【いまこそ語ろう!聖戦士ダンバイン】 ジョ9・タケシ
ハイパー化して下さく。
>>1 いいスレたて・・・見させてもらったぜ・・・
いいスレでたまるかよ!
ジョ9か・・・
こうなったら次はアリサ・ルフ10でないとな。
メ10−・ライランでもいいぞ
9 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:00:07 ID:dOmanhjx
ショウは死んでないんだよ
10 :
通常の名無しさんの3倍:04/10/30 20:31:08 ID:u1u//iVG
10ゲト?
10よりも11以降考えておこう。難しいぞ、これはw
ハンダノの城にて、お待ちしております・・・
>>1様、聖戦士!
94はジョ9・タケ4で
これが11夢でたまるかよ
>>15 うん、これしかないな。
で、10はなにかいいのがあるんだろうか?
まあ、もっと先でも良いか。
最終回のドレイクは最初から負けが決まってたんだろうと思う
ルーザに踊らされた人生から脱却することを戦場から逃げることで実現しようとしたわけだけど・・・・・
戦うアの国一般兵。逃げる意思を固めたドレイク…意思=オーラの統一が取れてない
これでは思いを一つにして進撃してくるラウ、ナの国に勝てるわけがない
最後の最後でドレイクは選択を誤ったと思う
確かにあの状況でブル・ベガー一隻に数機のオーラバトラーでなにができるんだ、という気もするな。
ましてドレイクはあの世界のアメリカに思いっきり憎まれてるだろうし。
ウィルに残るアの国の兵を捨てて逃げようとしたドレイク。
あんな王を信奉してる2ちゃんねらーも多い(w
アメリカに反感持ってる国って結構たくさんあるからなあ。
オーラ兵器の技術を手土産にすれば受け入れ先はありそうだ。
>21
既にエレ、シーラ達における世界のドレイク陣営包囲網は完成していると思っていいから
小国が受け入れても、あれだけのオーラ兵器ではリモコン作戦や24時間連続の攻撃には
耐えられないと思う
っていうか、あの戦いの時点で、「世界の意思」は、バイストンウエルでは排除、地上では消滅と、
オーラーマシンとそれに関わるもの達への対処は決まっていたわけで、その意思と真っ向から
戦おうとせず、逃げた時点で、もうドレイクの命運は決まっていたと
部屋の隅に生えていたキノコを食ったら
バイストン・ウェルらしきものが見えてきたんですが
ノゾケ・マス
剣道って「叩く」動作だから真剣では使えない技術だよな。「斬る」動作は木刀の素振りでもしないと。
てか、竹刀で「斬る」動作したらパキパキ折れました・・・w
迫水は木刀使ってるイメージがあるけどな。
剣術なんて廃れきった昭和の時代にわざわざ新陰流を学ばされた勇士だし。
アリサ・ルフ10
リムル・ルフ10
ドレイク・ルフ10
アリシア・ルフ10
ルーザ・ルフ10
ビショッ10・ハッタ
ショッ10・ウェポン
10レン・アスベア
メ10ー・ライラン
10モヨ・アッシュ
>>30 おお、新陰流なんてやってたのか。
リーンの翼全巻揃えてたんだけど
厨房〜工房だった俺には早すぎて全部処分しちった。
あらすじ・・・というか印象的なところしか覚えてねえ。
彼は周りの剣友たちが剣道を学ばされてる中で
師匠に筋を認められて古来の新陰流の修行をやらされた。
しかし単純な素振りばかりで、周りの友達が華やかで楽しそうな稽古をしてるのが羨ましかったらしい。
そのかいあって、彼は大活躍できたんだよな。
36 :
通常の名無しさんの3倍:04/11/11 11:29:00 ID:9++ZWcyf
前半の牧歌的世界とハンドメイドマシーンっぽいオーラバトラーは好きなんだけど、
後半急速にガンダム化しちゃったんだよなあ。
中半〜後半のABは龍系の顔ばかりな気が…
>>34 そこで薩摩示現流の稽古をすべきでした。
あぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃあああああああ!
迫水の気合の着メロとかあったらいいな。
ヤエェェェーーーッ!!
>>36 ビルバインはある日突然迷彩色に変わっていたし・・・・・・
「分かった、>40もうやめろ。」
アマルガンより
迫水の気合で携帯が揺れたら面白いな
痴漢撃退機能ですな>迫水の気合の着メロ
痴漢じゃなくともみんなビビリそうだ
>>40 「餓鬼のような着メロでは、人前では鳴らせません。」
>>47はキャプラン
>>40 キ「鳴らすのですか?振動させるのですか?」
迫「自分は携帯を持ったことがないので分からないのだが?」
キ「アマルガン様は使い手だとおっしゃってました。」
迫「なら自分は振動させる方だろう。」
キ「でしたら着メロはお止めなさい。」
キ「周りの人から注目されます。」
迫水の着メロシリーズ
NO.1「ヤエェェェーーーッ!!」
NO.2「まるでヒロポンだ」
NO.3「俺はあんたのおマンコまで覗かせて貰ったんだぞ」
御大はゼノラーが主役のリーンの翼を書かないのかな?
例のうわさはどうなってるの?
次回作は「北の伝承、マランバラの夢」
>>50 No.3は勘弁してくれ。
変態扱い・・・ですめばいいが。
ギィの着メロシリーズ
NO.1「あ奴のチンポ…伸びている」
NO.2「ヘッ……ヒャッヘヘヘッ……」
NO.3「チビィーッ!ドレイク共々貴様ぁーの命、潰すぜぇーっ!!」
ハイパージェリル乳首
フィナ・エスティナがいれば他になにも必要ない
あんな大人しくて儚げで奥床しいミ・フェラリオなんて存在しない。
あれは安易な萌え幼女を夢見るヲタどもの作り出した幻想だ。
59 :
通常の名無しさんの3倍:04/11/30 10:09:27 ID:KIIgTndT
主人公にくっつくフェラリオは「〜・ファウ」じゃなきゃダメだよ。あとやかましくなきゃ。
私はやかましくなんかありません!
フェラリオは1匹見かけると30匹は居るっていうからな
ゲームといえばCGのOPには感動した。
ファウ・ファウちゃんに会いたい! 〜IN 佐渡島〜
佐渡にいるのは妖精ではなく妖怪ファミリー。
そういえばノストゥ・ファウが死んだ所為で
迫水は死ぬ羽目になったのかな。
フェラリオの中でもっとも年若、なんだが。
生後数日だしな。
ってソコじゃねぇだろ
ファウ・ファウが一番若い希ガス
そろそろ最強のオーラバトラー決めようぜ
ゼルバイン
ダンバイン。
>>72 たしかにゼルバインはガラバよりは使えたが
ビアレス以下
>>74 ばかやろう!ビアレスよりは強いだろ。オーラキャノン最強。
そして何よりもかっこいい!
何故かどうしてもセラーナ・カーンをゼラーナ・カーンと読んでしまう・・・。
>>75 ABの基本は接近戦だ。重火器を使うなんて騎士の恥。
ということで銃火器を一切もたない男らしいビランビーカスタムを挙げる。
ビランビーカスタムだのゼルバインだの本編未登場ABは却下
79 :
通常の名無しさんの3倍:04/12/02 09:56:10 ID:Bi3n3Hdf
カットグラV
なんなんだよ、このスレタイ・・・
てっきり、トカマ9、あたりが来ると思ってたのに・・・
そんな強調して言うことなのか?
次スレは「十ッド・ギネス」
10ルストール・チェシレンコじゃだめ?
10カマク・ロブスター
伊勢海老かよ!
え?
>>71 戦記を含めるならカットグラVかガルガンチュアだな
10レン・アスベア
10ミノ由悠季
>90それだ!!
どれだ!
ゼッ10・ライ10か!
10ルス10ール!
94 :
90:04/12/05 21:15:10 ID:???
まだ100にも到達してないのに次スレの心配するのか。
十ワース
リーンの翼とガーゼィの翼の違いってなんだ?
悪しきオーラ力を感じる。。。
99 :
通常の名無しさんの3倍:04/12/09 11:12:45 ID:GMPsfkWs
時代の違いだろ
時代も場所も違う
106 :
通常の名無しさんの3倍:04/12/26 12:53:28 ID:wGq7EPyI
保守
107 :
ぶらば:04/12/26 16:58:27 ID:???
>>106 ホシューホシューって、テメーらの話はいつもそれだ!!
ジョクってすげーよな、よくヤクザと喧嘩なんかしたよな
しゃらくさい!
富野は頭だけドレイク
富野は頭だけゴゾ・ドウ
富野はチンコだけギィ・グッガ
何て羨ましいちんこだ
新年一発目
なんもネタないのか?
A.C.Eにも出ないんだっけ?
>>112 むしろ戦闘でビビってる時のジョク
>>113 ちょっと突けば子宮まで突き破るようなちんこはいらん。
で、だんだん伸びてくるんだよな
そして「あ奴のチンポ…伸びている」 につながると
ダンバインももう、話す話題は何もないのかな。
暇に任せて、考察でもしてみる?
ジャコバの浄化ですべてのオーラ・マシンが地上に出たとされているにもかかわらず
サーバインや一部のオーラマシンは完全な形で残っていた。
ということは、残ったオーラ・マシンと地上に上ったオーラ・マシンの違いってなんだろう。
パイロットの有無が決め手になったんだろうか?
シーラがマシンを持って帰ってたじゃん。
残ったんじゃない。
OVAにはスプリガンも出てるしな
埋もれてたオーラシップはゲア・ガリングみたいにも見えるし。
じゃあブリッジにはビショットとルーザとリムルのミイラもあったかもしれないな。
まあそういう場面で前世の自分と再会してもレムルはいやだろうけど。
>>121 浄化の際、全てのオーラマシンは潰れてるが・・・
単にショットの所為だと思う。
もう後付の設定なんだけど、サーバインはショットが隠匿されたという設定。
理由は、オーラマシンの当時の製造技術等からは考えられない
異常な性能の高さに驚き、ドレイクから眼を付けられないようにという事らしい。
その代わりダミーとして、性能を大幅に制限されたダンバインをゼットに作らせたということみたい。
ズワウスも同じ理由かもね、代わりにズワースってことで。
ソースは?
脳内
サーバインはまあ、ともかくとしても
ズワウスは隠す必要もないだろうに。
>>120 完成品じゃなくて設計図やパーツなんかは残っていたんじゃ
ラースワウの機会の館とか
>>130 しかしパーツならともかく、設計図からまるまる一機オーラバトラーを作れる義姉は
コモンにはいなさそうだな。
それができるコモンは全部地上に飛ばされたからな
アニメでの騒動の原因は、魂の安息の場所であるバイストンウエルが乱れ始めたから
シルキーがコモンの世界に行くなどもってほかだし、ドレイクもフォイゾン、シーラ、エレなども
バイストンウエルの定義から言えば異端児でしょう
一度ジャコバやシーラ、エレがやった様な浄化が必要な時期にきてたのでしょうね
133 :
通常の名無しさんの3倍:05/01/17 12:20:41 ID:yvV08npo
まぁーあのOVAは評判が悪いし(実際ツマンナイ)ので
無かったことに・・・・
そうよ、黒歴史よ!
オレの入院中(12月1日〜)にすっかりこのスレも廃れたもんだ・・・。
スレ立て人!浄化をーーーー!!!!
>>132 結局、進んだ科学の発明も、中世の暗黒に覆い隠され
一機で一国を制圧できる強大な力も、無知な子孫に使い潰されましたとさ。
ラバーンなんてほとんど拷問道具のように使ってたし。
OVAって富野さん関わってないんでしょ?
だったら、SEEDみたいなもんだ。
つうか位置的には0083とか08とかだな
ガーゼィの翼を先日全部読んだけど、リーンの翼や戦記ほど面白くないな。
まあ小説のほうはなんだかんだ言ってまだ物語になってますわな。
ダンバイン、戦記、リーン、ガーゼィの主役の中で一番かっこよかったのは
迫水だな。
ションベンかけられたのを抜かして
こっちよりも懐アニ板のほうが人多いんだよね
マーベルがいい女すぎる。
最近のアニメってこういうキャラいなくなったよなー。
シーラ様キャラはけっこういるんだが。
>>144 >シーラ様キャラはけっこういるんだが。
シーラ様キャラは結構いそうだが、シーラ様ほど威厳のある女王はあんまいない。
女キャラが微妙にケバいのばっかなんだよな。
マーベル・ガラリアは言うに及ばず
キーンやリムルも微妙
80年代の作画だからしょうがない。
馬なんかも死に掛けの豚みたいな格好だし。
つっても、ハァハァしかできなさそうな凡百のキャラよりはこっちを選ぶ。
マーベルとガラリアの良さがわからないやつは
ギィに棍棒突っ込まれて氏ねよやー
>>148 とりあえず、視聴率とれるキャラではなかったわけだが。
正常=多数、異常=少数
おまいがry
マーベルは作画によって 色っぽい←→ケバイ を行き来するからなーw
昨今の深夜アニメの視聴率ってどうなんだろうね。
最近のオタってわざわざみずに、ビデオ買ったり落としたりなんてするそうだが。
>>149 数字でしかキャラの魅力を語れんのか
新板帰れよ
>>148 こいつにガラリアの良さを教えてやったら?
↓
> 105 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:05/01/23 04:37:03 ID:???
> ガラリア
> ・何度も無断で出撃して勝手にやられて帰ってきて何も反省しないDQN
> ・女扱いするとキレるのに色仕掛けでゼットをたらしこむDQN
> ・手柄もないのに新型オーラバトラーを貰えた事に疑問を抱かないDQN
> ・都市部で人が大勢いるのを承知でミサイル乱射した真性DQN
まず彼女は、封建世界の中で女性である上父親が臆病者の逃亡兵という
ある意味騎士として最低最悪な状況にあったことを153の中の人には
理解してもらわねばなるまい。
マーベルの魅力が判らない奴は童貞が多いって統計ででてるよ
マーベルはいいがガラリアはイラネ
ガラリィはオールドタイプだからな
>>154 なら、
ムーラン>>>>>>>>>>>>>ガラリア
うぷ!うぷ!
うぷ!うぷ!
今にもゲロを吐きそうな声ですな。
溺れてるのかもしれんぞ
スパロボって原作にあったダンバインがパワーアップするイベントが無いんだろう。
ビルバインの夜間迷彩色は出てるのに。
ぶっちゃけたはなし、スパロボのダンバインは雑魚の一種でしかないから。
プレイした事無いけどなんか凄い納得
ひでぇよな。
マジンガーZはマジンカイザーがあるのにパワーアップするくせに。
うぷ!うぷ!
>>164 原作での描写が判りにくいってのもあるだろ。
あからさまに「大改造しました、その結果パワーアップしますた」
って、わけでもないしな。
ショウ自身がパワーアップしてることも相まって。
コンバーターだっけ?エンジン部を改良して
加速が激しくなった場面でいいの?
それはオーラバトラー戦記のカットグラ2、3ではなく?
あれは確かミの国のドゥミーロックのパーツで作り直したカットグラだったが。
ダンバインは、やっぱりビランビーやボチューンのパーツで細々と直してたのだろうか。
元々試作機であり、さらにドレイク軍からあっさりと抜けたダンバインの正規パーツなんて、殆どなさそうだしな。
確かオーラ増幅器を換装してたはず>ダンバイン
バーン@レプラカーン戦あたりだったかな
設定資料なんかでもダンバインとかドラムロとか
古めの機体は数値設定が2種類あるんだよね
20話で新型オーラコンバーターを搭載したようだよ。
改造後は 巡航速度 200→250
最高速度 280→350
174 :
通常の名無しさんの3倍:05/02/01 15:38:53 ID:kF8KXHEZ
確か新型コンバータを搭載のダンバインはレプラカーンより性能がアップ。
それなのに、マーベルはやたら苦戦してたような・・・。
基本的に古い機体であることには代わりがないもの。
武装も後年の機体とは段違いだし。
おまけに1機対多数というシーンが多かった。
レプラカーンの股間ビームについて
単なるオーラキャノン。
手足に比べて、安定しやすい部分なのであそこにつけるのも頷ける。
そういえば、PSダンバインだったらレプラカーンのメインウェポンだったな。
最初の湖川ラフでは機関砲だったらしいな
その次だっけ?フェイが手留弾跳ね返されて死ぬ回は
ビームと機関銃両方使えた。
ただ、実際は股関節という非常に重要な部分につけてる=その分容量をとっているので、
いろんな意味で悪影響が出てると思う
ドラムロの様に、指は3本あれば十分で腕にフレイボム
ボチューンの様に、オーラ−バトラーは空中戦が主体で脚はバランサーがメインで太腿にバルカン
なら別だと思うけど
やっぱりレプラカーンはビランビーより実は筋力落ちてる設定もある様に、ショットの対ドレイク戦に
向けての実験機的要素が強いんでしょうね
>>179 作中でも機関砲みたいな扱いにされとる。
溜めてどっかーんなんて打ち方したこと無かったはず。
一応初期の設定資料ではオーラーキャノン(うろおぼえ)
腕と盾についてるのが、フレイボムとオーラーショット
いまはどうなっているのか知らないけど
オーラーバルカンが左右のコンバーターについてるから股間のがバルカンってことはないでしょう
>182
キャノンやショットといった「砲」も毎分十何発〜数十発も撃てるのもあるからね
レプラカーンのはビルバインあたりより随分小型だし
なんつーかハリネズミと言うか、
装甲などが二の次で、まずコンパクトな機体に大量の武装を、ってのは
ケンプファーみたいだな。
バーザムでさえチンポ呼ばわりなのに
レプラカーンのは誰もそう言わないな
>>175 たしかにショウが駆るダンバインは神だったが
マーベルが乗るととたんにヘタレ機体に成り下がった
ボチューンのままでよかったんじゃね
そう思う。なんでわざわざ旧式機に乗り換えたんだろう?
ダンバインなどの旧式は、起動に必要なオーラー力が高いデメリット(普通のコモンでは動かせない)があるけど、
限界オーラー力が高い=聖戦士の様な強い者が乗ると、機体の限界ギリギリまでのパワーが出せる
てなわけです
意味が違うかもだけど、
万人向けで並みのドライバーでも速いのが量産車
癖があって取扱難しいけど、テクのあるのが乗れば実力発揮の改造車
の様なものと思ってもらえれば
ツクダのボードゲームでそういう制限があったな
生ゲルとシャアゲルググみたいなもんだな
トカマク・62スキーと
第62スレ目に使えるからダメ。
193 :
通常の名無しさんの3倍:05/02/06 15:44:54 ID:5KRIH7Lk
次はカッ10グラだそうです
>>188 その辺の設定どうなってるのか気になる
ドラムロのトッド専用って個人的戦績に対して与えられた物と言う感じがしない。
コモンにも扱えるオーラバトラーが開発されるまでの試行錯誤で
ドラムロぐらいの時期だとコモン用のオーラバトラーに地上人が乗るには
大掛かりな改修が必要だったんじゃないだろうか。
単に初期のオーラバトラーは、コモン用に使うには(ドラムロであっても)必要とするオーラ力が高すぎ
トッドのような地上人か、バーン、気合の入ったガラリアといった例外的にオーラ力の強いコモンしか
使えなかっただけじゃなかろうか。
そして回を追うごとに、システムが改良されていったと。
う〜ん
するとウィルウィップスが地上に出ても
相変わらずドレイク軍の主力(数の面で)だったドラムロは
後発機のフィードバックを得て改良された後期形だったんだろうか。
あと扱いに困るのはダーナ・オシー
旧式と作中でも呼ばれてるけどキーンやリムルまで使ってる。
何度も落とされてるからコモン用に増幅器を改造しちゃったんですかね?
ドラムロはバイストン・ウェルにいる時点でも
回が進むにつれ何度も強くなったよう解説が入って
撃墜されていった
三行目が泣けるw
でも久々にドレイク登場の回で3機編隊を組むドラムロはちょっと良くない?
ビショットやショットは新型を開発に意欲的だけど
ちっとも完成しないガラバ。
それをあざ笑うかのように敵を喰いまくるのは
熟成されたパイロット(騎士と呼ぶべき?)の操るビランビーや
一糸乱れぬ編隊飛行で火力に物を言わせるドラムロ。
手塩にかけた騎士団を何より大切にしていたドレイクの面目躍如だと思う。
まあ火力支援の画面上での表現はアレだったけど…
ビランビーでオーラー増幅器が実用化され、それ以降の機体と改造されたドラムロにはそれが
搭載されて、コモンでもオーラーマシンを動かせるようになったのです。
そしてドレイク軍、ビショット軍の主力はドラムロでした。
ドラムロ:歩兵で主力
ビランビー、ビアレス、レプラカーン:少数の騎士用
ライネック:トッド、黒騎士ぐらいしか乗ってないほど少数
画面で受けるイメージはこれでした
ズワースは、恐らくショットの策略で、ほとんどショット陣営のみしかなかったです。
ガラバやブブリィを、ゼット、ショットがゲアガリングで造ったのも、対ドレイクを考えたためでしょう
エレ、シーラ軍は、ドレイク陣営と違って、内にショットの陰謀、外にビショットへの備えを考慮しなくていい挙国一致の強力な同盟関係
だったためか、ビランビーやビアレスと同等クラスのボチューンを量産化して、主力にしてましたね
あと、今は跡付け設定でどうなっているのか知らないが・・・・・
放送終了直後に出た、ダンバイン辞典より
必要オーラ力:オーラマシンを動かすのに最低必要な数値
限界オーラ力:オーラマシンの出せるパワーの限界値
名前:必要オーラ力・限界オーラ力
ゲド:13・なし
ダーナ・オーシ:10・なし
ドラムロ:10・なし
ドラムロ改造後:9・16
ダンバイン:10・なし
ビランビー:7・16
ボゾン:10・12
バストール(ガラリア機):5〜8・12〜16
バストール改造後:8・16
レプラカーン:9・16
ボチューン:8・18
ビアレス:8・16
ライネック:9・18
ズワース:10・16
ビルバイン:14・なし・適正オーラ力は19・8
ガラバ:8・16
ブブリィ:20・なし
これみるとボチューンやっぱり優秀・・・・俺好きなのよボチューンが。
何気にゲドも、パイロット次第で無限大に強くなれるんだねえ。
聖戦士ゲド(ハァハァ
オーラー力の変換率は低くいだろうけど、ショウのダンバインが、ビランビーやビアレスを何度も圧倒した様に、
ショウがゲドに乗れば近いことができたでしょうね
個人的にビルバインの必要オーラー力14というスバ抜けた数字が好き
ズワースを圧倒する強力な機体でありながら事実上ショウ専用機となった理由がこれだし、適正オーラ力の19.8(ビルバインが
最も良好な状態で活動できるオーラ力)も、ショウしか出せなかった数字(その数字の時点で他の機体を圧倒する)で好き
ビルバイン登場時の、アレン撃破、撤退するラウの国軍のしんがりを勤めて獅子奮迅の働きは、正に聖戦士の駆る機体だった
フォイゾンはショウを以前から聖戦士殿と呼んでいたけど、この時ショウはラウの国、ナの国にとって真に聖戦士になった劇的瞬間だと思う
アニメでは、そのすぐに地上に上がって激動の連続だったからなかったけど、あのままバイストンウエルに残っていれば、
ラウの国とナの国で聖戦士ショウの取り合い・押し付け合いのドラマが見れたかも
エレorシーラと自分or息子を結ばして国を背負おう、権勢を誇ろうという者には、伝説の聖戦士でなにやら両女王と親しいショウは邪魔だし
聖戦士伝説を信じる者は、その貴き血を王家に入れようとするだろうし・・・・・・・・・
俺は地上編が大好きだけど、あのままバイストンウエルで話が展開した時のもみてみたい
そこでPS版ダンバインですよ。
主人公の聖戦士は既に一国の王だけど。
オーラバトラーのまとまったデータってあったんですね
言われてみるとエルフ城のゲドの稼働率低かったような気がする。
各国の騎士団にもお国柄がありますよね。
アの国の騎士団は降りた将でも受け入れようとする
柔軟な体質を持っていたけど(一部バーンみたいないじめっ子もいたが)
ラウの国の騎士団は保守的なかんじがしたなぁ。
>206
PSのゲームの話?
アニメで言えば、アの国というかドレイクはアの地方領主
資金もオーラーマシンを売って稼がざるを得なかった(これで各国にオーラーマシンの技術が広まってしまった)
覇道を歩むための軍備を得るためには併合したミの国やアの本国の騎士や兵士を受け入れざるを得なかった・・・・・のでしょう
俺的には、バイストンウエルで戦い続けていても最終的にはやっぱりドレイクは敗北した思う
バイストンウエルは地上で疲れた魂の安息の地・・・・・あの世に近いというか、あの世ですね(^^;。
ドレイクが覇道に燃えても急な徴兵制の兵士&故郷を離れた遠征には兵がついてこない、なにより長期間の戦はバイストンウエルの空気に馴染まないと思う
そして内にはショットの謀略と外にはビショット
対するラウの国は地の利を得、士気も高く、ナの国も同様
シーラとフォイゾンは民にも信頼されてそう
エレは少々不安だけど、エイブがいるから
と思うんだけど、どう?
中盤ゴラオンが登場する前の山岳要塞に居た連中が
コモンの平均的な騎士だったようにも思えるのです。
ガローランを仲間にするなど思いもよらないような、
閉塞的な考え方が中心だったんじゃないしょうか。
作中では悪役ですがドレイクって日本の武将で言ったら
織田信長だったんじゃないでしょうか。
まあビショットは秀吉というより徳川家康だと思うけど。
>208
けちつけて悪いけどドレイクは織田信長とは違うと思う
信長って革新的な部分がクローズアップされるけど、負の面でも強烈苛烈なところがあるから
そのせいで旧来の家臣団から不信を買うし、最終的には光秀の謀反につながったわけだし
ドレイクはもっと老獪というか・・・・斉藤道三でどう?
>>207 戦線をどこまで拡大して、どこまでで止めるのかにもよりそう。>ドレイク敗北説
単純に天下統一(バイストンウェル統一)を狙ってるわけじゃないだろうし。
うーん。ラウを完全掌握できないまま、ナの国戦になった時点で厳しいかと
職業軍人でないほとんどの兵にとってはラウに続いてナ・・・・・俺たちいつ故郷に帰れるの?になるかも
あと、ドレイクに「流石だなフォイゾン」と言わしめた城での篭城に固執せず、戦力を温存したフォイゾンの策は効いてくる
ゴラオンを中心としたラウの国軍は健在ですから
クの国は、アニメ通りにあてにならない同盟軍だし(笑
しかし結局のところ寄せ集めのなり上がりの集団であるアの国ドレイク軍が
クやラウ、ナといった列強に対抗できるのは、各国がオーラマシンという新兵器に慣れるまでのわずかな期間でしかない。
一時は奇策・主の武略で補えても、やはり最終的には地の国力の差がものをいう。
ドレイクとしても、どこまで本気でバイストンウェル制覇なんて思っていたかわからない。
しかし、他国を圧倒するオーラ・マシンを手に入れ、優秀な騎士団が存在し、そしてなかば人為的とはいえ聖戦士たる地上人まで手に入れた。
ドレイクが覇道に狂奔してもおかしくないだろうな、と思う。
実際、ドレイクがあらゆる領主の夢である天下一統を為し得る機会は、この時をおいて他になかったから。
ショットがウィル・ウィスプが完成したし時に「これからは一気に・・・・」と言っていたけど、
ドレイクやショットですら、艤装が完全ではないとはいえ他国が同じバトルシップのゴラオンを完成させているとは思わなかったわけで、
この時点でアの国のオーラーマシンにおけるアドバンテージはなくなったと思う
あとはやっぱ苦しいかな
城と王を失っても士気の高い(聖戦士ショウの存在も大きいけど)ラウの国軍に、逆に手薄となったドレイク城(エルフ城)を落とされたら、同じとなるだろうか?
ドレイクの不運は、
地方領主として生まれたこと
クの国が信の置けない同盟国であったこと
フォイゾン、シーラと賢明な王が周りにいたこと
かな?
ま、フォイゾンは最後の最後は騎士王として、バイストンウエルの者らしく散っていったわけだけど
バーンがなりたかったのはフォイゾンみたいな騎士かな?
民に愛され、兵に愛され、戦となれば先陣を切って戦うフォイゾン
絵物語の様な王だけど、バーンが目指していたのはこれかも
生まれたところが違えば、フォイゾン王の忠実な騎士。そして幼きエレ女王を支えし清廉の騎士として生きれたのかな???
ドレイクの戦略が行き当たりばったり感があるのは確かだろう。
上のレスにもあるが、ラウの国のタータラ城を落とした時点でゴラオンを無視してナの国に進撃の命令を出してる。
ゲア・ガリングとの合流前であり到着が遅れれば、正面グラン・ガラン、後方ゴラオンの二正面作戦を余儀なくされる。
しかも、ラース・ワウにルーザとリムルを残した上で守備戦力は手薄。
ショウ達がシルキー救出が目的で潜入したので事無きを得たが、ルーザとリムルを人質に取られる可能性もあった。
人質に取ったとしてもドレイクが見捨てるかも知れんが。
どうでもいいが、ウィル・ウィスプとゲア・ガリングってバイストン・ウェルでも地上界でも一度も合流しないまま撃沈してるね・・・
ゴラオン捨てて、ナの国進軍は、ナの国参戦が決まった以上、戦争の長期化を避けるため、
電撃戦をナの国にしかけるのが最良と判断したため・・・・かな?
ドレイク軍も圧倒的という状況でなかった以上、本国の防衛は切り捨てていたのかも
>>215 自分の主のドレイク自身が下克上の簒奪者であったからこその野心だとも言える。
ドレイクにしても、地上人とは別に、オーラ・マシンを操る能力のある稀有なコモンが部下にいたからこその野望かもしれない。
バーンがギブン家の騎士ならともかく、ナあたりの騎士なら裏切らないんじゃないかな。
計算高い描写を作中で何度もされてるので、ギブン家のように滅んで再興は無理となれば鞍替えすると思うがね。
お前ら、ドレイクという架空の人物に
自分の感覚入れすぎw
とりあえず戦記でも読んでくれ
また来たよ、反ドレイク厨。
オーラーバトラー戦記、リーンの翼などの作品はアニメ・ダンバインとちょっと(かなり違う)、富野流バイストンウエルの
物語だから、アニメとは別物だと思ったほうがいいのでは?
同様にサーバインの出てくるビデオも、アニメを本編を見た人なら、あれは「別物な」内容なし
なにしろショウ(ジョク)が最初はドレイクの婿養子だしな。
>>222 >オーラーバトラー戦記
いまだ未見なんですが、アニメ版との違いって何?
主人公が違うだけで基本は一緒なの?
>>224 主人公はショウ・ザマでなく城毅(通称ジョク)で、ドレイクがアの国の王様。
主人公は最初はドレイク陣営にいて、そのときの敵がガロウ・ラン。
ガロウ・ランを蹴散らした後はだいたいアニメと同じような大筋を辿る。
が、地上には一度っきりしか行かずに戦争はバイストン・ウェルで終結する。
後は出てくる全オーラ・マシン(オーラ・バトル・シップを除く)がアニメと
別のものが出てくる。
聖戦士の剣なんてのも出てきた。
>>224 数限りなく違う。
わかりやすい点だけでも
・ドレイクは最初からアの王(つまり、フラオンは登場しない)。また、ルーザではなくアリシアという女性が妻。ルーザは小国ウルの女王。
・トッド以下、ほとんどの地上人が登場しない。出てくるのはマーベル以外は、基本的に名前が違う。
・シーラが登場しない。彼女の役割は、エレが代用することになる。
・オーラ・マシンの名前と数が全然違う。
>>225 今回のスレタイはこのネタだったか!
なんかわかんねーと思ってたけど
全体的に善人度が上がってる分戦記の方が酷い話だよな
なんか絡新婦の理みたいな悲惨さを感じる
ドレイクはアの覇権のために行動し、部下の一田舎騎士ニーを利用する計算高い一面と、
良妻の死を悲しみ、娘の素朴な幸せを願うよき夫、よき父の面が同居してるし
ガラリアは地上でジョクと分かり合えるし
バーンはバーンでジョクを信頼できる戦友であるとして、土壇場では信頼関係があることを強調する。
そういう内容だったんだ
リーンの翼は全部読んだけど、、オーラーバトラー戦記は、地上でフエラリオ惨殺の巻あたりでやめたのでラストを知らなかった
富野氏の小説はちょっと独特な部分があって俺には読みにくかったのよ
キッス家がドレイクに仕えることになったのは
やはりバイストンウエルの騎士が領地あってのものだからだよね
やっぱりタータラ城攻めの後のナの国進出は番組の進行上というだけで
唐突な印象があるね
本当なら帰参する武将を集めてあくまで抵抗する領主を
掃討しようとするんでないだろうか
強いて理由を考えればルーザ経由でビショットが
参戦するのに前進してもらう必要があるとかたぶらかしたんでないだろうか
兵力が拮抗してる用意見えてもいったん不利となれば
どんどん寝返って行くのは世の常だもんね
危険な賭けになってもゴラオンとグランガランが合流するのを待つよりは
グランガラン一隻気にしないポーズを取る必要があったのかな
それは、ドレイク軍がタータラ城とフォイゾン王を倒しただけで、
ラウの国は健在だったから
士気の高いラのウ国軍に帰参する将はなく、掃討戦で時間を潰せば・・・・同等クラスのゴラオン相手ではそれは掃討戦とはいわないです(^^;。
このまま時間を失えば満を持してやってくるナの国軍とも戦うことになる
という状況だったのです
233 :
224:05/02/09 22:57:01 ID:???
>>225-226 質問にお答え頂きありがとうございます。
なるほど、結構な部分が違うんですね。
ショウが結構気に入っている人間なので、今までスルーしてましたが近いうちに
1~2巻ほど読んでみます(気に入ったら続きも)。
オーラバトラー戦記のオーラバトラー
アの国
カットグラ(ガロウ・ラン編の主役メカ)
カットグラU(主役メカ(アの国→ミ・ラウの戦力)
ハインガット(カットグラ量産型)
ガペットゲンガー(新型量産機 高性能で、優秀なパイロットに優先的に配備)
デーモッシュ(バーンがショットと極秘に開発)
ガルガンチュア(ショットがデーモッシュ開発を誤魔化す為にデーモッシュの外装のみ変更した機種)(アの国)
※ドレイクには、ショットがノータッチでコモンのみで開発と報告されていたらしい。
ミの国
ラゲッサ-T(量産機)
ラゲッサ-U(Tの改良型)
ラウの国
ドウミーロック(量産機)マーベルの愛機でもある。
カットグラV(後半の主役メカ)ドウミーロックにカットグラUの部品を移植し
外装をカットグラに似せたメカ。
クの国
ガウペド(量産機)ビアレスのような格闘タイプ
ディーモッシュ、ね。
オーラシップだとミィゼナーなんて船もあったっけ。
ガウベドとガベットゲンガーじゃなかった?
他にはハンラウゴ、ドーメ、フラッタラなんていうオーラマシンもあった。
カットグラVはドウミーロックとカットグラUのパーツの相性が良くて
かなり性能が向上した機体。
バーン、ガラリアも主役機カットグラに乗ってたな。
ドレイクは名将だ、ドレイクは名君だ、ドレイクが戦略に失敗してるのは番組の都合だ、
という必死なカキコが笑える。
>>237=238
むしろそんな書き込み、ここ最近あったか?
俺からみればドレイクはほら、アレだ。分不相応なものを持っちゃったかわいそうな人。
ドレイクが好きな人ってデラーズとかも好きそうだね
ドレイクもオーラーマシンの力がなければ、愚劣なフラオンを打倒した賢王か、良き地方領主として終わったのかも
オーラーマシンの開発も当初はバイストンウエル制覇よりも、ガロウラン対策だったのかな?
ガロウランがコモンの世界を闊歩し
シルキーやナックラビーがフエラリオとしての禁を犯してコモンの世界にくる・・・・・
バイストンウエルの理が乱れてきたのが、もともとの原因だし
ま、バイストンウエルが魂の安息の場所である以上、ドレイクの様な行き過ぎた野心を持った者は、絵物語の悪の王の様に
倒れる運命にあったのだと思う
バイストン・ウェル世界の意思とでもいうべき総体に割り振られた役を演じたようなものだからな
そうかもね。
バイストンウエルを、中世ぐらいの技術で妖精のいる世界と思って論じるとおかしくなるのだと思う。
魂の安息の場だから、人々の意識も全然違うと思う。
そいやバイストン・ウェルも∀と同じように(人為的ではないが)意図的に停滞させられている世界だなあ。
・ガロウ・ランの来襲
・無能な王
・ショットの存在
・エ・フェラリオの存在
・有能すぎるバーンの存在
どれかがなければ彼も思いとどまったかも。
アを乗っ取り、クと共闘して、ラウ、ナを戦うことはあったかも
でも、オーラーマシンがなければ、ショットが落ちてこないなら、ガロウ・ランが来なければ、ナックラビー、シルキーが禁を犯さなければ
それはバイストンウエルのいつもの戦の範疇だったと思う
うろおぼえだけど、何話かで、飛行するゼラナーを憎々しげに見て、「あんな機械がなければ・・・・」と
吐き捨てた戦災者の村人のシーンがあったけど、
これみると、やっぱドレイクは破れる運命にあったのかも
バイストンウエルの理を超えた戦には、最後は兵がついて来なくなると思われ
推測だけど、
地上に飛ばされる直前のシルキー達の救出&ジャコバ達との会見の内容から、本来はもう少し後で地上に飛ばされる
予定だったのかも
スポンサーの倒産で色々予定が変更になったのかな?
>>247 ひとつにはギブン家のあまりに早い崩壊も、オーラ・マシンの駆使による
王に知られない上の屋敷、主君一族などの族滅にあったので
訓練の行き届いた騎士団、有力な武将を揃えていたとしても、オーラマシンなしでは
ドレイクのギブン家打倒はかなり遅れたものと思われ。
そうなれば理は戦争を受けてたったギブンのほうにあり、ドレイクに味方する国もなかったんじゃないかな。
ロムンもニーも無能には程遠いし、大国クとただの地方領主ドレイクが対等に同盟を結べたのも、オーラマシンあってのこと。
クは大国という表現はアニメにあったの?
イメージ的には新進気鋭の王と小国だけど
ニーの親父を途中で謀殺するのは空飛ぶオーラーマシンがなければ、難しいでしょう
また、ミの国制圧もできたかもしれないけど、これも簡単には
尚武の国の様なラウ相手だと、アの国を掌握して何年も準備しないと無理っぽい
ソースはPSダンバインの説明書だったか、忘れたが
北方の軍事大国という表現があった希ガス。
国土面積も地図から見て広大だったし、
オーラ・マシン後発国にもかかわらず巨大戦艦と多数のオーラマシン部隊を短時日の間に揃えている。
オーラマシンの動乱の初期から軍備を揃えてきたドレイク軍に質量共に迫る勢いだったからな。
そんなにドレイクを持ち上げるつもりじゃないけど
アの国の独特の気風は騎士団にショウとトッドが
紹介されるシーンに凝縮されてる気がする。
皆で鎖玉投げつけてこいつならやれるんじゃないか?
と気が済んだらもう仲間だ。
そんな描写はないが他国で同じことをしようとすれば
こいつは家柄がどうとか色々難しかったんじゃないだろうか。
(ガラリアの回想シーンから他国では騎士として決して
受け入れなかっただろう者でもアの国だからこそ召抱えたんじゃないか
と言う気もする)
ドレイク本人も自分は血筋を信じないようなことを言っている。
肉親としての愛情は持っていても、後継者がリムルしかいない
と言うことにあせりを持っていたんだろうか?
いやラウも娘が駆け落ちして跡継ぎがいないもんで老体が
鎧着てがんばってるしエルフ城にはバカしかいないし…
バイストンウェルが抱えていた真の問題って少子化?
ドレイクが敗れたのは個人的にショウを真の聖戦士として見なかったことと、
バーンのような有能な騎士を切り捨てちゃったことだと個人的には見てるのだが・・・
どうだろう?
正直ゲームや小説の設定はちょっと・・・・・・・(汗
個人的には、ドレイク&ルーザにより表裏から情報を得ていて、ラウやナと同等クラスの戦力
+ゲア・ガリングは大きいけど中身はスカスカというところに、かってのソビエトの様な国力以上に
軍事を優先した背伸びした国だと思う
本当に大国なら、ドレイクと同盟する必要もなかったと
>252
最大の敗因は、最後の最後までルーザに振り回されたこと
ここは協力してでも、エレ、シーラを迎え撃たないといかんのに、ルーザへの私怨から、ゲアガリングを孤立させ
戦力を無駄にした
ドレイクとしては戦力を温存したつもりだったが、この時点でもはやラウの国残存兵力とシーラの勢いはとまらなかった
そして、ルーザの手から抜け出そうとブルベガーで脱出・・・・・もう世界のどこにも逃げていく場所は無く、踏みとどまって活路を
見出すしかなかったのに
最後の最後で王ではなくルーザへの私怨、ルーザから逃げようと動いたのが敗因かと
バーンは有能だったかもしれないけど
前半出てきた時には正直根が腐ってる。
手柄になりそうもない場面では人の部隊に消耗を強いるような
戦い方をさせたり、後で有力なライバルになるかもと警戒したのか
キーンのオヤジを無駄死にさせたりする。
あえて突き放して目を覚まさせようとしたのがドレイクの親心なのか
立ち直れなくてもどうせ俺一代のアの国
どうなろうとままよといった懐の深さからは計り知れない。
ドレイクは器が大きいようにその実は小さい人だよ。
バーンとかショットとかビショットとかルーザとかある程度の地位がある連中は
ドレイクを倒す機会を窺ってたし、あんまり人望もなかったんだろうな。
「承知の上でそんな連中を使うお館様かっこいい!」
と言う人はドレイクが彼らの叛意に気づいていたと思われる描写を三箇所でいいから挙げて下さい。
なんでまたドレイクには粘着アンチがいるんだろうな。
好きなキャラのマンセー意見しか認めないのは信者の第一歩
王としては最後の最後で誤ったのとは思うよ
全軍逃げろーでもなく
全軍大混乱の果てに散り散りバラバラに逃走でもなく
全軍突撃!俺だけ逃げる
だからね
私人としては妻と娘との関係は・・・・・・
反面エレ様はよくやったよね
父を失い、国を失い、母を失い、祖父を失い、そのうえラウの国とバイストンウエルの命運の一翼を担わされた13歳
最初から王として覚悟完了のシーラも凄いけどね
フォイゾン王はエレの祖父じゃなかったか
あ、まちがえたんで無しにして。
父も早い時期にアヴォーンされてラウに里帰りしているので
あながち間違えとも言い切れず
ミも滅んだので「国を失い」も間違いではない。
PSダンバインの最短ルートだと、三聖戦士+マーベルがミを守りきるわけだが
そのときに、戦場からピネガン王が生きて戻ってきたとき、またラース・ワウに攻め上るときの台詞のいじらしいことよ。
>>259 あながちその選択も間違いではないんだけどね。封建社会で国が滅ぶってのは、イコール王が死ぬというとき。
兵と共に死ぬより、王と側近が生き延び再起を図ると言うのは、一般的な考え方だ。なにしろ王と兵士は命の重さが違う。
フォイゾンを失ったラウが崩れなかったのもエレがいたからだし。
>263
封建社会でも微妙だよ
主君のために、どんな命令も死をも受け入れるの江戸時代に入ってからの、殿様に都合のよい武士道の封建社会
大抵の国は、ある意味契約による主従関係だからね
それにあと時は逃げていかんかった
正面からぶつからないとね
逃げる前からはなっから逃げ腰のドレイクでは駄目だった
最後の最後で、決戦に敗れる前から逃げ出したドレイクのオーラ力ではこの先どこへいっても・・・・・
>264
そのためにドレイクはこっそり逃げようとしたんだと思うが。
それに契約と言う中には「自分が忠節を尽くして死ぬ代わりに子孫を取り立てる」というものもあるので
一概に利をなくせばとっとと逃げ散っていたわけでもない。
そういった計算の上での忠誠だよ。
それに、兵士と一緒に死地で死ぬ王は、確かに格好イイがそれも武士道的な考え方だ。
兵士としては、自分の一族の興廃を託した王が、正々堂々決戦の末に華々しく散るだけのバカでは困るわけで。
後半二行は同意。
とにかく、ドレイクは潔く全ての物事を洞察している男という設定でないと気に食わないようです。
逃げようとしたと言うのも正確ではない気がする
あの時点でシーラの同士討ちと言う狙いを察して
その裏をかいてやったつもりだったんじゃないだろうか。
理詰めな人だから無能な王なんか倒しちゃうし
同盟国や嫁に背かれてもまあそういうことかと言うしかない。
ほとんど全部失った状態で勝ちと言えばああいった
形しか残らなくなっただけじゃないだろうか。
部下にアメリカを後ろ盾に建て直しを諮るのかと聞かれて
返事する気力が残ってないから内心はやっぱりかなり追い詰められてるな。
>268
本人は裏を書いたと思っていると思う
でも、あれはやっぱルーザに手玉に取られた結果の戦場は嫌だというのが本音と思う
バイストンウエルの意思をねじ伏せてみせる・・・・と言いつつ意思をねじ伏せるのではなくそこから逃げ出す
それでは・・・・
後半見てると、エレ、シーラ陣営に少しずつ地上世界が物心共に味方しはじめてきても、それでもエレ、シーラ達
ですら地上にいてはいけない存在だというのを感じてきます
だからこそエレ、シーラ陣営は最後の決戦を急いできたと思います。
ゲア・ガリングもまたヨーロッパから撤退。
ドレイクはアメリカで一方的な戦いしかしてこなかったせいで、世界の流れを見誤ったのではと。
意思=オーラー力が収束しつつある決戦で、ルーザへの私怨から高みの見物、でもって逃走では・・・・いかんと思います。
エレ、ビショット、ルーザが死亡後に、シーラ対ドレイクの対等な戦いで一方的にドレイク軍がやられていったのも、
エレのオーラー力を継いだラウの国軍、シーラのオーラー力に導かれたナの国軍に、世界の流れを見誤り、私怨と逃げ腰のドレイクのオーラー力
に導かれたドレイク軍が対抗できなくなった故だと
思えば、オーラーマシンがオーラー力=意思の力で、能力を発揮する機械であるから、
エレやシーラの様なオーラー力も強くてカリスマのある指導者がいると、現代の戦闘よりも
影響力が大きいのでしょうね
一度ゲア・ガリングを落とす絶好の機会にシーラが負傷して作戦失敗になったこともあったし
クの国軍などは、主君であるビショット死亡後は、アの国軍に盾にされた事から、戦う意思を
失ってしまったのかも
やっぱりドレイクは最後で見誤った。いや最後の決戦は見誤り続けたと
オーラ・マシンにオーラ力。オーラーってなんだよ。
最終決戦まで同盟国であるゲア・ガリングだけに戦闘をさせていた時点でドレイクの戦略の失敗。
うまくビショットと反ドレイク陣営とすりつぶしあえばイイや、とでも思ってたんじゃない?
現在の敵と将来の敵で、どっちみち邪魔なんだし。
クの国1国分の戦力と、ナの国・ラウの国2国分の戦力が戦闘して潰しあえるとでも思ってるの?
そう思ってるとすればドレイクはいよいよもってダメ戦略家だな。
結果的にでうまくいったとしても、そういう考えではね・・
なんだかドレイクをどうしても駄目人間にしたい変なのが棲みついてるようだな。
ドレイクはギブン家、ミ、アを平らげ、ラウの国土を蹂躙し、アメリカを制圧した。
ドレイクは最後に負けた。
わかることはこれだけ。
ドレイクに国王・将としての欠点があることなんてよく解ってるよ。
それでもエレやシーラごときよりは魅力的な君主だといってるだけなんだが(自分が領民や
騎士となって仕えたいかはまた別問題)。
必死だな
戦略家として議論するとどうもドレイクは駄目な人かもしれませんね
自分がどうしてもドレイクに惹かれてしまうのは
「やめられない人」だからじゃないかと思います。
アニメの中で詳しく説明するシーンはないけど
どうもドレイクはオーラマシンを酷く面白い物だと思ったようだ。
普通この手の役割の人はこういう物は隠しちゃう。
世間では地位もある人物が影で怪しげな発明物を使って
犯罪まがいの事に手を染めたり、秘密結社を作って見たりってのが通り相場だ。
でもドレイクの場合は手にしたオーラマシーンを広めちゃう。
どうもオーラマシンを使ってバイストンウェルの秩序をメチャクチャに
してやろうとかそんな考えがあったんじゃなくて
新しい技術という同じ土俵に立てば俺が勝つに決まっていると
自信があるだけでやっているみたいなんだ。
ロムン・ニー親子にどうもよからぬ事を企んでるみたいだと
告げ口されそうになって牙をむき出すけど隠さなきゃいけないとすれば
まだ準備ができてないからだろうにここからドレイクは止まらない。
これが体制に対する不満から来た事ならクラウンエルフを倒した時に
理は我にありと宣言しそうな物だけどそんな事には全く興味が無い。
領土に対する野心だとすれば地上に放り出された時に
全てを失い狼狽しそうな物だけどいたって元気だ。
唯一うろたえて見せたのが嫁とビショットに叛かれていたと
知ったときだがその程度の事で止まるドレイクではない。
一体何が彼を突き動かしているのか?小説とか読んだ事の無い
自分にはさっぱり判らないのだがそんな疑問を寄せ付けず
ただ行動するドレイクにミステリアスな魅力を感じてしまうのだ。
結局大国の権臣として生き、生涯の間にまあロムンと抗争しつつ主をゆっくり倒すくらいが相場だった一貴族ドレイクに
よりによってオーラマシンと地上人がでてきたのが間違いと言うことだ。
目の前に、従来の軍では太刀打ちできない素晴らしい兵器が使ってくれと雁首をそろえている。
野心の塊のドレイクが、そんなおいしい据え膳を前に飛びつかないわけがない、と。
>>276 「エレやシーラごとき」とカキコしてる時点で立派なドレイク信者だ。
他者を蔑むのは信者の特徴のひとつ。
もしドレイク以外のヤツが最初にオーラマシン技術を手に入れていたらどうなっていただろう?
序盤はオーラ・マシンには高いオーラ力を持った(持たされた)地上人あるいはコモンが不可欠。
ドレイクが早期にオーラマシンを戦争に投入できた理由は、バーンに、やや劣りはするもののガラリアを手札に持っていたことも大きいかと。
またショットがことあるごとに技術を吹聴している状況では、どの王にしても長い期間の技術独占は無理そうだね。
裕福なラウなどなら、無理して他国にオーラマシンを売り飛ばす必要もないが。
>>281 シーラとピネガンは使うか否か迷いそう。
フォイゾンやビショットはドレイクと同じ道をたどりそうな気がする。
フラオンは玩具にしてそうな感じ。
それ以前に、ドレイクの場合は、
・フェラリオを捕らえる
・オーラーロードを開く
という2重の禁を犯している
他の王にそれができるかと言えば、ビショットぐらいだろうな〜
それ以前に、フェラリオ達がコモンの世界に来る、ガロウランの跳梁という禁がある
わけだけど、やっぱフラオンが悪いのかな?
他の国は、全部それなりの人物の国王だけど、フラオンだけは×
故にアの国はガロウランの被害が大きかった
ドレイクも最初は毒をもって毒を制すつもりで禁を犯したのかも?
昔のアニメ雑誌に、地上に亜阿子というハゲの奥さんをモデル
にしたキャラがいると書いてあった
中臣さん?とすると禿は寝取られ彼氏の役回りか?
>>274 少なくとも、信用の置けないクの軍と一緒に、万全のラウ、ナの軍とやりあうよりはマシとかんがえたんだろうさ。
>>286 だとしたらドレイクはホントにバカ戦略家になるぞ。
>288
最終決戦のドレイクは私怨だから戦略関係なしでしょう
4人の王の遍歴を眺めると、
・ドレイク
初登場時に、既に王として覚悟も知識も経験もあった大国(?)の地方領主
だが、最後は、王としても夫としても妻としても×だった
・ビショット
初登場時に、既に王として覚悟も知識も経験もそれなりにあったようです。
タイミングを選んで秘密兵器のウィルウィスプの図面を見ようとする策士振りもある。
ただ、策士に秀でているが、覚悟は足りない
ヨーロッパでの戦いも爪の甘い策略、逃げの一手の戦闘も多かった
最後も肉を切らせて骨を絶つ…で、苦境を逆手にドレイクを逆に罠に嵌めるぐらいの覚悟が欲しかった
・エレ
初登場時に、王として覚悟も知識も経験もない小国の13歳のお姫様
父母、国、祖父、淡い恋を失っていく過程で、徐々に覚悟と知識と経験を得た。
「大儀のために死せる地上人が〜」とビショットに啖呵切る姿は初期のエレからは想像できない。
この人が王になったラウは祖父の時代と一風変わったラウになったような
・シーラ
初登場時に、王として覚悟も知識もあったが経験はない大国の17歳の王
ガロウランに捕まったり、対ドレイク戦(トッドの地上流の戦術も大きいが)での苦戦もシーラ
(とナの国)の経験不足を推測できる
ただ、覚悟と知識は凄かった。
それと、邪念にとらわれずに常に本来の目的を忘れない点は評価高いです。
以上、俺流推測でした
290 :
通常の名無しさんの3倍:05/02/15 08:24:27 ID:fP4iiCsA
訂正・・・・orz
・ドレイク
>初登場時に、既に王として覚悟も知識も経験もあった大国(?)の地方領主
>だが、最後は、王としても夫としても妻としても×だった
初登場時に、既に王として覚悟も知識も経験もあった大国(?)の地方領主
だが、最後は、王としても夫としても父としても×だった
妻で笑ったが直後に訂正されてショボーン
自己弁護するが、妻としても×だったのは間違いではない
ドレイクは、料理もできないし、内助の功もなく、夜の相手もつとまらない駄目奥さんだった
からね・・・・・・って、アレ?
>>288 ふと聞きたいんだが、お前さんの考えるすごい戦略って、例えばどんなのがあると思う?
コロニー落としだよ
特攻だってあるな。
地球をノコギリで両断しえt、その切断面を開拓する
ハイパードレークだな
俺は288ではないが、実態はともかく表面上も、ビショットと共にクの国軍将兵を捨て駒
にしたからな
この時点で、クの国軍将兵はやってられんでしょう
王たるビショットが健在ならともかく、盾としてボコられ仰ぐべき王亡き後は、戦いなど
やってられん
見事に正面から主君を破ったエレ、シーラ軍より
恨みを込めてドレイク軍に矛先向ける者もいないとはいえない
最初からクの国が信用できないのはカラカラあたりで、船一隻、オーラーバトラー数機しか
増援に送ってこなかった点でわかっていたはず
信用できない味方(偉い人の重要な点は、いかに人を使うか)を如何に有効に利用するか
という点が王たる者の器量
他にどんな戦略、戦術があるかは知らないが、これは駄目でしょう
戦略、戦術以前に、ドレイクの私怨の結果の産物なのだから
297がドレイク信者だと一目で分かるレスしてるな(w
ダンバインのAAないかな。↓以外に
〃ll / \
(( {{ lV ヽ
>゙='' ヽ
/ l
/ / |
レ'´ / ,イ ! \ ヽ i
{ / l / ハ ト、 ヾ、 j人 !
、 | i | | ヽ ヽ \ i ヽ /// j |
ヽl |、 l | \ ヽ_ヽ.|--|/// _」 i
\L\l\「二__ ヽ ! , -l|==彡Y´ l
| |iヘミ l-。cト l | __l。cノミ | |
| | 1 ' ' ゙´ i )' ' ' ゙ | i l
| | l 〈 _ | | i l
| | ヽ ` __, | | |l ヽ
ハ ! i \ `二´ | i }} ! i ヽ
! | | i> 、 , - " ! ! ノ八 ヽ
| l | |  ̄l´ !| // } l
| ! j , ---| ゞ--一へ、 ヽ
r--- __ { ___ .. -‐< (⌒l___..-─ " _.. -─‐'フー--、_
| `Y´ ̄ ̄ \ \  ̄ _ ..-‐" /
シーラ?
ダンバインネタでないと誰かわかんないだろ
/ ヽ
/ !
/ / /! |
i | / 〃 / ヽ \ \ ヽ`、 |
| | | { /| | \ |ヽ || ヽ | | |
| `、l | { | | ヽ │| ハ | | | |
| ト=ヽ、`ーミ , i l十ナリノ/| |
| ! ミxテ::Tミ ´ } /汗Tヾィ / | |
|U| | ,、{し1ン′ j/ {Jンノ ! | │
|│| | ^ =' ′  ̄´´ | | | |
/ ! l i:. / | | | |
/ ヽヽ ヽ / 〃l/ |
/ \ ヽ、 ´ ̄` / / / |
/ / ` `l 、 , イー--′ ヽ
// / / ` ー--‐ '´ | | ヽ
// / / | | ヽ
// / ,イ \ ヽ
`ー-- ..__// / ..⊥-< ̄ ` ー--ュ---- 、 `、
丁r─‐ 、 `ヽ、 , '´__ ----へ二二、 ̄
<⌒ヽレ' ``ヽ `丶、 ____.. -‐ '" / __ | ト─‐┘
このAAの方が可愛らしくていいと思う。
うーん。地上にでなくてもドレイクには敗北したと俺はみてる
やっぱ、徴兵制ひいて、軍を急激に拡大してもラウを一蹴できなかった数なわけだし
徴兵制は現実でも問題多いし、バイストンウェルでは更に問題多くて民衆の反発買うでしょう
やっぱ、ドレイクの周りに無能でなく優秀と言っていい王(フォイゾン、シーラ)がいて、信用できない同盟国(ク)しか
いなかったのは痛かったと思う
にしてもあのままバイストンウェルにいて、
エレ、シーラが勝ったバイストンウェルのその後
ドレイクが勝った、ちゃっかり最後にビショットが勝った、下克上ショット・・・・・
なんてのを考えると面白いかも
307 :
通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:03:05 ID:9CTbSw4v
>うーん。地上にでなくてもドレイクには敗北したと俺はみてる
ごめん。意味不明なんで訂正
うーん。地上に出なくても、最終的にはドレイクは敗北したと俺はみてる
ドレイクの負けです。負け。
時代の先鞭をつけた人間が時代の寵児になることはほとんどないし。
OVA版を見るたびに、結局アの近代化政策はドレイク一代でぽしゃったんだろうな。
ドレイクは敵役なんだから
頃されて当然
>309
いや、それ抜きにしてもドレイクは負けるだろう
フォイゾンとシーラは賢王と言っていい王だし、エイブはよくエレを補佐した
これではドレイクも苦しい
地上にいって、現有オーラマシンの戦力のみになってドレイクが逆に有利になったかもよ
徴兵された兵士も帰るべき故郷がなくなり、ドレイクしか頼るべきものがなくなって結束が高まったかも
逆にばらばらに浮上したせいで、せっかくまとまった戦力がバラけたよな。
ジェリルのように離反する人間も出ただろうし
王個人への忠誠心より恩賞目当てで従った人間も多かったであろう寄せ集めだとさらに苦しい。
なおかつ、やっぱり主力がドラムロ&ドロに過ぎないドレイク軍は
ボゾンを擁するラウやボチューンが量産されてるナには少数では苦しかっただろうね。
ドレイク側にはそのデメリットもあるけど、
なんといっても戦線の拡大と徴兵された兵士の離反が消滅したのは大きいと思う
地上に出たせいで、
ラウ側からすれば地の利も民のために戦う大義も失い
ナ側からすれば、地の利も祖国防衛の大義も失ったわけで、
>>311 王個人への忠誠心より、キブツのように一族や家臣の血脈を保つため転向した豪族もいる。
徴兵制には別になってないんじゃないのかな
どうもコモンは農業で食べてるみたいで
定期的に開かれる市場のような物はあったかもしれないけど
専業で商業をやってる奴はいないようだ。
直接食料の生産に関わっていないのは騎士や
それに仕える工業者ぐらいだったんじゃないだろうか。
そういう世界で働き手である男子を兵隊にとられてしまうと
生活に関わるから動員できたとしても農閑期に
特に訓練を必要としない徒歩としてぐらいだと思う。
あとたぶんあの世界での忠誠って言うのはあくまでも
つまらない領地争いで戦争ばかりしないで済むように
という仲裁機関を持つと言う便宜上だけじゃないだろうか。
あくまで大事なのは自分の立場を支えてくれる領地と領民。
だからキブツ・キッスは内心の好き嫌いはおいて置いて
ドレイクに仕えるしグランガランに乗って決戦に参加して欲しいと
フォイゾンがいくら頼んでも城に残る武将も出てくる。
トッドの憎しみのオーラ
黒騎士になったバーン
を見てニヤニヤ
ドレイクの性格の悪さ
もうドレイク話はやめようぜ。
おまいらダンバイン派? ビルバイン派? オレはダンバインだなー。
俺、オットリッヂ派
俺はビルバイン
よく、ビルバインは世界観壊すデザインだと言われるけど、アニメで動いてる時は気にならない
洗練されたシャープな機体デザインだと思う
確かに、あれが何十機も登場すれば、ちょっとかもしれないけど、飛行性重視の優美なデザインの
ボチューンの集団にビルバインが1機いると、互いの魅力が引き立つ
また、赤い嵐の女王のエピソードもあって、ナの国の可憐にして凛々しき女王から聖戦士に送られた機体
と思えば更に燃える
民のために立つフォイゾン王の戦死
フォイゾンから幼いエレを託されたショウの危機にさっそうと登場するビルバイン
若本氏の「ウイングキャリバー? オーラバトラーだと!?」の渋すぎる声に続いてアレンを一蹴し、
撤退するラウの国軍のしんがりを務めるその姿にリアルで見て、燃えに燃えた
ラウ、ナの国の象徴として、フォイゾンが、シーラが聖戦士と呼び、バイストンウェルの命運を託したショウに
与えられ、ショウしか扱うことができない唯一にして最強の破邪の機神
それがビルバイン
デザインだけでビルバインを語って欲しくは無いな
と、ちょっと熱く語ってみました(^-^)
俺、ガブァメント
>ナの国の可憐にして凛々しき女王
>民のために立つフォイゾン王の戦死
>唯一にして最強の破邪の機神
>デザインだけでビルバインを語って欲しくは無いな
>と、ちょっと熱く語ってみました(^-^)
あんた、キモい(^-^)
321 :
224:05/02/23 20:43:53 ID:???
ビルバインはな
ドローで始まった物はライディーンで締めるってことなんだよ
デザインだって悪くないだろう、と言ってみる
「メカとしては」ね。ダンバインと並べると、
どうしてもゴジラとメカゴジラというか、地上人が地上のものでABっぽく仕上げた兵器のように見えないでもない。
ボチューンを思わせるような何かがあればよかったと思うけど
確かにビルバインだけ完全に浮き上がっちゃってるね
あれボチューン作ったのもラウだっけ?
ラウとナの共同開発
どちらかと言えば基本のボゾンを造ったのはラウだからラウ主体かな?
設計思想は同じでしょう
ボチューンもビルバインも人形や地上戦にこだわってない
ボチューンの脚、コンバーターをはじめとする空戦重視の機体
ビルバインのウィングキャリバーへの変形機能とオーラーキャノン
オーラバトラーのパイオニアのショット、ゼットのガラバ、ブブリィと同様に空中戦及び一撃離脱戦の高機動戦
を視野に入れた設計思想かと
騎士をスケールアップした既存のオーラバトラーの発展型のライネック、ズワースとは一線を画く思想です
でもデザイン的にはガラバの系列だよね
ビルバイン。
もうだめぽ
リーンの翼って、他の作品とくらべて文章構成とかどうなの?
オーラバトラー戦記みたいな感じ?
生々しいよ、リーンの翼は
わからん
生々しいというか、普通の異世界ファンタジーだな〜というのが俺の感想
アニメとは根本的に世界観から別物と思ったほうがいい
334 :
通常の名無しさんの3倍:05/02/27 16:03:16 ID:xs1kdpnW
追加
バイストンウェルからオーラマシンを抜いた世界とも別物だ思う。俺は
サンクス
336 :
通常の名無しさんの3倍:05/02/27 18:41:51 ID:TLeDR/d7
ゼラーナは出てきます。
あとヒロインの女王が全裸で逆さ吊にされ、マンコに剣の柄が刺さって、そこに蛇
が絡んでます。
さすがハゲだ
「処女信仰?プゲラ」とでも言いたげな禿の描写が実にイイ。
アマルガンがバーンとニーを足して二で割ったように思えたり
赤い髪の女がヒロインはあたし一人で以下略の人にしか見えなかったり
ゴゾ・ドウがドレイクにしか後略だったり
いろいろ面白かったよ。
ビデオしか見てない香具師はここに来ちゃだめですか?
もれビデオしかしらない・・・・
必要なのは愛だ
>>340 金ないからグッズとか買えないけど
愛なら自信はあります
マスターグレードダンバイン3個塗装シマスタから
必要なのはオーラ力だ!
迫水もいいよ
m9(^Д^)ヤエ――ッ!
>>339 つーかビデオ見た香具師がここにくるんでしょ?
全然オッケーだよ
つーかビデオって?OVA?
漏れとしてはスパロボだけやって、「サーバイン最強」なんて言い出す厨がわかなければよし。
テレビ版のビデオ化されたのを見たって事でしょう
御大が出るガーゼィの翼?
349 :
348:05/03/05 23:47:26 ID:???
すまん言葉が足りなかった。
ビデオというのは御大が出るガーゼィの翼のOVA?
350 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/13 09:18:54 ID:StfzVkP6
age
富野最高傑作だよなあ
ラストにはシビれた
352 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/13 11:24:52 ID:zJDawIEv
A型 日本人に最も多く、まじめで神経質。
B型 自己中心的。A型と仲が悪い事が多い。(朝鮮人は日本人よりB型の割合が多い)
O型 楽観的。誰とでも仲良くなれる。
AB型 人見知りと性格の裏表が激しい。が、基本的に頭の回転が速く要領が良い。日本人では約10%未満しかいない貴重な血液型。
そして、血液型の話題になると不機嫌になるのがB型
353 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/16 01:06:36 ID:rSp9MQqJ
バーンバンクス
354 :
通常の名無しさんの3倍:05/03/16 13:10:24 ID:7xyT1r4O
エルガイムよりはいいけど
そんなにおもしろいかね?
Vガンダムと作品構成が似てるね。
一般にダンバインは評判いいんだけどな・・2ch内では
エルガイムはけっこう色々言われている。俺は好きだけど
エルガイムはストーリー以外のところが評価されてるんでねーの?
(つまるところナカツだが)
中盤以降の話のグダグダっぷりはなぁ・・・。
大抵の物は、2ch内の評価と世間の評価が逆
というか、普通は20年近く前のアニメなんて誰も覚えてない。
ああ、今こそ見よう懐かしアニメ名作百選なんて番組に出たら少しは違うかもなあ。
今はスーパーロボット大戦で変に知名度あがってるけどな。
360 :
通常の名無しさんの3倍:2005/03/23(水) 02:21:04 ID:CCm+7GJl
>>358 昔のアニメ紹介番組での紹介方法
チヨザマがショウを撃つ→ルーザがリムルを撃つ→ハイパージェリルの高笑い→
船上で体育座りで泣くバーン→シーラが最後に浄化
こんな紹介方法どう?
しかしアニメの再放送って減ってない?
ビデオ、レンタルやDVDの発売と被らないようという配慮?
>>361 単純に少子化でしょう。
レギュラーも減っているし。
ダンバインは十分、再放送するだけの価値が有る
流れザックリで申し訳ないが、ご存知の方教えてください。
TV版ビデオのジャケ絵が収録されてる画集とかってないんでしょうか。
激しく今更なんだけど、あれ、なんかイイ。
>>361 単純に新作テレビアニメの本数が増えたから。
再放送枠に新作放送してる。
昔は夕方4:00から6:00までの時間帯は再放送(主に子供番組)枠で、
物や地方によっては1日に二回ずつを月〜金までの週5回(つまり、週10回)
体勢でアニメや特撮の再放送をしたりしてたもんだよ。
個人的には減ってないどころの次元じゃない。
昔はローテーションで回ってたもんなw
ダンバインは一度は地上波で再放送してた気がする。
ザブングルは、やらなかった。
エルガイムはどうだったっけ?>テレ朝
>>365 アニメが増えたといっても、スポンサーがからまない
テレ東系ばっかだもんな。
ハゲの御得意様・テロ朝のアニメはずいぶん減った
田舎にゃテレ東系列ねえんだよ・・・・・
トッドが死ぬシーンは「風のスピーチ・バルーン」を流して欲しかった。
ショウとトッドは会話してるようでしてないから歌詞的にピッタリだと思う。
ラブソングじゃね?
ウホッ!
これだけはいいたい。
なんでダンバインにアリサ・ルフトがいないんだ!!!。
あれは小説だから萌えるんだよ
アリサの役割は、マーベル、リムルなどが分担しているので。
つーか、OVAのレムルが一番立ち位置的にはアリサに近い。
アリサぁぁ
死にかけてる村人に止めさして回ったり
馬で2キロ引きずりまわされてたり、
ガロウランに糞尿かけられたり、
未来の花嫁の前でフルチンでモンスター立ち向かう
主人公に萌え。
しかも言われた台詞が「あやつのチンポ・・・伸びておる!グッヘヘ・・・」
だからな。
浮かばれねえ。。。
その代わり、いったん青雲に乗ればとんとん拍子に土地持ち城主、王の婿にして王位継承者、
騎士団トップエース、機密兵器のパイロット、
それらを捨てても美人の女性(人の彼女)とやさしい家族がついてくる。
主人公、最後のほうで不思議剣持ってませんでしたっけ?
読んだの6年以上前だからうろ覚えだけど、また読もうかな。
8巻から登場の聖戦士の剣の事ね。
ジャコバからもらったやつでア、クの連合艦隊やハイパー・アイリンを殲滅
しちゃうビームの出る剣。
俺はジャコバが「かつての聖戦士が使ってた剣だ」といってたからてっきり
迫水が使っていたやつかと思ってたのに、後でリーンの翼を読んだら全く
接点が無かったことに何故かがっかりしたなぁ。
リーンの翼が繋がってるのはダンバインだからなあ。しかたない。
聖戦士の剣は確かによくわからん。
シャイニングフィンガーソードみたいになったり剣先からビーム撃ったり。
最終決戦時の精神統一しないと発動しないとかいう設定もなんかなあ。
戦記のところどころにリーンの翼伝説が書かれてあったから、てっきり戦記は
リーンの翼の続編だと思ったのになぁ。
ビームが初めて出た時、チャムがジャコバの怒りとかっていってたからワーラー・
カーレーンからジャコバが力をかしてたのかも。
でも「リーンの翼伝説」はあっても
実際に数十年前それを顕現させた「リーンの翼の聖戦士」は
アやラウから遥かに離れた異国で生き、逝ったからね。
リン翼なら、オーラバトラー戦記も繋がっている。
ガロウランが4巻目で突然、機関砲を装備しているけど
それが、リン翼からの流れであるかのうように書かれている。
ダンバインは、ハロウ・ロイがちょい役で出ているので繋がっています。
どっかででてきてたっけ?ハロウ・ロイ。
というかそもそも、彼女死んでなかった?
>>384 ハロウ・ロイは、水の世界で出て来ました。
ショウ達がジャコバに合うシーンだったけど、
前半の方だったか後半の方だったかは忘れました。
今、ダンバイン見終わったよ
ガンダム以外の、富野作品はブレン以来だったけど
自分が見てきた富野作品じゃ、一番でした
>「あやつのチンポ・・・伸びておる!グッヘヘ・・・」
ハゲワラ
ダンバインでカコイイ戦闘シーンの見られる話数を教えてください
「オーラ・バリアー」以外で
>カコイイ戦闘シーン
そんなのその人の主観によって違う。
個人的には第一話「聖戦士たち」もなかなか。
ズワース VS ビルバイン
392 :
通常の名無しさんの3倍:2005/04/18(月) 12:41:00 ID:3U1b8tmK
マシン展開、ハイパージェリル
ビルバイン出現
オーラバトラー戦記とダンバインの混ざったようなのが見たいなぁ。
ゲームでも良いけど。
でもPSででたゲームはあまり良くなかったから。
>>388 雲の中からブルベガーがグランガランに特攻するとこが個人的におすすめ
何話か忘れた
>>394 俺も同意。それを出すなら主人公はショウかジョクのどちらかを選ぶ方式
にしてほしいな
でも難しいと思うぞ。
キャラ数の違いもさることながら、キャラの立場が全く違う。
オーラバトラー戦記なんて、最初からドレイクが国王で
ニーはその部下のただの田舎騎士だからな。
>>394 あれはあれでストーリー的には悪くなかったと思うぞ
システム的には糞だったがw
しょうがないだろう。
なにしろPS2の発売とほぼ同時期のゲームだし
ゲームの全てがその当時最高のクオリティを実現できるほどの
潤沢なコストを与えられていたわけではない。
「∀の癒し」によると、富野はそのゲームにたいそう憤慨してたみたいだぞ
>399
そんなの言い訳にならない程の糞ゲーだぜ。
ストーリーが良いって言うのも素材が良かったからだろ?
あれは好き嫌いがはっきり分かれるんだよねえ。
システムがもうちょいとなあ・・・戦闘たるいしほとんど作業だもんなあ。
でも俺はドレイク側につけるという点だけでも十分評価に値すると思うな。
あと修羅だけがガチw
迫水、ジョク、ショウ、クリスの中で、なんでクリスだけ生き延びれたんだろうか。
最後まで自分は聖戦士ではないと主張していたからかな?
ハゲの趣味だろ。
捕手
保守
408 :
通常の名無しさんの3倍:2005/06/03(金) 13:22:13 ID:JgOzo86y
総集編の劇場後悔マダ?
ダンバインは戦闘シーンのBGMがよかった。
>>408リーンの翼のリニューアル版のほうが先でしょう
あー。ダンバイン劇場版でねえかな……
リニューアルした作画のオーラバトラーがぐりぐり動くのをマジで見たい。
すると妙に日本人チックな顔のマーベルも本物外人になるわけだ>新作画
でもあの古臭い作画と牛のような馬じゃないと面白くないと思う漏れがいる。
でも、マジレスすれば、鎧つけて諸々荷物つけて不整地を走れる馬ってあんなものでは?
んだ。サラブレット、アラブは速いが華奢。長距離の移動。特に重い荷物を背負ったままというのは不向き。
昔の日本の鎧武者が乗った馬は小さくてすんぐりしてたらしいし。
だから足はあまり速くなかった。
HGライネックを買った……
ダサい、ダサすぎる。映像じゃあんなにかっこいいのに!詐欺やー!
まあモンゴル馬なんて犬みたいなもんだ。
と、どっかで誰かが言っていた気がする。
いや、それにしてもあの馬はなあ。。。ガーゼィの翼の馬は格好よかったが。