檜舞台三冠戦◆大森隆男総合スレ19◆そして火祭り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
大森さん、三冠戦がんばって!!
僕らが応援してるから
そして火祭り!

前スレ
ワイルド◆大森隆男総合スレ18◆マイルド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1082988312/

過去スレ、関連事項は>>2-10あたり
2お前名無しだろ:04/07/15 08:24 ID:i1CMiMS7
2
3お前名無しだろ:04/07/15 08:24 ID:0rbFtW4X
ノアだけはガチ
4お前名無しだろ:04/07/15 08:29 ID:hCxEYY0I
>>1
5お前名無しだろ:04/07/15 14:29 ID:mcAhod7v
>>1
乙〜。おやつ食うか(^^)つ小魚アーモンド
6お前名無しだろ:04/07/15 15:00 ID:ZDW1Oaqx
また、髪型変えるらしいじゃん。
7お前名無しだろ:04/07/15 15:13 ID:mcAhod7v
>>6
ほんと?ソースキボーン
8お前名無しだろ:04/07/15 15:27 ID:WwnI5UOz
今のモヒカンみたいなのは止めてくれ
どこかまともな美容院にいって
「ちょっとワイルドに」っていや
もうちょいまともでカッコいい髪型にしてくれるだろ

今の髪型ほんと大森さんらしく中途半端で駄目杉
見た目をもっと洗練させるべき
9お前名無しだろ:04/07/15 16:06 ID:lh0akIDT
>>8
同意。
素材が良いやつにかぎって変にいじくって駄目にしてしまう罠。
髭剃って普通の髪型にすればよろし。
10お前名無しだろ:04/07/15 16:15 ID:mcAhod7v
>>8
>>9
大森さんは、鼻高で小鼻が張っていて濃ゆーい顔なんだが、
ひげがないと、とてもかわいらしい部類なのだな。
舐められないように、わざと無頼な風にしているのだな。

しかし、もうおじさんの年なんだから、かえって若作りしろと(ry
119:04/07/15 16:53 ID:lh0akIDT
>>10
>舐められないように、わざと無頼な風にしているのだな
それはありうるね。飯塚なんかもそんな感じ。

しかし、これだけはどうにかして・・・( ´Д⊂ヽ
ttp://www.spike.co.jp/kc2/wrestler/img/big/p_61.jpg
12お前名無しだろ:04/07/15 16:54 ID:mcAhod7v
越中公式で、火祭りお知らせキターー(><)ーーーーーー!!
http://www.samurai-soul.com/cgi-bin/nicky.cgi

あうあう〜!コジコジとつぶしあいですよ!!
13お前名無しだろ:04/07/15 16:58 ID:mcAhod7v
>>9よ泣くな
そんな藻舞は知ってるか?アイアンマン8月号の大森インタビュー、
(取材日チャンカー前日)白黒だがちょっとカコイイ写真だぞい。

まあ次の日チャンカーじゃあ、思いっきり剃りあげちまったがな(T▽T)
14お前名無しだろ:04/07/15 17:24 ID:hCxEYY0I
>>12
大森さんと小島が同ブロックなんてなんともったいない・・・
決勝は大森さんvs大谷と予想
15お前名無しだろ:04/07/15 18:04 ID:zjk//gou
>>1
新スレ乙
大森者の大森者による大森さんの為のスレにしたい
16お前名無しだろ:04/07/15 19:54 ID:qWAXlANF
大森VS黒田っておもしろそうだな。
お米がきついけど見にいこ〜
171:04/07/15 22:23 ID:EZEut8c7
あれ?おかしいなあ。
このスレ立てられなかったはずなんだけどなあ。
この○○からは立てられませんってメッセージが出たのに。
だから関連事項も書いてないよ。
まさかちゃんと立ってるなんて思ってなかったしね。
遅くなったけど関連事項書くよ。
ゴメンね。
181:04/07/15 22:25 ID:EZEut8c7
過去スレ1

三月から◆大森隆男総合スレ17◆コラム
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1077854605/
第4章◆大森隆男総合スレ16◆ZERO-ONE編
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1071422542/
斧+尻=◆大森隆男総合スレ15◆反選手会同盟
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1066321481/
大森君は◆大森隆男総合スレ14◆イイ!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1062777766/
斧爆弾で◆大森隆男総合スレ13◆天龍越え
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1059294017
サウナは◆大森隆男総合スレ12◆人生の縮図である
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1053709207/
大森隆男総合スレ11
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1048686869/
裏切り者の◆大森隆男総合スレ10◆名を受けて
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045383424/
いいひと大森さん総合スレ9
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044975945
いいひと大森さん総合スレ8
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044222059/
いい人大森さん総合スレ7
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1038645452/
いい人大森さん総合スレ6
http://sports3.2ch.net/wres/kako/1032/10327/1032760273.html
【WLW】いい人大森さん総合スレ5【王者】
http://sports.2ch.net/wres/kako/1027/10279/1027988433.html
【渡米】いい人大森さん総合スレ4【君に幸あれ】
http://sports.2ch.net/wres/kako/1023/10234/1023455807.html
【6.12】いい人大森さん総合スレ3【渡米】
http://sports.2ch.net/wres/kako/1021/10218/1021875482.html
191:04/07/15 22:26 ID:EZEut8c7
過去スレ2

【高山】いい人大森さん旅立つ【あばよ】
http://sports.2ch.net/wres/kako/1020/10209/1020956615.html
【いい人】大森さん米で大化け【予感】
http://sports.2ch.net/wres/kako/1020/10204/1020471941.html
@神聖大森帝国@
http://sports.2ch.net/wres/kako/1007/10073/1007302530.html
@大森さん総合スレ@
http://sports.2ch.net/wres/kako/1002/10022/1002217151.html
緊急◆大森さん応援掲示板◆緊急
http://sports.2ch.net/wres/kako/1018/10181/1018174327.html
大森隆男のファン集まれ!!!!!
http://yasai.2ch.net/wres/kako/984/984238956.html
実は大森さんは・・・(ネタ)
http://kaba.2ch.net/wres/kako/993/993613126.html
緊急◆大森さん応援掲示板◆緊急
http://sports.2ch.net/wres/kako/1018/10181/1018174327.html

関連掲示板
大森掲示板
http://www2.aaacafe.ne.jp/free/koji/omori.bbs
201:04/07/15 22:36 ID:EZEut8c7
全日本プロレス−バトルバンケット−
◆7月18日(日)両国国技館 17:00GONG
 三冠ヘビー級選手権試合 60分1本勝負
 川田利明 vs 大森隆男

全日本プロレス〜俺だけの王道〜
◆7月22日(木)後楽園ホール 19:00GONG
 荒谷望誉 グラン浜田 vs 大森隆男 越中詩郎

ZERO-ONE『火祭り’04』
【Aブロック】小島聡、大森隆男、坂田亘、横井宏考、黒田哲広
【Bブロック】大谷晋二郎、田中将斗、越中詩郎、佐藤耕平、金村キンタロー

◆7月27日(火)いわき市総合体育館 18:30GONG
 大森隆男 vs 横井宏考
◆7月30日(火)大阪府立体育会館第2競技場 18:30GONG
 大森隆男 vs 黒田哲広
◆7月31日(土)ディファ有明 18:00GONG
 大森隆男 vs 小島聡
◆8月 1日(日)後楽園ホール 18:30GONG(決勝戦)
 大森隆男 vs 坂田亘
211:04/07/15 22:37 ID:EZEut8c7
また小島戦はディファか
22お前名無しだろ:04/07/15 22:56 ID:YPFEzBba
995 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/07/15 22:39 ID:EZEut8c7
それじゃ恒例のアレいくよ。

3!


996 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:04/07/15 22:44 ID:YPFEzBba
2!


997 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/07/15 22:47 ID:EZEut8c7
1!


998 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/07/15 22:48 ID:GDecuAQf
シャー


999 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:04/07/15 22:48 ID:9sZuSoz8
ハッスルハッスル!!


1000 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/07/15 22:49 ID:lh0akIDT
アックスボンバー!!!!!


1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

なぁにがやりたいんだ>>998-999コラァッ! 川田とハッスル飾ってー!
239:04/07/16 01:15 ID:wT0zsCIp
>>13
アイアンマンは俺も買った。やっぱりジーンズ似合うね。
プロテインはともかくクレアチンなんて初めて知った。
大森さんを信じて買ってみるか・・・
http://www.bodyplus-usa.com/index.asp?%230=l&mode=search&itemcode=137016

とりあえず、サイン色紙プレゼント応募するよ。
24お前名無しだろ:04/07/16 02:06 ID:ZXZk8+YR
>>21
チャンカーの小島戦はZEPPだぞ?お台場に変わりはないが。

で、今回の決着はどうなるかね?時間切れドローはやったから両リンかダブルKOかな?
それともどちらかに星やるかな?
25お前名無しだろ:04/07/16 02:16 ID:tk5O9Xg2
>>24
ディファってオフィシャルにも書いてあるけど。
2625:04/07/16 02:17 ID:tk5O9Xg2
ごめん間違えた
27お前名無しだろ:04/07/16 02:36 ID:wZvUtm3Y
大森さんそろそろ全日に再入団しろ
お前さんじゃフリーでは生きていけない
28お前名無しだろ:04/07/16 09:36 ID:sELyCWqX
>>1


>>27
>お前さんじゃフリーでは生きていけない
そう思うけど全日に再入団して大森さんの居場所ってあるかなー

29お前名無しだろ:04/07/16 11:35 ID:VfuTvZNB
>>27
今の彼には、外で修行するのもいい経験です。
越中さんと、越中さんの事務所「オフィスK2」&優秀なマネージャー廣澤直美(越中夫人)さんが
大森さんの味方でいるかぎり、なんとかなってますよ。たぶん。
大森さんは礼儀正しく、気が小さい(←自分で言ってるw)ので、団体やグループの輪に入ってしまうと、遠慮してしまう。
結局、せっかちな選手に、はじけろ(もっと主張しろ)とよくお尻を叩かれるが、大森さんの流れや時間で
納得できるように彼なりに動いているのに、少し特殊だから他の人やマスコミにはわかりにくい&見えないw
俺は大森が好きで、彼の動向をよくよく見ていて、その辺がわかってきた。
3013:04/07/16 11:51 ID:VfuTvZNB
>>23
うむサイン色紙当りたいねえ(競争高いだろうな)。俺は、たん白プロテインよりホエイプロテインの方が吸収がよかったので、今もホエイばかりだ。
せっかく買ったので、別のページも全部読んでみたが、クレアチンは筋肉を増やして動けるようにするらしいから、今の大森さんにはいいだろう。
だが、筋肉が強くなると、それを支える骨格や関節も強化しないと、故障してしまう。
だから同時に、サプリメントや食事で、コンドロイチン(関節強化)やカルシウム&マグネシウム(骨強化)の同時摂取も必要だと思う。
ttp://www.web-doctors.jp/c_foods/c2001_12_17.html
ttp://www.supmart.com/sup/bone/
31お前名無しだろ:04/07/16 12:42 ID:bLKRwzAg
みんな大森さん好き過ぎw
32お前名無しだろ:04/07/16 14:15 ID:th00ucDs
大森さん火祭りの記者会見であんな事言っちゃって
優勝できなかったら相当カッコ悪いよ。
三冠戦につづき火祭りもドキドキしながら応援することに
なりそうです。
33お前名無しだろ:04/07/16 14:24 ID:VfuTvZNB
>>32
すまないけど何言ったかちょっと教えてくれる?

そういえば、いつも「ふんっ○○」というような話し方をしていますね。
実は、強気な発言をして、わざと自分を追い込んでいるんですよ、大森さんは。
そう考えるとかわいいじゃないですかw
小島も大谷も話し方は違いますが、似たような決意は語っていますね。
34お前名無しだろ:04/07/16 14:25 ID:VfuTvZNB
>>32
>ドキドキしながら応援
本当ですよ(^^;胃に悪いったらまったくw
そこがすきなんですけどねw
35お前名無しだろ:04/07/16 14:45 ID:bYHFwHOg
>>33
火祭りの記者会見にて大森さんの発言

「参加選手も全員来てないし、パッとしないメンツばっかり。
これで優勝しなかったら、かえって恥ずかしい」ソースは、週プロ愛モード

生ゴンでも記者会見の様子を少し放送してたげど大森さんは、
くろぶちのメガネかけてました。
他の出席者は、大谷、佐藤こーへー、横井です。
36お前名無しだろ:04/07/16 15:02 ID:VfuTvZNB
>>35
わははありがとう!!
大森さんいつも通りだーーー!(爆笑!)さすが外敵発言w(えー)
大谷は「メンツより内容重視だから」っていってたやつかな。
37お前名無しだろ:04/07/16 15:07 ID:VfuTvZNB
しょうがないね、大森さん人気者だけど団体側じゃないし。
本隊側ベビーな大谷や耕平からみたら、ヒール側だもんな(一応はw)
だから大森さんのこの発言は、彼の立場からいったら正解かな?
俺は大森さんの、「俺が○○(どこかの団体名)を背負います。優勝しかありません!!」
なーんて、普通の発言が聞きたいけどねw
38お前名無しだろ:04/07/17 02:58 ID:XTY33Imc
プロカフェに大森ファンらしい熱い書き込みがUPされてるんだが
お前らだろw
39お前名無しだろ:04/07/17 13:17 ID:bJ54rFYQ
>>38
どこなの?見たいから教えて!
40お前名無しだろ:04/07/17 15:08 ID:C7iV9ifC
>>39
うこん大将氏と大森マニア氏の書き込み参照。
確かに「アックスギロチンドライバーvsパワーボム」は見物。

他にパワーボムの切り返しでは、女子プロでよく見られる
目の前で着地する方法もあるが直後にラリアット貰う可能性がある。
vs小橋とのチャンカン決勝でも喰らって試合の流れを失ったし、
小橋ほどではないとはいえ川田のも十分強烈。

しかし、アックススイシーダって見たはずなのに
どの試合で使ったのか思い出せない。
41お前名無しだろ:04/07/17 18:55 ID:eHtGYcAt
大森さん!今日のWWEより明日の大森さんを選んだ俺を後悔させないよ
うな熱い試合を見せてくれ!緑の人など気にせず、川田と激闘を繰り広げ
そして三冠を奪取してください!
42お前名無しだろ:04/07/17 19:57 ID:/nTGfYmM
>>40
GHC挑戦者決定戦の田上戦。
43お前名無しだろ:04/07/17 23:25 ID:12tU3Yds
いよいよ明日が三冠戦だね!
大森さんは、緊張で眠れぬ夜を過ごしてるのかなー
どうかグッスリやすんで明日頑張って欲しいもんですな。
44お前名無しだろ:04/07/17 23:28 ID:YRrIbgpW
明日は大森さんの活躍を祈願に神社に行ってくる
4540:04/07/18 00:26 ID:QMGBmz76
>>42
サンキュ。やっぱり生で見ていたんだけど、その後が(ry
俺は会場で応援してくる。人大杉が出なければ速報入れる予定。
こっちもマジで緊張してきた。
46お前名無しだろ:04/07/18 01:06 ID:CriR/pMA
>>44
後で漏れもいってくる。深夜に不審とかガタガタ言わない。

>>45
緊張というか、ドキドキはする。
47お前名無しだろ:04/07/18 01:43 ID:n+dkBlZ3
漏れも両国行ってくるって!
大森さんを想うと不安と緊張で眠れないって!
布団の中で「ア"−−ッ!」って叫びそうだって!
メインたどり着く前に心臓がもたないってことですよ
48お前名無しだろ:04/07/18 07:47 ID:AIDpHL4o
>>45
人大杉でも、このサイトから書き込めば大丈夫なはず。

ttp://domo2.net/ri/

ただ、たまに負荷で落ちるときがあるから、その時は諦めよう。
帰ってきてからアレしてくれ。
49お前名無しだろ:04/07/18 10:52 ID:EEqzdQuf
「無冠の帝王」大森隆男が“5冠”宣言:日刊スポーツ

「無冠の帝王」大森隆男(34=フリー)が8人目の5冠王獲得を宣言した。
今日18日の全日本両国国技館大会で、川田利明(40)の3冠王座に初挑戦する。
「アックスボンバー1発で倒す」と自信をみなぎらせ、3冠獲得後は越中詩郎と狙う世界タッグも合わせ5冠君臨をもくろむ。

 試合時間に合わせて、試合前日も夕方に練習をした。
「ほかには何も必要ない」と、狙うはアックスボンバーだけ。今シリーズの前哨戦のタッグマッチでも川田に連勝して勢いは止まらない。
「あんな地味な王者だと全日本も暗いまま。おれがムードを変えてやるよ」と王者をこき下ろした。
その先には世界タッグも獲得し、全日本を完全支配する構想もできている。

 全日本が18年ぶりに開催する両国大会では大森をはじめ、世代交代にも注目される。
同世代の小島が4年ぶりに全日本マットに上がる三沢(ノア)に、新日本の西村が武藤に挑む。
だが大森は「世代でくくられるのは好きじゃない。全員が敵」と、00年全日本離脱後の修羅場をくぐり抜けてきた目を泳がせた。

[2004/7/18/07:18 紙面から]

ツッコミどころ満載すぎ。大森さーん_| ̄|○
50お前名無しだろ:04/07/18 11:10 ID:TEtd8qKn
こらこら、目はぎらつかせてるだろ(w
思わず確認しに行っちゃったじゃん。

見に行けないけど代わりにここの大森メイツが
応援してくれるだろうから頑張ってくれ、大森さん。
5145:04/07/18 11:19 ID:QMGBmz76
>>48
サンクス。では行ってきます。

>>49
不覚にもワロタ
52大森マニア:04/07/18 13:45 ID:LU/+qLfd
それじゃ、行ってきます。
大森さんのアックスボンバーを見てきます。
53お前名無しだろ:04/07/18 14:07 ID:NKyVD6iW
俺は、北米在住だが、ちょっと本気で応援してる。
レポよろしく
54お前名無しだろ:04/07/18 15:18 ID:5SjTDA1Z
後、数時間ですね。ドキドキが止まりません。
両国観戦組のみなさん応援よろしくです。
観戦行けなくて一生後悔するほどの試合になりますように
遠い空の下から応援してます。


アックスボンバー・・・
5545:04/07/18 16:39 ID:+S6x1N7Z
会場入り。まだスカスカだけど良い具合に客がばらけているし
時間になればかなり入るはず。
大森さんのために奮発したが青コーナーが撮りにくいという罠。
とにかく頑張れ〜
56お前名無しだろ:04/07/18 17:27 ID:Ax6Y21Pw
神社で大森さんの名勝負祈願してきた
勝てとは言わないがいい試合お願いしますよ
5745:04/07/18 20:55 ID:+S6x1N7Z
ランニング顔面蹴りで負け。
結果はともかく内容が・・・
58お前名無しだろ:04/07/18 20:56 ID:9I8+AEdQ
しょっぱかったのか?
59お前名無しだろ:04/07/18 20:57 ID:0jh9Mfgv
(⊃д`)大森さん…

川田にアクシデントが起きた時点で目が(ry
60お前名無しだろ:04/07/18 21:01 ID:jOPcje0S
>>45
乙カレー
内容が…って

orz
61お前名無しだろ:04/07/18 21:11 ID:W7ADUM7C
三沢さんに救われたかな。
三沢さんのせいで駄目だったとも言えるのか。
62ウンコ中西:04/07/18 21:24 ID:nmd5953h


大森もウンコ決定!!!!!!!!!!!!
63お前名無しだろ:04/07/18 21:24 ID:ST/TUByZ
やめろ!知りもしないくせにばかなこと書くな!!
64お前名無しだろ:04/07/18 21:27 ID:ebAaNePG
>63
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/all-japan/result/2004/07/18/

「3冠初挑戦の大森。固くなっているのか、まったりとしたグラウンドの展開が続き、
観客から「大森、しっかりしろ」の声援が飛ぶ。」
65ポンカン ◆zvBlPRU/S2 :04/07/18 21:31 ID:+K9rV5SG
生ゴンギャル
水着撮影会があるんだってよ。

もちろん行くよな?
66お前名無しだろ:04/07/18 21:34 ID:NNMq50yx


  
         ダ    メ    な   や   つ   は   ど   こ   行   っ   て   も   ダ   メ




                                                                        
67お前名無しだろ:04/07/18 21:37 ID:Ax6Y21Pw
まだ火祭りがある
68ウンコ中西:04/07/18 21:37 ID:nmd5953h
これからはウンコ大森を名乗ることを許す
69お前名無しだろ:04/07/18 21:39 ID:ebAaNePG
で川田祭はどうするのかなぁ>大森さん
70お前名無しだろ:04/07/18 21:45 ID:ST/TUByZ
残念だ…余計な気遣いしないで、全力で戦わせてあげたかったよ、大森さん…。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200407/18/a09.html
71お前名無しだろ:04/07/18 22:15 ID:PQDZS0Nw
大森さん…。
次は三沢辺りとどうです?
一応遺恨もあるし…。
72お前名無しだろ:04/07/18 22:43 ID:fASVcdBr
○三沢(腹痛により試合放棄)大森●
73お前名無しだろ:04/07/18 22:57 ID:xOQ/XRjD
>71

三沢(0:00:01 土下座)大森さん
74お前名無しだろ:04/07/18 22:58 ID:ST/TUByZ
大森さん、
あんたの苦しい気持ちを、想像するくらいしかできないけど、
きっといろいろ悩んだんだろうね。
誰が何を言っても、俺はあんたの味方だから。
負けるなよ。がんばってくれ。
今はそれしか言えないけど。きっと明日はくるから。
75お前名無しだろ:04/07/18 22:59 ID:PQDZS0Nw
大森さん…悔しいよ。
古巣で…さらに三沢をセミに控えての堂々のメインじゃないですか。
いつもだったらあーあー仕方ねえなあで済んでてたのに今日はどうしようもなく悔しい。
何でどこ行ってもダメなんだろ…。
76お前名無しだろ:04/07/18 23:01 ID:AfalRw21
>何でどこ行ってもダメなんだろ…。

腹痛てぇw
77お前名無しだろ:04/07/18 23:01 ID:ST/TUByZ
>>75
どこいってもだめなんて、全部を否定するように決め付けるな。
ムラがあるだけだ。そして、精神的に参っていたに違いないんだ。
大森さんはそういう人だ。わかってやってくれ。
もう一度チャンスをあげてくれ。
78お前名無しだろ:04/07/18 23:02 ID:5XrzWprG
>>77
ワロタ
それ、全然励ましになってない
79お前名無しだろ:04/07/18 23:04 ID:ST/TUByZ
>>78
いちいちあげるんじゃねえ
ウザイぞ
80お前名無しだろ:04/07/18 23:05 ID:FMv4NliQ
今まで大森さんを影ながら応援していた者ですが、今日の両国を観戦して
客の野次の多さに悲しくなった。
あと斧爆弾一発で決めるとか言って連発しすぎでした。
あの独特の間を消すために誰か大森さんに合う関節技考えてあげて。
81お前名無しだろ:04/07/18 23:08 ID:AJDmMSRF
アックスペインとかどう?
82お前名無しだろ:04/07/18 23:11 ID:5XrzWprG
>>80
フロントネックロック
83お前名無しだろ:04/07/18 23:12 ID:AfalRw21
>>81
リーダーの技を踏襲してていいな

アックスプロイダー
アックスネスダストα
アックスソード
アックスハンマー
アックス腕ラリアット

こんなのはどう?
84お前名無しだろ:04/07/18 23:13 ID:ST/TUByZ
26 :お前名無しだろ :04/07/18 22:58 ID:FMv4NliQ
今、両国から帰ってきたけど
「」さんに対しての観客の声が容赦なくて、どんどん萎縮してた。

かわいそ杉大森さん…。
85お前名無しだろ:04/07/18 23:14 ID:PQDZS0Nw
>>77
そりゃ俺だって決め付けたくないよ。
元々そういうタイプの選手だと言うのは全日時代から散々分かってる。
でもこのままじゃ永遠に大森"さん"のままなんだよ。
もう若くは無いんだし何とかしてくれよ…本当に。
86お前名無しだろ:04/07/18 23:23 ID:ST/TUByZ
>>85
ふふふ…大森さんはなぜか期待されてるよなあ…。
だから悪い時の試合には、批判がすごいことになってる。
他所の似たようなやつなんかだったら、
きっと「そんなやついたっけ?」って感じだろうに。
なんだかチャンスは結構来るんだが、うまくいかない。
→歯がゆくて野次られる→ますます萎縮→ますます(ry
いっそ逆に、誰もなんにも期待しなければ、ノビノビやれるのか?
とまでバカな考えになっちまう…。いや、まだ大丈夫だ。きっと。
8745:04/07/18 23:31 ID:+S6x1N7Z
遅レス、スマン。
セミは大歓声、野次は残酷、試合の組み立てがばらばらで
見ていて川田が困っているようだった。
俺はあすなろ杯からの大森ヲタだが、
思い入れがあればあるほど今日の試合は欝だと思う。
チャンカン決勝で小橋とやったときと雲泥の差だった・・・
88お前名無しだろ:04/07/18 23:35 ID:ST/TUByZ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200407/18/a09.html

大森 「ちょっとつまずいただけ」

 まあ、初めて挑戦したけど、本当にちょっとつまずいただけ。
川田も三冠も越えられないものでも何でもなかった。
飛び越える瞬間に右足の親指をちょっと突っかけただけ。

いいよ大森さん、無理スンナ…
泣きたかったら背中貸すから…。
89お前名無しだろ:04/07/18 23:43 ID:PQDZS0Nw
俺が泣きたいよ。
この年まで三冠もGHCも一度も挑戦させてもらえず
ついに手にした念願のシングル王座初挑戦だったんじゃないのかよ。
川田がアクシデントで動けなくなったらそのまま蹴っ飛ばして良いんだよ。
何か完全に方向性が間違ってるよ、大森さん。
90大森マニア:04/07/19 00:09 ID:CBKLcrJy
大森さん、やっちまった・・・
最近チャンカンなどで調子がよかったのに、なんでよりによって三冠戦という
大事な場面でこうなっちゃうんだよ。
今回だけはぜったいしくじっちゃいけなかったんだよ。
せっかくの幟や垂れ幕も・・・
ああ・・・
ため息しか出ないよ。

しばらくプロレスから離れようとおもいます。
また戻ってきた時に大森さんが活躍していることを祈っています。
91お前名無しだろ:04/07/19 00:28 ID:ZZddYAY5
92お前名無しだろ:04/07/19 00:28 ID:OxMVg/4C
901 :お前名無しだろ :04/07/19 00:07 ID:imO/5fZz
900なら大森さん奇蹟の再生、秋山さん、高山さんと奇蹟の邂逅
93お前名無しだろ:04/07/19 00:52 ID:GAd4GAb5
「アックスボンバー1発で決める」宣言じゃなくて、
「決まるまでアックスボンバー連発」宣言にしておけばよかったのになぁ。
今までだって1発で決まったことなんか…あるっけ?
そういうコメントも含めてプロレスのセンスなんだろうけどなー。

連発宣言にしておけば試合の組み立て方ももっと自由が利いたし、
エプロンの攻防で撃つぞってアピールして
「ここでかよ」「1発なんだろ」と失笑→失敗してさらに失笑、なんてこともなかったろうに。
最後の1発(3発目か?)はいい感じで入ったのになぁ。
94お前名無しだろ:04/07/19 00:54 ID:ZZddYAY5
>>93
本当にそう思う、1発宣言が幅を狭めてしまったと思う。
ラストの攻防ってワイルドエクスプレスを狙ったけど、間が合わなかったように見えた。
95お前名無しだろ:04/07/19 00:57 ID:t9AQBJ3w
秋山秒殺も3発くらい打ってたよ
96お前名無しだろ:04/07/19 01:03 ID:dLT2KW3k
てゆうか、一発宣言に振り回されるようだからいかんような気が。
何事も無かったかのように数発撃てばいいわけで。レスラーならばそうあるべき。

そうじゃないから大森さんなんだけどね…
97お前名無しだろ:04/07/19 01:04 ID:GAd4GAb5
必殺技=連発でワンセットって長州ラインだけど、
大森さんのアックスボンバーはそれで固めてしまっていいと思いますよ、ほんと。
1発で決まったら驚くし(笑)
98お前名無しだろ:04/07/19 01:10 ID:ZZddYAY5
>>96
だね。序盤から斧連発して、客が「大森!言っていることとやっていることが違うじゃねえか!(怒)」
 ↓
大森さん:(・∀・)ニヤニヤ

となる位のほうがヒールらしいし、そうして欲しかった。
99(・∀・)ミサワ! ◆HDY3gMbz5c :04/07/19 01:12 ID:l2PeG31o
>>98
そこで

序盤から斧連発して、客が「大森!言っていることとやっていることが違うじゃねえか!(怒)」
 ↓
大森さん:(゚д゚)・・・

になってしまったようで・・・
100お前名無しだろ:04/07/19 01:19 ID:3yzovHpW
川田のコメントにも「あそこではなあ」みたいな叱咤が垣間見えるよね。

「アックスギロチンはこちらが攻めてるときだから」
必殺技は最後までおいておけよ!
「もうちょっとずうずうしくなてほしい」
怪我したふりしてやってんだから、そこは攻めてこないと
「ダブるアームを狙った」
今後の展開のためにも、あれは受けてくれないとなあ。
101お前名無しだろ:04/07/19 02:19 ID:dLT2KW3k
大森さん改善点

1、ニーサポーターは忘れない
ただでさえ手足の長い大森さん。そしてタイツとシューズの短い大森さん。
ニーサポーターが無いと間抜け。ダブルニー撃つときにずらして予告するアピールにも必要だし。

2、相手に容赦しない
相手を下手に気遣うのは駄目。技は一発一発ではなく数発連続で仕掛けるべき。
下手に間が空くのはそれである程度は防げると思われ。これだけでも結構違うでしょ。

3、打ち合せを入念に
それでも駄目ならガチ負傷かそうでないかを判別するためのサインの打ち合せをしっかりと。
余計な心配はスイミングアイの素。安心してプロレスに打ち込むための準備は怠りなく。

4、絞め技でも覚える?
アナコンダバイス覚えた誰かさんもいるし、適当な技を覚えてもいいのでは?
これで試合の山場が1パターン増える。秋山に喧嘩売るついでにフロントネックロックでもどうよ。

5、アピールを控えめにする
控えめにして追撃を優先させる。スピード感アップ間違い無し。2と似てるかな。
淡々とやる方が大森さんに合ってると思うのだが。
102お前名無しだろ:04/07/19 03:04 ID:TqqkQtI8
「大森、しっかりしろ」
「大森、しっかりしろ」
「大森、しっかりしろ」
「大森、しっかりしろ」
「大森、しっかりしろ」
「大森、しっかりしろ」
「大森、しっかりしろ」
「大森、しっかりしろ」
103お前名無しだろ:04/07/19 03:05 ID:CTk0XAYR
6、改名する
もう大森隆男じゃダメだ。ケチつきすぎて、ゲンクソ悪い。
TAKAOに変えれ。TARAKOと間違えて誰か来るかもしれん。

7、引退する
もうダメだ。引退して工事現場とか働いたほうがいい。
無駄に立派な体してんだから。宝の持ち腐れはいかん。
104お前名無しだろ:04/07/19 03:12 ID:l2PeG31o
>>102
何年経っても言われる事は同じだった・・・
105お前名無しだろ:04/07/19 03:34 ID:TqqkQtI8
大森さんカワイソウ.................(´・ω・`)ショボーン
106お前名無しだろ:04/07/19 04:09 ID:bNQ0VOgE
107お前名無しだろ:04/07/19 04:12 ID:7JnIb+Sd
四柱推命で、誰か調べてやれよ<改名>

・大森隆男、
とか
・大森隆男。

で、運気あがんねぇかねw
108お前名無しだろ:04/07/19 04:25 ID:aWyCdm0W
http://lab.seikousya.org/
とりあえず↑の無料姓名判断ではいい感じなんだけどね…
109お前名無しだろ:04/07/19 04:27 ID:wEcGeQQe
大森☆隆男
110お前名無しだろ:04/07/19 04:37 ID:7JnIb+Sd
>>108
ここで大森占うと全然別人の結果が出るねー!
小橋あたりのデータとまちがえてない?w
111お前名無しだろ:04/07/19 04:48 ID:d4vH6Yn6
ヒールキャラは無謀だからもうやめたほうがいいよ。
彼、読書好きでしょ。そっちを活かしたらどうかな。寡黙で知的な感じで。
本読みながら入場して、試合中も場外で2,3ページ読んでまたリングイン
するとかさ。最後は本を片手に「文庫本バーッ!」で。
112お前名無しだろ:04/07/19 04:57 ID:aWyCdm0W
>>110
試しに小橋も入れてみた(改名前後両方)
微妙に合ってるようなないような…(w
改名後は確かにって感じかな。

一時期流行った動物占いでは確か大森さんは
チーター(超ポジティブで行動も諦めも早くプライド傷つけられると弱い)。

当たってるんだかないんだか(w
113お前名無しだろ:04/07/19 06:20 ID:GDy5dbJR
1969年10月16日のB型、で占ってみた。

性格は
・プライドが高いガンコ者。
・忍耐力に乏しく、困難よりは妥協を選ぶ。
・安定した環境でこそ実力を発揮できる。
・人の言うこと(特に目上の人)を聞くのはまっぴら。
・かと言って自分で判断すると考えすぎのあまり誤った選択をしがち。

もっとも相性のいいプロレスラーは秋山。越中からはいろいろと見習いたいところ。
フリーでいるよりは団体に所属した方がベター。インディーよりもメジャーが良い。
理想的なポジションは西村のような独自路線。ビッグマッチとは無縁ながら存在感はある、みたいな。
相性だけで見れば全日本が所属団体としては最も無難だが、猪木と組むことで確変を起こす可能性が。
まずは信頼できる相談相手をプロレス関係者の中から見つけること。
114お前名無しだろ:04/07/19 08:00 ID:9rflffPJ
セミに緑蛙が出てたんだよな?
それなら狂信者どもは教祖の応援に行くよな?
そこにアイツラにとっては裏切り者の大森さんがメイン登場
狂信者どもは嫌がらせに心無い野次を飛ばす…
大森さんがそんな事されたら萎縮する繊細な男だと知っててだ!
本当にアイツラの粘着ぶりと蛙へのキショイ信仰心は凄いよ!

俺はアイツラを許さない、絶対に許さない!
大森さんに嫌がらせするだけでは飽き足らず
ここを荒らしている粘着なお前らノアオタを

呪い続けてやるからな
115お前名無しだろ:04/07/19 08:03 ID:k8t+nW8s
>>113
なんというか、一人で抱え込むタイプだもんな。
嫁さんが某鬼嫁みたいな人だったらプロレスの事も
相談できたのかもしれないが。
116お前名無しだろ:04/07/19 08:30 ID:qWQn4vfI
>>114
そんなお前でも、昨日の試合見たら間違いなく野次ってると思うぞ、並盛さんを。

並盛さんが特盛さんになれる日は来るのだろうか?
117お前名無しだろ:04/07/19 08:36 ID:k8t+nW8s
間すっ飛ばしかよw
118お前名無しだろ:04/07/19 08:38 ID:9rflffPJ
そうだったのか
酷い事書いてゴメン

頭冷して来ます
仕事行きます

このスレの大森ファンとノアオタのみんなゴメンナサイ
119お前名無しだろ:04/07/19 08:42 ID:k8t+nW8s
なんか急にしおらしくなってかわいいなw

まあアレだ。波があるのはいつもの事だ。
火祭りでアレしてくれるように祈っておこうじゃないか。
120お前名無しだろ:04/07/19 08:55 ID:qk/5V1yZ
耕平の踏み台のヨカーン(泣

121お前名無しだろ:04/07/19 09:08 ID:g/b1kEHP
大森は体を鍛えた現代の田上だ。
122お前名無しだろ:04/07/19 09:41 ID:nt1W9OeI
大森は中西と組め!
なんとなく....
123お前名無しだろ:04/07/19 10:13 ID:vPhgEUcW
同じノアを退団した大森とは同じ青コーナーも「控室に日本人はいなかった」。

在日?
124お前名無しだろ:04/07/19 10:26 ID:gvRNnQkv
そこで三沢と乱闘くらいやっても良いと思うんだがなあ。
ベイダーみたいな感じにw
125お前名無しだろ:04/07/19 10:49 ID:IQ9nrymY
>>118
被害妄想ワロタ
126お前名無しだろ:04/07/19 13:25 ID:GdGPWO8p
決定だな。

最後はホモビに出演。

通行人とぶつかってオロオロして目が泳いでる所を
窃盗で捕まって


お竜ロードまっしぐらだ・・・・
127お前名無しだろ:04/07/19 13:31 ID:ORm1vhMH
中西と組んで「いくぞ!ノータリン!!」


やっぱりダメぽ・・・
128お前名無しだろ:04/07/19 14:27 ID:aWyCdm0W
>>118
昨日事情も知らずにノワスレで喚きまくってた奴みたいだな。
129お前名無しだろ:04/07/19 15:24 ID:I1evDXiV
大森の名勝負というか、
橋本戦は、橋本よりで観戦すると、
たいへんきれいにまとまった試合。
完全に大森は引き立て役、格下扱いされ、私的にはかなり悔しかったが。
130お前名無しだろ:04/07/19 15:28 ID:Q2ywV85K
すまんが、今となっては
ケンゾー鈴木のほうが面白い。奴ははじけた。
だってシナリオがあるとはいえブッカーにCan you dig it Sucker!
とか叫んでんだぜ。ここは、大森さんもだなあ

「この歯抜け!」

ぐらい川田にかまして欲しいよ。
131お前名無しだろ:04/07/19 15:42 ID:ps6ThXAU
もう期限切れ。
俺をこれ以上落胆させないでくれ・・・
やっぱりレスラーは最低限度の強さは必要だよ。
頭の悪い挙動不審のマッチョマンじゃ使えないよ。
嫁さん馳つながりで大学で少しはレスリング技術の
習得やってるかとい期待した俺がバカだった。
132お前名無しだろ:04/07/19 15:42 ID:ULh1YzT+
>>121
田上は若手の頃はしょっぱかったけどいつのまにか大森さんとは逆になった。
普段一つも頑張ってないのに、ここ一番でいい試合をして株を上げる。
大森さんはここ一番でガチガチになってチャンスを潰す。
133お前名無しだろ:04/07/19 16:05 ID:MdzQ3j78
大森さんだけがうんこなんじゃないです
134お前名無しだろ:04/07/19 16:09 ID:sUvhZHSY
一度、大森さんを囲む会でも催した方がいいのかもなぁ。
135お前名無しだろ:04/07/19 16:11 ID:ETuL/muV
私の性感帯はここよ!攻めて、責めて〜、
と誘われているにも関わらず、満足に責めれない
大森さん。。。
136お前名無しだろ:04/07/19 17:24 ID:YBZYaCh3
三沢さんと控え室が同じだったんだって?
そりゃ本番で力だせないよね(泣
137お前名無しだろ:04/07/19 18:14 ID:wEcGeQQe
>>134
率先しておしぼりとか配る大森さん。
138お前名無しだろ:04/07/19 18:20 ID:CT9Px/qH
一番悩んでるのは大森さん
139お前名無しだろ:04/07/19 19:52 ID:ORm1vhMH
もうドーピング以外には覚醒する方法無いかと思われ・・
140お前名無しだろ:04/07/19 20:36 ID:I/+y1TOi
武藤が大森を評価していた頃には「これで生活の心配もなくなった!ようやく
安住の地を見つけられてよかったね、大森さん。」と、安心していたのだが・・・。
チャンカン決勝戦以降は武藤も"大森”の一言も口にしなくなり、
その上今回の試合内容・・・。

試合中も「大森!(このままでは仕事なくなるぞ!)」とずっと叫んでいた。
いつになったら居場所を見つけられるんだろう・・・大森さん。
141お前名無しだろ:04/07/19 20:42 ID:p6Bz7u2N
プロテイン飲もうぜ!
142お前名無しだろ:04/07/19 20:47 ID:kmUXW0F+
川田膝負傷
膝をせめる大森さん
グランドできない

というブックが悪かったのでは

ドラスク二回だしてたし

てっていして膝を攻めるという無理なブックだったのでは
143お前名無しだろ:04/07/19 20:49 ID:/LVmOGSl
144お前名無しだろ:04/07/19 20:49 ID:nRSXZv5K
ちょっと考えてみたら、大森さんってねえ…、

なんだか『ネコ』なのよねぇ。血統書つきのかわいこちゃん♂(アメリカンショートヘア?)。
お外が好きで、好奇心旺盛、散歩が好きな冒険家。言うこと聞かないけど、淋しがりやで甘えんぼ。
どじでおっちょこちょいで、♂だからすーぐ威嚇するんだけど、ちょっとケンカに弱いコ。
負けてヨレヨレになっても、「ふんっ、こんなの大丈夫だいっ」と平気なふり。
失敗は気にしない(すぐ忘れる)。でも繰り返しちゃう。
もちろん芸は覚えないw好きに生きてる。環境が変わると借りてきたネコw。
そんな彼ことが心配で心配で、飼い主(ままやぱぱ)は気が気じゃないけど、
それでもこのコのこと愛してるのよねえ。

…考えれば考えるほど、
大森さんって、性格がマジでネコだわね。
145お前名無しだろ:04/07/19 20:53 ID:nRSXZv5K
>>144
ちょっと臆病で用心深い。
みんなにいぢられる(ねこじゃらし?で遊ばれるw)

↑まだあったw「ネコ性格」
マタタビかカツオブシで釣らないといいコでいてくれないかなw

どうしようwますます好きになっちゃった大森さんw
146お前名無しだろ:04/07/19 20:54 ID:sO5QrIta
ノアと全日両方観戦したが、小橋VS秋山は、もう死ぬからやめてくれー!川田VS大森さんは、こんな塩試合やめてくれー!鬱入った・・・
147お前名無しだろ:04/07/19 20:55 ID:/LVmOGSl
大森は犬じゃねぇか。
148お前名無しだろ:04/07/19 20:56 ID:nRSXZv5K
>>147
どんなとこ?たとえば?
149お前名無しだろ:04/07/19 20:59 ID:nRSXZv5K
>>147
マケなんてつけるのいやーよwつまんないから
150お前名無しだろ:04/07/19 21:04 ID:/LVmOGSl
ノーフィアーのときに高山の発言を後追いしている辺りとか。
最近では越中さんを気遣いながら・・・とか。
151お前名無しだろ:04/07/19 21:06 ID:ORm1vhMH
「遺憾レスラー」
主演:大森隆男
イカンレスラー大森とタコレスラー中西が経営者の長州力さえ見放したプロレス団体
wjを再建するべく奮闘努力するが、借財のみかさみ結局ホモビデオ男優
まで落ちぶれるのを喜劇的に描いた社会派エンターテイメント。
特にラストの老婆のバッグをひったくるも空腹のあまりコケテ
老婆に捕まるシーンの哀歓は胸を打つ。


平成16年 合流摩プロダクション
152お前名無しだろ:04/07/19 21:06 ID:nRSXZv5K
>>150
強いコ(リーダー)の言いなりってこと?
うふふ、ボスに譲るのはネコもそうなんだけどなあ…。
153お前名無しだろ:04/07/19 21:07 ID:rGQ6OemJ
今の大森と善戦マン時代の鶴田がタブッて見えるのは俺だけ?
154お前名無しだろ:04/07/19 21:08 ID:nRSXZv5K
>>153
今はまだ、本能でやってる感じがあるから、
なにか掴んで大化けしてほしいなあ。
155お前名無しだろ:04/07/19 21:24 ID:rGQ6OemJ
昨日の両国は大森への期待感で一杯でしたよ‥
説得力ある試合で大物食いしたら↑でしょう!
156お前名無しだろ:04/07/19 21:31 ID:ULh1YzT+
ネコは爪を隠してるけど大森さんは隠した爪もないからなあ。

157お前名無しだろ:04/07/19 21:55 ID:nRSXZv5K
>>155
期待感があるから、失望しちゃうんですよねえ…。
でもディープなファンは、今更あわててませんw
>>156
wだからいいとこのボンボン飼い猫なんですよw
野生の血がさわぐけど、ねずみが捕れない(泣)
ノラボスの川田ネコwには叶いませんでした。
強くなってリベンジ希望ですね。
158お前名無しだろ:04/07/19 22:13 ID:rGQ6OemJ
鶴田のNWA挑戦試合みたいなもんです‥ いつかはやってくれますよ‥
159お前名無しだろ:04/07/19 22:19 ID:ULh1YzT+
昔は小橋や秋山、高山がネズミとってきてあげてたんだなあ。
ノーフィアーやって小橋秋山と抗争してたときの大森さんの持ち上げられっぷりと来たら。
ノーフィアー解散のときも秋山と高山は汚れになって、主役はあくまで大森さん。
今思えば、みんな献身的なナイトか保護者のようだった。
まあ過ぎたことだからもういいけど。
160お前名無しだろ:04/07/19 23:18 ID:nRSXZv5K
>>159
>まあ過ぎたことだからもういいけど
終わっちゃったんですか?しくしく...

ウワーンバカー  ゴゴメン…
(TT)彡☆(><;)
 ↑    ↑
ファン  大森さん
 
161お前名無しだろ:04/07/19 23:58 ID:ULh1YzT+
>>160
終わっちゃいないしょ。そう考えたらおしまいだし。

守られてた時代は過ぎたから、
そんときのことはもういいって話。

実際のトコ、大森さんがどうすりゃいいかはわからんけど。
162お前名無しだろ:04/07/20 00:18 ID:o9T1WgPM
やっぱ、こう馬鹿っぽくてもいいからムーブ欲しいな。
今ではただ試合しているだけだよ。
WWE志望だったのなら、そういうことやってほしいな。

取りあえず、大森さんってチョップうまいのか?
163お前名無しだろ:04/07/20 00:29 ID:EfqnDXhU
大森台過ぎ。
164お前名無しだろ:04/07/20 00:32 ID:53Ds0FT4
>>156
爪、自分で切ってるよなw
本人にとっては邪魔だから
165お前名無しだろ:04/07/20 00:37 ID:1fMtvhi9
をい! 試合前は塩塩言われてたゴサクさんだけど、
伊藤との事実上テストマッチで会場ゴサクコールとか覚醒したじゃん!

たしかもう1試合、試合前は塩塩言われてた人が
覚醒テストマッチしたはずだけど、、、、誰だっけ?覚醒したっけ??
166お前名無しだろ:04/07/20 00:47 ID:FOZVLFsb
>説得力ある試合で大物食いしたら↑でしょう!

無理言うなよ.................
167お前名無しだろ:04/07/20 01:13 ID:bSVg3HJ2
チャンカーでは小島と同格だと思ったのに
一昨日でいきなり離されたなぁ
168お前名無しだろ:04/07/20 01:54 ID:6Djcm1F0
孤児が上がったと言うより大盛りがさ・・(
169お前名無しだろ:04/07/20 02:51 ID:NutFctV4
>>168
三沢がしっかり引き立てたというのもあるけどあれは小島が頑張ったでしょ。
逆にいえば大森さんの試合は最低の試合でもなかった。

あくまでも2.29の対武藤戦と比べての話なんだけどね…
川田戦はまだマシだった。あの武藤戦は酷かった…
170お前名無しだろ:04/07/20 03:05 ID:Pe9G5i+b
最低というなら大舞台でも試合巧者相手でもないけど
1.5のテング戦はどうよ。
あれは全てに絶望させてくれるようなシロモノだったわけだが。
171お前名無しだろ:04/07/20 04:02 ID:gtvZudKU
みんな高望みしすぎ!大森さんは確実によくなっているよ
秋山と比べるのは残酷すぎる。
四天王プロレスを彼に求めるのも酷だ。
基本的に川田と手があうはずがないのだ。

そして行動力や話術で高山と比べるのもナンセンス!
天山なんかよりまだ行動してるほうだろうしさ。

それからそれから、柴田の胸板へのサッカーキックで寝てしまう
中西と同レベルで語るのは残酷だ。
あとは、浮上しそうな小島に離されないことを祈るのみでありますよ!
172お前名無しだろ:04/07/20 04:04 ID:53Ds0FT4
>>171
そうだね
荒谷よりは強いしね
173お前名無しだろ:04/07/20 06:15 ID:b3/9A2CW
完全に古事の頑張りに食われてたねぇ・・・・
三沢さんが受けきって古事の良さを引き出したのもあるが、誇示の戦い方も進化してた、頑張ったよ。
大森さんは・・・
タイトルマッチとは思えないフィニッシュだったな。責めなきゃいけないところで休んで先に攻撃されたり。
コメントも考えながらしゃべってるみたいで高山みたいな迫力がないんだよ。
174お前名無しだろ:04/07/20 06:49 ID:qOhqkhIg
   、、vvv'NNNNNNNvvvvvv、,
   '≧ミヾヾヾ!i!;;!;;!i'i;;i'///三ミミ、
  ;≧ミヾヾヾヾ!i!;;!;;!i'i'////三ミ、
   '7:::;ー`ー`ー`ー''''ー''ー''''ー'''';;::≦、
   i':::::、             ;::::`i
.  i::::::::;;;,           ,;:::::::::i
   i::::;'" /;;ニ;;;;;;;;;ム;;;;;;;;;ニヾ゛ヾ;::i
  ;-;:;i  ",;=tテ=、;i i,;=tテ=、゛  i;:;-、
  ! ; i'     ̄''''::: ::ヾ ̄ー   i )ノ
  ,!.(|:      ;;;;  ;;;;、     |;'!、
  `ー|     /(_!、_ソ_)ヽ    |ー'
.    |     ´,,,;;;;;!;;;;;;;,,,、   |
    !、   ;:;''-ー-‐-゛;:;、  .,ノ
     i\,.,.,.;:;:.,.,.,. ̄,.,.,.;:;:;:;,.,/i
        ヾ、;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;-''
          ゛゛''''''''""
175お前名無しだろ:04/07/20 08:04 ID:GbzOlHwH
会場では、試合終了後アタマを抱えてしまったのだが・・・。
テレビだと、技が決まるトコだけつないでいるせいか、結構互角の好勝負に見えてくる。
すごいもんだな・・・編集の力って(--;;



お願いです、引き続き大森さんを使ってあげてください(懇願)>タコ社長
176お前名無しだろ:04/07/20 08:12 ID:TM5npwgi
>みんな高望みしすぎ!大森さんは確実によくなっているよ
次があるのかな、、

>秋山と比べるのは残酷すぎる。
>四天王プロレスを彼に求めるのも酷だ。
5強の次は確実にあいつだ

>基本的に川田と手があうはずがないのだ。
三冠戦で合う合わないて、、、

>そして行動力や話術で高山と比べるのもナンセンス!
>天山なんかよりまだ行動してるほうだろうしさ。
フリーだからお米の問題、、、

>それからそれから、柴田の胸板へのサッカーキックで寝てしまう
>中西と同レベルで語るのは残酷だ。
>あとは、浮上しそうな小島に離されないことを祈るのみでありますよ!
相対的な評価より、「おおもりでなけりゃ」というポイントがない、、、
177お前名無しだろ:04/07/20 08:18 ID:0+aeHIbz
良くも悪くも昔から変わってない気がする。
それは、あの高山の変貌ぶりとは対象的。

178お前名無しだろ:04/07/20 08:53 ID:MUff623z
>>125
スイマセン
本当反省してます
>>128
それ俺じゃないです
ノアスレ行くほどノアオタ好きじゃないし
ノアスレ荒らして報復でここ荒らされるのも嫌だから
だからそれ俺じゃないです

本当すいませんでした。
頭冷してきます
仕事いってきます
179お前名無しだろ:04/07/20 09:46 ID:WrmpwSba
アルカディアっていうアーケードゲーム情報誌があるんだが、ちょっと前のバトルクライマックス
というゲームについての記事で秋山準のインタービューが載っていた。
バトルクライマックスはカードを用いて技を掛け合う対戦型プロレスゲームなんだけど
インタビューで「秋山さんならどういう技の組み立てをしますか?」みたいなコーナーがあり
選んだ技の中にアックスボンバーがあった。これを選んだときの秋山のコメントが憎いものだった。
「アックスボンバー・・・レベル2か(笑い)」正確ではないが、ニュアンスはこんな感じ。
(ちなみにレベル1から3まである。エクスプロイダーはレベル3)
秋山節炸裂、大森の名前さえ出さなかったのがかえって挑発的だ。
しかし、大森の存在はまだ秋山から消えていないということでもある。
準さん、小橋さんばっかみてないで隆男にもからんでやってください。お願いします。
180お前名無しだろ:04/07/20 10:10 ID:Dsly+kx5
三沢とシングルやって欲しいね。何かが変わるかもしれない。
181お前名無しだろ:04/07/20 11:26 ID:sulgEx7E
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!隠れてないで出てこい大森!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \     三沢さんに挨拶しろや!!
     |   /  ̄   |    |/    「    \     \__________
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
182お前名無しだろ:04/07/20 11:30 ID:EcD05UEo
>>179
>準さん、小橋さんばっかみてないで隆男にもからんでやってください。お願いします。

それ、大森さん自体が「勘弁」って思ってないかなあ…
183お前名無しだろ:04/07/20 15:36 ID:yyqudW8m
WJ行きは大森さん的には一世一代の大博打だった。
今更、秋山や三沢に合わせる顔がない。向こうが寛容にしていてもだ。
三沢も立場上「帰ってこい」とは絶対いえない。

しかし、今ノアには盟友の越中が定期的に登場している。
これは三沢も大森に関しては絶縁してないという表れなのだ。
高山も秋山も、口で悪くいいことで大森に対して門戸を開けているのだ。

最後は大森の決断次第。対場はフリー。全日とノアは雪解け。
今こそ両団体を胯にかける最大のチャンスなのだ。

三沢も秋山も君がはじけるのを待っているのだ。
184お前名無しだろ:04/07/20 15:50 ID:MqgB20b7
ユージン>超えられない壁>三沢>小橋>秋山>小島>武藤>川田>超えられない壁>塩>大森>うんコ
185ヴァワーホール ◆p.E0oQQzvA :04/07/20 16:30 ID:/ryMnTV9
ここは大森さんへの愛情あふれる良スレですね。
「泣ける2ちゃんねる」よりも感動しました。
age!
186お前名無しだろ:04/07/20 16:38 ID:xsZeT3Mm
そもそもアックスボンバーが似合わない。捨てた方がいい。
グングニルとでも名づけて、あのシャープなドロップキックを必殺技に昇華しなさい。
すぐ隣りにドラスク→四の字なんて繋ぎ技を必殺技にしてしまった男が居るじゃないか。
187お前名無しだろ:04/07/20 16:50 ID:FOZVLFsb
アックスボンバーは潰えたWWE入りの思い入れのたっぷり詰まった
大森さんの大事な大事な技なのさ。

あれを打っている時だけがWWEのホーガン気分に浸れる至福の時間。
188お前名無しだろ:04/07/20 17:20 ID:b3/9A2CW
そういえば、大森さんってノアのシングルで泉田に負けたままなんだよね?
189お前名無しだろ:04/07/20 17:27 ID:y7Xx2Fnb
大森って進化できないなぁ。

ノア云々よりも大森の弱さ、力の無さが三流選手にしている。

性格的にも、これから一皮剥けるのは無理なんだろうなぁ。
190お前名無しだろ:04/07/20 17:28 ID:5G+CRM26
生大森の試合を週末に初めて見たわけだが、
何故最初のロックアップの段階で
「つまんねー!」とか野次が飛ぶの?(苦笑

あの雰囲気のなさ、説得力のなさは
一体何処からくるのか?

教えて!!エロイ人!
191お前名無しだろ:04/07/20 17:31 ID:GF+iQ+dX
>>190
大森さんが「未完の大器」だからさ
192お前名無しだろ:04/07/20 18:43 ID:53Ds0FT4
>>188
次のレッスルマニアで再戦します
193お前名無しだろ:04/07/20 19:17 ID:o+X0idbv
大森さんは潜在能力がまだまだある
一流選手としてプロレス界を石鹸する力を十分持っている
みんなそれに期待してるんだろ
どうでもいい選手にあそこまでブーイングは起こらないよ
194お前名無しだろ:04/07/20 19:31 ID:NutFctV4
>>193
それもそうだ。しかし、それだと試合開始直後のブーイングの説明にならない。
漏れも疑問なのだが、開始直後からブーイングや野次を飛ばす香具師は何を考えてるのだろう?
>>190の言う「雰囲気のなさ、説得力のなさ」のせい?
ロックアップ一つでそこまでわかるとは大した客だ。
195お前名無しだろ:04/07/20 20:13 ID:2chbjr+G
大森が塩試合→駄目レスラー烙印→
ヲタがこんなもんじゃないと甘やかす→また塩試合→以降繰り返し
196お前名無しだろ:04/07/20 20:24 ID:Ir6mag4w
>>190
俺、コジヲタ。新日本から全日本も応援するようになったもんです。
(ドームの秋山小橋戦は、はっきりいって尊敬してます)
はっきりいって三冠戦の雰囲気は、いつもと違った。はじめから大森をいじって見えた。
昨年ゼロ湾出てからこっち、大森あの髪型だし、全日本チャンカーでもあれだったから、
見ている全日本ファンやゼロヲタなら、免疫あるはず。でも、でかい声で髪型の野次がとんでた。
ということは、最近の大森を久しぶりに見た、緑のファンってことになる。
正直、「マナーのいいおとなしい真面目なノアファン」とは思えないほどで、驚いたりした。
大森のことは、コジとチャンカでいい試合した男だから、興味をもって調べたりして、
フリーになったいきさつも、俺ほぼわかってるつもり。なので、ファンの気持ちもわかる部分もある。
ところで気づいてるだろうか?大森のタイツにはここ最近、「イバラのハート」が刻まれてるけど、
あれって自分の原罪を戒めてるように見えるのは、俺だけか?コラムでも「覆水は盆に還らない」と、
しでかしたこと(失策)を悔いているように思ったのは、俺だけか?
そして、そんな大森に飛んだあの野次は、大森が離反したことへの制裁のこぶしなのか?
これで大森の罪(?)はあがなえたのか?それとも永遠の拒絶の証なのか?
そこところを、ノアのファンに聞きたくなっている。

もちろん、そんな野次に負けないで、いい試合になれば消えたかもしれないけど、
いきなり組み合った時からあれだったら、普通の精神のやつなら、げんなりなるでしょうね。
それにしても、ロックアップなんてプロレスの基本なのに、いつから受け入れられなくなったんだ?
はっきりいって、はじめに否定から入った試合なんて、久しぶりだから驚いたよ。
197お前名無しだろ:04/07/20 20:25 ID:Ir6mag4w
>>196
あれ?読み返してみたら、ここよりもノアスレに書く内容だったな。
失礼…。
198お前名無しだろ:04/07/20 20:32 ID:1Kd6pK7V
もう新日行こうぜ
199お前名無しだろ:04/07/20 20:32 ID:2chbjr+G
入場の時から一切歓声も反応も無かったし、
いじられる様な雰囲気を醸し出している時点でレスラーとして駄目だろ。
秋山がノアを離脱した時に忠告した「中途半端な考えで行動しても中途半端な結果しか残らない」
の意味をもう一度考え直した方がいい。
200お前名無しだろ:04/07/20 20:49 ID:Vf8KbsIZ
>>177
変わらないのは肉体だけか・・
201お前名無しだろ:04/07/20 20:59 ID:73xfxaT0
>>196
誰が野次ってたかは知らんけど、いい試合したら野次なんてすぐなくなるよ。
イイ試合してるとこへ野次ったら、野次ったヤツ自身が寒いから。

なんかそういう、特定の団体ファンだけが野次ったみたいな言い方はどうかと思うけど。
そもそも全日本のビッグマッチなんだから。

というか、客に最初から舐められ、
素人に野次られたくらいで試合がグダグダになったとしたら、
そのレスラーは果たして三冠ベルトに臨む挑戦者として
ふさわしかったんでしょうか?
202お前名無しだろ:04/07/20 21:01 ID:Rnq5iATq
>>638
制裁だのそんな深い意味はないと思う。大森は単にダメな子扱いだし。
あと、そのヤジとばしたのはどうだか分からないけど、最近の大森を見てないからノアヲタというわけではないよ。
第一試合からヤジ飛ばしまくってたオッサンなんかは昔のプロレスヲタ。
この試合では途中からヤジる気力もなくして「大森っての、しょっぺえなぁ」と繰り返し呟いていた。
203お前名無しだろ:04/07/20 21:04 ID:jNcc5OEW
がんばってつよいれすらーになります。

だからよいこのみんなおうえんしてね☆
204お前名無しだろ:04/07/20 21:12 ID:Ir6mag4w
>>201 >>202
うんありがとう。ノアスレでも回答もらったから。
大森が、波のある人だということはよく分かりました。
(コジも最近までスランプだったから、波がつらいのはわかります)
でもコジファンからしたら、大森にはあんまり下がって欲しくない気持ちです。
だって、チャンカでいい試合したコジはどうなるの?ってなるし。
ともかく大森という人は、なぜだか目がいってしまう不思議な存在、のようです。
205お前名無しだろ:04/07/20 21:21 ID:5ns5ny4j
>>201
同感。序盤のブーイングとか髪型が変とかはまだしも
グラウンドが下手とか変わっていないはとかは、
客が試合展開を見た上で野次っていたのだから。

大体、そんなことで動揺するようじゃ何年ヒールやっているんだと言いたくなる。
206お前名無しだろ:04/07/20 21:21 ID:mnyAtuJ7
三沢を野次ろうと待ち構えてた人たちが野次れずに
そのぶん大森に集中砲火した気がしたけどな
207お前名無しだろ:04/07/20 21:37 ID:Ir6mag4w
>>205
えっ!?今もヒールなんですか?
ああそうなんだ知らなかった。
208お前名無しだろ:04/07/20 21:44 ID:m/Sayc0f
俺は野次には聞こえなかった‥ 叱咤激励にしか聞こえなかった‥ 両国にいた女の子達は全員奴を応援していた‥ 俺も一緒に声援を送っていた‥

プロレスの未来は大森にある。
209お前名無しだろ:04/07/20 22:00 ID:svEYCCbl
唯一あがってない新日はどうだろう?
高山がいるから無理かな?
それ以前の問題として格闘技路線の新日は余計に向いてないのだろうか。

大森さんに合う水ってどこの水なんだ!?

相手を前かがみにさせておいてからロープに走ってネックブリーカーなんて技を考えた大森さんなんだから、きっと成功するはずだよ!

でもあの技は地味すぎて嫌いだよ!
210お前名無しだろ:04/07/20 22:01 ID:/4IJLioc
>>114とか>>196とかさ、
いい加減ノアファンが裏切り者を馬鹿にしてるんだとか
糞みたいな思い込みを前提に語るのどうにかならんの?
今の全日スレでも嘲笑の対象だぞ。
211お前名無しだろ:04/07/20 22:11 ID:Ir6mag4w
>>210
別に思い込みでもないけどw
ただ、ゼロワンでの対武藤戦に比べたら、
俺はずいぶんとよかったと思ったので、
あそこまで野次られたのに、正直驚いたんですよ。
それでどうしてかな?と、あれこれ考えたわけです。
まあブーイングを、次回への糧にできるならいいですけどw
212お前名無しだろ:04/07/20 22:16 ID:/4IJLioc
はぁそうですか、んじゃお前はそれでいいや。
全日オタはみんな大森に優しくてブーイングするのはみんなノアヲタなのね。
213お前名無しだろ:04/07/20 23:00 ID:ycgzgiTS
試合開始直後のロックアップ時の野次は、
川田の挑発やら煽り映像で怒ったりしてるんだから、いきなり仕掛けていけよってことなのかもね
214お前名無しだろ:04/07/20 23:08 ID:5ns5ny4j
そもそも大森さんの場合は全日での若手時代から
タイミングも何もない野次を浴びていたし。

なんかのリーグ戦の入場式で入ってくるだけで「ブー」
試合で入場するだけで「ブー」
コールされるだけで「ブー」
タッチ受けてリングインするだけで「ブー」
退場するだけで「ブー」

それに比べると両国はましな方だと思うが。
215お前名無しだろ:04/07/20 23:13 ID:GUzEqGOH
これからは

なんかのリーグ戦の入場式で入ってくるだけで「シャー」
試合で入場するだけで「シャー」
コールされるだけで「シャー」
タッチ受けてリングインするだけで「シャー」
退場するだけで「シャー」

だね
216お前名無しだろ:04/07/20 23:19 ID:b3/9A2CW
>>211
>ゼロワンでの対武藤戦に比べたら

これを皆見てるって前提なのが間違えてるんだよ。あんな夕方にこっそりやってる番組、見忘れるよ。
他団体だし。見てたとしても編集。
217お前名無しだろ:04/07/20 23:51 ID:QysN9qwP
>213
俺は野次らなかったけど、確かに最初っから一気にいってほしかったなぁ。
秋山7秒再びというか。
いいじゃん、息切れした後にボコボコになっても(笑)

あ、あと昨日初めて知ったんだけど、入場テーマ酷いね。
入場前の区切り曲かと思ったてたら違うんだもん。
テーマ曲だけでもアグレッシブなのにしてくれよう。
218お前名無しだろ:04/07/21 00:12 ID:FQ6FZV8h
かつて菊地毅が観客の野次に対して「ちゃんと試合が出来ない」と怒った事がある。
それに対し小川良成が「そんなのよっぽど試合に集中してない証拠だよ」と言った。

大森の塩試合の原因が野次かどうかは定かではないが、
もしそうなら聞かせてやりたい言葉だ。
219お前名無しだろ:04/07/21 00:18 ID:+7dlOg2m
674 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:04/07/20 23:28 ID:JOi9RgiF
全日時代のノーフィアーは大森のプロレスセンスからしたら本当に破格の待遇だったんだよ。
大森のワガママを聞いての海外遠征も破格だし、他のレスラーはカンパまでしたんだから。
しかも海外遠征後は、超破格待遇のポジションだったんだろうし。
(GHC挑戦⇒小橋のパートナー⇒GHCタッグチャンピオン⇒小橋の後継者=秋山のライバル。
WJに行ったから、急遽多聞に白羽の矢が立ってGHCタッグチャンピオンまで引き継いだ。)
本当に大森はこれ以上ない絶妙のタイミングでノアを裏切ったんだからな、本当にアホだよ。

『小橋の後継者=秋山のライバルのポジション』 ⇒ 『ドサまわり塩レスラー』
220お前名無しだろ:04/07/21 00:19 ID:sW74hEzU
>>217
誰かが、スーパーの大売出しでかかっていそうな曲とか言っていたな。。

佐野元春のやつに戻して欲しい。
あれはあれでノーフィアーに合わないから変えろと言う声が多かったが。
その前の、GRAND CROSSも結構好きだった。
221お前名無しだろ:04/07/21 00:54 ID:q0eZX+gU
テレ東で川田戦を見たけど、そんなにダメなようには思えなかったけど。
編集してるからなのかね?
アックスボンバーの連発も迫力あったように見えたけど。
それにしても、川田の攻めはエグイな。
小島戦の三沢の攻めや受けを見ると、川田がノワに誘われなかった理由がわかったよ。
222お前名無しだろ:04/07/21 00:59 ID:4qk1icX5
>221
あの番組のスタッフって有能だな、と思ったよ。
223お前名無しだろ:04/07/21 01:56 ID:uG6obvr9
>>221
大森さんはその編集から試合のテンポとか学べばいいと思う

チャンピオンカーニバル決勝とか、最初の橋本戦でも思ったけど
大森さんてここ一番の試合はいつもロックアップから入るんだよねえ…。
その生真面目さが歯がゆい。
224お前名無しだろ:04/07/21 02:15 ID:EheUZlx5
三沢もそうだなw
なんとも皮肉な。
225お前名無しだろ:04/07/21 02:47 ID:5y52/ht0
もう大森は
インドに行く→失踪→謎の覆面レスラーとして凱旋
くらいしか浮上の目はないと思う。
226お前名無しだろ:04/07/21 03:04 ID:e60kVqUt
>>196
さまざまなスレを覗いてきました。
辛らつな叩かれ方もありましたが、みんな最後は、ため息まじりに遠くを見るような語りになってましたよ。
だから、あのブーイングは、団体を去っってしまった人気者に、一回り大きく成長していてほしかった、
という「愛の裏返し」だったようですよ。切ないですね。
大森さんの成長しか、もつれた糸をほぐせないのですね。がんばってほしいところですね。
227お前名無しだろ:04/07/21 03:49 ID:euQSlpE+
>>221
あのどうしようもない「間」を編集でカットできるのだから、そりゃまともに見えるかもしれない。
大森さんの最大の塩なところはあの間なんだから。

逆に言えば、それさえなんとかすればいいわけでもある。
空気読めないとかコメントがシャーとか欠点はいろいろあるけど、そこを解決できればだいぶ違うと思われ。

火祭りでの第一目標は「テンポ良く攻撃すること」かな。
228お前名無しだろ:04/07/21 04:16 ID:uG6obvr9
「シャー」ってなに?
てっきり川田のことだと思ってたんだけどなんか違うみたいだね。
229お前名無しだろ:04/07/21 04:37 ID:euQSlpE+
>>228
夜シャイでも流れた三冠戦の煽り映像での大森さんの台詞。
色々とピントずれ気味のことを目を泳がせつつ語った後で、最後に右腕をアピールしつつ

「シャー!」

と叫んだ。笑いが止まらなかったってことですよ。
大森さんのこういうキャラは嫌いじゃないんだけどね。面白いし。
230お前名無しだろ:04/07/21 04:58 ID:6rKuhfZm
>>153
>>158
なるほどね・・・納得。
それで若手時代の鶴田ヲタの俺は、大森さんのこと見捨てられないんだな・・・。

18回の挑戦の末、一度もNWA取れなかったんだよな、鶴田さん・・・。
大森さんも・・・(涙)
231お前名無しだろ:04/07/21 05:10 ID:ZwpZwN2f
つまり、あと三四年ほどこの堪え忍ぶ状態が続くわけか…
232お前名無しだろ:04/07/21 07:16 ID:e60kVqUt
>>229
ワラタw
ま、まさしくネコ…w>「シャー!」
233お前名無しだろ:04/07/21 10:45 ID:j2eIhODS
>>230
オイオイ、鶴田と大森を比較しないでくれよ。

確かに、鶴田は「善戦マン」と揶揄され、結局NWAは取れなかったが、デビューしてすぐメイン戦線で試合をして、世界の強豪にも勝っていたし、名勝負も繰り広げていたよ。

だから頼む、鶴田と大森を比較しないでくれ。
234お前名無しだろ:04/07/21 13:36 ID:LdV5dpiY
つか両国のあの空気は「三冠挑戦は時期尚早」とほとんどの人が思ってた部分も大きかったと思う。
235230:04/07/21 13:48 ID:6rKuhfZm
>>233
比較にならないのはよく分かっている。
実際、病に倒れるまで20年間メインイベンターから一度も離れたことのない鶴田と、
デビューから12年経っても未だに地位が確立できない大森とでは格が違いすぎるのは確か。

でも、何というか、見ている側に「じれったい、じれったいんだけど見放せない・・・」
という心情を抱かせてしまう点で、共通するものを感じてしまうんだよね・・・。
だからこそ、大森にはいつか突き抜けてほしい、ということです。
236お前名無しだろ:04/07/21 18:51 ID:N84LkfeP
子供の頃から憧れていたとはいえ、気の小さな男が、
ずっとそこそこ頑張って、レスラーしているわけは、
やっぱりこうした、暖かいファンの声援によるのでしょうね。
(普通は気が小さかったら、こんな職業続かないでしょうにw)
高山さんが見た目まさに、「大ヒールなレスラー」としたら、
大森さんは見た目「だけ」は本当に「正統派ベビーのレスラー」なんだよねぇ。
あーあ、おれ見たいなあ。
237お前名無しだろ:04/07/21 18:54 ID:093Ih5FD
>>218
はいはい、小川さんはいつも正しいですよw
これだから狂信者はw
238お前名無しだろ:04/07/21 18:54 ID:ohNJ+XDE
ミニマム鶴田
チョンボ鶴田
239お前名無しだろ:04/07/21 20:23 ID:N84LkfeP
ハッスルスレで↓こんなの見つけて心臓が飛び出してます

160 :お前名無しだろ :04/07/21 20:06 ID:ScjW8gsV
ハッスル4のカード判明しますた、めんどくさいのでセミ&メインの中の人だけ。
セミ・橋本vs安生
メイン・小川&大森vs高山&ボビッシュ


…ガセですよね?ね?ね?
240お前名無しだろ:04/07/21 20:48 ID:2C9A4hVT
>>237
でもそれはレスラーじゃなくても良く言われる事だけど…
当てはまるかどうかは人それぞれだからなんとも言えないけど。

>>239
ノーフィアーに思い入れがあるだけに、
そういう再会は嫌だな…うーん。
241お前名無しだろ:04/07/21 20:51 ID:N84LkfeP
>>239
あんまりびっくりしてスレ板間違えた。
ハッスルスレじゃなくてwjスレで見たんだ。

……やっぱガセだな、うん…。
242お前名無しだろ:04/07/22 00:07 ID:RJCj8LpG
>>239
ガセって言うか、マスクドノーフィアーって言う段階でふつうに誰でも思いつくカードだと思う。
243お前名無しだろ:04/07/22 06:23 ID:Irak40k2
       l^丶            
        もふもふ  |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J
244お前名無しだろ:04/07/22 06:25 ID:Irak40k2
「シャーーー!」な大森はちょっと好きだな。
245お前名無しだろ:04/07/22 08:26 ID:4/vIvW0e
>>244
高井憲吾みたいで嫌だ
246お前名無しだろ:04/07/22 08:34 ID:Irak40k2
>高井憲吾って誰?
 
  <検索>
ああDDTの人か。わかんねかったw
247お前名無しだろ:04/07/22 11:40 ID:wkw9NSZD
大森隆男=マジンガーZ
橋本真也=ボスボロット
だと思うんだが、兜甲児はボスボロットに乗っちゃったんだな、きっと。
でもボスは中西に乗ってそうだし、誰が大森を動かしているんだ?
そう思ってコクピットを覗いたら気弱そうな男が座っていた。
その男は、俺自身だったのだ。

248お前名無しだろ:04/07/22 13:25 ID:GHuduwp0
>>247
人工知能・改
249お前名無しだろ:04/07/22 14:33 ID:4M3ga1Sb
このスレ見てると本当に感じさせられるな

レスラーは同情されてるようじゃ駄目なんだと
見放されてるよりはマシだろうけど
250お前名無しだろ:04/07/22 15:03 ID:+sx0fcZ6
川田祭り不参加だって?
251お前名無しだろ:04/07/22 15:03 ID:+sx0fcZ6
不参加って言い方が変だったな…
○参戦しないって?
252お前名無しだろ:04/07/22 15:53 ID:GV5aWLs5
同情されるようじゃ駄目なんだろうが
未だに消えずにその同情(可能性のみ)で生き延びて
呼ばれているレスラーなんてそう居ないぞw

皆現実逃避して常に数年後の覚醒した大森の姿を追い駆けてるんだよなぁ
253お前名無しだろ:04/07/22 16:02 ID:2FNeQavT
>>249
大森さんに語らせる何かがあるのは本当なんだよ。
でもその先がないとほんとの人気や集客には結びつかないよね。

大森スレが盛況でも現実の会場集客と別だし。
これは他のスレでもいえることだけど。
254お前名無しだろ:04/07/22 16:40 ID:dPCU7RvE
「僕は、今は個人じゃなくて団体の時代だと思うんですよ」
そう言った大森が選んだ団体は、WJだった。
WJが崩壊した責任について、ここの住人は、甘すぎる。
255お前名無しだろ:04/07/22 18:33 ID:4/vIvW0e
みんなもう少し大森さんに厳しく接したら大森さん変わるかもしれんよ。
>>246
大阪プロの人。今はイルカの飼い犬。
飼い犬になる前は「シャー」と叫んでました。
256お前名無しだろ:04/07/22 20:04 ID:Yx468+BV
大森
大森

大森
257お前名無しだろ:04/07/22 20:39 ID:Zc66rLFD
アレはシャーシャー言われる事を嫌がった川田へのアピールだったんだが、
深すぎて誰にも伝わらなかったらしい。
258お前名無しだろ:04/07/22 21:02 ID:PeUR45md
>>257
激ワロタ。なるほど!
259お前名無しだろ:04/07/22 22:21 ID:01ccfNnX
丸のみ丸のみ
260お前名無しだろ:04/07/22 23:54 ID:8iRcVyoT
週プロ見たんだが、火祭り会見でもまた自分のクビ締めるコメントですな。
261お前名無しだろ:04/07/23 01:45 ID:DqKG/pBX
>>260
しょうがないんですよ。だって、耕平の帰ってきた今、
大森のスタンスはヒールですもん。ヒールってリングの悪魔ですもん。
そんな悪魔がうんと暴れて憎まれて、団体の至宝があわや奪われそうな大ピンチ!
そこで団体所属のベビー選手が格好よく対決、辛くも優勝!至宝を悪の手から守る。
コテンパンにやられたヒールは、捨て台詞を吐きながら暴れるも時すでに遅し。
そんなストーリーなら、団体とファンは大ハッピーエンド。
だから、大森さんはそんなお仕事ができるように、一生懸命慣れない悪態をつくのですよ。
努力しているのですよ。やるならここまでやらないと、プロとは言えないのです。
262お前名無しだろ:04/07/23 01:54 ID:wxeeQHeI
大森さんって日本昔話に出てきそうな
カワイソウな大男そのままのイメージですね。
263お前名無しだろ:04/07/23 01:59 ID:DqKG/pBX
>>249
みんなの心にあるのは同情なんかじゃない。「愛」なのさ。
とんでもない!と思うだろ?それは「嫌い嫌い大好き」の感情なのさ。

大森を見るたび、なぜか心が平静でいられなくなる。
その心の「ざわめき」の中身は、見る人によっていろいろに違う。
それは、驚きであったり、暖かさであったり、笑いであったり、
歯がゆさであったり、切なさであったり、涙であったり、苦しさであったりする。
他の人にはなんとも思わないのに、なぜか大森にはその感情が湧き起こってしまう。
存在だけで、多くの人をひきつけ、多くの人の感情を揺り動かす男。それが大森隆男。
 
完璧じゃない、完成品じゃない、不完全な男「大森隆男」。そんな彼もまた、プロレスラー。
だからプロレスっておもしろい。

264お前名無しだろ:04/07/23 02:01 ID:JyipM0bY
>>263
わあすごい!!これ中西に差し替えてそのまま使えるよ!
265お前名無しだろ:04/07/23 02:04 ID:66GQ+81l
>>261
少し前まで誰が優勝するのか頭回っていなかったけど
「耕平vs大森」で耕平が優勝だったら激しく鬱だな。
266お前名無しだろ:04/07/23 02:15 ID:DqKG/pBX
>>265
だからそれは、団体とその選手のファンの考える「理想の形」のひとつねw
そうはさせないぞ。と思うやつらももちろんいるわけで、(火祭り記者会見なんていい例)
参加した選手全員が、自分中心の理想の形を思い描いてるw。
それぞれの選手には、ひとりひとりが考える違う「理想の形」があるはず。
誰がそれを成功させて、見事表現できるか。それは、これからの戦い方&しのぎあい次第。
だからプロレスは最後までわからないし面白いと俺は思ってるw

267お前名無しだろ:04/07/23 02:19 ID:DqKG/pBX
>>264
精神的にやわいところと、すごい潜在能力、そしてなぜかカリスマなところは、
似ているかもしれないね(苦笑)
でも、大森さんはかなり賢いぞw 文才あるし、口はたつw
268265:04/07/23 02:25 ID:66GQ+81l
>>266
そうだね。
このスレの住人には、ちょっと分かりにくいかもしれないが
直近では全女のオールパシフィック王座決定トーナメントで
噛ませ犬としてアサインされた選手がage選手との対戦で
一方的になぶって、そのあと適当に負けることによって
一部ファンの溜飲を下げさせた例がある。

ただ、それを大森さんがやってくれる絵が・・・
全く想像付かない

_| ̄|○
269お前名無しだろ:04/07/23 02:32 ID:DqKG/pBX
>>268
むむかなり難解な例え話だなっ、なんとかついていけるがw

>ただ、それを大森さんがやってくれる絵が・・・
>全く想像付かない

高山さんならきっとやれるな、プロフェッショナルだから…。
思うに高山大森の二人は、まったく正反対なのに組んでいたわけだ。
「黒と白」というより「ディープブルーとローズピンク」くらい、カラーの違う二人だったね。
もちろんロ−ズピンクは大森さんなんだがw

_| ̄|○ マケルモンカ…
270お前名無しだろ:04/07/23 03:08 ID:1vgrOJjD
>>266
チャンピオンカーニバルのとき、小橋ー秋山で決勝をっていう雰囲気を
打ち破っての決勝進出だったもんね。あの時は狂喜したよ。
271お前名無しだろ:04/07/23 03:16 ID:DqKG/pBX
>>270
あれはマジで面白かった!!大ドーンデーンガエシー!だったw
想像を覆される意外性と面白さが、あの時のノーフィアーにはあった。
きっとあんなロマンを、みんなもう一度大森さんに期待してる。
みんな見たいんだな、強い大森さんを。
今んところ、意外性(奇抜な格好)と予想を裏切る展開(アレな時)は得意だよねw
……自分で自分に大ダメージな発言しちまった。ゴメンナサイオオモリサン…。
吐血しちまった小橋みたいだ…
_| ̄|○ ゴボッ ゲホゲホゼエセエ゙
272お前名無しだろ:04/07/23 04:16 ID:LHQJLJ0O
盛り上がってるところ悪いけどさ。

>吐血しちまった小橋みたいだ…
>_| ̄|○ ゴボッ ゲホゲホゼエセエ゙

勘弁してくれないか。
覚悟の上のダメージとはいえ
間近で見て本気で血の気が引いたんだ。
273お前名無しだろ:04/07/23 04:21 ID:LHQJLJ0O
ごめん>>272のレスは大人げなかった。
忘れてくれ。
274お前名無しだろ:04/07/23 04:30 ID:20iApT2T
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !   吐血シーンを見てひいた奴がいるのはよくあること
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l    (>>271は)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
275お前名無しだろ:04/07/23 04:37 ID:DqKG/pBX
いやすまん悪気はない(汗
試合の次の日、あんなに元気にインタビューに答えてる小橋を見ると、
つい冗談でもかましたくなったのね。と言い訳。
要はバンプとれないことを言いたかったと。いやまあ忘れてくれ。
276お前名無しだろ:04/07/23 04:38 ID:DqKG/pBX
>>274
って、誰のAA?
277お前名無しだろ:04/07/23 04:38 ID:TNXOpZ2g
間近で見てた俺の気分が悪くなるから書くなだって。すごい厨房もいたもんだ。
いちいち一人一人に気を使って書き込んでられるかっての。
278お前名無しだろ:04/07/23 04:39 ID:TNXOpZ2g
ごめん>>277のレスは大人げなかった。
忘れてくれ。
279お前名無しだろ:04/07/23 04:41 ID:DqKG/pBX
ところで、なんかずいぶんとにぎやかだな。
夏休みだからか?
280お前名無しだろ:04/07/23 04:44 ID:wxeeQHeI
 大森さんスレに殺伐は似合わない。
コンビニで温めたお弁当ぐらいのヌルさこそ大森さんの本質。
281お前名無しだろ:04/07/23 04:46 ID:DqKG/pBX
>>280
賛成。ぱちぱち(^^)//☆
282お前名無しだろ:04/07/23 04:48 ID:1vgrOJjD
>>281
こらこら(w
微妙に喜べないぞ。
283お前名無しだろ:04/07/23 04:53 ID:DqKG/pBX
>>282
え?あ!?そうか!う〜〜〜ん(==;)>
とりあえず…「ここは大森さん大好きっスレですっ」
と、2ちゃんねるの真ん中で愛を叫んどきますw
284お前名無しだろ:04/07/23 06:01 ID:DqKG/pBX



   、、vvv'NNNNNNNvvvvvv、,
   '≧ミヾヾヾ!i!;;!;;!i'i;;i'///三ミミ、
  ;≧ミヾヾヾヾ!i!;;!;;!i'i'////三ミ、
   '7:::;ー`ー`ー`ー''''ー''ー''''ー'''';;::≦、
   i':::::、             ;::::`i
.  i::::::::;;;,           ,;:::::::::i
   i::::;'" /;;ニ;;;;;;;;;ム;;;;;;;;;ニヾ゛ヾ;::i
  ;-;:;i  ",;=tテ=、;i i,;=tテ=、゛  i;:;-、
  ! ; i'     ̄''''::: ::ヾ ̄ー   i )ノ
  ,!.(|:      ;;;;  ;;;;、     |;'!、
  `ー|     /(_!、_ソ_)ヽ    |ー'
.    |     ´,,,;;;;;!;;;;;;;,,,、   |
    !、   ;:;''-ー-‐-゛;:;、  .,ノ
     i\,.,.,.;:;:.,.,.,. ̄,.,.,.;:;:;:;,.,/i
        ヾ、;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;-''
          ゛゛''''''''""
285お前名無しだろ:04/07/23 06:31 ID:R4L7xY5t
ってか、ここまで書き込みの対象に対して愛情溢れるスレって、2ちゃんで他にあるだろうか。
俺は知らない。
286お前名無しだろ:04/07/23 06:38 ID:s7gYtq8R
それはいくらなんでも言い過ぎ。
別に応援するのは良いんだけどさ、行き過ぎて
「ずっと温かい目で見守ってられる俺らって優しい」
みたいな自己心酔に浸るのは勘弁。最近ちょっと微妙だ。
287お前名無しだろ:04/07/23 06:39 ID:s7gYtq8R
あ、微妙に間違った。まあいいか。
288お前名無しだろ:04/07/23 07:45 ID:DqKG/pBX
そんなスレ内の意見を統一しなくたっていいじゃないのw。
俺はずうっと大森みてるけど、ほんわか肉まんみたいな人だしね。
好きな人はたまんなく好きだし。
でお尻たたく人、怒る人、悲しむ人、もいつもいるし。
ここはそんな人らが行きかうスレ。
まったりまったり行くべし。
289お前名無しだろ:04/07/23 07:52 ID:DqKG/pBX
>>287
こらこらwネタかよw
290お前名無しだろ:04/07/23 08:17 ID:n9XEh8zW
>>288
まったり行くなんて統一するな。
殺伐とした人もいるんだ。
291お前名無しだろ:04/07/23 08:22 ID:DqKG/pBX


 /'"""`γ’"""\ 
/ ////゚゚゚\ヾヽヽ
l.ヽヾ((    ))ノ/
.| /  -━i i━-.\|
.||  (_()) | ()_)  ||
(|     _|_    |)
 | ヽ ┌  ┐ / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||.ゝ   ̄  /|||  < いろいろあるけどがんばるから。
 '彳ヽ..;;;;;;;;;;;;../ |".   \________  
/  \  /  \_
292お前名無しだろ:04/07/23 08:24 ID:DqKG/pBX
>>291
うんまあそうだな
で、↑本人もこう申しておりますから。
気長によろ。
293お前名無しだろ:04/07/23 08:26 ID:DqKG/pBX
>>284
>>291
自分で貼っといてなんだが、前と今じゃあ、ずいぶん変わったねえ。
294お前名無しだろ:04/07/23 12:48 ID:NjtZ4hSK
>>285
今もあるか分からないけど橋スレ。
295お前名無しだろ:04/07/23 19:05 ID:Uq94fKah
>>284って誰かと思ったら今の大森か
296お前名無しだろ:04/07/23 21:19 ID:bQORjyRU
長井の再登場で大森さんの立場がさらに苦境に・・・・
297お前名無しだろ:04/07/23 22:56 ID:raSvvBWC
パイナップルみたいな頭した男がアックスボンバーなんてねえ
おまけに迫力の欠片もないコメントが最強にギャグ。
いいキャラだw
298お前名無しだろ:04/07/24 01:23 ID:7aaChnWq
パイナップルボンバーってパチンコ思い出した
299お前名無しだろ:04/07/24 02:29 ID:mWqrckAg
高山「よくパートナーに怖がられましたからね」(@虎の門しりとり)
300お前名無しだろ:04/07/24 04:24 ID:sseYHfBa
大森さん足の指骨折→全日欠場
マスクド・ノーフィアー来日せず→ハッスル欠場

大森さん…。
駄目すぎるよ…。
301お前名無しだろ:04/07/24 11:23 ID:kZv5tIXy
>>300
マスクドノーフィアーが大森とは限らないが?
あれは高山の話だろ?
じゃなかったら、謎の男としてハッスルハウスに出てた意味がつながらん。
なんでも先回り考えると損だぜ。大森に関しては特にねw

302お前名無しだろ:04/07/24 12:26 ID:leEaui9M
高山が自分のサイトの掲示板で、
ハッスルには出場しないことを匂わせる書き込みしたみたいだね。

303お前名無しだろ:04/07/24 14:07 ID:zo4GPwT7
>>301
WJスレでは>>300の言うように
じつはマスクド・ノーフィアーが大森さんで
超大物Xが高山だったんじゃないか説が出てる。
304お前名無しだろ:04/07/24 14:19 ID:zo4GPwT7
間違えた。ハッスルスレで>>303説が出てたんだった。
305お前名無しだろ:04/07/24 14:59 ID:yLk4DShE
>>304

どうも。
その説をハッスルスレの744で書いた本人です。

大森さん的にはノーフィアーで復活、
各リングをまたにかけるという展開もいいなー
とおもい書き込んだんですよね。

全日時代からの大森者としては目立ってほしいんです。
ハッスルだろうと全日本だろうと。
このあたりは大森者にはわかっていただけると思うのですが。

でもどうも今回のハッスルには出ないようで残念。
306お前名無しだろ:04/07/25 11:55 ID:GWL/iUFo
足の具合が悪いんですかね?どうも両国の時、ニーやって着地の時、
足の指をよけい痛めたように見えたんですが?
さていつもの大森さんの運勢、貼っておきます。

てんびん座(9/23〜10/23生)
7月24日(土)〜7月30日(金)の運勢
新鮮さが開運のカギ。記憶に残る出来事がありそう

★思い出深い体験ができる暗示。未経験のことに積極的にトライするようにしてください。
レジャーも、一度も足を運んだことのない場所が吉。携帯電話やパソコンをグレードアップすると、
仕事がますますはかどるようになったり、趣味の世界が広がるでしょう。
しばらく連絡をとっていなかった友人との交流も、復活しそうです。
恋愛は「友人」がキーワード。
今まで友達付き合いをしていた相手と発展したり、友人の紹介が良縁を呼びそうです。

★ひとことアドバイス★ 執着心を捨てて素直な気持ちで行動しよう。

大森さん、「積極さが吉」ですよ。がんばれ。
307お前名無しだろ:04/07/25 12:00 ID:GWL/iUFo
>>306
>思い出深い体験ができる暗示。
火祭りか?
>しばらく連絡をとっていなかった友人との交流も、復活しそうです。
高山さん?
>執着心を捨てて素直な気持ちで行動しよう。
やっぱスポモヒ卒業だようん
…などと、勝手に推理しとりました。大森さんに幸あれ。
308お前名無しだろ:04/07/25 22:50 ID:GWL/iUFo
武藤さんの若い時写真コピペってきた。
http://www.quebrada.net/multimedia/Muto2.jpg

「若い時の大森に似てる」って武藤さん言ってたけど、鼻が丸くてかわいい系?
大森さんのほうが鼻高くて、クールな顔してるよね?
309お前名無しだろ:04/07/25 22:56 ID:GWL/iUFo
大森さん若い時写真
ttp://www.inazuma.tv/photo/990220/takao02.jpg
借りてきたけど、叱られるかな?
310ω`)ノ:04/07/26 00:53 ID:tAqJqOvj
近藤真彦の若い時写真パペポってきた。
ttp://www.watai.jp/mokuroku/image/shasin/3107.jpg

「若い時は似てるって言われた」ってマッチも言ってたけど、
新田さんのほうが鼻高くて、窪塚顔してるよね?

新田純一若い時写真
ttp://homepage2.nifty.com/riechanmo-chan/junichi.JPG
借りてきたけど、懐かしがられるかな?



まぁ、B級にはB級の生き方があるッス。
311お前名無しだろ:04/07/26 03:18 ID:eil7opxz
>>310
おお!お見事!!
312お前名無しだろ:04/07/26 16:32 ID:k2rL8WwO
あなたが生きがいで暮らしてきたのにどうしよう
お願いです やり直しはできないのですか
初めて気が付いた 今の様子じゃだめらしい
どうぞ早く言ってほしい これは夢だと

分かりはするけれど道を急ぎすぎたあなたです
今のうちにやり直すことはできないのですか

あなたが生きがいで暮らしてきたのにどうしよう
お願いです やり直しはできないのですか

分かりはするけれど道を急ぎすぎたあなたです
今のうちにやり直すことはできないのですか
できないのですか 
できないのですか・・・。
313お前名無しだろ:04/07/26 19:31 ID:Pvu9cccB
>>312
なんの歌?
314お前名無しだろ:04/07/26 21:09 ID:Pvu9cccB
WJスレにあったから持ってきた。

341 :お前名無しだろ :04/07/26 16:34 ID:duuVCFTY
ttp://www.webstream.co.jp/akutagawa/GetShowProgram.event?programID=192168234015107987539763700249
まずCM終わって試合が始まるんだけど
注目は5:50すぎ
見てみろ(鬼の形相で)


こんな時代が…涙でてきた。大森さん…
315お前名無しだろ:04/07/26 22:53 ID:0cZQmz2Z
長州に弟子入りして省エネファイトでも学びなさい!
316お前名無しだろ:04/07/26 23:03 ID:tIAV9d1W
40超えてからの事考えないなら、そっちの方が向いてそう・・・。
317お前名無しだろ:04/07/27 00:09 ID:IMjMcBif
>>315
大森さんは、いまでも省エネファイトじゃないの?
フラフラになっても立ち上がる気力が見当たらないけど。
浜口道場なのに、気合が足らないんだよ。
318お前名無しだろ:04/07/27 00:23 ID:dxrSYech
そうか!両国の前に小島じゃなくて大森が浜口道場に帰るべきだったんだ!
319お前名無しだろ:04/07/27 01:22 ID:ahPLQbYC
>>318
いや!一緒に帰れば良かったんじゃないかな?

そして三沢川田を倒すために一時的ながらも手を組む→全日入団

以上、俺の妄想。
320お前名無しだろ:04/07/27 11:36 ID:Ypesc9ya
今なら秋山のパートナーが空いているよ
321お前台無しだろ:04/07/27 15:18 ID:QWZ0uAxg
危機一髪も救えない
ご期待通りに現れない
ため息つくほど粋じゃない
拍手をするほど働かない
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがることもない

だからといってだめじゃない だめじゃない
大森隆男 だめじゃない
けっこういいとこ あるんだぜ
TAKAO
322お前名無しだろ:04/07/27 15:39 ID:0myKpbzd
>>321
うわー懐かしい。>原曲
323お前名無しだろ:04/07/27 20:42 ID:m7FGlkEd
去年の冬だけどケアンズの空港で奥さんとご両親(?)と旅行中の大森さんを見ました。
飛行機の中では奥さんとずっと「あっちむいてホイ」をしてて恐ろしい事に一度も勝ってなかった。
素敵なプライベートだネ!
324お前名無しだろ:04/07/27 20:47 ID:dob11FDI
>奥さんとずっと「あっちむいてホイ」
も、萌え…!
いやしかし、あっちむいてホイ全勝できるくらい他人を読めるようになって欲しいものだ。
325お前名無しだろ:04/07/27 21:05 ID:x6XtGFcx
>>323
いい人&笑顔全開だったことだろうw幸せそうな大森さんをありがとう。
それにしても恐ろしい! >一度も勝てなかった
ああ…駆け引きできんのね大森さん。あなたらしいよ…
326お前名無しだろ:04/07/27 22:50 ID:nNUR6VR0
ジャンケンとかでいるよね。
本人は裏の裏を読んでるつもりなのに
相手にあっさり手の内を読まれてる人。
327お前名無しだろ:04/07/27 23:25 ID:x6XtGFcx
「あっちむいてほい」は、前に出された指についていってしまう時wと、
対戦相手が顔を向けた方に瞬間後出しで指を向ける高等テクがある。
さて大森さんはどっちだ?
もし高等テクのほうなら奥さんおそるべしw
328お前名無しだろ:04/07/28 08:42 ID:NStaxkvW
レスがたくさんついてて嬉しい!
詳細は、20分近く「あっちむいてホイ」は続いてて大森さんはジャンケンに勝つ事も稀。
お母さんから「恥ずかしいから止めなさい!」と叱られて二人は静かになった。
特にテクもない普通だけど白熱した勝負だったよ。
329お前名無しだろ:04/07/28 08:54 ID:kwvg32C7
>>328
30過ぎの大人同士とは思えない。
大森さん良いお嫁さんもらったなあ(w

つーか横井相手にいきなり引き分けスタートですかorz
330お前名無しだろ:04/07/28 09:49 ID:ReuIOwIJ
>>329
こんなもんでしょ。小島も黒田に両リンだし。
大森さんは小島といい試合をしてくれればそれでいいよ。
331お前名無しだろ:04/07/28 11:13 ID:eabeG64I
小島は全日本内で川田からベルト獲る切り札的存在だが
大森さんは繋ぎ扱いだから
最早小島と同格を期待するのすら厳しいのかも試練
332お前名無しだろ:04/07/28 18:30 ID:q8DTnl1e
>>328
ぐはw 萌え転げていいですか?w
>お母さんから「恥ずかしいから止めなさい!」と叱られて二人は静かになった。
お母さんお願いやらせてあげて、新婚さんじゃないですか…w
つーとこの前の旅行も、ラブラーブだったんだなきっと…ちくしょうw
>>329
いいよ引き分けでも。
まだ足治ってないの、隠してやってるかもしれんし。
大森さんは、初対面、初対決、初の場所といった「初めて」にはめっぽう弱い。
それに火祭りは、厳しい星の取り合いつぶしあいだから、連戦飛ばすと後がきつい。
仮にこれを落としてもまだ最悪、最強タッグもあるし。
あん人なりに、がんばってくれたらいいですよ、ああ。
333お前名無しだろ:04/07/28 20:10 ID:q8DTnl1e
俺はねえ期待かけると、ころり負ける大森さんを知ってるからねえ。
まあがんばりな〜って、放置してるんですよ。すると、めちゃくちゃいい試合したりしてねw
何年見ててもあの人は読めませんわw
334お前名無しだろ:04/07/28 20:36 ID:nOb5+jp5
ここ数年はシングルで「ここでいい試合したり勝ったりしたら一皮むけるんじゃないか?!」という
局面では必ず失態を晒すので逆に読みやすいんだが。
335お前名無しだろ:04/07/28 20:44 ID:q8DTnl1e
>>334
読めないというか、読みたくないんだな。俺はきっと…。
336お前名無しだろ:04/07/28 22:22 ID:A9lazAeO
>>334
一皮向ける為の舞台の直前でいい試合して負けたりとかな。


まあ、まったり応援ですよ。
337お前名無しだろ:04/07/29 06:06 ID:FNLqhYPw
>>334
5大シングルマッチの秋山戦が、その最たるものだな。
あの試合、俺は完全に大森さんとシンクロしたよ。
負けた悔しさでなかなか寝つけなった。
もし勝っていたらドラえもん抜きで、ジャイアンに勝ったのび太ぐらいの
カタルシスが味わえただろうなあ。
338お前名無しだろ:04/07/29 07:59 ID:9Dfprtnj
正直プロレスが上手な選手じゃあない。
でもなぜか皆が、気にしすぎるぐらい気にしている選手。
なぜだ?なにがそんなに振り向かせるんだ?わからない…。
339お前名無しだろ:04/07/29 12:54 ID:pNZqvOnY
sスタイリストをつけたらいいと思う
340お前名無しだろ:04/07/29 22:38 ID:3LYDhsYt
バーベルあげるジムではトレーナーがついてるだろうが、
プロレス技術はどこで練習するんだろう?
もう一度、基本から反復してみるのも大事だと思う。
そんな先生が必要なんじゃないかな?
341お前名無しだろ:04/07/29 22:58 ID:7NaYvaOo
今どこの道場で練習してるんだろ。
01かな。
342お前名無しだろ:04/07/30 03:01 ID:fOzyP+TL
ドラゴン校長に面倒見て貰えんもんかのぉ
中西といっしょにプロデュースして貰うのが良さそう

正直どちらも変にプライドが高すぎる傾向があるんだよね
多分自分の素材の良さも理解出来てて、プロレス頭の無さも理解してるから
性質が悪いんだよな、ここで他人の手を借りてブレイクしても
こいつのお陰で成功出来たんだ、オレの力じゃない(所詮操り人形なんだ・・・)
ってなマイナス思考で考え込んでしまうんだろう
343お前名無しだろ:04/07/30 07:10 ID:oZBh1iUI
>>338
人を引き寄せるオーラが出てる。
344お前名無しだろ:04/07/30 13:41 ID:0tOUtLEc
大森さんがプライド高すぎる…?そうかなあ。
どのへんからそう感じたのかよかったら教えてください。
345お前名無しだろ:04/07/30 14:04 ID:7e1la8nc
>>338
人は誰もが大森さん的部分をもっている。
ここ一番って時に弱い大森さん、空気が読めない大森さん、
マイクパフォーマンスをする大森さん。
大森さん的部分=不器用ってことなんだけど大森さんが一生懸命であればあるほど
みんなの大森さん的部分が刺激され、共鳴し、あるいは反発を招く。
プロレスという名の劇場で現実を忘れて楽しみたいのに、大森さんの姿は現実の自分を
いやおうなしに思い起こさせるんだから無理ないよね。
そんな大森さんだからこそ、ぜひ輝いてもらいたい、登りつめてほしいと願うのは
当然のこと。期待しているからこそ、批判も出るし愛情の裏返しなんだと思う。
早くみんなの期待に応えてほしいよ、大森さん。」
346お前名無しだろ:04/07/30 17:15 ID:C2O/aYKr
>>344
プライドが高すぎる、というと語弊を招くかもしれんが、>>342の言いたい事はわかるよ。
ようするに、成功しても、そこに他人の影があったら「これは俺の成功じゃないんだよな」と
思ってしまって、それを自信にする事をしない、というか。

成功を自信にできず、失敗ばかりを糧にしようとしてしまってどんどん泥沼に
落ち込んでいく、と。完全な自分の力だけでの成功をのみ求めている、
その姿を指してプライドが高い、と言ったんじゃないかな。
347お前名無しだろ:04/07/30 17:22 ID:NHhVrLIz
>そこに他人の影があったら「これは俺の成功じゃないんだよな」と
>思ってしまって、それを自信にする事をしない

こういう趣旨の大森さん本人のコメントがあったの?
348お前名無しだろ:04/07/30 21:53 ID:7ZlUdHbl
よく秋山とか小橋のインタビューでうんこ大盛りについての話はあるけど、逆は全然ないな
タブーなのか?
349お前名無しだろ:04/07/30 22:40 ID:H5+MvDQh
>>348
話せないんじゃなくて、大森さん自身が遠慮して、話さないんじゃないの?
自分から出て行った→捨ててしまった過去だから、意地でも話せないんじゃない?
大森さんの本当の心の中は、知らないけどね。
350お前名無しだろ:04/07/30 22:41 ID:OrDznxlQ
●大森隆男(1点) VS 黒田哲広(3点)○
(11分16秒 変型サムソンクラッチ→エビ固め)

これは、大森さん優勝への伏線と考えていいのかな
351お前名無しだろ:04/07/30 22:43 ID:H5+MvDQh
ええ〜(汗)
越中さんも両リンだし、火祭り大混戦だなあ〜。
352お前名無しだろ:04/07/30 23:00 ID:Jm1yO2d5
>これは、大森さん優勝への伏線と考えていいのかな

大森ファンは大変前向きでよろしいね。
変型サムソンクラッチだから傷つく負け方じゃないけど
横井に引き分け、黒田に負け、残りの坂田や小島に勝て・・・そうになくないか?
しかし事前の記者会見で「たいした面子じゃない」と言い放っていた時には
今日の黒田に対する負けブックは知らされていたのだろうか。
どっちなんだろうか・・・悩む。
353お前名無しだろ:04/07/30 23:06 ID:H5+MvDQh
今WJスレで、見てきた人が書き込み中だが、大森が黒田を
かなり激しく追い詰めたようだ。
頭を使った(?)イス使い&急所攻撃&丸め込みで、黒田の勝ちだったようだ。
大森さん、外見はヒール色のくせに、いつもまっすぐファイトだからなあ(汗)
いい経験になったんじゃないかな…。しかし…、あんな記者会見しちゃったから、
このまま決勝いけなかったらかなり恥ずかしいのだが…。
354お前名無しだろ:04/07/30 23:11 ID:Jm1yO2d5
「丸呑み、丸呑み、チャンピオン丸呑み!」
というコメントは自分的にはヒットで
マイブームになっていたんだが・・・
355お前名無しだろ:04/07/30 23:11 ID:H5+MvDQh
かなり惜しかったみたいなのでコピペっておきます。

700 :お前名無しだろ :04/07/30 22:50 ID:JEU225Id
>>674
あなただけのために

 黒田は入場後コーナーに戻るため背を向けた大森の背後を襲い、
ペースを奪うといきなりラリアットを叩き込むが、大森が顔面への
フロントキックで反撃し、エプロンへ押し出すと「調子に乗るな!」
と叫んでのドロップキックで場外に吹き飛ばす。さらにエプロンで
パイルドライバーを放ち、こらえる黒田を強引に叩きつける。
 場外でも黒田をフェンスに叩きつける。場外カウントが進むが、
大森はやり足りないとばかりに黒田をリングに引きずり上げる。
 黒田もチョップで反撃するが、大森はエルボースマッシュを
突き上げると今度はリング上でパイルドライバー。黒田は何とか
肩を上げたが、大森はフェイスロックで絞り上げ、顔面にパンチを落とす。
しかし黒田は大森の突進をかわすと得意の鉄柱を使ってのヒザ攻めで、
会場に「もう一丁!」コールを巻き起こし、フェンスに叩きつけると、
花道を駆け抜けてラリアットを叩き込む。
 大森も雪崩式ブレーンバスターを狙うが、黒田はてっちゃんカッターで
切り返すと、リングに椅子を運び込む。大森の背中に椅子を叩きつけると
椅子シャイニングウィザードを放ち、続いて椅子を振りかざすが大森は
椅子ごとアックスボンバーで打ち抜き、場内は大歓声に包まれる。(続く)
356お前名無しだろ:04/07/30 23:12 ID:H5+MvDQh
719 :お前名無しだろ :04/07/30 22:59 ID:JEU225Id
 黒田のサミングにも動じずに、フルネルソンバスターで叩きつけ、
さらにダイビングニードロップを打ち込むと、とどめを狙って黒田に近づく。
 しかし黒田は急所攻撃で大森を動揺させると、アックスボンバーを椅子を
突き立てディフェンスし、最後は椅子を大森のアゴにあて、
ひるんだ所をサムソンクラッチで一気に丸め込み、貴重な勝ち点をゲットした。
 試合後は気が治まらない大森が黒田にアックスギロチンドライバーを
出したものの、後の祭り。大森は2試合を終えて得点1と崖っぷちに追いこまれた。

黒田「はあ、たまんない、もう今日は勝ったけどコメントする気はない。
   大森、てめえよう、ほんとよう、強すぎるよこのやろう!本当に強いよ。
   だけどさ、結局またここ(頭)で勝っちゃいました〜!もうつらい。
   これで明日は坂田。坂田に勝てばかなり決勝に行けるんじゃないかな。
   本当にここまできたら明日勝って優勝。昨日の田中の無念もあるし、
   ここは負けられないでしょう、それだけです、負けません。
   火祭り、今年1番熱いのはこの俺や!そうでしょ。泣きそう。いてえよ全部」(続く)
357お前名無しだろ:04/07/30 23:14 ID:H5+MvDQh
大森「きったねぇまねしやがって、おい、熱い奴のリーグ戦じゃねぇのか、
   おい!椅子使って、何が熱い男一番決めるだ。きったねぇーまね
   しやがって、バカヤロー」

以上、格闘魂より。
358お前名無しだろ:04/07/30 23:15 ID:H5+MvDQh
>>355->>357
あら?格闘魂の写しだったのね…。
359お前名無しだろ:04/07/30 23:19 ID:Jm1yO2d5
>続いて椅子を振りかざすが大森は
>椅子ごとアックスボンバーで打ち抜き、場内は大歓声に包まれる。

こんなカッコいい見せ場がありながら負けるなんて・・・
360お前名無しだろ:04/07/30 23:31 ID:H5+MvDQh
武藤といい黒田といい…、大森さんが圧倒的なパワーで押してるんだよなあ。
で、負けそうだから思わず出しちゃう丸め込み。「丸め込み」は鬼門だな大森さん…。
361お前名無しだろ:04/07/30 23:31 ID:ekWMJG2s
大森やる気あんの?あほくさ。まあ頑張れよ。まずは火祭り優勝だ
362お前名無しだろ:04/07/30 23:33 ID:H5+MvDQh
>>361
あほなんていうな。不器用といえw
昨日はちょっと横井をなめてたかもしれんが、
今日は一生懸命すぎて隙がでただけだ。
363お前名無しだろ:04/07/31 00:07 ID:5GXQT7TL
先日の特選格闘技の読者コーナーに
大森は横井と引き分けて満足するな。勝利に対する執念が足りないのではないか。
という怒りのメールが掲載されていた。
364お前名無しだろ:04/07/31 00:16 ID:KVjSv/uH
>>360
マグマトーナメントのケンゾー戦も丸め込みだぞ。忘れちゃいかん。
365お前名無しだろ:04/07/31 01:38 ID:+OI4C39A
っていうか黒田相手に追い詰めて喜んでるようじゃアレだぞ
黒田なんてほぼジュニアの体型じゃん
圧倒して勝たないと・・・・
366お前名無しだろ:04/07/31 01:43 ID:5I7YOeg+
>>355
うわぁ、めちゃくちゃかっこいー。
>>354
俺もすき、「丸呑み、丸呑み、チャンピオン丸呑み」
口に出して言いたくなる。
367お前名無しだろ:04/07/31 01:55 ID:ZL/wEn93
>>365
圧倒したのは事実みたいだし、それで負けたのはしゃーないかと。
368お前名無しだろ:04/07/31 02:34 ID:+OI4C39A
しょうがないと思ってるようじゃファンも大森も終わりだ!!
いつまでもファンも大森もぬるま湯につかってればいいんだ!!!


なんでガタイいいのにプロレスセンス0なんだよぉ( ´Д⊂ヽ
369お前名無しだろ:04/07/31 02:54 ID:+JBQsKxr
ディファの小島戦で負けたら予選敗退が確定、
引き分けでもかなりヤバイ。マジで洒落にならなくなってきたな・・・
370お前名無しだろ:04/07/31 03:03 ID:ZL/wEn93
フリーって立場だと、高山のようにそれなりに引く手あまたなレスラーはどうにでも
なるだろうけど、それ以外だと基本的に便利屋として使われることが多いんだろうしさ。
知名度を利用してサプライズ出すために負けさせる、なんてこともあるだろう。とはいえ、
三冠戦ですら全日系コテに悪評価をもらってるようでは便利屋としても呼ばれなさそうでアレだけど。
371お前名無しだろ:04/07/31 07:32 ID:5P7HpgHC
>>347
いや、コメントとかは無いけど、大森の性格的にそうなんじゃないかなぁ、と。
というか、性格似てるから応援してるって人が結構いると思うんだよね。俺含めて。
そういう人にとっては、大森が大成する事をありえないと思うという事は、
自分自身を諦める事に等しいから、見捨てる事ができない、という感じも
あるんじゃないだろうか、と思ったりもする。

自分たちを投影して、「大森さんが頑張ってくれるなら俺たちだって!」みたいな。

まさしくその気質そのものが駄目といわれる所以であるとは思うんだけどね(苦笑
372お前名無しだろ:04/07/31 07:45 ID:s+GeoYRd
さすがに黒田相手に丸め込みで負けというのは
池田に丸め込まれた頃に
「振り出しに戻る」って感じで萎える…
373お前名無しだろ:04/07/31 08:52 ID:5I7YOeg+
>>371
要するに、自分に自信がもてないんだよな。
完璧に自分の力でやり遂げないことには、自分を納得させられない。
大森さんも俺たちも完璧主義者なのかもね。
374お前名無しだろ:04/07/31 12:37 ID:23u0ei2J
大森は今も昔も、自分の中で納得しないと、絶対先へ行けない不器用人間だ。
だから納得できた時は、
「おいおいうそだろ?」というタイミングで、発言&行動がひるがえってるしw、
納得できてない時は、「おいおいもういいだろうが(苦笑&つっこみつき)」と
まわりがどんなに思ってても、全然先へ進めない。
難儀な兄さんだなこりゃ(汗)
375お前名無しだろ:04/07/31 12:42 ID:23u0ei2J
>>373
以前から思っていたが、大森にはやつの考えてる「理想のプロレスラー」の形があるんじゃないだろうか?
それがどんなんかは知らないが「こうあるべきだ」というようなもの。
それが、やわらかい考え方で行動することを、制限して妨げてる気がする。
黒田に「汚い!」なんて言って怒るな大森。なんでもありがプロレスだぞ。
お前も頭を使え。丸め込みに対応できる練習を、もうそろそろやってくれい。
376お前名無しだろ:04/07/31 13:03 ID:/M1PCEPr
一応ヒールのくせに「汚い」は無いだろう
377お前名無しだろ:04/07/31 14:45 ID:k77V25S5
なんだろうな、一応「汚い」ってのは
大森さん的には汚れ役を演じたつもりで発っしたんじゃないのかな?

大森有利で黒田はそれを途中まで真正面で、決めは丸め込みで
上手く勝利をモノにした、そこを際立たせる意味でもその言葉でしめた
黒田的には「汚い?wそれがどうした?これがオレのプロレスだ!」
ってな感じで返せるし。現状のポジションでヒール的には貶す方が”らしい”と
思ってやったのかも、ただ火祭りみたいな場じゃ黒田のみ光っちまうコメントだがw

まぁ単に他に上手い言い回しが思いつかなかったんだろうがw
378お前名無しだろ:04/07/31 15:16 ID:23u0ei2J
さて今夜のコジ戦は、ハンパでなく正念場だな。
どう戦う大森さん?
379お前名無しだろ:04/07/31 16:06 ID:fetpu8Ck
チャンカーと同じ展開になるような予感
引き分けだなw
三沢と好勝負した小島が、大森に負けてたら、小島も振り出しに戻る、になるでしょ
残念ながら、大森さんは火祭り来年もう一周
380お前名無しだろ:04/07/31 16:09 ID:+JBQsKxr
行って来ます。
三冠戦のときはゲンかつぎのため大森勝つカレー食って(略)だったので
今回は、昔大森さんが食べていたディファカレー食います。
381お前名無しだろ:04/07/31 17:38 ID:XMbaYCOm
どう考えてもコジが勝つとしか思えない
大森さん僕の予想を覆してください
382お前名無しだろ:04/07/31 20:42 ID:uhPIxFib
アックスギロチンで勝ち。かなり苦戦した、ていうかやばかったが
最後は説得力あり。
383お前名無しだろ:04/07/31 21:48 ID:W51ZMeq4
>>382
まじですか?
見てないのになんだけど、説得力のあるフィニッシュだったようで一安心。
384お前名無しだろ:04/07/31 22:25 ID:5rU96gUq
丸呑み丸呑み!小島丸呑み!!
385お前名無しだろ:04/07/31 22:27 ID:5I7YOeg+
>>382
うれしーよ。いい知らせありがと。とにかく結果出した。
386382:04/07/31 22:28 ID:+JBQsKxr
帰ってきました。後がないと言うことでなりふり構わず勝ちに行く大森さん。
アックスボンバー連発。7発くらいかな?ダイビングニーも2連発し、
最後はラリアットをくぐっての投げ捨てドラゴン2連発から。

対する小島はタイガードライバー、 投げ捨てタイガースープレックス、
ラリアット3発など。最後は小島が先に引き上げて行きました。

小島が受けてやり過ぎたという意見もあるでしょうが、
終盤はラリアット連発の小島勝ちのペースだったのを、
大森さんが残していたドラゴンを使ってきっちりと切り替えして、
最後も唐突じゃなくて大きいモーションで決めたんだし十分かなと思います。
387お前名無しだろ:04/07/31 22:31 ID:qlUczEWM
小塩は完全に三沢さんの技をラーニングしたのか
ということは間接的ではあるが確かに塩森逃男の三沢さん越えが達成されたわけだな
388お前名無しだろ:04/07/31 22:34 ID:XMbaYCOm
>>382
こうなりゃ一気に優勝だヽ(゚∀゚)ノ
389382:04/07/31 22:46 ID:+JBQsKxr
決勝に出た場合相手は耕平になるわけですが
今日の試合を見た後では、一発逆転の絞め技か丸め込み以外では
負ける絵が想像できないです(小島でも)。
ましてや耕平は今日痛めた膝がどれだけ回復するのか。
390お前名無しだろ:04/07/31 22:52 ID:W51ZMeq4
>>389
レポ乙です。
大森さんに力強さが宿ったようで嬉しいなあ。
それを決勝トーナメントでも発揮してぜひ優勝して欲しい!
391お前名無しだろ:04/07/31 23:03 ID:L6wQJJee
何で三冠戦でドラゴン使わなかったんだろう・・・
392お前名無しだろ:04/07/31 23:23 ID:6F10Q/fy
明日は大森と小島が共に勝って直接対決で勝った大森が決勝だな

つーかまじで優勝しそうなんだけど
393お前名無しだろ:04/07/31 23:43 ID:LdhUw7/q
688 名前:お前名無しだろ :04/07/31 23:38 ID:LdhUw7/q
誰かこの技を大森にメールするか何かして伝えてやってくれ。
http://members.at.infoseek.co.jp/drmick/proresu/waza/chiken.htm
ペッパー・マーチンのチキン・ウィング・フェース・ロック
394お前名無しだろ:04/08/01 05:14 ID:cjDwmEjH
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200407/31/a07.html
いけ大森。勝ってしまえお願い。



395お前名無しだろ:04/08/01 05:16 ID:cjDwmEjH
シングルの戴冠がまだない大森。今いまいかんといついくんだ。
いけーーーーーーー!
396お前名無しだろ:04/08/01 08:00 ID:K4c1kKMh
この人、ベルト取ったら変わる。
チャンピオンの自覚が彼を変えて行く。
このチャンス逃すな!!



397お前名無しだろ:04/08/01 08:03 ID:mhmesS/I
大谷がいない。
小島がいない。

ここで坂田に譲っちゃ駄目だろ。
398お前名無しだろ:04/08/01 09:18 ID:cjDwmEjH
きっと坂田に勝つよ!そう信じてる。そして決勝だ!!
耕平にはポーラスターとジャーマンがあるから、絶対喰らってほしくないな。
399お前名無しだろ:04/08/01 09:23 ID:jHh/AHhV
なんか見えるんっすよ・・・。
足引きずりながらゼイハア言ってる耕平の姿と、
それを前にしてどう攻めようか考えてスイミングアイな大森の顔が・・・。













が、頑張れ!?
400お前名無しだろ:04/08/01 09:28 ID:cjDwmEjH
>>399
やさしさは罪。思い切って非情になれ大森。短時間でもいいじゃないか!!
耕平のためでもある。こんどこそトドメをささねば。
401お前名無しだろ:04/08/01 11:07 ID:qyz8zHiH
そうか、点数が同じなら直接対決で勝っている小島は落選。
点数が並んだ場合、公式戦で引き分けの横井だけが大森さんと
優勝決定戦の目があるわけだ。

こりゃ、マジでいけるかも。
402お前名無しだろ:04/08/01 17:09 ID:B/qzC6nj
う〜ん、所詮ゲストだしな
耕平は凱旋帰国でベルトも巻いてて
ハッスルで忘れかけてる01を盛り上げる為にプッシュしてる最中だし・・・
正直中堅格上げ火祭りで今更頑張ってもなってのが・・・
それならこの前の三冠戦でもっと頑張ってくれてればな・・・
どう転んでも”やっぱり大森”で終わりそう・・・
403お前名無しだろ:04/08/01 19:24 ID:P36fmA2S
○大森(アックスボンバー)×坂田
同点の小島に直接対決で勝っているので決勝進出確定
404お前名無しだろ:04/08/01 19:25 ID:IPOp+ROd
>>403
ヽ(゚∀゚)ノ
405お前名無しだろ:04/08/01 19:43 ID:P36fmA2S
大谷負け。決勝で耕平確定。
耕平の怪我の状態は不明。
406お前名無しだろ:04/08/01 20:40 ID:Xku3yEsc
シャー
407お前名無しだろ:04/08/01 20:45 ID:z/R4oZBr
祈る。
大森優勝なら自分も生まれ変わった気になって頑張る!
408お前名無しだろ:04/08/01 20:50 ID:3Wo2n4e+
おおっ、ヒッキーを一人救えるか?
ガンバレ大森さん
409お前名無しだろ:04/08/01 21:10 ID:P36fmA2S
ジャーマンで耕平勝ち。
リアリティゼロ。
410お前名無しだろ:04/08/01 21:11 ID:IPOp+ROd
来年頑張ろう。・゚・(ノД`)・゚・。
411お前名無しだろ:04/08/01 21:12 ID:4QiM3J49
残念、大森さん。
>>407
大森さんは小島を倒して頑張ったんだ。
君も頑張れ。
412お前名無しだろ:04/08/01 21:18 ID:P36fmA2S
膝へのマッケンロー、机ニークラッシャー、膝へダイビングニー
とか、大森さんらしからぬいい意味での極悪技で攻めてたんだが・・・
いくらなんでもこれは納得いかない。
413お前名無しだろ:04/08/01 21:47 ID:fsEl8NVq
また踏み台ぽ・・・
414お前名無しだろ:04/08/01 21:50 ID:4rTn2eQs
よい踏み台に成長しましたな
元子様もお喜びになられてると思いますぞ
415お前名無しだろ:04/08/01 21:52 ID:Pj9mzztb
きっと何かに気を取られてるスキに、ジャーマン喰らったんだよ
変な白いベルトを肩にかけて、ニヤニヤしてる元・同僚(先輩格)とか
416お前名無しだろ:04/08/01 22:23 ID:LVaKFPXH
予想は出来たけど・゚・(ノД`)・゚・。

橋本も手術か…・゚・(ノД`)・゚・。
417お前名無しだろ:04/08/01 22:26 ID:3Wo2n4e+
何とかリングに戻った佐藤に、大森は非情のアンクルホールド。
さらに監獄固めで攻め込む大森。そのまま佐藤の首をとらえ絞り込むと
身動きの取れない佐藤はやっとの思いでエスケープ。

これってタラバガニロックでつか?
418お前名無しだろ:04/08/01 22:28 ID:qyz8zHiH
>>417
ひっくり返ればタラバ完成。。
419ω`)ノ:04/08/01 22:38 ID:r3ByLOBa
>>412
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200408/01/a08.html

左ひざ目掛けてアックスボンバー
ひざ十字
場外で本部席の机にニークラッシャー
アンクルホールド
監獄固め
ひざを固めての逆片エビ固め
リングでひざ目掛け、ひざ爆弾

アンクルは御愛嬌として、とりあえず大盛りタンの考えうる
膝攻撃は全部繰りだしてしまうと、むしろ
「全部やっても駄目な場合は・・」的定説まっしぐらッスよね・・・

大森は記念写真を早々に一人切り上げると、
「チクショー」と一言残して控え室へ。

チクショーーーーw
420お前名無しだろ:04/08/01 22:47 ID:+yjk2a23
>>419さんは笑ってるけどおれはカッコイイと思った。「チクショー」
「あばよ」を思い出させる。
421お前名無しだろ:04/08/01 23:20 ID:fndQH+fg
っつうか火祭りって短いんだな
422お前名無しだろ:04/08/01 23:34 ID:PPxxf64c
大森はいい仕事をしてくれたと思う。
ZERO−ONEファンとして礼を言いたい。
423お前名無しだろ:04/08/02 00:19 ID:14CPMz2B
大森…今日はすげーよかったぜ…。がんばったよなあ…。
火祭り記者会見の時、思いっきり悪役だったよな。
(またまた無理しちゃってw)と俺は心の中で苦笑していたが、
ああゼロワンではそういうポジションだったよなあ、と思い出して、
ちょっぴり悲しかったんだ。仕方ないよな外敵だもんな大森さん。
でも火祭り、個人的には大森さんきっと絶対勝ちたかったろうな。
でもゼロワン的には、どうしても耕平に勝ってほしかっただろうし。
お互いの野望と意地がよく出てたよ。俺は見ていて涙が出てしまった。
大変な役だぜほんとに。。。
424お前名無しだろ:04/08/02 00:38 ID:kkHk+CG4
>>423
複雑だよね。俺はただの大森さんファンだから「こんなのありかよ!」って思ったけど
よくよく考えればゼロワンファンが耕平に賭けた気持ちは凄く深いものがあると思うし。
実際、耕平もよく頑張った。

ただ、今日の大「耕平」コールを聞いて』思ったのは、ああいう大声援を
「大森」コールとして聞きたいって強く思った。
ベビーのエースとして大成して欲しいとこんなに思った日は初めてかなあ・・・
425お前名無しだろ:04/08/02 00:42 ID:3FlHp73I
団体に所属してないレスラーは所詮便利屋
大森さんもはよ決心しろ
426お前名無しだろ:04/08/02 00:44 ID:e6uy6XD+
ダメレスラーは所属していてもしていなくても便利屋、ってのをノワ時代に学んでないのか(w
427お前名無しだろ:04/08/02 00:47 ID:37sd9NWb
そう言うなよ
大森さんは仕事をやり遂げたろ
大森さんに勝って優勝した佐藤が、立派に大成する事を祈ろうぜ・・・
428お前名無しだろ:04/08/02 00:52 ID:Nuib9gbT
いい試合だったのか。
なら、良くはないけど良かった。
…複雑だ。
429お前名無しだろ:04/08/02 01:06 ID:HLjq5o5F
踏み台か
430お前名無しだろ:04/08/02 01:24 ID:14CPMz2B
>>425  ←プロの厳しさを勉強中さ。
>>429  ←なればいいよ高ーい踏み台にさ。
そういうことも、今、大森さんは勉強してるんだと思うよ、俺。
飯が合わない&言葉のわからない海外で、ひとりぼっちでがんばるより、ここ日本で修行していると思えば…。
こうして大森さんの頑張る姿が見れるからまあいいかな。
プロだもんね。客に満足も与えないといけないしね。そんな時は、絶対自分有利で終わるとは限らないし…。
コジじゃないけどさ、勝っても負けても感動というか、見てる客もやってる選手も
納得できる試合をしてくれたらと、俺はそう願うよ。
大森さんはこれからだ。ゆっくりかもしれないけど、まだまだ成長してくれる。
431お前名無しだろ:04/08/02 01:51 ID:14CPMz2B
そしていつか、本当にいつの日にかでいいから、
団体とファンの期待を背負ってたつ、絶対的ベビーな大森さんが俺は見たいよ。
きっと見れるよねえ大森さん…。
432お前名無しだろ:04/08/02 02:15 ID:Nuib9gbT
>>431
まずはどこかに正式に所属しないと。
433お前名無しだろ:04/08/02 02:30 ID:WTwD3CIv
_| ̄|○  ああ・・・。

。・・・ああ orz
434お前名無しだろ:04/08/02 02:49 ID:14CPMz2B
>>432
ゼロワン…ぐちゃぐちゃで大谷&耕平がいるから、入ってもきっとライバル位置。
全日本 …川田&小島がいるから、入っても(以下同文
ノア………一番合ってたのに…秋山さん高山さん…

例えアレできでも、動き出したノアにはもう場所がない?
どこに行けばいいの?大森さん…。
435お前名無しだろ:04/08/02 03:09 ID:+q7rjKOp
>>434
大森さん以前に君がそのマイナス思考を何とかしろ。
436434:04/08/02 03:42 ID:14CPMz2B
>>435
すまね酔ってるから。。。話題をかえるか。ゼロワンだが、

2004年8月4日(水) 「火祭りスペシャル」会場:八街市スポーツプラザ(千葉) 試合開始19:00

◆火祭りスペシャルタッグマッチ◆
Aブロック選抜     Bブロック選抜
大森隆男       大谷晋二郎
坂田亘    VS   佐藤耕平
黒田哲広       金村キンタロー

総集編ですかい?

437お前名無しだろ:04/08/02 05:12 ID:dWMbycqp
坂田 「大森、やりゃあできるじゃねーか」

 ハッスルでランデルマンに勝った勢いのまま、
決勝行って優勝したかったけど、
大森のコメント聞いてハラ立つ自分もいて、
リーグ戦を通して見れなかった。
注意していた人間にやられて何も言い訳は出来ない。
ただ、これで終わりじゃない。
大森、やりゃあできるじゃねーか。
もっと寒気がするような試合をしてやるから。


坂田に「やればできる」とか言われる大森…
438お前名無しだろ:04/08/02 06:51 ID:ty32/OXB
>>437
そういうのは思っても口に出しちゃいけないよね。
まあ、実際坂田はかなり失礼な人だから。あまりいい噂は聞かない。
439お前名無しだろ:04/08/02 06:55 ID:ty32/OXB
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200408/01/a08.html
対して耕平のコメントは好感が持てるね。
しかし大森さんのコメント、本文なくて見出しだけって…

丸呑み、丸呑み、火祭り丸呑み→チクショー!
440お前名無しだろ:04/08/02 07:22 ID:EXVvzmhz
>>438
またアキラ兄さんにボコってもらおうか。
441お前名無しだろ:04/08/02 08:07 ID:UTD03FCF
一生踏み台です。なぜなら外敵だから。
大森さんは自分が望んだとおりのポジションに座れてよかったんじゃないかな?
442お前名無しだろ:04/08/02 08:13 ID:14CPMz2B
外敵ねだ。一応高山しゃんみたいな位置だわな。規模とお米は違うけど。
>>436みたいな試合を組んであるのだから、ゼロ的に大森を使うのは悪く待遇ないんでしょう。
田中や橋本が長期離脱の今、大谷や耕平のいいコントラスト役というか、敵役というか。
443お前名無しだろ:04/08/02 08:35 ID:14CPMz2B
橋本が肩手術なら、インターコンチタッグベルトはどうなるんでしょうね?
大森越中でまた獲ってほしいなあ。
444お前名無しだろ:04/08/02 08:38 ID:HdpGiGuU
お前ら過保護にも程があるぞ!
負けたんだぞ、大森は!
ゼロワン離脱したっておかしくない結果なのに、
なんだよ、望んだとおりのポジションって!
チャンカンで配給係やってたころと何も変わってねえじゃねえか!

全日所属しろよ!
WAR勢総なめにして、全日ごと丸呑み!
追善興行でメインだ!
445お前名無しだろ:04/08/02 08:48 ID:14CPMz2B
>>444
まあまあ熱くなるなよ。わめきたいのはみんな同じだから。でも堪えてるのよみんな…。
でも変わってないことないぞ。ちゃんと変わってきてるよ、ゆっくりだけど。
人に教えてもらって、器用に学んだり失敗を回避するタイプじゃなくて、
不器用だが、試行錯誤を繰り返してからだで覚えていくタイプなんだな大森は。

今の全日本に所属しても、川田と小島がいる限り、今と同じポジションだろ?
もっといろいろ試すべきだ。まだ今年は5ヶ月ある。まだまだ面白いこともきっとあるさ。
446お前名無しだろ:04/08/02 11:44 ID:gi1idT0E
まだ、自分自身がトップに立ってないのに、下の世代の踏み台に・・・・・
なんか、どこかの団体に同じような扱いされてるウンコがいたような・・
447お前名無しだろ:04/08/02 12:27 ID:etlpnCKk
これが大森タイムだ
448お前名無しだろ:04/08/02 12:46 ID:2ARhJ7pH
負けたけれども良い仕事したんだろ?そして目も泳がなかったんだろ?
しょぼい決勝でしょぼい相手に負けたのならともかく
いい試合して耕平の価値を上げるような試合したならそれでいいと思う。
449お前名無しだろ:04/08/02 12:48 ID:4Lmo4whr
>>446
そんな引っ込み思案なやつ、勝手に並べないでくれる?
大森さんは大森さんなりに、やることやってるから。頑張ってるんだから。
450お前名無しだろ:04/08/02 12:50 ID:4Lmo4whr
>>448
(TT)いいこと言ってくれた。そうだよ〜。
よかったんだよ〜。いい試合だったんだよ〜(泣)。
こんな大森さんが毎回見たいよ〜。
451お前名無しだろ:04/08/02 12:54 ID:GEgo4RO/
先輩を相手にするより同格・格下の選手を相手にした方がいい試合になる確立高い
452お前名無しだろ:04/08/02 12:57 ID:4Lmo4whr
>>451
先輩だとどうしても、無意識に気を使ったり遠慮しちまうのかな?
453お前名無しだろ:04/08/02 13:19 ID:V0kcyjm5
格下とやっても、大森自体が間の埋め方が下手なために相手選手も大森も塩に見えるので、
同格の相手とやった時くらいしかいい試合にならない気が。
454お前名無しだろ:04/08/02 15:01 ID:3NyOAZSo
だからちょっと待て!
耕平に負けたんだぞ!
超格下だろ! 藤崎や『神風』に負けたっていうんなら、
まだわかるんだよ、彼らもキャリアは長いからな、苦労してるからな。
なんだよ、ゼロワンも新日と一緒で、「若さ」だけが価値基準なのかよ!
それとも「総合格闘技」か? 何が元修斗だ?

さっさと全日所属して、
馳とのタッグでベルトとろうぜ!
455お前名無しだろ:04/08/02 15:30 ID:gi1idT0E
まあ、大森さんは1日2試合で、耕平は決勝1試合だけだったんだからゼロワンも
大森さんの価値が下がらないように気をつかってくれたんだよ
456お前名無しだろ:04/08/02 16:24 ID:/67v3h2e
「大森さんは会場を盛り上げられない、いい仕事ができない」⇒から昨日は
「盛り上げてメインの大仕事をした」のだからプラスだよ
457お前名無しだろ:04/08/02 17:14 ID:90cofQTt
ただ昨日のような状況が毎試合、そして格上相手に為されるかというと……

458お前名無しだろ:04/08/02 17:22 ID:fn08+cPC
若手になんてシャレでも負けんなよ・・・。
むなしい・・・。
459407:04/08/02 18:17 ID:IhubAPjT
大森さんのようにならないように頑張って生きる事にしました。
大森さんも頑張って現状を抜け出してください。
さよなら。
460お前名無しだろ:04/08/02 18:19 ID:dNm0IDGk






ア ッ ク ス ボ ン バ ー!!!!!!
461お前名無しだろ:04/08/02 18:39 ID:AfX09DPy
色々理由があるにせよ、
 耕 平 ご と き に 

 負 け ち ゃ

 い か ん だ ろ。









      いやマジデ。
462お前名無しだろ:04/08/02 18:52 ID:cPLTH2rv
大森 「チクショー!」
463お前名無しだろ:04/08/02 19:03 ID:2ARhJ7pH
大森さん勝ってくれ派と大森さんいい試合をしてくれ派がいますね
俺は目が泳がなければ今は満足です。一歩一歩歩いてください大森さん。

>>459
あなたの一日ねかせたネタ良いよ
久々に笑ったよ
464お前名無しだろ:04/08/02 19:14 ID:BvisJbJ+
>>461
火祭り準優勝者でプレデターに勝ってる選手なんだから
問題無いだろ。こっちは悪役なんだから。
465お前名無しだろ:04/08/02 20:55 ID:37sd9NWb
>>464
大森は、いつ主役になれるの?w
466お前名無しだろ:04/08/02 21:22 ID:hzL01KsS
大森さんってフリーで参戦しているけど、実際はゼロワン所属なんですよね?
467お前名無しだろ:04/08/02 21:27 ID:0euYnyRt
>>465

大森は中西と同じで、若手のかませ犬要員になったんじゃねーの?
あと、タイトル繋ぎ要員
468お前名無しだろ:04/08/02 21:29 ID:gmJiO/2Z
耕平の負けブック飲んだら客にも切れて唾吐く罠。

大森好きじゃないけど昨日は気の毒だった。
469お前名無しだろ:04/08/02 21:34 ID:/67v3h2e
格だけあっても客は呼べない、試合はいまいちでは主役にはなれません。
大森出場でチケットが売れるのならとっくに主役になってますよ。
今はよい試合をして大森の試合が見たいという人気、熱をつくってください。
470お前名無しだろ:04/08/02 21:36 ID:/67v3h2e
昨日は充分大森を売り出した方だと思いますよ。
471お前名無しだろ:04/08/02 21:51 ID:hzL01KsS
コリノに任せて海外修行に行かせりゃ良いのにね‥ プロ意識は十分あるんだけどかなり勘違いしてますよ。時代錯誤というか‥
でも俺は大好きだ‥
472お前名無しだろ:04/08/02 22:04 ID:/rUfSQVK
例の三冠戦放送後から大森人気はフツフツと沸騰寸前ですよ。
新規ファンは既に80000人超えますた
473お前名無しだろ:04/08/02 22:08 ID:kkHk+CG4
生ゴンで確認したけど、最後アックスボンバーを2度かわされたところで
両方とも打つ前に合図送っているのがバレバレ・・・
474お前名無しだろ:04/08/02 22:19 ID:hzL01KsS
あんたそんな事言ったらエルボースマッシュの意味無くなるじゃんか‥
一例目に座ると、全団体のプロレス見る事出来ないじゃん‥ 新日の優しい攻撃なんてどうするんだ? 野暮な事言うなって‥
475お前名無しだろ:04/08/02 22:27 ID:kkHk+CG4
>>474
いや、合図送ること自体はいいの。
ただ、序盤とか中盤とかはともかく、終盤の決定的な場面では止めて欲しかった。
476ω`)ノ:04/08/02 23:21 ID:ZPknJ/qQ
キャッチフレーズは

「彷徨う挙動不審船」から

「頑丈すぎる踏み台」
「アックス上げチン」に変更します。

477お前名無しだろ:04/08/03 02:40 ID:7iAQGDHc
あそぶなよおまいら。
大森さんはあれでも真剣なんだからな。
478お前名無しだろ:04/08/03 14:43 ID:nVqWaG/i
明日が終わったら、大森さんはしばらく夏休みか?
479お前名無しだろ:04/08/03 16:25 ID:VRZrUblJ
ながーい、ながーい夏休み、又の名をリストラ・・
480お前名無しだろ:04/08/03 22:15 ID:ORgasG/3
>>478
全日次期シリーズ開幕戦までお休みかな。
ZERO−ONEの火祭りスペシャルは終わったんだっけ?
481お前名無しだろ:04/08/03 22:59 ID:p7YGazM3
耕平戦の後俺は思った。 大森が大好きだ。今度大森の試合見に行くときは是非ともあいつのTシャツを着て応援に行こう‥

で、大森のTシャツってあるのかな?
482お前名無しだろ:04/08/03 23:06 ID:iDQAw6wL
>>481
ない気がする。
俺も両国の時、大森勝つカレー食って汗だくになったんで、
「まあ、会場で大森さんTシャツ買って着替えればいいや。」
と思っていたらなかった。01の会場でもなかったし、本当にないのかも( ´Д⊂ヽ
483お前名無しだろ:04/08/04 00:17 ID:vd6r7X+v
同じフリーでも天龍や高山や健介を見てみろよ
インディーにも上がって
大ハヤブサになったり、ストーカー市川苛めたり、ハワイで王様になったりしてるだろ
翻って大森はどうか?
上がるのは、なるべくメジャーな団体じゃなきゃ嫌だっていう
チンケなプライドが見え隠れする。
「必死」なんて言っても言葉だけ。
本当にがむしゃらならこの期に及んで自分の今の「格」だけ守ろうなんて姿勢にはならん。
インディやらハッスルやらにも上がるくらいのことをしないから、
いつまで経ってもレスラーの「幅」が狭いまま。
あと、上に挙げたような連中は出てる団体のレスラーの
若手の面倒なんかもしっかりみてるからフリーでも会社に信用される。
それが「ただの便利屋」か「ベルトも巻ける便利屋」の違いだろ。
ようはもっと弾けろってこと。ハッスルでもいいや。
484お前名無しだろ:04/08/04 05:26 ID:gJPnCL1f
北斗と言う頭脳が付いてるとはいえ、その辺健介とは大違いだよな、
同じWJ離脱組だってのに。俺もプライドなんて要らないと思う派。
ノーフィアーで味をしめたのが忘れられないのかもしれないけど、
変に過去を守ろうとするより一からやり直した方がよっぽど成長できると思う。
とりあえずヒールなんてやめろと言いたい。そして01でも全日でもいいから所属しろ。
485お前名無しだろ:04/08/04 07:29 ID:ZVmgAsJj
大森さんはそういうプライドとかで出ないんじゃなくて、
どうやったら出れるかわかんないんだよ。>インディー

これはまず間違いない。

そこら辺K2所属なんだから御本尊とか御本妻とかに
相談してみればいいのに。
486お前名無しだろ:04/08/04 09:27 ID:kzLxIWOj
>>481>>482
無いのなら自分で作れ!
“大森”でも“ワイルドハート”でも“斧”でもいい
お前らの熱さを見せてくれ!

>>483
あなたの言うことはもっともだ。俺もそう思う。
ただ>>485の言うとおりプライド高いんじゃなくて
頭が悪いだけだと思う。
プライド高い人間ならパンチラ柔道着に白覆面なんて
羞恥プレイ受け入れるはずないから

大森さん頑張れ
487お前名無しだろ:04/08/04 10:52 ID:BBCijurg
以前にも出てたけど(>>346とか)大森さんはプライド高過ぎ、とか勝手に思い込んでるだけじゃん。
自分の力のみで、なんて大森さん一言も言ってないし。格を守る姿勢なんてどこにある?
488お前名無しだろ:04/08/04 12:30 ID:kzLxIWOj
>>487
誤解されやすい子なんです。
誤解されやすいから緑色の団体で白豚やドラゴンに苛められたり
白豚の子分達に嫌がらせ受けたりしてた

そして馬場さんみたいに人生経験ある人は
本当の大森さんを理解してくれるから可愛がられた

不器用は不器用なりに頑張ってくれ大森さん
489お前名無しだろ:04/08/04 16:28 ID:2IZQuAJG
>>488
大森は不器用。たしかにね。だから成長がゆっくりでわかりにくいよな。
昔も今も、自分であれこれやってみて、体験してからでないと納得しない人だった。
先生について、あれこれアドバイスされたり教えてもらったとしても、鵜呑みにはできない。
自分なりに噛み砕いて少しずつでないと、なかなか染みていかない。
だから実践でカラダで覚えたことはすぐできるし、机上とか頭で覚えたことはすぐ忘れるw(馬鹿というのではないよ)
気持ちもカラダも、ちょっと頑固者なのかもしれないな。でも前向きではある。
こうなったら、何回でも試行錯誤してくれ。赤ん坊が歩こうとして何回でも転ぶみたいに。
あきらめるながんばれ。
490お前名無しだろ:04/08/04 16:39 ID:2IZQuAJG
大森の、生来の性格にあわないような
過激な発言(丸呑み丸呑み)や服装(ワイルドハートマーク)は、
おとなしい自分へのハッパなんじゃないだろうか?
例えば、相撲の高見盛が土俵入りン時、自分で自分を張り手してる感じ。
最近見てるとなんだかそう思うようになった。
491お前名無しだろ:04/08/04 17:09 ID:fN0JI8k8
だからお前ら過保護すぎるっていってんだよ!
三沢貶めてまで擁護するなんておかしいんだよ!
大森は高山と同格なんだよ! 秋山と同格なんだよ!

問題は「フリー」といいつつ、実際は越中にマネージメントしてもらってるってことだ!
それじゃどう頑張ったって、いい扱いなんて無理だろ!
はやく全日に所属しろ!
492お前名無しだろ:04/08/04 17:13 ID:/0iYwhDS
>>488
大森は馬場からの評価は低かったよ。
アピールを多様するアメリカンスタイル指向の
大森に対して馬場は常に不満を覚えていた。
その事で思い悩んでいた大森を何とかしようと
選手会長時代の三沢と日頃から相談を受けてた小橋が
会場入りして試合が始まる前に大森と一緒に立ち会って、
馬場に「大森のやりたいのはこういうスタイルなんです。」と
説明してある程度認めてもらえた経緯がある。
だからといって決してチャンスを与えていなかったかというと、
面食いの元子のお気に入りの選手もあってハンセンのパートナーに
抜擢されたりアジアタッグの最長防衛記録を作ったりそれなりの事はやってた。
493お前名無しだろ:04/08/04 17:20 ID:psBqk5Hg
逆に、K2所属っていうのは、対高山、対秋山の可能性を残しておくという意味で、
大森さんにしては、なかなかな選択じゃないのかなあ。
ノアは無理でも、それこそ全日で、大森越中対高山秋山なんかいけそうだし。
494お前名無しだろ:04/08/04 18:19 ID:02ozOsaP
シングルの戴冠はまだないけど魅力のあふれたプロレスラーですね。
スター性も抜群にある。
不器用ながらも「無冠の帝王」と呼ぶにふさわしい選手だと思います。
495お前名無しだろ:04/08/04 18:54 ID:2IZQuAJG
むかしむかし「スチュワーデス物語」というドラマがあった。
(オレも再放送でしか見たことないが、皆は知ってるだろうか?)
「ドジでのろまな亀」のヒロイン堀ちえみが、鬼教官風間モリオにシゴカレながら
ライバル達としのぎを削る成長物語だった。

なんだか大森さんをみていると、ふとそんな話がよみがえってくる。
別に彼がドジでのろまとは思ってないがw、共感して応援したくなる感じというのだろうか。
(もしかすると大きいだけの平凡なサラリーマンだったかもしれない)等身大な男の、
「プロレスラー物語」を見ているような気分になっている。
男前ででっかくて、そこそこ才能があるのに鈍感で気が小さいw
そのうえ人生が波乱万丈だから、なんてドラマな男だろう。今、大森隆男は面白い。
496お前名無しだろ:04/08/04 22:34 ID:vYhF5Dsp
火祭り’04決勝が8月7日にテレビ東京(16時〜17時15分)で放送!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040804-00000039-spnavi-spo.html
497お前名無しだろ:04/08/04 22:37 ID:2IZQuAJG
>>496
いいなー関東と北海道は。。。
西だから見れんな…DVDでないかなあ…。
498お前名無しだろ:04/08/04 23:00 ID:36AD1kJC
大森のファンクラブってあるの? 俺は速攻入りたい。蝶野ファンのカミサンの目盗んでね‥
越中事務所じゃなくて実際はゼロワン所属らしいですね‥
499お前名無しだろ:04/08/04 23:11 ID:2IZQuAJG
>>498
それはうわさですよw>ゼロワン所属
先日でた「アイアンマン8月号」で、大森選手への連絡先として、
K2マネージャー(越中夫人)の名前のメルアド公開してましたよ。
違うなら、わざわざそんな手間かけませんよ。
500お前名無しだろ:04/08/04 23:22 ID:2IZQuAJG
他スレにありました。格闘魂でのコメントだそうですよ。

697 :お前名無しだろ :04/08/04 23:07 ID:UPvrwohk

大森「(火祭り決勝後は)悔しくて言葉出なかったよね。
   (今日は)こんなんじゃ全然足りないし。俺はあの耕平が持ってる
   (USヘビー)選手権、俺が名乗りあげてやるよ。耕平がヘビーの
   選手権取って『この野郎』と思ってる奴、ZERO-ONEの中にいないんだよ、
   タイトル取ったらそれっきりで、きれいに磨いてしまっとくだけか?
   あいつから『誰でも挑戦してこいこの野郎!』ぐらい言って来いよ」

いいですねえ、シングル戴冠の予感。
501お前名無しだろ:04/08/04 23:24 ID:RfmG3P7k
>>495
ああ、それはあるかもしれない。

>>498
ファンクラブはどうなんだろうね。
両国の三冠戦のときは幟や垂れ幕が出てたから
あるのかもしれないね。
あの幟や垂れ幕は誰がやってくれたんだろう。はじめて見たよ。
502お前名無しだろ:04/08/04 23:27 ID:2IZQuAJG
>>501
オフィシャルなファンクラブというよりも、
個人的知り合いたちの集まりな感じでしたねえ。
お身内の方&ご友人中心でしょうか?
503お前名無しだろ:04/08/05 01:23 ID:iDP0mNm5
ここまできたら無冠の帝王キャラでもいいんじゃないかな。
帝王を名乗るのはおこがましいと言うかもしれませんが。

中途半端なベルト取るくらいなら無冠の帝王で通して
いつの日か三冠ベルトくらいのを巻いて欲しい。
504お前名無しだろ:04/08/05 02:24 ID:NMifTdQS
まだまだ化ける可能性はあると思うよ。
いつかなにかのきっかけで開き直って弾ける時がくる。
505お前名無しだろ:04/08/05 03:23 ID:++12O5q6
皆WLWベルトの存在を意図的に脳内から消し去っているのか・・・。
506お前名無しだろ:04/08/05 03:28 ID:DEUR9sBS
>>505
とりあえず、ハリーレイスに謝っとけってこと?

今や森嶋や池田のベルトだがw
507お前名無しだろ:04/08/05 03:33 ID:dUkhlb+k
つくずく、フリーなんだから、オフの時は高山とか、秋山狙えって思うけどね。
契約してるとこがオフになったら一緒に休むようじゃ.....
508お前名無しだろ:04/08/05 03:35 ID:++12O5q6
>>506
無冠じゃない、っつー事。

しかしTNAとかHCWとか、大森さんのガタイなら引く手数多だと思うんだがなぁ。
TNA行って1年くらい帰って来ずに修行積んだらアメプロスタイルも様になるかもしれん。
509お前名無しだろ:04/08/05 04:27 ID:JdIlWHjX
冠以前に全然帝王じゃない、って突っ込みもできるが。

>>491はちと語気が荒いが、言いたいことはわからんでもない。
三沢やその他を、○○が悪いんだって擁護するのはちょっと違うんじゃないかと思う。
大森を応援するスレってのはわかるけど、最近なんかどんな部分でも
無理して好意的に解釈して持ち上げすぎてやいないか?どうも違和感がある。
510お前名無しだろ:04/08/05 04:42 ID:39JerrDP
>好意的な解釈

無理にでもなるべくいい方向に思い込みたいのよ。
そうでなきゃ何年も大森さんファン続けてられんって。
そもそもここで批判ぶちまけたって大森さんに伝わるわけじゃないし。
511お前名無しだろ:04/08/05 07:31 ID:JZyVC2rs
毎日、試合がある度に匿名のファンから大森さんへの駄目だしのメールが届いてる。

そんなオフィスK2の日常。
512お前名無しだろ:04/08/05 10:44 ID:LeVyAphi
VS小島戦で得意技を連発したのはここでの三冠戦の駄目出しレスが届いたのか?
いずれにしても大森はフリーになってから着実に成長を続けてると思う。
513お前名無しだろ:04/08/05 12:30 ID:Rn0AqbPe
あすなろ時代の得意技ヒップアタックを復活させろ。
そして越中とのサンドイッチケツ連携をやれ
514お前名無しだろ:04/08/05 18:16 ID:sXuo/dJ8
今回のあゆエーベクス騒動を
O森さんはどう思っているのだろう?
515お前名無しだろ:04/08/05 18:27 ID:UMgna+Ik
>>496
深夜じゃない16時〜17時15分という夏休みの絶好の時間帯に
お茶の間で大森さんの勇姿を拝めるとは・・・
ありがとう!テレビ東京!マジ感動した!
516お前名無しだろ:04/08/05 23:11 ID:rg9KifJg
俺も久しぶりに大森テレビで見たけど、
なんか筋肉落ちてない?
以前はもっとハリのある体してたと思うんだけど・・・
517お前名無しだろ:04/08/05 23:14 ID:1QS/s5ir
>>516
大森はチャンカー後に、風邪引いて熱出して、
筋肉落ちちゃったんですよー。
火祭りにゃあだいぶ戻ってましたけどね。
ノーフィアーやWJ参戦ごろまでにはまだまだ^^;
518お前名無しだろ:04/08/05 23:16 ID:1QS/s5ir
てか、WJで食えなくてかなり落ちたてのもあるんでしたな…
気の毒に…人生かけて選んだのに、そこが無くなっちまうとは…
フリーで頑張ってほしいですね。
519お前名無しだろ:04/08/06 05:42 ID:BIi0vgRv
週プロに載ってる監獄固めのときの表情がいいなあ。
しかし記事ではほとんど触れてもらっていない(´・ω・`)

坂田の「大森、おまえはしょっぱいんだよ」って発言は許せんな。
本気でもう一度前田日明に凹ってもらえ。
520お前名無しだろ:04/08/06 11:15 ID:aEscLSqB
>>519
禿同。
せっかくヒールモードでの優勝戦、写真は後ろ向きで耕平ばっかりw
最後の集合写真見ると、大森さんもう「素」にもどってるっぽい(w)が、
どいつと比べてもやっぱカッコイイ。黙って立ってると鼻、いや華があるよなぁ。

俺は「やりゃあできる」発言で切れたね。坂田は好かん(怒)。
栄子と付き合ってるからってうぬぼれてるぞ。おまい何様だ。
521お前名無しだろ:04/08/06 12:46 ID:NuaAt0Yz
もう別れてますけど 何か?
522お前名無しだろ:04/08/06 13:11 ID:XnoZOl5p
プロレスファンに言われるのは仕方ないけど
坂田ごときに言われるのは腹が立つな。
このドメスティックバイオレスマンが。
小池栄子にもこの前捨てられただろ。知ってんだよ、こっちは。
前田呼んで来るぞ、ゴラァ!

と温厚な大森ファンが珍しく激怒。
523お前名無しだろ:04/08/06 14:05 ID:PnB3ra9p
三沢さんの次は坂田に責任転嫁ですか?
524お前名無しだろ:04/08/06 14:10 ID:q53Y0zL8
大森さんが勝ったんだからいいじゃないか
525お前名無しだろ:04/08/06 14:11 ID:iLy0fuHC
「温厚な大森ファン」って…
大体いつも誰かをここで必死に叩いてるじゃん君たち
それもほとんどが不甲斐ない大森の責任転換(呆
526お前名無しだろ:04/08/06 14:17 ID:ienBYwCL
大森ファンって坂田のことどの程度知ってるの?
よく知らないんじゃないの?
527お前名無しだろ:04/08/06 14:24 ID:zcb8om+3
同じ浜口ジム出身だということも知らない奴も
いるんじゃないの。
528お前名無しだろ:04/08/06 14:27 ID:aEscLSqB
>>526
↓坂田亘応援スレからコピペしたぞい。で強いんだろ?こんだけわかれば十分だわい

坂田亘 さかた・わたるPROFILE
幼少より強いものにあこがれ、19歳で格闘家を目指し上京。
93年リングスへ入門し、1年後プロデビュー。
数々の強剛と対戦し、死闘をくり返す。
01年6月リングス退団。自身のジムを地元愛知県に設立。
身長175cm 体重89.5kg 胸囲118cm
1973年3月11日生
血液型A型 出身地愛知県
趣味:「甘いものが大好きなので、試合で海外に行ったときは、
現地のお菓子をチェックします」
好きな女のコのタイプ:「すごく強く見せてるのに、
実はさびしがり屋だったりする人に弱い」
529お前名無しだろ:04/08/06 14:37 ID:aEscLSqB
で、ついでに大森さんのプロフィールな(レスラー名鑑参照)。

本名・大森隆男(おおもりたかお)
S44年10月16日生まれ
東京都世田谷区出身
B型・天秤座
身長190CM・体重110kg
デビュー,H4年10月16日・福島・会津体育館 対 浅子覚戦
主要獲得タイトル・WLWヘビー、GHCタッグ、世界タッグ、アジアタッグ
得意技・アックスボンバー、アックスギロチンドライバー、ドロップキック、ダイビングニードロップ
趣味・釣り、読書
好きな有名人・佐野元春、宮本輝
好きな食べ物・タンタン麺
ニックネーム・アックス、たかお
ライバル・レスラー以外の同世代の人たち
テーマ曲・「SMASH UP」 WJ.ROKKS’(未CD化)
2004年の抱負・「権力の犬どもよ、自己批判せよ!」


おいおい坂田年下かよ>1973年生
デビューも大森が先だよな。
いかんなあ先輩にそんな口きいちゃあ、なあ坂田。




530お前名無しだろ:04/08/06 14:43 ID:aEscLSqB
>>523
>>525
別にやつが普通にしゃべってたなら、「さすが坂田強いな」で終わってた話だと思う。
高山でも、Uの先輩柿原(柿原が年下だが入門は先)には「さん」付けだよ。
どうせだったら、坂田が敬語まじりに毒舌かませばよかったのに。
したらこっちも苦笑&にやりとしてたのに。
531お前名無しだろ:04/08/06 15:06 ID:PWbF0nxd
坂田と同じコメントを秋山なんかが逝ってたら文句は無いんだけどねえ。
坂田が大森さんより格上でキャリアも上みたいな発言してるからアレなわけで。

人にしょっぱいとかやりゃあ出来るとか言える立場かと。
そもそも「やれば出来」た試合だってなかなかの塩加減だったし。
もちろん、大森さんの塩加減も(ry
532お前名無しだろ:04/08/06 15:07 ID:aEscLSqB
他スレの話だが…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「永田さん」て言葉の「さん」の意味は、敬意とかじゃなくて「お馬鹿さん」なんかにつく
「さん」と同義なんだろうね。 もちろん愛情もこめられてるとは思うけど。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「大森さん」の「さん」の意味は(以下省略)

大森〜〜〜頑張れよ〜〜〜(T△T)
533お前名無しだろ:04/08/06 18:24 ID:E3Jk4g3h
大森が怖くないから軽んじられるんだよ。
534お前名無しだろ:04/08/06 18:58 ID:PnB3ra9p
年齢とかキャリアが下でも格や実績ではどうかな?
大森ファンって変な部分でプライド高いね
535お前名無しだろ:04/08/06 19:42 ID:YPFreNsZ
坂田ねぇ。
第三者から見ても大森に差をつけられた感は否めないな。
最近では明らかに大森のほうが目立ってるし。
536お前名無しだろ:04/08/06 20:05 ID:aEscLSqB
>>533
まあな(苦笑)。
あ〜あ、ジャンボ鶴田さんみたいに
「気は優しくて力持ち、でも怖くて強い」だといいんだけど。
537お前名無しだろ:04/08/06 20:08 ID:aEscLSqB
>>534
プライドや格とかってより「礼儀」にかな、うるさいのは。
体育会系だったなら、みんなそうじゃない?
538お前名無しだろ:04/08/06 20:34 ID:PnB3ra9p
>>537
それならいいけど

539お前名無しだろ:04/08/06 20:39 ID:PnB3ra9p
あれ?いいのか?
ちょっと待って…何かがひっかかる
540お前名無しだろ:04/08/06 22:22 ID:AQ8rRccQ
俺はリンヲタだから坂田はデビューから見ていたけど、
リングス史上最大の塩といっても過言じゃなかった。
そんなやつがプロレスに逃げた上で何を言っても駄目。
浪口とか山笠に悪口言われる方が、まだまし。
541お前名無しだろ:04/08/06 22:31 ID:aEscLSqB
>>540
あらら。ふーんそうなんですか。
まあこれからどう変わるかですよね、坂田も大森も。
失敗や挫折も、未来の肥やしにできたら…。
542お前名無しだろ:04/08/06 22:50 ID:WraQU9Gy
>>540
リングスは「塩」と表現する演劇集団だったんですか?
543お前名無しだろ:04/08/06 23:27 ID:BIi0vgRv
>>542
総格だってしょっぱい試合はしょっぱいし。
坂田がアキラ兄さんにボコられたのはしょっぱい試合の後に
生意気なコメントしてたからだって知らないの?
544お前名無しだろ:04/08/07 00:10 ID:dVsuFHLo
坂田発言はむかついたけど、よく考えたら
ファンがそんな発言を「吠えてろよ(w」と聞き流せない
内容を残している大森さんにも問題はあるのかも…

でもやっぱムカツク…
545お前名無しだろ:04/08/07 08:22 ID:oOLPIl6G
でもZERO-ONEも坂田には期待してるんじゃない?
ハッスルでもセミ前でランデルマンとシングルしてたし。
でもそれまでハッスル軍に集まっていた歓声が坂田vsランデルマンの時は
「ケビン」コールに押されていたのが微妙だったな。
正直坂田はベビーは難しいと思った。
大森とは逆で、今回みたいな憎まれ口を叩く鈴木みのる型のヒールのほうが
合ってるんじゃないかな。
小池栄子の彼氏ネタももう使えないことだし。
546お前名無しだろ:04/08/07 10:34 ID:YkfjnRvt
俺は坂田が大森にハッパかけたと受け取ったけど。
大森ファンがここまで過剰に反応しているのは格とか敬語とかじゃなくて
認めたくないけど薄々気づいてる事実を坂田に言われたからじゃないの

ここが坂田スレと化してるのもどうかと思う
本スレで他のレスラーに話題持ってかれるところが
こいつっぽいといえばこいつっぽいが
547お前名無しだろ:04/08/07 10:38 ID:S5NGq2pM
火祭り決勝戦の放送、いよいよ今日の16時からだね〜
TVで大森さんを見れる!楽しみ楽しみ♪
548お前名無しだろ:04/08/07 11:34 ID:3Fy145tK
>>546
つーか、負けた奴がハッパかけても『負け犬の遠吠え』『負け惜しみ』にしか聞こえないだろ。普通。
しかもその試合内容にしたって大森に圧倒されていたわけだし。
小島みたいに「負けて感動」ぐらい言えばぜんぜん見苦しくなかったのにな。
まあ坂田はゴングのインタビュー記事でも「(ゼロワンに)イケメンは俺しかいないだろ」的な
発言をしていたから大森への発言も彼の自信過剰な性格から出た彼なりに普通のコメントだったのだと
解釈しているが。
549お前名無しだろ:04/08/07 13:53 ID:IcXLKKVA
だからなんでそんなレヴェルの話してんだよ!
大森だぞ! 世界タッグアジアタッグ同時戴冠!
分裂前チャンカン準優勝! 秋山七秒殺! 
ファン投票による武道館メイン!
GHCタッグ! WLWシングル!
ついに三冠挑戦!

坂田とか耕平とかと比べる対象じゃないはずだろ!
絶対おかしいって、ゼロワンの使い方………
550お前名無しだろ:04/08/07 14:44 ID:oOLPIl6G
>>546
薄々もなにも大森ファンは大森がしょっぱいのは認めてるわな。
その上で応援しているんだから。
ハッパうんぬんについては>>548が言ってくれてるけど。
まあアレだ。分かっちゃいるけど、しょっぱい試合して前田にボコられた奴に
言われるのはなんか納得がいかない、てなところだ。
551お前名無しだろ:04/08/07 15:16 ID:jtl5uIiC
>>549
いきなり三冠挑戦とか十分おかしかったと思うが…。

つーかそこに列記されてるイベントの合間合間に「更なる飛躍のチャンスで目が泳いで、
大多数の客の共感得られず」を何回か書いておかないと本人みたいに勘違いしちゃうよ…。
552お前名無しだろ:04/08/07 17:12 ID:rbSp1Ky8
…見たよ。
…なんか、チャンピオン耕平に挑む大森さんって感じだったよ。
…そんなにいい試合に感じられなかったよ。
…実況のせいかなあ。
…完全に耕平視点の映像だったよ。

……まるで大森さんの方が格下かのような番組だったよ。
………悔しい、悔しすぎるよっ!!!!
553お前名無しだろ:04/08/07 17:21 ID:oOLPIl6G
ラストのジャンピングアックスボンバーが良かったな。
マッケンバー(マッケンロー+アックスボンバー)も股みたい。
554お前名無しだろ:04/08/07 17:29 ID:4MaL7436
大森はプロレスを勘違いしていると思う。負けた後痛そうにしかめっ面で頭さすったり‥ コメントも真面目なんだが外してるし‥ 今の主流はノアみたいな試合なんだろうけど、肌にあわなかったんでしょうね‥
だけど一人位こんな奴いてもよいかな! なんか応援しちゃうな!
555お前名無しだろ:04/08/07 19:51 ID:AodBlYZh
テレ東の放送を見てたんだけど、長州で睡魔に襲われ、
決勝戦もあまりにも退屈だったので、爆睡しちゃったよ。
あの番組、くだらない選手紹介に時間取り過ぎ。
もっと、試合を流せよと思ったけど、
どうせ編集してもあのレベルの試合ばかりなんだよな。
556お前名無しだろ:04/08/07 22:08 ID:U3BAps1t
大森は、秋山のようなレスリングを知らずにこの世界に入ってきた男。
モチロン、一から教えてもらって第一試合から叩き上げてもらおうと考えていたようだが、
馬場さんは「おまえは上でやるんだよ」みたいな話をしたので、ええ!?と思ったそうだ。(←昔の本に書いてあった
小橋なら、同期の田上(相撲出身)や菊池(アマレス出身)の華やかな注目ぶりの影で、
「今に見ろ」とくやしい気持ちをエネルギー変換して頑張ったから、のし上がれたのだが、
大森的には秋山のことを、実績もあるし嫉妬とかせず先輩のように普通に考えていたらしい。(あらら温厚だねw)
もしも、秋山と同期でなければ(1こか2こ入門が下だったら)比較もされず、それなりにゆっくり大きくなれたかも知れない。
やはり、じっくりと基本を勉強する期間(試合を勉強するタメに下から上がってゆく)をあまりもらえなかったのが、
中途半端な原因だったかなと思う。技は勉強すればいくらでも覚えられるが、
試合勘や組み立ては、さまざまな選手とシングルで対戦して、実践で覚えるしかない。
大森がタッグは強いのは、馬場さんたち上と早くから組んで、タッグでの役割を覚えてきたから。
旗色が悪くなると、相棒が助けてくれたり協力してもらえるし。
シングルは出ずっぱり&孤独だから、途中でどうしようかとわからなくなるのかもしれないなw。
だから、今の一人旅は大森にとって正解だと思う。頑張ってのし上がってほしい。
557お前名無しだろ:04/08/07 22:13 ID:U3BAps1t
>>556
うわ長っ。なに語ってんだか俺w。
>>554
勘違いというか、普通と「感覚が違う」と思ってやってください(汗)
実際ちょっと変わってる人なんで…(いい意味ですよ)。
彼なりの努力(失敗も多いですが)が、なんかいいんですよなあ(´−`)
558お前名無しだろ:04/08/07 22:39 ID:4MaL7436
その感覚が違うって言うのが好きなんだよね‥
なんかオフビートなプロレスラーっていないしね! 試合見ると歯がゆいが、憎めない!
559お前名無しだろ:04/08/07 22:59 ID:U3BAps1t
>>558
そうそうw大森ワールドへようこそ。
すっかりあなたも「不思議ちゃん大森」にハマリマシタネ。
そういえば最近週ゴンで、大森のイラストをよく書く人がいるが、
たぶんその人も、首までどっぷりのようだ。もう抜けられんなw
大森は安定してないのがまた、見てて楽しい(いや心配w)だから、
ぜひぜひ応援したってください。試合行く方はぜひ紙テープをw
皆さんの愛が大森のエネルギーです。
でも、皆さんの期待は大森の漬物石なんですw
560お前名無しだろ:04/08/07 23:36 ID:BcTtOWVY
試合がしょっぱいのは、自分の体をいまいちコントロールできない、
体だからのような気がするな。体が大きいといえば聞こえはいいが、
コントロールしきれる体とも思えない。そのせいで息も上がりやすいんじゃないかな。
とりあえず、5キロほど絞ってみては?^^;
561お前名無しだろ:04/08/07 23:42 ID:U3BAps1t
>>560
それが…春過ぎの発熱でかなり筋量が落ちてしまいガリガリだたので、
筋肉と腱を鍛えるのが、まず当面のボディメイキングかと…(^^;
スタミナは、カロリー摂取(山芋とか納豆とかw)と練習量で、カバーしていただきたいなあ。
あとサプリをとれ〜と思うんですよ。マルチビタミンとか。にんにく卵黄とか。
562お前名無しだろ:04/08/07 23:46 ID:BcTtOWVY
>>561
まあ確かに外見は大事だし、ルックスだけ取れば、
秋山、小橋に引けをとらないもんね。でも普通に一回ロープ飛んで
ドロップキックやるのでもう息乱してるようなそんな風に見えてしまう。
563お前名無しだろ:04/08/07 23:48 ID:U3BAps1t
ボディビルダーさんて「酢のもの」とか食わないんですかね?
酢は夏バテにいいていいません?レスラーさんは筋肉的にどうなのかな?
564玄米教教主:04/08/08 07:45 ID:T2bYFk3F
大豆と魚介類と玄米で、持続力をつけましょう。
565お前名無しだろ:04/08/08 10:40 ID:5yPAduwB
それよりも度胸をつけましょう。
566お前名無しだろ:04/08/08 11:36 ID:fjvmBFFM
>>565
つけようと思ってつくならこんな状況にはなってない(w
567お前名無しだろ:04/08/08 11:47 ID:rL0Pwd2R
総合の練習すると良いんじゃないか。
568お前名無しだろ:04/08/08 18:45 ID:/q2Y08HS
やっぱりノア退団してから、スパーリング量が絶対的に足りない希ガス。
ジムでは練習してるだろうが、バンプアップで付く筋肉をうまく動かせるように
脳から指令を出す訓練(無意識にできるまで)は、道場でのスパーリングしかない。
魔娑斗がダッシュ練習で持久力と反射スピード向上させてたが、
大森もそれ+レスリング基礎を、みっちりやってほしいね。
基本は大切。何ヶ月かやれば、見違えるように変わるはずだよ。
569お前名無しだろ:04/08/08 18:53 ID:JJMV7MTz
>>568
大森にはノアが必要なんです
それが彼にはベストなんです
三沢社長もちゃんと誠意を示して
頭下げて謝れば許してくれる
570お前名無しだろ:04/08/08 18:55 ID:rL0Pwd2R
ノアでも駄目だったじゃん。 もうプロレスの練習はしなくて良いんじゃないか?
571お前名無しだろ:04/08/08 19:09 ID:/q2Y08HS
>>568
俺の言いたいのは、練習する場所が欲しいねってことで、
ノアに帰ればいいということじゃあない。
高山さんのスネークピットジャパンみたいな場所。
いいコーチが客観的にヘルプしてくれるところ。
自主練は甘えがでるから、他人と切磋琢磨できる場所がいい。
>>570
>ノアでも駄目だったじゃん。
昔と今は経験の差が違う。まだまだやれる。
怪我して再起不能になったりしてから、それからリングを降りればいい。
4050までやってるじーさんなやつらがうようよしてるのに、34の
大森が今やらなくてどうする。大森が、高山の年になって今のままなら、それは聞こう。
だがまだ可能性は無限大だ。あの人が第2の人生を歩くのは、まだまだ先。
572お前名無しだろ:04/08/08 19:19 ID:rL0Pwd2R
シビアな戦いに触れたら大分変わると思うんだけど‥ もうくさい芝居がかった大森さんの試合は見たくない‥ 総合ですよ総合!
573お前名無しだろ:04/08/08 19:27 ID:/q2Y08HS
>>572
総合…あの人は…「痛い」のは多分だめだと思う。
<俺がそう思うその根拠>
試合中に頭打つとピヨって動きが止まる。
カッキーにガチられても対処できなかった。
顔&頭の輪郭が丸い=衝撃が通りやすい。
ハートが「痛む」のもつらいようだ(耕平へのヒール攻撃など)。

火祭りでの対横井戦で、横井に負けじと、ネコパンチ出してたのはうれしかったけどね。
ノアじゃいないタイプに触れてるよな、今ゼロ湾で。
しかしまあ、総合はハートのやさしい大森さんには厳しいってことですよ。
574お前名無しだろ:04/08/08 19:30 ID:rL0Pwd2R
別に総合の試合をさせるんじゃなくて、練習ですよ! 技の幅とわざとらしい表情をなくすためにも‥
575お前名無しだろ:04/08/08 19:46 ID:JJMV7MTz
ID:rL0Pwd2R
ID:/q2Y08HS
大森に対するラブを感じたよ
576お前名無しだろ:04/08/08 19:56 ID:/q2Y08HS
>>575
ありらとうw最近目覚めたよラブにねw
>>574
たしかに「なんでもありがプロレス」だから、なんにでも対応できるようにして欲しいよね。
「わざとらしいか」どうかは見る人の好みだからw>表情
ちなみに俺は大好きだからw
577お前名無しだろ:04/08/08 20:22 ID:rL0Pwd2R
わざとらしい表情は別に嫌いじゃないんですが‥
プロ意識が欠如してるというか勘違いしているというか…
578お前名無しだろ:04/08/08 20:34 ID:/q2Y08HS
>>577
どのへんを見てそう感じたか、俺にはちょっとわからないけど、
>>577が面白い表現してるから。俺もそうかなと思うしw
まあゆっくり見てあげていて。薄紙を剥ぐみたいに変化してるから。
579お前名無しだろ:04/08/08 20:35 ID:/q2Y08HS
>>578
>>577でなくて>>557の表現、でした。
580お前名無しだろ:04/08/08 21:27 ID:lbm/5dwR
大森のリング上での苦しみ方はジャンボ鶴田に通じるものがあるな。
581お前名無しだろ:04/08/08 21:39 ID:/q2Y08HS
>>580
そうそうそれ!ジャンボ鶴田の痛がり方w
旧全日本のネット配信、今見てきたけどまさしくそんな感じだなあ。
痛みがわかりやすいプロレス。大森さんもえぐい&パワーで押し切れーとか思った。
ttp://www.ntv.co.jp/yu-movie2/?08041022
582お前名無しだろ:04/08/08 21:46 ID:rL0Pwd2R
俺はリアルで鶴田見てたんでよくわかりますよ!
必殺技を身につけたら鶴田みたいに強くなれるかな?
583お前名無しだろ:04/08/08 21:49 ID:T2bYFk3F
あえて、斧爆弾を封印して1シリーズ戦ってみるというのはどうだろうか。
584お前名無しだろ:04/08/08 22:22 ID:Vwi4krXY
だから鶴田を持ち出すなって。
あの域に達してるんなら、ここで心配する必要なんかねーんだからさ。

……鶴田は凄かったんだぞ!
585お前名無しだろ:04/08/08 22:22 ID:/q2Y08HS
>>583
それ、意外と面白いかも知れないw
アックスギロチンで仕留める為には、つなぎ技+フルネルソン連発。
ドロップキックも連発。耕平に出したみたいな黒大森でぜひw

…そう考えるとノーフィアー解散の時、高山が腕殺しで、
「アックスボンバー使えない時の練習になるだろ」
と言っていた時のこと思い出した。幅を広げるためには絶対必要だな。
…高山…そうだね。その通りだね。
きっと大森がそれに気づいた時、高山に感謝すると思うよ。




気づくかな…(滝汗)
586お前名無しだろ:04/08/08 22:27 ID:/q2Y08HS
>>584
(^丿^)丿まあまあw
この場合、一箇所だけだから勘弁して。
丁度、小橋とKENTAを比べるような感じかな。
ああなってほしいという願いも入ってるしw
587お前名無しだろ:04/08/08 22:33 ID:/q2Y08HS
>>586
...「小橋とKENTA」でなくて、
「小橋と潮崎」みたいかもしれん(−−;)>鶴田と今の大森
588お前名無しだろ:04/08/08 22:57 ID:YqBUNJWq
やたら勘違いしてるって言う人がいるけど、プロレスに正解はないんじゃない?。
つうか指摘できるということは自分はわかってるんですか?
589お前名無しだろ:04/08/08 23:04 ID:rL0Pwd2R
大森さんのプロレスは、他の大多数のプロレスラーとあきらかに何か違うっていう事はわかる。
590お前名無しだろ:04/08/09 13:15 ID:6VhmNNjt
さっき「週刊ラジオプロレス」ての聴いた。
川田のインタビューん中で、大森について一言言ってたので、聞き書きしてみた。細かいとこ違うけどよろ。

─司会─リスナーからのはがき<三冠戦、大森のインパクトがなかった>について──
川田「そうですね…やっぱこう…秋山と一緒に入ってきたんだけど、
秋山くらいずーずーしくて、悪い人間になんないと(司会者笑)。あのー、上に昇っていけないと思うし、大森にはそこが足りないと思う。
あのー、体力的にね、イイモノもってるんだからもったいないと思うし、ルックスだってカッコイイしね。」
─司会─う〜〜んそうですね〜〜。大森選手がもう一回全日本に戻ってきたじゃないですか。
それなりになんかすごい部分があるのかなと思ったら、割りと案外すーっと入っちゃって(川田あいずち)。ファンもインパクトがなかったのかなあ?っていうか…──
川田「いやあ、でも試行錯誤しているでしょう大森選手も。退団(←経験?よく聞き取れず)していろいろな流転を歩んできたわけですから。」
(ハッスルに話が移ってしまったのでここまで)

川田は意外と大森のこと買っているようだな。
がんばれよ大森。
591お前名無しだろ:04/08/09 13:36 ID:1eww3XqC
川田と大森は仲いいらしい。
雑誌で対談してた。
ノアと分裂したときも、川田さんに悪いっておもってたらしい。
592お前名無しだろ:04/08/09 13:48 ID:4SiGhqdb
とりあえず、橋本復帰戦に立候補してリベンジしてください
593お前名無しだろ:04/08/09 14:19 ID:j9vwBTyx
大森はさ、早く新日行け!もう橋本、小川ともやったし、
武藤、川田、小島ともシングルでやってるんで、ゼロワン全日には用ないっしょ

高山いるから尻込みしてるんだろうが、どうせ若手の踏み台なら、中邑とかのが
いいじゃん。

もう一度、

は や く 新 日 に 行 け !
594お前名無しだろ:04/08/09 14:29 ID:iBGdphIw
火祭りよりG1に出てくれればな・・・
595お前名無しだろ:04/08/09 14:45 ID:JYxGftEL
新日とかどーでもいいからなるべくsageで頼む。
596お前名無しだろ:04/08/09 14:55 ID:6VhmNNjt
>>593
正直おとなしめの大森は、ゼロでさえ個性の強いやつらに埋もれそうになりながら頑張ってる。
選手が多くて、生き馬の目を抜くような新日本でなんて、今の大森だったら絶対無理。
戦うレベルはきっと高いだろうが、生存競争の厳しい新日本では、ハートがやさしすぎる。
ゼロと全日本で少しずつそっと大きくなればいい。
そしてどこの団体ででもいいから、やがては「名物男」になっていってほしい。これは 俺の 願い。
597お前名無しだろ:04/08/09 16:27 ID:PyIYHHiS
>>596
DDTあたりが適当かと思われ。
ディーノも遊んでくれそうだし・・
598お前名無しだろ:04/08/09 16:48 ID:6VhmNNjt
うっわーー(汗)
ディーノって………壊れそう、大森の心が(大汗)。
599お前名無しだろ:04/08/09 18:20 ID:gLW2wFdE
だから全日でいいだろっ!
川田、渕、そして大森!
真全日軍!
そしてWAR勢を駆逐して、レッグロックを駆逐して、
ベルト総取りで!
600お前名無しだろ:04/08/09 18:31 ID:pJJ0LIXE
旧全日ヲタキモイ。
もう、昔の全日は死んだんだよ、わかる?
大森さんには輝かしい未来があるんだから
過去の遺物に勝手に引き込むなよ。

あと、今の全日を盛り上げてる元WARや
新日からの移籍組や外人軍に死んで詫びろ。
601お前名無しだろ:04/08/09 19:12 ID:z+xfW931
>>584
鶴田に通じるって言うのは善戦マンの頃で、なおかつあの独特の痛がり方に
対してだろ。
>>585
高山もヒザとジャーマン・・・
>>599-560
しばらくは今のようなZERO-ONE、全日掛け持ちの形がいいんじゃないかな。
真全日軍は燃えるけど、当面は外敵を演じるしかないような。
新日は既に若い世代に主流が移っており大森の世代は今いる選手で十分でしょ。
ノアは論外だし。
602お前名無しだろ:04/08/09 19:20 ID:PyIYHHiS
輝かしい未来・・・


輝かしい過去と何ともならない現在、暗黒の未来じゃないかしら・・・
603お前名無しだろ:04/08/09 21:23 ID:gZghfyfy
もういいよ‥
今のままで‥
今の大森さんが好きだからさ。
604お前名無しだろ:04/08/09 23:39 ID:8PmkVbSz
ダウンに直結する技は多いのにそれを生かせる関節技があるわけでもない…
技のバランスが悪い。

パっとしない面子だなこれで優勝できなきゃ恥って…
605お前名無しだろ:04/08/10 03:35 ID:dQ7dPa96
まとめさせて頂きますと
輝ける未来の為には
関節技を覚えて、リング上でマツケンサンバを熱唱できるようになれば
という事で宜しいでしょうか?
606お前名無しだろ:04/08/10 07:27 ID:ivgclQIm
>>596

フリーの意味ねーじゃん。

そしたらゼロか全日に正式入団しろよ!

高山負傷したみたいだし、こういう穴に潜り込むべきだろーが
結果はどうあれ、ちゃんかん、火祭り、G1、フル出場ってかっこいいじゃん
607お前名無しだろ:04/08/10 08:31 ID:Cct9BhxC
>関節技
ノア離脱前はマックスペインを受け継ぐのが一番とか思ってたけど今はさすがに……
大森さんの技は首を攻めるものが多いので、首や頭をアレする技が良いかと。
キャメルクラッチなんかで休むのはありだと思うけどなあ。
608お前名無しだろ:04/08/10 09:12 ID:KjblLSft
断っておくけど、鶴田が善戦マンやってた頃の相手は、一流外人ということを
お忘れなく。加えて、当時の方針により外人をスターにしていたという事情もある。
いずれにせよ、大森と比較するのは酷。
609お前名無しだろ:04/08/10 15:32 ID:gZrMpMs2
>>608
>大森と比較するのは酷

「鶴田と比較するのは酷」じゃないの?
610お前名無しだろ:04/08/10 15:44 ID:JrEEa0KU
>>600
ガチで追い出すって話じゃないよ!
あくまでもストーリー上、大森がトップに!ってことで。

新日は絶対ダメ!
また健介の下になっちまう!
611お前名無しだろ:04/08/10 16:34 ID:dQ7dPa96
G1高山脳血栓にて欠場、リザーバーとして大森って説がありんですが
実現したら皆様応援されますか?
612お前名無しだろ:04/08/10 18:27 ID:8FXa1LDD
>>608-609
たんに痛がり方が似ているという話をしてるだけじゃないの?
なに拘ってんだか・・・

>>611
そんな説あるわけないじゃん。
613お前名無しだろ:04/08/10 22:37 ID:ivgclQIm
>>611

突然現れて「ノーフィアー」ってやってくれたら
興奮するけどなー

大森の無自立神経では無いだろうな。
614お前名無しだろ:04/08/10 22:43 ID:X8zOaGHc
大森うたえもん
615お前名無しだろ:04/08/10 22:45 ID:Tvuwyf8b
>>612
そもそもこの話題の出始めは痛がり方だけの比較じゃなかったわけだが。
616お前名無しだろ:04/08/10 22:46 ID:Dvt+iTUj
大森は新日向きかもね
617お前名無しだろ:04/08/10 23:52 ID:ivgclQIm
早いとこさ、新日行ってさ、蝶野とか中西天山とかと軽いムーブつくってさ、
ネームバリューだけ格上げしてノアに一周して戻ってこいや!
618お前名無しだろ:04/08/10 23:59 ID:X/XoO+Rn
バンダナ巻いてグラサンしてホーガンファンって設定でWWEにもう一度売り込みにいけよw
619お前名無しだろ:04/08/11 00:25 ID:CtD8kh/M
>>615

580 :お前名無しだろ :04/08/08 21:27 ID:lbm/5dwR
大森のリング上での苦しみ方はジャンボ鶴田に通じるものがあるな。

この書き込みがそもそもこの話題の切っ掛けだろ?
痛がり方の話から始まってるが・・・
620お前名無しだろ:04/08/11 02:05 ID:zXctmo5h
>>614
大森うたえもんって、わざわざたけしの事務所から出て行って、無茶苦茶落ちぶれちゃった人だよね。
たけしが「別にオレが追い出したわけじゃないんだよ。自分から辞めていったんだから」なんて
哀れんでいたのを思い出した。
621お前名無しだろ:04/08/11 04:26 ID:9QSfOXrg
ねえ大森さん知ってる?高山さんが脳溢血で入院しちゃったよ。
症状は軽いみたいなんだけど、一度お見舞いしといたほうがよくない?
方舟にいた時はいろいろあったけど、きっと大森さんのこと心配してたと思うな。
高山さんが布団の中にいる間に、一度よく話してみない?
お願いだよお見舞いに行って…。
622お前名無しだろ:04/08/11 04:31 ID:1wdjlMHc
>>621
心配しなくても一般常識として高山の関係者に連絡取るとか何かしらの行動は取るでしょう。
つーか脳溢血?脳血栓?はっきりわからないけど脳の病気で入院してる人間はあんまり
見舞いとか行かないでそっとしておくほうがいいんだけどね。
623お前名無しだろ:04/08/11 04:43 ID:skCAq+v3
大森さんも自信喪失とゼロワン合併ショックで精神科通院しちゃうかな?
624お前名無しだろ:04/08/11 04:53 ID:9QSfOXrg
ゼロワン合併?どこと?
625お前名無しだろ:04/08/11 07:28 ID:GcFdAx29
>>619
>>153あたりから。
626お前名無しだろ:04/08/11 07:57 ID:1wdjlMHc
>>625
ムリヤリ過ぎ。>>153から何日間あいてるんだか。
627お前名無しだろ:04/08/11 08:11 ID:GcFdAx29
>>626
ムリヤリっつーか、その流れが数日前にあった上でまた鶴田の名前出して「(痛がり方が)似ている」とか
言い始めたから痛がり方の部分だけでなく「名前を出すな」になったわけで。
628お前名無しだろ:04/08/11 09:06 ID:9QSfOXrg
鶴田のどこかが、誰かに似ていたって(別に大森でなくても)いいじゃない。
別に同じ全日本系なんだから、少し入っていても俺はうれしいね。
森嶋のバックドロップ見て、ああジャンボみたいだて思ったし。
痛がり方「だけ」じゃなくてw、もっともっと似ているやつがでてほしいとも思うし。
629お前名無しだろ:04/08/11 11:08 ID:ZkprewZS
>>622
誰かに言われないと、その一般常識を忘れてる恐れが…
630お前名無しだろ:04/08/11 12:47 ID:8eCvpfKR
ハンサムガイ!
631お前名無しだろ:04/08/11 12:52 ID:EEeuUn4y
>>629
おまえ大森さんナメてんの?ふざけんな。
プロレスがうまくないからって馬鹿扱いしてんじゃねーよ。
632お前名無しだろ:04/08/11 13:28 ID:z8hNmwe4
マジでさ、はやいところゼロワンから抜けたほうがいいって!
WJとゼロワンとDSEで合資会社、なんてどう考えても、
借金整理のためだろ!
越中みたいに、いざとなりゃあ三沢と組んで、ってのができないんだからさ!
馳が議員でいられるうちに、御威光使って全日所属だよ!
633お前名無しだろ:04/08/11 14:35 ID:skCAq+v3
そうだ、そうだ!プロレスはへただが多分馬鹿じゃないと思う・・
634お前名無しだろ:04/08/11 15:37 ID:Vd7jbSYD
高山より遥かに上だよ。
ルックスとコラムの面白さは!
635お前名無しだろ:04/08/11 18:07 ID:0ZRxkhns
>>634
コラムをレスラーの基準にするとお船がトップレスラーになってしまうし
ルックスが基準なら西村がトップになってしまう。
あとルックスで高山に勝って嬉しいか?
小学生に喧嘩で勝った事自慢してる奴くらい情けないぞ。

大森をレスラーとして評価しろ大森ファンよ
636お前名無しだろ:04/08/11 18:30 ID:U8bFcOIU
>>635
顔は、男前坂田が思わず嫉妬するほどだろうし。
(「やればできる」発言は、絶対ライバル意識してのガチ発言だとオモタw)
レスラー大森には>>590で川田が言うように、「ずーずーしさ」が足りないだけ。
そうすれば目も泳がないし、ここぞという時大技も出せるし、憎憎しいヒールでもなれるし。
637お前名無しだろ:04/08/11 18:56 ID:8i67afBN
ハッスルでネプチューンマンになって欲しいな。
638お前名無しだろ:04/08/11 19:02 ID:Oou9HemD
O森さんは馬鹿じゃないぞ!
デビュー前のA・Hをナンパするくらい
先見の明があるんだぞ
639お前名無しだろ:04/08/11 19:17 ID:U8bFcOIU
>>638
聞こうか詳しく
640お前名無しだろ:04/08/11 19:26 ID:0ZRxkhns
>>639
そいつと差益は放置がここの暗黙のルールです多分。
641お前名無しだろ:04/08/11 19:38 ID:6wnjzByx
荒らさないでくれ‥
二代目若大将のスレを‥
もうちょっと外した事書いてくれ!
主役は大森さんですよ!
642お前名無しだろ:04/08/11 20:00 ID:U8bFcOIU
>>640
なんだそうか。了解。違う話しようか。
さて、大森さんの両国三冠での髪型は激しく不評だたが、俺としては
旗揚げの時と色違いで、同じ髪に見えたがなあ(当時はもっと短かったしw)。
今の2倍伸びて’99頃の、風になびくスポモヒになれば文句も出まいか。
しかし、白覆面の時のオールバックも似合ってた。普通杉だたけど…。
643お前名無しだろ:04/08/11 20:09 ID:0ZRxkhns
>>642
俺が無理矢理話題変えようとしたばっかりに
変な髪形トークさせてしまって…スマナイ
>>641
大森は加山雄三だったのか!!
644お前名無しだろ:04/08/11 20:18 ID:6wnjzByx
そうだ二代目加山雄三‥
そういう外した感じがここには合いますね‥
645642:04/08/11 20:25 ID:U8bFcOIU
>>643
OTZ
無理があり過ぎた。正直すまんかった…。
646お前名無しだろ:04/08/11 20:30 ID:kMsp13Er
スポモヒ→まぁまぁ
オールバック→普通にカコイイ
本当にモヒー→勘弁して下さい

サイドを刈り上げるのはいいけど剃っちゃうと微妙になるんだよね。
647お前名無しだろ:04/08/11 23:32 ID:ujl1V0jw
髭無いとただの特徴の無いイケメンだから…
三冠時の髪型が最高。キャラとあってる。馬鹿に見えていいw
648お前名無しだろ:04/08/12 00:25 ID:NPghtcaI
>>647
そういうハッスルみたいにレスラーを馬鹿にして笑うやり方はイクナイ!
649お前名無しだろ:04/08/12 00:41 ID:ZO5cUsUb
馬鹿を馬鹿にして何が悪いんだか(w
650お前名無しだろ:04/08/12 01:11 ID:c+oRhU0E
634 :お前名無しだろ :04/08/11 15:37 ID:Vd7jbSYD
高山より遥かに上だよ。
ルックスとコラムの面白さは!

635 :お前名無しだろ :04/08/11 18:07 ID:0ZRxkhns
>>634
コラムをレスラーの基準にするとお船がトップレスラーになってしまうし
ルックスが基準なら西村がトップになってしまう。
あとルックスで高山に勝って嬉しいか?
小学生に喧嘩で勝った事自慢してる奴くらい情けないぞ。

大森をレスラーとして評価しろ大森ファンよ

>>634は大森ファンじゃないと思うぞw
651お前名無しだろ:04/08/12 11:05 ID:1cXBQWt9
ヘラクレスカッター、かっこいいじゃないか。
中西のクセに。
うらやましいゾ・・・・。
652お前名無しだろ:04/08/12 13:02 ID:3kkyq5a+
今どきカッター系の技を使いだすうんこの
どこがかっこいいんだよ
653お前名無しだろ:04/08/12 15:53 ID:Dlh6IfOn
>>650
高山ファンが過剰に反応してるだけだろ。
ほっとけ。
654お前名無しだろ:04/08/12 17:43 ID:l4Z1tvkC
そういえば善戦マン時代の鶴田の決め技はなんだったっけ?
ジャーマンはスレーターの時だけだしな‥
たいした技無かったよね!
大森さんのほうがまだまし?
655お前名無しだろ:04/08/12 21:11 ID:a5xL2TZG
>>654
少なくとも糞森のほうがマシということは無い。
656お前名無しだろ:04/08/12 21:52 ID:l4Z1tvkC
近くで何回も見ているんだけど、大森と柳沢は視線を合わせない‥
657お前名無しだろ:04/08/13 10:02 ID:LUmn+L15
>>654
ダブルアームとか、ミサイルキックとかブレンバスターとかやってたけど、
代名詞的なのはなかった様な気がするな。
658お前名無しだろ:04/08/13 12:52 ID:anWdShPu
>>634は大森ファンじゃないと思うぞw

高山ファンが過剰に反応してるだけだろ。ほっとけ。

ならば問う
大森ファンとは何ぞや?
659お前名無しだろ:04/08/13 13:44 ID:EZ+nJXyu
>>656
猫の喧嘩しってる?
目を合わせないでやるんだぜ。だからその線。
660お前名無しだろ:04/08/13 13:51 ID:EZ+nJXyu
>>658
>ならば問う
>大森ファンとは何ぞや?

そなこと大上段に振りかぶって言わないで、今の大森さんを楽しみつつマターリ応援する人々。
おまいさんもまあ一杯飲めw

つ且~~←【大森茶】
661お前名無しだろ:04/08/13 13:57 ID:EZ+nJXyu
>>650
>大森をレスラーとして評価しろ大森ファンよ

ちょっと組み立てがアレだけど、とてもいいレスラーだと思ってるよ。
「一流半〜二流の狭間が許せない、一流になってくれー」というファンの
期待と熱意が大きいから、そういった世間的な基準に当てはめるとますますアレな感じだけど、
俺的には味のある「面白い存在」だと思ってる。
662お前名無しだろ:04/08/13 19:46 ID:anWdShPu
>>660
俺何熱くなってんだ…ありがとう お茶頂くよ
663お前名無しだろ:04/08/13 21:13 ID:+nO2Ku0N
俺らが熱くなってもねぇ‥
奴が熱くならないと‥
664お前名無しだろ:04/08/13 21:30 ID:h7VE0iOn
正直、ノアじゃ無理でも、他団体で
vs秋山とか高山とか、可能なんじゃない?
先日も、池田がバトに上がってお咎めなしなんだからさ。
越中も普通にノアに上がってるし。
いつか秋山とやる、って選択肢は絶対に残しておいた方がいいと思う。
秋山七秒殺なしには、今の大森は考えられないんだからさ。
665お前名無しだろ:04/08/13 22:52 ID:V95KG7ms
>>664
大森さん本人がどう思ってるのかがちょっとわからない。
VS秋山にしろ高山にしろ大森さんは
いつかは試合をしたいんだろうか。

あ、インタビュー類を全部チェックしてるわけではないので
どこかでちゃんと言ってたら的外れでスマソ。
666お前名無しだろ:04/08/13 23:16 ID:+nO2Ku0N
大森にそんな気はない!
だってプロレスの事何にも考えてない!
そこが好きなんだ‥
667お前名無しだろ:04/08/14 00:41 ID:M1DwZhUs
やっぱり大森さんの格は、
誰かが負けてあげないと上がらないんだな…
川田、負けてくれなかったし、
耕平すら負けてくれなかったし、

武藤、負けてくれるかな………
668お前名無しだろ:04/08/14 00:47 ID:zIU99OyE
大物喰っても試合内容が…だったら格は上がらない。
お休み優しい大森ファンたちよ‥
669お前名無しだろ:04/08/14 02:57 ID:lUFb1SeX
天龍には勝ってるのに・・・・
670お前名無しだろ:04/08/14 03:28 ID:q/A78J9/
チャンピオンカーニバルの武藤戦は内容も良かったから
ぜひ勝って欲しかったんだが…
671お前名無しだろ:04/08/14 11:11 ID:C79tRxFn
相手に試合を作ってもらっているうちはダメさ。
引き立ててあげることができないと。
672お前名無しだろ:04/08/14 11:17 ID:kHohhyFl
>>669
天龍戦は場外アックスギロチンから秋山へのメッセージ?のフロントネックロック、
とどめは重たいアックスボンバー2連発という内容もある勝利だった。
しかし致命的なのはWJのリングで行われたため注目度が・・・
オレの席の回りも近所の老人会から招待したのかお爺ちゃん、お婆ちゃんばかりだった。
673お前名無しだろ:04/08/14 11:39 ID:lfHzlg4o
名高い人、格の低い人
674お前名無しだろ:04/08/14 14:37 ID:mmJUkaLD
「おおもりさんのおはなし」

おおもりさんは こどものころから「ぷろれすらあ」に とてもあこがれていました。
おおきくなったら 「ぷろれすらあ」になるんだと おおもりさんは きめていました。
なので いっしょうけんめいがんばって りっぱな「ぷろれすらあ」になれました。
おおもりさんは とてもよろこびました。
きょうも「あっくすぼんばあっ」とさけびながら、たのしく「ぷろれす」をしています。
だっておおもりさんは「ぷろれすらあ」ですもの。

でもなぜか なかなか「ゆうめい」になれません。
「そうだ ゆうめいになるために むしゃしゅぎょうの たびにでよう」
ゆうかんな おおもりさんは こわいこわいせかいに たったひとりで たびにでてしまいました。
675お前名無しだろ:04/08/14 14:50 ID:mmJUkaLD
「おおもりさんのおはなし」

むしゃしゅぎょうの たびはとてもおもしろく がんばって「ぷろれす」をしていました。
でも わるいまほうつかい「ごましほさん」の のろいにかかり おおもりさんは 
めが わるくなって みみが きこえなくなってしまいました。
さあたいへん。 
おおもりさんは どんどんどんどん しおのうみへ はいっていきました。 
どんどんどんどん みぎななめ45どの こわいところのまんなかへ いってしまいます。
しんぱいした むかしの おともだちみんなは いっしょうけんめい とめましたが 
みみのきこえない おおもりさんには きこえません。
とうとう みえなくなってしまいました。   
676お前名無しだろ:04/08/14 15:00 ID:mmJUkaLD
「おおもりさんのおはなし」

ああ ゆうかんな「ぷろれすらあ」おおもりさんは このまま いなくなってしまうのでしょうか?
そのとき たくさんのひろしが あらわれて わるいまほうつかい「ごましほさん」をとりかこみ おおきなこえで なきました。
「だぶじぇえ だけは かんべん してください」
すると ふしぎなことに 「ごましほさん」の のろいは ぱっととけて おおもりさんは じゆうになりました。
「さあ いっしょに にげよう」
やっぱり じゆうになった 「おしりさん」が おおもりさんのてを ひっぱって にげてくれました。
「これからどうしよう?」
「いっしょにいこうよ。おれも ひとりは さびしいし。」
おしりさんが にっこりわらいながら いいました。
こまっていた おおもりさんは おしりさんの なかまになって 
いっしょに たびをすることに なりました。 
 
677お前名無しだろ:04/08/14 15:10 ID:mmJUkaLD
「おおもりさんのおはなし」

「さあまずは 「ぷろれす」をしよう」
「おしりさん」は むかしのおともだち「みいちゃん」の ところへ 「ぷろれす」にいくことにしました。 
でもおおもりさんは いけません。 
しかたがないので 「はしふさん」のところへ 「ぷろれす」にいきました。
『「わるいひとのやく」やってね』
「はしふさん」は わらって そういいました。
おおもりさんは なきそうに なってしまいました。
「わるいひとのやく」は ちょっとだけすきだけど 
とてもやさしいおおもりさんは なぜかうまくできないのです。
おおもりさんは とてもとても こまってしまいました。
678お前名無しだろ:04/08/14 15:15 ID:mmJUkaLD
「おおもりさんのおはなし」

「がおー」
「しゃー」
おおもりさんは いっしょうけんめい 「わるいひとのやく」をしましたが
「め」がおよいでしまって ちっとも こわそうにみえません。
「おおもりー しっかりしろー」
「おおもりー なにやってんだー」
「おおもりー へんなあたまー」
おきゃくさんが まいにち いじわるなことを いいます。
おおもりさんは とても おきゃくさんが すきなので とても かなしくなりました。
でも おおもりさんは はをくいしばって がんばりました。
だって おおもりさんは 「ぷろれすらあ」ですもの。
679お前名無しだろ:04/08/14 15:33 ID:mmJUkaLD
「おおもりさんのおはなし」

そんなあるひ おおもりさんは はっと しました。
みえなくなっていた「め」と きこえなくなっていた「みみ」が 
またちゃんと もとどおりになっていることに やっと きづいたのです。
「おおもりーしっかりしろー」
「おおもりーなにやってんだー」
「おおもりーへんなあたまー」
もういちど よくきいてみました。
いじわるだと ばっかりおもっていた おきゃくさんの ことばは
「おおもりー がんばってー」
「おおもりー ○○しろー」
「おおもりー もっとおしゃれしてー」
と たくさんの おうえんの ことば だったのです。
おおもりさんは ゆうき ひゃくばい げんきが でてきました。
もう おおもりさんは ひとりぼっちでは ありません。
もっと たくさんのおきゃくさんに おうえんされる ゆうめいな「ぷろれすらあ」になるために
おおもりさんを だいすきな おきゃくさんと いっしょに
いっしょうけんめい がんばっていこうと おもいました。 
「どんなに じかんがかかっても ぜったいあきらめないぞ。」 
おおもりさんは あおいそらと じぶんのこころに きめました。
ゆうかんな「ぷろれすらあ」おおもりさんは 
おきゃくさんの たくさんの おうえんが だーいすき。
みんなも おおもりさんを いっぱい おうえんしてあげてね。


さて たびのなかま「おしりさん」とおおもりさんの もうひとつの だいぼうけんは
また べつの おはなし
                    
                     おしまい
680お前名無しだろ:04/08/14 15:51 ID:mmJUkaLD
>>674->>679
すまん
子ども会用にちょっとアレさせてもらった。
681お前名無しだろ:04/08/14 15:54 ID:mmJUkaLD
わ!あげてしまった!
スマン OTZ
682お前名無しだろ:04/08/14 16:21 ID:SUZPA/0H
ダラダラと糞つまんねー
683お前名無しだろ:04/08/14 16:28 ID:lfHzlg4o
けっきょく おおもりさんはしおのうみでおぼれてしおずけになってしんでしまいました。

おしうまい
684お前名無しだろ:04/08/14 17:22 ID:q/A78J9/
>mmJUkaLD
見づらいから一行も読む気しない。
以前のスレでもこういうのあったけど邪魔なんで他所でやれ。

>>671
耕平戦は引き立て役として頑張ったと思うが。
つーか素人には誰が試合を作っているかなんてそんなにわからんわな。
685お前名無しだろ:04/08/14 19:11 ID:Mv4pNlAZ
お前ら心狭いぞ!!
かわいそうなおおもりさん
みたいで好きだよ俺は
686お前名無しだろ:04/08/14 21:28 ID:ImVJJNrJ
>>685
大森ファンは基本的に心が狭いから仕方ない。
687お前名無しだろ:04/08/14 21:37 ID:oGW7ZUc4
>>680
レスラーをおちょくって面白がるのはWJスレとかでやれ。
688お前名無しだろ:04/08/14 21:55 ID:1GDxvZSX
>>674-679
つーか、なんかやたら煽る人多いけど夏だから気にすんな。俺は
まあまあおもしろいと思ったよ。ただ、所々で『ゆうかんな「ぷろれす
らあ」』とか皮肉っぽいのが多くってちょっとムッとしたけど。でも
なんだかんだ言ってもみんな大森さんのこと好きなんだな。これが
いい人大森さんと呼ばれる所以だわ。
689お前名無しだろ:04/08/14 22:03 ID:mmJUkaLD
>>685
>>688
スイマセン&ありがとございます。
正直こっちに書いたの、マジ失敗かなーと焦ってました。(ホントWJスレ行けばよかったかな)
「ゆうかんな」は皮肉ではないんですよ。
そうなってほしいというか、持ってるのに出さないのは勿体ないというか...。
野次を声援に変えていける、そんな「れすらあ」になってほしい...。
そんな願いがコモッテマス。お騒がせしました。
690お前名無しだろ:04/08/14 22:06 ID:mmJUkaLD
あっまたあげてしまった!!失敗!!
すいません!!
691お前名無しだろ:04/08/14 22:17 ID:ZlJpPi2o
>>689
非常に残酷なことだが>>688は縦だな。
692お前名無しだろ:04/08/14 22:33 ID:mmJUkaLD
あっ

。。。OTZ
693お前名無しだろ:04/08/14 23:17 ID:f+6kXTLg
武藤倒して全日頂いちゃえよもう
694お前名無しだろ:04/08/14 23:21 ID:zIU99OyE
新日も丸呑みしちゃえ!
695お前名無しだろ:04/08/15 00:01 ID:ELKz8Ttk
そしてお腹を壊す大森さん…
696お前名無しだろ:04/08/15 02:56 ID:/EeaOGS7
>>688
あんたうまいね。気づかんかった。
697お前名無しだろ:04/08/15 03:34 ID:dGXGxHvx
この「余裕のなさ」がファンともども大森の駄目なところなんだろうなあ…
プロレス、向いてないよ(キッパリ
698お前名無しだろ:04/08/15 07:04 ID:fxDZZcki
違う。余裕が無いんじゃない。自信が無いんだ。余裕があるからその自信の無さを
どうしても振り返り振り返り、払拭できないままこんにちに至るわけ。

顔とボディー以外は大森さんそっくりの俺が言うんだから間違い無い。
699お前名無しだろ:04/08/15 12:20 ID:3mctAkES
>顔とボディー以外は大森さんそっくりの俺が言うんだから間違い無い。
すまない…それは一言で言うとダメ人間だ!
いい所なんて…


気が優しい所くらいか…?


…逆にそれが最大の欠点とも言えるが…

…orz
700お前名無しだろ:04/08/15 14:14 ID:wn6Q+p8k
バカなんだよ、大森は。
気がやさしいんじゃない、ただ馬鹿なだけ。
だいたいが、何で日本にいるんだよ、こいつは。
あれほど海外行きたいっていって、
契約無視してまでWWEのテスト受けようとして、
さらに小橋の慰留までふりきってWJに行って。

それなのに、いまWWEにいるのは健想じゃねーか!
何やってるんだよ!あそこに立ちたかったんだろ、大森は!
せっかくフリーなんだ。ベルトも巻いてないんだ。
今こそ渡米すべきだろ!

(っていうかレイスの顔にも泥塗ったから無理なのかなあ……)
701お前名無しだろ:04/08/15 15:45 ID:dj8sxCw/
>>700
バカは君の方なのだが・・・
702お前名無しだろ:04/08/15 16:09 ID:3mctAkES
バカは>>700でも大森さんでもなく大森ファン。
最近の大森ファンはみていられない…ノアヲタやDGヲタよりもタチ悪い
他のレスラーを貶める事言ったり、苦言を呈する人をバッシングしたり
同じ大森ファンとして情けないよ!恥ずかしいよ!
703お前名無しだろ:04/08/15 16:42 ID:Axy40fNu
馬鹿はお前だウワァァァン
704お前名無しだろ:04/08/15 19:08 ID:49yBkBI1
レイスの顔に泥なんて塗っていないよ。レイス夫妻は今でも大森夫妻を自分達の子供だと思ってる。
先月も品川で4人で会ってる所を目撃されてるよ。
WLWのレスラーも来日の度に大森家で食事してるんだって。
705お前名無しだろ:04/08/15 20:56 ID:1WjnqZdg
>>704
なんであなたはそんなこと知ってるの?
おソースくださいw
706お前名無しだろ:04/08/15 21:30 ID:zPCJ0q/b
もう今日の俺を慰めてくれるのは大森しかいない‥
大森よ! 俺はお前が大好きだーっ!
707お前名無しだろ:04/08/15 21:31 ID:dj8sxCw/
>>705
それは先に700に言うべきだろう。
708お前名無しだろ:04/08/15 21:37 ID:+FShQnJf
こんなに語られる大森、なんて幸せなヤツなんだ。
オレもヒョウ柄のころから、煮え切らない大森のファンだよ。
ちょっと成長物語が長くなりすぎてるけど、ここまできたらトコトン見守り続けるつもり。
あと何年、現役を続けるかわかんないけど、一度くらいはシングルでブレイクしてほしい…。
709お前名無しだろ:04/08/15 21:42 ID:49yBkBI1
ソースは、友達が外人練習生と付き合ってて聞いた。
その子がバイトしてる品川のレストランにドームの2日後に4人で来てたんだって。
710お前名無しだろ:04/08/15 21:44 ID:7mXwE60K
>>708
泣ける話だ
711お前名無しだろ:04/08/15 21:48 ID:zPCJ0q/b
両国で戦うはずだったのに小川に断られたのはヒョーより恐れられてたんだよ‥
お前が最強だよ!
愛してる‥
712お前名無しだろ:04/08/15 22:09 ID:uW46mt8q
…大森の家って、金沢にあるのだが……
713お前名無しだろ:04/08/15 22:12 ID:uW46mt8q
…WLWのレスラーって、スーパースタースティーブは、
思いっきりWLWのレスラーなのだが……
714お前名無しだろ:04/08/15 22:22 ID:1WjnqZdg
>>709
ありがとう
wそれはすごい目撃談だな。
>>712
金沢は奥様のご実家があるから、後援がすごいよな。
確かに金沢で一年暮らしていたそうだが、もう引っ越して今は東京に住んでいる。
と、iモードコラムで梅雨ごろに書いてあった。
やっぱ金沢から、東京の大会に通うのは遠いでしょうし。
715お前名無しだろ:04/08/15 22:40 ID:1WjnqZdg
>>707
>>700の言ってることは全部、過去に話題になった話ばかりなんで、
今更ソースを求める気はないなぁ。

>>700
ただケンゾーのWWEでの扱いを見てると、果たして高いお金で契約できたから
といって、ケンゾーは日本人選手としてすごいのかどうか?とも、今思っている…。
大森はとりあえずWJで一旗あげて、それからいろいろと…と、考えてたんじゃないかと思う。
でも、あんな形で団体が空中分解してしまったから、ひとまず一から力を蓄えようと
しているんじゃないか…。俺はそう考える。

今日のゼロ中祭りで、大谷金村大森で組み、会場に押されて
大森も一緒に「ブリブラダンス」を踊りきったそうだ。
お祭りということだったからだろうが、以前の大森ならまったく信じられないね!!
おとなしい大森も、それなりになんとか努力しているようじゃないか。
あのメンバーの中でインパクトを残すのは、なかなか大変だとは思うが、
大森のがんばりを評価してやりたいと、痛切に感じたよ。
716お前名無しだろ:04/08/15 23:06 ID:ca3usIfO
ブリブラ◆大森隆男総合スレ20◆恥さらし
717お前名無しだろ:04/08/15 23:19 ID:1WjnqZdg
>>716
「場の空気」があるじゃねえか。今の大森が一番覚えることだろ?

これも修行だ◆大森隆男総合スレ20◆ブリブラダンス
718お前名無しだろ:04/08/15 23:54 ID:WNX7UG0C
それより大森ごときのスレがこんなに伸びてPart19まで来ているのが不思議だ。
スレだけみると小川と同格だ。
高山秋山スレなんて全然盛り上らないもん。
719お前名無しだろ:04/08/15 23:58 ID:1WjnqZdg
>>718
そこが大森のもつ「なんだかわからない魅力」なんでしょうな。
720お前名無しだろ:04/08/16 00:10 ID:r2QSBQPb
単純に語るところがあるからでしょ。秋山はノアで大きい位置を占めてるから
秋山個人を語るにしてもノアスレとかで語ればいいわけで。高山も新日ノアスレで
いいわけだし。フリーというポジションで固定団体にさほど縛られてなければ
単独スレのほうが語りやすくなる。
721お前名無しだろ:04/08/16 02:05 ID:O3TvSLEE
耕平に負けたけどいい試合した、とか
ブリブラダンスを踊りきった、とか
そんなもの、同世代のレスラーたちはとっくに
クリアしてるレベルの話だと思うのよ。

その点、KENZOは、WJ崩壊という逆境の中で、
(永島の誘い文句に、WWE挑戦バックアップがあったはず)
トライアウトを受けて、WWE参戦を実現してみせた。
大森さんよりもはるかに厳しい条件下で、実現してみせた。
その行動力!
レイスとの関係も修復されたのなら、とどまる理由なんか何もない。
早く肉体を再強化してWWEのドアをぶちあけて欲しいね。
722お前名無しだろ:04/08/16 04:29 ID:LaGuCdnc
>>721
健三の行動力をすごく買ってるようだけどさ。
はっきりいうが健三はクヨクヨする性質だから、
男らしいw嫁ヒロコがついてなければ、たぶんだめだったんだよ。
半分はヒロコの手柄だってことも覚えておいてね。
WWEは登場してからがまた大変だね、機会は平等にくれるけれども、
きっちり会社の望む仕事のできない者はさっさとチェンジされる世界。
自己プロデュース能力と表現力がない者は消え去るのみ。
その点フナキとTAJIRIはすごいな!と思うよ。
二人とも日本ではそんな目立つ選手ではなかったけれど、「職人」だったんだなぁ。
723お前名無しだろ:04/08/16 04:34 ID:LaGuCdnc
>耕平に負けたけどいい試合した、とか
>ブリブラダンスを踊りきった、とか
>そんなもの、同世代のレスラーたちはとっくに
>クリアしてるレベルの話だと思うのよ。

どっか前のほうでだれか書いてたが、大森は成長がゆっくりらしいじゃないw
へこんだ気持ちもたぶんなかなか膨らまないんじゃないかな?
だから、じっくりやらせてあげてよ。どうせ思いがつのっって我慢できなくなったら
飛び出してでも行くと思うし。逆に今動いてもKENZOの二番煎じになるだけだしね。
どうせやるなら時期をみなくちゃ。
724お前名無しだろ:04/08/16 05:46 ID:C+O3Am7D
レイスとの関係が修復されててもノアとあんな状態なら頼れないんじゃないかな。
大切に思うからこそ迷惑はかけられない、とか思っていそう。
725お前名無しだろ:04/08/16 06:03 ID:PwJgeWNs
大森はきょどりすぎ
こんなにレスラーに向いてないやつはいないんじゃないか
今のプロレス界で
726お前名無しだろ:04/08/16 06:08 ID:CqIx+90I
>>726
まだグリーンボーイなんだよ。許してやってくれ。
これからの成長をじっくりと見守っていこうぜ。
727お前名無しだろ:04/08/16 06:10 ID:CqIx+90I
>>726>>725な。
俺もグリーンボーイなんだよ。許してやってくれ。_| ̄|○


728お前名無しだろ:04/08/16 06:15 ID:5hl6Eslz
>>719同じアニマル出身
の小原には無いん?
729お前名無しだろ:04/08/16 06:33 ID:LaGuCdnc
>>726
大丈夫だ。ここ大森スレは寛容が大事だ。
気長じゃないと、大森のファンは務まらんな。
>>728
すまん、小原自体がちょっとよくわからないw
誰?って感じ…。申し訳ない…アニ浜なのに。
730お前名無しだろ:04/08/16 06:37 ID:LaGuCdnc
>>725
外見素質は、まるで理想のプロレスラーを絵に書いたようでいて、
こんなにも激しいチキンハートとはww面白杉ww
なんて漫画のキャラみたいにドラマチックな男なんだ!!
731お前名無しだろ:04/08/16 06:38 ID:LaGuCdnc
>>724
ゆっくり修復していくしかないね。
732お前名無しだろ:04/08/16 07:50 ID:slQdsxJH
小川の敵討ちに
ヒョードルと対戦して勝てばいいのに>大森さん
733お前名無しだろ:04/08/16 09:24 ID:LaGuCdnc
プロレスが好きなので格闘はしないんです。
734お前名無しだろ:04/08/16 11:33 ID:orL6io2s
多分大森は、海外修行、って言葉を履き違えて捉えていたんだよ。
三沢にしてみれば、それこそ三沢や越中、あるいはサスケやハヤブサ、
あるいは最初期闘龍門のメンバーがくぐってきたものを考えていて、
それでレイスに預けたんだけれども、
きっと大森にとって「海外」とは、タイタントロンと火薬をバックに
入場することだったんだよ。
だから「ノアにいては実現できない」ってことになったのだと思う。
ゆっくり、なんていうけれどもそんなに時間は残されていないと思う。
735お前名無しだろ:04/08/16 12:36 ID:fRkLLbwK
大森ファン、気が長すぎw
736お前名無しだろ:04/08/16 13:22 ID:uaQFFVDI
ぶっちゃけ、三沢−エースラインで、
WWEへの道も閉ざされているのだが。
まあ、別にたくさん米にはインディあるんだし
そっちで頑張ってくれたらいいよ。
737お前名無しだろ:04/08/16 14:35 ID:OezNz6hF
>>734
>多分大森は、海外修行、って言葉を履き違えて捉えていたんだよ。
大森さんは覚悟の量が足りなかった。海外修行を海外旅行と履き違えていた。
帰国後に生ゴン×2で「リング設営したんですよ」とインディーなら当り前の
事を得意げに苦労話として話す大森さんに「この人本当にお坊っちゃんレスラー
だな…」と思った。
本当に苦労したかったら、一度ノアとの契約切ってから行くべきだった。
カズ・ハヤシ、TAJIRIサン、フジタミノル
この三人がそれぞれ何もかも捨てて海外で苦労して名を上げて帰ってきた事
(TAJIRIサンは帰ってきてないけど)を考えると、会社から給料貰いながら
三沢社長のコネで安心して提携先回りしてた大森さんがした苦労なんてせいぜい
言葉が通じないくらいだろ。海外修行舐めてるんだよ大森さんは。甘ちゃんなんだよ。
今丁度全日に東京愚連隊が参戦してて、大森さんも全日上がってるんだから
東京愚連隊の下につかせて貰ってメキシコで修行すればいい。
近くに海外で身一つで名を上げた日本人がいるんだから盗めるモンは盗め大森さん。

>>736
三沢ってそんなに力ないでしょ?三沢がWWEに影響力持ってるなんてノアヲタの妄想w
所詮ドームにWWE選手招聘とか言って相手にされなかった団体

WWEに行けないの三沢のせいにすると…また信者に荒らされそうで…
738お前名無しだろ:04/08/16 16:30 ID:8HTzjl0d
WWEの交渉のやり方はよくわからんからなあ…。
ただ、今回の東京ドームは全日両国の日程の都合で派遣中止、
とのことなので、交渉自体はしてるんでしょ。
新日の、タイガー服部ルートで、
G1にゲレロ、ベノワ参戦、っていうのもきれいさっぱり
立ち消えになったし。

TAJIRIは例のインタビューで日本のプロレスを否定したのがなあ…。
ジョニーエースの三冠戦に燃えた記憶がある人間としては、
あーゆー狭い了見のやつはどうでもいいな。
739お前名無しだろ:04/08/16 16:58 ID:lIrGNlfF
ノア辞めても再び海外挑戦してたら今でも応援してただろうな・・・
740お前名無しだろ:04/08/16 20:26 ID:lZEjKPVC
大森のインタビューは一生懸命に行間を読むのに
他のレスラーのインタビューは行間読まないのねw
741お前名無しだろ:04/08/16 20:33 ID:QxCZV4w1
>734
そこまで考えてないよ!
そういうところが好きなんでしょ!!
742お前名無しだろ:04/08/16 20:45 ID:6DY7bLKD
大森も丸井乙生タンを強姦してターザンを半殺し、ジミー鈴木のカメラを叩き壊し
平気で口から泡を吹きながら会場内を全裸で走り回るようになれば
きっと、一人前になれると思う。
743お前名無しだろ:04/08/16 20:58 ID:OezNz6hF
正直みてみたい
でも大森さん逮捕はイヤだから
丸井強姦だけは勘弁してください
744お前名無しだろ:04/08/16 22:30 ID:XNLILzz2
ウルティモ龍と接触してどうにかWWEにいかしてもらおうとしてる大盛
745お前名無しだろ:04/08/16 23:24 ID:N4J3uKB1
フリーになったのに、結局アメリカ挑戦もせず
日本で燻ってるからなあ…
「夢のため」とか言いながら金でゴマシオに付いて行ったの丸わかりじゃん。
ハワイに行った健介やWWE行った健三は所属出て行った時はアレだったが、
脱WJ後はちゃんと行動しているからなあ。
健介に至っては、後足で砂かけてきた新日本でベルト巻かせてもらって
鈴木とも戦えたって言うのに…
そろそろなにがしたいのかハッキリさせてくれないと、乗れないよ。
746お前名無しだろ:04/08/17 11:56 ID:3st/62B+
>>739>>745
君のような大森者を待っていた!
747お前名無しだろ:04/08/17 13:50 ID:42BxX8VU
あのねー、政治なんて関係ないよ。
大森じゃWWEに入れないもん。
勿論、そんな工作してるわけないっしょ。
748お前名無しだろ:04/08/17 15:45 ID:zsWFEWQY
だね
常に誰かに責任転嫁
「」のふがいなさは棚あげ
749お前名無しだろ:04/08/17 16:14 ID:XUHIRr6W
WJスレのノリ持ち込むな
750お前名無しだろ:04/08/17 16:17 ID:aCVhook2
近頃の大森のファンってなに?最近気短だなwじれてるのか?たぶんわかってるとは思うが、
今も昔もず〜〜〜〜〜(略)〜〜〜〜〜っと、基本は変わらないぞ大森は。
大森は、なぜかまわりと感覚が違う(大森七不思議のひとつw)から、ファンがあせったってショウガナイし(苦笑)。
確かに甘ちゃんかも知れないが、大森が自分で体験して体でわかっていくしかないからな。
ひとり立ちしようと考えたスタートが遅い分(だって海外行ったの一昨年だぜ!32歳だぜ!普通は20代でしょ!?)、
どうしたってまだまだグダグダは続くだろうし。ひらめくというか悟るというか、できた時に成長するんだよな。
「海外で楽をしていた。」というのなら、去年からこっちの今、その分ツケを払っているんじゃないかな?
俺は大森のことを、切って捨てるような発言でこういう男だ、と決め付けたくない。
ここで、そんなことしてなげいていても、大森は変わらないし気づかない。
俺は、大森に心底変わってほしいと思うなら、直接メールなり手紙なり(もちろん住所名前明記!)で
大森の弱点や変わってほしいところをつらつらと書いて、送るべきだと思う。
俺たちの気持ちを知れば、きっといろいろ気づくこともあるかもしれない。
俺はいつだって大森を信じている。
おとなしいやつかもしれない。おっちょこちょいかもしれない。優柔不断かもしれない。だめなやつかも知れない。
弱虫かもしれない。不器用かも知れない。情けないかもしれない。(おっとアリ杉w)
でも大森は、どこの誰だってもっている、そんな負の部分を隠さず出している。
反対に、いいところだっていっぱいある。だから大森もまた「リアルプロレスラー」だと思っている。

もっと大森隆男を楽しもうじゃないかw

751お前名無しだろ:04/08/17 16:33 ID:ezgxPk3Z
>>742 丸井 乙生って男なん?
大森ホモレイプが趣味って事は、高田と同様偽装結婚なん?
752お前名無しだろ:04/08/17 16:54 ID:aCVhook2
>>751
釣りか?w そうでないならマジレスしておく。
スポニチアネックスで、なかなかにやりwな書き方をしている美才女だ。


丸井乙生(まるい・いつき)
1973年、青森市出身。太宰治、寺山修司の母校・青森高校時代はナンシー関の実家近くの英語塾に通い、
中央大法学部へ。スポーツニッポン新聞東京本社で五輪担当、仙台支局を経てプロレス担当に。
剣道三段。
↓コラムを読め。顔写真がある。
ttp://number.goo.ne.jp/kakutogi/column/
753お前名無しだろ:04/08/17 16:59 ID:aCVhook2
>>742
丸井乙生を「タン」呼びしてるのは、WJスレのノリか?
>>751
よく調べもしないで憶測で書くやつは、大森スレにいらねえ。
聞くよりまずネットで調べれ。な。
754お前名無しだろ:04/08/17 19:02 ID:fXl9zr+k
大森ファンはプロレスファンの中でもかなり辛抱強い部類に入ると思うが
他にどんな選手のファンが辛抱強いかな?
755お前名無しだろ:04/08/17 19:36 ID:R1jdD7gA
そりゃ中西だろ。何回も何回も裏切られ続け・・・
おかげで奴も2ちゃんじゃ「うんこ」扱い
でも健介みたいに化ける事もあるし長い目で見ようかとは思っているが・・
756お前名無しだろ:04/08/17 19:37 ID:aCVhook2
>>754
たぶん、中西学。
あと井上雅央とか。

別の意味でハヤブサかな。
757お前名無しだろ:04/08/17 22:08 ID:2atJwtiI
中西はわかるが、雅央は見てるやつがそのぬるま湯を楽しんでるんではないの?
雅央を一緒にすると大森は今の微妙キャラでずっと行ってくれという意味になりそうな。
758お前名無しだろ:04/08/17 23:59 ID:7nBgc5We
雅夫のスタンスは右肩上がり時代の終身雇用制の中だからこそありえるのであって
フリーの大森には無理だろうな。
759お前名無しだろ:04/08/18 05:59 ID:301+xGGh
雅央ファンは、今の状態が面白いんだよ。独特の雅央ワールドが。

大森さんと求められてるものが違う。
760お前名無しだろ:04/08/18 08:42 ID:PYJudDmp
そもそも井上はさほど期待されてない。
身体も小さいし弱いし。
761お前名無しだろ:04/08/18 13:18 ID:PRTnGZDJ
雅央「俺は普段三沢さんや小橋さんの技喰らってるから
   他団体のレスラーの技なんて効かないですよw」

こんな事平気で言える飼い犬レスラーと大森さんを一緒にするな!!
大森さんは飼い猫レスラーなんだよ!
762お前名無しだろ:04/08/18 15:31 ID:yXYaBVcO
あんまりほかのレスラーの悪口言うなよー。
何にも得することないぞ。
763お前名無しだろ:04/08/18 16:09 ID:yZykkdYK
言うだけ無駄
大森ファンは自称いい人の集まり
他のレスラーこきおろす事が大好きな偽善者集団
764お前名無しだろ:04/08/18 16:11 ID:6xvzPq8c
という風に大森ファン=独り善がりばっか、というレッテルを貼って
煽る事しかできない奴が住み着いてしまったようで。

お前に愛はあるのかい?
765お前名無しだろ:04/08/18 16:49 ID:rQOSnQUV
>>757、759
ぬるま湯が楽しいというか、やりたい方向性は一応はっきりしてる。>雅央
「主流でないのは良くわかってるしノアのファンには求められてもいないだろうけど
自分が目指してるのは大技の出ないクラシカルなアメリカンプロレス」て明言してるし。
それが出来てるか出来てないか、ファンに求められてるか、認められてるか、
受け入れられてるかは別としてそこら辺はすごい頑固だと思う。
以前小川ダグVS雅央多聞でやったとき、多聞は蚊帳の外で
3人で実に楽しそう(小川なんかニコニコしっぱなし)に試合してたのが印象に残ってる。
まあせっかく斎藤と組んだんだしもうちょっとやる気を見せろやとは言いたいけど。

スレ違いすんません。
766お前名無しだろ:04/08/18 17:07 ID:26poQ7Al
明確な何かを見出せない、というのはホントにアレだな。
顔とぼでー以外大森さんそっくりの俺と全く同じだ。

WWEという目標に対しても、どういう風にアプローチしてけばいいのかわからないんだろうな。
そこら辺、考えが甘かったというのは確かにあるだろう。
トライアウト受けたら何とかなる、みたいな。

KENZOが向こうでどういう扱いを受けてたのかは知らんが、
ホントに一からやり直す気で這い上がっていく気概がないと、
向こうでは成功できないんだろうな。

大森さんが俺と似ているとすると、そこら辺の厳しさばかり先に考えてしまって、
どうしても二の足を踏んでしまっているような気がする。

……だからこそ頑張ってほしいんだけどね。
767お前名無しだろ:04/08/18 18:09 ID:kwVZ00Xm
頑張れ、頑張れ大森隆男♪
残された時間は少ないけれど〜♪
きっと一流になれるかも・・・♪
768お前名無しだろ:04/08/18 20:48 ID:FNBrYlnQ
大森はノアに残って雅央と組んでたら面白かったかも
なんて思うのは漏れだけだろうな・・・
769お前名無しだろ:04/08/18 20:54 ID:p3xuI7Sr
大森ファンはクンニ好き!
大体俺がそうだしね!
770お前名無しだろ:04/08/18 22:51 ID:l644M3cE
大森隆男、中年の星となる日も近い。
771お前名無しだろ:04/08/18 23:10 ID:kwVZ00Xm
極太大森
772大森さん、大谷と合体:04/08/19 00:48 ID:+DyZyQF/
河口湖周辺で極秘合宿を始めた大谷。
そこに合宿場所を探し当てた大森が登場。
大森「熱い男たちの熱を感じてみたいから来てみた」
大谷「お前の気持ちは分かる。一緒にやればいい感じじゃないか」
意気投合した二人は今月中にインターコンチネンタルタッグ王者
橋本・藤原組への挑戦を表明。
773お前名無しだろ:04/08/19 04:18 ID:+XNozAsM
ネタかと思ったらマジかよ!w
まあ、GHCタッグ王座決定トーナメントでは組んだ事だし、
継続して組んで大谷の熱さを伝染させてもらいたいなw
774お前名無しだろ:04/08/19 08:38 ID:XFoX2ph1
いい試合してもなんかトップに立てない属性とか
口だけイメージ属性とかうつされないといいけど…
775お前名無しだろ:04/08/19 12:56 ID:s2f+64tK
>>773
自分もネタだと思ってた。本当なんだ。
GHCタッグんとき妙に面白かったのを覚えてる。
……でもそういや、あれこれ指示出ししてたのは大谷だったような気が…。
776お前名無しだろ:04/08/19 17:38 ID:XoNmSt3b
また大谷に引っ張り上げてもらえるんだ、いい事じゃないか。
タッグで、しかも隣の人がワーワー言う人じゃないと大森は輝けないんだし、大チャンスだな。
777お前名無しだろ:04/08/19 18:28 ID:NLS2hvi8
大谷は喋りも上手いしいいレスラーだよ。
ただ、いかんせん身体が小さいのでトップになれないだけで。
778お前名無しだろ:04/08/19 20:06 ID:fKFAb80M
 自分から子分志願か...............大森さんらしいね。
どうせ「上も下もねぇ!志が同じ奴が集まっただけだ!!」とか
自分に言い聞かせるようなコメント吐くんだろうな。

試合見てても「大森!しっかりしろ!」のヤジを聞くだけで気分が重くなるよ。
779お前名無しだろ:04/08/19 21:24 ID:vfQxBbJL
俺は大森に言いたい!
昨日のギリシャ女子バレーチームを見習えと‥
780お前名無しだろ:04/08/20 00:03 ID:1Zq2oQc+
大森はガタイも良いしいいレスラーだよ。
ただ、いかんせん肝っ玉が小さいのでトップになれないだけで。
781お前名無しだろ:04/08/20 00:19 ID:oFpurFWz
おおっ!ザ・ホットマンズが再結成ですか。
思えばディファと有コロ以外で初めてノア観戦したのが千葉公園体育館、
そしてそこで繰り広げられた名勝負がザ・ホットマンズvs三沢・小川でした。
俺的にはノーフィアーよりもタッグとしての面白さはザ・ホットマンズが
上だと思っている。この試合を会場で見た人は分かってくれるんじゃないかな。
俺はどうやったら>>778のような受け取り方になるのかまったく理解できないんだけど
マジでこのタッグはいいって。ノアの時見てなかったの?
782お前名無しだろ:04/08/20 07:08 ID:SOIJ5w6L
大谷と組むのはいい。いいタッグであることは証明済みだし。
でも、越中はどうするんだろう?という疑問が残る。
ゼロワン参戦時は大谷と組んで全日参戦時は越中と組むのかな?
どうせならどちらか一本でいってほしいのだが。
783お前名無しだろ:04/08/20 12:42 ID:utd0Nbpq
大森は18日に合宿の情報を聞きつけて山中、西、精進、本栖湖と捜索し、
河口湖に到達して富士五湖走破。同時に合宿現場を発見していた。
ユニット名は同じイニシャルから「007(ダブルオー・セブン)」などが
候補だが、セブンの意味が不明だという。
784お前名無しだろ:04/08/20 14:16 ID:neN+8XUN
ユニット名はザ・ホットマンズでいいじゃん。
ところでホットマンズさんは最近どうしてるんだろう。
まだ合体技を考えてるのかな。
785お前名無しだろ:04/08/20 15:59 ID:kgb4kBGk
ザ・ホットウマンズ
786お前名無しだろ:04/08/20 22:18 ID:/giej7Re
っーか俺は今まで大森、大谷組が以前組んでいた時のタッグ名は本当にザ・ホットマンズだと思ってたんだが
違うの?
787お前名無しだろ:04/08/21 19:19 ID:RcQFsmyH
大谷、大森組のチーム名なんだったっけ?
788お前名無しだろ:04/08/22 05:45 ID:Rp67lwvd
>>782
越中=大森=大谷
なんて、モーニング娘。の別ユニットみたいですねえw
そいえば越中大森組はユニット名なかったですね?
789お前名無しだろ:04/08/22 05:52 ID:Rp67lwvd
まあなんにせよ、大森大谷組も、大森越中組も、継続してほしいですね。
「しっかりした仕切りやさんな仲間と天然マイペースな大森さん」という図なら、たぶんうまくいくし。
越中さんはいい選手だけど年齢的にきついし、大谷はいい選手だけど体が小さくてきついし、
大森さんはアレな選手だけどガタイはでかくて男前だし(w)、足りない所を補い合ってはじけてほしいよ。
790お前名無しだろ:04/08/22 09:30 ID:Rp67lwvd
てんびん座(9/23〜10/23生)
8月21日(土)〜8月27日(金)の運勢
運気安定。自分の道を突き進んでマル

★この期間の天秤座の運気は安定しています。
周辺のわずらわしいことには、巻き込まれないように注意して、伸び伸びとマイペースでいきましょう。
耳寄り情報も入ってきて、状況はあなたに有利に展開します。ただ、この期間に敵を作ると後々まで面倒です。
恨みを買うようなことは一切しないように。
恋愛運はそれほど大きな盛り上がりはありませんが、意外な人から誘いがかかる暗示も。
親しい仲でも金銭の貸借は大凶。買い物は慎重に。

特別占い/天秤座「木星の移動・運気の変化を上手に迎えるために」
秋からの木星移動は、あなたにとって12年に一度の大幸運をもたらすでしょう。
やりたいことを具体的に整理しておきましょう。と同時に、周囲の人間関係を良くしておくこと。
先輩や年長者には礼を尽くし、後輩の面倒をきちんとみてあげて。人の和が開運の鍵。



おお!なにやら新展開の予感w
大森さん頑張れ〜
791お前名無しだろ:04/08/22 10:51 ID:fowrZcn/
>>787-788
レイバーユニオン?
792お前名無しだろ:04/08/22 12:38 ID:q2xT5naN
そういやレイバーユニオンってあったなぁ。
オレは尻斧タッグと勝手に呼んでいたが。
793791:04/08/22 13:16 ID:fowrZcn/
ゴメン間違えた
>>787-788じゃなくて>>788
794お前名無しだろ:04/08/22 18:34 ID:Cp3AXCad
越中はレイバーユニオンだけど
O森さんは“レイパー”ユニオン
795お前名無しだろ:04/08/22 19:27 ID:HdO0Z6lN

   ヾ>>ノWjノシノ
  /::::::: ━i i━ |  ジャブジャブ
  |::::: ( ()) _|())|     ローロー
  \  ┏ ┓ノ__
  ( )      | (っ彡】 三
  麓■ミ----| ̄
    (  ヽ ノ   ↑
     し (_)   オープンフィンガーグローブ
796お前名無しだろ:04/08/22 21:39 ID:2/lPUUPN
今日の大森さん観戦記。全日青梅大会。

観客の乗りがイマイチのままセミを迎えた今日の全日。カードは大森木村組対小島土方組。
入場時からいきなり観客を煽りまくる大森さん。一体どうした?と思えるほどにノリノリ。

両チーム入場後子供達から花束を受け取る4選手だったが、大森さんだけ子供が首にかけていた花飾りも首かけてもらう。
そしてその子に頭をなでなでしてあげる大森さん。いきなり微笑ましい光景を見せられほのぼのムード……と思いきや、
小島に「俺だけかけてもらったー」と子供じみたアピール。観客を笑いの渦に叩き込む。
しかし小島も負けていない。小島に花束を渡した子供にすかさず花飾りをもらって大森さんに対抗。更に笑いをとる。

試合前からよくわからない感じに客が暖まって試合開始。やはり小島の方が声援が一番だが大森さんへの声援も多い。
試合は大森さんと小島を中心に進む。チョップの打ち合いやキックの打ち合いで客も盛り上がる。
試合権の有無に関わらずにこの2人は色々とやりあっていた。コーナーに控えていても微妙な口喧嘩は欠かさない。

地方ということもありバチバチにラリアットやアックスボンバーを打ち合うことはなかったものの、技はひとしきり披露。
あ、フライングニールは相変わらず下手だったが。それとダイビングダブルニーは出さなかったか。
小島とちょこっとだけラリアットアックスボンバー対決をやって、最後は斧で土方を仕留めて終わり。

大森さんは何故かわからないが試合を通してイキイキとした印象。技と技のつなぎもかなりスムーズ。
コーナーに控える小島を挑発することも忘れず、ヤバい時の変な間が全くといっていいほど見られない。
思わず見ているこちらがスイミングアイしそうな勢い。どうしたんだ大森さん。
パートナーの木村も今日は完全に大森さんのサポートに徹してた。目立つところは大森さんが総取り。そして外さない。

激しさという点では地方ということもあって物足りなかったが、ハッキリ言って意外なほど面白い試合だった。
797お前名無しだろ:04/08/22 22:49 ID:T06yUKyA
>796 いい兆しだね。なんかハジケだしたかな?
798お前名無しだろ:04/08/22 23:07 ID:l4LQTK4T
>そしてその子に頭をなでなでしてあげる大森さん。いきなり微笑ましい光景を見せられほのぼのムード……と思いきや、
>小島に「俺だけかけてもらったー」と子供じみたアピール。観客を笑いの渦に叩き込む。



大森さん(・∀・)イイヨイイヨー

799お前名無しだろ:04/08/22 23:58 ID:l4Dal/8/
やっぱり、ジムの同期だと合うものがあるんだろうな
しかし大森さんのために、ここは心を鬼にして、また谷に突き落とさないと!w
800お前名無しだろ:04/08/23 00:52 ID:FI6FfaEq
今日は結構ユーモラスな展開だったようだけど盛り上ったみたいで良かった。
レポート乙。
小島とはやっぱり手が合うみたいだよね。
木村とも同年齢で仲イイみたいだし。
801お前名無しだろ:04/08/23 01:28 ID:PFrKuyKh
木村もレイバーの一員だしね!!
越中、大谷、木村といい仲間に恵まれたね!
木村ルートでDDTあがってケンスキーみたいに
はじけてくれれば言うこと無し
802お前名無しだろ:04/08/23 08:26 ID:YiskWC0Y
ディーノを前にスイミングアイしてる大森さんが目に浮かびますが、何か?
803お前名無しだろ:04/08/23 08:51 ID:kl2npXiH
>>802
それはむしろ正解じゃないのか?
目を爛々と輝かせて生き生きとディーノに向っていく大森さんは嫌だぞwj
804お前名無しだろ:04/08/23 08:55 ID:YiskWC0Y
>>803
あははw
健介はディーノとはやってないんだよな、そういえば。
805お前名無しだろ:04/08/23 13:48 ID:K25nCx7r
>>803
wわはは怖すぎ!>目が爛々

反対に、ディーノに詰め寄られて恐怖のあまり
鬼の形相でアックスボンバー打ち抜きそうだなw
806お前名無しだろ:04/08/23 19:42 ID:lN2YhSgY
ノーフィアー解散前後、このスレの住人は三沢や秋山に暴言を吐きまくっていた。
大森ファンの人格は最低である。
807お前名無しだろ:04/08/23 20:31 ID:kl2npXiH
今日は後楽園か。大丈夫かなあ。弾けだした兆しを目のあたりにしても心配だ。
一日で元に戻ってそうな感じもするし。でもがんがれ大森さん。客を積極的にいじれば大丈夫。
808お前名無しだろ:04/08/23 22:52 ID:lL+ZTqWV
>>796
>両チーム入場後子供達から花束を受け取る4選手だったが、大森さんだけ子供が首にかけていた花飾りも首かけてもらう。
>そしてその子に頭をなでなでしてあげる大森さん。いきなり微笑ましい光景を見せられほのぼのムード……と思いきや、
>小島に「俺だけかけてもらったー」と子供じみたアピール。観客を笑いの渦に叩き込む。

なんか和んだ。レポありがとう。
809お前名無しだろ:04/08/23 22:55 ID:rE+Hxx4O
wjスレ見る限りでは、今日もそこそこらしい
810お前名無しだろ:04/08/24 00:41 ID:z+XLSIkd
せっかく良くなってきたのに北海道ツアーには行かないのか
まあゼロワンで試合があるから仕方ないか
811お前名無しだろ:04/08/24 00:49 ID:ML08AqdJ
なにかもう全日にあがってる事に違和感ないな
チャンカーと今シリーズは大森さんいいな
昨日も変な間がなくレイバーユニオンの連携もスムーズ
活き活きしててこっちが恥ずかしくなるぐらいだった
812お前名無しだろ:04/08/24 01:05 ID:2CGKiUIv
今日の大森さんは気心の知れたレイバーユニオンの仲間たちとのびのびとやっており
最後も巨漢の嵐さんを強烈なアックスボンバー一撃で沈めて良かったんだが
武藤のシャイニングウィザードを受ける時間違えて反対のヒザを出してしまい
慌てて正しい方のヒザを出し直したのをオレは見逃さなかった。
結局正しく食らって事なきを得たけど。
813お前名無しだろ:04/08/24 02:31 ID:X0V1zvGd
>>812
ワロタ。それでこそ大森さん。
814お前名無しだろ:04/08/24 03:00 ID:oPvwEt4k
だからネタ試合こなしたぐらいで喜ぶなって!
こんなことじゃどんなに頑張っても、
所詮、健介の下だ!
815お前名無しだろ:04/08/24 05:47 ID:X0V1zvGd
>>814
ネタ試合でもしっかりこなせるというのは素晴らしいってことですよ。
てゆうか試合の入りこそネタだったけど試合自体はネタじゃないし。
しかもその試合内容が良かったからこそ喜ぶわけで。

で、何故唐突に健介の名前が出てくるかね?
816お前名無しだろ:04/08/24 10:55 ID:mB31irZC
せっかくスレがいい流れになってるんだから
>>806>>814みたいな荒らしはスルーしようや
817お前名無しだろ:04/08/24 12:06 ID:HJcLY6K4
都合の悪い意見は荒らし扱いってのは了見が狭いと思うが…。
818お前名無しだろ:04/08/24 12:16 ID:H4ojtsFY
つーかネタは嵐さんだけでそれも本人はネタのつもりはない天然だし、
試合自体はWJレイバーユニオンvs全日正規軍というマジメなものだった。
面白い試合だったよ。
819お前名無しだろ:04/08/24 13:38 ID:X5oTLDpK
WJ上がりフリーで、健介と健想が成功した、って流れの中で、
じゃあ大森はどうか?って話だろ。
すでにWJは崩壊してリキプロになってるのに、
いまさら労働組合って、お話にならない。
木村なんて、本業は女子格闘技だろ?

このままたんたんと日本で糊口をしのいでいくんなら、
それならそれでもいいんだけど、
俺は世界を股にかける大森が見たいんでね。
WWEのベルトを振り回す大森が見たいんだよ。
820お前名無しだろ:04/08/24 13:47 ID:vuta5/R6
>>819
一度、病院で診てもらえ。
お前、頭変だ。
821お前名無しだろ:04/08/24 17:49 ID:UVE9xJvf
>>817
荒らし扱いというか、その先が無いレベルが低いという事を指摘するだけの
書き込みじゃ、何の為に書き込んでるのかわからんぞ、って話なわけで。

愛がなくて、ただ単に大森さんと大森さんを応援してる人を
馬鹿にしているだけの書き込みに見えるから、そういうつもりで
書き込んでないなら、もうちょっと書き込み方とか考えたほうがいいと思うよ、
というような感じの事を言いたい。
822お前名無しだろ:04/08/24 19:53 ID:uHJ5bCoD
大森ってそんなにWWEに固執してたかな?
確かに一人でアメリカでやってみたいというのは前々から言ってたけど
その頃はWWEは考えてないってなスタンスだったと記憶している。
WWEって言い出したのはアメリカに行く直前か行ってからだったはずだよ。
行ったらそういうチャンスがあるかも、という話を聞いてから意識し始めた程度だったと思う。
だからWWEでの成功を周りが期待しても本人は既にWWEのことはそんなに考えてないんじゃないかな。
そもそも健想も有能な奥さんをもってしてもダメ出し食らってあまり評判良くないんでしょ?
大森が行っても同じようなもんだと思うよ。
823お前名無しだろ:04/08/24 20:43 ID:wNNf2/dm
WWE ってそんなにすごいところ、おとなしめの大森がでいるもんかw
代わりがいくらでも、虎視眈々とトップの後釜を狙ってるんだぜ。
大森がWWEの試験を受けようとしたのは、芸能界の大手事務所の
オーデションを受けようとしたみたいなもん。きっと「憧れ」だな。
あれから確実に辛酸を舐めて、いろいろと現実が見えてきたんじゃないのか?
自分の長所や短所がわかってきて、いい試合運びになってきたならいいよね。
それこそ、成長してきてると思うし。外国でなくたって勉強はできるしな。
>>819
正直、プロレス頭満載の高山が行けない(行かない?)のに、「あの」大森さんが入れるとは思わないなあw
まずは国内で実績を積んだほうが上だと思うぜ、俺は。

824お前名無しだろ:04/08/24 21:52 ID:0V03sdo8
大森は嫌いじゃないが、このスレの大森オタクが嫌い。
825お前名無しだろ:04/08/24 23:02 ID:YUhkUWFy
分かる分かる。
オレもノアは好きだがノアヲタは嫌い。
826お前名無しだろ:04/08/24 23:33 ID:+BdLF8XH
さびしいなあ…
大森のノア離脱っぷりに、そのすさまじい覚悟を感じたんだけど、
そんなんじゃなかったってことか…

単に目の前すら見えていなかったってことなのか…
827お前名無しだろ:04/08/25 01:02 ID:L6pe9sYu
>>824
ふっ。どんな大森オタなら好きなんだ?
所詮、ここにいるのは2ちゃんねるなんて活字に頼る、変わり者ばかりw(俺もねw)
本当の大森ファンは、まじめにチケット買って会場で応援してるか、
CSなんかで番組買って応援してるか、せっせとファンレターでも書いてるかだろ。
周りのやつらは勝手に大森のことが好きになって、寄ってきてるだけなんだから。
別に仲良くすることもないさ。大森だけ見て応援してあげれてればいいだろう。

>>826
高山と秋山にいじくられて、なんとなく海外へ飛び出してしまったものの
ひとりぼっちに絶えかねて居場所の欲しかった大森が、
希望と安らぎを求めたのがハリボテの紙の船だったってことで。

誰だって一寸先は闇。
人はそんな先まで見通せるわけないって。そんなやつは預言者だけですよw
828お前名無しだろ:04/08/25 03:32 ID:wnENp1+h
とりあえず「ふっ」とか文章につける奴は普通に気持ち悪いと思う。
829お前名無しだろ:04/08/25 04:43 ID:AQEPhR4V
キモいなぁ

自分の言いたい事だけ言って、場を悪くする輩って何処にもいるよな
しかも、その話は誰のためにもならないw

WWEなんて、日本のプロレスに慣れてると凄くヌルく感じる
エディの4メータ上からの金網スプラッシュなんて、全然大した技じゃないものな
試験受けるレスラーは、金が欲しいだけだろ。日本よりは収入が安定してるからな

WWEのレスラーは、入場シーン以外印象に残らないな
新日の新人レスラー同士の試合みたいに、安全な技ばっかり掛け合ってるしw
WWEが、本国で落ち目なのがわかるよ

以上、場の空気を悪くしてみました
830お前名無しだろ:04/08/25 04:45 ID:6zgKgzRL
渕対西村の時壁際からのっそりとメガネをかけたガタイいい人がのぞいてるなぁと思ったら大森さんだった。
熱心に最後まで見てたよ。勉強してるんだなぁ
831お前名無しだろ:04/08/25 05:06 ID:L6pe9sYu
>>828
ふっ=wwwでしょwww
それとも(笑)って書きましょかw

マンセーでもなくアンチでもなかったらこういう書き方になっただけ。
832お前名無しだろ:04/08/25 05:08 ID:L6pe9sYu
>>830
いろいろ見えてくるかな。いや見えるといいね。
833お前名無しだろ:04/08/25 08:31 ID:fzDseizq
超一流にならなくてもいい、心に残るレスラーになって下さい。


嗚呼、もう心残りなレスラーになっているが・・・
834お前名無しだろ:04/08/25 09:14 ID:L6pe9sYu
WJスレにあったからコピペしとく

197 :お前名無しだろ :04/08/25 00:38 ID:4T8fEAvW
週プロの写真
>なお夜の宴会で大谷は「初めて大森隆男が弾けてるのをみた」と語り、
>酒の席では早くもタッグチームとしていいスタートを切れたようだ
ttp://i-bbs.sijex.net:1080/bbs/magma/1093361584070o.jpg

「」の笑顔久しぶりにみたな。大森さん頑張って〜
835お前名無しだろ:04/08/25 10:10 ID:8ZSE2RFj
試合前に酒でも飲んでからリングに上がれば
いいレスラーになれる気がしてきた。

昔の阪急のピッチャーみたいに。
836お前名無しだろ:04/08/25 17:08 ID:p88QYySh
完全試合やった今井雄太郎か。

戦前は毎試合酒呑んでからやってた人がいたらしいが。
837お前名無しだろ:04/08/25 20:42 ID:4tcJ01j4
今井雄太郎本人は動悸が激しくなるので
やるもんじゃないっていってたな。>飲酒登板
838お前名無しだろ:04/08/25 20:58 ID:m9umHPxK
というか、飲酒した上での過激な運動は厳禁。
脳の血管とかが破れてコロッと死ぬ事だって十分ありえる。

矢野の飲酒はギミック
839お前名無しだろ:04/08/25 21:08 ID:XvpiHbEz
しらふでの過度な眼球運動を無くすにはそのくらいやらないとだめぽ。
840お前名無しだろ:04/08/25 21:13 ID:m9umHPxK
充血した目でスイミングアイする大森さんを想像してみろ!










……怖くて眠れないぞ(((((((((;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
841お前名無しだろ:04/08/26 03:19 ID:oebzrekJ
ゴングでも週プロでも、楽しそうに合宿する大森の姿w
サムライTVで言ってた「大森の真実の姿」ってなんだろう。
激しく気になる。誰かサムライ見た人教えてくれ。
842お前名無しだろ:04/08/26 03:30 ID:iMK5cme3
大森さんは試合前に「一杯飲んで、いっちょ景気付けていけ!」と
グラスに注いだノンアルコールビールを渡して
気分盛り上げていかせればいいかも。

大森さんタイプにはプラシーボ効果が最も期待出来るタイプだし
843お前名無しだろ:04/08/26 03:35 ID:oebzrekJ
>>842
それいいアイデア!
844お前名無しだろ:04/08/26 05:07 ID:577sLefR
とりあえず、大森さんに三冠・GHC・IWGPのいずれかを取ってもらわないと・・

現在それぞれ、川田・小橋・藤田が王者か
絶対ムリw

それぞれ、小島・田上(or小川弱)・天山、この辺がチャンプになったら取れるかも
それも不可なら、インディーのシングルべルトでもいいですから
845お前名無しだろ:04/08/26 05:21 ID:oebzrekJ
>>844
だからとりあえず、耕平のもってるゼロのベルト狙ってるんじゃないかな?
あれなら、調子の良い時の大森が出せれば、なんとかなるかもしれない。
そのまえに大谷と一緒に、橋本藤原からタッグベルト奪わないと。
したら2冠王も夢じゃない!?
846お前名無しだろ:04/08/26 05:27 ID:8VIbx12r
>>844
WLW
847お前名無しだろ:04/08/26 07:10 ID:oebzrekJ
大谷下克上のススメ
ttp://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2004/08/26/01.html

よかったなあ大森。大谷がいぢりたおしてくれるぞw
いぢられてこそ光る大森さん。大谷はいろいろよくわかってるね。
848お前名無しだろ:04/08/26 07:18 ID:b27ftoUp
全日携帯サイトにて大森さんの話がちょっとだけ出てたので報告。

青梅大会の試合前にボンバー斎藤と大森さんで会場前にあるペットショップに逝っていたらしい。
「大森選手もザリガニなどを見て喜んでいました。」とのこと。

ザ、ザリガニ……?
849お前名無しだろ:04/08/26 08:07 ID:oebzrekJ

ザ、ザリガニ……

つりのえさ…じゃなくて、ペットか。子供じゃのーw
少しずつベールを脱ぐ真実の大森の姿w
なんかいいじゃない。
850お前名無しだろ:04/08/26 13:26 ID:mjIyN5qT
>>848
ボンバーじゃなくてタイガー木原
851お前名無しだろ:04/08/26 15:47 ID:b27ftoUp
>>850
ホントだ。良く見たら文書いてるのがボンバー斎藤から木原にバトンタッチし直してた。
早とちりスマソ。
852お前名無しだろ:04/08/27 00:25 ID:SnxhoAsu
大森は人見知りするタイプかな?
853お前名無しだろ:04/08/27 06:49 ID:jH9unekV
>>852
コラムやインタビューで見た話を思い出してみた。
なんでも「お初」に弱いみたい、びびってたじろぐのかなwわかりあえるとそうでもないみたいだね。
集団も苦手らしい、でも一人ぼっちはいやとか、むづかしいねww
で、酒は大好きなんで、酒宴の席ではめちゃめちゃ愉快なやつなんだそうだ。
B型らしいから、型にはめられるのはだめなんだろうね。自由にしたい。冒険したい。
でも計画的でないから、無鉄砲に感覚で飛び出してみたりwでもおおらかになじんでみたり。
突拍子もないことを考えすぎたり、果てしなく悩んでみたりw

なんだかますます謎な人だなw大森隆男w
これから、大谷が暴いてくれるそうだから期待してるところだw
854お前名無しだろ:04/08/27 16:55 ID:peZo9iCg
大谷政権が、9月中に結果を出せなければ日本人選手リストラ予告
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040827-00000305-spnavi_ot-spo.html

厳しいですね。ゼロワンはそんなに瀕死なんでしょうか…
大谷さん大森さん、急いでがんばってください。皆さんも応援よろしくお願いします。
855お前名無しだろ:04/08/27 17:02 ID:T1J/0OwJ
ゴングと週プロの大森さん、眼鏡をかけた姿が知的で素敵。
大の読書家という一面があの写真で窺い知れますね。
856お前名無しだろ:04/08/27 17:21 ID:KVTjO7Yn
>>854
「外国人20人、日本人5、6人の団体になるかもしれない」
こっちの方が断然お金かかりそうなんですけど。。。。
それはそうと最近だんだんファンになってきましたよ。もちろん大森さんの。
857お前名無しだろ:04/08/27 17:24 ID:peZo9iCg
いつも、カメラのレンズを意識してしまって、つい緊張するようですね。もったいない。
読書中とか談笑中とか、隠し撮りで自然な表情をしているところを、撮ってみてほしいものです。
プロレスに関係なくなってしまいそうですがwそんな写真が一枚くらい混ぜてあっても面白いでしょうにね。

858お前名無しだろ:04/08/27 17:51 ID:KVTjO7Yn
大森さんってファンサービスを大切にしてますよね。シカトしないし。
859お前名無しだろ:04/08/27 18:08 ID:peZo9iCg
うん、ちゃんとわかってますよね。
いい選手なんだよなあ。あともうちょっとだけ心が強ければ。
860お前名無しだろ:04/08/27 18:11 ID:peZo9iCg
>>856
9月中旬発表予定の「社長が外人」ってのがキーですかねえ?>外人だらけ
コリノやロウキーみたいのばかりなら面白いけど…
とてもいいことですね。よく見てるとかなり面白いでしょ?>大森さんのファン
861お前名無しだろ:04/08/27 18:37 ID:KVTjO7Yn
>>860
実は先日、はじめて「おぉ〜もりぃ〜!いけ〜!!」と声援をおくってしまいましたw。
ふだんは静かに試合見てるタイプなんですがw。
862お前名無しだろ:04/08/27 18:40 ID:LJj8Hf15
まあ、まず入場テーマ変えることからはじめましょう
863お前名無しだろ:04/08/27 18:40 ID:peZo9iCg
>>861
じゃあきっと、うれしくて元気になったんじゃないかなw
野次られると固まっちゃうけど、声援にはパワーアップするからw
864お前名無しだろ:04/08/27 19:36 ID:1+BEwXed
テーマ曲はなぁ…あれはあれで曲としては悪くないんだけど。
入場に使うには甚だ駄目。盛り上がらないしコールしようもないし。
でも、余りにプロレスしてるのは大森さんのポリシーに合わなさそうだし。

ここはひとつ、ボーカル有りのものにしては?金本とか成瀬とかみたいに邦楽なんかを。
865お前名無しだろ:04/08/27 20:48 ID:eHRFYkqT
ZERO-ONEて何で儲かってないんだ?
どこかのメジャー団体と違って、Jrやヘビーでそれぞれ楽しめるだろ
ただ面白いだけじゃ、客は入らないのか
866お前名無しだろ:04/08/27 22:29 ID:Soetgl5d
大森さんがチキンハートじゃなくなったら、かきこみも減るだろうな。

母性本能をくすぐらない大森さん。みたいような、みたくないような。
867お前名無しだろ:04/08/28 03:07 ID:vfGGuUvU
大森さんのチキンハートは永遠です!

ただなまじ体柔軟、身体能力良好なばっかりに怪我も無く何時までもだらだらレスラーやってそうな気が・・
868お前名無しだろ:04/08/28 04:05 ID:NblC0Gcp
この世代ってバランスいいの秋山だけだね他はどこかに致命的欠陥が
大森さんは心が弱い、ウンコは頭が悪い、永田さんはブサイク
大谷は身長が足りない、天山小島は亜qwsでrftgyふじこlp;@:「」
西村は致命的欠陥ないけど何かが足りない
869お前名無しだろ:04/08/28 04:42 ID:5ZduEVNy
>>868
うーん、大森さんはもしかしたら克服できる症状じゃないか。
この秋は大森さんに10000アックス。大谷とタッグチャンピオンだ!
870お前名無しだろ:04/08/28 05:43 ID:/43x+kWw
最強タッグ参戦したら面白そう。そしてノアから出撃してきた秋山組と・・・
871お前名無しだろ:04/08/28 08:20 ID:QIENlxpj
>>869
いつか成長すると言われ続けてはや10年。
872お前名無しだろ:04/08/28 11:07 ID:J4XaxgcX
>>868
しかしその大森さんの優しさにどうしても魅力を感じてしまう。
873お前名無しだろ:04/08/28 11:14 ID:xItly5MK
大森さんの優しさにつけこんでどんどん成長するスレ。
874お前名無しだろ:04/08/28 12:17 ID:NblC0Gcp
>>872
おいIDよ〜く見てみろ

おめでと〜!このスレにとっての神IDだ!!
875お前名無しだろ:04/08/28 12:35 ID:J4XaxgcX
>>874
優しさと強さを兼ね備えた大森さんにこのIDを捧げます。
大森さんの優しさが真の強さを生み出してくれることを信じて。
876お前名無しだろ:04/08/28 21:43 ID:z4U7VDzl
オレは大森の今のテーマ曲が好きだ。
飛び込み営業の前などは頭の中でチャララ〜ン! チャララララ〜…
と大森の入場曲を頭の中でかけて「シャー!」と気合を入れていく。
だから駄目なんて言わないで…
877お前名無しだろ:04/08/28 23:04 ID:Pmxw4Ifv
>>876
あの曲をそこまで愛するおまえこそ、真の大森ヲタだ!!
878お前名無しだろ:04/08/28 23:45 ID:iDrLlVau
今にもニュースが始まりそうなんだもんなぁあのテーマ
879お前名無しだろ:04/08/29 00:01 ID:Ke5GoAbv
でもそんなオレも大森の入場曲の出だしはテレ東のレディ−ス4の
オープニングテーマに似てると思う。
880お前名無しだろ:04/08/29 02:03 ID:pPNmKUT9
テーマの最初になんかインパクトのある音入れればいいんだよ。
スdコのガシャーン!みたいな。

俺の希望はパラパラパラ、と本のページをめくる音。
読書家で知的なイメージ。
881お前名無しだろ:04/08/29 04:27 ID:omh1DQeF
第三世代+大谷は全員、締め技・関節技もってるよな
永田ロック、コブラホールド、アルゼンチン、コジMAXホールド、フロントネック・・

大森さんも何か考えないと
アックススリーパーとか
882お前名無しだろ:04/08/29 07:41 ID:eWSUJjC5
>>881
大森さんといえば斧以外にフルネルソンボムとかドラゴンとかを使う。
そこで、フルネルソンなんかいいと思う。スタンディングもグラウンドも。
グラウンドの際は胴締めでやった方がいいか。
小橋が前にやってたけど…今もやってるかな?

〉大森さんテーマ
ゼロワン両国での武藤戦みたいなのがいいかも。あの時はノーフィアーのテーマに続いて大森さんテーマがかかった。
ただ、曲のつなぎがはっきりしなかったのはいけなかった。そこで

ドンドンオイ!×数回(ノーフィアーのテーマ)→ドカーンとかガシャーンとか(爆発音など)→チャラララ〜(いつもの)

なんて感じならばいつもより乗れるかも。
ドカーンとかの代わりに「アックスボンバー!」なんて肉声を入れたらWWEとかみたいだな。イフユスメール〜みたいな感じで。
でも会場で聞いたら爆笑しそうだ。
883お前名無しだろ:04/08/29 12:19 ID:En6jCBAx
>>881
>大森テーマ
>ドンドンオイ!×数回(ノーフィアーのテーマ)→ドカーンとかガシャーンとか(爆発音など)→チャラララ〜(いつもの)

それいいなw
K2へメールして、大森さんにぜひ教えてあげなよ。
884お前名無しだろ:04/08/29 20:41 ID:FdjPzf64
>>881
天龍戦ではフロントネックロック使ってた。
アックスギロチン、アックスボンバーと首攻めフルコースでなかなか良かった。
885お前名無しだろ:04/08/29 21:00 ID:K2GwKPeP
>>881
つーか全日→ノアの第三世代以下でこれといった締め技・関節技もってるのは
秋山だけだよ。
886お前名無しだろ:04/08/30 11:53 ID:/+a8F/UC
>>885
すまないが多分>>881は新日第三世代+大森さん秋山の事言っていて
社長とエースにおんぶに抱っこのぬるま湯連中の事は一言も言ってないと
思うよ。


いつの日になったら大森さんはライバル秋山に追いつけるんだろうか…
887お前名無しだろ:04/08/30 12:15 ID:UyrTP4wn
>>886
>>885は全日系はグラウンド不得手(軽視してる?)だから
大森さんにそれを求めるのは酷といいたいのでは?
888お前名無しだろ:04/08/30 12:28 ID:iAvcMU4B
>>887
でも求めたくもなるだろう。目標である秋山はしっかりとフロントネックロックあるんだし。
グラウンド全般におけるいい動きはもはや求めないけど、技ぐらいは求めてもいいのでは。

で、この際タラバガニロックをパクってザリガニロックとして(ry当然東スポには大谷と特訓中にザリガニに襲われる大森さんの写真が…
889お前名無しだろ:04/08/30 12:32 ID:E0+WYyXA
おまえら大森さんが華麗なるグランドコブラで長州にシングルで勝ったことを忘れたのか。
でもグランドコブラってグランド技?
890お前名無しだろ:04/08/30 12:36 ID:iAvcMU4B
グラウンド談義の最中に別の話題は気が引けるけど貼り。wjスレより。

169: 08/30 12:17 J8/gbe+t
ID ガイシュツか!?

丸井が大森を斬る!
ttp://number.goo.ne.jp/kakutogi/column/20040830.html
891お前名無しだろ:04/08/30 15:14 ID:TTKu4mU+
>>890
ナンバの動き(空手や拳法で言う順突き)だと
右手右足同時のアックスボンバーこそが正しい訳だが
892お前名無しだろ:04/08/30 16:17 ID:2DSw5K3l
アックスギロチンロックーーー!!!
893お前名無しだろ:04/08/30 17:00 ID:i08H0MVk
>>891
普段からやっとかないと、いきなりナンバ使っても
力が入らないだけで終わっちゃうよ。
いっつもあのナンバ歩きのぎこちない歩き方をしておけば、
アックスボンバー威力倍増間違い無しだな。


そういば、以前大森にはチキンウィングフェイスロックが合うんじゃ、
とか言ってた人がいたが、どうだろう。
894お前名無しだろ:04/08/30 17:44 ID:/+a8F/UC
ただのフルネルソンだと地味だから
雁の助の涅槃をパクってみるのはどうでしょう?
895お前名無しだろ:04/08/30 21:25 ID:C0/+MlxO
ZERO-ONE新体制記者会見に同席した大森さん。
すっかり馴染んじゃって・・・・。
896お前名無しだろ:04/08/30 22:09 ID:F4c3TnVW
>>890
丸井さん、大森さんが「あばよ」を言ったのは秋山ではなくて高山だ。
一世一代の名場面すらプロレス記者に間違えられる大森さんって・・・
しかも青森と大森さんの結びつけが強引過ぎる・・・
897お前名無しだろ:04/08/30 22:12 ID:F4c3TnVW
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200408/im00003085.html
ああ、大森さんが心配そうな顔をしている・・・
心配だ。
898お前名無しだろ:04/08/30 22:17 ID:F4c3TnVW
橋本不在で大乱闘 大谷体制に若手が反旗!

佐藤は「大体、大森は何であんなに偉そうなんだ? 後から入ってきて
何を言っているんだ」と外様の大森の態度を指摘した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200408/im00003088.html
899お前名無しだろ:04/08/30 23:29 ID:W9P99DQv
>>898
大森のお陰で優勝に箔がついたくせにw

まあ、レスラーだから気勢上げてるって事はわかるけど
大谷&大森組と耕平・横井組が戦っても、半分は耕平か横井が苛められるだけだろw

大森さんは冗談でも傷つくほどナイーブなんだから、優しい言葉をかけてやれ
900ω`)ノ:04/08/30 23:58 ID:cOBS8Pg/
>>898
ttp://ca.c.yimg.jp/sports/sn2004083021514300003088m/sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200408/im00003088.jpg

この写真に一言、で使えそうッスな。。。

大盛り(´-`).。oO( なんで俺ここにいるんだろう・・・? )


しかも、01の一文字の中にしっかり収まってるし(w
901お前名無しだろ:04/08/31 01:26 ID:9ZVLngMx
試練の7番勝負
とりあえず
KENTAに胸借りるつもりでいってみろ。
902お前名無しだろ:04/08/31 01:29 ID:kEN1Cui+
ファンの皆で大森募金をしよう!
それで大森さんに一皮剥けるように包茎の手術を受けてもらおう!
903お前名無しだろ:04/08/31 01:35 ID:9cHAYxak
残念!もうムケてますから!
904お前名無しだろ:04/08/31 02:22 ID:zHvwiIjU
アパッチの旗揚げ戦での大森さん、
さらっと観戦記載ってるHP流してみたけど良かったみたいじゃん。
905お前名無しだろ:04/08/31 03:22 ID:eP/6wBfZ
よかったよ−
906お前名無しだろ:04/08/31 05:32 ID:DY9Lf9z2
>>890
右手右足同時でなきゃ大森さんのアックスボンバーじゃねーよっ!
耕平戦のジャンピングアックスボンバーはまるで幅跳びの選手のようで
カッコよかったじゃないか。

>>897-898
大森さんはプロレス界で一番スーツが似合うんじゃないだろうか。
907お前名無しだろ:04/08/31 05:34 ID:DY9Lf9z2
■大森 「応援団が気にいらねえ」

> オレにとっては火祭りの仕返し。あんなに応援団がいるのに何で勝てねーんだ。
>オレだったらもっと燃えるけどね。まあ、ブーイングも燃えるね。あの男前は
>いじめ甲斐もあるし。まあ、オレの次に男前だけどな。挑戦してくるならいつでも受ける。
>しかし、あの応援団、気にいらねえ。ケツ食らわそうかと思ったよ。

大森さん応援団つくりたいな。燃えて欲しい。
「オレの次に男前」というコメントも素敵。
908お前名無しだろ:04/08/31 08:13 ID:7fKhdBsK
>>901
大森さんとKENTAって確か二人とも城西大出身だよね。
違ったっけ?
909お前名無しだろ:04/08/31 09:40 ID:jrVkR6bM
>>908
大森さんはアメフト部に所属していたらしい。(優勝も経験)
ちなみに三沢にキックの指導をした士道館館長の添野義三氏(本名:義二)も城西大出身。
伝説の漫画「空手バカ一代(梶原一騎・影丸譲也版)」に登場し、
「城西の虎」の異名を持つことはあまりにも有名。
910お前名無しだろ:04/08/31 11:13 ID:/LDxdAQH
>オレだったらもっと燃えるけどね。まあ、ブーイングも燃えるね
大森さんの嘘つきッ!!
ブーイングされるとスイミングアイになってオドオドしちゃうクセにぃぃぃぃっ!!
911お前名無しだろ:04/08/31 13:31 ID:6cXJO59J
>>910
火祭り決勝を見るかぎりではブーイングには燃える様子。
大森さんの残虐ファイトにもいい影響を与えてたとも思われ。
スイミングアイするのは野次とアレな雰囲気に対してじゃないかな。
912お前名無しだろ:04/08/31 14:21 ID:cgCpg07Q
>>908
KENTAは高卒だよ。
出身校は今年甲子園に出たとこ(名前忘れた)
913お前名無しだろ:04/08/31 14:36 ID:/LDxdAQH
>>911
そうか!大森さんも少しは心が強くなったか!!
その調子で大森さんのペースでいいからゆっくりと
しかし確実に成長して欲しい。
914お前名無しだろ:04/08/31 14:51 ID:CyxXNE1z
>>908
たぶんGENTAROのことじゃないか?
あと加藤茂郎・西田秀樹・GOKUなども城西大出身。
大森と加藤は学生時代仲が良かったらしい。
915お前名無しだろ:04/08/31 15:26 ID:ZRAIeC3r
大森タンは大学の一個上の先輩です。
アメフトの大会にはみんなでバスに乗って応援しに行った覚えがあります
3年間も同じキャンパスで過ごせたなんて幸せ…


まぁ、当時大森タンが在籍していたって知らなかったけどねorz
916お前名無しだろ:04/08/31 18:33 ID:/LDxdAQH
河口湖合宿の映像を見た
ここまで台詞棒読みの男を見たのは初めてです
917お前名無しだろ:04/08/31 18:50 ID:6cXJO59J
>>916
そこに萌えですよ。とゆうか合宿の動画があるのか。
まあサムライならば漏れは見れないわけで_| ̄|○

ノアのDVDでも引っ張りだしてきて見るかな。久々にナイスジャーマンの声を聞きたくなった。
918お前名無しだろ:04/08/31 19:48 ID:9ARsurgL
大森さんに足らないのは、大技から大技への繋ぎかな
揶揄されてる通り、動きが助っ人外人っぽいんだよねw(しかも大塩味)
ZERO-ONEは、起用な選手が多いから、良い所は吸収してほしいね
現在は、変にアメリカナイズされてると思う
スイングDDTとか、いっちゃうぞエルボーとかで客を沸かせたらどうかな

オタオタして、同じく不器用男の佐藤に、いつの間にか追い抜かれないように
919お前名無しだろ:04/08/31 20:58 ID:/LDxdAQH
>>917
友達がサムライの録画を見せてくれました。
920お前名無しだろ:04/09/01 06:03 ID:p6kgpr4q
8/30アパッチプロレスで黒田と対戦。
応援団にプチ嫉妬するルードな大森w
なんだかいい味がでてきたようだw
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200408/30/a05.html
921お前名無しだろ:04/09/01 06:11 ID:p6kgpr4q
8月31日 新生ZERO-ONE「新渦一真」記者会見の様子 (東京都内ZERO-ONE道場)

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040830-00000020-spnavi-spo.html
ttp://www.zero-one.to/press_040830_dojo.html

青着ればいいのにw、普通の背広ネクタイ姿が恐ろしく地味。
で、なんで靴の色は茶色?やっぱり大森さんだねw
922お前名無しだろ:04/09/01 06:14 ID:p6kgpr4q
>>920
>>921
おっと既出でしたかスマン OTZ
923お前名無しだろ:04/09/01 06:55 ID:p6kgpr4q
>>890
丸井さん、大森さんがお気に入り?
「個人で言えば大森隆男が心配だ。身長は1メートル90近い大男、30代半ばでありながらスタイルは抜群。
猛禽類系のシャープな顔立ちで、世間でもトップレベルのイケメンと言っていい。全日本育ちで技術も高く」

なのにさいごは「お間抜けさん」よばわりw。でも業界に必要なんだよね、大森さんみたいな人。
そう言いたいんでしょ丸井さん?そうだと言ってよ…
924お前名無しだろ:04/09/01 07:05 ID:6un3aboz
手術前・橋本 壮絶に散る

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20040901-00000004-spnavi_ot-spo.html

>後継者はその思いを受けて立つ。大谷は「オレたちがいるから大丈夫だって大森が言ってた」と激白タイムをバトンタッチした。
>渡された大森は口を開いた瞬間、重ねた新聞紙につまずいた。やや不安は残るが、新体制は発足した。

相変わらず急に話を振られると動揺してしまう大森さん。
925お前名無しだろ:04/09/01 07:11 ID:CrAmlRnY
>>924
そんなお茶目な大森さんが私は大好き♪
NWAインターコンチネンタルタッグ王座奪取おめでとう!
926お前名無しだろ:04/09/01 07:33 ID:p6kgpr4q
>>924
>弁が立つ人&立たない人、イケメンの人&それなりの人。
>互いを補い合うこのコンビによって、明るい未来が見えるかもしれない。

ワラタwwスポナビ最高w
927お前名無しだろ:04/09/01 08:37 ID:G0BI6jAc
>スポナビ最高w

頭の悪い大森ヲタ最高。
928お前名無しだろ:04/09/01 08:40 ID:p6kgpr4q
面白さのわからないID:G0BI6jAcは
お 逝 き な さ い
929お前名無しだろ:04/09/01 09:02 ID:G0BI6jAc
928 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:04/09/01 08:40 ID:p6kgpr4q
面白さのわからないID:G0BI6jAcは
お 逝 き な さ い


素でやってたのか。いつになったら気づくんだろう。
930お前名無しだろ:04/09/01 09:17 ID:aIll5oz9
>>928
相手しなさんな。
931お前名無しだろ:04/09/01 09:42 ID:aIll5oz9
ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-040901-0007.html

丸井タンだから大森さんがこけた事に目をつけたのかと思ったらニッカンでも。
932お前名無しだろ:04/09/01 12:16 ID:cvgQnApg
>アックスボンバーとドロップキックの合体技
どんなんだ?
馬場-木村の16文+ラリアットみたいなもんか?
933お前名無しだろ:04/09/01 12:55 ID:TQKruLAS
>>926
プロレス界きってのインテリである大森さんもその気になればかなり弁が立つけどね。
そのことは890のコラムの中で丸井さんも認めてるし。
ただ大森さんは肝心な時にちょっとつまずいてしまう。
そこが類稀なる魅力の一つなんだがw
934お前名無しだろ:04/09/01 13:19 ID:S/qq/p86
>>927>>926がスポニチをスポナビと間違えていることを指摘してくれているんだよ。
頭悪いというのは言いすぎだと思うが。

まあしかし懲りずに大森さんを応援している俺たちは確かに少し頭悪いかもしれないw
935お前名無しだろ:04/09/01 14:19 ID:+h63i32p
スポナビにスポニチ記事載ってるよ
936お前名無しだろ:04/09/01 17:15 ID:mfYxGa1c
>>935
だからそれは転載で(ry
937お前名無しだろ:04/09/01 18:17 ID:M88IhQjN
しかしさぁ
中邑とか恵まれた環境の人間を応援するより

駄目人間を応援して、いつの日かチャンピオンにまで登りつめる姿は最高だと思う
最近じゃぁ、大日本の伊東が感慨深いなぁ
938お前名無しだろ:04/09/01 18:50 ID:JFROZB98
ヘラヘラしてた三枚目キャラ月給十二万だったのが、
いまや凛々しい二枚目チャンピオンで団体のエースだもんなぁ。
嫁さんも鼻が高かろう。

月給増えてなかったら嫌だけどw

939お前名無しだろ:04/09/01 19:21 ID:mooVbEEV
弁のたつ人…大谷
   たたない人…大森

イケメンの人…大森
それなりの人…大谷
940お前名無しだろ:04/09/01 22:32 ID:+h63i32p
スポナビにスポニチ記事載ってる
ってことはもちろん
スポナビにスポニチ記事が転載されてるってことだが…??
で、
>>936との齟齬はなんだとかなり悩んだんだがw
つまり記事載せてる媒体は全部マンセーと思ってた漏れが悪かっ…orz
941お前名無しだろ:04/09/01 22:55 ID:HKrkxnnC
>>940
スポニチの記事の転載なのに「スポナビ最高w」と言ってる>>926が問題だってこった。
942お前名無しだろ:04/09/02 03:25 ID:KUmYoYhf
いまいちのフリーレスラーって奥さんの力が大事だ思うんですよ
健介にせよ健想にせよ





大森さんも神取とか乙生とか再婚しれ!
943(’3’):04/09/02 12:43 ID:3K5LWEnN
大森やっぱりグダグダ!なに大谷と合流してるの?
944お前名無しだろ:04/09/02 15:05 ID:ZhF+NeTx
大森さんもサムライみたいに被れ。
 
945お前名無しだろ:04/09/02 22:05 ID:nfy31HHc
>>942
大森さんはプロレス界のトップアイドル的な存在でもあるので
結婚すると商品価値が損なわれてしまう恐れが。
946お前名無しだろ:04/09/02 22:39 ID:+gqhduGO
結婚してはるやん
947お前名無しだろ:04/09/03 06:12 ID:s7QChf2S
これだから腐女子ファンは・・・。
948お前名無しだろ:04/09/03 07:47 ID:je3C4pr7
>>947
いいっていいって!
大森さんが好きならそれでいいって!
様々な愛の形があるってことですよ。

そんなことより大森さんが秋にどう動くのか語ろうぜ。
やはり目指すのは最強タッグなんだろうか。
ただ、新日全日の合併問題が気になる。
949お前名無しだろ:04/09/03 10:40 ID:cIJKdv/p
大谷と組んじまったからなあ…
この二人で全日最強タッグフル出場は難しかろ?
大谷は今回の件で、ゼロワンの紋を背負っちまった。
もしリーグ出場なら、優勝以外許されない立場。
田中と組んでた頃のように、損して得取れ、とはいかないだろう。

やはり、大森さんは、自分の背中にどちらを背負うのか、決めるべきだよ。
ゼロワンの紋か、「全日本」か。(はたまたそれとも労働組合か…)

(武藤と組めればそれで決まりなのにな……)
950お前名無しだろ:04/09/03 12:50 ID:6J4WNw6P
大森さんは金沢を背負う
951お前名無しだろ:04/09/03 14:07 ID:Dr5BT147
>>949
大谷とは「共闘中」であって言うなれば「ユニット中」。
越中さんとチーム解消したわけではない。
だから、全日本に越中大森組で出れば、無問題。

大森さんがゼロの本隊に協力したのは、きっと、
今はもう無くなったWJを改革できなかった心残りを、
ゼロを活性化させることで晴らしたいのじゃないか、と俺は推理する。
だから「大谷の気持ちがわかる」とコメントしているのだろうし。
まだゼロはいい、フロントやトップに、下の者の意見を吸い上げようという姿勢がある。
WJのようになる前に、大谷の力を借りて大森さんが改革をしてほしい。
そして大森さんも、自身を改革して生まれ変わってほしいと思う。
がんばれ大森さん…。
952お前名無しだろ:04/09/03 14:13 ID:Dr5BT147
台風のおかげでプ誌遅れたから今頃言うが、
大森さん風貌がちょっとかわいげになったか?
なんだか目が印象的なんだが。やっとベビー化が始まったか?
953お前名無しだろ:04/09/03 14:26 ID:DRZkU4Pz
大森さんの瞳はいつでも純真無垢
954お前名無しだろ:04/09/03 15:10 ID:Dr5BT147
週プロより
大谷「いい意味でまったく信用していない。いつか裏切られるよ。
でも組んでる間の信用は大きいよ。裏切られるまでトコトンつき合いたいね。」

大谷…んな寂しいこと言うなよ。やっぱA型だなこの心配性はw
田中の離反で炎武連夢が解散した時の、心の傷がまだ残ってるみたいだな…。
大森さんだって、ノーフィアーだった時の弾けっぷりを、ちょっと封印してる風なとこあるし。
悲しい傷もきっと成長の肥やしにしてくれよ、大森さん。
955お前名無しだろ:04/09/03 18:13 ID:TKYTTwRU
>>950
GKは大森さんにかかわらないで欲しいです
956お前名無しだろ:04/09/03 19:01 ID:6J4WNw6P
>>955
金沢違いですw
957お前名無しだろ:04/09/03 20:53 ID:Dr5BT147
大森さんは酒盛りの時に、歌っちゃったりするのだろうか?
下手なのだろうか?うまいのだろうか?(ほらあれもセンスが必要らしいしね)
どうでもいい話だが、ふと気になってしまった。
958お前名無しだろ:04/09/03 21:19 ID:je3C4pr7
>>957
そこでCD発売ですよ。そして黒歴史へ。
959お前名無しだろ:04/09/03 21:21 ID:Dr5BT147
>>958
えーw黒歴史!?
960お前名無しだろ:04/09/04 02:20 ID:SzxhROFK
ノーフィアーEP
1、ノーフィアー
2、ワイルドハート〜独り者〜
3、ヤングパンサー〜青年の夢〜
4、さらば友よ・・・
961お前名無しだろ:04/09/04 03:25 ID:ty1a8KwB
>960
5、A・BA・YO   
                     とか。

962お前名無しだろ:04/09/04 06:49 ID:cbPJABmZ
>>961
ワロタ。
曲のどっかに例の「高山、高山!……あばよ」の音声を入れて欲しい。
963お前名無しだろ
大森さんのカラオケ

ヒトカラで練習してる時はノリノリで歌い切って点数も上々だが、
観衆がいると、どういう風に自分の歌が聞こえているのか気になって
スイミングアイしながら本来の実力を出し切れず、ようやくカラオケが
終わる頃になって声がしっかり出始めるが、本調子になってきた瞬間に
お開きになり、またしてもスイミングアイ