F90シリーズ綜合スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
942通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 19:53:05 ID:???
EBと俺説のちゃんぽん。
まるでイミダムからコピペでもしてきた感じだな。
943通常の名無しさんの3倍:2005/06/24(金) 22:46:03 ID:???
出典書かんと。
944通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 06:00:15 ID:zf6FmeLt
バイオコンピュータの「操縦者への情報伝達」ってどの程度の感覚なんだろ?
NTは「悪い予感したから飛行機キャンセル→(゚д゚)ウマー」
を日常的にやってる奴らだから
NT感覚が余計鋭くなる感じでプラスに働くだろうけど、
普通の軍人さんは「悪い予感したからなんだ!
勘などアテにならん!→飛行機墜落アボーン」
タイプな頑固な人も多いと思うのよ。
そんな人達を行動に移させる程の感覚を
バイオコンピュータは操縦者に与えるのかな?
945通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 08:08:30 ID:???
>>944
センサーで感知、状況をコンピュータがデータ化

ディスプレイ、その他の機器に表示

パイロットが表示されたデータ読み取り状況を把握
(経験や知識がなければ状況把握ができない)


これが

センサーで感知、状況をコンピュータがデータ化

ゼンサーで得た情報が、自分の体の感覚のようにパイロットに伝わる
(ド素人でも完全に状況認識ができる)

こうなるだけ
946通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 11:25:54 ID:???
あとファクト(NO.31)には「解決策の提示」ってのがあった。

ライフルがB・シールドに弾かれた。
       ↓
パイロット「困ったなぁ」
       ↓
バイコン「ヴェスバーってのがありますよ」
947通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 12:03:15 ID:???
Lタイプの超長距離射撃の着弾確認も、バイコンが手助けしてくれるんだろうか・・・。
948通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 12:21:42 ID:zf6FmeLt
>>945-946 なるほど〜。
有無を言わせぬ程の説得力…と言うか感覚で情報を与えるんだね。
でもそこまで精神に作用すると、Vの時代くらいに
「バイオコンピュータ使用者の脳に深刻なダメージ」とか社会問題なりそう。
>>947
バイコン:チロリ〜ン!「スイマセン、ハズレチャイマシタ。ホントスイマセン」
パイロット「バイコン(´・ω・`)ウルサス」
949通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 13:06:50 ID:gVjRC1hM
>>948
謝るバイコンタンに萌える。


ところで富野カントクは、F91がクロスボーンのフロンティア侵攻前に実戦で
使用されていた、という設定は聞いていなかったんだろうか?
F91の映画を見るとそれらしい描写は無かった気がしたんだけど。
950通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 13:42:39 ID:???
ゲーム設定かぁ
951通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 14:57:23 ID:???
まぁ禿は自分以外が作ったガンダムに総じて否定的だから
ゲームの設定にも快い感想は抱いてないだろうな。

個人的にはキャラもストーリーも渋いし
音楽やビジュアル(当時にしては)も良い出来だったので好きだけど。
でも俺のプレイのデータで引き継ぎしてたら
シーブックはライフルが通じなかったら突撃してサーベル戦をしている。
952通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 17:06:49 ID:???
俺のプレイデータで引継ぎしてたら、そもそもライフルなんか滅多に構えない。
とにかく斬る斬る斬る、更に斬る(w
953通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 17:46:59 ID:???
漏れのプレイデータ
  ↓
ヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェス
バーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴ
ェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバ
ーヴェスバーヴェスバーヴェスバーバルカンヴェスバーヴェス
バーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴ
ェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバ
ーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェ
スバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバー
ヴェスバーヴェスバーヴェスバーーヴェスバーヴェスバーヴェ
954通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 19:54:13 ID:???
……いちおーバルカンを一回使ってるんだな
955通常の名無しさんの3倍:2005/06/26(日) 23:16:18 ID:???
俺もヴェスバーばっかりだったな。たしかフィールド外の双方攻撃不可部分まで追い出して
前方に来るまで回したらちょっと前進させてヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバーヴェスバー・・・
956クラスター ◆Qc/PTR4B.. :2005/06/26(日) 23:36:20 ID:???
顔のどアップが見たくてバルカンばっか撃ってます私……。
おかげでいつも弾切れ寸前。

>>949
現在ではF90のロールアウトがU.C.0111年、F91がU.C.0116年となっていますけれども、
これは(恐らく)後付け設定で、公開当時は素直(?)にU.C.0120年、U.C.0123年完成だったと思われます。
# 角川のNEWTYPE 100% COLLECTION(1991. 5. 1発行)にも「0120 Fシリーズの最新鋭機、F90完成」とか書いてありますし……。

ほぼ同時期に出たバンダイの「EB.35 MS大図鑑 PART.5 C・V建国戦争編」(1991.6.20初刷)の年表でも、
サナリィとA・Eのコンペには触れていますが完成については(まだ)書かれてません。
その後、フォーミュラー戦記(1991. 7. 6発売)やシルエットフォーミュラ91を経て年表が固まっていったと思われます。
最初にU.C.0116年7月ロールアウトを明言したのは……ざっと調べた限りでは「模型情報(MJ)」の
Vol.152(1992年3月号)/Vol.156(1992年6月号)に掲載された「ガンダム公式年表」が初出、かしら。
# そしてこれが「F90・2号機、改修完了と平行してI・Jオプション完成」という謎の「Jオプション」の初出……。
957クラスター ◆Qc/PTR4B.. :2005/06/26(日) 23:38:20 ID:???
> Vol.152(1992年3月号)/Vol.156(1992年6月号)

Vol.152(1992年3月号)/Vol.155(1992年6月号)でした、すみません。
958通常の名無しさんの3倍:2005/06/27(月) 06:47:36 ID:???
F90ブラモの取説だと細かい年表は載ってないものの
「UC0120長すぎた平和そして新たなる戦乱の予感…白い巨人は再び立ち上がろうとしている。」
っつーアオリ文句と
「U・C0111年連邦軍は次期主力モビルスーツの開発を命じた」
って文章があるから、設定が2つあるのがなんかイヤ派は
0111・計画スタート、F90のコードネームが誕生

実機完成、テスト、コンペ、その他諸々

0120・連邦軍、制式採用承認。
がそれぞれ曲解されて後に0111と0120の2説が伝えられた、とか脳内補完出来なくもない・・・か?
959949:2005/06/28(火) 22:45:30 ID:???
>>956
解説ありがとうございます。どうやらF戦記は映画公開後に出来たものみたいですね。
これじゃ映画で初実戦のように描かれてもおかしくないわけだ。
960通常の名無しさんの3倍:2005/06/29(水) 23:43:41 ID:b8mjj2VF
そろそろ次スレの季節ですね。テンプレはどうしましょう?
今のスレにあるやつは、全部貼っといた方がイイのでしょうか?
削除・追加するべき項目ってなんかあります?
961通常の名無しさんの3倍:2005/07/03(日) 04:08:38 ID:???
>>960
君の判断に任せる。
962960:2005/07/05(火) 22:48:12 ID:???
>>961
そんじゃとあえず必要と思ったテンプレ貼っていきますよ。


「F90」や「シルエットフォーミュラ」等、「機動戦士ガンダムF91」のサイドーストーリー作品を語るスレです。

前スレ
F90シリーズ綜合スレッド3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096967937/

前前スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1078589965/

前前前スレ
F90シリーズ総合スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1059819226/

初代?のスレ
F90シリーズって
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1044980443/



関連スレ

機動戦士ガンダムF91をマターリと語るスレ part.11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117250432/


【ランス】クロスボーンガンダム2【X-2】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1111729190/


各シリーズの簡単な説明は>>2-7あたり
963960:2005/07/05(火) 22:49:14 ID:???
各シリーズの簡単な説明

○機動戦士ガンダムF90
U.C120年。サナリィのAからZまでの装備を換装できる「ガンダムF90」が、テスト中にジオン残党の
「オールズモビル」と遭遇、F90の2号機を奪われてしまう。F90の母艦であるアドルラル・ティアンムは、
奪われた2号機を取り返すためにオールズモビルの基地がある火星に向けて出撃する。

プラモと漫画で展開。各装備で画稿が公開されているのは
A・D・S・E・H・P・M・V・I・L・Yの11種。文章設定だけだとN・Jがある。
プラモで発売されたのはA・D・S・P・V・L・Y


○機動戦士ガンダムF90 フォーミュラー戦記0122
U.C122年。オールズモビル討伐隊のためにF90を移送中の戦艦エイブラムは、オールズモビルのMSに襲撃される。
自機を破損していたベルフは、F90を駆って出撃する。

スーパーファミコンソフトで展開。最初はF90で戦う(装備を換装できる)。後半でF91も使えるようになる。
964960:2005/07/05(火) 22:50:08 ID:???
○F90各装備の名称。*はガンダムエース2004年9月号(No.025) で判明。
ただし名前だけで画稿や細かい説明は無し。


 A/Assult ・・・長距離侵攻仕様
*B/Bombard
*C/Coldness
 D/Destory ・・・接近戦仕様
 E/Electronic ・・・偵察仕様
*F/Fight
*G/Guards
 H/Hover・・・砂漠戦用浮上走行仕様
 I/Interceptor ・・・迎撃仕様
*J/Jacket
*K/Keep
 L/Long range ・・・長射程仕様
 M/Marine・・・水中戦仕様
*N/<top secret>
*O/Officer
 P/Plunge ・・・大気圏突入仕様
*Q/Quick
*R/Reconnoiter
 S/Support・・・ 長距離支援仕様
*T/Tracer
*U/Up-lift
 V/VSBR (V.S.B.R. = Veriable Speed Beam Rifle … ヴェスバー) ・・・新型火器試験仕様
*W/War bird

☆Unkhown initials
X/Xtra<armerment part>
Y/Young ster<F90-No.3>
Z/Zero<F0-No.1>
965960:2005/07/05(火) 22:51:38 ID:???
○サナリィとは?

サナリィとは海軍戦略研究所(STRATEGIC NAVAL RESEARCH INSTITUE)
の略で元々は地球連邦軍の宇宙艦隊の戦術や新兵器の開発を
研究する直属の機関であった。
前身はサイド1を手掛けたスペースコロニー建設企業連合体まで遡り、
地球連邦軍に買い取られた後、戦略兵器の研究所として発展したようだ。
コロニー公社との関係も深く、内戦状況に対しては中立を貫いている。
「シャアの反乱」以降、平和な時代が続き、MSからのスピン・オフ技術
も無視出来ない状況となったため、MS研究機関を発足させた。
その際に組織の一部を再編している。
MSの巨大化を食い止めるべく、小型MSの開発を地球連邦軍に提唱したものの、
要請を受けたAE社が開発した「RGM-109」の性能は低く、
独自に「F90」を完成させコンペでその性能と技術差を見せつけた。
以後、「Fシリーズ」を展開し、数々の高性能小型MS群を独自に開発している。
本部は元々地球にあったが、フォン・ブラウン市に遷都したのに合わせて移転し、
新興サイドのフロンティアIにMS研究施設本部が設けられた。
128年頃から、宇宙海賊クロスボーン・バンガードとも接触を持ち、
試作MSを数体貸与している。
木星戦役後は、サイド2支部がザンスカール帝国軍に接収され、
ベスパの母体となった。

ガンダムエース2004年9月号(No.025)より。
クラスターさん提供。
966通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 22:53:56 ID:???
○機動戦士ガンダム フォーミュラ91の亡霊(シルエットフォーミュラ )
U.C123年。F91がラフレシアを撃破してほぼ24時間後。MSパイロットのウォルフ・ライルは、
特別任務のためにフロンティアIに潜入。任務を全うするが、クロスボーン・バンガードに気付かれ、コア・ブースターで脱出。
コア・ブースターに登録されていた次の任務の為に指定のポイントに向かったウォルフは、そこでF90IIIYを発見する。

漫画とプラモ(シルエットフォーミュラのシリーズの一つとして発売されている)で展開された。



あつ、>>1でサイドストーリーを「サイドーストーリー」って書いちゃってますね。ごめんなさい。
・・・よく見ると前スレも同じ間違いをしている・・・・・・。
967960:2005/07/05(火) 22:58:04 ID:???
以上です。>>6-10あたりの記述は、テンプレとしてはマニアックなので今回は外しました。
ただ、「バカやろう!F90スレにマニアック知識は必須だろうがァァ!」という方は、
次スレが出来た時にご自由に貼り付けてください。

・・・まぁ、どっちにしろこんなスレに来てる時点でかなりマニアックですけどね・・・。
968通常の名無しさんの3倍:2005/07/05(火) 23:32:56 ID:???
>>963
アドミラル・ティアンム(ティアンム大将/提督)な
969誰か頼む:2005/07/06(水) 20:42:57 ID:???
「F90」や「シルエットフォーミュラ」等、「機動戦士ガンダムF91」のサイドストーリー作品を語るスレです。
F90シリーズ綜合スレッド3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1096967937/
F90シリーズ綜合スレッド2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1078589965/
F90シリーズ総合スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1059819226/
F90シリーズって
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1044980443/

○機動戦士ガンダムF90
UC120年。サナリィ社のAからZまでの装備を換装できる「ガンダムF90」が、テスト中にジオン残党の
「オールズモビル」と遭遇、F90の2号機を奪われてしまう。F90の母艦であるアドルラル・ティアンムは、
奪われた2号機を取り返すためにオールズモビルの基地がある火星に向けて出撃する。

プラモと漫画で展開。各装備で画稿が公開されているのは
A・D・S・E・H・P・M・V・I・L・Yの11種。文章設定だけだとN・Jがある。
プラモで発売されたのはA・D・S・P・V・L・Y

○機動戦士ガンダムF90 フォーミュラー戦記0122
UC122年。オールズモビル討伐隊のためにF90を移送中の戦艦エイブラムは、オールズモビルのMSに襲撃される。
自機を破損していたベルフは、F90を駆って出撃する。

スーパーファミコンソフトで展開。最初はF90で戦う(装備を換装できる)。後半でF91も使えるようになる。

○機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ
UC123年。クロスボーン・バンガードのフロンテイアサイド侵攻の1ヶ月前。サナリィ社のFシリーズのデータを盗用したアナハイム製の
ガンダム「RXF91」が、テスト中にクロスボーン・バンガードのMS試験部隊と遭遇。機密を守るために両者は戦闘になる。

漫画とプラモで展開。RXF91(シルエットガンダムとも呼ばれる)はFシリーズをパクッたという設定なので、
ヴェスバーを装備してたりする。

○機動戦士ガンダムF90VY クラスターガンダム(仮称。正式作品名不明)
UC123年。F91がラフレシアを撃破してほぼ24時間後。MSパイロットのウォルフ・ライルは、
特別任務のためにフロンティアIに潜入。任務を全うするが、クロスボーン・バンガードに気付かれ、コア・ブースターで脱出。
コア・ブースターに登録されていた次の任務の為に指定のポイントに向かったウォルフは、そこでF90VYを発見する。

漫画とプラモ(シルエットフォーミュラのシリーズの一つとして発売されている)で展開された。
970誰か頼む:2005/07/06(水) 20:48:21 ID:???
○<SNRI>
サナリィとは海軍戦略研究所(STRATEGIC NAVAL RESEARCH INSTITUE)
の略で元々は地球連邦軍の宇宙艦隊の戦術や新兵器の開発を
研究する直属の機関であった。
前身はサイド1を手掛けたスペースコロニー建設企業連合体まで遡り、
地球連邦軍に買い取られた後、戦略兵器の研究所として発展したようだ。
コロニー公社との関係も深く、内戦状況に対しては中立を貫いている。
「シャアの反乱」以降、平和な時代が続き、MSからのスピン・オフ技術
も無視出来ない状況となったため、MS研究機関を発足させた。
その際に組織の一部を再編している。
MSの巨大化を食い止めるべく、小型MSの開発を地球連邦軍に提唱したものの、
要請を受けたAE社が開発した「RGM-109」の性能は低く、
独自に「F90」を完成させコンペでその性能と技術差を見せつけた。
以後、「Fシリーズ」を展開し、数々の高性能小型MS群を独自に開発している。
本部は元々地球にあったが、フォン・ブラウン市に遷都したのに合わせて移転し、
新興サイドのフロンティアIにMS研究施設本部が設けられた。
128年頃から、宇宙海賊クロスボーン・バンガードとも接触を持ち、
試作MSを数体貸与している。
木星戦役後は、サイド2支部がザンスカール帝国軍に接収され、
ベスパの母体となった。

○F90オプション一覧
A/Assult
B/Bombard
C/Coldness
D/Destory
E/Electronic
F/Fight
G/Guards
H/Hover
I/Interceptor
J/Jacket
K/Keep
L/Long range
M/Marine
N/<top secret>
O/Officer
P/Plunge
Q/Quick
R/Reconnoiter
S/Support
T/Tracer
U/Up-lift
V/VSBR
W/War bird
☆Unkhown initials
X/Xtra<armerment part>
Y/Young ster<F90-No.3>
Z/Zero<F0-No.1>
971誰か頼む:2005/07/06(水) 20:52:58 ID:???
↑長々とすいません。テンプレを2つにまとめてみました。
ホスト規制で次スレ立てれなかったので、どなたかお願いします。
972誰か頼む もう1つ追加:2005/07/06(水) 21:21:39 ID:???
<フォーミュラシリーズ>
F9 主力(戦闘型)MS
F8 汎用量産型MS
F7 支援用MS
F6 局地戦用格闘型MS (F9、F7の性能向上によりコードナンバーのみで廃止)
F5 核融合炉を持つAFV形のMS

<F90のジェネレーター>
MS用でなく軌道周回レーサ用のデチューン品である(2基)
F91のものはそれをボアアップした再設計型である(1基)

F90を開発した時点でSNRIにMS用小型高出力品が存在しなかったので、
子会社が開発した軌道周回レーサ用のもの2基使用。
しかも、デチューンは耐久性を上げるために施された措置なので、本来予定してた出力を割り込んでる。
但し、極限まで軽量化されたF90のフレーム内に収まる程の小型軽量化を達成しながら 従来品とノーマル出力で同等。
ミリタリー出力では1.5倍のパワーバンドを誇り、F90に別次元の機動性を与えた主因となってる。
F91にはこれをボアアップして出力を上げ、 軍規格に再設計されたものが1基搭載された。

小型MSの時代最大の技術的ブレイクスルーと言われる

“改良型ミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉”
この新型核融合炉は従来炉心で発生させていたHe3・重水素・負M粒子の擬似原子状態の燃料を、
Iフィールド・シリンダーで縮退寸前の状態で保存し、反応チャンバーで直接混合させる方式で、
それまでの方式では頭打ち状態だった出力容積比の圧倒的な向上を果した。

<F90のコスト> (Bクラブより)
「このIタイプ・オプションは、F90が実験機だからこそ装備できるオプションです。
なぜなら、価格は実にF90本体と同額にもなりますし(RGM-109、10機分?)、
まだまだ航続距離などの問題もありますしね。(後略)」

『事実F90の価格にしても公にはなっていませんが、RGM-109約30機分にも相当すると言われてます』

<F90の装甲>
ヤシマ技研開発のマイクロハニカム構造
従来の無格子欠陥金属以上の強度
1/3の装甲厚で同等の強度を得る

<F90>次期主力MS試作機
※ハードポイントほか火器完成システムの実験機。
※2機製造。(T・Uで表示)
 U号機は再改修を受ける。(F90UBの表示もあり)

# B-CLUBの71号には、改修後の2号機を「通称F90Dash」とする記述あり
973誰か頼む:2005/07/06(水) 21:40:10 ID:???
以上3つでほぼ全部です。
1つ1つが長くなってしまいましたが、
スレ立てる時に便利かと思いまして。
974通常の名無しさんの3倍:2005/07/06(水) 23:26:23 ID:kS8r+iMn
>969
やってみやしょう
975974:2005/07/06(水) 23:29:33 ID:???
駄目だったス

誰かお願い…
976通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 03:19:40 ID:???
次スレ。ようやく立てれた。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1120673766/l50
977通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 12:12:35 ID:???
では、埋めにかかろう。

ところで、クラスターはサナリィのテスト機なのか、
連邦の所属機なのか、どっち?
978通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 15:09:36 ID:???
サナリィ自体連邦軍の研究開発機関じゃないのか
979通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 17:21:32 ID:???
F5とF8って何か居るっけ?
980通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 17:21:37 ID:???
正式採用機かという事を聞きたいんじゃないか。
サナリィで開発された機体が、全部連邦軍に採用されるわけではないだろ。
981通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 17:30:48 ID:???
F90は性能検証用ワンオフ、F91はその機能拡張モデル、それ以降のF9X型が量産原型になる予定。らしい
982通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 18:19:09 ID:???
しかし量産機として正式採用されたのはアナハイム製だった、と。
983通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 21:22:38 ID:???
でも元々サナリィにはアナハイムみたいな生産力はあったのかね?MSコンペで勝って
サナリィFシリーズ採用したとしても結局大量生産する工場とか持ち合わせてなさげなイメージが
984通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 21:50:26 ID:???
Gキャノンだってアナハイムに生産委託してるしなあ。
案外ジェムズガンやジャベリンの基礎設計はサナリィで、実際の生産と
後々のパーツ供給や改修、サポートはアナハイム担当、てな具合だったのかも。
985通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 23:13:16 ID:???
サナリィは技術開発専門、ってイメージがあるな
986通常の名無しさんの3倍:2005/07/07(木) 23:56:15 ID:???
生産はやっぱ企業に託すのが基本だし
AEはコネだのディベートだので結局
サナリィで開発したMSの権利を取得して自社開発に回すだろうな。
987通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 00:04:40 ID:???
昔ネオガンダムって2500円で売ってなかったっけ?
厨房か消防の頃、少ない小遣いで後先考えず買って親父に怒られたことあったなあ。
このスレの頭から終わりまで全部見てMSハンドブックを捜したんだけどどこにもない・・・。
あれって初回生産分のみの封入なのかな。知ってる人教えてくれ。
988通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 00:16:17 ID:???
いつでも封入してるはずだが。
989通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 00:55:31 ID:???
ハンドブック入ってるのはクラスターじゃないか?あと2500円のはF90.A.D.Sじゃね?
990通常の名無しさんの3倍:2005/07/08(金) 00:58:12 ID:???
俺はネオにハンドブック入ってたぞ。
買ったの10年ぐらい前だけど。
クラスターは持ってないから、何とも言えない。
991通常の名無しさんの3倍
とりあえず明日仕事帰りにでもネオガンダム探してみるよ。
レスさんくす。関係ないがネオガンダムって知ってる?って聞いてみたら
友人は種運命のネオがガンダム乗るんか?!と聞き返されたよ。
やっぱ認知度低いなシルエットフォーミュラって。