ガンダムでどーしても納得できねー設定大集合2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
まだ語り足りなさそうな人がいそうなので立ててみた

ガンダムでどーしても納得できねー設定大集合
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/x3/1084929692/
2通常の名無しさんの3倍:04/06/16 20:58 ID:IpzNaiLJ
前はマターリしてたのに・・・と言いながら2げと
3通常の名無しさんの3倍:04/06/16 21:00 ID:???
えっとねえっとね

メインカメラって頭でしょ?
だけどなんかたまにコクピット前に人が張り付くとなぜかモニターの部分に人がでかく表示されるとこ
4通常の名無しさんの3倍:04/06/16 21:07 ID:???
>>3
設定といえるのかな、それ。

描写ミスというか演出優先というか。
5ハンバイン:04/06/16 21:14 ID:???
>>3
コックピットに張り付いた瞬間は、確かにそこにいるんだけど、
TV画面にモニターが映し出されるまでのわずかな時間に、
頑張ってメインカメラまで移動しているんだよ。

…しかし、あそこまで無茶苦茶になるとは…。なんか責任感じるな。
MSは車のエンジン(今考えると、エンジンって書いてしまったのが
間違いだったか?)積んでるんじゃないんだから。なんて言ったのが、
発端だった気がする。
6ハンバイン:04/06/16 21:21 ID:???
あるいは、メインカメラとは名ばかりで、実は見えない場所にあるカメラの方が
遥かに重要で、コックピット部に人が張り付くと、そこにあるカメラが作動し、
モニターに大写し。とか。アムロも、『たかがメインカメラがやられただけだ。』
って言ってるし。

…そうなると今度はメインの意味が分からなくな…
7通常の名無しさんの3倍:04/06/16 21:45 ID:???
メインカメラのメインは索敵系や分析に使用するメインであって、状況を投影するだけのサブカメラとは区別して当然。

つまり、コクピット前の人はメインカメラではなくサブカメラが観測してる。
8ガンオタ:04/06/16 21:50 ID:1CGKXwKF
RX78-2
なんだよ2って!
ガンダムは一っ機だけ。
9通常の名無しさんの3倍:04/06/16 21:56 ID:???
機体番号でもなければ1機でもないんだが。
10通常の名無しさんの3倍:04/06/16 21:57 ID:???
>>9
>>8は1st厨を装って煽りを入れようとして外しただけ。
劇中でもガンダムの存在は・・・

11通常の名無しさんの3倍:04/06/16 22:06 ID:???
確かにあからさまだな。すまんかった。
12通常の名無しさんの3倍:04/06/16 22:06 ID:???
つまりアレだ、>>8にとってはトムキャットも1機だけだしエイブラムス戦車も1両だけなんだ。

フェアレディZとかも1台だけなんだろうなぁ・・・
13ハンバイン:04/06/16 22:13 ID:eromT2wC
減算|・∀・)y−o O O<よく見ろ、RX78−(引く)2だ。
…昔、そういうレスを見たことがある。実はRX76だったガンダム。
14通常の名無しさんの3倍:04/06/16 22:14 ID:???
>>3
コクピットハッチに手榴弾を持って近づく敵ゲリラ、
それにきづかずパイロットがハッチをウィィィンと開いたら…

そういうわけで、サブカメラが拾ったコクピット周辺の情報が
モニターには優先的に表示されるようになっています

(…強引な解釈スレじゃなかったね)
15通常の名無しさんの3倍:04/06/16 22:55 ID:???
>>3
定点カメラではなくファンネルカメラで写しているので、好きなところが見れます。
16通常の名無しさんの3倍:04/06/16 23:18 ID:???
>>13
じゃあG3ガンダムってガンタンクなんだね
17通常の名無しさんの3倍:04/06/16 23:48 ID:???
コクピット前に人が立つとモニターにはどう表示されるんだっけ?
コクピットの内側から見たような感じ?
それとも他の場所からその人を映した感じ?
18通常の名無しさんの3倍:04/06/16 23:52 ID:???
劇中ではだいたい、コクピットから外が透けて見えているような描写をしているのが
多かったような気がするけど、カメラと被写体の位置関係からすると
どーいう仕掛けやねんみたいな不自然な有様であるなあ(詠嘆)
19通常の名無しさんの3倍:04/06/16 23:56 ID:???
コクピットのハッチはマジックミラーみたいに内側からは
透けて見える構造になってるのよ。
20通常の名無しさんの3倍:04/06/17 00:33 ID:???
ふと疑問に思ったんだけど、頭視点の映像とコックピット視点の映像ってどっちのが使いやすいんだろう。
21通常の名無しさんの3倍:04/06/17 00:35 ID:???
>>20
時と場合に依ろー
22通常の名無しさんの3倍:04/06/17 02:20 ID:???
MSのいろいろなところについているカメラの画像を、
コンピュータが処理して、「あたかも透けて見えるかのように」表示してるんじゃ?
23通常の名無しさんの3倍:04/06/17 05:42 ID:???
フィン(ヒレ)なのにファンネル(漏斗)というネーミング。
どちらも形状を表してるのに。
24通常の名無しさんの3倍:04/06/17 07:28 ID:???
ところでMSのサイズの話は、前スレ>945氏の

核融合炉のサイズの都合でザクは18mほどになった
   ↓
ガンダムはザクと同程度のサイズで作られた

で、FAだよね。
エンジンやセルシオの話はもう結構ですので念の為。
25通常の名無しさんの3倍:04/06/17 07:37 ID:???
ファンネルという名称は最初に搭載したキュベレイのものが
ジョウゴに似ていたことからつけられている。
漏斗という意味以外にこの時代ではサイコミュ誘導型のビーム砲の事も意味してるから
ヒレ状のサイコミュ誘導型兵器なんじゃないのかな?
26通常の名無しさんの3倍:04/06/17 07:46 ID:???
>>24
俺としては、その結論を知りたいという好奇心よりも、
セルシオ君がまた降臨する恐怖のほうが大きいのだが。
27通常の名無しさんの3倍:04/06/17 08:51 ID:???
小説だと、ザクは核爆発の放射線に耐える装甲の厚さを確保するために
あの大きさになったことになってる。
以後は核は使用禁止になったけど、惰性であの大きさに?
28通常の名無しさんの3倍:04/06/17 14:00 ID:???
MSのサイズもそうだが、もっとおかしいのは重さ。
あれだけの鉄の塊が60t程度なわけがない。
どう考えても100t以上は超える。
29通常の名無しさんの3倍:04/06/17 14:12 ID:???
>>28
> あれだけの鉄の塊が60t程度なわけがない。

無理に60t程度に押さえたから、ザクの装甲は弱いのではないだろうか。
30通常の名無しさんの3倍:04/06/17 14:23 ID:???
ハニカム構造とか、中空装甲とか…
31通常の名無しさんの3倍:04/06/17 14:23 ID:???
それを言ってしまうと10t程度か、それ以下のVGのMSはなんなんだとw
32通常の名無しさんの3倍:04/06/17 14:25 ID:???
Vガンのは装備抜きの素の重さで7tとか8tくらいだったような・・・・・・ありえねーーー!
33通常の名無しさんの3倍:04/06/17 14:37 ID:???
あれ、Vガンは鉄だっけ?
34通常の名無しさんの3倍:04/06/17 14:43 ID:???
>>33
鉄の塊ってのは語弊だろ。それくらい察しろ。
35通常の名無しさんの3倍:04/06/17 14:50 ID:???
>>34
語弊ではなく言葉のあやと言いたいということは察っした。
36通常の名無しさんの3倍:04/06/17 14:52 ID:???
実際Vガンのは、ガンダリウム合金セラミック複合材の上を行くものというとんでも設定。
37通常の名無しさんの3倍:04/06/17 14:54 ID:???
ガンダムの不思議な設定は全部ミノフスキー粒子と角度で説明できる
38通常の名無しさんの3倍:04/06/17 15:01 ID:???
18m 60tもだが、15m 10t はもっとありえねぇなぁ・・・(苦藁
39通常の名無しさんの3倍:04/06/17 15:23 ID:???
ごく単純に考えて、160cm50kgの人間が10倍の身長になったら50tになるからなぁ。
ぶっちゃけありえない。
ひょっとして設定屋は航空機あたりのスペック参考にしてるんじゃないかな・・・?
40通常の名無しさんの3倍:04/06/17 15:56 ID:???
多くの設定は現実に即していても、どこかで「ウソ」をつかないとSFじゃない
41通常の名無しさんの3倍:04/06/17 17:56 ID:???
>>39
> ひょっとして設定屋は航空機あたりのスペック参考にしてるんじゃないかな・・・?

Vだけに十分ありえるな。
42通常の名無しさんの3倍:04/06/17 18:34 ID:???
まあ、重量がほぼ一緒のガンダムと現代の戦車を同スケールの
プラモで比較すると「なんじゃこりゃ・・・」と思いたくはなるわな。
で、F91以降の小型MSはF-16とかと全長、重量が同じくらい。
ただ形状の違いを考えると実質的には戦闘機よりずっと軽いと。
43通常の名無しさんの3倍:04/06/17 18:39 ID:???
逆に18mのMSをスチール合金で作った場合の本来の重さを知りたい。
勘では200t以上か・・な?計算せんと分からんな。雑把でも。
44通常の名無しさんの3倍:04/06/17 19:14 ID:???
>>43
そんなの装甲の厚さとか決めなきゃ計算できるわけねーじゃん。
45通常の名無しさんの3倍:04/06/17 22:41 ID:???
>>43
すさまじく誤差が出てもいいなら、ガンプラから体積を割り出して、
スチール合金の比重から計算したら出せそうだが意味なさげ。
劇中の動きを実現するには何トン以下じゃなきゃ
無理があるとかゆー話ならまだわかるかな。
46通常の名無しさんの3倍:04/06/17 22:46 ID:???
ザクとかの素材だって、現代の金属じゃなくて
「超硬」スチール合金とかいう未来の素材なんでしょ?
だとすると、現代の科学では考えられない薄さで
十分な装甲が得られるかもしれないし。
で、ルナチタニウムはそれよりもさらにすごいってことで。
47通常の名無しさんの3倍:04/06/17 22:49 ID:???
ザクはミスリル製
48通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:11 ID:???
無重力下で混合・精錬された金属には未知の強度が期待できるからなぁ。
49通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:12 ID:???
>>47
SFファンタジーに魔法金属は無いだろう。
50通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:13 ID:???
>>45
その何トン以下じゃなきゃ無理があるというのは、冒頭では除外して考えないと
話が先に進まないかと。計算の答えが出てからゆっくり話すればいいだけで。

>>46
今現在ではこの世に存在するスチール合金で計算するしかない。
ないものねだりしてても計算は出来ない。
51通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:18 ID:???
ファンタジーやSFに現在のテクノロジーを当てはめて計算する
理科雄のような無粋な行為はお願いだからやめてくれ。
52通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:28 ID:???
>>50

で、その計算結果には何か意味があるのか??

逆に言えば、従来のスチール合金の何倍の強度があればザクを60tで製作できるかを逆算したほうが有意義。
53通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:31 ID:???
>>52
その逆算をやってみてから言っておくれ。興味あるなそれもw
54通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:33 ID:???
意味があるのか?と聞かれたら、当初に振り返れと。
そもそもMSの比重が身長に比べて異常に軽いのが問題点なのだから
18mの身長にあった適正な重さというものを割り出したいと思ってどこが問題なのか。
55通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:35 ID:???
そういや昔、ザクの義足を現地製作する上でどんな鉄パイプがあればいいのかって話題になって
直径1m、肉厚30cmって非常識な鉄パイプ( 高張力鋼使用) を用意したけどあっけなく座屈したっけな・・・
56通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:40 ID:???
>>54

それは適正な重さじゃないよ、プラスチックというものを知らない未開の蛮族がプラモデルのガンダムを見て石や木でそれを再現した場合
その重量を適正な重さと言うのかい??
57通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:41 ID:???
軽量素材の開発程度で解決するような問題は他のスレに行ってくれ。
ここは「どーしても納得できねー」スレであって
「現代の技術では実現できねー」スレじゃないからさ。
58通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:43 ID:???
>>56
大体、かなり雑把でいいと>>43で言ってるだろうが。
しかし揚げ足とりだきゃ例に漏れず一人前だな。
考える気がなきゃスルーしてくれて構わんわけだが。
59通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:44 ID:???
>>57
軽量素材の開発程度って・・・言うほど簡単に出来るかアフォが。
60通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:46 ID:???
伸びが悪いがようやく60というところか・・・
61通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:54 ID:???
>>59

SFでは「こんなに軽量で強靭な素材が開発されました」と言うだけだから簡単だよ。
62通常の名無しさんの3倍:04/06/17 23:56 ID:???
>>61
S F で は だろ。最初に言わないでおいて、後で取ってつけたように言うのも簡単だな。
63通常の名無しさんの3倍:04/06/18 00:01 ID:???
>>62、君、ガンダムの話してるんじゃなかったの??

まさか、マジでザクを作ろうと思ってたの??
64通常の名無しさんの3倍:04/06/18 00:02 ID:???
今、このスレには3人ってトコか。
65通常の名無しさんの3倍:04/06/18 00:04 ID:???
>>64
俺もいるから四人だよ
66通常の名無しさんの3倍:04/06/18 00:06 ID:xHnAioSc
じゃあ、卓を囲めるな。
67通常の名無しさんの3倍:04/06/18 00:07 ID:???
あら上げちまった、スマン。
68通常の名無しさんの3倍:04/06/18 00:11 ID:???
でもあちらのお二人はお忙しいようだし
69通常の名無しさんの3倍:04/06/18 01:01 ID:???
宇宙空間でバズーカ系の武器は威力が激減しないか
70通常の名無しさんの3倍:04/06/18 01:05 ID:???
直撃すれば問題はない
多分
71通常の名無しさんの3倍:04/06/18 02:57 ID:???
>>51
アレは笑えるので良し。
2chその他で笑えない理科雄もどきをしている奴は無粋の極み。
72通常の名無しさんの3倍:04/06/18 12:26 ID:???
オデッサ攻略で飛んでいる水爆をビームサーベルで斬るところ。
73通常の名無しさんの3倍:04/06/18 13:41 ID:???
>>63も文盲か?
74通常の名無しさんの3倍:04/06/18 14:17 ID:???
地上でズブズブ沈んでしまうので、MSの比重は戦闘機なみなんだよ。
75通常の名無しさんの3倍:04/06/18 14:28 ID:???
>>74は馬鹿。仮にMSの重量が60tだとしても現代戦車が地面に接する部分が多いのに対して
MSは両足の裏だけが地面に接しているだけ。しかも歩行により両足には重量以上の負荷がかかる。
よってこの話の結末は二足歩行兵器が地上で使用不可能な事を意味している。

だからどーしても納得できねー設定になる。重量が60tだろうが200t以上であろうが。
76通常の名無しさんの3倍:04/06/18 15:24 ID:???
>>75
言ってること同じなんだが…?
頭の配線間違ってる人?w
77通常の名無しさんの3倍:04/06/18 15:30 ID:???
>>76
違うように見えるけど?

>地上でズブズブ沈んでしまうので、MSの比重は戦闘機なみなんだよ。

解釈&言い換え

地上ではあまり重過ぎるとズブズブ沈んでしまうので、MSの比重は戦闘機なみでないと沈まずに保てない。

>>75は重過ぎようが戦闘機なみであろうが駄目なもんは駄目って言ってんでしょ?

同じ事言ってるようには見えんのだが?
78通常の名無しさんの3倍:04/06/18 15:48 ID:???
そもそも例えば83なんかでもこんな台詞があったが

アレン中尉「足のショックアブソーバーも・・・高高度からの落下に十分耐えてました」

仮に60tだとしてもあんな金属の塊のような物が、何百メートルもの高さから猛スピードで落下、
着地して関節部分が壊れないという事がありえない。

車の免許取りに行った時に講習で、時速60kmで激突した時の衝撃はビルの5階から
落下した時の衝撃と同じだと習ったものだが。
そう考えると、MSの落下の時の状況は重さも車と比較にならなければ、時速60kmどころか
時速200kmはゆうに出てるだろ。

83の演習は壊れたコロニーの上から飛んでるから最低でも100m以上の高さから飛んでるように見えるし。

それに・・・










窪塚じゃねーんだから中の人も落下時の衝撃で普通死ぬだろ(w
79通常の名無しさんの3倍:04/06/18 17:08 ID:???
>>75
キングタイガー総重量:69.8t
1/144プラモで比較すると、ガンダムの足の底とキャタピラ接地面積はほぼ同じ…

…なんて合理的なんだ!w
80通常の名無しさんの3倍:04/06/18 17:14 ID:???
>>79もひょっとして馬鹿かな?

面積だけじゃないからな、戦車とMSの安定さの比較は。

両者の高さが決定的に違う。かたや数m、かたや十数m
そして片方はキャタピラで地面を走行するだけ。
片方は跳んだり、2足で走ったり。

どちらで安定さに分があるかは言うまでもない。
81通常の名無しさんの3倍:04/06/18 17:39 ID:???
>>51
理科雄は明確なギャグだからいいじゃねえか。

それよりも山本某が・・・
82通常の名無しさんの3倍:04/06/18 17:42 ID:???
>>80
何のための四肢とアポジモーター、AMBAC(ザクでは手足だけでしかできなそうだが)ですか?
83通常の名無しさんの3倍:04/06/18 17:44 ID:???
そしてこの論議は二足歩行兵器はナンセンスという方向に進むのであった




                       完
84通常の名無しさんの3倍:04/06/18 18:04 ID:???
>>80
で、歩くだけで地面にメリ込むという君の珍説は撤回するのかい?プ
85通常の名無しさんの3倍:04/06/18 18:28 ID:???
>>51>>81

リカオのギャグってなに?
あの上すべりしてる寒いのをギャグと呼ぶな。w
86通常の名無しさんの3倍:04/06/18 19:15 ID:???
あれを面白いと思ってる人っていたんだな
まあ、それだから売れるんだろうが
87通常の名無しさんの3倍:04/06/18 20:28 ID:???
F−15とF−22はどちらが安定性悪かったかなー?
機動性の向上を図るなら安定性は悪い方が(・∀・)イイ!!
88通常の名無しさんの3倍:04/06/18 20:44 ID:???
MSそのものに「納得できねー」と言ってもしゃーないだろ。
89通常の名無しさんの3倍:04/06/18 21:04 ID:???
グフに爪先ちょん切られたとき
ビックリしてビームライフル落っことしちゃうところ
90通常の名無しさんの3倍:04/06/18 21:25 ID:???
ザクII改でアレックスと渡り合うところ
91通常の名無しさんの3倍:04/06/18 21:42 ID:???
>>90

バーニィが色々と小細工してるんだから納得してやれよ、クリスの方にも事情があるんだし・・・
92通常の名無しさんの3倍:04/06/18 21:54 ID:???
ニュータイプでないブライトが仕切ってるところ
93通常の名無しさんの3倍:04/06/18 22:19 ID:???
えーと
1stだとララァとの精神的接触とか、ラル戦でハッチ破れて剥き出しとか以外で
敵と会話してないのに
Zガンダムだとお構いなしにアホみたく戦闘中に会話してる事
94通常の名無しさんの3倍:04/06/18 22:58 ID:???
>>93
ミノフスキー通信が出来ますた。 とかじゃねえの?
バンダイならやりそう
95通常の名無しさんの3倍:04/06/18 23:08 ID:???
画が動かないから喋りでカバーしたんだっけ?
96通常の名無しさんの3倍:04/06/18 23:45 ID:???
>>93
エゥーゴもティターンズも同じ連邦なんだから無線のチャンネルが同じでも不思議じゃないだろ
至近距離ならミノ粉があっても無線は使えるし
97通常の名無しさんの3倍:04/06/18 23:59 ID:???
>>93
それはミノフスキー粒子下で通信出来ることに納得いかないのか?
それとも戦闘中に敵と会話をしていることに納得がいかないのか?
98通常の名無しさんの3倍:04/06/18 23:59 ID:???
一応南極条約以後はみの粒子を撒くのが禁止されているので、
0087頃にはそれなりに薄くなってるとかいう理屈だったよーな気がするのうゴホゴホ
99通常の名無しさんの3倍:04/06/19 00:11 ID:???
>>94
ミノフスキー通信はすでに設定として存在する、
サイコミュシステムの通信方法だけど。

まあ、Vの時代までなれば、ミノフスキーコントロールと呼ばれる疑似サイコミュの通信方法が出てくるけど。
100通常の名無しさんの3倍:04/06/19 00:37 ID:???
味方同士なら1stでも普通に喋ってる(無線通信してる)な。
101通常の名無しさんの3倍:04/06/19 01:02 ID:???
>>97
やっぱ後者なんじゃない?
102通常の南無さんの3倍:04/06/19 08:05 ID:???
Zのキャラなら戦闘中に敵と喋ってようと
道端でひとりブツブツつぶやいていようと

なんら不自然なところは無いと思うが
103通常の名無しさんの3倍:04/06/19 08:26 ID:???
うぬ、確かに・・・。
104通常の名無しさんの3倍:04/06/19 08:28 ID:???
敵といっても同じ連邦軍。
戦争じゃなく内戦状態なんだから、通信で説得してあわよくば寝返らせることができるかも…
と上層部も黙認していた

つまり光栄の「維新の嵐」みたいに説得コマンドがあるゲームシステムだったんだよw
105通常の名無しさんの3倍:04/06/19 10:47 ID:???
わざわざ「地上専用」とか「宇宙専用」にして
汎用性を失わせたGP01の開発者。
何もいじらずともどちらにも対応可能、という初代ガンダムの
良さを継承させたGP02の開発者を見習え。
106通常の名無しさんの3倍:04/06/19 11:12 ID:???
むしろ同一のフレームを持った機体を、重力下と無重力下の両方で使おうという発想の方が
不条理じゃあないのか…オマエはボンドカーかっての。スゴイかもしれないが技術の無駄遣いなのだ。
107通常の名無しさんの3倍:04/06/19 11:44 ID:???
あの世界ではその不条理が普通なんじゃないのか?
TVシリーズでどちらかでしか使えなかった主人公機は
無かったような気が。
たぶんリアルっぽい描写が好きなファンに受けるからだろうけど
OVAとかでとってつけたように使用する場所の制限が出てくるのが
納得できない。
108通常の名無しさんの3倍:04/06/19 12:03 ID:???
1stガンダムで重力下、無重力下で区別なく使われてたのって、
ガンダム、ガンキャノン、ジム、ザク、ゲルググ、ギャンぐらいだが…
109通常の名無しさんの3倍:04/06/19 15:33 ID:???
モビルスーツに乗り始めて3年、実戦ではせいぜいでは2〜3ヶ月のバニングたちがベテラン扱いなこと。
コウたちが士官学校にいたのなら、MS操縦のキャリアはそう変わらないと思うが・・・。
110通常の名無しさんの3倍:04/06/19 15:43 ID:???
>>109
現代の空軍でも3ヶ月も実戦経験すれば十分すぎるほどベテランだろう。
111通常の名無しさんの3倍:04/06/19 16:17 ID:???
111ゲトc
112通常の名無しさんの3倍:04/06/20 20:13 ID:tiRqgkG5
「百式」ってなんだよオイ。
なんでアレだけ日本語名なの?しかも漢字表記で「百」って。

さらになんでいきなり百なわけ?一式〜九九式があるってこと?
そんなシリーズどこでリリースされてんだ?
あのMS、どっから来たんだ?
113通常の名無しさんの3倍:04/06/20 20:24 ID:???
宇宙空間でライフル打っても後ろに吹っ飛ばないのは何故?
114通常の名無しさんの3倍:04/06/20 20:36 ID:hzVeC2QZ
>>113
ライフルって無反動じゃないの?でもまあバズー化うってもはんどうねーやな。
115通常の名無しさんの3倍:04/06/20 20:46 ID:???
ガンダム4号機のメガビームランチャーってあきらかに
オーバーテクノロジーだろ、設定考えたの誰だよ。
116通常の名無しさんの3倍:04/06/20 20:51 ID:???
>>112
釣り?
117通常の名無しさんの3倍:04/06/20 20:54 ID:???
>>112
釣り中?
118通常の名無しさんの3倍:04/06/20 22:38 ID:1r8XrYRl
>>115
それぐらいの設定ならまだマシな方だよ。
Ex-Sガンダムのめちゃくちゃオーバーテクノロジーなスペックと比べたら。
119通常の名無しさんの3倍:04/06/20 22:43 ID:???
そっかEx-Sガンダムを忘れちゃいけなかった。
120通常の名無しさんの3倍:04/06/20 23:52 ID:mWBG8NV7
スイマセン・・俺に教えてください・・

ゾゴッグってなんなんですか・・アニメ、劇場にいないよね・・
アッグ、ジュアッグってなんなんですか・・あんなの見たこと無いですよ。プラモやSDでしか・・
なんなんですか・・あいつらは・・
121通常の名無しさんの3倍:04/06/20 23:57 ID:???
ジャブロー攻略用に開発された特殊MS群です。

ギレンの野望でも見ることが出来ます。
122通常の名無しさんの3倍:04/06/20 23:58 ID:???
ちなみに同列のアッグガイはZZに出てきますね。
123通常の名無しさんの3倍:04/06/21 00:00 ID:???
>>110
釣れませんね
124通常の名無しさんの3倍:04/06/21 16:52 ID:???
キシリア24歳
125通常の名無しさんの3倍:04/06/21 17:24 ID:gW1h54pR
フォウ8歳
126通常の名無しさんの3倍:04/06/21 17:45 ID:???
ゾゴックもZZに出ていたような・・・
127通常の名無しさんの3倍:04/06/21 17:55 ID:???
十代で尉官クラスの人達。
128通常の名無しさんの3倍:04/06/21 18:28 ID:???
>>127
ジエータイにも十代の尉官はいるわけだが。操縦学生出のパイロットとか。
129通常の名無しさんの3倍:04/06/21 20:51 ID:???
>>113-114
ライフルはMS本体のバーニアを吹かして、バズーカは発射ガスを後方に排出して
反動を打ち消しているのです。
130通常の名無しさんの3倍:04/06/21 20:52 ID:???
>>113-114
ライフルはMS本体のバーニアを吹かして、バズーカは発射ガスを後方に排出して
反動を打ち消しているのです。
131ハンバイン:04/06/21 21:38 ID:???
バーニアが後ろ(背中)にしか無いMSがあまりに多い。
素早く後ろに下がって避けなきゃいけない場合とかどーすんの?
132通常の名無しさんの3倍:04/06/21 21:52 ID:???
>>131
どうせ足を前に突き出してひじのバーニアが前に来るようにひじを曲げてバーニア全開にふかすんでしょう。
それが出来るのがMSのいいところ、ってことらしい。
133通常の名無しさんの3倍:04/06/21 22:08 ID:???
>131
バーニアが吸い込む
134通常の名無しさんの3倍:04/06/21 22:16 ID:???
>>131
サブスラスターが足とか肩にもあるじゃん?
135通常の名無しさんの3倍:04/06/21 22:17 ID:???
>>131
AMBACって知ってる?
136通常の名無しさんの3倍:04/06/21 22:22 ID:???
ガンダムシリーズはあからさまに胸に噴射口があるが…
137通常の名無しさんの3倍:04/06/21 22:23 ID:???
>>136

あれは噴射口といっても推進用じゃないけど。
138通常の名無しさんの3倍:04/06/21 22:41 ID:???
地球連邦軍って、ジオンとの開戦時に何であんなに大量の宇宙戦艦を保有してたの?
それまで宇宙戦争なんて無かっただろうに。
139通常の名無しさんの3倍:04/06/21 22:54 ID:???
>>138

失業対策と利権構造の為。
140通常の名無しさんの3倍:04/06/21 23:07 ID:???
>>137
明らかに逆噴射目的で噴射してるシーンがあるよ。

つまりラジエーター兼二次元ノズルというのが一般的な見方。
141通常の名無しさんの3倍:04/06/21 23:13 ID:???
>>131
基本的には飛行機と同じで後ろに下がるという機動はしないんじゃない?
後方に移動するんなら反転すればいいってことで。
142通常の名無しさんの3倍:04/06/21 23:16 ID:???
Fb
143通常の名無しさんの3倍:04/06/21 23:51 ID:???
増えすぎた人口を宇宙に出した割には有色人種が少なすぎる。
上層部が白人ばっかなのはあの時代でもまだ差別があるのかと
納得できるが、一般兵とか民間人は半分以上黒人じゃないのか?
144通常の名無しさんの3倍:04/06/21 23:54 ID:???
>>140

それがフルバーニアンのことを言ってるのなら>>136での書き方が悪い。
145通常の名無しさんの3倍:04/06/22 00:10 ID:???
現代だと白人3割、有色人種7割くらいか。
90億人突破で宇宙移民開始だから更に有色人種の割合は増えてるだろう。
それから半世紀経って総人口110億人中90億人が宇宙移民したわけだから
スペースノイドの殆どが有色人種になりそうではあるな。
146通常の名無しさんの3倍:04/06/22 00:48 ID:???
>>144
1stからすでに胸から噴射しながらジャンプするシーンがあるが?
もちろんフルバーニアンの胸のバーニアはこの描写をふまえてデザインされただろうな。
147通常の名無しさんの3倍:04/06/22 01:29 ID:???
>>146
アレは排気口ですよ。
バーニアではありません。
勘違いでしょうか??
148通常の名無しさんの3倍:04/06/22 01:33 ID:Su9HwxlV
胸から噴射しながらジャンプする話数きぼんぬ
149通常の名無しさんの3倍:04/06/22 02:16 ID:???
>>147
そんなこと明確に決めてる設定はないよ…
勘違いですか?w

>>148
ランバラルと戦う話…だったかな
他にもいろんなところで噴射してたと思う。
150通常の名無しさんの3倍:04/06/22 02:21 ID:???
>>149

見間違いもしくは思い込みだよ、それは・・・
151通常の名無しさんの3倍:04/06/22 02:28 ID:???
>>150
1st観たことない人?
場合によって排気口になったりスラスターになったりと
便利に(w 使われてるよ。

人の思い込みミスを指摘しようとするなら
むしろあれがバーニアではないというソースをちゃんと提示すべきだな。
無理だが。
152通常の名無しさんの3倍:04/06/22 02:42 ID:???
>>151

有る無い論争の場合、有ると主張するほうが有ることを証明するのが常識。

証明さえしていただければ当方、いくらでも謝る用意が出来ています。
153通常の名無しさんの3倍:04/06/22 03:06 ID:???
正直、ガンダムの胸部エアインテイクからロケット噴射の描写が有るのを覚えていない、あるとしてもマクロスで言うところの
バルキリーの機首パイロットランプから出るビームの類と同じだろう。

もちろんだからといってバルキリーの機首にビーム砲が付いてるなんていうヤツは今まで見たことが無いし
ガンダムの胸部にノズルが有るなんていうのも今日が始めて。

だいたい>>136でガンダムシリーズとか書いてる割にガンダムとフルバーニアンの2機だけですか。
154通常の名無しさんの3倍:04/06/22 03:29 ID:???
>>151
アニメを見た感じだと、
RX-78-2の胸部のスリットは排気(廃熱)用のルーバーだよ
少なくともあの程度の排気ではスラスターとしての役割は全く果たせないし
スラスターとして使用した場面も全くないんだけど
何話のどのシーンにあるの?
155通常の名無しさんの3倍:04/06/22 03:41 ID:???
ミノフスキー粒子→MSが必要。
というのはトマホークミサイルのある現代ではもう苦しいな。
電子光学シーカーや慣性航法装置は電波妨害の影響を受けないし。

宇宙空間は視界がいいから、光学センサーだけでミサイルを誘導できる気がする。






156通常の名無しさんの3倍:04/06/22 04:31 ID:0tPs2Hly
結局兵器ヲタの登場になるんだよな
157通常の名無しさんの3倍:04/06/22 05:13 ID:???
おはようございます。
>>149、151
新しいものでは松戸市バンダイミュージアム内の
ガンダムミュージアムの公式パンフレットに
「排気口」と明記されてます。
ミュージアムに行けば、手に入りますので、
ご自身の目で確かめてみてはいかがでしょうか??
158通常の名無しさんの3倍:04/06/22 05:17 ID:???
>>149
>>151
ご自身の知っている事が総てではないと
実感できる良い機会だと思いますよ。
この件については。
159通常の名無しさんの3倍:04/06/22 05:30 ID:???
>158
ならソースを出せよ、っていわれるんじゃない?
160通常の名無しさんの3倍:04/06/22 05:53 ID:???
冷たい空気を出せるのは間違いない。
161通常の名無しさんの3倍:04/06/22 06:00 ID:???
それだと放熱出来ない
162通常の名無しさんの3倍:04/06/22 07:23 ID:???
おはようございます。
ゲルググの全周バーニヤとか、ジオングの胸のバーニヤとか見てれば
胸とランドセルの噴射でバランスを取る方式は富野の頭の中で出来上がっていたことがわかる。
あと月面でmk-IIが胸の噴射で煙幕を作るシーンがあったな。
163通常の名無しさんの3倍:04/06/22 08:27 ID:???
お前ら解ってない

ガンダムの胸のアレは接近戦において
シューシューと臭い息を吐き
なおかつそれはザクの気密壁をも貫いて
パイロットの目にくく〜〜っと刺さる

そんな”武器”なんだよ
鼻も曲がるぜ!!
164通常の名無しさんの3倍:04/06/22 08:42 ID:???
つーかイデオンの「光る腋毛」を見なさいw
富野お気に入りの描写だよな。
二次元ノズルと排気ルーバーの区別がついてないという指摘はおいといて…
165通常の名無しさんの3倍:04/06/22 09:04 ID:???
だから元々の機関としては当然だけど排熱が目的なんだよ。
強制的に排熱するために、冷却ガスか何かを使って強く噴射できる仕掛けがあって
アムロはそれをも機動に活かす才能があったわけ。
166通常の名無しさんの3倍:04/06/22 09:18 ID:???
車のラジエターにはファンがついていて風を通して冷やすだろ。
MSは宇宙でも強制冷却できるように、冷却ガスを噴射できるんじゃないの。
167通常の名無しさんの3倍:04/06/22 09:48 ID:???
"逆噴射用のスラスター兼ラジエーター"で
解決だと思うが。
力学的にも安定するし。

あと
144>それがフルバーニアンのことを言ってるのなら>>136での書き方が悪い。
152>証明さえしていただければ当方、いくらでも謝る用意が出来ています。

なんでこの人はこう偉そうなんでしょう…金正日?w
168通常の名無しさんの3倍:04/06/22 10:05 ID:???
何も見てないのがバレちゃうから
強気で逝かないとw
169通常の名無しさんの3倍:04/06/22 10:35 ID:???
しかし何で若い連中は語尾にwをつけたがるんだろうな
170通常の名無しさんの3倍:04/06/22 12:06 ID:???
自演がわかりやすいようにだろ。
171ハンバイン:04/06/22 12:43 ID:B+tvxPLX
予想以上にレスが多くてビクーリ
172通常の名無しさんの3倍:04/06/22 12:57 ID:???
責任取れよ
173通常の名無しさんの3倍:04/06/22 13:00 ID:???
考えてみれば若い連中にイデオンのわきのスラスターの話をしてもむりぽ。
174通常の名無しさんの3倍:04/06/22 13:46 ID:???
>>155
そういえばミノフスキー粒子が機械自体にも干渉することがあると聞いた気がする。
だんだんとそれについての対策も採られてUC後期にはミサイルも頻出するとかしないとか。
MSは大丈夫なのか?
175通常の名無しさんの3倍:04/06/22 13:50 ID:???
TVアニメはソースが無いから分からんが、
劇場版アニメをみるかぎりスラスターじゃないらしいし、各種解説書をみると排気口みたいに書かれている。

映像が正しいといったらコアファイターは上下どちらでも合体可能になる。
176通常の名無しさんの3倍:04/06/22 13:57 ID:???
カトキ版っていつの時代でも同じ形してる
リアルじゃない
177通常の名無しさんの3倍:04/06/22 14:12 ID:???
>>175
どうでもいいが付き合ってやると、
それだけじゃ否定材料には不十分だな。

各種解説書(具体的に書かないのもどうか…)は後付け設定が多いし、
排気口であることは誰も否定していない。
ただの「排気口」では宇宙空間で役に立たないということはわかるよな?
178通常の名無しさんの3倍:04/06/22 14:32 ID:???
確かゼータは例の部分から逆噴射して、慣性を打ち消していた
描写があったと思う。ウェイブライダーモードで。
179通常の名無しさんの3倍:04/06/22 14:34 ID:???
>>174
コンピューターが影響を受ける
教育型コンピュータは光コンピュータなので平気、とかいう設定?
だが高価なのでミサイルには使えないとか。

宇宙空間は視界がいいというのも
黒く塗っとけば完全にステルスだし。
180通常の名無しさんの3倍:04/06/22 14:52 ID:???
実際は宇宙で黒く塗ると廃熱で大変らしいぞ。
181通常の名無しさんの3倍:04/06/22 15:02 ID:???
だから宇宙世紀のミサイルは内蔵式が多いのさ。
発射するまでしまっておけば、飛んでる時間は数十秒なので熱が問題になることはない。
182通常の名無しさんの3倍:04/06/22 15:37 ID:???
そもそも胸(前面に)バーニアや排気口があるのは
大きな弱点になる気がするんだが
183158:04/06/22 15:49 ID:???
>>149
>>151
ご納得いただけましたでしょうか??

>>162
ガンダムについてわざわざ設定されていることを
他の機体を例に出して無視しなくても良いのでは??
バーニアだと明記してあるモノをご提示くださいな。
こちらは排気口だと明記されたモノは提示いたしましたので。
184通常の名無しさんの3倍:04/06/22 15:49 ID:???
ゼータのあれはインテークなのかアウトテークなのか…
185通常の名無しさんの3倍:04/06/22 16:01 ID:???
>>183
> ガンダムについてわざわざ設定されていることを
> 他の機体を例に出して無視しなくても良いのでは??

詭弁のお約束といったところだろう。まあ生温い目で見守ってやれ。
186通常の名無しさんの3倍:04/06/22 16:32 ID:???
公式設定厨の醜い悪あがきだな。
187通常の名無しさんの3倍:04/06/22 16:34 ID:???
Dコレクション1年戦争編の57ページで件の箇所

「ダクト/スラスター」

と明記されてるよねw
19話で思いっきり制動かけてるし。
188通常の名無しさんの3倍:04/06/22 16:43 ID:???
>>183
ちなみに>>136は「ガンダムシリーズは」と言ってるんだから
ゼータやmk-IIを持ち出すのは当然の流れだし。
どちらが詭弁かは明らなように思える。

ちなみあげあしをとるなら君はなにも「提示」してないし…w
189通常の名無しさんの3倍:04/06/22 16:47 ID:???
>>162
> 胸とランドセルの噴射でバランスを取る方式は富野の頭の中で出来上がっていたことがわかる。

いや、富野の脳内はどうでもよくて、重要なのはガワラ師匠の頭の中だろ。
190通常の名無しさんの3倍:04/06/22 16:54 ID:???
武器を撃つ時、指でトリガーを引くのが納得できん。
電気信号送ればすむことだろ?
191通常の名無しさんの3倍:04/06/22 16:55 ID:???
>>190

既出
192通常の名無しさんの3倍:04/06/22 17:19 ID:???
187が馬鹿にトドメを・゚・(つД`)・゚・←137
193通常の名無しさんの3倍:04/06/22 17:20 ID:???
>>131
その状況になった時点で負け。
横からの攻撃は背中のブースター吹かしてかわし、
正面からのは肩と脚ので上下左右にかわせ。
194通常の名無しさんの3倍:04/06/22 17:24 ID:???
>[152]通常の名無しさんの3倍<sage>
>04/06/22 02:42 ID:???
>>151

>有る無い論争の場合、有ると主張するほうが
>有ることを証明するのが常識。
>証明さえしていただければ当方、
>いくらでも謝る用意が出来ています。

(*^ー゚)b グッジョブ!!

195通常の名無しさんの3倍:04/06/22 17:32 ID:???
アムロが初めてガンダムに乗った時の、上体の起こし方は
腹筋がないと出来ないと思うのだが
腹の中にはコアファイター以外に何が入ってる?
196通常の名無しさんの3倍:04/06/22 17:54 ID:LvRpFy1g
>>195
腹筋
197通常の名無しさんの3倍:04/06/22 18:10 ID:???
>>195
腕をつけばできると思う…

>>175
>映像が正しいといったらコアファイターは上下どちらでも合体可能になる。

最終回のアレのことを言ってるんだとしたら、
あのカットでコアファイターが設定書の逆向きに合体してると仮定すると、
ノズルが見えてなければならない。
またMS時のコクピットの向きとあわない(回転軸がもうひとつ要る)
設定書と矛盾するばかりか、ほかの"映像"とも矛盾を起こす。

…いろいろ勘案すると「作画ミス」という判断が賢明だね。
逆向きにしてもドラマ上不都合は発生しないし。
198通常の名無しさんの3倍:04/06/22 18:11 ID:???
つーかコアファイターが曲がったり捩れたりして
ガンダムの腰を動かしてるんだよ。
199通常の名無しさんの3倍:04/06/22 18:19 ID:???
>>197
ある程度上半身を起こしてからじゃないと
腕はつけないと思う。
試しに両肩を床につけたまま腕をついてみるといいかと。
200通常の名無しさんの3倍:04/06/22 18:34 ID:???
いつも思うんだけどさー。
ロボットの間接が人間と全く同じ程度しか可動や回転
をしないはずと考える奴ってちょっと頭悪いんじゃないか?
201通常の名無しさんの3倍:04/06/22 18:48 ID:???
そりゃそうだが、映像化したらすごいことになりそうだな。
首が360度回るザクや間接を器用に曲げて撃つガンダムとか
ホラーロボットアニメとして有名になったかもな
202通常の名無しさんの3倍:04/06/22 18:50 ID:???
>>201
ザクの手首が回ってハンドルを回すシーンをみたことない?

関係ないけどこういう感覚に訴える扇情的なレスは寒い…w
203通常の名無しさんの3倍:04/06/22 18:54 ID:???
ザクっ1stの第一話だったっけか。コロニー外壁から侵入する時の。
あれ手首回ってったっけ?

覚えてるので確実なのはZZ・F91・Vかな。
どれもハッチなりエアロックなりを開閉する時に手首がグルグル回ってるシーンがある。
204175:04/06/22 18:56 ID:???
"o(-_-;*) ウゥム…、やはりスラスターとしても使っていたのか。
完全に覚えてなかった_| ̄|○
しかも設定として書かれていたこともあると・・・。

>>197
いや、つまり俺が言いたいのはまさにその「作画ミス」ではないかということ。
バンダイは映像が唯一の公式資料だといってたと友達が言ったことに対して俺が返した言葉を流用しただけです。
第一これくらいのミスなら何のアニメでもありえるから製作側が出す設定というのが意味を持ってくるわけで・・・
その設定にスラスターとかかれたものがあれば、それを正しいと考えるべきでしょう。

>>199俺は腹筋つかわずともつけた。でも起き上がるにはガンダムの腰が曲がらなきゃいけない。
・・・そういえばよくガンダムは腰をひねってたしそれくらいは可能か。

いったいバンダイがこれが正しいという設定は今はどれなんだろう。
205通常の名無しさんの3倍:04/06/22 18:58 ID:???
>>200
でもガンダムの場合特に四肢は人間と同じ程度、あるいはそれ以下にまでしか曲がらないように出来てるように見える
206通常の名無しさんの3倍:04/06/22 19:05 ID:???
>>200
Vガンダムは腰で180度回転して後ろから来た敵を狙撃したりしてたな。
いかにも機械っぽくてヨカッタ。ああいう描写って意外と他シリーズでは見ないね。
207通常の名無しさんの3倍:04/06/22 19:10 ID:???
コロ落ちの小説でジオンの士官が
「まだ核なんてあったのか!」とかほざいていましたが、
彼らは自分達の軍が他のサイドのコロニーを
核やら毒ガスやらで壊滅させたことを
知らなかったんですか?
208通常の名無しさんの3倍:04/06/22 19:12 ID:???
基本的に動作パターンを人間から取ってるからだろう。
人間が出来ない動きのパターンは取り込みじゃなくて
一から作らなきゃいけないからメンドクサイって事で。
209通常の名無しさんの3倍:04/06/22 19:12 ID:???
>>207
あれって南極条約を受けてのセリフじゃないな?
210207:04/06/22 19:32 ID:+mzJp1ja
>>209
それがどうも違うっぽい・・・
核兵器廃絶に成功したのは人類の偉業と教えられたとか、
広島・長崎の悲劇は繰り返し聞かされていたとか・・・
211通常の名無しさんの3倍:04/06/22 19:40 ID:???
小説は小説で微妙に設定が違うもの、らしいよガンダムでは。
御大の小説自体かなり本編と設定が違う。
212通常の名無しさんの3倍:04/06/22 20:04 ID:???
..._______
||■■■■||←Aパーツ
   ■■■■ ⇔隙間
   ■■■■←コアファイター

わかりにくいかもしれないけど
コアファイターのドッキングベイとAパーツ外装の間には
稼動域を考慮した隙間が有ったんじゃないか?
これなら何とか寝た状態から立てると思わない?
213通常の名無しさんの3倍:04/06/22 20:30 ID:???
ガンダムやコアファイターは普通に曲がるんだよ。
アニメ見ればわかるじゃん。
214通常の名無しさんの3倍:04/06/22 21:17 ID:???
ボールの「低」反動砲ってのが凄く納得いかない。
何故「無」反動砲にしなかったのか…
215通常の名無しさんの3倍:04/06/22 21:26 ID:???
ガンダムの胸部のスリットの件だが
ZのMGプラモにあるカトキのデッサンには
「インテーク(胴体カラッポだけどいいの?)」みたいな走り書きがあるよ
216通常の名無しさんの3倍:04/06/22 21:31 ID:???
>>214
運用上後方にガスを出すのが問題あるとかその程度の話だろう。
なんで機体の重心からあんな離れたとこに砲があるのかって事に
比べたらたいした問題じゃない。
217通常の名無しさんの3倍:04/06/22 22:33 ID:Su9HwxlV
AMBACって、ありえるんでしょうか?

宇宙空間では手足をじたばたしても、あまり効果ないかと思うのですが
18mもの大きさで、ある程度に重量あれば作用するのでしょうか?
218通常の名無しさんの3倍:04/06/22 22:48 ID:???
>>217

宇宙飛行士の方はAMBACを駆使して無重力空間で活動してますが??
219通常の名無しさんの3倍:04/06/22 23:09 ID:???
「オリジン」っていうタイトルが卑怯くさくて納得いかない
過去の映画やTVや小説やプラモは全てオリジナルではなく
亜流であると言っているようなもんだ
原作者の暴力だな
220通常の名無しさんの3倍:04/06/22 23:14 ID:???
後付設定が流行ってるからなあ
なくなった設定からあいつはあいつの子孫とかやってるし
221通常の名無しさんの3倍:04/06/23 00:36 ID:???
>>210
ウルトラセブンの世界だな。

>>211
そうだね、ってか小説版はより描きたいものを書く場らしい
ベルトーチカ・チルドレンもそうだし、ファーストもそう。
でもやる気の無くなったZはほとんど同じ

>>219
いや、あの作品はオリジンって立ち位置から始まってるから、それを否定されたら・・・。
222通常の名無しさんの3倍:04/06/23 00:55 ID:???
222ゲトc
223通常の名無しさんの3倍:04/06/23 02:55 ID:???
>>219
君さ、「賢いね」とか「お利口さんだね」とかよく言われるだろ?
224通常の名無しさんの3倍:04/06/23 03:23 ID:???
中途半端に科学的なAMBACの設定なんかいらないと思うのだが・・・。

「ロボット好きの技術者がMSを開発し、ギレン閣下がお気に召されたので正式採用された。」

ぐらいの設定の方がわかりやすいし、ツッコミどころも少ないと思う。
(Vのバイク戦艦の話に似てないこともないが・・・)
225通常の名無しさんの3倍:04/06/23 03:28 ID:???
>>223
反論出来ないなら見苦しいから黙ってろよw
226通常の名無しさんの3倍:04/06/23 03:46 ID:???
まあ、無理に言い訳しなくても良いとは思うな。
別にAMBACの設定があれば人型が肯定されるというわけでもないんだし。
227通常の名無しさんの3倍:04/06/23 09:35 ID:???
>>225
誉められてるのに反論だと思うなんて。
「屈折してますね」とかよく言われない?
228通常の名無しさんの3倍:04/06/23 09:40 ID:???
Xのシールドバスターライフル(名前あってたかな?)
なんかこれみるとスプーンとフォークを一緒にした物思い出すんだが・・・

盾で防ぎながら撃つという行動がとれないし、ライフル時には盾の重量が
デッドウェイトになって取り回しが悪そうなのだけど。
229通常の名無しさんの3倍:04/06/23 10:06 ID:P4bvWBwX
ハーモニカだな
盾に何かつくのはギャンなどから始まってV2にもありますので伝統です
230通常の名無しさんの3倍:04/06/23 10:59 ID:???
>>229
ハーモニカ、ようするにハモニカ砲はディバイダーの通称
シールドの前面が展開式になってて中にビーム砲が付いてるうえに
シールドの両サイドにバーニアがついてて、ビーム打ちつつ高速移動できる

228のシールドバスターライフルとは別の装備だな
まぁ同系統の装備だとは思うけど

この手の武器の付いたシールドてどのくらいの強度があるんだろうな
普通のシールドより弱そうな感じだが
231通常の名無しさんの3倍:04/06/23 11:06 ID:???
>>228

それを言ったら、壊れたら変形できないΖの盾が。
232通常の名無しさんの3倍:04/06/23 11:25 ID:???
ZZは翼ですよ?
Z+はごまかしてますが
Wもなくしたら変形できませんね
233通常の名無しさんの3倍:04/06/23 11:30 ID:???
ジオン系ではそーゆー装備多いな。

 ・ギャンのミサイルシールド
 ・ハンマ・ハンマ、バウ、ギラ・ドーガのメガ粒子砲内蔵型のシールド

コイツらはシールドを相手に向けた状態で射撃できるので、
シールドバスターライフルより取り回しは便利であろう。
ただ、そんなんで相手の攻撃受けたら爆発するだろ、とも思うが。

まぁ、ギャンは兎も角として、それ以外の機体はビーム全盛の時代の機体だから、
そもそもシールドに防御力を期待してないんだろーけど。
せいぜい至近での爆発が起きた時の破片よけ用とか。
234ハンバイン:04/06/23 12:42 ID:0DMO2Anw
もう盾と言うより、一種のカバーだな(w
235通常の名無しさんの3倍:04/06/23 16:35 ID:???
>215
カトキのその類の「オレちゃんって物知り〜」みたいなキャプションってムカツクというか嗤えるわ。
どうしてもそこから噴射させたきゃダクトで引っ張って来るかすれば良いだけで。
236通常の名無しさんの3倍:04/06/23 16:39 ID:???
「カトキはインテークだと考えている」という証明にしかならないな。

前から思っていたんだが、
「ガンダムミュージアムの公式パンフレット」なる初心者向けの文献まで
持ち出してくる輩は釣りのつもりなのだろうか?

納得がいきませんw
237通常の名無しさんの3倍:04/06/23 17:42 ID:???
話を蒸し返してスマソけど、フルバーニアンの胸がバーニアだとすると、コイツは体内の排気はどうしてるんだろう?
バーニア兼排気口なんだよ、と言われそうだが、デザインを見る限りそうは見えないしなぁ。
換装前のGP-01や他のガンダムタイプなら、そう言われたら納得できるんだが。

ZZはGフォートレス時に合体後の胸部分から噴射して制動するシーンがあったと思うので、バーニア兼排気口で
間違いないんだろうね。
238通常の名無しさんの3倍:04/06/23 18:08 ID:???
>>236
つーか、カトキ的解釈だと「飾りのインテーク」なんだけど

Zシリーズの胴体って主要パーツを繋げてるだけの「ただのハブ」なんだよね
主要な部分といえばコックピットくらいで、あとはただの箱なんだよ
Zの胸部の黄色い部分はただの飾りなので
ZのMGプラモに入ってるデッサンのあちこちに
「←箱」「←からっぽ」「←整合性はOK?」みたいな事が書いてあるよ

まあ、Zの件はRX-78-2とは別の話という事で
239通常の名無しさんの3倍:04/06/23 18:21 ID:???
>>238

>「←箱」「←からっぽ」「←整合性はOK?」
>みたいな事が書いてあるよ

漏れのMG説明書と違うシロモノを見ているってことはないよな。
すまん。どの箇所かわからん。
頼む。お手数だと思うがちおいと該当箇所を
抜き出してみてくれないかな?
240通常の名無しさんの3倍:04/06/23 18:21 ID:???
>>238
「飾りのインテーク」…
飾り(装飾)なのかインテーク(機能がある部品)なのかはっきりして頂きたく
(ラジエーターならわかるかも)

ちなみにスラスター説をとると、どこともつながっていなくても説明できますね。
(燃料(or推進剤)パイプさえつながっていれば機能する)
小さすぎてどうよ、というつっこみは、ゲルググJのスカートにはりついた
バーニヤのような薄型が開発されている点から無理がありませんね。

カトキつっこみは「これはインテークじゃないよな」という意味でしかない。

…とはいえ個人的には後方スカートのバーニヤに曲がりながらつながってるとか、
ウェーブライダー下面ジェットにWR時だけ接続され補助インテークになるという説が有力だと思う。
MGインストでもそう書いてなかった?
241通常の名無しさんの3倍:04/06/23 18:21 ID:???
>>237
もともと宇宙じゃ廃棄らしい廃棄は行われないとこのスレで学んだ気がします。
242通常の名無しさんの3倍:04/06/23 18:29 ID:???
ガソリンエンジンじゃあるまいし「排気口」という表現自体がナンセンス。
(ガンダム世界を知らない素人向けの表現だろうね)
243通常の名無しさんの3倍:04/06/23 18:31 ID:???
>>239
今はもう持ってなくて記憶をたどって書いたんだけど
首がスライドするレールが書いてある辺りに「カラッポですね」とか
胸の装甲の可変を書いてる部分で「インテーク、整合性はOK?」とか
どこかには「まあいいか、どうせ空なんだし」みたいな事が書いてなかったですか?
Zガンダム、Zガンダムコーティングバージョン、ZプラスA1、ZプラスC1のうち
どれかにそういう事が書いてあったはず
244通常の名無しさんの3倍:04/06/23 18:34 ID:???
>>239>>243
多分説明書じゃなくて、中箱の内側(?)にカトキラフが印刷してあったと思う。
245通常の名無しさんの3倍:04/06/23 18:48 ID:???
コーティングVer.に至るまでインストは全部所有してるが
そんなことは書いてない。
……って中箱かよ!
インストではZの胴体の中には

「コンデンサー」
「バーニアスラスター」
「プロペラント」
「コジェネレーター」
「統合制御ユニット」
「リンケージシステム」
「空冷構造」
「WR時動力伝達ルート変更用構造/パーツ」

が高密度で実装されてることになっている。
中性子星級の密度だな。
あと、背中のフライングアーマーの後端も

「バーニアスラスター/インテーク」

となってるから、スラスターとインテークを兼ねる構造
ってのは宇宙世紀じゃポピュラーなシステムらしい。
246通常の名無しさんの3倍:04/06/23 18:54 ID:???
>>245
Zすげーな。
やっぱ未来の科学力&角度はあらゆる問題も解決できそうだな。
ミノ粉と同じで。
247通常の名無しさんの3倍:04/06/23 19:07 ID:???
そういや、種にもミノ粉てあるのか?、、、てスレ違いか、、_| ̄|○
首吊ってきます
248通常の名無しさんの3倍:04/06/23 19:13 ID:???
>>245
フライングアーマーはMS時とWR時で逆向きになるので
そう解釈するより他はないな。

好意的に解釈すれば、
MSは装甲兵器なのであちこちに穴をあけると強度的に望ましくないので
インテークもスラスターも同じ穴を共有する設計が一般的になった。

化学ジェットだと排気をまた吸い込むと酸素濃度や温度のため不完全燃焼を起こす恐れがあるが
核融合ジェットはただ暖めて膨張させてるだけなので排気口と吸気口が同じでもとくに問題は---
249通常の名無しさんの3倍:04/06/23 22:18 ID:???
オマエラ、お利口さんですね
250通常の名無しさんの3倍:04/06/23 22:48 ID:???

コレヤルカラウセロ(・∀・)つ@)Д`)←249
251通常の名無しさんの3倍:04/06/23 23:53 ID:???
劇場版1作目でサイド7を攻撃するムサイが
エンジン部分からミサイルを発射していた
ところ
252通常の名無しさんの3倍:04/06/24 00:55 ID:nwNHCsjX
なんでこの時、ミノフスキー粒子を物とせず、大演説が出来たんだろうな
253通常の名無しさんの3倍:04/06/24 00:56 ID:???
電波を使った放送じゃないからだろ
254通常の名無しさんの3倍:04/06/24 01:05 ID:ufsdltEQ
>>253レーザー通信かな
255通常の名無しさんの3倍:04/06/24 02:51 ID:???
>>254
レーザー通信は指向性がきつすぎるので送信側と受信側がお互いに位置を把握してないと使えない。

という趣旨のの記述が小説にあったような気がする。
256通常の名無しさんの3倍:04/06/24 03:50 ID:???
でも都市と都市の間とかならちゃんと通信が出来るように設定されてるんじゃ?
コロニー間とか、後月〜地球とか。他は有線で何とかなるだろうし。
……でも考えてみれば空を飛んでるホワイトベースとかザンジバル。あと08じゃシャトルでも
受信してたよな。ってことは、ミノ粉が薄かった。でFA?
257通常の名無しさんの3倍:04/06/24 03:54 ID:???
1st見る限り戦闘濃度でもある程度は無線通信できるわけだから
濃度が薄ければ結構普通にできるんじゃない?
258通常の名無しさんの3倍:04/06/24 03:54 ID:???
>>256
たまたま蓑粉が薄かったんじゃねーの?
259通常の名無しさんの3倍:04/06/24 06:21 ID:???
光ファイバーって言ってなかった?
260通常の名無しさんの3倍:04/06/24 12:23 ID:???
ここで関係のない話を。
Vのファラ・グリフォンが22歳。あの怪しい雰囲気をもってて(後半)22はないだろ。
小説版では自称40台だったらしいけど。
261通常の名無しさんの3倍:04/06/24 12:43 ID:???
キシリア=24、ドズル=23 に比べれば…
262通常の名無しさんの3倍:04/06/24 14:00 ID:???
ブライト19歳と言うのもな・・・
1st初出時シャア20歳で少佐。ありえないことではないらしいが、
それはともかくとしてあまりに態度がでかすぎな気がするが。
263通常の名無しさんの3倍:04/06/24 14:29 ID:???
ドレンは何歳?
ガイア、オルティガ、マッシュは?
264通常の名無しさんの3倍:04/06/24 19:50 ID:???
>>262
軍隊では階級が上の人間は、それなりの態度が求められるから
部下より年下でも偉そうにしてるのは当然。偉そうにしてるのと、
人を馬鹿にするのとは別。
あまり下手に出すぎると、部下は戦場へ出てかなくなるぞ。
265通常の名無しさんの3倍:04/06/24 19:55 ID:???
年齢より立場が人をつくるモンだよ。
266通常の名無しさんの3倍:04/06/24 20:01 ID:???
+5歳ぐらいなら
まだ、納得いくんだけど
267通常の名無しさんの3倍:04/06/24 20:06 ID:???
>>255
位置は把握してるだろうし、お達しも出てただろうな。
268通常の名無しさんの3倍:04/06/24 20:31 ID:???
19、20でまだ”子供”やってられる事の方が特別だと気づけ。
269通常の名無しさんの3倍:04/06/24 22:07 ID:???
>>268
子供扱いはされないだろうが、若造呼ばわりぐらいはされるだろ。その歳なら。
270通常の名無しさんの3倍:04/06/24 22:37 ID:C/4BhzJk
スペアパーツ全部かきあつめたら、もう一体ガンダムできるんじゃないか?
特に手足ちぎれまくりのZガンダムのMS
特にメタス
271通常の名無しさんの3倍:04/06/24 22:42 ID:???
>>270
部品請求だけでもプラモがもう一体作れるけど、誰もやらないのと違うけど似てる。と思う
272通常の名無しさんの3倍:04/06/24 22:44 ID:???
戦争で人口が相当減ってるんだから
若いヤツが将校になってもおかしくないだろ
273通常の名無しさんの3倍:04/06/24 22:50 ID:???
しょうこうとそんしは違うけどすごく似てると思う
274通常の名無しさんの3倍:04/06/24 23:31 ID:???
キシリア24歳というのもアレだが
さらに驚くのが中の人も当時そのくらいの年齢だったということだな〜
275通常の名無しさんの3倍:04/06/25 00:27 ID:???
20代後半のクワトロが自分を年寄りと思ってるのはどうなんだろうとは思ったなw
276通常の名無しさんの3倍:04/06/25 02:00 ID:???
あの世界の暦では、
一年=500日なので、約1.5倍が現在の年齢になります。
277通常の名無しさんの3倍:04/06/25 02:18 ID:???
幕末の動乱期に、実際に駆け回って世の中を動かしたのは
20台の若者だったんだがな。
278通常の名無しさんの3倍:04/06/25 03:21 ID:???
>>261
ドズルは28歳じゃなかったっけ?
で、ドズルが姉と呼ぶキシリアは24歳・・・
279通常の名無しさんの3倍:04/06/25 03:28 ID:???
>276
納得
280通常の名無しさんの3倍:04/06/25 04:30 ID:???
・ギャンのミサイルシールド
これ昔からよく言われるけど、中の火薬が2液式で混ぜないと爆発しないとかじゃダメなん?
281通常の名無しさんの3倍:04/06/25 04:41 ID:???
単に外観のコンセプトから盾風の形状にしたというだけで
位置付けとしては普通にミサイルランチャーなんじゃ?
282通常の名無しさんの3倍:04/06/25 04:41 ID:???
>>280
混ざると爆発するんじゃ破壊されたらやっぱり爆発するのでは?
283通常の名無しさんの3倍:04/06/25 05:00 ID:???
>>282
あーやっぱり、そーきますか。破壊じゃ簡単には混ざらないと思うけど。
じゃあ、2液式とかじゃなくて、何か特殊なパルスの電気信号を
手とかから送って、爆発するように変性してから発射するとかは?
変性させないと爆発しないっていう火薬は、わりとありえそうじゃん。

まあ>>281の方が正解かもね。
284通常の名無しさんの3倍:04/06/25 07:17 ID:???
>>275
パイロットとしてかな?
戦時中も現役パイロットは10代後半〜20代前半だし
285通常の名無しさんの3倍:04/06/25 07:29 ID:???
グフのヒートロッドはあの太さで腕に収納できるのか
286通常の名無しさんの3倍:04/06/25 07:38 ID:???
>>285
空気を抜いてしぼませてから収納しまつ。
ちんぽと同じでつ。
287通常の名無しさんの3倍:04/06/25 07:46 ID:???
>>284
カミーユ
「あなたはまだやることがあるでしょう?この戦争で死んでいった人達は、
世界が救われると思ったから死んでいったんです。僕もあなたを信じますから!」
クワトロ
「君のような若者が命を落として、それで世界が救えると思っているのか!? 」
カミーユ
「大尉!」
クワトロ
「新しい時代を創るのは老人ではない!」

パイロットとしてではないっぽい・・・
288通常の名無しさんの3倍:04/06/25 08:13 ID:vNCdrYt/
>>276
マジ?ネタ?

ターンAで黒歴史(1年戦争とかZとか)
の説明で 暦が 西暦から宇宙世紀へとかわり
ってのはあったけど
289通常の名無しさんの3倍:04/06/25 08:45 ID:???
>288
お前もかわいそうな奴だな
290通常の名無しさんの3倍:04/06/25 09:04 ID:???
>>286
ちんぽは空気で膨らんでたのか!(@u@ .:;)ノシ
291通常の名無しさんの3倍:04/06/25 09:07 ID:???
血液だよとマジレス
292通常の名無しさんの3倍:04/06/25 09:27 ID:???
>291
なんだと
293通常の名無しさんの3倍:04/06/25 09:31 ID:???
そんなことよりおまいら、連射可能のザクバズーカはどうのさ?
あの構造だと1発ごとにリロードの必要があると思うんだが?
294通常の名無しさんの3倍:04/06/25 09:44 ID:???
画面の外でしてるんだよッ!
295通常の名無しさんの3倍:04/06/25 09:51 ID:???
横から見るからわからないが、前から見ると、実は3連装なんだよ。
296通常の名無しさんの3倍:04/06/25 10:44 ID:???
スネ夫の髪型と同じ形なんだよっ!
297通常の名無しさんの3倍:04/06/25 20:33 ID:???
>>278
そんなこと、バンダイが許すと思っているのか?
298通常の名無しさんの3倍:04/06/25 22:02 ID:???
>>293
0083の設定には有ったような気がするな、ザクバズーカのスペアカートリッジ。
299通常の名無しさんの3倍:04/06/25 23:12 ID:yIUMCN2C
モノアイが光る意味がわからん。
光(映像)を捕らえる側の装置自体が発光するのはなんでや?
それ以前に、軍用兵器が光を放つような目立つもん付いてることがおかしい。
300通常の名無しさんの3倍:04/06/25 23:23 ID:???
演出ってことで
301通常の名無しさんの3倍:04/06/25 23:39 ID:???
MSの持つ武器は普通に人間用のをサイズアップしただけになってるが
重量は3乗で増えていくんじゃなかったっけ。
重力下で振り回せるとは思えないんだが。
302通常の名無しさんの3倍:04/06/25 23:57 ID:???
MSは怪力だから問題ないはずだッ!!
303通常の名無しさんの3倍:04/06/26 00:47 ID:???
なにせ、核融合エンジン積んでるからな。
304通常の名無しさんの3倍:04/06/26 00:47 ID:8OpO6MKD
密度が違うんだよ

MSは思いの他、スカスカな構造に違いあんめぇ
ただ一部のMSはそれだけじゃありえないほど軽いけどな
305通常の名無しさんの3倍:04/06/26 00:59 ID:???
アナハイムジャーナルの記述によるとガンダリウムの採用で大幅に軽量化された上に、
99年の段階でガンダリウムの素材に極小機械を埋め込んでスマートマテリアル化して
素材そのものに極めて高度な性質を持たせる(センサー内蔵装甲とか)とかで、更なる
軽量化が進んだ模様。たぶん、F91あたりの時代になったらムーバブルフレームその
ものにめちゃくちゃ一杯機能が組み込まれていてそれであのとんでもない軽量化が実現
したのでは?
306通常の名無しさんの3倍:04/06/26 01:01 ID:xaenKkBK
>>299
アクティブセンサーがモノアイに内蔵されてるという設定がかつては
有った。
それに加え光モールス通信機能も有るらしい。
307通常の名無しさんの3倍:04/06/26 01:52 ID:???
>>299
普通のレーダが効かない状況で、
可視光線にしか頼ることができなければ
例えばモノアイからレーザを送って探査することもありでしょう。
(基本的には普通のレーダの電波が可視光線に変わっただけ)
308通常の名無しさんの3倍:04/06/26 02:04 ID:???
ジェネレータなしでビーム撃てる技術かな。
こんな便利なもの出すなよと思う。
309通常の名無しさんの3倍:04/06/26 02:12 ID:???
>>308
例を挙げると?
310通常の名無しさんの3倍:04/06/26 02:12 ID:???
ファンネルとか
311通常の名無しさんの3倍:04/06/26 04:32 ID:???
ステイメンのマジックハンド。
バズーカかライフル取る時以外使わないじゃん!
そんな遠くのコンテナに配置しないで近くに置いとくだけで
余計なシステムやアクション入れなくて済むだろう。
312通常の名無しさんの3倍:04/06/26 04:59 ID:???
>>308
現実世界でも電池でビームくらい撃てるわけだが。
313通常の名無しさんの3倍:04/06/26 05:08 ID:???
>311
「汎用性」ってのはそんなもんだ。
無駄を省いていけば、MSなんて跡形も残らん
314通常の名無しさんの3倍:04/06/26 06:21 ID:???
>>312
そういう意味じゃないんだけどね。
まあ、ガンダムではこの技術がファンネル等極一部でしか
使われてないから問題はないけど。
315通常の名無しさんの3倍:04/06/26 09:11 ID:???
>>310
確かにジェネレータ積んでないけど、ビーム撃つたびに本体に戻って
チャージしなきゃならんからそれでイイんだよ。バランスは取れてる。
316通常の名無しさんの3倍:04/06/26 09:21 ID:???
>>311
映像になかっただけでコンテナからバズーカ取ってくる以外に
折りたたみ腕に用途があったとか。

とりあえずGPシリーズは新機能の実験機という面もあるから
あまり合理性とかは考えていなさそうだ。
317通常の名無しさんの3倍:04/06/26 17:24 ID:???
Zガンダムの変形
318通常の名無しさんの3倍:04/06/26 17:34 ID:???
>>316
> 映像になかっただけでコンテナからバズーカ取ってくる以外に
> 折りたたみ腕に用途があったとか。

敵MAの電源スイッチ切るんだYO
319通常の名無しさんの3倍:04/06/26 18:04 ID:???
本っ当に必要ないギミックだな_| ̄|○
320通常の名無しさんの3倍:04/06/26 18:07 ID:???
>>315
ファンネルだけ使われる分にはね。
321通常の名無しさんの3倍:04/06/26 18:08 ID:???
×ファンネルだけ
○ファンネルだけで
322通常の名無しさんの3倍:04/06/26 18:13 ID:???
>317
確かにあの複雑な変形を1秒以内に完了するのは不可能としか考えられないな・・・。
0.5〜0.8秒だっけ?なんでばらつきがあるんだ?重力圏とかで違うのか?
323通常の名無しさんの3倍:04/06/26 18:14 ID:???
>>322
バルキリーの変形よりはマシだ。
324通常の名無しさんの3倍:04/06/26 18:33 ID:???
Zもバルキリーも変形できればそれでいいんだ的な変形だよな
325通常の名無しさんの3倍:04/06/26 19:01 ID:???
子供にも簡単にはずせる時限爆弾
326通常の名無しさんの3倍:04/06/26 19:24 ID:???
>Zガンダムの変形

最初に見た時の感想

「すまん、今ちょっと瞬きしてたみたいだ。
 もう一度やってくれないか?」

2回目見た時の感想

「いや待て、何をどうしたらそうなる!?」
327通常の名無しさんの3倍:04/06/26 20:10 ID:???
無理あり過ぎだよな
328通常の名無しさんの3倍:04/06/26 20:35 ID:fYjF2Kqh
だいたい戦闘中に、あんなにひんぱんに
チャカチャカ変形する必要がどこにある?

宇宙空間でひたすら撃ち合うだけなら戦闘機でいいだろ。
手足いらねーじゃん。っていうかMSの機種の違いさえ関係ないじゃん。

でもギャプランはカコイイけどね。
3291:04/06/26 20:39 ID:???
ごめん、今気づいたんだけどスレタイの「2台目」って何だよ。「2題目」の間違い。
330通常の名無しさんの3倍:04/06/26 20:53 ID:???
>>328

同一戦闘内で頻繁にガチャガチャ変形を繰り返したシーンはあまり記憶にないが、可変機はMSに無い能力を付加させる
機体だからそういう意見はイマイチ的外れ。

もちろん「そんな演出されてねーじゃん」と言われれば「ははー、ごもっともで」と頭を下げるが、可変機の価値自体がそれで
無くなるわけでもないしね。
331通常の名無しさんの3倍:04/06/26 21:54 ID:DF4b3xd7
ホワイトベースが浮上する原理をおしえてください。

後ろに噴射するのは判りますが、揚力はどうやって?
332通常の名無しさんの3倍:04/06/26 21:57 ID:???
そこでミノフスキー理論ですよ
333通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:01 ID:DF4b3xd7
>>332
ますます判らん(w
334通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:02 ID:???
可変MSのMA形態って宇宙空間であんまし意味があるとは思えないが・・・。
AMBACできないから姿勢制御しにくい上に、スラスターを後部に集中させたら止まるのに苦労するだろ。
335通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:11 ID:???
巡航時にAMBACは考える必要ないべ、只の飛行機と同じく
ひたすらに速く、戦場に行ったり逃げたりするだけ

止まるときこそは、人型になり急制動やAMBACの世話になる
336通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:11 ID:DF4b3xd7
そもそも遙か彼方から通常の三倍で飛んでくる破片は・・・・
337通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:20 ID:yjL55f8U
>>331
332さんの言っている事は
おおむね当たっています
ホワイトベースが浮くのは
ミノフスキークラフトという原理です
ミノフスキー粒子にちょいと電気だかなんだかを与えると
格子状(クラフト)に配置されます
ホワイトベースはその格子に乗っているのです
基本的に単に乗っているだけなので
移動するには
あなたがおっしゃる通りに
エンジンをふかさなければなりません
338通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:35 ID:DF4b3xd7
>>337
揚力は判った。だが、ザクを吹き飛ばすほどのエンジンがあるのに何故遅い?

あの羽根は?
339通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:37 ID:???
>あの羽根は?
大気圏突入用
340通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:42 ID:yjL55f8U
>>328
MSが変形するのは一応理由があります
一つは宇宙では格バーニアを後方に集中配置することで
速く移動できます
もう一つは大気圏内では
Zの時代最初の頃は
MSはジャンプはできますが
飛行することはできないのです
そのためMSはゲタに乗っけて飛ばなければならなかったですが
可変する事でバーニアの調整を行い
飛行することができるようになります
で Zの途中でティターンズが
バイアランを開発します
このバイアランは形を見てわかるのですが
脇の辺りにでっかいバーニアを付けていますね
これで初めてMSが飛行することができるようになったのです
VではMSがホバリングしてる映像があります
・・・ですがUCガンダムで矛盾がありまして
08小隊でジオンがグフ・フライトタイプってのが
出てきちゃったりするんです
そこで「じゃーバイアラン開発する意味ねーじゃん」
ってなことになるんですが
まぁそこは実際製作した時間が時間なんで
笑ってあげましょう
341通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:42 ID:DF4b3xd7
>>339
判った・・・そう理解しよう
342通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:49 ID:vt02Ifn8
Z辺りの変形はどうにか納得できるが、
アッシマー、ハンブラビ、バウンドドックの変形に何の意味があるかが分かりません。
ついでにサイコもあの形に意味があるのか問いたい。
343通常の名無しさんの3倍:04/06/26 22:58 ID:???
サイコは、大人の事情
344通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:01 ID:???
バウンドドックは宝箱に化けるため
345通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:10 ID:???
アッシマーは変形によってリフティングボディとしての効果を得て同種の大気圏内飛行MSのなかでもずば抜けた航続距離を誇る。

ハンブラビはよく覚えていないが重心を中央に持ってきて旋回・運動性能を上げたんじゃなかったかな??

バウンドドックは見た目のとおり耐弾性の向上だが、アレがNT用の機体というのはよくわからない。

サイコガンダムは変形によってミノクラの効率を上げて飛行するのとコンパクトになることによりIフィールドの影響範囲を小さくして
出力を上げるため。
346通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:10 ID:???
アッシマーは可変MAなのでMA形態が基本
347通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:11 ID:???
ジオングやサイコに手というか指って必要無いと思う。
そもそも武器を手に持って戦う前提じゃ無さそうだし。
348通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:20 ID:???
おまえアホ?

同時にビームが異方向に撃てる万能性
焦点を絞ることにより、高威力
微妙に拡散し、弾幕効果を得られる

という、三得兵器じゃん
349通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:24 ID:???
>>345
重心を中央に持ってくるだけでMS形態より運動性能上がるなら、わざわざAMBACのために手足をつける必要ないのでは?
350通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:25 ID:???
どっちかというとサイコは人型になる必要性がないのよね。
アッシマーもMAのみにして小型化、低コスト化でもした方が良さそうだ。
351通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:29 ID:???
そもそも平気が人方である必要がないので
いまさらそれを言うのは意味がないと思うのだが…

と、言ってみるテスト…
352通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:32 ID:???
それもそうだねぇ・・・
353通常の名無しさんの3倍:04/06/26 23:40 ID:???
>>349

すまん、書き方が悪かった。運動性というよりも同一方向へ進行中に機体をくるくる回すってのが書きたかったんだ。
354通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:01 ID:???
変形に意味はないが人型にも意味がないので変形が無意味でも問題ない
ということ?
355通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:05 ID:???
少なくとも人型には「言い訳」がある。
言い訳すらなっていないなら無理やり納得もできない。
まあ、ハンブラビのことだが。
356通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:26 ID:???
つーか、ハンブラビの場合、変形って言えるか微妙だよな
こないだワールドレコーズでサーカスのお姉ちゃんが
ハンブラビみたいに変形してたし
357通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:38 ID:???
じゃあ、ただの高機動形態で良いよ
358通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:42 ID:???
アッシマーは最終的に事故の墜落が多すぎて(非戦闘時の)あっという間にすべての機体が退役したと言う話を聞いたことがあるが。
359通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:50 ID:???
あ、しっまったー・・・。



すまん、吊ってくる。
360通常の名無しさんの3倍:04/06/27 00:51 ID:???
ガザのCやDのMAモードって加速性落ちそうだねェ…
MSモードだけで加速性と旋回性を両立できててMAモード
意味ねェジャン。
361通常の名無しさんの3倍:04/06/27 01:01 ID:???
>>340
蛇足だがグフフライトタイプはファーストリアルタイムからあった。
ただしMSVで、しかもとびはするものの不安定で実際に使用はほとんどされずに
ドム以降のホバー移動にノウハウが生かされたことになってる。

一応あれくらい飛ぶのもありだ。が、いつ死ぬか分からんぐらい不安定だ
362通常の名無しさんの3倍:04/06/27 01:02 ID:???
ガザに機動性は要求されない。密集集団戦用の機体だ。
サーベルもほとんど飾り。格闘は考慮されてない。
それにこいつのメインモードは全ての火力を使用できる砲撃形態だ。
363通常の名無しさんの3倍:04/06/27 01:10 ID:???
>>360
アレのMA形態は前出の移動形態でなく
ジェネレータ直結して大出力のビーム砲を撃つ為のカタチ
364通常の名無しさんの3倍:04/06/27 02:23 ID:???
ガザCのガザはガザ地区のガザ?
365通常の名無しさんの3倍:04/06/27 08:46 ID:???
あ、俺もそれ疑問だった<ガザ

実際に「ガザC地区」「ガザD地区」とかあったりして。
366通常の名無しさんの3倍:04/06/27 09:05 ID:???
ビーチクΣ(;゚Д゚)?!
367通常の名無しさんの3倍:04/06/27 09:17 ID:IcBis9di
MSの格闘において、パンチした場合
殴られた方だけがダメージあるのがおかしい。

殴った方も自分が乗った機体の一部を衝突させてる事に変わりないわけで。
殴られた時だけダメージがあるのは変だ。

自動車に乗ってぶつけ合いしてるようなもんだ。
当てるのと当てられるの、一緒じゃね?
368通常の名無しさんの3倍:04/06/27 09:29 ID:???
手足と叩かれた頭・胴体が同じダメージを負ったとしたら、
重要な部品の収まってる頭や胴体の方がMS全体の機能としては
大きなダメージになるだろ。
369通常の名無しさんの3倍:04/06/27 09:34 ID:???
>367
勿論殴った方にもダメージはある。
後は、自分の文章の「MS」の所を「人間」に置き換えて、
格闘技板にでも逝って下さい
370通常の名無しさんの3倍:04/06/27 10:17 ID:WYwQqBpX
モビルスーツ同士で殴るなんてナンセンスだよ
こんな事も分からないから地球に住む奴は進化しないんだ
371通常の名無しさんの3倍:04/06/27 10:28 ID:???
>>370

そうだね、だから劇中でも殴る回数は少ないよ。
372通常の名無しさんの3倍:04/06/27 10:29 ID:???
MSは頭に弾薬詰めてるのが多いので暴発を狙っているのです
373通常の名無しさんの3倍:04/06/27 12:00 ID:???
っていうかペダルと前後のレバーだけで複雑な動きが出来るのが納得いかない
いくらソフトのサポートがあったとしてもやり過ぎ
本当はゲーセンのコンパネやヴァーチャロンのレバーくらいでも
充分操作出来たりする?
374通常の名無しさんの3倍:04/06/27 12:01 ID:???
対PS用にミッションディスクを書き換えてるから充分戦えるよ
375通常の名無しさんの3倍:04/06/27 12:10 ID:???
>>373

逆に言えばレバー2、3本とペダル1組で操作できないと単座戦闘機として失格。
376通常の名無しさんの3倍:04/06/27 12:20 ID:???
たしかνのレバーは複雑なのじゃなかったっけ?
他のやつは前後だけだけど
ゲッターみたいにいっぱいレバー有ってもねぇ
377通常の名無しさんの3倍:04/06/27 12:34 ID:IcBis9di
>>368
MSの機体としては、胴体を殴られればダメージがあるのはわかる。
俺が言ってるのはパイロットの方。

殴られた方だけが「うわぁぁぁっ!!!」なんて言ってるが
ショックは殴った方にもあるだろ。激突してるんだから。
378通常の名無しさんの3倍:04/06/27 12:42 ID:???
どーしても、という程でもないけど
オーバーハングキャノンを背負った
XガンダムをXダッシュと呼ぶのはどうかな。
外付け武器を追加したぐらいで名前変えなくても、と思う。
X2がX2アサルトバスターになるのは見た目の印象も違うので納得するけど。
379通常の南無さんの3倍:04/06/27 12:42 ID:???
>>377
ボクサーが,相手の頭を殴ったら,殴ったボクサーの脳天にも
ダメージが入るのか?
380通常の名無しさんの3倍:04/06/27 13:02 ID:???
殴ったら腕→肩→本体部→コクピットの順に振動が伝わらないの?って質問だろ?
何が脳天だよアフォ
読解力ないなら黙ってろ

で、本題
関節部分に緩衝材とか、それに準ずる機能が採用されてるんじゃないかな?
そうしないとシールドに披弾した時に、装甲に被害はないけど動けない状態になるからね
381通常の名無しさんの3倍:04/06/27 13:13 ID:???
人を侮蔑することにためらいを持たない者は
人間の中でも最悪に近い屑だ。
382通常の名無しさんの3倍:04/06/27 13:15 ID:???
そうか。
383通常の名無しさんの3倍:04/06/27 13:27 ID:???
アブソーバーでもダンパーでもなく緩衝材かよw
すごい宇宙世紀ですね。
384通常の名無しさんの3倍:04/06/27 15:27 ID:IcBis9di
>>379
生身の殴り合いとMSに「搭乗」してる場合との
区別がまったくつきませんか?
385通常の名無しさんの3倍:04/06/27 15:27 ID:???
>関節部分に緩衝材とか
>関節部分に緩衝材とか
>関節部分に緩衝材とか
>関節部分に緩衝材とか
>関節部分に緩衝材とか

スゴイコトニナッテルノハ380ノアタマノナカ
386通常の名無しさんの3倍:04/06/27 15:56 ID:???
角度とか調整されてるから心配いらないヨー(*´д`*)
387通常の名無しさんの3倍:04/06/27 16:51 ID:???
河森正治「ミノフスキー粒子のせいで
戦闘が有戦視界になるのならそれでかまわないけど
有戦視界の戦闘なのにガンダムが雄雄しくたってるのがなっとくいかない。
ガンダムがスーパーリアルの比が5:5だから
OVAだしスーパーリアルの比を2:8でやろうとしたら
プロデューサーに断られた。」
388通常の名無しさんの3倍:04/06/27 16:57 ID:???
18mのロボットが迷彩塗装してジャングル戦って冗談だよな?
389通常の名無しさんの3倍:04/06/27 18:25 ID:???
ガンダムの80%は、発泡スチロールでできています。
390通常の名無しさんの3倍:04/06/27 19:26 ID:???
残りの20%は男汁で満たされています。
391通常の名無しさんの3倍:04/06/27 19:37 ID:???
18mのロボットが三機でコロニー内に偵察に来るのは悪い冗談だと思う
392通常の名無しさんの3倍:04/06/27 19:59 ID:???
MSの機種性能の違いが「携帯してる武器が違う」っておっかしいだろ。
何のための「手」だよ。

どんな武器でも持てる汎用性があるからこその人型兵器なんじゃないの?
ガンキャノンにビームサーベル持たせたっていいじゃん。
っていうか持たせるに越したこたぁないだろ。
393通常の名無しさんの3倍:04/06/27 20:07 ID:???
>>392
必要なときは借りパクします。
394通常の名無しさんの3倍:04/06/27 21:21 ID:???
>>392
近くに来るより離れたとこで
援護に徹してれば良いのに。
395通常の名無しさんの3倍:04/06/27 21:58 ID:???
殴る云々だったら異常に頑丈なマニピュレータでしょ。
396通常の名無しさんの3倍:04/06/27 22:22 ID:???
>>394答えになってないよ。
>近くに来るより離れたとこで
>援護に徹してれば良いのに。

それならなおさら手足いらねーじゃん。
397通常の名無しさんの3倍:04/06/27 22:32 ID:???
しかもガンキャノンは挫折のポーズを取らないと両肩のキャノンが使えない
だったら最初から低重心の戦車にしとけよ
398通常の名無しさんの3倍:04/06/27 22:34 ID:JZusDUS4
399通常の名無しさんの3倍:04/06/28 00:59 ID:???
>>396
重たくて遅いそうだから
タコなぐりにされちゃうじゃん。
400通常の名無しさんの3倍:04/06/28 01:40 ID:???
つまりガンキャノンではなくタンクの方が合理的ということでFA?
401通常の名無しさんの3倍:04/06/28 03:25 ID:yTdUgfTP
常にハイハイさせてればOK!
402通常の名無しさんの3倍:04/06/28 06:26 ID:???
>>392
なるほど、つまりマジンガーブレードだな
403通常の名無しさんの3倍:04/06/28 09:10 ID:???
なんか「どーしても納得できねー」ってより
「粗探し」とか「難癖」とか「駄々」とか、
いい感じに腐ってきたなこのスレ。
404通常の名無しさんの3倍:04/06/28 10:41 ID:???
というより「どーしても納得できねー」って思われる設定を
誰かが納得させてくれるスレになってるような。

というわけで、ZZのGフォートレス、コアファイターがむきだしで
納得できません。


405通常の名無しさんの3倍:04/06/28 13:09 ID:???
>>392
実はガンキャノンにもビームサーベルやオプションを持たせる構想があったが
戦局が大詰めになりガンキャノンの武器開発の余裕がなくなり
さらにガンダムの戦果が思いのほかよかったため、連邦軍が3機を篩にかけ
ガンダムを優先的にサポート(Gアーマー、ジャベリン、ハンマー、MC等)した結果
ガンキャノンの武装は初期に作られたもののまま終戦を迎えてしまった。
本来ジャベリンはガンキャノンの四肢の運動能力の低さをカバーするために
接近戦で出来るだけ近づかれない様に開発されたが
キャノンはビームサーベル用のジェネレーターが装備されておらず(後に装備する予定もあった)
また能力の高いMSに使わせる事で、より効果的にデータを収集できると考えられ
急遽ガンダム用の武装となった。

どう? これなら矛盾点は無さそうな感じだが。
406通常の名無しさんの3倍:04/06/28 13:25 ID:???
>405
確かにそれだと"ガンダム的"で納得できそうだ
407通常の名無しさんの3倍:04/06/28 14:22 ID:???
>367
昔のビル解体用の鉄球付きクレーンの感覚でいいんじゃねぇ?
衝撃が中心か末端かでも違うし、関節制御もあるだろう。
まあ転んでもパイロットが死なないんだから少々の衝撃くらいじゃダメージなさそうだけどな。
408通常の名無しさんの3倍:04/06/28 15:07 ID:???
そもそもの疑問なんだが、
宇宙世紀でMSを拳で殴ったMSってどのくらいいる?

ザク(ドアン)
νガンダム(アムロ)

・・・あんまり思い出せない。
409通常の名無しさんの3倍:04/06/28 15:26 ID:???
アッシマーが百式を殴ってたな
410通常の名無しさんの3倍:04/06/28 15:50 ID:???
ドムはミディアをぶん殴りましたな
411通常の名無しさんの3倍:04/06/28 16:21 ID:???
……考えてみりゃあんまりいないよな。
412通常の名無しさんの3倍:04/06/28 16:40 ID:???
ガンキャノンでWBの塗装作業をやってたような

413通常の名無しさんの3倍:04/06/28 16:43 ID:???
シャアみたいに飛び蹴りならMSの重量が活かせるから
そうとうな衝撃になるだろうけど、殴るのはな・・・・

と素人考えを書いて鋭い突っ込みを待つMな漏れ(*´Д`*)
414通常の名無しさんの3倍:04/06/28 17:06 ID:???
じゃべりんはあむろのじさくだったはずだが
415通常の名無しさんの3倍:04/06/28 17:40 ID:???
>>412
MSは結構作業をやってた気がする。
作業専門のMSもあったな。
ガザシリーズも最初は作業用じゃなかったっけ?
416通常の名無しさんの3倍:04/06/28 17:58 ID:???
ジオンはMS-01を”対外的”には作業用の宇宙機器として発表していた
ていうのを何処かで見た気がする
417通常の名無しさんの3倍:04/06/28 18:30 ID:???
アベニールをさがしての設定混ぜちゃだめ?
418通常の名無しさんの3倍:04/06/28 18:39 ID:???
著者が富野御大だし、いいんじゃない?
419通常の名無しさんの3倍:04/06/28 19:40 ID:???
>>405・・・にしてもだよ、ガンキャノンに持たせといてもいいんじゃね?
他のどんなMSに装備させようが、「持たせない」ことにするこたぁないと思うんだが。
420通常の名無しさんの3倍:04/06/28 19:50 ID:???
>>416
ナチスが対外的にはトラクターを開発していると言って実は戦車を造っていたのと同じだね
421通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:31 ID:???
>>377
どうして車の衝突と同じダメージになるのか?

衝突の衝撃吸収力は結局ニュートン力学で考えてみれば
「速度がゼロになるまでに何メートル余裕があるか」ということにつきる。

車の衝突だとダメージ吸収するのはボンネットの縮小数10センチ、シートベルトが伸びる数センチ
くらいだがモビルスーツの腕が何かにぶつかった場合腕が変形して数メートルの衝撃吸収マージンがあり
コクピットを殴られたほう(車と大してかわらないとすれば)とは明らかな違いがある
422通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:39 ID:/SQV1KFF
AMBACいらね
423通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:44 ID:???
>>422
オマエもいらね
424通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:47 ID:???
>>419
TV版だとガウ落とす時にガンダムのジャベリン借りてた記憶がある。
425通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:47 ID:???
ククルスドアンは相手のコクピットにダメージを与えようとした
ニューガンダムは相手のメインカメラを壊そうとした
ってことで個人的にはあの二つの行為は納得している
426通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:51 ID:???
>>405
>本来ジャベリンはガンキャノンの四肢の運動能力の低さをカバーするために
↓を見る限りそうは思えんな

>>408
アムロガンキャノンがコズンザクにやった見事なコンボを忘れちゃいかん
427通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:55 ID:???
>>421
>どうして車の衝突と同じダメージになるのか?

だれも「同じ」だなんて言ってないと思うが?
例えの趣旨がわかってないのか?バカ?
428通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:57 ID:???
>>421
「乗ってる機体を衝突させる」ということに関して
車に乗ってぶつけ合うとたとえてるんじゃないの?
429通常の名無しさんの3倍:04/06/28 20:58 ID:???
殴る行為自体は別にいいと思うが、
殴っても手がなんともないのはどうかと思う。
手でザクマシンガン防ぐのも。
430通常の名無しさんの3倍:04/06/28 21:00 ID:???
殴ったらマニピュレータとしては使えなくなるよな。
損傷にしろ、狂いにしろ。
431通常の名無しさんの3倍:04/06/28 21:03 ID:???
>>430
そんな脆いものに武器持たせるのは良くないね
432通常の名無しさんの3倍:04/06/28 21:04 ID:???
>>367
>自動車に乗ってぶつけ合いしてるようなもんだ。
>当てるのと当てられるの、一緒じゃね?
433通常の名無しさんの3倍:04/06/28 21:36 ID:???
b(´ー`)√ <ツマリ427ハバカッテコトダネ!
434通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:07 ID:???
>>408
ヲイヲイ、シャアザクだって左拳でガンダムの腹の赤いトコ殴ってるし、
何よりガデムの旧ザクを忘れるとは何事だ。



 素 人 め 、 間 合 い が 遠 い わ !
435通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:12 ID:???
つーか、本来MSでは、決してやってはいけない戦法の
範疇に属する馬鹿げた行為なんだろうな。
両手で余裕で数えられる程度のレアなアクションの
可否を論ずるって馬鹿馬鹿しくないか?
436通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:14 ID:???
ガデムはショルダータックル
437通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:21 ID:???
>>432
おまえ本当に例えの趣旨がわかってないんだな。
438通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:22 ID:???
>>435
んなわけないだろ。
黙ってやられるよりは殴ってでも戦った方がマシ。
緊急避難的にしか使うべきでない先方ではあると思うが。
439通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:24 ID:???
>>432
しれはね「状況が一緒」という意味であって
車で衝突した時と衝撃の「度合いが一緒」という意味じゃないんだよ。

っていうかここまで説明せんでも文の流れ見りゃ普通わかるっしょ。
440通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:29 ID:???
だから離れて撃ち合うだけなら戦闘機でじゅうぶ(ry
441通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:30 ID:???
わざわざ人型にしてるんだから斬り合ったり殴り合ったりするのは当然だろ
ビームを撃ち合うだけなら人型の意味ねーよ
442通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:31 ID:???
げ、被った
443通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:32 ID:???
ちゅーかノーマルスーツ着て兵士が銃持って撃ち(ry
444通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:35 ID:???
>>440
Ζガンダムでは撃ち合いでは敵に命中させない
という決まり事があるので無理
445通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:37 ID:???
>>440
背後から羽交い絞めにして
敵と口げんかをしなければならないので却下
446通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:37 ID:???
>>439
だから関節自体がショックアブソーバーの役目を果たす腕と
コクピットブロックが衝突したら差があるのは当然ということなんだが…

トレーラーの後部と乗用車が当たったら
トレーラーに乗ってる人は平気で乗用車はあぼーん
っちゅうこっちゃな
447通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:42 ID:???
 遅レスだが、

ゾロ→ヴィクトリー
ヴィクトリー→メッメドーザ
ガンブラスター→ゾリディア
ガンブラスター→ヴィクトリー2

 と殴ってたはず。蹴りを入れるともっとおおい。
448通常の名無しさんの3倍:04/06/28 22:55 ID:???
>>446だれもそんな事論じてねーよバーカ
449通常の名無しさんの3倍:04/06/28 23:12 ID:???
例えが不適切なのは間違いないんだからしょうがないよ。
450通常の名無しさんの3倍:04/06/28 23:34 ID:???
>>448
おお、バカからバーカにレベルアップw
451通常の名無しさんの3倍:04/06/28 23:39 ID:???
スパイクアーマーで殴れば良いのに。
マックスターみたく。
ザクシールドで殴るのも良いし。
452通常の名無しさんの3倍:04/06/29 00:09 ID:???
あれは取り外し可能なのか
453通常の名無しさんの3倍:04/06/29 02:18 ID:kjv5/DlI
>>447
>ガンブラスター→ヴィクトリー2
母親のことで取り乱したウッソ(の乗るビクトリー)を
オデロが(ガンブラスターで)「バカヤロウ!!」って
感じで殴ったヤツですよね?

もう戦闘ですらないですね。
454通常の名無しさんの3倍:04/06/29 03:05 ID:???
しかし、殴り合いのネタがあってなぜ誰もGのことを話題にしないのだろうか。
あれこそ異常のきわみでしょう?複雑なシステムのマニピュレーターで殴り合いを前提にしているんですから。
まあ、だからこそ誰も突っ込まないんでしょうけど。
455通常の名無しさんの3倍:04/06/29 04:05 ID:???
>>454
> 複雑なシステムのマニピュレーターで殴り合いを前提にしているんですから。
> まあ、だからこそ誰も突っ込まないんでしょうけど。

こういう生半可なツッコミが横行してるけどさ、
関節やフレームの設計しだいで指等のアクチュエータに衝撃を与えずに
殴ることは技術的に十分可能なんだよね…
456通常の名無しさんの3倍:04/06/29 04:23 ID:???
でもMSの手はそうなってないんじゃない?
457通常の名無しさんの3倍:04/06/29 04:53 ID:???
>>454
Gの世界には簡単に重力発生できる装置があるので
加速度打ち消すくらい簡単だろう。
文句つけるほうがおかしい。
458通常の名無しさんの3倍:04/06/29 05:31 ID:???
>>456
> でもMSの手はそうなってないんじゃない?

どうしてそうなってないと思う?
459通常の名無しさんの3倍:04/06/29 06:49 ID:???
どういう構造だと指に衝撃与えずに殴れるの?
460通常の名無しさんの3倍:04/06/29 07:02 ID:???
>>459
> どういう構造だと指に衝撃与えずに殴れるの?

おや、いつから指に衝撃を与えないって話になったんだ?
アクチュエータにダメージを与えなければいいんだろ?
人間の指だって、拳骨で殴る時には指を動かす筋肉に負荷はかからない。
簡単な話だ。

ついでの話だが、指にすら衝撃を与えずに殴ることができる構造も簡単だ。
メリケンサック状の装甲板でも甲のフレームから出しておけばいい。
461通常の名無しさんの3倍:04/06/29 07:22 ID:???
ほぼ全身装甲に覆われているMSを物凄い力で殴るわけだから
その衝撃が指に行けばアクチュエータ云々以前に指自体が壊れてしまう
可能性があるわけでしょ?(人間で言えば硬いものを殴って骨折)
装甲を可動部位で殴るわけだから強度的には劣ってる可能性は高いだろうし。

あと甲の部分がメリケンのように出てれば、というのはわかってたけど
そういう手のMSは殆どないよね。
462通常の名無しさんの3倍:04/06/29 07:37 ID:???
だから殴るための手を作ること自体は可能だが、MSの手はそういう用途には向いていないでいいんでないかい??
463通常の名無しさんの3倍:04/06/29 07:47 ID:???
MSに乗って殴ることが、
自動車に乗ってぶつけ合う例えが理解できない池沼がいるな。
464通常の名無しさんの3倍:04/06/29 08:04 ID:???
話逸れ杉
465通常の名無しさんの3倍:04/06/29 08:56 ID:???
>>461
ひょっとして、君は拳で人を殴ったことないんじゃないのか?
君の理屈だと、拳で人体を殴ったらたちまち指がボキボキに
折れてしまうことになる。

まあ殴り方や殴る箇所が悪ければ指を痛めることはあるが、
普通に狙って殴ればそう簡単に拳を折ることはない。

466通常の名無しさんの3倍:04/06/29 09:16 ID:???
人間とMSじゃ話しは違ってくると思うが
467通常の名無しさんの3倍:04/06/29 09:22 ID:???
メリケンで思い出したが、0083ゲルMのスパイクシールドならえーのんか?
468通常の名無しさんの3倍:04/06/29 09:22 ID:???
MSの場合もちゃんと装甲の弱い箇所を狙えば問題ないんじゃない?
469通常の名無しさんの3倍:04/06/29 10:12 ID:???
ザクのシールドが納得いかねぇ。
アレはいったい何から機体を護ってるんだ?
射撃時・格闘時・巡航時どれをとっても有効に機体を護ってねぇ!!
470通常の名無しさんの3倍:04/06/29 10:24 ID:???
>>469
> アレはいったい何から機体を護ってるんだ?

あれで機体を護るなんてとんでない。
逆ですよ、機体であれを護るべきなんです、本当は。

あれは一見シールド風に見えますが、実は重水素のタンクです。
重水素ってのは化学的な性質はほとんど水素と同一ですからね、
酸素のある所で加熱されれば大爆発しますよ!
さらに、万一反応炉が暴走した機体の爆発に巻き込まれでもしたら
そのまま核融合反応してしまいかねません。

そんな危険なタンクだから、すぐに機体から外せるように肩につけ、
さらに外側を厚目の装甲板をつけているんです。
たまに、「厚目の装甲だから使わにゃ損だ」とか言って、あれを
機体を敵のバルカン砲弾等から護るためのシールドとして使ったり、
挙句はそこで敵MSにガチンコかけたりする馬鹿パイロットがいますが、
危険なので絶対にマネをしないでください。
471通常の名無しさんの3倍:04/06/29 10:33 ID:???
>>465
骨で肉を殴るのと、鉄で鉄を殴るのとはまったく話が違うと思うんだが。
人間で比較するなら、拳で(新鮮な)骨を殴った時と比較しなきゃ駄目だろ。
472通常の名無しさんの3倍:04/06/29 10:57 ID:???
人の手は基本的に人を殴って破壊するようには出来ていない。
MSの手は、殴って壊れない以上いざと言う時は武器として使うことも
想定して作られてるんだろう。
どう見ても人の手ほど複雑な構造じゃないし、拳を固めた状態で
ある程度強度を出すことくらいできるかと。
人の手と違って壊れたら取替えりゃいいんだし。
473通常の名無しさんの3倍:04/06/29 11:28 ID:???
>>461
ガノタは頭悪いってのを証明するレスだな。
保存しとくか。
474通常の名無しさんの3倍:04/06/29 11:31 ID:???
もういいからお前らがリアルで殴り合って勝った方の意見を聞く事にするよ
475通常の名無しさんの3倍:04/06/29 11:38 ID:???
>>465
 横レスですが、人の場合拳と殴られる側の体では、
大抵拳のほうが硬い。拳には骨が入っているが、
体は骨で出来ているわけじゃないから。
 逆に骨の部分(肘とか膝とか)を拳で殴ってしまった場合、
つくりが細かい拳のほうが折れる場合が多い。

 煽るつもりはないけど、人を殴ったことないんですね。
平和でグッド。

 で、MSの場合全身が装甲に覆われていて、いわば
全身骨でできていることから、強度は

 拳<胴体

 のはず。
476通常の名無しさんの3倍:04/06/29 11:43 ID:???
 煽るつもりはないけど、性格悪いんですね。
477通常の名無しさんの3倍:04/06/29 11:52 ID:???
MSの装甲って実際どうなのよ?
サイズと重量の比からすれば航空機に近い構造だと思うんだが、
仮にそうだとすれば 固めた拳>装甲 は十分可能だろう。
逆に戦車のように数十センチの金属板で覆われてるような構造なら
拳>装甲は不可能だろう。
シリーズによって、時には同シリーズ内でも表現が違ってサッパリわからんのだが。
478通常の名無しさんの3倍:04/06/29 11:52 ID:???
パトレイバーだと殴った拳のほうが壊れたシーンがあったけどな。
479通常の名無しさんの3倍:04/06/29 12:11 ID:???
>>478
パトレイバーでは”攻撃に使うよう設計された手”と
そうでない物がはっきり分かれてるよ。
”攻撃に使うよう設計された手”を
”攻撃用の形(手刀。たぶん間接をロックしてる)”にして
使った場合以外は基本的に壊れてる。
480通常の名無しさんの3倍:04/06/29 12:14 ID:???
>>463
ああ遅れてすまん
>>446で完全に論破されたと思っていたので。
もうちょっと池沼にもわかるように反論してくれんか?w
481通常の名無しさんの3倍:04/06/29 12:21 ID:???
マニピュレーターが複雑だというのも思い込みだな…

ともあれ、指だけ無茶苦茶強度のある材質で出来ていると
考えれば?劣化ウランのような

482通常の名無しさんの3倍:04/06/29 14:16 ID:???
>>475
>  逆に骨の部分(肘とか膝とか)を拳で殴ってしまった場合、
> つくりが細かい拳のほうが折れる場合が多い。

馬鹿?なんでわざわざ肘や膝を殴るんだよ。プ
普通は正拳で鎖骨や肋骨ぐらい楽勝で折れるだろうが。

>  煽るつもりはないけど、人を殴ったことないんですね。

まあ、普通はわざわざ肘を狙って殴ったことなんて無いわな。(爆笑
脳内ファイター君は大変だねえ。
483通常の名無しさんの3倍:04/06/29 14:18 ID:???
煽り屋同士が己のプライドをかけて罵倒しあう〜〜〜〜〜〜ッッッッッ!!!
484通常の名無しさんの3倍:04/06/29 14:19 ID:???
>>475
>  で、MSの場合全身が装甲に覆われていて、いわば
> 全身骨でできていることから、強度は
>
>  拳<胴体

そんなわきゃーない(藁
形状的にも拳は非常に強度を出しやすい。
平坦かつ開口部であるコクピット部を狙って叩くのはそれなりに合理的。
485通常の名無しさんの3倍:04/06/29 14:27 ID:???
だからってコクピットの人間が押しつぶされて死ぬようなMSはおかしいぜ
486通常の名無しさんの3倍:04/06/29 14:43 ID:???
>>482
相手だって黙って殴られるわけじゃないからガードした拍子に拳が肘に当たってもおかしくない。
逆に、警戒してる相手の肋骨や鎖骨はそう簡単に殴れるものじゃない。
鎖骨が折れてKO負けのボクサーなんてほとんどいないし。
もしかして、無抵抗の相手しか殴ったこと無いの?
487通常の名無しさんの3倍:04/06/29 15:02 ID:???
>>486
> 相手だって黙って殴られるわけじゃないからガードした拍子に拳が肘に当たってもおかしくない。

馬鹿?それで反論したつもりになれるほど知能が低いの?

誰がガードされて肘に当たった時の話をしている?
まあ仮に、本当にガードした肘に正拳があたることがそんなに頻繁で、
しかも、肘に拳があたると簡単に拳が折れてしまうと仮定してみよう。
それでは、なんで空手ではいまだに正拳突きが基本なんだ?
おかしいじゃないか。自分の拳を折る練習なのか?

> 鎖骨が折れてKO負けのボクサーなんてほとんどいないし。

なんのためにグローブしてるんだと思う?
極真の人達はなんでフェイスガードまでしてるんだと思う?

っていうか、あんた、言ってることがコロコロかわってるね。
多動性障害か何かじゃないの?
488通常の名無しさんの3倍:04/06/29 15:53 ID:???
>肘に拳があたると簡単に拳が折れてしまうと仮定してみよう。
>それでは、なんで空手ではいまだに正拳突きが基本なんだ?
>おかしいじゃないか。自分の拳を折る練習なのか?

何だこのオメガ馬鹿は?
489通常の名無しさんの3倍:04/06/29 15:55 ID:???
おもしろいなこいつ
490通常の名無しさんの3倍:04/06/29 16:05 ID:???
いや、釣りなのか真性なのか分からんが、
はた目には支離滅裂なキチガイにしか
見えないから笑えねぇよ。
491通常の名無しさんの3倍:04/06/29 16:13 ID:???
MSの手は
・壊れたら取り替えればいい。
・人間の手ほど万能である必要がない。
・他の部分と同じ材質である必要が無い。

人間の場合がどうとかはほとんど無意味。
殴った経験云々のDQN自慢も無意味。
492通常の名無しさんの3倍:04/06/29 16:50 ID:???
炎の知将>>475氏の発言集

>>475
>  逆に骨の部分(肘とか膝とか)を拳で殴ってしまった場合、
> つくりが細かい拳のほうが折れる場合が多い。

どうやら頭部を殴ると骨折してしまう人らしい。
ちょっとカルシウムが足りないんじゃないか?

>>486
> 相手だって黙って殴られるわけじゃないからガードした拍子に拳が肘に当たってもおかしくない。

ガードした拍子に拳が肘に当たると骨折してしまう人らしい。
ちょっとカルシウムが足りないんじゃないのか?

> 逆に、警戒してる相手の肋骨や鎖骨はそう簡単に殴れるものじゃない。

そう簡単に殴れるものじゃないから検討に値しないとでも言うのだろうか。
そもそもが問題は殴れるかどうかではなく殴った場合に拳骨が折れるかどうかだ。
自分で何を主張していたのか、忘却してしまったんだろうな。
ちょっとDHAが足りないんじゃないのか?
493通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:04 ID:???
>>488
そんなに自分の知能の低さを自慢しなくても・・・
494通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:10 ID:???
人間のコブシの話は禁止な
495通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:13 ID:???
>>493

剥同。
本当だよね〜。
園児なみに知能低い馬鹿を晒してるよね487って。
496通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:18 ID:???
┐(´ー`)┌
ママの躾が悪かったんだろ487は
487のせいじゃない
497通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:20 ID:???
>495
487は普通に正しい
488が一行だけ引用から外しているのも意図的だろう
498通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:20 ID:???
475の自演大杉
499通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:22 ID:???
拳で骨を叩いたら拳が折れるだろ、普通。
叩かれたのが足の小指の骨であっても折れるのは拳のほうだ、普通。
500通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:27 ID:???
>>475
>  で、MSの場合全身が装甲に覆われていて、いわば
> 全身骨でできていることから、強度は
>
>  拳<胴体
>
>  のはず。

そう考える理由は?
構造的には平板よりも小さな箱のほうが強度を出しやすいよ。
501通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:29 ID:???
>>486
> 鎖骨が折れてKO負けのボクサーなんてほとんどいないし。

知らないって幸せなことだねぇ。。。
502通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:33 ID:???
>>477
> 逆に戦車のように数十センチの金属板で覆われてるような構造なら
> 拳>装甲は不可能だろう。

そうでもないでしょ。
同じ肉厚の鋼板で大きさの違う箱を作った場合、小さな箱のほうが強度は高くなる。
503通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:37 ID:jo5Og+l1
>487は普通に正しい

可能性1:同レベルのADHD
可能性2:自画自賛

1はありえないから2だな。
何て激痛な小便小僧だw
504通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:46 ID:L0zZDSmR

>487は普通に正しい

(´∀`)ァハ /ヽ l \  l  \ l   \

505通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:48 ID:MisPGoAQ
487ってそんな複雑なこといってねえよな。
骨を叩くと拳が折れるんなら、拳を使って叩く技なんてナンセンス、ってことだろ。
こんな単純な理屈が理解できない人が一度にこんなに出現するものかねえ。
単なる偶然か、それとも反論に窮した誰かが何度も煽っているのか、
どちらかな
506通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:51 ID:???
>503ほど屈辱感をあらわにした書き込みはひさしぶりだ
がんばれ
507通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:55 ID:PdQkfxHo
プルもプルツーもスゴイんだから、プルスリーとかプル百式とかもっとたくさん造れよ!
アヤナミみたいにw
508通常の名無しさんの3倍:04/06/29 17:57 ID:???
単に自分で策定した馬鹿な前提と馬鹿な結論への過程が
支離滅裂なだけで複雑とは意味が違う。
こんな簡単なことも理解できない欠陥脳が本人以外に他にいるのかなw
頭悪いなぁ。
509通常の名無しさんの3倍:04/06/29 18:02 ID:PdQkfxHo
骨の話は
 も う い い
510通常の名無しさんの3倍:04/06/29 18:10 ID:???
また前スレの悲劇を繰り返すつもりかい?
511通常の名無しさんの3倍:04/06/29 18:14 ID:???
465と475がガチで殴り合って検証すりゃあいいだろ
512通常の名無しさんの3倍:04/06/29 18:14 ID:???
>>485
VガンのころのMSって、装甲が薄くなってね?MS用手持ちマシンガン
をチョッと喰らっただけで膝がアーマーごと分断されてるし、分離状態の
ゾロ(上半身)の機首機銃で撃たれるとトベコベコ凹んでやがったし。(ドッチもシャッコーだけだが)

なんかドダイに乗ってなくてもホイホイ飛んでたりもするし、昔のと違って
完全に航空機的な発想で設計されててもおかしくないよな。
ガンイージーのコクピットが片腕で殴られて潰れたのも、そういった屁理屈
が有ると納得できないかな?
513通常の名無しさんの3倍:04/06/29 18:33 ID:???
このスレの結論としてはマニュピレータ>装甲でFA?
しかしパンチにも負ける装甲でいったい何を防ごうというのか
514通常の名無しさんの3倍:04/06/29 18:45 ID:???
高機動と重装甲って両立しないのかも、と素人発言
515通常の名無しさんの3倍:04/06/29 19:18 ID:???
>>507

量産型にはクローンが乗ってるらしいですよ。
516通常の名無しさんの3倍:04/06/29 19:20 ID:???
>>514
他作品では某マクロスのバルキリーの装甲は
エネルギー転換装甲という謎装甲で
高機動、重装甲を実現している。
517通常の名無しさんの3倍:04/06/29 19:20 ID:???
まあMSはマジンガーZとかゴジラみたいに、棒立ちで攻撃バンバン食らって、
なにくそってんで正面から相手に挑んで、ボロボロになって勝利をつかむようなモンではなさそうだしな。
劇中でもだいたいは一発食らったら戦闘不能か致命傷かじゃーん。Z以降は特に。
518通常の名無しさんの3倍:04/06/29 19:28 ID:???
>>517
Zはそもそも撃ち合いで弾が当たる事ない
という別のお約束が出来てる。
#作画が追いつかない時に声優でカバーするための手法だと思うが
519通常の名無しさんの3倍:04/06/29 19:33 ID:???
まあ、素手でやってた初期の頃の総合格闘技では勝ったけど
拳痛めて次の試合は棄権というのはよくあったな。
520通常の名無しさんの3倍:04/06/29 19:35 ID:???
とりあえず犬が食べる骨を素手で殴って真っ二つにしてみてはどうでしょうか
521通常の名無しさんの3倍:04/06/29 19:41 ID:???
痛みが伝わってくる前にすばやく拳をひっこめればいいんだよ
そうすれば自分の手は痛くないし相手の痛みは2倍になるという
522通常の名無しさんの3倍:04/06/29 19:55 ID:???
>>521
他作品では某マクロスプラスのYF-19、YF-21の拳は
ピンポイントバリアーという一種の空間転移で
拳の保護を実現している。
523通常の名無しさんの3倍:04/06/29 20:00 ID:???
>>521
二重の極み乙
524通常の名無しさんの3倍:04/06/29 20:19 ID:???
>>523
中野式だろ
525通常の名無しさんの3倍:04/06/29 20:25 ID:???
>>512
仮に拳とコクピットの強度が同じものだったと仮定しても
コクピットの方は赤いカバー状のものとの二重構造になってるからなぁ
526通常の名無しさんの3倍:04/06/29 20:34 ID:???
>>525
キン肉マンを知らないのか?
ゾロは拳が回転するんだぞ。
527通常の名無しさんの3倍:04/06/29 21:33 ID:???
ザク2もコロニーに侵入するとき、グルグル回ってなかった?
528通常の名無しさんの3倍:04/06/29 21:37 ID:???
>>516
このくらい潔いほうがいいな
何も反論できん
529通常の名無しさんの3倍:04/06/29 22:41 ID:OOX1/3Vt
拳の話は
 も う い い
530通常の名無しさんの3倍:04/06/29 22:45 ID:???
北斗の拳
531通常の名無しさんの3倍:04/06/29 22:57 ID:FjNNw31T
酔拳
532通常の名無しさんの3倍:04/06/29 22:58 ID:csLMd9Kb
ヒート拳、最強
533通常の名無しさんの3倍:04/06/29 23:03 ID:???
氷川きよし、最強
534通常の名無しさんの3倍:04/06/29 23:06 ID:???
ラブラブ天驚拳はガチ
535通常の名無しさんの3倍:04/06/30 00:22 ID:???
>>512
Vの時代はビームマシンガンでは?
536通常の名無しさんの3倍:04/06/30 00:26 ID:???
まあきっと、フルパワー最大戦速でぶん殴ったら肩からもげる、と
537通常の名無しさんの3倍:04/06/30 00:30 ID:???
「ヒトラーは身内に殺された」ってのは本当?
538通常の名無しさんの3倍:04/06/30 00:37 ID:???
それは聞き違いだ。
きっとあの世界のヒトラーはミウチ大佐に暗殺されたんだよ。
539通常の名無しさんの3倍:04/06/30 01:08 ID:???
ビーム拳、これ最強
540通常の名無しさんの3倍:04/06/30 01:12 ID:IxIRHVCj
イデオンソード?
541通常の名無しさんの3倍:04/06/30 01:12 ID:???
シャイニングフィンガー
542通常の名無しさんの3倍:04/06/30 03:58 ID:???
>>513
強度としてはマニュピレータ>装甲で正しい。
ただし、装甲を破れるほどのエネルギーを腕の振りで出すことはほぼ不可能

つーことでFAじゃねーの?
543通常の名無しさんの3倍:04/06/30 08:00 ID:bmyrxJWa
>>508
その馬鹿な前提と馬鹿な結論はどちらも>508=>475が言い出したことだという罠
544通常の名無しさんの3倍:04/06/30 08:13 ID:???
b(´ー`)√ <この粘着必死でウザすぎー


拳好きだな
545通常の名無しさんの3倍:04/06/30 08:18 ID:???
>>543
馬鹿。拳で骨を折れるわけないのは常識だろ、ADHD
546通常の名無しさんの3倍:04/06/30 08:20 ID:???
b(´ー`)√ <お前もだー

拳から離れろ
547通常の名無しさんの3倍:04/06/30 08:20 ID:???
>>544 粘着乙華麗
548通常の名無しさんの3倍:04/06/30 08:23 ID:???
現実に拳と装甲のどっちが頑丈だろうが関係ねーよ。
設定にケチさえつけられればそれでいーんだよ。
549通常の名無しさんの3倍:04/06/30 08:33 ID:???

コノチョソー♪(・∀・)つI)д`548)アガガガガ
550通常の名無しさんの3倍:04/06/30 08:46 ID:e2BGPu/M
初代ガンダムのあのランドセルじゃ、あんな空中戦はできんだろう…。
仮にあれだけ飛べたとしても、あの足のショックアブソーバー(あるのか?)じゃ、
着地した瞬間に死。
551通常の名無しさんの3倍:04/06/30 09:01 ID:???
>>550
> 仮にあれだけ飛べたとしても、あの足のショックアブソーバー(あるのか?)じゃ、

あのー、脚って全体がショックアブソーバーみたいなもんなんだけど。
それ以前に、ランドセルあるから自由落下のまま着地するわけでもないし。
552通常の名無しさんの3倍:04/06/30 09:09 ID:mT/xVoZK
コ ブ シ
553ハンバイン:04/06/30 09:39 ID:???
MSが人型なのは、立ったまま格納して収納場所を節約するためなんだよ
5541:04/06/30 09:40 ID:???
ども、このスレの>>1です。
前スレが1000になってから建てたスレのため、無事全員が合流できるかどうか不安でしたが
無事セルシオさんも合流できたみたいで何よりです。
これからもより一層激しい議論を期待しています

セルシオ拳固さん頑張れ!
555通常の名無しさんの3倍:04/06/30 11:35 ID:KUHkcw/1
>>542
へー
なんで?
556通常の名無しさんの3倍:04/06/30 12:06 ID:???
>>551
あんなランドセルと足でショックをアブソーブできるくらいなら、
Zでジャブローが爆発した時、もっと多くのMSが助かってたな…
557通常の名無しさんの3倍:04/06/30 12:18 ID:???
装甲より硬いマニュピレータってウケるな
558通常の名無しさんの3倍:04/06/30 12:26 ID:???
納得できねえ設定

両軍ともに艦船の首脳部が艦橋(航海艦橋とでも言うべきか)で
戦闘を指揮した点。CCAになってやっとCICができたが、どう考え
ても遅すぎる。

まあ確かに絵にはならないんだけどさ。
559通常の名無しさんの3倍:04/06/30 12:34 ID:???
>>557
475よ、せっかく相手が悪役になったんだから、もう粘着するのはやめとけ。
560通常の名無しさんの3倍:04/06/30 12:35 ID:???
>>556
> Zでジャブローが爆発した時、もっと多くのMSが助かってたな…

おまえ、本編みてねーだろ…
561通常の名無しさんの3倍:04/06/30 12:53 ID:???
>>560
> おまえ、本編みてねーだろ…

本編じゃないZがあるなら、是非見てみたいw
562通常の名無しさんの3倍:04/06/30 13:05 ID:???
自慰ジェネとか
563通常の名無しさんの3倍:04/06/30 13:40 ID:???
近藤の漫画とかいくらでもある。
そして本編でのジャブロー爆発では…
564通常の名無しさんの3倍:04/06/30 13:49 ID:???
>>558
まあその辺は、時代を考えると仕方がないと思う。なんせヤマトという成功例があるからね。
CIC採用の非水上艦型戦艦なんて、あの当時じゃ到底スポンサーが納得しなかったと思うな。
565通常の名無しさんの3倍:04/06/30 13:51 ID:???
>>556
どうやって?みんなでいっせいにピョンって飛び上がるの?w
放射線とか爆風とか無視ですか?それよりも

>ショックをアブソーブできるくらいなら
長島カントクかよ!w
566通常の名無しさんの3倍:04/06/30 13:52 ID:???
結論: 556はロクに作品みないで文句つけているだけ
567通常の名無しさんの3倍:04/06/30 13:56 ID:???
>>564
なんでもスポンサーのせいにするのも厨房。
1stのころは主役ロボット以外は放任主義だった。
シャア頭のムサイ艦も商品化する気はさらさらなかった。

ブリッジ問題は「演出上のわかりやすさ」につきるね。
568通常の名無しさんの3倍:04/06/30 14:07 ID:???
>>558
レーダー等が使えればCICもいいけどさ、
ミノ粉によって有視界戦闘を余儀なくされたから、
当面は旧世紀の有視界戦闘で実績があるブリッジを使った
ってことでどうでそ。
569通常の名無しさんの3倍:04/06/30 14:23 ID:???
マゼランの下部にもブリッジがないから見えなくてザクにやられんだよ
570通常の名無しさんの3倍:04/06/30 14:27 ID:???
理想はスケルトン戦艦。シャワー室も丸見えなので色々ありがたい。
571通常の名無しさんの3倍:04/06/30 14:30 ID:???
>>570
m9(゚∀゚)ソレダ!!
572通常の名無しさんの3倍:04/06/30 14:43 ID:???
>>568
レーダー使っての長距離砲戦を想定していた連邦の戦艦・巡洋艦が
有視界を重視した艦橋を持っているので,その説は無理がある
573通常の名無しさんの3倍:04/06/30 15:20 ID:???
>>565
アウドムラかスードリに飛び乗れてたってことじゃないの?

俺は長島より星野だな、やっぱ。
574通常の名無しさんの3倍:04/06/30 15:42 ID:???
>>573
> アウドムラかスードリに飛び乗れてたってことじゃないの?

着地性能とはあまりにも関係なさ杉。
575通常の名無しさんの3倍:04/06/30 15:48 ID:???
つーか艦橋うんぬん以前に宇宙船が
対称構造じゃないのはナンセンス。
推進用ロケットエンジンが複数あるのもデタラメ。
んなシロモノ真直ぐ進めません。
576通常の名無しさんの3倍:04/06/30 15:55 ID:???
>>575
> 推進用ロケットエンジンが複数あるのもデタラメ。

ポカーン
577通常の名無しさんの3倍:04/06/30 16:02 ID:e2BGPu/M
>>574
話がごっちゃになってしまったが、
元は初代のランドセルの性能の話だ。

せめてふるばーにあんくらいの迫力があれば
納得できるんだけどなー
578通常の名無しさんの3倍:04/06/30 16:16 ID:???
>>575
ソ連のロケットはまっすぐ飛ばない、と?
スプートニク以前の話かよ今度はw
579通常の名無しさんの3倍:04/06/30 16:27 ID:???
学校にも行かないのにランドセルなのが納得できない
580通常の名無しさんの3倍:04/06/30 16:27 ID:???
>>575
宇宙船は別に「対称構造」になっとらんでも,重心点を推力軸が
貫通してれば問題無く飛ぶぞ

上下非対称のスペースシャトルも問題なく飛んでる
581通常の名無しさんの3倍:04/06/30 16:29 ID:???
>>577
おいおい、1G環境下でfbにするんじゃ本末転倒だろうがよ(藁

そもそも、十分な推力があっても到底助からなかったなんて、
劇中のセリフ等から呆らかだろうに。本当に本編みたの?
582通常の名無しさんの3倍:04/06/30 16:38 ID:???
>>579
君は浴衣じゃないのにゲタが許せないと
583通常の名無しさんの3倍:04/06/30 16:51 ID:???
>582
それはなぜか納得なんです
584通常の名無しさんの3倍:04/06/30 16:56 ID:???
バカボンのパパなのだ
585通常の名無しさんの3倍:04/06/30 16:58 ID:???
>>582
下駄は別に浴衣でなくてもいいだろ。袴でもいいし学生服でも可。
586通常の名無しさんの3倍:04/06/30 17:02 ID:???
下駄を鳴らして〜やつがくる〜
587通常の名無しさんの3倍:04/06/30 17:03 ID:???
ランドセルは,オランダ語の背嚢(ransel)が訛って日本語になった
ものだから,学童の鞄限定というわけでは無いぞ

そもそも,放映当時はアレを「ランセル」って呼んでたような希ガス
588通常の名無しさんの3倍:04/06/30 17:09 ID:???
ランドセルに下駄だったら何の違和感もない
589通常の名無しさんの3倍:04/06/30 17:31 ID:???
納得できねー設定というより
自身のアホさを露呈するヤツが多いような。
590通常の名無しさんの3倍:04/06/30 17:53 ID:???
ランドセルに下駄にとんがり帽子だったら、
全てが納得いくよ。
591通常の名無しさんの3倍:04/06/30 18:20 ID:e2BGPu/M
>>581
マジレスありがとうございますw
592通常の名無しさんの3倍:04/06/30 18:40 ID:???
MSがSFSに乗って空中戦してることかな。
593通常の名無しさんの3倍:04/06/30 19:47 ID:???
コアファイターがマッハ4.8を出せること



そんなことはまだいい



ホ ワ イ ト ベ ー ス が マ ッ ハ 1 2 
を 出 せ る こ と
594通常の名無しさんの3倍:04/06/30 19:56 ID:???
>>587
ケイブンシャの劇場版ガンダム大百科じゃランドルと表記されてたよ
595通常の名無しさんの3倍:04/06/30 20:02 ID:???
ランドルト環
596通常の名無しさんの3倍:04/06/30 20:34 ID:???
アポロの頃は、宇宙服のバックパックを「ランドセル」と呼んでたから…?
597通常の名無しさんの3倍:04/06/30 22:19 ID:???
>>593

宇宙での速度なんじゃないのか??
598通常の名無しさんの3倍:04/06/30 22:54 ID:???
どうしても納得できない設定ねぇ



それはNT能力だろw
何だよニュータイプってww
超能力者か?w
599通常の名無しさんの3倍:04/06/30 23:12 ID:???
地球の重力から開放された人間は
地球上の人間とは別の進化をはじめる可能性がある
600通常の名無しさんの3倍:04/06/30 23:13 ID:???
>>598
ジェダイナイトです
601通常の名無しさんの3倍:04/06/30 23:47 ID:???
リアルな戦争を描こうとしたのに
メカマニアのアムロが訓練もせずにいきなりガンダムを乗りこなして
ジオンの歴戦のMS乗りを次々撃破というんじゃ説得力がなさすぎる
と言うんでひねり出した設定だろ<NT
いくら操作系に詳しくても反射神経やら動体視力やらまで
訓練なしで超人的なのは「元々そうだから」としか説明しづらいし。
602 :04/07/01 00:18 ID:???
ゾロとかバウとか、機体が分離して半分が無人航空機になるのって、蓑粉散布下で問題ないのでつか?
敵に蓑粉を盛大にバラ巻かれたら下半身がボトボト落ちそうな気も。

ゾロのMA⇒MSへの変型シーンのとき、
 ・MAトップターミナルのローター部分が分離
 ・ローター部分がそのまま空中を飛行しながらMS形態の左腕に合体
となるが、本体と分離してしまったローター部分の制御ってどうやってるんだろう?
またローター部分が分離した後、残された本体はどうやって空中に浮いてるんだろ?

初歩的かもしれませんが長年の疑問でつ。
603通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:18 ID:???
シャアザクのスピードを10とする。
シャアザクが通常のザクの3倍のスピードで動いたという事は
通常のザクのスピードはシャアザクの1/3という事になり
通常のザクのスピードはシャアザクと比較して3.333333・・・・になる。
一方シャアザクは通常のザクの3倍のスピードなので
3.33333・・・を3倍すると9.9999999・・・
シャアザクのスピードが10にならない!
これは納得いかないだろっ!
604通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:24 ID:???
>>603
はじめに10としているのが
間違ってる事に気付いてる??
605通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:26 ID:???
1=0.999999…
てのは数学的に証明できると何かで読んだが。
606通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:32 ID:???
シャアゲルがゲルググの3.14倍のスピードという設定が
納得いかない!
607通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:34 ID:???
軍事に詳しくなくてスマソですが、少佐以上のクラスの人がモビルスーツ乗って
戦争の最前線で戦ってるのっておかしくはないのかな?
608通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:37 ID:???
609通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:38 ID:???
610通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:41 ID:???
少佐以上どころかトップが最前線に出て行くからな・・・
611通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:44 ID:prqSPU4c
カロッゾは夕刊だった。。。
612通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:46 ID:???
>>602

こんなスレで聞かずにまともなスレで聞いた方がいいよ。
それはちゃんと答えのある質問だから・・・。
613通常の名無しさんの3倍:04/07/01 00:55 ID:???
そんなことより、イデオンがジムの発展系というのが、
どうしても納得できないよ
614通常の名無しさんの3倍:04/07/01 01:04 ID:???
納得できないこと。
1stのオープニングや0083のコロニー落着のシーンから考えて、ZZでダブリンにフルサイズコロニーが直撃しているのに
その近くにいたZZやらガンダムチームが消し飛んでいないこと。
普通に考えたら木っ端微塵だろ、あれ。シドニーに落ちたコロニーでさえ、ハーフサイズなのに。
615通常の名無しさんの3倍:04/07/01 01:11 ID:???
>>614
ZZの世界はザブングルワールドですから
通常の物理法則が通じません。
616通常の名無しさんの3倍:04/07/01 01:16 ID:???
コロニーゆっくり落ちたんだよ。そーっとね。
だってしばらく立ってたじゃん。
617通常の名無しさんの3倍:04/07/01 01:16 ID:???
>>615
なるほど。納得。……ってできるかー!
と一応言っときますが、所詮ZZですもんねぇ
618通常の名無しさんの3倍:04/07/01 01:20 ID:???
実際コロニー落ちたらどうなるんだ?
619通常の名無しさんの3倍:04/07/01 01:36 ID:???
落ちる前にロシュの限界で、上空でコロニー崩壊、まぁそれが巨大な破片となり大災害
620通常の名無しさんの3倍:04/07/01 01:55 ID:???
すべてミノフスキー粒子で説明がつきます。
621通常の名無しさんの3倍:04/07/01 02:11 ID:???
>>604
10でも同じ事だろ?
622通常の名無しさんの3倍:04/07/01 02:12 ID:???
大槻教授かよ!
623通常の名無しさんの3倍:04/07/01 06:36 ID:???
>>621

じゃあ、シャアザクの速度を3で計算しろ。
624通常の名無しさんの3倍:04/07/01 09:18 ID:???
マジレス

通常のザクの3倍なんだから、通常のザクのスピードを基本としなければならない。
よってシャアザクのスピードを10という3で割り切れない数値で仮定する時点で間違っている。
どうしても10が好きと言うなら、通常ザクのスピードは10/3ということでFA。
625通常の名無しさんの3倍:04/07/01 09:22 ID:???
通常のザクのスピードを1とする
3倍で、答えは3
626通常の名無しさんの3倍:04/07/01 09:46 ID:???
通常のザクのスピードを0とする
3倍でも、答えは0
627通常の名無しさんの3倍:04/07/01 13:03 ID:???
>>619
ロシュ限界ってよく誤解されるんだけど…
潮汐力>重力となる半径のことだから
月のように重力によって形を保っている物体にしか存在しない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%A5%E9%99%90%E7%95%8C
628通常の名無しさんの3倍:04/07/01 13:53 ID:???
フォンブラウン市内の重力ってどう制御してるのかさっぱり解らない
縦の階層構造で1Gなんて無理だろ。
629通常の名無しさんの3倍:04/07/01 13:59 ID:???
>>628
ミノフスキー粒子が肩の上から押さえつけてるのですよ。
630通常の名無しさんの3倍:04/07/01 14:38 ID:???
月表面の市民や寄港民は体重の6倍の質量を持つ服
の着用が義務づけられてます。
631通常の名無しさんの3倍:04/07/01 15:01 ID:???
重力制御装置の開発に成功しました
632通常の名無しさんの3倍:04/07/01 18:32 ID:???
>>602
ガンダムもZぐらいからはミノフスキー粒子下でもミサイルなんかが普通に使えるようになっていたんだ。
たとえば逆シャアでは山のようなミサイルが使われていた。
それでもMSが使われていたのは単純にMSの性能がとてもよくなっていて、
戦闘機なんかよりかはぜんぜん使えるようになっていたから。

だからVのころには空中換装やドッキングなんかも平気でできたんじゃないかな?
633通常の名無しさんの3倍:04/07/01 19:19 ID:???
MAが台頭しなかったこと
634通常の名無しさんの3倍:04/07/01 19:26 ID:???
>>632
> ガンダムもZぐらいからはミノフスキー粒子下でもミサイルなんかが普通に使えるようになっていたんだ。

無誘導だけどね。

> たとえば逆シャアでは山のようなミサイルが使われていた。

いや、あれは自律誘導ではなく、プログラムされたコースを飛ぶだけの、
現代で言えばトマホークのようなものだろう。
635通常の名無しさんの3倍:04/07/01 19:28 ID:???
>>628
∀のゲンガナムが1/6の重力だったから
UCでも1/6なんじゃない?

>>634
Z辺りのは赤外線誘導じゃなかったっけ?
636通常の名無しさんの3倍:04/07/01 20:11 ID:???
>>635
普通月での移動はとんだりはねたりって感じだと思う
637通常の名無しさんの3倍:04/07/01 20:17 ID:???
>628
Vのセント・ジョセフではウッソの華麗なとび蹴りの跳躍から見て重力6分の1ぽい。
638通常の名無しさんの3倍:04/07/01 23:16 ID:prqSPU4c
1/6かどうかは忘れたが、
「月のフワフワした重力は馴染みにくい」
と、ミナカ・ユンカース助教授が講演で語っていました。
(小説版「ガンダム外伝-ブルーデスティニー-」より)
639通常の名無しさんの3倍:04/07/02 00:31 ID:???
Vの時代には機械的にサイコミュを再現したミノフスキーコントロールなる技術がある。
ゾロは分離がらみはこれで成り立っている。
640通常の名無しさんの3倍:04/07/02 01:00 ID:???
サイコフレームはすでに開発されてるよ
http://cnn.co.jp/fringe/CNN200406290020.html
641通常の名無しさんの3倍:04/07/02 01:06 ID:???
一ヶ月で全人口の半数が死んだこと。
これには萎えた。
642通常の名無しさんの3倍:04/07/02 01:57 ID:???
>>641
なんで?
643通常の名無しさんの3倍:04/07/02 02:00 ID:???
地上やコロニー内の重力下でファンネルが浮くのは何でだ?
644通常の名無しさんの3倍:04/07/02 02:08 ID:???
IFBDがよくわからん一応、Iフィールドのビームを機体の表面に展開し、そのビーム運動を制御する事によって
機体の駆動を行うシステム。外部の物体とは物理的に干渉しない、とかいう解説はあるのだが
Iフィールドのビームっていったい何じゃろ
645通常の名無しさんの3倍:04/07/02 02:24 ID:???
Iフィールドの梁なんじゃない。
646通常の名無しさんの3倍:04/07/02 02:39 ID:???
>>643
推力で浮いてるんじゃね?
647通常の名無しさんの3倍:04/07/02 02:44 ID:???
超長距離での砲撃戦が無いことかな。
弾道を正確に計算すればサイド3なんてどこからでも狙い撃ちできるはずなのに・・・。

逆シャアでコロニーからのレーザー攻撃なんてものがあったから、不可能ってことは無いだろうに。
648通常の名無しさんの3倍:04/07/02 03:03 ID:???
ファンネルが重力下で使用されたのは
ZZのプル&プルツーと最終話のハマーン戦くらい。

ZZの後半はオーラでバリア張ってたり無茶苦茶な展開だったし
超能力バトルって事だな。
649通常の名無しさんの3倍:04/07/02 03:17 ID:???
ZやZZに出てきたバリアはサイコミュとミノフスキー粒子を用いた設定がちゃんとあるわけで。

まあ、地球上でファンネルもしくはそれに類する物が飛んでるの話は
高松が演出か監督をしている話だけだったりするが。
650通常の名無しさんの3倍:04/07/02 05:34 ID:???
>>647
宇宙だったら、
超長距離砲撃受けそうな重要施設の周りにはビームかく乱膜がばら撒いてあるとか、
砲撃を受けないように軌道を計算して配置してるとか、
そういうことじゃねぇかな?
651通常の名無しさんの3倍:04/07/02 14:19 ID:???
>>628
こういう形のものを回転させて、斜めになった部分に立ってます。

\            /
  \         /
   \____/
652通常の名無しさんの3倍:04/07/02 14:53 ID:???
ジオングは未完成だったわけではなく、
高出力を得る為に足を排除して、
スカート全体にスラスター(?)を装備したと、
ガンダムAで読んだ(後付け)。

じゃあ、パーフェクトガンダムって一体・・・。

まあ、「地上用」とかいう答えが帰ってきそうだが、
宇宙用に換装もせずにそんなジオングと互角以上に
戦ったガンダムの汎用性は底が知れないよ。
653通常の名無しさんの3倍:04/07/02 14:57 ID:???
ダムAで読んだってアマの人が書いた小説のこと?
654652:04/07/02 15:09 ID:???
そう、それ!
あれは非公認?

じゃあ、やっぱ完成したパーフェクトジオングのほーがつおいの?
655通常の名無しさんの3倍:04/07/02 15:10 ID:???
>>652
>じゃあ、パーフェクトガンダムって一体・・・。

つっこんでおくと、パーフェクトガンダムはプラモ狂四郎が作ったオレガンで
公式設定には存在しません。

パーフェクトジオングもそうだったんだけど、リアルMSVラインナップに
入っちゃってるからなあ…
656652:04/07/02 15:35 ID:???
>>655
公式ではないから、比較ができないということを言いたいのですか?
657通常の名無しさんの3倍:04/07/02 15:44 ID:???
>>654
あれ自体は非公認だけどプラモとかでも同じような解釈をしてるな。
劇中の戦いはパイロット能力と半MA的な運用法となるジオングの特性なども考慮しなければならない。
>>655
一応U.C.に存在したらという設定もされていることだし。
658通常の名無しさんの3倍:04/07/02 16:45 ID:???
>>657
公認だろ非公式なだけで。
商業ベースに乗ったガンダム関連のものはほぼサンライズ公認。
ごく一部サンライズ非公認のものがあり、それらは権利関係がややこしくなってる。
アベニールとか・・・
ガイア・ギアももともと非公認なんだっけ?
659通常の名無しさんの3倍:04/07/02 17:00 ID:???
一度オリジナルが掲載されて再度編集部が依頼して書かれたものだっけ。それともあれが最初だったか?

そういう企画だとちょっと認めたとは言い切れないなぁ。
660658:04/07/02 17:19 ID:???
>>659
公認と公式の違いわかってる?
トニーの漫画もガンダムさんもハマーンさんも犬ガンダムもオリジンも
昔あったウイング前史もエコールもプラモ狂四郎も全部公認だけど公式じゃ無い。
661通常の名無しさんの3倍:04/07/02 17:44 ID:???
単にオリジナルを載せたのか編集部の正式な依頼があって掲載したのかで扱いも変わるでしょ。

前者ならイラストコーナーに掲載されたのと変わらないと思うけど。
662660:04/07/02 18:03 ID:???
>>661
どんな経緯でも、ガンダムに関わる作品を商業誌に載せるには、サンライズの許可が必要。
それは、サンライズが公に認めるということ。
サンライズは権利関係に厳しいけれど、正式な手順を踏めば、公認になる。
が、公式は映像作品のみ。
公式外伝をうたっているアストレイは例外。
663通常の名無しさんの3倍:04/07/02 18:38 ID:???
で、この場合はその作品に出てきた設定がエコールやGジェネにも出てしまったC.D.Aと同列に扱うことになるんだけど
それでいいとおもってるの?
664通常の名無しさんの3倍:04/07/02 18:41 ID:???
パーフェクトジオングは宇宙空間だとジオングより弱いんじゃない?
推力同じで大幅に重くなってるんだし。
665662:04/07/02 19:01 ID:???
>>663
公認と公式は全然違う、Gジェネに出るかどうかは、その公認作品の世界観や設定が公式作品に近く、
すり合わせやすいかどうか、それと大人の事情ってやつ。
サンライズは公認作品内でも、公式設定では有り得ない設定を黒、有り得るかも知れない設定を灰色と言っている。
サンライズにとって、灰色作品も黒作品も同じ公認作品。
灰色設定が白設定になるかどうかはサンライズ次第。
公式設定集のガンダムオフィシャルズの内容ですら、絶対不変のものでは無いと言っている。
666通常の名無しさんの3倍:04/07/02 19:35 ID:???
>>664

>推力同じで大幅に重くなってるんだし。

Q:脚はどこにどうやって接続するのでしょう
A:メインバーニアをジョイントに取っ替えて接続します

_| ̄|○ ←シャア
667665:04/07/02 19:53 ID:???
ちょっと訂正、白黒灰色の話しはベックの人だったような。
サンライズのスタンスについては変わらず、要は、商業ベースでガンダムを使っているもので、公式作品以外は全て公認。
もし、サンライズの許可をとっていなかったら、著作権に抵触しているか、
富野がサンライズに話しを通さずに仕事を受けて後で、権利関係がややこしくなった作品。

いままでサンライズと表記した所は、創通エージェンシーもセットだと思って下さい、ガンダムの権利については両社セットだから。
668通常の名無しさんの3倍:04/07/02 21:42 ID:???
>>652
プラモ狂四郎の漫画の中で整合性がついてれば別にどうでもいいだろ?
UC世界にはまったく関係ない。

ちなみにパーフェクトガンダムをUC世界向けにリファインしたのが
フルアーマーガンダム。これにはべつにパーフェクトジオングに対抗したとか言う
設定はない
669通常の名無しさんの3倍:04/07/02 22:07 ID:???
プラモ狂四郎ではパーフェクトガンダムの強化型みたいな感じで出てきたよね。>フルアーマーガンダム
670通常の南無さんの3倍:04/07/02 22:23 ID:???
>>666
あの足の裏には,ジョイントに取り替えたメインバーナークラスの
スラスターが付いてると思われ,推力は変わらない

が,重くなる
671通常の名無しさんの3倍:04/07/02 22:35 ID:???
ボールは踏み潰せて

GM・ガンダムは蹴ることが出来ると思うよ
672通常の名無しさんの3倍:04/07/02 22:43 ID:???
>>669
さすがにMSVであのままの形では出せないからだろ。
肩の構造なんてバルキリーにそっくり。さすが板野一郎…
673通常の名無しさんの3倍:04/07/03 00:52 ID:???
>>664
>>670

宇宙空間で「重くなる」とはこれいかに?
ま、あんばっくは使えるようになるかなー。
でも、推力同じなら脚つけなかった理由がなくなる。
まさか本当に「つける」時間がなかったと思ってるのか???
674通常の名無しさんの3倍:04/07/03 01:03 ID:???
ジオンの系譜のムービーでガンダム踏み殺してたな
675通常の名無しさんの3倍:04/07/03 01:09 ID:???
>>673
初心者が陥りやすい間違いだが、
無重量状態でも「慣性質量」はあるので
同一推力だったら軽いほうが機動性はよくなる。

腕、頭などをユニット状に換装して
戦況にあわせて最適な組み合わせで出撃する
陸戦用の「脚」も開発されている

-というのはガンダムセンチュリーの20年も昔からある設定だよ。
676通常の名無しさんの3倍:04/07/03 01:21 ID:???
初心者どーこー以前に中学理科の問題でんがな
677通常の名無しさんの3倍:04/07/03 01:27 ID:???
いや、単に重さがない宇宙で「重い」って表現を使うのはどうかっていいたかんったんじゃないのか?
この場合「質量が大きい」が正しい。

とフォローしてみる。
678通常の名無しさんの3倍:04/07/03 01:52 ID:???
ジオングに陸戦させる必要性があるとは思えんな。
足付くからでかくて鈍いし、有線ビームも使えなくなりそう。
679通常の名無しさんの3倍:04/07/03 01:59 ID:???
>いや、単に重さがない宇宙で

_| ̄|○
680通常の名無しさんの3倍:04/07/03 02:05 ID:???
>>679
勘違いしてないか?
無重力状態でも「質量」はかわらないが
「重さ」はゼロになる。
681通常の名無しさんの3倍:04/07/03 02:22 ID:???
「重さ」といえば慣性質量も含むよ。
台車を押す場合でも「重い」「軽い」って言うけど
これは慣性質量のことだね。
682通常の名無しさんの3倍:04/07/03 02:37 ID:???
>「重さ」はゼロになる。

_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
683通常の名無しさんの3倍:04/07/03 02:39 ID:???
>「重さ」といえば慣性質量も含むよ。
    ○
_ト ̄|
684通常の名無しさんの3倍:04/07/03 02:54 ID:???
言葉尻につっこむだけの文型バカは出てけよ
ジャマだから。
685通常の名無しさんの3倍:04/07/03 02:55 ID:???
>>680
「宇宙では浮いてるから重さが0になるんだ」

こんな小学生は放置しろよw
686通常の名無しさんの3倍:04/07/03 02:57 ID:???
ホンニンイガイイナイダロソンナノ ┐(´ー`)┌ 
687673:04/07/03 09:13 ID:???
>>675
>腕、頭などをユニット状に換装して
>戦況にあわせて最適な組み合わせで出撃する
>陸戦用の「脚」も開発されている

>-というのはガンダムセンチュリーの20年も昔からある設定だよ。

だからそれは、プラモができてしまったから
後から無理矢理につけた設定でしょ?

678が言うように、わざわざ「ジオング」に
邪魔な脚つけて陸戦させる必要は全く梨。

また公認非公認の話に戻るかもしれんが、
ジオングについては、素人が投稿した小説の説、
つまり脚は「邪魔だから付けなかった」というのが
一番みんなが納得ができると思うので、
みんながそれを「公認」したとみなすべきじゃないかな?

パーフェクトジオングは所詮おもちゃ。設定も無理矢理。
スパロボではメタスは「補給ができる」と同じようなもん。
(ちょっと強引?)
688通常の名無しさんの3倍:04/07/03 09:41 ID:???
ジオングは脚の完成が間に合わずロケットブースターを増設ってのが完成度80%ってのにしっくりくる。
689通常の名無しさんの3倍:04/07/03 09:58 ID:rTZZj1iK
ジオングの脚は外付けのブースターだったんだよ!(AA略
燃料が無くなったら切り離して、通常のジオング形態になる。

とか言ってみる。
690687:04/07/03 10:20 ID:???
>>688
小説読んだ上で、そう言ってるのか?
それともただのネタか?
691通常の名無しさんの3倍:04/07/03 10:26 ID:???
>>687
メタスは修理しか出来ないぞwww

と釣られてみるテスト
692687:04/07/03 10:43 ID:???
>>691

いや、酢でマチガエタ・・・
693通常の名無しさんの3倍:04/07/03 11:24 ID:M2guG/RR
Vガンの最後の方で大気圏突入しないで地球に降りているところ
とんでも世界だったのかな
694通常の名無しさんの3倍:04/07/03 11:25 ID:???
小説?読んでないよ。

でも、脚なしジオングを設計からの予定として完成品とするよりも、急ごしらえで脚が間に合ってないけどなんとかしたってほうが
ロマンがあって好きだな。
695通常の名無しさんの3倍:04/07/03 11:28 ID:???
>>693

いや、大気圏突入はしてるだろ。
696通常の名無しさんの3倍:04/07/03 11:43 ID:???
>>687
>だからそれは、プラモができてしまったから
>後から無理矢理につけた設定でしょ?

時系列が逆。

ガンダムセンチュリーを見て
ネタがなくて困ってた(未登場MSまで商品化してた)
バンダイがとびついたのがMSVなんだよ。
ザク高機動型とかも同様。

どうしてなんにも知らないのにわかったふうなこと書くの?
(ためいき)
697通常の名無しさんの3倍:04/07/03 11:47 ID:???
ガンダムでどーでもいい納得できねー設定大集合
698通常の名無しさんの3倍:04/07/03 11:51 ID:???
>>687
>一番みんなが納得ができると思うので、

「みんなが」のソースがまったくない。
「君が納得できるから」だろ?
そして「みんな」は君と同じじゃない。
699通常の名無しさんの3倍:04/07/03 12:19 ID:???
(´-`).。oO(…大気圏突入しないで地球に降下って、どうやるんだろう…ワープ?)
700通常の名無しさんの3倍:04/07/03 12:35 ID:???
↑熱で萌えてなかったじゃん
701通常の名無しさんの3倍:04/07/03 12:43 ID:???
コアファイターまでミノフスキーフライトでぷかぷか浮いてるんだから
大気圏突入も赤熱する必要ないだろ?
702通常の名無しさんの3倍:04/07/03 12:44 ID:???
足がないMSのプラモなど売れないと考えた某企業
            ↓   
足なしと設定していたジオングに「付けろ付けろ」と要求
            ↓   
富野ブチギレ、足なしで強行
            ↓   
腹立ち紛れに劇中の「偉い人には〜」で某を揶揄
            ↓   
やぱりプラモが売れなかったため足がつくことになった
703通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:01 ID:???
>>694

じゃあ、読んでから出直してきなw

そーか一生ロマンを語ってるといい・・・
704通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:07 ID:???
>>703

読むと何が変わるんだ??正直、理解できんな。
705通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:17 ID:???
>>704
その小説書いた人の妄想が、君の妄想を吹っ飛ばせるって信じてるんだろ、>>703は。

706通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:17 ID:???
>>704
脚をつけなった理由
80%の完成度と「嘘」をついた理由
「脚なんて飾りです!」の発言の意味

が、書いてあるから…。
「公式」ではないから、それが正しいとは言わんが、
少なくとも漏れは納得できた。

それを読んでも納得できないなら、
それでいい。
それが貴様の考えだ。間違いではない。

でも読んでからほざけ
707通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:19 ID:???
>>700
「大気圏」とか「突入」あたりを辞書で引いて来いw
708通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:21 ID:???
>>706

ふーん、「読んでからほざけ」か・・・・

人のロマンを「そーか一生ロマンを語ってるといい・・・」とか言いつつその作者のロマンは無条件マンセーですか。

ま、いいけどね(苦笑)
709通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:23 ID:???
つかまだ「公認」と「公式」の区別が付いてないのか?
710通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:25 ID:???
いや、>>706は公認と公式の区別は付いてるだろ。
その上で小説サイコーなんだよ。
711通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:25 ID:Pf4RuMOw
南極条約しかねえ
いまだに納得できないぞ
ミノ粉やN邪魔なんて屁でもねえ
712通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:25 ID:???
>>709
付いてないのはもまえだろ?
713通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:27 ID:???
落ち着け、>>711

何に対して納得できないのかわからないぞ。
714通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:29 ID:???
おまけにからけもふいんき(←何故か変換できない)も読めてないなw
715通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:30 ID:???
ふいんきじゃない!
いきふんだ!

と釣られてみる
716通常の名無しさんの3倍:04/07/03 13:40 ID:???
ふんいき!

と混じれス
717通常の名無しさんの3倍:04/07/03 14:10 ID:???
ジオングは「足アリ」で完成なのかなんてどうでもいいこと。
「80%の完成度」だと言われていたんだから80%の完成度。

「パーフェクトジオング」は「ジオング」の完成度とは因果関係はない。
ああいう形のモビルスーツの名前に過ぎない。
ザクにキャノンでザクキャノンなのと同じ。

だと思います。
718通常の名無しさんの3倍:04/07/03 14:27 ID:???
>>717
>「80%の完成度」だと言われていたんだから80%の完成度。

なら「脚なんて飾りです」と言われていたんだから「飾り」じゃないのか?
中途半端な知識でFAにするな

でも、
>「パーフェクトジオング」は「ジオング」の完成度とは因果関係はない。
>ああいう形のモビルスーツの名前に過ぎない。
>ザクにキャノンでザクキャノンなのと同じ。

には、賛成。
719通常の名無しさんの3倍:04/07/03 14:34 ID:???
717はエライ人だから、それがわからんのだよ>718
720通常の名無しさんの3倍:04/07/03 14:48 ID:???
>>702
よくわかんないけど電波?w

バンダイがガンダムのプラモの商品化権を取得したのは
ガンダムの放映が終わった後で、クローバーは敵メカには
まったくノータッチだった(商品化するつもりはまったくなかった)

バンダイがタイムマシンを所有してない限り無理なシナリオ(w

もしもタイムマシンを所有してるなら、MGパオングなんて商品化しなかっただろう…w
721通常の名無しさんの3倍:04/07/03 14:55 ID:???
旧ザグのモノアイのど真ん中の仕切り板(支え板かな)
あれ正面見るときモニタ−のど真ん中に仕切り板が映って見にくいと思うが?
普通のザクの両サイドの仕切りも意味があんのかな,グフにはないが。
722通常の名無しさんの3倍:04/07/03 15:08 ID:???
>>721
ネタかもしれんが…、馬路レス

モノアイは「メインカメラ」であって、
当然サブカメラも存在するわけで、
コクピットに映る映像はそれらを
こんぴゅーた補正したモノ。

が、、、
ゼータザクにはたしかに仕切り板(?)が映ってた・・・
所詮ZZはギャグマンガ
723通常の名無しさんの3倍:04/07/03 15:14 ID:???
>>722
ザクのカメラに映った物をΖのコンピュータで補正するんだから
本来Ζにはない仕切り板が(補正されないで)映るのは当り前。
ギャグマンガなのは>>722のオツムの方では?
724通常の名無しさんの3倍:04/07/03 15:23 ID:???
>>723
君の妄想力には参った

2つ目を1つ目に変換して補正することできても
仕切り板を消すことができないZのコンピュータって
スゴイのかスゴクないのか…
725通常の名無しさんの3倍:04/07/03 15:31 ID:nT+KEwnu
>>723
当たり前じゃないです…_| ̄|○
726通常の名無しさんの3倍:04/07/03 15:42 ID:???
USB2.0規格ポートにUSB1.0規格デジカメ繋ぐみたいなものか
727通常の名無しさんの3倍:04/07/03 15:51 ID:???
仕切り板はカメラからある程度はなれているので
画像処理コンピュータが「おっ!カメラバイザーに付着物が。早く排除しないとヤバいですよ?」
と判断してしまい、パイロットに警告するため画像にわざと映りこませていたのです。
728通常の名無しさんの3倍:04/07/03 16:13 ID:???
とりあえずV2(とカテジナ)はどうやって地球に降りたか解説してくれ
729通常の名無しさんの3倍:04/07/03 16:15 ID:???
ビームシールドです。
はい次の質問どうぞ!
730通常の名無しさんの3倍:04/07/03 16:33 ID:???
>>726
PS2をRF出力で接続するようなもんかな?
731通常の名無しさんの3倍:04/07/03 16:38 ID:???
>2つ目を1つ目に変換して補正することできても
>仕切り板を消すことができないZのコンピュータって
>スゴイのかスゴクないのか…
何をどう補正するか設定するのは結局人間なんだから
それはイーノの責任では…?
732通常の名無しさんの3倍:04/07/03 16:39 ID:???
>>728
んー、アニメだから
733通常の名無しさんの3倍:04/07/03 16:49 ID:???
>>728
足で降りた。
734通常の名無しさんの3倍:04/07/03 17:04 ID:???
>>731
何言ってんの?
735通常の名無しさんの3倍:04/07/03 19:18 ID:???
というかZのメインカメラは目の部分なのか?
736通常の南無さんの3倍:04/07/03 19:55 ID:???
>>703
ペガサス級強襲揚陸艦サラブレットのMSハンガー脇のパイロット待機室に

「無重力状態を遮断する」装置を付けるような作家が書いた設定を鵜呑みに
している方が,よほど「ロマン」に取り付かれていると思う
737通常の名無しさんの3倍:04/07/03 20:02 ID:???
オレは詳しく知らないんだけど、どこかのスレで読んだ話だと
ジオングの足って腕と同じく有線サイコミュなんだろ?
しかも火力は腕よりも高いとか
足がないとジオングの能力は全体の80%ダウンどころか半減するって聞いたけど
738通常の名無しさんの3倍:04/07/03 20:09 ID:???
どこからツッコむ?
739通常の名無しさんの3倍:04/07/03 20:22 ID:???
80%ダウンよりは半減のが良さそう
740通常の名無しさんの3倍:04/07/03 20:26 ID:???
足にツメ(対空防御)がいっぱい付く予定だった説。
741通常の名無しさんの3倍:04/07/03 20:33 ID:???
>>737

80%なのは完成度、それで戦闘力半減ってのは納得できそうな数字。
742通常の名無しさんの3倍:04/07/03 20:58 ID:???
80%って言ってるのはキシリアだよね。
「あんなの飾りです。偉い人には〜」の人は現状で
ジオングの性能は100%出せると言ってるし。
743通常の名無しさんの3倍:04/07/03 22:02 ID:???
>>737
微妙に違うな。機体各部を無線コントロール可能な砲台として攻撃できる計画だった。
それも通常の足つきとは別のプランだけど。
744703:04/07/03 22:20 ID:???
>>736
ナニが言いたいのか、さっぱりわからんよ…
745通常の名無しさんの3倍:04/07/03 22:28 ID:???
黒本のビームザンバー。
ヴェスバーあればいらんじゃん。
746通常の名無しさんの3倍:04/07/03 22:37 ID:???
>>743
それは公式かい?w
747通常の名無しさんの3倍:04/07/03 22:41 ID:???
そもそも普通のメーカーなら外形が出来てない時点で、80%の完成度とか言わないでしょ
普通の工業製品なら試作品が完成してもバグ出しとかにえらい手間がかかるものだし
つまりジオングは外形はあれで完成品でテスツが不完全だったってことで

でもみつびry)
748通常の名無しさんの3倍:04/07/03 22:58 ID:???
80%の完成度と言ったのは、
「MSには脚があるべき」と信仰する、
キシリアを含めた頭の堅い上の連中を
誤魔化す(開発を中断させない)為に言っただけ。
実際には100%完成してたの!
そりゃテストはしてないけどさ!

そんな小説サイコーが俺のロマン
749通常の名無しさんの3倍:04/07/03 23:02 ID:???
AMBAC効果そのもの。

議論になるとは分かってるけど、この効果を絵で表すと高速の
ラジオ体操になる(はず)。
別の後付けを探すほうがいいのではないかと思う。
750通常の名無しさんの3倍:04/07/03 23:05 ID:???
>>745

Bシールド普及時代は接近戦の方が有利なんだよ?
その程度のことも知らないなんてな。原作嫁馬ー鹿
751通常の名無しさんの3倍:04/07/03 23:05 ID:???
MSとしてみると足がないのは問題なのかもな。
最初からMAとして開発されていれば問題なかったのかもしれないけど。
752通常の名無しさんの3倍:04/07/03 23:10 ID:???
>>751
最初から脚をつけるつもりはなかったんだから
なんの問題もない
753通常の名無しさんの3倍:04/07/03 23:19 ID:???
>>750

君こそ本当に見てるのかな?
ヴェスバー避けるの超必死でしたよねX1。
754通常の名無しさんの3倍:04/07/03 23:51 ID:???
まーその後「VSBR」が「ビームライフル」に取って代わらなかった事、
そもそもF91もビームライフルとの併用だった事を考えると、
ビームライフル系の兵器に対して何かしらの劣った点が有るんだろうなあ、
VSBR。何かは知らんけど。
755通常の名無しさんの3倍:04/07/03 23:55 ID:???
ビームジャベリンの柄が伸びる仕組みが納得できません。
あと穂先の形状。
756通常の名無しさんの3倍:04/07/04 00:07 ID:???
V.S.B.R.もビームライフだけど、

というのはおいといて、
通常のビームライフルはエネルギーCAP方式で、V.S.B.R.はジェネレータ直結だから
ジェネレータ出力の問題や取り回しの問題が発生するからじゃない。
757通常の名無しさんの3倍:04/07/04 00:10 ID:???
某赤い人の傑作機みたいに想定しないパワーダウンが…
758通常の名無しさんの3倍:04/07/04 00:32 ID:???
んなお茶目な欠陥がある兵器なぞ傑作の名に値しませんw
759通常の名無しさんの3倍:04/07/04 00:39 ID:???
ジオングは、本来脚付きで完成してたんだけど

急遽、設計が変わり、ビグザムタイプの足を製作中でした
760通常の名無しさんの3倍:04/07/04 01:22 ID:???
>>743
MSV・・・というか企画段階からあってMGのインストにも記述があった筈。
761通常の名無しさんの3倍:04/07/04 01:23 ID:???
間違えた。>>746へのレス。
762通常の名無しさんの3倍:04/07/04 01:33 ID:???
ガンダムでどーしても射精できねー設定大集合2台目
763通常の名無しさんの3倍:04/07/04 02:24 ID:???
キシリア24歳
764通常の名無しさんの3倍:04/07/04 02:27 ID:???
そしてハモン32歳

大人の女性と思っていたら
いつの間にやら俺と同い年… onz
765通常の名無しさんの3倍:04/07/04 03:18 ID:???
キシリア24歳はサバ読んでるな
ドズル28歳の姉上発言もあるし
766通常の名無しさんの3倍:04/07/04 04:20 ID:???
コロニー内の大量の土砂は何処から運んで来たんだ?
767通常の名無しさんの3倍:04/07/04 04:27 ID:???
最初は、地球から運んで
後は、土をコロニー内で作ったんだよ。
768通常の名無しさんの3倍:04/07/04 08:19 ID:???
テキサスコロニーのあの地形はどうやって作ったんだ。
やっぱりわざわざ運び込んで固めた土を、あとから削ったんだろうか。
769通常の名無しさんの3倍:04/07/04 08:26 ID:???
そこでMS-01ですよ
770通常の名無しさんの3倍:04/07/04 08:35 ID:???
>>768

発泡スチロールに情景スプレーを吹きつけ・・・・
771通常の名無しさんの3倍:04/07/04 09:30 ID:???
>>760
公式と公認の違いをもう一度、おさらいしてくれ。
772通常の名無しさんの3倍:04/07/04 11:25 ID:???
とりあえずバンダイ公式ではあるよと。公式と公認という言葉で区別するってのも勝手に決められたものではあるけどね。
773通常の名無しさんの3倍:04/07/04 11:31 ID:???
G−3ガンダムはアムロがRX−78−2から乗り換えたってより
宇宙忍者に奪取されてCCAの頃まで歴史の裏舞台で活躍してたって方が
ロマンがあって良い。
774通常の名無しさんの3倍:04/07/04 12:21 ID:???
>>772
つまりプラモデルだけの世界では公式だということでFA。

>公式と公認という言葉で区別するってのも勝手に決められたものではあるけどね。
言いたいことの意味がよくわからないよ…

775通常の名無しさんの3倍:04/07/04 12:29 ID:???
公式=公式設定でそれ以外の商業ベースにのったもの=公認といって区別するのはメーカー側が決めたことじゃないよね。
776通常の名無しさんの3倍:04/07/04 12:37 ID:???
662 :660 :04/07/02 18:03 ID:???
>>661
どんな経緯でも、ガンダムに関わる作品を商業誌に載せるには、サンライズの許可が必要。
それは、サンライズが公に認めるということ。
サンライズは権利関係に厳しいけれど、正式な手順を踏めば、公認になる。
が、公式は映像作品のみ。
公式外伝をうたっているアストレイは例外。

665 :662 :04/07/02 19:01 ID:???
>>663
公認と公式は全然違う、Gジェネに出るかどうかは、その公認作品の世界観や設定が公式作品に近く、
すり合わせやすいかどうか、それと大人の事情ってやつ。
サンライズは公認作品内でも、公式設定では有り得ない設定を黒、有り得るかも知れない設定を灰色と言っている。
サンライズにとって、灰色作品も黒作品も同じ公認作品。
灰色設定が白設定になるかどうかはサンライズ次第。
公式設定集のガンダムオフィシャルズの内容ですら、絶対不変のものでは無いと言っている。

サソライズやソーツーやバンダイやらダムA(?)など、
いろんなところで設定がなされているので、
もはやどれがホントかわからないよね。

だからこそ、自分がもっとも納得いく説を信じる。
それが「ロマン」。

ただしロマンを語るなら、一応全ての媒体(映像・小説・資料集等)
をハアックした上で語るべきだな。

「それは見てないから知らん」からこっちが正しい、
というのは論外。

そういう漏れはWなどゲームでしか知らん。
777通常の名無しさんの3倍:04/07/04 12:38 ID:???
つか本来「公認」受けなきゃ「ガンダム」の名前使って商業ベースで出版とか販売とかできないのが基本な訳で。
778通常の名無しさんの3倍:04/07/04 12:40 ID:???
所詮はサンライズに踊らされてるだけ
779通常の名無しさんの3倍:04/07/04 12:41 ID:???
ソレで逃げるか…
780通常の名無しさんの3倍:04/07/04 12:49 ID:???
なんか人が増えてるがw。言葉の使い方の問題であって公式と公認って使い分けはそれこそ公のものではないということ。
781通常の名無しさんの3倍:04/07/04 12:54 ID:???
おさらいをすると、ジオングは脚のない状態で完成だったと。

バンダイが公式とする「パーフェクトジオング」は、
その後の設定変更により、バンダイ内だけの公式となってしまったが、
脚があるほうがプラモは売れるので、そのまま逝ったということでFA。
782通常の名無しさんの3倍:04/07/04 12:59 ID:???
1/100リックドムの足をつけるんだよな
当時流行ったよ
誰が最初にやったかは忘れたけど
783通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:00 ID:???
改造系はすべて、ボンボンがらみ説
784通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:01 ID:???
結局大騒ぎして何も理解しようとしない馬鹿が居るってことが判っただけか…
785通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:02 ID:???
ぷらも今日知ろう
786通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:04 ID:???
>>784
全くだ。
780は早くここから去ってくれ
787通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:23 ID:???
>>781
>おさらいをすると、ジオングは脚のない状態で完成だったと。

完成度は80l。
788通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:25 ID:???
>>787
それは現場が足がない事に納得しないキシリアに教えた嘘。
789通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:27 ID:???
ジオングヘッドから手足が生えて100%
790通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:28 ID:???
ちなみに青葉区近辺まで攻め寄せた連邦軍は
ソーラレイのエネルギーを吸収して巨大化したデギン公王に壊滅させられた。
これ公認。しかもロマンまである。
791通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:35 ID:???
>>787
からけとふいんきを嫁
792通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:37 ID:???
>>787

だからそれは一番最新の後付だろ、俺はその説は採用しないので却下。
793通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:39 ID:???
>>792
794通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:41 ID:???
もともと脚をつける予定だったけど、
間に合わなかったから造りかけてた脚は置いといて、
強力なスラスターをジオング用に急遽造り、
脚をつける予定だったジョイント部を改造してそれを設置した、
という説の方がよっぽど採用し難い。
795通常の名無しさんの3倍:04/07/04 13:44 ID:???
792は小説読んでないから「その説」をよく知らないだけ
796通常の名無しさんの3倍:04/07/04 14:15 ID:8Mq0NhqB
形成型?のヒートサーベルの技術を資料として残しておかないこと
試作のガンダムやらなにやらはパーツで何体も組めるのにパーツの予備とかないとは
797通常の名無しさんの3倍:04/07/04 14:19 ID:???
・一作動一発使いきり
・初期ならともかく後期はGMのサーベルに
 紙のよーに切り裂かれる

とかMGで書かれてたあの欠陥サーベルのことかな?
798通常の名無しさんの3倍:04/07/04 14:45 ID:???
ラルが使った奴です
799通常の名無しさんの3倍:04/07/04 15:03 ID:???
そ れ の こ と だ よ
800通常の名無しさんの3倍:04/07/04 15:29 ID:???
>>795

うん、読んでないけど概要は知ってる、だから却下。
801通常の名無しさんの3倍:04/07/04 15:43 ID:???
反スペースノイド勢力であるティターンズが木星帰りのシロッコに乗っ取られても離脱者がほとんどいなかったらしいのにはどうにも納得できん。
802通常の南無さんの3倍:04/07/04 15:54 ID:???
キシリアが言った「80%」の完成度とは
「腕部の装甲がまだ取り付けられていない状態」の意味であって
足の有無に関してでは無いのではなかろうか

整備士が言う「現状で100%」も
「腕に装甲なんて無くても,赤い彗星には関係ないでしょ」という意味

「足なんか飾りです」
それはそのとおり,そもそも有線サイコミュハンドは重力下では使えないし
MSN-02の前身であるMSN-01「サイコミュ高機動試験用ザク」の脚部が
どんなものだったかを考えれば,ジオングの完成プランとして
地上を歩ける脚部を付ける意図があったとは考えられない

仮にジオングに足をつけるプランが存在していたとしてもそれは
サイコミュ高機動試験用ザクのそれのような長距離進出用ブースターの
類であり,拠点防衛戦であるア・バオア・クー戦ではあまり意味の無い
装備であった可能性が高い
803通常の名無しさんの3倍:04/07/04 15:57 ID:???
なんか何時までも必死だな
確かあの小説傳保に掲載された時2ちゃんからのパクリ説が流布したが
マジで作者ココ見て自演擁護してるんじゃあるまいな(w
804通常の名無しさんの3倍:04/07/04 16:04 ID:???
802の説はあくまで802の持論であって、
小説の内容とは少し違う。

結局、「公式」な説が存在しない以上、
ロマンをぶつけあうだけの場になってしまい、
埒があかないので、エルメスの脚の話はこのへんにしておこう。
805通常の名無しさんの3倍:04/07/04 16:37 ID:???
>>804

エルメスの脚??
サンダルなら見逃してやるが…。
806通常の名無さんの3倍:04/07/04 16:56 ID:???
パーフェクトと称しながら,右腕と右足部分の装甲が無いのは何故だ?

↓参考
ttp://www.ehobbyland.com/Gundam/MSV/MSV-31.jpg
807通常の名無しさんの3倍:04/07/04 17:01 ID:???
>>806

カットモデルだからです、パッケージイラストはカットモデルであることを強調していますがキットにはちゃんと
装甲が入っています。
808通常の名無しさんの3倍:04/07/04 17:02 ID:???
>>806
プラモ組んだ上で、そう言ってるのか?
それともただのネタか?
809通常の名無しさんの3倍:04/07/04 18:27 ID:???
何か自分は認めないとか言う痛過ぎる奴が居るな
サンライズとバンダイの株を買い占めて独自の設定でも通しとけよ
810通常の名無しさんの3倍:04/07/04 19:19 ID:???
パーフェクトエルメスの話はもういいよ
811通常の名無しさんの3倍:04/07/04 19:30 ID:???
>>809
オマエモナー
812通常の名無しさんの3倍:04/07/04 19:35 ID:???
では続きましてパーフェクトザクレロについて語っていただきたいと思います
813通常の名無しさんの3倍:04/07/04 20:43 ID:???
ネタは他でやって欲しいんですけど…。
814通常の名無しさんの3倍:04/07/04 20:51 ID:???
黒本にビームザンバーが付いたのは
ヴェスバーの破壊力をシーブックが嫌った為ではないだろうか。

F91劇中においても、敵機のビームシールドをも貫く破壊力に愕然とする場面が有る。
ビームライフルでは破壊力が足りず、
ヴェスバーでは手加減が利かない。

それならば、ビームシールドをも切り裂くザンバーで、
出来うる限り敵兵の殺傷を避けようと戦うのがシーブックらしいとも思える。

X-2のランサーは本来、敵機のコクピットを一撃で貫き、敵兵の刺殺を狙った武器。
X-1は使ってないでしょ。


まあ、俺の妄想なんだけどな。
815通常の名無しさんの3倍:04/07/04 23:09 ID:???
>ヴェスバーでは手加減が利かない。
射出速度や威力を調整できる設定じゃなかったか?
816通常の名無しさんの3倍:04/07/04 23:40 ID:???
海賊軍の戦闘思想により、クロスボーン・ガンダムの武装は接近戦用に比重がおかれている。
って1巻の巻末に書かれてるけど。
817通常の名無しさんの3倍:04/07/04 23:45 ID:???
>>815
その通り。
でも劇中ではあまり詳しく語られてなかったから、
ここでは省いたの。

ビームシールドを貫通出来なきゃ、持ってる意味が無い。
でも、貫通できる威力で手加減するのは難しいのかもしれない。
キンケやべラにとっては案外使いにくい兵装なのかも。


またしても妄想だな
818通常の名無しさんの3倍:04/07/05 10:30 ID:???
>>814>>817
とりあえず俺の脳内公式設定に加えとく
819通常の名無しさんの3倍:04/07/05 12:57 ID:HMootKg3
ジャブローの回
ガンダムってスーパーロボット系だなとつくづく思いました
敵がありうる設定になっただけでリアルロボットにはならないなと


前から思ってたけどホワイトベースのカタパルトの先端はどうなってんの?
開口部が三角っぽくなってたりストレートだったりするんだけど

ガウのハッチはありゃどんな仕組みだよ
フライマンタの発進はあんなに連続してできるのかよ
金属探知機で見つけられるジャブローのドックなら前から見つかりそうなものだけど
820通常の名無しさんの3倍:04/07/05 13:09 ID:???
ゾックは超高感度探知機類を満載した偵察用MSというのが俺の脳内設定。
あの巨体はそのせい。前後対称なのも光学偵察のため。

アニメ本編での使い方見ても、あれは偵察用としか思えんのよね。
821通常の名無しさんの3倍:04/07/05 13:12 ID:???
>>819
最後の疑問について

どこを探せば良いのか判らなかったので,今まで見つからなかっただけ

金属を使った地雷は金属探知器で発見出来るが,広い地雷原から地雷を
見つけるには時間がかかるのと同様(敷設した側がきちんと記録を残し
ておけば素早く発見できるが)
822通常の名無しさんの3倍:04/07/05 15:12 ID:???
>>766
部品だけ教えてやるよ。あとは自分で考えな。


マスドライバー
823通常の名無しさんの3倍:04/07/05 17:17 ID:???
ここは無理のある設定をつついて遊ぶスレで、
映像上の変な所を上げる所では無いと思ったが
824通常の名無しさんの3倍:04/07/05 17:59 ID:???
素人からの疑問
シャアがガルマを裏切った時まで少佐だった。
ガルマの件で責任取らされたはずだったが,マッドアングラ−の時はシャア大佐
と呼ばれていた。あの期間で大佐まで昇格するとは(中佐を通り越し)よほどの
手柄をあげたんだろうか?(ガンダム関連雑誌に書いてあったらスマン)
825通常の名無しさんの3倍:04/07/05 18:23 ID:???
>>824
「シャア少佐」と発音するのがむつかしく、声優陣のNGテイクの数が相当多かったから
826825:04/07/05 18:24 ID:???
やばっここスレ立てるほどでもない質問に嘘八百で答えるスレじゃなかったのね・・・。

吊ってきまつ・・・。
827通常の名無しさんの3倍:04/07/05 18:42 ID:???
シャアは休暇中に中佐になってたような気がする
828通常の名無しさんの3倍:04/07/05 19:13 ID:???
>>824
ドズルが解任、階級剥奪
→ギレンの「ふるさとにでも帰ったんだろう」発言
→キシリアの部下が接触「大佐の階級を用意してあります」くらいなこと言ったんだろう(?)再入隊
→ドズル激怒、「コンスコン、ちょっと行って恥かかせてこいや!」

という流れじゃないの?(TV版)
829通常の名無しさんの3倍:04/07/05 19:15 ID:???
オリジンではジャブローを発見したのが功績となってた。それ以前はキシリアがスカウトした際に引き上げてたんだっけ。
830通常の名無しさんの3倍:04/07/05 20:21 ID:???
マッドアングラーで再登場するまでのどこかでキシリアがシャア中佐にって言ってたよ
831DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :04/07/05 21:40 ID:???
キシリアが中佐(待遇)で引き抜き。
マッドアングラー隊着任時に大佐に。
832通常の名無しさんの3倍:04/07/05 22:27 ID:???
>>824
TV版24話(迫撃!トリプル・ドム)
キシリア「地球での白兵戦用のMSはシャア中佐にまわす手立てをつけなさい」
というセリフがある
833通常の名無しさんの3倍:04/07/05 22:40 ID:???
マッドアングラー隊結成時は中佐。
その後、大佐に昇格。

なんにせよ、いくらシャアとはいえ無茶苦茶な出世の仕方だ。
左遷された身なのに。
834通常の名無しさんの3倍:04/07/05 22:55 ID:???
そりゃージオンの広告塔ですから。
むしろ左遷させられたなんてウワサでも流れたら困るでしょー
打ち消す目的もあったのかもよん
835通常の名無しさんの3倍:04/07/05 23:15 ID:???
少佐→大佐の流れは今日始めて知りました

一応読んでおくものですね
836通常の名無しさんの3倍:04/07/05 23:59 ID:???
>むしろ左遷させられたなんてウワサでも流れたら困るでしょー

噂は充分流れてたよ・・・
単にキシリアが実力主義だったからなのだが、
それにしても無理がある。

リュウの3階級特進とは重みが違う。
837通常の名無しさんの3倍:04/07/06 00:11 ID:???
佐官てそんなにほいほい最前線に出る物か?
ノリスもそうだけど。
リビアなんかだと大佐が国家元首だったりするのに。
838通常の名無しさんの3倍:04/07/06 00:14 ID:???
そりゃ兵不足のジオンがそうだっちゅーことなんでしょー
ジオンではアタリマエーみたいな。
839通常の名無しさんの3倍:04/07/06 00:26 ID:???
>>837

ナチスドイツなんか元伍長が総統だったしな。
840通常の名無しさんの3倍:04/07/06 00:41 ID:???
中隊長クラスは大尉か少佐くらいが普通じゃない。
841通常の名無しさんの3倍:04/07/06 00:43 ID:???
>>837
ロンメル将軍とか知らないの?
842通常の名無しさんの3倍:04/07/06 00:51 ID:???
つか、リビアが特殊なケースな気も・・・
843通常の名無しさんの3倍:04/07/06 01:14 ID:???
844通常の名無しさんの3倍:04/07/06 09:12 ID:???
軍事クーデターを起こして大統領になったリベリア共和国の
サミュエル・ドゥ「軍曹」なんてのも居る

最初ラジオニュースで聞いたとき「准将がクーデターを起こし」
に聞いてしまった(まさか軍曹とはw
845通常の名無しさんの3倍:04/07/06 11:01 ID:???
飛行隊長クラスのパイロットは大抵佐官ですよ。また艦長(普通の軍では大佐〜中佐)
や提督だって最前線に出ていると言えば言える。
846通常の名無しさんの3倍:04/07/06 11:18 ID:xM2wRRjB
なんか
847通常の名無しさんの3倍:04/07/06 12:52 ID:???
んだよテメェ喧嘩売ってんのか
848通常の名無しさんの3倍:04/07/06 13:06 ID:???
 エッ?(´Д`≡ ´Д`)アレ?
849通常の名無しさんの3倍:04/07/06 17:42 ID:???
リフレクターインコムって反射する意味ねーだろ。
リフレクタービットはまだビームばら撒いてそれを乱反射って
感じで納得がいかないでもない。
でも、リフレクターインコムはバカ。
850通常の名無しさんの3倍:04/07/06 18:48 ID:???
とりあえず>>849はバカっぽいという印象を受けマスタ
851通常の名無しさんの3倍:04/07/06 19:31 ID:???
んな事言ったら豊臣秀吉なんか大臣になって政権を握る前の役職は「筑前守」
つまり福岡県知事だよ
852通常の名無しさんの3倍:04/07/06 19:32 ID:???
ドッゴーラの設計思想?はなんか騙されてるような気がしてならない
853通常の名無しさんの3倍:04/07/06 19:50 ID:???
>852
確かに。あの得体の知れないオールレンジ攻撃もそうだけど。結局、頭が潰されてあぼーんするあたり、
めちゃくちゃアホな機体だよな、あれ。
854通常の名無しさんの3倍:04/07/06 20:31 ID:???
星をも砕くビームエネルギーの固まりな最強の龍に
何ケチ付けてるんだ?
855通常の名無しさんの3倍:04/07/06 20:34 ID:???
うん、最初、胴体撃たれてももパーツ切り離せばダイジョブって無敵じゃん!!
って思ったけど、何か違うw
856通常の名無しさんの3倍:04/07/07 00:21 ID:???
それに気づいたウッソ
全く気がつかなかったザンスカール
857通常の名無しさんの3倍:04/07/07 09:04 ID:???
ザンスカールさんたち:「あいたー!」
858通常の名無しさんの3倍:04/07/07 17:10 ID:???
今更だけど名スレ貼っとく
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1001/10019/1001999915.html
859通常の名無しさんの3倍:04/07/07 18:38 ID:???
Vが分離するのだって何か違う
860通常の名無しさんの3倍:04/07/07 21:18 ID:???
>>859
分離・合体してこそガンダム
861通常の名無しさんの3倍:04/07/07 22:18 ID:???
Iフィールドフィンガーでムラマサブラスター斬りをキャッチできること
862通常の名無しさんの3倍:04/07/08 00:04 ID:???
あれフィンガーというより
手のひらから発生させてなかった?
863通常の名無しさんの3倍:04/07/08 00:34 ID:???
>>856
ケツ側にもう一つ頭部をつけるか、胴体何個かおきに頭生やしておけば
よかったのにね。そこまでするなら分離して運用したほうが効率的な気もするが。
864通常の名無しさんの3倍:04/07/08 00:48 ID:qnF+0JBM
どう見ても5個以上の爆弾をつけていた気がするな
865通常の名無しさんの3倍:04/07/08 11:28 ID:???
ルナツーでWBの封印をする連邦の兵士が
「ガンタンクはどうする?こいつはバラバラだぜ」
「ワッケインはあれでうるさいから・・・」
というような会話をしているのですが

ガンタンクは前回「敵の補給艦を叩け」で出撃している筈です

いったい,何時誰がバラバラに分解したのでしょうか?
866通常の名無しさんの3倍:04/07/08 11:32 ID:R4HkkTDd
867通常の名無しさんの3倍:04/07/08 19:18 ID:1JYtiCt/
ドイツでは将官の戦闘機パイロットもいたぜ
868通常の名無しさんの3倍:04/07/08 19:34 ID:???
ガンダリウム合金の設定はイラネ
つか「ガンダリウム」って台詞、本編にでたことあった?
869通常の名無しさんの3倍:04/07/08 19:50 ID:???
設定をどんどん増やすのはかまわないんだが、もう少し頭使えよな設定多すぎ

たとえばグフのヒート剣だけど、形状記憶合金とかいうより試作型ビームサーベルでいいんじゃねえかと思うんだが
確かラル以外使用してなかったと記憶してるが、違ったか?
マクベのとこのグフはヒートホークだったような気がしたし、ジャブローの時もでてなかったし、ノリスのは明らかに
実体剣でほんとにヒート系装備だったし。
あの時点でのジオン軍では、MS用ビーム兵装の存在は機密事項だったので情報秘匿のためにあえて
ヒート剣と呼称していた、ぐらいのことは考え付かんのかな?
870通常の名無しさんの3倍:04/07/08 20:28 ID:???
b(´ー`)√ <コノネンチャクアタマワルイネ〜
871通常の名無しさんの3倍:04/07/08 20:33 ID:???
たぶん自分は頭が良い

つ も り

なんだろうなw
872通常の名無しさんの3倍:04/07/08 20:43 ID:???
つもりでいいけどさ、子供には難しすぎたかい?w
873通常の名無しさんの3倍:04/07/08 20:47 ID:???
>>869
何に対して秘匿する意味があるのか判んないや。
連邦はライフルもサーベルも実用化してるんだし。
874通常の名無しさんの3倍:04/07/08 20:53 ID:???
グフの剣はガンダムの装甲をあっさり切り裂いたけど
ドムの剣もあんな感じで切れるのかね?
875通常の名無しさんの3倍:04/07/08 21:17 ID:Z9FxDtX3
なぜ宇宙で撃破されたMSは爆発するんだ?
酸素が無いから燃えないんじゃないの?
876通常の名無しさんの3倍:04/07/08 21:27 ID:???
>>873
> 連邦はライフルもサーベルも実用化してるんだし。

それも極秘だったんだけどな。
877通常の名無しさんの3倍:04/07/08 21:35 ID:???
>>865
一度使用して不具合発見したんじゃないの?
>>875
宇宙になくてもMSの中には酸素があるんじゃないの?
878通常の名無しさんの3倍:04/07/08 21:39 ID:???
>>875
爆発に酸素は必ずしも必要ないのだが。例えば水蒸気爆発とか。
879通常の名無しさんの3倍:04/07/08 21:41 ID:???
>>869

>形状記憶合金

ネタ元はMGのインストだと思うけど、
思いっきり君の誤読です。
むしろロッドに突っ込め。
880通常の名無しさんの3倍:04/07/08 21:43 ID:???
きっと>>875は宇宙でザクマシンガンは撃てないと思ってるはずだ。
881通常の名無しさんの3倍:04/07/08 21:46 ID:???
>>875
昔見たスレで繰り返された言葉
「太陽はなんで燃えているんだ?」
核反応。


爆薬。爆薬は組成そのものに酸素が含まれており別途に酸素必要ない。
(花火は水中でも燃える)
ロケットの一部が化学燃料で酸素もつんでいる。
882通常の名無しさんの3倍:04/07/09 04:12 ID:???
それ以前に、宇宙世紀で実用化された核融合炉は、破壊されると
盛大に爆発するのでアリマスよ。多分内部で発生するプラズマが
滅茶苦茶多いと思われマス。

戦記作家によるノヴェライズ版ではその辺が改変されておりましたっけ。
883通常の名無しさんの3倍:04/07/09 04:29 ID:???
>なぜ宇宙で撃破されたMSは爆発するんだ?
核爆発に空気はいらんのよ
884通常の名無しさんの3倍:04/07/09 08:56 ID:???
>875
推進材じゃね?
885通常の名無しさんの3倍:04/07/09 13:12 ID:???
真空管やブラウン管を割ると
「ボン!」って爆発するよねー
燃えるのとは関係ない。
886通常の名無しさんの3倍:04/07/09 13:19 ID:???
 爆発が真空でも起こり得ることは正しいが、どうしても煙の問題が説明できない。
無重力、真空下での爆発は放射状に一直線に広がるはずであり、重力下で、
気体運動(対流)による影響を受けるわれわれがよく目にする爆発シーンは
ありえないと思う。
887通常の名無しさんの3倍:04/07/09 13:51 ID:???
爆発に対するマジレス。
核爆発については、小型化する前のモビルスーツは核爆発を起こさないことをアナハイムジャーナルできっちりと明言してます。
これに関しては、08で核爆発に脅えていた描写を「あれは東南アジア戦線を舞台にしたフィクション映画だ」と無茶な理屈を言っ
てます。
んで、小型化されたモビルスーツの核反応はなにやら形式が違っており、外部に露出したらそのまま核爆発が起こるという(普通
の核融合炉は露出すると一瞬にして冷却されて核反応が止まります)設定により、エンジンに直撃を受けると核爆発が起こります。
なので、コロニー内ではビームライフル厳禁という不文律があるのだが、アホのカテ公は平然とライフルを撃ちまくってザンスカ
ール崩壊の危機を招いていました。
んで、モビルスーツの爆発についてですが、0083のノベルズ版の描写によると、推進剤そのものは燃えないけれど、それに火をつ
けるための反応剤は非常に発火しやすく、それに火がついてついでに推進剤に誘爆していると思われます。
888通常の名無しさんの3倍:04/07/09 14:07 ID:???
>886
さすがに宇宙で黒煙上げて燃え上がる描写はないだろ
889通常の名無しさんの3倍:04/07/09 14:10 ID:???
>>886
> 無重力、真空下での爆発は放射状に一直線に広がるはずであり、

ウソばっか。構造材などの障害物次第で色々なパターンが発生する。
890通常の名無しさんの3倍:04/07/09 14:18 ID:csBzaSxQ
爆発音が聞こえることのほうが・・・
加速音も聞こえるし、ちゃんばら音も聞こえるし・・・
設定じゃないか
891通常の名無しさんの3倍:04/07/09 14:21 ID:???
>>887
>アナハイムジャーナルできっちりと明言してます。

誰が?

…アナハイムジャーナル編集部が、であってサンライズですらない

>推進剤そのものは燃えないけれど、それに火をつけるための反応剤は非常に発火しやすく、

推進剤に火をつけてどうする?(w
ボトムズのマッスルシリンダーパックの描写とごっちゃになってるのだろうか。
いずれにせよ推進剤はそんなものじゃありませんのだ。
892通常の名無しさんの3倍:04/07/09 14:34 ID:???
たしかに核反応炉を破壊したからと言って核爆発するわけじゃない
というか核爆発は起きないよね
実世界の核爆弾はプルトニウムを球状の容器に入れて
その球状の容器が均等に圧縮する事によって初めて爆発するんだよ
均等に圧縮しないと爆発しないんだよ

だから>>887の言ってる事は正しいけど
核の脅威は核爆発だけじゃないからね
893通常の名無しさんの3倍:04/07/09 15:40 ID:???
>ボトムズのマッスルシリンダーパック

細かい突っ込みだがポリマーリンゲル液だ。
そいと、「パック」まで含めるのは変だよ。
894通常の名無しさんの3倍:04/07/09 15:44 ID:???
球状でなくても均等に圧縮しなくても核爆発はおきます。
プルトニウム球を均等に圧縮するのは核反応を効率的におこすためです。
895通常の名無しさんの3倍:04/07/09 15:54 ID:???
燃料と酸化剤を合わせて1セットで推進剤と呼ぶんだよ!
ちなみに燃料は液体水素とかで酸化剤は液体酸素とかな!

お前らさー、最低限の知識くらい仕入れてから
書き込みしてくれない?
うっかり何も知らない人が見たら
お前らみたいな馬鹿が高速増殖するだろーが!

896通常の名無しさんの3倍:04/07/09 16:09 ID:???
2chにそれほど期待してはいけない
897通常の名無しさんの3倍:04/07/09 16:41 ID:???
>>895

……つまり、知ったかで勘違いウンチクを披露するド阿呆うと、
それに対して間抜け勘違いに輪をかけた馬鹿者が
偉そうにつっかかってったという世にも無惨な状況?
898通常の名無しさんの3倍:04/07/09 17:41 ID:???
0083のころに化学燃料ロケット使ってるの?
ありえねーw
899通常の名無しさんの3倍:04/07/09 17:44 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
900通常の名無しさんの3倍:04/07/09 17:49 ID:???
>>898
ありえんだろ
コアファイター2って熱核ジェットでしょ
なんで合体したとたんにRX-78と同じ化学ロケットに切り替わるのか
901通常の名無しさんの3倍:04/07/09 17:56 ID:???
>>898

>0083のころに化学燃料ロケット使ってるの?
>ありえねーw

マジもんだったか。後の馬鹿の方だな。
そんなに何度も一生懸命証明しなくても
馬鹿なのはもう充分みんなに伝わったから。
見てる方が恥づいです。
902通常の名無しさんの3倍:04/07/09 18:10 ID:???
…知らないのか。がくぜーんw
その説明は化学ロケットの説明。
核ロケットだと燃料と推進剤はまったく別物だからな。
903通常の名無しさんの3倍:04/07/09 18:35 ID:???
>>898
ちょっと失礼。
MSの姿勢制御バーニアは全部化学燃料ロケットですよ。
全部熱核ロケットにできるわけもないし。
引火してるのはこれと思われ。
904通常の名無しさんの3倍:04/07/09 18:50 ID:???
>核ロケットだと燃料と推進剤はまったく別物だからな。

説明激しくキボンヌw
905通常の名無しさんの3倍:04/07/09 18:55 ID:???
そういえば昔他所のスレだがMSの推進剤は
ヘリウム3だと派手に勘違いしてた人がいたな・・・。
906通常の名無しさんの3倍:04/07/09 18:59 ID:???
>>905
漏れも昔はそう思っていたが。
激しく貴重品のヘリウム3をただの反動質量として撒き散らすのは
もったいなさすぎると言われてそうかと気づいた。
907通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:04 ID:???
>>903
すると2系統の推進剤を積んでることになるが…
スペース的に苦しいような

>全部熱核ロケットにできるわけもないし。

根拠は?
どっちにしろメインスラスターの推進剤が大部分になるだろう
908通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:15 ID:???
正確には熱核プラズマロケット、というべきでしょうね。これは別に核融合反応をそのまま推進力に
使っているのではなく核融合炉で得た熱量で推進剤(水でも何でもいいようです)を高熱でプラズマ
化させてそれで推進力を得る、というものですね。
909通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:15 ID:???
姿勢制御バーニアの根元全部に融合炉仕込んでるつもりの
馬鹿ハケーン
910通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:28 ID:???
お前らアニメごときで必死になれる姿がほほえましいな^^
911通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:33 ID:???
とゴマカシテみる
912通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:34 ID:???
あー、あれだ、ビグザムがノシノシ重たげに歩いてたこと。
913通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:38 ID:???
>>909
昔、米空軍で原子力航空機というものを計画していた…


後は自分で調べな。(凄い手抜きw)
914通常の名無しさんの3倍:04/07/09 19:58 ID:???
知ってるって。
新紀元社の奇想天外兵器に載ってた。
つーか全然関係ないジャン。
915通常の名無しさんの3倍:04/07/09 20:09 ID:???
えーと…

その構造だが、通常のエンジンの部分に原子炉のっけてるわけじゃない
ってことはわかるよな?
916通常の名無しさんの3倍:04/07/09 20:17 ID:???
だから姿勢制御バーニアの根元一個一個に
炉設置するつもりかっての
917通常の名無しさんの3倍:04/07/09 20:20 ID:???
>>915
つかぬこと聞くが、ひょっとして
熱核ロケットは燃焼剤不要だとか思ってないか?
918通常の名無しさんの3倍:04/07/09 20:28 ID:???
>>916
おまえずいぶん日本語不自由だな。w

>だから姿勢制御バーニアの根元一個一個に
>炉設置するつもりかっての

そんなことしなくても熱だけ伝えてやればいいんだけど…
原子力航空機の研究でそういうことも研究されてるんだけど。


やはり馬鹿だったか。
919通常の名無しさんの3倍:04/07/09 21:04 ID:???
まぁそんなのは抜きにして、宇宙空間での爆発シーンは明らかにおかしいけどな。
地球の時差を描写し忘れるようなハリウッド映画ですら、もちっとマシな描写する。
920通常の名無しさんの3倍:04/07/09 21:08 ID:???
MSの熱核反応炉を蒸気タービン方式だと思ってる馬鹿共がいるみたいですね。
921通常の名無しさんの3倍:04/07/09 21:20 ID:???
>熱だけ伝えてやればいいだけ

マジで言ってるのかなこの人・・・?
922通常の名無しさんの3倍:04/07/09 21:33 ID:???
>>919
デススターって爆発したような
923通常の名無しさんの3倍:04/07/09 21:37 ID:???
ぶわははははは、いやごめん。
機体の末端に熱を伝えて推進剤直接過熱して膨張させるのMSって?
言っちゃ悪いが異常に効率悪いよそれ。
酸化剤と燃焼剤と点火システム組み込んで、点火システムに電力供給するほうが遥かにコンパクトで
瞬間的に大きな力を出せるよ。
924通常の名無しさんの3倍:04/07/09 21:50 ID:???
まあロケットのスラスターって、所謂、爆発の制御だしな。
925通常の名無しさんの3倍:04/07/09 21:51 ID:???
頭悪いな。
効率云々の話なんてしてないって。
サブスラスターなんだから推力は元々そんなに要らない。

>全部熱核ロケットにできるわけもないし。
>姿勢制御バーニアの根元全部に融合炉仕込んでるつもりの

こいつらの無知さにいろいろ教えてやってただけだ。
926通常の名無しさんの3倍:04/07/09 21:53 ID:???
胴体に付いてるようなメインのスラスター(ランドセルとか)は熱核ロケット。
姿勢制御用の小型のバーニア(いわゆるアポジモータ)は化学ロケット。

リックドムやゲルググなんかの足についてる大型のバーニアはどっちだろ?

どっちにしても、MSにそんなに大量の推進剤が載ってるわけねぇってのは禁句ですよねw
927通常の名無しさんの3倍:04/07/09 21:53 ID:???
>>919
エイリアン1のラスト宇宙船の爆発シーンで
水平方向に広がってたな爆発が…
宇宙なのにw
928通常の南無さんの3倍:04/07/09 21:53 ID:???
瞬間的に大きな力を出すなら

核燃料ペレットにレーザービームで点火するのが大威力


しかし,戦闘中に機敏な姿勢制御をするためのAMBACという
設定なら,大出力の姿勢制御ロケットは要らぬと思う
929通常の名無しさんの3倍:04/07/09 22:01 ID:???
925がメタクソ頭悪いのはわかったw
930通常の名無しさんの3倍:04/07/09 22:17 ID:???
今回は爆発ネタでグダグダで終わるのか
931メタクソ…:04/07/09 22:25 ID:???
>>929がトイレット博士なのはわかったw
932通常の名無しさんの3倍:04/07/09 22:25 ID:???
>>928
昔のMGでサンライズ設定担当の井上氏へのインタビューで、
F91のMSに姿勢制御バーニアがやたら増えたのを受けて、
AMBACがあるならそんなにいらないのでは?と聞かれて、
戦闘機動中に本当にAMBACなんかで姿勢変換なんかしたら
手足もげるよとか言ってたのを何となく思い出した。
おいおい言っちゃいかんだろう、とw
933通常の名無しさんの3倍:04/07/09 22:32 ID:???
>>932
単にAMBACの原理をわかってないだけだろう。
意味わからん。w
934通常の名無しさんの3倍:04/07/09 22:35 ID:???
>>933
井上幸一氏知らないの?
935通常の名無しさんの3倍:04/07/09 22:43 ID:???
>>932あの人、皆川ゆかとの対談でもこんなこと言ってるからなぁw

井上 
こういうチャンスだから、制作に関わってきたスタッフ
として言わせてもらえば、『ガンダム』って全然リアル
じゃないんですよ。リアルっぽいだけ。だってΖガンダ
ムってさ、設定では0.5秒で変形することになっているの。
どうやってそんなことできるの? ルービックキューブ
だってまとまんないよ。どんなに天才でも。

皆川 
じつは亜光速で飛んでいる人が見たら、0.5秒だったとか(笑)。

井上 
0.5秒で変形させようとしたら、ウェーブライダーの翼の先端
が音速超えてるよ。音速を超えた変形ってまず世の中に
考えられないけど、それを大気中でやってるからね。
変形する度に衝撃波がドーンと出るような動きをやってるわけ
ですよ。そこら辺は、『トランスフォーマー』が0.7秒って
書いてあったからじゃあ0.5秒っていうそういう気分なんだよね。

皆川 
ΖΖにいたっては合体すると光りますからね。

井上 
きっと、超電磁力で光るんでしょう(笑)。
936通常の名無しさんの3倍:04/07/09 22:56 ID:???
製作者側の、しかも設定担当に言われると身も蓋も無いなorz
937通常の名無しさんの3倍:04/07/09 23:24 ID:???
リアル云々は禿も否定してたな
938通常の名無しさんの3倍:04/07/09 23:49 ID:???
「ガンダムだけは他のロボットアニメと違ってリアルなんだ!」
と思いこんであーでもないこーでもないと現行兵器の知識振りかざして
他人を無知だと(自分は物知りだと)喚いていたのが
ガノタの正体だったと。
939通常の名無しさんの3倍:04/07/09 23:52 ID:???
>>935
スレタイが物凄い勢いで馬鹿馬鹿しく見えてきた_| ̄|○
940ハンバイン:04/07/10 00:39 ID:???
強情|・∀・)y−o O O<ガンダムの設定にどうしても『納得しない』スレはここですか?
アニメであり、ミノフスキー粒子って言う逃げ道まで作ってあるのに納得しないからな…
まぁ、語りスレとしてはいいと思うんで、3台目立てる?
941通常の名無しさんの3倍:04/07/10 00:39 ID:???
>>935
音速超えるぐらい別に…
新幹線がトンネルに突入するさいの乱気流は一部音速を超えてるというし。
AMBACのGもそうだけど、持続時間が問題なだけ。

柳田理科汚レベルの人間はどこにもいるなあという感慨しか湧かない(w
こいつに言わせたら現用戦闘機も潜水艦もそんなの不可能になりかねんな。
F-22のミサイルハッチなんて超音速飛行中に開いてミサイル発射できるんだぜ?(w

942通常の名無しさんの3倍:04/07/10 00:45 ID:???
メインスラスターからして化学燃料と熱核ロケットのハイブリットなんじゃないかと思う。
83の外付けタンクに燃料と酸化剤両方積むって書いてたし。

化学燃焼エネルギーを核で追い炊き。
ディーゼル+原子力ってのがあるって軍版で見たな。
943ハンバイン:04/07/10 00:47 ID:???
初期の柳田はSF風味のブラックユーモアが面白かったのに…
一番笑ったのは、戦隊物に出てくる飛行機が地上付近を飛ぶと衝撃波でどうこうってやつ…
「おらおら、いつまでも逃げていると罪も無い人がどんどん死ぬぞー」って台詞に爆笑したもんだが…。

だんだん、アニメの中の設定を無視した考察が目立つようになり、ブラックユーモアも薄れ…
そりゃまぁ、細かい設定資料集まで目を通す時間が無いのは分かるんだけど、あまりにも
アラが目立ちすぎる。
ブラックユーモアを得意とした芸人が、いつの間にか脳内設定を語るヲタに成り下がったようで悲しい。
昔は、強引な考察でもブラックユーモアが効いていて楽しめたんだが。。。
944通常の名無しさんの3倍:04/07/10 00:53 ID:???
よくわからんが、
超音速飛行中にハッチが開くのとハッチ自体が超音速で開くのは
同じようなもんなのかな?
Zの変形は後者の方により近いよね。
945通常の名無しさんの3倍:04/07/10 00:54 ID:???
逆。
核動力を重油で追い焚き(CONAS:併用蒸気タービン)。
キーロフ級原子力巡洋艦など。

昨今の水上戦闘艦は巡航用エンジン(比較的経済的、敏捷さはあまり求めない)と
戦闘用エンジン(高出力だがバカ食い、出力の増減が機敏)とを持つことが
多いが、この設計思想をこともあろうに原子力艦でやっちゃったもの。
原子力は経済的(というか持続力に優れる)だが出力の変更が難しく、また
蒸気温度が比較的低いのでタービン効率が低くなるのに対し、重油炊きは
出力変更が容易で高温を取り出せる、と一応基本は押さえている。
946通常の名無しさんの3倍:04/07/10 01:08 ID:???
>>944
非常にシンプルに言うと、超音速航空機でも衝撃円錐(先端から
後ろに向けて形作られる衝撃波)の中なら極端にしんどくは無い。
だからF−22のウェポンベイはそんなに凄くはない。確か昔なつかし
A−5ビジランティも超音速爆撃が可能でなかったかな?もっとも
あれの爆弾倉は反則そのものだが(後ろに向けて開口していたりする)。
ドアが超音速で開いたらえらいことだが。
音速域といえば、ヘリのローターの先は音速より下だが、だんだん
遷音速域に達しつつあり、先をテーパーにするとか形状を変えるなどの
工夫が始まっている。
947通常の名無しさんの3倍:04/07/10 01:21 ID:???
>>944
音速の気流の中で動かしても、音速で動かしても、
アクチュエーター・駆動部に掛かる負荷は同じだろ?
耐久性はほぼ達成できてると思ったんだが。

というか、Zガンダム全長20mくらいだよな…
音速って秒速340mくらいだよな …
シールドを頭のてっぺんから足の先まで0.5秒で振っても
音速の1/8くらいにしかならないんだが…w
948通常の名無しさんの3倍:04/07/10 01:33 ID:???
>>946
>だからF−22のウェポンベイはそんなに凄くはない。

F-22の場合は姿勢の決まった爆撃ではなく超音速で戦闘機動中、どんな姿勢でも
開いて発射できるという…
おれは控え目に言ってバケモノだと思うよ。

949通常の名無しさんの3倍:04/07/10 01:36 ID:???
その調子でZZの合体発光にも解説頼む。
950通常の名無しさんの3倍:04/07/10 01:38 ID:???
そんなもん、ミノフスキー粒子がバイオセンサーに反応して
一部メガ粒子化してることにでもすりゃいいんじゃねーか。
951通常の名無しさんの3倍:04/07/10 01:39 ID:???
ここのZ厨もすごいな。
否定された時の抵抗力が他厨よりずば抜けている。
952通常の名無しさんの3倍:04/07/10 01:45 ID:???
そんなことより20mを0.5秒で移動して音速を突破する原理を
説明してくださいよ(w
953通常の名無しさんの3倍:04/07/10 01:51 ID:???
設定通りに変形するんなら翼が開く時間は0.5秒ではないだろうね。
0.5秒は変形が全て完了する時間だから翼が開く時間そのものは0.1秒以下かもしれない。
ただ翼が小さいからそれでも音速は超えなさそうだが。
954通常の名無しさんの3倍:04/07/10 02:00 ID:???
>>947
さすがに一定速度は無理があるだろう。
だから、ここは一定の加速度で楯を移動したと仮定しよう。
0.5sの半分で20mの半分まで一定加速度だから、
1/2 * a * (0.5 / 2) ^ 2 = (20/2)
a = 320 (m/s^2)
したがって楯の最大速度は
a * (0.5 / 2) = 320/4=80m/s

これでも全然足りねー(藁
955通常の名無しさんの3倍:04/07/10 02:04 ID:???
>>950
ドズルから出てきたスタンドみたいなのとか
ジ・オに突撃する時にZに集まった光とか
強いNTがマジになると出てくるアレとは違うの?
956通常の名無しさんの3倍:04/07/10 02:08 ID:???
>>955
ジ・オに突撃する時にZに集まった光は
バイオセンサーがミノフスキー粒子に影響してでたものって設定されてるとおもったが。
957通常の名無しさんの3倍:04/07/10 02:29 ID:???
Zの変形
1. 頭部が引っ込む
2. 胸部が開く
3. 胸部があったところに腕が移動
4. フライングアーマーが機体の左右に展開
5. フライングアーマーが180度回転
6. フライングアーマーが機体下部に移動して翼が開く

音速云々よりこれを0.5秒でやる方が凄いような・・・
構造的に1〜6を順番にやる必要性があるし。
958通常の名無しさんの3倍:04/07/10 03:00 ID:???
溶接ロボットの動作もけっこう複雑で凄いよ(w

順番にやらねばならないというのはその通りだね
アニメだと全部同時に動き出すような印象を受けてしまうから…

それでも頭が引っ込むのと胸の前半が起き上がるのは同時にスタートできるし、
胸が90度起き上がった時点で腕とフライングアーマーの移動が開始出来るはず
プラモでは無理だけど
959通常の名無しさんの3倍:04/07/10 03:24 ID:Z7F87AVv
地上でやっても30秒はかかるなw
960通常の名無しさんの3倍:04/07/10 03:30 ID:Z7F87AVv
MSがもの凄い勢いで地上構造物や敵MSに接触しても、装甲に穴が空かないこと
961通常の名無しさんの3倍:04/07/10 03:32 ID:Z7F87AVv
敵MSを光学や赤外線でロック出来ない事。たまに何故かロックできても、光速に近いビームが当たらない事
962通常の名無しさんの3倍:04/07/10 03:39 ID:???
957見て思ったがZは高速変形の為だけに使う高性能アクチュエータが多数必要になりそうだな
963通常の名無しさんの3倍:04/07/10 03:45 ID:???
>>941
ガンダムの設定作ってる奴が理科汚レベルだったというオチかw
964通常の名無しさんの3倍:04/07/10 03:54 ID:???
>>940
だって、「どーしても納得できねー設定」スレなんだもん。
物理学にめちゃ詳しいわけじゃないけどさ、いいんじゃない?

965通常の名無しさんの3倍:04/07/10 06:55 ID:???
玩具がらみの設定につっこんで
「ガンダムってリアルじゃないんですよ」ってイタいよな〜
そう言ってみたい年頃なんだろうけど(w
微妙につっこみどころも間違ってるし…

大局的に見るとアクシズしか仮想敵がいないのに
多種多様なMS開発に血道をあげる連邦、っていうのがリアルじゃないな。
物量で圧倒すれば勝てるって一年戦争でわかってるんだし
第二次大戦後というより、今のアメリカに近い立場なんじゃないか連邦は
だから新兵器開発は次々中止、国防企業は合併があいつぐ…の方がリアルだろう(w
966通常の名無しさんの3倍:04/07/10 08:02 ID:???
40代になるとそういうこと言いたくなるものなのか・・・
967通常の名無しさんの3倍:04/07/10 08:39 ID:???
>>961

MSは照準のロックに光学を使ってますが?赤外線ではミノ粉の干渉であいまい過ぎて正確に追尾しきれないのが現状ですが?
ビームは光速に近くありませんが?実弾よりは近いけど(笑)
968通常の名無しさんの3倍:04/07/10 10:33 ID:???
>>961
理科夫たんですか?
969ハンバイン:04/07/10 10:55 ID:???
そもそもガンダム世界のビームって、発射を確認してから避けられる位の速度じゃなかったか?
ちょっとうろ覚えだが。
970通常の名無しさんの3倍:04/07/10 11:00 ID:p5/TrC68
>>969

さすがにそれはない、でも小説準拠で「ビームは速度が遅い」とする人と映像・設定考察準拠で「実弾よりも速い」との2つの説がある。
971通常の名無しさんの3倍:04/07/10 11:36 ID:???
>>965
むしろそれがティターンズの敗因の一つになったんじゃないのかな。
なぜそうなったかについては・・・ティターンズのお偉いさんたちがコンペで勝って
量産化権を手にして手柄にするためだとか?(ちょっと言い方変だな、つまり自分の命令で
作った機体が量産化→お前偉いといわれて利権がゲットできたりして(*´Д`)y−~~~ウマー)

>>970
確かに光速ではないが、それなりに早かった気がする。
小説だとそんなに遅かったっけ?
972通常の名無しさんの3倍:04/07/10 11:46 ID:???
>>965
今のアメリカはグリプス後だろう。
アクシズの頃は二次大戦後くらい。まだ兵器開発に余念がなかった時期だ。
とりわけMSの技術は発展途上にあるわけで、アクシズが次々に高性能MSを開発している以上
性能競争に遅れをとるわけには行かないだろう。
973通常の名無しさんの3倍:04/07/10 12:25 ID:???
>>971

確かにグリプス戦役の頃は新規MS・MA花盛りだが、それは新コンセプトの氾濫期だったからであって、連邦としての量産機選定は
非常に無難な線で行われている。

あと、ビーム速度が遅いってのはVガンの小説での話。
974通常の名無しさんの3倍:04/07/10 12:27 ID:???
初速が遅いとなっていたな。
975通常の名無しさんの3倍:04/07/10 15:04 ID:???
一応設定では光速の98%ほどだったらしい>メガ砲
976通常の名無しさんの3倍:04/07/10 15:45 ID:Afnd1Hn9
V2速度出すぎ
中の人が死ぬよ?
977通常の名無しさんの3倍:04/07/10 16:18 ID:???
ってよりアクシズって人口どのくらいだったんだろ
978通常の名無しさんの3倍:04/07/10 16:27 ID:???
>>976
速度じゃなく加速度が重要。
速度だけなら地球もかなりの速度で動いてますがw
979通常の名無しさんの3倍:04/07/10 16:59 ID:dEZHNy49
あんなにMS作れる金ってどこからきてるの?
980通常の名無しさんの3倍:04/07/10 17:07 ID:???
1機100億円の戦闘機とか1台9億円の戦車とかを
作る金はどこからきてるの?
981通常の名無しさんの3倍:04/07/10 17:14 ID:???
国民年金からだよ
982通常の名無しさんの3倍:04/07/10 17:31 ID:???
 返         せ
983通常の名無しさんの3倍:04/07/10 21:13 ID:???
>>975
どこの設定だか知らないが、ハイストの設定でもそんな早くない。
見てから撃墜もできる範疇だ。
劇中でもそんな早いわけないわな。

984通常の名無しさんの3倍:04/07/10 21:54 ID:???
光速の98%ちゅうことはコロニーレザーのスピードの98%出てればいいんだから
劇中でみてもそれくらいは出ているように見える。
985通常の名無しさんの3倍:04/07/10 21:59 ID:???
>>962
そのためのマグネットコーティングですよ。
986通常の名無しさんの3倍:04/07/10 22:03 ID:???
>>985
どういう意味?
987通常の名無しさんの3倍:04/07/11 00:11 ID:???
最初からそうだけど最近特に思っている事。
MS自体なんだけどさ、ブースターで前に前進したり飛んで加速したりはなんとなくわかるけど。
それがさ、何で後ろにしかないの?特に最近は背中ばかりにブースターがたくさんついてたりするけど。
実際のところ映像だとガンダムが何もなかったかのように減速したり急ブレーキかけてるけど
あれガンダムの前面にも同じくらいのブースターついてなきゃ急に止まったり少しずつ減速とかできないじゃん。
おかしいじゃん。そこんとこどうよ?
988通常の名無しさんの3倍:04/07/11 00:15 ID:???
体の向き変えてバーニア吹けばいいじゃん
989通常の名無しさんの3倍:04/07/11 00:37 ID:???
その方向転換が出来ないって話じゃないのか?
990通常の名無しさんの3倍:04/07/11 00:40 ID:pIazveBL
NTの人は、敵が「撃つぞ〜」と思って、引き金を押そうとする瞬間に

ピキューンと来て避けると思ってますがヨロシ?
991通常の名無しさんの3倍:04/07/11 00:42 ID:???
>>989
MSが人型をしてる理由は何だったでしょう?
992通常の名無しさんの3倍:04/07/11 00:44 ID:???
姿勢制御バーニア使うか手足振ればメインスラスターが向いてる方向は変えられる。
993通常の名無しさんの3倍:04/07/11 00:45 ID:???
スポンサーの都合
994通常の名無しさんの3倍:04/07/11 00:51 ID:???
>>987
進行方向に対して足を前に出せば急制動がかけられますが
中の人にかかるGはどのくらいかワカンネ
995通常の名無しさんの3倍:04/07/11 05:11 ID:???
>987の言いたいのは、
背面にしか大推力のスラスターがないMSが、
振り向きもせずに減速や停止をするのはオカシイって事なんちゃう?

実際、振り向いて制動をかけるMSなんて見たこと無いぞ。
996通常の名無しさんの3倍:04/07/11 05:54 ID:???
別にリアリズムを追求してる作品じゃないんだからさ・・・
AMBACとかもいちいち細かく表現してたら人型ロボを出す意味
(設定上じゃなくてアニメ的、作品的な意味)がなくなってしまう。
997通常の名無しさんの3倍:04/07/11 06:37 ID:???
体のあちこちにサブスラスターでも付いてんだろ
それなら、急停止はムリでも減速ならできるべ
998通常の名無しさんの3倍:04/07/11 06:45 ID:???
998
999通常の名無しさんの3倍:04/07/11 06:46 ID:???
999
1000通常の名無しさんの3倍:04/07/11 06:47 ID:???
1000キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。