せばいいんでしょ?
850通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:33:17 ID:???
機体性能の差が大きいことは歴然だからな。
それを無視してガンダムパイロットなら勝てます、とか言うのはおかしい
851通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:37:16 ID:???
>>849
一般兵のベテランやエースクラスの奴かな。
ごく普通のパイロットがモビルドール以上って言ってる奴はいないと思うし。
852通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:43:52 ID:???
ランバラル級なら落とせるってことだな
853通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:44:30 ID:???
エースに該当するのゼクス、メガネのおばさん、トレーズ以外にいる?
こいつらの乗ったリーオーまたはエアリーズで
陸戦用ビルゴを倒せるかどうか?
854通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:46:31 ID:???
>>853
PDに防がれる



終了


多分トーラスでも無理
855通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:48:13 ID:???
>>854
エアリーズのビームサーベルでプラネイトディフェンサー刺せる技術力がどこのベテランラインからあるかっていう話。
856通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:52:38 ID:???
>>855
ビルゴに攻撃に当ててる奴はけっこういる その度にPDでガードされてたり装甲に弾かれてたり

あとエアリーズにサーベルなんて装備は無いきがする
857通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:52:39 ID:???
やっぱり一番厄介なのはPDの存在だよな
これは完璧に機体性能だろ・・・
858通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:52:45 ID:???
>>855
エアリーズってビームサーベル持ってたっけ?
859通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:53:06 ID:???
>>853
てめぇレディアンまだ19歳だぞ。
まだ未成年なんだぞ。
860通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:54:18 ID:???
一番厄介なPDですらガンダムタイプにはほとんど関係なかったからな
861通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:54:48 ID:???
エアリーズ見てたらワーカーがいた。
後の兵士のために逝った。
862通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:55:55 ID:???
4つのプラネイトってプラネイト部分に攻撃当てればおk?
863通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:57:00 ID:???
>>862
描写上では無理
864通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:57:27 ID:???
>>862
全体にビームシールド帯てるから意味ないだろ
865通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 02:59:33 ID:???
Gビットとかの比じゃない強さなんだな。
866通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:01:36 ID:???
>>860
リーオーやエアリーズが対応した時の話をしている・・・
867通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:03:43 ID:???
GビットはエースNTが操作すれば13機が全てがエースNTになるからこれまた次元が違う
868通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:04:14 ID:???
リーオーならビームサーベルあったなぁ
869通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:04:58 ID:???
>>866
ガンダムなら問題なく有効打当てられるって意味じゃね
870通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:05:57 ID:???
>>867
それいつもあるけど、なんで無人機がNTになるの?
エースが操縦したもどきの性能にできるのはわかるけど。
871通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:08:20 ID:???
>>870
フラッシュシステムがあるからとしか…
872通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:09:50 ID:???
>>870
全てに自分が乗ってる感覚になるからじゃね?ようは分身してるんだよ
873通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:10:55 ID:???
>>870
フラッシュシステムで起動しているGビットはフラッシュシステム使用者と同じ機動が出来る…らしい
874通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:10:57 ID:???
>>869
いや、それは分かってるんだけど
リーオーやエアリーズでどうしたらビルゴにダメージを与えられるか?って話の流れになってたから・・・
875通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:13:04 ID:???
ところでPDって実弾は防げたっけ?
876通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:13:55 ID:???
νは伝達速度あげるのにサイコフレームを起用したけどそれの逆を行くよね。
距離が遠くなるほど反応速度が遅れる。
最速出せる2進数のプログラムに変えて飛ばしたとしてもエアーエッジ(64kbps)とADSL(1Mbps)くらいの差が出ると思われるんだが。
そゆのってどう?やっぱりSEEDみたいになんでもあり?
877通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:15:02 ID:???
PDはヒイロが 「ビームシールドか!」 みたいなこと言ってた気がするんだが
878通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:15:54 ID:???
>>876
誤爆?
879通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:16:28 ID:???
>>875
余裕で防げる
PD無ければビルゴに直撃したミサイルとか
880通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:17:57 ID:???
>>878
無線機全般
Gビット等について
881通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:21:34 ID:???
>>879
確かプラネイトディフェンサーはビーム全般だけだったと思う。
ただビルゴがガンダリュウム製だから実弾はもっと意味無いとか。
882通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:23:13 ID:???
エアリーズのチェーンライフルがビームなのか実弾なのかも知らない。
883通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:24:29 ID:???
磁力盾
884通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:24:46 ID:???
マシンキャノンはバルカンだな
885通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:27:03 ID:???
マシンガン
886通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:29:36 ID:???
>>881
描写見れば普通にバリアで防いでるよ
887通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:31:15 ID:???
>>886
あれ?
たしか小説にこんなこと書いてあったと思ったんだけどなぁ。
888通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:32:51 ID:???
841 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 02:13:49 ID:???
>>833
逆にガンダムパイロットでもリーオーに乗ってビルゴには勝てない

ガンダムパイロット以外では「MD」をまず倒せないってことはない
MDを積んでる機体との性能差も大きく関係してるってこと




注:リーオーもMDです
889通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:37:17 ID:???
>>888
リーオー同士なら倒せる奴もいるんじゃない。
890通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:37:18 ID:???
ゲームだが
GジェネFではPDは格闘以外全部弾いてた
ファンネル類は通ってたっけな?
891通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 03:43:23 ID:???
デュオが戦ったメリクリウスとヴァイエイトはヒイロとトロワの戦闘データ
892通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 04:20:18 ID:???
PDは小説だとビームのみ
TVではビーム実弾サーベル系全部

ていう感じだったと思う

てかエアリーズやリーオーじゃタイマンじゃMDにおいつくのがそもそも無理
ビルゴは漫画でしかMD特有の高速軌道は見せなかったけどな
893通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 05:55:00 ID:???
Gビット有りならエピオンもMD数機、ゼロシステム制御で付けられるんでね?
894通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 06:29:31 ID:???
>>893
MDは自立起動型


MD相手だけだったらアクエリアス最強
895通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 06:31:48 ID:???
ポカリのほうが美味いベ。
896通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 06:50:35 ID:???
>>893
MDだと数に制限がなくて収集がつかなくなるから止めたほうが無難
エピオンだけで何機までちゃんと制御できるかとか、実はエピオンじゃなくてリーブラの方から制御してたんじゃないか
(カーンズのセリフではエピオンのシステムを応用したMD指揮命令システムとなっているから、ゼロシステムそのものでできるかは分からない。
ドロシーのセリフではMDの制御をゼロシステムと直結したと言ってるだけだからできるかもだけど)とか、疑問も多いし

897通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 06:58:53 ID:???
>>891
あのなぜかヴァイエイトが突進するという謎のプログラムか
898通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 07:00:40 ID:???
ガンダムアクエリアスは運動性は高くはないが、機動力と格闘能力はエピオンと同等、更にドーバーガン装備でアンチMDウィルスを使うことも出来る
899通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 07:30:51 ID:???
おとめ座の聖闘士 ビルゴ シャカ
みずがめ座の聖闘士 アクエリアス カミュ
シャカのが強いに決まってr
900通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 15:12:07 ID:???
俺の車にも高出力いらんから、システム∀装備してくれよ。
ガゾが切れそうなときとか、へこみが直るとかさ。
901通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 15:20:24 ID:???
つUG細胞移植
努力と根性で高加速したりエネルギーが切れそうになった時精神力で自動カバーしたり
ガッツでボロボロの車体が新しい車として進化したりしますwww
902通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 15:31:19 ID:???
>>900
JAFを呼べ
903通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 15:58:26 ID:???
ふと思ったんだけどV2光の翼って最終回に前のほうにも回してたから、
光の翼前に回してつっこんだらGガンと∀以外でふせげるのいなくね?
904通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 16:03:59 ID:???
つIフィールドバリア
905通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 16:11:38 ID:???
>>903
あの状態で動けるのか?
まぁ動けるんなら鉄壁の防御になると思うけど
906通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 16:20:29 ID:???
とてつもなく見た目はダサいな
907通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 16:43:19 ID:???
>>903
サテライトキャノンかバスターライフルで溶かす。
908通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 16:53:05 ID:???
前に回したら前に推力を発生してるんだろ?
909通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 18:03:33 ID:???
ビームの強さランキング上位10くらいのやつなら楽勝でやぶれるだろ
910通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 20:31:37 ID:???
一応Vの戦艦クラスを一撃で破壊できるゴトラタンのキャノンを防いでるな
911通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 21:56:34 ID:???
Gの代表ガンダムはゴッドとデビルになってるけどマスターはゴッドとほぼ互角じゃない?
だったらGの代表はゴッドとマスターだと思うんだけど
912通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 22:28:52 ID:???
機体の基本性能はマスターのが上だろう
913通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 22:35:50 ID:???
>>911
ゴッドとマスターはランキング上どっちでもよかっただけですわ
そのランキングを見る人がゴッドと読むかマスターと読むかは自由と考えてくれ
デビルの怖さは奴等の強さとはちと違う部分にあるのであえて差別化して入れた
914通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 23:20:00 ID:???
実は時間すらまき戻せるスーパーマンが最強な事に
今気ずきました。
915通常の名無しさんの3倍:2006/08/20(日) 23:20:54 ID:???
よし、帰れ
916通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 13:12:08 ID:???
ゴッドとマスターがスパイダーマンかバットマンだと例えると∀はスーパーマン
917通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 16:52:25 ID:???
ストフリがスーパマン
∀は髭
918通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 17:25:44 ID:???
XメンがW
バットマンはX
スパディはG
プレデターがS
スーパーマンが∀
919通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 17:27:44 ID:???
×:ストフリがスーパーマン
○:ストフリはグリーンゴブリン
920通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 18:09:20 ID:???
ストフリはレックス・ルーサー
921通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 19:06:10 ID:???
結局このスレは>>5の通り決定でいいのか?
922通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 19:54:22 ID:???
>>921
いいんじゃね?
923通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 21:07:50 ID:???
それ以降な>>471はこのままでいいのか?
924通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 22:15:23 ID:???
この数日で急激に書き込みが減ったな、みんなさすがに飽きたかw
925通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 22:28:19 ID:???
そもそも、最初からだいたい決まってる品

ターンA>G>X>V>W>F91>CCA>ZZ…
926通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 22:48:29 ID:???
飽きますた。
927通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 22:56:27 ID:???
そもそも、最初からだいたい決まってる品

ストライクフリーダム>>>>>>>>>>>>>>ターンA>G>X>V>W>F91>CCA>ZZ…
928通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 22:59:11 ID:???
>>927
そろそろ釣れなくなってきたからな
過疎るのも仕方ない
929通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 23:01:17 ID:???
>>927
今となってはその釣りも空しい
930通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 23:13:37 ID:???
ほぼ>>925に決まっちまったからな〜
931通常の名無しさんの3倍:2006/08/21(月) 23:18:23 ID:???
では、このスレでお開きということで
932通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 01:04:22 ID:???
>>5ってフォーミュラシリーズ多すぎでね
933通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 02:08:09 ID:TEGbb8Eo
ニュータイプな上にゼロシステム使えるミリアルドが最強。
934通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 02:25:59 ID:???
>>933
NTはあくまでも噂
935通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 02:39:58 ID:???
3巻の77ページでピキーンやってツヴァロフがミリアルドはニュータイプって言ってるよ
936通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 02:42:53 ID:???
そこなんだよなぁ…
937通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 03:32:06 ID:???
モビルスーツだけみるなら中の人なんか関係ないから問題ない
938通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 07:00:01 ID:???
>>931 では最終的な結論はこれでいいですね?

時間すら戻せるスーパーマン>シュワちゃん>>セガール(コック)>>>>>>>>>>>ターンA>G>X>V>W>F91
>CCA>ZZ…ストライクフリーダム
939通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 09:18:14 ID:???
そもそもWの世界にNT概念なんて無かっただろ
940通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 10:46:22 ID:???
↑小説とコミック版だな。
941通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 11:59:03 ID:???
>>937
MSだけ見るならゴッドたいした事ないから
942通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 12:09:39 ID:???
>>941
いや、使われてる技術力だけ見てもたいしたものですぜアレは
∀除いても最高レベル
943通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 12:26:02 ID:???
なんでゲームだと∀弱いんだろうな?
普通最強だろ?
944通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 12:34:40 ID:???
だから2割程度しか出てないんだろ?
945通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 12:41:35 ID:???
>>943
製作者に嫌われてるらしいな
どうせ∀見てないんだよ、見りゃ好きになると思うが
946通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 12:48:29 ID:???
>>944
2割もパワーでたらハチャメチャだぜ?
947通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 12:56:57 ID:???
∀昔みたけど、そんな強かったっけ?
あんまりイメージ残ってない;
948通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 12:58:38 ID:???
月光蝶で地球ボロボロとかそういう描写あったじゃん
949通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 13:03:58 ID:???
あーあー、なんかそんな感じのあったね;;
詳しくなくてごめんT_T
Gガンダムだっけ?なんかとうぎじょうとかで戦うやつ。
あれもみてないくらいだから;
950通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 13:08:10 ID:???
>>942
技術力どうこうじゃなくてドモンが乗らないとバルカンとパンチしか。
951通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 13:20:06 ID:???
>>950
シャイニングフィンガーもゴッドフィンガーもスラッシュも固定武装ですが何か?
ビーム程度精神力補正無しに弾く(精神力補正はスーパーorハイパーモード)装甲持ちですが何か?
普通に大気圏飛翔ぐらいはこなす機動力と運動性能と速度の持ち主ですが何か?
952通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 13:21:27 ID:yYuDCl0w
思いやりや洞察力のない人には∀の良さが理解できんのですよ!!
953通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 13:24:39 ID:???
人間離れした肉体持ってないとジムみたいな動きになりそうだな
954通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 13:29:51 ID:???
いいなーGは妄想で話せて。
955通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 14:11:08 ID:???
映像が絶対だとすれば
ガンダムは大方妄想で出来とります
956通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 14:16:47 ID:???
99%の富野と1%の視聴者で出来て降ります
957通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 14:59:19 ID:???
まあ、ストライクフリーダムは本気出せばデビルガンダムに勝つると福田さん自ら言ってたわけだが
958通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:00:08 ID:???
>>957
有名な話ですね
私も聞いたことあります
やはりストライクフリーダムは最強か
959通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:02:10 ID:???
>>958
異議なし
960通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:03:48 ID:???
>>957
マジか・・・福田さんが言ってるならその通りなんだろうね
俺らは所詮ただの一ファンに過ぎないので福田さんの意見には逆らえない
961通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:07:41 ID:???
>>954
妄想?金くらいあるんだろ?ガンダム全シリーズビデオDVD借りて来いよw
親のスネかじってるんだから「ママーお金ちょうだいw」の呪文で一発だろ
あとはその付いてる目とやらが盲目じゃないなら大丈夫だが・・・
あとは知能指数の問題か・・・無理だと思うならもう良いから氏んでいいよ
誰もあんたを必要としてないしこれからも必要とされないから
962通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:09:06 ID:???
Gガンは全部強いよ
ストライクフリーダムはそのGで最強のデビルガンダムより強いがね
963通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:09:37 ID:???
>>957-962
釣れますか?
964通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:10:02 ID:???
>>962
つまり、Gの評価が上がれば上がるほど
ストライクフリーダムが最強に近づくわけですな
965通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:11:02 ID:???
>>964
そういうことになるな
Gの信者には我々のためにがんばってもらおう
966通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:11:15 ID:???
>>963
お前が釣られてんだよ
967通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:12:07 ID:???
>>965
まあ、これ以上がんばってもらわんでもストライクフリーダム最強はほぼ決定ですがね
968通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:15:33 ID:???
公式設定

・ストライクフリーダムはデビルガンダムより強い
・キラは生身でインパルスを倒せる
969通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:16:37 ID:???
>>968
そういやキラはガンダムファイターより強いって福田さんが言ってたな
970通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:16:47 ID:???
ストフリがこの行為をできる映像証明を要求する!

生身編
・ビル級の高さの滝からダイブして修行
・枯れた木の頂点で枝を折らずにポーズ
・MFの攻撃を錆びた刀で受け止める
・バスと同じスピードで走る
・家屋の屋根をハットリくんのように走る
・廃墟ビル11階を弱った師匠と二人で持ち上げ投げ飛ばす
・廃墟ビルから崩れた多量大岩石を破壊して修行
・DGのビーム攻撃を素手で弾く
・宇宙の危機を地球で感じる
・っつうか第一話からいきなりマシンガン×10の銃弾の十字砲火に晒されるも全銃弾を片手で受け止めロープで吊られた少女を救う
・ジャンプ数回で東京タワーの展望台まで到達
・錆びた刀でデスアーミー三体同時にぶった斬る
・はるか彼方の殺気を感じ取る

MF編
・普通の環境で壊れることを知らない
・たとえMTSが壊れても、レインとドモン二人だけで直せるほどフレンドリー
・ビームライフルレベルの攻撃では無傷
・斜め方向とはいえ単独で大気圏突破できる
・2000倍のGに耐え、さらに立ち上がる
・MTSの為、ドモンと全く同じ速さで動く
・超スピードで10体に分身できる
・コロニー動力炉直エネルギー攻撃受けても無傷
・バーニアで浮遊して飛べる
・明鏡止水効果で金色に変わる時、マグネットコーティング効果にもなる
・大気圏突入が笑顔でできる程快適
・超級覇王幻影弾で数千単位のMSを3秒で殲滅
971通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:18:03 ID:???
福田はストフリがゲームの中でデビルに勝てたらいいなwって言っただけ
972通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:20:23 ID:???
>>970
本気出せば全て余裕かと・・・
973通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:21:32 ID:???
>>972
私も圧倒的に同意見です
本気のキラとストライクフリーダムに不可能は、ない
974通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:22:14 ID:???
この前インタビューで今川がシャッフル勢は種死世界のMSなんて一瞬で消し去るっていってたな
横にいた富野も「流石ガンダムをぶっ壊した今川君です、だからターンAでもG技術を優遇しました」と言ってた
反論したファンが富野に噛みついたら「ガンダムは僕がルールです」って叩いて
サンライズ社員が「富野さんには逆らえませんねw」って笑ってたぞ
975通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:22:15 ID:???
ガンダムファイターにレイプサークルの会長が務まるのかよ!
976通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:23:58 ID:???
>>974
富野が公式ルールなんでストライクフリーダム瞬殺決定!!!!!!!!
977通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:25:24 ID:???
>>974
おいお前
それ全部デタラメだろ
それ以上俺のキラを馬鹿にしたらぶっ殺すぞ
978通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:26:00 ID:???
おっぱいがデカイのは良いが種には戦争の表現ができてないって富野激キレしてたよな
ガンダムAの対談でw
979通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:28:48 ID:???
>>977
デタラメ?
うーんそいつはどうかな?
最強論に決着つけるのがターンAで自己再生、シャイニングフィンガー、風雲再起とネーデルのデータ
はG優遇の結果だって言ってたぞ
お前イベントに来てなかっただけだろ
逆に福田がストライクフリーダムでデビルに勝てるって発言のソースだせるの?
980通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:30:31 ID:???
>>979
マヒローがモビルトレースシステムって時点でも富野がG設定を気に入ってるって証明だよな
981通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:31:06 ID:???
ごちゃごちゃうるさいな
ストライクフリーダム最強と言え
982通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:32:23 ID:???
ゴールドスモーのハリー家伝承のスーパーアイキ武術の影響を受けるって設定もGまんまだし
983通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:34:09 ID:???
大学学園祭のインタビューで福田がみあげ持参で富野にあいさつに行ってる時点で
富野>>>>>>>>>>>>福田なんだよw
ソースはシャアブログと学園祭レポートな
984通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:35:57 ID:???
>>983
そしてその富野が直に指名した今川と富野自ら数回コンテ参加したGガンダム
985通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:37:21 ID:???
>981
ちょっと反論されただけでファビョーンか
986通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:38:06 ID:???
関の「運命は他人の気がしない」発言
鈴村の「シャイニングフィンガーですよ」発言
そして決定的な☆のゴッドガンダムが一番好き発言といい種厨敗北決定!
987通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:39:14 ID:???
もうストライクフリーダム最強でいいだろう
このスレを見たところかなりの人数のレスがストライクフリーダム最強と言ってるし
988通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:40:26 ID:???
>>987
はやく本気ストフリの映像証明を提出しろ
989通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:40:26 ID:???
>>987
異議なし
やはり多数決が一番平等だよな
990通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:42:12 ID:???
>>989
ようやく結論が出たようだな
991通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:43:11 ID:???
お前面白すぎwwwwwwwwwwwwwwww
992通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:43:32 ID:???
ストライクフリーダム・・・強すぎる
993通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:44:08 ID:???
>>988
そんなの存在しないし、ターンAゴッドが最強1位2位なのは旧シャアどころか富野とサンライズ、バンダイの総意
994通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:44:25 ID:???
>>992
同感
キラを怒らせてはいけない
地球が滅びる
995通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:45:43 ID:???
富野サンライズバンダイ旧シャアDVD映像証明書籍証明>圧倒的な権利と制作者と数の壁>このスレの種厨
996通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:45:57 ID:???
ではストライクフリーダムが一位という事で

終了
997通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:47:40 ID:???
>>994
中の人はゴッドガンダム万歳な件

ターンAゴット最強独占でFA

クズの種厨&ストフリ完全敗北決定!!!!!!!!!

中の人にすら相手にされないストフリワロス
998通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:48:48 ID:???
ストフリ最弱で結論が出ました!
999通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:49:11 ID:???
>>997
あーあ、お前キラを怒らせたな
謝るなら今のうち
1分待つ
1000通常の名無しさんの3倍:2006/08/22(火) 15:49:47 ID:???
1000ならストフリ滅殺完了!
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/