カーリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
連番つけると管理がうっとうしいので・・・
デンマークのDSCはかなり奥
ノルウェー ほんとうにジュニアか
でけええええ
いちょつ
萌絵劇場が・・
>>1乙です
黄7中に入れたかったのか・・・・
これは1点でよしとすべきかな
どうする
中国ミスしたか
1点か
うーん
中国はいやらしいところ狙ってくるな
ドローでいけれなかったのかぁ 残念
赤8ミスだろうけどすごい狙いだな・・・・
グラニットが
ピアチェーレに近づいているDシート
カマー失敗でガードに当たったかorz
赤3うまいな・・・・
うーん、中国の2点ペースだなぁ
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 15:49:50 ID:bL3hM/NZ
あちゃー
たのむよ山浦ぁ〜
DTO来ないかな
DTO狙って失敗かな
最後はフリーズかけるしかなさそうだ
これどうなんだ?
初めて狙ったのか
中国2点ペースか。
赤4を狙ってスルーで3点もありそう。
これはまずいぞ
赤4にフリーズ?
WTOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おおおおおwwwww
ナイスダブル
萌〜!!!!okok
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 15:56:31 ID:guI0PoMM
萌絵GJ!
ナイスDTO
もえちゃんナイスDTO
まさかのブランクキター
ホッ しのいだ
偶数エンド後攻になった分有利かな
意味のあるブランクになった
萌絵ちゃんDTOで場内からも拍手
角度がなかったから比較的楽なDTOだったけれど
おやつの報告plz
楽なDTOにはみえなかった
別に何も食べてない模様
中国32分 日本31分
>>43
まりりん、だいじょうぶか?w
中国相手じゃおやつどころじゃないかw
デンマークはやる気が出てきたのかな
8エンドだからおやつ無しなんじゃない?w
黄3はかかっているのかな
あれ?
カマー失敗?
カマーできずに当たっちゃったのかな
カマー失敗?
もう一度同じコースかな
残ったってハウスが土俵にみえてきたじゃないかw
振り出しに戻ってしまった・・・
またブランクかな
わざとガードにして中国のガード誘う為にノーズヒットしたようですよ
しつれい 中国のカマー誘った
くーっ
中国上手いな
萌絵もナイス
1点取らせ成功か?
ブランク・・・

そう簡単にはいかないか
うーん1点とらせる戦略もあったとおもったが・・・
チッ ブランクか
あせらずじっと我慢がいいのかな
打開しようとすると大量点とられそうな気が
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:16:45 ID:guI0PoMM
中国はどんな相手とでも確実に試合をつくるところはすごいわな

挑発に乗ってくれてウマーになるか?
黄2イイヨー
きちんとミスを突いてきやがる
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:20:37 ID:iT0J6VV5
  ┏┓  ┏━━┓    |\_/ ̄ ̄\_/|   ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    \_| ▼ ▼  |_/   ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━\ 皿  ∩ ━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ (つ  丿 .━━┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃        ( ヽノ.        ┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛         し(_)       ┗┛┗┛
お互いタイムが入りそうなエンドだな
ここはブランクなしの展開になりそう
お互い負けてないな
うーん
赤5すげ〜w
自分のガードに当たっちゃったか
(ノ∀`) アチャー
まりりん orz
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:23:43 ID:guI0PoMM
黄6アチャー
一応前は開いたがはてさて
まだT奥なのが救いだな
回り込めるのかなぁ・・・・
中国悩んでる
萌絵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:25:35 ID:iT0J6VV5
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J

萌絵すげ〜!
これはナイスドロー
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:25:55 ID:guI0PoMM
おおお!黄7完璧じゃん
中国ランバックのようだ
日本がナンバー1に見えるが
日本も悩む
このミスに漬け込め萌絵
ここはガード?
うーん、ガードするんかな?
どうする
赤6をはじくのは難しいか。ガードかな。
このエンド大事だな
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:29:05 ID:guI0PoMM
赤7決まったらすごかったけどなw

とりあえず11時の方向にガードかな
ガードにしたか
あれ?黄7押し出されるような・・・・
この位置かよ

どうなんだ?
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:30:09 ID:guI0PoMM
そっちか
逆方向からは大丈夫なのかな
反対からは曲がらないんじゃないか
ガードの1と8の間が気になるな。ストーンが通る隙間があるか?
オーストラリア対ノルウェー終了
結果的に1点とらせた形か。
惜しかったな。
一点ならOK
そうなったか
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:32:15 ID:guI0PoMM
中国やるなー まあ結果的には一点とらせたか
あぁ、やっぱりかぁ・・・・
とりあえず1点とらしたけど
結果よしかな
そうそう強気で攻めようよ
赤3が微妙なとこに残っちゃったけど、ま、ナイスか
もう第7エンドだし、どうすんだろ
ロールしすぎた・・・・・
ちょっと強すぎたか
うげぇ〜
向こうの方がうまいw
おお、ナイス
センターハイだなあ
ヒットして結構良い位置にロールしたな
マリリンないしゅ
うまく隠れたか?
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:40:32 ID:guI0PoMM
簡単に1点取らされペースになっちゃうなあ・・・
Wテイクねらいか
あら
DTO狙うか?
あれ〜・・・・・・
うまいな
DTO狙えるかな。1つ残して相手にbPを渡しそうだけど
ナイスDTO
これはナイス
いいよ、いいよ萌絵
おっ、ナイス。
よすDTO
なんとかブランクになれば・・
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:43:12 ID:iT0J6VV5
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J

うーん、1点とらされかな
ピールでブランクねらいか
ドローがんばれ!
よしよし
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:44:03 ID:guI0PoMM
萌絵がんばってるよ萌絵

さて緊張
悔しいけど、これは無理せず1点取ったほうがいいかも
3ヒット&ロールでドロー?
ヌルーが怖いな
ナイスブランク
ナイスブランク
ナイスピール
おおおお ブランクにしたあああ
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:44:53 ID:guI0PoMM
おー、器用にピール決めてきたなw
ブランクで来たか

大丈夫か?
ナイスブランクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よしブランク。
やっぱりこういうところは安定してるな
ラスト2点たのむぞーーーーー
ここで2点取るのがJJ
最後ヌルっちゃうのが・・・
おもしろい試合だ
カマーほうりこんで
中国も真正面から受けて立つ構えか
良いドローだ
コトミン、ナイス
マヨ頼むぞ
萌絵ちゃんも悩む年頃
間塞げればチャンスかな
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:50:05 ID:iT0J6VV5
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J

タイムとらんのね
会議中w

まあ悩みどころだな
ガードかカマー狙うか
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:50:30 ID:guI0PoMM
これはめぐってきたチャンスだな
前?

ガードか?
まあ前からだよね
前を指すって、ガード?
ああ 深い・・・
ん?
出せなかったか
あれ?
長すぎ?
何狙いだったんだろ
前が塞がれてきた
ガードヒットしたのに
ヒットアンドロールねらい?
去年の日本選手権決勝でマヨが見せたミラクルショットを再現しようとして失敗したのかな
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:53:06 ID:guI0PoMM
意外と黄3がいいガードになってるっぽいな
>>178
赤3が使われるのを防いでるな
このコース最後まであけとけば勝てそうだ
間を抜けて赤3押せないと見ているのか
えええええ
これは・・・・

一気にピンチだ!
これはすごい
くそ うまいな。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:55:32 ID:guI0PoMM
アングルかよ
これはやられたなあ
うーん・・・
やばい状況に...
すかさずガードか・・・
(ノ∀`) アチャー
これは orz
うへえ
テラヤバス
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:57:24 ID:guI0PoMM
ビリヤード失敗か
まずいまずい。
なんとか1点取りに行くしか無くなった
仕方ない ナイストライだ
もうボタンドローしか・・
黄1使うか?
10時の方向からハウス中央へのドローって決まりにくいのかな
タイムアウト日本
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 16:59:23 ID:guI0PoMM
黄1からアングルしかないかなあ
萌絵のスーパードローに機体
タップしてナンバー1とれればいいんだけど
ランバックねらいで考えてるみたい
ドローでいこうぜ
ランバックしかけるのは、ラストでいいんじゃないか?
残り 日本二分台 中国六分台
1から5が狙えればいいんだけど
一番前のガードからいく模様
ガードはずしか。
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:01:45 ID:guI0PoMM
お楽しみは最後にとっておくか
ダブルピールでした
7がハウスに入っちゃったけど、関係ないか。ナイス。
これは狙い通りなの?
しかし難しいなこれ
抑えるとこも難しいよね
中国もタイムアウト
中国はガードかねぇ
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:04:17 ID:iT0J6VV5
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J

黄1に当てて外して赤8をロールで11時の方向にガードが中国のベストかな。
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:04:53 ID:guI0PoMM
まあNO1のガードしかないと思うけど
それにしてもむずかしいショット要求されるな
赤5にフリーズでくっつけるとか
カマーか!
ラストスルーしたら4-5点?
難しいから取らせて後攻選択か?
あれ?
最後ドロー勝負か
そうだよな カマーはないよな
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:06:58 ID:guI0PoMM
さあ萌絵のスーパーショット炸裂するか
ガードか。さてモエ・・・
さあたのむよもえ
きょうの萌絵は距離感がイマイチかも
ドローがんばれ!
これはもう11時の方向から入れて赤5ヒットで1点しかないか
黄1を使うのは危険すぎるような気がする
プレッシャーに負けるな!萌絵
これはさすがに厳しい
ナイスドローで1点
EEへ
決めた〜!
萌絵がんばった
ギリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちょっと奥かと思ったが
メジャーもなしに1点
お、おおおおお!
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:08:36 ID:guI0PoMM
こんなの萌絵じゃない!中の人が違う!
よしよし。なんとかなつた。
ナイスドロー
世界と戦うならこうこなくっちゃ
あぶねぇ……
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:09:26 ID:iT0J6VV5
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J

セカンドがんばらないとだめだ
リードはいい形できてるのにみんな崩れてる
韓国も2連続スチールで逆転勝ちなんで派手なことやってるぞ
>>249
何か全体に正確さに欠けるんだよな。
ダブルでのけられそうなガードになってしまった・・・
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:14:34 ID:guI0PoMM
ガード祭りだワッショイ
センター押さえてピールの繰り返しだな
一個だけで済んだ
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:15:10 ID:LHoIZs4g
どこで状況見られるの?
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:16:09 ID:guI0PoMM
あーあ 虎の子のガードが消えちゃった
(ノ∀`) アチャー外された
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:16:15 ID:LHoIZs4g
>>257
ありがとう
あーあーいわんこっちゃない
苦しいな
アワワワ
うわ〜・・・・・・
すごい
だあああああああああ
センター回りこんでどうだ
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:18:30 ID:guI0PoMM
最後に赤2つかってロールきめてどうかなというところだな
短かったのかな
お、向こうも未吸った
ん?中国カマ−失敗?
ん?チャンスきた?
あれ?
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:19:33 ID:LHoIZs4g
なんだ?
残り2投をどう使えばスチールできるんだろう
キタキタキターーーー
黄7ナイスドロー
ナイスカマーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:19:59 ID:LHoIZs4g
ナイス
お、よす
スーパードローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:20:20 ID:guI0PoMM
めぐんできたチャンスふたたび
dkdk
スチっちゃえ!
もう一回
あぁ・・・・・
うますぎだろ
もう一個いこう
もう1回同じかマーをできるかな
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:22:15 ID:guI0PoMM
ちょろっと見えていたのか
もう一回、もしくは黄6たっぷは無理かな
ああ 奥じゃだめだ
これもちょっと奥だけどナイスドロー
後ろに行ったか・・・
再度ナイスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは現時点でのベストだろうな
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:23:38 ID:LHoIZs4g
黄6のウシロが良かったかも
向こうのミスに期待するしかない
ああああああああああああ
オワタ
両チームとも乙
ライターさんも乙でした
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:24:23 ID:guI0PoMM
うーんやられたか
中国の精度の高さに屈した格好か
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/30(金) 17:24:23 ID:LHoIZs4g
残念だーー
残念 1号2号さん乙
うーん惜しかった
作戦がよくわからんとこあったが
オワタ・・・・
ライターさん、どもどもでした。
ライターさん乙でした。久しぶりに興奮した。
中国もミスする展開じゃないからしかたない。

緊迫した好ゲームだったけど、中国ペースでいってしまったから完敗というべきだろうな。
305いちご:2009/01/30(金) 17:25:30 ID:PJ6geNeA
好ゲームでした
青森は大きなミスが出たわけではなく
これは悲観するような内容ではないですね
ライターさん、乙dでした
でも、おもしろかった。
8エンドだったかの向こうのスーパーショット動画で見たいな。
忘れてた。
ライターさん、ありがとう。
ライターさん乙でした
310いちご:2009/01/30(金) 17:29:55 ID:PJ6geNeA
http://kitten.pussycat.jp/live/csa_replay.cgi?gday=20090130&sheet=3&auto=15&n=1

ただいまの試合のリプレイです
無修正ノーカット
2階でチーム青森インタビュー中
3122号:2009/01/30(金) 17:32:18 ID:PJ6geNeA
韓国vsデンマーク
4-4で迎えた最終エンド、No1がメジャーとなりましたが
メジャー計測時にデンマーク側がかなり激しく抗議をしていました
審判がデンマーク側を下げさせ、計測の結果、韓国勝利
何があったのかは不明
>>311
どこか分かる?
ニュージーランド男子チームがブラシで平行遊び中
アゴにのせるかー
なぜか長野選抜チームの人も青森インタビューをカメラで撮ってる
3162号:2009/01/30(金) 17:47:30 ID:PJ6geNeA
マリリンだけインタビュー中
>>310
こんなのが出来たのか、進歩しているんだなぁ・・・・
8エンドの赤5、凄すぎw
3182号:2009/01/30(金) 17:50:41 ID:PJ6geNeA
まりりんインタビュー終了。どこの局かは不明です
なお、先ほどの試合ではマリリンだけマイク付けてプレーしていました

観客・マスコミはあらかた帰りましたね・・・
次の試合も実況されるんでしょうか?
320実況一号 略して いちご:2009/01/30(金) 17:58:33 ID:PJ6geNeA
sui-kor やります
もしkorが勝つようなことがあると日本の予選通過に不安が生じかねません
日本は柳さんのアングルショットに何度やられることやら
PCC2006の時もこんなショットで形勢ひっくり返りましたし
毎度ご苦労様です
よろしくおねがいいたします
323いちご:2009/01/30(金) 18:04:41 ID:PJ6geNeA
sui-kor 興味ある人がいたとは・・・
3242号:2009/01/30(金) 18:10:49 ID:PJ6geNeA
stickamにもう一回チャレンジしてみようと思ったら
stickam自体がサービス停止中だわ
昨日失敗したのはこれが原因だったようですね・・・
3252号:2009/01/30(金) 18:38:31 ID:PJ6geNeA
日本選手権予備予選を開催中ですが
Aシートなので実況できません



長野県選手権を開催中です Bシート
3272号:2009/01/30(金) 18:43:05 ID:PJ6geNeA
Cシートはブレディスローカップか
タスマンマッチか
>>325
予備予選?
>>313
共同記者会見みたいにいっぱいカメラがありました
スイス2点ペースかな
ナイスロールだw
あらsui1点とりにきたんだ
2点いけるとおもったのに
スイスは余裕で戦ってる感じがします
冒険せずに1点か・・・・
赤1がもう少し内かもしれない
今いる位置から一番遠いところなのでわかりにくい
3362号:2009/01/30(金) 19:18:32 ID:PJ6geNeA
ICE逆転
放り込み合戦になってきた
たまってきた
スイスはウエイトの具合が大変良いです
スイスは氷をしっかり把握しています
sui完璧だな
韓国は赤2黄1の間から行けるのかな
通らなかったか
あらら
あぁ、当たってしまった・・・・・w
ダブルテイクキタ
黄4ナイス
スイスは徹底掃除作戦展開中
2点GJだね
フリーズしたかったのかな
とどかにゃい
あぁ、ライン越えなかったってことかw
おl−−−−−
おぉ、赤1撤去成功キタ
おーーやるーーーー
赤5いいところにきたなw
(ノ∀`)アチャー
ここ一番が強いな・・・・
もうだめか
CEO勝ったな
361いちご:2009/01/30(金) 20:15:11 ID:PJ6geNeA
スイス無難な戦いぶり
このチームに時差ぼけはないのか?
握手かな
ライターさん、おつですた。
おかげさんで楽しめました。
SHEET Aは緊迫してるのかな
り、両角勝ったか
あ、おわた
>>310 のクエスチョンマーク以降をばっさり消すと・・・ おい!!
3672号:2009/01/31(土) 07:43:22 ID:cT4NCCwa
冷凍機不調のためアイスコンディション不良
試合開始が30分遅れると発表されました
場内は照明が消され真っ暗です
368雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 07:52:36 ID:W2wVRP1k
デフォの名前が長過ぎるので冬スポのデフォに変更した

2号さん、おはようでつ。
選手アリーナに集合
自分は専ブラのReplaceStrでデフォ名表示変えてるわ
ここながすぎで見にくいから
3712号:2009/01/31(土) 08:03:21 ID:cT4NCCwa
場内照明が点灯されました
372雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 08:10:03 ID:W2wVRP1k
とりあえず連投規制回避
デンマークのドローショットディスタンスは4フット内
日本のドローショットディスタンスは8フット内
握手して試合開始か
376雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 08:30:06 ID:W2wVRP1k
なぬ?スキップ欠場とな?
連投回避

さすがに朝早くはムリだったけどそろそろ出発しようかな
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 08:31:02 ID:67eUujjA
ビヨンセたんお休み
379雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 08:36:26 ID:W2wVRP1k
カナダ中国戦のCSAを動かしてくれてるのは1号タンでつか?
おはようございまつ
今日の軽井沢はだいぶ暖かいみたいだな
冷凍機不調なのはその影響もあったのかも
メジャー
デンマークのスキップの人お休みか
メジャーでデンマークに1点みたい
384一号略していちご:2009/01/31(土) 08:43:02 ID:cT4NCCwa
おはようございます
今日は慣れない環境で操作の為少しまごつきます
385雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 08:43:37 ID:W2wVRP1k
デンマーク1点か
386雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 08:45:26 ID:W2wVRP1k
>>384
おはようでつ。今日もありがとうございますです。
もえスルーきたー
単純なテイク合戦
おはようございます
ライターさん今日もご苦労様です(_ _)
もえ様〜〜〜w
   , - ,----、
  (U(    ) 今日もよろしくおながいしまつ
  | |∨T∨  
  (__)_)
男子のカナダ対中国おもしろそうだなー
392雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 09:18:41 ID:W2wVRP1k
モエ様がんばって
7を遠ざけちゃったのか
萌絵調子悪そうだなぁ
ここは黄7と並行にドローだろ
デンマークうまくヒットロールで1点
萌絵のラストショットはカマーかタップ狙いに見えた
平行に置く意志はなかた
もはようみんな
昨日よくみたらおやつタイムにウイダーインゼリー(スポンサー様)飲んでた
デンマークは正座みたいに座って座談会
日本は立ってしゃべってる
400いちご:2009/01/31(土) 09:26:49 ID:cT4NCCwa
今日は結構曲がります
二個分ぐらいかな
やっと仕掛けあい
402雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 09:28:59 ID:W2wVRP1k
このエンドは面白くなりそうなよかーん
403雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 09:31:58 ID:W2wVRP1k
中国はどこを相手にしても互角以上だなー。
自信に溢れてる感じ。
カナダ(゚д゚)ウマー
ナイスヒットロールで日本2点
公式は日本2点になってる
おー、1点じゃなかったんだ
よかよか
408雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 09:41:15 ID:W2wVRP1k
お、2点だ、わーい!
ナイスヒットロールまりりん
まるりんナイスヒットロール
このエンドは(・∀・)イイ!感じだな
412雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 09:48:24 ID:W2wVRP1k
でも王さんよくドロー決めたよ
あーーーー
414雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 09:49:24 ID:W2wVRP1k
まるりん意地はってポート返ししそうな悪寒
(ノ∀`)アチャー
416雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 09:50:07 ID:W2wVRP1k
ぎゃーーーーw
なんかキレイに無くなったなw
やべーーー2点のピンチじゃん
微妙なミス合戦
うぉ どっちがNo2なんだろ
ノーズヒットで1点だけ
おーーー1点ですんだか
よすよす
1点ですんだのか
黄2がNo2だったのね
425雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 09:56:00 ID:W2wVRP1k
よく1点ですんだなー
得意のガードずらしキター
乱戦の予感w
コトミンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コトミンいいねぇ
レイズ合戦(;´Д`)ハァハァ
あー 残せなかったかぁ残念
SHEET C オワタ
ナイスまるりん
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 10:05:10 ID:Heo0BhGW
DENはアン・カミーラ・デニース・マデリーンの順なのかな
435雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 10:05:16 ID:W2wVRP1k
まるりんすげー
canナイスドロー
石の配置がいいね!
しかしよくいれてくるなー
絶叫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
絶叫キターww
wktk
もえがんばれ
萌絵ナイスステイ
萌絵は絶叫しないのか
萌絵ナイス!
445雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 10:09:40 ID:W2wVRP1k
レフティにこの配置はきついかな?
デニスのバイスってのもなかなか
デュポン姉妹で相談
448雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 10:10:30 ID:W2wVRP1k
モエ様ごめんなさい、さすがでつ
2失点覚悟で7にフリーズかな
ビッグエンドくるのか?きちゃうのか?
へたすればこれで握手か?
テイクできれば大量得点
萌絵ここはキッチリ決めろ
ふぉーーーーーー4点チャンスキター
握手きたー
くるのか?
dkdk
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
よし!
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 10:13:45 ID:f3VfP9cM
ないす勝利
461雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 10:13:51 ID:W2wVRP1k
握手ktkr
おおおお
(・∀・)
 つつ ぱちぱち
きっちり締めるところは流石萌絵殿
これで最低限のノルマは達成した感じだな
勝利おめ
あーガードに当たっちゃったか
決勝進出きまり?
スイス強そうだから勝てるかな
青森はストレッチしながら座談会
しかしデンマークが全敗とは想像できなかったわ
471雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 10:20:23 ID:W2wVRP1k
ダブルテイクされそう
>>470
御代田のスカートがショックだったんだろう
おーーーcanスチールか
準決勝もスイスとになるのか
>>467
のようですね。それにしてもコーマンさん達は今季絶好調だな。
国内リーグトップ(僅差だけど)も頷けるわ。
赤のかたまりーーーー
Bシート曲がりません
うーん、T奥いっちゃったんかぁ
これは打たれちゃいそうだな
これはナイスだな
これ2点とられるピンチ
482雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 10:36:57 ID:W2wVRP1k
これは万事休すか
中国ナイス
中国つえええ
485雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 10:38:15 ID:W2wVRP1k
中国勝ちー
1号さん2号さんありがとうございました
カナダはラストが奥深く入れすぎました
ライターさんお疲れ様でした〜
とっても楽しめました♪
男子はEEか
現地組オツデリングー!
韓国チームぬいぐるみもって撮影会
中国対チーム長野か
ちょっとは意地みせられるかな
4922号:2009/01/31(土) 11:26:57 ID:SJTdNi0/
懲りずにリターンマッチ開始
http://www.stickam.jp/profile/curlinglive1

見える〜?
4932号:2009/01/31(土) 11:42:09 ID:SJTdNi0/
CSAと連動させてみます
4942号:2009/01/31(土) 11:50:09 ID:SJTdNi0/
反応がないのは見えてないのかな・・・
見えてますよ
見てますよー。
497雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 11:58:32 ID:W2wVRP1k
り、両角
中国女子は岳さん休み
劉さん出てます 顔が田島陽子
チーム長野後攻でハウス内に石3つ
スキップ勝負
おお中国女子ダブルテイク
イマキタ
黄6も出てしまったか・・・・
502雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 12:09:26 ID:W2wVRP1k
チャンスだ、いけ!り、両角!
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 12:09:31 ID:f3VfP9cM
3点ちゃんす
SCK3点チャンス
505雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 12:10:33 ID:W2wVRP1k
ナイス!
中国、なんか調子悪そう
スチールできるか
(ノ∀`) アチャー
カマーイマイチだった・・・・
510雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 12:25:41 ID:W2wVRP1k
まあよすよす
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 12:36:34 ID:f3VfP9cM
ふめい
ん?黄6スルーしたのかな
513雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 12:37:41 ID:W2wVRP1k
お、長野追いついた
(ノ∀`) アチャー
不明部分は打ち合いでした
前の位置を確認していて次の位置がわからなくなりました
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 12:40:44 ID:f3VfP9cM
まえ、あけとくべきだったか
気が付いたら両チームの石の数が合わなくなったので
実況のギブアップ負け
5182号:2009/01/31(土) 12:53:20 ID:SJTdNi0/
CSA,Webカメラの同時中継
どんな感じに見えますでしょうか?
コメントお願い
おぉ2点クルー
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 12:57:51 ID:f3VfP9cM
すごい、いい感じですよ。
2号さんのコメントも作戦がわかっていいです。
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 12:58:41 ID:ziNMfKTp
あら、
Bシートのスカート軍団を見ていたら・・・・・
角度、微妙に変えましたね。
といってるうちに・・・・。
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 12:58:48 ID:f3VfP9cM
ダブルロールイン、みのがした
>>518
うちは動画のサイトとの相性が悪いようで、残念ながら見られないもんで

ありゃありゃ、なんかすごいの決まった
5242号:2009/01/31(土) 12:59:00 ID:SJTdNi0/
コーナーガードをダブルロールイン
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 13:02:00 ID:f3VfP9cM
http://www.stickam.jp/session/live?page=4

ここからライブ参加でどう?
あれ、ライブ落ちた?
5272号:2009/01/31(土) 13:08:13 ID:SJTdNi0/
操作ミス
再開したはずですがみえてますかね?
みえました〜。凄く良いですよ。
押し込まれそう・・・・
ピアチェーレはいつのまにか西村さんOUT 市川さんIN
5312号:2009/01/31(土) 13:12:03 ID:SJTdNi0/
ちなみに1Fスタンドは満員
立ち見も一杯です
ピアチェーレ 平均年齢若返り
スカート短い
赤1を押してくるかな
スチールキター
カメラ動いたー
DTO狙いかな
537雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 13:26:01 ID:W2wVRP1k
長野はいよいよ厳しくなった
538雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 13:27:14 ID:W2wVRP1k
ええええええええええええええええええええ
黄8、何を狙ったんだよ〜w
ダブルテイクに行って自爆
541雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 13:31:47 ID:W2wVRP1k
長野オワタ
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 13:37:10 ID:f3VfP9cM
とりぷるきたー
前がずいぶん開いた
5442号:2009/01/31(土) 13:37:34 ID:XPxCvLjq
うっかりPCを閉じてしまい
モバイル切断

赤6がより盤石に・・・
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 13:44:48 ID:f3VfP9cM
だいぴんち
いいガード置かれてしまった
トオッタトオッタトオッタ
549雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 13:48:34 ID:W2wVRP1k
なになに?間を通したの?
おぉ、これはすごい
ピアチェーレがガチで韓国に勝った
552雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 13:50:06 ID:W2wVRP1k
あーもう出かけないと。1号さん2号さんありがとう!!
みんなノシ
5532号:2009/01/31(土) 13:51:01 ID:XPxCvLjq
ピアチェーレ、韓国に勝利
PicTic=長野のトップチーム、ってイメージがなくなってきちゃったな
いいかんじだ
黄4を押してくるのかな
これは向こうも迷うだろうなぁ・・・
(ノ∀`) アチャー
通してきたのか・・・・・・
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 14:07:51 ID:f3VfP9cM
ミスはあったけど、ナイスゲーム
んー、お互い、良い所を通してきたね。
ライターさん、どうもでした。
次はCシート can-den
先ほどほとんど撮影会になっていたチーム・デンマーク 意地の一勝を挙げられるか
タイブレークの可能性はNORがCANに勝った場合だけNOR-JPNのタイブレーク
全勝sui-jpnの試合はAシートで見えないので実況できません
席が埋まって今の場所を動けません。
デンマークチーム陽気だ
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 14:38:27 ID:QdpXd3ES
jpn-denの試合をみて、
東京に帰ってきました。
スイスのドローショットは4フットのすぐ外
デンマークチーム、全敗とは思えないほどテンション高いな
大会後の買い物が楽しみで仕方ないのかなw
原宿と渋谷に行く予定だろう
原宿と渋谷に行く予定だろう
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 14:42:28 ID:QdpXd3ES
観光だよ。ほとんど
フルタイムおかあさんは強いな
Aシートが見えないのは残念ですが、しかたありませんね。
1号さん2号さんお疲れ
日本のドローショットはボタンに
5742号:2009/01/31(土) 14:58:34 ID:cT4NCCwa
実況席ではスペシャルゲスト「マヨ母」を迎えて盛り上がっておりますw
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 14:59:54 ID:QdpXd3ES
盛り上がってる状況を実況して
5762号:2009/01/31(土) 15:01:26 ID:cT4NCCwa
Aシートなので両サイドのハウスの状況が全然わかりません
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 15:03:12 ID:QdpXd3ES
すみません。
マヨ母
5782号:2009/01/31(土) 15:04:37 ID:cT4NCCwa
スイススキップがまさかの連続スルー
日本2点
1エンド
青森のロールが決まって以降、ミスの応酬の末ラストのドローが決まって2点先制
5802号:2009/01/31(土) 15:09:43 ID:cT4NCCwa
マヨ母ネタはあまり書けません。あしからず
ただ、カーリングのルール・戦術といったものは
あまり知らないそうです
デュポン妹情報 早くも半袖になりました
カナダ女子はスカップのアイスを読みきっている感じ
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 15:14:10 ID:c7QtsThB
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 15:14:33 ID:QdpXd3ES
>>580
わかりました。階段上がった、
左の方で盛り上がってんですね?
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 15:18:44 ID:c7QtsThB
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J

2エンド
11時のハウス外にガードがたまる
スキップのカマー合戦、ラストロックはソフトなアングルが決まってスイス1点
マヨママさんはまさかここ見てないですよね
スイスのフリーズに日本困る
3エンド
スイスのno1がだんご三兄弟になって出しにくい状況
角度つけて出そうとしたら墓穴って2点スチール
デニースふざけてカミーラにおしりぺんぺん
後攻なのにガードにいくとは消極的だなー
萌絵ちゃんタップミスった
スイススチール
良い形つくってるのにな
5932号:2009/01/31(土) 15:58:55 ID:cT4NCCwa
>>586
1号さんが先ほど画面を見せてしまいました・・・
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 16:00:17 ID:c7QtsThB
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J

4エンド
青森が12取ってなかなか出せないスイス
しかしいいところにno1が入り、
ラストロックでどかして大量点をねらうがミスでスチール
5エンド
テイク合戦の末最後はピールミスって1点とらされ
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 16:18:22 ID:c7QtsThB
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J

6エンド
流れはスチールだったがスイスがラストにタップで阻止
おおなんとか同点に
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 16:44:40 ID:c7QtsThB
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J

7エンド
ガードに隠れたno1をスイスは出せず、確実に2点で同点に。
2点キタ
とはいっても厳しいけど
dkdk
帰るのはやw
デュポン姉妹はカナダがラストを投げる前に帰り支度を始めた こらーーー
リンクのそばは寒い
スイスタイムアウト
チャンスなのか?
デンマークチームは料理を初日のようにしてくれと
言ってたようだ
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 16:55:58 ID:c7QtsThB
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /   華麗にスルー
     ⊂    )つ
      (_⌒ヽ
  ○〜   ,)ノ `J

逆からドローするか
さーどうなったんだ
満を持してあべちゃん登場
ほほうこっちもタイムとったんだ
タップで押すかダブルねらうか
スイス最後のドロー決まれば終了
dkdk
ドロー強くてスルー
日本逆転勝利きたー
まじか日本勝利キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
おおおおおおおおおお
萌絵ちゃん魂が相手に乗り移ったようだ

しかしこれで3位?
チームエキテレがカナダ?と勝負
2エンドのチャレンジマッチ
順位ずけはドローショットディスタンスなのか?
今日は途中までアク禁だったのでROMで楽しませて
もらいました。ライターさん方、乙dでした。
8エンド
no1はスイスだったが構わず石をためる青森
萌絵のラストは意図とは違ったが結果オーライ
ドローミスはアイスが早かったのでやさしくはなかったかな
勝ったのかぁ・・・・
生で見たかった
ちなみにDSCの結果
女子はなぜか青森が1位でした
チーム青森インタビューはカメラが4台ぐらいあるのね
一応各局撮るけど流れないということか
今日の第3ゲームは結構曲がってた感じ
昨日は4フット円のすぐ外指示で真ん中ドローが
今日は8フット円のすぐ内指示で真ん中ドローみたいな
>>630
土曜日、日曜日の番組で使うかもしれないし、ローカル局で使うかもしれない。
元々、撮っている素材はたくさん用意しておいて、実際の放送は
他の事件とのかねあいになる。
昨日も相撲の大麻事件がなければ、カーリングの時間が長くなっていたかもしれない。
アンカーの数字が違ってしまった。
長野朝日チームのコーチって柏木さんかw
今日はSCK-CHNの実況でストーンの見逃しが発生してしまい申し訳ありません。
ピアチェーレが韓国に勝ちそうだったのでついついそっちに目が行ってしまった。
たしか日曜のNHKサンデースポーツで特集やるはず。
>628
今回、予選での各試合前のドローショットは青森は長野戦以外全部勝ったんだよね。
試合でもドローでのやらかしが減った気がする。モエの猛特訓の成果? 
DSCランキング
第一試合 5.9
第二試合 0.0
第三試合 19.9
第四試合 167.8*
第五試合 0.0
第六試合 81.0
第七試合 0.0
ワーストを除いた6試合分で集計 合計106.8 アベレージ17.800で、第一位

2位韓国24.183、3位スイス33.383、4位カナダ40.400、5位中国45.183、6位ピアチェーレ49.500、7位デンマーク65.717、8位長野83.517
ボタンドロー0.0を3回は男女を通じて最多
次はカナダ男子の2回。ほかは各1回
テレビでやっていたけれど、ラインコントロールの特訓の成果だろう。
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/01/31(土) 21:43:35 ID:+3y0XVcg
1号とか2号とか調子に乗ってはしゃぎ過ぎ
ひんしゅく買ってることに気づけよ
しょせん部外者なんだからもう少しおとなしくしとけっての
>>640
お前が現地でおとなしくライターやれば神になれるぞ
>>640
.netの河合 おまえうざいから出てくんな
643実況一号:2009/02/01(日) 05:24:21 ID:gD93ZfjC
おはようございます。ご声援ありがとうございます。
大会運営の方には好意的に受け入れられておりますのでご心配なく。
644 ◆CurlingVog :2009/02/01(日) 08:39:34 ID:TX4xPHOF
カーリンススコアソフトのベータテストやってます
暇な方はおつきあいください
昨日の日本スイス戦3エンドはストーン追い切れなかった

http://csh.ex-river.com/
専用ブラウザインストール用(java要)
645 ◆CurlingVog :2009/02/01(日) 08:42:02 ID:TX4xPHOF
ソフトはまだちょっと手直しする予定
646coyote:2009/02/01(日) 08:44:50 ID:u4FvvMaL
>>642
おはようございます

昨日の午前中に行われた試合のユニークIP数は13でした。
ちょっと寂しい数字ですが、鯖能力的には余裕です。
今日も頑張ってください。
6472号:2009/02/01(日) 08:51:21 ID:TX4xPHOF
おはようございます
1号さんが男子カナダvsSC軽井沢
私が女子スイスvs青森
をやります
648近鉄おやじ:2009/02/01(日) 08:53:40 ID:4KpJ/O39
東京から楽しくCSA拝見しています。
1号さん、2号さん今日もよろしくお願いします。
649雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 08:57:11 ID:i9GTfzKS
おはようございまつ
1号さん2号さんよろしくでつ
おはようございます>1号さん、2号さん
あとで現地に行く予定ですが、まだ出発できないのでよろしくです
中国いきなり3点
652雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 09:13:42 ID:i9GTfzKS
女子の中国はいきなり3点か
1点取らせる作戦? >青森
スイスなんかスキップの指示がわからなかったみたい
スイス困ってるな
ここでガードはちょっと消極的じゃないか
ランバック検討
スイスのランバックお見事でした
みごと >sui
萌絵ちゃんのランバックもお見事でした
ガードは大チョンボだな
11時の黄色押し込むべきだった
おおっ
663雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 09:27:38 ID:i9GTfzKS
なんか凄いのきたw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
うは。まいった
スイスさすがだな。
スイス凄い!
以前から相手のこういうショットの可能性を過小評価してる
傾向があるように思えるんだが
669雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 09:33:01 ID:i9GTfzKS
決勝Tも8エンド?
スイス7はなんか噛んだみたい
671雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 09:41:44 ID:i9GTfzKS
り・両角ぃ〜
1点取るしかなくなったな
673雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 09:45:56 ID:i9GTfzKS
また難しいショットを
なんか勿体ないなw
カナダ男子本気すぎるw
てか青森はもっとノビノビとやっていいと思うんだがなあ

ちなみに決勝は10エンド
1点取れたから良かったけれど、なんでむずかしいアングルにしたんだ?
単純なドローでいいのでは?
676雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 09:48:31 ID:i9GTfzKS
今日も曲がらないアイスっぽい。実際はどうでしょ?
677雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 09:49:48 ID:i9GTfzKS
SCKなにが起きた?
678coyote:2009/02/01(日) 09:51:01 ID:u4FvvMaL
現在アクセス数50名ぐらい。
CSAは負荷が大きいので、15秒更新の厳守をお願いします。
6792号:2009/02/01(日) 09:51:55 ID:TX4xPHOF
>>675
CSAでは前が空いてるように見えたかもしれませんが
実際にはドローコースはありませんでした
>>679
結構見え方違うく思える。
その逆で実際は空いてるパターンが多く感じるが。
スイスのポートすごい
曲がらないからランバック、アングル、ポートなどのむずかしいのに
なるのかな。
もええええ
黄6はどんな動きをしたんだ?
試合としては加中戦が圧倒的におもろい
スイスは2連続バイター成功
終わったな
完全にジェノサイドモード
日本タイムアウト
ヒットロールできると思うが難しいか
ボコボコだな...
黄7を真ん中に持ってくしかないと思うんだが
外せば4点コースだけど
赤1,5をDTOして2点コースがベストか?
無理にbP取りに行っても、テイクアウトされて3点コースだろうし。
3点で済めばいいが
黄色だけ外に出すのは無理か
赤7の方が内だったのか
6942号:2009/02/01(日) 10:04:52 ID:TX4xPHOF
CSAが戻ってしまうので混乱してます・・
6952号:2009/02/01(日) 10:05:44 ID:TX4xPHOF
石崎さん、おやつタイムと勘違いw
男子にも言えるけど、リスクの排除タイミングがおかしい。
大量点取られそうなら早めにテイクしていかないと…
>>695
それはまりりんの役だろw
>>695
www
男子・・・
700coyote:2009/02/01(日) 10:11:36 ID:u4FvvMaL
>>694
それはサーバの負荷が100%になったときにアクセスすると出てしまう現象のようです。
CSAは見るだけでもいちいちcgi叩くので、アクセス人数が多くなるとどうしても発生してしまいます。
Reload 20にしました
まるりんまで…
赤3打ってDTOなんてダメ?
スイス完璧だな
これ決められなきゃ終わるな
ドローがショートで4点スチールさてた
終わったな...orz
これはひどい
萌絵「追いついた」
両角「あほ」
なんか、もうどうしようもないな・・・
ちょっとのミスが大きな得点差になってしまうなーーー
男子が10−0で女子が10−1かい
713雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 10:22:04 ID:i9GTfzKS
>>709
ワロスw
阿部ちゃんが淡々と激励
マヨちゃんういだーいんぜりー
いつも弱気気味な作戦だがそれに拍車がかかっているな
誰か萌絵ぶんなぐって目を覚まさせろよ
石崎さんむつかしいー
弱気というか
そうせざるをえないように追い込まれてるんだから
作戦の以前の問題でしょ
719雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 10:25:34 ID:i9GTfzKS
次中国とやりたいけど、中国勝ってるなー
SCK反撃キター
CSAのが6エンドになってるよ。
今5エンドでしょ?
追い込まれているっていうか追い込まれるようにわざわざしちゃってるんだよ
その証拠にスイスはそんな難しいショットはあまりしていない、シンプルなのばかり
昨日と今日で氷の状況変わったのかな?
アイスリーディングが全然できてないみたいだけど。
丸見えじゃん・・・
全然2点取れる形にならないな
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 10:38:23 ID:W3QqJKlU
これもショートしそう…
どうもミスになるな
どうにか1点って
両角「どうだ」
萌絵「あほ」
このスコアでは実況に身が入りません
アイスは昨日と同じ、キーンで曲がりにくいアイス

外から見たらリスクの少ないタップやランバックならもっと使えとおもうけどねえ
732雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 10:42:12 ID:i9GTfzKS
ま、こういう日もあるのよさ
お掃除ですか・・・
スイスミスった
両角さん何もさせてもらえません(´;ω;`)
両角チームおわり
両角オワタ(つд∩)
738雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 10:52:46 ID:i9GTfzKS
はいはい次があるよ次がんばろー
精神的にですか? >2号さん
スイス逃げ切りモードです
つーか萌絵も握手でいいだろ
742雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 10:55:55 ID:i9GTfzKS
1号さんありがとうございました
2号さん、、お疲れですね
suiラストエンドのようなお掃除っぷりですね
744雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 10:58:33 ID:/fmZJUZN
今は8エンドですよね
お掃除上手・・・
746雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 11:02:22 ID:i9GTfzKS
中国女子勝ちそうだなー。つー事は次はカナダか。
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 11:04:10 ID:W3QqJKlU
ようやく2点か
がんがれ(´;ω;`)>2号
これで2点取れなきゃ握手だな
萌絵様ショットはピールになって握手
終了
はぁ・・・
752雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 11:05:24 ID:i9GTfzKS
2号さんありがとうございました
8エンドで11点差と7点差だから両角ゥには勝ってる


と思ったらオープンテイクステイ出来ずに握手とか終わってるわ
2号さん乙でした。
後半は1点しかとられなかった と思うことにしよう
スイスチームから何かプレゼントもらった
757近鉄おやじ:2009/02/01(日) 11:06:56 ID:4KpJ/O39
気を取り直して、3決のゲーム内容に期待しましょう!
CEOはがんばってるな
スキップのミスはホンと大きいなあ
760雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 11:09:16 ID:i9GTfzKS
り、両角も青森も3位決定戦がんばろー!

あと、ネガティブ厨の携帯電池が切れて書込みできなくなりますよーにナモナモ
中国対オーストラリア良い試合みたいだな
中国女子勝ち上がり〜

てかネガ厨ってwネガティブにならんほうが頭わいてるわwww
去年の青森はまだ元気あったのにな〜
ミリキンさん負けちゃったけどいい試合だった
男子の三決も楽しみだな
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 12:03:11 ID:uMwCPo48
次の試合、何時からですか?
1時から。
シートは順に
日豪 中瑞 加中 加日
7662号:2009/02/01(日) 12:22:26 ID:TX4xPHOF
決勝ですが私は撮影に専念しますので。
選手のみなさんはアリーナにお集まりください
チーム青森登場
まあ青森は急に試合ぶりが変わることがままあるので
その辺に期待したいところ。
山口くんに励まされたか萌絵様おどけていた。
とりあえず切り替えはできているかな?
そういや青森は朝に弱かったな
あんなちゃんだせー
なお試合に先立ちまして、地元小学校のチアリーディングチーム
「プリキュアベリー」による出し物があります。御期待下さい!
おんなのこきたー
選手も拍手
>>772
場所はどこでやるの?
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 12:58:32 ID:uMwCPo48
2年ぶりに今北

1時からか。もうすぐだな。
カナダの選手が写真とってる
でしたー
>>775
選手の目の前
カナダのFELS
場内の一部のロリが歓喜しております

>>775
シート手前で選手を押しのけてやりました
青森カナダ戦以外は早くもジャムゲームです
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 13:08:42 ID:uMwCPo48
「おせーよ」 って誰も言ってくれないんだ・・

CSAも準備したのに。
日本対カナダやれよ
あれ日本戦は?
が度が微妙、中国
>>776
お約束ってことで・・・

おせーよwwwww
赤7奥
>>770
山口くんって誰よwww
>>787
これ言われないと、ここに来た気がしないんだよね
ナイスDTOきたー
1点とらせチャンスだが
>>790
林さんスレとかでは速攻言われるんだけどねw
とにかく戻ってきてキュれてうれしいよw
中国、なんか調子よくないなぁ
むつかしいのが残ったな
両角燃え尽きたか?
これはスイスピンチ
黄8欲張り杉かと思ったけど、結果オーライだったか
カナダミスった
真ん中あいてるけど1点とらせチャンスか
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 14:11:42 ID:yGRxikQ8
今日のカナダ女子は不調だな
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 14:12:29 ID:uMwCPo48
2号さん、スコア教えて
作戦会議
カナダも作戦会議
1点とらせできるか
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 14:16:37 ID:yGRxikQ8
2てん取ろうと欲かくとスチールできそう
メジャーか
カナダのドロー長かった
カナダ1点か
カナダ2点だった
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 14:20:39 ID:yGRxikQ8
マヨのおやつはバナナです
すげー完璧
カナダはウイダーインゼリーか
スイススチールキタ
814雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 14:22:44 ID:/fmZJUZN
    12345 67890 
CAN 01102       4
JAP 00010       1
中国女子 王ラストドローがショート
四人がかりスイープでも1とれず
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 14:25:19 ID:uMwCPo48
スコアさんきゅ
ニクソンは出てないんだね
ガードヒットばっかりだなー
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 14:36:04 ID:yGRxikQ8
スイス女子の脚なげぇ…
カナダミスで日本大量チャンス
4点きたー
スイス8投目ナイス
jpn4点キター
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 14:40:55 ID:yGRxikQ8
カナダ大ミス
どうもホッグラインから急に曲がってくるっぽい
両角も地味に反撃してるな
日本、リードしたのかぁ
次1点とらせれば
826雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 14:44:45 ID:/fmZJUZN
    12345  67890 
CAN 01102 0     4
JAP 00010 4     5

地震か、現地は揺れなかったのかな
カナダ2点チャンス
自分のに当ててテイクしようとしたが上手くいかず
カナダ3点チャンス
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 14:51:52 ID:yGRxikQ8
萌絵様ミスはしたけど攻めの姿勢は評価したい
あぁガードがスイス甘かった
ダブルして石減らすか
ポケットぽいとこに置くか
萌絵さまDTO成功
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 14:55:14 ID:uMwCPo48
劇場炸裂ですか
カナダのラストショットドローちょっと長い
どっちか
カナダ2点か
偶数エンド後攻だからがんばれ
837雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 14:58:07 ID:/fmZJUZN
    12345  67890 
CAN 01102 02    6
JAP 00010 40    5


両角オワタ。・゚・(ノД`)・゚・。
萌絵様ドローでなんとか2点
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 15:11:46 ID:yGRxikQ8
今回は り、両角…のほうだったな

一方の萌絵さまはこの試合は一味違うぜ
カナダはブランク狙いなのかな
おお、期待がふくらみますな。
カナダするー
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 15:14:52 ID:yGRxikQ8
中国、みずからガードという万里の長城を崩してしまうとはらしくないな
洗濯物干している間にスイス大量点
カナダミス多いな
847雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 15:19:51 ID:/fmZJUZN
    12345  67890 
CAN 01102 020   6
JAP 00010 402   7

スイス1点しかとらせない作戦か
ラストエンドにスチールされる確率の高い某チームには無理だな
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 15:20:50 ID:yGRxikQ8
カナダはここにきて曲がり幅の読みに狂いが
カナダなんとかナンバー1か
中国1点とらされそう
とおもったらDTO
853雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 15:26:56 ID:/fmZJUZN
    12345  67890 
CAN 01102 0201   7
JAP 00010 4020   7
どきどきじゃん
スイス奥に入れちゃった・・・・
よし勝ちパターンに入った と思って何度裏切られたことか(-_-)
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 15:30:27 ID:yGRxikQ8
青森はT前なのでまだ安心
まもの、起きんな
CANもキター
日本タイムアウト
中国しつこく正確にガード置くなぁ
どんな状況なのれすか?
強いナンバー1,2,3つくるかな
それとも前ピールするか
ピールにいくもよう
カナダダブルできず
まだ日本ナンバー1
 dkdk
日本ナンバー1,2でカナダラストショット
王さん珍しいな
カナダはランバックかな
tktk
女子決勝おわったか
王さんまで不調に(´;ω;`)
スイスおめ
おわりましたなあ。
ランバックで日本勝ち
3位おめヽ(´ー`)ノ
公式きた
878雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 15:43:40 ID:/fmZJUZN
    12345  67890 
CAN 01102 02010 7
JAP 00010 40201 8
青森勝ったのか、おめ
まあとりあえずよかった。
おお3位おめ
3位か、おめでとうだけど中国がいる限りアジア1にはなれなそうだな
青森は06-07のブロンズコレクターの再現のようだ
おめどとう。よかった。
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 15:46:30 ID:yGRxikQ8
カナダの不調には助けられたが、
いい試合の進め方だったとおもう
久々に楽しんだわ
またくるね
ありがとう
おお、3位おめ!

午前中の試合からはきちんと立て直してきたようですね。
現地の実況さん、ライターさん、乙でした。
おかげで楽しめました。
結局、両角はどうだったんですかね今日。

ああ、いきたかったなあ。
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 16:00:36 ID:mebf1EV8
俺は、機能見ました。
でも、いけない試合でもこうして現地から報告していただけるのは大変嬉しい。ありがとうございました。
両角チームCXインタビュー
8932号:2009/02/01(日) 16:43:05 ID:Os0vJdd0
とりあえず1枚だけUp

オリンピック記念塔によじ登るチームデンマーク
http://bbs.avi.jp/photo/303025/7406327
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 16:46:48 ID:mebf1EV8
現地の実況さん、ライターさん日本選手権も
宜しくお願いいたします。
895実況一号:2009/02/01(日) 19:30:57 ID:z9k6Xr1A
ただいま帰宅。とても疲れました。

関越は渋滞情報の割りにたいしたことなし。
今回の軽井沢は雪がなくて暖かかったのでちょっと物足りなかったかな。
お疲れ様でした
せっかく観戦に行ったのに、ゆっくり出来なかったのではないでしょうか
ありがとうございました
お疲れ様でした
>>895
なぜ日本戦を実況しなかったの
二号は自分の撮った画像でオナニーするのはわかるけど
決勝戦ですから
9002号:2009/02/01(日) 20:20:58 ID:rNPi+f3v
ようやく帰着
標高1000m快晴無風の軽井沢より下界の方が寒いとは思わなかった・・
写真については事務局に確認とってありますので、おいおい掲載する予定
見たい人だけ見てくれればOKですので。
では。
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/01(日) 20:27:02 ID:4imW76oW
>>898

お前も見に行け
見に行ったら、見ているだけで
何にも手につかんぞw
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/05(木) 07:32:25 ID:u2vLtvZX
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一 kawaco=カワコ=河島孝一
てすと
チーム岡山のスキップはサウスポーか
チーム岡山のLSDはコーナーガードに
座席ほぼ無し、立ち見30人くらい
てす
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/10(火) 13:43:59 ID:FkLp+HmV
常呂CCいきなりスルー
おつです
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/10(火) 14:00:52 ID:FkLp+HmV
岩手積極的だ
なんかミスの応酬だなあ
シートの状況はどんな感じですか?
早くて曲がらない感じ
4フットと8フットの真ん中に指示で真ん中ドローだから
75cmぐらいの曲がりなんでしょうか

3連続スルーとか・・・
青森は手堅くテイク合戦
相手のミスでなんなく得点

グレース2点負けてるなあ
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/10(火) 14:40:33 ID:FkLp+HmV
Aシートは速くて曲がり弱い。
BDはそこそこ曲がる、Cはかなり曲がる
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/10(火) 14:56:17 ID:FkLp+HmV
青森協会3点とって同点
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/10(火) 15:15:16 ID:FkLp+HmV
常呂CC負けた
岩手とグレースが大敗か
COCOランバック失敗
スチールされる
3点差で最終エンドか
そのままrobins勝利
男子練習開始
1階に客いない
アイスマン8フット内
Cシートは青森対決か
SC軽井沢も8フット内だが
アイスマンの方が近いか
試合開始前に始めてしまうSC軽井沢
アイスマンスチールで同点におやつタイム
SC軽井沢の勝ち
初日実況乙でした。
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/10(火) 19:02:40 ID:FkLp+HmV
青森対決はEEにもつれ込むgdgdの接戦、日本選手権とは思えない試合だった
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/10(火) 21:46:44 ID:jG6monpE
ラフォーレ号に乗って、マモノ北上開始。みんな逃げて。
このスレ終わったら使ってください

カーリング2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1229112657/
>>933
ナンバリングしないことに拘ってる人がいるようだから
新しいスレ立てるんじゃないかな
ナンバリングをこの板でやる意味あるの?
使えばいいだろ

カーリング2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1229112657/
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/11(水) 02:35:18 ID:FhAiQLIv
>>932
1 カーリング観戦
2 カーリング観戦で大暴れ
3 フェリーで函館
4 フェリーで苫小牧
5 飛行機で羽田
6 飛行機で韓国ニダ
winsLSDハウスに入らずショート
今日は今のとこスカスカ
チーム青森のLSDは8フット円のすぐ外
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/11(水) 07:58:12 ID:FhAiQLIv
東京は昨日と同じシートだが、さて今日も食えるか
942常呂青森実況:2009/02/11(水) 07:58:21 ID:lI4ORKxr
はじまるよ〜
ハンマーチーム青森
コーチ席で阿部ちゃんと敦賀さんが握手。つうか隣同士
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/11(水) 08:01:00 ID:FhAiQLIv
いまのところ一階24席に紙が貼られキープされてる
マヨへたくそすぎ
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/11(水) 08:21:16 ID:FhAiQLIv
どのシートも朝一で固いのか曲がりが弱い
Dは2エンド続けてジャムゲーム
常呂青森共に
白と黒のウェアで分かりにくいw
Dはまた石が溜まってる
軽井沢一気に追いついた
残り時間
青森34
常呂33

他のシートも異常に減り早いチームは無し。
訂正
青森常呂共に33分
グレース今日は大量勝ってるな
チーム東京結構強いのかな
おやつタイム4分短い
マヨでチャンスをつぶして
マヨでピンチを招く
まりりん、おやつ完食できるのか?
csaやってるよ
萌検討中
グレース11点かよ
黄6を押し込む か?
萌もう一回相談に行く
ランバックするかと思いきや作戦変更か
逆サイドを検討し終わった
赤2チップイン狙う
スルーって...orz
久々ぶりの萌スルーを見た。
ノ∀`)アチャー
中国だったら黄6に強く当ててハウス内を一気に破壊するんだろうな。
正確なパワーショットが使えないのが、中国と日本の差かもしれん。
隣のシートはよく石溜まるシートだw
なんか別の人がCシート実況してるので
上の方Dシート実況に切り替えます。
>>971
ごめんねかぶったみたいで
この試合しかチーム青森実況はやらないので以後はよろしく
>>972
俺もあと2試合なので青森の実況しませんw
まぁ一番需要が多いと思ったのでやってただけです。
ってため息がきこえた
萌絵様ドローで4点なるか
ナイスドロー
残り
東京17分
軽井沢14分
>深浦は読み筋通りのときは指し手が早く、意表をつかれると時間を使う傾向がある。
ばればれだぞw
wins,ガンバレ!
周りでなんかシビアな身内話してる
ドローショートで青森スチールで握手
>>979
反対側にいたのですか
どおりできづきませんでした
朝の試合だけど結局一杯に埋まってたな
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2009/02/11(水) 09:49:35 ID:FhAiQLIv
青森のテイクの安定性に過密スケジュール、ここは握手で正解。
いい判断でしょうね
自分より弱いチームに確実に勝つってのに徹するかな
ギャロップラストエンド先行&残り6分と厳しい展開
WINSのコーチ小林さんかと思っていたらなぜか亮二さんじゃあーりませんか
test
軽88秒
次の男子、どのシートか要望ありますか?
>>989
自分はSCと池田を実況予定なんですけど
>>990
じゃあ要望なければ長野常呂やります。
最初からDシートやってりゃよかったorz
男子練習開始
もうすぐ試合開始
試合開始っス
長野いきなり連続スチールで4点
常呂やっとこさ1点
交互に4連続
微妙
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^