ギレンの野望統一スレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
前スレ
ギレンの野望スレ23
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1084533298/
2通常の名無しさんの3倍:04/07/17 22:28 ID:???
避難所
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=999159190
ギレンの野望〜ジオンの系譜〜
http://ebi.2ch.net/shar/kako/943/943911117.html
今更だけど、この板見てたらジオンの系譜を
http://ebi.2ch.net/shar/kako/995/995605033.html
ギレンの野望の新作に求めること。
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1005/10058/1005838674.html
ギレンの野望2への要望を書こう
http://ebi.2ch.net/shar/kako/996/996255810.html
ギレンの野望統一スレ〜ジオン独立戦争史?〜
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1011/10115/1011584831.html
その2 http://choco.2ch.net/shar/kako/1013/10135/1013559118.html
その3 http://choco.2ch.net/shar/kako/1014/10145/1014540254.html
その4 http://choco.2ch.net/shar/kako/1015/10152/1015249537.html
その5 http://choco.2ch.net/shar/kako/1015/10159/1015947059.html
その6 http://choco.2ch.net/shar/kako/1017/10170/1017054749.html
その7 http://choco.2ch.net/shar/kako/1018/10188/1018803688.html
その8 http://choco.2ch.net/shar/kako/1019/10197/1019725599.html
予備スレ(その9) http://ex.2ch.net/shar/kako/1020/10202/1020271998.html
その10 http://ex.2ch.net/shar/kako/1021/10212/1021292764.html
その11 http://comic.2ch.net/shar/kako/1027/10272/1027249735.html
その12 http://comic.2ch.net/shar/kako/1036/10360/1036027267.html
その13 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1046058523/
その14 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047906523/
その15 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1051748553/
その16 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1062274232/
その17 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1065046166/
その18 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1069952677/
その19 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1074483967/
その20 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1076533971/
その21 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1078429728/
その22 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/x3/1081176957/
3通常の名無しさんの3倍:04/07/17 22:30 ID:???
●姉妹都市「みにふろシャア専用@アクシズ」もどうぞ。
http://www.soutokuhu.com/bbs/shar/index.html

●攻略板のスレ
ギレンの野望攻略総合スレ12ターン目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1089638919/l50
ギレンの野望ジオンの系譜初心者専用スレッド
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088324128/
4通常の名無しさんの3倍:04/07/17 22:31 ID:???
ジークジオン ! ! ! ! !
5通常の名無しさんの3倍:04/07/17 22:58 ID:???
>>1
乙でした。GJ。
6通常の名無しさんの3倍:04/07/17 23:15 ID:???
            , !:.:.:.:.:....  _ー==、ヽ、ヽ| _, _--- !
        ........  / リ:.:.:.:.:; ‐'´'´     ` '´'´ ー-' 、
  ..::  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/./:.;:.-'::             ̄`、ヽヽ
.:ィ.: ,、:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /'´:.:   ....        ,イ:.    ヽヽヽ
// ゝー‐_',ニ-::'/:.:.:. .:.:.:.:  ...:._;: .::.: /ノ/:;ィ: :.:.  ヽ!
/  ,':.:ll ̄:.:.:.:./,.:‐'´:.:.:.:.:.:._, -_'´=‐'/ '´ ///::./!:::l:.   !
  l:.:.:ll:.:.:.:.:./ '._; -/:; - 'ー '"-、-'く_  ,/' /:../ l.:/|:: | |
  !:.l.:l:l:.:/-.、///     、_ =_`=、ニー.、/ ,イ !/ .l:: .::!, |
  !:.!:.:.:/ , -ヽ:./! : : .   ヾ. l :::し7ヽ`/ノ-リ〃_ !.:;::!! l
  ',:'、:.:.!l:.:.:r 〃イ! : : : :     ``'' ‐く  : .  rニ、'ヾ!// l !
   ';.:ヽ:.',、'v,イl: !!: : : : :           : : . l:し//〃  'l
  __ヽ:.:`ヾ〃!:| :ヽ: : : : :          _ ヾ'l /'
 ´ ̄ `ゝ'7/`! !: : : : : : : :          r '´ !
―――'- l l..,_!l: : : : : : : : .        , -=‐_,  /
::::::::::::::::::::::リ  ヽ7、: : : : : : .     lヽ、 /  , '
:::::::::::::::::::::::    l l、 : : : : : : : .    ヽ_-i /
::::::::::::::::::::::    l ト、: : :‐. : 、: : : : .  ー' /
:::::::::::::::::::::   l ト、 `ヽ、. . . ,`ー- _, '
__ :::::::::::::::    l l::.:.ヽ  `く- ..,_
  `ヽ、:::::    l l..::::..:ヽ , - ':.:.:.:.:. /
    \   l l:.:.:.::::..:.ヽ:.:.:.:.:.:. /
7通常の名無しさんの3倍:04/07/17 23:20 ID:???
>>1
乙ガンダム
8ガンタンク2太郎:04/07/18 00:02 ID:???
>1
新スレお疲れさまです。
9通常の名無しさんの3倍:04/07/18 19:45 ID:???
大戦略パーフェクト2.0で擬似ギレン出来ると思う?

http://www.ss-alpha.co.jp/special/DSPerfect/

10通常の名無しさんの3倍:04/07/18 20:37 ID:???
メガドライブの時の大戦略しかやった事ないからわがんネ。
10年以上前だっけか・・
11通常の名無しさんの3倍:04/07/18 21:38 ID:???
大戦略ってパイロットとかいんの?
ヒトラーとか戦車に乗せられるなら、ちょっとやりたい
12通常の名無しさんの3倍:04/07/18 22:29 ID:???
>9
出来るかどうかはともかく、そのゲームのCPUは独占を凌ぐレベルのお馬鹿だぞ…
ちなみに、パイロットシステムなぞ無い
13通常の名無しさんの3倍:04/07/18 22:38 ID:???
パイロットはスタックで強引にとも考えたが、やっぱ無理か・・

体験版じゃエディット機能無いんだよね・・3.0に期待
14通常の名無しさんの3倍:04/07/18 23:17 ID:???
DCのAD大戦略2001は手頃で名作だと思うが
15通常の名無しさんの3倍:04/07/19 20:43 ID:???
>>1
16通常の名無しさんの3倍:04/07/19 21:50 ID:???
大戦略でもパイロットシステムを採用したverがあった。
明らかに社員風なコスプレで萎え、射程や移動力が激増するシステムに萎え。

俺の中で大戦略の歴史はそこで終わった。
17通常の名無しさんの3倍:04/07/20 01:57 ID:???
大戦略といえばワールドアドバンスド大戦略!
18通常の名無しさんの3倍:04/07/20 20:06 ID:???
ギレンの野望のキャラ会話を考える というスレッドはサルベージできますか?
19通常の名無しさんの3倍:04/07/20 21:04 ID:???
系譜ってエリア多くて攻められるとそこらじゅうで戦闘が起きて面倒だな
20通常の名無しさんの3倍:04/07/20 21:15 ID:???
やっぱSSのシステムでボリュームを系譜並なのがやりたいな
21通常の名無しさんの3倍:04/07/20 21:45 ID:???
エリア毎に委任するかどうか決められれば、まだ良かったんだがなぁ…
オートで移動も出来ないから、足遅い奴で攻める時なんかいらいらした。
もっとも、SS版もあれはあれで悪くはないが、ルナ2をガトルで囲んだら
出て来れなくなるというのはちょっと(゚Д゚)ハァ?だったが。
22通常の名無しさんの3倍:04/07/21 00:40 ID:???
>19
その状況を「敵の反攻作戦かっ!」とか、
「このエリアは(数だけの)陽動、こっちは烏合の衆、主力はどこだ?」
とか思いながらプレイするわけですよ。

バンダイ的解決策が「重要拠点以外では戦闘無し」だったのかもしれませんが。
23通常の名無しさんの3倍:04/07/21 03:09 ID:???
よく知らないので質問。
SSのギレンってやっぱSEGAのスタッフが作ってたの?
24通常の名無しさんの3倍:04/07/21 08:49 ID:???
SS版がエミュで動くなら中古で買ってもいいな
SS本体は今更だし
25通常の名無しさんの3倍:04/07/21 13:02 ID:???
>>23
ESPっていう外注チームだよ
26通常の名無しさんの3倍:04/07/21 14:31 ID:???
開発はCRIでしょ
27通常の名無しさんの3倍:04/07/21 19:46 ID:???
AD大戦略とかギレンの頃がSEGAの絶頂期だったな
末期はPC並にエロゲーギャルゲーオンパレードだった('A`)
28通常の名無しさんの3倍:04/07/21 20:47 ID:???
>>22
それイイ!!お陰で連続戦闘がだるくなくなったYO
29独占より:04/07/21 20:55 ID:???
系譜を始めての感想
・何をすればいいかわからん
・エリア多すぎて防衛しにくい
・エリアのつながりが納得できん
・コスト制じゃないため金がいくらでも注ぎ込めて資金不足に
・倉庫がないから配備がまんどくせ
・各地で生産するのでまんどくせ

ということでめんどくさくなって委任にして図鑑だけちょっと埋めて完全敗北
30通常の名無しさんの3倍:04/07/21 21:02 ID:???
戦闘中の委任のON・OFFの切替出来るようにして欲しい
それか1エリア毎か。
2部で敵本拠地にHLV突っ込ませてターン稼ぎするのマンドクセ('A`)
31通常の名無しさんの3倍:04/07/21 21:02 ID:???
〇 戦闘中に
× 戦闘中の
32通常の名無しさんの3倍:04/07/21 21:20 ID:???
・コスト制じゃないため金がいくらでも注ぎ込めて資金不足に

どういうこと?
33独占より:04/07/21 21:27 ID:???
しかし一応クリア扱いでVERY EASYが使えるようになったので少しやる気が起きる
まあ局所だけで戦闘が起きるわけじゃないしと連邦で再プレイ
策略が使えないので将校に意味が薄いのも我慢することにしたがなんか何もしないと攻められてまんどくせー
また委任にして図鑑だけ埋めて完全敗北

そろそろ真面目にやることにして1ターン目でセーブして戦況を眺めてみることに
とりあえずサイド7へのルートがルナツーを経由することを発見
サイド7の戦力をルナツーへ移動させることを決定

それからルナツー周辺を観察…、んー、地球上空はごちゃごちゃしてて安定しなそうだなぁ
独占だと侵入路も少なくて部隊制だから適当にMAXまで適当な部隊を無条件で配置してたんだけどなぁ
ルナツーとコロニーとの間は防衛ラインが作れそうなんだけど地球上空がめんどくさいなぁ…あとで考えよう

今度は地上の戦況でも眺める…エリアの繋がりが気に入らん
マドラスへ回り込んでいるのでインドネシアを挟撃とアラビア半島を制圧して
オデッサとキリマンジャロの分断をしたかったのだが…

拠点のトリントンが剥き出しなのが嫌なのでインドネシア方面へ侵攻は決定
北京攻略後に北京が囲まれているのも嫌だしね
あとは大西洋とか繋がりが多いところを制圧しておきたいんだけど…まんどくせ

最後に資金をガンガン外交につぎ込んでいたのをやめました
収入とご相談ということにしました
総資金がいっぱいあると思って無駄に使うとダメですね

疲れたので今日はここまでにしました
34独占より:04/07/21 21:30 ID:???
>>32
独占はコスト制なので一ターンに投入する資金は決まってました
何も考えずコストを使い切れば良かったんです
でも系譜は資金をいくらでも使えるので毎ターン外交や情報にMAXで入れていました
35:04/07/21 21:32 ID:???
>29
>何をすればいいかわからん
説明書に詳しく書いてあるよ。

>・エリア多すぎて防衛しにくい
確かに。それは攻略本とかを参考にしないと、わかりづらいね。
部隊数を多くすれば、なかなかせめて来ない。

マゼラアタックなら、ジム程度なら楽に倒せる。

>・エリアのつながりが納得できん
確かに。アメリカが、NYとキャリフォルニヤベースと分かれてるのは・・・

>・コスト制じゃないため金がいくらでも注ぎ込めて資金不足に
毎ターン必要なことしないでいいぶん、こっちの方が楽だよ。
生産、開発、外交は自由にできるもんじゃないってこと。

>・倉庫がないから配備がまんどくせ
合流、そのばで生産のほうが楽だよ。
独占は、配備すると1ターン動かせなくなるからイヤジャ。
部隊も9部隊くらいあって、面倒だし。

>・各地で生産するのでまんどくせ
そう。
36通常の名無しさんの3倍:04/07/21 21:36 ID:???
独占は、Pポイントがバラバラで帰ってやりにくいとおもうけど。
ソロモン防衛なんてとくに面倒。
ルナ2から敵くるし、上空に部隊置かないといけないし。
防衛力30でも1ターンで全滅するしw
演説やりゃあいいんだけど、作戦に8振る余裕なんてないよ?

敵の頭も系譜より悪いし。
37通常の名無しさんの3倍:04/07/21 21:49 ID:???
>>34
アムロのガンダムがマジで化物なのが系譜。
ザクなんて紙。3スタックでも全滅の恐れがある。
独占は、アムロinガンダムでもたいして強くないから・・・。

「ガンダムらしい」ゲームバランスを楽しんでもらいたい。

SS版はもっと鬼らしいが。
38通常の名無しさんの3倍:04/07/21 21:50 ID:???
SSで鬼なのはアッザムだろw
39通常の名無しさんの3倍:04/07/21 22:05 ID:???
SS版のモビルアーマーは脅威だったなあ…
系譜以降だと、ノイエジールとデンドロ以外は屑鉄だが。
40通常の名無しさんの3倍:04/07/21 22:09 ID:???
独占は嫌がらせだよなw
トリアーエズより弱い・・・
糞ゲー
41通常の名無しさんの3倍:04/07/21 22:17 ID:???
系譜のエルメスはNT乗せると無敵の強さだったが独戦では見る影もなくなったな。
42通常の名無しさんの3倍:04/07/21 22:20 ID:???
まさに鉄屑。
テストプレイのテの字もしてないんだろうな。
偶然バグがなかっただけどで。
43通常の名無しさんの3倍:04/07/21 22:21 ID:???
一番の鬼はハマーンinキュベレイなわけですが
44通常の名無しさんの3倍:04/07/21 22:35 ID:???
話繋がってないよアパーム
45通常の名無しさんの3倍:04/07/21 22:36 ID:???
独占で一番割りを食ったのはビグザム
終わってる
46通常の名無しさんの3倍:04/07/21 22:47 ID:???
ドズルイベントは嫌がらせ。
厨誠度・・・12ターンで開発ターン半減なしって・・・
47通常の名無しさんの3倍:04/07/21 23:52 ID:???
SS版のアッザム好きだったなー
48通常の名無しさんの3倍:04/07/22 00:00 ID:???
次はザビ家専用アッザムとか出たりして
49通常の名無しさんの3倍:04/07/22 00:25 ID:???
>>33
外交では、資金ではなく、資源を送れ。
資金はすぐに不足するが、資源はよく余る。

あと、独占から始めた人の意見として、中々面白かったよ。
俺は独占プレイしたこと無いけど。
50通常の名無しさんの3倍:04/07/22 02:45 ID:???
っていうか、多分奴は説明書読んでないじゃないか?
51通常の名無しさんの3倍:04/07/22 04:42 ID:???
資金、資源の御利用は計画的に
52通常の名無しさんの3倍:04/07/22 05:33 ID:???
注ぎ込むなら基本はやっぱ、資源はサイド6に。技術を敵軍需産業だよね。
53通常の名無しさんの3倍:04/07/22 06:03 ID:???
系譜の外交は物々交換
余りものをやって、欲しいものを貰う

これは中々いいシステムだと思いますた
54通常の名無しさんの3倍:04/07/22 06:09 ID:???
>>52
敵軍需産業に援助すると敵の開発が早くならない?
55通常の名無しさんの3倍:04/07/22 06:44 ID:???
>>54
なるね。
第三勢力編で、技術提供しすぎると痛い目によくあった。
序盤なんか特に、高性能機作る余裕なかったりするから、
わかっていながらMSとか戦艦欲しさに提供しまくってた。
56通常の名無しさんの3倍:04/07/22 06:45 ID:???
平気
57通常の名無しさんの3倍:04/07/22 09:43 ID:???
新キャラとしてオリジンのガルシアが出て欲しい
声はやはり編集長?
58通常の名無しさんの3倍:04/07/22 09:51 ID:???
ん〜ふふふふ〜ディバディバチョメチョメWOWWOWWOWWOW♪
59通常の名無しさんの3倍:04/07/22 16:35 ID:???
Zのキャラも網羅してほしい。特にこいつ。
              ____
          ,. '´ ̄     ̄\
       /:::......         \
      /::::::::::.:...  r' ⌒ヽ     \         / .〃__〃    /  ̄/       /
      /:::::::::::..   │ ┼ !        \     ――/ ___ _/   ./ ―― / /
      /:::::::::::::::.    \‐/            >    ./ /   /   /   _/    _/ /_/
    i::::::::::::::::::..     __        /
    ヽ __,. -‐ '"´ ̄  / /  ̄ >/
      \:::::::::......     / /,.. '´1 ! +
        ト .___,. ィ匕_-_‐ │|
        ト│ ゙(●)く 1゙ (●)` ├{ +
        | {ト、      } 、   ノf'|
        >| ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .L丿    +
      /'´ |  i `-=ニ=- 'i  !ヽ._
     /i   ヽト. !  `ニニ´  ! /-‐ iヘ ̄ ̄
   ´ ̄i ヽ.  \ ヽーー  ノ 厶  } ト、:::::::.
60通常の名無しさんの3倍:04/07/22 16:51 ID:???
ガディ、サラ、カツ大明神、ゲーツキャパ、ラムサス、ダンケル、ベンウッダー、トーレス、カツの次にスゲー人。
ZZはエマリー、メッチャー、イリア、うんこプルプル。
61通常の名無しさんの3倍:04/07/22 18:06 ID:???
(゚听)イラネ
62通常の名無しさんの3倍:04/07/22 18:25 ID:???
なんかSEEDの続編にザクが登場するって話だが・・・
ギレンの野望の続編が発売されるとして、
もしそれにSEEDのキャラ・MSが出るとしたら
(なんか変なオリジナルストーリー付き)
皆さんどうします? 買います?(俺は多分カワネ)
63通常の名無しさんの3倍:04/07/22 18:34 ID:???
>>62
それはない
64通常の名無しさんの3倍:04/07/22 19:06 ID:???
いいかげんに系譜にも飽きた。
独戦はやってない。
いったい、続編いつ出るんだよ。
しかし続編でも再び一年戦争をなぞっていくのはちょっとウンザリしそう。
65通常の名無しさんの3倍:04/07/22 19:27 ID:???
バグ取って読み込みを速くした系譜をPS2で出してください、とループしてみる。
66独占より:04/07/22 19:54 ID:???
北京攻略に12ターンもかかってしまいました
それからMAXが200なんですね
ペガサスとか開発完了してもただで貰えなかった
攻められるのが嫌だったのでセイバーフィッシュとか作りすぎた
あとルナツーとジャブローのラインが安定しない(というか寸断されたまま)

・軍団制じゃないので運ぶ時めんどう、先行部隊とか本隊とか緩いくくりを勝手に作りたいと思った
・軍団が違うと搭載出来なかった制約がなくていい
・戦車弱すぎ
・デプロックも威力が低くないかな
・資源足りない資金足りない
・必ず先行で始まるので楽でいい
・策略で補給がないのでつらい(拠点が2個?だかでいいのは楽)
67通常の名無しさんの3倍:04/07/22 20:07 ID:???
独占から見たら系譜もこうなるのか
68通常の名無しさんの3倍:04/07/22 20:10 ID:???
ペキンは、進入技(1ターンでエリアのハジのポイントへ逝き、進入する。進入技は、エリアが0の時に発生するバグ(?)で、敵エリアの部隊数が0なら、1ターンで制圧できる。)で3ターンで制圧。
そのあとハワイを大量生産したマンタで落とす。
アメリカからの増援がいっぱいくるので、こちらもトリントン、ジャブローで執拗に生産。
潜水艦に戦車を載せて補給戦をつなぐ。
その後は試行錯誤してくれ。

>・軍団制じゃないので運ぶ時めんどう、先行部隊とか本隊とか緩いくくりを勝手に作りたいと思った
それは全否定させてもらう。
コストで移動とかの概要がないから、好きに動かせるし、戦闘機で敵の燃料を減らして、主力を送ることもできる

>・軍団が違うと搭載出来なかった制約がなくていい
確かに、でも、散布できる戦艦、輸送機はあるなしで凄い違う。

・戦車弱すぎ
敵は、フライマンタ一機を囮にしても、61式戦車を優先して攻撃してくる(3スタックでも)
戦車はハワイ攻略ように温存。トリントンの戦車は全て囮にしていい。

>・デプロックも威力が低くないかな
独占と違って弱い。
開発しないでOK

>・資源足りない資金足りない
資金は温存して、資源を援助する。
連邦なら問題ないけど、ジオンは早めに攻略しないと、資源、資金が確保できんから急げ。
月と親密になると、だいぶ楽になる。

・必ず先行で始まるので楽でいい
そうだよね。

・策略で補給がないのでつらい(拠点が2個?だかでいいのは楽)
拠点が二つでつながるから問題なし。
69通常の名無しさんの3倍:04/07/22 20:33 ID:???
>敵は、フライマンタ一機を囮にしても、61式戦車を優先して攻撃してくる(3スタックでも)
これ、昔から謎だったんだけど、MSは空より地上への適正が高いことと、格闘攻撃の存在が
理由なんだろうか。
70独占より:04/07/22 20:57 ID:???
すいませんこれは
>>・軍団制じゃないので運ぶ時めんどう、先行部隊とか本隊とか緩いくくりを勝手に作りたいと思った
>コストで移動とかの概要がないから、好きに動かせるし、戦闘機で敵の燃料を減らして、主力を送ることもできる

戦略画面で一個ずつ選択していくのがめんどうということです
71通常の名無しさんの3倍:04/07/22 20:59 ID:???
>ペガサスとか開発完了してもただで貰えなかった
開発終了時に貰える試作機の事?
そうなら開発終了したら本拠地に配備されてるよ
72通常の名無しさんの3倍:04/07/22 21:00 ID:???
200機めいっぱい生産してると貰えないよ。
73通常の名無しさんの3倍:04/07/22 21:00 ID:???
なんかボタン押しながら部隊選択で纏めて移動できなかったっけ
74通常の名無しさんの3倍:04/07/22 21:09 ID:???
□で選択してスタートで全部移動できるけど
大隊とかそういうまとまりがないから攻め込んだら全部ゴチャゴチャになる
75通常の名無しさんの3倍:04/07/22 21:17 ID:???
つまり、ソートのための便利な機能として「部隊」が欲しいなってことか。
マウス操作なんかにも対応してくれりゃいうことないんだがな。
76通常の名無しさんの3倍:04/07/22 21:33 ID:???
SS版だと、とにかく数の少ない部隊を狙ってきたけど
系譜では違うのん?
SS版以外のアッザム弱いのん?
77通常の名無しさんの3倍:04/07/22 21:44 ID:???
>77
いっきに選択できるでしょ?
いや、できないとおかしいわけだが。

>74
改善の必要があるな、それは。
78通常の名無しさんの3倍:04/07/22 21:50 ID:???
>>76
アッザムは弱いよ。系譜はまだマシだけど、独占はすぐ撃墜される火力も落ちてるし。
79通常の名無しさんの3倍:04/07/22 22:11 ID:???
ジャブローとルナ2のラインのつながりが弱いのは結構リアルだよな
本編でホワイトベースが直行できなかったし
80通常の名無しさんの3倍:04/07/23 00:34 ID:???
新しいギレンだしてくれ
死ぬほどやりたい
81通常の名無しさんの3倍:04/07/23 00:35 ID:???
戦闘中でも降下Pから降下できるのはイイ
けど防衛部隊は初めから中心にいるから活用できないんだよな
降下Pから離れた所に宇宙基地があって、敵が来たらそこから出撃って感じだったら
足止め部隊出して、その後降下部隊を出して完了したら撤退、って遊びが出来たのに
82通常の名無しさんの3倍:04/07/23 02:04 ID:???
>>80
出して欲しいね。
次期PSが来年発表とか言ってるから今からPS2ででるってのは難しそうかね。
あるとすれば次期PSの発表でラインナップされるとかかな。
83通常の名無しさんの3倍:04/07/23 03:05 ID:???
ジョージ・グレンの野望 SEEDの系譜
84通常の名無しさんの3倍:04/07/23 09:01 ID:???

系譜で判定勝ちで2部に入りました
GPシリーズが開発できません
ガンダム開発計画がでてきませんでした
何がわるかったのかな?LVは足りてます

85通常の名無しさんの3倍:04/07/23 13:43 ID:???
ウラキはいる?
86通常の名無しさんの3倍:04/07/23 17:14 ID:???
オリジナルポイント関係なくキャラ選べる
裏技知りませんか?貯めるのめんどくさくて
87通常の名無しさんの3倍:04/07/23 17:20 ID:???
PAR
88通常の名無しさんの3倍:04/07/23 20:37 ID:???
しかないわな
89通常の名無しさんの3倍:04/07/23 20:38 ID:???
心の狭い奴ら
90通常の名無しさんの3倍:04/07/23 20:42 ID:???
そういうお前こそw
91独占より:04/07/23 20:45 ID:???
キャリフォルニア攻略まで22か27、オデッサ攻略に33か38までかかってしまいました
オデッサではたぶん核がくるだろうと思ったのにガンダムが阻止しやがった
ジャブローに敵部隊とか言われたのでびびって戦力を集中したら10部隊しかこなかった
かわりにインドにドムが降ってきてそこらへん一帯占領されました…
静岡県と長野県の境のようにわかりにくいところから侵入されることもあったし
部隊制限200だと配分がきついです


・戦闘アニメを飛ばしたい時L1でしかキャンセルできないのがめんどう(独占は×でいける、設定を変えればいいんだろうけど)
・囲まれてるところがあると毎ターン侵入して牽制しないと怖くてしょうがない
・兵器の運搬が早い(倉庫がないから当然かな、独占は普通に軍団で移動すると5ターンとかかかるところもある)
・攻略画面の5ターンは短すぎ
・侵入直後の兵器の並びが番号順なのか滅茶苦茶


とりあえず感想としてはこんなもんですかね
独占 兵器が少なめだが細かい操作性はいい、制約が多いゲームになったがやることは決まってて系譜より時間がかからない
系譜 兵器も豊富で自由度も高いがロードや細かい点が気になる、やること多くて時間がかかる
92通常の名無しさんの3倍:04/07/23 20:45 ID:???
それでも男ですか、この軟弱者!w
93通常の名無しさんの3倍:04/07/23 20:59 ID:???
あーギレンの新作やりたい。
系譜はもうやり飽きた。独占はカラスよけに吊っている。
94通常の名無しさんの3倍:04/07/23 21:00 ID:???
>>90
俺は心が狭いのではなく心を鬼にしている
思いやりのあるナイスガイ
95通常の名無しさんの3倍:04/07/23 21:05 ID:???
>>91
俺も毒腺やって最近系譜やったクチだけど、毒腺より全然いいと思ったよ。
・兵器の運搬は生産して現地に届ける感があって良いと思った
・毒腺は敵が攻めてこないからつまんなかったが、系譜はどんどん攻めてきて楽しい(忙しいが)
・5フェイズは長すぎず短すぎずでちょうど良い
・軍団制は余計な規制が多くてだるかったから無くてよかった
・攻めたとき部隊がバラバラでウザ
・最初は200部隊は少ないと思ったが、やってる内にこんなもんかなと思ってきた
・毒腺は攻めるとき圧倒的に数で不利でやるせなかったけど系譜は程よい量
で強ユニットが居ると少数精鋭で倒せるからイイ!その逆もまた然りだが・・

と俺の感想はこんなとこだった。
96通常の名無しさんの3倍:04/07/23 21:40 ID:???
パイロットを解除した次ターンにはどこでも配置できるとかいいやね
(リアリティよりもゲームとしての利便性・楽しさを追求するならこれは有り)
97通常の名無しさんの3倍:04/07/23 21:41 ID:???
あれって確かNo順だよな
戦艦に搭載して我慢しなさい
98独占より:04/07/23 21:50 ID:???
追加です
・現在の生産状況が把握しずらい

>>95
連邦序盤の200はつらいです
総火力とかにして欲しい
>>97
連邦序盤なので航空機がいっぱいいるんですよ
99通常の名無しさんの3倍:04/07/23 22:19 ID:???
>>85
ウラキはいます
LVが15になってるのにまだGPでてこない
なぜだ
100ガンタンク2太郎:04/07/23 22:25 ID:???
手元の攻略本より>GP計画

プロトタイプガンダム開発済み
「基礎技術レベル」12
「MS開発技術」15
「MA開発技術」15
コウ・ウラキの配属。
101通常の名無しさんの3倍:04/07/23 23:06 ID:???
>>99
どう?GP計画条件満たしてる?
バグなのかどうか気になる。
102通常の名無しさんの3倍:04/07/23 23:15 ID:???
新作やりたいならワンダースワン買えよ
103通常の名無しさんの3倍:04/07/23 23:41 ID:???
新作にはアーガマ、ドゴスギア、グワダンを
(*´Д`)ハァハァ
104通常の名無しさんの3倍:04/07/23 23:41 ID:???
あれはほぼ別モンでしょ。
105通常の名無しさんの3倍:04/07/23 23:50 ID:???
>部隊制限200だと配分がきついです
>・囲まれてるところがあると毎ターン侵入して牽制しないと怖くてしょうがない
部隊配分はどこも均等じゃなく、わざと部隊数を減らしたエリア(輸送機+MSor戦車3部隊程度)
をいくつか作っとけ。
敵はそこを確実に狙ってくるから攻め込まれても対策がとりやすい。
何処に攻め込んでくるかわからない状態でビクビクしてるよりイイぞ。

しかも、攻め込んでくる部隊数も少ないことが多い(たまに例外もあるけど)ので、
敵が攻め込んできたら5ターン逃げまくるorそそくさと撤退し、次のターンで
周りのエリアから増援を送り込んで撃破すればOK。

もし例外の大部隊が来たら隣のエリアに攻め込んで分散させたり、
他エリアからエースを引き抜いてきて精鋭部隊で攻めればなんとかなる。
106通常の名無しさんの3倍:04/07/23 23:59 ID:???
配分を考えるのも楽しいけどなあ。
部隊数の上限がなかったら多分だれてくると思う。
上限があるから新しい量産機作った時に機種の世代交代が促進される面もあるんじゃないかな。
107通常の名無しさんの3倍:04/07/24 02:55 ID:???
200部隊で配分がキツイってのは戦力の配置の仕方が良くないだけだ。
あまり手を広げすぎず、ルートの要衝に重点的に配分する。
常に敵エリアと隣接する数を意識して進行ルートを決める。
これだけでもかなり違うはず。
108通常の名無しさんの3倍:04/07/24 02:59 ID:???
(;:.@u@)<ダナ
109通常の名無しさんの3倍:04/07/24 03:09 ID:???
系譜はジオンなら初期配備MSを中盤まで活かせば楽だ
地上侵攻はマゼラアタックだけ作ればOK
遠距離攻撃可で5機編成な上にスタック可能なマゼラアタックは2部でも主力として充分通用する
110通常の名無しさんの3倍:04/07/24 04:00 ID:???
(;:.@u@)<ダナ
111通常の名無しさんの3倍:04/07/24 07:07 ID:???
>>108 >>110
なによその顔 ふざけてるの?
112通常の名無しさんの3倍:04/07/24 09:04 ID:???
なんだと
宣戦布告するぞ
113通常の名無しさんの3倍:04/07/24 09:21 ID:???
第二部ってなんだよ〜
デギンはソーラレイ避けてるしギレンは軟禁状態から救出されるし

せっかく地球と宇宙のほとんどを制圧したのにまた半分半分になってるし
なんか部隊がまんべんなく配置されちゃってるし
これをまた手動でまとめるわけ?
114通常の名無しさんの3倍:04/07/24 10:03 ID:???
それがゲームさ
115通常の名無しさんの3倍:04/07/24 10:52 ID:???
>113
君の不満を全て解決すると、つまるところ「第二部イラネ」って事になるんだが。
だったら話は簡単だ。第一部を勝利した後速やかに電源を切ってしかる後
布団に潜り込み、自分が理想とするところのその後を妄想して楽しみなさい
116通常の名無しさんの3倍:04/07/24 10:55 ID:???
オリジナルポイント関係なくなる裏技
教えてよ
117通常の名無しさんの3倍:04/07/24 10:59 ID:???
>>113
それは、完全勝利できなかったのが悪いのさ。
もしかして講和しちゃったとか?
118通常の名無しさんの3倍:04/07/24 11:15 ID:???
>>117
ソーラレイ発射されたらデギンが死んで、そしたらギレンが殺されて休戦条約になるはずだろ
119通常の名無しさんの3倍:04/07/24 11:40 ID:???
>>116
かわいそうだから攻略指令書
120通常の名無しさんの3倍:04/07/24 14:00 ID:???
>>118
諜報ランク落として青葉戦するといいよ
121通常の名無しさんの3倍:04/07/24 18:20 ID:???
今デラフリでやってるんだけど
何を量産しようか迷ってるんだよね。
ゲルググMで十分なんだろうけど
2世代MSと戦うとつらい。
教えてエロい人
122通常の名無しさんの3倍:04/07/24 18:58 ID:???
ゲルMを前に出して後ろからガザで射撃
余裕ができたらガルバルディ
123通常の名無しさんの3倍:04/07/24 20:03 ID:???
連邦で一部勝つと、ギレン様が処刑されちゃうのが嫌なんですが
なにかいい方法はないですか
124通常の名無しさんの3倍:04/07/24 20:08 ID:???
>>118
芸が細かいな…
125通常の名無しさんの3倍:04/07/24 21:02 ID:???
×>>118
>>120

ティアンムが生きているからだと思ってた
126通常の名無しさんの3倍:04/07/24 22:39 ID:???
>二部で部隊がバラバラ

聞くところによると、二部で自軍の拠点になる重要拠点に置いた部隊は動かないとの事。
そういえば、完全勝利でサイド3攻略をさせた部隊はそのままだったな。

個人的には、数年間たった部隊がそのまま、という方が妙な気も。
予備部隊に編入されたり、訓練のために移動中とか妄想しつつ、再編するのも楽しみなんだけどなあ。
5ターンは攻めてこないんだし。
127通常の名無しさんの3倍:04/07/24 23:28 ID:???
宇宙専用機を地上に配置したり…とかも無かったな?
128通常の名無しさんの3倍:04/07/25 05:52 ID:KdLTBd5j
あるよ。サイド3に配置されたズゴックEをどうしろと小一時間・・・。
129通常の名無しさんの3倍:04/07/25 06:08 ID:ouI0EGCq
連邦第二部でジャブローに置いておいた部隊がバラバラに配置されてた。
ルナツーの部隊は動いてないのに。謎だ・・・
130通常の名無しさんの3倍:04/07/25 10:09 ID:???
系譜のアニメの中のガンダムって全部Vガンの顔だよな
アムロの顔とかなんかへんだし
131通常の名無しさんの3倍:04/07/25 12:45 ID:???
SSのビグザムがビーム撃った後
ググーって体勢を直して巨大ビームを撃つのが好き
132通常の名無しさんの3倍:04/07/25 13:17 ID:???
ビーム砲がどうどうと反動無しって解説にかいてあるのにありゃあ無いよな。
かっこよさとか別で。
133通常の名無しさんの3倍:04/07/26 01:26 ID:???
コアファイター等の脱出を、確率100%→30%くらいにして欲しいよ。
100%は現実味が無さ過ぎる。
134通常の名無しさんの3倍:04/07/26 01:34 ID:???
独占では改善されてたけど・・・ちょっとなあ。
135通常の名無しさんの3倍:04/07/26 01:43 ID:???
>>134
独占は0%だろ。あれはやりすぎ。脱出機能が全く無意味になってしまった。
136通常の名無しさんの3倍:04/07/26 01:45 ID:???
バストライナーでも1ターンでボコボコにされるのに
何の為に脱出があるのかと(ry
脱出するような状況じゃ結局ボコられて終わるし
137通常の名無しさんの3倍:04/07/26 11:50 ID:???
ガンダム分離→コアファイター撃破→パイロット負傷
ガンダム撃破(脱出)→パイロット未配属、でいいと思うんだがなぁ
138通常の名無しさんの3倍:04/07/26 12:19 ID:???
コアファイターはどうでもいい
問題は脱出後も戦闘力になるFAやバストライナーだ
139通常の名無しさんの3倍:04/07/26 12:45 ID:???
デンドロはありえへんよな
140通常の名無しさんの3倍:04/07/26 14:15 ID:???
性能イマイチでもせっかく用意してくれてるんだから黒い死神専用GMキャノンとかで活躍させたい・・・
と思っても結局その余裕がないのが独占
拠点に配備しっぱなしなだけの張子の虎の人生?よ・・・
141通常の名無しさんの3倍:04/07/26 15:20 ID:???
まぁ連邦はエースパイロットは全部ガンダム系に乗せた方がいいからな
死神専用スナイパーIIは悪くなかったと思う
142通常の名無しさんの3倍:04/07/26 16:40 ID:???
独占の専用機ヨエー。
143通常の名無しさんの3倍:04/07/26 16:43 ID:???
グフ、ドムあたりの専用機もまず使わない
144通常の名無しさんの3倍:04/07/26 16:55 ID:???
それでも、リスト埋めるために作るけどな
145通常の名無しさんの3倍:04/07/26 17:16 ID:???
自己満足の為に改良もするけどな
146通常の名無しさんの3倍:04/07/26 17:44 ID:???
チュートリアルだけやって投げ出したけどな
147通常の名無しさんの3倍:04/07/26 19:49 ID:???
ジオンの系譜のままで、使える機体増やしてくれ
パイロットも増やしてくれ、但し減らしては駄目
肩身の狭い彼らを活躍させる為にも、PCで出してくれ
148通常の名無しさんの3倍:04/07/26 19:52 ID:???
セイラとクベがいないからダメポ
149通常の名無しさんの3倍:04/07/26 19:53 ID:???
久米さんはタッチのあとのアニメの長髪の男になってなかったっけ?
150通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:15 ID:???
テロ朝(゚听)イラネ
151通常の名無しさんの3倍:04/07/26 20:50 ID:???
>148
セイラは使いまわしであることを祈る。
マは代役の人がなかなか頑張ってるよ。

俺もPCで出て欲しいな。
PCで出れば、声とかいろいろ変更できるからなw
もし、セイラの声が変更されても、吸い出して・・・
スレッガーなんて、ふざけてるとしか思えん。
152通常の名無しさんの3倍:04/07/26 21:47 ID:???
スレッガーはもともとアニメと映画で声が違うんだよ
153通常の名無しさんの3倍:04/07/26 21:52 ID:???
系譜では映画版の井上真樹夫氏でしたっけ?
テレビ版は玄田哲章氏か。
イメージ的には井上氏の方がギャラ高そうな気がする。
154通常の名無しさんの3倍:04/07/26 21:53 ID:???
今度のギレンの野望は、安彦せんせーのオリジン準拠というのはどーだろうか?
ガンタンク、ガンキャノンがザクよりはるかに弱かったり、
プロトタイプガンダムがジム顔だったり、
ガデムの言うようにモビルスーツは格闘戦こそが身上だったり(本人はガンタンクにやられたが)
ジムが鬼のよーに強かったりするとこれはこれで燃える
155通常の名無しさんの3倍:04/07/26 21:55 ID:???
オリジンのガンキャノンてザクより弱いのか?
156通常の名無しさんの3倍:04/07/26 22:51 ID:???
パイロットにもよるんじゃないかとは思うけど…
確かに格闘戦だかで結構やられてはいるね。
157通常の名無しさんの3倍:04/07/26 23:02 ID:???
完全に旧型扱いだもんなあ。
オリジンのキャノンの扱いは正直悲しいですよ
158通常の名無しさんの3倍:04/07/26 23:11 ID:???
すると、ザクは腕にガトリング装備か。連邦初期の戦車隊には地獄
ガルマザクの強みが一つ減るな
159通常の名無しさんの3倍:04/07/26 23:32 ID:???
オリジン準拠だとV作戦はあくまでガンタンク、ガンキャノンに代わる新型モビルスーツ開発になる。
連邦でも1ターンからガンタンクとガンキャノンは製造可能。ただし性能は旧ザク以下。
ガンダムは当初コアブロックシステムは搭載せず。代わりにショルダーキャノンが搭載可能。
ジオンはいきなりマ・クベが地球方面軍司令官で中将。ガルマはその部下で北米方面司令官に格下げ。
しかもちんたら周辺エリアを制圧してからジャブロー攻略ではなく、いきなりジャブロー攻略作戦が実行できる。
失敗するとオデッサが待っているが。
今のところこんなもんか。
160通常の名無しさんの3倍:04/07/26 23:38 ID:???
あのー
攻めたいところから攻めたいのですが
それがいfじゃねーのか
161通常の名無しさんの3倍:04/07/26 23:50 ID:???
ジタン・ニッカドだったっけか?あの手のアニメ絵の連中はゴッソリ削除してほしい。
162通常の名無しさんの3倍:04/07/27 00:02 ID:???
>>160
SSのギレンなら、第三勢力限定で好きなところを攻めることができます

知ってると思うけど、一応書いときます
163通常の名無しさんの3倍:04/07/27 00:03 ID:???
>>161
08のキャラクターデザインが気にいらないということ?
164通常の名無しさんの3倍:04/07/27 00:04 ID:???
>161

                   |
                   |
                   |
                   |
      /V\       J
     /◎;;;,;,,,,ヽ
  _ ム::::(;;゚Д゚)::| …………。
  ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
   ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
    ` ー U'"U'
165通常の名無しさんの3倍:04/07/27 00:15 ID:???
>>161
そんな貴方にアゴ割れシャア
166通常の名無しさんの3倍:04/07/27 00:17 ID:???
アニメ絵じゃない!(アニメ絵じゃない)
実写のシャアさ〜

SS持ってないんだけど、SSの地続きマップってどんなのなの?
167通常の名無しさんの3倍:04/07/27 00:43 ID:???
アポリー=アポーラー
ロベルト=ラベルト
168通常の名無しさんの3倍:04/07/27 02:05 ID:???
オリジンのマ・クベはオデッサの責任とらされて二階級降格の予定
169通常の名無しさんの3倍:04/07/27 02:47 ID:???
ハマーンキュベレイを味方ユニットとして初めて使ってみた。
シャアのキュベとスタックさせ、ジャブローで敵のど真ん中に放置。
当然袋叩きに合うので、一番強そうなカクリコンのMk-IIスタックに
敢えて反撃。以降も強そうな敵に反撃。

敵の主力MSがゴミのように落ちていくが、ハマーン様は全く無傷。
そのうち燃料が切れてしまったので、他のユニットで
包囲網を切り崩し、救出したのだが、この間5-6ターンも
敵の集団リンチを燃料切れのまま無傷でしのいでいた。
ハマーン様強すぎ…。完全勝利の時どうやって倒してたんだろう。
170通常の名無しさんの3倍:04/07/27 08:30 ID:???
1・コアファイターとかガトルで囲んで物資ゼロ
2・適当なユニットで攻撃して疲労100
3・エースやジムスナイパーでぬっ殺す

で何とかいけるはず。
というかコアファイターとかガトルは本当使えるな。
ガトルを一マスずつ空けて並べるガトルバリア戦法とかとにかく役立つ。
171通常の名無しさんの3倍:04/07/27 08:49 ID:???
>>166
主要な都市とかは拠点で表示されている世界地図があって
その上をMSの駒を動かす感じ
オデッサなどの重要拠点は特別ヘクスになっていて、中に特有のMAPがある
攻め込むと、系譜と同じように5ターン交互に動かす重要拠点戦になる
地形適正が高くて移動力のあるドムが強いのは言うまでもないけど
海続きだから潜水艦が強かった、ハワイからぶらりと援軍連れてあらゆる拠点にいけた

ただ宇宙の広さも再現されていて、隅っこに配置された部隊はかなりの確率で放置されてた
172通常の名無しさんの3倍:04/07/27 08:55 ID:???
SSはジャブローが地下だから戦艦入れない
173通常の名無しさんの3倍:04/07/27 10:12 ID:???
皆、松戸でイグルー見ましたか?
ヒルドルブ、どうよ?参戦して欲しい?
174通常の名無しさんの3倍:04/07/27 12:18 ID:???
SSでジャブロー攻め込むと大抵は泥仕合にになりやすい希ガス
175通常の名無しさんの3倍:04/07/27 12:26 ID:???
ならないよ
普通に制圧
176通常の名無しさんの3倍:04/07/27 13:15 ID:???
俺の攻め方が悪いのか・・・orz
ティターンズで攻めた時、連邦に150部隊居てほとんどがガンダムだったからかなぁ

ガチでやって死に物狂いでなんとか勝ったけど辛い戦いだったな(トオイメ
177通常の名無しさんの3倍:04/07/27 13:18 ID:???
進め方によっては楽勝になるけど、
拠点攻防戦くらいは歯ごたえがあった方が燃える!

でもハマーンのキュベレイやアムロのフルバーニアンは勘弁してくれ・・・
178通常の名無しさんの3倍:04/07/27 13:28 ID:???
系譜は戦闘が面倒なんで、全部委任にしてた。
SS版はおもろかったな…
179通常の名無しさんの3倍:04/07/27 14:12 ID:???
友好キャラの居ないシーマ様萌え
180通常の名無しさんの3倍:04/07/27 14:20 ID:???
レビル将軍って友好キャラいる?ティアンムとかと仲いいのかな?
181通常の名無しさんの3倍:04/07/27 14:28 ID:???
キッカ
182通常の名無しさんの3倍:04/07/27 14:36 ID:???
>>180
確かティアンムとコーウェンの連邦有能三将軍コンビで仲良かった。
連邦無能三将軍も仲良かったw
183通常の名無しさんの3倍:04/07/27 17:05 ID:???
>>180
友好キャラ多いよ。ティアンムもいい。
ユング、バザークをエースにして組ませるといいみたい。

レビルはWB、のクルーとは大体相性いい。
特にいい相性7:アムロ、マチルダ、テムレイ
テレビの相性参考にすれば大体わかる。

ティターンズ系キャラは相性悪い。

184通常の名無しさんの3倍:04/07/27 17:18 ID:???
>>180は系譜の話かも知れないと思うんです
185通常の名無しさんの3倍:04/07/27 17:32 ID:???
友好キャラと組ませても疲労の影響を受けにくくなるくらいだから
ばらけて使うほうがいいかもしれん
とかいいながら08とか黒い三連星とかやっちゃうんだよなぁ
186通常の名無しさんの3倍:04/07/27 17:35 ID:???
三連星はスタックさせるとジェットストリームアタック使うだろ。
攻撃力がアップしてるんじゃないか?
08小隊は組む必要ないっぽいが。

系譜の話ね。
187通常の名無しさんの3倍:04/07/27 17:38 ID:???
ソーラレイの発射じゃなくて開発を察知できなければいいのか
難しいな系譜は
188通常の名無しさんの3倍:04/07/27 17:41 ID:???
>>186
セリフだけです
189通常の名無しさんの3倍:04/07/27 17:43 ID:???
特殊→ジェットストリームアタック

これが使えるべきだ
190通常の名無しさんの3倍:04/07/27 18:34 ID:???
じゃあそれと対戦するときのみアムロは
特殊→踏みつける が使えるんですね
191通常の名無しさんの3倍:04/07/27 18:39 ID:???
マチルダさんがいないとアムロ死ぬな
マッシュと引き換えじゃ惜しい
192通常の名無しさんの3倍:04/07/27 18:55 ID:???
パーフェィトジオングの地上戦の格闘で相手を踏みたい
無理だろうと思ってたけど、MG見たら可能な気がしてきた
193通常の名無しさんの3倍:04/07/27 19:03 ID:???
それならVSボールの時は蹴るを追加汁
194通常の名無しさんの3倍:04/07/27 19:08 ID:???
>>190
それは受動的に発動します
195通常の名無しさんの3倍:04/07/27 22:47 ID:???
>>192
パーフェクトジオングの格闘戦はサーベルで斬りつけます。
しかし、水を浴びるとショートして移動できなくなります。
196通常の名無しさんの3倍:04/07/28 01:28 ID:???
>195
シャアザクは足首が弱点ですか?w
197通常の名無しさんの3倍:04/07/28 15:45 ID:???
ガンダムには旧ザクの股関節パーツを(略
198通常の名無しさんの3倍:04/07/28 17:05 ID:???
プラモ狂志郎スレはここですか?w
199通常の名無しさんの3倍:04/07/28 17:07 ID:???
高機動ガンダムのシルエット見た時は
パーフェクトガンダムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とか笑い転げてたんだけどなー
200通常の名無しさんの3倍:04/07/28 19:19 ID:???
専用機の限界性能は100%未満にしとけばええんじゃ。
201通常の名無しさんの3倍:04/07/28 19:19 ID:???
>>199
あれはフルアーマーガンダムのデザインをベースにカラーリングをトリコロールにしたような感じだろ。
カラーだけならともかく、パーフェクトとはちょっと違うと思うが。
202通常の名無しさんの3倍:04/07/28 21:18 ID:dxbiZLqx
系譜のイフリートの専用ショットガンって画も戦闘時の描写もマシンガンにしか
見えないんだけど、そういうモノ?
砂2の狙撃ライフルがビームガンになってるみたいに単なるまちがい?
203通常の名無しさんの3倍:04/07/28 23:19 ID:???
>>200
本人以外のキャラ乗せたら名無しの一般兵が乗ってたほうが強くなるが。
204通常の名無しさんの3倍:04/07/29 00:18 ID:???
うーん。専用機はもっと本人が乗った時の限界上げて欲しいよな。
パイロットなし・・・80% (本人が乗らないとクズ同然ぐらいのレベル。)
ハイロットあり・・・100%(違うやつ乗せたくなくなる。同じくクズレベル。)
パイロット本人・・・210%(やっぱ本人乗ると違うナ〜!!感動!!打ちまくり、切りまくり!)

ゲルググ各種を専用機にしてるキャラ達ににコレを適用して欲しい。装甲やわいんだし。
専用機にしてるキャラ多いのに高性能化時代の挟間でほんと単なる
つなぎ役的MSになってる。最終的にみんなイエーガーとかガーベラに乗ってるし。
系譜も独占も専用機の有り難みをもっと出してほしい。
205通常の名無しさんの3倍:04/07/29 01:19 ID:???
エースが専用機に乗ると、周りの味方の士気がアップ+敵の士気ダウンとか
206通常の名無しさんの3倍:04/07/29 02:19 ID:???
極論を言えば、パイロット本人が乗れば400%ぐらいでも差し支えないと思うな。
「戦慄」っていうのはそれぐらい極端な方が良いし。

リアル志向といっても「ガンダムゲー」なんだから、
アムロの乗ったアレックスなんかは手におえないぐらい暴れて欲しいしな。
雷電ゲルなんかもそうであって欲しいのにな。

・・・400%にするとハマキュベを絶対に落とせなくなりそうだけど。
207通常の名無しさんの3倍:04/07/29 02:27 ID:???
専用機+該当パイロット の強さは系譜レベルでいい。
それ以外を弱くして欲しい。

あと、戦艦での燃料補給くらい、1Tで満タンにしてくれよ。
戦艦の重要度を激しくUPすれば面白くなると思ったが。
208通常の名無しさんの3倍:04/07/29 02:36 ID:???
どうでもいいから、さっさと続編出せ!
HDD対応で。

・・・独占の続編はやめてね。
209通常の名無しさんの3倍:04/07/29 02:40 ID:???
>>207
MS隊が突破された時の恐怖を味わいたいぜ俺は。
0083であったよな、そんな場面。その意味で艦船強化は賛成だ。
いっそのこと、エリア間移動は艦船に搭載してないと不可にすりゃいい。
210通常の名無しさんの3倍:04/07/29 07:00 ID:???
>>207
搭載をUPさせることで重要度を上げてほしい。
搭載18くらいののグワダンとか
211通常の名無しさんの3倍:04/07/29 07:59 ID:???
>エリア間移動は艦船に搭載してないと不可にすりゃいい
SS版の大マップ方式では、MSだけで移動させるとすぐ燃料切れ起こしたり孤立してピンチになるから、
艦船の重要性巧く再現されてたんだけどね
212通常の名無しさんの3倍:04/07/29 09:17 ID:???
独占も艦船はスゲェ重要だけどな、まぁ部隊違えば見捨てられちゃうけど
213通常の名無しさんの3倍:04/07/29 09:33 ID:???
独占は戦略移動がうざい。
214通常の名無しさんの3倍:04/07/29 09:42 ID:???
戦略移動自体は良い。
到着するまで次の部隊を送り込めないのがウザイ
215通常の名無しさんの3倍:04/07/29 11:33 ID:???
戦略移動がうざい。
到着するまで次の部隊を送り込めないのもウザイ。
独占がうざい。
216通常の名無しさんの3倍:04/07/29 12:06 ID:???
ムサイ(搭載3) − 生産する意味が無い
チベ(搭載3)−生産する意味が無い、アニメだと4−6機では?
ザンジバル(搭載6)−どんどんつくろう
グワジン(搭載8)−まあまあ、アニメだと20機?
ドロス(搭載?)−すごいぜ、アニメだと180機?


217通常の名無しさんの3倍:04/07/29 13:13 ID:???
グワジンはけちけちしないで九機搭載にしてくれよヽ(`Д´)ノ っておもった
218通常の名無しさんの3倍:04/07/29 13:32 ID:???
>>216
>ムサイ(搭載3) − 生産する意味が無い

そこをあえて大量生産し、戦列艦として
アニメの1シーンを再現するデスよ。
系譜でこれをやると結構緊張感があって良いよ。
ゲーム後半には、ムサイとサラミスは紙くずのように散って行くから(w
219通常の名無しさんの3倍:04/07/29 13:44 ID:???
敵モビルスーツ一部隊にムサイが
中にいるガトー小隊ごと真っ二つにされた時は吼えた
220通常の名無しさんの3倍:04/07/29 13:44 ID:???
独占の量産って意味あったっけ?
ムサイあたりは後半は安く作れるといいのだけども
221通常の名無しさんの3倍:04/07/29 15:04 ID:???
>>216
3機編成×2+1機編成×1で7機と勘定すれば、だいたいあってるんじゃない?
222通常の名無しさんの3倍:04/07/29 15:20 ID:???
むしろあのムサイに、3*3=9機のザクが収まる方がジオン驚異のメカニズム。
中はぎゅうぎゅう詰めに違いない。

ムサイやサラミスは搭載を増やす、hpを増やす、という方式よりは、
母艦がないとモビルスーツは移動できねぇ、という方式が良いのではないかと。
足なんざ飾りなんだからさぁ。歩いちゃだめだろ。

223通常の名無しさんの3倍:04/07/29 15:26 ID:???
カイが叫んだ、「俺たちの帰る場所が無くなっちまうんじゃないのかよ!」
てなイメージを強化してほしいわ、母艦。
224通常の名無しさんの3倍:04/07/29 15:52 ID:???
>223
それはサイド7を失ったカイにとって、WBこそが家で乗組員たちこそが家族
であったことの表れなのではないかと。

という訳で、223の要望にしたがって次回作ではドラマモード搭載。
1ターン経過するごとにプレイヤーキャラクタ(パイロット)が母艦の
中で気になる女性兵士と語らったり、同僚のパイロットと些細な事で
言い争ったり、戦場の裏でも必ず存在する人間の生活を再現。
プレイヤーの行動次第では英雄として十字勲章を授与されたり、
敵の兵士と駆け落ちしたり、二階級特進したり(?)

君 の 働 き で 戦 局 は か わ る !

※今回very easyに代わりまして、easyモードでもクリアが難しいという
方の為に強化人間モードを搭載。
能力値が大幅にupしたかわりに、常に強迫観念に駆られたドラマ進行
となります。
225通常の名無しさんの3倍:04/07/29 16:01 ID:???
ムサイはコムサイに搭載できるから6機が限界
226通常の名無しさんの3倍:04/07/29 16:34 ID:???
>>224
アムロ、カツ、カミーユ、ハサウェイ、とか同じ部隊に入れておくと
しょっちゅう機体といっしょに行方不明になったりしますか。
上にファとかベルトーチカとか加えるとほとんど部隊として運用不可能ですね。
227通常の名無しさんの3倍:04/07/29 18:34 ID:???
>>224
ワラタ。そんなギレンは嫌だw
228通常の名無しさんの3倍:04/07/29 19:43 ID:???
戦艦に対してMSの移動力が大きすぎるってのはあるな。
MSの移動力を落として、移動・戦闘とも物資消費を大きくすればいいかな。
229通常の名無しさんの3倍:04/07/29 19:51 ID:???
独占のオリジナル編のエンディングもクリアしたキャラのは見れるようになればいいのに
攻略指令所とかつかわずに
キャラの後ろにCがつくだけじゃつまらん

それに数も多いし
みんなでコレクションしようぜ
230通常の名無しさんの3倍:04/07/29 20:24 ID:???
ドゴスギアとアーガマ出して欲しかったな

ティターンズって地上ではガルダの他に艦船何かあったっけ?
231通常の名無しさんの3倍:04/07/29 20:55 ID:???
>>224
ガンパレ厨が騒ぐからイヤン
232通常の名無しさんの3倍:04/07/30 00:16 ID:???
>>228
それは俺も思う。MS単独でどこまでも行け過ぎだ。
233通常の名無しさんの3倍:04/07/30 10:28 ID:???
やっぱり一ターンに一方向にしか攻撃できないからいけないんだな
機数制限とかも数で押すの上限がないとターン数だけかかるし
ここはやっぱりGジェネのようにだな
234通常の名無しさんの3倍:04/07/30 10:47 ID:???
母艦を出て一回交戦したらもう戻らなければならない程度の航続距離がいい。
235通常の名無しさんの3倍:04/07/30 11:03 ID:???
拠点上だとアンビリカルケーブル接続状態&ナノスキン?
補給ライン上だとアンビリカルケーブル接続状態

236通常の名無しさんの3倍:04/07/30 11:17 ID:???
拠点の上に居るだけで回復するのは変だから、
戦艦での回復と同様、拠点に格納して回復する制度にしる
237通常の名無しさんの3倍:04/07/30 11:27 ID:???
格納中はスタック最後尾にドックが配置される
フライマンタの爆撃でドックがあぼーん、中の人(ガトー、アカハナ、ドアン)があぼーん
238通常の名無しさんの3倍:04/07/30 12:14 ID:???
MSの配置をいっそのこと
「軍団所属」
「基地所属」
「独立部隊」

の3つにしてはどうだろう。

艦隊所属は独占の軍団制っぽく。侵攻の要となるユニット(?)
移動力はまぁまぁ。補給もまぁまぁ。指揮官の政治力によって
補給の優先度が違う(←余計なシステムか?)
重要拠点を占領可能なのは、軍団ユニットのみ。


基地所属は自由な移動は難しいが、補給率が圧倒的に高い。
かつ補給線がつながっている限りユニットの補充も容易。
戦闘時には砲台の支援も受けやすい。


独立部隊は一隻〜三隻の程度の艦船ユニットと
積載可能なMSだけで構成。移動力や行動力が非常に大きい。


WBやラル隊。シャアの部隊などと再現できるよ。
239238:04/07/30 12:20 ID:???
無論キャラやユニットの転属も容易に可能。
戦闘時に異なる配属先に収容しても、確認画面でユニット名が
黄色くなったりするだけなので識別も容易だ。

あと敵の姿と数は、戦略画面でも確認出来ない方が面白いよな。
常に索敵しておかないと思わぬところから強襲を受けたりするのは如何?

ただし、軍団ユニットの位置だけは容易に判ってしまうとか・・。


こうすると背後から独立部隊で奇襲・・みたいな遊び方が出来ないかね?
240通常の名無しさんの3倍:04/07/30 12:52 ID:???
毒腺システムの続編ならイイ!けど
系譜システムでやると制限にならないかな・・・
好きな独立部隊で本隊とは別に遊撃するのは今でも出来るし

後は、系譜のままで砲台ユニットとか増やして欲しい
その数の分だけ、SS版みたく戦闘中援護受けれるとか
241通常の名無しさんの3倍:04/07/30 16:42 ID:???
俺は会話のバリエーションをふやして欲しい

レビル+ライアー コウ+シロー なんてシリーズを越えた会話キボンヌ
242通常の名無しさんの3倍:04/07/30 17:13 ID:???
そこで
ライアー×ユウですよ

でもヴィッシュ×ニムバスって無いよな
243通常の名無しさんの3倍:04/07/30 17:14 ID:???
レイヤーだったスマソ
244通常の名無しさんの3倍:04/07/30 17:24 ID:???
>>242
なんか801ぽいな
腐女子か?
245通常の名無しさんの3倍:04/07/30 18:39 ID:???
レビル+レイヤーは階級が違いすぎる
独占のように単なる民間人がMS生産に
ケチつけるようなのはもうごめんだ
246通常の名無しさんの3倍:04/07/30 18:47 ID:???
なんで生産しようとすると反対するんだろう
資源がもったいないからじゃあないな
ジオン系の技術が使われてる方を優先したら不満がたまるとかはあるかも
バーザムとマークIIでバーザムを優先したらテムとかは不満がたまっていくとか

不満がたまっていくと水色の吹き出しアイコンが出現していて
面談にいくと口調によって3択することになって不満が解消するか脱走するか決まるとか
247通常の名無しさんの3倍:04/07/30 19:04 ID:???
てむ「ええいバーザムはいい!マークUを作れ!」

・五月蝿い酸素欠乏症
・病院逝けよプ
ピ>・将軍様が貴官願いをかなえてやるニダ

テムの不満が解消されました

う〜ん・・・毒腺に毛が生えた程度な希ガス・・・・
248通常の名無しさんの3倍:04/07/30 19:45 ID:???
>>241
ティターンズ モンシアと連邦コウ、連邦バニングの会話は燃えたなぁ。
オリジナル会話を嫌う人もいそうだけど、世界観とマッチしてればアリかなと。

ララァ+カミーユとかファ+フォウ、ハマーン+アムロは見たい。
ララァ+ハマーンってあったっけ?
249通常の名無しさんの3倍:04/07/30 19:57 ID:???
>>248
系譜ならファ+フォウ以外は全てあり。

正統ジオンでキシリア様+シャアで小説にあった
キ「しばらくは同盟者と信じたい。こんな私を悲しい女だと思うか?」
シ「……そのようなお考えこそが悲しいと思います。」
うろ覚えですまぬが、これは絶対入ると思ったのに。
250通常の名無しさんの3倍:04/07/30 20:04 ID:???
SS版でも系譜でも、ニムバス+ユウは無かったんだよね…
BD2 VS BD3まで再現しても何も無かったんで
ちょっとがっかりした。
251通常の名無しさんの3倍:04/07/30 22:09 ID:???
>>248
でもあれってさあ、バニングが生きてたら連中ティターンズに入った
かな、という疑問も残るよな…
252通常の名無しさんの3倍:04/07/30 22:41 ID:???
バーザムじゃなくてハイザックやマラサイの旧ジオン技術機を
量産するほうが連邦軍人には耐えられないと思う。
ジム2以降、連邦純正量産機って無いからねー。
アッシマーは高級量産機だし。
253通常の名無しさんの3倍:04/07/30 22:46 ID:???
MSV出身で会話するやつっていたっけ?
アムロと踊る黒い死神だけしかしらんな
254通常の名無しさんの3倍:04/07/30 23:00 ID:???
俺、会話ってどうでもいいんだが・・・
オマイラ、音声ONでやってる?さすがにそこまでの奴はいないだろ?
255通常の名無しさんの3倍:04/07/30 23:01 ID:???
毒腺の話?ならそんなもん。
ほかに、ジョニーとシャアが会話するよ。
系譜と違ってマシになってる。
正直アムロ、シャアとのMSV絡みは勘弁だよ・・・
256通常の名無しさんの3倍:04/07/30 23:13 ID:???
MSV絡み>結構期待したんだけどね 会話

次回の一年戦争には はにゃ〜ん様入るっていう噂…
257通常の名無しさんの3倍:04/07/30 23:37 ID:???
なんだと!北爪コロス・・・
258通常の名無しさんの3倍:04/07/30 23:46 ID:???
でも、次回作出るなら間違いなく入るぜ>はにゃ〜ん様

…世界観難しくなるな。
259通常の名無しさんの3倍:04/07/31 00:05 ID:???
>>254
一回だけ聞いて、あとはOFF
260通常の名無しさんの3倍:04/07/31 12:56 ID:???
まーく2のいろの塗り替えになんで10たーんもかかるんだぼけどもーーーーーーー
261通常の名無しさんの3倍:04/07/31 15:23 ID:???
>レビル+レイヤーは階級が違いすぎる
>独占のように単なる民間人がMS生産に
>ケチつけるようなのはもうごめんだ

>>245レビル+ライアーね
08小隊のコジマの上官、レビルにライバル心
262通常の名無しさんの3倍:04/07/31 17:23 ID:???
アプサラス宇宙に上げないように躍起になってたおっさんだな
それよりコジマのおっさんのほうがカッコいい
263通常の名無しさんの3倍:04/07/31 22:28 ID:???
コジマのオサーンは搭乗艦船にクーラーをつけないので拾うが溜まって士気が落ちる
264通常の名無しさんの3倍:04/07/31 22:57 ID:???
でもまあライヤーはそれほど無能じゃないしな。
陰謀家だけどどこか憎めなかった希ガス。
生き残ってたらジャミトフと組んだだろうか?
265通常の名無しさんの3倍:04/08/01 00:37 ID:???
己の立身のため部下を見殺し=無能
266通常の名無しさんの3倍:04/08/01 01:27 ID:???
>>陰謀家だけどどこか憎めなかった希ガス
永井一郎のせいだな。
267通常の名無しさんの3倍:04/08/01 02:11 ID:???
死に際の「間に合うものか・・・」だけは潔くて結構好きだ。
268通常の名無しさんの3倍:04/08/01 02:45 ID:???
生きてりゃマ・クベといい勝負だったかもな
両方死んだけど
269通常の名無しさんの3倍:04/08/01 10:05 ID:iAAQVxuq
ライアー>
レビルのライバルにしては小者じゃね?
270通常の名無しさんの3倍:04/08/01 10:53 ID:???
別にライバルじゃないでしょ
271通常の名無しさんの3倍:04/08/01 11:01 ID:???
本人はライバル気取りだった筈。憎々しげに思ってた程度かも知れんけど。
272通常の名無しさんの3倍:04/08/01 11:34 ID:???
何もせずに80ターンまで来ました
お薦めユニットって何でしょうか?
Zとガーベラが良さそうなんですが資源食いすぎ
ネモとかも資源食いすぎ
273通常の名無しさんの3倍:04/08/01 12:20 ID:???
ジムカスタム大量生産
索敵も出来るし強い。
274通常の名無しさんの3倍:04/08/01 13:30 ID:???
ジムキャノンUがイイ
とにかく便利
275通常の名無しさんの3倍:04/08/01 13:58 ID:???
ジムカスタムはバニング乗せてオナニーできるが、高性能で、かつコストが安いジムキャノンUにはかなわん。
なにをつかうにも自由だが、量産するならジムキャノンUの優れてるかも。
276通常の名無しさんの3倍:04/08/01 14:54 ID:???
>>256はにゃ〜ん様の声は誰なんだろねw
277通常の名無しさんの3倍:04/08/01 15:03 ID:???
マウアーみたいに使い分けるんだろうけど・・・・
あんなエロマンガが、精子になるのは勘弁。
278通常の名無しさんの3倍:04/08/01 15:21 ID:???
隠れハイザックは生産ターンが2だったら最強だったのにな
十二分に強いけど
279通常の名無しさんの3倍:04/08/01 19:46 ID:???
種の野望が出るぐらいならはにゃ〜んだろうがエコールだろうがなんでもこいですよ
280通常の名無しさんの3倍:04/08/01 19:54 ID:???
>277
ファンネルを搭載したリックドムが一年戦争から使えるようになっていいじゃないか。
281通常の名無しさんの3倍:04/08/01 21:54 ID:???
変なツラのゲルググとブサイクなMAと
アムロ並のGMがもれなく憑いてきます
282通常の名無しさんの3倍:04/08/01 21:58 ID:???
若ハマーン出るなら、次はマシュマー達は出ないのかな

それとも一部終了後グラフィックが、Zハマーンに変わったりして・・・
283通常の名無しさんの3倍:04/08/01 22:11 ID:???
センチネルのやつらも出てくれないなかぁ
284通常の名無しさんの3倍:04/08/01 23:36 ID:???
むしろ系譜で開戦前夜をキボンヌ。
0078.9月ぐらいから.。

ギレンが戦争を決意した直後。未だ戦略が決まってい無い状態からのスタ−ト。
主力はガトルで、MS05が80ユニットぐらい。06Cが20ユニットぐらい。

対する連邦軍はサラミスが180隻ぐらいあんの。
285通常の名無しさんの3倍:04/08/02 00:19 ID:???
センチネルの濃いオサーンキボンヌ
萌えキャラが戦争するなと小1世紀
286通常の名無しさんの3倍:04/08/02 00:56 ID:???
>>284
提督の決断でそんなシナリオあったね。
てかサラミス大杉。マゼラン20サラミス60航空機60戦車60ぐらいでね?
287通常の名無しさんの3倍:04/08/02 01:06 ID:???
ユニットや人材の能力にも不満は無いではないが…
配置を弄れるエディタ機能付いてれば…とは思う。
攻略指令書出せなくなるから絶対付けないだろうけどさ。
288通常の名無しさんの3倍:04/08/02 01:15 ID:???
むしろ、ギレンがMSを採用するか否かの選択から始めたい
採用しなかった場合、全身を針ネズミのように砲台を装備し
ミノスフキー粒子でレーダーが使えなくても、敵の居る方向を撃ち尽す戦艦や
艦首の部分が角になっており、戦闘機や戦艦を体当たりで突破していく戦艦などで戦うことになります
289通常の名無しさんの3倍:04/08/02 01:45 ID:???
>>288
それでも 戦艦→MA→MS っていう順に開発が進みそう
290通常の名無しさんの3倍:04/08/02 02:48 ID:???
MSを採用するともれなくテストパイロット<ミオン・ホシオカ>が登場します
291通常の名無しさんの3倍:04/08/02 09:07 ID:???
ハマーンを助けに行きますか?

 はい
>いいえ

「さっさと! 助けて!! シャア!!」
292通常の名無しさんの3倍:04/08/02 17:55 ID:???
開戦前夜>
コロニー落すか否かも決められれば良いね
293通常の名無しさんの3倍:04/08/02 20:03 ID:???
ギレンサクセスストーリー
ジオンダイクンにつくか、デギンザビにつくかの選択からスタート
裏工作したり、いろいろやって上を目指す
連邦に入ってレビルと共に仕事をする展開もあり!


糞ゲーの予感・・・_| ̄|○
294通常の名無しさんの3倍:04/08/02 23:07 ID:???
>>293
それは維新の嵐って事か。
説得で仲魔を増やしていくんだね。

面白そうじゃない。
295通常の名無しさんの3倍:04/08/03 00:02 ID:Dj8YZuaq
グレミーってギレンの遺伝子にニュータイプの因子を加えて作られたデザインヒューマン
らしいけど(デギン隠し子説も)将来はM字脱毛+一重まぶたのスーパーサイヤ人3
みたいになっちゃうの?
296通常の名無しさんの3倍:04/08/03 08:48 ID:???
異母兄弟のプルとグレミーで、プルミー・トドにフュージョン可能。

M字については、トランクスみたいに普通に美形のままだと思いますよ。
297通常の名無しさんの3倍:04/08/03 09:46 ID:???
ギレン閣下の方が男前
だって親衛隊みたいな濃いオサーンから
美人秘書もで引きつけるんだぜ
298通常の名無しさんの3倍:04/08/03 10:43 ID:???
ギレンの野望が発売されて一番出世したのはセシリアかな。
小説版のキャラだったのに今ではみんなが知っている様だし。
299通常の名無しさんの3倍:04/08/03 10:59 ID:???
>>298
誰?
300バーニィ ◆dnbO/HfIaU :04/08/03 11:09 ID:???
今田!300ゲット
301通常の名無しさんの3倍:04/08/03 11:14 ID:4jBMJulY
>>298
nobody knows
302通常の名無しさんの3倍:04/08/03 12:16 ID:???
秘書?
303通常の名無しさんの3倍:04/08/03 12:18 ID:???
トーレスの幼馴染みだよ
304通常の名無しさんの3倍:04/08/03 12:43 ID:???
声:きっこおねえちゃん
305通常の名無しさんの3倍:04/08/03 12:46 ID:???
>>303
それそれ
306通常の名無しさんの3倍:04/08/03 13:18 ID:???
泣き虫のやつだな
あのころのゴットンとか何気にカコイイ
307通常の名無しさんの3倍:04/08/03 19:20 ID:???
え?泣き虫セシリアでてきたっけ?
308通常の名無しさんの3倍:04/08/03 19:25 ID:???
こらこら釣られてる。
309307:04/08/04 01:53 ID:???
2ちゃん生活25年のアタイが釣られるとは…
310通常の名無しさんの3倍:04/08/04 10:55 ID:???
25年?( ´,_ゝ`)プッ


俺なんて半世紀2ちゃんやってるぞ
311通常の名無しさんの3倍:04/08/04 12:12 ID:???
お、俺なんか100億万年2ちゃんやってるぞ!
本当だ、信じろ!
312通常の名無しさんの3倍:04/08/04 12:25 ID:???
みんな演説やりすぎて士気がマイナスになっちゃってるな
313通常の名無しさんの3倍:04/08/04 12:26 ID:???
リストラ計画提案
314通常の名無しさんの3倍:04/08/04 18:20 ID:???
>>313
兵器の性能が3%アップ。全員の士気が-50。
315通常の名無しさんの3倍:04/08/04 19:41 ID:???
ふむ、無駄な資金の出費を未然に防ぐわけですな。
316通常の名無しさんの3倍:04/08/05 03:15 ID:???
もうフリーソフトで作るしか無いのか・・。誰か作ってくれ。
画像は無しの、データの羅列のみでいいから・・。
硬派な奴を。満足できるギレンを・・・。
317通常の名無しさんの3倍:04/08/05 03:42 ID:???
硬派って具体的にどんなの?
318通常の名無しさんの3倍:04/08/05 06:16 ID:???
>>306
次回作あればゴットンは欲しいな

そういやゴットンは典型的なアクシズ育ちっぽいイメージあるが、
ZZ見直したら、どうもアクシズの促成栽培軍人ではなく1年戦争で戦闘経験のあるジオン残党組のようだ

どうりで突発的にMSで出撃するわけだよ
319通常の名無しさんの3倍:04/08/05 07:16 ID:???
>>317
画像ナシのロボクラじゃないかな。 それか、太平洋の嵐or空母戦記。
地球近辺でのHLV護衛とかジャブロールナツー間の通商破壊戦とか。

シャアの従事してたゲリラ掃討戦ってこの手の作戦でしょ?
320通常の名無しさんの3倍:04/08/05 10:35 ID:???
>ゲリラ掃討戦ってこの手の作戦でしょ?

ゲリラの中にレコアさんがいるんだね
321通常の名無しさんの3倍:04/08/05 10:36 ID:???
レコア調教モード実装希望。
322通常の名無しさんの3倍:04/08/05 10:50 ID:???
ガンダムなんて恐くない!恐いのは格下げだけだあ
323通常の名無しさんの3倍:04/08/05 11:43 ID:???
ゴットンはいいよなあ
Zではみんなかっこいい人が多かったけど
ああいう中間管理職っぽい人もいるといい
324通常の名無しさんの3倍:04/08/06 01:14 ID:???
MSVのキャラは皆引っ込めて
ゲームキャラを追加して欲しい

…って云うか会話考えてル香具師も「誰も聞いてない」と適当にやってそう
特にジョブジョン関係
325通常の名無しさんの3倍:04/08/06 01:20 ID:???
>>324
ゲーキャラ大マンセー派だが、MSVキャラを引っ込める必要は無い。
ゲーキャラを復活させれば良いだけのこと。キャラが増えてバンザイよ。

326通常の名無しさんの3倍:04/08/06 01:32 ID:???
MSVキャラを引っ込める必要は無い。>

しかし会話のパターンが皆一緒
327通常の名無しさんの3倍:04/08/06 01:54 ID:???
MSVキャラはゲーキャラにくらべて薄っぺらい
328通常の名無しさんの3倍:04/08/06 03:00 ID:???
コロ落ち関係もっと欲しかったなー
329通常の名無しさんの3倍:04/08/06 03:48 ID:???
てえか、個人的には毎回喋る必要を感じないんだが。
特殊イベント(寝返りとか元ネタでの重要なポイントとか)以外で
パターンを繰り返されてもそりゃ飛ばすっちゅーねん
330通常の名無しさんの3倍:04/08/06 08:04 ID:???
音声なくてもいいから、たくさんの敵に対応した台詞を追加キボン
331通常の名無しさんの3倍:04/08/06 10:41 ID:???
キャラが増えすぎるのは勘弁。
エースパイロットはすこしでいい。
MSVって、最強最強ばっかりで無個性で個人的に嫌だし。
332通常の名無しさんの3倍:04/08/06 10:52 ID:???
エウーゴはキャラが足りない
サイコガンダムが余ってるのに乗れる人がいないのはつまらん
キャラありとキャラなしの差がありすぎだからキャラは増やして欲しい
333通常の名無しさんの3倍:04/08/06 11:14 ID:???
キャラはとにかく増やして欲しい、MSVは笑うくらいマイナーなやつまで完備して欲しい
334通常の名無しさんの3倍:04/08/06 11:30 ID:???
よーし面倒だからMSVキャラは全員「無口」という後付け設定な
335通常の名無しさんの3倍:04/08/06 11:31 ID:???
バンマス?とか?
そもそも艦長と操舵士が同じなのもヘンと言えば
336通常の名無しさんの3倍:04/08/06 12:03 ID:???
パサロフ大尉、照準を任せる
337通常の名無しさんの3倍:04/08/06 13:20 ID:???
近藤GのF.ブラウンの登場希望。
338通常の名無しさんの3倍:04/08/06 13:27 ID:???
灼熱の大地もきぼん
339通常の名無しさんの3倍:04/08/06 13:40 ID:???
独戦発プレイ(中古680円)
過去の野望シリーズで未体験だった、
マッドアングラー隊利用でのジャブロー制圧を狙う(HARD)。
ある程度侵攻して、WBのイベントが始まったら、面倒なんで侵攻停止。
技術上げと開発だけやってターンを進めて、防衛作戦は一切無し。
マッドアングラー隊が入り口発見する頃にはソロモンまで落ちてたが
北米だけは部隊数のハッタリで死守、ギレン軍でジャブロー侵攻。
ドム、ゴッグ、ズゴックの射程が2あるってのはズルイ、
FAガンダムがやっかいだったがなんとか勝った。
340通常の名無しさんの3倍:04/08/06 13:44 ID:???
続いて、中古で勝った攻略本のGMスナイパーの武装「ハンドビームショット」がどんな武器か気になるので、
連邦、GMスナ開発までやりました・・・。ただのスプレーガンでした・・・。おわり
341通常の名無しさんの3倍:04/08/06 15:25 ID:???
会話がなかったらただの戦略シミュレーションじゃないか
342通常の名無しさんの3倍:04/08/06 16:40 ID:???
>>341
ぶっちゃけその方が面白いかも
343通常の名無しさんの3倍:04/08/06 17:54 ID:???
会話オフに汁
344通常の名無しさんの3倍:04/08/06 19:04 ID:???
独立戦争記
で生産の部下提案で2機編成の(?)プロトタイプガンダムが提案された。
Pガンは資源9800だが、2機分以上三機分以下の23500と言う必要資源。

しばらくターンを進めてそのバグ(?)を忘れたまま敵エリア侵攻。
全部ふつうのPガンだと思って編成したPガン軍団の中の異物の存在に戦闘後に気付く!
戦闘後に耐久240・プロトタイプガンダム(2)の文字が・・・
これは・・・良いバグだ!と思い、取り合えず失ったら困るので帰艦させる・・
ところが次のターンいなると、耐久0・プロトタイプガンダム(0)・物資0・・なんだそりゃ!
単機で敵に隣接させると物資0なのに「攻撃」コマンドが・・。
Pガン2機をスタックさせて戦闘カイし!・・・戦闘アニメには2機しか映らない。
戦闘後Pガン0は爆発・・・。どうせなら単機で戦わせれば良かった。
345通常の名無しさんの3倍:04/08/06 19:09 ID:???
>341
んなこたー無い。ガンダム世界を使ったIFネタとか、キャラの裏切り、組織間の移動とか、
「ただの戦略シミュ」じゃない要素は一杯ある。てぇか、君にとってギレンってのは
「好きなキャラが喋るただの戦略シミュ」なのか?w
346通常の名無しさんの3倍:04/08/06 19:39 ID:???
*他人を不愉快にする書き込みわひかえましょう
347通常の名無しさんの3倍:04/08/06 20:00 ID:???
>>344
ちょっと面白いバグだな。セーブはとってなかったの?

俺が体験したバグは、DC版系譜で、戦闘前既に物資が切れかけていた敵のフライマンタが、
戦闘後何故か物資が65000を超えていたこと。
ステータス画面を見ると物資のゲージが振り切れていた。移動も攻撃もしてこなかったので、
実際にはマイナスということなのか。
348通常の名無しさんの3倍:04/08/06 20:26 ID:???
スパロボ、Gジェネでも思ったがキャラが喋るか喋らないかで愛着は違ってくる
349通常の名無しさんの3倍:04/08/06 20:33 ID:???
ただの戦略ゲームやりたいんだったら他のゲームやればいいじゃん
良いゲームが沢山出てるよ
350通常の名無しさんの3倍:04/08/06 23:49 ID:???
「ガンダム」で、良い戦略級ゲーがねぇんだよ。
そこが問題なんだよそこがぁっ! 

もはや工画堂スタジオの猫さんチームに頼むしか無い!
351通常の名無しさんの3倍:04/08/07 00:05 ID:???
>>329
独戦の3D戦闘シーンを継承するなら、戦闘デモ中にサンライズ式
カットインで喋って欲しいなあ。敵に向かって走っていく間が退屈で。

あ、一般兵が鬱な悲鳴上げて死ぬのは勘弁ね。
352通常の名無しさんの3倍:04/08/07 00:19 ID:???
というか戦略級ゲーム事体少ないだろ
353通常の名無しさんの3倍:04/08/07 03:40 ID:???
やっぱり輸送船団と通商破壊戦が欲しいなぁ。

木星より輸送船団到着
オデッサより鉱物資源・原油到着
小惑星帯より鉱物資源到着
グラナダより月の石(燃料になる・・・らしい)到着

系譜の発展版でいいから早くだしとくれー
354通常の名無しさんの3倍:04/08/07 11:13 ID:???
>>353
月で採れるのは岩石や砂に含まれるヘリウム3な、融合炉の燃料。
355通常の名無しさんの3倍:04/08/07 15:07 ID:???
アクシズってなんだよ…
東ヨーロッパ占領するなら相応の手段とれよ
こっちは何ターンかけて占領したと思ってるんだこら
356通常の名無しさんの3倍:04/08/07 15:15 ID:???
> 東ヨーロッパ占領するなら相応の手段とれよ
きっと、政治屋が外交で貢いだんだよ

ミネバ「そなたの気持、嬉しく思うぞ」
(*´Д`)ハアハア
357通常の名無しさんの3倍:04/08/07 15:17 ID:???
きっと一般兵の忠誠度が低かったんだよ




もしくは色気に惑わされたか
358通常の名無しさんの3倍:04/08/07 16:02 ID:???
ハマーン様の顔だな
鬼のような形相だから間違いない
359通常の名無しさんの3倍:04/08/07 21:20 ID:???


ジオン様、ギレン様、グワジンのキシリア様、ドズル様


メキシコでガルマ様をフライマンタで殺してごめんなさい

だからおねがいです

次のターンでプロトタイプガンダムが4機できます

だからあと1ターンルナ2に侵攻しないでください

マゼランで周辺をうろついてちょっかいだしてごめんなさい

でももう少しで連邦初のガンダムが量産されるのです

まだ戦闘機と戦艦しかルナ2にはないので侵攻しないでください

おねがいします
360通常の名無しさんの3倍:04/08/07 21:25 ID:???
おもえばジャブローにいたはじめてのガンダムを

パイロット不足で偶然いたサマナ・フェリスに乗せたのが悪かったと思います

これじゃあ連邦軍も大喜びできませんですしね

もうすぐニューヤーク占領します

許してください

だからルナ2に侵攻しないでね

1ターン戻しとかしたくないからね

おねがいします
361通常の名無しさんの3倍:04/08/07 23:13 ID:???
通商破壊戦をゲームに取り入れるのなら、ルナ2へとっとと攻め込ませろといいたい。
ここさえ落としてしまえば通商路護衛なんてものにリソース割かずに戦争遂行できるんだから。

とまあ、ほとんどジオンでしか遊ばない人間の意見だけど。
362通常の名無しさんの3倍:04/08/08 04:14 ID:???
逆にルナ2からもっと部隊出して攻め込んで欲しいよ。
宇宙にいる部隊、ヒマでしょうがない。
363通常の名無しさんの3倍:04/08/08 10:00 ID:???
同意。せっかく宇宙軍はデラーズとか充実してるのにもったいない
364通常の名無しさんの3倍:04/08/08 13:16 ID:???
デラーズ閣下は地上でグフに乗ってたりする
365通常の名無しさんの3倍:04/08/08 13:33 ID:???
さてレビルにG-3を乗せたわけだが活躍するかな?
366通常の名無しさんの3倍:04/08/08 15:32 ID:???
無理だろう。
367通常の名無しさんの3倍:04/08/08 15:36 ID:???
老兵は死せず
やってくれるさ
最強の高齢NTだからな
368通常の名無しさんの3倍:04/08/08 16:09 ID:???
>>365
レビルが圧死するだけと思われ。
レビルをG-3に乗せれば結構頑張ってくれる。
毎ターンハラハラドキドキだけど。
369通常の名無しさんの3倍:04/08/08 16:16 ID:???
俺のところのレビルは、サイコガンダムに乗ってたな。
370通常の名無しさんの3倍:04/08/08 16:23 ID:???
G-3は脱出装置無いからスリルがある
371通常の名無しさんの3倍:04/08/08 16:59 ID:???
G-3は毒ガスなので死ねる
372通常の名無しさんの3倍:04/08/08 20:15 ID:???
レビルのクローンでよぉ。
14歳の強化人間の少年を新キャラでキボン。
名前考えるの面倒だから、レビル=ヤマトでいいよ。

こうすりゃCCAの時代になっても寿命はモウマンタイ。
宇宙世紀をいつまでもレビルでプレイできるし、
おねーさん方にも受けるんじゃねぇのぅ?

おらおら、小銭稼ぎたいんだろぉ番台さんよぉ。
373通常の名無しさんの3倍:04/08/08 20:24 ID:???
レビルの息子かワイアットかエルランでしょ。
つーかその設定痛い。
374通常の名無しさんの3倍:04/08/08 20:26 ID:???
レビルツーに汁
375通常の名無しさんの3倍:04/08/08 20:38 ID:???
氏んだら残った奴から後継者選べるようにすれば?
ただし一兵卒じゃあんまりだから、将官以上限定とかで。
で、そいつの魅力や指揮能力、相性に応じて
士気や忠誠度が変化する訳だ。
376通常の名無しさんの3倍:04/08/08 20:50 ID:???
>>374
萌え
377通常の名無しさんの3倍:04/08/08 20:56 ID:???
ワイアットの連邦イイ
378通常の名無しさんの3倍:04/08/08 22:39 ID:???
独立戦争記をプレイしてたらシャアとかライデンは
宇宙にいてもあまり使わないと思ってMS共々
ガルマの軍団に配備しておいた。
ガルマ専用ザクとドッキングさせてまさに
赤い3連星?
379通常の名無しさんの3倍:04/08/08 23:45 ID:hjnBdjRn
独占が連邦で北京やっと攻略してそれ以降進めない漏れはヘタレですか?
380通常の名無しさんの3倍:04/08/09 00:47 ID:???
独占の連邦はベリーハード以下なら、最後までMS使わずとも余裕でクリアできる程度の難易度です。
381通常の名無しさんの3倍:04/08/09 08:31 ID:???
戦車やデブ強いもんな
382379:04/08/09 12:25 ID:PAih4BEr
○| ̄|_ムリッスヨ…
383通常の名無しさんの3倍:04/08/09 12:38 ID:M1NLnwCQ
系譜のドムトローペンだけどOPのCG並の戦闘力があればな〜。
(群がる高性能GM系MSを2部隊で屠れるくらいの)
384通常の名無しさんの3倍:04/08/09 13:03 ID:lRapq83L
系譜のジオンも連邦もOP素晴らしかったよな。なんか熱くなって
ガンダム最高って思いながら1年間ひたすらプレイしてたよ
あれからジオニックフロント以外やりこんだゲームはねーなー
重厚感があるガンゲーキボンヌ
385379:04/08/09 13:05 ID:PAih4BEr
>>384
コロ落ち
386通常の名無しさんの3倍:04/08/09 13:07 ID:lRapq83L
>>385
本体買ってまで価値あるのか?
387379:04/08/09 13:10 ID:???
>>386
そう言われるとな…
GM好きならたまらないな。
388通常の名無しさんの3倍:04/08/09 13:18 ID:???
>386
DC版系譜もできる
389386:04/08/09 13:32 ID:lRapq83L
そか中古で安く入るなら考えてみるわ
390通常の名無しさんの3倍:04/08/09 14:14 ID:???
系譜の各勢力のエンディングって、どんなんだっけ。

連邦(レビル):結局戦争前の状態にもどる。腐った連邦の統治が続く
ジオン(ギレン):地球人全員宇宙上げ、独裁どうよ。
新生(ガルマ):頑張って統一したけど、坊っちゃん大変なのはこれからよ。
ネオ(キャスバル):アクシズ落として、地球アボーン!みんな避難できたの?
ティタ(シロッコ):公約通りに女帝をたてて、あやつった?

あとは、、教えてチョ。
391通常の名無しさんの3倍:04/08/09 15:07 ID:zy64UOsd
ティタ(ジャミトフ)一時的に地球の環境は良くなったけど、バスクに暗殺。あぼ〜ん。だったよな?
392通常の名無しさんの3倍:04/08/09 15:56 ID:???
ジャミトフはバスクを重用してたというだけで
すべての行動に説得力がなくなる(;´Д`)
393通常の名無しさんの3倍:04/08/09 16:22 ID:???
新しいパターンとしてはギレンやドズルが
ジャブローやオデッサの最前線に現れるイベントかな
394通常の名無しさんの3倍:04/08/09 19:13 ID:nINIyv0i
>>390
ガルマは勝っても『イデオロギーが無く人に認められたいという幼稚な欲望による〜』
とか言われて、負ければ『思い上がり者の末路は悲惨〜』とか散々な言われ様・・・
逆にデラーズフリートは勝ち負け関係なくイイ感じ。
395通常の名無しさんの3倍:04/08/09 20:14 ID:zy64UOsd
デラーズはミネバに支配権を譲りハマーンの簒奪を監視した。って感じだったよね?
396通常の名無しさんの3倍:04/08/09 20:28 ID:???
言われてみるとED全然覚えてない、覚えているのは
華麗なる戦いで最後にプルが映ったのと、所詮ガルマかってのと
ギレンEDでジオングつえー秘書萌えギレンすげーな、ってことくらいだ
397通常の名無しさんの3倍:04/08/09 20:39 ID:IjG/gPIG
裏ジオンやってて思ったけど、なんでグレミー×ラカンの会話が無いんだろ?
テレビ本編の『ザビ家の血統を信じるか?』って下りを使ったらイイ感じかと。
398通常の名無しさんの3倍:04/08/09 20:57 ID:???
青葉区占領の35ターン目

いきなり和平交渉をしてくるギレン
興奮してたおれは誤ってYSEを選択してしまった。
速攻でリセット
すると最後にセーブしたのが22ターンだった。


ガンダムとフライマンタ以外生産してないが
中村獅童とアムロとバニングしか活躍しないや
399通常の名無しさんの3倍:04/08/09 21:32 ID:???
>>398
まだ興奮してるんですか?>興奮してたおれは誤ってYSEを選択してしまった
400398:04/08/09 21:45 ID:???
PS2を封印したから冷めた
401通常の名無しさんの3倍:04/08/10 01:12 ID:???
中村獅童って何だ?
402通常の名無しさんの3倍:04/08/10 08:26 ID:???
俺が思うにヤザン
理由:何となく似てる?
403通常の名無しさんの3倍:04/08/10 10:11 ID:???
大河の捨助みたいなヒョロい印象だが。
404通常の名無しさんの3倍:04/08/10 11:36 ID:???
「ピンポン」だと迫力のある印象だけどね。芸域ひろいね。全然関係ねぇ話ですまん…

連邦は有能な指揮官が3人いるから頑張ってバーニングやレイヤーを
佐官以上にしてもあまり役に立たなかった…
405通常の名無しさんの3倍:04/08/10 13:55 ID:???
『バァァァァァァニィング・レィイヤァァァァァァァァァァッ!!』






ところで新しいMSとして水中用ゲルググって
真面目に思いついたんだけど、どうかね?
406通常の名無しさんの3倍:04/08/10 14:54 ID:???
巣にお帰りなさい
407通常の名無しさんの3倍:04/08/10 15:06 ID:???
>>405
宇宙用ズゴックと大差ないです
408通常の名無しさんの3倍:04/08/10 15:55 ID:tBZk9U2q
岡崎ガンダム?それともGの影忍w
409通常の名無しさんの3倍:04/08/10 16:23 ID:???
>>405
悪くないね。名称は「マリング」ってのはどうだろう?
410通常の名無しさんの3倍:04/08/10 16:25 ID:???
俺はゲルググマリーネと最初聞いたとき水中用ゲルググだと思っていました。
海兵隊と聞いて海軍だと思っていました。
シーマ姐さんごめんなさい。
411通常の名無しさんの3倍:04/08/10 16:56 ID:TSNq9GM9
海兵隊って上陸部隊だから
強襲上陸艦から続々と出現するイメージがあるけど
当時のジオンにその作戦を実行するだけの軍備があったのかと
スレ違いで小1時間
412通常の名無しさんの3倍:04/08/10 17:31 ID:???
>>411
日本軍にも海軍陸戦隊として存在できたくらいだから無問題。
多分。
413通常の名無しさんの3倍:04/08/10 18:12 ID:???
しかしキシリア配下の奴は野心家が多いよな。
シーマ、コロ落ちの人、ライデンあたりなんかが。マもか?
類は友を呼ぶって奴か
414通常の名無しさんの3倍:04/08/10 18:16 ID:???
シーマはキシリア配下だったけ?
415通常の名無しさんの3倍:04/08/10 18:44 ID:???
俺ガンでなければ「キシリア子飼いの海兵隊」と呼ばれていたらしい。
416通常の名無しさんの3倍:04/08/10 20:13 ID:???
敵のハマーンは強いのになぜ自軍のハマーンは弱いのだ・・・

カミーユにZで負けるとは・・・
417オルバ・フロスト:04/08/10 21:30 ID:7yt3oLYg
独立戦争記のデータ最強なのに・・・クリアできないよ・・・兄さん
418通常の名無しさんの3倍:04/08/10 22:08 ID:HhGvaKPT
系譜の第3勢力の中で、ティタ(シロッコ)だけ飛び抜けて強い気が・・・。
初期配備ユニット+パイロットの優秀さに加えGM改が生産可能、
初期重要拠点も攻めやすく守りやすい配置だし。
アクシズも同程度に優遇されても良かったと思うなあ。
419通常の名無しさんの3倍:04/08/10 23:07 ID:???
>>411
強襲上陸するような海兵隊ってアメリカぐらいなもん。
艦艇に乗って治安維持の仕事したりするのも海兵隊。
接舷斬り込みが本来の仕事だったけどね。
420通常の名無しさんの3倍:04/08/10 23:19 ID:???
>>419
大航海時代ですか?
421通常の名無しさんの3倍:04/08/10 23:47 ID:???
>>420
接舷斬り込みの話なら、それこそ古代ギリシャ、ローマのころからやってるよ。
というか、大砲や魚雷なんかで船沈めるような海戦なんて最近の話だから。
422通常の名無しさんの3倍:04/08/10 23:47 ID:???
ひょっとしてギレンの続編、
もう出ないかも・・・
423通常の名無しさんの3倍:04/08/11 00:01 ID:mvhP3R8K
作れよ今度あんなへたれなアニメ作ったら許さん
424通常の名無しさんの3倍:04/08/11 01:33 ID:???
木星帝国の野望 はどう?
425通常の名無しさんの3倍:04/08/11 05:29 ID:???
えらく、何の音沙汰ないから不安だけど、<ギレン新作
雑味の無い新作作ってくれてると期待。
426通常の名無しさんの3倍:04/08/11 18:42 ID:???
続編って、まだ全然白紙なんじゃないか?
計画すら立ってないんじゃないか?
427通常の名無しさんの3倍:04/08/11 18:43 ID:???
次はPS3が出てからジャネーノ?
428通常の名無しさんの3倍:04/08/11 18:51 ID:???
知らせがないのは元気な証拠ってか。
429通常の名無しさんの3倍:04/08/11 19:07 ID:???
系譜が完成度高かったから、もうアレ以上のものは出来ないだろうと思う。
マイナーチェンジ版だと遊べそうだが、発売が時期的に遅すぎる。
430通常の名無しさんの3倍:04/08/11 19:11 ID:???
系譜はアニメがいまいち
431通常の名無しさんの3倍:04/08/11 19:17 ID:???
アニメパートは劣化の一途だしな…
432通常の名無しさんの3倍:04/08/11 20:12 ID:???
ZZだと百式とか水中行動してなかったっけ?
433通常の名無しさんの3倍:04/08/11 20:13 ID:???
>>430
そうか?個人的にはあれで十分だったけどナ。
求めるものの違いかねぇ・・
434通常の名無しさんの3倍:04/08/11 20:15 ID:???
てえか、正直アニメパートはいらないんだが。
ちょっと気合いれてオープニング作ってくれりゃ十分
435通常の名無しさんの3倍:04/08/11 20:52 ID:???
三次元厨は(・∀・)カエレ!!
436通常の名無しさんの3倍:04/08/11 20:56 ID:???
今度はジオン軍がルナチタを開発するイベントがあって、
ルナチタ製のザクが開発できればいいな
437通常の名無しさんの3倍:04/08/11 21:01 ID:???
>>433
俺も。
初代、系譜の各ガンダムシリーズをごちゃ混ぜにしたムービーは
それだけで面白かったからアニメの質自体はどうでも
独占はわからん
438通常の名無しさんの3倍:04/08/11 21:04 ID:???
ザクウォーリア?
439通常の名無しさんの3倍:04/08/11 21:35 ID:ZbxKX7dD
ねぇ・・・・・ホント・・・・助けて・・・・・・・・・・・・・・・・
独立戦争が・・・・・攻略指令所使ってもクリアできない・・・・・
マジ助けて・・・・・・・・
ちなみに漏れのやり方

税を30にして開発を上げまくり
 ↓
3つ全てが6になったあたりで近くの拠点に攻撃(税率は一旦sage
  ↓
拠点に攻撃しても大抵返り討ちにあう
  ↓
自分の拠点が殆ど奪われるからサイド3に全部隊集めて引き篭もり
   ↓
  和平
   ↓
  終了

それと、兵器改良って主に何を上げれば強くなるかな
440通常の名無しさんの3倍:04/08/11 21:37 ID:???
アニメは止め絵が多いのと
コロニーなどの使いまわしのシーン
それと声優のギャラをケチった声無しキャラが大量にいたのと
ガンダムのフェイス部分がチープなのがいただけなかった

ファーストとその他のキャラを違和感なく混ぜ合わしたのはよいが
レビル脱出時の南極条約会議シーンで連邦もジオン萌え萌えなお偉いさんが
いたのが気になる
441通常の名無しさんの3倍:04/08/11 22:43 ID:???
止め絵は戦場写真みたいで燃えるなぁ。
系譜の1部EDのとこの止め絵は結構好き。

つーかガンダム戦場写集見ると無償に系譜がやりたくなるという妙な病に最近侵されてる。
442通常の名無しさんの3倍:04/08/11 22:46 ID:???
>>441

系譜攻略指令書のOPみたかい?

生身の人間が信号送って夜間にガンタンクが移動

暗視スコープから砲撃

ガンタンク破壊


萌える
443通常の名無しさんの3倍:04/08/11 23:53 ID:???
系譜の南極条約のシーンが、独戦記だと逆のカメラ位置になってるのが好き。
444通常の名無しさんの3倍:04/08/12 00:29 ID:???
>>439
税率30%で進めるのは難しいので、慣れないうちは19%で固定がいいですよ。
それから、ザクJ型から地上での移動がしやすくなるので、J型を作ったら攻めてはいかがですか?
難易度インフィニティならまだしも、序盤のジオン軍で返り討ちにあうというのは不思議です。
開発したMSは生産して配備していますか?ギレンやキシリアが指揮を執れば、易々と負けないはずです。

兵器改良は、主力MSに出力5 燃料4。輸送機に推力3 装甲2。前衛に装甲4か5。
これ以外は、コストから見てあまり効果がないと思います。
445通常の名無しさんの3倍:04/08/12 00:56 ID:???
>>439
税率表示を、赤いままやろうとしても、一生クリアなんて出来ない。
税率は白の状態でやるのが基本。
446通常の名無しさんの3倍:04/08/12 02:14 ID:???
俺も30%でやってたら暴動が起こり
あっというまに議会で和平派が勢力を
伸ばしてゲームオーバーになっちまったよ。
でも税率低めにするとMS作る金とかが
無くなっちまうし。
447通常の名無しさんの3倍:04/08/12 10:24 ID:???
まぁそんな余裕でMS作りまくりなんてヌルすぎるんだけどな
448通常の名無しさんの3倍:04/08/12 11:36 ID:???
>>339
出力5回
物資4回
449通常の名無しさんの3倍:04/08/12 11:38 ID:???
敵がガンダムを開発し終わる前に4つは拠点を奪え
450通常の名無しさんの3倍:04/08/12 12:00 ID:???
デラーズフリートの大将デラーズ総帥の御言葉でした
451キラ・ヤマト ◆X10A/HOKvg :04/08/12 13:53 ID:bXJShEfb

トマトだけで、一体何が守れるって言うんだ!!
452通常の名無しさんの3倍:04/08/12 15:55 ID:???
デラフリ、ジャミティタの残りの勢力はそれぞれ一機ずつ
しかしこいつらを倒すとせっかく占領したところがまた色が変わる
非常にめんどくさいな
ためしに進めてみるとなんかガブスレイとか量産してるし
453通常の名無しさんの3倍:04/08/12 16:15 ID:???
>>452
リックドム2.ドムトロさえ延々と作っていれば系譜は勝てる。
たまにガルバルディβとかゲルググMとか作れば良い。

あとは戦力の集中だべ.

がんがれ
454通常の名無しさんの3倍:04/08/12 16:17 ID:???
おっと自分は連邦かね?<デラフリ、ジャミティタの

じゃあパワードジムを延々と作っていればいいよなぁ
がんがれ
455通常の名無しさんの3倍:04/08/12 17:15 ID:S44GrvaH
PS版のでジム強化計画のだし方がわからないのですが教えてくだされ
456通常の名無しさんの3倍:04/08/12 17:20 ID:???
フツーに開発して技術投資してたら出ない?
一部で開発できるんだからイベントとか関係ないと思うよ。
457通常の名無しさんの3倍:04/08/12 17:30 ID:jvwGgYMC
howaito be-su zissennhoukoku to zimu kaihatushuuryou de OK
>>455
458通常の名無しさんの3倍:04/08/12 20:17 ID:???
系譜で連邦35ターンでクリアしたけど
何かいいことあるの?戦力死んでるのですが
459通常の名無しさんの3倍:04/08/12 20:47 ID:???
資金と資源がいっぱい増える
460通常の名無しさんの3倍:04/08/12 20:51 ID:???
クリアターン数に応じて通常なら開発できない敵軍の開発プランをもらえるよ。

ただ最短21か22ターンで貰えるキュベレイを除くと、その他のプランは外交でも
手に入るし、開発するには技術レベルが達していることが条件になるので
第二部入ってもすぐには開発できない意味なしボーナスだとも言える。
461458:04/08/12 21:03 ID:???
どうも、開発レベルが6だけど
デラーズフリード倒せるのかなぁ
462通常の名無しさんの3倍:04/08/12 21:17 ID:???
ちなみに敵軍のMSの開発は、敵性技術LVを上げるんだよ。
463458:04/08/12 21:21 ID:???
>>462

適性は4くらい。
アッガイが生産できるぽい
464通常の名無しさんの3倍:04/08/12 22:19 ID:???
>>463
アッガイかあ…。キャワユイけどあまり役にはたたんなあ。

たぶん一番楽なのは、第1部最終ターンで敵を生殺しにしつつ、
全力で技術投資すること。(外交もちゃんとしよう)
量産機としてジム改あたり以上を量産出来れば第2部も万全。

リセットがいやなら、プロトガンダムを6スタックぐらい
作り、地上と宇宙に半々で配備し、おとりのフライマンタや
コアファイターをたくさん用意しておけばなんとかしのげるはず。
その間に開発投資をやれ。
465458:04/08/12 23:46 ID:???
>>464
どうもです。

実際 地上は フライマンタ 宇宙はプロトタイプガンダムオンリーで
侵攻したんだけどね、前のデータあるからサイド3近辺に
ヤザンにガンダムのせたりして 1小隊だけで常駐させておいてあとは
開発に力いれるか…

長引いたら地上でいらんイベント発生とかしないよね?
466通常の名無しさんの3倍:04/08/13 09:00 ID:???
イベントしだいでジャブローにアプサラスとか出てくる
467通常の名無しさんの3倍:04/08/13 09:48 ID:???
第二部の話だったよね。
新型ガンダム二号機強奪イベントから数ターン後、観艦式を実行していない
場合はジャブローの部隊が被害を受ける。
被害を受けるだけで部隊が侵入するわけでないから、
観艦式はしない。ジャブローに部隊は置かない。で回避できた気がする。
468通常の名無しさんの3倍:04/08/13 13:35 ID:???
裏技でジムスナイパー230機作るとスペシャルハードも楽々だな
469通常の名無しさんの3倍:04/08/13 14:05 ID:???
ジムスナイパー【を】230機か
470通常の名無しさんの3倍:04/08/13 15:07 ID:???
雲霞の如くジムスナイパーが!
471通常の名無しさんの3倍:04/08/13 15:54 ID:???
ジムスナイパー2【を】30機作るとだな。

観艦式って実行して資金以外にデメリットあったっけ?
472通常の名無しさんの3倍:04/08/13 16:14 ID:???
士気があがりました
473通常の名無しさんの3倍:04/08/13 16:19 ID:???
>>472
>デメリットあったっけ?

474通常の名無しさんの3倍:04/08/13 16:33 ID:???
ガトーが絶叫します
475通常の名無しさんの3倍:04/08/13 18:51 ID:???
アルビオン隊がちょっと使えなくなるくらいか
シーマぽん仲間になるしやったほうがええな
476通常の名無しさんの3倍:04/08/13 22:57 ID:???
バニング死んじゃう。
477通常の名無しさんの3倍:04/08/13 23:14 ID:bxiKMPJT
バニング達ってイベント生死なかったんじゃない?
モンシア達3人組はどうやってもTに転向するけど。
478通常の名無しさんの3倍:04/08/14 00:02 ID:???
バニング死なない。
479通常の名無しさんの3倍:04/08/14 07:23 ID:???
デンドロは死んじゃう。
480通常の名無しさんの3倍:04/08/14 07:30 ID:???
原作では味方が戦うのがいいよね

バニング VS 3人組

コジマ VS ライアー
481通常の名無しさんの3倍:04/08/14 08:59 ID:???
ゲルググもギャンも開発せずに1部終らせちゃったんだけど、
2部で量産化計画出てくるの?
先行型のゲルググとギャン作って3ターンぐらいたつけどウンともスンとも言ってこない。
ジムクゥエルに対抗するMSが速く欲しいよ、
高機動型ザクがもう限界に来てるし。

量産化計画出ないんなら諦めてリックドムUとドワッジ作るけど、
地上と宇宙でMS分けたくないんだよなぁ。でもザク改じゃ通用しないし。
482通常の名無しさんの3倍:04/08/14 09:06 ID:???
>>481
完全勝利だよな。
ネオジからゲルググAの設計図パクって開発すれば以降のシリーズも提案されるぞ。
483通常の名無しさんの3倍:04/08/14 09:45 ID:???
>481
ザク改を馬鹿にしてはいかん
コストパフォーマンスがドム系の発展機より鬼のように高いので
物量作戦で運用すれば結構使える
実弾なのでジッコと併用すれば更に使える
484通常の名無しさんの3倍:04/08/14 13:02 ID:???
ジオン二部って開発とまってるよね・・・
ハイザックの移動敵性はマラサイと同じにしたほうがいいと思う。
だって、連邦系の量産機はパワードジムとかぞろぞろでてくるのに。
ギャン量産じゃ太刀打ちできないよ。




バランスおかしいですよ。
485通常の名無しさんの3倍:04/08/14 13:14 ID:???
ギャン量産の場合か…
ギャンキャノンが使えるから気にしないぁ。
それと、やっぱりゲルググ量産しちゃうし。
ハイザックの移動適性が、山か森か砂かどれか一つでも良くなっていれば
新鋭機らしくてよかったかもね。
486通常の名無しさんの3倍:04/08/14 15:05 ID:???
先生!!!!!!!!!!!!


アッグが地面掘れません!!!!!!!!




487通常の名無しさんの3倍:04/08/14 17:01 ID:???
忠誠度自体はいいと思うんだけどな
スパロボみたいにシナリオ通りに勝手にジャミトフやらが反乱起こすのもなんか冷めるし
キシリアの言うことを反対ばっかりしてたらキシリアが反乱したってほうがいい

休養すりゃいいってのと兵器製造に無関係そうな人間がでしゃばるのがおかしいわけで
例えばドズルは数送ると喜ぶとか
488通常の名無しさんの3倍:04/08/14 18:24 ID:???
もうシステムをコーエーに頼んだほうがマシなのできるんじゃないの?
489通常の名無しさんの3倍:04/08/14 19:11 ID:???
>>482 <<483両氏サンクス
取りあえずゲルググの設計図貰えるよう地道に情報費と敵軍事産業に投資しておくよ。
あとザク改試してみます。
でもその前にガトル・旧ザク・ザクC処分しないとなぁ。でも前線が薄くなるんだよなぁ。
490通常の名無しさんの3倍:04/08/14 19:14 ID:???
ガトルは前線に1ユニットずつ展開して囮に使うべし。
旧ザクは廃棄して資源に。
ザクUCは核装備で敵を吹っ飛ばせ(w
491通常の名無しさんの3倍:04/08/14 19:44 ID:???
防衛用に核装備ザクとガトルの混成部隊をサイド3前の宙域に配置しておいたら、
ネオジオンのNT部隊が攻め込んできた。
ガトルを囮にして砲撃を繰り返したが、全て回避されて一機残らず壊滅した。
492通常の名無しさんの3倍:04/08/14 21:00 ID:???
>>491
そりゃ無理ないよ。核ザクに限らず砲撃は雑魚にしか効かない。
OTでも高性能機に乗っていれば無傷の場合が多い。
まあ、砲撃は反則的に強いからそれぐらいの不便は我慢汁。
493通常の名無しさんの3倍:04/08/14 21:04 ID:???
砲撃って量産型に対しての効果は絶大なんだけど
単機編成の機体には殆ど効かないね。
494通常の名無しさんの3倍:04/08/14 21:06 ID:???
核弾頭はもっと効いても良さげ
495通常の名無しさんの3倍:04/08/14 21:08 ID:???
>>490
囮&壁が要るのなら旧ザクをとっといた方がいいんじゃないか。
旧ザクを潰してガトルを作るよりは旧ザクをそのまま囮にする方が
コスト上はお得だ。
MSを囮にすることに良心はちょっと痛むかもしれんがな。
496通常の名無しさんの3倍:04/08/14 22:40 ID:???
>>488
大航海時代Vで敵コグ3隻、50人ずつ
漏れダウ8隻、120人の海賊やっててこの戦力差なら平気だろうと副官に委任したら
旗艦を沈められてゲームオーバーになった経験があるから委任はだめだな。
497通常の名無しさんの3倍:04/08/14 23:20 ID:???
系譜のエゥーゴでやってるんだが何を量産すればいいだろう。ジムコマンド?
498通常の名無しさんの3倍:04/08/14 23:31 ID:???
宇宙はトリアエーズとボール
地上はフライマンタ
ジムコマンドは地上用、宇宙用で分けなくちゃいけないんで、
ジム改が出来るまでは性能が高いジムスナイパーカスタムを少数量産するのがいいと思う。
499通常の名無しさんの3倍:04/08/14 23:57 ID:???
君、ちょっと
500バーニィ ◆dnbO/HfIaU :04/08/14 23:59 ID:???
400ゲット
501通常の名無しさんの3倍:04/08/15 00:29 ID:???
こやつめハハハ
502通常の名無しさんの3倍:04/08/15 00:35 ID:???
嘘だと言ってよ、バーニィ
503通常の名無しさんの3倍:04/08/15 00:40 ID:???
エルメスがホワイトベースに積めないぞこやつめハハハ
504通常の名無しさんの3倍:04/08/15 00:50 ID:???
ジムキャノン2のライフルはビームだったのか。
こやつめハハハ
505通常の名無しさんの3倍:04/08/15 01:04 ID:???
サイコガンダム飛行形態にミデア隣接させても補給できないことを先程知り愕然
506通常の名無しさんの3倍:04/08/15 01:18 ID:???
ざまあみろハハハ
507通常の名無しさんの3倍:04/08/15 08:35 ID:???
連邦の物量が再現できませんよ
508通常の名無しさんの3倍:04/08/15 08:44 ID:???
アクシズつえーよ 宇宙で押されまくってる
509通常の名無しさんの3倍:04/08/15 14:31 ID:???
安価な物で物資切れさせて押し込め
510通常の名無しさんの3倍:04/08/15 14:50 ID:HkGwtuxn
難易度はいくつ?アクシズってそんなに強かったかな?
エゥーゴならそこそこ、ティターンズ(白)なら圧倒できると思うよ。
ガザCを除けば量産機は怖くないし、ガザCもあまり作ってこないし。
ネックのキュベレイも手堅く物資切れを狙うか、交戦時に敵部隊を刺激
しないよう接近、戦艦に引き篭もってるトコを撃破すれば楽勝だよ。
511通常の名無しさんの3倍:04/08/15 15:01 ID:???
>>488
コーエーもかなりアレだからな。セガがいい。
512通常の名無しさんの3倍:04/08/15 17:51 ID:???
segaがかかわったシミュは、なぜか軒並み良い出来だったな。
RPGは軒並み糞だったが。
513通常の名無しさんの3倍:04/08/15 18:43 ID:???
つーか無印も系譜も瀬川が作ったわけで。
作って欲しいナァ・・・バンダイ純正は勘弁。
514通常の名無しさんの3倍:04/08/15 20:00 ID:???
虎の子ホワイトベースがミデアに囲まれ撃沈される隅まで追い詰められ・・・
515通常の名無しさんの3倍:04/08/16 00:19 ID:???
そう言えばサターンは離脱出来たな
516通常の名無しさんの3倍:04/08/16 13:04 ID:vMJ7A2NK
>>456>>457
遅レスだがサンクス
なるほど僕はWBはルナツーで解散させたから出ないわけだ
ところでジム強化計画はジムが強くなるのかな?
それともジム系

そして戦局への影響はどのくらいだろう?
情報求む
517通常の名無しさんの3倍:04/08/16 13:50 ID:???
たいして変わらないらしい。
っていうかどこが変わったのかすら分からないぐらい
変わらないとか・・・
518ガンタンク2太郎:04/08/16 14:09 ID:???
>GM強化計画
性能アップ対象機は「GM」と「GMキャノン」、攻略本ではこの二機種だけだけども、
ゲーム中の能力表では「アクアGM」にも適応(?)されているのか、性能メニューに表記有り。
性能的に変わったという感じ無し。まあ、提案されれば、実行すれば良いんじゃないかな、というもの。
519通常の名無しさんの3倍:04/08/16 14:26 ID:???
本によってはジムスナイパーにも適用とか書いてる
520通常の名無しさんの3倍:04/08/16 14:59 ID:???
運動性が少しプラスされるらしい。(表示は変わってないが)
521通常の名無しさんの3倍:04/08/16 17:08 ID:???
SS版は違う機種として生産可能になったんだっけ?
522通常の名無しさんの3倍:04/08/16 17:30 ID:???
>>521
確か、ザクUC⇒グフAくらいに強化される。
523通常の名無しさんの3倍:04/08/16 19:37 ID:???
Pジムから普通ジムとは違うん?
524通常の名無しさんの3倍:04/08/16 21:08 ID:???
そうだよ
525通常の名無しさんの3倍:04/08/16 23:52 ID:???
えっ、SS版のGM強化ってプロトタイプから量産型が作れるようになるだけじゃ?
526通常の名無しさんの3倍:04/08/17 00:34 ID:???
よし次のターンで占領できるなと思ったら思考中のフリーズですよこやつめハハハ
527通常の名無しさんの3倍:04/08/17 12:44 ID:???
今系譜でデラフリでやってるんだけど、ガトー専用ゲルが提案されない…
基礎11、MS13、MA10でゲル試作は開発済。
何か他に足りないものでもありますか?
もうすぐケンプファーが提案されるから、別にいいと言えばいいんだけど。
528通常の名無しさんの3倍:04/08/17 12:56 ID:???
>527
普通に生産できないよ。
デラフリだと、ジオンの時とは顔グラフィック違うんだっけ?
違ってたらそいつはガトーであってガトーでない別人なので提案されないよ。
529通常の名無しさんの3倍:04/08/17 13:20 ID:???
ガトちゃんぺ
530通常の名無しさんの3倍:04/08/17 14:18 ID:???
>528
そうか、キャスバル専用ガンダムがシャア専用なのと同じ?理屈か…忘れてたよ
ありがと
531通常の名無しさんの3倍:04/08/17 21:53 ID:???
次作では一年戦争時に、若いシーマ様の顔グラキボン。
532通常の名無しさんの3倍:04/08/17 21:55 ID:???
三年若返り?
あんま変わんないと思う。
533通常の名無しさんの3倍:04/08/17 22:03 ID:???
さて、お盆セールってことで独占が780円だったわけだが




買いなおすか。
534通常の名無しさんの3倍:04/08/17 22:05 ID:???
>>528
しかも限界値上がらないしね
ガトーの能力的には通常のMS−14Sに乗った方が強い。
駆りウス程度だとガトーゲルググの方が強い。
535通常の名無しさんの3倍:04/08/17 22:05 ID:???
>>533
2つもいらないでしょ
536通常の名無しさんの3倍:04/08/17 22:07 ID:???
>533
やめとけ。
途中で飽きる。
537通常の名無しさんの3倍:04/08/17 23:07 ID:???
>>535
一度売ったのだよ

>>536
系譜の思考ターンのフリーズにプッツンオラ!なので
もう一度遊ぼうかな・・・っとな
538通常の名無しさんの3倍:04/08/17 23:14 ID:???
辞めとけ。
そんなもん買うならジオフロ買え。
シュミレーションで格付けすると、
系譜>ジオフロ>>>>>>>>>>>>>>毒戦
539通常の名無しさんの3倍:04/08/17 23:36 ID:???
最近独戦が面白く感じてきた。まあ指令書込みでの話しだけど
少なくとも\1620相当の価値はあるよ。
540通常の名無しさんの3倍:04/08/17 23:38 ID:???
指令書3500円だから買えません!

>539
主に、どういうことができるの?
541通常の名無しさんの3倍:04/08/17 23:46 ID:UnOO5bZ6
>>527 >>528
シーマゲルググは提案されるからなんか不公平に思ったなあ。
自分はデラフリをプレイする時は真っ先に取引でハイザック系を狙いますが、
こういうプレイ方法は姑息ですか?
型落ちした旧式で陽動→電撃など知恵を絞って闘うのがスジだとは思うんですが。
542通常の名無しさんの3倍:04/08/17 23:52 ID:???
ハイザックは量産機として強すぎ
真の漢なら(航空機、輸送機)+エースパイロット機で戦うべし
543通常の名無しさんの3倍:04/08/18 00:03 ID:???
>>540
指令書も中古で探そう。あるところには有る。

内容は
・「スペシャルデータ集」 ジオン・連邦それぞれの各難易度データ
               (ハマーン参戦データや各ジム1機ずつ保持とか、あとはINFI+3の激ムズデータも)

・「コンプリートデータ」 図鑑モードが全部埋まった状態のシステムデータ

・「オリジナル編Ver.2」 IFレベル150,000ポイントを使ってオリジナル編を開始できる。
               又、大将以外のオリキャラも作成可能。   
 
・メイキングキャラ参戦 オリキャラを最大9人作成した状態でジオン編、又は連邦編を開始できる。

・ガンダムパズル   動画ジグソーパズルみたいなの。ムズくて俺はやってない・・・

・その他        映像特典等
544通常の名無しさんの3倍:04/08/18 00:32 ID:???
別にこんなの野望をがんばってやれば半分はできるような気が・・・。
しかも普通のゲームの価格として売るのがけしからん。
新品でも3000円ぐらいで売っていい。
545通常の名無しさんの3倍:04/08/18 00:52 ID:???
半分もやる気が出ない('A`)
546通常の名無しさんの3倍:04/08/18 00:58 ID:???
>>544
3000円くらいじゃなかった?<指令書
547通常の名無しさんの3倍:04/08/18 01:08 ID:???
俺は台詞集とムービーのために買った>指令所

でも「ウィンナー」みたいな名前のところに…(藁
548通常の名無しさんの3倍:04/08/18 17:05 ID:???
なんでウラキコウはMS−05に乗せると喜んでるの?
549通常の名無しさんの3倍:04/08/18 18:02 ID:???
系譜の攻略指令所のほうが独占のよりセリフ集多い?


クワトロVSガルマ の掛け合いがIFぽくて好き。もうこんなことバンダイしないのか
550通常の名無しさんの3倍:04/08/18 18:32 ID:???
>>548
MSオタだから
551通常の名無しさんの3倍:04/08/18 19:16 ID:???
>>549
ライデン対クワトロorキャスバル とかもね
「赤い彗星のシャア、貴様とは1度戦ってみたいと思っていた・・」
「その名は捨てた、しかし貴様の望みはかなえてやる!」
だっけ
552通常の名無しさんの3倍:04/08/18 20:17 ID:???
独占の 松永とライデンの掛け合いもアレだった。


松永「あんたが赤い彗s(ry
553通常の名無しさんの3倍:04/08/18 21:59 ID:???
これは失礼をした
そうか、貴殿があの真紅の稲妻シャア・アズナブルであったのか
554通常の名無しさんの3倍:04/08/19 01:50 ID:???
ライデン「・・・もういい」
555通常の名無しさんの3倍:04/08/19 07:10 ID:???
ジョニーという軽い名前がいじられる原因だろうな
ガイアのようなおっさんだと思ってたが
系譜のおちゃらけキャラはいただけない
556通常の名無しさんの3倍:04/08/19 07:49 ID:???
毒戦のギャグ路線は好きだ
でも、系譜のシャアとの絡みは痛すぎ
557通常の名無しさんの3倍:04/08/19 09:18 ID:???
見せてやるぜ、本当の高機動型ってやつをよー!
558通常の名無しさんの3倍:04/08/19 12:40 ID:???
VSキャスバルで「あんたとは一度戦ってみたかった」とか言うぶんマツナガよりセリフが多い。
しかしそのセリフまマ・クベと被っている。
559通常の名無しさんの3倍:04/08/19 12:43 ID:???
こちらファング3


560通常の名無しさんの3倍:04/08/19 12:49 ID:???
ってだれだっけ?
もちそうにない人?
561通常の名無しさんの3倍:04/08/19 12:56 ID:???
そう。調子に乗りすぎな人。
562通常の名無しさんの3倍:04/08/19 13:00 ID:???
マツナガってセリフは尊大だけど
ライデンより弱いし階級も下なんだよ

563通常の名無しさんの3倍:04/08/19 13:09 ID:???
ジョニーは生え抜きエース部隊の隊長だもんなー
564通常の名無しさんの3倍:04/08/19 13:45 ID:???
個人的にお笑い化してダメージ大きいのは…
連邦ならパオロ、ジオンならランバ・ラルあたり。
565通常の名無しさんの3倍:04/08/19 13:46 ID:???
あれだけはいただけない
566通常の名無しさんの3倍:04/08/19 14:06 ID:???
お笑いと言えば、アクシズの連中はTV本編でも
ハマーン様(;´Д`)ハァハァのお笑い集団だったりするのかな?
0083見る限りでは、アクシズはとてもお笑い集団には
見えないんだけど、あいつら出てないしな…
567通常の名無しさんの3倍:04/08/19 19:04 ID:???
先生!
ギャロップが脱出使えません!
ガトルも脱出が使えません!

Zの上にMSが乗せられません!
568通常の名無しさんの3倍:04/08/19 19:29 ID:???
>>567
ガトルにパイロット乗せんな
569通常の名無しさんの3倍:04/08/19 20:47 ID:???
>>566
少なくともマシュマーとキャラは存在自体がお笑い。
570通常の名無しさんの3倍:04/08/19 21:03 ID:???
グレミー軍 たらを作ってほしかった…
571通常の名無しさんの3倍:04/08/19 21:53 ID:wXNyyfjH
>>562

しかも上官のライデン相手にタメ口w。『知らんな。』だもんw。
572通常の名無しさんの3倍:04/08/19 22:44 ID:???
ライデンとマツナガはちゃんとキャラ立ってたな。
違和感無くイメージに刷り込めた。他のMSVキャラは・・・

しかしこの2人ようやく日の目を見たな。
573通常の名無しさんの3倍:04/08/19 23:45 ID:???
128ターン目でノリスがベルファストで独立宣言ですよw攻略するのに6時間も掛かりハハハこやつめアイナを犯してやるぞ
574通常の名無しさんの3倍:04/08/19 23:55 ID:???
>>568
スタック最後尾にキシリアタンやコンスコンのガトルを入れて
経験値稼ぐのは俺的序盤の定石なんですが…みんなやらないの?
キシリアを育てないのは勿体ないし、コンスコンも鍛えれば
リックドム12機を3分で落とされないですむよ。
575通常の名無しさんの3倍:04/08/20 00:04 ID:???
キシリアが独立 連邦が高機動ガンダム量産 さて

か てる かな? か てる かな?(できるかな?のミュージックで)
576通常の名無しさんの3倍:04/08/20 01:36 ID:???
>572
二人以外のキャラは、二番ぜんじだからな。
独占のみんなは、既存のガンダムキャラに似てるし。
577通常の名無しさんの3倍:04/08/20 05:48 ID:???
>>574
俺はトワイニングとかどうにもならないヤツを育てるためにガトルに乗せてた。
ジョニーとスタックとかで。でもたしか途中で放棄してた気がする。
キシリアは能力高いからMAで育てたよ。キシリアの愛機はグラブロだった。
578通常の名無しさんの3倍:04/08/20 05:49 ID:???
あ、序盤か・・。まあいいか。
579通常の名無しさんの3倍:04/08/20 07:24 ID:???
序盤ならマゼラアタックだな
580通常の名無しさんの3倍:04/08/20 13:02 ID:???
ジム改とザク改てどっちを量産した方がいい?
581通常の名無しさんの3倍:04/08/20 13:17 ID:hw7RWzB3
アトウ改
582通常の名無しさんの3倍:04/08/20 13:26 ID:???
DC版をエミュでやったが、戦闘マップでユニットを移動させたら確実にフリーズするので
プレイは無理だ。
583通常の名無しさんの3倍:04/08/20 14:43 ID:???
連邦で始めて2部に突入したところでふと思い出した
別のVMで正統ジオン進めてたんだった・・・orz

気持ちが連邦モードに入っちゃってる俺はどうやって
ジオンモードに切り替えたらよかとですか?
584通常の名無しさんの3倍:04/08/20 14:54 ID:???
別に
レコアとかエマとかビーチャとかの気分でどうぞ
585通常の名無しさんの3倍:04/08/20 15:06 ID:???
近所でサターン版発見したんで、めっちゃやりたいんだけど
いいエミュとかないですか
教えてください、オネガイシマス
586通常の名無しさんの3倍:04/08/20 15:25 ID:???
>>585
中古屋かヤフオクでサターン買ってこいw
587通常の名無しさんの3倍:04/08/20 15:28 ID:???
>>585
マジレスだがgirigiriで駄目ならあとはろくなもんないよ

たぶん駄目だし
588通常の名無しさんの3倍:04/08/20 21:49 ID:qRrRZOMC
「系譜のMAP兵器は一機モンを落とせない」とお嘆きの御仁もいるようですが、
独戦のダメダメっぷりに比べれば贅沢な悩みだと思います。
589通常の名無しさんの3倍:04/08/20 23:07 ID:???
うむ・・・
590通常の名無しさんの3倍:04/08/21 00:41 ID:???
レビル将軍が一年戦争を生き抜いてエウーゴに参加、というのが見てみたかった。
591通常の名無しさんの3倍:04/08/21 01:05 ID:???
>>590
おい。ちと待て。
エゥーゴの制服といえば、ヘンケンやクワトロのように
二の腕を剥き出しにした、袖なしややせくちー服だ。

・・・レビルのとっつぁんも着るのか?
592通常の名無しさんの3倍:04/08/21 01:22 ID:???
ブライトみたいにあの制服で行くんだろうけど釣られてみる

ノースリーブから覗く筋骨隆々のレビル・・・
593通常の名無しさんの3倍:04/08/21 01:56 ID:???
まあ実際はブレックスが着てるのの色違いだろうけどな
594通常の名無しさんの3倍:04/08/21 03:20 ID:???
エマ中尉の制服を支給され、困惑しつつも袖を通すレビルたんにちょっと赤面
595通常の名無しさんの3倍:04/08/21 07:04 ID:???
刻の涙見まくりだ
596通常の名無しさんの3倍:04/08/21 07:35 ID:???
>>594ファの制服を支給され困惑しつつも生足にちょっと赤面
597通常の名無しさんの3倍:04/08/21 10:34 ID:???
その前に、レビルが現役ならエゥーゴもティターンズも表立って行動できないんじゃないのか?
色んな要素抱えたまま、地球連邦軍として存続する気がする。
598通常の名無しさんの3倍:04/08/21 11:21 ID:???
独占だと敵のバストライナーに戦艦やられまくり。

俺のグワダン・・・
599通常の名無しさんの3倍:04/08/21 12:25 ID:???
PS版の系譜をエミュでやったら止まるって本当なん?
PSがぶっこわれたからエミュでしかやれんのに。
600バーニィ ◆dnbO/HfIaU :04/08/21 12:31 ID:???
600ゲット
601通常の名無しさんの3倍:04/08/21 13:27 ID:???
大事なズゴ軍団がジムスナイパーU軍団にレイプされた。
独占でハワイに上陸できません。時間かけすぎたか。
上陸できる隙間が二つ三つしかないほど強力なMSが
ギッシリ。んで上陸したとたんレイープ。
602通常の名無しさんの3倍:04/08/21 13:29 ID:???
毒戦なんかやってんじゃねーよ糞豚!
603通常の名無しさんの3倍:04/08/21 14:10 ID:???
>>599

攻略フェイズから戦略フェイズに切り替わるときに固まる
だから戦闘は委任しなければならないことがある。



というか委任って糞だよ
パイロットの能力がいかされないし
哨戒戦でもいちいち補給エリアたどって占領していくし
604通常の名無しさんの3倍:04/08/21 15:03 ID:???
>>601
潜水艦から砲撃するしかないな
あとは燃料切れまでドップとか突っ込ませるとか
でもターン制限があったな
アッザムとか使えないからなぁ
605通常の名無しさんの3倍:04/08/21 15:08 ID:???
>>604
サンクスコ。潜水艦部隊で3戦略ターン使って
すこしだけ道が開けた。上陸してみたら半分くらい減らして
全滅。詰めがあまかった。でもすこしわかりますた。ありがと。
次回は同じように進路開いて、潜水艦から最新鋭MSを
上陸させてみまふ。ってかジムスナイパーUつよすぎ。

制限ターンで撤退だなんて、ジオン魂を見せろと。ゲリラ化しる。
606通常の名無しさんの3倍:04/08/21 16:36 ID:???
多方面からの同時上陸で相手分断させて一気に挟撃するしかないな
607通常の名無しさんの3倍:04/08/21 16:47 ID:???
ハワイで陸ユニットがつまってるのに、分断はないだろ。
608通常の名無しさんの3倍:04/08/21 18:58 ID:???
マッドアングラー量産
609秀吉:04/08/21 19:12 ID:???
ハワイなど水攻めじゃ
610通常の名無しさんの3倍:04/08/21 22:08 ID:???
系譜でハワイやベルファスト攻めると狭い陸地に陸上兵器が密集しててしんどい。

ベルファスト攻めた時に
ヤザンの乗ったガンタンクを始め、量産型タンク、タンクU、ガンキャノン、陸戦MSがうじゃうじゃいて
アイルランド全土が要塞化してたよ。
んでこっちが揚陸した途端に相手の砲門が一斉に火を吹いたもんだから
戦場はさながらプライベートライアンか硫黄島の様相に・・・
最後は勝てたが戦力はズタズタにされ、大西洋が血に染まりますた。

陸戦ガンダム+量産型ガンタンクのコンビはジム+ボールの比じゃないぐらい強え。
611通常の名無しさんの3倍:04/08/21 22:26 ID:vmUf3PNr
>>610
やはりハワイやベルファストは守りやすく攻めにくいですね。
ところでCPUがこちらからパクったユニットを使用する際、『狙ってる』ような
パイロットの配属をしませんか?
(例;ブラン=リックドム キース=ゲルググFs)
612通常の名無しさんの3倍:04/08/21 22:27 ID:???
陸戦ガンダムの武装C(180mキャノン)って序盤だと恐ろしい威力だな
613通常の名無しさんの3倍:04/08/21 23:32 ID:???
ハワイやベルファウストとかの島は難攻不落の要塞だよな。
系譜は部隊数少ないしガス抜きとかやれば全然いけるが毒腺は地獄。
100部隊ギッシリギュウギュウ詰めの満員電車状態。
614通常の名無しさんの3倍:04/08/22 00:10 ID:???
オレも系譜の第二部であった。
こっちはジオン。
ハワイに部隊が密集してた。
陸にはアムロ、カミーユ、クワトロのZガンダムを中心に敵MSのアメあられ。
空にはトンボの群れのようにGディフェンサーで埋まってる。
上陸しようにもガウやファットアンクルはハエの様に叩き落される。
中心の島は上陸はムリというか、したくなかったので
ほぼ全戦力をズゴックEにして輸送艦を護衛、ハワイ中心部の近くの島に上陸した。
んで島ギリギリで、GP02に乗ったマ・クベで核撃ちまくったよ。

>>610
ユウがペズン・ドワッジに毎回乗ってた。
615通常の名無しさんの3倍:04/08/22 00:27 ID:???
序盤から中盤攻め込むたびにレビルが復活してるのがいやだ
616通常の名無しさんの3倍:04/08/22 01:24 ID:???
総帥!旧シャア板付近にて漂流者を発見、うわ言のように毒腺、毒腺と呟いています。
恐らく酸素欠乏症にかかっているようです。どうなさいますか?

 YES
 NO
617通常の名無しさんの3倍:04/08/22 04:54 ID:???
どうなさいますかで、YESorNO?
618通常の名無しさんの3倍:04/08/22 10:11 ID:???
王様「はい ではわからん。」
619通常の名無しさんの3倍:04/08/22 14:35 ID:???
ジムはザクと互角でなくドムと互角であるという説があるが
このゲームでそれが適応されるとなるとお前らはどう思うよ。
620通常の名無しさんの3倍:04/08/22 14:53 ID:???
ガンキャノンが量産されすぎなんだからどっちでもいい
621通常の名無しさんの3倍:04/08/22 16:02 ID:???
>>619
いや、ドムより上でゲルググより下という話だったと思う。
622通常の名無しさんの3倍:04/08/22 16:09 ID:???
へぇ、いいことと聞いた。

でも、運動性はドムのほうが高そうだよね(ホバーかっこいい!)
623通常の名無しさんの3倍:04/08/22 16:12 ID:???
いどうりょくときどうせいはべつです
624通常の名無しさんの3倍:04/08/22 16:17 ID:???
ジムがドムより上なら陸戦ガンダムはゲルググと互角か?
625通常の名無しさんの3倍:04/08/22 16:24 ID:???
ゲルググ=ガンダムだから↓かと。
つーかスレ違い。

>623
なんかムカツク、死ね。
626通常の名無しさんの3倍:04/08/22 16:48 ID:???
連邦第一部を37ターンでクリアしたら
第二部で開発レベルが14 敵性が16になった
ガーベラとパーフェクトジオングの設計ゲットしたけど
前のデータで100ターンまでひきこもったほうがいいかな
敵もHLV(HMVだっけ)だけだし

どっちのほうが効率いいと思う?アニータ
627通常の名無しさんの3倍:04/08/22 17:01 ID:???
>>616
昔のゲームはどうする?でイエスorノーだったな。どっち選んだらいいかでずいぶん悩んだり・・・
628通常の名無しさんの3倍:04/08/22 17:15 ID:???
.→ .やっちゃう
   やっちゃう
   やっちゃう
629通常の名無しさんの3倍:04/08/22 18:31 ID:???
>>625
別にこれぐらいでスレ違いなんて言わんでも。
630通常の名無しさんの3倍:04/08/22 21:47 ID:???
DC版ってPS版のが綺麗になっただけ?
新キャラとか声ネタ増えてるなら買うんだが
631ガンタンク2太郎:04/08/22 22:14 ID:???
>626
某キャラは第一部終盤のイベントを発生させしないと出てこないので
100ターン待つ方が良いですかね。
ユニットもあれこれと造れますし。GM2とかハイザックを一年戦争中に造れたり。
速攻クリアだと生産プランはあっても生産できなかったりするわけで。
まあ、苦戦もまた一つの楽しみ方ですけどね。

>630
内容自体に変化や追加は無いそうです。
一応、バグ取りなどは行われているそうです(未プレイなので伝聞ですが)
あ、読み込みが早い、という話もあるようで。
632通常の名無しさんの3倍:04/08/22 22:59 ID:kjuVKopi
私はハワイ攻略の際、近くに第3勢力がいて外交値が高ければ、攻撃要請を利用
してます。
これだと1ターン待てば互いに消耗していてエースのタマも簡単にとれます。
633通常の名無しさんの3倍:04/08/22 23:20 ID:???
第三勢力と親密まであげても見返りは休戦か攻撃要請だけだからあんまメリットと思い常に険悪なんだが
実は攻めてくる確率が変わるかなーとか思ってるしだいです。
634通常の名無しさんの3倍:04/08/23 01:12 ID:???
とりあえずミネバ様のご機嫌だけは伺っておく。
635通常の名無しさんの3倍:04/08/23 01:42 ID:???
>>634
同士よ
636通常の名無しさんの3倍:04/08/23 02:42 ID:???
>>634>>635
ハゲドウ

ミネバ様と手を結ぶエンディングとか欲しかったわん。
637通常の名無しさんの3倍:04/08/23 05:15 ID:???
>>633
ぶっちゃけ、大してかわんね。

あと、敵軍事産業に技術提供しても
こっちの兵器を作り出すことはないから
どんどん提供して、図面貰え。
638通常の名無しさんの3倍:04/08/23 06:39 ID:???
>>636
ミネバ様と停戦条約して一緒にあぼ(ry
639通常の名無しさんの3倍:04/08/23 10:03 ID:???
>>636
ミネバのアクシズと手を結びたいんじゃなくて
個人的にミネバ様と手を繋ぎたいんじゃないのか、シャア!
640通常の名無しさんの3倍:04/08/23 11:29 ID:???
>>637
>あと、敵軍事産業に技術提供しても
敵勢力の場合、他の技術も同時に上昇する。
641通常の名無しさんの3倍:04/08/23 14:32 ID:???
>>639
アムロォッ! それ以上は言わせんっ!
642通常の名無しさんの3倍:04/08/23 16:43 ID:???
ZZのあとミネバを連れ出したのはシャア
643通常の名無しさんの3倍:04/08/23 17:43 ID:???
>>639
ならば貴様も同士もなれ! そうすればミネバも喜ぶ。
644通常の名無しさんの3倍:04/08/23 17:45 ID:???
大事な所で噛んだシャア
645通常の名無しさんの3倍:04/08/23 19:10 ID:???
大事な所をつ噛んだシャア?
646通常の名無しさんの3倍:04/08/23 20:31 ID:???
俺の大事なところに歯を立てるな
647通常の名無しさんの3倍:04/08/23 20:33 ID:???
五センチも4センチもかわらん
648通常の名無しさんの3倍:04/08/23 20:52 ID:???
俺の8a砲は伊達じゃない!
649通常の名無しさんの3倍:04/08/24 00:46 ID:???
おまいら小さいな
650通常の名無しさんの3倍:04/08/24 01:18 ID:???
リードをランクSにしようと鍛えていたが、実際にやってみてから
いかに意味のない行為であったかに気づいた…。
これならまだジタンの爺ィを鍛えた方がネタになっていいよ…。

ところで、ティターンズやエゥーゴに寝返るバスクやら
ヘンケンやらといったキャラの経験値は、グラフィックス変更と
一緒にリセットされるのですか?
651通常の名無しさんの3倍:04/08/24 01:27 ID:???
ファをSにした俺よりマシ。ちなみにそのデータはジタンとリードもSにしたが
リードは使えなくも無い。それよりもブレックス。意味はありそうでない
652通常の名無しさんの3倍:04/08/24 01:34 ID:???
ファはカミーユと組ませると、それなりに価値があるし
Sにするとニュータイプになるから結構使えるだろ。
俺のデータではレビルと共にサイコガンダムに乗って
最前線で戦ってるぜ。
653通常の名無しさんの3倍:04/08/24 01:54 ID:???
カミーユの代わりにレビル爺さんの介護か。ファも大変だな。
654通常の名無しさんの3倍:04/08/24 09:17 ID:???
いつのまにレビルはそんな弱弱しくなってしまったんだ
個人的な妄想としてはレビルは絶倫で二つの顔を持つおじいちゃん
655通常の名無しさんの3倍:04/08/24 16:46 ID:???
ドダイ改とかベースジャバーとか欲しい
656通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:15 ID:???
連邦2部

敵にティターンズがでけた

5ターンはうごかない?
657通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:17 ID:???
第三勢力登場、ゲーム開始の5ターンの間は、敵は何もしない。
658通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:28 ID:???
今は動かない
659通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:30 ID:???
それが運命だけど
660通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:45 ID:???
>>657
さんきゅう

あきらめはしない
661通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:47 ID:???
諦めはしない
662通常の名無しさんの3倍:04/08/24 18:55 ID:???
もう勃ったから
663通常の名無しさんの3倍:04/08/24 21:18 ID:???
萌えるときめきは
664通常の名無しさんの3倍:04/08/24 21:47 ID:???
時代を映し(世紀末ダナ)
665通常の名無しさんの3倍:04/08/24 21:49 ID:???
色鮮やかに(独戦MSVエース機のカラーパターンは微妙だな)
666通常の名無しさんの3倍:04/08/24 22:28 ID:???
燃え盛る炎(萌えとか言うな663)
667通常の名無しさんの3倍:04/08/24 23:04 ID:???
バーニィ
668通常の名無しさんの3倍:04/08/24 23:13 ID:???
今は見えなくとも
669通常の名無しさんの3倍:04/08/24 23:13 ID:???
焼酎
670通常の名無しさんの3倍:04/08/24 23:27 ID:???
道標は浮ぶ
671通常の名無しさんの3倍:04/08/25 00:54 ID:???
(英語)
672通常の名無しさんの3倍:04/08/25 00:57 ID:???
ホテルくちびる
673通常の名無しさんの3倍:04/08/25 01:04 ID:???
>>619
オリジン版ジムってことで。
674通常の名無しさんの3倍:04/08/25 05:10 ID:???
漏れているなら
675ガンタンク2太郎:04/08/25 07:13 ID:???
>650
グラフィックが変われば別人扱いなのでリセットになります。
676通常の名無しさんの3倍:04/08/25 08:55 ID:???
トキを乗り越え
677通常の名無しさんの3倍:04/08/25 10:59 ID:???
温い時代へと
678通常の名無しさんの3倍:04/08/25 11:37 ID:???
そこに残った
679通常の名無しさんの3倍:04/08/25 13:13 ID:???
TVサイズ
サーチン道標はウカーブ
〜英語〜
そこのに残った若さ鳥出汁
〜英語〜
乾く唇濡れているなら
刻を乗り越え熱い時代へと・・・r
680通常の名無しさんの3倍:04/08/25 13:16 ID:???
寒い時代だと思わんか?
681通常の名無しさんの3倍:04/08/25 13:30 ID:???
感染るだろうと信じているから
682通常の名無しさんの3倍:04/08/25 15:01 ID:???
聴き取りにくい英語の歌詞部分でピタリと止まったな
I wannna…なんだっけ。
683通常の名無しさんの3倍:04/08/25 15:02 ID:???
粋なサイゴンへ行った
684通常の名無しさんの3倍:04/08/25 15:04 ID:???
アワワ…タイーホ!な〜?!
685通常の名無しさんの3倍:04/08/25 15:22 ID:???
チャーン♪チャーン♪チャーン♪

ってなんかリックドムすれみたいだな。
686通常の名無しさんの3倍:04/08/25 15:29 ID:???
I wanna B with U, I wanna B with U Baby

なつかしいな
ドラゴンアッシュがぱくったんだっけ
687通常の名無しさんの3倍:04/08/25 17:05 ID:???
この映画版Zスレみたいな流れは何なんだ
688通常の名無しさんの3倍:04/08/25 17:40 ID:???
ゲームじゃない(クソゲーである)ゲームじゃない(独立戦争記)
689通常の名無しさんの3倍:04/08/25 17:56 ID:???
ジオンの系譜 これだけは頭に入れておけ攻略法

第一部  ジオン・・・ドム、リックドム、ズゴックを量産体制に
           持っていければ勝ち(グフ飛行試験型は開発必須)
     連邦・・・・プロトガンダムを7機以上生産できれば勝ち
           それまでに最低3〜4箇所の需要拠点は制圧しとけ
第二部  ジオン・・・ハイザックの量産を急げ!!水中戦ではズゴックEを
           用意しろ
     連邦・・・・ジムスナイパー2を少し用意、ハイザックの生産プランを
           盗むか、ジムカスタムを量産すれば勝てる

高機動型ザクは戦略的には必要ないな。
マニアが好む理由もわかるぜ
690通常の名無しさんの3倍:04/08/25 18:03 ID:???
ホントのことさー(捏造アンケート)
691通常の名無しさんの3倍:04/08/25 18:20 ID:???
ドム(゚听)イラネ
692通常の名無しさんの3倍:04/08/25 18:23 ID:???
>ハイザックの生産プランを盗むか

連邦カラーとティターンズカラーのハイザックをスタックさせるのは結構楽しいかも。
693通常の名無しさんの3倍:04/08/25 18:33 ID:???
>>689
やっぱ人によってずいぶん違うな、このやり方だと個人的にやりづらい。

第1部
・連邦…量産ガンタンクが勝利の鍵、あと壁がに陸戦ガンダムがいればベスト。
     宇宙はジムスナイパーで
     ミデアや戦艦は常に全MS部隊乗っけられるようにしとく(連邦らしく)

・ジオン…初期戦力にザク・グフはドダイに乗っけられれば地上は万全、出来ればズゴック。
      初期戦力で(ry あとは高機動型ザク。
      節約のため地上は気合で徒歩だ!(ジオンらしく)でも宇宙は初期の戦艦があるからOK。

第2部
・連邦…地上波1部の残存MSで十分、それにジムキャノンUが出切ればそれを加える。
      宇宙は何は無くともジムキャノンU、後半ハイザックCこれ以外いらない。
      一般エース機はGP4、これをジムキャノンU・ハイザックCと組ませる。
      スープの冷めない戦場こそ連邦。(補給はバッチリ)

・ジオン…地上、宇宙とも当面はゲルググ
      無ければザメル・ザク改・ズゴックEでレベル上がるまで粘る。
      後半はハイザックC(出来ればガザC)、一般エース機はケンプ・ディアス・MK-2のどれか
      ガルバルディβを少数作って精鋭部隊に。
      少数精鋭でパイロットに負担かけてこそジオン。

自分はこんな感じだった
694通常の名無しさんの3倍:04/08/25 18:38 ID:???
そういや一部で諜報部がジオン製ハイザックプラン手に入れてその次のターンにハイザックCプラン手に入れてきたことがあったな。

ところで自軍兵器を相手が使ってくることってあるもんなの?
アレックスはサイクロプス隊の働きでまだ分かるんだが、FAガンダムが本拠地にいた時には「たうr9あうん@えり、「pxp@;「
695通常の名無しさんの3倍:04/08/25 18:43 ID:???
ティターンズはチベがお好き。
696通常の名無しさんの3倍:04/08/25 18:56 ID:???
連邦 第一部 雲霞のごときフライマンタで乗り切る。ミデア戦車空輸部隊が勝利のカギ。
         宇宙はルナツー艦隊で赤い彗星とデラーズを屠れ。トリアエズを作り過ぎないよう注意。
          オデッサはガンタンク、ソロモンはガンキャノンでなんとかする。ガンダムは間に合わないと思うこと。
    第二部 なんともならないのでのんびりいく。
697通常の名無しさんの3倍:04/08/25 19:46 ID:???
系譜は補給線つないどく必要が無いから電撃戦で敵重要拠点だけ
陥落させていけば後は掃討戦みたいなもんなんだよなあ。
698通常の名無しさんの3倍:04/08/25 20:18 ID:???
イフリートとザメルとアガーイだけで地上を乗り切る
699通常の名無しさんの3倍:04/08/25 20:54 ID:???

基本的に少数精鋭が最強。
連邦ならガンダムにヤザンなど宇宙で大活躍してくれる
700バーニィ ◆dnbO/HfIaU :04/08/25 20:59 ID:???
ゴップinHLVでロック進入中に700ゲット
701通常の名無しさんの3倍:04/08/26 00:23 ID:???
だから
続編はいつ出るんだよ!!
702通常の名無しさんの3倍:04/08/26 03:02 ID:???
少なくとも次世代機が出るまではお預けだろう
永久にお蔵入り説も濃厚
今現在は開発どころか企画さえされてない状況だと思って間違いあるまい
703通常の名無しさんの3倍:04/08/26 04:42 ID:???
早く作らないと声優がドンドン死んじゃうだろ
704通常の名無しさんの3倍:04/08/26 08:27 ID:???
続編でこういうの希望、ってのはもうしつこく出てるが。
クエスト(シナリオ)モードを付けて欲しい。
WB隊とかのユニットのみでマップ固定(オリジナルマップが欲しいが)の詰めギレン。
攻略指令書のシナリオでそういうのがちょっと再現されてて、わりと面白かったので。
705通常の名無しさんの3倍:04/08/26 08:30 ID:???
別に声は無くても良いよ。
そんなもんで容量食うくらいなら、戦闘シーンを糞3Dから系譜みたいな2Dに戻して欲しい。
そして、戦闘のバリエーションを増やしてくれれば言う事無し。
706通常の名無しさんの3倍:04/08/26 10:42 ID:???
やっぱ闇夜のフェンリル隊とか出して欲しい
今月のガンAでロンメルと接触してるし
707通常の名無しさんの3倍:04/08/26 12:00 ID:???
3Dでもっと上手く動けばそれで言うこと無いんだよ。
系譜みたいな2Dはアレはアレで間抜けだし何より汚い。
708通常の名無しさんの3倍:04/08/26 13:27 ID:EjArgodH
系譜のダメなところ
・アニメで顔がアニメっぽい顔であること、ガンダムがプラモ見たくかっこわるいこと
・戦闘アニメで最初外しまくるのに後半で連続して命中させるパイロット(早めに倒して被弾減らせやボケ)
・結局おとり戦法
709通常の名無しさんの3倍:04/08/26 14:07 ID:???
このスレ的にはこれはどう?
ttp://www.gno2.ne.jp/
710通常の名無しさんの3倍:04/08/26 15:05 ID:???
>>709
スレ違い
711通常の名無しさんの3倍:04/08/26 17:55 ID:???
>・戦闘アニメで最初外しまくるのに後半で連続して命中させるパイロット(早めに倒して被弾減らせやボケ)
お互いに計算上の攻撃をやるための仕様だと思うが、
嫌なら戦闘カットするのが吉
712通常の名無しさんの3倍:04/08/26 19:06 ID:???
>>711
その計算上の攻撃が必ず実行されるという仕様に
>>708
は異議はとなえているのでは。続編への要望っぽい流れの
中で既存の作品で「カットするのが吉」とか言っても
しょうがないと思うし。
713通常の名無しさんの3倍:04/08/26 19:37 ID:???
SS版からのいくつかの改悪の内のひとつだな。
単純にセンスの問題。
オーバーキル状態でも爆発せずにペチペチと弾が当たってるのはかなり萎える。
714通常の名無しさんの3倍:04/08/26 19:42 ID:???
ダナ
715通常の名無しさんの3倍:04/08/26 20:11 ID:???
系譜のガンダムの攻撃

「ビキューン!ビキューン!ビキューン!ビキューン!・・・ババババ!」


それを食らうザク

「バシ!バシ!バシ!バシ!・・・チチ チチチ チチチ・・・どかーん!」



わざわざバルカンでとどめをさす省エネガンダムはすごい
716通常の名無しさんの3倍:04/08/26 21:32 ID:???
あんだけ外してるのにどこが省エネ 
717通常の名無しさんの3倍:04/08/26 21:33 ID:???
省エネでビームライフルも出力を抑えてるから一発で落とせないのか!
718通常の名無しさんの3倍:04/08/26 22:21 ID:???
サターン版で六方向をジムスナ2で完全包囲して攻撃した時の情景は凄まじい。
敵さんビームまみれ。
719通常の名無しさんの3倍:04/08/26 23:26 ID:???
ほんとは戦場で十字砲火とかしないほうがいいんじゃないのか
味方に当たるじゃん
720通常の名無しさんの3倍:04/08/26 23:32 ID:???
見方に当てないための十字砲火なんじゃ・・・
721通常の名無しさんの3倍:04/08/27 00:49 ID:???
十字砲火ってこんな感じだから

   B
   ↓
   A←B

味方には当たらない。
722通常の名無しさんの3倍:04/08/27 03:57 ID:???
ギレンの野望のロード時間を早くして、戦闘をジオニックフロント形式にするのが
俺的究極ガンゲーなんだが 作ってくんねーかな(戦闘はシミュレーションも可能にする)
一部をクリアするのに200時間くらいかかりそうになるけどそれもまた良し
ガンダムを単独出撃させて敵拠点に突撃して白い悪魔が出現もよし
ザクで各地に編隊組ませてゲリラ戦法もよし
エースパイロットで戦局を一変させ腕試しも良し
神ゲーになると思うんだけど実際どうよ?
723通常の名無しさんの3倍:04/08/27 04:08 ID:???
>>722
昔あったT&Eソフトの「ディーヴァ」という名前のゲームが
そんなコンセプトのゲームだったよ。

復刻版も出てるね
ttp://www.soft-city.com/egg/daiva/
724通常の名無しさんの3倍:04/08/27 04:10 ID:???
>722
ダルい。ジオフロもギレンも続編出して欲しいが、
混ぜるのは簡便。
725通常の名無しさんの3倍:04/08/27 04:32 ID:???
>>723
私的ガンゲー('A`)マンドクセ指数

ギレン独占 100
ギレン土星 95
ギレン系譜 90
ジオフロ 88
ジージェネ 62
めぐりあい宇宙 60
ガンダムPS2 30
戦記 20
連ジ 5
エウティタ 1

せめて合計で150くらいに抑えてくらはい……
726通常の名無しさんの3倍:04/08/27 06:58 ID:???
系譜以降やってないんで良くわからんが
その中で反射神経必要としないのはどれなんだ?
727通常の名無しさんの3倍:04/08/27 08:00 ID:???
ユウとシローが行方不明になったんだけど第2部で復帰するんでしょうか?
728通常の名無しさんの3倍:04/08/27 09:56 ID:???
>>725
こいつバカなのか? SLGとACTを同一線上で考えてるぞ。

>>727
する。
729通常の名無しさんの3倍:04/08/27 10:49 ID:???
「ガンゲー」の「まんどくせ度」なんで良いんではないかい?
擦れ違いだがナ。
細かい事言ったらACTも内容全然違うし。

未だにDCギレンとGC軌跡でおなかいっぱいなおれが言うのもなんだが。
730通常の名無しさんの3倍:04/08/27 13:42 ID:???
>>728
お前こそ馬鹿だろう。話の元になってるジオフロプレイしていたら
微量ながらもアクション要素があることは知ってるはずだろうに。
十分同列に語れると思うぞ。
731通常の名無しさんの3倍:04/08/27 13:47 ID:???
( ゚д゚) …
732通常の名無しさんの3倍:04/08/27 13:49 ID:???
パオロ艦長も逃げ出しますよ
733通常の名無しさんの3倍:04/08/27 13:54 ID:???
>>725>>728
もちつけ
>>730
ちこっとずれてる。アレだろ?
ゲーム合体させるなら同一線上で
数字化するのは意味あるんじゃない?
ってことだろ?

やはりジオフロ含めアクション要素のある
ゲームとの合体はちときついなあ。ギリギリの
眠さや集中力でもまさに机から指令を出してる
気持ちでプレイできるのが醍醐味かと。
734通常の名無しさんの3倍:04/08/27 14:44 ID:???
攻略板と違って、住民の血圧が高いな。
バカ板四天王だからしょうがないか。
でも、バカはバカなりにマターリやってこうよ。
735通常の名無しさんの3倍:04/08/27 14:52 ID:???
>>734
達観してらっしゃいますね。
736通常の名無しさんの3倍:04/08/27 15:03 ID:???
俺一人が全てを見て達観してるわけじゃないよ。
そういう考えがシャア典から初めて、定説になってるからね。
737通常の名無しさんの3倍:04/08/27 15:09 ID:???
攻略板も馬鹿板に入ってる希ガス
738通常の名無しさんの3倍:04/08/27 15:50 ID:???
フリージーヤードがないな
739通常の名無しさんの3倍:04/08/27 16:12 ID:???
クリス射撃14って・・・
740通常の名無しさんの3倍:04/08/27 16:15 ID:???
そういえばないな。
しかしあった所で機雷原のルールがなけりゃ意味ねぇべ。(ふりーじーやーど)

そういえば機雷設置ってどうだろうね。
MSVのザク・マインレイヤーを出せるぞ。
機雷原はかく乱幕のようなルールでどうだ?
効果は進入すると大ダメージ。

パプアとコロンブスは宇宙に機雷設置可能。
ギャンとザク・マインレイヤーも宇宙に機雷設置が可能
デブロックとドン・エスカルゴは装備変換で水中機雷設置可能。

ゴッグ・ハイゴッグは機雷を無効化。

俺の股間からもフリージーヤードがでまくりです
741通常の名無しさんの3倍:04/08/27 16:40 ID:???
エルランが強いのに、軍人のワイアットたんが弱いのは何故?
742通常の名無しさんの3倍:04/08/27 16:41 ID:???
砲撃戦メインになる悪寒
743通常の名無しさんの3倍:04/08/27 16:45 ID:???
逆襲のシャアまで出してくれれば文句はない。
744通常の名無しさんの3倍:04/08/27 17:09 ID:???
>>743
貴様! まだ言うか!
745通常の名無しさんの3倍:04/08/27 17:13 ID:???
勝手に占領されるから2部はイヤだ
746通常の名無しさんの3倍:04/08/27 17:21 ID:???
二部はつまんねぇな。
始まったらジャブローしか持ってないとかじゃないと。
第三勢力を全て相手するのもきついわ。
747通常の名無しさんの3倍:04/08/27 17:31 ID:???
しかし第3勢力が出てこな言ってのも物足りない気がする。
なによりハマーンが・・・

とはい言え第2部はイベントがほとんど無いからなぁ。
第3勢力でプレーを始めた時なんかは酷い。
ここを強化してくれんかなぁ。
748通常の名無しさんの3倍:04/08/27 17:49 ID:???
お前らバーニーをSまで鍛えたらガトーに匹敵する能力を持つ事には
突っ込まないのか?

749通常の名無しさんの3倍:04/08/27 17:53 ID:???
もうその叩きは終わった。
神の働きをしたミーシャの能力の低さも。
毒戦叩きは随時募集中!
750通常の名無しさんの3倍:04/08/27 17:57 ID:???
戦略級としてPCで発売してくれんかな
艦艇数百隻、MS数千機、歩兵部隊や機甲部隊や航空部隊まで再現
もちろん技術開発・内政・外交・生産・輸送などの諸要素も盛り込んで
キャラはアクセサリー程度でいいよ
アムロが数十機のザクを倒しても戦局には大した影響はないくらいのバランスで
751通常の名無しさんの3倍:04/08/27 18:07 ID:???
クリアに数千年はかかりそう。
752通常の名無しさんの3倍:04/08/27 18:08 ID:???
つーか、系譜の第二部におけるユニットシャッフルがイラネ。
新勢力が出現したら、そこにあるユニット全部敵のもの、くらいでいい。
753通常の名無しさんの3倍:04/08/27 18:20 ID:???
生産拠点制圧時に敵が造っていたユニットは鹵獲させてちょーだい。
754通常の名無しさんの3倍:04/08/27 18:47 ID:???
>>753
制圧直前に工場自爆させてんだよ。察しろ
755通常の名無しさんの3倍:04/08/27 18:51 ID:???
血圧高いよ、何やってんの!
756通常の名無しさんの3倍:04/08/27 18:55 ID:???
毒腺って鹵獲できたんだっけ?
757通常の名無しさんの3倍:04/08/27 19:01 ID:???
”敵兵器奪取”というおかしなコマンドで可能ですよ。
758通常の名無しさんの3倍:04/08/27 19:03 ID:???
'`,、('∀`)'`,、
759通常の名無しさんの3倍:04/08/27 19:04 ID:???
今から買うならどれがお勧めですか? PS2ですが。
760通常の名無しさんの3倍:04/08/27 19:16 ID:???
PSにしとけ。
PS2は別モンであり、クソゲーである。
いや、カラス避けに使ったほうが有意義かもしれん。
761通常の名無しさんの3倍:04/08/27 19:20 ID:???
>759
その前に一つ確認しておきたいが、PS2用お勧めをギレンスレで
聞くからには、系譜か毒腺しか選択肢が無い事はわかっているな?
762通常の名無しさんの3倍:04/08/27 19:47 ID:???
>>759
ドリームキャスト買って系譜、これ最強。
763通常の名無しさんの3倍:04/08/27 19:55 ID:???
ここはIKEMENの多いインターネットですね
764通常の名無しさんの3倍:04/08/27 20:10 ID:???
オンラインで今、開発中のガンゲーやるやついる?
765通常の名無しさんの3倍:04/08/27 20:40 ID:???
UCのこと?
ありゃだめだ。クソゲー。
テスト期間が長すぎるせいでテスターの質も下がりまくってる。カスしかいないよ。
766通常の名無しさんの3倍:04/08/27 20:50 ID:???
GNO2はどうですか?
767通常の名無しさんの3倍:04/08/27 21:03 ID:???
>753−754
低難易度なら高確立で鹵獲、
高難易度なら鹵獲は難しい、
という感じなら盛り上がりに貢献できたでしょうかね?
768通常の名無しさんの3倍:04/08/27 21:21 ID:???
シーマはあんまり好きなキャラじゃなかったんだけど(ハゲ閣下殺したし)
レビルに自分を売るときのセリフ回しが気に入って仲間にしたが、連邦ヘルメットじゃなくてがっかり。
769通常の名無しさんの3倍:04/08/27 21:38 ID:???
>>766
>GNOネタが出たので少々書き込みをば
>
>あれもやっぱり廃が勝つって寸法だよ
>
>基本的に放置ゲーで、1日10分でも〜ってくだりには憤りすら覚える
>何でかっていったら、オンラインじゃないと任務ができないから
>任務ができないと勲章がもらえない
>勲章がないと大尉までにしかなれない
>よって時間のある廃が時間の限り任務しまくる
>普通の人はやれても2時間とかそんなもんだし
>
>ちなみに俺のやってた鯖で有名だったジオン=ズム=ダイクンさんは
>会社員だけど会社のPCにインスコしてやってたらしいよ
>
>あれ軽いしそんな荒業もできなくはないと悟った学生その1だったわけだけども
>確かに放置ゲーだから仕事の合間に任務して仕事〜のループで
>勲章もしくは任務ポイント稼げるのは美味しいと思った
>
>で、基本的なインターフェースの変わらないGNO2
>
>そしてキャラ引継ぎの視点から見ても
>よほどガンダムが好きでって人じゃないと1クールか2クールで
>すぐ飽きると思うよ
>
>俺も2クール目でさすがに飽きたし・・・
>ジオンは辛すぎるよ・・・
>戦争の最後の方は連邦も戦力整ってきて数で押さえ込まなきゃ
>ならないしさ
>
>いきなりの長文失礼した
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1091970342/277

だ、そうな。
770通常の名無しさんの3倍:04/08/27 22:43 ID:???
やっぱ廃人向けなのか。
糞うっそとか糞岡が好きなわけだ。
771通常の名無しさんの3倍:04/08/27 22:56 ID:???
ネトゲというかゲームは時間がある奴が有利というのが相場
772通常の名無しさんの3倍:04/08/27 22:57 ID:???
某CGIスクリプトのMSTシリーズもそんな気がする。
さららに無料ということもあって激しく厨房率高いし
ガンダムに関係ないキャラ導入してるところも多数あるしで
ネトゲはやりたい放題やり地獄
773通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:15 ID:???
廃人有利とかっネットのRPGとかじゃよく聞くけど、
プレイ時間が多い人が少ない人より有利になるのは当たり前じゃなかろうか?
つか、ならなかったらみんなやる気出ないだろ。




774通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:39 ID:???
「時間が取れれば有利になる」ってのは確かにあらゆるゲームに当てはまるけど。
所謂「廃使用」ってのは、「時間が取れる奴が「際限無く」有利になるゲーム」って事。
しかも殆どの場合において、その溝を埋める手段が「同じくらい時間をかける」しか方法が無い。
技術や戦略が殆ど影響しないってのも入るかな。
775通常の名無しさんの3倍:04/08/27 23:45 ID:???
ファイナルファンタジーだな

温いうちにレベル上げ→レアアイテム等でぼろ儲け→パッチで修正→後続はレベル上げにくくなる→レアアイテム取れにくくなる
776通常の名無しさんの3倍:04/08/28 00:29 ID:???
ボクも廃人と同じアイテムヽ( ゚д゚)ノクレヨ
といいたいのかな。
777通常の名無しさんの3倍:04/08/28 05:35 ID:???
廃使用が嫌われるのは、プレイヤーの技術や戦略といった要素に対して、
「時間をかけるだけ」で得られるシステム的メリットのウェイトが非常に大きい点じゃない?
つまり、相対的に言ってプレイヤーに要求される技術性や戦略性が薄い=ゲーム性が乏しい。

まーネットゲーの課金システム上、「なるべく長時間継続して遊ばせる」方向に行くのは
仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、出来ればその求心力をゲーム性で得られるよう努力して欲しいなあ

778通常の名無しさんの3倍:04/08/28 09:17 ID:???
おまえらギレンの話してくれよ
ネタがないのは分かるけどさ・・・
779通常の名無しさんの3倍:04/08/28 09:27 ID:???
ギレンの野望オンラインキヴォンヌ
780通常の名無しさんの3倍:04/08/28 10:23 ID:???
もうリックグフを作るしか無い。
宇宙専用グフが無いのは何故なんだ
781通常の名無しさんの3倍:04/08/28 10:24 ID:???
何でもオンラインにすればいいってもんじゃないでしょ。
782通常の名無しさんの3倍:04/08/28 11:43 ID:???
ハマーン様オンライン
783だめだこりゃ GNOとかわらん:04/08/28 12:22 ID:???
「ギレンの野望 オンライン」

プレイヤーは地球連邦 ジオン アクシズと3つの軍を選択可能。
さらにその中から

地球連邦なら地球軍 宇宙軍
ジオンなら デラーズ隊 オデッサ周辺隊
など、さまざまな陣営を選択できる。

プレイヤーは一つの小隊を作成し所属した軍の小隊として活動する

基本的に3人のパイロットを作成し小さな作戦から大掛かりな作戦までを
こなして階級をあげたり新たなMS,補給をうけながら戦う

イベントで有名キャラクターに遭遇することも!!
784通常の名無しさんの3倍:04/08/28 13:10 ID:???
アクションゲー向きだろそれ
785通常の名無しさんの3倍:04/08/28 13:11 ID:???
だめだこりゃ GNOとかわらん
786通常の名無しさんの3倍:04/08/28 17:21 ID:???
ドム系使えないと思うのは俺だけ?
バズーカが当たらんしすぐやられる。
ドワッジよりザク改の方が役に立つ気が。
787通常の名無しさんの3倍:04/08/28 17:55 ID:???
同意。
射撃弱い悪い上に格闘当たらない。
788通常の名無しさんの3倍:04/08/28 18:08 ID:???
系譜だとグフB+ドダイ量産だな折れは。
地上先行、ライン確保ユニットとしてはシャアザクや強行偵察型いるし。
ドムは適性が意外に低いし、攻撃回数が少なすぎ
ラル死亡防止ぐらいにしか役に立たない。

独戦だとドムの射程が2になったのは良いんだけど、
ゴッグ・ズゴックまで射程2だから、こちらを量産してしまう。
789通常の名無しさんの3倍:04/08/28 18:30 ID:???
ドワッジ、ドワッジ改はかなり使えると思う。
790通常の名無しさんの3倍:04/08/28 18:32 ID:???
オンラインならば
・一週間に一度オールリセット(難易度に関係しない称号みたいな物は継続)
・24時間プレイするとリセット(一日かけてルウム戦役やソロモン攻略戦等、一週間でローテ)
・対戦ゲー(エウティタのマップを巨大化して同時対戦数はめっちゃ多くした感じで補給、強化なし。デフォ機体のみ)


要はどれだけシンプルで、自分のテクだけが信頼できるようなゲームならいいんだよ。
アイテムで強さが決まったりするゲームは(一部の人以外は)つまらん。
791通常の名無しさんの3倍:04/08/28 20:47 ID:???
・24時間プレイするとリセット(一日かけてルウム戦役やソロモン攻略戦等、一週間でローテ)
俺はこれをやってくれるアクションをやりたいと前々から思っていた。
戦果挙げて手に入るのは階級と機体譲渡ぐらいでいい。
一日でどれだけ戦果を挙げて階級上げていい機体を手に入れて青葉区戦に挑むか。
こんな感じで
792通常の名無しさんの3倍:04/08/28 20:51 ID:???
そんなゲーム2〜3週間で飽きるよ。
793通常の名無しさんの3倍:04/08/28 20:57 ID:???
落ち着け猿ども。
ダージリンでもいかが?
794通常の名無しさんの3倍:04/08/28 21:53 ID:???
ふつうにヒットしてるPCのFPSのゲームシステムをちょこっと変えて
流用すればいいかと。AKやM16なんかより武装のバリエーション
あるし、いいゲームになると思うよ。展開がなくてもプレイヤースキルの
向上やちょっとした階級による特典で十分楽しめると思う。

最初にミッションを選んで、ミッションごとに使用できる機体が
決まってて、階級が高いほどブリーフィング時に志望した
機体がgetできる確率が高い、みたいな。
795通常の名無しさんの3倍:04/08/28 21:55 ID:???
それはもうギレンじゃないだろう。
戦略級のゲームでないと。
796通常の名無しさんの3倍:04/08/28 22:15 ID:???
>>790
FPSのガンダムMODでもやってなよ
797通常の名無しさんの3倍:04/08/28 22:31 ID:???
まあ戦略級でマルチは難しいしな。ここしばらくは質問&妄想スレだし、
いいんじゃないか。
798通常の名無しさんの3倍:04/08/28 23:46 ID:???
ギレンの攻略が知りたい香具師は家庭ゲーのほうに行けばいいさ。
よく考えたら二つあわせて一日100以上消費してるしな。

ここはシーマ様との密会を成功させるゲームでも要望してみようではないか。
いかに猿どもに見つからず、シーマとの密会を成功させるか。
799通常の名無しさんの3倍:04/08/29 07:25 ID:???
>>786-788
常にスタックした状態で戦えばかなり強いよ
安くて移動力もあって量産MSの鏡じゃないか?
戦い方にもよるだろうけど第一部では一番頼れるユニットの一つ
800通常の名無しさんの3倍:04/08/29 08:20 ID:jt4xj0Nz
800
801通常の名無しさんの3倍:04/08/29 09:36 ID:???
もう∀まで出していいよ
1部イベントで旧ザクとザク2を埋めますか?
YES
NO
802通常の名無しさんの3倍:04/08/29 10:19 ID:???
これまでの技術をすべて投入し、まったく新しいガンダム開発の計画が提案されました。
宇宙全てを崩壊する恐れがありますがどうかご許可をおねがいします。





ターンエーガンダムに対抗するt(ry
803通常の名無しさんの3倍:04/08/29 11:03 ID:???
>>798
シーマ様のお尻の穴を舐めて拭く係に立候補したいと思います。
804766:04/08/29 14:19 ID:???
>>769
レスが遅くなりましたが、サンクスです。

やはりギレンをPCで出して欲しいですよね。
後付けMSやストーリーはオプションで以降発売と。
出来ませんかね、番台殿...
805通常の名無しさんの3倍:04/08/29 14:54 ID:???
コロニーがおちるよ〜と思ったら
シーマさまから通信が!

みょうに色っぽくやさしいお言葉で天子のような悪魔の笑顔をみせてくる・・・
協力したら全財産がっぽられた・







で、どうなるんでしょうか?
806通常の名無しさんの3倍:04/08/29 15:11 ID:???
あなたが下僕になります
807通常の名無しさんの3倍:04/08/29 15:26 ID:???
新作はやはりSEEDになるのかなあ。
アストレイにMSVとMSやキャラも充実してきたし。
それでも初代ガンダムをリアルタイムで見ていたオサーンは買うだろうか?
808通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:00 ID:???
フリーダム
耐久 999
運動 100

燃料消費なし
ビーム無効

とかになりそうなインフレっぷりなので
とてもゲームとしてなりたたんでしょう。
ガンダムばっかりだし。
809通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:02 ID:???
別にパラメータをギレンに合わせる必要は無い。

フリーダムの運動が60でも別に良いはず。
810通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:03 ID:???
ガンダムばっかりだし・・・
811通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:05 ID:???
>>807
さすがに野望シリーズは出ないと思う。
購買対象は餓鬼だろうから
812通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:13 ID:???
まぁどうせV作戦みたくなるんちゃうん?


連邦が開発したザフト迎撃用の5体のMSのうち、4体が盗まれました!
1体だけ残ったのですが、なんとパイロットは民間人の少年のようです!
813通常の名無しさんの3倍:04/08/29 16:35 ID:???
カエルの野望w
実際にでそうでこわいわ・・・
毒戦システムなら大歓迎!
”汚名”挽回してくださいな(藁
814通常の名無しさんの3倍:04/08/29 19:16 ID:???
毒腺の忠誠度と同じようなシステムで
愛情度があるんだろう

もちろん同性間でも(というかそっちがメイン)
…イヤだ
815通常の名無しさんの3倍:04/08/29 19:19 ID:???
やらないか
816通常の名無しさんの3倍:04/08/29 19:53 ID:???
汚名挽回よりも名誉返上だな
817通常の名無しさんの3倍:04/08/29 19:58 ID:???
それでは役不足だ
818通常の名無しさんの3倍:04/08/29 20:05 ID:???
>816
意味かわらないじゃん
819通常の名無しさんの3倍:04/08/29 20:10 ID:???
>>818
いやいや、
汚名挽回は
汚名(−)を挽回するのだから、結果は(−)

名誉返上は
名誉(+)を返上するだけなので、結果は(±0)

なので意味が違う。
820通常の名無しさんの3倍:04/08/29 20:37 ID:???
ニホンゴムツカシイネ
821通常の名無しさんの3倍:04/08/29 20:40 ID:???
シャチョーサンイパイイパーイネ
822通常の名無しさんの3倍:04/08/29 21:56 ID:???
・・・この流れには頭痛が痛いよ・・・
823通常の名無しさんの3倍:04/08/29 22:15 ID:???
日本語難しいって結果に
痛む 頭痛が痛む〜 痛む
揚げ足指摘常人気取りの 非人格者さ〜♪
824通常の名無しさんの3倍:04/08/29 22:38 ID:???
汚名挽回一つでここまで流れが変わるのか…
825通常の名無しさんの3倍:04/08/29 22:51 ID:???
エルランは育てれば強いが、ワイアットだけはどうにもならん・・・
826通常の名無しさんの3倍:04/08/29 22:54 ID:???
83見る限りでは
ワイアットは交渉に長けてそうなイメージがあるが

コンスコンよりは有能だろ?
827通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:02 ID:???
>>826
>コンスコンよりは有能だろ?
なんだと
828通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:05 ID:???
GファイターにMS乗せさせろ
829通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:46 ID:???
>>828
我が連邦軍には発足以来、Gメカという名のメカは存在しないっ!
830通常の名無しさんの3倍:04/08/29 23:51 ID:???
>>829が轢き頃されますた。
831通常の名無しさんの3倍:04/08/30 00:16 ID:???
1:事実に対して仮定を持ち出す
 「地球が持たんときが来ているのだ!」
2:ごくまれな反例をとりあげる
 「モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを…教えてやる!」
3:自分に有利な将来像を予想する
 「ガルマ、私の手向けだ。姉上と仲良く暮らすがいい」
4:主観で決め付ける
 「俗物どもが!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「戦いとは常に二手三手先を読んで行うものだ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「サボテンが、花をつけている…」
7:陰謀であると力説する
 「キミはいい友人であった。が、キミの父上がいけないのだよ」
8:知能障害を起こす
 「ガンダムクイズ第1問!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「やめろ、ガデム! 貴様のザクでは無理だ!」
10:ありえない解決策を図る
 「ならば今すぐ、愚民ども全てに叡智を授けて見せろ!」
11:レッテル貼りをする
 「坊やだからさ」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「今の私はクワトロ・バジーナ大尉だ。それ以上でもそれ以下でもない」
13:勝利宣言をする
 「見えるぞ。私にも敵が見える」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「拳銃は安全弁をはずさないと撃てない」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「まるでモノアイガンダムだな」
832通常の名無しさんの3倍:04/08/30 00:30 ID:???
ワロタ
833通常の名無しさんの3倍:04/08/30 01:14 ID:???
>>725ギレン土星!?んなゲームあったっけ

>>807UCじゃなくなっちまうじゃねえか。大体「ギレン」がここまでおもしろいのは正史とかIFがしっかり充実してるからでそれにくらべりゃ種はまだ子供。
 
でもホント続編はどうなるんだろう?独立戦争記は1年戦争で限定しちまったからなあ。今度は系譜みていにネオ・ジオンまで復活して
キャラもユニットも倍くらいに増やして欲しい。この際オリジナル編はいらん
ただ一定の条件クリアすると使用可能なオリジナルキャラにはシーブック、ウッソを入れて欲しいなあ。
それくらいのボリュームにしてくれねえとはっきし言って飽きる。
834通常の名無しさんの3倍:04/08/30 01:34 ID:???
サターン版てことじゃない。
835通常の名無しさんの3倍:04/08/30 03:15 ID:???
0083ではモンシアとかがティターンズに移る訳だが
それって単にジャミトフに負け、コーウェンが失脚して
派閥(少数派らしい)が崩壊した為(シナプスは死刑)なわけだ

その時にはレビルは既に故人な訳だが、
レビルが生きていれば、コーウェンやシナプスとその旗下のクール達は
レビルの派閥(ホワイトベース隊も含め)に属するわけだから
本来はティターンズには取り込まれないはずな訳

レビル派閥が存続されればブライトの退役前の最終階級も
大佐以上になれた事が予想される

シローアマダはレビルに対抗心バリバリの
イーサン・ライヤーの旗下に配属だから
レビルの方に移れたかは判らん

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%97%E3%82%B9
836835:04/08/30 03:43 ID:???
無駄かもしれんが
ttp://www.gundam.channel.or.jp/giren/の
「ジオンの系譜」に関する御意見、お問い合わせは[email protected]まで
にZZと逆襲を網羅した続編だせメールをしてみた
837通常の名無しさんの3倍:04/08/30 07:15 ID:???
はぁ。…で?
838通常の名無しさんの3倍:04/08/30 07:24 ID:???
>>836
やっぱそこまで行くとPCで出して欲しいよな。
系譜も独占も後半は生産リストめくってめくって
目当ての機体を見つけるのがしんどくて。
フォルダやタブで整理してほすぃ。生産数順とか
最近の生産、とかで。
839通常の名無しさんの3倍:04/08/30 07:35 ID:???
>>838
ドラッグとかシフトとか使えば選択も楽だしね。
でも改造ツールとか改造ファイルが出回って
指令書出せなくなるからイヤなんだろう。
低年齢層はターゲットでないだろうから
光栄なみの定価にして出せばいいのに。
この際だから戦闘アニメはGNO2の使いまわし
とかでいいよ。見たことないけど。
840通常の名無しさんの3倍:04/08/30 07:46 ID:???
PC版「機動戦士ガンダム ギレンの野望」
windows 98SE、2000、XP 定価9800円

PC版「機動戦士ガンダム ギレンの野望〜MSVデータセット 一年戦争完全版〜」
windows 98SE、2000、XP 定価4800円

PC版「機動戦士ガンダム ギレンの野望〜Zガンダムデータセット〜」
windows 98SE、2000、XP 定価4800円

PC版「機動戦士ガンダム ギレンの野望〜ZZガンダムデータセット〜」
windows 98SE、2000、XP 定価4800円

PC版「機動戦士ガンダム ギレンの野望〜ZZガンダムデータセット〜」
windows 98SE、2000、XP 定価4800円

PC版「機動戦士ガンダム ギレンの野望〜逆襲のシャアデータセット〜」
windows 98SE、2000、XP 定価4800円

PC版「機動戦士ガンダム ギレンの野望攻略指令書」(キャラ、MSデータなどもあり)
windows 98SE、2000、XP 定価4800円

>>839
こういうのをお望みか。
841通常の名無しさんの3倍:04/08/30 07:48 ID:???
MEをバカにすんな!
842通常の名無しさんの3倍:04/08/30 07:53 ID:???
>>849-841ワロタ
でも最近ちらほらあるよね、MEサポート外のPCゲー。
OSのバグまでサポートするハメになるからメーカー
死んじゃうもんね。

>>840
それじゃあ光栄っていうかシムピープルだよ。
MAXISはもうちょい価格良心的だけどな。
843通常の名無しさんの3倍:04/08/30 10:25 ID:???
>>840

ZZセットの値崩れが凄そうだ…。

844通常の名無しさんの3倍:04/08/30 13:43 ID:???
>>843
プルシリーズが入ってるのはZZセットだけ!
845通常の名無しさんの3倍:04/08/30 16:15 ID:???
>>839
GNOのMSアニメはこれで見られる

ttp://download.gno2.ne.jp/gno2test_setup.exe
846通常の名無しさんの3倍:04/08/30 18:00 ID:???
>>845
おお、サンクス。
ってかなかなかいいんでない?これ。画面の切り替えないから
めちゃめちゃテンポよくて。もすこしカメラワークに凝ってもらって
1.2倍速くらいで動いてくれたら文句なしだわ。
847通常の名無しさんの3倍:04/08/30 18:28 ID:???
シナリオデータは無料でDLできたら嬉しいな
848通常の名無しさんの3倍:04/08/30 18:39 ID:???
>>843
ZZをとばして逆シャアのインストールは不可とか
だったりしてな。全部買えと。
849通常の名無しさんの3倍:04/08/30 19:37 ID:???
そんなの当たり前だろ
ちゃんと時代があるんだから
850通常の名無しさんの3倍:04/08/30 20:18 ID:???
んなアフォな
ZZだけは外伝なんだからイラネ
センチネルはあっても良い
8518000円でもかう:04/08/30 20:46 ID:???
ファースト
0080
08
コロ落ち
ブルー
MSV
小説版
戦記
宇宙、閃光の果てに
若き彗星の肖像
0083
エコール(むりぽ)
Z
センチネル
ZMSV
ZZ
CCA
CCAセンチネル
バンダイオリジナル
852通常の名無しさんの3倍:04/08/30 20:55 ID:???
>バンダイオリジナル

('A`)
853通常の名無しさんの3倍:04/08/30 20:56 ID:???
センチネルこそイラン
余計な声優とかキャラが増えるだけだろ
テレビシリーズ全部入ってればいい
能力はジュドー>アムロ>カミーユで
854通常の名無しさんの3倍:04/08/30 20:56 ID:???
>バンダイオリジナル
毒戦の二の舞は勘弁。
855通常の名無しさんの3倍:04/08/30 20:57 ID:???
>852
結婚しよう。
856通常の名無しさんの3倍:04/08/30 20:57 ID:???
じゃあバンプレストオリジナルにするか。
857通常の名無しさんの3倍:04/08/30 20:58 ID:???
ヒュッケバインとかグルンガスト(゚听)イラネ
858通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:09 ID:???
>>851
これだけあっても知名度が高いのはファーストだけなんだよなあ。
知名度だけなら種は歴代2位だから、続編アニメが歴代3位なんて事になったら、
マジで新作は種になりかねない。
子供向きに毒戦のシステムを基本に、内政と外交は省略するだろうな・・・。
859通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:09 ID:???
バンダイオリジナルこそ腹をくくって死ぬべきである、

http://gno-neta.hp.infoseek.co.jp/200310/index.shtml
860通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:18 ID:???
ザフト軍
ラクス軍
オーブ
統合軍
木連
861通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:25 ID:???
>>859
MSVはいいとしてギャザービートとか独戦からも出るのか。高機動ジオングて…
極めつけはドルメルかよ
862通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:27 ID:???
次回作はギレン専用機欲しいな
ED見る限りではガンダムとかありそうだけど
863通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:28 ID:???
ギレン専用ザク

レビル専用ガンダム
864通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:37 ID:???
>>861
ネタネタ
865通常の名無しさんの3倍:04/08/30 21:50 ID:???
ギレン総帥は2部で貴重な戦力だから1部からゴリゴリ使ってた
でもNTじゃないし専用機が無いからレビルより弱いイメージがある
866通常の名無しさんの3倍:04/08/30 22:25 ID:???
指揮させるだけでも強いから重宝。
867通常の名無しさんの3倍:04/08/30 22:49 ID:???
ドロスや大型戦艦じゃ物足りなイッス
868通常の名無しさんの3倍:04/08/30 23:16 ID:???
>>859
ちなみにBANZAIって工具メーカーが実在する訳なんだが
ttp://www.banzai.co.jp/
869通常の名無しさんの3倍:04/08/31 02:17 ID:???
>>836
おれもメール出しといた。PS2対応で。
870通常の名無しさんの3倍:04/08/31 02:22 ID:???
>>859
なんかもう手当たり次第って感じだな
871通常の名無しさんの3倍:04/08/31 02:53 ID:???
ギレン専用グロムリンきぼん
872通常の名無しさんの3倍:04/08/31 03:47 ID:???
ギレン専用アバオアクー開発急げ
873通常の名無しさんの3倍:04/08/31 19:39 ID:???
ギレン専用地球圏が完成しますた
874通常の名無しさんの3倍:04/08/31 20:29 ID:???
ギレン専用ドズルが配備されました
875通常の名無しさんの3倍:04/08/31 20:37 ID:???
>>873
フツーにゲームクリアじゃない。

バンダイオリジナルつっても、もうノイエ・ジールIIは出ちゃったわよ。
876通常の名無しさんの3倍:04/08/31 20:37 ID:???
ウホ!!
877通常の名無しさんの3倍:04/08/31 20:38 ID:???
>>875
次はトルネードガンダムとフェニックスガンダムが出る
878通常の名無しさんの3倍:04/08/31 21:27 ID:???
ナイトガンダムとか武者頑駄無とかもそのうちでそうだ
879通常の名無しさんの3倍:04/08/31 21:51 ID:???
冗談抜きでドルメルが日の目を見てもいいと思うんだ
可能性はバンダイが良ゲー作るくらいだが
880通常の名無しさんの3倍:04/08/31 22:36 ID:???
Zまわり・作品採用合否

↑出ないと買わない
Zガンダム
ガンダムZZ
Z−MSV
センチネル
0083(GMクゥエルとか)
エコール
AOZ
モノ愛ガンダムズ
↓出たら買わない
881通常の名無しさんの3倍:04/08/31 23:09 ID:???
ダイターン3
882通常の名無しさんの3倍:04/08/31 23:15 ID:???
バンダイオリジナルの特徴


・一年戦争らしからぬ大河原のプライド泣かせのデザイン
・なんでも赤く塗ったらシャア専用機
・ビックリドッキリメカ級のMA
・ガンダムも沢山種類があるほうが楽しいでしょ???
・プラモとか作ったらこれがまた売れるのですよ
・永野?ばーか、今はカトキだよカトキ
・セイラ専用ガンダム?なんだっけそれぇ〜
・Gジェネで名前だけ先走りしている ザニーザニー
・ザクのバリエーションが多い?しゃぁねぇ、GMも強いの作ったるよ
・試作機だけどプロトタイプ化しちゃえ!
883通常の名無しさんの3倍:04/08/31 23:23 ID:???

・なぜかアムロやシャアより強い設定なMSとパイロット
884通常の名無しさんの3倍:04/09/01 00:18 ID:???
MS?
885通常の名無しさんの3倍:04/09/01 00:42 ID:???
映像化された作品しかみていない
オレだとこうかな

↑出ないと買わない
0083(GMクゥエルとか)
Zガンダム
ガンダムZZ
Z−MSV
センチネル
エコール
AOZ
モノ愛ガンダムズ
↓出たら買わない

あ、一応ガンダムエースも読んでるかw
886通常の名無しさんの3倍:04/09/01 02:33 ID:???
モノ愛ガンダムズ 人気ねえな
887通常の名無しさんの3倍:04/09/01 03:07 ID:???
>>886
ある訳ないじゃん。その辺の線引きはジオノにはちゃんとしてほしい。
AOZも、やだな。
888通常の名無しさんの3倍:04/09/01 04:00 ID:???
AOZに至っては何のことかサッパリわかわん
889通常の名無しさんの3倍:04/09/01 08:55 ID:???
戦艦が制圧できるのにMAが制圧できない理由を教えてください
890通常の名無しさんの3倍:04/09/01 09:55 ID:???
入っていたら買う

Z

入っていても買う

0083、センチネル、AOZ

入っていたら躊躇する

ZZ、Z-MSV

入っていたら買わない

エコール、モノアイ

>>889
歩兵戦力
戦艦は生身で占領してるってわけだ。
891通常の名無しさんの3倍:04/09/01 10:57 ID:???
MAもデミトリーが降りていって占領するよ
892890:04/09/01 14:59 ID:???
確かにあの顔なら一発降伏だなぁ…。
893通常の名無しさんの3倍:04/09/01 15:12 ID:???
↑出ないと買わない
マサキ
キャリオカ
クラウン
ラサ
カンプ
コム
ギーン
クワラン
ジャブローの育児官
↑出ないと買わない
894通常の名無しさんの3倍:04/09/01 18:15 ID:???
↑出たら買う
アストナージ、トーレス、三枝、キースロン
バッチ、トリッパー、ボティ、アンナ
895ガンタンク2太郎:04/09/01 23:57 ID:???
モーリン、出ないかなあ。
896通常の名無しさんの3倍:04/09/02 00:02 ID:???
釈とか出そうな悪寒
897通常の名無しさんの3倍:04/09/02 00:51 ID:???
釈は声優のギャラが高そうだな
ガルシアは友情出演 藁
898通常の名無しさんの3倍:04/09/02 01:07 ID:???
ブルー関連は皆結構個性強いから出る価値あるよ
899通常の名無しさんの3倍:04/09/02 01:12 ID:???
ユウはギャラいらないしな。
900通常の名無しさんの3倍:04/09/02 01:17 ID:???
新作キターー

ってレス待ってるよずっと
901通常の名無しさんの3倍:04/09/02 01:45 ID:???
902通常の名無しさんの3倍:04/09/02 02:26 ID:???
903通常の名無しさんの3倍:04/09/02 02:26 ID:???
904通常の名無しさんの3倍:04/09/02 03:25 ID:???
905通常の名無しさんの3倍:04/09/02 03:25 ID:???
906通常の名無しさんの3倍:04/09/02 03:53 ID:???
907通常の名無しさんの3倍:04/09/02 06:18 ID:???
908通常の名無しさんの3倍:04/09/02 09:03 ID:???
909通常の名無しさんの3倍:04/09/02 11:04 ID:???
>900
新作キターー
910通常の名無しさんの3倍:04/09/02 18:10 ID:???
「ガトー。お前の髪の毛。ワシが預かる!」

「気にしておられたのですか、閣下!」
911通常の名無しさんの3倍:04/09/02 21:06 ID:ycVYsZcf
ギレンの新作は出ません、絶対に。
912通常の名無しさんの3倍:04/09/02 21:29 ID:???
イグルーの3Dキャラも土器手氏が書き起こすのかな?
913通常の名無しさんの3倍:04/09/02 22:38 ID:???
出ないこたないだろ
スパロボとはいかないまでもウン十万本の売り上げが見込めるドル箱だし
914通常の名無しさんの3倍:04/09/03 02:55 ID:???
携帯ゲーム機に移行する気ガス
915通常の名無しさんの3倍:04/09/03 03:54 ID:???
_| ̄|○ ..._〆(゚▽゚*)
916通常の名無しさんの3倍:04/09/03 07:31 ID:???
なんで第一部や独占にブランがいない?
ブランって一年戦争時代での実績は何もなかったっけ?
917通常の名無しさんの3倍:04/09/03 07:58 ID:???
新作出ても独占の様なもんだろうな。
せいぜい、ΖのMSが申し訳程度に
追加されるくらい。
ジュドーが出るのにΖΖのMSが出ない
ケーラがでるのに逆シャアのMSが出ない
ってな事を繰り返しながら10年は
引っ張るつもりだよ、あの会社は。
918通常の名無しさんの3倍:04/09/03 08:17 ID:???
ジージェネがFからNEOを経由してSEEDになった過程が
ギレンでもありえそうでコワイ。
「アムロが、シャアが、そしてキラとアスランが、歴史のifを体験する」
とか意味わかんねーキャッチで歴史どころか世界のifになったりしそう。

既存ファン(おれら)=苦悶の末、SEEDキャラ使わなきゃいいや、とか言って買う馬鹿
SEEDファン=とりあえず買う
919通常の名無しさんの3倍:04/09/03 10:20 ID:???
最初からU.C.作品コンプしたの出しゃいいんだよ。
920通常の名無しさんの3倍:04/09/03 10:47 ID:???
V2とかマップの端から端までいけそう
921通常の名無しさんの3倍:04/09/03 11:00 ID:???
>>918
プレイヤーは嫌いなキャラ使わなければいいだけの話だが、
CPUの敵勢力は普通に使ってくるのでは?
922通常の名無しさんの3倍:04/09/03 11:04 ID:???
イベントはどうなるだ? 種イベントなんて見たくないだよ。
923通常の名無しさんの3倍:04/09/03 11:08 ID:???
種のMSVのリストを見たんだが、
よくまあ放映から2年足らずであんだけ増やせるもんだ。ゴミばかりだが。

種ギレンとか出そうで((;゚Д゚)ガクガクブルブル
924通常の名無しさんの3倍:04/09/03 11:23 ID:???
どうだろう、種の購買層が本格(っぽい)シミュゲーを求めるとは思えんがw
てゆーか、ぶっちゃけ当分、へたすると永遠にギレン系のゲームは出ないと思われ。
バンダイゲーってなんか製作ジャンルの移り変わりみたいのがあって、消えた系統の
ゲームって基本的に出ないし。最近はクォータービューの3DシューティングとGジェネ系の
2本柱に絞ってる感じがする、などと夢の無い事を言ってみる
925通常の名無しさんの3倍:04/09/03 11:43 ID:???
>>924
キャラクター同士の掛け合わせを盛り込むんじゃネーの
「アスランのア○ルが開発提案されました予算の挿入をご検討下さい。」
とか
926通常の名無しさんの3倍:04/09/03 11:47 ID:???
ナムコに期待しよう
927通常の名無しさんの3倍:04/09/03 14:22 ID:???
>926
セイラさんを3Dポリゴンキャラで再現しました的作品説
928通常の名無しさんの3倍 :04/09/03 15:17 ID:???
新作出るなら量産型MSも1機編成にして、ビュンビュン動き回って欲しい
スタックは3機までだけどバニング、モンシア、ベイト、アデルみたいな仲良しは
4スタックまでOKとか

929通常の名無しさんの3倍:04/09/03 15:52 ID:???
SEGAに外注してくんないかな・・・
930通常の名無しさんの3倍:04/09/03 16:37 ID:???
スタックいらない
931通常の名無しさんの3倍:04/09/03 16:38 ID:???
頭文j・・・
932通常の名無しさんの3倍:04/09/03 16:52 ID:???
というよりPS2のガンゲーはどれも糞なのですが

ガンダムぅ  アムロぽくなれない。動きにぶい、シュミレーター以下
ジオニック  短すぎ 飽きやすい
NEO     システム変えすぎ、MSの種類がまともすぎる
独占      うん。
戦記      ダムエー宣伝ゲーでした。ジオンの整備士のかばんに
         かいてあるキャラみてあんなの一年戦争じゃねーと思って売った。
めぐりあい  宣伝ばっかしすぎて内容ペラペラ
933通常の名無しさんの3倍:04/09/03 16:56 ID:???
>>923
種本編は観てないのだが
ダムエを読む限りあのMSVの多さは燃える
ストライクダガー=系譜GMコマンド
フリーダム=系譜キュベレイ

くらいの性能差にはなるらしいが
934通常の名無しさんの3倍:04/09/03 17:01 ID:???
ジオニックフロントは名作とは言わんが、糞は言いすぎでしょ。
内容的には頑張ってたし、PS2で出したとは思えないくらい歯応えの有る
良ゲーだったと思う。ボリュームもソコソコなかったっけ?
935通常の名無しさんの3倍:04/09/03 17:03 ID:???
ギレンとかまだ知らない頃にGジェネの何かは忘れたけど、
やってて最後の方に、Wが登場した時はほんと、マジで萎えたな〜・・

同じあやまちだけは、繰り返さないで欲しい。
936通常の名無しさんの3倍:04/09/03 17:12 ID:???
>>932
君とは相容れないようだ

>>934
君とは気が合いそうだ
937通常の名無しさんの3倍:04/09/03 17:18 ID:???
ジオフロはボリュームもりもりだぞ?
シュミレーターでS取れなくて、そこで終りと思ってるクチだろ。

戦記、めぐりあい、毒戦、ガンダムについては同意。
とくに戦記はむかつく。
わざと動きを荒くした、レンジの劣化版だしてどうすんじゃい!
NEOは、やったことないから分からん。
938通常の名無しさんの3倍:04/09/03 17:20 ID:???
「粗くした」でした。
939通常の名無しさんの3倍:04/09/03 17:45 ID:???
だがGMヲタの俺的にはあのMS群はよかった

ただジオン側をもうちょい考えてほしかった。
パイナポーグフにガトリングシールドなかったりとかして萎えた記憶が
940通常の名無しさんの3倍
NEOとか3面で売った。
こんなに開発に燃えないGジェネなんて