【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
機動戦士Ζガンダム A New Translation 星を継ぐ者

全国松竹系映画館他で絶賛公開中!
ttp://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html

・次スレは>>850が立てること!
立てるときは重複がないよう確認してから立てること


■劇場版Ζ公式HP
http://www.z-gundam.net/
■シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
■シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ
http://char.2log.net/archives/blog52.html
■まとめU
http://char.2log.net/archives/blog472.html
■過去スレまとめ
http://www.geocities.jp/zgundam2ch/index.html
■基礎情報や最新情報など(随時更新)
http://www.geocities.jp/zgundam2ch/tenpure/tenpure.html

前スレ
【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117357909/
2通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 18:58:30 ID:???
公式作品データ(公式発表及びスタッフロールからの情報を掲載しています。試写会後の情報です)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月28日(土)公開
(04' 10/17 東京国際ファンタスティック映画祭2004
 05’ 5/16 プレミア試写会にて試写済み)
【上映館】公式HPで発表中 http://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
【上映時間】95分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】
Gackt
オープニング
Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜
エンディング
君が待っているから(再アレンジ) *オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
「メタモルフォーゼ」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
【キャッチコピー】
再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ”!! (TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原作:矢立肇、富野由悠季
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:中島利洋、村瀬修功(※クレジットなし)
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
3通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 18:59:50 ID:???
333333333333333333333333!
4通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 19:05:49 ID:???
10月に立てろというのが分からないのか?
5通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 19:18:14 ID:???
7月に立ててもいいだろ
6通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 19:19:17 ID:???
本スレと統合するハズだろ
なに立ててんだよアホ
7通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 19:21:47 ID:???
777777777777777777777777777777!
777777777777777777777777777777!
777777777777777777777777777777!
8通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 19:31:59 ID:???
>>6
自治厨乙
9通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 19:57:56 ID:???
恋人たちスレ独立宣言

よーし独立戦争だ
10通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 20:02:13 ID:???
>>9
レスの冬が来るぞ!
11通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 21:16:15 ID:???
ワロス 次スレが立った
12通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 23:23:38 ID:???
第2部は15話〜32話
13通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 23:27:37 ID:???
のんびり行くぜ
14通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 23:34:45 ID:???
>>12
話数よりタイトルで書いてくれた方が判りやすいと思うの。
15通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 23:42:32 ID:???
ククルスドアンから強行突破作戦までか
16通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 00:03:07 ID:???
幻のコロニーから塩の湖を越えてまでだな
17通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 00:05:19 ID:???
スペースダストからドッゴーラ激進までだ
18通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 00:15:46 ID:???
底意地の良い人ばかりなインターネッツですねw
19通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 02:03:13 ID:???
主題歌ガクちゃんやめて、松本明子の♂・♀・Kissにしようぜ。
その方が恋人たちじゃん。
20通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 02:54:45 ID:???

※注意!ここは本スレではありません。あくまでネタです。
ただしマジメな意見が駄目というわけではありません。
21通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 03:18:08 ID:B/iVIyJP
>>20
妨害するなよ
22通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 04:37:05 ID:BHgJuV/7
>>12
3部でキリマンジャロ〜ダカールは入るのか?
23通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 05:20:47 ID:???
無理
24通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 05:42:32 ID:???
キリマンジャロはなしだろ?
ティターンズは宇宙に上がったんだから
25通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 06:20:09 ID:???
「永遠のフォウ」はなし。よってはフォウは死なない。
これが聖富野かっ!!
26通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 13:40:47 ID:???
27通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 13:44:27 ID:???
>>25
フォウはカミーユを宇宙に上げるとこで退場でしょ
28通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 13:46:45 ID:???
アムロが宇宙に!?
29通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 13:49:08 ID:???
フォウが死ななきゃカミーユも壊れない、と
30通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 14:03:56 ID:xLfgAJ6z
フォウ死なないの?
アムロ宇宙行くの?
何乗るの?
31通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 14:06:43 ID:???
フォウ死ぬ
アムロ宇宙行かない
ディジェとリックディアスに乗る
32通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 14:09:12 ID:???
>>31
thx!
33通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 14:21:50 ID:???
アムロが宇宙行くワケねえだろ
Zはあのクソアニメみたいなアフォなことをしなかったから
カミーユのポジションがまもられている
34通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 14:36:24 ID:???
お!新しい絵だ
Ζかっこいいなぁ
アーガマぼろぼろ
期待だなこれは
35通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 14:46:43 ID:???
おまいら前スレも埋められんのか!
36通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 15:24:21 ID:???
なんだ例のカットか>アムロ夜空
文章で触れられてるのかと思ったよ。
37通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 16:10:52 ID:???
ジェリドにはカミーユに「死神!」って言って欲しい
38通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 16:30:04 ID:???
全天周モニターのコクピットの中でバイザーを開けているとか。
あ、もうそのへんは議論されたんだっけ。
39通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 21:09:58 ID:???
第二部は98分か。この調子でいけば第三部は120分行くかもな
40通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 21:18:02 ID:???
第一部:95分
第二部:98分
第三部:101分(予想)
だな
41通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 21:21:35 ID:???
>>38
議論されたかは知らんけど、宇宙でもバイザーを開けているシーンはZに限らずいくらでもある。
中にはノーマルスーツさえ着ない奴もいるからな。
それを理由にあれが宇宙ではないとは言えない。

個人的には、アムロは必要以上に出てきて欲しくは無いと思ってるからどっちでもいいんだけど。
42通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 22:33:37 ID:???
アムロ出てきたら話変わっちゃうもん、ねえよ普通に
43通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 22:46:55 ID:???
フォウ編がイデオン発動編のキッチンみたいにまとめられていない
ことを祈る・・・
いきなり首ポーン
カミーユが「ティターンズめー!」
44通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 23:09:10 ID:???
ΖΖが無くなった今
アムロにがんばって貰わないとw
45通常の名無しさんの3倍:2005/07/16(土) 23:20:50 ID:???
直球でプル厨、最強房にケンカ売ってますね^^
精進して下さい^^
46通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:01:49 ID:???
なんにでもΖをつけて続編にするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1078631057/

サエグサスゲーなスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1092983738/
47通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:04:12 ID:???
とりあえず無くなったってソースきぼん
48通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:12:20 ID:???
>>47
んなもんない。
そもそも第3部見るまで、わかんね。
49通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:30:16 ID:???
>>47-48
さすが新参
これを知らないとは笑わせてくれる

276 通常の名無しさんの3倍 sage New! 05/01/22 16:52:20 ID:???
北里大学の講演会での富野のZの話。

ZZ、逆シャアに繋げるのか?という質問に
ZZはまったく覚えてないから繋げるもくそも無い。

カミーユは最後幸せになるのかという質問には
TV版の最終話を見たときカミーユが狂ったのか、そうでないのか
曖昧にしておいたのが良かった。当時のアニメ雑誌が勝手に狂ったとまとめただけ

劇場ZでNTという概念に答えは出るのかという質問には
答え自体は永遠に出ない。だが納得できる結論にした。
TV版のようにただカミーユが狂って可哀想で終わるような話ではない。

>ZZはまったく覚えてないから繋げるもくそも無い。
>ZZはまったく覚えてないから繋げるもくそも無い。
>ZZはまったく覚えてないから繋げるもくそも無い。
50通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:30:30 ID:???
>>47
Ζバイブル194ページの富野インタビューより

富野:また「ガンダム」というシリーズを三部作ととらえれば、
Ζは[ファーストと逆襲のシャアの真ん中にあたるシリーズ」であるため・・・・
______

確定ではないが、黒歴史化される可能性はある。
51通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:33:00 ID:???
正確には「黒歴史から除外されてなかったことになる」な
まあ、それも違うのだけれど
52通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:33:10 ID:???
まあ話自体はコロニー落としがあったり
黒歴史にはもったいないんだけどな
53通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:34:25 ID:???
種厨といいΖ厨といい面倒なスレだなあw
54通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:36:07 ID:???
当時のアニメ雑誌が勝手に狂ったとまとめただけ
当時のアニメ雑誌が勝手に狂ったとまとめただけ
当時のアニメ雑誌が勝手に狂ったとまとめただけ
当時のアニメ雑誌が勝手に狂ったとまとめただけ
55通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 00:52:45 ID:???
まあ、最近まで富野はZは見るのも嫌と言って、本放送以降ちゃんと見た事もなかったらしいから、
内容をロクに覚えてなかったのはZもZZも同じだったんだけどな。
それが例のテロをきっかけにZを見直して、今回の映画化につながった。

まあ、俺はZZ好きじゃないから、消えてくれてもいいけど。
56通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 01:07:28 ID:???
わかった、ZZほ見直す理由があればよいのだな。

といわれても何があるよ?w
57通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 01:13:46 ID:???
んーと、コロニーが落ちるとか
58通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 01:14:12 ID:???
国際宇宙ステーション落としテロ・・・
59通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 01:22:28 ID:???
富野浮気する
 ↓
浮気相手若い男になびく
 ↓
ジュドーぬっころおおぉぉす

これじゃまいかん?
60通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 01:25:38 ID:???
ぬっころす超新訳になるのかZZw
61通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 18:27:20 ID:???
ZZの新訳はでねーだろうから、ぬっころされるのがカミーユでない事を祈ろう。
62通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 22:06:19 ID:???
ああ、このスレはネタスレだね。
という訳で結論が出たところで
このスレは終了。もっとネタが
出そうな9月頃に建て直しでいいね。
63通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 22:25:55 ID:???
時々避難所にもなるからあっても構わないスレ
64通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 00:44:40 ID:???
海のトリトン見てきますた
タンスの中にオリハルコンの剣とトリトン族の衣装が無いか
探しましたがありませんですた(´・ω・`)
65通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 01:03:35 ID:???
昔のアニメは荒唐無稽に萌えるな
66通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 01:17:34 ID:u0IKEbug
67通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 01:21:07 ID:???
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!
68通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 01:37:15 ID:???
>>52
地面に突き刺さるコロニーなんて黒遺物、いがいの何物でもない。
69通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 01:44:36 ID:FcyzF7Xs
赤十字船を躊躇なく撃滅したのも黒歴史だな。
ラカンの非道さを強調する演出なんだろうけど、ただの馬鹿だと思う。
70通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 02:33:38 ID:???
71通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 02:43:18 ID:???
汚れたスレに、信者の澄んだ魂が響きあう
72通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 11:41:07 ID:7Jj/nBFY
それにしても10/29ってまだまだ先だよな〜。
もうそろそろ完成しててもおかしくないのに。
『☆を継ぐもの』DVDも発売10/28か…。はぁ。
73通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 13:24:27 ID:???
今更だけど、カツの声って、0080のアルの中の人と同じなの?
74通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 13:29:22 ID:???
Zみてきますた。
何か大人の事情でカミーユの設定が女子→男子に変更した説を思い出しますた。
百式萌え。ラストシーンがやおってて萎え。
もっと男の世界が良い。
75通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 14:44:55 ID:???
>>73
そうだよ。
ハヤトは08小隊のシローだよ。
76通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:04:24 ID:???
>>74
どこがやおってるように見えるんだか
すごい目をおもちのようで
77通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:07:34 ID:???
脳内がやおでイパイなんだろ
78通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:08:35 ID:???
風が吹いても欲情するお年頃なんかね?
79通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:10:11 ID:???
いや、もっとさりげなかったのではなかったでしょうか。
テレビ版のシャアとアムロがお互いを認識しあうの。
別の何かがめばえて見えて、ああ、腐女子のお姉さん喜びそうだな。
と、こう思ったのです。気に障ったんならごめんなさい。
素直にあのシーンの作画が良かったので、そういう風味が哀しくて
ちょっとヒいてしまいました。

ただまぁ、自分もカミーユ女子説を思い出したからって、カミーユ女子絵を
書くケガレなので何も言えないわけですが。本当すみません。
80通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:10:39 ID:???
男が2人いたらホモにしか見えなくなってるんだろう
81通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:11:46 ID:???
>>79
あえて言おう


腐女子乙



>カミーユ女子絵
うpうp!
82通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:11:47 ID:???
>>79は年中腐女子のこと考えてるんだろうなあ
83通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:13:05 ID:???
自分の絵でオナヌーしてそうだな
84通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:14:43 ID:???
嫌な流れ
85通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:16:27 ID:???
>>84
「恋人たち」でウホッな想像をする人もいるのでしょう
86通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:31:48 ID:???
ごめんなさい。本当にいろいろごめんなさい、、、
801逆に嫌いなくらいなのですが、過剰反応したのでしょぅ。
百合は解るが薔薇は絵的に理解できない+身の回りの人が怖かったので過剰反応
で不快にさせてしまったかも・・・。

>>81
萌えれない+少女漫画絵出よければきちんと仕上げてうpしますが、
板違いなことをしてしまったので、様々な方に申し訳ない。
でも、できればうp出来そうなとこを教えてくださるとたいへんうれしいです。
87通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 15:47:11 ID:???
88通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 16:04:50 ID:???
ツマランオチが待ってそうだ
89通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 16:06:19 ID:???
作る前の落書きうp。
パイロットスーツ着せて、メット持たして色つけ予定ですが
これでヤなら、よしときますね、、、
ファイル番号:6824
パス:kamiyu01
ライト版のにはっつけてます。お目汚し失礼いたした。
90通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 17:33:41 ID:???
>>89
まあがんばれ
誰?これ
91通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 17:47:06 ID:???
>>90
だからカミーユちゃうんか?
92通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 17:56:39 ID:???
ツマランオチだったな
93通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 18:01:40 ID:???
とりあえず、死ぬほどキモいから二度とここに来るな。
あのラストからやおいを連想するなんて、完璧に頭おかしいな。
94通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 18:27:25 ID:???
そんな決定権がお前にあるのか?
95通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 18:29:50 ID:???
お、俺だって、俺だってー!
96通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 18:54:50 ID:???
絵が下手なのでイヤなもん見せたと思う、脳内変なスイッチが入っちゃってやってしまいました。
ただ、最期になるので、言うのだが。

アムロとシャアがいくらニュータイプにしろ、感動的過ぎる再会であったため、
きもちわるかった。お互いを激しく呼び合いすぎで、絵がキレイなだけに怖くなった。
もう少しアッサリ目でもよかったんじゃないかと思った。
後、自分は801はかなりマジで嫌いだ。

ちなみに書き足しシーンとしてはカイとハヤトのシーンがうまく話をつなげていて
スゲーよかったと思ったよ。
以上終わり。
97通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 19:20:00 ID:???
まだ言うか!!!!
98通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 19:22:45 ID:???
181 :名無シネマさん :2005/07/12(火) 06:11:00 ID:XzeAZ2Zd
一先ず、今年の邦画の成績
ソースが複数なので多少ずれの可能性アリ

40億 交渉人 真下正義*
30億 北の零年
25億 ローレライ、電車男*
22億 コナン
16億 戦国自衛隊1549*
15億 東京タワー
12億 ゴジラ、ワンピース、クレシン
10億 着信アリ2
*9億 ロックマンエグゼ&デュエルマスターズ
*8億 プリキュア、Zガンダム*
*7億 犬夜叉/ハム太郎
*5億 あずみ2
*4億 レディ・ジョーカー、4日間の奇跡
*3億 阿修羅城の瞳
*2億 テニスの王子様、MAKOTO
*1億 ULTRAMAN、パッチギ、鉄人28号

作品名の右の*は
上映中で先週末での予想値
99通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 19:27:15 ID:???
>>96
もういいから消えてくれ。
あのラストでやおいを思い浮かべるのは、
日ごろからその事ばかり考えてるお前たち腐女子だけだから。
お前らの方が100倍気持ち悪い
100通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 20:28:37 ID:???
100
101通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 21:15:16 ID:???
せめてこの板的には
「恥を知れ!俗物!」
で返して欲しいものだが
102通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 21:17:27 ID:09fKf4Jm
>>98
電車男本当に30億行きそうだな…
にしてもウルトラマンと鉄人は宣伝を
あれだけやってこれとは本当に哀れだなぁ…
103通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 21:18:51 ID:???
上げてみたがやはりMK-2とかEMAとかは出なかったか悲しい…
104通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 22:56:53 ID:???
>>98 情報乙。
ところで、なぜ本スレに書かなかったんだろう。
105通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 22:58:36 ID:???
ヒント:一週間前にガイシュツだから
106通常の名無しさんの3倍:2005/07/18(月) 23:12:37 ID:???
ULTRAMANはいい映画ですよ
107通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 04:37:02 ID:???
まあ本放送で当時やっていたウルトラマンネクサスに比べれば
どんなウルトラマンも輝きまして見える罠
108通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 07:07:40 ID:???
[カミーユ]ゼロから語るZ&ZZスレPart34[ジュドー]
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119623551/
109通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 15:49:03 ID:???
>>108
生活保護でネット三昧
支給日には風俗三昧
良い身分だな>SMILE=SHINE=N=DQN

ついでに詐病メンヘルで薬価25パーセント搾取(通常3割負担を5パーセントに減免)
弁護士とメンクリが共犯な
公費の無駄遣いだからはよいねや
虫酸が走るわ

110通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 16:09:44 ID:???
仮面ライダー響の歌ってすごくね?
111通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 20:08:02 ID:???
俺も、ラストのシャアとアムロの邂逅シーンには涙を浮かべて感動しつつも、
ちょっとウホッな雰囲気も感じてしまって、ついついニヤニヤしてしまってもいたぞ。
それくらい情熱的な燃えるラストであった。
きもちわるいとは思わなかったな。
112通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 20:25:34 ID:???
ネタで茶化すのは良いんだよ
そんぐらい盛り上がったって事だし
ただマジに801狙いとしか受け取れない人間は
お前が再会して感動するのは恋愛相手だけなのかよと言いたいだけだ
親とか友人とか好敵手とかいくらでもあるだろ
映画のラストにもっとアッサリしろとかマジに言っているのかと
113通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 20:31:07 ID:???
>111みたいな分かりやすいのに釣られるな。しょうもない
114通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 21:37:21 ID:???
801狙いとは思わなかったが、テレビでカミーユとシャアの二人きりで宇宙で作業する話はホモっぽかったな
115通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 22:30:29 ID:???
>>114
お前もいい加減しつこいな。
116通常の名無しさんの3倍:2005/07/19(火) 23:49:41 ID:???
ん? 感動の表し方があの方向だけしかないのか?
情動の表し方がアレしかないなら別だが。アッサリ目でも感動は十分呼べるやり方はあるだろ?
とは、多少思うけども。まぁ、そんな戯れ言はどうでもいいや。

マンセーしてるのはいいし、そんなの誰の自由でもあるけど、
そこまで過剰に反応してたら疲れるぞ。
俺のZを汚すなと言いたいのだろうが、腐女子とか消えて無くならないんだから
ほっといて目の前からいなくなるのを待てばいい。

どっちも両方うっとうしいコトこの上ない。
それとも、腐女子に過剰反応するあたり実は腐女子萌?
117通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 00:03:39 ID:???
>>116
お前もいい加減しつこいな
118通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 00:15:21 ID:???
>>116
お前みたいなアホが一番うっとうしい
119通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 02:12:12 ID:???
いやあ、この板がID出なくてよかったねぇ
120通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 02:20:09 ID:???
君のようなくだらん自演や粘着が少しは減るだろうから、
ID表示があるのもいいんじゃないか。
121通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 00:48:12 ID:???
[カミーユ]ゼロから語るZ&ZZスレPart34[ジュドー]
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119623551/
122通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 15:46:06 ID:???
>>121
基地外の巣窟
123通常の名無しさんの3倍:2005/07/23(土) 21:16:52 ID:???
age
124 ◆JAS39ulHCE :2005/07/23(土) 23:08:59 ID:???
sage
125通常の名無しさんの3倍:2005/07/24(日) 08:37:32 ID:???
うほ
126ガンダムオタク:2005/07/27(水) 22:34:53 ID:gF9OGu4M
やっぱ主題歌も前作と同じオープニングメタモルフォーゼで
エンディングが君が待っているからかなぁー
あっそうそう釈由美子ってまだガンダムファンなのかなぁー
127通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 13:35:38 ID:???
OP曲固定で
EDの曲はかわるっぽいって話がちらほら
個人的にはEDのほう固定してほしい
なんかあの曲EDの余韻に浸れるからイイカンジだとおもう
128通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 16:18:43 ID:cO9nhEjM
おいガンダムオタク言っておくがな
釈由美子がまだガンダムファンかどうかは自分で確かめろ。
他人に頼るな
お前は逝ってよし
129通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 16:20:55 ID:???
逝ってよしとか他人に頼るな
オマエが殺せ
130通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 16:39:19 ID:cO9nhEjM
ガンダムオタク 
ロスぞ(殺すぞ)
131通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 16:43:09 ID:???
コミックガムの某コラムによれば
音響監督の藤野氏は富野監督を騙してまで(オーディションをやったと嘘ついた)
ゆかなをフォウ役に抜擢したそうだ
理由はお気に入りだから
132通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 16:43:38 ID:???
よし待ってるからすぐ来い
他人に頼らずにな
133通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 17:16:54 ID:???
>>70

その絵フォウがちっちゃいのが不満だったんだけど
よく見てみると後ろのサイコがフォウを掴んでるみたいで
サイコガンダムに捕らわれているフォウを表しているんだと思うとあれだな
下の4人は凛々しい表情してるけど、フォウだけ切なげだし
134通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 17:43:23 ID:???
くそう蚊にくわれた今年初
135通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 22:15:15 ID:cO9nhEjM
まったく違う話になるんですけど好きな人にどうやって好かれそうですか
136通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 22:30:52 ID:???
>>70
相変わらずキャラの絵は全然だな
137通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 22:41:49 ID:???
>>70のポスターの絵って、恩田なの?
Ζヒストリカ03のエマ、レコア特集の中島利洋書き下ろしイラストと
雰囲気似てると思うんだけど
138通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 23:47:38 ID:???
恩田じゃないよ
139通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 23:51:05 ID:???
恩田のほうがまだマシ
140通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 02:58:52 ID:???
>>131
そのあたりの話を聞いた時点では憤りを感じたが
声聞くとゆかなも悪くないなと思ったのでスルーしてる。

フルメタのテッサとか聞いてると信じられなかったりするがw
141通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 04:31:34 ID:???
まあいいんじゃない?
ゆかな下手じゃないし(主観)
これが三橋加奈子とかならリンチものだが
142通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 09:28:30 ID:???
オーディションにきちんと旧サラ、フォウの人をよんでやれよ、と
143通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 09:32:53 ID:???
これからはフォウを見るたびに「ああ、この女は仕事をとるために体を売ったんだな」というのが頭をよぎると思う
144通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 16:11:41 ID:???
>>142
オーディションに自主的に参加しない時点で
キャラへの熱意がたりないのでは?
いちようプロなんだし他人任せじゃだめでしょ
145通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 16:21:49 ID:???
オーディションは全部公募だとでも思ってんのか?
知らなくてどうやって参加するんだよ
146通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 16:29:29 ID:???
プロなんだし呼ばれもせんのにしゃしゃり出ちゃだめでしょ
147通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 17:59:46 ID:???
てか、本当にオーディションやったのか?しかも監督抜きで
148通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 20:09:13 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------
【最初】【前発言】【次発言】【最後】【新規発言】
--------------------------------------------------------------------------------

7191 2005/04/13 22:12:50 島津冴子 Re:7165 Re: 劇場版Ζガンダム楽しみです

#7165 KOJI KATOさんへのコメント


KOJI KATOさん、こんばんは。
いつも書き込みをしてくださって、ありがとう!


> オードリー・ヘップバーン以外のアン王女や、ヴィヴィアン・リー以外のスカーレット・オハラが考えられないように、冴子さん以外の方が演じるフォウなんて・・・・


うわっ!
例えが凄過ぎますよ〜。
映画「ローマの休日」と「風と共に去りぬ」でしょ?
どちらも私が大好きな映画です。
なんだか嬉しくなっちゃうわ〜、うふふっ!


> 考えられません。冴子さんが演じたフォウこそが、「永遠のフォウ」だという思い入れが強いので、万が一にも、冴子さん以外の方がフォウを演じることになったら、そんなゼータは絶対に見ない!と心に決めています。
> ・・と、ちょっと熱くなってしまいそうなので、この辺で・・・。
>


ありがとう、KOJI KATOさん。
こんな風に熱く語ってくださって、嬉しいです。

でも、
もし配役が変わったとしても、
それは監督のお考えがあってのことです。

新たな作品が生まれるのです。
是非ご覧になってください。
作品との出会いを大切にしてくださいね。


「浮気したわね!」なんて言わないから安心してちょうだい。(笑)
*******************
http://www.saeko.gr.jp/bbs.cgi?mode=read&no=7191


やせ我慢するなよ、冴子。
誰だってババアのお前より若いゆかなの方がイイんだよ!

149通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 20:28:56 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------
【最初】【前発言】【次発言】【最後】【新規発言】
--------------------------------------------------------------------------------

7191 2005/04/13 22:12:50 島津冴子 Re:7165 Re: 劇場版Ζガンダム楽しみです

#7165 KOJI KATOさんへのコメント


KOJI KATOさん、こんばんは。
いつも書き込みをしてくださって、ありがとう!


> オードリー・ヘップバーン以外のアン王女や、ヴィヴィアン・リー以外のスカーレット・オハラが考えられないように、冴子さん以外の方が演じるフォウなんて・・・・


うわっ!
例えが凄過ぎますよ〜。
映画「ローマの休日」と「風と共に去りぬ」でしょ?
どちらも私が大好きな映画です。
なんだか嬉しくなっちゃうわ〜、うふふっ!


> 考えられません。冴子さんが演じたフォウこそが、「永遠のフォウ」だという思い入れが強いので、万が一にも、冴子さん以外の方がフォウを演じることになったら、そんなゼータは絶対に見ない!と心に決めています。
> ・・と、ちょっと熱くなってしまいそうなので、この辺で・・・。
>


ありがとう、KOJI KATOさん。
こんな風に熱く語ってくださって、嬉しいです。

でも、
もし配役が変わったとしても、
それは監督のお考えがあってのことです。

新たな作品が生まれるのです。
是非ご覧になってください。
作品との出会いを大切にしてくださいね。


「浮気したわね!」なんて言わないから安心してちょうだい。(笑)
*******************
http://www.saeko.gr.jp/bbs.cgi?mode=read&no=7191


やせ我慢するなよ、冴子。
誰だってババアのお前より若いゆかなの方がイイんだよ!



150通常の名無しさんの3倍:2005/07/29(金) 22:40:51 ID:???
富野作品で監督抜きのオーディションというのは信じられないなあ。
仕事もらうために媚売ったり体売ったりする声優が居るのは事実だけれど。
151通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 01:04:47 ID:???
>>141 「ゆかな下手じゃないし(主観)」
ゆかなの演技は全く知らんが、飛田鈴置井上古谷勝生大塚榊原レベルでやってもらわないと困る。

>>150
富野監督抜きはありえないよね。仮にあったとして島津さんをクビにした理由知りたい、肉便器説とは別に。いっそのこと音響監督も浦上氏に交代したらどうだ?
152通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 01:48:40 ID:???
ダムエーに載ってる、ゆかな、いちいち、しなつくってポーズとってるのがワロス。
153通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 04:38:32 ID:???
勘違い女テラワロス...ヌッフ
154通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 05:01:41 ID:???
ほんとにね
肉便器説などどうでもいいが
富野から直に説明してほしい
155富野由悠季:2005/07/30(土) 05:27:32 ID:2hIzgKeo
ゆかなちゃんの方がどっかのオバさんより若くてかわいいからに決まってるじゃない。
あ、ゆかなちゃん、チンポしゃぶってよ〜。
156通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 05:40:09 ID:???
今思い出したけど、DVDファーストガンダムでオーディションはマ・クベだけだったような……とすると富野監督抜きでオーディションもあるかも
157:2005/07/30(土) 05:45:09 ID:???
× 監督抜きでオーディションも
○ 音響監督の独断と偏見によるキャスティングも
158通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 14:11:48 ID:???
次回作で頭がいっぱいなんですよ。
Zの声優なんざ、日本語が喋るんなら誰でもよいです。
159通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 21:08:42 ID:???
個人的にマ・クベは塩沢よりも田中の声の方が好きだ。ショット・ウェポン万歳
160通常の名無しさんの3倍:2005/07/31(日) 22:05:24 ID:???
まだ現役だったんかいな
161通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 03:26:33 ID:???
ホンコン編だけは押井に撮らせろよw
162通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 09:35:06 ID:jXzV4WAN

今更ながら
ひでータイトルだな
163通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 10:21:33 ID:???
>>162
だから今更もう言うな。
164通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 10:49:39 ID:???
遠藤に文句言え
165通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 11:13:32 ID:???
ええやんそのものズバリで
166通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 11:17:34 ID:???
遠藤、いったい誰がつけたんだろうとか思ってたらしい罠
167通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 12:13:52 ID:???
何?
なんのタイトルの事?
三つ巴の事?
168通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 14:10:43 ID:???
ゆかなが下手じゃなくてつーか上手い(主観w)のは知ってるが
低音出せるのか?この人は。
169通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 14:15:37 ID:???
ゆかな上手いのか






パイズリ
170通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 14:29:28 ID:???
正直言うと、Z世代でない俺としては
TV版のフォウの声は違和感があったので
ゆかなでいいよ別に。

フォウの声の人はダーティペアーの青髪の人とか
小悪魔っぽいキャラのイメージが強くて、
どうも儚げなフォウのイメージとはそぐわないんだよなあ。
171通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 14:49:54 ID:???
声優叩きも萌えも
声優板行ってやれ
お仲間いっぱいいるから
172通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 14:53:08 ID:???
やっぱりフォウは島津だよ!

と思って今までゆかな叩いてたが、決まっちまったもんはしょーがないよな。前向きに考えるようにした。
173通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 15:16:29 ID:???
ゆかな、声優の集合写真を見て、
「ああ、やっぱりそういう女だったんだな」
と納得した

ビッチめ!
174通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 16:01:33 ID:???
別に中の人の人格が破綻してようが俺にとってのフォウはZの数あるキャラの一人でしかないしから
画と声が合ってりゃ文句ないよ。
それに御大から説得力のあるインタビューがあれば全然オッケーだけど。
175通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 16:49:24 ID:???
どうでもいい
176通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 16:52:17 ID:???
声優叩きしてるのって男?女?
こえーなー、つかキモい
パーフェクトブルー思い出したよ
177通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 17:01:27 ID:???
>>176
一部の童貞キモヲタが妄想して騒いでるだけだろ
どういう経緯で決まったか知らんが、上手にフォウを演じてくれるならどうでもいいことだ
178通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 17:10:44 ID:???
一部の最後の予告聞く限り、俺は大丈夫だと思ったよ
179通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 19:27:42 ID:???
池脇が俺にとってまだ未知数
どうなんだろホント
180通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 19:36:27 ID:???
まあ本放送のときも「下手な声優だなあ」と思ったし…(最後は慣れたけど)
181通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 22:33:29 ID:???
ゆかな上手いのか






パイズリ
182通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 22:44:03 ID:???
次回作で頭がいっぱいなんですよ。
Zの声優なんざ、日本語が喋るんなら誰でもよいです。
183通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 00:05:50 ID:???
新画のジャミトフ閣下とサイコMk-2が見たい。それだけだ。
184通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 00:21:11 ID:???
185通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 00:49:55 ID:???
グライダー持ってるフォウがすげーカミーユに似てる。
186通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 21:46:00 ID:???
この絵なんかどっちが男だかわからんな
ttp://image.itmedia.co.jp/games/articles/0507/29/ki_z2_06.jpg


カミーユがファに見える
フォウは天野喜孝の絵に見える
187通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 21:56:15 ID:???
>>186
ITmediaをご愛読いただきありがとうございます。

弊社では、読者の皆さまにより快適で有用なサービス提供を目指しておりますが、
一部のサイトからの度重なる大量画像直接リンクにより、表示が遅い、つながりにくいといった、
通常サービスの著しい低下を招くに至り、限られたリソース環境下での対策として、
2004年2月24日より、サイト外からの誘導による画像のダウンロードに制限を設け、
通常閲覧速度の回復を実施させていただいております。

何卒、事情ご賢察のうえ、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
188通常の名無しさんの3倍:2005/08/03(水) 22:10:05 ID:???
あそこ非常に重いもんな
189通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 23:30:45 ID:???
今日、予告見たよ。ゆかながしゃべってるんだろうが島津に聞こえた。ゆかな知らんのだが、声似てるの?まぁ一言二言だからたまたまそう聞こえたのかも。
190通常の名無しさんの3倍:2005/08/04(木) 23:32:46 ID:???
>>189
予告って、もしかして噂のロングバージョンの方?
191通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 00:51:03 ID:???
ロングとかショートとかは知らないが、短かったからショートだと思う。劇場予告よりも短かったか、あるいは同じ長さ
192通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 00:55:30 ID:???
あの予告の冒頭に一瞬出てくる飛行物体はウェイブライダーのZでいいんでしょうか?
193通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 01:23:24 ID:???
ウェーブライダー?つか、Ζモロに出てるけど……
194通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 01:42:24 ID:???
あの予告開幕に一瞬出る正面から見た目のやつ
色がオレンジとグレーぽかったからZのウェイブライダーにちょっと見えなかったんだけど
195通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 01:47:03 ID:???
僕が今日見たのは違うと思う。てか、あんまり覚えてない orz
今日見たやつ覚えてないくらいだから劇場予告なんてなおさらw

グレーとオレンジのウェーブライダーって、アムロじゃないよね
196通常の名無しさんの3倍:2005/08/05(金) 06:12:01 ID:???
爆光が当たってそういう色に見えただけじゃん
197通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 19:22:14 ID:???
198通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 20:07:42 ID:???
>>197
うおおおおおおお!
アムロとうとうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
199通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 20:09:54 ID:???
200通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 21:55:51 ID:???
釣られすぎ・・・
201通常の名無しさんの3倍:2005/08/06(土) 23:53:53 ID:???
ジサクジエン
202通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 18:10:38 ID:MtMupyo5
シンタとクムはいなかったということでお願いします。
203通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 18:44:11 ID:???
バカ!シンタとクムがいなけりゃ、ファねえちゃんのおっぱいシーンが
見られなくなるぢゃないかw
204通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 23:54:22 ID:???
おい、公式きたぞ

ttp://www.z-gundam.net/index.html
205通常の名無しさんの3倍:2005/08/10(水) 23:56:27 ID:???
こんなもんどうやって90分に押し込むんだ?
206通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 00:12:43 ID:???
そこが見所
207通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 06:09:31 ID:???
ジェリドのスルーされっぷりがいいね
208通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 17:05:57 ID:OQfwZqOc
209通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 17:11:43 ID:???
遅いよ、お前
210通常の名無しさんの3倍:2005/08/11(木) 20:03:16 ID:???
フッフ―♪
 フッフ―♪
211通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 00:18:30 ID:???
>>208
代理店の意向丸出しで萎え萎え
212通常の名無しさんの3倍:2005/08/13(土) 03:15:25 ID:???
NTの俺がフォウの乳頭見られると予言
213通常の名無しさんの3倍:2005/08/15(月) 18:24:27 ID:???
アッシマーに切りかかってるディアスはアムロかなあ?
214通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 05:01:05 ID:???
アムロじゃなかったら誰や
215通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 07:41:38 ID:???
>213
たぶん。あそこでアムロ死ぬとか。
216通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 09:55:46 ID:???
>>214
ロベルト
217通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 10:04:42 ID:???
エピソードの再編は行われている可能性高いので、
あのシーンはカミーユが宇宙に上がるシーンになると思われ。

でも、たかが90分でカミーユ宇宙へ(フォウ死んじゃったのか?)→再び地球へ(フォウ無事だったけど死んじゃった)
では展開が急過ぎる気もするので、大幅に変更されている可能性もあるな。
218通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 15:40:12 ID:EEZ87KEW
■劇場版 機動戦士ΖガンダムII-恋人たち- マスコミ試写会案内ハガキ
 http://s03.2log.net/home/char/image/2005081501.jpg
  8/16(火)18:00から8/31(水)18:00まで計8回。


今日が初試写会だな
219通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 17:35:02 ID:???
>>218
まじっすか!!
220通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 18:42:34 ID:???
灼熱の脱出はやるっぽいが、そのあとまたキリマンジャロへ
降りると尺が足りないよな。
そうするとシャアに表舞台へ出るきっかけは
何になるのだろう。
221通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 19:18:37 ID:???
大気圏突入でそのままダカール入りでしょ。
222通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 20:17:23 ID:???
アムロ対シロッコは
永遠に無理だったか。
223通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 20:31:32 ID:???
アムロが余裕で勝っちゃうからね
224通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 21:11:47 ID:???
ロザミアは1部で退場みたいな事を
カントクがヒストリカで話してたようだけど、
良くても「おにいちゃん」はカットして
「かわいそうだが直撃させる!」で終わりかな。
225通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 22:56:20 ID:???
おらおらマスゴミども
見たんなら感想書けやボケ
226通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 23:00:38 ID:???
正直、2部はあんまり期待してない。
声優がどうとか、色濃い沙汰がどうとかではなく。

新画の使い方が全編に満遍なくというのが。
一部の使い方、後半に集中してというのは、詐欺的に
上手かった(←褒め言葉)からなぁ
227通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 23:09:23 ID:???
序盤の画を見て「やっちゃったか…」と思ったのに、
帰るときには「アッシマースゲー、ギャプランスゲー」だもんな。
228通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 06:15:35 ID:???
カタルシスってやつですな。

>>220
キリマンジャロ行っても誰もいないお
229通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 06:44:41 ID:???
ティターンズは宇宙に上がったから?それはどうかと。
230通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 11:11:43 ID:???
前半は香港で後半は月周辺でのイベントをこなすというシンプルな構成になるんじゃないの
フォウは3部でサイコMk2に乗って死んだりして
231通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 20:45:31 ID:???
キリマンジャロは?
232通常の名無しさんの3倍:2005/08/17(水) 21:27:28 ID:???
三部ではフォウもキリマンジャロもイラネ
と思う人もいる。
233通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 07:50:17 ID:???
【映画】劇場版Zガンダムの配役変更について、島津冴子がフォウを愛する全ての人へ語る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124314658/
234通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 12:50:27 ID:???
ゆかながファ役ならそれほど叩かれ無かったろうに
235通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 14:53:30 ID:???
フォウ役変更話は盛り上がってるのに池脇の件はあんまり盛り上がってないね。
236通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 18:25:43 ID:???
声優ゴシップはあっちのスレに任せて
このスレでは2部の話をマターリするとしよう
237通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 20:58:04 ID:???
このスレもなんのかんのイラネって言われてたけど、
マターリ進行用としての役目があったんだね。
そういやAngelHaloもあんま使われてないなぁ。

3部は新作画をめいっぱい使って、
TV版とは別物…っていうと語弊があるけど、
カントクのやりたい事をやって欲しいし
俺らが「いいじゃん」て思えるものにしてほしい。
ジオが宇宙空間に浮いてるのって当時からなんか違和感あったから、
廃棄されたコロニー内とか資源衛星の上とかで
地に足をつけて戦ってほしいんだよなぁ。
238通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 22:05:32 ID:???
2-13モルガルテンのベシェン湖畔あたりにジオがいたら面白そうだね。
シャアの百式vsシロッコのジオvsハマーンのガザC…
(;´Д`)ハァハァ


矢尾一樹さんの隠れハイザックは無かった事にw
矢尾さんはアジス役でダカールのベルのお尻を追ってればいいのよ
239通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 22:53:59 ID:???
星を継ぐ者は何所ではなせるの
240通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 23:23:08 ID:???
は?
なんかレスが膨大についてて読む気もしねーわあっち
241通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 23:41:50 ID:???
>>239
ここでいいよ
242通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 17:22:02 ID:???
>カントクのやりたい事をやって欲しいし
>俺らが「いいじゃん」て思えるものにしてほしい

凄い難しそう。
243通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 21:59:55 ID:???
第二部予告編ラスト、Zが飛び去った後の人魂みたいのって人の意識か?
やべ、なんだかんだでZっぽい演出で一気に燃えてきたw
244通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 22:11:53 ID:9KX72uoH
みんな第一部のDVDって予約してる?
どの程度売れるのか予想も付かない
245通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 22:13:51 ID:???
予約してない!DVDとか買わない主義!
246通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 22:25:13 ID:???
予約してない!店頭で手に持ってレジで買う主義!
247通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 23:39:07 ID:???
俺だけのZスレ
248通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 23:44:43 ID:???
恩田が一瞬描いてたキャラは誰だ?
249通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 23:44:54 ID:???
まちがった
ここ、本スレじゃないのか
どうりで静か過ぎると思った
250通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 00:15:38 ID:???
恩田って年食っててもヤングな人だと思ってた

てっぺんハゲとは・・・・・・・・・・・・
251通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 00:32:57 ID:???
て、てっぺんハゲの何が悪いって言うのさ!
252通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 00:41:08 ID:???
>>250
結構作画の仕事とか、ストレスたまるんじゃね?
253通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 01:32:13 ID:???
御大の呪い
254通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 21:47:26 ID:???
作画監督変わったと書いてあったが、恩田しっかり入ってるじゃん。
255通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 23:56:16 ID:???
スタジオのせまっちい距離感が笑えた
パソコンのキーボード打つ前に10メートル先のデスクまで言いに行けよ
256通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 05:09:54 ID:???
>>254
5、6人で分散されてる
257通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 13:52:28 ID:???
話は変わるが、昨日横田基地の一般公開に行った帰りの電車に
安藤美姫の体に市川由衣の顔したグラビアモデルみたいな奴が、ちょうど向かい側に座ってて本を読んでたんだよ
で、綺麗だなぁ〜って風に見てたら目が合って、俺に微笑んでくれたりしたわけ
そしたらちょうどそのとき本の表紙が見えたんだが、その本「∀の癒し」だったんだ

こんな綺麗な人が禿信者だったのかと思うと、凄い時代になったもんだなぁって感じたね
258通常の名無しさんの3倍:2005/08/21(日) 14:37:24 ID:???
マルチ乙
259通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 03:33:18 ID:???
安藤美姫みたいな体って・・・そうとうむっちりしてると思うが・・・特にフトモモとか・・・
とてもじゃないがグラビアアイドルにはなれない体型かと・・・
260通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 18:10:43 ID:???
>>259
じゃ青木りんや原田桜怜はグラビアアイドルじゃないのかよ。
261通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 11:08:07 ID:???
>>260
グラビア樽ドル
262通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 11:10:22 ID:???
263通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 20:55:04 ID:kTHPYKnt
2005年08月23日
Zガンダム〜恋人達〜をみてきた
面白かった
帰りに寿司を食ってきた

家に帰って新しいお絵描き掲示板を設定した
誰でも自由に描いても良いけど
基本的には俺が自由に描く掲示板です
264通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:23:08 ID:???
にょあにぃ?
265通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 21:24:30 ID:???
>>263
あきまん乙
266通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:14:08 ID:???
ティターン寿司
267通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 22:23:57 ID:???
飯が黒そうだな
268通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:00:20 ID:4b5FJTxY
熱く語ってて次スレ忘れかw
269通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:02:30 ID:???
おい前スレの>>995
ちょっと言うことがわかりかねるんだが、
もし若い層を取り込んで純粋に商売だけしたいんなら、
種でも量産してりゃいいと思うんだが。

スポンサー側にも「また儲からなかった」と言われつつ、
F91やVや∀の時の富野みたいにこき使われる人間が増えるなんて悲劇だろ。
270通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:03:51 ID:???
いい加減このスレ使うか?
なんか邪魔だし
271通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:04:12 ID:???
しょぼんたさん群馬といえばファミリーブックですが
藤岡店には良く行くんですか?
272通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:06:32 ID:???
シャアの隕石落としはNTに理解を示さないOTを殲滅するタメじゃないのか?
カミーユの発狂と関係ないんじゃね?
273通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:08:29 ID:???
おい前スレの>>998よこれが富野がカミーユがNT能力は最も高いと言った86年のインタ

AM カミーユというキャラクターが非常に感情移入しにくかったですよね。
    アムロ、フォウとかの人気が比較的高いということも、逆にいえば彼らを
    通すとカミーユが見えてきたからだと思うんです。
    まずカミーユの設定のねらいを聞かせてください

富野 カミーユというのはパート2ものを作っていく上での基本なんです
    最初からわかんないキャラであれ以上にはならないキャラだったんです。
    その意味でかなり予定どうりです。現実にはみんなわけわからないとこで
    ゴチャゴチャやってるよねということ。そのキャラをずーと引きずるしかなかった
    ようするに人の限界っていうのはこんなもんだよ。
    いくらカミーユのNT能力が最も凄くても人間なんてそんなもんです。
    だからカミーユは気が触れるしかないんです
    ここは一歩も踏み外してないし、こういうふうにしか作れなかった

AM  NTは戦争を終結させる能力はないですよね
 
富野 そう、はなっからないんです。

AM  そのあたりがあまりにリアルすぎて悲しみのカタルシスばかりが強かったようですが。

富野  それもなかったんじゃないかな事実ばかりがダダダってきちゃうと
     悲しんでいられないですよ、ていうとこまでやってるつもりだし。
     カタルシスがあるわけがない

274通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:08:43 ID:???
ゲームとか小説から出てきてるんじゃね
275通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:09:38 ID:???
それにシャアはカミーユの発狂知らないはずだよね?
行方不明中に知ったのなら回復も知ってるんじゃないか?
276通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:10:20 ID:???
>>272
カミーユがあのまま正気を維持して真のNTになってれば、
状況が変わってた。
期待してたNTは発狂で潰され、地球連邦の汚い面を見たから、
エゥーゴからも去った訳で。
というか、カミーユが覚醒しちまった後に隕石落としをしようとしたら、
シャアはカミーユとアムロ2人に追い掛け回されて袋のネズミになりかねんような。
277通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:10:59 ID:???
>>272
一応PSのΖのゲームでカミーユの崩壊を感じて
いくら希望を見出しても地球の重力に魂を引かれた人間の
エゴに押しつぶされて結局はこんな哀しみだけが拡がっていく
ならば…
というセリフがある
278通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:11:40 ID:???
>>273
サンクス。
しかしこれを見るとNT能力が高い人間は破滅するしかない、
って言ってるな。
どうそこを変えていくんだろうかしら。
279通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:13:28 ID:???
>>276
NTの希望を見せることと真のNTになることは違うでしょ?
富野は今回の映画でも「NTの答えは永遠に出ない」と言ってるんだし。
ただ、最後の1行はわかる。

>>277
ゲームは無視
280通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:13:52 ID:???
>>278
それを新訳で変えていくんだろうね
カミーユはNTの資質だけ見れば最高と思うから
TV版のラストさえ乗り切れれば真のNTになれるとは思う
281通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:14:54 ID:???
>>277
2枚組みの奴でシャアモードだっけ。懐かしいなあ。
282通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:15:33 ID:???
>>279
一応あのゲームは富野に監修だったと思う
それでもダメ?
283通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:15:44 ID:???
短時間でZがわかる良いゲームだった
284通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:15:51 ID:???
TV版は最初から破滅するって前提で話を作ってる。
だからカミーユの周囲への感じ方も周囲の接し方も不健康。
劇場版は破滅しない前提で作るから、
カミーユへの周囲への感じ方はすこやかだし、周囲との軋轢も少ない。
だから大丈夫なんじゃないだろうかね。
285通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:17:04 ID:???
>>282
あ、そうなんだ。スマソ
でも富野自身が無視しそう。。。
286通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:17:26 ID:???
>>279
希望にしろ真のNTにしろ、
それを見た上で、「地球のオールドタイプを粛清する」だの言って、
隕石落としたら、シャアがアホにしか見えなくなるじゃないか……。
287通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:18:46 ID:???
>>279
その割には最近はNT論に答えだしてるんだよな
平和を維持できる精神をもつ人がNTと断言してるし
カミーユは最後絶対平和を貫く真のNTになるんじゃない?
288通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:19:15 ID:???
かたくななOTに愛想を尽かす、で全然OKだと思うけど?
もともとアホな作戦にしか見えないというのは内緒だ
289通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:19:57 ID:???
>>283
ありゃあバンダイにしてはなかなかいいゲームだったね
というか良スレじゃね今日
290通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:21:24 ID:???
>>288
いやしかし、自分が導いたカミーユにまで反発して隕石落とすんかい。
大体カミーユがそのままNTの希望をしめせばかなりの数のOTも目覚めるとは思うが。

でも地球に隕石落としちまった方が確かに決着もとっととついて楽でいいな、
と俺が思っているのは内緒だ。
291通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:21:51 ID:???
>>287
それ、1stで既にレビルが言ってた
292通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:22:28 ID:???
>>289
シャアモードも楽しめる、1つで二枚美味しいゲームだったな。
逆シャアとの繋がりもエンディングで出たし。
293通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:24:19 ID:???
>>291
一応今の御大のNT論

アニメ「機動戦士ガンダム」のテレビ初放映から今年で26年になる。
戦争を知らないマンガ世代は、この人気ロボットアニメで戦争を疑似体験
してきた人が多いだろう。総監督の富野由悠季さんは国家や軍隊といった
組織と、戦争の関係を問いたかったという。

 「ガンダム」は、未来の宇宙空間で地球連邦とジオン広告が戦う物語。
ロボット兵器「モビルスーツ」ほか、「アムロ」「シャア」ら超人的な
コミュニケージョン能力を持った「ニュータイプ」と呼ばれる
登場人物たちが、国内外の若者の人気を集めた。

 「『ガンダム』をきっかけに軍の組織というものを考え始めて、本当に
分からなくなったんです。なぜ平和を望む人々の間で戦争が発生するのか、と。
大上段の政治論としてではなく、一人一人の民衆の実感として知りたかった」
疑問を解く出発点としたのが「人は本来、他人に傷つけられたくない、
他人を傷つけたくないはず」という実感。
「死ぬまで元気でいたい、世間の皆さんと仲良く暮らしたい、と庶民は望んでいる。
みんなそういってるのに、為政者や指導者達はこの根本を忘れる。
それどころか、大衆が望んだ戦争だという意見もある。そういうごまかしの裏には、
組織というからくりがあると思うんです」
 1941年神奈川県生まれの富野さんは大学生のころ、戦争被害者そっちのけで
活動を展開している反戦運動の組織に不信感を覚えた。組織の目的と、
個人の思いの対立を痛感した。
 「権力構造の上に立ったものは、末端の人々の思いを十把ひとかけらに考えがち。
第2次世界大戦中も軍部の指導者達は、兵隊を将棋のこまとみなし、
ほとんど理解せず、むちゃな戦争を遂行したんだろうね」
 「上官の命令は絶対」という厳しい軍律。「ばかな命令でも異議申し立てできない
厳しい環境だからこそ、机上のいさましい主戦論は許されないはずなんです」
 数多いガンダムのテレビシリーズや映画作品の多くに総監督などとしてかかわってきた。
 「先に手を出したほうが戦は負け」という富野さんの戦争観は、今年春公開された映画
「機動戦士Zガンダム星を継ぐ者」や10月公開予定の続編映画「恋人たち」でも生かさ
れている。1兵士、1市民の視線から積み上げた平和論がある。
 「環境問題やエネルギー問題に直面し、経済の世界化が急速に進んでいる今、
戦国時代のような戦争なんてしている暇はない。みんなで無駄遣いしない仕組みを作って、
人類の始点で地球を守っていかなければならない時代が来たんだと考えられる人こそ、
21世紀に必要な新しい人類、ニュータイプなんです。」

294通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:25:13 ID:???
>>290
最後カミーユが全人類と邂逅でもすんのかね?
295通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:25:43 ID:???
>>290
結局、カミーユがどう終わるかわからないとどうどう巡りだねえ。
精神崩壊、一般人回帰、希望を見せついでに死ぬ、
ZZよろしく木星逃亡、繋げる案はいくらでもあるんだろうけど。
296通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:28:07 ID:???
>>295
最後は軍から身を引くと思うけどなカミーユは
カミーユはアムロのように戦闘マシーンになりきれないし
まあハマーンが生きてたら最後まで戦うとは思うが
297通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:30:54 ID:???
覚醒カミーユに切り捨てられるシャア、とか。
「そんなんだから戦争を続けるんです!」とか言われて。
NTになりきれない自分と地球のOT両方に絶望して一気に…

妄想入ってきたな。もう止める。
298通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:31:52 ID:???
ラストはジュドーと握手して終わり。
次世代への希望を繋げて満足したカミーユは死ぬ
299通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:32:10 ID:???
まあなんだかんだでラストは読めんわな
マジでどうなるか
こんなにラストが気になる映画も久々だな
しかも三部作だから余計に苦しい
300通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:32:58 ID:???
>>298
ジュドーは黒歴史ですよ
301通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:33:03 ID:???
>>293
その論理展開から行くとますます終わり方が想像も出来なくなった……。
そこまで言っちゃうとは。
302通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:34:33 ID:???
カミーユの新党設立で公示のシーンでガクトソング流れて終了。
新党「共感」

303通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:35:10 ID:???
カミーユがララァになるのかね
シャアにとっての
304通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:35:29 ID:???
争わないで済むのがNTとすれば、逆シャアのアムロだって真のNTではない。
カミーユがその域まで行くなら、やはりシャアとも戦わない?
305通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:36:34 ID:???
>>302
シャアが政調会長でアムロが幹事長で、
時々ララァのことで飲んだくれて乱闘するのな。
306通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:37:05 ID:???
シャアにとって最大の不幸はカミーユが男だったことだよ
307通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:38:00 ID:???
小説1stのアムロみたいに死んで希望見せそうな希ガス
308通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:38:24 ID:???
カミーユの瞳孔にララァ・スンの幻影を見た
309通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:38:51 ID:???
>>303
その案は腐女子が取り込めそうですぜ、旦那!
310通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:39:31 ID:???
>>304
富野が言うにはシャアやアムロ、ハマーン、シロッコは
OT的な感傷をもつNTだそうだ
逆シャアのシネマブックによると
311通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:40:42 ID:???
でもカミーユってララァに似てるんだよな確か
シャアはカミーユにララァの幻影をみたりしてるし
312通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:42:29 ID:???
ララァ・スンの瞳孔は見えない
313通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:42:39 ID:???
じゃあ真のNTは不殺のヤマトか
314通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:43:28 ID:???
誰?
315通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:43:30 ID:???
>>313
あれは戦争をゲームとしてしか見てない
カミーユが切れるよ
316通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:46:15 ID:???
このスレがのびてるのはあれか、
本スレ245が立たないからか
317通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:47:02 ID:???
>>316
ここ使おうよ
なんか邪魔だしさ
ここ使って次スレということで
318通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 04:55:32 ID:???
home.chello.no/rsyverse/Fastgirl.mpeg
NTになったらこんなことがいっぱいいっぱいできる。
319通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 05:06:29 ID:???
>>317
いちおうマターリ兼避難所として機能してたんだけどな…
320通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 05:11:20 ID:???
声ヲタはスレも立てられねぇのかよ?
こっちはもう立てすぎでどうにもならねぇよ
321通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 05:14:49 ID:???
とりあえずここ使ってきれいさっぱりしようや
322通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 05:15:56 ID:???
323通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 06:55:59 ID:???
一口にNTといっても二つの側面があるだろ。
まず電波バリバリとばす超能力者としてのNT
それを糸口にして、もしくは独力でもいいけど、人と人との融和によって
不必要な争い毎を避ける、精神的に進んだNT

ハマーンやシロッコは超能力者としては際立っていたけど、
その能力に溺れ、精神的な成長がなされなかったと。
(ハマーンはジオンのしがらみ?)

そういう意味では、シロッコらもNTのなりそこないと言えるんでない?
324通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 07:18:09 ID:???
さっさと埋めちゃおう
325通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:46:52 ID:???

皆様にお知らせします。
ここは関係者隔離スレとなっております。
皆様にお知らせします。
ここは関係者隔離スレとなっております。
皆様にお知らせします。
ここは関係者隔離スレとなっております。
皆様にお知らせします。
ここは関係者隔離スレとなっております。
皆様にお知らせします。
ここは関係者隔離スレとなっております。
皆様にお知らせします。
ここは関係者隔離スレとなっております。
皆様にお知らせします。
ここは関係者隔離スレとなっております。
326通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:49:57 ID:???
327通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:55:57 ID:???
328通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 08:56:24 ID:???
168 名前:Ψ 投稿日:2005/08/24(水) 08:51:59 ID:hMc2WqCi

それにしても笑ったのがZ本スレが関係者隔離スレになっちゃたこと。
ちょっと批判するとと一斉に叩かれ、示し合わせたような会話が続く。
しかも、作品賛美や冨野論の展開とか。
まあ、ちょっとのぞけばありゃなんか変ってのに気が付くね。


ばれてますよ
329通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 09:09:27 ID:7F8JPJj0
富野も嫌うサラリーマン社会が相手なんだから
そう簡単に対応しないだろうし持久戦になるでしょ
各々がゲリラ戦しかけて散っていくと勢力を失う
このまま2部が公開されようとも
断固としてこの事態の真相とDVDでの島津フォウを要求していくしかない
一人でも多く広めて一人でも多く協力するファンを増やす事が大事
企業の利益に損害を与えないと会社なんて動かんでしょ
劇場へ観に行かないDVDは買わない
塵も積もれば山となる
330通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 09:19:22 ID:???
作品スレで作品を語るのが変とか言われてもな
331通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 09:19:48 ID:???
島津の暴露話で完全にミソついちゃいましたね、この映画。

公開日まで何らかの決着がつくのか
それとも、うやむやになるのか
楽しみです。
332通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 09:28:47 ID:s0xBtN0D
だからさ、スペース・コロニーだのニュータイプだのモビルスーツだのSFチックなことばかり
考えてた割には、このご時世に富野も藤野も「インターネットはしない」て何? 
気違い・・・もとい聞き違いかと思ったよ。
藤野は「自分のやりたい事のために、事実を隠蔽して事をすすめるバスクのやり方」を
実践してるよな(w
333通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 09:39:05 ID:???
「戦争だな」
334通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 10:07:32 ID:???
冨野=富野の蔑称?
それとも同じ奴が間違い続けてるだけ?
335通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 10:16:49 ID:???
そういら来月一日からローソンで前売り販売開始するが、
付録の公式ナビゲーションマップてなんだべさな?
前回の公式パスポートは納得できるものだったが、今回はどんな内容なのか…
336通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 10:17:12 ID:???
本スレは?
ここで良いのか?
337通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 10:27:41 ID:???
ここにテンプレだけははったがどうよ?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1122890892/l50
338通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 10:37:01 ID:???
ZZの最初の方でネオジオンの人が傷病兵を人質に取ろうと病院に来た時、
なんかふらぁっとカミーユとファが出てきて、マシュマーに同情させて
帰らせちゃうんだ。あれは一種の平和的NT能力じゃないのかな?
あのとき、カミーユの顔を絶対にわざと映さないようにしてた演出が、なんか
どうしても思わせぶりな感じでさ。
339通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 11:21:05 ID:???
じゃないと思うよ
340通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 11:52:41 ID:???
 orz
 ↑
マークトゥ
341通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 11:55:15 ID:???
難民状態ですか今は
342通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 12:10:07 ID:???
似たようなスレが立ってるけど
本スレはここかよ
343通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 12:14:39 ID:???
バイファム状態か
立てられる勇者はおらんのか?
344通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 13:44:53 ID:???
>>334
とりあえず通じるからどっちでもええ。
細かいことを気にしてたらNTにはなれんぞ。
もっと解りあう努力をしろや。
345通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 13:49:11 ID:???
貴様は確かに良識的かもしれないが
名前を間違えるという無礼を許すわけにはいかない!
346通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 14:10:49 ID:???
>>345
何でそういきり立つかな〜。
2chは元々誤字脱字天国だろ。
いちいち気にすんな。
好戦的なオマエは、まずNTの概念から学びなおす必要があると思うぞ。
347通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 14:13:06 ID:???
ハニャーン様の台詞だ
348通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 14:15:00 ID:r/bTreTC
DVD予約解約した。nyで落として見るよ
349通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 14:20:50 ID:???
犯罪予告してねーで巣にこもってろ
350通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 14:20:58 ID:azViJ88+
死にに来たかシャア!
351通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 17:11:17 ID:???
本スレが【やっと】立ったよ

【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-245
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1124862794/
352通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 21:54:00 ID:???
68 名前:バンダイに雇われた工作員[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 20:26:41 ID:???
                      / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧_∧
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      / / 今日も工作いくぞー!   (* ´∀`)
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /                 / 童貞ヽ
  ∧_∧ ...| |           ( (    /⌒ヽ          /     人
 ( `Д´)//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
/工場勤務..   ∧_∧ ´ー`)  \\(´∀` )      n   ∩
   ∧_∧   ( ´A `)高校中退 ハ      \    ( E)||  ∧_∧ 
   (丶`∀´)  /パラサイトノ     | 無職 /ヽ ヽ_//  ||  (丶`∀´)
 /ひきこもり/ ,    // ヽ      |     ノ  \__/   ||/ 派遣 ヽ

俺、工場勤務だけど
こんな仕事でも誇りを持ってやっていたいと
思って毎日過ごしてるんだけどなぁ…
すまん、ちょっと悲しくなったんで。
353通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 22:07:21 ID:???
冷たい言い方だがティターンズ(本スレ)とはそういうものだ。
ティターンズのことを知ってしまったな
354通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 22:07:42 ID:???
立派な職業だぞ工場勤務は。
恥じることなんて何もないぞ。
355通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 22:09:21 ID:???
>>353
それ本スレの住人というよりは・・・いや何でもない。
356通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 22:11:45 ID:???
>>355
言おうとしてる事がなんとなくわかる気がするな。
357352:2005/08/24(水) 22:35:19 ID:???
>>354
ありがとう。
358通常の名無しさんの3倍:2005/08/24(水) 22:58:06 ID:???
age
359通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 00:52:31 ID:???
>>352
工場と派遣は外すべきだな
360通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 01:23:42 ID:???
ごめん
コアな旧シャア住民限定で
お聞きした委員だけどいいですカ

カンタム∧でゲームソフト○○○名プレに当選した
って旧シャアでも見たことも聞いたこともないんですが
なにかの怪奇現象かな
361通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 11:47:41 ID:???
第14話 アムロ再び
第15話 カツの出撃 
第16話 白い闇を抜けて 
第17話 ホンコン・シティ
第18話 とらわれたミライ
第19話 シンデレラ・フォウ
第20話 灼熱の脱出
第21話 ゼータの鼓動
第22話 シロッコの眼
第23話 ムーン・アタック
第24話 反撃
第25話 コロニーが落ちる日
第26話 ジオンの亡霊
第27話 シャアの帰還
第28話 ジュピトリス潜入
第29話 サイド2の危機
第30話 ジェリド特攻
第31話 ハーフムーン・ラブ
第32話 謎のモビルスーツ
第33話 アクシズからの使者
第34話 宇宙が呼ぶ声
第35話 キリマンジャロの嵐

そうか、映画のラストは大気圏再突入なのか orz。。。。まあハーフムーンラブが無いとサラ出せないしな。
灼熱の脱出でフォウ殺しちゃえば、後が楽だな。でもキリマンジャロに降下する意味が…。
362通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 11:53:26 ID:???
うんにゃ、アクシズ軍団登場でENDらしいぞ!
363通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 17:04:34 ID:???
>361
議会を占領してシャアが演説ぶっぱなす為に大気圏突入する事にすれば良い感じ
364通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 18:13:43 ID:???
>>361

ダカールのベルは―恋人たち―に含まれ無いのですか。そうですか。



ベルが可愛くてアムロとラブラブなのに…
365通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 20:26:20 ID:???
>>361
今となっちゃキリマンジャロでフォウは出ないで欲しい…。
366通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 22:30:14 ID:???
フォウのファンなら、【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−を
観に行くのは辞めましょう。
藤野の行動を、肯定するのは辞めましょう。
これを肯定すると、もっと酷いことが平然と行われるようになるでしょう。
アニメの未来を守る為に、【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−を
観に行くのは辞めましょう。
367通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 22:32:14 ID:???
>>366
その方が劇場から少しでもヲタ臭が薄れるから歓迎だ。
キモいから来ないで欲しいな。
368通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 22:35:46 ID:???
>>367
カレーにスルーしる!
369通常の名無しさんの3倍:2005/08/25(木) 22:37:37 ID:???
フォウのファンなら、【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−を
観に行くのは辞めましょう。
藤野の過ちを、肯定するのは辞めましょう。
この映画を見に行くということは、声優なんか誰でもいい。といっているのと同じことです。
こういった過ちを許すと、これからはもっと酷いことが平然と行われるようになるでしょう。
アニメの未来を守る為に、我々の思い出を守る為に、
【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−を観に行くのは辞めましょう。
370通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 00:58:40 ID:???
920 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/08/26(金) 00:27:00 ID:???
きっと担当者(藤野?)あちこちに謝ってるよ
手配の仕方も礼儀の通し方も悪かったって。
島津さんも謝ってると思う
熱心なファンに問いただされて状況を説明したけど、
ネットに公開の形で公表してしまったことによって、大騒ぎにしちゃったから。

島津さんは別に復讐のために説明を載せたわけじゃないんだし
永遠のフォウは島津さんだよ、て言われて納得したはずなんだから
(ゆかな版には永遠のフォウという要素はない、通過点としてのキャラ)
あとは、外野が騒げば騒ぐほどただのお節介の迷惑だということじゃんか。
921 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/08/26(金) 00:31:18 ID:???
>>920
おまえの希望的観測を垂れ流されてもしょうがない。
922 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/08/26(金) 00:35:25 ID:???
事実ですよ
島津さんは困ってる
騒ぐ奴は傷をえぐってるだけ

あの説明を載せた時点で、島津&藤野&富野間ではちゃんと話がついてたのはわかるだろ
それを祭りにしやがって
暴れてる奴は誰のためでもない、自分のために暴れて島津を苦しめてるんだ
923 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/08/26(金) 00:37:40 ID:???
おまえは藤野か? それとも関係者か?

924 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/08/26(金) 00:39:59 ID:???
何で世の中には読解力がない奴が多いんだろ?
そういう奴ほど間違った理由で
あるいはわざと曲解して、暴れる。
愚民には力や権利を制限しとくべきだってのはマジわかる
371通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 04:04:06 ID:???
こんかいちょっとネタバレが凄い多くて早くないか?これも工作員の活動だな。
372通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 10:18:45 ID:???
試写会があったからだろ
なにか変か?
373通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 13:56:04 ID:???
374通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 18:46:37 ID:???
試写してるけど誰向けの試写会なん?
いまいちわからん
375通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 18:51:53 ID:???
>>374
マスコミとか関係者向けじゃないの?
376通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 19:28:31 ID:???
今回、一般客向けの試写会はないの?
まだガンダムAみてないからわからん
377通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 19:29:18 ID:???
ファンタが一般初お披露目?
378通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 19:30:26 ID:???
>>376
■東京国際ファンタスティック映画祭2005 ΖGII-恋人たち-先行上映決定
 http://tokyofanta.com/report/read.php?number=273
  【期間】10月13日(木)〜10月16日(日)
  【会場】新宿ミラノ座
  【前売券】9/10 (土)よりチケットぴあにて発売開始!


シャブロぐらい見ろバカ
379通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 19:31:32 ID:???
9月10日は首都圏のチケットぴあで争奪戦か……
ネットでも予約できるんだっけ?
380通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 19:46:49 ID:???
>>378
それって試写会と違うだろ
381通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 23:17:36 ID:???
ヌコの恩返し見て池脇サラが禿げしく不安になったんだが…
382通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 23:20:31 ID:???
うん
でも本スレでは言えない(´・ω・`)
怖いところになってしまった
383通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 23:35:47 ID:???
TV版サラも棒読みだったし
気にしたら負け
384通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 00:31:35 ID:???
>>382
>でも本スレでは言えない(´・ω・`)
>怖いところになってしまった

どういうこと?
385通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 02:40:00 ID:???
本スレは真性儲と関係者だらけになってしまったのか
とにかく作品への批判をすると内容に関わらず煽られ叩かれ○○厨扱いされ意見は闇に葬られてしまう
どうせID出ないから試してみるとすぐわかるからやってみ
386通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 09:31:32 ID:???
>>378
けっきょくいつ上映なんだろ。
387通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 09:59:44 ID:???
日曜がいいなぁ
388通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 10:01:11 ID:???
情報出れば出るほど糞に思えるぜ
389通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 10:07:07 ID:???
正直言うとフォウの変更によって作品を評価する気力がなくなってしまった
390通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 10:31:28 ID:???
>>385
声優関係の話だけだろ
あれはただ荒れるだけだから禁止なんだよ

あとそういう愉快犯的なアンチは叩かれるもんよ?どこの板でも
本スレは信者が集まる場所ってのを忘れないでね。アンチ活動をしたいのならアンチスレもあるし
391通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 11:01:45 ID:???
愉快犯VSゆかな藩
392通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 11:03:39 ID:???
>>388
声優以外の情報は結構期待が膨らんできたな。
最初は声優云々抜きにして2部がカバーするべき範囲そのものが
あまり興味なかったから期待してなかったけど。
あきまんやフライング組の感想は概ね良好のようだ。

というか、最近になって公開前の映画の盛り上がりとしては
やっと正常化してきたな。
いまだに声優がどうとか言ってる奴は、半分は釣り。半分は真性。
つまりは何がどうなった所で、ず〜〜〜っとああいう事やってるんだから。
一般とは相容れぬ存在だから気にする必要なし
393通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 11:39:31 ID:???
声優変更は一回は納得したんだがな。
…このへんでその話題はやめとこう。
394通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 11:46:49 ID:???
はいはいマクラマクラ
395通常の名無しさんの3倍:2005/08/27(土) 11:54:08 ID:???
…1はネットで配信するのかー。楽しみだなあ。
396通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 23:17:40 ID:Hs0iIto6

事態の沈静化の書き込みのご協力ありがとうございます。
わが社としては、貴方達のような方がいるので適当に仕事しても楽に暮らして行けます。
正直、貴方達全てが基地外クズオタで、臭くてキモいですが、何をやっても当社の製品を買うので仕事がやりやすくてありがたいです。
(まあ、小売店から店内が臭くなるという苦情は受けますが、わが社が気にすることではないので。)
世の中というものは、マケ組みのカス(貴方たち)が勝ち組(わが社)の奴隷になる事で成り立っているのですが、どうやらそれを理解していない奴らがいます。
ここで沈静化の書き込みをしている人はそれが分かっている。いやーちょっとはまともです、騒いでいる真性クズよりもね。
まあ、その内騒いでいるのは自然消滅で全部消えるでしょうけどね。

397通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 23:27:30 ID:???
はいはいマクラマクラ
398通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 13:34:50 ID:???
これからもバンダイの殿様商売は続くと・・・
399通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 19:16:10 ID:???
だって独占企業だよ?傲慢にもなるさ
400通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 19:17:17 ID:???
四百式
401通常の名無しさんの3倍:2005/08/29(月) 21:30:46 ID:???
ゼロから語るZZの粗筋とカミーユ考察スレPart34
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1123571207/
402通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 07:53:09 ID:???
なにがあっても富野狂信者どもが「御大のなさることに間違いはない」といって何度も劇場に通いつめるから問題ない
403通常の名無しさんの3倍:2005/08/30(火) 14:29:15 ID:???
>>399
その独占企業のお陰でガノタもオタクの頂点に立てた訳だしな。
富野が版権もってたらそもそも続編なんて作ってないよ。
404通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 16:54:05 ID:???
ぼえ
405通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 17:26:47 ID:???
フォウの件は残念だが、たぶん俺は映画見に行く。
そりゃ俺だってキャストの変更やDVDでは島津に戻れとは思うけど、
ネットで騒ぐだけって一番矮小で卑屈な行為でしかないと思う。
しかも本人は自分は大そうな騒ぎを先導してると思い込んでる節があるし。

どうせなら街頭演説や街頭署名活動、関連サイトへの攻撃くらいはやって欲しい。
俺はじじいだからそういう元気無いけど。

2chなんて閉じた世界で何言っても結局何もしてないのと同じだよな。
もっと世間を、業界を動かしてくれる体を張った行動を頼むよ。
406通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 17:32:45 ID:???
テラマクラwwwwwwwwwwwwwww
407通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 17:41:10 ID:???
誰なんだ…昨日、他のお店より送れて入荷した
ザブングルとアイアンギアーと
ウォーカーギャリア以外の全種類を買ったやつ…
せっかく1から12まできれいに積んであって壮観だったのに…
ああ…もうこの光景は見れないのか…
408通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 17:49:11 ID:???
公式にディジェがありませんでした

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪


409通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 17:52:47 ID:???
2部は32話までなんだからディジェ無くてあたりまえだろ
410通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 17:57:06 ID:???
第三部でもディジェは微妙だろう。
411通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 17:59:12 ID:???
3部アムロ出番ないでしょ
412通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 18:00:18 ID:???
今度星矢の冥界編がOVAが変わるそうだが、星矢の声優が変わるらしい。
フォウの件と言い、バンダイの考えてることがわかんねーYO!
413通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 18:02:16 ID:???
あ〜たた!
414通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 18:05:14 ID:???
>>410
というかキリマンジャロの戦いがあったしても
アムロがディジェに乗って戦うシーンは
ほとんど無いに等しいくらい出番が無かったと思うが
415通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 18:24:27 ID:???
連邦の公式ネットに割り込んでシャアの演説やる気がする。
416通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 18:42:35 ID:???
前売り買ってるんだから見に行くしかないじゃないか!!
417通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 18:55:18 ID:???
ローソンパスどうしよう・・・受付明日からだけど・・・
418通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 18:57:21 ID:???
普通に2つ買います。ロンパス
419通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 19:34:13 ID:???
そんなことよりお前等アガーイタンのしゃがみポーズがえらいことになってますよ

http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/estoys/toy/050826/20.html
420通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 19:35:55 ID:???
ワロタ
421通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 19:46:25 ID:???
(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
422通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 19:49:03 ID:???
>>419
それ何日も前に新板の方で見たよ
そんなネタで喜ぶのは種厨レベルの香具師くらい
423通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 20:05:21 ID:???
>>419
でも、それ中におっさんが入ってるんだよなぁ・・・
424通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 20:25:28 ID:???
>>422
意や俺新板行った事ないからはじめて見たわ。
なんでもかんでも種叩きに走るカキコは嫌われるよ。新板住人さんw
425通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 20:39:15 ID:???
>>424
新板住民よ、少しはまともな変換を覚えろw
426通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 20:48:27 ID:???
アンチって新板でも旧板でも居場所ないね。
427通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 20:55:15 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 不買不買 ! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|不買 ! |
    ∧| 不買不買 ! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    | 不買不買 ! |
  / づΦ .∧∧||   ( ゚Д゚)||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚Д゚)||  / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚Д゚)||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ     | 不買不買 ! |
_| 不買不買 ! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |_______|
  |_______|    | 不買不買 ! |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||.           |_______|   .   ( ゚Д゚)||
   ( ゚Д゚)||      .       ∧∧ ||          / づΦ
   / づΦ               ( ゚Д゚)||
          ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
428通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 21:19:03 ID:???
ここって本スレじゃないのにいつまで残しておくんだ?
さっさと削除しろよ
429通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 21:21:03 ID:???
削除人、仕事してないよね・・・
430通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 21:38:05 ID:???
本スレはくだらないから見てない
431通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 21:44:53 ID:???
俺はあそこまで下らないのは逆に凄いことのように思える
432通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 22:19:37 ID:???
本スレなのにこのネタスレと大差ないからな
433通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 22:20:51 ID:???
こっちはマターリ進む派用
434通常の名無しさんの3倍:2005/08/31(水) 22:47:33 ID:???
ふむ。たまに避難するにはいいところだ
435通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 02:00:31 ID:???
禿しく自演の匂いがするスレだがな
436通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 09:23:41 ID:???
Iの公開直後などは避難所として機能していたのだよ
437通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 10:03:52 ID:???
>>436
このネタスレ立ったの7月だよ
おまいが言ってるのっていまだに続いている1部のネタスレだろ
438通常の名無しさんの3倍:2005/09/01(木) 10:10:29 ID:???
>>437
おい
お前
もしかして
スレタイの
part2
が読めてない
んじゃない
のか?

【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117357909/1

1 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/05/29(日) 18:11:49 ID:???
439通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 09:38:06 ID:???
ネタスレだろうが何だろうがどうでもいいよ
マターリしたいからいちいち相手にするな
440通常の名無しさんの3倍:2005/09/02(金) 21:27:56 ID:???
>>436
だから何?
441通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 12:12:30 ID:???
すげー自演臭
442通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 12:17:46 ID:???
443通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 08:47:32 ID:EyD0D7jj
ぼえー
444通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 09:58:15 ID:CLWaZM+D
リアルタイム世論調査
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1126182811

質問
劇場版アニメ、Zガンダムにおいて、フォウ・ムラサメ役の声優が、総監督の意図とは別の声
優に変更されました。総監督・富野由悠季氏はTVシリーズと同じく島津冴子氏の起用を
予定していましたが、音響監督・藤野貞義氏は島津冴子氏に連絡をとらずに、野上ゆかな
氏を起用しました。島津冴子氏は引退などはしておらず、現役で活動を続けており、連絡
も取れる状態にありました。詳細は下記HPを参照してください。
http://homepage2.nifty.com/z-four/index.html この問題において、責任を取るべきは
誰だと思いますか?
445通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 10:06:51 ID:???
ファンタのチケット取れたー
446通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 10:07:48 ID:???
取れなかったー

5分で完売かよ・・・orz
447通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 10:09:16 ID:???
取れなかった……五分で完売はねえよなぁ(つД`)

今回、星を継ぐものみたいに半年早いとかじゃないのが救いか。
448通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 10:09:39 ID:???
手も足も出なかった……
449通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 10:15:13 ID:???
完売だと!?5分も持たずにか!
450通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 10:16:26 ID:???
4分の時点で取れるか取れないかの分かれ目になったみたいだね
451通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 10:18:17 ID:???
ここ本スレじゃないよ、念のため言っとくけど
452通常の名無しさんの3倍:2005/09/10(土) 10:19:00 ID:???
まあ第一弾があれだけヒットしたから、転売屋にとって
恰好の獲物だったんだろうな。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:24 ID:???
>>447
去年も10分かそこらで完売してるんだから仕方ねーだろ
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:25:56 ID:???
島津急進派が買い占め作戦に出てたしな
あとオク目当ての転売ヤーの仕業
もうヤフオクに結構出てたよ
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:39:53 ID:???
>島津急進派が買い占め作戦に出てたしな
映画を失敗させようとしてるヤツらがなんで買い占めるんだよw
はっ!もしかしてミラノ座をガラガラにする作戦か!!
考えたなチクショウ!!

というのはジョークで、ソースは?
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:46:58 ID:???
ガラガラ作戦か横一列横断幕作戦とかかな>島津急進派
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:05:02 ID:???
ヲタクってイヤだねぇ
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:17:15 ID:???
【SANKYO】CR Zガンダム【版権取得】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1126244164/l50
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:58 ID:jYxLt77W
避難所age
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:41 ID:???
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-224
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1122890892/

これ再利用しないかね
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:22:13 ID:???
>>http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126179626/986
マネージャーとか事務所の人間が作っている
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:22:13 ID:???
どっちに逝けば良いんだ?ララァ私を導いてくれ!
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:50 ID:???
んっ!?
立ったぽい
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:29:53 ID:???
3部はもっと死に物狂いでやるけど、2部なんかどうでもいいんだから


・・・・どっ・・・どうでも・・・いいんだからっ!勘違いしないでよねっ!
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:23:41 ID:???
ガンダムと名がつけば金落とす愚民どもめ

マクラマクラ
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:32:15 ID:???
>>465
お買いあげ有り難うございます

めがねめがね
467通常の名無しさんの3倍:2005/09/12(月) 23:51:04 ID:???
>>466

パーマと角刈りとチビはどこよ?
468通常の名無しさんの3倍:2005/09/18(日) 20:29:00 ID:w+hdtlbM
待避スレを保守しとこう
469通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:43:31 ID:???
しかしアンチはもう少し冷静にならんのか?
たのみこむ他の署名活動、Negativeキャンペーンといい、常軌を逸していると思うんだが?
まあ、俺はグッズが捌ければいいんだけど・・・・・・
470通常の名無しさんの3倍:2005/09/26(月) 23:51:33 ID:???
もはやゆかなファンのフリしたアンチや島津厨を騙るアンチ島津
声優ヲタに成りすましたアンチΖなどが入り乱れ混沌として三つ巴pgr
471通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 09:16:20 ID:yi/5esk5
これで終わりにするか続けるか?って感じだな。
472通常の名無しさんの3倍:2005/09/27(火) 22:45:45 ID:???
>>471
そんな決定権がお前にあるのか!
473通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 11:58:52 ID:???
あるあるw
474通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 18:09:11 ID:???
ゆかなは私の母になってくれるかも知れなかった女性だ。
475通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:09:45 ID:???
実写版Zガンダムのバスク役に王監督が決定
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/bb-051005-1.jpg
476通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:15:29 ID:???
フーン
477通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:19:29 ID:???
ヘー
478通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:20:45 ID:???
ハァ...
479通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 18:48:43 ID:???
BLOOD>>>>>>>>>>>>>>>ゼータ>種死
480通常の名無しさんの3倍:2005/10/08(土) 21:37:01 ID:???
★★ゼロから語る機動戦士ΖガンダムPart35★★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1128511216/

sage進行でお願いします。
481通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 18:17:08 ID:h9kSmwUX
公開が近づいてるな
482通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 18:42:32 ID:???
前売り券何枚買った?
483通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 18:57:48 ID:???
つーか、二部は限定プラモを劇場で売らないの?
484通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 19:55:15 ID:???
ゼータのクリアver.
485通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 19:55:28 ID:???
>>483
Ζと百式
486通常の名無しさんの3倍:2005/10/11(火) 23:30:54 ID:???
487通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 00:02:59 ID:???
tes
488通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 14:19:29 ID:???
どのみちすぐ売り切れるから売らんでええ
489通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:03:25 ID:???
ここ?
490通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:03:39 ID:???
三部でキリマンジャロもダカールもない
ロザミィもカット濃厚とくれば、ハマーンとメールシュトロームくらいしか残らないよなあ
その分テレビで不足してた描写を色々盛り込んで欲しい
491通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:03:52 ID:???
ちょっと待ってくださいな。
492通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:04:24 ID:???
>>489
新スレたったみたいだよ
もうちょっとまて
酸素はまだ残ってるかい?
493通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:04:24 ID:???
どっちなんだw
494通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:04:52 ID:???
今下にスレがありますそこへ移動を。よろしくお願いします。
495通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:23:34 ID:???
誰か感想が書かれてるブログ・ホームページを晒してくれ
496通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:26:46 ID:IKCgZsj+
497通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:27:33 ID:???
舞台挨拶に岡本麻弥さんは来た?
第2部はTV版の何話から何話までなの?
498通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 22:30:37 ID:???
499通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:16:35 ID:???
今テレ朝で2部のCMキタコレ
500通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:17:27 ID:???
バカが沸いてくるのには、本当に困りものだ・・・
501通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:17:47 ID:???
やっとTVCMみれた
502通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:18:12 ID:???
テレ朝は試写会の案内CMも流してたしようやるな
CM枠が安いのか?
503?269の1000:2005/10/22(土) 01:19:06 ID:???
やはり連続スレ立てはダメだった。誰かよろしく。
504通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:19:39 ID:???
Ζガンダムはテレ朝に決まっとる
505通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:19:46 ID:???
俺もやってみたんだけどホスト規制にひっかかった
506通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:21:38 ID:???
よし、俺が逝く。
507通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:21:38 ID:???
俺が行ってみます
508950:2005/10/22(土) 01:22:39 ID:???
いいや俺が逝く
509通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:22:54 ID:???
>>506
>>507
重複せんよう気をつけてな
頼んだぞ
510507:2005/10/22(土) 01:23:14 ID:???
>>506
おっと、では頼みます。駄目なら次いくので
511通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:25:58 ID:???
立ったみたいだね。
>>506乙。
512通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:26:42 ID:???
立った
クララが
立った
513通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:30:10 ID:???
【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-270
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1129911852/


移動しる!
514通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 01:31:02 ID:???
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、   _      /
    ヽ、 (_      / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
515通常の名無しさんの3倍:2005/10/22(土) 23:25:32 ID:???
香取のスマステで今予告キタ
516通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 08:40:58 ID:xNoZV39S
公開直前の予備スレ保守あげ
517通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:12:29 ID:8WVRXPgp
あげ
518通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:49:27 ID:EHl1q713
公開って明日?
519通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 12:56:17 ID:???
>>518
明後日。
520通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 19:44:14 ID:???
お前らもちろん恋人と一緒に見たんだろうな?
521通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 19:59:06 ID:WzCAfhIq
アーガマの中の自販機、一部ではビールの自販機だったのに、二部ではライトビールに変わってるのな。
522通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 20:01:02 ID:kT+92J2V
カミーユ「うーん、むにゃむにゃ」
ファ「ねぇ、起きてよ、カ ミ ー ユ」
カミーユ「うーん、フォウ・・・」
ファ「フォウ!?カミーユのバカーー」
カミーユ「うわぁぁ」


というイベントを見るためだけにスパロボEXを買ってやった
今日。


523通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 20:04:30 ID:???
>>520
俺はお口の恋人ガムを噛みながらひとりで観た
524通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 20:16:04 ID:???
面白かったがフォウとサラの声に違和感が・・・
今回は映像の使い回しが前回より減った気がする。
ジェリドの出番が少なすぎるな、可哀想だ。
525通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 20:27:24 ID:???
予告ナレーションの遠藤憲一って
あのおっかない顔の俳優さん?
526通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 20:32:55 ID:???
今日って映画公開日だよね
評判を聞くためにスレ覗いたんだが
感想が>524だけって一体・・・・・・・・・・・・・・・・?
527通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 20:36:00 ID:???
>>526
ここは避難所スレだぜおじゃうさん
528通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 20:37:42 ID:???
>>526
オールドタイプめw
529通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 20:38:37 ID:???
のんびり語りたい人用のスレってことでいいだろう?
530通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 20:55:35 ID:???
見所
・夜12時までには戻るというフォウに、ゴムみたいなものを渡すティターンズの男
・コクピット内で喘ぎ声をあげながらいちゃつくカミーユとファ
・公園でサラをバックから押し倒し、抵抗するサラを殴りつけるカミーユ
531通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:04:41 ID:???
あれ?新スレはどこだ?
532通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:05:42 ID:Jk97j5Bz
避難所age
533通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:06:03 ID:???
次はここでいいの?
534通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:07:15 ID:???
カミーユはファにキスをしようとして股間も刺激してたと思う
そうじゃないとファがあんな声出さない
535通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:07:32 ID:72SW64ye
星の鼓動は愛
536通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:07:59 ID:1iLaEaZj
どなたか愛知で見るならおすすめの映画館ってあれば教えてもらえますか?
537通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:08:13 ID:???
年取って涙もろくなっていて、ウッダーの男らしさに目が潤んだ。
538通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:08:27 ID:???
次から次へと女をとっかえるカミーユにとって
フォウなんて過去の女だろ
539通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:08:34 ID:???
新スレ誰かたのむ

はじかれた
540通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:08:43 ID:???
見所はなんといっても狂気を発したベン・ウッダーですよ
スードリ特攻の一連のシーンはセリフもカット割りも近年
まれに見る傑作とおもってますがね
541通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:08:54 ID:???
>>536
コロナ。
夜行くと値引きあるよ。

542通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:09:11 ID:???
本スレ何処?
飯食うてる間に埋まってるんだけど
543通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:09:28 ID:???
カミーユは平和の使者だからすべての女と仲良し
果ては男とも
544通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:09:40 ID:???
大気圏離脱前の「フォウが一緒じゃないと…」ってちょっと泣き入ってるところは情けない感じだけど好きだ
545通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:10:17 ID:???
テンプレどおり>>850で立てたほうがいいな。
公開初日だと速いのはしょうがないが。
546通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:11:13 ID:???
ガザCカッコよすぎ。
あの音楽が流れてガザCの大軍が出てきた時鳥肌たった。
547通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:11:18 ID:???
ZガンダムA様へ
いきなりバラしてんじゃねぇーよ
548通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:11:32 ID:???
一部の時って、やっぱり「溜め」が凄くいい方向に向かったんだと思う。
待たされまくったしね
549通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:11:58 ID:???
誰も立てないなら俺が立てる
よろしいか?
550通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:12:02 ID:???
>・夜12時までには戻るというフォウに、ゴムみたいなものを渡すティターンズの男
ワロタ
551通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:12:30 ID:???
>>549
よろ!
552通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:12:52 ID:???
川崎から帰宅
まさかZでイデオンネタ見せられるとはなぁ…

フォウ&サラの声はまあまあだったかな
元々そんな好きなキャラじゃないからそう感じるのかもしれないけど
553通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:13:04 ID:???
>>549
多少被っても、すぐ使い切るからいいと思う。
554通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:13:04 ID:???
フォウさんは2部で死ぬんですか??
555通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:13:38 ID:???
>>549
ヨロ!
556通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:13:52 ID:???
>>549
頼む
557通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:13:59 ID:???
>>547-548
だおね
アニオタはネタばらされても観にくると思ってナメてる
558通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:14:45 ID:???
>>554
これ以上ないくらい残酷な、そして美しい死に方をします
559549:2005/10/29(土) 22:14:49 ID:???
あぶねぇ
立てようと思ったらたってたぜ
560通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:15:08 ID:???
908 名前: ベン [sage] 投稿日: 2005/10/29(土) 21:42:29 ID:???
俺はベン・ウッダー、黒歴史フォウ・ムラサマのZガンダムメインヒロイン化を未然に砕いた正義の男。
俺のことは、正義と良心の男、ベン様と呼んでくれ。
ファハハハハハ。


ちゅどーん
561通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:15:12 ID:???
立ててきた。
テンプレは誰か頼む

【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-282
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130591629/
562通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:16:01 ID:???
富野アニメには棒読み声優が必要不可欠ということです
563通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:16:25 ID:???
劇場でDVD買ったの居るの?
564通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:17:05 ID:1iLaEaZj
>>541
ありがトン。個人的には割引よりもデカイスクリーンで音響レベルが高いところを探していたんですが。
まだこっちは慣れていなくて・・・。
565通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:18:32 ID:???
映画版:フォー・ムラマサ(CV:ゆかな)

TV版:フォウ・ムラサメ(CV:島津冴子)
566通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:18:42 ID:???
>561
おつー
567通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:18:54 ID:???
ベン特攻に付き合うために駆け付けた連邦兵たちのシーンがなにげに新作カットだったな
妙なとこ気合入ってんなw
568通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:19:57 ID:???
>>561
よくやった
569通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:20:15 ID:???
ベンを悪者だけにしたくなかったんだよ。
そゆとこ大事がるよ、禿
570通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:20:22 ID:???
>>564
設備か・・・
名古屋で舞台挨拶やるぐらいだから、ここはそこそこ良い映画館だとは思うよ。
ttp://www.nnk-cinema.co.jp/topics/event200510-gundam.html
571通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:28:20 ID:???
いろんな映画をやってるシネコンとかで見る場合は最初のほうで見ないと
どんどん狭い部屋になっちゃうからな。
公開終了間近に行ったらすげー狭い小さい画面で萎えた。
572通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:29:21 ID:???
>>565
なんか劇場版の名前が違うwwwwwwwwwwwwww
焼酎の名前みたいだwwwww
573通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:30:55 ID:???
ちくしょーーーー春日井のコロナで見ようとおもったら小牧しかねーーじゃねーーか。
574通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 22:32:34 ID:???
こんなのもあったw

フォウ・ムラサマ(CV:ゆかな)
575通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 23:08:25 ID:???
フォー・ムラムラ(CV:HG)
576通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 23:10:59 ID:???
フォウあの至近距離で弾よけてて、海に落ちてから泳いで助かって3部でカミーユ
助けに来たらネ申だよな。あの場面みてたらなぜか、あしたのジョーを思い出して
しまったよ。
577通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 23:32:22 ID:???
顔にモロ穴穿たれてたし
578通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 00:12:19 ID:???
マウアーが「守るって言ったろ」って死んでったけど
言ったシーンカットされてなかった?
579HG:2005/10/30(日) 00:23:02 ID:???
ゆかな フォッー!
580通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 03:00:46 ID:???
ΖU見てきた。
フォウが汚くなっていて、少し悲しかった。
サラ、捕まり&逃亡しすぎ。
盛り上がりに欠けただらだら感が欝。
ダカールの日のシャアの演説ででもけつに持ってくれば、
少しは盛り上がったのに…
だらだらした映画だった。

声優かえるほどのものでもないよね。
実際、飛田はカミーユの性格変わったのに同じ演技してるし。w
変えろよ、飛田wつーか、あの飛田でいいなら他の声優変えるなよ。
581通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 11:06:02 ID:???
Zテレビ版のカツはファーストファンへの嫌がらせ

Z映画版のフォウはZテレビ版のファンへの嫌がらせ
582通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 14:50:49 ID:???
御大も納得の上でゆかな大抜擢!の割にはリーンで使われない件

気に入ったら連投することが多いのにね
やっぱアヤシイよなw
583通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 16:43:11 ID:???
劇場版の1を借りてみたけど、ハヤトがシャアを良く言ってるのが新鮮だったな。
あと、ライラテラヒドスwwwwwwwwwwwww
584通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:14:13 ID:???
ageee
285も埋まったし、ここを使うか
585通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:15:00 ID:???
新スレたてろよw
586通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:16:39 ID:???
だってテンプレが・・・・・・。
587通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:17:44 ID:???
避難スレ上げ
588通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:17:57 ID:???
簡易テンプレを作るべきだったな・・・
589通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:19:53 ID:???
おまえら口だけ動かして何にもしないのなw
590通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:20:55 ID:???
998 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 19:09:46 ID:???
次スレ立てるまで書込み禁止!!!!!!!!!!!

999 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 19:09:52 ID:???
おんだ

1000 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 19:09:54 ID:???
わたしはセン・マサオ昔の記憶がないの・・・



こんなことやってるから…
591通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:22:20 ID:???
>>588
関係ないよアホ
テンプレ4つしかないし
592通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:23:06 ID:???
テンプ前スレのままでいいなら立ててくるが
593通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:23:41 ID:???
よろ
594通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:32:41 ID:???
】【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-286
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130667575/

を、使い切ってから、
【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-286
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130667909/

を使うようにしてください。
重複すまん。
595通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:33:37 ID:???
 
596通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:35:18 ID:???
>>594
気にするな。
597通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 19:49:26 ID:???
そろそろ流れが速くなってきて追いかけるのが無理な感じになってきた…
一部のDVD、パソコンで見たときは画質が辛いと思ったけど
TVなら大丈夫だね、ブラウン管だからか?
598通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 21:06:42 ID:???
マターリスレが欲しいな。ここでいいか?
599通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 23:20:49 ID:???
カミーユとフォウはテレビを観ていたときから滅茶苦茶イライラし、不快だったから
今回の映画でずいぶんすっきりした俺。
少数派だろうか?
600通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 23:33:10 ID:???
>>599
ノシ

最後のシーン切なすぎるよ・・・さらに刹那過ぎる。
601通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 00:54:15 ID:???
>599
ホンコンの時はともかく、キリマンジャロは蛇足だと思った
無理やりララァとフォウを同一視してるのにも疑問だったし
602通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 01:21:27 ID:???
603通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 01:35:12 ID:???
604通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 01:52:01 ID:NB/Ii1rl
>>589
おにいたんのえっち!
605通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 02:12:36 ID:???
展開はやすぎてよくわからなかった
606通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 02:16:23 ID:???
正直がっかりした
607通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:23:49 ID:+T6UjWEE
うーん…1の戦闘シーンほどの映像は無かった…
フォウはあんな最後だったかなーと思ったらやっぱりキリマンジャロが省かれてたか。
フォウの声よりサラの声が変わった方が違和感あるとは思わなかった。
フォウは覚悟していたけど思ったよりサラの出番が多かったせいか。

ジェリドの最後、あのセリフねーぞーo(`ω´*)o
TV版に比べて短時間で負けまくるから余計ジェリドの印象が…

ハマーン専用ガザC萌えた
608通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:36:57 ID:???
いい加減ツッコミいれるのも飽きたがキリマンジャロは元から2部のラストより後の話だ。
まぁ省略される可能性は大だと思うが。
609通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:39:16 ID:???
この映画だとシャアが宇宙に上がってからいきなりダカールにいるけど、
TVはその間なにしてたっけ?
610通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:42:29 ID:???
>>609
同じでブレックスの付き添いでダカールに下りてた。
611通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 05:05:58 ID:???
 
612通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 05:08:02 ID:???
>>610
いや、シャトルで上がってからダカールに降りる前に
宇宙でなにしてたか思い出せないということで
613通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 05:19:39 ID:???
つかトーレスの新規カット多すぎでビビッタ
ロベルトがスルーされててビビッタ
サラの声がボロボロでビビッタ
アポリー大活躍でビビッタ
【流石はアポリー中尉だわ】
【アポリー中尉が新型ガンダムを持ってきてくれたのよ】
ハマーンに最初に声掛けられてたし…
アポリー出世や…
でも ファをかばって死んじゃうのかな…そこはカットしないでくれよ。
614通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 06:08:15 ID:???
フォウ「・・・ちくしょお!!」
ベン「ははは!馬鹿な女だ!」
フォウ「くそぉ・・・・・・なんちゃって!!」
615通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 09:20:02 ID:???
ここで評価見てから期待せずに見に行ってきたけど、なかなかおもしろいじゃん!
俺は結構良かったと思うよ!でもこれ、本当に全部新画だったら神なのにな〜
616通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 09:21:23 ID:???
シロッコ老け過ぎ。あれ、叫んだりする時声出るのか?
617通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 10:14:46 ID:???
あれわざとやらかい演技にしてるんじゃないかと思えて来た
618通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 15:41:20 ID:???
53 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/10/31(月) 15:21:22 ID:???
レビュー
http://kizaemon.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/200_404d.html


619通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 17:31:36 ID:???
今日見てきたYO


フォウの声はあってたじゃん。

っていうかアレ、すでに死んだ??

これリックディアス?(っていうかアクシズにもそっくりなのがあるやん)
これ百式? 
これガンダムなの?

って、ラストのハマーン様の言動かっこ悪すぎ
620通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 04:04:39 ID:???
まず最初に映画館すごくリラックスできるぐらいすいてましたw
新宿に行ったが一つは自分座る用もう一つは荷物用とできちゃう
ぐらいスカスカwちなみ18杉頃
感想は前回の一部は素直に懐かしさもあり結構楽しめたが
今回は正直微妙だった。確実に言える事は二部より一部が
楽しめたって所かな。
今回は前回以上に展開が速くて早すぎて新約ではなく
普通に総集編的なでき。今戦闘終わったと思ったら
次のコマですでに数日後の戦闘秒読み前のシーンだったり
今さっき宇宙にいたのにいつのまにか誰かさんが地上にいたり
明らかに90分の尺が足りなすぎる事が露呈してたでき。
一本120分で計360弱は欲しい作品だよこれやっぱり。
例の声だが正直これもやはり微妙かな・・サラは問題外
ファーストでスレッガー役で玄田さんと真樹夫さんの二人の方がやってました
が、声質もありそれぞれに個性がでてそれぞれのスレッガー
の味がでてましたが、今回のフォウは個性がなかった。
ただでさえぶりっ子的な声が売りのゆかなの声が
島津フォウに似せようとしてる感じが出ててむしろ良さがわからず
変えた意味ない、かえって無理に低音ボイスで中途半端に
昔とかさなっててこれなら前のまんまでいいじゃんってな感じ。
だが一番やっかいなのがサラ。正直今回一番でてたのサラでは
ないかって思えちゃうぐらいでてたのにはワロタ。
素直にフォウの場面増やすなり
ハマーンを早くだしてシャアと少し会話させる等させた方が百倍
まし。
恋人になんもかかってないよサラの出番のシーンは。
あ〜微妙だよ今回は前以上に作画がコロコロとかわってて何か
そんなのならもっと新作画増やせと言いたい位醜い
おいしいシーンのフォウとのキスの場面は全部旧作画にはワロタ
二回目行くのははまずないねこれ・・・。
621通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 04:40:43 ID:???
>今さっき宇宙にいたのにいつのまにか誰かさんが地上にいたり
とりあえずこれは勘違いじゃない?
622通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 08:37:14 ID:???
いや、シャアのことだろ
623通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 21:39:04 ID:???
序盤のロザミアは旧画としては酷い画ではないんだけど
一部終盤の恩田ロザミアの印象が強すぎてTV版の世界からやってきた別の人に見えるな
624通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 22:52:51 ID:???
本スレはガキしかいねえ…。マターリじっくり語りたい奴はこっちきてくれ。
625通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 22:57:03 ID:???
>>620
コピペ乙
626通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 22:58:49 ID:???
>>624
映画板から逃げてきた?
627 :2005/11/01(火) 22:59:23 ID:99tjIcvH
ベルトーチカとフォウの新旧画の違いは酷すぎるな。
あそこまで違うとあきれてしまうよ。
良くあんな状態でOKだしたな。
628通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 23:01:09 ID:???
このスレが上がってるということは、本スレが沈んだのかね
629通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 23:02:21 ID:???
盛り上がりについていけない寂しい1st厨が上げただけ
630通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 23:04:32 ID:???
ハマーン様のMSエロすぎ
631通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 23:33:10 ID:???
1部見直したが
フォウの新声とロザミアの新声がめちゃ似てる希ガス
変えるにしてももうちょい毛色の違う奴採用して欲しかった
632通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 23:44:01 ID:???
漏れ的にはハーマン様のドス声にしびれた。威圧感たっぷり!専用MSといい
恋人たち で一番の見所だった。
633通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 23:45:45 ID:???
ぶっちゃけあのシーンがなかったら二部は本当の駄作になってたと思う。
よかった・・・強い子に会えて
634通常の名無しさんの3倍:2005/11/01(火) 23:50:19 ID:???
たしかに最後のビームからの話があってこその2だな
635通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:17:18 ID:???
ロベルトの存在が抹消はいかがな物かと・・・
だったら最初(一部)から出すなよ・・・
636通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:20:02 ID:???
よく観ると1部でロザミアにやられてる気がする
637通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:21:49 ID:???
>>636
マジで!?気づかなかった・・・
今からDVD見なければ・・・
638通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:24:33 ID:???
あのアウドムラ艦内で被弾したリックディアスか?
639通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:24:54 ID:???
本スレ復活待ち
640通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:26:48 ID:???
>>635
あの被弾したディアスか?!
アレで死んでたら哀れすぎるw
641通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:28:35 ID:???
本スレたたねえな
642通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:30:16 ID:???
あれこれ不満は残しつつも、要所要所は面白かったよ。
まあ、確かにつなぎだな。
1stの「哀・戦士」編の足下にも及ばないと、
横で張飛が怒ってるが…。
643通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:31:14 ID:???
ハーフムーンラブがあんなに電波な話だとは思わなかった。

サラとカツが幼い感じでよかった。

1000円で見れてラッキー
644通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:31:31 ID:???
一週目の興収は一部と変わらないのになぜか今ひとつの盛り上がらないのを見ると
松竹のラーメン屋作戦は実は正しかったように思える。
645通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:32:01 ID:???
>>641
勃たなくて悪かったな。
ネット上でまで、その事で罵られるとは思わなかった。
許せない奴だ。
646通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:32:04 ID:vy2UTknz
ベンウッダー新画多かったな。
バスク出番無し。Vもレコアに消されるシーンだけだったりしてw

647通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:32:59 ID:???
>>614
どうした?笑えよ・・・ウッダー
648通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:33:38 ID:???
>>644
いや、2割強落ちてるぞ。
649通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:33:40 ID:???
しかし、カミーユが神になり杉。
650通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:33:54 ID:???
バスクは、三部でジャミトフと何か確執が表面化するんじゃない?
651通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:35:05 ID:???
>>650
ヤザンだろうがね。
652通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:35:26 ID:???
>>645
おまwww違うだろwww
>>646
糞SEEDの唯一の良心キャラ・トダカってベン・ウッダーを元にしたのかな?
なんか似てたぞ。
653通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:35:28 ID:???
ただでさえシロッコが旗揚げするのにバスクまでジャミトフと揉めるとごちゃごちゃするからどうだろうね。
バスクがシロッコにつくとか?
654通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:36:06 ID:???
【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-293
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130858284/
655通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:36:30 ID:???
>>654
何その糞スレ
はよ次スレたてれ
656通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:36:43 ID:???
【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-293
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130858284/

いやだとは思うが先にこっちを埋めてしまいましょう
テンプレはいちお貼れてるので移動お願いします。
657通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:36:53 ID:???
なんで「ダカールの日」のシャアの演説がカットされたと
思い込んでる奴が多いんだ。
2部はそこまで話が進んでないからまだカットかどうかは解らない。
話の流れを中途半端にしか知らない人が多いのか。
全く知らなけりゃ騒がん
658通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:37:59 ID:hrKbmDIJ
>>657
御代のインタビューで演説シーンはないと名言
659通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:38:24 ID:???
ダカールの話の一部がすでに出てたからでしょ
660通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:38:33 ID:???
いっそのことジェリドが鬼強くなってアポリーかロベルトを撃墜、カミーユがそのジェリドを撃墜する流れだったら
ハマーン登場まで間が持ったと思うんだよな。

661通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:38:58 ID:???
>653
ティターンズって、エゥーゴとの戦いに負けたというより、
内輪もめで自滅した感が強いんだよなー
映画版はとりあえず対エゥーゴでは一致団結の方がすっきりして良いと思う
662通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:40:15 ID:???
>>659
あったっけ?
663通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:40:32 ID:???
>>654
なんかそこ種房が混じってない・・・?
664通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:40:38 ID:???
>>660
三部で、ジェリドがシロッコとシャアを落とすんだろ。
665通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:40:42 ID:???
>>661
富野作品では敵はだいたいその調子で自壊する。
ジオン、第一次ネオジオン、
ドレイクとビショット、ポセイダル、などなど
666通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:40:51 ID:???
>>658
それは知ってる。「2部」でないのは当たり前でしょ、って話だよ。
Gジェネあたりでしか知らないんじゃないのか。
シャア・ダカール=演説ってさ
667通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:42:07 ID:???
>>666
二部がハマーンとの接触まで、という情報を事前に知っていれば
そうなるだろうけど
668通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:42:26 ID:???
>>662
シャア、ジャミトフがいたのはテレビだと、どこの話なのかな?
忘れた。
669通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:42:49 ID:???
>>640
あれ、被弾した瞬間は肩だけやられたみたいに見えるんだけど、
次の瞬間アウドムラの外に投げ出されて爆発してね?

ロベルトあぼーんだわ...orz
670通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:44:06 ID:???
>>668
シャアはダカールに二回行ってるんだが。
671通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:44:13 ID:???
>>667
事前も何も、感想を述べているのは見終わった人なのだから
2部を見終わった時点で解るでしょうがw
アクシズ接触までしか話が進んでいないって
672通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:45:04 ID:???
>>666
おちつけ、前編通してってことだよ
673通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:45:24 ID:???
向こうとマルチだけど・・・
どうも、これはうまくないな・・・
やっぱマトモなスレ立てないと人が分散してしまうみたい。
674通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:46:00 ID:???
トーレスが新規カット多い件について
675通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:46:48 ID:???
エピソードの半分くらいを残しているので
どうすんのかなー、という感じ
676通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:46:49 ID:???
>>672
御大のインタっで言ってたっけ?
池田氏が演説がない(2部まで)は言ってたけど

>>670
すまんテレビだと何話?
677通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:48:26 ID:???
ダカール演説に執着する人の話を聞かない奴が
まじってるな。
とりあえず落ち着け。
678通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:48:30 ID:???
>>672
2部を見終わった人が「ダカール演説が無かったことを述べている」
ことを話題にしている。
つまりこれらの人達が(ラストまで観たはずなのに)2部までの話の中に「ダカールの日」が
含まれていると思っているのを疑問に思っているわけ。
前編通しての監督の発言なのは解っていますよ。
679通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:49:11 ID:???
>>669
ロベルトてスードリで別ルートに向かったんじゃなかった?
680通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:49:43 ID:???
>>677
モチツケ
681通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:50:27 ID:???
>>679
あれ..そうだっけ
アポリーは名指しで命令されてるから間違いないんだが・・・
682通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:51:13 ID:???
>>674
話数は調べないと判らないが、ブレックスのお供で行ったのと(暗殺のとこね)キリマンジャロの後議会乗っ取りで行った回(演説)
683通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:51:22 ID:???
>>678
そりゃ、ダカールのシーンは一応あったからでしょ

あと全編
684通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:53:27 ID:???
>>683
俺が言ってるのはシャアがブレックスのお供でダカールに行った時と
演説のためにダカールに向ったときの違いを知らないのは
何故かと言う話です。ダラダラすまん
685通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:54:05 ID:???
ブレックスが暗殺されるのは
http://zgundam2nd.exblog.jp/283265
24話だが、その前の回にもダカール議会のシーンがあったはず。
映画にも使われていた。
686通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:55:52 ID:???
>>681
あー俺も自信ないです。
でも本当それだと哀れだな。
宇宙に帰れるって喜んでたのに。
687通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:56:00 ID:???
>>685
いや、それが24話だろ。
688通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:56:06 ID:???
>>684
知らないのは、
1 知らないから
2 忘れたから
3 映画だから時間がないので、いっしょになってるはず
(そこからついでに、時間がないので省略か?の流れ)

このへん
689通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:56:41 ID:z5LYnLGj
ロベルトとシドレーを見に行ったのですが、
どこに出てたのですか?
690通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:57:13 ID:???
>>686
そうなんだよね
「アーガマは戦力を必要としているのか!」がロベルトの最後の言葉になるなんて悲しすぎる


。・゚・(ノД`)・゚・。
691通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 00:58:37 ID:???
>>684は、他の奴が二回のダカールを一緒くたにしてると思いたいんだよ。
で、それは違うよと指摘してあげたいだけ。
まぁ、ダカールは一回だけと思ってる奴が多いとは思うが。
692通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:01:39 ID:???
>>689
ロベルトは行方不明 もしかして三部でピンチを救うかも

シドレは一瞬出てこなかった?
693通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:02:15 ID:???
>>691
過去スレで頻繁に貼られていた2部の映画とTV版の相違点には
ダカール演説はカット、という記述がありました。
一回だと思ってる人がいるんですよ。
694通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:03:53 ID:???
>>693
おまいはカツか?
こんな些細なことにここまで固執する、
そんな熱いおまいが好きだ
695通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:06:15 ID:???
まぁロベルトがスードリに行ったとしても
いつの間にかスードリはティターンズに拿捕されているし・・・

バスクが武闘派で勝手にやったと言うのはジャミトフの口実に過ぎないんじゃないか?
コロニー落しで裏で手を引いていいるのはジャミトフだと思うが
696通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:09:11 ID:???
>>695
でも、あそこまで側近に言うような嘘じゃないよね
(盗聴でもされてれば別だけど)
697通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:10:34 ID:???
そこまで邪推してどうすんの
そんな事実がどうこうなんて設定する意味ないよ
698通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:11:08 ID:???
こっちに移動
699通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:11:24 ID:???
Zを見た後、連チャンでチャーリーとチョコレート工場を見ると、
なんだか2つともオトクな感じがして凄い楽しいぞ!
特にチョコレート工場はマジおすすめ
700通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:12:48 ID:???
ジャミトフがバスクに貸したAVに
サブリミナル効果が隠されてあり、刷り込みにあったバスクが
コロニー落しを指示とか、そういうのかw
701通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:13:03 ID:???
あとで目に見えちゃう違いになる、
スードリ奪取を省略するなら、なんだって省略できる罠。
702通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:19:41 ID:???
池脇サラもそれほど気にならなかったんだけど
唯一引っかかるのが「スパイ?ふっふっふ」の笑い方。
フォウ、ファの猿笑いよりも変だった。
703通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:19:46 ID:???
やっぱりブラン隊がスードリ奪回したとして、そん時に
ブランの「伊達じゃないんだよ!」→ロベルト撃墜→アポリー男泣き ってことかな?
一部でブランが出撃したのがスードリだったということかな?
704通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:21:06 ID:???
色全然ちがうねぇ。
それに一部のガルダがスードリなら、ロベルト達は一体…
705通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:22:49 ID:???
ハゲはロベルトファンを舐めた


フォウよりもサラよりも熱狂的な支持を得ているというのに
706通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:24:47 ID:???
どうせ新画なんだから1部に出てた、黒ガルダでもいいのにな
と思う今日この頃・・・
707通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:25:56 ID:???
ってか、TVでスードリ奪われたっけ?
708通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:26:01 ID:???
わかった、スードリに見せかけて油断させるために黒から緑に塗り替えたんだよ!

なわけね〜
709通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:26:56 ID:???
>>707
ケネディあたり
710通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:27:08 ID:???
>707
奪われた。ブラン少佐が「スードリからエゥーゴのMSを叩き出せ!
スードリを我がブラン小隊の指揮下におく!」とまで言ってる。
711通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:28:04 ID:???
本スレがすっかり変になっちまった・・・寝よノシ
712通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:29:37 ID:???
スレタイからして変なところだ
本スレですらない
713通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:30:01 ID:???
>>709-710
d

ふむぅ...ロベルト....
。・゚・(ノД`)・゚・。

IIIでナイチンゲールに乗って助けに来てくれないかな...
714通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:36:16 ID:???
>>702
俺もオモタ。てかまぁ、池脇ところどころ変だけどな
コロニー落としは嫌だって言って泣くとことか、
アイスクリームおいしかったよ、のとことか、
「好きよ、カツ」のとことか
715通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:37:34 ID:???
変じゃないガンダム声優なぞいるか
716通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:42:36 ID:???
つか種のようにみんな同じ声(俺だけか・・・?)に聞こえるより良いと思う
717通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:42:39 ID:???
フォウ!俺はもう悲しまないぜ!!!!!!!!!!!!!!!
お前みたいな子を増やさせない為にティターンズを叩く、
徹底的にな!
718通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:46:41 ID:???
>>716
おいおい、それは言い過ぎジャマイカ?別に種好きじゃないけど、声優自体は悪くないだろ
719716:2005/11/02(水) 01:49:05 ID:???
>>718
ああいや 別に種声優を批判してるわけじゃないんだよ・・・
ただ、目つぶって聞くとシンもキラもアスランも同じに聞こえちまうんだよ・・・
でもZとかは目つぶって聞いてても【あ、今ヤツが喋ったな】ってハッキリと分かるんだ。
なんか違うな俺・・・
720通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:50:12 ID:???
>>717
カミーユ、こんな時代ばかりじゃないだろう…
間が悪かったのよ…
721通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:54:53 ID:8/B3japx
これもうあれな
ジェリド
三部はバウンドで出てきて瞬殺されて終わり?
722通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:56:22 ID:???
一応、ジェリドはII部でカミーユをボコってたよな
723通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:58:08 ID:H5hmj420
さっき渋谷で見てきたけど超小せえ劇場で萎えた
音響も5.1でもなんでもないし(大きくもない。後ろの奴らの話し声とか丸聞こえ)
なんか損した気分
724通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:58:19 ID:???
こないだ種の声優がコナン出ててメチャメチャ浮いてたな
725通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:58:32 ID:???
アムロのナレーション聞くだけで笑える
726通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:59:35 ID:???
ロベルトのΖIIIでの活躍を期待するスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130864127/
727通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 02:08:55 ID:???
>>723
川崎か立川だよなあ やっぱり
728通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 02:14:16 ID:???
>>723
5.1は家庭用の規格では
THXとかドルビーEXやね
729通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 02:21:01 ID:???
俺はパパが松竹の社長と友達だからタダで見れるんだ
730通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 02:58:45 ID:???
よかったな坊主
ほらこれを飲みたまえ
731通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 08:23:36 ID:???
ハマ−ンは三部で死んでZZは黒歴史決定?
ZZ好きなのに
732通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 13:53:04 ID:???
劇場版がTVと違ってストレスなく見られるのは
「リクリエイション」と称する痴話げんかがないからだと思った。
ファやエマがTV版はすごいトゲトゲしてたのにカミーユが健やかなせいか
二人ともそういったところが見られない。
逆にそういうギスギスした人間関係を楽しんでた人は物足りないんだろうな。
733通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 14:13:08 ID:???
アウドムラでロザミアに撃たれたリックディアスは右手が吹き飛んだだけだね
マーク2が土台に乗るシーンでよたよた後退してる
あれがロベルト機なら生きてるんじゃない?
734通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 18:07:14 ID:???
カミーユが健やかというか周りの人が健やかだよ
背中撫でるシャアを筆頭に
オヤジは不健康のままだったけど
735通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 18:30:17 ID:???
カミーユは案の定ゲイナー病が発病したしな
736通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 18:48:38 ID:???
どんな病?
737通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 19:07:34 ID:???
「サラ好きだー」
738通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 19:33:48 ID:???
あのパンツがどうたら言ってる部分の完コピは難しそうだ
739通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 19:35:39 ID:???
「謎のモビルスーツ」の回はほぼそのまま映画ですべてのシーンが入ってるんだよね。意外にも。
なのに同じシーンを見比べても全く印象が違うのが驚いた。シャアとレコアのシーンとかその筆頭。
テレビのときのシャアは臆病というか、ものすごく自信をもっていない言動に満ちてたのが
健やかになった。カミーユ以上にシャアが健やかになった。
ただし、このシャアだと逆襲のシャアにつながらないわけだが…。
740通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 19:46:29 ID:???
まだCCAに繋がらないとかZZが黒歴史にとかTV版と違うとか言ってるのか。
いい加減に劇場版Zとして見てみてはどうだろう?
君たちには時の流れというものがないのかね。
741通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 20:27:57 ID:???
>>740
劇場版マンセー
映画館に2回以上行こうぜ
テレビ版のことは忘れようぜ
池脇マンセー、ゆかなマンセー

あと何か言わなければならないことある?
満足してくれたら、どっかに消えて下さい。
742通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 20:30:09 ID:???
CCAなんて飾りです。「ロマンチックが止まらない」でも歌ってりゃいいんです
743通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 20:32:59 ID:???
744通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 20:44:13 ID:???
>>741
つまんなかったらつまんなかったと言えばいいじゃない。
なんでそんな不貞腐れてるの?

ただその理由をTVと違うからとかにするのはすごく頭が悪そうにみえるよねって話です。
745通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 20:49:56 ID:???
>>744
741じゃないけど、なんだかね、MSのテンポが悪いと言うか、爽快感が無いんだ。
じゃあ肝心の恋愛というかドラマ部分はどうかと言われると…な感じだし。
第3部への溜め、あるいは大きな伏線なのかな
746通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 21:01:47 ID:???
>>745
確かにドラマ部分はほとんど3部への伏線って感じだったな。決着の付いた話はフォウの話だけだったし。

MS戦は俺も一回目はテンポ悪く感じた。特に最初のブラン、ロザミア戦。
でも2回目見に行ったら、どうもその原因が旧画と新画の激しい入れ替わりに慣れてなかったためだったという事に気づいた。
だから2回目は割とテンポ良く見れたよ。
まあこれも人によりけりだと思うけど。
747通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 21:04:39 ID:???
MSの特徴を活かした戦い方を考えれば1部のラストぐらいが一番良いんだよな
あれだってギャプランが退場してからアッシマーが出てきたわけだし
2部は集団戦が多いから1部のラストの展開と較べると爽快感が足りないというのは仕方がないのかも
748通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 21:07:14 ID:???
>>745
たしかにMS戦は物足りなかった。
宇宙に上がってからマークUは撃墜されるてZは出撃せずにサラのイベントが入っちゃうし
Zが出たと思ってもヤザンにぼこぼこにされたり。
一度ヤザンを撃退したのも弱点を教えてもらってのことだしね。
749通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 21:14:12 ID:???
>>747
ああなるほど。
確かに1部も最初のアレキサンドリアVSアーガマとか大気圏突入辺りはごちゃごちゃしてたもんな。
Zは主要キャラでモビルスーツ乗ってるキャラが多いから、どうしても集団戦になることが多いんだよなあ。

2部で1対1って感じではマーク2VSサイコがあったけど、サイコはグリグリ動くような機体じゃないしな。
750通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 21:19:42 ID:???
Zは「で、今これは何のために戦ってんの?」ってのが
分かりづらいのが余計戦闘をつまらなくしてる気がする。
751通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 21:33:18 ID:???
劇場版Z、よく出来てると思うし大好きだよ。
なのに、いろんな面から作品を観察しようとするだけでなんで叩かれにゃならんのだ?
無闇に褒めることしかしないのは無闇に貶めることしかしないのと同じだよ?
752通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 21:37:50 ID:???
賛否いずれにしても話題になるだけマシってもんだ
753通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 21:38:21 ID:???
>>751
気にせずに意見を言ってみれば良いじゃない
どんな意見かはわからないけど、例えばそれに反論があるのも当然と思うし
その覚悟もしておいて欲しいけどね。
その反論を叩かれるとは言わないよね?
754通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 21:49:22 ID:???
>いい加減に劇場版Zとして見てみてはどうだろう?
>君たちには時の流れというものがないのかね。

はぁ?バカじゃないの?って感じ。
755通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 21:50:34 ID:???
馬鹿がつれました
756通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 02:37:42 ID:???
俺はまた見るしDVDも買うよ
ラストのハマーン様だけで買う気になった
757通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 02:38:57 ID:???
>>756
漏れもハマーン様のモビルスーツの圧倒的な存在感で買います。
あとフォウが個人的には劇場版の方が好きだったし。サラは・・orz
758通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 08:40:30 ID:???
は?俺はバカですよ
759通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 15:32:56 ID:???
TV版見直してたらサラってあのあとまたアーガマに連れてかれて
脱走してるのな。もし3部でカットせずにまたやったらいいかげん怒るぞ。
760通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 16:07:56 ID:???
>>759
さすがにあれはカットされてるかと・・・

それはともかく、>>850が次スレを立てたらちょっと早すぎはしないだろうか
761通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 16:14:19 ID:???
まともに考えたらカットだろうけどな。

このスレは避難所&マターリスレだからもし次スレ立てるときは>>950か970とかでいいだろう。
つーか本スレは速すぎるんでちゃんとスレタイにしたマターリスレと明記したスレが欲しいところだ。
762通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 17:58:10 ID:???
>>761
http://valkyria.s56.xrea.com/char/
ここ、あんま利用されてないんでどうかな。
ブラウザで見られるように設定するのがめんどいけど。
763通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 18:19:41 ID:???
>>759
てんどんは、3回目は許される
764通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 20:59:14 ID:???
ここの次スレは
【劇場版】機動戦士ΖガンダムIII-星の鼓動は愛-1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130582237/
とか
【劇場版】機動戦士ΖガンダムIII-星の鼓動は愛-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1130596470/

になる予定だからあまり気にしなくてよろしい
765通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 22:36:16 ID:???
見てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
けど、なんか富野禿がΖガンダムのキャラやストーリーを容認して
そのうえで作ったんじゃないことが見えてきたな・・・・
ただ、三つ巴の政治劇をやりたくてホイホイやる気を出してきたんだ。

改めて、富野の包容力の限界を実感して、ちょっとガッカリだ。
第三部に期待する気持ちも萎え気味だ。
全部を∀風にすこやかに矯正した上での全肯定なんて、肯定じゃないな・・・・
あんな人もいるこんな人もいる、その上での世界じゃないのかな。
自分の生み出した子供も同然であるキャラや作品も、そのままじゃなく
矯正しないと受け入れられないような親が、政治や平和のことを語ってどうすんのか。
アニメ屋の分際で、すまして識者と語って見せまくってる富野。
今は、Z作った当時の、観念論にはまっていた自分のことを恥ずかしいだろうが
肥大した自我で世界の政治や平和を語れるつもりになってる今の自分を
数年後に後悔しないのか?

なんだか、ダイブする前の窪塚洋介と同じものを今の禿には感じてしまう。
うーん。劇場版Z、距離をおいて様子を見ることにする。
766通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 23:39:34 ID:???
富野は常に後悔して発奮しての繰り返しじゃないか
767通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 00:06:16 ID:???
発奮してやる気だしてこれじゃあな
768通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 00:17:17 ID:???
またイデオンの時みたく
ガンダムはリーンの資金稼ぎのためだった
とか言うかもな
769通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 02:25:27 ID:???
>>765
どうも第1部から違和感があったけど、代弁してくれた。
本当にありがとうございました。
770通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 09:13:27 ID:d7t/bvr8
フォウの声は違和感あった。
これはまあ慣れるしかないだろう。
でも、サラの声はちょっとないな・・・と思った。
まあ、慣れるしかないのかな。
受け入れるのには時間はかかりそうだ。
なまじ昔のサラを知っているからなあ。

声の違和感はあったけど、
眠くならずに楽しめたよ。
面白かった。
771通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 09:25:03 ID:???
二部は絡み合った糸屑がほどけなくて結局塊のまま出したような印象受けた。
煮え切らない群像劇をMS戦で補うしかなかったが、それさえも消化不良。3月までモヤモヤしたままか…
772通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 09:41:59 ID:???
カミーユに芯があれば群像劇でも重心を保てたのに
健やかにしようとするあまり何にもこだわってない子供になっててなあ
今の禿に、一番道具として扱われてる気がするよ
魂があれば、健やかゼータが終わったあとで人知れず狂うはずだよ
773通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 14:13:38 ID:???
老いたな、富野。
子育てに苦労している1st世代に見てもらいたいと言っていたが
根本から素直ないい子が素直に言うこと聞きました〜うれしいね〜よかったね〜という話にするなら
氷川きよしを可愛がってるような寂しい年寄りの、傷の舐めあい、夢、としか思えん。
774通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 15:16:11 ID:???
富野はZファンは大嫌いだからこういった形で裏切ってくるのはわかっていたこと
775通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 15:24:15 ID:???
1stヲタを裏切り、Zヲタを裏切り、
でも結局まとわりつかれるおじいちゃんでいたいんだろうな
我が儘さんね
776通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 16:00:02 ID:???
サヨ集団乙!
777通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 16:54:34 ID:???
変人達
778通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 17:25:43 ID:???
ヽ(´ー`)ノ製作者出てこい
779通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 17:26:37 ID:???
むしろZ嫌いな奴に見せるべき映画なのかもな。
780通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 17:36:31 ID:???
次スレ誰かたててくれ
781通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 18:03:08 ID:???
ZZはグリプス戦で1カットだけ三機編隊で登場します
782通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 18:03:47 ID:???
何で本スレは850過ぎても誰も次スレを立てないの?バカなの?
783通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 18:04:27 ID:???
おまいだって立てなかったじゃまいかん
784通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 18:06:07 ID:???
生ゴミUCGO
785通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 18:08:48 ID:???
立てようとしたけどホストで蹴られたよ
786通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 18:11:23 ID:???
だれかスレ立ててくれないものか
頼むよ
787通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 18:17:04 ID:???
犯人が知りたければ磐梯と日登の社員を無差別に××すればいいんじゃね。
でてくるまで××するといえば大騒ぎになるからマスコミも動くしなw
788通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 18:17:13 ID:???
立てたぞ
連投規制きびしいので残りのテンプレは頼む
【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-296
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1131095719/
789通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 21:07:49 ID:???
TV版のカミーユはエキセントリックだったけど、あれはあれで群像劇のちゃんとした芯になっていたんだなぁ…。
790通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 21:14:39 ID:???
正直カミーユよりシャアの方が健やかになっているよな
「ララァは私の母になってくれたかもしれない女性だ」
なんて言葉を吐いた人とは思えないよ
791通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 21:17:50 ID:???
>>790
そうだな。
ダカールで「お偉いさんたちを宇宙に引っ張っていく方法ないですかね」とか言ってたけど、
あのシャアだったら後にアクシズ落としするにしても、
「あいにくこれしか手段が浮かばなかった。すまんな」とか言いながら冷静に落としそう。
792通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 21:22:09 ID:???
このシャアはアクシズ落としなんか考えないな
793通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 21:25:00 ID:???
というか、もしもやったらブライトはシャアの側につきそうな悪寒。
なんか仲いいよな、ヘンケンともども。
794通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 21:34:19 ID:???
ブライトそんなにアホじゃねーだろ
隕石落とししようとしたのが例えばアムロでも、ブライトは止める側に回るだろ
795通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 21:37:29 ID:???
イデにすら抗う男だからな
796通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 21:42:32 ID:???
あれ?そもそも地球寒冷化作戦って、大量殺戮みたいなアフォ作戦じゃなかったんじゃなかったっけ?
797通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 01:32:03 ID:???
>>791

あ〜目に浮かんだ…。
それがシャア→クワトロ→キャスバルっぽい。
オールバックにして子供と遊んだりしない、金髪巻き毛で鋭い目のシャアだ。
798通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 01:59:27 ID:???
>791
>あのシャアだったら後にアクシズ落としするにしても、
>「あいにくこれしか手段が浮かばなかった。すまんな」とか言いながら冷静に落としそう。

そういうシャアなら納得できたんだがなぁ…
いきなり「ララァは俺のおかん云々」言われた時は一気に萎えたよ
1stの時のシャアは所詮ララァのNT能力だけを必要としてたようにしか見えなかったから
799通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 03:03:19 ID:???
富野=アルツ
800通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 03:05:04 ID:???
>>798
それはお前の見方が浅いだけだよ
801通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 21:08:48 ID:???
>>798
ファーストのシャアは色んな人の要素が入っている

逆襲のシャアは富野の自己投影キャラ
802通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 00:48:49 ID:???
あげ
803通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 00:52:10 ID:???
DVDが出るのは3部公開直前かな?
804通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 01:11:22 ID:???
二部のDVDは三部の公開に合わせるなら2月24日
合わせる気がないなら3月以降。三部のDVDは7月か8月くらいだと
805通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 13:32:32 ID:???
【芸能】本田美奈子さん死去 急性骨髄性白血病で、38歳
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131250656/
806通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 13:34:55 ID:???
>>805
だれそれ?
807通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 13:44:57 ID:???
【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-299-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1131251438/
808通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 13:52:25 ID:???
サイゴンでのハイノートは忘れられません
声の魔力を教えてくれてありがとう
ご冥福を祈ります
809通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 14:36:35 ID:???
>>805
ネタじゃなくてマジだった。。。合掌
810通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 21:00:14 ID:???
3回目を見た、古い画を全否定はできないけどあと1割だけでも
新作になってたら完全新作と比べても見劣りするものにはならないと思うな
古い画でも下手な新作よりは良いものもあるし
今回の問題はガブスレイ戦、ハンブラビ戦がもう少し盛り上がればといったところなんだけど
Ζの新作画が少ないのが原因かな、Ζの新しい画はほとんど予告に入っちゃってるし
811通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 21:19:01 ID:???
うん、あとファはGディフェンサーに乗って来たのか例の輸送機に乗っていたのか
よくわかんね。
あとメットキスも。欧米的に挨拶チューなんだとしてもフォウの後だと、カミーユの
色ボケぶりばかりが印象に残る
812通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 21:28:52 ID:???
あれだけ20年前に苦しんだ二人だ。
少しイチャイチャするぐらい大目に見てやれ。
813通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 21:34:31 ID:???
>>812
優しいおじさんだー。
814通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 21:36:01 ID:???
ていうか感情がブツ切りになってしまうんだよあのシーンで
話の流れすらな。
もうちょっとさりげなくやるなり出来なかったもんかね
815通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 21:47:32 ID:???
ファとカミーユの絡みは食堂のシーンが一番よかった
816通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 21:50:06 ID:???
なんでか全然分からんが落ち込んでるorよそよそしいカミーユに
ファがキスしようとする、だったらすごく前後の脈絡にあってたと思うんだが。

誰かあのシーン、普通に腑に落ちる解釈できるヒトいない?
817通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 21:55:13 ID:???
フォウはきっと死んじゃった
生きてる事を確かめたい
818通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 22:08:20 ID:???
>>816
お前天才だな。その通りだ。
819通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 22:14:36 ID:???
メットキスしようとしたって字ヅラだけなら
できないのをわかってて甘えたようにも取れるんだが、
あのようにどアップで悶え声でやられてしまうとそれまでの思考がぶっとぶんです
820通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 22:22:10 ID:???
しかしメットキスはイデオンとのオーバーラップがあるわけだしなぁ
821通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 22:31:09 ID:???
>816
フォウとは中途半端なまま分かれてしまったのでムラムラが残っていた。
宇宙にあがって手近な女がいたのでスキンシップを図ってみた。
822通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 22:32:08 ID:???
>>816
実は唇にではなく、「ただいまー」というあいさつの意味で頬にキスしようとしただけだった。
823通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 22:35:23 ID:???
>>821
そう言われて素で納得できてしまいそうなのがヤなんだよなあ……。
824通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 23:30:58 ID:???
>>822
それをファが喜びまくってしまい、ん〜ん〜フレンチキスに挑戦していた。
825通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 23:43:17 ID:???
>>821
健やかだなあ
826通常の名無しさんの3倍:2005/11/06(日) 23:51:57 ID:???
宇宙で漂った後にファを見て愛おしさがひとしお感じられたんだよ。
宇宙空間に投げ出されるというのは、それだけ大変な事なんよ。
何だかんだ言って安息の場所はファの元しかない、という演出じゃないか。
827通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 00:29:44 ID:???
宇宙に出て、懐かしい感じと言っていたカミーユが。
828通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 01:45:07 ID:???
漂ったシーンが記憶になかった。
間をカットしすぎなんだな
829通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 11:34:53 ID:???
>>821
実はエマさんにもアタックしていた。
それを「地球ボケ」と罵られ立場がなかった。
830通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 18:34:22 ID:???
101 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/11/07(月) 17:20:30 ID:???
●国内興行ランキング (2005年11月5日〜2005年11月6日)
ttp://movie.nifty.com/as/column/movie_685/1.htm
@ALWAYS 三丁目の夕日 1週目 初
A私の頭の中の消しゴム 3週目 ↓
Bラザーズ・グリム 1週目 初
C春の雪 2週目 ↓
Dティム・バートンのコープス・ブライド 3週目 ↓
Eチャーリーとチョコレート工場 9週目 ↓
Fまだまだあぶない刑事 3週目 ↓
G機動戦士ZガンダムII 恋人たち 2週目 ↓
HTAKESHIS’ 初
Iソウ2 2週目 ↓

極一部のマニアの奮闘空しく、ZU、予想通り8位に降下しました。
順調に大気圏落下中。そろそろ燃えつきて終了の予感です…。
831通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 21:28:45 ID:???
覚書

・フォウと別れた後、ファに会うまで実はけっこう時間が経っている
「アーガマに戻ってからもエマさんに」云々というセリフがある

・フォウに会うのに使おうとしたバイクは動かなかったが、リックディアス
に拾ってもらう時バイクにのっているのは、アウドムラがもう飛び立って
いて合図するためにもう一度バイクを持ち出したから

・ブレックスが暗殺された時、クワトロが銃を持ってておかしいという人が
いるが、暗殺者がまだ忍んでいるかもしれないので護身のために銃を構
えている
832通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:02:40 ID:???
カツは思いっきり太陽を双眼鏡で見てるんだね
833通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 22:43:38 ID:???
宇宙世紀の双眼鏡は太陽光を見ても大丈夫なんだろうよ。

そういやあZガンダムエースの下手な絵の漫画で序盤の展開を思いっきりネタバレしてるけど
あれ読んじゃってから映画を観たやついるか?あれはないわなあ。
834通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 09:39:35 ID:???
読んじゃってから映画に行ったよ。
マンガの方がわかりやすいと思った
自分で間が取れるし、微妙な表情もちゃんと噛み砕いてから描いてるから。
映画はクソ
835通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 09:50:41 ID:???
あの漫画は本当にただ映画を引き移しただけって感じで
面白くもなんともなかったな。
836通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 13:12:04 ID:???
映画自体が面白くないからな
837通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 16:12:43 ID:zaVopoca
>>830
順位は、同時期にかかってる他の作品との関係で大きく変わるからね。
ハリポタとか公開されるし、来週は10位圏外かな?
ただし、初日からの9日間での動員が、20万5000人、2億7000万円。
というから、けっして悪くないというか、第2部ということでは検討なんじゃない?
第3部への期待も膨らんだしね、
838通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 16:27:26 ID:???
順位なんかどーでもイイッスよ
気にして無いッスよ
839通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 16:44:56 ID:wKQ8lMoD
シャアになってダカールで演説する夢を見た
キョドりまくってドモリまくって言葉が出てこず、罵倒されまくった
夢で凹んだのは初めてだ
840通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 17:20:41 ID:???
そんな>>839に温かい拍手を送っておいたよ
841通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 20:37:00 ID:???
薬版でガノタを見つけた・・・ホントどこにでもいるな
842通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 22:45:23 ID:???
>>840
思わず涙が溢れた
843通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 23:38:51 ID:???
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051108&a=20051108-00000023-spnavi-spo
ボビー・オロゴンvs曙! 「Dynamite!!」で対戦決定
2005年11月8日(火) 18時48分 スポーツナビ


拡大写真
 あの男が1年ぶりに帰ってくる。大みそか12月31日に大阪ドームで開催される「K−1 PREMIU
M 2005 Dynamite!!」に、TBS系の人気番組『さんまのスーパーからくりTV』などでおなじみのボビ
ー・オロゴンが参戦することが8日、都内の帝国ホテルで発表された。さらに、その場で対戦相手も発
表。なんと、ボビーの相手には第64代横綱の曙が決定した。
844通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 13:31:01 ID:CJze6IUg
>>837
期待が膨らむもなにも、もう出来上がってるからなあ
845通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 09:49:12 ID:???
>>834のほうに、なんか同意、、、
846通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 12:55:40 ID:???
>>839
心配するな。劇場版ではカットされてる。
847通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 13:40:04 ID:???
たぶん>>839の演説が見てらんない出来だったせいだろうな。
848通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 18:14:37 ID:???
今月のニュータイプの表紙は詐欺にもほどがあるだろ
849通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 20:21:48 ID:???
サラにしろというのか
850通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 23:38:58 ID:???
サラとカツにしろというのか
851通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 23:43:20 ID:???
ヘンケン艦長と……なんでもない。
852通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 23:49:46 ID:???
本スレのURLたのむまッさ

853通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 23:51:12 ID:???
【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-303
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1131633731/
854通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 08:25:02 ID:???
>>851
それはどこをどう解釈してもサギだな。
855通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 18:31:53 ID:???
ま、エマさんのノーマルスーツの下のおぱーいはまじでお宝映像だったわけだが
856通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 20:33:49 ID:???
>>855
KWSK
857通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 00:34:06 ID:???
ま、そういうアングルがあって役得者が居たということ
20年でどいつもこいつもセクハラオヤジだ
858通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 12:55:24 ID:???
すげー楽しみにしてた映画Z
あと1作で終わっちゃう
寂しい…
859通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 20:25:17 ID:???
>>858
全くだぜ兄貴。
別に5部ぐらいあっても俺は全く構わんのに。
860通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 22:22:37 ID:???
いっそ50話くらいやっちまえよ
861通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 22:25:22 ID:???
つっこむのめんどくさいな
862通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 01:52:04 ID:???
【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-306
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1132245653/
863通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 14:23:13 ID:???
864通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 10:34:42 ID:???
・・・刻が見える・・・
865通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 10:23:32 ID:???
@ミノフスキー・クラフト:擬似反重力技術。超重量物をも浮遊させる。
Aミノフスキー・ドライブ:@の改良・発展技術。理論上は亜光速域までの加速が可能。
Bビーム・シールド:実体弾・ビーム兵器も防御する無敵の盾。
Cハイ・メガ粒子砲:コロニー・レーザーに匹敵する火力を誇る最強兵器。
Dミノフスキー通信:サイコミュを介して意志を伝達するテレパシー通信。通信速度は光速。
Eルナ・チタニウム合金:通称・ガンダリウム合金。120mmマシンガンの直撃にも耐え、大気圏突入の際の超高温にも平気。
Fミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉:ヘリウム3と重水素の核融合反応で発生したエネルギーをほぼ100%電力に変換する。MS(モビル・スーツ)に搭載できるほど小型・高出力。

宇宙世紀(U.C)の世界の技術力は「スター・ウォーズ」に匹敵しています。証明終わり。
866通常の名無しさんの3倍
そりゃあ、元ネタだからな。