宇宙世紀の戦略・戦術を真剣に語る 第13話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
2通常の名無しさんの3倍:04/11/03 17:03:34 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< たねたねたねたね!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚ )< たねたねたねたね!
 SEED〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
3通常の名無しさんの3倍:04/11/03 17:04:55 ID:???
関連するかもしれない考察スレ

∇★∇宇宙世紀の艦船について語る総合スレ8∇★∇
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098692132/l50

【量産機】「GM」について大いに語ろう7【連邦軍】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1094832019/l50

ジムとザクどっち?
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1088870790/l50

続 全方位モニタって意味ないだろ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098126889/l50
4通常の名無しさんの3倍:04/11/03 17:22:05 ID:???
★引きずるかもしれないスレッド

【悲運の】MS−14 ゲルググ【名機】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095897434/
サラミスってしょぼいよね〜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097391139/
5通常の名無しさんの3倍:04/11/03 18:33:43 ID:???
これも関連するかも

富野って核兵器出すの好きだよなぁ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1095554412/l50
6通常の名無しさんの3倍:04/11/04 09:48:10 ID:???
量産型ガンキャノンと量産型ガンタンクは量産機としては
失敗作でしたが
どのような設計&運用をすれば量産機として活躍できたのでしょうか?
7通常の名無しさんの3倍:04/11/04 10:50:29 ID:???
ガンタンクみたいなのはすでに昔からあって似たような物は量産されてたって事になりそうだなぁ
ジオリジン見てると。
8通常の名無しさんの3倍:04/11/04 10:50:49 ID:???
砲を取り外してボールに載せればいい。
両機種の240ミリ短身砲か120ミリ長身砲搭載のボールなら活躍の幅も広がるぞ。
9通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:12:45 ID:???
本末転倒だろそれ。
10通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:19:01 ID:???
>>6
映像作品やファクトファイルの記述を参考にすると、
量産タンクは設計には別に失敗はないが運用が拙すぎただけな希ガス。
連ジDXのタンクみたいにゲーム的な砲塔の振り方が出来るならともかく、
そうでないなら懐に入られたら終わりなのはバカでも解るだろ。
それも肉弾戦に重きを置いたグフ+熟練パイロットに懐に入られたらもう。
11通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:22:51 ID:???
>>6
失敗している原因を取り上げればいい
まず、量産型支援兵器として、コストが高く付いたのが失敗
そして、MS部隊として機能する為に、サポートする整備兵・空間も必要
また、支援兵器としては火力不足で、機動兵器としても機動力不足の、中途半端な存在

これらを考慮すると、
支援火器としては、GMの外付武装でも対応可能で、コストも運用面でも融通が利く
よって、砲塔だけ取って、外付武装に作りかえてやればいい
それが、作ってしまった駄作の一番の活用方法
12通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:29:29 ID:???
>懐に入られたら終わり
ああたホント好きだねぇこの言いまわしw
13通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:36:51 ID:???
また変なのが来たな・・・
14通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:40:15 ID:???
>6
単純に必要なくなったからじゃね?
一年戦争後はゲリラ掃討がメインで取り立てて中長距離支援を必要とする状況ではない。
必要ならGMを改装すればそこそこ出来るし空軍力も確保してある。

オリジンみたいにタンクは放水つけて治安維持に使うのがよかろ。
そっちの需要はうなぎのぼりのはずだからね。
15通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:40:17 ID:???
つーかガンキャノンやガンタンクに「砲塔」?
16通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:45:28 ID:???
>>15
量産タンクは上半身全体が砲塔と言えなくもない
17通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:48:46 ID:???
また、何時もの荒しかよ
18通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:56:36 ID:???
地上では、ガンタンク1機より、マゼラアタック2機の方が使えそうだな
宇宙では、ボールの機動力上げればいいだけだしな
19通常の名無しさんの3倍:04/11/04 12:02:10 ID:???
>>18
いや、ガンタンク4機編隊でorz
20通常の名無しさんの3倍:04/11/04 12:13:16 ID:???
4台で1小隊か
21通常の名無しさんの3倍:04/11/04 12:24:22 ID:???
つーか長距離支援砲撃用MSが白兵戦距離に来ることがオカシイ
22通常の名無しさんの3倍:04/11/04 12:25:34 ID:???
足が遅くて追着かれるんだろ
23通常の名無しさんの3倍:04/11/04 12:35:09 ID:???
想定状況としては「追いつかれる」と言うより「攻め込まれる」かと。
それこそ>>10の言う場面だ。
24通常の名無しさんの3倍:04/11/04 12:39:06 ID:???
>>21
つまり、量産ガンタンク自体の問題というよりも、GMや陸戦ガンダムの問題ということか。
25通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:05:46 ID:???
キャノンはともかくタンクならもう戦車で良いんじゃないのかと。
26通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:13:06 ID:???
>>25
だから以後同系機種がないんじゃないのか。
戦車っつか自走砲な。
でも戦闘が地域紛争レベルだったり主戦場が宇宙だったり連邦の指揮系統がわやくちゃになってたりで画面には出てこなかったとか。
27通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:27:58 ID:???
グレートメカニクスで量産型キャノンが取り上げられたときに、
実体弾のメリットが薄れた上に大きな戦乱もないせいで
キャノン系のMSは廃れていったみたいな結び方をされていたな。
タンク系も同じか。キャノン以上に汎用性がないわけだし。
28通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:28:24 ID:???
>>26
> だから以後同系機種がないんじゃないのか。

あるじゃん。
29通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:45:56 ID:???
鮫留?
30通常の名無しさんの3倍:04/11/04 14:44:16 ID:???
つまり、>>11>>14でいいわけだ
31通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:12:58 ID:???
>>30
いや、そんな長所を消して短所を広げるようなアプローチこそが
駄作を生み出す典型パターンだろ。

接近戦に弱ければ、それを防ぐような戦力を配置すればいい。
タンクを攻められるのは、その攻めを許している陸GMや陸ガンの問題。
32通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:23:40 ID:???
アニメの論理だな
33通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:24:55 ID:???
>>31
それを、通常、机上の空論という
34通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:40:46 ID:???
>>33
つまり、パトリオットは肉迫されたら反撃できないからダメダメだと、そういうことか?
肉迫されるのは守備隊の問題だというのが通常の認識だと思うのだが。
35通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:43:04 ID:???
守備隊でいいなら、キャノン機なんていらないだろ
それこそ、61式戦車やボールで十分
36通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:44:02 ID:???
>>35
グフ3機小隊相手に61式戦車?
37通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:44:04 ID:???
>>31よ、
敵の数が、常に少ないとは限らないだろ・・・

0083の世界だと仮定して、
GM*2+GMキャノン*2 の小隊と、トローペン*4の小隊(又はマリーネ*4)がぶつかったとする
数が同じであっても、キャノン機の接近戦は、防ぎようが無いと思うが
実際、そういう風に描かれていたわけだし
38通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:44:50 ID:???
グフ相手だと、キャノンじゃ勝ち目ないな
39通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:45:50 ID:???
>>34
また話を摩り替えるのか???
40通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:48:30 ID:???
>>37
隼*2+一式陸攻*2の小隊と、ワイルドキャット*4の小隊(又はライトニング)がぶつかったとする
数が同じであっても、一式陸攻の接近戦は防ぎようがない。当然。
で、それは一式陸攻の問題だろうか?
一式陸攻を空中戦に適するように改良するべきだろうか?

むしろ護衛機をもっとつけないことが原因なのでは?
41通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:49:48 ID:???
>>39
これをすりかえだと思うようじゃ・・・
42通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:50:08 ID:???
やっぱりお前か・・・
43通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:50:48 ID:???
>>35 なんかゲーム厨の香りが漂ってくるよ
44通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:50:54 ID:???
◆◆◆注意◆◆◆
このスレには、投稿者の書き込みに対して、詰らない突っ込みを入れて荒らす馬鹿が常駐しています
特徴は、話の流れを無視し、書き込みの一部の言葉尻に対して粘着したり、捏造したりします
ちょっと可笑しい池沼だな、と思ったら無視して下さい
無視すると、連レスをして来るのも特徴ですが、とことん無視して下さい
1日で500レスを消費する事もあります

また、他所のスレにリンクして巧妙に誘導したり、荒しの責任さえ他人に押し付ける、という事も行います
他人の書き込みに対する読解力が乏しく、"w"(2バイト小文字ダブ)を使うのも特徴です

以下、前スレのコピペです



> 600 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/11/02 12:32:00 ID:???
> >こういう組織としてのドクトリンにおいて、メリットの無い3機編成の運用はなくなっていった
> >(機体の整備や維持管理まで考えると3機編成は実用的な運用ではない)
>
> ↓
>
> >しかし3機編隊のメリットが全く無い
>
>
> こう、言い換えるところも凄いなvv


> 954 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/11/03 11:57:13 ID:???
> 昨日〜今朝までの荒らしの経緯
>
> ゲルググスレを、こっちに持ってきた
> 小隊のレスが付くと、すかさず例の粘着で荒らす
> ドクトリンの意味がわからず、またまた粘着
> ゲーム板のすれにリンクして、レスが付くとこちらへコピペ
> 荒らしの原因をゲーム板のせいにする
> 必死に、不自由なレスを繰り返し、ドクトリンの意味を聞き取ろうとする
> また、流れが変わったり、スレの流れが止まると、仕切りに蒸し返す
>
>
> これこそ、荒らしと釣り師の典型みたいなやつだな


> 955 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/11/03 12:04:47 ID:???
> 粘着要約くんキモイw


> 959 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/11/03 12:20:58 ID:???
> >>954
>
> スレ質のミノクラ男とか隔離スレのビームサーベル男とかが
> 見た感じそんなパターン。
> 似たようなキチガイが最近になって急にあちこち
> 同時発生するようになったとも思えんし。
45通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:52:06 ID:???
>>43
なんか、ビームサーベルバカの香りがするね。
46通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:55:43 ID:???
各兵器には想定する状況というものがあり、
全ての状況に対応できる兵器など存在しない。
だから、色々な兵器を組み合わせて全体としての
戦闘能力と守備能力を高めていく。
ドクトリン君には理解できないらしいが。
47通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:00:40 ID:???
>>46
まぁその常識を主役機であるガンダムがブチ壊しちまってるのが問題なんだけどな
48通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:01:52 ID:???
結局、>>6の発想そのものが厨房って事だな
49通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:05:11 ID:???
>>47
そうだな。

コロニー内でも無敗。
単独大気圏再突入可能
地上でも(ほぼ)無敗。
空中戦で戦闘機を撃墜しまくり。
水中/水上でも水陸両用MS/MAを撃墜
宇宙での対MS戦闘はもうコメントする必要なし。
宇宙での対艦戦闘ももうコメントする必要なし。
宇宙要塞での対MS戦闘ももうコメントする必要なし。

すごすぎ(藁
50通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:05:40 ID:???
厨房の発想を萌えさせてくれるのが>>46の常識とか?
結局、使えないから消えてるのに、その有効活用っていえば廃品利用くらいだろね
51通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:07:52 ID:???
つーか、>>6=46だろねぇ
懸命に、>>11>>14を否定してるし
52通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:09:10 ID:???
>51 すげー読解力だな 、、、
53通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:09:43 ID:???
戦闘レベルの話と戦術レベルの話が混在してるような・・・
例えば
>GM*2+GMキャノン*2 の小隊と、トローペン*4の小隊(又はマリーネ*4)がぶつかったとする
>数が同じであっても、キャノン機の接近戦は、防ぎようが無いと思うが
これは戦闘レベル。実際その後「中距離支援MS」で格闘戦能力のない機体は存在しないような・・・
そして
>61式戦車やボールで十分
なのは、GMで構築された前線の後方数キロ(宇宙だったら数十キロか?)から支援砲撃をする部隊。
61式やボールをGMと一緒に行動させてグフやゲルググと対峙させようと言う訳ではない。
先の例では「GM*2+GMキャノン*2」を後方からの艦砲射撃で支援するアルビオンの役目。
アルビオンが敵MSに「懐にはいられたら」(w)終わりだからと言って「格闘能力を付与せよ」なんて言う馬鹿はいない。
54通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:12:28 ID:???
>>53
> これは戦闘レベル。実際その後「中距離支援MS」で格闘戦能力のない機体は存在しないような・・・

中距離支援能力をスポイルしない限りにおいて、格闘戦能力も重視するよな。
なのに中距離支援兵器を取っぱらってどーするよ…
55通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:13:00 ID:???
30 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/11/04 14:44:16 ID:???
つまり、>>11>>14でいいわけだ


31 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:04/11/04 15:12:58 ID:???
>>30
いや、そんな長所を消して短所を広げるようなアプローチこそが
駄作を生み出す典型パターンだろ。

接近戦に弱ければ、それを防ぐような戦力を配置すればいい。
タンクを攻められるのは、その攻めを許している陸GMや陸ガンの問題。
56通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:14:58 ID:???
>>53
で、量産型ガンタンクの場合どうなのよ?
キャノンはともかく、タンクに肉迫されるのは戦術レベルで破綻してると思うぞ。
57通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:15:00 ID:???
>>6が出した臭い話は、>>30で片付けられる
58通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:16:30 ID:???
>57 すげー読解力だな…

59通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:18:31 ID:???
つまり、ドクトリンを理解出来てないバカの常識が、>>46ってことか
60通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:21:05 ID:???
>>34
ガンキャノンやタンクをパトリオットに例えるなら、固定兵器ってことでいいわけだな
61通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:22:07 ID:???
またこないだの馬鹿かよ。
3機編隊でも4機編隊でもドクトリンでもナフタリンでもどうでもいいから
さっさとおまえの巣に返りな。
62通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:22:42 ID:???
>>61
半島にカエレ
63通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:22:49 ID:???
>>60
はあ?どうしてキャノンやタンクが固定兵器なんだ?馬鹿じゃねーの?
64通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:23:46 ID:???
というか量産型ガンキャノンやガンタンクが失敗作だったというソースはどこにあるんだろう。
後継機がないのがソースというかも知れないが、それはグリプス戦役以降小競り合いしかなかったとか
大型ビーム兵器が万能化しすぎたとか、そういう面からも見なくちゃならないだろうしな。
65通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:24:18 ID:???
>>64
>>6が馬鹿なんだよ
66通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:25:00 ID:???
15時過ぎたらいきなり伸びるね。
!!!ドクトリン警報発令中!!!

このスレにドクトリン荒らしが住みつきました。
危険ですから、しばらく退避してください。
以後、書き込みは害虫駆除を確認してから
お願いします。
>>64
> 後継機がないのがソースというかも知れないが、

F91にタンク後継機が登場してたじゃん。博物館のやつ。
69通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:26:29 ID:???
70通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:27:14 ID:???
71通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:34:18 ID:???
>>56
指令部の部隊配置の問題。

ただ、1年戦争時はMSの運用と言うものも手探りで構築している状態なので
一応「MS」である量産タンクも前線に出しても問題ないような認識を抱いても仕方なかったのかも。
(現実の例を出すと煙たがられそうだが
 実際WW2時に「弱装甲の対戦車自走砲」が戦車に似ていると言う理由だけで
 敵戦車と正面からの撃ち合いを指令部に強要され大きな損害を出したりしている。)

それにノリスと言う並外れた技量を持つMSパイロットが敵側にいなければ問題はなかったかも知れないので
果たして指令部(や護衛MS部隊)を責められるかどうか。
72通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:38:55 ID:???
>>66
仕事サボって、ネットカフェから書き込んでるのがいるんだよ。
73通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:49:27 ID:???
・・・ビームサーベル男がいるな。
とりあえずミリ知識や常識、公式設定が脳に無いので、
それらの話をされると知能障害おこす方。
74通常の名無しさんの3倍:04/11/04 16:51:58 ID:???
>>68
採用されてない以上後継機とは言えないと思います!
75通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:06:21 ID:???
汎用機は汎用機で、支援機は支援機で生産するより、
ベースが同じもので汎用機と支援機を作る方が効率が良い。

それによって、支援機を見かけなくなったんでなかろうか?
連邦自体、支援機に力を入れたのは一年戦争だけだったのかも。
白兵戦で格闘戦が弱いんじゃ…な。
76通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:07:25 ID:???
>>71
一年戦争の文法だと、あれってノリスでなかったら
あっという間に蜂の巣で− 終 了 −の場面だし。
そこをひっくり返すから「ノリスすげぇ!」な場面だし。
それも改修されているとはいえ旧式のグフで。

そういう場面を取り上げられるとやられ役は辛いなw
77通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:09:02 ID:???
>>75 >>68 >>64
F91にキャノンの後継機?が出てるぞ。なんつったあの白いの。
78通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:09:23 ID:???
>>75
確かに、支援機が出てた0083やゼータでは、全く活躍出来てなかった
79通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:13:32 ID:???
>>77
じゃあ戦況を有利に展開するのに一役買ったか?
GキャノンもガンタンクR44もよ
80通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:14:24 ID:???
>>77
F91で出てきてもVでは支援機消えましたよ。
81通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:16:31 ID:???
>>80
V、連邦正規軍殆ど動いてないじゃん
劇中出番がなかっただけでいたのかも知れないぞ
82通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:19:05 ID:???
ザメルもあっけなくやられた

やっぱ、有効な使い方は、使い捨てか廃品利用だな
83通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:20:21 ID:???
>>81
「かも」でしょ。
なら、V時代 連邦に支援機が実際ない「かも」しれないよな?
84通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:22:19 ID:???
Gキャノンの後ろのアレってそんな射程長くないんじゃない?
本来の意味での支援機といえるのだろうか
85通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:25:12 ID:???
>>79
CVの小型新鋭機の優秀さを示すためのやられメカに、そういう事言われても困るぞ。
ジェガンでも手も足も出ない相手に支援機が格闘戦持ち込まれて勝てるかと。
劇中の活躍っぷりよりも連邦があの時代でもまだ支援機を作り続けていた
=支援機の需要があった、という所に着目してもらわないと。

>>80
僻地で治安維持やってるのか歴史の流れで消えたのかわからんが、
とりあえずキャノン系が失敗作と決めるのは気が早いかなと。
ZZ-CCAで消えたように見えたキャノン系がF91で復活している位だし。
86通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:32:49 ID:???
>>81 >>83
かも、はオラガンに繋がるから程ほどに。

>>82
大気圏内で陣を構えてやり合うようなある程度大規模な戦闘なら
曲射という強みを持つ実弾も出番はあるだろうけど
宇宙空間の小競り合いなら素直にビーム兵器使うだろうからなぁ。
87通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:35:03 ID:???
まとめてみた

量産機としてガンキャノンを活躍するための設計のあり方
・コアブロックシステムの廃止
・接近戦でも対応出来る武装の追加
・ビーム兵器の追加
・低コストを追求する
・生産性を追求する
・主力機との共通パーツが多い

量産機としてガンキャノンを活躍するための設計のあり方
・コアブロックシステムの廃止
・接近戦でも対応出来る武装の追加
・ビーム兵器の追加
・低コストを追求する
・生産性を追求する(MSか戦車かどっちかはっきりする)
・主力機との共通パーツが多い(↑で戦車になった場合は無理だが)
88通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:37:57 ID:???
>>87
つーことはジムキャノンはキャノン系のある意味完成型か。
89通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:39:05 ID:???
結局、つかえねー機種だね
90通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:39:18 ID:???
作中で否定されてる流れはどうやっても否定されるのがオチだからそちら側についたら負けは最初から見えてる罠。

(ただそういう疑問も持たないと論争にならないよな、叩き好きの人は絶対に負ける方にはつかないのは分かるけど
 たまにはわざと不利な論点に立って進めても面白いのにね。そういう遊びの余裕ある人は一部ですね。

で超平たく言うとキャノン、タンクはガンダムタイプに劣る面が多いから開発されていかなかったでよしだよね?

ただF91の前時代ふたたび作られたのは何故なのだろうね?説得力のある有力説解説希望。
91通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:39:25 ID:???
>>87
生産性うんぬんと主力機とのうんぬんが、
同じ意味合いのような気もするが。
これに該当するMSは、
一年戦争後に生産されたジムキャノンUとガンタンクUだな。
その後のGキャノンにも繋がるし。
92通常の名無しさんの3倍:04/11/04 18:01:21 ID:???
>>90
Gキャノン F71

サナリィ社の「F7○」シリーズの1番機。
その「7」はガンキャノンのRX-77の「(一桁目の)7」から来ている。
軍備縮小の際にサナリィ社が設計、開発をした。
ジェネレーターもヘビーガンより多く、機動性のアップが図られている。
そしてガンキャノンのように中距離支援型専門ではなく、接近戦も出来るよう設計された。
接近戦のために後ろのマシンキャノンは取り外し可能で、
腕部のビームガンも接近戦でも威力を発揮できるようになっている。
巨大なマシンキャノンを装備されている理由は、
コロニー内部での戦闘を考えたからではないかという説があるが、意図は不明。

↑なんか>>87に該当するのもしばしば。

作られた理由は、
型式番号にあるとおり「F(フォーミュラー)」は試作機の意だから、
ガンキャノンと一緒で、たまたま試作機の数機が配備されてただけかも。
量産化されてたとは言い難い。
F91以降にガンキャノンと同様に量産化して失敗したかもね。
93通常の名無しさんの3倍:04/11/04 18:04:18 ID:???
こんなに優れたMS「Gキャノン」がマケドニアで使われていなかったのは
Gキャノンのその後を表してるんじゃなかろうか
94通常の名無しさんの3倍:04/11/04 18:06:02 ID:???
>サナリィ社の「F7○」シリーズの1番機。
>その「7」はガンキャノンのRX-77の「(一桁目の)7」から来ている。
すると「F91」はRGM−79から来ているのか?
それとも(後付けになるが)RX−79(G)か?
95通常の名無しさんの3倍:04/11/04 18:08:17 ID:???
>>94
それはこのスレで相応しくない質問だな

■スレ立てるまでもない質問 その57■
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1099142353/l50
96通常の名無しさんの3倍:04/11/04 18:38:07 ID:???
>>87
両方ともキャノンになってるよ・・・

まぁわかるけど。
9787:04/11/04 18:38:52 ID:???
>>96
ごめぽ
98通常の名無しさんの3倍:04/11/04 19:58:11 ID:???
糞ネタ終了
99通常の名無しさんの3倍:04/11/04 20:12:48 ID:???
じゃあ、次に聞こうと思ってたんだけど。

ジャブロー攻略戦の敗因って?
どうしてたら、ジオンが勝ってたのさ?
100ブライト:04/11/04 20:16:56 ID:???
>>98
「ネタふりもせんで叩くだけの奴が何を言うのか!」
101通常の名無しさんの3倍:04/11/04 20:17:36 ID:???
たったのMS40機で攻めるほうが馬鹿。

というかアレは宇宙船ドックに侵入してWB破壊できれば戦術的勝利だったんだけど、
戦略的勝利を狙ったものじゃないし。
102通常の名無しさんの3倍:04/11/04 20:18:38 ID:???
>>99
コロニー落とせば終了
103通常の名無しさんの3倍:04/11/04 20:31:01 ID:???
小説では不足していたのはMSではなくガウの方とあるので
ホワイトベースに無駄にガウをぶつけたガルマと伊勢里奈が戦犯
いったい二人で何機のガウを失ったんだよ。
104通常の名無しさんの3倍:04/11/04 20:34:54 ID:???
ジオリジンの描写は映像版とはだいぶ違う総力戦
ただ指揮官ガルシアがバカだった
105通常の名無しさんの3倍:04/11/04 23:54:45 ID:???
>>90
> (ただそういう疑問も持たないと論争にならないよな、叩き好きの人は絶対に負ける方にはつかないのは分かるけど
>  たまにはわざと不利な論点に立って進めても面白いのにね。そういう遊びの余裕ある人は一部ですね。

先日「MSが4機編隊じゃないのはおかしい」とか暴れてた奴はそれ以前の問題と思われ。
106通常の名無しさんの3倍:04/11/05 00:24:17 ID:???
4機編隊じゃないのはおかしい、で思考停止せずに何故3機編隊なのかを考えたほうがいいのにね。
107通常の名無しさんの3倍:04/11/05 00:41:04 ID:???
>>99

だいたいシャアがジャブローの入り口を見つけた後キャリフォルニア
ベースから即攻で攻めた時点で意味分からん
まあ確かに入り口発見は待ちわびていた報告だっただろうが別にもっと準備をして
大兵力を投入すれば良かったのに。おかげでただでさえ疲弊していた
地上戦力をすり減らす事になったし
まあもっともシャアにとってはこれでジャブローが落とせればラッキー
本命は木馬を潰せればそれで十分。どうせ失敗するのはは半分分かっていた
作戦だったんだろうな。そういう意味ではガルマに続く第2のザビ家への
復讐だったかもしれない

108通常の名無しさんの3倍:04/11/05 00:52:40 ID:???
けっきょくカツ・レツ・キッカのおかげか?
GMが吹っ飛んでたら状況が一変してしまうわけで、

そのため映画とTVでは、せめこみタイミングのニュアンスも違ってる気がする。
109通常の名無しさんの3倍:04/11/05 02:31:37 ID:???
>>105-106
まだ言ってるヴァカがいるよ
110通常の名無しさんの3倍:04/11/05 03:13:37 ID:???
恥かかされたから、粘着してるんだよ
きっと・・・
111通常の名無しさんの3倍:04/11/05 06:02:31 ID:???
>>108
あの量の爆弾でGMを吹き飛ばすのは無理っぽい。
(その割に映像では派手な爆発だったが)
第一生産工場はあれ一つではないだろう。
112通常の名無しさんの3倍:04/11/05 07:05:20 ID:???
>>106
設定したのがお馬鹿さんだった、と言いたいが、明確に3機編成にしているのは、陸戦ガンダムのやつとΖとセンチ
1stの時点では設定は曖昧で、劇場版の後半では、コアブースターやC108/109みたいに、2機編成になってる
0083では、2機編成の色が強い
CCAでは、そういう設定すら検討されてないっぽい
113通常の名無しさんの3倍:04/11/05 08:02:05 ID:???
>>112
> 設定したのがお馬鹿さんだった、と言いたいが、

ケチつけるほうがお馬鹿さんだよ。
114通常の名無しさんの3倍:04/11/05 08:12:27 ID:???
蒸し返すのもな
115通常の名無しさんの3倍:04/11/05 08:15:49 ID:???
>>101
ジャブローに大打撃を与える事が重要じゃなかったのか。
確かにWB以外にもペガサス級があったから主力戦艦殺っただけでも十分だね。
でも、失敗したけど。
116通常の名無しさんの3倍:04/11/05 08:16:53 ID:???
>>115
フェンリル隊はペガサス級とガンダム6号機を半壊させたけどな
117通常の名無しさんの3倍:04/11/05 08:20:30 ID:???
架空の伝説だろ
118通常の名無しさんの3倍:04/11/05 08:49:53 ID:???
>>115
連邦兵:28機のモビルスーツが降下したようです
ゴップ:かなりの大部隊だな
連邦将官:とはいっても、ジャブロー全体を攻撃するのには少なすぎる
ゴップ:狙いは宇宙船ドックのあるAブロックのみ
連邦将官:ホワイトベース、つけられましたな
ゴップ:ああ。永遠に厄介者かな、ホワイトベースは

攻撃開始直後、即座に敵の作戦意図を察知するゴップは名将だよね。
119通常の名無しさんの3倍:04/11/05 08:54:08 ID:???
>>118
それプラス、シャアズコ×1、ゾッック×1、アッガイ×6
なら、丁度36機になって、1個中隊規模になるね
120通常の名無しさんの3倍:04/11/05 09:05:38 ID:???
ホワイトベースやガンダムが破壊されなかったのはもはや運
121119:04/11/05 09:34:32 ID:???
×1個中隊規模
○1個大隊規模

だった
122通常の名無しさんの3倍:04/11/05 10:12:10 ID:???
仮に、その一個大隊で作戦を行ったとするなりゃ、降下部隊は完全な囮だな。
それも、特攻部隊に等しい。
ザク・グフ・ドムの陸戦二個中隊と、水陸両用一個中隊ってことか。
123通常の名無しさんの3倍:04/11/05 10:18:41 ID:???
>>119
降下中に8機ほど撃墜されてるな。
対空でこんだけ落とされるのもきついなあ。
124通常の名無しさんの3倍:04/11/05 10:23:15 ID:???
ズゴックも数機降下して、撃墜されているのだが、どうして降下させたんだろう
余程、数が集まらなくて降下部隊にまわされたんだろうか
125通常の名無しさんの3倍:04/11/05 10:32:14 ID:???
キャルホルニアベースからユーコンで運んだら時間かかるじゃないですか。
大西洋まで出たり、他の河川で下ろしたりしてもズゴの機動力じゃ作戦時間
に間に合わないだろうし。
126通常の名無しさんの3倍:04/11/05 10:33:12 ID:???
ああ、なるほどね
そういう事か
127通常の名無しさんの3倍:04/11/05 10:54:24 ID:???
設定や実際に数えたりしたらそんなもんなんだろうし、
先述の連邦兵のセリフにもあるからそこは疑いの余地ないんだろうけど、
100機ぐらいは投入してるかのような雰囲気だった。
少なくとも観てて感じた印象としてはね。
128通常の名無しさんの3倍:04/11/05 11:45:36 ID:???
>>127
このスレで画面の「印象」なんてのはかなりどうでもいい話だと思うが。
129通常の名無しさんの3倍:04/11/05 11:47:08 ID:???
主観や要望を入れると荒れる原因になる
時として後付け設定も
130通常の名無しさんの3倍:04/11/05 13:21:53 ID:???
118氏のレス以下をもとに、ジャブロー戦をまとめてみた

攻撃目標 : WB隊の殲滅
投入戦力 : MS1個大隊(寄せ集め)36機 + ガウ・ユーコン(輸送で使用)
部隊内訳 : ザク・グフ・ドム2個中隊24機 水陸1個中隊12機(内1個小隊は降下部隊へ)
作戦内容 : 降下部隊28機が囮になっている間に、水陸8機でWBを撃破し脱出

こういう作戦だったのかな
だったら、最初からジャブローを制圧する気は、全く感じられないと言える
後詰の部隊もないようだし、投入戦力が決定的に不足していた、というのが1st時の設定だった
また、シャア以上の上官が指揮していたという設定も聞かない
当時のシャアの階級(しかも出戻り)で、指揮権が与えられたという点では妥当なとこか
131通常の名無しさんの3倍:04/11/05 13:27:03 ID:???
>>112
ちょっと前に話題になったレズン隊とケーラ隊の編成の件は無視かよw
132通常の名無しさんの3倍:04/11/05 13:29:39 ID:???
CCAは基本的にチャンバラごっこだな
133通常の名無しさんの3倍:04/11/05 13:31:03 ID:???
“WB隊撃破”って作戦目標はどうなん?
航行中ならまだしも、敵最大の基地に入っちゃった後で…。
追尾してたシャアがロストした時点で、その周辺がドックだとほくそ笑んでる辺りや、
ゴップらのセリフからも、目標はあくまで宇宙船ドックだったのでは。
134通常の名無しさんの3倍:04/11/05 13:32:06 ID:???
>>130
WBがつけられたことで宇宙船ドック入り口の場所がバレたというだけで、
目標自体がWBだったという結論は早計では。
あと、シャアは潜水艦部隊の指揮権限は持ってたけどキャリフォルニアベースの
権限は持ってないんだから劇中に出なかった(出す必要が無かった)だけで
ガウ部隊の指揮官は別にちゃんといたと考えるのが自然だと思うし、
指揮する人間が潜入なんてやってたらがウの指揮は誰がしてたのって話になってしまう。
135通常の名無しさんの3倍:04/11/05 13:32:47 ID:???
>>133
同意。
136通常の名無しさんの3倍:04/11/05 13:33:16 ID:???
では、誰かまとめてくれ
137通常の名無しさんの3倍:04/11/05 13:49:24 ID:???
攻撃目標 : 宇宙船ドックおよび量産MS工場の破壊
投入戦力 : MS1個大隊(寄せ集め)36機 + ガウ・ユーコン(輸送で使用)
部隊内訳 : ザク・グフ・ドム2個中隊24機 水陸1個中隊12機(内1個小隊は降下部隊へ)
作戦内容 : 降下部隊28機が支援・陽動を行っている間に、水陸8機で内部から破壊工作を行う

でいいんじゃないの?割と既出っぽい内容なんだけど。
138通常の名無しさんの3倍:04/11/05 14:05:33 ID:???
ちょっと話が変わるが、黒い三連星が一個師団並の戦力ってのがどっかにあった
一個大隊36機説と、現実の戦車隊の部隊編成を組み合わせて計算すると、
一個小隊4機、一個中隊三個小隊、一個大隊三個中隊、一個連隊三個大隊、一個師団二個連隊
てと、三連星=216(4*3*3*3*2)機分の戦力と比喩されてたのかー
ちと褒め過ぎだな
139通常の名無しさんの3倍:04/11/05 14:15:28 ID:???
そういうのはあくまで過去の戦果(戦艦を何隻沈めたとか)に対する賛美だから
実際にその数の部隊と比較してもしょうがないよ。
数の必要な大きな作戦では全然比較にならんわけで。
140通常の名無しさんの3倍:04/11/05 14:20:09 ID:???
1個師団てのは「通常戦力(非MS)1個師団」て意味じゃないのかな?
マゼラアタック216台分・・・
過大かな?
141通常の名無しさんの3倍:04/11/05 14:30:46 ID:???
>>140
単純な戦闘力の比較ならともかく
領域を制圧する能力なんかは段違いだろうから
過大、というか、まあ褒め言葉の一種と捉えた方がいいだろうね
142通常の名無しさんの3倍:04/11/05 14:33:02 ID:???
助さんの力だすきみたいなもんか
「これさえあれば百人力じゃあ」ってほんとに百人分の力が出るはずもない
143142:04/11/05 14:33:56 ID:???
スマソ格さんだった
144通常の名無しさんの3倍:04/11/05 14:40:18 ID:???
んで、オデッサ作戦の投入兵力のデータで、信用できそうなのはどれよ
145通常の名無しさんの3倍:04/11/05 14:41:38 ID:???
戦略戦術大図鑑
146通常の名無しさんの3倍:04/11/05 16:04:23 ID:???
>>137
そのまとめは映画版準拠ですか?
147通常の名無しさんの3倍:04/11/05 16:51:01 ID:???
ずっとWB壊そうとしてきたけど、
唯一まともに成功できたであろうはガルマ特攻時?
148通常の名無しさんの3倍:04/11/05 17:13:44 ID:???
ランバラルが,フラウを尾行させると同時にアムロも尾行
あわてて砂を掘り返しているアムロを拘束しガンダム奪取
あとはWBを普通に撃破するだけ
149通常の名無しさんの3倍:04/11/05 17:16:41 ID:???
>>147
マクベに集中攻撃されたとき撃沈寸前までいってる。
偽装に失敗してたら沈んでいる。

三連星もWBを沈めにかかってたらやばかったかも。
150通常の名無しさんの3倍:04/11/05 17:17:51 ID:???
ミデアが行ってからWBに戦いを挑んでいたら、
マッシュは死ぬがアムロも死に、WBもって破壊可能…って、
これはもうif話ですよ。
スレ違い。

IF(ギレンの野望っぽいの)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097140615/l50
151通常の名無しさんの3倍:04/11/05 18:41:22 ID:???
ラルだろ。
あそこでアルテイシア様と鉢合わせてなけりゃ、
まず間違いなく制圧できてた。
152149:04/11/05 18:46:57 ID:???
>>150
いやガンダムを無視してWBにという話なんだが

ハイパーバズーカ無力化した時点でWBに攻撃・・・まあIFかもね
153通常の名無しさんの3倍:04/11/05 19:17:24 ID:???
>>147
シャアが我が身の犠牲もいとわずにクラウンと特攻していれば
大気圏突入時にあぼーん出来たと思われ。
154通常の名無しさんの3倍:04/11/05 19:34:13 ID:???
>>153
ガンダムは落とせてたと思うけど、ミノクラで自由自在に
飛べるWBはザクじゃ特攻しても無理だろ。
155通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:08:01 ID:???
>>154
WBは主砲やメガ粒子砲も格納して、ブリッジのシャッターも閉めて、
通信もできず、索敵もできず、無防備な状態で降下していましたが?
そもそもガンダムと同じ速度で降下していたということは、
ミノクラで制御降下してたのではなく自由落下してたということでそ。
156通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:20:57 ID:???
突入は自由落下だろうが、攻撃受けたら慌ててミノクラで移動始めるだろ。
その前に一発でWBを破壊できるほどの火器がシャアのザクにあったんならともかく。
157通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:28:08 ID:???
>>156
> 突入は自由落下だろうが、攻撃受けたら慌ててミノクラで移動始めるだろ。

周辺の状況を視認することすらできないのに、どうやって攻撃を察知するわけ?
158通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:39:36 ID:???
他スレから持ってきたけどこんな状態と推測できるらしい。

41 :34 :04/10/31 17:57:01 ID:???
大気圏突入について

ミノフスキーエフェクト
Iフィールドで船体を包むバリア
艦首から放出されるミノ粉が船体を包む電離した空気の塊を保持するので、
摩擦熱が発生しても、空気抵抗は激減し、船体の異常振動も発生しないのである。

バリアの形状は涙滴状で、これが船体のまわりで真っ赤になってるという事らしい。

だとよ
バリアといってもビームやらを防御するものじゃないのでその辺の矛盾はない

設定出所アニメック編集だからオフィシャルとは違うけどね
159通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:43:38 ID:???
>周辺の状況を視認することすらできないのに、どうやって攻撃を察知するわけ?

あの時点ではザクやMSのカメラだけが、使えてたというワケ?
まぁガンダムを見失ってる演出は確かにあるけどね
160通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:44:17 ID:???
>>158
しかしなあ、それを認めると、ガンダムもザクもWBの背中にでも乗れば
何の問題もなく大気圏再突入できたことになる。
あぼーんしたクラウンや、扇風機やらコンドームやらを駆使して自力で
大気圏再突入したアムロがバカみたいだな。
161通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:45:31 ID:???
>>159
> あの時点ではザクやMSのカメラだけが、使えてたというワケ?

マトの大きさを考えろよ。
162通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:48:27 ID:???
>>157
爆発で船体が揺れりゃすぐ分かる。
163通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:49:11 ID:???
>>160
ジ・オリジンでは実際そうなってたりするわけだが(ガンダムのみ)

ザクに取り付かれたら状況は変わってしまっただろう、そうさせない為の戦いだったわけで。
距離的に不可の所までもっていったということ。
164通常の名無しさんの3倍:04/11/05 20:53:46 ID:???
>>158
うさんくせー。
というか、WBってブースター無しで大気圏離脱もできるのに
なんで自由落下で突入しないといけないのかが分からん。
165通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:04:08 ID:???
それ以前にガンダムだから動けたんであって
シャアザクでも特攻する前に行動不能でアボンだと思うが。
166通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:05:50 ID:???
>>162
で、揺れてから、どうするんだ?
敵が見えないのにどうやって逃げる?
167通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:13:14 ID:???
で、どうすりゃジオンがジャブローでWB破壊ミッションコンプリートできたんだ?
168通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:18:45 ID:???
>>166
ミノフスキークラフトを始動して減速。
普通ならこれで相手だけが落下していく。
さらに必要なら(まだ爆発が続くようなら)回避運動をかけつつ上昇開始。
169通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:19:19 ID:???
>>167
シャアがちゃんと黒装束で隠密行動を取ってればOK
170通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:29:43 ID:???
>>161
>周辺の状況を視認することすらできない

ことはないという事、話をすり替えないように。
171通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:33:55 ID:???
摩り替えるやつが、ずっと、ずっと、常駐してるんだよな
172通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:40:18 ID:???
>>167
あのときGMに仕掛けてた爆弾って「時間よ止まれ」で
ガンダムに仕掛けられたのと同じかな。
アムロはなにやら電子機器無効化装置?みたいので
頑張って外してた覚えがあるんだが…

そもそも子供が引っ張れば外せるような爆弾を持ってきた時点で
シャアかその部下のどっちかが馬鹿だっただけだな。
173通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:48:46 ID:???
アムロが慎重すぎただけなんじゃないの?
あの爆弾かなり乱暴な取り付け方してたし、普通に手で外しても問題なかった希ガス。
174通常の名無しさんの3倍:04/11/05 21:58:05 ID:???
あれは普通の人間がやってたら爆発してるかもね(ジャブロー)
作品的にはニュータイプだからこそ、かなった事
(特に映画版では考慮に入れてる、TVの時点ではそこまで考えられてたかは判別不可)

とりはずし過程はともかくひとつの洩らしもなく取り外せているわけだから。
175通常の名無しさんの3倍:04/11/05 22:30:46 ID:???
補足しとくけどミノクラは浮いてるだけで推力はないから
ロケットをかなりふかさないと減速はできない
(WBならたぶんできるけどね)
176通常の名無しさんの3倍:04/11/05 22:45:14 ID:???
>>174
確かに、ニュータイプじゃなきゃ完璧に「これで最後」なんて
探し出し方はできないよな。
カツってちっちゃい頃の方が絶対頭良かったよな…
177名無し工場長:04/11/05 22:45:34 ID:???
>>172
あんな小さな爆弾ではジムどころか工場も壊せませんよ!!
派手なのは爆発の音と光だけ!
178通常の名無しさんの3倍:04/11/06 00:31:32 ID:???
>>170
完全にシャッターも降ろして、レーダーもセンサーも使えなくなって、
味方機の位置までロストして、それでも敵は視認できると?
179通常の名無しさんの3倍:04/11/06 00:36:04 ID:???
だからさ、大気圏突入でもうすぐ燃え尽きるってとこでどうやってザクでWB落とすんだよ。
マシンガンもバズーカも使えないどころか真っ先に誘爆するぞ。
ザクが行動できないからコムサイに撤収したんだろうが。
180通常の名無しさんの3倍:04/11/06 00:47:53 ID:???
コムサイからはガンダムとザクが見えていたワケだが・・・
181通常の名無しさんの3倍:04/11/06 01:16:38 ID:???
>>180
軍用大気圏突入カプセルとしての機能が重視されているからな。
182通常の名無しさんの3倍:04/11/06 08:52:05 ID:???
WBは先に一段と危険な領域に入ってたという事だろう
ザクなど接近攻撃のしようがない。
183通常の名無しさんの3倍:04/11/06 10:51:54 ID:???
ええい、ムサイから砲撃できんのか!
降下コースなら進路を予想できるはずだ!!
184通常の名無しさんの3倍:04/11/06 11:06:44 ID:???
ガンダムとの通信が途絶したのってCLAMP(だっけ?)が無駄死にした前?後?
ちと記憶にないんだが。
185通常の名無しさんの3倍:04/11/06 13:29:51 ID:???
記憶がブラックアウト
186通常の名無しさんの3倍:04/11/06 15:09:16 ID:???
確か

フラウがブリッジに来て赤熱化してるガンダムを見て悲鳴
WBがガンダムをロスト
クラウン、シャアに助けを求める
シャア「無駄死にではないぞ」
クラウン「うわー!!」
アムロ、突破機能作動
シャア「連邦のMS、燃え尽きんな」
シャア、ガルマに連絡

じゃなかったっけ?
187通常の名無しさんの3倍:04/11/06 15:11:41 ID:???
今回は、イマイチ、盛り上がりに欠けるネタだったな
188通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:51:33 ID:???
宇宙世紀でも歩兵って存在するのか?
189通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:55:21 ID:???
存在するよ。
190通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:57:33 ID:???
ランバラル隊がいるだろ
191通常の名無しさんの3倍:04/11/07 02:05:52 ID:???
>>188
歩兵が居なかったらどうやって拠点制圧とかどうやってするんだよ。
192188:04/11/07 02:09:34 ID:???
やっぱり歩兵いるのか。
その場合、制空権を確保→MS投入→歩兵投入なのか?
193通常の名無しさんの3倍:04/11/07 02:14:34 ID:???
Z以降は歩兵というより軍服着た一般兵みたいな感じだよなぁ
MSあったりするわりに歩兵に関しては全然進歩ない感じ。
まさかパワードスーツ出すわけにはいかないだろうけど、
あの背中につけて飛ぶのもほとんどやらなくなったし一工夫ほしかったかも。
194通常の名無しさんの3倍:04/11/07 02:33:04 ID:???
だってテロ取締りと政治レベルでの都市制圧くらいしかしてないもの。
また大規模な領土戦争でも起きれば歩兵大活躍になるんじゃないの?
195通常の名無しさんの3倍:04/11/07 02:37:28 ID:???
ガンダムの世界では、毒ガス全盛期なので、歩兵の価値は低い
196通常の名無しさんの3倍:04/11/07 02:48:27 ID:???
コロニーが占領対象だと、真面目に歩兵を使って制圧するくらいなら
一度壊して全滅させて修理した方が早いやみたいな理屈もありそうだな。
これが新時代の領土意識(ニュータイプ)なのか?w
197通常の名無しさんの3倍:04/11/07 02:49:19 ID:???
グラナダでのサチワヌ強奪で、どこからともなく兵士がわらわらと沸いて出てきたな。
198通常の名無しさんの3倍:04/11/07 02:56:15 ID:???
重装の歩兵て見た事ないね、無重力のわりに。
199通常の名無しさんの3倍:04/11/07 04:09:09 ID:???
無重力だからこそ、あまり重いものを持つと振り回されやすいんじゃないの?
200通常の名無しさんの3倍:04/11/07 06:02:35 ID:???
関連スレ

宇宙世紀における歩兵の有用性(dat落ち)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1076504631/
201通常の名無しさんの3倍:04/11/07 10:07:06 ID:???
>>193
なんか似たような台詞をジパングで見たな。
50年後の未来はえらく技術の進んだ戦艦や航空機があるのに
拳銃は今と大して変わんないんですね。みたいな。

パワードスーツもどきはダムエーのイシュタムで変てこなの出しちゃったね。
202通常の名無しさんの3倍:04/11/07 11:23:15 ID:???
イシュタムをちらっと見た、なるほどな・・・
203通常の名無しさんの3倍:04/11/08 10:28:23 ID:???
>>201
拳銃なんか現実でも100年前の物が現役な位枯れた技術だからな。
あの世界でも「生身の携行火器としては信頼性のある火薬式が主流」って
そんな設定があったはずだし。
204通常の名無しさんの3倍:04/11/08 10:55:18 ID:???
現代だと歩兵関係は主に特殊部隊向けの制圧火器と電子装備に関して
色々な技術が開発進行しているな。
こういう記事を読んでる人やSF好きな人はいずれは一般歩兵にも
そういった高度な装備が…と想像するのかもしれないけど、現実には
一般歩兵には安価で枯れた技術でシンプルなものが好まれるんだろう。
これはコストの問題もあるが、使いこなすための教育や整備といった
運用面の問題が大きそうだ。

ガンダムの世界でも一部には高度な装備を持った兵士がいるんだろうが、
残念ながら本編ではそのような兵士が活躍する機会自体が用意されてなかったな。
MSの活躍(中〜大規模戦闘)をメインにする以上、やむを得ないとこかもしれない。
205通常の名無しさんの3倍:04/11/08 14:03:28 ID:???
>>203
そういや、シャアやキシリアはレーザー銃らしきものを持ってたね
コストを考えて歩兵には小銃ってことか
206通常の名無しさんの3倍:04/11/08 14:41:49 ID:???
レーザー銃は歩兵の制圧戦ではあまり役に立たないし。
・ストッピングパワーは無いに等しいため反撃を許しやすい
・命中箇所を焼ききってしまうため急所に当たらないと致命傷になりにくい
銃弾がノーマルスーツの中で跳ね回って大きな被害を与える
実弾銃の方が安価な上に効果も高くて使いやすいよ。

ただ、宇宙空間で反動のある実弾銃は扱いにくい面もあるので、
パイロット向けや士官向けの自衛用の銃器には便利なんじゃないかな。
とか想像してみる。
207通常の名無しさんの3倍:04/11/08 14:49:01 ID:???
いや、ノーマルスーツを着て撃ちあうならレーザーの方が強いだろう。
ノーマルスーツはデブリの接触にも耐えうる強度を持つんだし、
火薬式の拳銃で簡単に損傷を与えられたら困るぞ、色々と。
真空中ならレーザーで穴空けたら勝ちだろ?
空気と重力がある所なら実弾の方が便利そうだけど。
208通常の名無しさんの3倍:04/11/08 14:50:02 ID:???
無反動ライフルとか設定されてるから見た目よりは宇宙用に進歩してたりする。
209通常の名無しさんの3倍:04/11/08 14:54:12 ID:???
>>207
> ノーマルスーツはデブリの接触にも耐えうる強度を持つんだし、
劇中での破れ方を見る限りそんな強度は無いんじゃないの?
あんまり強度が高くても動きにくくなってしまうわけだし。
今のNASAの船外作業用宇宙服並の強度は無いと思う。
船内でも常時着ていられるように利便さを追求した結果、
強度面では最低限のものになっていると思うな。
210通常の名無しさんの3倍:04/11/08 14:56:24 ID:???
あと、穴開ければ勝ちってのも、よっぽど大きい穴じゃないとテープで簡単に塞げる。
むしろレーザーより銃弾の方が大きくて塞ぎにくい穴を開けやすいと思うけど。
211通常の名無しさんの3倍:04/11/08 14:57:43 ID:???
散弾銃の方が確実じゃん
212通常の名無しさんの3倍:04/11/08 14:58:16 ID:???
>>208
そうか、じゃあこの辺はパイロットが各自で比較的自由に選択できたのかな。
213通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:05:17 ID:???
>>209
いや、建前な。
パイロットスーツもノーマルスーツも宇宙服として最低限の
耐衝撃性は持たされている事になっているのよ。
劇中描写のもろさとの乖離が何ともしがたいんだがw

銃弾で大きな穴開けようとしたら厳しいんじゃないか?
さっきの「ノーマルスーツの中ではね回る」にも反するし。
後ろまで一気にぶち抜かれるレーザーと、
前に穴が開く+打撃力の実弾。どっちが怖いんだろうな。
214通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:06:48 ID:???
無重力の閉鎖空間じゃあ跳弾が危険すぎ
215通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:14:48 ID:???
>>213
> さっきの「ノーマルスーツの中ではね回る」にも反するし。
反しないよ。ノーマルスーツみたいな外装より人間の肉の方が
銃弾の運動エネルギーを吸収しやすいのは既知の話。
表裏を両方ぶち抜けるのは滅多にない話で、銃弾は中に留まる可能性が高い。
レーザーはぶち抜いて焼ききる(出血はあまり無い)しか効果は無いが、
回転する銃弾は中身の人間の破壊効果がずっと高いから
穴を開けるだけでなく失血死させやすい。
ノーマルスーツはうかつに脱ぐわけに行かないから穴を塞ぐことはできても
止血はできないからね。
216通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:16:59 ID:???
>>215
パイロットスーツのアムロたんが止血してたのは?
217通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:18:46 ID:???
銃創みたいな複雑な傷じゃないでしょ。
218通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:20:57 ID:???
>>217
止血は可能だろ
219通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:21:23 ID:???
それよりもレーザーの方が貫通力があるというのはなんか設定あったっけ?

無色レーザーなら狙撃用にはいいかもしれないが、もし連射できないならあんまり使い勝手がよくなさそう。
220通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:23:57 ID:???
>>219
> 無色レーザーなら

へ?レーザーを直接目で見えるとでも思ってる?

> もし連射できないなら

へ、連射!?レーザーで連射って・・・ナニ考えてんだ?
221通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:24:17 ID:???
>>218
無理だろ。銃創の映像や資料見たことないの?
そんなのがあっさり止血できてたらハヤト他もあんなに苦しんでない。
222通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:25:24 ID:???
>>221
> そんなのがあっさり止血できてたらハヤト他もあんなに苦しんでない。

ハヤトの怪我って銃創だったのか?
223通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:25:59 ID:???
>>222
違う。銃創よりもっと止血しやすい傷なのにそれも止血できてないという話。
224通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:27:14 ID:???
>>223
> 銃創よりもっと止血しやすい傷なのに

具体的にハヤトはどんな怪我で、
どうして銃創よりも止血しやすいと断言できるんだ?
225通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:28:56 ID:???
>>224
ハヤトのは破片が体内に侵入した傷だろ。
破片による傷は相当に大きな傷でも銃創ほど血管をずたずたにはできない。
226通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:31:07 ID:???
突っ込まれる前に前提を書いとくけど、ここで言う銃創は
ライフルによる銃創であって拳銃の銃創では無いのでそこはよろしく。
歩兵の装備の話なので。
227通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:32:05 ID:???
>>225
> 破片による傷は相当に大きな傷でも銃創ほど血管をずたずたにはできない。

どうして? それは1G1気圧環境下の話じゃないの?
真空に近い無重力空間での破片は破片のエネルギーによっては
銃創以上に欠陥をずだずだにするぞ。
肉体以外に破片の運動エネルギーを吸収するものはないからな。
228通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:32:54 ID:???
>>226
ライフルによる銃創のほうがキレイに抜けてくだろ。
むしろハンドガンのほうが表面のダメージが大きい。
229通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:36:24 ID:???
…なんか雑学レベルの物理学知識をむちゃくちゃ拡大解釈してないか?
230通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:36:55 ID:???
>>228
抜けないよ。アホか。
231通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:38:33 ID:???
>>229
そいつがいると、いつもスレが伸びるよね・・・
232通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:39:51 ID:???
>>230
なんだ、君ってニワカ軍ヲタさんか。ほんと迷惑かけるのが好きみたいだね。
きちんとコートされてほとんどが貫通するライフル弾と、
グジャグジャに変形して体内に留まるハンドガンの弾では
ダメージそのものはともかく表面の銃創は比較にならんのだが?
233通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:40:42 ID:???
>>232はサーベル男
234通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:41:09 ID:???
>>229
ほんと迷惑だよな。
宇宙船内の破片管理がどれだけ重要か知らんのかね。
235通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:41:33 ID:???
貫通するまでの運動エネルギーの大きさの違いを知らないのか?
236通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:41:41 ID:???
>>233はドクトリン君のようだな。マジで荒らしウザすぎ。
237通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:42:11 ID:???
>>235
肉体に吸収されるエネルギーの量の違いも知らないのかい?
238通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:42:39 ID:???
>>232
重要なのは弾が侵入した表側でなく、弾が抜ける裏側の傷だと思われ。
239通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:42:49 ID:???
はいはい、4機編隊は強いでちゅねー
240通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:43:40 ID:???
>>232=ビームサーベル男
241通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:44:22 ID:???
>>238
でも、>>215では

> 反しないよ。ノーマルスーツみたいな外装より人間の肉の方が
> 銃弾の運動エネルギーを吸収しやすいのは既知の話。
> 表裏を両方ぶち抜けるのは滅多にない話で、銃弾は中に留まる可能性が高い。

なーんて無知を晒しているようだけど?
242通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:45:09 ID:???
そうでちゅねー、3機編隊なんて変でちゅねー
243通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:45:35 ID:???
>>241
裏までぶち抜けないってのはノーマルスーツの話では?
244通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:45:47 ID:???
まあ、跳弾の問題も論じずにダメージうんぬんはナンセンスだね。
245通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:46:24 ID:???
>>243
で、ノーマルスーツを着用している時の銃創の話をしているんじゃなかったのか?
246通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:46:36 ID:???
なんかまたぐだぐだになってきたな…
247通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:46:44 ID:???
脳障害者には、そもそも論理など通じないのでは?
248通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:47:37 ID:???
>>246
ミノクラ男が暴れているから・・・
池沼を突付くと基地害になるんだよね
249通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:49:37 ID:???
>>215あたりから荒れてきたな。
売り言葉に買い言葉も2ちゃんの花だが、
一応は議論系のスレでは慎みというものも
持ってもらいたいものだ。
250通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:50:55 ID:???
>>249=荒しの張本人
251通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:55:06 ID:???
>>245
だからノーマルスーツの裏側は抜けなくても中の人間は裏まで貫通して
表より裏側の方が大きな傷になるわけでしょ?
回転運動による破壊はかなりの確率で動脈まで切断するわけで。
まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
252通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:56:24 ID:???
そもそもキシリアやシャアの銃はホントにレーザーだったのか?
ガンキャノン、ガンタンクのビーム砲同様作画・音声のミスじゃないのか?
253通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:58:53 ID:???
あとレーザーだったとして、どのくらいの出力があったのかも問わないといかんのかな。
254通常の名無しさんの3倍:04/11/08 15:59:12 ID:???
>>251
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。

ここが藁い所ですか。見事ですな。
255通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:00:03 ID:???
>>251
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
> まっすぐ入ってくるだけの破片ではそこまで大きな傷にはならないし。
256通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:00:54 ID:???
またコイツかよ・・・
257通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:02:44 ID:???
まーた暴れてるのかビームサーベル男。
ホントファビョるのの好きだなー。
258通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:04:16 ID:???
特徴丸出しだから、すぐわかるんだよな・・・
259通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:10:53 ID:???
劇中ではかすったぐらいの描写しかないからね
ノーマルスーツの上からしてるのは、あくまで応急手当
まともに当たったら応急じゃすまないでしょう
(穴ふさぐのがせいぜいでヘルメットまで血が登るかもね)
260通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:12:43 ID:???
ここも強制ID化してもらったがいいかもな…
261通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:15:21 ID:???
>>259
銃弾でも破片でも、真空中での深い傷は命取りですよね。
262通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:18:56 ID:???
>>215あたりから荒れ出したようだが、煽ってるのは>>215本人か?
こんな状況が毎日のように続くようなら>>260の言う通り、強制IDにしたほうがいいな。
263259:04/11/08 16:19:16 ID:???
>>261
真空中じゃなくても命取りだよ
あと本当に真空中での怪我や穴のあいたシーンってあったかな?
それは又、怪我の程度とは別問題のような気がする。
264通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:24:31 ID:???
>>263
TV版でのハヤトの負傷はどうだろ?
265通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:25:17 ID:???
>>263
パオロ艦長は真空中だったような記憶が。
266通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:25:47 ID:???
俺ビムサ男でミノクラ男のひとりだけどそいつは偽者かもね
この議論はもとから無理ある、銃に関しては作中の描写も矛盾ないし無理な所もそう無い。

シャアの持ってたのはレーザーとしても、あくまでシンボリックなものだろう。
267通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:27:00 ID:???
'90年代になっても、子供が宇宙服無しで飛んでいくアニメに、何を求めるのやら
268通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:28:10 ID:???
レーザーで焼き切ると、自動的に止血にもなっちゃうんだよな。
269通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:28:47 ID:???
>>267
> 何を求めるのやら

お前がいなくなること。
270通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:32:25 ID:???
気圧ゼロの所で穴あいちゃうと怪我の程度問題じゃなく命とりだから

もしそういうシーンあって血が噴出してなくてもミスまたは自主規制ではないかなぁ
(血が噴出すはあくまで自分の憶測ですよ間違っていたらゴメンなさい
271通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:35:37 ID:???
>>267
他の所でも議論になったけど結論から言うとあれは「アリ」です。
色々条件が必要ですが
(2001年宇宙の旅あたりでもやってて、そこでの議論。)
272通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:52:39 ID:???
とりあえず気圧がかなり下がってたり完全な真空中の怪我と、気圧はほぼ保ってるが無重力状態下のケガは別問題だよね

気圧があれば重力下のケガとたいしてかわらないと思われ
弾などの当たってからの影響に関しても同じく

レーザーガンが実用化されても使い方は棲み分けられると思われ…(威力にもよるけど)
273通常の名無しさんの3倍:04/11/08 17:04:57 ID:???
宇宙線の方が問題かと・・・
274通常の名無しさんの3倍:04/11/08 17:18:39 ID:???
無重力、真空、遮蔽物もゼロだともう・・・
結論、ドズルは捨て身。
275通常の名無しさんの3倍:04/11/08 17:26:45 ID:???
あれは誰が見ても捨て身w
276通常の名無しさんの3倍:04/11/08 17:33:53 ID:???
>>215
いや、動きやすさを最優先して強度を最低限にした、
拳銃弾でぶち抜ける程度の強度と仮定したノーマルスーツ内部で
「はね回る」はないだろうと言いたいんだが。
軍用ライフルみたいなのでぶち抜いちゃうってんなら
そっちの方が殺傷能力は高いけど「はね回る」に反するし。

個人的には得物がなんであれ、スーツの背中に穴が開くのが
凄く面倒そうだけどな。穴塞ぐにも手が届かないw
277通常の名無しさんの3倍:04/11/08 17:50:44 ID:???
拳銃弾でぶち抜ける程度の強度の宇宙服っていうのも怖いな・・・
レーザーが貫ける程度の密度、耐熱性っていうのも・・・

278通常の名無しさんの3倍:04/11/08 17:56:27 ID:???
宇宙戦闘服は穴等が開いて気圧が下がろうとした時、
それを止めるような仕組みが備わっている可能性はある
少なくても急減圧するようなら即お陀仏。
(減圧がないと逆に塞がらないからテープ貼ってるとかね)

なんども出てるが気圧があれば重力下のケースに置き換え可
279通常の名無しさんの3倍:04/11/08 18:57:11 ID:???
"w"を使っている奴の意味がわからない。
280通常の名無しさんの3倍:04/11/08 19:28:56 ID:???
279はw恐怖症の神経症の人?
(藁
(大爆笑
ならいいわけ?
281通常の名無しさんの3倍:04/11/08 19:50:39 ID:???
知能に障害を持ってる香具師が、多く使う傾向にあるな。
それ全部。
282281(池沼:04/11/08 19:55:47 ID:???
>>281w
>>281(藁
>>281(禿藁
>>281(大爆笑
283通常の名無しさんの3倍:04/11/08 20:01:38 ID:???
早速何時ものバカが湧きました
284283:04/11/08 20:07:45 ID:???
訂正
早速何時ものバカが湧きましたw
285通常の名無しさんの3倍:04/11/08 20:08:33 ID:???
>>281(水爆

>>281(木亥火暴

>>281( ´,_ゝ`)プッ

>>281(pgr

>>281(^^д ギャハ
286通常の名無しさんの3倍:04/11/08 20:12:03 ID:???
>>277
宇宙服の防弾能力はそんなに高くないと思うけどなあ。

レーザーについては逆説的だが武器として存在しているのだから価値があると考えるべき。
マシンガンのようにフルオートで連射できるのだろうか。
287通常の名無しさんの3倍:04/11/08 20:18:37 ID:???
>>286
シャアが撃ってたくらいの間隔が限界なんじゃないの?
288通常の名無しさんの3倍:04/11/08 20:24:27 ID:???
意味不明・・・
289通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:06:37 ID:???
専門の宇宙歩兵は専用の防護服を着込んだりプチMSに乗って突入するんじゃねーの?
画面には出てこないが。
290通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:38:27 ID:???
そういえばジャミトフ・ハイマンは軍人になる前、連邦政府の財務担当官だということらしい。
政務官僚から軍務へ転進。財務官時代に培った経済界のパイプを使いジーン・コリニーの派閥に
組し、コリニー退役後にその基盤を受け継いだらしい。

ということは、グリプス争乱は軍政での内紛だけにとどまらず、地球経済界と宇宙(月)経済界の
対立でもあったのだろうかね。
291通常の名無しさんの3倍:04/11/08 22:48:23 ID:???
つぶやきなのかネタフリなのか判断しかねる…
292通常の名無しさんの3倍:04/11/08 22:52:18 ID:???
ま、レーザーネタよりは良いかも…
293通常の名無しさんの3倍:04/11/08 22:56:41 ID:???
あーすまん。
前スレ位かでジャミトフの話があったんで、その関連で。
294通常の名無しさんの3倍:04/11/08 23:05:49 ID:???
>>292
レーザーネタって何?
295294:04/11/08 23:06:43 ID:???
あぁ上のレーザーネタか。
296通常の名無しさんの3倍:04/11/09 00:04:19 ID:???
やはりフェーザーを麻痺にセットして発射できるぐらいじゃないとな
宇宙世紀ともなれば。
297通常の名無しさんの3倍:04/11/09 01:29:20 ID:???
>>286
> レーザーについては逆説的だが武器として存在しているのだから価値があると考えるべき。
> マシンガンのようにフルオートで連射できるのだろうか。

・・・レーザーに連射も糞もあるかよ・・・
298通常の名無しさんの3倍:04/11/09 01:57:53 ID:???
レーザーマシンガン、レーザーバズーカ、レーザー南部式拳銃
色々あるぞ、あの世界にはたぶん・・・
299通常の名無しさんの3倍:04/11/09 01:58:30 ID:???
サーベル君って、いつもこのパターンだからすぐわかる。
「>>xxx =荒しの張本人」ってやつ。
300通常の名無しさんの3倍:04/11/09 01:59:55 ID:???
無反動拳銃って、ガスの排気がモロに自分にあたって
敵よりもまず自分にダメージがくるような気がする
301通常の名無しさんの3倍:04/11/09 02:08:51 ID:???
>>299
どのパターンかよく解らん。
302通常の名無しさんの3倍:04/11/09 02:27:20 ID:???
>>297
引き金を引いてる間、ずっと発振しっぱなしだとすぐにエネルギー切れちゃうんじゃ?
一定時間で自動的にレーザー発振を終了するとして、1回1回引き金を引くのか、
それとも断続的に発振を繰り返すのか。
しかしこの辺は単なる仕様の話だな。

あと、ある程度の出力を得るために発振に要する時間が多少かかる場合は、
レーザー発射まで最短で何ミリ秒で可能なのか、が連射性能に影響するとは思う。
でもこれは正しくは、引き金を引いてから実際に発射されるまでのタイムラグが
何ミリ秒なのか、みたいな話だと思うので連射というより速射性能だよね。
303通常の名無しさんの3倍:04/11/09 02:40:59 ID:???
使用時間範囲でのオンオフのほうがエネルギーロスしそうだけど・・・
超伝導電池とか使えれば解決するかもね
エネルギーを自由に取り出せれば単なるスイッチみたいなものだから
パルス状でも連続でもテモミでもなんでも可
304通常の名無しさんの3倍:04/11/09 03:02:28 ID:???
>>300
ガスだからね、まず大丈夫でしょ。
305通常の名無しさんの3倍:04/11/09 03:11:16 ID:???
>>304
無反動砲の後ろ歩いてみてごらん。
306通常の名無しさんの3倍:04/11/09 07:01:09 ID:???
サーベル男の情報みたいだ。



871 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/11/05 06:16:11 ID:a8wKt3Jc
>>851のスレと、続きのスレ見てたら、ポツが出てるんじゃないかと思う節が、結構あるね。


85 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/11/05 07:15:07 ID:VQ/yhYEU
>「(ニヤニヤ)」という単語と、「パトリオット」という兵器を出してきたので、ピンと来たぜ。

これは、ガンダム板のスレでの話しな。
307通常の名無しさんの3倍:04/11/09 09:25:35 ID:???
そういやあの銃って小型メガ粒子砲じゃなくレーザーなん?
308通常の名無しさんの3倍:04/11/09 09:42:51 ID:???
無理>小型メガ粒子砲
309通常の名無しさんの3倍:04/11/09 09:49:52 ID:???
宇宙世紀でレーザーと言うと
ソーラレイ、ファンネル(らしい)、ジ・オの全周レーザー(設定だけ)くらいしか思いつかん。
310通常の名無しさんの3倍:04/11/09 09:53:09 ID:???
>>309
レーザー通信、レーザー誘導
311通常の名無しさんの3倍:04/11/09 09:53:30 ID:???
波動砲も同じ原理か?
312通常の名無しさんの3倍:04/11/09 10:06:17 ID:???
アルビオンの対空砲はレーザーらしい
313通常の名無しさんの3倍:04/11/09 10:24:41 ID:???
>>306
> これは、ガンダム板のスレでの話しな。

??? ガンダム板? ナニソレ
314通常の名無しさんの3倍:04/11/09 10:41:46 ID:???
アニメに興味のない香具師にしてみりゃ、そんなもんでしょね
315通常の名無しさんの3倍:04/11/09 10:45:15 ID:???
>>314=>>306か?

で、そのガンダム板とやらのURLをここに晒してみてくれよ。
まさか新シャア板のことじゃないよな?
316通常の名無しさんの3倍:04/11/09 10:55:35 ID:???
317通常の名無しさんの3倍:04/11/09 10:57:25 ID:???
>>316
は?それPCゲーム板じゃん。ガンダム板はどこなんだよ。
318通常の名無しさんの3倍:04/11/09 11:00:25 ID:???
このスレだろ・・・
319通常の名無しさんの3倍:04/11/09 11:04:13 ID:???
>>316
なんかよくわからんが、ビームサーベル男がゲー板で暴れようとしたら
軽く無視されて寂しいなあ、ということなのか?
320通常の名無しさんの3倍:04/11/09 11:20:41 ID:???
>>309
フィフスルナを破壊するためのコロニーからのレーザー砲
321通常の名無しさんの3倍:04/11/09 11:25:00 ID:???
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1096518907/914-
その男は嫌われものだな…
322通常の名無しさんの3倍:04/11/09 13:44:30 ID:???
お前らサーベル男のネットストーカーかよw
よけいシマツニ悪いぜ。
323通常の名無しさんの3倍:04/11/09 13:50:55 ID:???
何でこんなにわかりやすいんだろう
324通常の名無しさんの3倍:04/11/09 13:51:37 ID:???
>>323
やはり頭が悪いからではないだろうか?
325通常の名無しさんの3倍:04/11/09 13:59:34 ID:???
326通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:45:24 ID:???
300 :通常の名無しさんの3倍 :04/11/09 01:59:55 ID:???
無反動拳銃って、ガスの排気がモロに自分にあたって
敵よりもまず自分にダメージがくるような気がする

304 :通常の名無しさんの3倍 :04/11/09 03:02:28 ID:???
>>300
ガスだからね、まず大丈夫でしょ。

305 :通常の名無しさんの3倍 :04/11/09 03:11:16 ID:???
>>304
無反動砲の後ろ歩いてみてごらん。

この辺の見解は?
327通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:53:45 ID:???
どうでもええわ…
328通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:55:31 ID:???
つーか、電波取りが電波にならないようにね。
すでにその兆候が見られるようだけど。
329通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:56:28 ID:???
ガンダム自体がデムパな気もする・・
330通常の名無しさんの3倍:04/11/09 14:58:25 ID:???
電波を電波として割り切ってるのと、真性電波では意味がまったく違う。
331通常の名無しさんの3倍:04/11/09 15:04:19 ID:???
ミノフスキー粒子を眉に塗って、電波を攪乱しる
332通常の名無しさんの3倍:04/11/09 15:05:39 ID:???
「俺は酔っ払ってない」といいはる酔っ払いは多い・・・。
333通常の名無しさんの3倍:04/11/09 15:12:07 ID:???
このスレの毎日の荒れっぷりを見ると、どうも同レベルの電界強度のようだな。
334通常の名無しさんの3倍:04/11/09 17:07:08 ID:???
>>309
ファンネルは機種ごとに違う可能性も無くはない。
キュベレイ:ECAP方式によるメガ粒子砲(センチネル設定)
ヤクトドーガ:レーザー(映画パンフレット設定)
νガンダム:(ジェネレータ内蔵型?)メガ粒子砲(映画パンフレット設定)

ま、センチネルでのファンネル解説はしょせん俺設定ってことにもできるけど、
ECAP方式ファンネルは一定射撃ごとに本体のファンネルカーゴに戻して
ECAPを補給する必要があるので、そこが不便とされた可能性はあるかも。
キュベレイのカーゴはでかくてファンネルを格納できるが、ヤクトドーガのは
外にぶら下げるだけで補給などはできそうにない形状なのがそれで説明できそう。
フィンファンネルがECAPでない可能性はECAPではバリアー(iフィールド)形成は
無理のはず、って解釈なんだけど保障はしない。

とりあえず、少なくともCCAでのファンネルがレーザー砲なのは公式。
言葉のニュアンスの問題でなく「フィンファンネルとの違い」として説明されてる。
335通常の名無しさんの3倍:04/11/09 17:30:40 ID:???
>>312
0083だと月でコロニーの推進剤の点火を行ったのもレーザー。
336通常の名無しさんの3倍:04/11/09 17:48:51 ID:???
大型のレーザー発生器の詳細がわかってもあんまり論が発展しないねorz
337通常の名無しさんの3倍:04/11/09 17:50:23 ID:???
というか何の話?レーザーを用いた戦略兵器の話?
338通常の名無しさんの3倍:04/11/09 18:01:20 ID:???
歩兵携帯のレーザーライフルの是非じゃないの?
>>307,309は「宇宙世紀でレーザーなんてあんまり使ってないのでは」という
疑問なんだと解釈したけど。
339通常の名無しさんの3倍:04/11/09 18:08:34 ID:???
大型のレーザー発振機作るのと携帯用のレーザー兵器作るのと
技術的にどっちが難しいと思う?パワープラントも含めて。
340通常の名無しさんの3倍:04/11/09 18:18:56 ID:???
巨大すぎるのも小型すぎ(で十分に殺傷力が得られる出力のある)るのもどっちも難しい。
341通常の名無しさんの3倍:04/11/09 18:26:48 ID:???
随分といいコちゃんの解答だな。
342通常の名無しさんの3倍:04/11/09 18:30:33 ID:???
だってそれが現実
343通常の名無しさんの3倍:04/11/09 18:38:16 ID:???
殺傷力が無いにしてもレーザーポインタみたいなのが小型、安価で実用化されるとは
昔は考えられなかったかな
技術革新は様々。
344通常の名無しさんの3倍:04/11/09 18:46:14 ID:???
昔は高層ビルの建築だって考えられなかったんだし、技術がどっち方向に
革新的な発展を遂げるかは誰にも分からないよ。
(ミノフスキー粒子みたいな新発見で特定技術が急激に進歩するような話もあるわけだし)
宇宙世紀は巨大構造物に関してはニーズがあったおかげでかなり進歩してるから、
大型のレーザーなんかもたくさん作られてるんだよな。(月に普通に設置されてたりね)
ニーズがあり数多く作られたものの方が進歩は早い。
レーザーライフルの進歩はそれが実弾銃よりメリットがあると認識されないと
なかなか進まないんじゃないかと思うけど。
345通常の名無しさんの3倍:04/11/10 09:21:46 ID:???
>>307辺りの話だと宇宙船に耐えるノーマルスーツを
ぶち抜く銃が必要なわけだ。
小型レーザーでこれを実現するのは
今の技術水準では夢物語だもんな。
メガ粒子砲だと存在そのものが夢物語だがw
0079当時のジオン驚異のメカニズムとEcapで
ライフルサイズのメガ粒子砲は作れるのかと。
346通常の名無しさんの3倍:04/11/10 09:23:54 ID:???
そりゃライフルサイズのECAPがあるのかをまず論議しなくてわ。
347通常の名無しさんの3倍:04/11/10 09:53:49 ID:???
そういうみみっちぃ事より、
戦略を語らないか
348通常の名無しさんの3倍:04/11/10 10:05:27 ID:???
戦術とその前提になる利用可能な装備については語ってはいかんのか
349通常の名無しさんの3倍:04/11/10 12:58:30 ID:???
今までの流れとは関係が薄いけど…

ジオンでは部隊の指揮官自らMSに乗って戦うことが多いけど、その間部隊全体の指揮権は
どうなるんだろう?
シャアはアムロとMS戦をしながらムサイのドレンに指示を出していたけど、ミノ粉が充満する
空間でMS戦をしながら戦場全体の状況を把握して指揮を執るなんてシャア以外の指揮官に
は可能なのかな?

やっぱり隊長用ザクの頭飾りは特殊な通信装置になっているんだろうか?
350通常の名無しさんの3倍:04/11/10 13:13:32 ID:???
┐(´ー`)┌ フー

またか
351通常の名無しさんの3倍:04/11/10 13:16:19 ID:???
ジャパニーズアニメは何でもありなのよ
352通常の名無しさんの3倍:04/11/10 13:54:02 ID:???
>>349
シーマ艦隊は副官が、ラル隊はハモンさんが留守番してたな。
シャアみたいな特例以外は大概有能な副官を使うんじゃないか?
つかシャアだって副官に切れ者をちゃんと置いていただろう?
353通常の名無しさんの3倍:04/11/10 13:57:20 ID:???
キャメルパトロール艦隊の親分がそうだったろう
354通常の名無しさんの3倍:04/11/10 15:41:26 ID:???
連邦   エースパイロットも所詮末端の戦闘員
シオン系 エースパイロットは(こそ)指揮官待遇(実際の指揮は副官がかなりの分を担う場合もあり)
       (少なくともエースになると地位は高く一目おかれる存在、それはジーンも言ってる)

あの世界ではエースパイロットが末端員なのは連邦的オールドタイプ的考えなのかもしれない
コズルイ、マ・クベでさえ自ら出撃してるし、ドズル、ガルマはもちろん(さすがにギレン等は出ないがほんの一握り)
連邦側のシロッコもアイデンティティは宇宙よりだし、そんな所では?
355通常の名無しさんの3倍:04/11/10 15:55:53 ID:???
シャアとドレンが出て行ったムサイ(シャア専用)は誰が指揮執ってんのて事になるから
映っていないだけでそれなりに優秀な副官級はいると思われ。
356通常の名無しさんの3倍:04/11/10 15:57:07 ID:???
>>354
ちょっとあんた妄想キツいね。サーベル君かい?
357通常の名無しさんの3倍:04/11/10 15:58:14 ID:???
>>355
> シャアとドレンが出て行ったムサイ(シャア専用)は

は?ドレンがどこ出て行ったって?
358通常の名無しさんの3倍:04/11/10 16:12:11 ID:???
>>357
大気圏突入時出ていっぱなしでは?
(うん何か間違ったか?)
359通常の名無しさんの3倍:04/11/10 16:14:32 ID:???
相変わらず、日本語が不自由な奴がいるなぁ・・・
360通常の名無しさんの3倍:04/11/10 16:24:02 ID:???
>>356
これ全部根拠なしの妄想(俺設定)だから。

ただ戦場で功績を上げて出世という話は出てたね(ジーン)
連邦ではなかなか難しいでしょう。(出来たとしてもかなりの年月がかかると思われる。)

出世がどこまでのレベルなのかは単なる勝手な憶測ですが。(ジーンが出世できても指揮執れる身分になれるかはあやしい。)

>>357>>359
誤りは素直に認めましょうよ。
361通常の名無しさんの3倍:04/11/10 16:25:06 ID:???
【悲惨】種豚センターから出火、子豚2200匹丸焼きに
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100069657/
362通常の名無しさんの3倍:04/11/10 16:31:02 ID:???
話はずれるけど確かにシャアとドレンが抜けるのはまずいよなあ。
ザクも全滅してるし。

でもまあ護衛無しで補給艦が来るくらいなんだから問題ないのか?
ルナ2付近の戦力バランスが良く分からん。
363通常の名無しさんの3倍:04/11/10 16:37:08 ID:???
>>362
シャアが抜けた後も引き続き、J.ライデンらのプリムス艦隊が哨戒任務にあたっている
364362:04/11/10 16:56:56 ID:???
>>362
それなら補給じゃなくて付近の部隊かりあつめたほうが早いんじゃないのかねえ。
ドズルがシャアの面子を立てたってことかなあ。
365通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:04:54 ID:???
>>360
比較的長期間地上と宇宙ほど離れた場所で作戦行動するのに、
残された艦隊の指揮を取るのが「副官」なわけねーだろ。
366通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:08:56 ID:???
その後のシャア専用ムサイ
1なんとか(なんなく)安全圏まで退却。
2WB随伴艦サラミスと交戦撃沈される。またはサラミスを撃沈後退却。
(サラミスが劇中どうなってたかは忘れました)
3なんとなく何故か投降。

質問。その後シャア専用ムサイは劇中に出てきましたか?
367通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:11:58 ID:???
で、その「シャア専用ムサイ」って何者よ?
368通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:16:29 ID:???
>>354
単に後ろにいる香具師は画面に映る機会が少ないだけかと。
パイロット技能を持たない指揮官と言えばコンスコンがいるな。
あいつは無能の代名詞みたいに言われているけど、
実際は有能な軍人だったという設定があったはずだし。

マの出撃はシャアへの当てつけだろ、シャア本人がそう言っている。
ガルマは実績無しでの大佐だから箔が欲しくて頑張っていたんだし、
ドズルだってヤヴァいんで切り札を出しに行っただけ。
実際ザビ家でもキシリアは前線には出ていない。
指揮官待遇というかある程度の単独行動が許されると言うのが正しいのかもね。

CCAのアムロは所詮ただの戦闘員だが、隊編成に縛られずに
炎上中の戦線をフォローに回る特別な仕事をこなしていた。
ある種ジオン的な起用法だねこれは。
369通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:16:41 ID:???
>>367
なんだろね。
ブリッジの形状が他と違うシャアの乗っていたムサイ艦の事だけど。
(ドズルから貰い受けた説とか別スレで見かけたけど)
370通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:17:12 ID:???
>>367
その位ググれ。
371通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:18:13 ID:???
>>367 その質問マジだとしたら、にわか過ぎるよ。
372通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:18:15 ID:???
ファルメルだろ?
ちょうど良いから本屋逝ってファクトファイルのバックナンバー見てこい。
373通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:20:57 ID:???
ここまで来てファルメルという単語が出てこないとこ見ると







せいぜい2人やね
374通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:22:15 ID:???
>>368
アムロは進んでやっているのだろうけど、傍から見ると使われてる感(ryみなまで言うまい
375通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:24:50 ID:???
また後付け設定か・・・
俺はオッサンだからそういうのはどうでもいい。
376372:04/11/10 17:25:17 ID:???
>>373
ごめんw
377372:04/11/10 17:26:07 ID:???
>>375
どうでもいい人にはこのスレは向かないと思われ。
378通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:26:47 ID:???
>>373
何時もの一人の可能性もあるが
379通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:30:49 ID:???
>>377
いや昔から「シャア専用ムサイ」じゃまずいなと思ってた口だから
「ファルメル」と付けた方がしっくりはくるよ、後付けでもね。
ためになりました。
380通常の名無しさんの3倍:04/11/10 17:48:32 ID:???
で本題は?
ネーミングは少なくとも本題じゃないよね。
381通常の名無しさんの3倍:04/11/10 18:39:24 ID:???
大気圏突入辺りからはシャアの独断なのかな?
ザクの補給まではドズルの了承済みだよね。
でも突入後は(形式上)ガルマの指揮下に入ってるから…
そこら辺まではドズル的にOKなんかな?
382通常の名無しさんの3倍:04/11/10 19:03:24 ID:???
流れを無視してスマンが
キシリアもガンダムと戦ったことある







アッザムで
383通常の名無しさんの3倍:04/11/10 19:07:11 ID:???
>>381
直接ガルマの指揮下にあるというわけではなさそうだが
ラル隊やコンスコン隊みたいに個人的な部隊を投入してるあたりドズルは強引なとこがあるかも。
384通常の名無しさんの3倍:04/11/10 19:08:35 ID:???
>>382
しかも引き分け。すごい戦果だ!
385通常の名無しさんの3倍:04/11/10 19:11:17 ID:???
>>381
若干設定が違うのでアレだが小説版では「ドズルが怒るだろ」みたいなことを周囲に言われてる。
でもドズルはガルマにやたら甘いから案外大丈夫だったんじゃないのかとか思ったりもする。

あと小説版では、あの位置からソロモンへは地球が陰になってレーザー回線が使えず、
すぐにはドズルに許可を求めることができなかった、という説明もあるね。
確かにルナツー側は月と反対側になるので、地球に接近しすぎるとソロモンが見えなくなる。
386通常の名無しさんの3倍:04/11/10 19:11:48 ID:???
>>368
アッザムでキシリア、マ・クベとも出撃してますね。
(前線とも言えないしMAですが)


マ 「アッザム、発進準備を急げ」
キシリア 「マ・クベ、モビルスーツを前もって発見できなかった失敗、許しがたい」
マ 「…キシリア様」
キシリア 「アッザムの性能テストにはよい機会です。お前がやってみせよ」
マ 「は、キシリア様、必ず」
キシリア 「直接連邦軍のモビルスーツを目にするのも、今後の作戦には役に立とう」


このあと、キシリアまで一緒に出撃、テストパイロットを含む兵達は機密保持のため結局アボーン。
387通常の名無しさんの3倍:04/11/10 19:15:39 ID:???
>>383
自分の指揮下の部隊を自分の思惑に合わせて運用するのは
他の作戦に影響するほど極端に無茶なことじゃなきゃ問題ないでしょ。
コンスコンとかは「頑張って捻出してもこの1艦隊だけ」って説明あったじゃない。

ガルマはキシリアの指揮下にある部隊なので、指揮系統的には
ちょっと問題があることをガルマもシャアに対して述べている。
388通常の名無しさんの3倍:04/11/10 19:33:39 ID:???
おまけ情報(アニメとは異なる可能性も高い)だが、小説版ではファルメルの艦長は
シャアでもドレンでもなく、第3の男ハマン・トラッム大尉という人物になっている。
ちなみにこの艦長は単なる艦長であって部隊の指揮官では無いらしい。
389通常の名無しさんの3倍:04/11/10 19:34:05 ID:???
>>387
ガルマ仇討ち部隊やコンスコン艦隊派遣は実際あまり意味が無い作戦だろ。
マ・クベは潤沢に戦力を持ってたし
コンスコン艦隊はWBが囮だと分かってるのにソロモン防衛から無理に出す必要は無い。
390通常の名無しさんの3倍:04/11/10 20:14:05 ID:???
>>389
意味を問うてしまうと確かに意味は無い。
でもそういった最上位クラスの司令官が個人的思惑で特定の1部隊を
動かすのは少なからずどこでもあるんだけどね。
レビルの前半WBの動かし方もキシリアのシャアの動かし方も
ギレンのシャリアの動かし方もそうだったし、実際の戦争でも案外よくある。

ところで仇討ち目的のラル派遣に対するマの戦力って特に関係ないのでは…。
ドズルは地球方面の権限を持つキシリアが仇討ちをしてくれないから
個人的に動かせるラル部隊を派遣したわけで。
さらにコンスコン派遣はキシリアへのあてつけが目的で、司令官同士の確執が原因。
まぁ、あの状況下でザビ家3人がお互いに牽制しあってる時点でジオンはダメなんだけどな。
391通常の名無しさんの3倍:04/11/10 20:29:39 ID:???
元々、大局を見るのに長けていた政治家であるギレンはまだしも、
ドズル、キシリア、ガルマってのは家系で司令官の座についてただけで
能力があってその任についてたわけじゃないからな。

ドズルは何にでもそうだが、個人的感情だけで動きすぎだ。
強引というよりは浅はか。
392通常の名無しさんの3倍:04/11/10 20:29:43 ID:???
>ちなみにこの艦長は単なる艦長であって部隊の指揮官では無いらしい。
つーかそれは現実でもそうだ。艦隊司令官は名の通り艦隊を指揮する権限はあっても、艦を指揮する権限はない。
393通常の名無しさんの3倍:04/11/10 20:35:29 ID:???
ドズルはいかにも古武人って感じの豪快さが受けてるんだけどね。
個人的感情で動きすぎって言うけど、世界各国の陸海軍の対立なんて見ると
ドズルが可愛く見えちゃうよ。
394通常の名無しさんの3倍:04/11/10 20:37:06 ID:???
>>392
艦隊と言っても1艦だけだったけどねw 単艦任務でも艦長と別に司令官って乗るの?
そういえばロンドベルのブライトは艦長だったんだろうか、司令官だったんだろうか。
395通常の名無しさんの3倍:04/11/10 20:38:55 ID:???
>>394
基本的には兼任しない。
396通常の名無しさんの3倍:04/11/10 20:51:50 ID:???
キャメル・パトロール艦隊はドレンが艦隊司令官兼艦長だったのだろうか?
397通常の名無しさんの3倍:04/11/10 21:07:18 ID:???
劇中は一年戦争後期にあたるので、人材の枯渇が始まっていたジオン側は
艦長・艦隊司令兼任が慣例化していったのではないかと推測。
398通常の名無しさんの3倍:04/11/10 21:14:55 ID:???
コンスコンも司令官兼チベの艦長だったんだろうな。
399通常の名無しさんの3倍:04/11/10 21:20:02 ID:???
ドレンやコンスコンが「艦長」だったという台詞は劇中で出てるんだっけ?
400通常の名無しさんの3倍:04/11/10 21:38:34 ID:???
コンスコンあれで少将なんだよなあ、縁故採用じゃなかったら腹心だよねえ。
リックドム12機とムサイ沈められたら撤退してもいいのになあ・・・。
401通常の名無しさんの3倍:04/11/10 21:39:48 ID:???
>>393
対立はどこにでもある。対立の結果、部隊を「動かさない」こともよくある。

それらと個人的思惑で部隊を「動かす」のとはちょっと違うと思う。
これは様々な点でロスを発生させ、責任問題にも発展するものなので。
402通常の名無しさんの3倍:04/11/10 21:45:47 ID:???
>>400
腹心なんだろうなと思うけど、船が旧式のチベだったりする辺り、
前線に出て指揮をするような立場ではなく、だからこそあの時点で
動ける人だったんだろうね。どちらかというと政治面に強い人だったのかも。
そして単なる上からの命令でなくドズルから個人的に任を任されたことで、
何も戦果を上げずに撤退するような無責任かつ無様なこともできなかったと。
403通常の名無しさんの3倍:04/11/10 21:54:20 ID:???
>>399
セリフには無い。
404通常の名無しさんの3倍:04/11/10 22:10:38 ID:???
チベは旧式だけど、クラス、艦能力は重巡だからなぁ。
その上にはグワジン級の戦艦しかないし、司令官の座乗艦として
通信能力さえムサイと対等か勝っていたらそれなりに高い位置にはあるんじゃない?
405通常の名無しさんの3倍:04/11/10 22:14:16 ID:???
>>400

そんなヒマあるかよ。
406通常の名無しさんの3倍:04/11/10 22:17:47 ID:???
>旧式のチベ
>チベは旧式

チベ旧式か?あの時点で?
407通常の名無しさんの3倍:04/11/10 22:27:29 ID:???
>>406
チベは0070に1番艦が就航。当時のはメガ粒子砲や熱核融合炉非搭載。
76年か78年かで改装がされてそれらは搭載されてるけど基本設計は古い。
408通常の名無しさんの3倍:04/11/10 22:38:11 ID:???
ドレンはともかくコンスコンは司令官であって艦長じゃないだろ。
409通常の名無しさんの3倍:04/11/10 22:49:27 ID:???

中立サイド6の領空境界付近での
コンスコン隊とWB隊の戦闘について
どっちがなんでどのように悪いのか誰か解説してもらえませんか?

参考記事
不審潜水艦に防衛庁緊迫…現場は警戒強化中の水域
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=10yomiuri20041110ia05&cat=35
410通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:03:55 ID:???
>>409
この「悪い」ってのは領空侵犯とかの犯罪の意味で?
だったら別にどっちも悪くないでしょ。
411通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:11:46 ID:???
>>394-395
ブライト艦長は第十三独立艦隊(ただしWB1艦のみw)の提督
という話はよく聞く
412通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:13:56 ID:???
基本的にWB、コンスコン隊とも領空(宙)の外に出ているので境界を侵しての戦闘ではない、ただし
この辺には、少し問題あると思われる。(映像確認してないのでどちらのものかは不明)


カムラン 「あれはペルガミノの浮きドック辺りだ」
サイド6士官 「は、はい」
カムラン 『なぜジオンにわかったのだ?』
  「戦いをやめさせねばならん。ビームがサイド6の領空に入ってきているのはまずい」
413通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:17:20 ID:???
領空と関係ないがガンダムは封印も破ってるらしい。
414通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:17:50 ID:???
なんか過去スレで問題になったのだけは覚えてる

1 領空内のWBに領空外のチベがビーム発射
2 領空内のチベに領空外のWBがビーム発射
3 領空外のWBに領空内のチベがビーム発射
4 領空外のチベに領空内のWBがビーム発射

実際にはどれだっけ?
415通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:19:17 ID:???
0080でもニュースか記事になってたような
416通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:22:28 ID:???
>>415
あれは領空内どころかコロニー内部でも派手に戦闘したからな。
417通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:27:44 ID:???
>>416
いや、コンスコン戦のことでしょ。
あれを受けてリボーはジオンの軍船籍の船を領内退去させてた。
418通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:31:23 ID:???
バーニィのザクetcのジオンと連邦のジムがアルの住んでいるコロニー内部でドンパチやったのは問題に
ならないのかーー!!
419通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:32:52 ID:???
>>418
コロニー内戦闘はコンスコン戦の後だよ。
420通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:35:08 ID:???
ナレーター
「この灯台の内側はサイド6の領空である。
ここでは、地球連邦軍であろうとジオン軍であろうと、一切の戦争行為が禁止されている」


確かこの灯台をまたいだ砲撃戦があった気がする(映像失念)
WB後退時だったような…
421通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:36:16 ID:???
>>419
コンスコン戦の後は領空内でも平気で戦闘するようになったのか。
422通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:37:50 ID:???
>>418
当然、問題になったんじゃないの?
問題にされなかったなんて描写あったんだっけ?
423通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:42:03 ID:???
>>417
いや。リボー周辺での陽動戦闘のことと思われる。
年表で確認したが、WBがサイド6に入港したのが12月上旬。コンスコンとの戦いも同じく十二月上旬。
それで、サイクロプス隊がリボーコロニーに入ったのが12月15日。ジオン国籍の艦船が強制退去させられて
るシーンは18日。そのシーンでの放送は「二度にわたるリボーコロニーにおける条約違反行動」とある。
これはバーニィが撃墜された戦闘と、バーニィがリボーに潜入するための陽動の二回と思われる。
424通常の名無しさんの3倍:04/11/10 23:59:51 ID:???
アムロにアレが渡らなかったのはホントにタッチの差か
コロニー内は封印の件も0080になると乱れてる
というよりサイド6の中立性の乱れか・・・
425通常の名無しさんの3倍:04/11/11 00:21:08 ID:???
>>420
領空内への移動を確認した後で撃ってたら完全に条約違反。
その前に撃ってたものや流れ弾は条約への抵触となり、
判断は協議などの末に決定されることで、この時点では
明確に悪いとは言えない。
そのレベルでの善悪を問うなら、領空侵犯する危険性のある
距離で戦闘行為に入ったこと自体が問題にされ、どちらも
サイド6とジオンとの間で政治的決着、という話になるかと思う。

だからコンスコンも違反としては扱われてないんじゃないかな。
危ない、というレベルで。
5 領空ギリギリのWBに領空外のチベがビーム発射 (違反でないが問題)
ってとこだと思うんだけど。
426通常の名無しさんの3倍:04/11/11 00:27:50 ID:???
>>424
中立性というものは周辺の状況、国家の立場でどうにでも変わる。
中立を絶対視するのは諸外国の軋轢の荒波にもまれたことが少ない日本人だからかね?
427通常の名無しさんの3倍:04/11/11 00:29:12 ID:???
>>424
そのままサイド6に来たWBに積んでしまえば良かったのに
428通常の名無しさんの3倍:04/11/11 00:44:41 ID:???
WB領空線を通過→ブライト「悪いがあっちはまだ撃てない」→WBコンスコン隊に射撃→
コンスコン「ぬぅぅぅ(略)汚い!! かまわん、撃て! 撃てぇ!!」→コンスコン隊WBに射撃

なので>>414の2と3。
429通常の名無しさんの3倍:04/11/11 01:05:49 ID:???
>>428
ちゃうちゃう。
それは二度目の戦闘。
>>412で言ってるのは一回目の戦い。名高い「全滅? 十二機のリックドムが全滅だと? 三分もたたずにか? ば、化け物か」の
台詞のでる(TV版)シーンです。
430通常の名無しさんの3倍:04/11/11 01:06:34 ID:???
>>428
違う。「悪いが(ry」はWBがまだ船体全部は領空から出てないから
領空外のコンスコンからは撃てなかったという話。
ここで撃ってしまうと領空内の船を撃沈してしまうので。
WBは部分的に領空線を突破した部分から射撃を開始するという
確かにちょっと反則に近い(厳密に問われると領空侵犯とも
解釈されかねない)ギリギリの真似をしている。
なのでここではどっちも領空外、が正しい。
431通常の名無しさんの3倍:04/11/11 01:11:03 ID:???
>>427
NT-1がサイド6に持ち込まれたのは何日なんだ?
すでにWBは出港してたんじゃないの?
432通常の名無しさんの3倍:04/11/11 01:12:16 ID:???

それでは海上自衛隊さんに
日本領海スレスレの線から中国方面に威嚇射撃をしてみましょう


国際問題勃発
433通常の名無しさんの3倍:04/11/11 01:15:47 ID:???
ルール抵触時の判断はその時々の政治的なパワーバランスで決まるから
今問題になるから一年戦争のアレも問題になるかというと話が違うけどね。
最近も日本が排他的経済水域の範囲について既存の意見をひっくり返したとこだけどw
434通常の名無しさんの3倍:04/11/11 01:16:39 ID:???
>>426
1stの時点と0080で中立の扱われ方が・・・
WBの与り知らない動きはあって当然ですが。
435通常の名無しさんの3倍:04/11/11 01:22:37 ID:???
>>434
0080の場合は扱いが変わったってよりは、「中立の真実とはこういうものだ」
というのを視聴者に見せたくてあんな演出にしてるんだと思うけどね。
436通常の名無しさんの3倍:04/11/11 01:25:03 ID:???
>>432
少なくとも例を出すなら戦時中の話を持ってこい。
話はそれからだ。
437通常の名無しさんの3倍:04/11/11 01:38:48 ID:nOjUuwQn
>>436
某国幹部「それでは東海のイルボンの領海内にチョッパリのシルクワーム(蚕芋虫)を発射するニダ」
438通常の名無しさんの3倍:04/11/11 02:01:11 ID:???
>>437
おいおい、嫌韓でからかうのは結構だが、その間違いは他の嫌韓にも藁われるぞ。
439通常の名無しさんの3倍:04/11/11 02:39:34 ID:???
TV版

ジオン兵A 「木馬は進路を変えて反対方向から脱出するようです」
コンスコン 「リック・ドムを発進させい、領空侵犯も構わん。
どのみち戦闘は領空外だ。シャアごとき若造になめられてたまるかよ」

オスカ 「サイド6の領空線に近づきます」
ミライ 「あっ」(ドムかな?)

ブライト 「うっ」
  「メガビーム砲、まだ敵艦を撃つなよ。ビームがサイド6に入る」

カムラン 「始まった。は、始まってしまった」
パイロット 「テレビ局だ」
レポーター 「…サイド6のすぐ外で行われている戦いなのです。…」

映画版(ブライトのみ)

向こうが手を出すまでは、動くなよ!
子供たちにノーマルスーツを着せてやれ。
ハイ!カムランさんはここまでで結構です。我々は最大船速でここを突破します。
カムランさん!
下がってください。我々は戦闘に入らざるを得ないでしょう。
108、109、メガ粒子砲、後方ムサイを攻撃しろ!

悪いが向こうはまだ撃てない。

ムサイに砲撃集中すればいい!ハヤトの109.ガンダムを援護しろ!


例のあのセリフは映画のみ。(映像がないのでどのみちよく解らないが)
440通常の名無しさんの3倍:04/11/11 02:48:59 ID:???
いつになったら戦術や戦略の話になるんだろう・・・
441通常の名無しさんの3倍:04/11/11 02:51:32 ID:???
バカ、約1名が消えたらだろね
442通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:00:18 ID:???
>>440>>441
よければ、まず何か切り出せば?
443通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:01:01 ID:???
>>439
そうなんだよね。コンスコン戦はTV版と映画版では回数が違うだけでなく
内容からして1度目とも2度目とも違うまた新しいパターンのものになってる。
(よって全部で3種類の領空侵犯の疑いがある場面がある)
その辺は明記するか「浮きドック(TV版)」や「悪いが(映画版)」みたいな
分かりやすい台詞を交えて書いてくれないと誤解を招くと思う。
444お題:04/11/11 03:04:57 ID:???
1年戦争における北極海の戦略的価値について語ってくれい。
何か北極海に絡んだ設定やエピソードはあるのかい?
445通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:07:25 ID:???
知らん
446通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:10:46 ID:???
バカも困るがスカスだけも困るわ。
447通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:29:05 ID:???
結局はビームサーベル男とドングリの背比べかよ
448通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:37:27 ID:???
自分の地位を相対的に向上させようとして必死な自演がいるな。
でもバレバレすぎて凄いヴァカにしか見えないんだよw
449通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:39:51 ID:???
"w" ←を使うやつば一番ブーァカに見える
450通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:48:54 ID:???
北極は知らんが北繋がりで北アメリカで。
北米は基本的にキャリフォルニアを中心にジオンに制圧された地域だと思ったけど、
なんで同じく北米にあるオーガスタ基地はろくにジオンの攻撃も受けず?に
新型ガンダムの開発なんてやってられたの?
それともジャブローに匹敵するほどオーガスタの防備って厚かったとか?
オーガスタ周辺の情勢って公式な設定やストーリーってあるんだっけ。
451通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:51:34 ID:???
>>450
NT−1開発チームが戦後オーガスタ研のメインスタッフになっただけ。
452通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:59:33 ID:???
>>444
海は知らんが北極基地はあるわな。
453通常の名無しさんの3倍:04/11/11 04:00:35 ID:???
>>451
いや新型ガンダム開発ってNT-1開発のことなんだけど。
あんなにジオン勢力圏に近い(んだよね?)基地で
よく新型の開発なんてやれたなー、と。
454通常の名無しさんの3倍:04/11/11 04:11:21 ID:???
>>444
ジオンの潜水艦部隊は大西洋、インド洋、北極海を中心に配備されたって話。
北極海配備の潜水艦部隊の目標は主に北欧方面の基地と考えられるね。
そんなもんかな?
455通常の名無しさんの3倍:04/11/11 04:14:23 ID:???
>>453

>>451が言いたいのは、NT-1はオーガスタで建造されたわけじゃないって事だよ。
456通常の名無しさんの3倍:04/11/11 04:17:23 ID:???
>>455
あれ、そうだったんだっけ。ごめん、どこだったっけ??
457通常の名無しさんの3倍:04/11/11 04:23:17 ID:???
やはり周辺ネタすぎるとやりにくい罠。
458通常の名無しさんの3倍:04/11/11 05:27:45 ID:???
>>457
周辺ネタというより、ガンダム自体見たことないかまともに覚えてないから
適当に差しさわりの無いネタを振ってるだけにしか見えない >>444
毎度「ガンダムと現実の比較」ばかり突付いて煽ってるバカの釣りじゃないの?
459通常の名無しさんの3倍:04/11/11 06:23:41 ID:???
>>458
いいから次のネタ出せば?
460450:04/11/11 06:44:19 ID:???
>>459
誰か俺のNT-1開発事情の話に答えておくれ
461通常の名無しさんの3倍:04/11/11 06:48:21 ID:???
>>460
ほんと、オーガスタでないのならどこで建造されたというのか不思議だな。
462通常の名無しさんの3倍:04/11/11 06:53:42 ID:???
アレックスの研究はオーガスタ基地だよ。まぁこのときまだオーガスタ研は存在しなかったけど。
オーガスタ基地は、純軍事基地というよりは研究施設であった。ココの研究員にNT研究者が居た。
ということから行われたらしい。
オーガスタの正確な位置がわからないのだけど、ジオンも北米全土を完全に制圧していたわけじゃないから
連邦支配地域にあったのかね。
463通常の名無しさんの3倍:04/11/11 07:07:50 ID:???
オーガスタは北米東側だって設定のはず。
ジョージア州オーガスタって説が有力だと思ったけどそれが公式かは知らない。
ジオン勢力圏は西海岸が中心。だけどそこに最大の拠点の1つがあるんだから
ジャブロー攻略を進めるためにも北米全土に渡って侵攻はしてるはずでしょ。
(でないといざ攻めようと思っても侵攻ルートが限られすぎて厳しい)
そう考えると、攻め落とされはしてないにしてもオーガスタも激戦地の1つだった
可能性は高いはずで、そこであえてMS開発をする理由ってのが分からないんだよね。
464通常の名無しさんの3倍:04/11/11 09:47:58 ID:???
勢力地図見ればわかると思うけど、ジオンは完全に北米していない。
だいたい完全支配しているのは現北中部アメリカ、カナダくらい。
あとはグレーの戦闘警戒地域、わずかに連邦支配地域がある。
465通常の名無しさんの3倍:04/11/11 09:51:06 ID:???
完全に支配されてたらそれこそオーガスタ基地自体が
存在しなくなっちゃうと思うけどね。
問題は戦闘地域だったかどうかなんだよな。
普通は戦闘の最前線では新型MSの最終テストだけならともかく
開発や建造まではやんないと思うんだけど…そうでもない?
オーガスタ基地はそのわずかな連邦支配地域上にあったってことなのかな。
466通常の名無しさんの3倍:04/11/11 09:57:56 ID:???
NT機の研究開始が確か8月からだったはず。
この時期になるともうジオン軍はその広く伸ばしすぎた勢力のために活動限界にきていた。
その頃にはもう大規模な戦闘が始まるなんて予兆も無かったとか。
467通常の名無しさんの3倍:04/11/11 14:21:51 ID:???

北米東海岸ニューyークにはガルマいたよな?
親の七光とはいえ一応現地の師団長だよな

ということは キャリフォルニアベース〜そこら辺までのラインまでがジオンで
さらに北は占領したくても出来ないで手をこまねいてるくらいの状態じゃないのかな?

サイド6とフォンブラウンとあと1つ中立地域はどこだっけ?
468通常の名無しさんの3倍:04/11/11 14:30:01 ID:???
ソドン
469通常の名無しさんの3倍:04/11/11 15:07:00 ID:???
逆説的に見ればオーガスタ基地周辺がそれなりの連邦戦力を保持している故、
ジオンの侵攻を食い止めていると言える。
470通常の名無しさんの3倍:04/11/11 15:12:17 ID:???
そもそも





ジオンに兵なし
471通常の名無しさんの3倍:04/11/11 15:16:41 ID:???
北米軍団だけで、兵員たった100万人ほど。
472通常の名無しさんの3倍:04/11/11 15:32:58 ID:???
北米全体の人口も現代と比べれば減少しているはずですが
どの程度だったのだろうか?
(直接兵員の事とは関係ないですが)
473通常の名無しさんの3倍:04/11/11 15:37:45 ID:???
宇宙移民は現在のいわゆる発展途上国からがほとんどだったようだから
コロニー落しによる被害も含めて半減したとしても一億数千万
474通常の名無しさんの3倍:04/11/11 15:38:13 ID:???
1週間戦争で(100億の)世界の人口の半分が消滅した って
難民(戸籍抹消)が大半ですよね?

歴史上の乱世の時代には戸籍がいい加減になって人口が激減する
475通常の名無しさんの3倍:04/11/11 15:51:37 ID:???
宇宙移民完了の時点で人口の4割が宇宙にいるけど
コロニーでの人的被害は難民じゃなくてほぼ死亡だろうな。
476通常の名無しさんの3倍:04/11/11 15:59:24 ID:???
当時の地球人口が約20億。コロニー落しによる死亡、行方不明者がだいたい2億から3億くらい。
(さすがに半分は死なねーや。ということになって近年の資料ではその数は大幅に縮小されてる)
477通常の名無しさんの3倍:04/11/11 16:07:01 ID:???
>>476
あの有名なナレーションの「人類の半分」には
コロニー潰しの被害者は含まれないの?
478通常の名無しさんの3倍:04/11/11 16:30:41 ID:???
>>477
宇宙が抜けてたな。それを含めて今は「全人口の3割」ということになってる。
479通常の名無しさんの3倍:04/11/11 16:32:36 ID:???
>>478
d
480通常の名無しさんの3倍:04/11/11 18:02:08 ID:???
ようするに
「ジオン軍の大虐殺は無かった」が現在の定説です
戦勝国の連邦(中米)が撒いたデマのようですね
481通常の名無しさんの3倍:04/11/11 18:09:54 ID:???
そういう持ってき方よくない。
482通常の名無しさんの3倍:04/11/11 18:53:04 ID:???
>>480
そういうネタはこっちで振ってやってくれ、ネタ枯渇で死にかけてるから。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1084755696/
483通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:16:08 ID:???
一年戦争開始当時の人口がおよそ110億人。
一週間戦争でサイド1,2,4が壊滅。さらにコロニー落としそのほかで死者がおよそ30億人。
その後、ルウム戦役でサイド5が崩壊してほぼ全滅。それで死者がおよそ25億人とのこと。
だから人口半減は公式設定。
484通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:18:57 ID:???
サイド5だけで25億って計算間違ってねーか?
485通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:22:51 ID:???
ジムってどこでも使える汎用性の高い万能機だけど、
どこでも使えるようにする必要はなくないか?
色んな所を行き来する隊なんて、そんな多いはずないし。
せめて、重力下と無重力下で違うものを作った方がもっとコストを抑えて性能も向上させられると思う。
ジム・コマンドやジム改で一度そうなったが、Zからジム系はオールマイティに戻ったよ。
万能って便利だけど、配備数とかをちゃんと計算すれば、万能機である必要はなくない?
連邦って、計画性ないの?
486通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:34:57 ID:???
それは発想が逆方向のはなしだと思われ。
487通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:37:12 ID:???
計画性ではなく、金や極地専用機の必要性が無かったのでは?
488通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:37:13 ID:???
ご生産は計画的に
489通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:40:06 ID:???
>>487
局地とはいかないまでも、
地上と宇宙とモノを分けた方が、安くて良いもの作れない?
その中で共通パーツがあれば、ウマーじゃないかな?
490通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:42:35 ID:???
>>485
マルチポストじゃないけどさぁ、この辺のネタ、各スレに並行投下しすぎだよ。
491通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:43:42 ID:???
>>489
配備数が減って単価が上がる。
492通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:48:03 ID:???
MSは基本的に1G仕様じゃないのか?
宇宙専用っていってもコロニーとかの重力下もあるぞ。
493通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:48:40 ID:???
>>485
大気と重力のあるコロニーと宇宙の両方に対応出来ないと困るからな、
量産機は汎用でないと困るだろ。
一年戦争末期は戦線の拡大で局地戦仕様も出来たが、
それ以降は大規模な戦争は(公式には)ないから、
汎用GM系も一種類に絞ったんじゃないかと。
494通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:49:03 ID:???
世の中の戦闘機もF/Aタイプに流れつつあるのに。
495ジュドー:04/11/11 19:50:58 ID:???
>>483
サイド3と6以外のコロニーが壊滅したなら何でシャングリラと俺達が無事なんだよ!
大体逆シャアで人口が100億まで回復しているというのが説明不能になる。

…って、人口の話題はこのスレシリーズの初期にやったよな。
496通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:52:32 ID:???
シャングリラは無事じゃない、あのコロニーはボロボロだ。
497通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:53:20 ID:???
>>489
基本設計は金がかかるんだから、
基本は同じにして細かい装備の違いで対応すればいいって考えじゃないかと。
元々当時の連邦に作り分けるほどのノウハウはなかったはずだし。
498通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:53:59 ID:???
少なくとも核バズーカで吹き飛ばされたり毒ガスで住民皆殺しにはなっていないな。
499通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:56:08 ID:???
>>495
実は開戦前の人口は200億人だったんだYO!

・・・でもそう設定すると今度は、ジオン公国の人口(1億5万人)の
数字の少なさがより際立ってしまうんだよな
500通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:59:08 ID:???
一年戦争末期、ジオンは地球上からの撤退を決定したが
その際ザクJやグフ、ドムなど地上専用MSはほとんどが廃棄された。
これらのMSが宇宙でも使えたら、そして宇宙に上げる事ができていたら
星1号作戦の初動段階で迎撃戦闘を行なう事ができ、
ソロモンの防備を固めるだけの時間が稼げたかも知れない。

また、その後の連邦にしても例えば奇襲等で軌道上の艦隊が壊滅的打撃を被った場合
地上にあるMSが「地上専用」の機体ばかりであったならば
反撃に移るまでに相当以上の時間を要する事になる。
ジオンはまだその作戦の過酷さにおいて甘いところがあったが
CCA時のシャアのように地上の生命全てを殲滅するだけの覚悟が敵にあった場合
この遅れは致命的だ。

また、宇宙用MSとてコロニー内での運用も考えればほぼ地上用に準じた装備も必要になる。
ならばわざわざ2機種として調達しないで「地上でも使える宇宙用MS」として設計し
それを地上にも配備した方が運用面でも予算面でも賢明ではなかろうか。
501通常の名無しさんの3倍:04/11/11 20:00:09 ID:???
1Gで立てないMSは実際にはそうないが
コロニー内使用、まして戦闘は例外事項。
作中では例外が多いわけだが・・・

ていうか宇宙専用はボールあるよな、あれは安いよ。
502通常の名無しさんの3倍:04/11/11 20:21:10 ID:???
>>501
一年戦争ではGMの地上での戦闘は不可避だったし、
Z以降はコロニーでの戦闘は事実上ゲリラ戦だけに
例外でもなんでもなくなりつつある。
MkII強奪みたいに1Gから直接0Gに出るのは例外でも、

治安維持にMSが使われるという事は
治安を乱すためにMSを使う香具師がいると言う事だと思われ。
パトレイバーみたいな考え方か。
503通常の名無しさんの3倍:04/11/11 20:22:32 ID:???

国鉄が路線毎に車両があったら金と手間がかかって仕方無いから
どこの路線でも使える(よっぽどの極端な地は別)
車両を開発しようと計画して出来たのが101系で
101系は全車両モーター搭載など贅沢でコスト悪くて仕方無いから
新たに索引車有りとかパーツ減らすとかして作成した簡易版が
103系(大阪環状線でもおなじみ)

という話は本当ですか?
504通常の名無しさんの3倍:04/11/11 20:38:49 ID:???
>>502
501はあくまで一年戦争中の話です。(GM開発初期)
Z近辺で例外でなくなってきているのは同意でそのまま>>485に対する解答のひとつになる。
地上戦可能(主体)なGM+宇宙用ボールでバランスはとれてるという事。

ただ治安維持が対人でもMSは威力を発揮すると思われ。
治安を乱すMSは・・・(残党なら解りますが)
505通常の名無しさんの3倍:04/11/11 21:18:12 ID:???
ボールはかっく悪りぃ!
あんなダサい設計、ジオンの設計者は考えられないだろうに・・・
宇宙という海に、あんなマルッコいもの・・・
考えてもおぞましい!

でも、あれだな
ローマ対カルタゴの戦争
ポエニ戦争を思わすなぁ
海を船をしらないローマ軍が、鉤?だっけ?
海の男じゃ考えられない、船にそんなダサいものをつけて戦うなんて・・・
宇宙に思い入れがないから、ただコスト・効率だけを考えた
ボールみたいのが、できるのは・・・
506通常の名無しさんの3倍:04/11/11 21:41:20 ID:???
対人でMSはオーバークオリティだろどう考えても。
507通常の名無しさんの3倍:04/11/11 21:45:50 ID:???
>>505
おまえ馬鹿だろう。
508通常の名無しさんの3倍:04/11/11 21:46:21 ID:???
>>506
ティターンズがジムクェルでやってた。
509通常の名無しさんの3倍:04/11/11 21:46:40 ID:???
ロマンで戦争が闘えるかよ
510通常の名無しさんの3倍:04/11/11 21:56:18 ID:???
そもそもMSのサイズ自体がコロニーの規格に合わせてるって話なんだが。
たとえば1stの冒頭。ザクがコロニーの作業用ハッチを開けようとしているアレは、もともと
プチモビ、もしくは作業用ポッドがマニピュレーターであけるための取っ手だろ?
そういうものに規格をあわせて、さらに言えばコロニー内で開発したのがザクなわけだから1G
環境で使用が出来てコロニー内で作業をすることを考慮に入れているのは当然のことだと思う。
511通常の名無しさんの3倍:04/11/11 22:59:16 ID:???
>>467
ガルマのいたとこってニューヨーク説とロス説の2種類なかったっけ?
WBがその後東に向かって太平洋を越えてるならロス説有力だと思ったが。
ってゆーかホントに太平洋越えたのかWB…うさんくさ。
(オリジンではさすがにこの展開はやめてしまったな)
512通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:01:36 ID:???
リンホースJrの艦長「それ、>>505にビームラムを使え!」
513通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:07:51 ID:???
>>511
ガルマ死亡の後にランバラルの砂漠の仇討ち戦があるよ

おかげでギレンの野望では
とっくにキャリフォルニアもニューヤークも占領したのに
ガルマ国葬イベントがあって 
WB隊が北米のどこかで青き巨星とかいうジオンの残党と
小競り合いをしていてオデッサにこれないから
なかなかオデッサ作戦が発動出来なかったことを思い出した
514通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:16:50 ID:???
>>513
あの砂漠ってどこ?
515通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:20:58 ID:???
>>483-484
サイド5は通常のサイドの2倍の規模という設定がある。
516通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:33:33 ID:???
>>515
俺設定?
517通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:44:32 ID:???
>>476
近年の資料って具体的にはどの辺の資料なんだろう。
ちょっと興味ある。
518通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:46:12 ID:???
>>516
それはオフィシャルだったと思ったが。手元に資料あったかな…
519通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:54:44 ID:???
>>514
北米のどこか
(ラスベガスとかで有名な)西部モハベ砂漠とかじゃない?
520通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:17:32 ID:???
>>519
ニューヤークでガルマを倒した後、わざわざ北米最大のジオン基地
キャリフォルニア方面に向かったってのはちょっと疑問だけど。
521通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:20:57 ID:???
>>510の話は、ほぼ納得
ただ、純粋な作業用で戦闘MSと同サイズ程度のヤツが作中は出てこないからなぁ
あの時代、劇中では作業用といえばわりとプチモビ止まりだけれど
(V、ZZでそういえば作業用らしきヤツが出てたかな?
522通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:24:56 ID:???
>>520
海岸沿いに▽ルートを通ったんじゃなかったっけ?
523通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:25:17 ID:???
ガルマがパーティにでて、イセリナとイチャイチャしていたのはニューヨーク
WBが突破しようとした「最後の防衛線」があったのが西海岸のシアトル。

イセリナといちゃついていたところを木馬ハッケソの報告を受けて
慌てて西部へいった、といったところだろ
524521:04/11/12 00:27:37 ID:???
寝ぼけて読み間違いしてた
ザクが併用な理由でGMとは直接は関係ないハナシか
(内容はどのみち納得

治安を乱すのは作業用プチモビ止まりかも(まんまパトレイバー)
525通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:28:03 ID:???
青い巨星と戦ったのは中国の近くの
ゴビ砂漠として考えたほうが合点がいくかも
そうすれば
なぜマドラスの連邦極東方面軍(コジマ大隊とかある)の基地に寄らなかった理由とか
納得出来る気がする
526通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:30:23 ID:???
と思ったが
MS無し(というかV作戦の直前)の連邦はペキン基地取り返して
ハワイに攻め込んで負けてた
ということはアジアでジオンの勢力は弱いな
(新型MA研究出来る程度にはあるけど)
527通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:43:54 ID:???
>>525
アムロと巨星御一行があった街とかをみると
やっぱりアメリカあたりかなと
528通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:49:52 ID:???
それって映画、TV、コミックとも設定のあるはなしでは・・・
529通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:53:34 ID:???
WB隊は地球降りてからガルマをシアトルで倒した後、大体反時計回りだろ、設定としては。
ラル隊打ち破ってからオデッサ→ベルファスト→ジャブローだし。
530通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:54:34 ID:???
つーわけで、ラルと戦ったところはアメリカではない
531通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:55:17 ID:???

つまり ピクシー(地上戦特化型RX-79(G))を
いつWBに渡せるかが鍵なんだよ(オデッサ直前に)

護送警護に08MS小隊もつけておけば完璧だったのに
(そんな余剰人員ないだろうけどさ)
532通常の名無しさんの3倍:04/11/12 00:56:55 ID:???
ニューヤークでガルマ倒して
→ベルファスト→オデッサ
のほうが自然だけどね

533通常の名無しさんの3倍:04/11/12 01:13:36 ID:???
TV版だと日本に行ってるんだから太平洋廻りだろ
534通常の名無しさんの3倍:04/11/12 01:18:46 ID:???
カッパドキアの遺跡とかも出てるしな各地形ポイントは押さえてる。
(日本の風景は?だが)
TV初見の時は地球ほば一周してるとは考えてもいなかったが。
535通常の名無しさんの3倍:04/11/12 01:21:18 ID:???
ククルスドアンの島ってどこら辺?
536通常の名無しさんの3倍:04/11/12 01:22:20 ID:???
シアトル→太平洋越え→日本→ユーラシア大陸横断→オデッサ→ベルファスト→ジャブロー

じゃないの?
537通常の名無しさんの3倍:04/11/12 01:31:07 ID:???
初出でWBの航路表が載ったのは、TV版ロマンアルバムと思われ。
勢力図もその時が初めて(すべて経験上の推測)
(日本はジオン・連邦のパッチワークになっていた)
538通常の名無しさんの3倍:04/11/12 01:50:01 ID:???
(今の歴史ではどうなってるか知らないけど)
アジア方面の連邦軍は拠点ペキンを奪回した後
調子に乗って連邦海軍がハワイに攻め込むだが
水中MSの手痛い被害を受けて退却
・・・それからしばらくしてオデッサ作戦

となっているけど
539通常の名無しさんの3倍:04/11/12 02:05:34 ID:???
>>534
まぁ、Ζでもジャブロー→ホンコン→ダカールってほとんど世界横断なんだけどね。
この連中って太平洋くらいはあっさり越えちゃうよな。

ただ、WBの場合はどう見てももっと手近に連邦基地がありそうなものなのに
わざわざそれを避けるように進行してるのが極めて謎なんだけど。
進路妨害されてうまく進めなかったのはガルマに追われてたときだけでしょ?
太平洋から洋上で攻撃されたわけでもないのに南米に行くより
アジアに行く方が楽ってのもちょっとなぁ…。
540通常の名無しさんの3倍:04/11/12 02:30:34 ID:???
>>539

北米にいたときは
ブライト「南のジャブロー行っていいですか? 元々そういう予定でしたし」
レビル「今度オデッサで大作戦あるからヨーロッパ行ってちょ
ベルファストから本隊が行くから あんたらは逆側からで」
ということでしょ
541通常の名無しさんの3倍:04/11/12 02:31:32 ID:???
>>539
> ただ、WBの場合はどう見てももっと手近に連邦基地がありそうなものなのに
> わざわざそれを避けるように進行してるのが極めて謎なんだけど。

・・・NTってご存知かしら?ちょっとしたエスパーみたいな(略
542通常の名無しさんの3倍:04/11/12 02:46:19 ID:???
TV映画版とコミック版では解釈変えてるからなぁ
実験的目的だけでは弱い。
色々複合要因があったと思われ。
マチルダやレビルがWBをただ実験台にしていたとは思いたくはないし。(WBが強いにしても)
映画版だとオデッサ作戦が早めに発動していての後方支援的役割みたいだったが。
543通常の名無しさんの3倍:04/11/12 02:54:26 ID:???
>>542
> TV映画版とコミック版では解釈変えてるからなぁ
> 実験的目的だけでは弱い。

ん?TV版は手元にないから確認できないが、劇場版ではマチルダさんが
NTの話を切り出したし、モルモットだと言い切っていたろ。
544通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:04:38 ID:???
それは額面通りに受け取りすぎ。
545通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:12:40 ID:???
>>525
タクラマカン砂漠だよ。
「セイラ出撃」のときにタクラマカン砂漠東端のロブ湖探ししてたじゃない。
それでその湖探しの直前にレビル将軍から
「オデッサ開始は5日後。それまでにWBはカスピ海を渡れ」
という指示が出ている。マドラスになんて行く暇無い。
ただ、北米からジャブローでなくアジア方面に向かってた辺り、
WBの当初の逃走方向は南インドだった可能性は十分あると思う。
北京なら連絡の前に基地に到着しちゃうし、作戦でもなきゃ
ジオンの勢力圏を越えて北欧コースも考えられない。
546通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:14:13 ID:???
>>540
そんなわけでオデッサの話が初めてWBに伝えられたのは
すでにアジアに入ってからの話ね。
547通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:16:52 ID:???
ま、順当に考えて、キャリフォルニア−ハワイのラインでジオンがうようよしてるから
ジャブローに太平洋側から入るコースはほとんどなくて、
どうしようもないから連邦勢力圏であるアジア方面にWBは進んだんでしょう。
548通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:16:56 ID:???
>>544
あんたは劇中のセリフを無視しすぎ。
549通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:17:56 ID:???
>>548
お前は拾い杉
550通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:19:39 ID:???
>>548
マチルダさんの台詞はかなり比喩を含んでるよ。
551通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:19:59 ID:???
無視じゃないのよ、何事にも裏の台所事情はある。
言葉の裏や状況も見ないとね。
552通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:23:19 ID:???
>>549
拾い杉って・・・
俺ガンの世界に逝きたいのでなければ劇中表現を重視して当然だろ。
もちろん当事者であるブライトに真実が告げられた保証などないが、
少なくともそのような「口実」あるいは「名目」であったことに間違いないわけで。
553通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:24:40 ID:???
ヒート君の悪い癖出たね。
554通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:25:36 ID:???
書いてある事や表面の言葉だけしか理解できないらしい・・・
555通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:25:40 ID:???
>>535
フィリピンかマレーシア付近の小さな小島辺りが妥当じゃないかと思うけど。
とりあえず、WBは日本から中央アジアの南方向に進行するコースで
直前の「時間よ、とまれ」でどこかの国境付近を経由してることになってて、
そこからアムロがパトロールに飛ぶ必要があるくらいの範囲。
556通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:27:56 ID:???
とりあえず、他人の書き込みに批判ばかりするのが常駐している時は伸びるな
557通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:29:08 ID:???
また、自分と意見のあわない人にヒートだのビームサーベルだのと
レッテル貼って暴れる人が出没してきたようだな。

最近のこのスレの悪い傾向だ。いつもそこで思考停止する。
558通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:31:44 ID:???
>>554
ねえねえ、
「もちろん当事者であるブライトに真実が告げられた保証などないが、」
という日本語の意味、わかる?
559通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:34:46 ID:???
>>542-543
台詞の受け止め方よりお互いの書き込みの受け取り方の方が問題。
>>542は実験的目的「だけ」とは思えないと言っただけで実験的要素があったのは
別に否定して無いでしょ。
>>543だって実験的目的の裏にまた複雑な事情があったことは否定してないんでしょ。
両方揃って似たようなことしか言ってないのに、互いの書き込みを額面通りに受け止めすぎ。
560通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:35:25 ID:???
>>555
TV版当初から設定が変わっていなければWBは日本から日本海を抜け
シルクロード沿いにオデッサに向かっているんだよね
するとドアンの島は・・・
561通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:37:32 ID:???
つーか、the originと映画版で、マチルダさんの言動はそれほど違っているとも
思えないわけで、どうして「TV映画版とコミック版では解釈変えてるからなぁ」
なのか、そっちのほうに興味アリ。 >>542さん、ヨロツク。
562通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:39:22 ID:???
>>559
何時ものあやつにレス返す事も無かろう…
563通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:39:29 ID:???
>>545
それで北京方向には向かわずに南アジア方面に進もうとしてるのは、
まともに考えると北京付近は連邦勢力圏とはいえマ・クベ方面軍とも近く、
まだまだかなりの激戦地だったんじゃないかな。
(それより南のタクラマカン砂漠付近でさえマ・クベの採掘基地があるわけだし)
それでWBは完全にジオン勢力圏を避けまくって、ほとんど連邦ばかりの
安全なコースを大きな基地に向かって進行してた可能性が高い。
(タイやシンガポール付近には連邦勢力はあっても大きな基地はなかったんだろうな)
564通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:40:58 ID:???
>>561
意図は同じでも航路はジャブロー直行させてるからという事。
オデッサ作戦発動のズレはあるだろうけど、そもそも直行させる為の意図的なストーリー展開の変更だから。
565通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:43:41 ID:???
>>564
> 意図は同じでも航路はジャブロー直行させてるからという事。

あ、そういうことね。了解っす。
566通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:45:55 ID:???
>>545-547
ああ なるほど 大体わかってきた
この議論の発端になった 
北米にどれくらいの残存勢力がいるの? (オーガスタ基地関連を含めて)
とか北極海がどうたらこうたら

も考慮して WBはシアトルからアラスカもしくは それよりも北から
(正距離包囲図法で北極点を中心にした図を想像するといいかも)
北極海を抜けてアジアに入って そこでレビルの知らせを聞けば
ジオンの勢力を避けて進入出来る

ククルスドアンの島さえ考えなければ
567通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:49:01 ID:???
>>566
> ククルスドアンの島さえ考えなければ

実はグリーンランド近海の島だったとか。
568通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:51:55 ID:???
なんでそんなに強引なの?
ここは強引な解釈スレじゃないでしょ・・・
569通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:56:18 ID:???
シアトル→アラスカ→スカンジナビア→カラフト
→日本列島→フィリピンやマレーシア→ククルスドアンの島
→タクラマカン砂漠
のルートでよくない?

なんでそこまで行って
コジマ大隊とかのいるマドラス基地避けたのかわからないけど
570通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:57:23 ID:???
>>569
それはレビル将軍からの作戦参加命令が来たからってことで
すでに結論されてると思ったけど…
571通常の名無しさんの3倍:04/11/12 03:59:48 ID:???
むしろマドラスに行かない理由より北京に行かない理由の方が不明なんだよね。
ここには劇中では何か説明されてない別の事情がありそう。
572通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:01:38 ID:???
ペキンはさ ほら 陸軍系とかじゃないの?
それでレビルやブライトが海軍系とかで仲悪いとか
ガンダムではよくあるじゃない 軍閥とか
573通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:05:56 ID:???
とりあえず地図見てたらロプ湖あった

羅布泊(ロプロール)
すぐ近くに 楼蘭tかいう遺跡があって
ウルムチの南 やや東
574通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:09:20 ID:???
公式の設定があるはなしだから、そこから話を進めてくれないと
不毛ですよ・・・
今手元に設定がないけどファクトファイル2には載ってるらしい
どなたか持ってませんか?(映画版かもしれんけど)
575通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:09:40 ID:???
>>572
レビルはともかく候補生でしかなかったブライトがそんな事情まで
精通してるとはちょっと思えないけど…。
レビルの指示は北京通り越した後だから話が別。
他に何かあるとすればリード中尉の指示かな。
576通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:13:37 ID:???
>>570
>>545-546
だと タクラマカン砂漠についてからオデッサ作戦のことが伝わったように思えるけど
ということは それまでは具体的にどこに行けとは言われてないですよね?
だったらククルスドアンの島に行ったのなら そのままマドラスに行けばいいのに
オデッサ作戦直前で ついにジムも実戦投入されるという時期だし
コジマ大隊の陸ガン陸ジムを使ったMS実験も佳境になるのだから
ぜひともWB隊の実物を見ておいたほうが色々勉強になっていいと思うけどな

(そうすればWBにピクシー積めたのに)
577通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:16:16 ID:???
>>575
WB隊に関しては直属の上司というか責任者は誰なんでしょうかね?
リード中尉でいいんですかね?

レビル将軍が最高責任者なのは当然として
578通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:17:19 ID:???
>>576
えーと?日本→マドラスは日本→ロブ湖より遠いのに
どうやってレビル将軍の指示の前にマドラスまで行くの?
レビル将軍が何でカスピ海方面に行くように指示したのかって話?
579通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:19:38 ID:???
>>577
責任者はブライトさんかと。
リード中尉は案内役でそれ以上の権限があったようには見えないな。
もちろん、階級的にはブライトより偉いから命令すればブライトは聞いただろうけど。
(逆に言えば、階級が上なのにそれほど指示を飛ばしてないから
直接の責任者では無かったということ)
580通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:25:18 ID:???
>>578-579
なるほどですthx

となると シアトルからタクラマカン(途中ククルスドアンの島あり)
のルートはブライトがあーだこーだ考えた上で決めたこと
(&アムロのニュータイプの感)
ということでいいのでしょうかね?
581通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:27:23 ID:???
ブライトを中心にリード中尉の助言を踏まえつつ
WBクルーみんなで色々相談した結果…ってとこでは。
582通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:31:55 ID:???
ここが航路について詳しい、理由はバッサリないが。
ttp://mist.freespace.jp/Corshy/Gundam/Histry_Oficial.htm

>連邦軍、「ホワイト・ベース」が、エンジン不調のため大気圏離脱が出来ず、太平洋を横断。旧日本国山陰地方到着

とあるので、実はエンジンの復調を探りつつ大気圏突破を狙っていたとか?
583通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:32:15 ID:???
それでペキンにもマドラスにも寄らず
なぜかククルスドアンの島には寄る
おかしなルートの出来上がり と

下手に寄ってたら激戦に巻き込まれた可能性も高いけどね
584通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:34:08 ID:???
実際、WBが北京でもトリントンでもなくその中間に当る
タクラマカン砂漠への進路を取っていたのはインドに向かうためと
考えていいんじゃないかと思うんだけど。
それで結局マドラスに行かなかった途中のレビルの指示で
オデッサに針路変更したからでしょ。

コジマ大隊とピクシーに妙にこだわってる人はこれでOK?
585通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:42:08 ID:???
>>582
ガルマ戦死の報告を受け
マドラス侵攻作戦「コロニアル作戦」中断撤退

(いえ〜い ざま〜みろ〜)
586通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:44:21 ID:???
>>584
OK やっと全体の流れが納得出来てきた
この当時はトリントンもそんないい基地では無かったらしいしね
(ホワイトディンゴで精一杯)
587通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:53:19 ID:???
マチルダ隊は1回目、2回目の補給はどこを拠点にしてWBに接触してるのだろうか?
気になる。
そして同じ航路を採らなかった理由は?
(結局WBは実戦部隊のひとつとして戦ってもらうという事なんだが)
588通常の名無しさんの3倍:04/11/12 04:59:43 ID:???
>>541>>543からの話のすり替えがすごいな>>552は。
589通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:15:30 ID:???
>>587
2回目はすでにオデッサ準備で移動中の部隊から飛んできてたんじゃないかな。
基本的にレビル将軍の移動に合わせてマチルダも移動してるはずだから。
1回目の北米での補給は謎。北米で別に作戦展開中の部隊経由で来てたのかも。
それでそっちに付いていっても結局前線だから意味が無いってことでは?

それでこの辺の台詞をチェックしてて気付いたんだけど、TV版では
ブライト「で、次の補給は受けられるのですか?」
マチルダ 「さあ。このジオンの制空権を脱出できれば、なんとか」
だったのが、映画版では
マチルダ「さあ。西へ脱出してくれれば受けられるでしょう」
に変更されてた。北米西岸から太平洋を抜けてアジアに向かうってのは
この辺で示唆されていたんだね。
590通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:17:11 ID:???
>>587
ミデアじゃなくてペガサスなら
ジャブロー→地球上空→降下
で納得出来るけど

物資を積んだHLVが
ジャブロー→地球上空→降下
でマチルダ隊の目の前に降ってくるのでは?
と無茶な説を口にしてみるw
591通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:18:20 ID:???
ちなみに2回目はともかく、1回目の補給の時点では「ちゃんと戦えてる以上は
正規軍と同等に扱う」みたいに言われてて、この時点では実験部隊扱いじゃないよ。
その後の戦果がすごいことになってきたから「そこまでやれるなら基地に向かわずに
そのままオデッサに参加してもらおう」って話になったようで、これが「実験」の意味かと。
592通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:29:28 ID:???
TVだと制空圏内抜けたあと何故か太平洋横断になっている・・・
(知らない所でなにかあったか、触れられてない意図があるぐらいしか考えられない)
二回目の補給の時点でオデッサの件はさわり程度に出てるのでそれ以降はだいたい解り易い。

16話より
ナレーター
「地球連邦軍本部と連絡が取れぬまま、ホワイトベースは中央アジアを西へ向かう。
 少年達は疲れきり、ただ与えられた任務を行うだけであった」
ブライト 「約束の日に約束の場所に来ているのにレビル将軍からは一言も連絡なしか」
この後サボテンの棘のくだり。

レビルとの約束が何時設定されたかは不明、作中外でも色々な事はあったと思われる。
593寒い季節と思いませんか?:04/11/12 05:30:50 ID:???
しっかしな〜
民間人と軍務経験の浅い新兵と
学校出たばかりの新人艦長達に
これだけのことさせるのって本当に酷だよな〜
と つくづく思う
594通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:33:25 ID:???
>>592
それじゃWBがタクラマカン砂漠に来たのはレビルに指示されただけのことで、
特にそれ以上の目的地があったわけじゃなかったんだね。なるほど。
595通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:34:28 ID:???
モルモット云々の前にぶっちゃけ人手不足だとわ言ってるわな。

マチルダ
「連邦軍もホワイトベースを捨てたりはしませんし、ここにもあなたの上官を送るつもりはあります。
けれど、ヨーロッパでの大きな作戦の予定があります。
それに、現実に実戦に耐えているあなた方に余分な兵をまわせるほど連邦軍は楽ではないのです」
596通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:37:22 ID:???
>>592
toブライト館長
ギレンの野望ではガルマ国葬までには
ペキン ハワイ キャリフォルニアを落として制空権を握り
安心した空の旅を提供します
どうせなら途中でペキンやマドラスでゆったり休みながらオデッサに来ても構いません
fromレビル将軍(役の俺)

と心から言いたくなった・・・ 切ねぇ
597通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:45:04 ID:???
ミデアの先回りスピードはにしても早いなぁ。
598通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:48:42 ID:???

アプサラスは基地とかから
打ち上げ→上空→降下
だけど

ぺガサス級やザンジバル級は
自力で大気圏外まで飛べたっけ?
やっぱり基地とかのカタパルトとか必要でしたよね?
599通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:51:33 ID:???
http://mist.freespace.jp/Corshy/Gundam/Histry_Oficial.htm
を信用するなら1回目の補給が9/23、2回目が10/9でその間17日。
WBが太平洋横断に要したのは10/5〜10/7でわずか3日。
ミデアが1度ジャブローに戻ってからヨーロッパ経由?でアジアに行っても
十分間に合うんじゃないのかな。
600通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:53:08 ID:???
>>598
ザンジバルは無理。ロケットブースター装着でカタパルトから発進。
ホワイトベースは可能。普通に離陸してフラミンゴの群れを眺めながら
優雅にそのまま宇宙まで上がってる。
601通常の名無しさんの3倍:04/11/12 05:54:06 ID:???
WBに限って言えばエンジン不調でさえなければ大気圏離脱可能。
602通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:04:30 ID:???
WBの北米航路はゆっくり移動していただけではすまない様な
空白の期間があるような?
まぁ、劇中以外にも色々あったとは推測できる。(戦闘、警戒含め)
603通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:05:18 ID:???
>>600-601
なんかそれって この時代にはオーバーテクノロジーな気がしません?

連邦がペガサス級を大量生産したら
かなりの機動遊撃が出来てしまいますよ
すごすぎ
604通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:10:23 ID:???
>>603
どういう時代の意味で言ってるのか知らないけど、
連邦のミノフスキークラフトはそれだけの性能があったことになってる。
重力をほとんど無視してそのまま大気圏を突破できる。
ミノフスキークラフトがそこまで完璧じゃないからザンジバルは上がれない。
605通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:12:30 ID:???
>>603
ミノフスキークラフト装備戦艦がいっぱいあればかなりの機動遊撃ができる、
ってのは興味あるな。具体的な作戦内容よろしく。
606通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:14:45 ID:???
今度はミノクラか・・
607通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:14:47 ID:???
ガンダム、WB量産のあかつきには連邦の勝利は確実です。
(実際はそこまでは行かず終戦したが)
艦艇の生産はMSよりは時間かかると思われ。
ただ後付け話では色々続艦が出てきますが。
戦後については残党はいるものの連邦軍備は横ばいで全ての艦艇の急速な世代交代はしていない模様。
608通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:18:06 ID:???
>>602
あの年表だと大気圏突入〜マチルダ補給が同じ日になってるね。
これって映画版設定になってるのかな?
609通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:22:37 ID:???
>>608
そこに関しては映画版準拠と思われ。
あとの記述ではTV版準拠だったりしてるけど・・・
610通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:24:40 ID:???
>>607
ジムも
技術は最新なんだろうけど
安っぽいものに変わっていったしな
611通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:26:20 ID:???
>>607
ティターンズの戦艦は宇宙でのMS積載量の拡充を重視しててミノフスキークラフトが
必要とは考えられていなかった節があるね。
ミノフスキークラフトは装置が大きくてそれ以外の性能の低下を招きやすかったのかも。
それとも劇中で使わなかっただけでドゴス・ギアとかも大気圏内で動けたのかな。
可能性としては全く無くもないね。
612通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:29:17 ID:???
>>610
ジオン技術の導入も、ゲルググやドムでなくザクをベースにしてみたりな。
613通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:33:28 ID:???
>>611
アーガマも不完全ながらその後地球重力圏で飛んでたしね(這っていたが正しそうだけど)
614通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:37:41 ID:???
月面移動でもミノクラ(低出力でも)が搭載されていた方が便利そうに思える。
615通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:39:16 ID:???
>>611
記憶違いだったらスマソ
ドゴス・ギアってコロニーの港部分でなく内部で建造してなかった?(Z第1話)
完成した船を車両やクレーンで港まで移動させたり、コロニー外壁が開いて
宇宙に出られたわけじゃないとしたら、あのままコロニー内を飛べたんじゃないのかな。
コロニー内での戦艦の飛行は、回転しない中央部分ならともかく
壁と一緒に回転しながら離陸するにはミノクラが必要な気がするんだけど…
616通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:51:22 ID:???
コロニー外壁が開く(巨大エアロック式)可能性も無いともいえない。
(それやると種みたいだが・・・)
ただコローニー内侵入着地離陸は他でもやってた気はする。
(ティターンズではなくZZあたりか)
新造艦には出力は別にしてミノクラ装備はわりと一般的なのかもしれない。
617通常の名無しさんの3倍:04/11/12 07:00:34 ID:???
二人でやってるの?
618通常の名無しさんの3倍:04/11/12 07:02:57 ID:???
いや、もうちょいはいる(いた)と思われ、そろそろ潮時ね。
619通常の名無しさんの3倍:04/11/12 09:13:21 ID:???
>>587
WBとミデアのそれぞれの最高速度ってどのくらいなんだろ。
同じ速度で飛べるならミデアについていくことで戦線を脱出できそうだけど、
WBの方が遅いんだとしたらミデアまで危険な目にあわせることになるよね。
620通常の名無しさんの3倍:04/11/12 09:34:44 ID:???
>>619
大気圏突入の際に原子炉から放射能が漏れだしていました
ミデア隊が一応穴は塞ぎましたが,既に漏れていた放射能の
半減期が過ぎるまでは,連邦軍の基地に入れられないので
地球をだらだら一週させて,放射能が冷めるのを待ったのです
621通常の名無しさんの3倍:04/11/12 15:15:26 ID:???
半年も待ってたら1年戦争終わるぞ
622通常の名無しさんの3倍:04/11/12 15:18:01 ID:???
タイミング良く向こうでもこんな話が

∇★∇宇宙世紀の艦船について語る総合スレ8∇★∇
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098692132/293-
623通常の名無しさんの3倍:04/11/12 16:58:32 ID:???
>>621
何を半年待つのだろう
624通常の名無しさんの3倍:04/11/12 17:05:48 ID:???
何からどう突っ込んで良い物やら。
>>620はなかなか腕の良いスレストッパーだな。
625通常の名無しさんの3倍:04/11/12 19:10:59 ID:???
放射能防護服をわざわざ着ているシーンがあるからそれはないと
イチオ言っておこう。(バカバカしいが・・・)
626通常の名無しさんの3倍:04/11/12 21:49:22 ID:???
アプサラスOKな人に戦艦が空飛ぶのはNGとか言われるとムカツク
627通常の名無しさんの3倍:04/11/12 22:14:55 ID:???
放射能の半減期が半年?
628通常の名無しさんの3倍:04/11/12 22:16:40 ID:???
艦艇スレにもあったがサダラーンやエンドラ級は普通に大気圏巡航能力あるよな。
629通常の名無しさんの3倍:04/11/12 22:38:56 ID:???
>>628
ZZの世界ならサラミスやマゼランだって空を飛んでしまいそうだw

まぁ冗談はさておき、ネオジオンは連邦に対して制圧戦を行う必要があったから
戦艦に大気圏内航行能力を要求するのは当たり前だと思うよ。
630通常の名無しさんの3倍:04/11/12 23:47:25 ID:???
>>625
>>620がネタなのは判っているが、
>放射能防護服をわざわざ着ているシーンがある
ことがなぜ>>620の否定になるの?
631sage:04/11/13 00:53:55 ID:???
底が浅い奴らばかりだなぁ。
ちょっと、違う方向から攻めてやったら、案の定怒ってやんの。
戦争・戦略の前に人をみたらぁ?
ショセン、アニメオタばかりの人を知らないやつらばっか!
くだらねえスレ・・・
632通常の名無しさんの3倍:04/11/13 01:15:15 ID:???
大きく的を外しておいて、反論できなくなったら煽り。
典型的なパターンですな。
633通常の名無しさんの3倍:04/11/13 01:17:22 ID:???
24話で艦内での放射能隔離の描写は出てきてるわなぁ(もちろんそこ以外は通常に軍服)
放射能だだ漏れの危険レベルだったら防護スーツあるのにもかかわらず脱いでるのはキチガイざた
これてわざわざ指摘するよなコト?
634通常の名無しさんの3倍:04/11/13 01:25:52 ID:???
ギレンの野望では
マチルダはミデアよりペガサスに乗せたほうが
役立つ
635通常の名無しさんの3倍:04/11/13 01:46:22 ID:???
ミデアでの補給能力はあまり影響しない単純なルールのゲームだしな。
各部隊への指示もミデア経由で行われる場合が多々あったわけだから
戦略的にはかなり重要な部隊だったとも考えられるんだが。
(でなきゃマチルダがレビルの勅命を受けて動くようなことも無かったろうし)
636通常の名無しさんの3倍:04/11/13 02:05:36 ID:???
「24」(3rd)見てるとCTU指揮官たるジャックが囮捜査やら個人捜査そっせんしてやっとるな
留守中はその下のトニーが指揮ってる
トニーがいなくなると3番手の上級職員という仕組み
で3番手の上級職員の下の上級職員はなんといない(笑
そんでその次に頼りになりそうな普通職員の男はなんと○○○(いいんかい、笑
というすごい構成。

逆シャアあたりのシャアとちょっと似てるかもと・・・
637通常の名無しさんの3倍:04/11/13 02:18:04 ID:???
シャアはネオ・ジオン総帥で総司令官ではあるけど、艦隊司令はライルってことでちゃんと分担してるんじゃないかね。
638通常の名無しさんの3倍:04/11/13 02:48:41 ID:???
>>633
放射能防護スーツ持ち出さなくても、通常服で居る姿があるだけで
放射能だだ漏れは否定できるじゃん。
639通常の名無しさんの3倍:04/11/13 03:04:46 ID:???
それだと全員が情報隠蔽されてたという言い訳も成り立つんじゃないかな。
実はミデアから一歩も出ようとしてなかった人だけが真実を知っていたとか。
途中で着替えるからこそ、危険なのが一部だけだったという証明になる気がする。
640通常の名無しさんの3倍:04/11/13 03:24:47 ID:???
核融合でも放射能ヤバイんだっけ?
641通常の名無しさんの3倍:04/11/13 03:35:47 ID:???
>>640
核分裂ほど危険じゃないけど無縁でもない。
642通常の名無しさんの3倍:04/11/13 03:43:50 ID:???
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/07050101_1.html
> D−He3反応もより高いプラズマパラメーターを必要とするが、
> その特徴は核融合反応の結果発生する粒子はすべて荷電粒子であり、
> 粒子の運動エネルギーを効率良く直接電力に変換する、
> いわゆる直接発電が原理のうえで可能なことである。
> しかし、陽子による構造材の損傷は小さいが、高速の陽子の長時間照射で
> 材料はかなり放射化するので、この場合も低放射化材料の開発は必要となる。
643通常の名無しさんの3倍:04/11/13 03:55:35 ID:???
放射能、(放射性物質)、放射線、放射化、似て異なる。
644通常の名無しさんの3倍:04/11/13 04:14:45 ID:???
それじゃこっちのページも参考にどうぞ
http://safety-info.nifs.ac.jp/mirai-ene/q-a/qa3.html
> 放射化された炉は、低・中レベルの放射性廃棄物となりますが、下図に示されているように、
> 潜在的放射性毒性指数は100年ほどで元の1000分の1以下になります。
645通常の名無しさんの3倍:04/11/13 05:56:53 ID:???
>>643
で、何が言いたいんだ?
放射化した物質は文字通り放射性物質になるのだから、>>642の回答で正しいだろ。
646通常の名無しさんの3倍:04/11/13 06:06:53 ID:???
>大気圏突入の際に原子炉から放射能が漏れだしていました
>ミデア隊が一応穴は塞ぎましたが,既に漏れていた放射能の
>半減期が過ぎるまでは,連邦軍の基地に入れられないので
>地球をだらだら一週させて,放射能が冷めるのを待ったのです


元を正せばコレでしょたぶん。ネタだけど。
647通常の名無しさんの3倍:04/11/13 06:12:18 ID:???
まぁ、炉心そのものが放射性物質になるのであって、核分裂みたいに
捨てなきゃいけない上に半減期がやたら長い高レベル放射性廃棄物が
生成されたりはしない分だけ放射能的には安全なもの、ってとこだね。
エンジン内で放射能を閉じ込めてる分にはほとんど無害。
648通常の名無しさんの3倍:04/11/13 06:26:01 ID:???
>>646
稼動中の融合炉に穴があいた場合の放射能の漏れ具合は
時間当りどれくらいで、その放射能が人体に影響なくなるまでに
どのくらい時間がかかるのか、って話かね。
649通常の名無しさんの3倍:04/11/13 07:18:23 ID:???
そこまでいくと
戦略スレじゃなくて他スレの範囲のような
650通常の名無しさんの3倍:04/11/13 09:30:58 ID:???
それは言えてる。っていうか元の話が全然戦略じゃないし。
強いて言えば故障艦を放射能汚染から隔離するために
戦線から下げる場合があったのかどうか、ってくらい?
つーか、そんなんでいちいち隔離してたらMSなんて運用不可能だと思うが。
普通に補修時にシールドできるだろ。
651通常の名無しさんの3倍:04/11/13 10:22:27 ID:???
すでにスレ違いと突っ込まれてるとこにごめん。
ミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉って、放射線の封じ込めを
Iフィールドで行ってるから炉心壁面が放射化されたりしないのでは…
だから問題になるのは稼動中の陽子放出による放射能汚染だけで、
でもこれはエンジン破損だけでなくIフィールド自体が崩壊しないと
外に漏れたりしないし、Iフィールドが崩壊してしまうとプラズマ封じ込めも
できなくなって炉心そのものが崩壊、核融合反応も止まって陽子放出も止まる。
よってこの型の核融合炉は設計ミスか相当に特殊な部分的故障による
陽子遮断失敗でしか、壊されても被爆するほど強い放射能汚染は発生しない。

…ってのが定説だった気がするんだけど間違ってる?
652通常の名無しさんの3倍:04/11/13 10:23:30 ID:???
だから危ないのは旧式核融合炉を積んでるマゼランとサラミスとかあの辺くらい?
653通常の名無しさんの3倍:04/11/13 10:33:19 ID:???
>>652
それらも熱核融合炉。そのまえに旧型の熱核融合炉なんてない。
654通常の名無しさんの3倍:04/11/13 10:43:20 ID:???
>>653
いや、だからミノイヨ型になる前の、通常の熱核融合炉のことだろ。
655通常の名無しさんの3倍:04/11/13 10:45:55 ID:???
>>653
ごめん。マゼランの融合炉もムサイに比べてでかいだけでM-I型なのは一緒か。
656通常の名無しさんの3倍:04/11/13 10:57:42 ID:???
2匹もニワカが釣れるとはな
657通常の名無しさんの3倍:04/11/13 11:13:08 ID:???
しかもニカワ並の粘着。
658通常の名無しさんの3倍:04/11/13 12:05:32 ID:???
すると、あの放射能防護スーツは何処用の対応?
659通常の名無しさんの3倍:04/11/13 12:06:33 ID:???
つーか、放射能防護スーツと明言してたか?
てっきり各種ケミカルや過熱したクーラントなんかから防護するとばかり・・・
660通常の名無しさんの3倍:04/11/13 12:30:43 ID:???
そのはぐらかし方は、まずいでしょ、
あれは、設定上間違いなく放射能防護服。
661通常の名無しさんの3倍:04/11/13 13:03:59 ID:???
エンジン付近の修理作業をするのに何かの事故が発生しないとも限らないし、
事故が発生してから防護服着ても遅いってば。
放射能が漏れてるから着てたんじゃなく漏れる可能性を考慮して着てたんでしょ。
662通常の名無しさんの3倍:04/11/13 13:10:09 ID:???
劇中では体表面につく汚染除去のプロセス(通路)を通ってるわけだが・・・
663通常の名無しさんの3倍:04/11/13 13:12:14 ID:???

艦長「こんな化学防護服が何の役に立つんだ!?
   レインコートを着せるほうがマシだ」

映画「K-19」より
664通常の名無しさんの3倍:04/11/13 13:30:01 ID:???
無知文盲。
665通常の名無しさんの3倍:04/11/13 14:21:26 ID:???
>>662
普通、核施設内で作業するときは問題の有無に関係なく
クリーン処理を行わないか?
666通常の名無しさんの3倍:04/11/13 14:39:25 ID:???
あれは微小放射レベルの大小にあわせてるわけで、
問題がないわけではない
(常に極少量が漏れっぱなしだから)
炉心に近づくほど手当ても上がるらしいし。
667通常の名無しさんの3倍:04/11/13 19:18:48 ID:???
>>654
ミノ・イヨ型以前の熱核融合炉はでか過ぎて艦船には使えなかった。
M粒子が利用されて初めて、艦船に搭載できるほどのサイズに小型化された。
以前の主流はプラズマ、化学燃料ロケット(初期のチベ級などこのタイプの推進機関だった)
668通常の名無しさんの3倍:04/11/13 19:23:48 ID:???
最近ネタがスレ間でクロスオーバーしてますね。
669通常の名無しさんの3倍:04/11/13 20:06:03 ID:???
いっそ
艦船がコロニーに入るための方法でも議論しますか?
670通常の名無しさんの3倍:04/11/13 20:09:31 ID:???
やらない。
671通常の名無しさんの3倍:04/11/13 20:16:00 ID:???
>>669

かなり初期の艦船スレで済んでいる。
672通常の名無しさんの3倍:04/11/13 20:21:36 ID:???
一応の決着を見ているネタはテンプレ化しとく?
もちろん新説の提唱はアリだけど。
673通常の名無しさんの3倍:04/11/13 20:23:48 ID:???
>>672
是非ヨロ。
674通常の名無しさんの3倍:04/11/13 20:58:49 ID:???
 戦術か戦略かは知らないが、コロニー落としで質問。
 ブリティッシュ作戦ではなんでも月を回って地球に落ちたそうだが、なんでわざわざそういうコトをするかね?
 そのまま、まっすぐ下に落とせばいいようなもんだが。
675通常の名無しさんの3倍:04/11/13 21:04:20 ID:???
遠心加速させるためじゃねーの?
676通常の名無しさんの3倍:04/11/13 21:22:56 ID:???
加速させる理由が解らん気がす。
677672:04/11/13 21:34:49 ID:???
>>673
漏れ過去スレ見れんのでおまいヨロ。
678通常の名無しさんの3倍:04/11/13 21:41:31 ID:???
>>674
コロニーが空中崩壊
679673:04/11/13 21:45:45 ID:???
>>677
ムリポ。
680通常の名無しさんの3倍:04/11/13 21:55:51 ID:???
擦りあい宇宙
681通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:00:28 ID:???
>>674
マジレスすれば、単純に宇宙に浮いていると思えるものでも実際には潮汐力や地球の自転による
遠心力やらの影響で地球の周りを超高速でぐるぐる回ってるんです。
だから地球圏を離脱しようとするととんでもない推力を必要とするし、(地球の重力などを利用
したスイングバイをしなきゃ火星になんていけません)逆に地球にものを降下させようとしても、
とんでもない慣性が働いているのでまっすぐ降下なんてさせられず、結果としてぐるぐる回りな
がら地球に落とさざるを得ない、と。
682通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:06:44 ID:???
なおさら月をまわっといて戻すのは大変そうだ。
683通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:13:42 ID:???
端目には
地球が自転してるところに
コロニーが真っ直ぐに落ちていくように見えるよ
地上からは逆に見えるけど
相対性理論
684通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:16:46 ID:???
目の前の地球儀を回す
ボールを投げて地球儀にぶつける
多分 地球儀に取り付けたカメラの映像には
地球儀の周囲を回りながら
段々巨大化しつつ衝突する様子が撮れてるでしょう
685通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:18:20 ID:???
とりあえず地球からいったん遠ざかってるのに真っ直ぐな訳はない。
686通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:20:13 ID:???
地球にまっすぐ落とすとしたら核パルスエンジンを何十基も取り付け何十時間も恒に加速させないといけないけど。
687通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:20:44 ID:???
地球のまわりじゃなくて月を回ってる話では?
地球周辺起動で円運動になるのは誰でも解る。
688通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:21:28 ID:???
軌道でした。
689通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:44:10 ID:???
ZZでのハマーンのコロニー落しではコロニーが崩壊せずに地面に突き刺さっていたが、
これは地球に落下する時点で大量の核爆発を起こして減速させたからなの?
690通常の名無しさんの3倍:04/11/13 22:51:15 ID:???
>>689
あれは絵柄重視の考証いい加減だと思うけど
弁護できる人いたらヨロ。
(個人的には壊れないなんてありえないと思う)
691通常の名無しさんの3倍:04/11/13 23:55:31 ID:???
>>674
おお、興味深いネタが。これは俺も気になってた。
複数のスレで同じ疑問を出してる香具師見たけど
あまり納得できる回答は見たこと無かったんだよね。
>>686
そもそも月と地球から等距離にあるL4やL5からだと、
月に移動させるのも地球に移動させるのも同じエネルギーが
必要じゃないかと思うんだよね。L1やL2ならともかく。
>>681,684,687
そうそう、単なる回転の話でなく、1stでコロニーは
1度月近くまで持っていかれた後で、月の引力使って
スイングバイで地球への落着コースを取る事になってるのよ。
これ、例のセンチュリーで作られた設定でそのまま公式になったもの。
センチュリーの連中がどういう計算をしたのかが気になってる…。
1.実は同じ距離でも月へ移動させる方が要するエネルギーは小さい。(ならその理屈が知りたい)
2.単にコロニーの目標コースを連邦軍に読ませたくなかっただけ。
のどっちかかなとか思うんだけど。
692通常の名無しさんの3倍:04/11/14 00:05:16 ID:???
あと個人的な不思議では、何故L1でなくL4のコロニーを選んだのか。
L4ってのは安定してるラグランジュ点で、多少軌道を外れても
元に戻す力が働くのでここのコロニーを動かすにはエネルギーが多く必要のはず。
それに対してL1は不安定なラグランジュ点で、ちょっと軌道を変えると
すぐに近い方向の引力に引かれて加速を始めてしまうんだよね。
(それを防ぐためにL1〜L3ではL点の周囲を複雑な3次元軌道で回る
ハロー軌道で回して位置を安定させている)
単純な理屈からするとL1コロニーの方が移動がさせやすいと思うんだけど、
ひょっとしてハロー軌道で運動中の物体を任意方向へ加速するって
相当難しいのかな?
このハロー軌道ってのもどのくらいの大きさの軌道で、その軌道で動かすには
どういった運動エネルギーが必要なのかとか、いい資料が見つかんなくて。
693通常の名無しさんの3倍:04/11/14 00:17:41 ID:???
>>692

週間ガンダムだとサイド5はL1にあるけど??
694通常の名無しさんの3倍:04/11/14 00:24:08 ID:???
とりあえず、一番の燃料節約は
ちょっと軌道を変えて後は段々堕ちてく軌道にズレて行くのを待てばいいと思うが。
695通常の名無しさんの3倍:04/11/14 00:29:53 ID:???
直線で地球に落とすには常にエンジン吹かして軌道調整してないといけないんじゃない?
それなら周回軌道に乗せて徐々に落としていくほうが労力少ないように思うけど。
696通常の名無しさんの3倍:04/11/14 00:41:56 ID:???
一直線は誰もこだわってないと思うが
問題はちょっと軌道を内側に向けてあげればいいだけなのに(どのぐらいかは燃料と相談)
わざわざ月を回らせるか
697通常の名無しさんの3倍:04/11/14 00:49:21 ID:???
>>693
そうだよ。
コロニー落しに使われたのはL4のサイド2のコロニー、イフィッシュでしょ?
698通常の名無しさんの3倍:04/11/14 00:52:26 ID:???
>>695
それでいいと思うんだけど、何故それをしないで
月の公転軌道上を減速して(地球と等距離の)月まで移動、
月の周囲を半周させて加速、地球に向けて落とす、
というコースを取ったかだよ。
699通常の名無しさんの3倍:04/11/14 00:55:34 ID:???
>>696
ちなみにこれをやるなら、地球に1番近い位置にある
L1のサイド5のコロニーを使うのが最も燃料を節約できると思われる。
あえてL4を選んだのが、月の引力を利用するためと考えられるんだよね。
700通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:01:46 ID:???
手元の資料ちょと見たけど
サイド2(だよね)の位置からだったらわりと、なだらかコースをとるから
スイングバイでも、まぁアリかもしれない

回るといっても行って帰ってくるような急角度じゃなく、いわゆる
スイングバイコースにのれるような感じ(素人目)
701通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:02:29 ID:???
つまり、コロニー落としと言う奇策の初手は探知されにくく加速や軌道修正の時間が多く取れる月軌道コース、2度目はばれてるので
ストレートに落下コースって事かな?
702通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:03:41 ID:???
最初にサイド5を選ばなかったのは、当時すでに名将と謳われていたレビルとそれに随する結構な規模の駐留艦隊が居たから。
703通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:05:07 ID:???
>>702
ああ、なるほど。使いたくても使えなかったのか。
じゃあ、それはいいや。
704通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:18:18 ID:???
>>700
資料は結構、概念的に略して書いてるのも多いから
具体的に位置関係を示しておくと、
サイド2と月と地球ってのはそれぞれを結んだ形が
正三角形になる位置になってます。
サイド2→月とサイド2→地球の距離は月→地球の距離に等しく、
サイド2→月→地球の角度は60度。
705通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:28:07 ID:???

L(ラグランジュポイント)とサイドの位置関係を誰か教えてくれ

L1=サイド3だっけ?
706通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:32:18 ID:???
L1=サイド5
L2=サイド6
L3=サイド7、ルナツー
L4=サイド2、サイド6
L5=サイド1、サイド4
707通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:32:50 ID:???
       ・L2(サイド3)
       ○月
       ・L1(サイド5)

・L4(サイド2/6)     ・L5(サイド1/4)


       ◎地球




       ・L3(サイド7)
708通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:32:52 ID:???
L2=サイド3

だった
709あってる?:04/11/14 01:33:28 ID:???
       サイド2 ソロモン    サイド4    ルナ2 サイド7

           サイド5(ルウム)  地球
    アバオアクー
サイド3 月(グラナダ) サイド1    サイド6(中立)
710通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:37:40 ID:???


                 サイド4(ムーア) L5 サイド1(ザーン)



サイド3(ムンゾ)     サイド5(ルウム)                  サイド7(ノア)
   L2      月     L1         地球               L3
                                                         
                                             ルナツー

                             L4 サイド6(リーア)
                        サイド2(ハッテ)
711通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:38:09 ID:???
>>706-708
thx
なぜ L1=サイド1 L2=サイド2 (さすがL3は後回しでいいけど)
の順番で連邦がサイドを作らなかったか謎
712通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:44:30 ID:???
一番安定してるラグランジェポイントの順とかじゃね。
713通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:44:44 ID:???
>>702-703
レビルと宇宙艦隊がルウム(サイド5)には目を光らせてた
というのは聞いたことあるけど
それと サイド5のコロニーは大きくて扱いが大変だから避けた
というのも どこかで見たような気がする

それが>>692のハロー軌道関係と関係あるのかは不明
714通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:45:57 ID:???
>>712
あれ? L1よりL5のほうが安定してたんでしたっけ?
715通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:48:52 ID:???
>>714

>>692
L4・L5>>L1ですね
716通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:49:06 ID:???
>>711
L4とL5が引力的に安定しててコロニーの建設がしやすかったから。

それでまずその2箇所にコロニーを作って移住を開始し、
さらにL2に工業施設を多く含むコロニーを建設、
ここと月をコロニー生産の中心として、L1とL4とL5に対して
月からマスドライバーで資材を打ち上げる方法で
コロニー建設のペースを上げていった、という感じ。
こういう順番なので、サイド1、2、3までは結構苦しい生活を強いられ
宇宙生活に不満を持った人が多い、という設定になってるらしい。
717通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:58:20 ID:???
>>713
なぜ不安定でラグランジュから引き離しやすいL1のサイド5コロニーを使わずに
安定してラグランジュから引き離しにくいサイド2コロニーを使ったか?って事じゃないの?
718通常の名無しさんの3倍:04/11/14 02:03:02 ID:???
>>717
サイド5のコロニーが大きいのとハロー軌道の関係の話では。
でもサイド5のコロニーって大きいんだっけ。規模は2倍って設定あったけど、
あれってコロニーの数が2倍なのであってサイズは一緒なんだと思いこんでたわ…。
でかいんだとしたら質量が大きくなるから、そりゃ核パルスエンジンでも
動かすのが大変になるよね。
719通常の名無しさんの3倍:04/11/14 02:16:20 ID:???
サイド5のコロニーが通常より大きいってのはオイラも初耳だなぁ。
720通常の名無しさんの3倍:04/11/14 02:26:30 ID:???
コロニー数を普通に人口に当てはめると、あの時点の設定人口に足りなくなるのよね
そこから出てきた話と思われ(公式かどうかは知らん)
721通常の名無しさんの3倍:04/11/14 02:29:13 ID:???
>>720
それって10億とか20億とかの概略の数字を端数気にせずに加算してるせいじゃないの?
722通常の名無しさんの3倍:04/11/14 02:54:37 ID:???
そういうわけじゃない
TV放送当時からコロニー一基の人口とサイドにあるコロニー数の数は出ていて
普通に(数、一基の人口等)いじらずに計算すると少し足りなくなる
(これは当時の監督インタから出てた話で自分で計算した話ではない)
後付けがいっぱいあるので今はどうか知らないが。
723通常の名無しさんの3倍:04/11/14 03:09:24 ID:???
TV放送当時…その当時ってジオン公国の人口の問題はどう扱ってたんだろ。
(現在の公式での戦前総人口が110億で戦争でその半数が死亡。
しかしサイド3はほとんど被害が無かったのに人口は1億5千万しかいないと映画で
語られていて現設定での通常サイドの1/10しか人間がいないことになってる)
1.当時は総人口自体がもっとずっと少ないはずだった
2.劇中でのサイド3の総人口には複雑な事情がある
3.単なる台詞の間違い
正直、当時の監督に総人口についての認識があるとは思わなかったよ。
724通常の名無しさんの3倍:04/11/14 05:40:28 ID:???

宇宙専用強襲揚陸艦を大気圏内で飛ばしてしまった御大に何を期待する?
725通常の名無しさんの3倍:04/11/14 05:44:53 ID:???
>>724
へ?宇宙専用だったのか?ソースきぼんぬ。
726通常の名無しさんの3倍:04/11/14 05:59:27 ID:???
空を飛べない(予定だった)だけで宇宙専用ってことは無かったんじゃないのかなぁ。
そうでなきゃ大気圏突入の話の時点で考証の突っ込みが入ってたろうし。
実際にどうするつもりだったのかは知らないけど。
(水に浮いて移動するかジェイナスみたいに放置してクルーだけ移動?)
727通常の名無しさんの3倍:04/11/14 06:16:02 ID:???
∇★∇宇宙世紀の艦船について語る総合スレ8∇★∇
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1098692132/336-342n
728通常の名無しさんの3倍:04/11/14 11:18:13 ID:???
誰も宇宙専用とは言ってないじゃないか。
729通常の名無しさんの3倍:04/11/14 11:36:55 ID:???
>>728

>>724
> 宇宙専用強襲揚陸艦を大気圏内で飛ばしてしまった御大に何を期待する?
 ^^^^^^^^^^
730通常の名無しさんの3倍:04/11/14 11:38:56 ID:???
>>729
じゃなくて艦艇スレの方でそんなこと言ってるやついないよな、と。
>>724がソースとしてこのスレを張ったんだと思ってたんだけど…違ったのか。
731通常の名無しさんの3倍:04/11/14 12:00:02 ID:???
ビンソン計画って連邦の大鑑巨砲主義の名残にすぎないという低評価がある一方
戦闘艦をMS搭載可能にしたことで連邦の反抗のおおいなる一助になったという評価
もあって自分的にはどうかんがえればいいのかいまいちわからん。
ここの住人はどう評価してる?
732通常の名無しさんの3倍:04/11/14 12:02:33 ID:???
つーか、連邦に大艦巨砲主義なんてあったのか?
大艦もなければ巨砲もないでそ。
むしろ大艦も巨砲もジオンのほうにあったと思われ。
733通常の名無しさんの3倍:04/11/14 12:06:50 ID:???
マゼラン級は十分大艦で巨砲だよ。
734通常の名無しさんの3倍:04/11/14 13:12:44 ID:???
>>733
同意。サイズ的には300メートル程度だが正面から向き合ったときメガ粒子砲が合計5門射撃可能となる。
砲撃戦をするつもりなら恐ろしい相手だと思う。

コロニーの人口って一バンチ当たり何人くらいなんだ? Vのアメリア・コロニーは一千万程度といっているが、
1st初期の設定では最大三千六百万人居住可能と書いてあったのだが。(開放型の場合。本来、閉鎖型はこの倍
は住めるはずなんだが……)
735通常の名無しさんの3倍:04/11/14 13:28:35 ID:???
コロニーのサイズによって違うだろ。
ただ、標準的なコロニーで直径6.5km、全長32km、陸地面積が325平方kmって事だから
3600万人詰め込むと人口密度は約110000人/平方km。
コロニーの全土に日本の都市部並に人間が居るって事になるかな?
736通常の名無しさんの3倍:04/11/14 13:30:13 ID:???
映像本編のみで分析するなら、
・ジオン公国の人口は1億5千万人(劇場版IIIナレ)
・人類の半分が死んだ戦争の10年後の人口は100億人(逆シャアクェス台詞)

よって
・一年戦争前の総人口は200億人
・ただし宇宙移民の人口は10億人程度で、残りは190億は地球(+月)。
・ジオン兵は地球人の虐殺をがんばった。(兵士10万人として一人10万殺くらい)

としか結論出しようが無い。
737通常の名無しさんの3倍:04/11/14 13:31:25 ID:???
ギレンは偉大だな
738735:04/11/14 13:37:36 ID:???
なんか答になってないな。スマン。

日本の可住地あたりの人口密度が1000人/平方kmって事だから
アメリア・コロニーでもかなり混雑した状況だよな。
(一人あたり3.25平方m。5.7m×5.7mのスペースしかない。
当然住宅の高層化などで対処してるのだろうが。)
739通常の名無しさんの3倍:04/11/14 13:37:48 ID:???
>>736
センチュリー設定無視するなら、コロニー落し10個くらいで殺れるかと
740通常の名無しさんの3倍:04/11/14 13:53:14 ID:???
>ただし宇宙移民の人口は10億人程度で、残りは190億は地球(+月)。
に至る論理がわかりません。
741736:04/11/14 13:59:33 ID:???
>>740
サイド1〜6まで大体同じ程度の人口として計算した。1億5千万×6=9億
(コロニーの面積やら居住可能人口とか1サイドあたりの基数とかそーいうのは無視)
742参考資料:04/11/14 14:01:07 ID:???
UC.0050  総人口が110億、うち90億が宇宙へ移民(公式年表)
UC.0079. 1年戦争で半数が死亡?       (初代ナレーション) 
UC.0079. 12月時点?のジオン公国の総人口は1億5千万人(めぐり会い宇宙)
       密閉型コロニー40数基からなる。
      ジオンの国力は連邦の30分の1(ギレンの野望?)
UC.0087 1サイドは50バンチからなる(Z、第25話)
UC.0093 宇宙には100億の人が住んでいる。(逆シャア)
UC.0099 月の総人口は2億2千万人?(ムン・クラ)
UC.0153 月面最大の年「フォン・ブラウン」の人口が100万人(VG小説)

(元ネタ)
ttp://www.rnac.ne.jp/~rewloola/population2.htm
743参考資料:04/11/14 14:01:37 ID:???
また、「宇宙のイシュタム」2巻巻末の薀蓄漫画によると…

サイド2の場合、ほぼ球形のラグランジュポイントを100前後の立方体に区切っている。それがバンチ。
1〜100バンチ近い数まである。
1つのバンチには4基のスペースコロニーが設置されている。

つまり、ラグランジュ4・サイド2宙域には400基ほどのスペースコロニーがある。
農業用や工業用のコロニーもあるから人が住んでいるのはその3分の1、130基ほど。
744通常の名無しさんの3倍:04/11/14 15:03:50 ID:???
設定上では
コロニー内は綿密に計算された都市計画で人口密度の問題を解決してるらしいよ
見かけはスッキリ、実際の人口はギッチリみたいな感じ。
745通常の名無しさんの3倍:04/11/14 15:13:01 ID:???
10億〜20億位住んでるサイドもあれば1億5千万のサイドもある、と。
あと「壊滅した」サイドでもコロニー単位では結構生き残っていた、と。
746通常の名無しさんの3倍:04/11/14 20:35:01 ID:???
ブリティッシュ作戦の経緯については下のサイトで検証しているが

ttp://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~fukue/POPULAR/98sf/colony/colony.htm

正直文系の俺には何がなんだか判らん


印象としては

メリット
*核パルス推進に要する推進剤の節約
*落下までの時間を短縮

のように感じる
747通常の名無しさんの3倍:04/11/14 22:29:14 ID:???
>>736
本編のナレーションをことさら重視しすぎるのも公式小僧くさくてちょっとな。
ソーラレイでのマハルの退去者人数もTV版と映画版とでは
表現を変えてきたくらいだし、スタッフも段階的に認識を変えてるよ。
Ζくらいの頃の設定を基準にしてそれまでの設定は脳内で補完してやるのが
正しい1stの楽しみ方って気がするが…でないとグフもビームサーベルに(ry
748通常の名無しさんの3倍:04/11/14 22:34:40 ID:???
>>746
見たけど試しに計算してみただけで具体的な結論も提案も何も無い感じ。
唯一の結論は「わざわざ月を経由すると時間がかかりすぎてありえないのでは?」だけかと。
749通常の名無しさんの3倍:04/11/14 22:36:51 ID:???
>>731-734
ミノフスキー粒子無しの状態だったら無敵だったんだろうな
750通常の名無しさんの3倍:04/11/14 22:41:58 ID:???
ていうか地球の人口の半分が死亡を真に受けるやつは
どういう思考回路してんだろ ありえないだろ
だからアニヲタは とかガノタは って言われるんだよ

本当の死者は その1/10くらい多くても最大1/3程度
行方不明や重体なども死者として計上してたが
実際には生きていたのだろう だから10年くらいで
元の人口くらいになってもおかしくない
751通常の名無しさんの3倍:04/11/14 22:45:47 ID:???
>>748
可能性としては
ミノフスキー物理学においては
月を経由すると速くなるとかあったりしてね
752通常の名無しさんの3倍:04/11/14 22:46:31 ID:???
>>750
放映当時と今の設定は違うからね。
今はコロニー落としたのオーストラリアとなってるけど。
放映当時は各コロニーに毒ガスなどで無人化したのり、地球の各主要都市に連続で叩き落したとなっていたから。
753通常の名無しさんの3倍:04/11/14 22:53:19 ID:???
>>752
戦勝国(連邦)の敗戦国(ジオン)悪化のデマも
そこまで言ったら鬼畜だな
754通常の名無しさんの3倍:04/11/14 22:56:37 ID:???
>>752
当時に連続でコロニー落しってどこに記載された設定?初耳。
オーストラリアに一発落下はセンチュリーで記載されたものなんだけど。
755通常の名無しさんの3倍:04/11/14 22:56:39 ID:???
>>750
それをいったら、モビルスーツもミノフスキー粒子も宇宙移民もありえない、
ということになりますな
756通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:07:40 ID:???
>>753
公式設定を必死に否定しようとするジオン厨は哀れだな。
757通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:09:23 ID:???
センチュリーって同人誌じゃなかったか?
ちなみに各主要都市落下は自分も見た事ある。
当時の子供向けの本(××大全集とかとか)か
アニメ雑誌だったかは忘れたが。
758通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:16:29 ID:???
コロニーの数度の落下は本放送時の設定ってのは本当。ソースは忘れたが。

だもんだから1stの地球上のあのどこか荒廃したイメージは、単純に戦争による
ものと、コロニー落としによるものと、思って見てた。
(と言っても再放送で歳くってからだけど)

何で設定変わったのかね?
やっぱ地球上にそこまで被害があった事にしてしまうと、まともな地球環境なんて
維持できてるわけがないって事でなのかな
(大都市描写なんて書けなくなるし)
759通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:19:46 ID:???
>>755
だからどこまでなのか線引きで変わるな

恋愛ドラマですらありえないと言い切るのか
エロゲのシチュエーションをありえないと言い切るか
760通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:21:04 ID:???

でもマスドライバーで隕石を(北米とかに)
数発落としてるんだよな
761通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:23:01 ID:???
>>757
センチュリーは同人誌をベースに、ガンダム脚本&SF考証の松崎健一が
企画して、同じくメイン脚本家の星山など公式スタッフも監修して作った、
まぁお遊び要素も多いけど扱いは公式の本だよ。
むしろ下手な大全集の類より公式スタッフが直接関わってる。

巻頭の松崎の言葉にこうある。
> そこで本書はセル画以外の「機動戦士ガンダム」像を追ってみることにした。
> セル画を使わないという点だけでなく、内容はほぼオリジナルである。
> いわばプロのお遊びといっても良い。
> 幸い「機動戦士ガンダム」制作スタッフの方々のご協力や監修を受けられた。
> おかげで各分野における「機動戦士ガンダム」の基本ラインから逸脱することなく
> 本書を完成させられた。
762通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:28:38 ID:???
>>758
再放送で歳食ってから?それじゃその「本放送時の設定」ってのは一体いつ聞いたんだろ。
センチュリー設定が出たのは哀戦士公開と同時期だよ。
ってことで1981年にはすでにコロニー落しは1回だけに設定が変わってた。
アニメージュかアニメック辺りのアニメ雑誌で紹介された初期設定じゃないのかなぁ、それ。
763通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:31:15 ID:???
>>761
だから本放送時の設定がコロニー落し数回で、センチュリーあたりで1回に変更されたってだけの話でしょ
誰も、数回のコロニー落しが今現在でも設定として生きているとは言ってないんだし。
ただセンチュリーからも変更された設定はあるから、どこの何を持って、これで決定とするかは難しいな。

ただ「人口の約半数を死滅した」ってナレーションを、理屈が合わないから嘘っぱちとするのは乱暴すぎる
から、どこかで折り合いつけないと。
764通常の名無しさんの3倍:04/11/14 23:48:08 ID:???
>>763
発端が富野のうっかりミス(クェスの台詞)を、何とか全肯定しながら説明づけようとしてるんだから、
どこかで無理が生じるのは仕方ない。

何かを否定することが許されるならば、クェスの台詞を過去形にするのが一番楽だし、製作者の意図
にも(たぶん)一番近いはず。
765通常の名無しさんの3倍:04/11/15 00:04:12 ID:???
OUT(センチュリー)派とアニメック派の時を越えた代理戦争はまだまだ続く・・・
センチュリ発行まで細かい点を細々とインタで公式に取り付けてたのがアニメック
一冊の本でちゃぶ台ひっくり返したのがセンチュリー(みのり)

例…アニメック監督インタで終戦日は1月1日と確認をとりつける
  そしてセンチュリー発行後、そんな事(ライバル他誌のインタ内容)
  は関係ないとばかり終戦日を変更(アニメックにして見れば捏造)
  その後センチュリの日付が公式に採用現在にいたる
  しかしその後もアニメックは監督の口から最初に出た1/1を支持


関係ないが永井一郎は公認釣り師ですな。
766通常の名無しさんの3倍:04/11/15 00:49:12 ID:???
なるほど、その辺の設定話が流れてたのはアニメックなのか。
でもこの辺はアニメックとOUTってより、監督と脚本陣との認識の食い違いが大きいんじゃないの?
空力全く無視のデザインの戦艦を空飛ばすことに違和感を感じなかった監督なんだし。
767通常の名無しさんの3倍:04/11/15 01:11:20 ID:???
>>763
(オーストラリアの)人口の半数が死滅した
768通常の名無しさんの3倍:04/11/15 01:13:39 ID:???
>>764
クェスがバカってことでいいんじゃない?

>>765-766
朝日新聞と産経新聞で同じ内容を伝えてるはずなのに
文面が全く違うようなものですなw
769通常の名無しさんの3倍:04/11/15 01:44:48 ID:???
戦時中は人口の半分近くが死亡したと思われてたけど
戦後落ち着いてから正確な調査をしたら1/3だった

クェスは「もうすぐ人口が100億人に回復」というのを
聞き間違えて覚えていた

てな具合に自分は脳内補完してますが、何か?
770通常の名無しさんの3倍:04/11/15 01:45:23 ID:???
>>768
クェスはバカってより何でも大げさに言いたがるだけって気がするけど…
元の「100億の人間」の話は戦前の話で「だから人類は素晴らしかった」ってだけのことでしょ?
過去の話に夢を見てその自分認識で人を説得したがるのは宗教な人にはよくいる話じゃない。
クェスはインドでの修行でニュータイプになれると信じてたかなり宗教入った人だったんだから。
771通常の名無しさんの3倍:04/11/15 01:46:29 ID:???
おいおい、その2紙じゃ「同じ事件を伝えてるはずなのに内容が違う」になっちまうぞ。
772通常の名無しさんの3倍:04/11/15 01:58:04 ID:???
実際、聞く相手と聞き方と解釈の仕方が違うって意味では
アニメックとセンチュリーも朝日と日経並と言えなくないけどな。
物語の流れとして持ってた設定のイメージ(富野認識)と
あくまで科学考証としての設定(脚本家認識)は違ったんでしょ。
773通常の名無しさんの3倍:04/11/15 02:48:52 ID:???
>>730あたりのはなし
本放送時インタ(WBがガルマ隊と戦ってるあたりのもの)※アニメックより


編集 あの時代ですね。重力偏向装置ないし重力発生装置はできているけど
かなり大型のものしかできてないと解釈してよいのですか。

富野 解釈してください。

編集 ホワイトベースにもついてますよね。ただし重力発生装置が完全なものではないと思ってるんです。
停止した状態で宙空に浮くっていうことはできないけれども、
動力を発生させていれば微速前進が効くっていうことはいいわけですよね。

富野 ええ。で、それは地球上であんなにトロトロ走ってるかということで松崎君の方からギャンギャン、
ギャンギャンいわれまして、いや説得しちゃえばいいんだけれども今はエネルギーを
一番食うような移動しかしてませんので問題はあります。

編集 あれだけのことができるんだったら大気圏脱出も充分できるはずですし……。

富野 だからシャアのムサイあたりとあきらかに識別したということです。
今は完全じゃないのでそれができませんけど。そしてホワイトベースは時代に逆行して作られてます。
あの頃になると製造数少ないので何にでも使える汎用型になるために個々の性能はたいしたことないんです。
火力は戦艦以下、速度は高速艇以下、物資の運搬は輸送機以下ということですね。
ただし何にでも使える船はあまりないんでジオンにしてみれば万能戦艦だと思い込んでます。

編集 おとりとしては最適なわけですね。


富野のこの発言が全ての叩き台になっていると思われ。



「ギャン」のネーミング由来は松崎でしたか。
774通常の名無しさんの3倍:04/11/15 03:31:55 ID:???
>>773
> 「ギャン」のネーミング由来は松崎でしたか。
すげーワラタ
775通常の名無しさんの3倍:04/11/15 03:33:26 ID:???
しかしアニメックの編集のインタビューっていきなり俺説ぶつけて監督の言質を取ろうとしてるのね。
776通常の名無しさんの3倍:04/11/15 04:18:42 ID:???
>>743
イシュタム巻末の考察ってスタッフ間で改めて打ち合わせした結果なのかな。
Ζのときは1バンチに設置するコロニーって2基だったでしょ?
1stではこの基本設定(コロニーは原理的に2基単位でしか設置できない)を忘れてて
あちこちの考証屋から突込みが入ってたわけだがw
それがさらに4基に増えて最大40バンチ程度だったのが100バンチまで増えて…
人口問題が混乱してるからコロニーの数自体を増やそうと躍起になってるように見える。

元々、オニールは32Km級(※)のI-3開放型コロニーでは1000万人居住が限界としてて、
それがガンダム世界では3600万人になってるのは「サイド当りの人口10億人を
30基そこそこのコロニーに押し込もうとしたため」というアニメック誌での逆算によるものなんだよね。
だからコロニーの数自体が増えちゃえば、当然この設定はご破算にできる、と。
映像方面のスタッフはコロニー内の風景描写から「3600万居住はありえない」と
考えてるはずだから、機会さえあればこの辺の設定は覆したいと考えてるはずだし。
(というかVのアメリアコロニーや0083の説明ですでに1000万と言い張ってるわけだけど)
全400基中居住用コロニーは130基、と狙ったように当初の4倍超の数に変更してきたのは
人口は初期型600〜800万、後期型1000〜1200万くらいで妥当と考えているからでは。

ちなみに極端な人口密度でも優れた都市設計により快適な生活を〜と言い訳してるのは
アニメスタッフ側でなく、バンダイを中心にした後付設定やってるスタッフの方です。
バンダイミュージアムでコロニーの詳細説明があるけど、なんと最大では6000万人が
居住可能とか大ボラ吹きまくってる。(必死すぎる…)
この辺は後付で元の設定を補填するしかない立場がそうさせるとのだと思われるけど。

※イシュタムでも触れられているが後期建造のコロニーには40Km級のものもあり、
また富野も小説版で「後期のコロニーは規模が2倍」と説明している箇所がある。
サイド4以降の後期コロニーは大型のものが多いと考えてもいいかもしれない。
777通常の名無しさんの3倍:04/11/15 04:33:26 ID:???
>>731
コンセプト(戦艦を山ほど作って対抗しよう)は旧時代の名残。
MS搭載もおまけ程度の機能でまともにメンテナンスもできず、
長期的かつ柔軟なMS運用をしようと考えていたようには見えない。
可能であれば空母をコロンブス改なんて単なるキャリアー艦でまかなわずに
MSと連携運用できるペガサスの発展型みたいなのを開発すべきだったかも。

しかしMSを運ぶキャリアーかつMS放出後の支援戦闘もできる火力を有する船を、
再設計不要で安価に素早く大量に作れたことが結果的に連邦の勝利の一因に
なったことは確かだから、当初目的はともかく結果論で言えば評価していいのでは、
と思ったりするけど。
これを製造ラインも新規に用意する必要がある新設計艦で対応してたら
今頃連邦は負けてたかもね。

まぁ、後の世で支援用のサラミスだけ残ってマゼランはMS運用可能な艦に
取って代わられたのは時代の必然だと思うけど。
778通常の名無しさんの3倍:04/11/15 05:23:53 ID:???
アニメック監督対談より (昭和54年10月8日午後5時)

編集 例のオニールのスペースコロニーなんですが、(中略)訳が良くないですね。
見出しに「島の人口は一千万人」て書いてあって中身は違っていたり……。

富野 それでまいったんですよ。
あれはゆくゆくは大きなタイプを作れば最大一千万人なんですよね。
サイド7に一千万人も住むと、東京以上の人口密度ですものね。
ただしサイド7はあの地点の最初のコロニーですから一万人単位の人間しか
残っていなかったからいいですけど……。

編集 ほかはもっと大きいコロニーなんじゃないですか?

富野 そうですね。

それからサイドに関してもう一つ説明していないことがありまして、
一つのサイドはだいたい四十ぐらいのコロニー群から成ってるというふうに想定してますので、
一千万が四十で四億でしょ、サイド7までができても二十八億、ちょっと足りないんですよね。


この時点では地球、コロニーの人口分布やらが違う気もす
人口密度に関する認識は当時からあってアニメック記事でも都市計画に触れている
放送終了後のインタより(同アニメック)


本紙 そういう意味も含めて、SF考証に関するブレーンは本当にいい人を集められたのではという
気がしますがいかがでしょうか?

富野 そうですね。松崎君だけです。あと誰もいませんでした。
(松崎氏同席インタのため、若干お世辞もあると思われ)

本紙 木星のヘリウムの話なんかも松崎さんですか。

富野 あれはその辺にぞろぞろ書いた本があるよ。NHKのテレビでちゃんとやっていましたからね、
「ダイダロス計画」の説明で……。


ケッコウ考証に関しては二人三脚ですね。
779通常の名無しさんの3倍:04/11/15 06:20:09 ID:???
>>778
監督も設定がおかしいという認識はあったのかw
それともアニメックからの指摘で困ったんだろうか?

オニールのアイランド3解説に関する邦訳での間違いは
センチュリーでも指摘されてるけど、こっちでは
最大居住人口でなく、それを養うために必要な
農地のサイズがおかしい、という話になってる。
単に農地だけなら、農地専門のコロニーも別にあったと
仮定すればそれは対処可能なんだけども…。
(事故等で流通が止まったときのため、最低限の自給自足は
できないといけないけどさ)

確かアニメック誌上でも食料の生産能力が足りてないって
指摘をしてたんじゃなかったっけ?
780通常の名無しさんの3倍:04/11/15 07:28:12 ID:???
>>778
> サイド7に一千万人も住むと、東京以上の人口密度ですものね。
この東京比での密度の指摘は割とあちこちで散見されるけど、
東京並の人口密度と言っても東京は昼間に移動する人数と
実際に住んでいる居住人数に大きな隔たりがあるから実感しにくい。
実のところ東京の人口密度は地方と比較しても特別高くはない。
ちなみにニューヨークのマンハッタンは人口密度は東京23区の倍だ。
東京の都心4区はさらに人口密度が低くマンハッタンの1/3で
ニューヨークの田舎地域並の人口密度となる。
マンハッタンの高級住宅地アッパーイーストサイドはそれよりずっと密度が高い。
ttp://www.mid-tokyo.com/04/aboutthis.html
東京23区:128(人/ha)
東京都心:86
中野区:195 (東京で最も人口密度の高い地域)
ニューヨーク全体:88
マンハッタン:242
アッパーイーストサイド:411 (NYで最も人口密度の高い地域)

これをコロニーの面積325平方kmに適用すると、
密度128:416万人
密度195:633万人
密度242:786万人
密度308:1001万人
密度411:1335万人
という具合になる。
これを考えると既存のコロニーでも1000万人くらいなら現実的な線かもしれない。
(コロニーで超高層アパートは現実的じゃないのでもう少し高さは平均化するだろうが)
もちろん、食料生産が間に合うならという条件は付くが。
あとサイド7はどう見ても田舎すぎるので、他所はあんなに一軒家ばかりでは無いだろう。
600万人程度の人口なら一軒家も多くかなり快適な生活ができるのではないだろうか。
サイド6のコロニーは移民最終期で経済的に裕福な層が多く、大型コロニーに
800〜1000万人程度で住んでいると考えると描写とも合う妥当な密度になるように思う。

3600万人居住のコロニーは都市計画云々で想像できる規模じゃないな。
大半の人はコロニーの地下にでも住んでいるんじゃないのか?
781通常の名無しさんの3倍:04/11/15 08:45:17 ID:???
>>778
> この時点では地球、コロニーの人口分布やらが違う気もす
富野自身による修正された?人口分布設定は小説版での記載になると思う。
ここで
・コロニーの大きさは直径3Km長さ32Km(1巻説明)
・コロニーの大きさは直径6Km長さ32Km(2/3巻マハル(初期密閉型コロニー)説明)
・コロニーの大きさは直径18Km長さ70Kmで2000万人からの人を収容(3巻説明)
・初期のサイドと後期のサイドでは容積が2倍違う(…容積2倍じゃ利かないぞ)
・サイド7のコロニーは何故か初期型で直径3Kmサイズ(月で製造してないから?)
・1つのサイドは40数バンチで構成
・1つのサイドの合計人口は約10億人
・サイド6までの移民完了で総人口の80%が宇宙の民となった
・開戦時の4サイド毒ガス攻撃だけで百数十のコロニー殲滅、40億人死亡
・1コロニーに対するGGガス注入に要する時間は15分弱、5時間で2500万人全滅
・サイド7の人口は開戦直後の時点で13,000人ほど
と数字が挙げられている。
小説版はアニメ版とは設定が異なるのでそのまま適用はできないと思うが、
放送中〜放送直後の頃の富野的認識としてはこんな感じなんだろう。
(1巻の時点でのコロニー直径3Kmは富野の勘違いじゃないかと思うんだが)
782通常の名無しさんの3倍:04/11/15 08:47:42 ID:???
ちなみに小説第1巻が刊行されたのは昭和54年11月なのでそのインタビューと同時期。
783781:04/11/15 08:55:34 ID:???
書き忘れた。
・旧型コロニーのマハルの人口は300万人
784通常の名無しさんの3倍:04/11/15 09:10:20 ID:???
トミノ小説1巻のサイド7サイズは
ソノラマ版(直径6km)とカドカワ版(直径3km)で改訂されている

この件について巻末になにやら言い訳がしてあるのだが,日本語になって
ないので意味が不明だ
785通常の名無しさんの3倍:04/11/15 09:51:09 ID:???
>>784
見てみた。あったw
> コロニーの直径の数字に関して初期のオニールのプランに準じたのは、
> 物理的に直径6キロでは不合理であるとの判断からである。
> 初期の段階で、自分の夢見がちな性格が6キロと書かせたのだと思い出す。
> しかし、これについても映画版は、現在に至っても改定されていない部分があるのは、
> 視覚的に見て、あまりに細長いコロニーでは、人が住んでいないのではないかという
> 恐れを抱かせるからである。
角川版3巻解説より。昭和62年再刊なので逆襲のシャア公開の頃。

…それはいいけど、2〜3巻のマハル直径6Kmと3巻(これはサイド3か?)の直径18Kmって何だ?
改定するなら全部統一すればいいのに、いやに中途半端な改定だな。(いずれも角川再刊版)
それに直径3Kmのプランって、直径3.6Kmのアイランド2型のことじゃないかって気もするけど。
富野の考えることはよく分からん。
786通常の名無しさんの3倍:04/11/15 10:27:47 ID:???
デキッコナイスが沸いてます
787通常の名無しさんの3倍:04/11/15 11:53:32 ID:???
>>776
物理学には詳しくないのでアレだがコロニー2基でバランス取った物をさらに2組で重心取れば4基1組に出来るんでないかい?
あるいは「行政単位」としての「バンチ」なら2基単位2組を(物理的なものとは無関係に)指定出来ると思うし。
それにZ時は1年戦争で減ったコロニーの再建途上だからコロニーの絶対数が少なくて1バンチがコロニー2基になったのかもしれない。

>>777
ビンソン計画って最初は1年戦争勃発まえだっけ?
なら戦艦主体なのはやむを得ないかと。
それにルウムやらで宇宙艦が激減した状態だから旧式艦でもとりあえず数を揃える必要もあったかと。
新規設計の艦艇を建造するとなったら生産現場も混乱するし必要な時に必要な数を揃えられないと思う。
788776:04/11/15 12:06:00 ID:???
>>787
いや別に1バンチ4基の設定を否定する気は全然無いよ。
単位が2の倍数であれば後は管理の話なので物理学的には問題ないし。
ただ、元が1バンチ1基(これは間違い)→2基(物理学的に必然)にして
さらに4基にまでしたのはやっぱり人口的な問題からなのかな、と
飯田の設定変更の「意図」が気になってるだけ。

実際にこれが公式になるんならコロニーの人口はとても自然な数になるので
個人的には大賛成したいとこだけど…
(工業・農業専門のコロニーも多数あるってのは納得のいくところだし)
ただ、サイド1つがコロニー40数基で形成されて合計1億5千万人ってのが
めぐりあい宇宙で出されたナレーションなので、劇中描写絶対派の方々は
躍起になってこれの否定にかかりそうな気もするけどねw
789通常の名無しさんの3倍:04/11/15 12:16:51 ID:???
>>788
>サイド1つがコロニー40数基で形成されて合計1億5千万人
それは「サイド3がそうである」って事で全てのサイドが同じだという事じゃないんじゃないでしょうか。
それにコロニー44基として居住用を1/3とすると1基辺り住民1千万程度で丁度良いし。偶然だろうけど。
790777:04/11/15 12:17:55 ID:???
>>787
ビンソン計画はV作戦と同時で、4月開始じゃなかったっけ?
だから連邦的には「MSおよびその運用艦の開発」と「既存戦力の回復」の
2方面で体制を整えようとしてたんだと思われるよ。
ただ>>731はその数の揃え方の話で、MSの存在を知りつつ旧コンセプトの艦を
増産することについての是非が問われているんだと思ったんだけど。
(そのままだと地上と違っていくら数を揃えても全然勝てなかった可能性が高いわけで)

それで、最終的にはGM量産が間に合ったし、また旧式艦でもGM運用では
案外役に立ってたみたいだから結果オーライでいいんじゃないの?が>>777の意見。
791通常の名無しさんの3倍:04/11/15 12:21:27 ID:???
>>789
なんでそこで、全てのサイドの中でサイド3だけ1/10の規模、を是とするの?
792通常の名無しさんの3倍:04/11/15 12:29:43 ID:???
ナレーションを是としてるから
793通常の名無しさんの3倍:04/11/15 12:38:39 ID:???
>>790
すんません。
前半だけ読んでレスしてました。

>>791
>・ただし宇宙移民の人口は10億人程度で、残りは190億は地球(+月)。
とかよりは現実的だと思いますが>サイド3は1/10
理由は後付けでどうとでもなるでしょう。
ここで私が決める事じゃありませんが
・月の裏側で地球が見えない(のかな?)所への移民は強制的であっても抵抗が大きかった。
・遠い故の支配力の低下を連邦政府が嫌った。
・単に資源調達などの順番などから建設が遅れている。
とかいろいろ考えられますが。
794通常の名無しさんの3倍:04/11/15 12:39:32 ID:???
そこまで劇中描写に完璧さを求められたらスタッフの方が困ってしまうと思うけど…
富野自身が1stでのコロニーの人口設定はミスしてたと認めてるのに。
795通常の名無しさんの3倍:04/11/15 12:56:04 ID:???
ミスしたからこう直します、って富野が公式に言っちゃってくれれば良いんだけどね。
それとももう言ってるのかな?
796通常の名無しさんの3倍:04/11/15 12:58:22 ID:7XdMlXBW
コロニー落としについて
自前のころにー(サイド3)のものを
使用すれば核パルスエンジンの取り付け
側壁の補強などを安全な状態でできるので
おおくのMSパイロットを失わずに作戦を実行できたのでは
ないか?
ガスによる攻撃も必要ない
あとは全力で 地球軌道まで 守ればよい
797通常の名無しさんの3倍:04/11/15 13:11:52 ID:???
それでは物語が盛り上がらない
798通常の名無しさんの3倍:04/11/15 13:14:20 ID:???
>>796
ソーラレイ用にマハルの住民を強制退去させるのにも
結構もめてるからどうかな…
開戦時にいきなりそんな真似できるんだろうか。

あと、サイドへのガス攻撃はコロニー落しのためでなく、
連邦の味方についてサイド3が包囲されたり、
前線基地にされるのを防ぐためじゃないかと思われ。
(でないと4つのサイドを一斉攻撃する理由にならない)
だからコロニー落しのためにガスを使ったのではなく、
ガスを使ったことで空っぽになったコロニーをついでに
武器にも転用した、というのが正しいと思う。

それにコロニー移動中の護衛は必要なんだから
結局ザクが失われるのは防げないんじゃないの?
多くのザクが失われたのはコロニー移動中の話でしょ?
(それまで作戦自体が連邦に察知されてないんだし)
799通常の名無しさんの3倍:04/11/15 13:29:01 ID:???
>>788
>劇中描写絶対派の方々は
>躍起になってこれの否定にかかりそうな気もするけどねw
つか作画のお遊び以外は劇中描写を極力否定しないというのは
このスレの暗黙の了解では。
劇中描写と現実性の落とし所を見つけて楽しむスレじゃないの?
800通常の名無しさんの3倍:04/11/15 13:40:06 ID:???
>>799
というか、コロニー人口の話自体がこのスレとは関係のない話では。
このスレでどう扱うか、の話をしてるわけでもないし >>788
元々>>713,718-720で出てきた閑話休題の話だよね。
801通常の名無しさんの3倍:04/11/15 13:44:39 ID:???
でも人口の話は国力、動員兵力、生産力に影響するから充分戦略に属すると思うけど。
802通常の名無しさんの3倍:04/11/15 13:44:57 ID:pwq/7OKU
やはり人口の話が本筋なのかYO!
803通常の名無しさんの3倍:04/11/15 13:48:00 ID:???
劇中描写を重視するなら、いっそサイドの人口が10億あったとか
0079時点で総人口が100億を越していたなんていうアニメック設定の方を否定して
ジオンの人口を基準に各サイドと連邦の人口を求めた方が的確って気がするけどなー
804通常の名無しさんの3倍:04/11/15 13:48:45 ID:???
国力についてはジオンは連邦の1/30って数字が劇中で出てるんだから
これを基準に考えてればいいしね
805通常の名無しさんの3倍:04/11/15 14:06:59 ID:???
>>779
>確かアニメック誌上でも食料の生産能力が足りてないって
>指摘をしてたんじゃなかったっけ?

これはない、アニメックでは気象コントロールが万全なので地上よりも
高効率な食糧生産が可能とある。
806通常の名無しさんの3倍:04/11/15 14:53:37 ID:???
映画ナレーションのジオン公国の総人口1億5千万人は

サイド3(ムンゾ)の総人口は10億人(初期設定)
そのうち,ジオン公国一等市民の人口が1億5千万人
(完全な参政権を持ち,兵役の義務がある)
二等市民以下が8億5千万人居る
(制限された参政権しか持たないが,兵役の義務は無い)

とか解釈してみる

ついでに,他のサイドから移民してきた者は三等市民で
二等,三等市民も「兵役を志願」すれば,除隊後は一等市民への
道が開ける
しかし,軍役中は二等・三等市民からの兵は「下層民」「傭兵」
として侮蔑されている(シーマ艦隊やフェンリル隊など)
807通常の名無しさんの3倍:04/11/15 15:30:38 ID:???
>0079時点で総人口が100億を越していたなんていうアニメック設定の方を否定して

総人口は別にアニメックが設定した数字ではない。(いわゆる初期設定と思われるが出所不明)
同誌には一週間戦争での死亡者は30億人以上ともある。(放送当時)
(整合性は不明、総人口が少ないのか、ナレーションが大袈裟だったのか)

コロニーの基数は40基以上ともある、初期のものには「〜以上」という
表記が多く見受けられ数を限定するものではない事が解る。
808807:04/11/15 15:42:48 ID:???
訂正
良く見たら、その後のルウム戦役で25億人死亡とありました。
30+25=55億人のようですね初期は。

ただし、その後各誌に出てきてる数は修正ではなく一週間戦争の死亡者数のみ一人歩きしているような気もす。
(私見ですが)
809通常の名無しさんの3倍:04/11/15 15:45:09 ID:???
総人口100億はコロニー落しの被害規模と人口の半数が死亡という点から
逆算でサイド人口10億と一緒に後付で算出されたものって聞いてるけど。
アニメックじゃないならOUTかガンサイトか松崎じゃないの?
810通常の名無しさんの3倍:04/11/15 15:45:43 ID:???
確か元はラポートのムック本だったような…なんて本だっけ。
811通常の名無しさんの3倍:04/11/15 15:50:56 ID:???
>>804
その「国力」ってのがそもそもどういう基準によるのか
ギレンが演説する際にハッタリが効くよう、
あえて一番大げさな算出方法を選んだかも試練
柳田理科雄みたいに
812通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:02:15 ID:???
>>810
ラポートの宇宙世紀Vol.1歴史編。
算出方法付きで記載しているらしいけど現物持ってないので詳細不明。
計算結果では
総人口 110億、宇宙移民 90億、地球 20億
サイド1 10億、サイド2 10億、サイド3 20億、サイド4 10億、サイド5 20億、サイド6 10億、
月面 8億、その他 2億
コロニー1基当り3000万人以上
とかいう数値になってるラシイ
813通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:10:21 ID:???
>ラポートの宇宙世紀Vol.1歴史編。

は発売:1998.8だからかなり後のもの。 
814通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:17:59 ID:???
>>813
それは再刊か別のものでは。元のはめぐりあい宇宙上映前に出たもの。
815通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:27:53 ID:???
つことは俺設定出したあとで御大に卓袱台返し食らったわけか。
アニメック哀れ(w
816通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:30:14 ID:???
いやそれ、多分「元」って方がタイトル間違ってる。
ラポートDX機動戦士ガンダム宇宙世紀vol.1歴史編は1999年になって氷川が
「放送当時はこんな事情で設定を後付してました」って
年表作成の経緯とかの内情を暴露してる本じゃなかったっけ?
だから当時に誰かがそういう計算をしたんだろうけど、初出はその本じゃない。
817通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:31:38 ID:???
>>815
いやこの場合、俺設定を参考にしてもらった、ってことになるのでは。
818通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:35:46 ID:???
>>817
いや、参項にしてたらサイド3の人口1/13以下なんてムゴい真似しないでしょ(w
819通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:36:41 ID:???
参項ってなんだよ(ww自嘲
参考ですた。
820通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:37:56 ID:???
でもマハルの人数はTV版より増やしたっぽいことを匂わせる台詞なんだよねw
はっきり表現せずに「数百万人」としたのは、やっぱ極端には変更させられなかったってことなんじゃ?
821通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:39:11 ID:???
しかしわざわざTV版に無かったサイド3総人口の台詞を加えたのは
やっぱちゃぶ台返しだったのかねー。「余計なこと言うな」みたいなw
822通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:40:26 ID:???
とりあえず,>>812の人口比だと

ルウム戦役後の人口比が
*ジオン公国(損害軽微)20億人
*サイド6(損害無し)10億人--当初はジオン寄り
*月面(損害不明だが軽微)8億人--たぶんジオン寄り
ジオン枢軸側の人口合計38億人

*サイド1,2,4,5壊滅(50億人が死亡or難民化して実態把握不能)
*地球上,コロニー落下により数億人が死亡
地球連邦側に戦力として計上できる人口合計10億人以下

という事になってしまうという罠
823通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:45:07 ID:???
>>822
いや、月の8億は大半がアナハイムだから中立なんだよ、きっと。
824通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:46:55 ID:???
>映画ナレーションのジオン公国の総人口1億5千万人は

事実関係は別にとりあえず作劇論だけから見れば
一つの国(サイド)の人口が10億、20億といわれても現代(日本人)の感覚からはイマイチよく解らない
(インドとかありますが)
1億5千万人と言われれば、あ〜日本よりちょい多いのねジオンてとは実感できるという所だと思う。
825通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:51:36 ID:???
>>823
サイド6も中立にしても20億:10億でジオン有利ですがなw
つか全人口の2割程度を擁していて国力が1/30って
ジオンの工業化は相当遅れてたのか、って話になっちゃいますな。
826通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:54:43 ID:???
連邦の反撃でジオン本土にも被害が及び、18億5千万人が死んだ事にすれば良い。
そうすれば連邦約30億人、ジオン1億5千万人になる。
827通常の名無しさんの3倍:04/11/15 16:59:37 ID:???
ジオンの全人口がそういう比率で死んだら多分戦争終わるよね。
828通常の名無しさんの3倍:04/11/15 17:06:55 ID:???
>>826
ジオンは今大戦、最も被害が少ないサイド。とのナレーションもあるが。
829通常の名無しさんの3倍:04/11/15 17:07:00 ID:???
>>826
映画のナレーションに
「今次大戦において最も被害の少ないコロニー国家である」
という解説があるのでそれは無い
830通常の名無しさんの3倍:04/11/15 17:07:44 ID:???
ちなみにセンチュリーではコロニー落しの被害を
1次被害:3億2千万人
2次被害:20億人以上(気象変動等による死者・行方不明者推定)
と算出していて、いきなりラポートの地球総人口より多いw
ここでもアニメックとOUTの対立がw

松崎は地球の人口を40〜50億はいたと仮定してたんじゃないのかな。
単純計算で連邦の戦力はジオンの10倍って記述もセンチュリーにあるし、
サイドの人口は4〜5億にしかならないって例の富野のインタビューにも符合する。
総人口90億のうち半分近くが宇宙移民として
4サイド壊滅で20億前後死亡、コロニー落しで23億死亡、
あとはルウム戦役その他合わせて、総人口半数の45億ってとこで。
1億5千万は元の5億のうち民間人のみの人数とか。(軍人多すぎか?)
831通常の名無しさんの3倍:04/11/15 17:08:55 ID:???
中立のサイド6を除けば生存者がいるだけ「最も被害の少ないサイド」じゃん。
832通常の名無しさんの3倍:04/11/15 17:11:35 ID:???
>>831
だと地球の人口は1億人以下になってしまうが。
833通常の名無しさんの3倍:04/11/15 17:19:01 ID:???
>>832
地球もサイドかよ!!

とか言っても良いですか?


いや、ラポートの糞設定と映像からのデータの整合取るにはこの位無理しなきゃならない訳で・・・
834壮大な上げ底の二階:04/11/15 17:23:22 ID:3tK1a5nX
>>781
コロニーのどこに地下があるんだよ
あんな一枚板みたいな大地の上で暮らしているのに
(ガンダム大地に立つw)

東京ディズニーランドと同じで地下は無いよ
(ちなみに東京ディズニーランドは埋め立て地に建設したので
地下は無い)
835釣られてみる:04/11/15 17:29:04 ID:???
>>834
サイド7に無かっただけで他のコロニーにも無いと決め付けるのは早計だw
836通常の名無しさんの3倍:04/11/15 17:30:15 ID:???
サイド7は「建設中」だしな。
837通常の名無しさんの3倍:04/11/15 17:45:46 ID:???
地下、と呼べる物がないのは確定で良い様な気もするけど。
足下に何か埋めるというのは地下というより外壁でない?
外壁を通る公共交通機関、現代の地下鉄的な物は
時々(Z1話とか)見受けられるよな。
838釣られてみる:04/11/15 17:58:53 ID:???
イシュタムでコロニーの構造解説してるけど、数十m程度の地下はありそうだよ。
外壁→ライフライン層→土→地表って層構成になってる。
ちなみにこの層の厚さは劇中の描写でも、河(ガラス面)部分にかかってる橋と
そこからガラス面までの距離が結構あることでも分かる。
(Ζ第2話でエレカを捨てたカミーユがゴロゴロ転がってた部分)
あの厚さがあれば地下に2〜3階立ての建物くらいは入るかもなw
839通常の名無しさんの3倍:04/11/15 18:43:53 ID:???
 こうしてみると、つくづく最初の「総人口の半数を死にいたらしめた」などとゆー、その場の勢いなのかはったりなのかわからんセリフが辛い。
 無視してはただの「俺ガン」になってしまうし、かといってまともに論じようとしたらぼろぼろ矛盾が発生する。
 だが、その矛盾と曖昧な部分こそが設定マニアの心をくすぐり、ああでもないこうでもないと20年以上もみんなが楽しく騒げる部分でもあるのだが。

 私としては、詳細は決めずに(作品によって違いが出るため)こんなイメージである。

▼開戦時:
 総人口100億
 サイドおよび月合計:50億(サイド3:1億5千万)
 地球:50億

▼コロニー落としとルウム終了後:
 総人口50億
 サイドおよび月合計:20億(サイド3:1億5千万)
 地球:30億

 サイド3、サイド6以外のサイドはかなりの被害を受けたが壊滅はしていない。テキサス・コロニーみたいなのがけっこうたくさんあった。
 ただし生存に必死で戦争には関与せず。

 サイド3の人口が少ないように思えるが、実際、ア・バオア・クーで学徒動員をかけていたりして人手が不足している演出があるので元からそういう国情を抱えていたとする。
 ただし国民の勤労意欲や教育レベルは高く、国力は人口比率からすると高かった。
 ただし、先鋭的な思想などが災いして他の宇宙市民やサイドから孤立しており、それが初戦における大虐殺につながった。
840通常の名無しさんの3倍:04/11/15 20:21:04 ID:???
>>826
グラナダ(月)と青葉区の最終防衛ラインがあるからそれは無理

ところで月の右側ルートは青葉区が守るとして
左側ルートから迂回されたらどうするの?
月面の左側にグラナダがあるという解釈でOK?
841通常の名無しさんの3倍:04/11/15 20:32:01 ID:???
人口、死傷者の初出はこれです
名古屋テレビ作成によるガンダム企画書(作成者、作成経緯は不明)
(番組スタート前名古屋テレビがじめて公開した資料)※TV版ロマンアルバムより

宇宙を故郷にしていた100億人に及ぶ人類のうち、
約半数の命と超大な数のコロニーが破壊された。


ちなみにWBの少年少女の数は26人らしい。
842通常の名無しさんの3倍:04/11/15 20:33:50 ID:???
月の人口が8億という話だがそんなに多いとは思えないんだが。
月面最大の都市であるフォン・ブラウンは0083の時点で50万人程度。
その後フォン・ブラウンは増築工事をして(このあたりはアナハイムジャーナルの描写ね)0153年
の時点でようやく100万人に届きそうというレベル。
月面に100以上も都市があるとは思えないし……
ちなみに信頼性はゼロといわれそうだが松浦ガンダムのムーンクライシスでは「月の人口2億2千万を
人質にとったというのか」という台詞がある。
843通常の名無しさんの3倍:04/11/15 20:36:40 ID:???
>>840
開戦初期にはまだ要塞群からなる絶対国防ラインが完成していないだろ。
844過去スレで出た試案:04/11/15 20:37:17 ID:???
>サイド1 25億  → 8億 (3分の2死ねば壊滅だよね)
>サイド2 25億  → 8億 (同じく)
>サイド3 1.5億 → 1.5億 (戦死者も1000万いかないよね)
>サイド4 .24億  → 8億 (サイド1と同じ)
>サイド5 1.5億  → 0   (完全に全滅)
>サイド6 .10億  → 10億 (中立)
>サイド7  0    → 0   
>月.    2.2億  → 2.2億 (中立)
>地球   20億  → 18億  (コロニー落としと戦乱)
>-------------------------------------------------
>合計 110.2億 → 55.7億
>
>某有名サイトからパクッて作成してみました。
>こんなもんならZの世界もある程度説明できるのでは?
>それでも逆シャアの「地球圏の人口100億」発言はフォロー不可能ですが・・・
845通常の名無しさんの3倍:04/11/15 21:03:58 ID:???
>>795
富野も 指輪物語シリーズの束(トールキン)教授みたいに

私は この世界の研究の第一任者ではあるが
されで研究者の一人にすぎない

と言い切ってしまえば楽なのに
846通常の名無しさんの3倍:04/11/15 21:09:38 ID:???
>>804

サイド3 1億
連邦  30億
死者  29億ーサイド6など中立勢力及び破壊サイドの生存者
 
で比例させて
サイド3 1.5〜2億 連邦45億〜60億
でいいんじゃない? 
847通常の名無しさんの3倍:04/11/15 21:14:11 ID:???
>>806
ジオン公国(という国家としての)市民(階級)は1億5千万
サイド3(という地域・居住地)の奴隷階級は8億5千万もいた

という発送は面白いかも
848通常の名無しさんの3倍:04/11/15 21:16:38 ID:???
>>535
ドアンの島のポイントTV版ロマンアルバムにありました。

おおまかなポイントは九州と朝鮮半島の中間あたりの海域です。
(確かにあの辺りには島が多い、やばい島もあるし)

ちなみに映画版航路はもっと北でロシア極東地域から中国砂漠地帯に向かってます
※ロマンアルバム哀戦士編より
蛇足ですが、同カラー73ページのグフの剣説明を「ビームサーベル」と書いてある(笑
(他のページやそれ以前のTV版にもヒートサーベルとあるので単なるマチガイとは思われ)
849通常の名無しさんの3倍:04/11/15 21:33:34 ID:???
>>843
開戦直後は突然の奇襲による混乱、M粒子に対応できてない装備、宇宙艦隊壊滅状態、でサイド3まで出かける余裕もなかた。
850通常の名無しさんの3倍:04/11/15 21:34:35 ID:???
地球の人口の半分が宇宙に移住し
約100%→約50% 約50%
1週間戦争により宇宙の民の半分が死に
約25% 約50%
コロニー落としにより地球の民の半分が死に
約25% 約25%
世界の人口の半分が失われた
人々はこの脅威に恐怖した

この式に当てはまる 強引な説・理論を募集
851通常の名無しさんの3倍:04/11/15 21:40:19 ID:???
>>848
対馬島や壱岐島 佐賀五島列島といったところか
コロニー落としの環境変化で
気温も上昇したみたいだな
852通常の名無しさんの3倍:04/11/15 22:19:52 ID:???
設定画では入り江のある小島。
山といえる隆起がふたつ。
853通常の名無しさんの3倍:04/11/15 23:04:49 ID:???
宇宙空間では黒く迷彩したほうがいいと思う
854通常の名無しさんの3倍:04/11/15 23:07:06 ID:???
ウチューで黒いと無駄に太陽熱を吸収しちゃって困るのでおすすめできない
855通常の名無しさんの3倍:04/11/15 23:10:11 ID:???
ではお勧めの色は?
856通常の名無しさんの3倍:04/11/15 23:10:32 ID:???
>>853
それ理不尽スレの方のネタじゃん…
857通常の名無しさんの3倍:04/11/15 23:23:55 ID:???
ピンク
相手にされないから安全
858通常の名無しさんの3倍
アルミ箔貼ろうよ