2008 第25回 日本カーリング選手権(男女共催)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
第25回 日本カーリング選手権大会(男女)
2月6日(水)〜 11日(月) 長野県軽井沢町 スカップ軽井沢にて
男女 各9チーム参加
北海道3、東北1、関東1、中部1、西日本1、前年度優勝1、開催地推薦1
2雪と氷の名無しさん:2008/01/23(水) 06:30:20 ID:8lP4vqZv
http://www5.ocn.ne.jp/~mlit-tk/xml01.html
車で行く人のための道路状態
入山峠と八風平の状態で路面と気温が推定できる
3雪と氷の名無しさん:2008/01/23(水) 07:27:42 ID:seeqkaCZ
結局関東中部は併せて2代表なんだね

男子関東中部予選
http://www.geocities.jp/nca_kyougi/kanto_tyubu2.html

り、両角は前年度日本代表だから出てないのかな
あと群馬代表の関和って・・
4雪と氷の名無しさん:2008/01/23(水) 21:08:51 ID:khM44GVz
チーム両角は前年優勝枠で出るんでしょう?
男女とも開催地推薦1というのが気になるが、準優勝が選ばれるとは限らないのかな。

コーチと選手で男女とも登録している人には脱帽だわ。

5雪と氷の名無しさん:2008/01/24(木) 16:32:53 ID:MlfFZGlx
6雪と氷の名無しさん:2008/01/24(木) 16:42:40 ID:xpnYY5Nu
7雪と氷の名無しさん:2008/01/24(木) 16:49:19 ID:xpnYY5Nu
関連HP

関東中部選手権:1月25日(金)〜1月28日(月)
http://www.geocities.jp/nca_kyougi/kanto_tyubu1

軽井沢国際:2月13日(水)〜2月17日(日)
http://www.karuizawaclub.ne.jp/icurling/jp/index.html
8雪と氷の名無しさん:2008/01/27(日) 20:50:41 ID:PA05PN4x
これ、チーム浅間は東大にワザと負けただろ
D組でZEARTHが負けたので決勝トーナメント1回戦でZEARTHと当たるのを避けるために。
9雪と氷の名無しさん:2008/01/27(日) 23:14:07 ID:WOT5Wnqu
>8
iceは強いよ
10雪と氷の名無しさん:2008/01/28(月) 19:46:30 ID:mj6Vlw1f
今年は勢力図が男女ともちょっと変わりそう
11雪と氷の名無しさん:2008/01/28(月) 20:54:43 ID:Cr1aKZn5
ちょっとどころでなく変わったな
12雪と氷の名無しさん:2008/01/28(月) 20:54:54 ID:BfGlKQri
《男子》
前年度優勝(1):SC軽井沢クラブ(長野)
北海道(3):常呂協会、チーム北見、チーム秋元
東北(1):White Fang(青森)
関東中部(2):東京大学(東京)、江戸川モンラッシェ(東京)
西日本(1):SIS Dreams(福岡)
開催地推薦(1):軽井沢グラニット(長野)

《女子》
前年度優勝(1):チーム青森(青森)
北海道(3):チーム常呂、チーム南富良野、J・C常呂
東北(1):COCO(青森)
関東中部(2):御代田ジュニア(長野)、軽井沢JOY(長野)
西日本(1):zappy(大阪)
開催地推薦(1):チーム長野(長野)
13雪と氷の名無しさん:2008/01/28(月) 20:59:32 ID:okGX8wXM
関東中部予選 優勝・準優勝が日本選手権出場
男子:
優勝  東京大学(東京都)
準優勝 江戸川モンラッシェ(東京都)  

女子:
優勝  御代田ジュニア(長野県) 
準優勝 軽井沢JOY(長野県)

開催地推薦
男子 軽井沢グラニット(長野県) 
女子 チーム長野(長野県)

男子はチーム浅間、ZEARTHが敗退、女子はGALLOPが敗退
チーム長野は辛うじて開催地推薦での出場

柏木君がアウトとは・・・驚きました
14雪と氷の名無しさん:2008/01/28(月) 22:18:23 ID:+mi6tRP5
関東と中部が分かれるのは来年からだと。
15雪と氷の名無しさん:2008/01/28(月) 22:36:57 ID:BfGlKQri
枠の数は中部2、関東1にするんだろうか?
女子が中部1枠じゃ可哀想だ。
16雪と氷の名無しさん:2008/01/28(月) 23:05:43 ID:jC3awjGj
やっぱ頭脳のスポーツなんかねぇ・・東大が優勝なんて
17.:2008/01/28(月) 23:25:14 ID:0t5iwm3v
お、i.c.eが勝ったか
彼らはパワーもすごいよ

グラニットにはビクトリアスの人がいるね
柏木くんにも出てほしかったけど
18雪と氷の名無しさん:2008/01/29(火) 00:17:43 ID:MoqEYPIq
AIM、準決対長野、ミラクルショットで6点か。
若いってのはおそろしいな。
19雪と氷の名無しさん:2008/01/29(火) 07:11:20 ID:5WXML0xS
東大iceはかなりかなり強いよ。頭脳にプレイが付いてきたって感じか?
ショットもスイープもいいけど、とにかく作戦が斬新。
攻めるときと堅実にやるとこと瞬時に分けてきっちりしてる。
作戦とリスクを計って先を読んでから決めてるような、確率計算してるんじゃないか?
大ブレしないからとりこぼしも少ない。
日本選手権でも上位にいけるんじゃないか?台風の目かも。
20雪と氷の名無しさん:2008/01/29(火) 12:41:59 ID:FnFDHSqb
柏木に2連勝なら本命でもおかしくないだろ。
21雪と氷の名無しさん:2008/01/29(火) 15:02:58 ID:FadJ10XA
ただ去年は東京予選で本命にあげられて予選リーグで消えたけどな。
高すぎる期待は止めとこう

それよりセカンドとスキップがやってるブログおもしろいよ
22雪と氷の名無しさん:2008/01/29(火) 15:36:56 ID:8RDf6diU
>>18
ミラクルショットというより、長野のいつものパターンで
勝ちをあせって自滅じゃないの?
23雪と氷の名無しさん:2008/01/30(水) 06:26:33 ID:XOVUj5ww
それにしても、男女共催日本選手権まで1週間なのに、
選手権本スレのここも、応援スレもカーリング関係はどこも閑散としてるね。
大会ホームページも完成されないまま、更新されてないし。
せっかくの関東中部地区での、国内最大の大会である日本選手権開催なのにね。
上げておくね。
24雪と氷の名無しさん:2008/01/30(水) 12:22:50 ID:AX21r0nR
開催地推薦は柏木のチームか
なんだかんだでビクトリアスが3人いるじゃんw
25雪と氷の名無しさん:2008/01/30(水) 12:49:20 ID:FB0tReRE
最初はグラニットだったような気がするが変わったのか?
26雪と氷の名無しさん:2008/01/30(水) 14:02:34 ID:4kD/2/q3
関東中部選手権のHPからも開催地推薦チームに関する記述が消えた。
27雪と氷の名無しさん:2008/01/31(木) 20:41:49 ID:hx9bkclS
関東中部大会終了後、即座に開催地推薦が発表されてたよなぁ
今年は3位決定戦が事実上開催地推薦決定戦になってたので
即座に発表したのだろうけど、勇み足だったのか
28雪と氷の名無しさん:2008/02/01(金) 08:59:25 ID:wtJJIr35
いわゆる鶴の一声ってやつじゃないか?
29雪と氷の名無しさん:2008/02/01(金) 11:23:28 ID:r/cKeVPH
じゃ、女子もギャロップが3位になったとしても、開催地推薦はチーム長野だったかもな。
30雪と氷の名無しさん:2008/02/01(金) 12:32:30 ID:wtJJIr35
強化指定チームが二つも国内の大会に出られないんじゃ責任問題だろう。
31雪と氷の名無しさん:2008/02/01(金) 21:12:33 ID:EAf+vGpy
グラニットには位がけっこう上の人もいるし鶴の一声はないだろう
32雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 01:23:03 ID:XEk+sydX
東大のチームが何気に面白そうだな。

女子はT長野がやばげなことは置いといて、
萌絵姉が出てきたり、澤田姉妹が出てきたりで面白そうだな。
33雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 05:52:23 ID:yhdD0HGI
予選リーグの対戦カード・スケジュールはまだ出ていないの?
どっかに出ていないのかな?
34雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 06:42:06 ID:ZbGFO1pO
>>33
対戦組み合わせは大会初日のチームミーティングで決めるはず。
35雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 10:58:00 ID:6dmNkMJU
なんで当日なんだろか?
おもしろそうな試合があるからって予定も立てられないじゃん。
36雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 17:45:29 ID:siUclUVO
>>34
AからIまでスケジュールは決まってて
K-1GPみたいに、各々に選ばせるとかあるのかな?
37雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 18:25:55 ID:v/ER9Zgl
当日のチームミーティングで抽選でしょ
それで去年はいきなり緒戦が青森vs長野だったし

それよりスカップの2階席をどうするのかが気になる
試合の合間には男女16チームが入り乱れる訳だろw
すさまじい惨状が予想されるんですが。
隣の体育館を選手控室にするしかないんじゃないのかな
まさか2階は選手専用とかにしないだろうな
38雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 20:31:53 ID:0y/4qplU
「会場で観戦される皆様へ」

一体何が示されるのか
39雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 20:46:32 ID:Q9yPmHiQ
平日はともかく
土日の観客数がどれくらいになるか
全然見当もつかないな
去年の軽井沢国際よりは少ないかな
40雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 23:32:15 ID:42OQQ/FM
会場は、軽井沢駅からバスはありますか?
41雪と氷の名無しさん:2008/02/02(土) 23:42:03 ID:eOnP2MwC
循環で行ける
http://www.town.karuizawa.nagano.jp/ctg/00903900/00903900.html
ただし最終は18:22
42雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 09:07:21 ID:k1P9Iyp/
観に行く人、宿泊はどうしてるの?
調べたらアパとか軽井沢駅前のビジネスホテルは週末軒並み満室で予約がとれないよ。
43雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 10:24:06 ID:0Ltxevaq
>>42
3ヶ月前から予約済み。
2月の3連休スキー客が最多の時期だよ
佐久の方のビジネスホテルでも探すのが良いかと。

といっても、関越が通行止めかよ・・・・・
44雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 11:14:07 ID:t56V+7cv
45雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 21:53:42 ID:nNBuu6OD
>>41
夜、臨時で出ないのかな?
かなり困る。
46雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 22:18:59 ID:HCPhAbyL
タクシーなら. 軽井沢観光タクシー TEL 0267-45-5408
47雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 22:38:28 ID:nB2IplJ0
>>42
俺は去年はペンションに泊まったよ
軽井沢は個人経営のところ多いし、そんな高くないし。
ただ交通の便は悪い

>>45
バスは時間が間に合えば程度ぐらいに考えたほうがいいかな
タクシーは会場のヲタと乗り合いで行けば少しは安くなるよ
48雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 22:50:16 ID:cKzNCIg3
雪は今やんでますが、良く降りました。雪かき疲れました

臨時バスは出ないと思う。基本的に町民の足として軽井沢町から委託を受けて運行しているバスだから

車なら、ホテルは佐久か小諸のビジネスホテルを探した方がいいかな。あと二人なら御代田にあるモーテルも選択肢か
温泉のある宿が良いなら何件か知ってるので紹介しますが
49雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 23:02:29 ID:StikW+u+
テレビ中継してほしい
50雪と氷の名無しさん:2008/02/03(日) 23:05:22 ID:nNBuu6OD
>>46-47
毎日だとかなりの出費だお。
男女共催やめてくれ。
51雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 00:57:32 ID:m/szOzD/
予想
1位 チーム青森
2位 ROBINS
3位 チーム長野
52雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 01:28:22 ID:PWYhZXNZ
今年は新しいチームが表彰台に上がってほしい。
53雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 01:53:55 ID:ivOxNi+y
今年は読めないな〜〜。
青森が抜けてるのは分かるけど、決勝トーナメントの残り3チームは、どこが来てもおかしくないと思う。
とりあえず、2番手集団はところの2チームとAIM、その後ろにCOCOとチーム長野、南富良野と読む。
ただ、決勝には長野でもロビンズでもなく、新しいチームが出てくると思う。
54雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 03:41:38 ID:4GmrX6FT
Winsはそれほど強くないぞ?
強さ的にはロビンズ>>Wins=南富良野でいいと思う。
55雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 06:02:04 ID:Ecnu7+YL
>>53-54
だったらJOYか? 偉大なる母の率いるチーム
56雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 09:09:56 ID:vYWHsPLN
日本選手権がある週末が3連休だから、軽井沢で割安な宿はどっと押し寄せるスキー客でどこも満室。
日本選手権はチーム各自が各自の裁量で手配だから、
出場が決まってから宿泊手配するチームはまとまった部屋がとれないんじゃないか?
まあチーム青森はかなり前から手配済みだろうから安心だろうけど。
57雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 13:20:46 ID:BLAmXCGU
青森は定宿のペンションだろ。
58雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 22:25:49 ID:Ecnu7+YL
CSA用実況時の略号案。こんなんかなぁ。

男子
SC軽井沢クラブ KZC (SCKの方がいい?)
常呂協会 TRK
チーム北見 KTM
チーム士別 SBT
青森JUNIOR AJR
東京大学 TKU (ICE可)
チーム江戸川 EDG
SIS SIS
長野県協会 NKK (NNKの方がいい?)

女子
チーム青森 aom
チーム常呂 tkr
チーム南富良野 mfn
J・J常呂 jjt (rob可) 
青森県協会 akk
御代田ジュニア mjr (aim可)
軽井沢 kar (joy可)
チーム大阪 osk
チーム長野 ngn (nag可) 
59雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 22:39:05 ID:AeIOHca8
会場で観戦される皆様へ
http://www.geocities.jp/nca_kyougi/japan-cur12.html
60雪と氷の名無しさん:2008/02/04(月) 23:00:29 ID:vhD+Q0wS
・入場料   
 入場は無料です。

・入場制限  
 大会運営上、混乱を期する可能性がある際は制限をする場合があります。

・観戦、入室の制限について 
 一般の観戦の皆様は、指定されたエリア以外での観戦及び入室を禁止します。

・写真撮影について   
 競技中の写真撮影は可能ですが、フラッシュ撮影はプレーへの影響がありますので禁止です。
 残念ながら従っていただけない方には退場をお願いする場合があります。
 また、選手や審判員より何らかの指摘があった場合、撮影をご遠慮していただく場合もございます。
 世界へつながる競技会ですのでご理解をお願いいたします。
 大会会場内で、競技以外の場での選手の撮影はご遠慮ください

・お願い   
 大会会場は広くありませんので、観戦をしていただく皆様にも制限を設けさせていただいております。
 今大会の結果が世界選手権・オリンピックへと続く大切な大会ですので大会運営スタッフの指示に従って
 いただき、スムーズな競技進行へのご協力をお願いいたします。
 どうしてもご理解がいただけない場合は、大会会場から退場をしていただく場合がありますので、
 ご理解をお願いいたします。


#入場料とって育成費用に当てればいいのに。
#カメラ付携帯電話を含めてカメラ1台につきいくらって持ち込み料取ればいいのに。
#入場制限は選手とその家族および開催地の地元民だけってはっきり書けばいいのに。
61雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 00:15:22 ID:Apm64ZBq
>>60
そんなかきこみして長野県民の民度を晒すなよw
62coyote:2008/02/05(火) 00:31:05 ID:YjKzS6pT
使われるならどうぞ。

CSA Live!
http://curlingfan.net/live/

coyote1番の書き込みアドレスを晒しときます。
http://www.hkrk.net/~coyote/live/1/csa_writer.htm

事前の練習にお使い下さい。
63雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 01:51:13 ID:6l7rM57P
macだとストーンは動かせるけど、
ボックスの中をエディットできないのね。
しくしく。
64雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 01:56:30 ID:6l7rM57P
あ、safariでなくfirefox使ったらOKだった。
軽井沢にPowerBook持って行こうかな。

うっ。Airが欲しいぞ。
65雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 05:33:58 ID:3EOSuC8k
>>59
>>60
「選手や審判員より何らかの指摘があった場合、撮影をご遠慮・・・」
「競技以外の場での選手の撮影はご遠慮ください」

↑ こんなことをわざわざ注意するのは、青森.net=川合氏対策だな。
やつの撮影量は尋常じゃないからな。
66雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 06:41:12 ID:WSqTe51e
ここもうざいレスが続いちゃうわけか。
67雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 07:10:56 ID:/wUXF9Vs
観客の持ち込んだPCで無銭LANが埋まる恐怖
大会事務局や選手の回線使用ができなくなったりして・・・。
68雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 09:33:49 ID:/7tEvyMG
そんなに人来ないってw
69雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 10:59:38 ID:Elz3w7TQ
対戦のスケジュールどこかにある?
公式のタイムテーブルって時間だけしか書いてない
70雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 11:19:13 ID:r2xJAvwP
常呂からのチーム
男子が「常呂協会」(アイスマン)、
女子が「チーム常呂」(Wins)と「J・J常呂」(ROBINS)
の3チームが出場します。
71雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 15:18:34 ID:/JKMBg0S
72雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 20:44:23 ID:7Qlmyy/X
>>61
サカヲタみたいなつまらんあおりはやめな。
73雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 21:52:50 ID:/wUXF9Vs
週刊天気予報
http://www.jma.go.jp/jp/week/322.html
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/20/4820/20321.html
http://www.tenki.jp/pyoh/p20321048331.html
土曜日は雪のようだが気温は高め
先週ほどの大雪にならないかもしれないが油断は禁物
74雪と氷の名無しさん:2008/02/05(火) 22:44:25 ID:7ZEiMPhe
いよいよ明日からですね
75雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 11:20:41 ID:r4j2zrk2
試合始まってるのかな。
誰か実況してくれないかな。

実況板見に行くか。
76雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 11:20:57 ID:z2DY5zM+
現地の情報まだー?マチクタビレター
77雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 11:41:24 ID:iPxfnTx7
13:30開始なのにまだタイムテーブル更新されてないねぇ
78雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 11:54:24 ID:+pNb+tRU
ホントやる気ねーな

ライブ中継無いのはまだしも
対戦スケジュールもあげられないのか
見る人間は眼中に無しかい
79雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 12:48:48 ID:yKHHXVdu
会場でもわかりません。
まだ選手のミーティングやってる。
80雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 12:51:14 ID:iPxfnTx7
お、現地スネーク いたか
乙です
81雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 12:53:37 ID:IuoSJ8ft
79様
それなりでよいので情報よろしくです
82雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 12:57:11 ID:zegT51VS
>>79
何かあったらご報告ぜひともよろしくお願いします!
83雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 12:59:08 ID:A2GFA/Pc
初戦、「チーム青森」VS「チーム大阪」らしいです
84雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 13:02:59 ID:jDQBP5oo
去年の初戦とはえらい落差だなw
85雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 13:06:10 ID:yKHHXVdu
6日
A チーム大阪×チーム青森
B チーム南富良野×青森県協会
C 軽井沢×JJ常呂
D チーム常呂×御代田ジュニア
86雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 13:07:20 ID:qt4vZpGZ
>85
乙。チーム長野は初日から休みか。明日以降超ハードだね。
87雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 13:12:23 ID:r1Csbb1Z
地元同士は当てってないね
88雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 13:17:01 ID:z2DY5zM+
A以外はどれも好カードだな。
89雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 13:20:31 ID:A2GFA/Pc
>>88
去年は、最終エンドまでもつれ込む大接戦だったんだけどね
90雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 13:56:39 ID:iPxfnTx7
zappyを馬鹿にするな〜w
91雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 13:58:41 ID:iPxfnTx7
まぁチー青は立ち上がりがいつもいまいちだから
ちょうどいい練習相手だな
92雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:02:41 ID:dAjoGrYl
Zappyには 去年は少し手こずった覚えがあるが・・・
93雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:12:12 ID:hIhApY9o
スキップ堀口さんのブログによると、
zappyは正メンバーの2人がスケジュール都合できなくて岡山協会から助っ人が入ってるらしい。
4人揃っての練習も結局昨日の現地練習が最初になってしまったとのこと。
94雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:13:25 ID:+pNb+tRU
そんなんで大丈夫か
95雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:15:00 ID:7ATA1LMJ
>>92
少しというか、大番狂わせもあり得た内容だったよ。
最終的には実力差で突き放したけどね。
96雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:17:46 ID:hIhApY9o
>>94
去年からブログ読み続けてたけど、
練習環境も整ってない中で精一杯がんばってるみたいです。
97雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:21:46 ID:iPxfnTx7
今年はzappyブログの速報あるのかなぁ
京都協会見たけどブログのありかがわからんかった
98雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:28:52 ID:LELwmp1N
大会速報やってるじゃん
99雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:30:41 ID:iPxfnTx7
タイムテーブル北ね
100雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:31:03 ID:qt4vZpGZ
ようやくタイムスケジュールアップされたね。
青森vs長野は土曜日の夜か。
101雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:37:51 ID:qt4vZpGZ
長野は明日から3試合、2試合、3試合の8連戦でその最後が青森戦
青森は最後の長野戦の直前に空きカード

日程的には青森圧倒的有利だな
102雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:38:14 ID:hIhApY9o
zappyは二戦目が長野って……
103雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:40:04 ID:A2GFA/Pc
>>97
去年ブログをUPしてくれてた人が今年は現地入りしていないはずなので、
おそらく速報は無いかと思われます
104雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 14:42:42 ID:iPxfnTx7
>>103
そかぁそれは残念です
去年はコーチとリザーブが速報してくれたよな〜
105雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 15:13:28 ID:+pNb+tRU
青森とJJ常呂が大量リードか
御代田J対チーム常呂は接戦
106雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 15:18:29 ID:iPxfnTx7
zappyもスチールされずにがんがってるね
107雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 15:21:33 ID:LELwmp1N
まるでミックスダブルスみたいな得点だな
108雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 15:28:43 ID:yKHHXVdu
青森 3030421 13
大阪 0101000  2
109雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 15:30:43 ID:nPeT+dEg
>>108
スネークか?
乙!
110雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 15:40:50 ID:PmYGSlJ6
>>108
OTTさん
111雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 15:53:12 ID:iPxfnTx7
うおー常呂負けたか
112雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 15:56:40 ID:iPxfnTx7
2/06(水)13:30〜 競技1(女子)
青森 30304 21*   13
大阪 01010 00*   2

青協 01001 01*   3
南富 20120 10*   6

J 常 03032 11*   10
軽井 10100 00*   2

御代 02101 101 6
常呂 10020 010 4
113雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 15:59:10 ID:UeelbIai
容赦ないな。
青森、長野、ロビンズの3チームに富良野がどう絡むかかな。
114雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 16:07:50 ID:qt4vZpGZ
基本的な質問。
この大会(他も?)はもう完全に8エンド制なの?
115雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 16:42:12 ID:wc3aby3+
予選リーグは8エンド、
決勝トーナメントは10エンド。
今年もそうなんじゃない?
116雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 16:45:34 ID:+pNb+tRU
女子Draw1終了後
  __ |青|J..|長|南|御|軽|常|県|大|
9 青森 |\|_|_|_|_|_|_|_|○| 1試合1勝0敗
6 J.常. |_|\|_|_|_|○|_|_|_| 1試合1勝0敗
1 長野 |_|_|\|_|_|_|_|_|_|
4 南富 |_|_|_|\|_|_|_|○|_| 1試合1勝0敗
8 御ジ |_|_|_|_|\|_|○|_|_| 1試合1勝0敗
5 軽井 |_|●|_|_|_|\|_|_|_| 1試合0勝1敗
3 常呂 |_|_|_|_|●|_|\|_|_| 1試合0勝1敗
7 青県 |_|_|_|●|_|_|_|\|_| 1試合0勝1敗
2 大阪 |●|_|_|_|_|_|_|_|\| 1試合0勝1敗
117雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 16:46:42 ID:+pNb+tRU
第25回日本選手権 2008年2月6日〜11日
6日               シートA         シートB        シートC        シートD     ウエイト
13:30 〜 競技01 W    大阪 2:13 青森   南富 6:3 青県   軽井 2:10 J.常.   常呂 4:6 御ジ    長野
16:30 〜 競技02 M    
7日(木)
08:00 〜 競技03 W    青県 *:* 軽井   青森 *:* 常呂   長野 *:* 大阪   御ジ *:* 南富    J.常.
11:00 〜 競技04 M    
14:00 〜 競技05 W    常呂 *:* 長野   軽井 *:* 御ジ   J.常. *:* 青県   南富 *:* 青森    大阪
17:00 〜 競技06 M    
20:00 〜 競技07 W    御ジ *:* J.常.   長野 *:* 南富   大阪 *:* 常呂   青森 *:* 軽井    青県
8日(金)
08:00 〜 競技08 M    
11:00 〜 競技09 W    南富 *:* 大阪   J.常. *:* 青森   青県 *:* 御ジ   軽井 *:* 長野    常呂
14:00 〜 競技10 M    
17:00 〜 競技11 W    青森 *:* 青県   大阪 *:* 軽井   常呂 *:* 南富   長野 *:* J.常.    御ジ
20:00 〜 競技12 M    
9日(土)
08:00 〜 競技13 W    軽井 *:* 常呂   青県 *:* 長野   御ジ *:* 青森   J.常. *:* 大阪    南富
11:00 〜 競技14 M    
14:00 〜 競技15 W    長野 *:* 御ジ   常呂 *:* J.常.   南富 *:* 軽井   大阪 *:* 青県    青森
17:00 〜 競技16 M    
20:00 〜 競技17 W    J.常. *:* 南富   御ジ *:* 大阪   青森 *:* 長野   青県 *:* 常呂    軽井
118雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 16:48:22 ID:qt4vZpGZ
>115
ありがとう。
119雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 16:50:19 ID:+pNb+tRU
ハンマー表示ないけど速報スコアで下の赤ストーンのチームがそうなのかな?
120雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 17:04:30 ID:zegT51VS
男子の速報がでないね。。。。。。
121雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 17:07:37 ID:nPeT+dEg
出てますよ
122雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 17:09:10 ID:zegT51VS
書き込んでからリロードしたらすぐにでやがって恥ずかしいところやった。
ありがと。
123雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 17:13:40 ID:LELwmp1N
男子は東京大学対常呂協会がたのしみ
124雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 17:20:51 ID:cspQwZQ9
男子は、本命SC軽井沢 対抗 常呂協会 穴 東京大学

柏木のチームには何度も裏切られたからもう期待しない。
125雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 17:26:03 ID:+pNb+tRU
軽井沢強いね
126雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 17:32:59 ID:L/JJ9NHN
SISは今年はどこを倒すかな
軽井沢だったらおもしろいのに
127雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 17:41:13 ID:iPxfnTx7
なんか公式がんばって更新してるね
これが初日だけにならないといいんだが...
128雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 18:25:32 ID:+pNb+tRU
東京大学が旋風でも起こすんじゃないかと思ったが
そうでもないのか
129雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 18:34:10 ID:+pNb+tRU
常呂 2012 0100   6
東京 0100 1011   4

江戸 0101 0100   3
士別 1010 0002   4

130雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 18:44:05 ID:fOjG8IzR
ところで観客の入りとかはどうですか>スネーク
131雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 19:00:16 ID:+pNb+tRU
青森 0001 0013   
SIS 0020 2100   
まさかの3点スチールきたー
132雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 19:09:28 ID:LELwmp1N
目標が1勝と言っていた青森の若者が逆転勝ちしたね
133雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 19:17:33 ID:LELwmp1N
公式の予選リザルト横長で見づらい!
134雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 19:20:36 ID:+pNb+tRU
青森 0001 0013 2  7
SIS 0020 2100 0  5
135雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 19:23:19 ID:+pNb+tRU
男子Draw2終了後
  __ |軽|東|江|長|常|北|士|青|SI|
7 軽井 |\|_|_|_|_|○|_|_|_| 1試合1勝0敗
3 東京 |_|\|_|_|●|_|_|_|_| 1試合0勝1敗
9 江戸 |_|_|\|_|_|_|●|_|_| 1試合0勝1敗
1 長野 |_|_|_|\|_|_|_|_|_|
8 常呂 |_|○|_|_|\|_|_|_|_| 1試合1勝0敗
4 北見 |●|_|_|_|_|\|_|_|_| 1試合0勝1敗
2 士別 |_|_|○|_|_|_|\|_|_| 1試合1勝0敗
6 青森 |_|_|_|_|_|_|_|\|○| 1試合1勝0敗
5 SIS  |_|_|_|_|_|_|_|●|\| 1試合0勝1敗
136雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 19:25:50 ID:+pNb+tRU
第25回日本選手権 2008年2月6日〜11日
6日               シートA         シートB        シートC        シートD     ウエイト
16:30 〜 競技02 M    東京 4:6 常呂   士別 3:4 江戸   北見 2:13 軽井   SIS 5:7 青森    長野
7日(木)
11:00 〜 競技04 M    常呂 *:* 北見   軽井 *:* SIS   江戸 *:* 東京   長野 *:* 士別    青森
17:00 〜 競技06 M    北見 *:* 江戸   東京 *:* 長野   SIS *:* 常呂   青森 *:* 軽井    士別
8日(金)
08:00 〜 競技08 M    江戸 *:* SIS   常呂 *:* 青森   長野 *:* 北見   士別 *:* 東京    軽井
14:00 〜 競技10 M    SIS *:* 長野   北見 *:* 士別   青森 *:* 江戸   軽井 *:* 常呂    東京
20:00 〜 競技12 M    長野 *:* 青森   江戸 *:* 軽井   士別 *:* SIS   東京 *:* 北見    常呂
9日(土)
11:00 〜 競技14 M    青森 *:* 士別   SIS *:* 東京   軽井 *:* 長野   常呂 *:* 江戸    北見
17:00 〜 競技16 M    士別 *:* 軽井   長野 *:* 常呂   東京 *:* 青森   北見 *:* SIS    江戸
10日(日)
08:00 〜 競技18 M    軽井 *:* 東京   青森 *:* 北見   常呂 *:* 士別   江戸 *:* 長野    SIS
137coyote:2008/02/06(水) 19:41:27 ID:hgM//Jf/
業務連絡
wさん、pass発行しました。
138雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 19:46:32 ID:jDQBP5oo
青森、長野両方とも明日は常呂、南富良野と対戦か。
この2戦が序盤の山場で、出場チームの力関係をはかる物差しになりそうだな。
139雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 19:58:15 ID:3Am3cVHl
お、明日に期待!
140雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 20:08:31 ID:yKHHXVdu
チーム常呂は弱いほう、
J・J常呂は強いほう。
これ間違えやすいから注意ね。
141雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 21:10:29 ID:PRS+PNIE
>>116
これを見ると女子は南富良野vsCOCOのどっちが強いかよう分からん対決以外は
順当な結果だったんかな。

明日は目黒姉妹対決が注目か
142雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 21:26:20 ID:yKHHXVdu
まりりんのブラシはかっくいい。
チーム青森、結構スルーやってた。でも二回目はきっちり決める。
杏菜ちゃんはかわいい。
さっちゃんがいないとちょっと地味かも(ボソッ
元コーチ、スティーブが来てた
知那美スゴス。
夕梨花がバイス役(ブラシ指示)してた。
サインもらえるなどと期待しちゃダメ。

男子、SC軽井沢の力は圧倒的。
男子、上位チームと下位チームの力に差がありすぎ。

プログラム薄いのに千円も。寄付と思って買った。
巻末のカーリングの歴史はまずまず。
143雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 21:48:26 ID:ev25G359
まあ今日はアイスの感触確かめたって感じでしょうな。
明日からは本番、実力が出てくるな

>>142
レポ乙っす!
144雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 21:52:57 ID:cspQwZQ9
>>142
>プログラム薄いのに千円も。寄付と思って買った。
事実上の入場料金だ。
協会も少しは頭がよくなった。
145雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 22:12:33 ID:sK2wUsVT
明日の注目はAIM対ロビンス。
146雪と氷の名無しさん:2008/02/06(水) 23:03:15 ID:cMaCy5NE
あらっ、今来た。出遅れた・・
素人目には初出場チームが多い?みたいでわくわくしますね! チーム名も変わってるみたいだし。
カーラーのみなさんお疲れ様です!

実況スレはもう無いのか・・・CSAの方はいるのでしょうか
147雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 02:14:29 ID:yv9nnh4J
(屮゚Д゚)屮カモーン2cHK
148雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 06:39:50 ID:IfpwjtFN
iceがんばれー
149雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 07:15:45 ID:xinmLo3q
実況スレはUにあるよ。
スポーツchだとすぐスレ落ちするから、そっちでまったりとね。
といっても残り100ぐらいだけど。
150雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 07:58:20 ID:rUkt89Nf
8時からは早いな
151雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 08:03:15 ID:rUkt89Nf
新しく立てるなら五輪実況女あたりはどう?
152雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 08:09:15 ID:/Ntw1711
おはようございます

>>151
順調に伸びればスポーツchでも落ちないと思うけどね
他には競馬ぐらいだし
153雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 08:33:34 ID:+WMPd75H
速報でないな……担当者が寝坊か?
154雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 08:36:45 ID:/Ntw1711
・速報担当者さんが寝坊
・カギ持ってる警備員さんが寝坊
・全員寝坊
155雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 08:51:35 ID:rUkt89Nf
>>152
スポーツchは人気あるっていうか
スレ数現時点で15あるし
他が立てば圧縮で伸びていても落とされる可能性ある
あと連投規制もあるし

五輪実況板はスレが1つしかないし連投規制もないようだから言ってみた
156雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:04:20 ID:P9UlZkEf
公式速報やってないのか・・
じゃ、寝るわ。おやすみ。
157雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:06:29 ID:OKTuscp1
青森2−2WIN
COCO 3-1 JOY
長野 11-0 zappy
AIM 3-1 富良野
158雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:07:27 ID:Ehp+qmWI
>>157
おぉ、スネーク乙!
159雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:07:31 ID:LSkW0IwV
長野がやる気がないといえばそれまでだが、
妹背牛の中の人はがんばりすぎだったとも言えるw
160雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:09:08 ID:OKTuscp1
いずれも4エンド終了時
161雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:10:01 ID:rUkt89Nf
妹背牛も仕事場に行ってて更新できないとかだったけど
162雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:10:45 ID:OKTuscp1
失礼
coco4-1Joy
163雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:11:08 ID:+WMPd75H
長野は格下相手だとやたら強いな
164雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:11:21 ID:rUkt89Nf
ん、CSA動いてるのか
165雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:12:04 ID:IvTzMRz0
きのうも公式は出遅れてたからこれからに期待
166雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:12:37 ID:OKTuscp1
CSAもやってます
167雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:13:25 ID:LSkW0IwV
>>161
そうだっけか・・・いろいろニーズには応えてくれていた気したけど

>>163
青森のスロースターターっぷりも恒例だなw
168雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:14:32 ID:rUkt89Nf
>>166
ありがとうございます

とりあえず生きてる実況スレ
なんでも実況U
カーリング
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1196511461/
169雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:20:41 ID:OKTuscp1
長野14-0zappy 握手
170雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:20:51 ID:rUkt89Nf
五輪実況に立ててみた

カーリング
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1202343428/
171雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:21:22 ID:rUkt89Nf
>>169
長野圧勝か
172雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:25:16 ID:bIOrhkQX
軽井沢は氷点下でしょう?週末また天気は荒れそうだね。
駅から遠いし。スカップ周りに何にもないし。
スキーでもしなけりゃ、カーリング観戦以外この季節の軽井沢はなんにもないし。
朝8時から観戦に行くには相当気合いがいるな。
去年の軽井沢国際よりも一般客は少ないかも。
週末出かけようかどうか迷っているが、防寒対策を相当やっていかないと大変なことになりそう。
参ったことに土日はホテルも満室だし、迷うところだ。
173雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:31:16 ID:IvTzMRz0
公式も始まったね
174雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:34:38 ID:IvTzMRz0
長野のスコアすご
175雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:49:50 ID:EZn4yM2b
青森ヤバス
176雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:56:11 ID:ZIwHswfR
青森やばいね。
177雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 09:57:39 ID:jxTKqMyt
こっちで実況やってます

カーリング
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1202343428/
178雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 10:14:27 ID:EZn4yM2b
常呂 10010201 5
青森 01101010 4
179雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 10:29:04 ID:EZn4yM2b
結果書かなくてもCSAやってたのねん。
CSAの人見かけたし。

コトミンいまいちでした。
180雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 10:40:25 ID:rUkt89Nf
第25回日本選手権 2008年2月6日〜11日
6日               シートA         シートB        シートC        シートD     ウエイト
13:30 〜 競技01 W    大阪 2:13 青森   南富 6:3 青県   軽井 2:10 J.常.   常呂 4:6 御ジ    長野
7日(木)
08:00 〜 競技03 W    青県 9:7 軽井   青森 4:5 常呂   長野 15:0 大阪   御ジ 7:4 南富    J.常.
14:00 〜 競技05 W    常呂 *:* 長野   軽井 *:* 御ジ   J.常. *:* 青県   南富 *:* 青森    大阪
20:00 〜 競技07 W    御ジ *:* J.常.   長野 *:* 南富   大阪 *:* 常呂   青森 *:* 軽井    青県
8日(金)
11:00 〜 競技09 W    南富 *:* 大阪   J.常. *:* 青森   青県 *:* 御ジ   軽井 *:* 長野    常呂
17:00 〜 競技11 W    青森 *:* 青県   大阪 *:* 軽井   常呂 *:* 南富   長野 *:* J.常.    御ジ
9日(土)
08:00 〜 競技13 W    軽井 *:* 常呂   青県 *:* 長野   御ジ *:* 青森   J.常. *:* 大阪    南富
14:00 〜 競技15 W    長野 *:* 御ジ   常呂 *:* J.常.   南富 *:* 軽井   大阪 *:* 青県    青森
20:00 〜 競技17 W    J.常. *:* 南富   御ジ *:* 大阪   青森 *:* 長野   青県 *:* 常呂    軽井
181雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 10:41:04 ID:rUkt89Nf
女子Draw3終了後
  __ |青|J..|長|南|御|軽|常|県|大|
9 青森 |\|_|_|_|_|_|●|_|○| 2試合1勝1敗
6 J.常. |_|\|_|_|_|○|_|_|_| 1試合1勝0敗
1 長野 |_|_|\|_|_|_|_|_|○| 1試合1勝0敗
4 南富 |_|_|_|\|●|_|_|○|_| 2試合1勝1敗
8 御ジ |_|_|_|○|\|_|○|_|_| 2試合2勝0敗
5 軽井 |_|●|_|_|_|\|_|●|_| 2試合0勝2敗
3 常呂 |○|_|_|_|●|_|\|_|_| 2試合1勝1敗
7 青県 |_|_|_|●|_|○|_|\|_| 2試合1勝1敗
2 大阪 |●|_|●|_|_|_|_|_|\| 2試合0勝2敗
182雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 10:49:30 ID:1bGDMMgk
179殿
遠慮なく書かれたし。
いろいろレポート御願いしますです。
183雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 10:58:38 ID:bIOrhkQX
実力通りならチーム青森だろうけど、
こりゃ地の利があって、金曜日に午後から翌朝までゆっくり休養がとれる御代田Jも悪くないな。
タイブレークまでいければ軽井沢JOYも土曜日にゆっくりできるし地の利もある。
チーム青森はスタンバイが土曜日の昼間だから、全日程が晩遅く翌朝早くの連続で、長時間休養する間がない。
スケジュール的には、長野ほどじゃないにせよ不利。
南富良野もいい枠にスタンバイがあるがそれまでの星取りが。
184雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 11:15:22 ID:bIOrhkQX
スカップ特有のストレートアイスを知り尽くし、ついこの前も公式線をやっていた長野勢は、少なくとも
宿泊やその他いろんな面においても、青森や北海道での大会よりも実力は発揮できそう。

チーム青森にとっては、
どんどんテイクを決めやすいストレートアイスでのテイク得意チームとの対戦よりも、
よく曲がるアイスでの方に日本一慣れてるだけにどちらかというと有利だった。
アイスの有利不利はかなり影響すると思うよ。
185雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 11:24:33 ID:P9UlZkEf
やっぱりリードとセカンドの精度は大事だな。
あとサードとフォースも。
186雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 11:28:49 ID:kvgmvBCa
>>185
田宮さん乙。
187雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 11:57:23 ID:/5nT1Ifl
今北
あら、なんとまぁ
188雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 12:06:06 ID:MVxUAmMK
ジュニア勢に五輪に行ってほしい。そのほうが盛り上がる
189雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 12:44:26 ID:ZIwHswfR
その前に世界選手権でポイントを。
190雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 13:06:02 ID:Tr4kjMpf
>>184
スカップは曲がるアイスだろ?
191sage:2008/02/07(木) 13:20:43 ID:1bGDMMgk
ラスト
ドローで勝負か
192雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 13:47:27 ID:rUkt89Nf
11:15 〜 競技04 M
北見  0000 100-   1
常呂.* 0110 012-   5

SIS  0021 020-   5
軽井.* 1200 604-   13

東大  0221 0400   9
江戸.* 2000 1011   5

士別  0010 0301 0   5
長野.* 1001 1020 2   7
193雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 13:54:18 ID:rUkt89Nf
男子Draw4終了後
  __ |軽|長|常|東|江|北|士|青|SI|
7 軽井 |\|_|_|_|_|○|_|_|○| 2試合2勝0敗
1 長野 |_|\|_|_|_|_|○|_|_| 1試合1勝0敗
8 常呂 |_|_|\|○|_|○|_|_|_| 2試合2勝0敗
3 東京 |_|_|●|\|○|_|_|_|_| 2試合1勝1敗
9 江戸 |_|_|_|●|\|_|●|_|_| 2試合0勝2敗
4 北見 |●|_|●|_|_|\|_|_|_| 2試合0勝2敗
2 士別 |_|●|_|_|○|_|\|_|_| 2試合1勝1敗
6 青森 |_|_|_|_|_|_|_|\|○| 1試合1勝0敗
5 SIS  |●|_|_|_|_|_|_|●|\| 2試合0勝2敗
194雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 15:11:08 ID:STDVtbR8
>>190
クセがあるってのはよく言われる(変なところで曲がったりとか)
曲がるかどうかはアイスメーカーの腕はもちろん、気温とか湿度も関係するし。
個人的にはそんな曲がるという印象はないけどね。
195雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 16:55:16 ID:EZn4yM2b
トリノ以降最弱だったが、
7エンドのまりりんのおかげで勝てた。
ほっ。
196雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 17:18:58 ID:rUkt89Nf
14:20 〜 競技05 W
長野  0100 2011   5
常呂.* 0012 0100   4

御ジ  0310 010-   5
軽井.* 1004 104-   10

青県  1000 100-   2
J.常..* 0102 012-   6

青森  0000 1050 2   8
南富.* 0111 0102 0   6
197雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 17:22:44 ID:rUkt89Nf
女子Draw5終了後
  __ |青|J..|長|南|御|軽|常|県|大|
9 青森 |\|_|_|○|_|_|●|_|○| 3試合2勝1敗
6 J.常. |_|\|_|_|_|○|_|○|_| 2試合2勝0敗
1 長野 |_|_|\|_|_|_|○|_|○| 2試合2勝0敗
4 南富 |●|_|_|\|●|_|_|○|_| 3試合1勝2敗
8 御ジ |_|_|_|○|\|●|○|_|_| 3試合2勝1敗
5 軽井 |_|●|_|_|○|\|_|●|_| 3試合1勝2敗
3 常呂 |○|_|●|_|●|_|\|_|_| 3試合1勝2敗
7 青県 |_|●|_|●|_|○|_|\|_| 3試合1勝2敗
2 大阪 |●|_|●|_|_|_|_|_|\| 2試合0勝2敗
198雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 17:27:02 ID:qn2HiK4K
OTT
199雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 17:29:30 ID:EZn4yM2b
姉妹対決の後、揃ってインタビュー受けてた。
北海道ローカルかな?
200雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 19:06:41 ID:xinmLo3q
今朝、群馬県側から登った人、道路の具合はどんなでしたか?

碓氷軽井沢ICからの場合の減境の峠の凍結状態がどんなものか知りたいです。
あるいは18号碓氷バイパスの早朝の道路状態がどうだったかでも結構なので
ぜひ教えてください。
201雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 19:12:42 ID:Zt2GYwcy
>>200
そもそも冬場の運転に不安がある人なら、車じゃなくて新幹線で行くほうがいいよ。
冷たい言い方だけど、ご自分の体の安全や他のドライバーの迷惑も考えてね。
202雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 20:20:22 ID:rUkt89Nf
17:35 〜 競技06 M
江戸  0122 211-   9
北見.* 1000 000-    1

長野  0001 1101 0   4
東大.* 1020 0010 1   5

常呂  1000 0201   4
SIS.* 0001 0010   2

軽井  2031 11--   8
青森.* 0100 00--   1
203雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 20:21:06 ID:rUkt89Nf
男子Draw6終了後
  __ |軽|長|常|東|江|北|士|青|SI|
7 軽井 |\|_|_|_|_|○|_|○|○| 3試合3勝0敗
1 長野 |_|\|_|●|_|_|○|_|_| 2試合1勝1敗
8 常呂 |_|_|\|○|_|○|_|_|○| 3試合3勝0敗
3 東京 |_|○|●|\|○|_|_|_|_| 3試合2勝1敗
9 江戸 |_|_|_|●|\|○|●|_|_| 3試合1勝2敗
4 北見 |●|_|●|_|●|\|_|_|_| 3試合0勝3敗
2 士別 |_|●|_|_|○|_|\|_|_| 2試合1勝1敗
6 青森 |●|_|_|_|_|_|_|\|○| 2試合1勝1敗
5 SIS  |●|_|●|_|_|_|_|●|\| 3試合0勝3敗
204雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 20:33:19 ID:4SecuWqt
チーム青森は早くも全勝ではなくなったが、内容的にどうなん?>会場で見た人
205雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 20:43:53 ID:9jfktQav
会場の様子はどうですか。
観客は多いですか。
206雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 20:44:36 ID:/5nT1Ifl
>>177
こっちで実況
207雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 21:22:02 ID:bIOrhkQX
困ったな。連休のせいで土曜日も日曜日も、軽井沢駅・中軽井沢など軽井沢近郊のはホテル・ペンション・民宿はどこも軒並み満室。
6人以上のグループ・オンリーのペンションならあるけど現実的じゃないかな。
もっと早く予約しておくんだった。orz
日帰りじゃきついし。
208雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 21:31:15 ID:/5nT1Ifl
>>207
ネトカフェ、ファミレス、マックどれでもどうぞw
209雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 21:46:07 ID:/QWzl4db
>>207
ちょっと離れてるっぽいけど日曜ならここ↓が開いてそうです。
ttp://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index.php?hotel_id=29


210雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 21:46:52 ID:VmU6pBGL
>>207
小諸ロイヤルホテルならまだ空いてるぞ。
1泊 4,200円で小諸駅のまん前。
軽井沢22:45発 小諸23:09が終電車
小諸5:59発 軽井沢 6:23が始発

211雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 21:47:03 ID:UD9QEVsJ
>>207
佐久や小諸あたりまで行けば空いてるよ
212雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 21:55:26 ID:9jfktQav
チーム青森の公式に試合の写真がアップされている
213雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 23:05:51 ID:EZn4yM2b
まりりん
杏菜
園部姉妹
澤田姉妹
さゆり
吉村
214雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 23:27:40 ID:KoU769bj
ブルーのシルエイティーが居たかどうかもお願いします
215雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 00:52:20 ID:AeolFiLx
なんか順当に青森、長野、ロビンスの3強って感じだな。
216雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 01:16:53 ID:U2Lj8+uv
決勝トーナメント進出のボーダーラインは去年と同じ3敗あたりか。
ただ、今後混戦に拍車がかかると、4敗まで下がって例年以上に過酷なタイブレークになるかもしれない。
217雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 05:27:05 ID:ZtOl/M9h
男子は軽井沢、長野、東大、常呂で決まりか
他の北海道はもっとがんばれよ
218雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 09:07:30 ID:u6KAOjyL
zappyのブログほほえましいなw
zappyかわいいよzappy
219雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 09:40:14 ID:L7kA7Vg1
チーム青森を破ったチームに弱小急造チームが勝ってしまう。
これぞカーリング!
220雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 10:18:31 ID:kSUFKmWd
8日(金) 08:00 〜 競技08 M
SIS  1102 110-   6
江戸.* 0020 002-   4

青森  0020 0201   5
常呂.* 0101 0050   7

北見  1020 010   4
長野.* 0101 104   7

東京  3025 04--   14
士別.* 0300 20--   5
221雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 10:19:14 ID:kSUFKmWd
男子Draw8終了後
  __ |軽|長|常|東|江|北|士|青|SI|
7 軽井 |\|_|_|_|_|○|_|○|○| 3試合3勝0敗
1 長野 |_|\|_|●|_|○|○|_|_| 3試合2勝1敗
8 常呂 |_|_|\|○|_|○|_|○|○| 4試合4勝0敗
3 東京 |_|○|●|\|○|_|○|_|_| 4試合3勝1敗
9 江戸 |_|_|_|●|\|○|●|_|●| 4試合1勝3敗
4 北見 |●|●|●|_|●|\|_|_|_| 4試合0勝4敗
2 士別 |_|●|_|●|○|_|\|_|_| 3試合1勝2敗
6 青森 |●|_|●|_|_|_|_|\|○| 3試合1勝2敗
5 SIS  |●|_|●|_|○|_|_|●|\| 4試合1勝3敗
222雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 15:48:39 ID:kSUFKmWd
11:00 〜 競技09 W
大阪  0000 020-   2
南富.* 4231 101-   12

青森  0302 030-   8
J.常..* 1010 101-   4

御代  0321 203-   11
青県.* 1000 020-   3

長野  0120 0410 2   10
軽井.* 2002 2002 0   8
223雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 15:49:09 ID:kSUFKmWd
女子Draw9終了後
  __ |青|J..|長|南|御|軽|常|県|大|
9 青森 |\|○|_|○|_|○|●|_|○| 5試合4勝1敗
6 J.常. |●|\|_|_|○|○|_|○|_| 4試合3勝1敗
1 長野 |_|_|\|○|_|○|○|_|○| 4試合4勝0敗
4 南富 |●|_|●|\|●|_|_|○|○| 5試合2勝3敗
8 御ジ |_|●|_|○|\|●|○|○|_| 5試合3勝2敗
5 軽井 |●|●|●|_|○|\|_|●|_| 5試合1勝4敗
3 常呂 |○|_|●|_|●|_|\|_|●| 4試合1勝3敗
7 青県 |_|●|_|●|●|○|_|\|_| 4試合1勝3敗
2 大阪 |●|_|●|●|_|_|○|_|\| 4試合1勝3敗
224雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 16:47:22 ID:kSUFKmWd
14:00 〜 競技10 M
長野  0200 00--   2
SIS.* 1022 13--   9

士別  1010 1102 0   6
北見.* 0201 0030 1   7

江戸  1010 001-   3
青森.* 0003 130-   7

常呂  1000 00--   1
軽井.* 0112 21--   7
225雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 16:49:56 ID:kSUFKmWd
男子Draw10終了後
  __ |軽|長|常|東|江|北|士|青|SI|
7 軽井 |\|_|○|_|_|○|_|○|○| 4試合4勝0敗
1 長野 |_|\|_|●|_|○|○|_|●| 4試合2勝2敗
8 常呂 |●|_|\|○|_|○|_|○|○| 5試合4勝1敗
3 東京 |_|○|●|\|○|_|○|_|_| 4試合3勝1敗
9 江戸 |_|_|_|●|\|○|●|●|●| 5試合1勝4敗
4 北見 |●|●|●|_|●|\|○|_|_| 5試合1勝4敗
2 士別 |_|●|_|●|○|●|\|_|_| 4試合1勝3敗
6 青森 |●|_|●|_|○|_|_|\|○| 4試合2勝2敗
5 SIS  |●|○|●|_|○|_|_|●|\| 5試合2勝3敗
226雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 17:11:16 ID:L7kA7Vg1
土曜日から混むわ
227雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 18:52:48 ID:95w7qT9d
スカップへ行く人へ

2Fの売店
やってない。正確に言えばカップラーメンのみ売っているが、
買うためには1F受付から人(元チーム長野の亀山さん他)を呼んでこなければならない
これは土日は改善されるかも。

道路
軽井沢町内の国道18号、軽井沢バイパス等幹線道路は特に問題なしだが
裏道は軒並み凍結と思った方がよい。八風平がどうなっているかは不明。
土曜日は雪の予報なので注意。
ちなみにレギュラー¥155、ハイオク¥166
228雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 18:58:33 ID:95w7qT9d
なお、今日の軽井沢の最低気温は−14℃
車中泊などということは考えないように。
229雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 19:55:03 ID:L7kA7Vg1
知那美タン、曲がりの大きさに対応できず。
やっぱ地の利は大きいな。
230雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 20:08:53 ID:kSUFKmWd
17:00 〜 競技11 W
青県  0200 0100   3
青森.* 2021 2011   9

軽井  0031 0010   5
大阪.* 2100 1101   6

南富  0103 0100   5
常呂.* 1040 1031   10

J.常.  0102 0010   4
長野.* 0030 1201   7
231雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 20:09:42 ID:kSUFKmWd
女子Draw11終了後
  __ |青|J..|長|南|御|軽|常|県|大|
9 青森 |\|○|_|○|_|○|●|○|○| 6試合5勝1敗
6 J.常. |●|\|●|_|○|○|_|○|_| 5試合3勝2敗
1 長野 |_|○|\|○|_|○|○|_|○| 5試合5勝0敗
4 南富 |●|_|●|\|●|_|●|○|○| 6試合2勝4敗
8 御ジ |_|●|_|○|\|●|○|○|_| 5試合3勝2敗
5 軽井 |●|●|●|_|○|\|_|●|●| 6試合1勝5敗
3 常呂 |○|_|●|○|●|_|\|_|●| 5試合2勝3敗
7 青県 |●|●|_|●|●|○|_|\|_| 5試合1勝4敗
2 大阪 |●|_|●|●|_|○|○|_|\| 5試合2勝3敗
232雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 20:57:46 ID:AeolFiLx
明日から天気崩れて北関東は大雪らすい。
233雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 21:25:56 ID:L7kA7Vg1
スカップの観客席、一列はサクで見づらく、
二、三列目は前の人で手前のハウスが見づらい。
2階席は声も聞けず。
他のホールではあるのに。
長野オリンピック10周年の金を
こういうことに使ってくれたらいいのに。
234雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 21:41:49 ID:kSUFKmWd
2月11日に小林宏氏とNHKのディレクターとアナウンサーがくるのかな
世界選手権用の研修兼ねて
235雪と氷の名無しさん:2008/02/08(金) 23:37:13 ID:suV8Uazo
>>234
そんな話もありますな。 
Sと伏せてあるが、世界選手権担当したSってアナは杉澤氏だと思うのだが。
236雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 00:51:13 ID:1XxMQODu
木曜日から塩沢周辺に宿泊してますが、連休中仕事なので明日午後帰ります。

それで、
>>227
に続き、これからスカップへ行く人へ

2Fの売店(追加)
売店横に電気湯沸かし器、割り箸、電子レンジあり。

無線LAN状況
無料スポットが提供されている。PHSより快適。

食事の場所
18号パイパスに出ればなんとかなるのではないかという初期情報だったが、
ほとんどの店は冬季開店していない。

かろうじて、塩沢湖に入る角に2店営業中。その一つ「弥栄」(主に定食)にはお世話になった。
カーリング場・スケート場利用者のために開けているとのことで、カーラー利用者も多いと
気さくな女将が話してくれた。確かに、入り口にカーラーの写真アルバムが置いてある。

買出し
18号パイパス沿いにツルヤ軽井沢店(道を挟んでコンビニ)。買出し係の選手も見かけた。
サブウェイがあるので昼食用弁当に活用。

新幹線組みへ
総じて、WWCC07(青森)より状況悪し。夏場なら徒歩圏内でも、足場が凍結しているところが多いので
くれぐれも注意が必要(バイパス沿いは北側の歩道の方が日光の加減で歩きやすし)。

11時に試合終わり宿まで帰る道は、街灯まばらで足元凍結で、かなり緊張した。
(転んで脳しんとうでもおこしたら凍死確実)
ただ、空を見上げると満天の星でちょっとよかったりする。
237雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 01:29:25 ID:cX9CiLti
>>236
乙でした。



あと、公式の中の人へ。
女子の予選リーグ表で、T大阪と軽井沢との試合結果
両者「×」になっています。T大阪の方が「○」だと思いますので
修正願います。
238雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 06:12:22 ID:FiGl+n3T
>>218
zappyって今年もプログ開設してるの?
去年とはアドレスが違うみたいね
239雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 07:00:08 ID:gXG+KlaN
>>231 毎度乙どす。ソートさしておくれやす

女子Draw11終了後
  __ |長|青|J..|御|大|常|南|県|軽|
1 長野 |\|_|○|_|○|○|○|_|○| 5試合5勝0敗
9 青森 |_|\|○|_|○|●|○|○|○| 6試合5勝1敗
6 J.常. |●|●|\|○|_|_|_|○|○| 5試合3勝2敗
8 御ジ |_|_|●|\|_|○|○|○|●| 5試合3勝2敗
2 大阪 |●|●|_|_|\|○|●|_|○| 5試合2勝3敗
3 常呂 |●|○|_|●|●|\|○|_|_| 5試合2勝3敗
4 南富 |●|●|_|●|○|●|\|○|_| 6試合2勝4敗
7 青県 |_|●|●|●|_|_|●|\|○| 5試合1勝4敗
5 軽井 |●|●|●|○|●|_|_|●|\| 6試合1勝5敗

男子Draw12終了後
  __ |軽|常|東|長|士|青|SI|江|北|
7 軽井 |\|○|_|_|_|○|○|○|○| 5試合5勝0敗
8 常呂 |●|\|○|_|_|○|○|_|○| 5試合4勝1敗
3 東京 |_|●|\|○|○|_|_|○|○| 5試合4勝1敗
1 長野 |_|_|●|\|○|○|●|_|○| 5試合3勝2敗
2 士別 |_|_|●|●|\|_|○|○|●| 5試合2勝3敗
6 青森 |●|●|_|●|_|\|○|○|_| 5試合2勝3敗
5 SIS  |●|●|_|○|●|●|\|○|_| 6試合2勝4敗
9 江戸 |●|_|●|_|●|●|●|\|○| 6試合1勝5敗
4 北見 |●|●|●|●|○|_|_|●|\| 6試合1勝5敗
240雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 07:51:42 ID:GyQUl+PJ
>>238
スキップの人の個人ブログだからね。3年前からあるよ。
241雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 07:53:56 ID:HIcc4fS4
>>239
女子は最後の一枠が(御ジor大阪)vs常呂になるかな?
男子は順当だが、もしかしたら青森は長野に再挑戦できるかも
242雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 08:34:44 ID:gXG+KlaN
実況スレです
カーリング何でも実況 2007-2008 第8エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1202511690/
243雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 10:29:23 ID:c58BefNM
9日(土) 08:00 〜 競技13 W
常呂  1110 0013   7
軽井.* 0002 1100   4

長野  0121 0103   8
青県.* 2000 0010   3

青森  0402 0130   10
御ジ.* 2030 2000   7

大阪  0000 01--    1
J.常..* 3121 10--    8
244雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 10:29:55 ID:c58BefNM
女子Draw13終了後
  __ |長|青|J..|御|常|大|南|県|軽|
1 長野 |\|_|○|_|○|○|○|○|○| 6試合6勝0敗
9 青森 |_|\|○|○|●|○|○|○|○| 7試合6勝1敗
6 J.常. |●|●|\|○|_|○|_|○|○| 6試合4勝2敗
8 御ジ |_|●|●|\|○|_|○|○|●| 6試合3勝3敗
3 常呂 |●|○|_|●|\|●|○|_|○| 6試合3勝3敗
2 大阪 |●|●|●|_|○|\|●|_|○| 6試合2勝4敗
4 南富 |●|●|_|●|●|○|\|○|_| 6試合2勝4敗
7 青県 |●|●|●|●|_|_|●|\|○| 6試合1勝5敗
5 軽井 |●|●|●|○|●|●|_|●|\| 7試合1勝6敗
245雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 10:30:49 ID:c58BefNM
しかし大熱戦だったなあ
246雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 12:35:01 ID:T2RHB5D4
女子は今大会優勝チームが世界選手権出場だよね!
247雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 13:41:43 ID:c58BefNM
9日(土) 11:00 〜 競技14 M
士別  2010 0110 3    8
青森.* 0200 1002 0    5

東京  0111 0200    5
SIS.* 2000 2011    6

長野  1210 0100    5
軽井.* 0001 3021    7

江戸  2000 1020    5
常呂.* 0224 0200    10
248雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 13:42:22 ID:c58BefNM
男子Draw14終了後
  __ |軽|常|東|長|士|SI|青|江|北|
7 軽井 |\|○|_|○|_|○|○|○|○| 6試合6勝0敗
8 常呂 |●|\|○|_|_|○|○|○|○| 6試合5勝1敗
3 東京 |_|●|\|○|○|●|_|○|○| 6試合4勝2敗
1 長野 |●|_|●|\|○|●|○|_|○| 6試合3勝3敗
2 士別 |_|_|●|●|\|○|○|○|●| 6試合3勝3敗
5 SIS  |●|●|○|○|●|\|●|○|_| 7試合3勝4敗
6 青森 |●|●|_|●|●|○|\|○|_| 6試合2勝4敗
9 江戸 |●|●|●|_|●|●|●|\|○| 7試合1勝6敗
4 北見 |●|●|●|●|○|_|_|●|\| 6試合1勝5敗
249雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 13:42:52 ID:HclI5gkh
そうだよ順当に昨年の123位と御代田Jの戦いかな?
若いのがいるのは楽しみだね。
250雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 15:53:44 ID:cX9CiLti
来年の開催地ってもう決まってるんでしたっけ?
251雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 17:27:15 ID:c58BefNM
14:00 〜 競技15 W
御ジ  2001 1001 2    7
長野.* 0110 0120 0    5

J.常.  0012 0010     4
常呂.* 0100 2201     6

軽井  2101 1000     5
南富.* 0020 0113     7

青県  0023 0030 1    9
大阪.* 1200 2201 0    8
252雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 17:28:05 ID:c58BefNM
女子Draw15終了後
  __ |長|青|J..|御|常|南|大|県|軽|
1 長野 |\|_|○|●|○|○|○|○|○| 7試合6勝1敗
9 青森 |_|\|○|○|●|○|○|○|○| 7試合6勝1敗
6 J.常. |●|●|\|○|●|_|○|○|○| 7試合4勝3敗
8 御ジ |○|●|●|\|○|○|_|○|●| 7試合4勝3敗
3 常呂 |●|○|○|●|\|○|●|_|○| 7試合4勝3敗
4 南富 |●|●|_|●|●|\|○|○|○| 7試合3勝4敗
2 大阪 |●|●|●|_|○|●|\|●|○| 7試合2勝5敗
7 青県 |●|●|●|●|_|●|○|\|○| 7試合2勝5敗
5 軽井 |●|●|●|○|●|●|●|●|\| 8試合1勝7敗
253雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 17:53:44 ID:HclI5gkh
プレーオフって組合せ決まってるんかい?
254雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 18:12:02 ID:c58BefNM
公式の決勝に書いてある
ページシステム
255雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 18:39:01 ID:td7qEvI2
しかし今年はzappyが善戦しているな〜。

試合をするごとに成長しているというのが
はっきり出ていて素晴らしい。
256雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 18:46:34 ID:HclI5gkh
>>254
どもです
257雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 19:12:47 ID:gXG+KlaN
実況新スレ
カーリング何でも実況 2007-2008 第9エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1202549864/
258雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 20:14:11 ID:c58BefNM
17:00 〜 競技16 M
軽井  0122 100-    6
士別.* 1000 011-    3

常呂  0111 104    8
長野.* 3000 010    4

青森  0003 00--     3
東京.* 2120 31--     9

SIS  0101 1021    6
北見.* 2010 0100    4
259雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 20:15:22 ID:c58BefNM
男子Draw16終了後
  __ |軽|常|東|SI|長|士|青|江|北|
7 軽井 |\|○|_|○|○|○|○|○|○| 7試合7勝0敗
8 常呂 |●|\|○|○|○|_|○|○|○| 7試合6勝1敗
3 東京 |_|●|\|●|○|○|○|○|○| 7試合5勝2敗
5 SIS  |●|●|○|\|○|●|●|○|○| 8試合4勝4敗
1 長野 |●|●|●|●|\|○|○|_|○| 7試合3勝4敗
2 士別 |●|_|●|○|●|\|○|○|●| 7試合3勝4敗
6 青森 |●|●|●|○|●|●|\|○|_| 7試合2勝5敗
9 江戸 |●|●|●|●|_|●|●|\|○| 7試合1勝6敗
4 北見 |●|●|●|●|●|○|_|●|\| 7試合1勝6敗
260雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 22:31:30 ID:gXG+KlaN
現行スレ
カーリング何でも実況 2007-2008 第10エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1202563632/
261雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 23:01:58 ID:suuch+o8
顔は不正確だが、コールは正確なみつき。
地の利ブラスこのみつきが勝因。
262雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 02:39:42 ID:EPlepT9f
>>240
ありがとう。おかげで探せた。
263雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 06:33:51 ID:1O3Htdxa
今日も18:30から チーム青森とチーム長野が試合をするんですよね。
264雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 10:13:24 ID:ct76gDdN
08:00 〜 競技18 M
東京  0100 10--     2
軽井.* 2023 02--     9

北見  1010 4001    8
青森.* 0101 0210    3

士別  2300 110-    7
常呂.* 0011 001-    3

長野  3021 13--     10
江戸.* 0100 00--     1
265雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 10:13:54 ID:ct76gDdN
男子Draw18終了後
  __ |軽|常|東|SI|長|士|青|北|江|
7 軽井 |\|○|○|○|○|○|○|○|○| 8試合8勝0敗
8 常呂 |●|\|○|○|○|●|○|○|○| 8試合6勝2敗
3 東京 |●|●|\|●|○|○|○|○|○| 8試合5勝3敗
5 SIS  |●|●|○|\|○|●|●|○|○| 8試合4勝4敗
1 長野 |●|●|●|●|\|○|○|○|○| 8試合4勝4敗
2 士別 |●|○|●|○|●|\|○|●|○| 8試合4勝4敗
6 青森 |●|●|●|○|●|●|\|●|○| 8試合2勝6敗
4 北見 |●|●|●|●|●|○|○|\|●| 8試合2勝6敗
9 江戸 |●|●|●|●|●|●|●|○|\| 8試合1勝7敗
266雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 11:10:11 ID:ct76gDdN
たぶんの予定
男子タイブレーク
4士別 ─┬─第4者
4長野 ┬┘TB2 10日 15:00〜
4SIS. ┘TB1 10日 11:30〜

男子決勝トーナメント
1軽井 ┐決1 10日 18:30〜PO
2常呂 ┴─┬─優勝           
 決1敗者┬┘決勝戦 11日 13:30〜決勝
3東大 ┬┘決3 11日 08:30〜準決勝
4位者 ┘決2 10日 18:30〜PO
決3敗者┬──第3位
決2敗者┘3決 11日 13:30〜3決
267雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 11:11:14 ID:ct76gDdN
たぶんのの予定
女子タイブレーク
3J.常. ┐TB1 10日 11:30〜
3常呂 ┴────3位
 1敗者┬──4位
3御代 ┘TB2 10日 15:00〜

女子決勝トーナメント
1長野 ┐決1 10日 18:30〜PO
2青森 ┴─┬─優勝           
 決1敗者┬┘決勝戦 11日 13:30〜決勝
3位者 ┬┘決3 11日 08:30〜準決勝
4位者 ┘決2 10日 18:30〜PO
決3敗者┬──第3位
決2敗者┘3決 11日 13:30〜3決
268雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 13:27:37 ID:ct76gDdN
10日(日) 11:30 〜 (タイブレーク1)
SIS.   1020 113*     8
長野.* 0101 000*     2

常呂  0232 13**     11
J.常..* 1000 00**     1
269雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 13:28:45 ID:ct76gDdN
女子タイブレーク
3J.常. ┐TB1 10日 11:30〜
3常呂 ┻━━━━3位
 3J.常.┬──4位
3御代 ┘TB2 10日 15:00〜

男子タイブレーク
4士別 ─┬─第4者
4長野 ┰┘TB2 10日 15:00〜
4SIS. ┛TB1 10日 11:30〜
270雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 14:13:17 ID:2yTrj6qn
エンド側のAシートの一番前の席
タイブレーク1は荷物が観戦してたけど、タイブレーク2は空けてくれないかな〜
271雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 14:16:03 ID:BVcyCjXF
そんなときは
勝手に動かしても
日本人の場合
怒る確率は
意外に福井
272雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 16:12:58 ID:v2p3De2H
プレイオフは、8 OR 10エンドとっちですか?
273雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 16:14:10 ID:NV69g6Xy
実況いまここ

カーリング何でも実況 2007-2008 第11エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1202616114/
274雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 16:14:33 ID:NV69g6Xy
>>272
8エンドです
275雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 17:44:37 ID:nRnZuorW
>>244
ということは明日の3位決定戦と決勝だけが10エンド勝負ってこと?
276雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 17:47:56 ID:ct76gDdN
15:00 〜 (タイブレーク2)
御ジ  1010 0411     8
J.常..* 0102 1000     4

士別  2010 0023     8
SIS.* 0201 0200     5
277雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 17:48:41 ID:ct76gDdN
女子タイブレーク
3J.常. ┐TB1 10日 11:30〜
3常呂 ┻━━━━3位
 3J.常.┰━━━4位
3御代 ┛TB2 10日 15:00〜

女子決勝トーナメント
1長野 ┐決1 10日 18:30〜PO
2青森 ┴─┬─優勝           
 決1敗者┬┘決勝戦 11日 13:30〜決勝
3常呂 ┬┘決3 11日 08:30〜準決勝
4御代 ┘決2 10日 18:30〜PO
決3敗者┬──第3位
決2敗者┘3決 11日 13:30〜3決
278雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 17:49:15 ID:ct76gDdN
男子タイブレーク
4士別 ━┯━第4者
4長野 ┰┘TB2 10日 15:00〜
4SIS. ┛TB1 10日 11:30〜

男子決勝トーナメント
1軽井 ┐決1 10日 18:30〜PO
2常呂 ┴─┬─優勝           
 決1敗者┬┘決勝戦 11日 13:30〜決勝
3東大 ┬┘決3 11日 08:30〜準決勝
4士別 ┘決2 10日 18:30〜PO
決3敗者┬──第3位
決2敗者┘3決 11日 13:30〜3決
279雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 18:01:13 ID:NV69g6Xy
>>275
ああすいません、>>274はプレイオフとタイブレークを勘違い(汗
タイブレークまでは8エンドでした。
プレイオフ以降は10エンドじゃないかなあ
280雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 18:05:38 ID:PR45JYw0
決勝トーナメントは10E制です
281雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 18:09:30 ID:qOgU59M9
予選は8エンドまでしかないから、スカップのアイスに慣れてる長野勢が有利というのはあっただろうな。
282雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 21:16:49 ID:yqPY9gaI
なんかすごい試合になってるんですけど
2月10日 18:39〜 男女プレーオフ
女子 1位 チーム長野−2位 チーム青森
        1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 e T
チーム青森 1 0 0 1 1 0 3 2 0
チーム長野 0 1 2 0 0 4 0 0 1
ttp://www.geocities.jp/nca_kyougi/japan-cur10.html
283雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 21:39:13 ID:ct76gDdN
18:30 〜 プレーオフ
女子1−2
青森  10011 03201   9
長野.* 01200 40010   8
女子3−4
御代  02010 1000-   4
常呂.* 20103 0212-   11
男子1−2
常呂  01000 1010-   3
軽井.* 10121 0102-   8
男子3−4
士別  01010 0110-   4
東大.* 20301 1001-   8
284雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 21:39:44 ID:ct76gDdN
女子タイブレーク
3J.常. ┐TB1 10日 11:30〜
3常呂 ┻━━━━3位
 3J.常.┰━━━4位
3御代 ┛TB2 10日 15:00〜

女子決勝トーナメント
1長野 ┐決1 10日 18:30〜PO
2青森 ┷━┬─優勝           
 1長野━┬┘決勝戦 11日 13:30〜決勝
3常呂 ┯┘決3 11日 08:30〜準決勝
4御代 ┘決2 10日 18:30〜PO
決3敗者┬──第3位
決2御代┘3決 11日 13:30〜3決
285雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 21:40:25 ID:ct76gDdN
男子タイブレーク
4士別 ━┯━第4者
4長野 ┰┘TB2 10日 15:00〜
4SIS. ┛TB1 10日 11:30〜

男子決勝トーナメント
1軽井 ┓決1 10日 18:30〜PO
2常呂 ┸━┬─優勝           
 2常呂━┬┘決勝戦 11日 13:30〜決勝
3東大 ┯┘決3 11日 08:30〜準決勝
4士別 ┘決2 10日 18:30〜PO
決3敗者┬──第3位
決2士別┘3決 11日 13:30〜3決
286雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 21:41:01 ID:ct76gDdN
いやいや激闘だったな
劇場対決ともw
287雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 21:58:19 ID:M77aXkek
自滅合戦で、より酷かった長野が負けた
288雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 22:16:07 ID:QXAgALP1
CSAをこのソフトで録画することか可能なんだろうか。

ソースネクスト:驚速ストリーミングレコーダー
ttp://www.sourcenext.com/titles/hob/70530/
289雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 22:25:33 ID:1ozlYCMv
この辺にも色々種類は有りそうだけど、ファイルサイズ大きくなりそうだな。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/movie/
290雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 22:30:52 ID:L7FV+YIU
ここまでの直接対決、トライアルの時とよく似てる。
まぁ同じスキップだ自然にそうなるかw
291雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 22:37:54 ID:ct76gDdN
フラッシュでストリーミングじゃないから普通は難しいけど
>>288は パソコン画面上を範囲指定して録画することができます
って書いてるから分からんな
292雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 22:49:27 ID:w794gv+R
Capture STAFF Light とかいうソフトだと任意の周期(15秒おきとか)でJPEGで連続静止画キャプチャできるんで
それ使おうかなと思ってる。
293雪と氷の名無しさん:2008/02/10(日) 23:12:49 ID:Iw8TTZg3
>>288
前のPCに入れてたけどフラッシュの録画可能です
294雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 01:01:21 ID:PQ+XAsLN
スカップの混雑ぶりは昨年の軽井沢国際以上ですか?
座って観戦したいです。
カップラーメンは呼び出しなしで買えますか?

295雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 06:55:53 ID:unQjh9bt
ものすごく混みます
東大の応援が一番多い。
選手も多くて二階も身動きとれず。
入場規制になりそうな
296雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 07:20:16 ID:Y8JYR8KU
長野の応援も多いし。
カッブ麺は呼ばないと。
でもお湯はみんな使ってる。
297雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 08:01:08 ID:GZBBn3mq
昨日の混んでるなか、試合やってるAシートに7時間も荷物を置いて場所取りしてた奴
プレイオフ前に席に戻って来たけど、荷物どかされておばちゃんが座ってて
涙目になってたw
298いちご:2008/02/11(月) 08:33:20 ID:Ril27xjE
寝坊して道にも迷った
さいてー
299雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 08:45:36 ID:s5O/NWfk
チーム青森ピンチ
阿部ちゃんダウンしたらしい。
300雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 08:46:25 ID:t4UbSjRN
なに?もしかして腰やられたか
301雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 08:47:51 ID:s5O/NWfk
チーム広報さんもいないw
302雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 09:22:02 ID:MsRG6jgP
もしかして昨日のマリリン抱きつきで骨折したのかな?
303雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 11:24:40 ID:2WL60Rmu
11日(月) 08:30 〜 準決勝
常呂  01010 1020*     5
長野.* 10301 0402*     11

東大  21121 00001     8
常呂.* 00000 22110     6
304雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 11:26:21 ID:2WL60Rmu
女子タイブレーク
3J.常. ┐TB1 10日 11:30〜
3常呂 ┻━━━━第3位者
 3J.常.┰━━━第4位者
3御代 ┛TB2 10日 15:00〜

女子決勝トーナメント
1長野 ┐決1 10日 18:30〜PO
2青森 ┷━┬─優勝           
 1長野━┯┘決勝戦 11日 13:30〜決勝
3常呂 ┯┘決3 11日 08:30〜準決勝
4御代 ┘決2 10日 18:30〜PO
決3常呂┬──第3位
決2御代┘3決 11日 13:30〜3決

男子タイブレーク
4士別 ━┯━第4位者
4長野 ┰┘TB2 10日 15:00〜
4SIS. ┛TB1 10日 11:30〜

男子決勝トーナメント
1軽井 ┓決1 10日 18:30〜PO
2常呂 ┸━┬─優勝           
 2常呂━┏┘決勝戦 11日 13:30〜決勝
3東大 ┯┛決3 11日 08:30〜準決勝
4士別 ┘決2 10日 18:30〜PO
決3常呂┬──第3位
決2士別┘3決 11日 13:30〜3決
305雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 11:30:19 ID:2xzW74gw
また長野とやるのか
306雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 12:27:14 ID:vok4B4TZ
阿部ちゃん来場。ただし体調かなり悪そう。マスクしてます
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 12:51:45 ID:3w7puqzP
チーム長野ってチーム青森に積年の恨みがありそう

308雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 12:54:36 ID:Ril27xjE
私の位置からは観客席が見えません
コーチ席も見えません
見えるのは昨日までの幻影です
309雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 13:07:11 ID:FQ5A2fW+
1時現在入場制限なし
310雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 13:20:28 ID:4fLocWIE
カーリング何でも実況 2007-2008 第14エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1202701080/
311雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 15:13:57 ID:LkqsAQla
長野 6‐5 青森


3連覇途絶える
312雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 15:28:03 ID:4fLocWIE
>>311
まだやってる

カーリング何でも実況 2007-2008 第15エンド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1202710720/
313雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 16:00:27 ID:LkqsAQla
ついにチーム青森がチーム長野屈す。

青森 7‐8  長野
314雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 16:32:44 ID:2xzW74gw
ガセやめろ

青森10−8長野

T青森優勝
315雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 16:32:56 ID:RV6avNBu
青森勝利
5エンドの萌絵の連続スルーでもつれたけれど、
一つはゴミで、一つは難しいショットだから、しかたない。
ずっと青森優勢だった。
ドローショットに自信がないスキッパーでは勝てないだろう。
それに対して、青森は、まりりん、萌絵がじょじょに調子を上げた。
316雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 16:45:09 ID:2WL60Rmu
317雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 16:53:50 ID:Y8JYR8KU
10エンドで青森の底力と、
尻に火がつかないと燃えない体質を見た。
318雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 16:58:53 ID:2WL60Rmu
女子決勝
青森  02020 12003     10
長野.* 10203 00200     8
男子決勝
東大  00301 00100     5
軽井.* 12010 10013     9
女子3決
常呂  00201 1120*     7
御ジ.* 11020 0001*     5
男子3決
士別  20002 0000*     4
常呂.* 02210 2111*     10
319雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 16:59:06 ID:OcbIqmYc
竹内結子がどうしたって?
320雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 16:59:34 ID:2WL60Rmu
女子決勝トーナメント
1長野 ┐決1 10日 18:30〜PO
2青森 ┷━┯━━優勝 チーム青森優勝           
 1長野━┯┘決勝戦 11日 13:30〜決勝
3常呂 ┯┘決3 11日 08:30〜準決勝
4御代 ┘決2 10日 18:30〜PO
決3常呂┯━━━第3位 チーム常呂3位
決2御代┘3決 11日 13:30〜3決

男子決勝トーナメント
1軽井 ┓決1 10日 18:30〜PO
2常呂 ┸━┯━━優勝 SC軽井沢優勝      
 2常呂━┏┘決勝戦 11日 13:30〜決勝
3東大 ┯┛決3 11日 08:30〜準決勝
4士別 ┘決2 10日 18:30〜PO
決3常呂┯━━━第3位 常呂協会3位
決2士別┘3決 11日 13:30〜3決
321雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 17:24:18 ID:1O++Izh4
>>293
ありがとうございました。購入して録画成功しました。
322雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 17:28:07 ID:1O++Izh4
>>321
CSAの録画ファイルってなんかつかいみちありますかね。 前半37MB 後半53MBあります。
AVIです。

前半は途中まで30秒リロードにしていたのでところどころ石が飛びますが一応最初から最後まで入っています。
323雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 17:29:05 ID:2WL60Rmu
>>322
うpよろ
324雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 17:40:52 ID:WW9Wdlg0
CSAをキャプチャしたものがあるんですけど、欲しい人いますか?
325雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 17:49:17 ID:1O++Izh4
>>323
どこがいいかな FB?
326雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 17:56:20 ID:2WL60Rmu
>>325
どこでもよござんす
100MBなら大抵大丈夫っしょ
327雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 17:57:50 ID:RV6avNBu
FBにしてくれ、他はわからない
328雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 18:14:38 ID:D3bNuzas
実況にキャプチャ
329324:2008/02/11(月) 18:31:23 ID:WW9Wdlg0
こっちじゃ需要なさそうなので実況に挙げたんですけど、こっちにも載せときますね。

斧 Ne11803
330雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 18:51:57 ID:1O++Izh4
>>327
FB共有にあげてみたんだがうまくいかない。俺のIDでアクセスしても見えない。
ほか探してみる。
331雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 18:53:55 ID:Y8JYR8KU
優秀だと思う選手
・まりりん
・萌絵
(この二人は別格)
・園部姉
・みつき

期待の星
・海ちゃん
・吉田姉妹
・莉菜
332雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 19:06:48 ID:D3bNuzas
>>331
園部妹をわるれるな
333雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 19:24:18 ID:2NGik2u4
>>330
FB共有見える用にしときました
334雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 19:56:35 ID:1UkYQGCa
来年はどこか知っているひといる?
335雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 20:04:23 ID:H9YBCa3/
閉会式の画像ないのーーー
33687:2008/02/11(月) 20:04:36 ID:r7QJ5xNB
noranekoネ申 さっそくUPしてくれています。(^-^)
337雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 20:19:32 ID:1UkYQGCa
協会は東大を強化指定チームにすべきだな。
彼らならきっと世界を狙えるよ。
338雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 20:25:39 ID:yeGIWBfw
>331
リード石崎さんも優秀でない?
339雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 20:26:21 ID:2WL60Rmu
>>337
長野と常呂を外してか
今回ので世代交代かね
340雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 20:27:36 ID:d0bxfVBR
>>337
準優勝したから普通に強化指定Bチームになるでしょ。
341雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 20:30:29 ID:D3bNuzas
【カーリング】女子はチーム青森が日本選手権3連覇達成 男子はのSC軽井沢クラブが2年連続2度目の優勝
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202727380/
342雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 20:41:21 ID:WW9Wdlg0
ニュース映像でつちっぷのラストショットを見たんだけど、
あの強さでは赤7に当たらなくても、黄7→赤6で、赤6を中心に押し込むだけで終わったように思う。
ひょっとしてドローで中心を狙ったんだろうか。

現地で見てた人は、どう思いました?
343雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 20:55:39 ID:9EJ/mBMY
東大チームってキャリアどのくらいなの?
344雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 20:58:26 ID:MGL53OTc
>>343
指4本出してた。
345雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 21:17:51 ID:2WL60Rmu
iceのホームページ探したら載ってるね
346雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 21:28:54 ID:1O++Izh4
>>333
ありがとうございました。確認しました。
347雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 22:11:29 ID:Q5DJ70hr
実況に書き込もうか麻葉ったが、向こうは消えるかもしれないので・・
現地から新幹線経由でただ今帰還。
長い充実した3連休でした。
選手、関係者も大変だったろうけど、あの鬼日程では見てる側も疲労感残るよ。
お願いだから男女別開催をキボン
348雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 22:12:28 ID:2WL60Rmu
マヨの10エンド4投目のスーパーショットは
弾いた黄4がナンバー1の赤3にタップしてるんだね
しかしわずかに動いたのみで黄4が大きく移動
349雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 22:26:15 ID:1UkYQGCa
はじめて4年で日本で2番目か。すごいな。
大沢さんいいチーム作ったね。
350雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 22:43:01 ID:tG+OLWW/
ほんとにそうだね。
東大生の資質の高さももちろんだけど
指導者としての大澤さんにはかなり期待できるんじゃない?
近い将来日本を代表するカーリングコーチになってるかも。
351雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 22:44:57 ID:41hVgkwQ
東大の試合見るとリードの重要性が分かる。
352雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:07:10 ID:HCA1HHfM
CSA実況者無事帰着しました。
CSAのキャプ動画大変助かります。
実は女子決勝戦のMISが山浦さんの一投目だったか二投目だったかわからなくなっていまして。

ひとつお願いがあるのですが、実は私はPDA実況だったため、PCをほとんど確認できておりません。
そこで、
・実況中に貼られた画像
・実況中に寄せられたCSAの問題点やわかりづらさ
・思い切り滑ったと思われる不評のコメントや定型文
を確認したいのですが、ほとんどDAT落ちしてしまって確認できません。

実況スレの残りを使って数日内に引用再アップしていただければ
一つ一つ確認していきたいと思っています。
それは軽井沢国際への準備のためです。
有志の方どうぞよろしくお願いします。
353雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:09:08 ID:D3bNuzas
>>347
激しく乙でした。
354雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:11:59 ID:X5Y/NW72
帰りの新幹線の時間になったので、女子決勝の8エンドを見届けて「ああ、青森負けたな。」
と思いながらスカップを後にした俺様が来ましたよw
頼むJCA様、今度から決勝戦の開始時刻を30分繰り上げてくだちい。
355雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:13:01 ID:HCA1HHfM
>>342
センターのランバックです
ドローではないです

何度も何度も入念にブラシをおいて悩み、ブラシをおいては悩み
出した答えがあそこしかないということでした。
356雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:15:42 ID:41hVgkwQ
でもあのウェイトはないよな。
357雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:16:48 ID:1O++Izh4
>>352
キャプ動画あげたものです。
お役に立ててうれしいです。

最初30秒話が出ていたので 石が飛んでますが
おそるおそる15秒にしたので かなり拾えてると思います。

ギャグはナイスでした。スコップ。
358雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:18:14 ID:Q5DJ70hr
恋するゆかこ
359雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:21:17 ID:vP8Bzbph
>>358
自分も今回の実況ではそれが一番うけたな。
最初「こいするゆかこ」って出た時はなんのこっちゃわからんかったしw
360雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:24:37 ID:1O++Izh4
>>359
最高。 流行りますねこれば。 すでに僕は荒らしのレスに対して「恋しようぜ」と書いてます。通じてしまいました。
361雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:24:42 ID:HCA1HHfM
故意スルーという味もそっけない言葉を「恋する」で書いてくれていたので
そっちを使ってみようと思ったんです。
ただ、アレだけ大量リードして「恋しない」作戦にはびっくりしました。
362雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:30:25 ID:PKjzIbdo
カーリングよく知らないんだけど東大は大学選手権とかで勝ち抜いて出てきたの?
あとどんな大学が出てた?
363雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:34:13 ID:vP8Bzbph
>>362
日本選手権は日本各地区の地区予選を戦って勝ち残ったチームが
集まって行われる大会だから大学選手権とかはない。
東大は関東中部予選の予選突破して参加していた。
364雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:34:30 ID:/uJD1l7r
>>362
ラーメン大学
365雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:35:51 ID:vP8Bzbph
>>360
確かに…カーリング関係のスレでは間違いなく流行ると予想www
これを考えたライター殿のセンスが光る作品ですなw
366雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:36:59 ID:PKjzIbdo
へ〜そうなんだ 東大に対抗して京都大学とか出てくれば面白いのに
367雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:37:59 ID:RV6avNBu
北大と帯広畜産大学がでたことはある
368雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:38:40 ID:d0bxfVBR
おととしは女子で北大が頑張った。
369雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:40:06 ID:cxUGQ575
個人的に

デュポン驚く完璧フリーズ
ケリスコ驚く完璧ロール
ケリウド驚く縦テイク
ノルベリ驚くランバック

が良かったす

特にRUNBUCKは最初意味不明で勉強に
370雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:40:29 ID:vP8Bzbph
確かに頭がいい人間がやると有利なスポーツではあるけどね。カーリングは。
ただやっぱり技術も必要で、その技術を上げるのが結構大変。
(立てる作戦に技術が追いつけないんじゃ宝の持ち腐れ)

東大は自分たちの技術がまだまだ低いことを知りつつ、
それでいて最大限の効果を発揮する作戦を立てていたように思える。
(まだ経験が4年っていうんだからマジで今後が楽しみ)
371雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:45:44 ID:D3bNuzas
>>352
乙でした。意見等は実況スレに書いてしまいましたのでそちらで。

>>357
30秒話を提案してしまった者です。大変ご迷惑をおかけしてしまいました。
何しろ心配性なもので、つい。

>>358
確かに今回一番いいフレーズだと思った。

>>369
ランバックは俺も今回初めて知りました。勉強になりました。
372雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:47:53 ID:odKjZTHD

>>352


現地組のひとりです。ただ今、本日の女子3決の資料をまとめているところです

というのは、9割方ホッグライン以降の動画を撮ってあります
また、タイムや長考の様子。たまに残り時間やスキップの指示も押さえてあります

ない部分は前後の記憶と記録から補完して完成したら動画の日付情報に合わせて更新すれば録画中継ができると思うんですがそれをキャプしてもらえないでしょうか

シートAはもっとも見づらい位置の上、当日は非常に混雑、だったのでなんとか実況できないか考えた末実行しました(とはいえ、タイブレークで試行済み)
CSAサーバへの負荷も決勝と重なることを考えればどの程度影響があるのか分かりませんが自重することにしました

もう結果の分かっているものなので需要はないと思いますが、個人的な記録として残しておきたいので
373雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:50:16 ID:PKjzIbdo
>>1 ついでに聞くけど北海道だけどうして3枠もあるの?
374雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:52:49 ID:/uJD1l7r
>>373
競技者数の違い
375雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:54:04 ID:vP8Bzbph
>>373
単純に競技者人口の差だと思ふ。
正直、西日本1は余分で関東中部大会3位のチームと西日本代表で
プレーオフした方がいいのでは。。。と個人的には思っている。
(西日本はカーリング環境がよくないからレベルが一段落ちるし。。今年は結構健闘したけどね)
376雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:54:23 ID:PKjzIbdo
でも3枠は多すぎると思うな 2枠ぐらいにすればいいのに
377雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:55:24 ID:odKjZTHD
>>369

だれか、今日の東大のあのショットにもキャッチフレーズつけてくれないかな

動画おいてみました


http://tonosiki.mbnsk.net/

up10114.avi
pass 8686
378雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:56:12 ID:Q5DJ70hr
男子は常呂や長野がモタモタしてる間に新鋭が現れたね。
今後は福岡SISも面白い存在になればいいな。
大会前はまこちゃんにかなり期待してたのだが・・・過去の人なんだと認識した(´・ω・`)
379雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:56:34 ID:D3bNuzas
来年からは中部と関東で予選会が分かれるんだっけ?
380雪と氷の名無しさん:2008/02/11(月) 23:56:51 ID:cxUGQ575
番組で小林神が大阪にカーリング場を作りたいといっていたが、
施設が日本のレベルの底上げになるのだろね
381雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 00:00:51 ID:7gjntHdg
>>380
マジで!
それは西日本、ひいては日本カーリングのレベル底上げになるな。

今年の東大のような逸材はまだまだ日本にたくさんいると思うし。
(日本人はカーリング向きな人種だと思うし…あとは環境がしっかりすれば)
382雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 00:01:49 ID:fPK4hgi1
>>378
常呂協会と長野県協会の一戦後、
ライターさんがつぶやいた
「どっちも終わったな、という感じ」に
時のな
    がれを感じてしまいました。
                      
383雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 00:04:57 ID:7gjntHdg
>>382
自分もそのライターさんのつぶやきは正直寂しかった。

敦賀、柏木ともに日本一のカーラーだった時代があるのに、
まだまだ老ける歳でもないだろうと思ったしな〜…orz
384雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 00:12:16 ID:McyIRoB+
男子は面白そうなチームが出てきたな。
今後も大学のクラブとして存続して参加を続けて欲しい。
385雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 00:16:17 ID:NQOlIaNk
でも東大ってやたら意見し合ってるよな。
小林さんブログの「スキップからはなかなかいえない事」を思い出すけど。
386雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 00:42:35 ID:yLGYqMdj
私が目撃したベストショット
1.AIM-ROBINS戦のAIMスキップのヒットロール
2.:COCO-ZAPPYの神業ラストショット合戦
3.決勝戦MIS
4.男子準決勝 敦賀さんのQTO狙い→結果はTTO止まり
5.決勝戦準MIS 第十エンド本橋さんのノーズヒット返し
387雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 01:35:19 ID:1gXykVK3
zappyのスキップさん2chを認識していてワロタw
388雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 01:58:02 ID:CgV1/7dX
>>375
西日本にとっては経験がないから日本選手権に出ることもレベルアップなんだけどね・・・
けっこう大事な1つの枠
389雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 02:21:40 ID:7gjntHdg
>>388
日本選手権と銘打っている以上、
レベルが落ちるチームが出場するのは…と思ったりする。

こういうのがあれば西日本も経験がつめると思ったのは、
北海道4位、東北2位、関東中部3位、西日本代表で総当りリーグ戦で
残り1枠を決めるって方法。

そうすれば層が厚くて中々出られないチームにもチャンスが生まれるし、
西日本代表も3試合真剣勝負ができるし(こっちの方が真剣勝負になる予感)
390雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 02:39:02 ID:/mDUrAnS
>389
開催地どーするんだ。
それに出るチームは社会人。負けたら日本選手権出れないのにわざわざ仕事を休んでまで来るかは微妙じゃないか?
やれたら面白そうだけど。
391雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 02:44:40 ID:7gjntHdg
>>390
そうなんだよな〜
全国各地から集めることになるので結構ハードルが高いってのは
分かっている…orz

ただ面白い案だと認めてもらえたのは幸いw
392雪と氷の名無しさん:2008/02/12(火) 23:55:47 ID:NQOlIaNk
決勝戦・3位決定戦をスカップでご覧になられた方  400名
393雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 03:11:45 ID:RUKVKd+i
会場にずっといたけど、
その約400人のうち300人以上がチームの所属関係者やカーリング競技者仲間・チームの家族・チームの知人関係者などの応援者・決勝見学の他選手関係、一部マスコミ・・・・・・。
チームや競技に一切関係なくわざわざ観戦に来ていた非経験者は50人くらいか。
そのうちチーム青森目的のファンは30人くらいか。
純粋にカーリングが好きなだけでチームに関係なく観戦していたのは20人くらいかも。

とくに、木曜日・金曜日・土曜日は他チームの試合まで観ている非競技者のカーリング・ファン(チーム青森ファン除く)は5〜10人もいなかった。

ようするに、なんらかの形でカーリングに関係している人たちがほとんど。
まだまだ身内・関係者による身内・関係者のための大会になっていた感は否めなかった。
これは常呂や妹背牛での大会でも同じなんだろうけど、一般ピープルが少ないのはカーリング界の課題なんだろうね。
394雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 04:59:53 ID:TaQQmQWJ
2ちゃんのレス数も去年、一昨年に比べかなり減りましたね
395雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 06:40:02 ID:4xawyA9r
>>393
まぁ、マイナースポーツなんてそんなもんじゃないの。
冬の軽井沢までわざわざ観戦しに行こうなんてよっぽどの好き者以外いないでしょ。

愛知県民なんだけど、青森行くより時間がかかる(苦笑)
396雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 07:13:01 ID:8bIM13iH
協会としては 見る人よりやる人が増えた方がうれしいのでしょうね
冬スポで オリンピックでなくてもテレビのスポーツニュース取り上げられるのって
フィギャースケートくらいでしょ  あとアイスホッケーとか

397雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 08:07:57 ID:NzWvggii
>>394
実況レスは現地スネークのおかげで去年より多いと思う

しかしカーリング人口増やしたいなら観客も増やさないと
398雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 10:08:30 ID:RUKVKd+i
>>397
同意。

カーリングは奥の深さや意味がわかれば観戦するだけでもとても面白い。
カーリング人口もだけど、観戦するだけの人口も増やさないとマスコミもトリノ青森フィーバー以降だんだん動かなくなる。
メディアもスポンサーも一般観客の数や視聴率に敏感だから、
一般観客数や視聴率が下がっていけば理解があっても徐々に手を引かざるをえなくなるしね。
例えば会場なら、とくに一般ピープルに対する観戦配慮があればもっと増えていくと思う。

またこれも、例えばになるかどうか分からんが、今年はCSAの充実した活躍のおかげで
去年の妹背牛よりも盛り上がったのなら、そこにもなんらかのヒントの一つがあるのかもしれないね。
(CSAと解説入れてくれた皆さん、ご苦労様でした)
399雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 11:08:15 ID:YZhOh3Yy
ライブカメラがあるのがベストだけど、予算など難しいかもしれない
CSAなら既存設備と数人のボランティアで格安に出来そう
一般には2ちゃんねるは抵抗あるもようだから、公式ページでCSAでの擬似ライブ希望したい

協会、有名カーラーはわりと2ちゃんねる見てるらしいから実現はあるかもね

もちろん現地観戦が最高なのは言うまでもない
400雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 12:10:37 ID:3c0vnzVa
>>399
今回、会場に無線LANが着ていたという話を聞いたけどほんとだろうか。

だとしたらライブカメラなんて格安でできるけどね。
401雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 12:20:06 ID:UPVHSkh7
昨日の夜になって実況やってたのを知った俺が来ましたよ。
カーリング実況といえばスポーツch板だったから
今年は実況なしかと判断しちゃったのがそもそもの間違い。
ちょっと面倒でも、冬スポのチェックはしなくちゃいけないだろうってことかな。
ともあれ、中継&実況お疲れ様でした。
402雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 12:22:31 ID:Eqg9UIIr
>>400
スカップは無線LAN常備です。

ttp://www.town.karuizawa.nagano.jp/ctg/00403100/00403100.html
403雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 12:40:55 ID:3c0vnzVa
>>402
ttp://www.stickam.jp/

じゃあこれ使えば、PCと電源とカメラが要るけどハウス内をぼんやりうつすくらいなら安いカメラで十分かと。
404雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 13:06:40 ID:MODv5peC
今日の愛知県内の読売新聞
決勝戦10エンドについて、土屋とメグロのコメントあり。
土屋は、延長戦は考えなかったそうだ。
写真付きでわりと詳しい記事である。
報知には記事なし。
405雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 13:31:42 ID:8nAxreVe
>土屋は、延長戦は考えなかったそうだ。

長野らしいといえばそれまでだが・・・
406雪と氷の名無しさん:2008/02/13(水) 13:35:05 ID:TOrqVaKf
読売の記事は長野に厳しかったですよね。
まあ、負けたんでしかたがないのかもしれませんが・・・。
407いちご@会社:2008/02/13(水) 15:27:41 ID:CWwzLCsb
実況はウイルコムのアドエス1個でできます。
バッテリーはポケモバ3個あれば五試合持ちます。
4試合なら2個あればOK

支那の信濃初戦不発
加油失敗炎上
408雪と氷の名無しさん:2008/02/14(木) 00:08:13 ID:RT7iXKoT
御代田Jの攻撃的なカーリングにかなりの可能性を感じた。
409雪と氷の名無しさん:2008/02/14(木) 20:41:15 ID:dfaVxBki
さて、CSAでのログ保存についてなんですが

CSAのキャプでいいのがあったんですが
Firefox使いの人〜
こんなんどうでしょうか?

ttp://q.hatena.ne.jp/1181722602

Screengrab!
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/02/screengrab.html

右下のアイコンクリックのsaveからのvijible portionで保存です。
拡張子がjpegですけどjpgにリネームして問題なしです。
firefoxの表示サイズのまま取り込めるので
どれくらいのサイズが見やすいですかね
わたくし、しごt(ry 中だと極小画面で見てるので
Forefox使いの方はぜひログ保存にご協力を!


あとは、これをhtmlで進む戻るボタンで見れるようにとか
jpgを固定の名称(1-1.jpgとか)にしたら、
jpgを入れ替えるだけで各試合を流れで見れるようになるかなと思いまして

それかFlashでの作成ですかねぇ
誰か作って〜 

まぁ画像ソフトでみればいいんだけどね
410雪と氷の名無しさん:2008/02/14(木) 21:24:53 ID:DchzNe12
>>409
いちおう 

ソースネクスト:驚速ストリーミングレコーダー
ttp://www.sourcenext.com/titles/hob/70530/

これでAVIで保存はできた。
試合直前にダウンロードして使い方がよくわからなかったので、
画面を一時的に800×600にして、
全画面をキャプチャした。
アクセラレーターの設定をいじって一番きれいにとれるやつにした。
AVIから画像を切り出すソフトがあると思うので、いろいろ遊べるかも。

共有にあげてあるから見てみてな。

静止画であれば
窓の杜 - Capture STAFF - Light -
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/capturestaff.html
これで時間指定連続キャプチャができたはず。
411雪と氷の名無しさん:2008/03/12(水) 18:03:50 ID:vnFwVga3
青森開催の高校選手権情報のニーズはあるんだろうか?
自分は全試合見に行く予定だが布石とか途中経過とか知りたい?
412雪と氷の名無しさん:2008/03/12(水) 19:17:24 ID:EVdwOzUW
うん、知りたい。
413雪と氷の名無しさん:2008/03/13(木) 18:11:20 ID:jfy3yvu3
なんだ、たった一人かよ
それじゃゼロと同じだ。
414雪と氷の名無しさん:2008/03/13(木) 18:34:11 ID:1+ihv6XD
sageてちゃわかんないてw
現地CSAの予定なんですか?
415雪と氷の名無しさん:2008/03/13(木) 19:23:59 ID:5ZjLvM8Q
女子の長野と北海道のメンバー次第って床か?
選抜チームって何を基準にどこが出るのかさっぱりわからん。
決勝戦はWWCCライブと時間かぶるんだっけ?
416雪と氷の名無しさん:2008/03/13(木) 21:35:29 ID:MmfmJoxP
>>411
現地情報大歓迎。こちらでお願いします

■第1回カーリング高校選手権■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1142239508/
417雪と氷の名無しさん:2008/04/12(土) 13:14:45 ID:dqTPkZ3P
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/lrw/activity000857.html

今年の新入社員は「カーリング」型だってさw
418雪と氷の名無しさん:2009/01/11(日) 21:44:45 ID:bKCm56ai
第26回 日本カーリング選手権大会(男女)
10日(火)〜15日(日) 青森県・青森市
青森市スポーツ会館

男女各9チーム

北海道3 東北1 関東1 中部1 西日本1 
前年度優勝1
開催地推薦1
419雪と氷の名無しさん:2009/01/15(木) 05:17:39 ID:yXUZRZst
今年も連日朝8時から夜11時前まで熱戦が繰り広げられるわけですね。
風呂を取るか睡眠を取るか、帰りの車中や布団の中で葛藤するわけですね。
飯は国道沿いのほか弁やコンビニのカップ麺で手短に済ませ、時間ぎりぎりまで寝るわけですね。
決勝トーナメント賭けたタイブレークも見たいけど、
無いと早めに帰ってゆっくり寝られるなぁとか思っちゃったりするわけですね。

蘇る世界選手権観戦の日々・・・・・
間違ってスケート場行かないように気を付けなきゃだわ
420雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 22:02:50 ID:vk+uewKS
今回も男女同じか
日程厳しいな
見てるこっちが疲れるのだから選手はもっと疲れるのだろう
421雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 22:04:43 ID:Sc+aphTx
今年も中学生を23時過ぎまで働かせてしまう日本カーリング協会。
422雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 22:23:15 ID:vsQUUQNx
長野いないなら見所少ない・・・
はるばる青森まで行くのに(´・ω・`)
423雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 23:11:30 ID:UNvOsAzm
今年はお荷物の男子の方がメインだから
424雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 23:31:12 ID:Sc+aphTx
やっぱ青森vs長野はおもしろいよな。
中部でも2位、全日本でも2位の実力あるのに惜しいこっちゃ。
今年は常呂勢に頑張ってもらおうか
425雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 23:40:46 ID:vk+uewKS
2009年の優勝・準優勝チームにバンクーバー代表選考会出場権あるから
青森、長野と最低もう1チーム加えてトライアルやるのかな
(長野が今年日本選手権に出れないから)
426雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 23:55:49 ID:zH+zY386
今年青森優勝したらトライアルやる必要ないと思うんだけどな・・・
427雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 00:18:52 ID:F932/Sdq
もう、やるって逝っちゃってんだからそれは無理
428雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 00:31:06 ID:cYarDoZ1
カナダのマネなんだろうな

しかしブラジルがアメリカにチャレンジするんだな
http://www.worldcurlingfederation.org/2009-US-Team4BrazilChal.html
429雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 00:38:08 ID:cYarDoZ1
430雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 01:25:41 ID:+lxC1dDK
莫大な費用を使って強化したチーム長野ww
これに関しては強化委員も責任あるとおもう。
こんなんじゃ資金を使うだけで何も後に残らない。
青森も五輪で惨敗したら阿部ちゃんもケジメをつけないと。
青森は、石崎・山浦・本橋は離脱するらしいので後が続かない。
近江谷もいつも暗い顔で、ホームシックにかかっているようだし。


431雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 02:23:28 ID:UcTJpGTy
>>430
>青森は、石崎・山浦・本橋は離脱するらしいので後が続かない。
>近江谷もいつも暗い顔で、ホームシックにかかっているようだし。

ソースきぼん。
最近多いんだよねー、妄想捏造カキコ。
書き込んでるのは一人なんだけどね。文章の特徴でバレバレ
432雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 02:33:48 ID:+lxC1dDK
>>431
まあ見てなって。妄想捏造じゃない事を。
お前こそ「マジで??」ってなるからよ。

石崎→これ以上青森で競技を続ける理由がない
   (ブログをフェードアウトしてるのもこの理由)

山浦→会社に1年行ってないらしい。事実上のクビ。
   (自身もいろんな人に辞めると断言してる)

本橋→所属の契約が切れて日体大も辞める。
   常呂の知人の情報では実家がお金にヤバいらしい。
   

433雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 02:58:34 ID:UcTJpGTy
>>432
20点
書いた時点でバレる嘘なら書かない方が賢明だったね
434雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 03:34:24 ID:VGFkXwBR
名誉毀損で100%負けるケース
435雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 04:15:56 ID:3cfHFFNN
信州大生まだいたんだな……
436雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 08:29:18 ID:RrTpOU6A
最近は青森県協会の人もいそうだしなあ
最近よく思わない人が増えたのは事実
437雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 16:47:26 ID:FmgO1xmC
青森の市長選挙が近づいてきたから
いろいろあるんだろうな・・・・・・・
438雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 17:23:28 ID:QciF2oDb
青森県協会内で不満を持っている人はいるよね
439雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 17:57:02 ID:RrTpOU6A
青森の世界選手権もおわったし、純粋な青森チームも育ったからもう
お役御免かもね
本橋、目黒、山浦もオリンピックまでだろうし
440雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 21:32:17 ID:vSBGZoif
長野はもう終わったんだから
お前おとなしく黙ってろよw
441雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 00:22:36 ID:QY3SSO/y
青森県協会内でも温度差はかなりあるよな
442雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 15:24:22 ID:5csvoXBA
>>441
たしかに、青森県協会の上部に現チーム青森指示派はいるが、
それ以外の構成会員にはチーム青森のあり方に疑問を持っている人は多い。
会費や、様々な性格で集まってきた資金の使い方もずっと問題になっていたようだ。

協会員の多くは、チーム青森が湯水のように金を使っている割には、
協会内に対して交流もメリットもないことに疑問を持っているようだ。
443雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 19:54:38 ID:6+n1AHJu
>>442
ま、捕まるまでは余裕だよねw
444雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 20:48:11 ID:GO5RsaBW
http://www.toonippo.co.jp/kikaku/curling/index.html

東北カーリング選手権 優勝
男子 DEEP IMPACT(青森)
女子 ホワイトエンジェルズ(岩手)

開催地枠
男子 くるりん☆くるりん
女子 COCO
445雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 21:15:11 ID:z77+Oz7a
開催地枠っていらなくね
446雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 21:45:16 ID:Q9waW4QF
チーム長野だって昨年度開催地枠で出場して準優勝したんだし。
447雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 21:58:50 ID:z77+Oz7a
>>446
それは関東中部の枠がおかしいってことだろ。


結局、北海道、青森、長野でしか日本選手権は開催しないわけで、
それでたいていその地域の代表は出てるわけで。
北海道はちょっと地域もいろいろ違うかもしれないけど。

ほんとの日本のベスト9チームが出てほしいもんだ。
448雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 22:13:23 ID:LqvWI5W1
>それは関東中部の枠がおかしいってことだろ。

昨年は関東中部で2枠
長野は関東中部選手権3位での出場だったからな

>結局、北海道、青森、長野でしか日本選手権は開催しないわけで、

日本選手権を開催できる専用シート4面以上の会場は
他にないですからね

>ほんとの日本のベスト9チームが出てほしいもんだ。

ま、どういう枠決めしても不満が無くなることは無いでしょうから
この辺でやめておきましょ
449雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 22:29:20 ID:NE/kBio7
>>447

>ほんとの日本のベスト9チームが出てほしいもんだ。

俺もまさにそう思うけれど、そうすると現状では女子のチーム青森、男子のICE以外は
全て北海道か長野のチームになってしまう可能性が大で、カーリングの全国普及
という点でいろいろ問題があるんじゃないかな。でも強豪がひしめく中部と、
競技人口が極めて少ない西日本が同じ1チームづつというのは、明らかにアンバランス
というか不公平。地域によって日本選手権出場権獲得の難易度がちがいすぎる。
開催地枠をなくしてでも、中部は少なくても2チームにするべきだと思う。
450雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 22:32:27 ID:O8EwHNPD
全地域から1チームずつで勝負
451雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 22:47:36 ID:YOQwLu9m
チーム青森が万が一優勝逃して東北予選に参加したら、他のチームの選手権出場はほぼ無くなるな。
452雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 23:07:35 ID:LqvWI5W1
女子
前年度優勝:チーム青森
北海道代表:Grace、Robins、Wins
東北代表 :ホワイトエンジェルス
関東代表 :COSMOS
中部代表 :Gallop
西日本代表:
開催地推薦:Coco

男子
前年度優勝:SC軽井沢
北海道代表:アイスマン、札幌協会、池田協会
東北代表 :DEEP IMPACT
関東代表 :I.C.E.
中部代表 :Dios
西日本代表:
開催地推薦:くるりんくるりん

札幌協会と池田協会の本当の名称が分からん
札幌協会のメンバーは昔のINFINITY(常呂)のメンバーのようだが
453雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 23:23:35 ID:z77+Oz7a
池田協会はサザンクロス。

西日本のチーム岡山とチームSCAは本当の名称じゃないってこと?
454雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 23:28:02 ID:LqvWI5W1
女子
前年度優勝:チーム青森
北海道代表:Grace、Robins、Wins
東北代表 :ホワイトエンジェルス
関東代表 :COSMOS
中部代表 :Gallop
西日本代表:チームSCA
開催地推薦:Coco

男子
前年度優勝:SC軽井沢
北海道代表:アイスマン、札幌協会、池田協会
東北代表 :DEEP IMPACT
関東代表 :I.C.E.
中部代表 :Dios
西日本代表:チーム岡山
開催地推薦:くるりんくるりん

西日本の結果
http://www.okayamacurling.com/2009west/index.htm
SISもZappyも負けてたのか

>>453
結果書き忘れです・・・・・・・
455雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 23:30:30 ID:LqvWI5W1
あかん。西日本の男女が逆だわ・・・orz

女子
前年度優勝:チーム青森
北海道代表:Grace、Robins、Wins
東北代表 :ホワイトエンジェルス
関東代表 :COSMOS
中部代表 :Gallop
西日本代表:チーム岡山
開催地推薦:Coco

男子
前年度優勝:SC軽井沢
北海道代表:アイスマン、札幌協会、池田協会
東北代表 :DEEP IMPACT
関東代表 :I.C.E.
中部代表 :Dios
西日本代表:チームSCA
開催地推薦:くるりんくるりん
456雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 23:48:36 ID:FDP2U80W
想定戦闘能力 逆転圏は±2まで

SC軽井沢:10
アイスマン:8
I.C.E.:8
Dios:7
札幌:7
池田:7
DeepImpact:5
SCA:4
くるりんくるりん:4

チーム青森:10
Wins:8
Robins:8
Gallop:8
White Angels:7
Grace:6
Coco:5
Cosomos:4
岡山:4

男女ともトップと2位以下に力の差が有るように思う
特に女子は地の利も加わって、圧倒的に青森有利かと
457雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 23:54:30 ID:p3EkLnxI
>>456
言えてる。>圧倒的に青森有利
というよりこのメンツ、地の利とか全て含めて
青森が優勝できなかったら結構恥ずかしいレベルな気が…
458雪と氷の名無しさん:2009/01/26(月) 00:00:01 ID:YtrZhMel
青森圧倒的すぎて詰まらん大会になりそうだけど、
航空チケ取ってしまったから行きますよ(´・ω・`)
459雪と氷の名無しさん:2009/01/26(月) 00:07:07 ID:Gurxtb3s
>>456
なかなかわかってらっしゃる。
つっても下位には知らないチームもあるが…。

>>458
同じく。
460雪と氷の名無しさん:2009/01/26(月) 00:48:36 ID:bL/dv1Ap
>>457
そんな事言っちゃうとチーム長野がかわいそ過ぎるよ。

高校選手権で最近の青森のアイスを知ってるwinsやアイスマン(スキップのみ)には0.5+あっても良いかな
461雪と氷の名無しさん:2009/01/26(月) 17:13:09 ID:fMIp5eaC
単純にプレーヤー数(競技者数)でいくと

北海道 1000超
東北  250
関東  300
中部  200ちょい
西日本 100以下

ぐらい。古いデータだけど。
東北と関東だけが増加傾向で他が横ばいか減少傾向。
長野は選手の質は高いが数は少ない。
強化もいいが同時に競技者を増やさなければならかったのだが・・・・。
関東が中部との分離を求めるのは仕方なかった。
本来は北海道4、東北1、関東1、中部&西日本で1枠くらいが妥当。
それをしないのはなるべく多くの地域からチームを出場させて普及につなげるためでしょう。
462雪と氷の名無しさん:2009/01/26(月) 20:30:16 ID:BpjAiW8r
>>460
勉強不足だな。
今月の高校選手権でアイスを知っているのはまだいるぞ。
ギャロップのセカンド 清水妹 →兄はSCのセカンド
Diosのサード 持田さん
Diosのコーチ 松村母 →娘はギャロップのスキップ
463雪と氷の名無しさん:2009/01/26(月) 20:37:22 ID:M25h7JwO
選手or選手の関係者ならともかく、単なるヲタならそこまで詳しいと引く
464雪と氷の名無しさん:2009/01/26(月) 23:03:10 ID:LuLmudKS
>>463
高校カーリングで敦賀さんがコーチとして
来青していたことを知る人間ならパンフみてんだろ。
だったら女子の岡山中部合同の登録選手と
コーチ登録も知っていておかしくないと思うが。

持田さんはコーチ席にパソコン持ち込んで
分析ソフトのようなもの使ってて目立っていたしな。
465雪と氷の名無しさん:2009/01/26(月) 23:31:53 ID:bL/dv1Ap
いやぁー現地組さんの情報は凄いですねぇ
466雪と氷の名無しさん:2009/01/27(火) 20:26:27 ID:v599gh8a
今度の日本選手権については、このスレとカーリング大会開催情報総合スレに
わかれて同じことをやっていますが、どちらかに統一する方が
新参者にわかりやすいのではないでしょうか。
467雪と氷の名無しさん:2009/01/27(火) 23:11:46 ID:3d23KNSg
むりやり一つにする必要もないよ
468雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 01:22:30 ID:DGzt7PNd
ここに書くのはスレ違いかもだけど、
新スレ立てたばかりで2以降がまだなら
2にテンプレで

関連スレ
日本選手権はこちらhttp(略)
世界選手権はこちらhttp(略)
軽井沢国際はこちらhttp(略)
パシフィック選手権はこち(ry

みたいなのでいいんじゃね?
469雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 01:39:45 ID:p2f5hZOW
1つのスレ消化するのにかなり時間必要だからテンプレあっても時代遅れになってしまいそう
470雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 01:48:00 ID:Ye9tz+ey
日本選手権はこちら

2008 第25回 日本カーリング選手権(男女共催)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1200840086/

軽井沢国際はこちら

軽井沢国際カーリング選手権大会情報スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1166855083/


ここの次スレ作る時は「2008 第25回 日本カーリング選手権(男女共催)」じゃなくて
「日本カーリング選手権 Part2」って感じでずっと使えるようにするのがよろしいかと。
幸い書き込みしばらくなくても生き続けるし。
471雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 11:00:44 ID:YYlND2j0
てか2月にやるのって
2009年 第26回 日本カーリング選手権大会(男女)

なんだよね

去年のスレの残りなんだけど
半分も使ってなかったわけだw

大会ごとのスレってホントに必要か?
472雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 12:28:45 ID:FSlpqqSd
しばらくは青森市の情報交換でもしようか
473雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 12:48:39 ID:RSzwzsdC
夜遅くなるとラーメン屋しかないな。
確かにうまい店は多いよ。 
会館近くのヲヲ太とか東青森駅前の小さな店とか。

ただ塩分が強くてしょっぱめ高カロリー高脂肪で量が多い。うまいから完食するととんでもないことになる。
健康と体重を気にする人には酷だ。
結局吉野家かマクドナルドかコンビニ弁当。
474雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 19:08:14 ID:rpwrYK9u
東青森駅から徒歩600km
ラーメンみつぼし
かなり有名な店のようだ
475雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 19:22:39 ID:1FUKABeD
>東青森駅から徒歩600km

大変そうですね・・・
476雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 19:25:03 ID:scq10ATU
合浦公園入り口の「辻井」はおすすめ。だだし夜遅くやってるかは知らん。試合の合間に行くヨロシ
477雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 20:22:43 ID:p2f5hZOW
つじい餅店なのにラーメンもあるのか

18時ぐらいまでって書いてあるな
http://r.tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000110/
478雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 22:21:11 ID:BQitjC1O
>>477
注意!18時まで開いている事はまずないですよ!
(17時過ぎにはシャッター降りてる)
479雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 23:44:40 ID:IRPCIHtV
14,15で行く予定です。準決勝、決勝を見るつもりですが、
時間ちょっと前にぶらりと行っても入れる感じでしょうか?
それとも、整理券もらったり、席とりに並んだりするんでしょうか?
日本選手権観戦は初めてなので、よかったら教えて下さい。
480雪と氷の名無しさん:2009/01/29(木) 00:10:20 ID:MarPMohq
試合と選手どっちに興味あるかで行くべき時間が違ってくるかな。
481雪と氷の名無しさん:2009/01/29(木) 00:45:07 ID:QxsEbYiA
前回の青森開催時は五輪後すぐだった為に会場入れない程観客多かったが、
今回はそんな事態にはならないだろうと思ってる。

ただ、前回は女子だけの開催だったが今回は男女共催。
チームの関係者だけ比べても単純に2倍来る、暖房の効いた暖かい2階席に座りたければ、
時間ちょっと前では遅いかもしれない。
寒い一階席および立ち見なら直前でも大丈夫だと思う。

前回は二階席を繋ぐ渡り廊下が関係者以外立入禁止だった。
今回も同様だとすると、選手じゃなく試合をしっかり見られる場所は多くない。
俺なら早めに行きシートが良く見える場所を確保する。
選手とかどうでもよく良い試合が見たい、その為に青森まで行く。
試合ろくに見られない一階席なんて論外、最低でも二階席でモニタの見える立ち位置は確保したい。

二カ所ある二階席のうち、片側は審判団や選手・コーチが大部分を占め一般客はあまり入れない。
審判団側二階席は部屋内に自販機あり、トイレは部屋出てすぐ、反対側二階席は何も無し。
二階席二カ所とも左右両端の上方にハウスが映るモニタが設置され、向こう側のハウスのストーン配置も判る。
一階席は競技じゃなく選手を間近に見るだけの場所、選手を激写、○○タン(*´д`*)ハァハァしたいならこちらがオススメ
482雪と氷の名無しさん:2009/01/29(木) 05:53:50 ID:MarPMohq
ハウスのモニタは全シートではなく、ABだけのものと、CDだけのものになる。
通路寄りののAシート側に座ってもCシートのモニタはない。
483雪と氷の名無しさん:2009/01/29(木) 12:28:14 ID:auR4N+zp
決勝あたりで、あゆみえの応援もあるかなと思ってたが、
15日は、二人とも北海道でイベントみたいですね。
484雪と氷の名無しさん:2009/01/29(木) 13:38:35 ID:mJqOOlOk
今まで応援来た事あったっけ?
青森の世界選手権では解説で会場にいたけど。
485雪と氷の名無しさん:2009/01/29(木) 22:29:24 ID:HSXh3T2U
>>484
トライアルにデリングだけ来てた
486雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 21:15:06 ID:XQm8C92y
>>462
高校生大会とは使うストーンを変更。しかもアイスもそれ用に改造するらしい。
なんでも日本協会の所有する、全国大会専用の高級ストーンとか(高校選手権は全国大会じゃないのか?)。
したがって日本ジュニア、日本ミックスダブルス経験組が有利か?
487雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 22:23:16 ID:E+0cl0/K
ユニバーシアードも専用ストーンだよ。
諒くんなんかは有利かもね。
488雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 22:42:28 ID:aaKh3XD3
今の国際もそのはずだ
489雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 22:47:19 ID:rXh6NFoW
集団便所掃除
490雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 23:16:04 ID:XQm8C92y
じゃあ東大もだな。
まあ、これがどれくらいの有利さなのかはこちとら素人だからわからんわけだが。
実際どんなもんかわかる人いる?
491雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 11:19:25 ID:oPTj5nbN
チーム東京大学はユニバシアード専念のため日本選手権辞退しました。
代わりに出場するのはNO3というチームだとのこと。文字通り関東選手権第三位のチーム。

なお、女子のギャロップとグレースからユニバシアード選出の選手は日本選手権を辞退せずに出る方向のようですね。
492雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 17:20:11 ID:RX+Bd5mt
実力チームが不参加では盛り上がりに欠けるな。
男子 東大、MAX
女子 ステイゴールド

予選敗退の長野は仕方ないが。
日本選手権のスケジュール設定ミスとしか思えない。
493雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 17:21:21 ID:RX+Bd5mt
ところで関東選手権2位は群馬では?なぜ3位が出場?
494雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 18:54:58 ID:CdK5kar5
辞退したから
495雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 19:26:21 ID:2QwmlWFR
>>491
一応反応しておくけど、NO3と書いて、読みは「しょうさん」な。
俺も関東大会で読めなくて教えてもらいましたwww
化学式だから本当は3の字が小さいんだけどね。
496雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 22:07:30 ID:JSYMgTS6
しょうさんは3位ではなく4位ではないか!
497雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 00:06:47 ID:kq9YMSqu
低レベルな戦いになりそうだ。
遥々JALで青森行くのにorz
498雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 02:40:38 ID:adTsjERn
悪天候で飛行機飛ばないから凹む必要無いぞ
499雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 12:38:15 ID:5A2NDiOX
男子
 SC軽井沢
 アイスマン
 札幌
 池田
 DEEPIMPACT
 NO3
 Dios
 SCA
 くるりんくるりん

これで決定か。
500雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 12:46:03 ID:35wgsHNH
男子の時間は休憩できそうだw
というか暇すぎか。
とりあえず共催いらね。
501雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 12:51:34 ID:q6uiErg+
8レーンぐらいあればなー
502雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 13:58:15 ID:Y57rKkOG
>>501
8レーンじゃない。8シートと言えwww
503雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 14:33:44 ID:35wgsHNH
第26回 日本カーリング選手権大会 / 青森県カーリング協会
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/th26jwcc/index.htm
504雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 14:52:43 ID:q6uiErg+
>>502
レーンて間違った用語なの?
そうとも言うと思うけど
505雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 15:24:59 ID:5A2NDiOX
気にするな。間違っているとまではいわないが、「レーン」と呼称した場合、
「ああ、カーリングの事よく知らない人なんだな、ボウリングと間違ってるな」と思われる、という程度。
おっさん世代で絶対「レーン」と言ってしまう人はいる。
近い表現
 カーリング場 → カーリングホール
 イニング   → エンド
「エンド」はルールブックにのっている用語だから違うか。

506雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 15:52:05 ID:eAa5G32c
トリノの頃、9イニングまでと勘違いしてた俺が通りますよ。
507雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 05:44:43 ID:joqdQ9PC
細かい用語やルール覚えるより、ミスに歓声あげたり拍手しないというマナー覚えるのが先だわな。
プレー中の選手に話しかけるとか、シートに物落として拾わせるなんてもってのほか。
関係者席に紛れ込んで追い出されるとか、前回はかなり酷い客がいた。
観客側も成長していればいいんだが、そういう奴らは年配ばかりだったし望み薄だな。

テレビのニュースで大会知ったマナー知らずが、無料とあって沢山集まりそう。
ルール・用語知らずは笑って済むんだがねぇ
508雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 12:48:45 ID:z7UFPNwO
年配者はそういうもんだと割り切った方がいいよ。
509雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 12:51:20 ID:z7UFPNwO
もちろんマナーがひどかったら注意しなきゃだけど
510雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 22:20:58 ID:XVLBxfP+
>>507
3年前はプレー中の選手に「チーム青森がよく見えないからちょっとどいてくれ」って言った人がいたらしいなw

ま、3年前はトリノの影響下での大会だったから変な客が集まったわけで、今年は大丈夫だろう、と思いたい。

511雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 23:33:00 ID:ZyxtyFv6
スケジュール発表
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/th26jwcc/schedule.htm

朝早くから夜遅くまで…

512雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 23:40:28 ID:unbKrQTL
2/15のスケジュールの意味が分からない・・・
NHKの中継が13時からということを考えると
女子の決勝だけを先にやるということか??
513雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 23:42:21 ID:unbKrQTL
しかし、これでは帰りのチケットどうすればいいんだ・・・・
514雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 23:42:59 ID:Jv1mIonD
20時半からの試合はタクシーで帰るしかないか
515雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 23:46:06 ID:YdMwG6W2
>>511
おいおいふざけんな。
決勝、帰りの飛行機に間に合わねえ。
516雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 23:46:32 ID:Jv1mIonD
最終日は13時の女子決勝だけ見て帰る人多そうな
517雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 23:48:06 ID:Jv1mIonD
682 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2009/02/01(日) 21:03:13 ID:cbneDpcs
http://www.nhk.or.jp/aomori/program/003/index.html

683 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2009/02/01(日) 21:06:43 ID:cbneDpcs
◎第26回 日本カーリング選手権大会〜女子・決勝〜
◆2月15日(日) 総合テレビ 13:05〜(16:00) 【青森県内】
 スコットランド生まれの氷上スポーツ、カーリング。青森県内では、
人気の高いスポーツ。
 2月10日〜15日に第26回日本カーリング選手権大会が青森市スポーツ
会館で開かれる。この大会は、来年のバンクーバーオリンピック出場に
つながる重要な大会として注目されています。NHKでは、女子決勝の
模様を生中継でお伝えします。

全国放送しろよ・・・・
518雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 00:02:25 ID:eoI4C9yu
これは酷過ぎる・・・
男子決勝を見ないで帰るしか無い・・
519雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 00:08:15 ID:eoI4C9yu
NHKが全国中継やるというならば、まだ我慢できるが
青森ローカルでこれは無いだろう

3位決定戦をやる必要はないから、男女同時に決勝やればいいのに
520雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 00:26:17 ID:IBTQZO5t
女子決勝中継を邪魔しないように、って事だろう。
しかし今回に関して言えば男子は世界選手権がかかっている。
しかもバンクーバーへのオリンピックポイントを稼ぐラストチャンス。
その意味では、女子よりも重要な試合なはず。

底が浅いとしか言いようがない。
521雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 00:33:20 ID:vuqSZkTW
自分は月曜に帰る予定にしておいて良かったわ

ま、男子決勝も落ち着いてできると思えば
522雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 00:41:45 ID:6HEwFIPg
何で女子決勝が2つもあるの?
どっちかが3決?
523雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 00:46:20 ID:vuqSZkTW
>>522
>>517からして13時からのが決勝
後のは3決だと思う
524雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 01:16:48 ID:i1i6cZel
8エンド制とはいえ、開始が20時半じゃ終わるのは・・・・・・orz
しかも朝の開始は8時かよ

世界選手権の時より厳しい日程だ、見る方も戦いだ
525雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 01:17:48 ID:HV6NP+nc
I.C.E.は出ないし、チーム長野もAIMも出ないし、決勝戦は最後まで観れないわで最悪です。
526雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 01:24:22 ID:Mo+HD2Bk
ラウンドロビンの組み合わせはもう少しばらしてほしかったな。
青森と戦った相手はどこも次は常呂CCと戦い、青森と戦う相手はその前はどこも常呂高校と戦うことになってるぞ。
527雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 02:01:15 ID:i1i6cZel
男子は初戦からいきなり激突させるのか

これはタイブレークが無い事を切に願う日程だわ
528雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 08:30:33 ID:usGQwAdI
15日Aシートはカメラクルー用か。
男子決勝Bシートにすれば、
収録だけして夜中に放送することもできるのに。。。
529雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 15:04:49 ID:XKjM+Msn
出場チーム紹介の項目が出来る前に
メディア取材のページですか。
530雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 18:55:06 ID:OsHxd1xx
なんだかなあ。
それにしても、日本選手権のページというか青森県協会のページさ、
誰が金だしてるんだかはっきり区別させたほうがいいんじゃないかい?
ねえ石田さん?
531雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 20:12:29 ID:eoI4C9yu
2F席最前列は、すべて関係者専用ってことか
かぶりつきには座れないのね・・
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/th26jwcc/pdf/th26_preszone_view.pdf
532雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 20:35:50 ID:hvsCJAJJ
>>531
そもそも一般観客席がまったくないような配置に見えて仕方ないのだが
533雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 20:39:32 ID:6HEwFIPg
1階はかぶりつきだけど寒くて死ぬだろ
534雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 20:47:28 ID:XclSsZIU
>>531
前回の青森の日本選手権も、入り口側の二階席最前列はコーチ席だったし
奥の二階最前列も最終日は選手席になってたから、前回とあまり変わらないような
535雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 20:48:08 ID:i1i6cZel
日程でいけば、最終の試合はさっき始まった事になる。
いくらなんでも遅すぎ。

一階に朝8時前から22時まで、それを三日続けたら、いや続けられるだろうか。
どう考えても無理だ、少ない二階席をなんとしても確保しよう
536雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 20:51:38 ID:eoI4C9yu
常呂で、どれがgraceでどれがRobinsなんだ?
Winsは常呂高校だろうけど
537雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 20:58:47 ID:eoI4C9yu
てか2F北側は関係者+マスコミで全部ふさがってるのな・・
南側は前2列が関係者席か・・

スケジュールといい、一般観客は優先度最下位だな
見に行く気があらかた失せたわ
538雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 20:59:05 ID:HV6NP+nc
>>536
チ常 (ROBINS)
常高 (Wins)
常CC (Grace)
539雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 21:03:48 ID:vuqSZkTW
去年は
チーム常呂 吉村紗也香・井田茉菜・氏原梨沙・石垣真央
J・J常呂 吉田知那美・小野寺佳歩・吉田夕梨花・鈴木夕湖・小笠原茉由

今年
チーム常呂、常呂CC、常呂高か
紛らわしいな地域名+愛称で表記してほしい
540雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 21:24:14 ID:XKjM+Msn
休日の11、14、15とCSA実況で突撃しようと思ってたけど、
>>481氏の書いたとおりっぽい。どうなんかね?
世界選手権の時もメディア席がごっそり空いてたけど
人がいなけりゃ居座り可能なんだろうか?
541実況一号:2009/02/03(火) 22:25:25 ID:ljDFemfP
>>540
朝8時の試合もCSA予定でしょうか?
11日は私も行く予定です。
542雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 22:30:21 ID:ZmBF85g1
540です。
車で行く予定なので夜中に出発することが出来ればw
翌日は普通に仕事なので見れても第三試合までです。
543雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 22:42:52 ID:dPe/cnYJ
2/15はラフォーレ号で帰るかw
飛行機・新幹線ともアウトだもんな

いっそのことスポーツ会館前21:00発→東京06:00着の臨時バスでも出してくれないかなw
選手も帰りたい奴が多いだろうに。
544実況一号:2009/02/03(火) 22:45:30 ID:ljDFemfP
第三試合はチーム青森は休みなので、軽井沢国際のケースから判断してプレスはほとんどいないのではないかと思われます。
いなければ座ってもいいんではないかと思いますが、当日の運営本部に聞くのが一番なんでしょうね。
545雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 22:53:53 ID:ZmBF85g1
アドバイスdです。
運営の人って見た目ですぐわかるもんなんですかね?
軽井沢スレのときは腕章くらいほしいとか意見あったと思うけど。

それより出場チームメンバー張り出されたけど、
外人さんがいてビックリw
546雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 22:58:14 ID:HV6NP+nc
>>545
外人の名前に見覚えない?

日本国籍なのか?
547雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 23:00:40 ID:eoI4C9yu
>>545
青森での世界選手権の時に、チーム青森の臨時コーチやった人ですよ

アイスマンのメンバーが替わってるな。竜滝というナイスな人がいなくなってる
あとコーチ2つとリザーブ掛け持ちってのは・・
548雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 23:02:11 ID:ZmBF85g1
Steve Crockett
って人が札幌協会のスキップになってる。
ニワカのおいらにはわからない名前です。
549雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 23:02:54 ID:eoI4C9yu
あれ?
cocoに澤田姉が居ない・・
550雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 23:04:32 ID:6HEwFIPg
来月のヨーロッパチームのWCC前練習見に逝った方がいいかもしれんな。
551雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 23:06:33 ID:HV6NP+nc
やっぱメンツが地味だな。
女子の常呂勢に期待するしか。
552雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 23:17:52 ID:dUVIZTdQ
え、スティーブクロケットさんは三重の四日市で英語教師してるんじゃないのか。
なんでまた札幌協会から。。
553雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 23:21:54 ID:72w7jvGw
常呂の羽石君は常呂高校。亮二さんならリザーブ登録でもサードあたりやりそうだな。
池田協会のリード登録大野君は選考会では帯広のスキップ。ミックスダブルス日本代表。
長野県CAのリザーブ予想は外れた。てっきりコーチの息子かと思ってた。
青森CCはミックスダブルスで大活躍した竹田さんに期待。
NO3のリザーブはモンラッシェの人

チーム常呂は昨年とサードとセカンドが入れ替わってる
岩手のコーチがキムタクさんでないのは残念だ
軽井沢のリザーブは本当に彼女がやるのか、優れた人材はたくさんいるのに、なんと情に厚いチームだ。
青森県協会のメンバー見てgkbr 応援団とは離れた場所に座るのが吉。

こうしてみるとコーチ登録少ないね。体育協会でカーリング指導員資格持ってる人案外少ないのか。
554雪と氷の名無しさん:2009/02/04(水) 00:35:31 ID:Vsx3PrF+
スポーツ会館は北側にしかタイム表示が無いので、
残り時間を確認しつつ観戦したい人は南側二階席か一階席になる。
北側二階席は渡り廊下が立入禁止だと一階に下りないとタイム確認出来ないので注意
555雪と氷の名無しさん:2009/02/04(水) 00:56:29 ID:TWZTSIUo
どうでもいいことだが、出場チーム一覧のpdf、北海道常呂町になってる
また北見市から分離したのか?
556雪と氷の名無しさん:2009/02/04(水) 16:33:55 ID:6W4nIJ+P
選手名簿を見た印象。

常呂は竜滝選手がいなくてフロントエンドの破壊力に欠く印象。
リザーブ兼コーチ登録の小野寺選手がサードかセカンドに回れば面白い。
ミックスダブスルで見せた破壊ショットと経験を活かせばSCに迫れるかも。

池田は池田3名、トライアル次点の帯広2名。実質混成チームか。
ミックスダブルスチャンピオンの大野選手の起用法がカギか(リードで登録)。

札幌のサード土居選手は東京農大チームスキップとして日本選手権出場経験あり。
カナダ人スキップとあわせて面白い存在になるかもしれない。

長野のリザーブはいい選手。上位進出のカギ。

チーム岩手はミックスダブルス日本選手権出場選手3名で構成。

常呂のチームは何か区別しやすい工夫を希望。

青森協会はスキップ澤田が未登録?

男女ともに1番のチームが抜けているが2位以下は混戦模様。自分としては敦賀さんのチームの巻き返しに期待。
557雪と氷の名無しさん:2009/02/04(水) 20:44:27 ID:45IH5Xev
思わぬ弔い合戦となってしまった常呂勢のなかで、どこかが爆発してくれそうな予感。
558雪と氷の名無しさん:2009/02/04(水) 22:07:18 ID:WAaSZAsL
弔い合戦て殺されたみたいに言うなやw
559雪と氷の名無しさん:2009/02/04(水) 23:27:53 ID:MA2MTWgn
>>553
やたら詳しいね。

「羽石君」「大野君」とか、馴れ馴れしく君付けしてるけど、仲間とか後輩とか弟子とかなの?
少なくとも知り合いとか??

知り合いでもないのに君付けしてるのなら、少々気持ち悪い。
560雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 00:21:57 ID:vkX6afeY
>552
スティーブ、北海道に越してきたんじゃないの?
なんか全国回ってるらしいけど。
561雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 00:28:41 ID:ElChoYcX
見に行けば何とかなるもんです。
マスコミは本当に席を埋め尽くすほど来るのか?

決勝に関して言えばNHKの映像を入手して見るほうがいいかも。
562雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 00:31:20 ID:lPZyl12i
>>561
生でみてTV録画で見れたら最高だわ
563雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 00:35:32 ID:fChs2deh
おい、おいスティーブどこに投げればいいんだい?
564雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 02:46:49 ID:elYS5Iu9
3年前の青森日本選手権での感想。
青森がマスコミ慣れしてないとはいえ、観客よりも
マスコミばかりをマンセー優遇しすぎ。

マスコミを集めるのは、注目を集めて一般観客や競技人口を増やして
カーリングを普及するためだろ?
なのに、わざわざはるばる見に来てくれる観客をないがしろにしている。
マスコミをいくら煽っても一般観客が少なければ、
マスコミの扱いやスポンサーの反応も悪くなっていくよ。

とにかく内輪の村大会にしたくないのなら、観客を大事にすべし。
565雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 03:46:50 ID:ythOa91k
>>559
じゃあ呼び捨てにするさ
566雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 12:40:59 ID:Y64zVwjw
>>562
そう思う。
あと、生とテレビで同時に見るという楽しみ方もありますな。
いい立ち位置を確保できなかった場合、ストーン位置が確認できていいかも。
567雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 12:47:17 ID:lPZyl12i
ああそうか、ポータブルテレビ持って行こうかな
568雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 17:01:37 ID:XX4ZbVkz
>>564
チーム青森やカーリングは青森市にとって村おこしの道具や広告塔に
すぎないからね。とにかく今はチーム青森を使えるだけ使って、
一秒、一行でも多く「青森」の名をメディアに露出させ、「青森」の知名度を
上げるのが至上命題で、全国的な視点に立ったカーリングの普及とか
観客への対応などは二の次三の次でしょう。
569雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 19:12:28 ID:okJYWo7H
あんな特殊な状況での地元開催だけで語られてもなぁ。
仮にトリノに出たのがチーム長野で、五輪直後にスカップで日本選手権だったら、
首都圏からの交通の便や会場の大きさから見て、青森の混乱程度じゃ済まなかっただろう。
同じ状況で常呂だったら、交通の便が悪いから内地の人はあまり行かなかったにしても、
郷土愛が強い北海道の人の事だからこれまた凄い状況だったハズ。

あの状況じゃあれが精一杯の対応だろう、青森憎しで何でも批判するのはどうかと思う
570雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 20:04:47 ID:4UGAszqa
スポーツを現地で見ながらワンセグ見るとその時間差に愕然とするぞw
571雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 20:29:59 ID:C9hKZBUq
チーム長野ではカーリング人気は出なかった。キッパリ
天運てのが有るんだなと思った。チーム長野は好きだけどorz
572雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 21:11:10 ID:fChs2deh
トリノでのカナダとスコ...イギリスへの連勝とスウェーデンとの接戦
無くしてあのブームは無いわな。
573雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 21:34:01 ID:jBE2DgnV
カナダ戦は中継時間もよかったと思う。
あと、他の競技で日本勢が惨敗だったのも、カーリングの中継時間確保に繋がったんだろうな。
574雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 21:40:15 ID:C9hKZBUq
そして、小野寺の真剣な眼差し
あれがなかったらカーリングに興味持たなかったかも
てか、一生見なかったかもだな
575雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 21:54:40 ID:LpglmknW
>>564
決勝戦の時間からして観客無視だわな。
そして朝8時から夜10時半までの3試合も中学生にさせるという選手軽視。


>>574
そう、小野寺がすべて。
576雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 22:26:17 ID:w0JTE5CJ
トリノ五輪の主役はもちろんデリンクだけど、
林さんを初見で可愛いと思ったのは内緒だ
577雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 22:37:33 ID:scZ6jCaE
>>576
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
578雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 01:12:55 ID:0kAUzsiA
もうSC軽は青森らしいね。
579雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 01:30:50 ID:it/zMmAa
青森市スポーツ会館 カーリングホール
開館 : 午前9時
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/th26jwcc/map.htm

8時ゲーム開始だろw
580雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 01:50:05 ID:N5Ao3CIT
7時頃には開けて欲しいなw 
大会ページの会場案内に通常開館時間書いちゃ駄目だわ
581雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 07:59:47 ID:mbuJfpAc
KeyHoleTVで見れるそうですが、どうすれば見れますか
582雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 08:10:01 ID://HwnPDL
配信してる人がいるのかと思いきや
今見たら青森のNHK配信してる人いるのね
583雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 09:09:31 ID:9Vjbe2Jk
おーーーそれはたのしみですね

584雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 19:56:37 ID:Q9CeX6aX
ユニバ出場組が最終日に残った場合、その選手抜きで戦うんだろうか。
2/17にはチームミーティングだから16日はずっと移動ということになると荷造りがとても大変そうな気がする。
ハルビン直行便があるのは新潟空港だけって・・・
585雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 20:29:22 ID:mbuJfpAc
該当の選手がいて最終日まで残りそうな自信のあるチームは辞退して
そうでないチームは辞退しなかったのだろう。
ところでKeyHoleTVの使い方を調べようと思ったけれど
KeyHoleTVはMacには対応していないのね。がっかり
586雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 20:57:14 ID:0kAUzsiA
ユニバを取ったのが激しく謎。
587雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 23:20:52 ID:Q9CeX6aX
>>585
スキップのチームは結構有力で予選勝ち抜けできそうな気もするが。
ただあれだけ人材豊富な地域でリザーブは今季メンバー入りしたばかりの初心者さんらしい。
勝つことよりもチーム優先、または、全試合をレギュラーで戦う、のどっちかかな。

588雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 08:13:06 ID:3ECEiUDk
ライブカメラで見ると雪積もってないみたいね
世界選手権の時より動きやすそうだけどどうなるかな
589雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 10:22:15 ID:VCnmI9pY
高校カーリングのときも初日まではそうだった。二日目いきなり大雪になった。
ズボンの裾が雪道で濡れたら靴下やタイツと密着して保温効果になったから対して寒くなかった。
会館の観客席は室温高いから、厚手のコートだと着ていられない。荷物になる。
590雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 11:27:39 ID:V6w39fp4
>>564
3年前はみんながマスコミに不慣れすぎ。
客のマナーも悪いし、協会委員までミーハーだし。
今回はチーム広報がバシバシ仕切ると思う。
軽井沢ではファンへのサインも最優先にしてたし。

591雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 13:45:42 ID:Y+TUT/G3
もう3年前になるんだね。いろいろあったな。
K氏がチーム青森の広報になったのは何時だった知らないけれど
K氏がついてから事情はまったく変わったようだ。想像だけど。
K氏は広報のプロだからね。普通の広報は、いかにしてメディアに取り上げてもらうか
努力するけれど、彼はメディアをコントロールするからね。
彼には大きな野望があるようだ。
592雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 14:02:15 ID:67QPtha/
K氏は試合を見ないだよね
軽井沢国際の時は、チーム青森が試合中に入り口わきの喫煙コーナーで
延々とマスコミ・他のコーチと話をしていて(K氏自身は喫煙しないようだが)
終了間際にようやくスタンドに姿を現す程度。

昨年の世界選手権に行かなかったりと、
広報としてその役割・仕事をしているかというと疑問を感じるが。
593雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 14:08:57 ID:DyDAQnxq
広報の仕事は試合を見る事ではないと思われる。
カナダでやる世界選手権は日本の変なマスコミが来ないからついていかなくても大丈夫だと思う。
(なぜかパシフィックについていっていたが!)
594雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 14:20:00 ID:ws5fbCvj
世界選手権に行かなかったのはあの話がほんとだからだろ。
595雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 14:38:47 ID:75ktJTfz
>>593
喫煙コーナーで喋ってるくらいなら、試合見た方がマシだわな
だいたい伝えるべきは試合内容だろうに。
596雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 16:15:22 ID:3ECEiUDk
一般観戦注意に三脚使用禁止はないのね?
597雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 17:36:54 ID:V6w39fp4
広報氏は試合コメントについては選手やコーチに振ってる。
彼自身が選手じゃないので筋が通ってると思う。
軽井沢でも試合中は、強化委員長やJCAの会長、
高橋トレーナー、チーム青森の佐藤副市長といった
協会の幹部といつも何か話し合っている。

この前はチーム長野の内堀さんと外でかなり長い時間、
話していた。
何か大きな野望というかカーリング界にとってももの凄い事を起こすのか?

598雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 18:47:24 ID:Y+TUT/G3
広報の仕事は、試合を見ることではない。
協会関係者、新聞テレビ雑誌の人間が一緒に集まる機会は試合の時だけだから
いろいろ相談することがあるだろう。
これからバンクーバーまでのことやその後のことまで今から仕掛けることがたくさんある。
599雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 19:02:08 ID:Jr+EvXY+
広報擁護が何人も湧いてきたのが笑える

試合も見ないで一体何を伝えるというのだろう?
そんなに喫煙コーナーに長居するのが楽しいのかね?
だいたい、話すことが有るなら試合の前に話しておけよって感じだよな
600雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 19:07:41 ID:lEQjWcwi
同感。
プロ野球の広報や、サッカーの広報だって
試合を見ないで責任を全うするのが筋。
彼の仕事ぶりは評価できる。
本橋を東京に呼んで再起させた手腕。
ブログ・チーム青森のHPや各種カレンダー制作、
ブラシの制作などのプロモーション。
この数年で彼のアイデアがすべて形になり、
成果を残している。
カーリング協会の救世主になってほしい。
が、、、3年前よりヤツレテいるのも否めない。
601雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 19:23:11 ID:WgSgEYll
何この誇大妄想w
602雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 20:35:25 ID:3ECEiUDk
ラインとスタッフに分けたら
選手やコーチはラインという現場で広報は後方支援のスタッフだろうから
現場にしゃしゃりでないのはまあ良いんじゃない
と思うけどなあ

むしろ現場の作戦とかトレーニングとかに口出してくる方が恐いな
>>599
広報の人が伝える訳じゃないということを分かってないのではと思う
603雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 20:40:32 ID:3ECEiUDk
むりやり叩くネタ探して叩いてるって感じするな
そういうのは良くない
604雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 20:47:11 ID:Y+TUT/G3
599が何をバカなことを言っているのだろうと思ったが
599は企業の広報の仕事とスポーツチームの広報担当の
仕事の違いがわかっていない。
記者がむさくるしいおやじのコメントをもらって喜ぶか。
スポーツチームの広報担当の仕事は、取材のしきりなどで
マネージャーと同じだ。
605雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 20:53:00 ID:eAVnr3s1
>スポーツチームの広報担当の仕事は、取材のしきりなどで
>マネージャーと同じだ。

じゃ、なおさら仕事を果たせてないね
困ったもんだ
606雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 20:55:17 ID:0Zmp65GF
軽井沢で5日間観戦したけど、広報って誰?の俺からすると
いいかげん他所でやって欲しい、T青森スレとかで
607雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 20:56:02 ID:VCnmI9pY
大会と直接関係ないことでスレ使うやつらって邪魔だな
608雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 20:59:10 ID:xlggc2uf
>>604
公式HPとかは広報さん自身がコンテンツ作ってアップしてるからね
マネージャーと同じというのとはちょっと違うと思う

試合見た方がいいのは確かだと思うが・・
関係者と話をするのだって、何も試合の最中にすることではあるまいに。
事前にいくらでも時間は有るだろう
それを試合の最中にやってるってことは、
普段何やってるんだよと言うことになってしまうだろう

だいたい喫煙コーナーにたむろしている連中は(以下略
609雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 21:02:09 ID:fIR9sDsC
喫煙コーナーといえば阿部ちゃんとOTTさんだな
610雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 21:09:40 ID:tQ6/83HY
広報ファンがこんなにいるとは思わなかったw
611雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 21:30:41 ID:vG/iehw9
何だかんだでもう3日後に迫ったわけだが。
土日しか見れない俺にとっては交通費の無駄になりそうなスケジュールだ(´・ω・`)
612雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 21:45:43 ID:3kuikuYz
タイブレークが無かったら、土日コースはちょっとねw
でも長期観戦組にとっては貴重な息抜きw

大会HPにスポンサーのバナー広告がついたけど
リンク貼り忘れてますよ>中の人
613雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 22:11:24 ID:VCnmI9pY
■会館内の禁止事項・マナーをお守り下さい

会館内では試合に対する選手の集中・試合進行の妨げになる行為、大会関係者の円滑な運営の妨げになる以下のことを禁止いたします。
何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

2F観覧席・1Fシート脇観覧席や通路にて大きな声を出す行為や応援グッズを持ち込んでの使用を禁止します。
競技場周辺を含む全会館内でのカメラのフラッシュ撮影および、レーザーポインタ等の視界に影響を与える機器の使用・行為を禁止します。
故意による、各選手の入場・退場の進路妨害になる行為は禁止いたします。
観覧席近辺や通路・ロビーなどにゴミは置いて帰らず、必ず持ち帰るマナーをお守り下さい。
以上のことに触れた場合には、運営関係者から厳重注意があります。 場合によっては大会会場から退場をしていただく場合も御座いますので、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。


だそうで、声の大きい人はつまみ出されないよう注意してください。もちろん俺も・・・。
614雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 23:19:11 ID:mfNe2E9A
祝 活動再開
http://www.team-aomori.net/
615雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 02:37:43 ID:2xy9wErW
616雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 09:35:34 ID:olGcHxX1
>>608
学校じゃあるまいし、
試合中は黙って見てなさいってか!?

北○鮮人かよっ!  ペッ!ペッ!!



617雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 09:54:54 ID:1MmlYnF1
おこちゃまはカーリング観に来ないでね
618雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 10:22:16 ID:bOOaPftB
18歳未満入場禁止w
で、選手はいいのか?w
619雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 11:41:39 ID:g8qt02gi
くだらん! 実にくだらん!!

選手より、スタッフのドキュメントを追ってほしい。
そうしたら、阿部ちゃんや近藤さんの本当の姿が見えてくるだろうに。
軽井沢で俺が見た限り、普段近藤さんはスタンドの片隅でしっかり観戦していた。
客が多い週末はいなかったが。
おれは何度か観客にお礼している姿を見ているし、
面識ないのに気軽に「朝早くから有難うございます」とお礼され、
温かい飲み物をご馳走してくれた。
こういう大人に守られてるチーム青森は幸せだと思うよ。
620雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 11:55:16 ID:1eumIWuA
>>2F観覧席・1Fシート脇観覧席や通路にて大きな声を出す行為
青森市内の小学生、相手のミスを大喜びする地元客も抵触しますね
>>応援グッズを持ち込んでの使用を禁止します。
応援横断幕を選手が持ち込むはいいんですか
>>故意による、各選手の入場・退場の進路妨害になる行為は禁止いたします。
デブは来るなということですね
>>観覧席近辺や通路・ロビーなどにゴミは置いて帰らず、必ず持ち帰るマナーをお守り下さい。
そういうわけで食べ物は売りませんと、なーるほど
621雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 12:23:22 ID:laTO465E
つまらん挙げ足取り
622雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 12:25:00 ID:jTWhR7cR

なんていうか
ほんとセコイことでスイッチが入ってしまう奴が多くて笑った
623雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 13:30:20 ID:PB+HWIb4
>>613のような事明記しなきゃ円滑に運営できないのなら仕方ない。
声援や拍手でつまみ出されたら、それはそれで面白いが。
624雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 15:39:08 ID:uGD472RR
>>604
あとDENの太った子も
吸うてたな〜
625雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:18 ID:uGD472RR
↑間違えた  609
626雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 19:16:12 ID:HWK2pzrl
>>620
自分で書いていて虚しくないか?
627雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 19:58:10 ID:Lvo8kULP
広報擁護の書き込みが
褒め殺しに見えるのはなぜなんだw
628雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 20:22:37 ID:FF/eOEFS
まあ、彼を敵に廻すとかなりヤバイとおもうし、
軸がしっかりしてそうなので、賛成派に1票。
629雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 21:40:57 ID:2xy9wErW
2F席の最前列はチーム関係者席とのことですが
その後ろから試合のビデオ撮影は可能でしょうか?
前の人が邪魔にならずにハウスが見下ろせるのか
分かる方教えてください
630雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 22:38:57 ID:FM22nLfj
>2月11日(水) 7:00〜 (予定)
>NHK 総合 「おはよう日本」
>出演:チーム青森

スポーツ会館前から生中継とみた
並んでいる奴が晒される悪寒
631雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 22:50:28 ID:pM131bWy
2F席最前列でもハウスが全部見られない。
構造的欠陥。
632雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 23:14:38 ID:hEGQC8dY
ちょいと質問です。
以前、二回ほどスポーツ会館に立ち寄った事があるのですが、
両サイドの観覧席ありますよね。あそこって温かすぎたような
イメージがあるんですが、実際どうでしたっけ?
633雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 23:29:20 ID:jmYYX5oa
>>632

必要以上に温かすぎます(笑)。
ちょっと辛いかも・・・。
634雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 23:46:50 ID:mLhxY2Oy
>>611
同感。首都圏からの観戦だけど、行こうかどうか、まだ迷ってます。
土曜はいっそ温泉巡りにでも充てようかな。
女子決勝は2F席に座れるか見極めが付きません。
チーム青森の対抗軸となるチームが見えていないというのもあります。


635雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 00:05:00 ID:DVksN7U/
二階席の中は20℃前後あるんで、がっちり着込んでくると暑いね。
人が多い時は特に暑く少し息苦しさも感じる。
暑かったらすぐ対応出来るような装備で行かないと、汗かきながら見る事になる
636雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 02:32:55 ID:s9CP1OGr
デュポン妹と近藤さんが仲が良いって知ってた?
637639:2009/02/09(月) 07:26:06 ID:ppcgrGkH
>>633
>>635
ありがとうございます。やっぱり何らかの対策は必要みたいですね。
638雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 09:25:45 ID:5sqqOJpP
と言っても寒いなら何らかの事前の準備必要だろうけど
暑いなら1枚脱いだら良いんじゃないの
と知らずに言ってみる
639雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 19:05:14 ID:3SuoJu45
今週の週刊プレイボーイに青森市の経済&風俗状況の記事が出てるが悲惨だな。
逝くヤツは出来るだけ金落としてやれよ。
640雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 19:34:06 ID:U+tEmNTb
自分もすごく迷うなぁ。水曜強行か、土日か。
車だとどう考えても強行は無謀だが…。
641雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 20:01:37 ID:EhBlhA2J
やってきました青森市
用事でイトーヨーカドーのとこにきたら向かいに建物できてるなあ
世界選手権の時は工事中だったのに
郊外型店舗多くてここら辺は良いな
642雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 20:23:01 ID:sIx8cZXj
>>641
はえーよw

青森だが水曜日以外は天気悪そう
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/2/3110.html
643雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 20:29:04 ID:OS189qnc
愚痴だと思ってスルーしてくだされ。

小生、首都圏在住で、今週は運よく土日休み。11日も普通に休み。

よって、その気があれば、明日の最終で青森に行き1泊して朝から試合が見れる。
しかし木曜は非常に大切な仕事があり、世の中何があっても12日朝に
首都圏にいなければならない。
ラフォーレ号の空席はあると思われるが、体力と根性とやる気との相関関係が・・・・・。
(見れる試合はD3女子・D4男子・D5女子。D6男子がぎりぎり。D7女子は後ろ髪を引かれる思いをさせられて帰京せねばならない。)

金曜夜の最終で青森入りし2泊。
月曜はラフォーレ号では朝、間に合わない重要な仕事なので、JAL最終の予約をとりあえず入れた。
(購入は11日中の決断が必要だが)
これで土日2日間で何が見れるか・・・・・。
タイブレークがないと想定すると、男子予選最終試合とプレーオフ。
そして準決勝・女子決勝。
最終試合は途中まで・・・・・・。

見たいのは皆さんと同じ?で予選リーグだったりします。
だから確かに迷うのですが、こんなねがちぶなカキコをするくらいだから、
やっぱりいちごさんをはじめ現地の皆様に世話になるのかなあ。
木・金と強引に休みをもらうくらい普段はしっかり働いているつもりなのだが
今から休みを取るにはもう遅し。
644雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 22:39:56 ID:eO+mBAxx
今年はチャリで逝く人いないのか?
645雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 22:43:24 ID:OHdf/bTU
前にチャリで行くって言ってた奴行方不明になっちゃったんだっけ
646雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 23:10:22 ID:4bd8WqZj
まーあれはネタでしょうね。
ていうか北京PCCで嘘の書込みした人と同一人物だろうな。
つー事は.netの天敵だねーw
647雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 23:15:15 ID:rYI2OS+r
今回は宿泊どうするの話が出てこないね
ということは案外遠方から見に行くやつ少なそうだな。

まさか行きも帰りも高速バスで入浴なしとか?
648雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 23:24:23 ID:wzqFjtLE
初日の見所
女子
ギャロップVSホワイトエンジェルス
スキップ以外は平凡なチームと全員平凡なチームの対決。一番の見所は色っぽい若妻の堀野さん。

男子
青森ダービー
カーリング選手にしては大きすぎる竹田さんの大暴れに期待。地味な日下さんがんばれーーーー。

男子
優勝候補対決
目下どん底(とくにスキップ最悪)のSCが立ち直る前にコテンパン希望。
伊達にカナダに13点取られていないチーム相手に勝てないようじゃ常呂もダメだ。

649雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 23:36:30 ID:sIx8cZXj
スコアのページが出来たけど
10エンド制になってまっせ>中の人
650雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 23:45:34 ID:MGh5IjL4
各チームの略称って決まってるんだっけ?
CSAとかで使う英字3文字のやつ。
651雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 23:53:47 ID:PlLKvK+v
拘束はありません。自由設定で。

自分ならこうするけど
男子 JPN ICM IKD SPR DPI KR2 DIO NO3 SCA
女子 jpn grc rob win iwa cco cos glp oky
652雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 00:00:49 ID:DQOdcDyp
第二案
SCK TKR IKD SPR ACA ACC NCA NO3 SCA
aom tcc ttr ths iwa amk tky kzw oky

どっちもどっちだな
653雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 00:51:16 ID:mIYOSTN2
一昨々年の日本選手権以来の青森市スポーツセンター、
一昨年の世界選手権以来の生カーリング観戦なんで、すごく楽しみにしてる。
青森県某所在住とはいえ、連日通うのはかなりつらい、仕事もあるから。

とりあえず明日は不可。
11日は朝一観たら一旦帰って、再度夜に観に行く予定。家に帰りつくのは軽く夜中過ぎる(汗)。
12日は不可
13日は仕事終わったら強引に駆けつけるつもり。
14日はタイブレークの有無で出かける時間が変わるが、QFは必ず観るが、また帰宅は夜中過ぎ(滝汗)。
15日は朝から表彰式まで。06年は最終日に観に行けなかったから、今回は是非にと。

週明けまともに仕事に復帰できるか激しく不安。
06年、07年ほど寒くなくて雪が少ないのがとりあえず救いかな。
654雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 02:45:08 ID:BCiTK2pu
現地到着。
青森は大粒の雨、スポーツ会館の入り口に並んでる人の数は0人。
655雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 03:20:35 ID:k7HqmhUv
一応確認のために教えて下さい。

女子の
チーム常呂=ROBINS、
常呂高校=吉村さんのWINSで、
常呂CC=グレース、
で合っていますか?


男子の、敦賀さんのアイスマンは常呂ですよね?

教えて、詳しい人。
656雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 04:05:44 ID:8OMUaT+R
>>654
早朝からご苦労様です・・・と言いながら

あたり前田のクラッカー
657雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 06:14:21 ID:j755X+km
てか、不審者タイーホってレベルじゃね?
658雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 06:48:12 ID:tZumQIFa
NTT前のライブカメラを見ると雪は無いな
雨降ったのか濡れてる感じ
659雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 08:18:18 ID:tZumQIFa
もう公式練習始まってるのか
660雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 11:00:08 ID:TUY2bPSc
書き込みテスト
661雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 11:00:30 ID:TUY2bPSc
イーモバイルで書き込みOK
3本
グレースうるさいw
662雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 11:08:13 ID:uvrm8jTy
入り口のところでなんか大きなバーガー売ってた
663雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 11:22:34 ID:uvrm8jTy
664雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 11:30:49 ID:VqGtRTRm
>>663
乙!
665雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 11:36:31 ID:EKtBrChV
観客いるの?
666雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 11:47:32 ID:43qkq3xw
乙ですん
667雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 12:12:51 ID:/uvbDLSp
鴨肉200g入りバーガーと鴨つみれ入りせんべい汁か、
何故鴨かせんべい汁かは謎だが、温かい物食べられるのは有り難い。
668雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 13:13:50 ID:beJLmFM8
イーモバおkか。
ウィルコムも大丈夫かな?
明日wktk
669雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 13:20:36 ID:/uvbDLSp
北側二階席は石崎の大応援団がほぼ占拠、立ち見になる。
南側二階及び一階は半分以上埋まってる。
670雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 13:24:20 ID:kkhcKSW+
>>665
増えてきました
5割ぐらいのうまりか
2階席の向かい側には旗を持った応援団か?
671雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 13:25:49 ID:kkhcKSW+
試合前練習開始
672雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 13:27:52 ID:kkhcKSW+
デバッグを兼ねて実況します
LIVE1のシート1

http://csh.ex-river.com/
専用ブラウザインストール用(java要)
673雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 13:30:29 ID:kkhcKSW+
1階の観客席ほぼ埋まった
立ち見も
674雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 13:31:23 ID:kkhcKSW+
青森はLSDって言うのね
青森12円内
675雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 13:32:54 ID:kkhcKSW+
2階の渡り廊下も一般人OKみたい
三脚使ってビデオ撮ってる人もいるな
676雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 13:34:17 ID:kkhcKSW+
中継の無い現地からの実況だけだからこっちでも良いのだろうが
一応↓に移動します。
カーリング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1233294853/
677雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 14:17:20 ID:VqGtRTRm
>>672
実況参加したいところだけどマカーはexeファイルを実行できないのれす。残念。
678雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 14:29:53 ID:YJAsL6l0
NHK 総合/デジタル総合チャンネル

【放送予定】

 ・平成21年2月15日(日) 13:05〜16:00(放送延長あり)

  女子決勝戦 生中継(青森県放送エリア内のみの放送となります

生中継見られるけど・・・ 仕事なし
679雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 15:45:31 ID:kkhcKSW+
>>677
マックはよくわからんのですがjarファイルは実行できるのでしょうが
勉強不足ですんません
680雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 15:49:03 ID:EKtBrChV
コトミン応援団がいると土日は大混雑確定。
681雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 15:51:59 ID:mbw+EWPk
女子予選1R終了
−−−|青軽常東常常青岩岡|
青森−|\−−−−−−−○|1-0 チーム青森    
軽井沢|−\−−−−−○−|1-0 Gallop    
常呂R |−−\−−−○−−|1-0 Robins(チーム常呂)    
東京−|−−−\−○−−−|1-0 Cosmos    
常呂W|−−−−\−−−−|0-0 Wins(常呂高校)    
常呂G |−−−●−\−−−|0-1 Grace(常呂CC)    
青森協|−−●−−−\−−|0-1 Coco    
岩手−|−●−−−−−\−|0-1 WhiteAngels    
岡山−|●−−−−−−−\|0-1 チーム岡山    
682雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 16:14:31 ID:EKtBrChV
トライアルは11月
683雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 16:38:33 ID:8IbLR28O
男子どうなりましたか?
684雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 17:27:38 ID:zMMhmE0w
今試合中
685雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 17:56:09 ID:j755X+km
>>672
携帯からは見ることが出来ない。
CSAは見ることが出来るんだが・・

新しいものを作るのは良いと思うが、どうもニーズに合ってないような気がする。
出来ればその労力をCSAの改良に振り向けて欲しいと思うが。
686雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:01:03 ID:zMMhmE0w
>>685
CSAは作者さんが連絡とれない状態なのでどうしようもないですわね
見るだけならアドレスだけ打てば見れるようにいずれしようとおもってますので
687雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:23:53 ID:j755X+km
>>686


>>672 の新しい実況ツールのことですが。
携帯ではjavaは無理です

CSAは携帯からも見えてますよ。auの携帯ですけど。
時間の進みが遅いという問題が有ります。
15カウント進むのに30秒くらいかかります
時たまリロードしないと1エンド30分くらいかかってしまいますw
688雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:24:53 ID:j755X+km
さて、では私も青森へ出発。
最終の新幹線に乗りますので。では
689雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:26:00 ID:zMMhmE0w
実況だけなら今のCSAだけで実現できているし
オリンピックイヤーなら作者さんも戻ってくるのでは

今のCSAは入力してもその場限りで棋譜として残らないのが不満
(作者さんも実況は付け足しと考えていたようでそこは同意)
不満であれば作ってみよう
インターネットに接続しなくても棋譜残るようにスタンドアロンでも
まず動くようにという思想
ストーンの位置データがデータベースにあれば後はそれにアクセスすれば表示なら後でなんとでもなるでしょう
棋譜ソフト動かして棋譜がTXTで読めるのでデータの仕様も分かる
690雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:28:33 ID:zMMhmE0w
>>687
今配布してるのはexeなのでそもそも携帯では無理です
691雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:31:08 ID:EKtBrChV
男子はSC軽以外見る価値ないな
692雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:32:44 ID:3hebYCnd
宣伝ウザすぎ
作ったのは分かったから、このスレではもうこれ以上宣伝やらないでくれ。
あとCSAにも記録機能が出来てるから。
693雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:34:24 ID:VqGtRTRm
>>691
現地?スコアだけ見ると競ってるみたいだけど今イチ?
694雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:58:34 ID:mbw+EWPk
男子予選1R終了
−−−|青東札軽長常池島青|
青森く_|\−−−−−−−○|1-0 くるりんくるりん(青森CC)    
東京−|−\−−−−−○−|1-0 No3    
札幌−|−−\−−−○−−|1-0 札幌協会    
軽井沢|−−−\−○−−−|1-0 SC軽井沢    
長野−|−−−−\−−−−|0-0 Dios    
常呂−|−−−●−\−−−|0-1 アイスマン    
池田−|−−●−−−\−−|0-1 池田協会    
島根−|−●−−−−−\−|0-1 チームSCA    
青森D |●−−−−−−−\|0-1 DeepImpact(ACA)    
695雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 19:13:01 ID:DQOdcDyp
うるさい人をつまみ出す条文はなくなっていますね
運営はここ見てるのかな
696雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 19:14:22 ID:/uvbDLSp
青森は先日の高校選手権優勝したチームの方が強いね
697雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 19:31:09 ID:RM2Np7O0
おいおいおい
いまんhkで見た目黒もえたんが、えらいべっぴんさんになってたもんだから
久しぶりに覗いてみたよ!おまえら元気?
698雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 19:33:22 ID:VqGtRTRm
>>697
おせーよw
699雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 20:21:22 ID:tZumQIFa
2Fで三脚つかってビデオ撮ってる(一般人と思う)人いましたね
軽井沢より緩くなってるのかな
コーチはしっかりビデオ撮ってるんですね

しかしかなり過激なこと言うんだなあ
ちょっとミスしたら除名とか言ってて笑いが
700雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 20:32:43 ID:tZumQIFa
アイスマンはちょっと作戦それで良いのか?と何となく思った
簡単にテイクするのではなくタップにして後ろに残した方が良いとか
SC軽井沢はまあさすが
701雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:55 ID:Vi55I7q/
お約束って事で…

>>697
おせーよwww
702雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 06:53:27 ID:rnIitNBb
今会場に着いた。
岩手のチームが来た。
といってる間にも続々選手が会場入りしてる。
703雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 07:20:52 ID:y+wzyntZ
山浦さんが一人でジョギングしてる
704雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 07:48:29 ID:XeoVWXPw
一応会場に入った。
かぶらなければCの試合をCSA実況します。
705雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 07:52:57 ID:KfdTZ3Xs
現地で観てる人、
アイスは曲がるアイスですか?長野や常呂のようにストレート・アイスですか?
アイスメイクの担当は誰になってます?
706雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 07:54:16 ID:Dunude98
現地組の皆さんよろしくお願いします。

会場の様子。選手の様子よろしく。
707雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 07:56:34 ID:XeoVWXPw
アイスの状態とかはおいおい分かれば書き込みします。
そんなに詳しくないのでごめんなさい。
708雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 09:00:00 ID:XeoVWXPw
少なくともCはじぇんじぇん曲がらない
709雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 09:45:53 ID:XeoVWXPw
実況で連投規制くらった
710雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 09:46:45 ID:XeoVWXPw
Cシート握手。
9-4
711雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 09:47:35 ID:XeoVWXPw
Bシートも14-3で終了
712雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 09:49:43 ID:Tpgm6hWT
>>709
実況はどこch
こころあたり見てみたがないが
713雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 09:50:42 ID:XeoVWXPw
なんでも実況Uの
カーリング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1233294853/
714雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 10:09:09 ID:XeoVWXPw
全部終わりました。
715雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 10:12:54 ID:i+M43/Su
女子予選2R終了
−−−|青東常軽常岩常青岡|
青森−|\−−−−−○−○|2-0 チーム青森    
東京−|−\−○○−−−−|2-0 Cosmos    
常呂R |−−\−−−−○−|1-0 Robins(チーム常呂)    
軽井沢|−●−\−○−−−|1-1 Gallop    
常呂G |−●−−\−−−○|1-1 Grace(常呂CC)    
岩手−|−−−●−\−○−|1-1 WhiteAngels    
常呂W|●−−−−−\−−|0-1 Wins(常呂高校)    
青森協|−−●−−●−\−|0-2 Coco    
岡山−|●−−−●−−−\|0-2 チーム岡山    
716雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 10:33:04 ID:yfL5V6G8
写真2枚
http://sageuploadw.rdy.jp/12upload/src/sage12_10118.jpg
http://sageuploadw.rdy.jp/12upload/src/sage12_10119.jpg
winsもどこかのテレビにインタビュー受けてました
青森の印象とか聞かれてたから青森の対戦相手としてかな
717雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 10:36:12 ID:U2HAtopJ
男子練習開始
718雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 10:38:38 ID:NNFIFzS9
コスモス、ギャロップに勝ったんだ。やるな。
719雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 10:41:07 ID:U2HAtopJ
>>718
凄い面白かったよ。
控室も結構盛り上がってた。
720雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 11:33:55 ID:i/6qwV1G
>>716
乙!
しかし、今更だけどすごい数の報道陣だな
721雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 11:39:31 ID:fWPHy3K/
>>716
さんくす
722雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 11:41:49 ID:UBx4TTxg
アイスマンの作戦やっぱりどうかと思ってしまった
ガードたくさんあってハウス内に一つ
外側からのドローで1点もしくは1点スチールされるじゃ駄目だったのか案
わざわざガードたくさんある中からドローしてガードヒットで2点スチールされてしまった
723雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 11:48:57 ID:+56D6e4w
実況移動しますた
カーリング2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1229112657/
724雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 12:30:09 ID:bGRNsUMV
8時からの常呂高vsチーム青森観てきた
いまいちしまりのないゲームだった
常呂高のスキップかわいかった

おととしのパシフィックで青森のリザーブやってくれた
馬渕さん、常呂ccのスキップだったとは知らなかった
となりのシートで岡山をボコボコにしてた

15日のNHK放送で解説は近江谷さんらしい
725雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 12:47:08 ID:Tpgm6hWT
>>724

その常呂ccの3rdが、常呂高チーム、スキップの先輩と知ってのカキコだろうな。
726雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 13:07:40 ID:CmLE7h6r
WINS、可愛いね
727雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 13:08:18 ID:i+M43/Su
男子予選2R終了
−−−|軽長青青島東札常池|
軽井沢|\−−−−−−○○|2-0 SC軽井沢    
長野−|−\−−−−−○−|1-0 Dios    
青森く_|−−\○−−−−−|1-0 くるりんくるりん(青森CC)    
青森D |−−●\−○−−−|1-1 DeepImpact(ACA)    
島根−|−−−−\●○−−|1-1 チームSCA    
東京−|−−−●○\−−−|1-1 No3    
札幌−|−−−−●−\−○|1-1 札幌協会    
常呂−|●●−−−−−\−|0-2 アイスマン    
池田−|●−−−−−●−\|0-2 池田協会    
728雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 13:17:21 ID:8UO5HvIB
前からそうだが、選手全員の相関関係知っていて当たり前というヲタ視点の知識自慢ウザ
729雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 13:30:52 ID:SK/HXzOQ
写真2枚
ttp://www.uploda.org/uporg2008164.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg2008170.jpg
上は残り0秒。
下は島根応援の岡山女子と島根コーチ
730雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 13:34:27 ID:R0SB6Rny
>>728
オタの知識自慢、歓迎。おもしろいから
731雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 13:48:29 ID:Oqtg8BIv
ロビンズと岩手の実況やるよ
いつものサーバ
732雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 13:49:57 ID:i/6qwV1G
ところで公式のゲームスコア、長野県CA対チーム常呂の8エンドが
Xじゃなくて-になってるけど、なんか違いがあるの?
8エンド途中の握手でノーカウント、って事かな?
733雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 13:55:17 ID:yKJYO3wo
青森県協会応援団が既に盛り上がり杉w
734雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 15:37:44 ID:T1m2rAm2
日本の強化にまず必要なのはアイスメイクなのかな
735雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 16:27:08 ID:i+M43/Su
女子予選3R終了
−−−|東青常軽常常岩青岡|
東京−|\−−○−○−○−|3-0 Cosmos    
青森−|−\−−○−−−○|2-0 チーム青森    
常呂R |−−\−−−○○−|2-0 Robins(チーム常呂)    
軽井沢|●−−\−−○−○|2-1 Gallop    
常呂W|−●−−\○−−−|1-1 Wins(常呂高校)    
常呂G |●−−−●\−−○|1-2 Grace(常呂CC)    
岩手−|−−●●−−\○−|1-2 WhiteAngels    
青森協|●−●−−−●\−|0-3 Coco    
岡山−|−●−●−●−−\|0-3 チーム岡山    
736雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 17:04:11 ID:7wEO+Lse
さっき会場で地元の局アナから広報氏が取材を受けてた。
737雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 17:25:34 ID:OvbmaJYf
コスモス意外にやるなぁ…見直した
738雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 17:33:57 ID:62XE1BEQ
チーム東京、勝利おめでとう。カーリングを楽しんでいる姿が印象的でした。関東から観戦に行ってよかったぜ!
739雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 17:55:41 ID:q0cuDtl6
cosmosが3勝で一応トップか
ギャロップに勝ってるから価値があるな
740雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 19:24:15 ID:i+M43/Su
男子予選3R終了
−−−|軽長青札青東島常池|
軽井沢|\−−−−−○○○|3-0 SC軽井沢    
長野−|−\−−−−−○○|2-0 Dios    
青森く_|−−\−○○−−−|2-0 くるりんくるりん(青森CC)    
札幌−|−−−\○−●−○|2-1 札幌協会    
青森D |−−●●\○−−−|1-2 DeepImpact(ACA)    
東京−|−−●−●\○−−|1-2 No3    
島根−|●−−○−●\−−|1-2 チームSCA    
常呂−|●●−−−−−\−|0-2 アイスマン    
池田−|●●−●−−−−\|0-3 池田協会    
741雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 19:27:07 ID:fuqIR5/l
15日の中継は青森の高木修平アナです。 ← 予想
742741:2009/02/11(水) 19:31:44 ID:fuqIR5/l
調べたら、高木アナに決定してた
743雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 20:44:52 ID:tw+eBN3C
第7R(女子) みどころ解説

A 東京(3勝)ー 常呂R(2勝)
:意外と言っては失礼だが3連勝。チーム青森をおさえ!なんと単独首位に立った東京。実績チームRobinsを食えば実力は本物。
決勝トーナメント進出に向けて大きく前進するが?
一方実績でまさるRobinsも決勝進出のためには落としてはいけないゲーム。全勝対決の結果やいかに?

B 常呂W(1勝1敗) ー 軽井沢(2勝1敗)
:大会屈指の好カード。実力伯仲が予想されるが今まで対戦実績はなし。
ドローで攻めるGALLOPが攻め勝つか?Winsがテイクアウトで凌ぎ切るか?乞うご期待!

C 青森(2勝)ー 常呂G(1勝2敗)
:初戦を落とし、いまいち乗り切れないGrace。青森絶対有利予想も意地を見せられるか。
コーチ席に並ぶ近江谷父娘も必見。

D 県協会(3敗)ー 岡山(3敗)
:ここまで勝ち星のない2チームの対決。プレーオフ戦線に踏みとどまるためにも互いにここはどうしても落とせないゲーム。
負ければ脱落。土俵際の好ゲームを期待。
744雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 23:01:49 ID:i+M43/Su
女子予選4R終了
−−−|東青常常軽岩常青岡|
東京−|\−−○○−○○−|4-0 Cosmos    
青森−|−\○−−−○−○|3-0 チーム青森    
常呂W|−●\−○−○−−|2-1 Wins(常呂高校)    
常呂R |●−−\−○−○−|2-1 Robins(チーム常呂)    
軽井沢|●−●−\○−−○|2-2 Gallop    
岩手−|−−−●●\−○−|1-2 WhiteAngels    
常呂G |●●●−−−\−○|1-3 Grace(常呂CC)    
青森協|●−−●−●−\○|1-3 Coco    
岡山−|−●−−●−●●\|0-4 チーム岡山    
745雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 23:07:16 ID:rtluDP1G
萌絵ちゃん今日最後のインタビューで
ショットが安定してると言っていた
746雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 23:29:32 ID:jxA7cl/A
>>744
対戦表OTTです。
これでギャロップは追い込まれましたね。
仮にも唯一の長野代表なのだが、Robins戦が落とせなくなった。
その戦いは最終ラウンドにあるのですけどね。
747雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 23:33:18 ID:jzeyanjr
決勝トーナメント進出のボーダーラインは今年も5勝あたりかな
748雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 23:57:32 ID:vijgS7Vq
長野いないとつまんねえ
ストレートアイスつまんねえ
やっぱアイスの上はポニーテールだな
男子つまんねえ
女子の2位以下の争いは結構おもしろい
常呂勢リードがもうちょいいいとおもしろくなるんだが
決勝席足らないよな
青森温かい、観覧席暑い
749雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 00:01:46 ID:JBSosxEW
長野勢が4強に残らなければ史上初だろ。
地盤沈下してきたのかな。
750雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 00:05:37 ID:HOKZCuRJ
Cosmos強いな…。
まさか優勝なんてことに。
751雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 00:17:11 ID:KwMKEOvC
突貫工事というほどではないですが、3試合見て首都圏に帰ってきました。
3試合実況されて東京に戻られた方がいたようですが、自分はゆっくり目で
1時間遅い電車でした。
感想や出来事を簡単に書きます。的外れでもスルーしてね。

○馬渕さんのデリバリーがケリスコに重なったのは私だけだろうか。
○Wins吉村さんが83人スイーブに出る回数が多かった気がする。
○cocoはメンバー表と違って山本さんがリード、山下さんがセカンドなのだが、バイスが山下さんなので
その山下さん、スィ−ブしたりスキップの斉藤さんの相談役をしたりと多忙そうに見えた。
○Robimsは完全に知那美ちゃんのチームなのだが、その躍進は他の3人が地味に活躍し気性が激しいと思われる?
知那美ちゃんをいかに気持ちよくプレーさせるかに掛かっているだろう。
○Gallopの試合は1エンドからごちゃごちゃになって面白い。
○島根vs札幌で試合が事実上決まった筈なのに札幌が握手しなかったのはその時疑問だったが、時間切れ寸前であり、
騙されるところだったのだ。あの展開(途中まで8−1?)で負けていたら洒落にならない。
○Gallop-岡山戦のあるエンドの中盤で菱田さんが普通に投げて終わった後、何を血迷ったのか
菱田さんのテイクミス?で少々動いた(0.5m以内)石を岡山スキップが手で元の位置に戻して
しまった。思わず審判が『タイーム』。なぜそれが起こったのか、事情がわかる方、教えてくださいな。
そういえば彼女、朝の試合でもあわてんぼうぶりがうかがえましたが。
○大本営の紙の新聞のリザルト(ランニングスコア)は野球と同じ縦書きであった。カーリングにはとても思えず。
○私が知らなかっただけだと思いますが、SC軽井沢のバイスは清水さんなのですね。
○Diosの荻原さんは、主観だがとてもかっこよく見えた。
752雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 00:21:15 ID:KwMKEOvC
付けたしです。
仮にどんなつまんない状況が待っていようが、土日また行くしかない。
753雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 00:28:52 ID:GsX3FyOE
何をどう感じようと本人次第だから何も言わないが、感想を書くなら
少人数しか理解出来ないような表現は改めるべきではないかと思う。
754雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 00:41:22 ID:SICxketz
岡山のあわてんぼうぶりは今に始まった事ではない・・・・(ぼそぼそ
755雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 00:50:58 ID:FMLXkgrL
>>751
3試合実況したのは自分ですが、東京じゃなくて秋田ですw
>>751さんので思い出した事もあるので自分のチラ裏感想
・朝のウォームアップの時、山浦さんだけ一人でジョギングしてた。
・敦賀さんってお痩せ型だったような記憶だったのですが・・・
・チーム青森は石崎さんがすごく安定してた。
・第一試合は最初からギャロップvsコスモスを実況しとけばよかった。
・島根札幌戦ですが、コーチたちの話を聞き耳したところによると、
 島根は元々長考チームだそうです。ただしコーチ席は焦ってました。
 札幌のスティーブさんは以前にも同じ事をやった事があるとか
 札幌コーチ席の方が島根(西日本)の方に説明してました。
・Winsの4人スイープが何回も見られて満足。
・cocoの応援で来てた子供たちが健気。あとストーンの帽子イイ。
・コスモスは最後で崩れない、致命的なミスが少ないってイメージ。
・3試合目のgraceのリザーブさんが姐御系で面白かった。
今日(11日)はとにかくコスモス(チーム東京)に尽きます。
14日15日も行くつもりですのでよろしくおながいします。
756雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 00:53:16 ID:1bEAtyx8
>>753
どのあたりの表現が分からない?
757雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 00:58:35 ID:ISkEHDig
岡山スキップ、皆藤愛子似でめっちゃタイプなのだが…惜しむらくは人妻…orz
758雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 08:51:54 ID:Dp847gDN
今日から15日まで行ってまいります
女子決勝まではなんとか見届けたい…
759雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 09:53:58 ID:LnIASvzA
760雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 10:23:46 ID:9XtZz1vs
男子予選4R終了
−−−|軽札長青島常東青池|
軽井沢|\−−−○○−○○|4-0 SC軽井沢    
札幌−|−\−○●−−○○|3-1 札幌協会    
長野−|−−\−●○−−○|2-1 Dios    
青森く_|−●−\−−○○−|2-1 くるりんくるりん(青森CC)    
島根−|●○○−\−●−−|2-2 チームSCA    
常呂−|●−●−−\−−○|1-2 アイスマン    
東京−|−−−●○−\●−|1-2 No3    
青森D |●●−●−−○\−|1-3 DeepImpact(ACA)    
池田−|●●●−−●−−\|0-4 池田協会    
761雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 10:31:45 ID:ne1MDQFF
まるりんまるりん
762雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 12:04:01 ID:viZ+s1Wl
島根、Diosに勝ったか!これは番狂わせだなぁ。
763雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 12:17:44 ID:TDNeQE6H
長野って昨日敦賀さんのチーム相手に快勝してたんだけど。
そのチームに勝つってすごいね。今回も長考だったのかな?
764雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 13:01:12 ID:ne1MDQFF
安定して戦えるのはSC軽井沢だけってことかな
765雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 13:02:31 ID:9XtZz1vs
女子予選5R終了
−−−|青東常常岩軽常青岡|
青森−|\−○−−○○−○|4-0 チーム青森    
東京−|−\−○●○○○−|4-1 Cosmos    
常呂W|●−\−−○○○−|3-1 Wins(常呂高校)    
常呂R |−●−\○−−○○|3-1 Robins(チーム常呂)    
岩手−|−○−●\●−○−|2-2 WhiteAngels    
軽井沢|●●●−○\−−○|2-3 Gallop    
常呂G |●●●−−−\−○|1-3 Grace(常呂CC)    
青森協|−●●●●−−\○|1-4 Coco    
岡山−|●−−●−●●●\|0-5 チーム岡山    
766雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 13:31:39 ID:TKoUp8yF
Robins、WhiteAngels、Cosmosとの対戦を残しているWinsが予選突破の鍵を握ってるな。

あと、岡山は前回出てきたときも試合を重ねるごとに上手くなっていってた。頑張れ。
767雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 14:16:33 ID:FqbgmqyC
ギャロップは他チームのように青森のテイク展開にはまらず良かったが。
2投のミスは大きかった。
768雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 14:45:22 ID:kL/CLIo3
でその島根はアイスマンに負けてると
769雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 16:28:34 ID:9XtZz1vs
男子予選5R終了
−−−|軽札長常青島東青池|
軽井沢|\−−○○○−○○|5-0 SC軽井沢    
札幌−|−\−−○●○○○|4-1 札幌協会    
長野−|−−\○−●−○○|3-1 Dios    
常呂−|●−●\−○−−○|2-2 アイスマン    
青森く_|●●−−\−○○−|2-2 くるりんくるりん(青森CC)    
島根−|●○○●−\●−−|2-3 チームSCA    
東京−|−●−−●○\●−|1-3 No3    
青森D |●●●−●−○\−|1-4 DeepImpact(ACA)    
池田−|●●●●−−−−\|0-4 池田協会    
770雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 16:38:21 ID:EUbFy41o
日中強かった風も止み、穏やかな夕暮れの青森市内です。
このあと15時過ぎの試合に向けて、玄関前では各チームの選手がウォーミングアップする姿が見られます。
771雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 16:39:05 ID:sfT5lcv6
>>769
お早いお仕事乙です。

4番目は混戦ですかねえ。アイスマンが4位争いの本命のはすなんですが。
もし島根が喰ってなかったら上位3つは全勝なんだよね。下克上こそがカーリングですけどね。
772雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 16:40:16 ID:EUbFy41o
17時過ぎだし…orz
773雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 16:47:59 ID:TDNeQE6H
>>769
島根の大物食いが光ってる。
774雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 19:12:15 ID:9XtZz1vs
女子予選6R終了
−−−|青東常常岩軽常青岡|
青森−|\−−○−○○○○|5-0 チーム青森    
東京−|−\○−●○○○−|4-1 Cosmos    
常呂R |−●\○○−−○○|4-1 Robins(チーム常呂)    
常呂W|●−●\−○○○−|3-2 Wins(常呂高校)    
岩手−|−○●−\●−○○|3-2 WhiteAngels    
軽井沢|●●−●○\○−○|3-3 Gallop    
常呂G |●●−●−●\−○|1-4 Grace(常呂CC)    
青森協|●●●●●−−\○|1-5 Coco DNQ
岡山−|●−●−●●●●\|0-6 チーム岡山 DNQ
775雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 19:18:38 ID:9wZUz16h
女子5勝は最悪タイブレーク進出ということですね
776雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 19:21:09 ID:k9LJ2x0j
杏奈いまいちだったな
777雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 19:54:55 ID:FqbgmqyC
リード、サードの安定度が高いだけに、
セカンドの穴が際立つな
778雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 19:59:13 ID:nnhhE/9t
そんなによくなかったのですか。
経験を積めば、よくなりませんか。
779雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 20:00:48 ID:TDNeQE6H
以前はスイープ技術がどうの言われてたような気がしてたんだけど。
そっちの方はどうだったのかな?
780雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 20:09:22 ID:EUbFy41o
ショットは気負い過ぎてスルー連発、スイープは足の運びがちょっとぎこちなかった。
781雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 20:34:56 ID:KsSvk6kC
萌絵ちゃんも前より安定してるかなと
ちゅーか綺麗になりすぎ
782雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 20:36:38 ID:TDNeQE6H
>>781
来年オリンピックに出るとして、
4年ぶりに目黒さんを見る人たちにとっては
かなりの衝撃になるじゃないかな?
783雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 20:51:39 ID:boc/Y0kN
女子のチーム長野はどうして出場してないんですか?
784雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 20:53:18 ID:Lg2HgaCg
>>783
中部予選敗退
785雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 20:53:53 ID:boc/Y0kN
>>784 えぇ〜〜〜〜?!そうなんだ
786雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 20:57:05 ID:6HCepS5V
>>758だけど携帯落としてぶっこわれた…orz
調子悪いわー(自分の…)
787雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 21:00:11 ID:TDNeQE6H
>>785
中部枠が1しかなく、そこで優勝できなかった為。
ちなみに去年も自力で出場権がとれず、
開催地(長野県)枠で出場してました。
788雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 21:32:37 ID:VUKOGYrR
チーム長野は一昨年も関中で勝ててないんだよな。
軽井沢国際もいまいちな感じだったし、
トライアルまでにどこまで立て直してくるのか。

それにしても中部枠の1っていったい。
789雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 21:56:15 ID:LnIASvzA
枚数はいっぱいあるのだが誰が誰なのか、
杏奈タンの勇姿ぐらいしか分からんw
どなたか解説して下され。
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/th26jwcc/gallery.htm
790雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 21:59:53 ID:q243+JEd
791雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:06:17 ID:mInhSriU
>771
>773
対戦相手も加味して並べ替えると面白いですよ。
島根は通過圏内にいるように見えます。

−−−|軽長常島札竹三東池|
軽井沢|\−○○−○○−○|5-0
長野−|−\○●−−○−○|3-1
常呂−|●●\○−−−−○|2-2
島根−|●○●\○−−●−|2-3
札幌−|−−−●\○○○○|4-1
青森竹|●−−−●\○○−|2-2
青森三|●●−−●●\○−|1-4
東京−|−−−○●●●\−|1-3
池田−|●●●−●−−−\|0-4
792雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:14:22 ID:KwMKEOvC
わかりそうなところだけ

9R
左上⇒コスモスのスキップが左、右がサブスキップ。
上の右から二つ目⇒このコスモスの写真はセカンドの石村さんのような気がする。
4段目の左⇒これが松村娘の後姿、って就職するんですか?
4段目の右から2枚目⇒コスモスの佐々木さんだと思います。

11R
2段目の右から2枚目⇒自分もまじまじと見たことはないのですが、服的に松村娘ですよね。
793雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:16:01 ID:10CBXI7W
>>790

ほほう
794雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:19:41 ID:8bn1puYy
みつきの弟かな。姉ちゃんのぶんまでがんばれ!
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/th26jwcc/gyaraly/8r_2.jpg
795雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:20:32 ID:6HCepS5V
12ラウンドしか見ていないが、オフィシャルの写真撮ってる人は、
岩手の娘がお気に入りのようだなw

確かにおれも目が釘付けだったがw
796雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:29:09 ID:6HCepS5V
訂正 11ラウンドだた…
797雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:30:10 ID:q243+JEd
岩手は地味にレベル高いよなw

http://www.ishida-sports.co.jp/aca/th26jwcc/gyaraly/11r_20.jpg
この真向い北側2Fにはマヨ母
798雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:31:53 ID:FMLXkgrL
男子予選6R終了
−−−|軽札長常島青東青池|
軽井沢|\−−○○○○○○|6-0 SC軽井沢    
札幌−|−\−−●○○○○|4-1 札幌協会    
長野−|−−\○●○−○○|4-1 Dios    
常呂−|●−●\○−−○○|3-2 アイスマン    
島根−|●○○●\−●−○|3-3 チームSCA    
青森く_|●●●−−\○○−|2-3 くるりんくるりん(青森CC)    
東京−|●●−−○●\●−|1-4 No3    
青森D |●●●●−●○\−|1-5 DeepImpact(ACA)    
池田−|●●●●●−−−\|0-5 池田協会    
799雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:33:36 ID:q243+JEd
800雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:36:23 ID:9XtZz1vs
男子予選6R終了
−−−|軽長札常島青東青池|
軽井沢|\−−○○○○○○|6-0 SC軽井沢 Q  
長野−|−\−○●○−○○|4-1 Dios    
札幌−|−−\−●○○○○|4-1 札幌協会    
常呂−|●●−\○−−○○|3-2 アイスマン    
島根−|●○○●\−●−○|3-3 チームSCA    
青森く_|●●●−−\○○−|2-3 くるりんくるりん(青森CC)    
東京−|●−●−○●\●−|1-4 No3    
青森D |●●●●−●○\−|1-5 DeepImpact(ACA) DNQ
池田−|●●●●●−−−\|0-5 池田協会 DNQ

SC軽井沢はセミファイナル進出決定
またタイブレーク進出ラインが4勝以上に確定したため、5敗の2チームは脱落です
801雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:40:48 ID:q243+JEd
802雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 22:48:24 ID:nnhhE/9t
Wins吉村が一番だな
803雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 23:02:59 ID:1bEAtyx8
やっぱどうしても女子に目がいくなーw
男子は、、いいや。あ、ごめん。
そのぶん世界選手権は思いっきり、り・両角を応援するから許してん
804雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 23:03:46 ID:VUKOGYrR
今さらだけど、東京NO3(硝酸)ね。
自分も間違えたけど。
805雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 23:08:08 ID:LVHWpdeW
Wins、可愛い。
Cosmos、迫力あるなあ。
806雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 23:12:16 ID:l3iYKuLB
一段目 
コスモス 渡邊と川野
ギャロップ 清水 丸山 菱田 松村
コスモス 石村
岩手 高田

二段目
青森県協会 澤田 山下 山本
コスモス 渡邊
ひとつとんで
ROBINS 吉田の妹

三段目
岡山 信木
ひとつとんで、
ROBINS 小笠原
岩手 佐藤

四段目
ギャロップ 松村
岩手 高田
コスモス 佐々木
岩手 佐藤
807雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 23:18:12 ID:l3iYKuLB
五段目
岩手 苫米地
コスモス 石村
山浦
青森県協会 山本 山下

六段目
ギャロップ 上が松村 下が清水と丸山
ROBINSの吉田姉妹の間に岡山 辻
岩手 高田
ギャロップ 菱田 


七段目
岩手 佐藤、高田、堀野(ロゴが間違ってるw)、苫米地
コスモス 渡邊、川野
岩手 苫米地
808雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 23:30:49 ID:l3iYKuLB
http://www.ishida-sports.co.jp/aca/th26jwcc/gyaraly/11r_9.jpg
白帽は岩手県協会の浪岡会長
809雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 00:42:02 ID:HXw3EpjG
なんかハロプロやAKBを全員言える人を見た気分だ
810雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 01:07:57 ID:WRAyyLBG
オリンピック代表の決め方を教えてください
811雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 07:10:31 ID:YZKuGa/C
世界の枠は世界選手権の順位のポイントの合計
日本の枠は2009年秋のオリンピックトライアルで勝ったとこ
812雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 08:28:15 ID:ZHcyYiX1
オフィシャルの中の人、Wins石垣さんの写真お願いしますよ〜
813雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 10:08:50 ID:9BnuGXWJ
青森は6勝で決勝トーナメント進出かな
814雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 10:11:14 ID:6nEp4JZA
女子予選7R終了
−−−|青東常常軽岩常青岡|
青森−|\−○○○−○○○|6-0 チーム青森 Q  
東京−|−\○−○●○○○|5-1 Cosmos    
常呂R |●●\○−○−○○|4-2 Robins(チーム常呂)    
常呂W|●−●\○○○○−|4-2 Wins(常呂高校)    
軽井沢|●●−●\○○−○|3-3 Gallop    
岩手−|−○●●●\−○○|3-3 WhiteAngels    
常呂G |●●−●●−\○○|2-4 Grace(常呂CC)    
青森協|●●●●−●●\○|1-6 Coco DNQ
岡山−|●●●−●●●●\|0-7 チーム岡山 DNQ
815雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 10:52:07 ID:CJilVgkI
wins対東京も面白そう
816雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 11:01:03 ID:CJilVgkI
札幌ナイスDTO
817雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 11:03:06 ID:CJilVgkI
アイスマン1点スチールされる
818雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 11:03:50 ID:CJilVgkI
あ、間違ってこっちに書いちゃってた
すんまそん
819雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 11:49:44 ID:0kUe4Oo3
>>809
ワラタ
820雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 12:08:31 ID:0UOH6rdk
男子の世界選手権代表チームは
この大会の優勝者でいいんだっけ?
821雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 12:15:38 ID:xFUzSYTj
http://www.curling.or.jp/schedule.htm
2009 世界カーリング選手権大会
男子4日(土) 〜12日(日)    
Canada/Moncton *第18回パシフィックカーリングで優勝又は第2位の場合に出場
 日本代表チーム:第26回日本選手権大会にて決定
822雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 13:03:14 ID:6nEp4JZA
男子予選7R終了
−−−|軽長札常島青青東池|
軽井沢|\−●○○○○○○|6-1 SC軽井沢 Q  
長野−|−\−○●○○○○|5-1 Dios    
札幌−|○−\−●○○○○|5-1 札幌協会    
常呂−|●●−\○○○−○|4-2 アイスマン    
島根−|●○○●\−−●○|3-3 チームSCA    
青森く_|●●●●−\○○−|2-4 くるりんくるりん(青森CC)    
青森D |●●●●−●\○○|2-5 DeepImpact(ACA) DNQ
東京−|●●●−○●●\−|1-5 NO3 DNQ
池田−|●●●●●−●−\|0-6 池田協会 DNQ
823雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 13:18:04 ID:e1eMFUWJ
一試合目終了後から降り出した雨が、次第に強さを増してきた青森市内です。
大本命が終始押される展開で一敗を喫する波乱もあり、
天気同様荒れ模様の一日になるんでしょうか。
今後の試合も目が離せません。
824雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 13:47:05 ID:FgZTv+Nm
くるりん生き残ってくれ
825雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 14:30:32 ID:n5hUGCqj
島根相手に酷い試合をした札幌がなんでSCに勝てるんだぁぁぁぁぁ
826雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 14:34:46 ID:OA99UZNU
アイスマンが決勝に行けたら、日曜日、横浜から応援に行く!!
827雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 15:11:09 ID:FOFmsu2Q
>>826
もうすでにパンダ号予約しますた
828雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 15:45:52 ID:2C56Czah
アイヒマン
829雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:25:01 ID:6nEp4JZA
女子予選8R終了
−−−|青東常常軽常岩青岡|
青森−|\−○○○○○○○|7-0 チーム青森 Q  
東京−|−\○○○○●○○|6-1 Cosmos Q  
常呂R |●●\○−●○○○|4-3 Robins(チーム常呂)    
常呂W|●●●\○○○○−|4-3 Wins(常呂高校)    
軽井沢|●●−●\○○○○|4-3 Gallop    
常呂G |●●○●●\−○○|3-4 Grace(常呂CC)    
岩手−|●○●●●−\○○|3-4 WhiteAngels    
青森協|●●●●●●●\○|1-7 Coco DNQ
岡山−|●●●−●●●●\|0-7 チーム岡山 DNQ
830雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:26:47 ID:e/oj7qR8
アンナたん 試合に出てた〜w
831雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:32:44 ID:ycZz/qM4
これでT青森とコスモスの1or2位抜けが確定か。
で、次のギャロップ対wins戦の勝者が勝ち上がる事も確定。
ロビンズと岡山は順当ならロビンズの勝ちでロビンズの勝ち上がりが濃厚。
832雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:34:45 ID:e1eMFUWJ
常呂高校までもが嵐に飲まれてしまいました。
次は何処が餌食になるんでしょうか。
833雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:36:29 ID:IKWX/Tfa
アンナちゃんはアイドルとして売り出したい広報戦略と裏腹にあんまり人気出ないね
マスゴミ使ってむりやり売り出そうとしてもダメなんだな
834831:2009/02/13(金) 16:40:32 ID:ycZz/qM4
>>831
あ、winsとロビンズが逆になってますた。ごめんなさい。
835雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:42:27 ID:gOGgu9cx
この順当で行った場合って
土日の組み合わせってどんな感じになるんでしょうか
836雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:49:57 ID:gOGgu9cx
こんなかんじでしたっけ?

土曜
女子 1.チ青森vs東京 2.ロビンスvsWins

日曜
準決勝1の敗者vs2の勝者
決勝 1の勝者vs準決勝者
837雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:52:15 ID:hnTnNMeY
プレイオフ
1−2 青森対東京 3−4 wins、robins、gallop
青森が勝ったとすると
SF 東京対 3−4の勝者
GMG 青森対SFの勝者
838雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:53:26 ID:hnTnNMeY
robins対gallopがあるから順当に行けばタイブレイクはないのかな
839雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:54:06 ID:FgZTv+Nm
>>833
アンナちゃんって公務員じゃなかったっけ?
840雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:56:24 ID:gOGgu9cx
>>838
その戦い次第で三つ巴になる可能性があるんですね
841雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:59:16 ID:hc0kv7QU
女子はタイブレークなしですみそうだが
男子の方はタイブレークありか?
繰上げの有無で明日の観戦予定が変わってくるんだが、
17時からのゲームで決まってくれるかな
明日の最終戦までもつれると、俺的にはちょっと・・・
842雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 16:59:23 ID:hnTnNMeY
ん?
順当にいけばwinsは勝つだろうから
winsが1枠で
後の1枠をrobinsとgallopの勝った方でタイブレークないよね?
winsが負けちゃうとタイブレークか
843雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 17:02:12 ID:IKWX/Tfa
>>839
チームのアイドルって意味
広報戦略でマスゴミを扇動してるんだろうけどイマイチなような…
変に煽らないで強くなって試合に出て自然と認知されるのがいいのに

「マリリン」の次は、「アンナ」だ。「カー娘」のニューアイドル・近江谷杏菜が、
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20090213-OHT1T00001.htm
アイドル系のルックスに加え、
844雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 17:02:43 ID:gOGgu9cx
>>842
あ、そうですね 
まぁwins負けること無いと思うけど
845雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 17:02:57 ID:hnTnNMeY
男子はアイスマン次第か
こっちはタイブレークあるかもしれんね
常呂対札幌でどっち勝つか
846雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 17:04:21 ID:hnTnNMeY
アイドル並ルックスならwinsの吉村さんかねー
847雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 17:04:30 ID:ycZz/qM4
アイスマンは日によってあ〜すまんと丸ごと入れ替わってるらすぃ
848雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 17:32:12 ID:hc0kv7QU
仕事終わったから17R観戦に行こう
飯食って行きたいから、男子のには間に合いそうもないな
晩飯は小吟亭のそばにしよう
849雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 18:12:48 ID:n5hUGCqj
ロビンスのさっきの負けは痛いなあ
ギャロップ戦はどんな試合になるんだろう。
首がつながったギャロップは千載一遇のチャンス到来なんだわな
850雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 18:22:09 ID:I49tHEE7
まりりん
杏菜
吉村
澤田妹
川口
851雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 18:37:30 ID:kwe8OFj6
winsが日本選手権上位の常連になったら吉村さんにマスコミが群がりそう。
杏菜は万人がアイドル系と認めるかちょっと微妙。好き嫌いがある顔ELT持田系。
852雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 18:49:10 ID:ru7/QmKE
報知の記事よんだけど、記者の記事の持って行き方とは
正反対にテンション低かったみたいだね。近江谷さん。
自分のミスが致命傷になりかねんかったからな・・・。
853雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 18:54:22 ID:AoR9gkTN
吉村さんも卒業したら、T青森に誘われるかもね
854雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 19:16:49 ID:ZjD1WaTj
スイープの特徴
ロビンスは鯉が飛び跳ねるような全身スーパーソニック
ウインズはオーソドックスな高速回転
おなし地区で全然違うのが面白い
855雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 19:26:16 ID:6nEp4JZA
男子予選8R終了
−−−|札軽長常島青青東池|
札幌−|\○○−●○○○○|6-1 札幌協会 Q  
軽井沢|●\−○○○○○○|6-1 SC軽井沢 Q  
長野−|●−\○●○○○○|5-2 Dios Q  
常呂−|−●●\○○○○○|5-2 アイスマン Q  
島根−|○●○●\−●●○|3-4 チームSCA DNQ
青森く_|●●●●−\○○○|3-4 くるりんくるりん(青森CC) DNQ
青森D |●●●●○●\○○|3-5 DeepImpact(ACA) DNQ
東京−|●●●●○●●\−|1-6 NO3 DNQ
池田−|●●●●●●●−\|0-7 池田協会 DNQ
856雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 19:29:21 ID:0UOH6rdk
明朝の試合で2敗チームが1敗チームに勝ったら
4チーム2敗で並ぶのかw
857雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 19:48:29 ID:I65nFXc1
札幌対常呂
軽井沢対長野の同郷対決か
858雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 20:09:29 ID:HXw3EpjG
>>843
>阿部晋也コー

阿部ちゃんコーって 。・゚・(ノД`)・゚・。
859雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 20:33:29 ID:0UOH6rdk
>>858
脳内で佐藤蛾二郎ダースベイダーが再生されたw
860雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 21:14:11 ID:HVOcNb9R
明日のT青森は試合何時から?
861雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 21:24:24 ID:NXhl/Jng
タイブレーク次第なんじゃね?
862雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 22:25:23 ID:iPH3FeOF
噂ではタイブレークなしの場合でもプレイオフは14:05〜と聞きました
(間違っていたらすいません)
863雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 23:06:50 ID:6nEp4JZA
女子予選9R終了
−−−|青東常軽常常岩青岡|
青森−|\○○○○○○○○|8-0 チーム青森 Q  
東京−|●\○○○○●○○|6-2 Cosmos Q  
常呂W|●●\○○●○○○|5-3 Wins(常呂高校) Q  
軽井沢|●●●\○○○○○|5-3 Gallop Q  
常呂G |●●●●\○○○○|4-4 Grace(常呂CC) DNQ
常呂R |●●○●●\○○○|4-4 Robins(チーム常呂) DNQ
岩手−|●○●●●●\○○|3-5 WhiteAngels DNQ
青森協|●●●●●●●\○|1-7 Coco DNQ
岡山−|●●●●●●●●\|0-8 チーム岡山 DNQ
864雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 23:08:05 ID:LbWhCIAq
[女子:予選リーグ第9ラウンド]

▽Aシート (終了)   1 2 3 4 5 6 7 8 計
T常呂 0 0 0 2 0 1 1 0 4
軽井沢 1 0 1 0 5 0 0 1 8

▽Bシート (終了)   1 2 3 4 5 6 7 8 計
T東京 1 0 0 1 0 0 0 x 2
T青森 0 3 1 0 0 2 1 x 7

▽Cシート (終了)   1 2 3 4 5 6 7 8 計
T岡山 0 1 0 1 0 1 0 x 3
常呂高校 3 0 0 0 2 0 1 x 6

▽Dシート (終了)   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
T岩手 0 2 1 0 2 0 0 1 0 6
常呂CC 1 0 0 3 0 1 1 0 1 7
865雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 23:24:14 ID:I49tHEE7
東京がB代表になったら国際的に恥ずかしいな
青森に唯一勝てる可能性があるのはギャロップだと思う
ロビンズは相変わらず突き抜けないな。
866雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 23:25:56 ID:nA8PqUjy
女子はT長野が出場逃したんで
T青森の独走なんだろうなーと思ってきてみれば…案の定か

これ注目は2位がどこになるかってことになるのかな?
オリンピックトライアル出場権がかかっているし。
867雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 23:36:32 ID:0kUe4Oo3
宿にてロビンズのコーチが「オワタ…」とうなだれていたが、残念なかぎりだ。
つーか、俺が今夜から泊まる宿、カーリングの選手多いw
868雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 23:40:58 ID:YZKuGa/C
>>867
小野寺亮二さんがwinsのビデオ取りながらCURLITのコーチツール入力して
試合後選手と健闘してたりまたはrobinsのタイムアウトで出張っていったり
いろいろ入れ替わりながらやってるからどこかが決勝まで行けたら良いのかと思ってたが
869雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 23:52:47 ID:jQ++ODOM
ROBINSが予選落ちとは意外だった
青森止めれそうなチームいないしなあ
870雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 23:54:28 ID:YZKuGa/C
ホームページのスケジュールもちゃんと書き直せば良いのに
871雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 00:04:32 ID:NohHPZ+M
Graceもけっこうカワイイ子多い。予選落ち残念!
872雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 00:06:05 ID:DhdHPrU4
ちなみちゃん、試合中に萌絵にアドバイス求めたのかw
873雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 00:06:20 ID:1m6a/Uz0
>>865
過去何度も世界選手権出場した人がいるチームになんということを・・
874雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 00:07:23 ID:TNKecBHx
>>865
どこが? 立派なスキップじゃないか。失礼な。
875雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 00:08:03 ID:SFsqkeUB
>>872
試合後じゃなくて?試合後の様子なら大本営の動画にあったよ。
なんか将棋の感想戦を彷彿とさせた。
876雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 00:16:27 ID:CLddrQxK
T奥日報には動画もあるのか
みたいなあ
877雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 00:22:01 ID:SFsqkeUB
878雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 00:30:03 ID:CLddrQxK
>>877
おおありがとう
もっと積極的に公開してほしいなーT奥さん
879雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 00:48:58 ID:1GkSq0Lp
チーム岩手vs常呂cc最後まで観て今帰宅

8エンドとエクストラはあらら、って感じでした
馬渕さんのラストロックがヌルーして、勝ってたはずが逆転負けの危機に
岩手のラストロックでデリバリーに向かう時、苫米地さんが満面に笑みを浮かべてたのに対して
馬渕さん、顔を覆ってたのが、苫米地さんがドローミスでエクストラ突入
エクストラは当然後攻の常呂CCが獲って試合終了
終了後の両スキップの心中やいかに

しかし、馬渕さん、髪型のせいかもしれないが、体型含めてケリウドさんに似てる気がした
おととしの世界選手権がなつかしひ
880雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 00:50:03 ID:xpbxTWep
ROBINSが期待ほど伸びてこない理由かどうかはわからんが、
現地で見たところでは、基本的にテイク系中心の戦法一辺倒。
テイクやヒットロールは悪くないんだが、ドロー系は今一つで、ジャムってくるとミスを連発したりして失点するケースが多い。
基本的に懐の引き出しが少なく、シンプルな展開で相手の大きなミス待ちを得意としてる。
それはWINSもチーム青森も似たり寄ったりなんだけどね。

WINSが東京に負けたのも、ROBINSがギャロップに負けたのも、ドローミスだった。
881雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 01:06:39 ID:qEloNg4H
日本選手権始まっていたんだな。
インフルエンザで寝込んでたぜ orz
882雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 01:13:11 ID:jb4QwI+i
松田敦子さんかわいいね
http://www.curling.or.jp/mix/mix-2th.htm
883雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 01:24:53 ID:WO4oucAq
明日以降のスケジュール

ttp://bbs.avi.jp/photo/303025/7412007
884 :2009/02/14(土) 02:32:02 ID:gJjPmSip
久々に冬スポ来た
チーム長野(pictic)って出てないようだけど地区予選で負けたの?
885雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 02:48:03 ID:qYZVGfIT
中部予選決勝でギャロップ(軽井沢)に惜敗で出場ならず
886雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 02:52:28 ID:KJRo6+vu
お約束

>>884
おせーよ!www
今日明日プレーオフだから実況おいでませ。
887 :2009/02/14(土) 02:53:50 ID:gJjPmSip
>>885
そうかサンクス。
もし今度の世界選手権の結果によって日本が五輪の出場権得るようなら、
今度もチーム青森と今大会の優勝チームが何らかのプレーオフみたいのやって、
それで決まるのかね?青森が優勝ならそのまま青森出場?
888 :2009/02/14(土) 02:55:34 ID:gJjPmSip
>>886
その言葉が欲しかったサンキューw
NHKは全国放送してほしかった
889雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 03:45:50 ID:gzqzgw9e
チーム青森の独壇場の女子だが
青森に普通に優勝していただくとして、今は2位争いがすべてだよね。
なんたって五輪のチャンスが残るわけですからね。
期待のRobinsが最後の連敗で脱落して個人的には残念。
WinsとGallopでまずつぶしあいをして待っているのがおそらくCosmos。
俄然注目がGallopだと思います。
中部予選、きついブロックでチーム長野に負けながらの2勝1敗の三つ巴からDSCで1位通過。
逆ブロックのAIMを下し、ひとつ負ければ終わりの状況から怒涛の4連勝のチーム長野との決勝で
激戦の末粘り勝ちで雪辱し出場権ゲット。
00011 00301 = 6(チーム長野)
11100 21010 = 7(Gallop)

今回の予選リーグでは2戦目でCosmosに1点差負けでまず1敗。その後Cosmosが勝ち進み
4戦目でWinsに2敗目を喫し続くチ青森にも惜敗し2勝3敗。この自力が危うい状況から
きっちり5勝3敗に戻しRobonsの崩れもあって逆転の予選通過。

実況から想像して、ジャムって試合は面白いというし、菱田さんの出来からも
期待感が大きいし、なにしろシブトクて負けの3敗も全部惜しい惜敗。
これなら一度負けた相手にしっかりリベンジしてあと2つ勝ってくれるような気がします。
山浦さんの離脱により逆に名前先行でしたが、ついに本当の意味での松村娘の出番なのか
なあ、という気がします。
4人の職業は把握していないのですが、少なくとも丸山さんと菱田さんは仕事と両立しながらの競技生活
でしょうし、頑張れ。
890雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 06:43:23 ID:BnVj0DPi
891雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 07:54:42 ID:hVz+mYSr
3位決定戦なんか出来たんだ。
前は予選3位vs4位は負けた方が4位決定だったよね?
892雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 07:56:41 ID:ssICzA9B
>>843
このライター、完全に逝ってるね。

杏菜ちゃん、 (;´Д`)ハァハァ
893雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 08:13:17 ID:bwUo9r4i
T奥日報の動画みたけど、杏菜ちゃん足長くてスタイル抜群だね
894雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 08:15:19 ID:RrtNpjJs
ギャロップの菱田さんはテイクがあんまり。
丸山さんは公務員だから納税者としては勝ってくれないと。
895雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 08:54:36 ID:xC0azsBI
いま東奥の動画見たけど杏菜ちゃんのスイープ弱々しいな
896雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 09:08:40 ID:6tLJBSEe
大会スケジュールが変更になったけどチーム目黒が2連敗して
決勝に出なくてもテレビ中継してくれるのかな
897雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 09:38:27 ID:Luv61fl7
>>896
予定組んじゃったからにはどういう結果になろうとやるでしょ。
しっかし全国放送してくれないかなー。名古屋じゃ見る手段がないよorz
898雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 10:19:34 ID:P25Cy17z
男子予選9R終了
−−−|軽常札長青青島東池|
軽井沢|\○●○○○○○○|7-1 SC軽井沢 Q  
常呂−|●\○●○○○○○|6-2 アイスマン Q  
札幌−|○●\○○○●○○|6-2 札幌協会 Q  
長野−|●○●\○○●○○|5-3 Dios Q  
青森く_|●●●●\○○○○|4-4 くるりんくるりん(青森CC) DNQ
青森D |●●●●●\○○○|3-5 DeepImpact(ACA) DNQ
島根−|●●○○●●\●○|3-5 チームSCA DNQ
東京−|●●●●●●○\○|2-6 NO3 DNQ
池田−|●●●●●●●●\|0-8 池田協会 DNQ
899雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 11:03:30 ID:ZERj7P4J
折角着いたのにプレーオフ無しかよorz
900雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 11:16:41 ID:SUl8pwCm
会場のファンサービスはどうですか
901雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 11:43:27 ID:/0Q8e5Q+
>>899
準決勝まで観れるんだから文句言いなさんな
902雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 11:50:38 ID:x+DRRDyl
い、い、い、今きた。
今年はチーム長野はどーしたん?
903雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 11:56:49 ID:x+DRRDyl
ごめん。
すぐ上に書いてた。
自己解決。
904雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 11:57:28 ID:/0Q8e5Q+
>>902
おせーよw

残念ながら中部2位で敗退しますた
905雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 11:58:54 ID:DE5kMl3s
>>899
プレイオフはあるけどタイブレイクはない
906雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:01:26 ID:DE5kMl3s
チーム長野がでてきたとしてもあのチームもミス多いから駄目だっただろうな
チーム青森以外に海外に行って勝てるようなチームたくさん出てくると面白くなるのだが
907雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:02:13 ID:ZERj7P4J
日程繰り上がったおかげで、明日閉会式まで見られそうな人増えたね
908雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:03:08 ID:/0Q8e5Q+
今更だが今年のチーム名ECOEで呼ぶ人はいなかったな<grace
909雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:13:09 ID:5BLwilmB
座るところがほとんどなくなってきた。
910雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:13:40 ID:DE5kMl3s
1Fの奥はまだ座れそう
911雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:19:00 ID:x+DRRDyl
>904
アナタイイヒト。
912雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:34:11 ID:XIcyI9M8
日程変更の件、教えて下さい。プレーオフは五時前からでいいのですか?
913雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:35:55 ID:o18r4lyh
914雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:37:17 ID:ZERj7P4J
POは今ハジマタばかり。
準決は17時半から
915雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:38:00 ID:ssICzA9B
チムナガがでれないゾーン割りはどうかと思ったが、COSMOSあっぱれ。
916雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:39:01 ID:ZERj7P4J
実況はどこかに無いのでつか?
917雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:47:59 ID:YUcx70gK
918雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 12:49:38 ID:ZERj7P4J
>>917
あざーっす
五輪実況板ばかり見てたw
919雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 15:27:27 ID:eu5ZUyay
この流れだと次で青森は惨敗だろうな
真の実力どおりとも言えるが
920雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 15:55:25 ID:SFsqkeUB
実況スレでCSA担さんが貼ってくれたLSD集計表の事なんですけど、
ttp://www.uploda.org/uporg2015634.jpg
ttp://www3.uploda.org/uporg2015636.jpg

これって単位はミリですか?センチですか?
921雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 16:00:33 ID:rTUpwLJd
Winsはギャロップの良さを完璧に封印の戦術でお見事
922雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 16:19:13 ID:ePoN6FOp
青森市内の天候はどうですか?
923雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 16:32:37 ID:86zxK6MR
 
マヨの色白っぷりは津軽人から見ても相当だ。

本橋は横顔は綺麗だな。
あと、首から下が相変わらずけしからん。
 
>>922
荒天です。
今年は暖冬で、今の時期に雨というのは極めて珍しい。
明日は吹雪くらしいですが、気温は高めでベタつく雪になりそう。
 
924雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 16:36:41 ID:ZERj7P4J
本橋は痩せつつもおっ○いをキープしてるのが素晴らし…いや、けしからん。
925雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 16:55:04 ID:86zxK6MR
 
女子のオリンピック出場権はまあ大丈夫と言っていいんだろうけど、チーム青森以外に
本気でバンクーバーを目指しているチームはあるんだろうか。

今日の対戦相手の東京も、スキップ以外はフォームはグラグラ、ミスをしてもお互い
笑ってごまかして、同好会のノリ。

青森はあれだけ恵まれた練習環境にあるのだから、勝って当たり前のところは
あるんだけど、青森とそれ以外のチームのベクトルが違いすぎるような気がする。
 
926雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 17:06:02 ID:JdlSUKz0
Wins吉村さんは「優勝したい。可能性はあると思う。」と言ってますね。

ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000200902040001
927雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 17:11:38 ID:jWNvsHt1
>>925
無いでしょ
ホントにオリンピックに行って勝ちたいならバックアップも必要だし
今の中国ぐらいの強化していないと
アマチュアが片手間にってのでは永遠に追いつかない
928雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 17:28:02 ID:ZERj7P4J
>>926
良いぞ〜その意気だっ
929雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 19:27:56 ID:ePoN6FOp
明日の青森市は、ノーマルタイヤじゃ無理?
930雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 19:42:42 ID:++kps2pd
TKR黄6・3叩いてHRか
931雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 19:48:33 ID:86zxK6MR
 
う〜ん、現在路面に雪はないけれど、明日の予報は1日を通して雪だから
ノーマルじゃ安全は保証できません。
932雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 20:33:09 ID:PbE3/1Uo
今現在はまだ気温高めで雨だけど、気温下がったら完全に雪景色になるよ。
スリップして人殺したくなかったら、夏タイヤはやめとけ
933雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 20:57:04 ID:gzqzgw9e
現場よりホテルに帰還

0 1 0 1 0 1 0 1 0 x =4 Gallop
2 0 2 0 2 0 2 0 1 x =9 Wins

チーム青森がいたからカーリングファンになった自分も今や偏屈者。優勝脱落戦を集中して見ました。

偶数エンドのWins2点
 全部ワンパターンでした。丸山さんがセンターガード。石垣さんがTラインの端側に置く。丸山さんカマー失敗。
 Winsは4人とも終盤までほとんどノーミス。Gallopは菱田さんが今日は悪い方の出来で、どうすることもできずに
2点現状の連続でした。

奇数エンド
 Winsが終盤まで全くミスがないので、石が溜まってしまい、綾音嬢のラストロックでなんとか大量失点を免れる展開

ということで、中盤過ぎから綾音嬢もカッカカッカきていたものと想像されます。
WinsがGallopにカーリングをさせずに快勝。
Gallop明日の3位決定戦は頑張れるかな。

Cosmos vs Wins はあとで書きます。
934雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 21:07:55 ID:cjJSsZXZ
明日女子決勝は生放送なんだよな?

青森の人、http://www.v2p.jp/video/
ででも放流してくれんものか
935雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 21:08:03 ID:1hAu9HPL
Winsがトライアルに出ることになったわけだが
確か今高校2年生だよな
オリンピック本番の時には高校3年生で卒業寸前。
果たしてチームとして活動できるのか?
936雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 21:09:57 ID:hVz+mYSr
>>923
> マヨの色白っぷりは津軽人から見ても相当だ。

オバアチャンガ、ロシアジンデス!
937雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 21:18:11 ID:fYEaPYV2
>>925
環境もそうだろうけどメンバー5名中4名が前チームではスキップだったというチーム青森の存在はかなり特別。
日本選抜といってもいいくらいだ。逆にそれくらいしないと世界と戦えないような。

938雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 21:33:03 ID:TLzwkkXp
>937
そこに穴だったスイーパーとして達人コトミンが入って、年齢的にもバランスのいいチームに
生まれ変わったよね。
939雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 21:40:53 ID:3ok0RLGW
明日のDIOSのリードはケイタ固定になるのかな。
男子の長野対決は、まさかのことが起きそうで怖い。
940雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 21:49:42 ID:rTUpwLJd
>>935
カナダ合宿行けるのか?
それに常呂のホールの営業は遅い、
すぐトライアルと。
941雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 21:54:40 ID:SUl8pwCm
>>935
可能性の少ない心配をしてもしょうがない。
942雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:10:51 ID:cjJSsZXZ
いくらなんでもWinsがトライアルで勝って代表になる確率は1%もないだろう。

もっともトライアル開催自体がナンセンスだと思う今日この頃。
青森以外は世界とまったく戦えないんだし。
(青森事態も去年のWCC4位以外は微妙だけど)
943雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:12:23 ID:2o59wKMG
オレが思う夢の全日本メンバー
リード  コトミン
セカンド オノデリング
サード  林さん
スキップ モエ
944雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:13:36 ID:fV94lOL8
0 1 0 0 1  0 0 1 0 0=3 Cosmos
0 0 2 1 0  0 1 0 1 6=11 Wins

1エンド
 テイク戦で様子見。微妙な動き(チャンス)はあったが、最後はブランク。
2エンド
 テイク戦。ラストロックで荘子選手痛恨のピール失敗。
3エンド
 Cosmon側のミスから、吉村さんを迎えた時点で4点コース。しかし、吉村さんの2投とも今市。1点ずつ減らし2点のみ。それでも逆転。
7エンド
 15投目の荘子選手のステイできずで、石が無くなる。吉村さん、エンド数と点差を考えながら迷いましたが、1点をドローで取り2点差。
8エンド
 吉村さんにとっては大変な思いのエンドでした。いかにもジャム戦にもっていきたかった荘子選手の作戦に乗らされてしまい、この試合やや不調の
氏原さんのミスもあり大量失点の予感。相手側の自爆で一旦は助かったと思いきや、今度は自分のショットが今市で、3点献上かくじーつ。
荘子選手のラストロック、このエンド2度目の自爆で1点献上で済んだ。周りの方の話から、コールに失敗したらしいが。

9エンド
 Wins好調。最後荘子選手がドローで1点取るしかなくなる展開に持ち込む。
10エンド
 何とか2点取りをめざすCosmosの前に、石垣さん、氏原さんが1本ずつミスをしてピンチの予感。
石村さんにフリーズを決められ吉村さん思わずタイーム。1投げずつ終わったあとまた難しい残り方で
連続タイーム。井田さんの本領発揮でスーパーDTOが出たのがこの直後でした。

Cosmosの出来が数日前の最もいい時になかったかもしれませんが、根本的に、リード対決・セカンド対決
サード対決、スキップ対決、で勝っていたと思います。Cosmosには経験と落ち着きと年の功という正の要素が
ありますが、それを含めても総合力での勝利だったと思います。

個人的には、スイーパー石垣のデリバリーを待つ時のブラシを突き出し『凛』とした姿に萌えました。
945雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:14:27 ID:CLddrQxK
みんなが納得するやり方が必要だからなー
946雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:17:21 ID:3ok0RLGW
真央ちゃんは静止画だと映りが良くないね
実物は凄く可愛い。
947944:2009/02/14(土) 22:17:26 ID:fV94lOL8
すまんです。
 9エンド ⇒ 8エンドに訂正。
9エンドも似たようなものでWins不利な展開も、ラストロックで吉村さんしっかりドローを決めて2点差。
948雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:20:05 ID:ZERj7P4J
Winsが映画版シムソンズに見えてきた
949雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:24:16 ID:CLddrQxK
オリンピックイヤーにシムソンズ2でも作ってほしいなー
今度は萌絵桜子麻里が入ってくるような
スレ違いだなすまん
950雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:25:51 ID:vC0VK5Np
>>943
セカンドはまりりんの方が強いような気が

ついでにビジュアル全日本
リード  堀さん
セカンド まりりん
サード  林さん
スキップ 吉村さん
お休み  さっちゃん
951雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:32:46 ID:u5hzKHcu
>>944


COMOSは来年も見たいチームですね
952雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:39:48 ID:ZERj7P4J
風邪引きの選手が多いねぇ…
SCKの清水とかマスク姿でプレーしてたし。
953雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:40:49 ID:u5hzKHcu
リード   コトミン
セカンド 園部妹
サード  マルリン
スキップ 萌絵

954雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:42:23 ID:2o59wKMG
>>943
でも本橋は和をみだすしチョット勘違いしている、おまいは芸能人か?
どうしてもメダルを取りたいオノデリングは必需品
955雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:46:36 ID:vC0VK5Np
>>953
マヨ・・・
956雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:48:53 ID:ZERj7P4J
>>943
さっちゃん…
957雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:50:34 ID:fV94lOL8
女子決勝は、全勝横綱チーム青森と3敗Winsの対決となりました。
しかし、チーム青森にとって今大会唯一の負けたら終わりの一発勝負。
なんたって南島では負けたら終わりの最初の試合で韓国に負けたもんね。
力関係は5回やって1回勝てれば・・・・くらいの関係でしょうが、明日は
大差になるのかハタマタ接戦になるのか。
予選リーグでは途中まで互角の試合で、会場のチーム青森ファンが心配そうに
試合を見つめてる状況でしたね。


これ昨年の2月7日だったと思いますが、スカップでの日本選手権2日目
  1001 0201=5(Wins)
  0110 1010=4(チーム青森)
チーム青森が不調だったでしょうが、現実に土をつけております。

いかにもテレビ映りのよさそうなWinsの4人。しかも高校2年生で、『常呂高校』と
名乗っており、事情を知らない者たちにとっては『高校生の部活が日本一を争う決勝
を戦うのか』と勘違い確実。ちなみに昨年のI.C.Eも『東大』を名乗っていたので、
東大の運動部と勘違いした輩もいたそうな。

noraneko神がいつも通りうpしてくだされば、彼女らの雄姿は、全国のカーリングファン
の手元に届くのである。

明日は4人ともいつも通り、そして最高のパフォーマンスを出してほしいものである。
958雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:55:25 ID:rTUpwLJd
まりりんはウォーウォーうるさいからな。
それでも今大会の出来は素晴らしい。
959雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 22:59:11 ID:ZERj7P4J
Winsだと吉村さんが話題になりがちですが、
おいらは元気はつらつな井田さんのファンになりますた
960雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 23:06:53 ID:fV94lOL8
女子3位決定戦
 Cosmos vs Gallop

この試合は何を賭けるのか。
確か昨年2号さんにいただいた写真では、閉会式で上位3チームしか並んでなかったはず。
自分はそこでwins4人の面々を知りましたが、AIM(4位)はいなかったはず。
そうです。閉会式の出場件を賭けるのです。
そうだとして、両チームとも頑張ったもん。頑張った証として閉会式に出たいでしょうね。
961雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 23:07:13 ID:RxKvopO7
>>931
>>932
ありがとうございます。今回は自粛します。
いろいろありがとうございました。
962雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 23:08:54 ID:OAzkqESv
>>948
そういやチーム青森には
元ホワイトエンジェルスが1名いますな
963雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 23:13:54 ID:TLzwkkXp
>958
ラインコールは小声でやれってこと? 何の意味があるの?
JJとかだって絶叫してるけど。
964雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 23:23:04 ID:rTUpwLJd
>>963
いつもスキップとコールが食い違うってこと。
デリングに怒られたアレ
965雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 23:41:20 ID:TLzwkkXp
>964
ああ、そういう意味ね。
ラインコールの練習はかなり積んだみたいだね。成果が出てる。
966雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 23:55:53 ID:SFsqkeUB
り、両角兄は新婚だったのか!
967雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 01:03:20 ID:M+RV4fGF
>>857
さすがに5回やって1回どころか10回で1回くらいの差があると思うけど>青森とWins
その1回が明日の決勝でくるようなら前途暗すぎだわ。来年オリンピックなのに
968雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 01:04:33 ID:M+RV4fGF
安価ミスったorz
>>857× >>957
969雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 03:13:41 ID:+BguZFj1
>>957
>noraneko神がいつも通りうpしてくだされば、彼女らの雄姿は、全国のカーリングファン
>の手元に届くのである。
アンタも勘違いしてるだろ。好意を当然の事のように書きやがって。
970雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 03:25:31 ID:i5/XdsHS
>>969
CSAに関してもそうだよね
チーム青森の試合のある時間帯に、それをやらずに他の試合だけだと怒り狂うやつ、死んでいいよ
971雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 03:56:01 ID:M+RV4fGF
ところで、今カーリングの実況ってどこでやっているん?
972雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 05:03:45 ID:TQpfeyqU
びっくりするくらい雪がないな
973雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 06:12:16 ID:nnY0wi7/
>>971
なんでも実況(ウラヌス)にあります。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1234607798/
974雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 06:33:31 ID:TQpfeyqU
未定だった生中継の解説者は
近江谷さんです
975雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 07:23:00 ID:JG4gnkXm
とうとう雪が降り出した青森市内です。
先ほど、スポーツ会館の真上低空を四羽の白鳥が飛んで行きました。
976雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 07:58:31 ID:p7ZVVAwU
Aシートはセレモニー専用に準備中
ttp://www3.uploda.org/uporg2018666.jpg
977雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 08:21:07 ID:oYhKzHK9
女子決勝前に、座の席入れ替えの可能性あり
978雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 08:33:23 ID:OIzkLaFk
>>977
決定みたいです
979雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 08:36:30 ID:ayo7oeBB
>974
杏菜かとおもたら
パパね
980雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 08:41:08 ID:oYhKzHK9
市内にキャプチャボード付きPCのあるネカフェないかな
981雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 09:08:36 ID:3nJDO6LT
決勝何時から?
会場車止められそう?
982雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 09:21:58 ID:oYhKzHK9
二階北側席は報道関係者とユニフォーム着用の選手のみかも
983雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 09:31:39 ID:jF7u3t+5
>>982
関係者に聞いた?
984雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 10:05:59 ID:5jHz9ygo
2階の通路でみるのは関係者と
ウエア着用の選手のみの張り紙
985雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 10:50:27 ID:Q+taPe4X
女子決勝の観客入場は何時からでしょうか?
986雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 11:40:25 ID:vy40uJY1
聞いたら未定だけど
12時ぐらいかなーとか言ってた
現在並びが40〜50人ぐらいか
987雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 12:08:33 ID:Q+taPe4X
どうもです。今並びました。
988雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 12:11:46 ID:JG4gnkXm
子供達の空気読まない応援はどっちに働くかな
989雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 12:12:52 ID:R2Tc0ico
ところで 次のスレ どうします?
990雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 12:42:41 ID:PyisDGjR
年度をつけないでたてられればよろしいかと
991雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 12:49:42 ID:CU17Rhpq
日本選手権ぐらい専用スレ欲しいよね
992雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 12:51:15 ID:nYONY9qA
参考意見>>470
> ここの次スレ作る時は「2008 第25回 日本カーリング選手権(男女共催)」じゃなくて
> 「日本カーリング選手権 Part2」って感じでずっと使えるようにするのがよろしいかと。
> 幸い書き込みしばらくなくても生き続けるし。

いちおう一時避難スレ。
【ツルツル】カーリング ◎ スレ 第6エンド【ゴシゴシ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1145894058/
993雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 13:11:34 ID:TQpfeyqU
CSA動かせる人募集!
994雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 14:11:35 ID:74l0ApTj
ぶらんくエンドって何だ
995雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 14:21:27 ID:nYONY9qA
>>994
どちらのチームにも点が入らないエンド。
後攻側が1得点で終わるのを避けて、故意にブランクにする場合がほとんど。
996雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 15:06:46 ID:HHu+ua1H
常呂高校タイムアウト
トイレ行こう
997雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 15:21:45 ID:KoAYIQYX
ナンバー1どれだ?
998雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 16:34:13 ID:cWeuzkYb
恥ーむ青森
999雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 16:36:04 ID:LdIYeFrQ

1000雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 16:36:19 ID:9s6eC5nV
Wins惜しかったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。