【劇場版】機動戦士Ζガンダム星を継ぐ者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-183


■注意
このスレでは劇場版Ζのネタバレ書き込みが認められています。お気をつけください。
劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

■禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・高圧的・排他的・侮辱的発言
・荒らし・煽り・クレクレ行為
・関係者への誹謗中傷(デザイナーへの執拗な叩きは特に厳禁とする)
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ
・関係者の名を騙るガセネタ
・AAの連貼り・無駄な改行
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載
・エロ・グロネタ
・他のガンダム作品への誹謗中傷
・その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為

■荒らしに対する対処法
基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

■前スレ
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-181
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118723204/
■劇場版Ζ公式HP
http://www.z-gundam.net/
■シャア専用ブログ
http://char.2log.net/
■シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ
http://char.2log.net/archives/blog52.html
■情報と噂のまとめ2
http://char.2log.net/archives/blog472.html
■過去スレまとめ
http://www.geocities.jp/zgundam2ch/index.html
2通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:39:57 ID:???
重複
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-183
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118751581/l50
3通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:41:17 ID:???
>>2
そこが終わればここが次のスレですね。
4通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:42:38 ID:???
公式作品データ(公式発表及びスタッフロールからの情報を掲載しています)
【タイトル】劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-(第一部/全三部作)
(MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-)
【公開日】2005年5月28日(土)公開
【上映館】公式HPで発表中 http://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
【上映時間】95分
【配給】松竹
【公式HP】http://www.z-gundam.net/
【主題歌】
Gackt
オープニング
Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜
エンディング
君が待っているから(再アレンジ) *オリジナル版はアルバム「Crescent」収録。
「メタモルフォーゼ」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
【キャッチコピー】
再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ”!! (TV版:Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻の涙を見る…。)
【スタッフ】
企画:サンライズ
製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇
企画:内田健二
製作:吉井孝幸
プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和
メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之
メカニカル作画監督:仲盛文
作監補:中島利洋、村瀬修功(※クレジットなし)
撮影監督:木部さおり
美術:東潤一、甲斐政俊
デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰
音響監督:藤野貞義
スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
スタッフ詳細:http://www.geocities.jp/zgundam2ch/tenpure/staff.html
5通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:45:49 ID:???
【キャスト】*カッコ内はTV版
シャア・アズナブル:池田秀一
カミーユ・ビダン:飛田展男
アムロ・レイ:古谷徹
ブライト・ノア:鈴置洋孝
カイ・シデン:古川登志夫
フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子
ジェリド・メサ:井上和彦
エマ・シーン:岡本麻弥
ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
バスク・オム:郷里大輔
ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田
パプテマス・シロッコ:島田敏
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)
ヒルダ・ビダン:高島雅羅
へンケン・ベッケナー:小杉十郎太
レコア・ロンド:勝生真沙子
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)
ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
カクリコン・カクーラー:戸谷公次
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)
ロザミア・バタム:浅川悠(藤井佳代子)
ブラン・プルターク:中村秀利
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)
アストナージ・メドッソ:拡森信吾
ロベルト:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)
トーレス:柴本浩行(阿部健太) *改名しただけ
シーサー:望月健一(高宮俊介)
マトッシュ:松本大(沢木郁也)
アレキサンドリア・キャプテン:今村直樹(ガディ:戸谷公次)
ハロ:沢村真希(荘真由美)
レツ・コバヤシ:柳井久代(頓宮恭子)
キッカ・コバヤシ:小松由佳(荘真由美)
テッド・アヤチ:宇垣秀成(藤堂貴也)
シドレ:田中一成(???)
ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)
ナビゲーター:三川ニ三
メカマン:岡本寛志
サエグサ:塩屋浩三
ナレーション:小杉十郎太

2部声優
フォウ・ムラサメ:ゆかな(島津冴子)
サラ・ザビアロフ:池脇千鶴(水谷優子)
ハマーン・カーン:榊原良子
ミライ・ノア:白石冬美
6通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:50:18 ID:???
7通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:51:11 ID:???
■御大発言集
「ただ、全部新作となると、50カットから20カットにしていくという再構成という作り方では
なくなるため、元の『Ζ』とはテイストが まったく違ったものになってしまうでしょう。
「絵はキレイだけど、これはΖじゃないよ」と絶対言われてしまう。
「 結局、ジジイが好き勝手に作ったんだよね」なんて感想でおしまいですよ。 概ねすべての
リメイクものと呼ばれる作品がオリジナルに勝てないのは、言ってしまえば、テイストを
残してるようで実はまったくの新作で、好き勝手にやってるものだからでしょう。
元の作品のテイストは絶対に元の作品の中にしかないのです。」

「結局、全部新作にした瞬間にリメイクも何もなくなってしまうのです。すべてを新作カットに
するかどうかのせめぎあいは何度もありました。でも旧作を残さざるを得なかったのは、
この作品はダイジェスト版でありリメイク物であり、そして何よりも『Ζガンダム』というのは
TV版の”あれ”しかないんです。新Ζガンダムを作ったとしても「『新』はさ、よく動いてたよね、
きれいだよね、だけどあれはさ・・・・」という風に絶対言われてしまうでしょう。
だから古い絵と新しい絵の差があるのだけれど、だからゆえにあの構成ができたのです。」

「この作品のカミーユはカットカットで違う顔をしている。それでも充分に
鑑賞できる作品が作れるかもしれないと確信して、今回の作業にかかったんです。
でも決して我慢できるレベルではないと思います。人によっては、我慢できないくらい
ひどいかもしれない。それは僕のTV版のときのディレクションで”アニメーターを放任
し過ぎた”という、仕事の仕方に原因があったのでしょう。この点では申し訳なく思って
おります。
その分、この劇場版では新作カットを旧作のイメージに近づける努力をしています。」
8通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:53:10 ID:???
>>1はヴァカですか?
9通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:54:05 ID:???
とりあえずこれも。
1話  黒いガンダム
シャアがファーストみたいにコロニーに潜入してやっぱり失敗するんだ。進歩ないね。
2話  旅立ち
カミーユがキレるんだ。よくわからないけどシャアと仲間になるよ。ファの太ももが見たい人には必見だよネ。
3話  カプセルの中
作画レベルが一気に乱れるよ。サンライズの真骨頂だね!
4話  エマの脱走
デーバ・バロとカクリコンが何も悪いことをしてないのにカミーユに殴られるんだ。ボコボコだよ。
5話  父と子と
富野アニメ史上最凶レベルの親父が見れるぞ。
6話  地球圏へ
アムロが出てくるのでみんな本放送時にはそれ以外語らなかったぞ!よく見るとこの辺からシャアはロクに戦果あげてないけどそれは内緒だ。
7話  サイド1の脱出
ジェリドの泣き顔が見られるぞ。無様だネ♪ジャマイカンがクールに叱責するのがキモ。
8話  月の裏側
幼いセイラの写真が出てくるぞ。みんなで萌えよう。
9話  新しい絆
いかにも弱そうなザクキャノンの雄姿が拝めるのは第九話だけ!
10話 再開
ブライトとファが再登場する。飛田さんがなんか気恥ずかしくてアフレコに集中できなかったと言う伝説の回だよ。
11話 大気圏突入
カミーユを慰めたいけどファはまだ子供だからセックスする勇気が持てないんだ。ハァハァ。
12話 ジャブローの嵐
どうもレコアがレイプされたよ。
13話 シャトル発進
絶対近未来には制式採用されそうにない樽シャトルと円盤型MAが飛び交うよ。
14話 アムロ再び
よくわかんないけどアムロが復活するんだ。ほんとだよ
10通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:54:43 ID:???
15話 カツの出撃
よくわからないけどカツがいきなりMSに乗るんだ。でもまさかこの後何十話にも渡ってイライラさせられるとは夢にも思っていなかったよ。
16話 白い闇を抜けて
百式とマークUが金ちゃんの仮装対象をやるよ。
17話 ホンコン・シティ
アムロがいきなり白目を剥くほど殴られるよ。コマ送りで見ると笑えるよ。
18話 とらわれたミライ
アムロ以外誰も未来の知り合いじゃないんだから見捨てれば良かったのにと言ったら友達のガノタに怒られたことあるよ。
19話 シンデレラ・フォウ
いきなりカミーユとフォウが恋中になるんだ。若さっていいよね。
20話 灼熱の脱出
カミーユって主人公だったんだね。この回でようやくわかったよ。
21話 ゼータの鼓動
唐突にファがパイロット候補生だよ。ファはパンツ見せて歩いてなんぼなのに、全く禿はわかってないよ。
22話 シロッコの眼
いきなりシロッコがマウアーに惨めに振られるんだ。でもそれでジェリドを選ぶんだからよほどいい男がいなかったんだね。
23話 ムーン・アタック
ザンボット3の必殺技並みに意味のない回だよ。どうにかして視聴者にティターンズは悪者なんだって伝えたかったんだね。
24話 反撃
ブレックスがかっこよく死ぬよ。あの後シャアは特に何にもしてないから無駄死にだったねって言っちゃ駄目だよ!
25話 コロニーが落ちる日
ジャマイカンが無駄死にするよ。ブレックスと違って正真正銘の無駄死にだよ。
26話 ジオンの亡霊
製作者側はこの後に出てくるネオジオンの影をちらつかせたかったみたいだけど、全然伝わらなかったよ。
27話 シャアの帰還
スイート・ウォーターが出てこなかったから、アブ・ダビアは出番がΖΖの最終回まで出てこれなかったんだ。
28話 ジュピトリス潜入
レコアがシロッコに会うよ。レイプはされなかったからシロッコ=いい人って思ったのかな?
29話 サイド2の危機
ソーラ・レイの百倍はショボい大量殺人兵器が唸りをあげるよ。
30話 ジェリド特攻
惚れた女を失っても何も出来ないのが人生なんだ。泣けるよ。
31話 ハーフムーンラブ
ガンダム史上最年少レイプ未遂事件が見れるよ。
32話 謎のモビルスーツ
ハマーンがニコッて笑って初登場するよ。その後笑ったこと一度もないけど。
33話 アクシズからの使者
ミネバを調教されてシャアが憤るんだ。その後芝居に見せかけてカミーユが本気で殴るよ。シャアは天中殺だね。
34話 宇宙が呼ぶ声
レコアが搭乗機ごとレイプされるよ。さすがだ!
35話 キリマンジャロの嵐
フォウがサービスカットでオッパイ見せて……乳首が見えないよ。詐欺だよ!
36話 永遠のフォウ
ジェリドがようやくカミーユに一矢報いるよ。サイコガンダムのビームサーベルフェラチオ画像が見れるよ。
11通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 21:56:56 ID:???
うん、ヴァカだよ。
次スレはここだから、とりあえずテンプレ張っただけだよ。
ちなみに、>>9>>10 は関係ないよ。
12通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 22:03:28 ID:???
なんでスレ番号がないの?
13通常の名無しさんの3倍:2005/06/14(火) 22:11:36 ID:???
削除依頼出しました
14通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 16:49:04 ID:???
削除されてないぞ!何やってんのー!
15通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 16:58:30 ID:???
ことばがはしった!!
16通常の名無しさんの3倍:2005/06/15(水) 17:04:55 ID:???


-削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除-
17通常の名無しさんの3倍:2005/06/16(木) 07:24:46 ID:???
またはしった!
18通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 06:16:07 ID:???
むちむちレコアさん
19通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 20:53:50 ID:???
えろえろエマさん
20通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 21:03:11 ID:???
フッフ―♪
 フッフ―♪
21通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 22:48:50 ID:???
        ,.. -───- 、.
      ,.‐'´           `‐、
     /                ヽ
  .  /                  ゙、
  . ,!    ,./   ,             i
   .!   {((ト{. lヽ、.__      l
   l.  ゝ,..=‐ゝ`ー 、,=;-cf !       }
    !.  !、,.rcjヽ  ゝ-~゙,,. }      .!
  .  ヽ、 i -‐',         ,J       |
     ,ゝi.  ` __   ミ、       |
     ゞ \  `‐_ ./ ̄``ー、  |  おはよう、カミーユ。
     `ゝ. `'ー.,、__/       ヽ .!
     ヽ、   ./ヽ|       ,. ゙、ノ
      二ゝ/   |       .|  ゙、
       /;.   .|       |   ゙、
      ./  ゙| ,.  |      |    ゙、
     /  . /"  .|      .|   _,_.゙、____,,,,、=、
   ./   ./!   .|     / / ̄、-‐‐'''''''ー-、\,_
_,.、--'    /-‐''''''~~~`    //‐''"´        `\\
  _,,,、--''''~´     __...、-‐'''~~´              `ヽヽ
ノ"     _,,、--‐'''~                      ヽ|、
  ,,、-‐'''"~                            .|;;|
''"                                 ./、;|
   、,,,_                             //ヾ
     `` ー、                       _/´/  |
        \____          _,,,,,、、、-=‐'''"´   |
          \   /ヾ ̄ ̄~~`二>='''~..、-‐'/´       |
\          ヽ  ヽ:::|:::,.、-‐'゙´  `'''''''''''゙´         ./
  \         ゙、 |/´                   /
   \        \´                   /
22通常の名無しさんの3倍:2005/06/17(金) 23:16:22 ID:???
スレがはしった・・・・
23通常の名無しさんの3倍:2005/06/22(水) 23:46:27 ID:???
メコスジに萌え
24通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 00:05:20 ID:???
勃ってないようなのでアゲ
25通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 02:21:38 ID:???
>>21
肛門見えてないから駄目
26通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 19:44:30 ID:???

               ,_ _
          ,.. -‐ '" ,. - ''゙ ` ゙ヽ 、
      ,.ィ' ´ ,.-'"´, '"         ヽ,
     / -' ⌒ ,. '             ヽ,
     ,'              ,. -‐ '"´ ` 、 i    どこ見てんのっ!
    ,   ,   ,:'    , '"        `ヾ
.    i   ;  ,'   ,. '              'i       ,. -‐''´ ̄ `゙丶 ト、
    l   ;  ;   , ' /,   /  i   !  ヾ :i l       /           ヽl、
    |   ; :;  ,'i イ l  /  /   ノ} ノ,ィイノノ  __ /                ゝ、
    'l   ; :; / { ト-!-'==- 、/ ノrォ‐/´ -=ニ´                 `ヽ、
    丶   , y へl i ‐ィ'i´;5`     ゞ'{   /´
     `ヽ、':,.〈 '^ji l     .:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:!  〃      ,.,.      、
         ヽ丶;ゝ、`'        ,.. 、´ ,'  { ,     イ ハ\ 、  、_ ヽ、   _i
        '--y  ト       t゙::::、ノ /  l/i  |   ノ! l! ヽ  ,、`゙,,. ‐ヽ〉. '´ソ
         { /   ` ‐ 、_    /     ヽ、ヘ / `"'_ヽ、 ! l ,.-‐ / / /|__ 、 ペチン
           7゙      ,'  ̄         ヽ、 ', '"` / i_, '´ (ノ‐'_´,.. ‐ '
        ,.: ‐/        ,'           、) !   ,'         <´-‐-- - 、
       / ' く         {、_          ヽ、 ヽ  |        -=ニ,シ´ ̄´
     /- 、   ヽ.、     !ヘ、  ̄` ヽ、      ゝ \, l       ,.ィ' ー-、`>
   /    `丶、   ヽ、   rヽ,    i |         `>'"/      /,:'´/   /
  /         `ヽ、 `ヾ,`  ヽ、 ヾi        { /     ,r'´-一 ヘ、  /
  ,'   __      ヽ、  ヽ、 ヾ;、 l       /      /ヽ\ \ ヽr"
   ,. '     `' ‐- 、 ' , 、ヽ、  ヽ ヽヾ 、       /      / 、 `゙'ヾ´ヽ ´ヽ,
  i          `丶、;  ヽ、 ヽ ヽヾ、    , '       /^"''ヽ  ヽ、ヽ、ヽ、
   ,             ヽ、   ヽ、 ヽ ; 丶 , '      ./ヽ、  \  ヽ、ヽ、ヽ、
   ',                ヽ、   ヽ  ヾ  ∨        /  ヽ   ヽ、  ヽ、ヽ、ヽ、
   ',               \    ヽ、 j,.'゙       /     `>=' ´`ヽ、 ヽ、ヽ、ヽ、
    ',                   \    /       /      'i     `丶、
27通常の名無しさんの3倍:2005/06/23(木) 22:36:39 ID:???
フラウは本当に近所の幼馴染だったけど、ファはセフレって感じするよな
28通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 17:24:15 ID:???
>>27
激納得。
29通常の名無しさんの3倍:2005/06/25(土) 12:21:50 ID:???
カミーユ「俺は男の証明を手に入れたかったのにファは全然ヤラせてくれない」
30通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 06:44:16 ID:???
削除まだかにゃー
31通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 07:25:03 ID:???
劇場版サブタイ予想

1 星を継ぐ者
2 恋人たち
3 アニメじゃない
32通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 08:16:37 ID:???
>>27
ファは処女だよ。レコアにセックスセックス言われて後ずさりしてたぞ
33通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 08:26:58 ID:tLuQuITX
今週も奇跡のランクインなるかなぁ〜。

34通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 08:35:16 ID:???
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
35通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 20:48:09 ID:???
にはは^^
36通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 21:15:36 ID:???
フッフ―♪
 フッフ―♪
37通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 22:10:19 ID:???
こっちでいいのね?
38通常の名無しさんの3倍:2005/06/28(火) 22:11:31 ID:???
39通常の名無しさんの3倍:2005/07/01(金) 20:00:00 ID:???
こっちだお
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-207
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1120205780/
40通常の名無しさんの3倍:2005/07/03(日) 22:39:18 ID:5uPZRL6M
ま る で 空 き 家  で は な い か !
41通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 20:30:09 ID:???
42通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 20:51:53 ID:???
   l     l |l    ! !  l   ljL  ヽヽ   \
   {     |! |   !|  ト、 __,ゝヽ フ /ヽヽ   ヽ
    !l    lH   N  ヽ´/7T 〒ミくノ ヽト、  ヽ
   lト、_,、 ┬ヽニ二、        トー' ゚ !´  リハ    
    l   ハニ! !_ )。ヽ     、ヽニヌ`  / ー 〉   このスレに、カを…
    |  |ハヽ`辷タ、       ̄     j`´ l
    l   l  ヘ´' ー ´ ノ           ハ  l
.     !  |  ハ    `ヽ' _          /  ヽー!
      !  !   \    ` -´       /   ,ゝ|
     l  l    /`丶、      /   /   |
.     ', l     ,′   ヽ7 ー ヘ´  ,. '´    j
     ヽ l   l      /    j. '´    / l
      ヽ    !     / ー ´     /  , !
         \  !   ヽ、           / l
43通常の名無しさんの3倍:2005/07/04(月) 23:00:41 ID:???
44通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 20:11:56 ID:???
本スレから避難してきました
45通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 20:17:20 ID:???
        ,.. -───- 、.
      ,.‐'´           `‐、
     /                ヽ
  .  /                  ゙、
  . ,!    ,./   ,             i
   .!   {((ト{. lヽ、.__      l
   l.  ゝ,..=‐ゝ`ー 、,=;-cf !       }
    !.  !、,.rcjヽ  ゝ-~゙,,. }      .!
  .  ヽ、 i -‐',         ,J       |
     ,ゝi.  ` __   ミ、       |
     ゞ \  `‐_ ./ ̄``ー、  |  ようこそ、>>44
     `ゝ. `'ー.,、__/       ヽ .!
     ヽ、   ./ヽ|       ,. ゙、ノ
      二ゝ/   |       .|  ゙、
       /;.   .|       |   ゙、
      ./  ゙| ,.  |      |    ゙、
     /  . /"  .|      .|   _,_.゙、____,,,,、=、
   ./   ./!   .|     / / ̄、-‐‐'''''''ー-、\,_
_,.、--'    /-‐''''''~~~`    //‐''"´        `\\
  _,,,、--''''~´     __...、-‐'''~~´              `ヽヽ
ノ"     _,,、--‐'''~                      ヽ|、
  ,,、-‐'''"~                            .|;;|
''"                                 ./、;|
   、,,,_                             //ヾ
     `` ー、                       _/´/  |
        \____          _,,,,,、、、-=‐'''"´   |
          \   /ヾ ̄ ̄~~`二>='''~..、-‐'/´       |
\          ヽ  ヽ:::|:::,.、-‐'゙´  `'''''''''''゙´         ./
  \         ゙、 |/´                   /
   \        \´                   /

46通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 14:07:24 ID:???
おいすー^^
47通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 17:51:47 ID:???
                  _,、-====ー、、._
               _,、-''"´ ̄ ̄``'' ‐、\
               /           `ヾ、
              〃 ,  // /,ィ' i |     ゙、
            l / .|  /ィ/ l/ |. ト、| ヽヽ i i |
            |!ヽ.| | |/ !=ー 、 ゙!| ヽゝ-L!| |ノ
             rト|゙ヽ|ー''でン´ ` ニで> ク∠{
             ト、゙>-!      |:.   ´/_/人 いらっしゃい、>>46
             |`'ヽ__!.      l '゙    / ノ  |
              \彡 ヽ   ー 一   /`>'"
               ``ー-> 、    ,.イゞ'´
            __     | ``''"  L_
           /    ``<´゙      __`ー─-- 、
            /        ` ‐ノ)--<´       ヽ
          |          /'´ -‐'゙),           ゙!
          |   j       /    r'´/)       i    |
          |   /    /       /      ヽ   l
           .! /      |       /        ヽ /
             | l .;o:.   /    /l      .;r;.  V
             | ゙、 `゙"  /   /  ゙、     ゙"   |
            .!  ヽ、__/    /     \      /|
           |    /     ./      ` ー-┬‐'′|
            |  /       /          /   /
          l  l      /             /   /
             ゙、       /          l.    {
             ヽ   /        ,     |   |
           `‐ァ'"     ,、-‐┴‐- 、  |   ゙!
            /    ,、-''"       \ `i   ゙i
           /  ,、-'´  /         ゙i ゙i    |
         /′/    /          |  ゙、.  |
        / /    /             /  ヽ  |
       /      /            //   ヽ |
        /     /            /´     ゙i ゙! _,、-‐ニニ‐-;、__
        /    /               /       ゙! l´    -‐''二ゝ)
        |   /                 /        |       '"7)
      l,  /                 /           |`ー──‐''´
       ゙、 /             /             |
          /             /              |
         /             /           |

48通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 18:36:26 ID:???
49通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 02:50:11 ID:???
50通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 16:13:50 ID:???
馬鶏羊鯨
51通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 04:08:18 ID:???
52通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 13:30:44 ID:???
キートン
53通常の名無しさんの3倍:2005/07/09(土) 17:41:45 ID:???
54通常の名無しさんの3倍:2005/07/11(月) 00:52:39 ID:???
55通常の名無しさんの3倍:2005/07/13(水) 12:29:41 ID:???
あははは
56通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 04:55:40 ID:???
57通常の名無しさんの3倍:2005/07/14(木) 22:42:55 ID:???
保志を継ぐ者
58通常の名無しさんの3倍:2005/07/15(金) 15:08:35 ID:???
>>57
ぬるぽ
59通常の名無しさんの3倍:2005/07/17(日) 05:50:49 ID:???
60通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 01:59:43 ID:???
石田
61通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 11:30:56 ID:MCmlRlu7
DVD 10月28日発売決定
62通常の名無しさんの3倍:2005/07/20(水) 19:43:28 ID:???
早いね
63通常の名無しさんの3倍:2005/07/21(木) 00:21:49 ID:???
64通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 10:21:52 ID:???
うんちぶり
65通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 20:34:39 ID:???
ぶり
66通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 20:51:24 ID:???
>>64-65
ぬるぽ
67通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 22:58:02 ID:???
  ┌┬┐ ⊥  ┼   、    ,         _
  ├┼┤/.|ヽ| |三|   7ヽ -/―ァ l l ` / /__/ l l  /
  └┴┘ | |└:┘ ん-  /  /    /     /   /  、
          ̄ ̄                         ̄ ̄ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 "゙''"`゙"゙''"`´゙"`゙"`゙""゙'''"`゙"゙''"''`´゙"`゙"`゙"'゙"゙''"`゙"゙''"`´゙"`
    ,、;,、;,、jiv、;,、w,、jv,、yw,、vjWv,、vjw,、yiWv,、viv,、;,、;jiv,、,、viW
 ,,gv; ;jy;  ;vyWv;、.     _ __ _        /^,
          ,.-、 w;Wy;vji; 「  `'/|  \__ ;;;;';';';';';'/ /;';';';';'
       ;;;;-' \ \    メ ー'{ }/―  `、\  / /
  !i_,,..-'|!'   |!. \ \   | `7ー、  /ヲ  `、. } / /  ,―
 ''゙|i             \ \./ / __/ /、    〕/ ̄ ̄7
     |!   |!    |!. \.| `、 `ー--'^  \/     /
   !i      |!  ___ \. `、 \  \ /|      /
   |!        /     ̄/\__, ィ´ ̄  /      /―ァ‐
    !i        /___ /     .|____|  _  L__/
    |!  |!i  |! \ __| ̄            /:::::::! \
        _|i!__    |   ./|____      _/::::/\ /
.    、,  {二| | ̄ ̄ \__/L三_ヽ. __ /=/ く  |!i/  /
    !|  {二l.」 ̄ ̄ ̄_] |!. |___.\―/二ヽ:::::::ヽ|i!―┐ /
    |!  `rr' li ̄ ̄ ̄l!  r‐L____./ /|___」;;;;:::{{二}ヽ.レ'
       ¨         | 匚. ] 冂:::l匚] |::::[_{二} ノ
    !i   !i   .!i    !i /  ̄ ̄ ̄凵/ ̄ ̄ /:::::/`テ´.!i
    !|   !|   ||    !/     /:::::.    /:::::/    !|
    |!   |j   |!   /     /:::::/| --f.::::〈     .|!
                |  ̄ ̄ ̄|ゝO)|   |::O:|
                |       l::::::| |   |:::::::|
68通常の名無しさんの3倍:2005/07/22(金) 23:30:24 ID:???
69通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 13:43:00 ID:???
ターミネーター2世
70通常の名無しさんの3倍:2005/07/25(月) 21:03:22 ID:???
71通常の名無しさんの3倍:2005/07/26(火) 17:32:26 ID:???
72通常の名無しさんの3倍:2005/07/28(木) 15:19:42 ID:???
73通常の名無しさんの3倍:2005/07/30(土) 17:16:49 ID:???
74通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 10:17:57 ID:???
75通常の名無しさんの3倍:2005/08/01(月) 10:29:59 ID:???
>>10
ジャマイカンが死ぬのは26話だよ。
76通常の名無しさんの3倍:2005/08/02(火) 02:03:28 ID:???
77通常の名無しさんの3倍:2005/08/09(火) 20:16:38 ID:???
保守age
78通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 01:56:34 ID:???
79通常の名無しさんの3倍:2005/08/12(金) 19:39:34 ID:???
いい歳したオッサンが「こっちだお」て…正直めっちゃキモイ。
80通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 00:16:05 ID:???
【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-233

劇場版 機動戦士Ζガンダム MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation (全三部作)
第一部 『劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-』は2005年5月28日より絶賛公開中!
(※一部劇場では公開を終了しているところもあります)

第二部 『劇場版 機動戦士ΖガンダムU‐恋人たち-』は2005年10月29日(土)公開決定!!

第三部は 2006年陽春公開予定、サブタイトルは未定。

第二部『機動戦士ΖガンダムU -恋人たち-』特典付き劇場前売り券は
各取り扱い劇場窓口で発売中!第二部前売券販売劇場の確認はこちらへ。
劇場版 機動戦士Ζガンダム [公式ホームページ] ttp://www.z-gundam.net/

 ▽注意▽
1.このスレでは劇場版Ζの『ネタバレ書き込み』が認められています。お気をつけください。
  劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
2.スレ立て人は絶対、ガセネタ・非公式情報・噂をテンプレへの記載を迂闊にしないようお願いします。
  それが原因でトラブルが起きています。コピペする際にはきちんと調べて確認しましょう。
3.常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
  初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

●禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・荒らし、煽り、クレクレ行為、高圧的、排他的、侮辱的発言、他のガンダム作品への誹謗中傷
・関係者への誹謗中傷、関係者の名を騙るガセネタ (デザイナーへの執拗な叩きは特に厳禁とする)
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ、AAの連貼り、無駄な改行、エロ・グロネタ
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載、その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為

◆荒らしに対する対処法 基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

□シャア専用ブログ ttp://char.2log.net/
□シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ ttp://char.2log.net/archives/blog52.html
□情報と噂のまとめ2 ttp://char.2log.net/archives/blog472.html
□過去スレまとめ ttp://www.geocities.jp/zgundam2ch/index.html

◎次スレは基本的に>>850を踏んだ人が立てるのが理想ですが、
 状況を見てスレ住人と相談し合い、臨機応変に対応してください
 立てる場合は重複スレが立たない様に最終確認をしましょう

□前スレ□ 【劇場版】機動戦士Ζガンダム-恋人たち-232
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1123942188/

□劇場版Ζ関連商品 ttp://www.geocities.jp/zgundam2ch/goods/goods.html
Ζガンダムヒストリカ、Ζ BIBLE好評発売中!

□プレミア試写会、監督などの舞台挨拶動画 監督や各声優陣のコメントが聞けます(8分48秒)
ttp://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1366
□バンダイチャンネルで、富野監督やGacktのインタビュー メイキング動画が配信されています
ttp://www.b-ch.com/contents/z_movie/index.html

□関連スレ 【アニメ2板】機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 9 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1118802936/
映画作品板 【Z】機動戦士Ζガンダム その11【乙】ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120489390/
【星を継ぐ者】Zガンダム専用スレッド4【公開中】 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1117447492/l50
【大規模OFF板】【ついにキタ】Zガンダム劇場版OFF【刻を越えた】ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115917471/
【旧シャア板】機動戦士ガンヲタ〜逆襲のガクト〜【Gackt】ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118986637/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−Part2 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1121421452/

その他の関連スレは>>1の過去スレまとめサイト参照
81テスト2:2005/08/14(日) 00:43:06 ID:???
第一部『劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-』公式作品データ

[タイトル] 劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-
 MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-(第一部/全三部作)
[公開日] 2005年5月28日(土)公開
[上映館] 公式HPで発表中 ttp://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
[上映時間] 95分 [配給] 松竹 [公式HP] http://www.z-gundam.net/
[第一部 劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者- キャッチコピー]
『再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ(ゼータ)”!!』
TV版 機動戦士Ζガンダム :『Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻(とき)の涙を見る…。』

[主題歌・テーマソング] Gackt『Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜』ttp://www.crownrecord.co.jp/gackt-di.htm
第一部 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-OP「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」三部通してのテーマ曲予定。
第一部 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-ED「君が待っているから」※4thアルバム「Crescent」再アレンジバージョン。
「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
商品情報はこちら ttp://www.z-gundam.net/products/index.html

[制作スタッフ]
企画:サンライズ 製作協力:バンダイビジュアル
原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
原案:矢立肇 企画:内田健二 製作:吉井孝幸 プロデューサー:松村圭一、久保聡
キャラクターデザイン:安彦良和 メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
デザインワークス:永野護
キャラクター作画監督:恩田尚之 メカニカル作画監督:仲盛文 作監補:中島利洋、村瀬修功(※クレジットなし)
撮影監督:木部さおり 美術:東潤一、甲斐政俊 デジタル色彩設計:鈴木孝子
音楽:三枝成彰 音響監督:藤野貞義 スタジオ演出:松尾衡
編集:山森重之
原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
動画:ガイナックス、葦プロダクション、中村プロダクション 他
オリジナルコンテ提供:原田奈奈
スタッフ詳細:ttp://www.geocities.jp/zgundam2ch/tenpure/staff.html


第一部『劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-』キャスト
※劇場版でキャストの変更があったキャラはカッコ内にTV版キャストを記してあります

シャア・アズナブル:池田秀一 カミーユ・ビダン:飛田展男 アムロ・レイ:古谷徹

ブライト・ノア:鈴置洋孝 エマ・シーン:岡本麻弥 へンケン・ベッケナー:小杉十郎太 レコア・ロンド:勝生真沙子
アストナージ・メドッソ:拡森信吾 ロベルト:塩屋浩三 サエグサ:塩屋浩三
アポリー:大川透(阿部健太)トーレス:柴本浩行(阿部健太) *改名しただけ
シーサー:望月健一(高宮俊介)ハロ:沢村真希(荘真由美)
カイ・シデン:古川登志夫 フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子 ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)レツ・コバヤシ:柳井久代(頓宮恭子)キッカ・コバヤシ:小松由佳(荘真由美)
ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
ナビゲーター:三川ニ三 メカマン:岡本寛志

バスク・オム:郷里大輔 ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田 パプテマス・シロッコ:島田敏
ジェリド・メサ:井上和彦 カクリコン・カクーラー:戸谷公次
フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)ヒルダ・ビダン:高島雅羅
ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)ロザミア・バタム:浅川悠(藤井佳代子)
アレキサンドリア・キャプテン:今村直樹(ガディ:戸谷公次)ブラン・プルターク:中村秀利
マトッシュ:松本大(沢木郁也)テッド・アヤチ:宇垣秀成(藤堂貴也)
シドレ:田中一成(???)ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)

ナレーション:小杉十郎太
82テスト3:2005/08/14(日) 00:58:39 ID:???
第二部『劇場版 機動戦士Ζガンダム‐恋人たち-』スタッフ・キャスト・作品データ
※変更・追加点を中心に載せています。
スタッフ
作画監督:恩田尚之・重田敦司・中島利洋・仲 盛文・中谷誠一
美術監督:甲斐政俊 編集:坂本久美子  
エンディングテーマ曲:Gackt「mind forest」収録アルバム『Crescent』

キャスト
ハマ−ン・カーン:榊原良子 ミライ・ノア:白石冬美 ベルトーチカ・イルマ:川村万梨阿

[フォウ・ムラサメ] TV版キャスト:島津冴子 → 劇場版キャスト:ゆかな
ゆかな (声優) 主な出演作品
ふたりはプリキュア Max Heart:雪城ほのか(キュアホワイト)役
フルメタル・パニック!TSR:テレサ・テスタロッサ(テッサ)役

[サラ・ザビアロフ] TV版キャスト:水谷優子 → 劇場版キャスト:池脇千鶴
池脇千鶴 (女優) 主な出演作品
アニメ出演 猫の恩返し:ハル役 CM出演 三井のリハウス
ドラマ出演 大河ドラマ 徳川慶喜 連続テレビ小説「ほんまもん」
詳細はこちらへ ttp://chizuru.ikewaki.jp/

[マウアー・ファラオ] TV版キャスト:榊原良子 → 劇場版キャスト:林真里花
林真里花 (女優) 舞台や映画の吹き替えなどで主に活躍。演劇集団円所属。
富野作品2002年制作『OVERMAN キングゲイナー』にてアデット・キスラーを演じる。
詳細はこちらへ ttp://members.at.infoseek.co.jp/hken/seiyu/h_marika.htm

第二部予告編ナレーション:遠藤憲一

2005年/カラー/98分/ドルビーデジタル/ビスタサイズ
83テスト4:2005/08/14(日) 01:02:16 ID:???
○新作画、旧作画についての富野由悠季 総監督 発言集
「ただ、全部新作となると、50カットから20カットにしていくという再構成という作り方では
なくなるため、元の『Ζ』とはテイストが まったく違ったものになってしまうでしょう。
「絵はキレイだけど、これはΖじゃないよ」と絶対言われてしまう。
「 結局、ジジイが好き勝手に作ったんだよね」なんて感想でおしまいですよ。 概ねすべての
リメイクものと呼ばれる作品がオリジナルに勝てないのは、言ってしまえば、テイストを
残してるようで実はまったくの新作で、好き勝手にやってるものだからでしょう。
元の作品のテイストは絶対に元の作品の中にしかないのです。」

「結局、全部新作にした瞬間にリメイクも何もなくなってしまうのです。すべてを新作カットに
するかどうかのせめぎあいは何度もありました。でも旧作を残さざるを得なかったのは、
この作品はダイジェスト版でありリメイク物であり、そして何よりも『Ζガンダム』というのは
TV版の”あれ”しかないんです。新Ζガンダムを作ったとしても「『新』はさ、よく動いてたよね、
きれいだよね、だけどあれはさ・・・」という風に絶対言われてしまうでしょう。
だから古い絵と新しい絵の差があるのだけれど、だからゆえにあの構成ができたのです。」

「この作品のカミーユはカットカットで違う顔をしている。それでも充分に
鑑賞できる作品が作れるかもしれないと確信して、今回の作業にかかったんです。
でも決して我慢できるレベルではないと思います。人によっては、我慢できないくらい
ひどいかもしれない。それは僕のTV版のときのディレクションで”アニメーターを放任
し過ぎた”という、仕事の仕方に原因があったのでしょう。この点では申し訳なく思って
おります。

『機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者−』DVD情報

<詳細> 劇場版「機動戦士Zガンダム‐星を継ぐ者‐」10月28日(金)DVD発売決定!
※ビデオ同時発売。レンタルDVD&ビデオ同時スタート!

DVD:カラー/95分(予)/ドルビーデジタル(5.1ch)/片面2層/16:9(スクイーズ)/
ビスタサイズ/日本語字幕(ON/OFF)/¥6,300(税込)

(DVDのみ)初回仕様:特製ケース付き、ピクチャーレーベル 初回特典:特典ディスク(約50分予定)
毎回封入特典:ライナーノート

発売・販売元:バンダイビジュアル株式会社
http://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_image.aspx?img=http://img.discstation.co.jp/image3/B/BCBA-2315_L.jpg
84テスト:2005/08/14(日) 01:16:36 ID:???
【劇場版】機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-233

劇場版 機動戦士Ζガンダム MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation (全三部作)
第一部 『劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-』は2005年5月28日より絶賛公開中!
(※一部劇場では公開を終了しているところもあります)

第二部 『劇場版 機動戦士ΖガンダムU‐恋人たち-』は2005年10月29日(土)公開決定!!

第三部は 2006年陽春公開予定、サブタイトルは未定。(仮題「三つ巴」)

第二部『機動戦士ΖガンダムU -恋人たち-』特典付き劇場前売り券は
各取り扱い劇場窓口で発売中!第二部前売券販売劇場の確認はこちらへ。
劇場版 機動戦士Ζガンダム [公式ホームページ] ttp://www.z-gundam.net/

 ▽注意▽
1.このスレでは劇場版Ζの『ネタバレ書き込み』が認められています。お気をつけください。
  劇場版Ζについて皆で楽しく語り合いましょう!
2.スレ立て人は絶対、ガセネタ・非公式情報・噂をテンプレへの記載を迂闊にしないようお願いします。
  それが原因でトラブルが起きています。コピペする際にはきちんと調べて確認しましょう。
3.常連は初心者に対して高圧的・排他的態度を取らず、親切・丁寧に教えてあげてください。
  初心者は謙虚に、そしてまとめを熟読してから参加しましょう。

●禁止事項‐劇場版Ζスレ鉄の掟‐
・劇場版Ζと無関係の話題(特にSEED、SEED DESTINYネタは厳禁)
・荒らし、煽り、クレクレ行為、高圧的、排他的、侮辱的発言、他のガンダム作品への誹謗中傷
・関係者への誹謗中傷、関係者の名を騙るガセネタ (デザイナーへの執拗な叩きは特に厳禁とする)
・関係者のHPの日記・掲示板のコピペ、AAの連貼り、無駄な改行、エロ・グロネタ
・テンプレでのガセネタ・非公式情報・噂の掲載、その他、スレの雰囲気を悪くする迷惑行為

◆荒らしに対する対処法 基本的には「断固無視・徹底放置」で対処しましょう。

□シャア専用ブログ ttp://char.2log.net/
□シャア専用ブログ:劇場版Ζ情報と噂のまとめ ttp://char.2log.net/archives/blog52.html
□情報と噂のまとめ2 ttp://char.2log.net/archives/blog472.html
□過去スレまとめ ttp://www.geocities.jp/zgundam2ch/index.html

◎次スレは基本的に>>850を踏んだ人が立てるのが理想ですが、
 状況を見てスレ住人と相談し合い、臨機応変に対応してください
 立てる場合は重複スレが立たない様に最終確認をしましょう

□前スレ□ 【劇場版】機動戦士Ζガンダム-恋人たち-232
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1123942188/

□劇場版Ζ関連商品 ttp://www.geocities.jp/zgundam2ch/goods/goods.html
Ζガンダムヒストリカ、Ζ BIBLE好評発売中!

□プレミア試写会、監督などの舞台挨拶動画 監督や各声優陣のコメントが聞けます(8分48秒)
ttp://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1366
□バンダイチャンネルで、富野監督やGacktのインタビュー メイキング動画が配信されています
ttp://www.b-ch.com/contents/z_movie/index.html

□関連スレ 【アニメ2板】機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 9 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1118802936/
映画作品板 【Z】機動戦士Ζガンダム その11【乙】ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1120489390/
【星を継ぐ者】Zガンダム専用スレッド4【公開中】 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1117447492/l50
【大規模OFF板】【ついにキタ】Zガンダム劇場版OFF【刻を越えた】ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115917471/
【旧シャア板】機動戦士ガンヲタ〜逆襲のガクト〜【Gackt】ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1118986637/
【劇場版】機動戦士Ζガンダム−恋人たち−Part2 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1121421452/
85テスト:2005/08/14(日) 01:17:21 ID:???
第一部『劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-』公式作品データ

[タイトル] 劇場版機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-
 MOBILE SUIT Ζ GUNDAM A New Translation -HEIRS TO THE STARS-(第一部/全三部作)
[公開日] 2005年5月28日(土)公開
[上映館] 公式HPで発表中 ttp://www.z-gundam.net/infomation/infomation.html
[上映時間] 95分 [配給] 松竹 [公式HP] http://www.z-gundam.net/
[第一部 劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者- キャッチコピー]
『再会は躍動する魂。解き放て、“Ζ(ゼータ)”!!』
TV版 機動戦士Ζガンダム :『Ζの鼓動が聞こえるとき、君は刻(とき)の涙を見る…。』

[主題歌・テーマソング] Gackt『Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜』ttp://www.crownrecord.co.jp/gackt-di.htm
第一部 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-OP「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」三部通してのテーマ曲予定。
第一部 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-ED「君が待っているから」※4thアルバム「Crescent」再アレンジバージョン。
「Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜」は三部作通してのテーマ曲となる予定。
商品情報はこちら ttp://www.z-gundam.net/products/index.html

[制作スタッフ]
□企画:サンライズ □製作協力:バンダイビジュアル
□原作・脚本・絵コンテ・総監督:富野由悠季
□原案:矢立肇 □企画:内田健二 □製作:吉井孝幸 □プロデューサー:松村圭一、久保聡
□キャラクターデザイン:安彦良和 □メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
□デザインワークス:永野護
□キャラクター作画監督:恩田尚之 □メカニカル作画監督:仲盛文 □作監補:中島利洋、村瀬修功(※クレジットなし)
□撮影監督:木部さおり □美術:東潤一、甲斐政俊 □デジタル色彩設計:鈴木孝子
□音楽:三枝成彰 □音響監督:藤野貞義 □スタジオ演出:松尾衡
□編集:山森重之
□原画:重田敦司、村瀬修功、土器手司、大塚健、阿部邦博、鶴巻和哉、西田亜沙子 他
□動画:ガイナックス、葦プロダクション、中村プロダクション 他
□オリジナルコンテ提供:原田奈奈
スタッフ詳細:ttp://www.geocities.jp/zgundam2ch/tenpure/staff.html


第一部『劇場版 機動戦士Ζガンダム‐星を継ぐ者-』キャスト
※劇場版でキャストの変更があったキャラはカッコ内にTV版キャストを記してあります

シャア・アズナブル:池田秀一 カミーユ・ビダン:飛田展男 アムロ・レイ:古谷徹

□ブライト・ノア:鈴置洋孝 □エマ・シーン:岡本麻弥 □へンケン・ベッケナー:小杉十郎太 □レコア・ロンド:勝生真沙子
□アストナージ・メドッソ:拡森信吾 □ロベルト:塩屋浩三 □サエグサ:塩屋浩三
□アポリー:大川透(阿部健太)□トーレス:柴本浩行(阿部健太)*改名しただけ
□シーサー:望月健一(高宮俊介)□ハロ:沢村真希(荘真由美)
□カイ・シデン:古川登志夫 □フラウ・コバヤシ:鵜飼るみ子 □ハヤト・コバヤシ:檜山修之(鈴木清信)
□カツ・コバヤシ:浪川大輔(難波圭一)□レツ・コバヤシ:柳井久代(頓宮恭子)□キッカ・コバヤシ:小松由佳(荘真由美)
□ブレックス・フォーラ:石井康嗣(藤堂貴也)□ファ・ユイリイ:新井里美(松岡ミユキ)
□ナビゲーター:三川ニ三 □メカマン:岡本寛志

□バスク・オム:郷里大輔 □ジャマイカン・ダニンガン:キートン山田 □パプテマス・シロッコ:島田敏
□ジェリド・メサ:井上和彦 □カクリコン・カクーラー:戸谷公次
□フランクリン・ビダン:沢木郁也(石森達幸)□ヒルダ・ビダン:高島雅羅
□ライラ・ミラ・ライラ:浅野まゆみ(佐脇君枝)□ロザミア・バタム:浅川悠(藤井佳代子)
□アレキサンドリア・キャプテン:今村直樹(ガディ:戸谷公次)□ブラン・プルターク:中村秀利
□マトッシュ:松本大(沢木郁也)□テッド・アヤチ:宇垣秀成(藤堂貴也)
□シドレ:田中一成(???)□ディーバ・バロ:藤原勝也(デーバ・バロ:福士秀樹)

ナレーション:小杉十郎太
86通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 13:25:09 ID:???
どこだお
87通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 19:06:53 ID:???
ほんすれどこ〜?
88通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 21:09:22 ID:???
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-恋人たち-232
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1123942188/
89通常の名無しさんの3倍:2005/08/16(火) 14:57:52 ID:???
堀江
90通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 07:52:10 ID:???
【映画】劇場版Zガンダムの配役変更について、島津冴子がフォウを愛する全ての人へ語る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124314658/
91通常の名無しさんの3倍:2005/08/18(木) 14:34:39 ID:???
本スレどこでしょうか・・・?
92通常の名無しさんの3倍:2005/08/19(金) 19:31:24 ID:???
hoshu
93通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 12:52:12 ID:???
HOMO
94通常の名無しさんの3倍:2005/08/20(土) 21:58:15 ID:???
NOMO
95通常の名無しさんの3倍:2005/08/22(月) 15:20:24 ID:???
HOSHI
96通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 17:59:33 ID:???
aho
97 :2005/08/23(火) 18:06:23 ID:???
カミーユ、逆シャアに出てないと思ったらこんなことしてたのかよ・・・
ttp://www.uploda.org/file/uporg176085.wav
98通常の名無しさんの3倍:2005/08/23(火) 18:25:50 ID:???
映画:「男たちの大和」
↓初公開!!プロモが配信されました。
http://www.yamato-movie.jp/trailer.html
99通常の名無しさんの3倍:2005/08/26(金) 19:20:09 ID:???
99
100通常の名無しさんの3倍:2005/08/28(日) 02:55:39 ID:???
100ゲトc
101通常の名無しさんの3倍:2005/09/03(土) 15:35:26 ID:???
101匹わんちゃん
102通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 03:22:57 ID:???
moe
103通常の名無しさんの3倍:2005/09/05(月) 12:20:57 ID:???
104通常の名無しさんの3倍:2005/09/09(金) 03:36:14 ID:???
こっちだお
105通常の名無しさんの3倍:2005/09/15(木) 23:27:21 ID:???
aho
106通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 01:07:32 ID:/pagOsil
ところで期間限定ストリーミング配信って何時から?
強打よな?
107通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:11:11 ID:oGwmq6j+
>>106
今日だよな
ってか、何円くらいかかるの?
108通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:19:22 ID:oGwmq6j+
あげ
109通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:25:48 ID:oGwmq6j+
あげ
110106:2005/09/16(金) 02:40:37 ID:???
多分、840円。
配信元によってビットレートが違うようだ。

1Mbps
ttp://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/gz_sp/special/index.html
ttp://b-bob.net/bandai/gd/z2-sp/

2Mbps
ttp://www.showtime.jp/animation/b-ch/z_movie/
111通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:42:09 ID:oGwmq6j+
>>110
ありがとー(・∀・)
112通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 02:59:12 ID:EaKvVViT
配信開始まだか・・
113通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 09:03:04 ID:???
showtimeは測定すりゃ翌日タダで見放題じゃん
114通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 12:22:14 ID:???
もしかして18:00からか?
配信終了が10/28 18:00だから
115通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 12:28:33 ID:???
>>113
お前が金払って測定するんだな(´∇`)ケラケラ
116通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 12:38:00 ID:???
117通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 12:40:15 ID:???
>>115
バカ?
118通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 12:46:42 ID:???
回線測定後、アンケートに答えるともれなくShowTimeの一日見放題ID(スタンプID)をプレゼント!
ShowTimeの5,000以上もある見放題コンテンツをお楽しみいただけます。
                      ↑
                     注意※有料コンテンツは別途料金がかかります
119通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 12:57:58 ID:???
え、エウレカ全話見れてるけど・・・
120通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 12:59:26 ID:???
エウレカはバンダイチャンネルじゃないな
121通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 13:15:21 ID:???
>>113
 注意※有料コンテンツは別途料金がかかります
122通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 13:20:52 ID:???
バンダイチャンネルもみれるんなら測定するする
123通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 15:39:46 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 全品不買 ! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|不買 ! |
    ∧| 商品不買 ! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    | 映画見ない ! |
  / づΦ .∧∧||   ( ゚Д゚)||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚Д゚)||  / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚Д゚)||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ     | グッズ不買 ! |
_| 不買不買 ! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |_______|
  |_______|    | 絶対不買 ! |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||.           |_______|   .   ( ゚Д゚)||
   ( ゚Д゚)||      .       ∧∧ ||          / づΦ
   / づΦ               ( ゚Д゚)||
          ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
124通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 19:56:30 ID:???
配信始まったみたい。
ただ、殺到しているのか2M映像が ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル なんですが。
Bフレなんで普段の視聴は大丈夫なんだけどなー、今日は特別かな。
125通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 19:57:39 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 全品不買 ! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|不買 ! |
    ∧| 商品不買 ! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    | 映画見ない ! |
  / づΦ .∧∧||   ( ゚Д゚)||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚Д゚)||  / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚Д゚)||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ     | グッズ不買 ! |
_| 不買不買 ! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |_______|
  |_______|    | 絶対不買 ! |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||.           |_______|   .   ( ゚Д゚)||
   ( ゚Д゚)||      .       ∧∧ ||          / づΦ
   / づΦ               ( ゚Д゚)||
          ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
126通常の名無しさんの3倍:2005/09/16(金) 21:23:16 ID:???
>>124
大人気だな
でもこれで分かったのはΖ人気はオサーン人気ってことだな
子供はネットで金落さないだろうし
127通常の名無しさんの3倍:2005/09/17(土) 08:25:59 ID:???
わかりきったことを
128通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 20:04:02 ID:???
神によるny放流まだですか?
129通常の名無しさんの3倍:2005/09/20(火) 20:49:59 ID:???
まだですよ
130通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 04:43:31 ID:???
きたきたー
131通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 13:23:01 ID:ECV7tpD8
なんで放流が成立するんだよ
(保護されたwmvの保護を解除できるのか?)
132通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 13:30:22 ID:???
認証はかわせても視聴期限が外せないだろう
そもそも画質落とした配信版なんかより、すでに流れてるスタッフ版でいいじゃん
133通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 19:10:14 ID:zM+ApFPe
おまえ前からスタッフ版で釣るの好きだなw
134通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 19:25:05 ID:???
西川が見に行くヒマがないとかダダこねて貰ったヤツだな
135通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 20:15:49 ID:???
ハイハイ釣りス釣りス
136通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 20:24:34 ID:???
西川がスタッフ版DVD貰ったのは本人が言ってたから事実だよ
西川若しくはスタッフからP2Pに流出してるかどうかは知らんが
137通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 21:58:50 ID:???
配信されたものをメディアプレイヤーのビデオアクセラレーターをなしに
してキャプることはできないの?
138通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 23:07:50 ID:???
手はあるがそんな手間かける暇があったらDVDをレンタルするよ
139通常の名無しさんの3倍:2005/09/21(水) 23:15:33 ID:???
age
140通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 01:14:26 ID:IYLSwQ7R
バンダイチャンネルで配信されてる星を継ぐ者を GETASFとかでディスクに落とす場合、何ギガディスクをあけとけばいいのかな?

配信レートで容量も変わるんだろうけど、1M版 2M版でどれくらいか、観てる人教えてー
141通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 01:15:04 ID:???
142通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 23:39:50 ID:FwvIerBJ
○○○Transportのv1.94d使ったら認証の問題もクリアして普通に落とせた

ちなみに1Mで690MB
143通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 23:40:18 ID:???
死ね
144通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 23:52:12 ID:???
レコアが辱めを受ける追加カットだけ期待しとく。
145通常の名無しさんの3倍:2005/09/22(木) 23:52:51 ID:FwvIerBJ
>>143
普通に840円払って自分で見てるだけなんだから死ななくてもイイじゃねーか

もちろんnyに放流したりなんて事はし
146通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 03:28:59 ID:Yp+IGf7c
>>142
だけどその落としたファイル自体を再生するのに認証が必要でしょ。
ほかのPCに移したらみれないし、10/28すぎたらみれないし。
147通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 04:06:05 ID:???
そうだよな
ストリーミングじゃカクカクだからとりあえずPCに落とすわけだが、
認証というものはつくづく御し難い
148通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 11:41:55 ID:s1436FGr
配信で始めて劇場版みたけど、ぶっちゃけクソだろ

シャアの話を始めるとことか唐突で無理やりだし、G3の話のとこも
ノーパソなんか使っちゃってアホらしいし、編集しすぎで話の流れがさっぱりだな。

前半のジェリドとのやりとりも回想で一瞬っておいおい。あいつは49話までしつこく
出てくるし、カミーユの情緒不安定具合があれじゃ分からん。名前に対するコンプレックスも。
言い出したらきりがないな。始めてZガンダムを見る人は、何がなんだか分からんだろうなこれ
149通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 11:51:18 ID:???
to
150通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 12:57:47 ID:???
1st観てないとΖは絶対分からん
今回の劇場版は、国内オタと若年層ライトガノタ向けのコンテンツ再構築以外の何者でもないな
ついでにグッズが売れれば万々歳でしょ
151通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 19:25:40 ID:???
1stみててもZさっぱりわかんねーよ。
戦闘シーンとアムロ出たとこは集中したがそれ以外は飛ばし見。
というのがファースト厨やライトガノタの反応?
152通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 22:57:13 ID:???
わかんねーわかんねーって
単に頭悪いんじゃねーの
153通常の名無しさんの3倍:2005/09/23(金) 23:07:02 ID:???
>>148
劇場版ではカミーユは情緒不安定じゃないし、名前コンプレックスでもないし、
ジェリドのことなんかにそんなにこだわってないんだよ。

総集編じゃないんだからTVの内容が説明されてなくても問題ない。
154通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 00:47:13 ID:ht2Ia3Az
予告で「カミーユって名前今でも好き?」って言ってるのは、それ以前にカミーユがフォウに
「漏れはカミーユって名前気に入ってるYO!!」って言ったってことだな
155通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 02:04:32 ID:???
俺は「宇宙を駆ける」での名台詞の数々がいかに劇場版のアムロ再開並に改悪されるかドッキドキですよ。
156通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 02:43:59 ID:???
改悪改悪ってもう一生TV版みてろよ
157通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 03:15:07 ID:???
>>156
そんな決定権がお前にあるのか!
158通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 06:02:14 ID:???
新画MS戦闘シーンしか期待できない
159通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 09:41:00 ID:???
アムロ再開なんて変わってたっけ?全然気づかんかったけど。
160通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 11:12:32 ID:???
「何をする気だアムロ!…アムロだと?」
「下がってろシャア!!」

というやり取りが、やたら長くなってた
161通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 13:06:04 ID:???
>>159
あのシーンのやり取りを覚えてないお前はニワカ
162通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 16:15:23 ID:???
『修正』って言葉は何かまずかったのか?
163通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 17:05:00 ID:???
「修正」はまずいだろ。「乞食」級のNGワード。
164通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 22:14:53 ID:???
「調教」にしておけばよかったんだな
165通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:19:00 ID:???
これが若狭か・・・

ttp://www.town.fukui-wakasa.lg.jp/
166通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:44:25 ID:???
修正シーンが全面的にカットなのは禿に
「すさんだ心に武器は危険なんです」ちう信条が加わったから。
167通常の名無しさんの3倍:2005/09/24(土) 23:46:48 ID:???
やっとみたけど ライラあっというま杉。 ジェリドは ライラライラ ライラが死んだあとも五月蝿いし。

あとハヤトの声が違うのもショック。核爆弾埋まってる説明する捕虜の声もちがうし。展開も速いがセリフもやけに早廻し?

新絵と古絵のギャップ有りすぎ。全部書き換えるか、それなりに古いのにあわせるべきだった?って感じぃ
168通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 00:58:13 ID:ojdfHXIa
>ライラあっというま杉。

ここは、「こいつはニュータイプだ」発言に(*゚∀゚)=3ハァハァするところ
169通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:16:13 ID:???
ぺヤング vs チュッパチャップス! ワロスw

170通常の名無しさんの3倍:2005/09/25(日) 01:45:52 ID:ojdfHXIa
で、お前ら今週も配信買うの?
171通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 00:01:41 ID:???
い〜ま〜も〜
172通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 00:12:21 ID:???
聞こえる〜あの〜おふくろの〜こえ
173通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:07:56 ID:???
こら鉄矢!
174通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:10:42 ID:???
なんばしよっとか!
175通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:29:06 ID:???
二部試写会のチケットはとっとっと?
176通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:31:54 ID:???
FDHったい。
177通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:35:31 ID:???
とっとっと? は現在完了なので>>175はおかしい。

とったと?(過去形)
とっとったと?(過去完了)

のどちらかにしないと。
178通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:49:15 ID:???
【劇場版】機動戦士ΖガンダムV-博多弁講座-
179通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 14:58:13 ID:???
おとうとがとっとととっとったととおとうがいっとったと
180通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 15:05:37 ID:???
初放送におっとっとのCM入ってたよーな
181通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 15:07:48 ID:???
おとうとおっとっと
おとうととおっとっと
おっとのおとうとおっとっと
182通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 18:22:09 ID:???
とりあえずラストの突撃でカツとサラとライラとロザミアはいらん
カミーユが助かるENDって言うなら
エマがアドバイスで攻撃回避→突撃覚悟させる
フォウがジオの動きを封じる、そして突撃後のカミーユに抱擁→奇跡生存ルート、これだな。
183通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 21:42:29 ID:???
>>182
とりあえず味噌汁で顔洗って、それからスレタイ見直して出直して恋
184通常の名無しさんの3倍:2005/09/28(水) 22:52:57 ID:???
ラッカル
185通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 18:58:10 ID:???
ヤックル
186通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 20:10:22 ID:???
>>177
お前は長崎弁を知らない
187通常の名無しさんの3倍:2005/09/29(木) 21:17:02 ID:???
>>186
知らないよ。長崎の話してないし。
188通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 03:37:06 ID:???
ハッピーエンドのZなんてZじゃねぇ
189通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 22:36:05 ID:YshPe9ZP
うあああ
せっかく840円払ったのに今週忙しくてみれなかったorz
190通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 22:47:50 ID:???
あるあるw
191通常の名無しさんの3倍:2005/10/02(日) 23:24:33 ID:???
>>10

ジャマイカンが死ぬのは26話だし
192通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 01:11:07 ID:???
じゃーまーいいか
193通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 03:13:28 ID:???
「とっとる?」は「とってる?」の変形型で
「とっとっと?」は「とってるの?」の変形型だ。
194通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 03:17:21 ID:???
へんけいけい
195通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 03:20:06 ID:???
へんかたかた
196通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 03:25:23 ID:???
とったと? は「とったの?」
とっとったと? は「とってたの?」
197通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 13:48:02 ID:???
昨日バンダイチャンネルで初めて観たけど、テレビで観るぶんには
旧作画はあまり気にならなかった。むしろ新作画の方が顔が変わってて
違和感があった。

あとジェリドのヘタレっぷりが増しててワロタ
198通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 14:21:24 ID:???
そうそう。テレビでみるとそんなでもないよね。旧作画。
同時に新作画のすごさもわかりにくい。

やっぱ劇場で見ないとダメだと思った。
199通常の名無しさんの3倍:2005/10/03(月) 15:51:21 ID:???
ノーマルスーツやヘルメットは変わらないのに、
キャラが変なのってwwwww
200通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 00:21:15 ID:???
でもジェリドは単なるヘタレでもTV版より人間性があるよね。

・ヒルダ死亡後カミーユへの嫌味を言うシーンカット
・カクリコン死亡で「もう少しで俺もあんな事に・・・」→「仇を取ってやる」
・ハイザック囮にするシーンカット
・「強い者が生き残る!強い者だけが・・・」カット、弱さを自覚?

尺の関係上からサイド2毒ガス攻撃とフォウ殺害はカット臭いし
同じヘタレでもクロノクルの位置に近いな・・・
201通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 08:18:10 ID:???
そこ消されたらかえって人間性出ないじゃん
人間性ってものを勘違いしてるだろ?
人は弱いものよ とても弱いものよ
202通常の名無しさんの3倍:2005/10/04(火) 16:50:30 ID:???
ファの母ちゃんの声は誰になった?

ていうか出てきたの?

教えてトミーノ厨!
203通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 00:20:13 ID:???
>>200はひょっとして
・ヒルダ死亡後カミーユへの嫌味を言うシーン
を見て「人非人!」とでも思ったの?

ジェリドは帰投後始めて事の次第を知ってカミーユに殴られるためにわざと
挑発的なことを言ったんだぜ。エマが止めて半端なことになっちまったが。
ジェリドは悪い男じゃないよ。バカだけどなw
204通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 03:48:52 ID:???
んこ
205通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 14:29:04 ID:???
http://www.z-gundam.net/z1/
リンク切れについて
206通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 14:33:48 ID:???
54 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/10/04(火) 11:44:39 ID:???
福田「黒人とか障害者とは普通に接することできないよね」

富野「障害者と老人は殺すべきです」

親子だなwww
207通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 16:26:11 ID:5HoSejzw
>>202
自分の娘のことを「ファ」と名字で呼んだ母親のことなら、
劇場版でも一瞬だけ出てたよ
208通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 16:30:05 ID:3vkGB74J
>>207
これもロザミアだった?
209通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 16:30:42 ID:???
〜富野語録〜
「老人はゴミです。」
「奇形はいりません。」
「人類は増え過ぎているんです。」
「ヒトという生物の有り様は、環境に無礼だ!と思ってます。」
210通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 16:46:47 ID:3vkGB74J
禿よ
オマエモナ
211通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 16:51:13 ID:???
〜富野語録〜
「老人はゴミです。」
「奇形はいりません。」
「人類は増え過ぎているんです。」
「ヒトという生物の有り様は、環境に無礼だ!と思ってます。」
212通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 16:54:27 ID:5HoSejzw
>>208
藤井佳代子は藤野音響監督と離婚したので、当然呼ばれてません
213通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 16:56:46 ID:3vkGB74J
いや新しいロザミアだったカイ?
214通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 17:00:38 ID:5HoSejzw
>>213
別々だったと思う
215通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 17:00:45 ID:???
チケ値下がり中だな
216通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 17:02:39 ID:5HoSejzw
>>213
別々だったと思う
217通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 17:05:12 ID:???
アマゾンのDVDの評価が散々なんだが・・・
218通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:03:14 ID:???
どう見てもアンチっぽいレビューが多いのは気のせい?
219通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 19:07:33 ID:???
前半は禿信者の盲目レビュー
後半は冷静なレビュー+声優ファン
220通常の名無しさんの3倍:2005/10/05(水) 20:07:19 ID:Yts3Dsbb
ファって名前じゃないの?
221通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 03:08:53 ID:???
ユィリィが名前。
222通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 03:34:48 ID:Qb1RHurB
じゃあユイリィって呼んであげてよ
223通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 13:25:25 ID:???
ハヤト・コバヤシ
カツ・コバヤシ

カミーユ・ビダン
フランクリン・ビダン
ヒルダ・ビダン

ファ・ユイリィ

ファが名前でいいんじゃないの
224通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 14:16:40 ID:???
ファの母親ってファ・ユイランって名前じゃなかったっけ
225通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 15:34:51 ID:???
ヒデーオ・ノーモー(ジャパン)
パク・チャンホ(韓国)

ヒデトシ・ナカーター(ジャパン)
リー・ティエ(中国)
パク・チソン(韓国)
メフディ・マハダビキア(イラン)

日本人以外は普通、姓名の順だな
226通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 15:39:58 ID:h49O55f5
ファは宇宙人じゃないの?
227通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 20:43:41 ID:???
なんで宇宙人がファなのだ
228通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 21:10:33 ID:???
星を継ぐ者がなんか受賞したようです
ttp://www.animenation.net/forums/showthread.php?t=181359
229通常の名無しさんの3倍:2005/10/06(木) 23:58:35 ID:???
>>228
「刻を越えたデ賞」を受賞。
230通常の名無しさんの3倍:2005/10/07(金) 22:19:03 ID:???
「リサイクル賞」か?
231通常の名無しさんの3倍:2005/10/10(月) 17:18:02 ID:???
保守
232通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 08:02:48 ID:???
じゃ、カミーユは「花岡」「花田」「花村」って感じで呼んでるのか
233通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 08:19:38 ID:???

カミーユ「ペ!」

カミーユ「『四月の雪』見に行かなかったよ、ペ!」

カミーユ「あぶない、ペ! そっちに行っちゃ駄目だ!」
234通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 14:02:50 ID:???
なんでおまえが花岡なのだ?
235通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 18:56:00 ID:???
「さよなら花田」
236通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 20:25:42 ID:???
花田姉ちゃん!!
237通常の名無しさんの3倍:2005/10/13(木) 22:30:08 ID:???
花村って森口博子の本名じゃなかったっけ? もしかして森口=ファなのか!?
238通常の名無しさんの3倍:2005/10/15(土) 08:47:29 ID:???
そういえば今日から
リバイバル上映だな
239通常の名無しさんの3倍:2005/10/16(日) 03:34:59 ID:???
240通常の名無しさんの3倍:2005/10/23(日) 21:42:05 ID:???
age
241通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 00:16:48 ID:???
これって、テレビのZを全話見てから見たほうがいいですか?
242通常の名無しさんの3倍:2005/10/24(月) 03:35:30 ID:???
映画版の予備知識なしで初めてみたがシロッコが微妙に別の声優かと思ったら同じ人だったのか、
しかしライラをカクリコンとまとめて殺しちゃうとはムゴスw

243通常の名無しさんの3倍:2005/10/25(火) 20:08:05 ID:???
コンビニでダムA買ってきたんだが
DVDの特典ディスクって舞台挨拶の映像以外は全部使い回しジャマイカヽ(`Д´)ノウワァン
もうDVD予約キャンセルできないよ
244通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 14:04:03 ID:???
今回はZダムA購買者が勝ち組
ほれ
ttp://202.239.72.116/2/src/1130297063995.jpg
245通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 20:08:44 ID:???
>>244
氏ね
ここは1部のスレだ
246通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:22:24 ID:Mo15G780
何,この最大級のネタバレ
ふざけてんの?
247通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 21:59:19 ID:R6/QFwqE
248通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 22:35:24 ID:PwlcLMWr
星の鼓動は愛

ガンダム独特の読み方、例えばそら=宇宙みたく
鼓動=「またたき」とかじゃねーの。

「星のまたたきは愛」
ならしっくりこん?
249通常の名無しさんの3倍:2005/10/26(水) 23:16:52 ID:???
またたきと鼓動は全然別物なきガス
鼓動って英語でパルスなんね
パルサー―――
星の電波は愛
とかでもいいよね
250通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 09:11:03 ID:???
リッピン町
251通常の名無しさんの3倍:2005/10/27(木) 20:45:12 ID:???
DVD買ってきた。
レコアさん、消されないで良かったね
252通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:20:36 ID:U0N4R3pi
メイキングみた。

新カットの「よごし」って本来旧絵にあわせるために行ったわけだけど
京アニやSEEDなどの最近のデジデジクッキリすぎ絵よりもむしろ丁度いいと思った。
253通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:30:17 ID:???
なんだか劇場で見たときは中々良かったがやっぱり家で見るとなんかいまいちだな…
新画の戦闘は迫力あるけどやっぱりスローだよね、もう少しスピード感あると良かったなぁ
噂だと二部は一部より戦闘がなく退屈とのことだが話の内容に魅力ないとウボァな悪寒

恩田ロザミア可愛ぇ
254通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:50:49 ID:???
旧作画は確かにしょっぱいんだけど、
それでも尚やたらとエキサイティングに感じるのは見せ方がしっかりしてるからなのかね。

クワトロが百式でメガバズーカランチャーを使う件や
降下作戦の時の一連の戦闘はクソ作画にも関わらず思わず興奮してしまった。
255通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:53:08 ID:???
カートリッジ!!
256通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 21:55:22 ID:???
ゆっくり?だからこそガルバルにキックのシーンに演出以上の重量感が生まれてるのはわかるんだけどね
個人的にだがアッシマーのパンチのとこだけ旧画に戻されたのはキツかった…
あの棒立ち演技はさすがに酷いだろと。
257通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:08:29 ID:???
なんかDVD発売したのに寒いな…なんで?
258通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 22:10:21 ID:???
つ10時から実況
259通常の名無しさんの3倍:2005/10/28(金) 23:38:49 ID:???
俺もあのノイズっぽさはフイルムっぽくて好きかも。
260通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 00:59:32 ID:???
旧画使ってもコマ減らしと、何本かビームを足すだけであそこまで
戦闘シーンがスピーディで緊迫感があるものに生まれ変わるとは思わなかったよ。
それに確かに「旧画の雰囲気こそがZ。全部新作にしたら別物」って御大が言ってたのも
実際に見てみて、納得できたよ。

>>256
けどアッシマーのところは同意。
261通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:01:08 ID:???
カツおやめなさい、のあとって
はい!て言ってるの?
なんか変じゃない?
何がどう変なのか自分での良く分からんけど…
262通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:04:04 ID:???
やっぱ新規セリフはどこか説明調でウソ臭いんだよなー
263通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:04:40 ID:???
>>261
アムロに食って掛かって、フラウに反抗していたのに
突然聞き分けのいい子になった奇妙さ、だろ?
俺もあのシーンで一瞬頭に「?」が浮かんだ。
264通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:09:03 ID:???
まだ組織はできあがっちゃあいない
265通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:09:50 ID:???
>>262
それが富野語だろ
脚本家の修正が入らなければそんなもん
266通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:24:53 ID:???
ところどころ台詞、ストーリーに矛盾があるのが富野。
けど時々神な台詞もある。
267通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 01:31:24 ID:???
ファーストの名台詞は脚本家の賜物
イデオン以降作品の名台詞と言われる物が富野語
268通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 02:16:24 ID:kZdihZft
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     ________________
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <母さんは小鳥のようにカプセルに入ったまま殺されたんだよ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \________________ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
269261:2005/10/29(土) 02:19:53 ID:???
>>263
そう、そんな感じだ〜。
あそこ、はい!て台詞無いほうがしっくりくるような…

あと、小鳥前後の台詞はとても好きだけど
馬鹿やろうの画面揺れで全部台無し。
いまどきあんな演出見た事ないよ。もったいない
270通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 02:21:35 ID:???
>>269
それ今まで気にしてなかったのに
おまいらがあまりに言うもんだから、気になってちゃったよ
ばか、ばか、ばかーーーー
271通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 02:54:12 ID:3fjMQjm1
ハヤトの中の人、ディアッカだよね?
272通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 03:30:19 ID:???
ハヤトの中の人、シローアマダだよね?
273通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 05:08:28 ID:???
亀レスだが>>256
新規作画の部分はスローモーというより、沈み込みであったり
動作に移る前の”ため”の描写が多いから動きに重みが出るんだよね。

後、人物の動きも地味に”無駄”な動きが多いからかえって動きが強調されるって部分もあると思う。
274通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 05:49:19 ID:???
>>269
画面揺れって何だ?
275通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 09:24:05 ID:???
カツが巻き舌なんですが・・・・
276通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 09:25:49 ID:???
ハヤト・・・・・
277通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 12:22:39 ID:???
278通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 12:36:48 ID:dLWYBYxX
DVDを買ったんですが、映像が酷くざらついています。
100回ぐらい録画と再生を繰り返したVHSのようです。
返品してきます。
279通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 12:45:10 ID:RyJhBeTl
池袋初回に行きましたが、最後尾だったので
舞台挨拶の話し声は気にならなかったが、
EDの時は気になったな。
280通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 12:47:09 ID:???
>>269
亀レスだけどあれはちょっと不貞腐れて
「はい!(無茶言ってるのは僕だってわかってますよ!でもアムロさんは・・・)」だと思ったんだが
281通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 13:07:42 ID:???
浪川の芝居は今一つだったな
古谷、鵜飼のベテランと絡むシーンだといっそう目立って…
282通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 13:29:51 ID:???
3回観たけど画云々より台詞と演技の変化に馴染めない。愛情を感じないと言うか、魔法が消えてる感じ。あと演出に『間』が全く無いから、感情移入ができない。

それでも3部観るまでは死ねないな…
283通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 13:55:25 ID:???
オタクって哀れね。
284通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 14:25:50 ID:???

、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ    
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ 
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ  
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ 
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ きもちぃですか?
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ  続きは劇場でね
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、 
         `/⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、 
  チュパ /  /.  ´| l| | l / 〃        `、  、 
 チュパ /   /    | l| | l' 〃             
285通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 16:50:50 ID:???
DVD買ったけど、どこかのスレで実況をする予定とかあるのかしら?
あ、ただの戯言なのでマズけりゃスルーしてくださぃ
286通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 16:56:32 ID:???
なんでも実況S で昨日やってたよ 22時と0時の2回。

今日はもう、2部上映してて、みんなそれ観に出かけてるからなー。

実況やるとしたら夜じゃないの?
287通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 16:57:05 ID:???
マジすか
参加したかった・・orz
288通常の名無しさんの3倍:2005/10/29(土) 23:14:59 ID:???
映画館で観るのと家のしょっぼいテレビで観るのとじゃ感覚がだいぶ違うね。
ラストの空中戦はありがたみが半減。
289通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 18:18:31 ID:???
【劇場版】機動戦士Ζガンダム-星を継ぐ者-224
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1122890892/
290通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 18:47:42 ID:???
DVD買いました。
見るのはこれが最初です。
結構面白いですね。最初の方は展開が早過ぎてビックリしましたが、地球に降りるちょっと前あたりからテンポがあってきて良かった。
カミーユの親父が死ぬ所と、地球に降りるところが本当にカッコよかった。
実況に参加したかったなぁ。
291通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 20:56:59 ID:???
>>288
たしかに。「こちらもな」前後とか劇場では震えるくらい感動したけどTVだといつのまにか過ぎていった感じ。
292通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 22:19:53 ID:???
シロッコとファの声ヒドス
293通常の名無しさんの3倍:2005/10/30(日) 22:21:03 ID:???
ファの母親の声が我慢ならんとか言うマニアックな奴はいないか?
294通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 02:17:07 ID:FSodWXKK
枕元のコンポで
Gacktの
「君が待っているから」を流しながら、
DVDでエンディングを
観る。


地味に臨場感があって
イイよ
295通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 02:34:38 ID:???
この映画すんげー違和感ありすぎ
296通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:05:50 ID:???
あの、メタモルフォーゼの映像特典にあるGacktのPV中に出てくる映像と「星を継ぐ者」の予告編が
ざらざらしてて粒状感たっぷりなんですが、もしかして本編もずっとあんな感じなんですか?
DVD買おうかと思ってたけど汚いって書き込みあるので躊躇してます。CDのおまけなら気にならないけど・・・
297通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:07:36 ID:gXK5ujx4
画質は超汚いよ
アフォみたいにわざわざ汚してるんだもん
298通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 04:18:44 ID:???
>>297
やっぱそうなんですかー orz
本編見てないのでえらそうな事言えませんが、うちのTVで見た感じでは旧作画の方がクリアに見えました。
なんか新作画がもったいないというか、こんな汚し間違ってない?
299通常の名無しさんの3倍:2005/10/31(月) 06:36:03 ID:???
何となくアンチの自演っぽく見えた
300297:2005/10/31(月) 14:22:27 ID:kO56Nrfr
まあでも、ジャブロー降下以降の怒涛のMS戦からはほとんど気にならなくなったよ
I にはそういうパワーがある
301通常の名無しさんの3倍:2005/11/02(水) 01:03:00 ID:MFy67Pas
確かにわけわからんなりに、力技で見せきる潔さがあったよなぁ…。
やっぱ禿凄いじゃん!と思った。

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   第2部も何度も見に行こう
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

302通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 14:17:09 ID:9oKQEXbc
DVD初回版の特典って何ですか?
303通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 14:49:19 ID:6mRWdELN
今日DVD届いた。
Mk-IIの駆動音が初代のものになってたりと、効果音が良くなってた。
古い所は作画メタメタのままだが、新画はなかなか頑張ってる。
恩田顔はほとんどが許せる範囲。
いい所で終わる。

>>302
スペシャルディスクが付く。
内容は
・メイキングオブΖガンダム
・メタモルフォーゼ ミュージックビデオ
・星を継ぐ者ギャラリー(ポスター、チラシ等)
304通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 15:43:09 ID:???
確かに最高の終わり方だな。

シャアとアムロは互いを尊敬してるのか?
305通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 17:34:36 ID:???
パイロットとしては認めつつも人としては認めきれない部分が互いにあるんだと思うよ
306通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 19:28:21 ID:???
俺たちにも言えるな。
仕事できて尊敬できるが、友達には成りきれない。
307通常の名無しさんの3倍:2005/11/03(木) 19:58:37 ID:???
>>288
32インチで見ればそんなに悪くないけどな。
308通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 16:11:18 ID:???
健やか健やか
309通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 18:35:29 ID:???
>>9-10
の続きが見たいんだけどどこにあるか知ってる人おしえて。オモロい。
310通常の名無しさんの3倍:2005/11/04(金) 23:57:37 ID:2JLA4j3f
>>307
画面に近づいてみればどうってことないわな。
311通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 00:00:28 ID:???
Gakuto 死ねばいいのに
312通常の名無しさんの3倍:2005/11/05(土) 00:34:24 ID:???
まったくだ
313通常の名無しさんの3倍:2005/11/07(月) 12:07:03 ID:???
映画観に行った友人からつまらないと聞かされていたけど俺は面白かったと思う。
でもジャブローあたりはちょっと眠くなった。

カイはかっこいいな。
レコアはテレビの初期おばさん顔から恩田キャラに切り変わったら、もう別人みたいだw

それと好きだったロベルトが生きていたのが良かったかな。
ただUには出て来ないらしいが・・・

カミーユがジェリドを殴るシーンはカットと思ったら、ちゃんと回想で出てきたね。

近所の映画館で再上映されるから、劇場のスクリーンで見たくなった。
314通常の名無しさんの3倍:2005/11/08(火) 00:07:37 ID:???
ノイズ ノイズみんなが言うのが、でかいディスプレイに変えて、実感できた。
旧画にも、視覚効果以外にノイズ載せてるよな。
映画館と違って、画面が大きければ大きいほど、
臨場感とともに、ノイズの視認も強くなるのがなぁ。
315通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 16:05:01 ID:???
糞だ、つまんねえだ散々聞かされてたけど普通によかったよ。

レンタルで300円出してみてよかった。
316通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 21:18:59 ID:nWb7Ejx7
1部はいいんだよ
2部が糞なの
317通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:11:48 ID:???
そうそう
318通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:45:39 ID:???
第1部まぁまぁかな?なんて思ってたんだが、第2部見て、どれだけ良い出来だったのか思い知らされた。
319通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:47:29 ID:QkLlV7XL
ジムクエル出てて、驚いた。
320通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:49:42 ID:???
禿もオトナになったね
321通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 22:53:40 ID:???
このDVDって再生して最初からメニューにならないの?
いちいちOPから始まってチャプターも飛ばせないから面倒臭いな
322通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:06:16 ID:???
DVDで、アムロがmk-2にガンダム重ねてみるシーンが無い?
これってTV版だけだったっけ?
323通常の名無しさんの3倍:2005/11/09(水) 23:15:45 ID:???
TV版にも無い。
俺の頭がおかしいのかもしれないけれど、
アムロが輸送機をブランのアッシマーにぶつけた後、
カミーユのMk-IIに救助されるまでの間に、
一瞬Mk-IIがガンダムに見えるシーンがあったような覚えが。
324通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 06:31:28 ID:???
TV版では「ガンダム…MkIIか」と言ってるのが
劇場版では「MkIIか!」と言ってる。
ちょっと感慨が削られてしまったようで惜しい。
あとシャアが「何をする気だ、アムロ!…アムロだと!?」と言うのが
「何をする気だ、アムロ!」のみになってる。
325通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 06:53:10 ID:???
軽部キター
一位キター
ヽ(´∀`)ノ
326通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 12:51:17 ID:???
2部は3部への布石。
こう考えれば2部も糞とは思わん。
だが、正直この布石だけを観るために
5ヶ月弱待たされていたのかと思うと…
最終章と連続して流してくれれば2部への
考え方も変わると思うが、公開が年度末だもんなぁ…
2部は3部観る直前に観たほうがいい。
DVD待ち組が勝ち組。
327通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 13:15:26 ID:pKp3s7Tp
それが何部だろうと、一本の作品としても観れないとダメでしょ
328通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 13:44:15 ID:???
ファーストの1部が糞になっちまう
329通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 15:04:14 ID:???
2部でがっくり来ている分3部は過剰な期待にさらされず
3部単体の評価はいいかもしれないけど、
客は1部より来ない罠。
330通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 15:52:52 ID:???
そういえば1stは何で2部が興行一番低いんだ?
2部は3部の半分ぐらいだったけど。ていうか3部が一番多いし。
331通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 16:17:31 ID:???
当時は哀戦士はつまらん、サイテーという意見が多かった
332通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 16:52:49 ID:???
当時リア厨なら誰でも1度はジェットストリームアタックごっこをやったものさ
333通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 17:27:03 ID:???
>>330
1部がただの総集編でがっかりして新作画があんなに多いと思わなかったのと、アニメ映画が他にも公開していたので、一緒に映画を見に行ってもグループが別れた

ちなみに自分はガンダムじゃなくて明日のジョーを見に行った
334通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 19:47:16 ID:???
>>327
まぁそれが大多数の意見で、富野自身すらそう言っているのだが
別に観れなくてもいいじゃんV部よければ、とオレは思う。しょせんアニメだし。
335通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 20:02:52 ID:dkjFLMBH
>>334
アニメでも実写でも映画館行けば同じ値段とられるんだから頑張ってもらわにゃ
336通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 20:13:01 ID:???
しょせんアニメだから古い映像の使いまわしもいいんじゃないw
337通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 20:30:06 ID:???
うん、いいと思うよ。ある程度分かって観てるんだし。嫌ならブラッドでも
エウレカでも他の萌えアニメでもなんでもある
338通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 20:32:07 ID:???
テレビシリーズよりさらに古いファーストの映像までもう一回劇場で流すとは思わなかったけどね。
逆襲のシャアのときは書き直してたし。
339通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 20:57:26 ID:???
あそこでCCA ver.使ってほしかったな
なんとなく
340通常の名無しさんの3倍:2005/11/10(木) 21:04:44 ID:???
CCAと繋がらなくて良かった良かった。
341通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 08:07:39 ID:???
哀戦士も単発エピソードの積み重ねで繋がりは今ひとつだからなぁ。
各エピソードは名作なんだけど。いつまで続くんだこれ・・って気分にさせられる。
三部は話が最終決戦に向かって繋がってるから見やすい
342通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 09:09:37 ID:???
見に行く気しねー
343通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 18:57:43 ID:???
カイとハヤトの会話が見れたのでよかった
TV版ではあのシーンは無い
344通常の名無しさんの3倍:2005/11/11(金) 20:15:03 ID:???
ハヤトの声がオリジナルじゃないのが悔しいなあ。
鈴木清信さんが病気療養中だからしょうがないけど。

TV版なんてカイとハヤトが絡まないのが不自然でしょうがないし。
わざわざ手紙なんかしたためて。古川さんのスケジュールが合わなかったのか?
今回の映画では声が違うしカイとハヤトはそういう運命なのかね。
345通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 03:35:23 ID:???
3部でカイ活躍してほしいなあ
346通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 15:21:36 ID:???
ハヤトの声が代わったのは気にならなかったよ
思い入れが無いとこんなもんか
347通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 15:43:16 ID:???
むちゃくちゃ気になるだろ

どこの二枚目だよ
348通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 15:44:54 ID:???
もういちど見てみるか
349通常の名無しさんの3倍:2005/11/12(土) 17:35:03 ID:???
隼人は全く気にならなかった。
同じく思い入れはない。

唯一>>324と同じく「Mk-IIか!!」のみ未だ少しだけ慣れない。
RX78じゃないことに気がつく、って演出なら映画版だが。
350通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 19:44:09 ID:???
ロザミア撃つ時のシャアとMk-IIの手に乗ってるときのアムロの顔が
あまりにも硬すぎるのが、何回も見てると嫌になってきた。
351通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 20:05:19 ID:???
マネキンみたいだよな
352通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 21:54:01 ID:???
でもこれからガキで、「Zはかなり通だよ、劇場版は100回くらい見た」
って奴が出てくるんだろうな。
TVシリーズを見ず、1st劇場版を見ただけで通ぶっていた昔の俺を思い出す
353通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 22:15:50 ID:???
やっぱPCで引く線はメリハリがなくなるから
恩田の絵がさらにマネキンぽく見えちゃうんだよな
354通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 22:42:02 ID:???
>>352
1stのTV版は色々と粗がありすぎる。
通だとか味があるといえば聞こえは良いけど・・・
355通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 22:43:46 ID:???
めぐりあいなんて全部書き直したくらいだしな
Zはどうなるか楽しみだ
356通常の名無しさんの3倍:2005/11/13(日) 23:01:25 ID:???
>>355
全部じゃないよ
357通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 01:11:51 ID:???
ハヤトの声が代わったのは気にならなかったよ
思い入れが無いとこんなもんか
358通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 14:26:54 ID:???
むしろ劇場版Ζをリメイクしてリメイク版劇場版Ζを作ればいいじゃない
359通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 14:38:33 ID:???
俺にやらせろー
360通常の名無しさんの3倍:2005/11/14(月) 15:10:04 ID:???
いまさら星を継ぐ者みたんだけどロザミアのパイロットスーツ緑だったっけか
あと新画アムロの眉が不良っぽくなっててウケタ
361通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 12:14:13 ID:???
ロザミアっていつの間に名前が変わったんだ?
「ロザミア・バダム」だったのに「ロザミア・バタム」になってるし。
362通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 16:14:46 ID:???
パプティマスだったりパプテマスだったりするし
ハマーンも最初はシャアが「ハマー・カーン」と呼んでた。
363通常の名無しさんの3倍:2005/11/15(火) 16:26:19 ID:???
ガゼンの門とゼダンの門みたいなもんか

クワトロとクロトワはちょっと違うが相手はどっちも榊原さんw
364通常の名無しさんの3倍:2005/11/16(水) 03:23:40 ID:???
>>363
「ウホッ、いい○○」って元々クロトワのセリフなんだよなあ。

漫画じゃウホッいい匂いだったか。
365通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 22:59:13 ID:???
2部はハマーンが出た瞬間すべてを許した
366通常の名無しさんの3倍:2005/11/17(木) 23:27:23 ID:???
Ζの首筋を撫でるガザCハアハア
367通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 23:02:09 ID:???
1部見たけど、かなり内容省いてるね。
テレビシリーズを見た事がある奴じゃないと、理解できないんじゃねえの?
まぁ全52話をたった数時間で収めるんだから仕方ない面もあるかもしれんが、
カミーユがジェリドを殴るシーンを回想にするのか如何なものか。
映像も一部書き直しがあるが、突然昔の画像に戻るのが気になった。
いっそ全部書き直せば良かったのに。。
368通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 23:36:32 ID:???
369通常の名無しさんの3倍:2005/11/18(金) 23:47:11 ID:???
>>367
映画版でTVシリーズを理解するのは当然不可能
映画版は映画版のみで楽しみなされ。
映画版のみ見た人が二人を一人に見せる攻撃を理解できるか?
370通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 01:20:26 ID:???
あくまでも20周年記念映画くらいの気持ちで観るべきものかもね
371通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 01:41:09 ID:???
星を継ぐもの以外に面白かったお^^
マクロスプラス並に戦闘シーンに迫力があった気がする。
続編を見に筑波までを行くかな
372通常の名無しさんの3倍:2005/11/19(土) 13:42:27 ID:???
>>361
今までが間違ってたらしいよ
373通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 16:58:28 ID:???
>>371
ぶっちゃけ、クライマックスのジャブロー脱出→ロザミア登場→シャアとアムロ再開
の物凄い勢い(だけ)で、「終わりよければ全てよし」理論が成り立ってると思うんだ
374通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 17:05:58 ID:???
>>373
薀蓄となんかリアルにかったるい戦闘は押井にやらせとけ!!
…まぁ終わり良ければ〜は確かにあるけれど、
程よい前半のスムーズな展開もなかなかいいと思う。
レコアさんもお尻を触られたし。
375通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:52:43 ID:???
>>374
違うぞ
376通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 20:55:27 ID:???
俺はTV版をほとんど忘れてたから
ここが抜けてるとか展開速すぎとかは特に感じなかったなぁ。
1、2話は記憶にあったので、カミーユが病欠して
ジェリドを殴るあたりまでは入れてほしかったけど。
377通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 21:15:55 ID:ht6qXylU
っていうか、話がとっちらかってんだよな、II部は
378通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:24:35 ID:???
>>374
たしかにあの前半の展開の速さは気持ちいい。
ロベルト「とっちらかってる!ガキはめちゃくちゃだ!」
あの混戦の、置いて行かれそうな詰め込み具合は、
アドレナリン出る。
そしてジャブロー降下以降はその展開の速さプラス
クライマックスまでたたみかけるし。

U部は、サラ冗長だったなぁ…。
379通常の名無しさんの3倍:2005/11/20(日) 23:47:17 ID:???
>378
カミーユのママン死亡→親父脱走の畳み掛ける展開も良かったと思う
カミーユVS親父はTV版よりぐっと来た
380通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 00:07:04 ID:???
■鮎川麻弥オフィシャルサイト 富野由悠季監督との再会
http://www.ne.jp/asahi/hearty-songs/mami-ayukawa/mami'stalking/mami'stalking.html
381通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 03:46:01 ID:4sqBrhY8
アムロがアッシマーにぶつけた輸送機の設定画って何かの本に載ってない?
382通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 04:13:49 ID:???
俺も>>10の続きが見たい
383通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 05:08:56 ID:???
しかし>>10は最後のへんネタ切れっぽい
384通常の名無しさんの3倍:2005/11/21(月) 12:46:54 ID:???
音楽は最高にいいな
385通常の名無しさんの3倍
>>380
サンクソ!
いいもの見せてもらったよTT