【2006年】レッスルエンジェルスサバイバー【発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
2006年中には復活する予定の美少女プロレスゲーム「レッスルエンジェルスサバイバー」
についてマターリ語るスレです。

機種   ;"PlayStation 2"    
ジャンル ;団体経営&育成SLG
発売日  ;2006年発売予定

公式サイト
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/was/

前スレ
【今冬】レッスルエンジェルスサバイバー【発売】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1131034919/
前々スレ
サクセス、謎のプロレスゲームを発売
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1124803658

記事
ttp://www.gpara.com/news/05/08/news200508269493.htm
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2005/08/26/87b431ced27c14be7732b3f31be10904.html

関連スレ
【復活】レッスルエンジェルスサバイバー 3Count
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1134969432/
レッスルエンジェルス サバイバー Part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1137891123/
レッスルエンジェルスpart6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139564151/
スーパーレッスルエンジェルス 第2試合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126801678/
2お前名無しだろ:2006/03/03(金) 09:32:37 ID:+UQ8YgHH0
3お前名無しだろ:2006/03/03(金) 09:36:52 ID:+UQ8YgHH0
前スレより
パワーボムイメージの違いなど↓

946 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/03/01(水) 13:17:42 ID:foSP/s8h0
とんでもない遅レス失礼
俺なりにビューティボムとプラズマサンダーボムを区別してみたよ(´・ω・`)

市ヶ谷のビューティボム
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi4118638036.jpg
龍子のプラズマサンダーボム
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi4118635817.jpg

965 名前:946[] 投稿日:2006/03/02(木) 23:13:49 ID:o/Cecii90
みんなに喜んでもらえてよかった(´・ω・`)
まあ発売日が伸びてみんな退屈してると思ったんで。

>>947
レディ・コーディのコーディボム
ttp://vista.x0.to/img/vi4130502892.jpg
おまけ
ttp://vista.x0.to/img/vi4130504848.jpg
4お前名無しだろ:2006/03/03(金) 10:49:50 ID:jMb/k/MQ0
>>1
5お前名無しだろ:2006/03/03(金) 15:21:17 ID:QnV/K7n70
ちづる最強
6お前名無しだろ:2006/03/04(土) 09:49:28 ID:uZU5rOrs0
前スレ>>994
・オランダ人
・キックボクシング出身
・クライ→フライ

どう考えてもディック・フライです
ありがとうございました
7お前名無しだろ:2006/03/04(土) 09:51:34 ID:I9KjZwuP0
        ∧_∧  
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) やっぱり永原、100人乗っても、持ち上げる
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ >
      /   /ノV    
≡≡≡≡し'⌒∪
8お前名無しだろ:2006/03/04(土) 09:58:56 ID:lAvC/5R60
ドライバー:脳天から危険な角度で突き刺す(自然落下)
ボム:高さを使って叩き付ける

だよな?
とすると前スレ946のビューティボムはドライバーに近いな。どうでもいいがw
しかし技絵って各5枚ずつ必要だとすると技200用意するだけでも1000枚の原画か…。
絵師が大変なゲームだなホント。
9お前名無しだろ:2006/03/04(土) 10:23:53 ID:Ws3paHiT0
>>8
パワーボムの原型を考案したルー・テーズの話だと
「基本的に同じもの」らしいね。
実際天龍とかがパワーボムを使い始めた頃は
尻餅をつかないパイルドライバーみたいな感じだった。
10お前名無しだろ:2006/03/04(土) 10:39:25 ID:N6Yv9Pfj0
>>8
そのへんの定義が曖昧なんよ。
プロレス協会が命名規則定めてるワケじゃないから。
選手がボムと名付ければボムって感じ。

落とし方で分けるなら
ボム=立ったまま
ドライバー=(ドリルアホール)パイルドライバーのように尻餅つくか、ツームストン式のように膝をつく。

女子だとライガーボムがパワードライバーとか呼ばれてた時期があったような。
パワーフォールだったかな。
11お前名無しだろ:2006/03/04(土) 10:47:57 ID:Ws3paHiT0
>>10
いや待て。
ゴディは初期から膝つき式パワーボムだったぞ。
落とし方も脳天から。
12お前名無しだろ:2006/03/04(土) 11:09:33 ID:2BkQjccL0
ビューティーボム=その場跳びサンダーライガーボム
コーディボム=ラストライド
の2つはイメージ通りだけど、PTBはキャライメージだと
確かに天龍式押さえ込み重視ボムなんだけど、むしろ
技名のイメージでTFPBに脳内変換してた俺ガイル
13お前名無しだろ:2006/03/04(土) 11:54:08 ID:BdGomwNv0
ところでカオスのダークスターハンマーと、来島のナパームラリアットはどう違うのだろうか。
漏れのイメージだと、
カオス:JBLのクローズライン・フロム・ヘル 来島:ウエスタン・ラリアット
なんだが。
14お前名無しだろ:2006/03/04(土) 12:11:33 ID:UkkewAld0
ダークスターハンマーは助走をつけてただ殴ってるだけなイメージ
15お前名無しだろ:2006/03/04(土) 12:38:28 ID:F61qSfgU0
ポセイドンボンバーの名前が出ない件について
16前スレ994:2006/03/04(土) 14:43:36 ID:Jg+wQdeQ0
>>6
わざわざdクス
その選手よく知らないんで調べてみます。
17前スレ994:2006/03/04(土) 14:46:52 ID:Jg+wQdeQ0
見てきました、リングスの選手だったんですね>ディック・フライ
18:2006/03/04(土) 15:11:41 ID:njgygOHV0
>>17
そもそも、デイジー=クライは
旧作に出ていた格闘家ですよ。
19お前名無しだろ:2006/03/04(土) 15:14:49 ID:I9KjZwuP0
そもそも、今新キャラの欧州系キックボクサー作るなら、
違う元キャラになると思う。
もしやるなら…ミルコもどきが候補かな?
20お前名無しだろ:2006/03/04(土) 15:14:50 ID:HJ6BW7RK0
クライだっけ、スペシャルなどで最終的に打撃Sになるのは。
21お前名無しだろ:2006/03/04(土) 15:15:57 ID:HJ6BW7RK0
>>19
候補:アーツ、ホースト、ボンヤスキー、シュルト

ミルコはプロレスを見下しているキャラになってるとか。
22お前名無しだろ:2006/03/04(土) 15:18:25 ID:I9KjZwuP0
>>21
あと、シリル・アビディとかかな。
23お前名無しだろ:2006/03/04(土) 16:47:16 ID:F61qSfgU0
斉藤のライバルとしてウイリーキャラを出して欲しいと思ってるのは
俺だけですかそうですか
24お前名無しだろ:2006/03/04(土) 21:27:16 ID:p5X/5m+N0
なるほど新キャラのもとネタはディック・フライと大森さんだったのか。
出世したもんだな大森さんも。
25お前名無しだろ:2006/03/04(土) 21:31:49 ID:HJ6BW7RK0
>>23
しょうがないから、メアリー・スミス(元ネタ:モーリス・スミス)で我慢汁
26お前名無しだろ:2006/03/05(日) 00:54:52 ID:rY224Z5W0
>>20
うまく主人公とジャニスの評価値を調節して育ててくと、ラスト付近で主人公とジャニスの評価値が100以上離れる。
この時、主人公の評価値>ジャニスの評価値だと最後の相手がクライやチョチョカラスになることもある。
27お前名無しだろ:2006/03/05(日) 14:26:12 ID:Lrglvzz10
ディック・フライを知らない世代が
このスレにいる事にびっくりした
28お前名無しだろ:2006/03/05(日) 14:49:33 ID:VwtLbEG+0
>>1は何が言いたいの?
29お前名無しだろ:2006/03/05(日) 14:59:51 ID:a5NOscjW0
二日経ってようやく来たか
30お前名無しだろ:2006/03/05(日) 15:19:30 ID:BpdcBZD+0
>>27
同じフライでもドン・フライは知ってたけど、
リングスは前田、長井、成瀬、ヴォルグハン、高阪位しか知らなくて
最近プヲタになったから俺
31お前名無しだろ:2006/03/05(日) 16:04:21 ID:GtzH+vYw0
いやハン知ってるならディック・フライも知ってるだろ普通。
32お前名無しだろ:2006/03/05(日) 19:03:43 ID:3Kehq9mQ0
彼は普通じゃなかったって事さ。HAHAHAHAHA

普通じゃないと困るわけでもないしなあ。
3330:2006/03/05(日) 20:00:20 ID:BpdcBZD+0
>>31
ゴメン、ファイプロから入ったから。
新日ヲタだったけど、ファイプロやってから全日、ノア等他団体も
見るようになった。
リングスを知ったのは崩壊してからだった。・゚・(ノД`)・゚・。
だからUWFもリアルで見たことないプヲタ暦4年の新参です
34:2006/03/05(日) 20:06:26 ID:MBEq8L3M0
かつて、デンジャラス田実(たじつ)という
荒くれ者がいて、レッスル系サイトを大いに
騒がせたんだそうですね。
当ソフトの発売が延び延びになっているのは、
ひとえに彼のせいなのかもしれませんな。
35お前名無しだろ:2006/03/05(日) 21:21:22 ID:Jacqmf620
>>34はマルチの荒らしなのでスルー
36お前名無しだろ:2006/03/05(日) 21:21:33 ID:StyqgyJh0
>>34
全く無関係
37お前名無しだろ:2006/03/06(月) 00:21:47 ID:L2kg2uet0
今回は南の必殺技がSTFに変わったから
やっぱりサザンクロスアームロック(CWアームロック7)は無くなるのかねぇ。
まあ脇固め7が無くなる線の方が現実的か。あれ意味薄かったし。


…ところでサザンクロスって何がどうすごくて必殺技なんだろうな?
38お前名無しだろ:2006/03/06(月) 01:02:23 ID:yTVpg08X0
 腕             足
ワキ固め     低
コブラツイスト  ↑  逆エビ固め
アームロック     アキレス腱固め
ストレッチプラム ↓ サソリ固め
           高  STF

Vからの技(ヒールホールドとか)を除くとこう対応してる。
ストレッチプラムとコブラツイストは確定してるから、ポジション被るなら他の方から消える。
39お前名無しだろ:2006/03/06(月) 07:24:48 ID:xRy6+5Gh0
>>37
桜庭がヘンゾ・グレイシーを破ったときのような腕捻りアームロックみたいなものかと。
それプラス足を頭にフックしてキムラロックっぽくなってるとか。

>>38
クロスヒールはVからだっけ? SPのハンも使ってたような記憶があるが。
40お前名無しだろ:2006/03/06(月) 07:58:35 ID:lNTPyMUH0
SPはクロス・ヒール・ホールドは無し、ハンも必殺技:STFになっとります。
V3から追加されたんじゃなかったかな?

しかし、ネタじゃなしにディック・フライを知らん世代が出てきてるんだな・・・
ヴォルク・ハンとならんでリングスの名物みたいな選手だったのに。
41お前名無しだろ:2006/03/06(月) 10:04:24 ID:TZA88HHe0
レッスル初期からのファンはともかくSFC版から入ったような世代にはディック・フライはわからんでも当然なんじゃないの?

そういう俺もSFC世代、現在22歳ですが・・・。
それでもディック・フライ知ってるような輩は珍しいと思う。

Uヲタだった今は亡き親父とプロレスごっこ、そんな時代が俺にはありましたw
42お前名無しだろ:2006/03/06(月) 11:59:52 ID:ir+QSL1O0
オランダのサイボーグも10年経つとこの扱いか…。
とんねるずのモノマネコーナーでちょっと蒸し返したグロム・ザザなんかより
よっぽどビッグネームだったんだけどなあ。
43お前名無しだろ:2006/03/06(月) 12:04:55 ID:y0y6USmw0
板らしくない発言だけど若造SFC世代としては、80年代後期〜90年代初期の
プロレスよりリングスとかUFCとか修斗の方が身近かな

流行の総格やKの流れがあるから、そっちの板で耳にしやすくK-1やプライドなど
話題に出しやすく勝手に知識も増えていく。なので、前田明のリングス以前とかはほとんど調べてない
44お前名無しだろ:2006/03/06(月) 12:07:25 ID:y0y6USmw0
日が一つ抜けるし…w
某LIVEALIVEの主人公の一人が、それにちなんだ名前だったなぁ
ガキのごろ、そんなゲームに触れてる世代。
45お前名無しだろ:2006/03/06(月) 12:12:12 ID:ir+QSL1O0
>>43
>リングスとかUFCとか修斗の方が身近かな

いや…ディック・フライはリングス・オランダの選手なんだが。
46お前名無しだろ:2006/03/06(月) 12:22:30 ID:y0y6USmw0
え、そういう細かいこと抜きにして、若造からはリア格寄りのオタも派生するので
ネットが出来るようになった今ではある程度そっちは分かる・・・が、昔の
プロレスはあまり知らないってこと

でもK-1のポリゴンゲーなんかより、レッスルの方が楽しいよ
K-1とかは現実の方がマシ
47お前名無しだろ:2006/03/06(月) 13:11:54 ID:LBf4faL70
ここで唐突にウンコーヽ( ・∀・)シ≡●
48お前名無しだろ:2006/03/06(月) 17:35:05 ID:0nudYyyi0
>46
お前は何が言いたいんじゃコラー。
49お前名無しだろ:2006/03/06(月) 17:36:57 ID:Ht6g8dwc0
D・フライ=ドン・フライになっちゃったしな。
角田を凹った試合なんか公開処刑みたいだったのに、
結婚して他人の痛みがわかるようになったら、
格闘サイボーグからロボット三等兵に退化しちゃったからなぁ・・・
50お前名無しだろ:2006/03/06(月) 18:44:13 ID:svwuuBkD0
やっぱり結婚して弱くなったってのは万人共通の感想なんだろうか?
ディック・フライの話題の度に知ってる奴はみんなそう言うな。
51お前名無しだろ:2006/03/06(月) 20:02:23 ID:DqoMDnBS0
ギャルゲ板のレッスルとここ両方覗いてるがあまりにも話題の方向性が違いすぎて笑える
52お前名無しだろ:2006/03/06(月) 23:10:58 ID:n/T30ezP0
>>49
ディック・フライ=ドン・フライだったのかぁーーーーーっ!Σ(;´Д`)
知らんかった…orzドン・フライなら知ってる…人に歴史ありだな
53お前名無しだろ:2006/03/06(月) 23:13:01 ID:k6ftGBkq0

|     ∧_∧
|    (゚∀゚  )  ウヒョー あぶねー
|    /  つ_つ
|   人   Y
|   し'ー(_)

|  
J
54お前名無しだろ:2006/03/06(月) 23:17:33 ID:6YFEsE8A0
あえて釣られるけど、
D・フライという表記が
昔はディック・フライに使われてたけど、今はドン・フライに使われてるって事だぞ。
ディックとドンは別人。
55お前名無しだろ:2006/03/06(月) 23:33:01 ID:k28KD3BF0
おいらは90年代初期からのプロレスファンで
PCの3からは言った口だがディック・フライなんて名前だけ知ってただけで
顔も姿も知らなかったよ。

全日しかみてなかったからなぁ。
56お前名無しだろ:2006/03/07(火) 00:15:17 ID:3y086KSI0
全日一筋とか、あるいはFMWから入った人は、リアルタイムでも
そんなもんかもしれない。
U系に関心あったら、リングス一度も観てなくても、ハン、フライ、
コピィロフあたりの名が嫌でもすらすら出てきてしまう。
57お前名無しだろ:2006/03/07(火) 03:53:30 ID:iCGWYAck0
リングスは当時ビデオでしか見たことなかったけどディック・フライは強かった。
トップガンに出てくるアイスマンみたいなふいんき。

自分はハン好きだったんでボコボコにされてたハンが
一瞬の関節技で勝った時は喜んじゃったけど。

まぁでもレッスルに出てくるレスラーのイメージなんて
元ネタレスラーの数ある要素の一部だけ参考にしたってのが多いから、
(団体内の立場だけ似てるとか、レスラーの持つ雰囲気だけとか)
今さらそんな古い選手出すなよとはいわないでね。コングからのお・ね・が・い☆
58お前名無しだろ:2006/03/07(火) 04:28:49 ID:Gd62p5vU0
>>51
あっちは主にキャラデザインとか、システムどうなるんよ?とかだね。
こっちはモデルレスラーの思い出とか、「技」とかが主体な気が。
まあ場の色が出ていて良いのでは。皆同じ話じゃつまらないよ。
59お前名無しだろ:2006/03/07(火) 05:40:51 ID:vpdxW6vr0
U系よっか SWS崩壊後のWAR軍が好きだったヲレには
サンダー龍子は神的なオキニキャラ♪

新日本女子主催のEXタッグには団体の威信を賭けて乗り込んでたな・・・
(屮`゚皿゚´)屮イッチョコイヤー!!
60お前名無しだろ:2006/03/07(火) 06:41:07 ID:RKBcMqWv0
コングからのお願いじゃしょうがないよな。来島さんだったら微妙
61お前名無しだろ:2006/03/07(火) 06:58:51 ID:aJgPBqxk0
>>58
個性があって俺もいいと思うんだよな。同じゲームのスレでここまで話題に差があると面白すぎる。
逆にこっちで声優がどうとか語られるとすげえキモイしw プ板っぽくないしな。

キャスト
サンダー龍子:天龍源一郎
62お前名無しだろ:2006/03/07(火) 07:31:36 ID:RKBcMqWv0
いやレッスルほど各地にスレがあると、結構巡回者が被ってるような気もする

エロゲー板とか普通に話が通じてるというか、そこだけ板から浮いてるというか
どこ行ってもある程度プロレスネタが展開されてたりするし。
63お前名無しだろ:2006/03/07(火) 10:16:35 ID:Ax4iyHHf0
ま、外見以外の思い入れでキャラ選べるのはプロレスファンならでは
でも源ちゃんボイスの龍子(55歳)は耐えられる自信がないっすorz
64お前名無しだろ:2006/03/07(火) 10:57:57 ID:IkOiF7LH0
でも龍子の入場はサンダーストームを脳内で流す俺。



市ヶ谷はなぜかサンライズ。
65お前名無しだろ:2006/03/07(火) 10:59:55 ID:cJpeg7GJ0
リングスの話題が出てるのに、ハンス・ナイマンの名前があがらない…
つーか、ヒョードルもリングスロシアの人間なんだがなw
66お前名無しだろ:2006/03/07(火) 12:38:47 ID:vOc41swH0
龍子「私は金では動かない」
67お前名無しだろ:2006/03/07(火) 13:46:52 ID:UCSJd46g0
今じゃ軌道変化させるハイキックとかメジャーな技になったけど
ナイマン蹴りのインパクトは当時凄かったな。
フィリオとかのブラジリアンハイキックみたいにハイ→ハイみたいな
変化じゃなくてミドル気味からうねるようにハイキックにもっていく
独特なフォームは、変な表現だけどほんとに美しかった
68お前名無しだろ:2006/03/07(火) 14:10:18 ID:RVm8mmnc0
ハンス・ナイマン=モッコリ親父

俺の中でのイメージ
69お前名無しだろ:2006/03/07(火) 14:30:33 ID:1zFqpJef0
ドールマンがすっかり忘れられている件について
70お前名無しだろ:2006/03/07(火) 14:57:23 ID:Dr5jOIye0
>>66
義理人情の女だね龍子タン(;´Д`)ハァハァ
そこにしびれるあこがれる。のぼり持って応援しちゃうぜ。
71お前名無しだろ:2006/03/07(火) 16:54:56 ID:ofrFw8h70
「新女?自分を鏡で見てオナニーしてるような団体だね」
72お前名無しだろ:2006/03/07(火) 16:56:17 ID:cJpeg7GJ0
>>69
クリス・ドールマンか…
そういえば忘れてた…
73お前名無しだろ:2006/03/07(火) 18:52:58 ID:lQR8Bo1w0
>>58
あっちは延々「出るのか出ないのかァ、はっきり言ってやれコラ」っつう
長州風味の鬱スレになってるな。
74お前名無しだろ:2006/03/07(火) 19:48:16 ID:zCriyWwb0
実はここのスレが一番濃い気がする
75お前名無しだろ:2006/03/07(火) 20:22:42 ID:k7sAXwJn0
なつかし、もしも2ちゃんがシリーズ

1:【ナパーム】来島さんと共に苦難を乗り越えていくスレ52【ホークス】 2:永原序盤からジャーマン打つなその5
3:ミミさんはエロカワイイpart12 4:南に〆られた総格追悼式7会場目 5:市ヶ谷財閥VSヒューイット財団
6:サキュバスvs綾たん&つばさタン 7:ノアだけはガチ! 8:市ヶ谷サイコーで500億を目指すスレpart4152
9:こんな上原さんだけは勘弁してください 10:ミミvs理沙子ってヤオだったんですか?
11:【絶対王者】マイティ由希子part3【意外と目立たん】 12:カオスの中の人って平田なの?
13:新女選手は出し惜しみしないで脱げ!! 14:藤島ヲタvs金井ヲタFinal roundその12
15:【どインディー】WARS総合スレその4【でも最強!】 16:IWWFリアルタイムスレ#16
76お前名無しだろ:2006/03/07(火) 20:24:53 ID:VV9IBwwf0
>>75
>7:ノアだけはガチ!
どうしても、このスレだけはあるのかw
77お前名無しだろ:2006/03/07(火) 20:40:24 ID:XXzSa3q10
>>75
【何だと】サンダー龍子part4【ふざけるな】
【えいしゃオラ】斉藤彰子4段【えいしゃー】
78お前名無しだろ:2006/03/07(火) 20:54:34 ID:aJgPBqxk0
>>75
>12:カオスの中の人って平田なの?
多分>>2-10あたりに「あるあ…ねーよw」ってレスがあると思うw

>>77
【えいしゃオラ】【えいしゃー】は1スレ目で既に使われている気がするw
79お前名無しだろ:2006/03/07(火) 21:04:17 ID:i4IXldhM0
>>75
ゆっこのスレ全然のびてねーww 常に女子プロレスの中心にいるのに
武藤や結城の方がレス多そう。結城はマターリ、武藤は常にスレが荒れてるイメージ
80お前名無しだろ:2006/03/07(火) 21:05:20 ID:VV9IBwwf0
来島さんのスレは52スレ目かよwwww
81お前名無しだろ:2006/03/07(火) 21:05:58 ID:lMJSpup00
ゆっこ本スレはカレー板にあるよ
82お前名無しだろ:2006/03/07(火) 21:43:25 ID:138e6YtH0
まぁ当時は2ちゃんなんてなかったけど、色々脳内補完が楽しめるゲームだよね。
例えば週プロの表紙で「むとめ大好き」とか「1000号だってな。紅京子からのお祝いだよ」とか。
83お前名無しだろ:2006/03/07(火) 22:05:05 ID:Jo7D3YAc0
まあ元ネタがプロレスの同人みたいなノリだからな。
84お前名無しだろ:2006/03/07(火) 23:01:46 ID:vLGp5zrF0
スレタイで間違われる祐希子カワイソス(´・ω・`)
85お前名無しだろ:2006/03/07(火) 23:10:04 ID:aJgPBqxk0
マイティ小祐希
ビューティ小市ヶ谷
86お前名無しだろ:2006/03/07(火) 23:58:11 ID:UtIOLiXd0
>>75
その祐希子スレ、なんか「そろそろスレタイの誤字直せよ」
っていうやりとりを毎回やってそう。
なのにあえてその誤字でわざわざスレたてたりw
87お前名無しだろ:2006/03/08(水) 01:05:19 ID:sARoZDgb0
>>77
えいしゃオラは物まねじゃないのか???
88お前名無しだろ:2006/03/08(水) 02:50:30 ID:z5A5bnaW0
春一番の季節ですね
89お前名無しだろ:2006/03/08(水) 02:51:25 ID:cm5hnHt50
>>88
元気ですか―――!!
90お前名無しだろ:2006/03/08(水) 02:55:40 ID:z5A5bnaW0
>>89
ま、ぼちぼちといったところでしょうか・・・
さすがにそろそろ寝ようと思ってました・・・
91お前名無しだろ:2006/03/08(水) 03:03:45 ID:u6RsYhJP0
>>88
ライガーはCTUだが、俺はICUだ!
92お前名無しだろ:2006/03/08(水) 04:30:27 ID:VanskaBp0
>>73
最近はどこもネタ切れしちまって、更新で食いつなぐ感じだからねぇ。
チョシュでも何でも盛り上がればいいんジャね?って事ですよ。
声優版みたくスレが過疎化して終わっちまうよりはましだしさ。
93お前名無しだろ:2006/03/08(水) 08:51:48 ID:AC1ZedE/0
>>72
ドールマンはV3の中で名前だけ出てたはず”D・クライの師匠”みたいな感じで、面倒見のいい姐さんなんだろうな。
94お前名無しだろ:2006/03/08(水) 09:22:01 ID:7lDKI0BC0
石川は元ネタの敬士の記憶がおぼろげになってる、天龍のベストパートナーって阿修羅原だと思うんだが。
95お前名無しだろ:2006/03/08(水) 10:49:40 ID:9Uwp07Rs0
スモーピオン・キング
96お前名無しだろ:2006/03/08(水) 10:56:12 ID:pk4zAoTo0
>>94
あれだ、原キャラだとヒットマンラリアートで色々な奴とかぶるから。
97お前名無しだろ:2006/03/08(水) 12:33:53 ID:mjBpXxQ+O
>>94
原でも敬士でもなく・・・鶴田だったらと期待したい
・・・キレたら洒落にならない存在になるんじゃ無理か;
98お前名無しだろ:2006/03/08(水) 18:00:29 ID:N9/2kUZk0
>>97
ヽ(`Д´)/それだ!…ってΣ(゚Д゚;
石川さん打撃で失神→蘇生→垂直落下式バックドロップ連発→相手失神→龍子にビンタ貰って正気→惨状にビックリ?w
大人しい人をキレさせると怖い、で行くなら鶴田いいなぁ…敬士だと輪島しかイメージ(゚听)ワカネ;
99お前名無しだろ:2006/03/08(水) 18:19:26 ID:ECEbXIDm0
このゲームでは何気に永原がヒットマンスタイル
100市ヶ谷、エレベータースリーパー事件:2006/03/08(水) 22:44:06 ID:L9+NvssL0
新女の地方興行終了後、
沢崎は来島と一緒にバーみたいな所で飲んでいた。
そこに893がいて、来島に腕相撲で勝負しようと言ってくる、
来島がわざと負けると893が「弱ぇーなレスラーも」と言った、
その言葉に反応した来島がもう一度やろうと言って、
レディゴーの合図で相手の握った手を持ち上げて
ガラスのテーブルに叩き付けて大流血。

そこでゴタゴタがあって何とかホテルに帰ってきたら、
さっきの奴が実は若頭かなんかで
893軍団が「レスラー出て来い!」とホテルに襲撃してきた。
他の新女のレスラーも酔っていたので893にガンガン蹴りとか入れて大乱闘
(沢崎曰く永原ちづるはロビーでジャーマンをかましていた)。

収拾が付かないので沢崎は部屋にいる市ヶ谷を呼びに行く。
市ヶ谷は豪快に笑いながら
「私がキチッと話つけますわ レスラーが喧嘩なんかして育ちのほどが知れますわね、任せなさい」
と言って沢崎と共にエレベーターでロビーに降りて行く。
チーンとドアが開いた瞬間、
893が一人市ヶ谷に気づいて殴りかかって来た。
すると市ヶ谷はスリーパーをガチっと決めて、エレベーターに引きずり込んだw

騒動が収まって、
沢崎が「市ヶ谷さん!さっき話し合いって言ってたじゃないですか?」と聞いたら、
沢崎は「ついつい・・・来ちゃえば・・・ねぇ?」と言ったそうだ。
101お前名無しだろ:2006/03/08(水) 22:45:26 ID:L9+NvssL0
沢崎は「ついつい・・・来ちゃえば・・・ねぇ?」と言ったそうだ。
間違えた


市ヶ谷は「ついつい・・・来ちゃえば・・・ねぇ?」と言ったそうだ。
102お前名無しだろ:2006/03/09(木) 01:36:12 ID:eMI5Psyt0
前ページ宍戸のブルファイト

週刊 コ ン グ
103お前名無しだろ:2006/03/09(木) 01:38:55 ID:eMI5Psyt0
前ページって何だよ俺 OTZ
104お前名無しだろ:2006/03/09(木) 06:10:59 ID:9eYDWGls0
レッスルだけはガチ!
105お前名無しだろ:2006/03/09(木) 12:13:15 ID:OwQYx15z0
エムサンドはヤオ
106お前名無しだろ:2006/03/09(木) 19:13:27 ID:u0BaxsYp0
金井がハラショーして1時間以上ムーンサルトされなかったら神 17サマソ(258)
【社会】市ヶ谷財閥、粉飾決算発覚(112)
富沢もっと練習しろ(48)
107お前名無しだろ:2006/03/09(木) 19:27:11 ID:g60X+q/R0
富沢がコミケで出した同人誌持ってる香具師の数→(289)
108お前名無しだろ:2006/03/09(木) 21:39:25 ID:ia0rwDMe0
【飛んで行っては】新女Jrスレッドpart17【跳ね返されて】
!!   越後しのぶ 専用 スレッド50   !!
【エンタメか】新女総合スレッド158【ガチか】
109お前名無しだろ:2006/03/09(木) 22:11:01 ID:hTeNmxDA0
【安全】╋コング宍戸part2╋【第一】
【ハンと】EWA総合スレ【愉快な仲間達】
110お前名無しだろ:2006/03/09(木) 23:43:53 ID:ia0rwDMe0
ギャルゲ板より転載

933 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/09(木) 17:00:14 ID:qo2Yqig3
どうせもう色んな(本当に色んな)コスあるんだから
変身ヒロイン系衣装のキャラが欲しいです
藤原、そんな格好してないでとっとと・・

935 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/03/09(木) 18:12:27 ID:nsmXylKh
イベントで、「変身ヒロインアニメのタイアップ」というのがあれば良くない?
ムシキングテリーみたいな。オファーを受けるとそのキャラになれる。
藤原とか喜んでやりそうだ。

業界イベントとしてはいいんジャマイカと思う反面、正体が平田並にバレバレになるのがなんとも・・・
テリーの場合、正体バレバレだけど子供の夢って事で誰も口にしないからいいかw
111お前名無しだろ:2006/03/10(金) 03:54:27 ID:1Qc68PsT0
【アニメ】ああっちづる様っ!製作決定(584)
女子プロレスラー秋山カレンの別府温泉がぶり寄り(793)
112お前名無しだろ:2006/03/10(金) 10:37:42 ID:L/FPkR3M0
>>108
そういやJrに区分されるのって誰まで?
U-160の榎本・真鍋・小早川・杉浦・野村・菊地・金井・白石・小川、迄と個人的には予想
女子の場合体重区分があってないような物だが、身長の差もハンデになるし
箱舟武道館の丸藤のように、勝ったら勝ったで痛快なんだけどね;
113お前名無しだろ:2006/03/10(金) 11:29:20 ID:A6DbBcr40
公式更新されてる
114お前名無しだろ:2006/03/10(金) 11:31:55 ID:A6DbBcr40
てか何だこの野暮ったいハン('A`)
115お前名無しだろ:2006/03/10(金) 11:40:10 ID:IdTA9PtH0
グレタ・バーレンの間違いでした
116お前名無しだろ:2006/03/10(金) 12:58:54 ID:Z4VK9diA0
金井1000人vs斉藤100人(118)
117お前名無しだろ:2006/03/10(金) 13:26:54 ID:L/FPkR3M0
>>116
おそらく金井と榎本を相手する人は全てヒール扱いになるのでやり難そう;
ローキック一発で泣かせて会場から大ブーイングが来るw
118お前名無しだろ:2006/03/10(金) 13:47:47 ID:0CfyVH9H0
wide2デザインの中ではハンは一番好きかも。顔はいいと思うよ。
体は、USAやリンほどバランス悪くないからいいや。だいぶハードル下がったな俺。

やっぱSTFか。SFC版準拠なのね。職人っぽいので個人的にクロスヒールホールドの方が好きなんだが。
STFって一瞬で決めるっていうより絞り技って感じがしちゃうし。
119お前名無しだろ:2006/03/10(金) 14:45:07 ID:A6DbBcr40
日本語でおk
120お前名無しだろ:2006/03/10(金) 18:24:40 ID:jsUcLrn80
>>118
確かに顔はいいな。Vシリーズは色々病んでるっぽい顔つきだったし。
121お前名無しだろ:2006/03/10(金) 18:51:14 ID:pZA/Z6Wj0
ハン強そうだな。てか外人レスラーみんなごつすぎw
もうちょっと可愛げのあるレスラー出せよ。関取とか。
122お前名無しだろ:2006/03/10(金) 19:01:50 ID:u81y8Rh60
関取は別の意味で最強だから、秘密兵器
123お前名無しだろ:2006/03/10(金) 21:13:35 ID:gWLfJTar0
>>116
この仕事、大ブーイングも大歓声の裏返しと大失敗があるけどな。
この場合は裏返しのような。
124お前名無しだろ:2006/03/10(金) 21:44:49 ID:jsUcLrn80
可愛げのある外国人レスラー……アニー・ビーチとマスクド・ミスティぐらいか?
125お前名無しだろ:2006/03/10(金) 21:55:17 ID:lq0gXdmx0
wide2にかかればみんなサリーちゃん足
126お前名無しだろ:2006/03/10(金) 23:15:41 ID:e57i8dc30
ミリアメアーズはまだか!
127お前名無しだろ:2006/03/10(金) 23:32:07 ID:pg4aI0S00
>>126
wide2氏はごつい系のキャラから練習しながら描いてるので
ミリア、、デスピナ、ジェニー、アニー、コリーなどの美少女キャラは
最後に上達した絵で描いてくれることでしょう
128お前名無しだろ:2006/03/10(金) 23:42:36 ID:fpw7lZFL0
なんだろう?
新キャラの金銀狼コンビから感じるえもいわれぬ塩の香りは・・・
2度目に来日したときのブラックハーツ?

なんつーか一目みただけで正統派「とんだ一杯食わせ者」臭がただよってる。
使ってみたいような使いたくないような。
129お前名無しだろ:2006/03/11(土) 00:06:14 ID:gVDj21+n0
あんな格好なのにキャラが立っていないという見事なソルティ加減
130お前名無しだろ:2006/03/11(土) 00:14:50 ID:LUfWcwrk0
それを塩抜きするのが俺たち新女野郎Aチームの役目じゃないか。
なぁフェイスマン。
131お前名無しだろ:2006/03/11(土) 01:25:56 ID:UkfwWMaS0
明らかにタッグではそれなりに働くかもしれませんがそれ以外は知ったこっちゃ感というか
どうマッチメイクしたらこの塩加減を減らせるのか教えてくれ>>132
132お前名無しだろ:2006/03/11(土) 01:41:08 ID:B6iCHLSt0
新人へのかませ犬という塩外人専用ポストがあるじゃないか。
133お前名無しだろ:2006/03/11(土) 04:54:07 ID:XSB9yvJ10
自分の団体の選手の人気とかカリスマを考えた時、
外人を負けさせた方が楽だから理に適ってる

理には適ってる
134お前名無しだろ:2006/03/11(土) 06:27:04 ID:RjJ+RVzA0
>>127
コリィはごつくなっても問題ないか? 
元キャラがボディロッキンで劇ヤバなビッグバッドブーディダディになったから。
135お前名無しだろ:2006/03/11(土) 07:46:00 ID:k3gHYaAR0
塩狼コンビは昔の外見がハデハデなだけの激塩怪奇派レスラーを思い出させるな。

「僕の考えた最強レスラー」なのりで作った能力値が塩なレスラーはいそうだが、
1枚絵で塩と判断できるデザインなんてなかなか出来ないもんだ。

あの外見で必殺技がストレッチプラムというのもたまらん。
136お前名無しだろ:2006/03/11(土) 10:03:52 ID:XSB9yvJ10
マッシブ担当にはリリィがいるので、コリィは旧来のまま相反している方が
絵的には映えるんじゃないだろーか
137お前名無しだろ:2006/03/11(土) 10:29:59 ID:RjJ+RVzA0
>>136
それはそうだが、この絵描きだと両方マッシヴな悪寒
138お前名無しだろ:2006/03/11(土) 11:06:00 ID:XSB9yvJ10
悲しいこと言ってくれるじゃないの
139お前名無しだろ:2006/03/11(土) 12:58:00 ID:IIf0S4nB0
レッスルが冬眠していた間に
スタイナー兄弟がムチャクチャ塩辛くなっている件について
140お前名無しだろ:2006/03/11(土) 17:05:35 ID:BNDu+Ep80
いまV2やってんだけどさ、祐希子vs市ヶ谷で必殺ビューティボム2発出して
相手の体力5割残ってるっていうか絶対半分以下にならないのね。
そりゃ市ヶ谷も八百長発言するわ……w
141お前名無しだろ:2006/03/11(土) 17:53:14 ID:XSB9yvJ10
その試合は確か裕希子がムーンサルトを3発放つんだが、そこまで
耐えられる市ヶ谷自身が普段はガチじゃないみたいだしw

ん・・・たしかそのタイトル戦は旧作でも試合時間が43分って
表示された気がする。Vの観戦システムで体力倍に設定されてたのは
そんな合理的な理由だったりして
142お前名無しだろ:2006/03/14(火) 01:07:25 ID:R+RUox/y0
何か金銀で妙に盛り下がったな
143お前名無しだろ:2006/03/14(火) 13:01:51 ID:dBwVEoI60
>>135
小川のストレッチプラムとは指の角度が違う。
144お前名無しだろ:2006/03/14(火) 20:25:33 ID:aA8rUVNv0
ほら塩も塩でつきつめればWJにみたくなれるし
金銀もつきつめればあるは・・・・
145お前名無しだろ:2006/03/14(火) 22:09:55 ID:LZni1AnP0
WJに例えるのだけは勘弁してください。
146お前名無しだろ:2006/03/15(水) 13:04:30 ID:sE13H4W30
>>143
なにその冬木スペシャルw
147お前名無しだろ:2006/03/15(水) 13:22:12 ID:oBM4memS0
地団駄は必須だな
148お前名無しだろ:2006/03/15(水) 15:05:03 ID:Iubm6oyQ0
じゃ、結局はラリアットを使うんですね?w
149お前名無しだろ:2006/03/15(水) 17:11:31 ID:F0Bl75Q10
フェンリル軍団の理不尽音頭
150お前名無しだろ:2006/03/16(木) 11:34:43 ID:j2YpX40J0
元祖2CPU小川の強さは理不尽
特Aカード連発の悪夢
151お前名無しだろ:2006/03/16(木) 11:48:01 ID:xcGGsDQW0
更新来てるんでage
152お前名無しだろ:2006/03/16(木) 12:40:33 ID:G8xtWxQ10
リアルミミさん
http://www.iam-oceans.net/top.html
153お前名無しだろ:2006/03/16(木) 19:28:38 ID:ybxF5xuM0
特A連発しない小川は、同程度の評価値の
ちづるの投げ技に嵌められてた気がする
154お前名無しだろ:2006/03/17(金) 01:44:10 ID:zWu+yATC0
ちづるの投げは爆発すると祐希子でもヤバイ。
市ヶ谷との対抗戦は下手するとちづるだけで3人4人抜きかまされる事もあるし。
155お前名無しだろ:2006/03/17(金) 14:30:25 ID:e2aOTdds0
永原は明らかにシュートを仕掛ける時があるな。
156お前名無しだろ:2006/03/17(金) 15:13:43 ID:jcAzXLyE0
でも旧2の裕希子って歴代最強だよね。V2は評価値だけだが、
こっちは凄い。Aが最高値の時代に
A68C
9869

だもん。3も強いんだが、あっちはカオスとかモーガンの方が圧倒的に感じるから。
157お前名無しだろ:2006/03/17(金) 18:38:15 ID:4cQrk4700
3では、ちづるで評価値1720まで育てたっけなあ
158お前名無しだろ:2006/03/17(金) 22:52:19 ID:v71XlVs+0
QTがいるんだったらJWP時代の尾崎も出してくれ ヽ(´∀`)ノ
159お前名無しだろ:2006/03/18(土) 01:45:38 ID:aSJJtg7b0
>>154
たしかに。
祐希子がカウント2.8くらいまで永原をおいつめた後で
特→投→投の連続技でボコボコにやられて逆転負けしたことがあったよ。
160お前名無しだろ:2006/03/18(土) 09:46:35 ID:WB9oFMSL0
2はチョチョカラスが裕希子に飛びのパラメータで負けてて悲しい
やっぱチョチョがSで裕希子がEの関係でないと。

同じことはメガライト−ちづるにも言える
161ドラゴン藤子:2006/03/18(土) 10:36:33 ID:+nts1Svg0
なんやねんそれ!?
これヒアルロン酸ちゃんわボケ!
162お前名無しだろ:2006/03/18(土) 10:51:36 ID:ahZ+k8cB0
で、誰かカレンダー注文した?
163お前名無しだろ:2006/03/18(土) 16:21:17 ID:TZnGb2Eg0
場外に出た時のコングこそガチ
164お前名無しだろ:2006/03/19(日) 01:02:39 ID:FctOr4D30
レッスル3大反則

龍子の椅子攻撃
コングの凶器攻撃
市ヶ谷のパワーボム
165お前名無しだろ:2006/03/19(日) 01:28:57 ID:v/cXCS2k0
おれの宮本陽子がまだ入ってねええええええあああああああxxっぁあああ!!!!!111111
166お前名無しだろ:2006/03/19(日) 02:38:32 ID:5zbBM0yR0
そういや、永原ってなんでいつも鉄柱攻撃持ってないんだろうな
場外でると椅子で殴るしかないんだよね。
新女で椅子使う奴って他に市ヶ谷様しかいないんだけど
167お前名無しだろ:2006/03/19(日) 03:47:31 ID:1RqwMTK50
>>166
SFC版では市ヶ谷も椅子を使わない
168お前名無しだろ:2006/03/19(日) 08:41:43 ID:G7csL2+J0
ギターも一斗缶も全部同じグラフィック
169お前名無しだろ:2006/03/19(日) 11:53:42 ID:1KIYQkEW0
>>165
酷な言い方だが・・・うん、まあ、諦めろ。
気持ちは痛いほど分かるけどな。
そんな俺は皆川晴美(大高はるみ)贔屓。
170お前名無しだろ:2006/03/19(日) 11:54:56 ID:8M/NeE7n0
ルナ・アルパナはまだですか?
…wide2に描かれるなら出ないほうがいいやw
171お前名無しだろ:2006/03/19(日) 12:12:21 ID:JE5TvMXs0
皆川とV3のコーディは試合中に全部脱げちゃうんじゃないかと思う位きわどいコス。
逆にV2のハンは絶対に脱げないがなんか萎えるコス。
172お前名無しだろ:2006/03/19(日) 12:35:52 ID:j14vnVEX0
今回のコスは試合中に絡まったりこんがらがっちゃうようなのばっかりだな
試合にならねーだろ
173お前名無しだろ:2006/03/19(日) 13:30:36 ID:F7BYqdJF0
>>172
ミリオンダラーマンを否定するのは俺が許さん
174お前名無しだろ:2006/03/19(日) 16:43:49 ID:uh2nSMrj0
>>172
IRSもいた事だしネクタイ姿の杉浦はいいよね?ね?!
175お前名無しだろ:2006/03/19(日) 17:03:05 ID:E3OntJcA0
>>174

ネクタイで遊ばれると思うが良いのか??


榎本「わしがこのネクタイを取ると・・・(杉浦のネクタイを奪う)」



榎本「背の高さと一緒や」
176お前名無しだろ:2006/03/19(日) 17:53:00 ID:uh2nSMrj0
新レスラーめだかたんキター!
177お前名無しだろ:2006/03/19(日) 21:22:22 ID:dGBz72D50
手足をグルグル回して突進するけど片手で頭抑えられるわけね?<めだかたん
178お前名無しだろ:2006/03/19(日) 21:46:09 ID:FkEN9ZHj0
で、俺のカンダラッキー子はまだですか?
179お前名無しだろ:2006/03/19(日) 22:07:30 ID:ULYr/AjQ0
ミクロガールだな
試合で3カウント奪われて「今日はこの辺にしといてあげる」で全員ズコー
180お前名無しだろ:2006/03/19(日) 23:15:44 ID:81LqNFPF0
>>179

それまんまYASSHIじゃんか
181お前名無しだろ:2006/03/19(日) 23:48:04 ID:v/cXCS2k0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人
   <´ スーパーやろうとおもたら電池切れてた!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr -、_  ,r v'⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
182お前名無しだろ:2006/03/20(月) 01:47:11 ID:5MRUlFXw0
。・゚・(ノД`)ヾ(゜ω゜;)ヨチヨチ
183お前名無しだろ:2006/03/20(月) 02:16:50 ID:eLU3TamU0
>>181
1・無理やりカートリッジを開ける。
2・電池が片側だけ、半田付けされているので、半田ゴテで熱し、取り除く。
3・小さな金属片を用意。
4・先ほど、半田付けされていた部分に電池を当て、押さえになっている
  金属部分の上から、金属片を利用し、電池と金属片を
  アロンアルファで接着。 この時、押さえ板の部分に接着剤が
  着かないよう注意。
5・壊したカートリッジを、適当にアロンアルファで接着。
184お前名無しだろ:2006/03/20(月) 12:29:32 ID:DJ0k+ZlW0
>183
半田ゴテあるならもっぺん半田付けしろよ
185お前名無しだろ:2006/03/20(月) 15:01:57 ID:i06HC5740
>>184
天才
186お前名無しだろ:2006/03/20(月) 21:51:33 ID:kyoynVMA0
>>184
テラワロス
187お前名無しだろ:2006/03/21(火) 08:18:03 ID:oNjCefBR0
188お前名無しだろ:2006/03/22(水) 03:53:55 ID:wFM19deN0
飛びつき式じゃない普通の腕十字は無いんだろうか
189お前名無しだろ:2006/03/23(木) 09:14:49 ID:XL2Ly8z40
DOS版のレッスル2には普通にあったけど、削除されてそのまま・・・

個人的にビッグマッチで腕ひしぎ逆十字で決着がつくとすごく興醒めする。・゚・(ノД`)・゚・。
総合格闘ならともかくプロレスではカンベンして欲しい・・・
190お前名無しだろ:2006/03/23(木) 14:10:59 ID:vyvldT3+0
>>189
>腕ひしぎ逆十字で決着がつくとすごく興醒め

それはアゴの全盛期を全否定するという事か
191お前名無しだろ:2006/03/23(木) 19:26:34 ID:TYQHZ5gy0
>>189
V2、V3にも腕ひしぎあったよ
192お前名無しだろ:2006/03/23(木) 23:20:25 ID:Ulmadfbr0
>>191
たしか、ソニア稲垣の初期&ミリア・メアーズの必殺技が逆十字だったような。
193お前名無しだろ:2006/03/23(木) 23:23:52 ID:Ulmadfbr0
>>192
自己レス。ウィン・ミラーだ。ミリアはSTF。
194188:2006/03/24(金) 02:58:01 ID:6Nue54D60
レスdクス

なるほどなあ、旧作にはあったのか。
俺はグラウンド技が好きなんで
腕関節技が脇固めとチキンウイングだけじゃ寂しい。
まあコブラとかストレッチプラムでも腕ダメージいくけどさ。

上にも書いてあるけどクロスヒールと合わせて復活してほしいもんだ。
195お前名無しだろ:2006/03/24(金) 17:03:37 ID:APkfaOg10
公式更新age
196お前名無しだろ:2006/03/24(金) 17:17:36 ID:jlfVHKO00
>>195
でもその中身は・・orz
197お前名無しだろ:2006/03/24(金) 21:45:42 ID:zFoRln4Z0
      ,,,--ーニニニニ-,,、
    /ミミ ヾヾ  ||| ii , .ヽ
   /  ,,,r⌒`ー----'⌒、彡
   |ニニ..ヽι: . ::.. :: ..::: : .ヽ |
   | 三 三〉,=ニ=、,,;  ;,r=ニ=!|
    |  /冫イエコyi ::: ;zエエy! wide2よ、1月以内に皆が納得する絵を描きたまえ
   γヾ|::::.. ,...''''丿: ヽ'''' :::|      それができなければ・・・
    |!(  ::"" /..::^''''^´ヾ :j 
     ゝ、ン..ヾ / ,,,ィニニニュ、ヽ|         ・・・・You're Fired!!!!
      Yヽ:::.. /..::´⌒`:ヽ..ノ r'###ヽ    
       | ミ ヽ  ::::..,,,,,,,,....イ ,L###」
      | ミ ヾ  ::;.  .,;::彡| .|.WAS.|
198お前名無しだろ:2006/03/25(土) 01:35:54 ID:kESy6s7G0
つかこのwide2って売り上げ低下させたいどっかの工作員じゃないかという気がしてきた
199お前名無しだろ:2006/03/25(土) 02:32:55 ID:O1tMaMgh0
ムエタイって本国じゃ女はジムにも通わせてもらえないんじゃなかったか?
それの規定で昔、有名なオカマのムエタイ選手が性転換を理由に
引退した記憶があるんだが。
200お前名無しだろ:2006/03/25(土) 03:38:01 ID:Ob37iD1n0
記憶違いなら悪いが、男女で協会が別だったはず。
んで性転換→男じゃないから男協会から引退
かといって女協会からも受け入れられずだったような。
パリンヤーだっけ? 京子とやった。
201お前名無しだろ:2006/03/25(土) 08:31:51 ID:oVHNEMH10
パリンヤーが代表みたいなもんだけど、タイはオカマさん多いからなあ。
なんか、バレーボール国際大会の国内予選で、選りに選ってメンバー全員
オカマのチームが優勝して、出場の危機になった愉快なエピソードもあるらしいし。

あれ? そう言えば女人禁制なら竜虎のキングは・・・
202お前名無しだろ:2006/03/25(土) 08:37:57 ID:umi5Ia/R0
>>201
アタックナンバーハーフの元ネタ?
203お前名無しだろ:2006/03/25(土) 10:29:24 ID:SZMV98Rd0
>>201
こfではこれでもか!というくらい旨を強調してましたので許しますた。
204お前名無しだろ:2006/03/25(土) 11:28:06 ID:bP+kJKVG0
ココまで来ると、発売しなくていいジャマイカと思うようになるな…
205お前名無しだろ:2006/03/25(土) 12:08:18 ID:kH85m78A0
キングってサバットじゃなくてムエタイだっけ?
206お前名無しだろ:2006/03/25(土) 14:46:43 ID:+S5RATf90
龍虎やKOFのキングならそう。
確かムエタイ
207お前名無しだろ:2006/03/25(土) 15:25:57 ID:htwBPJwS0
つい最近だけど女性のムエタイも認められたみたいだな。
でもそう考えると龍虎のキングは年代的に微妙な設定。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%82%A4

1990年代末には、これまでリングに上がることを許されなかった女性に
ムエタイを行うことが認められ、
少しずつ女子ムエタイが行われるようになっている。
また、ボクシングに対するアマチュアボクシングに当たる存在として
アマチュアムエタイも行われるようになった。
これらはムエタイのオリンピック種目化を目指すタイの国策だといわれている。
208お前名無しだろ:2006/03/26(日) 01:23:42 ID:Cz31WssB0
また落ちるぞ
209お前名無しだろ:2006/03/26(日) 11:05:38 ID:AnkuTdzP0
落ちそうな前に浮上保守
しっかし・・・更新が行われる度に歓声よりも悲鳴が多いのはどーにかならんのか?;
日本人は既存・新人共にまだいいけれど、外人がかなり塩分高めな絵になるのは・・・;;
210お前名無しだろ:2006/03/26(日) 12:46:23 ID:tdQa7o9P0
>>207
タイ以外、例えば欧米とかにもムエタイ式キックの道場あるし
キングは白人だからそういうとこで習った設定かもね。
211お前名無しだろ:2006/03/26(日) 13:14:06 ID:GE6Yzl9B0
ジョーとねんごろの仲になって教えてもらったに違いない
212お前名無しだろ:2006/03/26(日) 20:19:22 ID:s+kISDd20
wideの絵がグラフィックに起こされる時ちゃんと補正されてりゃいいなぁ…
213お前名無しだろ:2006/03/26(日) 21:03:00 ID:nvNs2Kxc0
>>212
それはモザイクとかボカシを入れろという事か
214お前名無しだろ:2006/03/26(日) 21:39:27 ID:xaz+wMjC0
>>213
白消しか黒消しで
215お前名無しだろ:2006/03/26(日) 22:08:45 ID:P3n7/th80
テイルズオブディスティニー2みたく、選択式とかw
(顔グラにあわせてLやRを押すと、Hal絵になる)
216お前名無しだろ:2006/03/26(日) 23:03:30 ID:NECRP2xt0
>>215
ソレダ!(・∀・)
217お前名無しだろ:2006/03/26(日) 23:51:45 ID:R+5fY9Bh0
>>216
だったらうぃで2の絵はいらないだろ
218お前名無しだろ:2006/03/27(月) 00:24:53 ID:ZQd1nmjB0
217って天才じゃね?
219お前名無しだろ:2006/03/27(月) 01:08:38 ID:Lg9Z9kwu0
>>217
いや、もしかしたらwide2やYOUJI絵でないと
イカーン!って人もいるかも・・・いないかw
220お前名無しだろ:2006/03/27(月) 01:26:08 ID:er4Cl/tL0
ひきたて役という言葉を俺は知っている!
221お前名無しだろ:2006/03/27(月) 02:53:10 ID:FNMo2DBO0
>>220
来島さんのことかーっ!!
222お前名無しだろ:2006/03/27(月) 07:46:08 ID:MmyW+C1o0
>>221
来島さんに謝(ry
223お前名無しだろ:2006/03/27(月) 13:33:24 ID:di4UdzpL0
来島=健介
224お前名無しだろ:2006/03/27(月) 14:34:12 ID:qvL2DTKD0
このゲームは「来島さん+その他大勢」そう思う俺が来ましたよ

今作の来島さんは、中身→健介、決め技とコス→小島
こんなイメージっぽい。今回こそ健介みたくMVP級の活躍を期待
225お前名無しだろ:2006/03/27(月) 16:42:45 ID:RaUGPMHn0
今回のはレジー姉さんか
もう片方は判らん、バンダレイ?んなわけない
226お前名無しだろ:2006/03/27(月) 20:13:29 ID:nPrCIH6q0
>>219
だったら、ゆっこもむとめもうぃで2にも書かせないといけないな
227お前名無しだろ:2006/03/28(火) 03:08:04 ID:JZcut5tW0
そんな事があったら一人二人サクセス本社に
黒のショートタイツ姿で怒鳴り込んで
「お前これ何だ…。何がやりたいんだコラァ!ソフト作ってコラァ!」
とやりかねんな。
BGMは大音量のパ(ry
228お前名無しだろ:2006/03/28(火) 07:34:29 ID:+sWjNWLX0
小力、営業乙
229お前名無しだろ:2006/03/28(火) 07:39:28 ID:/STaBjed0
コラコラネタは有田だろ
230お前名無しだろ:2006/03/28(火) 12:54:30 ID:Rp2SO66/0
アリス・スミルノフ vs ザンギュラ
231お前名無しだろ:2006/03/28(火) 16:46:12 ID:DHmjV0BI0
ナパームウリアッ上
232お前名無しだろ:2006/03/28(火) 17:12:12 ID:yiNi8NrJ0
スレ違いだが
ザンギさんってレスラーとしては意外と器用だよな
233お前名無しだろ:2006/03/28(火) 22:20:01 ID:EiZ84zzK0
回転式羽根折りDDTのSAYONARAって技は
ちょっとスクリューパイルっぽい
234お前名無しだろ:2006/03/28(火) 22:25:31 ID:eRWPEFIO0
ジャーマン、ブレンバスター、Jパイル、サンダーファイヤー・・
あとファン列伝ネタのアキレス腱な
235お前名無しだろ:2006/03/29(水) 11:54:30 ID:p1H7L4FY0
>>234
即死技かw
236お前名無しだろ:2006/03/30(木) 08:26:54 ID:LqEWcltN0
インド人を右に誘惑して・・・ゲーメストの誤植ネタをプ板でみるとは思わなんだ

Vシリーズの「1、2、・・・カウント2.9!!」→「ズドドドドドド・・・」に笑いつつも燃えたなあ ヽ(´∀`)ノ
レスラーとして絶頂期にある理沙子さんと上原さんの完全決着(結果は見えてるけど・・・)は、なにげにシリーズ初?
237お前名無しだろ:2006/03/30(木) 14:34:10 ID:n/DFTo6f0
age
238お前名無しだろ:2006/03/30(木) 14:42:04 ID:Edur26rnO
>234
脇固めじゃなかったっけ?
239お前名無しだろ:2006/03/30(木) 19:24:31 ID:N8gzrdR70
>>238
いや、アキレスであってるよ。
240お前名無しだろ:2006/03/30(木) 23:07:57 ID:JZX3j1bO0
カレンダーキター
241お前名無しだろ:2006/03/31(金) 16:10:38 ID:Kvfo8GYm0
祐希子
「理沙子さん…」

理沙子
「なあに?」

祐希子
「メキシコって、どうやって行けばいいんですか?」


この直後の理沙子の表情が好きw
242お前名無しだろ:2006/03/31(金) 18:49:30 ID:a6/JBdo90
>>240がカッキーカッターに見えてしまう俺は病んでいる気がする
243お前名無しだろ:2006/03/31(金) 18:59:16 ID:MEmkqMoQ0
>>241
V1だっけ?
244お前名無しだろ:2006/03/32(土) 01:04:48 ID:oZQgw5+d0
公式サイトが・・・

ああ、エイプリルフールか。
245お前名無しだろ:2006/03/32(土) 01:22:37 ID:Xnz+ZtMT0
市ヶ谷さんはセレ部所属ですか

バカ軍団?
246お前名無しだろ:2006/03/32(土) 01:44:43 ID:d8QLvp8v0
ダンベル部ってなんだよっ
247お前名無しだろ:2006/03/32(土) 01:46:00 ID:kZX3vrBT0
金森にアルゼンチン極めてる来島さんの充実した表情について
248お前名無しだろ:2006/03/32(土) 02:09:49 ID:h/n5jtMi0
>>243
元祖1
249お前名無しだろ:2006/03/32(土) 02:12:48 ID:2HkJh5k/0
後輩を技のダミー人形にして、はしゃぎまくる来島さん( ^3^)

あ、このゲームにアルゼンチンってあったっけ?新技?
250お前名無しだろ:2006/03/32(土) 02:22:41 ID:RgZGfj+Y0
どきどき☆ハイスクールエンジェルスとやらにはあるんだろう
251お前名無しだろ:2006/03/32(土) 07:03:58 ID:mWuwrRIi0
なんですか、これは?
サバイバーやめてこれ?
252お前名無しだろ:2006/03/32(土) 07:17:28 ID:OV5l542m0
>>251 今日は何日だ? 
URLをよく見ろ今日限りのAFネタだぞ。

>>機種   "PrayStatiom 2"
>>ジャンル 学園恋愛SLG  
>>発売日  気が向いたら   
>>価格   $6,800    
>>対応機器 青春のメモリーカード
>>対象年齢 永遠の18才

漏れも最初何が起こったのかと呆然。
気づくのに数分を要してしまった。
253お前名無しだろ:2006/03/32(土) 07:31:29 ID:QItHGtf20
>>機種   "PrayStatiom 2"
のPRAYと(祈るのは俺たちだが)
>>発売日  気が向いたら
はガチ発言。
254お前名無しだろ:2006/03/32(土) 08:56:33 ID:5CtVzGKB0
>>252
今日は3月32日。
255お前名無しだろ:2006/03/32(土) 11:18:03 ID:TMxKhgsX0
誰か今までの壁紙、カレンダー保存してる人
アップしてくだしあ
256お前名無しだろ:2006/03/32(土) 12:00:43 ID:v5LZUOAY0
>>246
マッシ部の方がいいよなあw
257お前名無しだろ:2006/03/32(土) 12:28:36 ID:QBpBeyoS0
それじゃガッツだよw
258お前名無しだろ:2006/04/02(日) 05:21:58 ID:NcMGtQ/00
この学校には必須科目でメキシコ語の授業があるに違いない。
顧問は上原。
259お前名無しだろ:2006/04/02(日) 09:36:06 ID:CYi6F25z0
メキシコの公用語はスペイン語なんだが・・・
260お前名無しだろ:2006/04/02(日) 10:15:42 ID:d8VDjkic0
>>258

メキシコ語て・・・小説版の理宇か、おまいは。
261お前名無しだろ:2006/04/02(日) 17:22:07 ID:M9to84Y60
更新にwide2が登場しないだけでここまでスレが平和になるのか
262お前名無しだろ:2006/04/02(日) 18:52:10 ID:zCmYfgK10
>>260
ラ・ペルフェクティオだっけ?<小説の理宇
263お前名無しだろ:2006/04/02(日) 19:03:58 ID:C4Zc3DRm0
>>262
ペルフェクタじゃないか?
264お前名無しだろ:2006/04/02(日) 19:42:21 ID:Gjxb8PeN0
大阪なるvsナディア
265お前名無しだろ:2006/04/03(月) 09:00:49 ID:1Ry90oHp0
ジャニス=クレアのモデルはバブルガムクライシス8スクープチェイスのリサだと思ってた・・・・ベテランアニオタの俺。

しかしジャニスといえば必殺技:バックドロップが一人もいないってのが寂しいなあ、皆ジャーマン、ジャーマンって・・・
なんか千種も出ないっぽいし・・・
266お前名無しだろ:2006/04/03(月) 09:25:08 ID:gg6SuNwr0
千種がでないってのはなんかソースでもあるの?
普通に考えたら、主役級キャラを早めに出しすぎて後半出涸らしに
ならないように温存してるだけだろうと思うんだが。
露骨なパクリ要素があったとか危ぶまれる要素があったならともかく、
主役級でとくに他とかぶりすぎてるわけでもないキャラを消す理由が
ないキガス
267お前名無しだろ:2006/04/03(月) 10:44:49 ID:HGpfNez90
やたらとジャーマンと関節技を嫌う奴が多いのは
サバイバースレの仕様なのか?
みんなそろって飛んだり跳ねたりしかしないプロレスが理想なら
正直つまらん事この上ないと思うんだが。


それと必殺バックドロップ使いは未発表組で堀もいるぞ。
268お前名無しだろ:2006/04/03(月) 11:18:00 ID:7P9YOV1G0
リンコスの改定こそあれ、むとめが出ていて千草が出ない、なんてのは明らかに開発陣の意図でもないかぎりは…逆にそうする理由がない気がするw
まだ出演確定こそすれ、発表になっていない選手も多いのだし、じっくり待つ方がいいかと…この後の可能性の方が明らかに高いし
一部キャラは数社に分かれている版権の関係もあるのか、出てくる率としては低く見られているキャラもいるけどね…

269お前名無しだろ:2006/04/03(月) 11:41:21 ID:UQhvYg3h0
THEガッツとコング宍戸のことか?
270お前名無しだろ:2006/04/03(月) 14:21:55 ID:gg6SuNwr0
VシリーズのKSSオリキャラのことっしょ
271お前名無しだろ:2006/04/03(月) 18:17:46 ID:aZH3Ou3j0
はるみ
「そ。 最近流行ってるんだよ、プロミスリング。」

金井
「え〜? プロレスリングぅ〜?
(はるみがジャーマンかけるシーンを想像中)
 はるみちゃんったら、スケベ〜!」

はるみ
「ちょっとぉ、それはプロレスリングでしょ!」
272お前名無しだろ:2006/04/03(月) 20:16:42 ID:XD4BdInc0
>>270
オリキャラといったら、パイレーツとSMAPもどき三人娘&ドラゴン藤子?
リタ・モレナもそうだっけか
273お前名無しだろ:2006/04/03(月) 21:22:53 ID:2p62bf930
>>272
羽田、山田、小沢もそうだろう。
列伝をかなりやったから、この3人がいないのは正直さびしい(´・ω・`)
274お前名無しだろ:2006/04/04(火) 00:46:19 ID:df8947Vz0
カナダ人が少ないすぎる
275お前名無しだろ:2006/04/04(火) 01:00:10 ID:oxVI4H6a0
印度の花嫁きぼんす
276お前名無しだろ:2006/04/04(火) 02:02:08 ID:Ol+WQWns0
>>267
ジャーマン使い多すぎというのは良く聞くが、ジャーマンそのものが嫌いって人間はしらないなあ。
277お前名無しだろ:2006/04/04(火) 02:10:28 ID:N3MAzxQp0
たしかギャルゲ板だったと思うんだが
「ジャーマンなんてしょっぱい」とかプロレス的に相当痛い事言って
ボコボコに叩かれた奴がいたぞ。
278お前名無しだろ:2006/04/04(火) 02:16:53 ID:eZkENS8N0
ジャーマンがしょっぱいなら初代タイガーもしょっぱいな。どうでもいいが。

本当にしょっぱいのはスーパーのギロチンハメ勝ちだろwwwwww
279お前名無しだろ:2006/04/04(火) 02:49:07 ID:lKfbJA/H0
ジャーマンでもしょっぱいなら彼はどういうプロレスを求めているんだろうか
280お前名無しだろ:2006/04/04(火) 13:29:50 ID:9pxw39wZ0
ヘッドロックで60分の渋いプロレスとか?
281お前名無しだろ:2006/04/04(火) 14:18:18 ID:iK+AoZkm0
延々と

首投げ→ヘッドシザーズ攻防
282お前名無しだろ:2006/04/04(火) 14:20:09 ID:yJ7qRrWW0
開始20分はバックの取り合いなw
283お前名無しだろ:2006/04/04(火) 14:39:05 ID:bixE9KQI0
開始5分はロックアップの腕の獲りあい
その後5分ロックアップ
開始10分までは相手の出方を見つつグルグル回る
15分目まではロープに飛ぶふりやつかみかかるふりなど
284お前名無しだろ:2006/04/04(火) 14:42:15 ID:yJ7qRrWW0
>>278
そりゃしょっぱいなw
285お前名無しだろ:2006/04/04(火) 20:37:45 ID:2IGQxmtZ0
実際の女子プロではバックドロップよりジャーマンの方が使用頻度が高い気はする、その辺を反映させてるのかな?
今は知らんけど昔の井上貴子のバックドロップホールドはキレイだった、でもフェイバリットホールドはオーロラだったんだよね。

>>283 カードに大きく左右されるけど・・・そういうの結構好きだなあ 
286お前名無しだろ:2006/04/04(火) 22:43:13 ID:/hvG6aPT0
>>285
井上孝子のフェイバリットはディスティニーハンマー(ダイビング延髄ニーアタック)だと信じて疑わない俺ナッシュ
287お前名無しだろ:2006/04/04(火) 23:11:36 ID:H7KDkG+G0
出されるだけでしょっぱいと感じる必殺技といえばダイビングフットスタンプが最強だな。
288お前名無しだろ:2006/04/04(火) 23:20:54 ID:oxVI4H6a0
ヘコアユとかタチウオ好きの俺からすれば、最高の技なんだけどな
289お前名無しだろ:2006/04/04(火) 23:51:38 ID:IJ2tt7FD0
>>278
ハメになると確かにしょっぱいけど
オレは飛技が苦手なキャラにあえて持たせることがある。
飛技が得意なキャラにギロチンが発動したりするといろいろ妄想させられる。
290お前名無しだろ:2006/04/05(水) 00:08:04 ID:cpswTyrV0
>>287
ノアの佐野さんのだけは容認してくれw
291お前名無しだろ:2006/04/05(水) 01:13:32 ID:PfYj+dPk0
フットスタンプでも…福岡晶(引退)のムーンサルトフットスタンプは凄かった。
今まで見た飛び技の中では一番説得力を感じる技だと思う私ガイル

292お前名無しだろ:2006/04/05(水) 01:23:17 ID:D7Vzyvaj0
あれは凄かった。夢に出たくらいだ。
293お前名無しだろ:2006/04/05(水) 04:31:34 ID:n7OrnUff0
出されるだけでしょっぱいと感じる技… リキラリアット
294お前名無しだろ:2006/04/05(水) 08:56:32 ID:XQ95Nje00
ムーンサルトフットスタンプはアジャをして「あれだけは喰らいたくない」と言わしめた技だからな
生で見たのは1度だけだったが確かにすごかった
295お前名無しだろ:2006/04/05(水) 20:03:44 ID:181FRGg30
須山氏曰く、制御が困難だからやめるべき、らしいけどね、ムーンサルトフットスタンプ
ノーマルフットスタンプは武藤が「プロの出す技じゃねえ」って言ってたし。

…難しいねえ…
296お前名無しだろ:2006/04/05(水) 20:09:25 ID:kDCTYgYm0
ムーンサルトFSはたしかに説得力はあるけど、あれはプロレス技としては
シットダウンパイルドライバーとかと一緒で禁じ手の部類の技だと思う希ガス。
かける側の技量で受け手のリスクをコントロールできるか、できないとなれば
受け手の技術でカバーできてこそのプロレス技だと思うんだ。
受け手がことごとくあれは嫌だってコメント出してたのも、受ける側のスリルを
考えたら当然だろうと思う
297お前名無しだろ:2006/04/06(木) 00:20:22 ID:vHKvPWqT0
アトミック・ボムズ・アウェーは
いかにも「殺し技」って感じですごかったぞ。
298お前名無しだろ:2006/04/06(木) 09:14:52 ID:P8IRuN+D0
で、レッスルスレである事を考慮して…実際どこまでゲームに飛技だせるかだな
トペやボディプレス、ムーンサルトはあるとしてもそれ以上の技が出てくるかどうか?
フェニックスやシューティングスターがあったら良いなと思う反面、それ以上の技は出ないかな…?

ちなみに週プロの技百科Part1でムーンサルトFSがNEO・宮崎の技で掲載されてた、が…
クリーンヒットせずの失敗写真に見えるだけに、>>295の制御の難度高Lv説、納得かも;
299お前名無しだろ:2006/04/06(木) 19:06:44 ID:RI6M4hl90
とりあえず、ローリングイズナドロップくらいは出して欲しい
300お前名無しだろ:2006/04/07(金) 00:13:40 ID:H5M9VBXJ0
300
301お前名無しだろ:2006/04/07(金) 01:24:48 ID:UKeFjRtG0
場外技でケブラーダあたりは出そうだけどねぇ。
主人公格のゆっこの必殺技だって事を考えると
今回も飛び技最高峰はムーンサルトじゃないかと予想。


>>299
あの技シリーズが進むごとに弱体化するじゃん。
302お前名無しだろ:2006/04/07(金) 14:55:10 ID:IB0GqnUy0
更新きてるんでage
303お前名無しだろ:2006/04/07(金) 16:27:24 ID:XDZCqRnr0
YOUJIは無難にいいな
304お前名無しだろ:2006/04/07(金) 17:00:24 ID:9kPO+W4M0
YOUJIは小柄な女の子が好きなのか、開発がそういうのを依頼するのか?
もうちょっと大柄な大人の女も描いてみて欲しいものだ・・・
305お前名無しだろ:2006/04/07(金) 18:41:51 ID:T8txMEog0
YOUJIは小柄しか描けないのかもな。それで大人&イロモノはさかなや担当になってるとか。
306お前名無しだろ:2006/04/07(金) 18:48:58 ID:TfW3OUbS0
大柄担当はwi(ry
307お前名無しだろ:2006/04/07(金) 23:16:48 ID:vlfe58l50
よしよし、ちゃんと6人タッグが出来るみたいだな。

6人タッグはマッチメイクのセンスが問われるぜ。
巡業でのマッチメイクでの妄想遊びはレッスルの醍醐味。
308お前名無しだろ:2006/04/07(金) 23:22:56 ID:R7c+Sl3T0
>>307
ランダムのマッチメイクだと、地方のパチンコ屋の駐車場で、
マイティVS市ヶ谷とかざらだしな。
309お前名無しだろ:2006/04/07(金) 23:59:56 ID:ZEaOh6FQ0
仕事で疲れてるのにお祭り会場に引っ張り出された
お父さん方も大満足ですよハイ
310お前名無しだろ:2006/04/08(土) 00:00:30 ID:+OAhnWV60
>>127の期待が裏切られた件。
311お前名無しだろ:2006/04/08(土) 02:15:21 ID:Y3C8Z0H40
個人的には、多人数参加プレイの可否が早く知りたい……
312お前名無しだろ:2006/04/08(土) 07:48:11 ID:3BUClZLv0
どの板のレッスルスレか忘れたけど
前にも同じような書き込みあったな。
「対戦で多人数プレイはできますか?
 マルチタップは対応ですか?」とか何とか。

ファイプロとか普通のプゲーと勘違いしてる悪寒。
313お前名無しだろ:2006/04/08(土) 09:01:02 ID:Y3C8Z0H40
だってSFC版は出来たじゃん。
あれが楽しかったんだよ。
314:2006/04/08(土) 10:58:29 ID:8iZ5y+vQ0
>>313
そういうこと。
315お前名無しだろ:2006/04/08(土) 12:26:32 ID:/SuFsDqQ0
しかし発売はいつなんだ?
316お前名無しだろ:2006/04/08(土) 12:38:41 ID:K7hXE2Z90
発売が延びてるのは試合シーンにランブルローズの技術を投入しているから。


と根拠もなく前向きに考えてみました。
317お前名無しだろ:2006/04/08(土) 13:51:21 ID:HkU0IA2K0
>>313-314
ワンマッチの対戦はそこそこ面白かったけど、
経営モードの対戦ってそんないい出来だったかぁ?
あの程度のシステムなら対戦イラネ
318お前名無しだろ:2006/04/08(土) 14:38:19 ID:IoUk5wU30
いや……流石にシステムは改善されてると信じたいw
319お前名無しだろ:2006/04/08(土) 15:50:47 ID:xRcIS7/t0
どれだけリードされても絶対に相手がコケないシステムなんだよな。
負傷欠場は外人で延々回せば何とかなるし、
事故イベントが起こっても保険金が巨額すぎて逆に引き離される。
せいぜいエース級を一か八か引き抜き仕掛けるくらいか。
320お前名無しだろ:2006/04/08(土) 20:17:50 ID:Y3C8Z0H40
>317
対戦って言うより、同時プレイの側面が強い。
一人でちまちまやっているより、それぞれの団体をいっせいに運営するのが楽しかった。
わいわいと、これそーしたら、あれうまくいったな、にげたよ、こけたよ、etc.
交流戦とかも楽しかったなー。
321お前名無しだろ:2006/04/09(日) 03:21:33 ID:hc1L/vn20
>>316
へそピしてる祐希子
試合前に歌う金井
ほとんど土俵入りな市ヶ谷
322お前名無しだろ:2006/04/09(日) 08:30:43 ID:SMsyS0/nO
ギロチンとムーンサルトを除けば、SFCのバランスは最高だと思う。
323お前名無しだろ:2006/04/09(日) 08:54:21 ID:6r67VN1Z0
>>321
金井や藤島は普通に歌いそうだ。
324お前名無しだろ:2006/04/09(日) 09:41:23 ID:0xY5/RLX0
>>322
あの不条理な人気システムは
シミュレーションとしてどうかと思うんだが。
325お前名無しだろ:2006/04/09(日) 13:53:31 ID:xxozRBGn0
SFCのレッスルやってみた。
全Sの金井(評価1900)にはギロチンハメさえ通用しなかった(´・ω・`)

必殺のギロチンがアームホイップで返されるあたりそんなもんかなとか思ったり。
326お前名無しだろ:2006/04/10(月) 21:18:07 ID:F8ahsg4A0
3では滅多に落ちる事はなかったけどSFCでは変動激しいよな
トーナメントやリーグ優勝である程度操作できるからいいけど
327お前名無しだろ:2006/04/11(火) 20:50:16 ID:XlC1l5v70
変動ていうか、下落ね
なぜがちだねが91まで跳ね上がったが
あと、モラル255の宍戸ができたのはなぜ?
328お前名無しだろ:2006/04/11(火) 23:57:23 ID:JnDyVK7Z0
結婚して料理番組に出演する機会が増えたからです
329お前名無しだろ:2006/04/12(水) 00:14:15 ID:rRE2iSFI0
>>327
いや、SFC版は増減共に激しいよ。
1試合ごとに計算してるからそのちだねみたいな現象が起こる。
小川とかが試合展開がハマりまくってストレッチプラムだけで
トーナメントに優勝した時は48→70なんてことがあった。

コングのモラル255は俺も一度だけあったな。
5年目以降じゃね?多分バグなんだろうけどさ。
330お前名無しだろ:2006/04/12(水) 12:29:19 ID:d2nMJQ3w0
マスク外してモラル255はよくやった
331お前名無しだろ:2006/04/13(木) 15:50:48 ID:w8V9jPjY0
更新age
332お前名無しだろ:2006/04/13(木) 15:52:09 ID:w8V9jPjY0
あがってねえし OTZ
333お前名無しだろ:2006/04/13(木) 18:08:52 ID:AZjqO+Gx0
レッスルって技の種類は多くないから
例えば同じコブラツイストでも脳内補完して
「このキャラのコブラはきっとこんな感じに極めてるはずだ」
とか勝手に想像してるんだが、こんな事してるのは俺だけだろうか。
334お前名無しだろ:2006/04/13(木) 18:46:08 ID:bdjsDjUs0
いえいえ
そんなことはありません。
335お前名無しだろ:2006/04/13(木) 20:22:37 ID:+fhq+yGl0
>>333
むしろそれが普通のような気がする、前にビューティボムとプラズマサンダーボムの違いでちょっとした論議になったし。
336お前名無しだろ:2006/04/14(金) 01:22:52 ID:z2y43QSH0
永原のコブラはカウンターで極めてそうだ。
337お前名無しだろ:2006/04/14(金) 09:56:40 ID:WRrIY1CfO
サンダーとあきこ好き
338お前名無しだろ:2006/04/14(金) 19:16:14 ID:nsDK/cya0
やっぱり上原はメキシカンストレッチ風だろ?
339お前名無しだろ:2006/04/15(土) 15:02:10 ID:3adZDvwG0

 宮本陽子が出ないならもういいや。。

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
340お前名無しだろ:2006/04/15(土) 15:19:59 ID:SEiPY0Ej0
杉浦美月で我慢しなさい
341お前名無しだろ:2006/04/15(土) 16:13:47 ID:ljD2eUeD0
属性としては、ジーナが一番近いと思う。
342お前名無しだろ:2006/04/15(土) 18:19:37 ID:nD8GTvkx0
アルパナ出ないけど、wide2に描かれるよりいいや

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
343お前名無しだろ:2006/04/15(土) 19:27:47 ID:2F8f9LoY0
更新きたー
344お前名無しだろ:2006/04/15(土) 19:55:50 ID:gsAJaQaJ0
>>343
ロックブーケ白石キタコレ
345お前名無しだろ:2006/04/15(土) 20:41:08 ID:kyJ9shvT0
神田さんは?俺の神田さんは??
346お前名無しだろ:2006/04/15(土) 21:18:10 ID:HnD/z7Xs0
更新釣りはもう飽きた
347お前名無しだろ:2006/04/18(火) 01:17:26 ID:5ELkNYuu0
あげとくか
348お前名無しだろ:2006/04/18(火) 09:11:42 ID:rL8tvnpD0
”サンダーデスタートル永田”の参戦マダ ヽ(´∀`)っ/凵⌒☆チンチン
349お前名無しだろ:2006/04/20(木) 17:26:01 ID:p7o2/zYv0
更新きてるんでage
350お前名無しだろ:2006/04/20(木) 22:32:39 ID:r9lFOgjt0
デスバレーボムは好きなんでヤッター!
351お前名無しだろ:2006/04/23(日) 00:18:12 ID:4AuOnkFe0
丸め込み技とかが必殺技の奴とかいないかなぁ
352お前名無しだろ:2006/04/23(日) 02:02:47 ID:kpnj4cCF0
仕様上難しいんじゃないかなあ。
そういえば、今回はフランケンシュタイナーをウラカン・ラナにすらできないのか……。
353お前名無しだろ:2006/04/23(日) 06:21:37 ID:PVzwUakx0
ミミさんに”サソリ固め”を習得させた後”ビーナス固め”にリネームして満足してました。
今考えると何が楽しかったんだろう?当時の俺・・・
354お前名無しだろ:2006/04/23(日) 06:25:07 ID:WEPCXyMr0
それは恋だ
355お前名無しだろ:2006/04/24(月) 13:45:27 ID:WRbr4ONS0
気付いたかラオウ
356お前名無しだろ:2006/04/25(火) 00:48:47 ID:IchdI2Zb0
あげ
357お前名無しだろ:2006/04/25(火) 10:54:12 ID:u2Yf+yTQ0
一体いつ出るんだヨ!!
358お前名無しだろ:2006/04/27(木) 00:25:54 ID:Y4QppOmw0
>>352
そういえばSFC版ってパワーボムの返し技に限って
ウラカン・ラナになるんだよな。
359お前名無しだろ:2006/04/27(木) 08:39:40 ID:Emq6/YNh0
中森 得意:関節 必殺:Dスクリュー になってるけどDスクって関節技に分類されるんだろうか?個人的には投げ技だと思ってたんだけど。
得意と必殺のカテゴリーが違う可能性もあるけど。
360お前名無しだろ:2006/04/27(木) 09:00:53 ID:kP3sL3t60
>>359
基本的には投げ技。別に投げた後極め続ける技じゃないしな。
361お前名無しだろ:2006/04/27(木) 09:19:49 ID:nzN18XsW0
でも「脚関節を痛めつける」技なのを考えれば関節技でいい気がする
362お前名無しだろ:2006/04/27(木) 09:45:45 ID:Emq6/YNh0
なるほど・・・締めたり伸ばしたりするだけが関節技ではないってことか、そういう解釈もありかも知れない。
363お前名無しだろ:2006/04/27(木) 10:29:51 ID:kP3sL3t60
でもドラスクが関節技なら首を痛めつけるDDTも関節技にならないか?と思った。
まあ武藤みたいに関節技までの一貫として使えば関節技と言えるのかもしれんな。
364お前名無しだろ:2006/04/27(木) 13:37:53 ID:nzN18XsW0
>>363
DDTはむしろ頭部をマットに叩きつける打撃技だと思ってた
365お前名無しだろ:2006/04/27(木) 17:25:01 ID:D78ZSLR20
そういうことを言ってると、低空ドロップキックも膝関節を痛めつける関節技になっちゃうぞ
366お前名無しだろ:2006/04/27(木) 20:45:36 ID:8YdM8RC50
むしろ間接技で
367お前名無しだろ:2006/04/27(木) 21:14:28 ID:EK+gMQVZ0
>>364
このゲームでは首折り技だな。
アナウンスによると。
368お前名無しだろ:2006/04/27(木) 23:14:01 ID:McHhHM8X0
亀レスなんだが>>359

ドラゴンスクリューは便宜上は投げ技に分類される。
あれは元々アマレスのタックルからのテイクダウン技術が原型で、
藤波がゴッチにそれを習った後にプロレス技にアレンジしたらしい。

レスリング出身じゃないけどヴォルク・ハンが
相手の脚を取ってから膝に体重を預けて倒してたのを見た事ないかな?
まぁ膝関節の可動域を利用しての技術なんだけど、あれの応用。
369お前名無しだろ:2006/04/28(金) 10:41:56 ID:I4nGGcAi0
更新来たな。忍者の得意技がミサイルキックって物凄く違和感あるがw

どっちかというとフランケンシュタイナーの方が合ってる気がしないか
370お前名無しだろ:2006/04/28(金) 10:44:54 ID:MIHBwKPC0
見習いドジ忍者説
371お前名無しだろ:2006/04/28(金) 10:57:33 ID:MuMYF0Lb0
忍者と言われるとサスケ並の飛び技を期待してしまう俺ガイル
372お前名無しだろ:2006/04/28(金) 11:04:09 ID:5k1jT4ty0
順逆自在の術
373お前名無しだろ:2006/04/28(金) 13:54:31 ID:qpYqVvsC0
忍者ってザ・ニンジャじゃないのか・・・
コスチュームが自作とか、設定が好きだったんだが。
374お前名無しだろ:2006/04/28(金) 14:36:53 ID:PmOnxNpz0
胸にシュリケン(;´Д`)ハァハァ
375お前名無しだろ:2006/04/28(金) 15:02:46 ID:8T6f4AAN0
紅影さん、WAにも参戦ですか?
376お前名無しだろ:2006/04/28(金) 18:31:39 ID:X6VFaXa00
今回はただのコスチューム? なんかのコスプレ?
377お前名無しだろ:2006/04/28(金) 20:43:48 ID:ZXcHmWdz0
ほかのスレだとR・Rの日ノ本じゃないかっていわれてる。
黒いやつとれば実際それっぽいし。
一緒に公開された新キャラ紅影さんだしw
378お前名無しだろ:2006/04/29(土) 06:38:21 ID:Llw0ES1Q0
しかし伝統にのっとって、「レイ」繋がりのコスで出て来て欲しかった
379お前名無しだろ:2006/04/29(土) 07:20:26 ID:yUhwyiqM0
>>378
せめて元ネタの名前調べてから文句言おうや
380お前名無しだろ:2006/04/29(土) 08:23:39 ID:Llw0ES1Q0
>>379
どこ調べても、苗字しか載ってないんだよ(苦笑)
そうか、そうなのか
381お前名無しだろ:2006/04/29(土) 09:01:44 ID:IYjOG28q0
「レイ」コ・ヒノモト
382お前名無しだろ:2006/04/29(土) 09:03:57 ID:fPdm/A/a0
>>381
それでか。グレイト版の時は富沢つながりでセーラーマーズだったけど、
Vの時はなんかつながりあったっけ?
383お前名無しだろ:2006/04/29(土) 10:33:11 ID:Llw0ES1Q0
>>382

覚悟のススメの強化外骨格「零(ゼロ)」だな。
あの当時ですら、なんちゅうマニアックなと言っていたが。

そう言えば綾波のコスも無かったっけ?
384お前名無しだろ:2006/04/29(土) 10:38:15 ID:6qFR+0Kp0
レイちゃんがメスカブトみたいなサソリ固めを掛けるとこがどうにも想像できない・・・
385お前名無しだろ:2006/04/29(土) 12:02:26 ID:9/Y6Ptlv0
ちなみにレイちゃんの本名はレイコ(礼子)
386お前名無しだろ:2006/04/29(土) 14:09:15 ID:qMBpEY7N0
>>384
そこはシャープシューターかスティングのアレをアレしたらいいと思うぞ、
なあ富沢
387お前名無しだろ:2006/04/29(土) 15:12:31 ID:cZpdLbY90
俺の中で富沢のサソリ固めは
幻の技・トライアングルスコーピオン
388お前名無しだろ:2006/04/29(土) 16:20:15 ID:SCUi59jg0
テキサスクローバーホールドも
389お前名無しだろ:2006/04/29(土) 18:54:03 ID:YxDOYhI40
ところで俺の好きなデスハザーズABは出ないのか
390お前名無しだろ:2006/04/30(日) 08:03:28 ID:nPuwjAOs0
必殺技:サソリ固め っていうけどなかなかひっくり返せない姿をイメージできれば、むしろ今の長州そのまんまだろう。
決まってもあっさりロープにエスケープされたりすればなおソックリ。
391お前名無しだろ:2006/04/30(日) 22:42:23 ID:AGwN4L0j0
>>387
レイちゃんにも稲妻を覚えさせたい。

・・・今作にでるかどうかわからんがw
392お前名無しだろ:2006/05/01(月) 03:28:29 ID:Npjj6MzY0
火炎攻撃でもさせとけよ
393:2006/05/01(月) 18:50:39 ID:83VAMte00
>>391
稲妻レッグラリアットか……
レッスルにもほしいところだね。
宮口知子の必殺技だったし。

>>392
意味が違うって(^^;
394お前名無しだろ:2006/05/01(月) 18:57:14 ID:z24btFUs0
ヒント:仲間割れで黒ブタにぶちのめされてから人気ガタ落ちの人<火炎攻撃
395お前名無しだろ:2006/05/02(火) 11:25:16 ID:5JGjrGpj0
age

396お前名無しだろ:2006/05/05(金) 17:21:16 ID:CbbAANC/0
俺は、サキュバス真鍋が頭突きする所を妄想し萌えたダメ人間です。
397お前名無しだろ:2006/05/05(金) 20:52:07 ID:RqVhTbIh0
346は死にますた
398お前名無しだろ:2006/05/08(月) 01:30:07 ID:fq8jb9oD0
明日また生きるぞ!(ボロボロになりながら
399お前名無しだろ:2006/05/08(月) 12:55:30 ID:H2wzPwql0
あげ
400お前名無しだろ :2006/05/08(月) 14:21:44 ID:cNsDI0Bn0
400
401お前名無しだろ:2006/05/11(木) 17:30:33 ID:8Xae69RL0
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

このローズお嬢様+仮面2匹は6人タッグでもやんのか?ベルトあればいいけどな…。
402お前名無しだろ:2006/05/12(金) 01:00:07 ID:PMWcYQHX0
>>401
お嬢様に似た様なメイド二人・・・で、連携はばっちりやるとして
スーパーパワーボムやったらお嬢様をサムソン認定して積極的に呼ぶw

403お前名無しだろ:2006/05/12(金) 01:05:57 ID:UkhZmNv00
ちょw サムソン財団ではアレじゃないか
404お前名無しだろ:2006/05/12(金) 01:15:48 ID:d380d//P0
もう元レスラー探るの止めにしたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
もう全然わかんないや、ローズ1号2号?
フランケンとSTOって…STOがコンプリートショットの代用なら
邪道・外道って思うんだけど…1号がクロスフェイスじゃないからなぁ
405お前名無しだろ:2006/05/12(金) 02:57:00 ID:6zwvx5YO0
元ネタという言い方は誤解を招くかも。
イメージしたのがレスラーとは限らないのがレッスルクオリティ。
406お前名無しだろ:2006/05/12(金) 03:02:01 ID:9QE7hJpq0
実際サバイバーの新キャラはレスラーを元にしてるの少ないと思う。
あまり考えない方がいいんじゃないかな。
407お前名無しだろ:2006/05/12(金) 07:49:14 ID:gBwCCFnx0
>>404
ジャストフェースロックで代用してやろうぜ
408お前名無しだろ:2006/05/12(金) 15:35:25 ID:hPf1K5Bb0
346は死にますた
409お前名無しだろ:2006/05/12(金) 17:45:43 ID:aI3ossns0
助さん角さんが元じゃなかろうかと
410お前名無しだろ:2006/05/12(金) 18:35:08 ID:xzRNMBXX0
ローズ軍×市ヶ谷軍
ローズ   市ヶ谷
1号     南○
2号●    小縞
(14分47秒 南十字腕固め)
試合後リーダーが罵り合い

こんな感じですか?
411お前名無しだろ:2006/05/13(土) 00:59:57 ID:M1YHWVs70
>>410
普通にエンタメ系の団体で出来そうだなw
どっちもエンタメに必要な過剰なまでのゴージャスさを持ってるから
映える映える
412お前名無しだろ:2006/05/13(土) 01:09:52 ID:rlzeDhrh0
2号がパワーじゃなくて関節系だったらバランスいいのになぁ。
413お前名無しだろ:2006/05/13(土) 22:13:20 ID:BX2sNxVZ0
>>409
おれはジャイアント・キマラ1号2号を思い出したぞ。
お嬢様はカンフー使いでつぶらな瞳の黒い人
414お前名無しだろ:2006/05/14(日) 21:02:27 ID:oJSHwvRx0
>>413
もうちょっと新しいところで「チームアングル」と思った。
カート・アングル
シェルトン・ベンジャミン
チャーリー・ハース
415お前名無しだろ:2006/05/14(日) 23:58:39 ID:3ad8a7id0
多分開発チームの連中はそんなこと言われてもちんぷんかんぷんダヨ
416お前名無しだろ:2006/05/15(月) 00:21:26 ID:0Fpjg3eS0
怪力部隊 サンダーリップス5

主人公はもちろんクリス・モーガン
417お前名無しだろ:2006/05/15(月) 08:09:07 ID:IXlJfh460
>>404
フランケンシュタイナー=魔界ドライバーの代わり
STO=魔界カッター(武者返し)の代わり

で、破悧魔王’Zじゃないかな。2号に裏切りフラグ立ってるし。
418お前名無しだろ:2006/05/16(火) 08:02:55 ID:7DT+GHb20
関連スレの中ではここが一番硬派だなw
419お前名無しだろ:2006/05/16(火) 11:05:18 ID:tOqin/in0
って言うよりも普通に板違いじゃないか?
420お前名無しだろ:2006/05/16(火) 11:33:10 ID:KztiV9er0
ファイプロやランブルのスレもあるし大目に見てよ
421お前名無しだろ:2006/05/16(火) 15:20:03 ID:vTrZxW/R0
>>418
板ごとに色わけができてる?w
422お前名無しだろ:2006/05/16(火) 22:38:09 ID:XHt01de20
なあ、興味はあるんだが技少なくね?
423お前名無しだろ:2006/05/17(水) 12:23:07 ID:mSKKyw770
むしろ技が古すぎ
424お前名無しだろ:2006/05/17(水) 12:32:14 ID:JX5yop3n0
スパイクと企画提携してファイプロWA作ろーヽ(*´∀`ヽ≡ノ´∀`*)ノ キャッキャ
425お前名無しだろ:2006/05/17(水) 13:29:29 ID:82ddl4Yp0
age
426お前名無しだろ:2006/05/17(水) 13:42:09 ID:sJ4gYde40
むしろファイプロリターンズのままでいいから
あれを団体経営ゲーに改良さえしてくれればそれだけで俺は大満足だ
427お前名無しだろ:2006/05/17(水) 14:03:09 ID:z55BDik90
ファイプロ+レッスルエンジェルスは、誰もが想う夢のゲームだよなー。
428お前名無しだろ:2006/05/17(水) 14:12:34 ID:lPUeGq5Z0
つプロレス戦国伝
429お前名無しだろ:2006/05/17(水) 15:54:21 ID:82ddl4Yp0
>>428
それ糞ゲー
430お前名無しだろ:2006/05/17(水) 17:27:16 ID:Pirlc5q70
むしろエキプロ+レッスルが最強だと思ってしまうエディット厨な俺。
431お前名無しだろ:2006/05/17(水) 22:46:08 ID:9PWtRg8DO
夏に発売予定みたいだね
メルブラと被ってるよorz
432お前名無しだろ:2006/05/18(木) 01:41:17 ID:sCAh6GeX0
>>430
自分も作ってみたが藤原みたいなシンプルなヤツはそれなりの出来になるが
やっぱりエキプロでレッスルみたいな2Dキャラ作るのは正直難しいと思う・・・
今回の藤島を再現できた人いたら神だよ
433お前名無しだろ:2006/05/18(木) 12:38:08 ID:V0fMYM6Z0
りさ子の出身地がパソコン版と違うことに今気がついた俺ガイル
なぜ新潟じゃない
434お前名無しだろ:2006/05/18(木) 12:51:43 ID:ByNnAozO0
ゲオルギー・カンダラッキーはまだですか?
435お前名無しだろ:2006/05/18(木) 16:38:19 ID:lwa8wYgR0
昔スーファミで出たクイーンズで、バリバリ再現エディットしてた記憶があるな。
確かあのときの攻略本で、ヒューマンのスタッフが市ヶ谷作ってたよ。
あの頃のグラフィックだと、脳内補完でどうにでもなった。
436お前名無しだろ:2006/05/18(木) 21:49:14 ID:EaChOS9E0
>>433
第二のふるさとというものは本当にありがたいもので、
新潟で生まれ、東京で育った理沙子が久方ぶりに(ry
437:2006/05/18(木) 21:49:25 ID:/gS32bCr0
>>433
石川涼美の出身地も、元来は
岩手県花巻市だったんだが(T_T)
438お前名無しだろ:2006/05/19(金) 02:22:54 ID:/GSO+5oV0
ヌゥ〜ッ、
またサクセスのダラ幹どもが
裏で手を回したな!
439お前名無しだろ:2006/05/19(金) 11:54:42 ID:HqGurTGq0
>>437 
石川啄木にひっかけたんだろうか?花巻は宮澤賢治だったかな?
出身地なんてみんな「出身地:日本」でいいのに、そうすれば日本全国何処に行っても地元になるよ。

ロリキャラ3人つい書きました・・・追加来ました、タイガースープレックスキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
440お前名無しだろ:2006/05/19(金) 12:39:56 ID:YFTZM7mr0
346は死にますた
441お前名無しだろ:2006/05/19(金) 12:57:28 ID:JSnDEadG0
タイアップ&ゲストキャラのゲストキャラってどの辺が「ゲスト」なの?
442お前名無しだろ:2006/05/19(金) 13:44:23 ID:sbg3j1XM0
新キャラのハワイアンを見て、今年のチャンカン優勝したあの人も一応ハワイアンだったなぁw

443お前名無しだろ:2006/05/19(金) 16:15:37 ID:WoLkS1W40
新キャラ出るたびに萎えるー
どこまで、製作は格げーと勘違いしてんだよ
あのプロフィール・・・
444お前名無しだろ:2006/05/19(金) 18:05:41 ID:ksjfp1UY0
テコンドーの選手って・・・
例えばプエルトリコでデスマッチを繰り広げてたとか
そういうリアリティのある設定の選手を作ってくれよ
キマラみたいな野蛮人系のペイントしたレスラーとか
445お前名無しだろ:2006/05/19(金) 18:28:23 ID:dyKvYCYf0
レスリング出身と明確に設定されてる奴がいないってのも凄いな
446お前名無しだろ:2006/05/19(金) 18:48:09 ID:zreUuv1n0
青きさやかそっくりの、アフリカはサバンナ出身のレスラーとかいたら面白い
447お前名無しだろ:2006/05/19(金) 19:08:42 ID:WoLkS1W40
まあまだ格闘ベースはマシなのかもしれんが
お嬢だとかメイドとか巫女とか、もうアフォかと・・・
448お前名無しだろ:2006/05/19(金) 19:12:31 ID:BU4ee2f40
キャラクターより興行でどの会場が使えるか?とか
会場名は実名なのか?とかの方が気になるだが。まだ、その辺の情報は出てこないね。
449お前名無しだろ:2006/05/19(金) 20:32:23 ID:AjaGriy60
本当にプロレス知らない奴らが作ってる感じだよ。
そりゃあまりプロレス色強くしたら売れないかもしれんし、
今のレスラーに魅力が無いのかもしれんが、
ここまで現実のプロレスとのリンクがないと正直ゲンナリだよ。
ロリキャラ金森ですら、一応ベースは金本だったりするんだぞ。
そこんとこ、わかってないよなぁ。
450お前名無しだろ:2006/05/19(金) 20:41:14 ID:pdBNgJek0
プロレスに強いリンクあるほうがガックリくる奴多いと思われ。
451お前名無しだろ:2006/05/19(金) 20:58:47 ID:WmfdnM4I0
まぁ新キャラはテキトー感丸出しだな
452お前名無しだろ:2006/05/19(金) 20:59:35 ID:c80896wM0
もしも…葛西純がモデルのヤツがいたら…

激萌えかもしれない…と思う俺ガイル
453お前名無しだろ:2006/05/19(金) 21:04:14 ID:AjaGriy60
IDがアジャW
そういや宍戸も未発表だが、今の萌え偏重路線だと出ないんだろうな、きっと。
454お前名無しだろ:2006/05/19(金) 21:38:54 ID:+js5lfyg0
レッスル3の時は、宍戸にマスクさせて『ブラックマンバ』とか名前つけたなあ。
まさか後年、本当にそういうリングネームの選手が出てくるとは夢にも思わなかったが。

この際だから、新キャラでインド人を右に、じゃなかったインド人のおにゃのこ出せよサクセス。
455お前名無しだろ:2006/05/19(金) 21:51:07 ID:kAwYdfQ50
>インド人
ネリー・M・シンって名前でお願いします
456お前名無しだろ:2006/05/19(金) 22:04:51 ID:wAQAD/j40
>>449
そこは脳内補完w

自分の中で新キャラのソフィアは
・金持ちお嬢
・ワガママ
・間接技
ということでリーガル卿にしてる。

>>447
90年代のリーガルとジャン・ポール・レベック(現HHH)
のギミックが近い感じじゃないか?>お嬢とメイド
実は自分も当時のことは詳しくは知らないので詳しい人がいたら解説おながいします。
457お前名無しだろ:2006/05/19(金) 22:07:25 ID:kAwYdfQ50
>>456
リーガルとは懐かしい名前だwww
あの仏頂面がツンデレ美少女にwwwww
458お前名無しだろ:2006/05/19(金) 22:23:11 ID:wAQAD/j40
>>457
気味悪がっていたタジリといつのまにかうちとけて
最後にはタッグベルトを取ったリーガル卿に俺はツンデレを見た!!
459お前名無しだろ:2006/05/19(金) 22:53:03 ID:WRZWxo+l0
昔、ゴングの選手名鑑でHHHのキャッチフレーズは「高飛車貴族」だった。
以来俺の中で市ヶ谷さんは入場のたびに水を吹いてる
460お前名無しだろ:2006/05/19(金) 23:06:07 ID:3ULKoaO/0
エディットがあればなあ・・太閤立志伝みたいな感じで
461お前名無しだろ:2006/05/19(金) 23:11:00 ID:kAwYdfQ50
いや、エディットが無いからキャラの共通の話題で
盛り上がることが出来るという面もあるよ

リーガル≒ツンデレとかw
462お前名無しだろ:2006/05/19(金) 23:15:01 ID:smMPvN3F0
>>449
案外、プロレス知ってる奴等で、且つ分かってた上で
断腸の思い、苦渋の決断でやってるんじゃないか?

俺はもう、そう思う様にしてる
463お前名無しだろ:2006/05/19(金) 23:23:16 ID:wAQAD/j40
リーガルはユージンと組んだときツンデレだったような気がする。
464お前名無しだろ:2006/05/19(金) 23:39:08 ID:ODCaxMtg0
>>438
亀だが
猪木乙
465お前名無しだろ:2006/05/20(土) 00:20:22 ID:WPyoDqb+0
>>463
最終的にデレよりもツンが勝ってしまったわけだが。
466お前名無しだろ:2006/05/20(土) 00:43:59 ID:fS756h/i0
パンサー理沙子(のコンセプト)=弱いアントニオ猪木
467お前名無しだろ:2006/05/20(土) 22:05:02 ID:xO43YthH0
エロゲーが時をまたいでギャルゲーに移植されたようなもんだろ、プ板にスレ立てるのは板違いなんだっての。
何回スレ立てて落せば気が済むんだ?罰として自腹切って新日の興行を観戦して来い!
468お前名無しだろ:2006/05/20(土) 23:20:27 ID:hyhXZ44J0
>>467
それは酷い罰だな
ゲームにもならん
469お前名無しだろ:2006/05/21(日) 00:10:40 ID:2bFWAm7f0
>>466
モーガンにやられて舌出して失神する理沙子
470お前名無しだろ:2006/05/21(日) 02:33:21 ID:/11dt/I/0
>>467
前スレは1000まで完走してますけど。
471お前名無しだろ:2006/05/21(日) 03:00:51 ID:phdlG/Pj0
一文字だけ変えてみた

モーガンに犯られて舌出して失神する理沙子
472お前名無しだろ:2006/05/21(日) 08:56:04 ID:a4F+ak/d0
>>471
それが社会ニュースとして一般紙で写真つきで掲載される。
473お前名無しだろ:2006/05/21(日) 11:27:11 ID:1mUv947u0
実際、プ板のレッスルスレってこれが何スレ目なのかねぇ
15ぐらいか?1000完走は半分もしてなかった気がするがw
474お前名無しだろ:2006/05/22(月) 10:25:20 ID:5HnxoL2X0
公式HPのトップ絵4〜5パターンぐらいあるんだろうけど、アニメ顔がきつすぎるのもあって誰が誰だか全然顔の区別が付きません。
俺も年なのかな・・・
475お前名無しだろ:2006/05/23(火) 18:20:22 ID:QCbj1ZRO0
もうちょっとプロレス色
出そうぜ
476お前名無しだろ:2006/05/23(火) 18:20:47 ID:jv/fE5p/0
公式のメッセージにでも書いてきてくれ
477お前名無しだろ:2006/05/24(水) 09:11:02 ID:y4TsEy9c0
今回のは完全にギャルゲーなんだってば・・・現実を見ようよ。
478お前名無しだろ:2006/05/24(水) 14:36:14 ID:eHVHqBd00
でも団体経営のシステムは過去のを踏襲してくれていれば
それなりに面白いはずだよ
479お前名無しだろ:2006/05/25(木) 01:27:11 ID:fV+oswAT0
>>478
踏襲してくれていればな…
不安の方が大きいから、とりあえずDSのマリオやって逃避するノシ
480お前名無しだろ:2006/05/25(木) 17:17:01 ID:kYZUlsXp0
なんだまだ出てないんだ
 でも宮本陽子が出ないんじゃ…ムニャムニャ

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
481お前名無しだろ:2006/05/25(木) 20:04:55 ID:KtNSLd7B0
システムだけやったら
SFCが秀逸
482お前名無しだろ:2006/05/26(金) 11:50:29 ID:LzidDsz10
市ヶ谷さんはオーナーとガチで結婚。
気が付いたらいつもヘビー級ベルトを所持しているぺディグリー。
483お前名無しだろ:2006/05/26(金) 16:09:05 ID:i37pFlGC0
それ、何て逆HHH?
484:2006/05/26(金) 19:35:58 ID:85X+cBcu0
>>481
でも、飛び技の成功確率が
異常に高かったんだよなあ(^^;
485お前名無しだろ:2006/05/26(金) 20:52:27 ID:5H9Cw3970
>>484
それは多分ギロチンドロップのせいだw
486お前名無しだろ:2006/05/26(金) 21:07:18 ID:WIqyi0G60
リングを遊び場として育ったというニールセンが
ステファニーマクマホンみたいな美女だったらなぁ

たとえ整形&豊胸でも・・・
487お前名無しだろ:2006/05/26(金) 22:36:13 ID:AzjLEtgz0
>>486
(´c_,` )だな
488お前名無しだろ:2006/05/28(日) 00:27:16 ID:RNkfKOAe0
>>456
調べてみたが

>93年に“ロード”スティーブン・リーガルとしてWCWに登場。
>お供にジャンポール・レベック(現在のトリプルH)を従えて活躍した。
>その後、野蛮なアメリカ人の典型だった“ビューティフル”ボビー・イートンを英才教育で紳士に仕立て上げ
>『ブルー・ブラッズ』を結成し、スターズ&ストライプスやハーレムヒートと抗争した。
>このブルーブラッズは日本にも来日、老獪なテクニックを披露した。

ということらしい。
ボビー・イートンはダイビングギロチンを決め技に使っていたとのこと
レッスルに当てはめると、

ローズお嬢=リーガル(タカビー)
メイド1号=ボビー・イートン(飛び技)
メイド2号=HHH(野心家・パワー系)

ローズお嬢がパワー系なのでソフィアお嬢と入れ替えたほうがしっくりきそうだ。
興行うつ時に妄想するには行けそうなアングルかも。
489お前名無しだろ:2006/05/28(日) 01:19:44 ID:wmME3dtw0
名前からの一点読みで、ソフィアのモデルはチャーリー・ハースじゃないかと言ってみる。
家が裕福という設定は、この後出てくる黒人の相棒と対にするためとか。
490お前名無しだろ:2006/05/28(日) 02:01:04 ID:KuitAI/w0
プロレス板らしい書き込みでいいねえw
491お前名無しだろ:2006/05/28(日) 02:17:30 ID:tvHtw6fm0
まったくだw
作り手はただ単にオタにアピールするための記号として
お嬢やらメイドだろうけどな…
492お前名無しだろ:2006/05/28(日) 21:27:43 ID:H1HYlBjs0
493お前名無しだろ:2006/05/28(日) 23:39:20 ID:BLgLhNF30
約20マソ・・
494お前名無しだろ:2006/05/28(日) 23:45:27 ID:AmOQ530c0
日本の不況は脱しつつあるようだなwww
495お前名無しだろ:2006/05/29(月) 00:00:40 ID:riptr73K0
20万は流石に出せんなあ。
2万くらいなら分かるが。
496お前名無しだろ:2006/05/29(月) 19:25:24 ID:fs3i4zma0
おまけのレッスルの同人ゲームというのが気になる

まさかレッスルヴァルキリーじゃないだろな
497お前名無しだろ:2006/05/29(月) 21:52:38 ID:6a3iKAO70
どきどきハイスクールエンジェルに決まってるだろ( ´∀`)
498お前名無しだろ:2006/05/29(月) 21:55:47 ID:UPf+0GxM0
>>497
よし、買った。
499お前名無しだろ:2006/05/29(月) 23:00:19 ID:ig9jAimW0
俺も俺も
500お前名無しだろ:2006/05/29(月) 23:17:13 ID:4CgfZnKG0
どきどきハイスクールエンジェルが20万円ぽっちで買える訳ないだろ。
あれは約76万円($6.800)もするんだぞ。
501お前名無しだろ:2006/05/30(火) 09:58:30 ID:y7sTJjXI0
やっぱゲーオタの人が買うんだろうか?俺は大体持ってるからいらんけどww
502お前名無しだろ:2006/05/30(火) 17:27:17 ID:2ED52loL0
windowsに対応してるってのがポイントなのか、無茶苦茶な値段だな・・・
 
あと話変わるが、越後・グレースの必殺技が「延髄斬り」なのに
金森の必殺技が「延髄蹴り」なのは誤植?それとも何か違いがあるのか?
503お前名無しだろ:2006/05/30(火) 17:40:36 ID:8lrD/Uon0
そもそも違法商品じゃないの?
504お前名無しだろ:2006/05/30(火) 17:45:37 ID:oiEr0FnbO
>>502
指の角度が違うオリジナル技
505お前名無しだろ:2006/05/30(火) 19:56:47 ID:moGecPRK0
>>503
言うまでもないな。海賊盤だ。
506お前名無しだろ:2006/05/30(火) 20:05:03 ID:5htk6VJG0
>>504
…理不尽大王…(つД`)
507お前名無しだろ:2006/05/30(火) 23:56:49 ID:tYBTXAzN0
スーパーキックとスイートチンミュージックとトラースキックの違いが
よくわからんのとおなじ事だ、ああ。
508お前名無しだろ:2006/05/31(水) 01:26:38 ID:Dp+79i0a0
>>491
そこを脳内補完でカード組んだりするのが俺たちの仕事だろ?w
509お前名無しだろ:2006/05/31(水) 12:11:18 ID:gx8IbA4V0
>>502
キンコロでは別技扱い。当然威力も違う。
510お前名無しだろ:2006/05/31(水) 13:05:46 ID:J4E/TWWU0
見ろ!育ちの悪い庶民ども!

ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto3722.png
511お前名無しだろ:2006/05/31(水) 15:34:12 ID:Dp+79i0a0
>>510
GJ!選手全員分おながいします
512502:2006/05/31(水) 17:06:55 ID:IlAEwZqu0
情報サンクス
じゃ、多分違う技なんだろうな

>>510
光栄であります!(=_=)>
513お前名無しだろ:2006/05/31(水) 17:35:52 ID:J4E/TWWU0
全選手なんて出来る訳ねーじゃん

ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto3731.png
514お前名無しだろ:2006/05/31(水) 17:38:23 ID:J4E/TWWU0
コツコツやってみますけど・・・
ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto3732.png
515お前名無しだろ:2006/05/31(水) 17:45:03 ID:Kl56E5FG0
直接抜いてzipで固めればいいじゃん。
516お前名無しだろ:2006/05/31(水) 18:11:25 ID:MxNgD7gy0
なんでわざわざ一枚ずつやるのだろう
517お前名無しだろ:2006/05/31(水) 18:53:16 ID:pwa8uNnG0
ナツカシス
518お前名無しだろ:2006/06/01(木) 07:57:13 ID:PAVzHTWl0
>>514
SPの市ヶ谷に1の来島さんに3のミミさんか。
確かにまとめてうpしてくれれば一番ありがたいが・・・でもいただきました。感謝w
519お前名無しだろ:2006/06/02(金) 00:04:27 ID:zG2XMtX+0
520お前名無しだろ:2006/06/02(金) 00:34:54 ID:rCGI5Cis0
>>516
GJ!
521お前名無しだろ:2006/06/02(金) 00:53:53 ID:QoYEmlk40
菊池エロイなw
GJ!
522お前名無しだろ:2006/06/02(金) 00:58:53 ID:GJc+b2iO0
更新きたね。

ノーザンライトって今じゃ見なくなった技だなぁ。
つーかノーザンライトうつ時に耳は邪魔じゃなのかと・・・許すけど
523お前名無しだろ:2006/06/02(金) 01:06:42 ID:cq4NrhJ00
>来週はいよいよあのキャラ
やっとコングの登場か・・・
524お前名無しだろ:2006/06/02(金) 01:08:01 ID:GJc+b2iO0
>来週はいよいよあのキャラ
まさか豊多摩をここまで引っ張るとはな
525お前名無しだろ:2006/06/02(金) 01:21:21 ID:j0bs6Y0s0
DLページのリンク、ひとつ切れてね?
526お前名無しだろ:2006/06/02(金) 08:26:37 ID:ZVAZ4itW0
527お前名無しだろ:2006/06/02(金) 10:21:47 ID:6T7Pcksv0
>>526
Gj!!!!!!
3はエロいのとエロく無いのと混在しているなぁ
528お前名無しだろ:2006/06/02(金) 11:56:53 ID:AiQ/DZnD0
346は死にますた
529お前名無しだろ:2006/06/02(金) 12:10:31 ID:dawb2sIy0
>>526
ネ申。
いただきますた。
530お前名無しだろ:2006/06/02(金) 13:20:17 ID:QoYEmlk40
>>526
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ご馳走様でした!
531お前名無しだろ:2006/06/02(金) 14:16:34 ID:RS3Bksle0
>>526
神様ありがとう!!!!!
532お前名無しだろ:2006/06/02(金) 14:44:51 ID:trvNHBRw0
>>526
ありがとう!
外人の顔って作品で結構変わってるんだなw
533お前名無しだろ:2006/06/03(土) 01:01:54 ID:8nAj6tZs0
レッスルの世界で『DジェネレーションーX』
組むとすると誰になるだろう?
534お前名無しだろ:2006/06/03(土) 02:49:24 ID:jbBvSoIk0
>>533
こんな感じでしょうかねぇ。(サバイバーのキャラを前提)

[第1次DX]
ミミ吉原(=HBK)
ビューティ市ヶ谷(=HHH)
サキュバス真鍋(=チャイナ)

[第2次DX]
ビューティ市ヶ谷(=HHH)
キューティー金井(=Xパック)
渡辺 智美(=ビリー・ガン)
小縞 聡美(=ロード・ドッグ)


「市ヶ谷様=HHH」はほぼ鉄板だと思うのですが、
ニューエイジ・アウトローズの二人についてはかなり違うかも・・・・・・。
535エクス:2006/06/03(土) 03:19:16 ID:8nAj6tZs0
不快指数上昇中www
536お前名無しだろ:2006/06/03(土) 03:21:59 ID:8nAj6tZs0
>>535
誤爆 正直スマンカッタ。
537お前名無しだろ:2006/06/03(土) 07:31:33 ID:jYWQoFw80
>>534
南、富沢、永原はどうなる?
538お前名無しだろ:2006/06/03(土) 23:51:26 ID:8nAj6tZs0
>>533
ゴールドフェンリル(HBK)
シルバーフェンリル(HHH)
ブロンズフェンリル(仮)(チャイナ)だろwww
539お前名無しだろ:2006/06/04(日) 01:53:39 ID:/KeEksXg0
自分のイメージだと
HBK=藤島(アイドル路線、身軽さ、蹴り)
HHH=小縞(未完成のパワー系)
チャイナ=来島(マッシブ娘)
かな

外人で作るなら
HBK=アニー・ビーチ
HHH=レミー・ダダーン
チャイナ=アリス・スミルノフ
・・・ピンとこないな
540お前名無しだろ:2006/06/04(日) 04:24:15 ID:RtW4XF3K0
>>538
そうか、それでストレッチプラムか。納得。
541お前名無しだろ:2006/06/04(日) 12:20:22 ID:xm5GDg4A0
散々言われてることだろうけど、やっぱり新キャラどれもいまいちだ。
プロレスへの愛が足らん。パロディ精神とプロレスへの愛がこのシリーズの肝だったのに。
542お前名無しだろ:2006/06/04(日) 13:30:26 ID:tGiNkG/f0
> プロレスへの愛

馬鹿ちゃう?
現実がしょっぱいから衰退したのに同じ轍を踏むわけにいくかよw
543お前名無しだろ:2006/06/04(日) 13:44:21 ID:Hpo7jlNb0
そんな煽りはギャルゲ板ででもやってて下さい。

もともと、モデルの縛りなんてキャラ名程度のものだったのだから、
今作だって、やろうと思えば出来たはず。
やはり今作のスタッフはプロレス愛以前に知識がないとしか思えないな。
開発日記でも他のスポーツの事には触れてても、プロレスはおろか格闘技関連の話題は皆無だし。
544お前名無しだろ:2006/06/04(日) 15:09:09 ID:nkZWxdOV0
>>541
うん。だから、どうしろと?否定だけじゃ前に進まんぞw
545お前名無しだろ:2006/06/04(日) 15:34:20 ID:ETpJtfBW0
団体経営システムだけは改悪してくれるなよ
546お前名無しだろ:2006/06/04(日) 15:35:53 ID:76PchRh+0
ま、嫌なら買わない
これにつきるな

俺は勝手にアングル作って楽しむから名前や外見は問題ない
団体経営の楽しみはそこにあるからね

それよりもシステムが糞だったら文句の一つも言うが
547お前名無しだろ:2006/06/04(日) 17:10:30 ID:nkZWxdOV0
>>533
新人だけで組んでみた。
芝田美紀(HBK)
なんとなく、スウィートチンミュージックが似合いそう
フォクシー真帆(HHH)
タイガードライバーを無理やりペディグリーに
榎本綾(チャイナ)
しり担当

二次

フォクシー真帆(HHH)
サキュバス真鍋(X−パック)
小柄で調子コイてて挑発上手 ちょっとテクニシャンな感じ
ライラ神威(ビリーガン)
八島静香(ロードドック)
二人揃ってニューエイジアウトローズ

全員がXポーズ(SUCK IT!)をキメてるw

番外 ダットリーズ(チーム3D)
村上千春 千秋 『千秋! ゲット ザ テーボー!』
548お前名無しだろ:2006/06/04(日) 18:23:45 ID:8X4SaVsd0
>>547
そこは「千秋〜テーブルじゃあ〜!」

にして欲しいw
549お前名無しだろ:2006/06/04(日) 22:27:27 ID:nJ3/iksl0
>>537
 南 =クリス・ベノワ
富沢=ジャスティン・クレディブル
永原=アルバート

藤島=クリス・ジェリコ
伊集院=ブラッドショー(2代目)
550お前名無しだろ:2006/06/05(月) 04:01:47 ID:sjLYJXyz0
>>349
ジェリコ=マイティ祐希子(アイドル路線、ライオンソルト)
ベノワ =南 利美(ストイック、間接技)
のほうが俺は燃える。組ませてみたいし。

これでHHH、オースチンの反則タッグに挑むブックとか書きたい。
HHH=市ヶ谷、オースチン=龍子あたりで。
551お前名無しだろ:2006/06/05(月) 21:38:42 ID:4XBrdige0
前作からの間に日本のプロレスが衰退して
アメリカプロレスが盛り上がってるってのを改めて気づかせるな。
552お前名無しだろ:2006/06/06(火) 02:05:01 ID:+cfgp0u50
>>534
ミミさん(HBK)と市ヶ谷(HHH)がヘルインアセルで死闘を演じる脳内妄想で萌えた(燃えた)
コング=チャイナだけはガチ
553お前名無しだろ:2006/06/06(火) 02:42:43 ID:Chlnj3YZ0
チャイナは来島さんかも知れないじゃないか。
554お前名無しだろ:2006/06/06(火) 02:49:52 ID:+91Xl+HE0
>>551
そういう意味じゃショーアップ的な新キャラが多いのはある意味正しいのかもね。
555お前名無しだろ:2006/06/06(火) 11:54:42 ID:zgRcpUlt0
555
556:2006/06/06(火) 16:33:18 ID:573fPyn00
>>551
それ以上に盛り上がってるのが総合格闘技。
新キャラをみると、多くの選手が総合格闘技の
素養を持ってるし、またそうでなくても藤島瞳の
ように、オープンフィンガードグラブを着けてる
選手が何人かいる。
557お前名無しだろ:2006/06/06(火) 17:20:26 ID:LImyiQ6l0
理沙子はホーガン、永原か富沢がエディさん、ジュリアナ渡辺がホンキートンクマンかな
558お前名無しだろ:2006/06/06(火) 23:39:49 ID:TtlnWBUw0
>>557
ロカビリー=イザベラでどうだ。覚えてる人少なそうだが・・・
559お前名無しだろ:2006/06/07(水) 07:42:34 ID:I/L5plg60
ありがとベリマッチ!
560お前名無しだろ:2006/06/07(水) 10:18:11 ID:D6NfWXL10
>>556
でもレガースつけてる選手は少ないよね・・・もしかして御小が隠したんだろうか?
永田の時みたいにww
561お前名無しだろ:2006/06/07(水) 12:17:00 ID:1Q2z/I500
単純にプロレスに対する思い入れがないって事だろ
技もシステムも10数年前の使い回しだし
562お前名無しだろ:2006/06/07(水) 12:20:49 ID:AKWzt9450
マジレスするとグローブは装飾品として見ることが出来るがレガースはその形状ゆえに装飾品になりづらい。
ただでさえ殺風景なブーツが更に殺風景になるからなw
563お前名無しだろ:2006/06/07(水) 18:33:02 ID:zKfJ5zZA0
開発チームの人「れがーすって何ですか?」
564お前名無しだろ:2006/06/07(水) 19:01:56 ID:wfrv7tOSO
結城千種やっときたらしい
(雑誌のフライングゲト情報)
565お前名無しだろ:2006/06/07(水) 19:20:58 ID:OIDucgNT0
絵師は松永か。
・・・微妙だ。
566お前名無しだろ:2006/06/07(水) 19:26:43 ID:zKfJ5zZA0
開発チームの人「松永さんが絵師なんだから、千種こそがレジェンドです」
567お前名無しだろ:2006/06/07(水) 19:42:09 ID:U7g28gMG0
とりあえず千種のデキは怒って当然だろうな…
568お前名無しだろ:2006/06/07(水) 20:53:33 ID:PIpVzh740
そうか? 「あぁ松永絵だなぁ」とは思ったが、別にどうも思わなかったぞ。正直、そこまで思い入れもないし。
569お前名無しだろ:2006/06/07(水) 20:57:20 ID:/BKHTsuq0
思い入れがある人ほど怒るだろw
つかキモいのか……
2はなんだったんだよ。武藤とコンビじゃねーのかよ
570お前名無しだろ:2006/06/07(水) 21:00:04 ID:D5j+Vs2U0
絵師混ぜすぎ、無駄にキャラ多すぎ
ネットでマルチプレイでもできないなら、明らかにキャラ過剰で
人によってまったく縁のないキャラが出まくるだろうな
571お前名無しだろ:2006/06/07(水) 21:07:58 ID:+oJDiv1t0
やべぇ買わんと・・

その前に旧作も復刻してくれよ

伊集院はでるのか伊集院は
572お前名無しだろ:2006/06/07(水) 22:07:32 ID:1PLIXMYM0
ビュティとかヘッポコとかボーボボの声優さんも出てるみたいだな・・
573お前名無しだろ:2006/06/07(水) 22:27:11 ID:Z8Tm9hYa0
酷い酷いといわれたんで気になってみてきたんだが、
そこまで酷くないような・・・正直許容範囲内。

外人レジェンドの惨状に比べたら全然ましだよ。
・・・最近の流行の絵ってやつに感性が追いついてないだけのかもしれんが。
最近の絵師をみなれてる人からすれば騒ぐほど酷いもんかも知れないけど。
574お前名無しだろ:2006/06/07(水) 22:30:47 ID:AKWzt9450
>>573
絵がひどいという意見と、むとめとコンビと思えないのがひどいという意見、レジェンドで自分のオキニだけ書く松永の心根がキモい
分けるとこういう意見っぽいね。
575お前名無しだろ:2006/06/07(水) 22:31:55 ID:2V1kYnum0
>>573
日本人レジェンドで千種だけ松永が描いたのが問題
絵自体はそんなに悪くないと思う
576お前名無しだろ:2006/06/07(水) 22:37:09 ID:Z8Tm9hYa0
>>574 >>575
あーそいうことならわかる。
確かにバランス悪いしちょっとアレだな。
577お前名無しだろ:2006/06/07(水) 22:37:17 ID:2V1kYnum0
やや結婚か…
578お前名無しだろ:2006/06/07(水) 23:09:10 ID:AKrzlUv30
>>574
全部に当てはまる俺はどうすれば
579お前名無しだろ:2006/06/07(水) 23:13:41 ID:Z8Tm9hYa0
>>578
じゃ、買うのやめます?
580お前名無しだろ:2006/06/07(水) 23:19:20 ID:/BKHTsuq0
>>579
114 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/07(水) 18:21:41 ID:eGHbQowy
抗議の意味で中古で買おうかなあ…

そしてアンケートハガキがついてたら中古を買ったことと動機を書いて投函。これ最強
581お前名無しだろ:2006/06/07(水) 23:23:24 ID:D5j+Vs2U0
抗議が効くかねえ
メッセージフォームで結構すでに叩かれてる気もしないではないが

ああ、うちも以前プロレスじゃねえ、っておくったさ…
582お前名無しだろ:2006/06/08(木) 00:00:15 ID:/BKHTsuq0
なんかデータとられるとかない?
俺、ユーザー登録以外で企業に何か送信ってしたことないから
送っても大丈夫なら送るんだが
583お前名無しだろ:2006/06/08(木) 00:02:49 ID:AKWzt9450
>>582
メールアドも名前も適当でおkだから、あとは知られるとしてもせいぜいIPアドレスくらいじゃない?
文句言われたからって訴えてくるわけはなしw
584お前名無しだろ:2006/06/08(木) 00:04:31 ID:GXq1UMad0
会社のPC使って送るとか?
585お前名無しだろ:2006/06/08(木) 01:00:52 ID:fMktIId80
>>571
勝手に同姓同名キャラとかダメなこんな世の中じゃ…
586お前名無しだろ:2006/06/08(木) 01:04:55 ID:pB59bpj/0
>>585
ポイズン澤田ジュリー
587お前名無しだろ:2006/06/08(木) 02:17:31 ID:wWU/0xq90
うぷされたちだねの絵を見た…

むとめとのコンビは解消というアングルを作るかコンビ自体を
「無かったことに」だな、ああ('A`)
588お前名無しだろ:2006/06/08(木) 02:20:28 ID:ChP28NxD0


62 :名無しくん、、、好きです。。。 [sage] :2006/05/16(火) 21:45:00 ID:/3HaklbE
初代レッスル:1992年2月15日に発売
伊集院デビュー:1987年、ラジオでブレイクしたのが91年

当時からもともとネタキャラ。
商標がどうのとか被ってるからとか、腹痛すぎ。
589お前名無しだろ:2006/06/08(木) 02:33:14 ID:pBZMErXz0
つかいわゆるレジェンドキャラはほとんどがネタとパロディで構成されてるわけでw
それに伊集院光がそんなの気にする玉かよw
590お前名無しだろ:2006/06/08(木) 08:04:37 ID:jF8j25T20
そもそも、伊集院が駄目でQTとレイが可という了見は無いだろw
591お前名無しだろ:2006/06/08(木) 15:51:43 ID:UUmPifCM0
まぁとりあえず「千種は俺のもの」された今
伊集院に出てきてもらわんと結構困る俺がいる
592お前名無しだろ:2006/06/08(木) 16:01:30 ID:tJB0i2wn0
千種よりシャイニングウィザ−ドの方に目が行く俺は
プ板クォリティ 何故むとめが装備していなかったのか?が疑問だが。
593お前名無しだろ:2006/06/08(木) 17:17:50 ID:jsa2xtI80
開発者がリアルプロレスを全然知らない・興味がないから
594お前名無しだろ:2006/06/08(木) 17:38:20 ID:1nSnf2wR0
むとめの編み出した新必殺技、シャイニングウィザード
この技が、めぐちぐ二人の仲を引き裂くことになろうとは…
595お前名無しだろ:2006/06/08(木) 17:50:21 ID:t90yOSfo0
>>592
キャラの装備技ってもう発表されたの?
必殺技しかわかんねえ。
596お前名無しだろ:2006/06/08(木) 18:31:29 ID:ZbVa5TfX0
必殺技じゃないシャイングウィザードはただのジャンピンブニーだ。
597お前名無しだろ:2006/06/08(木) 18:37:32 ID:ZbVa5TfX0
orz
598お前名無しだろ:2006/06/08(木) 18:41:50 ID:pBZMErXz0
元々むとめの必殺技はニールキック。
んで、ゲームが進むとニールキックが消えて
フランケンとムーンサルトを覚えてムーンサルトが必殺技になる。
だから、今回もそうなるんじゃない?
599お前名無しだろ:2006/06/08(木) 19:08:54 ID:BNqLP4BS0
SPではフェイスクラッシャーが初期必殺技だったね・・・サバイバーではただの痛め技として使うんだろうけど。
どんどん高度な技に進化するほうがむとめらしくていい、ムーンサルトPよりも難度の高い技を覚えて欲しいもんだ。
600お前名無しだろ:2006/06/08(木) 19:34:36 ID:DTTzWz5+0
>>599
スカイツイスタープレスとか
ファイヤーバードスプラッシュとか
シューティングスタープレスとか

欲しいねやっぱ。
601お前名無しだろ:2006/06/08(木) 20:39:29 ID:bM3RJB170
むしろあって当たり前が・・
602お前名無しだろ:2006/06/08(木) 21:39:01 ID:Jin1fL/e0
つうかパワースラムとかニールキックとか必殺技が80〜90年代前半ぽいんだよな
だから何気に結構うれしかったりする俺がいる
まぁ知識ないうえでの天然だろうが…

ところでスキンヘッドにはできるんだよな?
603お前名無しだろ:2006/06/08(木) 22:12:31 ID:pBZMErXz0
>>602
むしろリアル武藤の髪を植えに行こうぜ。
604お前名無しだろ:2006/06/08(木) 23:35:50 ID:lZcGfxcc0
>>602
ローズのパワースラムはモデル準拠でしょ
605お前名無しだろ:2006/06/08(木) 23:37:44 ID:t90yOSfo0
>>600
Vだか何かでシューティングスターはあったから今回もあるかぽね。
606お前名無しだろ:2006/06/09(金) 07:20:48 ID:BC0mD3JO0
>>605
Vにはシューティングスターないお、コーナー技の最高難度はムーンサルト。
列伝じゃね?
607お前名無しだろ:2006/06/09(金) 09:11:37 ID:06r6Rmjn0
隠しキャラ扱いでいいから「グレートむとめ」とかダメ?反則技で「毒霧」もセットで。
608お前名無しだろ:2006/06/09(金) 10:14:17 ID:nK3jMo8m0
むとめにマスク被せて、後は脳内補完
609お前名無しだろ:2006/06/09(金) 13:17:54 ID:328WaUoT0
>>607
めぐみにマスクさせて「ザ・クレート・メグ」とリネームして使ってた
610お前名無しだろ:2006/06/09(金) 13:19:54 ID:328WaUoT0
×クレート
○グレート
611お前名無しだろ:2006/06/09(金) 17:15:37 ID:B0TE057h0
612お前名無しだろ:2006/06/09(金) 18:03:50 ID:7NqvfUVh0
ポイントのとこで技絵がいくつかきてるな。

サソリ固めにフランケンか。
613お前名無しだろ:2006/06/09(金) 18:20:18 ID:9bGPiyFn0
>>612
それは前から
先週と今週のゲストキャラがシルエットじゃなくなった
614お前名無しだろ:2006/06/09(金) 18:41:30 ID:aIDZTKq60
ちだねはタイアップ&ゲストキャラになってるな
レジェンドじゃないって事は最初登場予定なかったとか、ってことか?
615お前名無しだろ:2006/06/09(金) 19:01:07 ID:2A9DOw2h0
>>614
レジェンドのところにもいるよ>千種
616お前名無しだろ:2006/06/09(金) 19:17:22 ID:aIDZTKq60
>>615
ありゃほんとだ
しかし、ゲストキャラの方がはるかにプロレス分かってる設定なのがなんとも…
617お前名無しだろ:2006/06/09(金) 19:35:15 ID:B0TE057h0
そもそも今回の千種は祐希子・市ヶ谷が引退し千種がプロレス界のトップに君臨している頃のデザインでしょ?
時間軸もクソも関係ないの?それとも今回がレッスル最終作だろうから最愛の千種に日の目を見させようって事?
618お前名無しだろ:2006/06/09(金) 19:35:25 ID:ilSzGiIo0
地域別に選手集めたりベルト新設できたり設備拡張できたり
選手個人にコーチを付けられたりできるみたいだね
システム面では意外と充実してるのかも

旧作の割と自由に興行打ててマッチメイクできる点も
引き継がれると結構かゆい所に手が届く作りになってそうだ。
619お前名無しだろ:2006/06/09(金) 19:36:53 ID:kSg+dz6h0
これだけのソフトをアニメ化しない手は無いと思うが。

頼むぜ
620お前名無しだろ:2006/06/09(金) 21:00:49 ID:2FxaXdsZ0
男色ディーノがSWA遊んでたって事は結構プロレスラーの中にレッスルシリーズで遊んだ事ある奴いるんかなw
621お前名無しだろ:2006/06/09(金) 21:05:36 ID:JucSD9D20
インディレスラーはやっててもおかしくないな。
レスラーが出先で遊べるように携帯用のレッスルも出して欲しいぜ。
622お前名無しだろ:2006/06/09(金) 21:23:47 ID:4AUuDFbM0
女ばかりはなえるわね とか言いつつ新キャラの出身地まで調べて参加してるディーノ萌えw
623お前名無しだろ:2006/06/09(金) 21:37:56 ID:6BAacA+K0
菊タローはレッスルファンのはず。
624お前名無しだろ:2006/06/09(金) 21:50:30 ID:aIDZTKq60
GG2kで、自分は男色ディーノってキャラ作って
知人がやってた架空団体のWEB上の大会に出場させてたんだが
あのディーノとつながりはあるんだろうか…
自意識過剰&スレ違いスマソ
625お前名無しだろ:2006/06/09(金) 22:12:07 ID:28RrJ9Au0
>>623
ファミ通と手を組んじゃったからな…
ディーノが羨ましいに違いない…
626お前名無しだろ:2006/06/09(金) 22:42:39 ID:tbb+NVYZ0
>>579,>>581
それはそれで見たいw その特典で釣られるかというとまた微妙だが。

ジュニアとヘビーは自分の中で線引きするしかないだろ。
そりゃ俺だって菊池にベルト持たしてたとして、
3年位したら年齢が過ぎたので強制返上、とかになったらイヤだけど、
それでもベルトがないよりはいい。
627お前名無しだろ:2006/06/09(金) 22:43:41 ID:tbb+NVYZ0
しまったゴバクだorz
628お前名無しだろ:2006/06/09(金) 22:55:51 ID:Wu8+dGNM0
>>626-627 
ギャルゲ板から出張乙!
菊池も小川もいるんだからノア方式でいいじゃんw 「55kg以上はヘビー」で決まり!
Σ(゚Д゚;)ハッ!って体重設定がないのか・・・
629お前名無しだろ:2006/06/09(金) 22:57:31 ID:LrGBJN4H0
524 :名無しくん、、、好きです。。。:2006/06/09(金) 18:06:26 ID:G+/7UwmE
しかし年齢でヘビー、ジュニアが分かれるつうのが微妙に納得できない俺がいる…

レッスルでヘビーという言葉は「ババア」って意味で使われるみたいだよ
630お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:01:22 ID:NWsqw6jWO
年齢別?
ヘヴィエイジ級ってことか?
631お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:02:07 ID:tQPwUksr0
>>630
デビュー3年だったか4年だったかまでは「ジュニア」
それ以降はとくに呼称は無かったはず。
632お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:04:23 ID:LrGBJN4H0
ギャルゲ板を見る限りだとレッスルの世界では一定年齢以上をヘビーと言うらしいw
633お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:10:30 ID:28RrJ9Au0
19歳以上はヘビー、それ以下はジュニアって格付けで
どんなレスラーだろうと19歳になったらヘビーになるそうだ
榎本も大変だな
634お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:15:36 ID:WHtnG04Q0
>>633
ボリショイやASARIだって大変だったよ。
ASARIなんて、ジュニアの頃から堀田に顔面蹴られて血まみれだった。
635お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:15:46 ID:YMqeNlsM0
中村センセエもキャラの方参加すりゃあいいのにな。
現時点でもうアポ゚なしギャルズぐらい絵がばらついてるし。
636お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:16:43 ID:WHtnG04Q0
ばらつきは昔からだから問題ナス。
7月には後二人が公表されるらしいが。
637お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:18:58 ID:NWsqw6jWO
ネタじゃなくて、マジにオバハン別なのか……
638お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:19:26 ID:LrGBJN4H0
>>634
ASARIはいつまでもスーパーライトに挑戦できるが、堀田は挑戦できない
639お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:37:25 ID:28RrJ9Au0
キラー・カール・クラップ子とかブルート・バーナード子とか
どん引きさせるようなキャラ出てねぇかなぁ
640お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:43:22 ID:LrGBJN4H0
>>639
「子」とかついてるが、それは日本人か?w
641お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:45:04 ID:tQPwUksr0
「アメリア兵堂」、とかどう?
元ネタは、エメリャーエンコ・ヒョードルでw
642お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:53:36 ID:LrGBJN4H0
すなおに海松子(みるこ)とか庵田貞歌(あんだていか)とかじゃだめかい?w
643お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:57:33 ID:28RrJ9Au0
>>640
キラー火流九羅
ブルート馬奈戸

こうですか?わかりません
644お前名無しだろ:2006/06/09(金) 23:59:28 ID:jI/SzUHq0
ジュニア枠が年齢制限なのはいいんだが、ヘビーは年齢関係なしにしてくれればよかったんだがな。
645お前名無しだろ:2006/06/10(土) 00:01:13 ID:LrGBJN4H0
てかヘビーを年齢でくくる意味がわからない
646お前名無しだろ:2006/06/10(土) 00:30:21 ID:9yk5cs7w0
なんか公式、異常に重いな。
千種アップの影響でF5攻撃でも受けてるんだろうか?
647お前名無しだろ:2006/06/10(土) 00:47:04 ID:lFAY6M+L0
公式ムービー内の技絵がシルエットで出る所、
右上の技はなんだろう。

左上:バックドロップ、左下:サソリ固め、右下:パワーボム
なのはよくわかるんだけど。
648お前名無しだろ:2006/06/10(土) 01:11:20 ID:/VUVg/Q70
脇固め
649お前名無しだろ:2006/06/10(土) 01:22:15 ID:iaWlQ3rM0
346は死にますた
650お前名無しだろ:2006/06/10(土) 01:24:36 ID:kZQoer/E0
プライド、ハッスルのDSE系が衰退するから
総合も世間のアピールが弱くなるな。
ヒーローズはイマイチTVプログラムじゃないし。
651お前名無しだろ:2006/06/10(土) 01:25:43 ID:sDXXET300
つまり次のゲストは小林まことでキャンディ藤原の参戦と言う事だな
652お前名無しだろ:2006/06/10(土) 01:27:00 ID:kZQoer/E0
>>650
すまん、誤爆
653お前名無しだろ:2006/06/10(土) 01:29:27 ID:ERlFFe3H0
                「それが千種の仕様だ」

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  これが、私が考えた千種だ。
   / ̄          |   レジェンドキャラで千種だけを描いたことについていろいろ言う人もいるかもしれない。
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  それは対応するスレッドや購入者が、
  |   /         |   この仕様に合わせてもらうしかない。
  |  /   ` | | ´   |  千種好きはこれ以上多くしたくないし、
  | /  <・)   <・) |  おっぱいもこれ以上小さくしたくなかった。
  (6       つ.   |   髪型が亀頭に見えるのも狙ったもの。
  |     ___     |   それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
  |     /__/   |   明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
  |_______/
. / \ \ ◇、/ |\   世界で一番美しいキャラを作ったと思う。

                 著名絵師に対して首の長さや太さがおかしいと
                 難癖をつける人はいない。それと同じこと。 千種は俺のワイフ。
654お前名無しだろ:2006/06/10(土) 01:34:47 ID:7bcszdd+0
レス数650過ぎてから言うのもなんだが、プロレスを題材にしてるとはいえ「ギャルゲー」のスレをプ板に立てていいのか?
655お前名無しだろ:2006/06/10(土) 01:40:10 ID:m7J5rT6J0
>>654
プ板ではこのスレ入れてもう10ぐらいはたってるぞ
このゲームはプロレスゲー、ギャルゲー、エロゲー、カードゲームゲー
などと人によって意見が違うからなあ
656お前名無しだろ:2006/06/10(土) 01:52:44 ID:SH7+tQee0
>>653
千種はPSPというよりPS3の気がする
期待倒れという意味で
657お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:15:57 ID:kZQoer/E0
>>654
サバイバー公式立つよりも早くこのスレあったからなwww
あの頃は、希望が・・・絶望が・・・
658お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:24:04 ID:6DmNuCrA0
ああ、俺はプロレスゲームと見てたさ
最近はかなりその考えも揺らぎつつあるが…
659お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:25:40 ID:SH7+tQee0
ヘビー級がババァって意味だからなあw
660お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:35:08 ID:kZQoer/E0
とりあえずどんな出来でも買おうと思う。
枯渇していたから泥水でも飲むさ!
661お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:41:43 ID:V0wzxsIR0
ギャルゲでもあり、プロレス団体経営ゲームでもある。
どっちか決めるのは愚かな事さ。
662お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:42:03 ID:N7oBH3GVO
俺も買うけど、文句は文句としてサクセスに送っておいた
せめてもの意志表示は必要だよ
663お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:45:02 ID:6DmNuCrA0
俺も買う予定ではあるが
正直、新キャラのキャラ設定考えてる人間だけは許しがたい…
ちだねのデザインなんてまだマシだと思うくらいだから・・・w
664お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:51:32 ID:SH7+tQee0
具体的には誰?
レジェンドと被らないようにしている以上、あるていどはしょうがないと思うけど
とか言いながら全員の設定を読んでるわけじゃないんだがw
665お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:55:02 ID:kZQoer/E0
ギャルゲーとプロレスのバランスで
どこまで、プロレス仕様するかってことだよな。
作る方も難しいと思うが総指揮する人間は広く浅くプロレスを知っているべき。
前作の把握と同じくらい最低限の礼儀だろ?
逆にディープすぎると、マニア限定みたいになってしまうからバランスだよなぁ
666お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:57:01 ID:6DmNuCrA0
>>664
基本的に新キャラは最初の少し以外はみんなアレ
巫女とか、耳とか、メイドとか、お嬢とか勘弁してくれと
格闘技経験とか言って琉球空手とかムエタイとかもプげーと考えると微妙とかね
667お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:03:39 ID:SH7+tQee0
ああ、俺はそれくらいなら許容範囲だなw
なんつーか、リアルで小学生レスラーがアリになった瞬間から
たいていのものは受け入れられるようになった

中心になるレスラーさえしっかりしてくれていればいいや
668お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:03:56 ID:3ELN3Zpp0
ムエタイはプロレスに取り入れられて長いし、女子では本場に行ってきた選手も
いたよ。
669お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:06:09 ID:NaZ35ZUg0
>>668
石本や前川はキックボクサーと試合してるしな
670お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:06:32 ID:kZQoer/E0
新キャラでいきなりトップイベンターってのもおかしいから、
プロレスのキャリアの設定は難しいよそりゃ、だからオプションつけないと背景なし娘が量産されてしまう、
と、勝手に考えてる。
671お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:08:12 ID:xW2N264L0
100人いれば中にはそりゃ色物もまざるだろう。
カブキレスラーとか入れて欲しいところだが。

中国が3人いるのはダリアンの影響か?
672お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:08:28 ID:6DmNuCrA0
正確に言うと、ムエタイやってるタイ人かw
なんつか、格げーとかの設定見てるようで違和感がね
もうちょっと大人しめの設定にして欲しかったよ

つーか極論言うとレジェンドとタイアップキャラだけで
人数は十分足りてる気もしないではない
673お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:09:46 ID:3ELN3Zpp0
>>671
マッスルだったりして
674お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:10:45 ID:kZQoer/E0
ふと気づく、90年代前半のWWFって色物ばっかじゃなかったかwww
675お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:13:58 ID:/VUVg/Q70
最近のレスラーとかが元ネタのキャラさえいれば、いくら色物がいても関係ないさ。

嫌なら使わなきゃいいだけだし、まともなレスラーだけ使っても回せるくらいの人数は揃ってるし。
アジア系団体はレベルも低いだろうから無理に提携しなけりゃいい。

色物はプファン以外のファン向けってことで。
676お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:16:35 ID:2MeNiTfJ0
松永兄弟がもと柔拳の選手だったこともあって
グローブマッチとか異種格闘技とか色々やってたなー。
キックやシュートボクシングとも対抗戦やったし。

なぜかインドにプロレス団体つくって、その影響かブリザードYUKIにはインド人女子レスラーもいたっけ。
677お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:17:28 ID:6DmNuCrA0
そこで疑問が
プロレスにまったく興味ない人間が買うものなのだろうか?w

まあ、うちの知り合いは「アカイイト」とやらにはまっていて
その絵師のHALがキャラ描いてるというだけで買うとか言ってはいるがw
678お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:20:23 ID:2MeNiTfJ0
>>677
いるいる。
つーか、プロレスしらん知り合いに勧めて嵌めまくった。
自分ごのみに選手そだてたりとか結構好きな奴おおいし。
必殺技に痛いゲームの技名つけたりとかするよ。

食わず嫌いする奴か多そうではあるが。
679お前名無しだろ:2006/06/10(土) 03:24:20 ID:3ELN3Zpp0
そういえば、これだけ国籍に幅があるのに、カナダ人はまだリンしかいないんだな。
現実通り、カルガリーの団体がなくなってるのかな。
680お前名無しだろ:2006/06/10(土) 05:54:42 ID:7bcszdd+0
オーウェン・ハート・・・
681お前名無しだろ:2006/06/10(土) 08:04:41 ID:b5Mv0m2J0
>>680
クリス・ベノワ……クリス・ジェリコ……エッジ……クリスチャン……ヒットマン……
682お前名無しだろ:2006/06/10(土) 08:28:00 ID:cVrqEVkH0
>>624
貴様か、先だけ男塾
(愛読してました)

>>643
こうです
つ「枢斬暗屯子(すうざん あんとんこ)」
683お前名無しだろ:2006/06/10(土) 09:04:27 ID:KY773iBe0
>>682
なにその宮下あきらフリーク(w
684お前名無しだろ:2006/06/10(土) 09:58:07 ID:K2HknO4j0
ちだね発表!!


       ヽ(・ω・)/   
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´       ズコー
685お前名無しだろ:2006/06/10(土) 10:25:49 ID:blnA2Wg70
>>667
(12歳の少年が新日レスラーに、闘魂ヒート)きたか
686お前名無しだろ:2006/06/10(土) 11:14:10 ID:IcrLpUCO0
>>685
ちょwwwww黒歴史
687お前名無しだろ:2006/06/10(土) 12:01:45 ID:V0wzxsIR0
>>682
マイクアピールは当然「ワシが枢斬暗屯子じゃ、犯したる―――!」
お客さんドン引き。
こうですか?わかりません!><
688お前名無しだろ:2006/06/10(土) 13:35:35 ID:1iLjcs6H0
俺、レッスルエンジェルスシリーズ初めてなんだけど
EDITって出来るの?もし出来るならポイズン澤田子とか
TARU子、伊東竜子、アブドーラ小林子、葛西純子、B×Bハルク子、
志賀賢太郎子、泉田純子、杉浦貴子、大谷晋二子、田中将子を作りたい。
で、杉浦貴子は試合後「今日はホストクラブいくぞ!」ってアピールするのw
689お前名無しだろ:2006/06/10(土) 13:36:10 ID:6DmNuCrA0
>>682
おや、チーム名までw(先だけ漢熟、だがw

とまあ、レッスルこれネット対応あるのかなあ
マルチプレイ可能ってもムサいオタが部屋に集まって…とかありえんしw
690お前名無しだろ:2006/06/10(土) 13:44:01 ID:9yk5cs7w0
>>688
全部脳内変換で出来ます。
691お前名無しだろ:2006/06/10(土) 13:58:16 ID:V0wzxsIR0
>>688
残念だがエディットは出来ないはずだ。
だが一部選手にモデルはある。
おまいの言ってる選手がモデルの選手は残念ながら名前が杉浦ってのがいるだけであとはおらんけど。
692お前名無しだろ:2006/06/10(土) 17:57:07 ID:UUDQjiXH0
>>688
名前と必殺技名は変えられる可能性あり
693お前名無しだろ:2006/06/10(土) 18:39:53 ID:SH7+tQee0
未だにラリアートとか表記してあるのを見て、改めて
ギャルゲーなんだなと思った。年齢でヘビー級といい、
スタッフなめてんのかと
694お前名無しだろ:2006/06/10(土) 19:00:20 ID:kBeV4czL0
俺は必殺技がステップキックの奴がいる時点で純粋なプゲーとしてはとうに諦めた
ただな…プロレス団体経営というだけでもう俺は買うね
プロレス団体経営ゲーらしいってだけで週間プロレス監修まで買って楽しんだし買うね
695お前名無しだろ:2006/06/10(土) 19:04:54 ID:SH7+tQee0
いや俺も買うよw
でも文句くらいは言わせてくれ
脳内補完できる範囲ではあって欲しいな
696お前名無しだろ:2006/06/10(土) 19:17:48 ID:hY8iOX9S0
恥ずかしながら知らなかったんだけど、
「ラリアット」と「ラリアート」の日本語表記って
どういう経緯でいつごろ「ラリアット」に統一されたんだ?
調べてもあいまいなことしか書かれてないし
697お前名無しだろ:2006/06/10(土) 19:23:08 ID:3p1nR7oX0
昔はラリアートっつってた。
でも、使い手であるハンセン自身が「ラリアットの方が近い発音」っていったり
実際に本来の単語をラリアートって呼ぶのは無理があったからラリアットに移行していった
今ではよっぽどのこだわりがなければラリアートとは言わない
698お前名無しだろ:2006/06/10(土) 19:49:51 ID:V0wzxsIR0
どうでもいい話だが御小は自分のリキラリアットでさえクローズラインと呼ぶんだよな。
なんで?と聞かれてラリアットはハンセンの技の名称だから。他のは全部パクりなのでクローズラインだ。
こう答えている記事を見たことがある。
こう言う発言もあって当時はあの人を立派なレスラーだと勘違いしてたんだよな・・・。
今の御小を見ているとああいう発言もただの口先なんだろうとか思えてしまうよ。
若干スレ違いでごめんな。
699お前名無しだろ:2006/06/10(土) 19:58:32 ID:hY8iOX9S0
>>697
thx
勉強になった。
今までその場のノリで適当に両方使ってたよ…
700お前名無しだろ:2006/06/10(土) 20:39:42 ID:NTG+8Rrd0
そんなに頑張って脳内変換しなくでもファイプロでいいじゃないかww
701お前名無しだろ:2006/06/10(土) 20:54:49 ID:wfNJO9AP0
これ読むと意外と面白そうだけどな
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/09/104,1149786648,54587,0,0.html
702お前名無しだろ:2006/06/10(土) 21:02:47 ID:6DmNuCrA0
そりゃあもともとのシステムは旧PCの3とスーファミのスーパーで十分に完成されてるからなあ
問題は、たぶん、プロレスゲームとして作るより、安易なオタ用ギャルゲー要素が強すぎるって事かと
703お前名無しだろ:2006/06/10(土) 21:12:04 ID:YD676XBj0
>>693
当時のメインスタッフのほとんどはTriangleっつーエロゲブランドで頑張ってるよ。
天龍好きの松永、UWFを愛するパパン桂林、外人サイコーのディック……。

>>698
年を取ってかわっちまったのさ
704お前名無しだろ:2006/06/10(土) 21:35:14 ID:6DmNuCrA0
左ウエスタン 一発、とかもいたなあ
705お前名無しだろ:2006/06/10(土) 21:52:26 ID:lodFw8Ek0
電撃プレステや>>701を読むかぎり、
今回はさかつくややきゅつくに近いような感じだねぇ。
選手に成長タイプがあり、衰えもくるらしい。
システムはかなりおもしろそう。
706お前名無しだろ:2006/06/10(土) 22:07:14 ID:6DmNuCrA0
衰えはないほうがありがたいなあw
707お前名無しだろ:2006/06/10(土) 22:25:37 ID:nv9orD760
ちょっと話題からずれちゃって悪いんだが
ドラゲーとアルシオンって確か体重別でベルト作ってなかったよね?
どういうカテゴリーでやってたか知ってる人居たら教えてください。

自団体でベルト作れるんなら参考になりそうだな、と思ったもんで。
708お前名無しだろ:2006/06/10(土) 23:04:42 ID:BWUDlYM10
1度クリアしたら衰え無しモードとかいろいろ選べるようになれば文句ないんだが
709お前名無しだろ:2006/06/10(土) 23:12:39 ID:6DmNuCrA0
まあ衰え無しで5年までかなあ
がベストだと思う
ゲーム期間は
710お前名無しだろ:2006/06/11(日) 00:21:17 ID:Lv31WNx9O
正直、キャラに愛着がないもんで、
選手名を男子レスラーに変えて遊んでたよ。
今回もリネームがあるのかが一番気になる。
711お前名無しだろ:2006/06/11(日) 00:24:07 ID:+MNNJjav0
楽しみ方は人それぞれだな。
712お前名無しだろ:2006/06/11(日) 00:52:18 ID:+uJVLVuZ0
千種発表からここ2〜3日加速しすぎ 少し落ち着け
松永の『俺だけの千種』行動も予想の範囲内だろ?

そんな事より、会場が実名じゃない事が気になる今日この頃。
713お前名無しだろ:2006/06/11(日) 01:06:13 ID:Rj2NuM9V0
>>712
いや、内心で俺のだと思っていても普通はなかなか実行できるもんじゃねぇぞw
今の時代、会場名まんまは使えないだろ。特に許可を必要としない所もあるけど、あるところもある
そのためには全会場に許可をとってまわらなくちゃいけなくなる。昔とは時代が違う
714お前名無しだろ:2006/06/11(日) 01:07:28 ID:mQlKIJue0
その点は、かつて平然と実名使ってたことの方が疑問だからな。
ドーム球場なんかは、当時でも勝手に名前使っちゃいけなかったはずで。
715お前名無しだろ:2006/06/11(日) 01:28:41 ID:J0bLRBRo0
>>703
Triangleにいるのは斎藤、桂林くらいだろ?
知らない人が信じちゃうだろがw
716お前名無しだろ:2006/06/11(日) 01:33:12 ID:+uJVLVuZ0
東京ドームをビックエッグにしたら行けるんじゃね?

ムリポ
717お前名無しだろ:2006/06/11(日) 02:07:34 ID:+uJVLVuZ0
アッー!
貴様の血は何色だ!
718お前名無しだろ:2006/06/11(日) 14:55:23 ID:6nFQgwEa0
逆に考えるんだ
会場が架空だからこそ今までと違い1万人以上入る会場が増えるんジャマイカ?
っと逆手に考えるんだ
719お前名無しだろ:2006/06/11(日) 16:52:51 ID:feRXPFjQ0
>>707
ドラゲーは体重別でベルトあるよ。
81キロだか83キロ以下だか忘れたけど。
720お前名無しだろ:2006/06/12(月) 00:03:51 ID:y8zK4opY0
ちだねの絵が松永でなんたらー、って文句多いけど
ちだね、もしかしたら最初の登場予定キャラからはぶかれてたんでないの?
HAL担当のキャラももう終ってるっぽいし
あまりに新キャラへの不満が多いので、不満収めるために、
急遽、松永に書き下ろさせて登場って気がしないでもない、妄想
721お前名無しだろ:2006/06/12(月) 00:27:07 ID:w4iSi9w60
いやいやそれはないだろw
722お前名無しだろ:2006/06/12(月) 00:47:26 ID:y8zK4opY0
ないかなあ、なんかあまりにちだねまで引っ張りすぎてた感じだから、どうしても邪推してしまう
スタッフはスタッフで旧レッスルやプロレスにあまり興味なさそうなのが集まってそうだし
723お前名無しだろ:2006/06/12(月) 01:11:15 ID:WfVEM4gf0
むしろ松永がこれだけ出張っていることからして、
旧レッスルのスタッフが数名参加している気がしてならないのだが
724お前名無しだろ:2006/06/12(月) 01:14:25 ID:FHqIW9Xl0
>>720
シリーズ人気ナンバー1キャラをはぶく理由がサクセス側にない
あるとすれば、それこそ松永が「千種タンは僕の嫁だから出さない」と言っていたか何かだろう

>>722
せっかく中村慶吾がいるのにな……
絵でなくむしろ中身に関わって欲しかった
725お前名無しだろ:2006/06/12(月) 02:26:41 ID:3Hta6P440
>>724
遥かなるリングはよかった
726お前名無しだろ:2006/06/12(月) 08:58:28 ID:Qpz/wXFi0
>>720
あからさまにレジェンド枠で千種がいなかったので、エロゲ板では最後に出すんだろうという予想がほとんどだったよ
松永が書いたのは、リメイクの時に松永が出した条件に「千種は俺のもの」が入っていたと推測される
727お前名無しだろ:2006/06/12(月) 09:03:36 ID:NpOI8mil0
軍団抗争とか設定できるんかな?
勝手に軍団つくったりとか

今までのレッスル3やSFCレッスルで物足りなかった部分がここ
728お前名無しだろ:2006/06/12(月) 09:46:27 ID:tv8tp0080
ゲームとして気軽に楽しく遊べればいいよ、手軽さもレッスルの魅力だと思ってる。
食い足りない人には他のプゲーもあるし・・・

しかし電撃PSは何故に誌上リプレイに男色ディーノを呼んだんだろう?案の定「女しかいないじゃないの!」って文句たれてたみたいだし。
729お前名無しだろ:2006/06/12(月) 10:04:01 ID:iONRis7U0
レッスルもディーノもイロモノつながり
730お前名無しだろ:2006/06/12(月) 10:44:41 ID:OfSpWY7n0
リング上で『ファイプロ』やる、とかいう無茶なイベントやったのもDDTだったっけ?
731お前名無しだろ:2006/06/12(月) 13:00:51 ID:o0ivqSND0
>>728
リプレイやら紹介文やらをよく読んだか?
奴は「SFC版などをプレイ」していて、なおかつ草薙の出身地まで調べてきてたんだぞ
など、という事は何作かやってるってことだろう。そしてゲイキャラの癖にノリノリでこのゲームやってる。
732お前名無しだろ:2006/06/12(月) 14:14:31 ID:ZH0wiCD30
キャラ絵に抵抗無いならかなり面白いと思われ
733お前名無しだろ:2006/06/12(月) 14:17:31 ID:WfVEM4gf0
男色ディーノは相当濃いめのゲイマーだからなあ。
ファミ通で「サッカーライフ!」のレビュー書いてたことあったし。
自分で物語を作れるタイプのゲームは相当好きなはずだ。
つまりゲイキャラでさえもプロレス妄想脳があれば面白いゲームなんだ、
というのが電撃PSの狙いだろ。
734お前名無しだろ:2006/06/12(月) 15:05:08 ID:iONRis7U0
ゲーム批評って冊子にも連載持ってるな
735お前名無しだろ:2006/06/12(月) 19:22:53 ID:QJ3vmNtN0
自分のブログでもゲーム(いやゲイム)ネタを持ってきてるしな。
正確には数えていないが2〜3割は出てくるんじゃね?
736お前名無しだろ:2006/06/12(月) 19:54:27 ID:VPe3Po7O0
電撃PSではファイプロの連載記事でディーノっつーかDDTの選手がレギュラー化してた
+紹介文にあるとおりレッスルシリーズやってたからじゃあそのまま引き続きヨロって感じじゃね?
737お前名無しだろ:2006/06/12(月) 20:45:25 ID:VEYpb1wJ0
何で興行するほうがTV局に金払うんだ?
まあ現実と同じにしたら
ゲームとして成り立ちにくいのだろうが
738お前名無しだろ:2006/06/12(月) 21:24:51 ID:o0ivqSND0
>>737
PC版3やPCE版はTVが契約に来るとお金入ったんだよな。
739お前名無しだろ:2006/06/12(月) 22:08:11 ID:NmEE8SNK0
レッスルってケガしやすい技とかあったけ?
もしあったとしたら、そういう技は経営にひびくから、覚えさせるかどうか迷うな
740お前名無しだろ:2006/06/12(月) 22:24:38 ID:2Pq+q3bI0
確か疲労度が溜まると(スタミナが減ると)ケガ→欠場or入院じゃなかった?
741お前名無しだろ:2006/06/12(月) 22:36:45 ID:z+Bsax5X0
試合中で怪我って感じじゃなかった希ガス
742お前名無しだろ:2006/06/12(月) 22:53:59 ID:o0ivqSND0
シングルで試合時間長引くと怪我の確率高くなった気がする
743お前名無しだろ:2006/06/12(月) 22:55:42 ID:NmEE8SNK0
>>740-741
ああ、そういうシステムだったか
それなら安心だな
疲労度にさえ気をつければ良いってわけか
そういうシステムだと、気兼ねなく、凶器攻撃みたいな危険なのも覚えさせることができるな
744お前名無しだろ:2006/06/12(月) 22:56:30 ID:z+Bsax5X0
ああ、マッチメイクでシングル多いと怪我の確率高くなるのはあったな
745お前名無しだろ:2006/06/12(月) 22:59:28 ID:d+eMpiuZ0
ダメージ喰らいまくっても耐久が大きく減った気がする。
746お前名無しだろ:2006/06/13(火) 00:38:31 ID:dQUUaEVM0
流血試合すると怪我率高くない?
747お前名無しだろ:2006/06/13(火) 00:49:53 ID:VFD9cqPa0
怪我に関しては、耐久度とシリーズ中の試合数、シングル戦の数が影響してたと思う
技によって云々は多分なかった

と、まあスーファミのスーパーの時点での資料から…
748お前名無しだろ:2006/06/13(火) 01:11:41 ID:z10qvgQL0
>>742
(それはつまりハイスパ。ハイスパと言えば御小。とうとう御小の時代が)きたか
749お前名無しだろ:2006/06/13(火) 01:16:30 ID:qYkm+pMB0
パチンコ駐車場特設リングとか青果市場とかスポーツセンターとか
ドサ回りの地方の会場が妙にリアルなのが好きなんだよね
750お前名無しだろ:2006/06/13(火) 01:51:05 ID:Z6tqJOrk0
新技でシャイニングウィザードとドラゴンスクリューが入ったから
側転エルボーがありゃ武藤敬司ムーブが完成するんだが、

新技で側転エルボーが追加されるってのは無理難題だよなぁ。
ヤクザキックもちょっと欲しいと思ってる今日この頃。
751お前名無しだろ:2006/06/13(火) 02:16:20 ID:AYZrfNlR0
カウンターキックは以前なかったっけ
752お前名無しだろ:2006/06/13(火) 07:07:29 ID:aQb6Z9lR0
あったね、ロープに振ってやるの。
753お前名無しだろ:2006/06/13(火) 07:09:05 ID:E43kxlTO0
カウンター式ビッグブートか16文キックみたいな奴な
754お前名無しだろ:2006/06/13(火) 08:46:27 ID:omTPTy4+0
レビューは雑誌の見るより、ネットであちこちの生の声を読んだ方がためになる。
755お前名無しだろ:2006/06/13(火) 09:44:39 ID:dvQZjbvm0
「未プレイでレビューやってる雑誌がほとんど」って噂は本当にただの噂なんだろうか? 
756お前名無しだろ:2006/06/13(火) 09:46:21 ID:2GVBIlLZ0
そういやまだ発表された技って45,6ぐらいなんだよな
全部で80以上だしこの調子なら結構最近の技も入ってるんじゃないか?
757お前名無しだろ:2006/06/13(火) 10:14:51 ID:kjo243X30
>>755
少なくともファミ通は時々未プレイまたは1時間ほどのプレイで書いてるのがはっきり解る。特に小さな会社のは。
小さな会社発売だけど口コミなんかで地味に評判がいいゲームの特集はほとんど組まないしね。
758お前名無しだろ:2006/06/13(火) 12:39:21 ID:ReWLar/s0
駐車場特設リングか・・・風情がある
イザとなったら焚き火をしてあったまれるしな
759お前名無しだろ:2006/06/13(火) 19:39:37 ID:iYVR2wyzO
来島さんが豚汁をよそってくれたりゆっこがカレー盛って食ってたり・・・
最近は屋内開催が殆どだけど、野外は野外でまた違った風情があるからね・・・
760お前名無しだろ:2006/06/13(火) 19:45:54 ID:3irAj23e0
そのままキャンプモードとかにならないかなあ、河川敷とかだとw
761お前名無しだろ:2006/06/13(火) 19:54:41 ID:habqYUwvO
ファーストプレイは
スター選手一切なし。
パッとしない正規軍に胡散臭い外人。
地元まわりの小会場を細々と、年に一度の首都圏興行。
そんなプランを立てている。
何かの間違いでメジャー団体になった場合
あえて大量解雇(脳内では大量離脱)とかやりたい。

762お前名無しだろ:2006/06/13(火) 20:09:01 ID:3irAj23e0
それどこの新日?
763お前名無しだろ:2006/06/13(火) 21:38:36 ID:pwwXGKwl0
>>761
このゲームのの正しい楽しみ方だねw
764お前名無しだろ:2006/06/13(火) 21:43:50 ID:hwnK5Qbn0
正しいのかよw
765お前名無しだろ:2006/06/13(火) 23:02:23 ID:kjo243X30
>>759
来島さんは猪汁だ
766お前名無しだろ:2006/06/13(火) 23:59:30 ID:MVOrhlOm0
>>758
屋内リングだってあまりに寒かったら焚き火するぞ、
リングに火をつけたりして。
767お前名無しだろ:2006/06/14(水) 00:08:20 ID:CKqAPH1n0
>>766
それなんて蔵前?

って、それは試合が寒かったからジャマイカ・・・
768お前名無しだろ:2006/06/14(水) 00:10:48 ID:I5eN5fbz0
>>761
多分、コアな個人ファンとディープで雑食なプロレスファンしか客が来ないな
専門週刊誌でも白黒2ページだな。愛媛の体育館あたりが聖地になると面白い
更にガチなレスリングはスゲー強いと笑える。
新女の大会とか(逆エビ、アームホイップとか、しつこい体固めで)地味に優勝
769お前名無しだろ:2006/06/14(水) 00:34:00 ID:9JXhFYAD0
>>760
秩父?
佐渡島?
770お前名無しだろ:2006/06/14(水) 00:35:48 ID:lm4TduF40
萌え系ばっかり集めてプロデューサー的な立場のベテラン一人。

あ、結構できそう

771お前名無しだろ:2006/06/14(水) 06:04:36 ID:vTAXmBi60
俺は何とも地味な選手ばかり集めて日本人はパッとせんのに
なぜか外人だけはやたら豪華な国際プロレスプレイだな
エースは来島で
772お前名無しだろ:2006/06/14(水) 08:37:29 ID:QPuCegOo0
総格系、男だか女だか判らないパワー系は排除して「華やかで烈しい」正統派女子プロ団体を目指します。
エースは武藤めぐみで・・・
773お前名無しだろ:2006/06/14(水) 13:49:25 ID:yU3GKt690
>>772
その男だか女だかわからないパワー系というのは来島さんのことかね?w
774お前名無しだろ:2006/06/14(水) 14:43:14 ID:CKqAPH1n0
>>772
メガライトに謝れw
775お前名無しだろ:2006/06/14(水) 17:13:07 ID:8aE7Uxxx0
水着剥ぎマッチで来島さんのエロ画像では抜けるけど、メガライトの裸を見たときは泣きたくなった。
776お前名無しだろ:2006/06/14(水) 20:34:13 ID:JtgDd5HH0
>>760
サイパン
焼肉ファミリー

どちらにしますか?
777お前名無しだろ:2006/06/14(水) 21:49:32 ID:YWJcSeE80
経営者にもなれるしマッチメーカーにもなれる。
道場コーチの気分にもなれるし、
マスコミ・いちプロレスファンの視点でも楽しめる。
いいゲームですよ。

万が一発売中止になったらPRIDE地上波放送打ちきり以上のショックだ。

今日久しぶりにSFC版引っ張り出して遊んだ。
で、以前やってて残っていたセーブデータ(3年目)

メイン級 菊池 (若手の壁となる。)
      永原 (旗揚げ時からのエース)
      コング(ヒールのマスクマン・人気あり)
      中林 (団体1タフな受けの達人)
その他 井上(タイガーマスク)・長谷川(海外帰り)
      神田・後野・(U系)伊集院・遠藤(反乱軍)
      北都・富沢・麗子(かませ犬)

基本的に基礎体力・防御中心に育てていたせいか、
やたら試合時間が長い。
サバイバーでもたぶんこの路線だな。
人員がショボくてもタフな試合で。
778お前名無しだろ:2006/06/15(木) 03:03:08 ID:p9uy/EBd0
・男色ディーノ(電撃PS記事より)

ほかのプロレスゲームではダイナミックさだとか、ハデさだとか、
いわばリング上のプロレスを追求してるのだけれど、このゲームは違うのよね。
それはオフ・ザ・リングの面白さ、ありていに言えば見ている人に
妄想させる面白さをゲームとして提示しているの。
779お前名無しだろ:2006/06/15(木) 06:57:23 ID:RJWjJIsb0
そういやディーノ、リプレイで引き抜きされまくってたけど
電撃記事よく見てみると
多分初期に取り、評価値が南に迫り、HPは上回ってるほど鍛えたまくった相羽すら強奪されてんな
かわいそうなディーノ・・・
780お前名無しだろ:2006/06/15(木) 13:10:58 ID:Pi8imuW40
ぼくのかんがえた新レスラー「百合ディーナ」はいつ発表になりますか?
781お前名無しだろ:2006/06/15(木) 13:31:21 ID:SNCaJpZi0
ユリシーズ31?
782お前名無しだろ:2006/06/15(木) 13:40:21 ID:Wab49SML0
ディーノは巫女さん属性が発覚してしまったが良いんだろうか?
それはともかくリプレイで海外提携を誰もしてないのが気にかかる。
783お前名無しだろ:2006/06/15(木) 14:07:24 ID:PiZYQmz9O
>>782
いきなり業務提携している団体があるんだが
784お前名無しだろ:2006/06/15(木) 17:50:34 ID:QcvfqWvW0
これだから新女はずるいよ
785金森麗子:2006/06/15(木) 19:31:44 ID:yZxtoROX0
大好きだった新女が大嫌いになりそう
786お前名無しだろ:2006/06/15(木) 20:18:59 ID:sCFK1eo20
離脱しないフラグきたか
787お前名無しだろ:2006/06/15(木) 23:31:34 ID:O89+oRrG0
金森の子分は誰じゃろ
788お前名無しだろ:2006/06/15(木) 23:32:04 ID:Pcw7tnqd0
榎本でケテーイ
789お前名無しだろ:2006/06/16(金) 01:37:44 ID:A0UbhcvQ0
榎本の親分は誰じゃろ?
790お前名無しだろ:2006/06/16(金) 10:01:31 ID:km4daJHJ0
ってことは、ゆっこが御小で理沙子が顎ってことだぞ?
でもって、むとめがハゲで千種が黒蒟蒻?
791お前名無しだろ:2006/06/16(金) 10:08:54 ID:sAp+sdcD0
>>790
萎えるからヤメレw
792お前名無しだろ:2006/06/16(金) 10:50:08 ID:M/yro0Sf0
ムシキングテリーの正体は上原
793お前名無しだろ:2006/06/16(金) 12:24:01 ID:wf6xTXwY0
上原&ナナシのコンビを中心にすえて沖縄ローカルなルチャ団体を作る。
華やかで展開が速い、それでいて内容が濃い・・・ってのが理想だな。

”地味でダラダラして盛り上がらないのに試合時間は妙に短い”試合は嫌いなので。
3分って・・・ウルトラマンかよ。
794お前名無しだろ:2006/06/16(金) 13:21:51 ID:A8FhvrCX0
>>793
とりあえずお前は15年も地球を守ってる生活苦のヒーロー
ウルトラマンロビンにあやまれ!あやまるんだ!!
795お前名無しだろ:2006/06/16(金) 13:24:58 ID:++U6oj6j0
>>793
>”地味でダラダラして盛り上がらないのに試合時間は妙に短い”試合は嫌い
誰が好きになるんだ?そんな試合w
796お前名無しだろ:2006/06/16(金) 13:28:44 ID:fybYehKi0
でんこちゃんとかえこことか?
797お前名無しだろ:2006/06/16(金) 13:56:21 ID:evVnhJg00
>>794  正直スマンかった・・・アニータの元カレ。
798お前名無しだろ :2006/06/16(金) 14:48:29 ID:DhXy8Qj50
age
799お前名無しだろ:2006/06/16(金) 17:12:35 ID:Fij66pmE0
ガタイのいいキャラ求む
800お前名無しだろ:2006/06/16(金) 19:30:35 ID:km4daJHJ0
まさか更新無しなんて荒技を使うとは・・・
801お前名無しだろ:2006/06/16(金) 20:12:45 ID:aBq46NLw0
ブサイクなヒールキャラ熱望。
802お前名無しだろ:2006/06/16(金) 22:00:45 ID:TJjhuxgq0
>>800
この時間に公式へいけ
803お前名無しだろ:2006/06/16(金) 22:42:12 ID:tjPi5NRe0
見た感じ、今回の神田はガタイのいいキャラになってるな
804お前名無しだろ:2006/06/17(土) 00:56:32 ID:pJN7POWQ0
346は死にますた
805お前名無しだろ:2006/06/17(土) 02:17:10 ID:Qm2g+ieP0
ガタイがいいっつーよりエロいw
806お前名無しだろ:2006/06/17(土) 04:17:36 ID:qur2vv+B0
「真壁は呼んでないよ?」
807お前名無しだろ:2006/06/17(土) 12:42:45 ID:gEp90IHj0
真壁に死ぬほど笑ったのは俺だけか…そうか…
808お前名無しだろ:2006/06/17(土) 13:10:03 ID:Qe7HOT4O0
真壁がまさか萌えキャラになるとは…
809お前名無しだろ:2006/06/17(土) 15:10:11 ID:G7+nkcZN0
こんな真壁は見たことなーい!
810お前名無しだろ:2006/06/17(土) 16:39:12 ID:Qe7HOT4O0
ふと冷静に登場レスラー見てて思ったが
試合内容が今のJdレベルな奴多そうだよな
811お前名無しだろ:2006/06/17(土) 16:45:12 ID:r3TobjOZ0
それは良いの? 悪いの?
詳しく知らんのでマジ質問でスマンが。
812お前名無しだろ:2006/06/17(土) 17:39:44 ID:2q4IyTOJ0
相当レベルが低いという意味で使ったんだろうが
今のJDは風香と渋谷と怪我で長期欠場中の桜花以外いないからなぁ
どちらかというと平均年齢の高いガトクーのほうが近くないか?
813お前名無しだろ:2006/06/17(土) 17:55:35 ID:y8GL7TW90
まあレジェンド以外で使いたいと思うキャラはあまりいないな・・・
814お前名無しだろ:2006/06/17(土) 18:53:01 ID:27aWoBYZ0
バックドロップLv9
815お前名無しだろ:2006/06/17(土) 19:32:12 ID:3boxq9FZ0
Jdか…
ブラ様や藪下・坂井・ファングの時代は良かったなあ…
816お前名無しだろ:2006/06/17(土) 19:55:09 ID:sY9VSf7S0
ロリキャラはもういいから、
黒髪で水着タイプのコスでキリッとした表情の
美人のお姉さんキャラを出してほしい
817お前名無しだろ:2006/06/17(土) 23:18:57 ID:LGFt84+b0
要するに「豊多摩を出せ!」ってことか?
818お前名無しだろ:2006/06/17(土) 23:45:01 ID:fqk2zrMI0
816じゃないが、ぜひ出してくれ
819お前名無しだろ:2006/06/17(土) 23:46:18 ID:ZU7pLhSD0
「今月は九州シリーズだ!佐賀から一周して最終戦は福岡!」
とか細かく巡業先の会場を決めたり、
「この二人を対立させて6人タッグの前哨戦を何回か組んだら、
最終戦で満を持してタイトルマッチだ!」とかで妄想全開で
マッチメイクしたりとかが好きな人ならかなり楽しめる。

逆に言えばそういうのが面倒くせぇと感じる人にはキツイか。
あとギャルゲー絵に抵抗が無ければ。
820お前名無しだろ:2006/06/18(日) 00:40:53 ID:AWnPrh580
>>816
ノシ 葛城
Hal絵じゃなきゃイヤ、とか言われたら知らんが。
821お前名無しだろ:2006/06/18(日) 03:59:53 ID:xu1HG8ql0
>>813
俺はそうでもないけどなぁ・・・
もちろんシリーズおなじみの選手たちに愛着はあるけどね。

新キャラ勢はなんつーか、変なギミックでコンビ付けしやすいような。
柳生・真田組とかフォクシー&永沢のキツネ組とか・・・。

○○姉妹がやたら多いのも、
「とりあえずコンビとして認識してもらえれば使ってもらえるかな」
みたいな開発陣の思いはあるんだろう。
ローズ一家やフェンリル金・銀もそんな感じで。

脳内ストーリーを展開するプレイヤーには確かにタッグ・コンビの概念は必要だろうけど、
なにも開発側に用意されなくても、それぐらい自前でどうにでもできるのがコアなレッスルファンクオリティだよなw
822お前名無しだろ:2006/06/18(日) 04:39:34 ID:AgTyzPK60
団体経営編もいいけど主人公視点の成長ストーリーモノの復刻も頼むわぁ


レッスルの歴史を知らない香具師には1から教えねばならんだろうがよ
823お前名無しだろ:2006/06/18(日) 05:20:17 ID:S5SbJHCK0
おっかないヒール系のお姉さまを・・・八島だけじゃ寂しい。
824お前名無しだろ:2006/06/18(日) 08:44:46 ID:slAnHeUi0
>>821
元々のプロレス感の影響がおおきいからw
アメプロ好きとかだったらそういう方向にいくかもしれないけど

とまあ、うちのプロレス感でつい口が滑ったことで気に障ったらスマン
825お前名無しだろ :2006/06/18(日) 12:46:57 ID:yGpdrFFd0
>>516の画像もう一度うPしてくれませんか?
今日初めて来ましたので・・・
826お前名無しだろ:2006/06/18(日) 13:17:35 ID:Yn3HkzFX0
君はギャルゲ板に居る方が幸せになれる人だな
827お前名無しだろ :2006/06/19(月) 23:01:07 ID:C60RzZYZ0
age
828ポンカン ◆zvBlPRU/S2 :2006/06/20(火) 00:01:54 ID:jNyE4CJt0
必ずプロレスゲームは一通りやってきたんだが・・・・
このゲームを恥ずかしながら店員に渡す
1人暗い部屋の中でニタニタしながらカワイコちゃんを操作する

・・・・・かなりキツくないか?ww by24歳
829お前名無しだろ:2006/06/20(火) 00:25:07 ID:jDt7JMAR0
通信販売、マジオススメ

つーか、友達いないのか……ズットトモダチイナイ
830お前名無しだろ:2006/06/20(火) 00:26:02 ID:n6ndQuPM0
>>828
どのポイントがキツいのかを明確にしてみよう。
 1.恥ずかしながら店員に渡す
 2.1人暗い部屋の中
 3.ニタニタしながら
 4.カワイコちゃんを操作する
1〜3の回避作はある。
4は回避できないからサカツクでもやるしか。
831お前名無しだろ:2006/06/20(火) 00:27:23 ID:IH+S5j1P0
>>828
前厄を迎える俺はそんな照れはもう遙か昔に通り過ぎた
832お前名無しだろ:2006/06/20(火) 00:31:17 ID:HPnV0+c00
>>828
30妻子ありでも楽しんでるんだ、気にするなw
833お前名無しだろ:2006/06/20(火) 00:37:05 ID:RV/+C5CJ0
>>828
とりあえず俺はAmazonにお願いする
例えkonozamaになろうがAmazonにお願いする
834お前名無しだろ:2006/06/20(火) 00:38:29 ID:YHMR6fEU0
二次元だろうが三次元だろうが
カワイイ女の子が大好きだ!
文句あるか!
835お前名無しだろ:2006/06/20(火) 01:32:14 ID:B3oBb4B70
最初に出たグレイト版のレッスル様は18禁コーナーに鎮座されていたんだぞwww
836お前名無しだろ:2006/06/20(火) 09:21:34 ID:wkz02AD80
>>828 
・来島さんを「カワイコちゃん」
・1人暗い部屋の中でニタニタしながら
勝手に決め付けるな ( ´∀`)σ)∀`)
837お前名無しだろ:2006/06/20(火) 21:52:20 ID:QXRBnPpX0
>>828
三十路半ばで妻子もいますが何か?
ちなみに嫁はやおい同人誌書いてて、娘は小学生にしてレイヤーだ



今まであまり深く考えなかったが、文字にしてみるとヤバい気がする。我が家族
838ポンカン ◆zvBlPRU/S2 :2006/06/20(火) 22:52:20 ID:jNyE4CJt0
すまん。俺ギャルゲーに対して免疫無いっス!!
今まで、ときメモ1時間やっただけですよ。
夏フェスめぐりが一段落したらプレイしてみますよ。

>>837
お子さんの画像アップ!!  ハァハァ
839お前名無しだろ:2006/06/20(火) 23:00:13 ID:95MOZFWQ0
なんか浮いてるのが一人
840お前名無しだろ:2006/06/20(火) 23:19:46 ID:VQICtVNp0
>>837
お前は俺かw
違いは、俺は30で娘はマトモなところか
841お前名無しだろ:2006/06/20(火) 23:30:16 ID:N/ugWmlp0
個人的に、ハッスル向けな人材が多い気がする…ビジュアルもそうだけどキャラ的にも立っている人多いし

要は真鍋タソにM字ビターンをしてもらいたいだけなんだがなw
842お前名無しだろ:2006/06/21(水) 02:44:17 ID:2b98zexFO
来島さんのナパームビターン
843お前名無しだろ:2006/06/21(水) 07:57:36 ID:nq9/272j0
それ、ビターンじゃなくてビンタだろ
844お前名無しだろ:2006/06/21(水) 09:31:19 ID:gp1ifk880
でも「ただのエロゲ(ギャルゲ)だろ?」と小馬鹿にしつつハマった友人が何人もいるからレッスルエンジェルスは侮れない。

>>837
嫁:レイヤー 娘(小学生):やおい同人作家 よりはましじゃないかな?・・・と慰めを言ってみる。ヽ(´∀`)ノ
845お前名無しだろ:2006/06/21(水) 10:53:23 ID:mbybIW5Z0
来島さんはハッスルよりこっちのイメージ。

ゲーセン特訓
11月27日、青森市内を散歩中発見したゲームセンターにて敢行。
店員が青い顔で駆けつけ、地元男子高校生らが遠巻きに見守る中、
競馬マシン(Tシャツ着用)でヒザのトレーニングを、
パンチングマシン(上半身裸)にはラリアットを叩き込み測定不能をマーク、
エアホッケー(未確認)にて闘争心を高める等1時間以上に渡り特訓を展開。
終了後はファンとプリクラをとるなどサービス精神を発揮した。
なお、ゲーム特訓はレスラー初。ボンバー来島に詳しい
新日本女子所属の武藤 めぐみ女史はこう語る。
「これも裸か…。改めて断るまでもないが、
ゲーセンで遊ぶ少年少女を前に上半身裸になったという点で相当恥ずかしい。
しかしラリアットの特訓として成立してしまっているのが、凄いといえば凄い。」

サウナ特訓
2月13日、神奈川県下某ジムサウナにて敢行。
ジムスタッフの不審の目をよそに、
室内温度80度のサウナの中で1時間にわたり12kgのダンベルを2つ用いてスクワット等トレーニングを行った。
同行カメラマンのカメラが取材中異様な熱気のため壊れるという事態が発生したが、
特訓終了後、温度計の針は90度を指していたという。
なお、サウナ特訓は10月31日の対マイティ祐希子戦を前に
新日本女子合宿所内風呂場にて窓を締め切り室内をサウナに擬して行ったもの以来封印していた。
当然裸。
武藤 めぐみ女史は
「気温100度以上のサウナにダンベルを持ち込み一時間半も練習する。
誰が聞いてもフツーじゃない。
これは、他のお客さんに迷惑・ダンベルを運ばされた練習生が気の毒・しかし特訓として成立している、という点で相当恥ずかしい。
しかし本当に裸の好きな人だ…」とコメント。
846お前名無しだろ:2006/06/21(水) 11:07:09 ID:mbybIW5Z0
北海道熊特訓
5月26日、北海道白老町浜辺にて敢行。
新人の沢崎 光と共に熊の剥製を用いて2時間にも及ぶ熱いスパーリングを展開する。
特訓相手の熊(2頭)は体長3メートル、体重500kg超の熊の王・ハイイログマで、
生前は「ミダ」「バタ」と呼ばれ、北海道の山々に君臨し並み居る熊ハンターを食い殺したという難物。
この特訓で沢崎の飛行機投げと来島のラリアットを組み合わせた究極の合体技・オホーツク(仮称)が完成したが、
いまだ披露する機会には恵まれていない。

また、この特訓を見物していた台湾からの団体観光旅行客が興奮、
記念撮影への参加要請&握手攻めにあったとのエピソードが後に語られている。
なお「本当に熊が襲ってきたらどうしますか?」という問いに、少し考えて「戦うしかないだろ」。
やっぱり裸(沢崎は長袖着用)。
武藤 めぐみ女史も
「何が恥ずかしいかって、一緒に特訓させられた沢崎 光が一番恥ずかしい。
入ったばかりの新人に極寒の北海道で熊に頭突きをさせる。
あんまりと言えばあんまりだ」と呆れ顔。
847お前名無しだろ:2006/06/21(水) 11:25:21 ID:xCNQInXo0
おい、お前。どうしてくれるんだ。
来島さんが脱ぎ癖のある露出狂で俺の脳内で固定されちまったじゃないかw
848お前名無しだろ:2006/06/21(水) 11:51:20 ID:cKyrM3QH0
紫龍もびっくりw
849お前名無しだろ:2006/06/21(水) 13:25:23 ID:VRGQi3VO0
すっかりAさんな、事あるごとに来島さんをいじるむとめを想像してしまった。
850お前名無しだろ:2006/06/21(水) 14:29:50 ID:VsRnF1DG0
>>845-846
小橋?
851お前名無しだろ:2006/06/21(水) 16:14:05 ID:gr8m6j/F0
>>845>>846
あぁ、来島さんはそんな感じでもイイ
852お前名無しだろ:2006/06/21(水) 16:32:07 ID:2OhdcprN0
>>845-846
むとめはKENTA?
853お前名無しだろ:2006/06/21(水) 16:34:57 ID:gr8m6j/F0
>>852
秋山だよ
854お前名無しだろ:2006/06/21(水) 16:36:20 ID:7mtyYdXh0
小橋のwiki見てきたけど、無茶苦茶やってるなw
855お前名無しだろ:2006/06/21(水) 16:38:07 ID:gr8m6j/F0
小橋は良くも悪くも『馬鹿』なんだよ
俺は好き

っとあんまりプネタに走ると怒られるからこの辺で
856お前名無しだろ:2006/06/21(水) 17:03:44 ID:R3GQHaLN0
>>853
カレンさんは放置ですか
857ついでだ、あと2つ:2006/06/21(水) 17:07:03 ID:xYJZ6vMp0
北海道蟹特訓
5月31日、北海道札幌中央卸売市場にて約4キロのタラバガニをダンベル代わりにTシャツを脱ぎ捨て特訓を敢行。
しかし殺気を感じたタラバガニが逆上、乳首を挟まれゴング。

60秒後、根負けしたタラバガニが自らハサミを外し、
勝負は来島のTKO勝ちとなる。
試合後、来島は「めぐみの技ぐらい効いた」と語り、
来島本人の乳首と武藤 めぐみの心に大きな傷跡を残した。
これをネタにダークエージェント率いる斉藤 彰子に蟹を送ると言われたが、
未だに届いておらず少し怒っている
(後に選手会興行でのトークショーにて届けられるも、オモチャのカニに憤慨。しかし付き添いの武藤は嬉しそうであった)。

勿論裸。

武藤 めぐみ女史は
「ススキノの市場で昼間から裸になったという時点で既に十分恥ずかしい。
こんなにカニとペタペタ戯れておきながら買わないで帰ったらしいけど、責任取って持ち帰ってほしい。
公の場で裸になるのは、自分が好きな証拠です」と語る。
858ついでだ、あと2つ:2006/06/21(水) 17:08:09 ID:xYJZ6vMp0
北海道馬特訓
5月29日、前日の北見大会でGHCタッグへの挑戦が決定すると、
早速翌日試合がある帯広の帯広競馬場にて沢崎 光と共に特訓を開始する。
タイヤを担ぎ障害坂を駆け上り、馬蹄で上腕部を鍛え上げる。

当然の如く裸。

小一時間汗を流すも満足がいかない来島は一時間掛けて大自然広がる十勝牧場まで移動、
沢崎はカイバでジャーマンスープレックスの調整、
来島はフォークを持ち上げ更に上腕二等筋を苛め抜く。
これに驚いたのか馬が彼らを取り囲むも、
何故かあらゆる動物から敬遠される来島は「こんなに近づけた事がない」と逆に感動、
3歳馬(雄)との対話を試みる。
タイトルへの挑戦、そしてその馬力を分けて欲しいと伝え、言葉は返ってこないものの魂の交流を見事果たす。
その光景に沢崎は静かに涙した。
しかし、突如馬に乳首を舐められ、「蟹特訓」を思い出したのか一瞬ひるんでしまった。
なお、この特訓は沢崎の提案によるもので、その心意気と特訓の成果に来島は大いに満足し、
武藤 めぐみは自身のブログで「言葉は要らない」と早速この光景を収めた写真を掲載した。
859お前名無しだろ:2006/06/21(水) 18:14:14 ID:gr8m6j/F0
>>856
>>852がリアルで聞いて来たからつい…
ボケた方が良かったかな?
860お前名無しだろ:2006/06/21(水) 19:10:55 ID:eIKPAJuQO
まぁここはプ板だし、リアルの話も他の板よりは話を出しても問題ないんジャマイカ?
しかし来島さんの天然さと千種の迷走でむとめが心労凄そうな気がする…w
861お前名無しだろ:2006/06/21(水) 19:24:24 ID:IsrluGGd0
むしろプネタはここでやってギャルゲ板他に迷惑かけんようにな。
862お前名無しだろ:2006/06/21(水) 19:26:30 ID:xCNQInXo0
むしろ元ネタやらリアルのプロレスネタはここでないとやりづらい空気になってきてるんだし
プ板でくらいこういうネタはお互い楽しむとしようよw

ところでこれ元記事は東スポだっけかw
863お前名無しだろ:2006/06/21(水) 20:21:12 ID:85zx5qodO
>>858
これに驚いたのか馬が彼らを取り囲むも

ちょっとまてw
864ついでだ、あと2つ:2006/06/21(水) 20:33:27 ID:xYJZ6vMp0

Σ(;´Д`) しまた、沢崎もいたの忘れてた。沢崎ごめんよ沢崎。
 
   
865お前名無しだろ:2006/06/21(水) 20:33:57 ID:3+HeCygB0
リアルネタはプ板ならおkとか言ってるが、

視聴率20%を超える新女ブームで沸くと、当時の体制に反旗を翻して、
パートナーのマイティ裕希子らと共に「反乱軍」を結成する。
JWIに転出したダークスターカオスのダークスターハンマーを真似てナパームラリアートを頻繁に使うようになる。
ブレイクの発端となった「来島さんじゃ勝てない!」というWA2を盛り上げるためとも思える発言だが、
地味でイノシシ的なファイトしか出来ない来島さんに対して、
ちだねはヨーロッパでシングルチャンピオンまで上り詰めた経緯からパートナーに立候補しており、
やっぱり来島さんでは勝算が薄く、これは単なるギミックではないと考えられる。

とか、勝手な妄想でスレが埋まりそうだな。
866お前名無しだろ:2006/06/21(水) 20:41:24 ID:IsrluGGd0
いいんじゃね?
レッスルスレは沢山あるんだし。
867お前名無しだろ:2006/06/21(水) 21:31:28 ID:WCz9vjhs0
このスレがある意味一番健全的だ
868お前名無しだろ:2006/06/21(水) 21:47:23 ID:iQH/D8kr0
ここだけ板の住人の系統が違うからな。
しかしプオタこそ最も嵌るゲームかも知れないが。
869お前名無しだろ:2006/06/21(水) 21:48:18 ID:8BqZNiDz0
キャラが媚びすぎとかその手の文句が出るのはこのスレくらいだろうてw
870お前名無しだろ:2006/06/21(水) 21:54:23 ID:fIhW5GLd0
871お前名無しだろ:2006/06/21(水) 21:59:04 ID:4enGoUfh0
だからカオスはベイダーでチェルシーがライガーだと何度(ry
872お前名無しだろ:2006/06/21(水) 22:00:33 ID:8BqZNiDz0
羽田さんでなそうだよなあ・・・
Vシリーズのキャラはいい感じの人ばかりなのに・・・
873お前名無しだろ:2006/06/21(水) 22:46:59 ID:tMPJh5Gv0
レッスルエンジェルスでもおいしんしゃー!おし!
874お前名無しだろ:2006/06/21(水) 23:05:55 ID:gr8m6j/F0
皆ありがと。
んじゃ次に機会があったら、一応あんまりシツコスにならん程度にプネタを。
まぁ、俺はどちらかと言うと、話題に食い付く方が好きなんだけどね。

羽田さんを出せ、とサクセスに送ったのも今は昔…(ノД`)
875お前名無しだろ:2006/06/21(水) 23:30:35 ID:0NdRsE620
ゲームとリアルを同時に語れる点と、余所と比べて嵐が来ない点ではこのスレが一番平和かも?
ギャルゲ板スレは変なのが沸いてるし、他のもどーも雰囲気が感化されて悪くなってる気ガス
発売の目処が立っただけに、どのスレでもゆったりまったり待つ位がいいと思うんだけど…?
つか上の来島さん特訓シリーズ見た瞬間に飲んでたお茶を気管に入れてタップしそうだったんだが…www
最近リアルでJrのシリーズが多いのでゲーム内でも再現したいが、
困った事にレジェンド勢に比べてニューキャラ勢がどーにも引けを取りそうなのが多いと思うのは私だけか?
あと女子の場合他スレやここでも出たけどJrのカテゴリーが競技年数で決まりそうなのが厳しいな・・・;

リアル男子だと体重制だが、キャラの体重が公表されていないのでいっその事胸のサイズで決めるのはどうかとうわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
876お前名無しだろ:2006/06/21(水) 23:38:28 ID:8BqZNiDz0
>>875
ニューキャラが気に食わない人間はそれなりにうちの周りでは多いっす

まあここはプ板だからマグマなニューキャラでも脳内妄想で味付けしていくらでも食えるって
つわものも多いですがw
877お前名無しだろ:2006/06/21(水) 23:46:48 ID:eIKPAJuQO
>>875
まあ身長でもいい気がするが…それはそれでアリかも?(笑
ただ境界線次第では猛者が来るし、80が妥当と予想
81で斎藤さん、83まで引き上げると南さんと神田さん参戦で面白い反面、勝てないキャラ続出かもな
878お前名無しだろ:2006/06/22(木) 00:28:24 ID:5pUURxr50
>あと女子の場合他スレやここでも出たけどJrのカテゴリーが競技年数で決まりそうなのが厳しいな・・・;
ええぃ、なんのためのベルト創設機能だ
体重別(見た目による脳内妄想)のベルトを作るためだろうがぁ。
ちなみに3では海外のベルトがいくつかあったので、
取ってきてJrベルトとヘビーベルトに勝手に変換しますた。


あと今回は巡業バスが買えるそうで・・・

週プロより
理沙子は当初バスは「資金に余裕が出来るまで、観光バスのチャーターでやっていく」
つもりだったが…

ところが、いつの間にか、新ししいバス2台の注文がなされていた。
永原 ちづるらバス購入の推進派がマイティ祐希子から了解を取り付けたのだ。
しかも、納車の10日前に思わぬ事態に陥っていることが判明した。

理沙子は、祐希子に呼ばれ次のような相談を受けた。
『バスがくるんだけど、ぶっちゃけ、お金がまったくないのよね、ハッキリ言って』
理沙子は言葉を失った。バス2台で5000万、当座の会社の運転資金
1000万を合わせて計6000万円の調達を余儀なくされた。
879お前名無しだろ:2006/06/22(木) 00:34:46 ID:a2L7t1e00
>>878
貴様!方舟航海日誌を見ているなッ!?


別の団体だが。
つ【一人グリーン車で移動する金森】
880お前名無しだろ:2006/06/22(木) 02:59:05 ID:QRdHNDE10
PC版の頃は来島さんは脳内妄想では川田だったなぁ。
当時は小橋はまだ発展途上だったから、永原辺りに役所を振ってたよ。
絶対王者キャラなら、そこはかとない馬鹿っぽさも違和感無いな。
何てったって寮の冷蔵庫から新巻鮭かっぱらって、庭でコソーリ焼いて食う女だからなぁ。

881お前名無しだろ:2006/06/22(木) 04:13:14 ID:dQbpSXG10
ゆっこ=永田さん
来島さん=中西

想像したらちょっと泣けた・・・orz
882お前名無しだろ:2006/06/22(木) 12:15:25 ID:Vgx77lYs0
まあ実際は
ゆっこ(革命軍の旗手・リーダー)+来島さん(ファイトスタイル)=御小

なわけだが・・・
883お前名無しだろ:2006/06/22(木) 16:10:48 ID:aDohnA++0
なんか、プオタとしてココが一番落ち着くwww

>>862
東スポに独占されてこそ特訓ですからw
884お前名無しだろ:2006/06/22(木) 16:24:12 ID:a2HCZgTY0
>>881
来島が仰天新技「キシバウアー」
 新日本女子のボンバー来島が11日、春のG1「ニュー・ジャパン・カップ」(16日・後楽園ホール開幕)へ向けて原爆固めの解禁を宣言。
トリノ五輪女子フィギュアスケートで金メダルを獲得した荒川静香(プリンスホテル)のイナバウアーに触発されたそうで、
ジャーマンを改良した新技「キシバウアー」で優勝を狙う。
 来島といえばジェナ・メガライトの下でジャーマンを習得。富士山ジャーマンでレミー・ダダーンも圧殺した。
今回はアルゼンチン式背骨折りから「トリプルアクセルのように2、3回振り回してブン投げる」という芸術的な荒技を開発。
来島にちなんで“キシバウアー”と命名し「荒川さんにも見てほしい」と、美の競演へラブコールを送った。
(デイリースポーツ)

こうですか、わかりません?
885お前名無しだろ :2006/06/22(木) 17:07:05 ID:uwvjYIFh0
885
886お前名無しだろ:2006/06/22(木) 17:54:47 ID:Cw+h3b0z0
>>882
>ゆっこ(革命軍の旗手・リーダー)+来島さん(ファイトスタイル)=御小
うむ、知っている

まあ、来島さん=おばか、と前でやってたので、中西に
で、対になりそうなので、ゆっこをイケメンさんにしてしまった

今はとても反省している・・・orz
887お前名無しだろ:2006/06/22(木) 18:21:44 ID:usg781S/0
シャイニングウィザードって打撃技なんだよな。

むとめには覚えさせにくいか…。
888お前名無しだろ:2006/06/22(木) 18:26:49 ID:Cw+h3b0z0
むとめって
いままでは、飛>得意、打>やや得意、他普通だから覚えさせやすいほうじゃない?
889お前名無しだろ:2006/06/22(木) 18:31:34 ID:CgFyNdFp0
むとめもちだねもこっちの方が良かったのに

http://pc.gban.jp/m/index.php?p=474.jpg
890お前名無しだろ:2006/06/22(木) 19:19:43 ID:E0mcbvQA0
アニメージュ版ドラマCDテラナツカシス
現在の市ヶ谷様が根谷さんでも、漏れの中では永遠にこのドラマで演じた高田女王様。
891お前名無しだろ:2006/06/22(木) 22:02:54 ID:r7i0TRjY0
>>890
(「むとめ!」の発音が超微妙なちだね)きたかフハハン
892お前名無しだろ:2006/06/22(木) 23:20:28 ID:mN431sWD0
出演声優の中で来島役の渡辺久美子だけがプロレス好きで、
男女問わずよく見に行くとかブックレットで語っていたドラマCDですな。
893お前名無しだろ:2006/06/23(金) 06:48:59 ID:G+OUVuTn0
>>892
ファウルチップ役の太田眞一郎は今はハッスルやPRIDEのリングアナだな。
これで実況もやれば完璧にファウルチップだが(WWEの吹替えで実況役をやったが)。
894お前名無しだろ:2006/06/23(金) 08:43:25 ID:Yuarh4bk0
>>884のレスで思い出した…

マナバウアーって止めて欲しい…
中西の頭の悪さが滲み出てて参る
895お前名無しだろ:2006/06/23(金) 09:05:27 ID:Z7IrduAs0
>>894
そんなもんマッケンローの時点で気づけw
896お前名無しだろ:2006/06/23(金) 09:07:16 ID:9XORkBCT0
>>894-895
からくりTVの人気者だぞ
897お前名無しだろ:2006/06/23(金) 10:19:05 ID:ev1H8AXH0
中西は力加減の出来ない馬鹿だから、
アルゼンチンで締め上げる事をやめさせられてマナバウアーに派生させてるんだよ。
力の加減が出来るレスラーだったらアルゼンチンでフィニッシュでいいだろう。
898お前名無しだろ:2006/06/23(金) 10:24:38 ID:Z7IrduAs0
だめだ。897のせいで来島さんが中西に見えてきた。
新必殺技キジマウアー(´∀`)
899お前名無しだろ:2006/06/23(金) 10:34:50 ID:hbHlvbSo0
>>897
普通につなぎでアルゼンチンも使ってる時点で力の加減もないと思うがw

とまあ、この手の話は後は新日スレでだなw
900お前名無しだろ:2006/06/23(金) 11:32:07 ID:J/X2jSUa0
>>899
中西の今のアルゼンチンは全然締めてないよ。ただ担いでるだけだから。
担ぐ事はしても、締める事はしてないようだ。
901お前名無しだろ:2006/06/23(金) 11:33:31 ID:ox4hl3gl0
>>890 ×アニメージュ→○アニメイト 

新女の中西が来島さんなら、永田さんは南でどうだろう?
武藤&結城の踏み台キャラっぽいし。

902お前名無しだろ:2006/06/23(金) 12:00:25 ID:hbHlvbSo0
>>901
いやもう当てはめるのやめようw
中西はまだかわいいバカだから許せるが、イケメンさんを当てはめるのはすごい苦痛になるぞw
903お前名無しだろ :2006/06/23(金) 15:53:03 ID:UoESIpPu0
age
904:2006/06/23(金) 16:03:39 ID:TafVevwg0
>>902
中西・永田組なら、ガールズスピリッツに
バリバリのなぞりキャラが出ていますよ。
905お前名無しだろ:2006/06/23(金) 18:24:08 ID:IstmyBWH0
シウバw
906お前名無しだろ:2006/06/23(金) 19:38:41 ID:0eo5qFx20
>>901 世の中にはやっていい事と悪い事がある、ちゃんと区別はつけよう。ヽ(`Д´)ノ
907お前名無しだろ:2006/06/23(金) 22:29:48 ID:vsD7962r0
>>882
「旗揚げ戦は、武道館じゃ入りきらないから横浜アリーナ押さえろ」と
来島さん1/3程度の入りで横浜アリーナ旗揚げ
電流爆破マッチのはずが越後 がケツからロープに突っ込んでも爆発しなかったり
来島vs龍子の試合が10分少々で終わって客をポカーンとさせつつ終了
「これでプロレス界のど真ん中に座れた」と語る来島さん

顎が痛いと嘘こいて怠慢で欠場したあげくに
「(期待して買った客に)謝るとかそういうのは
俺の中にはないんですよ。 再戦の約束もできない」と語っちゃう来島さん

勘弁してください。
やっぱ今回のイメージはラリアットだし小橋かなぁ。
908お前名無しだろ:2006/06/23(金) 22:37:27 ID:vsD7962r0
・・・とアホなことといってる間に更新来たね。

伊達
・口数が少なくクールに見られがちだがメルトも募集中。
・打撃系
・膝蹴り(シャイニングウイザード)
KENRA?
とりあえず真田と組ませて脳内柴犬コンビ作るか
909お前名無しだろ:2006/06/23(金) 23:50:38 ID:hbHlvbSo0
新キャラとしてはましな部類だな、今回の追加

外人のほうはまあお前はそれでいいや・・・
910お前名無しだろ:2006/06/24(土) 00:58:50 ID:NaAwkIba0
>>907
ただ技はともかく御小のポジションはゆっこなんだよなあw
911894:2006/06/24(土) 01:00:18 ID:4CD71SBA0
>>895
永田レスすまそ

いや マッケンローはジョン・マッケンロー(パトリックの方?どっちだっけ?)の
名前そのまんまを引っ張ってきてネーミングしたじゃん?
しかも一応 開発技として成り立ってるし(と思う)

しかしマナバウアーは…
駄洒落の上に 中身はジャーマンスープレックスじゃないか
それが俺の中では「そこんとこどうなのYO?」になってる
912894:2006/06/24(土) 01:06:39 ID:4CD71SBA0
追記
いや 何か技の最初に相手を振り回すけどさ
マナバウアー…
913お前名無しだろ:2006/06/24(土) 01:08:02 ID:vOViFmmM0
>>910
ゆっこの今回のキャッチフレーズは「炎の戦士」




つまり・・・・
914お前名無しだろ:2006/06/24(土) 01:24:01 ID:oafQh6OB0
>>913
ンムフフフ。まあそれは言うなって言うかンムフフフ

しかしそうなると蒟蒻、もといドラゴンのポジションは・・・

【東スポで世間の流れを知る菊池】
915お前名無しだろ:2006/06/24(土) 01:46:37 ID:NaAwkIba0
>>911
いや、言いたい事は解る。
だが、ベクトルは同じだと思うんだw
でも俺は学が好きだ。あの空気を読まないアホっぽさ。
もはや犯罪とも言える。だがそこがいい。

>>913-914
それだと理沙子さんが力道山になってしまうなw
公衆の面前、靴べらでゆっこの顔を張り倒す理沙子さんハァハァ(;´Д`)
916お前名無しだろ:2006/06/24(土) 03:05:24 ID:ZU87Lskd0
南を永田さんだと思って公式のグッズ紹介ページ見てみろ
917894:2006/06/24(土) 03:15:32 ID:4CD71SBA0
>>915
うん 中西はキャラ立ってると思うし お約束の仲間割れも楽しみw
一人のレスラーとしては俺も好きだよ

>>894でのレスは言葉が悪かったな…
俺は中西にはヘラクレスカッターにこだわってほしかったんだよ
ウルティモとのやり取りは心にくるものがあったからさ
あの時の中西 ツンデレw
918お前名無しだろ:2006/06/24(土) 04:18:03 ID:8s+5DDGJ0
中西にはアルゼンチンにこだわって欲しかった。
ヘラクレスカッターもマナバウアーも似たような派生技ですしね。
919お前名無しだろ:2006/06/24(土) 09:23:04 ID:879NiPvb0
忘れていないか?中西の天敵で只今裁判係争中のマスクマンのあの人を!
カンナ&ライラの神威'sのどっちがいいかと悩みつつだけど、どっちが来島さんに絡んでもいい味出しそうだ
個人的には小馬鹿と罵倒のライラさんより、冷静に呆れつつイジくるカンナさんを希望w
920お前名無しだろ:2006/06/24(土) 12:12:49 ID:ZAaSfwhC0
来島さんは正直スマンカッタ
921お前名無しだろ:2006/06/24(土) 12:24:10 ID:imPEO2p7O
健介とは…新説だな
922お前名無しだろ:2006/06/24(土) 12:52:24 ID:uH7yQUyA0
来島さん、不器用ですから。
でも、これだとゆっこが馳に……!

そういえば、武藤、馳が蝶野、橋本とジュラシックパワーズを破ってsg優勝したよなあ。
923お前名無しだろ:2006/06/24(土) 12:56:39 ID:S0VGam4M0
出身が福岡でオレンジコスでパワーファイター
来島=健介説はまんざら外れでもない気がする
924お前名無しだろ:2006/06/24(土) 14:41:54 ID:Z5MKoaDs0
キャラ的にも合うところが否定できないなw
925お前名無しだろ:2006/06/24(土) 14:42:38 ID:B7nBI7X30
馳「健介じゃ勝てない…」
926お前名無しだろ:2006/06/24(土) 15:03:07 ID:Ly/bTknk0
つかな…
来島さん>健介
ってやったら
むとめちだねが第三世代扱いだぞ?
耐えられるか?w
927お前名無しだろ:2006/06/24(土) 17:44:11 ID:TtvM0pQK0
俺の中じゃ来島さんはグレート草津だな
928お前名無しだろ:2006/06/24(土) 18:42:36 ID:ox8jHZsB0
いい感じじゃないケンスキー来島。
博多生まれのアメリカ女とかも、ノリノリでやってくれそうだ。
市ヶ谷さんと一緒に引き抜いてハッスル系団体をとも思ったが、
市ヶ谷さんはおちゃらけスタイルやってくれそうにないし。
929お前名無しだろ:2006/06/24(土) 19:12:23 ID:879NiPvb0
>>928
開き直ってくれさえすれば市ヶ谷さんでもハッスル化できると思うけど…
それ以上にここのおかげで来島さんの振り幅がかな〜り広くなった気がするw
930お前名無しだろ:2006/06/24(土) 20:07:38 ID:iOdtNFtO0
で、来島さんは北都と北朝鮮で(
931お前名無しだろ:2006/06/24(土) 20:31:07 ID:mGzJNiMq0
>>930
そしてプロレス雑誌の表紙を(ry
932お前名無しだろ:2006/06/24(土) 23:29:52 ID:imPEO2p7O
更にはローリングセントーンやプランチャ、タイガースープレックスまで使いだす始末。
んで空手少女を引き取って来島ファミリーと来島オフィス設立。
933お前名無しだろ:2006/06/24(土) 23:46:09 ID:ZAaSfwhC0
>>928
>市ヶ谷
柔道つながりで小川とか神取みたいに結構はっちゃけるかもしれない。
934お前名無しだろ:2006/06/25(日) 00:38:10 ID:Zofy0MTY0
大丈夫。市ヶ谷さんは天然なので普通にやってもハッスル化してるようなものw
935お前名無しだろ:2006/06/25(日) 00:44:29 ID:m/uku91S0
このゲームで女の子っぽいけど、実は可愛い男の子で女になりすまして
いるって設定のキャラがいたらいいなぁ…って思うのは俺だけ?
936お前名無しだろ:2006/06/25(日) 00:47:22 ID:CDDxfZ8v0
おまえだけだと思う
937お前名無しだろ:2006/06/25(日) 01:22:39 ID:Zofy0MTY0
>>935
それなんて超バージン?
938お前名無しだろ:2006/06/25(日) 01:55:09 ID:fBo90OsT0
ブラックウィドウでも可
939お前名無しだろ:2006/06/25(日) 02:21:35 ID:EvK7P2tT0
プロレス馬鹿一代の来島さんを

小橋にした場合、むとめ→秋山 ゆっこ→三沢
ドームで来島vsむとめでベルトをかけ決戦
試合後、勝利した来島「めぐみ!やっぱオマエ最高だよ!」
てれわらいを浮かべて去るむとめ

健介にした場合、むとめ→永田 ちだね→天山 ゆっこ→武藤(+小橋) 南→馳
新女に反旗を翻し新団体に参加したまでは良かったが、
あまりにマグマな団体であったためどん底に
のちにゆっこに拾われ、小縞とも激闘を繰り広げる。
北都の協力、龍子らとの出会いをへてメインイベンターに復活
ドームでゆっこと世紀の一戦、
敗れはしたものの「今日は本当に気持ち良かったです、ありがとう!」とリング上でマイク

中西にした場合、むとめ→棚橋 ちだね→中邑 ゆっこ→天山 南→永田
会社のむとめ、ちだねに対する踏み台発言に南が激怒
来島、南、カムイらでチームナデシコ結成、旋風を巻き起こす。
・・・・が、なかったことに

おまけ
ゆっこ→「炎の戦士」の場合
来島→坂口 菊地→ドラゴン むとめ→武藤 ちだね→黒カリ
渡辺、小縞ら→第三世代

新女崩壊の序曲!!

940お前名無しだろ:2006/06/25(日) 02:23:16 ID:mrwnazTM0
age
941お前名無しだろ:2006/06/25(日) 02:54:18 ID:UtZVYGtx0
そろそろ次スレっすね。長かたな〜
942お前名無しだろ:2006/06/25(日) 04:11:28 ID:PRzfSwgu0
>>939 とりあえず「読もうかな?」とは思った。
943お前名無しだろ:2006/06/25(日) 18:19:44 ID:MNqoL+mm0
西町が出なかったらちょっともったいないな
944お前名無しだろ:2006/06/25(日) 19:06:34 ID:KqICqyOv0
そろそろ従姉妹同士とかの色違いで
皆川・大高を。
945お前名無しだろ:2006/06/26(月) 06:04:28 ID:XOa8l8tF0
だから

そもそも

色違いレスラーは

イラネ
946お前名無しだろ:2006/06/26(月) 06:13:07 ID:4Cos+yj90
まあ、現実にもかつて色違いレスラーいたけどな。
ブラックマンとホワイトマンっつーのがw
947お前名無しだろ:2006/06/26(月) 07:00:51 ID:gn0BDvtNO
だから

これ以上

色違いレスラーは

イラネ





これが正解
948お前名無しだろ:2006/06/26(月) 07:06:26 ID:1FA47Tw10
PCの2にもビシャス黒&白がいたけどちゃんと元絵から描き分けてたもんだがなあw
949お前名無しだろ:2006/06/26(月) 20:11:43 ID:lAX3eAnHO
いてもたってもいられず
アマゾンで予約した。
950お前名無しだろ:2006/06/26(月) 21:45:59 ID:aWI0OwbY0
ゲームの予約特典にここまで惹かれたのは初めてだぜ・・・どこにすべきかそれがもんだいだ
951お前名無しだろ :2006/06/26(月) 21:50:39 ID:2mvHPsjJ0
age
952お前名無しだろ:2006/06/26(月) 23:32:22 ID:yeR22FPD0
公式だけ見てると不安だらけだが、
電撃PSやファミ通.comの情報見たら安心した。
割とちゃんと作ってるみたいだな。

そろそろ公式は真面目に取り掛かった方がいいと思うぞw
953お前名無しだろ:2006/06/26(月) 23:53:45 ID:OSEq5D8o0
とりあえず、似た色のキャラを集めて軍団結成で遊ぶのは基本?
他スレで探したら吉原・斎藤・神田・伊達(+未公開ピンク胴着)で打撃姉妹とか、越後・真田・柳生・Rikka:某維震軍とか・・・

何故か分からないが、来島さんを中心に考えると何でも有りになってくるから不思議なんだがw
954お前名無しだろ:2006/06/27(火) 12:35:18 ID:kemJhiUE0
>>953
基本というか、ユーザーの出した脳内設定が支持されて発展していってる感じ。

来島さんはミス・ビッグバンだからスケールが違うw
955お前名無しだろ:2006/06/27(火) 14:43:06 ID:VMl2k6vL0
脳内設定にブル様のような女帝に近い位置のキャラはいますか?
956お前名無しだろ:2006/06/27(火) 14:55:15 ID:5idxuVDB0
>>955
市ヶ谷お嬢
957お前名無しだろ:2006/06/27(火) 17:01:35 ID:4+we3Rz40
史上最凶のお嬢様。
958お前名無しだろ:2006/06/27(火) 17:05:35 ID:nB9pDF0C0
>>955
ミス・ビッグバンは広告に出ていた来島さんのキャッチコピーだお。
959お前名無しだろ:2006/06/27(火) 19:43:14 ID:6J1e8aHh0
>>955 個人的に八島は「やせたブル中野」のイメージがある、あれほどのカリスマ性を持たせるのは難しいだろうけど。 
960お前名無しだろ:2006/06/27(火) 22:31:37 ID:X79IJyY40
787 :778:2006/06/27(火) 21:33:51 ID:ZIPh9kYA
情報:新キャラ一名確定…コラボの相手は、潟xースボールマガジン社の週刊プロレス。
名前は秋山美姫、ベースが柔術でステータスも公開されている。
コスチュームは青を基調、キャラ絵はHalが担当。

早売りの週プロ買ったらいきなり掲載されていてビックリした、書き込みが遅くなってしまい申し訳ない;
スキャナーがないので紙面見せられなくて正直、スマソ・・・;;
同時に売られていた週ゴンは買わなかったが…もしかしたら?かもしれない。
今週更新ではないかもしれないので、一応速報ですた。

以上、ギャルゲ板より転載…予想外の所からキタ━(゚∀゚)━!!!!!って感じだが、業界繋がりで考えればアリだよなぁ…
週ゴンの方はあるかないか分からないようだが…どー考えても塩分高そうなので(゚听)イラネw
961お前名無しだろ:2006/06/27(火) 23:35:46 ID:a0qmQtel0
とりあえずベースが柔術ってどういうこと?
ストロングスタイル!!とか王道!!とかじゃねぇの?なぁ?
962お前名無しだろ:2006/06/27(火) 23:36:57 ID:eUaXvYii0
違ってほしいんだけどもしかして秋山成勲がモデルとかいうんじゃないだろうな・・・
柔道と柔術だし
963お前名無しだろ:2006/06/27(火) 23:55:47 ID:cG16ccTg0
>>962
それっぽいなぁ・・・
秋山と言えば水社長の方だろが(ラモスの形相で)!!!
964お前名無しだろ:2006/06/28(水) 00:02:02 ID:lBD4ZbcU0
単純に秋山だと箱舟思い浮かべたんだけど……
柔術とかなるとそっちかなあ?

在日キャラか
965お前名無しだろ:2006/06/28(水) 00:12:25 ID:/WVq+Iwz0
つか、週プロのくせに総合キャラ増やすなよ・・・
966お前名無しだろ:2006/06/28(水) 00:12:49 ID:bMbZEiyC0
FNロック使う箱舟の秋山の方を想像してみた・・・あっちの秋山は柔道だしね
それだったら格闘技通信という恐ろしく濃い所とコラボする事になるし
とりあえず、ゴングは…塩分と言うより塩塊の如きコラボしか考えられないよ!w
967お前名無しだろ:2006/06/28(水) 00:25:21 ID:c4s21kHo0
秋山恵を思い出したのは俺だけか…

>>965
まったくもって…
968お前名無しだろ:2006/06/28(水) 02:00:54 ID:+ZaC8MM60
柔術ベースってことは間接キャラ?
キメ技がベースをインスパイアすると
箱舟の秋山なら、フロントチョーク
在日、柔道家なら腕十字って感じか。
969お前名無しだろ:2006/06/28(水) 02:13:47 ID:AAt+Lhyx0
>コスチュームは青を基調
自分はここでノアの秋山かなと、
週プロだからレスラーモデルだと思うし。
柔道だと小橋が柔道出身だな。

あと秋山とのかかわりで柔道いうと橋・・・いや、忘れてくれ。
970お前名無しだろ:2006/06/28(水) 02:14:56 ID:ZZJq4pTO0
絵、別スレで出てたよ。

807 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/06/28(水) 01:32:05 ID:wPS8sYuj
週プロ買ってきたんでうpってみた
http://pc.gban.jp/m/?p=534.jpg
971お前名無しだろ:2006/06/28(水) 02:27:34 ID:/WVq+Iwz0
まあ、モデルレスラー自体いないかもしれないw

でも柔術ベースってなあ
ただでさえ、イロモノとか総合K1っぽいの多いんだからもう少し考えてホシス
972お前名無しだろ:2006/06/28(水) 04:06:09 ID:QquRBxX30
現実的にありそうな路線(ソフトボール、陸上、器械体操出身)はレジェンド
日本人で十分じゃん。
973お前名無しだろ:2006/06/28(水) 05:41:42 ID:H0aVYmmX0
そろそろアマレス出身者だそうよw
974お前名無しだろ:2006/06/28(水) 07:02:00 ID:/A6t371Y0
>>970

早速見せて頂いたんだが
これ狐1?
975お前名無しだろ:2006/06/28(水) 08:41:51 ID:bBjcUg5q0
箱船の場合は秋山カレンの立場がない……。
976お前名無しだろ:2006/06/28(水) 08:46:07 ID:QquRBxX30
すでにSFC版のローラと同一モデルの人がサバイバーにいるから、SFC版のみの
キャラについては諦めた方がいいんじゃないかな。
977お前名無しだろ:2006/06/28(水) 09:11:48 ID:H0aVYmmX0
SFCのみだとぉ!バカにすんな!PCE版にもでてるよ!などと火病起こしてみる。
SPでデビューの後野と沢登も出ないっぽいから、カレンとか中林は期待しちゃいかんだろうな・・。
978お前名無しだろ:2006/06/28(水) 14:29:13 ID:rlJMohf20
週プロだけ?ゴングとか紙プロは?
あと週間レッスルからは井上姓のキャラを。
必殺技は喫茶店トーク。
979お前名無しだろ:2006/06/28(水) 14:31:56 ID:frchy6eR0
>>978
亘?京子?貴子?雅央?それとも若作りの人?

そろそろレズレスラーキボンヌ
980お前名無しだろ:2006/06/28(水) 14:36:10 ID:rlJMohf20
あ、間違えた。週間ファイトだ。井上編集長。
買ってたの、もう15年以上前になるか…
981お前名無しだろ:2006/06/29(木) 07:57:36 ID:pa2sBnZ50
ふと思ったけど今にして思えばゆっこはプオタの夢がつまったキャラだね。
バックボーンは特にないけどプロレスラーらしいプロレスラーで、
その状態で異種格闘技戦(=当時の感覚では総合と同義語)にも強い。
まさしくプロレスで強くなったプロレスラー。
982お前名無しだろ:2006/06/29(木) 10:02:53 ID:gFGF3Aoj0
レッスル自体が夢だもの。
ケツ決めなしで、ガチでプロレスやってるってゆう。
983お前名無しだろ:2006/06/29(木) 12:40:19 ID:t1LcyfgE0
>★レッスルエンジェルスサバイバー新情報
>公式サイトでもまだ発表になっていないキャラが登場。
>kamiproプロデュースキャラで”グリズリー山本!”だそうです。
>週プロや週ゴンのプロデュースキャラも登場するとか。
>これもフライング情報ですね(^^)
984お前名無しだろ:2006/06/29(木) 13:03:44 ID:zGDXSUDE0
グリズリーって、俺のセンスには無いネーミングだ!
985お前名無しだろ:2006/06/29(木) 13:06:09 ID:i0jVsjvE0
>>984
グリズリー岩本っていたじゃん
現在風俗のほうで働いてるそうだが
986お前名無しだろ:2006/06/29(木) 13:49:38 ID:xCilV/K/0
>>976
ダスティン・ローデスjrが元ネタのキャラなんていたっけ。

>本名同じ(こんな名前、あるのか?)。必殺技は「パワーボム」。アメリカ サンフランシスコ州出身。
>WWCAタッグチャンピオンの肩書きを持つ2世レスラー。
>華奢な体で立ち回るその姿に、アメリカでのファンは多い。
>しかし残念ながら、レッスルでは登場機会に恵まれていない。

>モデルはダスティン・ローデスJr。現在のゴールドダストである。
>彼もギミックレスラーとして苦労しているが、この作品に出てくる彼女も今頃百合レスラーとして活躍しているかもしれない(笑)。
987お前名無しだろ:2006/06/29(木) 14:05:16 ID:vfhXy3AB0
>>986
ダスティ・ローラってのがいるよ
プロフはチャンピオンだった母にあこがれる2世レスラー
って、程度だけど
988お前名無しだろ:2006/06/29(木) 14:19:34 ID:N20AGIfc0
>>987
>>986はダスティ・ローラの紹介文書いているから
サバイバーにダスティン・ローデスjrが元ネタのキャラなんていたか
と言いたいんじゃないか?
989お前名無しだろ:2006/06/29(木) 15:03:44 ID:vfhXy3AB0
>>988
そうなのか
サバイバーではそれらしいのはいなさそうだが…
990お前名無しだろ :2006/06/29(木) 15:47:56 ID:buaNAbqN0
990
991お前名無しだろ:2006/06/29(木) 16:58:04 ID:bg8hJXBq0
これはもしかして次スレの流れか
992お前名無しだろ:2006/06/29(木) 17:02:17 ID:Tedlh43H0
どうして専門誌が率先して、悪徳マネージャーや悪徳レフェリーをデザインしないのか。
ああいったいかがわしさこそがプロレスの華だろうが
993お前名無しだろ:2006/06/29(木) 17:15:38 ID:k2VW2GGF0
>>992
速すぎるカウントとか遅すぎるカウント吹いた
994お前名無しだろ:2006/06/29(木) 17:27:52 ID:j2pYuLia0
誰も立てんので次スレ立てるけど、テンプレこれでいいですか
【8月】レッスルエンジェルスサバイバー【発売】
2006年8月中には復活する予定の美少女プロレスゲーム「レッスルエンジェルスサバイバー」
についてマターリ語るスレです。
機種   ;"PlayStation 2"    
ジャンル ;団体経営&育成SLG
発売日  ;2006年発売予定
公式サイト
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/was/
前スレ
【2006年】レッスルエンジェルスサバイバー【発売】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1141345761/l50
前々スレ
【今冬】レッスルエンジェルスサバイバー【発売】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1131034919/
前々々スレ
サクセス、謎のプロレスゲームを発売
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1124803658
記事
ttp://www.gpara.com/news/05/08/news200508269493.htm
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2005/08/26/87b431ced27c14be7732b3f31be10904.html
関連スレ
【復活】レッスルエンジェルスサバイバー 4Count
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1144497272/
レッスルエンジェルス サバイバー 第8試合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1149429882/
レッスルエンジェルスpart7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1145833933/
スーパーレッスルエンジェルス 第2試合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126801678/
レッスルエンジェルスのエロパロ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1127697407/
995お前名無しだろ:2006/06/29(木) 17:29:33 ID:bg8hJXBq0
ok
996お前名無しだろ:2006/06/29(木) 17:32:36 ID:j2pYuLia0
立てられんかった、誰かパス。正直スマン。
997お前名無しだろ:2006/06/29(木) 17:35:35 ID:bg8hJXBq0
wjスレがたったから じゃあオレが
998お前名無しだろ:2006/06/29(木) 17:38:49 ID:bg8hJXBq0
【今夏】レッスルエンジェルスサバイバー【発売】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1151570264/l50

ほいほい
999お前名無しだろ:2006/06/29(木) 17:39:16 ID:bg8hJXBq0
↓おめ
1000お前名無しだろ:2006/06/29(木) 17:41:55 ID:Lrbcm8an0
とにかく、こうして天使達は最強の女神達が待つリングへと上がる資格を手に入れたのだ・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。