アムロ>>>(越えられない壁)>>>キンケドウ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
キンケm9(^Д^)プギャー!!
2通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 20:52:35 ID:iFm1M8F/
最近はキンケドゥ厨が旬なのか?
ほとんど大人しかったのに・・・
3通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 20:56:47 ID:WiEI9BCc
116 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:2006/02/23(木) 20:48:48 ID:???
ニア呼ぼうか?
ウッソとシーブックは雑魚扱いしてるから、こんなスレ、すぐに壊してしまうぞw

大体、シーブックなんてほとんどOTをアムロレベルに語る事から始まってる。
クロボン厨の自業自得だろ


こうゆう痛い人がいるので隔離したいのです。
4通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 20:58:42 ID:???
誰が強いとかどうでもいい
5通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 21:12:07 ID:???
アロム>>>(越えられない壁)>>>キンケドウ
6通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 21:32:07 ID:???
アムロ厨が必死なのはわかった
7通常の名無しさんの3倍:2006/02/23(木) 22:20:21 ID:???
てか非公式キャラに何必死になってるん?
別世界の人間だろ
8通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 00:38:06 ID:???
確かに初乗りでザクにビビって発狂してたアムロより
F91普通に乗れたキンケドゥの方がセンスと才能はあるね
9通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 00:46:16 ID:???
またまたご冗談を
10通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 00:57:39 ID:???
                  / .::  .::::          .:  .  :..      ヽ
               / .:::::: .::::::::      .   . /  .::. :::..      ヽ
                 /..:::::::..:::::::::: .    / .: /:/::: ;、::. l:::.         ヽ
              /:::::::::::::::::::::::: .:  .  ,' .:: /:/:: /. ';:: l::::.         ',
             ,'::::::::::::::::::::::::: .::  .: j:.:: ,l:/:: /   ';::: i、:::        l
             |:::::::::::::::::::::::::.:::::  .:: l:::: /jイ::: /   ';:: ! ';::. l     l  |
             |::::::::::::::::::|:::::::::::  :::: !::/ニ}/-、_   ';:.| ';::. l:.    |. l
             |:::::::::::::/|::::::::::  |::: |/z=;ミ、ー-ヽ、 !:| _}:: l::    l ,'
             |:::::::::://.r|:::::::::::. l;:: {_{-‐'´}`ヽ    リ'´zi: l!: : l :|/
             |::::::::::{ { |::::::::::::. '、::. l  ̄ ̄`゙        イ-}/}: : l :i l/
             |::::::::::ヽ、`!:::::::::l:::  ヽ. l        .::::::. 、 ̄/7}.:: l: !:/
               j:::::::::::::::ヽj::::::::::l:::.  lヽヽ       ::::::::::::.ヽ ノ//.j: !{
              /::::::::::: :::::l:::l:::::::、:::. | `ヽ          , `フ: ;:: l l
               /::::::::: :: ::::::!:/:::::::: 、:. l          _ '、ノィ./:: j|
           /:::::::::: :  ::j/:::::::::: 、::. l     `ー―- 、 ゝ._ノ:: /! |
            , ':/:::::::    ::l!:::::::::::::. 、::.'、        ―- /、:/:::: /||
          /イ::::::::     ll:::::::: :::  ト、 ヽ、       , ' { ::::: /. //
        ´/:::::       j !l:::::::: 、::: ヽヽヽ`ゝ、__ノ  ゝ-ィ  //
.       /:::::        l li!::::::::. ヽ::. ヽ フ`メ、::::::::    {: |  ノ'′
        //: .:::       '、 ヽ::::、:.ヽ丶、_\/::::::::::::    l:: |
     /:;:'::  .::::        ヽ{  ヽ:::ト、\ /7`::::::::::::: :   !: |
     //::: .:::;:::         ヽ、 `` `777:::::::::::i::::::. ::::.  lヽ、'、
.    {:{:::::. :::/:::::.. ::..       、`ヽ、 /,'/:::::::::::::|::::::..::::::. /ヽ:}``‐
     `ヽ:::::::{\::::::...、::::::..::::::::::::....... `ヾヽ`< \::::::::l!:::;:::::;::ノ  }:!
       \::\丶、::::ヽ、_ヽ ̄``丶、:.ヽヽ 丶 \:::l!::ト;::{、  /'
        /` -ヽ  ̄ ̄  ``     ゙ヽ}、i  ヽ  `ヽ{.ヘl、ヽ
【レイ・ザ・バレル】
別名「ゲイ・ガ・バレル」。19話でのデュランダルとの再会シーンや、
本編でシンに熱視線を注ぐ様子から、このあだなが着実に定着しつつあると言える。
苦難スレではずっと影の薄い存在だったが、第3〜4クールでの出番増加に伴い苦難スレでも出番が急増。
その正体は前々から揶揄されていた通りの劣化クルーゼまんまであり、
一度はほぼ完全に悪役化しかけるも、キラの言葉を受けて中途半端に改心してしまい、
最後は議長&タリア艦長と共に崩れ落ちるメサイアの中にその姿を消して行った。
出番が増え始めた頃はため息混じりの疲れた発言や、哀愁漂う苦難AAでの登場が多かったが、
途中から開き直ったのか、それとも本性が出て来たのか、本編の描写同様の背徳的で怪しげな行動がすっかり定着してしまった。
女装をして登場したり、レイザーバレル住谷モードで登場して腰を振ってみたりと、
クルーゼ同様、今まさに変態キャラへの街道を驀進中であると言える。
女性キャラよりもむしろ男性キャラの方が、彼の動きには注意するべきであろう。

なお本人曰く、シン&ルナマリアとの友情は本物とのことらしいが、
そのシンを巡って日夜ルナマリアと対峙を続けている姿もチラホラと・・・
11通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:13:15 ID:???
アムロにザンスカール紛争生き残れる力あるわけねーだろwwwm9(^Д^)プギャー!!
12通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:36:23 ID:???
キンケドゥの話してて
なんでザンスカール戦争?
13通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:42:38 ID:???
それはガンダム知識が中途半端な奴が煽ってるから
おそらくF91もVもごっちゃになってる種厨と思われる
14通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 01:51:37 ID:???
F91・シーブック→コスモバビロニア戦争

クロボン・キンケドゥ→木星戦役

V・ウッソ→ザンスカール戦争

OK?種厨さん
15通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 11:35:23 ID:???
素人なのに化け物スペックのラフレシアを落とすキンケドゥ
それから10年成長したキンケドゥ
大気圏突入できない機体で大気圏突入するキンケドゥ
超兵器ヴェスバーを初めてMSで防いだ人間キンケドゥ
近接特化機体で近接機体の相性最悪のビッド持ちを倒したキンケドゥ

普通にアムロに匹敵する
16通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 11:51:22 ID:???
うんうん
じゃあもうキンケドゥが最強でいいよ

−−−−終了−−−−
17通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 12:08:41 ID:???
キラ。キンケデゥが最強でいいですか?

                     __
              _,.-ー'''" ̄, -'" ~"' - .,_
           , - '"   ..:::/     ......... ` 、
         , -'"       .::/      .....:::::::::::::ヽ|l
        /                ..::::::::::::::::l l
       /         .::         ....: ......::::::;ノ l |l
       ,'        ,  .::: .:.   ....:::::::  ..::/"   !' !、
      l:        ハ .:::/; .::  .: .::::::::::::  ,.-/   _ノ |:::',
        l:: .::. :.  .::/-;l::::l‐| ::::l:::::::::::::::,ィ::/  7 ̄  _,,!::::::',
      |::::::::, ::. .:::ハ::_lヾ!ミ、l::::',::::::::::/l:/‐- .,_'‐┬ '''" ::::::: ::',
      ゝ::::ハ:::::::::::l彳",,-::iヾ、',:::::::;' l'    ヽ/:::. ..:  ::::';:.::l
       |`ヾ::\:::::::|ゞ-=ニ'   ヽ!、:,'  ,,..==ミ;,ノ_, '.:::::.  :::::lヾ;'
        | :::|:: ::| ヾ、l       ヾ  {_,.‐':::j`ミ/.::::::   .::;' '
.       l :::|: :::::l   `            `''‐=く ノ, ' ..:::: ..::/
       | :::l :: ::|、        ,'      -'イ::::::::/::::; '
      ,'::::::l :: ::|ヽ.    r‐‐- 、      /::, -"::; '
      /:::::::l  : ::l ヽ.   ヽ__,ノ     , 'イ:::::; '"
    /:: :::::l  :::',  ヽ.      _,. - '´  { "
   /  .::::::l  ::::',   ヽ..__,, -/::::: :::   l
 /   ..:::::::::.l   ::::',      /:::::: ::   l
'"   ..:::::::::::::::::l   :::::',      l::::::::: :    l
  ..::::::::::::::::::::::,.|   ::::::ヽ    ゝ、__,;.     l
18通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 12:11:21 ID:???
うん。いいんじゃないかな?

 /::::   :::::: :::::::::::::: :::::::: ::: ::::::::::: :::: ::: :: ::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ,':::::::: ::: ::::::  ::::::::: :::::::: :: ::::::::  :::::   ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ヽ
   |::::::::::::::::::::  :::::::  ::::::::: :: :::  ... :::::: . :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ;:ヽ
   !::::::::::::::::::: .:.  .. :::::::::: ::: .::...:::: ::::: : :: :::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ:i
.  |:::::::::::;:::::::::::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::.:::::::::::;:::lヽ;:::::::::::l:::::::::::::l:::::::::::i,ヽl
   !:::::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::::::;!::;i::::::::::::;ィ::;:::::::::::::::::/|:l=''ヘ::::::::::|:::::::::::::l;::::::::::l, ':|
   '!::::::::::|::::::::|::::::::::::::::::::::ハ::!|::::::///|::::::::::::::/ク;;!;=ニ、!:::::::!:;::::::::::::i、:::::::::|
   ヽ:::::::::l:::::::::l:i::::::::::::::::::!ニl!'l::::/''''ナー!::::::::::ノ〃' l;;;;:ソヘ::::::l::ト、::::::::| ヽ;:;::::!
.   ヽ:::l:::!i::i;::::l:ト;:::::::::::::|;:=イハ/'`i.ヽ. i:::::::; '   ー'"´  }:::;::::l l:::::::::!  'l',l::!
    ヽ'、::l' !ヽ::'!ヽ:::::::::::|, ゝ;;;;::ィ'' /:::/ ;      i:::l l::! `!:::::|    ゙'!
     ヾヽ:ヽ、ヽ::::'i、:::::::i´ ̄´   //   ヽ     ハ:! !l  !::::!
       ヽ:::i、ヾ、::ヽヽ::!     '"    ::::/    / !  '  l::::l
         ヾ、'、:`ヾ、、゙            _,:. ィ  /!       |:/
             ヽi、r'ヽ、      `"´-‐'  /  l      '
              ,i '、 ` ‐ 、_      /   |
           ,. -‐''|  /〉,.r┐"´`゙.  ‐‐'"     ト 、_
       -‐'"    |  !l .| .| l           /'  `ヽ 、
19通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 12:12:41 ID:???
では、アロムはどうですか?

                     __
              _,.-ー'''" ̄, -'" ~"' - .,_
           , - '"   ..:::/     ......... ` 、
         , -'"       .::/      .....:::::::::::::ヽ|l
        /                ..::::::::::::::::l l
       /         .::         ....: ......::::::;ノ l |l
       ,'        ,  .::: .:.   ....:::::::  ..::/"   !' !、
      l:        ハ .:::/; .::  .: .::::::::::::  ,.-/   _ノ |:::',
        l:: .::. :.  .::/-;l::::l‐| ::::l:::::::::::::::,ィ::/  7 ̄  _,,!::::::',
      |::::::::, ::. .:::ハ::_lヾ!ミ、l::::',::::::::::/l:/‐- .,_'‐┬ '''" ::::::: ::',
      ゝ::::ハ:::::::::::l彳",,-::iヾ、',:::::::;' l'    ヽ/:::. ..:  ::::';:.::l
       |`ヾ::\:::::::|ゞ-=ニ'   ヽ!、:,'  ,,..==ミ;,ノ_, '.:::::.  :::::lヾ;'
        | :::|:: ::| ヾ、l       ヾ  {_,.‐':::j`ミ/.::::::   .::;' '
.       l :::|: :::::l   `            `''‐=く ノ, ' ..:::: ..::/
       | :::l :: ::|、        ,'      -'イ::::::::/::::; '
      ,'::::::l :: ::|ヽ.    r‐‐- 、      /::, -"::; '
      /:::::::l  : ::l ヽ.   ヽ__,ノ     , 'イ:::::; '"
    /:: :::::l  :::',  ヽ.      _,. - '´  { "
   /  .::::::l  ::::',   ヽ..__,, -/::::: :::   l
 /   ..:::::::::.l   ::::',      /:::::: ::   l
'"   ..:::::::::::::::::l   :::::',      l::::::::: :    l
  ..::::::::::::::::::::::,.|   ::::::ヽ    ゝ、__,;.     l
20通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 12:14:12 ID:???
うん。いいと思うよ。

   /::::   :::::: :::::::::::::: :::::::: ::: ::::::::::: :::: ::: :: ::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ,':::::::: ::: ::::::  ::::::::: :::::::: :: ::::::::  :::::   ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::ヽ
   |::::::::::::::::::::  :::::::  ::::::::: :: :::  ... :::::: . :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ;:ヽ
   !::::::::::::::::::: .:.  .. :::::::::: ::: .::...:::: ::::: : :: :::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ:i
.  |:::::::::::;:::::::::::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::.:::::::::::;:::lヽ;:::::::::::l:::::::::::::l:::::::::::i,ヽl
   !:::::::::::!::::::::!:::::::::::::::::::::::;!::;i::::::::::::;ィ::;:::::::::::::::::/|:l=''ヘ::::::::::|:::::::::::::l;::::::::::l, ':|
   '!::::::::::|::::::::|::::::::::::::::::::::ハ::!|::::::///|::::::::::::::/ク;;!;=ニ、!:::::::!:;::::::::::::i、:::::::::|
   ヽ:::::::::l:::::::::l:i::::::::::::::::::!ニl!'l::::/''''ナー!::::::::::ノ〃' l;;;;:ソヘ::::::l::ト、::::::::| ヽ;:;::::!
.   ヽ:::l:::!i::i;::::l:ト;:::::::::::::|;:=イハ/'`i.ヽ. i:::::::; '   ー'"´  }:::;::::l l:::::::::!  'l',l::!
    ヽ'、::l' !ヽ::'!ヽ:::::::::::|, ゝ;;;;::ィ'' /:::/ ;      i:::l l::! `!:::::|    ゙'!
     ヾヽ:ヽ、ヽ::::'i、:::::::i´ ̄´   //   ヽ     ハ:! !l  !::::!
       ヽ:::i、ヾ、::ヽヽ::!     '"    ::::/    / !  '  l::::l
         ヾ、'、:`ヾ、、゙            _,:. ィ  /!       |:/
             ヽi、r'ヽ、      `"´-‐'  /  l      '
              ,i '、 ` ‐ 、_      /   |
           ,. -‐''|  /〉,.r┐"´`゙.  ‐‐'"     ト 、_
       -‐'"    |  !l .| .| l           /'  `ヽ 、
21通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 12:17:07 ID:???
どうでもいいみたいですわ……。


      /            /        /:::; -'"    ,. -'"  / \:::::::::.::
   // /           l       /:::::;/  ,.. -'"   /   ヽ、::::::::::.
  /"/ /           .:|  .:      /::/,.ィ "   ,... - "     };;;;\:::::::.
/;;;;;///        ::: .: .:::l  ::     //"'"/ ,..-ィ'"  :      ノ;;;;;;;;;;\::
;;;;;;ノ/ /      i  .::::.::: :::l .::: :   : 〃 / "   }  ::      `ヽ、;;;;;;;;;`
;/   l      ,, ヽ  ::::!::l、 ::ハ :::、::  :/       l .:::       :::|::::\;;;;;;;
__ ,... - ''l  .:  ::. ::::.ヽ ::|l::| l :|、ヽ,::ヽ:::. ノ|  _,, ......-/ /,:  .::::  .:::/:::::::::::丶、
__ , -  ヽ :|l :::::.. ::、::7、:|ァヾ゙、:|ミ、"\、::::|ll "" ,彳=7/'"/'フ .::::   .:::/::::::::::: ::::
     ヽ:l ヽ ::::、::::丶彳'{__/';;;}`  `ヽ|ヽ  "{__/;;;;}`/_,, '" :: :::::/::::::::::: /::::
      !  ヽ、::ヾ、:::`ヽーヽ--'"    `    -ヽ--="' / .:::::::::::::/:::::::: 〃:: /
      .....  丶、:::7ー、        ,        /:::; -:;; -ィ/::::::: //: /
::::::::::::::::::::   ../  :::::|_1         |      / '"ーI ":  l:::;; -'"/ '"
::::::::::::  .......:::::/  :::::|::ヽ        !         /"|:::::  丶 - "'
 ...:::::::::::::::::;;:ィ'  ::::::::|::::::\               /- |:::::::  ヽ
:::::::::::;; - '" "  : :::::::ノ__::::::::ヽ、   ' ̄  ̄`     /    {::::::::  ヽ
- '"  - "   ::::::::::::ノ/- '",,ヽヽ、   "   ,./|-、__   l::::::::   ヽ
       .::::::::::/ __ -i、、"  |  丶、   ,.. '   l  〃、 ヽ:::::::    ヽ、
       :; '"/''  _/ヽ、__, l    `''''"    |、 〃ヽ  ヽ:::::::: ::  ヽ,_ヽ、
...      `""'ー−'"ー'" '"/           ソ/  l   ヽ:::::::.:::.  ヽ`ヽ
 :::::::::... ::::::     ̄`" 丶゙ー 、          〃    |    } 、:::::::::::.   `ヽ、
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...........  `ヽヽ  /^\/"    l    l ヽ、:::::::::::.
22通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 12:17:44 ID:???
この手のスレはいつものアムロ厨に荒らされて終わるだけだよ
23通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 13:07:45 ID:???
そもそも>>1がアムロ厨だから心配しなくていいよ^^
24通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 16:26:47 ID:???
>>11まぁアムロにザンスカール時代は生き残れないな
25通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 16:35:31 ID:???
まぁバイコンに補助して貰ってる奴らはCCAまでの時代は生き残れないだろうな
高レベルパイロットの激戦区みたいなもんだし、エースにもなれないだろうしなw
だいたい、良いMSをまわしてくれるかどうかも怪しい・・・
26通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 17:36:11 ID:???
それってバイコン使ってても戦闘の次元がCCAレベルって前提だろ?
27通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 18:33:59 ID:???
キンケドゥはバタラというカス機体でちゃんと戦ってましたよ?
28通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 18:41:37 ID:???
相手もカスw
凄いのは例えばZ時代と変わらんMSで当時の新技術サイフレMSと遣り合うとか。
29通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 19:56:24 ID:???
アムロもサイコミュ無ければサザビーに勝てません
どっちもどっちの話
30通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 20:03:29 ID:???
ギュネイはカス
シャアは殺す気なかった
だからリガズィでアムロは死ななかった。
31通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 20:22:25 ID:???
>>29
わかってないな〜サイコミュ機はNTじゃなければ無理な機体。
こういうのを補正というんじゃないんだよ?わかる?低脳君w
誰でも乗れる機体じゃないの。
操縦の補助してくれるバイコン機と一緒にするな。

32通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 20:28:14 ID:???
>>30ザビーネはカス。F91で何かやったか?味方機の信号に騙されて被弾してる奴だろ?
まさにOTだなw
カロッゾ?所詮強化人間
後誰いる?強い奴なんていね〜な〜あの時代。NTも微NTしかいね〜し

いくらでも言えるな・・・
33通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 21:59:17 ID:???
>>32
このスレともうひとつシーブックを叩いてるスレでは
お前が言ってるような事を平然としている件について。
34通常の名無しさんの3倍:2006/02/24(金) 22:16:10 ID:???
>>1
バカスカ立てるなクズ
35通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 20:58:16 ID:/CQR3lPV
それでは続きをどうぞ!
36通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 20:58:58 ID:???
まず、スレタイで答えが出てるんだがな
37通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 21:00:00 ID:???
だからスケイルが一番だって。
38通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 21:00:29 ID:???
>>37
それってカミーユ厨のことだっけ?
39通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 21:01:48 ID:???
【元祖最強】アムロvsシーブック(キンケ)【バイコン】2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1140955190/l50
40通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 21:07:17 ID:???
>>38
スケイルとカミーユって接点ないよ
41通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 21:07:51 ID:???
>>40
だから、誰だよそいつ?
42通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 21:34:17 ID:???
だからキンケはまずマフティーを越えようぜ
微NTで技量はそこそことか似てるし
43通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 21:40:28 ID:???
マフティーは技量はともかく頭はあんまり良くないような
勉強できる馬鹿って感じがしてしょうがない
44通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 21:51:47 ID:???
クロボン厨の言い訳

・学校ではMS操縦を教わってない(機械科で整備系)
・初めて乗った10年前のガンタンクを普通に操縦してる
・F91乗る前に練習は一度もしていない
・MS普及してた所で一般人には関係ない
・初出撃はバイコンは起動してない、ノーマルスーツも着てない(起動してるならライフル取れない訳がない)
・その状態で撃墜&ランサーをはじき飛ばす
・どこまでがバイコンでどこまでがNT能力は不明

・バイコンがF97にある割にはトビア初搭乗でフラフラ<バイコンは完璧じゃない
・対ビット戦経験が無い(バイコンの普及でビット系は死滅)
・相手は重力圏で動くビットでキンケのMSは重力の影響を受ける、目では追えてる
(閃ハサの時代までファンネルは重力圏で宇宙空間並みの動きはできない)
ZZには完全なるスタッフの間違い<閃ハサのファンネルミサイルが証明
・相手はNT部隊多数の木星帝国、しかも幹部
・この時代はNTが増えてるからアムロレベルは別に凄くない
・トビアは不可能な状況をNT能力で回避した

45通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 22:57:29 ID:???
そもそもバイコンが戦闘においてどれだけ効果があるか
恐ろしく曖昧。
ALICE辺りの方がずっと上のように思えるけど。
46通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 23:35:38 ID:???
バイコンはVにも搭載されて、そのまま進化して遙か未来ではゴッドなどの脳波受信にも使われたと信じてる
(ゴッドはバルカンって言ってるだけで肩、頭と使い分けられてるし、明鏡止水自体が脳波と密接な関係)
ZEROも脳に強制的に入り込んで、未来を予測させてくる

Vの時代に外宇宙行ったNT達はバイコンじゃなく、何故かネオサイコミュ

S「GWXを遙かに越えた時代に漂着したターンXは進化したネオサイコミュ
(御大将のサイコミュ的流れー発言)
未来的な結果ではネオサイコミュの方が勝ったみたいだ」<ここの部分は映像で出てるから公式ね
47通常の名無しさんの3倍:2006/02/26(日) 23:59:13 ID:???
>>1
なんで、こんな当たり前のことでスレたててんだ?
煽るならせめてカミーユとかシロッコとかにしとけよ。
48通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:37:30 ID:???
サイコミュニケーターとバイオコンピューターは
通信モデムとHDDぐらい違うモンだろ

49通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:42:10 ID:???
>>48
比べるならニューロコンピューター。

サイコミュ系は機体制御にあの時代当たり前のように使ってる。

CCA以前はサイコミュ系搭載も一部だし(要するにNTや強化のエース機だけ)

OSもバイオじゃなくニューロ。その変わり方はF90〜シルエットF辺りで理由など詳しく書かれてる。

そっち系のスレみればわかる
50通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:43:40 ID:???
人類の革新で、戦争を超えた見本
死者に囚われ続け、戦争から逃れることも出来ないアムロ
どっちがニュータイプとして優れているかは火を見るより明らかだな
51通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:45:03 ID:pu0/jnQL
これからはアムロどころか、カミーユより技量があるなんて
クロボン厨しか思ってない事も言うのはやめましょう。
元々、カミーユは技量もあるし、補正度も少ない。アムロやシャアが周りにいて
イメージ薄かっただけ。
52通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:48:40 ID:???
フォークリフト乗ったことあるから戦車運用できますって程度の補正だよなカミーユwwwwww
53通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:56:40 ID:???
CCAのサイコミュの使い方がサイコミュ兵器を動かすとか(あの時代のオールレンジの無敵さを考えれば)
NT能力のさらなる増幅での感度とかだったが

バイコンが出来てからは、ソース出てるように、死角が通用しなくなってきてからは
サイコミュの使い方が機体制御に変わってきてる。それなら脳を痛めたり、
装置の大型化を考えると簡易サイコミュ程度が丁度良い。さらに高級物のサイフレなんかで増幅もすれば立派な厨機体。

バイオコンピューターの機能により操作はさらに簡便になった。
G画報135Pに描いてある。(今までのMSを比較しての記述)
Vでも操縦簡潔が出てるし、バイオと今までのニューロとは超えられない楽さの壁があると思われる
54通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 01:59:04 ID:???
もっとも大切な命を自らの手で殺したアムロ
もっとも大切な命を見つけながら守りきることが出来なかったシャアとカミーユ
もっとも大切な命を見つけ、守りぬいたシーブック
最後には戦場で命を使い果たしたアムロとシャアとカミーユ(カミーユは結局生きてたけど)
最後には地球で愛する人とパン屋を開いたシーブック
55通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:00:31 ID:???
あの〜いい人スレでも立てたら?最強スレだし
56通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:12:27 ID:???
>>54
シーブックもアーサーを失ったじゃないか!
57通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:14:05 ID:???
守り抜いた?結果だけ見れば、ジュドーだろ。
そういう事でのランクなら。
58通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:16:07 ID:???
ジュドーはプルプルズ失ってるから俺が許さん
59通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:17:05 ID:???
リィナだって守っていたのはセイラさんだしな。
60通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:18:58 ID:???
まあ、そういうのなら圧倒的にガロードだろ。

ティファが絡めばアムロと戦っても勝てないまでも死なないだろうし
61通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:20:45 ID:???
いきなりアナザーのキャラを出すな。
62通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:21:50 ID:???
ん、UC限定だったの?そりゃ失礼
63通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 02:34:05 ID:???
>>53
バイオとニューロとは超えられない差と言うより、
OSなのに、脳波制御とそうじゃない今までの物。という事
OSの情報が直接頭に入るのと、こうやってPCの画面見てるように、目で追って
その後、操縦に判断するのとの速さの違い。そこの部分を昔はサイコミュ機の1,2の動きで
1,2,3の動きの奴にアドバンテージを付けてた訳。
バイコン搭載、さらにV時代で普及なら、1,2の動きがOTでも出来るようになった。
(サイコミュみたくNT能力ある奴にしか脳波制御出来ないんじゃなく)
一応、自動回避などある程度はバイコンは補助してくれるが、脳に入った情報を処理するのは
人間である事には変わりない。まぁ確かに、目を逸らさなくていいとか簡便なんだろうが・・・
死角を教えてくれるのは、殺気が感じられない奴には確かにありがたいな。
6463:2006/02/27(月) 02:44:58 ID:???
要するに、脳波制御で実際の技量要らなくて簡単になったと言っても、
現実社会だって頭使うより体使う方が得意な奴もいるだろ?(要するに情報処理出来ない頭鈍い奴)
実際の操縦幹での操作が上手い奴と言った方が差し障りないか・・・
逆に情報処理など頭使う方が得意で、細かい手の動きとか苦手な奴もいるだろ?
一概にどっちが凄いとは言えないよ。
65通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 03:23:32 ID:???
只単純にF91のストーリーの中の表現とすれば

鉄仮面のように機械の教えた情報を元にそれをそののままに扱うようなモノはある意味
機械の部品に成り果てたバケモノであって
人を助けるという思想の元に作られたバイコンは
あくまで人の補助として働き人間が運用され
それゆえの健全さと勝利だという形になってるしな

自分の目で視認して頭で考え操作すればあんな風にラフレシアは自滅みたいな落ち方しなかった
ラストの鉄仮面とF91の顔の対比はそうゆう事だし
6665:2006/02/27(月) 03:28:33 ID:???
×あくまで人の補助として働き人間が運用され 
○あくまで人の補助として働き人間「に」運用され 
67通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 03:34:36 ID:???
>>65
確かにラフは脳波制御の頭に入る情報だけを頼りにした結果のMEPE騙されではあるな。
でもF91も脳波制御だから。
もし、他のMEPE機に残像仕掛けられたらF91もコングラでは騙される。

ただ鉄仮面が騙されたのは、サイコミュシステムの過信の他に素のNT能力の低さも露呈している
カミーユなら素のNT能力で殺気ぐらい感じられるはず。
なにせ遠くに離れたエマの危機がわかったり、広いジャブローでレコアを探し当てたり、
挙句の果てにカミーユの声の回だし・・・
残像かかっても本体の殺気ぐらい読めるはず。
68通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 03:55:01 ID:???
制御たって殺気につい反応して撃っちゃうバカファンネルや
MEPEに無駄な攻撃ブンブンしちゃたラフレシアみたいなのじゃないだろ
搭乗者が何かしたいって思って操作したら
その操作が脳内で構築されたイメージと差異があった場合に修正してくれたり
あそこに何かあるよって教えくれる程度のモノでしょ

つーか鉄仮面はそもそもNTでもなければラフレシアも単なる無差別兵器
確かにセンサーの感知した情報が鉄仮面に送られてるけど
管が通ってて明らかにアレ頭そのものインプラントかなんかだろ

逆シャアまでは
「それを表現してくれる機械」
だったけど、F91では機械に表現などできるものかってスタンスにベクトルが向かってる
69通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 03:59:28 ID:???
いやMEPEは剥離現象の金属粉がコンピューターグラフィックを誤認させるんだよ?
F91もラフも関係ないでしょ。MEPE機に仕掛けられたらそう写るんだから。
後は、カミーユみたく高いNT能力での本体見つけしかないでしょ。
70通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 07:37:08 ID:pu0/jnQL

カミーユ>アムロ>マフティー>ウッソ>ジュドー>キンケ>トビア
71通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 08:40:56 ID:???
マフティーがそんな上位なわけねーだろ
バリアに自分から突っ込んでいくカツみたいな香具師が
72通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 12:59:24 ID:???
完全な脳波制御はラフレシア、ネオガンダム1号機
=>操縦桿無し
F91は脳波制御であっても補助でしかない
=>操縦桿あり

脳波制御ネオサイコミュは完全に脳波で使うため
目で見たことより、存在してる質量をも感知してしまうほど敏感なもの
サイコミュ使ってたアムロも敏感すぎた結果セーラを死なせてる
機械が人間の性質=ある程度ぼやかすを理解出来てないから
痛い=死ぬほどじゃないor死んじゃうとか以前に「痛い」という事実を受け止めちゃう
ネオサイコミュはバイコン以下ではあるな
御大将のサイコミュはそんなこと無かったが・・・
73通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 15:34:58 ID:???
普通のサイコミュでもバイセンでもバイコンでも脳波制御の割合は
もう補助というものじゃなく、こっちの方が、実際の操縦幹での操縦より割合多いんだが・・・

確かに100%脳波制御はネオサイだけだろうが。
74通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 16:46:45 ID:???
>73
ソースきぼん
75通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 16:59:49 ID:???
君達にビームが切り払えるの?
     /:::::;::':::::;::'::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;:l
     /::;:/:::;:ィ::::::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::lリ
.    /'´/://::::::/:::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::!
      /´ /::::::/::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::;;;::;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::!
         /::::::/:::::l:::::::::::{ヽ::;::::::::::::::::::::::;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::l;:::l
      /:::::;ィ:;ィ::::|:::::::::::{! l;::;:::::::::::::::::::::;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;::l';::!
      !:::///|::::::!:::::::::::;} l|::;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;:::::ト;:! リ
      !/ 〃 !:::/!:::::::::/! l'!:;::::::::::::::::::::::::::;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;::::::::! `
      ′´ l::/ |::::::::;' `´l;l:::;:::::::::::::::::::::::;;:::::;;;;;;;;::;;;;;;;;;:::::::;:::::l、::!
          !l l:::::::ハ  'l::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::;;;;::::::::::::::::::;' .ヾ
          l′';::::;'  ヽ、l:l !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
            ∨    リヽl::l!:;:::::::::::::::::::::::::::::;ィ::::::::::::::l::ト,
                _,.-‐'ヽ!`ヽ、l;::::::::::::::/ ';:::l::::::::ハl !
               <        ヽ:::::/   ヾ';:::::l |
                 ',         `´      ヽ:!  |
                 ',                `  !
             /`;:ニ=‐''"´ ̄              ̄ ̄` '' −
       __,,..-―''"´ ̄
  ,.-‐''"´
76通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 17:02:48 ID:???
アムロはやったよ
ビーム叩き落し
77通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 17:12:28 ID:???
それって小説での話でしょ?映像になってないのは意味ないよね
全くですわ
          l、
            ';:ヽ ト、
        __'、::`::::`''ー―-、
        `''ァ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!   ノlイ,. ---- 、
          /:;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',  ,イノノ      ヽ
        '´  !:/、::::::::::::::::::::::::::::::ヾ` l,`'´        ',
          リヽ リl:ト;::::::::::::::::::::::r ` lハ,l         ',
            ' 、リ,.ゝ‐'、lヽ;:rゞ  . <l  l       ヽ、    _
              !:::::::::::::::::`'、    ゙!l !          ̄'''"=-
             _-'':::::::::::::::::::::::`ヽ、  リ', ゙r、 、         、`ヽ
          ,.-''´::;:、::-;::::::::::::::::::::::::rlッ  ヾゞ', !          ヾ`
.         r{:::⊂-='"::::::::::::::::::::::::::::fァ  ,ィ´ _リ!ハ 、         、
          r!:::::r:::{ロ}::っ:::::::::::::::::::::/ / ̄l´ リ`l ヽ,
           l::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::l /_   ハ _ゝ`,.イ
          /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::;::l   !`TZ__/ ,イ }
         /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::;::::l  ヽ ! |  /l /
         /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::;:::::!   j j   !  ! ! l イ  、
        /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::j:::::!   l/  /  ヽl リ l ト, lヽ、   、
        f::::::::::::/_,. -――''"T::::::;'  〃 /    `丶` ヽヽ ヽト、 l
        /:::::::::::/__,,,..、-r‐''´';:::::;'  〃 /     `, `,`ヽ、´   `
      /::::::::::::/::::::::::::::::::::l:::::::::';::;' . / /       ',  ヽ. \
.     /::::::::::::/ゝ:::::::::::::::::::l::::::::::Y. / /         l   ヽ \
78通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 18:08:45 ID:???
キンケドゥはまず、同じような状況のウッソや仲間のトビア倒してから、
御三家やマフと対戦して下さいw今のままじゃ瞬殺レベルですw
まあウッソにも勝てないだろうがw
79通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 18:14:34 ID:???
アムロ・ユウ・シロー・コウ・カミーユ・ジュドー・リョウ・マフティー

シーブック・デフ・トキオ・トビア・ウッソ

なんか厨機体に乗ってる奴ほどそのキャラよりMSの印象しかない・・・
小型MSキャラはホントに影薄いな〜
ウッソだって、誰?の世界だな
80通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 18:41:04 ID:???
ユウも影薄いだろ?
お前がウッソの影が薄いと感じるのはVが面白くなくて見てないだけじゃないのか?
世代で変わるぞ、今の世代に聞いたらアムロって誰?な奴もいるだろ
ユウに関してはゲームやってない奴らは知らないはずだ
トキオなんてネオ買って付録読むか単行本見ないといまいちキャラ掴めないし
旧シャア住人なら大抵の奴らはその全員を知ってると思うが・・・
81通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 18:43:41 ID:???
いや、一般的な事を言ったまで。
Vは作品としては面白いよ。戦争の悲惨さがよく表現されてるし。
でもシーブックとともに最強とかではないわなw
82通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 19:15:02 ID:???
さいごにwをつけるいみがわからんなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:12:50 ID:???
実は冨野作品でNT能力が高いのは

CCAアムロでもキンケでもなくカツでもない、カミーユも駄目だ
いや0079年カツは強かった、しかし現時点で真NTはコチに確定
何故なら赤ん坊にもかかわらず、行方不明のセシリーを感じている
もしくはベルトーチカの中にいた赤ん坊(小説)、いや地球にいた生まれたばかりの赤ん坊(映画)

しかもソースがある・・・最新Zエースのインタビューだ
「これは10年前くらい前に思いついたことなんだけど・・・
生まれた瞬間の赤ちゃんというのは、誰もがNTなんですよ。
これはかなり真なのです。それが成長していくことで、NTではなくなって、普通の
人になっていくのが普通です」

アムロがアクシズ押し返したのも赤ちゃんだったんだ(小説には赤ん坊の叫びがアムロに聞こえてる)
つか地球にいるガキどもから元気玉のように光る力が宇宙に飛んでる
映画もきっとチェーンの中に赤ちゃんがいたか?もしくは生まれた赤ちゃんが押し返したんだよ

orz
84通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:13:20 ID:???
トビアに負けたアムロがどうやってキンケドゥにかつんだよww

普通に接近戦にもってかれて終わりw
85通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:17:03 ID:???
アムロ負けたのかよw
何回も言うが。非公式糞作品が
86通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:22:59 ID:???
冨野、サンライズと何回も話し合って設定決めてるので
非公式かは分りません(普及版後書き)

厨の質問がウザイから映像=公式と釘を挿しただけ
バンダイもサンライズも角川も公式にする気満々です
87通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:23:03 ID:???
じゃあ何でお前はこのスレにいるんだ?スレ違いの作品批判までして。
88通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:24:06 ID:???
は?スカルは非公式も非公式。
嘘付くなw
89通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:26:28 ID:???
つか、ブラスターマリも公式にする気かよクロボン厨は?
90通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:29:39 ID:???
スカルは作者本人が非公式と言ってる

だが本編はサンライズと話し合った結果

嘘と思うなら普及版読めよ
91通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:30:24 ID:???
誰もブラスターマリの作者とサンライズが話し合って決めたとは言ってないが?
92通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:32:03 ID:???
じゃあクロスボーンって公式にナルノ?
93通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:35:12 ID:???
今はすれすれ非公式?状態

CUC参戦=>バンダイ
GFF=>バンダイ
連載再開=>角川
さてサンライズはどう動くか分らない

94通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:40:52 ID:???
F91続編を冨野がやりたいと角川へ
Vガンダム外伝を評価した編集長が声を掛けた
冨野と何度か会う
意気投合
サンライズとも設定などで話し合い
サンライズは海賊だからマント
長谷川はMS描くのが大変なんでマント
意気投合してマント採用
X3カトキデザイン
骸骨はプラモになったら別パーツになるから大丈夫と言われる
X2Vトビアの話しも冨野と話し合う
冨野はNT能力で洗脳をはじき返すアイデアを出す

普及版より

95通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:49:25 ID:???
長谷川?と思うセリフ、シーンが冨野だったり
冨野?と思う所が長谷川だったり
MS名前は冨野(スペイン語)
バタラ・ビビニーダはカトキ
それ以外は長谷川
少なくても本編は冨野に許可を取ってる
F91と違う違和感は、冨野が連続性をあまり感じてないから

96通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:51:14 ID:???
普及版はもう売ってないから
何とかして見ろ
97通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 20:58:13 ID:???
一気に反応消えたがnyで必死?
98通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 21:02:00 ID:???
アンチスレでも話題に出たが
重力圏でのファンネル運用(無重力内と同じ上下右左ビュンビュン動き)は閃ハサまで無理

キンケは1/6の重力影響あり
敵ビット影響無しで高速移動ね

でもアムロ>>>>>>>>>>>キンケだと思うよ
99通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 21:12:19 ID:???
>>98アムロ≧キンケドゥだろ

格闘ならキンケドゥ上だし
100通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 21:32:48 ID:???
しかし、ラフレシア倒したのはシーブックじゃないという意見を聞くが、自滅に追い込んだのはシーブックだろ
至極まともに考えれば自滅に追い込んだ=倒した
101通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 21:45:55 ID:???
戦闘時間中はほぼ無限のバグの特攻とテンタクラーロッドのすごい全方位攻撃
どのぐらい凄いかというともう凄いなんてもんじゃない
すごく沢山ファンネル12個とかいうレベルじゃない
視界埋まるぐらい、やばい

それを凌ぎきってF91の吐息がかかる距離まで接近したシーブックはえらい


まぁアムロはギラドーガのファンネル相手に「やられるっ!?」
とかびびってなさいってこった
102通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 21:47:18 ID:???
ギラドーガにファンネルは積んでいない罠
103通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 21:48:59 ID:???
海本厨&F91厨には強大な敵に見えるラフレシアは
他から見たらただの雑魚
104通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 21:50:33 ID:???
どう雑魚なのか説明できない103は雑魚
105通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:00:31 ID:???
いろんなスレの書き込み見てりゃすぐわかる。
ラフレシアすげー言ってるヤツはF91厨のみ。

そのラフレシア倒した=F91すごい
これがやつ等の決まり文句。
106通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:03:26 ID:???
=ラフレシア凄くないにはならないぞ?
107通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:07:20 ID:???
>>105
理論の欠片もないな
108通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:11:28 ID:???
>>107
さっそくシーブック厨のお出ましか
ラフレシアなんてザコ。全然強くねーよww
109通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:16:49 ID:???
>>108
だから、どう雑魚なのか説明しなよ?
強いといってるのがF91厨だけ=雑魚は早計だ
110通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:19:24 ID:???
F91厨がムキになってきましたw
111通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:23:17 ID:???
説明が出来ないとなると「ムキになってきたw」「痛いなw」「必死だなw」
それこそお決まりの手だな
飽きれるほどワンパターンだぞ
112通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:28:03 ID:???
F91厨お決まりの煽りパターンが始まったな
よく飽きんな
113通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:29:14 ID:???
じゃ、ラフレシアが雑魚な理由を論理的に説明してくれよ
漏れは煽りには飽き飽きしてるんだから
114通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:30:17 ID:???
>>113
凄い理由を言ってくれよ。
あんなコックピットむき出しの機体のさ
115通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:38:33 ID:vYVA5bRv
>>114まずはスペックを見ろ
あれ一気で戦艦やモヒルスーツ何機落とされたと思ってんだよ?
おまけにネオサイコミュにアイフィールド
普通に化けもん機体だから

それもわからんやつはジェガンに落とされるようなザコが最新機体のCCAでも見てろ
116通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:39:32 ID:???
機体の凄さ
Iフィールド装備でビーム攻撃を無効化
先端にチェーンソーとビーム砲を装備した125本の近接自動迎撃兵器テンタクラーロッド
艦隊を数秒で壊滅させる多数の大型メガ粒子砲
ネオサイコミュによる自動操縦
MSの融合炉が至近距離で爆発したのに花弁を一枚持っていかれるだけですむ機体剛性
パイロットの凄さ
ライフルで狙撃されてもびくともしない体
しかも宇宙空間対応
手でコックピットハッチをこじ開ける怪力
とまあ、こんなとこかな
117通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:41:18 ID:???
ファンネルと同じような全方位射撃+直接攻撃が出来る触手が数え切れないくらい
疲れもせず精密射撃&突撃で全方位から襲ってくるのは普通に脅威だと思うが
蔓の部分でも殴られりゃ吹っ飛んで体勢崩してスキになるだろうし

団体戦なら数も分散するだろうけどタイマンだからなシーブック
その上バグまで同じ宙域にばら撒かれて自動誘導で特攻してくるんだからそれこそヤバイだろ

一応バグやテンタクラーロッドのカッターはモビルスーツ切り裂くし、爆発はMSをきっちり破壊する威力

最終的にビームサーベル一本でそれ凌ぎきったのは普通に凄いと思うぜ
118通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:42:41 ID:???
うおお!!北斗百烈拳!!
聞くかー残像拳!!

こんな戦い、ガンダムじゃねーよw
119通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:43:35 ID:???
>>118
それはG厨でもある漏れに対する挑戦状か?
120通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:43:36 ID:???
>ジェガンに落とされるようなザコが最新機体のCCAでも見てろ

なにそれ?機体性能も分からんのか?
121通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:45:21 ID:vYVA5bRv
>>120なに熱くなってんの?CCA厨は?
そんなに最新機体のαアジールがジェガンに落とされたのがトラウマになってたの?ん?
122通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:45:52 ID:???
前スレから思っていたんだが、αを落としたのはジェガンじゃなくてリ・ガズィだ
グレネード一発なのは変わらんが
123通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:46:43 ID:???
>121
ああ、素で分からなかった。

つか、ラフレシアも一緒じゃん。
Iフィールド装着してるんじゃないのか?
124通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:47:36 ID:???
αにはIフィールド付いてないよ?
125通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:47:39 ID:vYVA5bRv
>>122ああ ジェガンじゃなくてリガズイだチェーンのリガズイ
勘違いしてたよ僕
だけどグレネード一発
126通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:48:24 ID:???
>>124
ラフレシアの死に方の話してるんだけど?
127通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:48:44 ID:???
>>115
ラフレシアがバケモンってのはともかくリ・ガズィのことなら既にボロボロだし
Iフィールド装備でもないんだからビームが当たりゃそりゃ落ちるさ。
128通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:49:50 ID:???
質問、ラフレシアってどうやってやられたんだっけ?
129通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:49:58 ID:???
>>126
ラフレシアの死に方はテンタクラーロッドによる自滅
グレネード一発よりはマシな死に方だと思うんだけど…
130通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:50:05 ID:vYVA5bRv
>>127いやグレネードだよ
131通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:51:52 ID:???
>>129
自分の武器で死ぬ…それって、カツに並ぶくらいアホだよ
132通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:53:44 ID:???
>>120
F91ではジェガンと同サイズのMSは的扱い余所見したり止まってる奴でも無い限り
デナンタイプですら捕らえられません

ああ、あくまで時代ごとの機体と技術レベル差の話
アムロはファンネルやビットも落とせるとか言いたいでしょうが
ラフレシア戦のシーブックもそうだし

結局描写上の敵との相対で実力あるかどうかが決まるんだから
ラフレシアを大した事ない機械って事にしたくて必至なんだろうし、それ悟られない為にw連打してるんだろけうけど
見苦しいからVIPにでも行けよ
133通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:55:16 ID:???
>>129
そうでもないぞ
ニュータイプのプレッシャーと質量のある残像による電子的、視覚的ジャミング
テンタクラーロッドの特性(質量兵器でもある以上、勢いがついたら急には止まれない)
などが合わさったある意味唯一の突破口だ
134通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:55:45 ID:???
>>130
いやそうでなくて俺は
ジェガンに落とされた最新機体=最新って程かは微妙だがリ・ガズィのこと?と思ってレスした。
135133:2006/02/27(月) 22:56:36 ID:???
間違えた
>>129×
>>131○です
136通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:57:40 ID:???
とりあえず、歴代主役機とやり合わせた場合の妄想シミュレート
1st:遅い、火力が低い、論外
Z:手持ち火器および内蔵火器で致命打を与えることは不可能
必殺金縛りは相手も高度のNT能力があることが前提なので、「俗物」「小物」「そもそもNTじゃない」鉄仮面には無効
必殺ウェーブライダーアタックは軌道が直線的なのでテンタクラーロッドに絡められるのがオチ
ZZ:ハイメガキャノンが切り札だが、発射前後のスキは致命的
ハイパービームサーベルによる接近戦も、パワーウェイレシオがZ以下の機動性では125本のテンタクラーロッドをかわしきることは不可能
ν:有効打を与えられる武装はない。フィン・ファンネルがレーザーじゃなくてビームなのが致命的だな
V2AB:さすがにこの火力と機動力と防御性能の前にはラフレシアも勝ち目はないだろう
Gガンダム:ゴッドフィンガーで粉砕間違いなし。もしくは人の恋路を邪魔するやつは馬にけられて地獄に落ちろ
W0:ツインバスターで粉砕されるか、ゼロシステムでどうにかされそう
DX:ツインサテライト喰らったらひとたまりもないだろう。しかし、結局はティファ次第
自由:パス
運命:パス
書いてたら時間がかかってなんか乗り遅れてる気分orz
137通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 22:59:51 ID:???
近接ではキンケドゥが上ということを仮定した背理法で考えても

→ アムロはそもそも近接なんてしない
→ 近づかれたら距離をとりながら射撃
→ 結局、キンケドゥ死亡

よってすべての場合において
アムロ>>>>>>>>>>キンケドゥ

以上。
138通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:01:56 ID:???
>>137
ヒント:後退速度より前進速度のほうが速い
139通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:03:47 ID:???
まあ後ろに行くだけが距離をとる方法じゃないわな。
140通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:03:51 ID:???
>>132
>ラフレシア戦のシーブックもそうだし

前スレでも言ったが、
バグとファンネルの大きさを一緒に考えるな。
バグなんてMSぐらいあるじゃんか、あんなの主人公なら当てて当たり前の世界だろ?

>結局描写上の敵との相対で実力あるかどうかが決まるんだから

まず、νとF91の性能差を考えて物を話そうな。
141通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:04:07 ID:???
αってハサ押し退けたあと、自ら当たりにいってる様に見えない?
142通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:04:37 ID:???
結局、アムロの圧勝かよ。つまんね
143通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:04:39 ID:???
>>138
ヒント:慣性のある宇宙ではそうとは限らない
144通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:04:55 ID:???
相手の凄い凄くないがシーブックには関係ないだけ。
確かにラフ自体はすごかろ〜
でもMEPEでの自爆ならシーブックだろうがカツだろうが関係ない。
逆に、剥離現象起こらなければ、誰が乗ってもF91は限界性能まで出ていたんだから倒せないだろう。

ただこれだけの話しw
145通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:05:50 ID:???
>>142自己満喫乙
146通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:06:26 ID:???
スペックだけみたらαの方が上だが?
そうじゃないだろ〜クロボン厨痛すぎw
147通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:06:30 ID:???

そもそも近距離戦だけに特化した兵器なんて実戦で使えるのか?
実戦でどれほど投入されてるんだ?
148通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:06:42 ID:???
>>137
ヴェスバーでも無いのに余裕で距離取れる前提みたいだが、
有利と勝負にならないってのを混同してないか?
149通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:07:10 ID:???
>>140
ヒント:親バグ(5m程)、子バグ(人より小さい)
ヒント2:子バグもMSを撃破可能(ビルギット機に止めを刺したのは子バグ)
150通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:07:27 ID:???
>>147
お前、Gガンダムを馬鹿に……ごめん、あれはてんきょーけーん!とか出来たわ
151通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:07:57 ID:???
ヒント:バイコン。
    バグ落し、まさにバイコン補助してるw
152通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:08:29 ID:???
>>144
すまんが日本語で書いてくれ…
153通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:08:32 ID:vYVA5bRv
>>144MEPE発動させたって相手に誤爆させる技量がなきゃ話にならないから
154通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:09:06 ID:???
>>149
だから、ファンネルとは大きさが違うだろうと何回言えば分かるんだ?

バグの大きさが重要なのではなく、ファンネルとの相対的な大きさが大事だろ?
話を紛らわせようとするなよ
155通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:09:58 ID:???
誤爆の技量?
脳波に誤認が入るのにシーブック自体の技量がどこにいるんでしょう?
156通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:10:22 ID:???
>152
カツがF91乗ったお
あれ?なんか分身始めたおww
ヤターー!!ラフレシア倒したYO
F91TUEEEEEEEEEEEEEEE!!!
157通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:10:23 ID:vYVA5bRv
>>153相手にじゃなくて
相手を

158通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:10:23 ID:???
アムロってZ以降、サーベルで切られたことってあったっけ?
159通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:11:19 ID:???
そもそもMS同士の戦いで、白兵戦になるのなんて1stくらいだろ。
あとはザコ相手のオマケみたいなもんだ。
160通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:11:26 ID:???
>>158
シャアに1回だけ
161通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:11:56 ID:???
コングラの誤作動になんでシーブックの誤爆させる為の技量が?
勝手に残像に撃ってるだけ。
162通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:12:50 ID:???
>>160
CCAで?
どの辺のシーン?見直してみるが
163通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:13:58 ID:???
>>162
最後のサザビーとνとの戦いのとき。
ちなみにアムロは斬られた直後にそのサーベルを蹴ってどこかにやりました。
164通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:14:12 ID:???
>>154
ファンネルの大きさは2m程度
フィン・ファンネルは戦闘モードで5mくらい?
νなどの20m級MSとの相対サイズは10:1〜10:3くらい
子バグが目測1m、親バグが5m程度
F91などの15m級MSとの相対サイズは10:1以下〜10:3
相対的なサイズがファンネルより大きいということはないと思うぞ
165通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:15:13 ID:???
>>164
ソースは?
目測で語られても困るんだが…遠近法を知らないわけでもないだろ?
166通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:17:01 ID:???
>>164
バイコンによってファンネルは廃れていった。
167通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:17:24 ID:???
キンケドゥ格闘云々言ってんのは、スパ厨。
168通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:19:05 ID:???
脳波で制御されてどう動くかはNT能力の先読みでしか動きが知る事が出来ないファンネルと
何パターンかの動きしか出来ないバグを一緒にしてるとても痛い厨でしたw

味方信号で誤認するんだからその程度だろ。
最後は通路いけずの自爆。

しかもバイコンで落してるじゃん。

凄いってのは、BWSでのアンバック効かない状態での低速回避とか誰が観たってわかる物。
169通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:19:11 ID:???
そもそも、アムロが完璧にファンネルを落としてる時点で、バグの大きさが何であっても関係無いんだがな。
170通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:19:22 ID:???
>>144
これって良く見かけるけど
×MEPEを起こせば勝てる
○MEPEを起こせば勝ち目ができる

だろ?残像も一緒に狙われてても本体の方が全く見えなくなるわけじゃないし。
171通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:19:22 ID:???
>>165
遠近法はもちろん知ってますよ
子バグのサイズ
家の中でうずくまる親子にビームをぶち込むシーンから
真横に並んでいるから遠近法は関係ない
親バグのサイズ
バスをぶった切るシーンから
バスの横幅からかなりはみ出してる
やはり遠近法が必要になる状況ではない
172通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:20:19 ID:???
173通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:21:15 ID:???
174通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:21:47 ID:???
そもそもバグは対MS兵器じゃないから落とせないわけないくらい知ってるよ
ファンネルとの相対的なサイズの話になったから相対的なサイズはこんなもんだよって教えただけだ
175通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:22:48 ID:???
>>174
偉いでちゅねー、でもソースが無いなら黙っておこうね。
176通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:23:02 ID:???
残像に攻撃仕掛けてるんですね〜

しかも自身の本体が狙われてない事もバイコンが察知してますね〜

数撃てば当たるの3発だけですね〜

ここの部分は自動操縦じゃないんでシーブックが馬鹿なんですね〜

ありがとうございましたw
177通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:23:28 ID:???
>>144
スイッチ押して自爆したってんじゃねーんだから

自分で自分を射撃しちゃうような状況作る技量がすげえんだろ
そのラフレシアのものすげえ弾幕かいくぐってコクピット付近までの接近って事がさ
178通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:23:48 ID:???
カツがF91乗ったお
あれ?なんか分身始めたおww
ヤターー!!ラフレシア倒したYO
F91TUEEEEEEEEEEEEEEE!!!


これについて、何か言いたいことはありますか?
179通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:23:49 ID:???
バグ

直径3.0m
全長3.9m
全備重量3.2t
出力750kW×2
推力375kg×16

子バグ
直径0.3m


ソースはMS大全集2003
180通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:24:13 ID:???
ついに幼児退行を起したか
あわれよのう
181通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:24:52 ID:???
>>179
はい、ちっちゃいでちゅねー。ごめんねバグちっちゃいねー
182通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:25:33 ID:???
>>179
サンクスアミーゴよ
183通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:25:55 ID:???
子バグの直径は0.6mの間違い。
184通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:26:20 ID:???
>>147
アパッチなどのヘリコプターは航空戦力では圧倒的小回りが利く接近戦用とも言える兵器
局地戦に於いて最強ともいわれる
185通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:26:24 ID:???
>>179
子バグの性能は?
それが無いとMS落とせる程の出力があるとは思えないんだが。
186通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:26:33 ID:???
まだわかってないようですね〜
誰だろうと、誤爆するんですね〜
カロッゾには残像が本体だと思ってるんですね〜
それがコクピット近くにきた様な感じがしたから、ロッドが誤って自身のコクピット撃ってんですね〜

187通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:27:10 ID:???
>>186
馬鹿ですよね?自殺ですよね?
188通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:28:30 ID:???
大体、サーベル振り回しての、バイコンでバグ落しで子バクは落してないんですね〜
てかまだ親機から発射されてないんですね〜細かい所にいくわけじゃないから。
子バグ撃墜ではないんですね〜
189通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:29:31 ID:???
〜の多用はヤメレ
醜い
見難いの誤字ではないぞ
190通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:29:38 ID:???
バグ武装

高速チェンソー×24
レーザートーチ×24

子バグ武装
スラッシュブレード×16
ディストラクショングレネード×2
191通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:30:17 ID:???
>>189
いいから、少しはシーブックの弁明をしろよ
192通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:30:33 ID:???
今更だがスレタイ
キンケドゥね
193通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:30:45 ID:???
>>184
アパッチは地上掃討用ヘリじゃないのか?
194通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:30:50 ID:???
バケモノか!!!!!!!!!!!!

最後まで気付かなかった弱NT能力なんですね〜

あれは残像なんですね〜
195通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:31:25 ID:???
カツがF91乗ったお
あれ?なんか分身始めたおww
ヤターー!!ラフレシア倒したYO
F91TUEEEEEEEEEEEEEEE!!!


これも実現可能と考えてよろしいのですか?
196通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:32:15 ID:???
>>191
だってぇ〜あんまりにも子供っぽい煽りだったからぁ
ついつい反応しちゃったのぉ〜〜

自分でやっておいてなんだが、キモイ
197通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:33:38 ID:???
カツがシーブックよりNT能力上の完全なソースあれば

バイセンシンクロ率で基本限界性能のバイコンリミッター解除はありえるんですね〜
198通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:33:56 ID:???
>>196
うん、リアルにいたら小指蹴ってた
199通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:35:04 ID:???
>>197
カツは1stの時はアムロの位置を正確に掴んでおりましたよ。
シーブックはセシリーの場所を「わからないよー」とか言ってたが。
まあ、これはカツのNT能力がそのままならの話だが
200通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:35:32 ID:???
なんか、煽りあいが楽しいな
両陣営からもっと煽ろう
201通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:35:47 ID:???
>>184
ヘリはそもそも対地上兵器がメインで、MS同士の戦闘の何のたとえ話にもならない。あほ。
202通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:37:08 ID:???
>>186
ドアホ圧倒的な接近スピードゆえ誤爆だろうが
最後は視認しとるし御自身で「操作できる」と言っとる
その判断と操作が追いつかなかったということだろうが
その速度域でもシーブックはF91を制御を出来てるんだよ



バグはオートコントロールだからアムロには落とせないという気もする

エルメスのビット先読みも敵の思考感知した結果だろうし
他の時代でも悪意やら邪気やら殺気、プレッシャーと感じたものを評しているし
無意なバグには先読みが利かないんじゃないか?
203通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:37:12 ID:???
>>176
F91は結構前に見ただけでよく覚えてないんでハッキリ言われてたのなら悪いが。

本体は消えてないのに「相手は残像しか捉えられず本体は全く狙われていない」状態なのか?
よくある速度での残像じゃないんだし「敵は残像に対応できずさっきよりは狙われてない」
だと思うんだが。アレッてダミーを撒きまくりながら移動してるようなもんだろ?
204通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:37:29 ID:???
>>199
セシリーは気絶していた
アムロはホワイトベースの皆を探していた
心が開いている人間と開けていない人間の位置を掴む難易度は分かるだろ
205通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:39:48 ID:???
>>203
>ダミーを撒きまくり
まあ、簡単に言えばそうだな
206通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:41:28 ID:???
>>204
でも、相手の状況はどうあれ、カツはシーブックには出来ない事をやっていたんだよ。
そもそも、NTのミライやセイラにはできない事をやっていた時点でカツのNT能力は高い子とは実証されてる
207通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:42:43 ID:???
違うんですね〜そう写るんですね〜
明らかに、残像にしか攻撃してないんですね〜
スピードは限界性能の20Gは確かに出てますね〜
でも直接狙われてないのに直撃3発は馬鹿ですね〜
バイコンが教えてくれるにもかかわらず。
NT能力高い奴なら、ここは先読みで回避出来ますね〜
サイコミュ機だろうがバイコン機だろうが脳波制御MS。NT能力が物を言いますね〜
208通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:43:37 ID:???
>>206
カツがニュータイプ能力に限って言えば高いレベルということは否定はせん
ただ、それと操縦技能の釣り合いが取れていない以上、雑魚にすぎん
ニュータイプ能力は操縦技能の裏打ちがなければ結局役に立たん
209通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:44:45 ID:???
>>207
その「ですね〜ますね〜」を使うのやめろ
やる気がなくなる
210通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:45:01 ID:???
>>208
いや、だからNT能力に反応してF91はあの分身ができたんじゃないのか?
そもそもカツは脱出ポットでヤザンの攻撃を避けている以上、操縦技術も高いと思うがな
211通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:45:33 ID:???
お!お!お!と黙認しながらのロッド撃ちも幻に攻撃かけてるんですね〜
カロッゾ弱すぎですね〜ただF91同様、ラフレシアが厨機体なだけですね〜
212通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:46:50 ID:???
>>207アムロはトビア君にまけちゃいましたね〜
ザコすぎますね〜
213通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:47:17 ID:???
>>210
ニュータイプ能力は「最大稼動」のキーで、それによって質量のある残像を使えるようになる
それを使いこなせるか、は技能に関わるものだ
それと、脱出ポッドで避けるは操縦技能よりニュータイプ能力の領分だ
214通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:48:57 ID:???
>>213
>それと、脱出ポッドで避けるは操縦技能よりニュータイプ能力の領分だ

どんなのが操作技能なのか教えてくれ
215通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:49:43 ID:???
>>212
黒歴史乙ですよね〜
216通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:51:13 ID:???
ていうかさ、機体性能の限界を引き出すには操縦技能が必要だろ。
バイコンが教えてくれた通りに機体を動かす技能が。
カツには無理だw

他のキャラで限界性能引き出したヤツって誰だ?
217通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:53:03 ID:???
>>216
>ていうかさ、機体性能の限界を引き出すには操縦技能が必要だろ。


そうなの?始めて知った
218通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:53:10 ID:???
>>207
>明らかに、残像にしか攻撃してないんですね〜

いやだから周りに分身が出ていて本体が全く動いてないならともかく
結果として思いっきり肉薄してるし回避してるだけじゃないのか?

何度も書いてるが本体が消えたり全く捉えられない速度ってわけでもないはずだし。
219通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:53:14 ID:???
技量ではないんですね〜
やはりNT能力なんですね〜
その意味では自分は決してNT能力低いとは思いませんよ。
セシリーが宇宙に投げ出された瞬間、バイコンと完全に同調してますね〜
そこからMEPEが始まったと思われます
220通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:55:06 ID:???
>>214
脱出ポッドで避ける(というか回避全般)のは敵の攻撃の意思を察知してそれに対してアクションを起すということだから、ニュータイプ能力の領分とした
というか、脱出ポッドでは技量もクソもないと思うが
操縦技能の領分てのは、モビルスーツに動作を起させる部分
たとえばニュータイプ能力が、「敵の脇にスキができる」という事を教えても、モビルスーツを動かすのにもたつけば意味はないとかそういう意味だ
221通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:55:53 ID:???
そもそもトビア君はジュドーさんと二人掛かりで、なんとかアムロさんを倒せただけですからね〜
1VS1じゃ相手になってませんでしたね〜
そもそも真っ黒歴史ですしね〜
222通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:56:44 ID:???
>>220
OTは回避する事すら出来ないとしか解釈できないんだが、
じゃあOTはどうやって回避しているんだ?NTと同じ原理じゃまずいよな
223209:2006/02/27(月) 23:58:07 ID:???
221が癇に障る書き方やめないからシーブック派につくことにするよ
元々F91は嫌いじゃないし
224通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:59:32 ID:???
NT能力が高ければリミッターは外れやすくなるんだろ?
で?その後は?
225通常の名無しさんの3倍:2006/02/27(月) 23:59:43 ID:???
>>223
ヤター!足手纏いが消えたー!!
226219:2006/02/28(火) 00:00:24 ID:???
>>223221は自分じゃないですね〜誰かがマネしてるんですね〜
227通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:00:37 ID:???
>>224

カツがF91乗ったお
あれ?なんか分身始めたおww
ヤターー!!ラフレシア自滅したYO
F91TUEEEEEEEEEEEEEEE!!!
228通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:01:15 ID:???
>>222
敵の攻撃動作からの判断だろ
セミオート操作ならそれでコンピュータが回避してくれる
マニュアルで戦うようなエースはコンピュータのアラートに対して反応する
229通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:03:09 ID:???
>>228
敵の攻撃が来る

避けるように操縦する


これも立派な操縦技能じゃないか?
230通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:03:22 ID:???
なんだアムロ厨必死か?

NT能力はトビアに勝てないぞアムロ厨
文句は砂漠の真ん中にある針を見つけるほどの力を表現して見ろ
戦艦の何処に誰が居るか?地球の何処に知り合いが居るか?
リアルタイムで把握できないアムロは劣化NTw

231通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:04:04 ID:???
>>230

無差別とか無しにすると、

OTと遠距離会話したのはアムロだけだよ
232通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:05:01 ID:???
大した事ないよ。キンケよりはあるかもしれんが。
233通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:06:45 ID:???
>>230
トピアはアクシズを押し返せますか?
234通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:06:46 ID:???
アムロが重力下のファンネルを落とせるソースをもってこいよw
無重力でなら微NTでも落とせるんだが

アムロ=>無重力で落す
キンケ=>1/6下で当てる
ガロード=>地球上で落す
※ファンネルは重力影響無しの超スピード

ガロード>>>>>キンケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アムロw
235通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:07:02 ID:???
もう、シーブックの話は良いだろ。
確かに運も少しあったかもしれん。相手がバケモノの分。
ここはキンケドゥだぞ?こっちで比較しろよ。アムロはいつでも良いからさ。
236通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:08:35 ID:???
>>234
重力6分の1=地上での推力が6倍

ジャンプ力が6倍になれば、ほとんど無重力と変わんないよね?
しかも、半端に重力あるから急停止はしやすいよね?
237通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:09:01 ID:???
ガロード?馬鹿か?別世界の人間持って来て。キラと変わんないじゃんw

無重力の方が、ファンネルの動きは良いんだが・・・

238通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:09:47 ID:???
>>234
ヒント:それはガロードがアムロより上と言ってるようなもんだよ。
239通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:10:32 ID:???
OTって言っても宇宙移民者でNTに近い奴ら
しかも整備班とかには話しかけてないしw
ランチに乗ってないし

木星帝国のNT部隊はトビアのプレッシャーを叫び声として聞こえるほど
トビアもNT部隊もアムロ以上

つかサイコミュ無しのリガズイでシャア接近に気づかない
シェリーはNT能力だけで地球上に逃げたクロボン兵士を見つけてますがw
240通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:11:45 ID:???
全然速くないよ。イオのビット。重力あって動き鈍いんじゃないの?
241通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:11:49 ID:???
違う世界とか言っちゃってるしw
同じ地球上の話だっての
時代が違うだけで

これは公式ね
242通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:11:52 ID:???
>>229
攻撃動作と回避動作ではニュータイプ能力の依存率が違って来るんだよ
攻撃は操縦>NTだが、回避は操縦<NT
理由は
攻撃の場合は敵の位置を把握した後、その位置に迅速かつ的確に照準をロックしトリガーする必要がある=操縦技能が重い
回避の場合、ニュータイプ能力が敵の位置と攻撃のタイミングをコンピュータのアラートより先に教えてくれるから、その危険空間から離れれば回避成功となる=ニュータイプ能力が重い
243通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:12:56 ID:???
>>239
黒歴史ばかりでよくわからないが、

その時の状況をちゃんと確認しような。
お前だってゲームに集中して時間を忘れることあるよな?
244通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:14:09 ID:???
>>237∀によってみんな同じ世界になりましたが?
UC世界の文明滅びる→文明起きる→G→文明滅びる→文明起きる→w→文明滅びる

だから同じ世界だよ
245通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:15:37 ID:???
>>244
良かったね。
でも原理違うよね。
246221:2006/02/28(火) 00:16:09 ID:???
一回真似しただけなのに、>>223に嫌われちゃいましたね〜
247通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:16:10 ID:???
で?キンケがどうしたって?
ガロードでいいんじゃないか?

無重力での動き良いファンネル落すのと、重力ある所での無重力よりは動き悪いビット落すのとどっち凄いかわかるよね?

無重力では例えばFBでさえ限界が25G出てる。マッハ何十の世界。
重力下ではクスイーのミノクラでさえマッハ2。

無重力のファンネルのスピードとイオの重力の中のビットとどっちが速いかわかるよな?
時代なんて関係ないよ。ここの部分は。
248通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:16:55 ID:???
クロボンは非公式とか言ってた奴はどーしたの?
サンライズも設定決めてますが?

重力の影響はMSだけ
地球より1/6でも普段無重力で生活してるキンケには負担になるだろ
だから目で追えてるだろうが
止めることは出来やすくても、方向転換はむずいだろーが

ビットは無影響の描き方してんだよ
CCAまでの発展途上ファンネルと大違い
Wiki見てこいよw
いいから一キロウエイト両腕に付けて格ゲーやれよ
重くなってくるから

249通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:17:32 ID:???
OT
相手が銃口を向けた前後に回避行動

NT
相手が銃口を向ける前に回避行動
250通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:18:19 ID:???
頭悪すぎw
重力下だから凄いと思ってるw
逆に鈍いんだよwビットなんて。逆!逆!
251209:2006/02/28(火) 00:19:07 ID:???
どっちも同じだから気にしないでいいよ
ということでシーブックのいいところを考えてみた
友達が多い
友達思い
性格が良い
妹がかわいい
母もかわいい
父が尊敬できる(テム・レイもある意味尊敬してるけど)
戦闘にカンケーねー!!
252通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:19:31 ID:???
原理ちがくても重力影響受けながら、受けないビット破壊は同じこと

黒歴史は全て同じ地球上での出来事
アムロ厨は公式も認められないバカ
253通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:21:30 ID:???
>>252
でもアムロが地上でビット破壊できないって証拠は無いよね?
宇宙空間ではほぼ完璧にファンネル落としてるし
254通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:21:38 ID:???
はいはい、宇宙の原理知ろうなw
ミノクラでさえ、1Gでマッハ2程度。
宇宙が仮にマッハで直したらどれ位でてると思ってるんだよ
255通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:23:15 ID:???
>>254
宇宙では相対的にビームの速度が遅くなる
256通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:23:44 ID:???
空間でのファンネルのスピードなんて重力下のミノクラビットの何倍速いと思ってるんだよ
257通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:23:46 ID:???
つか昨日の
免許の例出される=>原付乙w=>相手はリッター=>この話やめようよ

ファンネルは重力下で運用不可=>ZZは?=>WikiでもCCAまでは重力下ファンネル運用否定=>無視

トビアのNT能力=>クロボン非公式

サンライズ設定加わる=>無視

おいおい正論されると逃げちゃうアムロ厨
258通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:25:01 ID:???
で、公式貰ったの?どんだけ言おうが非公式には変わりないんだよ。
別世界の話。
259通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:25:30 ID:???
お前等

何も付けないでキーパーするのと

ウエイト影響受けながらキーパーするのでどうよ?

それでも分らないの?

260通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:26:21 ID:???
え〜とファンネル自体のスピードを言ってるんだが・・・
重力下だってビームは遅くなりますよ
261通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:27:30 ID:???
その分、空間戦闘でのファンネルより鈍いと何回も言ってるだろ

あとバイコンお忘れ?
262通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:27:48 ID:???
>>258
あ、そうスか
んじゃこのスレはそーいうのを比べるスレだから

「非公式なんざ認められない」

っつーアムロ厨は明らかに頭のおかしいスレ違いの方向背って事になりまつね。
っつか、何で新シャアでもないのにこんな頭のおかしい原理主義者が出てるんだよ。
263通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:28:17 ID:???
>>257
>ファンネルは重力下で運用不可=>ZZは?=>WikiでもCCAまでは重力下ファンネル運用否定=>無視

これが本当で困るのはクロボン厨な。
キンケの重力下のファンネルの対処に喜んでるのはそっちだから、CCAの時代に同じことができたら意味ないでしょ

>トビアのNT能力=>クロボン非公式
当たり前の事を騒ぐな、
それに、これで5回ぐらい言ってるが、OTと遠距離会話はアムロだけ

>サンライズ設定加わる=>無視
だから、オフィシャルって証拠持ってきなさい
264通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:28:18 ID:???
>>260
ヒントと答えどっちが良い?
265通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:28:40 ID:???
サンライズ関わってないから非公式=>関わってます=>それでも非公式w

トビア以下のアムロ=>非公式w

バイコンは何でも補助=>フラフラしたりライフル取れなかったりする=>それでもバイコン

アムロ厨イイカゲンニシロ
266通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:29:00 ID:???
確かにアムロは最強だと思うし神業何回もやってるけど
キンケドゥだって盾二枚的確に投げて剣でヴェスバー受け止める神業やってるしクロスボーンみると近接戦はかなりすごいよ
アムロ<キンケドゥは100パーセント無いけど
アムロ>>>>>キンケドゥってのも100パーセント無い
普通にアムロ≧キンケドゥくらいだと思う
10回ガチで戦ったら4回は勝てると思うキンケドゥ
267通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:29:54 ID:???
>>265
ジュドーと協力してソロモン戦前後のアムロに勝って嬉しいのか?
しかも非公式の俺ガン
268非公式でもいいっつに:2006/02/28(火) 00:30:03 ID:???
ここはそういうスレだろ? ん?
公式しか認められないならすっこんでるか住み分けろよ
新シャアの池沼と同類の事してんじゃねー。
269通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:30:08 ID:???
10回ガチで1回勝てればいいとこだろ、キンケドゥ。
270通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:30:39 ID:???
え〜さも公式みたいに言ってるから言ったまで。非公式だと。
サンライズ設定加わるだのなんだの君の言うように別物を比べてるのに関係ねー事、別にいいじゃねーか
271通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:30:40 ID:???
>>268
じゃあ、すっこんでください
272通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:32:15 ID:???
>>269 4回は勝てる
273通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:32:15 ID:???
じゃあ俺も非公式にカツ最強小説でも書くかな。
274通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:32:16 ID:???
トビアはジュドーと二人掛かり+策にはめて、やっとアムロに辛勝だぞ?
なんでトビア>アムロがそれで決定するんだ?逆だろうwww
275通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:33:00 ID:???
>>271
確かにいい加減アムロ厨はすっこんでいた方がいいな。
スレ違い杉。前提が非公式だから認められねーなら、はなからこんなスレ来るなっつの。
276通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:33:14 ID:???
>>269
その一回も、引き分けに近くていいとこだな。死ななかった程度。
277通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:33:16 ID:???
>>269
うむ、アムロのνがオールラウンドマシーンなのに対してF91とクロボンがオンロード専用とオフロード専用って感じなのが一番の問題だな
F91なら回避に徹しつつVSBR撃ちまくってれば勝てるだろうし、クロスボーンなら強引に接近戦に持ち込めば勝機もある
278通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:33:48 ID:???
>>267そのころが全盛期に決まってんじゃん
35 6 のおっさんアムロが一番強いとでも?
279通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:33:53 ID:???
>>275
何を鼻息荒げてるの?

お前は漫画と同人誌の違いも分からないのか?
280通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:33:56 ID:???
>>273
せめて出版社から小説してからソースとして出しに来て下さい。
281通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:33:58 ID:???
OTっつっても限られた知り合いだけ

シェリーは会ったこともない兵士の場所を言い当てる(地球上の広さ)バイコン無し

トビアは海に投げた針を見つけてくる(バイコン無し)

木星帝国NT部隊はプレッシャーをダイレクトに感じる(バイコン無し)

アムロは命が掛った状態でシャア見落とし

木星帝国ビットは相手がNT部隊の幹部
しかも重力影響なし

どんなに少なくても重力あれば影響でる
月でも石は落ちる
その状態で浮遊できるビット相手w
282通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:34:25 ID:???
>>279
アムロはCCAで29です
まだ油乗ってる
283通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:34:46 ID:???
>>279
同人誌→個人出版
漫画→出版社から許可出して出してる出版物

明確だな。
284通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:34:59 ID:???
>>278
ちょwwCCAぐらい見ろよwwwアムロはそんな年取ってないからwww

しかも、強いから。描写見てみなよ
1stアムロでもアクシズは押し返せんぞ。
285通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:35:08 ID:???
>>275
じゃあ、公式か非公式かどうかはしらんが
バンダイゲームの能力値を考慮して、アムロ最強ということで。
286282:2006/02/28(火) 00:35:20 ID:???
279じゃない、278だ
287通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:35:21 ID:???
こうなったら全ての非公式作品も公式として考えないか
288通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:35:29 ID:???
絶対4回は勝てますね
289通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:35:48 ID:???
>>285
バンダイゲーム?
最強は俺のエディットしたパイロットですが何か?
290通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:35:57 ID:???
>>287
ヤターー1日ザク最強だー
291通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:36:36 ID:???
>>290
∀に匹敵するな
292通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:36:40 ID:???
>>287
それでも最強はキングオブハートのドモンですが何か?
293通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:36:51 ID:???
>>265
すべてテメーの良い様にいってるだけだろ

非公式・・・非公式としか言えん
バイコン・・・F90U→F91→F90VY→F97→XM10→ガンイ→V1・V2・ザンスMS
       なぜかXとフリントだけ未搭載にしたがる都合の良いクロボン厨

重力下でのファンネル対応描写がCCAまではない・・・当たり前だろ。兵器ないんだから。
                         空間戦闘でのファンネルの方が早いから関係ないよ。さらにバイコン補正だろ
294通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:37:40 ID:???
バンダイゲームは公式でいいだろ。
295通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:37:59 ID:???
>>285ゲームは超いいかげんだから意味無い
296通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:38:29 ID:???
非公式小説と似たようなもん。
297通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:38:45 ID:???
>>293
クロボン厨だが
フリントはともかく、クロスボーンガンダムには搭載されていてもおかしくはないと思っているし、大体の香具師等はその前提で話してるだろ
298通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:39:08 ID:???
そうだよな。バンダイだのなんだの言うんならアムロのステータスが1番が1番多い。
299通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:39:40 ID:???
ワロスww

非公式漫画=クロボンとかスカル入るからOK
バンダイゲーム=アムロ最強だからダメー


クロボン厨よ、そりゃねーだろww
300通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:40:21 ID:???
>>293
>空間戦闘でのファンネルの方が早いから関係ないよ。
そんなソースは小型MSのが防御力高いと同じくらいにないわけなんだが。
アンタ等お家芸の 非 公 式 って奴だろ。


それが常識? どっちかってと技術発展で導側になったんじゃね?
まあ、どっちもソースはないわけだがw
301通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:41:03 ID:???
初めてビット対戦

アムロはビットもMSも無影響の無重力
しかも相手は殺すのためらうララァ

キンケは重力影響、ビットは影響なし
しかも相手は殺す気満々の相手

CCAでもサイコミュなければファンネル長時間維持できない
だからシャアがわざわざサイコミュデータを横流し
サイコミュなければ接近にも気づけないアムロ

つーか冨野がNTは増え続けていつか全世界NTって言ってるのに
30年以上たった時代でNTも増えて珍しくもなく操縦上手い人レベルになってるのに
アムロが強いわけねーだろ

1st=>軽車の中に2リッターターボ車
123=>リッターターボ車多数の状況


302通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:41:05 ID:???
>>294-295
だから俺のエディットしたパイロットが最強だッつーの。
303通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:41:05 ID:???
>>290-292
ここは1日ザク、∀、ゴッドでどれが一番強いか語るスレになりました
1日ザクに1ピョーウ
何しろパイロットが魔法の少尉だしな
304通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:41:54 ID:???
無印Gジェネだと最強はヒイロなんだが
305通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:42:19 ID:???
すくなくてもアムロコピーは後生の技術者がやりたかった事
何故なら伝説のファーストNTで脅威の戦歴と記録されてるから
血液や細胞くらいは連邦軍なんだからアムロから採取してるはず
F90にはアムロ、シャアのデータを移植されたしゃべる事もできない人間が作られたし
木星帝国もアマクサに移植した、更なる未来じゃあシャアのメモリークローンを生み出した
アニメ制作での話だがXのサテライト送信施設のNTも古谷氏にオファーしたくらい(断られた)

でも結果はたいしたことが無かった
何故ならNTが増えた時代でいまさらアムロを金かけてクローンにしても意味無いから
宇宙空間でX3のプレッシャーを叫び声と感じたNT部隊や、宇宙船の何処に誰が居るか分るのも強NTが増えてる証拠

アムロコピーを出したのは1st厨でアムロ好きな長谷川だから
よくバイコン普及でファンネルが衰退=>接近戦
って言うけど、単に長谷川が接近戦好きなだけ
それをサンライズが補完するためバイコンが〜って説明付けたようなもん
普及版の後書き読むと、冨野とも何回も話し合ってアイデア出し合ってることがわかる

306通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:42:34 ID:???
「=>」←これ何?
307通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:42:43 ID:???
>>301
>30年以上たった時代でNTも増えて珍しくもなく操縦上手い人レベルになってるのに

その割にはNTとか全然出てきてないよね?
NT増えてもNT能力が高いとは思えないしね。

それに、カミーユがNT能力は最高だよ?>富野先生の発言
308通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:43:34 ID:???
??無印Gジェネはアムロが最強だったぞ?
確かにヒイロは二種類いたが、NTレベル入れるとどっちも負けるぞ
309通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:43:43 ID:???
ゴッドに一票
ドモンなら島本和彦キャラクター原案繋がり理論で
魔法だろうが熱い魂の拳で凌駕できる筈だ。
拳に魂を宿し男拳。うわスッゲー強さ王じゃね?
拳が、拳が叫んでいるッ!!
310通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:44:21 ID:???
は?重力下で使ってるビットが空間ファンネルより速いソースあんのか?
まともな奴なら、重力下でのビットなんて言わんぞ。

時代技術関係ねーよファンネル程度のスピード。推力比の単純な物はCCA以前の物でも新しい物より速いのも幾らでもある。
時代言うなら、V2抜かして、ほとんどCCA以前のMSが速いんだけど?
クロボン時代MSは1つも入ってないよ?
311通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:44:28 ID:???
しかし、相手が同人漫画レベルのキャラでよく話がここまで続くね。
本当にアムロ厨ってこういうスレが大好きだよなw
312通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:44:35 ID:???
>>309
魔法の少尉にケツ叩かれれば何も出来なくなるよ?
313通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:45:38 ID:???
>>308違うよ無印はヒイロが最強だった
ヒイロは強化人間になってておまけにレベル9
しかも能力もアムロより高い
314通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:46:03 ID:???
逆にバイコンの操縦簡潔に頼ってる雑魚だろ
どこが技量上がってるんだよ。

315通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:46:08 ID:???
>>313
なにその設定ww
316通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:46:35 ID:???
結論;
ドモン完全勝利は
レイン補正が何処まで届くかが問題になる希ガス。

>>310
謝れッ!!
GXに謝れッ!!
317通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:47:14 ID:???
目立って出てくる必要がない、だって皆微NT
しかも戦争が起きてない
危機的状況じゃないのにNT反応してたら電波w

だから木星帝国はNTで部隊が作れるほど

バイコンだって完璧じゃない
何でも教えてくれるのは間違い

F91乗ってる一般兵は引き出せない
X2初めて乗った敵は「初めてで操縦ムズイと発言」

318通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:47:25 ID:???
>>312
明鏡止水の心で何とか耐え切りますた。
319通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:47:32 ID:???
すでに後の時代でもファンネルミサイルが宇宙でのファンネルより速くないしね。
320通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:48:06 ID:2NLBcSUT
結論:
1日ザク完全勝利は
ふとんたたきが何処まで持つかが問題になる希ガス。
・・・でも、壊れたらはえたたきになるからいいのか?
321通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:49:04 ID:???
トビアがアムロよりNT能力上とか言うのを見たが、トビアはNT能力高いと思う
自在には使えないけどまあ追い詰められたら発動するだろ
ぶっちゃけ瞬間風速の勢いでアムロを倒すかもしれん、でもトビアだから別にいいよ
大事なのはその状態のトビアにキンケは瞬殺されるってことだな
黒本の主人公様に逃げてないで脇役糞雑魚のキンケドウで勝負しろよw
322通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:49:10 ID:???
>>315たぶん強化人間はゼロシステムを表したんだと思う
つまりゼロシステムヒイロは普通に最高クラスのニュータイプなみに強いってことだな
323通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:49:31 ID:???
>>316
ティファ補正>>>>越えられない壁>>>>レイン補正
ティファ補正さえあればゴッドだろうが∀だろうが1日ザク…はよく知らないから言い切れないけど、ガロードが勝つ
324通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:49:32 ID:???
冨野はカミーユ最強論を否定しました
なぜなら10代だから

NT能力は赤ちゃんの方が上
子供カツの方が上

Zエース読んでこいよw
325通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:50:18 ID:???
自分で言ってるよ!
ようするにバイコン引き出せないだけの雑魚ですねw
ウッソすげ〜な〜
効能の凄さを抑えるために墓穴掘ってるよw
ラフ戦はバイコンと最高に同調出来たから限界性能なのにw
バイコンを凄くない物なんて言った所でどこにでも載ってる厨装置
326通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:50:40 ID:???
いや、終盤トビアとかは
NT能力が木星で伝説巨神と戦ったジュドーの方向に進化してねぇか?
327通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:50:58 ID:???
>>321
キンケはキンケで火事場のクソ力は相当なモンだぞ
328通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:51:43 ID:???
>>322
ここいらでアナザーに詳しい俺が
ゼロシステムなどのアナザー系補正システムについて訥々と語りたいわけだがいいか?
329通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:53:03 ID:???
何故アムロ最強を公言する奴等は
こんなにも言動が幼稚なんだろう
一瞬、新シャアのキラ厨房を連想してしまったオレは悪くないはずだ。
330通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:53:05 ID:???
>>321は?キンケドゥがいつトビアにまけた?
331通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:53:44 ID:???
>>329
君の頭脳にあわしてるのが分からないのかい?
332通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:54:05 ID:???
>>313
ヒイロはNTレベル9で攻撃防御が29
アムロはNTレベル9で攻撃が27、防御が34
だったと思うが?
333通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:54:17 ID:???
バイコンはネオサイコミュと同等スペック
とアナハイムは言っておりますが?

限界性能はバイコンもネオサイコミュもたいして変わりません
と負け惜しみアナハイムは言い出してるけどね

しかも未来ではバイコンじゃなくネオサイコミュの勝ち
「お〜このサイコミュ的受信の流れーーーーー」
334通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:55:03 ID:???
>>331
言い訳まで小学生染みてるし orz
これが俺の憧れた級シャア板の真実なのかよ、、、、、orz
335通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:55:23 ID:???
クロボン厨の人格攻撃が始まったぞw
アムロ厨?偶々スレタイがアムロなだけ。カミーユでもウッソでも良いよ。
シーブックとか最弱主人公だけはありえないだけ。
336通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:55:59 ID:???
>>333
当時のアナハイムはネオサイコミュを解析できてませんよ?
ネオサイコミュはブッホの技術。
337通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:56:46 ID:???
>>334
落胆するなら消えろ、貴様みたいな奴と無駄話する時間がもったいない。

非公式の事ばかり発言されて、見たことが無い作品に対応してるこっちの身にもなれ
338通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:56:56 ID:???
>>331
じゃあ、俺の頭脳にも合わせてもらおうかな
有重力、有大気下でのファンネル系兵器の軌道についての問題についてなんだが
これから出す質問に答えてくれるかな?
339通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:57:20 ID:???
>>335
どう見ても厨房です、
本当にありがとうございました。
340通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:57:26 ID:???
トビアに負けた最弱主人公アムロ
341通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:57:35 ID:???
ヤザンのウンコ>>>>>>>>>ザビーネ>>キンケ
342通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:58:11 ID:???
>>338
早く言えよ
343通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:58:35 ID:???
>>337
見もしないのに想像だけで対応してるんスかw
旧シャアの人はずいぶん妄想力が豊かなんスね。
344通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:58:48 ID:???
>>333
だからなんだよ?
345通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 00:59:26 ID:???
>>343
非公式の作品を誇らしげに語られても困るといっているんだが?
話の要点ぐらい掴んでほしいんだがな
346338:2006/02/28(火) 00:59:39 ID:???
>>342
今書いてるんだからあせるな
スルーされないための布石なんだよ
347通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:00:38 ID:???
>>345
このスレは、そもそも大前提として
その非公式の作品について議論するところだって事はわかるな?
話の要点以前にスレ全体の前提を理解して欲しいんだがな。
348通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:00:47 ID:???

もうだめだな、
さっきからクロボン厨はまともな発言して無いじゃん。

なに、相手は幼稚だーって?

その幼稚な奴を説き伏せれない糞が言える立場かよ
349通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:01:11 ID:???
0123〜0153
まではバイコン>ネオは出てるぞ。

エレゴレラとディピの機体制御にネオの応用が使われてるらしい。ソースないけどな。
350通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:01:56 ID:???
>>374
はぁ?頭弱い子ですか?
非公式の議論なんてする気はありませんからw
スレタイはあくまで答えであって、それをクロボン厨が弁解するんだろ?
351通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:02:27 ID:???
キンケドゥの場合は戦術面での発想力が光ると思うんだけどなぁ。
その場にあるものなら何でも使っちゃおうという、良い意味で柔軟性、
悪い意味では貧乏性。それで絶体絶命のピンチを何度か乗り切っている。
まぁ本当に強ければ絶体絶命のピンチ自体になりゃしないんだろうが。
352通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:02:41 ID:???
借りにアムロのNT能力がクロボン時でも最強ならクローンされてるっての
プルプル2のようにさ
F90にだってアムロのデータ移植されちゃった人居たろ

それ増やせば、キンケはベラとさっさと子作りできたんだよ
クローンの重要性を考えてドッガチはコピーしまくったんだから

ちなみに
NTって宇宙移民の結果解放された力だよな<公式説明
アムロは子供の頃地球に住んでた
キンケは生まれたときからコロニー
トビアもコロニー(地球に降りたのは木星戦役時)
木星帝国も70年前からって言ってるから皆コロニー

アムロがこいつ等よりNT能力高いわけねーだろ
アムロは周りにNTが居なかったから目立ってただけだ
隕石押し返しもファンネル維持もサイコミュ補正
353通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:03:14 ID:???
非公式作品は非公式としか言えない・・・どう言えと?公式です。と言えば良いのか?
354通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:03:54 ID:???
>>352
NT能力最高はカミーユだって
355通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:03:55 ID:???
>>346
とりあえず、半年ROMれ? な?

>>348
自覚してるんならいうことは無い。人のいう事理解しようとしないアホに何言っても無駄なのは
その文章見れば良くわかるし。程度低いな? リア小か? 社会人だとしたら人として恥かしいなwww
ただ、住み分けはしなよ? 新シャアの池沼ですらできる行動しないなんて、旧シャアはずいぶんと程度が低いんでつねw
356通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:04:41 ID:???
>>350
>>374に期待上げwwwww
357通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:04:48 ID:???
>>355
はいはいスレタイスレタイ
358通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:05:12 ID:???
>>350
スレタイに非公式のキャラが出てるから非公式の話をしている。

どこがおかしいか説明してくれ。
359通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:05:36 ID:???
>>349
なぁんだ。それならやっぱシーブックってザコじゃん
バイコンでネオサイコミュ機を倒しただけ。勝って当たり前ってことか
360通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:05:55 ID:???
OTのくせに宇宙におけるザク以下、GP01でビームライフルを当てたコウ>キンケ
361通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:06:20 ID:???
>>336

解析できなかったのはバイコン

その対策としてネオサイコミュ
ネオサイコミュはネオガンダム1号機に乗せたやつ
ラフレシアのと一緒

アナハイム工場から出荷されたネオサイコミュ搭載ネオガンを
解析できてないってw

うなわけーーーーーーだろ

そんなにアムロが好きかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
(シャイニングフィンガーAA)

362通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:06:29 ID:???
>>332
初期状態では
アムロはNTレベル9、PA(攻撃)22、PD(防御)28
ヒイロはNTレベル9、PA25、PD25

最大値まであげると
アムロはNTレベル9、PA(攻撃)25、PD(防御)31
ヒイロはNTレベル9、PA27、PD27

アムロの方がちょっと強いな
363通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:06:47 ID:???
>>359
謝れッ!!
ネオサイコミュ機を教育型コンピュータ機で倒したトキオ=ランドールに謝れッ!!
364通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:06:52 ID:???
>>358
はぁ?キンケドゥの話だろ?
それは非公式だが、スレタイであるから仕方ない。

でも今はトビアのNT能力すげーとかトビアはアムロに勝ったよとかの意味不明な議論じゃんか
キンケドゥで話をつけてもらいたいんだがな
365通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:07:35 ID:???
1号機、ネオはソースはないんだが・・
366通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:08:14 ID:???
アムロアムロ言ってるから冨野がキレテ
バッカジャネーーーーノ?って言っちゃうんだよ
367通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:08:21 ID:???
>>364
つまり、アムロ以外のキャラ出してくる(カツ、カミーユ、ウッソ)
ヤツもおかしいって事だな。
368通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:08:26 ID:???
>>363
教育型はRXF91には積んでいるとあるが、ネオ2号機には
そういう記述ないが、やっぱり積んでいるのか
369通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:08:28 ID:???
>>361
あれはブッホからの裏取引時に手に入れて
そのまま無調整で一号機に乗っけたって設定があるのよ。

ちなみに、アナハイムの対策はあくまでRX-F91に代表される高性能教育型コンピュータであって
ネオサイコミュじゃあない。
370通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:09:39 ID:???
>>367
カツ、カミーユ、ウッソは公式ですよ?
頼むから話の意味を理解してくれよ
371通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:09:46 ID:???
どっちにしてもバイコン>ネオ

いきなり関係ないネオの話持ち出した奴、なんか意味あるの?

これだからラフ戦とか言うんじゃないだろうね?MEPE誤爆ならどっちも直接は関係ないからw
372通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:09:54 ID:???
だから接近戦に持ち込めばキンケドゥの勝ちだって
373通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:09:57 ID:???
ここいらでアナザーのゼロシステムと
Fシリーズ近辺のことについて詳しく語りたいんだがいいか?
374通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:10:24 ID:???
>>355
いままで長文を書いてるあいだに置いていかれる事が多かったんだよ
遅筆で悪いかっての
375通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:10:32 ID:???
>>371
シーブック以外にMEPE自体起こせねーだろwばーかw






と言ってみたり
376通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:10:57 ID:???
>>370
つまりこうか
とりあえず公式じゃ無い奴は、それをソースにして排斥して
俺のサンドバックにして気を晴らしたい、と
377通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:11:26 ID:???
>>373
聞きたいぞ。
ついでにEXAMとかALICEとか全部語ってくれ
378通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:11:45 ID:UsnbqIPB
>>373ゼロシステムはオレも詳しい
379通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:12:19 ID:???
>>376
公式と非公式の意味分かるか?
正しい方を使って何が悪いんだよ
380通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:12:32 ID:???
>>370
???
「キンケドゥがスレタイにあるから非公式の話をしている」ってのは駄目で
アムロがスレタイにあるから公式の話はOKってこと?
381通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:12:38 ID:???
シーブックの微NTが稼動出来るんならカツでも出来るだろwばーかw
382通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:14:33 ID:???
>>380
はぁ?キンケドゥはスレタイにあるから仕方ないにしても
トビアを出すのが意味分からんと言っているのだが?

しかも二人がかりでアムロに勝ったのを誇らしげに
383通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:14:58 ID:???
>>381
MEPEが起こせるかどうかはNT能力以上に
バイコンとのシンクロ率によるものが大きい。
シーブックのNT能力が優れているのではなく、たまたま
モニカが作成した綾取り式回路のバイコンだったからこそ
シーブックとの相性が抜群だったというだけの話。
384通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:14:59 ID:???
>>365

単行本買えよ?
小説読めよ?

ネオサイコミュの研究は鉄仮面
アナハイムとブッホと実は連邦は繋がってる
ネオサイコミュ研究に協力?

やっぱりバイコン解析できないからネオサイコミュちょーだい
いいけど実験したいからゼブラゾーンで戦わせるべ

何も知らない人達バトル
証拠隠滅&実験でネオ1号機で登場
奪われた2号機(ネオサイコミュ非搭載)にやられる
戦闘データは生贄にした社員に盗まれた

ネオサイコミュ自体はアナハイムの手の内
385通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:15:11 ID:???
てかエマとかジェリドとか(小説ではNT記述あり)ライラとかマウアーとかの方が

NT能力あるんじゃね?シーブックより。レベル低い争いだけど。微NTで。
386通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:16:40 ID:???
俺は別に非公式のスカルを入れても良いとは思う
どうせ1VS1での強さの描写はアムロ>トビアだったし
あれ見てトビアの方がタイマンで強いって言ってる奴は、
ウッソ>ファラって言ってる奴と同じ現実逃避の精神異常者
387通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:16:50 ID:???
>>382
だから、アムロはスレタイにあるからいいけど
アムロ以外を出す意味が分からんって言ってるんだが?
388通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:16:51 ID:???
バイセンシンクロ率だろwwwwwwwwwwww

バイセンシンクロ率=NT能力の高さ。

よってシーブック以上のNT能力あれば誰でもあの過程を踏むだけ。
389通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:17:43 ID:???
390通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:17:59 ID:???
391通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:19:15 ID:???
>>386
機体性能はアマクサ>X1改改なのを考慮すれば
互角という見方もできなくもない。
あと、アマクサ>>>>>>>>ガンプなことを考えれば
木星じいさんの反応力も侮れない。
392通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:19:46 ID:???
>>388
F91の場合バイオセンサーが主ではなく、バイオコンピュータこそ主で、それと上手くフィットするパイロットがシーブックなんだが
バイオセンサーなんか所詮40年前の時代遅れの技術だ
393通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:20:44 ID:???
>>390

バイコンが上ならなんでターンXはネオサイコミュなの?
おせーて?
394通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:20:56 ID:???
機体性能アマクサのソースは?
X-2のデータ、元になだけだろ。バイコンも搭載してないのに。
395通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:20:58 ID:???
>>388
バイセンとバイコンは違う物だ。
バイコンとMEPEのこと調べて出直して来いよ。
396通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:21:06 ID:???
公式なら誰を出してもいいが
非公式ならキンケドゥ以外出してはならない

ってか?
随分と都合がいいねぇw

キンケドゥが出てる時点でクロボン関係は容認すべきだろw
397通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:23:29 ID:???
>>394
スカルハート嫁
398通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:23:40 ID:???
黒本は半公式でいいだろ
つまりキンケを公式に入れんとアムロどころかカツ以下だという証明が出来無いからね
扱い的にも黒本は公式より、でもわかりきったことだがスカルは非公式
399通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:24:11 ID:???
コクピットのバイオセンサーが直接頭部のバイコンにリンクされていて
それのシンクロでバイコンがパイロットを判断する。

40年前の技術だろうとV時代も普通に機体制御やミノコン使ったり、バイコン判断に使ったり
普及してるだろ。バイセンも。
400通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:25:23 ID:???
NT能力は年齢が若い方が上ですよ

キンケ=アムロ

これは冨野が決めたこと

シーブック>>>>>エマ、井上和彦
401通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:25:29 ID:???
>>396
勝てないんだよね?
勝てるならそれでもいいはずだしね
402通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:25:45 ID:???
>>395
おまえこそ知らなすぎw
403通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:26:15 ID:???
>>399
バイオセンサーとのシンクロ率が重要なのではなく、バイオコンピュータとのシンクロ率が重要だといっているにすぎん
そんなこといったら50年前のフィールドモーターやマグネットコーティングも現役で使われている
404通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:26:16 ID:???
>>400
つまり
ジュドー>>カミーユ
という事になるが、それでも異論は無いか?
405通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:27:14 ID:???
>>402
じゃあ、無知な我等にお前の知ってる事を教えてみてくれよ
406通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:28:37 ID:???
>>403
ソース。V大事典。
バイコンってNT能力だの何で判断するか知ってる?
まさかパイロットの操縦を目で見て判断してるなんて冗談言わないでくれよw
407通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:30:39 ID:???
というか、バイコンでの最大稼働にはNT能力関係ないんじゃないのか?
OTのハリソンだってできるぐらいだぞ。
408通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:30:56 ID:???
>>406
バイオセンサーを通じてだろ
だからといって、バイオコンピュータの適格値が低くてもいいことにはならん
409通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:32:21 ID:???
>>407
あれは冷却を開始しただけ(バイコンは熱に弱い)
しかし、MEPEを起していないから、最大稼動ではない
410通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:32:28 ID:???
無断出撃しまくり、マークUは川に落してカミーユ本キレ
乗ったこと無いMSは無理とサラにカミングアウト
ブライトもヘンケンに相談しちゃう
MSも任されなく、隕石ぶつかって死亡
ガキのカツ>>>>>>>>>Zのカツ

それがコアファイター(バイコン補正無し)で戦闘中のX1に無留やり換装ドッキングで敵瞬殺
411通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:34:06 ID:???
>>410
ごめん、分かりにくい
412通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:34:38 ID:???
マン/マシンインターフェイスとしては理想的な機能を持つバイオセンサーが
直接リンクされてる頭部のバイオコンピュターに繋がっており操縦者を判断する。

F91機体解説V大事典(宇宙世紀の歴史と各ガンダムのスペックなどを紹介するコーナー)

用はカミジュドがよく言われてるシンクロ率のことですなw
413通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:36:08 ID:???
重力影響を受けてもNT幹部のビット攻撃をよけるキンケがカツ以下なわけねーだろ

いい加減にしろよ
414通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:36:32 ID:???
>>409
あの時代のバイコン搭載MSはMEPEを起こさないように改良されていると聞いたんだが。
415通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:36:43 ID:???
てかシーブックが、このバイオセンサーは僕のバイオリズムと合ってるだろうか?
ってセリフでシンクロ率気にしてたじゃん

416通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:37:18 ID:???
>>411

Z全話見てカツの行動を見てこい
417通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:37:18 ID:???
>>413
キンケじゃなくてシーブックがカツ以下
418通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:38:06 ID:???
>>413
そりゃキンケはな
でもシーブックはカツ以下
419通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:38:07 ID:???
>>416
違う、>>410最後の行が誰に伝えたいものなのか分からないんだ
420通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:38:56 ID:???
>>415
両方高ければそれに越したことはない
だが、シーブックがF91のパイロットとして採用されたのは
シーブックの母モニカが作ったバイオコンピュータとうまくフィットするかもと見込まれたからだ
421通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:39:58 ID:???
キンケがカツ以下と言ってる人達全てに対して


422通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:40:17 ID:???
つまり、

シーブックの初陣での撃破は当然のごとくバイコンのお陰
サーベルぐるぐるでのバグ殲滅ももちろんバイコンのお陰
ラフレシア戦でのMEPEはバイコンのお陰で、それで誤爆したカロッゾがアホなだけ。


ってことでいいのか?
423373:2006/02/28(火) 01:40:32 ID:???
遅くなったが出来た。
一年戦争時代はあんまり良くわからんので概略程度になるけど
とりあえず、ファーストからCCA辺りを纏めてみる。

・一年戦争
EXAM:NTの脳波をOTのパイロットに同調させるシステム(概略)。なお細部の使用はあくまでOSで、
    それに付随して開発者がEXAM機体自体の敵対抹殺プログラムを組んでいる。これはNT撲滅のため。
     該当機体:ブルーデスティニー01-03号機

教育型コンピュータ:モーションその他を蓄積発展させる高性能のコンピュータ、一人バージョンアップコンピュータ。
               学習発展型のコンピュータという理解でいいはず。経験蓄積で勝手にモーションをアップグレード。
              該当機体:ファーストガンダム

ファントム:無人機の制御システム。おいらには詳細不明。後にREONとして完成するらしいが、ALICEとは関係ないはず。
       該当機体:ゼファーガンダム、その他。


サイコミュ(ジオン):ジオンのサイコミュ。NT技術はジオンで発展していたせいか、精度は高いらしい。
             脳波を感知し機械語に翻訳する。ビット制御などに使用された。
             該当機体:エルメス、その他。



・Z・ZZ
バイオセンサー:パイロットの脳波で機体を追従させる簡易サイコミュ。NT能力が高いと機能以上の効果を得るが、
          それはオーバーロードのような暴走で、本来の使い方ではないのではないかと思う。
          該当機体:Z・ZZ、その他。

サイコミュ(新型):地球連邦のサイコミュ、主に強化人間等が使用し、高い能力を得るも、同時に記憶や人格の破壊が副作用。
            ただその能力は強靭で、遠距離からMSを動作したりは普通にできる。NT能力が高いと副作用も少ない。
            該当機体:サイコガンダム・キュベレイ・クインマンサ、その他。

準サイコミュ(Z近辺):OTでもある程度オールレンジが使用できるようになったサイコミュ。
            しかし、その動作は二次元的なものでファンネルに比べて分は悪い。
            該当機体:ガンダムMk-4or5、不明確だがSガンダムも?

ALICE:無人機制御AIの一種。学習成長型人工知能。Sガンダムにのみ搭載される。
     該当機体:Sガンダム


・CCA=逆襲のシャア近辺
サイコフレーム:次世代型サイコミュ。機体の骨組み自体にサイコミュの機能を持つ粒子チップを鋳込む事で
      パイロットの脳波を機体の駆動系に直接フィードバック。機体をパイロットの脳波増幅装置として表現できるシステム。
      能力はNT能力の強さに比例する。
      該当機体:ν系ガンダム、サザビー系機体。その他。

REON:無人MSシステムのOS。ゼファーのファントムの発展改良型。
    トリガーが人間の手に委ねられているが、それ以外は完全な戦闘用Ai。
    該当機体:EX-05-U レオン



こんな感じかな? 間違ってたら修正ヨロ。
424通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:40:44 ID:???
アムロ厨必死すぎでウザイな
ガンダムは初乗で発狂してたくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:41:06 ID:???
>>422
そりゃ言いすぎ
20%ぐらいはシーブックの力さ
426通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:41:39 ID:???
ニュータイプ能力最高はカミーユは決定してるからな
富野評価読んでも、描写見ても
ただ富野が劇中最強の兵と言わせたパイロットはアムロだけだよ
だから富野にとってアムロより強いパイロットはいない
NT能力がカミーユより高い人間がいないように
427通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:41:54 ID:???
前までのアムロ厨の言い分は
バイコンは何でも補正だからシーブックもキンケもカツ以下だの微NTだの
バイコン無ければ瞬殺だの言ってなかったか?

428通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:42:13 ID:???
>>423
おお、ありがとう。分かりやすい
429通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:44:07 ID:???
>>423
430通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:44:24 ID:???
>>426
で、富野の話だと覚醒したシャアならアムロは瞬殺なんだよなぁ。

どんな強さだwww
431通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:44:41 ID:???
>>427
確かだけど?バイコン指示しないで生き残ってますか?
バグ戦、小型MS戦、ラフ戦。
全部教えてあげてるじゃん。
所詮素人よ?バイコンなしではムリでしょ。カツより強いとかは知らんが・・・
432通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:44:53 ID:???
>>427
バイコンは手取り足取り教えてくれるとも言っていたなw
433通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:45:22 ID:???
>シーブックの初陣での撃破は当然のごとくバイコンのお陰

ライフル取り逃して説教されたのに?
バイコンが指示しなかったからでしょ、非可動なんじゃない?
しかもノーマルスーツ着てないし
体が固定しない状況で初出撃
それで撃破してるんだから、感じるしか出来ない微NTカツなんて問題じゃない

434通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:46:13 ID:???
435通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:47:00 ID:???
今思ったが、カミーユがラフレシアに乗らなくて良かったと思う
436通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:47:05 ID:???
>>430
その覚醒シャアを全てにおいて超えるのが初期案シロッコ
437通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:47:11 ID:???
そりゃバイコン無かったらアムロでも即死だろ。<バグ、ラフレシア

ちなみに1st初期の素人アムロね。
438通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:47:59 ID:???
え〜ビームシールドに苦戦するシーブックにヴェスバー
ラフレシア戦でビームバズーカ
バグ戦でのバイコン補助
残像攻撃状況報告

バイコンは凄いな
439通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:48:00 ID:???
アムロ     シャア   ギュネイ
操縦:10   操縦:9   操縦:7
NT:8     NT:7    NT:5
精神:7    精神:5   精神:6

ウッソ     ファラ    クロノクル
操縦:8    操縦:9   操縦:6
NT:7     NT:8    NT:3
精神:8    精神:9   精神:2

シーブック  カロッゾ  ザビーネ
操縦:4   操縦:3    操縦:6
NT:4    NT:6     NT:2
精神:9   精神:9    精神:7

トビア     ドゥガチ  キンケドゥ
操縦:3   操縦:2    操縦:7
NT:6    NT:1     NT:4
精神:10  精神:10   精神:7
440通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:48:19 ID:???
ビルギットさんでさえ手も足も出なかったバグにアムロなんか相手になるわけがない。
441通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:48:46 ID:???
>>439
カミーユ、ジュドー、シロッコ、ハマーンもやって
442通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:49:32 ID:???
>>435
というかカミーユをF91に乗せたらどうなるかみたい
召喚した死人が実体化しそうだ
443通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:49:57 ID:???
キンケドゥなんて大してNT描写ねーじゃん
ちょこっとしたものはZキャラ辺りでも当たり前のようにやってるしな。
444通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:50:50 ID:???
20%で生き残れるわけないだろ

初出撃はバイコンが動いてるようには表現されてないんだよ
バイコン補正無い、オートも分らない(指示されてない)、ノーマルスーツ着てない

だから整備の人が逃げるだけで良いっていってるだろ
出撃くらいならシーブックが整備して、F91に母親が関係してるし
シーブックに任せてもいいだろって考え
445通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:51:59 ID:???
ザビーネ?ヤザンやクロ、ジェリドの方がNT能力あるくらい。



446通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:52:06 ID:???
>>444
表現されてない=操作方法知ってた

って事だよね?
シーブック素人説も嘘だったのか?
447通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:52:23 ID:???
いつの間にかアムロの相手がキンケドゥからシーブックに逆行している件
448通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:52:38 ID:???
>>443
Ζ時代は一番NTが多い時代なんだよな富野ガンダムでは
まあ初期案でNTの進化の次のステージにいこうとしてたからというのもあるけど
449通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:53:31 ID:???
小説からバイコンについて抜き出してみた
---------------------------
モニカ以下のスタッフが開発したモビルスーツの操作系とパイロットの意思を連結するバイオ・コンピュータ
正確にF91の機体性能を理解したパイロットの意思をピック・アップしたコンピュータはその意思を正確に機械完成に反映して、その操縦の大半をコントロールしてくれるのである。
サイコミュは、人の意思を読み取ることができて、それを強化して石として知覚できるところまで流行ってくれるが、受信機でしかなかった。
そのフィードバックの精度を高めたのが今回のシステムである。
サイコミュは生身の人間の脳細胞にニュートリノ的な直撃を与えて、記憶因子を破壊する傾向があった。その緩衝作用を果たしながら、知覚を意識に変換する部分を強化して機械作動に転換させる命令系統を充実させたのである。
----つまり操縦する必要はないと?
そうだが、マニュアル作動が入ればそれを優先して採用するシステムでF91は動くようにしている
---------------------------
あくまでも、サイコミュの一種であり、その人にぴったりあった機体制御OSってとこだな
バイコンが考えているわけでも、パイロットの力が関係ないわけでもない
450通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:53:49 ID:???
バイコンが操縦方法教えてくれなければ誰が?1回目の出撃。
ちなみに回線はもう通ってるよ。
451通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:53:53 ID:???
ZではNTが少ないからNT能力が目立って表現されてんだよ

何度言えばわかるんだよ?

トビアもNT部隊も、シェリーもZキャラみたいな挙動してないよ
452通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:54:20 ID:???
長谷川ってNTが嫌いだよね
毎回NTの幽霊とか否定してるし
ZダムAの三号でも幽霊をまた否定してるから
幽霊をNT表現として肯定してる富野とはベクトルが違う気がする
453通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:55:38 ID:???
両マニピュレータ落とされた後にトトゥガのビームシールドで
マザー・バンガードの光の帆を追ってジビアを損傷させる案もバイコン指示
VSBRを二つのビームシールドとビームザンバーで防ぐのもバイコン指示
ビームシールドで大気圏突入もバイコン指示
固形燃料ロケットで大気圏脱出もバイコン指示
454通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:55:45 ID:???
>>449

まさに厨装置wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

シーブックもキンケも雑魚すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww

カツの方が操縦上だろ!!!!!!!!!!!!!!!!
455通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 01:58:12 ID:???
>>454
そうか?
制御の大半をサイコミュで行うってだけならキュベレイと対してかわらんだろ
サイコミュ制御による悪影響が出にくくなったってだけだ
456通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:00:25 ID:???
つまりサイコミュよりパイロットへの負担を軽くしたものだと。
でも、その割にはシーブックが参っていたよな。
457通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:00:38 ID:???

1stアムロ>カツ>CCAアムロ>カミーユ

CCAアムロはサイコフレーム
カミーユはバイセン
補正がある。
補正が無い1stアムロは強いが、それ以外はカツ以下。
458通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:00:44 ID:???
操縦方法なんて教わってないよ
だから逃げるだけで良いって言ってるの
教えてたら倒せって言ってるよ

あれは単純にシーブックの操縦適正が強かっただけ
ガンタンクもそう
教えてないのに操縦できて敵撃破したからNTって呼ばれた
バイコンとか関係ない
回線が通ってもMSのパネルだけでしょ
ノーマルスーツ着なきゃ補助受けれないんじゃないの?
脳にどうやって接触するんだよ?
ネオサイコミュもサイコミュもメット無ければ駄目でしょ
CCAアムロも頭に輪っか付けて調整してたでしょ

メット無しで脳波接触なんてFC、ACにならないと無理だよ
459373:2006/02/28(火) 02:01:49 ID:???
>>423
続き。

・F近辺
ホロ・キューブ処理系コンピュータ擬似人格型
:前時代のシナプスプロセッサ数百万以上の能力を誇る大容量処理コンピュータ
 システムの兼ね合いで通常のプログラミングが出来ないという難点があり、これを補うためソフトには擬似人格AIが搭載された。
 これによりF90の複雑な管制システム制御が可能に。ARとSAの二通りのAIが存在し、前者はパイロットサポートと先読みの自立機動を、
 後者は通常の三倍の速さを操縦者に与えたとか。
 種のASTRAY持ってる奴はハチ思い浮かべてくれれば、なんとなくそれで大体あってる希ガス。
 該当機体:F90一号機二号機

バイオコンピュータ
:“バイオコンピュータとは、人の意思を受けたコンピュータが様々な機器を制御し、パイロットがMSを意のままに操るシステム”。
 単体でも高性能なこれの最大の特徴は、“パイロットが自身が戦場を「体感できる」”という点に尽きる。
 また、それの応用でMCA構造のセンサーから来る情報も直接体感として理解する事が出来る。
 バイオコンピュータは意識的に構造を人間の脳に似せており、パイロットの記憶や感情の領域まで踏み込む判断が出来る設定。
 また、サイコミュやバイオセンサーにもこの特性は下位システムとして咬ませる事で適応される模様。 
 なお、理論上全てを脳波制御に任せる事も出来るらしいが、念のためコックピットシステムが優先されるように作られている。
 該当機体:F90U以降のFシリーズ、その他Vの時代の機体多数。

ネオサイコミュ
:サイコミュの事実上の究極であるシステム。思考による機械操作と意思操作の技術を推し進めた結果がこのシステム。
 操作システムは全てパイロットの思考によるもので、例えパイロットの四肢がかけたとしても思考するだけで機械を動かせる。
 該当機体:ラフレシア・ネオガンダム一号機、他不明。


高性能教育型コンピュータ
:ファーストガンダムに積み込まれていた教育型コンピュータの最新バージョン、
 とはいえ、その他のハードに対する時代遅れ間は否めず、アナハイムがMS開発に遅れている事を如実に示す結果となっている。
 ・・・・・・でもそんなRX-F91が僕は大好きだッ!! 
 該当機体:シルエットガンダム(RX-F91)・シルエットガンダム改・ネオガンダム二号機




次はアナザー行きまーす。
460通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:02:49 ID:???

誰も読んでないか君のオナニーはいらないよ
461通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:02:57 ID:???
>>456
参っていたってバグを吹っ飛ばして坑道へ行く辺りのことか?
おまえ、素人が戦闘したらへばるのは当然だろ
しかも全方位に気を配りながら
462通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:02:57 ID:???
>>457
あのバイオセンサーには補正なんてないよ
あくまで機体制御だし
本物のサイコミュみたいにNTの受信能力を強化したりする装置ではないし
463通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:04:23 ID:???
>>459
みんなが煽りあっている間に乙w
個人的にはアナザーもがんがれ
464通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:04:33 ID:???
>>462
それすらない機体で頑張ったカツスゲー

って事でしょw
465通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:05:45 ID:???
>>464
じゃあ、史上最強のNTはカツね
カツ>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>その他
466通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:05:52 ID:???
黒本ならシェリンドン最強だろ。
だって萌えるし。
467通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:06:08 ID:???
>>459
乙だけど
ZZは改良型バイオセンサーだよ
Ζのものよりシンクロ率が高い
468通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:06:13 ID:???
>>459
やっぱバイコンが補正度ナンバー1じゃん

469通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:07:38 ID:???
>>466
トゥインクも捨てがたいぞ!
人がいるのに無防備に着替えるところとかの世間氏らずっぷりが!!
アー手取り足取りいろいろ教えたい
470通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:07:45 ID:???
パイロット最高はアムロ
NT能力最高はカミーユ
成長速度最高がシーブック
バイタリティ最高はジュドー
471通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:07:52 ID:???
ガンタンクなんて普通免許があればなんとでもなるだろ。
大砲撃つわけじゃなし。
472通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:08:06 ID:???
バイコンすげ〜wwwwwwww

雑魚決定。キンケ・シブク

473通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:09:48 ID:???
>>472
ちゃんと読んでないだろ?
どこを見たら雑魚決定なんだ?
474通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:09:55 ID:???
>>469
長谷川漫画の女はみんな平気で着替えているぞw
475通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:10:54 ID:???
スパロボ最強 アムロ
UC最強 ウッソ
NT能力最高 カミーユ
精神最強 ジュドー
才能最高 シーブック
総合最強 ドモン
476通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:11:03 ID:???
>>474
だってクロボンくらいしか長谷川漫画みてないから
477通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:12:38 ID:???
クロボンの主人公はトビアなのに、完全にキンケドゥ人気においてかれてるよな
478通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:13:01 ID:???
>>475
どさくさ紛れにドモン入れるなよw
479通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:13:23 ID:???
そうかな?
480通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:14:37 ID:???
>>477
そりゃあ恋人が間近にいるのに10年近くセックス我慢だぞ。
そんな工房で毎日オナニーしている糞ガキなんか目じゃない。
481通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:16:28 ID:???
でも1番の補正率ではあるな。バイオコンピューター
しかも補正の質や意味がちょっと違う。
サイコミュ系はまさにNTの為のエースの為の補正で、逆に言えばNTや強化しか乗れない代物。
一方、バイコンは操縦自体の補助など、サイコミュ機能と同じの受信送信の他に、
技量ない人の為の補正もある。
さらにOSが人の脳みたく感じ取ると言う事はよく言われてる、死角のフィードバックや
さもNT能力を付けたかのようなOTでもNT的な動きの部分。
あと普通にバイコンもNTに有利。
482通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:18:14 ID:???
とりあえずアムロ>シーブックではあっても超えられない壁ではないでFA
483通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:23:00 ID:???
そりゃジュドーだってシロッコに勝てるかもしれんからな
484通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:23:20 ID:???
>>471

へ〜
普通免許で大型並みの動かせるんだ
4t車乗るのと訳違うだろ
しかもシーブックは免許が無い

奴が好きなのは空を飛ぶこと
大会にも出てるし、その世界ではちょっと有名
びんぼーだから免許なんて取れない
485通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:24:16 ID:???
てか死角の部分を教えてもらって、ビットに苦戦はさすがにないだろ

アムロだって初見でビット、ファンネルも神対処。

オールレンジ攻撃がバイコンの為に廃れたソースも出てるぐらいの

NT的先読み(バイコン)だろ。

これって別にオールレンジだけじゃない、相手がMSだろうが、ビームが死角から迫ってこようが

受信感知してくれるんだから。苦戦しちゃダメだろ〜
486通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:26:03 ID:???
苦戦は長谷川補正
長谷川モノではどれだけ実力に差があっても苦戦して勝利ってのがパターンなんだよ
487通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:27:08 ID:???
>>481
そこでまた当時のMSの中でどれだけ突出してるのかってのが問題になって
ループすることになるわけだが…境目が曖昧なのは変わらんし。
488通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:27:50 ID:???
重力無影響の状況で落されてもな

>NT的先読み(バイコン)だろ。
これって別にオールレンジだけじゃない、相手がMSだろうが、ビームが死角から迫ってこようが

の割にはシャア接近に気づかないし
489通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:27:51 ID:???
ウッソが死角からのビーム相殺があるなw
490通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:30:48 ID:???
>>487
それならバイコンがまだ普及じゃなく0123〜0133までが補正差ありだろ。

Vではザンスがサナ摂取でようやくその技術手に入れたわけだし。

それで双方、バイコンなんだし。リガは元々、サナリィ製でバイコン搭載なんだし
491通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:33:01 ID:???
補正度有り過ぎは、F91とクロボン
Vは普及してどっちもバイコン。
もちろんそんな厨装置なし時代が技量ある。
492通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:35:45 ID:???
てかシャアの接近ってビーム相殺のそんな近くじゃないんだが・・・
てかアムロにだけ素の力を求めて、シーブックやキンケでは言わないの?バイコンのお陰なのにw
いくらでも出るよ?なぜここで気付かない!とか。カミーユだってそんな事言ったらあるしね。

493通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:38:16 ID:???
>>490
だからその補正差がどこまで出るものかがわかってないのが問題だろ、
ヴェスバー教えてもらったりとかの未熟だからこそ受けていた恩恵が
そのまま出るわけじゃないし。
494通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:39:03 ID:???
アムロ=シグルド
シャア=エルトシャン
ジュドー=アーダン
シーブック=フィン
トビア=セリス
495通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:40:16 ID:???
>>493
スペックで普通にわかるだろ。
相手のOSだけニューロで、ウッソの時はどっちのOSもバイコンなら、
補正差は違うだろ。
496通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:41:58 ID:???
何せ名なしの一般兵でさえバイコン補正兵なのがV。

クロボンやF91とは訳が違う。
497通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 02:42:35 ID:???
171 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2006/02/28(火) 01:53:02 ID:gwzXCPcf
シーブック「セシリーの花だ!!」

カズィ「本当にそうなのかな・・・?」

172 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2006/02/28(火) 01:54:26 ID:gwzXCPcf
トビア「ベルナデッドは返してもらう!」
ドゥガチ「貴様のものでは・・・あるまい!」

カズィ「本当にそうなのかな・・・?」

173 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 01:59:32 ID:BVJG5xG6
キンケドゥ「ザビーネ、貴族主義は最初から間違っていたんだよ。」

カズイ「本当にそうなのかな・・・?」

174 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 02:00:28 ID:TvTa95uF
カラス「我々は木星人なのだよ! 地球人がそう呼ぶように!
     違う惑星の生き物なのだよ、既に! SF映画に出て来る異星人のようにね!」
トビア(そうなのかもしれない・・・)

カズィ「本当にそうなのかな・・・?」(BGM:GONG!)



よって最強はカズィ
498373:2006/02/28(火) 02:57:27 ID:???
>>459
長かったので前後に分ける。

・G
モビルトレースシステム
:特殊なファイティングスーツを着込み、動作トレースで機体を搭乗者の動きのまま動かすシステム。
 高精度のきぐるみ見たいなもんと考えればよい。もしくはダイゼンガーのアレッつかこっちがオリジナルだ罠。
 もっといえばダイモスの上半身操縦。

 特に技能は要らないので動かすだけなら素人にでも出来る。
 しかし、格闘技等に精通した人物の方がより優秀な動きを見せる事ができるのだ。
 該当機体:MFやガンダムほぼ全部。


スーパーモード
:Gガンダム世界には、ディマリウム系合金・ガンダリウム合金というdでも装甲がある。これはUCのルナチタニウムと違い
 重力子の発生や制御も含む慣性制御、精神波による干渉を受けて発振、発光、蠕動位相変換を起こすなど
 とにかく気合と根性で能力が出るトンでも装甲である
 スーパーモードは精神力(特に怒り)を爆発的に利用して、それらの能力を底上げするシステムです以上。
 まあ、まともじゃないよ、うん、ガンダムじゃ無い島本和彦の漫画の世界だ。
 該当機体:シャイニングガンダム

ハイパーモード
:シャイニングガンダムの発展機であるゴッドガンダムの改良版スーパーモードです。
 胸の精神力増幅装置マルチプライヤーが光り輝く時、全身のガンダリウム合金が光り輝き黄金に。
 根性と気合で大気圏離脱できないはずのゴッドガンダムは安々と大気圏突破。地球軌道上に張り巡らされたビームロープの反動で
 南米ギアナ高地から香港までを実に一時間という超スピードで移動してのける。
 その他にも、後部のウイングは展開してマグネットコーティング効果をもたらしたり
 胸のマルチプライヤーが第六感や気を増幅してみたり色々効果はある。とにかく凄い。そして根性と気合でいくらでも強くなる。
 正直、パイロットしだいで強くも弱くもなる機体シリーズがMFなので、理論上ターンタイプでも押し返せるポテンシャルを持つ。
 パイロットの精神力さえ万全ならね。
 該当機体:ゴッドガンダム

バーサーカー・システム
:上記二つのシステムは、パイロット自身がテンション上げる事で作用するシステムだが
 これは後述のゼロシステムに近い感じで強制的にパイロットのテンション上げる事でMFのポテンシャルを引き出す。
 闘争本能等を高めるので、発動中はパイロットは理性を失い戦うだけのくるくるパーになる。
 該当機体:ノーベルガンダム・その他
499373:2006/02/28(火) 02:58:40 ID:???
・W
ゼロシステム
:ZEROとは「Zoning and Emotional Range Omited」(直訳すると「領域化及び情動域欠落化装置」)の略。
 システムが分析、予測した状況の推移に応じた対処法の選択や結末をパイロットの脳みそに叩き込んで
 いわば、現状から逆算した勝利への方程式を『見せる』ためのシステム。
 ただプログラムの根本が絶対勝利なので融通が利かず、勝利する未来と等価に
 自分が死亡する未来まで克明に脳内に叩き込むので大抵のパイロットは発狂して死ぬ。
 その上、こいつはパイロットの各生体作用をスキャンし、脳そのものに刺激を与えて脳内物質を操り
 強制脳内麻薬精製により反射神経その他を強制ドーピングして人間の限界を超えた環境下での機体制御を可能とする。
 使いこなせりゃ最強だが、自分の死も結果として受け入れられる強い心と、
 人間の限界に耐えうる強靭な体を持たないと乗りこなせない。
 なお、その能力がNTのそれガ導く結果と告示している点から「NT能力のインスパイア」等と一部では呼ばれている。
 該当機体:ウイングゼロ・同一システムはエピオンにも搭載。

PXシステム
:外伝、G-UNITに登場するシステム。これは上記のゼロと反対に「種割れシステム」などと呼ばれている。
 これは、いわば火事場の馬鹿力をサポートするシステムで、火事場の馬鹿力に代表される鋭敏な反応反射能力
 集中力、予測演算応力をゼロと同じく脳系操作でサポートして機体能力も同時にブーストするシステム。
 しかし、機体と自分自身の限界を超えると容赦なく爆散する。よって強靭なMSへの搭載が不可欠だった。
 パイロットを自分の予測に合わせるゼロと比べると、
 パイロットの能動的な決断が能力その他を決定付ける分受動的な印象がある。
 しかしシステムをオーバーブーストすると、予測をも超える機体とパイロットの限界を越えた動作を一時的に可能にして壊れる。
 なお、パイロットに対する適正は少々必要だが軽度の人格レベルであり特訓で補正が効く程度。
 該当機体:G-UNIT全般

+MSCS
:上記、PXシステムと複合リンクしてグリープに搭載されたシステム。MSCSは精神同調型操縦システムの略字。
 その名のとおり、グリープは精神制御で動作するネオサイコミュ染みた機体であり、ここに常動的にPXをかける事で
 常識外れの規格外としての反応反射速度と機動力運動性を持つ。
 なお、勿論この状態でもオーバードライブで機体出力と反応反射が上昇するが、
 それも高いPXへの親和性を持っていてこそ、動作してコントロールできる。
 該当機体:ガンダムグリープ

レミングシステム
:闘争本能を刺激して周囲の人間を凶暴化させるシステム。ACのバーサーカーシステムだが、基本的に無差別なのでタチが悪い。


・X
フラッシュシステム
:AWのサイコミュであり、Bit-MSを動作させるための物。
 UCと違う点は、Bit-MS全機に自分が乗っているように操作できる点。
 つまりアムロがGX一つと10機のG-bitを合わせて乗ると、11人のアムロが戦力になる。
 しかも、相互にタイムラグ無しで連携が効くのである。なお、月面基地ドームとの交信にもこれが使えたことから
 最大有効範囲も異常に高い事が推測される。
 該当機体:戦前ガンダムほぼ全般。他。

L-システム
:NTの精神を崩壊させてフラッシュシステムの制御に応用しようとした試作品。
 組み込まれたNTはルチル=リリアント。NT能力を失ったジャミルのG-bit操作をサポートし、再び海に沈む。
 該当機体:機体には搭載されない外部システム。


終わった、、、、
500通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 03:05:10 ID:???
>>492
シャアがアムロ殺す気なら当ててた
その程度だからサイコミュ横流しさせたんだよ

アムロ厨はそれを無視してキンケを叩くからそこを追求してるだけ
キンケは何でもバイコン補正と叩き
アムロのサイコミュ補正は一向に無視

重力下でのキンケ対ビット<無重力でのアムロ対ビットだの
結局、ウエイト付けてキーパーやったらどっちが楽かの答えもない
1/6とはいえ影響はあるだろ
ましてや重力下で無理な発展途上のファンネルと最新木星ビットを同系列に考え
ZZで浮遊してたと馬鹿な答えを良い、Wikiでも証明されれば無視
・サンライズ関わりなし非公式と言うから、サンライズが設定に関わってるソースを用意すればそれでも非公式と叩く
・免許で例えれば原付乙と言いだし、相手が大型なら免許話やめようだの
プチMS乗れたとしても才能が無ければF91をああも操縦は出来ないだろ
・バイコンがノーヘルで動くかすら分らないのに初出撃はバイコンだの

NTが増えた世界で30年前のNTが最強ならクローンにでもすりゃあいい、技術はあるんだ
それ以上のNTが居るからしないんだろうが
シェリーよりNT能力が高いだの、アムロがトビア、ウッソよりNT能力強いだの
トドメにキンケ、シーブックが結果も出さずに死んだカツ以下と言われればこうもなろう

俺はキンケもアムロもほとんど変わらないとしか思ってない

501通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 03:08:49 ID:???
っつかサイコフレームはUCでも最高レベルの純サイコミュ補正だと思うんだ。

ネオサイコミュ辺りまで行くと、最高のNT補正というより
“一般人でも脳破コントロール実現するためにサイコミュの理論使いました”って砲が正しいんだよね。

後、微NTでもその優秀さからファンネルが使えるのがサイコフレーム。
アシクズを押し返せる最大力を持つのもサイコフレーム。
502通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 03:43:00 ID:???
F91もサイフレだが?
ネオサイコミュが一般人?限定されるからバイコンの方が普及なんだが。

シーブックやウッソはNT能力は低いね。
こいつらが高いなんて2chでしか聞いた事ない。しかも2chでも一部な。
素では生身感知すらない。ウッソのは明らかにファラの増幅しすぎる補正での誘い出し。

あとさ〜ファンネルやビットも相対的物だろ。最新バイコンMSでおおとしになるんだろwそっちは。
で、ZZなんだがどういうことを言ってるか知らんが、描写は確かにあるな。
それを間違いだと言いたいのか?なら製作者に言え。なにせ非公式作品と違い、
描写があるからな。
503通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 03:48:04 ID:???
>>495
だから普通って具体的にどこまでがってのが無いのにどうわかるんだ?


例えばクロボンの単行本ではバイコンの優位性どころか存在にすら言及されてないわけだが
乗り手が未熟じゃなきゃその程度、木星の技術も凄い、バイコン非搭載、パイロットが悪い
とか色々性能についての解釈がわかれてたりするのに。
504通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 03:51:17 ID:???
ファーストでの鳥肌モンの感動。
CCAでの無敵ぶり

普通にどんな意味でもアムロとシャアだな。ガンダムのすべては。
キンケドゥ?釣りでも冗談でも面白くない。まだキラ強いとかカミーユ凄いとかの方がすべての意味でわかりやすい。
漫画でしか描かれてない物にまったく興味すら沸かないのが正直な所。
505通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 03:51:35 ID:???
さて
スカルハートまでふくめた場合
貴様等NTの敵は同じ人類ではない













ぶっちゃけアンソニーとセガールだ(爆)
だから、、、非公式はよせと、、、、、!!
506通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 03:53:01 ID:???
>>504
貴様は今、ありとあらゆる意味でアストレイを馬鹿にした。
キラ最強? そこまで落ちたか貴様といっても誰だかわからんがとにかく貴様。

……もはや許せん!!
507通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 03:53:40 ID:???
バイコンの能力も引き出せない雑魚だから。
これが1番信憑性高い。
用はVの名なしバイコン兵みたいなもんだ。未搭載より信用度あるな。
F97だけ未搭載なんてどう見てもおかしいんだから。雑魚で片付くじゃんw
508通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 04:01:11 ID:???
良いんじゃね?
クロボン厨は自分の所のF97だけバイコン未搭載だそうです。
言いふらせばいいじゃん。どのスレでも。

ハイハイw未搭載ですよ〜。
だからここも未搭載前提で語りましょうねw
キンケドゥスゲ〜バイコンの補正なしだよ!
509通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 04:35:13 ID:???
>>507
バイコンの発達によってサイコミュ兵器がすたれてったらしいのに何故よりによって
F97に乗った作中でも腕の立つ連中(NT含)全員がバイコンの性能も引き出せない雑魚
とゆうのが一番信憑性が高いのかのちゃんと理由も書いてくれよ。
つかシンクロ率の問題なら引き出せない程の雑魚って表現は適切でない。
510通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 04:52:42 ID:???
>>500
公式中の公式である映像作品を間違いとか言ってるバカはさっさと消えろ。
単にオマエの都合のいいようにしたいだけだろ。



もう一度言おう。


        映   像   作   品   は   公   式   





511通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 05:38:59 ID:???
最弱NT候補筆頭はCCAアフロ

対カミーユ・・・技量はほぼ互角だがニュータイプ能力では圧倒的な差をつけられて惨敗
対ジュドー・・・技量は若干上回るもののニュータイプ能力は負ける。更にハイパー化の差で敗北決定
対シーブック・・・技量はほぼ互角だが、耐G能力の差でへたれアフロは気絶確定
対ウッソ・・・技量、NT能力、発想etc全ての面で劣るため完敗
512通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 05:40:47 ID:???
アフロ弱い
雑魚しか倒してない
513通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 06:04:58 ID:???
補整で一番凄いのはCCAだろ
なんせ素人クェスが1日でキントーンのようにMS動かしてるわけだし

アームレイカー簡単すぎ!
つかフットペダルがないのは、CCAだけなんだよね。
さらに奇蹟のフレームだろ、アフロは
ウンコすぎ
514通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 10:15:15 ID:???
アムロ
ほしをみるひと自力クリア
ドルアーガの塔自力クリア
たけ挑はカミーユしかクリアできない
魔界村ノーミスクリア

キンケドゥ
デスクリムゾン自力クリア
里見の謎自力クリア
摩訶摩訶自力クリア
トラキア776自力クリア
515通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 11:16:49 ID:???
ここにファイアーエムブレム好きなやつがいるな
オレと同類だ
516通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 12:25:07 ID:???
>>501

それは厨がガタガタ五月蠅いからサンライズが釘挿しただけ

映像が公式なら
Zはどっちが公式だよ?

どっちも映像なんだがな
お前は映画は映像じゃないとでも?

さぁ答えろよ
どっちが公式ですか?

他人がいきなり親子になったり、主人公が狂わない映像=公式もあるんだが
TVと映画どっちが公式?
517通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 12:26:25 ID:???
>>510
518通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 12:29:24 ID:???
次は富野にクロボンの映像化やってもらえばいい
長谷川絵で

なんだかんだいって長谷川絵があの世界観を作ってるといってもいいと思うんだ
519通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 12:46:46 ID:???
しかもどのガンダム関連書物でも閃ハサまでは重力圏ファンネル運用は無理だとなってる
ZZのは通常のファンネル運用とはいえない状況ですが?
第一ZZの映像でもびゅうんびゅん飛びまくって無いだろ
映像が公式なら重力下通常運用は無理
DVD買う金無くて見てもいねーなら語るんじゃねーよ
クロボンアンチスレでも答えが出てるんだよ

それをあたかも浮遊してるだの飛べるだの
トドメにジェネレーターで浮遊して飛んでる?
ミノクラの説明くらい確認してこいよ

映像が公式なら出撃でライフル、滑空でバズーカ、着地でライフルに戻るも公式かよ?w
映像=公式と言ったのもサンライズ、クロボン設定を決め許可だしてるのもサンライズ
つーか映像ってゲームも映像じゃねーの?だからCUCに参戦してんだろ
バンダイが勝手に非公式を公式扱いできるわけねーだろ
バンダイとサンライズは家族なんだから最早サンライズも認めてるって事だろーが

つーかアムロ厨って脳みそマズクネ?
アナザーは別世界とか言ってた奴が過去レスに居るが
映像=公式ならターンAは映像じゃないの?
都合良く語って、正論言われたら非公式orスルーってバッカジャネーノ?
アムロ厨ってキラ厨とかわらないじゃねーか
お前等アムロ厨が一番嫌ってるキラ厨と他人から見れば一緒って滑稽だな

どうせこれからもまた非公式wって言うんだろ
一生言ってろ
520通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 12:55:07 ID:???
重力下での影響を受けた状況でのビット戦もなんでも非公式でスルーだからな

答えて見ろよ
ウエイト装着と装着無しで運動でもゲームでもやってこいよ
同じように行動でき続けるのかよ?
いい加減スルーしてんじゃねーよ

アムロってのも迷惑してるんだろうな
厨が勝手に誇張して伝説化しちゃてるんだからよ
死んだフリして行方不明になって良かったとアムロも思ってるんじゃねーの?
521通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 12:55:57 ID:???
キンケドゥなんて長谷川のオナニーだし
522通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 12:56:02 ID:???
>>513アームレイカーなどCCAでの今までの技術の操縦簡潔<バイコン操縦簡潔

F91はバイコンによりいままでよりさらに操縦が簡潔になった。4

G画法135P

残念!無知君w
523通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 12:57:12 ID:???
サイフレはF91も搭載なw
524通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 13:07:06 ID:???
>>522

その割にはX1でトビアフラフラ(1話でMS操縦してたのに?)
X2でローズマリーが初めてだから操縦ムズイ(木星MS乗りまくるのに?)
X3でムラサメバスター解除できない

小説でのバイコン説明だとあり得ない行動が目立つ
なぜなら冨野がF91で書いた事を忘れて、共通性を考えなかったから
525通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 13:25:39 ID:???
黒本は劇場版ドラえもん
のび太は漫画でのヘタレとスペックに変わりは無いが
ギラーミンをガチで倒す
やたら四次元ポケット等のミスが目立つドラえもん=黒本、バイコンなのにヘタレ
仕様が違うのが外伝クオリティ、しかし元のスペックはこんなもん
526通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 13:26:55 ID:???
νGの操縦簡便はその人にとっての簡便であって
誰でも乗れないサイコミュ機。

バイコンで操縦簡便と意味合いが違う。一緒にするな

ソース出ている以上、バイコンでの操縦簡便が1番簡便なんだろう。
Vでも簡便だしな。

簡単度合いはV・クロボン・F91→CCA以降は当たり前

でバイコン搭載か未搭載かは、
そもそもOSの置き換えが0123〜から始まり、
サナリィ製F系OSでは、F90U→F91→F90VY→F97・XM10→ガンイ・V1・V2・ザンスMS

となっている。でF90UとF91とF90VYで確実なバイコン搭載ソース出てて、
なぜにF97でまたニューロ旧式OSに戻ってるのか?知りたいし、おかしい。
またVでバイコン搭載と・・・なんでここだけ旧式OSを?

描写の効果問題は糞作者に言え。
元々、非公式作品なら別世界での話し。バイコンで効能があるかないかは
そいつの作品内でしかの話しでしかないし、そう作ったんならそうなんだろうとしか言えない。
ZZでファンネルが飛んでるのも俺らはそういう描写なんだろうとしか言えない。
それと同じ。

1番わかりやすいのは、F97はサナリィと言う、UCのサナリィと似た名前の企業
キンケとはシーブックと言う、UC世界にいたシーブックと偶々同じ名前の人物とか
こういう世界。それならバイコンでの効果描写がないのもうなずけるだろ。
非公式別世界の話ならバイコン効果がないのもわかる話し。
もうそういうレベルの話。いちゃもんつけるなら。

しかし正式本世界でのFシリーズはバイコン搭載だからw
527通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 14:41:31 ID:???
前も書いたが試験的に搭載された機体、現時点最高性能のMS、F計画の集大成や
更に二十年以上経ったMSに搭載されてるから搭載されて当然とか無理があるだろ。
ロクに補給のきかない宇宙海賊には向かないとか理由付けだって十分可能だし。


つか事実としてバイコン効果があるにしては辻褄の合わない部分があっても
全部補正のおかげとか言い出すが奴がいるから揉めてるんだろ。
528通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 14:54:04 ID:???
バイコン補正依存君はシーブックじゃないの?
キンケなら作品違うしそこまでバイコン補正が無くてもいい
どうせキンケはカツと拮抗するぐらいは強い
529通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 14:57:48 ID:???
お前等カツ大好きなんだな
結婚したら?
530通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 14:58:49 ID:???
カツ様は強すぎる
531通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:14:43 ID:???
クロボン厨のバカ、ついに映像まで否定しちゃったよ

コイツは、自分の考えた脳内設定以外は全て間違いとか言い出すんだろうな
完全にイカレてる。
532通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:15:08 ID:???
キンケ「なに?」
ウモン「は!速えっ!?」「こいつら地上用だ!そうか!地球進行用の機体かあ!?」
トビア「わあああああ」石固まり投げつける、キンケ敵3機に囲まれる
キンケ「きさまらと遊んでられるほどヒマじゃない!どけー!?」
サーベルを敵に投げ挿しフロントアーマーチェーンで引っかけてグルグル回して3機瞬殺

キンケ「溶岩だ」周りは溶岩、溶岩の中からMA登場
キンケ「モビルアーマーか?」MAビーム攻撃
キンケ「見たことのないタイプ!?火力が・・・でかいっ!気をつけろ!」
キンケ「ビットが来るぞ!ちれーっ!」
トビア「な、なにっ味方機ごとうった!?」
キンケ「う?」避けながら撃たれる敵MS
MA「きさまら・・・なぜかわせん、海賊どもがかわしておるというのにっ!
死にたくなければきさまらもかわせっ!できぬというなら死ね!そんな軟弱なパイロットなぞ
・・・木星帝国には必要ないっ!」メチャ速いビット10機
キンケ「速いっ!このままじゃかわしきれない」「ビットの動きが読めるか?じいさん!」
ウモン「わからん!じゃが少なくともあれはNT能力の高い者でなくてはとらえられん!」
キンケ「よし!ビットはおれとじいさんでたたくっ!」「他の者は本体をねらえっ!」
ハリダ「Iフィールド?」ハリダ捕まる
ザビーネ「だめだ!奴の鼻には死角がない!Iフィールドの内側に入り込めれば倒せるはずだ
だが・・・ビットとビーム砲二重の攻撃をどうやってかわす?」ハリダ死亡
ウモン「か かわすのでせいいっぱいじゃ!キンケ!」ローゼスビット並みのスピード
キンケが撃つ、ガガガガガ、チっとビットに当たる
キンケ「速いっ!?だめか?目では追えても・・・体の反射が追いつかない!どうすれば?」
トビア「追えるっ!ぼくにはあれが動く先が手に取るようにみえるっ!」

・溶岩から出てこれる新型MA1/6重力で浮遊。ビーム攻撃&10機ビット攻撃
・キンケは死角の攻撃を避けてる、動きが読めてるからビット攻撃が当たらない
・目でもはっきり追えてる、つーかバイコンが脳に教える機能(小説)があるなら目で追う必要がない
・キンケが出来ないのは体の反射が追いつかない(年?か微量な重力影響?)
・トビアはバイコン無し敵MSで当てるし、かわせる

バイコンが何でも教えてもらえるってのも過大評価としか思えない
脳に教えてくれるなら体の反射は関係ない
キンケの体の反射が遅いのを計算して、早めに指示を送ればいいだけ、それをバイコンはしてくれない
ハリソンもキンケに負けない、F91バイコンがX1のシールド二枚&ザンバーで
ヴェスバかき消し接近しても、バイコンが”X1接近、避けろ”と指示すればよかった
なのにバイコンはしなかった

バイコンはあくまで補助、あった方がOTや初心者には良いが
戦場のプロになるとあっても、あまり意味がない、そう表現されてる
サンライズ(設定決定権)と冨野(原作)と長谷川(絵)によってな
533通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:15:14 ID:???
最新のMSを受領されてるのにまだ言ってるの?
海賊だからどうしたって?マフティーだって最新MS受領されてるじゃん

20年以上たって搭載されてるとかムリあるだろ・・・いや系図でなんでF97の所だけ
元のニューロに戻ってるの?っと言ってるの。
サナリィ製MSじゃないの?漫画の紹介にもGフィックスの説明でもあるが?
で、そこだけでまた、系図はバイコン搭載に戻ってる。
普及とは言ってないよ?普及はV。
クロボン・F91はサナリィ製だけの特権、厨機体。
534通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:19:45 ID:???
もう、キチ害クロボン厨には何を言っても無駄だよ。
コイツにとっては自分の妄想が一番正しいんだから。
535通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:20:04 ID:???
な〜にがプロだよw

名なしでさえバイコンMSと対峙しないといけないウッソに言われる事だよwそれは。


536通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:24:25 ID:???
え〜と教えてくれます。バイコンは。補助なんてもんじゃありません
今や設定本みなくてもどこかしらの個人HPでも記述あるからググッってみれば?
537通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:30:35 ID:???
めっちゃ速いビット・・・
宇宙空間で使うCCA辺りのファンネルより速いソースだして?
まず有り得ないから。重力がある所とない所のスピード差考えたら。
時代の問題じゃないよ?
ただスピード上げる事なら昔でも推力上げれば出来る事。

最新バイコンMSで苦戦しててどこが凄いの?そんな遅い物当たり前でしょ?死角教えてくれるんだから。
アムロはBWSのアンバック効かない状態でも回避してたよ?
乗ってるMSも時代、考慮入れないとね〜最新バイコンMSで苦戦するキンケ。
ザビーネも苦戦。ヤザン瞬殺レベルだなwこいつも。

しかし凄い大きさだな〜このビット・・・
538通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:31:11 ID:???
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

                  ↓


           __,,,,,,
         ,.-'''"-─ー `                       ,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        | ≡≡                __/::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          | ≡≡           __=|  i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          .| ≡≡          [ ⊂[ 二 二|:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !        | ≡≡            ̄ ̄=|  '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''                     ̄ ̄ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/                           ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                                           ``"      \>
539通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:33:12 ID:???
>>533
だから系図もクソも試験的に搭載された機体、現時点最高性能のMS、F計画の集大成
大分経った後のMS、こうゆうのは最初から搭載されて当然な機体なだけだろ?

こっちはバイコン搭載である設定もそれを匂わせる描写も無いから言ってるのに
サナリィ製だからの一点張りで脳内妄想なのはそっちじゃん。
540通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:40:46 ID:???
>>539
おまえはさっきからバイコンを武器かなんかの補正装置と勘違いしてるのか?

OSで長年にかけて古い物から新しい物へと変わってきてるのに、なんでその当時、サナリィ製最新MSにだけ

古いOSに入れ替えなんだよw

PCのOSがまた古い物に戻るのと同じだぞ?しかもそこの時代だけと言う不自然さ。

どのMSにもかならずある物だぞ?OSは。

541通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:43:21 ID:???
てか昔のウッソ厨よりタチ悪いな・・・
どうみてもそうなのに。どうせ1人だけだろ
542通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:44:33 ID:???
155 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/27(月) 21:30:56 ID:???
どうしよう暗いmax牛……。
噂でF90とシルエットの参戦が囁かれてる……。
あからさまに地雷っぽいので全然買う気なかったのに……。

156 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/27(月) 23:44:04 ID:???
あのゲーム向きの機体だとは思うけど、流石にシルエットは無いだろw

157 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/27(月) 23:47:33 ID:???
予約特典の年表にシルエットがのってたらしいからまだわからんな

これで年表にクロボンが入ってたら・・・、
バンダイサンライズ角川の公式にしようとする動きが強くなってきてるな
何時まで非公式とほざいていられるのか?w
543通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:50:02 ID:???
>>539バイコン設定を匂わせる描写がない・・・・そうか!バイコンも引き出せない雑魚なんだ!
Vの名なしバイコン兵と変わんないねw
ウッソは有効にバイコン使ってるねw

そんな事いいだしたらVでの描写もバイコンを匂わせる描写なんてないが?
でも使いこなせる奴とそうじゃない奴では強い弱いで描写の結果が出てる。
後は、そういうふうに視聴者側も見るしかないんだよ。
何か?バイコンの物語なのか?Vもクロボンも。子供みたいな事言わないでくれ。
あとは時代背景の設定を見るしかないの。その作品のイメージ補充は。
それはどの作品でも同じだろ!ファーストだろうがZだろうが。
544通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:53:14 ID:???
バイコンバイコン言ってるがすごい割には100年続かなくって
廃れて未来でネオサイコミュ主流になったのは?

ブグやレイにもバイコンが入ってるとでも?
あの檄弱で初心者を全くフォローしなかったフリーダムOSがバイコン?
んなわけーだろ
まさか映像作品も非公式ですか?w
545通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:54:05 ID:???
プ〜wwwwwwwww
アフォか!シルエットもF90もF91の時から公式作品!
クロボンだけ非公式wwwwwwwwwwwwwwwww

F91が91年。クロボンはVの後だから94年ぐらい
昔から公式なんだよ!F90もシルエットFも。
NT100VV1/94P
546通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 17:56:55 ID:???
だからコレで年表にクロボン入ったら?って言ってるんだよ

バーカ

公式のF91、シルエットは出るか未確認
非公式のクロボンは確定w

いいのか?公式と非公式がサンライズバンダイ角川の許可の元で並ぶんだぞ


547通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:01:05 ID:???
>>546
いやおまえのその口調は知らなかったんだろw
でゲームに出たからって?公式貰ったの?
ゲームに出てなくてもセンチは公式だよね?
クロボンも前にもバンダイのゲームに出てるのにいまだに非公式だよね?
今回、ゲームに出たからって、な・ん・な・の?
あのレスは何が言いたかったの?
548通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:05:17 ID:???
これで晴れてアムロ馬鹿厨の公式の仲間入り〜

サンライズも認めちゃう〜
つかサンライズが設定決めてるしな、クロボンはw

それでもアムロ馬鹿厨は狂ったカミーユのごとく「非公式・・非公式」
何時まで非公式〜?

バンダイが勝手にやったって言うだろうが
そんなの家族的存在のサンライズは許しませんよ〜

それでも非公式〜
お前等アムロ馬鹿厨の存在自体が地球上で非公式だ!
どこの誰だよ?アムロ馬鹿厨生み出した生物は?
ちゃんと教育しとけ〜お前のアムロ馬鹿厨息子が非公式って壊れてるぞ〜
親の仕事はSEXして産むだけじゃ無いんだからなw

せいぜい地球上で公式扱いになるように、今からでも教育いておけよ〜
家族先祖そろって非公式〜w
549通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:13:49 ID:???
でサンライズは公式にしてるんでしょうか?
家族的?親会社はバンダイですが何か?

この2つについて聞きたいんですが?サンライズが公式だと言うソースだして?
550通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:18:15 ID:???
映像じゃなければ非公式=アムロ馬鹿厨の武器
一応センチは公式ではあるがCUCに出れませんが?
ちなみにサンライズはバンダイ傘下の会社
親会社がクロボン認めてる時点で非公式もあったもんじゃない
悔しかったらセンチが参戦できるよう手紙でもだしたらw
何故にクロボンが参戦して、センチが参戦できないか考えろよ
角川と大日本絵画じゃ利権の問題がちがうんだよw

だから馬鹿って言われるんだよw
551通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:18:17 ID:???
キンケは長谷川の脳内にしか存在しないし
552通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:19:32 ID:???
え〜何遍も言う。なら公式ソースだ・し・てw
553通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:22:09 ID:???
>>550
お前が馬鹿だろ
ソース出せよ
554通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:22:31 ID:???
>>540
戦闘に出すのに装備どころかOSまで独占技術を使用したままではダメだろ
V時代はともかくとしてクロボン当時のバイコンのコストとか整備性とかも
全く不明なのにイイモノだから使うはずとかはおかしいだろ?
コネがあるとはいえただでさえ非公式に渡された機体なんだし。

何度も言ってるがF91やクラスターみないな性能を出せればそれでいいって
コンセプトのものや20年位経った後の機体と同列するなよ。
555通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:23:19 ID:???
ゲームに出れなくても

センチネル→アムロ達と同等に語ってよい同じ世界の出来事

クロボン→別世界の話w

ゲームに出たからって何なの?センチもゲームに出た事あるだろうし、クロボンも逆に前からゲームに出てるが?
でも史実はセンチ>クロボンなんだね〜かわいそ〜
556通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:27:12 ID:???
だからなんで旧式のニューロに変わってるんだよ
バイコン未搭載ならそういうことだろ。
説明しろよ。いい加減ウゼ〜わかりきった事を。
557通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:30:29 ID:???
F97→公式の機体
X−1→非公式の機体

どうみてもサナリィ製ですねw
OSがクロボンだけ元に戻った説明を。で、またなんでVではバイコンにさらに戻ったかの説明も。
リガだってゲリラ程度。
558通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:35:05 ID:???
わざわざ昔のOS引っ張り出して載せかえって、そっちの方が面倒だろうw
ほんとアホだよな
559通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:41:41 ID:???
>>556
だからニューロっつうか規制品みたいなのを使ってるんでないの?


>>557
あれでゲリラって…技術者もいてクロボン時より20年位経過してるんだから
高性能なのが量産されてるのは別におかしくないんでないの?
ただでさえ人手不足でわざわざコアブロックシステムを導入することになって
操縦補助に妥協してるってのもアレだし。
560通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:41:51 ID:???
サンライズがクロボン設定に関わってるんだから諦めろよw

昨日普及版読めって言ったろうが
もう売ってないからnyでもやって落とせよw

俺は発売日に買ったがなw
561通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:48:28 ID:???
だからサンライズが公式ににしたソースだせよ
設定に関わっただけで公式になるのかよw
562通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 18:51:09 ID:???
え〜V時代の背景を20年経ったらもうこうだろと言っておきながら、
さっきのF91〜クロボンの間は逆に技術が退化した事ばっか言って、
都合よく脳内設定を使い分けてるクロボン厨に関して
563今北産業:2006/02/28(火) 18:55:17 ID:???
どちらがどんな主張をして争っているのか、わかりやすく挑発や煽り抜きで俺に説明してくれおまいら。
564通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:06:37 ID:???
>>563 F97はサナリィ公式機体なのに(クロボン受領で初めて非公式)
F90U<F91<F90VY<F97=XM−10<ガンイ・ブラ=V1=V2=ザンスMS

なぜかF97の部分だけ旧式ニューロコンピュターになってるとクロボン派は主張

さらにバイコンの描写がないからと言うのもクロボン派の主張
でもVでもバイコンでの描写なんてなし。
作品なんて機動戦士バイコンじゃないんだからそういう物と言う子供でもわかる事にイチャモン付けて現在に到ってる。
565通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:14:04 ID:???
発行元の企業の大きさで公式、非公式言ってた奴は馬鹿?
クロボンは角川
F90やシルエットはバンダイのコミック(ある意味公式なのは当たり前なんだが)

角川>バンダイだからクロボンは公式だそうだw
この馬鹿、どう思う?
566通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:16:21 ID:???
>>563
こっちの主張としては

・バイコン搭載とゆう設定や作中にそれを匂わせるような描写は無い
・事実バイコン搭載にしては辻褄があわない描写もいくつかある
・F91やF90Vのように純粋に性能を追求するための機体ではない
・戦闘前提の横流し機体(型番偽装)に独占技術を積んだままなんてアホ過ぎ
・既存と全く異なるOS搭載機体をそのまま主力になんて整備とか大丈夫?


それで少なくとも作中に登場しているF97シリーズにはバイコンは搭載
されてないのではないかと主張しているだけ。
別に技術の退化で搭載するのが不可能になったなんて言ってない。
567通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:18:50 ID:???
>>565

それなら角川で公式みたいなもんだからそれでいいんじゃね?
まさに別世界の話だなw系列会社でもないまったくの別物w
他はバンダイ公式w

568通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:23:14 ID:???
>>566
技術の退化を結果的に言ってるんだよ。バイコン未搭載なら。
ならニューロやバイコンに変わるOSを言ってくれ。そんなソースあるの?UCのガンダム世界で

バイコン描写がない。ならVも説明してくれ。Vも辻褄会わない描写沢山あるしな。

既存と全く異なるOS?新しいOSバイコンでて何年経ってると思ってるんだ?
569通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:29:17 ID:???
最新の物の横流しなんていくらでもあるんだが・・・
横流しする物は旧式物なんて発想はどっからでてくるのか?
ミノクラも最新技術でマフが受領
ミノドラもゲリラが受領

てかなんで旧式なんだろう・・・最新MSとしてクロボンで紹介されてるのに・・・
570通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:36:53 ID:???
>>568
何で?>>566でも書いたが別に当時の限界性能を作るための機体じゃないし
別に当時のMSに搭載されているスタンダードなものでいいのでは?
何年とかって当時でもサナリィの独占技術でなのに関係あるの?
571通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:49:55 ID:???
>>570
だからそれは結果的にニューロなんだろ?F97のOSは。言ってる事はそういうことだろ。
F97はサナリィの最新MSって言う事になってるんだが何故か君の中ではF97だけ古いOSに戻ってるようだねw
あの時代F91でさえ旧式扱いセリフあるのに・・・
572通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:51:26 ID:???
てかもうウザイ奴スルーしろよ
同じキンケ推す奴だってそんな事思ってないよ
573通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:52:48 ID:???
>>569
最新ミノクラが最大のウリなのにそれを外しちゃ全く意味が無いだろ。

つか横流しと言っても別にバイコンのデータを取るためじゃないし、
わざわざリスクを高めてまで搭載する理由は?
574通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:53:48 ID:???
当時の限界性能作る物じゃないと言っておきながら、その前のFシリーズ達より
基本スペックも高いですね〜まぁ当たり前の話だが・・・こんな事まで言わないといけないなんて・・・
575通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 19:58:41 ID:???
>>573
ウリで決めるのか?話が噛み合わないんだけど?
おまえが最新の物を海賊に横流しなんてないみたいなこと言うから1例を出したんだろ。
ミノクラは当時、最新の物。それをテロリストに横流し。まさに例にピッタリじゃん。

てか0133ではバイコンは最新の物じゃないのにリスク高めてまで搭載する理由は?とか何のリスク?

576通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:02:23 ID:???
横流し言ってるけどサナリィは連邦が支援してても独立組織だし
どっかからの注文で作ったMSを海賊に渡したわけでもなし
横流しじゃなくて両天秤だろ
敵が最新鋭機使えばこっちも最新鋭機使わないと対抗できなくなる
単に商売の問題じゃ?
577今北産業:2006/02/28(火) 20:09:18 ID:???
なるほど、大体わかった。
ところで、積んでないかもしれないとする主張と、積んでるはずだとする主張と、
等しく価値の無い主張だって理解してるか君達?

どのみち設定に言及されたことのない以上、「誰にもわからない」が正解だ。
「かも」も「はず」も、どこまで言葉並べても期待値混じりの推定にすぎない。

つか、大戦時の戦闘機のスーパーエースと、F-22Aに乗り込んだセスナのパイロット
とどっちが強いかでののしり合うのって比較そのものが無意味だと思わねいかいおまいら?
578通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:09:58 ID:???
ロナ家が昔から政治家を送ったり、連邦内での影響力はある。
当時最新のMSを手に入れただけ。それをクロボン(多分シェンリンドンとか)から海賊に横流し。
ここの部分が横流し。その前の取引はただの商売だろう。
その証拠にロナ家というかクロスボーンに渡った時じゃなく海賊に渡った時点で形式ナンバーを変え非公式機体に。
じゃなければウモンが改造しないだろ髑髏マークとか。
579通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:19:32 ID:???
>>575
クスィーのミノクラのように既存の技術の最新型や組み合わせとは微妙違う、
バイコンとゆう技術系統自体がサナリィにしか存在しないものなんだから。
580通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:22:30 ID:???
>>577
ウッソ厨の昔の言い分と変わんないな。それなら。
でもウッソ厨でさえ今は認めてるよ。バイコン搭載を。1つ1つのMSのスペック記述なくても。
例えば、ムーバルフレームも1番最初に入れた機体には記述あるが、ずーと記述あるか?
当たり前になれば記述なしでしょ。
しかもバイコンの場合、OS。1番最初に変わった時点での記述はMK2のフレーム同様に記述は大事だが
その後はわざわざ書いてない。そりゃあそうだよなただのOSなんだし。そのMSの特徴を示す武器とかじゃないんだし。
これを逆手に取って言ってるクロボン厨はわかっているのに、最強スレだから明らかに故意的。
581通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:26:18 ID:???
>>579
意味がわからん
バイコンも最新物じゃないんだが。0133の話ししてるんだよね?
サナリィしかない技術だから何だと言うんだ?
サナリィのMSを海賊のバックが買い、それを海賊に渡した。それだけの事だろ。
582通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:27:41 ID:???
>>580
成りすましたクロボン厨の方だから当たり前w
583通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:38:38 ID:???
>>581
だから十年前にできた技術だからといって代わりができてるわけじゃないじゃん、
あと「新兵器の実験をやりたい兵器会社がいてそこから譲り受けている」んだが。
584通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 20:58:05 ID:???
>だから十年前にできた技術だからといって代わりができてるわけじゃないじゃん〜

意味がわかんない。日本人?
バイコン、十年前に出来た技術。今も代わらず搭載。それだけの話
君の話通りwだから逆に意味がわからんと言っているw
585通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:02:35 ID:???
>>580
確かに各MSのスペック表にわざわざ【OS・バイコン】なんて書かないよなw

どの技術も技術の変わり目の重要な最初だけ書いてある物。新技術搭載時だな

バイコンもムーバルフレームでも。それ以降はワザワザ書いてない。

例えばMCA構造。これも最初のF91だけに新技術として書いてあるんだが、当然小型MSである以上、

それ以降のMSも構造同じなはず。ただ書いてないだけで。
586通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 21:52:23 ID:???
>>584
技術系統自体が独占である以上いざって時にとぼけにくくなるだろ?
非合法である以上少しでも自分達と繋がる部分は排除すべきだし。

木星圏での運用のための大型ブースターと格闘用武装のための試作機だし、
0083でもGP03だけが後に普及してく全天周囲モニターだったりしたが
当時のスタンダードでなくわざわざバイコン積む理由って何なんだ?
事実としてクロボンは乗り手を選び技量に大きく左右される機体なんだぞ?
587通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:14:36 ID:???
とぼけにくく?
だからウモンが機体外観変えたんでしょ。バレない様に。そう出てるが?
588通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:18:09 ID:???
・オールレンジサイコミュについて
→親機(多くは機体内に存在)はサイコウェーブを増幅して子機に送信する装置。子機(多くはビットやファンネル内に存在)は親機からのサイコウェーブをコンピューター言語に変換してスラスターや火器類に命令を下す装置。
これによってミノフスキー粒子撒布下でも遠隔操作が可能。
※エルメス、サイコ、キュベレイ、ν、サザビーなど

・アムロサイコミュについて
→アムロのオリジナルサイコミュは「敵の脳波を受信してNTパイロットに伝える装置」。
敵意察知(コンスコン戦のアムロ)や戦場把握(ルナツー戦のクェス)の精度が上がる。
※ν

自分一人だけ受信機能があるサイコミュ使ってるんだから
そりゃCCAアムロは強いよなぁ
バイコンなんか目じゃないぐらいスペシャル補正してんじゃんかよwww
589通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:27:20 ID:???
>>587
いざって時にって書いてあるじゃん。機体外観って作業用に偽装してた状態のこと?
590通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:29:09 ID:???
たぶん額に髑髏描いた事の事だと思うぞ
どんなバレないだよ
591通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:30:19 ID:???
サイコミュ受信機はサザビーも。

てか受信なら脳を痛めずにバイコンが出来るが?しかも対処付きでw
592通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:35:23 ID:UsnbqIPB
結局ハマーンコ=アーン
とハイッテマース=シロウトはどっちが強いの?
593通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:40:22 ID:???
ハマーンコ=アーン
ハイッテマース=シロウト
スカ○ロ=バッチーナ
アナル=レイ
ナカー=ダーシタ
594通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:45:57 ID:???
サザビーやアルパだって同じだろ
ていうか、そもそもνのサイコフレームはネオジオンから貰ったヤツなんだが。
595通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:46:00 ID:???
>>591
対処付きはどこから出てきた?
596通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:47:31 ID:???
アムロオリジナルのサイコミュがサザビーにも?
597通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:48:22 ID:???
アムロは敵に塩を送るような余裕があるマネは出来ないだろうし、シャアはアムロの技術を盗むほど落ちぶれていないだろ
598通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:54:35 ID:???
アムロオリジナルサイコミュって何?
それどこの設定?
599通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:58:34 ID:???
サイコミュは開発陣営に関係なく相手の思考を受信できるが? ララァがすでにやってる。
アムロのサイコミュだけってソースだせ。
600通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 22:58:51 ID:???
お前のちょうど10上にあるだろ
601通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:00:59 ID:???
>>599
それはニュータイプ自身の力(敵の脳波を感知して動作できるってのはニュータイプの優位性の最も基本の一つ)
敵の脳波感知を補助するのがアムロのサイコミュ
602通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:10:58 ID:???
>>601
だからそのソース。まさか劇中のセリフとは言わないよな。

1.νのサイコミュはアムロが設計
2.「サイコミュで敵の脳波を感知すれば対応は速くなるからね」

これが直結するなら

1.シャアはνの基本設計図を見た(フレーム導入前)
2.「情けないMS」と言いきってフレームをくれてやった
つまりアムロのサイコミュはクズ同然。

も導けるんだが。
さ、ソースだしてくれ。
603通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:18:47 ID:???
アムロ+νとかは普通じゃん?
シロッコ+THE-Oとかカミーユ+Ζとかそのまんまじゃん?
サイフレ+バイコン=キンケって弱くね?おかしくね?
サイフレって結構でかくね?バイコンなんて更にでかいじゃん。
サイフレでさえでかいのにバイコンって更にでかいじゃん?
確かにキンケって凄いけどこの二つが力を合わせたらウッソぐらい行きそうな気がしね?
二つとも補正大なんだからもっといってもよさそうじゃね?なんかおかしくね?
604通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:24:35 ID:???
劇中の台詞はソースにならんのか
605通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:28:01 ID:???
サイコミュは受信機能あるぞ?
どのサイコミュにも。デーコレやらNT100%にも書いてある。
νのだけ特別なんて聞いたことない。

「サイコミュで敵の脳波を感知すれば対応は速くなるからね」
       ↓
俺のサイコミュは特別♪なんて結論にどうしてなるんだ?
606通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:30:45 ID:???
>>602
その辺はNTしかサイコミュを使えない理由としてハイストに書いてあったはず

世間一般はNTを超能力者とか万能とか見がちで、アムロのアイデアにしても
もともと感知能力があるのにそんなもん要るの?みたいな受けとめ方
ついでに言えばシャアはΖができた途端にカミーユを乗り慣れてるMkUから
Ζに乗せ換えるようなサイコミュ信者だから、サイコフレーム搭載のサザビーと
比べたらバイセン搭載のνは情けないMSに見えるわな
607通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:34:18 ID:???
>「サイコミュで敵の脳波を感知すれば対応は速くなるからね」
       
純粋なNT能力じゃ無理ですって認めたってこと?
それでもまだまだだからシャアがスレーム横流ししたって事なの?
608通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:37:09 ID:???

キンケドゥってどのゲーム見てもアムロより弱いね。すべての能力が。
609通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:38:47 ID:???
劇中でアムロのサイコミュがサイコフレームと共鳴すれば未知数の性能が〜というようなオクトバーの話がチェーンを通じてされるんだがソースにはならないのか
610通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:39:30 ID:???
「サイコミュで敵の脳波を感知すれば対応は速くなるからね」

なんかボンボン餓狼で使われそうなセリフだな
611通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:39:51 ID:???
>>608
スパロボ厨乙
612通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:40:35 ID:???

スパロボにしか出演できないキンケドゥはもっと悲惨だな。
613通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:41:34 ID:???
キンケドゥってスパロボに出たっけ?いつもシーブックだった気がしたけど
614通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:43:00 ID:???
G-ジェネにも出てなかった?キンケドゥ。結局アムロより弱いけどw
615通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:45:14 ID:???
CUCに出るからいいもん
616通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:45:43 ID:???
バンダイ的にも
アムロ>>>キンケドゥ
617通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:48:27 ID:???
ネオサイコミュって
>「サイコミュで敵の脳波を感知すれば対応は速くなるからね」
+脳直結での更にリアルタイムな動きが可能なんでしょ
脳で受けて、MSが動く

バイコンって脳波+操縦だよな
脳で受けて、腕が動いて、MSが動く
こう考えるとネオサイコミュの方が脳負担とかは抜きにして、強くね?

マクロス+だと脳波操縦の21に普通の操縦の19は勝てなかったんだが・・・
普通はそう思うんじゃないの?
GだってTMS+脳波だから速い動きができるんで
人間の腕による操縦が間に入ってる以上、反射スピードは勝てないよな

わかりやすく言えば
停止スタート加速で人間とF1勝負したら2m位は人間の勝ちだよね?
バイコンたいしたことないんじゃね?
618通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:50:10 ID:???
>>617
そんな遅かったらバイコンは流行りませんよ
619通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:51:36 ID:???
2mとかじゃなく反復横飛びしたら
ネオサイコミュ>>>>>バイコンがよな

考えるだけで動き出してるネオサイコミュ

考えて腕動かして操縦して動き出すバイコン

なんで鉄仮面は負けてんの?
まぬけじゃね?
620通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:51:52 ID:???
バイコンはマニュアル操作と併用
ネオサイコミュはマニュアル操作不可
結局マニュアル無しは逆に不便だったんだろ
621通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:55:48 ID:???
>>618
人間の反射神経を越える速さで機械を動かすのは無理じゃね?

操作行程が少ない方が絶対的に加速は速いんだが

しかも脳直結でしょネオサイコミュ

622通常の名無しさんの3倍:2006/02/28(火) 23:56:33 ID:???
>>620

敏感すぎたんかな?

勿体ない技術だ
623通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:00:40 ID:???
そういや08小隊だったか閃光弾でモニターが焼け付いて
ハッチ開けて肉眼視で戦闘というのがあったような

分身だってCGでなくリアル画像だったら誤認しなかったと
よく言われてる
結局、最後に頼りになるのは生身の目や手なんだろう
624通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:04:33 ID:???
>>623
アムロのデータでマニュアル操作が殆ど不要なGMはベテラン兵には不評だったってのもあるシナ
625通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:07:48 ID:???
マジレスすると
サイコミュはパイロットの意思を受信する装置
バイコンは機体とパイロットで送受信を行い合うもの

シーブックのようなNTなら、バイコンは機体にその反応速度を返してくれるから、
リミッターを外した動きが出来る
逆にOTなら機体の性能を十分に発揮出来なくなることもあるということ
機体の性能>>>>パイロットだったりする場合はね

どっちの方が対応速度速いかではなく、
コンセプトが元々違うんだよ
626通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:27:25 ID:???
>>595
受信感知だけじゃないだろ。バイコンは。サイコミュと違い、補助もしてくれるんだから。
だから対処付きwなんだろ。
627通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:42:22 ID:???
いや、だからその補助ってどの辺で出来た設定だっけって
628通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:50:59 ID:???
>>623
ラフレシア戦だけで言うと
テンタクラーロッドはセンサーに反応した敵をほぼオートで攻撃するらしいから
リアル画像でもあんま意味無い。
629通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 00:58:52 ID:P7NdXF5b
>>628
乗ってる本人が操作できるってんだから
オート以外に脳波で操作したり攻撃もできるんだろ

じゃなきゃセシリーはとっくの昔に宇宙の藻屑
630通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:03:29 ID:???
サッカー板で暴れてきたよ

とりあえず
中田・中村・松井クラス・・・アムロ・カミーユ

サントス・加地クラス・・・キンケドゥ・トビア

サントス・加地がバイコン補正なしだと(ようするに1対1での守備。サポートなし)→今日の宮本・中沢の辛い立場になってしまう。

4−4−2では絶対に使えないサントスナゥを黒歴史にw
631通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:03:50 ID:???
知ったかはやたら断言するから困るんだよな
「あんま意味無い」じゃねーよ・・・だいたいそのレスのほうがあんま意味無い
632通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:11:02 ID:???
テンタクラーロッドもファンネルと同様「ここを攻撃する」という意思を元にセミオート制御で動いているんだよ
633通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:21:57 ID:???
>>630
糞トスと火事イラネ
634通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:29:29 ID:???
センサーに反応

脳みそへ情報送る

カロッゾ「攻撃しろ」

ロッド攻撃
だとするなら、モニター意味無いんじゃないの?
NTが「そこだ!」って攻撃する時って目で見て目標を認識してるわけじゃないよね?
目で見る前に感じてるわけだから。

ラフも同じなんじゃない?
カロッゾがセンサーから送られた情報を、脳で受信してるのか
一回モニターに映して、目で見て判断してるのか知らないけど。

センサーの反応を脳で受信してたら、センサーは反応するのにモニターにはあまり映らない
ってなって余計に混乱しそうだけどw
635通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:37:22 ID:???
>>634
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sannbiki/gundam26.htm

MEPEでのモニターのコンピューターグラフィックの誤作動の仕組みは知ってると思うが、
ラフレシアは全周囲モニターではない。でここを。
636通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:51:21 ID:???
つまり、カロッゾの目には一機しか見えないのに、センサーの情報からは大部隊のMSがいると報告されると
そりゃ混乱もする罠
637通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:54:37 ID:???
>そして、バイオコンピュータが周辺全てのコンピュータに対して“この『物質』はF91である”という情報を流します。
ザビーネの機体のレーダーには多数のF91が映っていました。
これホントに?
他人のコンピュータに侵入しちゃうの?
電波でも使ってるのかね?
アストレイみたいになってきたな

うーん
脳波直接な動きができるネオサイコミュ<<<<<<人間の腕を仲介するバイコン
ってやっぱりバイコン駄目じゃね?過大評価しすぎと思ってたが
バイコンもなんか凄いことになってるな、なんかわくわくしてきたぞ
638通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 01:56:09 ID:???
>>637
俺も今思った。
すげ〜な〜バイコン。そんな事もやっちゃうの?
639635:2006/03/01(水) 02:00:31 ID:???
ちなみにそのページの1番下の戻るをクリックしてもらい、他の題材の説明もあるHP。

よく最強スレで言われてるハマジュド戦の本気かどうか?ここでも言われてるコア3の重力下でのファンネル説明も書いてある。
640通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:04:32 ID:???
ザビーネが一体何機のMSがいると言うんだ?って。
てことはザビーネのモニターには多数のMSのしるし?が写ってたはず。
やっぱバイコンが偽情報を流したんでしょ。
641通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:11:32 ID:???
>そして、バイオコンピュータが周辺全てのコンピュータに対して“この『物質』はF91である”という情報を流します。
ザビーネの機体のレーダーには多数のF91が映っていました。

MEPEって最初から狙って作られた機能なのか?もしそうなら、↑の文も分かるけど
機体冷却の時に「たまたま」残像が出るのであればおかしいと思うんだが。

ザビーネは、ザムスガルがやられた時にF91を確認してるから
センサーに映った残像を、コンピュータがF91だと誤認するのは分かるけど
バイコンが介入したってのは無理やりすぎる気がする。
642通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:14:50 ID:???
>>640
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sannbiki/gundam29.htm
↑では ザビーネのセリフは早とちりと訂正されてるんだが。
643通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:17:59 ID:???
どうやって情報流すってんだよ?電波はミノ粉で遮断されているわけだが。

だいたい、それができるんだったらU.C.でも電子戦専用機がバンバン登場して、
現代以上に熾烈な情報合戦が行われれてるよw
644通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:28:51 ID:???
まぁどっちにしても機体を制御するOSにしては余計な機能付き過ぎの厨装置だなw
争いの元になるから普通にOSやってろ!変な言い方だな・・・
645通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:36:49 ID:???
>>642
なるほど、セシリーを思う気持ちで勝てたか。(結論?)

ザビーネのベラロナのおかげで倒せたかって言ったのは
大部隊が居たの?
ん?一機しかいねーし
ベラロナ探してる?
あーこいつが倒したんじゃなくてベラロナが倒したんだ
あの女NTだったもんな
それでどっかに吹き飛んで漂流中と
まぁベラロナの金魚の糞MSでもボロボロだし、まぁ奴もそれなりに頑張ったんだろうな
逃がしてやるか

ザビーネさん!こっちに戦艦あるぜ?
いいよ・・・奴の戦艦かもしれないし、なんかそれって寒くね?
は、はい・・・

だとザビーネ勘違いしてると上映した時から今日まで思ってた
646通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:39:30 ID:???
バイセンの論争もあるな・・・そのホムペ
647通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:41:50 ID:???
ファンネルは重力下ではキツイってことになってるな。
クロボン厨が飛ばせないと言ってるが地球・コア3・アクシズ重力ブロック・キケロと4つも飛ばす描写あるんだから
さすがに全部間違いだとは思わなかったけど
648通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:45:24 ID:???
>>643
そういや映画ナデシコであったな
登場した瞬間に敵コンピューター全てハッキング
いきなり大部隊終了・・・

WにもエピオンとペアのハッキングMSいたし
システムターンAもハッキングして行動不能にする機能がオプションであったな
ストレイでも電波ウイルス流すのいるけど、さすがにUCじゃあ無理だよな

やっと重力下で浮遊、なんとかMS単独大気圏突入が可能になった世界なんだもんな
一瞬信じちゃったよ・・・

649通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:51:10 ID:???
飛ばせないじゃなく宇宙空間にいるほど浮遊できないってことでしょ
ファンネルって飛んじゃあ意味無いし
結構な時間を浮遊して相手を囲まないとな
しかもその説明だと必死って感じじゃん
クロボン厨の味方する気はないが・・・
重力下で浮遊して撃ってくるのはペーとクスィーからだよ
エアロファンネルとファンネルミサイルがそれ
650通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:52:18 ID:???
651通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:52:24 ID:???
マンサのファンネルはまさに飛んでいたがなw
652通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:59:05 ID:???
>>650
何それ?武器力いくつとかwゲーム厨の戯言?
653通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 02:59:16 ID:???
まぁ冨野だし・・・スタッフ丸投げだったんだろう
記憶無いとか言ってるからなwガノタとしては正直困る
あの当時はガンダムがここまで設定を必要とするとは思ってなかったんだろうな
ドラグナーやエルガイムみたいなもんで
ガンダムは長いからなぁ、しっかりした設定が無いと矛盾が生じて問題になる
654通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:01:52 ID:???
>>652
うーん
じゃあクスィーでググルかGFF買うか小説買うかサンライズの公式資料買って
わるいけどクロボン厨と違うから釣られないぞ
655通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:04:14 ID:???
>>654
いやいやクスィーの能力を言ってるんじゃなくて
そのHP自体の基本なんたら率何点とかゲーム厨が作った表なんかと思った訳。

クスイーのスペックはWIKIでも出てるし知ってるよ。
656通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 03:10:14 ID:???
設定の画像をうpろうか悩んで、適当にググったHPを貼ったんだw
時間が時間だからどうもね
クロボンネタもいいけど閃光も見てくれ、勧めるから
個人的にはGFFのは形が認めたくないクスィー
クロボンのGFFも変に変わってたな・・・
657通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 04:43:09 ID:???
この手のスレは元気良いなー
658通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 16:22:59 ID:???
前から公式 非公式で争ってるが
1 おおやけに定められた形式。また、公的な手続きを踏んで物事を行うこと。
「―の行事」「―の見解」「―に訪問する」「非―」
サンライズに連絡も許可もなく作られたガンダムで会社として商売営業したら訴えられるよな
同人フィギュアは会社ではなく個人で配布って言い訳があるから暗黙の了解でゆるされてるだけで
同人フィギュアでも一部で訴えられて賠償させられた事件もある
種だってサンライズが許可して嫁が脚本して平井がデザインしてTV放映された
クロボンはサンライズが許可して冨野が原作して長谷川が描いて連載された
許可を出してなければサンライズ自体がクロボンで商売できないよな
ガンダムって名前を使わせる変わりにサンライズは数%金額を角川から受け取ってるのに
これで非公式は詐欺じゃないのか?

公式は映像作品とサンライズが決めたソースをWikiだのではなく
サンライズ関係のHP、雑誌、TVのいずれかで確認しないといけなくないか

それがどっちが強いか?は別として
当時と今では違う設定状況によって矛盾してるシーンがあるから
サンライズは新説でZZを無くそう的な動きをしているんじゃないの
659通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 16:33:19 ID:???
映画だってタイトルにサンライズ公式とは書かれていない
サンライズの社名がアニメーションで出てきてEDに協力サンライズ???って出るだけだ
漫画も裏には創通エージェンシー・サンライズと書いてある
こんな事で争うのはおかしい
VSスレらしく強いかどうか?の議論をしたほうがいい
660通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 16:36:59 ID:???
でも無かったことになろうがなるまいがこの手のスレじゃZZとか無意味だよな
661通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 16:39:35 ID:???
どっちにしろ、新訳CCAが出ない限りは新訳ZZの可能性は否定できんぞ
662ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 18:11:43 ID:pUYfVejK
---このスレの主役キンケ儲---


キンケ儲の特徴を言うとだな、ジュドーが嫌いでカミーユウッソ好きだが、キンケを晒されるとアンチにひょうぼうする
キンケ儲はどうやら、カミーユとジュドーPセンススレで俺やCSZに相当嫌な目に当って来たみたいで俺やCSZを降伏させないと気が済まない
ウッソ好きとはカミーユジュドーPセンススレで出くわしたようで、レス内容からウッソ好きの自演を見抜く能力がある
セイントセイヤが大好きで、去年の年末から最強スレに入り浸り状態、ZZスレを確実に荒らす張本人でもある、シャア板最悪の汚物
打倒アムロには燃えていないが、キンケを晒すと容赦なく叩きに行く、カミーユ、ウッソの時も同様
ちなみにギャザースタイム信者で現在のゼロから語るZスレはこいつが立てた
こいつはキンケ儲だからどのキャラも特定して押さない、マッチポンプで押すキャラを自由自在に変更する、俺に対する憎悪はかなり深い
こいつにだけはアムロ、カミーユ、ウッソ、とくに「ジュドー」は語られたくない

663通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:31:39 ID:???
ニアさんいらっしゃいw
とりあえずキンケ厨が訳わかんない事言い出したらヨロシクw

カミーユ・マフティー>>>>>>>バイコン補正の壁>>>>>>>キンケドゥ
664通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:41:28 ID:???
よし、じゃあこれからここをキンケ儲がアムロ、カミーユ、ウッソ、とくに「ジュドー」について激しく力説するスレにしようか
665通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:41:30 ID:???
>>662
>アンチにひょうぼうする
「ひょうぼう」ってなんだよw
豹変だろ?w
標榜だったら使い方まちがえてますよw
666通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:42:20 ID:???
辞書にもある公式の意味が理解できないとは・・・

富野…僕の悪い習性でもあるんですけど、ひとつにはCCAに繋げなきゃいけないわけじゃないですか。
       だから何かあるとという感じを残しておく必要があるでしょう。
福井…それならいっそのことダブルナントカもやっちゃえばいいのに(笑)
富野…それは絶対に嫌だ。デジタル技術のおかげでテレビ版を劇場版サイズに拡大して使えたけど
   再生利用する仕事はもうイヤ!こういう仕事をこんなにやった人間は世界中いないと思うから
   もうカンベンしてください…というのが本音です
ガクト…その話題は僕も抑えて言わないようにしてたのにポロっと言っちゃうとこが福井さんの凄いとこ

どのみち新訳ZZは冨野が作ることもないし
サンライズが関わるガンダムは公式

サンライズがいった映像が公式のソースまだ〜?
社会に貢献できてないオタクの脳内理論はいいからさw
667通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:43:44 ID:???
アムロはオナニスト
カミーユはイカレた犯罪者
ウッソはDQN2世
ジュドーは馬鹿餓鬼な上に自分勝手な妄想だけで何人もの人間を狂わせた最低のごみ
668通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:52:56 ID:???
サナリィ系MS系図。OSがニューロからバイオに変わってからの。

F90U→F91→F90VY→F97→XM−10→LME2→LMV4→LMV21
669通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:53:00 ID:???
散々UC厨はアナザーを別世界だのガンダムじゃないだの叩いて
黒歴史で公式にされたら今度は漫画が標的か?
お前等はF91にミノクラだの言ってるミノクラ
自由キラ最強って言ってるゴキラと同じだな
どっちもどっちだwシャア板のゴミ
キンケだのアムロだのそれぞれの本スレに相手にされてない最強厨の言うことはわからん
結局お前等ソースも出せない口だけのチキン妄想最強厨ってこったw
670ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 18:56:24 ID:???
>>663
よう、ウッソマフ好き、キンケなんか潰すのもアホクセーがな
ムンクラ、黒本、シルエット91で攻略可能
>>664
だね、こいつのイカレタセンスが気になるね
さっそく言い出してるし:笑
671通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 18:59:38 ID:???
ところでキンケ儲ってどういう意味だ?
「儲」って表現はじめて見るんだが
672通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:00:49 ID:???
はいはい、ワロスワロス
673通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:01:55 ID:???
どう足掻いてもサンライズバンダイの株主にもなれない
プラモもロクに買わずゲームもny漫画もnyDVDもny
そんなお前等に決定権なぞあるか
働きもしないこの下級市民がw
普及版ソース出したときのお前等の書き込み停止っぷりにフイタよ
どうだ?無事落とせたか?w
674通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:05:35 ID:???
ところで、今までの書き込みの6割は漏れの自作自演なんだがどうよ?
675通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:08:41 ID:???
そして残りの4割は漏れの自作自演!
676通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:19:49 ID:???
そして実は674=675=漏れなんだ
677674:2006/03/01(水) 19:22:26 ID:???
誰だよお前ら
678通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:36:01 ID:???
ちょ 俺だけじゃないの?
かき回して遊んでるつもりだったんだが・・・
679通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:36:59 ID:???
0153までの操縦簡潔

V>Fシリーズ>CCAまでの色んな技術での操縦簡潔

バイオコンピューターの機能により操作はいままでのMSよりさらに簡便になった。

G画法135P

Vシリーズ=Fシリーズかも知れないが、Vはその他に劇中で操縦簡単ソースも出てるから
V>F>〜にした。
理由はザンスMSもバイコンMS。その簡単MSに乗ってるクロノクルがさらに簡単に思えたから。
680通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:42:40 ID:???
画法とか出してる人に質問なのですが
それってどのシリーズまで載ってるん?
前に東京駅の本屋で超デカイ辞典みたいの見たことあるけど
UCまでだった気がする
俺はGWX出来ればターンAのまで載ってるのが欲しいんだが・・・
発売されてないのかね?
681通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:48:20 ID:???
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / この擦れ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   あべぽかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  アムロ厨(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
682通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:48:57 ID:???
正確に言えば

F70型→LM314V23・LM111E02→それの強化のLM111E03

F90型→LM312V04→マイナーチェンジのLM312V06
             →強化のLM312V04+SD−VBN03A
             →LM314V21→強化のLM314V24

683通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:51:21 ID:???
>>680
GとXも載ってるよ。
08とWのエンドレスワルツまで。
要するに、ターンエーと種だけ載ってない。
だからNT100とかよりは新しい。
684通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 19:56:41 ID:???
>683
レス感謝

俺はG好きなんでかなり欲しい

チョット広大なNETの世界に探しの旅に出てくる
685通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:20:41 ID:???
NEETの間違いじゃないの?
686通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:27:20 ID:???
このスレのアムロ厨の主張はカツならジオングもジ・Oもキュべレイもサザビーもアクシズもラフレシアもエンジェルハイロウも何とかできるってことでOK?
687通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:29:37 ID:???
>>686
OK
688通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:30:53 ID:???
もうそれでいいよ
689通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:33:41 ID:???
>>686
レスみたら?
ラフレシアの倒し方がF91でしか倒せない倒し方。逆に言えばMEPE機じゃなければ
誰も倒せない。MEPE機ならシーブックよりNT能力高ければ、誰でも倒せるから、カツでもいけるんじゃないの?って言ってるんだろ?
まあカツがシーブックよりNT能力あるかないかは知らんが・・・
690通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:34:11 ID:???
じゃあこのスレの結論は
カツ>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>神
ってことでFA!
691ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 20:38:42 ID:???
F91の扱い方一つにしても、マニューバコントロールサンプリングシステム全開の
トキオランドール>キンケドゥナウ
トキオは一機でベルガギルスとデナンゾン3機相手にシミュレーションなしのMACSS

クロスボーンガンダムは2巻まで読んだが
クロスボーンのビームサーベルはビームシールドすら無効化し斬ることが出来るトンデモだったとはな:笑える
別に強くないな、キンケ、雑魚とまではいかないが
トビアのビット乗り>ビットに対応できないキンケ

マフティー・カミーユ>ウッソ>ビームシールドの壁>キンケ

後、クロスボーンガンダムの厨っぷりは凄いな
UC133において最強どころか、宇宙使用じゃV2以上じゃね?

まあ、その上を行くのが、ファンネルミサイルミノフスキーバリアーのΞだが
692通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:39:19 ID:???
だって何言ってもカツの話しかしてこないじゃないか
つまり言いたいことはカツすげーだけなんだろ
693通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:40:13 ID:???
2巻までで黒本を語らないでくれ
694通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:40:31 ID:???
さすがニア
詳しいなw
トキオはネオサイなしのネオでも凄かったしな。旧式OSで凄いな。

トキオ>シーブックは明白
695通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:41:11 ID:???
とりあえず一言
お前V2なめすぎ
696ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 20:41:54 ID:???
キンケはアムロ同様ハマーンのファンネルに落とされる

神:マフティー
S:可能性を感じさせるカミーユ
A:マフティーを追い詰めたレーン
B:アムロ、シロッコ
C:ハマーン、ヤザン、ジェリド、シャア
697通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:43:28 ID:???
クスィーも負けてるからたいした事無い
クスィーが上ならクスィー量産すりゃいいだけの話
何故しないか?
遅いから、ジェガンと同じ末路
F91ジェガンもCCAの頃よりは断然に上
それでも大型だから遅い
ファンネルミサイルは使い切れば無くなる
それを言うならエアロファンネルと言え
あとはバリアーで突撃しかないな
698通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:43:52 ID:???
ヒント・・・F91・クロボンはまだ一部の高級機にしかバイコン搭載じゃなく普及してない
      ウッソの時代はどっちもバイコン機。この違い。ウッソとシーブックでは。

まあどっちもバイコンチキンなのは変わりないが・・・
699通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:43:56 ID:???
マフティーってビームバリアに自分から突っ込んでいくカツ並みの香具師だろ
それが神って・・・
700通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:46:27 ID:???
どこのフィールドを言ってるのか知らんが重力下ではクスィーのスピードにF91もついていけんぞ。

クロボンありならガイアもありだよな?ガイアをみれば一目瞭然。最強MS。
701通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:47:47 ID:???
なにが上なの?推力比だけみてる素人?
F91ジェガン?
702通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:48:48 ID:???
>>698
それをいったら、1stガンダムだって一部の機体にしか搭載していない教育型コンピュータとルナチタニウム合金だし、
Zだって、一部にしか積んでいないバイオセンサー
ZZはそれ以前の厨機体
νもネオジオンの一部の機体にしか積んでいないサイコフレーム
Ξも初めて実用化されたビームバリアとミノクラ
V2はMSでは初搭載のミノドラ
どの機体もその時代の最先端機なのは変わらん
703通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:49:44 ID:???
701はどれに対するレス?
704ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 20:50:04 ID:???
>>697
Ξが負けてる?ハァ?ビームバリアーでコクピットが焼けただけなんですが?
Ξとペーネロペーは機体のコストがばか高くて、量産なんかできねーんだよ
量産Ξってのは存在するが
それがΞに匹敵する性能か?といえば否だろう
後、エアロファンネル?
Ξはファンネル、ファンネルミサイル、エアロファンネルの3つもファンネル持ってるぜ?
そして、Ξならゾーリンソール改修型やガイアαと同様、ミノバリアがあるから、ビーム兵器は無効化出来うる
705ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 20:51:08 ID:???
>>699
でたなキンケ儲
お前の論法は意味不明で痛い
706通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:51:28 ID:???
どうでも良いけど、ニアのトリップなかなかよくできてるな
707通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:52:09 ID:???
逃げるだけかよ?
クスィー
708通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:52:36 ID:???
ねー、キンケ儲ってどういう意味なん?
厨とかとはちがうん?
ついでにどう読むん?
709通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:53:10 ID:???
>>702
え〜教育COMとミノクラ・ミノドラなどはその通りだと思うが、

バイセン・サイフレなどのサイコミュ系は関係ない。

NTや強化の限定された人だけが乗れるものは逆に言えば、補正でずるいと言ってもそいつがOTなら扱えない。

NTのNTであるがゆえの補正と、OTでもサポートしてくれるバイオOSとでは補正の意味や質が違う。

710通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:54:26 ID:???
あのなミノバリも無限じゃねーんだよ

ターンAみたいな縮退炉じゃあるまいし
711ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 20:55:10 ID:???
>>707
ハァ?
Ξは、というかマフティーは、グスタフめっさ落としながら高速で移動しまくり
ペーネロペーは3回も倒してるぜ?
712通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:57:08 ID:???
しかもクスィーはミノクラ
大気圏突破は出来ない、突入も出来るかわかったもんじゃない
しかもでかすぎて通常では遅い
まさかずーとバリアー張って飛んでるのかよ?
UCMSはなエネルギーが無限じゃねーんだよ
713通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:57:31 ID:???
F91?瞬殺レベルだぞ?
ミノクラMSでは。ミノバリア破れんしな。F91の武器程度じゃ。IFぐらいで弾かれてるしな。
ガイアの戦闘は超高速戦闘。ガイア時代のビームはVの何倍も。それを打ち合い弾きあい。
決定力ないからミノバリアの内側にファンネルを忍ばせる戦法。
これがどれだけ凄い事かわかるか?
高速で飛んでる物に忍ばせるんだぞ?一歩間違えば、接触して終わり。
714ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 20:57:49 ID:???
>>710
ガイア時代じゃ、ミノバリアがミサイルまで無効化している
Ξは、まだビームのみしか無効化出来ない
が、腕なんだろうな、ペーネロペーのファンネルミサイル被弾ゼロ
715通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:59:04 ID:???
>>712
アフォか!突入・離脱できるわ!
716通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:59:09 ID:???
倒した割には捕まって処刑w

MSの性能が良ければ生きてたのになw

ツッコムしか出来ないから捕まるんだ



717ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 20:59:32 ID:???
>>711
何言ってるんだか?
ミノクラMSは単独で大気圏突入可能、換装なしで宇宙使用可能
718通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 20:59:49 ID:???
串は恐竜進化の頂点だからな
でかい機体に限界まで性能を詰め込んだ
小さい機体に限界まで詰め込んだF91より性能がうえな可能性はあるな
719ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:00:20 ID:???
キンケ儲死亡
720通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:00:30 ID:???
ガイアは100年前のMSでミノクラです

ミノドラV2には勝てませんよw

勝てるならゾーリン量産すりゃいいだけ
721通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:01:42 ID:???
だから、キンケ儲ってなに?
どう読むん?
722通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:01:42 ID:???
馬鹿ハケーン
ガイアのミノクラはミノドラなんですぅ〜w
723通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:01:48 ID:???
何この場所ってF91どころか何でも出していいの?
724ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:02:18 ID:???
ガイアはミノドラ積んでます--以上--
725通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:03:24 ID:???
いいんじゃない?
726通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:03:31 ID:???
ゾーリンはミノクラだろ

ガイア出すならアナザー出してもいいの?

クロボン厨の振りも飽きてきたんだが・・・
727722:2006/03/01(水) 21:03:54 ID:???
Vが認めてるんだが?
ガイアギアのマンマシーンはミノドラだと。しかも完成型ミノドラで普及とまでw

V2?瞬殺レベルwwwwwwww

NT100VV1
728通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:04:31 ID:???
いいのかよ?

全てのMS勝てないぞw

あれ出したら

729ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:05:31 ID:???
>>726
改修型はミノドラ
何処まででも強くなるゾーリンソール
730通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:07:13 ID:???
なんか低い勝負だな

しょせん井の中の蛙・・・

つかキンケVSアムロだろーが・・・
731722:2006/03/01(水) 21:07:51 ID:???
ちなみに重力下でミノクラMSはマッハ2と言われてる。
遅いと感じるだろ?V2が亜光速と言われてるから。

違うんだな〜ガイアのミノドラはすべてワンタッチの簡単後付けw
そこまで技術が上がってるんですね〜
だからスペック上はミノクラの推力値とミノクラ搭載としか書いてない。
そこを勘違いしてるんだろ?
732通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:08:17 ID:???
そういう風に誘導したんじゃないか
733通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:11:45 ID:???
>ガイア出すならアナザー出してもいいか?

てかクロボン出すならガイアだしてもいいだろ。
734通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:12:58 ID:???
なら小説版だそう
アムロはただの新兵にやられた
735通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:13:04 ID:???
ガイアの前にVだろうが

736通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:14:18 ID:???
小説いいね〜
アムロ・カミーユは小説の方が凄い。
シーブック?小説も微NTだな。てかOT?
737通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:15:16 ID:???
なにクライマックスUCでも起こしたいの?
閃ハナならまだ間だし良いが
ガイアがいいならGセイバーもだろ
738通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:16:14 ID:???
もう「ぼくがかんがえたいちばんつおいガンダム」出してもいいよ
739通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:17:40 ID:???
いやいや話しが逸れただけ。

とりあえず
マフティー>>>>バイコン補助の壁>>>>近家

じゃあ本題戻ろうか?vsアムロ
740通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:18:00 ID:???
今の内に一番好きなガンダム上げておくかな?
741通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:20:16 ID:???
ハサは無理だろ
馬鹿だしNT能力が・・・高いとは言えない
どちらもバイコンが無い状態でもキンケの勝ちだな
742通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:20:37 ID:???
もう、結論は
カツ最強マフティーは神
でいいよ
743ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:23:09 ID:???
ハサウェイ頭良すぎなんですが?
あのギギとケネスのお前がマフティーというレッテルを軽々とかわして
本隊と合流し、テロ予告済みのアデレート奇襲でも、ケネスの布陣を見事に打ち砕いたんですがね
744通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:23:22 ID:???
ニュータイプならバリアに突っ込んだり岩に突っ込んだりしないだろ
745通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:24:18 ID:???
もうそれでイイや

今日まで頑張ってきたけどクロボン厨?ってかキンケ弁護人がいないし
ほとんどアムロだのバイコンだのでアムロ弁護人しか目立ってないし

面白くない
もっと荒れないと・・・
746ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:24:25 ID:???
キンケっておかんのバイコンなきゃ初陣も出来ないヘボだったよな藁
747通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:26:30 ID:???
主人公だからだろ?

ベルチカでも逆シャでも脇だと馬鹿にしか見えない

頭がいいなら突っ込んで捕まらない

処刑にもならない

生きた方が勝ち

連邦なんざ後でいくらでもつぶせるw

ハサは引き際がわかってない
748通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:27:14 ID:???
アムロって教育コンピュータとルナチタニウム装甲無ければ初陣でくたばるヘボだったよな藁
というか、シーブックの初陣はガンタンクのレプリカ
一機も撃墜していないが、あの絶望的な状況で、連邦とクロスボーン両方から逃げ切ったのは賞賛に値する
749ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:27:15 ID:???
>>744
ニュータイプがバリアを感知できる?
夢物語だな
マフティーは作戦上、常にビームバリアーを無視していた
そうでなければ、その作戦は実行不可能だったからだ

最強がマフティー
750通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:28:31 ID:???
初出撃はノーヘルなんでバイコンは影響ありません

ネオサイコミュもメット着用しないと無理です

つかどうやって影響するんだよ?

電波か?



751通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:28:35 ID:???
>>749
バリアそのものは感知できなくても、罠に追い込む作戦というのを見抜くことは出来たはず
752ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:28:39 ID:???
>>748
ベラロナのおかげで生き延びたんだったよな
ヘボー、キンケ
753ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:29:51 ID:???
>>751
だからその罠に敢えてのったんだろ
頭ワリーなあ
754通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:30:43 ID:???
ララァのせいで死んだアムロとシャアよりはマシだろ
755ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:30:54 ID:???
ノーヘル設定は小説のみ
キンケは雑魚
756通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:32:11 ID:???
>>753
敢えて乗ったとしても、その罠を粉砕できなければ引っかかったのと同じだろ
757通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:33:33 ID:???
>>755
いや、小説じゃなくてもノーヘルではサイコミュは使えないぞ
サイコ・フォンでも使わない限り
758ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:33:39 ID:???
>>756
引っかかってでもアデレートの議案を阻止するには行動しかなかったんだよ
マフティーは死を覚悟できる男
759ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:34:55 ID:???
>>757
サイコフレーム、バイコン、サイコミュの雑魚は凄いですね:笑
760ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:35:46 ID:???
じゃ、一度落ちる
761通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:37:50 ID:???
もうくんなよ
762通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:40:21 ID:???
ヘルメットとかがないとサイコミュが使えないのは当たり前のことなんだが
といいたいがもう逃げたか
763ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:43:30 ID:???
>>762
つハマーン
764ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:45:39 ID:???
762 通常の名無しさんの3倍 sage 2006/03/01(水) 21:40:21 ID:???
ヘルメットとかがないとサイコミュが使えないのは当たり前のことなんだが
といいたいがもう逃げたか


受けるwwwww
765通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:45:55 ID:???
>>762
おまえ馬鹿だろ
766通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:47:47 ID:???
ヒント:サイコ・フォン
767通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:48:24 ID:???
プル・プルツー・クエス・キャラ・ハマいくらでもメットなしでサイコミュいるが?
768通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:49:42 ID:???
Z,ZZ時代は知らんが逆シャアからはそうなってるはずだ
769通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:49:48 ID:???
だからヘルメットを限定してサイコミュ使えないと言ってきたのはおまえだろw
それに反論したまで。
770ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:50:22 ID:???
>そうなってるはずだ

腹いてーwwwww
771通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:50:51 ID:???
こっちは頭が痛いよ
772ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 21:51:43 ID:???
このスレの結論はキンケは雑魚でファイナルレター
773通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:51:46 ID:???
話し逸れたが結局、シーブックもメットなしでも大丈夫なわけだ。初陣もw
その話しの延長線上だろ?メットなし。ならサイコフォンってのは。
774通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:56:24 ID:???
てか、ニア落ちたんじゃないのかよ
風呂とか行くつもりだったんじゃないの?
775通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 21:59:45 ID:???
しかしニアが来ると対戦相手はいつも完敗になるな〜
この間はウッソ厨、完全敗北。
その前はアムロ。その前ジュドー・・・その前ギャザーカミ厨・・・
ことごとく二アに負けてるw
776通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:10:05 ID:???
ニアに勝てない理由はニアの異常に高い粘着度だろ
別スレで他の粘着と議論してるが、1対多数なのになかなか納得しない
777通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:34:06 ID:???
ちんぽっぽ
778通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:39:44 ID:???
ぬるぽっぽ
779通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:39:59 ID:ON/Ca0AZ
こんなんで勝ってると自己満足できるニアとその仲間はずいぶん前向きなんだね

明らかに押されてるじゃん
780通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 22:44:31 ID:???
最近ぬるぽしてもガッしてもらえないなぁ…
781通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 23:13:27 ID:???
>>779
キンケ厨が必死wwwww

>>780
ガカッ
782通常の名無しさんの3倍:2006/03/01(水) 23:56:41 ID:???
クロボン厨は敗北して逃げ出しましたww
783通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 00:10:30 ID:???
スレタイのキンケドウって字がキンケのヘタレさをあらわしてて笑える
784通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 02:17:42 ID:???
785通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 04:35:14 ID:i1UQsXqh
786通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 19:58:03 ID:1MjSjU4V
アムロ=カミーユ=マフティ>ジュドー>ユウ>コウ>シロー>>>バイコン補正の壁>>>ウッソ>キンケ=トビア
787通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:05:57 ID:???
トビアのNT能力発揮シーンのほとんどはMS乗ってない時だっつーの
読んでから来いよw
788通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:09:30 ID:???
キレてる時の活躍は全てNTとしての力
じゃなかったらディオナにだってやられてた
789通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:10:18 ID:???
NT能力のことか?技量じゃないの?バイコン補助なら。
790通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:21:36 ID:???
トビアは木星MSでも強かったんだがな
キンケ、ザビーネすら接近することが出来なかった状況で
ビットを避けて踏んでジャンプして体当たりした男だ

シローが上とは思えない
ビットの事が分ってない証拠だ
硬式ボールを10人に囲まれて投げつけられて接近する事は普通出来ない
しかもトビアが乗ってたMSはビームシールドすら無い

791通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:24:31 ID:???
しかもトビアもMSは体当たりとライフルしか武器がない木星のボールみたいな物
アイナのMSがビット装備ならボールで戦ったシローが上とも思うがな
792通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:30:04 ID:???
そういやぁニアってもう来ないのか?
勝手に自分の好きなガイアなんて出しやがって
好きなの出して良いならガイアなんざ砂に変えてやったのに
793通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:36:31 ID:???
FBで上半身だけのサーベル切りにDBでの複雑火器官制システムをバイコンなどの補助なしで使いこなすコウ>>>なんでもバイコンが教えてくれるバイコンチキンキンケドゥ

コウ辺りにも技量では勝てないだろ。御三家どころじゃない。
まぁ1番テクニックあるのはマフティーだがな

空中クスィ譲与
マッハ2での(人型で!)高速空中戦闘での逆さまサーベル斬り合い格闘
ファンネルミサイルの打ち合い回避し合い。
一瞬で、グスタフ部隊、倒し、アデレードへ
キンケドゥ?まずコウを倒してから着てください。
テクはマフだが劇場V見た結果、NT能力も含めたすべての最強はカミーユで決まりw
794通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:41:11 ID:???
人型での重力下で音速超えの格闘は、Vでもない。
まぁ相手も強敵でないとこういう現象にはならないんだろうが。
レーンも普通に最強候補
795通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 20:51:46 ID:???
アムロ(1〜CCA)8
シロー4
ユウ6
クリス3
コウ5
カミーユ9
ジュドー6
リョウ4
マフティー8
デフ4
トキオ5
シーブック(F9〜クロ)5
トビア5
ウッソ6
アフランシ8

こんなもんだろ10で表すと。すべての総合は。
796通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:29:05 ID:???
あのバランスの悪いカミーユが9もあるか?
797通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:31:28 ID:???
自爆突撃したハサが上?

脳みそが痛いんだがな

純粋な技量じゃ使えないゴミだろ

798通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:34:26 ID:???
マフティーこそ神
799通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:37:43 ID:???
おいおい
ガイアのミノドラってV2のミノドラと別物じゃん
ミノクラのユニットを装着させて起動することでしょ〜
V2のは起動だけじゃなくてエネルギーで反発させて飛ぶんだがなw

ニアまだ〜?
800通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:42:08 ID:???
ミニクラありきのミノドラ風とミノドラ単体を一緒にするなよw
NA後付ターボみたいなもんだろ?
純粋なターボにゃ勝てんよw

ニアまだ〜?
ターン厨が待ってるんだがw
801通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:49:36 ID:???
つかミノクラにミノドラユニット付けちゃう大型と
V2の小型ミノドラ一緒にすんな迷惑だ
802通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 21:51:56 ID:???
>>799
はいはいバカ乙w

今はガイアギアのミノドラもV2のヤツと同様なものって設定になってますけど何か?
(NT100%Vガンダム)
だいたい、50年も前のオンボロが勝てると思ってるところが笑えるww
803通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:00:18 ID:???
大型じゃなきゃ同等の力が出せない事も理解できないガイア厨

大きいならもっと強い力がだせるもんなんだがな

さすが発展途上の技術だなw
804通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:03:24 ID:???
>>799ウッソの時代よりもさらに後の世界の物語【ガイアギア】においては
より一般的な装備となっているこの推進システムも現段階では改良の余地を多数残している

V2ミノフスキードライブ説明より抜粋
NT100V1・48P

ニアじゃないが君のそのガイアがV2の欠陥ミノドラに劣るソースは?
あとスレ違いなんだけど
805通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:04:40 ID:???
>だいたい、50年も前のオンボロが勝てると思ってるところが笑えるww

そのオンボロと同等の力しか出せてないw
つか91年に書かれたガイアの矛盾が笑える
MMとか言ってるしw
30年後はまたMSなんだがなw

ガイアって絶版されちゃってるしwもはや無いも同然w
クロボンのようにバンダイサンライズからプッシュもされてないし
冨野の中でも失敗作、無かった事扱い笑えるw
806通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:06:18 ID:???
今更スレ違いとか言ってるしw

最初にクスィーだのマフだのふっかけて言い出したのはそっちw

807通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:08:55 ID:???
あともう1つスレ違いだが、MMでミノドラ自体大型化してない。
V2の横でのメートル数みれば、コアバージョンは20メートル級。
ガイアの変形飛行形態と変わらない。
808通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:09:44 ID:???
で?ソースはオメーのw
809通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:10:28 ID:???
つかクロボン弁護人が居ないこの状況で、なにがスレ違いだよw
何言ったってクロボン叩いて、あまつさえマフだのガイアだの

お前等バカw
スレ違いだのガイア擁護するヒマがあるならネタ振ったら?
810通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:12:12 ID:???
でスレ違いでもガイアでもマフティでもクロボンでもどうでもいい

お・ま・え・の・妄・想・ソース・だ・せw


811通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:12:32 ID:???
ハア?同等の力?マジ馬鹿だなオマエ
単独大気圏離脱もできる、ガイアの完成型ミノドラ。
一方、V2の50年前の欠陥ミノドラ。

ガイアの方が遥かに上ですw


812通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:13:29 ID:???
799速くソースだせ
813通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:15:47 ID:???
50年前のオンボロ欠陥機と同等とか思っちゃってる799は大バカですww
814通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:16:21 ID:???
知識もねーくせにふっかけてんじゃねーよw
死ねクロボン厨
815通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:19:39 ID:???
ミノドラ自体の大きさをいってんだよ
バーカ

V2見て上半身の何処にあるのか考えてこいw
ガイアのミノドラがあのスペースに収まるわけねーだろw
つかなんでV2で小型ミノドラがあるのに
進んだ時代のガイアがミノクラオプションのドライブなんだよw
小型に入れ替えりゃいいじゃん

あたりめーだわな
ガイアの方が古いんだから
そりゃ冨野が無かったことにするわけだ
矛盾してるからなw

816通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:20:40 ID:???
バーカw

俺クロボン厨じゃねーしw

817通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:21:06 ID:???
ソースねーくせに妄想ばっかだな
クロボン厨
818通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:21:56 ID:???
発展途上のUCなんざどーでもいいしw

煽って楽しんでるだけw

わかったか?無かったことにされてるガイア厨w
819通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:22:31 ID:???
でソースは?
欠陥ミノドラがガイアのミノドラより良いソース
820通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:23:26 ID:???
ガイア厨?
アンチクロボン厨なだけ。
カミーユでもマフティでも言い訳w
821通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:24:15 ID:???
後付け出来るミノドラの技術を50年前と一緒にするとは・・・
822通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:24:20 ID:???
だからクロボン厨じゃねーってw

もうクロボン厨は居ないって気付よw

過疎化してんじゃん

前スレの勢い無いんだからさw

もしかしてニア混じってる?w
823通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:25:43 ID:???
>>815
おいおいww
欠陥ミノドラと同等の力とか言ってたのはどうした?

ガイアのミノドラは完成型。遥かに高性能。
この違いがわからんようだねw
824通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:25:47 ID:???
なら結果

御三家+マフ+ウッソ>>>>>>>>>>>>>>キンケドゥ

クロボン厨いねーんだよな?決まり。
825通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:26:20 ID:???
ソースも何もw

作者が無かったっていってんだからw

ただのアンチクロボンが考察もなくカツ以下だの言っちゃうからクロボン厨が居なくなっちゃうんだよw

ソース?知りたいの?

映像作品じゃないから非公式w
826通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:28:12 ID:???
>映像作品じゃないから非公式!

いいこと言った!クロボン非公式!ミノドラの話しなんてどーでもいいのwアンチVじゃないし。
自ら認めました!
827通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:28:23 ID:???
>御三家+マフ+ウッソ>>>>>>>>>>>>>>キンケドゥ

いいんじゃね、確定でw

どのみちガイアもクロボンも非公式だしw

つか所詮は発展途上のUCw神とか言ってるし、バカかよ

828通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:29:08 ID:???
自らとか言ってるしw

俺クロボン厨じゃなーしw
829通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:30:06 ID:???
つかさ本当に居ないぞクロボン厨

反論がねーもん

ガイア煽ったら反応あるのにw

830通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:30:39 ID:???
>>827
なんだよ〜同意見じゃん
ガイア厨なんていないしよ。みんな設定集ですべての知識知ってるだけで
831通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:31:19 ID:???
ああ、みんなCUCやってるんだよ
漏れは攻略スレ見るついでに書き込みしてる
832通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:31:42 ID:???
どのみち最強はターンタイプなんだしどうでもいいだよw

ガイアだのクロボンだのw

どのみちお前等の好きなガンダムは捨て石w



833通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:32:19 ID:???
クロボン厨がいねーこと強調してるが
いてもいなくても良いの。

他のUCキャラより下が確定したからw
834通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:33:27 ID:???
ただのターン厨?スレ違いでただの荒らしか・・・
835通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:35:26 ID:???
その荒らしに踊らされた必死なUC厨w

居なくても良いのか?って現実に居ないんだからしょうがないじゃんw

どーしろっての?

ここ数日のようにまた俺にクロボン厨演じろと?
836通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:37:21 ID:???
どうもしない
おまえは別にどうでもいいんだよ
キンケドゥが雑魚決定になったからw
837通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:38:09 ID:???
くだらないアニメ如きで必死な最強厨に付き合うのが面倒だろ

普通に考えろよw

もう演じるの飽きたんだよ
838通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:40:04 ID:???
アニメで必死なお前等最高に笑えるw

年齢が聞きたい?w

だからニアを待ってるんだよw

クスィーを砂に変えるためになw

どんな厨設定もターンタイプには無意味w
839通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:43:04 ID:???
じゃあ次スレは
[ニア]クシィーをこき下ろすスレ[ちょっと来い]
って感じ?
というか、もう800超えてるのか
840通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:45:20 ID:???
え〜ガイアギア厨はいないだろうが
1人、ガイアの方を擁護してた奴いるよな?
でアンチガイアともう1人のガイア擁護の奴
この2人は演じてるだけの自演だから、必死になって設定ソースなんて出さなくていいんだよ
で真面目に反論した奴も両方の自演の奴もキンケドゥが最強じゃない事は一致してる。
自演=ニアに気付こうなw
841通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:47:21 ID:???
まじめな話・・・もうクロボン厨も居ないし

ターンタイプで弱い物虐めしてもなぁ・・・って思うし
次スレも無いだろう
このままデータ落ちなんじゃね?
なんか前スレの勢いは熱かったのになぁ
842通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:48:06 ID:???
ここのスレはいつから人からMSの最強決定戦みたくなったんですか?
843通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:50:17 ID:???
ニアが来た辺りから
844通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:50:33 ID:???
何さっきからクロボン厨いない事を必死になって力説してるん?
居ても居なくても良いのw
勝ちさえすれば。それが2ch。
実際アムロ厨ってのもいないだろ。あの時代が好きで各キャラが好きな奴で。
845通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:52:30 ID:???
次スレはもう立ってるよ。
クロボン厨とアムロ厨で計3つ同時に立てた。
846通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:52:58 ID:???
前スレはまだアムロ厨?とクロボン厨?で必死って感じで

このスレでは、なんかウッソとか出だして、クロボンもトビアとか言い出して・・・

ニアがマフ神と昨日言ってたから好きなMSで良いのか?って俺が言ったら

いいんじゃん?ってレスされたから今日は待ってるみたいな

ヒマだしVは見たんだがガイアは小説売って無くて、Wikiでミノクラオプションって

あったからそれネタにして煽ってたw
847通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:54:45 ID:???
>>844

居ないんだから勝ちじゃんw

クロボンに弁護人が一人も居ないんだからw

誰か演じるしかないんじゃね?

848通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:55:09 ID:???
>>832
いや、タイラントソードの方が強いからw
849通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:55:32 ID:???
WiKiかよw
しかも自分が言ってる方のVもそんなに詳しくねーのかよw
850通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:56:35 ID:???
それともニアみたいにターン厨荒らしが必死になってみる?w

まったく意味無く無駄な時間になるがなw

851通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:58:25 ID:???
よし、暇だからクロボン厨になってみる
で、どうゆうふうに援護すればいいの?
852通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 22:58:49 ID:???
クロボン厨は前スレも含め途中まではかならず居た。
どっかでアンチクロに完敗して逃げたんだろうw
853通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:00:50 ID:???
クロボン厨が今でも見てたとしたらら、我慢強いか淡泊な人物
854通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:03:35 ID:???
いや、必死に居ない事を言ったり、あやしいな〜
クロボン厨は居るとみた!
855通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:03:42 ID:???
だからCUCやってるんだってば
というか、このスレに参加してたのもCUCをフラゲできなかった鬱憤晴らしだったしw
856通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:04:48 ID:???
今日は、どの厨もクライマックスやっててレス少ないだけ
857通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:05:53 ID:???
いやすまん・・・

クロボン厨が居ないとしつこく言ってたのはターン厨の俺・・・orz

数日前から居なくなっていったのは感じてた

一昨日は深夜に閃ハサ厨演じたが、眠くて終了したw
858通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:06:48 ID:???
クロボン厨は格別だよ
初リアル等身でのゲーム参加だし
なかなかクロスボーンガンダム使えないし…
どんな条件なんだよ…いつ出るんだよ…?
859通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:09:35 ID:???
なら数日後にはCUCプレイして熱くなった厨が帰ってくるかな・・・

CUCネタとかで公式だって言ったり
重力下だからキンケが強いとか
バンダイが認めたから公式とか
ZZのはスタッフの間違いとか

必死にクロボン厨に力(有利になりそうなネタ)を与えてたのに居なくなるなんて・・・

860通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:11:16 ID:???
それまでにここが落ちるに1円
861通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:13:16 ID:???
さっき次スレはもうあるとか言ってなかった?

862通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:14:16 ID:???
CUCクソだから熱くなれる要素がないよ
まじで
863通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:29:05 ID:???
なんか1stアムロENDムービーが酷いらしいな

ジオング頭逃げて
サーベルでアムロとシャア対決
ラストシューティング
らしいぞ
864通常の名無しさんの3倍:2006/03/02(木) 23:30:15 ID:???
操作とかその他もろもろ最悪だぞ
865通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:04:05 ID:???
>>863
順番はその通りなの?
866通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:09:03 ID:???
321 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/03/02(木) 20:07:01 ID:???
>>319
ジオング倒したらムービーが入ってガンダムとジオングが戦って急にガンダムの左腕が無くなって
ジオングの体撃ったら頭に頭壊されて急にフェンシングの画像が入って急にガンダムが歩いてる
シーンに移ってラストシューティングしたと思ったら急にアムロがコアファイターで脱出してる
867通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:12:10 ID:???
目茶苦茶だな
868通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:27:08 ID:???

次スレ

【元祖最強】アムロvsシーブック(キンケ)【バイコン】2

もう糞スレ立てんなよ。これ使え
869通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 00:38:36 ID:???
>>866
もはや意味不明だ
870通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 01:41:48 ID:???
>>848

なんとなくヒマだから戦ってみよう
どちらも小説込みの非公式設定ね
・タイラントの攻撃>50k先までテレポート>コロニーレーザー級ライフル撃つ>タイラントコクピットにライフルエネルギー転送で終了
・タイラントの攻撃>システムターンAオプションでタイラント強制停止>100%月光蝶で木星圏まで砂
・ハンデを与えて両腕両足を破壊させてあげよう、それと腹にも一撃を許そう>テレポートで離れて月光蝶ですべて砂
・クスィーが亜高速で逃げる>テレポートで100%月光蝶発動したまま追尾>砂
・クスィーがバリアーで突撃>バリアー内にライフルエネルギー転送>終了
・使わないともったいないからカイラスギリを遠隔操作して攻撃
・つか月光蝶で全て砂

全ての機械人形のデータがある
縮退炉エンジンIフィールドビーム駆動だからエネルギー切れ無し
システムターンAは対外宇宙地球外生命体用MSである
進化型DG細胞による自己修復
進化型ネオサイコミュにより搭乗員の精神や性格などもトレース(頭の中で謝ればターンAも頭を下げる、ふるえればMSもふるえる)
搭乗員ごとナノマシンに変換してテレポート(映画でもテレポートしてる)
ターンAのIフィールドはビームから実体弾も弾く(映画のシーン)
相手の攻撃熱エネルギーを吸収(映画のシーン)
TVでのターンAは本来の30%しか復活できていない
なによりヒゲの存在が最強の印

本当面白くないな厨設定って・・・
ニアよ、もし再び来たなら反論よろしく!
871通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 03:58:12 ID:???
>>870
時空間を制御できるから、ターンAがどこに逃げようが無駄。
空間ごとかき消されてターンA消滅。

それと、タイラントソードの周囲は空間が捻じ曲がってて異次元空間みたいになってる。
だから月光蝶をいくら出そうが全然無駄。エネルギー転送も次元の狭間に遮られる。
ターンA手も足も出ず。
872通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 12:56:39 ID:???
どこで出た設定だ?それ
アナハイムが88年に作ったんだろ
そんな技術あったのか・・・

ググッテも時空間だのは出てこなかったよ
MA三機を180秒で撃破とか書いてあったが
時空をいじれるなら180秒も掛らないんじゃね?

タイラントの詳しいデータ頼む
つか時空って・・・マクロス級のとんでも技術じゃんよ
873通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 13:08:05 ID:???
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ryuseik/TILAN1.htm

時空って書いてあるわ・・・
これならわざわざターンA作る必要なくね?
ターンAにはタイラントのデータも入ってるんだぜ
ならタイラント自体を作れば良かったよなぁ・・・

誰だよこの設定考えたの?
2万年経ってもタイラント最強で終わりじゃんw
なんか冷めたわ
でもターン厨は辞めないぜ
874通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 13:24:57 ID:???
一応負け犬の遠吠えで・・・

ターンAにはUC・CE・AW・AC・FCそしてこれからも出てくる全ての機械人形のデータが
あるからタイラントのデータも当然入ってる、だから勝つ・・・・かもしれない・・・
タイラントとはいえ金属だ、砂に変えてやる
エネルギー切れるまで木星圏まで逃げるとか・・・追い掛けてくるよなぁ

いや・・・ターンAってマクロス級の技術には勝てないんだよ・・・
時空って・・・こりゃ無理だわ、お手上げ
タイラントありゃ外宇宙地球外生命体なんて倒せるじゃん

なんか設定って滅茶苦茶だな
スレイヴもMDとかビットMSと同じだし、そんな技術がUCであるわけないし
これが含まれるならイデオンも含まれるわ
もはや対策はイデ発動しかない

875通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 13:29:35 ID:???
え〜スレ違いなこと、1人でやってて面白い?
それよりキンケとアムロ
クロボン厨いないなら誰かキンケ側に立てば?
876通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 14:18:22 ID:???
キンケと柿崎だと柿崎のが上だよな
877通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:24:53 ID:???
楽しいも何も・・・
キンケ弁護が居ないし叩かれるのに演じる奴も居ないだろ

俺は前スレから演じ続けて、単行本の引用だの、重力だの、免許だの
ノーヘルだのネタを出したがそれでも叩かれ、気づいたらクロボン厨は消えてたんだぞ

今更クロボン厨が居ないってw
あたりめーだろって

878通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:26:34 ID:???
いや〜柿崎はな・・・食い残して死んじゃうしw

良い奴だったが・・・orz
映画だと余所見で死んでTVだとマクロスの超技やりすぎ失敗から逃げられなかった
879通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:33:02 ID:???
>>875
お前がキンケ側として立てば?
自分が嫌で他人に望むなよ
880通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:52:20 ID:???
なら結論

アムロ=カミーユ=マフティ>ジュドー>ウッソ>>>>>>>キンケドゥ=トビア

これで決定!次スレももういらない。結論もう出た。
反論もないしね。クロボン厨もいないんじゃ。
881通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 17:55:15 ID:???
アムロ(1〜CCA)8
カミーユ10
ジュドー7
マフティー5
シーブック(F91〜クロ)5
トビア6
ウッソ8

NT能力はこんなもんだな10段階で
882通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:46:20 ID:wABD/Q8D
スゲ〜
コアファイターでグフ倒したよwアムロ

883通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:53:21 ID:???
スゲ〜
ゼフィランサスでグルググM倒したよwコウ
884通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 18:58:05 ID:???
グルググM?
てか倒してないしw

しかし今日のグフvsガンダムは格好よかったな〜
グフも普通に強いな。先週もそうだけどザクと違いグフだと複数になると
ガンダムでも辛いな。1番古いアニメでもその違いが表現されてるのには驚いたw
885通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 21:50:55 ID:???
スゲ〜
ボールでドム六機落としたよwウモン
886通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 22:47:26 ID:???
グフが複数って何話だ?
ジャブロー戦の大量降下の事言ってるのか?
どこのCH見てんだよ?脳内映像かw

まぁ初出撃で敵機撃墜、しかも数週間後にビギナ撃墜寸前まで追い込み
護衛敵機を撃破したシーブックの方が勝ちw

シーブックがバイコン補正なら
アムロだって強装甲、戦艦級のライフル

つかアムロってヤリチンなんだよwハイストといい映画といい
ベルトーはどうしたんだよ?
汚らしいNTだw複数に使い回された中古のチンコなんぞゴミだなw
シーブックは生涯セシリーのみ!男の中の男だぜ

顔もシーブックの方が上だな
アムロの頭なんだよ?w
テンパーかよ?テンパーってのはな人気無いんだよ
俺もテンパーだったから虐められたよ
あだ名がイデオンかアムロだぜw

こんな所かな?
887通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 22:53:25 ID:???
>>886
やってみてどうだった?面白いか?
888通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 22:56:44 ID:???
1stアムロじゃあ初出撃で死んでたな

なんど言えば分るんだ?このアムロ厨どもが!
当時は凄くても進化してNT増えた時代ならアムロは普通レベルだっつーの

いいか?説明してやる
20年前はな
200kに人間は耐えられなかったと言われてたんだよ
だが今は市販のマシンで300k出ちゃうし、東名で300k出してる隼、ZX12Rくらい普通なんだよ!普通!
ニートの脳内NTのお前等には分らない事だろうがなw

しかもシーブックは戦闘で仲間を殺してない
ビルギットさんはセシリー虐めたから仲間じゃないなw
アーサーは・・・アーサーだからいいや

アムロは何人救えてないんだよw
CCAの時点でもケーラ殺しちゃってるし、笑えるw
「敏感すぎた」だ?言い訳してんなよ
ようは使いこなせないオーバースペック手に入れて調子こいてたんだろ?
だからオクトバーさんが「まだ早いですよ」って怒ったんだよ
なのに「火を入れる」とか頭に輪っか付けてほざいてるし
プロの技師の言うこと聞けってこったwww
889通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:01:50 ID:???
>>888
今までシーブック厨のまとめだなw
890通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:07:39 ID:???
つか
早く答えろよアムロ厨ども
ウエイト付けて10人に囲まれてゴルフボール投げつけられて
一発も当たらずにいられるかって?
なんなら秋葉でオフでもするか?
ぜってー当ててやるからよw

つかさバイコンに死角ないとか言ってるけど
脳に映像でも流して教えてくれるのかよ?
X1はコアブロックだから360°モニターじゃ無いんだぞ
どうやって教えてくれるんだよ?

脳に直接ならハリソンだって攻撃に当たらないだろ
つかV時代にMSほとんどが当たらない=勝負にならないだろうが
ウッソも皆攻撃に当たってるんだから死角が無いってのは嘘だなw

バイコンなんてたいしたこと無い簡易補助レベルw
脳操作のネオサイコミュの方が上w
つかターンXがサイコミュなんだからバイコン最強説は無いってw
バイコン最強ならレイやブグにも入ってるのかよ?
フリーダムにはバイコン搭載とは思えない動きしてたがな

つかガイア?所詮100年封印されたMS
チューンしても無駄だな
レイから見れば30年前の骨董品だろ?ゾーリンってw
つかG3セイバーの方が上w
30年差ってのはお前等アムロ厨の考えてるほど狭くねーんだよ



891通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:09:19 ID:???
やっぱりさ

演じるの辛いわw

もう無理

だって書くことってマトメみたいなもんだぜw

しかも当たり前だが誰も食いついてこないしw

892通常の名無しさんの3倍:2006/03/03(金) 23:19:36 ID:???
F91を3回見て、クロボン全話読んで
パワー貯めないと駄目だわ・・・orz

CUCプレイ中の厨達はまだ帰ってこないのかよ?
俺一人じゃ殲滅だってーの・・・
あーF91にヒゲが生えてれば・・・まだ頑張るのに

つかX1ってさガンダムファイトに出てきそうだよな?
ネオイングランドのクロスボーンガンダムとかいって
バイキングガンダムより海賊っぽいし
もしくはネオジャパンのアルカディアガンダム(開発は松本博士)
サポートクルーは金髪ロンゲのお姉さん
鉄郎「この女を知ってるか?」
敵「誰だこの女?」
鉄郎「今はプロメシュームと呼ばれている、千年女王さ」
敵「うそだーそんな美人がプロメシュームなわけねー」
ドガーーーーーーーーーーーーーーーーン
893通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:43:26 ID:???
まぁ関羽vsミルコクロコップ

ガチでやったらどっちが強い?
みたいな話だな

普通に考えリャ近代的トレーニングして術技立てられた格闘が出来るミルコなんだが
コレに「関羽は三国史で1万人斬り殺してるよ!!」
とか反論してるような……
894通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 00:57:48 ID:???
つか、命懸けでの戦いと試合とじゃ経験値が違いすぎる
と言う俺はゲーム厨。そして寝る
895通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 01:59:27 ID:???
>>886
22・23話
896通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:01:33 ID:???
>>871
タイラントって時空は操れても、大気圏突破は無理だよな?
ミノドラじゃ無いんだし、SEエンジンで突破のソースないよな
ならガイアの勝ち

周りの空間曲げようがコクピットの座標は変わらないんだろ
ライフルエネルギー転送で終了だろ
第一ターンA100%が時空間を支配できないならテレポートなんてできないだろ?
外宇宙に行ったNTはワープゲートで銀河星間をドコデモドア状態で行き帰りできるんだぞ
そんな奴らが作ったターンタイプが時空を支配出来ないわけがない

地球の周りを月光蝶&テレポートで移動して近づけさせない
まさか地球の裏まで時空をゆがめられるとは思えない
地球の機械を全部破壊してタイラントがエネルギー切れまで逃げ
どのみち地球文明が消えた時点でタイラントは補給できないから終わり
もしターンタイプ消滅出来たとしても、一部を別の場所に転送して置けば、自己再生でまた復活できる

>空間ごとかき消されてターンA消滅。
のわりには完全にジュピトリスを消滅しきれてない
100%ターンAなら通っただけで、羽開いただけで瞬時に木星圏まで砂

時空をゆがめようと同次元に存在してる以上
システムターンAには勝てない
何故ならシステムターンAには全てのMAMSMFMDのデータが入ってるから
タイラントが強ければそれだけターンAは上を行くだけ

100%の存在は未だに謎
だからこそソースもない
逆に冨野が「全て」を統一した存在と言ってるからタイラントですら全ての一つにしかすぎない
897通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:03:14 ID:???
>>890
その通りです。
脳に直接、情報は流してくれます。
後、どうするかはその人次第。
要するに、ニュータイプ!の部分を機械がやってくれるんでしょう。
898通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:08:58 ID:???
>>895

いつグフが複数出てきたよ?w

あの当時は量産されてねーよ

ラルグフは先行型

お前にはザクがグフに見えたのか?w

眼科行ってこいw

午前中までだぞw

糞ガキがw笑えるw
899通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:12:14 ID:???
>脳に直接、情報は流してくれます

どうやって流れてくるのか聞いてるんだよ?

言葉か?映像か?

360°じゃねーのに映像って・・・

脳の中の映像で後ろが見えるのかよ?

ならカメラもいらねーな?w

なんでカメラあんの?

ねー?Vでもなんでカメラあんの?
900通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:13:08 ID:???
ヒント:ドダイYSってどこで出てきたかな?ジャブローじゃないよね〜
901通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:16:01 ID:???
全てを脳に流すなら

X1のカメラ死亡で、わざわざコアファイターさらけ出して戦う必要ないよな?

全て教えてくれんのはネオサイコミュだぞ

ネオ1号機を見て来いよ

コクピット内が暗いままだからw

902通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:16:36 ID:???
あんまり釣りが面白くないねw
反論レスする気になれないのはどうしてだろう・・・2人しかいないからだなw
君と2人で遣り取りなんて気持ち悪いから俺も退散させてもらうわw
903通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:18:18 ID:???
お前バカだろ21話22話でグフが2機以上画面に出てきてないだろうが?

裏の設定なんざどうでもいいんだよ!

複数グフ倒したって嘘がむかついてるんだ

冒険王のガンダムじゃねーんだぞ!!!!
904通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:18:55 ID:???
ヒント:バイコンは頭部搭載
905通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:19:58 ID:???
ヒント:ならサイコミュはどうやって脳に情報流しているでしょう?
906通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:24:11 ID:???
うーん

そっちが釣りじゃなかったのか・・・orz

F91見てクロボン読んで、またクロボン厨を演じれるくらいになったのに

本格的な叩きじゃないんでオカシイとは思った

できればアムロ厨をもっと演じてくれ

それじゃあ論破になってない

逃げて終わりじゃねーかw

8時くらいにいた叩き達も居なくなったしな・・・

CUCからクロボン厨は帰って来ないし・・・
907通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:25:19 ID:???
意味がわかんね

バイコンが何処に搭載されてようが

脳内にどう情報を流すのかのソースになってない


908通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:26:32 ID:???
ネオサイコミュもバイコンもシートor基盤からメットに通じてますが?


909通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:29:01 ID:???
メット無しで完全に手足のように脳内で操縦出来るのはターンXになるまで無理

ZだのCCAはNT能力が強化にして使えるだけで、完全な脳操縦はメット無しで無理ですが?

910通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:31:16 ID:???
ユニバーーーース
ユニバーーーーーーーーース

おーいみんなCUCから帰ってこーーーーーい

もうクロボン厨演じるの疲れたぞーーーーーーーーーーーーーーー!
911通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:32:06 ID:???
1人で遣り取りしても誰も来ないねw
俺も今からゲームやるわw
912通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:35:26 ID:???
なんか強い叩きが居ないな・・・・

だからもうクロボン厨は居ないし

演じるのも嫌だってのが皆の総意だって言ったんだよ

俺はがんばってまだここに居るのに・・・

なんか今ので完全に飽きたよ・・・叩きがぬるいし

俺含めて、クロボン弁護が居ないじゃんよ

もうスレ終わりっぽいし本来のターン厨のもどっかな〜?


913通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 02:37:29 ID:???
もう完全に頭に来た!!!

もう演じない

明日からシラネ

2人しかいねー

しかもどっちも真面目なクロボン厨じゃねー

どうしろっての?w
914通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 03:08:30 ID:???
前スレに居た本格的なクロボン厨の方々へ
俺は重力下ハンデ、免許の例え、バイコンのノーヘル、サンライズの設定の関わり
とクロボン厨側に武器を渡してきた
それはF91好きだったし、クロボンも普及版持ってるって事と
CCAアムロって強者で初心者シーブック叩きをする奴らが見てて嫌だったから
CCAアムロが勝つに決まってる、経験が違う
キンケとの勝負だってどっちかなんて一生わかるはず無い
作った本人冨野はそんな事考えないで作ってるからだ
アムロが強いと思う人が居ればキンケが強いと思う人も居る
それは他人が勝手に否定できない事だ

それでも一応クロボン厨側で今日まで戦ったのは
小説設定のバイコンと映像上でのバイコンの差を個人的に感じたから
今でもそこまで何でも装置とは思えない、それは表現したスタッフ全員が問題なんだろう
設定なんてそんなもんだ・・・

アムロにだって1st再放送から見てるし、逆シャアも劇場に行った
当時小学生だったのにニュー5個買ったくらいだ
ジェガンは10個ヤクトは便所に落っこちて殉職した・・・
逆シャアプラモは全部買った、DVDだって持ってるから嫌いとか、そう言うんじゃない

UCCEAWACFC正暦全てを肯定してるから、実際どちらが最強かに興味もない
ただTVシーンや漫画シーンを見ないでトビアすらカツ以下だのって言ってるのは引いた
結局、砂漠に落した針を見つけるトビアをアンチってだけでカツ以下と叩いてた
それはさすがにどうかと思った、トビアのNT能力も冨野は否定的なくせにその表現はどうかと思った

もう前スレのクロボン厨はここを見ないだろう
ただのクロボンアンチも見なくなってる、アンチ本スレすら過疎化の始末
元はF91TVスレから派生したこのスレだったが、楽しめたと思う

チラシの裏と罵るのはいい、逃げも隠れもする
だから最初からコテハンにしてなかった
ゴキラやミノクラと同じくコテハンで呼ばれたくなかったからだw
ニアよ・・・デスノートじゃないんだからそのコテハンはどうかと思う
誰か1000取る奴よ
なんか次スレみたいなのあるらしいんで頼んだぞ
クロボン厨をしっかり演じてくれ
ターンタイプが最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!    
                                   
                                         グッバイw


PSたぶんこれ読む奴居ないなw
  書いてて笑っちゃったよw
915通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 03:18:08 ID:???
そうそう
前スレで1000取ったの俺ね
初めてだったから嬉しい



わけねーーーーーーーーーーーーーーだろ!!!!!!!!!!!!

今度こそサイナラ
916通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 07:06:38 ID:???
おまえ何歳だよ
こんな事やってないで働けw
917通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 08:24:14 ID:???
三行にまとめてくれ
918通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 17:00:38 ID:???
あははははは

夜中に働くのかよ?

夜勤までやれってのか?勘弁してくれw

それ言うならゲームやるからって逃げた奴の方がガキだろ?

誰か演じろって言うから演じてただけじゃねーの?

919通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 17:06:11 ID:???
味方をしていたクロボン厨には捨てられ

演じ続けろっていうから演じれば、相手にされない

いいかげんにしやがれ

このアニメオタクどもがっつ!!!!!!!!

バグをばらまくぞ!この野郎ども!!!!!!!!!!!!

過疎化したこのスレはもはや只の最強スレではない

バビロン!コスモバビロンだ!!!!!!!!!!!!!!!!!1
920鉄仮面:2006/03/04(土) 17:08:57 ID:???
もういい

今だけコテハンになってやる!!!!!!!!!!!!!!1

いまから1分間の間にぬるぽでガッされなければキンケ>>>>>>>>>>>>>無限>>>>>>>>>アムロ

の決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

921通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 21:02:33 ID:???
うんこ





ふー。
922通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 21:18:18 ID:???
なんだか面白い奴がいるなw
923通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 23:14:41 ID:???
面白いフリをしているだけさ・・・

この過疎化っぷりにな・・・疲れたからな・・・

本当にCUCから帰還しないんだもの

クロボン厨・・・
924通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 23:29:54 ID:???
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  さっさと帰って来いよっ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \ <CUC

925通常の名無しさんの3倍:2006/03/04(土) 23:45:17 ID:???
構って欲しいのかよw
926通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 01:20:01 ID:W+T2kQne
         ,. -、
        ,r ',久 !
      /r'´.:: l  !
     ,y' ,r' .::::::: l  i
    , ", ' .::::::::::::. l  l_
   / 〃.::::::::: ,..- ┴ー`ヾ`丶、
  / /´.::::::: ,.v"         `ヽ,
 i ./ .::::: /.j            ,.ヘy━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━※
 l ! .:::: / .:l            r、ヾil,
 ll .:::: i  .:::!           `ヾ  〕   フハははははははは!早く帰ってきて・・・orz
 li ::::: ! ::: l, .....          _,. ,-<   ,.._   _,..、       とりあえずビーム攻撃!!!!!!
  l ::::. l   ヽ_ ::::::..    _,.ィニ '/ i:.. \! ,' `ヽ/, - l
  li ::::. l  ,r',- 、 `ヽ :::::..-'-─ ┐  i ィ'´  _,y'"   ,!
  !, :::.ヽ、l    ゙、 ゙、::::::::::::::..  l ,. ヘi,    ,.r'  ヽ、_,. -,
   `>'"`.!,    l   i_ :::::::: _,,..、='彳 冫`ヤ-v、_,.i ,-‐'"   l
 ,.r'´......::::::::.ヽァ'.._, ノヽ ::::::::::::::..\,.ュ'__〃〃 / i冫     l
 l, :::::::::::::_,..r '"     ヽ____ `ヽ ,二二ニ-‐' `ヽ   l
 ,.y ̄ ̄ ,/ ヽ、          ト、  ヽ、 i, \ ヽ r'"
927通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 01:34:29 ID:W+T2kQne
何故だ?何故アムロVSウッソのように進まないんだ?
何故なんだーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
明日までにクロボン厨が帰って来なかったら
今度はバク&ビーム攻撃してやったるぜぃ
明日からの俺は鉄仮面オルタナティブX1改改と名乗るぜ!!!!!
928通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 20:56:00 ID:W+T2kQne
age
929通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 21:37:35 ID:???
アムロなんか旧クロスボーンの一般兵にも負けるよ
930通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 23:06:23 ID:???
  ∩_∩
 ( `・(ェ)・)∬  入れたてのお茶でも飲んで落ち着いてくださいね
 (   ⊃⊃|毒|
 と__)__)  ̄
931通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 23:18:26 ID:???
キラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アムロ
932通常の名無しさんの3倍:2006/03/05(日) 23:30:13 ID:???
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i          ____ / ̄ ̄ ̄ ̄\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;        /      ヽ_____  ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;        |VVVVVV\  |─ 、 ─ 、 ヽ|  |
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        | >  < |__|  ・|・  |─|___/
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;     ///⊂⊃/// 6) - c`─ ′  6 l
::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"     | ,─┴─、  | (____  ,-′
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;   ヽ|___ノ ノ ヽ___ /ヽ
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"  ./ `ー  ―''"    ヽ     |
::::::: |.    i'"   ";,         | ,i、o  、o ∩`i  /   へ |
::::::: |;    `-、.,;''"        | |    ⊆ ̄  ̄ ̄  /。j  |
::::::::  i;     `'-----j      | |     ミ_,,-'ー―'"|    |
トビア                 ベルナデッド     キンケ
933通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 09:29:16 ID:???
アムロこそカツ以下
カツレツキッカに誘導してもらえなければア・バオア・クーで死んでいた
カツ>>>>>(越えられない壁)>>>>>アムロ
934通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 18:07:56 ID:???
それは冨野曰く成長すればNT能力を失うって事らしい
10代半ばのアムロじゃどう足掻いても子供カツには勝てないらしい
そういえば映画ZではZZが無かった扱いになってるね
ミネバは地球留学になるっぽいし
ハマーンはアクシズで地球圏離脱
カミーユは狂わずファとラブラブ
         ,. -、
        ,r ',久 !
      /r'´.:: l  !
     ,y' ,r' .::::::: l  i
    , ", ' .::::::::::::. l  l_
   / 〃.::::::::: ,..- ┴ー`ヾ`丶、
  / /´.::::::: ,.v"         `ヽ,
 i ./ .::::: /.j            ,.ヘy
 l ! .:::: / .:l            r、ヾil,
 ll .:::: i  .:::!           `ヾ  〕   
 li ::::: ! ::: l, .....          _,. ,-<   ,.._   _,..、       さて映像は公式と言ってた人達どーすんの?
  l ::::. l   ヽ_ ::::::..    _,.ィニ '/ i:.. \! ,' `ヽ/, - l
  li ::::. l  ,r',- 、 `ヽ :::::..-'-─ ┐  i ィ'´  _,y'"   ,!
  !, :::.ヽ、l    ゙、 ゙、::::::::::::::..  l ,. ヘi,    ,.r'  ヽ、_,. -,
   `>'"`.!,    l   i_ :::::::: _,,..、='彳 冫`ヤ-v、_,.i ,-‐'"   l
 ,.r'´......::::::::.ヽァ'.._, ノヽ ::::::::::::::..\,.ュ'__〃〃 / i冫     l
 l, :::::::::::::_,..r '"     ヽ____ `ヽ ,二二ニ-‐' `ヽ   l
 ,.y ̄ ̄ ,/ ヽ、          ト、  ヽ、 i, \ ヽ r'"

935通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 18:18:34 ID:???
まぁ重力下でビット運用できちゃうスタッフ勘違いの失敗作ZZは無かった事ですからねw
CCAも第二次ネオジオン戦争にはならなくなっちゃったね
だって第一次ネオジオン戦争のハマーンアクシズは地球圏から離れたんだから
そうなるとCCAで連邦に奪われてたアクシズって何だったんだろうね?w
ところで映像公式ってどうなの?こりゃ信憑性がゼロだなwwwww
冨野サンライズバンダイに裏切られたアンチクロボンw
CUCの年表にも正式にクロボンは入ってるしw

936通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:02:28 ID:???
>>935
ZZがなかった事になるソースは?
聞いた事ないんだけど?
937通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:04:46 ID:???
年表なら非公式閃ハサだって入ってるし、逆に公式作品でも省かれてる時もある。
それと公式非公式がどう関係が?たかだかゲームぐらいで・・・
938通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:14:39 ID:???
映画見てこいよガキが!!!

映像が公式ってホザイタノハお前等w
なら映画は映像なんで公式
ソース?上の文が読めないのか?
それともバカなのか?
映画見る金も無いのか?
何故に新作ゲームCUCフォウが映画Zゆかな声なのか?
なんで冨野の出した答えは映画>>>>>>>>TVなのか?
後から再構築された物は矛盾が生じないように作られた物なんだよ
ZZは製品として売れる以上、CUCにも参戦した
逆に言えばZZを肯定しなければターンX製造の謎もV外伝もスカルハートも無かった事になる

さぁこの矛盾の山どうするよ?
ソースとか言ってる場合じゃないんだよ
そのソースすらどんどん改訂されてるってこった
ソースが全てと教育されたバカ生命体は困るね
ならば第二次大戦でドイツに殺害されたユダヤ人の数なんて公式で減る一方の今で、
どの時代の数をソースにするんだ?
ソースなんていくらでも存在してるんだよ!
ただ言えることは同じソースでも新しい物が確証たるソース
何故なら改訂版だからw
939通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:29:10 ID:???
映画とTVとどっちが公式かなんて決まったの?
で、映画もZZが完全な黒歴史になるかなんてわかんないラストだろ。
940通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:31:38 ID:???
てかそもそもZZとクロボンのCUCとどう関係が?
ZZもゲームに入ってる。
ZZを非公式で、クロボンを公式とでも言いたいのか?
941通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:35:03 ID:???
さんざん映像=公式 漫画=非公式と大声で騒いでた分際で
い・ま・さ・ら映画の映像も非公式かよw

1sだってt映画が公式扱いじゃん
CCA回想に出てきたシーンだって劇場版の映像なんだがなw

新しいのが一番の公式にきまってんだろ?w
お前はマルチドライブのファームも変えずに会社に文句言うのかよ?
そんなことすりゃファーム上げてください、最新が前提でのクレームって言われるよ

アクシズは地球圏離脱
カミーユ狂わず
でどうやってZZに繋げるんだよ?
まさかZZに出てたカミーユって寝てただけで実は狂ってなかったとでも?wwww
それ笑えるw

942通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:40:39 ID:???
ZZもゲーム
クロボンもゲーム
年表にもどっちも書いてある。
これでなんでZZが非公式でクロボンが公式になるんだ?

そもそもクロボンが公式なんて聞いた事ないんだけど?

ファーストが映画が公式?ソースは?
Z劇場・TVともビグロ・ザクレロ出てくるけど

あとZ映画でどうしてZZが非公式なんだ?
そんなソースないよ。あのラストでもZZいくらでも作れるラストだし。
943通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:42:27 ID:???
せいぜいホザイテロヨ

CCAは1stTV or1st 映画のどっち繋がりよ?
黒歴史とか知った口きいてるんじゃねーよw

ミネバが留学
ハマーン地球圏離脱の時点で、CCAのシャア演説すら怪しくなってんだよ
ハマーンの跳梁を招きって?って事だ

ZZとクロボンどっちが公式とかじゃねーんだよ!
それくらい公式ってのは怪しいもんだって事だ
もはや公式非公式なんて言ってられない、アムロキンケ二人の只の強さで議論しろって事だw

つかこの二日間全く居なかったバカどもが!
今更カキコンデルンジャネー!
なんなんだお前等w
牛肉食い過ぎて頭スカスカじゃねーのかw
944通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:46:17 ID:???
ハマーンが居ないのに?w ZZ作れる?
アクシズが居ない、ティターンズも居ない
誰と戦うの?w

新説ZはこのままCCAに続くんだよ!
冨野はCCAに続けるように作ったって言ってるの
新説ZZは絶対に嫌だって言ってんのw

諦めろよw
公式なんて硝子細工のごとく脆い証明でしかないんだよw
945通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:54:30 ID:???
つかお前みたいなバカがZZいくらでも作れるとかほざいてるしw
それも公式か?ww

サンライズもバンダイも冨野もお前には新説ZZ絶対頼まないからw
勘違いしてるんじゃねーよ!ウジ虫が!!!!!!!!!

只のコ汚いゴミ虫の分際で、何が
>あとZ映画でどうしてZZが非公式なんだ?
>そんなソースないよ。あのラストでもZZいくらでも作れるラストだし。

どうやって作れるんだよ?
頭がオカシイんじゃねーの?
冨野はZZ繋げる気で作ってねーーーーーーーーーーーーーー
ハマーン居ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カミーユ健在
でどうやってZZ?お前の頭の非公式映像なんてしらねーーーーーーーーよ!

種のよ宇宙空間でヘルメット浮遊のフラガが種死で復活じゃねーんだよ
946通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:54:33 ID:???
え〜それがZZの非公式ってのにどう繋がるの?
非公式なんて誰が言ったの?
富野の映像がすべての意味わかってる?
映像になった物すべてが公式なんだよ
Z劇場だろうとZテレビだろうと1st劇場だろう1stTVだろうと。
ZZだろうと。歴史が繋がってないといけないって考えががまさにガノタw
禿はそういうのが嫌いだったんだろうな〜
てか劇場でも無理矢理歴史はつなげる事出来るけどね
947通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:55:51 ID:???
だからZZ非公式のソース出せよ
歴史繋がってないと公式じゃないのか?低脳君w
948通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 19:57:48 ID:???
映像にもなんないクロボン・・・
949通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:14:27 ID:???
>>945
テメーのくだらねェ持論なんてどうだっていいんだよ!!!
そんなもんどれだけ叫ぼうが、全てテメーの妄想でしかない

バンダイ、サンライズ、富野、一体誰がZZは非公式になったなんて言った?

製作側がZZは非公式と確かに言ったソースもってこい!!!!
950通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:17:04 ID:???
自演してて面白い?
951通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:35:09 ID:???
まーた熱くなってやんのw

本当にUC系で叩くと釣れるなw
お前等自分の女や家族の事バカにされるとキレル性格だろw
キレテもなんの解決にもなりませんよーーーーーーーw
全てが事実なんだからw
クロボン厨より頭悪いわw
アムロVSウッソスレと変わらない頭脳しかないんだなw
笑えるw

映像が公式=お前等の言い分
映画は映像=公式
公式ってのは改訂された新しい物を言う
(正しい公の了承を得て改訂されてるから)

逆に聞こうか?映画が非公式ってソースあんの?
サンライズが何時映画はパラレルですなんて言った?
今判明してるのは監督のCCAには繋げたって事実だけw
そして新説ZZは作らない、繋がらないENDw

952通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:39:58 ID:???
だから、映画が公式だろうが非公式だろうが
それぞれがZZが公式化どうかには一切関係ないのww

おまえホント頭悪いねw こんなバカ始めてみたわww
953通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:41:21 ID:???
お前等いい加減逃避行すんの辞めろよw
新しい設定ではZZには繋がらないw
お前等はアニメでブチキレ必死の低脳低所得者w
お前等自体が地球上で非公式w
冨野もサンライズもお前等なんて相手にしてないw
アンミヒは今でも4回転で金取れると信じてるレベルの脳みそw

相手にして貰ってる、俺たちは公式な人間だと思うなら
新説ZZをサンライズに作ってもらえよ

もし新説ZZが10年以内に作られたなら、お前等を認めてやるよw
ま、無理だがなwwwwww
954通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:41:58 ID:???
しばらくROMらせてもらうから
1人芝居頼むよw面白いのねw
955通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:43:50 ID:???
クロボンを非公式と罵って置いて、今更公式非公式は関係ない?w
重力下でのビット運用は閃ハサまで無理ってソースにはZZ公式非公式は重要な問題なんだがなw

過去レス読んでこいよ!
新参者の糞ムシが!!!!!!!!!!!
956通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:44:00 ID:???
w←これが5つある奴のレスと言えば・・・あいつだな
957通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:45:28 ID:???
十分釣ったから俺もROMるわw

鉄仮面の勝ちだなw

あーーーーーーーーーははははははははははははははは!!!!!!!!!!!

本当お前等必死で笑えるw

958通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:46:27 ID:???
あいつってだーーーーれーーーーーー?
たぶんお前は間違えてるw
959通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:49:10 ID:???
つか「あいつ」って濁してる時点でバカ確定w
960通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:51:25 ID:???
つまんないよw
もっと面白くお願いw
961通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 20:56:07 ID:???
411 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/28(火) 06:08:11 ID:???
アムロ信者の特徴

・すぐに人を○○厨認定する
・他人の欠点は指摘しまくるくせに、アムロの欠点を指摘されても絶対に認めようとしない
・アムロのやることは、すべて凄いと思い込んでいる
・都合の悪い事実はスルー
・自作自演を行い、自分達が良識派かのような印象を与える
・合言葉は「バイコン補正」「カミーユはランドセル切ってから出直して来いw」
      
本当に進化できない糞ムシ共だな
962通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 21:07:28 ID:???
お前等負け確定w

731 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/03/02(木) 01:43:20 ID:???
―「逆襲のシャア」のリメイクの話も噂されますが、予定はありますか?

富野 やらないと思いますし、僕は断ります。というのも、僕だけの感触ではなく
、Gacktのような世代も、この新訳3部作で「逆シャア」に辿り着けるね、という
回答を得られたからです。だから、劇場版でいうと「ファースト」の3部作、「逆
シャア」、そして今回の新訳「Z」3部作が間に入ることで全7部作。これで完結
になるという感触を手に入れることができました。
963通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 21:17:21 ID:???
>>962
おいおい
7部作で完結って・・・F91もVとともにないのかよw
ならクロボンどころの話しじゃないぞw
964通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 21:51:03 ID:???
6 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/21(火) 22:43:27 ID:???
小説版だな。
「なんでZが手に入らないんだ、百式だって良いMSだったのに」
とかブライトに愚痴ってたな。
無視されてるZZカワイソス

CCA小説でもこの扱いw
諦めろよw
965通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 21:57:49 ID:???
ホントは富野CCAで能力インフレしまっくってるUCの象徴である
アムロとシャア殺してF91から再スタートのつもりだったんだろうなぁ

実際、連邦VSジオンの因縁の系譜はCCAで終わってるし
連邦対ジオン戦史が7部作って事だろう

でも、F91の企画がこけて立腹&黒富野化でV作っちゃって
「見られたモノではない」作品と

966通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 21:59:34 ID:???
>>963
ヒント:F91はガンダムの新章として企画された
つまり元から1st〜逆シャアまでとは別
967通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 22:04:18 ID:???
なんか、活気があると思ったが、クロボン厨ガ帰ってきたわけじゃなさそうだな
968通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 22:06:09 ID:???
角川⇒ガンダム版権保有
バンダイ⇒プラモ等商品関連
サンライズ⇒製作会社
富野⇒監督【イデオンは知らんが、ガンダムの保有版権は無し】
オフィシャルと呼べるのは上記3社のみ。
と言うより、
角川で漫画化した時点でオフィシャル。

クロボンアンチスレですら理解できる事をここの奴らは理解できないバカ共w
969鉄仮面オルタX1改改:2006/03/06(月) 22:18:19 ID:???
-、
        ,r ',久 !
      /r'´.:: l  !
     ,y' ,r' .::::::: l  i
    , ", ' .::::::::::::. l  l_
   / 〃.::::::::: ,..- ┴ー`ヾ`丶、
  / /´.::::::: ,.v"         `ヽ,
 i ./ .::::: /.j            ,.ヘy
 l ! .:::: / .:l            r、ヾil,
 ll .:::: i  .:::!           `ヾ  〕   フハははははははは!
 li ::::: ! ::: l, .....          _,. ,-<   ,.._   _,..、       私はクロボン厨ですよ!
  l ::::. l   ヽ_ ::::::..    _,.ィニ '/ i:.. \! ,' `ヽ/, - l            掛ってきなさい!
  li ::::. l  ,r',- 、 `ヽ :::::..-'-─ ┐  i ィ'´  _,y'"   ,!                 アンチクロボン共が! 
  !, :::.ヽ、l    ゙、 ゙、::::::::::::::..  l ,. ヘi,    ,.r'  ヽ、_,. -,                   アンチクロボンなんてチョンレベルだぜ!
   `>'"`.!,    l   i_ :::::::: _,,..、='彳 冫`ヤ-v、_,.i ,-‐'"                l
 ,.r'´......::::::::.ヽァ'.._, ノヽ ::::::::::::::..\,.ュ'__〃〃 / i冫     l
 l, :::::::::::::_,..r '"     ヽ____ `ヽ ,二二ニ-‐' `ヽ   l
 ,.y ̄ ̄ ,/ ヽ、          ト、  ヽ、 i, \ ヽ r'"

970通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 22:22:00 ID:???
なんだお前等、負け確定したら黙りか?

鍛えてないな〜

それじゃあアムロ最強なんて言えないぜ

971通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 22:25:38 ID:???
重力下で影響受けないビット攻撃を避け攻撃を当てたキンケが勝ちだよ
キンケは1/6影響受けてるんだからな

アムロの無重力状態でのビット戦闘などでは比較にならん
972通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 22:35:29 ID:???
個人的には

鉄仮面オルタナティブX1改改

のビーム攻撃をお前等の脳に記憶させた事で十分満足です

正直、一昨日から反応が無かったときは冷や汗モンでした

新説Zを見に行ってるんだろうとは感じてたがね

                      本当にありがとうございました!!!!!!!!!
         ,. -、
        ,r ',久 !
      /r'´.:: l  !
     ,y' ,r' .::::::: l  i
    , ", ' .::::::::::::. l  l_
   / 〃.::::::::: ,..- ┴ー`ヾ`丶、
  / /´.::::::: ,.v"         `ヽ,
 i ./ .::::: /.j            ,.ヘy※━―━―━―━―━―━―━―━―━━―━―━―━―━―━―━―━―━ >
 l ! .:::: / .:l            r、ヾil,
 ll .:::: i  .:::!           `ヾ  〕   フハははははははは!とりあえずビーム攻撃!!!!!!
 li ::::: ! ::: l, .....          _,. ,-<   ,.._   _,..、       
  l ::::. l   ヽ_ ::::::..    _,.ィニ '/ i:.. \! ,' `ヽ/, - l またもやグッバイ!!
  li ::::. l  ,r',- 、 `ヽ :::::..-'-─ ┐  i ィ'´  _,y'"   ,!
  !, :::.ヽ、l    ゙、 ゙、::::::::::::::..  l ,. ヘi,    ,.r'  ヽ、_,. -,
   `>'"`.!,    l   i_ :::::::: _,,..、='彳 冫`ヤ-v、_,.i ,-‐'"   l                           ノシ
 ,.r'´......::::::::.ヽァ'.._, ノヽ ::::::::::::::..\,.ュ'__〃〃 / i冫     l
 l, :::::::::::::_,..r '"     ヽ____ `ヽ ,二二ニ-‐' `ヽ   l
 ,.y ̄ ̄ ,/ ヽ、          ト、  ヽ、 i, \ ヽ r'"


973鉄仮面オルタX1改改:2006/03/06(月) 23:22:41 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J ←>>鉄仮面オルタX1改改
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
974通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:23:23 ID:???
あぼーんしとけ
975通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:50:12 ID:???
ふぁはははは

名無しに戻って笑いをやめればあぼーん不可ですよ

普通に書けばあb−んなど敵ではないよ
976通常の名無しさんの3倍:2006/03/06(月) 23:54:35 ID:???
所詮ネラーなどその程度ですよ

正論には無視しかできなかったしな

あぼーんが超必殺技と思ってる時点でどうしょうもない

アムロVSウッソスレと同じで冷めたね

トドメに今日は新説アンチまで来ちゃうし


977通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 00:09:18 ID:???
結局アンチクロボン厨はクロボン厨に勝てなかった

それはいくつかの新事実発覚時後のスレの無さすぎが証明している

前スレを見ればよくわかる、自分が勝てない例を出されれば「やめようよ」としか返せなかった

そして正当な証明も出来ずにカツ以下だの非公式だの騒いだだけ

角川出版サンライズ協力で非公式なわけがない、映像が公式と言うならばならばこそ新説こそが新公式だ

辞書にある公式の意味も無視しての叩き、お前達は無視か叩くしか出来ない厨だ

NTとは全ての垣根を越えた意志疎通ができる人間を言う

無視と叩くだけのネラーこそがOTだと思う、早急に悟りこの場を去ったクロボン厨こそがNTに近いと思う

自分の好きな物だけしか認められない縛られた意志しか持たないゴミムシであるお前達こそがOTなのだ


978通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 00:10:53 ID:???
そして俺をあぼーんできないお前達の負けですね
979通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 01:07:55 ID:???
個別にあぼーんする罠
ま、この板にもID表示が欲しいとは思うがね
980通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 02:54:02 ID:???
キンケドウが戦ってたのって、NT研究を半世紀やってたすごいとこでしょ。
雑兵にいたるまでシャア程度のNT能力はある軍隊だろ?
そんなとことやって買ったなんて凄すぎる。
981通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 04:20:58 ID:???
アムロVSシーブックから続いていた論争だが、結局どちらが強いのだね?
皆さん
982通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 05:25:42 ID:???
嫁さん貰ったキンケドゥ
983通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 05:53:21 ID:???
金家だよん♪
984通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 06:52:06 ID:???
ララアを説得して仲間にし、セイラを嫁にして、なおかつ
ハサウェイを一人前に育ててクエスを救わせ、シャアを腕一本と
引き換えに撃墜したアムロ、というのがキンケドウの状態。
985通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 07:27:58 ID:???
セシリーを撃墜し、モニカを恋人にして、なおかつ
アナクロスを放置してベルナデットを死なせ、
ザビーネと一緒に宇宙に散ったシーブック、というのがアムロの状態
986通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 08:13:50 ID:???
ドモン>>>>>>>>>>>>>>>チンカスロ・レイ、チンゲドゥ

雑魚厨同士、せいぜい頑張れや プゲラ
987通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 09:23:32 ID:???
カツ>>>>>>>>>>>ヒイロ>>>>>>>>>>>>>ガロード>>>>>>>>>キラ>>>>>>>>>>>>>>>>>ドモン
988通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 16:02:23 ID:???
馬鹿な奴らだな
ID出なきゃあぼーんも出来ないクズどもめ

新説Zを売りたいサンライズバンダイ角川は「映画は非公式」とは言えない
ZZを売りたいサンライズバンダイ角川は「ZZは新説Zに繋がらないから非公式」とは言えない
MG91シリーズを出すからクロボンも売りたいサンライズバンダイ角川は「クロボンは非公式」とは言えない
こんな矛盾だらけの公式なんて意味がない事に何故逃げる
アナザーを非公式、ガンダムじゃないと罵り、黒歴史で肯定されれば
冨野に見下されてるとも分らずに今でも公式非公式と騒いでる

>>968
の決定事項に正しい反論すらできない
もっと言えば、スパロボなどのお祭りではなく、正式な状態でアムロが最強とは言えない
何故ならアムロだけの売り上げでは満足できないからだ
だから公式の場でアムロ最強とは発表出来ない
新説ZVでも最後に登場しただけ、それが答えだ

それも理解できない、反論もできない
釣りと言われれば「釣りならいいや」と自己満足してる
本心としては俺はお前達を釣ってるつもりはない
釣りじゃなく本心から見下している
その馬鹿な脳みそを心底見下している
989通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 16:10:31 ID:???
まず程度が知れるバカっぷりの一つがこれだ

622 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/25(土) 23:30:40 ID:???
>>620
もう運転方法の話は止めにしたいな。つまらん

>教えて貰っても最終的には自分で学んで上手くなるんだぞ
うん、しってるよ。何を今さら当たり前の事を?

>アメリカはバイクの免許に教習所は無いよ、独学だぞ
へぇ

散々勝ちを満喫してた所に免許所得者が現れ論破された、反論が
「止めにしたいな」
もうこの時点で敗北としか考えられない
免許も所得出来ない年齢の子供なんだろう

990通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 16:14:47 ID:???
次がコレ、重力下でのビット運用でのネタだが

949 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/26(日) 20:33:39 ID:???
>>943

もう一度言うよ、
ZZの時代から重力下で使えてるんだけど?
969 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/26(日) 20:42:53 ID:???
>>966

飛んでるものまで飛んでないって事にする気か?

現実に目を背けるのだけはやめようよ。

と良いながらWikiでも否定されて

972 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/26(日) 20:44:23 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
無理じゃねーの?
973 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/26(日) 20:45:22 ID:???
>972
>重力圏内での稼動がほぼ不可能だった

って事は、少しは可能だったという事に繋がるぞ

と、この逃げっぷり
もはや小作りできる年齢とは思えない反論である
991通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 16:19:37 ID:???
極めつけがコレ

サンライズが設定を決めてるソースが出されたとき

96 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/27(月) 20:51:14 ID:???
普及版はもう売ってないから
何とかして見ろ
97 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/27(月) 20:58:13 ID:???
一気に反応消えたがnyで必死?

やっと出てきたアンチ意見がコレ

103 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2006/02/27(月) 21:48:59 ID:???
海本厨&F91厨には強大な敵に見えるラフレシアは
他から見たらただの雑魚

この時間になるまで何をやってたんだろうか?
しかも普及版ソースに対する反論ですらない
このバカっぷりではクロボン厨も去るわけだ
992通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 18:05:20 ID:???
何が公式で何が非公式なんてクダラナイ事を議論して
上手くアムロが最強に持っていったつもりかもしれないが
お前達の哀れな逃げ口上は記録として半永久的に残るわけだな
993通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 18:09:19 ID:???
新説ZZはここ数年では絶対に作られないし
重力下で動くファンネルだのは信憑性の無い結論に達した
・スタッフの間違い
・冨野は無かったことにした
ZZの命が続いてるのもサンライズが売れると判断してるからだ

だが、クロボンを公式とお前達が言うなら
ZZも公式になるであろう

ZZとクロボンとVは繋がってるからな

994通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 18:10:32 ID:???
お前達は非公式と騒いでいればいいさ

騒いで間違ってる理論に縛られてることしかできない

厨なんだから
995通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 18:11:28 ID:???
お前達がどう言おうが

カツはシーブック以下だし

CCAアムロ=キンケなわけだ
996通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 18:13:00 ID:???
アムロなんてアナザーの主人公全てに負けてる
997通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 18:14:24 ID:???
そしてキンケ、ウッソにも負けている

何故なら昔の英雄だからだ

誇張された英雄なんぞ

UC123以降の人類からすれば要らないNTなんだよ
998通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 18:16:11 ID:???
130年の勇者キンケ>>>>>>>>>>>>>>93年の英雄アムロ

それは覆せない事実だ

人間なんて10年経てば進化をしているものだからだ
999通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 18:17:55 ID:???
さてどうするか?

次スレは生きている

再び私に逆らうならば戦おう

いくらでも相手をしてやる

エゴを強化した私に勝てると思うなよ
1000通常の名無しさんの3倍:2006/03/07(火) 18:19:55 ID:tLUXPRM6
         ,. -、
        ,r ',久 !
      /r'´.:: l  !
     ,y' ,r' .::::::: l  i
    , ", ' .::::::::::::. l  l_
   / 〃.::::::::: ,..- ┴ー`ヾ`丶、                    前スレ同様クロボン厨が1000GET
  / /´.::::::: ,.v"         `ヽ,
 i ./ .::::: /.j            ,.ヘy                 これでキンケ>>>>>>>>>アムロ確定
 l ! .:::: / .:l            r、ヾil,
 ll .:::: i  .:::!           `ヾ  〕   
 li ::::: ! ::: l, .....          _,. ,-<   ,.._   _,..、       さて映像は公式と言ってた人達どーすんの?
  l ::::. l   ヽ_ ::::::..    _,.ィニ '/ i:.. \! ,' `ヽ/, - l
  li ::::. l  ,r',- 、 `ヽ :::::..-'-─ ┐  i ィ'´  _,y'"   ,!         アンチクロボン派の負け確定しました
  !, :::.ヽ、l    ゙、 ゙、::::::::::::::..  l ,. ヘi,    ,.r'  ヽ、_,. -,
   `>'"`.!,    l   i_ :::::::: _,,..、='彳 冫`ヤ-v、_,.i ,-‐'"   l
 ,.r'´......::::::::.ヽァ'.._, ノヽ ::::::::::::::..\,.ュ'__〃〃 / i冫     l
 l, :::::::::::::_,..r '"     ヽ____ `ヽ ,二二ニ-‐' `ヽ   l
 ,.y ̄ ̄ ,/ ヽ、          ト、  ヽ、 i, \ ヽ r'"

10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/