【ゼータナンテ】ガンダムセンチネル【メジャナイゼ】
1 :
通常の名無しさんの3倍 :
2006/02/03(金) 17:31:49 ID:3Fx3b3gZ
クソの役にも立たないテンプレ一覧 ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC IMPC ALARM ALARM ALARM ALARM ALARM ALARM ALARM ALARM ALARM ALARM ALARM ALARM ALARM COUNTDOWN COUNTDOWN COUNTDOWN COUNTDOWN COUNTDOWN COUNTDOWN COUNTDOWN COUNTDOWN COUNTUP COUNTUP COUNTUP COUNTUP COUNTUP COUNTUP COUNTUP COUNTUP COUNTUP COUNTUP MANEUVER MANEUVER MANEUVER MANEUVER MANEUVER MANEUVER MANEUVER MANEUVER MANEUVER MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP MAP DESTROYED DESTROYED DESTROYED DESTROYED DESTROYED DESTROYED DESTROYED DESTROYED ENEMY ENEMY ENEMY ENEMY ENEMY ENEMY ENEMY ENEMY ENEMY ENEMY ENEMY ENEMY ENEMY PROFILE PROFILE PROFILE PROFILE PROFILE PROFILE PROFILE PROFILE PROFILE PROFILE POSITION POSITION POSITION POSITION POSITION POSITION POSITION POSITION POSITION WEAPON WEAPON WEAPON WEAPON WEAPON WEAPON WEAPON WEAPON WEAPON WEAPON WEAPON WEAPON INFO INFO INFO INFO INFO INFO INFO INFO INFO INFO INFO INFO INFO INFO INFO INFO TARGET TARGET TARGET TARGET TARGET TARGET TARGET TARGET TARGET TARGET TARGET TARGET FLEET FLEET FLEET FLEET FLEET FLEET FLEET FLEET FLEET FLEET FLEET FLEET FLEET FLEET VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW VIEW ORDER ORDER ORDER ORDER ORDER ORDER ORDER ORDER ORDER ORDER ORDER ORDER ORDER ORDER FORMATION FORMATION FORMATION FORMATION FORMATION FORMATION FORMATION FORMATION BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM BEAM CHESS CHESS CHESS CHESS CHESS CHESS CHESS CHESS CHESS CHESS CHESS CHESS CHESS PURPLE PURPLE PURPLE PURPLE PURPLE PURPLE PURPLE PURPLE PURPLE PURPLE PURPLE DATA DATA DATA DATA DATA DATA DATA DATA DATA DATA DATA DATA DATA DATA DATA COMBAT COMBAT COMBAT COMBAT COMBAT COMBAT COMBAT COMBAT COMBAT COMBAT COMBAT DISPLAY DISPLAY DISPLAY DISPLAY DISPLAY DISPLAY DISPLAY DISPLAY DISPLAY DISPLAY TACTICS TACTICS TACTICS TACTICS TACTICS TACTICS TACTICS TACTICS TACTICS TACTICS
3 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/02/03(金) 19:03:17 ID:9KT+fs/v
尖ったスレタイ乙!
FA乙乙 よっしゃ、言えた
6 :
FAZZ06 :2006/02/04(土) 00:04:47 ID:???
母さぁぁんっ!
オーロラ、いや、虹だ・・・・・
ミッキーマウスめっ!!
>>1 貴様は何て良いヤツなんだぁぁぁぁぁっっっっっ!!!!
>>1 タカオとロングビーチも彼岸の地で「乙」と賞賛してまつ
ネタになるかどうかワカランけど投下してみる(ガイシュツだったらスマソ)。 ムックより [S] パワージェネレーター出力:7,180KW 移動用ロケット推力:24,700kg×4 11,200kg×4 [Ex-S] パワージェネレーター出力:7,180KW 移動用ロケット推力:267,500kg×4 56,000kg×2 [G-CRUISER] パワージェネレーター出力:12,250KW 移動用ロケット推力:267,500kg×4 62,000kg×2 [Bst] パワージェネレーター出力:12,250KW 移動用ロケット推力:267,500kg×8 [G-Attacker] ロケット推力:11,200kg×4 [G-Bommer] ロケット推力:24,700kg×2 まずSとEx-Sではジェネレーター出力が共に7,180KWなのに、 G-CRUISER(Bstも)では12,250KWと増している点。 Ex-SとG-CRUISERの相違点は肩に装着するプロペラント・パックとランディング・ギア・ボックス のみで、どちらもジェネレーター出力に影響を及ぼすような類いの物ではない。 この+50,070KWは一体どこから生み出されているのか? 次にロケット推力。 各種のユニット構成から、前者がバックパックで後者が臑裏のスラスターと判断できる (細かい所ながら、Ex-SとG-CRUISERで後者がまた微妙に違ってるのも謎)。 CORE BOOSTERのスペックでも移動ロケット推力:26,7500kg(Max)となっているので、 前者がバックパック(強化型バックパック)なのは間違いないだろう。 ところでSは前者後者共に×4となっているが、これは片っぽが×2の誤植と思われ。 そして↑のパターンを当てはめれば、24,700×4がバックパック、 11,200×2が臑裏のスラスターとなる。 ところが、Attackerのロケット推力は11,200×4で、Bommerは24,700×2、 当然前者がバックパックで後者が臑の裏のスラスターのハズだが、↑のSとは逆になっていて矛盾する。 まぁAttackerとBommerの件やSの前者後者共に×4に関しては単純な誤植や取り違えミスだろうが、 依然G-CRUISERでのジェネレーター出力増と臑裏スラスターの推力増は出所が不明である… これは何らかの説明がされてるの?
EX-Sのはブースターパックのサブジェネレーターをカウントしていないんだろう。たぶん。
FAZZのメガカノンの例を前提に、
ジェネレーターは出力を上げすぎると損傷しやすくなる、と仮定。
で、Gクルーザー時は全ビーム砲が前を向き、熱核ロケットにも大量の熱を
ブチ込む必要があるので、ジェネレータ最大稼動。
対してMS時にはビーム砲は同時運用する必要がなく、被弾による誘爆を避ける必要から、
ジェネレータは通常出力に落とす、と。
まぁ、真実は
>>13 の言うような、サブをカウントするか否か、なんだろうけど。
Sのスラスターに関しては、Gパーツの数字が正しい、と考えていいのかな。
そういや、俺はGボマーの推力方向が気になるな。
つけたし。
>>12 Gクルーザー時の脚部推力がMS時より高いのは、
ジェネレータ出力の違いが
推進剤の熱膨張比率の違いにつながっているから…と今考えた。
「総出力カウント変更説」ではなく「出力そのものの変動説」
の方が都合いい事になるけど
「ジェネレータ出力なんて正直眉唾な数字だけど案外アテにする人が多いので泣く泣く決めた」って程度の設定だし ろくすっぽ校正してなかっただけじゃねーの? と夢も希望もないことを言ってみる
(´;ω;`)ドバァ
>14 FAZZじゃなくてゾアンのメガカノンのことだよな?
あーアレだ、FAZZ対ゼクアイン第2種の時を想像してたが
ゾアンUの例でも良いかな。
>>14 時点での「出力を上げすぎると」は
「高出力でブン回すと」と、って意味で考えておくれ
>>12 おまえさん肩部ジェネレーターのこと忘れてまっせ
11,200×4 24,700×4であってるよ。
Sは熱核ジェット/ロケットジェネレーターを4基搭載。
まず、2基がBommerの臑の裏のスラスター分で24,700×2
残る2基が両肩の分で24,700×2
肩部分の解説のトコよく読んでみ。肩部エアダクト(兼スラスター)とあって解説があるから。
>>21 少なくともEx-S、G-CRUISER、Bstの267,500kgが強化型バックパックなのは間違いない。
Sだけ前者後者逆に書いてあるってこと?
それだとEx-Sで×2になってることが説明つかないのだが…
そして肩スラスターと脛裏スラスターが全く同じkg数ってのも逆に不自然。
肩部の熱核ジェット/ロケットジェネレーターはG-Attcker時用じゃないのか?
MS形態時にアレを“移動用”として使うのはベクトル的に違和感あるし
(姿勢制御用ならワカランでもないが、それだと逆に推力デカ過ぎ)。
熱核ジェット/ロケットジェネレーターは、ジェネレーターそのものが推力も発生させてるのだから、 肩部のそれも当然、相当の推力がある。それに、真横へのすばやい移動ができるから運動性高まるし。 ガーベラテトラやゴトラタンみたいに、肩に横方向きのでっかいスラスター付けてる機体もあるわけだしね。
>真横へのすばやい移動 アニメ的には出来るかもしれんが、 センチネルではやって欲しくない事の一つだな、個人的に。 それが出来るって事は、主推力のベクトルを簡単に打ち消せるほど 速度が遅い、って事になるから。
そこはホレ、ゾディアックのエンサイクロペティアにあったように、 “実際には45°の角度から来るが真横から来るように見える”の原理だ。 それはいいとして、Sで両肩両臑合わせて×4なのがEx-Sになると×2に減ることの辻褄合わせは? 画稿見ても文章読んでも、肩も生きてるし臑は強化パーツが被さるがパーツ自体にスラスター付いてるぞ。
あれだ。 データの数値が矛盾してるのは、ロジックボムのせいだ!
で、「ロジックボム! アイヤー! ロジックボム!」と チュンユンが叫ぶ訳だなw
ワタシ、ソナコト、イワナイアルヨ。
チュンユンの元となった人物って誰だった? たしかフルネームには「ニュウ」って付いてた気がするんだが
坂本龍馬が斬られるちょっと前に斬られた人です。
慎太か。
チュンさん、本当はすごくいい人だったのに・゚・(つД`)・゚・
チュンはアルヨ言わないの?
34 :
厨ゆん :2006/02/08(水) 01:47:22 ID:???
言ワナイアルヨ!
チュンユンはツンデレ。
おまいらちょっと聞いてくれ。 近所の店にセンチネルが売ってたんだが買ったほうがいいかな? ちなみに小説版は持ってる。
近藤「トッシュ、どう見る?」 土方「奴の言っている店が書店とは限らん。『センチネル』はホラー映画の方かも知れんぞ」 近藤「ホラー映画ならお前に一任しておく」
38 :
36 :2006/02/08(水) 11:50:16 ID:???
>>37 店はブックエース。本はモデルグラフィックスのやつ。
マジレスときたか。 うん、買ってもいいと思う。 小説版は小説版で、誌上で削られた文章部分や口絵(←俺はコレが目当てだった)の価値があるけど、 やっぱ本領は模型にあるって人は多いと思うし、設定集も好きな人なら楽しめる。 あと何かカバーは用意した方がいい。包装紙とかでも。 カバーが黒いから、傷が付くとえらい目立つ。
41 :
36 :2006/02/08(水) 12:34:30 ID:???
>>39 詳しい説明ありがとう!帰りに買ってくる。
センチネルが好きだという奴には、変質狂や対人関係を良好な状態で維持 出来ない社会不適格者が多いという事実について。
>>42 が「事実」と述べていながら何の根拠も示さず、更に
×変質狂 ○偏執狂 な誤植にも気付かないほど日本語が不自由な事実について。
なんだかんだいってチネラは終っているというのを自分自身でひょうげんするとはなw
どこでどやされたんだろう
46 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/02/10(金) 17:26:06 ID:xf/OXs6O
>>43 がこの程度のことを見過ごせず、
なおかつただの誤変換について過剰に反応してしまう
チネラ特有の粘着質性格であるという事実について。
>>46 >チネラ特有の粘着質性格である
オマエモ(ry
それをわざわざageて言う
>>46 について。
なんてことはどうでもいいがw
ムックのΖ+D型の作例カラーページ見てたら、
D型から更に大気圏外仕様に換装(再々設計?)した
機体について触れているんだが、これは実機が存在するの?
>>48 ビジュアルは存在してない筈。多分設定遊びの範疇かと。
設定遊びに便乗だが、個人的には訓練用の機体の頭部ヘッドが気になる。
VF-1Dみたくカメラアイが縦にデュアルだと、キモカワイイかもしれんw
アフォ VF-1Dは横にデュアルだろ。
>>50 >>49 が言ってるのは「縦方向にデュアル配列」、きみの言ってるのは「横長のセンサーを縦にデュアル配列」
どちらが判りやすいのかは
>>49 のほう。
もちろん君が本気で「横方向にデュアル配列」と思っているのなら話は別だが。
>>49 複座式Z+の人型モードで現れる頭部ヘッドは、専用のもの」ってな
記述があった気がするから、それも含めて面白い形のZ+ヘッドを
あれこれ妄想するのも楽しいかも知れないね。
索敵機能の強化されたタイプ ―アドバンスト・ヘイズルみたいなゴーグル付きで、
目(ツインカメラアイ)の隠れた奴― なんてカコ(・∀・)イイ!かも。
それがVF-1Dみたいに「=」みたいなカメラなら尚気色悪くて楽しそうだw
例えは悪いけど、エヴァ弐号機みたいなの?
>>54 ああ、それも益々気色悪くて良いねw
ちゃんとセンチネル風に「説得力」と「必然性」あるデザインを
起こしてくれるエロイひとキボン!
エヴァ二号機風気持ち悪くていいな。教官モードの時だけフェイススライドして二つ目になるとか でも1stガンダムだと額のあれがメインカメラって設定だったはずだから デコとトサカが二倍のモヒカンなってるかもしれんよ
>>56 つまり、トサカの二本並んだゼータ型頭部ヘッドが・・・ガクガク ((((;゜Д゜)))) ブルブル
エヴァ弐号機とZ+の、「前後に頭が長くてアゴがしゃくれてる」特徴を
上手く二個イチできないものか。
べつに副座でもカメラは一つでいいだろw
Sだって三人乗ってるけどカメラ一つだしね。でも、ゼクアインの倍の性能のゼクツヴァイがビジュアル的にああなっちゃう いわば「センチネル的説得力のあるデザイン」だったら複座なら二つって感じ。 それにしてもZ+絵なし複座ヘッドやR型、Sのプラン100番代はMS形バリエーションみたいに センチスタッフから読者サイドに放り投げて遊ばせようとしてた設定って結構あるけど あまり手をつけられてなかったのって、今思うともったいないね。
Zスクウェア…
色々言われてるけど・・・ 漏れはaが好き!!!!!
>60 オペSか
つか、マゼラン級を改装して運用する所がすきやね>a
シンプルにリファインした量産試作型Sガンダムを見たい。ネロじゃなくてね。 素Sも嫌いじゃないんだがちょっと線が多すぎる感がある・・・
あの機構ではあの線の数は妥当な希ガス。 合体・変形機構を省略…てんなら減らしても良さそうだが。
>量産試作型Sガンダム オペSのインパルスガンダムかよw 昌也センセーに「先行量産プロト改」って言われるぞw
>>59 「Sのプラン100番代」ってのに惹かれてる。
で、オレの考えた地上用のSガンダム。
肩のジェネレーターは排除。(排除後はZ+のカタアーマー。)
よってジェネレーターは脚部の物のみ。
肩と腰のウイング排除。その代わりに腰のみに簡易なアーマー。
バックパックはノーマルSのビームカノン無し。
脚部のビームサーベルラック排除。簡易な膝アーマー装着。
腰部ビームカノンも排除もしくはZ+の物に換装。(排除の場合はまたもや簡易なアーマー。)
そしてなぜかフロントスカートアーマー装着。
頭部ヘッドのインコムも排除。さすがに地上では使えないでしょ?
コアファイターはあくまでも脱出用。A、Bパーツの変形は固定。
(変形自体は可能だが、変形後の運用が事実上不可能なのでプログラム的に固定)
シールド装備。既存の汎用品仕様。
なんかコアファイター付きのネモみたく感じるけど、あくまでもSのプラン100番代のつもり。
ネモっていうかZ+のバリエーションに見えるような・・・・
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! IMPCッ! IMPCッ! IMPC IMPC IMPCッッッッ!!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいアラート出してるゥゥッ! プピピピピピピぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!キュンキュンッッッ!!! ぁあ…降下っ、降下シークエンスっ!! ピッ、ピピッ、作動不良ーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○ SHAME ○○○○ ○○○○ ON ○○○○ ○○○○ YOU!○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○ んはああーーーーっっっ!!!ロッ、ロジッ、論理爆弾ッッ!!! ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい推進剤出してるゥゥッ! あっ!!あぼっ!!!ミッションアボートッッッッ!!!!周回軌道ッッ!!! ぁあ…敵接近っ、教導団MS群んっ!! ENEMY ENEMY ENEMY ENEMYーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!来ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ビシュッ!ドギャアアアアーーーーーーッッッ…ドゥッ! COMBAT COMBAT COMBAT COMBAT !!!! んはああーーーーっっっ!!!ルッ、ルーツッ、Sガンダムッッ!!! ゼッ!!ゼータプラスとっ!!!!FAZZ隊もいますっっっっっっ!!! おおっ!感謝っ!!感謝するぜ主力さんようっっっ!!!ションベン大将っっっっ!!!
みさくらALICEかwww
>69 淫婦かと思ったら、最後のほうからするとネロパイロットか?w
73 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/02/12(日) 07:56:54 ID:6L97SrTX
訓練用の機体って、装備は教官と練習生用に2つないと駄目なのか? 俺は自動車教習所しか行ってないけど、教官用特殊装備はブレーキだけ だった。後は、共用だった。MSという未来の兵器では、それぞれに装備が 必要なのか(生命維持装置は除く)。
自動車はとりあえず止まれば何とかなるからそれで良いが、航空機だとそうもいかないだろ。
でもこれ機体戦闘記録に残って解析される訳だろ・・・
センチって、実は最初の「ガンダムVSガンダム」モノ?
>>78 サイコガンダムを忘れてない? もしくはカミーユMk2対カクリコンMk2
80 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/02/12(日) 18:32:02 ID:S3Gh8OuL
センチは最初のZZの裏話ってあたりかな。
81 :
78 :2006/02/13(月) 03:19:04 ID:???
う、確かに・・・orz Shame on me ....
美加チャソ18歳が却下されたのはネオジオンのガンダムだったからか。 一応ネタ出しした時は連邦から奪われたガンダムだったらしいが、 「そんなに何度もガンダムが盗まれてたまるか」ってトミノが思ったんだろな。 常識的な考えだが、先見性が無いねあの禿。 次世代の洞察力に期待するしかない訳だ。
先見性ねえ・・・・。じゃあ、あなたはガンダム奪われまくり& ガンダム同士の戦いの「アニメ」が氾濫する現状にご満足なのですか?
Mk.U同士は 敵から分取った機体を敵が同型機で攻めてくる状況。 盗まれたのがガンダムであっただけだな。 サイコは あれはガンダムである前に怪獣だ。 となると、 『敵のガンダム』が現れるってのは後になるよな。 もしも初期案が通っていたら サイコ小型化機完成→ティターンズ崩壊→技術者亡命→GファイヴvsΖΖ ってのが観れたんだが。 しかも乗ってるのがゲイツ・キャパだったら同一声優同士の闘いになるぞ! (あのキャラΖで死んでたっけ?)
ということは>84が実現してたら、センチでのMk-X(に相当するMS)もなんかビミョーな モノになってたかもしれないわけで、やっぱりそうならなくて良かったんジャマイカ? てっきりZplusや百式改同様に「ただでさえガンダムチーム出さなきゃいかんのに これ以上ガンダムだらけにしてどーすんだよ」という理由でボツったと思ってた>Mk-X
MK5で思い出したがガンダムMk3やMk4は完全に蛇足だよな
Mk-IIIはセンチネル以前に存在してた(?)から置いておくとして、Gジェネ発のMk-IVは「空いてたからって埋めれば いいってもんじゃない」って叩かれてたな。電ホで。
電ホ自体がウンコだけどな
いや、電ホ内で叩かれてただけで電ホのでっち上げたMSじゃなかった気がするが? たしかゲームかなんかじゃなかったっけか?Mk-4?
>>89 電ホでゲームオリジナルのMSを語るといった趣旨の企画があって、そこでMk-IVが俎上に載ったのよ。
「G-Robotism いちご大福」でググってみなされ。
Mk.W、対談記事の中で思いっきり叩かれたあとで 川口名人が 「もうウチで出しちゃったよ……、SDだけど」って言ってたなwww
とりあえず89は87を先入観で捻じ曲げて解釈してるな。 誰が「Mk-4=電ホ発」なんて言ってる?
せめて格好良ければ文句も少なかったんだろうけどね 変な耳とかMk.Vに似てるパーツもあったりと全く意図が不明なデザインだった
Mk.U〜Mk.Xの開発系統が繋がってないのなら、 いっそのことMk.WはF90や種のストライクみたいなコンセプトという設定にして、 「あれは素体にインコムパックを付けただけです」とか言っちゃえばいいのに。
リアルプロポーションだったらMk.WよりMk.Xだよね。 Mk.VはB蔵時代のファンがまだ居るからさばけるけど、Mk.Wはピンでは立てない。 なんか売りがあれば良かったんだけど。
Mk.Xはチョイ悪かっこいい
HGUCでMk-VがNDカラーと"ブル・ラン"Verの2種が出る日が来ることを祈ってる俺。
100式
101 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/02/15(水) 01:59:26 ID:ubWibFoF
すいません、ぶる・らんカラーって、オーガスタカラーの事?
白じゃね?
だな、塗り変えられちゃう前。
どっちのカラーにしても 両方にまりなライフルを付けてくれればよい。
G-Xとの差し替えパーツも
>104 NDカラー版にはミサイルポッド、オーガスタカラー版には名倉嫁ボールペンを付ける それがバンダイ的商い
>>105 頭部ヘッドとフロントアーマーだけでよかった?
センチネル読んだら、いつのまにか新撰組に詳しくなってた!(・∀・)
109 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/02/15(水) 13:26:48 ID:lyBrwHrK
>>107 ムックで設定画見比べた限りだと明確な違いはその二つのみ。
ただ、一方でモールド風処理のところがもう一方では
ベタ処理になってるなどの、表現上の細かい差異はある。
頭部ヘッドって日本語変じゃね?
>>頭部ヘッド 模型板のスラング。最近廃れたから、たまに使われると ツッコミレスが来る。
腕アーム
頭痛が痛い
犬ドッグ 鳥バード エテモンキー
敵か味方かカーボーイ
下腕部
少年ボーイじゃ…いや、どういうボケなのか俺が理解して無いだけかもしれんが
だけ〜ど〜悲しいこともある
「戦闘中のお漏らしは二度としたくない」
今はフリーのわけあり ニイハオ 「もちろんね!」
123 :
116 :2006/02/17(金) 21:25:01 ID:???
まさかaスレでこれほどの反応があるとは…おまいら、嬉しいぞ! そしてありがとう!w
みんなエキセントリック少年のテーマ知ってたんだなw
>123 呼べばこたえる腐れ縁
センチ連載終了した頃って、ダウンタウンが売れ出した時期くらいか? ならこの反応の良さにも納得だ。 きらり「お兄ちゃんのバカァ〜!!」
ダウンタウン大好きな射尾卓弥タンのレスでないことを祈る。
プリヅマ大先生だろうと広い心で生暖かく受け止めるのがセンチネラーというもの。
UCにクロボン出るんだね センチネルは何時になったらアクションゲーに出られるんだろうなぁ この際、Z+だけでいいから出して欲しい
ΖよりカッコイイからΖの立場無くなっちゃうんで却下、みたいな?w
大半のゲーム購入者はテレビに出てないガンダムは知らないだろ。 え〜こんなのガンダムなのか?って感じ。 仮面ライダーやウルトラマンに当てはめてみればよい。 え〜こんなのウルトラマンじゃない、認めたくない!って思うだろ?
何言ってんの?
Sは知らないで見たらちょっと退くだろうが、 Ζ+やFAZZは普通に受け入れられるんじゃね? もっと厨臭いガンダムなんてゴロゴロあるがな。
喪の愛ガンダムとかね。
もっとメジャーになるかと思ったのに、今じゃ全然見ないな >モノアイG Gセイバーぐらいの話題にはなりそうなのに。
結局スタンダードなガンダム顔が主流になっとるからねえ。 SはZ系に分類かな。 GVは少しのデザインのモディファイでモノアイにできそう。
>>136 過渡期が「人気のΖ顔でまとめた」と言ってる
mk3と同じで、百式顔だろ?
139 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/02/23(木) 07:28:02 ID:kKBF52/X
Z自体が百式顔だけどね。
百式は眼が無い
あごもない
>139 たしか、Ζが百式顔なのでは?
ナカツによる初期Ζ案画稿が初出だと思われるが、このデザイン自体はΖとしては没になってて、 後にリファインされて百式になったと思われるので、“どっちが先か”は認識に依って変わることになる。
>143 ありがd
後日に描かれたナカツの小説挿絵風オリジナルイラストでは オッパイミサイル装備のハンマハンマや新デザインのシュツルムディアスと変態非行してたね。 ライトグレー(なんでも零戦カラーだそうな)で肩アーマーや頭にモノアイ付いてたし、胸にはジオン軍服の胸階級章が付いてた(パーソナルマーク?)。 そして顔は2ツ眼でガンダムマスク、額にVアンテナだった。 イプシーガンダムやナカツ版サイコと並んで人気のイラストだよね。 百式の体にΖの頭を載せても、金色に塗ってしまえば似合ってしまうような気がする。
>>145 センチスレでナカツ持ち上げるなんてお前良い度胸してるね。非常に不愉快カエレ糞紙。
α任務部隊とジョッシュ→蛙顔の美少年 トッシュとマニングス→ムチムチのお姉さん ブレイブコッド→仮面 アリス→幼女 これで映像化できるぞ!失禁とかで腐女子も大興奮!
>>148 各MS、MAもガワラの手による徹底的なリファインが!
R&R 「ペガサス!Gボマー射出だ!!」 オペレータ 「は、はいっ!」 傷ついたCパーツをパージしてMk-Vにぶつけ、 その隙に新たなCパーツと合体したEx-Sガンダム。 コッド 「なんだこの戦い方は…!」 テックス殉職。
もはやセンチネルって黒歴史なの?
152 :
エゥーゴのために! :2006/02/25(土) 03:10:33 ID:+D9Hd6GW
エゥーゴのために!
ルーツ「マニングスは気を遣って『ションベン大将』って言ってくれたけど 実は脱糞してたんです」
ルーツ「うんこ、ビシャビシャやねん。」
読者コーナーにガワラリファイン風ゼク載ってたな。
>>150 >テックス殉職
テラワロスw R&Rマジ外道
>>151 とりあえず来週末になったらわかるんじゃない? ZIIIのラストがどうなるか次第で。
アクシズ勢力は映画版でも存在してるから、ZZがなかったことにされてもセンチ後半とは矛盾しなさそうだけどね。
ティターンズの勝利とアクシズ全滅って事にでもならない限り問題ないでしょ
不都合が出たなら出たで、新訳センチネルを作ればいいじゃねぇか。
作れればいいんだがなぁ、 真面目に考えたらハードルはたくさんありそう
とりあえず、てをつけるならALICEの視覚化からだな、今風ならゴスロリ風か? 当時はピンクハウス風だっけ?
身体なんて飾りです、人類にはそれが判らんのです。 …とは思ったけど、半ばなかったことになってる かつてのおニャン子ネタとかMS少女を鑑みれば、アリなのかもしれん。 雪風ですら喰らった試練だし。
身体は必要だが服は不要
164 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/02/26(日) 12:43:46 ID:NgIGOsH9
センチネルのあらすじキボンヌ。どっかにないかな〜? つーか、SガンにΖ+に、FAZZってすごい配備だよな〜。 どれも、艦毎のエースパイロットが乗ってもおかしくなさそう・・・
↑ジェネ厨が来ましたよ
FAZZはハリボテ
>>164 エースどころか。「バカに、殺人狂に、腰抜け」でありますよ。
FAZZなんてスペック的にはハリボテ同然だしな。
ちゅーかアリスの懺悔読みなさい。チト値が張るが。
<センチネルあらすじ> 近藤勇、土方歳三率いる新撰組が新政府に対し反乱を起こす。対して新政府は伊藤博文率いる討伐隊を派遣。 だしぬかれて新撰組を取り逃がしたり、榎本武揚率いる討伐本隊が新撰組に付いたりと、討伐隊は苦しい戦いを強いられる。 そして会津藩で激しい戦闘となり、討伐隊の高杉晋作とその部下が近藤にやられたりしたものの、坂本龍馬が近藤を討って新政府軍は会津藩を制圧。 外国勢力から武器を貸与された新撰組、榎本艦隊は五稜郭へ脱出し最後の作戦を実行するが、討伐隊によって阻止される。 土方、沖田総司、斉藤一らはこの作戦で戦死し新撰組は全滅、榎本艦隊は降伏し新撰組の反乱は鎮圧された。
999 :通常の名無しさんの3倍 [sage ホイ適当] :2006/02/04(土) 00:08:08 ID:??? あの破滅的な大戦から8年―― ジオン残党蜂起による混迷からようやく抜け出し、一年戦争以前への回帰を図るべく、 「地球圏の再生と保護」の名の下に強行された急速な政治再編成が その実を結びつつある一方で、連邦は多くの病根を抱えていた。 エゥーゴ・カラバの内政への干渉を抑え、 合わせて政治思想団体への昇格を目論むティターンズ内部の動きを牽制すべく、連邦は第三の道を選択する事になる。 小惑星ペズンにその活動範囲を限定しつつ、独自の権限と強力な戦力を保有する連邦直属の実働部隊。 【教導団】の誕生である。 その迅速な機動力と強大な打撃力で、ペズンを舞台に選良軍人としての栄誉を独占し、 第三の武装集団として急速に勢力を拡大した【教導団】。 しかし当面の敵であったジオン系コロニー主義に変わり、 組織された反政府勢力、エゥーゴが抬頭するに及んで状況は大きく転回することになる。 経済的繁栄への期待に向けて流れ始めた世相の中、【教導団】は急速にその孤立を深めつつあった。 最新鋭MSで武装し、"虎の子部隊"として武闘路線をひた走り続けた【教導団】の精鋭達も、 その歴史的使命を終え、 時代は彼らに新たな、そして最終的な役割を与えようとしていた。
>>168 イートン・ヒースロウの名前の由来って伊藤博文だったのか。
教導団は、グリプス戦役中は実戦に参加はしてなかったのかな あくまで、連邦にデータ提供してただけか?
FAZZはハリボテというか、移動砲台
>167 もしかしてALICEが“カンザスの田舎娘(イモネーチャン)”だったのか?
最後にみんなで"Over the rainbow"歌っちゃうあたり不思議の国のアリスとオズの魔法使いが ごっちゃになってるような気がするんだ
175 :
164 :2006/02/26(日) 18:43:40 ID:NgIGOsH9
>>165 あんだと〜!こちとら旧キットからの付き合いだゴルァ!
俺のビームスマートガンのビーム(白色。連射不可)を食らわせてやるぞw
>>167 !?パイロットは問題児ばっかり!?
リョウってガラ悪いって聞いていたけど・・・(^^;;;
>>168 ほえ〜。それで意味がなんとなくわかるや〜w
>>169 サンクス!
教導団って、連邦?ティターンズの残党じゃなかったっけ・・・?
少しは、これの話題で盛り上がったかな・・・?(^^;;;
・・・しかし、ブレイブやトッシュのような超級パイロットを何故に連邦軍上層部はグリプス前線部隊に組み込まなかったのだ!? ・有能過ぎて、自分達の地位が危うくなるから ・派閥争いを起こされるから ・反りが合わなくて嫌いだから ・後付設定だから ・・・どれでも当てはまりそうだな。
センチネルのカトキメカはさすがに許容できないよ。 Sガンダムを中核に組み込んだディープストライカー? だっけ? なんか もうMSともMAとも言えないじゃん。分離もできないみたいだし。 嫌味じゃなく、ガンダムでやる必要があったのか? と考えてしまう。
>>177 ガンダムでやる必要、というかそもそも必要がなかったからペーパープランで終わったわけで。
んでもデプスみたいな高速でヒット&アウェイする機体って宇宙ではかなり無意味な気がする。
直線的にしか動けないから軌道を読まれれば、その進路上にデブリ撒いとけば勝手に被弾してくれるし。
相対速度からすれば、ちょっとした金属製デブリなら弾丸に匹敵するダメージを与えられる気がする。
>>178 ていうか、あそこまで行くともう
最初から艦艇として作りゃいいじゃんみたいな感じで。
MS空母能力のない高速攻撃艇とかさ。
GP−03Dみたいにガンダムが分離できるならともかく、
あれじゃMSの機動歩兵としての利点が活かせないし。
デプスは、モビルアーマーに要求される機能を極限までコンパクトにまとめて、前線の小部隊でも運用できるようにしようってコンセプトじゃね? あと、デンドロは単にGP-03だから。 ステイメンがGP-03S。
303Eとハミングバードはセンチネル登場MSじゃないからなあ。
それにアレは名目「モデラーに対する挑戦状」、 実質「メカ厨に対するアイロニー」だから
>>178 宇宙ってけっこう広そうで360度自由に見えるけど、
その実燃料や重力のせいで移動するための軌道がほぼ決まってるから防衛線も引ける。
そういう自由なんだけど不自由な環境の場合、戦艦並の火力を持って
戦艦の取りえない自由な軌道を取って防衛線の薄いところから突撃できる兵器は戦略的に有効かもしれんよ
303E所持がばれてなければ簡単に突撃できるし、ばれてもで相手に防衛線を再構築させる無駄を強いることが出来る。
まあそれがMSを核にしたブースターユニットである必要性がどこにある?
って言われたらそれまでなんだけど。
つうかセンチネルの設定から面白いシナリオが書けるとは思えない
>182 名目と実質ってわけじゃなくて、どっちも含んでたんじゃない? 「挑戦状」とはちょっと違うけど、 コンフォーマルパックはキットのブースターを大改造せず ボリュームアップできるように考えたデザイン、とか書かれてたから モデラーにネタ提供って意図は確かにあっただろうと思われ。
模型誌連載である以上はモデラーへのネタ振りではあったろうね。 ただ、 デプスは絵が絵だったから「出来るかこんなの」ってのが読者の主な感想だった。 しかも aは無自覚なオレガンへの啓蒙を持ち味としていたから、 オラザクみたく「自由に伸び伸び作ろう♪」とかaスタッフは言えなかった。 コンテストでは、読者もどこまで自由に作っていいのか迷ってたな。 どこかで折り合いを着けないと完成しないから、 どこまで既存のガンプラ手法を使ってaをやるか、どこから新しいチャレンジをするかをあれこれ迷った覚えがある。 (新しいチャレンジって言っても、スケールモデルの技法をどう導入するかってことだけど)
立体はもとより紙媒体でのデザインコンペもやったし ハミングバードをでっち上げたのも好きにやっての見本じゃなかったっけ
>175 >旧キットからの付き合い 旧キットのインストにストーリー書いてあっただろ…
>>175 いや、おっさん、
>>169 は「犬狼伝説」って漫画の前振りのパロだからw
騙されちゃ駄目だよ。
>>168 が寧ろ正解。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/995313859/578辺りが参考になるぜよ 。
教導団(トップガンやね)は建前上はティターンズでは無いんだが、地球主義になびく連中が多かったんだ。
それこそ中立的な首都圏治安部隊として設立された新撰組が佐幕に傾斜してったのと同じ。
TFαMS隊のガンダムチームはAI教育の為の実験部隊から抽出された連中なんだ。
その実験部隊なんだが、AIを男の我侭を理解できる様に育てる為にDQNばっかり揃えてたんだ。
漏れが初めて作ったリアル頭身ガンプラは旧FAZZだったな。
そのころはセンチネルのセの字も知らん消防で、
普通のZZだとばかり思ってたが(そして誕生日に買い与えた親父自信も)w
ところで大日本絵画社よ、文庫を創刊する気はないのか。
「アリスの懺悔」は是非700円ぐらいの文庫にして欲しい所だし、
「突撃砲兵」「ティーガー重戦車隊」「SS戦車隊」「空対空爆撃戦隊」とか読みたいタイトル多いんだけど
全部に手を出してるとタダでさえヤヴァイ事になってるエンゲル係数をさらに下げる事になっちまうよw
>>187 ハミバを出して「自由に遊ぼう♪」と言ったら、VF−4にブースター付けた写真が応募された訳だが。
>190 ワロスww 量産型Sガンダム〜ボクのカッコイイガンダム〜とかあったな
ネロをSヘッドにすげ替えればOK<量産型S
ところで、λガンダムって画像あんの?
ネロの上半身フレーム原型になったガンダム? あれは文字だけで絵は無い。
ネロ下半身の何処にSガンダムの技術が反映されているんだろう と思う俺ガイル。
Sガンダムのパーツが欠損した時に、部品が取れるようにしてあるんだろうとか思ってみた ネロの足首とか、Zplusの二の腕とか。 で、アナハイムの営業は 「Sとネロ、Zplusは、セットでお買い上げになると稼働率が○○%アップ(当社比)します!」 とか言ったんだな、多分。
なんでネロは量産期に採用されなかったのー?
コスト高だった
それでも、ペズンの反乱に際して100機近く投入されてる訳で、一応量産されたと見ていんじゃない?
ネロもZ+も大量に生産されてて、ちゃんと活躍してます。 ただ、映像として表舞台に出てないだけ。
Sとプラスって太腿の形状そっくりだけど、画稿や模型じゃ長さぜんぜん違うよね。 あれって設定としては同一のモノという解釈でいいんだろか。それとも長さからして、やっぱ別物? 変形の違いも太腿単体で見ると、膝曲げる程度の似たような変形しかしてないし、 変形機構による構造の違いというのもなさそうに思えるんだが……。
そんな事いったら、Z+とスペリオルの腕の関係はどうすんのよ?
SとZplusの場合、同じような構成になってるのは 足首、太腿、腕の部分か。 サイズはどうあれ、ιチーム開発陣とplus開発陣のメンバーが被ってるからとか そんな理由なら付けられるんじゃない?
ただ使いまわしただけだったりして
206 :
202 :2006/02/28(火) 21:23:27 ID:???
>>203 腕や足首みたいにまんまそっくりなのは同じ(装甲材くらいは違う?)とみなしていいとは思うけど、
太腿は
>>202 の違いがあるんで、自分は同一と思ってるけど、他の人はどーかなーて思ってね。
仕様に合ってて元のモノが性能良ければ使い回すのは普通。
「実際にガンダム世界にあるパーツ」はまったく同じ部品かもよ スケールモデルや戦争マンガだって 実物があるのに形や大きさが同じことのほうが珍しいくらいだし。 Sはまずアリスありきのシステムテスト機だから エンジンの入っていない部分の手足は 新規に作らずそのへんにあって壊れにくい適当なやつ(Z+)を 流用したと妄想するのも楽しいじゃないか
『ネモ』の「ネ」からアタマのちょんを「モ」に移すと『不毛』
……不毛だな
>>208 自分的には同じパーツだったりするとしびれるんだけど
モデグラ的にはパーツ構成は一緒だけど
サイズが違うから全く同一じゃないって見解じゃなかったっけ?
でもZ+C4の作例でSガンの前腕使ってたりするんだよね
ZIIとZ+ってどう違うんだっけ?
213 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/01(水) 13:46:48 ID:Zf1Ce/Fv
>>212 ΖUは、メタスっぽい変形をして
Ζ+は、Ζっぽい変形をしたと思った〜
がいけんはものすごくちがいます
アリスありきの試験機と言う割には、それ以外の機能が付き過ぎるのがちょっとな… 回収率の為のコアブロック/コアファイターはいいとして、 3機分離合体とかGクルーザーとかインコムとか各種増加・換装パーツ群とか… コアブロック導入するぐらい回収率高めたいなら、余計な機能付けて 信頼性下げるのって…まぁ“オトナの事情”だからしゃーないんやけどね。
Sの分離はアリスが暴走したときのための機能排除による強制停止システムが元で、 そうなったときに部品捨てるのがもったいなさ過ぎるから パイロットのせて飛行機になれるように仕立て上げた。 みたいな設定があれば、あのぜんぶ乗せラーメンにも少しは説得力がでるんだけどな ま、そうはいうものの当時は“ZZより強くなきゃいけないから”で殆ど納得しちゃったけどね。
>215 3機分離は、コアブロックシステム導入と、肩・臑に予備ジェネレーターを積んだ副産物。 “最強のガンダム”なのもALICEを確実に帰還させるために採算度外視のオーバースペック。 とこじつけてみる。 …Bst型?なにそれ?w
3機合体は ZZの手前、「好むと好まざると受け入れなければならない」だっけ。 νがあそこまで原点回帰することが事前に判っていたなら Sも全然違った形になってたかもね。
そうだろうな。 νがまだ「Hi-Sガンダム」と噂されてたからこそ「Sガンダム」に したワケだから、暗に系譜を想定してたのは間違いない。
変形はいいのだが、合体はあれだな あと追加武装とか、Bstとかデプスは、機体小破損時に修理でなくパーツ交換ですませるための パーツとジョイントの規格を統合させる計画での副産物つうことで脳内保管 だから脳内ではネロBstとかデプスネロ、デプスZ+とか BstFAZZとか腕と足はずしてブースター6基積んだ変態Ex-sがいる
ブースター6機のEx-sって、武装はブースターにビームガン付けるぐらいしかできんのでは?w あ、一応スマートガン付けられるんだっけ(by.コアブースター)
あと腹のムーバブルフレームにも付くぞ>スマートガン
そっか、Ex-sだもんな…って、腹の増加パーツ付いてるってことは変形するんか? どんなGクルーザーに…^^;
ZガンダムエースのゼータハーフがZplusR型か?w
もういっそのことビームカノン全部スマートガンととっかえよう。
いくらSのコンデンサーが優秀でも息切れするだろうな。 コストは…いいかこの際。
正直スマートガンの出力はやりすぎたと思ってるだろ
「最強のガンダム」を求めたバンダイのお偉いさん方は 加束帯が長くて放熱力に優れるから 従来のビームライフルより収束力や射程で勝ってるんですよ なんて言っても判らないんだろう。 まずスペックありき。
スペック厨が小うるさいから 「ZZより凄い」程度の数字を適当に付けたんだっけか。
10MWくらいのビームライフルが主流のとこで、50MWだからなぁ
技術者の暴走でしょ? 予算さえほぼ無限に使えるなら煩悩のおもむくままやりたい放題。 リアル世界でもそうやって核爆弾が実現出来たんだし。
本家を批判しておきながら、ちゃっかり本家の前史になろうと画策するあたり ちょっといやらしいよな。それがお前らの正体でもある。寄生虫だな。
233 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/02(木) 06:59:04 ID:ZQzFLmWI
確か、CCAのνガンダムのシールドについてるビーム砲が、 14.7MW って、最初のプラモデルに書いてあったようなきがします。
その時点でEX-Sになったら簡単にν落とせる気がしてきた
>>234 機動性はともかく、運動性でどうにもならんのじゃね?
まさに当たらなければ…だし、νにはフィン・ファンネル・ビームバリアまであるし。
アムロならIフィールドのある機体中枢部じゃなくて肩・臑の
ジェネレーターをピンポイント狙撃もやってのけそうだ。
ハイパーメガランチャーが70MW前後だからそれよりちょっと弱めで50くらい。
フレームでMS本体に直結されてるスマートガンが
ライフルと同じ程度の出力じゃあ逆に突っ込まれちゃうよ
>>234 初代ガンダムがもってたビームライフルでも
当たりさえすればνガンダムも殺れるわけだから、
出力だけで強い弱いを語るのはあまり意味ないんじゃないか
νvsSスレであったのは、Sが圧倒的機動力で遠距離射撃続けてればνは手も足も出ないというのだ
フィン・ファンネルは考慮に入ってるのかな? ビームが(有効に)届く範囲ならフィン・ファンネルで迎撃可能ジャマイカン。
スマートガンの射程長いんじゃない? まぁ、ヘリウム切れるまで逃げるというのもあった
>>238 それはコンセプト自身が特異であるExt(実質Gクルーザー)装備での話じゃなかったっけ。
汎用装備のSだったら、加速力があんまり違わないので
任意のレンジを選べるほど有利じゃーないだろう。
ともあれ、さんざ既出のように
設計思想が違いすぎて運用環境が大きく有利不利を決すると思う。
>>238 ゾディアック相手にチャンバラするガンダム世界では遠距離射撃なぞ当たらない
逆に当たっちまうくらいならMSの存在自体意味無し
243 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/02(木) 21:33:05 ID:mtPhrej9
でも、ALICEが予想通りの完全稼働なら νとはいい勝負だと思う。 スペックうんぬんより、アムロが判断し操縦するより ALICEのコントロールの方が、タイムラグが少ない上に 疲れるという事がない。さらに完成した彼女の中には アムロのRX-78-2のデータが入るはずだったから、完全 稼働なら負ける事は無いと思う。 ただ、映画のνも装備がとりあえずなので、完全な 装備を持っていたら、勝てないかも。 単純にファンネル二倍に、調整が済んだサイコミュの 有効範囲も倍、バックパックもグレードあがるって 話だった。
>>242 あれはALICEがチャレンジャブルすぎ
245 :
243 :2006/03/02(木) 21:46:10 ID:mtPhrej9
ただ、物語でALICEが菩薩になったのは予定外だが
ALICE!戦闘中に菩薩っとすんな!
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>246
リョウが訓練をサボツてます
別の任務にボウサツされておりまして
251 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/02(木) 23:42:36 ID:cu7y0SHB
Gジェネ感動した事覚えてます(T_T)
センチネルのガンプラってゼクアインとFAZZだけ? EWACネロ超欲しいのだが。
253 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/03(金) 03:32:22 ID:XSA+9Lyv
ディープはどうだ? デンドロだぜ
ゼクツヴァイが欲しいが、HGUCでもPG並みの箱になりそうだな。
255 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/03(金) 08:38:54 ID:XSA+9Lyv
ゼクツヴァイは40mあるらしいから…
シュツルムディアスみたくネオジオンに盗まれて外伝やゲームに出演すればいいんだよ、ツヴァイは。 あ、小林マコっちゃんのマンガに出てたか。
257 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/03(金) 22:27:30 ID:hX0va05o
ほしいなら、作れ!! それがセンチネラー それで、思い出すのが読者投稿で1/100ゼク・ツヴァイ作った人への コメント 「猫くらい有るのに、なぜ作る!?」 連載当時って、あのアグレッシヴな文章、いわゆる読者への挑戦みたいな ものや物語や設定以外にも、制作者の悲鳴や読者の盛り上がりも含めて 「祭り」だったなぁ。いま、そんな祭りがねぇなぁ。
今は趣味の世界の祭にエネルギーを注ぎ込めないな。 世論と乖離したマスコミの虚言とか 何時まで経っても無くならない特亜人犯罪とかな。 独特の閉塞感があるよな。
>>258 そんな事が理由で趣味に興じれないとは・・・ちと悲しいね。
ただの中年ネットウヨじゃん 貧乏だからって外国人で鬱憤晴らさないで、 ふつうに趣味やってろよ
禿同 くだらん事をココに持ち込むなよ
プロ市民ネットパトロール隊も静かにしろよw
プロ市民はガノタにならねーよ 本当に厨だな
リフレクターインコムってなんの役に立つの?
相手が自分に真っ直ぐ撃ってくるよりも明後日の方向に撃ったのが 途中で向き変えてこっちに来る方が予測つかないだろ?
チャロンやれよ あれだと弾速が遅すぎて微妙だけど ライデンレーザーが反射して、思わぬ方向から来ると思うと怖いだろ
ビームより速いインコムなんてあんの?
? インコムは、ただの有線ビーム兵器だし、 リフレクターインコムなら先置きしとくもんだろ
先置きするぐらいなら普通のインコムじゃだめなの?
SやMkVに搭載されてるインコムでは、ビーム出力が弱すぎて致命打を与えられないから 対して、リフレクターならビームスマートガンのビーム弾ける まぁ、コッドはリフレクターで反射してるビーム避けてるんだけどな
とは言う物の、インコムの出力3.8MW キュベレイのファンネル1.2MW、ジムのスプレーガン1.4MW、バウのビームライフルが3.8MW インコムは一度の射出で3発なんで、1発当たりは1.3MW弱なんだろうか
納得
ZIIIを観てきますた。センチネルはZZの巻き添えを食らわず無事に残って一安心、という感じ。 トワニングの艦隊は偵察+新兵器運用試験で地球圏に来た、といった具合に変更すれば無問題かな。
>>263 プロ市民に思想操作されてるのなら、プロ市民ネットパトロール隊と同じなんだよ。
流れを読まずにカキコ リョウ・ルーツ→坂本竜馬 イートン・ヒースロウ→伊藤博文 テックス・ウェスト→?(西郷隆盛?) ストール・マニングス→? シン・クリプト→高杉晋作? シグマン・シェイド→? チュン・ユン→慎太? ブレイブ・コッド→近藤勇 トッシュ・クレイ→土方歳三 ジョッシュ・オフショー→沖田総司 ファスト・サイド→斉藤一 マイク・サオトメ→? ブライアン・エイノー→榎本 カイザー→容保? ぐぐったんだけど人物名の元ネタを明かしてるサイトは見当たらんかった。 ?がついている人物の元ネタがわかる人教えて下さい
そこまで考えて名前なんて付けてないよ。 それよりもバクシンガーの方が面白いよ。 エンゲレス星人!「烈」の名の下に!!つまり、センチネルは バクシンガーの二番煎じな訳(パクリではないかな?)
>>275 tp://yumo-p.ameblo.jpによると
>岩倉具視→ストール・マニングス(store=倉、meanings-means=具)
>大隈重信→シグマン・シェイドは(shade=shading=隈取り=隈、シグマンとシゲノブの響きも似ている)
だそうだ。
?付きは全てそれで合ってると思う。
マイク・サオトメに関しては、歴史上の人物でなく
小説家の早乙女貢から来てるんじゃないかと。
まぁ「幕末 早乙女」でググって、今そー思っただけなんだが
>>277 エンゲレス星人もアレだが、極めつけは「ゴワハンド星」だろww
281 :
275 :2006/03/05(日) 02:30:49 ID:???
>>279 ありがとうございます。すっきりしました。
ΖVでガザEがいたらしいのだが。 自分は気ずかなかった。 やはりネタ?
ハードな世界なのかと思って本買ってみたけど、 全体的に思ったより糞デザインで萎えました。 ゴテゴテしすぎじゃないですか? プラモのカトキリファインが好きなので期待したんだけど… 実際のところ、どれぐらい人気があるの?
MGとGFFで味方側ガンダムが揃うほどの人気
>283 小さなおともだち、がんばって文字もよんでみよう! ゴテゴテしたデザインの理由もある程度わかる。筈。
286 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/05(日) 14:58:28 ID:yXShnSOh
水が合う合わないが、激しいので 個人の判断でご使用ください。としか言えない。 MGは元々、「センチネル0079」という センチネル的手法で0079を表現してみようと言う センチネル読者への「おまけ」で登場したRX-78-2 今で言う「ver.Ka」を製品化したいと思った BANDAIの若手が、頭の固い年寄りをうまく誘導して 今日に至った結果だったりする。 いわば私生児を認知させ、その私生児が家の大黒柱にまで なってしまったのである。 その過程で、デザインを摺り合わせたり、製品としての マスプロダクト化が行われたのがMGカトキリファイン。 でも、もう一度は純粋に攻撃的カトキデザインが観たい と思う原初体験者は多いと思う。 ああ、ガンイージ事件さえ無ければ
>ガンイージ事件 詳しく
MKVの瓦礫とかモデルねーの? GFFでないかのぅ・・・
289 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/05(日) 16:18:48 ID:yXShnSOh
ガンイージ事件(Vガン大辞典) シュラク隊の乗機MSデザインに悩むカトキハジメの 元に大河原先生がやって来て、肩の力を抜いて描けばいい とアドバイスし、さらさらとVガンダムの線を減らした ガンイージの原型を描き上げた。 採用。 昔、CCAデザインコンペでカトキデザインには 富野監督の「これきらい」という走り書きがあった こともあり、これ以後のカトキ氏の攻撃的デザインは ナリを潜める事になる。
カトキデザインは線が多くて細かいからな。 よりリアルに、より現実にありそうなデザインを求めるならいいが、 アニメとして動かす為のデザインとしてはやっぱきついんだろう。 ガワラはさすがにそこんとこわきまえてるっつーか慣れてるっつーか折り合いつけるのが上手いっつーか。
>>290 禿同
ガワラさんは、大御所です。職人ですわ。
>>282 やっぱりガザEだったのか?
変なガザが一体いたけど、もう1度観ないと確認できね。
>CCAデザインコンペでカトキデザイン ??
>286 >MGは元々、「センチネル0079」という >センチネル的手法で0079を表現してみようと言う >センチネル読者への「おまけ」で登場したRX-78-2 >今で言う「ver.Ka」を製品化したいと思った >BANDAIの若手が、頭の固い年寄りをうまく誘導して >今日に至った結果だったりする。 いやマスターグレード立ち上げの際にカトキは全く関わってないわけだが… MGガンダム(Ver.1.0)はMAX版と言われたりしたし。
295 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/05(日) 17:44:51 ID:yXShnSOh
>>294 センチネル・シリーズ時のゴタゴタもあって
上はカトキデザインに良い印象が無い上に
3000円の高年齢向けシリーズに懐疑的だった
為、初期はMGザクから企画に入った。
実際、立ち上げには、カトキは関わっていない
だって、「センチネル0079ガンダム」に受けた
衝撃を製品にしたい、という事だったから。
結構、当時のホビー誌にちょこちょこ書いてあるよ。
まあ、初期のセンチネル・シリーズの製品のクオリティと
出所のカルト化が販売不振につながったわけだが。
296 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/05(日) 17:52:41 ID:yXShnSOh
>>295 >実際、立ち上げには、カトキは関わっていない
>だって、「センチネル0079ガンダム」に受けた
>衝撃を製品にしたい、という事だったから。
間違った
だってBANDAIの若手が「センチネル0079ガンダム」
に受けた衝撃を製品にしたい、という事から端を
発した企画だったから。
まだ、カトキ製品が上に認知されない事やリファインデザインの
製品化の有用性が疑問視されていた時代だから。
「売れなかったMSの再デザイン販売なんて、効いた事無いよ」
の頃だからね。
たしかにaファンで最終回まで毎月モグラ買ってた奴が、その後出たマスターグレード(ガンダム)を見たときは 『今どきこのレベルかよ………』となるよな。 (っていうか、漏れだよそれ) せめてPGかMGver.1.5程度だったら、そんなこと思わなかったろうに。 さらに その後出た雑誌G20誌上でカトキインタビューを読んだときは、 「開発者がこれと同じことを考えてくれたら」と思ったものだ。 当時はたしかMGゲルググの後だったけど、もうGPシリーズの仕事してたのかな?
298 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/05(日) 20:51:01 ID:zUTtL3xq
知らなかったぁ・・・・。 富野はそんなにカトキデザインが嫌いなのか・・・・。 CCAの頃からとは。V以降かと思っていたが。見る目ねえなぁ。
ターンAの時にデザインをカトキが持ち込んだら 御大が「お前のデザインなんか使わないよ」って門前払いしたって話、どっかのスレで読んだな
そんなに嫌いか。デザイン以上になんか確執でもあったんかな。
301 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/05(日) 22:10:29 ID:FzQK5BjO
確執の原点がセンチネル 御大がセンチネル嫌いは結構有名 昔、ニュータイプでセンチネルの告知ページが あったとき富野監督にコメント貰うはずが まるまる2ページ自分のガンダム論をぶち上げ センチネルには一言も触れず、企画をこけにしていた。 まあ、センチネル製作サイドにも問題は有るのだが 大人げないなぁと、当時は思ったものです。 ターンエーコンペでのカトキ氏持ち込みの件は初耳。
VやV2の時はどうだったのかな?
いつも思うんだけどさ、富野ってちょっとガキっぽくない?
禿はガンダム外伝ってもんが死ぬほど嫌いだからな。 MS戦記のときに、もうすでに気持ち悪いって明言してる。 確かに自分の作った料理から肉だけ抜いて、それを材料に料理を作られるようなもんだから クリエーターとしては気分がいいとは思えんが。 ∀に関しては、従来のブロックロボデザインを使いたいという誘惑を 違うリアルロボが∀ガンダムには必要なんで必死で断ち切ったっていう話じゃなかったか
ZVでカトキ氏の評価上がったことだしさ、富野が一日も早く死んでくれればカトキの時代が来るよな?
>>304 オーラバトラー戦記はシリーズだから外伝じゃないと言うんだな禿は
ダンバイン
OVA聖戦士ダンバイン
ガーゼィの翼
リーンの翼
もともと役割が全然違う
>>305 お前、リファインしか出来ないデザイナー何を期待してるんだ。
>>302 Vは「小気味良く纏まってる」と高評価、V2は胸のVラインを「やり過ぎだろ」
カトキとしては喜んで貰えるだろうと思って作ったんだろうけどねぇ。
でも採用されたってことは、禿は嫌がったけど
磐梯が子供へのアピールにはベストと判断した、とかなんだろうね。
>>308 軍曹のコンテやったりして現場経験積み出してるから、福井ガンダムでメカデザ兼メカ作監やってくれればいいな
て思っちゃ悪い?
センチネラーって富野嫌いなんだ? それって一般的なの? 素人質問でゴメン
一応ガンダムのリデザ以外にもバーチャロンやポリスノーツなんかやってるけどね。 ヒュッケバインもそうか。・・・・いや、こいつは所詮ガンダムもどきだな。
>>311 他のチネラーは知らないけど発言の支離滅裂さがちょっと
>>313 禿自体が誉められた監督じゃないしな
>>302 何かの雑誌でブチさんとカトキ氏の対談やってて、
「V2は監督はイヤだったみたい」って言ってた記憶がある。
カトキ自身もV2の「胸にVって恥ずかしい」とか言ってなかったっけ。 スーパーロボットで例えるなら胸にライオンとかそんな感じなんだろうか。
ノーベルガンダムやってるから、 そういう恥ずかしいラインも嫌いじゃないかと
前にふたばで挙げられてたEW時のインタビューキャプでも思ったけど、 もともと「まんま」なデザインってのが好きなのかも知れん。 パッと見で判りやすいものが。
319 :
こんなのもある :2006/03/06(月) 00:25:55 ID:rrtaG4ph
チネラーが868なの?
>>320 そんなのわからん。禿嫌いということ確かだが。
869が禿の威をかるキツネであることは間違いないが。
センチネルは文芸面が弱すぎたと思う
まーね。 模型誌にしてはやった方だけど、小説としてはどうだろうって面はあるだろうね。 …俺は楽しんでしまいましたよ。ええ。
>>318 額と胸にVとか、背中に交差骨と胸に骸骨とか
確かにチョクだよな。
>>322 禿の文芸面はどうなんだよ?
とはいえ
禿の小説は外国のヲタクから評価が高いと岡田斗司夫が言ってた。
(岡田の禿評は、小説以前に日本語として読みにくく書いてあるとして、まともに扱ってない)
これはヲタ嫌いを宣言する禿への天罰だよきっと。
>>304 の話は小説版センチネルにも詳しく載ってるね。 以下引用。
高橋 俺一番最初にMS戦記ってやったのが、ガンダムのサイドストーリー物の一番手始め
だったじゃない? プラモ狂四郎抜きにしてさ、マジメなガンダムのサイドストーリー物は。
その時ね、富野さんに一言言われたの。 「あなた、ガンダムやってて楽しい?」って(笑)。
その時は「まぁ楽しいです」って答えたんだけどさ。 「もっと、他の事やりたくない?」って
アレはいったいどーゆー意味だったのかなって(笑)。 「人のフンドシで相撲取ってる
場合じゃないだろ」って意味だったのかなーって(笑)。
あさの 要するに前向きな「あなたもっと違う所でがんばりなさいよ」っていう、アレだったのか。
高橋 そーゆー意味だったのか解かんないんだよね。
自分のフィールド荒らされたくないのかな(笑)。
あさの ああ、気持ちは悪いだろうね。 自分が仕組んでそうなったならともかく、一応
キッチリおしりが付いたモノが、拡大再生産されてって、自分が作ったんじゃないガンダム
がさ、もうすでにストーリーまで付いてるんですとか言われたら気持ち悪いだろうね。
高橋 だから一番最初に持って行った時にさ、原作を―原案・富野監督ってのがあったから
お伺い立てないとってんで「よろしいでしょうか?」って、そしたら「僕には全然解かりません」
って言われた(笑)。
まーなー、その富野の気持ちも解るっちゃ解るんだよ。 嫌な気持ちもあるだろうし、「いつまでガンダムでやるつもりよ、もっと新しいの 作ろうとしなさいよ」という後進への提言でもあったかもしれないし。 だからってカトキまで蛇蝎のごとく嫌わなくてもとは思う。 富野が手がけない他のガンダムだってたとえばガワラがデザインしたりしてるけど 別にガワラを嫌ったりしてないだろうに。 ……ん? ってことはセンチ嫌い=カトキ嫌いじゃなくて本当にカトキデザインが嫌いって事か?
つーか、禿御大がデザインに求めるものと、カトキが潜在的に持っている ガンダムデザインの文脈を守ろうとする意識とが相容れないんじゃなかろうか。 禿御大的には、例え過去のMSの系譜と全く繋がらないものだろうと 面白いものであればおk!みたいな部分がある (クロスボーンのゴーグルMSやザンスカールの猫目MSなんかは端的な例)。 ナカツとケンカしながらも妙にウマが合うのはこの辺だと思う。 対してカトキは過去のガンダム仕事のほぼ全てが、一見どんなにぶっ飛んだ ものであっても、ガンダムの文脈を外れないようにデザインしている。 それは発注する側の要求であったり、カトキの持つ使命感みたいなものかも知れない (これらは取りも直さずセンチの方針そのものだったりするんだけど)。 禿御大にしてみれば「もっと壊してみろよ」みたいな思いがあるんじゃないかと感じる。 瓦御大の場合は、長年の仕事ぶりを見ていて、引き出しの広さとその限界を 把握できてるんだと思う(タツノコメカからボトムズまでやっちゃう人だし)。
ガンダムFIX画集に載ってた富野のコメントも、 あからさまにカトキへの否定意見で酷かったな。
でも業界の外に出て権威ある人と対談すると 借りてきた猫の様になるんだよな禿は。
>>330 自分は一介のアニメ屋でしかない、というコンプレックスが強いんだろうな。
バーチャロンの亙氏との対談(ちなみにカトキも同席している)でも黒富野全開で
「意識して積極的に異質なものを吸収しないといけない。
動画机の片隅でしか楽しめないアニメ人間が一般大衆を楽しませる事なんて出来ない。
気概もなく既得権だけで食ってけるガンダム関係者なんか殺してやりたい」と言ってるw
ファッションの世界では余ほどの前衛デザインでないと「新しい」とは言われない。(前衛デザインなんて、既に服ではないが) もう出せるデザインは出し尽くしてるから、過去のアーカイブを回転寿司のように使い回している。 音楽の世界ではさらにその傾向が顕著だ。 だから メカデザインの世界でもすぐにそうなる。 カトキはそれが分かってて次の段階に進んでる。 禿はその現実を理解できていない。宗教的信条に突き動かされて不毛の荒野をさまよっているだけだ。 何が新しいデザインなのか。
禿げの怒りの原点は「ガンダムの版権をバンダイに30万で売った」だろ 察してやれよ
334 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/06(月) 10:03:27 ID:FA9am167
「Vガンダムなんて、恥ずかしいタイトルをつけてしまったんだから、これく らい!」って言いながらV2のデザインを提出したんだよね。 俺、そんなことをしたら、Vガンダムという名前に自信を持っていた富野が 気分を害するのでは?って思った記憶あり。
335 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/06(月) 10:10:32 ID:FA9am167
>>333 何のことですか?ガンダムの版権をどうして、そんなに安く手放し
たのですか?会社の命令?そもそも富野が版権を手放すことが出来る
立場なの?サンライズの立場は??
>>335 無知は罪ではないけど、自分が無知かもしれないとは思いもせずに
不遜な態度に出るのは罪だって気付いた方がいいよ
>>333 バンダイへの恨みをカトキや消費者に向けているような幼いメンタリティを持った禿の気持ちを察っして
一体何が好転するのか分からない。
もしかして、
禿が生きている限り
ガンダムユーザーは禿の粘ついた感情を吐き捨てるタンツボになれって言ってんのか?
338 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/06(月) 13:21:09 ID:rqbDbTWl
そっか、30万だったのか版権・・・ でも、馬鹿正直に監督の負の感情受けなくてもいいじゃないか?
あぁ、 どうして禿擁護派が後から後からわいてくるんだ? 不思議でたまらん。
もともと富野に喧嘩売っている企画だから当然だろ
>>340 文脈おかしくないか?
富野に喧嘩売ってる企画(この解釈もどうかと思うが)だとしたら、
その企画について語るスレで富野擁護がどんどん出るのは不思議、
って
>>339 は言ってるんだから「当然だろ」は変。
アンチセンチスレじゃないんだから。
もっともその前に
>>339 の言う「禿擁護派」ってのがどのレスなのか解らんが。
>>340 >もともと富野に喧嘩売っている企画だから当然だろ
ガンダムという作品を好意的解釈でSF的リアリティを
付加した、模型誌タイアップ企画ってだけで、「喧嘩」
というより「挑戦」の意味合いが強いと思う。
掲載文章や担当者のアグレッシヴが誤解をよんではいるけど
喧嘩腰は、好きだから、純粋に好きだから尖った結果だと
今なら感じる。
まあ、親(富野監督)からは嫌われてるけど。
少なくとも、敬意は持っていると思う。
>>342 もちろん、喧嘩を売ることは、アンチとは違うわけです。
個人的には、高橋昌也が駄目すぎるのが残念。
俺もどのレスが禿御大擁護なのか分からんw まさか禿嫌い以外は全部擁護派とか言わんよな?
禿の言動に理解を示す=擁護って言う短絡思考で センチファンが「センチやカトキを嫌ってるはず」の禿を擁護するのはおかしい って思い込んじゃったんだろ。
俺はどっちも好きだけどね センチネルは模型誌なりの先鋭化で、 それと富野が相容れないのは自然だろう。 アストレイとかA.O.Z.なんかの展開は俺も好きじゃない。
MS戦記やセンチネルには、マンコの形を想像させるような女が居ないから否定的なんだろ?
しかも10代後半以降でも毛のないツルマンかつモザイク入りのな
「あんたはまだまだガンダム世界の魅力を引き出せてねーんだよ。こんなのだって作れるんだよ」などと真正面から噛み付いてきてるんだから、 禿としたらいい気分じゃないだろうて。
ただ、今見るとZ〜ZZの流れを悪い意味でも引きずりすぎ そういうのチャラにした展開も見たかった
今にして思えばZZの事は無視して作っててもよかったんじゃないかなー、とかw あのアフォスペックも合体変形も、ZZがあったからこそ入れた要素だったわけだし。 まあ今さら言っても後だしジャンケンだけどな。 ZZと共に黒歴史の彼方行きですな。
>>347 >>348 そういうの好きなら、そういったものを観ればいいのさ。
下品な言い回しカッコいいと思っているならやめた方がいいよ
Sガンダムは、最強のMSを目指して造られた。
その中には、何も知らない少女が眠っているという
イメージがあり、それをパイロットのそれぞれの
思考が蹂躙する処にエロチズムがある。
アニメでは表現しずらいが、文学的なら表現できるかもと
思ったが、昌也さんでは実力不足感が否めない。
「正直オカマだし」みたいなこと言ってたなぁ
ガンダムというゲーム盤で、センチネル・ルールで 遊ぶんだから、ガンダムを否定はできない。 ゲーム盤の中でなら、それぞれのルール(方向性)を 用いてもガンダムで遊べる。 ただ、時々ゲーム考案者がルールを否定したり、ゲーム盤を ひっくり返したり、他の者がゲームマスターになる事を嫌悪 したり、ローカル・ルールで人気が高いモノを公式ルールに 加えようとすると機嫌が悪くなる。しかし、ゲームが発案者 の手を離れ公式戦運営本部があり、その運営本部が独自に ゲーム盤の亜種をやってみたり、ローカルのスタープレーヤー を公式に雇い入れたりしている。ので、発案者は面白くない ってところかな。
そこまで膨らまなかったのが正直なところだろう。
ALICEって永野のファティマと似ててあんまり好きになれない リアルタイムに体験してないからかも知れないが メカの中に眠れる少女を内封するのがヲタぽくって引くな 誰が最初にやりだしたのか知らないけれど 当時は流行だったの?
>356 小説読んで言ってる? Gジェネ厨? 小説版「ALICEの懺悔」に載ってる対談読むといいよ
ALICE自体が、ニュータイプに対抗する為のシステムだから システムの設定自体は連載当初からあったらしい。 登場自体が前ふり無しで突然だったので、後付けっぽく見える のは、作家として構成ミスだと思う。 オタっぽいっていうのは、否定しないが、物語的にアムロ、あるいは シャアに対するララア的存在だから女性的になったと考えてみるのは 駄目だろうか? ただ、この物語の主人公、リョウもオフショーもニュータイプでは なかったが。三者の対比を考えてみると妙に1stに被るんだが。
>>356 別に狙って「少女」にした訳でもあんめぇ。
つか、「女性」的性格を持ったロジックなら、未成熟な内は必然的に「少女」だし。
最終的にはむしろ母親みたいな包容力さえ獲得してるし。
単なる似非戦記物じゃなく、何らかのテーマ性を持った作品にしたかったんじゃないかと。 ALICEはそのための存在だな。
実際、読者のコーナーでのそれぞれの 女性のイメージをスタッフは否定しなかったが カトキ氏(?)の落書きでコンピューターの前に 少女がたたずむモノがあり、後にサイバーコミック 表紙で野に祈る少女が提示される。 昌也氏は、男の要求を受け入れながらも、流されない 時に導ける良い女になるはずだった。と書いてある。
物語の文法的にAIに疑似人格持たせるなら、 誰がやっても少女になる可能性は高いだろ
時期的にも企画的にもMS少女と被っているのは否めない
すまんな、持っているのだよ出席番号
センチネルの志って、 F91とか∀のような「新しいフォルム」に向かうベクトルもあったと思うけど、 そうならなかったから、流産した企画という印象です。 MSの恐竜的奇形化に対して批判的なコメントが多いのに、 出てきたのがあんな形というのが残念。
あの時点では 「次の劇場用ガンダムに出て来るアムロ機はHi-Sガンダムというらしい」 ぐらいのことしか判って(←とすら言えん)いなかった罠。 テケトーに新しいデザインラインを構築するのは簡単だが、 それじゃ本当に「オレガン」になってしまう。 で、Z、ZZのデザインからガンダム系を抽出し、 1st、MSV系からゼク、ゾディアック系を抽出することに(一部私見)なったわけで。
それにしてもゼクはひどすぎ GFF見ても、 カトキは基本的にガンダムにしか興味ないデザイナーだったとわかる。 それがセンチネルの説得力を大いに弱めている
そんなにひどいかね。 >ゼク 個人的にはZとZZの一部量産機の方がよほど酷いと思える。 カトキはさておき、アインに付けられたキャプション見る限り あさのはゼクありきな考え方に見えるな。 「ナントカカントカだが、購買者の最大層はガンダムに魅力を感じたようだ」とか
個人的には、連邦の技術で造ったザクとして 秀逸なデザインなんだがなぁ
キャラクター事業部の泉勝洋が持ちかけた企画を論拠に持ってきてるのがすごいな。
372 :
371 :2006/03/06(月) 21:21:29 ID:???
あー、ALICEって当時の時点で対NTな設定あったんだ その視点からならまだ白飯おかわりできそうだ
いや、論拠というわけではないよ。 でも、GUNDAM FIX見ても、 カトキの思い入れがもっぱら連邦にあるのは間違いないだろう。
アリスと組み合わせられているイメージが、 チェシャ猫なのが一番意味不明。 リョウがチェシャ猫とか。 原作ちゃんと読んだんだろうか。
アリス、オズ、幕末、おニャン子と、モチーフを詰め込みすぎた感はあるな。 ワークス体制の副作用か
ようするに、 富野ガンダムのスピンオフにするつもりがなかったんだろうと思う。 S.F.3.D.の路線でMSVを煮詰めるためのディテールでしかない。
>>376 モチーフを改めて並べると、すごいな(笑
まぁ、ZやZZじゃなくて、 1stとMSVの方向を見ていたのは間違いないとは思う。 過渡期の言う「曲線」(あさのと昌也がマタデタヨーとか言う奴)も、1stだけで考えると違和感があるけど、 MSVやその支持者の延長線上にあると思えばしっくり来るしね。
あ、ごめん「曲線」じゃなくて「関数」だ
>>379 いや、向いてた方向がそれでも、
出てきたデザインはZやZZ期のものだよ。
ドラグナーとか、ああいう80年代後半ぽさが濃厚。
一つの答えは簡単。水泳部がいないせいだ。 地球がろくに絡まないから、作品世界の制約が大きい。
別冊と懴悔しか読んでなくて、今更ながらにGジェネZEROのムービーを見たんだが……正直、耳から沸騰した脳汁が噴き出るかと思った。 ションベン大将のEx-S対コッドのMk.Vのインコム合戦からのALICE発動といい、玄田ボイスの渋さといい、マジで格好よすぎる。 ストールの乗ったネロをロックオンした瞬間にそれが戦友の駆るMSだと気づいた瞬間のクレイの『やめろォォォーッ!!』の叫びといい、 文章でしか知らなかったシーンがSDとはいえ動画で見ることができて、マジで感動した。 ゼータの映画の帰りに中古屋で買って帰ったんだが、予想以上のクオリティに未だに(・∀・)ニヤニヤがとまらない。 積んでたEx-Sのフタを開ける決意ができたよ、ホント。 『あわせて3分もないけど、それでもセンチのムービーのためだけに買う価値がある』って言われて買ったが、その言葉に偽りはなかったよ。 興奮のあまり、取り留めのない文章でスマソ。
>>381 そういう制約の中で、まとめるお約束ですから
正しいと思う。いきなり吹っ飛んだデザインでて
きても、納得できないし。
>>384 企画としてはそうでしょう。
しかし、
個人的に80年代後半のロボットアニメは仇花という印象があるので、
もったいないと思うわけです。
富野のカトキ批判にも一定の根拠があると思えるし。
>>382 なんだっけ、読者投稿に対する答えの中に
「地球を舞台にしたフォトストーリーはジオラマが作り辛い」みたいな事を言ってたから、
それが一因かも。
あと、人型である事を眉唾ながら説明できるAMBAC設定が
地球じゃ使えないってのもあるんじゃないかな。
>>386 あれは口実で、
スタッフが陸戦にあまりこだわりを持ってなかったからだと思った。
ガチを売りにしているセンチネルで、
唯一逃げていると感じられる部分だ。
>>382 もう一つ個人的意見として、
当時の「ガンプラに『リアリティ』を付け加える演出」として、
「デザインをおもっきり変える」とか「とにかくウェザリング」っていう
地上環境ありきの演出・表現が跋扈してたから、モデラーとして
「宇宙でリアルっぽさを出したい」っていう欲求があったのかも知れない。
だとすればつくづく天邪鬼だが
>>388 それらは全部受け入れた上で、
やはりジオン系に強いデザイナーがもう一人いればよかったのに、
と心底思う。
それは明貴美加だったのか?
初期案は、ニューギニア基地に立てこもった ティターンズ残党を打ちにいく話だったからね。 ペズン舞台は、MSVでフルアーマーガンダム 等のニュータイプ部隊が、ジオン開発局を打ちに 行く話(幻企画)
aムービー目当てにGジェネ買うなら どのGジェネ買うのがいいんでしかう!
>365 何番だか言ってみろ、皆には内緒にしといてやるから。
>>392 言えない、言える訳がないじゃないか
まさか、カ(ry・・・・
>>391 GジェネZEROとFに入ってる。
Fの方は知らないけど、ZEROの方はEX-S対MK.Vとストールの乗るネロを撃ってしまうゾディ・アック、あとゾディ・アック分離の
3本のムービーが入ってる。
時間にして合計3分ないけど、ZEROは中古でも安いし、クオリティが高すぎるのでマジお勧め。
STR形式をAVI形式に変換すれば、PCでも見れる。
GジェネFはカトキ漫画でおなじみのペズン反乱、Sガンダムのラストシューティングを収録してまつよ。
>>394 ネットで観たけど、個人的にはツボはついていたけど
SDはSDだったよ。
イボルブでやってほしいけど、一番観たいシーンが
エアーズ市で「ガンダムが、僕達を殺しにくるの?」
というシーンだからなぁ。
>394-395 FとZEROで重複はないのかな? その二つ見つけたら買っときまつ。dクス
>396 渋杉w 子供がクローバーの超合金投げ付けるシーンか。
>393 ゙ッシャ少女?
Fはゼクとバーザムのガンアクションと アースライトのアリス覚醒シーンだよ
>>398 そうそう、ダイキャスト・ガンダム投げるシーン
出来れば、市長の自決から観てみたい。
後は、「宇宙人の小僧がぁぁぁ」のブレイブとか
SDでは云ってくれない・・・。
プレイしてる人間が意外と多いのな… ( ゚д゚ )俺は乗り遅れたのかもしれん
ちなみに
>>403 の動画は音量に注意です。
自分の環境でかなりうるさかったので一応
>>399 禿げ上がるほどワロタw
っつーわけだから
>>365 、おじさんに何番だか教えてくれないかなあ。
ほうら、チョコやるからさぁ。
>401 >市長の自決 「鈍く光る運命を見た」がハードボイルドですごくよかったのに 別冊だとその後に「制式拳銃…」ってわざわざ書いてあって萎えたなあ。 確か小説版だとなくなってた希ガス
30代の比率がちょっと高すぎると思った 20代後半がもっといてもいい
>>405 ガ・・・ガッシャで笑えるとは、やはりおじさん世代か?
俺もおじさんだから、おじさんからチョコいらね(笑
むしろ、サンドペーパーセットなら心揺れたかも。
20代の現体験者なんて、世代的に無理じゃないかな?
小学生が毎月モデグラ購読しつつ、ガンプラ造れるとは
考えにくいし。もはや、おじさん世代の俺も高一だった
くらい。
20代って、初期のセンチネル・シリーズか、SD展開か
あるいはGジェネ世代って事でしょう。
クリスマス・エンドも判らないだろうし。
409 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/07(火) 15:35:06 ID:OasoaO3G
>>403 GジェネZEROかな?
Fにはなかったし、Fの前のだと思う〜
>>408 ハハ、チョコレート貰い損なったな、おぢさんw
当然ワタクシもおぢさん。間もなく3のぞろ目を迎えまつ。
旧キット群に(;´Д`)ハァハァしたのが高1、別冊を手にして気絶しそうになったのが高2。
あのイタイケな年頃の小僧に、センチネルはホント目眩く劇薬だったと思う。
お陰で、ありとあらゆるガンダム作品を未だにセンチネルと比較して見ちまうよ。
罪だよなあ、あさのw
>>410 なに、生きてりゃ食えるさ(w
しかし、現体験世代とMG世代には、えらい
開きが有る所為か、情報が共有しきれていないね。
だから、おじさん達は懐古的に見られがちなのかな・・・。
でも、あのセンチネル掲載時の雰囲気は、今の
世代にも体験してほしいね。
お前らみたいな星の屑が量産試作改されてしまうから、駄目だw これ以上ガンダムの「シーン」に「人の努力を簡単に否定してしまう 天才」はいらない。
当時の雰囲気をMG世代がわかりそうな言葉で伝えるならば 初期のモーニング娘。の雰囲気に近いかね 「俺たちがCD買いささえたから娘。は存続できたんだ!」みたいな でも、「僕たちの熱意がバンダイに届いてセンチガンプラになったんだ!」 ていう熱気や共同感といった幻想(それすら企画に仕込まれてたんだけど)を含めた リアルタイム世代の感覚は結局体験した人間しかわからんよ。 俺もヤマト世代や1STガンダム世代の映画化への思いってやついまいちわからんし。 というわたくしも30over。20代はいないのかこのスレには。
>>413 いるんじゃない
原作の文章を読んでいなそうな発言するのが
ちらほらと。別冊のムックだけじゃ不完全なんだよ。
小説完全版と連載の作例とお便りコーナー読まないと
あっ!無理か!!
いない。 居る訳がない。
いるよ
>>412 ? 星の屑は否定はしないが、後半の意味が分からない。
センチネラーにありがちな選民志向のことだろう
一部は抱えていそーだが、そもそも本家の信仰者には敵わないと思う。 本家だけに無理もないんだが
富野教信者とどっちが強いの?
そりゃ富野教の方が 数の面でも、何より立場においても ガノタの中じゃ最大勢力なんじゃないかな。
本家信仰にも、いろいろ居るから ただ、理屈っぽいのが多い ○TL・・・俺じゃん
理屈っぽさじゃセンチも負けんぞ! 元々ガンダムシリーズ自体が 他のロボットモノと比べて理屈っぽい気もするが…
原体験原理主義者ウザイ('A`)
リアル世代ってのが貴重ってのは充分理解できるが、 後追い世代がいなきゃ(善し悪しは別として)何も残せないってのは ガンダムに限らず長寿シリーズに共通する話だよな。
この流れじゃ言えない 俺29歳
俺は30代で、世代的には真ん中だが、 後から入った。 その前はアンチだったから、 未だに違和感も持ち続けているファンですよ。
>>425 そういう意味では、センチネルは立ち枯れ寸前まで
いったり、絶滅寸前の極右翼だからね。
唯一の種は、星の屑とMGと、昨今の模型誌の撮影技法
だけかな。
A.O.Z.あたりはどう見てるの?
>>347 あんた、ひょっとして「ぶるま・ほげろー氏」?
ほげろー氏の同人誌にそのネタがあったんだが?
(確かはにゃ〜ん様本だったと思うのだが?)
そういやほげろー氏も会員番号持ってたな。
>>429 嫌いじゃないが、ガンダムの文法から見てどうかなぁ…っていう
のが個人的な意見。我ながら凡庸だ。エコールのガンダムでも同意見だった。
センチネルって、異端ながら保守的な部分を多々含んでたから、そう思うのかもしれない。
同じフォトストーリー形式でも
今と昔じゃ、世界観やら、ガンダムの数やら、
ガノタの許容レベルとかが格段に拡がっているから、うかつに比べるといかんかもね。
>>430 347じゃないが、俺は違う
まして、ガッシャは描いた事もない
ほげろー氏の他に、choco氏 SHARP氏
とか持っている。
>>431 旨い表現です。>異端ながら保守的な部分を多々含んでた
あと、藤岡建機氏がちょっと自己主張しすぎかな。
もう少し押さえてくれたら、良かったのだけど。
結局「俺ガン」が氾濫しやすい。
AOZはなんてゆうか、焼きなおしというか今までのデザインになんか付け足しただけの物が殆どな気がする あと、本家ZとかのMS設定を無視した物が多いのもなんか嫌
A.O.Zには、ミレニアムの与謝野さんを宛ってやりたい。 それくらいA.O.Zは俺節過ぎ。
∀とかはどうなの? カトキは扱いかねているようだが、アレも俺ガン?
髭はハゲの悪あがきだろ。
髭とXのデザインは素敵
スモーもよい あれはガンダムだけ見てると出ないデザインだ
オレガン扱いされるのは設定やデザインで「○○と同じ時代なのにありえないだろなんじゃこれ」っていう 感想を抱かせるか否かだから、時代の違う∀のデザインの突拍子なさを持ち出しても意味がない。 センチはダブルゼータ時代の最強ガンダムとしてありかなしかのさじ加減が絶妙だった。 まったく同じ企画意図企画時期で大失敗したタイラントソードといういい例があるので 非公認ガンダムがどこまでがオレガン扱いで どこからが準オフィシャルに成り上がれるか比較してみるのもおもしろいかも。
経験から言わせてもらうと アンチはタイラントの話が出ると対話を壊そうとするから気をつけろ。
443 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/08(水) 08:14:38 ID:8NffAYKs
444 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/08(水) 08:42:55 ID:bPCIZKZk
高機動型ネロ♪ヌーベルジムV♪渋い♪
髭はガンダムを風呂敷に包む為に、御大が 黒歴史っていう便利な言葉を生み出した事に 価値があったと思う。(笑 俺ガン以前に、原作者が「ガンダムだ」って言ってしまったら ガンダムだし、覆しようが無いよ。 ただ、行き過ぎたSFはファンタジーになるんだなぁ(w それと、大多数のガノタが、「種は黒歴史にも入らない」と 拒絶したのがテラワロス
福井晴敏にセンチネルの小説書いてみてほしいな。 私好みの、えらくかたよったモノが出来そうだ
「福井は未熟」の禿もaなら「勝手におやりになればいいんじゃないですか?」 だろうしな。 その代わり“正史ガンダム”は一切やらせてもらえんことなるだろうけど^^;
>>425 センチネルはバンダイに潰されたからね。
(少なくても表面的には)後追い世代が生まれるはずない。
ニューディサイズ=モデグラとなったのは皮肉か必然か・・・
センチネル潰したのMGの編集長だろ
450 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/08(水) 11:45:12 ID:rWDNi/i6
ちがう。ウザイファンだ。他人と正常な対人関係を 維持し続けることが出来ないファンのせいだ。 すぐ、人のせいにするところも駄目だね。
センチネルで一番こじれたのは 企画で作ったやつから型とって1/144のプラモに使えるSガンの頭を番台とうさんで 大量に売り捌いたヤシがいたせいじゃないのか? しかもMG誌面上でこそこそ宣伝してたきが
タイラントの話が出たらホントに荒れ始めたな。 なんでaが叩かれてタイラントがスルーなんだろ? 反米集会によく出てくる9条の会の爺さんが アメ公の核にはケチつける癖に北チョンの核には沈黙 アメ公の対イラン干渉にはケチつける癖にチャンコロの対台湾恫喝には沈黙 というダブスタ言質によく似てる。 本当によく似てる。
>>452 というより、センチとタイラントでは、物語の基本骨子が
違いすぎて、センチファンとしてはスルーするしか無い。
自然、スレが静観モードになって、止まってしまう。
すると、ネタについて来れない奴や、アンチが書き込む
といった悪循環だと感じるんだが?
センチって、ガンダムの塗り絵であって、如何にはみ出ないか
奇麗に塗れるかを遊ぶんであって、タイラントのように
一応ガンダムの塗り絵のようだが、中身は自由帳とは違うんだよな。
タイラントスルーっていうか
センチは模型やデザインや経緯が今でも手に入るから
世代が違っても会話に入れるけど
今現在殆どなにも手に入らないタイラントに関しては会話に参加すら出来ないんで
>>443 みたいなレスしか返せないんじゃないノ
個と集団の違いって気もするな>センチとタイラント 元がバンダイ発の商品化企画だったこともあり、ガッチリ集団で作っていたセンチと 模型制作以外、藤田一巳一人に任せっきりの印象が強いタイラント。 もしも藤田が小林マコちゃん並みにオレワールドを構築できちゃう人だったら また違うことになってたのかもしれないなと思ったり。
流れぶった切ってホントにスマンが、 「カトキ(GFF)風味にアレンジされたガンガル」とか 「大河原風S字立ちしてるゼクアイン」とかの絵を描いて載せてるサイトを どなたかご存知だったら教えてくだされ。 スレ違い承知でお願いしまつ。
>>456 糞ボルトでぐぐると幸せが訪れる。
見つけたらLOGを参照だ。
>>457 即レス禿げ上がるほどサンクス!!!!!
幸せが訪れました。ガンガルFIX最高。
ビット扱いのスレイブソードとか格好良かったよ ハングオンコクピットとか年増最高!
>>459 まあ、ちょこちょこっとネタは生き残ってますな
俺も年増が好き
「ネイナさ〜ん」
タイラントファンにはセンチネルファンのような「分からず屋」「嫌われ者」 がいないから、皆はそれほど気にしないんだと思うよ。 センチネルファンのイメージが余りに悪すぎるから、罪のないセンチネルまで 叩かれてしまうんじゃないかな?イメージを悪くしている人(自覚はないだろう けど)は、猛省した方が良いだろうなぁ。まあ、30半ばの人に性格改善を促しても 無駄だろうけど、一応言っておくよ。
↑ 自己紹介乙w
アキバ系精神病患者をリアルで見た気分だ。 「俺の有り難い話に耳を傾けないaネラーは狂ってる」って奴か。 人口十万規模の都市に一人くらいの確率でいるんじゃないかな? うちの知り合いの店にも、店長の頭痛のタネみたいな嫌われ客がいるよ。 いつか、 軽犯罪法を盾に、出入り禁止を言い渡されそうな奴が。
なんていうかそれはチネラーに限った事じゃないと思うが 何処のスレにも変な事言い出す奴の一人や二人はいるしな
自覚あると思うけど、 わざわざ言挙げしちゃう463もけっこう危ないんだよ
いやいや、反応よくレッテル貼りしてる
>>466 もアブないよね。
スルーしろよ。
比べるタイラントファンなんて人種が世の中にどれだけいるんだと小一時間
当時の作例はタイラントとメッサーラは良くできてたけど
他のメカは当時のHJの十八番のジャンクパーツでっち上げの雰囲気モデルだったから
残念だったな
>>460 味っ子のお母さん
>>468 センチネルは、重箱のすみつつきをしても
いろいろ制約条件の中で模索する楽しみがあったが
タイラントは、つついても、なんか暖簾に腕押しで
都合良く設定拡大しちゃうから、細かく楽しめない感じだった。
それでも、毎月読んでいたのは、そういう遊びもあるって
認識していたから。
個人的には、「青の騎士ベルゼルガ物語」と「ブラスティ」の
延長だったし。
もうやめなよ。楽しく遊びたいんだから邪魔はしないでくれ。 お願いだ。
バクライオーファンの
>>470 がそう言ってるんだし、
タイラントネタはこれくらいにしようぜ。
はっ!!今ジュウレンジャーのOPの出だしが トータルリコールのぱくりと気がついた。 470の書き方って、「僕ら被害者、おまいら加害者」みたいで 困っちゃうんだが。このスレでは「センチネルと同時期連載の タイラントという作品」でしか語れないからな。そゆわけで タイラントを語りたい人はタイラントスレへ。もちろん、バク ライオーはバクライスレへ(笑 471みたいに、旨い事話を変えようよってふるのが 一番角立たないよね。そして、俺いらん角たてる。 ・・・・・_| ̄|○すまん。
角を立てたらセロファンテープで保護しないとナ
>473 っ□□
角なんてただの飾りです。偉い人にはそ(ry
なんかカドとツノが入り乱れとるなw
えっ!将棋の角だろ!?
480 :
肛門様 :2006/03/09(木) 23:32:27 ID:???
懲らしめてやりなさい!
そうれ、力たすきじゃ・・・って、センチネルじゃねぇってw
豆腐の…いや何でもない
そういやケロロって、あれだけカトキ氏と判り合っているのに センチネルモデルを作っていないよね。
吉崎観音はセンチネルをあまり知らないっぽい。ので、ケロロに登場しないんじゃないかと。
書くのが面倒なんだよ
多分マーケティングの結果ではないかと。 ギャグ漫画は客が困惑したり引いたりしたら最期だから。
ブッチャンがなんかのコラムで言ってたな、 「(ry『Sガンダムは描かないで下さい』という編集部の意向を〜」 みたいな事。 可能性としてはセンチを知らないっていうのが一番高いけど、 「メンドくなるかもだから描くな」といわれてるのやも
小林マコッチャンがその意向を無視した話は知ってたが、ブチもいわれてたのか あと、BクラブのSキット紹介で組み立てが間違ってる 露骨過ぎるイヤガラセはさすがに酷いと当時おもったな
そういえば、編集サイドが描かないでって あったな。小林誠氏が「それでも、描きたいから描いた」 って言ってた。 某誌に「あなたの好きなガンダムのイラストを描いて下さい」 って発注があったが、打ち合わせにEx-SとG-Vのラフ見せたら 「センチネルはちょっと・・・」とやんわり拒絶された。 ちなみに、サンライズのチェックが入るそうな。
せめて2ちゃん住人でいる間だけでも魂の自由は確保したいよな。 四年前のW杯準決勝ではマスコミ総出で「日本は敗退したので韓国を応援しましょう」キャンペーンを展開してたけど、 さんまを初め我々日本人は「応援したい方を応援」したので 日本人の魂の自由は保たれた。 我々も好きなガンダムを書いたり作ったりしよう。 (ちょっと無理のあるエピソードでスマソ)
無理ありすぎ 嫌韓ネタは荒れるからマジでやめてほしい
「嫌」とはちょっと違うと思うが
こころの自由を語ったら全部嫌韓になるのか。 2ちゃんも終わりだな。 こりゃバンダイの思う壷だぜ。
たとえ話にやたら韓国ネタ出すのはうっとおしい
やたら過敏に反応する奴の方がうっとうしい。 黙ってスルーしろ。
うるさい在日だなぁ。 aのガンプラもチョソ半島でソッコー劣化コピーされたし、在日も結構センチネル好きなんだな。
その劣化コピー品を、あっさりネタとして誌面で紹介してしまうMGは凄かった。
ZIIIでは、さりげなくセンチネル版バーザム出してほしかった…
おもっきり富野傘下だし、さすがにそれは難しいザム
>>497 その背後に見え隠れする百式&百武の相関関係も忘れてはならない。
「え? 天安門は中国?」
しょせん特亜は全部天安門みたいなもんだよ。はっはっは。
おいおい、それじゃまるで日本はマトモだと(ry
在日がaを楽しむ分には格別の慈悲の心を持って認めてやるが、 日本人の魂の自由を侵すようなことを行うは許せんな。
ガンダムに現実世界のイデオロギーを持ち込むことのなんと空しいことよ。
お前らまたくだらない事言ってると タイラントとバクライオーの話するぞ
いいよ その方が面白い
あーバクライオーとかのはなしするのかー、えーっと、んーと、 どっちも超科学兵器がドーンと炸裂して多数のザコ敵が瞬時に壊滅ギャボー ていう印象しかないな バクライオーは本人だったが、タイラントにもはままさのりは絡んでいたんだろうか
3機の飛行機が合体してロボってのは覚えてるんだけど あと四足とか鳥にもなったんだっけ?
>>503 日本を
チョソ公やチャンコロにとって世界一暮らしにくい国にしたら、
日本はグっとまともな国になると思うぜ。
バクライオーと言えば、飛龍乱だな。
バクライオーって三國無双みたいなお話なのか。
バクリューオーかとオモタ。
バクライオーはスーパーロボットをリアル風味にリファインした(それこそaのように)企画だったように思う んなこたあ皆わかってるのか。
なんか、センチネルの話がぼけて来たようだ。 関係ない話等はスルーの方向でよろしく。
特亜史ねや センチネル信者こそ在日のくせに
>>518 はいはい、じゃあセンチネル信者じゃない君は
特亜スレにでもおかえりよ。そしてののしり合いに
終始しているがいい。
別に、在日だろうが朝鮮人だろうがドイツ人だろうが
ユダヤ人だろうが、センチネルファンの実のある話が
できるなら、別にいいのだ。対話の意志の無い人との
無意味なやり取りほど、むなしい事はない。
以上。
(でっかく釣れてやったのだから、これで終わりな)
さて、 バンダイの絵描きさんに対する「センチネルは遠慮して」発言からこうなったんだっけ? やっぱaファンとしては面白くないんだが、 今でもバンダイはこんなもんなんだろうか?
今のバンダイ体質なら、映像化してもおかしくない。
金になるなら何だってやるだろう、バンダイは。 幸か不幸か、 多分いつかはセンチネルにもお鉢が回ってくるんじゃないかね。 ガンダムシリーズ全体が袋小路に突っ込んでる感があるので 次にやるのが過去資産の発掘である可能性は高い。
マスターグレード自体が過去資産の発掘のような気もするがw
自己模倣と近親相姦でなりたってる状態だから 種という奇形児も生まれるわな センチネルは私生児だがw
そういう風潮始めたのがまさにセンチネルじゃん ていうかカトキか。
それを始めなきゃ 今頃はナカツみたいなのがガンダムを好きにイジってホスト俳優が主演する奇形仮面ライダーシリーズみたいになってるな。
>526が言ってるのは、例えばグフのMG用デザインがグフカスタムと系列機に見えるように 元デザインのオリジナリティを殺してるとかそういうことかな。 >525が言いたいのは、 ガンダムWにもシャアにそっくりの仮面つけた男を出すとか 作品全体のことも含んでると思われ。
カトキのMG画稿はエスペランス語だから。
そういう想定問答は某スレでやってくれ センチネルは、 言うほど俺ガンを否定できていなかったと思うよ
自分の色を出さなかったら仕事にならんだろ。 問題なのは俺ガンじゃなく俺節。
変態水泳部とか後期ジオンメカとか、 ああいう路線を切り捨てた実験的な姿勢は買うが、 その種のMSが好きな俺としては複雑な気持ちだ。 俺節って具体的には誰? 明貴美加?小林誠?
タ イ ラ ン ト
ビジュアルだけでaを俺ガンって言う奴はムカつくね。 SF考証や世界観の整合まで真面目に気を使った奴らが叩かれて 禿の下でガンダムを描いたという肩書きだけでスーパー無敵メカを出した奴が持ち上げられたら 見ている方は違和感を感じるだろう。
ビジュアル面で叩かれやすいのは仕方ないよ ZZとの整合性を気にしたからね
センチは俺ガンを否定なんてしていない。 「せっかく俺ガン作るんならもっとアタマ使おうぜ」と言ってるんだろう。 俺ガンは作品世界に寄り添ったものと、世界丸ごと再構築したものの大きく二つに分かれる。 前者はMSV、後者はGの伝説(小林誠)が分かりやすい例だと思う。 この両者、方向性は違ってても作り出すには頭を使う。 一方、模型雑誌や漫画等で出てきた俺ガンはこの中間の、どっちつかずな物がその大半。 キモチ良さ優先で、あんまり頭使ってない(使いたくない)からだろう。 で、その辺を突かれると「自由に楽しめば良いじゃん」の一点突破。 確かにそれもそうだけど、頭使うのも楽しいんだぞ?という提案をしたのがセンチだと思う。 事実、センチ最終回であさのも、 >「モケイを楽しく作りましょう」とか「楽しいモケイの“輪”」みたいな行為 の み が、 >業界にとっての“絶対的な前向きの要素”って言い切っちゃうのって、あまりにも’70年代的 >発想じゃありませんか? ユースホステルでジャンボリー唄うんじゃないんだから(笑)。 と書いている。 考証一辺倒で袋小路に入りかかったスケールモデルと正反対の状況だったんだな。
バッシュのバスターランチャー準備稿事件や、色は実はメタリックなんですってナカツが言ったとたんに 全国のヘビーメタルがメタリックになった「設定画、設定至上モデリング」の反動で出てきた 小林誠の「自由でたのしい模型」が行き過ぎて、「スケールモデルと違うから正解は無い」って言葉を免罪符に ガンダム世界の正解やルールっていう屋台骨までも送り手側が壊していた時代 消費者側は自由気ままに作ってもいいが、送り手側がそんな低いところにいちゃダメだろみたいなメッセージもあったとおもう 当時不思議だったどうみても否定されたように見える小林誠自身がセンチネル応援してたのは 両者とも新しい遊び方を提唱する志みたいなところでつながってたからなんだと最近わかった。
まこっちゃん自身は“解ってる上でやる楽しみ方”だったからね。 ベクトルは違えど、同じく“解ってる上でやってる”aは、 ある意味同朋だったんだと思うよ。
8HJ8年11月号の「As」で、「Sガンダムのキット足短けー!」と、堂々とバソダイに 文句言ってのけたマコちゃんは痛快だったなあw (当時HJはセンチをほぼ無視、MGはキット化してくれた手前、おおっぴらには言わなかった) あと、センチ別冊のあさのインタビューで「モデラーはアーティストじゃない。 横山さんや小林さんみたいに一品モノであそこまでセルフコントロールできる人は 別だけど」と、マコちゃんを賞賛してるね。 Z、ZZの頃に小林誠というモデラー/デザイナーの仕事ぶりを目の当たりにしてきたから だと思うけど。
540 :
539 :2006/03/13(月) 12:03:13 ID:???
8HJ8年11月号→HJ88年11月号 どういう間違い方だよ orz
>>536 >考証一辺倒で袋小路に入りかかったスケールモデルと正反対の状況だったんだな。
言論空間の空気としてはスケールモデルが壁にぶつかってた時と同じだよね、単一の思想が模型シーンを支配していたんだから。
お隣りの民族主義国家じゃあるまいし、そんな思想統制されたホビーが活性化するはずない。
いやしかし、
MSVまでも俺ガンと考えたら確かに気が楽になるなぁ。
『真面目に俺ガン』、これを合言葉にして進めばaを「結局aも俺ガン〜( ´,_ゝ`)プ」とか言うヤジに動じることもなくなるな。
じっさい
「なんで俺はガンプラをあれこれ必死こいて考えながら作ってるんだろ?」
とか思うこともある。
けど、
それはMSV的には正しいし、スケールモデルを作るときだってイマジネーションを豊かに持つのは大事なことだ。
「考えるのをサボる→自由に作る」という論理のすり替え作業なんて
漏れには恥ずかしくて出来ない。
オフィシャル重視にしても、レギュレーション無視にしても、
自分のアイデアを模型やイラストにブチ込んで表現するしかない。
スケールモデルだって、考証よりも表現力が評価されるようになって活気を取り戻したんだし。
結局、模型界の出来事に終始している狭さは否めないと思うよ
今度は趣味の世界にヒエラルキーを持ち出したか。 黒富野教の門徒は自分だけ高みに登ってないと気が済まないのかな? 一種の精神障害だよソレ。
なんで勝手に黒富野教徒に? センチの全面肯定じゃないと障害持ちなのか? 素人判断だろ
そもそも富野信者と敵対する構図なんか、存在するのか?
>>544 富野信者に成りすましてるつもりだろうがお前いつもの永野信者だよ?帰れよガノタの敵
永野信者だろうがアンチだろうが 匿名掲示板で脳内ルールを振りかざす >546よりはマシに見える
黒富野教じゃなかったら
>>542 は在日だろ。言論弾圧・思想統制への批判に噛み付いて来るのは野蛮世界住人の証。
そろそろバクライオーの出番ですね
えーと、風のランスターだっけ? え、ゼオライマー?
バクライオーといえば 読者にやられメカデザイン何ヶ月も募集して 結局何一つ採用しなかった不思議な読者コーナー あれ、何がしたかったんだろう
偉大な先人の後継者は迷走し精神を病んでしまうことがある。 モグラのa以降環境にはそんな痛々しい様子が見て取れた。 aが偉大な啓蒙運動だっただけに、次の企画は迎合と啓蒙のバランス取りに失敗したのかな? それとも 自分らが何をしたいのか分からなかったのかな? もっと小じんまりした企画でまったりやって欲しかった気もする。
女パイロット・NT・面白メカを排除しているから、 どっちにしろアニメ化のことは考えてないよ。 これは批判じゃなく、端的な事実。 それをつまらないと考えるアンチもいるだろう。 俺は是々非々かな。
555 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/13(月) 14:33:41 ID:JkA347GY
>>554 いや、バクライオーの敵メカは面白メカだっただろ。
556 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/13(月) 14:57:21 ID:IJ29czdC
ヌーベルジムVの肩のミサイルポッドは高機動型ネロに付けたらかっこいいんだよな。それでゼクツヴァイと戦わせる。
>>554 元々はZZ終了後、逆シャア公開までの「ガンダム不在期間」を埋めるため、バンダイが
MGに持ちかけたキット化前提の企画で、MSVのように雑誌と模型で展開する予定だった。
MGに話が行ったのは、ZZのときにキット化前提でのMSデザインコンペがあり、MGから
提案されたアイザック、リゲルグ、ドワッジ、ザク3等が採用された、という経緯があったため。
87年のバンダイはこれと現行アニメ作品(ドラグナー)のキット化の二本柱で行く予定だった。
その後、逆シャアのキット化が予定より早まって、センチキット化計画がフルアーマーZZ
だけで中止となり、MG独自企画となって連載開始されるのはご存知のとおり。
>>554 ageてまで
誰に向かって何を言いたいのか分からない。
そりゃ模型企画として仕事をしたならば、あとは好きにやるさ。
その後アニメ企画に上がるとき大人の事情で83に変化したのも周知の事実。
言うなれば83は新訳aであったわけで。
女パイロットやNTは出なかったけど(83では流石に女キャラが続々出て来た)、
面白メカなら登場した変形メカはみんな面白メカだった。
クルーザーの形状など、非常にストレンジで面白いのだが、
みんな「奇形ガンダム」と呼んで、面白メカとは言ってくれなかった。
ツヴァイなんかは変形無しでも十分面白かった、ジオのオマージュだけど。
ともあれ、
企画のスタートが模型であった以上はその仕事をきちんとしなければならなかったし
aはそれをやった。
そこは褒めないといけない。
あと、
「俺は是々非々」って言葉は非道い逃げで、
本来は「私はaのここを評価する、ここはもっと頑張ってほしかった」と言うべき。
匿名掲示板でこんな言い方をする癖をつけたらリアルで苦労することになるぞ。
>>558 ちょっと思い入れ強すぎですね。
さっき勝手に黒富野信者にされたから、
そこに反論しただけです。
具体的なことも時々書き込んでますよ。
面白メカ好きとしての最大の不満は、 ゾディ・アックが妥協的なデザインな事ですね。 艦船とMAのフォルムの折り合いがついていないからです。 ディープストライカーのようなやり方で、 ユニット化して顔が付いているならまだ良かったのですが。
ああっ、なるほど。 良家の娘とは言っても、妾の女に「妾腹でもかまわない、俺の子供を 生んでくれ」という、商家の息子に迫られて、その気になって契ったら 「すまん、来月には本家の娘に、俺の子が生まれるから、別れてくれ 最初の子は認知して、養育費も払うから」と捨てられた娘センチネル。 「ええか、本家の子を見返さな、あかん!!」と同時期に同じ学校へ、 すると、妾兄弟は優秀だった。本家の大旦那には快くは見てもらえないが いつのまにか、勤勉で真面目な弟は本家の番頭頭となった。気の強い兄は 去ってしまったが。 ドラマは、同じ時期に「俺たちも同じ父親の血が流れている!!」といった 訴えも多かったが、大半がいいかげんな嘘だった、中には世間からはじか れるものや流れてしまった子供まで居たが、正確な把握自体が難しいという 陰惨なモノで、知る者は皆一様に口をつぐんだ。 だが、ついに報われる日がやってきた。 番頭頭の考案した商品を元にしたヒット商品が、シリーズ化されて大ヒッ トになったのである。もう、陰惨ないじめにあった母を実際に知らない者が 多くなる程に時は流れてしまったが。 ある時、弟は古巣の小さな店で、かつての自分を模倣する商品をみる。 「な、これは兄さんと僕が十年前に構築した方法の丸写し。 しかし、こんな古いモノ(アプローチ)を誰が? まさか?」 「よう、カト吉」 「まさひこ次郎兄さん!!」
562 :
561 :2006/03/13(月) 16:24:42 ID:???
そんな、メロドラマを観て一喜一憂する俺・・・・ってことか
>>559 ああ、ようやく話の意味が繋がった。 つまり、
「センチは模型界の出来事に終始している狭さは否めないと思う(
>>542 )。
なぜなら、アニメ化のことは考えてないから(
>>554 )」ということか?
あまりに散発的過ぎて、何を言いたいのかが理解できなかった。
a側の目的はaのアニメ化じゃなくて、 aをガンダムコンテンツとして認めさせる(キット化する価値があると認めさせる)ことだったんだから アニメにこだわっても、あんま意味ないと思う。
もちろんその通りですよ。 ただ、作品世界にアニメ以上の制約条件がかかっているから、 これを映像化しても面白くないと思うまでです。 センチネルに比べると緩いA.O.Z.は、 そのへんに関して妙な野心が見え隠れしますが。
567 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/13(月) 17:50:56 ID:IJ29czdC
模型販売促進ネタとしてのセンチネルかもしれないがそれだけで黒歴史なんてなんか勿体ない。 有線式サイコミュ兵器=インコムなんて‥かっこいいよな。 バーザム‥ゼクアイン‥ゼクツヴァイ‥マークX、ファッツ、ゼータプラス、Sガン、ヌーベルジムV、ネロ、ネロ高機動型(トレーナー)どれもデザインが個人的に好きだな。
568 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/13(月) 17:54:28 ID:IJ29czdC
センチネルもイグルーみたいにすればかっこいいんじゃない?
△ (´・ω・`) イグルーの今西さんは 0083に比べて女性キャラを一気に削ってくれたのが嬉しかったです。 キャラ設定には何人か女性がいますが、声優さんなんか女性は二人だけです。 このまま精進して 女性が一人も居ない正常な軍隊を描写して、 いつの日にか、 『女性キャラ無しでもガンダムアニメは成立可能』という実績を挙げて欲しいものです。 とは言え ガンダムアニメの全部が全部ムサい野郎ばかりというのはボキも嫌ですが。
>女性が一人も居ない正常な軍隊 現代の米軍は正常な軍隊じゃなかったのか ちょっとビックリ
571 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/13(月) 18:18:03 ID:IJ29czdC
俺の勝手に作った外伝短編小説もどきの設定では女性は軍医助手とかオペレーターくらいだな。あとは全部‥男‥男。それはテーマにもなっているんだ。
そんなアニメはかえって腐女子の温床になる上、 米軍その他、近年の軍隊の傾向にも反している。
よって本編ガンダムでそれやるのは疑問。 そもそもターゲットが狭すぎるから不可能だろうけど。
574 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/13(月) 18:32:13 ID:IJ29czdC
そうなのか?うーん、だが女パイロットさくさく出すと俺テーマに物語に反しちゃうんだよな。
>>570 おっしゃるとおりです。
面倒な掛け合いはしたくないんスけど……、やっぱ女性は銃後の象徴ですよ。
米軍のような覇権国家でも人手不足は深刻ではあります。
しかしそれでも
危険な紛争地帯に派遣された前線指揮官は、指揮下に女性兵士が補充されることを喜ばないでしょう。
これは女性は戦場には不似合いな存在であることをしめしています。
広報目的の映像を撮影したり、
後方勤務部隊の女性兵士が義務として射撃訓練することなどは、必要なことでしょう。
それでも、
一番ホットな前線に女性兵士が派遣されるのは異常なことです。
>>566 >そのへんに関して妙な野心が見え隠れしますが。
AOZは企画の発端がサンライズだからじゃね
正直、 そういう本格ミリタリーは、 ガンダムじゃない作品でやった方がいいと思うが。
横山宏のコミック版『ロボットバトルX』では 男性がパワードスーツで女性は搭乗型機動兵器、 と住み分けされてる設定だったな。 基礎体力に劣る女性はパワードスーツを着てもフィードバック効果が薄いから、 だそうな。
579 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/13(月) 20:03:43 ID:IJ29czdC
真剣に作るにはキャラ設定をしっかりやらなければならないって思っている。どこか●●みたいだなって思われるのが嫌だからね。ま、いつか世に出たらヨロシク。
580 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/13(月) 20:04:09 ID:pjnE3bLc
>>572 △
(´・ω・`)
いま凄い禁断ゲームネタを思いつきますた。
その名も《機動戦士ガンダム戦記ガールズサイド:スペースフォースオペレーターズ》!
プレイヤーは機動部隊旗艦のブリッジオペレーター(もちろん女子。しかもドジっ子)となりMSパイロットたち(なぜか全員イケメンで独身)を叱咤激励し、ときには擽り(??)を入れ育成(???)し、戦争を戦い抜く。
(当然のごとく随所にラヴラヴなイベントを挿入)
優秀な成績を修めて終戦を迎えた場合、殿堂入りの座を賭けてノエル(戦記)・ミユ(めぐりあい)と争うことになる。
これをクリアーするとジオンモードと高難度アルティメットモードが使用可能に。
ジオンモード後半は兵士の士気が下がり気味になるので、士気対策がポイントに。
ジオンモードのラストはシーマ様と勝負。コレに勝つとフォビドゥンモードが発生し、
今度は巡洋艦マリアナのエアヘッドオペレーターになってマニングスと組む。
マニングスはすぐにヘソを曲げてしまい、そうなるとゲームオーバー。
だが、
上手くマニングスの子供を妊んだらプログレスモード発動!
生まれた女の子は宇宙世紀最強のオペレーターを目指すという、やり込み要素満載のソフトです。
一瞬脳裏を初代マクロスが通過したよ。
ま、ハードな男の世界ってのは半分嘘で、 実際にはアイドルオタのすくつだったからな。
>581 まあなんだ、その、 そろそろ生き返ってくれ
>>585 △
(´・ω・`)……ヅダの最終形態は幻影。
自分もようやく一人前のヅダ厨になれたと思ったんスが……。
aのアニメ化の最大の問題は、アリスの表現だと思う。 概念だけの存在の彼女を、 「これでイイんじゃね?」 と深く考えず適当に済ませ、結果陳腐で安易なビジュアルで表現されたとしたら見るに耐えん!
アニメ化苦言厨って一種の荒らしだね。
アニメ化がありえないと割り切ったからこそ 面白い企画なんだと思うが
スルー推奨だな。
アニメ化要望の話をする限り不可避だと思うが
アニメ化というか、昔のジオラマ作って ドキュメンタリーっぽくリアル映像で作って欲しい。 その際、人物は映らんでいい。
カトキの変な人物イラストもいらない。 オネアミスみたいな描き方で古くさいから。
否定的に書いてる一名がかまって君だな。IDがあればあぼーんできるのに。
それは耐性低すぎ
忘れ去られるよりは、アンチでもいてくれた方がマシ。
模型板でウザがられたバカだろ 買えよ
マルチポストはやめてほしい
>597 買いです。連載当時の時代というか状況を知ることもできるので。 以上
>597 買いじゃないです。だいたいの作例、設定画は別冊に収録されてるので。 以上
どんな祭があったかを知りたければ買えばいい。 設定が欲しければ書店で別冊を買えばいい。
いま、
>>602 が良いこと云った!
法外な金額でもないし、話の種に買ってみたら?
あ、あとはあの「80年代後半独特のノリ」ってのを笑って
許せる年齢か、って条件もあるなw
漏れも欲しくなってきたぞ(´・ω・`)
こういうのは出品者の自演というケースが目立つ
605 :
602 :2006/03/16(木) 18:08:15 ID:???
うわ、模型板にもリンクしてら。 前言撤回。姑息過ぎるわ、これは。
いま、
>>604 が良いこと云った!
どう見ても自演です。本当にありがとうございました。
本当に「欲しくなってきた」で「法外な金額でもない」と感じているなら 黙って自分が落札するだろうな。
確かに旦那さん、可哀想。 同じ鉄オタとしては同情しまくり。 自分が嫁なら逆に買い増ししてるとこなのに。
鉄分不足の漏れも泣いた。
あぼ〜んの多さが気持ち悪いw
ALICEの映像化はGジェネZEROの対Mk-V戦の時みたいな感じでいいと思う。 つーか、あのムービー格好よすぎる。
唐突に質問して申し訳ないけど、イーグルフォール作戦時の本星艦隊ってMSは何使ってるんだろう? 作中に描写あったっけ? ヌーベルジムIIIはそうだったと思うけど、記憶が定かでなくて。 あの時期だとハイザック、マラサイ、ネモ、バーザムは生産終了してそうだし。 生産の続いてるジムIIが徐々にIIIへ改装、およびヌーベルの生産開始の時期だから、これらなんだろうか。
別冊買えよ貧乏人
買えないから貧乏人だろうがw
>615 トッシュ、おまいは俺と違って頭いいな
>>613 tp://www.gearsonline.net/gundam/sentinel/ships/ships1.html
>>617 サンクス
いや別冊持ってるけど仕舞い込んでてこのページを失念してた。ごめん。
アフォ晒しage
しかしネロをそんなに主力艦隊に配備しちゃってるのは、やっぱ後々のこと考えると違和感あるなぁ。 あくまでα任務部隊などの“レア・ケース”とかにしとかないと、 CCAにGMVが出ててネロが一切出てこない(当たり前なんだけど)ことの説得力が…
当事者の気分では、ガンダム世界をセンチネルでどれだけ塗り込めるか、 そういう勝負だったからさ
本家でもそんな整合性をクリアしてないじゃん。 なんでaだけそう言われんの?
整合性にツッコミを入れて始まった企画だから しかも、ZやZZ以上に、小林誠その他に対してケンカを売ってた。
622は別冊持ってないのか?
>>620 CCAまでに全部失われて追加発注されなかったんだよ、きっと。
ALICEの懺悔、糞小説だった
連邦の威信と統制をかけて超エリート反乱分子をぬっころすのと たかが辺境コロニー一個欲しがる宇宙人に対する準備や装備が 違っててあたりまえじゃまいか。しかも最新鋭のジェガンはちゃんとまわしてるし。 出ないことを納得したいならソロモンとかルナ2のような拠点防衛用に ネロだのネモだのといったジェガンよりダメでジムよりいい機体は回されてて 距離的な問題で一切身動きできなかったとか妄想しとけばいいんじゃないの
トイレは出撃前に済ませておきましょうネ♪
>601 0079は?
631 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/17(金) 14:39:11 ID:LC1uoXIT
>>623 別冊でも小林誠には賛辞を送ってる。
むしろマコちゃんの切り拓いた道にただ右へ倣えで乗っかって
オリジナルでござい、とやってる連中への挑戦状だったと思う。
まぁ、 マコっちゃんがaに賛意を表してくれたことは嬉しかったな。
センチネルって唯一ヒロインらしき女がいないんだよな。 まあ内容が面白いからいいけどちょっと寂しい。 オフショーかエイノーの役は女の方が俺はよかった。
昌也氏に「エア・ヘッド!」って言われるぞw
>>635 ちょっと待て、オフショーはまぁいいとして、エイノーって…魔乳艦長みたいなのか?
それじゃ“ヒロイン”にならんだろw
普通に考えたらペガサスVの通信士かオペレーター(ここらがaスタッフの許せる限界だろう)だし、
かなり譲歩してテックスかクリプトのポジションだな。
ウホッな香具師を招き寄せるのはそのため ガチハードゲイのファンを知ってる
今はエヴァや種を窓口にして何気に女子が市場を支える側面がある。
いっそ、
aのストーリーを
>>581 系仕立てで再構築してレディースコミックに連載してみてはどうか?
「ウホッ」よりも社会的認知を受けられそうだぞ。
討伐隊側オペレーターと反乱側オペレーターを主人公にして、
同じストーリーを女子の視点で描くのだ。(もちろん恋愛要素もアリ)
これで女の子がSガン買いまくり。
模型店で見掛けた娘がSガン買うところに話し掛けることができるな……
「あ、それ難しいけどカッコいいよ」
『えぇっ、ほんとですかぁ〜』
ってな感じで話が弾んでうひひ(*´Д`)ハァハァ…
センチネルは、表では男の世界、 実体はアイドルオタという二層構造が肝だったと思うんですよ。 オタクの欲望そのものというか。 でもそれだとアニメにならないのも事実なんですよね。
>>639 その話にして腐女子ファンが増えてもMSに関心が行くとは限らんだろ
この糞企画にも見るべきところはあった 是々非々で
各キャラクターが自身を投影したかのようなMSに乗ってれば MSは「そのキャラクター専用の鎧」として 婦女子にも受けてバンダイムッハー、になるかもしれんが センチはそういう方向にかなり向いてない。
キャラクターが横山御大の路線だからねえ
645 :
あ :2006/03/20(月) 01:27:56 ID:O4RkUbZr
>>641 ちょっと違う女の子なんでしょ?じゃあ俺いいや。パス。
647 :
あ :2006/03/20(月) 13:13:41 ID:O4RkUbZr
>>646 えぇっ!それって究極の選択だなぁ〜。
あ゛ぁ〜、どうしよ?
with真っ暗なオタッキー
劇場版が悲惨なZでなく、 日教組糞イデオロギーに毒されていないこっちが本編
aこそ新訳ΖΖである!
ゲゼ→ゼクI キャトル→ゼクII
652 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/22(水) 15:39:24 ID:1qBgHt3z
ジムV‥ダブルゼータで出てたよぉ。
ゲゼのこん棒(クラブ)→ゼクの使い捨てバズーカ(クラブ)
登場人物にリアリティがあるのがいいね。 ルーツのおもらしとかさw 毎回毎回20歳以下の素人ニュータイプが活躍しまくるのが理解できなかったから。
それは極論かと。 本編あってこそのセンチネル。
おもらしとか聞くと 魔改造巌流島を思い出すなぁ。
>>652 元々GMVはカトキがΖΖ用に描いた画稿(ヌーベルに限りなく近いデザイン)を
佐山がクリンナップ(アニメ登場デザイン)したもの。
aでその元画稿を手直ししてヌーベルGMVとした。
面白いセンチのHpはないか?
MS名でググれば模型サイトとかは色々あたるよ 英字でなら海外サイトもヒットする。
ちょっと前にアニメ化の話があったけど、普通のアニメ化は無理だと思う。 で考えてみたんだが、ドキュメンタリー映像で表現したらどうだろうか? NHKの「映像の世紀」みたく。 実際にあった歴史としてニューディサイズの蜂起を解説。 主役は人物でもMSでもなく、状況そのもの。 原作のフォトストーリーも、戦場カメラからの生の映像を意識して作られていたと思うし。 (勝手にそう判断したw)
ディープストライカーが朱色系統のカラーリングの理由って何かあるの? ペーパープランだから青系統じゃないとかそんな感じ? 別冊読んでもその辺のことが書いてなかった希ガス。
>661 それ見たいな。aらしい渋い感じになりそう。
>>662 設定上の理由など一切無い。
単にいままでのSガンとイメージを変えたかった(読者を飽きさせないため)とか
面白そうだったから、というところだと思われる。
これは所謂リファイン版Ex-S(ブルーでまとめた奴ね)も同様。
色に関してはあさのの実験場的なものが多かった(特にPHOTO STORY終了後)。
Sガンダムブルーなんて言われるコバルト系パステルブルーも、Sガンの
プラキット作例でようやく意識して使われだしたくらいだし
(初出はPHOTO STORYでのラストシューティング用Sガン)。
センチネルって、エスコン風に語るが似合わない?
コンスコン風?
>>662 当時の読者投稿でフルスクラッチSガンをあえて朱色で塗るという猛者がいたから
そのへんからインスピレーションは受けてるかもしれないね
>>661 それ見てみたいな。
0120くらいに振り返って各事件を15分くらいにまとめた形式で、時々
「無人MS構想ー開示情報から見る0080年代学習型コンピューターの可能性」
とかおまけにはいってたら最高
>>666 センチネルがアニメ化?
させるかよ!
とかか?w
中止!? センチネルの企画が中止? 半年も持たずにか! 逆シャアかよ…
これってスニーカー文庫に収録しないのかな。
>>661 アニマトリクスでマヒローが監督した話が歴史映像アーカイブ風だったけど
あれをガンダム世界風に料理し直せばいい訳だ。
曼荼羅模様のデータベース描写はカッコよかったなぁ ALICEの脳内もあんなのに違いない
GボマーのパイロットがSガンダムの時のガンナーというほうがなんか納得いく。 合体したら誰がどれを担当することもできるんだろうけど、なんとなく。
考えた事もなかったが、 言われてみればそうかもな。 センサーの集中した頭部・テールスタビ持ちのAが索敵手、 スマートガン持ちのBが射手のほうが 配置としてはしっくり来る。 作中の場合は単純に、 シンとテックスの得意分野の差からそういう振り分けに なったんだと俺は脳内解決。
675 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/03/28(火) 11:01:54 ID:Pq7h78MP
そういえば複数のパイロットで操縦するMSってSが最初にして唯一? あ、ウォドムは除外ね?w
ビグザムがああああぁ!!!!
>>675 ジオングは頭部と腹部と両方コクピットあったし
本来ガンナーと操縦手の2人が乗り込んで本来の力を発揮するものだった・・・と妄想。
あ、ブラウ・ブロがあったじゃんorz
>>676-677 それってMAじゃ…
MSだとガンタンクじゃないか?(まぁ、←もMSかどうかは怪しいが…)
最初ではないし結構無理矢理だけどザンネック。 あ、あった!GT-FOURとザクスピードwwwww
680 :
561 :2006/03/28(火) 12:08:30 ID:???
ザメルも劇中では一人で操縦してたけど複座だったから、 ビグザム同様に一人でも複数人で分担でも動かせるんだろう。 まさかガトー運ぶ為だけに複座に改造したりはしないだろうから。
>674 Gアタッカーにテックスを、Gボマーにシンを乗せといてほしかったね。
>>682 シンが肩キャノンを使えなくならないの?>分離時
そりゃあ、そうだ。
686 :
561 :2006/03/28(火) 17:44:25 ID:???
分離時の名称なんて、便宜上のものだし。 あくまで、そういう用途に使えます程度だと思う。 あんな不格好な航空兵器が、その用途に特化した 兵器群からみたら、「ふざけんな」って一蹴だろうし。
687 :
561 :2006/03/28(火) 17:47:33 ID:???
むしろ、っというか、ぶっちゃけ A,B,Cパーツ群の言葉遊びで名前をつけた程度。
そりゃまー、そうだろうが
まぁ 今のカトキっつぁんに同じオファーでガンダムを描かせたら もっとオサレなMS形態と、もっとカッコイイ分離形態を見れるのかも知れないが。 コアファイターについては、アレがベストかな。
Sのコアファイターって妙に1stのに似てますね。
ブースター装着が想定されていたり、
設定的にもデザイン的にも初代コアファイターを念頭に置いてるんだと思う。
>>689 アタッカーやボマーにも大気圏内仕様の作例や画稿があったらいいのになぁ、
とはオモタ。
外付けの着陸脚パーツとか。
コアファイターは一考の余地ありじゃないか? MGのSの強度不足を見れば明らかじゃない?
Vもそうだけど、 カトキはコアファイター機構を考えるのが案外下手だ。
ZZに比べれば…あれは納期の問題か。
でもコアファイター搭載型はカトキばっかだな
志はいいと思うけど、腕が追いついていないのかな
無重力下仕様のMSで腰が人間同様に動く必要ないのかもしれないが Sのコアファイターは「動く余地がない」。 もっとも、Sのデザインを考えた当時は動かすことを考える必要もなかったんだろうが。 Vのコアファイターは現代では腕の可動が苦しいし V2に至っては腰まで動かないwww 後にRX-78ほど見直され新解釈が加わる機会があればどうなるかわからないけど。
モビルファイターならともかく、 そこまで人の動きを真似する必要はないんじゃないかな、UCのMSの場合。 単にカッコいいポーズが取れるだけで、そういうのは 別の作品に任せた方がいいと思う。
そもそもSはゴテゴテといろいろ付いていてあまり躍動的なポーズが似合わない。 (プラモでイジると如実に感じる) 種のOPとかみたく「ズビシィィ!」みたいな動的なポーズより、 プラモの箱絵いたく「ゴゴゴゴゴ」みたいな静的なポーズが似合う。
この時代の趣味なのかな
>Vのコアファイターは現代では腕の可動が苦しいし >V2に至っては腰まで動かないwww Vは人間の可動を再現するのではなく いきなり首や腕がが真後ろを向くようなミもフタもなさこそが肝だと思うんだ
センチ、というかカトキ氏はロボにメカらしいアクションを付けて描くのが得意だったねえ。 当時(今もか)パーツの形を変形させてでも人間っぽいアクションをとらせる絵師が多かった中、 曲がらない関節を曲がらないなりのポーズで描いてたのはリアルで新鮮だった。 特に0083ビデオパッケージのGP01FbとGP02の切り結びとか。(カトキ氏じゃなかったらごめん) その影響もあってか、おれは1stとかムーバブルフレーム以前のMSは、肘膝が90度しか曲がらなくても当然と思っちゃってる。 模型板とかだとキットのポーズが取れんやら可動範囲狭いやらのレスが多いけど、 そんな狭い可動範囲で人間よりはぎこちないポーズで射撃姿勢とったりするのが、ロボらしくて好き。 よく動くアシモだって腰回らないし。 そういうメカらしさのほうがカッコいいポーズより好きな人っているだろーか?
ちょっと違うかもしれんが1stの頃のMSの肘、膝関節を2重関節化してる細菌のMGアレンジは好かんな。 特に膝の、元々のデザインとして円形パーツがあるのに、それとは別に こっそりもう1個円形パーツをフレームに付けてるのが気に食わん。 だったらいっそ元々のパーツを削って最初から2重に円形パーツが並んでるように リ・デザインしてくれた方が納得できる。
でも肘は 劇中やガワラデザインのときから、 円形パーツと90度違う方向に曲がったりしてない? まあ何でも二重関節にすればいいとは思わんけど。
>>703 それをやってしまったらガンダムがガンダムマーク2になっちゃうし。
>>704 それはデザインの問題ではないだろw
>>705 0083を知らない俺の兄貴はGP-01のプラモを見て
「おっ、ガンダムこんな風にアレンジされたのか、カッコイイじゃん」
と喜んでた。
その方向で喜ぶ人種も居るってことだ。
>706 ホモオダホモオ先生はGP01ではなく「河森的アップトゥデイト版ガンダム」 としてデザイン(メカニカルスタイリングかw)したっぽいしね。
GP01は元の河森デザインだと、顔さえ変えれば巨人さんを中に入れて マクロスに登場してても違和感がないな。 あれでもまだ本人にとってはやり足りないデザインだったらしいが・・・
カトキ氏のコアファイター好きは有名ですぜ。
元々Zの玩具無視な変形に困って 「玩具的合体変形」で小林誠デザイン(だったよね?)で登場したのがZZだったはず。 それをさらに昇華させたというか、なかば「挑戦状」として登場したのがS。 つまり「究極の合体変形をするガンダム」がSなわけで 当時はワクワクして見ていたものさ。。。 当時から「肩が大きいため可動範囲は狭そうに見えるがムーバブルフレームで装甲が稼働して」 うんぬん、「わざわざ」解説が加えられていたさ。 人型としての動きができない基本的欠陥なんて「あたりまえ」、 Sの魅力にとってはささいな要素なのさ。 プラモが進化した現代では要求が変わってきたようだから何とも言えないけど。
ガンプラと実機を同じレベルで考えてしまうのはニントモカントモ 大体ガンプラで腰が動くものなんて存在しないじゃないか 腹から上が回ったりするだけで それにしたって人間とは違う動きだし
まあ、 カトキっつぁんのトンガったロボは 別冊モグラΖで初めて公開され、センチネルで成長し、a大団圓〜0083で最後の大花火を上げ、 マスターグレードΖ〜GP01で終息を迎えた。 いまは開発画稿描きのカトキおじさんが居るだけさ。 バンダイの非常勤職員だと思えばいいんだよ。 ホモ男に較べたらよっぽどスマートな生き方さ。
スマートだからといって良いとも限らぬ。 そもそもカトキには独創性ではなく説得力がすごい。 だからバンダイの非常勤職員でも問題なし。 ヒゲの濃い人が年甲斐もなくはしゃぎ続けてくれるのは楽しい。
0083のカトキってそんなにすごく感じないんだが 河森と明貴にメイン持って行かれているように思うし
ヒント:コンペ
コンパなら前にやったぞ?
カトキうじと保毛男田センセーが明貴☆美加18歳をめぐってコンパ上でコンペ
>>714 すごくかんじさせないところが凄いんじゃよ。
なにせ当時はブチせんせーの0080とか見れば判るように
「ぺなぺなで弱いザク」とか「ガンダムを逆算で想像できるGM」みたいな
文字設定を納得させる1stMS設定画を描ける人間があんまいなかったんじゃ。
その分どれもこれも地味だけどな。
明貴美加って女なの???
>719 キャッ♪エヘ☆
動かないMGを見ると「重力下で転んだらどうやって起きあがるんだろう?」と不安になる。 一応、物語では無重力下でしか使われていないSには関係ないけどね。 でもコアファイターやクルーザーは地球上で飛んでいる絵があるからなぁ …ひょっとして地球上でも運用できるのかSは?
以前、模型誌のライターさんが 「高度に制御された二足歩行は滅多に転倒するものではなく、それでも転んだとしたら 機体かパイロットのどちらかが確実に壊れている。 起こるかどうかわからない事故のために『起き上がる機能』を付けるのがリアルと言えるか?」 という問題提起をしてた。 確かにSガンダムのコアブロックを廃止して起き上がる機能を付けるのは馬鹿げてるな。
いちおう設定上(エンサイクロペディア等)からは 大気圏内で運用できることがよみとれるお Aパーツ主翼は「合体が運用上想定されない環境、例えば大気圏内では取り外される事もある」とか 脚部の熱核ロケット/ジェットとか。 ただ、センチ的に考えれば 大気圏内の主役は正面投影面積が気になって仕方ないMSよりも ワイバーンとかZplusの方が活用されそうなので SもMS形態ではなく分離状態メインで運用されるような希ガス
>>723 1stでガンダムがヒートロッドで尻餅を付いたり
マーク2がマラサイ戦で数百mはあろうかという崖から落ちても大丈夫だったり
アニメ的演出と言われればそれまでだけど
「ガンダム世界の驚異的な衝撃吸収コクピット」は、「大前提」としてあるんだな。
逆に、そういうシステムがなければ、人型兵器はありえないだろう。
「あ」の人が言うように、なぜSが人型なのかと言えば「ガンダムだから」。
なら、転倒程度で機体が破損するようなSのコアブロックシステムこそばかげてないか?
万が一重力下で運用するとしたら…やはり分離形態だろうなと思う。
>725 >転倒程度で機体が破損するようなSのコアブロックシステム >723はそんなこと言ってないぞ >コアブロックを廃止して起き上がる機能を付ける
>>723 それを言うとスレが炎上するからヤメレ。
アレはハゲの「箱ロボットは非リアル」発言に対するアンチテーゼだし。
まぁロボットアニメをどう表現するかは自由。
だから、
ハゲのいちゃもんだって押し付けがましい暴言だったんだ。
そして
几帳面なI原さん(仮名)は正論でまくし立てた。
結果は不毛な空気だけが残った。
(ハゲは明日になったら今日言ったことなんて忘れてる老人なんだから、I原は黙ってればよかったんだ。いつでも正論を言えば良いってもんじゃない)
ガノタには通過儀礼みたいな論争を爺さんとおっさんが商業誌でやっただけのこと。
いずれトレンドは廻るから、
箱メカガンダムが戦ったり流線的サイボーグガンダムが踊ったりすることもあるだろう。
それでもaが好きだったらaすればいいし
髭や高達神が好きになったらそっちにいけばよい。(そういう意味では種もアリだな)
728 :
《無 言 の 徹 底》 :2006/03/32(土) 00:35:48 ID:ecIcP2FZ
私が出た小学校のテーゼです
かなりファッショでした
このスレにあってるじゃん
そりゃまあ、あさのの卒業した小学校のテーゼだしな
>>722 藤岡建機くんはムックに夕日に佇むEx−Sなんか描いてるけどね。
また、
aスタッフのスタンスにしたって
「別にハードSFをやってるわけじゃない」っていう程度のもの。
つまり
「真面目に娯楽を提供しますよ。
コンテンツ作りをサボるようなことはしませんから安心してください」
と言ってるだけなんだよね。
まぁ、
aが生まれた時代がカナーリいい加減な時代で、
それを自覚してる送り手が絶望的に少なかったということかな。
aだって失敗した部分も少なくないけど
先駆者は失敗や屈辱にまみれてもそれでも突っ走るパワーをもっているものなんだ。
aはそうだったし
漏れがaスタッフを評価するのはそういうところ。
一時は過剰に神話化されていたから仕方ないんじゃないの
受け手側のラベルの問題って大きいよな
>>藤岡建機くんはムックに夕日に佇むEx−Sなんか描いてるけどね。 アナハイムジャーナルだな。ありゃどっかのスレで、「本来の運用を想定して描いたんじゃなく、 あくまでもMSの広告。PCのCMでもグランドキャニオンにPCを置いてあったりするが、あれと同じ様なもの」 と言うレスがあって、妙に納得してしまった。
>グランドキャニオンにPC あるある
もしもALICEに、インテルが入っていたら…
ニューディサイズの主力MSが光学迷彩装備MS i ゼックに
739 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/03(月) 11:48:09 ID:MHzmLr5x
それってどんなミラージュコロイド?
センチのMSは確かに格好いいけど 武器が大きかったり、肩が大きかったりで、模型誌とのタイアップのわりに バランスが取りにくい機体ばっかなんだよな センチじゃないけど背中に重いもん背負ったMSも多いよね、あれも困る νガンもフィンファンネル重いし オモチャとしては初代とポケ戦と∀がポーズとらせやすくて好き
まあ人間の場合、重い物背負った時は若干前屈みになるよね。自立しないとか言ってる人はその辺考慮してないんじゃなかろうか。
前のめりのゼクはカッコいいが前屈みのEx−Sは、みっともない。
MS肉弾戦が好まれなかった時代の作品だからじゃね?
宇宙空間で前屈みも糞も無いわな。 あとZプラスのスマートガンとかFAZZのハイメガキャノンとか、 目を離すと必ず地面についてる。 どうしようもないから箱に入れてしまってる。 プラモになるの前提なら、ポーズを制限されるデザインはどうかと思う。 そういやポリキャップが始めて採用されたのセンチだったっけ?。 プラモのデキ自体は良かったんだけどな、武器が重過ぎた。
チャージ 発射を交互に!
極論だけど、それだったらSEEDでいいんじゃないかな、と思う。 あと、どうしても後ろにバランスが行くのは 推力軸がバックパック付近にあるってことで、 仮に(酔狂にも)人型の航宙機を造ろうと思えば多分それで正しい。 別にセンチ全面肯定って訳じゃなくて、 いかにして既にあるものに納得するかっていう精神衛生上の話だけどね。
春だし、 しばらくはこんな話題でもいっか………。
ファンが世代交代しないよな。まあ当然か。
強さをあらわす記号が「○○よりデカイ。○○より長い」って時代だったしなぁ。 だからνがシンプルデザインで出てきたとき これで最強ガンダムを名乗れるのは本家しか出来ない大技って言われたわけだし。
>749 「大技」というか「ルールを改正して反則技を使った」って感じだなw
>>751 そう感じるって事は、
あんたはまさに749が言ってる層
本人は馴染んでるつもりなんだろうが ひどく頓珍漢なんだよなぁ……。
当時のMG読者以外はみんな知ったか
>757 トンチンカンだと叩くのが排他的?? これまたトンチンカンな。
素人はひっこんでろってことだよ
>>759 これだから生粋のセンチネラーはキモいわけだ。
俺もそう思うよ。センチネラーはキモい。他者とのコミュニケーション能力 が著しく低い。会社では暗い奴と思われてんだよ。ガンダム仲間からは無視。 それがセンチネラー。反論したくても出来ないところが、センチネラーの 悲しさだけどなw
ネタニマジレスカコワルイ
そうかな?ネタにマジレスこそ、格好良いと思うけど。
このスレ住人で、「当時」からのファンってどれほど居るのかな。 俺はモデグラ読んで無かったもんで、1/144ゼータプラスのキットが 店頭に並んでるのを見て、初めて知ったんだけど。 もう連載終了から15年くらいたってるんだから、ファンの層もバラバラだろうと思ってたけど、 案外そうでもないのかな・・・
どうやら皆さんには『無言の徹底』が必要なようですね。 へっ、そう思って当然だよなっ!
Sのデザインが出たときは下半身貧弱だし どうせZZみたく最強の投げ売りだろと思って見向きもしなかった。 ゼクツヴァイ作例の時に買って読んで一気にはまってバックナンバー揃えたので 「セミリアルタイム」くらいかな
書き込みが頓珍漢じゃ駄目。 センチネラーの資格があるかないかが一番重要なのです
ガン消しで初めてSガンダムを知った自分は、お呼びではない...か。 当時はセンチネルのMS衆をZ-MSVの一種だと思ってた小学生の自分。 てか「SENTINEL」をどう読むかもわかってなかった。
なんでヌルい書き込みを許せない香具師がいるんだろうね
逆に 「遅れファンなんだけど当時の事を教えて」 と語れば、 このスレはエンドレスに語りたがる奴のレスで一杯になるだろうな。 でも、実際はそうはならない。 叩きがチャンスを待って監視しているから。みんな叩かれるの嫌なんだね。 んで ときどき生半可な知ったかが降臨してして頓珍漢する、と。 今ではこのスレ せいぜい小ネタを符丁にして、リアルタイマー同士で存在確認し合う程度の場所になってる。 リアルタイマーは割かし巡回してくれているようで、意外と反応いいんだよね。
770があからさまに監視レスな件
>>771 が脊髄反射したせいで流れがとまったな。
ファッショな空気に萎え
ファッショな空気に萌えるのが正しい姿だ。
また頓珍漢な返事だよ
だよなw
頓珍漢な上げ厨の俺が来ましたよ。 無差別に叩くのはやめた方がいいんじゃね? 明らかに俺以外を煽ってるし。
それでは言論弾圧だな。 ファッショは止めてくれ、校長先生。
「センチネラーの資格」とかマジキモイwww センチ当時からのファンてことは、それなりの年齢なはず。 こんな排他的な人間がそのまま大人になって存在しているかと思うとマジ恐怖。 センチネルの罪は、多くの腐女子や意味不明平和主義モラトリアムを語っていた 種死や種をはるかに越えたな。というかマジヤバイねセンチヲタってw
知ったかの方が 「aはこうであるべき」とかいうルールを押し付ける分だけキモイ。 あとから来た癖に何を仕切ってんだよ。 まったく 自分の縄張りの中だけで活動を完結させてる種死腐女子の方がまだマシ。
>>780 ばーか、知ったかヲタもおまえのような真性ヲタも
その他ガノタにとっては全部いっしょだwww
途中からアンチがせっせと自演してるようにしか見えんのだがw
頑固ジジイ大杉 ピンと来ない頓珍漢なレスはキモイんだろうよ
ま、 春はこうなるよな。 自己愛性精神障害患者が来るとまでは予想出来なかったが。
春厨は頓珍漢なバカだろw
頓珍漢てw
年長者は、空気の読めないガキに渇を入れる資格がある
半可通気取りの上げ厨
やっぱ?�の映像化には無理がありすぎw あさのの暴走企画だよなwwww あ、俺は是々非々だからwwwwww 頓珍漢とかいってる糞は氏んでいいよwwwwwwwwwwwwwwww
柿の種かれぇwww
違和感あってもスルーしろよ ぼやいたバカが悪い
>>788 こういうこといってるヤツ見るとその作品自体を攻撃したくなる。
ヌルいファンの馴れ合いはいらない。
>>794 作品を攻撃したいというよりも、
偉そうに言っている割に大した奴じゃないから
おちょくりたくなる。
センチネルファンの仲間入りするのは大変なんだと思う。
まっどさなとりうむだっけか?
ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE おまいらなんでそんな必死なん? ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE ALICE
800ゲトc
ウホッ! 801ゲット
やっぱり廃れてるね
我が物顔できないスレは廃れてるとしか言えないんか。 恨板のチョン公かよ。
スレの中にいる時だけ我が物顔に闊歩する クソダメに生きてる虫みたいな昔からのセンチヲタの実際がバレたからな。 クソダメから出たら単なる害虫ということをわかってない。
日本語でおk
このスレで受け入れてもらえないようなら どこの板でも同じだよ。 まさにリアルチョソだな。
無人機スレに帰りなさい
こいつが永野信者かどうかは判らん 戦闘機と無人機とWとセンチネルが嫌いなのは確かだが
ここのアンチは永野信者並みに頭悪いのは確かだけどな
お前さんが永野嫌いなのは分かったから、とりあえず矛を収めんさい。
ひたすらレッテル貼りを繰り返すところなんか見ると、 リアルチョソってのは当たりかも知んない。
813 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/05(水) 18:18:47 ID:oZ24GX2k
センチネルがもっと続いていたらなぁ。センチネル2のMS、GFFあたり で立体化しないかしら?未だに変型方法が分からないんだよね。機首が銃 というくらいか?しかし、あれにコアファイター入りというのが、どうしても 信じられんのよ。
どっかで変形の過程がCG化されてた。 ライフルだか盾の部分が機首を兼ねてて、ちょっと気に入らない。
カツ丼か鰻丼食いたくなった。 ボクは食べられませんですけどね・・・。
コアファイターがただのリアアーマーだったのにはちょっとガッカリ
>>814 センチネル2ガンダム でぐぐると立体化に挑戦してるサイトが出てくるよ。
>>712 40過ぎても独身の方がよっぽどホモっぽいが?
カトキの事だけどw
820 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/06(木) 01:55:05 ID:3ecIow2h
亀レス乙
センチ2は外人のサイトにも出てないけど同人なの?公式なの?
たまたまゼクアインのプラモ買ってきたけど、 ゼクってほんとにUC80年代後半のMSのいいとこどりって感じだよね。 Z系の胸+ディアス系の腰、スカートまわり、ハイザックの腕&もも、 ザク3の肩アーマー、足回りと頭はマラサイ系って感じかな。 ただこのキットは色分けがやるきねー。
いいとこどりか悪いとこどりか凡庸かはわからないけど 「浮いてない」デザインなことは確かだと思う。 世界観に器用に合わせるのがセンチの真骨頂だし。 設定は…理詰めすぎて失敗しているのも多々あるけどw
>理詰めすぎて失敗しているのも 用語イミダムに載ってるAMBACの項とか、 三軸姿勢制御の衛星がある今となっちゃ改訂が必要なところだね。
アンバックは センチュリー初出のときは理詰めだったけど、今はガンダムの作法となってるから imidamにツッコむ材料にするのはいかがなものかと思う。
や、AMBAC設定そのものは大いに結構なんだけど、 説明本文の >MS以前の宇宙機は姿勢を変化させるのにバーニアを作動させ推進剤を消費していた〜 の部分が現行技術と照らし合わせて引っかかるかな、と。 言葉足らずですまん。
当時「アポジモーターという用語は…」というくだりで 盛んに「あれは誤用で…」と繰り返し説明されていたけど バルカン砲って言い方するのと同じくらい「UCでは姿勢制御バーニアをこう呼んでいる」 の一言で良かった希ガス。 知識のひけらかしが当時厨房だった俺にすら痛かった。
「アポジ〜」が使われだしたのはCCAからだというから、 延期を喰らった反発心の現われだろうとか思った
そうした姿勢は、良く言えば反骨とみなせるけど、 一歩引いた目で見ると大人げない。
「アポジモ−ター」と言い換えることで 「姿勢制御バーニア・ノズル」っていう単語よりも正確な表現になるならともかく、 わざわざ意味的概念的に間違ってる言葉に置き換えようとしてるんだから 突っ込みのひとつも入れたくなるだろ
まぁ 最初にアポジモーターを誤用したのは日昇りじゃなく、グンゼのドルバックニュースなんだがな。
mjk
>>830 用語解説だけでなく、インタビューでも「例えばアポジ〜」とすぐ出てきてくどかった。
結局のところ最近「アポジ〜」ではなく「サブスラスター」という言い方になってるから
「それ間違ってるよ」というアピール効果はあったということか。
ZのMSのスペックなんか必ず「アポジモーター数」とあったんだけどねw
アポジに関しては、CCAまでバーニア、スラスターだったのを 突然何の解説も無く言い換えだした(それも誤用)事への反発もあると思う。 つーかリア厨だったCCA当時、何の事か戸惑ったし。 「モーターそんなに突っ込んで何を動かすんだ?」とか思ったもんだよw
手元にある放送時のZ・Zz資料本にはアポジモーターの表記はないな- 「姿勢制御ノズル」になってる。 アポジの件はそれまでいまいちピンとこなかった 「送り手側が適当なことして守るべき最低限のリアルガンダムの屋台骨を壊してる」 ていうのがどんなものなのかはっきりとわかっておもしろかった当時の俺
今となってはそんな屋台骨はどうでもいい感じ
本家に許される特権は超兵器をお蔵出しする権利くらいで これまで積み上げたモノを壊す権利ではない と思ったな。
権利とか、たぶんこれからセンチネルに触れる人は興味ない
悲しいかな積み上げてきたを設定ぶっ壊すのは本家なんだよな
同人誌って視点変えるとつまらない制約にしかならないから
そりゃそうだ。本家の設定を使って、本家の歴史を変えない ぎりぎりのところを狙うのが本当の同人誌なんだから。 結果論だが、その後の時代に登場するνが「原点回帰」の最強MSに収まったのは良かった。 もしνがZ直系の可変MSだったら…Sのギミックを上回れたか? センチは同人まがいとは言ってもパワーは相当のモンだぞ。
νのデザインをしたブチは あんな絵で反省してる、とか言ってたなガンプラファクトリーで。 まぁバカガン見た後だからだろうけど。
νはシンプルでギミックなし、シルエットの美しさがオーダーだったはず。 (あとマントの話も有名だけどw) SはZ以上で「ZZ時点で最強」なMSというリクエストなんだから そもそも出発点が違う。 Sもνも、ともにリクエストに最大に応えてるいいデザインと思うよ。
尿意する
糞意してきた。
ガンプラファクトリーでの発言は知らないんだけど、 νとアレックスのデザインのさじ加減が逆だったと言ってたの読んだことあるな。 νは保守すぎというか先祖返りすぎで、アレックスはもっとガンダムに近くすべきだったと。
そもそもかなり近い時期に二つも主役ガンダムをデザインさせられてブチも困っただろうに。 サジ加減もそうだけど、片方(アレが先だっけ?)デザインした後で「もう1体」って言われて 「オイオイ、勘弁してくれよ」とか言ってた気が… ジェガンもイングラムだし、逆シャアの頃はエンプティ状態だったんじゃね?
νが先だけどνが後だったら確かにそれなりのやり方があっただろうね
あの頃のオタ業界はブチが天下取ってたといっても過言じゃなかった状況だったからなぁ 本人的にはいっぱいいっぱいだったのかも
CCAのMSでは、νはあれ意外考えられないし (模型情報で初めて発表された時は「何も付いてないじゃん!」とぶっ飛んだけどw) ジェガンもジム系でシンプルで、禿小説読んだ後では違和感なかった。 リアル消防だった頃からガンダム以外のロボットものに興味のなかった自分ガイル。
>CCAのMSでは、νはあれ意外考えられないし それは見て慣れた後だからじゃね? 自身の >(模型情報で初めて発表された時は「何も付いてないじゃん!」とぶっ飛んだけどw) が偽らざる正直な所だと思うけど。 実際の所、シャアから供与されたサイコフレーム技術が無ければ Re-GZ≦ヤクト=ν<サザビー ぐらいにしかならんかったらしいから、設計段階でそのパフォーマンス不足を補う為の ゴテゴテ装備が考案されてて、サイコが入ったことで元々軽量迅速好みのアムロが 「じゃあソレは要らない」と外させた、その結果があのシンプル・デザイン… とか言うんなら少しは説得力も出るし、劇中で出さなくても商品展開で お決まりの「幻の強化パーツ装備仕様!」とかできるw
852 :
通常の名無しさんの3倍 :2006/04/07(金) 09:28:09 ID:NH1R7jwD
センチネル2が動いている!びっくり! ただ、アレの変型が本当に正しいのか?という疑問&不満があるけど 皆はどうなのかな。
>>851 シンプルで人型としての性能を引き出したため、格闘戦まで可能だったのがν。
SはZ系列の可変・合体を突き詰めたグリプス戦役当時の究極のMS。
もともと設定からして、ブライトが予算をかすめ取ってアムロが基本設計した
基本的な「ガンダム」にサイコフレーム+フィンファンネルを装備しただけのνと
アナハイムがZ以来開発していたSとでは力と金の入れ方が違う。
結果論からして、お互いあのデザインじゃないと成り立っていないと思う。
>>852 それどこ? センチネル2でググった先のサイトではCG1枚もなくね???
すまん、自己解決しました。
>>853 べつにνをS(みたく)しろって言ってるわけじゃないんだが
ちょっと聞くけど、みんなSガン好き? 自分はどうも…複雑の度が過ぎて。嫌いじゃないけど受け付けないかな。 スタッフの意気込みを感じるのでセンチ自体はわりと好きだけど。
SよりZ+のほうが好きではある
Sガンはあの時代の産物という感じ。 νのようなことをやったら、たぶん俺ガン扱いだっただろう。
>>858 よう、俺。
どういう訳だかC1のRNPB・02号機がマイフェイバリットMSなんだよなぁ。
Sも好きだけどプラスには負ける。
空気も読まずに俺はSが好きと言う。 「航宙機に手足がついてる」みたいな不恰好さがよろしい。 ただ、大気圏内でも運用できるって設定は蛇足かな。 Zplus(特にD型)のよさが目立たなくなる
俺もZプラス好き! 当時RX-78の「俺ガン」は多数あったけど、「Zの俺ガン」ということで一発でシビれた。 ただWR形態の時の足は、往年の合体変形ロボみたいで違和感でまくりんぐだった。
Sは形を変えること自体が目的になってる複雑な変形は好きになれなかったけど ZZと同時代MSでZZより強いというのが文字設定じゃなくて絵から読み取れるから結構好き Z+は飛行機に変形というのをあの形の中で突き詰めたからかなり好き。 厚み対策で背中のくぼみに折り込まれる腹とか 肩の六角形の間にきちんとはまり込む頭部とかにキュンときたよ センチデザインでだめなのはガザE。ガザシリーズ特有の駄作感がないじゃん、あれ。
ガザもゼクもゾディ・アックも俺にとってはイマイチ。 一番残念なところだ。
Sは主役メカなんかじゃなく、一種の偶像・モニュメントとして認識してる。 いや、 そこにはA.L.I.C.E.という神が宿っていると信じている。
デザインした連中が神だし
>>866 そうした神格化はしたくないな。
まぁ、
大河原流に言えば「企画に霊がついていた」んだよ。
まっとうに仕事をした者が報われる、という日本人好みな結末だったよセンチネルは。
始めたやつらが止めたいときに止めることが出来たんだから。
もしバンダイからヌーベルGMVのガンプラが出るとしたら、 パワードGM・リックGM・GMU・ノーマルGMVまで作れるように GM改を芯にして作って欲しい。
>>868 ついでに、ジムカス クウェル ヘイズルも……
ヘイゾーあるじゃん
ヘイズル火付盗賊改
ネロトレーナーこそ最強 EWACネロが次点
>873 長谷川ヘイズル
ハセガワが作るんならそれはそれで見てみたい。
みんな結構違うなぁ。 俺はZ+。ゾディアックが次点。 あんな巨大なものが秒速数キロで進んできて大気圏まで降りて方向を変えて再び浮上なんて…。 宇宙でも大気圏内のような方向転換をするガンダムアニメからしたら 違和感ありまくりだけど、俺の中の「センチネル」ということで許された。
ゾディアックは好きだなぁ ビグロみたいな「見るからに速そうなMA」の系譜で。 中身の欠陥ぶりはビグザムの進化版?だけど
Mk-V、人気ないなぁ……orz
あ、Mk.Xは忘れとったわ。嫌いじゃない。 ただ、線や塊としての表現法が他のaメカと違うから(なんせ美加チャソだし) aメカを深く語り合うと脇に追いやられてしまう悲しい立場のメカだよな。
Mk-V、嫌いじゃないよ。 ただ今にして思えば、カトキ独特の器用な「パクリングフィニッシュ」で もう少し他MS(ドーベンウルフ)との共通点を出して欲しかった。 確かに線やフィニッシュ方法はセンチの中では「浮いてる」感がなくもない。 逆に俺が一番受け付けないのはガザE。 なんじゃあれはwwwww
ゲームグラフィックス別冊や小説挿絵のMk.Xはわりかし(゚∀゚)イイ!線で処理してあった。
そういや最近ガンコレ(ミニフィギュア)で出たMk-X、しげしげと眺めてたら 二の腕の後ろにハイザックよろしく二本のパイプが這わせてある。 「なんだこれ? こんなの作例にもMG.O.C.Kにも付いてなかったような…」と 別冊を見たがやっぱり存在しない。 ところが設定画を見たら、確かに二本のパイプが描いてあった。 おそらく「立体映えしないから」という理由で切り捨てられたのであろう腕パイプ。 こんな事が無ければ存在に気付かなかったんだろうなと改めてガンコレを眺めた。 うん、カッコ悪いわ、これw
みんなガザEはイマイチなのね。 何となく分かっていたけど,ガザE好きの俺としては悲しい…
>>883 ガンダムウェポンズニュージェネレーション編のMk−Xにもパイプついてるが
やっぱりかっこ悪いな。設定画には忠実なんだろうけど。
>>886 ざっと目を通したけどそこの連中とは価値基準に埋められない溝があってキモかった。
>887 お前とここの連中の間にも埋められない溝があるがな。
冷や水浴びせる性悪レスがここのデフォ
価値基準とやらはかなりハズレ気味だけど性悪さならピカイチだ
これでホモがもっと多ければ完璧
そろそろ尊大な去り宣言して退去して欲しいな。
お前がな 明らかにスレの雰囲気悪くしてるのはあんただ
結局粘着したいんじゃねぇか。他人にレッテル貼りしてまで。 チョソ公かよ。
センチネルは人を選ぶということが証明されましたね
センチネルに選ばれていないことに気付いていない頓珍漢の半可通が大杉。 お前のことだよ。
なりすますなよ。 荒らしのくせに住人面するな。
ナカツ儲を一斉排除すればいいんだよ。
住人面できるかどうか決めるのは898ですよ
本人は馴染んでるつもりなんだろうが ひどく頓珍漢なんだよなぁ……。
ガザEのデザインそんなに変? 自分は違和感ないのは、ガザに対してこだわりがないからかね。
非常に変。 ABかMHかわからない不思議ちゃんデザインの印象がない。 E C→ D< ガ・ゾウム 劇中ではガザピンクに塗られていたけどそれでも変に思う。 ネロとガザEは自分の中のセンチワースト2トップ。 まぁベストがゾディ・アックな俺が言えた立場ではないがなw
参考までに、ゾディ・アックがベストの理由と、 二位三位あたりをお聞かせ願えないだろうか?
やれやれ ニワカの言い逃げだったみたいだね。 ところでみんな、ガザG(ゲェ)覚えてる? 漏れはゲェよりもEが好き。あさのディレクターはゲェの方が好みらしいが。 じっさい ガザ祭の今をおいてほかにガザゲェを作るときはないのではあるまいか? ゼクキャノンを作っちゃえるパワーのある若者には挑戦して欲しい。 おぢさん、カアチャンの視線が痛くて作れないよ。
ガザEもGも大好きだ 変な形がかえってカコイイ いつか作ろうと思って,はや○年…
Eは、 当時ウケてたゲードライ(ウケてたと思う。ガレキも出てたし)の脚を踏襲していたな。 Gは ブロックごとにコロコロしてて何か筋力有りそうで(なんじゃそら)面白かった。
>>904 「大気機動」という、突然ガンダム世界の宇宙での方向転換を無視するような
妙にリアルなセンチ設定とそれを実現するためのデザインにやられましたw
あんな巨大なものがSガンの左右から突っ込んでくるところを想像して
「宇宙って広いんだな」とこわくなった。
今までメカ=グレーだと思いこんでいたのに白いメカ部もポイントだったかもw
ちなみに次点は「ぬりかべ」アイン。「センチのルールだったら強いけど
アニメに登場したら弱いんだろうな」という設定とデザインw
次がMk-V。設定画は好きじゃないけど、当時消防だった俺には模型が神懸かり的に
スマートでかっこよく見えたwwwあまり参考にしないでくださいね。
>あまり参考にしないでくださいね。 (´・ω・`) ?
まだ春休みなんだろうよ。
>>910 悪いな、俺の春休みはしばらく続きそうだorz
古株に好意的じゃないレスを、全部半可通のせいにするのはやめようぜ。
>>908 概ね理解できたが、ぬりかべはツヴァイだと思うぞ(横縞スクラッチ途中リタイア時に
キャプションで「ツヴァイのイメージ」として出てたはず)。
ガザEはまぁ「どうでもいい」部類。 ネロも嫌いだがそれ以上にバーザム(センチ版)が許せない
バーザムはかっこよすぎ。確かに許せない。 確かにマーク2を量産したという設定のもとアニメ版をアレンジしたら ああなるのだろうが…。 でも俺テレビ版バーザムはもっと嫌いw
ザム!
じゃあまずΖスレでバーザム嫌いって書き込んで そんで自己完結してろよ。 わざわざ何の為に此処に書くんだよ。
Z設定厨だったからかっこよすぎる形はともかくリファインバーザムは納得できた。 リファインザムの好き嫌いはガンダムを知った時代にもよるんだろうな 1STから知ってる人にはMSっぽいアッシマーやギャプランもゲテモノ扱いだったけど ハンブラビやガザCがMSとしてすでにあった世代にはテレビ版バーザムでも全然問題ないんだろうし。
ミニフィギュアセレクションのギャプランはわりといい感じだと思うの
>>918 1st世代ですがΖバーザム好きですよ。
ゴッグだのザクレロだのを見て来てたらアッシマーやギャプランもゲテモノとは思いませんよ。
カトバーはねぇ。
デザインを変える意味が全く見当たらないのが難点ですね。
>920 >デザインを変える意味が全く見当たらない 別冊の文字を読んでないんですねw
また選民厨か。いい年して恥ずかしくないか?
あかん、こいつあかん。在日や精神障害児なみにあかん。
気のせいかボードゲームみたいので遊んだ記憶がある>センチネル
TRPGだな。 学生時代持ってたのに、後輩にあげちゃった……。 とても後悔している。 遊びづらいゲームだったけど(w
名前もガンザムにすりゃ良かった
ん、
>>922-923 は
>>921 へのレスなの?
かときバーザムに対して、単に嫌いとかじゃなくて
「デザインを変える意味が全く見当たらない」なんてaスレで言ったら、
書き方はアレかもしれないけど
>>921 のような反応も出ると思うけど。
よしよし、じゃあこのスレの最後は なぜセンチバーザムはデザインが変えられたのか、またその変更は意味があったのか についての議論で締めよう
そんなん 沖田と土方の相手が亀の子タワシだったら絵が締まらんからに決まっとろうが! このバカタレがーっ!
確か設定と、デザインの共通性の問題だったような希ガス・・・ ガンダム→GM、S→ネロというところで ガンダムマーク2→バーザムという流れを持たせたかったような。
選民厨がいないセンチスレはありえない
>>930 荒らされてるのにマジレスしてくれて感謝。
まぁ、
aスタッフの脳内補正を施すとバーザムはあぁなるという話だった。
当時のバランスを目指すかGFFのバランスを目指すかはユーザーの自由だけど。
(漏れはゴム人形で我慢したが)
センチネル劇中には出てきてないのによくよく話題に出るのは やっぱりGFFの影響かな? テレビ版があのデザインだったら許せたのにな。
でもTV版であのデザインで出てきたら強そうに見えすぎだと思う。 基本はヤラレメカなのに、Z前半の主役のマーク2とほとんど同じってのもなあ・・・ やっぱりセンチだからこそ許されたデザインだと思うぞ・・・
とはいえTV版ではいてもいなくても影響ない子だったしなぁ ぶっちゃけ全ての登場シーンをハイザックやマラサイに差し替えても何か問題が生じるとは思えん
>934 いやむしろデザインだけよりアニメに登場したほうが 劇中の動きで実は弱いと見せることができると思うけどな。 別冊作例のキャプションには「ジェネレーターもハイザッククラスで、 ファーストインプレッションより安価機」と書かれてたけど、 模型誌の企画なんだからデザインにそのへんも盛り込んでほしかったってのはある。
コックピットハッチが物凄く頑丈そうに見える >センチバーザム
敵機なんだから、そこらの案配も難しいと思うよ。 あと ネロの話になるが、「兵士が自分の命を預ける」んだからそれなりの装備にするのは軍の義務。 れこそ士気を下げぬよう見た目にも気を使うって。
HGUCが再販かかるみたいだけど、買いですか? ゼクアインがあるし、MGまでは手が出ないから、三つ買ってみようと思っています。
>>934 主人公が乗っているから強いってのは
ヒーローロボットの概念に染まりすぎてやしませんか?
なんかaネラーらしからぬ書き込みが……勝手にいきりたってるよ。 自演かな?
>>934 しかし逆に俺は強そうに見えるのがいいと思うんだ。
TV版でもマラサイやネモよりは十分強そうに見えるし、高価そうでもあるし。
で、TVゼータだと終盤はバーザムほとんど出てこないのよね。
コスト面とか、Zプラスと同じで少量生産機だったんだろうし、
だからこそより生産ラインが確立されてるジム系のアップデートや
(終盤あたりではジムIIIの生産は始まってるだろうと解釈してる)
そこそこ生産性のよさげなハイザックなんかが終戦間近では重宝がられたんだろう、とか、
舞台背景を想像すると「強そうなバーザム」「無駄に高級そうなバーザム」っていい味出てると思うよ。
>>941 当面その手の書き込みは自制してくれよ
荒れる
>>939 どのキットも細かい部分を見ていくと気になるところがあるけど、パチ組んでもそれなりに
満足できる出来。 本気のヤシには「いい素材」。
Sガン
リファイン画稿がそうだったためか、いわゆるヒーロー体形。
顔は旧キットと同じく、カッター一本でグッと男前になる。
股関節はボールジョイント接続で、ヒザ上での横ロールや、あのムーバブルフレームは
再現されていない(一応フレームっぽいモールドは入ってる)。
スマートガンはあのスリットをキチンと再現していて、旧キットと較べて一番進化した部分。
ただ、射撃姿勢がとりづらいのは相変わらずw Gコア付き。
Ex-S
旧キット同様、Sにパーツ追加したキット。 脚部はSのものに増加パーツを合体させる
構成なのが旧キットとの違い(ただしバックパック等が無いので、単体でSにはできない)。
スタビレーター基部はブースター装着用に再設計(モールド追加、軸位置変更)されている。
また、スマートガンにレドームが付き、「あの」ポーズ再現用に両平手が付いている。
とは言え、スタンドは付いてないw Gコアも付いてない。
ゼク・アイン
第3種兵装でキット化。 マラサイ、ハイザックとの整合性を意識したリファインが
行われている為か、一見、別冊やMG.O.C.Kとは別物に見える。
ただ、腰ダメにすれば印象はガラリと変わり「ああ、こんな感じこんな感じ」になる。
糾弾ベルトはガンタンクのキャタピラみたいな軟質樹脂(アサフレックス)製だが、
結構融通が利かないので、マシンガンを持たせたら右腕は事実上固定される。
なぜかNDの「D」マークのシールは付いていない。
>>944 おまいは俺かw
>>939 俺もほぼ同じ印象。一度でも旧キットセンチシリーズを組んだことがあればHGUCオススメ。
パチ組+GFF風スミ入れ+フラットコートだけで十分鑑賞に堪えるものができあがるのには
マジ感動するから。
アインは立たせただけだとずいぶんと画稿と印象違うけど、腰落としてポーズ取らせたら
「ずんぐりむっくり」な印象になるからOKと思う。
>>939 再販ってマジ?
センチセットを揃えたいので時期とかkwsk!
>>946 バンダイホビーサイトより抜粋。
出荷予定日
HGUC Ex-Sガンダム 13日
HGUC Sガンダム 14日
HGUC ゼクアイン 14日
MG Sガンダム 21日
MG Ex-Sガンダム 21日
MG FAZZ(ファッツ) 24日
ただしこれは「出荷日」なので小売店に入荷するのはこれより後
(地域、問屋による)。
>>939 MGのSはね。組むだけでも大変よ。
間違いなく全MGシリーズ中でもっとも「組みにくい」キット。完成が遠い。
欠陥という意味ではなく、あの可変を実現するためのパーツ点数が多いこと…。
一つ一つのパーツが小さいから、いつまで組んでもユニットにならないし。。。
ただ、MGのν同様、箱絵の完成写真で損してるキット。
実物組めばそのかっこよさに苦労がむくわれる…と俺は思う。
もっとも、俺はSの素組でいっぱいいっぱいなため、EXは手を出す気にもなれないがorz
旧シリーズのフルアーマーZZは出ないのかorz
EXモデルNo.5の存在意義を問いたい。
ボマーはHGUCから自分で作れってことだろ。 アタッカーはMS時のデザイン優先で作ってるから 500円のゼータガンダムをWR形態にするのと同じくらい苦労する。
俺にはムリだと判断した
懐かすぃ。その昔、旧キットからボマー作ったなあ。酷い出来だったけど。 500円のWRもな。
954 :
939 :2006/04/12(水) 11:57:19 ID:???
みなさん、ありがとうございます。 HGUCを買います。 MGも良さそうですが、基本的に買ってないのでまた考えます。
MGはなぁ…。箱を開けた瞬間にお腹一杯になっちゃうのがネック。 さあ作るぞ!と無理矢理テンション上げないと作成にとりかかれない。 所持しただけで満足感が得られるコレクションアイテムとしてなら秀逸な商品と言えよう。
>>942 若干亀だが、建機くんが無駄にカトキ成分をまぶしてるAOZならaバーザムの出番がありそう。
Mk.Uとのセットで。
むしろ、
そっちの線でキット化出来ないかと期待している。
もし出たら明日からAOZマンセー派に鞍替えします。
WR固定のD型とか出せねーかなー
購入費用、製作時間、収納(展示)スペース…いろんな意味で所帯持ちにMGは厳しい
コアとbstでセンチコアブースター造るため?
ワイバーンもセットでお願いします
>>948 それは「組みにくい」じゃなくて「組むのに労力がいる」だろ
組むのに勇気と根気はいるな 組もうとするのに敷居が高く感じるなら確かに「組みにくい」という表現も妥当ではあるが、 組む難易度そのものは決して高くない。 PGもそうだけど説明書さえちゃんと読みながら作ればなんも悩むことはないんだから。 気合が足らんのだよ結局。
>>963 何だか模型板とボーダレスになってるが、
「組み上げれば完全変形するSガンダムが手に入る」ことへの
期待(渇望、か)感ってのも必要だと思われ。
一台目のMG S組み立てた時はそりゃ感動したもんだ。
特にあの複雑な変形を再現した、肩から腕のギミックにはもう
射精しそうになったよw
一つだけ嘘が混じってるな 射精しただろw
966 :
964 :2006/04/13(木) 20:07:09 ID:???
ごめん、確かに嘘ついてたw 脱糞したんだった。
まあ何にせよ色々な汁が出てきそうな逸品だ。
俺もハナミズと涙とよだれが出た。
オレなんか、完全変形Sガンを手にした今でも 「これって夢なんじゃ・・・?」 って思う事がある。
変形させて色が剥げるのを防ごうと、目の周りの黒と翼の赤ラインだけラッカー系で 塗って、ガンダムマーカーで墨入れして仕上げたものの、破損が恐ろしくて未だに GクルーザーになったことのないMGEx-Sを飾っている俺が来ましたよ。
MGのGクルーザー形態なんて、自重で崩壊しそうだからな。 これがやつの言うところの、ストレンジな”リアル”のライン ってやつだな。
>>971 宇宙で変形させて飾れば自重関係なくね?
ZZのあとだから変形はしなければいけないというリアルの都合意外で考えると クルーザーモードってガンダム世界では何の利点あったんだろうな。 もともとMS形態でもほとんど推力は一致してるし 関節ロック目的なら別にあそこまでゴキコギあっちゃこっちゃ動かさなくてもいいだろうし 前方投影面積も肩がたたまれてる以外殆ど減ってないし
>>973 あっちの世界でもそんな感じでνがあんな感じになったんだろうね。
変形前後で推力が変わらないのはあたりまえだけど スラスターの推力方向を一方向に集中 手足収納でモーメント低減(必然的に関節ロック) ってので、有効な推力が増えるっちゃ増える。
前方投影面積も明らかに減るだろ。
でも、Gクルーザーは脚広げてるよ?
>>977 閉じたままだとカッコワルイだろw
設定的に考えるなら、マクロスみたいに変形することで
何かの回路をバイパスさせてるとか、広げることで
下肢のフレームがロックできるようになるとか。。。
模型板向けの話題で申し訳ないけど、MG Ex-Sの膝の変形ってちょっと足りなくない? ボマーの変形とクルーザー時では膝のたたみ具合が違う気がするんだけど。 クルーザーではもっと太腿が脛側に深く折りたたまれて、横から見るとかなり斜めになってるような。 MGだとボマーと同じ角度までしかたためないよね?
手足は収納ロックされてるけどスタビが前ににゅーんと伸びちゃうから あの変形が慣性モーメント低減に貢献してるのかいまいちわからんなあ 直線番長だから推力線方向に質量が伸びててもさほど関係なしってことか?
>>979 そうかな?
力を入れてエイヤッと曲げると、設定画みたいな角度くらいまで行かないか?
イヤ〜ンな音がして恐いけどなw
そんな俺のEx-Sは、脊椎骨折で再起不能orz
>>979 今画稿を確認して初めて知った!
なんでSとEXSで同じ変形なのに足の入り方が違うんだ?
絵のミス?
>>982 EX-Sはふくらはぎに追加パーツが付いてるから、ボマーより大きく曲げないとラインが揃わないでしょ。