【2006】チーム長野総合スレ【世界選手権代表】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪と氷の名無しさん
日本のもうひとつの強豪カーリングチーム!
2005年パシフィック大会で優勝。
H18/3/18からカナダのGrand Prairieで開かれる世界カーリング選手権大会に日本代表として出場するチーム長野を応援するスレです。


所属選手
リード  亀山智恵美
セカンド 園部智子
サード  園部淳子
スキップ 土屋由加子
リザーブ 佐藤みつき

オフィシャルサイト
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nca/miyota/pictic/

*先日BS-iで再放送された「超・人」でチーム長野の動いている姿を見ることができます。
実物は意外と(?)かわいいです。
sh●reなどで探してみましょう。
2雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 13:41:51 ID:4SClsPIr
カーリング「これで…変わる」
<幻の五輪、ライバルは今:チーム長野スキップ>

 自宅で日本?イタリア戦を見たチーム長野のスキップ土屋由加子(25=キャラクター雑貨販売員)は新しい感覚を抱いた。「これで、世界でも日本に対する見方が変わる」。開催国イタリアの大歓声
の中、リードを許しながら、第10エンド先攻という圧倒的不利な状況で勝ちきった。思わず拍手を送った。日本はスイスに敗れ準決勝進出は逃した。それでも強豪カナダ、英国を破った戦いぶりに「こ
れからは国内でも注目されると思います」と、言葉に力を込めた。

 昨年の11月23日、チーム長野は、北海道でのトリノ五輪最終選考会で、小野寺らのチーム青森に2?5で敗れた。土屋は同じ宿舎だった小野寺を激励した。小野寺からもチーム長野が出場するパ
シフィック大会、3月のカナダ世界選手権などでの活躍を期待される言葉を贈られた。

 一過性の人気に終わることのないよう、国内でのレベルを上げ、世界で通用するチームを育てることが大事になる。今は、メンバーの園部淳子(25)園部智子(23)亀山智恵美(21)佐藤みつき(20)
と、コミュニケーションを図りながら練習の毎日だ。1次リーグ敗退が決まったこの日夜、土屋は試合のため県内のリンクにいた。先を見つめ、チーム青森を追い越そうとする熱気に包まれていた。【井上真】



http://torino2006.nikkansports.com/paper/p-ol-tp5-060222-0043.html
3雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 15:33:26 ID:REFjxutD
>>1
1月末に光るスポーツ研究所っていう伊集院光がやってる番組で
カーリングを特集していてチーム長野の面々が出てきた。(チーム青森は
トリノ五輪の調整で出演不可)

テロップで美女チームっていうお得意の手法での放送だったけど、
意外にみんなノリがよくて愛想もいい。ルックスも写真で見るほど
ヒドイものでもないし、むしろ園部姉妹は好印象なルックスだったよ。
4雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 15:52:56 ID:/Mj69jzv
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~nca/miyota/pictic/pic3.html

<歴史>

>>2003年 佐藤みつきジュニアチームよりフィフスとして加入
>>6月園部淳子、亀山智恵美、車で一緒に帰宅中玉突き事故に巻き込まれ重症を負う。
>>救急車で運ばれ2人とも頚椎捻挫、亀山智恵美は10週間の入院
>>怪我を負いながら日本選手権出場 4位
>>トリノ選考会では1勝も出来ず4チーム中4位

>>2004年 日本協会の規定が変わり「teamPICTIC」から「team土屋」へチーム名変更
>>再起をかけて…
>>アルバイトをしてコツコツ貯めてきたチーム費とカーラーからの寄付金を使って
>>北海道合同合宿へ参加
>>長野県協会に合宿費用を協力してもらいカナダへ10日間の遠征。
>>エドコーチと運命の出会い
>>日本選手権大会 念願の初優勝!トリノ最終選考会出場枠獲得

ちょ……泣いた………。・゚・(ノД`)
正直チーム青森より苦労してるんじゃないか?
お前らマリリン、オノデリングもいいけどちょっとはチーム長野も気にかけろ!
青森大会見に行くやつらは会場で応援しる!!
カーリング精神を持ってくれ!
5雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 16:09:14 ID:BV+kZCYk
動画を見るかぎり園部姉妹はガチ。 みつきは許容範囲。
6雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 16:10:29 ID:EZx92QB3
>2005年 日本協会の規定が変わり「team土屋」(スキップ名)から「team長野」(地域名)
>       へチーム名変更
>       佐藤みつき正式加入へ
>       9月末、学校や職場を退職、休職 
>       10月トリノ最終選考会、パシフィック大会へへ向けてカナダ合宿
>       トリノ最終選考会11月23日出場予定
>       パシフィック大会 12月出場予定

「9月末、学校や職場を退職、休職」とある。彼女たちもチーム青森に負けないくらい本気だ!
7雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 16:17:41 ID:REFjxutD
日本にはナショナルチャンピオンクラスの実力チームが
青森以外にも長野を含め4チームくらいある。
8雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 16:18:13 ID:ixbHYLhA
ドランク塚地の女ver.はリザーブなんだってな。よかった。
9雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 16:22:10 ID:EZx92QB3
園部淳子さん、美しすぎ!
おらKO負け!

ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~nca/miyota/pictic/
10雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 16:29:31 ID:jOlWK58n
世界選手権ってやっぱり予選は総当り戦?
11雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 16:37:07 ID:SFiAKqaS
チーム青森&長野 ルックス最強混合チーム

リード  桜子
セカンド 亀山智恵美
サード  まりりん
スキップ 小野寺

リザーブ 亀山智恵美
コーチ  ミキフジ
監督   エド
12雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 16:43:42 ID:/Mj69jzv
>>11
ちょwwwww亀山がんばりすぎwwwwwww
13雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 17:05:56 ID:pZ3Mv0qM
長野県協会はカンパ募ってないのかな?
もしあれば協力したいんだけど。
14雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 17:23:12 ID:2V2c1IxZ
>>13
カンバッチをたくさん購入してあげるといいよ
15雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 18:09:28 ID:SFiAKqaS
カンバッチかわいいじゃん
16雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 23:48:29 ID:79CZWSaw
スレタイにカーリングが、入ってないこのスレは、伸びないだろうな('A`)
17雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 00:21:36 ID:b8il+XyU
>>9
このページって自分たちで作ったんだろな。
なぜカエルがこんなに?っていうかカエルの動きがキモいw
18雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 00:23:23 ID:k1uWdmgm
>>16
>>1だが、スマンね。
作った後で俺も気がついた。
作り直してくれても良いよ。
世界選手権まで2週間ちょっとなのに、スレもないのは不憫だったんで、あわてて作ってしまった。
19雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 01:49:48 ID:f7FLOsQ9
いかんせんメディア露出がないのがきつい。
画像もあんまないしな〜
20雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 02:13:05 ID:17BSJ3/P
日本選手権はチャンスだね。
チーム青森とのゲームがいいモノだとカーリング人気ももっと盛り上がりそうだし。
21雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 02:51:51 ID:KjYomWLY
世界とやりあえるナショナルチームって、青森と長野とあとどことどこ?
22雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 03:38:21 ID:RG82Kq7t
青森さえ解散する危険がなければ長野を応援したい。
青森1チームだけが目立ってても
盛り上がりに欠ける。
23雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 04:11:44 ID:KjYomWLY
難しい罠。チーム長野が勝とうもんなら青森にバッシングおきかねないし、かといって苦労してる長野には頑張ってほしい(泣 園部姉妹モエスな俺はどうすれば…
24雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 04:41:55 ID:lGxUMdLt
将来は佐藤みつきさんがスキップでチームをひっぱて欲しい貫禄は十分!
25雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 04:56:22 ID:PZJI76Pl
ノルビエVSみつき

26雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 09:07:41 ID:up33EXB1
小林氏が「日本のチームに何が足りないかが、やっと見えた気がします。ありがとう(チーム青森)」って言ってたなぁ。
トップの国際舞台で、相手のミスを待つ作戦が失敗し、それを教訓に次の試合では積極的なプランで、勝利をもぎ取った
のを見ての感想だったのかもしれないけど。

国内に帰って、チーム長野との対決では、また(相手のミスに期待する)負けないためのプランであるドロー合戦に
引き込まれちゃうんだろうなぁ。
27雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 09:44:16 ID:H1N+eIfJ
園部淳子さんはおれのもの
28雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 10:56:48 ID:BQFLje0J
みつきは誰のもの?
29雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 11:01:16 ID:J2LcrHme
>>28
悔しいけど、お前にやるよ
30雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 11:15:05 ID:uF85w/0s
じゃ、俺が。
31雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 11:33:59 ID:rfl1MV85
君にあげる・・
32雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 11:36:35 ID:Ph5BPrVP
薄気味悪い流れだな
33雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 11:37:10 ID:G2nXGeAU
青森はたぶんクタクタになって試合臨むことになるだろう
勝てる確率は高いがそれでいいのかなぁ・・・
双方ベストコンディションでガチで戦えればいいが
34雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 11:39:09 ID:uF85w/0s
ダチョウネタで落とそうと思ったけど、上手くいかなかったみたい・・・
35雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 11:46:33 ID:Ph5BPrVP
>>34
どうぞどうぞ
36雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 14:56:59 ID:7GyxFjG4
青森も応援するけど、長野にも頑張ってもらわないと。別によそでも良いんだけど。
カーリングをめぐる今の流れ、何か妙な感じだし。
37雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 16:29:39 ID:oTT9gMBx
>私たちは強くなる事だけが目標ではなく、
>私たちの活躍を見てカーリングをやってみたいという人が増えてほしいという夢があります。

泣ける。
38雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 16:35:54 ID:gciZ+dS7
カーリング日本選手権、どっかの局で中継しろ!
高視聴率間違いなし!
39雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 17:34:00 ID:sBAJmZPU
NHK以外は無意味。
40雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 03:26:56 ID:k+ES69rq
園部姉妹が救いだな
まぁプレーしてる姿見れば愛着もわくだろうし
早く試合が見たい
41みつき:2006/03/03(金) 12:16:06 ID:d8+XVVCS
まりりんなんてがりがりよ
42雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 12:30:20 ID:hUcoY9th
園部姉がブラシ立てて腕組んでる姿は林さんばりにかっこいい。
43みっき:2006/03/03(金) 12:45:34 ID:En6B3aCZ
    ∧_∧
  9┓(  ゚д゚)つ 本気で
..〆⌒ヽ    ノ
(__゚д゚)_/(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .∧_∧   バンクーバー
        (  ゚д゚)つ       ┓
   −=≡ (  づ ノ       〆⌒ヽ
        と__/"(__)  −=≡ (゚д゚__) ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .∧_∧  目指して
        (  ゚д゚)つ       ┓
       (  づ ノ       〆⌒ヽ
        と__/"(__)      (゚д゚__) ピタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .∧_∧  ます!
        ( ゚д゚ )つ       ┓
       (  づ ノ       〆⌒ヽ
        と__/"(__)      ( ゚д゚_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 12:52:09 ID:nXAWcRHB
こっち見んなw
45雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 14:53:21 ID:1xrvxAVo
関係者が2ちゃん見てるのではと思うと(ry
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete/8031/05trial/05trial.html
46雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 15:23:35 ID:nXAWcRHB
>>45
いきなりキターの横断幕が見えて愕然としたw
47雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 20:41:16 ID:11fe48tF
>>45
それ信州大学の学生のチームだよ
48雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 20:43:38 ID:zg5Fw4k0
チーム青森を一生応援します!!!


49雪と氷の名無しさん:2006/03/03(金) 23:31:21 ID:YUkLiHYl
50雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 01:24:14 ID:r1beOfSL
『超・人』見たけど園部姉かな?ショートの娘、結構良くない?
51雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 02:32:34 ID:YDrCoWIz
長野側が断トツ有利
青森は連日の取材攻撃に時差ボケ、調整不足と不安を多く抱えるのに対し
長野は万全の体勢で乗り込める
長野が警戒しなければならないのは青森ではなく、ガチで乗り込んでくる常呂中
52雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 02:47:17 ID:bM7hVf+u
まぁ、長野勝つだろな。テレビないし…
53雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 03:01:20 ID:vTMxiK62
昔長野になんとかビート?とかいうチームなかった?
スーパービート?かなんか。
54雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 06:49:47 ID:LphUY8Vs
長野は軽井沢のカーリング場か。長野五輪のときだな。
55雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 10:22:10 ID:NGcM5UiJ
チーム長野は化粧がきつくてケバい。チーム青森のようなフレッシュさが無い
56雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 13:31:21 ID:wsHGUBPb
しかしメンバーは案外ノリがいいね。
57雪と氷の名無しさん :2006/03/04(土) 18:17:55 ID:Jiq0xa1a
>>55
ヒール役だからいいんでね?
58雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 18:23:29 ID:3bkSvVNC
これ見るとそんなにケバいって感じしないけど。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1141228664/604
59雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 18:54:37 ID:BI5Y/qRp
長野もすぐ世界選手権だから調整の意味もあるんじゃないか?
60雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 19:08:43 ID:AI3rqzaa
転載ですが、今年の世界選手権の紹介でチーム長野の写真があったので貼り付けます
ttp://www.fordworlds.ca/team_profiles_detail.asp?team_id=214131115

写真は小さいけど、写りはなかなか良いのではないかと
放送して〜
61雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 14:02:34 ID:OLMGTH6+
NHK、世界選手権は放送してくれよ〜
62雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 14:21:08 ID:dInsnC0D
BS-i で見たけど、園部妹は長身で巨乳
顔は素朴で、俺のど真ん中だった

動画で見るとそんな悪くないぞ

63雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 01:02:57 ID:3FGs/37R
>>60
やっぱ園部姉は可愛いやん。妹もそこそこやし。
ただいかんせん、右端が右端が右端が右端が右端が右端が右端が右端、右、ミギー
64雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 02:01:48 ID:pn9CN0hV
長野も応援したい。
日本カーリングの底上げには不可欠なチームだろうな。
65雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 05:50:19 ID:2DpCyGsO
トリノの選考会前にフジで特集されてたな
誰かが事故にあって怪我したとか
66雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 07:46:00 ID:MB178n54
第23回日本カーリング選手権大会(女子)をTV中継してもらおう
3/8(水)−12(金)ttp://www.ishida-sports.co.jp/curlingclub.htm
◎要望宛先 ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken
67雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 10:21:43 ID:eNZ+8e76
まぁ俺はチーム青森でも長野でもナショナルチームとして日の丸背負って
戦ってくれるなら無条件で応援するけどな。

カーリングの世界選手権って国内だとEPSNしか放送してない?しかも
決勝戦だけ?
68雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 12:12:48 ID:scP+4Wyt
缶バッジは現地でしか売ってないのかな?
HPで買い方が見つからなかった。
69雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 18:31:33 ID:n8ERQH11
☆2006 日本カーリング選手権大会(女子)@青森
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1141621492/
70雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 19:35:10 ID:OUNK//au
チーム長野の応援スレあってちょっとほっとした。
日本選手権でもがんばってほしいね。
71雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 22:57:53 ID:pn9CN0hV
今だったら、チーム長野の人なら
カーリング教室でコーチしてくれるんかなあ・・・。
4年後メダルでも取ろうもんなら
今のチーム青森どころじゃないんだろうなあ。
今チーム青森に世間の目が行っている間、長野にも注目して損はないだろう。
72雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 23:49:16 ID:oU+Q+3E8
ルックスって大事だよね
73雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 23:56:21 ID:CQ+IU5LO
俺もチーム長野も応援したい。
74雪と氷の名無しさん :2006/03/06(月) 23:58:04 ID:tNKBFcSd
チーム長野には徹底したヒールぶりを期待
天使のアイドル軍団チーム青森に対して憎たらしい悪魔のチーム長野と呼ばれてほしい
75雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:00:00 ID:vHAvvb4R
なんでだよ
同じように苦労しながらがんばっているんだから、良い試合をしてくれればいい
76雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:01:35 ID:Vxvuh67G
チーム名を「極悪同盟」にする?
77雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:03:35 ID:6+u/Nx4b
えてして、いい試合って相手にとっては憎たらしい試合運びになるわけ
だが。
78雪と氷の名無しさん :2006/03/07(火) 00:03:51 ID:6/L03jbQ
>>75
そのほうがキャラが立ってチーム長野自体も人気が出るからさ
チーム青森みたいなアイドル路線を目指しても無理だし、差別化はできない
逆のベクトルで勝負してこそ存在価値が出て人気も出るよ
79雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:05:24 ID:6+u/Nx4b
女子プロレスかよ。
80雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:09:19 ID:DBc21N0U
>>78
アイドル路線も無理ちゅうこともないと思うが、それを目指す必要もなかろう。
81雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:29:26 ID:3JVnZqJT
別に無理してキャラ立てなくても・・・
マスコミみたいな発想はヤメなさいよ
82雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:30:17 ID:SL5wKETs
見たことも無いけど薗部姉妹のファンになりつつある。
83雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:31:33 ID:DBc21N0U
>>81
ええ事いうなあ。
ズバリだよ。
84雪と氷の名無しさん :2006/03/07(火) 00:36:55 ID:6/L03jbQ
>>81
わかってないな。
カーリング人気を不動のものにするためにはキャラの方向性は重要なんだよ。
せっかくチーム青森のお蔭で世間の目が一斉にカーリングを向き出した千載一遇のチャンスをフイにするなよ。
うまく利用してスターダムにのし上がれって言ってるだけだ。
俺もマスコミは嫌いだよ。
85雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:37:51 ID:HL/Ip+YL
試合前に無理につけるより自然発生的な方がよいと思う。
86雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:41:36 ID:vHAvvb4R
確かに
トリノでスイス・ノルウェーなどに負けたけど、スイス・ノルウェーをヒールみたいには思わなかった
逆にそれでファンになった人もいるんだし
87雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:50:30 ID:DBc21N0U
>>84
マスコミは好きじゃないのもそうだけど、そういう発想そのものもイマイチ好きになれないなあ。
純粋にプレーに打ち込んでくれたら、それでいいよ。
そこに魅力を感じる人は、きっと多いだろうし。
変な味付けはやめて欲しい。
88雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 00:58:47 ID:/CKApG2p
>>87
同感だな…。
>>84はちょっと期待し過ぎのような気が。

かつてウィンタースポーツで一過性でない人気を保てたものがあるのか。
同じように五輪競技で。

少なくとも今のブームは騒ぎすぎだし、
日本選手権の男子の集客ぶりを見ても、
どう考えたってアイドル性・一過性以外の何ものでもない。
だが、ある程度競技人口が増えてくれるのはありがたいのだろうな。

と、まだ一度もやったことのない自分が知ったかのコメント。
89雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 01:22:22 ID:t5UjABV+
キャラのどうのより、小林さんに触れる機会をいかに増やすかだ。
その方が本物の人気を保てるよ。
90雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 01:27:28 ID:DBc21N0U
>>89
このスレええ事いう人多いな。

正味、チーム青森はソルトの時とやってることは変わらんと思う。
見せられ方が違っただけ。大衆はそれにしっかり影響されるし。

受け取る側の我々の問題でもあるね。
91雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 01:28:31 ID:okmmm9rZ
まずは何よりもチーム長野の試合を見てみたいもんだが、
3/8からの日本カーリング選手権はTV放送ないしなあ・・・。
NHKがやってくれたら神なんだけど・・・。
92雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 03:56:53 ID:9u7MWcwf
93雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 21:41:12 ID:/CKApG2p
まずい、園部さん(妹)が気になってきた。

とにかく、明日からの大会、チーム長野には頑張って欲しい。
遠方から応援しております。
94雪と氷の名無しさん :2006/03/07(火) 22:30:35 ID:6/L03jbQ
チーム長野もがんがれよ
95雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 23:39:04 ID:QxHj0H3j
>>94
同意
96雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 00:39:04 ID:k7unHRqb
あの写真どこだっけ?
チーム青森とチーム長野が同時にでてるやつ
97雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 01:08:22 ID:tZlK4aZL
小野寺・林さんを引きとめてくれ
98雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 03:37:06 ID:Zb/QRJQf
チーム長野ガンガレ
World Women's Curling Championship
年  開催地   出場チーム     順位      勝 負
2002 USA     日本チーム出場無し               韓国 10位/10チーム中 0勝9負 
2003 Canada   河西建設女子チーム 9位タイ/10チーム中 3勝6負
2004 Sweden   河西建設女子チーム 6位タイ/10チーム中 4勝5負
2005 Scotland   チーム青森       9位/12チーム中 3勝8負 中国 7位/10チーム中 4勝7負
2006 Canada   チーム長野        ?位/12チーム中    中国 ?位/12チーム
2007 Japan    ?
99雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 09:24:02 ID:0zVCJJ+C
もしかして、トリノ出場権ポイントゲットに最も貢献したのは、河西建設女子チームなのか?
100100:2006/03/08(水) 12:55:30 ID:X9YhUaDM
そうとも言えるネ。
101101:2006/03/08(水) 13:19:13 ID:X9YhUaDM
緒戦はチーム長野が常呂中にリードしてるらしいね。
実況板に書いてあった。
102102:2006/03/08(水) 14:26:38 ID:X9YhUaDM
チーム長野、緒戦の勝利おめでとう。
103雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 19:55:34 ID:kXhAGubW
長野の時代がやってキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
104雪と氷の名無しさん :2006/03/08(水) 19:56:36 ID:KVwwQx3C
長野、さすがに強いな
105雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 19:57:44 ID:6ukBSHeG
>*先日BS-iで再放送された「超・人」でチーム長野の動いている姿を見ることができます。
>実物は意外と(?)かわいいです。

それでも、某1名だけは、やはり・・・・・・だったような希ガス・・・
106雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 20:01:28 ID:69MzvvYb
河西建設女子チーム=チームまりりんでおk?
107雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 20:42:45 ID:5UEvO/Vd
>>106
=ではない。
ただ一時期マリリン一人が河西建設女子に参加していた時期があった。
108雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 23:36:51 ID:fqcif8Gb
長野の地方TVでは扱ってるの?
109雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 23:42:04 ID:c9aYV13H
>>108
夜のNHKニュースでは扱ってなかった。
多分…扱ってないと思うよ。
110雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 00:25:28 ID:T1a7tkP4
ウェブに放送したものが登録されていたはず
地方局のページを当たれ
111雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 13:48:44 ID:rACEgI3f
青森のライバルとして長野だけに目が行ってたけど、御代田もスレが必要なほどの強さだな。
あまりネタがなさそうだけど。
112雪と氷の名無しさん :2006/03/09(木) 14:23:44 ID:gCDUhxcQ
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000603090003

チーム長野は客が満員だと燃えるタイプみたいだな
113雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 19:37:35 ID:5LPjX2oh
地元で盛り上がってないのはなんで?
114雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 19:40:25 ID:FNOa9EsP
長野4連勝?
115雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 19:44:24 ID:UgNvRGH8
http://torino2006.nikkansports.com/paper/p-ol-tp5-060222-0043.html

スキップの土屋さんはデリングと仲良し?
カーリングを愛してるんだね。
116雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 19:44:48 ID:wy91iebk
4連勝だね。1位通過に大きく近づいた。
でもまだ油断はできないね。山は青森戦。
頑張って欲しいね。
117雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 19:48:03 ID:UgNvRGH8
あれ?御代田のスキップも土屋だけど、まさか母娘ってことはないよね??
118雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 19:51:05 ID:wy91iebk
>>117
確か違ったはず。
119雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 19:52:36 ID:FNOa9EsP
しかし、見てると母vs娘の対決にみえるよな。
120雪と氷の名無しさん :2006/03/09(木) 19:53:03 ID:gCDUhxcQ
>>117
そのまさかじゃないの。
カーリングってまだ競技人口圧倒的に少ないから、親類縁者や同じ町内出身(北海道常呂町とか)
がやたら多いよね。
みんな顔見知りなんじゃね?
121雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 20:05:21 ID:ETnc+PfU
土屋は長野県内(特に南半分)に非常に多い姓です。
122雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 21:40:47 ID:bF8rHrg6
園部姉妹は顔だけじゃなく性格もいい(*^-^*)
123雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 21:43:58 ID:/oP0EOvY
>>121
「土」と「屋」の間に、「建」を入れると、「土建屋」。

いかにも、長野らしいな・・・
124雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 21:50:26 ID:3MG28WYu
現地組からのうpは無いのな。
やっぱチーム青森目当てか…
125雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 22:03:50 ID:3MG28WYu
〃〃〃長青樫御常妹北軽岡
長野〃〃−○○○−−○−4-0
青森〃−〃−●−○○−○3-1
樫尾〃●−〃○−−−○○3-1
御代田●○●〃○−○−−3-2
常呂中●−−●〃○−○○3-2
妹背牛−●−−●〃○−○2-2
北大〃−●−●−●〃○○2-3
軽井沢●−●−●−●〃−0-4
岡山〃−●●−●●●−〃0-5

>>7の海外でもやりあえるチームってのは
青森、長野、カシオ、御代田でFA?
126雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 22:10:46 ID:ZabkGKZt
ルックスもそうだが、チーム青森にはストーリーがあった。
長野の面々にもなんか無いのかね?
土屋さんが手取り10万の極貧生活とか、
園部姉妹は幼いころ生き別れた親を探すためにオリンピック目指してるとか
127雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 22:12:11 ID:ETnc+PfU
128雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 22:15:22 ID:/eomyNGJ
>>126
えらいマスコミっぽい発想やなあ。
わざわざ求めることも無かろう。
129雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 22:15:23 ID:G9nAi65u
       6月園部淳子、亀山智恵美、車で一緒に帰宅中玉突き事故に巻き込まれ重症を負う。
       救急車で運ばれ2人とも頚椎捻挫、亀山智恵美は10週間の入院
       怪我を負いながら日本選手権出場 4位
130雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 22:34:31 ID:+dvqewpC
車もってる時点で駄目だな。レンタカーじゃないと。
131雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 23:08:57 ID:lH8bWjIH

池沼
132雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 00:25:53 ID:kIRjxJ7u
情報欲しいage
133雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 00:36:06 ID:BiYgbx+P
チーム長野を目の前で見ましたが、園部姉妹に一目惚れしました。
頑張れ!
俺は応援するぞ。
134雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 00:43:05 ID:15s66MWZ
どこのチームも資金的に苦しいなかがんばっているんだから、全部応援してやれ
135雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 00:43:39 ID:7CfUdRRV
スケートの清水が言ってた、交通事故の賠償金を活動費にしてる選手ってこの子達のことだったのかな。
136雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 00:45:03 ID:CM2+p3CH
俺もファンになった。
頑張れー!!
137雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 01:20:23 ID:XAgvUaIz
「キターの横断幕」が現れたらしい。
138雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 01:51:37 ID:uF22Uutc
世界選手権も控えているので当たり前ですが、順調に勝ってますね。
他スレで有りましたがスウェーデン国王杯で五輪金メダルのノルべり
チームを破ったヨハンソンチームと先月の軽井沢国際大会で戦って
一勝一敗と世界レベルの実力があるのがあきらかになってきました。
世界選手権まで楽しみです。
139雪と氷の名無しさん :2006/03/10(金) 02:04:05 ID:Oowh/La6
長野も大会前に比べたら確実にファンが増えてるのは間違いないよ。
これだけ連日注目されてる大会になってるんだから。
140雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 02:09:10 ID:ob+DX4Ng
世界選手権はJSPORTSと合併するESPNで今年も見れるはず。
今月は去年の大会再放送してる。
ttp://www.sports-i.co.jp/
141雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 02:25:51 ID:haL5pRIQ
交通事故から良くここまで立ち直ったよね
142雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 03:04:57 ID:liq5JNb0


「キターの横断幕」が現れたらしい



こう言う幼稚な馬鹿がカーリング人気を台無しにする・・・
(カーリングファン=キモヲタ)と、まともな人は捉えて
一緒にされたくないと引いてしまう・・・。

143雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 05:59:52 ID:hefxoCVv
>>142
  ┏┓      ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧  ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓ ┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ )  ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
144雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 10:03:09 ID:AQZnbdkC
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/ 
145雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 12:28:02 ID:RxrClSED
5連勝。つえー
146雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 12:34:18 ID:LIxF09Fd
青森をボコボコにしてこのブームに終止符を打たねばなりませんな
147雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 12:41:55 ID:oxkQpVpq
チーム青森が人気あるのは弱さと強さの2面をもってるからで、ただ勝ちゃ良いとは限らない。
この雰囲気で次の長野戦は長野をギブで倒しそうだけどな!
148雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 13:07:46 ID:DwI8X3Ad
チーム長野のサイン貰った人いないのかな?
149雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 16:49:34 ID:ALdAi+Z5
入院10週間って凄いな
150雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 17:11:50 ID:rrYz9PIP
交通事故ってもらい事故? そうだったら奇跡の復活マジで尊敬する。
自爆だったらハゲワロス
151雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 17:16:20 ID:qfxE870E
>>150
玉突き
152雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 17:41:24 ID:rrYz9PIP
路面凍結のスリップ事故か。最悪下手すりゃ足切断だったな。
153雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 18:50:23 ID:H/s07Jqg
やっぱりチーム青森を意識してるのかな?
力が入りすぎてる。
154雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 19:26:50 ID:gwI3cvcg
長野県のチームがたくさんでてるのに
チーム長野がなんでテレビにてこないんだよ
155雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 19:29:44 ID:2iW2HPwk
この日本選手権が終わったらすぐカナダか
随分と忙しい日程だな
156雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 19:33:59 ID:HjbPxODs
>>154
実力が同じでも、金のなる木とならない木の違いかな
157雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 19:37:26 ID:Wnoz7A9E
青森にはまけたけど、しかし、さすがにこのチーム強いね。
素直に賞賛。
158雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 20:07:53 ID:ksIUuzIz
長野、余裕だね。空気読んで1敗してあげるし。
159雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 20:12:54 ID:qfxE870E
ttp://vista.x0.to/img/vi4198392192.jpg
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1141982711808.jpg
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1141977564574.jpg
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1141982583612.jpg

実況からヒロタ。
長野のユニフォームは近未来なノリでカコイイ!ね。
ちょっとモビルスーツっぽいけどwww
160雪と氷の名無しさん :2006/03/10(金) 20:13:53 ID:Oowh/La6
まさにラスボス、ヒールの風格
161雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 20:16:58 ID:HjbPxODs
>>159
青森朝日だなこれは
162雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 20:19:17 ID:DwI8X3Ad
もし青森に行けたら、皆がチーム青森目当ての中でもチーム長野にサイン貰いたいな。


















でも、さっちゃんが1番だけどね
163雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 20:22:01 ID:15s66MWZ
>>154
青森県、青森県
164雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 21:36:24 ID:Z5T1/cPp
みつき痩せた?
165雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 21:50:14 ID:hTI1Zqbo
いや、カメラ入ってるから必死で腹へっ込ませてる
166雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 21:55:02 ID:R/k/lzn7
観られてるって意識が強いのか?

でも本橋 麻里は可愛い
167雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:03:42 ID:9WZDqiB5
みつき嬢の体脂肪率はなんと9%
168雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:04:32 ID:vNi1squ0
3月の世界選手権、長野が出場するんだよね
もし、青森が日本選手権優勝したら、再度、代表決定戦をやってくれ
オリンピック代表を決めた時みたいに
169雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:07:15 ID:5tU67mMo
>>168
あり得ません。
青森が優勝したら来年出場。
170雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:09:24 ID:gqrD0KXq
>>159
「ブレードランナー」、「トータルリコール」、「スタートレック」、
八十年代SFのノリだなWW


>>160
カーリング精神の欠けたチーム青森オタはカエレ!!
171雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:12:05 ID:fkZF4ypG
日本選手権→パシュフィック選手権→世界選手権の流行なんだけどな。

次のパシュフィック選手権・世界選手権は日本でやるかも知れないから2位でも開催国枠で出れるかもしれん。
172雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:13:29 ID:Lbj2ehoa
カーリングのユニフォームに関していえば園部淳は他のどの
チームの選手よりもオシャレさんだよ。良い意味で目立つ。
173雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:25:02 ID:5tU67mMo
>>171
つぎて来年のこと?
来年の世界選手権は青森て、とっくに決定してるんだけどな。
174雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:44:18 ID:Ga/lWWgw
>>168
出場権取ってきたのが長野のチームだからね〜

ところで、来年のアジア大会(長春)も、今やってる大会の優勝チームで行くんですか?
175雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 23:09:20 ID:vNi1squ0
しかし、長野vs青森の大一番をNHKもテレ朝もほとんど伝えないとは
176雪と氷の名無しさん :2006/03/10(金) 23:11:45 ID:Oowh/La6
>>175
チーム長野はことごとく無視されて日の当たらない道を歩まされてるな、クソマスゴミの偏向報道で。
少し可哀想になってきた。
177雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 23:13:26 ID:FERQwJj0
今日はところ中が目立ったからな
178雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 23:14:31 ID:+ZCInXJO
仮に今日青森に勝ってもテレビで話題になるのは常呂中・・・
青森と絡んでも映像も出ないなんてヒドス
179雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 23:22:36 ID:E5fBEH2y
まあ決勝で青森とガチンコするだろうから
そん時はドラマチックに取り上げてくれるだろ。
180雪と氷の名無しさん :2006/03/10(金) 23:29:48 ID:Oowh/La6
決勝ぐらいテレビ中継してほしいなあ>NHK
181雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 23:31:23 ID:Z5T1/cPp
決勝は常呂中vs長野の可能性が高いが。これはこれで見てみたい。
182雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 23:32:41 ID:/g5pDplt
>>179
でも決勝で長野が勝っても
「チーム長野が日本選手権を制しました!おめでとう!」じゃなくて
「残念ながらチーム青森が負けてしまいました!」ってな感じで長野をヒールに仕立て上げる予感が・・・
183雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 23:35:16 ID:JBt9qpkA
>>182
それだけは勘弁…

いや、ぜひ世界選手権でそんな下馬評を払拭して欲しい。
日本のカーリングは、青森より長野が熱い!
184雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 00:04:31 ID:vKsu8LWo
>>171
パシフィック選手権の1,2位が世界選手権て聞いたけど日本から2チーム出る可能性もて事?
そもそも世界選手権て1ヶ国から何チームも出れるものなの?
185雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 00:14:08 ID:BYugu+NP
チーム長野の服装はZガンダムに出てきそうだw
186雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 00:22:01 ID:nChoKGjk
>>184
常識的には1カ国複数代表は無理だと思うが協会ページとか見てもそのへんの情報はないようだ
187雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 00:58:34 ID:YchddZT6
>>51に書かれている予言が当たっちゃったみたいだね
常呂中は調子に乗ってるから、決勝トーナメントでは予選で勝ったからって
気を抜くなよ
188雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 01:08:28 ID:9Ooy+yWc
なぜチーム信濃って名乗らないんだ?
189雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 01:10:26 ID:iE+28gRj
>>185
ジオンとかフリーザの手下とかwww
コスプレっぽいよなwww
190雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 01:15:07 ID:HmxK4tgc
>>184
パシ選手権では開催国枠は無いみたい。出場国のうちのどこかでやるみたいだ。
世界選手権はパシ選手権で出場権を取れなかったら開催国枠があるんじゃないかな?まだ分からないが。
過去の物を調べると1つの国で2チームというのは無いね。

これで調べてみるとよろし
ttp://www.worldcurling.org/Curlhome/results/default.asp
191雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 03:56:56 ID:nkPQeI9u
>>184
>>190
今季のパシフィック選手権から、優勝チームしか世界選手権へ行けなくなった。
そして、パシフィック選手権には開催国枠はなし。
そもそも、日本・韓国・中国・台湾・オーストラリア・ニュージーランドだけの大会だから。
各国から1チームずつが参加。
192雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 04:01:32 ID:nkPQeI9u
ちなみに、2007年青森での女子世界選手権出場国は、
WCF加盟国・地域45のうちパシフィック、ヨーロッパ、アメリカの代表12カ国(日本は開催国なので参加決定)
となっている。
193雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 04:04:08 ID:nkPQeI9u
つけたし。
パシフィック選手権で、日本が優勝すれば日本だけが世界選手権出場。
日本以外の国が優勝した場合、その国がパシフィック代表で出場、日本は開催国枠で出場します。
194雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 12:34:19 ID:QKfrqA0F
>>176
五輪代表決定戦前のフジの夕方のニュースじゃ1度チーム長野の特集してたのにねぇ。
でも結局青森に負けてしまって今じゃ完全に青森の影に隠れてしまったと。
195雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 12:57:29 ID:3oTBl9hb
age

今日はまさかの敗北だが。立て直してくるかな?
196雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 13:00:26 ID:n2xTj+6i
長野のハイテクたわし棒に興味深々ww
197雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:15:26 ID:YchddZT6
何で負けたんだよぉ(ToT)
最悪これから青森と3回試合せんきゃならんのかorz
タイBと初戦はわざと負けて、対3・4位勝者戦と決勝で勝つプランじゃないと
だめかもわからんね
198雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:23:03 ID:YORkBbwf
>196
ボタン押したらブラシが伸びたね。
他のチームも見てたけどあそこだけ?がハイテクブラシだった。
199雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:23:07 ID:sxaPw56A
実況いたが、長野が何か調子がおかしい。
どんなにいいプレイしてもドSにやられるし…
園部リングファンな俺はどうすれば…
おまけに実況の人たちは青森一色で…もう見てられなかったよウワーン
200雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:39:36 ID:vPc6RqZS
相当に長野対策がなされているのでは?青森
201雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:58:16 ID:yqA+8ONd
一つ言えるのは、青森には最後だけ勝てばおK。
ここも人増えてきたみたいで嬉しい
202雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:38:02 ID:3WvkBDKV
日程が厳しいが、決勝まで行ってほしい!!
203雪と氷の名無しさん :2006/03/11(土) 15:39:23 ID:TaDYWC31
長野はヒール的役目だとしても、確実に人気が大会前よりは上がってるね。
204雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:42:55 ID:vw22xG1q
北大に負けちゃったの?
205雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:56:33 ID:yqA+8ONd
実況スレの人達皆いい人達だ
206雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 16:51:26 ID:6Hoairh9
■今日の予定と結果 3月11日(土)

☆予選 最終戦
09:00〜 R9 【妹背牛 4-6 御代田】 【北大 5-8 長野】 【常呂中 7-3 カシオ】 【青森 13-2 軽井沢】

☆予選結果 最終
      長常青力御北妹軽岡
1.長野  \○●○○●○○○ 6-2 2位タイブレーク
1.常呂中 ●\○○●○○○○ 6-2 2位タイブレーク
1.青森  ◎●\○●○○○○ 6-2 2位タイブレーク
4.カシオ ●●●\○◎○○○ 5-3 4位タイブレーク
4.御代田 ●○○●\○○○● 5-3 4位タイブレーク
6.北大  ◎●●●●\●○○ 3-5 敗退確定
7.妹背牛 ●●●●●○\●○ 2-6 敗退確定
7.軽井沢 ●●●●●●◎\○ 2-6 敗退確定
9.岡山  ●●●●◎●●●\ 1-7 敗退確定

☆ドロー結果  1位青森 2位長野 3位 常呂中

☆予選順位決定タイブレーク
13:00〜 TB 予選1位決定戦 【○青森 6-5 長野】 予選4位決定戦 【○カシオ 11-4 御代田】
16:00〜 TB 予選2-3位決定戦 【常呂中-長野】 ←いまここ

☆準決勝
19:00〜 準決勝 【青森 - 常呂中vs長野の勝者】 【カシオ - 常呂中vs長野の敗者】

長野一日4試合orz

☆青森協会 ttp://www.ishida-sports.co.jp/23jwcc/
☆東奥日報 大会速報 ttp://www.toonippo.co.jp/tokushuu/curling/japancurling2006/
☆現地組実況は↓ ボードカメラ実況中♪
カーリングなんでも実況スレ34
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142055011/
207雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 17:48:43 ID:sxaPw56A
やっと長野戦も放映された…
五秒くらいorz しかもまりりんとオノデリングメイン
208雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:02:27 ID:sxaPw56A
長野負けたのか…
209雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:03:10 ID:7qeuidLB
常呂に負けたか…

きついだろうが次はなんとしても勝っておきたいとこだな…
長野の実力はこんなもんじゃない。頑張れーー!
210雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:03:27 ID:vKXUiJyG
速報
タイブレーク
常呂中との予選2位決定戦で
2−8で敗れる!(7エンドギブアップ)
長野は予選リーグ3位・・・。


(´・ω・`)ショボーン
211雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:09:58 ID:vw22xG1q
泥沼orz
212雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:15:26 ID:sxaPw56A
最初の頃の連勝っぷりがウソのようだ。
明日会場に行こうかどうか迷ったけどやめようかな…
それにしても試合期間タイトすぎだろ…
213雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:19:26 ID:3jfE+Uc1
長野って今日4試合やるのか。

亀山・みつきを交代交代で使った総力戦なのかな。
214雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:22:25 ID:yqA+8ONd
まだ大丈夫!
カシオに勝利
→常呂中に勝利
→青森と最終決戦!


ウマー でしょ!
215雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:26:26 ID:sxaPw56A
これからやるカシオに負けたらもう終わりなんだよね?
今東京駅にいるけど、帰ろうかな…
216雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:30:52 ID:Lcutefrd
>>215
行けよ!行けば分かるさ!!

ごめんな言って見ただけ。でも俺山口なのよ。行ける奴は行ってくれ
217雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:36:12 ID:ZDyByAeJ
さすがにカシオには勝ちそうな気がするが。
が、今日は調子が悪そうだけど、ここで勝って
明日決勝に這い上がってきたら凄いな。
218雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 19:05:27 ID:VpVN0PoT
常呂中に負けた・・・。嘘だろ・・・。
青森が常呂中に負けたのは同郷の後輩で油断があったからと思ったが、全国の2強が両方負けるなんて。
219雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:23:18 ID:hvmjVCgl
長野は今カシオペアとどうなってるの?
220日出ずる処の名無し:2006/03/11(土) 20:31:18 ID:yjrDsBYe
>>219
青森大会スレからコピペ

779名前: クーベルタン男爵さん投稿日: 2006/03/11(土) 20:07:39 ID:VN5FKK88
第5エンド 
青森4−1常呂中 

第4エンド 
長野2−3カシオペア 
221雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:36:35 ID:kWX4SWEO
>220
その後、青森3点スチール
長野、2点スチール

ttp://www.toonippo.co.jp/tokushuu/curling/japancurling2006/sokuho.html
222雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:43:01 ID:hvmjVCgl
>220-221
(・∀・)テンキュー♪ 。
223220:2006/03/11(土) 20:44:25 ID:yjrDsBYe
>>221
これは良いサイトをサンクス。
長野4−4になりましたね。
224雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:45:36 ID:yR3OwzIC
長野ばんがれ
園部智子TV映れ
225雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:50:54 ID:5sHGRUJE
チーム青森目当てだったけど意外と他のチームの顔と名前も覚えるね。
226雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:56:11 ID:hvmjVCgl
試合見てるとチーム青森だけじゃなくて結構それぞれに
個性キャラがあるから名前とまではいかなくても結構顔を覚える。

227雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:00:24 ID:Lroqa6Xw
>>226
それはトリノもそうだったな。
228雪と氷の名無しさん :2006/03/11(土) 21:22:49 ID:q+4wDsZH
いったいどうしちゃったんだ?長野
昨日の青森戦以降急にガタガタになっちゃったな
がんがれ!
229雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:36:05 ID:yR3OwzIC
2点リードしてるぞ
230雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:37:22 ID:Lroqa6Xw
決まった。
カシオペアに勝利。
明日は朝から常呂中と対戦。
231雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:38:45 ID:ME+zft9p
勝ったみたいだね。
長野おめでとさん。さっさと帰って寝て体力回復してくれ。
232雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:40:01 ID:yqA+8ONd
勝利オメ!この勢いで明日青森と最終決戦だ!
233雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:43:21 ID:i7S1aGmy
園部姉妹よ今日の涙を越えて行け。

まずは常呂中だ
234雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:46:38 ID:DRpXbHFm
立て直してきたかな、勝利おめ。
235雪と氷の名無しさん :2006/03/11(土) 21:46:50 ID:q+4wDsZH
長野オメ!
明日もがんがれ!
236雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:52:34 ID:IslxgU7A
きっと辛い一日だっただろうなぁ。明日の常呂中戦ガンガレ!!
237雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:54:53 ID:vw22xG1q
がきんちょ相手はやりにくいだろうな
238雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:57:06 ID:16ueh+Z9
連敗止まったから、ここから連勝してくれ!!!
239雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:33:49 ID:q3pc6U99
カシオ戦も苦労していたが、勝利したことは良かった
このまま調子を上げればよいが
240雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:48:42 ID:jAH/YBpX
土屋さん、デリバリーのフォームのままシートの半分以上までいくって!
ちょっとその集中の仕方スゴクナイ?!みたい!!!
241雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:03:04 ID:5sHGRUJE
NHKのBS1あたりで放送しろって話だな。
242雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:05:24 ID:PyHBlagM
怒涛の6連勝からまさかの4連敗。そして疲れがたまってる最後の最後で
逆転勝利。長野はすごい。
243雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:08:21 ID:qcyGHtCl
どこのチームもドラマがある。
それに感動した。

カーリングそのものが面白い。
ありがとう、ありがとうカーリング!
244雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:33:27 ID:ZDyByAeJ
今日は最後の試合に勝って泣いてたらしいがや
245雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:56:01 ID:yqA+8ONd
>>244本当に?
246雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:58:08 ID:Ea4mt4Zf
>>244
あれは勝っても負けても泣くよ。
勝ったらから、なおさらと言えるかも。
まだ明日がある!
247雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:58:14 ID:LzkIGjYP
■今日の結果 3月11日(土) 予選ラウンド終了

☆予選 最終戦
09:00〜 R9 【妹背牛 4-6 ○御代田】 【○北大 8-5 長野】 【○常呂中 7-3 カシオ】 【○青森 13-2 軽井沢】
☆予選結果 最終
      長常青力御北妹軽岡
1.長野  \○●○○●○○○ 6-2 2位タイブレーク
1.常呂中 ●\○○●○○○○ 6-2 2位タイブレーク
1.青森  ○●\○●○○○○ 6-2 2位タイブレーク
4.カシオ ●●●\○○○○○ 5-3 4位タイブレーク
4.御代田 ●○○●\○○○● 5-3 4位タイブレーク
6.北大  ○●●●●\●○○ 3-5
7.妹背牛 ●●●●●○\●○ 2-6
7.軽井沢 ●●●●●●○\○ 2-6
9.岡山  ●●●●○●●●\ 1-7

☆ドロー結果  1位青森 2位長野 3位 常呂中
☆予選順位決定タイブレーク
13:00〜 TB 予選1位決定戦 【○青森 6-5 長野】 予選4位決定戦 【○カシオ 11-4 御代田】
16:00〜 TB 予選2-3位決定戦 【○常呂中 8-2 長野】
☆準決勝
19:00〜 準決勝 【○青森 9-2 常呂中】 【カシオ 5-9 ○長野】


■明日の予定 3月12日(日) 最終日

09:00〜 3位決定戦  【常呂中-長野】 公式練習
13:30〜 決勝      【青森-常呂中】
16:45〜 表彰式・閉会式

☆青森協会 ttp://www.ishida-sports.co.jp/23jwcc/
☆東奥日報 大会速報 ttp://www.toonippo.co.jp/tokushuu/curling/japancurling2006/

■今後の競技日程
3/11(土)〜19(日) 2006 世界ジュニアカーリング選手権大会@韓国 全州 ttp://www.wjcc2006.com/
3/16(木)〜20(月) スウェーデン国王杯(男子)@スウェーデン Ostersund ttp://www.curlingkanalen.se/cks2/
3/18(土)〜21(火) 全国高等学校カーリング選手権大会@青森市スポーツ会館
3/18(土)〜26(日) 2006 世界カーリング選手権大会(女子)@カナダ Grand Prairie ttp://www.fordworlds.ca/home.asp 
2007 世界カーリング選手権大会(女子)@青森 ttp://www.wcc2007-aomori.jp/

長野一日4試合乙ですた いよいよ明日は来年の世界選手権(青森市)出場をかけて決勝戦 wktk
248雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:03:08 ID:8mPjJMOX
>>247
チーム長野スレにこの書き込みは残酷だなぁ。
249247:2006/03/12(日) 00:16:15 ID:vh2e7DTo
大変申し訳ありませんでした

13:30〜 決勝      【青森-常呂中vs長野の勝者】の誤りです

お詫びして訂正させてください ほんとにすみません
250248:2006/03/12(日) 00:25:07 ID:8mPjJMOX
>>249
揶揄するような書き込みしてスマソ。
ケアレスミスはよくあることなのでドンマイです。
大作おつかれさまですた。
251雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:30:08 ID:l0nZOsn+
陰湿な煽りかと思ったら、
そうじゃなかったんだね。
よかった。
252雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 00:56:36 ID:GHJy19Rh
良かった。チーム長野頑張れ〜
253雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:01:57 ID:3bXWYsnM
さぁ、今日は日本カーリング選手権最終日
そして来週は世界だ。
チーム長野、大変だけどがんばって。
今日は栄冠を勝ち取ってほしい。
254雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:06:32 ID:2l9F/+72
じょじょにファンが増えてきている件
255雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:19:24 ID:DXhI9RMR
シムソンズに負けず
チーム長野の歴史も映画になるくらいすごいよ
256雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:28:52 ID:GHJy19Rh
>>255実力は互角で頑張ってるのに、人気は青森と雲泥の差だしね。
だんだん人が増えてきて嬉しい
257雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:42:50 ID:AvPjYh2y
とろ中に勝って決勝に進まないと
この大会アピール出来ないまま終わってしまうよ
258雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 01:57:39 ID:TwhkTGvB
今日のブロードキャスターのニュース見たら
試合終了の握手でみつきたんがオノデリングに
何いってんのって感じで頭ポンとたたかれてた。
みつきたんが、なんて言ったのか気になる。
259雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 02:08:58 ID:DXhI9RMR
「今日はこれくらいでカンベンしてやるよ」

「中学生に負けるなんて、テラワロスwww」

「シムソンズ見たけど、美化しすぎじゃね?」

「私のこと、ミツキング って呼んでください」
260雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 04:53:33 ID:NJEw4Ivc
昨日は苦行の道だったけど
今日は2試合か
決勝まで行けるようなら世界選手権も期待できるな
凄い練習っていうか調整
261雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 05:01:47 ID:l6ZLuRoY
みつき「言いたい事も言えずに、ポイズン」
262雪と氷の名無しさん :2006/03/12(日) 10:10:38 ID:VtPIntNe
チーム長野も急激にファン増殖中だよ
263雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 10:28:54 ID:1vJPeJR/
昨日長野が帰るときに一人だけ誰にも話しかけられずにつっ立ってたみつきタソがカワイソスでした
264雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 10:52:19 ID:GHJy19Rh
>>263本当だろうな?
嘘だったら許さんぞ
265雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 11:00:11 ID:1vJPeJR/
>>264
マジだよ。青森は違う出口で帰っちゃったし、サイン頼めばよかったよ。
266雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 11:34:28 ID:5RRBLLNN
10エンドで逆転。
決勝進出おめでとう。よく戻ってきた!
267雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 11:35:55 ID:DXhI9RMR
長野GJ!
決勝戦はいい試合見せてくれ
268スネーク:2006/03/12(日) 11:37:43 ID:9v/JO2kx
長野キター


ってもうみんな知ってるか(笑)
269雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 11:38:08 ID:GHJy19Rh
よっしゃあ!ドラマが現実になりつつある・・・
270スネーク:2006/03/12(日) 11:57:20 ID:9v/JO2kx
つか長野かわいいじゃん(笑)。誰だよブサイクあつかいしたの(笑)切込隊長か(笑)?
271雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:00:17 ID:sFeyD8Y9
決勝行ったか、さすがだな!
役者は揃った!
272雪と氷の名無しさん :2006/03/12(日) 12:00:42 ID:VtPIntNe
こうでなくっちゃね
273スネーク:2006/03/12(日) 12:06:17 ID:9v/JO2kx
長野、エントランスで関係者の人達と抱き合って喜んでた。妹なんて泣いてたよ。
いい笑顔だったな。握手頼めばよかった。
274雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:08:20 ID:cAZaP4yU
世界選手権のためにも日本選手権は優勝だあ
275雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:22:10 ID:wfm08LPf
「いいか…、客の9割は青森のファンだ」
「オレたちゃ悪者か」
「おもしれぇ」
「ワルモノ見参!!」
276雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:26:45 ID:DXhI9RMR
俺も園部妹と抱き合いたい
277雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:28:33 ID:GHJy19Rh
青森を倒しても笑顔ひとつ浮かべず、最後に園部姉が一言
「私たちの敵は世界にいる」
278雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 12:44:05 ID:A7AxQrQG
「いよいよ私たちの真の実力を見せる時がきたわ。みんな準備はよくて?」

4人はそれぞれの腕から、5キロの鉛入りリストバンドをはずした
279雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 13:02:28 ID:2WyK1knO
>>278
そんなことしたらスルーしまくりだお
280雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 14:54:33 ID:GHJy19Rh
ガンガレ!
281雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:11:18 ID:sFeyD8Y9
越「みんなでバンクーバーにいくぞ」
282雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:46:30 ID:W+rNpMop
長野 往生際ワルス
283雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:50:00 ID:1vJPeJR/
もつかれ
284雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:51:07 ID:E4eOp6lH
長野優勝オメ!!
285雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:58:00 ID:GHJy19Rh
本当に乙!見に来ている人達のために最終エンドまで戦ったのも良かった!青森はオリンピックで成長した。長野は世界選手権で成長するはず!これからも応援するよ!
286雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:58:05 ID:lJsTMX8m
>>282
確定まで意地を見せたかったガッツと思ってくれ。
ネガティブに捉えないのもカーリング精神。
287雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:06:41 ID:GxBITG2t
後攻5点ビハインド。。

リードしたチームが相手の点を取りにきた作戦に乗じて5点取るというのは、
御代田vsカシオペアの場合にあるが、
5点追い上げるというのがどう考えても可能性を思いつかない。
相手にピールorヒットアンドステイの能力が皆無なら可能だが、、、
288雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:09:43 ID:uDmGtPji
カーリング実況カメラから
http://iroiro.alualu.jp/view25curling/view25.cgi

みなさん頑張ってください。
世界選手権、応援してます。
289雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:10:25 ID:jhb6FJuG
後半の緊迫した展開は、見ていて興奮した。
ホント、どっちが勝ってもおかしくなかった。

チーム長野、ナイスファイト!!
290雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:13:24 ID:M88wDT+P
長野も素晴らしい戦いだった!缶バッチ買いたいんだけど、
HP見ても買い方分からん_| ̄|○
291雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:20:02 ID:ZfEktgJv
あの絶不調から勝ち上がってきて、ほぼ互角の戦いをしたのは見事
世界選手権もがんばって欲しいところ
でもミスが出たのは調子よくなかったのかなあ
292雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:23:49 ID:2zhURuUZ
>>290
多分長野のひとの手売りだから
直接試合会場で声掛ければいいんじゃないのか。
それとも今は有名になって迷惑かな。
293雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:36:37 ID:DXhI9RMR
暖かい声援なら彼女たちも歓迎だろ

無意味な叩きが2ちゃんには多いが
294雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:40:32 ID:GHJy19Rh
俺も長野の缶バッジ欲しい!オリンピックの時は青森!青森!だったのに・・・
どうしちゃったんだろ俺
295雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:47:18 ID:hYekQmJz
常呂に負けてからの3戦は楽な試合は一つもなかったからな。
その中をここまでがんがった姿には感動した
296雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:49:30 ID:RmkJCoM5
世界選手権では これ以上にボコボコ・ボロボロにやられるだろうけど、

開き直りの予行演習になったンカナ。


まぁ頑張ってきてください。
297雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:55:35 ID:V6AEVPtI
世界選手権はいい勝負しそう
298雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:56:04 ID:5RRBLLNN
チーム青森と一番互角に戦ったんじゃない?
決勝の7-9エンドは凄いとしか言いようがない。
9エンドの3点失点も、凡ミスではないし。
299雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:56:19 ID:0s4gFcu0
>>290
メール送ろうにもアドレスも書いてないんだよねぇ・・・
俺も買おうと思ってたんだが
300雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:56:34 ID:z1a/D6HF
チーム長野ファンもかなり増えたな
特に実況スレ見てた人たちは。
301雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:58:04 ID:VyjqYr1N
世界選手権で一回り成長してほしい。
んでぜひ次のバンクーバーにチャレンジできるくらいの
実力をつけて帰ってきてほしい。
今回は青森にB連敗だったけどそれはオリンピックという
大舞台を経験した青森の経験値が大きな差をつけたんだと思う。
世界選手権でいい経験をしてきてほしい
302雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:58:26 ID:NrjcY9vz
こんなスレがあったのか
長野ナイスファイト!9エンドの勝負に出た1投感動した!
303雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:00:00 ID:CycP4rR+
閉会式、ほとんどの選手が泣いてた。
表彰が終わり、チーム青森がフラッシュを浴びてる時、園部姉だろうか?
泣きながら「ありがとうございました」と観客に頭を下げていたのは。
その後、みんな揃って泣きながら客席に挨拶。
本当に一生懸命だよ、このコたち。
304雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:01:01 ID:lJsTMX8m
こんなレベルの高いチームが日本に2つもあるってスゴイよ。
チーム長野にナスファイトを伝えたい。
305雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:02:31 ID:8f/4+cZs
茄ファイトとはエロいじゃないか。

世界選手権は本当にがんばってほしいね
306304:2006/03/12(日) 17:02:49 ID:lJsTMX8m
訂正:ナスファイト→ナイスファイト
307雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:04:02 ID:5RRBLLNN
メールはここを通じで送るのがいいと思う。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~nca/
308雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:26:41 ID:hCBAVlUe
世界選手権は長野 応援するよ。
だから、めげずにがんばってくれ。
309雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:29:02 ID:qyJfCTGn
満面の笑顔で小野寺と握手→小野寺が視線を外した瞬間、顔がクシャっとなって泣き

この間0.5秒。

土屋は俺の心を盗んでいきました。
310雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:35:20 ID:MufCJset
青森市民の俺にとってチーム長野は「敵」だったんだけど、決勝を見終わって
「良きライバル」に変わった。
閉会式の園部さんの涙にはホロリとさせられたよ。

世界選手権、がんばってくれい。
311雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:40:58 ID:GHJy19Rh
世界選手権テレビでやんないかな〜?
312雪と氷の名無しさん :2006/03/12(日) 17:45:20 ID:VtPIntNe
>>303
素晴らしく爽やかな大会だな。
この雰囲気を持ってる競技は貴重だ。
壊して欲しくない。
313雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:48:16 ID:zkV7ZW2r
チーム長野は
プロフィールのポートレートで損してるな。
アナウンサー目指す女子大生みたいに、
プロに撮り直してもらうべし。
314雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:50:10 ID:DXhI9RMR
連勝街道だったのに、突如調子を崩し
4位の危機に
そこから復活し、決勝戦で好ゲームをするも
痛恨のミスで敗退

しかしこの経験は世界大会で生きるんじゃないかな
315雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:52:07 ID:2ZM8pC7W
大会後半でがたっと調子を崩して、もうすぐにカナダだから心配だな。
いい感じでコンディション戻して、世界と戦ってほしいが。

青森の様子わからんが、体調が悪かったのか、なれない観客にとまどったのか、
人大杉で氷変化読みきれなかったのか。
316雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:53:07 ID:2l9F/+72
土屋さん意外といけてた。
317雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:53:34 ID:Ngxq0TYB
園部姉妹は普通に可愛い
絶対写真写りで損してる
318雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:55:00 ID:0s4gFcu0
>>307
情報ありがとう!

>>314
青森も五輪期間中、どん底から立て直して成長した。
長野も今大会中に昨日の地獄の状態から復調したからね。
経験値はでかいと思う。
319雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 17:56:24 ID:DXhI9RMR
あの写真は3分間写真かデジカメで適当に撮ったっぽい
しかも誰かがちゃかしたのか、妙な笑顔だし

しかしTVニュースにもあんまり映らんな
320雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:00:23 ID:AvPjYh2y
>>303
オリンピック日本枠は様々なチームの貢献で
獲得出来るから、仲間意識が強いのだろうね。
321雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:00:51 ID:3bXWYsnM
>>316
そうだと思う。実際は。
>>315
本当に、すぐカナダなのはかわいそうだが、この連戦を切り抜けたのだから
ぜひ良い戦いをして、青森一色のマスコミを驚かせ、堂々と帰ってきてほしい。
322雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:04:05 ID:RnSH8lBN
青森に3連敗したのはかなりショックじゃないかなあ
いい経験になったのは確かだろうけどカナダまでほとんど時間ないのも心配
323雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:05:07 ID:O7Hy8vv2
324雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:05:32 ID:hM9Rs4zk
>>322
以外とチーム長野のほうが先に解散しちゃったりして
325雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:05:59 ID:z1a/D6HF
青森優勝で、カーリング人気、しばらく持続しそうだから
長野の今年の世界選手権の動向をマスコミが
そこそこ報道してくれる気がする
負けたけど世界選手権ガンガレ
326雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 18:11:35 ID:NrjcY9vz
マメ潰れたとかもいってたしな
カナダまでにコンディション整えられるといいけど。
327雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:06:22 ID:OK3DSGps
感動したよ
世界選手権がんばってほしい!
328雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:07:05 ID:DXhI9RMR
BS1ニュースで智子をたくさん見れた
萌えです
329雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:07:58 ID:ijKNfqmC
>>328
×見れた
○見られた

ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ( ゚д゚)、ペッ!
330雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:09:32 ID:GHJy19Rh
>>329そんな細かい事で怒るなよ
331雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:10:12 ID:DXhI9RMR
見れた は可能だけを示す助動詞
見られた は可能・尊敬か判別しにくい

言葉は時代によって変わって行くもの
シニフィエ・シニフィアン という言葉を勉強しろ
332雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:14:32 ID:7/h//O5L
221 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2006/03/12(日) 18:50:02 ID:ijKNfqmC
>>220
×見れました
○見られました

605 名前:雪と氷の名無しさん[] 投稿日:2006/03/12(日) 18:58:17 ID:ijKNfqmC
>>602
×見れなかった
○見られなかった

ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ( ゚д゚)、ペッ!
333雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:15:07 ID:Dj8YUP4L
>>331 インテリだなぁwww
334雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:16:31 ID:zkV7ZW2r
>>329
ら抜き厳禁厨にこんなとこで出遭うとはw
335雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:17:39 ID:Ydu/P7YM
実況を見た限りでは、長野も良いショットが出ていたようだが、
試合の流れをコントロールできなかったようだ。

世界選手権で、そのあたりを学べば、
さらに強くなるのではないか、と思った。
336雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:26:46 ID:xF5U62K3
>>329
僕は君の書き込みを見ると愛車のカローに乗って
美味いーメン屋に行ってスーータンメン食べた後に
自販機でーラを買ってこようと思ったんだがーメン屋が
店じまいしちゃって結局食べれませんでした。
337雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 19:45:41 ID:sg/oPgY8
小さいがこの写真の長野の選手の笑顔はいいな。
救われた。
http://www.asahi.com/sports/update/0312/147.html
338雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:01:47 ID:8ZXnZTnn
マメ潰した選手もいたみたいだし、体調整えて世界選手権に臨んで欲しいです。
339雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:23:19 ID:AYBzHS+J
340雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:24:20 ID:+eUxhXjM
>>331
×見れた
○見られた

ラ抜き言葉使うガキは失せろ
死ねバカ( ゚д゚)、ペッ!
341雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:27:32 ID:DXhI9RMR
>>340
ソシュールの「記号論」とか読んでみろ
言葉は意味の伝達手段であることがわかるぞ

その前にお前はコミュニケーションの仕方を勉強した方がいいかな
342雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:36:18 ID:sOVFgZp5
あああ
343雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 20:44:05 ID:GHJy19Rh
頼むからここでやんないで
344雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:03:51 ID:7tukKICG
>>339
チーム青森のたたずまいが
なかなかいいな
345雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:13:46 ID:z/bEE1dD
よしこっから気持ち切り替えて世界選手権応援しよっと
346雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:33:33 ID:CBGvbT14
試合中に文句言ってたって本当ですか?
347雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:36:47 ID:CdlAI6Mo
>>346
それ言ってた奴は全部同一ID。
基地外が一人で実況スレで暴れてただけ。
348雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:42:09 ID:jtd9p2sj
スポニューでチラ見したんだけど・・・ホムペの写真で損してませんか?

世界選手権での健闘祈る!
349雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:44:11 ID:H0nmHHym
チーム長野に感動しました。
350雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:44:20 ID:nZ94ABK1
>>336
×ーラ
○コー
を見逃してる>>340は素人www
351雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 21:51:12 ID:HZJkvxcJ
>>346
ガセです。
352雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:04:36 ID:M88wDT+P
世界選手権はどの局が放映権を取ったのですか?
353雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:15:58 ID:mIu18bdP
世界選手権やってくれるならCS入ってもいい
354雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:31:21 ID:NwuCIlLS
誰かカナダまで観に行く奴はいない?
355雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:32:38 ID:944tT0mT
>>354
おれ行く気だよ。
バンクーバーの話だよな?
356雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:35:03 ID:ZfEktgJv
HPなどの写真写りが悪すぎる
映像で見たら良いのに
http://vista.x0.to/img/vi4217034011.jpg
他のチームメンバーも見たい
357雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:39:15 ID:dq8d7f++
>>355
http://www.fordworlds.ca/home.asp
世界選手権だと思う。もうすぐだし。
358雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:39:23 ID:H0nmHHym
>>356
これは何のニュースですか?
359雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:41:36 ID:AYBzHS+J
>>356
志村〜!
360雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:41:51 ID:ZfEktgJv
>>358
NHKで先ほど放送したサンデースポーツ
361雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:44:39 ID:3bXWYsnM
>>356
ね、本当はかわいいのにね。写真写りで損している。
現地に行った人の中でファンが増えているだろう。
惜しむらくは、彼女達の活躍を映像で見ることがほとんどできない点。
ESPNあたりでやらないかな、WWCCの総集編。
362雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:45:00 ID:cHgVooFx
妹萌え
なんか優しそう
363雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:47:06 ID:SrIstiXm
チーム青森のファンだが、チーム長野には世界選手権で日本代表として精一杯頑張って頂きたい。そして、是非、NHKには中継をやって欲しい。
野球やサッカーもいいけどカーリングもね!頼むよ!
364雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:48:01 ID:944tT0mT
>>357
なんだよ。
おれはバンクーバーに向けて英語やっとこう、
4年まで熱意が続くかは知らんが行くつもりのやついない?
365雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:51:33 ID:+ypp4IcE
俺的には佐藤みつきちゃんを全力で応援する。
366雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:51:43 ID:0s4gFcu0
>>357
世界選手権のオフィシャルはじめてみた。
ノルべり、レジェンド、デュポンあたりのおなじみメンバーくるんだな。
スウェーデン相手にどこまでやれるか、かなり観みたいぞ!
367雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:54:21 ID:/jJ/kS6y
チーム長野をNHKで初めて見たけど可愛いじゃん
368雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 22:58:08 ID:H0nmHHym
>>360
サンクス!!
試合生で見たら、土屋さんのファンになった。
369雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:03:42 ID:x/L2UhiP
Mar 19
3:30pm 4 SWE vs JPN

おまいら要注意な
チームノルベリ vs チーム長野
370雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:09:40 ID:GHJy19Rh
人増えてる!長野が試合に勝ってる映像初めて見たよ。
世界選手権もガンガレ!
371雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:14:32 ID:M88wDT+P
長野の人。ここ見てたら缶バッチ通販で買えるようにして!
チームのホームページは連絡先メールアドレスもなくて残念。
372雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:19:57 ID:3bXWYsnM
>>369
えーっと、カナダだから、…
大会ページ見るとESTだね。そうすると+14か。
20日(月)の5:30amから。
また微妙な時間だ。
373雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:21:45 ID:rkERKDQt
>>369
現地神はいらっしゃいますか?
374雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:25:10 ID:ZfEktgJv
>>369
要注意ってどうしたらいいのよ?w
凄い時間だから難しいしw
375雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:28:51 ID:GHJy19Rh
当然このスレの皆は実況するよな!
376雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:34:57 ID:hCBAVlUe
カーリングが日本にねずくためにも
世界選手権で長野にはがんばってもらいたい。
377雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:37:17 ID:3neO1s/P
長野もかわえええじゃん
あの写真はあんまりだ
378雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:38:02 ID:z/bEE1dD
ネットで試合見れる方法ないのかな
379雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:42:21 ID:rkERKDQt
カナダ在住の神がWebカメラ持ち込んで実況してくれないものか・・・
380雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:43:04 ID:5LNYSj2v
>>353
去年の世界選手権は今年の2月にスポーツアイで放送した
男女決勝のみで編集版
381雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:49:45 ID:9v/JO2kx
ぶっちゃけ長野のプレイ(特に第七エンド、八エンド)が凄すぎて、青森がなにやったか覚えていないW
382雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:51:21 ID:2l9F/+72
そんなにすごかったの?
とにかく世界選手権期待してるよ。
383雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:55:51 ID:2ZM8pC7W
SWEはこないだ国王杯で準優勝に終わったから、ひょっとしたら出ない「かもしれない」

あと有料だがCurlTVてのでネットTVする「かもしれない」
384雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:58:49 ID:x/L2UhiP
ttp://www.fordworlds.ca/team_profiles_detail.asp?team_id=215172137
今回は出るよ<ノルベリチーム
来年の青森には来ないと思うけど。
385雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:59:46 ID:GHJy19Rh
点数表だけで実況かな・・・
386雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:00:14 ID:RnSH8lBN
米はまだ未定なのかね
387雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:01:41 ID:RnSH8lBN
>>385
でもカナダだからトリノと同レベルかそれ以上を期待
388雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:03:23 ID:j1fqiEzu
第七エンドで大量得点のピンチになった時、ソノジュンがスーパーショットでひっくり返して、
続く土屋も難しいのを成功させた。
正直オノデリングは最後の方当ててたな〜、くらいのもんでミスが多かった。エリアに届かなかったショットもあったし。
林さんもガードにあてたりしたからなあ。

惜しむらくは難しい曲面が多かったとはいえ土屋さんが終始調子悪かったのと、
ソノジュン、決めるときはすごいの決めるけど、失敗するときは
ド派手に失敗するんだよなあ。
389雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:19:09 ID:a0VTR3nh
今日の9エンドのラストショットをテレビの画面でもう一度ゆっくり観たけど。
3-5で負けてて後攻、ハウスの中にNo1(11時)No2(3時) No3(9時)が青森、
No3の後ろにNo4の長野。ダブルテイクアウトは容易ではない配置で、
中心は開いている。
くだんのミスショットは、No2の内側すれすれを狙っていて、かすってスルー。
ってことは、
No2をはずすプラン=1点だけ取らせるプランのように見える。

  
390雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:22:13 ID:jxv6mpBH
今 日テレで見たよ!
園部さんナイスショットだった!
391雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:23:13 ID:ZzfLQ/Ok
姉、いっぱい映ってたね
できれば妹も映して欲しかった
392雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:26:02 ID:YF6nMuuu
うるぐすチーム長野がいっぱい
映ってよかった!!
393雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:28:11 ID:usQ1m5OG
>>389
それはBプランでAプランはナレーションで言ってた
ヒットロールで自分がナンバー1狙いじゃないか?

>>390
映像あってよかった
394雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:32:09 ID:Jc7eiqHX
いっぱい映ったところでチームの面々
ttp://www6.plala.or.jp/t-ozawa/CURL/torino/photo/team.htm
395雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:34:34 ID:SOd4NvlC
長野県民&長野マスコミが無関心な件について
396雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:36:01 ID:Ndf5MU7X
チーム長野、明るくていいチームだね。
爽やかな姿勢にも感心した。
世界選手権までに>>394は撮り直してほしいなw
397雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:38:08 ID:/U7oW7qZ
日本の免許証のような写真はやめればいいのに
398雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:49:31 ID:bH56IiMg
>>395
12日の信毎確認しました。
いちおう、パラリンピックを熱かったスポーツ面左下、3段位。
長野寄り、写真付きで紹介されてた。
399スキピオ:2006/03/13(月) 00:56:41 ID:eWJzJ/qd
NHKの画像みたんすけど、俺には土屋と園部姉しかわからないんですけど、左のかたは園部妹?後ろにかくれてるのはみつきさん? どうぞ教えてください
400雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 00:58:42 ID:QBevJ67X
401雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:00:08 ID:ZzfLQ/Ok
ttp://vista.x0.to/img/vi4217034011.jpg

亀山 園部姉 土屋
 園部妹

みつきタンは今日はお休みです
402雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:00:32 ID:YF6nMuuu
>>396
左が園部妹、後ろが亀山智恵美さん。
みつきたんはリザーブでした。
403雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:02:46 ID:SOd4NvlC
>>398 昨日までは無視だったよ
404雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:03:05 ID:Mek3/HJk
写真ほんとにヒドイよなあ…

彼女らがトリノへ行っても人気出たかもしれん
405スキピオ:2006/03/13(月) 01:07:01 ID:eWJzJ/qd
ありがとうございます。 世界選手権での健闘をお祈りしてまする。
406雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:07:20 ID:hME4Wyoh
生の園部妹はメチャクチャ可愛いかったぞ
407雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:08:08 ID:j1fqiEzu
俺の見た印象

土屋→愛嬌ある。笑顔が素敵。
のじゅん→試合中はとにかくカコイイ!ステキ!足細長い。
園部妹→萌え系おっとりさん。声もカワイイ。
亀山→ロリ系眼鏡っ子。
みつき→痩せてた。髪のばしてた。写真よりいい。
408雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:10:03 ID:BLTQlwhU
ソノベルグ
409雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:11:23 ID:hME4Wyoh
園部妹がミスショットして、「ふぇーん」って鳴く振りをしてるのを
みんなで慰めてたのはズキューンときたね
園部妹はブリっ子キャラなのかもしれん
410雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:12:23 ID:F4iy/PY5
>>393
No1だけが欲しいなら、No1を素直に狙ったんじゃないなあ。
で、コマ送りで観た。
 ハウスの入り口で12時半から中心方向に向かっている。
 一番外の枠のところで、外側へカール(ゴミ?)→3時の内側。

ウエイトのかけかたから考えてドローじゃない。
もしかしたら、11時のNo1の外側ぎりぎりをかすって、No2へロールさせる
つもりだった? それが、イレギュラーなカールでNo2へあたってしまった。
411雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:12:29 ID:ZzfLQ/Ok
妹は長身だし、ナイスバディっぽい
412雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:14:15 ID:jxv6mpBH
>>408F1見てるな?www
413雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:14:19 ID:hME4Wyoh
写真を見ると、一見ポッチャリ系だけど、
生で見るとスラッとしてて本当可愛いんだよ
声もいいし
414雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:16:14 ID:veI4y+99
青森に人気出たのも、オリンピックで全試合中継があって、
毎回選手のキャラクターまで紹介してたことが大きいよ。
もちろん、そのキャラクターに魅力があったわけだけど。
415雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:17:08 ID:eWJzJ/qd
昨日のトトロ中との決勝進出決定戦の声VTRがみたいなぁ どこも時間をさかんかったなぁゎ
416雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:22:10 ID:mB02MMGB
姉のデリバリーフォームがなんかいいな
417雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 01:57:09 ID:BLTQlwhU
>>412
WRC
F1確かにみてたけどw
418雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:05:04 ID:92whEAHV
土屋さんって千葉涼子タンに似てるね。
419雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:11:52 ID:3DJSQm/8
http://www.fordworlds.ca/team_profiles_detail.asp?team_id=214131115
安心しろ 真ん中3人は特に可愛く写っている 頑張れ!
420雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:23:30 ID:PvHfGHkb
>>419
みつきタソ・・・
421雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:27:14 ID:+BIkXras
実は今回の大会期間中のある日に
チーム長野の乗ったバスに乗り合わせたのだが・・・
園部姉がすぐ近くに座ったんだけど、
なんというか、かなり可愛い。
んで昨日の閉会式の観客に泣きながらお辞儀していたのは
本当に好感持てた。
人柄も小野寺さんに負けず劣らず素朴で美しい。
プレイもすごくうまかったし。
最終日の最後の最後に、ファンになりました。
422雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:36:43 ID:IXYmztN9
来週からの世界選手権、どんな形で経過が伝えられるのか分からないけど
心から応援させてもらうぞ。
ガンバレ!日本代表(チーム長野)!
423雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:39:00 ID:BM1yb/Hk
>>419の写真いいな。最初にこの写真見たら誰もブスとは言わなかっただろう。
424雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:46:44 ID:+BIkXras
なんつうか、オリンピックで小野寺さんに
ガツンとやられたのに近いショックだよ、
昨日の閉会式の園部姉は・・・
425雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:48:23 ID:BM1yb/Hk
>>424どうしたの?
426雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:49:32 ID:j1fqiEzu
なんかもう、萌とか恋愛対象とかじゃなくなった。なんつーか、こう、尊敬?
427雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:54:03 ID:+BIkXras
>>426
そうそう、そういう感じ。
本当はチーム青森目当てで見に行ったんだが・・・
小野寺さんと同類の半端でないかっこよさが園部姉にはある。
いやあ、彼女の内面にマジ惚れしました。
428雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:56:19 ID:j1fqiEzu
あ、チーム青森も恋愛対象じゃなくなった。あんな試合見せられたら…、ねえ?
429雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:56:52 ID:jxv6mpBH
俺は園部姉さん見るだけで胸が苦しい。
これが恋ってやつか
430雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 03:00:50 ID:BM1yb/Hk
>>429 きんもー☆

















その気持ち大事にしろよ
431雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 03:05:36 ID:qOs74U7U
園部妹は結構かわいいな
432雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 03:05:45 ID:+BIkXras
やっべ今日の園部姉思い出すとマジで寝れない・・・
時間たつほどかわいい。
433雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 03:12:16 ID:jxv6mpBH
今日はもう寝よう
>>430トン
434雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 03:15:40 ID:TVN88Nao
>>432
ナカーマ!
顔の小ささがいいね。
435雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 04:04:00 ID:HzaZkf0e
みつき21歳がリザーブなんて、
カーリング界の損失だ。
436雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 04:39:45 ID:jOXq8al1
世界選手権
地上派でもダイジェストで放映してくれるのかな
レジェンド対長野の試合みたいな
437雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 07:23:13 ID:mNNr5zfD
みつきタソがタイプなんだが変態でしょうか?
438雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 07:39:59 ID:jxv6mpBH
>>437そんなことないよ。好みは人それぞれだから。
439雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 10:36:34 ID:X8x4oM8W
世界選手権楽しみ!
チーム長野悔いのないようガンバッテ!!
勝っても負けても最後まで応援してるからな!
440雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:08:47 ID:B4v/OcCv
>>418
从`ш´ノ<ウヒョー
441雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:24:59 ID:jxv6mpBH
青森はオリンピックで大きく成長して帰って来たから、長野もこの世界選手権で大きく成長してほしい!
442雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:36:19 ID:WUFljlI8
顔は最下位チーム
443雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:53:01 ID:k01sQ8Sq
試合が終わって一緒に観戦してたチームは
長野に向けて応援すると姉さんよく手を振ったりして応えるんだよな。
そういうのも緊張の中にほのぼのして良い。

試合中は土屋さんと淳子さんがトリノで小野寺・林がやらかしたように
投げる順番早めちゃって投げ終わるまで気づかなかったんだよ。
それで、一投早い予測してたもんだから2点取られそうだったが
最後に投げるハメになった淳子さんがナイスショットで何とか
1失点だったか1点結果として取ったエンドがあった。
常呂中にも観客席にも土屋さん達ごめんなさいしてた。

テレビでは一切無かったシーンです。
444雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 12:11:44 ID:Z7ojHG6y
信濃毎日新聞に出てましたんで、貼っておきます。
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20060313/KT060312IWI090009000022.htm
445雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 13:11:21 ID:x4fVpKtH
>>395
そうなんだよな、青森が、結構日本選手権や五輪選考会を取材しているのに比べ
長野は、地元メディアが無関心。

試合を見れば、負けたけどすごく内容の濃い試合なのがわかるはずなのに。
今回応援していたのも、県外人が多そう。
446雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 13:37:54 ID:rAJ/W9GM
>>443
984 名前:名無しさん:2006/03/12(日) 10:42:19.56 ID:nvkBMMFF
長野ガード
赤中中
間違い投げ

文字実況神はしっかりと伝えていたよ。最初実況民は混乱したけど
トリノでのSWE戦見てた奴はたぶんアレのことかとすぐに理解したよ
447雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 13:55:27 ID:dUJNqomC
今日カナダ出発か。すげー
448雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 14:04:18 ID:IXYmztN9
小林さんでさえ「26年間ではじめて見ましたね、ええ」って状況を
即座に理解する実況民テラスゴス
449雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 15:05:38 ID:bkGdAFnM
>>448
それこそトリノでのオノデリング劇場のおかげだったわけだが・・・。
450雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 15:33:58 ID:r6vnB3Ou
6エンドまではおとなしくしておいて、突如7,8で喉元にジャックナイフをつき立てるような
スーパーショットに萌えた。でも青森も実況民が恐怖のどん底に落とされたのをよそに
落ち着き払ってスーパーショットで返して危機を切り抜けたのはさすが、慄えるような
ハイレベルの攻防だった。ここをしのがれたから9エンドで賭けに出ざるを得なかったけど
土屋のトリプルテイク狙いのすごいラストショット→スルーも萌えた。
惜しむらくは相手のミス待ちで仕掛けが遅かったというか、そういうゲームプランが外れた
ことだったけど今回はグッドルーザーだったな。
451雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 17:02:40 ID:6VCdLiDB
長野の人が抗議したってのがガセでよかったよ(´・ω・)
452雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 18:45:50 ID:ioSIqNrY
>>450
長野の9エンドはヒット&ローの一点狙いにしか見えないのだが、トリプルテイク狙いだったのか?
もしそうなら全然すごくない、大ミスショットになるのだが。ゴミでも拾った?
453雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 19:12:53 ID:bkGdAFnM
>>451
うるぐすでも解説してたが、長野の狙いとしては
ヒットア&ロール→隠ナンバー1確保で間違いないような気がする
454雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 19:33:01 ID:TDUDKpDd
455雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:05:41 ID:jxv6mpBH
チーム長野は寄付を募ってないのだろうか?
世界選手権の予算が大変そう。
456雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:09:14 ID:6WXIcE+Y
>>442

てめ〜さ〜

園部スレにいただろ

WUFljlI8
457雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:09:17 ID:ClAqr5U/
今なら、いや今だからこそ長野にだって寄付したい気持ちはある。
458雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:16:15 ID:oD7k0AAP
チーム長野はもうカナダへ向かってるから、
協会もそれどころじゃなくなってるだろ。

しばし待たれよ。
459雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:29:43 ID:jxv6mpBH
本当に少額だけど、チーム長野の作ってるバッジが買えたらなあ、と思う。
460雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:36:10 ID:ioSIqNrY
>>454
うるぐす見直してみたが、ホッグラインの手前からストーンは左側を走ってるし
ストーンの回転も反時計回りで、あのウェイトを考えるとNo1を狙ってたとは
考えにくいのだが
461雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:47:48 ID:ClAqr5U/
>459
バッジが欲しいというよりもそれが寄付金として運営してくれるなら
ポケットティッシュでも構わないぞ。
462雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:50:59 ID:t/ux/71X
チーム長野がミスっては拍手をし、チーム長野のナイスショットに
対してブーイングする男がいた。

私は言った。あなたがチーム青森を応援することが自由であっても
チーム長野を卑下する権利はない、と。

そしたら男は言った。おまえは地元か?地元の人間のくせに長野を
応援すんのか?おまえはどっちの味方なんだ?と。

私は言った。カーリングの味方だ、と。

男は言った。それじゃ出世できんぞ、と。

Orz←私。
463雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:52:40 ID:fp2yobAX
園部姉は予選最後の北大戦で、自分がミスショットした直後にブラシをリンクに叩きつけていた
初日からほぼ全試合見たけれどそんな事をしたのは彼女だけ
悔しいのは分かるが試合中のリンクであれはいただけない
464雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:56:22 ID:7E2mh/Os
>>463
シートの事をリンクと言ってるニワカもお前だけ
465雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:59:49 ID:jxv6mpBH
お前いい奴だな
466雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 21:00:00 ID:Jm4bSml4
長野は世界選手権でまた強くなって帰ってくるだろう。
青森がトリノでかけがえのない経験値を手に入れたように。
期待しています。
467雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 21:00:54 ID:jxv6mpBH
>>465>>462に対してのレスです
スマソ
468雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 21:00:57 ID:t/ux/71X
玄人→アイス

ニワカ→シート

素人→リンク
469雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 21:14:14 ID:6y61/Xl4
じゃあ小野寺、林は素人なんだ
470雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 22:49:12 ID:x4fVpKtH
>>462
慰めになるかは、わからんが、
出世はしなくても尊敬される立派な人はいる。
がんばれ。
471雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 23:23:54 ID:9KovC5E6
>>198
ちょっと待て
それってビームサーベルみたいに伸びるのか?
472雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 23:26:12 ID:ioSIqNrY
プレデターの槍みたいなもんなんじゃね
473463:2006/03/13(月) 23:39:35 ID:fp2yobAX
シートをリンクと間違えたのは認める。正直分からなかった。ブラシも正しくは何というか分からん。
ただ、観客がほぼオール青森だった中でああいう事をしてしまうと、ますます客の心象が悪くなるし、以降の自分のプレーにも影響してしまう。
一流の技術を持っているだけにあのプレーは残念だったということ。
474雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 23:42:57 ID:saRN1zMi
その潔さ、良し。
言っていることはわかるよ。
475雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 23:45:16 ID:9KovC5E6
>>472
凄くみたい・・・
俺はライトセーバーみたいなのをイメージしてる
「ブオン」とか音が出るとさらによし

もし音が出るなら俺はブラシをそれに決める
476雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 23:50:34 ID:SOd4NvlC
ブラシ投げてもいいんであるまいか
世界選手権直前だったし それだけ気合入ってるって事ではあるまいか
477雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 23:50:46 ID:HOsnTX8f
世界選手権の赤いジャージかっこいいね。
チーム青森の色違い。
478雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 23:53:43 ID:92whEAHV
オリンピックでイングランドかな
どっか日本に負けたところのメンバーは
いらだって靴カバー投げてたよ。
まぁ、多少うまくいかないとそういう面もでることあるだろ。
479雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 23:56:51 ID:oD7k0AAP
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ つちっぷ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  つちっぷ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

480雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:14:34 ID:HZBrD5Hk
俺、正直例の写真だけ見てアンチ長野だったんよ・・・。サイテーだけどさ。
だけど青森行って、良いプレーをたくさん見させてもらって、
最後、観客席に挨拶してる長野の誰か(名前分からん)が
涙を流して顔クシャクシャにして、でも健気に観客に手を振っている姿が、
今回一番胸に残った。
くやし涙だけじゃない、何かがたくさんつまった涙。
青森目当てで行ったけど、長野の涙に一番感動したし、一番拍手した。
世界選手権もガンバレ!
481雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:56:14 ID:XTDs48Ad
日本選手権、決勝だけでもテレビ放送して欲しい。
俺はトリノにわかのオノデリストだけど、長野の真の雄姿も見たい。

チーム長野にとっても、良い影響が期待できると思うんだが。
482雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 00:57:42 ID:6aUTN7eV
園部神
483雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 01:03:05 ID:oQu+rEgR
姉の、わずかな隙間のガードストーン
2個をはじき飛ばして、ヒット&ステイ
するショットは神だったな

それを逆転する林ショットもすごかった
決勝戦の完全中継が見たかった
484雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 01:09:24 ID:KyWlopoQ
485雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 01:14:47 ID:4wLc6cko
>>463
長野は大会終盤急激に調子を落としてたから、相当ストレスが溜まってたんじゃないかな。
その行為自体はとても誉められたものではないが、許してやってホスイ。

悔し涙といい、余程勝ちたかったんだろうね。競技者としては必要なこと。
その悔しさを見事世界選手権で晴らしてくれたら、水に流してやってください。
486雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 01:40:58 ID:oQu+rEgR
>>484
あいかわらず写真写りが悪いのが残念。実物はいいのに

でもパシフィック選手権優勝してたんだね
世界選手権も期待できそう
487雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 02:10:05 ID:wK3COV/f
それにしても悔しかっただろうね、対青森3連敗
これでテーム青森に解散されたら気持ちが収まらないだろう
一番続行を希望しているのはチーム長野かもね
488雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 02:33:23 ID:OtwZUc67
姉は、りすというか、たぬきというか、パンダというか、ビーバーというか、
ヌートリアというか、とにかくそんな感じの顔だね。
489雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 02:53:01 ID:cBFiPp59
490雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 03:08:17 ID:5P4kwopP
そうかなあ、長野の選手も可愛いと思うけどなあ。
491雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 03:32:18 ID:ubm+a24t
長野→今風女子チーム
青森→古風女子チーム

って感じだろうか。
みつきタンも眼鏡をセルにするだけで印象変わると思う。
492雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 04:12:34 ID:40YFlyvm
正直、俺的には園部姉はきつい。
493雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 04:27:17 ID:v0VRZ7nn
いまいち反応がうすいので商品化を目指して賛同よろしく〜

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=56491
494雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 05:52:10 ID:CFjPZ7GN
遅まきながら、チーム長野素晴らしかった。
もし優勝していたら、6連勝→4連敗→3連勝と劇的な事この上なかったんだが、
いずれにしろ白熱の決勝戦だったことは伝わってきた(例の文字とボード「観戦」でした)。

で、度々話題になってる9エンドのラスト・ショットだけど、うるぐすの解説や>>444の記事にある
「ヒット・アンド・ロールで中心を狙った」わけではないように思うな(>>389氏の書いていたように)。
あのウェイトのかかり方からして、おそらくNo.2へのヒット・アンド・ステイで1点を相手に取らせるのがAプラン。
で、もし氷を読み違えて薄く当たってしまっも、ヒット・アンド・ロールで
中心に残る可能性のある一投ではなかったか、と(こっちがBプラン)。
長野の戦いぶりをボードやスコアで見た時に思ったのは、
後攻にかなりの自信を持ってるんではないか、ということ。
最終第10エンドで2点ないしは1点のスチールを狙うより、
後攻で4点または3点を取る戦法の方が自分たちにとって勝算が高い、と踏んだのでは?

若干、あの1投により劇的要素を見出したい自分の願望も入ってるけど、どうかな?
495雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 06:40:45 ID:YHT02EF/
どうやら7時22分くらいからめざましテレビでチーム長野の特集をやるみたいです。
必見!
496雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 06:45:04 ID:/T6O/0ug
公式ホームページは更新されてないな
497佐藤みつき:2006/03/14(火) 06:52:58 ID:RWBX94mf

7:22からフジテレビ「めざましTV」見ないヤツは




    圧 死 さ せ て や る ! ! ! w





わかったな!!w

 
498雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:24:23 ID:+4uXjn2T
みつきって20才だったのか
499雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:24:54 ID:G0skkVLS
wwwっうぇうぇえええうぇえええええええええ
500雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:28:45 ID:OfPE6n/k
フジはとことんチーム青森アンチなんだな
501雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:29:16 ID:GSQbB6Tk
みつきどアップ
502雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:29:37 ID:CBz+GGJq
貴重な映像てんこもりだったな
503雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:29:42 ID:XTAqCrX9
おいおい、フジにしてはいい特集じゃないかよ。
504雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:32:50 ID:YHT02EF/
フジGJ!
505雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:33:13 ID:2g05Q6iv
世界選手権頑張ってほしいですね
506雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:33:43 ID:9oFgZyDo
長野、がんば!
507雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:34:51 ID:WvPodznr
土屋はニセ小野寺というかブラック小野寺っぽい感じが良い。
脇を固めるのが美人姉妹とゲテモノというチーム構成はやはりライバルキャラだな
508雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:36:38 ID:3vaxgO1u
長野なかなかいいチームじゃん。

青森ファンだけど、長野とか常呂中とかも
もっとマスコミで取り上げてほしいよ。
509雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:38:50 ID:9oFgZyDo
ちょっとだけ写ってた、常呂中のスーパーショットも凄かった。
510雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:40:02 ID:kf5L+J8j
チーム御代田のスキップが館長やってる所で練習してたんだね
ttp://vista.x0.to/img/vi4228939467.jpg
511雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:41:33 ID:RWBX94mf
>>510
既出
512雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:46:09 ID:BBP244Sx
実力の長野と言われるように世界選手権で頑張っていただきたい
513雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:53:21 ID:0tHaXYU4
フジはカーリングに乗り遅れたからねえ。
F1バーレーンの視聴率とか振るわなかったのかもしれない

そこで…
チーム青森ばっかというのもなんだからちょうどいいかもしれない。

世界カーリング選手権大会のフォローが期待できるかも!
514雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:58:45 ID:GSQbB6Tk
>脇を固めるのが美人姉妹とゲテモノというチーム構成
おいw
515雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 07:59:56 ID:nPCZi+L4
フジ、いい特集だったね。
青森ではフジ系列は無いみたいだけど、
長野ではフジは見れるの?本人達見れたらいいね。

アップで映った園部姉は
お笑いマンガ道場の司会だった人に似……い、いやなんでもないでつw

世界選手権がんばれ
516雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:05:11 ID:RWBX94mf
>>513
何勘違いしてるんだバカ
世界選手権の間、フジは世界フィギュアをブッ続けで放送予定。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/0323figure/index.html

カーリングなんか放送するわけないだろ。
517雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:10:57 ID:32Xkd+Fu
写真はうつりがわるい
実物はたいしたことない

ただ厚化粧

きもい
518雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:12:44 ID:RWBX94mf
>>517
お前の顔の方が1億倍キモイだろバカ
519雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:15:22 ID:3f8zrdxA
フジ実況住人だろ、ほっとけ。あいつらはvipperより低レベルだ。
520雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:17:36 ID:0tHaXYU4
>516
バカ(w
誰もゴールデンの放送なんか期待してないって。
今朝みたいにちょっと紹介されれば上出来じゃんか?
521雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:18:07 ID:RWBX94mf
ちなみに、来年の日本選手権は地元軽井沢で開催(会場:スカップ軽井沢)だからホームだぞ。
今回とは逆に、長野の応援の方が多いでしょう。
522雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:23:52 ID:0tHaXYU4
>521
しかしチーム青森が出るとどうか?また大応援団とか行くんじゃない?
元々地元で扱い小さいよ?
あすこはスキーもスケートも盛んだからカーリングは弱小勢力だし。

523雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:26:27 ID:RWBX94mf
>>522
大丈夫。
あと1年もすれば今のニワカ熱も冷めるはず。
前年度優勝枠で一応、青森は出るけど
小野寺・林が引退して戦力ダウン必至。
たぶん予選でボロ負けするでせう。
524雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:28:38 ID:32Xkd+Fu
きもいからきもいんだよ

近くでみたことないやつらはかえれ

人の顔馬鹿にすんな

おまえよりはまし
525雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:30:33 ID:nPCZi+L4
>>524
ageで書いたらまともに受け取ってもらえんぞ
逆に、正反対の意見を書かせるための釣りにも見える
526雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 08:35:37 ID:0tHaXYU4
>523
勝ち負けはそうかもしれんね。しかし応援団はどうかな?

小野寺・林が応援に来て、残った3人(+現・常呂中)が試合に出る。

とするとー。それはそれで盛り上がりそうなんだけどナ
527雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 09:11:40 ID:RWBX94mf
>>524は本橋マリリンにハァハァしてるキモヲタだから放置。
精神が病んでる引きこもりの典型。
528雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 09:18:49 ID:0tHaXYU4
>527
こらこら煽らない(w
529雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 10:27:40 ID:OtwZUc67
長野vs.青森
お互い、ホームでは全部勝っている
でおけ?
530雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 10:50:56 ID:YHT02EF/
>>529そうなの?
だったら今回の大会は今まで以上にやりにくかっただろうな〜
531雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 11:00:31 ID:OtwZUc67
>>530
常呂町も、T青森の実質ホームだし。。。
532雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 11:15:43 ID:Shuvc/w1
>>531
今となっては長野でやっても半分以上青森の応援かも

>>460
うるぐすを何度も見たうえで全く同感、
編集されてるけどバイスとスキップの打合せも複雑ではなさそうだったし

ところであの場面No1狙いなら
3時にヒットロール、ドローどちらがNo1狙いやすいんだ?
533雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 12:28:32 ID:3vaxgO1u
話題のみつきたんを初めて映像で見たが、
お笑い系ブサキャラで、良い味出してるじゃないか。
534雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 12:38:56 ID:4VkA5geL
決勝戦2階席で観戦してたんだけど、試合終わって閉会式見ようと思って一階に降りたら
ちょうどみつきたんがいた。
今にも泣きそうな顔してたんでこっちまで切なくなってしまったよ
535雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 14:24:07 ID:D6QxvP/v
世界選手権やもっと選手を掘り下げたエピソードあればwikipediaも加筆できそうだな。
まだ、個人の常呂は何もないからつくりがいありますよ。
536雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 15:40:34 ID:HP8Onb5H
今朝のめざましの長野特集
動画ないですか?
537雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 19:08:52 ID:YHT02EF/
ファンが少なくても俺はチーム長野を応援し続けます。
もちろんチーム青森も。
日本を支えている2チーム、まだまだ若手に道を譲る年じゃない。
538雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 19:13:54 ID:nPCZi+L4
帰国はいつ?
539雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 19:19:28 ID:c7DsvFaJ
>>537
ハゲドウ。
なんつーか根本的にカーリングが好きになったっていうか
カーリングをいうスポーツを愛しちゃったからなw
540雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 19:33:05 ID:pD2ZqbLe
おい。チーム長野への応援メッセージはどこに送ればいいんだ?
わかんねーぞ。
541雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 19:47:31 ID:+oHVOcue
>>536
FBのcatnapさんの所のにあると思う。
動画スレでPWは調べてくれ。

スマンが俺もダウン中なので確かめたわけではないけど。
542雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 20:50:44 ID:YHT02EF/
>>540とりあえず長野のカーリング協会じゃない?
俺も送りたい。
543雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 21:26:15 ID:WszeMclA
ここの皆さんってT青森よりT長野が好きなんですか?
544雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 21:46:27 ID:s+gHM6ft
>>543
そういう、どこのチームと比較してドーのという発想はないんだな。
545雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 21:50:20 ID:s+gHM6ft
長野県カーリング協会
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~nca/
546536:2006/03/14(火) 21:58:04 ID:oQu+rEgR
>>541
サンクス!
やっぱ妹はかわいいなぁ
547雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 01:51:37 ID:FBDWJA09
>>543どっちも好き
でも今回の全日本は長野を応援した。
園部淳子さんの魅力に圧倒された。
548雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 01:55:38 ID:BEqoaFv8
姉妹イイ!
549雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 06:50:17 ID:hqdGRQeU
やっぱり、一番可愛いのは、みつきタンせす。
550雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 06:57:37 ID:bKdGks90
長野って土屋って人おおいのかい?
ttp://www.geocities.jp/nca_soumu/
551雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 10:28:16 ID:FBDWJA09
チーム長野の缶バッジについてメールで聞いてみるノシ
552雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 11:55:11 ID:l9djgKoZ
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ つちっぷ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  つちっぷ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡.      頑張れ長野!
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
553雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 12:47:54 ID:SUdCH3J+
趣味わりーやつらの集まりだなここは


おまえら姉妹がかわいいって悪趣味だよな
554雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 13:51:23 ID:McaFkDSB
小野寺と林がマジでキスしてた
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1142396248/
555雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 19:40:00 ID:wU48zzzz
今度みつきが見られるのはいつなんだろう?
556雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 20:31:13 ID:88aQfMo3
チーム長野 対戦予想
 ドイツ : ヨーロッパBリーグ優勝(Aリーグ9位相当)強そう ●
 オランダ: ヨーロッパAリーグでトリノのイタリア代表より下  ○
 イタリア: さすがに勝てると思う               ○
 スウェーデン : さすがに ツヨス                   ●
 スイス : オリンピックと違い若手チーム           ○
 アメリカ: 野球の無念を晴らす                ○
 スコットランド: 発祥の地の代表は強いんだろう           ●
 中国  : シニアでは負けんだろう              ○
 ノルウェー  : オリンピックチームがそのまま出る         ●
 カナダ : 地元に勝つのはちょっと無理            ●
 デンマーク : ミスしなきゃ勝つ と思う             ○

6勝5敗
初日のカナダ、ドイツを1勝1敗でいければ、タイブレークに持ち込めるかもと期待
557雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 20:31:52 ID:artTiPUs
ぶちゃけ世界選手権何位ぐらいなら可能なんだ?
558雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 20:40:56 ID:mGjPhp6s
適当に頑張れ
559雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 20:42:16 ID:mwjPFRBN
>>557

今年のW杯になぞえると・・

8位→W杯出場
6位入賞→ベスト16相当
4位入賞→ベスト8相当
ブロンズ→セミファイナル
シルバー→3位
ゴールド→優勝、準優勝
560雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 20:43:24 ID:KGpWMtUi
青森がでたときは九位なんじゃなかったっけ?
それと同じくらいの順位ならいいんじゃないか。
561雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 20:45:06 ID:ztSFbNwE
2005 3-8 青森     9/12
2004 4-5 河西建設   7/10
2003 3-6 河西建設 10/10
2002 不出場
2001 4-5 シムソンズ   7/10
2000 2-7 河西建設 9/10
1999 3-6 シムソンズ   9/10
1998 2-7 Tokoro CC 8/10

まぁ6位以上とれればたしいしたもんよ。
562雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 20:47:33 ID:cf2tlYGx
正直7位くらいかな?

メダル争い迄行ったらすぅ〜ぱぁ〜。
563雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 20:47:37 ID:FBDWJA09
っていうか勝ち越したことないんだね
564雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 20:51:04 ID:KGpWMtUi
>>561見ると
勝ち越すのもつらそうだ。
5勝できたら頑張った方かも。
565雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 20:58:21 ID:f2NLAayl
>>550
ttp://sv19.xserverzero.net/~x1019876/zukan/frame/f000147.htm
軽井沢町や御代田町ではかなり多い
566雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 21:00:46 ID:mwjPFRBN
男子ノルディックチームのオフィシャルスポンサーがアウディだぜ?
なんか層の厚さの違いを感じるよ。
567雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 22:07:55 ID:lfZhJmic
チーム長野=カーリング界のメイショウドトウ
568雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 22:22:57 ID:YkkTpR8X
>>561
2003 の河西建設女子は6位だぞ。

河西建設女子は本当に強かった。
彼女らが、オリンピック出場のための
ポイントをかせいだからこそ、
トリノにも日本チームが出場できた。
569雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 22:28:11 ID:1rMf79tv
おれ河西建設ってほとんど知らないんだよな。
シムソンズの控えに派遣&マリリンを助っ人に借りる。
これくらいしかイメージない。

東光舗道に関しては無くなって初めて知る始末だし。
こういう人多いかもね。
570雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 22:30:09 ID:YkkTpR8X
まあ、6位といっても6位タイだがね。

今回のオリンピックで、こういう注目を集めることが出来たのも、
本当はこの河西建設女子チームのおかげなんだ。
一番の功労者は間違いなく彼女たちだね。
全く表に出てこないが。

ありがとう、河西建設女子チーム。
571雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 22:32:33 ID:1CoahZea
舗道と河西は同系会社で選手も多少かぶる部分がある。
今回の全道もそんな感じだったみたい。
572雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 22:57:30 ID:IFVdT/qs
・国際経験の無さ(軽井沢での大会とは相手の本気度が違う)
・精神的弱さ(日本選手権で突然の4連敗は不可解)

正直、3勝すればいいほうだと思う。
573雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 23:00:04 ID:bsnSBemf
>>556
スコットランドは軍曹出てこないんだな・・・
サードのケリー・ウッドがskipになってるし。
574雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 23:35:17 ID:ViSvQzaE
あれ、去年の台湾のパシフィック選手権では優勝してなかったか
カナダにも合宿に行ってるし、国際経験は少しはあるだろう
575雪と氷の名無しさん:2006/03/15(水) 23:57:51 ID:ztSFbNwE
まぁ2003年-2004年シーズンはシムソンズ解散後 林、小野寺はチームを組めない時代だったからね。
河西建設のひとり舞台だった感が無きにしもあらず。
576雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 01:59:57 ID:e238/gFi
日本選手権を見ているとやはり経験は不足していると感じた。
世界戦初登場で多くを望むのはちょっと、初日のドイツ戦次第の
ような気がここを勝って落ちついていけば勝ち越しも、ここを落として
連敗が続くと三勝くらいに落ち着きそう。
577雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 02:36:18 ID:vOl9wwwE
ニワカ分析ですまんが、
長野のスタイルってエンドが進むと真綿で首を絞められるような感じがした。
少ない点差でもなかなか追いつけない感覚。
ピンチにもその場の打開力が凄くて、相手チャンスをつぶしてくる。
ニクイぐらいに怖い、エンドの流れを支配されている感覚すらある。

逆に青森は誘って、壊して、仕掛けて、決めるとスタイルに見せ場がある。
アグレッシブな感じで、リスク承知で攻めてくる。
容姿うんぬんは除いても、まさに「魅せるカーリング」
この2チームが接戦になるのはわかる気がする。

差があるとすれば青森が攻撃型で長野はややディフェンシブな感じ。
世界と渡り合うには攻めの「魅せるカーリング」も必要なんだろうなと思う。
578雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 02:41:52 ID:XsHfi1YM
>>577
チーム青森は五輪の序盤戦で負け続けて
積極攻撃型のスタイルに変更したんじゃないのかな。

相手のミスを待つスタイルっては
世界のトップレベル相手では通用しないのでは。
579雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 03:17:58 ID:/dKaqXlM
3rdのノジュンが劇場型っぽい。
やや追い詰められないと神Shot出ない印象。
林とはカラー違うなっておもた。
でも長野では3rdがベストポジションだと思う。
580雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 03:24:31 ID:dVSUDkB9
>>577-578
両方納得。

トリノの場合、負けが込んでる格下のはずなのに攻めてきたよコイツラってところが、
いろんな心理的効果をもたらしたんだと思う。

今回、長野は青森に三度当たって一度も勝てなかった。
このことが結構引っかかってるんだけど。
映像さえあればいろいろ検証出来るのになぁ・・・
581雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 08:08:59 ID:7MkEgUTs
>>580
専門家の判断はわかりませんが
現地で話されていた見方(のひとつ)だけ伝えておきます。

予選の常呂中の快進撃の最中はスコアだけ見てるとわからないのですが
けっこうハウス前にストーンのたまる展開が多かったんです。
長野は、予選でこれにつきあって負けてしまった、という感じでした。

常呂中に負けたことで土曜に4試合やるハメになったことも
やはり長野の体力と気力をそいだのでは、と思っているので
常呂中のことをもちだしてみました。

また常呂中と青森の予選と、準決勝の2試合を
コーヒーとか紅茶を沸かしてからゆっくり比べて味わうと
これ、なかなか楽しいんですよ(笑)
予選では常呂中ペースなんですけど
準決勝では容赦のない青森ペースみたいに思います。

同じように比べる楽しみ、ということでは
長野ー青森3試合についてもそれぞれちょっとずつ違い
両者の差はだんだん開いていった印象があります。

これも見方は人それぞれだと思うので
事後検討が楽しみですよね。
582雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 08:19:47 ID:7MkEgUTs
ちょっと言葉が足りないので補足しておきます。

トリノでの青森について、小林さんは
それは戦略だけではなく、小野寺さんが
がけっぷちから何とか這い上がる努力、これが見事にカナダ戦で開きました。
日本のチームはこれから小野寺さんが戦ったと同じような戦いをしていけば、
きっと近い将来ベスト4に入り、
またメダルを取れる日もそれほど遠くないと思います。
と、おっしゃっています。

つまり、トリノ同様、日本選手権でも
戦いながら勝つ方向をみつけていく青森に対して、
長野は戦いながらなにかをみつけるという感覚を掴めてなかったように
思える、ということを言いたかったのです。
583雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 08:31:22 ID:7MkEgUTs
あと、事後検討の楽しさを邪魔してもいけないのですけども
シートごとにカールする幅はやはり違いがあったように思えます。

確かなことはいえないので、どうか確かめてほしいのですが
僕の感想では、日曜日はシートDがまっすぐめ、
シートC(またはB 記憶が定かではないです)が曲がるハウスと曲がらないハウス
の組み合わせだったように思います。
もちろん、アイスメイクごとにも変わりますし、単純にはいえません。

あと、常呂中戦では、ハウス前にストーンがたまりやすく
結果として、ハウス内をスイープすることが少なく
ハウス内で曲がる氷の状態になりにくい、
ということをおっしゃっていた人もいました。

加えて、けっこう多かった長野のタイム中などには、
長野サードがヒット系を主張、
スキップの土屋さんがドロー系を主張して話しているのでは?
という声も周辺でよくささやかれてました。
事実かどうかはわかりません。
584雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 08:44:48 ID:GwXNiH0v
みつきちゃんwishは脱退したの?
585雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 09:57:12 ID:IEssTNqt
>>579
ノジュンって・・・
北の最終兵器みたいな響きだなw
586雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 09:57:53 ID:tzT36E8v
世界での経験というより、緊張やプレッシャーや注目がやたら集まる舞台を
もっともっと経験すべきだとおもう。
そういうギリギリの舞台の経験が精神的に強くなるにはいちばん大事。
587雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 10:05:18 ID:y8TmuIEB
そういう意味では今度の世界選手権は更なる糧になるだろうし、
だからこそ模様をちゃんと放送してくれや。
588雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 10:21:07 ID:eqz4Jjbg
>>581
なんか勘違いしてないかい?
ロビンでは長野は常呂中に勝ってるし、4試合やるはめになったのは北大と青森に負けたからなんだが
589雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 10:24:30 ID:IEtMmI+H
青森は華がありドラマチックな試合展開でファンの心をつかんだけど、長野にはまた別なチームカラーがあると思うので、どんなふうにファンの心をつかんでいくのか期待してます。カーリング全体を盛り上げてください。
590雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 10:32:26 ID:dVSUDkB9
>>581-583
なるほど。わかりやすい解説ですね〜。
1次情報に触れている方の整理は面白いなぁ。

ありがとうございます!!
591雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 10:37:15 ID:tzT36E8v
でも五輪でさえガラガラだったのに(客を入れるためにイタリアは地元の小学生を動員してた)
世界選手権って客いるのかな?
592雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 10:38:05 ID:XsHfi1YM
>>591
開催国によるんじゃないの?
593雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 10:38:33 ID:mfOc9Zt0
カナダなら居るんじゃないか。
594雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 10:40:07 ID:LpbOH8Su
カーリング本場のカナダだからいるだろう。
595雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 10:43:45 ID:eqz4Jjbg
日本選手権は、常呂中に負けた後の青森の発奮ぶりと、青森に負けた後の長野の落ち込みっぷり
が対称的だったなあ。

トリノ帰りでその後も忙しく、1日しか練習できなかった青森と、去年の選手権で青森を破り、
選考会では敗れたもののパシフィックで優勝して自信をつけ、世界選手権に向けて万全の
調整をしてきた(ハズ)の長野・・・。負けるはずがないと思ってたのかなあ。

正直言って世界選手権は心配。いい意味で俺を裏切ってくれ、チーム長野。
596雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 10:53:12 ID:A1IgVCjW
青森は日本選手権へのモチベーションは最初、低かったろうね。
でも常呂中に負けたのが、かえって良かったのかも。

長野は北大に負けたのが痛かったな

でもがんばれ長野。応援してる(特に妹)
597雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 11:03:52 ID:HfwUUJm6
全日本では、
実際に大舞台を経験した青森≧打倒青森を果たすために頑張ってきた長野
これはある意味しょうがないと思う。
長野が世界選手権を通してどれだけ強くなれるかが、ポイント。
598雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 11:22:46 ID:oXYp9mqC
優勝は、狙いすぎるとこけるもんだね
スルツカヤ、浅田真央も同じ

目の前の一戦一戦に集中した結果ついてくるものなんだな
599雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 11:55:34 ID:dVSUDkB9
ただ、青森も出るからには恥ずかしくない試合をしたい、ということは言っていた。
五輪代表を経てきて、それを言っちゃうと優勝しかないような気もする。

あと恩返し。彼女らはこの感覚がいちばん大きかったんじゃない?

来年の世界選手権開催予定地でもあるし、いかに疲れてても
正直ホームアイスで負けるわけにはいかなかったと思う。

長野にとっては国内なのにとてつもないアウェーで、青森とやった経験が
ものすごくためになってるのではないかなと思う。
これまでの経験も長いけど、観客やメディアの状態だけは
自分たちでコントロール出来る代物ではないからね。
600雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 11:57:54 ID:/dKaqXlM
今回の世界選手権でいかに青森にあって自分達に欠けているものを
本場で揉まれながら見つけてくる事に期待。
必ず日本のレベル底上げになる。
601雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 12:24:29 ID:/8A6wfkk
T長野というと、小野寺に比肩するスキップ土屋のチームという印象しかなかったけど
日本選手権決勝(7,8end)の園部姉のイメージのほうが今は大きくなった。
602雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 12:26:19 ID:e238/gFi
>>591
去年の世界選手権の男子カナダ大会決勝は一万人以上入っていたような
ものすごい雰囲気でしたよ。トリノのフィギュアより多かったかな。
カーリングが盛んでない国のオリンピックより世界選手権の方が
観客多いのは普通なのでは。
しかし長野オリンピックでのカーリング競技こそ、関係者と動因された小学生
しかいなくて(日本戦でも)トリノより少なかったんだけど、それを知らない
のかなあ。
603雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 12:37:55 ID:7MkEgUTs
えと、さらに補足。正確ではないですけど
常呂中の指示っていうのはいつも「○○くらい」とか「○○な感じ」のような
ちょっとアバウトにいつも出されているようです。
ピタリとこの位置、という指定ではないです。
年齢相応のコミュニケーションなんですよね。

土屋さんはハウスに近付いてきたスイーパーに対して、欲しい位置で
ブラシを氷にトントントントンぶつけて、やや急かす印象があります。

小野寺さんはテレビで見る通りですね。

かといって、常呂中のドローなどは他チームのメンバーが
見ていて思わず「うまいねぇ・・・・」と声に出してしまうほど
例えば、ハウスの先端部分にほんのわずかひっかけるだけのドロー、
なんていうのがピタリと決まってしまう技術で
けしてプレーがアバウトという意味ではないです。
604雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 13:00:15 ID:7MkEgUTs
よく、中学生に大人が負ける競技なんてことを新聞のコラムとかに
堂々と書いてしまうライターがいますけど、
実際に競技を見もしないで書くことは
スポーツの世界で名誉なことなのかどうか、議論するまでもないので
ファンはああいう人のことを気にする必要はないですよね。
常呂中は、長野が追い詰められてタイムとって作戦練ってる間も
うしろむいて雑談してしまうような幼い子たちですけど(笑)
こと、カーリングの基礎についていえば
それはもう、すごいようです。でなければ日本選手権でれないし。

ただ、これからの課題もあるようで、
吉田さんは常呂中の報告会で「精神面の大切さを学んだ」といっていましたが
日本選手権ではファンの間では、戦術面の引き出しが少ないことが課題、
みたいな会話がずいぶんあちこちで聞けました。

逆に長野は戦術面がなにか複雑な印象を受けたのですけど
複雑だから勝つというものでもないのもカーリングのおもしろさですよね。
たぶん長野に足りないものは戦術とか技術じゃないのかもしれません。

世界選手権も見たいけど、世界選手権から帰ってきたあとの
長野の試合が早くみたいなぁ・・・。
青森の現場で長野ファンになったひと、けっこう多かったです。
605雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 13:05:34 ID:50gJp/ok
カーリングの戦術とかアイスの状態を読む
というのはかなりの経験が必要と思う
一朝一夕ではできない

よく、身体能力の高いヤツがカーリングやれば
1年くらいで日本代表になれるんじゃね?
というカキコを見るけど

あほか

と思う
606雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 13:16:57 ID:75Q75g07
>>604
常呂中の選手たちは戦略というものは特になくて
自分の中に染み込んでいるものがにじみ出る感じで
プレーしていたっていわれていたからね。

センスだけで日本選手権3位はすごすぎ
末恐ろしいよ。
607雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 13:29:19 ID:5KGXJdIY
>>605
そうゆうのは後から恥ずかしい思いをするか
ただの真のニワカだからほおっておきなさい。
608雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 13:35:08 ID:8WFN0XKb
ttp://www.v-shinpo.com/03special/46special/special.html

他スレより河西建設の記事。
609雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 13:40:15 ID:dVSUDkB9
>>604
>日本選手権ではファンの間では、戦術面の引き出しが少ないことが課題、

ははは。
そりゃいくらなんでも年の功だよね。
今からそこまで揃ってたら怖すぎw
610雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 13:40:53 ID:KShB0Qqx
>>605
ただ現状トップ選手でも競技に専念できる環境にないので
1年専念すれば2-3年分の経験が積める、3年やればわからんぞ
611雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 14:18:50 ID:JzlcnWkj
612雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 19:41:54 ID:k//Pg56Q
で、世界選手権は結局CSで見 れないの?
激しく見たいんだけど・・・。
613雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 19:52:21 ID:k//Pg56Q
日本代表チームを応援したいよ。
頼むよスカパー・・・。
614雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 21:09:03 ID:NvBzQFf0
>>612
2005年のは今年の2月に放送してたからいずれは見れる
ただし決勝だけだったから日本勢を見るのは望み薄
615雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 21:38:46 ID:HfwUUJm6
世界選手権で活躍したらチーム長野の特集番組とかあるかな?
練習風景とか素顔とか見てみたい。
616雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 21:47:43 ID:xpn/Jlt+
今日出発したかな?

617雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 21:56:13 ID:HfwUUJm6
とりあえずNHKにメールしといた。


今週末からカナダでカーリング女子の世界選手権が行われ、日本はチーム長野が出場します。
『チーム青森が出ないから』
という理由で報道しないというのは絶対にやめてください。
知名度は低いですが、チーム長野もチーム青森と共に、ここ最近のカーリング界を支えてきた素素晴らしいチームです。
他国からはオリンピック金メダルのスウェーデンチームや、ノルウェーチーム等強豪が数々出場します。
ぜひとも、スポーツニュース等で報道してくれる事を期待しています。
618雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 21:59:54 ID:5p44Rlj5
>>617
放映権を買ってないNHKにそんな糞メール送っても無駄。
ウザイから消えろ
619雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 22:02:50 ID:HfwUUJm6
>>618放映権持ってないと結果も報道できないの?
映像がなくてもスコアと順位くらいは放送出来ると思うんだけど。
620雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 22:04:09 ID:rm1BbwnN
>>616
>>444
13日にカナダに出発したと思う。

昨年の日本選手権、パシフィック選手権優勝で権利を得た初の世界選手権に向け、13日にはカナダに出発する
621雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 22:35:20 ID:2l06+YyJ
うpした。

FB
ID: hakuba2006
フォルダ: curling2
PW: makoto

06-03-14 めざましTV チーム長野に密着.avi

622雪と氷の名無しさん:2006/03/16(木) 23:41:12 ID:LcmeJSA2
チーム長野のWikipedia記述も充実させませう
http://ja.wikipedia.org/wiki/チーム長野
623雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 02:23:00 ID:He/0jN7c
いやー、いい流れになってるなあ…感動しました
624雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 08:47:48 ID:qDZNcCM9
亀山智恵美:カメ
園部智子:妹
園部淳子:ノジュン
土屋由加子:ツッチー
佐藤みつき:みつき
625雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 09:42:57 ID:C0+GErEj
カーリングが有名になったのはチーム青森が活躍したからだろ。
だからなんでチーム長野を全国に放送しなきゃなんねーだ?
長野県内の放送で充分だろ。
よく考えろや!
選手権も男子は放送されずに終わったんだし、世間はチーム青森じゃなきゃ興味ないんだよ。
それにルックスも青森に負けてるし、もっと比べられて批判されるぞ
626雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 09:49:47 ID:qDZNcCM9
C0+GErEj
627雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 12:13:29 ID:iv1AxQBT
>>625
お前は素直に青森を応援してればいいじゃないか!
何故それが出来ない???
628雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 12:31:06 ID:psS/vocz
>>625
童貞が何をわめいてるのやらwww
そもそも文章が出来てないし、
自らの低脳ぶりを晒してアホ丸出しwww
典型的なDQNぶりを楽しませてもらったよwww
死ねバカ
629雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 12:43:56 ID:tlP8Ynel
>>625
は、ホッケーヲタ。只今、工作活動で必死ですwww
630雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 12:49:19 ID:Z3C3TgM8
去年 チーム青森がでてる世界選手権は放送されてないから今年の世界選手権が放送されなくても
別にチーム長野のせいなんかじゃないな。
631雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 17:00:56 ID:qDZNcCM9
皆が僕の気持ちを代弁してくれて良かった
632雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 18:27:04 ID:6pLOINtz
カーリングの試合観戦に飢えてるんだ。
頼む、見せてくれ!
633雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 19:55:11 ID:H5O+0VKD
>>612
トランスワールドスポーツで取り上げられる可能性はあると思う。
634雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 20:37:25 ID:vFUkYkhv
>>618
今後の参考にもなるだろ。何もしないよりマシだと思うが?

と、言うことで俺もしておいた。
635雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 21:58:58 ID:qDZNcCM9
はあ、ノジュンの事を考えるだけで胸が苦しい












どうみても恋です
ありがとうございました
636雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 22:22:34 ID:XZ7e6J3w
ノジュンをチーム青森に加えてじっくり熟成した最強メンバーも良いが、
長野で打倒青森&世界を目指す方がドラマチックだよな。
637雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 01:57:47 ID:pXLuxrtw
>>624
「妹」っておかしいだろw
638雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 02:10:07 ID:7MQU6ypA
長野にチームが有るなら岐阜や福井にチームがあっても良いはずだが
639雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 02:23:08 ID:oVnuqHRP
>>638
やる場所がない…単純にそれだけだと思うが。
640雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 06:56:16 ID:M+MoDvII
>>638
俺、岐阜なんだけど野外にしかスケートリンクないんだよね。
けど去年の暮れだったか今年の頭にチーム長野が布教活動に
来たらしくて・・・なんで行ってないんだ俺。。。oィ2

カーリング場のある長野まで250km、もしくは富山まで200km。
岐阜に選手はいれどチームはググっても出てこないw
641雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 07:42:20 ID:eyTtWWjT
>>640
愛知なら、現在は閉鎖されてるけど
来シーズンから使えるようになるよ。
642雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 08:39:42 ID:/wNQl5iM
御代田のスキップを加えてカナダ男子みたいな構成にしたら最強な気がする
643雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 15:50:18 ID:9q/mPoXb
岐阜のカーラーは大阪まで来ているとか
どっかで見ました
644雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 19:03:57 ID:M+MoDvII
>>641
あ、そうなんだ!ちょっと調べてみる!

>>643
その方はググって知っています。
大阪まで2時間だからまだ許容範囲ですね。

けどまずはチーム長野とは言わずとも長野で講義を受けたいw
645雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 20:10:35 ID:Iv04pCGc
>>644
愛知ってのは愛知県青少年公園のことだと思われ。
昨年やった愛・地球博会場はこの場所に作られたため、
地球博中は閉鎖(でもうまく施設を保存しつつ行われたのです)。
来年再開予定らしい。
646雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 20:15:02 ID:Iv04pCGc
追加。「愛・地球博記念公園」として2006年夏再開「予定」で、詳細不明らしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E3%83%BB%E5%9C%B0%E7%90%83%E5%8D%9A%E8%A8%98%E5%BF%B5%E5%85%AC%E5%9C%92
647雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 20:24:07 ID:VFdmqQkN
この位のチームがあと4チームくらいでて層を厚くして欲しいね
648雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 20:28:56 ID:L40Lbe6Y
2006世界カーリング選手権大会 明日早朝から長野戦

@3/18 16:30 (3/19 06:30) JPN vs CAN
A3/18 21:00 (3/19 11:00) JPN vs GER
B3/19 15:30 (3/20 05:30) SWE vs JPN
C3/20 11:00 (3/21 01:00) SUI.. vs JPN
D3/20 16:00 (3/21 06:00) JPN vs .ITA
E3/21 16:00 (3/22 06:00) CHN vs JPN
F3/21 20:30 (3/22 10:30) JPN vs DEN
G3/22 11:00 (3/23 01:00) JPN vs SCO
H3/22 21:30 (3/23 11:30) NOR vs JPN
I3/23 10:30 (3/24 00:30) JPN vs NED
J3/23 20:30 (3/24 10:30) USA vs JPN

( )内日本時間。現地時間+14時間

公式:ttp://www.fordworlds.ca/home.asp
649雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 20:32:47 ID:L40Lbe6Y
650雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 20:34:08 ID:YvEjJ/4f
本当にがんばってほしい
651雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 20:35:17 ID:tu9LYVEv
HPでスコアとか出してくれないかなぁ。それだけでも盛り上がるんだけど
652雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 20:36:23 ID:VFdmqQkN
カナダ丸々メンツ違うのねorz
653雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 20:40:18 ID:orFptVtz
日本だって違うじゃん
654雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 21:03:25 ID:KYc7ylP9
確かにw
655雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 21:13:21 ID:oPip8Ags
いよいよ世界選手権なんだが、公式サイトでは速報してくれるのか?
656雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 22:12:49 ID:yUCvnVbT
対戦相手を見ると前半はトリノメダル国が多いね。メンツ同じは
スウェーデンだけだが強豪には違い無いと思うのでやはり二戦目の
ドイツ戦がキーポイントだね。ここで勝てないと四連敗もありうると
思うのでそうなると精神的にもつらいよね。
657雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 22:15:45 ID:qMjMHWkA
スウェーデンとカナダのスキップのインタビューが出てる。
ttp://wind.ap.teacup.com/basuketto/18.html
658雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 22:38:58 ID:Hs+a4zEo
>>651 >>655
毎年World Curling FederationのHPにライブスコアが載ってるみたいだから、
とりあえず期待してみてはどうか
659雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 00:46:37 ID:SfWW+/sp
で、実況はあるの?ないの?
660雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 02:01:32 ID:h0pDIPqf
おい!おまいら!起きているか!

ここの
ttp://www.curling.ca/fan_central/scores_and_statistics/curlcast/index.asp

Click here for
Live Scores from the
2006 Ford World Women's Curling Championship
↑をクリックだ!
661雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 02:04:21 ID:QKiXP84f
>>660
ライブスコアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
662雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 02:07:08 ID:4kHCXAEv
>>660
神!
663雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 02:20:42 ID:sY179a5q
センサーで判定してるなら
センサーで自動的にネット上に状況を伝えてくれてもいいのに
664雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 03:16:14 ID:GmmYFH+7
>>660
クリックしてもスコア表示されないけど?
今は中継してないのか。
665雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 03:20:04 ID:EU5kbkVR
6:30から
666雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 04:24:41 ID:QKiXP84f
>>660
表示キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

みつきは今日もお休み(ry
667雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 06:24:39 ID:eZCW7AXm
みつき出ないんじゃ
萌えないから寝る。

後で結果教えてくり
668雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 07:31:00 ID:EU5kbkVR
現在3END終了 1−1
669雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 07:56:07 ID:pC7acouC
日本. *1000       1
カナダ 0101       2
670雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 07:56:16 ID:PkRcuP2D
ちょっと厳しい展開
671雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 08:01:12 ID:LyCNM97J
ライブスコアのデータ見ると、カナダの正確さが尋常じゃないね…。
五輪のアレもあって、気合い入っているのかなあ。
672雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 08:03:20 ID:pC7acouC
日本. *10000       1
カナダ 01011       3
673雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 08:05:04 ID:pC7acouC
7〜10ENDから本当のカーリングです(by小林宏)
674雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 09:24:58 ID:PkRcuP2D
>>671
メンバー違うよ
675雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 09:29:53 ID:LyCNM97J
>>674
それは承知の上。
違うチームでも、そういうの気になると思うんだけど。
676雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 09:36:03 ID:PkRcuP2D
>>675なるほど。

カナダ勝利 5-2
677雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 09:37:43 ID:aPNQI0F6
小野寺のカナダ戦勝利は奇跡みたいなもんだったからな。
今回はこれで仕方ない。
中国やイタリアをしっかり倒せればいいね。
678雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 09:43:04 ID:pMS0HOPQ
あっという間に点差つけられまくるかと思ったら、結構ギリギリまで戦ったっぽいな。
679雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 09:49:43 ID:i82K2IMf
どちらも全エンド1点ずつしか取れていないので、接戦だったと思っていいのでは
680雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 09:54:21 ID:pMS0HOPQ
得意の失点ミニマライズ作戦か。ノジュンが頑張って火消しにまわったんだろうな。

あ〜試合見て〜。パスポートの更新サボらないでちゃんとしとけばよかったよ…
681雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 10:02:28 ID:aPNQI0F6
>>680
行くつもりだったんかい!
ついでにスキーもできるし、行ったら楽しいだろうけどね。
682雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 10:03:27 ID:i82K2IMf
日本(チーム長野)     #SH PTS PCT
リード    亀山智恵美   20  59  74
セカンド  園部智子(妹) 20  54  68
サード   園部淳子(姉) 20  59  74
スキップ 土屋由加子   19  55  72

PTS 1点・・・25% 2点・・・50% 3点・・・75% 4点・・・100%
683雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 14:49:20 ID:PkRcuP2D
今日は勝てなかったけど、チーム青森も後半調子を上げてきた。
頑張れ!
684雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 15:24:13 ID:do8ymcuO
>>682
結構ひどい数値だな。
この前の流れ引きずってるのか。。
685雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 15:30:32 ID:PkRcuP2D
>>684
2戦目はもっと良かったよ
土屋さんはイマイチだったけど、ノジュンさんは90くらい
686雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 15:33:46 ID:i82K2IMf
ドイツ戦
日本(チーム長野)     #SH PTS PCT
リード    亀山智恵美   20  70  88
セカンド  園部智子(妹) 20  63  79
サード   園部淳子(姉) 20  72  90
スキップ 土屋由加子   18  53  74
Team Toatals       78  258 83
687雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 15:44:06 ID:PkRcuP2D
>>686
乙です
688雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 16:56:49 ID:i82K2IMf
81 名無しさん sage 2006/03/19(日) 16:49:36.84 ID:CsI0iOSy
http://ca.sports.yahoo.com/olympics/torino2006/curling/photo?slug=xav10603190146.canada_world_championships_women_curling__xav106&prov=AP
やっと1枚みつけた
689雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 17:17:37 ID:PvMYeCDe
ドイツに負けたのは痛い。
カーリングの話題を世間にふたたび提供するためにはぜひ
チーム長野に予選リーグを勝ち抜いてもらいたいんだが。
690雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 17:25:32 ID:6o2m7esL
ドイツのスキップショット率94%の神がかりモードだったから運がないなぁ。カナダもスウェーデン戦と違いやたらショット率
高かったし。
691雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 17:36:21 ID:52zv/RCg
某応援ページ掲示板に本人らしい書き込みが来た。
692雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 17:38:17 ID:16FHKUNH
カナダ、ドイツには負けてもOK

イタリア、中国、アメリカ、デンマーク、オランダに
きっちり勝てばOK
693雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 18:06:14 ID:ISVUri90
>>688
みつきが記者席におるがな。
694雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 18:22:35 ID:do8ymcuO
>>686
二戦目はまずまずか。
土屋も時間がかかりそうだw
695雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 18:26:52 ID:aDZ9pD/v
しかし悲しくなるほど書きこみ少ないな
696雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 18:26:54 ID:YQxJgJTl
1勝くらいはしてくれ!
697雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 18:29:18 ID:PkRcuP2D
>>695
しょうがないよ、映像もないし。
俺は朝から携帯でカキコしてるけどね。
698雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 18:34:14 ID:d1OpjNim
>>691
kwsk
699雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 18:55:58 ID:ndHRT5+C
>>694
土屋はちょっと心配だなぁ
700雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 19:08:28 ID:6hsReuDh
>>698
検索したらあったよ
そのまんまだった。ナイスショット連発だったんだとか。
701雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 19:14:42 ID:PkRcuP2D
今夜は一応スポーツニュースチェックしておく。
映像は来ないと思うけどね。
702雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 20:14:38 ID:+09C8384
>>695
実況スレでやってたよ
703雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 20:35:20 ID:WVMPoPKH
>>690
ま、その通りなんだが、そういう場合でも
スキップにプレッシャーのかけられる戦略を考えていかないと、
強豪相手に勝って上位を目指すのは、難しいような気がする。
704雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 20:36:04 ID:j75w31NS
明日新聞にちっちゃくでも載るかな?
705雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 20:59:37 ID:W0tS10HR
ガンバレ長野!!
せめて何かつかんで帰国してこれからの
カーリングの発展に役立ててくれ!
706雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 21:16:45 ID:pkIx1yea
起死回生で、みつきを使え!!!
707雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 21:51:26 ID:/Hgr3nfI
世界協会のHPにカナダ戦の短評が上がってますね
ttp://www.worldcurlingfederation.org/CurlHome/Results/2005-2006/WWoCC/
708雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 21:57:03 ID:hghcMdIi
新しいチームで経験不足だが、よくがんばっているって感じかな。
チャンスを作れてるのに、詰めきれないという評価みたい。
709雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 22:40:35 ID:a/HncP6M
連敗か・・・・
何とか勝ってチーム長野の存在感を示してくれ

カーリングはチーム青森だけではないんだからな
710雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 22:44:56 ID:9uaNn3kp
ここでいい成績収めたら
かなり長野にも注目が集るんだが。
711雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 23:15:58 ID:+jSh46wA
とりあえずNHKには反省してもらおう
712雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 23:21:10 ID:JCvqUvQw
>>707
もう次のGerman戦短評に変わってた。前の記事は参照できないのかな…
と、Standingsを踏んだら…ぐおっ…………
単独最下位…
713雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 23:24:47 ID:WVMPoPKH
>>712
Canada - Japan 6-2

The new and un-experienced Japanese team played very well from the beginning. I
n the 2nd end Japan was lying three before the last Canadian stone
but Canadian skip Kelly Scott made a nice draw for a single.

In the 4th end Japan a good chance for three with a double raise but missed and
Canada stole to 2-1. In the 5th Canada hid one in the beginning and protected
that for another steal to 3-1.

Japan got one in the 6th end but after that Canada dominated the rest of the game f
or a victory with 6-2
714雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 23:39:01 ID:Hv2gjRem
チャンスをミスで潰したみたいだね>カナダ戦
715雪と氷の名無しさん:2006/03/19(日) 23:47:40 ID:a/HncP6M
とにかく一勝を!
と思ったら次の試合は
ノルベリ率いるスウェーデンですか・・・・・
716雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 00:23:23 ID:P27ixX85
>>713
Wレイズで3点のチャンスって、なかなか見ごたえある試合だったみたいだね
717 ◆HOwkaSYVuQ :2006/03/20(月) 01:18:09 ID:MhJJ4xJf
五輪期間後半から大会前にかけてこんな変なプレッシャーあったのは
出場チームの中でも日本代表(長野)だけだろうな
メンバーの誰かが2ちゃん見てるとして。
718雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 01:22:29 ID:oLgQLV3G
>>717
2ちゃんじゃなくても、チーム青森が取り上げられて
皆の目がカーリングにきているってのはプレッシャーだと思うよ

チーム青森は前半こそ敗戦多かったけど、後半いい試合したし
長野にそれができるか日本中が関心を持っているというプレッシャー
719 ◆HOwkaSYVuQ :2006/03/20(月) 01:26:50 ID:MhJJ4xJf
>>718
いや、五輪で皆にカーリングに目が行って、
その後「近々世界選手権があるらしい」「出るのは青森ではなく長野」「長野ってどんなメンバーなんだ?」「HPあるよ」
ってな感じで、しかも2ちゃんじゃ日本選手権の頃にはすでに長野のメンバーまで有名になってるし。

でも今大会、2ちゃんにいないとあまり何も伝わってこないんじゃないか?
720雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 01:41:02 ID:nxXij54e
カナダ戦惜しかったみたいだけど、
江戸コーチなる人物が対策教えたのかな???
721雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 05:50:10 ID:sZ/FfUyD
3/20(月) 05:30 スウェーデン戦ハジマタ
ttp://www.curling.ca//curlcast_app/2006/worlds/test.asp

カーリングなんでも実況スレ68エンド
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142777610/
722雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 06:13:30 ID:1CnmlkDn
もっとメディア情報が欲しい
チーム青森の扱いとえらい違いだプンプン
723雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 08:20:38 ID:dek6xhE4
日本対スウェーデン

1エンド ブランク(JPN 0-0 SWE)
JPN 40 44 44 44
SWE 40 24 44 44

2エンド  SWE 2点(JPN 0-2 SWE)
JPN 01 43 01 02
SWE 43 44 01 44

3エンド  JPN 1点(JPN 1-2 SWE)
SWE 44 44 44 43
JPN 44 22 43 34

4エンド JPN 1点スチール(JPN 2-2 SWE)
JPN 42 14 44 44
SWE 33 44 42 22

5エンド SWE 4点(JPN 2-6 SWE)
JPN 44 42 13 10
SWE 33 44 44 44

6エンド  JPN 1点(JPN 3-6 SWE)
SWE 44 43 44 43
JPN 42 04 23 34

7エンド SWE 1点(JPN 3-7 SWE)
JPN 44 10 34 43
SWE 44 44 44 42

8エンド  JPN 1点(JPN 4-7 SWE)
SWE 44 44 44 43
JPN 42 43 43 34

9エンド SWE 2点(JPN 4-9 SWE) 握手
JPN 44 44 44 34
SWE 44 44 44 44
724雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 08:28:15 ID:/GaiTEO4
長野3連敗・・・
スコアを見る限りだと、上位3チームと最初に当たっちゃった悪寒orz
725雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 08:35:11 ID:PcJZv684
   1エンド→2  →3  →4  →5  →6  →7  →8  →9
チーム 97%→34% →81% →84% →59%→69% →72% →84%→97%
亀  50   →13  →100 →75  →100 →75 →100 →75 →100
妹  100 →88  →50 →63  →75 →50  →13  →88  →100
姉  100 →13  →88 →100 →50 →63  →88 →88  →100
土  100 →25  →88 →100 →13 →88  →88 →88  →88
   ブランク 2失  1得  1スチル  4失  1得  1失  1得  2失
726雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 09:36:14 ID:1CnmlkDn
さ、これから連勝ですよ。いきまっしょい!キィショイ!
727雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 09:49:30 ID:6OQIV863
スマン… 誰か上のスコアの見方教えてくれないか?
何かいてあるかさっぱりわかんない(涙)
728雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 10:20:10 ID:dek6xhE4
ついでに日本対ドイツ戦  (点数はショット成功率ポイント 4=100% 3=75% 2=50% 1=25% 0=0%)

1エンド GER 1点スチール(JPN 0-1 GER)
GER ?? 44 44 24
JPN 44 44 44 20

2エンド JPN 1点(JPN 1-1 GER)
GER 44 44 24 44
JPN 42 24 44 23

3エンド GER 1点(JPN 1-2 GER)
JPN 24 44 44 44
GER 24 02 44 44

4エンド JPN 1点(JPN 2-2 GER)
GER 04 34 24 44
JPN 42 41 42 44

5エンド GER 2点(JPN 2-4 GER)
JPN 44 34 44 24
GER 43 32 23 44

6エンド GER 1点スチール(JPN 2-5 GER)
GER 43 43 23 44
JPN 43 23 33 40

7エンド JPN 1点(JPN 3-5 GER)
GER 31 44 42 44
JPN 42 03 44 44

8エンド GER 3点(JPN 3-8 GER)
JPN 44 34 32 40
GER 42 44 34 44

9エンド JPN 2点(JPN 5-8 GER)
GER 00 14 44 24
JPN 44 24 44 44

10エンド GER 1点(JPN 5-9 GER) 7投目で握手
JPN 43 44 34 --
GER 02 33 44 --
729雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 10:30:35 ID:/GaiTEO4
>>728
この試合のドイツのスキップは鬼
730雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 10:53:44 ID:tBFWQUul
ドイツのスキップの絶好調に当たってしまったね。
三連敗でショックを受けてなければ巻き返しできると思うけど
どうだろう。スイスも今大会は不調のようだし。
とにかくまず一勝したいね。
731雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 11:30:52 ID:k0lBdHNJ
フィギュアのジュニア世界選手権は、「なんでも実況S」にスレがたってて、
映像ないのに国際スケート連盟のサイトのResult更新だけみながら、疑似実況していたけど、
LiveScoreがあるんだったらカーリングでもできないかなあ。

もっとも、フィギュアの実況スレにいた連中は、年期の入ったファンみたいで、
国内や海外の選手事情にやたら詳しいので、ほとんどチャット状態で
盛り上がっていたんだけど、カーリングはそこまでの蓄積はないからちょっと厳しいかな。
732雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 11:37:52 ID:PcJZv684
●点数はショットの成功率をポイントで示したもの
4=100% 3=75% 2=50% 1=25% 0=0%
(5点=125%とかも存在する)

●1人が2投するため、1人あたりの満点は、4がふたつ並ぶ【8点】となる。
例1)44=2投とも100%のショット、つまり満点
例2)32=最初は75%、2投目が50%
例3)10=最初が25%、2投目が0%、つまりかなり失敗

●2投まとめたときの、そのエンドのショット成功率
満点は4がふたつの【8点】
例1)(4+4)÷8=1.00  2投とも100%のショット、全体の成功率は100%
例2)(3+2)÷8=0.625 四捨五入で63% まぁまぁ
例3)(1+0)÷8=0.125 四捨五入で13% つまりかなり失敗
733雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 11:41:52 ID:PcJZv684
【日本対スウェーデン 4エンドの例】
JPN 42 14 44 44    ←左から1投目〜8投目のそれぞれの選手のポイント
SWE 33 44 42 22    (日本と同じ)

日本  リードの2投目が2点、セカンドの1投目が1点と、ややポイントが低いが
    後半4点がならび、もりかえしている
スウェ リードが3点を2投、中盤がいいものの、
    めずらしくスキップのノルベリさんが2点ふたつ
結果  日本が1点スチールに成功


   1エンド→2  →3  →4  →5  →6  →7  →8  →9
チーム 97%→34% →81% →84% →59%→69% →72% →84%→97%
亀  50   →13  →100 →75  →100 →75 →100 →75 →100
妹  100 →88  →50 →63  →75 →50  →13  →88  →100
姉  100 →13  →88 →100 →50 →63  →88 →88  →100
土  100 →25  →88 →100 →13 →88  →88 →88  →88
   ブランク 2失  1得  1スチル  4失  1得  1失  1得  2失

4エンドを縦にみると、
チーム全体の満点は4点ショットが8つで 32点。
このエンドの日本は合計で27点なので、
27÷32=0.84375 四捨五入して チーム全体で4エンドの成功率は84%

横にみると、エンドごとのプレーヤーの成功率を追える。
リードが安定していて、セカンドの園部妹さん以下が程度の差はあれ、
不安定だったことがわかる
734雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 12:10:49 ID:z4agI6Ty
>>731
カーリングなんでも実況スレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142808885/l50
735雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 12:16:29 ID:k0lBdHNJ
>>734
あら、もうあったんだね。
教えてくれてありがとう。
俺も参加しようっと。
736雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 13:40:45 ID:CZQ4Yjew
スイス、オランダには勝てそうだね。
問題は、スコットランド、中国、デンマーク、イタリアでいくつ勝てるか・・・
737雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 14:05:04 ID:6OQIV863
>>732 733
詳しすぎる説明ありがとーございまーしたー。
738雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 17:49:55 ID:/GaiTEO4
今まではスキップの土屋さんがのれてないのが痛かった。
土屋さんさえ復活してくれれば勝利は見えてくる。
739雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 20:25:41 ID:lNJkVZIH
ノジュンはスキップ特性ないの?
740雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 20:34:58 ID:fUg3tul9
チーム長野、カーリング女子世界選手権で3連敗

カーリングの女子世界選手権は19日、カナダのグランドプレーリーで行われ、チーム長野(亀山、
園部智、園部淳、土屋)の日本はスウェーデンに4―9で敗れ、3連敗となった。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20060320iex3.htm

741雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 20:52:09 ID:c7yiskqT
今日はスイス戦か。現地時間のAM11:00からって事は。。。えっと、、、、それぞれで調べてくらはい。
742雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 21:02:56 ID:/GaiTEO4
今日スイス戦まで起きてたら、明日のイタリア戦実況できないねorz
743雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 21:07:10 ID:dek6xhE4
>C3/20 11:00 (3/21 01:00) SUI.. vs JPN
>D3/20 16:00 (3/21 06:00) JPN vs .ITA

徹夜すればええことよ。
744雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 21:07:53 ID:gOW+BWNQ
最初から活字だけ、結果だけの記事しかないんじゃ全然ダメね
小野寺がカーリングが日本に広まってよかった。なんて言ってたが、
そんなことはまったくの妄想だったわけで…
青森ブームなだけだったのよね。バカアホくさ
745雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 21:20:18 ID:fFMTQa9E
>>744
同意。
活字だけでも出るようになったのが進歩なのだろうか。
去年まで活字になっていたのかすら分からないものだ。
746雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 21:24:20 ID:1yr6qbGj
>>745
同意
贅沢を言えば、あとはしっかり報道してくれる
海外メディアがあればよいのだがな。
747雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 21:38:24 ID:dOIbTQSR
まぁ、最低限ライブ動画がネットで見られれば、国内メディアがどうでも
大差無いんだけどな
748雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 21:44:37 ID:1yr6qbGj
>>747
われわれがゲームを楽しむだけならいいけど
今後、カーリングのさらなる普及を望むんだったら、
情報の整理→発信システムの確立が必要だな。

今のところ協会にそれを望むべくもないし・・・
石田さんところや東奥日報は健闘しているのだけど、
どうしても情報が青森に偏ってしまうからね。
749雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 22:32:16 ID://kiDkcc
結局カーリングより顔なんだと思う今日この頃です
750雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 22:39:26 ID:c7yiskqT
いいえ、情報量の差ですよ。それもまた当然と言えば当然。
751雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 22:47:15 ID:PVdug9In
中継してれば見るのに
752雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 22:50:21 ID:pAYbFnUd
中継されたら見る、WBCとかぶっても見る
753雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 23:01:51 ID:dek6xhE4
>>今日も金メダリスト相手に途中まではドローゲームでフリーズ合戦していいゲームだったんだけど、
>>相手はさすがにうまくて負けちゃいました。

スウェーデン戦はフリーズ合戦だったらしい。
754雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 23:13:35 ID:rCAZlvGg
みっちゃん誕生日おめでとう
755雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 23:14:52 ID:JMWcltdR
>>752
もちろんよ。
日本版CurlTVがほしいね。
基本的に試合が長いから、テレビには向かないかもしれないし、ネット放送でじっくり楽しむのがいいのかも。
756雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 23:14:52 ID:YB74PuGy
>>748
■ もしもカーリング用の分析ソフトを開発するとしたら?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141629502/

ちょっと違うかもだけど。
757雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 23:18:08 ID:PVdug9In
カメラなしでもモバイルやノートPCで手軽にゲームの状況を報告できればいいね
758雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 23:24:56 ID:1yr6qbGj
>>756
うん、↓のスレも合わせてツールや実況システムの構築を地道に進めていこうという
流れは進みつつあると思う。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1142605046/

あとはそれをどう発信するかだよね。
カーリング情報関連のポータルサイトってあったら便利だと思うのだが・・・
759雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 23:34:31 ID:YB74PuGy
>>758
サンクスです。これといって力になれませんがアチコチで
色々探ってみます。
760雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 00:33:28 ID:rmLS8kfB
これから連勝街道だよ
761雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 00:58:59 ID:kpNmeIRG
さあ快進撃を期待、スイスを撃破せよ。
762雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 01:07:34 ID:0Ry59eg2
カーリング世界選手権 女子
ttp://www.curling.ca//curlcast_app/2006/worlds/test.asp

3/21(祝) 01:00   対スイス戦 ←始まりました。
3/21(祝) 06:00   対イタリア戦

カーリングなんでも実況スレ70エンド
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142860264/
763雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 01:11:29 ID:AGceo4vM
がんがれ〜!
764雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 01:34:35 ID:ODVC0JEz
テレビでやれ!とか、いってる奴、ばか?

ちょっとブームになったからって
そんなすぐ中継されるわけないじゃん
しかも海外でしょ?
スポーツの中継なんて、普通は、
半年から1年前から予定が組み込まれているわけで、
まだ五輪も終わったばかりなのに中継を求める方が無謀。

もしまともに国際試合が中継されるとしても
すくなくとも半年〜1年後からだよ。
テレビなんてそんなもん。海外スポーツの中継なんて、すぐ動けない。

ニュースだって、まともな映像の編集や解説付けるには、人的リソースが必要。
映像の入手だって現地との契約もいる。まったくそういうのないんだからしかたない。

テレビでやんない、短絡的に、カーリングブームじゃなくてチーム青森ブームだったのか、、、
とか言ってる奴はどうかしてる。
765雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 01:51:12 ID:yg9dgk0k
そんな事よりおまいら、チーム長野を応援してやれよ
世界選手権ライブスコア
対スイス戦実施中
第2エンド終了 1-1
http://www.curling.ca/fan_central/scores_and_statistics/curlcast/index.asp
766雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 01:53:35 ID:CtGqO0Au
そのべ妹、調子わるいの?
767雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 01:58:06 ID:c2DGJz7O
信州女って性格悪いしブサばっかだな

中国代表のクオリティが気になる・・
768雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 02:02:04 ID:AGceo4vM
>>765
とりあえず実況はやめれw

>>766
向こうのセカンドも同レベルだけどな
769雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 03:17:21 ID:6ol+IIaf
試合中毎回やってる、3人の手をぶつけるのがキモイ

スイープの2人が手を軽く繋ぎ合い、投げる奴がそれにタッチみたいな。
流行りません。
770雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 03:49:17 ID:R3S5n7lq
いや流行るwww
771雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:04:06 ID:DXD9c2Sa
なんとも勝負弱く4連敗
青森に勝てないわけだ
772雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:05:07 ID:IOv9UBYA
それでも俺は最後まで応援する。
なにかを掴んで帰って来て欲しい。
773雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:12:32 ID:DXD9c2Sa
中国はカナダに勝利か
こりゃバンクーバー出場も厳しくなるな
774雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:17:26 ID:R3S5n7lq
カナダはチーム違うから
トリノ3位に勝ったなら大問題だけど
でも、厳しいな・・。
775雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:23:35 ID:4SsPaXzs
でもチーム長野 VS カナダでは力の差が歴然としていた。
776雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:24:22 ID:rTgffP4P
まあ負けたのは田中康夫のせいということで
777雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:26:03 ID:lrAm37Y9
チーム ニッポン!
778雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:28:43 ID:R3S5n7lq
長野がんばれ
779雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:34:05 ID:B17UPAv1
次は6時から…

カーリングなんでも実況スレ71エンド
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142877116/
カーリングなんでも実況スレ71エンド(実質72)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142877118/

780雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:34:42 ID:XL/YizWx
長野は単純に力が足りないんだろうな。
青森のライバルという認識だったけれど
同じ相手(青森)に4回連続で負けるというのは明らかに格下な証拠
781雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:35:31 ID:JxkmAXEx
まだ7戦あるんだよな
頑張れ長野!!
782雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 04:36:36 ID:Wfgztwsr
やはりツチップが勝負根性足りないと思われる。
合わせ馬、馬なりで調教せねば。
783雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 05:04:56 ID:6BN5R2jk
せっかくのカーリング熱に冷水ぶっかけるチーム長野
女の嫉妬は恐ろしい
784雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 05:12:20 ID:rTgffP4P
>>783
青森オタきんもー☆
785雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 05:23:33 ID:nR7XoNuD
がんばれ、チーム長野
786雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 05:36:24 ID:1XXQ3QPt
ストーンはいつも4人で投げるもの。
787雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 05:42:11 ID:QR+CU2q/
おい、何なんだスイス戦!
最後に3エンド連続スチールされやがって。
もう帰国しろ。出る価値なし。
7881:2006/03/21(火) 06:00:30 ID:8HOf21Yn
イタリア戦だあー、がんばれよ!
789雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 06:03:47 ID:rSq0IBEd
長野もうダメぽ

ここでメダルとって凱旋帰国すれば
カーリングブーム継続だったのに。
さらに、青森だけでなく、長野もいる!ってアピール出来たのに。
マリリンもびっくり、みつきもヒロインに!




すべて幻にオワタ・・・・・・・・orz
790雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 06:07:51 ID:B17UPAv1
始まりました!

カーリングなんでも実況スレ71エンド
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142877116/
カーリングなんでも実況スレ71エンド(実質72)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142877118/
791雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 06:08:25 ID:8m12Rb6P
さ、イタリア戦だ

>>764
それは言ってるやつがバカというより、
マスコミというシステムが硬直したバカとしか思えんな。
792雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 06:47:38 ID:pInbiX+j
残念だけど明らかに格下ですね
793雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 06:59:49 ID:Z77Rqo5V
オィ、いきなりスチールされてるぞ・・・・
これは本当に5連敗するかもよ?
794雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 07:55:44 ID:q/BHXx2G
格下っつーか青森が強くなりすぎたんじゃね?
大体オリンピックでカナダ、イギリスに勝ちスエーデンと互角に勝負したっつーのが異常
795雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 08:07:14 ID:7x+Gnn5q
>>794
それはあるね。


小野寺が開き直って、ゴットハンドが降臨したからな。

トリノで少なくとも2段階はレベルアップしたもんな。
796雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:14:55 ID:IOv9UBYA
長野は負けるとズルズル行っちゃうタイプかも。
それだけに最初の3試合が強豪だったのは痛い。
797雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:16:40 ID:ErP803Gt
オワタ

5連敗で最下位。
こりゃ、選手も相当ダメージ受けてるよなー
何か、このままズルズル行ってしまいそうでコワヒ
798雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:24:13 ID:4T8ZVCpZ
小野寺をはじめ、チーム青森がトリノで得た経験値は
そんじょそこらのもんじゃない。それは最初に負けが込んだこそだと思う。
負けてから何を考えるか、なにをするか。そこから成長できるはず。

できれば長野にも今大会でそれを得て帰ってきてほしい。
まだ大会すべてが終わったわけじゃない。頑張れ、まだ立て直せる。
799雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:26:15 ID:4p9C+k16
氷の状況が掴めないとかあるのかな。エンドごとに全く違う状態に
なっちゃうとか。ありえないか。とにかく気分転換を。
800雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:27:02 ID:n5Tqi5DB
>>798
トリノの後青森は逆境に強かったからな。
それもトリノで経験したモノがあるからこそ。
長野も世界大会でなにか得られれば、いい。一番の特効薬は☆だけど。
801雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:31:09 ID:4SsPaXzs
青森はトリノでも勝ち試合を落としてたりしたから地力はありそうだったけど、長野は勝てそうな雰囲気にならない...
802雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:31:55 ID:Z77Rqo5V
>>800
カーリングの場合、世界選手権を単に「世界大会」と言うのか?
803雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:33:59 ID:Z77Rqo5V
>>801
青森の場合、トリノでの初戦ロシア戦が
第9エンドまでリードし、最後の小野寺のミスショットがなければ
勝てた試合。
そういう惜しい試合が、今回の長野には全くない。完敗ばかり。
804雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:36:52 ID:n5Tqi5DB
>>802
うーん、違うかな。。パシフィックもあるし…世界大会とは言えないか。スマン
805雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:39:07 ID:w2ihVyep
>>802
え、言わねーの?
806雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:39:42 ID:1oVj33Pr
自滅ばっかじゃん。明らかに実力負け。
ここまで弱いチームだとは思わなかった。
807雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:42:21 ID:zTkfM6w+
いままでの試合みてると、前半の特定のエンド、
2から4エンドくらいで2点以上とられるエンドがあるね。
リードされて折り返す感じになるのがつらい。
ショットの中身をみると、だれかがミスショットっぽい感じになって
フォローできないまま、2点以上とられる感じかな。

こういう流れをどう変えていくのか、
小野寺さん林さんが学んだように、
なにか違う方向でもいいからつっちぷ、ノジュンもなにか学んでほすぃ
808雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:42:49 ID:Z77Rqo5V
>>804-805
今やってるのは、World Championships だから
普通に考えて世界選手権だろ?
パシフィック選手権は昨年末にやった。
809雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:44:39 ID:zTkfM6w+
あと、スウェーデンみたく
全員が4点ショット連発しなくていいってこともある。
Aプランが成功しないからいけないっていうよりは、
むしろBプランがどれくらい用意されたショットか、
なんてとこに、どうもポイントがありそうな気がするんだよね。

Aが崩れて、Bにもならないで、1点とか0点のショット
という感じがある。
810雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:45:04 ID:Z77Rqo5V
>>807
もう土屋がスキップじゃ無理かもね。
かといって、それに代わる人材もいない。
みつきじゃ無理か。
811雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:46:37 ID:4SsPaXzs
パシフィックは世界大会じゃなく、アジア・オセアニア大会だね。
812雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:48:37 ID:zTkfM6w+
>>810
土屋さんはもっとやれる子だと思うなぁ
イタリア戦の後半はよさそうだったよ
徐々にだけど安定してきてる。
あとは前半をもすこし安定してほしい
813雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:50:57 ID:IOv9UBYA
完敗ばかりって・・・
少なくともスイス戦とイタリア戦は完敗ではないだろ
814雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:51:26 ID:zTkfM6w+
とにかく、いいたいのは、手前味噌でわるいんだが
http://blog.livedoor.jp/curling_matome/の
世界ジュニアとか、日本のジュニアのこれまでの歴史とかみて
いかにチーム青森がもともと優れてたメンバーだったかってことと、
長野はこれからもっともっと伸びていい優れたチームだってことを
わかってほすぃんだよね
815雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:53:08 ID:IOv9UBYA
>>813>>803に対してのレス。
どこをどう見たら完敗なんだ?
816雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:54:15 ID:1oVj33Pr
ビッグエンドがないんだよね
安全に行って相手がミスしたときだけ2点ってパターンでしか得点できないんじゃないか?
でも大抵自分たちが先にミスしてリードされて、後半点を取りに行って逆にやられるって感じ

国内、パシフィックでは相手が先にミスしてくれて勝ってこれたんだろうけどね
817雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:55:24 ID:zTkfM6w+
強い相手と戦うときのゲームプランを
どんどんためていってほしいよね
818雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:57:21 ID:2ilhazq9
>>816
イメージとしては、ボクシングならガードを固めつつ相手のスキ待ちな感じ。
しかし世界レベルでは、ガードの上からガンガンたたき込まれてそのまま負けているみたいだな
819雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:57:28 ID:Z77Rqo5V
つか、塩湖でのシムソンズがだぶってきたな・・・・
820雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:00:43 ID:o2fRZMZm
やっぱ、酒と寿司か。
821雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:00:53 ID:4SsPaXzs
まぁシムソンズは初戦6-1で楽勝ムードだったのを大逆転をくらいひきずったってのがあるから同じ連敗でも
ちょっと違う気がするんだな。
822雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:04:46 ID:XL/YizWx
休部になった東光舗道(北海道選手権で常呂中を抑えて1位)というのは
イコール河西建設と考えていいのかな。
だとしたらやっぱり日本選手権に出てきてほしかった。
日本選手権では長野の実力を測る物差しが青森しかない状態だったからな
823雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:05:34 ID:w2ihVyep
シムソンズとか小野寺は突然炎上したり革変したりというイメージが。
そういうはっちゃけたところが長野にはあまり感じられないような気がする。
あくまで雰囲気の話ですが。
824雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:07:15 ID:zTkfM6w+
世界選手権の対戦相手の得点パターン
イタリ 11001 01001 5
スイス 01030 10111 8日本後攻
スウェ 02004 0102× 9
ドイツ 10102 10301 9日本後攻
カナダ 01011 01010 5日本後攻

失点計 25118 23443
825雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:09:00 ID:zTkfM6w+
おなじく得点パターン
日本  00100 10020 4
日本  10102 02000 6
日本  00110 1010× 4
日本  01010 01020 5
日本  10000 10000 2

得点計 21322 33140 21
826雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:17:48 ID:Z77Rqo5V
なんだか、長野は精神的に弱い気がするんだよね・・・
827雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:22:00 ID:zTkfM6w+
特徴としては長野のスチルが少ない
逆に1度のスチルが、ゲーム全体の流れを奪われてるきっかけ
2、5、8、10エンドに失点やすい
3、6、9エンドは後攻になるわけで、当然得点も多い。
そのせいか、どうか、10エンドに得点してない

こうしてみるとスイス、イタリア戦は
ゲームプランはだんだん改善はされてはきてるようにもみえる
10エンドに弱いのはいけないね・・・まだ弱い証拠
828雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:23:17 ID:4SsPaXzs
手持ちのデータだと 相手側の8投目が 0pts だった回数 2回 
日本の8投目が 0pts だった回数 11回
829雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:23:22 ID:DXR/CrMI
>>816>>818
日本選手権の時も思ったけど、長野は反撃に出るのが遅すぎ。
リードされて後半に入っても、まだ守りに入ってる印象がある。
もし長野が世界選手権でも同じような戦いをしているなら、
それは世界に対する認識が甘すぎるだろう。
830雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:27:53 ID:VEG9eGyt
2006世界カーリング選手権大会 T長野 

3/21 現在 0勝5敗 12位 チームショッ率75% (5位)

@3/19(日) 06:30 先 ●[72] カナダ     3勝2敗(4位)
A3/19(日) 11:00 先 ●[83] ドイツ      3勝2敗(4位)
B3/20(月) 05:30 後 ●[74] スウェーデン 5勝0敗(1位)
C3/21(火) 01:00 後 ●[75] スイス     1勝3敗(10位)
D3/21(火) 06:00 先 ●[69] イタリア     2勝2敗(6位)

E3/22(木) 06:00 後 ?中国         2勝2敗(6位)←次ここ
F3/22(木) 10:30 先 ?デンマーク      3勝1敗(2位)
G3/23(金) 01:00 先 ?スコットランド    2勝2敗(6位)
H3/23(金) 11:30 後 ?ノルウェー      2勝2敗(6位)
I3/24(土) 00:30 先 ?オランダ       0勝4敗(11位)
J3/24(土) 10:30 後 ?アメリカ        3勝1敗(2位)

※時間は日本時間 []内は日本のショット率
831雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:28:20 ID:IOv9UBYA
確かに長野は0点ショットが多い印象を受ける(特に妹)
青森との差はそこが1番大きいかな。
832雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:30:31 ID:W59upNiA
国内大会だと相手のミス待ちで守り勝ちできちゃうのが一番の問題
なんだろうね。攻め戦術を掴んで欲しいな。
833雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:36:22 ID:4SsPaXzs
ちなみに 日本の7投目が 0pts だったのは わずかに 1回。
同じショット率になるskipの 4-0 と 0-4 では 影響は全く違ってくる。
834雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:38:12 ID:zTkfM6w+
前半にリードとったチームにしてみると
僅差のリードなら、
10エンドにリードしたまま後攻っていうのが有利なわけで
逆算すると9エンドは相手に点をとらせたいエンド
6から8エンドは攻撃してもいいエンド

大量リードなら、
10エンド待たずにギブさせる感じかな

やっぱスイス戦が転機にはなるはず。
いままでのパターンを抜けようと頑張ってる。
イタリアの勝因のひとつは8エンドをブランクにさせたことだね
835雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:40:29 ID:q/BHXx2G
姉とスキップ交代して青森型にするのが一番手っ取り早い応急処置かなあ
スキップはムードメーカー要素も必要だろう
836雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:49:27 ID:zTkfM6w+
イタリア戦 end 10
JPN 44 00 14 42
ITA 14 04 44 44

やっぱ最後の4投が勝負をわけた
せめて最後が42じゃなく24ならってことだよねw
837雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:50:03 ID:w2ihVyep
青森って意外と先攻に強いような。
イタリアにもそれで勝ったし、スイス戦でもスチール繰り返し取って。
そういう粘りが長野に出てくればいいかと。
838雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 10:52:53 ID:zTkfM6w+
長野が唯一スチルしたスウェーデン戦
end 4

   1エンド→2  →3  →4  →5  →6  →7  →8  →9
チーム 97%→34% →81% →84% →59%→69% →72% →84%→97%
亀  50   →13  →100 →75  →100 →75 →100 →75 →100
妹  100 →88  →50 →63  →75 →50  →13  →88  →100
姉  100 →13  →88 →100 →50 →63  →88 →88  →100
土  100 →25  →88 →100 →13 →88  →88 →88  →88
       2失 1得  1スチル  4失  1得  1失  1得  2失

やっぱ姉とつっちぷが100、100投げてる
839雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 11:12:28 ID:SZXSklhZ
>>836
ヘタクソに何を期待しても無駄。
840雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 11:26:31 ID:DPasDJt4
おいおい一回ぐらいは勝てよな。あとみつきを使え
841雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 12:28:50 ID:PtIVj6zl
実際の試合を見ずに、そこまで分析できるおまいらスゴスw
842雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 12:39:20 ID:ZEgrfCS2
>>837
長野:
守り重視でひたすら相手のミス待ちが戦法。格上には勝てず、自爆が多い。
青森:
積極的に攻めて相手のミスを誘う。小野寺の出来次第では強豪も撃破する。
843雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 12:51:30 ID:qHgIF+S9
攻めていかないと強豪と互していけないな
844雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 13:10:26 ID:CtGqO0Au
>>843
それは五輪でチーム青森も感じたはず
カナダ戦から積極攻撃への作戦変更が有効だった
845雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 13:15:52 ID:Mgop4M2+
>>842
長野と青森が勝ったり負けたりだったころはお互い格が同等だったけど、
先日の選手権はまさしく格上に対する負けパターンだったんだね。
846雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 13:36:26 ID:IOv9UBYA
>>839
氏 ね
847雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 13:54:28 ID:1XXQ3QPt
>>835
青森はふたついらない。
御代田館長に出馬していただいて土屋さんフォースで
848雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 13:54:57 ID:r/92+7u+
バンクーバー出場権のかかる年の大会じゃないのがまだ幸いか。
849雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 15:31:59 ID:nX5f++R+
パシフィック選手権で青森が優勝・準優勝なら
来年の世界選手権の枠が増えるかな
850雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 16:03:36 ID:w7dPN5MZ
長野の良い常呂。
土屋さんが投げる前にハウスから戻ってくる時に亀山(みつき)と妹が手をつないで3人が手を重ね合うしぐさ。
851雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 16:26:15 ID:p0tLLXP5
別にボスの時だけに限ったことじゃないけどね。
852雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 16:29:33 ID:IOv9UBYA
>>850
想像するだけでかわいい。
853雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 16:32:49 ID:p0tLLXP5
>>852
試合見てないのか。
実際に見るともっといいぞ。あと妹の「ナイスショット!」の声もかわいい。
854雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 16:39:21 ID:IOv9UBYA
>>853
凄く見たい!
855雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 16:46:12 ID:p0tLLXP5
>>854
ヨシ!丁度長野の調子も悪くなってるし、世界選手権応援行ってこい!!
856雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 16:51:28 ID:6bzVJQYr
【カーリング】チーム長野5連敗、スイス、イタリアに敗れる・2006世界カーリング選手権(女子)第3日
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142919872/


1 名前:どあらφ ★[] 投稿日:2006/03/21(火) 14:44:32 ID:???0
日本は5連敗 カーリングの女子世界選手権

カーリングの女子世界選手権は20日、カナダのグランドプレーリーで行われ、
チーム長野(亀山、園部智、園部淳、土屋)の日本はスイスに6−8、イタリアに
4−5で敗れ、5戦全敗となった。

引用元
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/298360008.html

試合結果詳細
http://www.worldcurlingfederation.org/Curlhome/Statistics/tournament.asp?tid=252
http://www.worldcurlingfederation.org/Curlhome/Statistics/tournament.asp?tid=252&details=yes

Welcome to the World Curling Federation.
http://www.worldcurlingfederation.org/
社団法人 日本カーリング協会/Japan Curling Association
http://www.curling.or.jp/

【カーリング】チーム長野、スウェーデンに敗れ開幕3連敗・2006世界カーリング選手権(女子)第2日
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142846138/
【カーリング】チーム長野、カナダとドイツに敗れ連敗スタート・2006世界カーリング選手権(女子)第1日
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142758510/
857雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 16:53:38 ID:4SsPaXzs
あれ リードって亀山さんだけがでてるわけじゃないのか・・・・
多分 昨日までの成績でだろうけど

>>本日ミツキサトウがリード世界1位にランクインしました!!!

とあるし。亀山 さとうのダブル リード体制?

858雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 17:02:56 ID:n5Tqi5DB
>>857
世界選手権のHPが名前かえてないだけかな?
859雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 17:10:17 ID:IOv9UBYA
>>855
はぁ・・・orz
860雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 19:02:28 ID:IOv9UBYA
今、チーム長野にfan mailを送りました!
長野を応援している人は是非お願いします。
861雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 19:03:21 ID:nM0BmDB6
まあ、平均年齢、経験年数ともに、このチームはソルトのシムソンズと同等じゃね
つまり開幕七連敗してもしょうがないよ
862雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 19:09:47 ID:nR7XoNuD
世界で揉まれるのはいいことだと楽観視
863雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 19:11:18 ID:CtGqO0Au
>>861
となると、つぎは
チーム長野、解散となるわけですが。。。
864雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 20:03:57 ID:I5IxBbud
5連敗・・・・。
゚・(ノД`)・゚・
865雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 20:23:35 ID:vtrOu9pj
思い切って、リザーブと誰か入れ替えて雰囲気を変えるとかしないと、
まずいかもしれないね。残り6戦がんばれ。
866雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 21:59:43 ID:IOv9UBYA
ノジュンはまだ結婚しないよね?
867雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:00:05 ID:77US7rah
五輪と直後の世界選手権で代表チームが異なるなんて
他の国にも有る事なの?
868雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:02:39 ID:XVzatUFn
>>867
ありえまくりんぐ
スウェーデン、ノルウェー、デンマークだけだよトリノ五輪と同じなのは
869雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:04:03 ID:77US7rah
へー。
不思議だ。
870雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:05:23 ID:IOv9UBYA
>>868
イタリアを忘れないで!!!
871雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:05:41 ID:eJQLPEd3
スイスは別チームで成績悪いね
872雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:06:47 ID:iW5Ldhio
T青森再編ということもあり暫定日本一チームになりそうなんですが・・・
873雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:13:47 ID:XVzatUFn
>>870
すまん、ガスパリさんだたね
874雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:13:51 ID:IOv9UBYA
ツチップはオノデリングと再戦したいと思ってるだろうけどな・・・
875雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:26:47 ID:Gf224lpS
>>874
まあそうだろうね。
今のメンバーの青森にやりかえしておかないと、どんなに長野が強くなっても「青森が存続していればもっと強くなってたはずだ」と言う人が必ず出る。
国内の目標がなくなってしまうのもマイナスだろうし。

876雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:32:53 ID:4SsPaXzs
こうなったら なにがなんでも長野に勝ってもラワンと。
>>もちろん残りの試合は全勝です!!
園部の姉さん、期待してますよ。
877雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 22:39:18 ID:Y5D2fpAb
そうだよな
あの3人の実力はあるんだろうけど、新人を加えたりすれば、まだ未知数だからなぁ
長野が強いチームでいないと、完全に鎮火するおそれがあるな
878雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 23:37:35 ID:ADmrsuCf
こうなったらまずは中国に何としてでも勝って小野寺に安心させて華を持たせてあげてほしい
879雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 23:45:33 ID:UVfkhQwb
チーム長野にはこのニュースってすぐ伝わったのかな?
880雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 23:54:58 ID:vDOcYl8v
勝負弱いんだよ。長野は。
881雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:01:35 ID:ay3EZePv
実力的にこんなもんだから仕方ないよ
882雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:04:53 ID:4SsPaXzs
それでも二人が抜けたチーム青森よりは強そうなんだよね。
883雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:14:50 ID:skWbXp0I
チーム長野もまさか世界選手権で海外いる間にこんなことになるとは
想定外だろう

倒しがいある好敵手だったよ、小野寺・林の青森は
現代の武田信玄と上杉謙信
884雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:17:40 ID:LZJTWnde
なんとなくだが 日本選手権前後に伝えたんじゃないかなと予想。
885雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:19:07 ID:T3hg+Zg5
>>882
補充されたメンバーによるでしょう。
セカンドの本橋を別にすれば、寺田、目黒が、長野に劣るとは思えない。
886雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:21:46 ID:Vruhu01n
>>881
詳細
887雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:23:45 ID:dtKTjl++
マスコミもちっとは報道せえよ
園部、土屋の新画像期待してたのにおヽ(`Д´)ノ
888雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:25:50 ID:skWbXp0I
日本選手権で小野寺・林に3連敗・・・
リベンジの機会もおそらくない可能性大

889雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:26:16 ID:FaTQSPrf
少なくとも林が引退する件は青森から伝わっていたんじゃないだろうか
それで日本選手権の10エンド、林の「ラストストーン」までやったんでは。
890雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:34:44 ID:0YLrG8hp
>>885
カーリングは4人で一投。チームの求心力だった小野寺、林の脱退は大きいよ。まぁ来秋のパシフィック成績で
判断できるでしょう。
891雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:45:05 ID:Wlmwb+C7
これは必然的にチーム長野が一番手チームとなるよね。
この大会が最後の世界選手権にはならないはず。
場合によると来年も含めて何回も世界選手権に出場する
可能性がある。今大会このままではいけない、今日から
巻き返さないと何かをつかんでくれないとオリンピック出場権が・・。
892雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:46:04 ID:T3hg+Zg5
>>890
スキップを含め二人が抜けると、内定取り消しじゃない?
パシフィックと世界選手権。
893雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:52:44 ID:skWbXp0I
バンクーバーに日本の出場枠がないなんて最悪の事態は避けたい


奮起しよう、全国のチーム!
894雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:57:05 ID:kdSGZocu
中国、オランダくらいには勝たないと
895雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 01:00:33 ID:0YLrG8hp
パシフィックでは対中国 予選で負け決勝で勝っての1勝1敗か。
896雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 01:01:57 ID:ay3EZePv
今から最強チーム作ればいいんだよ。青森とか長野とかこだわらずにさ。
897雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 01:10:16 ID:skWbXp0I
野球みたいに選抜チーム制に変えるか。次から・・・・
898雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 01:11:18 ID:I6LqI3D/
USA vs Scotland文字実況中
カーリングなんでも実況スレ74エンド
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142937515/
899雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 01:54:53 ID:R973ic8C
長野が青森に勝ったのって、目黒骨折欠場+地元開催
の幸運があったからだしなぁ。正直、自力に差がある。
今大会後半で、確変してくれないと今後の日本カーリングが
心配だぁ。頑張れ!!!
900雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 02:04:20 ID:HVc3Nzxz
>>892
小野寺林のどちらかが抜けて
もう片方は練習とか参加せずに
試合にリザーブとしてだけついていけばいいんでは。
新しいメンバー一人がいればなんとかなりそう。
901雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 02:12:31 ID:HVc3Nzxz
というかここって長野のスレじゃん。
ものすごいスレ違いの話題だった。
902雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 02:15:01 ID:EJLClH9/
>>896
混成チーム方式は、長野五輪でやって失敗しただろ。
選手や関係者たちにも不評だったし。
それ以後、チームをそのまま選抜する方針に方向転換。
903雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 02:29:08 ID:kA+ABieP
それでも柏木さんは混成チーム方式を支持してる。
904雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 04:49:31 ID:gchJYrds
>>899
今後の日本のカーリング自体は少なくともロビンズ(チーム吉田)がいるので全く心配していない。
今年のパシフィックや青森の世界選手権やバンクーバー五輪の日本の成績はかなり心配だが…
まあ世界最高のカーリングが生で見られるだけで良しとする。
905雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 05:50:21 ID:H4TvOFQQ
おい!
今やってる中国戦、みつきが先発だぞ!
906雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 05:51:17 ID:0YLrG8hp
スウェーデン戦とスイス戦のリードは さとうみつき選手だった。
907雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 07:57:30 ID:nYAsO+QK
みつき頑張れ
908雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 07:57:41 ID:yO1jFAO8
中国に勝ってる!
このまま逃げ切れ!
909雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 08:06:21 ID:ZbJ37jxP
今の所、妹以外はかなり調子の良い状態です。
910雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 08:10:37 ID:Sqc5cRnG
>>909
どちらもセカンドの調子が悪いね。
911雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 08:57:57 ID:yO1jFAO8
みつきを入れたら、勝ったー!!
小野寺さん&林さんがしばらく離れても、みつきがいればカーリングは大丈夫だ。
912雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 08:59:04 ID:JwIIdDN0
おめでとう長野!
913雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 08:59:23 ID:I23aGqDQ
世界選手権
初勝利
オメ
914雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:00:05 ID:yeGeD+SZ
おめでとう長野!!!
次戦もガンガレ!!!
915雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:00:08 ID:I23aGqDQ
>>911
みつきは
勝利の女神
916雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:00:23 ID:ZbJ37jxP
初勝利きた〜!!!!!!!!!!
917雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:00:39 ID:wI/b1sCG
618 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 08:59:47.24 ID:VNujosj7
ツチップ!ツチップ!

日本、初勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

end 9
中 00001 00010 2
日 01000 11001 4

   1エンド →2 →3 →4 →5 →6 →7 →8 →9 →10
チーム 
佐   44  42 44 34 44 34 44 32 24 01
妹   22  42 33 32 42 42 43・23 02 30
姉   44  42 44 44 24 24 44 34 42 14
土   44  32 44 44 44 40 44 24 34 34
        得1      失1 得1 スチル1   失1 得1

918雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:01:16 ID:QU3reQbV
最後ハラハラしたけどまず初勝利おめでとう!
919雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:02:57 ID:yO1jFAO8
みつきは福の神
920雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:05:37 ID:I23aGqDQ
みつき投入による初勝利はビッグニュースだね
921雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:05:38 ID:Wlmwb+C7
初勝利きましたね。この調子で残り試合も勝ってほしいですね。
この大会好調の中国相手の勝利ですから勝つ力は有ると思います。
922雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:06:06 ID:xq33aaZY
こっちにも初勝利オメ!

好調中国に勝利ということは、やっぱりメンタル面に問題あったのかな。
これで吹っ切れてくれれば、巻き返しできるはず。
せめて3勝して帰ってきて欲しい。
923雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:16:21 ID:wI/b1sCG
いま、FanMailで、

おめでとう
至急扱いで処理してほしいんだけど、遅くとも三十一日できれば二十九日までに
残りのゲーム全部勝つよう手配してください。前回、勝ったシートと同じでOK。
項目はおやつ費で処理してね


 て俺のみつきにメールした
924雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:17:30 ID:0YLrG8hp
中 00001 00010 2
日 01000 11001 4

1end ブランク(日本 0-0 中)  (スコアはショット成功率ポイント 4=100% 3=75% 2=50% 1=25% 0=0%)
中 44 34 42 44
日 44 22 44 44

2end 日本 1点(日本 1-0 中)
中 43 6? 44 44         *6? =2投合計が6点
日 32 42 42 32

3end ブランク(日本 1-0 中)
日 44 22 44 44
中 44 33 44 44        

4end ブランク(日本 1-0 中)
日 34 32 44 44
中 42 30 44 44        

5end 中国 1点(日本 1-1 中)
日 44 6? 24 44 *6? =2投合計が6点
中 43 44 33 34

6end 日本 1点(日本 2-1 中)
中 32 23 33 30
日 34 42 24 40

7end 日本 1点スチール(日本 3-1 中)
日 44 43 44 44
中 44 23 34 42

8end ブランク(日本 3-1 中)
日 32 23 34 24
中 42 32 42 342

9end 中国 1点(日本 3-2 中)
日 24 02 42 34
中 44 33 03 44

10end 日本 1点(日本 4-2 中)
中 44 44 44 34
日 01 30 14 34

925雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:25:45 ID:gjC5JK+z
おめ!
926雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:27:27 ID:ZbJ37jxP
>>923
エキサイトさん?
927雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 09:48:56 ID:A1HynxFv
よく勝ったなあ。あんだけ勢いあった中国に。カーリングは奥が深い。
スコア見るとボスの調子がよかったようだね。
ってか三月のおかげてww亀ちゃんのほうが成績いいのに…
928雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 10:11:54 ID:cz3Ll+V9
スコア見ると第八エンドで実況に阿鼻叫喚がとびかったようだなww
929雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 10:15:51 ID:0YLrG8hp
単なる書きミス 10end序盤のボロボロさがまただめかという雰囲気をかもしだしていたが。


8end ブランク(日本 3-1 中)
日 32 23 34 24
中 42 32 42 34

930雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 10:21:36 ID:ZbJ37jxP
10end
みつきと妹でもうダメかと思ってた
931雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 10:28:05 ID:A1HynxFv
>>929 >>930
実況してたんだ。羨ましい。
勝った時うれしかった?俺も喜びを分かち合いたかったよ。
932雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 10:36:47 ID:Ar54rywD
遅レスだけど、実況してくれた人ありがとう。
勝利決まったとき、電車の中で携帯みてた。
危うく、大声だしそうになったよ。
933雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 10:39:09 ID:ZbJ37jxP
>>932
ナカーマ!
途中まで実況してたけど、第7エンドからは
934雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 10:42:12 ID:A1HynxFv
で、初勝利に酔いしれていたらデリング結婚の報で(略ww
935雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 10:43:49 ID:3mvet/g7
初勝利オメ
将来のライバルチームに勝ってくれて良かった。
936雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 10:51:17 ID:wI/b1sCG
vsデュポン戦、開始!!

カーリングなんでも実況スレ74エンド
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1142937564/

937雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 11:22:41 ID:czw+8BJu
おめでとう!これで精神的に持ち直すかな
938雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 11:55:07 ID:LdyFj0/J
ビッグエンド来ましたよ!
暇な人は是非実況スレに来てください!
939雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 11:59:44 ID:tGKpP/LQ
>>934
実はトリノの前には知ってたよ説
940雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 12:01:27 ID:A1HynxFv
五点すごすぎ
941雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 12:05:41 ID:9BbhRpLC
デュポンたん・・・(´・ω・`)
942雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 13:46:07 ID:ZbJ37jxP
orz
943雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 13:53:38 ID:qxL21oyL
Draw11 Sheet C
JPN* 1 0 0 5 0 1 0 0 0 0   7
DEN   0 1 1 0 1 0 1 2 1 3 10
944雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 13:54:50 ID:cRXDctus
>943
4連続スチールってorz
945雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 13:56:49 ID:/PTkl4f3
一体何が起こったのだ・・・・
946雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 13:58:41 ID:wI/b1sCG
普通のメールでも、ファンメール送れるみたいだな

http://www.fordworlds.ca/team_profiles.asp

[email protected] 宛


バーベキュー肋骨食って、明日がんばれ!!
947雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 14:00:28 ID:cQAxXFrr
何があって、こんな負け方するんだ。
4連続スティールって、、、、、
948雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 14:00:44 ID:ZbJ37jxP
>>946
スウェーデンw
949雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 14:04:28 ID:VTEQMkYD
10エンド。同点での先攻の鉄則はセンターガード。
リードのガードを横に押せず、もたもたしてるうちにハウスに貯められて。
って感じじゃねーの?
なんで同点できて10エンド後攻で、なんで3点とられんだよ・・
普通にヒット戦してりゃ最後に一点もらって勝ちだろ。
・・・
常呂中に2回も負けてるし。

ここはあえて辛口で書いてみた。
950雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 14:09:00 ID:K4eS8XHA
>>949
セカンドまで100%だからそれはありえない。
3点入ったことから考えても、亀山さんはストーンをハウスに入れたのだろう。
相手にダブルテイクがあったっぽい。
951雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 14:17:50 ID:VTEQMkYD
 なるほど、それなら>>950 の考えのほうがあっていると思われる。
そうなると、テイクアウトで自分のストーンは残っちゃったってことかな?
それとも故意にステイさせたのか?
952雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 15:17:36 ID:4IxRzqb7
>>944>>947
4連続じゃなくて、3連続でしょ
7エンドはデンマーク後攻なんだから

実況見てると、相手得点の時になんでもかんでもスチールって
いってる人が数人いる悪寒
953おさらい:2006/03/22(水) 15:25:33 ID:VT2RShdY

・スティール

先攻が得点を得ること。






テキトーに使ってた奴はもう間違えるなよ。
954雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 15:36:57 ID:uIPKYYwj
ああ世界選手権見たい
来年からCSでやってよ
955雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 16:19:33 ID:Ar54rywD
>>954
今すぐcurlTVに加入しろ。
そして、実況スレで神になれ。
www.curltv.com/index.php
956雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 16:41:57 ID:elPM82HM
>>953
スチールと呼んでもいいでつか
957雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 17:07:59 ID:mzPlbXiL
スチールって鉄じゃね?
958雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 17:09:33 ID:wI/b1sCG
【カーリング】チーム長野、中国破り初勝利も12チーム中11位と低迷中〜女子世界選手権〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143014005/


1 名前:(´・ω・`)@知らんがなφ ★[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 16:53:25 ID:???0
カーリングの女子世界選手権第4日は21日、カナダ・グランドプレーリーで行われ、
チーム長野(亀山、園部智、園部淳、土屋)で臨んでいる日本は中国を4−2で破って初勝利を挙げたが、
デンマークには7−10で逆転負けした。1次リーグで通算1勝6敗となり、12チーム中11位と低迷。 

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060322-00000071-jij-spo

959雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 17:13:06 ID:kA+ABieP
負けるにしても、負け方が。。。。orz
960雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 17:25:21 ID:kB1OC47C
>>958
みつきさん(´・ω・`)
961雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 17:57:54 ID:pKOYsEIz
前半だけ実況参加してたんだが、なんでひっくり返されてるわけ?
なにやってんだよ・・・orz
962雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 18:04:00 ID:QuD27z3V
こんなことじゃあ、日本は次のオリンピック出れないかもな。
963雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 18:15:28 ID:n5y33SNh
今日は実況参加できなくて今見に来たんですけど…
初勝利オメーて空気じゃないですね…
あんな大逆転があるのもカーリングの怖さ/面白さなんだろうけど…
(´・ω・`)ショボーン
964雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 18:22:00 ID:0YLrG8hp
ポイント的には6-7点くらいがオリンピック出場枠のボーダーかな?(去年はイタリアが5.5点で開催国であったが
出場ポイントも10位ギリギリで満たしていた)
来年、地の利を生かして決勝トーナメントにすすむ(4位なら7点)ことができればかなりバンクーバーへの道が近くなる
んだが。それ以降はパシフィックを勝ち抜かなきゃいけないし。
そういう意味でも来年の世界選手権の順位はバンクーバー出場の為には非常に重要な大会。
新メンバーの青森が出るのか青森が辞退して長野が出るのか 世界選手権出場選考会をやるのか?どうするんだろ。
965雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 18:46:09 ID:Ar54rywD
【過去の世界選手権戦績(女子)】(参加国は2004年までは10カ国、2005年からは12カ国)

1990年 10位(1勝8敗) バステラオス(スウェーデン)
       北見CC(工藤みのり(S)、館崎香、伊藤悦子、阿部真由美、瀬口真由美)
1991年 参加権得られず(アジアからの参加無し)
1992年 9位(2勝7敗) ガルミッシュ(ドイツ)        
       帯広CC(瀬口真由美(S)、工藤みのり、阿部真由美、道田るみ、板井 秀美)
1993年 6位(3勝6敗) ジュネーブ(スイス)
       帯広CC(瀬口真由美(S)、阿部真由美、板井秀美、丹羽明美、川野なほみ)
1994年 10位(1勝8敗) オーバーズドルフ(ドイツ)
       帯広CC(瀬口真由美(S)、石垣綾子、丹羽明美、堀清水千恵子、西岡真美)
1995年 9位(2勝7敗) ブランドン(カナダ)
       帯広CC(石垣綾子(S)、大久津[旧姓:瀬口]真由美、近藤ゆかり、三村容子、藤田えみ)
1996年 6位(4勝5敗) ハミルトン(カナダ)
       常呂CA(石垣綾子(S)、大久津真由美、加藤章子、近藤ゆかり、三村容子)
1997年 4位(6勝5敗) ベルン(スイス)
      (※予選6勝3敗、準決勝でノルウェーに敗戦、3位決定戦でデンマークに敗戦)
       帯広CC(大久津真由美 (S)、加藤章子、近藤ゆかり、三村容子、丹羽明美)
1998年 8位(2勝8敗) カムループス(カナダ) 
       帯広&常呂CC(大久津真由美 (S)、加藤章子、近藤ゆかり、三村容子、丹羽明美)
1999年 9位(3勝6敗) セントジョン(カナダ)
       常呂CC(加藤章子(S)、丹羽明美、小野寺歩、堀美香、林弓枝)
2000年 9位(2勝7敗) グラスゴー(スコットランド)
       北見CC(岡崎ゆかり(S)、藤原恵美、青田しのぶ、湊谷絵梨子、石崎琴美)
2001年 7位(4勝5敗) ローザンヌ(スイス)  
       常呂CC(加藤章子(S)、小野寺歩、林弓枝、小仲[旧姓:堀]美香、岡崎ゆかり)
2002年 参加権得られず(アジアからは韓国が出場。0勝9敗で10位)
2003年 10位(3勝6敗) ウィニペグ(カナダ)  
       北見CC(青田しのぶ(S)、岡崎ゆかり、湊谷絵梨子、石崎琴美、辻井里美)
2004年 7位(4勝5敗)イエブレ(スウェーデン)
       北見CC(青田しのぶ(S)、岡崎ゆかり、湊谷絵梨子、石崎琴美、本橋麻里)
2005年 9位(3勝8敗) ペズレー(スコットランド)
       青森CC(林弓枝(S)、小野寺歩、本橋麻里、寺田桜子、小林愛)
966雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 18:53:53 ID:0YLrG8hp
オリンピックポイント
2003年 同率6位(5チーム)  3点
2004年 7位            4点
2005年 同率9位(2チーム) 1.5点

計 8.5点は8位
967雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 18:57:21 ID:ZbJ37jxP
>>965
デンマークに勝てば、チーム青森の記録は見えてきてたんだけどなあ。
最後まで頑張れ!
チーム長野!
968雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 19:03:01 ID:LZJTWnde
>>965
まとめありがとう。
負けが込んでるけど、こっから成長してくれれば。これみて冷静になれた。
頑張れーチーム長野!
969雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 19:11:33 ID:Ar54rywD
今後、注意しなきゃいけない要素の一つが中国の動静でしょうね。前大会も4勝7敗で日本より上。
パシフィック枠が2になったことにより、今後、世界選手権の常連になり、オリンピックポイントを稼いでいくことは確実。
オリンピック参加枠獲得競争がより厳しくなったとみなかやいけない。
970雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 19:40:41 ID:FG4cjMYG
うーん、やっぱり負けたか
途中まで見ていたが、園部(姉)・土屋選手の調子が奮わなかった
中国戦は良かったのに、まだ波がある
何とか調子を取り戻して欲しいな
971雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 19:41:31 ID:FAG+AFII
そういう意味では、今日はよく勝ったと言えるだろう。
あと4戦、気持ちで負けて欲しくないな。
972雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 19:48:04 ID:49N+E5JV
>>965
間違いだろ。

× 2002年 参加権得られず(アジアからは韓国が出場。0勝9敗で10位)


○ 2002年 参加権得られず(パシフィック地域からは韓国が出場。0勝9敗で10位)



どうもこの年表ヲタは、パシフィック選手権で優勝or準優勝しないと世界選手権出場出来ない仕組みを
全く理解してない様子。
973雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 19:50:49 ID:ZbJ37jxP
そろそろ次スレだな・・・
974雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 19:51:43 ID:pKOYsEIz
>>970
土屋選手は5エンドまではショット率80%程度あったけど?
園部(姉)は・・・だったけど
975雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 19:59:49 ID:FG4cjMYG
>>974
そうだった?記憶が曖昧でスマソ
デンマーク戦の4エンド以外は、点が取れそうなところで取れなかったりではなかったかな?
何か今ひとつ決定的でなかったような気がしたので
976雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 20:02:59 ID:Ar54rywD
>>972
すまん。御指摘の通り。


>どうもこの年表ヲタは、パシフィック選手権で優勝or準優勝しないと
>世界選手権出場出来ない仕組みを全く理解してない様子。

いや、>>969みてもらえばわかると思うけど、一応頭では理解していたのだが、
中国、韓国が気になっていたので、ついアジアと書いてしまった。
あ、そういえば、1991年もアジアと書いているな。まあ、勘弁シチクレ。
977雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 20:13:57 ID:ZbJ37jxP
>>976
そんなに謝ることないですよ。
乙です。
978雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 20:15:00 ID:kA+ABieP
>>976
乙です
979雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 20:17:24 ID:xJZ5jg/Y
とりあえず、初勝利おめ
980雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 20:17:49 ID:V7E5LGi3
>>965
世界カーリング連盟のサイトでは
1998年は、Obihiro & Tokoro CC 8位 2勝7敗となっていますが
カーリング連盟の記録が間違いということなのでしょうか?
981雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 20:21:43 ID:pKOYsEIz
>>975
オレもうろ覚えだけどね。
どっちにしろ後半の勝負どころでサードとスキップが共倒れじゃ・・・
982雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 20:26:46 ID:V7E5LGi3
デンマーク戦のショット率

   1エンド→2 →3 →4 →5 →6 →7 →8   →9  →10
チーム 
亀   75%→75→75 →100→88 →100→50 →50  →88  →100
妹   50 →75→100→50 →100→63 →100→75  →75  →100
姉   63 →63→25 →100→25 →50 →75 →50  →0  →13
土   100→75→63 →50 →100→50 →50 →50  →38  →13
    得1 失1 被スチル1 得5  失1 得1 失1 被スチル2 被スチル1 被スチル3
983雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 20:32:37 ID:Ar54rywD
>>980
ウワツ。これも私のミスです。10チーム参加なのに、2勝8敗の訳がないですよね。
世界カーリング連盟の資料をベースに国内のカーリング関係サイトをあたって、チェックしたつもりだったのですが.....。
この分だと他にもケアレスミスやってるかもしれません。
こういう資料的な書き込みする際には、引用元示すことと、可能な限り正確性期することは必須ですよね。
中途半端でした。今後注意します。>>965は参考程度にしておいてください。
984雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 21:20:56 ID:wI/b1sCG
次すれは、ここに合流したら?

2006世界カーリング選手権大会(女子)総合スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1142258265/

それともチーム長野専用で続けるの?
985雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 21:43:54 ID:ZbJ37jxP
>>984
専用スレがいい・・・
4月には長野県カーリング選手権があるみたいですし。
986雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 22:09:08 ID:EFp8Ysos
琴光喜(ことみつき) 今場所きょうまで7勝4敗
987琴みつき:2006/03/22(水) 22:11:13 ID:xaHN8LYI
>>984
なんで合流させるんだよバカ

こっちはアタイらの応援スレ。
チンポ立たずのザコは消えろヴォケ
988雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 22:27:33 ID:cz3Ll+V9
まさか1000いくとはな… ほんと嬉しいよ。このスレたったばっかの頃って、もう青森一色で長野なんてブススレが立つ扱いだった。
何気なくHP見てたら、たまたま歴史のやつみてすごい不憫になったの覚えてる。このチームも青森に負けず劣らず人一倍涙流して来たんだって…
それまでなんとも思ってなかったけど、俺だけでも応援しようと思って、必死で書き込みまくった。「本物は可愛い」ってレスついたときや、ブススレ抜いたときは嬉しかったな。
長野さん。青森にプレイ見に行ったときは展開が凄すぎて鳥肌が立ちました。今調子悪いみたいですけど(笑)、完全燃焼して、カーリング界に一杯お土産持って帰って来て下さい。
そしてまた溜め息の出るようなプレイをしてください。応援してます。
989雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 22:32:25 ID:/PTkl4f3
1週間でようやく100レスだったもんねぇ・・・
日本選手権とそれを伝える実況があって本当によかった。
感慨深いです。
990雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 22:38:40 ID:ZbJ37jxP
なんかもう次スレが立たないみたいな雰囲気だw
誰かお願いしますm(_ _)m
991雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 22:52:16 ID:FtV3otxY
放置されているこれをひとまず次スレとして使うのはどうかな。

■チーム長野を応援するスレ■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1141899702/l50
992雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 22:54:05 ID:ZbJ37jxP
>>991
良いかもしれないですね
993雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 23:06:54 ID:6/GyY5fY
>>988
こんばんは。俺

きっかけはチーム青森だったけど、BS-i の番組見て
妹ファンになった。
カーリングスレに「長野も動画では可愛いぞ」と書いても、はじめはスルーだったけど
長野ファンが増えて嬉しい
994雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 23:10:02 ID:ZbJ37jxP
>>993
僕はこのスレと出会った事で、チーム長野の大ファンになりました。
995雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 23:13:27 ID:PhUsdez0
>988
俺は姉ちゃんファンだよ。
敵うことならば今ようやく脂がのりきったT青森を倒す常呂を
一度見てみたかった。もうそれは敵わないかもしれないけれども
世界選手権ではまだまだ未知なる可能性を発掘するチャンスは残されてる。
例え少数派でもカーリングファンとして長野に出来る事があるならば2chに限らず支援していくよ。
996雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 23:16:38 ID:IIQQcQfd
差出人 : 前園顕子
送信日時 : 2006年3月17日 23:18:15
宛先 :
件名 : ロマネコンティーより好きなんです。

私は前園顕子、32歳独身
総合病院内肛門科勤務、毎日(*)を拝見しております。
私は自称AM女です。仕事も午前中しかしませんし
名前のイニシャルもAMなのです。そして、さらにアヌスマニアなのです。
実は、私はある貴重なアヌスを探し求めています。
それは滅多にないような形をして色をして匂いのするものなのです。
もしかすると貴方かもしれないのです。貴方はアヌス毛は生えていますか?
私はいままでに沢山のアヌスを拝見させていただいてきましたが、
いまだに私の求めているプレシャスアヌスに出会えていないのです。
それで、無礼なこととは思いますが貴方にメールを差し上げました。
一度お逢いして拝見させていただけないでしょうか?
もちろん、拝見料はお支払いします。
それと、もし貴方が私の求めているプレシャスアナルの場合は
舌でテイストさせていただきたいのです。
もちろん、テイスト料もお支払いいたします。
良い御返事を期待しています。
997雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 23:26:15 ID:IbN+TiX2
容姿で惚れるな、プレーで惚れろ!
この間の日本選手権を生で観戦していましたが、やはりチーム長野は青森とは違った魅力があります。
スキップの土屋さんはかなりムラがあるようですが、他のメンバーがそれを理解した上でチームができていて、強固なチームワークがあると感じました。
実際にチーム長野の方とお話できましたが、皆さんとても気さくな方々で、心底世界選手権を頑張ってもらいたいと感じました。
残念ながら今は不調みたいですが、今大会における貴重な世界レベルでの経験で、今より更に飛躍することを期待してます。
998雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 23:29:50 ID:gchJYrds
>>997
あの程度でムラだったら小野寺さんは大都会
999雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 23:31:31 ID:ZbJ37jxP
1000ならチーム長野
残り試合全勝
1000雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 23:32:28 ID:ZG4PnYk/
解散してチーム青森と合流!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。