TNAインパクトスレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
オフィシャル
http://www.impactwrestling.com/
前スレ
TNAインパクトスレ Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1297862113/


▼WWEの話題はこちらで▼
WWEリアルタイムスレ196
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1308202380/

▼ルチャの話題はこちらで▼
島島塔泣`ャリブレ専用スレッド4島島
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1275051426/

▼その他米インディー団体の話題はこちらで▼
【ROH】アメリカインディー総合19【PWG】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1282036816/

▼米デスマッチの話題はこちらで▼
【CZW】アメリカデスマッチ総合3【IWA-MS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wres/1277698058/
2お前名無しだろ:2011/06/17(金) 02:31:11.63 ID:YD9WO80+O
もうだめだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
3お前名無しだろ:2011/06/17(金) 03:18:54.98 ID:oIyIHXN8O
>>1
4お前名無しだろ:2011/06/17(金) 18:10:12.11 ID:UsbBp3510
>>1
乙です

アンダーソンは身体がかっこ悪すぎ ただでさえ骨格がかっこ悪いんだから
節制して筋肉を付けて欲しい。尊敬してるオースティンだって王者時代はごつかったしそれを目指して欲しい
5お前名無しだろ:2011/06/17(金) 20:10:19.02 ID:jy3VhtQH0
>>1


アンダーソンの劣化スピードは過去最高

なんか5年前みたいなカード組まれてるけど
今のAJにハイフライムーブできるのか…
6お前名無しだろ:2011/06/18(土) 08:47:19.06 ID:YC7vUDCV0
アンダーソン本気で肉体改造して欲しい

相変わらずインパクトレスリング意味不杉

ガナー解雇しろよw
7お前名無しだろ:2011/06/18(土) 09:10:51.71 ID:p1rop+3B0
ジョーって谷しげに似てるね
8お前名無しだろ:2011/06/18(土) 18:19:02.70 ID:UajWfQzZ0
ブライアンケンドリック新日本乱入した
9お前名無しだろ:2011/06/19(日) 10:03:59.25 ID:Oe3bjj5M0
なんか選手が異常に疲れてるように見えるわ
アンダーソンがどんどん萎んでタルんでく腹をみてると
ストレスある団体なんだろうなと思う
10お前名無しだろ:2011/06/19(日) 11:39:37.91 ID:yL44rwSvO
逆に親友のマット兄ちゃんは少し体絞ったかな?

ビンスまでとは言わないけど、フロントにもっと程度力あった方が選手はやり易いのかな
選手管理だけじゃなくて、給金や医療費等の面もアレらしいし
11お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:30:12.80 ID:0eX6faj1O
ケンドリックは新日のシリーズ帯同するのかな?
12お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:51:50.03 ID:tMmhXBjx0
ただでさえ若手とレジェンドの知名度認知度に格差がある。
その中で数少ない動けて化ける可能性があるアンダソーンが腹ボテ、精霊馬体系に成り下がってる
この体たらく。そして解雇するんだったらわかるけどガーナーの謎プッシュ
そして貯め撮り何とかならないのかな?
13お前名無しだろ:2011/06/19(日) 17:59:55.35 ID:oJZpuvcqO
マーフィーが薄れてく
14お前名無しだろ:2011/06/19(日) 20:20:25.71 ID:qQXXK/bCO
みんなロブテリーみたいにムキムキになろう!
15お前名無しだろ:2011/06/19(日) 21:37:14.19 ID:a0RSz43JO
サイレンが聞こえるな
16お前名無しだろ:2011/06/19(日) 21:56:28.22 ID:P/o26eah0
>>15
その人からは誰でも逃げられるだろw
17お前名無しだろ:2011/06/19(日) 22:45:55.38 ID:eD0+1OwSO
クリスティのジミー・レイブのアナウンスに世界に数人しかいないであろうロックン・レイブ・インフェクションファンだった俺は泣いた
今後もレイブとキャッシュはレギュラー参戦するのかな
18お前名無しだろ:2011/06/20(月) 16:09:57.55 ID:eM+W5SmMO
>>17
あの偽ギター懐かしいよね。出来ればヘミーとポーズしてほしかった。
19お前名無しだろ:2011/06/20(月) 16:55:40.23 ID:cquRTuui0
インパクトゾーンでTV収録やるらしいAll Wheels Wrestlingにサンジェイ、リーサル、
デバリ、アーロン・アギレラ出場
この団体はJJが深く関わってて、今度録画するのはパイロットだろうけど実際放送されるんだろうか
20お前名無しだろ:2011/06/21(火) 03:56:12.84 ID:2epqi4mn0
TNAの下部団体なの?
21お前名無しだろ:2011/06/21(火) 17:56:39.04 ID:tVt4omIM0
新しいブランドってニュアンスなんじゃないの
放送されるかはわからないけど収録はモータースポーツ専門局がやって
コンセプトもモータースポーツとクロスプロモート
スパイクはスパイクでインパクト再放送もプライムタイムに放送
そんな時間帯くれるんならXplosionやればいいのにと思う
22お前名無しだろ:2011/06/22(水) 01:21:08.94 ID:BqJhv84z0
むしろイクスプロシン枠の選手がそっちに行くんじゃないかな
23お前名無しだろ:2011/06/22(水) 13:19:38.43 ID:RnrfRSX4O
オカダ?解雇
マットハーディー遅刻を繰り返し謹慎処分
24お前名無しだろ:2011/06/22(水) 18:56:45.81 ID:GWA8xvxT0
弟は遅刻魔で有名だが兄貴もか
25お前名無しだろ:2011/06/22(水) 19:33:42.33 ID:oFSANfot0
okadaくんエクスプロージョンでチビのシェリーに負けるとかひでーな
26お前名無しだろ:2011/06/22(水) 19:44:01.44 ID:0LugxJOj0
新日はもうTNAに若手送るのやめたほうがいいんじゃないか・・・
WWEと違って泊がつくわけでもなし、メキシコと違って実力がつくわけでもなし
TNAもTNAで日本の団体との提携にもっと積極的になればいいのに
27お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:14:15.42 ID:EquUnwtkO
突然申し訳ない
ジェフってまだ所属はしてるんだっけ?
28お前名無しだろ:2011/06/22(水) 20:25:30.00 ID:RnrfRSX4O
>>27
公式見に行けよ
29お前名無しだろ:2011/06/22(水) 21:22:42.40 ID:AKFtyvkz0
そもそも日プの実力じゃ試合技術的に通用しない
30お前名無しだろ:2011/06/23(木) 00:06:30.33 ID:vYeiFJN2O
w
31お前名無しだろ:2011/06/23(木) 00:35:44.92 ID:lF+24kqEO
流石にそれは無い
32お前名無しだろ:2011/06/23(木) 02:29:31.03 ID:3WQDCX5fO
アメプロ好き=日本のプロレスを全否定が多いな
岡田の戦力外は、新日側には事前に通達してるんだよね?
33お前名無しだろ:2011/06/23(木) 03:41:41.30 ID:oaBE3fVu0
どっちでもいいわ
どうせ試合でる機会少ないなら帰国させた方がいい
34お前名無しだろ:2011/06/23(木) 05:55:51.40 ID:RCzj60khO
岡田解雇は誤報
一時ロスターページから名前が無くなっていたので解雇と報道されたが、再び載せられた
画像を新しくする為の措置だったらしい
彼は今週末のエクスプロージョンで試合する予定

マットの謹慎処分は事実
週末のライブイベントにも出演させてもらえないと一部で記事になってる
これは彼の度重なる遅刻の他に、彼がYouTubeにアップした動画が問題になっているらしい

数週間前に彼がアップした、弟のジェフと二人がかりで恋人のRebyにスタンガンを
押し当てる動画を、噂を聞いたTNAクリエイティブが見て強い不快感を示してると言う話だ

35お前名無しだろ:2011/06/23(木) 10:24:51.51 ID:qO/IKss30
試合が下手すぎて全く使って貰えなくて、日本に帰って来たのって誰だったっけ?
36お前名無しだろ:2011/06/23(木) 10:52:55.50 ID:YNnq/muz0
WWEに門前払いされた某団体のエースの悪口はやめてもらおうか
37お前名無しだろ:2011/06/23(木) 23:26:21.75 ID:/MZLR4mW0
AWWってモータースポーツみたいにチーム対抗で現時点で4チーム発表されてるけど
失礼だけどサンジェイやリーサルやデバリクラスがリーダーなのかな
38お前名無しだろ:2011/06/23(木) 23:47:06.78 ID:649vT/ul0
J.R.Lethal、Schwagg Dutt、Dubaiって、誰でもわかるような改名に意味あんのかね
チームコンセプト見ると「TEAM 720」ってのがハイフライチームみたいだから
このへんみんなこのチームか?
39お前名無しだろ:2011/06/24(金) 02:23:22.34 ID:dWZGI+VQ0
発表されてるコンセプトから推測すると
Team Defiance=海外選手のヒールチーム
Team Dyno=巨漢ヒールチーム
Team 720=ハイフライフェイスチーム
Team Octane=オールアメリカンフェイスチーム
この通りならリーサル=Octane、サンジェイ、デバリ=Defianceかな
40お前名無しだろ:2011/06/24(金) 12:22:43.27 ID:s6M+BM+S0
ツイッターによると明日4チームのキャプテン発表だって
日本人選手も参加しそうな感じだな
41お前名無しだろ:2011/06/24(金) 20:45:42.73 ID:Pz0H2KsCO
RVD対ジェリー・リン決まったのか
これは楽しみだな
42お前名無しだろ:2011/06/24(金) 21:13:51.18 ID:SJmGME760
アビスが読んでたのって孫子だったのかw
43お前名無しだろ:2011/06/25(土) 07:26:49.11 ID:2fXidxrn0
44お前名無しだろ:2011/06/25(土) 12:11:02.90 ID:w315jpy5O
AJ対ダニエルズ対ジョーの3wayじゃなくてAJ対ダニエルズでジョーはカザリアンとらしい…
45お前名無しだろ:2011/06/25(土) 12:29:32.65 ID:24RbehV10
それそれでいい
46お前名無しだろ:2011/06/25(土) 12:39:07.85 ID:hukG5fT60
TNAヘビー級王座
ホーガン、スティング、ジャレット、BPPらで競うベルト

TNA Xディヴィジョン王座、AWW王座(新設されるなら)

動ける選手で競うベルト

と完全に分けた方がいいねw
47お前名無しだろ:2011/06/25(土) 18:04:25.67 ID:UJmLHDbl0
TNAヘビーをWCWヘビーに置き換えてもまったく違和感がない面子だな
48お前名無しだろ:2011/06/25(土) 20:38:19.72 ID:MjBabS9N0
>>46
無くなったレジェンドベルトだな
Xディヴィジョンはアビスが心底邪魔くせえ
いつの間にあんなに塩になったんだ
49お前名無しだろ:2011/06/25(土) 20:47:37.23 ID:zJrTOkxlO
俺だけじゃないだろうけどAMW王座にみえた
50お前名無しだろ:2011/06/25(土) 23:50:27.33 ID:GQUOmlaBi
いみじくもWWAの逆なんだな
ベルトの形だけは好きだったわ
51お前名無しだろ:2011/06/25(土) 23:58:16.41 ID:w315jpy5O
>>49
俺もだ
52お前名無しだろ:2011/06/26(日) 02:24:48.15 ID:iuPxGc1+0
BFGシリーズってハウスショーでもやってんのかよ
収拾つかなくなりそうな予感しかしない
53お前名無しだろ:2011/06/26(日) 05:05:22.57 ID:8lwYAug1O
AWWには期待してる
54お前名無しだろ:2011/06/26(日) 12:09:26.14 ID:ayZWIda60
wrestleheatっていうサイトによると、UFCの離脱でスパイクはTNAを買うことも検討し始めてるらしい
ジャニスカーターが選手の大量解雇をしようとしても一向に進まないけど、スパイクの発言力が高まれば可能になるとか
ヘイマンも選手を解雇できないディキシーを「いい人すぎる」って皮肉だかなんだか言ってる
AWWのほうは逆にスピードネットワークに決定権があってTNA側では方向性はっきりしないらしい
55お前名無しだろ:2011/06/26(日) 20:38:26.52 ID:ZAzK5oFjO
寄せ集めのビアマネーがAMWを完全に越えるなんて予想つかなかった
56お前名無しだろ:2011/06/26(日) 21:09:15.63 ID:ktXV6GRp0
>>48
>Xディヴィジョンはアビスが心底邪魔くせえ
>いつの間にあんなに塩になったんだ
ホーガンの呪いだな

・・・まぁ、でもアビスって元々相手を猛烈に延々攻めまくるか
攻めようとしてカウンターでボコボコにされる、を延々繰り返すしか
引き出しのない塩だったよね
それでも対戦相手が器用貧乏系(クリスチャン)とかだと光れてたけど
57お前名無しだろ:2011/06/26(日) 21:11:35.99 ID:DwqMn4Mhi
>>56
昔は動く塩だったけど
今はただただ本当に酷い…
楽覚えたんだろうな
58お前名無しだろ:2011/06/26(日) 23:42:12.22 ID:FMFFtrN+O
色々一生懸命セッティングして自爆するのがアビスの醍醐味だったけど最近はそれすらないからな

ローブローで悶絶するベルベットエロい
ローブローで負けた女子って始めて見た
59お前名無しだろ:2011/06/26(日) 23:57:45.61 ID:rzZ3wQ3s0
>>58

一応、今週は有刺鉄線手袋を用意したが、スティングに取られて逆に血だるまになってたけどな>アビス
60お前名無しだろ:2011/06/27(月) 00:39:21.66 ID:+jkU4nYv0
ビューティフルピープルそろそろ復活さして・・・
テスマーカーも悪くねえけど・・
61お前名無しだろ:2011/06/27(月) 04:52:07.29 ID:M/EYHxps0
股間って実は男女関係無くふつうに急所だからなあ
まあ男の方が痛いのは間違いないんだけど
62お前名無しだろ:2011/06/27(月) 10:38:16.39 ID:uNukX/oZO
アビスは持参した画鋲巻いて自分が刺さるとかやんないと駄目。
63お前名無しだろ:2011/06/27(月) 12:32:14.89 ID:O1avcFQ90
AWWは現在の布陣ではTV局からダメだしを食らい

肉体派ベビーチーム リーダー“ハリウッド”ハルク・ホーガン
正統派ベビーチーム リーダー“ジ・アイコン”スティング
肉体派ヒールチーム リーダー“ビッグ・パパ・パンプ”スコット・スタイナー
頭脳派ヒールチーム リーダー“キング・オブ・マウンテン”ジェフ・ジャレット

になるよw
64お前名無しだろ:2011/06/27(月) 15:51:38.28 ID:YLQE8kkfO
>>54
> wrestleheatっていうサイトによると、UFCの離脱でスパイクはTNAを買うことも検討し始めてるらしい
放送時間の半分くらいが「ノックアウツをさがせ!」的なお色気水着コーナーになりそうだな
65お前名無しだろ:2011/06/27(月) 18:16:58.63 ID:esAJb9gcO
タッグ王座失って以来MCMG全然揃わないな。シェリーが帰ってきたと思ったらセイビンがいないし
セイビンは怪我してるの?
66お前名無しだろ:2011/06/27(月) 18:22:00.45 ID:mQTFjN7IO
>>65
膝の怪我で来年まで復帰無理
67お前名無しだろ:2011/06/27(月) 18:33:54.69 ID:esAJb9gcO
>>66
ありがとう。そんなに重傷なのか
せっかく今年のディスティネーションXはXディビジョンに力入れてるのにな
68お前名無しだろ:2011/06/27(月) 20:06:00.93 ID:ik1T+ubE0
ただしPPVが終わってXディビジョンがどうなるかは…
69お前名無しだろ:2011/06/27(月) 20:25:29.90 ID:DaM5/lvf0
そこでチャボ獲得ですよ
70お前名無しだろ:2011/06/27(月) 21:47:35.19 ID:YLQE8kkfO
チャボなぁ
LAXに新メンバーとして加入とか色々使いでありそうなんだけど
いかんせん人員過剰で揉めてる真っ最中だからなぁ
ランス・ホイトみたく当分は日本で、みたいな感じになるんじゃなかろうか
71お前名無しだろ:2011/06/27(月) 22:06:04.14 ID:wvjSpwrrO
チャボはWWEのスタイルでも上手かったぶん、TNAでどんな試合してくれるか楽しみなんだけどな
72お前名無しだろ:2011/06/28(火) 00:45:21.01 ID:rqv1ZV7I0
来ても政争に巻き込まれて、試合少なくなると思うけどな>チャボ
73お前名無しだろ:2011/06/28(火) 01:47:13.60 ID:yIMTIOIQO
ジェイミーノーブルみたいにならないかのぉ…という期待も少しなくもない
74お前名無しだろ:2011/06/28(火) 07:38:54.88 ID:GSqmMxp90
今日の収録で3人のXディビジョンスターが復帰、うち一人はロウキー
明日の収録でも3人デビュー、一人はジャックエバンス
75お前名無しだろ:2011/06/28(火) 08:24:20.13 ID:tXrKxNsp0
X組の復やチャボがくるなら嬉しいが、ロースターまじ多過ぎ
今回復帰したいうな連中はワンマッチ契約とかなんだりうが
ディクシーの無能っぷりは凄まじいな
潰れたら観も蓋もないのにな
76お前名無しだろ:2011/06/28(火) 08:39:52.59 ID:WOlayXMOO
日本語ヤバイぞ
77お前名無しだろ:2011/06/28(火) 11:11:22.04 ID:yJ4v1G+t0
ロウキーはTNAに戻るぐらいなら、我慢してWWEにいればいいのに。
78お前名無しだろ:2011/06/28(火) 12:35:34.66 ID:4vDkXKFb0
TNAのWWEへの中途半端なんか完全にかすむシュートコメントを
パンクがWWE生放送中にぶちかましたみたいだな

やっぱり生放送は偉大だ
79お前名無しだろ:2011/06/28(火) 13:33:22.20 ID:U8x+d8pXO
>>74
エバンスはAAAじゃないのか?次期シリーズAAA枠でくるし
80お前名無しだろ:2011/06/28(火) 14:01:30.56 ID:fKmPJd0H0
TNAのWWEへの中途半端なんか完全に霞むってどういう日本語
81お前名無しだろ:2011/06/28(火) 14:29:30.80 ID:8NqJXWssO
そこは突っ込んでやるなよ、かわいそうだろ
82お前名無しだろ:2011/06/28(火) 15:27:36.15 ID:7Y+z+Ysg0
今日の収録に出た3人はロウキー、マットベントリー、ジミーヤン
83お前名無しだろ:2011/06/28(火) 15:39:00.05 ID:7Ktb0q21O
>>82
レギュラーになるかはともかくそういう懐かしい顔がまた見れるのは良いな
てかピーティはまだなのか。この機に復帰させなきゃダメだろ
84お前名無しだろ:2011/06/28(火) 18:55:17.39 ID:t2bD6WI60
今日の収録に来てたのは今日出たロウキー、ベントリー、ヤンの他にエバンス、ホミサイド
明日あと3人出るってことはもう一人誰かいるってことか
明後日はAWWの収録だし単発かもしないけどあのへん一気に需要増えたな
85お前名無しだろ:2011/06/28(火) 23:58:12.02 ID:eh+7/ura0
テスマーカーの上着カメラに投げつけるやつかっこいい
ほれてまうわ
86お前名無しだろ:2011/06/29(水) 00:02:59.71 ID:JFTZNFfc0
米人が好きそうな顔だよな
87お前名無しだろ:2011/06/29(水) 00:12:54.97 ID:+Cyy5ORHO
>>85
その上着を「尻撮りなさいよ」ってベルベットが取る一連の流れが好き
88お前名無しだろ:2011/06/30(木) 03:42:09.12 ID:pFFH5GRhO
>>84あと独りはハリケーン
89お前名無しだろ:2011/06/30(木) 07:57:16.79 ID:dQgsCLWF0
今日のAWW会場、リングは六角形でアルティメットXみたいなセットがある
ttp://a5.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/260353_225404930815879_215141195175586_704536_876083_n.jpg
リハーサル中のアナウンスチーム
ttp://a5.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/261566_225477850808587_215141195175586_704806_7396010_n.jpg
90お前名無しだろ:2011/06/30(木) 15:29:24.84 ID:kqAYyiQH0
>>89
面白そうだなあ
見てぇ
コレいつから放送?
91お前名無しだろ:2011/06/30(木) 18:00:57.31 ID:t22Yjexp0
ちょっと前ニュースサイトに出てた噂だと「来年」、それ見て向こうの人が推測してたのは
「スピードチャンネルは2月に改編だから2月から?」って感じだけど、まあ実際放送されるかどうかはわからない
チーム対抗戦って公式にコンセプト発表してたのに、今日の収録は4人のキャプテンしか出てない
92お前名無しだろ:2011/06/30(木) 19:34:34.56 ID:XHSVnq3OO
パイロットを撮影しただけだからずいぶん先だと思うよ。
93お前名無しだろ:2011/06/30(木) 20:55:34.73 ID:Q79TgUq+0
ttp://champ.la/sonic/iphone/tna_wrestling_on_iphone/
TNAの携帯のゲーム、こんなに糞なのか
94お前名無しだろ:2011/06/30(木) 21:11:33.88 ID:+373in1v0
実はキャプテン以外オファーしてない説
95お前名無しだろ:2011/06/30(木) 21:27:56.04 ID:IvcsWklw0
スポイラー
5分間のアイアンマンマッチでRPM(リーサル)がドバイ(デバリ)に勝ち
同じ形式でアギレラがシュワッグ・ダット(サンジェイ)に4フォール対0で勝ち
4人でアルティメットXやってシュワッグ・ダットが勝ち
5分で4回フォール取られるってすごいな
96お前名無しだろ:2011/07/01(金) 02:16:50.92 ID:7JMVRHDRO
アギレラってヘスース兼ゾディアックの人だっけ?
97お前名無しだろ:2011/07/01(金) 02:48:11.56 ID:rM+sC2Es0
どうもそうみたいね>アギレラ
しかしなんでまたゾディアックなんて呼んだんだろ
98お前名無しだろ:2011/07/01(金) 11:02:11.84 ID:Fa5NCTR20
AWWが面白そうとはとても思えないのだが…もう嫌な予感しかしない
99お前名無しだろ:2011/07/01(金) 11:07:07.91 ID:YagjygYEO
数年前にあったMMAのリーグ戦、IFLを思いだすなー

これは斬新だ!とか言われてたけどダダ滑って消滅したやつ
100お前名無しだろ:2011/07/01(金) 11:50:38.61 ID:iwrz3ADf0
今日のメインはスティングvsスコット・スタイナー

タイムスリップしたみたいw
101お前名無しだろ:2011/07/01(金) 16:57:34.23 ID:E8OiDYLf0
ジョーはバーで戦ってる方がイキイキしとるな
102お前名無しだろ:2011/07/02(土) 11:32:39.21 ID:svVl1YBLO
今週のインパクト視聴率1.27
すげーな
103お前名無しだろ:2011/07/02(土) 11:43:46.05 ID:Itw/h/tuO
今週のインパクトいつもより30分ぐらい長いんだけど拡大版かノーCMだったのかな
104お前名無しだろ:2011/07/02(土) 12:35:46.49 ID:KYQgX4eCO
一社が独占でCM打ったからCMの数が少なかった。だから番組も長い
105お前名無しだろ:2011/07/02(土) 13:33:52.51 ID:Itw/h/tuO
>>104
そんな事があるのか。ありがとう
106お前名無しだろ:2011/07/02(土) 14:38:42.80 ID:iBVVuPO/0
スティンガー楽しそうだな
107お前名無しだろ:2011/07/02(土) 15:29:42.14 ID:KYQgX4eCO
楽しそうだよね
108お前名無しだろ:2011/07/02(土) 16:23:29.70 ID:l9hvTzaG0
スティンガー、ホーガンの肩を抱いてビタミン錠を食わせる所が特に楽しそうだったw
109お前名無しだろ:2011/07/02(土) 23:02:25.43 ID:34tyFLenO
遅レスだが、
6月18日のAAAのトリプレマニアに
Beautiful Peapleが出場して復活してたな。

アンジェリーナも普通だし。
1日限定だろな。
110お前名無しだろ:2011/07/02(土) 23:55:08.60 ID:fVrwb+zl0
今週は良い興行だった
111109:2011/07/03(日) 01:01:59.37 ID:pnbEFxViO
追加。

Jジャレットが
AAA世界チャンピオンになったな。
ベルト巻いてimpactの収録するかもな
112お前名無しだろ:2011/07/03(日) 16:50:38.25 ID:qOXYKXOG0
ローキーきたのかww
113お前名無しだろ:2011/07/03(日) 21:08:50.97 ID:dhKxUdT2O
フルアーなんで最近出てないの?
114お前名無しだろ:2011/07/04(月) 03:18:17.97 ID:8CtZ8Hva0
ロブテリーが知らん間にインモータル脱退してた
115お前名無しだろ:2011/07/04(月) 13:28:11.38 ID:J+3cclPnO
フレアーがハウスショー出演拒否
VIPチケ買ったファンとのイベントには出たが、数人のファンとの交流は拒否したとか
116お前名無しだろ:2011/07/04(月) 18:01:20.84 ID:50BOLfBkO
UWF-TNAってもうDVD発売はしてないの?
2008で消滅?
あの塩っ気たっぷりな雰囲気が好きだったんだが。
117お前名無しだろ:2011/07/04(月) 19:27:55.26 ID:ctWIPF5vO
ベルベットとやりてぇー
118お前名無しだろ:2011/07/05(火) 00:20:42.48 ID:wA8BByUMO
アンジェリーナ洗脳されてゾンビみたい感じだったのにいつの間に普通に話すようになったの?
119お前名無しだろ:2011/07/05(火) 00:21:41.84 ID:IhZx/m4L0
>>116
テレビ中心になって自然消滅
120お前名無しだろ:2011/07/05(火) 08:34:49.08 ID:WGyArT4CO
>>119
サンクス
残念(T_T)
121お前名無しだろ:2011/07/05(火) 09:26:00.01 ID:EznpC62P0
Xディビジョン復活かと思いきやホーガンビショフ乱入で全てぶち壊しにするくらいの展開を期待
122お前名無しだろ:2011/07/05(火) 13:24:11.20 ID:fI3hGeJV0
うん、ホーガン劇場でXディビジョン好きのマニアが怒り狂う展開の方が話題になりそうだw
123お前名無しだろ:2011/07/05(火) 16:07:50.07 ID:IhZx/m4L0
それを本当に企画して実行するのが今のTNAと過去のWCW
124お前名無しだろ:2011/07/05(火) 20:58:58.96 ID:fqf8/VaNO
テレ朝の新日プロ見たけどいつのまにかに
ケンドリック参戦してるじゃん!
紹介テロップは
『WWEタッグ王座で活躍、ゼロワンにも過去参戦』

TNAの文字が無い…

125お前名無しだろ:2011/07/05(火) 21:06:26.32 ID:wA8BByUMO
>>124
週プロも元WWEとしか載せてなくてTNAに出てる事なんて知らないぐらいの勢いだったよ
ワープロの紹介テロップはハースがROHタッグ取った事載せたり最近は結構調べてる印象だったのにな
126お前名無しだろ:2011/07/05(火) 21:34:23.10 ID:IhZx/m4L0
>>124
WWEとゼロワンではタイトル歴あるけどTNAには参戦してるけど実績無いから
特に紹介するまでもなかったんだろ
127お前名無しだろ:2011/07/06(水) 11:53:53.35 ID:oMaPh51r0
実況スレでは新日所属になったと思ってwktkしちゃってた人もいたな
128お前名無しだろ:2011/07/06(水) 16:02:53.05 ID:f9vB20QkO
ホーガンとスティングって仲良さそうだな。いい感じにじゃれ合ってる
129お前名無しだろ:2011/07/07(木) 03:58:36.60 ID:mYN3t5D+0
10年前にも見た光景だな
130お前名無しだろ:2011/07/08(金) 12:07:53.83 ID:Ogq9uUNW0
ジョーカー・バージョンだけど、スティングが天井からプレッシャーをかけるのも10年前の光景だな

アンダーソンは正式にイモータル入りで

スティングvsホーガン
アングルvsアンダーソン

で抗争なのかね
131お前名無しだろ:2011/07/08(金) 18:05:02.65 ID:ZP32FK7q0
ジャックエバンスの観客ウケ凄すぎわろた
132お前名無しだろ:2011/07/08(金) 21:16:29.71 ID:qOmi2Dmw0
ジジイの遊び場wwwww
オールドボーイズ・プレイwww
133お前名無しだろ:2011/07/08(金) 22:54:43.28 ID:gJJUhF3K0
エバンスに負けた奴のほうが遥かにいいレスラーだった
134お前名無しだろ:2011/07/09(土) 03:05:21.13 ID:7FMWGHlf0
アビスとじゃれるアンダーソンかわいいwwww
135お前名無しだろ:2011/07/09(土) 21:56:19.56 ID:doMwV0veO
7月7日のインパクト視聴率1.11
136お前名無しだろ:2011/07/10(日) 01:06:55.98 ID:n+rCwKRAO
ダグラスのPPVの相手誰なんだろ
まさかピーティとのウィリアムス対決とかあるのだろうか
BIが先週ベビーターンしたからヒール系だとは思うけど
137お前名無しだろ:2011/07/10(日) 01:52:48.09 ID:ruAJd5Qw0
このスレ実質3人くらいしかいないかもな
138お前名無しだろ:2011/07/10(日) 01:58:09.83 ID:SP7PisGe0
実は俺とお前だけなんだ
139お前名無しだろ:2011/07/10(日) 03:56:20.67 ID:ruAJd5Qw0
まじかよ
英語できる?
140お前名無しだろ:2011/07/10(日) 16:58:58.78 ID:6LclCzg60
TNA行きは、人生の無駄遣い
141お前名無しだろ:2011/07/11(月) 01:37:22.59 ID:pNbrAxAO0
今回のPPVは楽しみ
142お前名無しだろ:2011/07/11(月) 07:14:07.29 ID:2HmO9uW7O
羊vsロウキーvsシーマ・ザイオンvsジャック・エバンスに期待
143お前名無しだろ:2011/07/11(月) 11:27:57.33 ID:pg/1oMWp0
逆に今回つまらなかったらもう諦めるわ
144お前名無しだろ:2011/07/11(月) 11:34:17.56 ID:SKEOmQ3J0
諦めるの遅いな
145お前名無しだろ:2011/07/11(月) 11:53:29.30 ID:J248Rdjw0
個人的にはメインよりはジョーカズのほうが良かった
いらない子と思ってたX王座戦はイモータルvsXディビジョンのとこはちょっと燃えた
コントラクト4wayは文句なし、アルティメットXはレッドとロビーE乙

ダグの相手のマーク・ハスキンスはドラゲーに来てた選手だが
2回ミスしちまったのが残念
146お前名無しだろ:2011/07/11(月) 11:55:15.49 ID:dlp0gUxVO
面白かったからいいよ。AJダニエルズとロウキー達の4wayがよかった。メインはしっかり試合を組み立てて4wayは速い展開と色も違ったし。
リンとRVDの最後五分のやりとりも昔みたいでよかった。シャークボーイも元気そうだったし満足
147お前名無しだろ:2011/07/11(月) 12:06:00.79 ID:saLEoh4W0
ホーガンが大会を目茶苦茶にしなかったから不満w
148お前名無しだろ:2011/07/11(月) 19:30:14.31 ID:SKEOmQ3J0
カザリアン顔面と髪型なんとかしろ
キモすぎて応援できねえ
149お前名無しだろ:2011/07/11(月) 19:41:44.85 ID:B0xPB5mm0
あ?鏡見てから言え
150お前名無しだろ:2011/07/11(月) 20:04:36.27 ID:/XjNac500
>>149
あのさあ顔面を見れるわけねえ相手にバカ丸出しの反応するなよ
意見として言ってるだけだろ
151お前名無しだろ:2011/07/11(月) 21:09:06.17 ID:B0xPB5mm0
いちいちマジトーンで返信してくるな
反応に困るだろ
152お前名無しだろ:2011/07/11(月) 22:05:47.37 ID:1gszgxMg0
こういう人間は真剣なんだ
自分の顔の悪さから逃避して相手をせせら笑うことだけに人生を費やしているような一人前のキチガイとは違うんだ
そっとしといてやれよ
153お前名無しだろ:2011/07/12(火) 05:28:18.58 ID:Qls9GSflO
Generation Meが解雇を申請して受理されたそうな
154お前名無しだろ:2011/07/12(火) 06:19:11.39 ID:w4jfPslm0
シャーキーとヤングに負けたりしたから仕方ないね。イチイチカリフォルニアから来るからトラブルも多かったみたいだし
155お前名無しだろ:2011/07/12(火) 07:12:07.95 ID:w4jfPslm0
OJもいなくなったみたいだね。気持ち悪かったからいいや
156お前名無しだろ:2011/07/12(火) 15:06:28.16 ID:yIT9j48aO
ほんとだ少し前のロスター一覧と比較したらジェネレーションミー、OJ、キヨシがいなくなってるな

今年出たのはデズモンド フォーリー ナッシュくらいだったかな
157お前名無しだろ:2011/07/12(火) 15:17:12.48 ID:yIT9j48aO
しかしムーアとニールは以外に長いこといるな
あとガンナーとマーフィーも以外

そろそろロブテリー、クリムゾン、ディネロ、マグナス辺りもやめたり解雇くるかな
158お前名無しだろ:2011/07/12(火) 19:32:33.44 ID:LKiE+vap0
ヴァルかわいすぎる もっと映せよちくしょう
159お前名無しだろ:2011/07/12(火) 20:34:57.91 ID:RPKzDtbD0
アンダーソンまた短期政権というか今回はマジで結局何もしないまま終わったな
TNAは本気で誰かをスターにしようって気はないのか
160お前名無しだろ:2011/07/12(火) 21:43:23.96 ID:GDgqKlXl0
>>159
アンダーソンに取らせた意味あったの?って思うよな。
161お前名無しだろ:2011/07/12(火) 22:53:03.76 ID:HEAt1/cR0
これからどんどんロードで収録するみたいだから、スティング対カートアングルっていうヘッドラインが必要ってことなのかな
アンダーソンはじわじわとポープみたいにその他大勢の一人に成り果てそう
162お前名無しだろ:2011/07/13(水) 05:15:41.19 ID:Ew4uUJQJ0
ジョーカー・バージョンになったんだからスティングが王者に返り咲くのは必然だろ

今後の展開としては

スティングvsアングル
スティングvsフレアー

そしてスティングvsホーガンがが待っている
163お前名無しだろ:2011/07/13(水) 12:57:48.86 ID:oTwztz+I0
キッドカッシュ復帰だと
164お前名無しだろ:2011/07/13(水) 19:07:16.73 ID:L6re8laa0
復帰はいいけど、どうもあんましパッとしないんだよな
165お前名無しだろ:2011/07/14(木) 07:48:49.56 ID:itXmEd6IO
・スーサイド×サングリエント
・ヤング/シャーク×ムーア/ニール
・ケンドリック×シェリー
・クリムゾン×カザリアン
・AJ×エリーズ
・スティング×アングル
166お前名無しだろ:2011/07/14(木) 11:46:57.01 ID:3BzyCDmU0
Ajvs羊とか最高
167お前名無しだろ:2011/07/15(金) 03:54:07.11 ID:DDp1J37KO
キッドカッシュ以外にもXディビジョン選手が増えるらしいが誰だろう

ロウキー
ヤン
エバンス
レイヴ
ランダー

辺りか?

ロウキーやレイヴがいいな
168お前名無しだろ:2011/07/15(金) 10:04:36.77 ID:b+4rbNu10
Xディビジョンに期待するマニアの想いを余所に、真夏の悪夢がはじまったぞw
169お前名無しだろ:2011/07/15(金) 10:22:01.47 ID:Okv5xfE90
エヴァンスは契約賭けた4WAYで勝ったから契約は決定してんだろ?
ロウキーあたりじゃないかと思うけど
170お前名無しだろ:2011/07/15(金) 12:51:55.28 ID:DDp1J37KO
>>169
ん?TNA契約マッチで勝ったのはエリーズだろ?
171お前名無しだろ:2011/07/15(金) 21:54:31.37 ID:a/iJWAgX0
>>162
15年前に見た様な組み合わせばっかりだな
172お前名無しだろ:2011/07/16(土) 00:10:39.91 ID:gV1Rifkt0
やっぱりTNA=六角形リングだな
173お前名無しだろ:2011/07/16(土) 02:43:59.73 ID:v/1mLoPVI
キッドキャッシュってもう50位だろ?Xでやってくつもりか?
174お前名無しだろ:2011/07/16(土) 03:25:45.51 ID:YFVKJH3E0
まだ40ちょいだぞ
やれるやれる
175お前名無しだろ:2011/07/16(土) 19:08:47.26 ID:0OwvB3HIO
リンは契約した?
176お前名無しだろ:2011/07/17(日) 00:55:25.51 ID:UphU39o70
最近観て1番嫌なのが、ホーガンのあちこちにタトゥーを発見すること
ホーガンにタトゥーはいらね
177お前名無しだろ:2011/07/17(日) 17:35:58.88 ID:LXPD02NyO
さっきマネバン取った時のケネディ見たら体も声も今の何倍もかっこよかった
178お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:52:46.95 ID:ZJQW1Q3gO
マグナスが兜被ってシェーしてた頃とは比べ物にならないくらい成長してるな。何かオーラがある
逆にメキシカンアメリカのアナルなんとかは何が良いのか全く分からん。声が気持ち悪いし
今のホミサイド呼び戻した方がまだまし
179お前名無しだろ:2011/07/17(日) 23:56:03.49 ID:HTNmKPPd0
アメリカ〜ノスオラレ〜頭沸いてるよなあれ 
あとフェルナンデスの塩分がTNAで一番濃い
180お前名無しだろ:2011/07/18(月) 03:16:15.32 ID:WoBh4Wih0
でもあいつらがベルト獲っちゃうんだろうなあ…そんな気がする
181お前名無しだろ:2011/07/18(月) 03:35:07.18 ID:APdP7vE0O
ヘルナンデスはLAXでもワールドタイトルにも絡んだ時もそこまで酷くなかったのになんでメキシコから戻ってきたらあんなに酷くなってんだよ
182お前名無しだろ:2011/07/18(月) 11:32:06.33 ID:u0ox9WxZ0
ゼロワン時代→塩
LAX時代→最高
今→塩


それがヘルナンデス
183お前名無しだろ:2011/07/18(月) 13:02:25.17 ID:CMqQI02wO
シオナンデス
184お前名無しだろ:2011/07/18(月) 13:16:05.17 ID:FLltU94d0
というかタッグ以外では基本塩だったぞ
185お前名無しだろ:2011/07/18(月) 13:49:36.73 ID:0lYc77X9O
毎回ボーダートスで決めてくれれば塩っけも緩和されるんだがな
先週のエクスプロージョンのショックトリートメントの失敗みたいなやつ会場が静まり返ってたぞ
186お前名無しだろ:2011/07/18(月) 15:46:28.93 ID:YdZ3HEEL0
コナンがいたときのLAXは最高だったな
187お前名無しだろ:2011/07/19(火) 01:33:25.37 ID:PAv6ZE3AO
小袋でペチペチ叩くやつなw
188お前名無しだろ:2011/07/20(水) 05:47:12.83 ID:/ZksjvoX0
189お前名無しだろ:2011/07/20(水) 10:26:33.85 ID:YqLIDs790
アンダーソンが最近のインタビューで日本べた褒めしてる
13年のキャリアで世界中回ったけど、間違いなく日本が一番、みんな親切で治安がよくて
食べ物も景色も素晴らしいって
MVPとむちゃくちゃ仲いいらしいし、TNA辞めたら来ないかな
190お前名無しだろ:2011/07/20(水) 11:14:50.12 ID:LQqlcx3O0
つっても、呼ぶ団体ないでしょ。
新日はMVPアゲでいっぱいいっぱいだし
191お前名無しだろ:2011/07/20(水) 11:21:45.76 ID:4Ii3cxg2O
アンダーソン五年後にはプロレス辞めて俳優やりたいとか言ってるからどうだろう。MVPみたいに日本専念とかはないだろうけど。

来年、再来年も新日がドームやるなら可能性はあるんじゃないの?
192お前名無しだろ:2011/07/20(水) 11:54:25.16 ID:qVl1Zwwo0
日本では受けないタイプだろ…
PPVがめちゃくちゃ良かったのに次のインパクトがあまりにも酷くてワロタ
193お前名無しだろ:2011/07/20(水) 17:10:32.48 ID:2OgnAzUaO
新日は一人アンダーソンいるだけにいらないかもな
ジェフの二の舞になりそう
良くてRVDな扱いかな
194お前名無しだろ:2011/07/20(水) 17:56:00.07 ID:Aql5TJmVO
ダグラス・Wの
左腕のタトゥーの
「実友」
ってどういう意味なの??
195お前名無しだろ:2011/07/22(金) 09:50:22.67 ID:7eaPN5cQ0
全然関係ないけど、俳優のデヴィッド・アークエットってあと2ヶ月で40なんだな
時がたつのは早いわ
196お前名無しだろ:2011/07/22(金) 12:04:03.69 ID:PGFjgqCQ0
今日もヒーローショーだったなw
197お前名無しだろ:2011/07/22(金) 13:45:32.76 ID:vBNAH7KPO
ストンコがジョーを絶賛してるぞ。WWEは契約が切れたらすぐ契約すべきだってさ。
TNAは連敗なんかさせてると横取りされちゃうぞ
198お前名無しだろ:2011/07/22(金) 14:22:21.99 ID:PGFjgqCQ0
あの連敗はアングルだろ

逆に全敗の方が目立つから
199お前名無しだろ:2011/07/22(金) 15:33:11.43 ID:M8Sg2YExO
TNAの未開封DVD(2010〜現在)が溜まってたから、ずっと見てるんだけど…
こりゃダメだわw
今のままじゃWWEに追い付けないわw
まぁWCWオタだったからTNAの塩も大好きなんだけどね。
200お前名無しだろ:2011/07/22(金) 16:49:11.19 ID:oNtcaNXsO
ジョーの連敗は何かありそうだから良いけど
トーナメントであっさりシェリーに負けかつBFGS全敗のポープの落ちぶれっぷりがかわいそう
201お前名無しだろ:2011/07/22(金) 20:54:18.26 ID:P6Jhd5zU0
ジョーがWWEにいってもねえ・・・
いいポジションもらえるとは思えんわ
202お前名無しだろ:2011/07/22(金) 23:16:03.12 ID:en2vO3Cd0
RAWに登場して、数回脚光を浴びた後フェードアウトしてTNAに帰ってくるだろうな
203お前名無しだろ:2011/07/22(金) 23:29:10.13 ID:rA7L+4pAO
顔にペイントされてケツ攻撃とハカダンスやらされて終わりだろ
204お前名無しだろ:2011/07/23(土) 01:55:22.04 ID:d/o/uptd0
基本的にTNAの発想は10年古い。その時代遅れ感が好きな人もいるだろうな。
205お前名無しだろ:2011/07/23(土) 04:42:53.54 ID:V+FUOuQy0
10年前って01年だぞ、そんな最近のレベルじゃない
206お前名無しだろ:2011/07/24(日) 17:24:15.25 ID:E7ndjfZI0
TNAのhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYicCpBAw.jpg
このTシャツ買えるサイトしらない?

何処さがしても見当たらん

スティングTシャツ欲しい

詳しい奴居たら教えてくれ
207お前名無しだろ:2011/07/24(日) 17:24:38.08 ID:E7ndjfZI0
あげ
208お前名無しだろ:2011/07/24(日) 18:32:37.08 ID:bOlPvqhpO
最近スタイナー満身創痍の割には動きがやたら良くないか?
RVD戦全く塩っけ感じなくて普通に面白かった
タワーオブロンドン式コンプリートショットも説得力あるし
209お前名無しだろ:2011/07/25(月) 02:19:13.63 ID:LKy57OUU0
短い時間だからじゃない?
10分超えの試合やらせたら危ないと思う
210お前名無しだろ:2011/07/25(月) 16:05:10.42 ID:me3jaXm00
動きがいいだけで塩だからなんでもいい
RVDはなんかもっと真面目にやって
211お前名無しだろ:2011/07/25(月) 19:34:45.59 ID:cHXEsO7mi
>>206
渡米しろ
212お前名無しだろ:2011/07/25(月) 19:57:00.53 ID:DT+ImTj70
ブリ―レイがかぶってるヤンキースキャップほしい
213お前名無しだろ:2011/07/27(水) 07:18:30.55 ID:ySwkPe/E0
ジーマ・アイオンというかシーマ・ザイオンと契約したとか
214お前名無しだろ:2011/07/29(金) 20:39:53.35 ID:vSk6gEaj0
カラスかわいい
215お前名無しだろ:2011/07/30(土) 12:46:59.20 ID:bhOYZ38v0
インパクトスレ(笑)
216お前名無しだろ:2011/07/31(日) 21:16:55.39 ID:dqhtzxrnO
みんな夏休みで旅行にでも行ってるのかな?
217お前名無しだろ:2011/08/01(月) 02:07:05.26 ID:OyF+yMoQ0
またTNAインパクトとかの試合を詳細に書いてるブログ出たなぁ
彼には是非継続的に書いてもらいたいものだが
218お前名無しだろ:2011/08/01(月) 03:20:09.23 ID:9be4ZBS70
もともと人いねーだけだろ
219お前名無しだろ:2011/08/02(火) 01:38:46.36 ID:hWtBfJLC0
>>217

どこのブログ?
220お前名無しだろ:2011/08/02(火) 02:39:36.97 ID:eKqBXynz0
>>219
なんやっけな
アメーバで高校生が書いてたな
TNAで検索したら出たよ
221お前名無しだろ:2011/08/02(火) 04:03:22.96 ID:hWtBfJLC0
高校生ブログか。
あれって基本WWEじゃない?
222お前名無しだろ:2011/08/02(火) 04:10:33.57 ID:eKqBXynz0
>>221
そのブログとは全く別だよ
223お前名無しだろ:2011/08/02(火) 11:52:26.87 ID:hWtBfJLC0
あの高校生以外にもいて、TNA情報を翻訳してるとは凄いな。

検索してもわからない。アドレス分かったら教えてくれ
224お前名無しだろ:2011/08/02(火) 11:56:57.60 ID:hWtBfJLC0
ごめん、RAW見ながら検索したらわかったw
225お前名無しだろ:2011/08/02(火) 12:55:58.47 ID:RybT8PS00
ttp://ameblo.jp/1122kk/
これか
全然翻訳じゃないw
読んでみりゃわかるけど、英語わかんないんで普通に見たこと書いてますって感じの内容
ニュースも他の日本語ニュースブログからの情報をまんま書いてるだけw
226お前名無しだろ:2011/08/02(火) 13:08:44.84 ID:zLkBeZM9O
おまえら日本語ブログなんかみる必要ないんじゃないのか?てっきり英語理解出来ると思ってたんだが
227お前名無しだろ:2011/08/02(火) 13:27:21.33 ID:hWtBfJLC0
確かにスティングがネットワークの幹部になったとか、そういうのはまったく書いてないね。

でも高校生だし、俺らみたいに2ちゃんで好きに書いてるのと違って
ブログ作って、動画をアップしてTNA普及運動をやっている姿勢は俺らよりずっと偉いと思う。
228お前名無しだろ:2011/08/02(火) 13:54:06.26 ID:nMvEkKkqO
先週のインパクトの話題は全く出ず高校生のブログの話題で進行するTNAインパクトスレ
229お前名無しだろ:2011/08/02(火) 14:04:03.07 ID:01E0l4KI0
メイン良かっただろ
230お前名無しだろ:2011/08/02(火) 14:07:11.65 ID:RybT8PS00
>>226
大体わかるけど聞き取れないこともあるから、詳細な訳があるとありがたい
WWEの真面目さんみたいに、現地在住で割と間違い少ないとなおよし
231お前名無しだろ:2011/08/02(火) 15:10:18.25 ID:hWtBfJLC0
じゃあ、インパクトの話題を

一応、ラストでスティングがアングルの手を挙げていたけど、アングルは複雑な表情だった。
PPVでどっちかがヒールターンするのかな?
逆にBFGでホーガンがベビーターンするって噂もあるけど


あと、PPVでイモータル軍からアンダーソンが外れたね。イモータル脱退して、またブリー・レイと抗争するのかね?
232お前名無しだろ:2011/08/02(火) 18:43:08.22 ID:XKLS8tl30
なんか最近のアンダーソンの試合は真面目にやってない感が…
正直外れてくれてありがたい
233お前名無しだろ:2011/08/02(火) 19:14:31.86 ID:/TQ4JzMe0
ジョーカースティングいいわあ
ひさびさの当たりキャラ
アンダーソンの影がめっさうすくなったのが気になる・・・
234お前名無しだろ:2011/08/02(火) 19:53:59.36 ID:81eKhYbV0
TNAのいつものパターン
本気で大エースにする気だと思わせるくらいの猛プッシュをしておいて
何故かいつの間にか普通のミッドカーダーに格下げ
ジョーやAJからポープ、モーガン、アンダーソン
直近のハウスでアンダーソンはヘルナンデスにまでクリーンピン取られる始末
いろんなサイトにTNAのバックステージでルッソに対する不信感が広がってるって書いてるけど当然
235お前名無しだろ:2011/08/02(火) 20:15:03.77 ID:KYKFtmsa0
アンダーソンが外れても代わりが大先生じゃね…
JJでいいと思うんだけど無理なのかなあ
236お前名無しだろ:2011/08/02(火) 20:21:49.43 ID:hWtBfJLC0
ストーリー上、手を組んでるけど、
ホーガン一派とJJは仲悪いからな〜

JJはメキシコとか新団体に力を入れて発言権を持ちたいんじゃないかな。
237お前名無しだろ:2011/08/02(火) 20:35:20.01 ID:GaupngzGO
ファイヤールッソ
238お前名無しだろ:2011/08/05(金) 07:12:57.00 ID:K95Rli7H0
レッド解雇
239お前名無しだろ:2011/08/05(金) 23:31:41.14 ID:kIvaSrU00
スティングは何で、あんなひょうきんなキャラになったの?
240お前名無しだろ:2011/08/06(土) 03:28:22.25 ID:lLdnWkbr0
>>239

バットマンの悪役ジョーカーにキャラチェンジしたから。

今まではクロウっていうアメコミのキャラを演じていたから暗かった。
241お前名無しだろ:2011/08/06(土) 13:41:55.52 ID:4Gwolhv2O
8月4日のTNA視聴率は1.14で先週の1.20、7月21日の1.26から下落した形になっている
視聴者は1,436,000人で、7月21日の1,794,000人から22%減となった

原因は裏番組のJersey Shoreシーズンプレミアで、視聴者8.8M人と言う信じられない数字を出した
242お前名無しだろ:2011/08/06(土) 14:48:14.83 ID:2GH24KK10
サモアジョーが永田になってしもた・・・
243お前名無しだろ:2011/08/06(土) 14:54:42.26 ID:QTTXcP0P0
いくらぱくり魔だからって、あんな所ぱくらなくてもいいのに・・・
244お前名無しだろ:2011/08/06(土) 15:01:43.53 ID:FBU9XqpF0
なにしたの?
245お前名無しだろ:2011/08/06(土) 15:04:16.83 ID:2GH24KK10
白目むいてスリーパーホールド
反則取られてまた負けたけど
246お前名無しだろ:2011/08/06(土) 15:11:01.36 ID:FBU9XqpF0
ちょw
ありがとう
247お前名無しだろ:2011/08/06(土) 16:23:46.94 ID:zSht58Ql0
>>240
ありがとう

でも、ちょっと期待した答えと違ったんだけどね。
元ネタではなくて、きっかけを聞きたかったんだけどね。
248お前名無しだろ:2011/08/06(土) 16:40:13.03 ID:2GH24KK10
>>247
アンダーソンだったかな
襲撃してアンダーソンの顔に赤の絵の具塗りたくってそのあと自分で口の部分に塗った
そっからスティングがノリノリになったって感じか
249お前名無しだろ:2011/08/06(土) 22:57:59.61 ID:lLdnWkbr0
>>247

王座戦でビショフが試合に介入した為、アンダーソンに騙し取られた様な感じでベルトを奪われたスティングが
怒りのあまり、キャラチェンジしたという感じかな。

あの赤い絵の具塗りたくりはジョーカーに変わる前兆みたいなものだね。


まあ、裏側からみれば、スティングが次はジョーカーやりてえって言ったんじゃないかな。
TNAは三顧の礼でスティング様と契約して頂いたって感じだから、逆らえないんだろう。

250お前名無しだろ:2011/08/07(日) 00:11:18.85 ID:f2hp5sz20
もっと丁寧に解説すると、ビショフ介入でベルトを取られたスティングが次のインパクトで、ホーガンのオフィスに飛びこんでホーガンを締めあげ

スティング「おめーが黒幕だろ、ごるあ!」
ホーガン「違う!許して><」
スティング「もう怒った、俺はスティンガー(スティングとジョーカーを合成したと思う)になるぞ!」
で、赤い絵の具をべたべた

で翌週のインパクトで、ホーガンがバックステージにいると、いきなりTVがついてスティングの後姿が映る

スティング「テリー(ホーガンの本名)、お前が子供の頃、モンスターにおびえていた時に戻してやるよ」
で振りむいたら、今のジョーカーバーションに変化していた

ホーガン「ひい〜〜〜〜><」

って感じでバージョンチェンジした
251お前名無しだろ:2011/08/07(日) 00:21:40.01 ID:1SwUMSrSO
キムさんWWE辞めたんだな
またTNAでかっこいいキムさんが見たいな
252お前名無しだろ:2011/08/07(日) 00:22:13.57 ID:7CL6uKXY0
いや、スティングのジョーカーとホーガンいじりは楽しそうで何よりなんだが、あまりに全ての抗争の軸がズレ過ぎてないか?

本来ならもっとスティング&フォーチュンとインモータルの抗争をプッシュすべきなのに、アンダーソンブリーにスティングカート
いい加減主役をハッキリして欲しい
253お前名無しだろ:2011/08/07(日) 01:54:23.77 ID:gGuYqs5vO
男並かそれ以上の活躍を見せてたキムが見たい。

ミッキーは返してやれ。
254お前名無しだろ:2011/08/07(日) 17:10:44.77 ID:1f/ePOAn0
PWI500で去年1位だったAJが今年は24位
TNAの最高位はアンダーソンの7位だけど、アンダーソンも来年はむちゃくちゃランクダウンするだろうな
辛抱強く育てれば主役になれる素材を一瞬猛プッシュして、何故か突然メインから降ろすパターンはいい加減止めて欲しい
255お前名無しだろ:2011/08/07(日) 19:45:42.32 ID:XmFfaBS30
団体がフラフラしてるから仕方ない
256お前名無しだろ:2011/08/07(日) 23:21:41.90 ID:IiClT8db0
進む方向を間違えても良いからブレないで欲しい
257お前名無しだろ:2011/08/07(日) 23:57:10.02 ID:gM/luZdL0
ぶれぶれだもんね今
フォーチュンインモータルの抗争がつづいてるのはいいけど
258お前名無しだろ:2011/08/08(月) 03:33:18.07 ID:zKqsD9mr0
ホーガン、スティング、フレアー、JJ、大先生が中心という方針はぶれてないよw
259お前名無しだろ:2011/08/08(月) 06:37:47.19 ID:Jczq/49Q0
>>248-250

丁寧にどうもありがとう。
ちょうど、キャラチェンジしたところが忙しくてみれてなかったから、
助かりました
260お前名無しだろ:2011/08/08(月) 11:49:17.30 ID:zKqsD9mr0
やっぱりアングルがヒールターンだね
261お前名無しだろ:2011/08/08(月) 12:14:28.43 ID:ISDEFm9/0
WCWヲタの俺は永遠にホーガン、スティングが中心でいい
262sage:2011/08/08(月) 14:16:58.66 ID:oOUsuaLR0
そしてアンダーソンがベビーターン?
263お前名無しだろ:2011/08/08(月) 17:49:44.09 ID:hM9GqcWg0
アンダーソンがどんどんつまらなくなってるけど、最近のブッキング見ると気の毒でもある
264お前名無しだろ:2011/08/08(月) 18:39:25.64 ID:j+xpEN710
最近アビスがかわいい
ケンドリックとの試合でぴょんぴょんとびはねたり仲間はずれにされて泣きそうになったり
265お前名無しだろ:2011/08/08(月) 19:29:24.47 ID:zKqsD9mr0
アンダーソンとアビス、イモータル脱退かね?

そんでホーガンがベビーターンで、BFGでヒールになったアングルからベルトをとるとか
266お前名無しだろ:2011/08/09(火) 02:03:29.92 ID:Wjek+Ivn0
カートがベルト獲ったからって王座戦線がまともになる訳じゃないんだよな…
267お前名無しだろ:2011/08/09(火) 04:53:55.81 ID:QPvUSESrO
ホミサイド
ジェリーリン
ディーロウ
とちょい参戦が最近やたらと多いいがコイツらはもう出ないかな
268お前名無しだろ:2011/08/09(火) 20:16:54.18 ID:Mt/yre7u0
モーガンって本当に怪我したの?
BFGでカート対モーガンが見たいです
269お前名無しだろ:2011/08/09(火) 20:44:42.01 ID:Tog2rI570
カートヒールターンするんだ
なんか意外
270お前名無しだろ:2011/08/09(火) 21:05:30.38 ID:Wjek+Ivn0
モーガンは少し休んでそのまま消えてもいいと思う
271お前名無しだろ:2011/08/09(火) 21:07:15.86 ID:ezwjzJ0Z0
モーガンも結局中途半端だもんなぁ
272お前名無しだろ:2011/08/09(火) 21:11:00.72 ID:BzSHHh/a0
スポイラー
インモータルがアンダーソンを袋叩きにして病院送り
しかしそのインモータルをクリムゾンが3対1マッチで破り、試合後アングルがクリムゾン襲撃
素直に見るとアンダーソンまたまたまたターン、アングルインモータル入り
クリムゾン超絶プッシュでBFGはアングル対クリムゾン
273お前名無しだろ:2011/08/09(火) 21:21:51.66 ID:ezwjzJ0Z0
クリムゾン無敵すぎるww
274お前名無しだろ:2011/08/09(火) 22:29:45.55 ID:Tog2rI570
なんだかホーガンみたいだな
275お前名無しだろ:2011/08/09(火) 22:57:52.43 ID:JgDEME7KO
兄貴が離脱したのにクリルゾン大活躍だな
先週のインパクトで旧フィニッシャーまただしてくれて良かった
あの腰痛めそうな一時停止フラットライナーかっこよすぎる
276お前名無しだろ:2011/08/10(水) 00:32:31.57 ID:PDueBHkF0
アングル→ヒールターン
アンダーソン→ベビーターン

ホーガン→ベビーターン予定
スティング→永遠のベビーフェイス

という感じかな
277お前名無しだろ:2011/08/10(水) 00:43:51.25 ID:35p9cNjM0
フェイスターンって言わないの?
278お前名無しだろ:2011/08/10(水) 08:43:38.11 ID:4g4QXW2C0
日本のプロレス見過ぎてるんだろ
279お前名無しだろ:2011/08/10(水) 11:35:06.72 ID:efrhKPS00
ttp://twitter.com/#!/OfficialCrimson
猛プッシュのクリムゾン、膝やったかもしれないみたいだぞ
280お前名無しだろ:2011/08/10(水) 16:09:10.13 ID:s8MIQTnc0
先週のスマックダウンの視聴率1.84だって。そんなもんなんだね
281お前名無しだろ:2011/08/10(水) 17:06:09.24 ID:4g4QXW2C0
スレタイよめ どーでもいい
282お前名無しだろ:2011/08/10(水) 17:54:40.47 ID:ZOIUE13rO
FORTUNEってなかなか解散しないな
MEM、EV0.2がすぐ消えたのに
こんな長持ちすると思わなかった
今メンバーは
AJ
ガザリアン
ダニエルズ
ビアマネー
MCMGか
283お前名無しだろ:2011/08/10(水) 18:56:13.16 ID:6dgF2CiR0
ビアマネーはヒールであって欲しい
284お前名無しだろ:2011/08/10(水) 20:07:34.82 ID:4g4QXW2C0
カザリアンが段々サボり始めてるのか
別のスタイルの試合したいのか…
なんかTNAはトップ行くとみんな劣化してくな
285お前名無しだろ:2011/08/10(水) 20:25:46.41 ID:w9BSfkklO
もー誰プッシュしていいのかわかんないよ!
286お前名無しだろ:2011/08/10(水) 23:06:31.72 ID:wqY/FLzSO
>>282
MCMGは違くないか
287お前名無しだろ:2011/08/10(水) 23:46:19.98 ID:9/HBso1M0
頼みのタッグ戦線も低調だもんなあ
288お前名無しだろ:2011/08/11(木) 01:19:22.58 ID:Vuxz58Em0
メキシカンアメリカンなんかをセミに持ってくるのがおかしい
セイビンはまだ復帰しないのか?
289お前名無しだろ:2011/08/11(木) 04:33:20.36 ID:11piUo0T0
メキシカンアメリカーン!!!!
エッセー!エッセー!!!
アメリカノスー!!!

ビバメヒコー!ビバメヒコー!
290お前名無しだろ:2011/08/11(木) 15:15:39.67 ID:RsiLCNrFO
貴重なDHスミスが…
291お前名無しだろ:2011/08/12(金) 11:00:43.84 ID:lI2M119H0
アングルに凄いブーイングだな
292お前名無しだろ:2011/08/12(金) 19:42:40.37 ID:lI2M119H0
事前に情報漏れていたけど、ホーガンとアングルが手を組んだね
293お前名無しだろ:2011/08/13(土) 01:48:10.19 ID:6M/yCIf40
ジェフはどうなってん?
294お前名無しだろ:2011/08/13(土) 02:22:18.93 ID:mUqPwfSN0
>>293
まだまだ
295お前名無しだろ:2011/08/13(土) 02:48:05.15 ID:NBTkaYMq0
マットも消えた?ロスターには残ってるけど
296お前名無しだろ:2011/08/13(土) 02:54:21.46 ID:mUqPwfSN0
>>295
マットは謹慎
ジェフはまああれはいわずもがな
297お前名無しだろ:2011/08/13(土) 02:57:23.90 ID:CY4pT8Yh0
ハーディーズなぁ・・・
もどってこれるのかね
298お前名無しだろ:2011/08/13(土) 04:43:09.15 ID:6Y/YTeMwO
オカダ、キヨシも見てないな2人でタッグ組ませてもらえばいいのにな
あと見てないのは、ヤング、ニール、マーフィーか
サングリエント、シャークボーイ、スーサイド、カレーマンのマスクマン4人はたまに見たり見なかったりで存在意義がわからない
299お前名無しだろ:2011/08/13(土) 05:02:32.59 ID:wNNzbLIuO
ジョー、マイナス10ってw
300お前名無しだろ:2011/08/13(土) 05:07:32.28 ID:mUqPwfSN0
>>298
サングリエント=アメージング・レッド
スーサイド=キヨシ、ダニエルズ
カレーまん=ダニエルズ
この関係がわかればマスクマン4人のうちの3人は出てきたり出てこなかったりがわかるだろう
301お前名無しだろ:2011/08/13(土) 05:10:54.90 ID:6Y/YTeMwO
>>300
いやそれはそうなんだが
アメージングレッドがやめた今でもサングリエントはいるわけで
昔もダニエルズがいなくてもスーサイドがいたりとか
中身に一定の決まりがないだけに存在意義がわからない1人くらいならこういうのはいてもいいんだがさ

これからサングリエントは誰がやるかわからんが変わるわけだし
302お前名無しだろ:2011/08/13(土) 09:33:16.58 ID:rdr9DkNIO
8月11日の視聴率は1.07
303お前名無しだろ:2011/08/13(土) 09:39:13.90 ID:o9N9D0rkO
>>298
ヤングなら何が面白いのか分からないくだらいコントロケで毎週出てるじゃん
304お前名無しだろ:2011/08/13(土) 15:09:20.32 ID:rIAtLvJS0
カートって目整形した?
305お前名無しだろ:2011/08/13(土) 18:03:37.76 ID:S2zeXyLb0
アキオがツイッターでTNAのギャラがまだもらえないって書いてる
ニールのフードスタンプの件といいTNAってホントにやばいんじゃないの
Direct Auto Insuranceとスポンサー契約して大金入るとか噂も出てたけど
306お前名無しだろ:2011/08/13(土) 18:10:07.34 ID:WcUOhaKd0
ムーアって最後試合したのいつ?
307お前名無しだろ:2011/08/13(土) 18:13:31.40 ID:mUqPwfSN0
>>306
先々週のエクスプロージョン
308お前名無しだろ:2011/08/13(土) 18:15:33.17 ID:6Y/YTeMwO
デヴォンムーアってシャノンの何?
309お前名無しだろ:2011/08/13(土) 23:42:21.44 ID:l3I9NXWG0
>>305
まるでどっかのキックボクシング団体やな
しかしトップどころが文句や愚痴を言わないあたりトップには弾んでるんだろうな
そんで下の奴には「は?出させてやってんのに文句言うの?」みたいな
310お前名無しだろ:2011/08/14(日) 00:42:07.47 ID:lQj7x/hOO
マットやジェフに未払いだったらすぐに批判するだろうしな
311お前名無しだろ:2011/08/14(日) 10:45:09.96 ID:zVmL1XyE0
ホーガンとか今いくらもらってんだ?
まさか1千万程度のはした金じゃあるまい
312お前名無しだろ:2011/08/14(日) 16:56:58.14 ID:Sbhb7soMO
>>310
だから高額なギャラを払わないで済むよう、謹慎させ続けてんじゃね?
313お前名無しだろ:2011/08/15(月) 19:06:53.69 ID:6+/zjPjfO
謹慎中は給金ないのか
ハーディーズはWWEが手離すならとりあえず手元に置いとこうって感じなのかな

体が体なんでボディケアも含めたもんだと思ってたけど
314お前名無しだろ:2011/08/15(月) 21:29:44.48 ID:4aQG0Dbr0
RVDやハーディーズみたいなロックスターは出なくても貰えるんじゃないの
アンダーソンは一回いくらって言われてたから、あのクラスまではそうなんだろう
315お前名無しだろ:2011/08/18(木) 01:42:52.04 ID:n9gbADMT0
8月31日のインディー団体UCWでナッシュ対大先生・・・
なんでこんないいカードを知らんとこで・・・
316お前名無しだろ:2011/08/18(木) 03:41:08.98 ID:0DEsjoRKO
ナッシュWWE復帰だからTNAではやれんだろう
317お前名無しだろ:2011/08/18(木) 15:13:37.46 ID:3X+hlAct0
おまえらやったらやったでWCWかよって批判するじゃん
318お前名無しだろ:2011/08/18(木) 18:51:34.05 ID:wXzXPK0Z0
久々にTNA見たらスティングがとんでもねー人になってたんだけど、
なんでこうなったんだ。
ジョーカー風ペイントになったのは知ってたけど。
319お前名無しだろ:2011/08/18(木) 19:51:14.36 ID:wQGgFUN30
>>318
少しは過去レス見たらいいじゃん
そんなのもできないの?

>>248
320お前名無しだろ:2011/08/18(木) 21:24:14.32 ID:wXzXPK0Z0
どうもありがとうございました。
321お前名無しだろ:2011/08/19(金) 11:32:16.06 ID:4HyU7Ncf0
スティングとフレアーの抗争スタートかな

タイムスリップぶりが素晴らしい
322お前名無しだろ:2011/08/19(金) 12:28:54.24 ID:7GZ2O0Ya0
ヘイマンがTNAに関心示したとき、ディキシーはもし彼が来てTNAを改革するとしても
現在のキーピープルの地位は守る気で、その最たる例がルッソだったとか
昔ディキシーはシュートインタビューで「ファイアルッソチャントを聞いたら、他の誰かを
解雇するわ」と冗談めかして言ったが、実際本気でそう考えてると思えるくらい
ルッソへの忠誠心が強いらしい
ヤンのギャラに不渡り手形送ったりほど逼迫してるのに、こんな会社がやっていけてるのが不思議
323お前名無しだろ:2011/08/19(金) 13:14:09.18 ID:xedeGotS0
だから?
324お前名無しだろ:2011/08/19(金) 13:25:43.08 ID:XfJ8d+670
TNAは潰れるよ
325お前名無しだろ:2011/08/19(金) 13:58:29.45 ID:4HyU7Ncf0
TNAには金なくても、親会社のパンダエナジーには金あるから
ルッソ、ホーガン、スティング、JJらのギャラだけは遅れないだろう

若手のギャラは未払いになりそうだが
326お前名無しだろ:2011/08/19(金) 18:37:20.23 ID:4w+F4vei0
メキシカンアメリカがビアマネーからタッグベルト奪取・・・
しかしヘルナンデスとアナーキアの連携はねーし、動きはひでーし
こんなのをよくプッシュするもんだな
327お前名無しだろ:2011/08/19(金) 18:46:26.08 ID:f0drmnAV0
しかしホーガンが来てからどんどん駄目になってくな。
WCWの時に学ばなかったのか?
328お前名無しだろ:2011/08/19(金) 19:05:11.14 ID:5XaBSqb3O
クリムゾンがアングルに挑戦しかけたか。
これでアングルからベルト取ったらさすがに引くわ
329お前名無しだろ:2011/08/19(金) 22:27:47.61 ID:cHw96hxi0
ジョーカースティングまさかのフレアーか・・・
もうちょいカートと絡んでほしかったお
330お前名無しだろ:2011/08/20(土) 05:27:45.28 ID:bEOH7mEDO
それにしてもアンダーソンの都落ち感が凄いな
CMパンクは似たような腹ポチャガリガリ体型で顔も地味顔なのにWWEでチヤホヤされてるのに対してこの差はなんなんだ
試合面だってどっちも大差ないのに
331お前名無しだろ:2011/08/20(土) 07:47:49.06 ID:glmfmGJF0
ルッソの意味不明のブッキング
ポープも一時すごかったし、モーガンも来たときあったのに、なんか普通にみんなフェードアウトさせる
AJやジョーは言わずもがな
どうせクリムゾンも同じことになるんだろ
332お前名無しだろ:2011/08/20(土) 09:20:45.11 ID:cQShdl3tO
今週のImpact視聴率 1.05
333お前名無しだろ:2011/08/20(土) 11:03:05.18 ID:mO7ARtmO0
TNAはいっつもこんな感じやで
お、なんか盛り上がってきたんじゃね?っと思ったとたんグダグダになる
最後までやりきらない
334お前名無しだろ:2011/08/20(土) 12:40:17.05 ID:9ONBx7SR0
>>330
アンダーソンはキャラ重視の試合もそこそこの選手で過大評価だと思うけどな。
335お前名無しだろ:2011/08/20(土) 18:26:56.77 ID:Qiq621P+0
>>331
なんていうかゴーバー的なスターが欲しいんじゃないの?

とりあえずやらせといて今一だったら次にの繰り返し。
336お前名無しだろ:2011/08/21(日) 03:28:28.34 ID:SSIIdYDwO
>>334
それこそパンクも試合そこそこのレベルじゃん
正直どっこいどっこいじゃね
337お前名無しだろ:2011/08/21(日) 03:46:33.78 ID:TkaKUr9p0
パンクが上がってきたのは、禁じ手アングルを利用したからってのもある
338お前名無しだろ:2011/08/21(日) 09:45:02.22 ID:JQND7sWZO
マット・ハーディが飲酒運転で逮捕(TMZ)
ツイッターで復帰を匂わせる話したばかりだぞ…
339お前名無しだろ:2011/08/21(日) 10:54:10.22 ID:JQND7sWZO
マット・ハーディ解雇
340お前名無しだろ:2011/08/21(日) 17:11:08.75 ID:orBwUZ2r0
兄弟揃って破天荒
341お前名無しだろ:2011/08/21(日) 22:59:42.92 ID:Gtut/7ye0
オメガでまともなのってシャノンムーアだけか
スター性とまともさは反比例してるな
342お前名無しだろ:2011/08/22(月) 07:40:09.75 ID:SvJMi6Al0
もう一層メジャー団体を諦めて兄弟でインディー団体を転戦したほうがいいかもしれない。

TNAもWWEにも居れないんだし。ROHも難しいだろうし

それでたまにオメガの連中と一緒に自主興行とか
343お前名無しだろ:2011/08/22(月) 09:26:57.99 ID:1PIuSyk2O
往年のスターが弛んだ体で試合してるオールドレスラーの大会位にしか需要ないな。
体形も違和感無いし。
344お前名無しだろ:2011/08/22(月) 17:39:31.12 ID:KwLn/Ew30
ロイヤルランブルのサプライズ枠あるで
345お前名無しだろ:2011/08/22(月) 17:42:11.32 ID:Pkxr+DQ20
ジェフどうなるんだろうwww
もうもどってこないんだろうか;;
346お前名無しだろ:2011/08/23(火) 03:02:31.30 ID:3TZuM4eYO
あれ?
ハーディーズはWWEとの仲は良好じゃなかった?
347お前名無しだろ:2011/08/23(火) 07:11:31.08 ID:9ebslUEt0
じゃあwweにあげる!
348お前名無しだろ:2011/08/23(火) 11:15:38.85 ID:vxjs9Xm9O
>>346
3ストライクにしたくなくて自主退団と言う形にさせた弟はともかく、
YouTube動画でシナ映画ディスってWWEを怒らせたと記事が出たり、
ジョバーさせられ続けた事でWWEとの関係が険悪になり、WWE在籍中にYouTube動画で
TNA行きを匂わせていたマットは無理だろう
349お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:17:43.47 ID:Lw4GStSe0
ジェリージャレット「ガン(ルッソ)は取り除かねばならない」(PostandCourier.com)
JBL「なんでTNAがルッソみたいな無能を雇い続けるのかさっぱりわからない」(honkytonkman.net)
ヤン「ついにギャラもらったぜ、待たされたけどもらえないよりまし」(ツイッター)
350お前名無しだろ:2011/08/23(火) 12:34:27.92 ID:z/u66vLG0
351お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:17:05.97 ID:vxjs9Xm9O
ジェフ・ハーディーが復帰をアナウンス
木曜日にアラバマ州ハンツヴィルで行われるImpactのショーに出演だと
352お前名無しだろ:2011/08/23(火) 14:44:25.86 ID:veMeEKpG0
ゴーバーアフリカで復活とか。TNAは獲得に動くのかね
353お前名無しだろ:2011/08/23(火) 21:28:04.68 ID:WBnZUh9w0
http://www.youtube.com/watch?v=d7tpb7J9bNY
なんじゃこりゃああ
354お前名無しだろ:2011/08/23(火) 21:31:59.48 ID:veMeEKpG0
>>353
完全にヤク中の顔だなこりゃ
355お前名無しだろ:2011/08/23(火) 22:04:36.47 ID:TjH8urWH0
こんなのWWE側も欲しがらんだろ
356お前名無しだろ:2011/08/24(水) 11:28:57.37 ID:9/SpEJ/D0
スタイナーって今はマッスルポーズしても変な小さいこぶみたいの出ないんだね
357お前名無しだろ:2011/08/24(水) 12:10:58.09 ID:NPYJwdq20
あんなにかっこよかったのに・・・
まぁでもこれもアメプロレスラーらしくていいかもね
358お前名無しだろ:2011/08/25(木) 02:30:42.40 ID:ziYNJw/M0
今週ヒューストンでテーピングだそうだけど今後はずっと外回りでやっていくのか?
スケジュールにインパクトゾーンが全く無いけど
359お前名無しだろ:2011/08/26(金) 00:07:30.91 ID:n++8zSP00
当分はロードに出ていくみたいよ
360お前名無しだろ:2011/08/26(金) 03:41:31.30 ID:6VUodQrJ0
当分はロードに出ていくみたいよ
361お前名無しだろ:2011/08/26(金) 14:03:33.31 ID:9TxTZOpXO
TNAはサプライズでジェフに復帰させる予定だった。たが本人がツイッターで復帰を発表したため
追随する形で公式発表する事となり、TNA側はこの事に対し不満を抱いている

マット・ハーディーの解雇はボブ、ジャニス、ディキシー・カーターによって決定された
当初の計画ではBound for Gloryで兄弟のタッグを組む予定だったが、
飲酒運転の報を聞きカーターらは解雇を決定した
362お前名無しだろ:2011/08/26(金) 17:47:12.24 ID:YJOcTYiC0
363お前名無しだろ:2011/08/27(土) 00:03:09.43 ID:XA2VRW9C0
WCW時代からだけど、ホーガンはスティングの前に出ると蛇に睨まれた蛙って感じの演技をするよね。
364お前名無しだろ:2011/08/27(土) 01:12:21.12 ID:UWUvJIr3O
TNA KnockoutのCookieは契約満了、TNA側から新しい契約をオファーされず退団となった
マーケティングとオーランドでの広報担当だったスタッフのAleta Ennisも解雇

ベルベット・スカイがツイッターで大麻使用の支持を表明しているが、
TNA側はこれを受けサイトで大麻がいかに人体に有用か説明し、彼女と姿勢を同じくした

アラバマHunstvilleで行われた収録にはクリムゾン、マディソン・レイン、リック・フレアー以外の
全てのロスターが揃った。客入りは3000〜3500でTNA側の予測よりも多かった
365お前名無しだろ:2011/08/27(土) 03:07:56.68 ID:NTUPY5JY0
ベルベット最近見ないけど何してんの?
366お前名無しだろ:2011/08/27(土) 07:06:58.24 ID:flHogZD00
クリムゾン、数年前のモーガンとめちゃダブル。TNAの微妙なプッシュと怪我で同じように潰されそうな悪寒
367お前名無しだろ:2011/08/27(土) 10:33:15.01 ID:q+D5RrBi0
>>366
心配しなくてもそうなる
プッシュしてこれから〜ってなったら微妙な中堅に落とす不思議
368お前名無しだろ:2011/08/28(日) 05:44:19.10 ID:3tedyrliO
元TNAのダフネがDUI?(酒ではないもので)酩酊した状態で運転して逮捕
マグショットがネットに出回ってる

シェイン・ヘルムズ、マット・ハーディーが飲酒運転で逮捕と来て次はダフネか
369お前名無しだろ:2011/08/29(月) 00:52:34.56 ID:acdB5+0w0
ロメロスペシャルでタップして試合が決まるなんて始めてみた
ジョーの襲撃ムーブが足横須賀→ヒールホールドってマニアックすぎる
370お前名無しだろ:2011/08/29(月) 22:25:16.57 ID:Q0P4Kv3aO
ダフネ…思い出せない
371お前名無しだろ:2011/08/29(月) 23:17:26.45 ID:R0lCDHdC0
ダフニーならTNAにいたけどダフネなんてTNAにいないけどなあ
372お前名無しだろ:2011/08/30(火) 19:57:58.02 ID:yjG5YaaQ0
BFGのチケット売れてるぞ
ttp://www.seatingcharts.com/buy_tickets/1686911/tickets.asp?tn_list
ホーガン対スティングへの期待か?
373お前名無しだろ:2011/08/30(火) 20:06:22.23 ID:y5/LOeqc0
ダフニーのマグショットすごいぞ。ただのおばさん。あれがダフニーと言われても信じられない
374お前名無しだろ:2011/08/31(水) 07:42:20.61 ID:OjPUqQsp0
>>372
先週のインパクト、ホーガン、スティング、フレアーのシーンが視聴率1.44だったらしい
まあ当然っちゃ当然なんだけど
375お前名無しだろ:2011/09/02(金) 19:13:00.55 ID:/TNglh9ZO
いつの間にやら
カートが
14 times world heavyweight championとか…
どういうカウントの仕方?
IWGP 3rdもカウント?w
376お前名無しだろ:2011/09/02(金) 23:55:42.32 ID:uY/M2Et30
てかスティングvsホーガン、まじでやりそうだね
377お前名無しだろ:2011/09/03(土) 00:06:39.89 ID:yUIyefyM0
>>375
TNA世界王座5回 WWE王座4回 世界王座1回 WCW王座1回 IWGP3rd1回
これ足してもまだ12回だけどあとなにが含まれるんだろ?
378お前名無しだろ:2011/09/03(土) 00:06:43.64 ID:19gc6Tt50
AJダニエルズはこのレベルの試合を通常放送でやっちゃうのは勿体無いんじゃないか…

今週のノックアウトのあれは何の話なの?
379お前名無しだろ:2011/09/03(土) 00:08:42.77 ID:DA5xjgis0
アンダーソン最後の乱入であっそういえばアンダーソンいたわっておもったwww
もうちょいアンダーソンのスキット増やすべきww
380お前名無しだろ:2011/09/03(土) 01:11:40.83 ID:zSHXyeVB0
>>377
韓国のやつとECWか?
381お前名無しだろ:2011/09/03(土) 11:00:25.04 ID:Zns8qOpy0
なんでインパクトゾーン以外だと火薬使わないの?
382お前名無しだろ:2011/09/03(土) 13:37:55.35 ID:zSHXyeVB0
>>381
パイロのセットとかコストとか
383お前名無しだろ:2011/09/03(土) 18:48:24.01 ID:csa7cF0P0
>>377
まさかのアトランタ五輪金メダルとか?
384お前名無しだろ:2011/09/04(日) 02:10:13.16 ID:pXbybGsY0
>>377
TNAヘビーは4回だと思うんだが
385お前名無しだろ:2011/09/05(月) 12:14:38.30 ID:stP9ynMe0
そのカートがまた逮捕
386お前名無しだろ:2011/09/05(月) 14:01:03.44 ID:ti4K/WTV0
DWI(酒気帯び)か
なんどめだアングル
387お前名無しだろ:2011/09/05(月) 14:24:06.62 ID:f2BxnCas0
388お前名無しだろ:2011/09/07(水) 10:14:24.02 ID:mOTxgjba0
WWEの選手管理はほんとすごいな
なんかインディーにいくとみんなハメ外してブタ箱やら暴力やら
389お前名無しだろ:2011/09/07(水) 10:44:32.47 ID:S6sLy/GZ0
WWEでもよくあること
390お前名無しだろ:2011/09/07(水) 16:07:53.68 ID:lCTJXzzF0
まだあったのかこのすれ
391お前名無しだろ:2011/09/07(水) 23:16:17.99 ID:j57cvQZ20
WWEでも飲酒運転やら酒がらみのトラブルはたくさんあるよな
ただ、トラブルを連続して起こすとあっけなく解雇してるのが効いてるかも
それもすべてのケースで公平に行われてるわけじゃない。
TNAがフリーダムなだけ
392お前名無しだろ:2011/09/08(木) 23:59:53.20 ID:Ze72E6PD0
顔になるコマが居ないからなあ
まあパクリデブとAJをまともに育てられなかった今のフロントの自業自得だけど…
393お前名無しだろ:2011/09/09(金) 23:53:46.62 ID:9GelGAg60
今週は通常放送にしてはかなり豪華で良かった
394お前名無しだろ:2011/09/10(土) 00:01:16.67 ID:8/O2e5JQ0
ジェフの音楽が元にもどってたな
ベビーからやりなおし?
395お前名無しだろ:2011/09/10(土) 00:23:15.27 ID:kaN2Ea6T0
最近のドラマ的にはベビーだと思う
反省して復帰してきてヒールってのも面白いけど
396お前名無しだろ:2011/09/10(土) 00:48:00.94 ID:J6dq4bLF0
EYの受けが良かったのもあるけどロブ・テリーのラストライド恐ろしいな
日本ではパクってる人大勢いるけどアメリカ意外とではテイカー以外使ってないよね
タッグ王座挑戦権もってるのに負けさせられるBIがかわいそう
397お前名無しだろ:2011/09/10(土) 01:56:02.45 ID:cDhU+h3j0
>>395
復帰していきなりヒール期待したんだけどなぁw
今度はインモータルにもスティング側にもつかないで好き勝手やるみたいな
398お前名無しだろ:2011/09/10(土) 18:50:38.26 ID:jV24pY0Z0
ルードのように試合もプロモもしっかりできるのが、ちゃんとチャンス貰えるとよいなぁー

って事で、BFGSはルード優勝予想で
399お前名無しだろ:2011/09/11(日) 07:10:10.96 ID:M+uPlNZm0
>>396
言われてみれば日本のインディーのバカみてえなチビが
足りない身長で必死にパクってるくらいで他でやってるやついないな
400お前名無しだろ:2011/09/11(日) 08:22:41.66 ID:7tmsSpXU0
DVDを見ていてすごく分かりやすいことに気付いたんだけど
カートアングルは普段、手首にバンテージは巻いていないんだけど
試合で流血する時だけ片方の手首にバンテージを巻いて試合している。
401お前名無しだろ:2011/09/11(日) 10:06:43.31 ID:Je+2Obm+0
>>400
それ前スレで全く同じ文章見た
402お前名無しだろ:2011/09/11(日) 11:43:09.10 ID:4xvmhiKJO
おっと
403お前名無しだろ:2011/09/11(日) 20:03:59.81 ID:RO7HTVbs0
カミソリでもかくしてるの?
404お前名無しだろ:2011/09/11(日) 20:57:37.37 ID:on4S7U5u0
カートって中日の和田に似てるね
405お前名無しだろ:2011/09/11(日) 23:49:02.47 ID:32SgPNbu0
んなこたーない
406 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/12(月) 05:18:19.79 ID:7c9w28cv0
ジェフの30ヶ月執行猶予は予想外だったな
407お前名無しだろ:2011/09/12(月) 07:02:21.29 ID:uMOBSHGU0
ニュー速辺りで日本は初犯だとほぼ執行猶予だから
甘いとか言われるけどアメリカでも甘いのかな
そりゃみんなやるわね
408お前名無しだろ:2011/09/12(月) 11:26:52.10 ID:5QF95gOj0
ロジータのお父さん911犠牲者だったのか・・・
409お前名無しだろ:2011/09/12(月) 18:55:33.01 ID:5IeF5r3N0
>>408
一瞬ロジータという文字を見て
南関東史上最強牝馬を連想してしまった
410お前名無しだろ:2011/09/12(月) 19:06:20.20 ID:6vA+C1CU0
クリムゾンいなくなってストーリー編成ややこしくなったんだろうけど
どうにもひどいPPVだったな・・・
411お前名無しだろ:2011/09/12(月) 19:33:55.44 ID:IAIZDoiR0
メインとか客が全然盛り上がってないな
やってる方もかわいそうだわ 
412お前名無しだろ:2011/09/12(月) 21:53:03.99 ID:KPLQ7m470
やっぱ微妙だったよね
413お前名無しだろ:2011/09/12(月) 23:35:40.09 ID:v2ZhIOEq0
BFGのメインがカート対ルードって渋すぎじゃないか
クリムソンはガチ怪我なのか?
ダブルAが王座取ったのは良かったけど
414お前名無しだろ:2011/09/12(月) 23:50:26.27 ID:YKNzrJtn0
ダブルAじゃなくてAダブル
415お前名無しだろ:2011/09/13(火) 00:32:45.45 ID:wi5sGJjF0
TNAは絶対にマンデーナイトウォーを復活させると信じてたが最近はなんじゃこりゃ
416お前名無しだろ:2011/09/13(火) 00:34:25.34 ID:Svzw0SQZ0
こんだけのメンツでこの薄っぺらのシナリオ
ある意味才能だこれw
417お前名無しだろ:2011/09/13(火) 14:36:00.80 ID:ZJWhjC6u0
>>415
monday night warは去年仕掛けたけど圧倒的敗北で木曜に逃げたじゃんwww
なんにしても仕掛けるタイミングが下手すぎるわ今のTNAは
418お前名無しだろ:2011/09/13(火) 17:46:24.05 ID:9lWDOre/0
ホーガンが絡むと全然面白くないなw
419お前名無しだろ:2011/09/14(水) 01:40:15.06 ID:pIbyf80y0
良かったのはXディヴィジョンとBFGかな…
アンダーソンはまた中途半端な扱いに終わったか
420お前名無しだろ:2011/09/14(水) 07:23:47.50 ID:tf9MZF730
ルード王座取るENDもアリに思えてきた

…まさかメインをスティングvsホーガンにするんじゃ
421お前名無しだろ:2011/09/14(水) 15:08:18.77 ID:xqNiIHe70
スティングホーガンやるのはいいけどスティングがジョーカーじゃなくて白黒ので試合してほしい。
422お前名無しだろ:2011/09/14(水) 21:33:29.63 ID:L1xEd/EF0
ケンドリックの入場曲なんだあれ・・・
前のでよかったろ・・・
423お前名無しだろ:2011/09/14(水) 23:09:49.86 ID:KJR1ecKN0
カート破ってルードがチャンプなら胸熱


てか、そもそも何でアンダーソン入れてスリーウェイにしたんだろう
424お前名無しだろ:2011/09/15(木) 00:42:20.12 ID:MoviRxWD0
カート負けてオリンピックに本腰居れる為にフェードアウトとか?
425お前名無しだろ:2011/09/15(木) 00:43:17.52 ID:vWlQor7o0
まさかのルード王者かw
426お前名無しだろ:2011/09/15(木) 12:19:35.81 ID:XUkxhtvS0
BFGのチケット本当に売れてるな
ホーガンがこれから爆弾発表するらしいしホーガン対スティングの注目度ってヤバイな
427お前名無しだろ:2011/09/15(木) 16:19:41.32 ID:V8eaFSV/0
ジェフ10日間収監?
428お前名無しだろ:2011/09/15(木) 16:25:24.95 ID:klvmhozm0
>>427
は?
30ヶ月執行猶予だ
429お前名無しだろ:2011/09/15(木) 23:06:06.01 ID:qcsL/rh70
30ヶ月執行猶予付きの10日間収監処分だっけか。
執行猶予中にやらかしてもあんまたいしたことないなw
430お前名無しだろ:2011/09/16(金) 12:07:37.68 ID:/2CD3aCt0
ホーガンの重大発表って辞めるってことだったらしいな
でも21日の収録が最後ってのがマジなら、BFGのスティング戦もなしになるし
どこまでストーリーラインなんだろ
431お前名無しだろ:2011/09/16(金) 13:59:15.19 ID:jSqHmgud0
>>429
なるほど!
432お前名無しだろ:2011/09/16(金) 15:14:46.00 ID:bFp9FZQG0
明らかにストーリーだろ。
本当に勝手に辞めたら莫大な違約金払う事になる。
433お前名無しだろ:2011/09/16(金) 18:49:20.72 ID:zAxA2EGh0
AJに怒られるジェフ・・・ババにしかられるジェフ・・・
ジェフ痛々しいわ・・・・生意気ヒールで堂々と復活でよかったのに
434お前名無しだろ:2011/09/16(金) 19:18:49.28 ID:zAxA2EGh0
ババじゃないディーボンやww
435お前名無しだろ:2011/09/16(金) 22:27:23.51 ID:jrKugOg10
モーガンとサモアジョーはいったいどこへ向かってるんだろう・・・
436お前名無しだろ:2011/09/17(土) 09:01:32.31 ID:uZ8Gt/Jk0
サモアジョーは確実に退団へと向かってる
437お前名無しだろ:2011/09/17(土) 14:39:29.47 ID:WdbIzQGn0
438お前名無しだろ:2011/09/17(土) 16:04:46.64 ID:diU8U5eE0
そういやいつからボビー・ルードになったんだっけ
ロバート・ルードとずっと思ってた
439お前名無しだろ:2011/09/17(土) 20:55:04.72 ID:osXVXn8G0
>>438 BFJシリーズの始まる頃から
カザリアンはホールとマイケルズを混ぜ合わせたみたいな顔になってきたな
AJとダニエルズのわだかまりは解消されないまま流れた?
440お前名無しだろ:2011/09/17(土) 22:35:57.45 ID:GlJnCSrD0
フレアーって実際、世界王者16回じゃないんだよな
441お前名無しだろ:2011/09/18(日) 01:59:47.42 ID:pinCZ/Zv0
カザリアン最近空気だなとおもったらルードと試合したw
442お前名無しだろ:2011/09/20(火) 06:40:01.49 ID:hYM90Gmz0
カザリアンの髪のきれいさはすごいな
シャンプーのcmにでもでたらどうだwwww
443お前名無しだろ:2011/09/21(水) 01:13:59.19 ID:Mnsk+2ovQ
JBがインタビューで言ってるけどTNAの日本ツアーを計画してるとか。
とりあえず新日が協力するんだろうがどんな風になるか想像付かない
444お前名無しだろ:2011/09/21(水) 01:33:55.55 ID:kq7cTYVh0
単独じゃ客集まらないだろうな
445お前名無しだろ:2011/09/21(水) 07:43:21.15 ID:yJGGhZ3v0
後楽園一発なら結構入ると思うがそれだけだとなぁ
446お前名無しだろ:2011/09/21(水) 11:23:20.59 ID:tEoOmsO20
ROHのツアーにドラゲーやノアが協力したけど
ディファが満員にならなかった気が
447お前名無しだろ:2011/09/21(水) 15:40:46.59 ID:3FxRFgtx0
満員どころか、かなり空席あったような。まぁ2daysとかだったけど
448お前名無しだろ:2011/09/21(水) 19:03:04.27 ID:MPYHmSAR0
TNAくるなら見に行きたいな
生のスティングやフレアー見れるだけで大満足だわ
449お前名無しだろ:2011/09/21(水) 19:46:38.72 ID:Amt6J2470
ビアー!

マネー!

やりたい
450お前名無しだろ:2011/09/21(水) 20:41:09.67 ID:Z1Za8d/i0
久しぶりにフレアー見たけど、すげーハゲたな…
451お前名無しだろ:2011/09/22(木) 05:49:25.49 ID:jJG/FQ380
>>442
顔がキモイから
452お前名無しだろ:2011/09/22(木) 10:20:05.39 ID:BEJ2vGxo0
ホーガン引退でスティングとの試合なくなってたのか
453お前名無しだろ:2011/09/23(金) 07:35:02.33 ID:ayqVQFRS0
昨夜のノックスビルでのインパクト収録、ノックスビルコロシアムの発表ではチケット売り切れで5000人入場
火曜のスマックダウン収録のナッターセンターはあまりの不入りでWWE側が入場者数は非公開にしろと要請

BFGに向けてのTNAのイベント>シナのいないWWEのイベント
ってくらいにはなってるのか
それともホーガンが「最後」と予告してた効果なのか
454お前名無しだろ:2011/09/23(金) 19:03:09.50 ID:Z8baYnk00
ダニエルズはフォーチュンぬけるのかな
455お前名無しだろ:2011/09/23(金) 23:01:49.16 ID:dT8AlPHs0
ジェフは誰とどう絡むのしか楽しみがない
456お前名無しだろ:2011/09/24(土) 01:34:41.80 ID:l4sGF9Ri0
AJとダニエルズあと何回やりゃ気が済むんだ
457お前名無しだろ:2011/09/24(土) 02:11:08.27 ID:tlkV9/Xe0
引退すると宣言してる割には、実に楽しそうにスティングと絡んでいるな、ホーガンさんw
458お前名無しだろ:2011/09/24(土) 02:49:57.15 ID:/UdpBLmv0
まだあったのかこのスレ
TNAいい選手来ても半年であっというまに糞化しておもろいね
459お前名無しだろ:2011/09/25(日) 01:48:18.28 ID:H3igl/ID0
ダニエルズはなんでAJにむかついてるの?
460お前名無しだろ:2011/09/25(日) 09:37:46.94 ID:kWy9j3hD0
II久々に観たな
ジェシーはこれを機にちゃんとプッシュされればいいが・・・無理だろうな
461お前名無しだろ:2011/09/30(金) 12:06:38.08 ID:zbkXzpg+0
最初、ブーイングだったのを最後はホーガンコールに変えるのはやっぱ凄いな。
462お前名無しだろ:2011/09/30(金) 12:43:21.95 ID:W87KKkWn0
そうだな 他の連中がいかにつまんねえかってことだな
463お前名無しだろ:2011/09/30(金) 16:34:27.09 ID:MXEeXwdvO
ホーガンのスピーチは感動した。
引退に向かってるので、ヒールであることを度外視した発言。
チャチャ入れるスティングが陳腐に見えたよ。
BFGはベビーフェイス同士の闘いになりそう。
464お前名無しだろ:2011/09/30(金) 18:56:16.95 ID:voookbhu0
>ハルク・ホーガンがSports Nutritional Innovations, Inc.社と組んでHoganNutrition.comという
栄養補助剤の販売サイトを立ち上げるとアナウンスされました。

ビタミン栄養剤か
465お前名無しだろ:2011/09/30(金) 19:48:05.41 ID:KQA5QR+L0
ホーガン、グッドモーニングアメリカに出てたけどまたTNAのことは一切触れなかった
レイチェル・レイに出たときもラリー・キングに出たときもTNAのことはまったく触れない
WWE、WCWはおろか最近やってる小人プロレスのこともプロモートしてるのに、TNAだけは決して宣伝しない
466お前名無しだろ:2011/09/30(金) 21:10:20.08 ID:W87KKkWn0
TNAは引退ってことだろ
別にレスリングビジネスやカメラの前から身を引くわけじゃないからなあ
467お前名無しだろ:2011/09/30(金) 22:15:29.61 ID:zbkXzpg+0
別にTNAも辞めないだろ
468お前名無しだろ:2011/10/01(土) 15:46:29.63 ID:rGaS800t0
来てから試合してねえしどうでもいい
469お前名無しだろ:2011/10/01(土) 21:55:15.47 ID:usmDnC4I0
最近客がアンダーソンのマイク一緒に言わないな 嫌われたのか?
470お前名無しだろ:2011/10/01(土) 23:07:49.55 ID:c2S8225m0
アンダーソンの会場人気はいまだにトップクラスだろ
ハウスのレビュー見てもたいていすごい声援って書いてるし
テレビでは今のキャラクターは面白くもなんともないけど
471お前名無しだろ:2011/10/02(日) 00:53:00.04 ID:N24UiACD0
ジェフだろ
472お前名無しだろ:2011/10/02(日) 08:27:50.17 ID:fWZU2vJ90
BFGでジェフはだれと試合するのん?(´・ω・`)
473お前名無しだろ:2011/10/02(日) 09:16:02.42 ID:/dbaeJdM0
相手してくれる人いないんじゃね
どこかで乱入してきそう
474お前名無しだろ:2011/10/02(日) 10:34:57.74 ID:nbPMSH6T0
キム早う戻って来い
475お前名無しだろ:2011/10/04(火) 15:40:57.03 ID:1FBr0q8pO
怖いもの観たさで、ノーサレンダー観たが
全くもって未来の見えない
会社になったなw
末期WCWが霞むほどの塩分だったよorz
476お前名無しだろ:2011/10/04(火) 22:53:45.96 ID:vm1f4PxK0
>>475
ホントそう思う
試合は確実にWCW以下
WCWは選手がデカイからギリギリ成立してたのかも
477お前名無しだろ:2011/10/05(水) 10:37:03.55 ID:KmOXMAaH0
ホーガン契約更新キタコレ
478467:2011/10/05(水) 14:39:09.83 ID:ogM1K4/w0
だから最初からTNAも辞めないと言ってるのにw
479お前名無しだろ:2011/10/06(木) 19:27:58.38 ID:SN3kl0Os0
試合引退だけだよな?
480お前名無しだろ:2011/10/06(木) 21:07:02.31 ID:7w2ctAam0
どんな番組出てもTNAの名前はまったく出さなかったホーガンが、来週水木とテレビラジオでBFGの宣伝しまくるらしい
今回けっこういけそうだな
481お前名無しだろ:2011/10/06(木) 21:09:28.72 ID:TwFSUBTP0
BFGでコケるわけにはいかないだろうね
482お前名無しだろ:2011/10/06(木) 21:15:35.16 ID:E38q6RVc0
メインが渋い、タッグ王座に全く華が無い
老害メインよりは信頼できるけど、でもなあ…
483お前名無しだろ:2011/10/07(金) 00:17:28.30 ID:+faaBxk50
WWEのレッスルマニアのあのお粗末さにほくそ笑んでいたが・・・
BfGがスティング対ホーガン意外・・・こりゃレッスルマニア以下の結果になっちまうのか・・・
484お前名無しだろ:2011/10/07(金) 00:35:11.97 ID:KxJmgANk0
元から期待せずに見てますから
ここのファンってある意味マゾ
485お前名無しだろ:2011/10/07(金) 00:36:27.15 ID:FaIPTtUg0
おもしろくなってきたー!って瞬間はたしかにあるんだけどねwwww
その後尻すぼみになるんだよねwww
もうお約束
486お前名無しだろ:2011/10/07(金) 01:25:53.96 ID:fUCS0VCq0
メインはスティング対ホーガンだろ

ポスターとかこの2人が中心。あとはその他大勢w
487お前名無しだろ:2011/10/07(金) 04:28:28.58 ID:mfEXwc6D0
マゾは金を出して損しに行くやつだ
TNAは見れるから見てるってだけ
暇なんだよ
488お前名無しだろ:2011/10/07(金) 08:15:07.61 ID:oGBO/GZo0
すっかりアンチスレになったな・・・
489お前名無しだろ:2011/10/07(金) 08:41:01.73 ID:e4MiH1aW0
アメリカじゃワースト1位団体扱いなんだし
その評価が日本でもそうなったとしか言えないなw
490お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:03:19.98 ID:fUCS0VCq0
面白すぎだけどな。遂にホーガンがスティングの挑発にBFGでやってやる!ってなってしまったw
491お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:13:01.60 ID:NPUvSG1W0
ワーストっつってもWWEとTNA以外ないに等しいしな
ROHなんてどうしようが誰も見ない
492お前名無しだろ:2011/10/07(金) 12:20:40.26 ID:fUCS0VCq0
むこうでも、そういう評価してるのってマニア層だからね。
WWEも結構叩かれているよ。今のトリプルHが孤立してるアングルとかバッシングされまくり。もっとレスリングで勝負しろみたいな間抜けな主張でw


日本でもK1とか地上波で放送されているのを叩いて、マイナーな団体を応援するのが本当に分かってる奴みたいな風潮があるが、アメリカも同じ。
ホーガンやスティングみたいな一般層に知名度のある超大物を叩いて、ドラゲーUSAみたいなのを応援するのが真のマニアとか勘違いしてる奴らが投票してるだけだから意味無い。
493お前名無しだろ:2011/10/07(金) 13:16:51.74 ID:e/lfAtPR0
いや、だからK-1は終わったやん
494お前名無しだろ:2011/10/07(金) 13:56:05.80 ID:fUCS0VCq0
WWEマガジンのHHHインタビュー
「みんなレスラーを見たいんじゃなくてスターを見たいんだ。パンクは「シナは最高のテクニカルレスラーじゃない」と言ったけど
そりゃ全面的に正しいよ。だけどホーガンもオースティンもフォーリーもロックも、それに私だってベストテクニカルレスラーじゃない。
君がテクニカルレスリングの大スターのリストを作り、私がテクニックのない大スターのリストを作ったとする。間違いなく、私のリストのほうが
はるかに長いものになるよ。私は子供の頃ホーガンが嫌いだった。彼にはテクニックがなく、見るに値しないと思っていたんだ。スティムボートや
フレアーこそ最高のレスラーだとね。でも彼らが最高のレスラーだからといって彼らをメインにして、ホーガンを脇に追いやるのが正しい方向性だと
思うかい?」


495お前名無しだろ:2011/10/07(金) 18:49:17.27 ID:mfEXwc6D0
アンチスレじゃないっしょー
TNAが普通に前より悪くなったから当然愚痴になる…
今の状態褒めるほうがどうかしてるわ
496お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:23:54.10 ID:tUZYiqSq0
俺に言わせれば、スティムボートやフレアーもホーガンやシナと同じショーマンの部類だけどな。
だから根本から間違ってるHHHがバックステージを牛耳るとWWEがダメダメになるんだよ。
497お前名無しだろ:2011/10/07(金) 19:36:43.47 ID:bQGnr1UE0
ロバート・ルードの王座挑戦とか胸熱なのに
今のWWEより全然おもしろいよ
498お前名無しだろ:2011/10/07(金) 20:12:26.81 ID:NPUvSG1W0
ルッソがヘッドライターの座をブルースプリチャードに譲ったらしい
プリチャードは2003年から2004年夏にかけてSDのブッキングをやってた人物
ビアマネーのメイン進出、反ルッソのホーガンの契約更新もその影響かな
499お前名無しだろ:2011/10/07(金) 20:26:57.81 ID:KxJmgANk0
面白くなるならなんでもいい
500お前名無しだろ:2011/10/07(金) 20:34:32.45 ID:+faaBxk50
>>497
BfGでやるに値しないんだよルードの王座挑戦は
501お前名無しだろ:2011/10/08(土) 01:32:07.53 ID:sTFMUD/+0
確かにBFGでルードとかクリムゾンとかプッシュされてもねぇ・・・
年間で一番大きいPPVなんだからもっと豪華なカード組めとね。
新しいスター出したいってのはわかるけど、BFGで試行錯誤されても困るんだよね。
502お前名無しだろ:2011/10/08(土) 01:35:17.27 ID:lFtR7xfe0
それでもWCWと違って新しいスターをつくろうとしてるのはいいことだ
503お前名無しだろ:2011/10/08(土) 05:52:11.23 ID:Y5RKEDyS0
というより…
ここ2・3年のTNAのPPVが盛り上がった記憶がねえわ
女ファンが糞
504お前名無しだろ:2011/10/08(土) 11:28:18.30 ID:OIfMkt160
スティング対ホーガンやるんだからクリムゾンはともかくルードはありだろ。
ビアマネーから順調にステップアップしてる。

BFGはもう少しTNAらしさというかXの4Wayでもやるべきだとは思うけど別に今はいいと思う。
ルッソがブッキングしてた時は乱入とかレフェリーバンプとかありすぎだったからプリチャードになって減るのを期待してる。
とにもかくにもルッソの期間が長すぎた
505お前名無しだろ:2011/10/08(土) 13:52:20.86 ID:lFtR7xfe0
506お前名無しだろ:2011/10/08(土) 13:58:15.75 ID:lFtR7xfe0
>>503
今年のDESTINATION Xは良かったじゃん
507お前名無しだろ:2011/10/08(土) 18:55:11.23 ID:Y5RKEDyS0
期待が高すぎたのかいつもよりマシだったくらいに見えた
AJとダニエルズもドタバタして噛み合ってなかった
508お前名無しだろ:2011/10/08(土) 21:54:50.52 ID:rjZqgnkW0
ルードいいじゃん
生え抜きだし、元WWEを名前だけの理由でプッシュするのもロートルがスポットライト独占するのもいい加減ウンザリだし
諦めずTNA応援してきた連中にしてみればルードのような連中が上に行くことこそカタストロフィーでしょ
それこそプロレスの醍醐味なんだし

もっと素直な気持ちで楽しめばイイんでない?
509お前名無しだろ:2011/10/08(土) 22:07:10.15 ID:SLI0AILh0
やっとプロレスファンが喜ぶカードが組まれたのは良いんだけど、大一番でやるには地味すぎないかってところかなあ
ディスティネーションXはメインのミスムーヴが無ければ完璧だったな
510お前名無しだろ:2011/10/08(土) 22:07:26.13 ID:bKHDD9MmO
BFGぐらい日本武道館クラスの
会場借りてもいんじゃね。
年に一回だし…。
511お前名無しだろ:2011/10/08(土) 23:42:39.21 ID:Y5RKEDyS0
そんで壮絶ガラガラの会場を格安チケットで来場したプオタが
ニヤニヤしながら2chにレポするわけか
楽しそうだな
512お前名無しだろ:2011/10/09(日) 02:42:37.28 ID:LleOlBaE0
そういえばルチャ・リブレUSAの方に今はピーティ・ウィリアムズはいるんだね
513お前名無しだろ:2011/10/09(日) 10:58:17.08 ID:gVKzgnJ80
iMPACTの外回り限定の開閉式の入場ゲートみたいのかっこいいな
514お前名無しだろ:2011/10/09(日) 11:56:03.22 ID:X8RytRWE0
>>512
スレチだけどマーク・ジンドラックやデビッド・フレアーなんかが参加してて
WCW色あるよなルチャUSA
515お前名無しだろ:2011/10/09(日) 17:48:54.62 ID:DqS5pbEa0
デビッドまだプロレスやってたのか
WCW当時はレスラーっていうより付属品のオモチャって感じだったな
516お前名無しだろ:2011/10/09(日) 21:51:53.33 ID:8Q3cLtfL0
xふtrぃt
517お前名無しだろ:2011/10/09(日) 22:16:40.30 ID:8Q3cLtfL0
おまいらジェフのこと見捨てたのかお( '‘ω‘`)
ビショフにツイストやったのに
518お前名無しだろ:2011/10/10(月) 00:20:33.05 ID:ydUmLhlE0
>>517
現在禁固服役中
519お前名無しだろ:2011/10/10(月) 01:09:00.59 ID:EN+lX6bR0
一時期はwoo wooキャラでザック・ライダーよりも上だったロビーE
でも今となっては・・・てかロビー出番なさすぎだろー
520お前名無しだろ:2011/10/10(月) 01:18:08.35 ID:3uYmxvp50
>>519
タズのお気に入りだったのに
521お前名無しだろ:2011/10/10(月) 01:18:12.86 ID:/2FgTYCg0
クッキーあってのロビー
522お前名無しだろ:2011/10/10(月) 09:47:58.01 ID:ofT700So0
デビットといえば、弟のリードはどうなったんだ
TNAに出るとか何とか言われてたけど
523お前名無しだろ:2011/10/10(月) 18:12:25.43 ID:mylDKayg0
事故か薬かで実刑確定してなかったことにされてる
服役したんじゃなかったか?
524お前名無しだろ:2011/10/11(火) 16:37:29.38 ID:OkSNUd3A0
ストームのカウボーイハットとかどこに売ってるんだろう
525お前名無しだろ:2011/10/11(火) 23:47:36.61 ID:v1Qz5qoTO
リードは犯罪しすぎ
あんなのでよくTNAも獲ろうとしてるもんだな。
そりゃリックの息子ってだけでもネームバリューあるけど
526お前名無しだろ:2011/10/12(水) 00:00:24.11 ID:ILQiiRG00
リードに限らずアメリカのレスラーの犯罪率は高いな
ボクサーは更正した奴おおいけど
レスラーはレスラーになってからやりだすからタチ悪い
527お前名無しだろ:2011/10/12(水) 20:38:33.27 ID:6N4py2l00
>>525
デビッドと違ってレスリング経験あるし、スキルある
そりゃ欲しがるよ
528お前名無しだろ:2011/10/13(木) 19:35:47.58 ID:gyJzHiLR0
スティングのNEWペイントがジョーカーぽくてかっこいいね
529お前名無しだろ:2011/10/13(木) 21:06:10.13 ID:dYefJ8AZ0
えっ
530お前名無しだろ:2011/10/15(土) 04:02:46.51 ID:FUtdqqaBO
これはひどい
531お前名無しだろ:2011/10/15(土) 09:14:22.66 ID:TV404w0M0
デイブ・ラガナと契約したってね
ルッソは本格的に失脚かな
532お前名無しだろ:2011/10/15(土) 10:32:13.83 ID:BmyQsyPc0
いいぞもっとやれ
533お前名無しだろ:2011/10/15(土) 12:27:00.18 ID:yf2v73qg0
TNA版祭典直前なのに全く盛り上がらないImpactだったな
534お前名無しだろ:2011/10/15(土) 12:42:09.16 ID:br7l1M5N0
ラガナとプリチャードって分担にもよるが中々よさそうだな
535お前名無しだろ:2011/10/15(土) 13:52:59.41 ID:jgAY1znG0
samurai、またやってほしいなあ
やってたときはつまんないから見てなかったけど
536お前名無しだろ:2011/10/15(土) 19:25:54.42 ID:BmyQsyPc0
スタイナーとアビスがリングに上がると、もう学芸会レベルだなあ
537お前名無しだろ:2011/10/15(土) 23:27:21.58 ID:uS8i4T/y0
スタイナーは相変わらず下手なの?
538お前名無しだろ:2011/10/16(日) 00:16:35.43 ID:RVyY2hg30
インクインクに加勢したオッパイタトゥー何者だ?
ベルトへのスライスブレッド完全に偶然だよね。へブナーベルト退かそうとして間に合わなかったし
539お前名無しだろ:2011/10/16(日) 02:05:42.33 ID:1uGp+5xB0
プロレス見るの初めてて?
540お前名無しだろ:2011/10/16(日) 03:20:34.70 ID:QrBtVdE60
>>538
AAAやShimmerに出てたクリスティーナ・ヴォン・イーリー
ジェシーニールと婚約者してて、まだ22歳だって
去年、トライアウト受けて3Dのとこでトレーニング受けてたとさ
541お前名無しだろ:2011/10/16(日) 10:37:16.33 ID:gBRIl3lU0
よく落ちないなこのスレ
542お前名無しだろ:2011/10/16(日) 12:23:42.22 ID:ZVO7bgou0
ホーガンがAJは期待に応えてないってなんかもう見放したみたいなことをインタビューで言って
AJがツイッターで会社のために必死にやってきた人間の足を内部の人間が引っ張るなって
けっこうマジで怒ってる?
これがストーリーラインならいいんだけど
ホーガンはルードもまだ無理、会社の顔になれるのはジェフハーディって言ってる
543お前名無しだろ:2011/10/16(日) 13:47:42.09 ID:qxKhfKnh0
とりあえずAJのいないTNAは終わってる
544お前名無しだろ:2011/10/16(日) 14:48:43.61 ID:BmmFWSCX0
ホーガンはプロレス界最大のスーパースターであり、カリスマ性が凄いのは認めるが、
他の選手を見る目はまったくない。

TNAにきた当初、アビスはTNAのジョン・シナになるととんでもない事を言ってたからな
545お前名無しだろ:2011/10/16(日) 18:51:06.68 ID:IR+53JKn0
扱われ方もあるが、AJの劣化は明らかだろ
ジョー程ではないが
ルードが顔になれるかはBFG以後の展開しだいだし

何にせよマトモにプッシュしきってこなかった会社の責任がでかいわな
546お前名無しだろ:2011/10/16(日) 19:49:16.47 ID:4Cc4U4aF0
ホーガンのアビスあげってストーリーだったのかガチだったの分からなかったなぁ〜

ホーガンってSNSとかインターネットに結構ガチで怒るから面白い。
547お前名無しだろ:2011/10/16(日) 19:54:24.93 ID:w2taA77a0
今見たら「ホーガンは自分が出ても大して人気が上がらなかったもんだから俺をスケープゴートにしてる」とか
ガチならかなり思い切ったツイートもしてるね
弟がツイッターで数日前にお父さんが亡くなったって言ってるんだけど、そのストレスもあるのかな
548お前名無しだろ:2011/10/16(日) 19:56:54.91 ID:4Cc4U4aF0
549お前名無しだろ:2011/10/16(日) 22:44:34.67 ID:5gLeWrzz0
カート・アングル怪我
550お前名無しだろ:2011/10/16(日) 23:55:44.79 ID:y18lrrZc0
AJの身体能力の全盛期は02〜06年くらいだから、劣化はしかたない
551お前名無しだろ:2011/10/17(月) 07:39:13.26 ID:L48VWUDY0
AJは5年位前に「ホーガンと同じ団体じゃなくて嬉しいよww」ってシュート発言かましてるから
ホーガンは根に持ってたりして
552お前名無しだろ:2011/10/17(月) 10:32:54.84 ID:uID9U+BY0
ベルベット・スカイおめ
553お前名無しだろ:2011/10/17(月) 11:32:45.93 ID:uID9U+BY0
ホーガン遂にフェイスターン

やっぱ面白いな
554お前名無しだろ:2011/10/17(月) 14:36:18.03 ID:iMSWR+4y0
ディクシー復権でなんか変わるかな?
555お前名無しだろ:2011/10/17(月) 15:06:15.42 ID:KF7uIaOv0
セミなんか、年寄りのスパーリングじゃねえか
556お前名無しだろ:2011/10/17(月) 15:12:27.26 ID:VfTBbOsu0
BFGを現地で生観戦してきました。やっぱりホーガン、スティングは別格です。何をしてもファンが沸くしかっこいいわ。
ファンフェスタやホーガン、スティング、フレアー、BPPなどいろんな選手のサインゲットしたよ。ホーガンやフレアーやBPPなんか日本人だと分かると津波や地震のこと心配してた。
僕は新日本のTシャツきてたのでホーガン、スティング、BPPなんかはニュージャパンと言って喜んでた。
これからはimpactの収録みて来週はwweのPPVヴェンジェンス、ロウ、SDや再来週はUFCをみて日本に帰ります
557お前名無しだろ:2011/10/17(月) 15:14:26.22 ID:iMSWR+4y0
BPPって誰?
558お前名無しだろ:2011/10/17(月) 15:15:25.41 ID:VfTBbOsu0
BPPはスコットスタイナー
559お前名無しだろ:2011/10/17(月) 15:27:02.57 ID:qzVlcVpz0
そりゃホーガン、スティングに比べれば今の選手は紙粘土みたいなもんだ
560お前名無しだろ:2011/10/17(月) 15:45:35.33 ID:xfqz6V7qO
>>556
うわ、凄いな。向こうはそういうファンサービスがいいですな。
561お前名無しだろ:2011/10/17(月) 17:50:49.57 ID:iMSWR+4y0
>>558
あね、ビッグ・パパ・パンプねw
562お前名無しだろ:2011/10/17(月) 22:35:49.25 ID:QiCAAOF3O
ホーガンVSスティング後の茶番の時に一瞬ステージ袖のアビスが映ったけど、あれは何を意味してるの?
563お前名無しだろ:2011/10/17(月) 22:38:31.49 ID:Oey06Mhq0
>>562
IMMORTALメンバーなのに行ってないからってことでしょうな

早くもニコ動に動画うpされてるよw
はやいねえw
564お前名無しだろ:2011/10/17(月) 23:31:22.76 ID:QiCAAOF3O
>>563
なるほど。サンクス。
565お前名無しだろ:2011/10/17(月) 23:48:02.35 ID:T0Lkgq9O0
なんだかんだいって面白かったなぁ
ダニエルズが小悪党すぎてわろた
566お前名無しだろ:2011/10/18(火) 01:43:45.84 ID:qb//GNLQ0
レイ対アンダーソンが一番よかった
最後の失敗もスムーズにリカバーしてたしこの二人いいね

567お前名無しだろ:2011/10/18(火) 07:55:20.04 ID:CVMC8YJm0
>>563
ほんとにうpされてるんだな

というか最後の動画の説明文
あれほんとなのかな?
568お前名無しだろ:2011/10/18(火) 08:56:00.26 ID:udx1FF4R0
pwinsiderによると、ルード戴冠の予定がホーガンのロビー活動で直前に変更されたらしい
その件とAJはダメ発言とで選手間では「インドで始める新番組のほうに行かせてほしい」っていうジョークも飛んでるとか
AJは家族の不幸があってBFG前のイベントを欠席したのに、それについてもホーガンは批判したとか
569お前名無しだろ:2011/10/18(火) 09:25:47.86 ID:Ekjgvlps0
で自分はクソ茶番で大喜びかホーガン
いい加減本気でイラねえなあ
570お前名無しだろ:2011/10/18(火) 10:44:04.08 ID:Vhs/BkRj0
カウント2.9で止める気だったら、ホントに止めてからすぐカウントを直すなんてなかなかできないと思うんだけどなぁ。
571お前名無しだろ:2011/10/18(火) 10:44:18.06 ID:UqRoTgqC0
なんだかんだ面白かった。ホーガンとスティングは普通なら茶番だけどあの二人が流血しながら
あんなことやってるとなんか許せてしまう。スティングはひたすら受け身取ってるし歳なのにすげーな。

アンダーソンのスワーントン失敗とRVDの階段がずれたボムがひたすらに痛そう
572お前名無しだろ:2011/10/18(火) 15:26:23.67 ID:UBEOdU6n0
未来の無い面白さだったな
ホーガンはもう毒にしかならないと思う
観客がバカに引き戻される
573お前名無しだろ:2011/10/18(火) 17:00:30.83 ID:uF1bD+HF0
それにしても客入らんな
574お前名無しだろ:2011/10/18(火) 17:21:01.33 ID:6HvrJOmq0
オースチンエリーズのスライスブレッド受けワロタ
575お前名無しだろ:2011/10/18(火) 18:21:41.13 ID:ZBUqjloK0
結局、ホーガンvsスティング戦が一番盛り上がっちゃったわけで、
ホーガン批判してどうすんのって感じだな
まあ、試合は酷すぎたけどw
576お前名無しだろ:2011/10/18(火) 18:40:49.57 ID:FJCuedsj0
ダニエルズとAJの試合、あれはあれで面白かったけど、やっぱりI quiteマッチはヘビー級向きの試合だよね。
いちいち試合の流れが途切れるし、Xディビジョンいける選手同士の試合には
合わない気がした。
577お前名無しだろ:2011/10/18(火) 18:42:13.43 ID:FJCuedsj0
>>568

これホントなのかな?ルードかわいそうだ…。
578お前名無しだろ:2011/10/18(火) 21:07:22.98 ID:cJDX+nuz0
アンダーソンが客にビールぶっかけられたのわろた
フィニッシュミスるしwwww
579お前名無しだろ:2011/10/18(火) 23:10:12.85 ID:AKSVTX9yQ
スカイがベルト獲ったのは嬉しいが試合が雑すぎる。
カレンがレフェリーもいいけど昔の阿部四郎みたいに最低限カウントは数えないとダメだろ。もう少しやりようあったわ

580お前名無しだろ:2011/10/18(火) 23:56:11.09 ID:CVMC8YJm0
>>579
まあニコ動に上げてる人もトイレタイムですって言い切っちゃってるみたいに
誰も期待してないからねえ
しかたない
581お前名無しだろ:2011/10/19(水) 00:06:14.70 ID:Hot40+yV0
どうすんだよTNA
WWEを倒すとシンジテタノニ
582お前名無しだろ:2011/10/19(水) 01:24:45.50 ID:07sR8/uI0
アンダーソンババレイが良かった
直前のハードコアマッチより内容はソフトなのに抜群に面白いから困る。
メインはじっくり試合作ってルード戴冠で良かったのを急遽編集したって感じだったね。
583お前名無しだろ:2011/10/19(水) 02:45:44.55 ID:iDD3IVzr0
マジで久々に見たけど、AJのノータッチトペコンのキレイなフォームが崩れてたのがショックだった
584お前名無しだろ:2011/10/19(水) 02:48:23.79 ID:9wkoR3bo0
>>583
いや
リングしたが狭かったからじゃないっすか?
585お前名無しだろ:2011/10/19(水) 07:27:26.21 ID:u49H4F3M0
>>556
お!生観戦仲間いたのか!!
俺は殴られるの覚悟でDXのシャツ着て行ったんだけど、若い兄ちゃんたちに囲まれて「あぁ・・・やっぱこうなるか・・・」って思ったら
「WCW!WCW!」の連呼wwwネタをわかっていたみたいで助かったわ
ちなみにファンフェスではnWoシャツでした
586お前名無しだろ:2011/10/19(水) 07:44:46.36 ID:qYyLyzAs0
今日の収録にとうとうキム出るらしい
587お前名無しだろ:2011/10/19(水) 11:45:52.53 ID:qYyLyzAs0
今日の収録
劇的なのでネタバレしたくない人は放送までこのスレ見ないほうがいいかも
ttp://p.twimg.com/AcE4W7jCEAAbY1L.jpg
ttp://p.twimg.com/AcE5b1pCIAAfxjA.jpg
588お前名無しだろ:2011/10/19(水) 12:46:36.37 ID:gbcQVOO30
どうしてこうなった…
589お前名無しだろ:2011/10/19(水) 13:03:30.50 ID:vmF9cAt40
なにがおきた?w
590お前名無しだろ:2011/10/19(水) 13:07:59.54 ID:iDD3IVzr0
オレはおまえのかませ犬って感じだな
591お前名無しだろ:2011/10/19(水) 15:12:04.40 ID:vmF9cAt40
ジェフハーディーが正月ごろに入場の時につけてたマスクはあれもうしないのかな?

てか日本限定?
592お前名無しだろ:2011/10/19(水) 17:43:38.99 ID:F8T1XDQB0
劇的というか試合はまた1分くらいで決着だったらしいぞ
593お前名無しだろ:2011/10/19(水) 19:43:26.24 ID:n4k0s5Sx0
おいおいおい(w
ルードが(w


BFGってなんだったんだ?
594お前名無しだろ:2011/10/19(水) 20:08:08.73 ID:a+zG39YH0
糞ジジイ・・・あっ間違えたホーガンはこれはいいんだろうか
595お前名無しだろ:2011/10/19(水) 20:39:16.26 ID:rWFn6y3z0
わろたwwwwwwwwwww
596お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:20:55.76 ID:rWFn6y3z0
ドリフのテーマが頭の中でなりやまない
なんですかこれは
597お前名無しだろ:2011/10/19(水) 21:29:19.78 ID:csIwbxrL0
ホーガン的にはどっちもどっちだと思うんだけどw
598お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:34:53.53 ID:FoKvZS870
スティングへの優しい椅子攻撃
599お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:38:35.07 ID:TFGQ/k05Q
問題になったホーガンのインタビューでストームを持ち上げてたからここからルードとストームが抗争するのかね。

BFGでルード勝たせるべきだったとは思うけどなぁ〜
600お前名無しだろ:2011/10/19(水) 22:56:19.14 ID:07sR8/uI0
フォーチュン解体は良いんだけどビアマネーは続いて欲しいなあ
601お前名無しだろ:2011/10/19(水) 23:57:37.81 ID:ZKkAGMZ80
デイビーとエドワーズみたいにぎくしゃくして最終的に直接対決かなビアマネー
でキムさんは出たの?
602お前名無しだろ:2011/10/20(木) 02:43:53.61 ID:rTEVOS2y0
フォーチュンおしまいかあ
軍団で登場するのかっこよかった
603お前名無しだろ:2011/10/20(木) 03:34:05.19 ID:vHdaPhrV0
フォーチュフォー!
604お前名無しだろ:2011/10/20(木) 07:52:34.88 ID:Kb4PFmJf0
>>601
ttp://www.pwpix.net/superstars/g/gailkim/gallery/photoscans/2/gallery1/024.jpg

それだけカートの体調が悪かったってことなんだろうけど、あのスティング対ジェフハーディみたいな試合だったらしいね
605お前名無しだろ:2011/10/20(木) 08:00:30.37 ID:qsIdMNCq0
私情としてもこれは無さ過ぎる
これでルードが反撃しても誰も文句は言わないだろうが
今のTNAなら平然とルードにブーイング送りそう・・
606お前名無しだろ:2011/10/20(木) 08:14:19.83 ID:qswG56+70
ファンも糞だからなあ…
607お前名無しだろ:2011/10/20(木) 08:50:40.64 ID:Kb4PFmJf0
今日の収録のラインナップ
・ジョー対ルードのナンバーワンコンテンダーマッチ
・RVD対ダニエルズ
・キム対タラ
・ストームが自分のカータートロンとテーマ曲披露

プリチャードのブッキングはオリジナルプッシュか
608お前名無しだろ:2011/10/20(木) 14:34:23.01 ID:xgyluR+S0
カートの体調が悪いのは分かるけど、BFG直後だから、試合しないという選択肢もあっただろ。

PPVで防衛したんだから、マイクアピールだけでも誰も文句言わない。

なのにこれは、ルードいじめとしかw
609お前名無しだろ:2011/10/20(木) 15:12:02.00 ID:FDlOvsaf0
ニコ動にジェフ登場シーンで痛いの湧いてるんだがもしかしておまいら?ww

キムさんヒールで行くみたいだねえ
610お前名無しだろ:2011/10/20(木) 15:51:00.79 ID:sdXVeHr80
2ch民はニコ動なんて情弱ツールで見てないと思うが
611お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:34:35.62 ID:cHA4z+Bq0
今週の収録でAAAの首脳がJJと話し合いを持ち、TNAのAAA買収が話し合われた
ソースGerweck
612お前名無しだろ:2011/10/20(木) 17:35:31.10 ID:FDlOvsaf0
メヒコに本格進出してもなあ

Xのほうなら6角形だしまあありかなあ
613お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:30:28.91 ID:sdXVeHr80
ルードおめ
614お前名無しだろ:2011/10/20(木) 18:56:47.03 ID:WpXGNayL0
スパイクのオフィシャルはMEMアングルでブッカーとナッシュの残留を保証していたディキシーへの信頼を失い
ビショフと直接話し合いをもつようになった(Credit to Wrestling Observer)

クリエイティブがいろいろ変わって来てるのか
615お前名無しだろ:2011/10/20(木) 23:16:23.03 ID:Rdcmf0cd0
確かにブック、ナッシュが流れてアンダーソン、カートがインモータルに出たり入ったりフォーチュンもチームとしてプッシュしきれず、クリムゾンもモーガンも怪我、ハーディーズは事故だとしてもあまりにグダグダ



でビショフか・・・その結果がストームか・・・
616お前名無しだろ:2011/10/21(金) 00:53:40.84 ID:/BP8bKVo0
ナッシュ、ブックが抜けた時、スティングだけは必死で引き留めたけど、どれくらい、金使ったのかな
617お前名無しだろ:2011/10/21(金) 01:53:13.92 ID:lezp/Q3/0
AJのあたらしい入場曲かっこよくて勃起した
試合は思ったよりおとなしくて萎えた
618お前名無しだろ:2011/10/21(金) 11:48:51.11 ID:/BP8bKVo0
さあ、いよいよスティングvsジェフに並ぶ最高のタイトルマッチをやるぞ
619お前名無しだろ:2011/10/21(金) 12:28:01.37 ID:/BP8bKVo0
なんかDDP並みにピープルズ・チャンピオンになっていたな
620お前名無しだろ:2011/10/21(金) 19:05:00.49 ID:tiVVjap30
BFGシリーズとは何だったのか
621お前名無しだろ:2011/10/21(金) 20:12:21.55 ID:KINCO7NR0
ところで、マディソンとカレンって不細工じゃね?
622お前名無しだろ:2011/10/21(金) 23:30:04.08 ID:0mg3Ow8u0
>>604
ありがとう。久々のヒールキムさん楽しみ
しかもWWE復帰時にすれ違いになったタラ戦がいきなり実現するとは

>>621
カレンはババアだから同意だがマディソンは普通にかわいいだろ
623お前名無しだろ:2011/10/22(土) 03:52:17.75 ID:8xGFvuCa0
>>622
かわいくねえよ
624お前名無しだろ:2011/10/22(土) 06:58:19.52 ID:HPf2PC4w0
アメリカ人受けする顔と日本人受けする顔があるからな
625お前名無しだろ:2011/10/22(土) 07:50:43.28 ID:ebSYLXNc0
今週視聴者200万人超えで今年最高
ただし一番視聴率高かったのはノックアウツで低かったのはメインのタイトル戦
626お前名無しだろ:2011/10/22(土) 09:51:29.53 ID:7nu3meVV0
こんなんされたらBFGに何の価値もなくなるわ
627お前名無しだろ:2011/10/22(土) 11:16:45.73 ID:mPTd2bXv0
ストームのスーパーキック1発か・・・
628お前名無しだろ:2011/10/22(土) 11:30:42.46 ID:Jcd61BbXI
なんでストーム
629お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:32:25.88 ID:lvYjGxkS0
ホーガンとか全員エイズで病死しろ
630お前名無しだろ:2011/10/22(土) 14:43:53.29 ID:TMVrcNVs0
試合自体は微妙だけど、ストームはうれしい
631お前名無しだろ:2011/10/22(土) 19:24:08.52 ID:o/Jg+Wza0
ストームでたの?
632お前名無しだろ:2011/10/23(日) 02:03:37.96 ID:k1r95FNc0
>>614
今のビショフはTNAでどんな役職にあるんだ?
633お前名無しだろ:2011/10/23(日) 03:39:06.63 ID:obi1RLA40
ピンハネ係
634お前名無しだろ:2011/10/23(日) 07:16:07.21 ID:rSaCdK6P0
wrestling observerに出てる>>614の続報
ディキシーはスパイクに「ブッカーとナッシュは大丈夫」と言い切りMEM復活アングルをプッシュ
スパイクもそれに乗ったが、ブッカーはその時点でまったく関心なしですでにWWEと復帰を話し合っていた
一方ナッシュとは契約下にあったものの、ナッシュが友人に語ったところによると彼は「あんたの秘密を
バラすぞ」とディキシーを脅し、ディキシーは独断でナッシュとの契約を打ち切りWWE復帰を許した
それでスパイクはディキシーへの信頼をあらかた失い、ビショフがより力を持つようになった

ディキシー寵愛のルッソもそのあおりを食ったのかな
635お前名無しだろ:2011/10/23(日) 10:10:52.44 ID:2bxJF38Z0
美しい友情ストーリーに仕上がってまだ安心しやし、確かにチョイ感動した
でもルードがいい奴過ぎて逆に不憫


ハリスはどんな気持ちで観てるんだろうな(w
636お前名無しだろ:2011/10/23(日) 14:56:08.83 ID:GRSzYIxY0
ハリスって今何してんの?
637お前名無しだろ:2011/10/23(日) 20:03:45.37 ID:naCPfg4b0
何にもしてない
マジで
638お前名無しだろ:2011/10/23(日) 21:13:20.15 ID:m7Zo0tdJ0
試合ったって何もできないですし
639お前名無しだろ:2011/10/24(月) 14:12:11.20 ID:qaUEdkVz0
ホーガンは、
少し前の阪神で言うところの
オーナー付シニアディレクター
みたいなもんだよな?
もう老害すぎてアレだなorz
640お前名無しだろ:2011/10/24(月) 17:13:43.67 ID:q/5yfLiaO
金本とノリと清原を合わせたようなもん
641お前名無しだろ:2011/10/24(月) 20:19:53.97 ID:5ILH/oq30
グレた王貞治
642お前名無しだろ:2011/10/24(月) 23:43:41.27 ID:hVqM8SNP0
ディーロウの首振りのキレが現役のときと同じで燃えたな
643お前名無しだろ:2011/10/25(火) 06:37:30.45 ID:V/TXs17E0
スティングが試合組んでたけど、GMになったってことかな?
644お前名無しだろ:2011/10/25(火) 11:58:07.88 ID:c+jjR6pN0
PWInsiderによると4月のロックダウンでホーガン・ギャレットビショフ組対フレアー・エリックビショフ組のプランあり
また盛り上がりそうだな
645お前名無しだろ:2011/10/25(火) 17:14:56.44 ID:o2hn0wb90
スティング、GMでいいだろ。
あの年で毎週試合してたら大変だよ
646お前名無しだろ:2011/10/25(火) 17:55:31.75 ID:xgiJBFVk0
ジョーカーで楽してるから大丈夫でしょ
647お前名無しだろ:2011/10/26(水) 17:10:46.92 ID:UHm21nXR0
なんかスティングシェイプアップして若返ってるように見えるけど
レスラーには珍しくクリーンで堅実だしまだまだいけるんじゃないの
648お前名無しだろ:2011/10/26(水) 18:11:35.58 ID:5+ftUfoA0
毎年引退の話出てるけどなんだかんだ続けてるし、試合もそこまで悪くないよな。
随分痩せたけどあの年になると仕方ないんだろうな。テイカーも痩せたし
649お前名無しだろ:2011/10/26(水) 19:12:33.06 ID:NKzA4uE/0
スティング、あの年齢であの身体と動きは驚愕だろ。
一時期はほぼ毎週試合してたし。

それにホーガン、フレアーなどは離婚して金が無いけど
スティングはプロレスラーにありがちな女(離婚)、酒、薬などのトラブルも聞かないね

だからWWEに行かなかったんだろうね。
650お前名無しだろ:2011/10/26(水) 19:31:44.63 ID:lzMjACpU0
フレアーも50歳の時は若々しかったのに
WWEの10年間で何があったんだよ
651お前名無しだろ:2011/10/26(水) 20:56:44.69 ID:tysRkzH90
プロとしての姿勢はすばらしいけど、もう
メイン級 特に王座戦に関わるのはやめて欲しい
652お前名無しだろ:2011/10/27(木) 07:57:45.85 ID:nXs92W5l0
3年位前にオブザーバーに出てた話だけど、Frank Triggっていう人がTNAの収録を取材してたとき
カリフォルニアの「Real Estate Steve」っていうジムのオーナーが来ていて、その人物はたくさんの
不動産の所有者でカートアングルと不動産取引の話し合いをしていた
どうしてそんな人が収録に来てるんだろうと思ったら、しばらくするとその人がバックステージで
フェイスペイントして出てきたんだって
あの世代のプロレスラーの中では群を抜いて一番スマートでクリーンだろうね
653お前名無しだろ:2011/10/27(木) 08:07:58.64 ID:H9zRL+Ni0
どっかのジャンキー兄弟とは大違いだな
654お前名無しだろ:2011/10/27(木) 10:00:47.71 ID:jA3Etv6ji
>>650
さんざ年寄り扱いされてたからじゃね
655お前名無しだろ:2011/10/27(木) 14:38:53.99 ID:PYxWMj5z0
>>653
そんな人がなんでアルティメットウォリアーとかレックス・ルーガーとか超弩級なアレな人と仲がいいんだろう…
656お前名無しだろ:2011/10/27(木) 17:17:51.61 ID:UfLOmLi80
昨夜の録画でまたタイトル移動
ターニングポイントは新王者ルードにAJが挑戦だって
657お前名無しだろ:2011/10/27(木) 17:37:52.45 ID:krPXC995Q
TNAすきだけど何がやりたいか分からないのは正直辛い。昔からといわれればその通りだけど
658お前名無しだろ:2011/10/27(木) 18:16:06.89 ID:tQlpCUhn0
もう笑うしかないなあ
659お前名無しだろ:2011/10/27(木) 19:39:13.45 ID:uTKeewTE0
ルードヒールターンらしいな
つかビアマニー解体してどーすんだよ
660お前名無しだろ:2011/10/27(木) 20:54:02.50 ID:IK9uqQcL0
TNA最高だな

こういう展開が読めないのは面白い。

いつもシナが勝つ、いつも棚橋が勝つとか見る気失せるよ
661お前名無しだろ:2011/10/27(木) 21:03:41.05 ID:tQlpCUhn0
MCMG不在でビアマネー解散
残るはBI、インク、メキシカンアメリカ()
662お前名無しだろ:2011/10/27(木) 21:23:53.19 ID:qlGPNehO0
ビアマネー・・・。大好きでした
663お前名無しだろ:2011/10/27(木) 21:57:32.56 ID:6VG/WQHQ0
あぁ・・・ビアマネーが・・・

これでフォーチュン解体か
インモータルもインモータルがいないしカートも怪我
本来こういう時に主役になるタレントがいない
ジェフ、アンダーソン、ポープ、モーガン、クリムゾン・・・
何か違うよなぁ

664お前名無しだろ:2011/10/27(木) 22:50:51.63 ID:KY9ks++J0
意味がわからん
なんでBFGでヒールにしなかった…
ネタを分散させて死んでる
665お前名無しだろ:2011/10/27(木) 23:09:43.31 ID:laVc1Sv0O
ストームがやはり噛ませでかわいそう
でもキムさん&マティソンがタッグタイトル取ったのは良かった
さすがTNAはキムさんの使い方分かってやっしゃる
666お前名無しだろ:2011/10/28(金) 00:11:21.60 ID:Wh2Ymti20
話は変わるが今週のエクスプロージョンでロビーE久々の登場!
なぜかロブ・テリーがセコンドについたわけだが、ソーレンセンに惨敗・・・
強かった時期のロビーEに戻ってくれー
667お前名無しだろ:2011/10/28(金) 00:14:05.05 ID:5WzLeqXP0
ナイジェルマッギネス引退か。もったいない・・・
668お前名無しだろ:2011/10/28(金) 00:16:05.99 ID:scVKqbHeO
>>663
RVD、AJ、カズ、アビス、マグナス、ダグ辺りは?
669お前名無しだろ:2011/10/28(金) 00:17:46.23 ID:scVKqbHeO
>>666
ちょい前にテリーがロビーにBI勧誘してると聞いたな
670お前名無しだろ:2011/10/28(金) 00:33:28.41 ID:0L8RofmUO
>>666
クッキー亡き後ロビーがロブ・テリーにリトルロビー、ビッグロビーでやって行こうってな感じでさそって以来組んでるよ
671お前名無しだろ:2011/10/28(金) 00:51:33.94 ID:UlAy1icxO
思い切ってテリーはリングネームをロビー・Tにしてロビー・ロビーでタッグチーム結成や
672お前名無しだろ:2011/10/28(金) 00:53:30.23 ID:Eq/A5gTS0
>>668
本当はAJ、ホーガン的にはアビス(w
なんだろうけど、主役はるにはあまりに隅に追いやられ過ぎてるよなぁー
ダグも初期フォーチュン離脱以後の扱いがイジメ状態だし
673お前名無しだろ:2011/10/28(金) 01:01:39.87 ID:scVKqbHeO
>>672
たしかに
そういや昔だが一時期ポープ推しの時もあったよな

アビス推しも指輪とか意味がわからなかった

最近不明なプッシュと言えば少しながらだがガンナーだった
674お前名無しだろ:2011/10/28(金) 01:04:21.50 ID:yn108I+X0
やっぱフォーチュン解散かー
なんだかなあ
675お前名無しだろ:2011/10/28(金) 01:13:51.22 ID:scVKqbHeO
個人的にだが、やはりベビーの主役はAJだな。カズ、ディネロも悪くないが。
対抗としてはアンダーソン、クリムゾン、ハーディーが頑張ってほしいんだが。

モーガン、アビス、ジョー、ガンナーと大柄なのは個人的どれも不要かも

そういやガンナーと組んでたやつ消えたな
マーフィーだっけ?
676お前名無しだろ:2011/10/28(金) 01:28:13.25 ID:puhuGSwy0
昔からTNAを支えてるAJ、ジョーあたりにトップ走って欲しい。

新日と提携してる頃は死ぬほどかっこよかったTNA...
677お前名無しだろ:2011/10/28(金) 02:21:29.15 ID:8Vt1DpYc0
少しばかりTNAみてなかったんだけど、ジェフは何で色んな人に怒られてたの?

ジェフの今のキャラとポジションってどんなん?
678お前名無しだろ:2011/10/28(金) 03:57:02.07 ID:Q0Y91ywv0
ビアマニーは今一番声援受けてて解散とか・・
団体の人気取りたいのか、ただ嫌いな選手を潰したいのかどっちなんだろう
順調に上がってきた人気でこれからって時にこの扱いは・・
AJといい、団体を背負う人間を潰して老人たちはどれだけ自分がテレビに出たいやらw
679お前名無しだろ:2011/10/28(金) 08:15:22.49 ID:yvpsURZF0
ヒールになったから人気落ちるって事も無いだろ
既にエイリースケンドリック戦みたいにパッとしないフェイスはブーイング喰らってヒールに声援が飛ぶ状況だから、
いずれメイン級の試合もそうなるかもね
680お前名無しだろ:2011/10/28(金) 08:35:36.31 ID:lA9bEMrC0
次のPPVでルード対AJってストームはアンダーソン以上に意味不明の王者になったな
681お前名無しだろ:2011/10/28(金) 12:56:54.36 ID:yn108I+X0
ジョー負けすぎだよジョー
682お前名無しだろ:2011/10/28(金) 18:46:25.04 ID:4XkOzfmF0
ホーガンとかほんといらねーわ
683お前名無しだろ:2011/10/28(金) 20:37:23.43 ID:SF51kiZd0
AJとジョーはもうエースになるのは無理でしょ
ファンの支持も大きいけど、いざ王者になってみるとかなり微妙だったし
684お前名無しだろ:2011/10/30(日) 07:44:16.73 ID:Bsb7B4PP0
ほんよはクリムゾン王者ってことにしたかったんだろうな
怪我とかあったから・・・
685お前名無しだろ:2011/10/30(日) 20:48:16.65 ID:GK7xozVJ0
ここ数年入場シーンがどんどん地味になっていってるな
昔はそれなりに凝ってたのに
686お前名無しだろ:2011/10/31(月) 14:39:26.96 ID:moIbAHE60
今のホーガンやフレアーのギャラはいくらぐらいだろうか?
687お前名無しだろ:2011/10/31(月) 17:04:53.25 ID:+wVvn8z30
ホーガンの今月更新した契約はテレビ一回35Kで、年間で言うと2ミリオンくらい
フレアーは今年2月の時点(給料未払いでUKツアー離脱時)での契約では月2万2千ドル
ノックアウツではミッキーとヘミが年10万ドル以上、他は一回出演600ドル
ちなみにフォーブスによるとWWEトップはHHH301万5000ドル、シナが241万5000ドル
688お前名無しだろ:2011/10/31(月) 20:41:48.54 ID:ZpyO4glwO
そんなに金かかるんなら
ホーガン、フレアー、スティング、ハーディー、アングル辺り使わなかったらかなり金節約できそうだな
後者3人はまだ試合してくれるからいいけどさ
まあ人気があるからそれで客は呼んでるんだろうがさ
689お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:09:30.16 ID:hqIQCd5hO
とりあえずキム帰ってきたしミッキーはいらないな
690お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:19:48.16 ID:jakgawvL0
>一回出演600ドル

そんなに安いのか
ミッキーとヘミにしてもたいした値段じゃないし
ホーガンがずば抜けてるな
691お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:47:34.51 ID:BAEZTvD40
>>690
その安月給な環境を改善したく交渉した結果、決裂して辞めたんだったなキム姉
で戻ってきた今どれ位もらってるんだろうか


ホーガンは本当リング内外共にいらない理由がタップリだな
ホーガンよりも若いやつらなんとかしてやって欲しい
692お前名無しだろ:2011/10/31(月) 21:48:33.72 ID:+wVvn8z30
オーサムコングは一回出演400ドルって言われてたから、これでも改善されたんだと思う
試合をしないヘミが高額契約を結んでノックアウツから不満の声が挙がったのがきっかけかな
ジェンミーは入団当初から「バイトの必要はない」って言ってたけど、テイラーワイルドはタッグ王者のときにもアルバイトしてたし
キムはどんなに活躍してもキップジェームス以下のサラリーで切れて辞めた
693お前名無しだろ:2011/11/01(火) 00:08:10.72 ID:K3PlLxQx0
ホーガン、フレアー、スティング、ハーディー、アングル辺りがいなくなったら視聴率ガタ落ちだろ。
ROHみたいにマニアだけが見る団体になる

マニアは動ける若手のレスリングが好きだろうけど、一般層はやっぱりホーガンになるんだよ
694お前名無しだろ:2011/11/01(火) 01:14:35.98 ID:Kyy00uQFO
だからホーガンらをリーダー格に使うのはアリではあるが第一線で使うのは問題アリだ
ホーガンが指南役となりAJなりジョーなりを活かせばいいんのに
なぜかホーガンがアビス推すしなあ
695お前名無しだろ:2011/11/01(火) 06:53:31.04 ID:OqfQzD+d0
若手指導をちゃんとやってるのはババレイくらいな気がする
696お前名無しだろ:2011/11/01(火) 06:57:50.06 ID:E1hsHQsz0
ホーガンがいなくても大して視聴率下がらないだろ
来てから特に上がったってわけでもないし
カートが来てジョーとやったときPPV売り上げが上がったけど、結局そのときだけ
ホーガンが来て視聴率上がったのも最初だけ
人気面で効果があったならAJと責任なすりつけあったりする必要ない
697お前名無しだろ:2011/11/01(火) 13:18:51.07 ID:VHM3wcbt0
>>692
WWE移籍をチラつかせてまでキム姉さんが頑張ったってのに
勝ち目が無いと見るやさっさと契約更新するアンジェリーナさんはガチ
698お前名無しだろ:2011/11/01(火) 17:23:05.60 ID:yiWLFNFUO
ストームインタビュー
Q、今回の件について
A、驚いた。ロビー(ボビーの旧名)の戴冠がBGFの直前で変わったんだ。そのままベルトを渡すより、俺から奪った方が面白いんじゃないかって。
棚からぼた餅みたいなもので王者になれたけど…、俺達はこれからのタッグでもあった。辛いね。でもアイツもいつまでも若手じゃないから。次のステップへいく必要がある。

この人はこれからどうするんだろうか
699お前名無しだろ:2011/11/01(火) 18:19:29.29 ID:dotyhcIL0
ひっでえとしかいいようがない
直前てのがもう
700お前名無しだろ:2011/11/01(火) 20:31:26.26 ID:tqgqqHxj0
ストームいい奴だ
ジジイ共がどうだろうが、何とかいいライバルストーリーに持ってい欲しいな
701お前名無しだろ:2011/11/01(火) 20:54:07.05 ID:kHl6iY9qO
ルードはシングルでも上に行ける選手だし
ビアマネ解散はしょうがないんじゃないの?
702お前名無しだろ:2011/11/01(火) 23:02:32.64 ID:K3PlLxQx0
サムライTVで今からスティングが出るぞ!
703お前名無しだろ:2011/11/03(木) 01:14:28.15 ID:66iT/PDm0
ジェフの新曲がもう配信されてる
WWEのiTunesは頻繁に配信されてるけどTNAの方は最近なかったからどんどん配信してほしいわ
704お前名無しだろ:2011/11/03(木) 02:52:20.24 ID:8cji1ASi0
ストーム怪我だと
705お前名無しだろ:2011/11/03(木) 13:28:56.72 ID:QiAdCPGK0
AJとダニエルズが抗争してる理由はなんなの?
ダニエルズが戻ってきた辺りまでは見てたんだけど、
久しぶりに見たら抗争してたので、なんでかと思って
706お前名無しだろ:2011/11/03(木) 22:07:18.80 ID:ahjFIGSB0
先週の収録にはホーガンもカートアングルも来なかった
アングルはケガ、ホーガンは若手に陽が当たらなくなるのを避けるため数週間は出演しない
おい
707お前名無しだろ:2011/11/05(土) 09:25:46.87 ID:coN0Ak9c0
久々のエニグマティック・アスホールズ、いいな
華やかさが違う
708お前名無しだろ:2011/11/05(土) 23:37:17.62 ID:aLs8EPdG0
ルードはヒールになったわけだけども、これからもあの新入場曲使うのかね?
いい曲だとは思うがヒールには合わないような気がする
709お前名無しだろ:2011/11/06(日) 06:57:39.90 ID:jgMpyqg00
カナダのSlamCanoeのインタビューによるとアビスはマスクを脱いでクリスパークスになるプランがあるらしい
プリチャードになってからやっぱり面白いぞ
710お前名無しだろ:2011/11/06(日) 22:36:25.08 ID:t5F9/g9v0
AJが足首を怪我したようだ
711お前名無しだろ:2011/11/07(月) 07:16:09.76 ID:E9Kj2Or80
AJは本当怪我多いな
これじゃトップ任せづらい
712お前名無しだろ:2011/11/07(月) 16:12:02.18 ID:0cprF4PY0
TNAのHPがハッキングされてたらしいね。
713お前名無しだろ:2011/11/07(月) 16:31:10.05 ID:W6hB6Dge0
Off The Chainいいな
714お前名無しだろ:2011/11/08(火) 22:44:51.82 ID:47lIo1Wu0
・ロードでの収録増加
・プリチャードの人脈でOVWを育成団体に
・JJの指揮でメキシコ(AAAとの関係強化)、インド(独自のレギュラー番組制作)進出
・UKでは多くの視聴者獲得
地味に成長してるな
715お前名無しだろ:2011/11/09(水) 09:41:40.39 ID:CR/P98eC0
TNAとOVWが正式に業務提携か
ドミノやユージーンの勇姿がTNAで見れるとか胸熱

OVWのネット放送は引き続き継続するんかな?
716お前名無しだろ:2011/11/09(水) 10:14:46.06 ID:wISVFEObO
>>715
ユージンって今OVWじゃ古巣で使ってたミスターレスリング・ニック・ディンスモアのギミックで活動してんのね
しかし格好がユージンのままで、超真面目に試合してるせいか違和感ありまくりで困るwwww
717お前名無しだろ:2011/11/09(水) 14:23:44.90 ID:zug72V500
昔はカートも童貞キャラだった
今でもそっちの路線の方がいいと思ってる
718お前名無しだろ:2011/11/09(水) 16:47:54.67 ID:fu6nOCws0
>>709
面白いというか普通になってきたな
まあアビスにレスリングやらせるのは今となっちゃ遅すぎた
719お前名無しだろ:2011/11/09(水) 23:46:41.40 ID:Dej8kDqf0
え?ユージーンって今OVWにいたのかよ
どうせならROHに行けばいいのに
720お前名無しだろ:2011/11/10(木) 09:12:38.67 ID:74GvXcjoO
久しぶりに公式見たら一覧にギャレットビショフがいたな
721お前名無しだろ:2011/11/11(金) 16:21:50.44 ID:TuAZ+WiT0
スティングは、WWEでのヒットマンGMみたいな正義のGMって感じだね
722お前名無しだろ:2011/11/11(金) 21:43:47.67 ID:ICGJcQM20
デイリーモーションが見れないな
723お前名無しだろ:2011/11/12(土) 03:07:34.37 ID:J5Yi+NU90
どこでも見れるよ
724お前名無しだろ:2011/11/12(土) 10:50:11.82 ID:xb79DGkM0
ルードの曲シングルでやってたのに戻してくれないかな
今のぶっちゃけ似合ってない
725お前名無しだろ:2011/11/12(土) 13:18:33.49 ID:ZTQcwG0iO
>>724
さっそく配信されてるから戻せないだろうな

ストームの曲の方がかっこいいな
726お前名無しだろ:2011/11/12(土) 20:36:06.54 ID:r5HDQS3a0
モリソンがWWE辞めたらTNA取るのかな
不満の貯まってるAJが昔チクリと言ってた選手だけにうまくやれるのか疑問
727お前名無しだろ:2011/11/12(土) 20:44:17.76 ID:u4EdTjqJ0
モリソンも結構怪我多いからなあ…
プッシュ途中で怪我なんてことにならなきゃいいけど
728お前名無しだろ:2011/11/12(土) 23:22:38.75 ID:EVBE3rah0
アンダーソンと組ませると…
729お前名無しだろ:2011/11/13(日) 07:15:36.08 ID:s5kf31Dz0
アンダーソンとジェフのコンビって仲良しだし二人ともすごい人気者だしダブルスワントーンもできるし
ビアマネーなきあとのタッグ戦線任せられるな
730お前名無しだろ:2011/11/13(日) 07:22:54.81 ID:s5kf31Dz0
>>726
ポープの十字架グラサンもパクってるしギクシャクするかもね
731お前名無しだろ:2011/11/13(日) 13:13:13.75 ID:uFQtX+B/0
WWE落ちからのTNAって流れがすごいけど、
モリソンはTNAにはハマらん気がする

ありゃWWEじゃなきゃダメだ
732お前名無しだろ:2011/11/13(日) 20:07:28.50 ID:du0Ru50i0
キム姐もこっちに来たのか
733お前名無しだろ:2011/11/14(月) 13:11:33.23 ID:FOngmILO0
PPVが終わっても書き込みない・・・・・

個人的にはハーディ&ジャレットのジェフ対決が笑ったw
734お前名無しだろ:2011/11/14(月) 16:39:48.19 ID:eyXDV1Xt0
ハーディに一気に3連敗www
735お前名無しだろ:2011/11/14(月) 18:32:47.16 ID:/imvGhyvO
キムさん復帰1ヶ月で2冠とは
やっぱりちゃんと扱ってもらえる方がやり甲斐があるんかね
736お前名無しだろ:2011/11/14(月) 22:10:07.01 ID:uJ53nSpeO
なんか、オーランド観客盛り上がってないのに、
声援が凄いんだけど、効果音いれてるよね…

737お前名無しだろ:2011/11/15(火) 02:17:36.53 ID:DSU6PTKe0
こんなストーリーを素直に楽しめるほうがおかしい
738お前名無しだろ:2011/11/15(火) 06:42:44.89 ID:/uO00RWK0
他の団体と違って、何が起こるかまったくわからないのが魅力だろ?
739お前名無しだろ:2011/11/15(火) 12:20:55.62 ID:PNrL56qK0
モーガン&クリムゾンがタッグ王座奪取だって
740お前名無しだろ:2011/11/15(火) 12:32:52.08 ID:g97Es4PU0
>>739
言うんじゃねえよ
741お前名無しだろ:2011/11/15(火) 12:39:35.29 ID:DWaIXreH0
>>739
死ねよてめえ
742お前名無しだろ:2011/11/15(火) 12:41:56.04 ID:GZTD+K6E0
え〜
あの2人組んじまうのかよ
743お前名無しだろ:2011/11/15(火) 13:47:40.26 ID:V8pC6cIj0
前からスポイラーなんか気にしたことないだろ。
744お前名無しだろ:2011/11/15(火) 23:15:42.14 ID:h6GFSEUd0
クリムゾンのハゲ具合がベイビーでいいね
745お前名無しだろ:2011/11/16(水) 01:57:27.81 ID:cldT6xmJO
ランス・ホイトが新日本で活躍してるな。
G1タッグ優勝したし…。
746お前名無しだろ:2011/11/16(水) 02:03:41.75 ID:3QiRYJ6p0
>>745
一仕事してアメリカ帰ったから、次いつ参戦するかわからんけどね
747お前名無しだろ:2011/11/16(水) 02:19:47.79 ID:aVG8DbEh0
12月の名古屋に名前あるよん
アーチャー
748お前名無しだろ:2011/11/16(水) 02:54:09.28 ID:yLdQwSBy0
ターニングポイントでJJが巻いてたベルトなに?
749お前名無しだろ:2011/11/16(水) 03:48:43.85 ID:aVG8DbEh0
AAAのやつかね
TNAが対抗戦やってるメキシコの団体のやつ
750お前名無しだろ:2011/11/16(水) 06:24:55.19 ID:BXeOSc6xI
ジェフ左足やっちまったな
RVDも初参戦で足やってたし
なんかあるのか(笑)
751お前名無しだろ:2011/11/16(水) 07:26:41.28 ID:fC4MRm4x0
>>748
AAAメガカンペオナート
752お前名無しだろ:2011/11/17(木) 17:54:57.30 ID:TJRHHCri0
ttp://www.dreadcentral.com/news/43672/death-above-trailer-and-still-descend
出演:カート・アングル、シド・ビシャス、マット・モーガン、ジェームス・ストーム、ライノ、ODB
753お前名無しだろ:2011/11/17(木) 22:48:24.24 ID:zFL+rjkk0
>>752
見たいwww
754お前名無しだろ:2011/11/17(木) 23:29:12.10 ID:g+qqm79B0
今年も誰か新日本のドーム来るのかな。AJとか久々にきて欲しい
755お前名無しだろ:2011/11/18(金) 07:23:41.06 ID:xO4zBhaO0
>>752
カートって甥か従兄弟がウォーキングデッドに出てるんだよな
756お前名無しだろ:2011/11/18(金) 09:21:44.48 ID:hLZmtqVx0
ジェシー離脱とかありえん

やっぱ生活苦か?
757お前名無しだろ:2011/11/18(金) 10:53:11.18 ID:sMRRJoFe0
OVWと提携したことによって常時TVテーピングに呼ばれてない人はケンタッキー州のOVW近辺に住んでトレーニングしてほしいと
要求したけどニールはそれがイヤだから辞めたとか
758お前名無しだろ:2011/11/18(金) 11:46:05.69 ID:AGTw14ppO
>>756
ニール?ソアンセン?
759お前名無しだろ:2011/11/18(金) 13:38:05.64 ID:UFtMRUtc0
TNAは現在テレビで使われていない選手に対してOVWでの再調整を提案している
ジェシーニールはそれを断り退団を選んだようだ
From PWInsider
760お前名無しだろ:2011/11/18(金) 20:31:58.77 ID:5TuG9Z7R0
ギャレットってビショフに似てないけど実子?
761お前名無しだろ:2011/11/18(金) 22:42:52.11 ID:wKrKADqv0
らしいね
TNAファンの日本のブログで見た情報だけど
元々はジャクソン・ジェームスって名前でトレーニングしてて
最近になって息子だって事をストーリーに使い始めたってあったよ
762お前名無しだろ:2011/11/19(土) 08:57:51.20 ID:/FquPzOt0
ストームがどんどんピルマンに見えてきた
763お前名無しだろ:2011/11/19(土) 08:58:47.60 ID:/FquPzOt0
ストームじゃねえや ルードだw
764お前名無しだろ:2011/11/19(土) 09:42:57.08 ID:ycAOVzErO
ニール離脱まじなのか
ビアマネ次はINK INC.解散かー
トキシンきたばかりなのになー
ニールやめたらムーアが困るな
タッグ戦線はメキシカンとブリティッシュだけになるから
モーガン&クリムゾン入れてきたのかな
個人的にはタッグチームとして
AJとカズのFORTUNE見たいが
765お前名無しだろ:2011/11/19(土) 09:54:12.60 ID:CNIgMJlgO
>>764
あとロビーE&T

タトゥーだらけのガナーかキッド・キャッシュの髪立てさせてインクインク入れるしかないな
766お前名無しだろ:2011/11/19(土) 10:09:03.34 ID:ycAOVzErO
>>765
忘れてた
ロブテリーとしてはもう試合しないのかな?
となればブリティッシュはダグラス&マグナスの2人か?響はいいが
767お前名無しだろ:2011/11/19(土) 12:51:35.88 ID:ayRziCbx0
ダグラスとマグナスでいいだろ!
よく考えたらIWGPタッグ巻いてんだよな
768お前名無しだろ:2011/11/19(土) 23:53:06.65 ID:i5Wi60tc0
モーガンとクリムゾンのタッグとかたまらんけど対抗できそうなのがいねえな
769お前名無しだろ:2011/11/20(日) 00:04:46.21 ID:H1HOi9Ln0
もうまともなタッグはBIだけだな。しかも試合してない
770お前名無しだろ:2011/11/20(日) 00:24:41.98 ID:iX2btNcT0
ニールはクリスティーナ(トキシン)と仲が良いらしくTNAで出番ない時はクリスティーナが試合に出る団体に呼んでもらってたりしたっていうから
これからはクリスティーナについていくことを選んだんじゃないの?

つーかそこまで実力もないのにOVW行き拒否とか生意気なもんだなニール
771お前名無しだろ:2011/11/21(月) 02:20:27.89 ID:uY7mCE6aO
もうマットはTNAでも見られなさそうだなあ
リハビリ施設から追放されて逮捕されてしまったし
772お前名無しだろ:2011/11/21(月) 02:48:36.06 ID:iCJUVyH/Q
ベルベット・スカイって体形が日本人ぽいですよね

またサムライで中継されないかなo(^-^)
773ジャパメラ :2011/11/21(月) 02:51:53.43 ID:4C+UUP4a0
ジャパメラhttp://www.youtube.com/watch?v=d2jb0r_aNPw ジャパメラジャパメラ
http://www.youtube.com/watch?v=NZPcas3HWnI
http://www.youtube.com/watch?v=sSCUHGOupM0&feature=related
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラジャパメラ ジャパメラ
http://www.youtube.com/watch?v=on-Aw3P_AH4 ジャパメラ
ジャパメラ

774お前名無しだろ:2011/11/21(月) 04:13:03.57 ID:x3KkazgB0
マット勿体無いな
今のルードに一番絡んで欲しいやつだったのに
775お前名無しだろ:2011/11/21(月) 15:38:43.22 ID:1jThT7oK0
>>770
仲良いってか、婚約してんじゃじゃなかったっけ?
776お前名無しだろ:2011/11/21(月) 15:44:38.03 ID:hZJLaMbk0
タッグ人いねえなあw
あっというまに空気になってしもた
モーガンとクリムゾンの長期政権かな
777お前名無しだろ:2011/11/21(月) 17:01:50.39 ID:G4d07pLkO
ゴアさんは?
778お前名無しだろ:2011/11/21(月) 17:22:31.44 ID:6FIacCll0
>>777
とっくに首
779お前名無しだろ:2011/11/21(月) 17:33:30.69 ID:tqPspJgy0
ベルベット・スカイは昔は凄いデブで不細工だった。
少しでも気を緩めるとすぐデブになる体質だと思う。
780お前名無しだろ:2011/11/21(月) 23:58:41.65 ID:G4d07pLkO
あれ?いつのまにゴアさん首なんだ。
781お前名無しだろ:2011/11/22(火) 01:54:54.32 ID:+NLpsvP8O
>>780
RVDとかドリーマーと抗争した後ビショフにインモータル入れてくれっていったら却下されてそのまま消えた
最近はROH出たりSD放送終了後のエッジのセレモニーに参加したり
782お前名無しだろ:2011/11/22(火) 18:09:19.59 ID:XAxs5YxT0
最近は肝心のハードコアまで塩だったしな
783お前名無しだろ:2011/11/22(火) 22:11:15.79 ID:SCozUKZQO
せっかくゴアで一回転してくれるヤツが居るのに
784お前名無しだろ:2011/11/22(火) 23:42:53.52 ID:vx/Pmbbw0
LAXvsライノ・センシの試合おもしろかったな・・・っていうかロウキーvsヘルナンデスが刺激的だった・・・
785お前名無しだろ:2011/11/23(水) 00:42:26.83 ID:iUk5BHJk0
センシとヘルナンデスはちょい前までタッグ組んでたな、
センシ再雇用キボンヌ
786お前名無しだろ:2011/11/23(水) 17:45:50.86 ID:eISuIuqI0
ロウキーはバティスタのジムでMMAのトレーニングしてるらしいから、バティスタをマネージャーにしてMMAギミックで
TNA出てカートやジョーとやったら一気にメインスターだろうな
787お前名無しだろ:2011/11/23(水) 19:09:57.43 ID:iUk5BHJk0
MMAギミックでのJJの滑り具合w
788お前名無しだろ:2011/11/24(木) 15:29:39.62 ID:I4JP91NM0
モリソンTNAくるでwww
789お前名無しだろ:2011/11/24(木) 20:36:14.18 ID:Df7dQJWFO
モーガン&クリムゾン
マグナス&ダグラス
Mexican America
ロビーE&ロビーT
んー……

MCMG
ビアマネー
3D
ジェネミー
INK INC.
の頃が懐かしい
790お前名無しだろ:2011/11/24(木) 22:53:46.29 ID:opeE5SwQ0
タッグだけはWWEより上だと断言できてたんだけどなあ
791お前名無しだろ:2011/11/25(金) 00:39:00.04 ID:B1vPLqroO
だからと言ってWWEが自信張って上とは思えないがな

Air Boom
ミズ&トゥルース
ウーソズ
フニコ&エピコ
だし
792お前名無しだろ:2011/11/25(金) 00:53:40.86 ID:RwKZVGHQO
どっちもショボいわ
793お前名無しだろ:2011/11/25(金) 16:57:51.46 ID:8AMCfAKv0
アンダーソンもジョーと同じコースまっしぐらだな
会場一の人気者から意味不明のブッキングの末デブになってやる気もなくしてる感じ
794お前名無しだろ:2011/11/25(金) 17:42:14.61 ID:0kEXt2QnO
ハートダイナスティとウーソーズがつまらない王座戦してた同時期にやってたビアマネーとMCMGの5番勝負は最高だったな
795お前名無しだろ:2011/11/25(金) 20:19:41.54 ID:B1vPLqroO
フォーチュンにしてもインモータルにしてもユニット抗争は中途半端なんだよな
いっそのこと
■フェイス
ホーガン、スティング、ハーディー、ストーム、アンダーソン、ポープ、ディーボン、ギャレット、アビス、RVD、マグナス、ダグラス、AJ
■ヒール
フレアー、アングル、ジャレット、ルード、ジョー、スタイナー、レイ、ガンナー、モーガン、クリムゾン、ヘルナンデス、アナーキア、ダニエルズ
単純に二分にして徹底的にしてほしい
796お前名無しだろ:2011/11/25(金) 21:11:42.71 ID:26rS8p1z0
インモータルをもっとnWoっぽくしてほしかった
797お前名無しだろ:2011/11/25(金) 23:30:35.06 ID:bS0Q8lW80
AJダニエルズ、LAXがやっぱ最高だったわ
798お前名無しだろ:2011/11/27(日) 09:40:33.14 ID:K5UJEQ2KO
あの歳で下着で試合できるタラすげー
キムさん対ミッキーWWE時代にかなりグダグダな試合したけど大丈夫かな
ハーDDT崩れる→ミックキックかすりもせず→強引にエルボー喰らわせて押し潰してフォールって感じだったな
799お前名無しだろ:2011/11/28(月) 17:31:38.51 ID:Py4GgAUK0
カレンは女共にいろいろ文句言ってるけど、どういう役割なの?
800お前名無しだろ:2011/11/28(月) 17:51:25.43 ID:OI0/6uJkO
ノックアウト担当のGMみたいな感じ。ビショフ時代の名残
801お前名無しだろ:2011/11/28(月) 21:32:52.99 ID:sxfRDcjH0
802お前名無しだろ:2011/11/30(水) 16:49:47.44 ID:0um62S9c0
クリスマスターズがツイッターでTNA入り直訴
803お前名無しだろ:2011/11/30(水) 18:22:55.90 ID:pgb1o4/WO
ロブ・テリーで代用可能だろ
804お前名無しだろ:2011/11/30(水) 21:36:12.85 ID:Ggxk0UqY0
あぁ、そろそろクリスマスターズの季節か
805お前名無しだろ:2011/12/02(金) 08:10:40.64 ID:FfMlhmg80
>>785
センシはねえ、以前バックステージで態度があれで評判悪かったんだわ
806お前名無しだろ:2011/12/02(金) 13:04:04.58 ID:2EmC3Sod0
今日の放送終わった。

やっぱりスティングGMとジェフ&カレンの絡みが、現役選手(スティングもジェフも一応現役だけど)を食っちまってるな

カレンのヒステリー女キャラもキャラが立ってきた
807お前名無しだろ:2011/12/02(金) 13:16:34.70 ID:M6B5sW4d0
>>805
そうなのか、
確かに彼は長く定着しないな色んな団体に
808お前名無しだろ:2011/12/02(金) 21:58:27.66 ID:Qp/DLTSV0
ジョーのインタビュー
ttp://allwrestling.com/iwpodcast.aspx
TNAに対する忠誠心にびっくり
しばらく干され続けてるのにTNAのためばっかり考えてる感じ
809お前名無しだろ:2011/12/02(金) 23:45:37.77 ID:oY9DSDQZ0
ジョーほんと空気だよな
だれかとはやく絡んでほしい
810お前名無しだろ:2011/12/03(土) 08:38:56.26 ID:hAjmQoZW0
モーガンも忠誠心高いな
TNAで一番仲いいのは以前はナッシュで今はアンダーソンらしい
アンダーソンはストームとも仲いいらしいしAJの車に同乗したりジョーやカズともいいみたいだし
WWEでもMVPやラシュリーやハーディーズ、カリートなんかと仲良くて、HBKとオートンっていうバックステージで
一番幅を利かせてる二人に猛烈に嫌われなきゃ普通にうまくやれただろうにな
811お前名無しだろ:2011/12/03(土) 18:36:33.31 ID:r/MZS132O
需要はないと思うがレイヴがまた見たい

何してんだろ

ローカルやインディーを渡り歩いてるのかな
812お前名無しだろ:2011/12/04(日) 08:59:36.78 ID:vGgUc1d3O
レイヴェンのこと?
813お前名無しだろ:2011/12/04(日) 09:36:05.40 ID:Q7iMXd5B0
ジミー・レイブじゃね?
なんかカタカナで見ると名前が変だわ
814お前名無しだろ:2011/12/04(日) 12:32:58.43 ID:i5cOA5cQ0
新日では偽りのロックスターなんて言われてたな
815お前名無しだろ:2011/12/04(日) 19:37:51.41 ID:jZymskxD0
そういやあスーパージュニア出てたな

先週の視聴率が0.99だったらしいが、裏に特別なもん何かあった?
1%切るのって久しぶりかな?
下着マッチの効果無しかw
816お前名無しだろ:2011/12/04(日) 22:16:54.06 ID:mUvhfmWA0
ついでにタイガーマスク、カレーマンとロックンレイヴインフェクションが戦った時にセコンドにいたクリスティー・ヘミは、日本語実況で見た目は可愛いが性悪女!
みたいに言われてたな

また新日と提携してくれ
817お前名無しだろ:2011/12/05(月) 00:51:20.68 ID:3TncwWBN0
今週は1.16%
818お前名無しだろ:2011/12/05(月) 02:31:06.01 ID:vHVEmNYRO
>>815
サンクスギビング当日だったからそれを考えれば逆に良い視聴率だってさ
819お前名無しだろ:2011/12/05(月) 07:44:11.60 ID:XMf+rjbO0
マスターズ、TNAのインドの新番組に出るらしいな
820お前名無しだろ:2011/12/05(月) 10:51:06.17 ID:YpiNnKhbO
スティングが最近気に入ってシメに言うタッターってどういう意味なんだ?
821お前名無しだろ:2011/12/05(月) 19:34:10.41 ID:qICkBsSJ0
>820
tata
バイバ〜イ!って感じ
822お前名無しだろ:2011/12/07(水) 01:32:10.08 ID:AKxo1r/cO
>>821
なるほどサンクス

辞める説が出てたジェシーが普通に出てて安心した
823お前名無しだろ:2011/12/07(水) 17:44:47.40 ID:J1gaJENI0
ロブテリーは素直にOVW行ったって
マスターズとサインできたから、用済みになっちゃったのかな
824お前名無しだろ:2011/12/07(水) 22:14:54.23 ID:QWClpk/o0
1.4東京ドーム、TNAの選手出て欲しいよね
825お前名無しだろ:2011/12/07(水) 22:30:21.14 ID:E8mti7140
アナーキアは元からOVW所属だし、OVWには同僚がいっぱいいるから落ちたという里帰りだな
826お前名無しだろ:2011/12/10(土) 00:44:19.75 ID:pfmG0Ngy0
残念ながらドームにはTNA勢なし。
もう、完全に関係切ったのかな?
オケイトこと岡田かずちかも何の箔もつかずに帰国だし
827お前名無しだろ:2011/12/10(土) 01:42:00.94 ID:95iMty6Z0
>>826
オケイトのギミックってもうずいぶん前に終わってるじゃないか・・・ニワカ乙
828お前名無しだろ:2011/12/11(日) 13:18:58.17 ID:kRG/GufP0
TNAにはビンスのような常に試合や脚本の出来に目を光らせている
絶対的なボスはいないの?
829お前名無しだろ:2011/12/12(月) 03:47:36.95 ID:IIHO0x4x0
岡田はアメリカに太りにいっただけだったな(笑)
830お前名無しだろ:2011/12/12(月) 14:54:41.38 ID:qqpC1GJ40
今年最後のPPVなのに・・・gdgdだったな・・・
831お前名無しだろ:2011/12/12(月) 16:42:21.31 ID:CMTV4kDsO
昔からと言われればその通りだがPPVでのチープフィニッシュ多すぎる
832お前名無しだろ:2011/12/12(月) 18:33:54.87 ID:IIHO0x4x0
みるみる衰えていく移籍選手
不祥事でいなくなる選手
突然復帰する全然動けない選手
虚しく響く受身の音とまばらな拍手
突然なる情緒のないゴング
実況の盛り上がりが全試合一定

全部団体末期の症状なのによ体続いてるよ…
833お前名無しだろ:2011/12/12(月) 18:52:11.66 ID:3jRpaaEZ0
スパイクがTNAを買収するという話は立ち消えになったのか?
834お前名無しだろ:2011/12/13(火) 03:39:08.07 ID:r9BLNzDV0
デマだった気が…
835お前名無しだろ:2011/12/13(火) 10:40:53.42 ID:N4No6lN70
>>811
同じ日本人のジミー好きがいて嬉しいぜ!
TNA解雇→ROH出戻り→薬中がばれてクビ→復帰してDGUSA,RPWで試合
本人頑張ってるんで応援してやってくれ
836お前名無しだろ:2011/12/13(火) 15:45:53.52 ID:lg9HQfPrO
>>835
811です
詳しくありがとう

今のTNAでハーディー ムーア レイヴのユニットが見てみたかった
837お前名無しだろ:2011/12/13(火) 17:09:23.30 ID:VXZafio+0
TNAのインドの新番組のロスターに入ってるよ
JJがハーディに負けて追放になったのもそっちに行くからみたい
*JJ
*Harry Smith
*Luke Gallows
*Chris Masters
*Nick Dinsmore
*Jimmy Rave
*Joey Ryan
*Shawn Daivari
*Sonjay Dutt
*Zema Ion
838お前名無しだろ:2011/12/13(火) 20:03:35.78 ID:n9VkPFJc0
えぇー
ジャレットインドいっちまうのかよ
839お前名無しだろ:2011/12/13(火) 22:04:09.54 ID:VXZafio+0
>>837は確定で噂ではさらに
Matt Morgan
Abyss
Magnus
Cliff Compton
Chavo Guerrero
Arya Daivari
Harv Sihra & Gurv Sihra (The Bollywood Lions)
Cheerleader Melissa

Bobby Lashley
MVP
Carlito
840お前名無しだろ:2011/12/13(火) 22:58:23.64 ID:y1h1vax7O
インドの番組って実際にインド行って収録するの?
それともアメリカで撮ってインドで流すのか
そのうちJJがインド軍引き連れてTNA乗っ取りに来たりしないかな
決着戦のPPVのタイトルはインドベージョンで
841お前名無しだろ:2011/12/13(火) 23:53:33.86 ID:lg9HQfPrO
そうなるとTNA離脱はアビス マグナス モーガン JJ アイオンの5人か?

BIはどうなるんだ?
アビスやアイオンは行っても問題ないが
842お前名無しだろ:2011/12/14(水) 02:25:22.18 ID:1X36HmtaO
>>840
いまんところオーランドで撮影して輸出。まだ撮影もしてないからこれからは分からないけど
843お前名無しだろ:2011/12/14(水) 09:19:10.69 ID:QJ+2kB710
件のジミー・レイヴがtwitterで
インドへのフライト前に買い物云々言ってるから
現地にも行くのかもしらんな
844お前名無しだろ:2011/12/14(水) 11:25:51.39 ID:1X36HmtaO
今確認したらムンバイで今週末撮影するみたい。失礼した
845お前名無しだろ:2011/12/14(水) 12:09:01.39 ID:ehQ1cn540
・「TNA」の名前は使われない
・ビッグブラザーやワイプアウトなどの制作会社エンデモルが関わるらしく、だとすればかなり巨大なプロジェクトになる可能性も
・ブッキングはデイブラガナ、ダッチマンテル、ジェフジャレット
・収録はインドじゅうで行われる
・放送はバイアコムの子会社カラーネットワーク、オーナーはスパイクと同じ
846お前名無しだろ:2011/12/14(水) 18:23:03.87 ID:A05hiUDD0
スパイクなんだ
名前は使わなくてもTNAインド支部か
847お前名無しだろ:2011/12/14(水) 22:09:44.05 ID:Ymxnw/Qa0
PPV直後で関連レスは2つ
後はインド話か

これが現実か・・・
848お前名無しだろ:2011/12/15(木) 06:15:40.43 ID:la31enr+0
インドの可能性に賭けたいんだ…
許してくれよ…
849お前名無しだろ:2011/12/15(木) 14:57:48.16 ID:99hch6Td0
こないだのPPVも別にTNAで見なくてもいい試合してるからな
ああいう事やったらWWEと変わんないし
850お前名無しだろ:2011/12/15(木) 18:23:58.39 ID:EIxIKAXD0
TNAがスパイクに買収されたら益々かつてのWCWに似るな。
資金力は違うけど。
851お前名無しだろ:2011/12/15(木) 20:43:57.65 ID:zHTT4IHJ0
フォーチュンもインモーも一気に解散状態になっちゃって盛り上がりがない
なんでこう極端になるのか
852お前名無しだろ:2011/12/15(木) 22:16:23.81 ID:xIyJqT+Gi
陰毛たる
853お前名無しだろ:2011/12/16(金) 02:21:17.24 ID:KJw7RUcpO
ニールが離脱確定か

ビアマネーに続きインクインク解散か

ムーアどうなるかな
854お前名無しだろ:2011/12/16(金) 03:18:10.52 ID:FBVw0tNB0
PPV「バウンドフォーグローリー」の
観客数は3585人だったとのことです

結構はいってた感じだったのにこれだけだったのか?
855お前名無しだろ:2011/12/16(金) 04:50:54.40 ID:tawYq7lSi
会場が小さいからな
856お前名無しだろ:2011/12/16(金) 05:41:34.38 ID:xlAD8Cye0
(´・ω・`)
857お前名無しだろ:2011/12/16(金) 12:55:42.83 ID:5kTcBhQy0
今日のスティング、衣装が凄いな
858お前名無しだろ:2011/12/16(金) 17:09:47.31 ID:PQ9wwyFt0
インドプロジェクトに3人追加確定
Scott Steiner
Abyss
Trevor Murdoch
Chavo Guerrero
859お前名無しだろ:2011/12/16(金) 18:04:24.04 ID:Fn6/hFR7O
これだけ本体からもインド行きしちゃって
人補給しないと本体が人手不足になるんじゃないか
860お前名無しだろ:2011/12/16(金) 19:38:22.84 ID:xlAD8Cye0
ジョーひさびさに勝ったぬ
861お前名無しだろ:2011/12/16(金) 23:14:40.62 ID:tawYq7lSi
ゴミ、塩、おさがり×2か
インドねえ…
862お前名無しだろ:2011/12/17(土) 03:11:31.53 ID:RyY08moLO
現段階でインド班確定は
JJ、スコット、スミス、アビス、ギャロウズ、マスターズ、レイヴ、ジョーイライアン、サンジェイ、アイオン、チャボ、マードック、ショーンデバリ、ディンズモア

これに噂では
モーガン、マグナス、コンプトン、アルヤデバリ、ラシュリー、MVP、カリート、The Bollywood Lionsか

仮に全てが行ったらTNAからは7名離脱か
863お前名無しだろ:2011/12/17(土) 07:19:22.69 ID:WRfTUwA90
更新
Scott Steiner
Matt Morgan
Abyss
Chris Masters
Nick Dinsmore
Trevor Murdoch
Luke Gallows
Harry Smith
Magnus
Chavo Guerrero
Sonjay Dutt
Jimmy Rave
Joey Ryan
Zema Ion
Shawn Daivari & Arya Daivari (The Daivari Brothers)
Harv Sihra & Gurv Sihra (The Bollywood Lions)
Mickie James
Cheerleader Melissa
864お前名無しだろ:2011/12/17(土) 10:43:56.25 ID:yPitMFKm0
他にユージンとサンジェイがトレーニングしたインド人が10人
放送は年明けから土日に計26回(13週)
だからちょっとオーランドを離れるだけで、離脱するというほどでもない
個人的にはマスターズとハリースミスがアメリカでロスター入りするかに興味がある
865お前名無しだろ:2011/12/17(土) 11:57:29.09 ID:qQ5Ikc+i0
やっぱインドではサンジェイ・ダットをエースで使っていくのかな。
866お前名無しだろ:2011/12/17(土) 13:15:12.17 ID:RyY08moLO
グレートカリ使わずしてどうする

と言ってみたりする
867お前名無しだろ:2011/12/17(土) 13:21:07.93 ID:Ivd4UH7d0
スティングは何歳まで現役を続けるんだろうな?ホーガンとフレアーのように
カネに困ってるという話は聞かないし。
868お前名無しだろ:2011/12/17(土) 13:22:43.33 ID:RyY08moLO
Crif Comptonもじゃない?

JJは外れたの?

あと前に噂で名前出てたラシュリー、MVP、カリートは?
869お前名無しだろ:2011/12/17(土) 14:37:17.30 ID:9Np19v5tO
ラシュリー、MVPは誤報だって
870お前名無しだろ:2011/12/17(土) 16:59:11.87 ID:2HTexETp0
どうしてWWEよりデカいパンダはTNAに金を使わないのかアメリカ人に聞いてみた
パンダにとってのTNAはWWEにとってのWWEスタジオと同じで、大して予算もかけないテキトーな扱い
だからWWEスタジオの映画が常にセカンドレートなのと同様、TNAもB級
その点がTNTとTBSのオーナーで本気でWWFと戦う必要のあったターナーとは決定的に違う
871お前名無しだろ:2011/12/17(土) 21:21:53.40 ID:9Np19v5tO
>>870
ターナーみたいになるのは一長一短でWCWはターナーが退いたから潰れたという側面もある。そこらへんは難しいよね。
872お前名無しだろ:2011/12/17(土) 21:46:19.46 ID:max/S5/Ti
まあ金とテレビだわな
どっちかが欠けたら終わる
873お前名無しだろ:2011/12/18(日) 00:55:21.17 ID:bmTKDiXI0
新日もユークスとテレ朝に切られたら終わるな。
874お前名無しだろ:2011/12/18(日) 00:58:06.65 ID:0ubvqJaE0
>>870
TNAの親会社ってWWEより大企業なのか?
875お前名無しだろ:2011/12/18(日) 09:23:49.38 ID:C04/8MGui
スパイクはかなり大きいけど
そんなにTNAに期待してない印象
876お前名無しだろ:2011/12/18(日) 12:25:58.21 ID:aCOJJTOP0
まともな頭してればこんな団体に期待なんてしないだろうな
877お前名無しだろ:2011/12/18(日) 15:53:10.23 ID:tMCIY+i00
アイオンってやつ顏がキモいな
878お前名無しだろ:2011/12/19(月) 00:01:47.01 ID:MKgRy4O6i
プロレス番組持っとこうって意識は強いけど期待はしてないだろうな
879お前名無しだろ:2011/12/19(月) 19:44:41.33 ID:1BLukGed0
>>845
モーガンがツイッターで触れてるから、エンデモルがバックについたのは事実らしい
かなり大きいプロジェクトになりそう
880お前名無しだろ:2011/12/19(月) 22:21:34.08 ID:47JZy3gf0
復帰したときのハリスのだらしない肥大っぷりにもガッカリしたが
ジェームズ・ストームも腹出てきたなあ…
TNAの選手はプッシュされた途端衰え出すな
881お前名無しだろ:2011/12/20(火) 07:12:50.48 ID:6SX4YyF20
ttp://img209.imageshack.us/img209/8152/31061675.jpg
エンデモル恐るべし
アメリカのセットよりはるかにいい
882お前名無しだろ:2011/12/20(火) 12:41:36.77 ID:jdxnJpIW0
インド人カレーを撒き散らし歓喜のスパイシー祭り
883お前名無しだろ:2011/12/20(火) 13:37:22.62 ID:D6r+3/Ad0
これはカレーマン復活フラグ立ったか?
884お前名無しだろ:2011/12/20(火) 17:56:38.23 ID:LE0x+4Nj0
映像まだ〜?
885お前名無しだろ:2011/12/20(火) 18:09:50.79 ID:XEZtnybn0
>>881
おいおいwww
いいなこれ!!!

全体見ないとわかんないけど
886お前名無しだろ:2011/12/20(火) 19:53:07.18 ID:mvqFCVWu0
インドにはインパクトステーションっていうテレビ局があってTNAを放送するカラーネットワークとは
当然ライバル関係にあるから、インパクトっていう名前を変えたっていうのが有力らしい
その番組名のRing Ka Kingはキングオブリングっていう意味だけど、WWEはインドでは商標取ってないんだろう
エンデモルはヨーロッパではホントに巨大なエンタメ企業だから、エンデモルがTNAを買収でもしたらアメリカはともかく
国際的には2大団体になる可能性は十分あると思う
887お前名無しだろ:2011/12/20(火) 19:55:12.59 ID:D6r+3/Ad0
>>886
キングオブ「ザ」リング
だからギリセーフなのかな?

なにはともあれこれはTNAには大チャンスだろ
888お前名無しだろ:2011/12/20(火) 20:11:36.71 ID:6SX4YyF20
サイドプロジェクトのほうがゴージャスでメインのショーのほうがチープってのはどうだろうか
889お前名無しだろ:2011/12/20(火) 20:13:39.90 ID:D6r+3/Ad0
>>888
XFLの勉強はしてるんだろうかと疑うな
890お前名無しだろ:2011/12/21(水) 07:40:48.83 ID:ie4vQ7B40
・モーガンがスタイナーを破りトーナメント優勝で王者に、ハリースミス・チャボ組がタッグ王者に
・スタイナーのヒールっぷりに観客激怒、騒然となる
・そのスタイナーとタッグを組んだサンジェイはヒール?
891お前名無しだろ:2011/12/22(木) 08:38:37.10 ID:v8ox5I+R0
4日目(今月最後の録画?)の模様
・Roscoe Jackson(Murdoch)、American Adonis(Masters)、Broadway(Nunzio)
・Chhotu aur ZoravarというデコボコタッグのZoravarという選手はカリばりの7フッター
・スタイナーのヒールっぷりに客席騒然
・Pagal Parindaという翼をつけて入場する選手はシェリーかも?
・JJはTNA創立者としてRing Ka Kingを買収に来たビジネスマンキャラ
892お前名無しだろ:2011/12/22(木) 09:23:59.64 ID:YGsKlpsL0
セイビンが戻ってくるまでシェリーはテレビに出さないかもっていう話読んだ
タッグ屋ってのも難儀な商売だな
893お前名無しだろ:2011/12/22(木) 10:39:06.83 ID:uXI0RDau0
894お前名無しだろ:2011/12/22(木) 10:40:45.67 ID:O88oJTXS0
>>893
どれぐらいの箱かはわからないけど結構入ってるね
しかもパイロww
895お前名無しだろ:2011/12/22(木) 12:07:15.59 ID:YNirmhOqi
無料なのかな
896お前名無しだろ:2011/12/23(金) 14:29:09.25 ID:H+lrmcSM0
スティング&ハーディのペイントコンビかっけー
897お前名無しだろ:2011/12/23(金) 21:54:03.54 ID:ybqDmdhw0
カザリアンひさびさに出てきたな
フォーチュンポーズが2本になっててわらた
898お前名無しだろ:2011/12/24(土) 01:40:47.87 ID:/sP5jwKc0
久々にみてもキモかったな
青ヒゲと髪
899お前名無しだろ:2011/12/24(土) 07:18:13.30 ID:A5zXAgMHO
ストームもまだ一応フォーチュン?
900お前名無しだろ:2011/12/24(土) 12:13:40.59 ID:P9d2Inic0
>>891
セブンフッターってこの人かな
女・・・?
http://img262.imagevenue.com/aAfkjfp01fo1i-4505/loc539/678881226_17_122_539lo.jpg
901お前名無しだろ:2011/12/26(月) 22:01:59.34 ID:/W3EsUlJ0
902お前名無しだろ:2011/12/27(火) 02:27:48.51 ID:prY/kLp10
久しぶりにTNA観たんだけど、スティングあんなに変人だっけ?
903お前名無しだろ:2011/12/28(水) 07:30:04.78 ID:xQ4OqD2y0
ポープ、バットマンの新作映画にチョイ役で出るらしい
アンダーソンは出演したインディー映画の評判が賞を取ったり評判がいい
904お前名無しだろ:2011/12/29(木) 04:33:17.16 ID:4zvZVzBk0
知らねえよ
はしゃぐなって
905お前名無しだろ:2011/12/30(金) 10:44:52.68 ID:NGfWmCyO0
インパクトないな
この団体
906お前名無しだろ:2011/12/30(金) 20:51:30.87 ID:ycKK2FT00
907お前名無しだろ:2011/12/31(土) 02:25:47.14 ID:tbiCI+tj0
オカダってこの1年なにやってたの
908 【豚】 【168円】 :2012/01/01(日) 16:17:59.23 ID:m4rGLHXf0
てすと
909お前名無しだろ:2012/01/01(日) 17:46:27.55 ID:mxpkzDCT0
AAAがTNAとの提携で期待してるのはマグナス、人間性がよくて、向こうの女性には一番イケメンだからだって
次にロブテリー、向こうにいないルックスだから
910お前名無しだろ:2012/01/02(月) 06:39:09.15 ID:MONWWVgw0
そういえば今日の全日のカードで
Black BushiがTNA所属になってるんだけどこれってまさかKIYOSHIか?
911お前名無しだろ:2012/01/02(月) 09:20:05.23 ID:BX5S1O/NO
>>910
BLACK BUSHIはフィル・アトラス
TNA所属と言うかカナダのダモアの所の人で全日本に留学生で来てた
912お前名無しだろ:2012/01/02(月) 09:59:39.83 ID:MONWWVgw0
>>911
なるほどね

でもなんでTNA所属扱いなんだか
913お前名無しだろ:2012/01/04(水) 16:10:09.89 ID:sT+Dg0Q50
AJやジョーよりルードの方が様になってるな
914お前名無しだろ:2012/01/04(水) 23:45:45.21 ID:9U6B/bLy0
レインメーカークソワロタ
915お前名無しだろ:2012/01/05(木) 02:48:40.80 ID:EV1/U4690
ゲイル姉さんやるじゃねえか。
食い込みが良く見えて、女子には良い技だ。
916お前名無しだろ:2012/01/05(木) 16:12:39.05 ID:HICg3FE80
新日本の1.4見たんだけど、オカダの金を降らせるとかいうギミックって
ちょっと前にポープがやってたギミックと丸被りじゃんwwwww
917お前名無しだろ:2012/01/06(金) 00:57:55.31 ID:5liQhVZ40
日本ではギミックあんま気にすんなw
918お前名無しだろ:2012/01/06(金) 05:32:17.13 ID:aqhALFfK0
オカダはTNAでは殆ど何もして無かったのと同じだよ
体もあんなんだし
919お前名無しだろ:2012/01/06(金) 06:44:45.45 ID:1oZNfruT0
ジョー「オカダサン!ダイジョ―ブデスカ!?オカダサァン!」
920お前名無しだろ:2012/01/06(金) 07:15:39.56 ID:hET8MeHY0
オカダってインパクトで試合したっけ?
921お前名無しだろ:2012/01/06(金) 07:25:21.22 ID:SlxdMbdO0
SMされてる人のイメージしかないわオカダ
922お前名無しだろ:2012/01/06(金) 08:59:33.02 ID:p2+j4t4r0
>>920
3代目スーサイドなら
923お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:26:23.75 ID:aQShyl11O
>>920
ポープとのシングルとジョーとのタッグマッチの2回ぐらいあったような気がする
924お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:30:44.40 ID:aqhALFfK0
丸二年いてそれだもんなあ
925お前名無しだろ:2012/01/06(金) 11:42:15.65 ID:p2+j4t4r0
Xプロージョンの方ならロブテリーとかあったよねえ
あとは3代目スーサイドでしか試合はしてないと思うん
926お前名無しだろ:2012/01/06(金) 16:50:32.40 ID:w31JIC/dO
岡田はハウスショーでは試合に出てたよ。
927お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:41:23.58 ID:KkIzJL010
そんなもんみんな知ってる
youtubeでも見れるし
活躍してないのに帰ってきちゃった上、「レインメイカー」だから
お前どうしたの?って感じなんだよ
928お前名無しだろ:2012/01/06(金) 17:42:42.20 ID:p2+j4t4r0
オカダのせいで新日本が衰退しなければいいんだが・・・

てかまだYOSHI-HASHIにチャンスあげたほうがいいだろww
929お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:16:07.92 ID:5liQhVZ40
去年一昨年からの内藤プッシュと一緒でしょ
今年の頑張り次第ではドームでシングル
930お前名無しだろ:2012/01/06(金) 18:20:56.37 ID:TYVjjreg0
RVDの契約が3月に切れるらしい
レッスルマニアに間に合っちゃうな
931お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:34:23.80 ID:p2+j4t4r0
>>929
お前なあ
内藤はメヒコで毎週のように試合でて成長してんだぞ?
そんな内藤とオカダを同じ扱いにするのがおかしいから
932お前名無しだろ:2012/01/06(金) 19:44:08.49 ID:KkIzJL010
まあ…期待されてないからさっさと挑戦させて格上げしたいんだろうしな
933お前名無しだろ:2012/01/06(金) 21:22:13.80 ID:Y01Od+4H0
>>931
まあそうおこるなよ〜w
TNAに少しでも参戦してた岡田を応援したいわけさ
TNAの選手が新日に参戦するのも嬉しいし
934お前名無しだろ:2012/01/08(日) 05:48:14.86 ID:PB1nGfaC0
オカダなんてカスどうでもいい
935お前名無しだろ:2012/01/08(日) 11:38:13.45 ID:gntaDAcn0
確かに別にあんなの応援したいと思わん
936お前名無しだろ:2012/01/08(日) 11:58:02.84 ID:MJAX0g5gO
というか明日ppvなんだけど
937お前名無しだろ:2012/01/08(日) 12:25:49.67 ID:fGLL2cfL0
インパクトの放送終わってもPPV前でも、ろくに話をしない
たまに伸びてると思ったら関係ない話
それがTNAスレ、通常進行だよ
938お前名無しだろ:2012/01/08(日) 12:54:25.75 ID:z8ztyrhQ0
日本人はキヨシだけになっちまったな
939お前名無しだろ:2012/01/08(日) 13:03:51.76 ID:7mf9RApNO
アメリカインディースレの過疎り具合よりかはマシだろ
940お前名無しだろ:2012/01/08(日) 16:46:06.81 ID:eJw0CZD5O
何故かロッカーにしまわれたマディソンクソワロタ
ぼのぼののしまっちゃうおじさん思い出した
941お前名無しだろ:2012/01/08(日) 22:31:47.53 ID:gSeuQflB0
月末にウェンブリーアリーナでインパクト収録するらしいね
史上最多の観客集めるだろうな
942お前名無しだろ:2012/01/08(日) 22:35:10.40 ID:oUT6k1wB0
もはや俺がブック書いた方が面白くする自信あるんだけど
943お前名無しだろ:2012/01/09(月) 00:05:20.13 ID:67mcurHs0
元ビアマネーは2人共よくやってるしスティングも誰よりも楽しそうで何よりなんだけど・・・
何が足りないんだろうなこの団体
944お前名無しだろ:2012/01/09(月) 01:35:16.12 ID:LkcG1q+y0
何か足りないんじゃなくて、何もかも足りない・・・だろ?
945お前名無しだろ:2012/01/09(月) 02:27:19.79 ID:HfLh/h760
忍耐力
946お前名無しだろ:2012/01/09(月) 06:46:51.78 ID:A3LqF6Vf0
同じスタジオでやってるというマンネリ感
選手も客も見飽きてる
947お前名無しだろ:2012/01/09(月) 09:48:57.42 ID:81hxIxkX0
TNAはもっと宣伝とセットに金かけろよ
年間最大の興行で花火すら無しとか・・・
948お前名無しだろ:2012/01/09(月) 14:40:14.88 ID:HfLh/h760
何故マディソンは電話ボックスに入れられて吊られたんだい?
949お前名無しだろ:2012/01/09(月) 20:19:22.48 ID:HXmVLrQs0
アメリカのプロレスマーケットはおそらくもう拡大しようがないからインド進出したりしてんじゃないの
アフリカでも放送始まったらしいし、イギリスで収録するとか海外では景気のいい話連発してるし
950お前名無しだろ:2012/01/09(月) 21:54:20.91 ID:wpUWQEKD0
>>948

試合に介入出来ないようにスティング様が決めた
951お前名無しだろ:2012/01/10(火) 00:45:01.77 ID:HNSsJWTB0
さてと
アレックス・シェリーがジェネシス後に復帰らしいですなあ
952お前名無しだろ:2012/01/10(火) 02:15:07.72 ID:7RYNuBxY0
いまMCMG復活しても相手が居ないな。ビアマネーにならって仲間割れするしかない
953お前名無しだろ:2012/01/10(火) 08:00:03.58 ID:DZ/rotd20
>>950
そうだったのか、
ガチで吊られてる間ビビってる感じだし
吊られて以降ノータッチだったからなんなんだと思って
954お前名無しだろ:2012/01/10(火) 08:33:53.13 ID:eG0jCtsz0
ジェネシスの内容は良かったのかな?
955お前名無しだろ:2012/01/10(火) 17:35:59.91 ID:7D4WOEbC0
いつも通り
956お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:30:53.88 ID:FVOK4LtC0
いつも通りって言えばいつも通りだなw
つまんないの平行線ってのもめずらしいけど
957お前名無しだろ:2012/01/10(火) 19:49:28.23 ID:27eLyrW90
>>941
これまでの最高はWWFの1万2千人だけど、少なくともTNA最高の9千人は超えそう
これで成功したら来年はO2アリーナで2万人動員かな?
WCWが予定していたウェンブリー・スタジアムで9万人イベントをやる日はいつになるやら
958お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:07:13.48 ID:uzFjFuvi0
まだ9万は厳しいな
インドでブームが起こったら、9万なんて余裕かもしれんが。
959お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:18:11.97 ID:KLt1phg+0
インドってスポーツで1万も入るの?
クリケットぐらいしか思いつかないけど
960お前名無しだろ:2012/01/10(火) 20:28:51.88 ID:ZRyVNnZn0
クリケットが一番人気なのは当然だけど、2番はホッケーだと思ったらプロレスもいいセンらしい
イギリスで収録するからインパクトゾーンの収録が2日分キャンセルになってるから、また一回で2本取るのかな
一方ドイツツアーはチケット売れなくてキャンセルだって
以前のオーストラリアのキャンセルは「チケット売れないから」なんて言わなかったし、WWEのハウス中止もそういうガチの理由は
発表しないのに、なんで今回は堂々と恥をさらしてるんだろ
961お前名無しだろ:2012/01/12(木) 07:11:10.31 ID:9Ib96SmH0
市場から外すから
962お前名無しだろ:2012/01/12(木) 13:25:34.22 ID:/0hY+CWmO
ジェネシスでアビスが有刺鉄線サンドイッチになってセントーン受けるとき、2回十字を切ってたな。
アビスの人間性が垣間見えて好きになった。
気づいた人いる?
963お前名無しだろ:2012/01/12(木) 13:45:25.62 ID:u0MBS/XKO
毎週出てる人が偏っててアンダーソン、ブラケン、アンジェリーナ、ウインター辺りが全然出てこないな
964お前名無しだろ:2012/01/12(木) 19:34:28.50 ID:PpXQqpRn0
アンダーソンなんか居ても今更何の価値もない
965お前名無しだろ:2012/01/13(金) 16:21:27.96 ID:P/AsRibl0
俺はアンダーソンが一番好きだけど、反論の余地がないわ
ただファンとして擁護させてもらえば、アンダーソン自身よりTNAのブッキングの責任だと思う
966お前名無しだろ:2012/01/13(金) 16:32:34.32 ID:bTWOifQm0
本人の怠慢のせいで待遇が悪くなったのもある
なんだあの体
ふざけてんのか
967お前名無しだろ:2012/01/13(金) 20:10:04.69 ID:M667491K0
今週ジェフのペイント
なんか怖いわ(´・ω・`)
968お前名無しだろ:2012/01/13(金) 20:31:30.40 ID:3cWM1cjL0
トムコといいアンダーソンといい・・・
ちょっとはスタイナーさんを見習えよ
969お前名無しだろ:2012/01/14(土) 03:45:22.67 ID:nxPKMMWN0
AJのマイクぶん投げくそわろたwwww
970お前名無しだろ:2012/01/14(土) 09:47:38.38 ID:AoRe+FwB0
ジェフもう体だめだな
常に痛々しい
971お前名無しだろ:2012/01/14(土) 10:10:08.09 ID:mqMtv9/S0
またTNA見始めたんだけど、Xplosionって見ないとストーリーついていけない?
WWEで言うスマックダウンみたいな感じ?
972お前名無しだろ:2012/01/14(土) 10:20:43.13 ID:bWJW4UjZ0
>>971
べつにストーリーは特にないはず
973お前名無しだろ:2012/01/14(土) 10:30:06.61 ID:Tb+rVEGl0
>>972
ありがと、前は気軽に見てたんだけど、調べたらXplosionがあって気になったんだ。
974お前名無しだろ:2012/01/14(土) 11:50:52.30 ID:p0T4yqXg0
>>967
Genesisの時の方が怖かったよ個人的には
975お前名無しだろ:2012/01/14(土) 14:14:07.03 ID:uOd0rPkwO
genesisん時ガガが瞼に目書いたやつみたいだった。
目瞑ってる時とかなんかアメコミにいそう
976お前名無しだろ:2012/01/14(土) 14:46:24.44 ID:AoRe+FwB0
ウノみてえだったな(笑)
977お前名無しだろ:2012/01/15(日) 05:16:23.86 ID:8sOMaHvD0
ストーリーはスティングを追いかけていればおk
978お前名無しだろ:2012/01/15(日) 15:54:59.01 ID:gpQbD9yP0
スティング今年で引退か
979お前名無しだろ:2012/01/15(日) 16:13:47.84 ID:aMhXXHsv0
>>978
ソース
980お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:34:58.85 ID:nlrM1V6W0
981お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:36:28.41 ID:whfPoFyw0
こういうのって本人が言うべきじゃないのかねw
982お前名無しだろ:2012/01/15(日) 17:43:46.02 ID:naV9UnEfO
スティングの引退話って毎年定期的に出るよね。今年は信憑性高そうだけど
983お前名無しだろ:2012/01/15(日) 20:23:09.47 ID:nGulgfpk0
もう戻ってこなくていいよ
984お前名無しだろ:2012/01/15(日) 20:36:54.30 ID:aMhXXHsv0
>>980
本人いうてないやん
それ信じろってねえ・・・
985お前名無しだろ:2012/01/15(日) 21:34:55.63 ID:pO2qooRy0
次スレ
TNAインパクトスレ Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1326630878/
986お前名無しだろ:2012/01/15(日) 21:42:24.61 ID:8fon7kiE0
少し前からTNAは今度のウェンブリーアリーナがUKでのスティングのラストマッチって宣伝してるよ
そのうえホーガンも行くらしいから、BFGよりはるかに盛り上がるだろう

ホーガンは映画のオーディションで頭と口ひげ剃るらしい
987お前名無しだろ:2012/01/16(月) 04:22:42.33 ID:hJr6WVlI0
本人が言ったってソースにならない事もあるからな

数日前の東スポでホーガンが新日か猪木ゲノムに近いうち参戦すると語っていたけど、どうせ来ないだろうし
988お前名無しだろ:2012/01/16(月) 06:36:33.69 ID:hJr6WVlI0
Stingもこのツアーが決定し、彼も10年ぶりの渡欧となるようです。
Dixie CarterはStingが彼の年齢を考えるとUKで試合をするのは、これが最後になるだろうとアナウンスメントしました。
Stingも引退前にもう一度UKで試合をしたいとの事で、今回の遠征に同行が決まったようです。


多分、これが正しい和訳だと思われる。
989お前名無しだろ:2012/01/16(月) 07:10:20.55 ID:ZyZRQmVQ0
モーガンのwikiなんだけどさ
> 2007年からはTNAに参戦している。 その将来性を買われ、ニックネームは「The Blue Print」(青写真の意)である。

35歳に対してどんな意味を持つのかわからん。
990お前名無しだろ:2012/01/16(月) 18:18:43.71 ID:25zCHlJp0
Stingのtwitterから
"Rumors of my demise have been greatly exaggerated" MT @aryanrisner1811: @Sting what's up sting, I heard you will soon be retiring.
991お前名無しだろ
 カートはTwitterでRRのためにWWEが契約を持ちかけてきたが、TNAに忠誠を誓っているから断ったよ、と答えています。