日本カーリング選手権 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
名寄カーリング協会公式ホームページ - 全農 第28回日本カーリング選手権大会 (2011年)
http://www.geocities.jp/curling_nayoro/ (予定)

前スレ
日本カーリング選手権 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1234691837/

2008 第25回 日本カーリング選手権(男女共催)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1200840086/

日本カーリング選手権結果 - 第27回日本選手権
http://www.curling.or.jp/japan/jcc2010-result.html

日本カーリング選手権大会 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
2雪と氷の名無しさん:2011/01/25(火) 23:17:19 ID:3hnkrjqi
リンクが訂正されてる
http://www.geocities.jp/curling_nayoro/28japan-youkou.pdf

予選も10E制に戻したんだね
それで1日4試合・9チーム→8チームにしたのか
3雪と氷の名無しさん:2011/01/25(火) 23:21:09 ID:3hnkrjqi
ところで

>参加申込 平成23年1月25日(火)までに別紙出場申込書を日本カーリング協会事務局及び
>日本カーリング選手権大会事務局に送付すること。

東北はダメじゃんw
4雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 00:17:25 ID:5RLcJdIU
去年の北海道選手権の開催要項を見たんだが、参加資格にこんな文言がある。

>※ 平成23年2月に開催が予定されている『第28回日本カーリング選手権大会』の出場
>資格を得た場合、確実に参加できるチームであること。
http://www.geocities.jp/curling_nayoro/29-top.html

今年の要項にはこの文言はない。

去年までは、北海道の優勝チーム→来年の日本選手権出場権
今年からはない

こういうことかな
5雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 00:18:20 ID:5RLcJdIU
第28回日本カーリング選手権大会

男子
前年度優勝:チーム常呂(ICEMAN)
北海道   :士別市役所、チーム池田
東北    :1(1月30日決定)
関東    :チーム青葉
中部    :軽井沢Naughty's
西日本   :SCA(島根県協会)
開催地推薦:

女子
前年度優勝:チーム青森
北海道   :Loco Solare、チーム妹背牛
東北    :1(1月30日決定)
関東    :東京GlanZ
中部    :中部電力
西日本   :チーム大阪
開催地推薦:
6雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 00:22:10 ID:5RLcJdIU
今年の北海道選手権の要項が

>17 優勝チーム 第28回日本カーリング選手権大会(平成23年2月8日〜13日:北海道名寄市)の出場権を付与する。

なのもやっとわかった。
開催枠が2、うち1が前年度優勝チームなので、優勝チーム1枠ってことか。

多分前年度優勝チームの翌年度日本選手権出場権は、去年で終わったんだな。
7雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 00:47:01 ID:xdkfaCbh
2枠だしね。
ロコ・札幌国際・道銀の3チームが2枠を争う大会になった方が
面白そうだし、マスコミも飛びつく。
地区大会なのにTV放送があったりするかも。

しかし他の地区の枠を増やす考えは無いのかな。
中部なんてレベル的にみても北海道と大差なくなってると思うんだけど。
8雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 01:13:51 ID:rLlVIWRW
中部・関東 2
北海道・東北 3
このうほうがいいかな
9雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 01:29:52 ID:E/e4H68r
>5

チーム池田→Dynamites(札幌)
10雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 02:00:19 ID:5RLcJdIU
>>9
勘違いしてた、ICEMANは開催地枠だったのね。

第28回日本カーリング選手権大会

男子
前年度優勝:チーム常呂(ICEMAN)
北海道   :士別市役所、Dynamites
東北    :1(1月30日決定)
関東    :チーム青葉
中部    :軽井沢Naughty's
西日本   :SCA(島根県協会)
開催地推薦:

女子
前年度優勝:チーム青森
北海道   :Loco Solare、チーム妹背牛
東北    :1(1月30日決定)
関東    :東京GlanZ
中部    :中部電力
西日本   :チーム大阪
開催地推薦:
11雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 02:03:34 ID:5RLcJdIU
>>10
まだ勘違いしてた。一昨年の北海道選手権優勝枠かw
12雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 05:46:20 ID:cCs8x8ug
日本選手権は、北と南の地区に分けて北海道代表1〜2、本州以南2、開催地推薦1ずつまで代表を絞って
決勝戦に近い感じでやったほうが、テレビも入りやすそうだし、大会もエキサイトしそう。
来年札幌と新軽井沢ができたら、+青森で会場持ち回りで開催とか。

今回の開催地枠は、男子名寄、女子は士別か名寄と士別の混成かな。
同じ道北ブロックでは稚内が強そうだが、長野OPに出てた人の娘さんのチームだろうか?
開催地が推薦すればどのチームでもいいみたいだが。
13雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 11:55:33 ID:rLlVIWRW
通年型のカーリング場が出来る札幌と軽井沢中心に開催すればいいね
14雪と氷の名無しさん:2011/01/28(金) 06:58:22 ID:uRNkpEd4
前回の北京ユニバにはチーム東京(東京グランツ)から
コーチとして含め三人参加してたのか。
15雪と氷の名無しさん:2011/01/28(金) 08:23:05 ID:uRNkpEd4
14訂正
北京ユニバじゃなく(ハルビン)哈爾浜ユニバですたm(_ _)m

ちなみに東京コスモスの藤澤汐里(高身長?)も前回ユニバに出場。
16雪と氷の名無しさん:2011/01/28(金) 13:53:54 ID:nOyfg8Je
あの・・・「第28回 全農 日本カーリング選手権大会」を 英語表記すると
The 28th Zennou Japan curling championship ? The 28th Zennou Nippon curling championship ?
どうなるのが正解ですか?
17雪と氷の名無しさん:2011/01/28(金) 16:37:35 ID:V0kp7Z2Z
>>15
ロもでた急造チームだったな
18雪と氷の名無しさん:2011/01/29(土) 00:14:55 ID:+vF3/QGH
今朝、もう昨朝かな、名寄カーリング場周辺は-26.9℃だそうな
19雪と氷の名無しさん:2011/01/29(土) 01:30:44 ID:S49cpcrn
俺には札幌の寒さが限界
名寄とか富良野とか無理
20雪と氷の名無しさん:2011/01/29(土) 17:54:07 ID:/SXpkIEl
第28回日本カーリング選手権大会

男子出場チーム
チーム常呂=ICEMAN(前回大会優勝)
北海道大学=Dynamites(北海道第一代表)
士別市役所(北海道第二代表)
東北代表(1月30日決定)
チーム青葉(関東代表)
軽井沢C.C.=軽井沢Naughty's(中部代表)
チーム島根=SCA(西日本代表))
名寄協会(開催地推薦)

女子
チーム青森(前回大会優勝)
LS北見=Loco Solare(北海道第一代表)
チーム妹背牛(北海道第二代表)
東北代表(1月30日決定)
チーム東京=東京GlanZ(関東代表)
中部電力(中部代表)
チーム大阪(西日本代表)
名寄協会(開催地推薦)
21雪と氷の名無しさん:2011/01/30(日) 13:06:01 ID:i3l6mpFw
テルミネスとホワイトエンジェルズが激戦中。
今年出場できないと来年は…
22雪と氷の名無しさん:2011/01/30(日) 15:05:15 ID:i3l6mpFw
テルミネス対チェックメイト
どっちが日本選手権出場果たしても、メンバー的に少し話題性有り。
名寄での開催とチーム青森の現状を考えたら、今回はテルミネスが勝った方が東北の為にはベターかな。
23雪と氷の名無しさん:2011/01/30(日) 17:53:42 ID:bdd7xrxj
チェックメイトおしい・・
24雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 11:52:58 ID:POhY49qo
東北はどうなった?
25雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 12:03:43 ID:Z5txuluj
山下は東北代表で日本選手権に参戦か。リザーブかもしれないが。
ある意味正解だったな。
26雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 12:16:45 ID:Z5txuluj
>>24
両方青森のチーム
27雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 12:40:16 ID:MCZQgYLE
優勝確率
中部電力 40%
チーム青森 30%
ロコソラーレ 20%
その他 10%
28雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 13:12:33 ID:nzjVFFvz
 ☆優勝確率(ほぼ勘)

ロコソラーレ 55%
チーム青森  27%
 中部電力  15%

  その他   3%
29雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 15:33:04 ID:1xB7Lyjc
優勝確立
チーム青森 70%
ロコソラーレ 20%
中部電力   10%
その他    なし
30雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 16:43:18 ID:C67XItRL
3強の中でもスキップ・フォースの能力が一番劣るのが青森
31雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 18:13:06 ID:dwq8kvSV
チーム青森 55%
中部電力  40%
ロコ 5%

とにかくスポンサーが安定してる上位二チームのどちらかが優勝して欲しい。
ロコは本橋以外の選手がどれほど本気なのか疑問だし、本橋が抜けたら解散確実な不安定チームなんで、
強化指定を有効に活用出来るのかどうかわからん。
3年経ってもチームが存続してたら応援するかもしれないが、今は本橋のチャレンジを生暖かく見守るだけ
32雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 22:16:38 ID:B2C2E6vG
中部電力 50%
チーム青森 40%
ロコソラーレ 10%
33雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 23:12:46 ID:1xB7Lyjc
中部電力が青森に勝てるわけねーじゃん
34雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 00:05:34 ID:xVtLkY/O
>>33
お前、PCC の時無茶苦茶なこと書いてたバカだろ
35雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 00:24:13 ID:VDSBLAeg
男子の予想は無いのか?

軽井沢C.C 30%
チーム常呂 30%
北大     20%
チーム青葉 15%
合浦CC    5%

PCCを勝てそうなチームに優勝して欲しいが…
36雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 04:32:27 ID:m/h4qCLS
ロコソラーレ 90%
中部  6%
 中部電力  4%

こうだって、マジで。
37雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 04:34:33 ID:m/h4qCLS
間違った。

可愛くて若くて仲が良い道産子100%ロコソラーれ 90%
中部  6%
ブス地味怪物青森  4%
38雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 04:35:33 ID:m/h4qCLS
俺のIDも優勝はロコソラーレだと言ってる。
39雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 08:30:26 ID:k7+/K1gk
40雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 09:55:25 ID:NtxGjIJH
青森は日程に恵まれたな
41雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 13:18:21 ID:bTidCyLJ
メインディッシュと思われる青森vsロコは最終戦ですか
8日の男子のとこ青く塗り忘れとか、ほんと適当すぎる
42雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 13:33:57 ID:wh5dyYH8
名寄に行くのは
キチガイてつやと自作自演.net か
壮観だのう
43雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 16:19:30 ID:oTa0bRrl
優勝確率!

ロコ北見―70%
team青森―15%
中部電力―14%

上記以外― 1%

3強の優勝争い。その他のチームが優勝争いに絡むとしたら、3強に挙げてない2チームがplay-off進出の場合だろう。
チームは生身の人間4人か5人、万が一のアクシデントや疾病にはご用心。
44雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 17:09:56 ID:oTa0bRrl
もし札幌国際大が参加してたらの優勝確率!

ロコ北見―45%
札幌国際―25%
team青森―15%
中部電力―14%
上記以外― 1%
45雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 19:43:07 ID:1aVozB5h
タコの評価高過ぎでしょ
46雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 20:47:19 ID:hujvvTB1
テレビ放送ないそうで。
47雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 21:04:50 ID:7zn24rTK
出場選手のメンバーを見て・・・・

鈴木さんと江田さんが逆になってますね。ロコにとっては案外苦しいのでは。
5thにつちっぷの名前あるが、藤沢妹にとっては良い方向に進むのではないか。

中電がいちばん近いところにいると思いたし。
48雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 21:16:51 ID:kdUuVWxp
BS1で放送しないのか。残念だな。
CSAを動かしてくれる人はいるのだろうか
49雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 21:56:14 ID:hujvvTB1
合浦C.C
男女で同じ名前使うなよ。
50雪と氷の名無しさん:2011/02/01(火) 22:22:05 ID:XraxoCBv
それより、チーム青森は今回は5thなしか

青森県もそろそろというところか
51雪と氷の名無しさん:2011/02/02(水) 00:25:35 ID:K3ChWNd7
三強の中で力が劣るのがロコだろうな
優勝確率は
中部電力50%
青森30%
ロコ20%
他は実質0%と想定
52雪と氷の名無しさん:2011/02/02(水) 00:28:34 ID:LbjkJ2AP
>>49
いんじゃね?
名寄協会も同じだし。
それよか常呂がLS北見ってのがあざとすぎる。
53雪と氷の名無しさん:2011/02/02(水) 00:38:54 ID:LbjkJ2AP
女子

青森35%
北見30%
中電30%
東京2%
妹背1%
合浦1%
名寄1%
大阪0%  大阪、すまねえ。

男子

常呂40%
軽井40%
士別5%
合浦5%
青葉5%
北大3%
名寄1%
島根1% こんなもんじゃね?
54雪と氷の名無しさん:2011/02/02(水) 10:14:36 ID:8X3s88ID
ロコソラーレが頭一つだけ抜けて、チーム青森と札幌国際大と中部電力がほぼ同等。
ただ不安定な部分も垣間見えるが、札幌国際大がココ一番の強さを確立しつつある。
逆に、今の青森や中電がロコにファイナルで勝つイメージが湧かない。
札幌国際大の欠場により、ロコはラウンドロビンを2位以上で通過すれば、かなりの高確率で優勝する。
55雪と氷の名無しさん:2011/02/02(水) 23:31:06 ID:Qf+9zrY9
プレイオフ・ページシステムなら、
上位3つはほぼ実力通りになるだろうが、
はっきり言って決勝は1発勝負なので分からない。

現状の実力は、
中電=WINS>青森>LS>>AIM>フジヤマ(フルメンバー)≧東京≧妹背牛≧合浦。

本橋は日本屈指のカーラーだし、セカンドかサードをやらせたら世界でも通用するカーラー。
ただし絶対にスキップ向きではない。
56雪と氷の名無しさん:2011/02/02(水) 23:35:28 ID:IeV8Lqs9
ただしスキップやらせないとチームが壊れるがな
57雪と氷の名無しさん:2011/02/02(水) 23:49:19 ID:xP12cr6v
はと美さん、なんで軽井沢国際で中電の試合記録してんだろ?
と思ってたがコーチだったんだな。
前から関係あったっけ?
SCがあーなっちゃったからだけ?
58雪と氷の名無しさん:2011/02/02(水) 23:54:25 ID:3KBc9MRY
>>57
裏のコーチ。
表面上のコーチはセカンドの清水さんのお父さん。
59雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 00:12:41 ID:dack9hc8
>>58
その通り!
詳しいね。長野の人?

ちなみに、中電の前身のWISHからメンバーを奪ったり、ギャロップからメンバーを引き抜いたのもはと美さん。
自分が見ているチームさえ強くなれば、あとはどうでもいいらしい。
ちなみにSCの清水も両角も他のチームから引き抜いた。
60雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 00:39:36 ID:n5qkaL/o
チームを強くするのがコーチの仕事だからね。
日本的な発想ではないから反発もあるかもしれないけど。
ただ、清水はともかく両角(弟)は引き抜いたとは言えないと思うが・・・。
61雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 05:02:36 ID:JQs70Dj0
第3回常呂リーグ、ロコは連敗して3位転落で終了。。いい薬になったな。

初戦の名寄には苦戦して勝利が丁度良い。
62雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 08:23:57 ID:PmP2d+3e
ロコソラーレの実力がそんなに高いかねえ?
3強の中で一番下だろ
3強以外のチームが優勝する確率はほぼゼロ
63雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 09:18:49 ID:vO26e7dR
後10日したら、全ての答えが出る。
優勝するのはもっとも良い精神状態で挑めるチームであって
最強のチームとは限らないのがこわいところ。
予選初期は下剋上もあるかもしれん。
64雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 12:06:04 ID:36BrHWu7
それにしても、高校カーリングと被らせる必要があったのか激しく疑問。
誰の都合でこの日程にしたんだろうか

大学カーリングも中部勢は参加しなかったし、なんか青森をハブろうとしてないか?
65雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 13:42:15 ID:so+Y9JXj
さっき広報氏をスポ館で見かけた。
神妙な表情だった。
66雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 18:37:51 ID:xvRjRbDO
>>64
万が一、チーム青森の日本選手権での成績が思わしく無い場合の不満を逸らす為
青森で行われる大会で、最近力をめきめき付けてきた高校生が優勝争いに絡めば
地元育成選手が育ってきているとアピール。
高校選手権は毎年青森なので、青森が日程を決めている。
案の定、北海道や長野から強豪チームは出ていない。
67雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 19:48:06 ID:wB2Ys4oQ
>>64
各地予選、PJCC、ユニバとあったらしょうがないだろ
悲しいことに、日本ではカーリングができる時間が短いから
札幌のカーリング場が通年型にでもならなきゃ
68雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 21:08:55 ID:MqbG238b
ustreamで放送するそうで。


>>57-60
へー、そうなんだ。
69雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 21:20:28 ID:wB2Ys4oQ
兎さんが最近荒れてる
70雪と氷の名無しさん:2011/02/03(木) 23:33:37 ID:n5qkaL/o
>>66
勘ぐり過ぎ。
高校選手権に関して青森にそこまでの考えなし。
適当に日程埋めてったらそうなっただけ。
昨年と違って高校生にそれほど有望選手いないから影響なし。

ただ、日本選手権を2月末にしていれば札幌国際大学が出場してくる可能性があって盛り上がったんだがな。
71雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 00:24:50 ID:5Th7nSZv
>>69
某企業ってどこ?
72雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 00:51:41 ID:6lZ3LgUU
>>68
BかCシート全日程配信みたいだね
天井カメラの無い名寄でどんな画が見られるんだろ
73雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 01:36:19 ID:M1dWrq7s
前に札幌国際大は開催地推薦枠で出場予定とか書いている人がいたけど、デマだったんだ
74雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 05:12:03 ID:HF+joxvT
旧チーム青森、バンクーバー五輪 3勝6敗
世界選手権で大惨敗←NHKBSで放送orz

その流れで今シーズンの新生チーム青森、PCCで中韓に5連敗。WCT、日本勢の低クオリファイ率。
以上からしても日本選手権の扱いに少なからず影響でるわな。その観点からも札幌国際大の孤軍奮闘は光る。
現状の青森や中電では厳しいと思う。とくに青森は詰んだ状態ぽい、例としてインタビュー。

いずれにせよ、充実の日本選手権を期待したい。その中でのロコソラーレ優勝がベストな展開。
75雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 16:10:58 ID:VBm57Fu5
オリンピック、世界選手権に出たチーム青森と
今のチーム青森は全く別物ということが
理解出来ないのだろうか?
76雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 19:58:11 ID:y73VqyhA
メディア露出だけ期待するならパンダが居るチームで良いだろな。
何処が出ても中韓に敵わないって諦めてるなら先を考える必要も無いからな。

寄せ集めたチームは離散早いってのはチーム青森も証明してる。
それでもチームがあるのはスポンサーが良い為。
ロコはどうだろう、常呂で無理矢理寄せ集めた選手、ろくなスポンサー無し、
はっきり言って来シーズン始めにはどうなってるかも微妙だろう。
道銀にバックアップを確約された小笠原達に誘われたら、本橋は行きそうだしな
77雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 20:50:07 ID:bCKxyWOl
本橋が呼ばれるわけがない
仮に呼ばれたとしても行くわけがない
78雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 21:43:24 ID:yf1CI5e2
>>76
近藤さんみたいに資金集めや、
プランニング出来る人材がいないと思う。
彼は180億の費用効果を仕掛けた張本人だからね。
79雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 21:46:52 ID:Oh7avFSv
あのドシロウト広報でなかったら
今頃は一体どうなっていたでしょうね・・・
まさに日本カーリング界にとっては痛恨
80雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 22:01:49 ID:1B5cBFtB
名寄でキチガイてつやと自作自演.netが
華々しく逮捕されることを期待する
81雪と氷の名無しさん:2011/02/04(金) 22:02:39 ID:heN02H6J
痛恨どころか
日本カーリング界にとって癌だよ奴は
82雪と氷の名無しさん:2011/02/05(土) 00:53:52 ID:r2ZggFAV
アンチが罠に引っ掛かったな。

83雪と氷の名無しさん:2011/02/05(土) 10:36:48 ID:CyMZKohd

てっちゃん以下だな近藤ヲタって
84雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 10:20:46 ID:hCesyrVA
ストーカーが警備員に化けて潜入
85雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 10:48:09 ID:R1x4BMjw
U stの中継はBC シート固定なんだろうか?
まあ、おかげで名寄まで行かなくても
楽しめるからありがたいけど
86雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 10:57:51 ID:f8//1/on
たぶんBとCの観客席側のハウス固定だろう
偶数Eとか奇数Eしかわからんのじゃないか?
87雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 12:08:51 ID:6yzShCSE
ロコとアイスマンに京セラ北見がスポンサーにつくみたいだが60万
京セラ本社が動けばゼロ二つ位は違うのだろうけど…
88雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 15:35:56 ID:roHrBibb
Curling TV on USTREAM: カーリング CURLING JCA.
http://www.ustream.tv/channel/curling-tv

これが公式?
89雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 16:03:31 ID:AU1VBwg+
もう見つけたのかw
90雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 23:14:11 ID:Hv0+aRlE
日本選手権の見どころ

@女子3強の争い(青森、中電、ロコ)
A男子2強対決(常呂、軽井沢)
B名寄の極寒環境(今のところ−10℃くらいで済みそうだが)
CUstream中継の成否
Dキチガイてつや vs .netの場外乱闘

コメ
@優勝確率は中電50%、青森30%、ロコ20%、その他事実上0とみる
 青森は体制も固まっていない上にコーチ無し、リザーブ無しという異常事態
 中電は軽井沢国際で色々経験積んだのが生きれば初優勝の可能性大とみる
 ロコはまだチームとして固まって無いし、リザーブも怪しいので。

A男子は2強6弱だが決勝トーナメントで波乱が起きる可能性は高いと思う
 士別市役所と北大に注目

B−20℃以下になったら、東京とかから行く観客が遭難します

C固定でも何でもいいのでやってくれれば感謝
 北海道方面のCSAライターの出番は有るか?

Dどっちも死ね
91雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 23:46:00 ID:UYzblEL5
青森が優勝候補の大本命。主力2人が抜けたとはいえ五輪メンバー3人
残り、世界選手権経験者のベテランが加わった。経験値が断然上位。
中電やロコは若手中心で経験不足は明らか。波乱があれば本橋がいる
ロコのほうがわずかに可能性はあるか
92雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 00:01:57 ID:nicPEr5v
女子は中部電力が本命。選手の個々の力量がかなり上がってる。
作戦面でまだ若いところはあるが、大きなミスが少ないのが強み。
対抗はやっぱ青森かな。次が北見。
台風の目は実績あるメンバーの揃ったマリナ様のチーム。

男子は大混戦。常呂とてうかうか出来ない。士別、軽井沢との三つ巴か。
台風の目は合浦。
93雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 00:07:21 ID:yesNRlAK
>>87
60万って安すぎない??
誰が交渉しているか知らないが、素人みたいな交渉の仕方だな。
どうせ、常呂と北見市の利権が絡んでいると思うが。
94雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 00:24:06 ID:cXqqIB9v
単なる寄付金じゃね?
95雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 00:56:28 ID:yesNRlAK
それなら納得
これでワッペンとか付けろとか言い出す企業だったらヤクザだな
96雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 08:26:47 ID:yx6Hca7D
10E制に戻った影響が
どうでるか
97雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 16:00:13 ID:r4n1odKC
日本のNo. 1、No. 2が抜けて、
リザーブ落ちが4thになって、
5年も第一線離れてた選手が復帰して、
それが元のレベルに戻らず、サードスキップという体制に
ようやく落ち着いたのかどうか分からん
おまけにコーチとリザーブ無し
こんなチームが大本命になるわけがない
98雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 19:32:02 ID:wu2lAhPG
いよいよキチガイ逮捕か
この一年長かったな
99雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 19:55:55 ID:0gAwO1v9
日本カーリング界のゴミクズnetが日本選手権に出撃します!

--------------------------------------------------------------------
二度とやるな! 投稿者:管理人 投稿日:2007年11月24日(土)02時10分35秒
時間が経つほどだんだんムカついてきました。

2ちゃんねるのニセモノに告ぐ。

下らない遊びでカーリングファンを混乱させるんじゃない!
貴様のウソにどれだけの人が失望させられたことか。

ネットでカーリングの情報を集めている人間はオタクだけじゃないんだ。
青森や北海道で、先輩の試合を見に行きたくても行かれない若い世代の
カーラー。 同じくトリノでカーリングのファンになった小中学生。
そういう日本のカーリングの次世代は、本当にネットでの情報発信を
心待ちにしている。

貴様がやったことは、そういった人々を騙す行為だ。
日本のカーリングの未来を泥靴で踏みにじってるんだぞ!

二度とネットのカーリング関係の情報サイトに現れるな。
頼むから、本当に頼むからやめてくれ。
--------------------------------------------------------------------
100雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 20:42:04 ID:ltf6uNGM
ロコが頑張って来年のために優勝枠取ってほしいが、中電だろうな。
101雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 21:05:35 ID:cXqqIB9v
ロコが優勝枠取らないと、来年道銀チームが日本選手権に出てくる可能性が
かなり低くなるだろうな。協会長杯の結果やチームの仕上がり具合からいくと。
四人目が七海クラスの人材だと完全アウト、仮に萌絵加入でも厳しそうだなー。
来年の選手権スカップだったら、中電優勝だと開催地と優勝枠で長野チームだらけになりそ。
102雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 21:18:59 ID:iOCq9oaH
ロコが取っても次のジャパンだっつーのに金がねーのがなぁ
103雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 21:40:06 ID:BZK6MQBP
青森が優勝しても新鮮味がないので中電やロコに優勝してほしいが
実力は青森が1枚も2枚も上と見る。全勝優勝するだろうね
104雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 23:01:16 ID:OAksMsm7
チーム青葉ってそんなにダメかな
軽井沢に粘り勝ちしそうな気が
去年勝っているし
105雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 23:07:44 ID:Z9lO1Hmb
青森全勝優勝とかねーよw
106雪と氷の名無しさん:2011/02/07(月) 23:24:13 ID:teXuvTiF
全勝どころか、ちょっと調子が悪ければ
下位チームに取りこぼしもある、というレベルだと思うよ
107雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 00:31:50 ID:peGEH3Vm
チーム青森のコーチ&リザーブ無しはあんまり関係ないと思う
大きな大会だとコーチ席があって歩いて行けるところにいるけど
海外遠征の時にはリザーブと一緒に観客席に座ってスコアー付けてるから試合中はいてもいなくても一緒だよ
ただスコアーを付ける人がいないので、誰かに頼むか、ハウス固定にしたビデオで録画すると思う。
108雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 04:15:01 ID:glKC9sLG
昨日、旭川〜名寄間の高速で多重衝突事故があって夕方まで高速が止まってた。
各チーム無事に名寄入りしたろうか。JR利用が多いとは思うけど。
大会中はさほど冷え込まないが、あまり天候が良くないらしい。

http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020701000350.html
109雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 04:17:18 ID:glKC9sLG
こっちのほうがくわしいな
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/272047.html
110雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 04:50:30 ID:21H2FrUN
>>95
?
企業がお金出すなら、たとえどんだけ小さくてもいいからどっかにロゴなりなんなり
いれなきゃ、広告費じゃなくて寄付金扱いになっちゃうでしょ。
111雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 07:46:58 ID:PLQdJl8d
名寄の最低気温はー12℃
軽井沢の方が寒いくらい
平年よりかなり高い
112雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 07:47:23 ID:Db8pZh/N
名寄カーリング協会の動画配信 みつけた( ^ω^) #curling (live at http://ustre.am/sXvX)
113雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 08:01:31 ID:D5aLBF3z
日本協会と名寄協会が別々に中継をおこなう?
114雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 08:07:52 ID:glKC9sLG
今度はアイスマン
115雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 08:19:46 ID:6dMznxyd
見つけましたって
名寄協会の公式サイトから
リンクされてるじゃん
116雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 08:46:14 ID:3Ad7mEAN
配信はCとDシートか。
金曜のBシートの青森vs北見戦は配信なし?
117雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 09:09:26 ID:rB8P+JOi
>>49
そもそも合浦なんたらって聞かない名前なんだけど、青森県協会のことなのか?
東北大会の時とチム名が違のならば、なぜ変えたのかが不思議でならない。
だれか詳細プリーズ
118雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 09:20:37 ID:3Ad7mEAN
ロコソラーレとLS北見みたいなもん
日本選手権は所属がわかる名前を入れなければならない。地名、企業名とか
合浦は青森の地域名。おおざっぱに言えば北見市常呂みたいな感じ
ジュニアもチーム常呂とか軽井沢Jrとかで男女同じチーム名は普通だし
>>606 :非公式人:2007/11/26(月) 00:44:34 ID:VviYNKfN
>そこまで言うなら付き合ってあげる。
>逆に、こちらから質問。
>
>もしも答えられるのなら、トップページで謝罪しますよ。
>答えを書かないなら偽物確定ですよね。
>

■↑↓■IDが同じ。今まで自作自演で自分で書き込みしていたことがバレた瞬間。

>656 :雪と氷の名無しさん:2007/11/26(月) 22:03:10 ID:VviYNKfN
>なんだこの状況?
>>>628 から以降は
>
>結局.netが正しいのかよ。
>最低なクソ野郎とそれに騙された自分に腹が立つ。
>
>同一人物。
>637 :雪と氷の名無しさん:2007/11/26(月) 18:05:38 ID:egm8N1Wx
>いいやつでもなんでもないいだろ。
>結局スネークは、.netの質問には答えないで、謝ったふりして誰も確認できない
>中傷繰り返して逃げてっただけじゃないか。
>認めるのもムカつくが、やっぱり俺らはスネークもどきに騙されてたってことだ>よ。
>
>
>絶句です ;投稿者:管理人 ;投稿日:2007年11月26日(月)22時51分21秒 ;
> 「違う」って言ったら信じてもらえるなら言いますが・・・。
>
>教訓としては、やっぱり2ちゃんに書くべきでない、と。
>困ったなぁ、誰がつない
■↑↓■バレた後もしばらくはトボけて嘘を続ける。

>2007/11/26「お休み頂きます」  
>正直、何がどうなってしまっているのか分からなくなってきました。
>2ちゃんに書いたのは事実。でも、どうして同じIDがあるのか。
>自分で自分がおかしい人間なのではないかという気までしてきます。
>すこしお休みをください。 体調もあまりよくないですし。
>投稿者: 管理人
>詳細ページ - コメント(0) | トラックバック(0)
>
>2007/11/26「あら。」 
>本当に同じIDですね。
>違うよって言っても信じないですよね普通。(涙)
>私だったら信じませんし。
>なんだよ・・・ こんなのってアリかよ・・・ 信じられないです。
>投稿者: 管理人
>
>
>773 :雪と氷の名無しさん:2007/11/28(水) 01:00:45 ID:zFHSaxZi
>私、チーム青森.net管理人こと川合圭介は、カーリングファンの皆様を欺く重大な行為を 犯しました。 すべての皆様に、心よりお詫び申し上げます。
>その内容は、2ちゃんねるにおいて、他者を装って他人を攻撃する書き込みを行った、 といったものです。
>どのような理由、どのような精神状態であろうとも、それは卑劣な行為であり、何を以て してもその行為は正当化されるものではございません。
>ここに深くお詫び申し上げます。
121雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 11:59:43 ID:xeehWa7t
>>120
消えろ
122雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 12:22:36 ID:ZfBwEVA5
あんまり虐めるなよ
病気が悪化したらどうするんだ
だいたい彼は、日本カーリング界の将来の為、
新世代をサポートする為、
新サイトを立ち上げる準備で忙しいんだ
雑魚に構っているヒマなどない
http://www .curlingnewgeneration.com
123雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 21:26:47 ID:cXxb/IKJ
今更ながらだけど
.net氏って20台前半までの女子選手しか興味ないのかな。
どうでもいいか、こんなこと。
124雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 21:42:33 ID:5FhP01E+
使わないシートはマスコミ用なんだな。
名寄は観客席でも声聞けるんだろか?
125雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 21:48:26 ID:793i06La
過去最低の盛り下がり。
キモオタファンが尻狙いの写真撮りまくり。
運営側は規制しないと大変な事になるよ。
126雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 21:59:15 ID:aJIgaxko
>>123
そんな下品なことを言うんじゃない
.netは日本カーリング界の将来を自分が背負って立つと燃えているんだ
そのために女子選手の新世代を網羅する新しいHPを作り出すのだよ
お前みたいな邪魔者はさっさと消えた方が良い

127雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 22:01:20 ID:kLts+A9x
>>125
軽井沢国際の時にもいたな
その内あいつは捕まるだろう
128雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 22:09:28 ID:B4UlFgl0
そういえばレッズはもう出所したのか?
129雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 22:15:54 ID:nmSTwH1M
そもそも観客の入りはどうなの?
130雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 22:51:59 ID:uoJ5qMSL
名寄で開催してるのに
観客の入りがどうのとか
131雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 23:44:10 ID:cXxb/IKJ
見るからに怪しい2人はいるよ
132雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 00:05:14 ID:xf+nVBZ8
怪しい二人はカメラとビデオで女の子のケツだけ撮っていたよ
133雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 00:07:19 ID:WtAM39ED
観客席ってストーカー2人とストーカーウォッチー ID:cXxb/IKJ くらいしかいないの?
134雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 00:32:21 ID:aiODk5EY
純粋な客は10人程度。
マスコミも10人程度。
明らかに野次馬観戦の地元農民が3名ほど。
その他は、カーリング関係者で埋め尽くされてる。
週末の人混みは避けられないと思う。
135雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 00:35:50 ID:Z+N70Zti
ストーカーとストーカーもどき、地元の暇な人数人、関係者にマスコミぐらいじゃない?初日は
実際にいってないんで良く分からんけど
ストーカーウォッチャーって、名寄までそんなもん観に行くやついるんか?
136雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 00:57:42 ID:YPwkLbdw
天気予報を見ると、決勝戦は大吹雪
137雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 02:58:31 ID:aUrZnIac
>>125>>127
日本選手権には出ていないけど、
長野県協会所属の手鹿さやかって若い子もよく撮られてるよ。
中部ミックスダブルス選手権のときも、こないだの中部選手権のときも、
スカップで、観客席からお尻を狙って望遠ズームで撮影している奴がいた。
たいてい太ったオタク風中年。
138雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 09:59:23 ID:KVpkQy5G
てがちゃん、かわいいからな。

いつ撮ってるかを見れば、何狙いかよくわかるよな。
撮ってどうするんだ、そういうヤツラは。
139雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 10:46:19 ID:aUrZnIac
俺の見たその四角い顔で髪が短めの太った中年(30台〜30台後半?)は、
お尻と胸元ばかり狙って撮っていた。
140雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 11:01:11 ID:9SDNTcbW
>観客席からお尻を狙って望遠ズームで撮影している
他人からみてそこまで被写体が何であるか明確に判るわけねーだろ?
ファインダー覗いて狙っている本人の自白か?
141雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 11:08:28 ID:KVpkQy5G
シャッターを押すシチュエーションとか、液晶に映った画像を見れば、
一目瞭然。
142雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 11:17:02 ID:9SDNTcbW
望遠ってことは一眼レフだろ。付いてるちっこい液晶なんて余程近くで覗き込まないとわからんぞ
撮ってる奴傍からチェックしてる奴のほうがはるかにストーカー気質でキモイわw
143雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 11:19:03 ID:aUrZnIac
一眼ではなくズームしたのを液晶でとらえるタイプのデジカメ。
2つ後ろにいたから、その選手ばかり繰り返し狙っていたのがすぐ分かった。
144雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 12:23:17 ID:ivwAIJPC
軽井沢国際の決勝の時、Bシート最前列にいた奴は
デリバリーの時に、手すりの間からカメラ入れて
後ろ姿ばかり撮っていたから、異様に目立ったw
カメラの後ろのモニタ画面も丸見え
後ろの観客はほとんど気がついていて、指さして笑っていたくらい
145雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 12:41:29 ID:kjT45azm
俺じゃないよw 人違しないで
146雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 13:16:46 ID:D2xPKvRL
>>145
お前、誰だよ?w
147雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 13:46:23 ID:9SDNTcbW
どちらにせよ目に余るようなら口頭で注意すればいいんだよな
こんなところで陰口叩いてもそれが事実か虚言か判断しようがないし
148雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 14:20:19 ID:73DK8cvL
何か必死になって
ごまかそうとしている奴がいるなwww
149雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 14:33:05 ID:oeevl0Ci
で、おまいらはエロカメコやてつやを発見しても何もせんのか?
びびって見て見ぬフリとかどんだけチキンだよwwwwwww
150雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 14:46:13 ID:01qyPXG/
北見対中電やってくれるみたいですね
151雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 15:48:16 ID:0jvAjTdv
エロソラーレvs.中電 中継
tp://www.ustream.tv/channel/jca1992
152雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 16:02:21 ID:S2AJk6MS
>>149
.net 乙
153雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 16:59:08 ID:ePWDYXwk
チーム青森 0 0 2 0 0   2
チーム東京*0 2 0 1 3 6

合浦C.C *4 0 5 1 10
チーム大阪 0 1 0 0 1

LS北見 0 3 2 0 5
中部電力*1 0 0 2 3

チーム妹背牛*3 0 2 0 5
名寄協会 0 1 0 1 2


青森危うし。まさか東京にここまでやられるとは
(17時現在)
154雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 17:39:23 ID:01qyPXG/
やはりモトハシは格が違うな
155雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 18:54:13 ID:o3w79XOM
.net!
156雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 21:24:19 ID:hHAEBieV
青森どうにか勝ったか。

女子の全勝は青森とLSか。
やはり格が違うのか。
157雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 21:32:03 ID:aiODk5EY
二日間試合を見ていて感じたが、
ロコソラーレの良い面は、致命的なミスが少ない。

そのほかのチームは、自滅してミスが多くリカバリーも出来ていない。
なので、ロコが強いというか、周りのチームが弱小になってる。
今日まで見てたがロコが万一優勝しても、アジアで勝つ事は難しいと思う。
158雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 22:06:49 ID:xf+nVBZ8
>>157
今年は世界選手権に出れないしどうでもいいんだよ
ロコが優勝すれば来年オノデリングのチャンスも広がる
本橋は嫌いだが今回は応援するよ
159雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 22:13:28 ID:9SDNTcbW
>>148
ごまかしてるのはむしろチクリ報告してるやつのほうじゃね?
携帯くらい持ってるだろうから盗撮している様子を画像うpすれば済むのになぜかしようとしない
文章だけでは観察している側の悪意でいくらでも脚色できるだろう
160雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 22:14:56 ID:PPI31YCa
>>158
今年の優勝チームが次のPCCに出るから重要だろ。
次のPCCで2位に入らなきゃ五輪は完全に消える。
161雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 22:23:53 ID:9SDNTcbW
最後になるけど、カメラ構えてる人間を無作為に盗撮の濡れ衣着せることもできてしまうわけで
こういうことは物証揃えて慎重にやらないと観察報告してる側のモラルを疑われるだけだから
162雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 22:33:55 ID:UokY+hkN
そんなに必死にならなくてもw
163雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 22:39:02 ID:Id21slDC
だってメンタルが強い本橋がやっとスキップになったんだもん強いに決まってる
目黒じゃなくて本橋をスキップにしてたら五輪や世界選手権(とくに青森)の惨敗はなかった
164雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 23:07:39 ID:xf+nVBZ8
>>160
ソチ大会からは2012年2013年のポイント上位7国と2011年の世界選手権に出場した国が救済される。
これに賭けるしかないだろ、どこのチームが出ようと
165雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 00:49:48 ID:K3fVORpQ

ID:9SDNTcbW
>>140>>142>>147>>159>>161

お前なんか必死すぎて不自然だぞ。

ID:9SDNTcbW = 手鹿さんの盗撮ストーカー= >>その四角い顔?髪が短め?太った中年(30台〜30台後半?)

図星だったようだな。
166雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 00:55:50 ID:f7ZM9R2h
傍から見ればお前のほうが見えない敵と戦っているキチガイだよ
本人に言えよヘタレおばさん
167雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 00:59:20 ID:f7ZM9R2h
ID:K3fVORpQみたいなのはいくら正論でやり込めても引っ込みがきかないキチガイだから
このまま正論でやり込めればスレが1000行くまで暴れまわるかも。でもキチガイのほうが悪いからしょうがないよね
168雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 01:11:35 ID:f7ZM9R2h
自分のストーカー気質を棚あげして他人をストーキングしてる便所虫=ID:K3fVORpQ
で結論出たね

まあこの後こいつはID替えて粘着するだろうけどな
169雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 01:49:55 ID:0bIJIbFu
ニコニコで見れるようになんないかなあ?
170雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 02:05:44 ID:JAO5myUk
協会が公式チャンネルでも作ればね

楽天イーグルスあたりはそんなことやってキャンプ中継やら公式戦中継とかやってるけど
171雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 03:06:53 ID:QofZO8BW
>>137>>139>>143
それを見て放置してるお前も同罪
選手の事が心配なら警察に突き出すぐらいやれやボケ
172雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 08:06:49 ID:Sg7hzSCT
ニコニコにしたら変な粘着コメント増えそうだし映像みるだけならUSTで充分なんだが
なんでニコニコ必要なの
173雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 11:36:11 ID:zV7pn83/
衆人監視の中、スカップ1F最前列で
女子選手のケツの写真を撮りまくっていたオッサン
174雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 13:14:40 ID:xH82LN0L
>>173
まあこの後こいつはID替えて粘着するだろうけどな  正解!
175雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 16:57:58 ID:U19ny2OC
キチガイてつやは明日は必ず名寄に出没するぞ。
176雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 17:05:52 ID:FOSLLppR
あのキチガイてつやが働いているとか
大嘘だろ
あんなキチガイを雇う会社が有るわけがない
177雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 17:33:07 ID:54ZsjFwc
お前ら仲良くしろや
178雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 18:55:48 ID:k+qXL3ge
去年まではエンド毎の速報にwktkで仕事どころじゃなかったのに
なんかどうでもよくなってきたなぁ
早くあゆみえチーム公式戦デビューしてくれ...
179雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 20:24:46 ID:SCP9TtaR
同じく
wktkしないよなー
180雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 20:37:22 ID:iBHC0hvs
どこが優勝しても世界で通用しないほどレベルが低すぎる。
ミスが少ないロコソラーレだって、世界基準からみれば全然駄目でしょ。

日本強化指定チームになったら、プレッシャーで潰されると思うよ。

181雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 21:38:15 ID:HeI6/uFR
>>178
('A`)人('A`)
182雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 22:34:29 ID:wzOOkef6
>>180
>日本強化指定チームになったら、プレッシャーで潰されると思うよ。
この決め付けはなにを根拠に書いてるのでしょう?
プレッシャーに弱かったといえば目黒選手。度重なるチャンスやスキップとういう大役を与えられたにもかかわらず国際舞台で結果を残せなかった選手は彼女だけでした。
最後の世界選手権もスキップなのに自分の新婚生活のことで頭がいっぱいでミス連発(ストーンの間違いには呆れました)
大会途中でスキップを代えるなんていう情けない事態にもなりましたね
あのような選手がやっとスキップを降りたのは日本カーリング界にとってはプラスでしょう

その意味でも今はどのチームであれ彼女以外の選手がスキップとして国際舞台で戦えることを非常に楽しみにしてます
誰でもいいのでおもいきりチャレンジしてほしいですね
やっと日本女子カーリング界の癌である目黒選手がスキップの座から降りてくれたので
183雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 22:39:05 ID:wmC4zkO9
何を自作自演してるんだか
184雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 23:32:05 ID:xySL8Qgk
なんか凄い釣り針が見えるんだけどw
185雪と氷の名無しさん:2011/02/10(木) 23:44:29 ID:e2cfwGcg
このままで行くと ロコvs青森は3回対戦しそうだな
186雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 00:02:05 ID:DIJCw6+1
東京とか軽井沢に優勝してほしい

あゆみえ?  今更いらねーよババア 出てくんな
187雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 00:40:42 ID:a9zpUypc
同感。
各地でセミナーでもやって
小銭を稼げばいい
188雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 07:37:31 ID:wLrgX3Cg
>>140
>>142
>>147
>>159
>>161
>>166
>>167
>>168
>>171

自分のこととなると必死
189雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 08:00:22 ID:B9+sqoO+
>182
言い方はともかく、まあそういうこと。
特にバンクーバー五輪ついでに、世界選手権まで観た一般大衆はそう感じたはず。
今現在、国内チームで韓国に勝ち越せるのはロコ北見だけ。
190雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 08:32:41 ID:j3ut6sj4
青田さんや大沢さんが第一線に戻ってくるのはカーリング界にとっても良いことですよ
小野寺さんや林さんも同じこと
191雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 09:08:32 ID:a9zpUypc
チーム青森も中部電力も莫大な金をつぎ込んで強化しているのに
なぜ、強くなれないのかな??
不思議なスポーツだ
192雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 10:44:14 ID:5cf7ApMm
残念だが素質の無い人間にいくら金かけても強くはならない。身体能力の高い人間を寄せ集めた方が合理的
193雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 10:44:56 ID:BV4bfY5p
今日も自作自演の続きか
194雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 10:49:36 ID:o7q8l7Qp
トライアウトでもやって他競技のトップクラスから転向させなきゃダメだよ。
今のままでは世界との差は開く一方
195雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 11:05:45 ID:+TuHIecG
T青森、中部電力に破れ5勝1敗
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110211103621.asp
196雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 11:23:50 ID:a9zpUypc
雰囲気だと
◎札幌国際
◎ロコソラーレ
△チーム青森or中部電力

このどこかが強化指定チームになりそうだ
197雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 11:31:14 ID:/oFx3MYZ
山浦もストーカーキチガイてつやに追い回されて
精神的に参ってるんだろ
そういう精神状態でカーリングやるのは無理だよ
198雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 11:46:50 ID:Erti6MeM
15:40からの試合で ●ロコ-青森○ だと
ロコ、青森、中部電力が6-1で並ぶけど
こういう場合タイブレークはどうやるの?
199雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 11:50:48 ID:+TuHIecG
>>198
その場合はDSCで決める

タイブレークをやるのは、決勝トーナメント進出が掛かった場合
200雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 11:57:12 ID:fcrBFGa/
>>194
単細胞バカは、頭の中がおめでたいなぁw
トップアスリートなら、トップカーラーになれると思ってるのか?
日本のカーリングのレベルを心配する前に、自分のバカさ加減を心配しろよw
201雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 13:11:07 ID:gOPBdyM4
日本は練習量が足りないんだよ。
202雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 13:47:00 ID:Rzrn05SW
>>200
クズがいちいち反応してんじゃねえよ。煽り耐性いい加減つけろ
203雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 14:56:57 ID:fcrBFGa/
>>202
>クズ

オマエのことか?w
204雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 15:05:06 ID:dpO/stcL
>>202
必ずこういうヤツが出てくる、お前消えろw
205198:2011/02/11(金) 16:05:35 ID:Erti6MeM
>>199 thx
現在2Eで1-1
206雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 19:40:48 ID:VJC/l25C
ロコ強い。
つまらないほどに堅実、ミスが少ない。
まりりん生き生きしてる。
207雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 19:52:07 ID:a9zpUypc
ロコは強くは無い。
青森も中電も致命的なミスで自滅してるだけ。
208雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 20:19:01 ID:srSK2AfE
>>207
ミスして負けるチームが弱いんだよ
強いチームはミスをしない
だから勝てる
209雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 20:28:29 ID:HljXGXeG
ミスってのはな、大体そこに行くまでに厳しいショットを要求されるような展開になっているんだよ
ロコはサード(吉田?)、本橋とキチンとミスのないショット確かにしていたけどね
210雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 20:30:00 ID:jjsMhw2D
ロコもミスは多いよ
ただセカンド・サードのミスで致命傷になってない
青森はフォースの山浦が致命的なミスをするので挽回不能
211雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 20:31:16 ID:VYmzVVdP
男子のDシート見てこれ思い出した。2009年7月26日 神奈川準々決勝

横浜商大高
00000=0
22222=10
桐蔭学園
212雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 20:42:08 ID:VJC/l25C
名寄活躍でさらにちょー満員になりそう。
213雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 22:28:29 ID:BV4bfY5p
名寄にはタイムオーバー負けのリベンジに期待
214雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 22:31:31 ID:a9zpUypc
そもそも山浦は日本代表のレベルに達していない。
青森協会がコーチ不要という判断を下した事にも問題がある。
215雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:09:41 ID:HljXGXeG
報ステ来たね
しかし4Eのマヨのラストショット意味不明
ドローショット狙うならもっと抑え気味に投げないといかんのでは?
216雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:17:26 ID:sjZgRcpE
ところで
今回の大会の公式サイトってどこになるんだw
名寄協会なのか
北海道協会なのか

時間変更の通知を載せてくれ
217雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:18:24 ID:sjZgRcpE
>>215
そのショットだけでなく他にも色々ありすぎ
4thを任せるのは無理だろう
218雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:20:12 ID:ywhXbb80
>216さん
http://www.hokkaido-curling.org/
↑のです。
これでいいでしょうか?
219雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:20:19 ID:kssx5t0C
法捨てみたけどマリリンとこすごいな
まさか結成1年もしないで青森に勝つとは思わんかった
この結果見るとオリジナルメンバーと加入組じゃやっぱ相当差があったんかな
220雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:23:16 ID:VJpzfBPe
あーテレビで見られなくてつまんねーなーと思ってたらユーストでやってんのかw
ちくしょー
221雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:24:35 ID:sjZgRcpE
>>218
これがあるのは分かっているんだが
「大会公式」という位置づけではなくて、結果速報だけなんだよね

http://www.hokkaido-curling.org/category/bonspiel/28%e5%9b%9e%e6%97%a5%e6%9c%ac%e9%81%b8%e6%89%8b%e6%a8%a9/
222雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:27:47 ID:BV4bfY5p
>>221
タイムスケジュールは
ttp://www.curling.or.jp/japan/jcc2011-result.html

実況板によると明日のPOは13:30〜になったらしい
223雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:30:24 ID:n9ni9ycI
>>222
あそこの書き込みは当てにならん
224雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:37:55 ID:srSK2AfE
ロコも本橋がスキップなら強いわけだよ
メンタルがめちゃくちゃ強いから今後も日本で一番のスキップとして活躍するだろう
225雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:39:07 ID:srSK2AfE
あとはあゆみえのチームとの対決を見てみたいものだな
226雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:41:28 ID:a9zpUypc
>>216
日本協会・北海道協会・名寄協会 混在し過ぎて解らない。

現地で記者が
「だれが、報道を仕切ってんだろう?」ってぼやいてた。
最終的にはオバちゃんがバタバタやってたけど。

227雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:43:05 ID:ywhXbb80
昨日、カーリング甲子園の講習会であゆみえが講師やってた。
228雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:43:12 ID:HljXGXeG
>>225
マリリンにメンタル面で互角以上の勝負出来そうなのは弓枝と漬物屋の女将だけか
萌絵様やデリングでは技術はともかくメンタルでは勝てまい
229雪と氷の名無しさん:2011/02/11(金) 23:58:17 ID:aoo3xnK1
このまますんなりロコソラーレが残り2戦を連勝で完全優勝するとも思えないけど、
現状ではやっぱりロコ優位は間違いないね。
230雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 00:29:45 ID:Q5xTn/ev
カーリングもそろそろ個人スキルの高い選手を招集して選考、合宿を重ねて日本代表とか作らないの?
スポンサーとかの関係でお金が集まらないのかな?

いつまでたっても世界でメダル取れそうにない
231雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 00:35:11 ID:NoWc1LHn
むしろ青森がここまで弱くなっていることが驚きだわ
そりゃPCCも勝てないって
明日名寄にも負けるんじゃないか
232雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 00:39:38 ID:qH0hHkGF
本橋がメンタル強いというより、他の選手が完全に本橋の支配下なんで気分良くプレー出来てるな。
ジャッジも本橋のコール最優先、チーム青森時のように食い違いでスイーパーが混乱する事も無い。
船頭一人になって思い通りに操船してる。
それで結果が出てるから他の選手も納得して動いてる様に見える。

対する青森はガード置けないリード、カマーもロールもステイも不調なセカンドサード、
相変わらずショット率悪いムラの有りすぎるスキップ、これでは勝負にならない。
みんな調子悪いもんだから相手がちょっと強いと主導権握られてしまう
233雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 00:48:03 ID:lP8BoIv7
もしかしたら、青森は不調じゃなくて実力がそういうものなのかもしれない。
っと思う。
234雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 00:54:07 ID:BJoDdUXC
なんぼなんでも結成半年のチームに優勝されたらいかんでしょ青森的には
さすがに最後は地力の差で勝つんじゃね
強化プログラムだってやってきたんだろうしせめて今大会くらいまでは女王の貫禄見せてほしいね
来年となるとまた話し変わるんだろうけどさ
235雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 00:59:04 ID:lP8BoIv7
別にどこが勝ってもいいだろw
普通に優勝すれば一番強いっていうことだろ?
だったらそれでいいじゃんかよwwww
236雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 01:01:50 ID:NoWc1LHn
>>233
スキップを未だに決め切れていないあたり確かにこれが実力かもしれん
名寄にさえ実際ほぼ負けていた訳だし
しかし、青森でそのままマリリンスキップに昇格していたらどうだったんだろうな
それでも今のロコより弱かったんじゃないかと思うが
237雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 01:08:03 ID:lP8BoIv7
>236
でもそこでも意見が食い違って負けるっていう可能性もあると思う。

238雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 01:23:40 ID:jxB3jmmY
>>236
まず本橋がいなかったら今のロコも存在してないんだから「今のロコより弱かった」というタラレバは無意味すぎるぞ
1つはっきりしてることは本橋が在籍していたチーム青森は日本選手権で強かった。同じように本橋の作ったロコも強いってことだ
239雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 01:27:43 ID:2XHw1p6E
青森はスキップと2ndが抜けているんだから、昨年とは別チームと考えるべきでしょう。
ただヨーロッパ遠征の成績を見るともう少しやれてもいいようにも思う。
青森もロコも新チーム一年目で手探り状態だし、どちらもレベルはあまり高くない。

中電にとってはチャンスなんだけど、ここもまだチーム2年目だしメンバーも若いせいかなかなか勝ちきれないね。
軽井沢国際でJJに肉薄したのが実力なら、優勝して当然なんだろうけど。
240雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 01:49:14 ID:gPlTJyzJ
青森はコーチがいない時点で問題
誰をコーチにするかだが
241雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 02:10:56 ID:Uc1RlroF
.net氏が言ってる名寄クイントって何?
242雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 02:15:48 ID:7Tu5GEpd
今のところ順当な結果だと思うよ
マリリンの実績と経験はハンパないからね
山浦ごときの実績と経験の選手にどう転んでも負けるわけがない
243雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 02:28:00 ID:NoWc1LHn
まあマヨは実績で言ったらマリリン萌絵はおろかアンナ、さっちゃん以下だわな
今考えたら青森に何で入れたんかなという感じ
244雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 03:48:26 ID:6UcF28Qg
世界最速2バスの曲 DIMMU BORGIRの"The Chosen Legacy"
290〜300BPMの16ビート
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347376823
DIMMU BORGIRの"The Chosen Legacy
http://www.youtube.com/watch?v=afzN_Ab2BhI

ドリームシアター64ビート   150BPMの64ビート
http://www.youtube.com/watch?v=cLbWRxOmJ10


64ビートとは世界最速ドラマー「ヘルハマー」の2倍のスピードとなる事が判明した!
245雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 05:50:48 ID:IpS34Jf1
>>226
統一教会が必要だな
246雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 06:27:29 ID:6yNWciUe
13時45分開始になつている
247雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 07:16:49 ID:camUTPv/
>>288
漬物屋のおかみさんのメンタルが強かったのかどうかは結構未知数かなあ
248雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 08:02:39 ID:TXHl9zBE
日程に余裕があるんだから三決と決勝くらい分けろや。
249雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 08:31:35 ID:J9yQEsnD
>>288
ほんとだよ、素人協会はもう少し考えろよ。
決勝が終わっても、その日のうちに東京に戻れないw
250雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 08:49:49 ID:IQEleoqC
>>288への期待は高まるばかり


飛行機なら余裕でその日のうちに帰れるけど。
歩いて帰るつもりか?
251雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 08:56:54 ID:z4ujstwi
明日の北海道は大荒れなので、
飛行機欠航、高速ストップはあるかもな
252雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 09:11:51 ID:J9yQEsnD
便が少なく満席。
仕方なく月曜に帰京。
253雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 09:43:23 ID:IQEleoqC
予約が遅かったなら千歳から乗る手もあったのに。
ま、>>251の言うように天候に左右されるから難しいか。
名寄〜士別剣淵ICまでは裏道が便利だから地元民に聞くが宜し。
254雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 10:18:17 ID:xKgIYhLq
大宮と本橋の組み合わせだったらOKなのか

目黒ちゃんが合わなかったの?
255雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 11:48:09 ID:yVNQLBSV
今更で申し訳ありません。教えてください。
旧姓小野寺、林の二人のチームはこの大会には間に合わなかったんでしょうか?
256雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 11:50:38 ID:Mh2XZMcg
一昨日青森で高校カーリングの講師やって
昨日無事名寄に間に合ったよ
257雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 13:06:11 ID:CGI2M1e3
>>255
本格復帰はこの秋のシーズンからです
あゆみえ、ちなみ、後一人がまだ未定です。
258雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 13:06:14 ID:XF0tvaSz
>>255
そのチームはまだ選手が3人しかいないんだよ
3人でもプレーはやれないことはないが、さすがに予選勝ち抜けん
来年には七海か美香さんか誰か入りそうだけど
259雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 13:10:46 ID:tGKb8XSJ
札幌のカーリング場が今年の年末にならないと完成しないからね。
つーか建設送れたらアウトだな。
260雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 16:48:26 ID:221bT5Sw
2012年2月の完成予定だが
2013という話も
261雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 17:15:03 ID:TXHl9zBE
ロコ、ドローゲーム弱すぎ。
エダちゃんまりりんもウェイト全然合ってない。
262雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 17:21:14 ID:gPlTJyzJ
うるさい、オレのエダちゃんを悪く言うな
会長が渋々加入させたんだから
263雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 17:47:49 ID:pQTBCIT0
シムソンズ
ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00610/v06696/v0669400000000541525/?list_id=312066

大宮平太役:大泉洋wwww


近江屋・・・
264雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 18:16:58 ID:JTrvYmXO
Gyaoでやってるんだ
映画館でも2回、DVDも買って30回くらい見てる
つっこみどころは多々あるけど、やっぱり面白いよ
また見ようかな
265雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 18:25:08 ID:lh9uqohy
あゆみえ+ちなみに七海と美香さんが両方入ってリザーブまでがそろうというプランAはどうだろうか。。
266雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 18:25:45 ID:J9yQEsnD
選手の宿舎で現金が飛び交って、勝ち星の調整とかしてないよね。

これで青森が優勝したら怪しいな
267雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 18:36:02 ID:XF0tvaSz
>>266
そのヤヲは明日ロコと戦うことになり厳しくなったか
いや、むしろやりやすくなったかw
268雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 18:49:40 ID:A0ytmKHV
予選とプレーオフの対戦結果がみんな逆になりました
*青森vs名寄はタイムオーバーですが、スコアは名寄が勝っていた


     予選                 プレーオフ

チーム常呂 6-9 軽井沢C.C   →  チーム常呂 7-3 軽井沢C.C
北海道大学 9-7 士別市役所  →  北海道大学 6-7 士別市役所
LS北見 11-5 中部電力      →  LS北見 4-6 中部電力
チーム青森 W(4-6)L 名寄協会 →  チーム青森 10-7 名寄協会
269雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 20:24:03 ID:Fdw2paT2
明日行ってみようと思うんだが、現地の方、大会の盛り上がりはどう?
結構混んでるのかな〜。

iphoneでユースト中継したいような気もするが、放映権とか引っかかって駄目かねぇ。
270雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 20:27:20 ID:T9SD/p/T
>>269
観戦スペースが限られてるから混雑度が酷い
ユースト中継は権利うんぬんより観戦スペース上、公式以上は難しいと思う
271雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 20:34:56 ID:Fdw2paT2
>>270
ありがとう。
うう、混んでるのね、甘く見てたわ。
差し入れでも…と思ってたが、直接はキツそうだな。
協会の係員さん通して渡してもらうかー。
272雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 20:39:35 ID:30Sl2WuW
大会の興味 話題性という点では、日曜の朝に青森とロコの再戦でよかった
ロコは青森を連破してこそ、世界への扉が開く
273雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 21:20:39 ID:J9yQEsnD
ロコは報道機関から「笑顔で強い」とか書かれているから好印象だろうけど、
実際には本橋さんが浮きすぎてる感じが否めない。
あと、貝塚というコーチ??トレーナー??が調子に乗ってるのが目ざわり。
カーリングを知らなさすぎる。
274雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 21:28:54 ID:qH0hHkGF
混雑するくらい盛況で何よりだね、日本チャンピオンのタイトルのかかる大会が閑散としてたら悲惨だ。

公式以外の個人でのust中継は大会本部から止められたらしいから無理でしょう
275雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 21:37:27 ID:wxFcSlS1
テレビ放送とかないんですか?
276雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 21:39:45 ID:D92xNEMw
糞マイナー競技にあるわけないだろ
277雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 21:43:11 ID:wxFcSlS1
マイナー競技って・・・
カーリングは奥が深い競技じゃないですか。
278雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 21:52:34 ID:qH0hHkGF
でも男女決勝くらいはBS深夜にでもやって欲しいよなぁ
一応オリンピック種目なんだしさぁ
279雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 21:54:00 ID:wxFcSlS1
やってほしいです。
これ見て勉強したいんです。
280雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 22:05:35 ID:TXHl9zBE
しっかし、片側のハウスまったく見えないって設計者もカーリング関係者もアホすぎる。
札幌や新軽井沢では(観客席込みだから大丈夫とは思うが)そんなことないよう頼む。
281雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 23:13:52 ID:2Y/pnmro
>>280

軽井沢は図面を見る限りは、ある程度考慮されていそうだけど

ttp://www.town.karuizawa.nagano.jp/kbn/Files/1/01105600/attach/hp.pdf

天井カメラやモニターも設置して欲しい
スカップでやってるからその辺りは考慮されてるとおもうけど
282雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 23:15:18 ID:wxFcSlS1
青森のスポーツ会館はどっちの観客席からも見れるし、温かいから
いいよ^^
モニターもついてるし。
283雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 23:26:40 ID:sVo4IWKu
>>281
6シートあるのは素晴らしい

ただ1Fに観客席が無いのか?
284雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 23:34:52 ID:TBzF57dj
おお凄い
しかし、イメージ図を見るとスケート場側がガラス張りのようだが
防寒対策・太陽光対策を考えるとガラス張りはありえない様な気がする

1F席はコーチ控えの反対側が塗り潰されてないが、
ここも観客席なのでは?
選手更衣室の前を通っていくというのがちょっと怪しいが。
観客席は1F・2F通じてという意味かな。

しかし、目の前にスケートリンクか
ワンさんとか滑らせて見よう
285雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 23:46:04 ID:ctyHgAOe
どのチームでも良いから日本がソチに出れたら良いけどな。
286雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 23:51:30 ID:PpzQ3Uyg
今見ると
>>91の人の予想と、現状が真逆なのが
287雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 23:53:20 ID:PpzQ3Uyg
>>285
もう無理でしょう
288雪と氷の名無しさん:2011/02/12(土) 23:59:24 ID:l0Pv2QiY
俺の予想は >>27 だったが
青森が予想以上に悪かったな
中電決勝進出は予想通り
ロコは調子が下降気味なんじゃないかな
289雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 00:11:15 ID:fWPOTnXX
>>288
ロコはもうヘバりが来た感じ
明日回復するか?
290雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 00:25:12 ID:pekYqWww
去年まではカーリングの話題が出たら実況スレで盛り上がってたんだけど・・・・

終わったなカーリング
291雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 00:31:36 ID:fWPOTnXX
>>290
去年まで?
4年に1度じゃなくて??
292雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 00:46:35 ID:c9uU+wGP
本橋の記者会見のコメントは気に食わないな。
今は、楽しくカーリングしてるかもしれないけど
日本代表になったら、また背負うものが大きいのに。
今まで日本代表の選手が話すコメントではない。
青森の関係者が怒ると思うよ。
293雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 00:49:55 ID:pekYqWww
ちょっと! 中部電力にすごい美人いるぞ!誰だよあれ
TBS見てるんだけど
294雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 00:52:39 ID:pekYqWww
実況スレから画像もらってきた

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1297525847942.jpg
市川さんていうのか 中部電力がんばれ!  優勝しろ
295雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 01:02:22 ID:WhWGz2/O
296雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 01:34:55 ID:9aplSP00
>>294
女子は可愛いことにこしたことはないがお前みたいなのがそういうこと言って舞い上がらせるので実力が伴わない人気選手が生まれてしまうんだよ。
実力がないのに集客力だけはあるので活動資金が集まって遠征と合宿は組めるけど基本的な能力が低いので伸びしろが少ない。
浅尾美和のビーチバレーを見てたらわかるだろうに。
297雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 02:50:30 ID:tHJ94znh
かっこいい、かわいい、あと若いとかだな注目されやすいのは
まあマイナースポーツで注目されるのはありがたいことだけどね
浅尾は実力がなさすぎたがビーチバレーの協会としては
客連れてきてくれてありがたい存在なんじゃないか
298雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 03:28:04 ID:PbLfe93x
男子カーリングを盛り上げてくれるようなイケメンはいないのか?
299雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 04:03:47 ID:ee2eHrjC
>>295
絶対に見てはいけません。
300雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 04:15:29 ID:9aplSP00
>>297
観客動員に貢献することには文句言ってないんだよ。
ただ思うのは祐ちゃんフィバーで浮かれて沖縄まで追っかけるおばちゃんとカーリング関連に湧いてる奴らが同じ匂いがするってこと。
301雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 04:16:54 ID:ee2eHrjC
これで中電を応援することに決まったな。
302雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 11:12:12 ID:+J3IwTwI
俺は>>90だが
予想は完璧に当ったな

.netとキチガイの場外乱闘まで当ってるぞ
303雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 11:21:50 ID:/ZFPXb4y
>302
確かに見事な予想だ。
304雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 11:23:46 ID:SuNXV7Jb
ロコはドローゲームに巻き込まれたら終わりなのが泣ける。

男女とも予選一位が三位、四位になってしまうのはどうなんだ。
305雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 11:26:56 ID:5k8MynKy
準決勝両方とも予選と勝敗が逆
306雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 11:32:41 ID:5k8MynKy
これで中電と士別が勝ったら
協会とマスコミが困るな
307雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 11:35:55 ID:5k8MynKy
来年はスカップだろうから
長野は開催地枠があるんだな
308雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 11:41:44 ID:eoeL8V8M
>>308
残念ながら来年は青森だとよ。
309雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 11:44:44 ID:eoeL8V8M
アンカミス>>307
310雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 12:22:42 ID:fbwxG2lX
見る側にとってはスカップより青森開催の方が百万倍嬉しいけどな
311雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 12:33:16 ID:BCUnqnFi
今のところ全て勝敗が逆転

     予選                 プレーオフ

チーム常呂 6-9 軽井沢C.C   →  チーム常呂 7-3 軽井沢C.C
北海道大学 9-7 士別市役所  →  北海道大学 6-7 士別市役所
LS北見 11-5 中部電力      →  LS北見 4-6 中部電力
チーム青森 W(4-6)L 名寄協会 →  チーム青森 10-7 名寄協会


軽井沢C.C 7-5 士別市役所  →  軽井沢C.C 4-5 士別市役所
チーム青森 3-6 LS北見   →  チーム青森 8-6 LS北見
312雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 12:38:44 ID:c9uU+wGP
現場で小野寺・林の記者会見があったらしい。
しかし、マスコミ各社は仕切りの悪さに激怒。
電通vs博報堂の戦いもあるらしい。
313雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 12:40:28 ID:nv4vsGu9
>>312
協会が無能なだけだろ
314雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 13:29:34 ID:wGw0/mCM
目黒が青森の応援に来てたらしいな
やっぱり本橋とは微妙な関係だったんだな
315雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 15:06:57 ID:ueqbL1lm
実況スレでガイシュツだけど、萌絵様トークショー
ttp://www.ustream.tv/channel/machicommu
316雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 15:37:25 ID:39e6Hhx+
>>313
有能なオマエが協会役員になれば解決!
31792:2011/02/13(日) 15:41:13 ID:cHuOC0bB
女子だけ優勝予想的中
318雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 15:42:19 ID:pekYqWww
マスコミは新しいヒロインをこぞって取り上げるだろう

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1297525847942.jpg
319雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 15:46:09 ID:BKJntzWf
>>313
File Not Found
320雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 15:52:07 ID:SuNXV7Jb
1位から3位まで予想通りでわろた。
勢力図を考えると、男子長野、女子北海道に勝ってほしかったが逆になっちゃうとは。
321雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 15:52:50 ID:BKJntzWf
322雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 15:57:27 ID:SuNXV7Jb
札幌国際大学も見に来てた。
323雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 16:34:59 ID:anjuKKd2
>>250
名寄発16:34のサロベツに乗れば余裕だな。
表彰式は諦めなくてはいけなかったが
324雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 16:36:59 ID:anjuKKd2
>>271
言っちゃ悪いが、差し入れは笑顔で受け取られてゴミ箱直行の可能性が高い。
毒だの精液混入ケーキだの受け取らされたらかなわん
325雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 16:47:00 ID:ee2eHrjC
キチガイてつやが作っていたぞ。精液混入ケーキ
326雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 16:47:47 ID:fWPOTnXX
てつやにケーキ作れるだけの腕がある訳ないだろうwww
327雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 16:49:25 ID:ee2eHrjC
ケーキにぶっかけてwwwww
ああ想像するだけでキモチワルイwwwwwwww
328雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 16:53:54 ID:63daLZE7
ドーピング対策にうるさいから
食い物送っても絶対食べないよ
329雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 16:55:43 ID:BKJntzWf
>>323
2011/02/13(日) 16:34:59
残念ながらその書き込みの最中にサロベツは出発しちゃったよ!
330雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 16:58:10 ID:FLqIcFni

結果

明らかにレベルダウン
困ったもんだ
331雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 17:18:33 ID:8LkjMV1C
>>92 >>317
男女とも優勝から三位までメダル完全的中と言っていい。
神に認定だな
332雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 17:19:19 ID:sPpklraz
結局、チームとしてのロコは経験不足というか熟成度が足りなかった。
肝心なゲームほど、細心の注意を払いつつ強気に仕掛けないと、受けに回りチームが萎縮したかのようになる。観る側までも窮屈になったりする。。
プレーオフに入りスキップ本人含め、ロコは個の力を上手く生かしきれなかった。でも三位は来季につながる。今季公式戦22勝2敗はやはり特別な数字、潜在能力の高さ。
中電のPCC通過は伸びしろ次第。朗報に期待。中電も国内公式戦ではロコに負けただけの1敗、その負けもきっちり勝負所でリベンジ、青森にも連勝、文句なしの優勝おめでとう。

この結果、来季の北海道選手権はおもしろい。ユーストリーム中継の広がり、激増にも期待。
333雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 17:29:58 ID:ee2eHrjC
素直に世代交代と感じるんだけどね。
334雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 17:32:42 ID:zxMkMEAE
世代交代って
1世代前に戻ろうとしてるんだが。
335雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 18:43:49 ID:T7TkEF1H
萌絵という絶対的な存在が居なくなって青森が大幅戦力ダウン。
そのせいで結果的に群雄割拠になったように俺には見えたな。

他の3名の不調をリカバリー出来るだけのスキップは、居なかったように感じた。
336雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 18:49:00 ID:UlhvFThk
ニュースにはチーム青森6連覇ならず、とあるが
5連覇した時と全く別のチームなんだからカウントする方がおかしい、とオモタ

ただでさえ不利な状況(8エンド、同点で先行)なのに
(おそらく)スチール狙いにいって3点取られるところからして勝負強さもありゃしない

今まで通り豊富な援助受けてカナダに合宿いってこの結果じゃ
チーム青森に先がないのはあきらかだな。

中部電力に期待したいところだが、世界レベルで通用しそうなのか?
337雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 18:54:59 ID:e67xigNu
結局のところ
また北海道出身者が優勝しただけ
338雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 19:02:17 ID:dAHaMxRl
カーリング女子、中部電力が初優勝 本橋の北見は3位

 カーリングの日本選手権最終日は13日、北海道名寄市の北海道立サンピラー交流館で行われ、
女子決勝は中部電力が6連覇を狙ったチーム青森を6―4で破り、創部2シーズン目で初優勝した。
 長野県を拠点とする中部電力は終盤の勝負どころで正確なショットが決まった。
2006年トリノ、10年バンクーバー両冬季五輪代表の本橋麻里を擁するロコ・ソラーレ北見は準決勝でチーム青森に6―8で敗れ、
3位決定戦で名寄協会に9―6で勝った。
 男子決勝はチーム常呂が士別市役所を7―3で下して2連覇した。
 男女の優勝チームは今秋に中国で開催されるパシフィック選手権に日本代表として出場する。〔共同〕



>男女の優勝チームは今秋に中国で開催されるパシフィック選手権

中国開催なのか・・・
339雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 19:03:02 ID:xY7vnozw
>>308
来年は青森か
となると2013は新設の札幌か、軽井沢か
軽井沢は間に合わないかな
340雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 19:04:32 ID:ofgdSHkE
>>337
どっかの国と同じ論理かw
341雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 19:04:37 ID:ueqbL1lm
>>336
他スポーツではまったく普通では?
342雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 19:10:13 ID:fWPOTnXX
PLや松商が甲子園で連覇しても、面子は毎年ちょっとずつでも替わっているだろ
それと一緒


青森はスキップが決めきれないのが痛過ぎる
ロコは連戦をこなせる体力がつけば中電より強くなりそうだが、中電だって待ってくれる訳じゃないしどうなるか
WINSとロコと中電の3すくみかな来年は
343雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 20:13:31 ID:1A0sp9gL
>>339
軽井沢の完成は二年後春と、軽井沢国際の時に聞いたので多分間に合わない
344雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 21:03:21 ID:5EEzKE5a
でもロコって予選1位なんだよな
これ野球やサッカーでいったら中電の優勝はリーグ制覇しての優勝じゃないからケチがつくケースなんだよな
そう考えるとカーリングって一人優秀な選手がいると一気に強豪ができる競技なんだな
これはあゆみえにも期待できるかもしれんね面白くなりそう
345雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 21:07:29 ID:pekYqWww
あゆみえ(笑)   いらねーよババア2人組
346雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 21:08:24 ID:xY7vnozw
>>343
そりゃ残念
当初2012年完成予定が随分遅れたんだなぁ
347雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 21:13:34 ID:xY7vnozw
>>344
ロコはまるりんだけじゃなく
他のメンバーも元Robinsだったり、ある程度下地があってあそこまでいけた
チーム大阪だったら多分無理、だと思う
348雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 21:13:46 ID:df383hK8
あゆみえ楽しみだなあ
349雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 21:42:09 ID:/sP1WnHt
札幌も一年遅れとか
350雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 21:45:24 ID:fWPOTnXX
>>344
ロコは
・本橋(プレーヤーとして日本一)
・馬渕さん(青森で5thやっていた経験あり)
+Robinsだからそもそも単純な足し算でもかなり強いよ
むしろ予選で力緩めてピークを土日に持って来ていたら判らなかった
ピークが木金に来た感じ
351雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 21:52:42 ID:xjdXoZTt
>>344
だったらリーグ戦だけで終わりってことかよ
リーグ戦だけで終わりなんてスポーツほとんどない
今のスポーツ界の中じゃ常識的だろ?
352雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 22:02:16 ID:fWPOTnXX
1回負けたら終わりって考えは高校野球の悪影響だろうと思う
ガイジンに高校野球の制度言うと結構驚かれる
どんなスポーツでも普通1回くらいは負けてもいい制度になってるからね
353雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 22:06:18 ID:1A0sp9gL
軽井沢国際の時撮った、工事中のカーリング場(奥)
手前のブールシートで覆われているのがスケートリンク
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00367530.jpg
354雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 22:12:38 ID:FDCtuZzq
>>353

それはカーリング場ではなくて
スケートリンクの記録センター
355雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 22:13:19 ID:bK7elTu9
>>344
プロ野球のペナントみたいに100試合以上も試合して
プレーオフでペナント3位が日本一みたいな感じだとケチはつくが
サッカーW杯みたいな数試合の予選リーグと決勝リーグだとそうはならないよ
強豪はピークを決勝リーグに合わせてくるもんだ
356雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 22:19:42 ID:1A0sp9gL
>>354
ゴメン
357名無し:2011/02/13(日) 22:22:27 ID:GKg8b1nV
市川しこしこ
358雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 22:28:31 ID:xjdXoZTt
しかも1位通過(2位も同じだが)だから2回できるわけだ
ページシステムってやつでちゃんと優遇されてる
359雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 22:57:03 ID:FFcTk1Ax
プレーオフのロコ−中電でLSFEが1位優遇されず2位が優遇された
360雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 23:03:18 ID:UiWCEa4M
テレ東で市川のインタビュー
361雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 23:12:37 ID:ee2eHrjC
お前ら、選手は女だぜ。赤の日が来れば調子落ちもする。
362雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 23:57:48 ID:5EEzKE5a
>>351
バレーも試合数少ないリーグだけどリーグ制覇しての完全優勝にこだわるもんだよ

まぁどっちみち言いたいことは「中電一強」というわけではないのが面白いなってことだ
産まれたてのロコでもここまで戦えるんだから他のチームにとっても希望がある
363雪と氷の名無しさん:2011/02/13(日) 23:58:39 ID:xQQaIW93
>>362
そんな状態で五輪にでれるのかね
そっちのが心配だわ
364雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 00:01:46 ID:U6XM/+kN
>>363
昨秋に韓国に負けてなければこんな心配せんでも良かったんだがな。
札幌国際もユニバで結局は韓国に負けてるしね。
365雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 00:06:20 ID:ap88/mE8
かの国のマイナー種目の強化の仕方はうまいからなあ
今度世界選手権にでれなかったらしゃれにならんのでは?
366雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 00:42:10 ID:R2pMD7YI
顔で選ぶ日本代表

吉村さやか、市川みよ、まりりん、船山弓枝、加藤ローサ

ベンチ:石橋さん(個人的に)

他に綺麗な人いたら教えて
367雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 00:51:03 ID:Uenf5EXv
>>366
一人選手じゃないのが交じってるなw

園部入れておけ
368雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 00:52:34 ID:51qzFidJ
石橋って誰よwww
369雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 01:05:24 ID:X3psI0Z9
一番は美香さんだけどバリバリ現役とはいえないのが残念。
370雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 01:11:51 ID:ZD8dnRkc
>>366
盛岡のたこちゃん、長野のてがちゃんは確定
371366:2011/02/14(月) 01:32:24 ID:R2pMD7YI
ゴメンゴメン 名前間違えた
近江谷入れるの忘れてた

吉村、市川、園部、船山、近江谷
リザーブ:まりりん、寺田、小笠原・・・石崎

これで人気とスポンサーが集まること確定!?
実力でもそこそこやってくれそう
372366:2011/02/14(月) 01:34:02 ID:R2pMD7YI
>>370
正確な名前じゃないと 検索にひっかからない 見たい
373雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 01:39:21 ID:ZD8dnRkc
374366:2011/02/14(月) 02:37:42 ID:R2pMD7YI
>>373
ありがとう
しかし画像少ないね
松村綾音って子も可愛いのかな?
375雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 10:59:08 ID:/hfcFs2F
江田ちゃんが抜けとる。
376雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 20:21:20 ID:8SfcXjFo
カーリング界で一番可愛いのは、

長野のチームGALLOPの菱田優子と手鹿早也果。
とくに、菱田さんは色白の細身で大人の色気もあって彼女が文句なく一番。
かわいすぎる。
377雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 20:25:01 ID:H3UYx2uv
なんで松田さんの名前がでてこない
378雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 20:35:49 ID:5WRr1UL/
遠近法違反
http://www.curling.or.jp/
379雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 21:34:18 ID:7Hy8e+pE
新しめのホールなのに日本で一番見づらいって何なの。
空いてるシート開放してくれたら良かったのに。
380雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 23:02:21 ID:0oP+grNh
カーリングって、日本の全チームの中から、良い選手を4人選抜して
新たなチームを作って、世界向けの日本代表チーム作ったら、どうなの?
他のスポーツとか、みんなそうだけど。
381雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 23:05:18 ID:4YMlKhS2
誰か380の相手してあげて
俺は嫌だ
382雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 23:08:51 ID:s351PjYV
>>380
たとえば、まるりん、ノジュン、ちなみ、漬物屋でチーム組むとだなぁ
383雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 23:10:34 ID:1QrDk9N3
>>383
ナース馬渕が呼ばれることになる
384雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 23:11:05 ID:RleYfPVU
>>376
ここにたまに出てくる手鹿早也果さんとはどんな選手なんですか?
名前が出てくるわりに露出が無いと思うのですが…
385雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 23:19:06 ID:7Hy8e+pE
>>382
最強!
386雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 23:19:16 ID:FywmnYcW
>>382
1エンドでタイムオーバー負けですね、わかります。
387雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 23:37:24 ID:aUW/C0Kt
>>382
カーリングじゃなくてバトルロイヤル開始
388雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 23:43:38 ID:EZ+k27UC
意外とチームワークばっちりで最強チームになるんじゃないかな?
確率は3%くらいか
389雪と氷の名無しさん:2011/02/14(月) 23:56:51 ID:uZ1C7Yir
ミスしたら殺し合いになるから物凄い緊張感のあるゲームになりそうですよね
390雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 00:03:09 ID:Eleu0wch
>>383
怪我人出るからですね、わかります。
391雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 00:22:02 ID:O1sZl4Op
>>382
世界で勝つにはそれくらいしないとダメかもな。
392雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 00:32:53 ID:+HjsV3zs
http://number.bunshun.jp/articles/-/87891
>12、13年の世界選手権の順位に応じて与えられる予選得点で上位7チーム(開催国除く)が
>出場権を獲得。残る2枠を13年の五輪予選会で争う。
393雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 00:34:07 ID:j6A4gpAD
>>382
でも、萌絵、五月、デリング、弓枝なら不思議とうまくいきそうな気がするんだが
394雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 00:35:37 ID:j6A4gpAD
>>382
マスメディア的最強
まるりん、ノジュン、吉村、市川

オーダーの組み方が想像もつかんw
それこそ、浅尾美和&菅山かおるみたいなもんだこれ
395雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 03:26:59 ID:s9KIFqzy
小笠原・林・目黒+誰かでオリンピック出ることになると思う
396雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 05:12:40 ID:O2vewXjN
なぜに小笠原だけ旧姓でない?
397雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 10:36:25 ID:G51VZqMr
>>393
誰がスキップ?

そのメンバーではスイープが弱すぎる。

園部姉や井田クラスのスイーパーが2人いないと今のカーリングは世界で戦えない。
398雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 11:13:37 ID:RUgaNZfV
>>384
://curlingxxpr.blog58.fc2.com/blog-category-2.html
399雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 11:59:57 ID:G51VZqMr
林さんは、テイクショットの安定感は日本屈指だ(った)。今の本橋なみだった。
ただ、どうしてもスイープパワーが弱いので、強いて言うならサードバイス向き。
スキップ業はうまくない。

カーリング競技をやっている人なら解るはずだが、
スキップやバイスの重要性は言わずもがなとして置いておいて、
アイスとウェイトの読みがちゃんと出来て、強力なスイープ力のあるフロントエンドが必要。
それも確実にセンターガードやT前ドローが出来るリード。
テイクが上手く、カマーも出来るセカンド。

チームのドロー力は、投げ手+チームのアイス読み+ウェイト読み+スイープ力だ。

強力スイープと言えば日本では、
園部淳子(スイープ力◎、アイスウェイト読み○、テイク○、ドロー△、協調性×)
井田(スイープ力○、アイスウェイト読み○、テイク○、ドロー○、協調性○)
本橋(スイープ力○、アイスウェイト読み△、テイク◎◎、ドロー○、協調性××、スキップ適性×)
近江屋(スイープ力○、アイスウェイト読み△、テイク○、ドロー△、協調性?)
山浦(スイープ力○、アイスウェイト読み○、テイク○、ドロー△、協調性×)
佐藤美幸(スイープ力○、アイスウェイト読み△、テイク△、ドロー○、協調性?)

札幌国際大とLCのフロントはスイープ力が△。
小野寺佳歩さんはスイープ力があったがどこへ行ったの?

子供を産んで30を超えた体の小さい人にスイープ力は期待できない。

番外(旧姓)園部智子、(スイープ力○、アイス読み△、テイク△、ドロー△、協調性○、・・・ただしヘルニアで競技カーリングは無理。結婚してタイへ行ってしまう。)
400雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 14:38:43 ID:mng67YbT
>>373
松村綾音さんもカワイイね。
401雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 16:52:40 ID:LvuMbkmt
なんだかんだ言っても、士別のジジィが準優勝してしまったり、
妹背牛のおばさんが中電といい勝負してたりと、
普通のスポーツと何か違って体力や筋力より必要な物があって奥深いやね。
402雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 17:15:37 ID:6cMgdV5w
中電が優勝したので世代交代とかいわれているが
現実には世代逆戻り
403雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 17:16:56 ID:Xx18rVMz
>>400
知事!久しぶりですね!
404雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 19:29:48 ID:RUgaNZfV
素直にチーム吉田を結成してくれ
405雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 19:32:36 ID:O1sZl4Op
>>399
なぜか協調性低いのが多いという。
とりあえず道銀には強力スイーパーが必要だ。
406雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 19:36:50 ID:XJd8InZA
仮に代表を選抜方式で作ったとしても、余程しっかりした強化策を
実行しないと強いチームにはならない気がする。
わざわざ選抜チーム作っても単独チームと強さが大して変わらないなら作る意味ないよね。
407雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 19:56:04 ID:PeWfB3M1
>>399
本橋(…協調性××、スキップ適性×)にワロタ
協調性××はまあそうだろうが、スキップ適性云々はさすがにまだ早いだろう
408雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 20:13:53 ID:RUgaNZfV
最後、中電に負けたのは、リードとセカンドの練習量の差
そこまでの本橋の作戦は体力温存で悪くないと思った
409雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 20:18:01 ID:u6/+Yf+Y
半年で日本選手権3位になったチームのスキップに「スキップ適正なし」は言いすぎ
「そんなにスキップがやりたいならチーム作ってやってみろ」という状況の中で
本当に新チームで日本選手権に挑戦し、そして見事結果を残したというのが現状
今カーリング関係者は選手を含め誰もが本橋のスキップの実力の凄さを認めてるところだろ
410雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 20:50:25 ID:PcOLMAuQ
でもまぁ本橋のスキップ適正は吉村以下だよね。
目黒や吉村が持ってる何か期待させる力が無い、同様の事をSCの両角にも感じる
411雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 20:57:05 ID:RUgaNZfV
爆発力ならチナミだよ、本橋も同じ
吉村には、爆発力がない
そこまでに局面を作ったら、ミスが少ないスキップだとおもうが
412雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 21:00:05 ID:4cHfooM8
>>409
本橋のスキップ適性なしは、視野の広さなど大事な資質が
欠けていることだろう。
車を運転するときの態度など。同乗者を不安にする。
今回の大会では、作戦はテイクアウトだけの単調なもので
スキップとしての能力は発揮されていない。
413雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 21:01:58 ID:G51VZqMr
相手がそんなに強くなくて、相手が先にミス連発してくれて、点数で先行できれば勝てる。
これからは中電や札幌国際大にはもちろん、青田の勘や調子が戻れば青森に勝つのは簡単ではないだろう。

本橋のスイープ力が○なら、スキップ適性は×〜△くらいなのは、スキップをやっている競技カーラーなら感じる。

本当に強い名チームには、
名スキップ、
名バイス、
名セカンド(名スイーパー)、
名リード(名スイーパー)、
あり。

本橋は、セカンドでショットとスイープに専念すれば(日本で少ない)世界レベルな選手。
ただし、落ちてしまった基礎体力をもう一度つけ直し、アイスやウェイト読みをもっと勉強することが必要。
414雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 21:03:52 ID:LvuMbkmt
>>402
男子に関してはそう思う。
今回の1位、2位が15年位前と全く同じじゃなかろうか。
その頃のアイスマンには阿部ちゃんがいたかもしれないが。
415雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 21:07:25 ID:u6/+Yf+Y
>>412
>本橋のスキップ適性なしは、視野の広さなど大事な資質が
欠けていることだろう。

↑はどの大会を見て判断したのか?
また本橋以外で「スキップ適正あり」と判断した選手のその根拠は?
どれくらいの試合数を見てその判断にいたるのかをもう少し具体的に数値化したうえで書いてくれないか?
お前の主観で語られても「ああ、本橋が嫌いなだけなんだな」って印象しかない
416雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 21:16:48 ID:u6/+Yf+Y
>>413
>相手がそんなに強くなくて、相手が先にミス連発してくれて、点数で先行できれば勝てる。
これからは中電や札幌国際大にはもちろん、青田の勘や調子が戻れば青森に勝つのは簡単ではないだろ

相手のチームがミスしてくれるからロコが勝ってるだけなんてフォローされても負けたチームは何の慰めにもならんよ
ロコは予選全勝だったのだから、相手のミスで今は勝たせてもらってるなんて批判が成立するとでも思ってるのか?苦しいなそれは
他のスポーツのスレもいくつか覗いてるがお前のような言いがかりは前代未聞レベルだ
417雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 21:20:25 ID:RUgaNZfV
>>412
>今回の大会では、作戦はテイクアウトだけの単調なもので

それが現状のチームとしての作戦だったんだけど
スローテイクアウト嫌い?

ファイナルではそうもいかず負けた、それだけ
418雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 21:41:35 ID:G51VZqMr
スキップは特殊ポジション。
広い視野のもと、チームと対戦相手を理解した上で、瞬時の分析や判断も必要。

男子SCは、スイープが強い。スキップ両角は、ショットは上手い。
スキップも上手い方だが、リスク判断が甘く、自分の作戦に溺れるところがある。
ハマれば今年の軽井沢国際の決勝トーナメントのように爆発的に強い。
しかし意外と安定感がないのはアイスマンと対照的。(アイスマンは世界に通用しないが)

女子も、高いスキップ能力を身につけた選手が少ない。
強いて言うなら、
目黒○(頭が良い。先が読める、相手が読める、いろんな角度で考えられる。リリースに悪い癖あり。)
吉村○〜△(ショットが上手い。精神力あり。)
藤澤五月○〜△(頭が悪くない。努力家・勉強家。性格が良い。)
青田○〜△(かつての実績十分。ただしかつてのスタイルが旧北海道スタイルなので、最新のカーリングや相手国をもっともっと勉強していく必要あり。)
小笠原(小野寺)△
引退している関和(加藤)△(jr時代は活躍。おおざっぱなカーリングだった)

最近出てきたカーラーはまだ見ている時間が少ない。

目黒であれだけのことをやって世界やアジアで勝てないのだから、残念ながら日本は世界から相当遅れて来ている。

(番外)
じつは、山浦に確変を少しだけ期待していたのだが、ショットはもともと良くないし、スキップとして機能しなかったのかな?
419雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 21:46:19 ID:SGyZlalo
スキップに必要なのは技術+カリスマ性
420雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 21:49:17 ID:LvuMbkmt
ついでに土屋海の分析もw
421雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 21:50:13 ID:vn3PcMcM
スキップに必用なのは優秀なサードだろ!
目黒だって、あんなサードでなきゃOPもう少し勝ってるよ
422雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 22:00:31 ID:G51VZqMr
>>421
まあ同意。
本橋がセカンドかサードでバイスではなくスイープに専念していたら、もう少しはと思う。

>>420
海ちゃんは、ドローはまあまあだが、残念ながらスキップとしては今一つ。
強いテイクが投げられない。
母親が癌。(苦笑)

AIMはセカンドもサードも4thも強いテイクが投げられないので、ハウス内外が追い詰められたときに局面を打破できない。
大量失点が多い理由の一つ。
スイープも弱い。
423雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 22:06:12 ID:Se1DC96F
ここまで妄想怪文書
424雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 22:09:54 ID:RUgaNZfV
ツチップがスキップやって五月は北海道に帰れ
その方がいいと思うけど
チーム北海道電力でもつくってくれ
425雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 22:13:35 ID:LvuMbkmt
>>422
分析どもだす。
細かくて、元コーチかと思っちゃうぢゃん
426雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 22:36:14 ID:SGyZlalo
>>424
> ツチップがスキップやって五月は北海道に帰れ
> その方がいいと思うけど

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

427雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 22:36:42 ID:PeWfB3M1
テイクアウトだけの単調って言ってるヤツ、あれが本当に本橋のやりたいカーリングには全然見えんのだが
今回は結成半年で時間も無いから慎重な作戦取ったように思えた
萌絵様より慎重なカーリングするなんて1年前なら言っても誰も信じなかったろうw

428雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 22:47:21 ID:Eleu0wch
日本選手権、大反省会みたいだね
429雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 23:00:26 ID:u6/+Yf+Y
>>418
>目黒○(頭が良い。先が読める、相手が読める、いろんな角度で考えられる。リリースに悪い癖あり。)

個人的な目黒評
目黒×(頭が悪い。先が読めない、相手にのまれる、プレッシャーに弱い。チームの意見を聞けない。コーチやサードの意見も参考にしない。ドローが下手)

五輪ではあきらかに本橋のコールのほうが正しいケースが多かった。
作戦も本橋や他のメンバーやコーチ(時には解説のは小林も含む)と違うプランを選んで失敗するケースが多々あった
目黒が先が読めて相手が読めるというのはお前のえこ贔屓だと思う
ここでも書かれていたが、世界選手権での集中力を欠いたミスの連発によって実質スキップをクビになったのが現実
結局最後は目黒がスキップでは戦えないとの判断をくだされたわけだ
だから目黒のスキップ適正は×だよ

>目黒であれだけのことをやって世界やアジアで勝てないのだから、残念ながら日本は世界から相当遅れて来ている。
残念ながら目黒は「あれだけのこと」といえるような事はなにもできなかった。
青森の世界選手権での大失態で本来はスキップを降板してた選手
一昨年の日本選手権の決勝での致命的なミスもあるし、先述したカナダ世界選手権での大失態もある
どう考えても目黒がスキップだったことで日本のカーリングは退化したと言わざるを得ない

今後は本橋にしろ他の若手スキップにしろ群雄割拠の時代で実力のあるものが世界と戦う権利を得られる時代になったので
個人的には非常に楽しみだ
430雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 23:02:31 ID:8RdhNJLR
馬鹿がおだてられて
調子に乗っている
431雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 23:05:42 ID:SSxwTeoT
>>427
要は今までは無責任に言うだけだったけど
責任のある立場になった、ということ
432雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 23:12:18 ID:u6/+Yf+Y
責任責任と言うがチーム青森のスキップに責任なんてあったろうか?
何度国際大会で致命的なミスをしてもスキップをクビにされることはなかった
だから目黒にはプレッシャーもスキップとしての苦しみもなかったんじゃないか?
あったらストーンの色を間違えるようなコントはしないと思うが
433雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 23:20:51 ID:uC1ZqN7D
一番無責任な馬鹿 ID:u6/+Yf+Y
434雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 23:21:52 ID:Onwp9YeS
432さん、目黒さんは2008年の世界選手権4位ですよ
それと、ゲームを組み立てる選手と、他の従うべき選手とは考え方がちがいます
裏をかくとか、今日の選手の調子とかの要素も入ってきますからね。

聞きたいんだけど、、


なんかスポーツで戦術を組み立てるポジションを任されたことある?

435雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 23:25:04 ID:I+TP8bQe
>>434

馬鹿を相手にするだけ無駄というもの
436雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 23:50:59 ID:G51VZqMr
自分は10年近くカーリングをやっているので、どうしても選手やコーチの立場で見てしまう。

目黒はあれが限界と言われれば、チャンスがあったのだからそうかもしれない。

言いたかったことは、自分も後ろの方で投げていて思うのだが、
ショットは投げ手だけではなく、とくにドローはスイーパーのおかげ、アイスやウェイト読みのおかげであるということ。
野球で4番を8人並べても勝てないように、カーリングもそれぞれの適性があるということ。
437雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 23:53:25 ID:NhIeH4cH
>>384
遅レスで申し訳ない
手鹿さんってフジカールに出てたから写真は見れるよ
438雪と氷の名無しさん:2011/02/15(火) 23:59:48 ID:G51VZqMr
最後に、協調性や相性を無視して、現役や引退直後の選手から、技術だけで自分が勝手に選べてチームが組めるとすれば、

(スキップ)
旧姓目黒。吉村。青田。藤澤五月。

(サード)
本橋(バイスではなくスイーパー)。旧姓林。旧姓小野寺。

(リード・セカンド)
本橋。園部淳子。井田。山浦。清水。佐藤美幸。

この中の組み合わせになる。

ちなみに、美人すぎるとか言われている、市川は、
顔だけ。テイクはまあまあ。スイープだけ。性格最悪。
439雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 00:09:26 ID:43zjFtgK
ユニバ選考会の予選でAIMがWINSに勝ち越していたのは
サード内堀のテイクがいいところで決まったからなんだが。
全く見ていないで適当なこというな。
440雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 00:25:51 ID:5KXzXZ+p
>>397
スイープが弱いのはその通りとして、スキップは五月。
441雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 00:28:49 ID:43zjFtgK
妄想雑談スレの内容ばっかりだな。そっちで書いたら。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1292676199/
442雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 00:32:09 ID:6Va60ag/
萌絵の凄さがわからんやつがいるとは・・・
いったい何を見てるんだか。
443雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 00:47:01 ID:M7TfpDRQ
このスレ残して置いても来年まで出番無いし、使っても良いんじゃないの
444雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 00:52:22 ID:fRT2NxtN
>>438
最後の所を言いたかっただけちゃうんかw
445雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 01:28:24 ID:EcuXm8Jx
本橋に足りないのはおつむの出来。
446雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 01:47:22 ID:JI6X9Lu3
別に性格が最悪だろうが、そんなもんカーラーとしての
資質や能力とかとは無関係じゃんかよ
しょーもない
447雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 02:04:44 ID:RsZwhcqI
>>446
スポーツ選手にはプレー中は別人格になるのってむしろ普通だろうしな
448雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 02:26:58 ID:WlLK7OEM
それでも、性格は大切だと思う。
チーム内の雰囲気悪いといくら技術があっても上手く勝てないし。
449雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 04:53:03 ID:wNx05b7+
>>446
個人競技ならね。
450雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 06:14:24 ID:PMzYeaJ4
パパは元JA組合長→常呂高校→札幌学院→青森の臨時職員で極貧生活→主婦→道銀サポート

パパは中学教師→北見北斗→中部電力社員→
451p3200-ipngn401okidate.aomori.ocn.ne.jp:2011/02/16(水) 06:15:57 ID:WWpsCLD/
性格悪い奴にカーリングやる資格はない
そういうルールがある
452雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 08:09:40 ID:MK5XZJW5
>>450
青森で極貧生活→スター→主婦
453雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 08:57:02 ID:9Mb45MsM
(スキップ)
>旧姓目黒。吉村。青田。藤澤五月。

若い藤澤さんと吉村さんが将来性一番だろうな

454雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 18:34:36 ID:hhFacGdi
>>392でがいしゅつだけど
今期のWPCは五輪ポイントなしになったんだね
ミラクルくる?
455雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 20:20:31 ID:WWpsCLD/
>>454
多分6位を2回取らなきゃならないのでどうだろ
予選会出場資格が今年の出場国だけなのか12,13年出場国にも与えられるのか
総会が終わらないとなんとも言えないかな
456雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 20:21:02 ID:2Djobk1y
今までWCC出ても7〜8位で細々とポイント稼いで来た状況から見れば可能性はかなり低いだろ。
457雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 21:27:56 ID:vvLIC06Q
>>456
2008年の4位知らないのか・・・
458雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 21:30:08 ID:H8bbUnzi
最終選考会への参加資格は11・12・13年の世界選手権のうち
1度でも出場すればいい。中国と韓国は参加資格を獲得したことになるね
459雪と氷の名無しさん:2011/02/16(水) 22:06:15 ID:WWpsCLD/
>>458
それって内定してんだっけ?
460雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 00:20:33 ID:LcSpNN+6
日本選手権は男女別開催
出場10チーム、ジュニア選手権優勝チームも含めて
総当たりの予選の後、上位4チームで再度総当たりの決勝リーグ式
とかにして欲しいw
常呂、札幌、軽井沢に建設予定のカーリング場は
いずれも5〜6シートなので
出場チーム数を増やせる
461雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 00:44:45 ID:UhMzTikU
国内だけ激しくなって五輪にはほとんどでれなくなりそうだな
462雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 00:48:11 ID:OwKuiAES
10チーム総当たりに、さらに4チームでリーグ戦!!?
そんなことしたら、日程がさらに2〜3日伸びる。
これ以上日程を多く伸ばして、選手と役員と運営スタッフやボランティア全員、
さらに会社や学校を休ませるつもり?

それとも日本選手権なのに、1日4ゲームやらせるの?

日程も伸びて、男女別になったら人も予算も倍以上かかる。


よく考えてものを言え。
なんのために地域予選をやってるのか?
463雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 00:51:58 ID:Tg967TTv
北海道の枠は2以内にしろよ
464雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 01:27:34 ID:QWGLWZh7
北海道は女子は3枠に戻してもいいくらい
465雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 02:22:25 ID:iLItIZQ1
A会場で男女とも6チームのグループA、同日B会場でグループB
次週C会場で5〜6チームで決勝リーグと決勝戦
こうすると北海道、青森、長野の各地で開催できる
が、手間と金がやたらかかるな
フォード並みのスポンサー付かなきゃ無理だ
466雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 02:34:25 ID:OwKuiAES
前までは、8Eで1日の試合が2試合と3試合と男女交互だった。
選手も運営も朝7時に会場入りして、遅いときは夜23時半まで。
何時間寝られると思う?
しかもそんな過密スケジュールで5〜6日間。
それではあまりにもキツすぎるので1チーム減らして8チームとした。

10チーム総当たりで、さらに4チームでリーグ戦にしたら、予選だけで、28試合→45試合+6試合。同星ならタイブレーク?決定戦?

正式実力日本代表を決めるのに、別日程を3日組めるなら、
日本選手権1位と2位プラス、実績を考慮したもう1チーム(今回なら札幌国際大か?)
の計3チームで、最終決定戦をやるっていうのならいいと思う。
その3チームは強化指定になるだろうし、2〜3日日程がかかっても実力日本代表を決めるのなら文句はないだろう。
日本選手権優勝チームにアドバンテージを1つだけ与えて、
日本選手権2位vs推薦チームが2ゲーム先取の3ゲームマッチ。
その勝者と日本選手権優勝チームが5ゲームマッチ。(日本選手権優勝チームには+1だけアドバンテージ)

もう一つは、せめても、日本代表を決める日本選手権決勝だけは、
2ゲーム先取の3ゲームマッチにするのも納得。
これも悪くない。
467雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 03:02:48 ID:OwKuiAES
日本選手権は日本一・日本代表を決める大会なのだから、
北海道と言えども北海道選手権で2位に入れないチームはいいと思うので2枠でいい。
日本選手権なので、レベルが高くなくても西日本で1枠はしかたがない。

チームの少ない東北だけで1枠はまあ微妙。

関東はチーム数が多いし、今回男子チーム青葉の健闘で1枠も納得。

チーム数もレベルも高い中部が枠か一つだけというのがちょっと。
中部は2チーム出られた時も日本選手権で毎年必ず2チームとも最低でも勝ち越している。
決勝やプレイオフが中部どうしということも何回もあった。

実力日本一と思われるSC軽井沢が、中部選手権一発決勝10E勝負でNaughty'sに僅差で負けたわけだが、
日本選手権へ出ていればやはり優勝候補筆頭だっただろう。

東大ICEも一発8E決勝で青葉に負けて涙を飲んだ。
各地域の代表決定の決勝だけは2チーム先取の3ゲームマッチにするのは有りだと思う。
468雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 07:10:36 ID:LcSpNN+6
男女別開催、5シートならば
一日目 公式練習 ドロー1・2
二日目 ドロー3・4・5
三日目 ドロー6・7・8
四日目 ドロー9 タイブレーク
五日目 決勝リーグ1・2・3
で、今より短い五日間で終わるじゃん、と思ったが、
決勝リーグで三すくみになる可能性があったな
469雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 09:10:37 ID:iLItIZQ1
常呂名寄固定になっちゃうな
470雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 10:40:24 ID:1VT+8z/4
東大ICEは予選と決勝で2回青葉に負けてるんだから今回に限っては文句言えないでしょ。
471雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 12:45:36 ID:/qGW2zfR
深夜の妄想狂の人は
他人の書き込みをちゃんと読め
472雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 20:16:30 ID:jOBn5bHR
そういや来年はチーム青森が東北地区予選に出ることになるんだよな。
473雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 21:11:46 ID:X+KpBPp1
地区代表も日本代表も決勝一発勝負はやめてほしいね。
474雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 23:25:33 ID:iLItIZQ1
だったら優勝と代表を別枠にしたほうがいいな
475雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 23:38:28 ID:WlF1YOlZ
どんなフォーマットでも勝つのが一流の証
476雪と氷の名無しさん:2011/02/17(木) 23:49:02 ID:X+KpBPp1
カーリングは強いチームが必ず勝つという率が比較的低く、
またチームがそのままパシフィック、世界選手権に行く。
たから代表選びは慎重にしてほしい。
日本選手権の直接対戦の成績を持ち越しでトライアルやればいいと思う。
477雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 00:12:55 ID:vfg0bBAc
ページシステム使っててもあかんの?
だったらWCCは決勝一発、オリンピックは決勝トーナメント一発
って話になるわな
478雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 00:18:00 ID:QHV0N2oc
>>477
一大会の優勝を決めるならそれで問題ないよ。
そうじゃなくて地区or日本代表を決めるんだから。
日本がどのチーム出しても恥ずかしくない強豪国なら一発でもいいけど。
479雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 00:28:23 ID:5p3Jtmbl
>>478
青森、もしくはSCの恨み節にしか聞こえないのだが
480雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 00:33:20 ID:2/hC9zVJ
世界で戦える日本代表を、決勝一発だけで決めるのは、俺も疑問がある。
実際に、PCCで1勝もできない常呂ICEMANがまた日本選手権で優勝したわけだが。
SC軽井沢なら1勝も出来ないなんてことはない。
2009年にSC軽井沢がPCCでせっかく奪取した世界選手権出場権利を使って、
常呂ICEMANが世界選手権へ出場して1勝しかできなかった。

まあ、今のところのルールが一発勝負なんだからしかたがないことで。
常呂ICEMANが今度のPCCで世界選手権出場権利を取ってくれればいいが。
481雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 00:41:17 ID:emqTjST5
オリンピックとか世界選手権より日本のリーグ戦が盛り上がる方向に持っていけばいい
482雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 00:43:15 ID:emqTjST5
個性があるチームが続々誕生してるわけだから
サッカーみたいな地域密着型のチームがもっと増えればいい サポーターとかが出来ればなおイイ
483雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 05:23:40 ID:YjxkjtOL
昨日、北海道の番組でやってたが
強化指定は4チームくらいにしたいそうだぞ。
今大会のトップ3に国際大学だ。
今大会が一番女子の大会でレベルが高かったそうだ。
俺的にはキモブサ長野の怪物いるチーム青森外して可愛い名寄ちゃん入れて欲しいが
偉い人がそう言ってたのは道銀チーム入れての4チームくらいと言ってたんだろう。
484雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 07:50:17 ID:ZwB4ThH6
昨日のカーリング特集は名寄の選手が結構映ってたが、なかなか初々しくて良い。
JCAの大会画像の並びでは、前から二番目と一番後ろがなかなか良さげ。
来年は北海道選手権は激戦間違いないだろうから、しばらく見ることもないのだろうな。

男子代表はPCC酷かったけど、今年はレギュラーの子が出られそうだから、
去年よりまともだと良いが。

ずーみんも約一名怖い…。昨日よりはソフトだが、
アイスもブラシも痛まんのかのう。
485雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 08:07:44 ID:dE79uzYW
今回の大会でも
予選と決勝トーナメントでは
勝敗が大きく変わったからねえ
ただ青森が二度とも中電に負けたのは
実力でしょう
486雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 11:24:15 ID:ObysE/Yg
中電が今秋のPCCで2位以内になった場合、来年3月のWCCに
中電が出場するのかな。それとも来年2月に日本選手権優勝チーム
が出るのかどっちなんだろうか。青森が5連覇でストップした記事
に今年のPCCと来年のWCCの出場権を失ったと書いてあったが
487雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 17:39:24 ID:2/hC9zVJ
>>486
世界選手権の場合は、
今までだと、2012年日本選手権一発決勝の勝者。
権利を取ったチームはどこでも関係ない。

同じケースが、
2009年PCCで世界選手権出場権利を取ったのはSC軽井沢だったのに、
2010年常呂開催の日本選手権一発決勝で常呂ICEMANに負けたために、
2010年世界選手権にはICEMANが出場→1勝しかできずボロ負け。
そのまま2010年PCCに常呂ICEMANは出場し、1勝もできず世界選手権へは日本は出られない。
488雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 17:41:19 ID:2/hC9zVJ
但し、オリンピック出場に関しては、今まではトライアルをやってきた。
(オリンピック出場権が獲れたらの話だが)
489雪と氷の名無しさん:2011/02/18(金) 17:59:31 ID:WSrkIbQF
PCCや世界選手権で負けるたびにナショナルチーム選考方法について文句が出るが、
現状どこが出たとしても大差はないと思う。
男子ではSCの名前がよく挙がるが、彼らがずば抜けて高い技術を持ちながら
運悪く地区予選で敗退したという訳ではないというのは関係者なら分かるはず。
昨シーズンの日本選手権でも3敗しているし、
現状でもアイスマンを大きく上回るとみるのは過大評価ではないだろうか。

それからPCCではアイスマンは2勝したのでは?
全敗は事実誤認。
スキップ頼みの台湾に連敗したのはさすがにショックだったが。
490雪と氷の名無しさん:2011/02/19(土) 16:46:40 ID:BMmgUvLC
491雪と氷の名無しさん:2011/03/01(火) 14:25:14.72 ID:dhWdCbSQ
道北? 名寄 士別 稚内
道央? 札幌国際大 道銀(チーム札幌) 妹背牛
オホーツク ロコソラーレ北見

日本選手権レベルの宝庫?
492雪と氷の名無しさん:2011/03/01(火) 18:41:47.80 ID:YVtGHFuf
カーリング専用ホール(稚内、名寄、妹背牛、常呂、南富良野、北見、帯広)の数や、天然屋外リンクの存在、
それに伴っての競技者数、常呂〜札幌間が東京〜名古屋より距離あるくらい広い面積があること考えたら、
むしろ普通。

対して本州以南の専用ホールは青森、スカップ軽井沢、御代田、山中湖くらい?、天然リンクも状態よく作れるのは
長野くらいで他はスケート系リンクとの共用なので、練習できる機会が限られる。ハコ=強化の手段
493雪と氷の名無しさん:2011/09/03(土) 15:33:31.68 ID:rYodu8SY
手鹿さんと同級生だったんだけど、こんなに有名になってるなんてびっくり。
高校は進学校行ったはずなのに、大学行かなかったのかなあ
494雪と氷の名無しさん:2011/09/07(水) 22:07:14.31 ID:e0yrmh8R
>>493
地元が一緒だったの?
大学生で就職活動してたよ
495雪と氷の名無しさん:2011/09/10(土) 20:50:37.31 ID:1nZH+ikm
>>494 地元で同じ学校でした。なるほど、ならたぶん大学のサークルか何かでカーリング始めたんでしょうね。
496雪と氷の名無しさん:2011/10/08(土) 14:59:00.74 ID:68QVGvFT
テガチャン 富士カールに出ないの?
497雪と氷の名無しさん:2011/10/10(月) 23:42:07.14 ID:J0d9NG41
てがちゃんよりもカーリングもルックスも勝る菱田さんが出場
498雪と氷の名無しさん:2011/10/14(金) 20:53:30.76 ID:OHtg/3Jh
テガチャン大学のサークル出身なの?
なんか急に現れたようなイメージだ。
499雪と氷の名無しさん:2011/10/14(金) 21:50:46.22 ID:ieWheqZ1
日本Jr.選手権では現在中電メンバーの松村千秋がスキップで手鹿さんがサードだったかな
500雪と氷の名無しさん:2011/10/15(土) 21:37:44.11 ID:HAE00mA+
日本女子カーリング界は底上げ達成されたと思う。この競技は日本人に合ってると再認識。
選手が切磋琢磨した結果であるが、企業の参入も要因。さらなるレベルアップ見込みの日本選手権が楽しみ
501雪と氷の名無しさん:2011/10/20(木) 21:44:33.24 ID:JUan2sG6
502雪と氷の名無しさん:2011/10/24(月) 15:04:06.23 ID:SPqa2GLr
中電、青森、ロコ、名寄、札幌国際大、道銀、合浦、フジヤマ

これだと色々楽しみだけど、、
ま、西日本代表になんとかがんばってもらわんと‥

503雪と氷の名無しさん:2011/10/28(金) 15:55:51.71 ID:BcaXPKBm
504雪と氷の名無しさん:2011/12/13(火) 15:45:05.27 ID:4BBkls9U
予選が始まる季節となりましたん
505雪と氷の名無しさん:2011/12/13(火) 16:28:50.24 ID:gZLvoeB5
北海道1-
北海道2-
北海道3-
東 北 -
関 東 -
中 部 -
西日本 -
開催地 -
506雪と氷の名無しさん:2011/12/13(火) 20:25:55.66 ID:txV1YbzL




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!





507雪と氷の名無しさん:2011/12/15(木) 10:37:46.35 ID:dEdepceY
ha
508雪と氷の名無しさん:2012/01/15(日) 14:43:00.44 ID:XEkhvG0/
北海道1-
北海道2-
北海道3-
東 北 -
関 東 -
中 部 -
西日本 - チーム大阪
開催地 -
509雪と氷の名無しさん:2012/01/15(日) 17:36:03.87 ID:210yqkyg
北海道1-
北海道2-
北海道3-
東 北 -
関 東 -
中 部 -
西日本 - ちむくら
開催地 -
510雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 01:18:04.51 ID:CLW4gF6G
日本選手権より北海道選手権のがレベルが高いん子
お前たち 地獄の北海道選手権大会 おぼえときんこ

AIMが中電とか眼中ないんだけど
雑魚戦、軽井沢ボケといい、2度といらん情報かきこむなや
ブスブスブスおええええええええええええええ
あー気持ち悪かった
511雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 01:22:09.42 ID:CLW4gF6G
北海道1- 猿
北海道2- クマ
北海道3- メガネ
東 北 - 化け物
関 東 - フジヤマッチョ
中 部 - 大法螺吹きやろう
西日本 - 無駄死に
開催地 - まぐろ
512雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 01:23:33.86 ID:CLW4gF6G
北海道1- きつね
北海道2- クマ
北海道3- メガネ
東 北 - 化け物
関 東 - フジヤマッチョ
中 部 - 大法螺吹きやろう
西日本 - 無駄
開催地 - まぐろ

513雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 01:55:56.57 ID:YkSzAtaM
第29回 全農日本カーリング選手権大会のご案内 / 青森県カーリング協会
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/games/29th_jcc/index.htm

【女子】
北海道1- (1月22日決定)
北海道2-    〃
北海道3-    〃
東 北 - (1月22日決定)
関 東 - (1月22日決定)
中 部 - 中部電力(長野)
西日本 - チーム大阪(京都)
開催地 -

【男子】
北海道1- (1月22日決定)
北海道2-    〃
北海道3-    〃
東 北 - (1月22日決定)
関 東 - (1月22日決定)
中 部 - SC軽井沢クラブ(長野)
西日本 - ちむくら(岡山)
開催地 -
514雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 02:23:43.85 ID:FeDPZgQo
公式サイト、表紙しかないんだが。

NHKの




ttp://www.nhk.or.jp/bs/lineup/pdf/bs1_nextmonth.pdf
515雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 02:27:48.11 ID:FeDPZgQo
すまん。
書いてる途中で送信してしまった。

NHKの来月の番組表によると
女子決勝は18時からでBS1で生中継。
男子決勝は25時から録画放送。

当日中に首都圏に帰れないので
急遽ホテルと新幹線を変更した。
516雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 02:31:25.91 ID:YkSzAtaM
NHKのおかげでトンデモスケジュールだな。
航空券どうしよう…
517雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 06:59:37.76 ID:+Q0aqSOl
NHKに感謝せずに文句を垂れるのはキモヲタだけだな
518雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 07:27:32.74 ID:qpGOiFiF
バレンタインデーの晩に
青森まで行って一人でカーリング見てるようなキモヲタに対する
日本カーリング協会、青森カーリング協会、NHKの
嫌がらせですから
519雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 08:21:29.19 ID:IFzULLno
ちなみに西日本選手権のラインスコアは
広島県カーリング協会に掲載されてるようです
520雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 09:59:14.70 ID:AcukafxN
>>514>>515 貴重な情報ありがとうございます
航空券とかホテルとか変更できるかな・・・
521雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 12:15:27.52 ID:04Py+Dxn
前回青森開催の時は
試合スケジュールを変更して女子決勝を生中継
前の試合の観客を一回全部追い出して
小学生の応援団をシート中央に座らせるという
ことをやったからな
今回も何かやらかすだろうな
522雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 14:01:07.30 ID:67Ll5z8w
キリスト教徒でもねえのに
クリスマスやハロウィンやバレンタインを気にするキモ野郎は池沼
523雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 14:02:47.40 ID:67Ll5z8w
テレビに出てる奴が教徒でも無いのに十字架ネックレスしてるのも池沼
一般人も

外人が仏教徒じゃ無いのに手に数珠を持ってるのと同じ
524雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 14:03:10.28 ID:3WFhHrWb
フムフム
525雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 18:42:53.35 ID:HPhnNhNU
どうせ西日本は男女ともまた全敗だろう。
西日本枠を無くして、東北、関東、中部の準優勝チームと西日本優勝の四チームでプレーオフして決めれば良い。
それと、同地域とはいえ協会間での選手の貸し借りは一切禁止すべき。
526雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 19:03:48.41 ID:+YBBdunO
そもそも9〜14日という日程が悪い、6日間でやるなら7日から12日でやるべきでしょ
6日から始めて少し余裕ある日程組んで、12日昼から決勝なら尚良かった
平日夕方に決勝行われても、見に行けるのは仕事してない奴と地元民、そして極々一部のキモヲタだけ
テレビ見るにしたって平日18時に家に居られる奴はそう多くない

結局主催する側と放送する側の都合だけ優先されて、観客も視聴者も望んでない日程にされてる。
全日本綱引選手権大会だって日曜日に決勝やって放送されてるのに、
オリンピック種目競技が平日決勝とか頭おかしいわ
527雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 19:48:00.54 ID:DPb7N/It
18時から決勝生中継がせめてもの救いかな
カーリング場は平日の稼働上げるためには、客層ひろげないときびしいよ。存在価値という意味でも
528雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 21:39:03.29 ID:YkSzAtaM
選手も移動を考えると平日4〜6日程休まないといけない。
むちゃくちゃだな。
529雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 22:20:21.80 ID:VfPLi7xM
まさかPAJCCの日程を考慮したとかは無いよな
で、札幌国際大はまさかの予選敗退とか……
530雪と氷の名無しさん:2012/01/16(月) 23:14:52.70 ID:YloHSma+
PAJCC男子日本代表コーチの敦賀浩司や選手の柴谷優策は
それぞれレジェンズとアイスマンの選手ではあるね。
平日に決勝の真意はわからんが日本選手権至上主義の難しい所かな。
531雪と氷の名無しさん:2012/01/17(火) 02:15:31.67 ID:f9MIgotE
土日にまったりリーグ戦が見られそうなので個人的にはいい日程だw
532雪と氷の名無しさん:2012/01/18(水) 20:26:31.68 ID:eNy3Hl9q
まだ出場チーム決まってないんだね

キモヲタとか言われると行く気しなくなっちゃうな。ゲームを楽しみたい
だけなんだが
533雪と氷の名無しさん:2012/01/19(木) 03:00:10.01 ID:NFinfDOh
本州、宿泊、食事、交通等々の条件考えると、観戦難易度は青森が一番低い
何より、青森は選手役員の顔見知りや親類縁者以外にも寛容で、
観覧席の雰囲気が温かくてゲームを楽しめる点が良い

カーリングは映画でも演奏会でもない、スポーツです
人それぞれ楽しく観戦・応援すりゃいいんです
534雪と氷の名無しさん:2012/01/19(木) 23:46:33.04 ID:C7KBn7P4
スカップの二階で
一人寂しく観戦している.net に謝れ
535雪と氷の名無しさん:2012/01/21(土) 00:49:32.86 ID:1+paDEun
ごめんなさい
536雪と氷の名無しさん:2012/01/21(土) 02:02:49.59 ID:UWlUOHc7
.netのような輩のせいで

一般観客=キモヲタ

が定着してしまった
537雪と氷の名無しさん:2012/01/21(土) 15:30:38.14 ID:4ngeGmQ2
スカップの殺伐とした雰囲気は異常
538雪と氷の名無しさん:2012/01/21(土) 22:32:16.02 ID:0CAADGjj
自動車のナンバープレート・・・一瞬、いやみかとおもった。
539雪と氷の名無しさん:2012/01/22(日) 00:43:08.62 ID:4DfZcgvf
関東選手権居心地悪すぎて即行で退散。なにか東京協会に占拠されてる感じ
ある意味.net って凄いな
540雪と氷の名無しさん:2012/01/22(日) 19:40:14.73 ID:/A9Bfflx
【女子】
北海道1- 北海道銀行(札幌)
北海道2- LS北見(北見)
北海道3- チーム妹背牛(妹背牛)
東 北 - チーム青森(青森)
関 東 - 東京GlanZ(東京)
中 部 - 中部電力(長野)
西日本 - チーム大阪(京都)
開催地 -

【男子】
北海道1- チーム北見(北見)
北海道2- チーム南富良野(南富良野)
北海道3- 北見協会(北見)
東 北 - Avantgarde(宮城)
関 東 - 東京ICE(東京)
中 部 - SC軽井沢クラブ(長野)
西日本 - ちむくら(岡山)
開催地 -
541雪と氷の名無しさん:2012/01/22(日) 20:28:11.94 ID:nX6rsDE/
女子予想

チーム青森 25%
中部電力  25%
LS北見  25%
北海道銀行 25%
他0% 地元の分だけ、青森有利かな

男子
SC軽井沢クラブ 70%
チーム北見   10%
東京ICE     10%
北見協会    10%
他0%
542雪と氷の名無しさん:2012/01/22(日) 20:40:44.86 ID:Uw+epexz
女子予想
◎チーム青森
○北海道銀行
▲ロコソラーレ
△中部電力
4強はどこにも優勝の力があるが地元の利で青森を本命に。
道銀は札国際大戦から別チームになったね。五輪があるならここかも
543雪と氷の名無しさん:2012/01/22(日) 22:15:32.72 ID:NO8pblCF
青森は絶対ないな
544雪と氷の名無しさん:2012/01/22(日) 22:16:50.56 ID:/A9Bfflx
男子の開催地枠はくるりん☆くるりんだそうだけど最初っから規定されてるのかな?
545雪と氷の名無しさん:2012/01/22(日) 22:46:58.38 ID:Ltw1Akvv
話題性はあるな今回の全日本 

小野寺復帰 中部電力の美人  マリリン整形疑惑  チーム青森復活なるか  テルミネスがどこまでやるか 東京GlanZとは何者なのか

まぁ男子はいつも通り無視されるけど
546雪と氷の名無しさん:2012/01/22(日) 22:51:04.47 ID:EUH0D89q
くるりん☆くるりんは今回誰を補充して闘ったんだろう。
開催地推薦になると、チームを出ていった元スキップに、
チームに入れてやろうか、リザーブにしてやろうかと誘うんだろうな。
にやにやしている菅原さんの顔が思い浮かぶ。
547雪と氷の名無しさん:2012/01/22(日) 23:45:26.09 ID:eKL97Mig
Glanzは
去年も日本選手権でてるだろ
548雪と氷の名無しさん:2012/01/22(日) 23:59:36.09 ID:Ltw1Akvv
マスコミが期待してるのは マリリンのチームvs中部電力 の美人対決

小野寺とかオワコンBBAはいらない
549雪と氷の名無しさん:2012/01/23(月) 00:01:06.45 ID:UNMSq6+t
>>548
おまえはアホか
550雪と氷の名無しさん:2012/01/23(月) 00:12:30.03 ID:I0vEyObK
>>548
パンダ対決?
551雪と氷の名無しさん:2012/01/23(月) 06:00:58.63 ID:v+kFCnOq
マリリンとかミヨリンはマスコミ向けのパンダでいいよ
みんなに見てほしくてわざわざ目の周り黒く塗ってるくらいだし
見どころはユース五輪帰りのスキップ含めた妹背牛高校生の青田刈りだべ
テルミネスと同等の力はあるから青田狩りもできるかもしれんな
552雪と氷の名無しさん:2012/01/23(月) 06:37:36.83 ID:ACBaza4B
オレはユミエタソが美余をトイレでしばくのを見てみたいw
サード対決で
553雪と氷の名無しさん:2012/01/23(月) 09:19:16.94 ID:DHSvN34x
男子もいいよ


アバンギャルド応援するよ
554雪と氷の名無しさん:2012/01/23(月) 09:27:48.44 ID:wjkvkVOP
地元の利 ちゅうものはいつも存在しますから
テルミネスには期待したい。
ジツリキもそれなりには追いついてきておりますし。
555雪と氷の名無しさん:2012/01/23(月) 10:37:23.79 ID:kieBHJwi
日程決定はいつになるのかな?4年ぶりに見に行けるので楽しみだ。
556雪と氷の名無しさん:2012/01/23(月) 21:27:19.52 ID:q6i/uFrJ
予選通過予想
女子 北海道2 東北2
男子 北海道2 東北1 中部 
557確定:2012/01/24(火) 00:48:29.22 ID:pVegFaod
【女子】
北海道1- 北海道銀行(札幌)
北海道2- LS北見(北見)
北海道3- チーム妹背牛(妹背牛)
東 北 - チーム青森(青森)
関 東 - 東京GlanZ(東京)
中 部 - 中部電力(長野)
西日本 - チーム大阪(京都)
開催地 - テルミネス(青森)

【男子】
北海道1- チーム北見(北見)
北海道2- チーム南富良野(南富良野)
北海道3- 北見協会(北見)
東 北 - Avantgarde(宮城)
関 東 - 東京ICE(東京)
中 部 - SC軽井沢クラブ(長野)
西日本 - ちむくら(岡山)
開催地 - くるりん☆くるりん(青森)
558雪と氷の名無しさん:2012/01/24(火) 00:59:46.04 ID:7maGW+DL
五輪とか出れないんでしょ?

結局、部活の発表会でしょ。
559雪と氷の名無しさん:2012/01/24(火) 05:49:01.76 ID:zbjLIdgG
>>558
現状では確かに確率低し。
でも君のように五輪至上主義の者は
現場に来る必要もないし、ここに来る必要もないし
興味をもつ必要もない。
(つまり君はもうカーリングを忘れていい)
まあ、五輪どころか世界選手権にも行けない現状ではどうしようもない
のは確かですけどね。
五輪といえば男子ホッケーなんか、72年のミュンヘン五輪で、予選を
勝ち抜けながら書類のチョンボで五輪出場を逃し、それ以降は全く出場がない。
そんな風にはなってほしくないものである。
560なんたって名無しさん:2012/01/24(火) 07:56:50.00 ID:P40Vq4Sd
目指せ平昌

目指せ銀メダル
561雪と氷の名無しさん:2012/01/24(火) 20:54:05.60 ID:zCGtE3hp
562雪と氷の名無しさん:2012/01/24(火) 22:52:50.09 ID:pX1xmv3j
結局 小野寺 林 マリリンを集めてかつてのチーム青森みたいなの結成するしかオリンピックへの道は無いんじゃないのか

カーリング活性化とか分けのわからない理由で分散した結果がこれだよ
563雪と氷の名無しさん:2012/01/24(火) 23:09:51.77 ID:0WIxx780
集めようが、固定メンバーだろうが、たいしてかわらんよ
564雪と氷の名無しさん:2012/01/24(火) 23:10:25.18 ID:pX1xmv3j
じゃーどうすんの?・・・
565雪と氷の名無しさん:2012/01/24(火) 23:13:50.62 ID:0WIxx780
有力選手を日本国籍にする
566雪と氷の名無しさん:2012/01/24(火) 23:56:38.80 ID:w33UooG6
そんなんなったら超つまんないし、もう見ないわw
567雪と氷の名無しさん:2012/01/24(火) 23:59:53.33 ID:edF2I+YJ
小野寺,林が本橋とチームを組むことは無いと思う。
有り得るのは萌絵がフォルティウスに加入することぐらいか。
568雪と氷の名無しさん:2012/01/25(水) 00:03:57.30 ID:2af1h57S
テルミネスのメガネっ娘が意外に大活躍するかもしれない
569雪と氷の名無しさん:2012/01/25(水) 06:56:21.16 ID:MOuWLkXh
目黒の道銀加入は絶対ないだろ
目黒は絶対にスキップをやりたがるだろうし、それゆえ本橋とギクシャクしてた部分もあった
小野寺がスキップを譲るとは思わないし、林も小野寺を差し置いて目黒をスキップにするとか
気持ち的にないだろうな
そういう微妙な軋みがあると女のチームって弱くなるから(現時点で弱いとかは別の話)
チームバランスを考えても目黒を入れるメリットってあまりないな

小野寺・林と本橋、目黒の三組がどんな形であれ組むことは絶対ないな
あの時のチーム青森は個々にとって通過点でしかないだろうし
570雪と氷の名無しさん:2012/01/25(水) 07:53:31.81 ID:BgsiE96F
>小野寺がスキップを譲るとは思わないし

Fortius という名前の意味を
なんだと思っているんだ
571雪と氷の名無しさん:2012/01/25(水) 08:26:47.62 ID:dzGW+4vr
初期フォルティウスの編成目黒スキップ
目黒も馬鹿じゃないから、今のフォルティウスにフジミキさんがコーチにいる限り
自分をスキップに据える可能性が低いことはわかってるだろう
どっちにせよベチコさんはソチ後は道銀にはいない人だから何らかの補充はその時に
しなくてはならないね。4人でしばらくやってる手もあるが。
道協会は将来的に北海道ドリームチームを作りたいみたいだが、まずは日本選手権で
ロコか道銀が優勝しないとその話は進まないだろう
選手も乗り気の人と拒んでる人といるらしいから上手くいくとも思えないが
572雪と氷の名無しさん:2012/01/25(水) 09:35:59.03 ID:7hxA8WXM
>>571

病院にいけ
573雪と氷の名無しさん:2012/01/25(水) 15:37:58.62 ID:Pz4BQzpz
キチガイてつやが出てきたか?
574雪と氷の名無しさん:2012/01/25(水) 22:48:15.03 ID:7rGLAbWe


           竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。

                 ┌─┐
                 │●│
                 ├─┘
                 |
                /!\
           _   _/--  ::!\        ./\_/"r---、
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::.........
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""    ザザァ ───── …
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''

575雪と氷の名無しさん:2012/01/27(金) 06:24:51.78 ID:KjmXzjam
フジミキからしたら目黒は戦力と見なされてないだろ
大舞台や世界では戦えないスキップだってバレたしな
ストーンを間違えるなんて芸当なかなか出来ない
576雪と氷の名無しさん:2012/01/27(金) 19:02:58.82 ID:KXudn/Js
投げる順番を間違えたスキップもいたけどな
577雪と氷の名無しさん:2012/01/27(金) 21:59:46.74 ID:rDjPdeOZ
世界選手権で4位だったときのスキップは誰だった?

スキップのストーンは通常フロントエンドの2人がセットするのが慣習。
だから3人ともうっかりしてただけ。
ストーンの色間違えることは、選手権とかでもときどきある。
反則ではない。スキップ同士の確認でセットし直すだけ。
578近鉄おやじ:2012/01/27(金) 23:07:29.57 ID:aT2rrNpj
日本選手権のチケット販売情報とか、どなたかご存知ですか?
2/13(月)と2/14(火)青森へ観にいこうと思っているのですが..
579雪と氷の名無しさん:2012/01/27(金) 23:19:58.30 ID:B8pskMcD
誰も知らないだろ、つーか知ってるわけがない
580雪と氷の名無しさん:2012/01/27(金) 23:35:36.56 ID:ciKGL4GC
>>571
>>575
妄想乙。
そんなことはフジミキ本人は語ったこともないだろ。
自分の願望を権威持たせようとして他の人間にかぶせようとするなんて
卑怯者のすることだぞ。
581雪と氷の名無しさん:2012/01/27(金) 23:47:28.06 ID:nX7aNk/W
>>578
観戦無料
582近鉄おやじ:2012/01/27(金) 23:55:17.33 ID:aT2rrNpj
>>581
そーなんですか、ありがとうございます。
平日だったら、朝早く並ばなくても観れるのだろうか?
583雪と氷の名無しさん:2012/01/27(金) 23:56:35.86 ID:mtPf8Umb
カーリングブームは遠い昔の話 並ぶ人もいないだろうね
584雪と氷の名無しさん:2012/01/28(土) 19:34:35.17 ID:n65AmMK0
前回、青森で日本選手権をやったときは
女子決勝だけ特別扱いした
男子決勝、男女3位決定戦のあと
一度観客を全部追い出して
行列を作らせた
585雪と氷の名無しさん:2012/01/29(日) 08:24:47.79 ID:S/5NAwCG
まだ人気があると青森協会の執行部が勘違いしている。思い上がっている。
わざわざ一度会場から観客を外へ出して、わざと外に行列を作らせている。
小学生たちを応援席へ座らせるのも一つの目的だが、
真の目的はマスコミに行列の映像を撮らせるため。
586雪と氷の名無しさん:2012/01/29(日) 08:46:18.49 ID:/R/5JUX/
お 近鉄おやじさんだ。
朝8時の試合が女子なので、いい場所で見たかったら、
早めに来てあげてください。
いらっしゃればどんな状況かわかるでしょう。
587雪と氷の名無しさん:2012/01/29(日) 09:32:51.25 ID:/R/5JUX/
おっと
いらっしゃいのは最後の2日間か。
平日ですから関係者の外は、どのくらいくるんだろう。
588近鉄おやじ:2012/01/29(日) 10:40:26.11 ID:MnHQeFUU
>>583-587
どうやら、最終日でも朝8時少し前ぐらいに着いても大丈夫そうですね。
まあ前日の客入りを見て判断します。

嬉しいような悲しいような..
589雪と氷の名無しさん:2012/01/29(日) 14:20:28.48 ID:x2RIQwJj
男子決勝戦 敦賀兄弟対決
女子決勝戦 妹背牛東京
さて観客取材何人
590雪と氷の名無しさん:2012/01/29(日) 18:09:31.20 ID:yl/AR4bJ
軽井沢国際を見て

女子優勝確率
チーム青森 35%
中部電力  25%
北海道銀行 20%
ロコソラーレ 20%
その他
0%
男子優勝確率
SC軽井沢 70%
アイスマン 20%
その他 10%
591雪と氷の名無しさん:2012/01/30(月) 22:57:43.24 ID:0rvtO1KT
青森で積雪133センチ 今季最高
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20120129-OYT8T00774.htm

また、JR青森支店によると、除雪作業の影響などで奥羽、五能、津軽各線で上下61本が運休。
上下9本が最大10時間遅れた。青森空港管理事務所によると、青森空港発着の日本航空羽田便計4便が雪のために欠航。
東北道、青森道は吹雪で視界不良となり大鰐弘前IC―青森中央IC間で約8時間、通行止めとなった。
592雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 01:33:03.00 ID:hlk2xt+/
NHK-BS 1

【放送予定】

 ・平成24年2月14日(火) 18:00〜試合終了まで (生放送)

 ・平成24年2月15日(水) 深夜1:00〜2:50 (録画放送)
593雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 03:31:40.82 ID:ljxunp/1
バースデープレゼントかよ。
594雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 03:32:42.35 ID:ljxunp/1
間違った
バレンタインプレゼントかよ。
595雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 10:31:47.10 ID:jRnuNIZ8
あれ、もう対戦スケジュールが決まっている
初日の第2ドローの対戦が因縁すぎるわw
596雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 12:54:37.11 ID:lpIFvnai
他の冬季競技は明らかにCGで嘘だけど、カーリングは出来そうかな、でもリンクの上に公平に氷の粒まくのが難しそうかな


やっぱり競技としては公平さにかけるかもな
597雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 21:02:14.86 ID:UwrJEwrE
第28回日本選手権
http://www.curling.or.jp/japan/jcc2012-result.html

チーム青森のリザーブ誰?
598雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 22:25:44.44 ID:n3P6rf0Q
いまいち盛り上がらないなー
599雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 22:48:41.07 ID:Jt/L6xUn
>>597
青森明の星の人みたいですね。
「櫻田朱恵李」でググれます
600雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 22:57:51.37 ID:UwrJEwrE
>>599
おーサンクス。
「桜」でググッてないわけだ。
スキップなんだね。
601雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 23:04:27.57 ID:pYgyyIuy
グラツは大澤さんリザーブで七海の元相棒がスタメンなのか
602雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 23:07:40.77 ID:JHqib8y/
メンバー表は左端がスキップ、右端がリザーブと思ったが
男子青森県協会(くるりんくるりん)とチーム倉敷
女子のチーム東京とチーム大阪はどうもちがうような。
仕事の都合、休暇取得日数の都合で土日だけとかなのだろうか。
603雪と氷の名無しさん:2012/01/31(火) 23:32:07.15 ID:6xs6AvAn
女子選手の半分以上が
北海道北見・常呂出身だろ…
604川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/02/01(水) 00:20:07.90 ID:V9lffet5
>>597 >>599
ttp://www.youtube.com/watch?v=hFSQ1fE3G_U
この動画で七海君がしゃべってて、次が櫻田さんだったと思う。
理屈では、松平さん?と玉熊さんも映ってることになる。
この大会は明の星高校が絶好調で全勝で決勝へ進むも最後に北海道選抜に
負けたんだったかな。インタブーで櫻田さんがべそ堪えながら答えてましたね。
(その辺はのらねこ神のうpのおかげで覚えているのですが)

その2年前、所さんの番組で明の星高校カーリング部が2週に渡って放送された時
櫻田さんは8人の部員のひとりで初心者の1年生でしたね。2年たっていろんな意味で、
変わったなあ、と思ったものです。

暇なとき、神からもらった動画さがして見てみるか。
605川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/02/01(水) 00:31:09.69 ID:V9lffet5
連投ですみません。
最年少は、中学生と兼田さんということでいいですかね。
606雪と氷の名無しさん:2012/02/01(水) 16:17:15.40 ID:4/PukXMf
日本選手権は全試合10E制?
スケジュールはそのようだが
607雪と氷の名無しさん:2012/02/02(木) 07:08:07.40 ID:Yyf3qdIB
【社会】 "韓国人なのに右翼" 在日韓国人、日章旗掲げるなどして競売入札妨害…山形
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328066435/
608雪と氷の名無しさん:2012/02/02(木) 16:30:07.36 ID:ZMaV/Hqe
青森に観戦にいくのは
命懸けということになりそうだ
609雪と氷の名無しさん:2012/02/02(木) 22:45:20.26 ID:fATfL3ky
是非酸ヶ湯温泉に来てください 混浴ですよ
610雪と氷の名無しさん:2012/02/02(木) 23:21:36.92 ID:xojWeSIl
東京から見に行ったヲタの
凍死体が発見されるような事態になるな
611雪と氷の名無しさん:2012/02/03(金) 00:13:31.11 ID:5p4CaqAi
時間が出来そうなので見に逝こうと思ってるが、スポーツ会館ならその心配もないだろw
ただ、時間が空いたときは今回うかつに動けないないなw
WCC以来だから楽しみだわ
612雪と氷の名無しさん:2012/02/03(金) 00:38:16.17 ID:WittPk/v
12日まで青森市内飲食店でワンコインサービスとか、アスパム駐車場でイルミネーションやるみたい
味噌カレー牛乳ラーメンとか試しに食べてみたい気はするが、
観戦疲れで結局仮眠してそうだ・・・
http://www.acci.or.jp/jawamegu/
http://www.aomori-kanko.or.jp/event/2011/20120203_12/index.html

ほか弁の2月特別メニューは香味焼鶏のり弁390円と牛みそ焼き弁当580円か
http://www.hhtmj.com/2012/01/20122-1.html

マックスバリュかサークルKかサンクス、それにほか弁とかラーメン屋とか焼きそば屋、
飯はこの辺で調達か、歩いていける距離にあるのはほんとありがたい
613雪と氷の名無しさん:2012/02/03(金) 00:56:46.12 ID:iqGHKK5q
スポーツ会館ってWiFi使えますん?
614雪と氷の名無しさん:2012/02/03(金) 03:37:32.58 ID:DRFPE9FK
酢ヶ湯温泉4m以上あるんだっけ?雪崩こえーよ
ホワイトアウト経験した人間には怖くて市外に出られんよ
帰られなくなったら困るもん
615雪と氷の名無しさん:2012/02/03(金) 09:05:31.71 ID:MURU+Iqs
>>580
目黒ヲタのおっさん涙拭きなよ
フジミキじゃなくとも一般的なカーリングファンは目黒スキップは勘弁して欲しいと思ってるよ
あんな大事な舞台で緊張して潰れるヘタレはもう二度と見たくないって
616雪と氷の名無しさん:2012/02/03(金) 09:55:53.75 ID:DRFPE9FK
ミキさんは目黒さんをとても評価してると思うよ
バンクーバーまでは軸としてマリリンにスキップさせることもなかった
ただ勝負に賭ける根性みたいのは小野寺さんに軍配を上げていると思う
トリノ時にスキップに戻すことはしなかったし
617雪と氷の名無しさん:2012/02/03(金) 12:21:05.23 ID:9baEVFxx
二週間もたってから
妄想語るヘタレに笑った
618雪と氷の名無しさん:2012/02/03(金) 15:14:34.03 ID:l12FwaTJ
チャリンコで見に行く
猛者はおらんのか?
619雪と氷の名無しさん:2012/02/03(金) 18:56:10.01 ID:5p4CaqAi
>>618
WCCの時、東京からチャリで逝ったヤツは結局、八甲田山で行方不明か?w
620雪と氷の名無しさん:2012/02/03(金) 23:44:46.84 ID:iqGHKK5q
来週半ばから再び寒波!
621雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 00:22:02.14 ID:7st5MSKK
新幹線が青森開通したから前回と違って楽だな
622雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 01:50:29.65 ID:wMFh3BVT
前も居たマナー悪い小柄な糞じじぃ今年も居るんだろなぁ
関係者席に入り込んで何度も注意されたり、NHKのスタッフと言い争いしたりしてた馬鹿
623雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 02:19:51.38 ID:4j8ym5Wj
馬鹿を連発する奴で思い出したが、
本橋の追っかけをしていて、本橋ブログに馴れ馴れしい説教を延々と展開した「まっくん」も
ご自慢のスポーツカーwに乗って行くんだろうなあ。
奴のツイッターはmareezeだが、とにかく他人のことを馬鹿馬鹿馬鹿がよく出てくる。
624雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 10:59:17.00 ID:lIILEJy+
キモ
625雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 13:24:19.07 ID:CfdN3WF4
>>618-619
遭難して数十年後銅像が建つのか
626雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 15:34:18.34 ID:XI8C/Wfs
南富良野のコーチはあの人か
残念
627雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 16:36:51.05 ID:101NqdBN
628雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 18:23:02.68 ID:J+1hUQCY
客席でずーっと一人実況中継する若者は今回も来るのかな
629雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 18:34:44.01 ID:S3EMfrnG
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/games/29th_jcc/teams.htm
間違い探し 少なくとも二つ発見
630雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 18:49:55.11 ID:KY7YYIpg
青森で車中泊はヤバイ?
631雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 21:04:45.57 ID:HRt52GAx
【カーリング】日本代表 選抜チームの結成も検討へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328354509/l50
632雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 21:05:15.23 ID:+aUoqOET
エンジンかけながら寝るのはヤバイ
エンジン止めて寝てもヤバイ
633雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 21:11:33.05 ID:jPne4gqs
軽井沢よりは寒くないよ
金曜日に軽井沢は−22℃まで下がったくらい
634雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 21:15:06.09 ID:Emk6Z8c4
>>630
止めとき
635雪と氷の名無しさん:2012/02/04(土) 23:55:05.42 ID:nF6mNiu7
現地観に行く方は市内の移動どうされるんでしょう?
レンタカー?それともバス?
636雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 00:09:26.47 ID:KxJs7//C
>>635
どちらでもお好きな方で。
夏なら歩ける距離だしね。
637雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 02:22:12.07 ID:ueX4NJLy
2ちゃんでよく出てくる、青森.net川合と、ねこやしき佐藤という2人は、
軽井沢スカップの2階や1階にいつも陣取っている中年の大デブのことだよね?

この2人の違いが分からない。

2人ともPCとカメラを操っているみたいだが?
こいつら青森にも来るのかな?
638雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 04:54:48.74 ID:tgMlT/tX
行動範囲が全く違う。

女子の試合しか見ない、観客席の写真を撮りまくるのが川合。
抜き足差し足で盗み撮りしてはさっと退散するのが得意。
誰かと会話しているのは見かけない。

双眼鏡ぶらさげて男子もMDも観戦するのが佐藤。既にHPで観戦宣言してる。
試合をCSA実況する頻度が高く、棋譜まで作る作戦ヲタク。機材が多く撤収が遅いのが特徴。
最近のスカップ出没率は低い。
639雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 05:51:37.85 ID:38nh3SsI
同僚の子が昔フェリシモの発送バイトをしていたそうで
「何を送ってもお客さんはほとんど怒らないから、かなり適当よ」
つまりあのシステムは発送などの手間を省くためではないかと。

しかも重いものだろーが壊れ物だろーが、ぼんぼんと箱の中に放り込まれて、
それを閉まるように詰めて送るだけなので、お菓子なんかはよく潰れていたそうです。

「フェリシモのバイト経験者は絶対頼まないね」ということだそうです。
640雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 09:27:47.84 ID:ueX4NJLy
>>638
う〜ん見たところ違いが分からない。
どちらもカーラーからは嫌がられてるみたいだけど、どちらもかなり太った中年だよね?
ねこやしき佐藤も作戦詳しいんだ。
.net川合もブログで作戦の講釈してるけど、どっちが詳しいの?
641雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 09:53:52.25 ID:mpJGJIsG
ueX4NJLy ネタすぎる。
642雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 10:13:20.31 ID:OEo4jQQp
>>640
1観客の作戦の講釈なんて必要ないよ
ただ、ねこやしきのCSA実況はUSTが無い時、正直ありがたかった

.netのブログは役に立つような情報発信も無く、ただキモイだけ
643雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 10:34:35.88 ID:uyUfoukG
ねこやしきのCSAはたいへん役立っているから
失礼なことはいわないように。
644雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 15:04:40.57 ID:fb+03UQr
>>640
カーラー(少なくとも関東・中部。青森もだな)から嫌がられていない。
普通にその辺にいるカーラーと会話しているのがねこやしき氏。
フレンドリー。

カーラーから嫌われているのが川合。
絶対口きかない。
某チームコーチが困惑気味に並んで座っているのはスカップの風物詩。
645雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 15:17:43.42 ID:mpJGJIsG
>>644
どっちも半分ウソで笑った。
646雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 15:36:56.74 ID:AJOMY1ti



二度とやるな! 投稿者:管理人 投稿日:2007年11月24日(土)02時10分35秒
時間が経つほどだんだんムカついてきました。

2ちゃんねるのニセモノに告ぐ。

下らない遊びでカーリングファンを混乱させるんじゃない!
貴様のウソにどれだけの人が失望させられたことか。

ネットでカーリングの情報を集めている人間はオタクだけじゃないんだ。
青森や北海道で、先輩の試合を見に行きたくても行かれない若い世代の
カーラー。 同じくトリノでカーリングのファンになった小中学生。
そういう日本のカーリングの次世代は、本当にネットでの情報発信を
心待ちにしている。

貴様がやったことは、そういった人々を騙す行為だ。
日本のカーリングの未来を泥靴で踏みにじってるんだぞ!

二度とネットのカーリング関係の情報サイトに現れるな。
頼むから、本当に頼むからやめてくれ。

647雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 16:33:09.79 ID:WzJuSzV8
スカップの閉鎖性は異常
648川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/02/05(日) 18:53:45.18 ID:oZp8kC6W
ねこ殿の悪口はやめてくだされ。
そっとしておけばいいのではないか。
649雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 21:25:42.34 ID:684nJQwV
9日からまた大雪になるらしいぞ青森
650雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 22:59:11.43 ID:YNsp1fef
北海道でもCSAを動かすありがたい夫婦がいるが
思い切りDQN夫婦だ、氏ねばいいのに、
651雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 23:04:33.22 ID:lCOmfREt
NHK見たら青森行きたくなってきた。
652雪と氷の名無しさん:2012/02/05(日) 23:52:52.45 ID:OEo4jQQp
東京方面からこられる方は、14日の最終戦終わってすぐ
青森駅発東京行きのバスに乗り込むような人っていますかね。
653雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 00:22:00.11 ID:Ww22Cjkf
相変わらずオタ叩きがひどいな。
鏡見てから言えよ。
654雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 00:37:17.81 ID:zXyiRqoe
CSA動かしてくれるだけで有りがたい存在だと思うんだけどねぇ・・・
まあさすがに最近はCSAも開店休業状態みたいだが。
655雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 00:45:19.41 ID:4zBa4tRb
現地行って久々ぶりにCSA動かそうと思ってたけど、
スマホじゃ画面が小さくて操作が無理なことが分かったんで、
ネタだけつぶやくことにするわ。
656雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 01:11:41.40 ID:F6siMeDM
.netは擁護できるようなヤツじゃないし、いくら叩かれてもしかたない

ねこ氏はありがたい存在 USTでCSAの存在感が薄らいだかも
しれんけど、USTで観れないシートをカバーしてくれたりと、
今後も頑張って欲しい

ただ、この2人の間は仲が良いとの話も
657雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 01:12:45.04 ID:j2dmYQQ2
USTやってくれないのかな
658雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 01:54:52.54 ID:XZuUYTpQ
>>656
仲が良い?全然そんなことはないと思う。

ねこのツイッターのフォロワー見たら、CSA実況系が集まってるからワロタ
659雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 02:19:20.82 ID:C/9uv+HB
>>644
ねこやしきとか言われてるの佐藤っていうんだ。
たぶん、いつもスカップの二階の奥の方に座っている病的に太ったキモオタおじさんのことでしょ?
うちらほとんどのカーラーからは嫌われてるよ。
独り言ブツブツ言って、事情通の知ったかして偉そうにしてるし。
外部の人で関係ないのに選手内部のことを知りたくてやたら探りいれてるし。
あの人が二階にいるときは、荷物や手帳の中身まで見られそうで、女子はとくに要注意してる。
話しかけられて内心迷惑しているし、とにかく気持ち悪いとの評判。
観に来るのはご自由だが、勝手に論評広げるの止めて欲しい。
1階で大人しくしてればいいのに。
660雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 07:34:34.98 ID:v661hd9P
日本選手権でUST中継はあるのか?
661雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 10:54:31.56 ID:1X2wuYRF
659のようなクズカーラーによって長野県協会全体のイメージを損ねている。
いいかげんにしたら、たかひろ君。
662雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 19:17:12.51 ID:QaPtDCaQ
周辺MAP
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/games/29th_jcc/map.htm

「写真」をクリック
663雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 20:38:36.52 ID:YpkPaLqh
宿はどこがいいかなぁ?
WCCの時はサンルート青森に泊まったんだけど
どこか安くてオススメってある?
664雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 21:08:34.85 ID:gjwaQQ/d
サンルート青森で正解、あとは寝袋
665雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 21:26:58.73 ID:LOxjevcU
国道沿いのスーパーホテルもいいんじゃない? シングル最安値プラン3980円らしいし
合浦方面行きのバスはホテルの目の前をバンバン走ってる
帰りの最終バスが夜10時前だから全日程見ると歩きかタクシーになるけどな
666雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 22:21:55.27 ID:SqR9fI3N
>>662
スポーツ会館が無いw
何年前の写真なんだw
667雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 23:36:00.78 ID:vVGE+4+U
ちなみに前も書いたけど、
合浦は「あいうら」でも「ごうら」でもなく、
「がっぽ」だからね。
俺は後で知って凄い衝撃を受けた。

青森駅前から市営バス乗る人は、ターミナルのバス案内所で聞くといいよ。
668雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 23:37:34.88 ID:+f9V7Iwo
新幹線で来るんじゃないの?観戦の人
669雪と氷の名無しさん:2012/02/06(月) 23:43:37.06 ID:vVGE+4+U
すまん、俺は空港経由か「あけぼの」だったから。
あけぼのは運休覚悟だね。
670雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 00:00:07.15 ID:N3UW6JVh
俺は隣県なのでクルマで
671雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 00:44:09.61 ID:iWUqKXTa
猫やしきとか、変なパソコンと台を持って来て場所を占領したり、トイレに行く前と行った後と両方の女子を撮影をしてる人で有名。
長野だけじゃなく東京・神奈川の人たちからも警戒されてるよ。
672雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 01:01:46.67 ID:NDQep+la
そんな事ここで延々言い続けられて俺らにどうしろっての?
俺らは警備員でも大会運営者でもなくただの観客なんだわ
見に行くのは特定人物の行動じゃなくカーリングなのよ
673雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 07:45:27.32 ID:5Mq51rrX
そういや、赤い人なんてのもいたなあ
674雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 07:48:40.65 ID:7C/FGLqp
もしかして
BSで中継やるので
USTは無いのか?
675雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 08:42:03.22 ID:EnTp1U4U
USTよろしくです
676雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 09:19:26.59 ID:dbtW/7b9
そういえば、ある時を境にJCAとか地方協会がやってくれていたUstパタっと少なくなったね
個人配信で見られてた部分はあるけど
677雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 16:43:02.33 ID:z+nbaSia
選手はどこの ホテルに宿泊するんだw ?
678 【中部電 82.3 %】 :2012/02/07(火) 17:11:37.99 ID:vC2DPjKQ
大会事務局にUstの問い合わせのメールをしたら、返事がきましたよ。
『大会のUstream配信は日本カーリング協会競技委員会で
作業を進めており、9日から最終日3位決定戦まで限られたシートですが行います。
したがいまして、協会以外のどなたでも配信は認められません。』 だそうです。
協会のみなさん、ありがとう!
679雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 17:53:58.32 ID:EnTp1U4U
>>678
問い合わせありがとうです
決勝は配信させてもらえないんだね
NHKは公共放送なのに独占しようとするんだねおかしいね
680雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 18:44:30.93 ID:ZbqNs3U+
あと2日だね。
681雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 19:09:01.09 ID:dbtW/7b9
決勝だけじゃなくて予選も全部個人配信ダメっつうことじゃない?
682雪と氷の名無しさん:2012/02/07(火) 22:05:23.85 ID:c2slDx15
よし!宿と行きの足は確保した。
WCC以来の青森にwktkが止まらないw
683雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 01:10:51.20 ID:UwSWktke
SCKは青森まで10時間かけて車移動か
試合頑張って欲しいな
684雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 01:28:57.50 ID:JZTyRB+9
北海道のテレビで昨日ニュースやってたけど
まりりんが激痩せでキモくなってるぞ。
病気なのか?
ダイエットなら辞めろよ。首まで骨が見える。
685雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 04:38:54.53 ID:r+Id1Wl/
需要があるかどうかわからないですし、ご批判はあるかもれませんが 五輪実況(女)に立ててみました・・・
カーリング何でも実況 2011-2012 第1エンド
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1328640265/

どうして、今シーズンは無かったのかな・・・
686雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 16:00:37.47 ID:DMwmdq8g
金土日の3日間観戦予定なんだが
雪がすごいことになりそうだな…
遭難しそう
687雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 17:11:43.19 ID:ysRk+Nng
みんな行き倒れになるなよ
俺はテレビとユースト観戦させてもらうぜ
しかしテレビの試合生中継ってすごく久しぶりだな
解説誰だろ
688雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 17:36:03.40 ID:CuaJvyrP
無いとは思うけど阿部ちゃんの解説聞いてみたいな(´・ω・`)
689雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 18:05:40.40 ID:vHUSzHCL
あけぼのも日本海も運休か、時期的にこの二つはアテに出来ないな
ゆうづるがあった頃は・・・・、まぁ常磐線が半永久で死んでるからどうしようもないけどね
それに比べて新幹線はやっぱり強いなぁ、山形や秋田みたいな偽新幹線じゃなくてほんと良かった
690雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 18:38:49.79 ID:gOP/0Pae
金曜朝一の試合から見たいんで逝きは夜行バスにした。
付いたらヘロヘロになっていそうだわw
691雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 18:46:15.79 ID:ysRk+Nng
>>688
ヒマそうだからアリかも
でも選抜うんぬんとかの話が現実味を帯びるなら選手チェックという仕事があるのかな
しかしいやらしい時期に委員会開くんだな
戦う選手の気持ちは無視で
692雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 21:21:24.51 ID:gnMScbM1
1週間も休めないので今回はあきらめました。現地の方がんばって
応援してください。あ〜りんご食いてぇ
693雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 21:31:00.31 ID:hwNTnq6z
【カーリング】 激戦の日本選手権。新旧「カー娘」対決を制すのは?|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva|Other
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2012/02/08/post_89/
694雪と氷の名無しさん:2012/02/08(水) 22:53:32.32 ID:Dvh+B5en
阿部ちゃんの予想を聞きたかったな。
去年、中電の優勝を予想してたから。
695雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 10:34:58.45 ID:+AMAe/5x
会場内で写真やムービーはNGだよな?
はじめて観戦しよーと思ってる ワクワク。
696雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 11:01:19.92 ID:dxuzr77N
>>695
別にいいんじゃい?
フラッシュやライティングはNGになってるけど。
697雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 12:31:22.21 ID:VA1Dm4sM
>>695 フラッシュやった奴は注意される。
んで、またやったらカメラ取り上げられるよ(実話
698雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 14:52:59.51 ID:NIR8MiGJ
今年は南側二階席が関係者のみ、北側二階席奥下段がスポンサー席になってる。
ずっとこのままなのかなぁ
699雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 15:09:03.00 ID:dxuzr77N
一般席ってシート脇だけなの?
700雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 19:19:37.38 ID:/BDwRP/V
まりりんがさすがの出来だった。

平日なのに客多すぎ。
青森の応援団ばかりだが。
土日はやばいな。
701雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 19:27:09.30 ID:FDGnIhZN
チーム大阪がチーム妹背牛に勝つなんて、ちょっとだけ番狂わせ
702雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 21:17:46.86 ID:9a4eA8Xp
案外台風の目になったりして・・・・。
高二軍団は、やっぱり硬くなったかなあ。
703雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 22:23:50.18 ID:AV/IR130
来年からは北海道ブロックの枠Aでいい3もいらない
704雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 22:25:24.81 ID:blcMi4I6
それより、男女同時開催はやめてほしい
705雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 22:33:28.47 ID:AV/IR130
ユーストじゃなくてニコニコ生放送で配信してほしいな
706雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 22:34:34.04 ID:ZAMxr8u6
国際大も出てくるのが見たいから3枠無いとヤダ
ジュニアの大会にももう出られなくなるし
707雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 22:44:56.30 ID:ZAMxr8u6
報道ステーション来るで
708雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 23:20:16.70 ID:931wc+Sh
会場が旗とかスポンサーのロゴでごちゃごちゃし過ぎ。
709雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 23:41:04.58 ID:KRDtfShc
会場って無線LAN使える?
710雪と氷の名無しさん:2012/02/09(木) 23:58:52.38 ID:SBkY2gjO
>>709
使えないそうです。
711雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 00:07:45.45 ID:lmrO+qom
青森到着
豪雪だああああ♪
712雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 06:37:25.70 ID:BWd5CMjM
俺も青森付いたーーー!!!
雪すげーーー!!!
713雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 07:42:20.01 ID:7V+ySDYz
駐車場でホワイトアウトして遭難しそうだお
714雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 07:56:17.06 ID:J2YhrwV3
週末にかけてさらに大荒れだそうな
交通機関マヒもあるかもね
715雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 10:19:04.30 ID:OxdwVkdl
入場料無しでOK?

間違って隣のデカイ施設に着きましたョ。
716雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 11:05:38.44 ID:Y+blq++L
土日に来ても青森軍団に占領されて席ないぞ
717雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 11:21:51.31 ID:iy5XpEpk
ちなみにカーリング場の隣にある中学校(浪打中学校)は我が母校だ
718雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 11:23:29.64 ID:VTceGghc
今、電車に乗りました。これから名古屋小牧空港から青森に向かいます。
719雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 11:31:31.72 ID:7V+ySDYz
マッサージの娘達はチーム青森の試合が無いと夕方には帰るみたいだから、
それ以降は北側二階席空くかも。
さっきのチーム青森の試合はシート脇席半分に小学生来てたんで、
今後もまたありそう
720雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 11:36:30.71 ID:iy5XpEpk
カーリング場から南に国道4号線を超えて
そのまま1分ぐらい歩くとスーパーマーケット(マックスバリュだったかな?)があるよ
食料とかはそこで調達するとよろし
721雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 11:45:44.06 ID:BWd5CMjM
マッサージ嬢にマッサージしてもらってるのオッサンばっかりだったなw
722雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 12:12:57.43 ID:Ib2EdcnF
違う マッサージもありか?
723雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 12:26:44.89 ID:kB/pZ17L
ありw
724雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 13:59:45.20 ID:PGnfE7+a
カーリング場から南に進み国道4号線を超えないで
左(東)に1分ぐらい歩くとホカ弁がある。
出来立てホカホカの食料を希望ならそこで調達するとよろし



話変わるが
USTに粘着しているヤツがいるがスルーウエイトでかわせw
関係者を気取っているが、関係なんて何もないただのDNQ。
725雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 14:02:37.67 ID:WXpHMk4k
>724
予選落ちw
726雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 14:17:14.56 ID:xp2Z0khb
明日は朝から乗り込むつもりなんだけど、
駐車場の空きは大丈夫なのかな?
なんか青森応援団が乗り込んでると聞いてから不安で。
727雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 14:58:44.53 ID:aU3zb1/q
朝イチの試合で隣に座っていたじいちゃんが

「中部のおなごめんこいなー」

を5回は言っていた

もちろん藤澤さんのことだよね?



>>726
とにかく早く行くことだね。駐車スペース少なすぎだから
728雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 15:04:45.25 ID:Zfa2DmsT
>>727
カーリングじゃなくて市川見に来たエロ爺でないの?
729雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 15:07:52.99 ID:PorXGBm+
客席半分関係者専用席なってしまい
おもしろい話が聞けなくなってしもた。
730雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 18:31:20.34 ID:lDp6F+sP
秋田住みだが青森系3局全部見れる俺ラッキー♪
毎日ニュース見れるわ♪
731雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 19:13:17.48 ID:BWd5CMjM
逝ったら潰れてたよ(´・ω・`)
732雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 20:03:00.20 ID:BWd5CMjM
↑のは>>724のホカ弁屋ね。
733雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 20:57:35.24 ID:QvaHpvv2
札幌国際大とか七海ちゃんは見に来てますか?
734雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 21:09:41.07 ID:wFo0X7Q4
男子の試合の時に
二階北側観客席で
大イビキかきながら爆睡しているブタがいた

本当に迷惑な奴だ
735雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 22:09:21.19 ID:crn7jpd3
女子の試合終わったらマスゴミが一人もいなくなったw
男子…まあ公開レイプばっかだから却ってよかったか
736雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 22:25:22.05 ID:2TGj0akK
>>730
大館?
737雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 22:30:34.55 ID:VDWbaxwd
SCが圧倒的すぎてつまらんな。
SC並みにスイープ出来るのが誰一人いないのが泣ける。
738雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 22:36:07.30 ID:KH5ky0PQ
今日の感想
青森gdgd過ぎ
合浦のモモちゃんかわい過ぎ
妹背牛のフロント2人おっぱいデカ過ぎ
739雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 22:37:03.63 ID:crn7jpd3
山口選手のスイープすごいわ、外人選手みたいなパワー
740雪と氷の名無しさん:2012/02/10(金) 23:20:16.83 ID:ChL8S9nL
〉〉731
右に行ったダロw
741なんたって名無しさん:2012/02/11(土) 04:41:42.61 ID:UZN0V3x9
デリングVS市川が一番楽しみ
742雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 08:08:44.56 ID:CauYqTxI
夜の男子の試合中に北側2階でいびきかいて寝てたデブ、地元の人じゃないみたい。
あれが噂になっていた、青森.netの川合圭介かいな?
それとももう一人のデブ、ねこやしき佐藤かな?
743雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 08:44:56.86 ID:OKZ1cxMJ
青森はチーム除雪車のスイープが上手いな、フラットで車で走りやすい
744雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 08:52:47.36 ID:y9tSOwVD
CSAやっているよ。大阪-北海道銀行
745雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 09:17:20.70 ID:CauYqTxI
青森.net川合圭介が、もう青森の試合は絶対に見ないと宣言!

2012-02-10 21:22:30
2012 日本選手権 -9
テーマ:カーリング

日本選手権、予選、2日目。

午後。なぜ、相手がミスするのを待つ、というスタイルなのでしょうか。
こういうカーリングをする人は、その私生活もそういうスタイルなのでしょうか。
別に、勝てばいい。見てて面白い試合などする必要がない。
というのであれば、
観客は、「じゃあ、見ません」というだけです。

申し訳ありませんが、青森県の2チームの試合は、もう見ません。

見る側のことなんか関係ない、結果として勝てばいい、というカーリングなら、
見る必要もありません。
746雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 10:37:06.18 ID:p2XgdlWW
アイスが読めると豪語している市川ようする中電と
スキップの調子の上がってきた道銀が頭一つ抜け出てきそうだな
747なんたって名無しさん:2012/02/11(土) 10:41:46.32 ID:UZN0V3x9
張本勲は市川に惚れています


748雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 10:53:23.28 ID:CauYqTxI
>773 :雪と氷の名無しさん:2007/11/28(水) 01:00:45 ID:zFHSaxZi
>私、チーム青森.net管理人こと川合圭介は、カーリングファンの皆様を欺く重大な行為を 犯しました。 すべての皆様に、心よりお詫び申し上げます。
>その内容は、2ちゃんねるにおいて、他者を装って他人を攻撃する書き込みを行った、 といったものです。
>どのような理由、どのような精神状態であろうとも、それは卑劣な行為であり、何を以て してもその行為は正当化されるものではございません。
>ここに深くお詫びします。
749雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 10:56:33.28 ID:2NEz8XTY
>>745
川合コラ
絶対見るなよマジで
750雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 11:32:20.19 ID:MUhKHplM
デブたちの新しいストーカーが増えたのか。
751雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 11:44:25.99 ID:rs7Gj234
ホームのアイスは読めないがね(笑)

市川の化粧きつ!!
752雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 13:52:43.88 ID:p2XgdlWW
>>751
南京で読めて欲しかったとオモタw
753雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 13:59:32.74 ID:rs7Gj234
752→心からそうオモタ、、、

754雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 15:24:17.64 ID:PfPMZOyq
まあ確かに昨日の試合はつまらんかった
あれならマヨがサードのほうがいい
755雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 16:52:37.19 ID:y9tSOwVD
日本選手権
Ustを見ながら、五輪実況(女)で実況しています。
756雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 19:14:19.66 ID:VeuhZHUQ
妹背牛は良いチームなのに惜しい試合ばっかりだな。
757なんたって名無しさん:2012/02/11(土) 20:28:51.20 ID:UZN0V3x9
道銀負けた。ブランクは大きかった。3位か4位で終わりそう。

758雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 20:43:59.52 ID:PfPMZOyq
4位に入れば問題ないだろ
759雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 20:45:20.52 ID:KLjEwV71
3位も4位もいっしょだよね
760雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 20:55:17.86 ID:DsI6hCEA
北海道の枠減らされるんじゃないか
761雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 20:56:45.53 ID:Fdi078TI
生まれて初めて 動画アップしてみた
http://youtu.be/CLaek5Ycr7I
762雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 20:58:08.92 ID:00d86YQp
札幌国際大が北海道選手権で負けちゃうとは誰も予想できなかったんだろうねえ
前年優勝枠復活の議論はすべきだよね。これならAIMがみたかった。
763雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 21:02:04.95 ID:00d86YQp
>>761
いいっすね。写真撮影の時の清水絵美ちゃん、いい笑顔。
764雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 21:11:52.26 ID:DsI6hCEA
道銀も大して強くないしロコは合蒲に負けそうになるし
765雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 21:18:05.36 ID:VeuhZHUQ
札幌国際がいれば四枠争いもおもしろくなっただろうに。
766雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 21:37:38.10 ID:PfPMZOyq
ブロック敗退じゃどもならん
767雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 21:48:32.77 ID:R+HuWBfx
○○が出てれば〜 ってのはスポーツの世界で言っても仕方がない
768雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 21:50:31.61 ID:DsI6hCEA
フジヤマとかに出て欲しかったわ
769雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 21:54:05.67 ID:PfPMZOyq
フジヤマは地区敗退だろw
770雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 22:09:31.07 ID:qhCxoI0S
ロコは調子良くないように見えるが、プレーオフ以降を見据えながら
予選Lを戦っている気が俺にはする。去年の失敗を反省して。


771雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 22:14:41.59 ID:DsI6hCEA
ある程度結果残さなかったら支援してくれてるとこもいなくなるんじゃないかボランティアでお金出してるんじゃないんだし
772雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 22:15:24.87 ID:p2XgdlWW
ロコは今シーズン調子の良い所を見たことが無い…
中電も今大会まではそう思ってたけど
773雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 22:29:08.19 ID:3NWZt30q
というより各チーム実力が拮抗してると思う。
勝ち星ほど差は無いと思う。
774雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 23:30:06.47 ID:ziyuyYBM
ブラジルと同じで本番になった時が強いチームが優勝だ。
だからロコかデリングが優勝。
中電は飛ばし過ぎ
おそらく最終戦はデリングに負けて一敗してから崩れて来そうだな
775雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 23:46:37.33 ID:K5kyovJb
低レベルの実力が拮抗している。
実際にスーパーショットも無ければ、そもそも各チームの作戦が幼稚。
五輪トライアルの時のようなドキドキ感が全く無い。
776雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 23:52:19.17 ID:JuWF3qXC
昼間の男子の試合の時に客席で爆睡しているブタがいた
女子の試合の時には1F中央の障害者・車椅子エリアに入り込んでそこで観戦していた
午後の女子の試合が終わると即帰っていった
777雪と氷の名無しさん:2012/02/11(土) 23:54:12.57 ID:kT4QhHaN
それが現実
実況スレでも女子の試合終わると過疎るし
778雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 00:08:45.62 ID:S2HCIRaw
男子選手でメディアに出てくるの敦賀兄しかいないし
女子は五輪に出られてたからであって、出られなかったら男子の環境にどんどん近づくんでは
779なんたって名無しさん:2012/02/12(日) 06:12:33.71 ID:D3mfSBAS
中電は強いのになぜ去年のパ選手権で4位だったんだろう?美余
780雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 06:13:10.11 ID:uWoejwbx
国内で強くて海外で弱いって最悪w
781雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 07:37:45.92 ID:608+R0qH
男子の試合中に北側の二階で爆睡していたブタって、たぶんねこやしき佐藤だろう。
そいつ顔も丸々太って体重90キロ以上ありそうなむさ苦しい中年じゃなかった?
だったらねこやしき佐藤だ。
関東や中部の選手からの評判も悪い。
782 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/02/12(日) 07:46:14.23 ID:wrWUAFZ2
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
783なんたって名無しさん:2012/02/12(日) 11:28:17.11 ID:D3mfSBAS
デリングはチーム結成から1年足らずで日本選手権に出ただけで十分。
予選落ちするだろうが、優勝するであろう中部電力も多分ソチは無理
ぽい。

784雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 12:51:46.53 ID:dUEBPhN8
中部電力は今現在国内では無双だけど、海外に出るとからっきしだからなあ・・・
戦力分散前の青森のほうがまだ海外でやれてたよな
785雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 14:44:00.46 ID:f2XdEa3Z
しょせん井の中の蛙。
786雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 16:59:33.28 ID:S2HCIRaw
選抜まっしぐら
787雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 18:12:51.93 ID:d33yLEvP
>>784
まだっつーか普通に通用してたじゃん
788なんたって名無しさん:2012/02/12(日) 18:54:39.90 ID:D3mfSBAS
こりゃ中電の優勝確実だわ

789雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 19:15:53.83 ID:s4QkQlSf
中電対道銀おもしろすぎた。
アイスがイマイチなのが惜しかった。
中電に勝てるの覚醒道銀くらいじゃね。
790雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 19:34:52.20 ID:BSU+u3W0
>>789
覚醒まであと一年の猶予をください
791雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 21:47:51.59 ID:dUEBPhN8
それだと間に合わないんだよなあ
このまま国際経験不足の中部電力が優勝しても、
世界選手権の出場権得られず、もはや五輪終了・・・
792雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 22:16:22.05 ID:Z5rAEqTf
ニュース見たけどいい試合だったんだねー
793雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 22:17:55.90 ID:Byx7BhRR
中電、LS、青森か
マリリン、だてじゃないな
794雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 22:31:16.28 ID:VO6pHgmm
中電は国内無双ってほど強くもないでしょ
795雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 23:08:40.79 ID:cA0HHO8T
チーム妹背牛は弱すぎる やっぱり北海道枠がBもあるのは納得できない
796雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 23:52:13.42 ID:HwwRGqvX
>>795
ビジュアルは一番いいから許すw
797雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 23:55:10.51 ID:cA0HHO8T
ビジュアルは中電だろ
798雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 23:59:04.81 ID:S2HCIRaw
中電はビジュアルのバランスは中電より妹背牛だなw
三枠の一つは国際大枠だったんだろうから、三枠を恨むより北海道予選のシステムを憎め
799雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 00:02:56.28 ID:5nevsgow
開催地枠が一番いらない。
800雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 00:06:04.56 ID:JGRK78e1
開催地枠の合蒲CCが道銀倒してるけど? ロコにも1点差だし

北海道の時代はもう終わったよ
801雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 00:21:46.87 ID:Eu9+1w9i
北海道は青森や長野に選手送り出して、元々ずっとタヒんでたからな
ようやく動き始めるかどうかというレベル

802雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 00:25:08.10 ID:ej5/HFS0
明日のタイブレイクは、9:00から大阪 vs合浦で、
その勝者が12:30からvs北海道銀行
で、さらにその勝者が16:00からプレイオフでいいの?
803雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 06:16:38.12 ID:sgTLuJ/A
>>802 そうみたいですね。大会ホームページに載ってました

2月13日の予定について
タイブレーク

【女子】 (A)9:00〜 / 合浦CC vs チーム大阪
      (B)12:30〜 / 北海道銀行 vs (Aの勝者)

【男子】 (A)9:00〜 / 青森県協会 vs 宮城県協会
      (B)12:30〜 / 北見協会 vs (Aの勝者)

プレーオフ (16:00〜)
【女子】 中部電力 vs チーム青森
      LS北見 vs (Bの勝者)
【男子】 SC軽井沢クラブ vs チーム北見
      チーム東京 vs (Bの勝者)

804雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 06:22:07.52 ID:mx1L0sIa
中電、青森、北見とQFを決めたけど、
復帰したばかりの人達に最後まで追い込まれた試合しかできてないのは
日本代表候補としてはちょっと心もとないね
805雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 09:07:29.96 ID:5kqMbfWl
中電頑張れ

時代は中電


チーム青森系の時代は終わった
806雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 09:17:16.46 ID:5kqMbfWl
まあ、老害近江谷の親父がオスカーばりのゴリ推しするから崩壊→弱体化するのはしゃーないわな
チーム青森(笑)は。


チーム青森の絶頂期は6年前のトリノ五輪だろうね。
807雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 09:26:41.37 ID:BgqEpBRy
昨日夜のスポーツドミンゴを見たけど世界のカーリングの潮流は中電の
攻撃的なスタイルなんだね。青森のミス待ちカーリングは世界では異常
だということがわかった。実力が明らかに中電が上なのでとりこぼしは
ないだろう
808雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 09:30:28.75 ID:Eu9+1w9i
これから、中電と国際大の二強時代に入るだよ
でも、中国にも韓国にも通用しないレベルのトップね
809雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 11:32:54.06 ID:3unCRfI1
中部電力が強くなったというより、常呂勢が分散して弱体化した結果、
押し出されるように国内トップになっただけだからね
このままじゃ国際舞台じゃ全く戦えないし、五輪出場を目指すなら
選抜チームを作るしかないだろうな
810雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 12:01:46.40 ID:YrQQAiKW
>>807
>青森のミス待ちカーリング

これは常呂系女子カーリング(=今までのほとんどの日本女子代表チーム)の伝統芸。
そのような戦法では世界に通用しないとかなり前から言われていた。
だから一時期ドロー中心の攻撃的な作戦をためしてみたけれど、
ミス待ちよりもはるかに精度の高いショットが要求されるため、
技術がそれについていかず、世界レベルでパッとした成績を残すこともできず、
結局、祖先帰りしたというのが青森の現状。
811雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 12:21:24.23 ID:2X+dyQQD
的外れどころか間違った分析、乙でありますw
812雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 12:49:57.08 ID:e1rTQweE
まあ異常なカーリングとか言ってる奴の頭が一番異常なんだけどね
813雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 12:54:58.86 ID:Eu9+1w9i
しっかりした技術をもっているから攻撃的カーリングができてそれが主流になってるわけで
日本選手みたいに技術的にちょっと劣る場合は守備的カーリングが有効なんだよ
中電みたいに調子の乗った時だけ勝てます、それ以外は虐殺されますじゃどうなのかと思うけど

814雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 14:00:27.45 ID:1fdtWZBG
北海道銀行苦しいな。このままいけば大阪に引導を渡される展開。
815雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 14:53:32.19 ID:I8AnU0q1
作戦の多様性は、カーリングの大きな魅力の一つなのだから、
特定の作戦を否定する風潮は、カーリングの衰退につながると思う。
816雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 15:17:04.99 ID:72xHtrVU
一番ええのは守備的にも攻撃的にも一試合で出来るチーム。
817雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 15:41:39.39 ID:x/mqn2Jn
>>815
アンチ青森が騒いでるだけだから
818雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 16:09:54.37 ID:1fdtWZBG
逆転で何とか大阪を破ったけど、今度はLS北見。
819雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 17:42:50.72 ID:q4z4CCBw
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120213/oth12021316540017-n1.htm
> LS北見と道銀が対戦
>タイブレークで女子は北海道銀行が勝ち進んだ。変則方式で実施する決勝トーナメントの準決勝進出決定戦で
>北海道銀行は、五輪2大会出場の本橋麻里が主将を務めるロコ・ソラーレ北見と対戦した。

あれ??過去形で書いてあるけど、北海道銀行勝ったの???
もう終わったのか??現地組情報教えてくれー。
820雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 17:57:38.04 ID:3ocKs+WR
>>819
記者はちゃんと意味を理解してこれを書いてるんだろうか?
821なんたって名無しさん:2012/02/13(月) 17:57:52.19 ID:bsuDeQC8
中電に勝てるのはもうチー青だけ!




822雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 18:27:46.55 ID:8RYDlDtG
チ青3−5中電
823なんたって名無しさん:2012/02/13(月) 18:38:21.05 ID:bsuDeQC8
中電に歯がたたない東北北海道チーム

中電に天晴を贈る張本朝鮮

824雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 19:08:23.90 ID:ELr0GeUV
女子の決勝はどこ?
テレビでやるのにまりりんいなかったらしゃーないよな
825雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 19:09:56.97 ID:JGRK78e1
男子も北海道勢負けまくってるぞ

男子も女子も1枠でいいよ北海道
826雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 20:05:56.83 ID:pOmq7n/z
視聴率の取れそうなカードが一つ消えたな
827雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 20:16:25.46 ID:YOWAGl/r
一階席半分がスポンサーと青森応援席、二階席の半分が関係者席、その1/5がNHK、
さらにその1/8がマッサージ嬢・・・
無料で見ている奴は選手の家族でも居場所が無い
828雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 20:20:54.94 ID:YBj0C4Yc
青森応援団ってのはどういう資格とか関係なんだ?後援会なのか?
829雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 20:27:49.72 ID:5nevsgow
家族なんか関係者席にいれればいいのにな
830雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 20:44:33.63 ID:+D9F5hHE
>>828
1階席には「荷物での席取はおやめください」
みたいに書かれているんだけど、応援団の人たち、
ストーン帽を置いていなくなるんだよね。
一人見張り番つけてるけど。
831雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 20:45:02.90 ID:7cRsLPMu
3位と4位の試合今日やりましたよね。
んで、明日また3位決定戦がある。

いらなくね?
832雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 20:48:36.64 ID:+D9F5hHE
>>831
世界選手権のフォーマットに倣っているんじゃないかと予想
833雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 20:51:02.63 ID:YBj0C4Yc
>>830
男子の試合を見たい人には迷惑この上ないな
834雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 20:55:53.98 ID:YBj0C4Yc
>>831
予選1,2位が4位に落ちる展開があるから
3,4位が準決で敗退したらあんま意味ないけど入れ替わりはある
2009年?の選手権で日本は↑がなければ3位だったが再戦で負けて4位だった
835雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 20:59:10.70 ID:+D9F5hHE
>>833
さすがに男子の試合の時にはモノはなくなってる。
でも男子青森を応援する気はないらしい。
男子の試合終了直後に席キープ。
836雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 21:03:23.44 ID:zzf6foPv
なんか会場に気持ち悪いストーカーみたいな人増えてきたね。
837雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 21:16:01.03 ID:bwx69qmM
>>836
> なんか会場に気持ち悪いストーカーみたいな人増えてきたね。

木●●園 マッサージ嬢 乙
838雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 21:47:15.16 ID:1fdtWZBG
キチガイてつやがそこにいたんだな。
839雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 21:58:59.66 ID:AZpKLB/r
何か、中電とSCが勝った時の会場の冷ややかな感じ……
やっぱ好かれてないんだとオモタ。

それに比べ北見協会の好感度ハンパないな!
840雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 21:59:12.80 ID:ej5/HFS0
あの入り口で「マッサージいかがですかぁ〜」っていうのもどうかと思うわw
841雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 22:05:09.00 ID:YBj0C4Yc
>>839
中電はライバルだし仕方ない
SCは自分たちだけパワースイープしててずるいw勝手な言い分だが

>>840
そのマッサージってのはどんなん?料金は?
842雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 22:16:20.28 ID:+CZzrKID
チーム青森じゃ何回やっても中電に勝てないな。
道銀戦のまりりんならなくはない。

でもまりりんのせいかユリカ、チナミまでひどいパンダだったな。
843雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 22:20:41.83 ID:ej5/HFS0
誰々のせいというより、女子全体パンダ大杉
「ここはパンダ舎かよ!」って感じがするわw
844雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 22:27:10.42 ID:AZpKLB/r
市川も昨シーズンの方が可愛かったな。
パンダは卒業したが、ギャルは全然抜けてない。まあ〜もともとだからいきなりは無理か、

ってかデブだな。単体だと。
845雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 22:32:25.89 ID:72xHtrVU
ノジュンはAVまりかにソックリや
846雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 22:51:47.43 ID:EPgCtTuE
山浦、ノジュン、市川、マリリン
ある意味最強選抜
847雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 23:32:45.93 ID:ej5/HFS0
>>846
殴り合いで負傷者出た時のためにリザーブは馬淵さんか?w
848雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 23:47:04.94 ID:YBj0C4Yc
>>846意味わからんかったが>>847のおかげでやっとわかったwwwwwww
絶対まとまらねえチームだわw
849雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 23:47:46.93 ID:GKdfyd4j
記者同士がバンクーバーの時の話をしていた。
昔より記者の数が半減してるらしい。
そして未だに広報氏の話題も出てた。
彼はその記者の先輩らしい。
850雪と氷の名無しさん:2012/02/13(月) 23:59:04.64 ID:pOmq7n/z
>>846
なぜか長野人が多いのは理由があるのか?
851雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 01:00:25.12 ID:paAX9Fcn
チーム青森はホントにクソみたいなカーリングだったな。
あれはカーリングをFuckしてる。
それで勝てるならまだしも、中電には勝てないと来たもんだ。
852雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 01:11:01.77 ID:TKDUVtat
>>762
海外遠征でいなかったから出てないだろ
853雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 10:51:15.66 ID:EDqSUuCk
阿部ちゃんの解説に期待
854雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 10:55:12.02 ID:e4ml7MJI
曽根さんはまりりん達を応援しながら実況するだろうな。
855雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 10:58:35.88 ID:6PpzZWpR
>>852もそいつも勘違いしてるみたいだがブロック敗退だから道選手権に出てない
856雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 11:20:05.39 ID:rDAaJUVt
今年からはジュニアの優勝者も日本選手権に参加できる日程になった。でも、札国大は予選で負けた。
857雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 11:34:57.80 ID:XJ/9zo9/
万が一勝ち残れば五輪出場権獲得の重責を押し付けられることになるから結果的に良かった
WJCCベスト4入りとかしたほうが嬉しい
858雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 11:56:23.83 ID:/9+TGooM
五輪出場を目指すなら出場権も自分たちで獲ってくるぐらいの強い気持ちがないと駄目
859雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 12:40:18.87 ID:N3iqxlKC
本橋にとってもある意味地元だし中電に勝てるかも
860なんたって名無しさん:2012/02/14(火) 12:59:24.45 ID:fKBRCqF3
もし本橋が決勝で中電に勝ったら伝説の試合になるが・・・

でも中電は隙がない

861雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 13:17:17.31 ID:xj9MLzYk
ロコはこのままサード吉田さんでいくのかな?
862雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 13:53:38.83 ID:N2adqfgH
>>847
たしか馬渕は看護士だったな
863雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 14:54:16.70 ID:gn6woWAv
マリリンと吉田妹の調子が良ければ良い勝負になりそう

馬渕さんは保健婦さん的な仕事だったような
もちろん看護婦資格はあるだろうけど
864雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 15:12:02.18 ID:nIw91aGM
エキシビションみたいな感じで選抜チーム同士による対決を見てみたい。
865なんたって名無しさん:2012/02/14(火) 17:53:03.42 ID:fKBRCqF3
男子は北見V。ロコが勝ったら男女北見V。
866雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 18:06:05.52 ID:Y+zD0yE6
実況、人少なくてワロタ
867雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 18:07:00.45 ID:LL9k+wqU
BS実況にいっぱいいるんかな
868雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 18:08:39.91 ID:RlOyzfth
カーリングなんてストーカー以外誰も興味ないからなあ。
869雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 18:20:24.15 ID:iBZvGMCM
本橋…化粧盛りすぎW で、吉田って…W
870雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 18:41:08.37 ID:iBZvGMCM
カーリングの選手って、とてもアスリートとは思えんな(-_-メ)
871雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 18:44:55.54 ID:tUQTrHAO
夕湖ちゃんうまくなったね。2006年の常呂中で出た時は
スイープ中に転んじゃって場内から大爆笑されたんだよなw
872雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 19:49:06.28 ID:BL76KXIw
ブスばっかり
873雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 21:34:40.86 ID:NtuDTiAR
本橋マリリンかわいい。水着写真集でも出してくれないかな。ヘアヌード写真集ならなお良いが。
874雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 21:35:12.15 ID:bO138PUo
近江谷さんはなにしてるん?
875雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 21:45:59.84 ID:T66Rdtb0
レベルの低い試合だったな
今年も無様に負けるんだろうな
876雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 21:47:26.57 ID:soLaGc5Z
また無能な協会がトライアルやらずに中電代表決定とかぬかすんだろ
877雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 21:51:20.88 ID:WhncBFgI
トライアル主張しているのは青森協会だけだろ
878雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:00:01.21 ID:1mKQZx5z
カーリングやっぱ面白いな
879雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:02:41.54 ID:1pfxckbj
中部電力の選手って性格悪いね
試合中の態度に出てたわ。
880雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:07:06.91 ID:g80W8AAc
オンライン対戦できるカーリングゲーム
http://www.playcurling.com
881雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:07:10.92 ID:/UhcZDgD
トライアルやって中電が勝ったら涙目だろ
882雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:09:18.15 ID:gSbntUey
あまりのレベルの低さに泣けてきた
特に中電のスキップ
883雪と氷と名無しさん:2012/02/14(火) 22:09:20.05 ID:fKBRCqF3
いい日本選手権だった

884雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:19:06.83 ID:1mKQZx5z
ただ残念だったのは
どっちのチームにもあまり良い印象ないので
どっちかに肩入れして見れなかったこと
885雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:22:50.25 ID:bO138PUo
やっぱりマリリンとアンナちゃんは両方いないと、らめ〜
886雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:24:41.99 ID:iVcv6vMz
『美女対決 中電の市川が制す』 たぶん明日のスポーツ紙はこう書くだろうな
887雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:29:58.53 ID:LL9k+wqU
もう美人すぎるカー娘が勝ったって書いてるよw
藤沢さん中心のチームだろうにね
888雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:30:00.44 ID:cgmqhVhf
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120214-903814.html
電娘。マリリン撃破!/カーリング

電娘。 www おいおい w
889雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:33:23.11 ID:nOodtTGj
中電にしろロコにしろ試合としては
やっぱり目黒みたいにミスしまくりのスキップがいないと盛り上がらんね
大事なところで自爆してチームの足を引っ張っる駄目スキップが

目黒に比べるとどのチームのスキップも逞しく感じるからなぁ
890雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:34:37.74 ID:iVcv6vMz
電気料金値上げするしないで話題のこの時期に
891雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:35:00.88 ID:gNezuAXB
PCCを考えるとある意味最悪のチームが優勝してしまった
892雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:40:22.97 ID:hZj47oaB
北見は10エンドみんなミスしてたから誰も悪くない
893雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:40:39.38 ID:mo2F+9ID
最近の報ステ、カーリング特集多いな
894雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:42:04.21 ID:iVcv6vMz
中電の圧勝で終わるのかと思ってたけど決勝は結構いい試合だった
895雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:45:28.33 ID:uZ+NHFzt
NHKのマイクのせい
896雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:47:30.13 ID:jI0l51W3
「最悪」って言ってたの鈴木さん本人かw
897雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:51:00.34 ID:/UhcZDgD
あのあと一瞬険悪な雰囲気になってたような・・・
898雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:55:55.97 ID:WZ5GKyaE
クリーンちゃんとしろよな
899雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 22:58:09.59 ID:jI0l51W3
佐藤さん、チーム長野にいたときからかなり変わったな
900雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:00:34.16 ID:iVcv6vMz
これからは攻撃的カーリングの時代だ
901雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:10:03.51 ID:Bar94JnI
男子のオリンピックがなくなったのが悲しい。
902雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:23:38.25 ID:qPQEfPfB
報ステもZEROもまるりんラストショットDTO狙いだったと言ってるがマジ??
903雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:24:52.33 ID:soLaGc5Z
>>902
ドローのウェイトが強すぎてテイクになっただけ
904雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:25:47.70 ID:F0fyfbvT
DTO狙いだったってあふぉか?
905雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:27:26.72 ID:XCO8RP4c
腰に付けていたマイクの送信機が当たって
ストーンの方向が変わって北見が負けたってホント?
906雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:29:59.80 ID:iVcv6vMz
907雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:32:35.77 ID:+3+eVZ4k
マイクは外れたよ。見てた。
908雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:35:13.11 ID:Bar94JnI
スイープできなくなっただけ。
909雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:41:58.43 ID:+3+eVZ4k
負けて、泣いてたけど、がんばったね。
来年もがんばれ〜
910雪と氷の名無しさん:2012/02/14(火) 23:59:34.17 ID:kdthiG8K
女子決勝の中電vsLS北見。
10EのLSサードのショットでスイーパー鈴木のマイク発信機が途中で外れてスイープできなくなった事件。
あの発信機がストーンの方にも振れて馬渕さんのスイープの邪魔にもなったのだが、
あの発信機が外れず、鈴木さんも馬渕さんもフルでスイープ出来ていたら、あのガードをかわせて引っかからなかったと思う?
カーラーの意見求む。
911雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 00:00:51.77 ID:z3xxIzDC
どっちにしても中電が勝っただろ 予選の成績見ろよ
912雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 00:04:39.93 ID:42QdCmYH
>>910
そもそもスイープするのが遅すぎたので。
913雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 00:19:17.03 ID:upU7QuFb
これで代表が選抜だったら暴動起きるな
914雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 00:22:18.22 ID:CBCcTs8v
>>911
予選の成績関係ない
915雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 00:23:36.35 ID:z3xxIzDC
え? 全勝ですけど
916雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 00:25:04.69 ID:3X1nbp0e
選手の音声が聞こえるのもカーリング中継のひとつの魅力だったんじゃないの?
917雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 00:49:38.42 ID:lirYRWwc
がんばれ!!チーム南富良野の横断幕を出してたのが、
みちのく銀行 目黒さんを応援する会だったことに
気持ちがホッコリした。

でも、青田さんだけチーム青森では個人横断幕が無かったなw
918雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 01:09:36.08 ID:L3E0v3eZ
糞ゲームだったな
919雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 01:42:41.52 ID:cCZ8eX7e
市川より藤澤のほうが遥かにレベルが高いように見えるんだが・・・
920雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 01:51:31.27 ID:lirYRWwc
チーム大阪のこの人が萌絵に見えて仕方がないw
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/games/29th_jcc/images/photo/2l0q8069.jpg
921雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 02:15:51.33 ID:KycQ7gEX
>>919
スキップだもん
922雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 02:27:31.32 ID:iXtYFT1M
あれストップウォッチじゃなくマイクか。
やり切れないだろうな。
923雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 04:32:38.35 ID:LvgfxoX8
中電だと中国、韓国にまず勝てないから
イチかバチかかもしれないが選抜にしたほうが良いと思う
924雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 09:27:20.01 ID:i+kw3yj4
選抜ねー。
時間がないから無理でしょ?
即席チームじゃ勝てないと思います。
オレは今大会で一番好みのカーリングをしてた中電を応援する。
925雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 09:29:52.71 ID:U0HtAQBA
中電にまるを入れればいいよ サードで
藤沢さんは今の日本では一番強いスキップだと言わざるをえない
926雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 09:37:54.22 ID:42QdCmYH
五月がいないと並のチームだからな。
927雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 09:41:05.19 ID:U0HtAQBA
男子にも選抜の話あるの?
928雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 09:53:50.63 ID:XU+m20E4
東京に帰還します。
青森よさらば!そしてありがとう(`・ω・´)ヾ
来年は札幌らしいですね。
今回は運良く来れたけど、来年も来れるといいなぁ。
929雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 10:01:47.43 ID:krE9Af4/
中電はそのまま残して、それ以外の予選突破チームの人材からピックアップした
二位以下選抜を組ませて、そのチームを準強化チームとしてカナダ合宿、カナダのどこかの会場で
トライアルさせて強い方を代表に派遣するというのはどうだべ
次の日本選手権にはまたそれぞれ個々のチームで戦うことになるので、他の選手も支援先があればカナダで練習
二位選抜がもし強ければ選抜は通用するということで、その後の国際大会で採用したらいいし
中電が勝つのであれば選抜は強化効果は薄いということで以後も却下
930雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 10:05:10.25 ID:U0HtAQBA
>>928
お疲れさんでした 青森土産いっぱい買って帰ってね!
津軽漬け、アップルスティック、杏の紫蘇巻きなんかが美味しいよ
931雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 10:07:38.32 ID:krE9Af4/
>>928
お疲れ、そしてありがとう
札幌かぁ、新築のニオイがしそうだw
観戦しやすそうだし、観客かなりおおいだろうなぁ
開催地枠で国際大(名前替わってるかな)と道銀どっちも見られる確率高し
932雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 10:43:54.71 ID:MujUjeRZ
今年のPCCは中電でおk。そこでうまく勝ち残っても五輪出場権獲得までの条件はあまりにも厳しく低確率。
素直にソチは諦めて次の五輪までに体制を整備してくれ>協会
933雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 11:14:59.41 ID:mQp3L0lW
選抜って現場の意見はどうなんだろう
934雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 11:21:37.49 ID:WfbUhTrV
トライアルは毎年やるべきだな。
まともな大会が日本選手権しかないんだから。
935雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 11:42:44.34 ID:QjFzOEGv
ソチを諦めるにしても、選抜を作るなら早いに越したことないな
ソチの次の五輪を狙うなら、今のうちから選抜に慣らしとかないと、
結局また次の出場権獲得レースで後れを取る
936雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 11:44:03.24 ID:krE9Af4/
現場がどこか知らんが
敦賀さんも藤澤さんもこのチームでPCCでリベンジしてきたい
という発言を昨日のインタビューでしているよ

選抜議論するヒマがある協会みたいなので、単独チーム派遣なら去年藤澤が言ってた
国内有力チームとPCC前調整したいという意見は、きちんとセッティングしてやるべきだと思う
それがトライアルでも別に良い
937雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 12:56:43.00 ID:KHrQG7r5
各大会開催時期が入り乱れてるからこんなことになる
トライアル→PCC 日本選手権→世界選手権 トライアル→五輪
日本選手権覇者はトライアル優遇でいいのに
938雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 13:05:39.78 ID:3PQRUOD6
>>937

すごく賛成
939雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 16:18:30.97 ID:iXtYFT1M
次のパンバシで2位内に入れないとそこでオリンピック終わり?
940雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 16:57:47.46 ID:g5s+unoN
来年は札幌なんだ。嬉しい! 地元だ! 月寒だ〜 東豊線に乗ってすぐだ〜!
絶対見に行く。
941雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 17:13:32.35 ID:KHrQG7r5
>>939
今のルールだとそうなるが
レギュレーション変更も協議されてて上位国以外でトライアルになるかもしれない
942雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 18:35:00.89 ID:FNsyObba
ラインイエスはラインは良いとか中継で言ってたが、
逆でラインに乗ってないから履いてコース変えろと言う指示じゃないのか。
943雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 18:59:56.58 ID:w8hxbS7F
ラインはいいけどスキップからウェイトは解らないから、そっちで判断して。
という意味だと思うけど。
944雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 19:08:48.54 ID:mu6xCgzz
>>942
正解
でも分かりにくい表現だよな
945雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 20:04:19.93 ID:4CeJigc0
雪の国から無事生還したす
次青森で開催する時は一般客の扱いがもっと厳しくなってるのではと、
ちょっと心配になった大会でしたが、実際に一般客が減ってたのも事実であり、
スポンサーパネルの数が増えた割に・・・大丈夫かなぁと思ったりもした

試合間がもっと開いていれば、もうちょっと青森を楽しめるけど、
男女共催だと不可能だーね
946雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 20:41:12.57 ID:KHrQG7r5
今回見たいのじゃなく男2試合女2試合にして欲しい
947雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 20:47:06.86 ID:K8hyBC/B
>>939
「パンパシ」だってよおw
948雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 21:09:22.02 ID:i+kw3yj4
>>941

昨年までの、オリンピック出場枠は、世界選手権の成績の上位10カ国(開催国含む)となってい
ましたが、ソチオリンピックより、選考基準が以下のように変更になります。

@ 世界選手権の成績により出場できる国数は、開催国を含め上位8カ国
(対象の世界選手権は2012年 2013年の2大会)

A オリンピック出場枠10カ国中、残りの2カ国の選考に関しては、別途 選考会を開催し決定
する。ただし、選考会に出場できる国は、世界選手権に出場し、上位8カ国以外の国とする。
(対象の世界選手権は2011年 2012年 2013年とする。)

http://www.curling.or.jp/pdf/2011-8-31.pdf

これを読む限りじゃ、世界選手権への出場がトライアル参加への条件のように思える
なので、PCC2位以上は絶対条件
949雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 21:12:18.57 ID:VptE0dsc
>>941
五輪は開催国ロシアを除くWCCのポイント上位7か国が出場
残りは今年と来年のWCC出場国でトライアルともう決まってる。
950雪と氷と名無しさん:2012/02/15(水) 21:16:32.35 ID:uz/t1VZs
今年のパシフィックアジア選手権で韓国とか中国に勝って準優勝以上
でないと終わりなのか・・デリングは今大会で恍惚としたプレーだった
が、2004年のパシフィックアジア選手権で優勝したのはすごい。


951雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 21:30:19.01 ID:mQp3L0lW
2004年だと中国と韓国は今ほど強くなかったんじゃない?
952雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 21:39:14.80 ID:KHrQG7r5
もう決まってたのか、知らんかった
パンフも適当書いてんな
953雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 21:44:34.11 ID:u9Io93hG
>>945
確かに、看板はいつもの選手が所属している会社。
客も減ってたし、マスコミも少なかった。
ニュースでも放送されなかったし。
青森でこの現状なら、他の会場ではもっと入らないかも。
954こぴぺ:2012/02/15(水) 21:53:53.00 ID:NrdJ4noX
日本選手権に来て、一番良かったこと。

『チーム妹背牛』
このチームは、私がジュニアで闘っていたとき、まだ中学生で、試合中ケンカばっかりしてるチームでした。

そのチームのLS北見戦、最終エンド最終ショット。
ショットの選択が終わった時、バイスとスキップが強くハイタッチしました。

こんなチームになりたい。
かっこよかったです。



どんなチームもここまでの思いがあると思います。
残りの試合も頑張ってほしいと思いました。
955雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 21:55:23.77 ID:sOtzbB3Y
>>942
>>943
>>944
違うよ。
ラインは予定よりナロー気味なのでラインに関しては早めにイエス(掃くスイープ)の方がいいけど、(あとはウェイトとの兼ね合いだ)という意味。
競技カーリングをやっている人なら分かるとおもうけど、このようなコールは主にドロー系のときに多い。(テイクでも緩めテイクのときはある)
ようするにラインとウェイトの兼ね合い。
ナロー気味なのにもしウェイトがある時は掃いちゃうとそのまま強過ぎになっちゃうので、「どうするっ?」って意味。

逆にドローがワイド(予定より外側)に出たときには、「ラインはウォーだけど」とか「幅あるけど〜」言って、ウェイトを確かめてから次の判断をする。

投げたラインが合っているときは、「ラインはOK」とか「ラインは合ってる」とか「ラインはいいよ〜」とか言う。SC軽井沢のリードは「ラインはグレート」とかおしゃれに言ってたね。

上記はもちろんチームによるけどね。
956雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 22:00:48.58 ID:NrdJ4noX
>>955
ロコ見れば分かるけど、ラインのためにイエスという意味で
「ラインイエス」と言ったときはもうすでにスイープしてるよ。
957雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 22:05:58.26 ID:NYTlgplL
青田さんが試合中に言ってた
「おまえらちょっと待て!」はどういう意味?
958雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 22:06:34.04 ID:sOtzbB3Y
>>910
最初から最後までSC軽井沢クラスのスイーパーが二人でスイープしていたらガードをぎりぎりかわせたと思うけど、映像を見ると、様子見してて思ったより早く曲がり始めてから慌ててイエスがかかってるから、女子なら間に合わなかったと思う。
最初からラインイエスがかかってなかったので、投げ手がナローに投げてしまったわけではないよいで、
もともとのライン指示の幅が少し足らなかったか、アイスとストーン個体の癖の相性で思ったより曲がってしまったか、だと思う。

どちらにせよ、カーリングは変化との戦いもあって、観ているよりも遥かに遥かに複雑で難しいよ。
959雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 22:09:13.96 ID:sOtzbB3Y
>>956
もちろんとりあえずラインがイエスなので掃きながら、ウェイトとの兼ね合いで次の判断ということもあるよね。
960雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 22:35:54.13 ID:Uv6gwWHk
>>954
よし、いっそのこと日本代表はチーム妹背牛でいこうじゃないか
日本選手権0-7なのはちょっとアレかもしれんが

ところで東京COSMOSって強いの?
961雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 22:54:19.10 ID:VptE0dsc
妹背牛は巨乳ぞろいだからなw
962雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 23:01:28.65 ID:Uv6gwWHk
>>954
失礼。それ書いた人、藤澤五月の姉さんだったのか。
963雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 23:18:40.15 ID:qT0JOfPp
>>947
頭おかしいの?
964雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 23:26:15.48 ID:daZVuNVo
>>959
ラインイエスといった瞬間に猛然と吐き出してるから、
ウェイトよりライン優先で履けて事だろ。
ナローに出てて何もしなけりゃ当たるような場合に言ってる。
965雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 23:27:25.35 ID:daZVuNVo
すくなくともロコを見る限り「どうするっ?」って意味では全く無い。
質問ではなく指示。
966雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 23:31:49.95 ID:nlY+WeFC
>>964
>ラインイエスといった瞬間に猛然と吐き出してるから
スイーパーが突然、気分でも悪くなったのか?w

>ウェイトよりライン優先で履けて事だろ
靴が脱げたのか?w

落ち着けwww
967雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 23:36:50.74 ID:bAXJCOYW
>>966
typoで煽るかねw
お前が落ち着け。
968雪と氷の名無しさん:2012/02/15(水) 23:47:27.75 ID:KHrQG7r5
今時この程度の誤字でいじるのも珍しいw
969雪と氷の名無しさん
道銀やらロコやらに、なんであそこで誘いに乗ったんですか?頼まれると断れないタイプなんですか?
とか聞いてくれる記者はおらんのか
そういう試合後のコメント聞きたいんだがな