フォーザバレルを来世でも許さないスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1佐川 ◆TJofV9lhao
フォーザバレル・・・G20・・・・
ガンダムを食い物にしようとし先人を笑いものにする
彼らはなんなのだろうか?

ここは大塚ギチの話題を中心に、サブカル的な視点でガンダムを語ろうとする間違い、
物書きとしてどうあるべきかを考えるスレッドです。

前スレ
フォーザバレルを一生許さないスレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1050223247/

ところでフォーザバレルは完全無視か
http://ebi.2ch.net/shar/kako/996/996961305.html
ところでフォーザバレルは相変わらず完全無視か
http://ebi.2ch.net/shar/kako/1010/10109/1010992290.html

ニュータイプ公式
ttp://www.web-newtype.com/cdrom/2001_09/barrel/index.html
大塚ギチ
ttp://www.undersell.co.jp/profiles/usp004.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:41 ID:tG0uxolN
ついらついらついらついらうちらうちらうちらうちら
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:44 ID:aHwrTj5P
★大人になってから★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/832/
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:44 ID:???
3といえば三沢さん
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:50 ID:???
>>4
次回ガンガレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:47 ID:???
■ニュータイプ誌に次号より連載のガンダム小説■
http://ebi.2ch.net/shar/kako/961/961539991.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:15 ID:???
>1 乙。
来世か いいスレタイだね。
前スレが落ちない内に迷言移植しておくべきか
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:56 ID:???
パクリ+クリエイト=パクリエイト

新職業パクリエイター
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:00 ID:???
乙です。
10NTバレル特集転載人:03/05/20 22:01 ID:???
>>1
乙ですー。
時間ができたらG20最終号のバレルに関するギチの世迷言を転載しますです。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:02 ID:???
>>6
えらく前のスレなのに、ここの住人が自演してるように思える
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:23 ID:???
アルジェントソーマセンチネルでも作ってなさい、そうすればギチも解る
13前855:03/05/20 22:30 ID:???
>>1
お疲れ様です。
ちょっと嬉しい(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:00 ID:???
ニュータイプマーク2の富野インタビュは前スレので全部なんですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:44 ID:???
>>1は乙だがギチは許さない
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:09 ID:???
ガンボーイウィルバーのAAキボソ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 12:35 ID:???
ギチ乙そしてさよなら
18NTバレル特集転載人:03/05/21 15:59 ID:???
個人的には「トーキョーヘッド」について詳しく知りたいな。
何がそんなにウケたのだろう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:09 ID:???
あれ完読した奴いるんか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:05 ID:???
バーチャねぇ
神聖モテモテ王国のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1052403347/l50
40 :水先案名無い人 :03/05/18 16:24 ID:giiLc5GH
自分語りの見事さからして、磨けば光る逸材じゃよ?

フォーザバレルを一生許さないスレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1050223247/843-
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:28 ID:???
ギチとながいけん…あさの繋がりか。
23山崎渉:03/05/22 02:12 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 02:35 ID:???

ファンロード時代、ながいけんはあさのに噛み付いてなかった?

そうか、ファーザー=あさの≒ギチだとすれば、
類似点も納得できる
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 03:00 ID:???
自分が読んだ話では、
キャッスルで、朝野が永井に対して「年功序列のまったくの無視は如何なものか」と教育的指導。
それに対し他のローディストから「あさの、己は指導的立場にあるのか?」と吊し上げ。
まあ似たもの同士とも言えるが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 03:51 ID:???
そ、そんな根の深い因縁があったのか・・ガクガクブルブル
たまたま彷彿とするだけかと思ってたのに・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 12:20 ID:???
いや本当にモデルになってるかどうかは…

だいたいあさのってファンロードで何してたんだ?

ながいはファンロードに連載しながら
モデグラのあさのの文章読んで
「…電波は気楽でいいな」と思っていたのだろうか?
ありうる話だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:43 ID:???
ファンロードってアレか。

A社が出したBは、C社から出ているDにそっくりです!
○○が××なところも同じだし、△△が□□なところもすごく×2似てます!
絶対パクリです!ずるいです!
A社、調べてください!

みたいなテンプレ遊びがあった、2chみたいな雰囲気だった雑誌か。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:35 ID:dtdVnd6U
アサノアゲ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:41 ID:???
悪い意味での馴れ合いというか、
俺が買ってた時はちょっと内輪ネタがいきすぎな感があったけど・・。

それであの雑誌ではながいけんが閣下って呼ばれてたのか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:59 ID:???
もしアクメツが出版業界に目をつければ真っ先に頃されるな>ギチ


それとも小物すぎて放置されるか…
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 01:15 ID:???
もうなんでもありだなこのスレ
33ながいけん:03/05/23 01:30 ID:???
ふぉーざばれると
ふえざりんげい
なんとなく似てる
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 02:34 ID:???
さすがにギチの悪行語りだけでは魔が持たない。
叩いてほこりが出すぎたので、しばらくネタの換気中。
35NTバレル特集転載人:03/05/23 02:41 ID:???
隊長、ガンダムエースにて藤岡建機のガンダム漫画を肉眼で確認しました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 03:55 ID:???
>>35
出雲重機のはないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 10:29 ID:???
藤岡建機の仕事ってーとAOZだろ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:15 ID:LdssNP9M
俺もごっちゃになってた。
出雲重機と藤岡建機
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:34 ID:???
俺は出雲重機と岩郷重力がごっちゃになってた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:37 ID:???
>>28
ニュータイプに載っている、大塚ギチが出したフォーザバレルは、サンライズから出ていた「機動戦士ガンダム」にそっくりです!
キャラの名前とかも同じだし、ロボットに乗って戦争をやる話というところもすごく×2似てます!
絶対パクリです!ずるいです!
サンライズ、調べてください!
41NTバレル特集転載人:03/05/23 14:04 ID:???
ゴメン。漏れもごっちゃにしてた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 14:17 ID:???
>>40
このあいだ見たアニメ「機動戦士ガンダム」は、大塚ギチさんの「フォーザバレル」にそっくりです!
キャラの名前とかも同じだし、ロボットに乗って戦争をやる話というところもすごく×2似てます!
絶対パクリです!ずるいです!
ニュータイプ編集部、調べてください!
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 14:22 ID:???
>>42
件の雑誌でそのフレーズが流行ってた当時
丁度そんな感じで程よくこじれてたなぁ・・
封神演義か何かで
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:24 ID:???
あったねえ。そんなマンガ。
アニメ化までされて同人お姉ちゃんたちに大受けだったっけ。
今じゃ誰も話題になんかしないね。

・・・種の行く末を見る思い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 16:06 ID:???
面白いサイトを作ったのですが
誰もこないので遊びに来てください。・゚・(つД⊂)・゚・
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 16:16 ID:???
んで、フォーザバレルって何?
誰か簡潔に教えてくれい
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 16:43 ID:???
つーかバレルってなんだっけ?油の単位?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 17:03 ID:???
ばれる(俗)秘密があらわれる。悪事が発覚する。露見する。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:01 ID:???
>>44
貴様あ!漫画版は面白いぞ!安能務訳の原作封神演義も読むヨロシ。
原作読む気力がないなら横山光輝の殷周伝説もいいぞ。

アニメの方は、作者が、自分の書いてある封神演義は、原作を下敷きにした
メタ封神演義だから、その自分の漫画版を元にしたアニメ版は
メタメタ封神演義ですね、などと書いており、アニメ版を見た今となっては
ああ、そういうことね、と(w
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 21:46 ID:???
バレル=樽=デヴヲタ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 07:27 ID:???
前スレが…
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:45 ID:???
クスコ・アルには味覚が無い、という設定は掘り下げる事無く終わったが、作者は何をしたかったのだろう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:08 ID:???
>>52
五感の一つを自ら封じることで、第六感を越えた第七感に目覚(略
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:15 ID:???
>>53
それビンゴかもな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:19 ID:???
>>52
ギチもヒデも、大塚と名のつく奴はとにかく設定を撒き散らしとくってのが基本方針らしい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:36 ID:???
>>55
ダメな同人の見本だな・・。
マイ設定を作りまくったはいいけど後で持て余すってのは。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:47 ID:???
ナガノは設定のみでも商売してるのにな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:08 ID:???
やっぱりめぐりめぐって結論は
『ギチのテキストがなければバレルはもうちょいマシだったハズ』
に行き着くわけか。うーむ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:53 ID:QOaEJsTf
すいません。

687 :HG名無しさん :03/05/07 21:18 ID:qoovrDYE
なんなの?と言われても...
漏れが覚えているのは、”甲殻機動隊” がらみで押井 守にインタビューして、
赤子のごとくひねられている姿だけだなぁ。

これ、めっさ読みたいんですが。誰か詳細ご存知ないでしょうか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:17 ID:R+oLwEzw
ギチを高く吊るせ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 07:19 ID:???
ケンカばかりしている某スレに行ってきました…ここはタイトルの割りには平和ですね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 10:20 ID:???
だって基本はみんな「ギチ死ね」だから
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 10:34 ID:???
やっぱ共通の目的があると結束するんだよ。
64 ◆2LOWffCJO2 :03/05/25 10:52 ID:???
  Å Å 
 ( ・Υ・)
 / つ つ 
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:06 ID:???
>49
安能務訳の封神演義も訳者が中国語できなく、翻案だけなので間違いが多く
読まないほうがいいよ。特に三大怪奇小説と書いてる段階で論外。元の話を
自分流に変えているのでフォーザバレルに似ている。さすがに一緒にするのは
気の毒かもしれないけど。
>61
 ギチを肯定する人がいない、というよりできないから。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:50 ID:???
>>59
それもニュータイプMK2に載ってた奴だな。
御大と違って御犬はギチを受け流しちゃうので、
富野インタビューほど面白くはなかったな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:55 ID:???
富野=ファーザー系最強キャラ(グランドファーザー?)
押井=オンナスキー系(ツッコミ得意)
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:08 ID:PlmsMRq9
>>65
西遊記だって原典より翻案を読んだ人間のほうが多いんだから良いんじゃないの。
単体として面白いんだし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:39 ID:???
遅レスだが、>>18-19

サブカル込みで、あの時代のバーチャ好きの
熱狂っぷりが素直に出ていて意外と面白く読める。
ただしそれはインタビュー部分に限った話で、
要するにインタビュー相手が面白いだけ。
小説パートは心底糞。ただギチが格好いいと思った文章を
垂れ流すだけで、ヤマもオチもイミも無し。電波。
ブンガクを気取ったかと思えば、急にライトノベル文体が混じる
(ギチの小説は全部そうだが)。
ちなみに発刊当時のファミ通を読むと、
題材になったゲーマー達にさえネタ扱いされていて面白い。
7065:03/05/25 18:53 ID:???
>>68
 たしかにそうですね、思量が足りませんでした。ただ、漫画とあの封神のせいで
中文やってる奴でも四大奇書に封神をいれるのがいてつい。
 CONTINUEに連載してたギチ小説載ってないけど打ち切りになったんでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:49 ID:???
>>70
CONTINUE6号で「次号へ続く」とあるものの、
7号からは無かったことになってる(w
ちなみに7号はリニューアル直前号で
他のコラムも色々最終回になってるが、
ギチの場合は最終回すらなく完全な打ち切り。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 22:48 ID:???
それはどんな内容だったんですかね
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 22:51 ID:???
>>53
セブンセンシズかよ…。
本当にそうだったとしたら、更なる朴利なわけだが。
7449:03/05/25 23:28 ID:???
>>70
スレ違いな話題だが、中国四大奇書は金瓶梅じゃなかったのか!?
とアレのあとがきを読んで私も思った(w

それにしても、フォーザバレルを最初読んだ時、これ糞つまんないじゃんと思ったけど、
今はこういうのがオシャレなんだろうなとも考えたんだが、
それは私の思い違いだったことがこのスレで確認できた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 02:01 ID:???
いわゆる黒歴史ってのはこういうのを言うんだろか。
他の黒歴史扱いの作品に失礼かも知れないが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 02:12 ID:???
ヌータイプに掲載で黒歴史逝きなんて珍し…
いや黒歴史の筆頭、ガイアギアがあったか…
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 07:29 ID:???
せめて順番とか滅茶苦茶にしているのだけでもまともにしてれば、
もう少しは読めたと思うけどなー。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 08:02 ID:???
「ガンダム小説版のカバー」がコンセプトなら、
テクストはそのまま富野小説を使えば良かったのに。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:18 ID:???
それじゃヤツのやることがなk(ry
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:21 ID:???
作品内での時系列をばらばらにする手法は、自分で読んだ限りだと
セリーヌ、カート・ヴォネガット、ジョーゼフ・ヘラー、ウイリアム・バロウズらが
使っているわけだが、これって余程文章技術が高くないとわけわかめに終る。
読者側にもある一定以上の読書量を要求するので傑作でもあまり売れない。
ギチがこういう人たちの真似をすること自体アホだし無謀としか言いようがない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:26 ID:???
あれかな。
「元はみんな知ってるガンダムだから順番ばらしてもどの場面の事か分かってもらえるさ!」
とか考えていたのかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:22 ID:???
時系列の混乱はキチガイじみたキャラクター設定と同様に
FSSあたりからいただいたアイデアじゃないのかな、ギチの場合。
『ジパング少年』と『ママ』を読んで学校辞めたなんて公言してるような人間が、
ヴォネガットやバロウズを読んでるなんて、とてもじゃないが想像できないんですけど・・・・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:28 ID:???
>>82
ヴォネガットやバロウズは
オサレな人たちがよく言及する小説家だから見栄張って読んでるんじゃないの。
一冊読み通したことがあるかどうかはともかく。

あさのや村上隆や大塚英志やらと付き合いがあれば
いやでも名前は聞くだろうし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:31 ID:???
>>83
村上隆とも付き合いあるんだ!ウッヒョー!!
オタク文化を食い荒らすサブカル悪の枢軸、ここに完成せり!
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:33 ID:???
>>72
「アンダーヘッド」
かつてのゲーセンへの郷愁をオシャレに書いたつもりの糞小説。
つーか、私小説っぽい形態にしてるせいでギチの小説の中でも
最高に退屈。フォーザバレルの方がまだマシかも。
ギチの文章力ではどう見ても無理なテーマを、
なぜ編集部が書かせる気になったのかは本当に謎。
8683:03/05/27 00:27 ID:???
>>84
あ、村上隆とホントに付き合いあるかどうかは知んない(w。
つか、そういう文章は見たことない(オイラはただの地方在住のヲタなんで)。

モデグラとかで記事書いてて、あさのの手下やってるんだったら、当然村上とかあそこらへんの
サブカル連中と付き合いあるだろう、という推測でし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 04:44 ID:???
いや、もうその辺はひとくくりでしょ。
秋元康、中森明夫、大塚英志、あさのまさひこ、村上隆、大塚ギチ。
こいつら全員寄生虫です。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 07:25 ID:???
しかしこの中で「食い扶持を稼ぐに値する能力」という視点で見ても
明らかに足りてないのが……ギチとかギチとかギチとか……
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 09:06 ID:???
>>87
こいつら全員「よりうむし」…
いや、中森明夫と大塚英志というメンツから思い浮かんだんだけどな。
>>27
遅レスだが、あさののやっていた事
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1031482330/80-81
90ながいけん:03/05/27 09:30 ID:???
>>80-82
単に俺設定があるだけで、明確なストーリを考えている訳じゃないから
あのように思いつくまま、バラバラに書き散らしただけでしょう。

ギチが角度とか考えている訳が無い。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 11:09 ID:???
>>90
がーん。まさかご本人!?

まさか。いやまさか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 12:13 ID:???
>>91
>>90>>33です
ネタに使った名前消し忘れた……。
第二次ブリティッシュ作戦で逝ってきます。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 12:14 ID:???
>>90
やめてよ!そういう名前で混乱させるの!

ところでキッズゲイナーはキングゲイナーに対するフォーザバレルですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 12:31 ID:???
>>90
ええい、このようなところに閣下がいらっしゃるはずはない!
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 19:27 ID:???
>>93
この程度で混乱するなよ、そんなことではフォーザバレル読めねえぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 13:07 ID:???
バレルの構成

プロローグ(アムロ死ぬ)→時間を遡って、サイド7(ノア)での戦闘→総集編(実際は裏設定の披露)→クスコ・アル編→大急ぎの最終回

サイド7の話で一年近く使っていたような…連載の回数とか、決めて無かったんでしょうか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 16:54 ID:???
ちゃんと読んでるのあなたは偉い。
どうにも苦痛で目を通す程度だったですよ。
この人は小説を書けるタマではないですね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 16:56 ID:???
いやー。マタリと10年くらい掛けてヤル気マンマンだったんじゃないの?

どっちにしても無様だが。

99山崎渉:03/05/28 17:08 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:32 ID:???
富野だってイデオンとかザブングルとかダンバインとか、
7年の間にいろいろあがきまくっているのに。
もしいきなりガンダムで10年食いたいなんて考えてるなら…
ずうずうしすぎ(藁
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:05 ID:???
ギチの「ジョジョ」小説ってちゃんと読める物になってるんでしょうか?設定は凄く引かれる様な(バレルと一緒?)…
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:26 ID:???
うろ覚えで申し訳ないが、
ヤツかイラスト担当は、開始前後に
「FSS休載中の鬼の居ぬ間のなんとやらデス」
とかなんとかいうコメントをしていたと思う。俺はそれでばれるを知った。
(載っていたのはドリマガだったような気がする・・・。)

要するに、最初からFSS待ちの読者を狙って作った、という事。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:09 ID:???
>>102
うわ‥‥最低。しかし永野ジャンキー(俺含む)がそういうパチモノを一番嫌うってのを読めなかったのが哀れなり。
104102:03/05/28 20:15 ID:???
102は出典不明、発言者不明、内容うろ覚えなので偽情報だったらスマヌ。

俺も103言うところのナガノ雀鬼の一員だが、パチモンでも内容が読むに値すれば受け入れる人もある程度居たとは思う。
でもあそこまでワケワカランになってはね。
はっ!FSSを引き立たせるために敢えて失敗例見せた!?
NT恐るべし。
105103:03/05/28 20:17 ID:???
是非(昨日の「BSマンガ夜話」宜しく)、夏目房ノ介先生にバレルの漫画を読み説いて頂きたい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:03 ID:???
戦闘シーンが…ちょっと抜き出してみます。

 身体が自立した。両脚底のペダル。さ
らに踏み込む。大きな衝撃──排ガスが
抜けた。コア・ブロックが昇降用フレー
ムを使って下に降り外に露出する──コ・
ジェネレーター、ノズル噴射。続いて噴
射背面の大型ノズルが火を噴く。
 固定された腰部の可動シートを一気に
右にひねり込む。ウィルバー──跳躍。
ブロンディのライフルが宙を狙った。遅
かった。細い光の束。閃光の尾。オレン
ジ色のビーム帯。ライフルを空に向けた
ブロンディ──ウィルバーのビーム・サ
ーベルが襲う。
107106:03/05/28 21:06 ID:???
この、名詞の羅列は、よく知らないけどサイバーパンクって奴なんでしょうか?
108106:03/05/28 21:11 ID:???
ちなみにこれはアムロが種割れ(みたいなもの)を起こして敵MSを撃退するシーンです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:20 ID:???
・・箇条書き?
文章ではないな、少なくとも。

何か国語の穴埋め問題思い出したぞ、何故か。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:23 ID:???
改めて見るとスゴイねぇ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:50 ID:???
あらすじ
FSS休載時に
あさのの手下の大きい寄生虫が
バンダイを恐れてガンダムを否定した。
彼は1st小説を修復不可能な
程に破壊して、俺ガンを外に
知らしめるため、行動を起こした。

富野「それがギチじゃよ。」
ガノタ「けっこう手強そうな敵だなぁ。」
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:06 ID:???
>>106の文
小説技巧から言えば、
スピーディーで緊迫感のある場面を描写する方法として、
ぶつ切りの短いセンテンスを羅列する表現は確かにある。
だが、その使い方が壊滅的に下手糞。
「〜を使って下に降り外に露出する」なんてダラダラした
文章が入ったり、緊張したシーンに「排ガスが抜けた」
なんて読んでる方の気も抜けるような描写を入れたり。
普通こういう駄文は編集に削られるもんなんだが・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:48 ID:???
そこは「大きな衝撃、コアブロックが露出した。」で十分。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:11 ID:???
絵はそのままで、設定と構成と本文を作り直すといいかも。
ここの住人で。絶対あれよりは1000倍以上マシになる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:58 ID:???
>>107
サイバーパンクに失礼です。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:42 ID:???
ギチにはぜひ、スナッチャー窃のノベライズをしてもらいたい
117書き直してみた:03/05/29 02:02 ID:???
 両脚底のペダルを蹴り下げる。突き上
げるような衝撃――排ガスが噴出した。
コア・ブロックが昇降用フレームをつた
って露出。コ・ジェネレーターのノズル
が噴射し、続けざまに噴射背面の大型ノ
ズルが火を噴いた。
 固定された腰部の可動シートを一気に
ひねり込む。ウィルバーは跳躍――ブロ
ンディのライフルが宙を狙った。銃口か
ら細い光の束が飛び、閃光の尾を引く。
オレンジ色のビーム帯。しかし遅かった。
ライフルを空に向けたブロンディ、そこに
ウィルバーのビーム・サーベルが襲う。
118漏れも挑戦:03/05/29 03:53 ID:???
 左右のペダルをさらに踏み込んだ。
大きな衝撃とともに各部ハッチからガスが吐き出される。
次いでコア・ブロックがフレームに沿ってスライドし、外部に晒される──
コ・ジェネレーターのノズルに火が入り、続けざま噴射背面の大型ノズルが長く尾を引く炎を吐き出した。
 そこで腰部の可動シートを一気に右にひねり込む。
 ウィルバーは跳躍した。

(逃がすかよ)
 ブロンディのライフルが狙いを定めていた。ロックオンと同時に容赦なく引き金を絞るパイロット。
 白熱した荷電粒子の帯がまっすぐに宇宙を貫く。
 手ごたえはあった――しかしウィルバーの機動はパイロットの予想をはるかに上回っていた。
 灼熱の槍をすり抜け、一個の凶器と化した白い機体が迫る。
 銃口をあらぬ方向に向けたまま次の動作に移れないブロンディ。各部センサーが一斉に
警告を吠え立てる。
(なんなんだ、あいつは!)
 恐慌状態に陥りかけたパイロットは、次の瞬間、喉元までこみ上げていた罵声とともに蒸発した。
 ウィルバーのビーム・サーベルが、ブロンディをコックピットごと両断したのだ。





…うわああ、なんか俺ガンを晒してしまった…ハズイ
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:23 ID:???
フォーザバレルのリメイクをしてるスレはココですか?

ギチ風に言えば、
“再構築によって、「バレル」の神髄を探る”
と、のたまい、
あとは、
“原作 大塚ギチ著「フォーザバレル」(角川書店ニュータイプ誌連載)”
と、書いておけば、文句は出ないよな?あぁん?
120106:03/05/29 06:35 ID:???
>>117>>118
凄い…同じ言葉を使っているのに臨場感とか全然違いますね!
しかしデザイナーがいくら頑張っても、ギチのあの文章では魅力半減で報われないですね。
121ギチ先生と勝負:03/05/29 10:33 ID:???
グイッ「ウッ!」ブシューッ! ウイーン…バフッ! ボンッッ! グリン! プシュー!
ズキュゥゥゥン!「避けやがった!?……うわああああ!」ズッバアアアン!!!
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 10:35 ID:???
>>117-118
スレを下から見て、
「あれ?ギチって叩かれるのが不思議なほど文章上手いじゃん?」
とマジで思ってしまった(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 11:04 ID:???
   │ガンダムは心のギプス…っと
   └──v─────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φ欺痴⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 11:10 ID:???
バレル連載第一回はとにかく読んでやったさ。
で、めったに書かないアンケートはがきに書いた。
「監督、怒って来てませんか?」
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 12:08 ID:???
まあ、一回の連載での文章量の制限というものがあって、
その中である程度は密な部分を削って書かれているんだろうから
添削文章が即ちギチより格上とは言い難いわけなんだけど、

それにしてもギチ、状況描写下手すぎ。
まさかそれもトミーノへのオマージュとか言わないよな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 12:35 ID:???
やたら改行と空白を多く使ってスカスカだったような気もする。
俺が読んだ回だけだったかも知れんが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:55 ID:???
>>121
出るっ、出ますうっコピペかと思ったw
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:05 ID:???
>>121
昔JBSのNG大賞にネタであったドラゴンボール小説みたい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 19:24 ID:???
>>127
確かにw
>>128
清水義範のオノマトペとセリフだけで構成される小説が新人文学賞を取る
短編から戴きますた。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 19:57 ID:???
>>121
いっそ全編そんな風にしていたら、バカ扱いされつつも愛されただろうに・・・!
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:04 ID:???
>>130
いや、バカにはされるだろうが愛されはしないだろ(w
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 09:29 ID:???
>>106
ノストラダムスの四行詩かと思った。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 10:03 ID:???
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:36 ID:???
MMRネタも、もうそろそろなぁ。
135通常の名無しさんの3倍:03/06/01 02:34 ID:???
ギチ晒しホシュ
136通常の名無しさんの3倍:03/06/01 04:51 ID:???
>>112
あんたの言うとおりだと思う。
大体、最初の「身体が自立した」からして失笑モノだよな。
例えすげえ悪文でも、話としては面白いって場合はあるけど、
これは印刷していいレベルのもんじゃないだろ〜?
106のを見た後で、117と118のを読んだら
マジ魂が震えるっつーの。

しっかりした立場の人が、(正当な意見として)ギチみたいな奴を
批判しない限り、この手の雑誌には載り続けるんだろうな……。
137通常の名無しさんの3倍:03/06/01 11:10 ID:???
ダメ文もっとプリーズ
138じゃあこれ:03/06/01 13:14 ID:???
平穏な家庭というものが誰かが作り維持する虚構だったとしても、
虚構である「平穏な家庭」は現実に「平穏な家庭」としてそこに住むひとたちにとって「平穏な家庭」という必要な安住の場を与え、
そして住人たちの満足を獲得していたのだとすれば、それを偽りだと泣き叫ぶことに実際のところ適当な理由は見つからない。
しかし話は「平穏な家庭」だろうが「非平穏な崩壊した家庭」だろうが「偽りであることが問題である」とする(としたい)「偽り」なるものにただならぬ苛立ちと不快感を感じる、
それすなわち「精神的潔癖症」の持ち主のこととなれば違ってくる。
つまりフラウ・ボゥという少女
――過保護すぎる愛情の元に育てられたことによって培われた「精神的潔癖」の持ち主である彼女にとってその「平穏な家庭」がすべて「偽り」であることが許し難いことだったわけである。
彼女が問題にしたい偽りとは、父が母以外の人物を愛していたことと、
それを母が知っていたこと、そしてそれでいながらふたりは仲の良い夫婦のように振る舞っていたことにほかならない。
それがフラウの知った真実だった。
139通常の名無しさんの3倍:03/06/01 15:00 ID:???
これは、暗号ですか?
140通常の名無しさんの3倍:03/06/01 15:20 ID:???
濡れ場キボン
141ギチ先生の次回作に期待だ!:03/06/01 17:06 ID:???
NT2001年12月号から。

今回発表する5人の男女はバレルの新キャラ
クターでもなんでもなく、半年ほど前からコ
ヤマシゲトと共同で準備している作品から。
ハッキリいってこの10年間、誰もやらなかっ
たキャラクターデザインにコヤマ選手は挑戦
してます。阿寶は死に、カスバルは裏切るけ
ど、この銃兵という男は死にも裏切りもしな
い。女好きの自由奔放に生きる血統書付きの
不良だけど銃兵は生き、愛され続ける。これ
からの時代はこんな骨太なキャラクターに謳
歌してほしいものである。そう思ってつくりあげた。
142通常の名無しさんの3倍:03/06/01 17:13 ID:???
>>138
内容を読者に伝える努力をしてみました。


平穏な家庭というものが、誰かが作り維持する虚構だったとしても、
虚構である『平穏な家庭』はそこに住むひとたちに現実として
『平穏な家庭』という必要な安住の場を与え、満足を獲得して
いたのだとすれば、それを偽りだと泣き叫ぶことに適当な理由は
見つからない。
しかし『平穏な家庭』だろうが『非平穏な家庭』だろうが「偽りであることが
問題である」とする(としたい)「偽り」なるものにただならぬ苛立ちと
不快感を感じるような、すなわち『精神的潔癖症』の持ち主のこととなれば
話は違ってくる。
つまりフラウ・ボゥという少女――過保護すぎる愛情の元に育てられた
ことによって培われた「精神的潔癖」の持ち主である少女――にとって
その『平穏な家庭』が「偽り」であることが許し難いことだったわけである。
彼女が問題にしたい偽りとは、父が母以外の人物を愛していたことと、
それを母が知っていたこと。そして、それでいながらふたりが仲の良い
夫婦のように振る舞っていたことにほかならない。
それがフラウの知った真実だった。
143141:03/06/01 17:19 ID:???
141続き

そう思ってつくり
あげた。そんな自由なキャラクターだからも
しかりに立体化したい人がいるならば1年間
はワンフェスに限ってライセンスはフリーと
するので自由につくってほしい(つまりワン
ダちゃんと同じ。ミヤワキ専務、白井サン、勝
手にごめん)。作品として成立してないもの
を立体化することはつまり既存の商業性には
乗っかれないわけだから「売れ線狙いの同人
ビジネス」は成立しない。純粋に「つくりた
いからつくる」という動機の方たちにいまの
僕らが提案できる数少ない方法がこれだ。
144141:03/06/01 17:28 ID:???
143続き


しくはhttp://www.forthebarrel.com
をご覧ください(デザイン画無料配布)ちな
みに作品の発表媒体はまったく未定です。
(大塚ギチ)



‥‥‥さすがギチ先生。バレル連載中でも、ちゃんと次の戦略を考えていらっしゃる。
145通常の名無しさんの3倍:03/06/01 17:46 ID:h5e5+T73
文学の世界でも、そういう文法も知らないDQN風新人に期待が集まることもあるけどね。
それは文学の世界の成熟しきった枠組を壊してくれる期待からであって
アニメの世界はまだそんなに成熟してないし才能ある人たちが壁を壊しまくってる所。
ギチ、お呼びじゃないって感じだな
146通常の名無しさんの3倍:03/06/01 17:49 ID:???
>>106
この人の存在を今はじめて知ったが、超先生以上だなこれは、、、
147通常の名無しさんの3倍:03/06/01 19:52 ID:???
ギチは駄文書かせたらそこそこには面白かったんだよな。
昔コミックビームの巻末に書いてたような奴。
148通常の名無しさんの3倍:03/06/01 20:13 ID:???
>>147
どんなの?
面白いギチ文もキボン!
149通常の名無しさんの3倍:03/06/01 20:57 ID:???
>>141
>血統書付きの不良

言いたい意味は判らんこともないが根本的に矛盾してるぞ(w。
こんな言語感覚で小説なんか書くなよ…。

なんでこう、「正統な異端」というか、そういうものに憧れるかなぁ。
安っぽいライトノベルの主人公みたいだ。

とかいうとまじめにやってるライトノベル小説家に失礼だが。
150通常の名無しさんの3倍:03/06/01 21:18 ID:???
>>141、143
言ってる事が微妙に高いところから見下ろし気味っぽくないかい?
あと、もう1年過ぎていると思うけどライセンスフリーを利用した猛者は存在したのですか?

でも149の言う言語感覚自体はそこまで言うほど罪深くも無いと思う。
その手の表現を乱発していた感じなのがウンザリだけど。
151通常の名無しさんの3倍:03/06/01 23:56 ID:???
ギチのジョジョ小説にリガトニという狙撃手が出てくるんだが、
本文には白髪の男と書いてあるのに、挿絵では黒髪ロンゲ。

…荒木先生も真面目に読む気なかったんですね。
152通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:03 ID:???
>>138を添削してみました。

 その家庭の平穏がたとえ虚構だったとしても、それが機能していたとすれば非難されるには及ばない。
しかし論点が平穏かどうかではなく虚構であるかどうかに絞られてくると話が違ってくる。
つまり平穏な家庭で育ったゆえの潔癖性を持つ少女、フラウ・ボゥには偽りであること自体が許しがたかったのである。
彼女にとっての偽りとは、父の浮気とそれを知るも知らぬふりをする母にほかならない。
それがフラウの知った真実だった。
153通常の名無しさんの3倍:03/06/02 01:12 ID:???
>>152
ありがとう。それでやっと本文の主旨がつかめたよ
154通常の名無しさんの3倍:03/06/02 07:34 ID:???
>>152
本当はそれくらいの文字数で済む内容だったんですね。
155通常の名無しさんの3倍:03/06/02 18:29 ID:???
>>150 同意。
フリーだかなんだか知らんが、こんなもん誰が作る?
作りたいから作るんじゃねえよ
欲しいから作るんだよ
奴等のオナニイキャラなど欲しくねえんだよ!

ところで、「血統書付きの不良」って表現は
>>149が言ってるように、おかしくない? たとえば

「木村●八だと……? なるほど、血統書付きの不良ってわけだ――」

……みたいな場合ならいいと思うけど。
この銃兵ってキャラの場合、「血統書付き」では
なんの比喩にならないのでは?
156通常の名無しさんの3倍:03/06/02 19:09 ID:???
濡れ場ねぇ…こんなんしか無いですが。

 ペガサス出港20分前、ロウの熱い血が
腹の底から沸き、快感が駆け抜けた。
 ねっとりと熱く、柔らかな唇の感触が
下半身から離れていった。
 セイラの濡れた瞳はよりいっそう輝い
ていた。だがその奥には黒い闇があった。
 沈黙する影。鉛色の深い闇。
 それは阿部寶のもつ闇とどこか似てい
た。ロウにはそう思えた。

 セイラの喉が隆起する。
 ロウを飲み干す音が聞こえた。
 その音はなぜか銃声を思い出させた。
157通常の名無しさんの3倍:03/06/02 19:18 ID:???
あ。もう一つありました。

 朦朧とした意識の中で阿寶はフラウを
引き寄せた。乳房を剥き出しにして触れ
た。たっぷりと重く、柔らかかった。
 フラウの唇から甘い声が漏れた。霞の
中をかきわけるようにフラウを抱いた。


後はセイラの裸イラスト(痩せているわりに胸は大きい)が載っているくらい。
158通常の名無しさんの3倍:03/06/02 19:36 ID:???
げっ!ミスりました。
156
阿部寶→阿寶

嶺阿寶はレイアムロではなくリンアバォだそうです。
159通常の名無しさんの3倍:03/06/02 21:24 ID:???
オチを言っちまおう。阿寶=アムロの中文。

ttp://george_lau1970.tripod.com/amuro.htm
160通常の名無しさんの3倍:03/06/03 03:36 ID:???
阿部寛ですが何か?
161通常の名無しさんの3倍:03/06/03 07:15 ID:???
>>156-157
〜〜した、した、って過去形ばっかで読みにくいよ・・・
162通常の名無しさんの3倍:03/06/03 08:25 ID:???
ハードボイルド小説にたまにあるけどな。
文末を全部「〜〜した」にするスタイル。
でもあれは表現が簡潔だからこそ通用する方法であって、
>>156-157のような1場面を詳細(?)に描く
文章ではただ読みづらいだけな罠。
・・・つか、「隆起する」って「〜〜する」を
1箇所使ってるな。計算ですらないのか。
163通常の名無しさんの3倍:03/06/03 21:59 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1054548515/
バーチャバブルの終焉…

まぁ、ギチは、とっくの昔にハジかれてたワケだが。
164こんな時代もあったんだなァ:03/06/04 03:06 ID:???
987 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/06/01 00:09 ID:???
俺がずばり問題をまとめてやろう。

ずばり今回の不祥事はセガが原因にある。

バーチャ2時代から行われてきた、一部のプレーヤー層を神格化させることで
ゲーム全体を盛り上げようとしてきた安易なマーケティングが招いた結果である。

ずばりそのような商法により、猿並の知能しかもたない20代フリーター層の
バーチャゲーマーは、ゲーム内では弱者を力でねじ伏せることができた為、
メディアへの露出等勘違いを加速化させる環境も含めて、たかが1ゲーマー
であることも忘れ、本当の先民意識を持ってしまった。

つまりゲーム内での実力の優劣といった事象としてはとらえらえず、本当に
自分達は偉いと思い選ばれし者だと思い始めたのである。
結果、勘違いしたものが認め合い価値観を共有できるもの同士、いわゆる
コミュニティを形成していくが、自分達に選民意識がある故、プライドは
高まる一方、格下相手にはとことん優越感をえて、他へは排他的になっていく。

選民意識をもった者は、よほどのことがない限り、他のプレーヤーをまずは
見下す、【俺達の世界】では認めないといった態度になってしまうが、セガ
はこのような勘違い層に大してさらに勘違いを助長するような行為ばかり行
ってきた。たかがフリーターの1ゲーマーに対して、現実をつきつけるような
行動をとったのではなく、スターであるかのごとく扱い100人組手や、大会
ゲスト、メディアへの露出等をサポートしたのである。

これがバーチャ有名人が勘違いするにいたった一部始終である。

他の格ゲーでは強いぐらいでスター扱いされている者などまずいないし、各自
所詮1ゲーマーである、いわばちっぽけな存在であるという自覚がある故、バー
チャほど排他的かつ異様なコミュニティは形成されていない。


165通常の名無しさんの3倍:03/06/04 14:42 ID:???
まあ、俺には関係「なかった」んだがな。

ヒットメーカーが何を勘違いしたか「ゲーマー同士のコミュニケーションを
重視する」とか言い出してチャロンがあんなんなっちまうまではな。糞。
166通常の名無しさんの3倍:03/06/04 18:04 ID:???
>>165
チャロンやりずらくてしょうがないよ、今。(´・ω・`)ショボーン
167通常の名無しさんの3倍:03/06/04 19:06 ID:???
バーチャロンもそんな状況なの?
セガの「バーチャ」って付くタイプのゲーム、
やりたくても、近くにゲーセンが無い環境で…

そう言えばバーチャロンもカードでなんかあったか…
フォースはニ機一組だから、二人組ゲーマーの方が有利で、
一人+コンピュータプレイを強いられる、一人ゲーマーは不利とか、
そう言うこと?
168通常の名無しさんの3倍:03/06/05 01:03 ID:???
まず、フォースのシステム上の特徴として

1:「2対2が基本」
2:「ゲームスピードが(前作より)遅く設定されており、プレイヤーの取れる手数も少ない」
3:「機体選択が基本的にプレイヤーの任意ではない。新機体の支給はプレイ時間に比例する」
4:「プレイヤーに対する褒章として、ゲームとは(基本的に)関係ない称号、階級が存在する。これは対戦での戦績に比例する」

の4つがあると思いねぇ。

1:という事は、対戦に於いて勝つ為には最低でも自分と同格のプレイヤーと組む必要がある訳で…(誰が好き好んで弱い奴と組むものか)。
2:各キャラごとに「攻略法」が出来てしまい、初心者がベテランに食い下がる手段が「全く」無い。
3:これが根幹にある為、「新機体目当てのベテランによる台の占拠」が発生し、ここで更に初心者が弾かれる。
4:何をトチ狂ったんだか…「初心者はエサです。狩りましょう」とメーカー側が公言してるようなもんじゃん。


…要は、「メーカー側がPKを公然と推奨したネトゲで何が起こるか」の実験みたいな物ですな。
結果はまあ、言うまでもないでしょ。

結論:ゲーマーに幻想を植え付けた奴(含ギチ)は氏ね。
169167:03/06/05 02:35 ID:???
センキュです。
よくよく考えると、ギチとは関係が薄いけど、勘弁したって下さい…

しかし、こう言うのがまかり通るのって「セガのバーチャって付くゲーム」
だけなんですよね…いや、セガの売り方がそうだからなんですけど。
170通常の名無しさんの3倍:03/06/05 02:54 ID:???
セガも沈む一方だから結局のところまかり通っちゃあいないわけで。

ギチとの共通点は
「本当に大切なものが何かわかってない」
171通常の名無しさんの3倍:03/06/05 02:58 ID:???
たしかに、各シリーズとも、最初に出てきた時の衝撃も一般性もないですな。
小手先の改変で、得をするのは古株ばかりでは。
ゲーセン業界自体が縮小傾向にあるのに、この上これでは、衰退もするわ。
バーチャファイターもバーチャロンも。
172通常の名無しさんの3倍:03/06/05 07:57 ID:???
私見だが、ゲーセン業界自体が縮小傾向にある「からこそ」、
メーカーは186などで指摘されているような事をするのだろう。
ゲーム業界全体のパイが小さくなっている現状で利益を確保するため、
新規参入者を増やして古株にそっぽ向かれる(=利益が確保できない)危険を冒すよりも、
新規参入者を食い物にしてでも古株を大事にする(=古株分の利益だけでも確保する)、という・・・。
しかし確実に縮小再生産なワケで、更にゲーセン業界の縮小傾向に拍車がかかるというデフレスパイラル。
いくら古株大事にしたって抜けるヤツはいるのに新規は増えないんだからさ。

強引だがここで「ガンダム」、さらにはバレルとの接点が見えたような気も。
バレルの「ガンダム」ブランド全体での位置付けは、意外と
「新規参入者を増やそうとした新機軸」なのかもよ。大失敗して新規も古株も見向きもしなかったけど。
あとガンダム種は新規はある程度集めたけど古株には不評な例。
173通常の名無しさんの3倍:03/06/05 10:56 ID:???
>>172
角川的にはそういう目論みがあったのかもしれんね。>新規参入者獲得


しかし、ギチの意図するところは理解できん。
バレルで何をどうしたかったんだ。

個人としてガンダムから脱却したいという、ギチが抱いている
「感情」(心のギプス、立派な大人になりたい云々…)は伝わってくるんだが、
いったい誰に受け取って欲しい作品だったんだろうか?

サブカルの一現象としてのオタク業界をきちんと理解した上で最先端にいる人間は
多くいるだろうが、そういう本当の意味で感性の鋭い人があんなテキストを
楽しめるはずもないし。
ギチのイメージする「エッジ」「サブカル」「オタク」etcって全て実像とずれているんだよな。
しかも確実にダサい方向に。

最先端の後塵を拝することしかできない(あるいはそれすらもままならない)金魚のフンが
大上段に構えて「コレが最先端だ!」と吠えながら思いっきり自軍のゴールにシュートしてるような…
しかもボールかと思ったらうんこの塊だった、みたいな感じがするんだが。
174通常の名無しさんの3倍:03/06/05 12:18 ID:???
>>172
商法としては種は正しいのかもね。
プラモは売れてるみたいだし、
ゲーセン店員なんだけど、景品に入れると、
あっさりとさばけて、良い商品だよ。

古株から金を吸い取る手段は、
旧作の再生産でいくらでも作れるワケで、
新規客の獲得に特化した作りだと割り切れば、間違ってない。

で、バレルはどうかと言えば…
それこそ、そこそこ評価されたメカデザインこそ、
大河原がデザインするような、古臭いものにすれば良かったのかも。
あるいはカトキあたりの、記号を外さないレベルの「リアル」とか。
ガンダムって認識できる点が、キャラの名前だけで、
そのキャラが不快な代物ばっかりなんだもん…
所詮ガンダムの二次創作なのに、手を入れる点を間違えすぎ。
175通常の名無しさんの3倍:03/06/05 12:40 ID:???
>>173
>いったい誰に受け取って欲しい作品だったんだろうか?
コレは本当にそう思う。
別にギチを叩きたい訳じゃなくて、
見えない敵に向かって棒を振り下ろす様子がただただ滑稽。
176通常の名無しさんの3倍:03/06/05 13:49 ID:???
あるいは、すいか割り
周りの人間は皆でたらめばかり言ってると思い込んで、聞く耳持たず
それでまったく見当はずれの所どころか、周りの友達に棒を叩き付けちまったような
177通常の名無しさんの3倍:03/06/05 20:10 ID:???
まあ敗因ははっきりしているんだけどね。
ギチ本人がテキストを書いたこと。予告でメカとキャラを見て期待して
いざ本編が始まったとたんに駄目だこりゃと思った人も多いだろう。
これは最初のスレを見たら如実にその様子が判る。
あれが読みやすい文章なら例え相当不快な代物でも一定の顧客はつかめたと思う。
2chでは叩かれるにしろ。
でもギチのは駄目。徹底的に駄目。
何故ならガンダムで電波文が許されるのは富野だけなのだから。

あと角川書店の思惑としてはサンライズ版権で無い自分とこのガンダムが
欲しかったんだろうと思う。富野本人のガイアギアですら駄目だったのに
考えが甘すぎるとしか言いようがないが。
178通常の名無しさんの3倍:03/06/05 20:43 ID:???
当時のログは見事だよね。どんどんがっかりしてゆく様が。

アニメ化がどうとか言う話題も見たような気がする。絵や雰囲気的にはFSSやカーボウイびばっぷあたりの線を狙ったのかもしれないけど、みんな言うように文が全てを台無しにしたね。
179通常の名無しさんの3倍:03/06/05 22:03 ID:???
ギチは企画力はあると思うんだがなあ。
自分から率先してその企画を台無しにしているだけで。
180通常の名無しさんの3倍:03/06/05 22:15 ID:???
こういう場合は役者不足って言うんだっけ?
181通常の名無しさんの3倍:03/06/05 22:20 ID:???
いやいや、世紀の異才ギチ様には、
このような二次創作ノベルこそ、
役不足と言わざるを得ないでしょう?

きっと>>141>>143の愛される血統書付不良キャラの登場する
完全オリジナル作品で、本領を発揮してくれますよ(w
182通常の名無しさんの3倍:03/06/05 22:33 ID:???
で、偽知サマは今ドコに?
183通常の名無しさんの3倍:03/06/06 02:33 ID:???
あなたの背後に……
184通常の名無しさんの3倍:03/06/06 09:36 ID:???
ギチは生きているさ…
   み ん な の 心 の 中 に

   (青空に大きなギチの笑顔)





                 完
185通常の名無しさんの3倍:03/06/06 17:35 ID:???
>>183
「もしもし、私ギチよ。今、あなたの家の近くにいるの」
「もしもし、私ギチよ。今、あなたの家のドアの前にいるの」
「もしもし、私ギチよ。今、あなたのすぐ後にいるの・・・」 
186通常の名無しさんの3倍:03/06/06 18:29 ID:WAcGL/fB
ライトノベル作家最萌トーナメント!Round1
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054659172/l50
驚くべきことにギチがエントリーされてる。

つーかこいつ早く死んでくれねーかな。
サブカル悪の枢軸全員に言えることだが。
187通常の名無しさんの3倍:03/06/06 18:33 ID:???
「ライトノベル」の範疇は広いし、
ほっといても負けるから、何も問題はないが…

いなくならないね。ギチ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 18:37 ID:???
一票も入ってないね。
189通常の名無しさんの3倍:03/06/06 18:45 ID:???
「あなたは好きですか?」
「あなたは赤好きですか?」
「あなたは赤い好きですか?」
「あなたは赤いギ好きですか?」
「あなたは赤いギチ好きですか?」
「あなたは赤いギチが好きですか?」
190通常の名無しさんの3倍:03/06/06 19:10 ID:???
 タイラントソード>>>>>>>>バレル 

当然だろ?
いつもひどいものである世界に、ぼくらができること 文:大塚ギチ

というわけで今月はコヤマシゲトの急
病につき休載となってしまったので、い
つもと趣向を変えてこのような形で原稿
を書かせていただくことになった。連載
も残すところあと数回という状況のなか
での休載だが、コヤマの健康状態を考え
るにドクターストップは致しかたなく、
苦渋の決断の末、このような結果となっ
た。楽しみにしてくれている読者の方々
には心からお詫びしたい。ごめんね。
192191続き:03/06/06 21:07 ID:???
さて現在、ぼくは「バレル」の単行本
の準備中だ。2年間に渡る連載ももうじ
き終了ということで、そのラストにふさ
わしいものにすべく企画を進めている。
内容は連載とはまったく別物の完全書き
下ろしになる。設定もすべて一新され、
スタッフワーク制も完全に排除した、ぼ
くひとりの手によるものになる(ただし
キャラクターデザインとイラストは引続
きコヤマシゲトとなる)。
193通常の名無しさんの3倍:03/06/06 21:12 ID:???
これは何時の怪文書ですか?
そしてばれるの単行本とやらはもう出ましたか?
194192続き:03/06/06 21:16 ID:???
問題はなぜ完全につくり直しをしなく
てはならないのかだが、ご存じのとおり
「バレル」は「G20」という機関限定雑
誌の編集に携わったぼくなりの決着とい
うところから企画がスタートし、当時肌
で感じたオタクマーケットに対する批判
と解答としてコンセプトが考えられた。
195191:03/06/06 21:26 ID:???
>>193
うっかりしてました。NT2002年3月号のバレルです。
作者も書いてますが、イラストレーターが病気で休載した回でした。
196通常の名無しさんの3倍:03/06/06 21:28 ID:???
ありがとう。1年間ほど単行本出ないまま、な訳だね。
真の黒歴史とはこういうものかな。
197通常の名無しさんの3倍:03/06/06 21:32 ID:???
つまり、「ぼくなりの決着」はウヤムヤなまま、と。



そのまま消えていいよ。
198194続き:03/06/06 21:35 ID:???
ぼくは商業編集者、ライターとして雑
誌やペーパーバックのように消費されて
いくものを肯定している。「消費されるべ
きもの」という枠のなかでそれと折り合
いをつけながら物をつくっていく行為の
有効性をぼくは信じている。「G20」と
いう雑誌もそこから生まれた。最終号で
ぼくはそれについてこう書いている。
199198続き:03/06/06 21:52 ID:???
「『G20』」をはじめた動機はやはり『清
算』のひと言に集約される。いまだ蔓延
するガンダムへの愛情や肥大化する情報、
奇形化したまま乱立するファンたちの思
い、価値観。製作者たちの大きな欲求や
利権。それらすべての清算を定期刊行物
の速度のなかで消費してしまいたかった。
消費されゆくものだけがもちうる速度と
いうのがあって、その速度でしか語れな
いことというのがある。ぼくは『ガンダ
ム』を再度その速度に乗せてみたかった。
200199続き:03/06/06 22:02 ID:???
それもアニメ制作者たちの意図や企画の
介在しない受けてたちの力だけでその速
度に乗せてみたかった。だが結局『清算』
の結果、残ったもの、それは決して良性
のものではないように思えた」
そのうえで生まれたのが「バレル」だ。
201通常の名無しさんの3倍:03/06/06 22:03 ID:???
自分が清算されちゃったね偽知サマ。
202191:03/06/06 22:06 ID:???
改行時に一文字開けるの忘れていた…
203通常の名無しさんの3倍:03/06/06 22:07 ID:???
・残った
・良性のものではない
・いまだ蔓延
 するガンダムへの愛情や肥大化する情報、
 奇形化したまま乱立するファンたちの思
 い、価値観

が、バレルだろ。
204200続き:03/06/06 22:20 ID:???
 消費という行為の末に露呈した現状へ
のぼくなりの解答、といえば偉そうだが
そのつもりの「バレル」だった。その解
答を月刊誌の消費速度に乗せることで遠
くまで飛ばしてみようと思った。死んで
もなお終わらないものの象徴としての嶺
阿寶。そして阿寶に便乗するだけ便乗し
ながら都合が悪くなれば切り捨てるカス
バル・ベイリー。この2人の存在が露骨
にそれを表わしている。企画からすでに
3年が経過した現在も考えは変わってい
ない。
205204続き:03/06/06 22:37 ID:???
ただ連載を続けるなかで強く感じ
たのは「10年間は消費され続けても生き
残るもの」、つまり「10年くらい消費され
ても生き延びる力をもつもの」もあると
いうことだ。世の中には消費されても消
費され切らないそれこそ半永久機関のよ
うなものがある。たとえばそれは「ガン
ダム」だ。20周年で加速した消費によっ
て終わるどころかより強大になった感さ
えあるその存在への挑戦は2年やそこら
でかたがつきそうにない。ならば10年消
費されうる本をつくる。
206205続き(これで終わり):03/06/06 22:49 ID:???
なかば
不老不死を手にした存在に挑戦するには
ボロボロになるまで読み明かしてもなお
捨てられない、10年は有効なテキストを
つくる。
 そのための全リニューアルだ。
 そのための新しい「バレル」だ。
 休載したおわびは刺激的なものをつく
ることに替える。楽しみにしててほしい。
207通常の名無しさんの3倍:03/06/06 22:50 ID:???
ご苦労様です。



さあ、突っ込みどころ満載だ!
208通常の名無しさんの3倍:03/06/06 23:05 ID:D89S2R3t
お疲れ様です

出たら出たで十年は突っ込まれ続けるというかネタにされ続けるのは確かだろうけど、
それってありていに言えば「トンデモ本」としての評価だろうからなあ。
残るにしても本人の喜びそうな形でというわけにはいかないだろう。
ぼくひとりで作るという段階で駄作なのは確定だし。

アホです。
ガンダムは深く見ようと思えば見れる作品だけど入り口は低く設定してあるのに。
最初から深い部分だけ、しかも上っ面だけを真似したところで誰も見向きはしない。
こいつは何にもわかっちゃいない。そのふたつの眼で何も見ていやしない。
209通常の名無しさんの3倍:03/06/06 23:07 ID:???
ありがとう。途中邪魔してゴメンよ。

>阿寶に便乗するだけ便乗しながら都合が悪くなれば切り捨てるカスバル・ベイリー

なりゅほど、カスばる=角川、と。
でもキミは阿寶じゃないからね。貴方はそう思いたいのかもしれんけど。
210191:03/06/06 23:09 ID:???
写しながら思ったのですが、この人『どうしてここまで?』という位に自信満々ですね。
とりあえず……単行本が楽しみです。
211通常の名無しさんの3倍:03/06/06 23:19 ID:???
10年は有効なテキスト、か……

要するに大好きな「ガンダムセンチネル」を真似したかった、と(w
でもセンチネルのような創作はできないから、小説版1stとアニメのボツ設定
を組み合わせて、そこにセンチネル的な要素を組み込んで擬似的にオリジナ
ルっぽいものを作り上げた訳ね。
さすがは己のトラウマを商売にしようとして大塚英志に嘲笑われた男だけの
事はあるな、ギチって。

カッコ悪過ぎ。
212通常の名無しさんの3倍:03/06/06 23:22 ID:???
コヤマのビジュアルワークは嫌いじゃないので連載時のイラストとか設定とか全部
ぶち込んでくれたら単行本買ってもいいかなー(w
でもどうせもう角川じゃ出せないだろうから、お前の大好きな編集者がいる太田出
版にでも持ち込めよ、ギチ。
あ、でも太田出版でも連載打ち切られてんだっけか……ダメじゃん!!
213通常の名無しさんの3倍:03/06/06 23:25 ID:???
で、今度は何処の出版社に尻尾を振るんだ?
まぁ、出版社を移る事に当たっては、
大塚英志のサイコ辺りを参考にすれば、
格好はつくかもな(w


あぁ、そう言えば、
東京ヘッド 宝島→アスキー
ギプス   アスキー→角川
って、既にやってるんだっけ?
釈迦に説法だったね。失敬。
214通常の名無しさんの3倍:03/06/06 23:28 ID:???
>スタッフワーク制も完全に排除した、ぼ
>くひとりの手によるものになる(ただし
>キャラクターデザインとイラストは引続
>きコヤマシゲトとなる)。


…あれ?ギチ以外のスタッフがいたのか?
あのクズ文に??


まあ「スタッフワーク制」も「センチネルごっこ」の一環というのは明白だが(w
215通常の名無しさんの3倍:03/06/06 23:38 ID:???
>ぼくひとりの手によるものになる


そ こ が 一 番 の 癌 だ ろ う が !
216通常の名無しさんの3倍:03/06/06 23:40 ID:???
ねぇ。ギチさえ関わっていなければマシだったかもしれんのに。
217通常の名無しさんの3倍:03/06/06 23:42 ID:???
センチネルもあさのまさひこのSF3Dごっこだしなあ。
あれは小説書いた高橋昌也やモデラーが凄かったんであって
あさのはどうでもいいのに。
218通常の名無しさんの3倍:03/06/06 23:58 ID:???
いや、作例のマーキングはあさのがモデラーより上手かったから、
マーキングのみをあさのが担当した作例が結構ある。ギチよりははるかにマシだよ。
219通常の名無しさんの3倍:03/06/07 00:04 ID:???
あさのはむしろセンチネル以後がひどすぎるからな
マジで害
220通常の名無しさんの3倍:03/06/07 00:06 ID:???
ギチの文章って、文体も一人称が「ぼく」なところも、なんか大塚英志に似てるな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:27 ID:???
今夜は祭りですね。
222通常の名無しさんの3倍:03/06/07 01:42 ID:???
携帯からこれだけの電波文を投下してくれるなんてスゴイ!感動した。

そしてギチはやはりアホ。
お前の文章力で10年残るものを創れるわきゃねえだろボケ!
223通常の名無しさんの3倍:03/06/07 01:44 ID:???
残るよ




汚点が
224通常の名無しさんの3倍:03/06/07 18:42 ID:???
角川書店潰れてくんねえかな
225通常の名無しさんの3倍:03/06/07 20:19 ID:???
角川より北朝鮮が先にポシャる方に馬の鞍を賭けるよ。
226通常の名無しさんの3倍:03/06/09 10:51 ID:GOr4ERRZ
あげ
227通常の名無しさんの3倍:03/06/09 13:10 ID:???
いつもひどいものであるギチに、ぼくらができること
228通常の名無しさんの3倍:03/06/09 13:23 ID:???
フォーザバレルはイラスト「のみ」良かった
229通常の名無しさんの3倍:03/06/09 15:08 ID:???
1stの再構築だって言うのならいっその事、色んな若手に競作させればよかったような。
ギチ抜きで。
模型誌がよくやってる「俺ガン」みたいな感じでさ。
230通常の名無しさんの3倍:03/06/09 16:29 ID:???
おれはもう許すとか許さない以前にどうでもよくなってまいりました
231通常の名無しさんの3倍:03/06/09 22:17 ID:???
まあどうでもいいっつったら確かに最初からどうでもいいんだがな
連載前に立ったスレですらいきなりこれだもんな

■ニュータイプ誌に次号より連載のガンダム小説■
http://ebi.2ch.net/shar/kako/961/961539991.html
> なにやら「G20」最終号で宣伝していたそうですが。
> 大塚ギチが参加しているというだけでもう読む気がしない。
232通常の名無しさんの3倍:03/06/10 08:56 ID:???
ギチ「ガンダムは心のギプスだ」
シャア専住人「いや別にそうじゃないけど」
233通常の名無しさんの3倍:03/06/10 09:53 ID:???
椎名林檎とか聴いててなんとなく「ギプス」って単語を
使いたくなっちゃったような台詞だよな。
234通常の名無しさんの3倍:03/06/10 11:14 ID:???
FSS再開、種急展開…
確かにバレルなんて、どうでも良いな。
235通常の名無しさんの3倍:03/06/10 13:34 ID:???
ギチは自分の実力について、薄々気付いてもいい頃だけどねぇ。
236通常の名無しさんの3倍:03/06/10 17:37 ID:???
普通は経験から学ぶもんだけどな。
237通常の名無しさんの3倍:03/06/10 19:33 ID:???
クリンナップは絵描きさんだけど、ノーマルスーツのヘルメットは、ギチがデザインしてるんよね。それは良いんだけど
「近未来的なおもしろいデザインに仕上がったと思う。」
直ぐに自画自賛するのがちょっと…
238通常の名無しさんの3倍:03/06/10 19:44 ID:???
>デザイン
トミノの真似か・・・。
ただ、人知れず絶妙なデザインを作っていたトミノと、自画自賛の果てに作品が人知れなくなった偽知・・・。
239通常の名無しさんの3倍:03/06/10 20:11 ID:???
ヲチ板でおなじみの温泉ガンダムの作者「特に一人の人」とギチを引き合わせたら…


考えただけでキモくなった…
240THE-O ◆PMX003Jw.6 :03/06/10 20:31 ID:???
>>239
ギチよりもっさんの
温泉ガンダムの方が面白い気がするぞ。

まあ温泉が商業ベースに載ったりしたら
この世の終わりだけどな。
241通常の名無しさんの3倍:03/06/10 20:33 ID:???
キャラシートにずれた事書いて、笑いを取るのはFSSの影響なんだろうけど…ファッションの話でオタを圧倒する永野に比べて、タツノコファイト(ゲーム)の蘊蓄とかマジンガーZの話しか出てこないギチは、やはり哀しい。
242通常の名無しさんの3倍:03/06/10 22:00 ID:???
結局評価したのはあさのだけなのか?
243通常の名無しさんの3倍:03/06/10 22:39 ID:cpKfB+U3
評価してたのか(W
どこで?

そういやニュータイプ誌でバレルの特集があって
著名人のコメントを一杯載せてた号があったけど
記憶の彼方だと誰も誉めてなかったような。
244通常の名無しさんの3倍:03/06/10 22:43 ID:???
>>243
そうなの?
特集のコメントなのに?覚えてねえや。
245NTバレル特集転載人:03/06/10 23:13 ID:???
確かにはっきりと褒めてた人は一人もいなかった。
行間から「興味ネーヨ」ってのが漂ってくる文章ばっかり。
246通常の名無しさんの3倍:03/06/10 23:28 ID:???
イタすぎるね。
始めた時点じゃむしろ「鳴り物入り」だったと思うけど、ここまで空気扱いされるとはスゴイや。
ガンダムのリメイクという尋常じゃない素材でそんな事になるギチってタダモンじゃねぇな。
247通常の名無しさんの3倍:03/06/11 00:11 ID:???
当時ムカムカしながらバレル特集読んだ記憶があるけど、連載が失敗した今となってはもう何も思わないねぇ。
NTはFSSの代わりが欲しかったのかな?
248通常の名無しさんの3倍:03/06/11 00:14 ID:???
>>243
連載開始時に
モデグラのニュースページで
やたら褒め称えた文章を読んだ記憶がある。

あさのじゃなく小田切の文章だったかも知れない。
249通常の名無しさんの3倍:03/06/11 00:19 ID:1Dqtnsgo
>>247
というか上でも出ているけど
角川が自分とこの版権でガンダムが欲しかったのかと。
サンライズはともかく名古屋テレビとバンダイに無関係な。

>>248
まあ最初は浅井なんたらと組んで
ガレキも売るはずだったからねえ
そりゃほめるわな>モデグラ
そういやガレキはなんておじゃんになったんだ?
デザインそのものは悪くなかったのに
250通常の名無しさんの3倍:03/06/11 00:23 ID:???
>>249
別働隊が優秀でも、本隊が殲滅(つーか自滅)ではどうしようもない。
一緒に滅びるのみ。
251通常の名無しさんの3倍:03/06/11 01:04 ID:???
セイラ、やせてる割に胸大きすぎ……シリコン!?
252通常の名無しさんの3倍:03/06/11 01:18 ID:???
>>248
小田切があさのにだか、あさのに小田切がだか、どっちか忘れたけど、
教えられた方が
「東京ヘッドって凄いものを書いたギチってライターがいると、知らされた。
その人がNT誌でガンダムのリメイクをしてるから、期待する」
みたいな文章を、ヘッドラインで書いてたんだと記憶している。

多分あさのの方が書いてたと思う。
253通常の名無しさんの3倍:03/06/11 02:04 ID:6tmB2HSy
こんな企画があったの今はじめて知った…
大塚って奴も全然知らなかったけど、>>191 のタイトルとか見ると
90年代のキモいサブカル音楽ライターの文章みたいだなあ
今にもフィッシュマンズとかサニーディ・サービスをネタに自分語りを始めそうだ

この手の奴がオナニー文章しか書けないのはいずこも同じ…
254通常の名無しさんの3倍:03/06/11 02:13 ID:???
あー共通しているね。ロッキンオンあたりと。
戦場では真っ先に死にそうな。
255通常の名無しさんの3倍:03/06/11 02:31 ID:???
はっはっは。戦場で真っ先に死ぬ事に関しちゃ僕ら負けてませんよ
256通常の名無しさんの3倍:03/06/11 02:50 ID:???
>「東京ヘッドって凄いものを書いたギチ


まあ、「凄いもの」って言葉にもいろんな意味があるわな。
257通常の名無しさんの3倍:03/06/11 17:48 ID:???
MGの記事って、「メカはすごそうだ」ということしか書いてなかったような…
まあ造形雑誌だから当然だが、
そして前スレ884より

>「キミ面白いなぁ〜」(あさのまさひこ談)

あはは、キャラクターとしてのギチ本人は評価してるようだが、
作品についてはまあどうでもいいだろうね。
258通常の名無しさんの3倍:03/06/11 22:00 ID:???
あのよ〜、そろそろ、フォーザバレルを許してやったら?
259通常の名無しさんの3倍:03/06/11 22:11 ID:???
>>258
バレル自体はいつかは許す日が来るかも知れない。
でもギチは孫子の代まで許さない
260通常の名無しさんの3倍:03/06/12 03:59 ID:???
反省してない者を許すべからず
261通常の名無しさんの3倍:03/06/12 08:54 ID:???
ものをつくることを侮る人間には非難があってしかるべきだと思う。
262通常の名無しさんの3倍:03/06/12 11:57 ID:???
このまま沈みそうだな
dat落ちしたら新規スレは
「バレルは許せてもギチ公は7代許さないスレ」
ってのでどう?。
263通常の名無しさんの3倍:03/06/12 20:19 ID:???
フォーザバレルにしといたほうが検索にはいいのかな?

俺個人としてはバレルというか「ガンダム」のリメイク・再構成、的なコンセプトは悪いとは思わない。
20年という区切りもあったし、実際には映像化されていない小説版が元だったんだし、意義はある。
その意味じゃ「バレル」は許すどころか認めている。

でも偽知は別。そんなコンセプトも何もかもぶっつぶした張本人以外の何者でもないから。
そりゃ許すわけ無いさ。
264通常の名無しさんの3倍:03/06/12 20:28 ID:???
良質の物件を再生不能なまでにダメにするスタンド能力の持ち主としか思えん。
265通常の名無しさんの3倍:03/06/13 01:19 ID:???
前スレでギチと合コンを企画していた人の、その後が気になる。
266通常の名無しさんの3倍:03/06/13 12:31 ID:???
沈みそうか?毎日必ず数レスついてて非常に腰の強いスレだと思うが
267通常の名無しさんの3倍:03/06/13 12:37 ID:???
ネタがねぇしなあ…
角川にも本格的に見放されちゃったのか…
つまらん(w
268通常の名無しさんの3倍:03/06/13 13:02 ID:???
>>265
ありゃ釣りでしょ。
269通常の名無しさんの3倍:03/06/13 13:34 ID:???
ギチはキモヲタの典型なのに、それを自分で気づいていない。
もしくは気づかないように目を背けている。
にもかかわらずヲタおよびヲタ産業を敵視するギチは、
己の鏡像に牙をむき出し吠え立てるお猿さん。
270通常の名無しさんの3倍:03/06/13 22:32 ID:???
ギチつながりで。ファミ通のバーチャファイターTODAYで
東京ヘッドの続編みたいな小説の連載があったと思うんだけど
あれどうなったの? 時期は東京ヘッドが出版されたほぼ直後、
3回か4回くらいで載らなくなったような気がするんだけど。
271通常の名無しさんの3倍:03/06/13 22:45 ID:???
おらぁ弱っちいリオン使いで2から3までやりましたが、
バーチャ関係の情報はほとんどゲーメストだったのでそんときのギチなんざ知りません。
272通常の名無しさんの3倍:03/06/14 04:29 ID:???
>270
打ち切りっぽく終わり。

あぁ、言うまでもなく、途中で「これから出てくるキャラの設定の紹介」
とか、やりましたよ、ええ。
永野並に狂った設定なら兎も角「現代のバーチャ周辺の人間」
の設定なんざ、先に見せられても「いつ出てくるのかなぁ?ドキドキ」
なんて、ありゃしないのに。
で、全員出てくる前に終わりました。最高。
273通常の名無しさんの3倍:03/06/14 08:20 ID:???
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2364/sakka_saimoe.html

ライトノベル作家最萌えトーナメント

大塚ギチ〜 0票
  大塚ギチ〜 0票
274通常の名無しさんの3倍:03/06/14 08:24 ID:???
>>273
ワラタ
でも今野敏も0評とは・・・
275NTバレル特集転載人:03/06/14 10:50 ID:???
CONTINUE?の最新号の編集後記でギチについて言及してた。
「雑誌は世の中の景色を変える力を持っている」
とかうわ言みたいな事を言ってたんだと。
ギチって夢見がちな子?
276通常の名無しさんの3倍:03/06/14 11:00 ID:???
>>275
どこまで本気なのか、だよね。
カラ元気付けるような意味でのものか、
他の人には見えない何かを見ているような目で真剣に語っちゃっていたのか。

ただ、これが最近の発言だとすると
「小説やプロデュース失敗→俺の居場所は雑誌だ!」
という彼の心境の変化をあらわすのかもしれない。
277通常の名無しさんの3倍:03/06/14 11:57 ID:???
>>274
同じブロックに神林がいるからねぇ。
今野に入れるような香具師はみな神林に入れたのでは。
ギチは組み合わせには関係ないと思うが。

ちなみに御大が登録されてるブロックへの投票は7/19。

組み合わせは

・富野由悠季
・高橋良輔
・押井守
・吉岡平

…小説家として勝負するなら吉岡圧勝だよな。
278通常の名無しさんの3倍:03/06/14 11:58 ID:???
なんだか、悪意すら感じる組み合わせだなぁ…
279通常の名無しさんの3倍:03/06/14 12:01 ID:???
>>276
どこかのエロゲー雑誌に降臨して
マニア受けしてるメーカーを一方的な思い込みでマンセーする展開が予想されるな(W
いまならニトロプラスかTYPEMOONか?
的外れな内容でマンセーされるところには気の毒としか言いようが無いわけだが。
280通常の名無しさんの3倍:03/06/14 12:07 ID:???
いくらガンダムが好き、富野が好きでも、小説家としての富野に一票を投じる気には……
281通常の名無しさんの3倍:03/06/14 12:08 ID:???
>>279
そんな、既にキッチリした支持層がいるところにすりよっても、
別にギチのおかげで売れるようになるとも思えないし、
むしろギチの前歴からすれば、アンチが増えるだけ損。





まったくもって、やりそうだが。
282通常の名無しさんの3倍:03/06/14 12:14 ID:???
そうやって行き場が無くなる30代になってゆくのですな。
フリーという名の無職。
いとあはれ。
ゲームだの何だのが好きでも、その手の才能とか無いなら地方公務員にでもなってりゃいいものを。
・・・俺のようにな。
283通常の名無しさんの3倍:03/06/14 13:25 ID:???
>>282
高校中退では地方公務員にもなれないわけで…。
学歴カバーするだけの才能なんて持ってないことは、これまでの仕事見てれば
明白だし。

過去ログによれば、たしか1974年1月生まれだから、年明ければ30か。
どうするんだろマジで。
284通常の名無しさんの3倍:03/06/14 14:21 ID:???
ハヤカワ文庫の、児童文学っぽいSFのカバーデザインでギチの名を見た。
業界ゴロみたいな形で生き残っていくのかもな。
285通常の名無しさんの3倍:03/06/14 15:16 ID:???
ああそうか中退か。
ならせめて雑誌の方から離れなけりゃ良かったのにな。
道を誤ったな。

そして、編集の業界でパワーゲージがどれもD1くらいの、
「底辺レベルの内容で良ければ何でもできる」
という悲しき器用(?)貧乏として生き続けるのかも。
同年代としてコワイ話だよ。
286通常の名無しさんの3倍:03/06/14 16:34 ID:???
決めた。俺は作家になるとかライターになるとか編集者になるとか、バカな妄想を捨てて、県庁の職員になるぞ。
287通常の名無しさんの3倍:03/06/14 18:28 ID:???
いつのまにか「ギチを心配するスレ」に…
288通常の名無しさんの3倍:03/06/14 19:26 ID:???
切実だよな。

・まぐれで売れてもいい気にならない
・基礎をしっかり固める(小説なら文章)
289通常の名無しさんの3倍:03/06/14 22:05 ID:???
結局ギチはサブカル・バブルの中でバーチャとかの受けるラインに乗っかって
表に出てきたはいいが、編集者・ライター・物書き、いずれの基礎もペラペラだっ
たのが致命的だったということか……?

ま、手前ェで企画出したG20ですら落として周囲に迷惑かけたって話だしなー
(同誌に関わった某ライターからのチクリ)。そのくせ、落とした後もチョイチョイ
顔出しては美味しいトコだけ摘んでたから、関係者を大層呆れさせたとか。
MGの原稿も良く落としてたな、そーいえば。
290通常の名無しさんの3倍:03/06/15 12:07 ID:???
>落とした後もチョイチョイ顔出しては美味しいトコだけ摘んでたから

うわあ…最悪な奴の典型例じゃん…
無能な働き者は処刑するしかないね(w
291通常の名無しさんの3倍:03/06/15 16:00 ID:???
2号かそこらで落としといて、
最終号で「バレル」の構想を大々的にブチ上げているからな
始末に終えん
292通常の名無しさんの3倍:03/06/16 16:31 ID:???
G20の最終号って、富野インタビューをバーン!って持ってきて表紙も富野にしようと
目論んでいたらあっさり蹴られたんでしょ。(w
コピーだけ「さようなら子供たち」になってたのが藁えた。
293通常の名無しさんの3倍:03/06/17 01:10 ID:???
あげ
294通常の名無しさんの3倍:03/06/17 01:29 ID:???
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj     大塚君、諦めろ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
295通常の名無しさんの3倍:03/06/17 22:47 ID:???
さようなら、ギチたち。
296通常の名無しさんの3倍:03/06/19 00:41 ID:???
保守
297通常の名無しさんの3倍:03/06/19 06:39 ID:???
プラモデルにハマっていたわりには、MS戦が貧相なのが不思議。
298通常の名無しさんの3倍:03/06/19 07:04 ID:???
大人になりたいってのと幼稚さのアンビバレンツなんだろ
299通常の名無しさんの3倍:03/06/19 16:06 ID:???
>>298
あ、なんかギチっぽいぞ
300通常の名無しさんの3倍:03/06/20 15:30 ID:Ejd0Av8G
書き込みが減っても許さない

七度生まれ変わっても許さない




でも、正直どうでも良くなってきた
301通常の名無しさんの3倍:03/06/20 16:14 ID:???
おい、どっちだよw

まぁ、許さないヤシの気持ちも分かるが。自然消滅してよかったな。
302通常の名無しさんの3倍:03/06/20 18:44 ID:???
自滅というか因果応報というか…
303通常の名無しさんの3倍:03/06/20 23:01 ID:???
普通ですね。ジャンプだってつまらん漫画は十週で打ち切られる。
304通常の名無しさんの3倍:03/06/20 23:09 ID:???
さすがに、ミンナで罵倒から批評、ついにはヤツの生活の心配までするようになり、
ネタが無くなってきたのかな。
単行本でも出りゃ別だけど。
305通常の名無しさんの3倍:03/06/21 06:37 ID:???
ガンダムAの小説や漫画とかもそうだが、書けばいいってものでもないのねぇ。
306通常の名無しさんの3倍:03/06/21 15:47 ID:???
まあ、フォーザバレルで1300レスがついただけで大健闘といえよう
307某スレより:03/06/22 00:11 ID:???
既出かもしれんが・・・。
ギチってジョジョ5部ノベル書いていたんだな。
これまた評判良くなかったようだけど。
読んだ人レビュープリーズ。
308通常の名無しさんの3倍:03/06/22 00:30 ID:???
>>307
挿絵と文章がかみ合ってないらしいが・・・。
309通常の名無しさんの3倍:03/06/22 01:12 ID:???
あの文体でスタンド戦を描写しているの?
‥‥‥ちょっと読んでみたくなった。
310通常の名無しさんの3倍:03/06/22 02:01 ID:???
五部キャラをこんな格好して馬鹿みたい、といった趣旨の形容をされて、
荒木ファッションファンブチキレ。
フーゴという途中脱落キャラの伏線回収の小説だが、
肝心の彼の性格が本編と違うので荒木ファンブチギレ。
ジョースター家の血統を捏造されたりしてジョジョファンブチギレ。
戦闘もスタンドマニアが禁じ手にしてる方法で勝つからマニアブチギレ。
文体もギチだから読書家もブチギレ。

あの小説は荒木の挿絵以外に見るところなし。だから当然読むところもなし。
挿絵切りとってあとは捨てるから場所取らないので済むのは確か。
311通常の名無しさんの3倍:03/06/22 02:32 ID:???
あさのとかギチって「苺ましまろ」好きそうだよね
312通常の名無しさんの3倍:03/06/22 15:29 ID:???
「アサノトカギチ」ジャナイケド スキダヨ・・・(コソーリ
313通常の名無しさんの3倍:03/06/22 17:02 ID:???
>>312
このロリッ、ペドッ、最終日東館壁際ッ
314通常の名無しさんの3倍:03/06/23 01:01 ID:???
ラブやんかよ
315通常の名無しさんの3倍:03/06/23 01:58 ID:???
>>311
伊藤バカ剛も好きそう>「苺ましまろ」
316通常の名無しさんの3倍:03/06/23 15:23 ID:???
カトキがオジャマジョのLD買ってたのは既出ですか?

(微妙にぜんぜん関係ないネタだな…)
317312:03/06/23 16:52 ID:???
オモシロイジャンヨウ・・・
でも賭けろと言われれば「作者は物凄い変態」に十万ドラクマ賭けるが。
318通常の名無しさんの3倍:03/06/23 17:19 ID:???
いや、オジャマジョは面白い回もあるぞ
俺は好きだ
319通常の名無しさんの3倍:03/06/23 21:32 ID:???
カトキがロリ、あさのもロリ、明貴もロリ

センチネルってすげーな。
320通常の名無しさんの3倍:03/06/23 22:20 ID:???
>>318
一回たりとて「面白い回」のない、フォ(略)より、百倍ましだな。
321通常の名無しさんの3倍:03/06/23 22:32 ID:???
>>319
それでも「センチネル」は残った。
15年経って「フォ(略)」は残るだろうか?汚名以外に。
322通常の名無しさんの3倍:03/06/23 23:48 ID:???
スレ違いだが、おジャ魔女のクオリティーはここ十年ほどの地上波アニメの中では
トップクラスだと思う。

シリーズ通して四年続いたにもかかわらず、総集編が一回も入らなかったなんて
作品は俺の知る限りこれだけ。
323通常の名無しさんの3倍:03/06/23 23:59 ID:???
うむ、おじゃマゾ奴隷みはオモロイだろ。
少なくとも、フ(略)とは比べものにならんて。

で、「苺ましまろ」ってナニ?
324通常の名無しさんの3倍:03/06/24 00:08 ID:???
>>323
女子小学生の日常を、淡々と描く作品…
と、書いてしまうと、多分、違う解釈をされてしまう、萌え漫画。

とりあえず、漫画板のスレへのリンクを貼っておく。
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052588293/
作者のサイトへのリンクもあるから、だいたい分かると思う。

たしかに、おじゃ魔女は良い作品だ。
「魔法少女もの」「1年スパンの玩具販促」っていう、
絶対的縛りの中で、あれだけのものを作れるってのは、凄い。

それに比べて「ガンダム」のネームバリューを利用しつつ
「ガンダムである縛り」を外して作品を作ったf(略)は
325通常の名無しさんの3倍:03/06/24 20:27 ID:???
苺ましまろ最初は新鮮だったんだが…
だんだん「ギャグの少ないあずまんが」になりつつあり
326通常の名無しさんの3倍:03/06/26 18:09 ID:???
ギチがつまらないせいでスレが盛り上がらないな
327通常の名無しさんの3倍:03/06/26 20:58 ID:???
ここまで盛り上がったことのほうがむしろ奇跡だ
328通常の名無しさんの3倍:03/06/26 21:03 ID:???
そろそろ新しい燃料が欲しいところですな。
329通常の名無しさんの3倍:03/06/26 23:56 ID:???
大塚英治の文庫本をギチとギチの友達のイラストレーターがデザインしてたよ。
細々とやってくんじゃないか、今後は。
330通常の名無しさんの3倍:03/06/27 13:45 ID:???
ま、ガンダムにさえ関わらなけりゃ
生きてようが死んでようがどうでもいいよ>ギチ
331通常の名無しさんの3倍:03/06/27 13:45 ID:???
>>329
そうか…なんかもう、このまま大人しくしてくれるんなら「頑張れ」と言ってやりたい気分だな。









許さないけど。
332通常の名無しさんの3倍:03/06/27 16:43 ID:???

♪私を許さないで
憎んでも覚えてて

今では痛みだけが
真心のシルエット

333通常の名無しさんの3倍:03/06/27 18:20 ID:???
本人は「雌伏」のつもりなのでつ。
334通常の名無しさんの3倍:03/06/28 00:29 ID:???
スレッガーとかクスコとか一部のキャラはまあまあ描けているので、今後もしかしたら物書きになれる可能性は無きにしも非ず?
335通常の名無しさんの3倍:03/06/28 01:38 ID:???
別段貶めるつもりはないが冷静に見ても無理っぽい。
気取るのをやめることが出来ない限りは。
336通常の名無しさんの3倍:03/06/28 08:27 ID:???
「物書きになれる」ってゆうか、すでに商業誌に掲載されているわけで。

そこが問題なわけで。
337通常の名無しさんの3倍:03/06/29 02:53 ID:???
こうしてギチの野望は潰えた

だが、第二第三のギチが現れないという可能性はどこにもない

本当の戦いはこれからだ!




                       完
338通常の名無しさんの3倍:03/06/29 22:27 ID:???
燃料持ってきたよ〜少年エース今月号から。
てか、発売から3日たって、誰も書かないのが素敵。

7月26日発売 少年エース9月号(角川書店発行)
「リュウ」(読切前編)
漫画 コヤマシゲト 原案・脚本 大塚ギチ


成恵の世界休載でヘコんでたらコレだ…
あれだけのダメ仕事をNTでしておいて、
まだ角川系の仕事が回ってくるんだねぇ…
339通常の名無しさんの3倍:03/06/29 22:44 ID:???
おお〜!
ダムA早売りで買ったくせに全然気が付かなかった!
早く読みたいZE!
340通常の名無しさんの3倍:03/06/29 22:46 ID:???
「ガンダム」Aじゃないぞ。
「少年」エースだ。

だいたい、あんなガンダムのパロディを書いて、
ダムAで仕事貰えるはずあるまい?

しかし、ダムA含む、現在のオフィシャルな
角川系ガンダムコンテンツの充実度を見ると…
フォ(略)なんて、最初からやらなければ良かったのに。
341通常の名無しさんの3倍:03/06/29 23:16 ID:???
電波コンビキタ───!!
342通常の名無しさんの3倍:03/06/29 23:44 ID:???
>漫画 コヤマシゲト 原案・脚本 大塚ギチ

ってことはギチのテキストがメインになるわけじゃないんですね。
一安心。




で も 、 す ぐ こ け る だ ろ う け ど。
343通常の名無しさんの3倍:03/06/29 23:58 ID:???
てか、最初から前後編の読みきりです。

勿論、評判が良ければ連載でしょうが。

良ければ。
344通常の名無しさんの3倍:03/06/30 02:37 ID:???
こいつの根拠の無い自信は、どっからきているんだろうな。
345通常の名無しさんの3倍:03/06/30 08:01 ID:???
コヤマシゲトってキャラデザの人だろ。
ギチって漫画の原作やったことあるの?
346通常の名無しさんの3倍:03/06/30 13:05 ID:???
漫画版バレルの原作なら…
347通常の名無しさんの3倍:03/06/30 14:52 ID:???
「原案・脚本」 て普通なら堂々と「原作」って書けるだろうに…
うーーん…?
348通常の名無しさんの3倍:03/06/30 16:59 ID:???
漫画業界からすると「原案」「脚本」ならいくらでも首をすげかえられるけど
「原作」となるとそうはいかない、という意識がありますね。
349通常の名無しさんの3倍:03/06/30 22:29 ID:???
しかし…やっぱり、腱鞘炎で休載の丸川トモヒロの代役かなぁ?
フォ(略)の漫画も、永野の代役の七瀬葵の代役だったな。
第1回なんて、既存絵の切り貼りだったし(w
350通常の名無しさんの3倍:03/07/01 11:17 ID:???
このスレは
ギチへの 愛 が溢れていますね。 
351通常の名無しさんの3倍:03/07/01 13:31 ID:???
愛というより、哀
352通常の名無しさんの3倍:03/07/01 13:34 ID:???
 哀・戦士
353通常の名無しさんの3倍:03/07/01 22:58 ID:???
(ここで哀・戦士を流してください)
354通常の名無しさんの3倍:03/07/02 00:01 ID:???
ギチ ふるえるギチ
それは忘れたい名
ひろう者も 消えうせて
ぬれる 肌も 土にかえる
業界はしる 電波のギチ
黒くゆがんで ガノタは切れる

ギチ 自己中のギチ
バレルは 過去にすてて
新たな テーマにうつるか
生き残る 大塚 ギチ
業界はしる 電波のギチ
黒くゆがんで ガノタは切れる

死にゆくガノタたちは 守るべき1stに
死にゆく腐敗女子たちは 愛する801へ

何をつぶすのか 何も残せないのか
I pray, pray to delete FOR THE BARREL
355通常の名無しさんの3倍:03/07/03 03:49 ID:???
まぁ、次のエースが出るまでは保守しとこう。
356通常の名無しさんの3倍:03/07/03 13:59 ID:???
>354
ギチ戦士?
357通常の名無しさんの3倍:03/07/08 17:31 ID:???
板復帰しても許さない。
358通常の名無しさんの3倍:03/07/08 22:57 ID:???
>>357
全く同じ事を書き込もうとしてたよ。
359通常の名無しさんの3倍:03/07/12 02:02 ID:???
板が過疎でも許さない。
ガンダムってなんだよ
きしょいな。おたくマニアックすぎだし???
○○○○○○○○○●

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ♪
361山崎 渉:03/07/12 11:46 ID:???
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
362通常の名無しさんの3倍:03/07/13 14:14 ID:???
>>360
何……これ?
363通常の名無しさんの3倍:03/07/14 23:29 ID:???
ネタがなくても許さない。
364山崎 渉:03/07/15 08:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
365通常の名無しさんの3倍:03/07/15 11:56 ID:???
age荒らし許さないage
366通常の名無しさんの3倍:03/07/17 13:31 ID:H/TFpOeS
ほしゅ
367真うんこ:03/07/18 12:54 ID:???
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  ガ  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   ノ  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  イ  に  タ イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一 
/ ̄ _  | i     ( (_ _)   
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____   
====( i)==::::/      ,/ニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_ 

よって

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
( ´∀`)プーヒャ (゚ω゚) ニャンポコー るんるんらんらん♪
368通常の名無しさんの3倍:03/07/21 00:39 ID:???
あと1週間は保守。
どんなオナニーが見られるか、楽しみだな。
369通常の名無しさんの3倍:03/07/21 01:41 ID:LrQayM4U
廃れたな…
370だがね総帥:03/07/21 14:49 ID:???
        ここは 乂ガノタ処刑場乂 です。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ガノタ殺すぞ、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )   

   / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    ←ガノタ♪
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  

ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_
 
( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
ガノタ( ´;゚;ё;゚;)キモッ♪ るんるん♪
371通常の名無しさんの3倍:03/07/24 16:48 ID:???
スタジオボイスで安彦御大にインタビューしてたな>ギチ
372通常の名無しさんの3倍:03/07/26 01:29 ID:???
今月のモデグラ、海洋堂のWTM特集なんだけど、その序文がなぜかギチだよ。
相変わらず言いたいことが今いちつかめない文章ですた。
373通常の名無しさんの3倍:03/07/26 09:15 ID:???
>>372

dクス!早速確認してみるYO!
374通常の名無しさんの3倍:03/07/26 20:10 ID:bY3zh6Fk
載ってたけど
内容が右から左へと抜けて行きました。>エース
もう題名も覚えちゃいない。
来月までに絶対話忘れる。
一回でどかんと載せてほしかった。
375通常の名無しさんの3倍:03/07/27 04:55 ID:???
エース読んだよ。絵はけっこういいね。話は(ry




でもヒロインの名前が「依衣子」ってなんだよクソッタレー!
去ね!!
376だがね総理大臣♪:03/07/27 14:12 ID:???
           \  .人 ̄ <!  ̄ /ー'// ̄ヽ         _.、‐'"
             >ーヽ_>.、(ニ7 .イ ̄ヽ/´┴!-、 `!、.    ,.-''"
             (ヽヽソ~ヽ`ニ ‐'//='゙-‐'"~~~ヽヽ \ /
             (ヽ /"二ー/〉 ]ーj´、、,,___  `}/´ >./
            (ヽ./"/'''//::||:ヽ  ヾ''''''ー‐、_//~'l/      ,.-''"
       ,.---、__(ヽ ('´   |::::::/ヽ::::::::::|     `!|  /   u   ノ
       ///-‐'´  /\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;iiiiii;;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ♪
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ

   / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    ←ガノタ♪
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  

ガノタはいかがなものか・・・♪
ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
ガノタ( ´;゚;ё;゚;)キモッ♪ るんるん♪ らんらん♪
377通常の名無しさんの3倍:03/07/27 23:09 ID:???
それなりに良い「絵」も、フォ(略)の時とは違う感じだな。
先月号の予告カットの人物は、ストーリー上は一切登場せず、
イメージカットにチョコっと出てくるだけ。

コヤマも、ギチから離れた方がイイと思います。
て、言うか、ギチ、もう、ピンでは仕事できないんじゃないの?
378通常の名無しさんの3倍:03/07/29 21:14 ID:dMh3Z4Q2
A掲載の漫画、冒頭のモノローグのギチ節にもうオナカイッパイで
とてもじゃないけど最後まで読む気がしなかった。
379だがねは負け犬♪:03/07/30 14:52 ID:???
           \  .人 ̄ <!  ̄ /ー'// ̄ヽ         _.、‐'"
             >ーヽ_>.、(ニ7 .イ ̄ヽ/´┴!-、 `!、.    ,.-''"
             (ヽヽソ~ヽ`ニ ‐'//='゙-‐'"~~~ヽヽ \ /
             (ヽ /"二ー/〉 ]ーj´、、,,___  `}/´ >./
            (ヽ./"/'''//::||:ヽ  ヾ''''''ー‐、_//~'l/      ,.-''"
       ,.---、__(ヽ ('´   |::::::/ヽ::::::::::|     `!|  /   u   ノ
       ///-‐'´  /\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;iiiiii;;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ♪
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ

   / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    ←ガノタ♪
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  

ガノタはいかがなものか・・・♪
ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
ガノタ( ´;゚;ё;゚;)キモッ♪ るんるん♪ らんらん♪  あげてあげてあげまくるぞ〜♪ 
380通常の名無しさんの3倍:03/07/31 11:55 ID:WRFdZ32J
バレry祭り開催中!

ttp://red.sakura.ne.jp/~fun_bolt/index.html
381だがね死んだ♪:03/07/31 13:39 ID:???
           \  .人 ̄ <!  ̄ /ー'// ̄ヽ         _.、‐'"
             >ーヽ_>.、(ニ7 .イ ̄ヽ/´┴!-、 `!、.    ,.-''"
             (ヽヽソ~ヽ`ニ ‐'//='゙-‐'"~~~ヽヽ \ /
             (ヽ /"二ー/〉 ]ーj´、、,,___  `}/´ >./
            (ヽ./"/'''//::||:ヽ  ヾ''''''ー‐、_//~'l/      ,.-''"
       ,.---、__(ヽ ('´   |::::::/ヽ::::::::::|     `!|  /   u   ノ
       ///-‐'´  /\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;iiiiii;;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ♪
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ

   / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    ←ガノタ♪
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  

ガノタはいかがなものか・・・♪
ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
ガノタ( ´;゚;ё;゚;)キモッ♪ るんるん♪ らんらん♪  あげてあげてあげまくるぞ〜♪
382通常の名無しさんの3倍:03/08/01 18:05 ID:???
しゃあぽの絵板から、フォーザバレルを今更知ったけどメカはかっこいいと素直に思う。
人物はまあ、目を瞑ろう
で、フォーザバレル自体を色々調べたらなんじゃこりゃで、このスレに来ました。
ついでに今日古本屋でG2Oが3冊あったから買って来ました。ギチはインタビュアー
ですね。なにげに岡崎優インタビューとかあって面白かった。

G2OもダムAになれたかもしれないけど、いかんせん方向性が?
ダムAも古林が「戦争が〜」とか言ったりコスプレ姉ちゃん出したりしてて気持ち悪いけど
健全性はダムAだなあ、とスレ違いなことを言ってみる。
383通常の名無しさんの3倍:03/08/01 18:46 ID:???
>>382
そのG2Oの岡崎優インタビューには、いろいろ後日談がありまして……。
384だがね天皇♪:03/08/03 12:26 ID:???
           \  .人 ̄ <!  ̄ /ー'// ̄ヽ         _.、‐'"
             >ーヽ_>.、(ニ7 .イ ̄ヽ/´┴!-、 `!、.    ,.-''"
             (ヽヽソ~ヽ`ニ ‐'//='゙-‐'"~~~ヽヽ \ /
             (ヽ /"二ー/〉 ]ーj´、、,,___  `}/´ >./
            (ヽ./"/'''//::||:ヽ  ヾ''''''ー‐、_//~'l/      ,.-''"
       ,.---、__(ヽ ('´   |::::::/ヽ::::::::::|     `!|  /   u   ノ
       ///-‐'´  /\ ./!:ノ  ``''ヽ!     | ./       ./
  ,.、-" ̄ ̄`ー 、-‐‐-/'''''''ヾ/ |/    _,.、---‐‐‐-,、|/       ./
/         `'ー、`'フ''ー'|    ,.、‐'"-'''二=‐/ヽ::/       ./
.      u      `ヽ、ー、.! /ソ´二フ"、,,,,,,:ゝ、/        |
               \ーフ''"-、,,/~"´::/,、/        .|
      /´         \ノー''"~ー‐'' ̄ /         |
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;iiiiii;;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                            ブリブリブリッ♪
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ

   / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
   彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
  lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
  _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
 l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
 'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
  ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
   ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    ←ガノタ♪
   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
     ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
     ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
    ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
    .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
   ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
 ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
/        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
ノ(    /        `'''''''''´      \  

ガノタはいかがなものか・・・♪
ガノタは
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

  / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_

うんこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!! ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
ガノタ( ´;゚;ё;゚;)キモッ♪ るんるん♪ らんらん♪  ざまぁみろ♪\(^o^)/ざまぁみろ♪\(^o^)/ざまぁみろ♪\(^o^)/♪
385通常の名無しさんの3倍:03/08/03 14:14 ID:???
>>382
こういっちゃなんだが、
あの「やま」さんのマシニングスキンは本家よりカッコイイ
ちなみにあの人は模型板のオリメカ系絵師
386通常の名無しさんの3倍:03/08/03 14:21 ID:???
とりあえず、キャラ全部を病みきった性格にしか出来んかったギチテキストはやはり許すまじ。

コヤマシゲトのセイラはハァハァ絵としてはそんなには悪くなかった気もするが、「ゆるまた女」にしか
描写してねえギチテキストで立ち読みしていたNTにパンチ入れそうになった。
およびブライトの時にもな…。
387通常の名無しさんの3倍
>>386
ヲタとしてすら半端なギチが「ナード野郎」だしな。