アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
拉致被害者も居所がわかれば単独で簡単に救出できる程?
他にも簡単にF-15にあぼーんされたりしないの?
一応WB付ということで・・・。
2通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 04:37:17 ID:YF2REtTL
つづきドゾー
3通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 04:38:03 ID:???
ウルトラマンAの戦闘力は、アメリカ第7艦隊に匹敵する
4通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 04:38:25 ID:???
必要ねーんだよ糞ガキ
5通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 04:49:14 ID:???
MSの戦闘速度について
6通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 05:16:35 ID:???
>>3
ガンダムとウルトラマンAはどっちが強いんだ?
7通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 05:26:05 ID:jq9TOb4s
8通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 05:28:05 ID:???
マジンガーZ対ウルトラマンならマジンガー圧勝
9通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 05:40:29 ID:???
ググったら、マジンガーZも第7艦隊と同等の戦闘力を持ってるらしい
ガンダムがマジンガーに勝てれば、

ガンダム>マジンガーZ=ウルトラマンA

になるなw
10通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 05:51:07 ID:???
ウルトラマンA
身長:40m
体重:45000t
最高飛行速度:マッハ20
走行速度:時速580〜1000km
水中速度:80〜220ノット
ジャンプ力:400〜900m

数万トンある怪獣を投げ飛ばすし掴まったらバラバラにされるな・・・
11通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 06:25:46 ID:???
12通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 06:49:53 ID:???
おまいら超合金Zなめるなよ
13通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 07:39:20 ID:???
前スレでMSの戦闘速度はプロペラ機並みってあったけど
もしMSが映像通りの動きをしてるとなると
それでも速すぎると思うぞ。
零戦だって時速500kmは出るんだし、その速度であのガンダムの動きは
無理だろ。
14通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 07:53:52 ID:???
空中での速度
サイコガンダム マッハ0.5
SFS付に乗ったMS マッハ0.9
アッシマー(戦闘速度) マッハ3
ブースター付きギャプラン マッハ9

海中での速度
グラブロ 時速400km
ザクマリン 時速300km
ゴッグ 時速180km
ガンダムMkU 時速160km

MAになれば水中でも戦闘機並に動けるみたい。
カプールなんかは速度を落としてもザクマリンが全速を引き離すくらいだから
最高で時速500kmとか600kmくらいでそうだ。
15通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 07:57:54 ID:???
age
16通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 08:49:55 ID:???
>>14
はじめて速度に関する設定見たが…。
なんというかアレな設定だなぁ・・・。
仮面ライダーの乗ってるバイクが時速180kmだから次のV2のバイクは360km、その次は700kmとか・…。
そんな臭いを感じるw。

MS(MAや変形機能付きなら変形後でも)みたいに空力、水力抵抗をまったく考慮してない奴が
空中でマッハ5とか7とか、水中で時速300kmとか狂気の沙汰としか思えないのだが・・・。


ところで、ガノタ諸氏は「設定」を抜きにしてこいつらの速度に非現実的な物を感じないのか?
例えば同じ1年戦争時のザクマリンとグラブロが水中速度で時速100kmも違うとか(どんだけ
凄い技術革新スピードなんだよw)、むしろその後に出てくるガンダムMkUがザクマリンより
遥に遅くなってるとか・・・。(ザクマリンが水中専用でガンダムは水中専用じゃないから。
とかいうのは無しな。理由は言わなくても分かるだろうけど。)
17通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 10:16:34 ID:???
アニメなんだから別にいいんじゃないの?
リアルロボットはそれまでのスパロボに少しリアリティを加えただけで
ガチガチのリアリティ重視というわけではないんだから。
18通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 10:45:22 ID:???
ガチガチのリアリティ重視なんかやろうとしたらロボットの入る余地なんてなくなるからな。
19通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 12:25:26 ID:???
>>16
ザクマリンの正式名称はマリン・ハイザック(Zに登場)。
グラブロはMAだから、その中で一年戦争時代のMSはゴッグだけだぞ?
20通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 12:41:23 ID:???
実際にそんな速度で水中走り回ったらキャビテーションどころじゃないノイズで周りなんも見えなくなって
速攻岩礁にでもぶつかってあぼんだな、つかそんなん魚雷積む意味が全然なくなってしまうw
それとも、ガンダム世界じゃ潜水艦もまたガンダム世界の戦闘機や戦車がそうであるように
「MSより遥かに理に適った形状してるのに何故か遥かに低性能」なんだろうか?
2116:2005/11/07(月) 14:12:54 ID:???
そうだったのか。てっきりザクマリンは1年戦争時代かとおもたよ。
そこは知識がたりんかったな。すまん。

じゃあ、
>例えば同じ1年戦争時のザクマリンとグラブロが水中速度で時速100kmも違うとか(どんだけ
>凄い技術革新スピードなんだよw)、むしろその後に出てくるガンダムMkUがザクマリンより
>遥に遅くなってるとか・・・。
は、グラブロとゴッグの差が220km(さらに差が開いてるな(汗 )有ったりとか
ゴッグ、グラブロよりガンダムMkUの方が遅いとか…

とでも修正しといてくれ。でもやっぱり変だよな。

>>20が言ってるような点もあるしな。
22通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 16:12:27 ID:???
>>21
MAとMSの違いとそれぞれの存在理由考えれば分かるだろ。
海中での活動のみ考えて作ればグラブロクラスの物が作れる技術があるってだけの事。

おまいはビグロがリックドムより高速で巡航出来る事に文句つけたりすんのか?
23通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 17:21:16 ID:???
>>19
重箱かもしれんがマリンハイザックはザクマリンタイプをジオンから接収
してまんま使っているので1年戦争時の機体。連邦が開発したのはザクマリナー。
まあ速度に関しちゃあんま深く考えんほうが吉かもしれん。
24通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 17:30:35 ID:???
いわゆる理論値ってことでいいんじゃね?
まさかそのスピードで戦闘するわけでもないだろうし。
25通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 17:40:35 ID:jHBUfEQm
>>14
俺あまり詳しく無いけど、魚雷とかでも時速100kmくらいだよね?
水中で400km/hなんて可能なのか?
つーかMkUのは嘘だろ?手足がちぎれるんじゃない?
26通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 17:47:48 ID:???
ちぎれない程の強度が有るとか何故ちぎれないのか考察するという方向で考えませんか?
嫌ですか?
27通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 17:53:34 ID:jHBUfEQm
>>26
けどさ、本来が宇宙用だよ?水に入れるだけでも凄いのに、水圧に対する補強まで。
あとMk2の形状なら、ほぼ垂直に水の抵抗を受けるけど、180km/hなら1立方メートルに何dの圧力になるんだ?
28通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 17:58:00 ID:???
>>26
やっぱどう考えてもそれは苦しいよw
MSの戦闘速度は思われているよりもずっと遅いって方が
辻褄が合う。
>>21
ゴッグやグラブロとMkUの差は水中用がそうでないかでいいんじゃね?
ただどっちも速度は速すぎるけどw


29通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 18:01:07 ID:jHBUfEQm
水圧に耐える機構と強度、こんなもの付ける必要ないだろと思うが、
海の中らしきとこでビームをバンバン撃ってるとこをみると、
水ではなく蒼いガスかなと思ったりもする。たぶん俺達の地球じゃないね。
30通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 18:20:41 ID:???
>>23
ジオンから接収した機体を改修したのがマリンハイザック。
同じように改修されたハイザックがZ時代のMSとされているので
マリンハイザックもZ時代のMSとなる。
31通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 18:31:32 ID:???
>>27
水中用の機体は一万メートルまで潜れるものもあったそうだ。
まあ水圧に対する能力はかなり高かったんだろうな。
また強度はガンダムでも加速のついた900t以上の物体を受け止めているから
その数倍とされるMKUなら負荷で手足がちぎれるようなことはなさそう。
32通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 18:32:49 ID:???
>>24
どういう仮説をもとにしてその理論値が出てきたのか
ぜひ知りたいw
33通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 19:10:56 ID:???
>>30
外観が同じだから同じ機体だと思ったんだが・・・・でもまあ連邦
が7年もアップデートしないわけ無いし厳密には1年戦争時の機体とは
呼べんわな。
34通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 19:46:32 ID:5DEtGour
>>14のいう速度を否定はしない。
設定でそうなっているなら否定のしようがない。
ただその速度での運用はできないだろうし
戦闘も無理。
>>24のいう理論値ってことにした方がいいかと。
35通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 19:53:56 ID:???
てかガンダムよりTIN-CODのが役に立つ
36通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 20:06:51 ID:???
有視界戦闘で高速戦闘をしてるから
攻撃が当たりにくいってことでいいんじゃないか?
劇中だとビームは結構外れてるし。
37通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 20:19:49 ID:???
動きが直線的、曲線的になっても高速の方が当たり難いのか
低速でもジグザグに動く方が当たり難いのか
38通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 20:22:24 ID:???
>>36
有視界戦闘なら高速じゃなくても攻撃は当たりにくいよ。
もしロックオンが出来ないなら、なおさら。
つーか前スレでも出てたけど
結局ガンダムってロックオンできるの?
アプサラスがしてたのは知ってるけど
ガンダムは、少なくとも映像では確認できないよな。
39通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 20:26:56 ID:JqWLh6Gc
>>38
スコープ除いて「レバー」の操作で照準合わしてるw
まあ実際には腕の動きはオートだろうけど。
1度でも腕の角度がずれたら、絶対に当たらないくらいシビアなはずだけど、
お互いにかなり適当に撃ってるし、戦闘距離は数十〜数百mだな。
40通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 20:34:56 ID:???
>>39
腕の動きは大雑把な方向を決めるだけで
ビームはライフルの先端にある偏向装置によって微調整される。
この微調整をするにはロックは必要不可欠。
41通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 20:39:48 ID:???
>>39
もしそうなら数十キロ先の目標にビームをかすめさせるアムロはバケモンだな
42がん:2005/11/07(月) 20:55:44 ID:???
戦艦山城くらいの戦力.
43通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 21:18:17 ID:???
百式のメガバズーカが外れるのがわからなくなった
44通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 21:35:19 ID:???
水中時速400kmの技術を潜水艦に応用すれば、水中で航空機なみの速度が出せる潜水艦ができそうだな。
さらに航空機に応用すれば……うは、夢がゲアガリング♪
45通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 21:55:55 ID:???
潜水艦と航空機の機動方法なんて全く違うんだが・・
46通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 21:56:01 ID:???
まあガンダムは大気圏をシールド一枚で降りてくる特殊な機体だからなぁ
47通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:09:32 ID:???
似てるといえば似てるかも。
浮沈を重さで調整する以外は基本的には流体に対する抵抗なんかで動きを制御するわけだし。
戦時中の海龍っていう潜水艇なんか、水中を飛ぶ航空機っていう発想で計画されて
速度とかはともかく運動性はそれなりには良かったそうだ。

水中用MSで疑問なのって速度もそうだけどそれ以上に潜航可能な深度か?
一万mなんて深海探査艇みたいな深度に潜っても戦術的な意味なんてなんもないと思うし
内殻にそんな強度持たせるくらいならいっそ他の部分欲張ったほうが良かったんじゃないかと。
48通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:18:56 ID:???
>>47
無駄だよなあ。ガンダリウム合金が硬いと言いたいのかもしれんが、
装甲の強さと潜水能力はまったく関係無いしな。
49通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:27:49 ID:???
数値は問題じゃない、ようは現用兵器じゃどうにも太刀打ちできない
超兵器なんだよ〜ってこと。
50通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:31:27 ID:???
水中用MSは海を知らないスペースノイドが実験用の海洋コロニーと
コンピューターシミュレーションだけで作ったので初期の物はムダが多い。
潜水艦は連邦から接収した潜水艦にMS搭載能力付加したのみ。
連邦の兵器は単一国家で長く外敵が居なかった為に基本的に全て時代遅れの代物。
51通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:57:30 ID:???
>>50
上の方で喧喧諤諤やられてる
「MSは根本的に水中戦用には形状がむいてないんじゃないか?」
という議論の答えとしてはまったく見当外れだよな。(レス番付けてないから独り言なのかもしれないが。)

上で形状や深度がおかしいんじゃないか?と効かれてるのに
連邦の潜水艦は基本的に全て時代遅れ。の一点張りって・・・・w。
(これは潜水艦に限らず全ての兵器に良くガノタが時代遅れ、時代遅れと念仏のように唱えてるがw)

おまいは、例えば従来のガソリン自動車と燃料電池の車が燃費や加速性の話で両者の比較をしている
(このスレ的にはどちらが総合的に優れているかかな?)ところに
「従来のガソリン車は基本的に全て時代遅れ。燃料電池車の方が優れてる」
と根拠の一つも述べずに先進的の一点張りでイキナリ乱入するのか?w
52通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 23:08:49 ID:???
>>51
ジオンは地球の自然環境が機体に及ぼす影響も局地用兵器の効果的な運用法も知らなかったんだよ。
実験するにしても数十メートルの深度しかない海洋コロニーでは限界がある。

部隊の運用も機体のテストも地球降下後の実戦で行わなけりゃならんが
それから開発してんじゃ間に合わない。
結果的になんも知らん上層部の過剰な要求になんも知らん技術者が応えた結果がゴッグ。
そもそも機体の耐久度は過剰な耐圧目的じゃなくて上陸後の防御力の為。
53通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 23:12:09 ID:???
ジオンには10G以上の高重力コロニーがあるから
そこで水圧実験も可能なんだが・・・。
54通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 23:19:25 ID:???
>>53
耐圧だけじゃ地球上での実用的な運用テストはできんだろ。
地球環境しらんのがポイントなんだよ。
何が必要で何が不必要かはゴッグの運用で判明して陸上の運動性重視のズゴックと
ザクフレーム流用した簡易型のアッガイに移行する。
55通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 23:28:50 ID:???
>>51
ただ、「MSがなんでそんな超兵器となったのか」には翼が邪魔だの速度が(何故か)速いだのよりは
まだ説明になってるとは思うけどな、つか上の内容に初めて納得できそうな答えが来たっていうか。
外敵がいなくて進歩やめてたとこに「最先端の新しい理論に基づいた物理学」を応用した兵器が攻めてきた、
これだけでも充分脅威といえば脅威になるとは思うんだよ、ガンダムではそれがたまたま人型だっただけでw
それを連邦もまた何も考えずにただ真似てしまった、よりによってその後もずっと。

ここで連邦が発想変えて(ていうより当たり前の発想して)その技術を戦車や航空機に使ってたら、
これはもう当然そっちのほうが当たり前に強いわけで。
ただ、それを言ったらロボットアニメの全ては成り立たなくなっちゃうから見なかったことに、と。

>>52
被弾に対する装甲の強さと耐圧船殻の頑丈さって全然ベクトルが違うような気もするんだが。
戦車水に沈めたって水圧に耐えるわけじゃないし、潜水艦なんて艦船の中でも最も脆い艦種なわけだし。
56通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 23:47:53 ID:???
設定あそびができない人は、別に専用スレたてればいいと思うよ

設定に矛盾があるのなんて、いまさら出さなくても議論百出オワットル。
57通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 23:59:01 ID:???
設定遊びの妥協点が低すぎるだろと言ってるわけよ。
「MSは最強」に「なんで?これこれこうしたほうが強いじゃん」言われて「ガンダム世界ではそうなんだよ!」じゃ
設定遊びっていうよりはただの擁護でしかないぞ。
58通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:04:02 ID:???
>>55
あくまでスペースノイドのジオン相手にする場合、戦車航空機に応用しても意味ないんだよ。
いつまでも地球で本土決戦してる場合じゃないから。
旧世紀の兵器を在庫総決算した物量で宇宙に押し返した後に
向こうのホームグラウンドの宇宙で使える兵器の開発が急がれた。
まぁ宇宙用戦闘機に応用すれば良いわけだがミノ粉散布下でのポテンシャル保つには
向こうの人型パクるのが手っ取り早くてベストだったって事らしい。

地球の海の深さをデータでのみ知ってる人間が設定した要求数値に無駄が多いのと
そもそも母体となってるMS自体が過酷な宇宙空間での格闘戦用に頑丈に作られてるからって事で。
59通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:18:22 ID:???
>>58
ツッコミ所満載だな(汗

まあ、とりあえず
つ【適材適所】
どこでも使えるようにしたら何処でも使えなくなった(何処でも専用機に負けるから)という兵器は今まで
ゴマンと有るわけで。

素直に、地球上では戦車、戦闘機等。宇宙で宇宙用戦闘機を作成されてはどうでしょう。

…ついでに言えばMSも宇宙専用、地球上専用機を作ったほうが…。(まあMSは作っても無駄だがw)
簡単に考えても宇宙と地球ではまったく動きが違うんだからそれぞれに最適化されたMSの方が
どっちでも使えるMSより遥にコストが安いし、能力も良いだろ。

念の為に釘さしとくと「宇宙でも地上でも使えるのが良いんだよ。別々に作るほど暇は無かった」
って言い訳はなしな。
ジオンアホみたいにザク、グフ、〜〜(中略)〜〜〜、ゲルググ まで作ってるんだから。
じゃあ内半分を地上専用機、半分を宇宙専用機で開発しろと突っ込まれるからなw。
60通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:21:45 ID:???
ていうかもう一つ。
>あくまでスペースノイドのジオン相手にする場合、戦車航空機に応用しても意味ないんだよ。
>いつまでも地球で本土決戦してる場合じゃないから。
何か凄い理由があって宇宙/地上で使える奴が必要になっても、そいつに足と手が生えてる
理由は無いわな。

セイバーフィッシュにでもMS技術を転用すれば万事解決だ。
制空戦闘から宇宙空間の戦闘までなんでもござれだw。
(地上ではサポートで戦車でも使えばいいしな。)
61通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:26:33 ID:???
んなこと言い出したらロボットアニメが成立しねーだろ
62通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:28:32 ID:???
>>58
まあ無理矢理こじつけてみると、V作戦発動時には敵の詳細情報があるわけでもなく
従来型の兵器に対してどうアドバンテージがあり、どうカスであるとなのかの検討もしづらい状況だったろうとは思う。
とりあえず向こうがやってるから真似してしまえ、は戦史上も幾つも転がってる事例ではあるし、
有能な学者を引き抜けたことで米軍が先にV-2ロケットを開発しちゃったような状況になったんではないかと。
それだけで旧来の技術の側に立ってる人間が退くとも思えないが、その辺は事態が許さなくなってたんだろうか。
要は、連邦もテンパってたのねw

まあその後も二足歩行なんて有効な場が極めて限られるもんにすがったのはちょっとバカすぎるが。
63通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:34:06 ID:???
毎回思うんだが、MSのどの技術を、在来兵器のどの部分に、どうやって転用するのか。
具体的な話が全くできてないね。

いつも同じセリフを繰り返してるだけ>>60
64通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:36:06 ID:???
>>59
Bf110とかそういう、比較的まともな発想のやつでさえ作ってみたらハンパすぎて、だったしな。
MSの場合はそういうの通り越してパンジャンドラムとかゴブリンとかそこまで突き抜けてる気もするが
実はこれ、相手の主戦力がこちら同様にパンジャンドラムだった場合には案外と問題にならない。
まして、そのパンジャンドラムが最も得意とする場面が新技術によってもたらされてしまったとなると
意外とWWUだってあの車輪みたいなの一色に・・・はならないかやっぱw

ただ、ミノ粉散布下っていう未知の環境で暗中模索状態だったんではないか?というのは成り立つと思う。
ましてジオンにとっては更に地上そのものが半分未知ではあるわけだし。
何より、現実にイギリス人はMSよりもっと奇抜なあの車輪爆弾を作ってたわけだ、WWUの世にもなってw
人間とか国家なんて案外とそんなものかもしれん。
65通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:39:54 ID:???
>>59
時代背景と状況を考えるのが先。
すでに一週間戦争で半数の人類が死んでる状況で連邦はレビルが奪還されるまでは
降伏を考えてた。
第二にMSが活躍するきっかけになったミノ粉自体ジオンで発見されて10年。
三年後に博士が連邦に亡命してから7年しか経ってない。
10年間軍事転用の研究してたジオンとの技術蓄積の格差は更に深い。
宇宙空間にルナ2しか拠点を持たない連邦に未知の分野を研究する時間は無い。
時を与えれば第二のコロニー落し食らって今度こそあぼん。

ジオンにしても自然環境知らんからデータ収集した上で現地改修に任せるしかない。
元々国力の少ないジオンは地球降下作戦やるだけの資源も人材も乏しいんだから無駄な事にリソースさけん。
66通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:45:21 ID:???
>>60
AMBACユニットが手足である必要がないのも当然だし(重量・複雑化ともにネックでしかない)
武装をマニピュレータで保持する必要がないのも(機軸に合わせてか砲塔式でよい)そうなんだが
元が作業機械だったものに随時改良を重ねてった結果、それがスタンダードだと思ってしまったとか
あるいはガルウイングドアみたいな一種の色気だったとか、そういうちょっと間の抜けた話でもいいんじゃないかとは思うな、
だって実際に米英独日それぞれに珍兵器はよくもまあwって程に開発はされてたわけだし
それがたまたま有効だったりしたら不幸にも他の可能性なんか捨ててしまう場合だってあるんではないかと。
実際、常備軍抱えるなんて発想すら中世じゃ殆どやる奴いなかったくらいなんだし(経済的理由もありだろうけど)。
67通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:52:38 ID:???
>>63
いつも良く聞くな。その台詞。そっくりそのまま返すよ。
MSの有用性とやらを語ってくれよ。
どうやったらあんなでかくて、重く、鈍重でタダの的である巨大ロボが役に立つんだ?


ついでに言うと、前々スレの最後あたりからMS技術を転用したらどうなるかって
話の流れになってたが、ガノタ側が都合が悪くなると
アニメの都合+プラモの売上のみの為にある

「(矛盾を抱えまくりでかつ論理的裏付けは皆無の)設定」
とやらを持ち出して効く耳もたねぇじゃねぇか。

そりゃ、その「設定」とやらにあることだけしか認めない。
って立場ならガンダムのアニメの設定なんだからガンダムについてしか設定ないから
話し合いにならんよ。
68通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:53:05 ID:???
>>59
地上用MSと宇宙用MSがあることも知らないのか
無知でそこまで言い切れるのは呆れを通り越して凄いなw
69通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:56:50 ID:???
あ、こじつけだけで>>58への反論を忘れてた。
まあもう言われちゃってる内容ばっかになってしまうんだが、
地球で本土決戦してられないとはいえ連邦も既に宇宙艦艇や航宙機は実戦配備してるわけだから
相手方の兵器が有効だとなれば単なる真似よりもより短期間に成果出しやすいだろう形に、
従来型+新技術みたいな形に持っていくだろうとは思うんだよ、メーカーの力関係なんかもそう作用するだろうし。
これは技術的に戦果だしやすいってだけじゃなくて、有効な戦術のノウハウから人員育成まで
その役割分担を担うほとんどの部分に関わってきちゃうことではあるんだよな。

連邦は追い詰められてたかも知れんけど、果たして追い詰められてる場であんな大バクチを打つもんだろうかと。
まして、冷静にMSと宇宙戦闘機で有用性考えてみたら大三元で上がれる手をトイトイにしちゃったようなもんだし。
70通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:58:34 ID:???
>>68
自分でグフって書いてるのに気がついてないのが馬鹿すぎ。
59のグフは宇宙でも使えるのか?www
71通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:03:01 ID:???
>>65
>第二にMSが活躍するきっかけになったミノ粉自体ジオンで発見されて10年。
>三年後に博士が連邦に亡命してから7年しか経ってない。
散々っぱら前スレで言われてるが、ミノフスキー粒子があったからってMSが出現する
理由にはちょっと弱い。と言うような話だったと思うのだが…。まぁ、本筋とは関係ないから
置いておこう。

>10年間軍事転用の研究してたジオンとの技術蓄積の格差は更に深い。
>宇宙空間にルナ2しか拠点を持たない連邦に未知の分野を研究する時間は無い。
>時を与えれば第二のコロニー落し食らって今度こそあぼん。
時間がないならそれこそ、海の物とも山の物とも分からないMSなんぞを1から開発
するよりノウハウのある通常兵器を改修、新規開発してMSに対抗させた方が良いと思うのだが。

>ジオンにしても自然環境知らんからデータ収集した上で現地改修に任せるしかない。
>元々国力の少ないジオンは地球降下作戦やるだけの資源も人材も乏しいんだから無駄な事にリソースさけん。
現地改修って・・・(汗
あんなに複雑なMSを現地改修とか無理かと。
さらに言えば、リソースが無いからこそ、宇宙では地上で必要な機構が無駄になり、地球では宇宙で使う機構が
無駄になる為に、コスト、生産期間、能力の劣る、宇宙/地上両用のMSなんぞ作れないんじゃ?

というかザク〜ゲルググまでアホみたいに新型作ってるけど、国力ないならそれこそリソースの無駄じゃ?


>>68
地上用、宇宙用のMSがあることくらい知ってるよ。ただ、なんでそいつをメインに使わないんだ?
ガンダムにしろGMにしろ宇宙/地上 両用だよな?(地上専用の奴もあるが、そいつらが地上でメインに使われて
た記憶が無い。<使われてたんだったら俺の記憶違いですまんが。)
72通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:05:25 ID:???
>>65
ちょっと苦しい点も多いな、いくら技術格差が深いつっても新技術って効果の程も疑わしいものではあるし
切羽詰まった状況で新たに戦術から教育から暗中模索でやり直さなければならない、というのも
普通に考えたら大バクチどころか全財産で同じ番号の宝くじ買うようなもんかと。
未知の分野を研究するヒマがないからこそ、従来の戦術も操れる人員も確保しやすい方向には行かないかなと。
ガンダムが活躍してからGMの量産にGOサイン出したとするにはちょっと増産が急すぎるし。

あと、何が疑問かってボールさ、少なくともあれよりは100%宇宙戦闘機のほうが有効だと結論出せないか?
だってあれ、砲もカメラも前向いてるのによくよく見れば前方に向かって進む推進装置すらないんだぜ?w
73通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:10:31 ID:???
>>71
両用のMSなんて氷山の一角。
それこそ数千機あるうちの数機。
他は全て局地専用MS
74通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:15:28 ID:???
>>69
一週間戦争で大艦隊が少数のMSに敗れた事実を冷静に考えたからV作戦始動したんだろ。
残存艦隊がルナ2に引きこもってるだけで地球は丸裸。
最低限の安全確保には宇宙艦隊再建が急務。
不確実な研究始めるより実績のあるMSを劣化コピーすれば工業力と数で勝る連邦は
勝てる訳だから無意味に短期間で成果の出る保証の無い研究に博打打つ必要が無い。

>>72
少なくともルウム戦役でMSは従来の艦隊に対して実績がある。
そのMSを圧倒する対ミノ粉用戦闘機が存在しない以上現実にするMSを模倣するほうが
アンパイかと思われ。
75通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:17:28 ID:???
269 :通常の名無しさんの3倍 :2005/10/21(金) 19:59:04 ID:???
人型兵器について妄想

宇宙空間で母艦が被弾して艦隊からはぐれてしまった時、地上と違って空気や食料の
問題から短期間で修復して安全を確保しなければならない
救援はミノ粉で絶望的。
戦闘兵器と大型の作業用ロボットを両方積むスペースが有りません
そんな時、作業用ロボットの側面を持つMSだったらお役に立ちます
修復作業中に攻撃されてもトーチを腰のマシンガンに持ち帰るだけで短時間の
武器換装が可能です。腕って便利ですね

地上で戦闘。輸送手段の向上で戦場は広範囲で局地戦と呼べる物も少なくなって
来ました。市街地戦なんかジオンやり放題
汎用に作られたMSはジャングルに隠れ、河に潜り、海の底から攻撃してきます。
まるでベトコンです。
このままでは連邦は平地以外ジオンに持っていかれちゃいます。



つ【X作戦】

278 :通常の名無しさんの3倍 :2005/10/21(金) 20:07:37 ID:???
>>276
上は腕の有用性、下は湿地や崖等の平地を勧める足の有用性のつもりで書いたんだけどダメかね

↑の宇宙での遭難云々はUC世界の戦争が特殊な環境で行われていてMSの必要性を
多少語っていると思うけど
76通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:22:19 ID:???
>>73
そうなのか?俺は連邦はGMメインで押し切ったような気がするんだが…

ジオン側もザクばっかり使ってたような…?
(まぁ、俺はMSの生産台数まで詳しくないからなんとも言えないが。)

ザク(両用)→グフ(地上)→ドム(地上)→リックドム(宇宙)→ゲルググ(両用)
って開発順序だっけ。大筋だと。
節操ないなぁ・・・。折角ドムを宇宙と地上別々にしたのにゲルググでまた両用になってるよ。


さらに言えば連邦側に宇宙専用GMとかあったっけ?
77通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:29:46 ID:???
>>76
後付けであった。

78通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:34:08 ID:???
>>74
>不確実な研究始めるより実績のあるMSを劣化コピーすれば
MSを短期に数揃えるだけでも難儀なのに、それ乗り越えたとしたって人員育成はそうは行かない、
相手のほうがノウハウあるものを大枚払って劣化コピーしたら益々追い込まれる可能性大、とも言えないか?

何より、手足+マニピュレータを備えたものよりAMBAC機動出来る砲塔付き宇宙戦闘機のほうが
どう考えたって物理的に戦闘向きなのは火を見るより明らかではあるんだからさ。
相手の正体が知れてないうちは零戦なんかの例もある通り、相手の得意分野に乗るのはご法度だろうけど
連邦はちゃんと相手がどういった機体でもってどういった戦法を取ってきてるかは知ってるわけだし。
有視界戦闘のWWUでさえ、格闘戦重視の思想よりも速度差活かした一撃離脱のほうが優位であるって
歴史にちゃんと転がってはいるわけだしさ。

>少なくともルウム戦役でMSは従来の艦隊に対して実績がある。
実績の主な部分はAMBACによる運動性能の向上、戦闘時間の延長、ミノフスキー物理学による新世代の核融合炉、
あとは戦力的に数揃えられないジオンにとっては汎用性が有難かった、とかなわけで、
汎用性は物量揃えられる連邦が真似する必要はないとなれば、他は戦闘機の延長線上でも可能じゃないか?
AMBACは前述の通り、稼動するブームの先にスラスターで事足りるし腕は砲塔で代用できる。
一対のマニピュレータで武器を随時交換するより砲塔に付けて斉射出来るようにしたほうが火力も向上するだろう。
実績の部分は取り上げればいいけど、いらん部分までパクりすぎなんではないかと思うんだよな。
麻雀用語ではなしにテンパってた、と俺は解釈してるけど。
79通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:34:38 ID:???
>>71
>ザク〜ゲルググまでアホみたいに新型作ってるけど

現代兵器で言えばマイナーチェンジみたいなものじゃないの
グフ・宇宙用機能をオミット。地上戦用に改装
ドム・機体デカくして高出力のエンジン搭載。ホバーを付けてみました
リックドム・ドムからホバーを外してスラスターを大量に装備
ゲルググ・ビーム兵器が積めるエンジン開発
80通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:36:35 ID:???
>>76
地上で戦った両用ジムはジャブロー強襲時に宇宙に打ち上げる為に工場待機してた機体。
その他は基本的に陸戦型ジム。

ジオンの方は元々地球降下で決戦する気は無かった。
コロニー落しが軌道外されて失敗した結果が泥沼の地上戦。
付け焼刃の自転車操業で何とか対応してみるが貧乏なジオンに地球攻略はむりぽ。
それでオデッサで必要な資源手に入れたらさっさと引き上げ再度得意な宇宙決戦に備えゲルググ開発って流れかと。
81通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:40:04 ID:???
>>76
ザクもゲルググも地上用と宇宙用がある。
両用は初期生産型くらい。
82通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:43:37 ID:???
>>76,80
そうか。じゃあお互い宇宙と地上は別々の専用MS使ってるのか。勉強になったよ。
そうすると「MSは宇宙でも地上でも使えるから良い」という事は無いんだな。

…所で今気付いたが例えば地上専用/宇宙専用/両用のGMがあるけど、それぞれ
求められる性能はまったく違う(というか宇宙であんなにでかい足がいるのか?)んだが
それをわざわざGMのカテゴリーで統一する必要もないよなぁ。

ガワだけGMで中身は別物なのかな。

>>79
そうかぁ?マイナーチェンジにしては見た目変わりすぎ(装甲を作る手間が面倒そう。
まぁ、アニメだからイメージ被らないようにした。っていえばそれまでだがw。)
だし、エンジン出力を上げ、移動速度なんかを上げたら足の強度とかを1から計算しなおさないと
ならんような。
83通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:48:42 ID:???
つか、あと一年開戦待ってゲルググの配備が済んで(少なくとも開発は終えて)から戦ってたら
ガンダムも初戦であぼんではあったのにな。
最初に航空戦力の威力見せ付けて真似されてあぼんされた日本みたいな国ではあるよな。
ああ、だからジオンに萌えるのか。
84通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:55:39 ID:???
>>75
腕と足の有用性と人型の有用性はイコールと思えるかもしれないが
実際は別なんだよね。
腕と足があるものは必ず人型になるのか?と言ったらそうではないからね。
AMBACやミノも同様で実際は人型の理由にはなってない。
まあ、形が先にあって後から理屈付けると大体こうなるんだけど。
85通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:55:58 ID:???
>>83
一年待つとガンダムも一年後の技術で作られることになる。
ガンダムは初戦で回収したザクを参考にしてるから
初戦でゲルググだしてたら一年後のガンダムはゲルググを参考にされて
結局ゲルググ以上のMSになっちまう。
ゲルググがビーム主体だから当然ビームコーティング済みだろうし
ジーンはゲルググでシーマ並にライフル連射して
「ビームライフルをうけつけません!」
てことに・・・。
86通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 01:56:22 ID:???
>>78
ゼロからパクるんなら手間だけどV作戦のきっかけが鹵獲ザクなんだよ。
実際に動く現物見ながらパクったの。
人型兵器以前にミノフスキー下の戦闘についての知識も乏しいので簡単には応用が利かない。
効果が不明な新型対抗兵器研究するより現物真似した方が連邦には早かった。
人員育成についてもまったく新しい方法論となる対MS戦闘についてはどの道ゼロからの出発。

連邦は時間が無いだけで金も資源も人材も工業生産力もジオンを遥かに圧倒してる。
同じ方法論で数にもの言わせるのが一番早くて確実って事なんでは?
87通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:00:26 ID:???
ガンダム自体が、データ取り用だったんだっけ。
だからマチルダは補給という名目で、頻繁にデータ取りに来てたのかもしれん。
88通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:02:10 ID:???
>>87
劇中でマチルダ自身が言ってる
89通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:07:43 ID:???
>>82
でも部品は流用出来る。物資に乏しい時にコレは嬉しいんじゃないの
コムサイで宇宙用を降ろして一部パーツ変えて調整済んだら地上用の出来上がり程度っぽいけど
ザクUのJ型とF型なんて殆んど同じだと思えるけど何が違うんだろ
90通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:09:16 ID:???
>>85
これは所詮後知恵にはなっちゃうんだけど、外交的にどうしようもない要因があったんでもなければ
やっぱ戦力はある程度以上拡充して望むのが本道だとは思うんだよな。
まして、相手はこっちの新戦術の有用性を認めるどころか知りもしないとなれば、
わざわざ実戦での有用性が確立されてもない兵器をまして黎明期のまま使う必要もないわけで。

なにせ、ルウムでザク分捕られなければガンダムも有りえないし連邦は基本的にはその後もジオンの模倣だから
ルウムでゲルググが出したらガンダムの替わりにνが出てきた、とはならんわけで。
ガンダムがジオンに対して優ってたのって精々ガンダリウムとエネルギーCAPくらいだったわけだしさ。
それは元々連邦側がジオンに先じてた技術だったわけだから、出てくるのはゲルググ+それ、くらいなんでは。
もっともエネルギーCAPはゲルググも積んではいるけど。
91通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:09:45 ID:???
>>82
>そうすると「MSは宇宙でも地上でも使えるから良い」という事は無いんだな
無印GMは宇宙用と地上用で九割部品共有できるらしいからそこまで極端でもない。
少なくともMSに関しては。
92通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:10:31 ID:???
>>88
そうだった? テレビ?
93通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:21:11 ID:???
>>86
鹵獲したんなら尚更、MSの兵器としての利点も欠点も見ることは出来たと思うんだよな。
ジオンの新兵器はAMBACで優れた運動性を持ち新型の核融合炉も備えている、でも兵器としてムダ多いな、とか。
マニピュレータ式の武装交換なんて有視界だろうが精密誘導だろうがムダなのは分かりきってることで、
マニピュレータいらない、宇宙だから歩けなくても、ならAMBACも可動肢としての性質は省けるわけだ。
まあその辺は、そこまで突っ込むと理由付けが難しくなるんで置いとくとしても。

時間がないのと他が優ってることについては、ならば余計に従来のに新技術付け加えた形にして
多少の不便は物量でカバー、のほうが短期的な戦力化はしやすいと思うんだよな。
まして、レビルは「ジオンに兵なし」を目で見て確かめてるわけだから、一年もかけて大バクチするより
同じ時間かけて覆せないような物量で、のほうが賢い気はするんだわ。
94通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:27:54 ID:???
つか、このジオンが開戦一年待ってたらってけっこう考えてみる余地ありそうじゃね?
スレ立ててみっかな、こういうのも設定遊びとしては中々面白そうではあるし。

ルウム宙域で突如レーダーがブラックアウト、同時に「ラ・・ラァ・・」という謎の声とともに
何もないように見える空間からの謎のビーム兵器で次々沈められていく連邦軍艦船、
連邦側が何が起こったかも把握できないうちにナギナタで襲い掛かってくる謎の人型兵器。
あまりの機動性と高速のビーム兵器の前に脱出しようとしたレビルもろとも乗艦が轟沈。

とかそんなんw
95通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:29:31 ID:???
ていうか、連邦もジオンも兵器の進化速度速杉ry
96通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:38:57 ID:???
>>95
つ 独逸第三帝国
97通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 02:55:48 ID:???
>>93
ボールやコアブースターのように違う方法論も試してるんで模倣一辺倒って訳でもないよ。
実際、宇宙艦隊で最も多く生産されて主力になったのはボール。
コアブースターもホワイトベースをモルモットにしてデータ収集しつつ同時進行で
簡易型を量産実戦投入してる。
まぁ、強力なビーム兵器積んでる以外どこら辺が従来の戦闘機と違うのか良く分からんがw

ミノフスキー粒子と人型兵器の組み合わせがなぜ大兵力の艦隊を圧倒できたのか
検証するには実際にMS部隊運用してみるのが近道だったのもあるんじゃないか?
連邦にとっては分からないことが多すぎる。
同時進行で色々試行錯誤やってたってのが正しいのかもしれん。
98通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 03:09:20 ID:???
>>94
スレ立てを止めはしないが一応補足しておくとぶっちゃけザクが鹵獲できなくても
早期にガンダムが完成していた可能性が高い。実際0078年からすでに連邦はMS
の研究を始めてRX75や77をかなり早い段階に完成させている。それにザクに関しちゃ
MS−05が74年に完成しているのでその頃からMSの軍事転用は連邦も察知していた
だろうし。それとゲルググはガンダムを意識して作られているので1年立ったからといって完成
してるかは微妙。もともとジオンはコロニー落としでケリをつけるきだったし。






99通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 03:26:56 ID:???
>>93
AMBACを駆動させるためにはMSの融合炉で発生させたエネルギーが必要
みたいだよ。つまり軍用の強力な核融合炉を機体に搭載してないと使えない。
当然、それまでの宇宙戦闘機に載せるってわけにはいかない。
で、一から開発し直さなければならないなら
MS作っちゃえってことなんじゃない?
100通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 03:49:22 ID:???
>>99
だからさ、それだと人型である必要は説明されてないだろ?
いや、そこに突っ込んじゃうとガンダム成り立たないってのは
わかるんだけどさ。
やっぱ理由がほしいわけだよ。屁理屈でもいいからw
ガンダムの元ネタっぽくいわれてるハインラインの「宇宙の戦士」の
パワードスーツさ、あれ確か作中では動力源について触れられていないんだよ。
間違ってたらスマソだけど、そこに触れるとパワードスーツの存在が
成り立たなくなるかららしい。ガンダムにも当然それ以上突っ込んじゃダメ
てところがあるとは思うんだけど、もうちょいね。
101通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 04:01:35 ID:???
>>100
なら君が考えてみてはどうかね?他人任せじゃなくね
それとも出来ない?
102通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 04:47:41 ID:???
>>101
無理。できない。
人型兵器である理由がどー考えても思いつかない。
だから頼んでんのよw
103通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 04:49:39 ID:???
マンガだから。
それ以外の理由は今後も永遠にありえない。
残念ながら。
だから、それは突っ込まないのがマナーじゃないのか?
104通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 04:57:56 ID:???
人型でなきゃいけない理由、じゃなくて
人型であってもかまわない理由、て考えたらいいんじゃね?
どうせAMBAC付けなきゃいけないなら人型でいいじゃん
この方がインパクトあるしってジオニック社の人間が考えたとかさ。
105通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 05:18:14 ID:???
>>103
そーかもなぁ。
でも降臨してくれないかなぁ。
ロボットアニメに新たなパラダイムを提示してくれる神がw
106通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 06:14:22 ID:gQdl1WuQ
また何やら難しい話になってんな。
まったくちょっと目を離すとこのスレは。

ロックオンの話はどうなったの?
この話題になると必ず出来る派と出来ない派が
出てくるんだけど、どっち?
107通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 06:53:19 ID:???
ロックオンはしてないんじゃないの?
してりゃ前半のアムロはもっと当ててただろ。
108通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 07:28:13 ID:???
age
109通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 07:38:24 ID:???
電波障害を引き起こす粒子を発見
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/material/1122222340/
ミノフスキー粒子がついに・・
110通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 13:41:31 ID:???
>>102
オマエは煽る事しか出来ない無能だな



と煽り返してみる
111通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 16:38:28 ID:???
[606]通常の名無しさんの3倍<sage>
2005/11/08(火) 15:32:04 ID:???
>>591

☆MSミュージアムパンフレット

MS-06ザク 

ジャンプ力100m
片腕起重 80〜90t(自重を越えてないと、倒れたら起きれない) ←
パンチ力 560t
Sタックル 4500t
61式戦車5台分 戦車は乗用車300台分 つまり1500台分の値段。


パンチ力560tってことは、片腕で瞬間7〜8GのAMBACができそうやね。
よく腕がもげないなw
ところで自重73.3tのものが100mまでジャンプできるとなると、
跳躍加速度は何Gくらいになるか誰か計算してくれへん?
112通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 16:44:32 ID:???
>>107
ロクオンしてても100発100中とはいかないだろうし、現代みたいに。
ロクオンせずに当てるのは不可能じゃないか?人型は間接やら可動箇所が多すぎる。
113通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 16:49:24 ID:???
NTならできる
114通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 16:55:00 ID:???
>>113
いや、対象の位置を把握するのと、
正確な狙いを付けるのは別だろ。

3次元で全方位の一点を瞬時に指し示すなんて、
人の操縦のみでは能力的に不可能だろ。
115通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:01:08 ID:???
乗用車を100万から2億とすれば61式戦車は3億から60億の範囲で
ザクがその5倍だから15億から300億。

90式戦車が8億ほどだからそれを基準にしてもザク1機はたった40億・・・。
F-22を1機配備する予算でザクが8機ほど配備できるのか。
116通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:02:58 ID:???
それができるからNTなんですけど
117通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:06:32 ID:???
戦力比では、ザク1に対し61式戦車12だからコストパフォーマンスにも優れてるね
118通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:13:10 ID:???
未来の話だから視線を自動的に追って照準を合わせるシステムがあるのかもな
119通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:21:44 ID:???
>>111
軽く計算してみた。
重力加速度を9.8m/s スラスターを使うと計算が面倒なんでジャンプのみ(=初速度を
与えられた後は他に力を加えられない状態)で100mまで上昇する。として考えてみた。
間違ってたらレスくだされ。

まず、初速度をaとしてx秒後の速度yは                  y=a-9.8x …@
となる。
yが0(=速度が0。つまり頂点)になる時間xは@の式にy=0を代入し x=a/9.8 …A
となる。
この速度と時間の関係をグラフに表したときの三角形の面積が進
んだ距離となるのでグラフを書く。
グラフの縦軸は@の式にx=0を代入しa
横軸はA式よりa/9.8となる。

この三角形の面積より a*(a/9.8)/2 が進んだ距離となる。
この進んだ距離(=頂点までの距離)が100mなので100=a*(a/9.8)/2 として計算すると
a*a = 100*2*9.8 = 1960
a = √1960 ≒ 44.27m/s となる。

つまり、秒速44m近くの速度で打ち上げられ(ジャンプする)られないと100mまでは届かない。
それまで上方向の速度が0だったのに初速度44mにいきなり加速された時の加速度の求め方
は忘れた(一秒で44m/sまで加速されると仮定すると加速度は44m。0.1秒で44m/s~2まで加速されるなら
440m/s~2 か?)がこれって結構危険な数字だよな。
120通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:32:03 ID:???
>>119
つまりジャンプする時点での瞬間的な加速のみで100mまで上がろうとすると
てことでしょ。そりゃそうなるよ。
だからこそスラスターがいるんじゃないの?
121通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:37:13 ID:???
現実的にMSの構造をダメ出ししたらキリがない
ていうかTVでやってたけど、実際にガンダムの設定通りに忠実に2足歩行の
MSを作ったとしてシミュレートしたら、
普通に地上で数歩前進するだけで衝撃でコクピットのパイロットの身体は
メチャメチャになるんだってさ
122102:2005/11/08(火) 17:42:18 ID:gQdl1WuQ
>>110
すまんね。けっして煽るつもりじゃないんだよ。
ただね、何かっていうと巨大二足歩行兵器はあり得ないってなるじゃん。
そう言われた時に、言った相手を「そうか、そういう考え方なら
二足歩行兵器はありかもな」って一瞬でも納得したような気にさせられる
理屈があればなぁ、て思っただけなんだよ。
123通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:45:08 ID:GhHOyauW
>121
つ『リニアシート』
124通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:48:26 ID:???
>>121
つまりMSにはフローティングコックピットは必須ってことだな。
125通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:49:35 ID:???
>>121
そのシミュレーターでシミュレートすれば
車や飛行機でも中の人はメチャクチャになるんじゃない?
多分サスペンションやコンピュータによる衝撃緩和がまったく考慮されて無い。
126119:2005/11/08(火) 17:50:50 ID:???
>>120
とりあえず、スラスターの設定も無かったのでジャンプだけで出してみた。

でも、仮にスラスターを考慮してスラスターが重力加速度に逆らって
丁度重力加速度の半分の力で加速させる(上向きに4.9m/s)力が
あるとして計算しなおしてみた。
(ちょっと調べてみたがザクの推力が40t程度自重が65t程度なので
重力加速度に逆らう力は無いと言う事で約半分としてみた。ここらへん
の計算はあやふやなんで詳しい人いたら追加よろしこ。)

そうすると、上の@式がy=a-(9.8-4.9)x となり結局

a*a = 100*2*4.9 = 980
a = √980 ≒ 31.3m/s

となるんだよね。やっぱり危険なんじゃないかなぁ。


まぁ。とりあえず何が言いたいのかと言うと、なんでもかんでも設定通りの
数字を信じきると設定同士に矛盾が会った時に困るんである程度は自分で考察
してみるのも無駄ではないんでないかな。と。

ついでに言うと個人的には
>>111>>117の設定にどう言った裏付けがあるのかが非常に気になる。
127通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 18:00:44 ID:???
Zガンダムで旧式のシャトルとMSで宇宙に上がったカミーユは
旧式のシャトルではシートに押し付けられて苦しそうだった。
対してMSに乗ったまま宇宙に上がるときはそんな描写はなかった。
つまりMSは3G〜4Gくらいの加重を1G近くまで下げることができるということになり
100mジャンプをしてもパイロットにかかる負荷は
機体にかかる負荷より遥かに小さいものだということに。
128通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 18:17:29 ID:???
>>127
それはない。機体にかかるGとパイロットにかかるGは同じもの。
前スレだか前々スレにもあったけど、今のスペースシャトルは
噴射ノズル等の改良で加速Gが昔と比べてかなり減っているとのこと。
おそらくそのシーンもそういうことを考慮して作られたものかと。
100mジャンプするのとはちょっと想定が違う。
129通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 18:23:50 ID:???
まあそもそも物理学が通用しない世界を物理で説明しようなんて無理な話だわな




なんて言ったらいけないよね?きっと…
130120:2005/11/08(火) 18:29:04 ID:???
>>126
そうか。
結論、ザクはジャンプできないw
あるいはスラスター出力の記述に間違いがあったか。
UCのパイロットはとてつもない頑強な身体なのか。
131119:2005/11/08(火) 18:46:55 ID:???
>>130
個人的にはアレが100mも高く飛びあがる。という設定がおかしい気がする(汗

仮に10mジャンプするとなると
>>126の式より9.8m/sの初速度でジャンプすれば到達できる事になるからそこまで
非現実的な値でもないのだけど・・・。
俺ら人間も1mジャンプできれば良い方だからね。
(MSが100mジャンプできるなら人間サイズなら10mジャンプになっちゃうよ。)
132120:2005/11/08(火) 19:02:27 ID:???
全備重量 60.0t
スラスター総推力 55,500kg

これがガンダムだけど、ガンダムは相当高く跳んでたよな。
どーなんだろうw
133通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:08:11 ID:???
>ジャンプ力100m
これは、実は宇宙空間でジャンプしたときの数字だったんだよ!
134通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:20:22 ID:???
だから言ってるんだろオマイラ
スペックに書かれてる数字は全て理論値なんだって
そう解釈すればオールおk
135通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:21:44 ID:???
スタスター推力分も合わせて100mじゃないの?
ジャンプ力だけでなくて
136通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:29:46 ID:???
スラスター吹かしながらなら、身長の3倍くらいは跳ねてるシーンけっこうある。
137通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:29:55 ID:???
>>135
ファクトファイルに脚力だけでビルを飛び越せるとある。
138通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:35:00 ID:???
加速Gの制御をしようとしたら、重力・慣性制御まですっとぶ。
UCの技術の遥か先の話になる。
139通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:36:53 ID:???
>>130の自作自演がばれてしまった件についてw
140通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:38:41 ID:???
Gの制御なんつったらえらいことだしな。
G軽減じゃなくて、体感G軽減とでも書くべきだったろうな。
141通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:42:31 ID:???
宇宙世紀では重力発生装置が実用化されてるから問題ないけどな
142通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:43:35 ID:???
>>141
はぁ?
143通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:46:02 ID:???
>>141
アーガマにさえ装備されてるくらいだしな。
遠心力だけどw
144通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 19:49:14 ID:???
>>137
ガンダリウム合金の土台でも使うのか?
元々、2足の問題点は、接地面積に対する重量。
足の面積は平方でしか増えないのに、体積は立方だかんね。
それを片足でえいや!とジャンプした日には、コンクリだろうが粉砕するねw
145通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 20:05:40 ID:???
>>144
着地のときに吹かせばいいだけだろ?
146通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 20:08:46 ID:???
や、離陸(つうかジャンプ時)のときのがよりでかい衝撃が加わると俺も思う。
147通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 21:02:41 ID:???
age
148通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 21:45:02 ID:???
>>144
ガンダムって存在だけで、まわりの環境壊すから
そこまでいくと完全に空想科学本レベルのつっこみだわな
149通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 22:36:13 ID:???
よくビル建設現場なんかで杭打ってるの見ると思うが、もの凄い重量をほぼ一点にかけてるのに
あんなガッツンガッツン打ち込まないと入らないわけで、地盤の支持力っていうのは案外あるもんなんだよな。

クルマとか戦車とかの車両の場合は前進方向のモーメントと自重が地盤の表層だけにかかるから
かき混ぜちゃって自身が移動するための摩擦力も得られなくなって進めなくなったりもするが
表面かき混ぜようとジャンプの下向きの力に対する反力は圧縮に対する強度以下には低下しないわけで、
そうなるとザクがジャンプしようとめり込むだけで跳ねられない、とも言えなくなってくるんじゃないか?
戦車を100mの高さから落としたって何mもはめり込まないだろう、モノはぶっこわれるだろうけど。
150通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 23:02:40 ID:???
戦車を落とすで思い出したけど
MSは量産機でも800mの高さから落としても大丈夫らしい。
151通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 23:16:39 ID:???
どういう意味でか、わからん
152通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 23:19:04 ID:???
流石にジャンプ100mはスラスター込みだろう。
これがスラスターなしで可能なくらい脚力が強いんなら
走行速度とかももっと速いはず。
153通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 23:26:44 ID:???
子供のころ、ジョングがあったら、さぞ便利だろうなと思った。
154通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 23:29:14 ID:???
>>149
そりゃ、垂直にジャンプするだけならそうだろう。
(といってもビルの建設現場でガッツンガッツンやってるのはありゃ、地中深くに
杭を打ち込むからじゃ?一発で数十メートルも撃ちこもうと思ったら杭折れるだろ。)

で、MSがジャンプする時なんだけど垂直にジャンプするなら地表がすれてもいいだろうけど
(あんまり良くないが。)前や後ろにジャンプ。または歩く時はどうだ?
足を固定するのは地面との摩擦なんですけど。

あんな重く、足の裏の面積が足りないので前後左右へのジャンプや歩行をしようとしたらそれこそ
>クルマとか戦車とかの車両の場合は前進方向のモーメントと自重が地盤の表層だけにかかるから
>かき混ぜちゃって自身が移動するための摩擦力も得られなくなって進めなくなったりもするが
という現象が起きると思うんだが…。
(氷の上で歩いたり、跳ねたりする事を想像してもらえれば良いか。)
155通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 00:02:03 ID:???
だから何?
てレベルになってきた。
156通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 00:08:32 ID:???
アニメの映像にすべての答えを求めるのは無理だろう。
仮にUCという世界が本当にどこかにあって、そこでMSを使って
戦争してたとして、禿が何かの拍子にそれを垣間見る機会を得て
ガンダムを作ったとしても、そこにはやはりフィクションとしての演出が
入るだろうし、MSはジャンプできた方が絵的にもいいってことになるじゃん。
パールハーバーの零戦見て、本当に零戦があんな風に飛んでたかどうかなんて
わからんしね。
157通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 00:11:38 ID:???
>>44
400しか出ないのに
なにが航空機並みだよ 
この低脳 いっぺん視ね
158通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 00:17:26 ID:???
>>67
アホ
下手な文章
159通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 00:24:41 ID:???
>>154
別に前後にジャンプするとはどこにも書かれて無いから問題ないよな?
160通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 00:30:20 ID:???
>>156
WBのハッチが開くのも、現実のUCじゃ空気の遮断で1時間かかってたりするかも
しれない
161通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 00:44:09 ID:???
>>157,158
まぁまぁ。ちょっとモチツケって。火病るなよ。

それはそれとして>>44は「水中であれだけ形状的に抵抗の多いMSが400kmも
出せる技術(推力や機体の強度)があれば抵抗を極力減らした潜水艦ならもっと
スピードが出るだろ。」

って話だと思うんだが、何か変な所あるか?

>>159
まぁ、非常に正確に言うと垂直ジャンプでも厳しいんだがな。

再度の例えだが、氷の上で真上にジャンプしてみようとしたところを想像してくれ。
しゃがむ→垂直にジャンプ
だけの動作でもしゃがんだ時や跳ねるまでの途中で体のバランスを取るために
足の裏の抵抗使うのが良くわかると思うぞ。
ツルツルすべる氷の上で前後左右微動だにせず垂直ジャンプできるなら話は別だが。

ついでに>>149はジャンプ全般の事について言ってるような気がするのだが…。
垂直ジャンプだけ何とかできても前方にジャンプしようとしたら足場が滑ってこけました。
とかいうアホな動きしかできないMSが実用できると思うか?
162通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 01:00:45 ID:???
>>161
ヒント:水中用MSの推進方法
163通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 01:02:31 ID:???
>>154>>161
あの重量に対して面積が足りてないんじゃないかっていうのは当たってるとは思うんだよ。
実際MSの重量を足裏の面積で割ってみたら戦車より接地圧は低かったなんて話もあるらしいが、
戦車みたいに上下方向のモーメントは殆ど加わらずに動くのと違って、上下動で着地の衝撃あるだけに
どうしたって地面には潜るだろう、なんせ戦車だって頑丈な地盤でなければ潜るんだから。

潜るっていえばサッカーとか陸上とかのスパイク履いたことあるか? あれも潜らせることで抵抗増やしてんだけど
昔あったスパイクタイヤも同じ理屈だな、あとクルミの欠片が入ったスタッドレスとか。
車両の場合は潜って更に前後動が継続的に加わっちゃうから、地盤と潜り方によっては結果かき回しちゃうんだが
スパイクの場合はかき回して柔らかく耕しちゃうまえにそこを離れるんだよな、力のかかり方が瞬間的なわけ。
スパイクだって同じとこを何度も引っかいて掘り起こしてからだと案外踏ん張れないもんだぞ。
ガンダムとかは言わば、歩くたびに杭なり基礎なりを打ちながら移動してるようなもんで、車両のソレとはまた違う。
まあ、もうちょっと足裏に突起物なんかあったほうが良くないか?とは俺も思うんだけどさ。
164通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 01:02:38 ID:???
なんで氷上での話になるのか意味不明
165通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 01:11:04 ID:???
>>162
水中での推進方法がヒント?良くわからん。
もうちっと詳しく教えてくれ。

>>162
うーん。まあスパイクの例えで言わんとしてる事は分かるんだがそれは足の裏全体で充分に
自分の体重を支える事ができた上で部分的にスパイクで地面に食い込ませる事により
抵抗を上げる。って事だろ?

MSの重量と足の大きさだと足全体自体が埋まるんじゃないの?っていう指摘が多いような
気がするんだが、どうだろう。

>>163
例え話だよ。例え。
>>149が「車両型は地面の表層が滑ってしまうと進めなくなるがMSのジャンプは下方向に
力が加わるから表層がすべる。とかは関係無い」
という話だからわかりやすいように
「ジャンプするだけでも地面の表層がすべるような状態(=氷の上のような動き)
ではジャンプできないだろ?」

という例え話を出してみたんだが…。分かりにくかったか?
166通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 01:12:46 ID:???
アンカーミスったw。
>>162
>>162
>>163

>>162
>>163
>>164
とでもしておいてくれ。
167通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 02:17:47 ID:???
>>165
それはMSが、まったく人間と同じように
歩行するって考えてるからじゃないのか。
人間は前に出した足が地面に付くとほぼ同時に後ろ足を蹴るけど
MSの場合は前に出した足が地面に付いてもまだ後ろ足は地面から離れず
バランサー等で前後の足の荷重配分をその都度最適化しつつ後ろ足を前に出す
という歩行をしてるんじゃないかと思う。当然人間のような歩幅で
歩くことは出来ないだろうけどね。
168通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 02:24:54 ID:???
>>165
足が地面に少しめり込む方がめり込まないときより抵抗があがっていいんだが・・・
169通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 02:33:42 ID:???
>>167
それだと歩けたとしても走れないぞ。
170通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 02:50:20 ID:???
>>167
169も言ってくれているが、それだと走れないな。というより歩くのすら
ドッスン、ドッスン、ドッスン…という感じのえらい遅い速度になり
とても時速100km(ガンダムはもっと早かったっけ?)とかでは走れないような…。

>>168
まぁ、程度問題だろうね。ほんのちょっと埋まるくらいならいいのかも。
ただ、あんまり埋まりすぎると

──┐│ 足 │┌───
地面│└──┘│地面
   └────┘
見たいになって、次の一歩を踏み出すのに垂直に足を抜かないとならなくなるから
帰って遅くなるだろうけどね。(埋まってなければ斜めに踏み出せるから。)

まぁ、こればっかりは実際にMSサイズ、重さのロボでも付くって試してみないと分からないか?
(個人的には足場が悪い所では絶望的に足が埋まりそうな気がするけど)

…ていうかなんか話がずれてきたな。
とりあえず俺が言いたかったのは>>149が「地面が滑ってもジャンプする分には関係無いんじゃ?」
つうのに対して「それは違うんでね?」と言いたかっただけなわけで。
171通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 03:46:17 ID:???
>>170
だからMSの歩行速度は遅くなってるんじゃないか?
ザクなんかは時速80kmもなかったはず。
172通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 04:21:21 ID:???
まあ実際、MSがどうやって歩いたり走ったりしてるのかとか
接地圧がどうのとか言われると、文字通り立つ瀬がないな。
上の方のレスで「宇宙の戦士」のことが出てたけど
同様にそこはやはりスルーすべきところだと思う。
ただ、嘘をもっともらしく見せる工夫はしてしかるべきだろうな。
ザクがそれだけジャンプ可能なら、スラスターの推力が弱すぎるし
Gの問題もある。
実際のMSの戦闘速度は遅いんじゃないかって考察が出てたけど
同様に実際のMSはそれほどには跳躍できなかったのかも。
ガンダムの映像は一年戦争を題材にしたフィクションであり
決して記録映像ではないってことで、どうだろ。
173通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 04:25:02 ID:???
上の方でセンサーとかレーダーの話がでてたから
距離に関するものをいくつか燃料投下

EWACネロ
センサー有効半径:6250km

ダギイルス
半径数千キロの範囲を数センチ単位での走査が可能

F90L
ビームの射程数百キロ
174通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 04:36:27 ID:???
>>172
宇宙世紀が未来の話だから技術的なことは解決したとしてスルーの方が普通。
未来の技術なんかある程度の全想像はできてもてわかるはずがないんだし。
異なる物理法則を発見した宇宙世紀では
現代の技術からみた想像を180度覆してしまったってことだ。
175通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 05:14:55 ID:???
どっちもどっちだな
別に、おかしくない範囲で作品を見るだけでいい。
176通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 05:17:42 ID:XNPENsnZ
>>173
時代下りすぎw
ちなみにガンダムはセンサー有効半径 5,700m
177通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 05:37:37 ID:???
ザクなんか3200mしかない。最大射程3.2キロ。
178通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 06:10:12 ID:???
前スレでイージス対ガンダムってあったけど
もしアムロがNTとして覚醒してない状態なら
絶対勝てないじゃん
179通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 06:20:30 ID:???
>>178
イージスがガンダムを発見

ミサイル発射

シールド防御

ガンダムがイージスの方向をある程度定める

水中を移動してサーベルで一突き

>>176
ネロの時代は一年戦争と比べてセンサー範囲が平均で2倍強。
偵察用のネロが6000kmなら一年戦争でも偵察用MSは3000km可能と予想される。
ホワイトベースはブリッジ横にあんな巨大なものをつけてるから
センサー範囲なんかMSの比じゃないだろうな。
180通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 06:46:27 ID:???
同時代、同コンセプトのアイザックは26000m。
EWACネロとの差はなんなんだろうか・・・
181通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 06:53:29 ID:???
>>179
イージスがガンダムを発見

ミサイル発射

シールド防御

ガンダムがイージスの方向をある程度定める

水中を移動するガンダム

イージス、アスロック発射

ガンダムあぼん
182通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 07:28:34 ID:???
>>181
魚雷ならガンダムは平気
問題はハープーンだろう
シールドで防げるか?
183通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 07:52:01 ID:???
>>182
無理
184通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 07:54:51 ID:???
age
185通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 09:09:04 ID:???
イージスがガンダムを発見

ミサイル発射

シールド防御

ガンダムがイージスの方向をある程度定める

水中を移動するガンダム

イージス、アスロック発射

「さすがゴッグだ、なんともないぜ」

ガンダム、イージスあぼん
186通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 10:19:52 ID:???
シールドで防御する必要も無いだろ
宇宙戦艦なんて厨兵器を沈める為に作られたザクマシンガンで無傷な
スーパーロボットなんだから大昔の骨董品では撃つだけ無駄

日本刀で戦車と戦うようなもの。逆に折れちゃうかも
187通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 10:54:42 ID:???
>>179

参考までに強行偵察型ザクのセンサー有効半径は3200m。
ノーマルのザクと同じだよ。
(強行偵察型って敵に肉迫して偵察するタイプで、EWAC機とは全然役割違うんだが)
スペックの判明してる一年戦争時の20m級のジオンMSではゲルググの6300mが最大。
連邦ならRX-81LAの11000mが最大。
どんぶり勘定イクナイ。
188通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 11:10:26 ID:???
全長30km直径6km程度のコロニー内でMSが互いに相手を見失ったり、
意外と充分に戦闘してるのはそのあたりが原因か。
UCの戦闘空域は狭く、速度も遅いと言うのも真実味があるな。

核の一撃で甚大な被害の出る艦隊、コロニーレーザー、数`×数十秒の照射に1/3が巻き込まれ、
などそれを裏付ける描写も多い。月軌道の内とコロニー間の航路がメイン活動圏のUC世界では、
それで充分なのかも知れないが。
189通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 17:31:39 ID:XNPENsnZ
>>186
ザクマシンガンの砲弾はCE弾らしい。
その直撃を受けて平気でも
亜音速から超音速で飛んでくるミサイルの直撃受けたら
ガンダムはヤバイ。
190通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 17:46:33 ID:???
つーかそれだとイージスどころか
戦闘ヘリ小隊にも勝てない。
向こうは10`ぐらい先からミサイル撃ってくるし。
191通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 18:01:31 ID:???
>>189
やばいのはまあ当然だと思うが。
1〜2tの物体がマッハ3〜5でぶち当たれば20m前後の物体、
例えガンダリウム合金の塊だとしてもさすがに厳しい。。。
イナーシャルキャンセラーとかバリアとかがある訳では無いし・・・
ま、アムロなら直撃は避けるだろうけど、周囲数百mにばら撒かれたら
爆風でシェイクされるし、破片が各部センサーや可動部を破壊しないとも限らん。
戦いは数と火力だよ、アニキ。
192通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 18:18:02 ID:???
どーもいかんね、ガンダムはw
センサーの有効範囲がその程度でも役にたっていたのなら
本当に戦闘空域も狭いし速度も遅かったんだろう
大したスピードを出せない戦闘なら
宇宙戦闘機よりはMSの方が有効かもな

193通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 18:22:36 ID:???
センサー範囲ってミノ下のものなの?
それともミノなしのものなの?
194通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 18:42:11 ID:???
>>193
レーダーではないから
ミノは関係ないと思われる。
たぶんIRや光学でしょ。
195通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 19:00:02 ID:???
>>192
少なくとも宇宙空間で一撃離脱戦法なんて無理だな
196通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 19:04:56 ID:???
>>196
逆じゃね?
戦闘機だと一撃離脱ぐらいしか出来ない。
197通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 19:06:09 ID:???
間違えた。
>>195な。
198通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 19:11:03 ID:???
>>196
宇宙で離脱したら、Uターンって訳にはいかないし。
つっても宇宙で、軌道上ならともかく、一度離れたら再会合するのは大変そうだけどさ。
199通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 19:15:14 ID:???
MSの戦闘は、騎馬の立会いみたいな感じかもね。
双方激突、一瞬の打ち合い、通過して停止、馬を翻して再突撃。
NTはこの一瞬の立会いに有利な能力だし。
200通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 19:15:54 ID:???
>>198
だから戦闘速度は遅いし空域も狭いってことになるんだろうな。
センサーの範囲から外れたら迷子になるしかないし。
ドンパチどころじゃないよな。
201通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 19:22:06 ID:???
>>200
むしろそのくらいの方が人型のメリットがありそうだよな。
低速で敵艦に着地、ぶん殴るなんて戦闘機型では出来ないよな。
足による着地と離脱で推進剤の節約にもなるし、手近な戦闘機を切る事も出来る。
202通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 19:30:14 ID:???
>>199
むしろその闘い方なら戦闘機の方が良い予感。
(つうかそもそもの前提として、なんで宇宙用戦闘機が小回りが聞かない。
という話で進んでるのかは分からんのだが。別に空気抵抗を考慮して
翼とかつけなくて良いのだから必要な個所にスラスター、AMBAC用の肢を
付けておけばMSと変わらない機動できるんでね?まぁ、話がすれるから
独り言だと思って聞き流してくれ。)

>>201
>低速で敵艦に着地、ぶん殴るなんて
CIWS(宇宙版)に蜂の巣にされるって。低速なんかで近づいたら。ついでに言うと
ぶん殴るってw。全長数100m(だったっけ?)の宇宙船間をたった20m弱のMSで
殴って何の効果があるんだか…。素直に銃撃った方が。
(ビームサーベルで切っても同じかと。装甲を紙のように切り裂いた所で全体の大きさ
が違いすぎるからそれこそ、エンジン部分とかの急所を狙わない限りは効果ないんじゃ?)

>手近な戦闘機を切る事も出来る。
どれだけニアミスするんだよw。
幾ら低速だからって恐らく、時速数100m以上の相対速度で動き回る奴を本気で射程数mのサーベル
で叩き落せると思うか?
203通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 19:46:32 ID:???
>>202
いやいや、UC初期の艦船は、対空銃座に値する装備なんて無いのよw
2次大戦初期の戦列艦を想定してもらえば良い。また、CICすらない。
さらにヤマトの悪しき伝統というか、文字通りの艦橋が、ガラス張りでせり出してるんだ。
着艦してトマホークで艦橋をぶん殴る!これがザクの強さだよ!!ウェーハッハッ!!
204通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 19:56:05 ID:???
>>202
>時速数100m以上の相対速度で動き回る奴を本気で射程数mのサーベルで・・・

まず前提として、互いに暗黙の了解の下に接近を試みる。
宇宙では、彼我の距離数`など、数秒と経たずに0になる。
この間に数発の応酬はあるだろう。最後の刹那、互いの全センサーと勘と技量を生かして、
相手の予測進路にビームサーベルを差し出す!
切り付けなくとも、その重量と速度により触れた方は宇宙の塵となるだろう・・・まさに・・・漢の戦い!
205通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 20:54:55 ID:???
>>202
AMBAC付きが前提ならそれが人型でもかまわないんじゃね?
アニメ的脚色があるにしてもさ。
206通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 21:07:43 ID:???
ザク以前の宇宙用戦闘機には当然AMBACはないだろう。
Uターンにしろ姿勢制御にしろとにかく推進剤を大量に消費するので
20〜30回でガス欠。やはり一撃離脱以外の戦法は不可能だろう。
で、AMBAC。これを駆動するには強力な核融合エンジンが不可欠。
だからMS。ただ実際のUC世界におけるMSはあそこまで極端な人型は
してなかったのかもな。
問題はコアブースターにAMBACが付いてないことかw
207通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 21:10:16 ID:???
何が問題なのかサッパリだし
実際のUCとか勝手に定義して、妄想炸裂ですね。
208通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:08:44 ID:???
>>206
単純に気象衛星ひまわり+ビーム砲+AMBAC+装甲、みたいな形で核融合炉積んだほうが強そうだな、
いや別にひまわりでなくてもいいんだけど、要は主要パーツは一つにまとめたほうが装甲も強固にしやすいし
AMBACにしろスラスター制御にしろやりやすいだろうってこと。

問題なのは、アニメに描くには見た目があまりに弱そうなことw
209通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:15:43 ID:???
>>170
>次の一歩を踏み出すのに垂直に足を抜かないとならなくなるから
ならんならん、湿地とか地盤沈下起こしてるような場所ならともかく、戦車が走れるくらいの場所なら
地盤だって当然圧縮に比例して反力を増していくものだから、潜るつってもメーター単位行かないくらいだろ。
戦闘機なんかも現用のは相当な重量だが、何千m級から墜落したって何mも突き刺さったりはしないだろ?
土っていう物質自体よりは随分と堅い材質で作られてるにも関わらず。
いくらか潜ってスパイクの役割果たしながら地盤の反力を受けて機体を前に進められる、と思うな。
もちろん、そんな上下動にパイロットが耐えられるとも思えないがw
210通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:41:55 ID:???
>>208
つ:ビグロ
211通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:49:43 ID:???
歩くのはともかく、走ったりとか、100mくらい横っ跳びwしたりすると、片足に瞬間的にえらい荷重がかかると……。
212通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:06:06 ID:???
>>208
そうそう、俺的にはビグロやゾディ・アックみたいなのが正解だと思うんだ。
あんなの対ガンダム戦だってわざわざクローで捕まえなければ負けようがなかったんだから。

>>211
横っ飛びだと、圧縮の前に空中に土砂跳ね上げちゃうことが出来るんでズザーですなw
そこはそれ、特に片膝ついた姿勢でズザーってかなりのキメポーズですから。
213通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:10:06 ID:???
>>209
>戦車が走れるくらいの場所なら
とりあえず、多分おまいさんは戦車について誤解してる部分がありそうな気がする。
ちなみに戦車。って聞くとどんなイメージ持ってる?
(速度とかどれくらいの不整地を走れるとかのイメージって事で)
参考までに聞かせてくれ。

…というかおまいさんに限らずガノタ全体に聞きたいんだけどね>戦車のイメージ

後は車両と違って2速歩行だと>>211が言うように瞬間的にえらい一部に力が
掛かるのも見過ごせないよな。
214通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:18:00 ID:???
>>206
>ザク以前の宇宙用戦闘機には当然AMBACはないだろう。
そりゃそうだ。まぁ、その後AMBACの有用性が認められたとして、それ搭載の
宇宙用戦闘機を作らなかったのは謎なのだが。

>で、AMBAC。これを駆動するには強力な核融合エンジンが不可欠。

>だからMS。ただ実際のUC世界におけるMSはあそこまで極端な人型は
>してなかったのかもな。
の行につながりが無いような…。それこそ>>210のビグロとかで良いはずだしw。
(自分でも言ってるしな。)

後、AMBACしてる時って腕に装備したビームライフルなりマシンガンなり
が使えないと思うのだが、どうなんだろ?
というかそもそもAMBACしないつもりでも敵がいきなり出てきてそっちにビームライフルを
振り向けたらAMBAC動作になってかってに体が有らぬ方向へむいたりしないのか?w
215通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:19:15 ID:???
おまえ消えていいよ
スレがつまんなくなるだけ
だいたい、MSが存在できるわけないのは承知のこと
中の人だってその運動性の通りでは生きてもいられない。
実在のUCではとか言うなよ、寒いから。
216通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:20:02 ID:???
215は213へな
217通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:20:19 ID:???
>>213
とりあえず比較的乾燥してて平坦な地形は可、凹部なんかは水気多い場合が多いから慎重さが求められる、
降雪・降雨等による泥濘地の登りや湿地帯は装軌式といえど基本的にはキツい、
橋は74式あたりだと比較的小規模な橋でも渡れるが各国の現用MBTクラスだと辛い、くらいなんかな。
無限軌道がそうそう万能でもないのは知ってる。
218通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:22:34 ID:???
>>214
AMBACは四肢があることにたいする合理的あとづけ
それ以上でもそれ以下でもない
はじめにMS(ていうか巨大人型機械)の存在ありき
219通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:25:54 ID:???
MSのスケールで足場が悪いなんて、よっぽどの沼しかねえぞ実際
いくら表面上ぬかるんでても、その下は固い。
あと砂漠ぐらいか
どのみちスラスター併用するだろ。
220通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:28:51 ID:???
>>214
銃を相手に向けた際に生じる余計な反動を打ち消し機体のバランスを
保つためのAMBACです。
221通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:28:54 ID:???
MSが半分も埋まるほど降雪してるのに
そこを歩こうとするパイロットがいたら単なるバカだしな。
222通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:29:16 ID:???
>>213追加
>後は車両と違って2速歩行だと>>211が言うように瞬間的にえらい一部に力が
>掛かるのも見過ごせないよな。
だから、戦車以上に沈むんだろうと俺は思うんだが、戦車が坂道でジャンプしたって恐らく10cmも埋まらないだろう。
もっと高いところから重量はチャレンジャークラスであるMSを落としたって1mも潜るったら余程だ。
で、仮に1mも潜ったにしても、人間に直せば10cm程度で、走れなくなるって程じゃないだろ。
新雪の道走ったことあれば分かると思うが、人間って20cmくらい潜っても走れるぞ。

>>214
>それ搭載の宇宙用戦闘機
要はそれがモビルアーマーと呼ばれる機種なんじゃないか?
正に宇宙用戦闘機と言えるような仕様のMAってけっこう無くはないぞ、しかも大抵かなりの強敵。
ビグロにしろエルメスにしろ、ガンダムはいわば運よく勝ちを拾ったようなもんだからな。

>AMBACしてる時って腕に装備したビームライフルなりマシンガンなり
>が使えないと思うのだが
腕を敵目がけて振った分だけ逆の腕を反対に振れば反作用は相殺できるだろ。
劇中でそれやってない場合はどっかでスラスター吹かしてるんだと脳内補完するか、
これは演出だからと割り切るのが吉じゃね?
223通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:34:12 ID:???
>>215
まあまあ、設定遊びに現実の話を突きつける役は必須だと思うぞ。
俺も今はMSの役割こじつける側のほうが面白そうだと思って趣旨換えしたけど、
基本的には「MSに使われてる宇宙世紀の技術で戦車や戦闘機作ったらそっちのが強い」派だし。
こういうのはちょっと難癖に近いくらいのほうが面白くはあるとは思う。

喧嘩腰なやつは勘弁だけど。
224通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:34:40 ID:???
AMBACをGメカやコアブースターにもつけとけ
225通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:38:05 ID:???
>>224
むしろ、コアブースターってあのプロペラント+スラスターついてるソーセージみたいの、
あれと機体本体の間に回転軸でも設けてたらAMBACまで行かないまでも推力偏向に近い機能は出せそうだよな。
あとは、コアファイターの機首折り曲げてAMBACとかw
226通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 00:05:01 ID:???
>…というかおまいさんに限らずガノタ全体に聞きたいんだけどね>戦車のイメージ

正解は?
227通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 00:23:25 ID:???
>>213
少なくともこのスレの住人は戦車厨とまではいかなくても
それほど無知ってわけでもないぞ。
実際の戦車がとんでもなく速いのも知ってるだろうし
砲がすごい勢いで回るのも知ってるだろう。
APFSDS弾の威力は言わずもなが。
228通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 00:27:48 ID:???
>>227
ただ、アラをつきたいだけのレスだろ>>213
何を書いてもムダ。
229通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 00:27:57 ID:???
レスどうも。大体>>217で合ってると思う。ただ、橋は渡れるけど。
(そこらの橋を20tとかの大型トラックが複数台ガンガン走ってても落ちる気配は無いしね。
もちろん戦車が渡るなら1台ずつ。とかになるかもしれないけど。)

まぁ、>>217も言ってるように無限軌道といっても無茶するとスタックしたりする
んだけど、一昔前のアニメのイメージの「ノロノロ」感は全然ないのを知って欲しかった。

別のスレで出てたけどフランスのルクレール戦車の動画どぞ。
ttp://alexander01.strana.germany.ru/videos/Military%20Tanks%20in%20Action_%20russia4live.com.mpeg

>>219
いやー。地面がぬかるんでる時点でかなりキツイのでは?
仮にぬかるみの部分を全て突破して固い地盤に足が付いたとしてもぬかるんだ泥が潤滑油の役割を
はたしてしまって滑って転倒の危険が…。

>>227
うん。そうっぽいね。いや、前に似たようなスレを覗いた事があるんだけどそっちは酷かったんでね。
230通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 00:29:58 ID:???
>>229がバカなのは、わかったから、そろそろコテつけてくれ
アボーンするから。
231通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 00:39:30 ID:???
>>229
そりゃ、ちょっとガノタをなめすぎだな。
動画とかそこいらに幾らでも転がってる時代なんだから、パンターだのT-34の時代だって
「ガーーーー」って感じで見る見る目の前通り過ぎてく動画なんかちょっと調べれば出てくるし
最新型のMBTとかってWRCかよ!みたいな走りしてるしな、さすがにドリフトはしないけど。

橋だが、幹線道路とかならそうそう落ちたりしないだろうが、ちょっと田舎道行くと制限14tとかの橋もけっこうある。
もちろん安全側に振ってるだろうから20t超の車両が一台二台通っても落ちはしないだろうが、現用戦車だとな。
232通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 00:40:28 ID:???
あと、動画d。
ルクレルクの動画は持ってなかった。
233通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 00:40:46 ID:???
>>214
たぶんAMBACをもっとも効率よく利用するには
四本、あるいはそれ以上必要なんだよ。
それを核融合エンジンを搭載した胴体のどの位置に付けるのがいいか
ジオニック社の技術者たちが試行錯誤して
最適な位置と判断したのがちょうど人間の手と足のあるところ。
その機体をMSと言うのであれば、MS=人型って図式も成り立つかと
思ったんだけどね。

実際のUC世界<えらい叩かれようだが、まあたんなる妄想だから
読み飛ばしてくれw
234通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 02:12:04 ID:???
>>233
だとしてもその機体に頭がある必要はないし
AMBACの一対を手に見立てて武器を持つ必要もないぞ。
ただまあそれまでの宇宙戦闘機と違って
一撃離脱以外の戦い方が可能な機体が出来たってのはありかもな。
235通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 02:18:32 ID:???
MSがAMBACで転換するのと
MS(モビルスーツ)自体の成り立ちとは別ものだよ
236通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 02:26:14 ID:???
>>234
αアジールやノイエってそんな感じじゃん。顔はあるけど。
つーかやっぱMAの方が理にかなってるのかな。
237通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 02:49:26 ID:???
1stで終わってれば、その後の主力はMAになったで特に問題なかったかもしれないけどね。
238通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 03:02:17 ID:???
>>234
そりゃそうだ。だから実際のUC世界ではwそこまで極端な人型云々
て言い方したんだけどね。
>>235
そうなの?
AMBACシステム搭載の二足歩行兵器をモビルスーツって呼称したんじゃ
なかったっけ?
239通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 05:24:27 ID:bHrH6ZJI
>>234
必要ないけど、あってもいい。
実際の戦闘でザクが目の前に来たらやっぱりビビるだろ。
それが今までにない動きで攻撃してきたりしたら
おれが連邦軍の兵士ならパニックおこすね。
240通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 06:41:40 ID:???
>>239
ギレンはともかくキシリアはそういうのに食いつきそう。
241通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 07:31:23 ID:???
とりあえず宇宙空間では
手と足のある機体で戦闘するのはおかしくない
でおk?
>>229
各国の主力戦車のレースとかしたらいいのにな。

242通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 07:51:20 ID:???
age
243通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 09:26:25 ID:???
とりあえず宇宙空間で有人戦闘するのはおかしい
からどうでもいい。
244通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 09:55:07 ID:???
>>241
おかしくないけど、手や足や頭がはえてる必要も無いよな。
だったら手や足や頭つけないでAMBAC専用肢でもつけたほうがコストも下がり
正面投影量も下がるから有効だと思うんだけど…

ところで上の方でAMBACが云々ってやってるけど
>>206 の意見を読むと「推進剤による姿勢制御では直ぐガス欠になるからAMBAC
で節約が必要」と読めるんだけど、その後の
「AMBAC中は好きな方向に銃撃てないし、銃撃とうとしたら変な方向向かない?」
って意見に
>>220「銃を向けたときの反動を打ち消すのがAMBAC」
>>222「腕を敵目がけて振った分だけ逆の腕を反対に振れば反作用は相殺〜(後略)」
といってるけど、そうすると
・AMBACは純粋に方向転換する為のものではない?
・もし、方向転換の為のAMBACがあってそれをやってる途中はやっぱり銃を撃てない。
 (AMBACで手足の動きが制限されているのにさらに銃を撃つ為に手を動かしたら
  あらぬ方向へ向いてしまう?)
・どうしても方向転換と銃を撃つのが同時に必要なら推進剤を使用
・銃を撃つ時には銃を持った手と反対方向の手を制御の為に使用するので
 楯を構えながら銃を撃つ事はAMBACのみでは出来ない

という事になるんだけど…。そうするとMSも戦闘機動(楯を構えつつ銃を撃つ、方向転換
と銃撃を同時にするなど・・・)をすると推進剤をバンバン使用することになり、>>206
意見と矛盾する事になると思うんだけど。
245通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 10:07:34 ID:???
だから人間のかたちしてるんじゃないのかな
人間にできる「曲芸」の範囲ならデータも得やすい。
246通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 10:12:57 ID:???
一般的にどんな兵器でも、
戦闘時間より戦場に行くまでのほうが長いもんですが?
その道のりで推進剤を大幅に節約できたら
節約できない兵器よりも戦術の幅ははるかに広がりますが?
247通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 10:18:29 ID:???
>>246
実際、移動中はAMBACはそういらないだろ
てか、そんな画は見たことないな。

銃をふりつつ、もう片手の反動で振り向く、人間のかたちなら容易い行為。
248通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 11:48:32 ID:???
本当に、腕や足を動かす事で姿勢制御できるか怪しいな。
腰がロクに動かないMSでは無理だと思う。
仮に出来たとしても、わざわざそんな難しい制御するより
回転砲塔付けたボールみたいな宇宙戦闘機で十分。
足や手が無いだけにそのスペースにアポジモーター用の推進剤積めるしね。
249通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 13:37:34 ID:???
仮にAMBACが有効だとして、だとするとなるべく小型軽量に作った方がいいはずだよな。
本体はなるべく小さく軽く、AMBAC肢は伸縮自在で末端にウエイトが。先端にスラスターがあればなお良。
その方が速く簡単に姿勢が変えられる。
MSみたいな単なる巨大な人型じゃ効率が悪すぎる。
AMBACという視点で見てもMSには疑問だな。
250通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 14:01:32 ID:???
スレの趣旨とカンケーネーw

って感じ
251通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 15:00:12 ID:???
>>248
そんな微々たる量の推進剤を増やした程度では大して変わらん
AMBACは推進剤の消費一切なし。ここに越えられない差がある
252通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 15:28:33 ID:???
開戦前、ドズル・ザビの指揮で汎用宇宙兵器の開発が進められていた

試作MS-X
無数のスラスターを装備した球体
戦闘、修理、双方で使えるよう大型のマニュピレーターを4本、小型を6本装備
宇宙要塞内及び地上での戦闘を考慮して8本の雲の様な足を持つ

「どうだ兄者、これでジオンの勝利は間違いないぞ」
「・・・・・・・・」
「どうしたんだ兄者?」
「・・・・・・・・ドズル、これは何だ」
「いや、だから、これは・・・・・えーと・・何か問題でもあるのか?」
「ドズル、戦争は政治だ。わかるな」
「ああ、まあ」
「なのにお前はこんな無様な玩具の並ぶズムシティを宇宙中に晒せと言うのか?
 私に、否、ジオンに宇宙中の笑いものになれと、そう言いたいのだな」
「いや、違う、俺はジオンの為を思って・・・・・・って、どうした兄者?」
「・・・・・・・ドズル、お前、コレを20b位の人型の巨人に改造しろ」
「ハア?」
「うん、それが良い。巨人を操り宇宙を統一した王・・・・素晴らしい
 巨人の並ぶズムシティで演説。それを映像付きで宇宙中に放送すれば地球のヤツラ・・・
 よしドズル、3ヵ月後のコロニー落しまでに完成させよ。いいな、期待してるぞ」
「いや、兄者、それは、って兄者?あにじゃー・・・・え――――――・・・・・」

で開戦
253通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 15:28:54 ID:???
おいおい。上のやり取り見てないのか?

誰が「AMBACは推進剤の消費「一切」なし」なんてトンデモ説をぶち上げてるんだ?

毎度毎度思うんだが、MS至上主義のお方はそれまでの流れをまったく読まない
(または都合の悪い場合は無視)して、自分の都合の良い意見だけぶち上げる
から何時までたっても話がループすると思うのだが。

>>246
微妙に話が摩り替わってますがな。じゃあ「戦闘中はMSでも推進剤を使用しまくる
ので宇宙用戦闘機だけが推進剤不足になりMSは不足しない。」という事は無い
訳だな。

その戦闘空域まで移動する場合の話はまた別の話だと思うぞ。

というか戦闘空域まで移動するのにベースジャバーやドダイを使う。っていう描写が
ある時点で移動速度や燃費等の戦闘機動以外の通常移動はベースジャバー、ドダイ
といった戦闘機タイプの方が優れている。という事を自ら証明してると思うのだが。
(MSの方が移動に燃費が優れている。というならベースジャバーなんぞ使わないで
その分の重量を増槽でも取りつけて戦闘直前に切り離せばいいだけだからな。)
254通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 15:30:53 ID:???
ちなみに連邦

ボール完成

レビル「えージオンみたいにカックイイ、ロボットじゃなきゃ嫌だよぅ」

X作戦始動
255通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 16:07:04 ID:???
>>253
おいおいベースジャバーやドダイはプロペラントタンクがわりだろ
そんな基本的な事もわかってないの
MSは人型ゆえ、機械的な接続が薄くても
人が扱うのと同等に一体化できる。

まさにゲターがわりだ。
256通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 16:23:08 ID:???
>>255
いや、だから>>246
>戦闘時間より戦場に行くまでのほうが長いもんですが? その道のりで推進剤を大幅に節約〜(後略)
って言ってるだろ?
つまり、AMBACをする事によりAMBACが無い宇宙用戦闘機(形状的にはドダイやベースジャバーも
含む)より戦場に行くのに推進剤を節約できる。と言ってるわけだ。

で、以下の二つを比較してみよう
A.MSに増槽(プロペラント)を搭載し、戦闘空域直前になったら切り離す
B.MSをベースジャバーに搭載し、戦闘空域直前になったら降りる

で、>>246の意見を採用すると戦闘機形態よりMSの方が推進剤を節約できるんだからAの方を取った方が
有利だよな?
でも、実際には(というかアニメ描写の中では)ベースジャバーにのって戦場まで移動してるわけだ。
だったら、何かベースジャバーの方に利点(移動速度や推進剤の消費量)が無いとB.は取らないよな?

つまり、>>246が言ってる
>戦闘時間より戦場に行くまでのほうが長いもんですが? その道のりで推進剤を大幅に節約〜(後略)
ってのは利点にならんだろ?
というかそもそも問題がずれてる(戦闘中の機動方法からいつのまにか戦場への移動へ問題が変わってる。)し。

と言ったんだが・・・。分かってくれた?
257通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 16:42:01 ID:???
>>246は無視していい論説
何でも真に受けすぎでは・・・
だいたい障害物のない宇宙なら射程範囲(戦闘圏内)までは直進するしかない。
258通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 17:26:23 ID:???
ambacって姿勢を換える事しか出来ない
進行方向が変わる訳ではない
259通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 17:59:56 ID:???
やっとマトモな、お方が来た。
260通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 18:19:29 ID:???
>>244
そうかな。おかしくないと思うけど。
敵捕捉、銃を向ける、反動で機体も敵機に向く。
つまり敵に方向転換するのと銃をむけるのは同一の行為じゃないの。
さらにロックオン可能として、トリガーさえ引いていれば
敵機が射線軸に入った瞬間に自動的に発砲できるような機能があれば
問題ないように思えるけど。

盾を持っている場合も、盾と銃を同時に身体の正面にもってくる時は
足でバランスとってるんじゃないの?




261通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 19:02:52 ID:???
うーん。そうかぁ?
>敵捕捉、銃を向ける、反動で機体も敵機に向く。
AMBACって例えば
「目の前に伸ばした腕を右方向に動かす」っていう動作すると体は反作用で
「左方向に回転する」んじゃなかったっけ?

だとすると両腕(右手銃、左手楯)を前に出している状態で右方向に敵がいたとして
右方向へ銃を向けると体と楯は左へむくと思うんだが・・・。
それを打ち消すには楯を左に向けないとならない(>>222)なわけで。
だから敵の方向をAMBACで向きつつ、同時に楯を構える。というのは出来ない気がする。
(さらに言えば右に振った銃を元に戻すとまた反対方向に回転する予感。)

>盾を持っている場合も、盾と銃を同時に身体の正面にもってくる時は
>足でバランスとってるんじゃないの?
足を振ったら今度は上下に回転するような。


…AMBACで戦闘って思ったより難しそうだな。
いっそのこと前前スレ辺りで言われてた
「機体内部に回転する独楽(またはリング)状の物を三軸方向に仕込んでおいて
回転モーメントで回転させた方が楽」

っていう方が良いような気がしてきた。やっぱ>>218の言う通りなのかな。
262通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 19:14:51 ID:???
>>253
ハァ?なんでAMBACするのに推進剤を消費するんだ?
AMBACって何かわかってる?
263通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 19:15:24 ID:???
結局はそういうことだ
けど
その前にAMBACも万能じゃない、全ての挙動を効率化、敏速にするための
重要かつ補助的なものとでも考えて。

程度の差があれ人間の体だって日常でもAMBACしてるわけで、いちいち考えて四肢を動かさないでしょ
264通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 19:21:08 ID:???
だから、AMBACすること事態に推進剤なんて全然関係ないだろ。
「AMBACは推進剤の消費「一切」なし」で当然なんだが。
それのどこがトンデモ説なんだ?>253

265通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 19:37:21 ID:???
ガンダム・メカニックスにも、AMBACは推進剤の消費無しで姿勢制御を行う〜
という解説があるんだがね。

自分の知らない設定は全部トンデモ設定ってか?ww
きっと自分の意見が一番正しいとか思い込んじゃってるんだろうね。そっちの方がよっぽどトンデモだな
266通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 19:38:09 ID:???
>>261
そうだな。逆だw

>だとすると両腕(右手銃、左手楯)を前に出している状態で右方向に敵がいたとして
>右方向へ銃を向けると体と楯は左へむくと思うんだが・・・。
>それを打ち消すには楯を左に向けないとならない(>>222)なわけで。
>だから敵の方向をAMBACで向きつつ、同時に楯を構える。というのは出来ない気がする。
>(さらに言えば右に振った銃を元に戻すとまた反対方向に回転する予感。)
それをやってるんじゃない?

>いっそのこと前前スレ辺りで言われてた
>「機体内部に回転する独楽(またはリング)状の物を三軸方向に仕込んでおいて
>回転モーメントで回転させた方が楽」
それはの通りだろうな。
ただAMBACが機能するとして、MSとAMBACを持たない戦闘機のどっちが
宇宙空間において運動性がいいかと言えば前者だとは思う。

盾だけど、あれって盾としても使うけど
実は0083以降のMSに装備されるようになったバインダーとして
使っていたんじゃなかろうか。盾を持つ左手の手首から先だけで
右手のカウンターバランスを取るとか。
左手を肩の付け根から振り回す必要がなくなって多少有利になるような気が。


267通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 19:38:23 ID:???
MSの「姿勢制御バーニア数x○」は、いらない子だそうです。
268253:2005/11/10(木) 19:43:07 ID:???
ああ。すまんかったな。言い方が悪かった。というか俺が勘違いしてた。
>>253
「AMBACを使うことにより推進剤を「一切」使わないで戦闘行動が可能」
って直してくれ。
俺は
>>251がそれまでの流れ(AMBACのみで戦闘行動できるのか?という話)から
てっきり上の「AMBACを使うことにより推進剤を「一切」使わないで戦闘行動が可能」
と言っている。と勘違いしちまった。

改めて>>251を読んで見れば確かに「AMBACは推進剤は一切使わない。」としか
言って無いな。すまんかった。

…まぁ、その上のやりとりから見るとAMBACのみでは戦闘行動可能では無いっぽい
のでMSが推進剤を節約でき、宇宙用戦闘機は直ぐにガス欠となるかどうか。
というのは疑問なんだけどな。
269通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 20:03:09 ID:???
推進剤の消費無しで姿勢制御を行う←可
推進剤の消費無しで進行方向制御を行う←これが無理かと

AMBAC設定で作画が楽になったんで、ラウンドバーニアンみたいなシーンが
ほぼ見られないのが残念だ
270通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 20:51:44 ID:bHrH6ZJI
姿勢制御に推進剤を使わないだけでもかなり画期的だと思うぞ。
それに射撃と姿勢制御の関係だけど
別に撃つ時に身体の正面が敵機の方を向いてなくても撃てるんじゃないのか。
要するに砲口が敵機に向けばいいわけで
メインカメラでライフルやマシンガンのスコープを覗かないと
照準が合わせられないってわけでもないだろう。
271通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 21:24:12 ID:???
しかし、宇宙空間で、当然ありうる、手足をクネクネ動かしたり、
奇天烈な射撃姿勢を取るMSが今までに画面に現れたことないのがネックだなw
272通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 22:50:50 ID:???
俺が見たガンダムは、右足をぴーんと伸ばして、右手のみで銃をホールドで斜め撃ちの
オサレさんばかりだったお
273通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 23:00:23 ID:???
>>270
そうね。確かに撃つ瞬間は正面に捕らえてなくても良いよね。
ただ、MSも兵器である以上、多分体前面の装甲が一番厚くしてあるだろうからなる
べく相手に正面を向けて楯を構えた状態で撃ち合ったほうが万が一かわせなかった
(というより撃たれてからはかわせないから万が一被弾コースの弾が来ても。か)
時に生存率があがるだろうから、一刻も早く向き直りたいよね。

その時に楯をあっちにやり、ライフルをこっちにやり、足を上げたり下げたり・・・
するのはかなり心臓に悪そうだけど。


少なくとも楯をやめてその分の重量を(一番被弾率の高いであろう)体前面の装甲に
回した方が、AMBACで左手をやむおえず明後日の方向へ向けていても体正面に
楯を構えているのと同じ状況になるからそっちの方が良いような気もするんだが…。
まぁいいか。
274通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 23:16:04 ID:???
>>271
つまり最小限の動作で姿勢を制御できる程の技術がUC世界には既に有るって事だな
275通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 23:22:34 ID:???
>>271

撮影してるカメラの解像度が低いので、正直者には見えないんだよ。
実際はシェー!とかコマネチ!とかフォー!とかの態勢で射撃してるよ。
276通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 23:36:40 ID:???
ハンマーぶんぶん回して思いっきり投げても姿勢ひとつ乱れなかったり、
腋の下にライフルを向けてピタリとその姿勢のままその場で止まるガンダム。
もちろん姿勢制御バーニア噴射もAMBAC動作も皆無。

んな素敵物理法則の世界に今更ごちゃごちゃツッコミ入れる奴は野暮だし、必死に理屈づけして弁解する奴も見苦しい。
277通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 23:53:08 ID:???
30年も前のアニメの動きにケチつけてもしょうがないだろ。
劇場版Zでも見て来い。MSの動きもだいぶまともに描かれてるから
278通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 01:10:33 ID:???
MSの進化と共に姿勢制御バーニアが増えていくことを考えると
AMBACは節約する上では有効なんだろうけど
姿勢制御の能力としては不十分なんだろうな。
279通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 01:45:56 ID:???
実際の未来で人型のAMBAC機動が可能な宇宙戦闘機が
できたとしたらかなり非人間的な動きをすると思うな。
わざわざ人間の関節可動域に合わせる必要性はないからね。
腰が360度回れば足だけであらゆる方向の姿勢制御が可能になるし、
膝や腕、肩がもっと自由に動いたり、人間にない関節とかもあれば
人間ができる動きが全てできた上で更に人間では不可能な動きも
できるようになる。
280通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 01:48:31 ID:???
>>261
>いっそのこと前前スレ辺りで言われてた
>「機体内部に回転する独楽(またはリング)状の物を三軸方向に仕込んでおいて
>回転モーメントで回転させた方が楽」
これプラスAMBACで解決するんじゃね?
つーかAMBACってアイデア浮かんだ時にどうして
これも一緒に思いつかなかったんだろうな。
手を動かして身体を反対側に回し、その動きを止めるのに
機体内の独楽を回すとかなら説得力ありそうだけどな。


281通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 02:07:17 ID:???
「出」みたいな形が良さそうだな。手足の先端は全部武器。
282通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 02:10:12 ID:???
光速に近いビーム兵器が実現するなら、ガンダムの世界みたいな派手な戦闘にはならないから。
仮にミノがあって、目視内戦闘ならば見付かった瞬間、瞬殺。
黒系や光学迷彩を機体に施して、地味な探知戦が主流になるだろうよ。
こんな戦闘にMSはコストの無駄。
283通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 02:40:38 ID:???
光速に近いとかオフィシャルズに書いてなかったかメガ粒子砲?
284通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 03:06:49 ID:???
>>282
そう簡単でもないと思うぞ。
だから今、姿勢制御や射撃どうすんだみたいな議論に
なってんだし。
仮にAMBACが有効だとしてもそれで完全に機体のコントロールが
できるとも思えんしね。
戦いが地味になるのはその通りだろうけど。
285通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 03:11:12 ID:???
>>283
それ、種の設定じゃない?
286通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 03:34:29 ID:???
そうガンダムSEEDオフィシャルズで……じゃなくて!ねぇよそんなの!w
あの人軽く撲殺できそうなアレに、躱せるはずのない光速に近いビームを
避ける事例を調べるうちにNTの存在が判明したとかいう、結構NTの根幹に関わる設定。
287通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 04:05:02 ID:???
>>283
疑問だが、重金属を粒子にまで加熱して打ち出すのがUCのビームだよな?
光速近くまで加速ってあり?
288通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 04:34:26 ID:???
このスレは若いなぁ・・・
老人は傍観するとしよう。
289通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 04:44:23 ID:???
つか、今現在実在する実験中のレーザー兵器ですら亜光速を実現できてるのに
未来であるガンダムの世界で出来ないはずはない。
290通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 04:47:35 ID:???
>>287
>283じゃないけど
それはちょっと違う。
メガ粒子砲ってのは、粒子加速器内で発生したミノ粉を圧縮し
ミノを縮退させる。そうすると正、反ふたつのミノが融合してメガ粒子となる。
この時縮小したミノは見かけ上の質量を増大させ、融合してメガ粒子となる際に
その質量の一部は消滅し運動エネルギーに変化する。
で、高い運動エネルギーを獲得したメガ粒子の運動方向をIフィールドで収束放出
するのがメガ粒子砲、だそうだよ。
291通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 04:49:24 ID:???
>>289
レーザーは光だから光速じゃねえかw
292通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 04:52:57 ID:???
正、反、を合わせたら普通は対消滅するだろが
それだけの熱量と、粒子は元々運動エネルギーがあるから、
それを内包して打ち出せる砲身があるなら防ぐのも簡単そうだな
293通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 05:01:10 ID:???
>>290
正、反じゃなくて正、負だった

これがUCのビームね。
ただ速度については亜光速って書いてるところもあるけど
よくわからない。
294通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 05:03:23 ID:???
>>292
あるよ。
Iフィールドってバリアだし。
295通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 05:25:08 ID:???
>>294
あるよって
日本語が微妙にヘンw
296通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 06:06:44 ID:???
「光速に近い」が仮にビームが光速の1/100程度だとしても秒速3000km。
どのみちMSのセンサーレンジ3km〜20km程度で確認してから避けるのは無理。
つか、警告が出た時には当たってる。

当たらなかったら、最初から射線外れてる。
当たってるはずの射撃を躱してるなら、相手が撃つ前に気配を感じて回避行動を取ってる。
そういうこと?
297通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 06:19:40 ID:???
そういうこと。
298通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 06:54:39 ID:???
>>290
一部は運動エネルギーに変換されるっていうけど
普通そういうのって大部分は熱エネルギーになるんじゃないのか?
そこで疑問。なんでUCでは核融合なんて使ってんだ?
メガ粒子があるならそれで発熱できるだろうに。
299通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 07:31:03 ID:???
age
300通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 09:47:04 ID:???
結局アムロとガンダムが実在したばやいどの程度実戦力があんのさ?
301通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 09:51:07 ID:???
一対一なら成層圏から降ってくる多弾頭ICBM以外は大概勝てる。
まともな軍隊の相手はやっぱりきつい。
302通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 11:32:40 ID:???
結局弾切れするもんな。
303通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 11:42:04 ID:???
>>276
設定遊びをしているスレで遊び自体を否定する野暮な見苦しいレスをしてるヤツなら知ってる
304通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 17:17:44 ID:???
>>244
可動肢が一本ないし二本程度ならばその理屈もまあ分かるんだが、MSの場合は最低四本はあるわけで
うち一本を射撃用途に使ったところで残り三本が自由に使えるならそれでAMBACできないか?
まあ、脚はどうしても可動範囲狭いしその辺はムダなんだが、歩行との両立を目指したとかでどうよ?

>>247
シャトルなんかでも長距離移動が単なる直線運動かっていえば案外とそうでもなかったりする。
他の惑星系向かう衛星みたいにスイングバイみたいな方法で加速得るとかまではしないまでも、
UC世界なら特に避けたいようなデブリ密集地帯などもあるだろうし、
母艦の位置を簡単に気取られないためにも多少の迂回は必要になる場面のが多いんじゃないか?

>>248
スペースというよりは積載量というか質量だろうな、推進剤ならそれこそ切り離し式のタンクでも可なわけだし。
可動肢まで装甲で覆うとなると当然、重量は無いものの比ではないわけだしな。
305通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 17:36:44 ID:???
>>301
ミノをばら撒けないという条件では
アムロがNTとして完全に覚醒してなければ負ける。
306通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 17:39:02 ID:???
>>249
伸縮は必要ないだろう、伸縮機構を設けて重く脆く作るよりも頑丈な、決まった長さのブームでよいはず。
その可動と先にあるスラスターの噴射量によって調整すれば、伸縮機構まで設けるよりは軽くならないか?
MSについては、ジオンの場合その生産力の低さからより大きな汎用性も求められたということだろう。
まあ、それに連邦が付き合う必要がまったくないのは俺自身以前に言った覚えがあるが。

>>252
ワロスwwwwwwwwwww
307通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 17:47:59 ID:???
>>253
まったく消費なしってことはないだろうが、
宇宙戦闘機に可動肢つけたらもっと良いだろうという論を展開してる以上は効果はありってことだろ?
それをジオンも連邦も思いつけなかった以上の説明は必要ないと思うんだが。
AMBACなしの宇宙戦闘機よりは姿勢制御に使用するプロペラントは少なくて済む、
つまり不足しにくい、というだけの話じゃないか?

ベースじゃバーやドダイについては、あくまでスラスター自体も切り離し式の移動用途のものであって
それで近接戦闘用途のスラスターも兼ねる、という考慮はされてないはず。
宇宙戦闘機の例に置き換えたって、長距離移動に切り離し式の推進装置が必要になるのは変わらんだろ。
重くかさばる推進装置・航法装置を抱えたまま戦闘するなら話は別だが。
スラスター類には冷却の問題もあるからな、戦闘宙域まで本体のスラスターを温存する役割もあるんじゃないか?
308通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 17:56:15 ID:???
>>261
上半身のAMBACだけで射撃と同時に盾構えるのは不可能だな、それをやるには
腰を上半身と逆に捻り(本編中でもコアブロックが妙な形に変形して腰捻るシーンはよくあるw)
なおかつ右足を前に、左足を後ろに振る必要が出てくるだろう。
あと、ライフルと盾を逆方向に構えて攻撃してるシーンってけっこうあると思うぞ、
絵として身体をガバッと開いて撃ったほうがカコイイっていう理由だろうけど。
その辺の制御は機体で自律的に行うって考えるのが妥当だろうな、動く度にパイロットにそれやらせるのは酷すぎw
考えてて知恵熱出てくるくらいなのに、ジーンやデニムにそれが出来るとも思えんし。
309通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 18:11:41 ID:???
>>273
その場合、上半身だけ敵に向ける方向で脚とかを振ればよくないか?
武装と盾を正面向けるなら肘をひっこめる形で身体に引き付けてから前に突き出せば
肩を軸にした回転方向の反作用は軽減出来るだろうし。
GMなんかがよくやってるじゃん、盾から半身だけ出して銃構えながらやられちゃうの。
310通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 18:12:04 ID:???
ダメだ、知恵熱が悪化してきたから寝るわ。
311通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 18:16:00 ID:???
理想的なAMBAC


\●
  ■ ̄
 < \  
     

現実のAMBAC


<●>
 ■
< >            
312通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 18:44:46 ID:???
むしろこんな感じ

<●
  ■ ̄ バキューン
 ̄<
313通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 19:01:24 ID:???
けっこうカコいい
314通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 19:30:43 ID:???
イーアルカンフー

<●
  ■ ̄
 > ̄ ̄
315通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 20:01:09 ID:fKn8HyCc
これまでにわかったこと。

MSの戦闘速度は遅い。
MSの戦闘空域は狭い。
ザクマシンガンの砲弾はCE弾。
ガンダムが現代に来てもかなりヤバイ。
ロックオンできるかどうか不明。
AMBACは役に立つかもしれないが、戦闘時のポーズはかなりヤバイ。
316通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 20:55:41 ID:???
ヤバイAMBAC


─── =≡∧ ノシ
── =≡   ■●
── =≡ ≪ Ж 
317通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 00:03:26 ID:???
AMBACだけで姿勢制御してることはマレで
推力を担うスラスターとの合成ベクトルを利用してる
だから動きも、そうトリッキーにならない

しかし姿勢制御としては推進剤は利用していないからAMBAC理論としては有効
こんなあたりじゃないかな。
318通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 00:24:54 ID:???
設定遊びといえばプロ中のプロ集団なセンチスレより。


399 通常の名無しさんの3倍 sage New! 2005/10/06(木) 04:22:06 ID:???
個人的には、Z以降でMSが空飛びまくったり
地上でも最強兵器になってるのはあんま好きじゃないなあ。
>>394のあさのの言葉にも通じるような考え方かな。

1stの時代はMS自体が地上でも優位っていうより
装甲材とか核融合炉とか革新技術の塊だったから在来兵器より強かった、
と解釈できないこともない。
オデッサはMS部隊を主力としてない連邦が勝ってるし。



まあロボットアニメだからロボットを活躍させないとならないんだけど。
319通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 00:27:10 ID:???
まあなんていうか、やっぱり設定突き詰めていくと同じような考えには至るわけね。
あそこはΖ+のVG翼で大気圏突入したらここの可動部が持たないんじゃないか、とか
重力加速度が○○だと仮定して云々、みたいなことやってる人たちだから
設定の解釈には一日の長があるんではないだろうか。
320通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 00:34:46 ID:???
宇宙世紀の人間は7Gくらいまでなら素で耐えれると本に書いてあった
321通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 00:48:04 ID:???
>>320
それて「コーディネイター」って名前じゃない?
何やらMSで大気圏突入時の高温に耐えるとかなんとか
322通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 00:55:52 ID:???
コーディなら生身でも耐えるらしいw
あいつら珪素系生物かなんかなんだろうか?
323通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:13:12 ID:???
>>321
コウが7G以上に耐えてるシーンがあって
本人はさらに10Gまでいけるとか言ってる。
324通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:15:18 ID:???
でも10Gだとさすがに小便ちびったりするだろうな。
Bstの加速も直進でたしか10Gくらい、中の人放尿。
325通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:18:21 ID:???
10Gでびびってションベンちびる程度ですむなら
身体に障害が出るまで粘れるとどこまで耐えられるんだろうか・・・。
326通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:22:30 ID:???
Bstの中の人、小便だけじゃなくて発進直後からまともに喋ることもできなかったとオモ。
しかも肉体だけは自信ありタイプの健康優良不良青年にも関わらず。
327通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:22:56 ID:???
アムロはビグロの加速でちょっと失神してたな。
328通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:27:52 ID:???
>>327
あれ低く見積もっても瞬間的に3桁くらいのGがでてるんじゃないか?w
329通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:29:01 ID:???
素じゃなくて、それなりの耐Gスーツ着てでしょ
330通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:32:26 ID:???
シーブックは20Gでも平気です。
キンケドゥに変身すると、MSのビームサーベルで刺されたり、
ぶっ壊れて剥き出しの状態のコクピットのMSで、
宇宙から大気圏にダイブして海面に叩きつけられても
余裕で生きてるくらい身体丈夫です。
331通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:33:38 ID:???
ビグロは瞬間最大加速12G以上だとか。
スペックの推力と重量だと1G程度が限界なのに。
332通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:36:25 ID:???
Dフェイクのダリー・ニエル・ガンズもコックピットをヤクト・ドーガのサーベルで串刺しされたにも関わらず
頭から血流してる程度で、半壊した操縦席(蒸発しないのか・・・)に座って普通に戦ってたなw
しかもそのあとヤクトを鉄拳制裁www コロニー公社テラツヨスwwwwwwwwww
333通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:37:27 ID:???
>>331
ヒント:熱核ロケット、ジェネレーターの出力は最大値ではない、アフターバーナー
334通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:39:50 ID:???
Bstのはスペックからの数字だったはず、もしかしてあれもっと加速できるのか。
両津バラバラだな。
335通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:39:51 ID:???
アフターバーナーで12倍になるのも凄いなw
336通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:43:06 ID:???
単にスペックの数値が適当なだけだろう。
337通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:48:28 ID:???
劇中ではMSを遥かに上回る加速ができる機体なのに
スペック上はMS以下だからなぁ・・・>ビグロ
338通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:49:48 ID:???
設定作った人が計算が合わないって認めちゃってるからなw
当時は忙しくて計算間違いが多かったんだとw
ガンダムの出力と馬力やZZの合体前と合体後の重量なんか
どんな計算したんだって感じw
339通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:52:19 ID:???
アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?3

そろそろ軌道をもどせアホども
340通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 01:57:15 ID:???
ぶっちゃけた話>>336>>338の言う通り、設定が適当なんだろう。

そこに突っ込む程野暮じゃないが・・・。荒れる事を覚悟で言わせてもらえば

ヒント:○○

とか書いて、無理にでも説明をつけようとするから何時までたっても突っ込まれる
んだろうなぁ・・・。
(つうかヒント:○○ってのを見ると、論理的には反論できないが、なんだか響きの良い、
適当な言葉を並べて逃げてるだけの印象を受ける。何がヒントなのか聞いても
答えない事が多いし。)

まぁ、>>276に同意って所だな。
341通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 02:01:02 ID:???
画面上明らかに反作用を無視しすぎな場面はないだろ
なんのためにスラスターが付いてるんだ?
>>276は言い過ぎ。
342通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 02:05:42 ID:???
探せばいくらでもありそうな気が・・・
343通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 02:13:59 ID:???
ただまあマジメに言えば
兵装としてガンダムハンマーはあんまりだw
344通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 02:19:55 ID:???
>>340
だからさ、スペックの数字は全て理論値
と解釈するのが無難。
345通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 02:23:24 ID:???
>>343
ああいう兵器も通用する戦場・戦術なんだよ
346通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 02:27:04 ID:???
>>345
あれが通用する戦場、戦術に特化した機体=ガンダムなら
現代に来てもやはりただの的?
347通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 02:29:59 ID:???
>>346
ばっか!おめえよう、ゲルググの薙刀グルグルでビームが跳ね返せんだぜ?
ガンダムのハンマーグルグルなんか無敵の防御だよ
そいつを叩きつけたら空母どころか地下核シェルターも一撃!
戦車なんて地盤ごとあぽんだよw
348通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 02:37:32 ID:???
現代でも「鉄球」は破壊作業なんかには使われてる
349通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 02:52:44 ID:???
>>348
作業だからw
350通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 03:04:41 ID:???
戦闘空域が狭いって、確かに狭いんだろうけど
どのくらいなんだろうな。
ガンダムのセンサーが有効半径5.7`ってことだけど
パイロットはその範囲内に母艦を置いておかなきゃいけないわけだろ。
まあ外れても目視でなんとか探せればいいけど
ちょっと油断するとすぐに数十キロぐらい離れそうだし。
敵も同じような条件だとすると半径10`内ぐらいで戦闘してるってこと?
351通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 03:05:21 ID:???
そこから兵器に転用できる存在がMS。
352通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 03:34:15 ID:???
>>350
ガンダムにおける戦闘って拠点、ソロモンとか青葉区とか
そういうところの防衛戦が主なんじゃない?
そういう空域ならでかい目印があるわけだから迷子にはならないと思われ。
何にもない所での遭遇戦は、たぶんめったにないんだよ。
353通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 04:13:49 ID:???
>>352
いやいや。守る側はともかく攻める側は
パイロットが母艦に戻れなくなると困るだろう。
354通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 05:10:42 ID:???
つまりこういうこと?
例えば攻撃目標に母艦から発進したMSが取りつきましたと。
弾薬が切れて一度戻りますと。
センサーが5.7`としてその範囲内に母艦がいるとすると
母艦自体も目標から5.7`内のところにいるってこと?
的じゃん。
355通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 05:25:49 ID:???
>>354
前後の見境なく突出すればそうなんじゃね?
普通、相手の対空砲火が健在なのに取り付こうとはしないだろ。
356通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 05:26:11 ID:???
5〜6kmって、距離があるとは言えないだろ。
357通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 05:26:56 ID:???
禿儲も種儲も同属嫌悪すんなよう
358通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 06:34:18 ID:???
>>354
まず対空砲火をしのいで、次に防空隊を蹴散らして
やっと上陸できるわけだから。
ただまあ、MS一機の戦闘半径がセンサー有効半径と同一だとすると
ちょっと狭すぎるのは確かだな。100kmぐらいなら光学望遠で
なんとかなんじゃね? 宇宙だし。
359通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 07:51:45 ID:???
age
360通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 11:04:23 ID:???
母艦や基地から離れても帰りつけるように航法というものが昔からあるわけだし、
宇宙空間だけに星座なんかから位置割り出すのも悪天候もある地上よりむしろ簡単になるだろうから
「月はどっちに出ている」をMSでやるような感じでない?
361通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 15:47:33 ID:???
だよな。
てか、マジでMSが母艦から5、6キロしか離れられないと思ってるヤツって
ガンダム見たことないんだろ
362通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 15:57:25 ID:???
前MSは数キロはなれた場所からでも目視できるって言ってるのがいたけど
その考えだとMSの10倍以上ある戦艦は数十キロ離れても余裕で場所がわかるよな。
363通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 16:10:17 ID:???
それと、戦闘終了時に発行信号を打ち上げたりしてる場面も結構あるし。
これを目印にして帰ってくるんじゃないの
364通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 16:20:18 ID:???
>>340
ヒント・自分のレスにアンカー、ミットモナイ
365通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 16:24:13 ID:???
Zの世代のMSで質量比が約1.5程度だから、あんまり遠くに行かないほうがいいとは思うが……w
366通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 16:45:03 ID:???
もはや、単なる荒らしだよ
367通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 16:50:47 ID:???
>>365
質量比1.5といっても燃料効率とか全く違うからな。
宇宙世紀のシャトルは外部燃料タンクが無いのに対して
現代のシャトルがシャトル本体の数倍の質量のタンクをつけているのを見れば一目瞭然。
368通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 17:45:28 ID:30yyvDP3
>>360>>362
戦闘終了すればそれも可能だろうけど
戦闘中はそうはいかないと思うぞ。
母艦も自機も動き回るわけだし。
5〜6kmって事はないと思うけど、せいぜい数十キロメートルだろう。
どっちにしろ狭い。
369通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 17:56:00 ID:30yyvDP3
>>362
マジレスするとさ、目視で探すのも簡単じゃないと思う。
戦場だろ。デブリありまくりじゃん。
370通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 18:07:13 ID:???
MS側がどうでも母艦側が把握できるみたいだから問題ないんじゃね?
WBは青葉区の時とかでも出撃したガンダムやガンキャノンの状態が
ある程度わかるようだったし。
371通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 18:29:20 ID:???
>>370
母艦がMSの位置を把握してたとしても
戦闘中、つか作戦行動中にMSを迎えに行くわけにはいかないじゃん。
やっぱMS側が常に母艦の位置を正確に把握してないとまずいと思う。
372通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 18:30:35 ID:???
戦闘中は砲をぶっ放してるから目視は容易。
「俺たちの還る場所がなくなっちまう」可能性はあるけど。
373通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 18:35:00 ID:???
識別信号でわかるんじゃないの?
374通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 18:49:00 ID:???
>>373
じゃあ戦闘濃度は何やねん?って話になる。
375通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 18:51:23 ID:???
確かに「ジオング撃墜、識別信号解除」ってあったけどな。
376通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 18:56:16 ID:???
F91でも識別信号の話は出てたな。
377通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 18:58:28 ID:???
>>375

それ何?
378通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 18:59:28 ID:???
まあ、移動物体を「シルエット」で判断って無茶だしなあ。
宇宙って視界悪そうだし。
379通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 19:02:11 ID:???
頭悪そう・・・
380通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 19:19:55 ID:???
>>372
自分の母艦だけじゃなくてどの艦もぶっ放してるよ。
381通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 19:21:26 ID:???
方位でわかるよ
おおまかにわかる以上にわかる必要もない。
382通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 20:53:58 ID:???
>>381
おおまかに方位を定めてあとは目視で探すの?
戦闘中にそれはキツイ
383通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 21:13:04 ID:???
>>381
ていうか、そもそも母艦が移動しちゃったら自機からの方位もかわっちゃうんじゃ。
384通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 21:26:51 ID:???
>>382
ロングレンジで目指すのは味方の艦隊。
母艦は近づいてからわかればいい。
もし単艦なら、その必要もない。

>>383
突撃でもしないかぎり敵との位置関係でわかること。
385通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 21:27:39 ID:???
太陽の方向、近隣の惑星、他の恒星から太陽系内での絶対座標を出せる技術力はある、無いと困る。
母艦の予定航路を入力しとけば楽々発見。
386通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 21:31:34 ID:???
戦場で予定航路もへったくれもねえ
387通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 21:36:24 ID:???
>>386
要は戦闘終了後の合流ポイントを決めとけば良いんだろ。
二次大戦の空母もそうじゃん。母艦が常に前線に出るわけではないし。
388通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 21:38:30 ID:???
戦闘終了後ならどうとでもなる
戦闘中の離脱・帰還の話じゃないのかな、流れ的には。
389通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 23:04:42 ID:???
劇中のセリフからだと、MSや艦艇は識別信号を出してて
それは戦闘中でも確認可能だということ。
390通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 02:04:15 ID:???
確かに劇中に出てくるけど
戦闘濃度内でどうやって信号やりとりしてるんだ?
391通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 02:17:29 ID:???
レーザー信号
392通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 02:27:03 ID:???
レーザーは、まず相手の位置が正確に把握できてないと
発射できない。
393通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 02:49:58 ID:???
>>392
発艦後は常に信号を送り合ってる。
394通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 03:24:31 ID:MC0C8SgU
>>392
こんなのあったよ


飛行体間のレーザーリンクの安定化
従来の移動体レーザー通信でレーザーリンクを成立させるためには
予め送受信の光軸を校正する必要があった。
追尾を維持するために、光軸ずれの発生を防止する装置が必要であり
回線断に迅速に対応できなかった。

----------------------------------------------
本発明では、CCR(コーナーキューブリフレクタ)を備えた送信機で
出射したレーザービームの反射光を望遠鏡で受けたら
その受光状態に基づいて適正な通信方向を特定し
指向方向を駆動制御して捕捉追尾する。
これにより、飛行体間のレーザーリンクの成立性及び安定性を高める。

-------------------------------
●移動体用レーザー通信装置
通信方向が時間経過に伴って変化する移動体用通信においては
通信相手を安定して捕捉追尾することは重要な基本項目である。
(開放特許リストより抜粋)
395通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 03:46:27 ID:???
すげーな。
つーかこれ実用化されてんの?
こんなのがあるなら、レーダーはともかく
通信とかバンバンできんじゃん。
396通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 03:50:58 ID:???
ところがどっこいミノフスキー粒子散布下ではレーザーも歪む
(公式設定)
397通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 03:59:03 ID:???
>>396
ソースは何?
398通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 04:15:58 ID:???
>>397
「コンピューターの発達は、対電子兵器のミノフスキー粒子下で
レーダーが使えなくても、艦隊を航行させたが、この粒子の出現は、
無線を殺して、レーザー発振を正面から捕らえる通信方法を
使わなければならないようにした。
それでも高度のパルス信号では、ミノフスキー粒子の影響による歪みが生じるので、
モールスに頼っているのである。」

禿の小説
399通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 04:33:36 ID:???
そういや宇宙は電波が通るんだよなあ
400通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 04:42:19 ID:???
つまり結論としては
MSは母艦を目視で確認できる距離以上には
母艦から離れることは出来ないってこと?
てゆーか識別信号は?

謎は深まるばかりでつ
401通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 04:47:35 ID:???
>>398
ミノフスキー粒子影響下で映像や音声を送ると文字化け起きる可能性があるから
シンプルなモールスでやり取りするって事じゃないの?
発信したレーザーが明後日の方向に飛んでいくような意味では無いと思うが。
402通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 05:06:29 ID:???
禿の小説では戦闘中にレーザー通信するシーンがあるけどな・・・
MSが爆発するとミノの濃度が下がってそれが戻るまでの間は
レーダーが使えるようになるというのもあったが。
403通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 05:12:55 ID:???
要するにデータ転送すると破損の恐れがあるから信号そのものの長短だけで通信してると
禿は言いたいんだろう。
404通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 05:14:22 ID:???
>>402
拡散が遅い粒子だなあ。まあ空間に溜まるくらいだから、そうでないとおかしいか。
それを拡散出来る範囲が戦闘空域になるんだから、やっぱ数`四方が戦場か?
405通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 06:25:41 ID:???
結論。戦争にならない。
406通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 06:58:15 ID:???
散布機がMS部隊に随伴して随時必要な宙域を影響下に置く。
行動宙域すべてに拡散させる必要は無い。
用法としては現実のECM機と同じ事だろ。
407通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 07:10:50 ID:???
つうかMSの爆散で消えちゃうのか?
邪魔な粒子があれば焼き払うくらいは軍隊ならするぞ。
粒子の濃いとこにナパームでも気化爆弾でもぶち込めよw
それをくぐり抜けたMSも丸裸だ。あとはロックしてバンバン撃ちこめ。
408通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 07:20:22 ID:???
消えるんじゃなく散るだけでしょ
戦争終わっても何年も残る代物なんだし

もしくは大出力の送信じゃないと磨耗して届かないとか
でないとあそこまで使い続けて無い気がする
409通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 07:27:04 ID:???
で、いったいどのくらいの範囲でMSは戦闘してるの?
410通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 07:48:21 ID:???
ミノ粉が熱に弱い、てな設定無かったか?
何処かで見た気がするんだが・・・重い打線
411通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 12:08:20 ID:???
お前ら全員さぁ。いいかげんミノ 「 粉 」 って略すのやめたら……?
んな横着してるから、素粒子を火や風でどうにかなるような小麦粉か何かと勘違いしちゃうんだよ。
そりゃGの影忍の世界やw
412通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 16:43:09 ID:???
「ミノ粉の濃度、急速に増だげほげほげほっぶほっおえっつつ!
 ずびばぜん、びノ粉が気管支に入っぢゃっで……マスクマスク」
「ミノフ杉花粉症の季節だしな。最近増えてるらしいし。
 まさか、杉が突然変異でミノ粉出すようになるなんてなぁ。
 今年は過去最大の飛散らしいから、目薬さして、うがいしといた方がいいぞ」
413通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 17:57:42 ID:???
ミノってバーンスルーは可能なの?
414通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 18:03:20 ID:???
バンするの意味がわからん
415通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 18:26:14 ID:l1Oj3Qvu
たぶんガンダムはRPG7ですぐアボーンされると思われ
416通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 18:36:11 ID:???
バーンスルー

ジャミングの影響によりレーダーが使用不可能になった状況を打開し
レーダーで目標を探知すること。
基本的には対象物が接近するほど、また自己のレーダー出力が大きいほど
バーンスルーし易い。
が、彼我のECM、ECCM、ELINTによって大きく左右される
航空軍事用語辞典++より
417通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 19:02:26 ID:???
>>415
RPG-7の成形炸薬弾を側面から食らうと
たいていの戦車は行動不可能になると言われているが
世界で唯一イスラエルのメルカバだけは全く支障なく
行動が可能であるといわれている。

これが本当ならガンダム大丈夫じゃね? 対戦車擲弾ごときは。
418通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 19:15:01 ID:???
イージスならともかく
歩兵が持てる武器でどうにかなるわけない。
419通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 20:02:59 ID:???
メルカバは対歩兵用防御を特化してる戦車だからなぁ。
第3世代MBT中、対戦車戦闘では最低ランクの評価だよ。

ttp://angrif.hp.infoseek.co.jp/tkrankf.htm

単に歩兵が怖いからデブくしただけ。
420通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 20:14:33 ID:???
>>419
90式戦車には世界に名高い日本のエレクトリクス技術の優秀性が
フル活用されている。いくつかの細かい点で今だ謎の部分はあるが
砲撃統制ソフトは自動目標追尾能力と、これは長年噂されていたのだが
ある種の目標認識・判別・敵の脅威度を判別する能力が
組み込まれていると思われる。

これホント?
スゴイね。これで手と足があれば無敵のアニメの主役メカになれるぞw
421通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 20:35:29 ID:???
戦車がカコイイのは認めるがカラーリングがなあ。
もうちょい何とかならんもんかね。
白とか赤とか青とかさw
422通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 21:00:46 ID:???
423通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 22:18:04 ID:???
>>419
最近の評価だとメルカバは2位に躍進
M1が1位で90式は3位維持、レオ2は4位転落だったと思うが
424通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 00:25:58 ID:???
>>422
カコイイ
425通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 01:48:07 ID:???
>>419
ガンタンクの入る余地なしってのはよくわかる。
426通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 02:05:01 ID:???
ガンタンクは間接支援の自走砲
427通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 02:41:34 ID:???
じゃあガンキャノンは?
428通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 02:51:09 ID:???
ガンタンクって自走砲か?
戦車みたいなものを作ろうとしてたんじゃないの?
そりゃまあ支援も出来るんだろうけど…
429通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 02:58:09 ID:???
>>428
作ろうとしてたんだよ。
でも出来上がったらあんなのだったから自走砲みたいな使い方しか
出来なかったってことじゃない。
430通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 03:25:02 ID:???
長距離支援用試作MSガンタンク
中距離支援用試作MSガンキャノン

ガンタンクは260kmの射程を持つ120mm低反動キャノン砲で本来は静目標に対する砲撃
が主任務。08小隊で量産機が行っていた砲撃支援が正しい運用方法。
ガンキャノンは大口径短射程の240mmキャノンと狙撃型ビームライフルで汎用MSの支援が
主任務。
431通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 04:29:39 ID:???
でもさ、ガンタンクもV作戦でできた機体なんだろ。
なんで長距離支援用のものなんて作ったんだ。
長距離支援ならそれこそ自走砲ぐらい連邦にもあったろうに
MSは機動性がいいってことで作ったんだから
ガンタンクはおかしいよな。
432通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 04:49:22 ID:???
ガンタンクはV作戦が始まる前にプロトタイプが出来てたよ。
ガンダムが出来た時に、同時にコアブロックシステムを使用できるように
大改造したんだって。なんで改造したのかは知らないけど。
433通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 05:16:44 ID:6l61XcR5
自走砲にしちゃデカすぎる罠
434通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 06:24:22 ID:6l61XcR5
長距離支援用ってだけですでにMSである必要はないな。
435通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 06:31:55 ID:???
オリジンじゃシャアがガキの頃からある連邦のMBTだ
436通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 06:54:40 ID:6l61XcR5
ガンタンク出来たのって77年じゃなかったっけ?
それにシャアがガキの頃なら連邦の主力戦車は61式だお
つーかまあオリジンだからだろうけど
437通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 07:38:21 ID:6l61XcR5
何にせよ長距離支援用がMSである必要はないな。
ついでにいえばガンキャノンもそう。
MSの優位性であるとされている高機動性を殺して支援って
本末転倒。
にもかかわらず終戦後にジムキャノンとか作るのは何故に?
説明せよガノタ。
438通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 14:19:08 ID:???
>何にせよ長距離支援用がMSである必要はないな。
誘導兵器が無い頃に列車砲やら自走臼砲みたいなトンデモ兵器が作られたのと
同じような理由。
>にもかかわらず終戦後にジムキャノンとか作るのは何故に?
強力なビームキャノンと重装甲で射撃戦に特化した機体は有効だったから。
439通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 15:31:57 ID:???
>誘導兵器が無い頃に列車砲やら自走臼砲みたいなトンデモ兵器が作られたのと 同じような理由。

それは「長距離支援MSなんかじゃなくて自走砲でいいじゃん」という事への反論になってない。
440通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 15:58:22 ID:???
だからその後に普及発展しなかったんだろ。
ミノフスキー下での戦術理論が確立してなかった時代の欠陥試作機。
一歩進んだ研究されてたジオンのザメルやライノサラスは
もう少しマシなコンセプトで設計されてるがそれも時代が生んだ畸形のキワモノでしかない。
441通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 18:21:37 ID:6l61XcR5
>>440
ミノフスキー下での戦術ってどんな戦術?
442通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 18:33:08 ID:???
>>441
ハイテク電子戦からローテク有視界戦闘への逆行。
それに伴う兵器開発と運用理論を元にした戦術。
443通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 18:48:01 ID:???
>>417
MSと戦車では構造上どうしたってMSの方が装甲が薄くなるので
ガンダムは大丈夫どころか現在の戦車より脆く弱い。はず。
多分、RPGを胸に打ち込まれただけでコクピットの精密機械ごとアムロは潰れて死ぬと思う。
444通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 18:59:19 ID:???
>>443
単純に装甲厚を比べても意味無いよ。
90式も各国のMBTに比べて装甲は薄いけど複合装甲の防御力は世界トップクラス。
逆にWW2の超重戦車の誇る分厚い装甲なんて現代ではバターのように簡単に貫かれる。
445通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 19:02:15 ID:6l61XcR5
>>442
それは状況説明だお。
その状況下でガンキャノンをどう役に立たせるかが戦術。
有視界戦闘で誘導やロックオンが無理なら中距離支援なんて
同士討ちの元。
例えばガンダムが接敵するまで敵に砲撃してその後はお役ゴメン程度の
事しか出来ないならいらないじょ。つーかやっぱMSである必要はにゃい。
格闘戦になれば普通に考えれば役に立たないんだから。
446通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 20:37:39 ID:???
グフの装甲なんて、手でグニャリと曲げられるほど弱いじゃんヽ(´ー`)ノ
447通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 21:00:13 ID:???
>>446
あれはサーベルで斬られた直後だったから
448通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 21:00:46 ID:???
>>444
それは、各国の装甲技術に差があったり、過去の装甲と比べた時の話かと・・・。

話は微妙にずれるが、(>>417が現代戦車の話をしてて、今の話はMSが・・・。って話
をしてるのは分かってるが。)
同じ技術(たとえば連邦)を使って同じ装甲材を使ってMSと戦車を作った場合
やっぱり>>443の言う通り、形状的にMSは不利なのでどう逆立ちしても
戦車>>>>超えられない壁>>>>MS
の装甲になると思われ。

まぁ、重ねて言うが、現代の戦車とMSを比較したらそりゃ話は違うと思うが、
念の為に勘違いしてしまう人が出ないようにつっこまさせていただきますた。
449通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 21:28:52 ID:???
ガンダムの握力なんて、フラウボウがこじ開けられるほど弱いじゃ(ry
450通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 22:36:58 ID:???
>>437
MSをAMBACによる高機動生かした近接戦闘するもの、と捉えるなら
ガンタンクはその名前が示す通り、既にMSじゃなくて「タンク」だったんだよ!

ナ、ナンダッテー!
451通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 22:52:17 ID:???
>>445
>有視界戦闘で誘導やロックオンが無理なら中距離支援なんて
>同士討ちの元。
まだ誘導兵器もロックオンの概念もなかったWWU時代なんか、現代以上に火砲が物をいう時代だったし
歩兵の直協支援のために歩兵砲やら突撃砲やらがくっついていったことくらい知ってるだろ?
つか、それこそ武士や騎士が剣だの槍だので有視界戦闘してた時代にだって大砲は革命的な武器だったんだが。
誘導が出来なくなったくらいでどうして戦国時代以下の戦術レベルに戻らないといかんのよw

>>448
前にセンチスレから転載したのと俺は同じ解釈なんだが、単に革新的技術を積んだ戦車が1st当時なかっただけだろ。
その後はビーム兵器やMSの運動性の進歩で、装甲で受け止めるより運動性で避ける、が主流になったと。
グリプス期以降は大気圏内のMSは変形やミノクラで空飛ぶ航空機然としたものが戦いの趨勢決めてたんだから
誘導兵器のないガンダム世界じゃ対空戦闘のできない戦車なんてものはお払い箱ってことだろ。
452通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 00:20:42 ID:alyR9mkd
>>451
>まだ誘導兵器もロックオンの概念もなかったWWU時代なんか、
>現代以上に火砲が物をいう時代だったし
>歩兵の直協支援のために歩兵砲やら突撃砲やらが
>くっついていったことくらい知ってるだろ?
WWUでは無線が通じたお。だから各部隊間の連携だってとれてたんだお。
熱源探知と有視界戦闘のみのUCで、しかも中距離支援なんだから
それなりの距離をあけた上で
そういったことが出来るとは思えないじょ。
>つか、それこそ武士や騎士が剣だの槍だので
>有視界戦闘してた時代にだって大砲は革命的な武器だったんだが。
射程距離が違いすぎるにゃ。

 
453通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 00:29:35 ID:???
>>452
ガンダム世界でも位置が分かってる相手とのレーザー通信は可能だぞ?
なんせ索敵だって目視の世界だ、前線より手前に中継地点設けたって敵に見つかるはずもないだろ。
そもそもWWUじゃ有線で通信取り合っての戦闘なんてのもそう珍しくはなかったそうだしな。
つか、歩兵砲なんかでの直協支援は別に砲と歩兵が無線で連絡取り合って砲撃するものじゃないだろ。

>射程距離が違いすぎるにゃ。
より戦術に幅が取れるって話にしかならんわな。
454通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 00:53:01 ID:???
>>452
高精度のセンサーと強力なビーム兵器によるアウトレンジでのアドバンテージと
重装甲による防御力で前線で汎用MSと共に行動出来たから使えたんだろ。
量産MSがビームライフル装備するようになるUC0087には用済みで消えてる。
455通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 01:30:14 ID:???
>>437
なんだか説明ついたみたいなんだけど。
反論せよアンチガノタ。
456通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 01:49:04 ID:alyR9mkd
>>453
MSのパイロットがレーザー通信でやり取りしてるのを見たことにゃい。
それにガンキャノンは歩兵砲の代わりにはならないじょ。
歩兵砲ならいざとなればそんなのほっぽリ出して白兵戦できるけど
ガンキャノンはそうはいかないじょ。ガンダムにくっついて行っても
格闘戦になればやられちゃうお。つーかまあ丈夫ではあるんだろうけど
それほど丈夫そうに見えない描写もあったお。
>>454
アウトレンジからの支援ならMSじゃなくてもいいじょ。
でも消えたんだからいいかにゃあ。
>>455
にゃは。
457通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 01:52:50 ID:???
アムロとギュネイがやってたのってレーザー通信じゃない?
458通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 02:33:28 ID:???
>>456
>それにガンキャノンは歩兵砲の代わりにはならないじょ
ガンキャノン歩兵砲じゃないし。ガンキャノンの目的はガンダムの中距離支援
であってバズーカを持つのとはわけが違う。それと自走砲にしなかったのは
MSを使った支援機を試作したかったからだろ。まあGキャノン以降作られ
なかったのは言わずもがな。
後ついでに言っておくとガンキャノンはロックオンできるよ。
459通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 02:36:25 ID:???
にゃは、じゃなくてですね。
レーザー通信は設定にありますから。
設定にあるものをないものにするのは設定遊びっていわないよ?
ていうか反論されてヘタレ口調ってカコワルイ。
460通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 03:00:05 ID:alyR9mkd
>>458
ガンキャノンってロックオンできるの?
つかガンダムは?
ロックオン出来る派と出来ない派がいるんだけどどっち?

もう一度>>458
それは>>453にいってくれにゃ。つか同じ人?

>>459
出来ないとはいってにゃい。これはあくまで戦闘中の話。
戦闘中にどうやって見通し線確保するのか教えてほしいにゃ。

あー、この口調疲れるにょ。次の人、バトンタッチにゃ。

461通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 03:02:46 ID:???
レーザー通信はお互いが止まってないと無理だよ。
462通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 06:20:43 ID:alyR9mkd
>>459
>ていうか反論されてヘタレ口調ってカコワルイ。
にゃは。
463通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 06:28:24 ID:???
映画ΖIIだとアウドムラ・アーガマ間でレーザー通信やっとるね。
464通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 06:31:40 ID:???
>>448
ルナチタニウム。つってもこれがどれほどのもんかわからんし
RPG7の直撃くらえばガンダムはもつかもしれんけど
中の人は脳みそクチャクチャかも。
とか言うと、ザクマシンガンくらっても平気だからってなるんだろうな。
あの砲弾はHEAT弾らしいけどRPG7もそうか。
じゃあやっぱ平気かな。
465通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 06:53:29 ID:???
>>453
ガンダムは歩兵じゃないだろw
466通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 12:54:23 ID:???
ガンキャノンってセイラさんがガンダムに乗った時、アムロがガンキャノンで近距離戦闘してなかったか?
意外と砂漠でも高機動なガンキャノンってイメージなんだけど
467通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 17:16:59 ID:???
>>466
パイロットがアムロだからじゃね?
つーとアムロすごいで終わっちゃうよな。
468通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 18:02:51 ID:???
なんだかガンダム弱いみたいだねw
469通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 19:21:18 ID:???
アムロキャノンはコズンザクをパンチとキックのコンボで倒したからなw
470通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 19:33:33 ID:???
機動性に関しては
キャノン≦ザクUぐらいか?
471通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 19:43:21 ID:???
ガンキャノンで近距離戦闘
ヘリコプターでエンピツ削ったり、パワーショベルがバイブでAV女優を
イカすようなもので、天才か熟練の操者じゃなきゃ無理だが可能ってことか
472通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 20:51:17 ID:???
現代に持ってくるならガンダムよりガンキャノンの方が
役に立ちそうだな。
どうせ現代じゃ近接戦闘なんて出来やしないんだし
キャノンに狙撃用のビームライフル持たせればかなりの戦力。
473通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 21:53:42 ID:???
※現代に持ってきたら超便利なUCメカとは?※
474通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 22:05:55 ID:???
上のほうでガンタンク、ガンキャノンが云々やってるけど、途中(>>445あたり)から話が
ずれてないか?
そもそも、
「長距離支援用の兵器がMSみたく人型である理由はあるのか?」
という話だったのにいつのまにやら
「長距離支援(それを可能にする通信が云々)が出来るかどうか」に話がずれてる。

で、改めて聞くけど長距離支援用の兵器が人型である理由はなんだろう?
簡単に考えても人型だと
・車両型に比べてコストがかさむ(=数がそろえられない。長距離支援の火砲なら数が命かと)
・車両型に比べて砲を撃つ為の安定度がない。(同じ重量で考えると人型の方が安定しないので
 威力があり、飛距離の長い砲が積めない、また衝撃緩和用の装置が大掛かりになるので
 さらにコストが上がり、数がそろえられなくなる。)

なんかの欠点があるんだけど・・・。長距離支援用の兵器がMSである理由って何だろうな。
(余りにやり取りがゴチャゴチャしてるので俺が読み落としてるだけだったらスマンが。)
一応>>438でそれっぽい意見が出てるが
>強力なビームキャノンと重装甲で射撃戦に特化した機体は有効だったから。
だったらなおさら車両型(宇宙では戦闘機型か)の方が、重装甲、高火力、低コストで数がそろえられ
るから後方支援にはむいてると思うんだけど・・・。
475通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 22:07:18 ID:???
このスレの
話はとっくに、どんどんずれてる・・・と思うが・・・
476通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 22:18:49 ID:???
ついでにもう一つ。
上のほうで同じ技術を使えば装甲は車両型の方が上。っていう話に対して
「ビーム兵器の前には装甲は有効ではない(人によっては無力とまで言う人もあり)、動いてかわす」
というような意見が良くでるんだけど、

既に上のほうを幾つかみるだけで、
>>438 >強力なビームキャノンと重装甲で
とか
>>454 >重装甲による防御力で前線で汎用MSと共に行動
      (ジオンがビーム兵器作り始めた後もGMキャノンとか作ってないか?)

といった用に、装甲による防御を期待してる発言も多いのよね。
ついでに言うと、もし、装甲がビーム兵器に対してまったくの無力ならばガンダム以降
νガンダムに至るまで楯を持ってる理由が無い(装甲が無力なら要らないからね。重いだけで)
上に、各種フルアーマー系のガンダム(記憶だとガンダム、ZZ、νあたりだっけフルアーマーあるの)
を作る理由もない。(重くなり機動性が下がるだけで何の約にも立たない)

なので、ビームにもある程度の装甲防御は期待できるんじゃないか?と思うんだけどどうだろ?
…あと、そもそもビームって撃たれてからかわせるのか?
477通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 22:46:50 ID:???
>>476
お前は、まずガンダム見ろ
逆シャア、Ζ星継ぐ、あたりな。
478通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 23:00:41 ID:???
>>474
そもそも長距離支援用のガンタンクは人型じゃない訳だが。
479通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 23:05:25 ID:???
>>472
出来やしないんじゃなくてやらない、やる必要がない
480通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 23:24:55 ID:???
>>476
ビーム兵器全盛になって装甲防御力が役立たなくなってきてからは
重防御のキャノン系はお払い箱になってるっていうレスはいくつも出てるよ。
FA系統が動き鈍いっていうのもちょっとねぇ。
FA形態のほうがスラスター追加で機動性あがってる例なんて沢山あるのに。
481474:2005/11/15(火) 23:51:14 ID:???
>>477
いや、初代と逆シャア位なら見たよ。
逆シャアは「このクエスとかいうガキむかつくなぁ・・・・。」というのしか記憶に残ってないが(汗

で、何を言いたいのか教えて欲しい。もう一度見るのはしんどいので。

>>478
まぁ、ガンタンクは人型じゃないけど、上半身が人っていう理由も不明だよなぁ・・・。
重心高くなるし、やっぱコストかさむからなぁ。普通にタンクに積んだ砲を車両タイプに
積んだ方がいいんじゃ?

後、不勉強なんでわかんないのだが、長距離支援用の機体ってガンタンク以降なかったっけ?

>>480
ふむ。フルアーマー系は別に機動力さがるわけじゃないのか。不勉強ですまんかった。
でも、装甲防御が役に立たないならわざわざフルアーマーにする必要はないような・・・。
フルアーマー+増加スラスターで機動性が良いっていうなら、フルアーマー無しの
増加スラスターだけ付ければ鬼機動力じゃね?
何でフルアーマーにしたのかが分からん・・・。わざわざコストを跳ね上げてるとしか・・・。

>重防御のキャノン系はお払い箱
いや、だから1年戦争後(ビーム兵器が一般化)もGMキャノンUとか作ってないか?
ついでにやっぱりνあたりの時代でも装甲強化型のMSは幾つかでてるようだし。
482通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 00:23:29 ID:???
>>481
ビーム兵器搭載MSが本格的に一般化するのはZガンダムの0087から。
末期にゲルググ配備したジオンは既に降伏してるし残党軍は補給無しでMSの維持さえままならない。
デラーズの騒乱でビーム兵器を維持装備してたのシーマ機だけだろ。
連邦もビーム兵器標準装備の汎用機を量産するのは時期尚早として
実体弾装備のジム改、ジムカスタムで間に合わせしてる。
その時代にGMキャノンUはビーム搭載機として小隊編成に組み込まれてた機体。

>>いや、初代と逆シャア位なら見たよ。
もう少し他の作品見てから突っ込んでくれ。
483通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 01:07:03 ID:???
ビーム相手には装甲役立たずってのはMkUまでの話ね
その後はビームコーティングの発達で結構シールドで防いだりしてるし、ZZなんか装甲で弾いてる

ガングリフォンでもやれば人型はでっかい的だってのが体感できるお
484通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 01:18:37 ID:???
>>482
で、長距離、てか中距離か
中距離ってのがどのくらいの距離かわからんけど
その距離の支援用がMSなのはどうして?
485通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 01:22:00 ID:???
>>ガングリフォンでもやれば人型はでっかい的だってのが体感できるお

三次元機動する相手にトップアタック喰らうと戦車はブリキ缶のように脆いのも実感できるぞww
実際に怖いのは遠距離からのATMだがミノ粒子下では使えん兵器だしな。
486通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 01:30:26 ID:???
>>485
対空車両にそれやってバシバシ撃たれると「ああ実戦じゃ俺死んだな」としみじみ思う
MSのアームの技術があれば砲の旋回速度や仰角も問題なくなるし、
上面どころじゃない脆さの下面晒すトップアタックなんか危なくてやってられん

まあ同じ重量ならサイズが小さい方が装甲厚くできるし、ガンダリウムと言わなくても
超硬スチールがあれば上面問題なんか解決なんだわ
487通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 01:30:31 ID:???
>>485
トップアタックできる距離まで近づけないよ、普通はw
488通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 01:32:23 ID:???
>>484
ミノフスキー粒子撒いた戦場では遭遇戦が頻発する上に通信手段も限られる
誘導兵器によるピンポイント攻撃もできない。
以上の結果、常にMS隊と共に行動して戦闘に加わる必要があるから。

逆に数だけ集めて大雑把に撃ちっ放す方式の支援はMSではなくボールが行っている。
実際の配備数と実績ではこのボールを使った支援が主流。
489通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 02:02:13 ID:???
>>488
MS隊と行動を共にする=MSでなくてはならない
とはならないぞ。
>ミノフスキー粒子撒いた戦場では遭遇戦が頻発する上に通信手段も限られる
>誘導兵器によるピンポイント攻撃もできない。
>以上の結果、常にMS隊と共に行動して戦闘に加わる必要があるから。
これはあくまで人間だけで編成された歩兵小隊に当てはまることかと。
MS小隊にはあり得ないだろう。
あんなでかい機体で小隊組んでたら、ミノ下でも目視で何キロも先からわかっちゃう。

490通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 02:19:06 ID:???
>>489
では突発的な格闘戦に巻き込まれても踏みとどまって支援を続けられる代替品ってのは存在するのか?って話になるんだが。

>>これはあくまで人間だけで編成された歩兵小隊に当てはまることかと。
機甲部隊を支援する随伴歩兵は防御力の高いAPCが必要になるのと同じ事かと。
単純に輸送するだけならソフトスキン車両で事足りるが前線ではそうはいかんだろ?
491通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 02:45:05 ID:???
>>490
突発的な格闘戦って時点ですでに中距離支援は不可能でしょ。
>機甲部隊を支援する随伴歩兵は防御力の高いAPCが必要になるのと同じ事かと。
>単純に輸送するだけならソフトスキン車両で事足りるが前線ではそうはいかんだろ?
ガンキャノンは随伴歩兵ではないし、兵員輸送用でもないぞ。
参考までに
<機械化歩兵>:主力戦車隊と共に行動し、敵歩兵の対戦車火器を制圧して
戦車隊の安全を確保する任務を負った歩兵のこと。
第2次大戦頃はトラックに乗っていたりしたが、今は歩兵戦闘車や装甲兵員輸送車で移動する。
第2次大戦前から大戦中のドイツでは、装甲てき弾兵と呼ばれた。参考:コンバット・バイブル2
青葉山軍事図書館より


492通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 03:15:06 ID:???
>>491
てゆーかレーダーの利かない戦場での中距離支援をどう捉えてる?
具体的にどういった支援が可能だと思ってる?
それとMSでないなら何を使う?
この辺具体的に提示してもらわんと平行線だな。

>>ガンキャノンは随伴歩兵ではないし、兵員輸送用でもないぞ
例えが悪かったな。真意が伝わってないようだからとりあえず忘れてくれ。
493通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 04:11:17 ID:???
>>492
てゆーか、どーも話が微妙にずれてるように感じるんだが。
>491の例で言うと、ガンダムなりガンキャノンなりがいて
その随伴に機械化歩兵がいるなら話はわかるんだよ。
>492の言ってる事は、例えばガンダムを戦車とすると、その戦車の支援に
自走砲を随伴させるってことじゃないのか?
これはあり得ないだろう。

>てゆーかレーダーの利かない戦場での中距離支援をどう捉えてる?
>具体的にどういった支援が可能だと思ってる?
>それとMSでないなら何を使う?
まずMSは使わないと思う。エアカバーに戦闘ヘリ。制空権がなければ
MSを突出させないから。地上には戦車隊かな。もう少し距離を置いて砲兵隊。
まあ中距離がどの位の距離かにもよるけどね。
それとやっぱり突発的な遭遇戦はMSではあり得ないと思う。

494通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 05:06:18 ID:???
>>493
なんだどうも噛み合わないと思ったらそっちは地上限定の話だったのか?
それなら実際のオデッサ作戦も>>493のような布陣で物量で攻めてるんだから
文句無かろう。

こっちはMSの主戦場の宇宙主体に話てるしそもそも地上戦用ガンダムやジムはあっても
陸戦専用ガンキャノンなんて作られてないぞ。
宇宙では哨戒中の遭遇戦は頻発してる。
495通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 05:16:38 ID:???
そもそも中距離支援ってどういう行為のことなんだろうか・・・
496通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 05:23:38 ID:???
>>494
そうかw いやガンダム+アムロが現代に来たら、の流れで
ガンキャノンならどうよ、て事かと思ったんでね。スマソ。
>宇宙では哨戒中の遭遇戦は頻発してる。
哨戒にガンキャノンを使うの?
ジムがあるならジムでいいと思う。映像でも足が短いから先に帰るって
カイが言ってたし。
497通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 06:48:30 ID:q3kmxQba
>>494
ガンダムとガンキャノンが編隊組むって
戦闘機と攻撃機が編隊組むようなもんじゃないのか?
まあ映像内ではやってたけど、やっぱあの運用はおかしいだろうな。
498通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 06:56:39 ID:???
>>481
Ζ時代のMKIIは何発か盾でビームを防いでる。
逆シャアのジェガンも盾でビームをはじいている。

そういう基本も知らないで論じても意味がない。
499474:2005/11/16(水) 07:57:26 ID:???
>>483,498
レスどうも。俺も楯や装甲である程度ビームを防いでる描写を見た記憶があったんで
474で聞いたわけよ。

じゃあ、つまり
「ビーム兵器に装甲は役立たず」ではなく
「ビーム兵器に対しても装甲はある程度有効」って事でいいんだな。勉強になったよ。どうも。
500通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 11:20:13 ID:QMueo42W
奇襲攻撃になんか弱そうMS。
急に動いたら味方に巻き添えおきそうだし。

ガンダムよりズゴックのほうが使えそうな気がするけどな。
戦争始まったら単機で空母と原子力潜水艦倒しにいくけど。

ガンダムはC4ペタペタ着けられてアボーン。
501通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 12:14:56 ID:???
>ガンダムはC4ペタペタ着けられてアボーン

それホワイトベース相手にやってたぞ。
あとはVガン見て見れ。
502通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 15:44:46 ID:???
つまり現代兵器ではモビルフラットには敵わないでFAだな
503通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 16:52:49 ID:???
作中でもフラットに勝てる奴ほとんどいねえだろ。
ターンシリーズとGガン以外がソニックシールド(だっけ?)を破るところが想像できない。
あれ多分サテライトキャノンとかでも平気で弾くと思う。
504通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 17:01:31 ID:???
>>483
>ガングリフォンでもやれば人型はでっかい的だってのが体感できるお

ガングリのスタッフが自衛隊の総合火力演習を見に行って
「戦車がこんなに凄いんじゃ人型兵器なんて出る幕ないわ」
と痛感したっていうのは有名な話だよね。
505通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 17:20:32 ID:???
そういう話をすると二言目には設定遊びが出来ない奴といわれるが
実在したらってスレタイどおりに行けば、そりゃ役に立たんよガンダムなんぞ。
506通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 17:28:31 ID:???
そりゃ今の知識で勝手に弱い枠に押し込めて考えてるからだろ
一度肯定的な視点で考えてみたら?

と言うわけで
フラット>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>第7艦隊
フラット、マンセー。ジョゼフ、マンセー。スウェッソン、マンセー
507通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 18:35:35 ID:q3kmxQba
WBにイージスシステムを移植。兵装もイージスのものに換装。
メガ粒子砲はそのまま。
ガンキャノンとデータリンクさせることで無敵の戦力に。
日本海はこれでおk。
508通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 19:00:46 ID:???
フラットじゃなくてガンダム勝たせる方法考えてくれ。
509通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 19:22:20 ID:???
>>508
フラットにヒゲの頭を付ける。
510通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 19:30:47 ID:???
>>508
90式にガンダムの頭をつける。
511通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 19:36:51 ID:???
こんなスレも有るのな。姉妹スレか?

モビルドールは有効か?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1131096955/l50
512通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 20:52:14 ID:???
ガングリフォンとかこういう現代に近くてミリタリー色が強いものほど
人型の説得力が低くなるよなぁ。
まあ、どうしたところで難しいものではあるけど、
遥か未来の話とかオカルト絡めた方が多少はマシになる。
513通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 21:34:30 ID:???
軍板で散々語られたが、人型ロボット兵器の有用性は無いと言う結論だったな。
ボトムズの様な小型ならば、対テロ用などには有効だが。
514通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 22:37:09 ID:???
ボトムズも半端だと思うなぁ・・・
十分な装甲を持たせるには小さすぎるだろうし、
それでも4mくらいあるからかなり目立つ。
515通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 23:16:48 ID:???
どちらにしても、1年戦争の連邦軍の勝利要因としては、
ジムの量産化成功>>>>>ガンダムの活躍
それが、地球的規模の戦争における現実。
516通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 00:08:53 ID:???
中途半端な大きさだからだろう。
18mとか。いっそイデオンぐらい大きければ
ちょっとやそっとじゃやられないぞ。
517通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 00:12:16 ID:???
>>516
イデオンでは、敵のでかいMAみたいなのが確か1,000mくらいあるので、
結局、イデオンもMS的存在になってしまう。
518通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 00:16:46 ID:???
じゃあマクロスでいいよ
519通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 01:10:29 ID:???
>>513
現用兵器マンセーの板でアニメの兵器を肴に知識自慢で悦に入ってただけじゃないの?
520通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 01:52:29 ID:???
所詮一機じゃどうしようもないってことはわかった。
ガンダム量産すればいいんだよ。二百機ぐらい配備すれば
戦力になるだろ。
母艦としてWBも二十隻ぐらいな。
521通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 01:56:58 ID:???
>>514
ボトムズのATはもともと小銃弾や手榴弾くらいしか防げない装甲しかない。
劇中でも歩兵代わりに使われてる程度の位置付け。

アニメも上手い事ATが活躍できそうな舞台でストーリーを進めてるが、
実際の戦場においては破壊されまくる単なる消耗品で、それは劇中でも語られてる。
「ボトムズ」というタイトル自体が『最低の兵器に乗る奴ら』という意味だしね。
522通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 02:33:05 ID:???
外伝の青の騎士ベルゼルガ物語とか読むとチョットしたスーパーロボだけどね
523通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 02:48:58 ID:???
チョットしたスーパーロボットどころの騒ぎじゃない。
ゼオライマー級の化け物ATが2機w
524通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 03:53:10 ID:???
ATは直立してるから高さが4mになるんであって
寝かすか四つん這いにすれば半分以下になって
全体的な大きさも小さめの乗用車くらいになりそうなんだよな。
525通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 04:33:21 ID:???
>>524
だったら初めから装甲車に乗れよw
526通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 05:40:58 ID:???
人型は、ほんとうにちゃんと動ければ、むしろ災害救助に役に立つと思う。
527通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 06:29:26 ID:bwcEnuAi
わかった。
ガンダムだけだから弱いんだ。
随伴歩兵にATつければいいんじゃね?
528通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 06:34:56 ID:???
>>526
災害救助用の重機が人型である必要はない

とつっこまれるぞ、たぶん。
529通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 07:02:11 ID:???
ガンダムをホントに兵器として運用するなら
確かに随伴歩兵は必要かも。ATかどうかはおいといて。
MSってやっぱり戦車の一形態だろうし。
てゆーかむしろWBが戦車でガンダムがその随伴歩兵と
見えなくもないんだが、禿はそんなつもりだったんだろうか?
530通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 07:07:22 ID:???
MSは地上では戦車より攻撃ヘリの方が近いんじゃないかな?
強いて言えばだけど。
531通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 07:33:01 ID:???
>>528
サイズによるかな。
532通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 07:39:31 ID:???
>>530
ヘリほど速くないし、小回りも利かないよ。
533通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 08:46:23 ID:???
まあ、歩兵と一緒に行動するような兵器ではないだろうな
534通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 10:07:55 ID:???
MSなんかが傍にいたら歩兵が危ないしな。
F91の冒頭で民間人の頭にMSの薬莢が落ちてきて死ぬ場面があったけど
戦場じゃあんな程度じゃ済まんだろう、と思う。

08小隊のOPでも随伴歩兵が一緒に行動してる絵が出てきたけど
MSが飛んだり跳ねたりするだけで地面に衝撃が走るし
もしMSが撃破されたら大爆発で、周りの色んな物が盛大に吹き飛びまくり。
535通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 17:33:26 ID:???
>>535
だからATってことなんだろ。
あれを個人用の装甲車って解釈してさ。
>>529
そうかもね。MSがやってることは歩兵の仕事だ。
機動歩兵なんて言い方してなかったっけ?
536通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 18:12:05 ID:bwcEnuAi
そうか。MSは歩兵かw 目からウロコだw
だから軍オタとかみ合わないんだ。
いくらガノタがスペックを並べても、やってることは歩兵だからな。
どう見ても兵器としての運用はされてない。
どころが軍オタはMSをあくまで兵器として批判している。
ガノタまでその評価基準にのっとって反論するから苦しくなるんだな。
MSはでっかい歩兵だ。兵器じゃない。
537通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 18:49:50 ID:???
歩兵と言うのはあくまで装備を(兵器)を含めて歩兵だと思う。
そうでないと、どこの歩兵が強いなんて論議はほとんどでない。
そして、MSは歩兵の持つ最大のメリットを持ってない。
538通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 19:06:10 ID:bwcEnuAi
>>537
>MSは歩兵の持つ最大のメリットを持ってない。
運用にかかるコストのことなら確かにそう。
おれが言ってるのはあくまで劇中の描写だから。
どう見てもあれは歩兵だよ。>>529が言うとおり戦艦が戦車。
そういう描写をしてるのに、一方でMSを兵器として評価しようとしたり
するから矛盾が出てくると思う。
539通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 19:08:35 ID:???
それを基準にする以上、スレタイの評価を求めたら寒いものになるのは分かるよな?
現実の兵器体系に対する運用思想と言うバックボーンを持ってないんだから。
540通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 19:50:07 ID:???
ネタじゃなかったのか。
ところで、
>>MSは歩兵の持つ最大のメリットを持ってない。
>運用にかかるコストのことなら確かにそう。
コストじゃないだろ。(歩兵というか人間を使い捨てに出来る国ならこれも利点の1個だが。)

隠蔽性だと思われ。
541通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 19:52:26 ID:???
いや、コストだろ。
使い捨てにしなくても歩兵のコストが低い兵科であるのは間違いないよ。
だから、大量に投入できるんだ。
542通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 19:52:42 ID:bwcEnuAi
>>539
そのバックボーンを考えるのが設定遊びだよ。
MSを兵器として成立させたいなら
描写は描写としてそこに何が足りないのか、どこがおかしいのか
どうすれば体系付けられるのかを妄想することこそスレの本質かと。
がんばれガノタ。
543通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 20:43:28 ID:???
MSは歩兵の仕事なんかしてないじゃん。
あれは戦車に近い。
MSで敵地の占領は出来ないし、塹壕の中に身を隠すことも出来ない。
544通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 20:45:02 ID:???
戦場を直立して歩く歩兵ワロス
歩兵なら、全MSに匍匐前進機能の標準装備が必須だな。
545通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 20:52:39 ID:???
>>543,544
そして、結局は戦車に戻ると。
546通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 20:57:41 ID:???
歩兵はある程度の損失ははなから折込み済みだから。
隠蔽性も分隊単位での哨戒とかなら必要だろうけど
さすがにMSではしないだろう。
実際の歩兵ってドンパチだけが仕事じゃないし
つかそれ以外の仕事のほうがたぶん多いんだけど
でもMSの戦闘が歩兵のように描かれているんじゃ矛盾も出るわな。
547通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 21:32:13 ID:???
歩兵の最も重要なポイントはサイズでしょ。
人間が入れる場所に入っていけるサイズじゃなければ
歩兵として成立しない。
548通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 21:56:32 ID:???
>>528
目の前に人がいても、従来型の機械じゃダメなこともあるからさ
その運用の隙間に入れれば人命救助できるよ。
549通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 22:14:04 ID:???
スレタイの趣旨からすれば
ガンダムが現在世界に存在したならば、弾切れするまでは、ほぼ無敵(核攻撃除く)

でも、ガンダム作れる技術があれば、人型ロボット兵器など作らない。
で、いいんじゃね?
550通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 22:15:54 ID:???
センサー有効半径からして、長距離からのミサイル攻撃に弱いと思うぞ。
ザクマシンガンでも平気っつても、あれって現在の砲と比べておそろしく低初速だしな。
551通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 22:21:34 ID:???
>現在の砲と比べておそろしく低初速だしな

劇中の表現はまあ置いといて
ガンダムは未来のお話だから、現在以下って事はないと過程した場合の話ね。
552通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 22:27:10 ID:???
いや、設定で確か秒速200mだろ?
553通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 22:30:23 ID:???
あ、そりゃ遅いねw
でもザクマシンガンってHEAT弾って設定じゃなかったかな?

それからマゼラアタックの175mm無反動砲も正面からだとダメージ無しじゃなかったかな?
554通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 22:44:30 ID:???
マゼラ砲は遠距離だと山ほど当たってもシールドは耐えたのに、至近距離だと一発で真っ二つだった
つまり距離で威力が左右される弾種、恐ろしい事に空中発射の無反動砲で徹甲弾なんだよ
555通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 22:46:34 ID:???
あー、二三日見てない間に随分と進んでるもんだな。

>>542
あんたさ、そうもガノタ敵視して疲れないか?
556通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 22:51:25 ID:???
>>456
>歩兵砲ならいざとなればそんなのほっぽリ出して白兵戦できるけど
ガンタンクだっていざとなれば指バルカン(ミサイルだったか?)で近距離戦闘できるぞ。
ブライト艦長の戦術のマズさもあって、支援よりむしろ近距離で戦闘してるほうが目立つ気はするが。

>>454
自走砲にコアブロックシステムの運用試験もさせて近接防衛火器積んだらああなったんだろ。
あれなんてそもそも人型っていうのが無理あるしな。
557通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 22:56:25 ID:???
>>471
普通に敵目がけて近接防衛用の火器を使えばそれでよくね?
そんなのにそこまでの熟練が必要だとも思えんけどな。

>>474
ガンタンクはそもそも数揃えるっていうよりはコアブロックシステムのテストベッドだろ。
オリジンに出てた、コアブロック搭載以前のガンタンクぽい形のやつは設定とも矛盾してるしな。
558通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:01:30 ID:???
>>483
そうか? HIGH-MACSは重量無視した鬼装甲があってこそ強いって感じは確かにあるが
あの三次元機動うまく駆使すればほとんど攻撃食らわずにミッションコンプリートとかも可能じゃん。
もし戦車みたいに戦場に留まれて、限定的にでも戦闘ヘリ的運用ができる兵器あったら
それは戦車じゃちょっと太刀打ちできん相手だと思うぞ。

>>486
>対空車両にそれやってバシバシ撃たれると「ああ実戦じゃ俺死んだな」としみじみ思う
ヘタだからだろw

あと、超硬ってそもそも装甲用途じゃないだろ、装甲はただ硬度だけあればいいってもんじゃない。
559通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:03:48 ID:???
>>558
そりゃ、ゲームの戦車の走行速度も砲等の旋回速度も
砲撃精度も速射製も、現実の戦車より遥かに控えめにしてるだけだ。
560通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:04:54 ID:???
>>487
そのレス先ってミノ粉散布下の話してるんだろ?

>>489
>あんなでかい機体で小隊組んでたら、ミノ下でも目視で何キロも先からわかっちゃう。
戦車も盛大に砂埃あげるし、MSと違って橋梁なんかの位置関係から行き先も読まれやすいぞ。
561通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:09:17 ID:???
>>559
精度も速射性もガングリのは中々鬼だぞ、だからこそ狙われてるの察知したら飛んでおくわけで。
敵のHIGH-MACSが飛んでるの見ればわかるが、あれもなにげにかなりの滞空時間&高機動だからな、
いざとなればストンと落下することも出来る、落下途中にまた移動再開することも可だったはず。
そんなの戦車でどうやって狙うよ?

むしろ戦車じゃありえないような機動しながらATM連発してくるブルータルクラブあたりのが怖い。
562通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:12:16 ID:???
>>561
だから、ゲームと現実をごっちゃにするなよ。
563通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:19:53 ID:???
>>491
ガンキャノンこそ位置的には突撃砲だろう。 限定的だが白兵戦能力も持った、随伴歩兵乗せた突撃砲的な。
砲を乗せてる=現代の自走砲みたいな存在っていう考え方もどうだろうと思うぞ。
装甲も厚くて近距離用の武装も持ってるガンキャノンをどうすれば自走砲と同列に考えられるんだ?

>>493
>まずMSは使わないと思う。エアカバーに戦闘ヘリ。制空権がなければ
>MSを突出させないから。地上には戦車隊かな。もう少し距離を置いて砲兵隊。
戦闘ヘリ(エアーウルフか?)つーか攻撃ヘリか、あれは制空権取るための兵科じゃないぞw

連邦はオデッサなんかでもMSだけで奪い返したわけじゃないらしいし、エアカバーは付いただろ。
グリプス期以降なんかだとTMSが戦闘機・攻撃ヘリ・戦車の役割をあれだけでこなせるわけだ、
あんな重量のものを戦闘機みたいに運用できる技術レベルになったら攻撃ヘリなんて全くお呼びじゃないだろ。
もちろん可変機構廃して超戦闘機作ったほうが強いのは当たり前だが、戦車やヘリはなあw
564通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:22:44 ID:???
>>562
ガングリを現実で考えたらと?
あの世界ではああいうものがビュンビュン空飛んじゃうっていう前提なんだからしょうがねーじゃんw
ガンダム世界でミノ粉やガンダリウムなんて不可思議なものが存在しちゃうのと同じだよ、
ゲーム内でのスペックが現実に再現できたとしたら戦車じゃそうそう太刀打ちできんだろ。
そこを無理矢理に現実だったらどうだっていうほうが余程混同してるだろ。
565通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:23:34 ID:???
とりあえずさ(今連投してるのは同一人物だと思うが)、書きながらUPじゃなくて、一旦テキストにでも
落としてから書いたらどうだろう?
5分置きとかに亀レスを繰り返されても話が言ったり来たりで非常に見にくいぞ。

それはそれとして
>>560
いや、だからさ、戦車が見つかりやすい事を言ってもMSが見つかりやすい事に変わりないわけで。
(まぁ、それでも18Mで直立して歩いてきて、さらにはバーニアをアホみたいに吹かしまくるMSよりは
見つからないと思うが。)

あんな馬鹿でかく目立ちまくるMSがトップアタックできる距離までどう近づくのか?という答えには
なってないわけよ。

ついでにうと、高さ2mの相手の上面装甲を斜め45度で打ち抜く為にはMSの銃の位置が地上高16M
だとすると相手との距離は16Mまで近づかないとならないわけで。さらに言えば100M離れていると
着弾角度は9度なわけで・・・。(さらに言えば100M地点から見た相手の上面装甲の面積はほぼ0)

あんなでかいので100M、ましては16Mまでどうやって近づくのよ。その前に銃撃戦になるだろ。

>>561
562に同意w。ゲームですから。現実の砲弾の速度は見てからかわす。とかありえないっす。
トップアタックできる距離(上記の例を考えれば100M以下の超近距離)なんかで打たれたら発砲煙見た
瞬間に打ち抜かれてますから。

どうせそのゲームの中の砲弾も弾の軌跡が見えるくらい遅いとか、何故か自機がちょっと(2〜3秒)
ダッシュした地点(50M位か?)にいる地点から打たれても反応してかわせるんだろ?


・…というか何について話すか決めないと話が錯綜しすぎてて何一つまともな結果が出ない気がしてきたw。
566通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:27:04 ID:???
と言うか、現実とガンダムの話をしてるところに何でゲームの話が入ってるんだよw
567通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:27:55 ID:???
>>505
役に立たん理由をちゃんと考えて述べられない限りは、確かに設定遊びするには早いわな。
ミノ粉と一緒に実在したらちょっと手に負えん存在になるだろうとは思うぞ、
センサー半径からしてガンダムのほうが先に捕捉して、亜光速なんてビームで撃ってくるわけだ。
戦車砲より射程は長い、装甲は現用MBTとは桁違い、しかも誘導兵器は使えない。

「宇宙世紀の技術で戦闘機作ったほうが強い」と「ガンダムが現代に出てきても役に立たん」は別の話だ。
そのへん、ミノ粉散布下でどうやってガンダム倒すのか考えてから出直しなって。
568通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:34:58 ID:???
HIGH-MACSは人型である意味が皆無だからな。
それに他と比べて明らかにオーバーテクノロジーで作られてるし。
569通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:35:26 ID:???
いや、狭いだろ、ガンダムのセンサーの有効半径。
570通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:38:04 ID:???
>>565
戦車は性質上どうしたって頑丈な橋梁やらを通らなければならんし、だからこそ行き先絞って哨戒も可能なわけだ。
戦車橋なんかだって渡河できる河川はたかが知れてるしな。
MSみたいに川は歩いて渡ればいい、あるいは飛び越えちゃえ、みたいなのは哨戒からしてやりづらいんだよ。

近づくことに関してだが、ああも頻繁に横っ飛びしたり空飛んだりする連中を本当に戦車で追い切れるのか?
戦車って一部の例外除いては対空戦闘だの行えるようにはできてないぞ?
そもそもMSがトップアタックしないと勝てないって前提がおかしいとは思うが。

>どうせそのゲームの中の砲弾も弾の軌跡が見えるくらい遅いとか
全然w むしろ敵の位置把握してないと撃たれてから気づくって感じだよ、撃たれてからじゃまず避けられん。
何台も隠れてるような時には遮蔽物なり利用して飛べる距離まで近寄って爆撃だな。
571通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:38:44 ID:???
>>566
出してきたのはアンチガノタのほうじゃなかったっけ?
572通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:40:36 ID:???
>>568
装甲が無意味に硬いとこ以外は、ああいうテクノロジーがあるんだと考えるよりないだろ。
装甲についてはあんなモノが存在する時代になっても戦車がブリキ缶という時点でおかしいが。
ただ、HIGH-MACSは装甲なんか紙でも戦えなくはないぞ、上手い奴が使えば。
573通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:46:49 ID:???
>>512
まあUCの技術を突き詰めれば大気圏内は変形しないギャプラン+翼みたいのが最強だろうし
宇宙ならエルメスみたいなのと、あと数はビグロみたいので補う形のが強いだろうな。
ボトムズこそむしろ有効だとはとても思えないが。

>>519
マンセーっつうか現用を軸に語ればどうやったってそうなる、当たり前の話だと思うぞそれは。
逆にガンダム世界で考えたら戦車も使えてせいぜい1st時代までだろうしヘリなんて輸送以外には使えん。
574通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:46:56 ID:???
装甲が紙なら近接信管であぼーんだろ?
ミサイルや砲弾って直撃じゃなきゃ効果がないものだとでも思ってるのか?
575通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:48:31 ID:???
>>570
だから、ゲームとしてして成立するように手加減されてるって気づけよ。
576通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:49:39 ID:???
>>572
戦えなくはないかもしれないが存在意義がないな。
結局ヘリと被るから。
577通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:51:34 ID:???
>>500
歩兵用の携行火器でなんとかなるレベルじゃないだろガンダムは。
戦車砲でビクともしないのをRPGとかでどうやって壊すのよw
しかもC4とかって、歩いてチンタラ近寄ってたら射角に制限もないバルカンで一網打尽にされるか
ガンダムが跳躍したあとにスラスターで焼かれた兵隊が転がってるくらいの感じだろw

>>529
どうやって随伴するんだっつうか、敵方の歩兵はどうやって近寄るんだよ。
578通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:53:27 ID:???
>>577
だから、現用兵器よりもUCの砲弾はべらぼうに遅いと言うに。
579通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:55:26 ID:???
巨大人型兵器を、マトモな兵器として運用するわけないだろ
そこは、考えても無駄。
ガンダム+アムロは、やや小さめの勘の鋭いゴジラと考えれ。
580通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:57:18 ID:???
>>574
戦車が近接信管で対空戦闘? そんな話は聞いたときないんだが。
SAMの類は出てくるが、いきなりストンと降下したりできるものを追尾可能なSAMってのも聞いたことないな。
近接信管って離れてたら作動しないぞ、知ってるか?

>>575
むしろゲームとして成立するようにHIGH-MACSが技術レベルとか抜きで鬼強くされてるって印象だが。
まあ設定として存在しちゃう以上はしょうがないw

>>576
位置付け的には戦場に留まって制圧任務に移行することも出来る攻撃ヘリ、みたいな感じだが
ヘリと戦車と歩兵でいいじゃん、一緒にする必要なし。 と言われればその通りw
581通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:58:17 ID:???
なんか、連ジをクリアできるから、俺がMSにのればアムロに勝てるとか言うのと同レベル奴がいるなw
582通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:59:08 ID:???
>>580
その機動が近接信管の危害範囲を超えてるのかね?
583通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:59:45 ID:???
>>580
直撃する前に炸裂するから、負う必要はないんだが・・・
584通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:00:45 ID:???
角速度ってものを知らんようだな。
585通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:01:17 ID:???
>>578
歩兵用携行火器だけが現用兵器より遅くはなくて威力だけべらぼうに高いのか?
ちょっとそういう設定は見たときないわ、現用のそのまま持ってったって破壊は出来んだろ。
120oの成形炸薬弾の連射で傷も付かないものをどうやってRPGあたりで壊す?

>>579
その理由をちゃんと筋道立てて言わないからガノタにすらもバカにされるんだよ、
はっきり言うが、ここで軍ヲタ名乗ってる連中だと軍板じゃまるで通用しないぞ?
586通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:03:27 ID:???
>>536
あんた自称軍ヲタか? 言っちゃ悪いがそんなんで軍ヲタ名乗られたら軍ヲタが怒ると思うぞ。
少なくとも、ずっと粘着ageしてガノタからかってるつもりの奴があんたなら俺のが余程軍ヲタだわw
587579:2005/11/18(金) 00:05:02 ID:???
>>585
せっかくのレスだが意味不明。
588通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:05:16 ID:???
>>580
そもそも目視戦闘をさせてもらってる時点で、手加減のきわみだろう。
真横で100m急上昇すれば、砲身を90上に動かさなきゃならんが、
2000m先の目標が100mの急上昇しても砲身は5度も動かす必要は無い。
そりゃ、ゲームの敵は近くに来るまで反応しなしな。
589通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:06:06 ID:???
>>582
危害範囲以前に炸裂しなきゃどうもならんだろう。

>>584
逆に角速度つけて突っ切ることもやれたと思うが。
590通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:06:20 ID:???
>>585
ザクマシンガンの初速200m/sなんて50年前と比べてもゴミだと思うぞ。
591通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:08:13 ID:???
>>588
なるほど、その理屈だと2000m先の低空飛行してるヘリを戦車は撃墜できるわけか。
そんな運用は俺もちょっと聞いた事がないな、ヤーボを戦車砲で撃墜した例は一例だか二例はあるらしいが
ヘリはちょっと聞いたことない。
592通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:09:01 ID:???
>>590
ザクマシンガンは上の方での結論じゃ成形炸薬弾なんだろ? なんで初速が関係するんだ?
593565:2005/11/18(金) 00:09:26 ID:???
>戦車は性質上どうしたって頑丈な橋梁やらを通らなければならんし、だからこそ行き先絞って哨戒も可能なわけだ。
>戦車橋なんかだって渡河できる河川はたかが知れてるしな。
んなこたない。
戦車が渡河できるの知らないのか?戦車が渡河できないような川ならMSも足を取られて終了だろ。

仮に戦車が渡河できないとしても、戦車以外(歩兵とか)が渡河してくる可能性があるんで
「この川は戦車渡れないから哨戒しなくていいだろ。」
とか頭の悪い作戦を立てる指揮官は速攻首だ。

>MSみたいに川は歩いて渡ればいい、あるいは飛び越えちゃえ、みたいなのは哨戒からしてやりづらいんだよ。
目立ちまくるMSを哨戒するのなんて簡単だとおもうんだけどな。あんな馬鹿でかく、目立ちまくる奴が1体やそこらじゃなく
沢山ぞろぞろ(またはバーニア吹かしまくってw)歩いてくるんだろ?何処からでも見つけてください。と言っている
ようなもんなんだが・・・。(空からの哨戒でも一発発見だと思うのだが。)

>近づくことに関してだが、ああも頻繁に横っ飛びしたり空飛んだりする連中を本当に戦車で追い切れるのか?
追いきれるだろ。理由は色々あるが、とりあえず、横っ飛びやジャンプしたら着地しないといけないよな?
まさかあんな馬鹿でかい物がジャンプした後の着地を一瞬で完了させて、タイムラグ無しで次の行動できると
思ってるのか?

>砲弾の速度
そうか、以外と早いのか。ちょっと動画探して見て来るよ。
んな訳ないよな。つまり、身をかがめたり、バーニアを逆噴射したりして着地の勢いを消す必要があると思うんだが
その瞬間に蜂の巣だ。
というか、構造的にどう見ても戦車の砲塔より、構造が複雑で脆いMSやHIGH-MACSの腕でその横っ飛び
やジャンプしまくる相手MSを補足しつづけられるなら戦車でも補足できるのは自明だろ。


594通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:09:48 ID:???
>>591
ヘリは戦車に2000mも近づかないかと。
595通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:10:29 ID:???
おっと、上のは>>570に対するレスな。
596通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:11:47 ID:???
ガングリは明らかに敵の射撃命中率が低く調整されてるよ。
逆にこっちの命中率は非常に高い。
597593:2005/11/18(金) 00:12:30 ID:???
む。ちょっと文章が入れ替わってる。すまんかった。修正させてくれ。下半分は以下ね。

>近づくことに関してだが、ああも頻繁に横っ飛びしたり空飛んだりする連中を本当に戦車で追い切れるのか?
追いきれるだろ。理由は色々あるが、とりあえず、横っ飛びやジャンプしたら着地しないといけないよな?
まさかあんな馬鹿でかい物がジャンプした後の着地を一瞬で完了させて、タイムラグ無しで次の行動できると
思ってるのか?

んな訳ないよな。つまり、身をかがめたり、バーニアを逆噴射したりして着地の勢いを消す必要があると思うんだが
その瞬間に蜂の巣だ。
というか、構造的にどう見ても戦車の砲塔より、構造が複雑で脆いMSやHIGH-MACSの腕でその横っ飛び
やジャンプしまくる相手MSを補足しつづけられるなら戦車でも補足できるのは自明だろ。

>砲弾の速度
そうか、以外と早いのか。ちょっと動画探して見て来るよ。
598通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:14:42 ID:???
>>591
中東戦争で結構合った事例だぞ。
だいたい、現代のヘリはそんな2000mなんて近距離で戦車と戦わんし。
599通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:14:58 ID:???
なんか現代の戦車対未来の人型兵器なのか
同テクノロジー下での戦車対人型兵器なのか
よくわからんな・・・・
600通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:16:48 ID:???
>>599
ただの軍ヲタくずれのオナニーレスだからな。
601通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:18:08 ID:???
>>581
確かにw。
連ジも同じガンダム世界だけど明らかにアニメとは違うもんな。

なんてったってボールですらガンダムのビームライフルの直撃に一発(ギリギリ耐えられたっけ。確か)
は耐えられるし、えらいビームの速度遅いもんな。

あと、ガンダムの値段安いし。
602通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:18:47 ID:???
つうか、1stにかんしては、当時の未来の予測が現代に抜かされてるんだろうな。
603通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:18:54 ID:???
>>593
戦車が渡河できる深さって知ってて言ってるか?
MSは全身潜っちゃうような川でもなぜか渡ってるんだよ、何故ってそうなんだからしょうがないw
歩兵が渡河ってMSみたいな重量物でもないのがボートや泳ぎで渡るのか?
それとも川までわざわざ上陸用舟艇でも持ち込むのか?

>目立ちまくるMSを哨戒するのなんて簡単だとおもうんだけどな。
哨戒の範囲は車両のときより広げる必要はあるだろ、どこから来るか車両よりも読めんのだから。
馬鹿でかくつったって車両と比較して面積としたら十倍になるわけでもあるまいし、遠景は霞むからな。
従来どおりの哨戒範囲で簡単に見つけられるとも思えんが。

>まさかあんな馬鹿でかい物がジャンプした後の着地を一瞬で完了させて、タイムラグ無しで次の行動できると
それは劇中でやってるんだからしょうがないだろ、着地した直後に人間より素早くジャンプとか普通にやってるw
それを「出来るわけがない」っていうならミノ粉だってガンダリウムだって「出来るわけがない」だな。
その技術で戦車をつったって戦車はジャンプしたり横っ飛びするもんじゃないしさ。

>構造が複雑で脆いMSやHIGH-MACSの腕でその横っ飛び
>やジャンプしまくる相手MSを補足しつづけられるなら戦車でも補足できるのは自明だろ。
MS同士でも捕捉し続けられるなんて描写はNTでもない限りそうそうないが。
HIGH-MACSは敵方のそれが出てくると捕捉はかなり困難だぞ?
604通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:22:14 ID:???
>>596
迂闊に射程距離に入ったら瞬間的にガンガンもらうが?
こっちの命中精度なんてプレイヤー任せじゃん、ヘタじゃ連射チートでも使わんと当てられんぞ?

>>598
ソビエト製の戦車でよくあった、砲から発射可能なミサイル使ってじゃなくてか?
605通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:23:02 ID:???
>>600
くずれというか、そもそも軍ヲタじゃない奴が軍ヲタ名乗って暴れてる印象なんだが。
606通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:25:36 ID:???
>>604
その射程距離そのものが短すぎだろ。
M1の有効射程は3500mだぞ。
607通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:26:08 ID:???
つか、軍ヲタ名乗る割には「役に立たないに決まってる」とかの決め付けはやたら多いし
挙句には個人攻撃に打って出たりするしであんま話してて楽しい人種じゃないな、ここの自称軍ヲタは。
これなら軍板いってそういうスレで二足歩行の欠点つついてるほうが楽しいわ。

つーわけで寝る。
608通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:26:14 ID:???
>>604
実際なら気付くヒマもなく一撃で破壊されてもおかしくないが、ゲーム中ではほとんどない。
命中精度もかなり補正が効いてるのはプレイしてれば気付くよ。
こっちの射撃は必ず当たっても向こうのは外れたりするしね。
609通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:28:42 ID:???
だから、目視戦闘させてもらってる段階で大幅に実際より命中率を割り引かれてるだろうに・・・
610通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:30:01 ID:???
>>593
>戦車が渡河できないような川ならMSも足を取られて終了だろ

こういうのって都合良過ぎないか?
河で足を取られた描写も無いのに性能の上限を勝手に決めてりゃ、そりゃ使えないって
結論にしかならんわな
腰まで海に浸かっても平気で戦闘してるしガンダムは海底で泳ぎながら戦闘してる
何故出来るか?知りません。未来のテクノロジーですよ
あと極地用MSは無視?
611通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:31:20 ID:???
戦車も目視戦闘だと桃割れ
612通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:35:47 ID:???
>>611
何時の戦車だよ。
613通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:35:54 ID:???
ガノタなんかに遅れとるよりは都合よくいってしまえ!
です
614通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:36:59 ID:???
戦車も砲手が機械つかって解像度あげて目視
615通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:37:33 ID:???
>>611
3キロ先を目視で狙ってるとでも思うのか?
616通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:38:08 ID:???
>>614
まて、普通それは目視とは言わん。
617通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:38:53 ID:???
同テクノロジー下での話なら、
人型は役に立たないというより効率が悪い、
わざわざ人型にする理由がない。
テクノロジーに差があるのであれば効率の悪さを
テクノロジーの差で覆すことも十分可能だろう。
618通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:38:57 ID:???
熱線映像装置が今は主流だろ?
619通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:39:58 ID:???
ハァ?
ご都合主義はガンダムのほうだとしか思えないけどな?
アニメのご都合主義万能ならそれは強いでしょ。
でもああいうものが現実に作れますか?作れるなら戦車のほうが強くないですか?
620通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:43:10 ID:???
>>619
バカの逆ギレ。キタコレ。
621通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:44:55 ID:???
ガンダムが現実に作れる世界のタンクは
ザクタンクですから、メジャーどころではマゼラアタックか
622通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:50:09 ID:???
どうやら>>607こそ元凶だったらしい。
623565:2005/11/18(金) 00:51:35 ID:???
>>603
ふむ。MSはそんなに潜れたのか。てっきり浅めの部分しか渡れないと思ったよ。ここは勉強不足だった。
じゃあ、
>戦車が渡河できるの知らないのか?戦車が渡河できないような川ならMSも足を取られて終了だろ。
は取り消しておいてくれ。
といっても戦車は川を渡れない、MSは渡れるから哨戒範囲を相手にMSが無い場合は狭めても良い。
とは単純に言えないけどな。

>歩兵が渡河ってMSみたいな重量物でもないのがボートや泳ぎで渡るのか?
そりゃそうだろ。必要ならボートでも泳ぎでもなんでも渡ると思うが・・・。

>馬鹿でかくつったって車両と比較して面積としたら十倍になるわけでもあるまいし、遠景は霞むからな。
>従来どおりの哨戒範囲で簡単に見つけられるとも思えんが。
だから前提が間違ってるっての。ここは戦車が渡ってこないから哨戒しない。なんて穴だらけの
哨戒だったら哨戒の役割はたしてないって。だからMSみたいに馬鹿でかいのが哨戒の穴をついて
接近するなんて事が考えられないのよ。(ついでにいうと川の話限定だが、川が無い地域。もしくは
戦車もMSも渡河できる川しかない地域は?明らかにMSのが見つかりやすいだろ。哨戒範囲に
差が無い上にあのデカさだもんな)

ついでに横に面積が広がる分には別に言いと思うのだが、MSは縦に18Mもあるからなぁ・・・。
戦車が2〜3Mとしても単純に考えただけでも5〜6倍も見つかりやすいだろ。

>それは劇中でやってるんだからしょうがないだろ、着地した直後に人間より素早くジャンプとか普通にやってるw
はぁ。そうですか。じゃあその時の地面の陥没や中の人がつぶれる問題はどうする?
そういった問題このスレの上のほうで延々とやってるんだけど、まぁ劇中でやってた。の一言で片付けられる
なら話になんないからいいや。

>MS同士でも捕捉し続けられるなんて描写はNTでもない限りそうそうないが。
>HIGH-MACSは敵方のそれが出てくると捕捉はかなり困難だぞ?
ああ、補足しつづけられる。という言い方が悪かったな。じゃあ「遠距離でお互い跳ねまわるMS同士で
有効打を当てられるように標準できる技術」とでもしておいてちょ。
それがあれば戦車側もMS相手に弾を当てられないという理由はないしね。
624565:2005/11/18(金) 00:51:55 ID:???
>>603
ふむ。MSはそんなに潜れたのか。てっきり浅めの部分しか渡れないと思ったよ。ここは勉強不足だった。
じゃあ、
>戦車が渡河できるの知らないのか?戦車が渡河できないような川ならMSも足を取られて終了だろ。
は取り消しておいてくれ。
といっても戦車は川を渡れない、MSは渡れるから哨戒範囲を相手にMSが無い場合は狭めても良い。
とは単純に言えないけどな。

>歩兵が渡河ってMSみたいな重量物でもないのがボートや泳ぎで渡るのか?
そりゃそうだろ。必要ならボートでも泳ぎでもなんでも渡ると思うが・・・。

>馬鹿でかくつったって車両と比較して面積としたら十倍になるわけでもあるまいし、遠景は霞むからな。
>従来どおりの哨戒範囲で簡単に見つけられるとも思えんが。
だから前提が間違ってるっての。ここは戦車が渡ってこないから哨戒しない。なんて穴だらけの
哨戒だったら哨戒の役割はたしてないって。だからMSみたいに馬鹿でかいのが哨戒の穴をついて
接近するなんて事が考えられないのよ。(ついでにいうと川の話限定だが、川が無い地域。もしくは
戦車もMSも渡河できる川しかない地域は?明らかにMSのが見つかりやすいだろ。哨戒範囲に
差が無い上にあのデカさだもんな)

ついでに横に面積が広がる分には別に言いと思うのだが、MSは縦に18Mもあるからなぁ・・・。
戦車が2〜3Mとしても単純に考えただけでも5〜6倍も見つかりやすいだろ。

>それは劇中でやってるんだからしょうがないだろ、着地した直後に人間より素早くジャンプとか普通にやってるw
はぁ。そうですか。じゃあその時の地面の陥没や中の人がつぶれる問題はどうする?
そういった問題このスレの上のほうで延々とやってるんだけど、まぁ劇中でやってた。の一言で片付けられる
なら話になんないからいいや。

>MS同士でも捕捉し続けられるなんて描写はNTでもない限りそうそうないが。
>HIGH-MACSは敵方のそれが出てくると捕捉はかなり困難だぞ?
ああ、補足しつづけられる。という言い方が悪かったな。じゃあ「遠距離でお互い跳ねまわるMS同士で
有効打を当てられるように標準できる技術」とでもしておいてちょ。
それがあれば戦車側もMS相手に弾を当てられないという理由はないしね。
625通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:52:18 ID:???
>>610
じゃあ、性能一覧表出してくれ。
装甲もザクマシンガンを受けても大丈夫じゃなくて、
面積辺りの荷重の耐性で出してくれ。
626通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:52:29 ID:???
おっと、連投すまそ。
627通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:53:40 ID:???
あー、他板回ってまた帰ってきちゃったよw
これ書いたらまじ寝る。

>>608
戦車砲適当狙いで当たるかぁ? いや俺はヘリも落とすけどさw
少なくとも初代のだと向こうの射撃だってちょっと範囲に入るとガンガン当ててくるんだが。

>>609
そりゃ両者とも条件同じだろ、戦車も目視戦闘ならHIGH-MACSも目視戦闘。
ゲームとしての都合を取っ払うなら、戦車もHIGH-MACSも似たような捕捉機構と火器管制で戦うだろ。
降下しながら真下の戦車を射撃、なんてゲーム中ではやれない動作も設定としては出てんだし。

>>610
なあ。

>>617
そりゃこういう系統のスレでは前提みたいなもんだな。
その上でこじつけるから楽しいんであって。
628通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:55:50 ID:???
>>623-624
明日相手にしてやるよ、また都合いいことばっか書いてるみたいだがw
629通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:56:44 ID:???
>>627
>そりゃ両者とも条件同じだろ、戦車も目視戦闘ならHIGH-MACSも目視戦闘。
>ゲームとしての都合を取っ払うなら、戦車もHIGH-MACSも似たような捕捉機構と火器管制で戦うだろ。
>降下しながら真下の戦車を射撃、なんてゲーム中ではやれない動作も設定としては出てんだし。

だから、距離が広がったら細かい小回りなんて意味ねぇんだよ。
630通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:58:02 ID:???
距離が広がるとあたり易くなるというものでも…
むしろ逆
631通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 00:58:46 ID:???
>>630
ちがうぞ、遠すぎたら当たらんが近すぎても当たりにくくなる。
632通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 01:00:54 ID:???
GGってサターンのだよね?
かなり近寄っても300メートルとか表示されてた希ガス。
633通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 01:01:27 ID:???
まあ、小回りが効けば勝てるなら戦闘ヘリでジェット戦闘機も食える筈だがそうはならんしな。
結局は火力と射程と機動力だ、運動性なんてものはごく限定的な優位にしかならん。
634通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 01:11:56 ID:???
このスレって、フリーダムがUCに来たら大活躍できると言うのと何が違うんだ?
635通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 01:15:19 ID:???
現代だとヘリより戦闘機のほうが運動性も高い
ドッグファイトやらせればはっきりする
636通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 01:27:59 ID:???
戦闘ヘリ
ジェット戦闘機

戦闘ヘリってAAMつんで戦闘機狩りするヘリ?
ジェットじゃない戦闘機って現用でもあるの?
637通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 01:45:59 ID:???
ガノタを名指しで煽ってるヤシもそうだが
そいつと他を混同して煽りはいってるヤシももちつけといいたい
638通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 02:12:56 ID:???
>>635
運動性はヘリの方が高いだろう、小回りと言い換えてもいい。
旋回半径とはヘリはいくらでも小さく出来る。
639通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 02:23:15 ID:???
流れを読まずに重要な設定を投下(今>>592まで読んだ)

「ザクマシンガンの弾種に成型炸薬弾はない」

まじ。オフィシャルズの718ページ参照。
あるのは榴弾と徹甲榴弾だけ。
成型炸薬弾が使えるようになるのは90mmマシンガンから。
640通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 02:46:46 ID:???
>>639
それおかしくないか?
徹甲榴弾をどうやって初速が秒速200mの砲で撃てるんだ?
641通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 02:47:37 ID:???
撃てる事は撃てるかと。

効くかどうかは別として。
642通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 03:00:46 ID:???
曲射で撃てばいいじゃん。
643通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 03:17:38 ID:???
宇宙で?
644通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 05:08:35 ID:???
あきらかにガンダムたいして見てない奴の連レスにレベルをよく合わせられると
感心する。
645通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 05:16:40 ID:???
てゆーか、レス読んでる限りじゃ
もはや誰がガノタで誰が軍ヲタなのかさっぱりわからないな。
646通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 07:56:23 ID:???
ageるね。
647通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 08:03:20 ID:???
>>642

正解。
秒速200m程度の低初速で低反動の榴弾、徹甲榴弾を曲射弾道で放出する兵器として設計されたとか同じページに書いてあります。
648通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 11:28:04 ID:???
人型は役に立ちますよ。ただ16〜18mはでかいように思えます。
MS対MSなら問題ないですけど、兵器大系が違うとテクノロジーが上ってだけでは
どうしようもなくなるときもありますしね。

人型は歩兵の代用として用いるのが一番でしょう。
現代のゲリラ戦は生身の人間には過酷すぎですしね。
そうなると2〜4メートルの範囲のサイズ位がいいと思うのですが、まるっきりパワードスーツですね。
想定される戦場は市街や屋内などが望ましいと思います。
人間性能の重要になりアムロならかなりの戦果を上げることができるでしょう。

…ってダメですかね?ムカついたらすみません。
649通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 12:01:07 ID:???
>>648 軍オタは死んでくれ、二度とくるな。以上
650通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 12:06:13 ID:???
軍ヲタならパワードスーツ大でも人型が有効だなんて言い出さないよ。
今までも軍ヲタらしき人間はひとりも見えないね。
651通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 12:21:24 ID:???
>>650
つまりバカな軍オタもどきが群がっているだけってことね。ああうざい。
こういうバカがこないところでやりてえ
652通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 12:24:36 ID:???
なんでMSをそんなに小さくしなくちゃならんのか理解できん。
しかも何をかってに市街戦とか決めてるの?陸海空宇宙で戦えるのがMSだろ。
設定遊びができないうえに、ガンダム否定すること前提で話してくる似非軍オタにはうんざり。
653通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 13:04:52 ID:???
ガンダム否定が前提なのは別にかまわないけど
軍ヲタっていう割に全然知識なくて
でもなぜか調子ずいてるのがとってもアイタタタだす。
654通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 13:06:57 ID:???
>>652
ほぼ同意。
頭にイラク戦争みたいのしかないんだろ。
655通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 13:17:44 ID:???
>>648見たいなのを追い返したらやることないだろ。
アムロ強いねWB強いねでおわり、提案ぐらい聞いてやれよ
656通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 13:23:26 ID:???
>>655 頼むから拉致被害者ごと死んでくれキモオタが。どうせ自演だろ?
657通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 13:39:27 ID:???
>>656
今暴れまわっているのは誰だよ。アムロとガンダムをただ肯定して欲しいガキだぞ?
MSの身長縮められたり、市街戦に限定されるのが嫌なら
『アムロ+ガンダムが現実世界で活躍するのを妄想するスレ』にしたほうがいいんじゃないか?

>>654
そりゃイラクみたいになるわ。>>1で言っているように現代なんだから。
まんま『リアルテイスト』なロボ話を楽しむなら、スレタイがマズすぎる。
658通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 13:49:05 ID:???
>>657 ガキ?自演してまで擁護してほしいオマエが一番ガキだろwww
659通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 13:53:12 ID:???
>>655同意。
こうしたスレはフィクション側とリアル側が拮抗してたほうが良い結果につながる。
煽りあう流れは避けるべきだけど意見の対立はむしろ自然。
理想は、フィクション側もリアル側も双方が相手側からの考察もしてみること。
リアル側に望みたいアプローチとしては、
フィクションの否定ではなくてリアル知識でのフィクションの補完かな。
フィクション側は描写にも疑問を常に忘れないことも大事。
660通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 13:58:07 ID:???
軍事関係の知識が幼稚園児並のアホを調子付かせるとロクなことにならん
空気を読めないバカはここに来るべきじゃないよ。
大体ガンダムのこと自体大して知らないだろ。
661通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:06:48 ID:???
ヘリで制空とかいってるものねぇ‥>軍ヲタ
662通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:08:06 ID:???
>>660
ガンダムがそのまま存在してほしいことは分かった。
だが、実在していないものを実在したら?という設定にするためにはどこかで補完する必要が出る。
その補完は人それぞれになるのは当たり前で「俺が考えるガンダムはこうで、こうやって活躍する」
ってのがないと実在もヘッタクレも普通にアニメのまんまだろ?

知識をひけらかして偉そうな態度をとるなら賛成できないが、専門家でも研究者でもないんだから
受け売りや不完全な知識が出てくるのは許してやれよ。お前も単なるアニオタで専門家じゃない。
663通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:11:01 ID:???
・・・というかさ。
>>607
>挙句には個人攻撃に打って出たりするしであんま話してて楽しい人種じゃないな、ここの自称軍ヲタは。
とか言って、ガノタ側も同意。とかレス返してるのに、

ちょっと上の辺りからひたすら個人、人格攻撃してるのはガノタ。ってのは無視するのが
このスレのクオリティですか?
相手のことを幼稚だの知識が無い。だの罵倒する前にちゃんと論理的に反論すれば良いのに。

664通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:14:58 ID:???
>>663
元はといえば、オマエがパワードスーツとか知りもしないくせに
分けの分からないことを言い始めるからだろ?
イラク戦争の話がしたければ軍事板へ池
665通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:17:49 ID:???
いやいや。俺別人だって。パワードスーツの話なんかしてないよ。読んでただけだよ。
とりあえずモチツケ。

自分に反論する奴は全て同一人物だ。とか思いこまない方がいいよ。
端から見てて大分イタイやりとりだからな。おまいら。
666通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:25:01 ID:???
ただでさえ素人で、どこからどこまでが軍オタなのかもあいまいなのに
こんなネタの話をしたら食い違いの一つや二つそりゃでるわ。
いちいちキレてリア厨だの、軍オタなどいいあってたら話にならんっていやマジで。
667通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:29:04 ID:???
自演&自治厨共ウザス
668通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:42:42 ID:???
どうにもならんな…。
669通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:50:56 ID:???
軍オタだっていうほうが軍事のことで馬鹿ばっかいってたら
馬鹿にしたくもなりなすわな?
670通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:56:47 ID:???
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは軍オタに占領されました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′      
         `ー┘         
671通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 14:58:04 ID:???
>>639

所詮こんな設定があることも知らない程度のレベルのガノタと軍オタの隔離スレだし
672通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 15:05:20 ID:???
何の生産でも共通してるけど、
一番問題で重要視されるのはコストだよ。いつの時代になってもね。
「新型」「新兵器」「量産」なんてそう易々と出てくるもんじゃない。
マイナーチェンジするだけでもライン組直さにゃならんのに。
673通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 15:37:08 ID:???
>>648
4mでもでかすぎる。
基本的に人が着るもの以外は人型にする必要性はない。
3m以上あったら着るじゃなくて乗るになってしまうので
この時点で人型にする意味がなくなる。
674通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 15:42:20 ID:???
>>669
健全な考えじゃないなぁ・・。
そうやって煽るから議論に収拾がつかなくなるというのに…。

例えば
>軍オタだっていうほうが軍事のことで馬鹿ばっかいってたら
>馬鹿にしたくもなりなすわな?
日本人だっていうほうが日本語の事で馬鹿いってたら
馬鹿にしたくもなり「な」すわな?

とか煽られたら良い気分しないだろ?
…その、「相手の事をなんとか貶めてやろう」つう考え捨てた方が。
675通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 15:57:31 ID:???
昔バンダイのアニメで自衛隊が4mくらいのロボット使ってたな
676通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 16:40:57 ID:???
ガサラキかな?
あれも結局はロボットご都合主義アニメだけどね。
他兵器からの射撃はなぜか外れるか回避され、逆にTAの攻撃はよく当たる。

他のロボット物よりは控えめな感じでロボット万能というほどではないけど、
基本的にロボット優遇物理法則世界なのには変わりはない。
677通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 17:38:29 ID:???
>[647]通常の名無しさんの3倍<sage>
>2005/11/18(金) 08:03:20 ID:???
>>642

>正解。
>秒速200m程度の低初速で低反動の榴弾、徹甲榴弾を曲射弾道で放出する兵器として設計されたとか同じページに書いてあります。


ルナチタニウムの装甲って、実は大したことないんじゃないか?
678通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 17:43:15 ID:???
宇宙で曲射って出来るの?
679通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 17:47:26 ID:???
>>678
できるわけないだろ。馬鹿か?
680通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 17:48:45 ID:???
地上での話に決まってるじゃん。
681通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 18:04:02 ID:???
>>679
じゃあ宇宙じゃどうやって連邦の戦艦を落としてたの?
682通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 18:11:18 ID:???
>>678
はいはい。煽るな煽るな。
>できるわけないだろ。馬鹿か?
月面上または、付近(一応宇宙空間だわな。)で撃てば一応は出来るぞ。馬鹿か?w

って言われたら煽り返して話が明後日の方向にいくだろう?

>>677
俺はそれより、>>642>>641の発言を受けて
曲射でいいじゃん。と言った理由がわからん。
(直射撃で駄目なら曲射にすればOK=曲射だと威力が上がる?と言っているのだろうか?)

曲射になんかしたら命中率は下がるは、威力は下がるわで面制圧以外の兵器ではメリット無いと
思うんだけど。
683通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 18:12:43 ID:???
おっと、レス番まちがい。
×>>678  → ○>>679

と修正しておいてちょ。

684通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 19:01:35 ID:???
ルナチタニウムより優秀なガンダリウムγの装甲を持つリックディアスも、ハイザックのマシンガンは防御し切れずに貫通される。

つまり、ルナチタが頑丈というよりもザクマシンガンが弱すぎるだけなんじゃないかと。
同じ120o口径のハイザックマシンガンは防げないわけだし。
685通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 19:49:28 ID:???
>>674
2ちゃんで誤字脱字を指摘なんて笑いものだお
知識ひけらかしたらなんと間違ってましたぁとかだと
そのものずばりが笑われるけどなー
686通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 20:30:36 ID:???
資料投下、小説・アリスの懺悔より。
基本的には宇宙艦艇とは気密構造を優先するため防御については洋上艦艇にくらべ脆弱で、
ビーム撹乱膜や迎撃ミサイル、砲による弾幕による対処が一般的。
作中でも装甲防御力は「紙」とはっきり記述されている(ここではサラミス改級について)。
ザクマシンガンで次々沈んだことには上記の要因も大きいだろう。
687通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 20:43:52 ID:???
>>656
まあ実際にアニメ劇中でバカスカ撃沈しまくってたりするしね。
なぜか主要キャラの乗る艦艇だけは不自然に頑丈だったりもするんだけどw
688通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 20:50:58 ID:???
戦艦より潜水艦に近いだろうしね、どっちかっつーと
689通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 20:52:47 ID:???
続いて投下、今度はガンダム側に有利な情報。
序幕での戦闘で、MS同士が数万Kmオーダーでの砲撃戦を展開しているが
この距離ではさすがに有効打とはなりにくいようで、この戦闘は結局互いに戦果なしで帰投している。
ただし、次の戦闘では有効打を与えるべく前衛が一万Km台まで距離を詰めて砲撃している。
逆に言えば、その距離なら効力射も狙えるということ。
ミノフスキー粒子散布下(誘導不可)で一万Km台の有効射程を持つMSに対抗できる現用兵器は存在しない。
ただし、これは第一次グリプス戦争後の試作機での話ではある。
690通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 21:01:32 ID:???
>>688
作中でも「運用としては潜水艦に近い」との記述あり。
また、CICを設けず艦橋にて指揮を行わざるを得ない状況は非常に危険であるとも。
このあたりはさすがに考証派の作品だけに説得力はある。

この戦闘ではサラミス改級二隻がアステロイドの直撃にて沈んでいる。
691通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 01:47:36 ID:???
今夜は静かだ。
>>686
つまりザクマシンガンの砲弾の初速があれだけ遅くても徹甲弾足りえたのは
戦艦の装甲が脆弱だったからってことでおk?

そうなるとルナチタニウムの装甲の強さもちょっと苦しいな。
ザクマシンガンの直撃に耐えたからって、それで現代の兵器に通じるとは
思えないよ。
これ、煽りじゃないよ。

692通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 01:55:21 ID:???
そういや、ジーンさんも

「これだけ近づけば〜」

とか言ってたな。考えてみればHEAT弾使用ならありえない台詞だった。
693通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 02:26:54 ID:???
最後の希望はマゼラトップ砲だけか・・・・・・
694通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 03:06:03 ID:???
オフィシャルズの450Pで更にマズい記述を発見orz
695通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 03:10:09 ID:???
何?
696通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 04:03:54 ID:???
アナルパールは6個まで
697通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 04:19:35 ID:???
<装甲>

(前略)
敵の攻撃によって受けた衝撃を発砲金属の気泡部分が砕けることで
吸収するため、一度衝撃を受けた箇所が次の衝撃を吸収することは
できない。たとえば、RX-78-2の装甲はザク・マシンガンの直撃を
ものともしなかったが、実際には無傷ではない。
完全に同一の箇所に被弾するならば、発砲金属による衝撃吸収がで
きないため、装甲は見た目にもはっきりした破損を示すことになる


……秒速200mの榴弾か徹甲榴弾で、あの時のガンダムの装甲はギリギリだったらしい。
698通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 07:43:46 ID:???
冗談ぬきでRPG7一発でアボンだ

ちょっとショック…てか、かなり…
699通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 07:55:57 ID:???
age
700通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 08:09:36 ID:???
いわゆる「直撃」「集中」には、そりゃ弱いにきまってるわ。
問題は「角度」とかだ。
701通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 09:00:19 ID:???
至極当たり前のことだが
・人形ロボットを一人で制御する技術
・ミサイル機関砲屁でもない装甲
・あんだけの重量で飛んだりはねたりするバーニア
・MS動かすエンジン
・戦艦を一発で潰す武器
こんだけありゃMSよりよっぽど強い兵器が作れると思うんだ。
702ハイザックパイロット:2005/11/19(土) 09:10:21 ID:???
>>701
まずは足がいらないからタイヤにして、空気抵抗なくすように戦闘機みたいな形状にして
そんなにアームが欲しいならザクレロとかピグロみたに付ける。
多分ドでかいくせにメチャクチャ速い秒殺兵器になると思う
703通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 09:50:03 ID:8Bo/kGfS
おまいら肝
704通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 10:49:14 ID:???
ビーム兵器が出来たら人が乗る兵器は危なくてのってらんない
705通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 11:02:27 ID:???
数万Kmで当たらなかったのは
両方とも撃ったら即回避をくりかえしてたからだぞ
静止目標や低速目標なら当たるだろ

それらが現実世界にでてきたら
近づきたいが近づくまえにやられるのは戦車のほうだろな
706通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 11:33:55 ID:???
ファーストで、スレッガーとセイラのGファイター、結構強かったじゃん。
ソロモンでもア・バオア・クーでも、ザク、リックドム、ゲルググを蹴散らしてた。
ガンタンクはもちろん、下手したらガンキャノンよりも使える。
あの時点で、別に兵器はMSじゃなくても戦闘機か何かでいいという
ガンダムシリーズの自己矛盾は示されていた。
707通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 12:22:03 ID:???
>>705
現用兵器の話はもう終わったんだよ。
数万キロが一万キロでも
そんな距離でも捕捉や攻撃ができるやつなんて
どんな兵器なら勝てるんだよ。
708通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 12:42:48 ID:???
それでもイージス艦なら・・・
あれのレーダーなら10万Kmくらいいけるんじゃないの?
ガンダムより先にみつけて核ミサイルであぼーん
709通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 12:53:47 ID:???
バカ晒しage
710通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 14:09:56 ID:???
MSがけっこう遠距離戦できるってことにすると強い感じにはなるけど、
同時にやっぱり人型の意味が全然ないということの証明にもなっちゃうんだよね。
711通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 15:46:23 ID:???
別に接近戦を想定しても意味ないよ。>人型
712通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 16:05:51 ID:???
どっちみち現代兵器じゃどうあがいても勝てません、
という結論だね。
713通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 17:27:05 ID:???
>>707
宇宙での話じゃん。
それにガンダムに限っていえばセンサーの有効範囲は5.7`だろ。
どうやって戦うんだ?
714通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 17:34:56 ID:???
>>712
ガンダムワールドならね。
現実ならガンダムの方が現代兵器にどうあがいても勝てません。

という結論。
715通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 17:44:54 ID:???
>>700
>問題は「角度」とかだ。
…角度とか。のネタか?

ネタじゃないならマジレスするけど一概に角度のみでは言えないかと。
もしも、APFSDS弾を使ったとすると兆弾は殆ど期待できないからな。
…ついでに言えばミサイルの近接信管や榴弾にも角度は関係ないかと・・・。
716通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 17:45:05 ID:???
冷静なようで言い張ってるだけの奴ばかりなり。
717通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 18:28:57 ID:???
>>701
>・人形ロボットを一人で制御する技術
ハードよりもソフトの問題かと。人型を動かすためのソフトを他に
転用はできないでしょ。だから最初から人型にしなきゃいい、と言われれば
それまでだが。
>・ミサイル機関砲屁でもない装甲
屁でもなくない。
>・あんだけの重量で飛んだりはねたりするバーニア
バーニアだけで飛んだりはねたりしてるわけではないよ。
>・MS動かすエンジン
使ってんじゃない?
>・戦艦を一発で潰す武器
MSが持ってもいいでしょ。

>こんだけありゃMSよりよっぽど強い兵器が作れると思うんだ。
AMBACが有効だと仮定すると、人型である必要はないかもしれないが
人型であってもかまわない。あるいは結果として人型に限りなく近づいた
としても。
もっとも宇宙限定で、地上で使うのはどうかとは思うが。
718通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 19:31:45 ID:???
>>706
強かった。もしくは強そうに見えたのは確か。
しかしどれぐらいの戦果を挙げたのかは不明だよ。

もし撃墜数とかはっきりしてたらスマソ。
719通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 20:01:32 ID:???
>>717
>ハードよりもソフトの問題かと。人型を動かすためのソフトを他に転用はできないでしょ。
そういうことではない。
例えば戦車の場合は策敵や状況判断と車両の移動を一人でやるのは無理。
射撃管制も困難だから、最低でも3人は必要。少し前なら装填補助などで4人乗車だった。
MSのような、管理すべき情報量の多い兵器を一人で全て制御できるなら
その技術を他の兵器に活かせばいい。もっと言えば無人でいい。

>屁でもなくない。
屁理屈。実際ガンダムは屁でもない描写が目立つ。

>バーニアだけで飛んだりはねたりしてるわけではないよ。
これも屁理屈。バーニアだけで推進しているわけではないが、バーニアで飛んだり跳ねたりしている。

>MSが持ってもいいでしょ。
よくない。
それだけの火器をMSより有効に使用できる兵器があればそちらが使うべき。
宇宙なら軍事衛星にでも積んでおけばいい。
720通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 20:23:09 ID:???
>>719
>例えば戦車の場合は策敵や状況判断と車両の移動を一人でやるのは無理。
>射撃管制も困難だから、最低でも3人は必要。少し前なら装填補助などで4人乗車だった。
>MSのような、管理すべき情報量の多い兵器を一人で全て制御できるなら
>その技術を他の兵器に活かせばいい。もっと言えば無人でいい。
未来なんだからアビオニクスが進化してるのは当然だよ。
そのことと、人型を制御するためのソフトを例えば戦闘機を動かすために使える
かどうか、という話とは別でしょ。
現代でも戦闘機なんてほとんどコンピュータまかせだけど
それでもパイロットが搭乗するのはなぜ?

>実際ガンダムは屁でもない描写が目立つ。
描写に関してはそうかもね。でも>>697を読んで。

>バーニアだけで推進しているわけではないが、バーニアで飛んだり跳ねたりしている。
足も使ってるって。てゆーか、これは地上での話でしょ。
地上で使うのはおれも懐疑派だから。

>宇宙なら軍事衛星にでも積んでおけばいい。
軍事衛星に積んでどうすんの?
721通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 20:55:40 ID:???
>現代でも戦闘機なんてほとんどコンピュータまかせだけど
>それでもパイロットが搭乗するのはなぜ?

現在の無人機では自動離着陸とプログラムされた行動と外部命令された事しかできないが
近い将来には無人になる方向になっているよ。

ドッグファイトにしても、人間がCPUに勝てない時代が近い将来くる。
極端な話、人間が乗ってる戦闘機は10G程度しか旋回性能がだせないが
無人ならば、機体限界まで使える。
722通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 22:11:54 ID:???
MS嫌いの奴が何でこの板にいるのか理解できん。軍板か理系板いけば
同志なんていくらでもいそうなもんだが。
723通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 22:53:20 ID:???
同意
今の技術や理屈で素人が説明できたらガンダムはとっくの昔に出来てると(ry
724通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 23:22:55 ID:???
別にガンダムって作品を否定する訳じゃない。むしろ好きだし。

ただ、未来に人型兵器が登場すると言う過程の話上ガンダムの設定を見てると
将来、人型兵器で無ければいけないと言う決定的なモノが無い様に思えて仕方ない。
725通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 23:49:43 ID:???
そりゃそうだろw
作ってる方だってそう思ってるんだから。
726通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 00:29:18 ID:???
玩具販売の為に人型ロボット前提でいかに説得力持たせるかってアニメに
現実世界持ち出して得意げに突っ込むのはアホのする事。

ガンダムより説得力あるもの作ろうとしたマクロスもボトムズも
パトレイバーもガサラキも人型である理由にまっとうな答えは出せなかった。
FSSのように超兵器扱いにしとかんと存在できない代物。
727通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 01:11:47 ID:???
ガンダムの中でも、Gガンに限っては人型の意味があるだろ。
レギュレーションでモビルトレースシステム使用が決まっている以上、人型が一番無難だ。

…特殊な形の代理戦争が成り立ってる世界だから許されるんだけど。
728通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 02:49:58 ID:???
>>721
確かにね。
ただこれは人型是か非かとは直接関係ないような気もす。
729通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 05:04:21 ID:???
人型兵器がありだとして
ガンダムが劇中のように動けたとしても
装甲が>>697に書いてある通りだったら
やっぱりガンダムは現代の兵器には勝てないよ。ああ…
730通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 05:09:21 ID:???
>>729
そりゃしょうがないよ。
戦場そのものが違うんだから。
曙はk-1じゃ弱いけど、でもk-1ファイターの中で
曙と相撲とって勝てるやつはたぶん一人もいない。
そういうことだろ。
731通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 07:28:10 ID:???
age
732通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 07:36:34 ID:???
もう人間が耐えられないならコーディ造しかないっすね。
733通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 08:20:03 ID:???
>>730
まぁ。そうだな。というか、>>722へのレスにもなるが、
確かに曙に相撲を取らせればK-1選手だろうが、軍の兵士だろうが、相撲では曙が勝つだろうけど、
それだけを見て
「やっぱり曙最強!!曙の前ではK−1選手や銃をもった軍の兵士なぞゴミ」

とか寝ぼけた事(相撲や曙が駄目だっていってるわけじゃないぞ。)を屁理屈をこねてごちゃごちゃと
言ってる奴がいるから何時までたっても突っ込まれるわけで。

素直にガンダムはアニメだって認めてしまえば良いのに穴だらけの屁理屈をひけらかすのはなぁ。
と思ってる奴が多いと思うぞ。
734通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 08:35:07 ID:???
スベスベマンジュウガニwwwwwwwwwwwwwww
735通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 08:51:40 ID:???
スベスベマンジュウガニ型のMS作ったらすげー強いよ
736通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 09:33:47 ID:???
ガンダムがアニメじゃないと思ってるガノタがこのスレに居たか?
ゆるい知識で必死にアニメの兵器を否定してたヤツがいるだけだった気がするんだが
737通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 13:15:05 ID:0ptX3Kit
いくつかマジレスさしてもらうと、
1、ザクマシンガンの200m/Sという数字は桁一つ間違えた誤植っていう説も根強いよ。
当時90mmクラスの無反動砲も現実に存在したわけだけど
それより低初速っていうのも考えにくい話だし
2000m/Sと考えると技術向上した未来の砲としては妥当な数字でもあるし。
2、MGドムの説明書にはジャイアントバズーカの弾が艦砲の徹甲榴弾の流用と書かれてるけど
そうなると少なくとも炸薬量は戦艦のそれなわけで
そんなクラスでやっと盾破壊に至れるわけで。
3、ミノフスキー粒子散布すると電子機器はオシャカだよ。
738通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 13:19:28 ID:0ptX3Kit
あと、軍オタ勢が肝心の軍事知識ではガノタ勢につっこまれっぱなしで
「専門家じゃないから間違いくらいある」なんて逃げてたのも忘れてはいけない。
はた目にも、全然専門的じゃない間違いばっかりなんだし。
739通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:05:43 ID:???
>>737
1・マシンガンは無反動砲じゃない。
2・バズーカから射出された徹甲榴弾が艦砲と同じ威力なのか?
3・その後付け設定は本編描写と矛盾するし、いろいろと説明の付かない事が多くなる。
740通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:06:08 ID:???
だからー、元々ここには軍ヲタなんて居ないんだってば。
乏しい知能をガノタ以下の拙い知識で補って?
ボロ出さないように曙とかの関係ない例え話に逃げてるだけ。
軍事の話だと不利なのは分かるんだろうよ。
741通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:14:31 ID:???
反論不能に陥って煽りに逃げてるような人間よりはマシだろうけどな。
742通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:23:31 ID:???
1受けとめられる反動に限界がある無反動砲より、
いくらかでも機体に反動を受け持たせられる低反動砲のほうが
より高い初速をえられるのは道理。
2陸自の個人携行無反動砲でも戦車砲とまではあかなくても
装甲目標への攻撃に使えないことはない。
まして威力が炸薬量以下になることはありえない。
艦砲クラスの炸薬量だと直撃せず至近弾でも戦車くらいはあぼーん。
ガンダムは直撃で破壊できるかどうかのレベル。
3そういう設定ですから。
743通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:23:49 ID:???
乏しい知能をガノタ以下の拙い知識で補って
ボロ出さないように曙とかの関係ない例え話に逃げてるだけ >>733
744通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:29:31 ID:???
>>741
反論以前にな、ミノ粉まけば誘導はつかえないし
直接照準じゃガンダムが一方的にアウトレンジできるしで
現代兵器はなすすべないのに
軍ヲタがなぜか曙に例えて勝利宣言してるだけ。
反論もなにも、論のないものに反論なんかできませんがなw
745通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:30:51 ID:???
アンカーミス。
>>741じゃないや>>743な。
746通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:33:43 ID:???
いやすまん。
アンカーミスしてなかった^^
747通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:55:40 ID:???
ホワイトベース隊の描写があいまいだから食い違うんじゃね?
いっそアルビオンとかアーガマとかラーカイラムとか
ネェルアーガマとかペガサスVあたり召喚しよーぜ?
オレは設定・描写ハッキリのアルビオン隊かα任務部隊おしとく。

スカーレット隊もいーな。
748通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 14:58:59 ID:???
>>737

>ザクマシンガンの200m/Sという数字は桁一つ間違えた誤植っていう説も根強いよ。

「根強いよ」と言うことで、自分の強弁に支持があると思わせるのは少々滑稽だな。
少なくとも、今まで出版されたガンダム関連の資料でそんな話も説も出てきたことはない。
都合が悪いことは無しにするためにここの住人が勝手に言い張ってるだけだし。
たとえ異説扱いでも、該当資料がなければ説には値しないよw
「重力下で秒速200m程度の低初速の曲射弾道で榴弾/徹甲榴弾を投射する兵器として設計された」
って明確に低初速を書いてある資料は確実に存在するけどね。
749通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:03:49 ID:???
大陸の反対側から撃ってきたストーンヘンジに撃墜されるアーガマ
誘導兵器じゃないからミノフスキー粒子だしても無駄
750通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:09:20 ID:???
>>742
1・無反動砲の反動がない理由は?
2・現代の艦砲をバズーカから撃つとどうなるの?
3・アニメで電子機器が平気なのは何で?
751通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:11:56 ID:???
>>748
富野オフィシャルで公式戦史にも組み込まれてる「閃光のハサウェイ」では
ビームサーベルの鍔競り合いで散ったビーム片ですらバルカン砲以上の破壊力って記述あるけど
そんなビームに遠くから撃たれながら戦車はどうやって近づくの?
しかもアムロはセンサー圏外のビットすら落とすのに。
752通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:16:20 ID:???
反動を受けると宇宙じゃ大変な事になるから低反動&極低速弾マシンガンなわけでしょ。
初速が速いことになったら反動の問題が未解決になるわけで、本末転倒もいいところ。
753通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:18:54 ID:???
>>751
富野設定ではビームは重金属粒子だったりして、アニメとは設定が違う。
アムロがセンサー圏外のビットを落とした事はない。視認距離でだけ。
754通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:25:52 ID:???
1、無反動砲はガス噴射で反動受けとめるけどザクマシンガンは駐退機付いてるから(砲身が前後)
通常の砲+他の反動吸収方式なんだろうね。
2、艦砲同様の初速は得られなくとも炸薬+破片の効果は消えないし
現用MBTもそんな大口径砲による被弾は想定外だよ。
ガンダムは盾で防御可能だけど。
3、ミノフスキー粒子に対しては専用の防護処置がなければ対処不能と設定にあるよ。
ガンダム世界の電子機器ももちろん同じ。
だから戦後はミノフスキー粒子の散布は条約で規制されている。
防護どころか粒子の存在も知らない側では対処無理だね。
755通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:28:05 ID:???
>>751

ザクマシンガンの話をしてるのに、何で閃ハサの話に飛ぶわけ?
756通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:33:10 ID:???
ビーム=亜光速はサンライズ公式だな。
ガンダムでも6Km弱な距離からそんなビームで狙われて
戦車がどうやれば接近可能なのか。
亜光速がどういった速度か考えたら
運動エネルギーがどれだけ膨大なものかも分かるだろ。
戦車は狙われてると察知する暇すらねえよ、
相手見る前に原形すらない。
757通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:34:44 ID:???
>>754
UCの宇宙艦艇は装甲が紙(>>686)らしいので、
その艦砲にはそれほど装甲貫通能力はない、というか、あると不味い(船体を突き抜ける)かと。
ジャイアントバズも対艦兵器と考えると、MSに撃っても効かないことの説明が付く。
758通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:36:41 ID:???
>>756
そんなサンライズ公式はない。

ビームが回避不能ならMSの存在意義に完全な矛盾が生じるしな。
759通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:37:35 ID:???
いずれミノ粉まけば現代兵器は起動もできなくなるんだからさ、
動かなくなった戦車の横で
つながらない通信機に必死で叫んでる哀れな兵隊を
適当にバルカンで撃っておしまいだろw
760通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:38:54 ID:???
>>754
そのミノフスキーの設定って2ちゃんじゃよく出てくるけど、何に書いてあんのかね?
とりあえず俺の手持ちの資料の中では見た事ないんだよな。
761通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:40:19 ID:???
>>757
つ着発信管
762通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:44:23 ID:???
それだけじゃ何の回答にもなっとらん。
763通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:48:17 ID:???
ミノフスキー粒子の設定は用語集とかバンダイ公式たるプラモの説明書によく書いてあるよ。
単なる密閉じゃ全然防げないらしい。
密閉されてるはずのミサイル類まで誘導不能なのはそのせいとのこと。
現用兵器はむしろ近寄ったら最後、機能停止してしまう公算が大きいから
戦うなら自走砲かなんかで遠くからしかないんだけど
残念ながら対空目標を撃てる曲射弾道の砲というのは存在しないんだよね。
764通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:51:03 ID:???
>>763
俺は昔のプラモから最近のMGとかの模型まで持ってるが、そんな記述は見た事ないぞ。
765通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:54:58 ID:???
ひょっとしてシャア板名物の捏造設定の一つなのか?
766通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:55:59 ID:???
>>758
ビームの初速の話なんかも説明書などによくあるよ。
対抗措置としてジギングや乱数加速による回避運動や敵機の機動からの予測回避、
それでも量産機なんかは避けきれずによく当たってる。
劇中で避けてるのはNT能力活かしてたりパイロットが凄い腕だったりする場合ね。
あれは主に撃たれる前に予測回避してる。
767通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 15:59:20 ID:???
>>763

プラモの説明書にミノ粉の設定は載ってないよ。
詳細な資料はアニメック系のムックか公式百科事典だね。

「静止質量はほとんど0で、導電体以外のほとんどの物質を透過する」
768通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:01:19 ID:???
>>766
少なくとも亜光速などとは書いてないな。
説明書とか言うのが何の説明書なのか知らんが、プラモならサンライズ公式じゃないしな。
769通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:02:52 ID:???
>>767
もっと具体的にどの本のどこなのか教えれ。確認するから。
770通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:03:11 ID:???
>>764
説明書は実家探せば色々あるから提示もできるよ、今日中とはいかないけど。
ていうかアナタはミノフスキー粒子をどんな物と考えてる?
現用兵器で防護可能なものならああいう設定自体が無意味になると思うけど。
現用兵器が無意味にされてしまうものだからっていうのがガンダム設定の肝だよ。
771通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:07:20 ID:???
>>766

>ビームの初速の話なんかも説明書などによくあるよ。

「よく」ってことは、最低でも3つはプラモ挙げてみてくれないかな?




意地悪かwウソだって知ってるしw
亜光速設定の出典は知ってるけど、2ch富野原理主義者には異常に受けが悪いよ。
772通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:07:30 ID:???
ここの自称軍ヲタどもは・・・
軍事知識でさえもガノタに大きくい劣る上に
ガンダム語る基本のミノ粉すらどんなものかしらんで語ってるのか。
そら夢見がちに曙話を始めるわけだw
773通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:11:58 ID:???
>>769

 公 式 百 科 事 典 

(つд⊂)ゴシゴシ
774通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:13:01 ID:???
精密誘導不可、レーダー不可、
はは、現代兵器の長所丸潰れじゃんw
かといって接近すれば動くのも不可。
勝負なんねー。
775通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:15:42 ID:???
>[770]通常の名無しさんの3倍<sage>
>2005/11/20(日) 16:03:11 ID:???
>>764
>説明書は実家探せば色々あるから提示もできるよ、今日中とはいかないけど。説明書は実家探せば色々あるから提示もできるよ、今日中とはいかないけど。


>>770がこのまま説明書探さずに逃亡するのに100ペソ
776通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:18:51 ID:???
>>770
レーダー波と電波阻害程度かな。元々はそれだけがミノの設定。
1979年当時のアニメ軍事知識なら、その程度で十分に無線誘導兵器を無力化できたはずだから。
レーダー誘導のエグゾセミサイルがフォークランド紛争で有名になるのはもうちょっと後だしね。
あれで誘導ミサイルというものがお茶の間でも有名になった。

現用兵器が無意味になる必要はないし、無意味になってるような描写もない。
MS以前の兵器として現に61式戦車などが出てきてるわけだし、十分戦力にもなってるしね。

現実世界が進歩したのでミノにもいろいろと後付けされてるようだが、それは蛇足というか無駄な気がする。
まだ軍事技術の進歩は続くわけだし、結局また新たな矛盾が生まれるだけだからね。
777通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:20:35 ID:???
>>747
スカーレットはともかくα任務部隊って…
艦艇五隻にMSも全艦合計五十機近くいなかったか?
しかも数万Km単位の戦闘する連中と何で戦うんだよ。
そういうのは虐殺といいます。
778通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:23:23 ID:???
2chで亜光速設定ビームの話すると、たちまち富野小説や劇中描写持ち出されて潰される。
「ビームでビームを撃ち落とせる」とか、「劇中では撃たれてから躱せるくらい遅い」とか。
撃たれてから躱せないと富野小説や劇中描写と矛盾するから、亜光速だと困るらしい。
779通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:28:06 ID:???
まあハロが動いてた時点でミノ粉の電子障害なんか問題ないって気付け
セイバーフィッシュ他も操作を油圧で伝達してる訳じゃあるまいし
780通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:28:50 ID:???
>>776
でもそれは現時点での最新の設定で考慮するべき部分じゃないかな。
個人で蛇足など言ってみたところでそれは個人解釈でしかないわけだしね。
少なくともNBC防御のパッキンもキャノピーのアクリルも
ミノフスキー粒子の前には簡単に透過されて電子機器が動作できなくなる、
これだけで戦いの行方は決まったようなものだよ。
781通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:32:17 ID:???
ミノ粉防ぐ手段もUCには確立されてんだよ。
ものすげえ高価な処理だから
弾薬なんかにはそうそう使えないってだけで。
782通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:33:17 ID:???
>>776
その度に修正補完していけばいいだけの話だよ
アトムだって10万馬力が100万馬力になったりしてるし。下手すれば最新の
アトムは原子力じゃないんじゃなかったかな

設定はアニメ表現に説得力を持たす為に存在するものなんだから矛盾するなら
設定を変えるのは当然だと思うけど。少なくとも後付け設定がデフォのガンダム
ならそうするべきだと思うよ
783通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:34:19 ID:???
ガノタがファビョって相手を罵倒しかしてないレスが目立つ件について
784通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:35:53 ID:???
>>778
設定>富野小説・描写だお
描写は迫力だすためとか
設定忘れてたとか間違いも多いお
785通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:37:11 ID:???
>>783
罵倒されて悔しいってコト?
見っとも無いから止めた方が良いよ
786通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:39:22 ID:???
ファビョるとか曙話のとかでの煽りばかりで
軍事知識ではどうにも弁解不可な無知を露呈しまくりの
自称軍ヲタについて
787通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:41:42 ID:???
デロイア星に来ればV2でもGガンでもソルティックにすら負けちまうわけで。

でもそれじゃ兵器の性能とかとは全く別の話になっちまうわな。
788通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:42:56 ID:???
MSや歴代ハロに使われてる技術でミサイルや戦闘機、戦車を作ればいいのにね。
789通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:44:27 ID:???
つか、ガンダムがミノフスキー粒子を撒けるわけでもあるまいに
790通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:45:44 ID:???
>>782
じゃあアトムの未来世界で未だにダイヤル式黒電話が使われてる理由の設定でも考えるか?

そんなの意味ないべ。昔のアニメは昔のアニメなんだよ。
今になってそれに無理矢理な屁理屈をくっつける方が変なんだ。偏執狂だよ。
791通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:53:31 ID:???
…まーた、ファビョってるよ。
上の方で「軍オタって個人攻撃しかしなくてつまらないよな」とか言うレスを返して
それに同意。とかレスを返してるのに、率先して罵倒してるのはガノタ側ってどう言う事よ?
という意味なのだが・・・。それすらもわからないか?>>785-786

>見っとも無いから止めた方が良いよ
同意。
792通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:54:36 ID:???
>>790
言いたいことは解からなくもないが設定遊びの流れになってるこのスレで言う事じゃないな
このスレではスレの流れを無視する>>790の方が偏執狂に見えるよ
793通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:58:13 ID:???
>>785だけどオレは軍ヲタを攻撃してないよ
ただ見っとも無いから、見っとも無いってレスしただけ

ファビョってるよ、なんて書き出した時点で何書いても、もう説得力ないよ
794通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:01:01 ID:???
>>720
>足も使ってるって。

あれは足から火を吐いてるだろ。
足でジャンプなんかしてない。

>軍事衛星に積んでどうすんの?

軍事衛星に積んで拠点防衛に使うの。
移動砲台にしてもいい。
795通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:05:08 ID:???
対軍オタ時だと突然亜光速になって、対ガンオタ時だと低速になる不思議な性質があるんだなメガ粒子ってw
796通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:05:40 ID:???
>>793
うん。そうだね。

>ただ見っとも無いから、見っとも無いってレスしただけ
>ファビョってるよ、なんて書き出した時点で何書いても、もう説得力ないよ
ということで、上の方でひたすら知識がないだのなんだのって言ってる一部ガノタの言葉
も見っとも無くて、何の説得力も無い。

ということが>>783で言いたかった事なので。
分かって貰えたようで良かったよ。
797通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:12:59 ID:???
>>796
・・・・・・・・・
798通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:14:04 ID:???
はっきりいうとだなあ。
設定の解釈や再構築だなんだは
1st世代やZ世代、チネラーなんかが散々積み重ねてるわけよ。
中には強度の軍ヲタもいれば工学畑のやつ、
物理専攻の学者崩れもいたろう。

そこを今さら、
そこらのガノタにも劣る自称軍ヲタが覆せるんよ?
ちょっと身の程を知ったほうがいいな。
799通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:16:37 ID:???
今の時点でアニメぐらいの動きができれば二足歩行の兵器も十分役に立つ。でも実際あのサイズで
あの動きは、あと10年や20年じゃ不可能。いずれはできるだろうけどその時は
戦車やヘリは今の形をしてないかもしれんし、それじゃ二足歩行兵器は役に立たないかもしれない。
800通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:18:42 ID:???
800げっと
801通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:19:01 ID:???
>>796
ファビョるファビョるいうけどさ。
ファビョる理由がないんだよな、こっちには。
自称軍ヲタはガンダム否定のため出した知識が
見事にダメ出しされて無知晒されてファビョるかもしれんが
そんなの目撃したこっちは何にファビョればいいのかな?
802通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:20:26 ID:???
>>798
あのね。基本的にどんな理屈を付けようが無理があるのはその辺の人間なら承知の上よ。

それで全部説明が付いてるようなつもりになってるガノタが問題なんだ。
803通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:20:34 ID:???
曙の例えをした本人でつ。
別に煽りじゃないし、軍ヲタでもないよ。
気にさわったならゴメンね。
804通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:22:20 ID:???
>>801
どんな知識にどのようなダメ出ししたの?
俺にはガノタの無知しか見えない。
805通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:25:04 ID:???
>>801
話がずれてるよ。
806通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:30:50 ID:???
>>799
おそらく鈍重な装軌車両や回転翼機は消滅かせいぜい後方任務だろうね。
現用MBTが機敏といってもそれは所詮は戦車というイメージに対してのものでしかないし。
戦車とヘリを兼務できるような新型車両(または航空機)になるか
戦術そのものがそれすら不要のものに変遷するか。
ガンダム世界はその新しい用兵思想にロボットを使い、その理由にミノフスキー粒子を持ってきた。
それを現代レベルの技術力だけで可不可計れば現用兵器が優れているのは当然なんだよね。
現代の技術レベルの最高峰ではあるわけなんだから。
807通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:34:47 ID:???
>>804
一昨日あたりの軍ヲタはガタガタだったじゃねーか。
それから軍事知識は出さなくなったよな自称軍ヲタ。
折れもそんとき参加したかったなw
808通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:39:06 ID:???
>>802
無理をとおすためのいわば無茶設定が
ミノ粒子やAMBACなんだし
無茶設定でも存在しちゃうからには
それを前提じゃないと話がおかしくなるお
809通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:44:21 ID:???
>>807
おとといの流れでも
あんたでは返り打ちだと思うがのぅ
810通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:49:54 ID:???
>>808
宇宙世紀と言う異世界ではこうなってるってことにしといてね?ということであって、
それで現実的に説明がつくということではないよ。
811通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:52:55 ID:???
もういいからホワイトベース隊でなくて
ネェルアーガマのガンダムチームや
ペガサスVのやつらを地球におろして
アメリカ第7艦隊あたりとガチ戦わせようよー
812通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:53:10 ID:???
>>807
一昨日ってたとえばどれ?
813通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:00:17 ID:???
>>808
魔法世界でしか魔法は使えないんです、ではなくて
現在技術の延長線上にああいう技術体系が構成されていたら、というIF世界だから
現代に持ち込んだらそれら全て無効という性質のものではないよ。
無理があるといったらレーダーなんかだって大航海時代の人から見れば無理があるって想像になるだろうしね。
814通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:03:39 ID:???
べつに一昨日にかぎらなくても
軍事的なほうの会話にいったときって
ガノタが流れつくったまま
だいたいお流れだお
815通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:07:11 ID:???
>>811
だからそれやると
ミノ粉なんぞ使わないでもZZやSが
敵のレーダー圏外からアウトレンジして終わりなんだって。
面白くないだろ?
816通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:11:08 ID:???
軍ヲタって言ってもイージス万能房とか無人兵器マンセー房とか
軍板で叩かれまくってるレベルの知識しかないから軍事的な議論が成立しないからな。
817通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:20:48 ID:???
>>794
そうか。ゲルググとかやってたか。

>軍事衛星に積んで拠点防衛に使うの。
>移動砲台にしてもいい。
これはこれでいいと思うよ。
でもMSというものが存在して、それに装備できるなら
してもいいでしょ。

818通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:21:33 ID:???
イージスなんて電探とデータリンク剥がれたら個艦防衛すらもままならない、
紙装甲をダメージコントロールで補助するだけの存在に成り下がるからね。
819通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:21:52 ID:???
>>814>>816
これはろくに知識もなく言い負かされて反論できないガノタの負け惜しみなのかな。
2ちゃん恒例、敗者の一方的勝利宣言というやつか。
820通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:32:55 ID:???
軍板は工業力や経済基盤、政治的背景その他抜きの最強議論を嫌うとこだから
ここに攻めてきてる人たちが仮に知識豊富だったとしたって向こうではあまり居場所ないよ。
シャア板ではその手の議論は好まれるから来たんだろうけと、ちょっとねぇ。
否定したい!だけが先にたってて話すと疲れる。
821通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:34:07 ID:???
>>819
お前は>>708 >>721 こういった手合に軍事知識の閃きを感じるのか?

勝ち負け以前に軍板半年ロムってもらわんと話にならない。
822通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:35:39 ID:???
>>819
そうやって煽りに逃げるなよ。
軍板は折れもしょっちゅういく板なんだから
あまり軍板の恥を晒すな。
823通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:42:29 ID:???
>>819
そのレス先の人間じゃないけど、ミノフスキー粒子の問題はどう解決したの?
不導体部分はあらゆる兵器に存在するし、ミノフスキー粒子はそこを透過して電子機器を使用不能にするよ?
ミサイルだってフェアリングから全て伝導体というわけでもないのだし。
これを解決しない限りは現用兵器の勝ちはありえないんだけど。
824通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:43:54 ID:???
>>708見ても自演乙くらいしか感想が浮かばないがw
825通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:47:44 ID:???
まぁ。アレだ。このスレの最大の問題はスレタイと実際の内容がかみ合ってない事だな。

・ガンダム世界の技術で現代兵器をリニューアルさせたらガンダムに対してどうなの?
・スレタイ通りにガンダムがイキナリ現代に出てきたらどうなの?
 (これもミノフスキー粒子がどう現代兵器に影響するのかの定義が曖昧だけど。)

の二通りの立場で話してる人がいるから、スレの内容が錯綜するわけで。
次のスレはタイトル変えないか?
826通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:49:20 ID:???
イージス艦を馬鹿にされたとたん『ファビョる』自称軍ヲタw
そうかこいつがスレ序盤から
イージス艦イージス艦わめいてるイージス厨か。
オマエにゃーイージスガンダムがおにぎりだ。
827通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:52:42 ID:???
電子機器狂わせるっつっても、民間インフラには特に深刻な影響がないような描写だから、程度もたかが知れてる。
UCの医療機関などで誤作動で死人が出た話とか聞かないしね。
民間にMSの技術が使われてるわけでもあるまいに。
つかハロでも無事だしねw
828通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:54:30 ID:???
>>825
「MS部隊が実在したらどのくらいの戦力?」スレと
「MSの技術で作った戦車のほうが強くね?」スレに分けるとかね。
829通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:55:30 ID:???
ミノフスキーの軍事的利用方が発見されたのが0070年。61式戦車はその名の通り0061年の兵器だ。
つまり61式戦車はミノに対して全くの無防備だが、別に使えなくなってはいない。
830通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:57:33 ID:???
>>827
必ずミノ粉まくわけじゃないから
ていうか、
決まってる設定を曲げようとするの見苦しい
831通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 18:58:59 ID:???
要するにミノフスキー粒子はレーダー波などを阻害する効果はあるが、
電子機器を使用不能にするような効果をアニメで発揮した事はない。

つまり、現実世界の技術発展に対抗するために考えた苦しい後付けの嘘。
832通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:00:43 ID:???
>>830
戦場でも全然平気なハロの説明が付かない。
833通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:03:43 ID:???
>>829
アップデートというものを知らんらしい。
M1が退役まで105_砲で頑張る世界に住んでるようだな。
そんな空想世界の人間と話せて光栄だよw
834通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:04:02 ID:???
>>830
そのミノフスキー粒子を撒いたら電子機器に悪影響を及ぼす。

ってのも思いっきり後付けの設定じゃないか?
ガンダム側は幾らでも(論理的裏づけは皆無の)設定を追加してるのに
その設定に対して考証してみたりする態度を
>決まってる設定を曲げようとするの見苦しい
と切って捨てるのはどうかと。
835通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:05:26 ID:???
アムロがミノ粉ふせぐ仕様にしたんでないの?>ハロ
836通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:09:22 ID:???
>>833
その反論を待ってた。

で、アップデートした結果としてミノも平気になったとしよう。
それならMSはいらんよな?戦車でいいはずなんだ。
何の意味があって巨大ロボットで戦争するんだと思うね?
837通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:09:51 ID:???
>>834
その考証がまるでなっていないんだからしょうがないでしょ。
Z放映当時でさえ、
電子装備への悪影響から誘導兵器が使えなくなって
かわりにファンネルが登場したって設定はあるんだから。
838通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:11:23 ID:???
>>837
どっこい、そのZでは誘導兵器が復活してたりするんだな。
ZZではさらに普及して、ミサイルなんか誘導しまくりだ。
839通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:14:34 ID:jRcciAa3
だとすると、やっぱり>>825が一番のこのスレの原因だな。

>>827>>829は「MS世界の技術で現代兵器リニューアル」派

>>833等は「MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの?」派
だよな。

そりゃ、幾ら話し合っても話がかみ合わんわ。
次スレは分けるべきだと思うんだが、どうよ?
840通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:15:06 ID:???
おっと、ageちまった。スマソ。
841通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:17:18 ID:???
>>836
待っていてそれか・・・
おまいはアップデートで主機を車体なみのサイズの核融合炉にいれかえて
砲もビーム兵器に換装したりを想定か?
W号戦車あたりの苦闘の歴史を頭禿るくらい読み返してこい。
生物・化学兵器への対処付加するとかとは
根本的に次元が違う。
842通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:23:24 ID:???
UCマンセーのために独自に設定捏造してくのはどうかと思うな。
61式アップデートとか。資料と記述挙げてみ?
843通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:23:54 ID:???
>>838
光学式などの、あくまで限定的な、ね。
たとえばAIM-9だとかがが宇宙世紀に復活するわけじゃないよ。
しかもコストは膨大、効果も期待したほどじゃない。
だから先の時代でもファンネルが威力を見せつづける。
844通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:26:18 ID:???
>>841
でもアップデートできて61式は使えてるじゃん。
この場合のアップデートは対ミノ仕様に変えることね。
845通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:26:21 ID:???
>>842
ミノ粉は電子機器に害を及ぼさないっていう資料が先だな。
害を及ぼすってのは見たことあるが
逆はないぞ?
846通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:27:05 ID:???
>>843
ZやZZでの誘導兵器はほぼ百発百中の勢いで当たってるよ。アニメ見てみ。
847通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:28:25 ID:???
正確には精密誘導兵器が使えない、だね。
848通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:28:58 ID:???
>>845
及ぼさないなら別にわざわざ書くこたなかろw
849通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:32:49 ID:???
>>844
使えてるなら問題ねえだろ。
そっちのアップデート成功したんだろうよ。
んで従来技術の戦車じゃMSに勝てなかった、それだけだ。
最新技術を入れる余地はなかったそれだけ。
850通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:35:30 ID:???
>>841
いや、そんな必要はない。
ザクやグフ程度は61式戦車などの非ミノフスキー環境下が前提の兵器でも十分対抗できるし、現にしてる。
851通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:36:00 ID:???
たぶん宇宙世紀の兵器開発関係者はみんな馬鹿なんだな。
それで解決する。
852通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:40:51 ID:???
言っとくけど0070年にミノの軍事利用を思いついたのはジオン側だよ。
連邦がその効果を知るのは0079年の開戦の時。

どうやって61式のミノ対策アップデートとやらをするのよ?
時間なんか全然ないよ。
853通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:42:35 ID:???
>>851
同意
でも技術格差ありすぎて
その馬鹿兵器にも現用兵器では勝てない罠
ミノ粒子の設定はかえらんないからなあ
854通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:43:31 ID:???
民間の機器も戦時下で普通に使えてるしな。
開戦直前まではミノフスキーの効果はジオンの機密だったのにw
855通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:43:32 ID:???
最初のスレじゃ現代兵器にミノ粉は影響なしで
という話だったんだがなぁ・・・・
影響があるから動かないじゃそもそもガンダムが
どうこうと語るレベルじゃなくなるだろ。
856通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:45:49 ID:???
>>852
ミノフスキー粒子がどんな存在で
どんな悪影響があるかは
ミノフスキー博士の論文発表時点で知ってる。
開戦以前からヤバいとばかりにV作戦も発動してる。
857通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:46:31 ID:???
そういや別に連邦のサラミスとかが航行不能になったりしたとかいう話は聞かんな。
連邦はミノの効果を知らんはずなんだが。
858通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:50:25 ID:???
>>854
開戦時からやや後にはメガ粒子ビームやミノフスキークラフト搭載の戦艦まで実用化しているし
ガンダムなどを生んだV計画は戦前から進行していたものだよ。
859通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:51:51 ID:???
>>856
電波妨害効果などの軍事利用は0070年3月のジオンの軍事実験で発見されてるのよ。
つまり、軍事に利用するのは完全にジオンの機密。

それにV作戦の発動は0079年3月、つまり1月の開戦の後だよ。
860通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:55:03 ID:???
>>858
ミノフスキー対策の戦艦は4月のビンソン計画から。
861通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:55:48 ID:???
>>860
0079年4月ね。ホワイトベースもこの計画の産物。
862通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:56:36 ID:???
今日のガノタよわすぎwww
863通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 19:58:06 ID:???
本当にミノフスキー粒子が、

「うはw電子機器狂いまくりwww使えねぇし防げねぇwwwwww」

だとしたら、そもそもMSを開発する必要すらない。
地球の主要都市やコロニーに発生器投下するだけで都市機能を奪える。
つかミノフスキー粒子で間接的に大量の死人が出るし。
864通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:01:36 ID:???
要するにミノじゃ電子機器は使えなくなったりしない。
使えなくなることにすると、逆に矛盾が多すぎて説明が付かないことが大量に発生する。
865通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:03:38 ID:???
やばい。
今日からガノタという言葉を蔑称につかいそうな俺ガイルw
866通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:15:46 ID:???
>>862>>865

何も書けんなら書き込むなイージス男
867通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:37:52 ID:???
でも実際のとこ、
レーダーと通信がだめでWB隊だけレーザー通信可能だと
5.7キロの射程あるガンダムと射程3キロくらいの戦車が戦って
勝つのはガンダムなんじゃない?
ガンキャノンやガンタンクもいるし。

ミノ粉万能のガノタも痛いけど
ガンダムがRPG-7で倒せるとかいう軍オタも痛い。
どっちも冷静に。
868通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:39:58 ID:???
>5.7キロの射程のあるガンダム
どっからの情報?
5.7kmってセンサー有効半径じゃなかったっけ?
869通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:45:23 ID:???
まあ、現代側が勝とうと思ったら航空戦力で
WBをなんとかするのが先だろうな。
870通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:46:53 ID:???
基本的にWB側にはビームライフルなどの強力な武装や装甲などがあるのは確かだ。
が、現代兵器とUC兵器とでは設計思想から運用方法から全部違うので比較しにくくはある。

UC世界では現代的な兵器は想定の範囲外だし、現代側から見るとUC兵器の発想は古い。
つまり時代の逆転現象なんだな。未来ということになってる話のほうが過去になってる。
871通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:51:24 ID:???
>>868
彼らは捏造をそれと知らずやる傾向があるから
もっと強く追求したほうがいい。
ガンダムは劇中では本当に近距離でしか戦っていないんだから。
872通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:52:27 ID:???
>>870
そんなことは、最初からわかっとる。
873通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:54:46 ID:???
レーダー不使用ではサイドワインダーだけが頼りだが
ガンダムに熱対策があるわけでもないから
これは当たるだろう。
874通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:55:48 ID:???
結局トミノがサイドワインダーも知らなかったから今の状況がある訳だ
875通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:57:56 ID:???
次スレのタイトル候補
1、アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?4
2、MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら?
3、MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの?
4、曙を勝たせるにはどうしたらいいの?
876通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:00:25 ID:???
サイドワインダーはミノ以前の技術で無効になってる
でも、なんでもあり。
ようは、様々な理由からUCの戦闘エリアは第2次世界大戦レベルなってる。
877通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:02:07 ID:???
>4、曙を勝たせるにはどうしたらいいの?
テラワロスwwwww
878通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:04:20 ID:???
ガキは簡単だな
879通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:05:20 ID:???
>>876
MSがフレアの一つも撒けば説得力あるんだがね
核融合炉入りのMSなんざ熱源の塊、誘導ビーコン出してる的みたいなもんだろ
880通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:09:42 ID:???
>>875
2と3の並立でよろ
1だとザクもドムも除外になってしまうから
2でジオンの場合も見てみたい
881通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:12:46 ID:???
スレタイ変更すると、今のバランスが崩れて軍ヲタがのさばって終了。
882通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:23:39 ID:???
スレタイ変更して様々なMSだせたほうがガノタにも有利
883通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:24:03 ID:???
>>873
その性質は静止質量がほどんどゼロで、極めて強力な帯電性質を有する。
このため、ミノフスキー粒子が散布された空間では電磁波(マイクロ波〜超長波)、
赤外線、一部の可視光線は伝わることができない

ミノフスキー粒子Wikipediaより

赤外線誘導は無理。
884通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:30:49 ID:???
>>839
>・>>827>>829は「MS世界の技術で現代兵器リニューアル」派 で

少なくともリニューアル派では無いらしいよ。
もしリニューアルOKなら設定+現用兵器のガンダムを考察する
しかしやってることは昔作られた設定の現代で証明された部分しか認めずアニメ表現
部分で出来てる事は出来る訳が無いと認めない。アニメ表現のウソを誤魔化すのが
設定なんだがコレを認めないといわれても・・・・・
一方的に都合のいい設定の上限を設けて何が楽しいんだろう

あとアニメのこの手のスレで論破ってのもキツいよ
それもロボが使えないなんて何十年も前に結論が出たこと声高に喚いて
885通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:31:43 ID:???
Wikiは誰でも編集できるからなぁ・・・。ソースとしてはちと何だな。
(極端な話、コレをみてからその項を書き換えに行ってもかきかえられちまうし。)
あくまで一般的な参考にするのが良いかと。

>赤外線、一部の可視光線は伝わることができない
ということで、コレのソースが気になるのでおしえてほすぃ。
886通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:31:58 ID:???
>>882
でもアッグとか認めてくれないでしょ?
887通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:39:25 ID:???
アムロやガンダムなんかよりも
むしろザクを活躍さしたいガノタは多いだろうと思うけどなあ。
色々MS出されて困るのは劣勢になる軍板派でしょ。
それは時代くぎりでCCAまでとかにすれば
月光蝶で塵にされなくて済むし。
888通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:40:01 ID:???
>赤外線伝わらない
劇中の「高熱源体接近!」をなかったことにしようとしてるのか?
つか、赤外線遮断すると色々と問題が出てくるような・・・
889通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:40:52 ID:???
>一部の可視光

赤外線の次の可視光波長は赤。
……MSを赤く塗るのはチキンで卑怯者ってことだな。
つか、MSが全部赤くなってない時点であっさり崩れ去りそうな記述だな。
890通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:47:16 ID:???
ガンダムに少しでも有利になりそうな設定は
なんとしても否定という輩がいるな。
いつもガノタを名指しで目の仇にする連中がいるが
そいつらか。
891通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:47:21 ID:???
可視光の赤に影響があったら赤い彗星が成立しなくなるよ。
赤く見えなくなるってことなんだから。
892通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:50:18 ID:???
>>888
常にミノ粉の影響受けてるわけじゃないからな。
あのシーンの少し前には宇宙服着たシャアが小型受信機で
ムサイと交信してるからミノ粉撒いてないだろ。
893通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:51:03 ID:???
>>890
ひねくれてるなぁ・・・。
素直に「ミノフスキー粒子が赤外線、一部の可視光を通さない」
という設定について
ソースや、もしもその設定が現実だとしたらどうなのか?
を考察(劇中の描写等から)してるだけじゃないのか?

それを
>ガンダムに少しでも有利になりそうな設定はなんとしても否定
と受け取るおまいの方がよっぽどゆがんでると思うぞ。

>いつもガノタを名指しで目の仇にする連中がいるがそいつらか。
しかもレッテル張りだし。
894通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:53:16 ID:???
どうせイメージ誘導もレーザー誘導も知らない馬鹿が考えた後付けだろ
間違いを認めないから恥を何重にも上塗りすることになる
895通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:56:18 ID:???
レーザー誘導ってガンペリーの時に使うアレか
896通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:56:19 ID:???
>>891
一部の可視光線は伝わることができない
(一部の可視光線とは、一説によると赤を指し、
シャア・アズナブルのパーソナルカラーが赤であったのもこのことからという説もある)。

ミノフスキー粒子 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82
%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88
897通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:02:11 ID:???
変態仮面チキン確定。
たぶん、普通のジオン軍人は人として恥だとか思ってたんだろうな赤w

「あれが赤い彗星か!……最低のチキン野郎として噂の」
「性能の劣る連邦の宇宙戦闘機に対して機体を赤く塗るその細心さ!
 いやぁ、人として真似できませんな。はっはっは」
898通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:03:16 ID:???
>>892
ならレーダーを使えばいいと思うが。
それとあのセリフは他のシーンの戦闘中でもでてくるよ。
899通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:08:30 ID:???
>>894
間違いって?
900通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:11:48 ID:???
>>898
>ならレーダーを使えばいいと思うが。
状況で使い分けるんだろ。
>それとあのセリフは他のシーンの戦闘中でもでてくるよ。
濃密なミノ影響下で熱探知してた場面はあるかね?
901通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:12:26 ID:???
>>896
赤が伝わらなかったら赤が赤に見えなくなるから
(他の色も違う色に見えるようになると思うが)
敵はシャアが何色のMSに乗ってるのかわからなくなるね。
902通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:15:27 ID:???
>>900
WBとキャメル艦隊の戦闘の時は戦闘濃度で撒かれてなかったのかな?
903通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:20:54 ID:???
まぁ。ミノフスキー粒子が赤外線を通すか通さないか、話で盛り上がってますが、
(通さない。と過程すると、別の所でミノフスキー粒子は残留性がある。
という話も出ているのでうかつに撒きまくると地球が氷河期(アクシズ落とすまでも
ないよな。)になりかねんので通さない。という設定には無理があると思うのだが。)

そろそろ次スレの季節ですよ。

>>880の案で2スレに分割でいいのか?
分割するならテンプレもマトモなのにしたい所だよな。
904900:2005/11/20(日) 22:27:28 ID:???
>>902
おぉ、確かに32話ではWBが戦闘値で散布した後にキャメルがガンダムを熱探知しとるね。
スマンかった。
905通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:29:24 ID:???
だから後付けに後付けをいくら重ねたところで、矛盾だらけでどうしようもなくなるだけなんだよな。

ミノの後付けを全部認めると、ガンダムというアニメ自体が成り立たなくなる危険すらある。
これこそまさに本末転倒というものだw
906通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:38:30 ID:???
>>905
ルナ・チタニウムという公式設定すらも後付けですが?
後付けを認める認めないはバンダイやサンライズの仕事であって
君が一人でとやかくいう話じゃないよ。
907通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:38:53 ID:???
アニメだから、リアル志向にしても仕方ない。リアル過ぎると逆に面白くなくなるし。

軍オタが作ったマクロス+ですら、スペックは現実的だが
あのサイズであのミサイル搭載量はありえないとか、可変機構に無理があるとか
矛盾点は沢山ある。
908通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:41:32 ID:???
まあ、劇中のセリフを否定するような後付けはどうかと思うな。
909通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:42:42 ID:???
>>906
アニメの描写を逸脱するような後付けはどう考えても不要だろう。
設定はアニメを補完するためにあるのであって、現実兵器に対抗するためじゃない。
910通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:45:41 ID:???
作画のポーズ上、歪んで見える装甲が軟質素材で出来てるって後付けされたと
噂で聞いたがそれはさすがにどうかと思った。
911通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 22:47:02 ID:???
未来兵器なのにザクマシンガンが激遅とかの後付けも
ああいうシラケるのやめるべきだと思うしね。
912通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:00:44 ID:???
>>911
まあ宇宙でマシンガンを使ってることから考えた設定ではあるんだろうけどね。
反動の問題に一つの回答を出してみたのかと。

とはいえ、他にもいろいろと疑問のあるアニメではあるので、
そんな所だけ追求してみるのもどうかとは思うけどw
913通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:02:23 ID:???
200m/s設定って、連射120mm砲の弾速を速くした場合の宇宙での反動処理に慣性制御とか
出すよりは、低速低反動設定にしたほうがマシだと思ったんじゃない?
無反動砲だと明らかにウソだし、スラスターで相殺できるほど半端な反動じゃないだろうし。
914通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:15:06 ID:???
2、MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら?
3、MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの?

次スレはこの二つでいいの?
案があれば今のうちにドゾ
もう立てちゃうよ
915通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:16:39 ID:???
俺はその二つで良いと思うが、せめてテンプレ考えないか?
916通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:16:47 ID:???
あとこの二つにした場合のテンプレ
誰か考えて。ヨロ。
917通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:18:03 ID:???
ドゾー
そっちのスレタイのほうがイイ!!
918通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:29:19 ID:???
かぶった・・・・w。と、それはそれとしてじゃあ、軽くテンプレでも。

【MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの? 】
アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1131305757/l50

からの続きです。
あくまで「この世界」にMSが来た場合、どのような事になるか。を考えてみるスレです。
MS以外は現代の兵器を参考にして発言をお願いします。
(MSを作れる技術で現代兵器をリニューアルしたら・・・。と言った話は>>2の参考スレ
【MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら? 】
をご利用下さい。)

また、ミノフスキー粒子が現代側の兵器にどの程度作用するかはまだ未定なので
このスレで検討お願いします。


【MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら? 】
アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1131305757/l50

からの派生スレです。
こちらはMSを作れる技術で現代兵器(61戦車、TINコッド、セイバーフィッシュなどの連邦が
MSを実用化する前の兵器含む)をリニューアルした場合、どうなるか。を考えてみるスレです。

あくまでMSの技術を使用した現代兵器の話なので現代の兵器を参考にするのはOKですが
現代の技術や、MSが実用される前の旧世代の連邦兵器をそのままでMSと比較するのはご
遠慮下さい。
(例えば現用戦車は80km/hしか出ないからMSの100km/hには適うまい等。)

現用の兵器と比べる場合は>>2の関連スレ
【MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの? 】
をご利用下さい。


------
で、各スレの>>2には前スレになるこのスレ、後それぞれのスレと対になるスレのスレタイとURLでも張ればどうだろう?

ツッコミ修正ヨロシコ。
919通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:51:09 ID:???
もっと単刀直入に

【MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの? 】
神=MS降臨!現用兵器を蹴散らせ!

【MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら? 】
それでもMSが強い!文句あるならかかってこい!

なんてどう? 責任はとらんけどw
920通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 00:13:08 ID:???
後者は要らないんじゃないの?
語るまでもないでしょ。
921通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 01:42:36 ID:???
なんでレスが伸びないんだ?
残りが80もあっちゃ次スレたてられんないじゃん。

【MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの? 】
神=MS降臨!現用兵器を蹴散らせ!ついでに軍ヲタも!

【MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら? 】
それでもMSが強い!文句あるならかかってこい!
軍板からの出撃歓迎!どうせ返り討ちだけどねw

これはどうだろ?



922通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 01:45:09 ID:???
その煽り文句じゃ
軍板でもきっての底辺層しかこんよ
いまがそうであるように
923通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 01:47:53 ID:???
そうか。弱ったなw
なんか考えてよ。
軍板のツワモノが大挙して押し寄せてきそうなの。
924通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 01:57:25 ID:???
軍板に立てる
925通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 02:00:50 ID:???
軍板だと削除されて終了
926通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 02:10:29 ID:???
でもここじゃ来るわけない
兼ガノタでもない限り
927通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 02:13:39 ID:???
軍板に立ててもOKよ。
昔あったし
928通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 02:16:35 ID:???
ガンダムも二足歩行ロボも軍板やら未来技術板で
過去数年死ぬほど議論し尽してるのを知らない新参者しかいないんだろか。
929通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 02:17:50 ID:???
むしろ兼ガノタの奴じゃないとダメだろ。
ガンダムの設定知らなければ話にならないんだから。
930通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 02:36:32 ID:???
ガノタじゃなくてもいいよ。
ガンダム見てれば。
931通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 03:04:24 ID:???
あと20。はやく埋めて。
眠いんだよぉ
932通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 03:17:46 ID:???
しかたなかろう
誰もが眠い時間帯だ
933通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 03:23:49 ID:???
連邦はGMじゃなくて79式戦車やセイバーフィッシュIIを作るべきだったのか?
934通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 03:40:08 ID:???
宇宙に関してはGMでよかったんじゃないの?
陸戦でMS使うのは軍ヲタじゃなくてもやはり疑問。
935通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 03:45:17 ID:???
しょうがないな。
ageてみっかな。
936通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 04:19:53 ID:???
曙大晦日に勝てるかな?
937通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 04:26:03 ID:???
無理なんじゃない
938通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 04:36:00 ID:???
ハワイの大巨人対ナイジェリアの暗殺者
これは凄惨な死闘になるだろうな・・・
939通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 04:42:37 ID:???
ボビーってナイジェリアの人間だったんだ
つかアイツってもともと何してた人なの?
940通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 04:44:28 ID:???
なんだよ、ボビーってw
ガンダムはどうしたんだよw
941通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 04:48:03 ID:???
まあボビーは置いといてw
テンプレは>>918のでおk?
942通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 04:56:44 ID:???
>>939
格板で知った情報ではアフリカで600年続いてる暗殺一家の後継者らしい。
943通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 05:09:51 ID:???
>>942
マジで?
強いわけだ。
続いてるってことは今でも暗殺やってんのか、その一家は?wwwwwww
944通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 05:11:11 ID:???
>>941
おk
945通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 05:20:22 ID:???
TINコッドにMSの技術を導入したMANコッドが最強
946通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 05:31:24 ID:???
名づけてプチMA。
まじで強そう。
947通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 05:53:34 ID:???
>>913
ザクマシンガンの射程距離は初速が10倍近い現代のものより長い。
普通に考えて長射程で200m/sとか有りえないから。
948通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 06:17:56 ID:???
>>947
で、その反動はどうやって押さえ込んでるの?
949通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 06:21:32 ID:???
よーし、これであとひとつ!
気合入れてけ、おまいら!
950通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 06:49:15 ID:???
950ゲト
951通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 06:50:59 ID:???
>>936
これで負けたら引退だろ。
952通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 06:53:57 ID:???
もお立てちゃうけどいいかな?
それとも誰かやってくれる?
953通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 07:28:28 ID:???
ていうかテンプレどうするんだ?
煽りしかいれてないテンプレだとわざわざ分ける意味も無くなるぞ?
どうせどっちもグダグダになるんだろうから。
954通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 07:37:31 ID:???
テンプレは>>918のでいこうかと。

955通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 07:47:34 ID:???
つか次スレ立てられなかった。
誰か頼む。
956通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 09:50:20 ID:???
>>947
現代の滑腔砲で初速が1200m/Sくらいっていうから
より長射程というとやはり2000m/Sは妥当な数字だろうね。
200m/Sでは射程も1/10にならないとおかしい。
反動はストックで肩口に伝えつつ可動機構でも分散させて受けとめる、
低反動というのは無反動砲同様の機能をある程度有するとか。
957通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 10:11:42 ID:???
>>956
まぁ、そういった話は次スレが立ってからでいいんでね?下手に話がスピードアップすると後40レス
位直ぐ埋まっちまうから。

ちなみに
>現代の滑腔砲で初速が1200m/Sくらい
秒速1700m位じゃなかったっけ?

>反動はストックで肩口に伝えつつ可動機構でも分散させて受けとめる、
こんな風に衝撃を緩和するなら射撃体制が明らかに限られる
(肩にストックを当ててそれなりの体制を取らないといけない)ので良く出てくる、
アニメよろしく右に左に上に下に瞬時に撃てるので、MSは戦車とちがって死角等無いっていう意見と矛盾しちゃうよね。
(肩で受け止めてやっと撃てるなら手撃ちなんかしたら腕もげるから。)
むしろ、ちゃんと相手に正面を向いて、肩に当てて、構えて撃つ。という動作を取る分、戦車より即応性が低いような。
958通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 10:18:51 ID:???
ザクはほとんどの場合は射撃体勢とって撃ってるぞ
959通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 10:25:24 ID:???
@ミノフスキー・クラフト:擬似反重力技術。超重量物をも浮遊させる。
Aミノフスキー・ドライブ:@の改良・発展技術。理論上は亜光速域までの加速が可能。
Bビーム・シールド:実体弾・ビーム兵器も防御する無敵の盾。
Cハイ・メガ粒子砲:コロニー・レーザーに匹敵する火力を誇る最強兵器。
Dミノフスキー通信:サイコミュを介して意志を伝達するテレパシー通信。通信速度は光速。
Eルナ・チタニウム合金:通称・ガンダリウム合金。120mmマシンガンの直撃にも耐え、大気圏突入の際の超高温にも平気。
Fミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉:ヘリウム3と重水素の核融合反応で発生したエネルギーをほぼ100%電力に変換する。MS(モビル・スーツ)に搭載できるほど小型・高出力。

宇宙世紀(U.C)の世界の技術力は「スター・ウォーズ」に匹敵しています。証明終わり。
960通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 10:38:31 ID:???
そうか。劇中でも射撃体制とってたか。
(上のほう>>270あたりの宇宙でAMBACが云々って所で別にMSが相手を打つときは
体正面を相手に向ける必要はないんじゃね?という話が出てたのでそれを参考に
しちまったよ。スマソ。
ところで宇宙でそんなごっつい速度で実弾兵器ぶっ放したら反動でどっか飛んでいって
しまいそうなんだが・・・。ザクって宇宙と地上で使ってるマシンガンって別物だっけ?)

まぁ、それはそれとしてじゃあザクマシンガンぶっ放す時は一々射撃体制をとらないと
撃てないのでいきなり側面は後方から打たれたら直ぐに応戦するのはザクでは厳しいと。
(さらに言えば宇宙空間でも相手を正面にとり、肩口に当てて撃たなければならないので
後ろや下や上や左右に敵がきたらかなりキツイと。)

死角が多そうなMSでは結構辛そうだなぁ・・・。
961通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 11:20:04 ID:???
腕という、戦車の懸架装置とは比較にならんくらい
巨大な緩衝機構があるんだから
関節の負荷を気にしなければ即応して撃てるだろ。
空間戦闘で継続して射撃するときは
機体重心あたりに構えて
スラスターふかして突入しながら撃つ場合が多い。
962通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 12:03:53 ID:???
とすると、ザクは人型してる割には戦闘機みたいな戦い方しかできないことになるな。
963通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 12:13:29 ID:???
だから自由自在に撃てるガンダムは凄いのさぁ
964通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 12:21:13 ID:???
>>947
そもそも、本当にザクマシンガンの射程は戦車より長いのか?
少なくともアニメでそんな遠距離射撃をしたことは一度もない。
全部かなりの近距離で撃ってる。人間で言うサブマシンガンみたいな使い方だ。
965通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 12:46:20 ID:???
宇宙用の兵器に射程は関係無いから地上じゃそんなものかもね
ドイツ兵が元ネタだからデッカイシュマイザー?みたいなモノと思えばいいんじゃない
966通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 13:09:53 ID:???
地上で遠距離射撃するシーンではマゼラトップ砲使ってるしな。
967通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 13:43:27 ID:nm3Zopbf
劇中におけるMS、MAの役割を自分なりに整理してみました。
MSを航空機戦力と比較するのはナンセンスで、タイミング的に
戦車の延長線上として活躍できたという話にしました。
現行戦車より数十倍か強いということで。

MSはセイバーフィッシュなどの宇宙機と比べ、大火力、重装甲を得るために巨大化。
宇宙ではAMBAC、手足のバーニアなどでトリッキーに動きまわる兵器。
また過酷な宇宙環境(高温、高圧、高重力下)での拠点制圧も重要な役割で、従来の地球における戦車、歩兵の役割を合わせもつ。
地球上では走破性に難はあるものの、限定エリアにおいては、手足とバーニアジャンプによるトリッキーな動きと、
大火力、重装甲が力を発揮し、戦車、兵士に代わり拠点制圧に活躍。
戦車の正統後継としては、地上用ジ・オなど、ホバー走行式の移動要塞型MSも開発される。
高高度からの攻撃には十分に対応できないので、地球では飛行型MSとの連携が重要。

MAはMSの機敏さと拠点制圧の機能を捨て、さらなる大火力、重装甲、大推力を得た兵器。
巨大さゆえ接近すると的になりやすいが、そのデメリットを力で押し切る。
大きさもさることながら、製作費もMSよりはるかに高価。
地球でのおもな役割は制空権の制圧。
968967:2005/11/21(月) 13:46:16 ID:nm3Zopbf
>>967訂正
>高高度からの攻撃には十分に対応できないので、地球では飛行型MSとの連携が重要。
飛行型MA
969通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 14:01:11 ID:???
とりあえず次スレ2個立てようぜ。>>918のテンプレで。

とりあえず俺は無理だった。
970通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 16:48:08 ID:???
>>947

長射程設定捏造したうえで「君妄想で普通に」考えて強弁したところで、低初速低反動設定は変わらないからw
971通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 18:24:30 ID:2UK2zZkw
やってみたけどやっぱダメだった。誰か頼む。
テンプレ、まずはこれね。

【MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの? 】
アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1131305757/l50

からの続きです。
あくまで「この世界」にMSが来た場合、どのような事になるか
を考えてみるスレです。
また、ミノフスキー粒子が現代側の兵器にどの程度作用するかは
まだ未定なのでこのスレで検討お願いします。

なお、MS以外は現代の兵器を参考にして発言をお願いします。
(MSを作れる技術で現代兵器をリニューアルしたら・・・
と言った話は>>2の参考スレ
【MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら? 】
をご利用下さい。


前々スレ
アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1129733807/l50

前々前スレ
アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1127144995/


972通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 18:31:41 ID:2UK2zZkw
つづいてドゾ。
なお>2には、それぞれ対になるスレのURLをお願いしまつ。

【MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら? 】
アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1131305757/l50

からの派生スレです。
こちらはMSを作れる技術で現代兵器
(61戦車、TINコッド、セイバーフィッシュなどの連邦が
MSを実用化する前の兵器含む)をリニューアルした場合どうなるか
を考えてみるスレです。

あくまでMSの技術を使用した現代兵器の話なので
現代の兵器を参考にするのはOKですが
現代の技術や、MSが実用される前の旧世代の連邦兵器を
その性能のままでMSと比較するのはご遠慮下さい。
例えば現用戦車は80km/hしか出ないからMSの100km/hには敵うまい等。

現用の兵器と比べる場合は>>2の関連スレ
【MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの? 】
をご利用下さい。


前々スレ
アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1129733807/l50

前々前スレ
アムロ+ガンダムが実在したらどの位の戦力?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1127144995/

973通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 18:42:15 ID:???
俺も駄目だった。
974通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 18:54:03 ID:2UK2zZkw
>>971
ちょっとヘンだった。

また、ミノフスキー粒子が現代側の兵器にどの程度作用するかは
まだ未定なのでこのスレで検討お願いします。

なお、MS以外は現代の兵器を参考にして発言をお願いします。
(MSを作れる技術で現代兵器をリニューアルしたら・・・
と言った話は>>2の参考スレ
【MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら? 】
をご利用下さい。

を、

また、ミノフスキー粒子が現代側の兵器にどの程度作用するかは
まだ未定なのでこのスレで検討お願いします。
MS以外は現代の兵器を参考にして発言をお願いします。

なお、 MSを作れる技術で現代兵器をリニューアルしたら・・・
と言った話は>>2の参考スレ
【MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら? 】
をご利用下さい。

に変更ね。スマソ。
975通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 18:54:58 ID:/WM9vly/
アメリア
976通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 18:59:38 ID:???
>>975
しりとりか、それw
977カツ・コバヤシ:2005/11/21(月) 19:42:37 ID:Bb+5QnGt
立てたよ
【MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの? 】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1132569698/l50
978通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 20:10:25 ID:???
Z彼
979通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 20:42:47 ID:???
ていうか、いきなり>>2に関連スレ書く前にわりこまれてるよ。だめぽw
980通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 20:46:05 ID:???
こっちも立ててきた。

【MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら? 】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1132573466/l50
981通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 20:49:19 ID:2UK2zZkw
>>977>>980
アリガd乙。
982通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 20:53:57 ID:???
【MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの? 】
こっちはいきなり大繁盛してるなw
あいつらどこに潜伏してたんだ?w
983通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 21:12:28 ID:???
ていうか928の方のスレ速攻煽り合いになっとるよ・・・。

折角分割したのになぁ。ガノタ側も軍オタ側ももうちっと落ち着いて欲しいよなぁ。
984通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 00:13:07 ID:???
ああ、もうじきこのスレともお別れだなぁ。

始めて立てたスレだったよ。
いきがかりだったけどね。

ガノタも軍ヲタも
レスしてくれた人アリガd。
985通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 02:58:34 ID:???
やっほー!
986通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 03:33:23 ID:???
ガノタで軍ヲタのつもりなんだがこういう場合どうすればいい?
いちおう中盤あたりで「可動式のブームの先にスラスターくっつけて武装は砲塔にすれば?」
つってた人間だけど。
987通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 04:17:52 ID:???
>>986
【MS世界の技術で現代兵器リニューアルしたら? 】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1132573466/l50

こっちがいいなじゃない?
988通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 04:32:43 ID:???
どうも。
とりあえず両方かかわってみる。
989通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 06:43:10 ID:???
やっほー!
朝だよー!
おはよー!
990通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 06:51:16 ID:???
もっかい
おっはよー!
991通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 09:57:50 ID:???
>>970
つ ザクマシンガンの初速と射程距離のソースは同じ本
992通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 10:40:41 ID:???
もう、作っている側が知識無しのグダグダの設定を後で強引にフォローしているだけで
真に受けるだけ馬鹿馬鹿しくなるな。結局、次スレも人格攻撃と揚げ足の取り合いに終始する
羽目になるわけか。
993通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 11:18:48 ID:???
>>992
じゃあさっさとお引取りを
994通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 11:58:26 ID:???
>>992
ヘンに煽るから叩かれるんだよ。
最初の頃にレスの仕方変えたら、って忠告したんだけどね

【MSがいきなりこの世界に来たらどうなるの? 】
こっちのスレはUC側に煽る人がいるね。
せっかく分割したのにマターリはまた無理なのか。まるでシャア板の縮図だな
995通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 12:21:25 ID:???
>>991

ソース明確にしなきゃ無いも同然だお
996通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 12:52:54 ID:???
多分次スレも平和にはならんね。軍オタだろうとガンノタだろうと関係ないよ、ここ。
自分の意見と趣味に合わない奴を潰すだけのスレだろ?
997通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 13:00:13 ID:???
>>996
煽りさえ居なくなればマッタリとした妄想スレになってくれるはず…。
軍オタも知ったかな態度さえとらなければ…。
998通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 15:05:09 ID:???
>>994
というかぶっちゃけこのスレの後半〜と向こうのスレをみると殆ど
煽ってるのはガノタ(…というか殆ど同一人物か?w)な悪寒…。

もうちっとマトモに話合いできないもんかねぇ・・・。
999通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 15:45:00 ID:???
今時、MSの有効性に否定派VS肯定派の構図で議論しようとするのが間違い。
矛盾設定の解消と現実世界で活躍させる方法を考えるスレにでもしとけばいいのに。

空想科学読本にでも触発されて設定突付きしたいだけのガキとそれをからかうガノタじゃ
煽り合いにしかならん罠。
1000通常の名無しさんの3倍:2005/11/22(火) 16:01:03 ID:???
1000
10011001

あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://comic5.2ch.net/x3/