プヲタはいいかげん八百長だと認めろよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クソ
【プロレスは八百長である】
八百長の定義とは、やおちょう【八百長】ヤホチャウ
 1、勝負事で、勝ち負けをあらかじめ打ち合わせておいて、表面だけは真剣に争っているように見せること。
 2、馴れ合いで事を運ぶこと(旺文社国語辞典第八版より引用)
ちなみに八百長の概念と賭け事の概念は全く関係ない。賭け事の絡まない八百長も当然あるからだ。
言うまでもなく、1,2どちらの事項も優先される事は無く、ケースバイケースでどちらかが当てはまる物だ。
また1の概念を満たした時点で、厳密に言えばそれは‘勝負事‘では無い事になる。  つづく
2お前名無しだろ:04/01/03 20:33 ID:Bhg5ZVki
はい!認めます!
3お前名無しだろ:04/01/03 20:33 ID:xMUdhBHa
つづき
つまり、実際に勝負事として成立しているか否かは八百長の概念を成立させる課程では無関係。
だからヤオガチ論の時に良く出る意見の「ショーだから八百長ではない」と言うのは間違い。
本質的には勝負事で無くても八百長の概念は成立する。

プロレスは明らかに八百長。1の事項にそのまま該当するから。
「果たしてプロレスは勝負事をしているかのように、見せているのか?」等と愚問を投げかける輩も存在するが、
ギブアップや3カウント等で勝負を決し、審判や反則も存在する形態が「勝負事の様に見せている」以外の何なのか?
辞書によると、【プロレス〔professional wrestling〕興行として行われるレスリング。カウント-スリーのフォール、
またはギブ-アップで勝敗を決する。プロ-レスリング。 】となっている。ここでもはっきりと「勝敗を決する」
と書かれていて、世間一般では勝負事として認識されている事が分かる。

【以下スポーツナビより抜粋】蝶野“八百長”に激怒 「前代未聞の“公開八百長”に蝶野が激怒した。11日の愛知大会
で行われた魔界の同門対決は安田が何もせずに寝転がり、柴田がそのままフォールするという文字通りのインチキ試合。
G1の権威を失墜させた暴挙に対し、現場監督の蝶野は「最終日にもう一度やらせてもいい。会社で話し合う」と
再試合を示唆。「客のいないところでやらせてもいい」とノーピープルマッチまで提案した。」
【web,報知より】「永田早くも練習再開。大晦日の「イノキボンバイエ2003」では、
PRIDEヘビー級王者ヒョードルに惨敗したが、2日、早速練習を再開した。「ヒョードルに負けて、4日も落とす
わけにいかないから」(4日は通常のプロレス興行。)このような発言、その他、多くの過去の(現在も)
発言からも、団体側はあくまでも「勝負事をしている」というスタンスである事が分かる。つづく
そうです
5お前名無しだろ:04/01/03 20:34 ID:xMUdhBHa
つづき
「八百長であるか否かは個人の線引きの問題」等と訳の分からぬ屁理屈を垂れる輩もいるが、これではプロレスが
八百長では無いと言う証明にはならない。例えば実際に八百長が行われている試合があり、それを見抜いたAさんは
「八百長じゃねーか!」と言いました。しかしBさんは「八百長じゃないよ」と言いました。この場合、Bさんが
その試合を「八百長じゃ無い」と思っても実際には八百長である事に何ら変わりは無いからだ。

「勝負事だと思って見てた奴など初めから居ない」等と言う奴もいるが、これは明らかに詭弁である。
洞察力に優れた人間や一部のマニアならば、昭和全盛期のプロレスやUWFでさえ、ショーである事を見抜く事も
可能であっただろうが、多くのファンは「勝負している」と思って見ていたのは揺るぎ無い事実であろう。
多くの人が「プロレス=ショー」だと言う現実を認識するようになったのはここ数年の事である。
暴露本やネットの普及等の影響が大きかったのだろう。
また、現状のプロレスを勝負事だと思ってる奴も確かに存在している。何故カウント2,9であんなに会場が
盛り上がるんだ?w「ガチ幻想」があるからじゃ無いのか?

そもそもプロレスを「八百長じゃねーか!」と主張する側も、プロレスの本質が勝負事では無く
ショーである事は理解しているのだ。勝敗が予め決まっている事を否定している訳でも無い。
しかし団体側が、「勝負事」であるかの様に偽っている事が問題だと言っているのである。
しかしWWEの様に「ショーである」と‘公言‘した上で興行を行っているのならば、
「勝負事である」と誤解する者はいないだろう。八百長の概念は成り立たないし、
「勝負の体をしたショーである」と正しく認識されるからだ。  つづく

6お前名無しだろ:04/01/03 20:34 ID:xMUdhBHa
つづき
世間一般ではプロレスは「ショー」では無く、未だスポーツ・格闘技であると捉えられている。
‘スポーツ・格闘技‘としてTVや新聞で扱われていたり、2ch内でも‘演劇板‘では無く
‘スポーツ‘のカテゴリー内にプロレス板が存在している事からもこの事が理解出来るだろう。
バラエティー番組へのゲスト出演の際も「プロレスラーの〜さん」と呼ばれるだけでは無く、
「スポーツ・格闘技界を代表して〜さん」等と謳われる事も数多くある。
WEB上のスポーツ系ニュースにも格闘技と同じカテゴリーに分類されている場合が多々ある。
だからこそ「八百長の癖に何言ってやがる!どこがスポーツ・格闘技なんだよ!?」と叩かれるのだ。
(この場合のスポーツとは‘競技‘=‘スポーツ‘と言う意味。ラジオ体操や太極拳も体を動かすと
言う意味ではスポーツだが、ここで言うスポーツとは意味合いが異なる)
また、そう捉えられているからこそ「実はショーだった」といった趣旨の暴露本が出版されたのだ。
「高橋本や高田本は嘘」と言う奴もいるが、嘘であるなら何故この不利益にしかならないと思われる行為を
プロレス団体は告訴しないんだ?

猪木はかつてプロレスは八百長だと言う素人の意見に対して「なんで八百長ならあそこまで体を鍛える
必要があるのか?一度道場へ来て練習風景を見てくれ。八百長でない事がわかるよ」という事を語っていた。
しかしこれでは八百長では無いと言う事の証明にはならない。サーカスをやっている人間だって一生懸命、
体を鍛えているんだし、体を鍛える事と、八百長じゃ無いと言う事には全く関連性が無いからだ。
つづく
7お前名無しだろ:04/01/03 20:35 ID:xMUdhBHa
つづき
ちなみに映画やドラマ、漫才、演劇を普通、八百長とは言わない。そもそも‘勝敗‘の概念が無いし、
勝負している様に装っているわけでも無い。劇中の勝負事に関しても映画やドラマ(あるいは漫才、演劇)
というフォーマットで表現される時点で誰もが架空の勝負事である事を認識して見る事になる。
何故なら映画やドラマには「脚本家」(監督や演出家等も)がいる事が公然の事実となっているし、エンドロール
(オープニングの場合もある)にはクレジットが流れる。演劇の場合でも、必ずそれらの存在が事前に公表されて
いる。(パンフ、ポスター等)出演者も「役者」としてクレジットされているし、漫才師に関しても同様。
辞書によると 【漫才】二人で滑稽な問答を中心に演じる寄席演芸。」と定義されている。漫才というフォーマット
で表現される時点で八百長の概念は成立し得ないのだ。しかし厳密に言えば、映画やドラマの中でも「勝負事」
が描かれており、脚本家、役者等の存在が明らかにされず、スタッフロールも無く、「記録フィルム、ドキュメンタリー
形式」で描かれていて、尚且つ実際には脚本家、役者等の存在があった場合には八百長の概念は成立すると言える。
ブレアウィッチ、あいのり等は勝敗の概念は無いので八百長とは言わずヤラセと言う方が妥当。  つづく

以上の事から「プロレスは八百長である」と言う事が証明される。反論出来るもんならしてみやがれwww
「厳密に言えばプロレス八百長じゃないんだよ」とだけ主張し、満足な説明も出来ない様な奴は論外。



8お前名無しだろ:04/01/03 20:36 ID:DDzIvYdq
>>1
俺も認めるよ
9お前名無しだろ:04/01/03 20:37 ID:30F3N3MV
も…もうプロレスは八百長と認めるしかないッ…ウウッ!
10お前名無しだろ:04/01/03 20:38 ID:1lcyRQiY
>>1
プロレスは八百長ですが、何か?
11お前名無しだろ:04/01/03 20:38 ID:xGYVnu0Z
ノアだけはガチだけどな
12クソ:04/01/03 20:39 ID:xMUdhBHa
>>2
>>4
>>8
>>9
>>10
中々素直で宜しい。www
13お前名無しだろ:04/01/03 20:39 ID:ckk2Wb5v
>>1
>勝ち負けをあらかじめ打ち合わせておいて
ここの説明が満足でない。
「プロレスはスポーツである」と世間で思われているなら
そうじゃないことを証明するべきだろ?
何一つできてないけど。
これじゃ先入観で「ホモはみんなエイズ」とかいってんのとかわんねえ。
14お前名無しだろ:04/01/03 20:42 ID:yQM+X2EK
互いの技を受け合いながら、勝敗を決する競技です。
勝ち負けは事前に決めている場合もありますが、決めてないことのほうが多いです。
八百長試合も中にはありますが、原則的には八百長試合はしてません。
いい加減、なんでもかんでも八百長と決め付けるの止したら。
15お前名無しだろ:04/01/03 20:43 ID:erPYY1uS
>>1
2chじゃなくプロカフェとかイってこいよ
ココの奴らはわかってて楽しんでる奴ばっかよ
16お前名無しだろ:04/01/03 20:45 ID:S6TNSyhm
>ID:xMUdhBHa

よっぽどの暇人さんなんだね。
17お前名無しだろ:04/01/03 20:47 ID:/xU/trOr
世間一般にはプロレスは八百長と捉えられております。
プロレスがガチだという意味が全くわかりません!
18お前名無しだろ:04/01/03 20:47 ID:ckk2Wb5v
つーかほんとクソだな。
長文はりっぱなしのレスたてっぱなし。
19お前名無しだろ:04/01/03 20:47 ID:jO2Soxs2
>>13
高橋本読めよ。書いてある事を疑うなら、なんでプロレス団体が高橋本を告訴しないかを考えてみろ。
>>14
八百長じゃない試合も当然あるよ。それを否定しているわけではないだろ。
20お前名無しだろ:04/01/03 20:49 ID:DpUHBe5K
楽しければそれでいいの。
余計なこと考えなくても
21お前名無しだろ:04/01/03 20:50 ID:yQM+X2EK
高橋も高田も金に困ってるやつらじゃん。
金に余裕のないやつの暴露話を信じろと言っても無理がある。
22船木命!!:04/01/03 20:50 ID:rIZKho0P
パンクラスはガチ!!船木!復活してプライドに出てくれ。
23お前名無しだろ:04/01/03 20:50 ID:hAKf94+S
>>1
何を今更・・・
みんな、「分かってるよね!」っていう予定調和の上で楽しんでんだよ!
24お前名無しだろ:04/01/03 20:52 ID:ckk2Wb5v
>>19
>高橋本読めよ。書いてある事を疑うなら、なんでプロレス団体が高橋本を告訴しないかを考えてみろ。
芸能人もいちいち週刊誌相手に告訴とかしてねーし。
証明にはならん。
25お前名無しだろ:04/01/03 20:53 ID:yQM+X2EK
馬場の試合は八百長。これは素直に認める。
ほかの試合は八百長と断定できないものが多い。
26お前名無しだろ:04/01/03 20:58 ID:Tt1yxvAA
>>24
>芸能人もいちいち週刊誌相手に告訴とかしてねーし。 証明にはならん。
加藤アイの盗撮だってどう見ても本物だけど告訴してないね。
告訴する事によって逆に不利益が出ると思う場合には告訴しないケースが多いわけだ。
27お前名無しだろ:04/01/03 21:05 ID:Osd6rtYu
八百長じゃないと言ってる奴は
「高橋本は嘘だから」という理由だけで言ってるの?
俺も読んだが、筋が通ってるし、嘘が書いてあるとは思えないなぁ・・・
金に困って書いたのかどうかは知らないが、だからと言って書いてある事が全て嘘っぱち
だと言う事にはならないだろう。それにそんな下らない理由だけで嘘だらけの本出版されたんなら
絶対告訴されてるって(w 
>>26の言う通りで、告訴しないんじゃなくて、告訴出来ないと推測するのが普通なんじゃないの?
28お前名無しだろ:04/01/03 21:17 ID:DWOTgl1q
ID:ckk2Wb5vはプロレスに勝ち負けの打ち合わせが無いと本気で思ってる
みたいだね。なんか可愛そう・・・。小学生なのかな?
こんないたいけな小学生まで騙すなんて・・・プロレス許すまじ!!!
29お前名無しだろ:04/01/03 21:19 ID:DWOTgl1q
プロレスの細かい打ち合わせを教えて下さい
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1071216999/

ID:ckk2Wb5vよ、とりあえずここを全部読んでみ。ショック受けるかも知れないけど・・・。
30お前名無しだろ:04/01/03 21:25 ID:x8jkDcqm
ロープに振って帰ってくるのを見て真剣勝負だと思う人がいるのかよ?
31お前名無しだろ:04/01/03 21:34 ID:9A2qcUh+
つーか格ヲタはいいかげんヤヲガチ論をダシに遊ばれてることに気付けよ
32お前名無しだろ:04/01/03 21:35 ID:1lcyRQiY
ジャイアント馬場を見て真剣勝負だと思う人がいるのかよ?
33お前名無しだろ:04/01/03 21:35 ID:YjCIV3FL
>>28
騙すのは全然OKだと思いまつ
俺もプヲタだけどさ、サンタクロースを信じてる子を可哀相とは思わないのと同じ心境だよ

で、サンタがいないと分かった俺等はその上で楽しんでる訳で
まー、映画とか漫画とか小説とかを読んでる心境かな
(多少ガチ混じってんのかな?と敢えて騙されつつね)

そんな俺でも年末の永田にはムカツイタ

そーいう商売なんだからさ、ガチやんならそれなりに見せ場位作って帰って来いよ!
あんなん見せられて、1月4日にどんな反応すりゃいーんだよ!同情しろってのか?
客に気ィー使わせんな!
敢えて言おう

さ ぶ い ん だ よ !
34お前名無しだろ:04/01/03 21:43 ID:N4bQotQa
つーか真剣勝負だと思ってみてるプヲタなんて今時いねえだろ。
いつの時代に生きてるんだ>>1
35お前名無しだろ:04/01/03 21:44 ID:hgtii940
>>33
今いるアンチの殆どが元プヲタで、現実を知ってしまった後にアンチに豹変して
しまったパターンが多いと思う。やたらプロレスに詳しいしさ(w
そういう可愛そうな奴を生み出す事を容認するのはいかがなものでしょうか?
36お前名無しだろ:04/01/03 21:45 ID:hgtii940
>>34
ID:ckk2Wb5vは、高橋本は嘘だと思っていて、プロレスに勝ち負けの打ち合わせなんか無いと
本気で思ってるみたいだよ。それってガチ信者とは言わないの?
37お前名無しだろ:04/01/03 21:50 ID:YjCIV3FL
>>35
今は格闘技で楽しんでんだから別にいーんでないの?
今迄楽しんでたんならそれはそれでいーじゃん
38お前名無しだろ:04/01/03 21:52 ID:MTNK0xD0
>>31
随分と自虐的だな(w
遊んでやってる気になって自分を誤魔化してるだけだって事に気づけよ・・・。
39お前名無しだろ:04/01/03 21:54 ID:ckk2Wb5v
>>36
なんかそういう出され方は嫌なんで
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073084044/l50
こっちで。
マルチした俺が悪いんだけど。
40お前名無しだろ:04/01/03 21:58 ID:9A2qcUh+
>>38
なるほど、じゃあどう誤魔化してるのか詳しく教えてくれまいか。
自分の事はなかなか良くわからないものだからね。
ちなみに俺はプロレスが八百長なことには同意なんだけど。
41お前名無しだろ:04/01/03 22:03 ID:ORH5ZB9y
>>40
世の中は、あんたみたいな聡明なプヲタばかりじゃないんだよね。
本気になって「プロレスは八百長じゃないぞ!」と言ってくるアフォが沢山いるのも事実(w
42お前名無しだろ:04/01/03 22:05 ID:rSmQgiJg
ノアだけはガチ
43お前名無しだろ:04/01/03 22:12 ID:JCWyePU5
>>41
40じゃないけど
まあ、『家の子がご迷惑かけてます』って事で勘弁してくれ
44お前名無しだろ:04/01/03 22:17 ID:BeDYLW9m
>>1

プロレス団体にもガチからヤオショーまで色々
あるみたいだけど、とりあえず新日はガチね。

というか日本のガチ真剣勝負格闘技団体の総本山みたいなもんだし。

永田さん 62秒
村上さん 68秒
安田さん 52秒
451=クソ:04/01/03 22:30 ID:TmHlJDra
>>43
勘弁出来るかぁ!ヴォケェ!w
仲間意識があるなら責任もって「八百長じゃない」というアフォども
を駆逐せんかい!www

ガチかヤオかなんてどうでもいいじゃん
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073084044/

こっちにも沢山いるぞ!w
46お前名無しだろ:04/01/03 22:32 ID:m3j0gYyS
>>1
辞典に載っている八百長の意味と実際の社会で使われている八百長の意味は違うと
思うが・・
2の意味で使われることは今の一般社会ではほぼないと思います。


ただ一部のファンがプロレス最強と勘違いして、選手にプロ格闘家との試合を
無理強いしているのは事実。WWE路線でいくのか、総合もそこそこできる選手を
育てるか、どちらかにしないと日本のプロレスはなくなる。
47お前名無しだろ:04/01/03 22:38 ID:OCCOE+CJ
2chのプヲタのほとんどは、プロレスは八百長だという認識のもとで
書き込みしてるんじゃない?
ガチと思ってるヤツは論破されるのがイヤで、ここには来ないじゃない?
反論するのは、ほんのごく一部でしょ?
48お前名無しだろ:04/01/03 22:40 ID:JCWyePU5
>>45
まあ俺の裸踊りで勘弁してくれw
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >

49お前名無しだろ:04/01/03 22:41 ID:DDzIvYdq
>>45
こういうスレを立てるお前が駆逐してこいよ、
まあお前には無理だと思うけどなwww
501=クソ:04/01/03 22:59 ID:TmHlJDra
>>46
あんたは立派だ。俺も単なるアンチに見えるだろうが、プロレス好きだし
カミングアウトすべきで総合と絡むべきじゃないと思ってるんだよ。
しかし一度絡んでしまったからには、どうにかリベンジしておかないと何やっても説得力がないとも思う。
>>47
しかしこの手のヤオガチスレは毎回1000近くまで行くぞ?
>>49
やってやるぜ!全員駆逐してくれるわ!!!w
51お前名無しだろ:04/01/03 23:00 ID:vP/m4+nN
>>45
嫌だよ!
面倒臭いもん!
52お前名無しだろ:04/01/03 23:01 ID:0MQQ4DsK
何を言おうとノアだけはガチ
53お前名無しだろ:04/01/03 23:02 ID:zNl6/lwR
>>1
つか認めてんのにいつまでもウジウジ言ってるお前惨め杉。
ああそうか、>>1は昔こうやっていじめられたんだな。
多分>>1は小学生の頃うんこ漏らしてるな。小6まであだ名がうんこだったはず。間違いない。
もう回線切ったほうがいいよ。
541=クソ:04/01/03 23:05 ID:TmHlJDra
>>53
認めてる奴に対してはウジウジ言ってないぞ。
認めないアフォにはグジグジ、ネチャネチャ、クドクドと
いつまでも粘着してやるがなwww
55お前名無しだろ:04/01/03 23:05 ID:ckk2Wb5v
ID:TmHlJDra

わりークソだって気づいてなかったわ。
561=クソ:04/01/03 23:05 ID:TmHlJDra
>>55
気づけよアフォwww
5748:04/01/03 23:14 ID:gPmUdhUs
>>50
こらこらこらこら!
頑張って踊ってんだから何か優しい言葉の一言もかけてくれよ
普通に無視されてたんで一人大爆笑しちまったよwww
58えなりかずき○NOAH/YAO:04/01/03 23:17 ID:eTjWTfX0
ノアも八百長ということは認めます、勘弁してください。
59お前名無しだろ:04/01/03 23:21 ID:kfLPoQGu
橋本対小川負けたら引退試合ってなんで橋本を負けさせたの?
小川が活躍=新日ダメってイメージになってたような気がするんだけど。
あとライガーがヘビーに勝ったときなんであんなに喜ぶの?
猪木引退試合がフライになったのも解せない。
60お前名無しだろ:04/01/03 23:24 ID:qTppZ66Z
全て八百長と考えれば簡単にプロレスを否定出来るからなw
まあ最強幻想と同じく不毛な議論だ
61お前名無しだろ:04/01/03 23:24 ID:d0tFjzyV
いい燃料が投下されたみたいだな
1の出番です!
6259:04/01/03 23:30 ID:kfLPoQGu
そういえば以前何かの番組(たしかおじゃマンボウ)で、
永田中西とK−1ジャパンの若手がキック力測定マシーンで対決して、
永田中西がダブルスコアで負けてたな。
63あほらし:04/01/03 23:32 ID:Bqf/EISL
プロレスはホモを意識して芝居をするとそのマニアが喜ぶ。
ピッチリしたパンツを穿き、ブリッジをして股間を強調すれば、リングサイドは
マニアで埋まる。よって、今までどおり芝居でいいのです。
最強などといわずにマニア向けにしましょう。
64お前名無しだろ:04/01/03 23:33 ID:09NaUwpd
「プロレスは八百長もある」
これが正しい
「プロレスは八百長だ」
これは間違い
65お前名無しだろ:04/01/03 23:34 ID:gQg+2rxu
>>1
プヲタの仲間に入りたいのか?
66お前名無しだろ:04/01/03 23:35 ID:UW5tASD5
ゲイなら格闘技の方が受けそうだがなあ。
男二人が半裸で寝転んでずーっと絡みあってるじゃん。
67お前名無しだろ:04/01/03 23:35 ID:GFuUvr2F
「プロレスこそ最強の格闘技」

この発言したオッサンが全ての元凶。
ライバル団体を「インチキのショーだ」と批判しといて
今頃になって「プロレスは興行(ショー)だ」なんてホザいてるしな。
そのクセ自分の試合もショーだったのは一切認めないで
「俺は元々格闘技側の人間ですよ」みたいな顔してやがる。
あげくの果てには「新日本を最強にしろ」などと会社に無理強い。

さっさと死ね。
68えなりかずき○NOAH/YAO:04/01/03 23:39 ID:eTjWTfX0
>>橋本対小川負けたら引退試合ってなんで橋本を負けさせたの?
小川の売りを「シングル不敗」にしたかったんだろ、
たぶん、新日側が決めたんじゃなくて猪木側がゴリ押したんだろ、
橋本は負けるけど金は入るからな。
>>あとライガーがヘビーに勝ったときなんであんなに喜ぶの?
演技だからw
>>猪木引退試合がフライになったのも解せない。
フライを倒したほーが盛り上がるだろ、フライはヒールだっただろ。

691=クソ:04/01/03 23:41 ID:OGhylORg
70格オタ:04/01/03 23:42 ID:dJP+d2dN
痛いなこのスレ
71お前名無しだろ:04/01/03 23:47 ID:7UYCbBaN
キャバ嬢の愛想笑いに「どーせ金のためだろ」とか言うやつは無粋。
パチンコに「あれは店が儲かるように出来てるんだよ」とか自慢げにいうやつも無粋。
「プロレスは八百長だ」というやつは言わずもがな。
72お前名無しだろ:04/01/03 23:59 ID:T6Z+EOSx
【プロレスは八百長じゃない事の証明】

・まず簡潔にどこが八百長か教えてくれよ。

・八百長だ、ショーだってのは考え方、というか、線引きの違いでしょ。
そこに拘ったって話は進まないんだよ。あなたの中で八百長。俺の中でショー。
だから何? 俺の考えは変わらんから。 だから八百長じゃないって事なんだよ。

>>1の文はコピペで電波だから意味ないよね。だから八百長じゃないよ。

・根本がショーなんだから、八百長もクソもないんだよw
ジャッキーチェンが作品中で「ボクが2分後にやる格闘シーンは嘘んこだけど頑張るぞ!」
って台詞言ったらおかしいでしょ?

・劇中のジャッキーもストーリー的に「競い戦ってる」わけだから八百長だけどな。
ヤオヤオ厨の論で言ったらなw

・ プロレスが「勝ち負けの打ち合わせをしている」という証明がないのでは?

>>1(カタルシス君)はさんざん論破されたコピペをまた持ち出してんのか?もう何言っても無駄だからねぇw
説得力があるからかって?んなわけないじゃん。貼ってる馬鹿に文章理解力がないからだよ。
色んなスレ見てみな?他人が言ってる事がわかんないから話こじれるこじれるw
暇をもてあましてて、粘着する、理解力のない馬鹿がここじゃ一番強いんだよ。
あー、強い強いw 実社会に影響がないから、しばらく経ったら放置されるしね。
俗に言う、バカ負けってやつ?w

あ、これ、煽りじゃなくって、マジレスだから。悔しかったら反論してみろよw




73お前名無しだろ:04/01/04 00:02 ID:4Y4bVp92
74お前名無しだろ:04/01/04 00:02 ID:vQm9iyWa
>>70
確かに。。。
75プヲタ:04/01/04 00:05 ID:9l6t4jtg
プロレスは八百長じゃない!と思ってる奴の最後の抵抗

「イタイなこのスレ・・・」
76お前名無しだろ:04/01/04 00:07 ID:mUoffHvT
スポット参戦の香具師はブックがあると思うが、昔と違い、どいつもこいつも代わり映えがしない
選手しかいない状態で、団体内のベルトの持ち回りにブック書く価値なんてあるの?
77お前名無しだろ:04/01/04 00:07 ID:YHXbHitt
では総合での八百長試合はどうなんだろう?
武蔵の準優勝、曙VSサップ、タイソン出てきても
ヤオで話がつきそう
78お前名無しだろ:04/01/04 00:10 ID:scCHZs7R
プヲタはプロレスを真剣勝負だと思っているw
79お前名無しだろ:04/01/04 00:30 ID:6gQXgGZG
>>78
君は「プヲタはプロレスを真剣勝負だと思っている」と思っているんだねw
80お前名無しだろ:04/01/04 00:31 ID:MymxCvxM
::::::::::::::::::( ノ:::::::::::::::::::::::::::::   | 十   ┼   キ . 十   ┼   キ
:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    |⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ
:::::::/\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    !
::::::/  \::::::::::::::::::::::::::::::   /. 十   ┼   キ . 十   ┼   キ
::::/    \:::::::::::( ノ:::   / ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ
:::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::    '                 /l
:::::::::::::::::::::::::::::::::    / 十   ┼   キ       / .:|
:::::::::::::::::::::      -   ⊂ レ ヽ/  ̄ \ヽ  _ −'  .::└‐- .,/
::::::  _ ―  ̄         /  ..::::::::::..l /   ..::::::::::::::::::::......
. ̄ ̄    十   ┼   キ   |  ::::::::::::::ノ/   ::( ノ:::::::::::::::::::::::::::
    ∧ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ  |  ::::::::::/ l   ::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::
    /:. `,             |  ::::::::::| |  :::::::::::::::| ̄ '‐- ._/
   /::::. '、  十   ┼   キ .l  ::::::::::ヾ  :::::::::::::::|    /::::::
___/::::::::. `、⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ !  ::::::::::::゙、  :::::::::::::::|  /::::::::::::
:::::::::::::::::::::  \          ヽ.  ::::::::::::\ ::::::::::::|/:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::( )  ヽ  十   ┼   キヽ :::::::::::::::` -::::::::::::::::::::_ -''
:::::::_/:::::::::::::..   i⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄  /::::::::::::::::::   l    _ ― 、     〉 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::::::::::   |  /    \  ┼   キ . 十   ┼   キ 
  /:::::::::::::::::::::   l  |  .::::::::::::. ヽ ノ こ (フヽ ⊂ レ ヽ ノ こ (フヽ
\/:::::::::::::::::::::   / / :::::::::::::::::: }

81お前名無しだろ:04/01/04 00:44 ID:LzktE6Zz
>>72
これを見ると、こんな電波いるはずねーよって思うけど、
ここに実際いる所がプヲタがプヲタたる所以だなwww


ガチかヤオかなんてどうでもいいじゃん
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073084044/
82お前名無しだろ:04/01/04 00:56 ID:eWy7RuIv
ある意味ジャッキーはスタントマン使ってないのがガチだ。
83お前名無しだろ:04/01/04 00:56 ID:LzktE6Zz





      プ ロ レ ス は 八 百 長 だ と 言 う 事 に 異 論 は あ り ま せ ん ね ? 





84お前名無しだろ:04/01/04 01:00 ID:6gQXgGZG
>>83
異論ありません。
でも楽しいですよ。
8559:04/01/04 01:20 ID:HpmRNqZ3
もう一つ質問。
村上がテレビ中継でライガーのマスク剥いだのは何故?
あんな不細工な顔をテレビで晒すメリットなんか何もないと思うんだけど。
86お前名無しだろ:04/01/04 01:34 ID:aeOfYU/b
>1は神様は絶対いないって街頭で絶叫してる人みたい
87お前名無しだろ:04/01/04 01:39 ID:TK5awmqA
>>85
作家にそうしろ言われたから。
作家「え〜村上さんにマスクを剥いでいただきまして、ライガーさんに素で怒っていただきまして、
セコンドに乱入していただきましてオープニングを盛り上げていただきたいと思います。」
いわゆる半ヤヲ半ガチ形式。
一方には台本の内容を伝えておき一方には内緒という方式。
大根なレスラーに怒る演技をさせるのに最適。
テレビ用のオープニングマッチで過激風な演出が欲しかったからと考えられる。
99年の小川−橋本戦も同手法をとったと言われている。
88お前名無しだろ:04/01/04 01:44 ID:6gQXgGZG
>>1みたいな考え方は格闘技ファンとしては不自然ではないよね。
八百長というのは格闘技ではあってはならないことだから。

だから「プロレスは八百長だ」というのは彼らからしたら最大の貶し言葉なんだよね。
全否定したつもりなんだよ。

で、「八百長で何がいけないの?楽しいよ」って言うと、もう理解できない。
クソさんみたいにwww連発するしかない
89お前名無しだろ:04/01/04 01:50 ID:HP25fbMN
今年、桜庭が勝った試合はすべてヤオと言われるようになる
90お前名無しだろ:04/01/04 01:53 ID:tCiZY2im
>>86
なに言ってんの?神様はいるよ。このバチ当たりが!w
>>88
>で、「八百長で何がいけないの?楽しいよ」って言うと、もう理解できない。
なに言ってんの?>>1さんはそう潔く言ってくれるのを待ってたんだよ。w
91お前名無しだろ:04/01/04 01:58 ID:2JAM+DML
おいおい、おまえらいいかげんにしろよ
もうこんな不毛な議論時間の無駄なんだよ
もっと建設的なスレ立てろや
92お前名無しだろ:04/01/04 02:02 ID:VDICsphN
>>83
いいや。そう決めつける証拠はまだ揃っていない。
今のところ結論としては、当事者以外にはわからないということになる。
例えば、ミスター高橋がヤオと言っても他の二人の証言で裏がとれていない。
つまり闘っている二人がどう思っていたかがわかっていない。
高橋の証言を重要視するならば、何故に他の二人を無視するのか。
佐山や高田に関しても同じく。
そもそも高橋、佐山、高田は共通して新日によくない感情を持っていると思われ、
発言の信憑性は疑われてしかるべきだ。
93お前名無しだろ:04/01/04 02:04 ID:1shIx+h5
>>83
ノ ア だ け は ガ チ
94お前名無しだろ:04/01/04 02:04 ID:WW3VSyB7
>>92
WWEではすべて公表してますが。
95お前名無しだろ:04/01/04 02:08 ID:7d1IBEP4
>>94
あれはプロレスという名のショーだろうが。
プロレスは半ヤオ。
96お前名無しだろ:04/01/04 02:08 ID:Qer7tPIZ
所詮ギミックで興行ショーでしかないのに、
勝敗をもっともらしく言ったり、厨房に夢を与えるといえば聞こえはいいが、
事実、厨房には真剣勝負を装うことで騙して金をまきあげる。
他の競技スポーツの選手が苦々しく思うのは当然だし、
スポーツ新聞の中でもプロレス担当なんてバカにされる。
いい大人が世間で実はプロレスファンなんていおうものなら、
真っ先に俺はバカにしてるほうだ。
いい歳こいて八百長裸踊りにしか楽しみを見出せないのは貧しいでしょ。
9792:04/01/04 02:10 ID:VDICsphN
>>94
え?それがどうしたの?
WWEがヤヲだと、プロレスはヤオってことになるの?
98お前名無しだろ:04/01/04 02:11 ID:MhZcqhrn
>>96
それが商売ってもんさ
99お前名無しだろ:04/01/04 02:17 ID:nWzpael7
テレビの「ヤラセ」と同じ原理か
100お前名無しだろ:04/01/04 02:19 ID:6gQXgGZG
>>90
待ってたんだろうね。>>1からすればそれが結論なんだから
プロレスとは八百長、それで全てなんだから。
で「だから何が言いたいの?」と言われるともう理解できない
101お前名無しだろ:04/01/04 02:26 ID:8uPIJEgl
ある程度勝ち負けが決まっているとは思うが、
全部の試合できまってるのか?
102お前名無しだろ:04/01/04 02:30 ID:6gQXgGZG
>>101
あえて決めない、という選択肢もあるから。
決めないメリットが思いつかないけど。
103お前名無しだろ:04/01/04 02:35 ID:eTVMV4nE
明らかにヤラセなのにヤラセじゃないものとして見せるからいいんじゃないか。
「ガチンコ」にしても、あの「愛する二人、別れる二人」にしても。
104お前名無しだろ:04/01/04 02:37 ID:FzyhbliE
逆に聞きたいんだけどさ、自分がリングに上がるわけでもないのに
アレは真剣勝負だのアレは八百長だのと決定して、何かいいこと有るの?
105お前名無しだろ:04/01/04 02:47 ID:UD3KXAer
とりあえず貼っておこう
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_12/1t2003122705.html
106お前名無しだろ:04/01/04 02:50 ID:c2CcZnxU
あなたは神様なのね
人が楽しんでるんだからいいじゃん
あなたの思いどうりになればいいね
107お前名無しだろ:04/01/04 03:05 ID:VDICsphN
>>102
決める必要もないというマッチメークは多々あるような気がする。
トップレスラーが「第一試合からやり直す!」なんて言ったときとかね。
この前、鈴木みのるが新日の若手とやってたけど、あんなのも決める必要ないよね。
108お前名無しだろ:04/01/04 03:16 ID:WVyZGq4q
5年後、「格ヲタはいいかげん八百長だと認めろよ」というスレが立つ
109お前名無しだろ:04/01/04 04:01 ID:HpmRNqZ3
>>107
新人レスラーとエースの永田がガチでやったら新人が勝つ可能性も十分にあるんじゃないの?
110お前名無しだろ:04/01/04 04:08 ID:DijB6Guo
>>109
アスリートの肉体のピークは20代中盤。
経験、技術の要素を加えるとやや後ろに倒れ28前後でしょう。
そう考えると良い試合になるね。
111お前名無しだろ:04/01/04 04:09 ID:RO18bl/a
>>1
ケーフェイだぞ
112お前名無しだろ:04/01/04 04:10 ID:mbdpCP3/
真剣勝負ではないが真剣な勝負だ。
113お前名無しだろ:04/01/04 04:20 ID:w27N/cdV
>>72
ジョシュ>>>>越えられない壁>>>>>>永田
という現実にも関わらず新日で永田に負けたジョシュを見ればヤオは明らか。
お前の目は節穴ですか?
あ、釣りでしたか。そうですか。
ネタにマジレスしてすいませんね。
114お前名無しだろ:04/01/04 04:30 ID:VDICsphN
あのね、結局八百長論者の言い分は「八百長と考えた方が都合がよいから、そう考えろ」
としか言ってないのね。
「認めろ」と言われても、そんな証拠を見たことも聞いた事もないんだから
認めたくても認められないということがなぜわからないのだろうか。
おれはプロレスをショーだと思っているから、いわゆる「八百長」だと思っている。
しかし「八百長」が事実か?と問われると「それはわからない」んだよ。
だからいっそのことヤオガチ論は抜きにして「プロレスは八百長した方が良いと思わないか?」と
言われた方が賛同できるんだよ。
とまあそんなわけで、プロレスは八百長とは認められないの。
確固たる事実があれば、今すぐにでも認められるんだけどね。
115お前名無しだろ:04/01/04 04:32 ID:4ZftgOXA
新スレおめ
それじゃ恒例の
       \       格ヲタと言えば       /ナンダコリャ    ヒドイモナー     ヒイィィィッ
クソが      \        ∧_∧ ∩クソだろ!/ ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
また組織スレ立 \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)     (´Д`; )
    たって  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /    (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /  『指定暴力クソスレ団 』
  / (;´∀` )_/       \  <   ま > 強引なスレ立てはするわ
 || ̄(     つ ||/         \<ク     >組織的な煽りはするわでモウダメポ…
 || (_○___)  ||            <ソ  た >アク禁を、とりあげるべきだな。
――――――――――――――― .<か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  なんだこの ..<!   >   . ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) 糞スレは…  .∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<クソ仲間必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./      \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧  \∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄  ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )チョソ\   ;> <     ;>    / ┃| |
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
116お前名無しだろ:04/01/04 04:34 ID:uda59JEk
ちなみに、吉田vsドンフライは完全な八百長です。
某団体の練習生からの確かな情報。
プライドだって全部ガチなわけじゃない。

117お前名無しだろ:04/01/04 04:36 ID:4ZftgOXA
2代目襲名おめ
でもあんたコピペばっかりで頭悪いんじゃないの?
まあ頭悪いのはしょうがないとして
今のところは
もっとしっかりしましょう
118お前名無しだろ:04/01/04 04:37 ID:4ZftgOXA
       \       格ヲタと言えば       /ナンダコリャ    ヒドイモナー     ヒイィィィッ
クソが      \        ∧_∧ ∩クソだろ!/ ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
また組織スレ立 \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)     (´Д`; )
    たって  ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /    (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /  『指定暴力クソスレ団 』
  / (;´∀` )_/       \  <   ま > 強引なスレ立てはするわ
 || ̄(     つ ||/         \<ク     >組織的な煽りはするわでモウダメポ…
 || (_○___)  ||            <ソ  た >アク禁を、とりあげるべきだな。
――――――――――――――― .<か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  なんだこの ..<!   >   . ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) 糞スレは…  .∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<クソ仲間必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./      \ (    )__(    )  \_______
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
119お前名無しだろ:04/01/04 04:44 ID:4ZftgOXA
そういやゴー宣板にも初代クソみたいなお子様がいたんだけど
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kova/1070534825/
文章の組み立て方や都合の悪いレスはお決まりのスル〜
最期にゃ論破されて自作自演という
まさしく{クソ}そのもの
120お前名無しだろ:04/01/04 04:57 ID:4ZftgOXA
っまこんな所にいたってロクな事ないから













                                            ┌─┐
                                            |も.|
                                            |う |
                                            │来│
                        __,,,,,,                        │ね│
                     ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,           │え .|
                  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \.      │よ .|
      バカ    ゴルァ  (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7....│ !!.│
                     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"  └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─|                            | ̄| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄   ̄◎ ̄   ◎−
121お前名無しだろ:04/01/04 06:40 ID:4ZftgOXA
レスが全部埋まってないのに
またやりやがった
反小林ども、全員潰すぞ!2
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kova/1073100240/l50
案の定ここでも叩かれてます
アホですね
122お前名無しだろ:04/01/04 08:55 ID:BZ/OxU6N
       、、、、,,,,,, ,, ,,   
     ,,.ミヾヾヾヾ////////ミ,,,, 
  . 彡ミミミヾヾ(((///////三ミミ 
   彡ミヾヾヾヾ(///////三彡ミ 
  彡三.ミ;ミ;;;;,,ヾヾノノノ///;;;;;彡ミミ
  ミミミ.r''''""        ゙゙゙゙''‐ミミミ
  .ミミミミ             ミミミミ
  ミミミ. ,,;;;,;;;;;;;__   __;;;;;;;;;;,,  ミミミ  < 八百長?私達は常にガチですよ?
  ミミ    ___      .___   ヽミ
  ミミ|   <●> ) ( <●>  l l |   ξξξξξξξ
 . |l       . : :       ; l .|  ξξξ   二 二  |
   l.!       ;(-、_,-)、      !/ ξξξ  ━  ━ |
  (i     , ;;iillllllllllllllii;;:    .ヽ) ξξξ    -   - | 
.   i.     ii‐-====-‐ii ;     ! ξ(6ξ    (__)  | < 皆、我々の実力を
 ..   、..      ;;;;;;;    ,    ノ  ξ|      mmmm |    嫉んでおるのよ。
    ヽ  ......  ‐--‐    :::.: ノ . ξ|      ||||⌒|||| |    
    . ) :::::: ____:::::::: :: ::_. (   /|     ミmmmm彡
123お前名無しだろ:04/01/04 09:38 ID:5niNiXuu
そういえば冒頭で「八百長じゃないと言う奴など、もういない」と言ってたプヲタがいたな。
この結果を見てどう思うんだ?www


結局八百長じゃないと主張する側は「高橋本は嘘」であり「プロレスには勝ち負けの打ち合わせは無い」
と言いたいんだな。>>27の様に考えるのが普通だと思うがどうよ?

プロレスの細かい打ち合わせを教えて下さい
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1071216999/
このスレに書き込みしてる奴等も全員妄想で書き込みしてるだけだって言うのか?w

あと、WWEと日本のプロレスの構造は違うと思ってる奴がいるのにはビックリだなw
なんでそこまで夢を持ち続けられるの?オマイラw


>>114

>>1 >>3 >>5>>6 >>7



124お前名無しだろ:04/01/04 09:50 ID:qaT8BuaC
・・・・・・・プロレスって八百長だと思う。
というかそんなこと誰でも分かってるのでは?
125お前名無しだろ:04/01/04 10:01 ID:fumsnQqy
>>124

>13
>14
>21
>24
>25
>59
>60
>64
>72
>92
>95
>97
>111
>114
126お前名無しだろ:04/01/04 10:06 ID:Bm3aJMSQ
>>124
所詮無限ループだしね 
自分独自のプロレスヤオ論をぶつける香具師ならいいけど>>123みたく他人の意見に依存してしか煽れないへタレが多すぎるな
127お前名無しだろ:04/01/04 10:17 ID:BbcTRH/Q
だから

> 多くのファンは「勝負している」と思って見ていたのは揺るぎ無い事実であろう。

このソースをだせよ

どうせコピペに満足して脳内ソースだろ
128お前名無しだろ:04/01/04 10:25 ID:ztgI3bDj
>>127
多くのファンは「勝負している」と思っていなかった

というソースを出せ
129お前名無しだろ:04/01/04 10:29 ID:BbcTRH/Q
>>128
だって、俺はそんな主張してないし、
主張しているのおまえじゃん

お ま え が ソ ー ス 出 せ

一般常識もわからない馬鹿は市ねよ
130お前名無しだろ:04/01/04 10:52 ID:SPagAP0A
>>126

>>123は八百長では無いと主張する側の‘要点‘をまとめた物だろ?

>>129
君は「多くのファンは「勝負している」と思っていなかった 」と思っているんだろ?
だからこそ>多くのファンは「勝負している」と思って見ていたのは揺るぎ無い事実であろう。
という一文に反発心を覚えているわけだ。
131130:04/01/04 10:53 ID:SPagAP0A
補足。

>>123は八百長では無いと主張する側の‘要点‘をまとめた物だろ?
だから他人の意見を引き合いに出すのは当たり前の事。
132お前名無しだろ:04/01/04 10:55 ID:tWJg3nyG
>>127
ソースも何も
試合結果が気に入らないと暴動起こしたり、ラッシャーを本気で悪人と
思って自宅に卵投げたりしてた昭和アゴヲタ見ればわかるだろうw
133お前名無しだろ:04/01/04 11:05 ID:BbcTRH/Q
>>132

おまえリアル馬鹿だな
暴動なんて、「一部の過激なファン」がいれば十分なんだよ
しかも何十年前の話だよ、いまどきそんな奴いねぇだろ

おまえ、オタ以外のまともな奴と普通に話したことないだろ
134お前名無しだろ:04/01/04 11:17 ID:Nb1XtoxI
>>129
お前の思う一般常識では主張を否定する側は、その根拠を示さなくて良い事になってんのか?w
どこの世界に住んでるんだ?お前w 妄想は自分の国でだけ言ってろよwww

かつて多くのファンが勝負事だと思ってたソース?2chにそれを示す書き込みが沢山あるじゃねーかよ。
こういうのとか。↓
658 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/01 20:21 ID:dS0HVJgi
ほぼ素人です。
俺は橋本がチャンピオンだった頃から新日見始め、
武藤とかじゃなくこんな見栄えのしない奴がチャンプなんだー、
でも強そうだと、逆にリアリティを感じていた。
天山が凱旋して長州を足げにしたときもリアリティ感じた。
長州が安生をボコったあたりでは本気でガチなら新日最強と思った。
NWOぐらいからあまり見なくなった。
永田の敬礼がイヤでさらに遠ざかった。
魔界倶楽部ぐらいから東スポすら買わなくなった。
今回の惨敗劇で・・今後どうするのか少し違う興味が

他にも沢山見たが、面倒だから後はテメーで探せ。15〜6年前のゴングとかの投稿コーナー
とか読んでみるのも良いかもな。何?そんな書き込みに信憑性は無い?
だったら2chなんかやるなよw 嘘ばかりの書き込み見てもツマンネーだろ?
それとも何か?テメーの都合の良い事だけを信じるようにしてるのか?www
135お前名無しだろ:04/01/04 11:24 ID:Nb1XtoxI
俺は馬場とかを見て薄々は気づいていたが、
鶴田最強!とかプロレスラーがこの世で一番強いって本気で思ってたし、
試合も勿論ちゃんと勝負してるもんだと思って見てた。

こんな俺は実は少数派ですか?少し不安になってきた・・・w
136お前名無しだろ:04/01/04 11:27 ID:F3ev1MM3
>>135
日曜日に釣りですか。
のんびりして、いいですね。
137横レス:04/01/04 11:34 ID:xDRpgxBB
>>134
お前、ウルトラヴァカだな。
誰も「プロレスは真剣勝負」なんて言ってないだろ。
主張してるのは「プロレスは八百長」の方だ。
よって、そっち側に証明する義務があるんだよ。
それにその引用も「リアリティ」と言っているじゃないか?
ノンフィクションをリアリティがあるとは言わないから、そいつは
フィクションだと思って観てたんだよ。
全く逆の意見を引用してるんだから、頭の悪さは計り知れないな。
生きてゆくのに不自由するだろう、かわいそうに。
ちなみにショーだと思っているおれも、永田の敬礼は嫌だ。
138お前名無しだろ:04/01/04 11:38 ID:Sdnvgs01
139137:04/01/04 11:42 ID:xDRpgxBB
>>138
これは>>5の引用だ。
>多くのファンは「勝負している」と思って見ていたのは揺るぎ無い事実であろう。

そう主張してるのは「プロレスは八百長」の方だろう?
だから、そっちに証明する義務があるんだよ。
シノゴノ言ってないで証拠を示せばいいんだよ。
義務を放棄すれば、当然主張は却下されるぞ。いいな?
140お前名無しだろ:04/01/04 11:44 ID:9o2SPWOI
>>127>>129>>133>>137

ちなみに裁判等で争う場合、言い分を肯定する側も否定する側も双方が根拠を提示するのが
この国での一般常識です。

ちなみに私も元ガチ信者ですが何か?
141お前名無しだろ:04/01/04 11:45 ID:9o2SPWOI
142お前名無しだろ:04/01/04 11:49 ID:tCiZY2im
タイガーマスクが大好きだった。猪木が大好きだった。維新軍団も大好きだった。
ハンセンもホーガンもブッチャーも大好きだった。鶴田、天竜は本当に最強のタッグ
だと思ってた。それを完膚なきまでに叩きのめしたロードウォーリアーズは無敵の
超人だと思ってた。ボクサーよりも空手家よりも柔道家より相撲取りよりも、プロレスラーが一番
強いんだと本気で信じていた。
学校でプロレスごっこをするのが何より楽しかった。

週間プロレスもゴングも毎週欠かさず買っていた。
彼女と一緒に会場にも行った。「な?プロレスって面白いだろ?」と得意になっていた。
生で見た時は感動した。握手もサインもしてもらって有頂天になっていた。
「あんな八百長見て何が面白いんだ?」と言われると顔を真っ赤にして本気になって怒った。
格ヲタ相手にやり込められた後に見るプロレスは妙に楽しく感じた。「なんであいつらは八百長って言うの?」

でも最近プロレス見ても本当に楽しくないんだよ・・・。
もうプロレスは終わっちゃうの?
143137:04/01/04 11:52 ID:xDRpgxBB
>>140
それは裁判に掛けられた場合な。
今の状態では「プロレスは八百長」側は一切の根拠のない訴えであり、言わば戯言。
訴状さえ却下されている状態なんだよ。
審議する必要が認められてないんだよ。
ちなみにおれは>>127>>129>>133ではないよ。
144お前名無しだろ:04/01/04 11:53 ID:36WdeJIz
280 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/01/02 23:39 ID:HU+N083i
総合格闘技がこんなにメジャーになるまではマジでプロレスラー最強って思ってたよ。
打撃系の選手ってつかまれたりグランドになったら何も出来なくなってたし。
高田VSバービックとか船木VSデュランとか。
まぁボクサー2人はとっくに盛り過ぎてたけど
145お前名無しだろ:04/01/04 11:55 ID:36WdeJIz
>>143
お前の「多くのファンは「勝負している」と思っていなかった 」と言う主張も
一切の根拠のない訴えであり、言わば戯言だな。
訴状さえ却下されている状態で、
審議する必要が認められてない状態だな。www
146お前名無しだろ:04/01/04 11:56 ID:36WdeJIz
207 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/01/02 16:16 ID:+yjV41j8
プロレスファンにとっては95年あたりで最強神話は崩壊しつつあったのだが。
147お前名無しだろ:04/01/04 12:01 ID:36WdeJIz
236 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/12/19 19:54 ID:h/o5CZfL
当時、あれを題材にした本まででていたな。
”プロレスの八百長を暴く”みたいな本。
ブロディが、自分の手のひらにカット用の物を乗っけているのも
テレビで見えちゃったんだよな
148お前名無しだろ:04/01/04 12:02 ID:36WdeJIz
239 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/12/20 00:51 ID:6Rm3mhWw
>>238
サンキュ、そういうタイトルでしたか。
いま調べたら、板坂剛が書いていたのね。
おれは当時アレ読んで
”あ〜、やっぱり八百だったんだな”
とショックを受けたよ。
149お前名無しだろ:04/01/04 12:05 ID:36WdeJIz
>また、そう捉えられているからこそ「実はショーだった」といった趣旨の暴露本が出版されたのだ。

これについてはどう思うんだ?ガチだと思ってた奴がたくさんいたからこそ、そういった暴露本が出版された
んじゃねーの?
誰もガチだと思ってないのに暴露も何もないだろう。
150お前名無しだろ:04/01/04 12:14 ID:/6lGn1zm
公表していない事を公にする事が暴露
151お前名無しだろ:04/01/04 12:14 ID:hPNrcvhi
シュートを超えたものがプロレス(G馬場・談)
152お前名無しだろ:04/01/04 12:23 ID:BbcTRH/Q
>>134

沢山の書き込みと沢山の人数の区別ぐらいつかないのか、ヴォケ

153お前名無しだろ:04/01/04 12:37 ID:JIVO9ARd
否定派も何らかの根拠を示した上で議論するのが筋のように思えるが
根拠に信憑性がない云々はその後でじっくりすればいい。
154お前名無しだろ:04/01/04 12:52 ID:JzUhakw9
プロレスを八百長と言うのは・・・無意味なことだと思う。

例えば、喧嘩を見たことがある人は「相手をぶちのめしたい」と思っている人間の表情を知っているはず。
総合格闘技を見たことがある人は「腕を折ってやろう」「折られるときの恐怖」の表情を知っているはず。
ボクシングを見たことがある人は「相手のパンチを見極めようとする」表情を知っているはず。
野球の打者を見たことがある人は「インパクトの瞬間の真剣な」表情をしているはず。

プロレスってのは「ガチの戦い」ではないことだけは間違いないと思う。

個人的にはガチではない戦いで全然OKなんだけど、
そのガチではない競技で「優勝」とか「タイトル」とか「最強」とか「強さ」を言い出すのは萎える・・・
155お前名無しだろ:04/01/04 12:59 ID:HJmxjYJ7
お熱い議論中に失礼致します。面白いカキコを見つけたので貼っておきますね。


684 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 06:03 ID:4ZftgOXA
初代クソならここで叩かれまくってますよ
反小林よ。全員潰すぞ2
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kova/1073100240/l50
一度読んで見てくださいよ
やってることはここといっしょで叩かれかたも一緒



685 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 06:08 ID:4ZftgOXA
やっぱりクソはプヲタだったな
しかも新日らしい
↑の板の返レス14に足跡があった
建設的に受け取っておく。ちなみに関係ないが新日の西村はメチャ好きだぞ。




686 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 06:11 ID:4ZftgOXA
それとクソの迷台詞
リアルな女友達って覚えている人いるかな
似たようなやりとりがここでも行なわれてます。返レス14にて
わざとやってるのか?
156お前名無しだろ:04/01/04 13:00 ID:HJmxjYJ7

687 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 10:29 ID:YMhxrYac
>>684の板から着ました

なんかここの主賓(笑)と同一人物だという話が出てきたので見にきました

こちらからの情報ですと
彼(オレンジ)が論争しだしたのは12月初めです。
  ※初カキコは11月26日
ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kova/1068799878/
146 名前:orange ◆1SeX0BcLl2 投稿日:03/12/03 20:02 ID:yJdFXqq/


どうもこのスレ見る限り消えた時期が合うみたいですね。
157お前名無しだろ:04/01/04 13:01 ID:HJmxjYJ7
680 名前:クソ ◆SHIT/u6JEo 投稿日:04/01/04 00:12 ID:iA5PTV5H
しばらく来てねえうちに偽者が発生してんのか?
ま、俺、プ板はもう飽きたし、好きにやっててくれていいけどな。


681 名前:クソ 投稿日:04/01/04 00:54 ID:LzktE6Zz
>>680
クソさん明けましておめでとう!2代目クソです。
このバカプヲタどもを相手にしてると「おまえクソだろ!」
と決め付けられるから、面倒だし「クソ」を名乗らせて貰ってましたw




これって、「アレ」ですよね(w
158お前名無しだろ:04/01/04 13:08 ID:HJmxjYJ7
クソさあ。

自分で自分を褒めるやつ。
他人になりすまして自分を弁護するやつ。
他人の振りして自分に賛同して事を有利に進めようとするやつ。
ばれるやつ。
ばれているのを仄めかされているのに恥ずかしげもなく続けるやつ。
見逃す、という他人の慈悲に気付かずに、なりふり構わず罵倒し続けるやつ。

もしこういう人間がいたら、お前は「こいつって頭いいなぁ」って感心するか?
159お前名無しだろ:04/01/04 13:09 ID:BbcTRH/Q
>>153
はっきり言って、肯定派も否定派も根拠不足なんだよ
だから低脳の煽りスレになってる。

つーかプロレスでまじめに議論している奴は痛すぎ
160お前名無しだろ:04/01/04 13:15 ID:RSq/Zfki
だからさ、ロープに振った相手が跳ね返ってくるとかさ、
ありえないじゃん。
今の客は目が肥えてるんだから、
ハーフガードからサイドポジションになっただけで大歓声だよ。
リアルなら派手さはいらないんだけどな。
あと、ぶよぶよの小太りの体を「ナチュラルボディ^」とか言って
正当化するのはやめてくれ。
161お前名無しだろ:04/01/04 13:16 ID:34Ie42Zu
クソスレクソスレクソスレクソスレクソスレ・・・・・・・・・
162お前名無しだろ:04/01/04 13:17 ID:tWJg3nyG
>>133
>何十年前の話だよ
リアルバカはおまえだろ?
> 多くのファンは「勝負している」と思って見ていたのは揺るぎ無い事実であろう。
この部分の元レス(>>5)の文章がそもそも昭和の時代のことを言ってるんだから
その時代のことを持ち出すのがあたりまえ
他人とまともに会話できないのはどっちなんだかw


163お前名無しだろ:04/01/04 13:21 ID:BbcTRH/Q
>>162
じゃあ、おまえは何十年前のプオタに八百長と認めさせたいのかよ(w
じじいは脳梗塞にでもなって氏ね
164143:04/01/04 13:42 ID:xDRpgxBB
>>145
え?おれはそんなこと言ってないよ。
「八百長してるかも知れないし、してないかも知れない。どちらと決めることはできない」と
言ってるだけだよ。
加えて「みんな騙されていた」かどうかもわからないと。
なにしろ>>1>>3>>5>>6>>7は「プロレスは八百長」とは証明してないよ。
これをリンクして、さも論理武装しましたって態度がちゃんちゃらおかしいだけさ。
論破もなにも論外だあんなのは。
つまり「おととい来やがれ」と言いたいの。
165お前名無しだろ:04/01/04 13:45 ID:H0pbYvwY
プオタって池沼だろ
166お前名無しだろ:04/01/04 13:48 ID:iWmLeBHO
プロレスはヤヲかガチかわからないが、
三沢さんが最強なのは認めざるをえない。
167お前名無しだろ:04/01/04 13:51 ID:WVyZGq4q
プロレスは八百長っていうやつは、
デリヘルで10代のコほ呼んだのに明らかに20代半ばのコがきたとき、
話が違うといってチェンジしてしまうやつくらい素人。
168お前名無しだろ:04/01/04 13:51 ID:H0pbYvwY
>プロレスはヤヲかガチかわからない
                ~~~~~~~~~~~~~~
知能に障害があるようですね
ところで見沢ってダレですか?
169お前名無しだろ:04/01/04 13:54 ID:iWmLeBHO
見沢って俺も知らない。
170お前名無しだろ:04/01/04 13:58 ID:H0pbYvwY
>>169
メール欄みろよ池沼
ほいほい釣られやがって
やっぱプヲタは阿呆だな プププ
171お前名無しだろ:04/01/04 14:00 ID:FBpZHYBz
>>167
あふぉ〜(ワラワラ
172お前名無しだろ:04/01/04 14:01 ID:iWmLeBHO
お前じゃあ、わかっているのに三沢さんを見沢って書いたのか?
それとも自作自演のつもりか?
俺の名前ちなみに池沼じゃないから。

お前なんか悩み事でもあるのか?
173お前名無しだろ:04/01/04 14:05 ID:xDRpgxBB
>>5
>多くのファンは「勝負している」と思って見ていたのは揺るぎ無い事実であろう。
…っていうのも、新日にはドン荒川って選手がいて「ひょうきんプロレス」なる
いわゆるコミックプロレスをやってたんだよね、昔から。
猪木と同じリングでやってたのコミックプロレスを。荒川の新日入門は72年だ。
(猪木は荒川のスタイルを嫌ってたそうだが)
これ観て「勝負している」とは思わんだろう?少なくともおれはそう思わん。
だから「ファンを騙していた」とは到底考えられないんだけどねえ。
174お前名無しだろ:04/01/04 14:06 ID:WVyZGq4q
プロレスは八百長だというやつは、
M−1でフットボールアワーが優勝したのは吉本の力なんだぜ、
と自慢げに言うやつくらい素人。
175お前名無しだろ:04/01/04 14:09 ID:xDRpgxBB
>>174
それは、第一回優勝者が松竹芸能の「ますだおかだ」である事実をもって返すべし。
176お前名無しだろ:04/01/04 14:14 ID:WVyZGq4q
>>175
第2回だろ。
177お前名無しだろ:04/01/04 14:18 ID:ZzOY9Biv
ちなみに俺はほぼ164に同意で断定するだけの根拠はないと思っている。

>>1>>3>>5>>6>>7
このカキコの頭の悪さにあきれているだけ
178175:04/01/04 14:19 ID:xDRpgxBB
>>176
あい、確認しました。「ますだおかだ」は第二回優勝でした。すまぬ。
179お前名無しだろ:04/01/04 14:30 ID:4Y4bVp92
>>152
沢山の書き込み=沢山の人数
180お前名無しだろ:04/01/04 14:42 ID:Bic83wuO
ヤオはともかくプ炉レスラーって一般人より強いの?
そこら辺の中学生にも負けそうに見える
ボンバイエで見た永田とか村上とか動きだけ
見ても運動神経ゼロっぽいし

ということで今度は田舎のヤンキー中学生とでも
総合ルールでやってほしい。全国ネットで。
181お前名無しだろ:04/01/04 14:45 ID:UaQazPVC
手始めに>180が道場破りにいけよ。その辺の中学生よりは強いだろ?
結果報告待ってるよ。
1822代目クソ襲名:04/01/04 14:46 ID:4ipxNDZa
>>153
そんな小学生でも理解出来る理屈もわからないのがプヲタという物体www
>>159
>1 >3 >5>6 >7

>>163
おまえは文盲か?w 「〜等初めからいない」と言い出す奴に対しての事例なんだから時間軸が昔の事になる
のは当たり前だろが。www

>>164>>177
>1>3 >5>6 >7
論理的な反論をしてから物事言えよw 「論外」だの「おととい来やがれ」だの言うからには簡単に論破出来る
んだろ?w お前らが反論してる根拠は「高橋本は嘘」って事と、「ガチ信者等は最初からいない」と言う趣旨の
事だけか?オメデテーナwww

まさか「論破するに値しない」とか言って 逃 げ た り は し な い よ な ? w w w 

183お前名無しだろ:04/01/04 14:51 ID:aG+MoW6F
桜庭の「プロレスラーはホントは強いんです」
って言うセリフが、なかなか含蓄のある言葉だなと
改めて思う。
184お前名無しだろ:04/01/04 14:54 ID:3jUCElj/
>>179
俺はリアルでお前のような馬鹿に会ったことがないので
説明に少々困るが

沢山の人数ならば沢山の書き込みだといえるが
書き込み回数に制限がないんだから
逆はいえないだろ

そもそも「沢山」なんて所詮主観なんで議論になるわけがないんだが
このスレの人数だって沢山と感じる奴もいれば
少ないと思う奴もいるわけだし
185お前名無しだろ:04/01/04 15:06 ID:tqtt/L1p
>>180
それはさすがに言い過ぎだろw
昔アウトロー板で蝶野はめちゃくちゃ強かったとかあの世代の
三鷹では最強だったとかの、当時を知る不良の書き込みをよく見たぞ。
逆に弱かったっていう書き込みは見たことない。
蝶野でそれだから、村上とか永田のような格闘技経験のあるレスラーは
そこらの不良より弱いってことはないと思われ。
186お前名無しだろ:04/01/04 15:09 ID:3jUCElj/
>>182
はっきり言って相手にされてないだけなんだが
2chばかりにはりついていないで仕事探せよ
187お前名無しだろ:04/01/04 15:12 ID:HJmxjYJ7
188お前名無しだろ:04/01/04 15:12 ID:Zt+Oh3AC
>129
>だって、俺はそんな主張してないし、 >主張しているのおまえじゃん
>お ま え が ソ ー ス 出 せ >一般常識もわからない馬鹿は市ねよ
>134
>主張してるのは「プロレスは八百長」の方だ。よって、そっち側に証明する義務があるんだよ。
>138
>そう主張してるのは「プロレスは八百長」の方だろう?だから、そっちに証明する義務があるんだよ。

こいつの一般常識だの義務だのは一体どっから出て来てるんだ?(w
主張を肯定する側も否定する側も根拠を提示しあうのが議論の基本だろ。
ヤオ肯定派は根拠を提示してるのにも関わらず否定派は一切根拠を
提示してないのは一体どういう事だ?2ちゃんの書き込みなど根拠にならないと言うかも知れんが、
否定派は、そういった類のソースすら提示出来てない。

>143
>それは裁判に掛けられた場合な。今の状態では「プロレスは八百長」側は一切の根拠のない訴えであり、言わば戯言。
>訴状さえ却下されている状態なんだよ。審議する必要が認められてないんだよ。
だからよ、裁判でもそれ以外でも、どんな状況を想定して「主張を肯定する側のみ、その根拠を証明する責務がある」と
言ってるんだよ?(w 肯定派は冒頭でも議論の最中においても信憑性はさておき、根拠は示してるじゃねーか。
今の状態では「プロレスは八百長ではない」側は一切の根拠のない訴えであり、言わば戯言。
訴状さえ却下されている状態なんだよ。審議する必要が認められてないんだよ。

>163
おまえはミラクルヴァカだな(w どう解釈したらそうなるんだ?(w

>164
>なにしろ>>1>>3>>5>>6>>7は「プロレスは八百長」とは証明してないよ。
具体的な反論をどうぞ。

>173
「ひょうきんプロレス」を見てガチだと思った奴はいないだろうね。うんうん。あんたは正しいよ(w
189お前名無しだろ:04/01/04 15:15 ID:Zt+Oh3AC
>>186
俺はリアルでお前のような馬鹿に会ったことがないので説明に少々困るが
「相手にされてない」なら何でこんなにレスが付いてるんだ?(w
2chばかりにはりついていないで仕事探せよ
190お前名無しだろ:04/01/04 15:25 ID:ClPaZqA8
俺はプロレス見ないからよく知らないんだけど永田って強いの?
秒殺されてるとこしか見たこと無いから信じられなくて・・・
191お前名無しだろ:04/01/04 15:40 ID:Qriy8so1
結論は「プロレスは八百長」で良いの?
192お前名無しだろ:04/01/04 15:48 ID:RjfopXJ6
もうコテにして語らなくてもいい話題だろ、アフォかとw
一言だけ・・・

  「プロレスは、芸術性の高い真剣勝負!」



193お前名無しだろ:04/01/04 15:49 ID:F3ev1MM3
>>191
違う。プロレスは糞寒い演劇。
演劇と言っても、劇団四季のようにきちっと練習しているわけではないから、台詞回しも臭い。
アクションもミスが多い。
体もぷよぷよ。
プロレスというものの存在は認めるけど、エンタというなら、もう少ししっかりやれよ。
194お前名無しだろ:04/01/04 16:01 ID:HJmxjYJ7
>>193
演劇板にスレ立ててそちらでドーゾ

ここは、スポーツってカテゴリーのプロレス板ですんで。
195お前名無しだろ:04/01/04 16:07 ID:WVyZGq4q
サンタクロースはいるんだよ、というやつは思いっきり子供。
サンタクロースなんていないんだよ、とわざわざ指摘するやつも子供。
そんなこと議論せず、女とセックスするためクリスマスを利用するのが若者。
仕事に追われてそれどころじゃなくなり、昔のクリスマスを懐かしむのが大人。
プロレスも然りだ。
196田中浩二(田中紙工):04/01/04 16:07 ID:Cmyunw/z
197お前名無しだろ:04/01/04 16:07 ID:+kZykxQD
こんなスレでプヲタを煽ってる奴が、劇団四季の舞台なんて見たことがあるとは思えない。
198お前名無しだろ:04/01/04 16:16 ID:CMvgQ0/I
99%(以上)の試合はヤオだろうなと割り切ってるんだが、
最後の1%がいまだに判断つかないな〜。
199189:04/01/04 16:22 ID:E3qoPb5I
俺は普通に明日から仕事だが何か?
収入も大卒で同年齢の平均ぐらいだし

お前言われた通りに言い返すしかできないだろ
早く仕事探せよ、この無職ぷー
200お前名無しだろ:04/01/04 16:25 ID:XF8/Jlkx
プロレスをガチじゃないと思ってる奴なんて本当に居るの?
2ちゃんころだけじゃないの、そんなこと思ってるの。
201   :04/01/04 16:26 ID:SZJeuinh
新日本のプロレス破壊行動にはうんざりだ
勇気があってでたのではなくて
プロレスの内容がおもしろくないから総合などに頼っただけ。
ノアみたいにプロレスだけで面白ければ他団体抗争、異種格闘技戦
なんてひつようない。
新日本はもう言い訳するな。
おまえらの団体はプロレスも下手総合も弱い、
プロレスと格闘技の間の団体

 「ニューハーフジャパン」にしよう
202お前名無しだろ:04/01/04 16:27 ID:KwlwQtwN
ひとつ言えることはジョシュのようにプロレスやってても普通に強い香具師もいる
203お前名無しだろ:04/01/04 16:40 ID:G12HB8EK
団体や専門誌の関係者になれば、嫌でも三日で真実を知るけどね...
204お前名無しだろ:04/01/04 16:45 ID:V05y2rF7
 明治時代、相撲会所に出入りしていた「八百屋の長兵衛」さんの名前に由来しています。
彼は愛称で「八百長」と呼ばれていました。相撲部屋のある親方の碁の相手をよくしていましたが、
勝てる腕前を持ちながら、親方のご機嫌をとってわざと負けて一勝一敗にしていたそうです。
周囲の人はそれに気づいていて、そのうちにわざと負けることを八百長と呼ぶようになり、一般に広まりました。
205お前名無しだろ:04/01/04 16:46 ID:/10zHPXY
日本もアメリカ並みの訴訟国になってきてるので、これからプロレス団体に訴訟起こして金ふんだくる奴が出てくるかもね。
『真剣勝負だと思ってチケットを買ったが、そうではなかった』と言えば、少なくとも観戦料、PPV料金くらいは返ってくる。
プロレスラー及びプロレス団体はあたかも真剣勝負のように見せかけ、興業の宣伝や試合を行っているのは事実。
206   :04/01/04 16:48 ID:SZJeuinh
202>>総合が強くてプロレスもできるの間違い
207お前名無しだろ:04/01/04 16:56 ID:ccuEX5P7
>>206
パンクラスの下地があれば現在新日所属でも強さを維持できるの間違い
208お前名無しだろ:04/01/04 16:58 ID:D4kFqlnO
>>205
プロレスがショーなのは社会通念上明らかなので却下です

別にプロレス団体が最強!とかうたっててもいいじゃん
そんなことに目くじら立てるのは度量が狭いぞ
209お前名無しだろ:04/01/04 16:58 ID:MymxCvxM
何年同じこと議論してるんだろう・・・
210お前名無しだろ:04/01/04 17:03 ID:D4kFqlnO
そもそも熱心なプオタはガチなのだろうか?
もしや熱心で痛いプオタという演技なのではないだろうか?

格オタにはこの視点が足りない
211お前名無しだろ:04/01/04 17:04 ID:J5bq2y0P
だってプロレスは最強なんだからしょうがないじゃん。
腕力で負けても暴力では勝つ。やっぱ最強。
212お前名無しだろ:04/01/04 17:04 ID:9l6t4jtg
ひとつ言えることは永田さんのようにプロレスで最強であっても普通に弱い香具師もいる
213お前名無しだろ:04/01/04 17:05 ID:9l6t4jtg
>>209
ヤヲだっていう結論はとっくに出てるんだけどなw
こいつら往生際悪すぎwww
214お前名無しだろ:04/01/04 17:08 ID:D4kFqlnO
>>213
君は今、本質的に「プロレスが真剣勝負だと信じているプオタ」と
同じになっていることに気付いてるか?
215お前名無しだろ:04/01/04 17:10 ID:0YM51WB/
>>198
>99%(以上)の試合はヤオだろうな
そこまではいかないだろう。少なくともノアはガチだし。
216お前名無しだろ:04/01/04 17:15 ID:CtEnKFvI
Kヲタの皆さんはいったん基地に戻り、戦略を立て直してみてはいかがですか?

おい、プ板・ボク板・相撲板黙らせようぜ!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1073106808/l50
217お前名無しだろ:04/01/04 17:17 ID:71dIKFhM
ヤヲじゃない!って言ってるレスの99%は釣りです。
釣られてる核ヲタがマクロで見ればアフォです。
218お前名無しだろ:04/01/04 17:17 ID:E3qoPb5I
格闘技ファンにとっても空気が読めない格オタはゴミなんで
プ板で暴れていて欲しいんだが
219お前名無しだろ:04/01/04 17:23 ID:J5bq2y0P
イタイ格ヲタは例えばチャンピオンになればみんな金持ちになれると信じている
それはチャンピオンだから稼げるんじゃなくて
人気がある奴が稼げる
そんだけの話なのに、そこが理解できないみたい
220お前名無しだろ:04/01/04 17:31 ID:K7Oa+xyA
そういやプロレスラーってあれだけ試合やっても
ギャラって微々たるものなんでしょ?悲惨だな。
221お前名無しだろ:04/01/04 17:33 ID:/10zHPXY
イタイ格ヲタのフリしたプヲタに釣られる“プロレスをガチだと思ってる”プヲタ
222お前名無しだろ:04/01/04 17:44 ID:D4kFqlnO
イタイ格ヲタのフリしたプヲタに釣られる“プロレスをガチだと思ってる”プヲタに釣られるプオタ
223お前名無しだろ:04/01/04 18:55 ID:Or1Dej0X
プロレスラーに強い人いなくなったのは、他に活躍の場ができたからだろうな。
周りはブームとともにさらにレベルアップするし要は完全に取り残されたな。
桜庭が時間稼いでる間にガンバりゃよかったのに。
とにかく事実として弱いし両膝悪い40のおっさんや53のでかいだけのおっさんがトップのスポーツなんてあり得ない。
ガチだとしたら相当特殊なんだろうけど不自然だわな。
このままじゃ格闘技としても演劇としてもみとめられんから廃れるな。
それにあんなに狭い社会で上が詰まってる企業、業界なんて閉塞感ありすぎ
て一般じゃ考えられんがほぼみんなにばれてる秘密をかんがえると仕方ないんだろうね。


224よしひろ^^:04/01/04 19:04 ID:1JvXIV5z
村上さんだけはガチですよ!小さいとき高熱だしてあんなのにbなっちゃったんだって
225お前名無しだろ:04/01/04 23:16 ID:cULKKgX4
>>214
意味深なふりして実は全く中身の無い発言。
>>217
ここにいるヤヲ否定派は全員釣りだってか?w そりゃスゲー演技力だw
まんまと釣られたぜwww プロレスラーを軽く凌駕する演技力だなwww
この期に及んで「釣り宣言」とは恐れ入るはwww

でよ、プロレスは八百長なのか?八百長じゃないのか?
226お前名無しだろ:04/01/04 23:20 ID:m7IP7Wgj
>>225
クソ、新年早々元気だな
227名無しの格闘家:04/01/04 23:25 ID:WaAhZ8o0
>>92
っていうか、仮に高橋や高田の暴露が虚偽の発言だったとしたら、ある程度の部数も
重ねた訳だし、新日にとってみれば営業妨害以外の何物でもないのだから、訴えても
良いと思うのだが?
何故に、当事者は「知らぬ、存ぜぬ」で通しているんだ?
228お前名無しだろ:04/01/04 23:29 ID:pBL0hHdE
684 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 06:03 ID:4ZftgOXA
初代クソならここで叩かれまくってますよ
反小林よ。全員潰すぞ2
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kova/1073100240/l50
一度読んで見てくださいよ
やってることはここといっしょで叩かれかたも一緒



685 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 06:08 ID:4ZftgOXA
やっぱりクソはプヲタだったな
しかも新日らしい
↑の板の返レス14に足跡があった
建設的に受け取っておく。ちなみに関係ないが新日の西村はメチャ好きだぞ。
229お前名無しだろ:04/01/04 23:30 ID:pBL0hHdE
687 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 10:29 ID:YMhxrYac
>>684の板から着ました

なんかここの主賓(笑)と同一人物だという話が出てきたので見にきました

こちらからの情報ですと
彼(オレンジ)が論争しだしたのは12月初めです。
  ※初カキコは11月26日
ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kova/1068799878/
146 名前:orange ◆1SeX0BcLl2 投稿日:03/12/03 20:02 ID:yJdFXqq/


どうもこのスレ見る限り消えた時期が合うみたいですね。
230名無しの格闘家:04/01/04 23:31 ID:WaAhZ8o0
いずれにしろ、八百長っていうことを「事前に勝ち負けを決めていること」と単純に
定義してしまえば、まあ八百長なんだろうけど、その公式が成立する前提にあるものは
「競技において」ということがある訳だから、そう考えれば、プロレスは八百長ではないでしょ。

231お前名無しだろ:04/01/04 23:33 ID:pBL0hHdE
僕が見つけた極めて黒に近いグレーを紹介します。



680 名前:クソ ◆SHIT/u6JEo 投稿日:04/01/04 00:12 ID:iA5PTV5H
しばらく来てねえうちに偽者が発生してんのか?
ま、俺、プ板はもう飽きたし、好きにやっててくれていいけどな。


681 名前:クソ 投稿日:04/01/04 00:54 ID:LzktE6Zz
>>680
クソさん明けましておめでとう!2代目クソです。
このバカプヲタどもを相手にしてると「おまえクソだろ!」
と決め付けられるから、面倒だし「クソ」を名乗らせて貰ってましたw




さて、このやり取りは「誰が何を目的とした何」なんでしょうねwww
飽きたプロレス板の、自分が捨てたはずのスレに、クソは何しに来たんでしょうか?
232お前名無しだろ:04/01/04 23:36 ID:pBL0hHdE
>>230
激しく同意。
233お前名無しだろ:04/01/04 23:38 ID:UjnKaNGb
>>227
プヲタに言わせりゃ、そいつも「釣り」なんだろうよw
何言っても無駄だと思うぞ?w
234お前名無しだろ:04/01/04 23:39 ID:UjnKaNGb
>>230
八百長の定義とは、やおちょう【八百長】ヤホチャウ
 1、勝負事で、勝ち負けをあらかじめ打ち合わせておいて、表面だけは真剣に争っているように見せること。
また1の概念を満たした時点で、厳密に言えばそれは‘勝負事‘では無い事になる。
つまり、実際に勝負事として成立しているか否かは八百長の概念を成立させる課程では無関係。
だからヤオガチ論の時に良く出る意見の「ショーだから八百長ではない」と言うのは間違い。
本質的には勝負事で無くても八百長の概念は成立する。
235お前名無しだろ:04/01/04 23:44 ID:Piit73ol
>>231
IPって知ってる?
236お前名無しだろ:04/01/04 23:44 ID:pBL0hHdE
>>234
突っ込まれて後から足した文章、なにを誇らしげに書いてはるのん?ww

苦し紛れお疲れさん。
237お前名無しだろ:04/01/04 23:46 ID:Piit73ol
>>236
突っ込まれて後から足した文章である事と、その文章自体が正しいか間違ってるかに
何か関係はあるの?また、>>234に対して具体的な反論でもあるの?
238お前名無しだろ:04/01/04 23:46 ID:pBL0hHdE
>>235
知っていますが、それが何か?
239お前名無しだろ:04/01/04 23:47 ID:ooJA7ET2
240お前名無しだろ:04/01/04 23:49 ID:pBL0hHdE
>>237
ところで、君は誰?
このスレで一番最近書いたレスを教えてくれる?
241お前名無しだろ:04/01/04 23:50 ID:pBL0hHdE


685 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 06:08 ID:4ZftgOXA
やっぱりクソはプヲタだったな
しかも新日らしい
↑の板の返レス14に足跡があった
建設的に受け取っておく。ちなみに関係ないが新日の西村はメチャ好きだぞ。




686 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 06:11 ID:4ZftgOXA
それとクソの迷台詞
リアルな女友達って覚えている人いるかな
似たようなやりとりがここでも行なわれてます。返レス14にて
わざとやってるのか?
242227&230:04/01/04 23:50 ID:WaAhZ8o0
>>
243お前名無しだろ:04/01/04 23:50 ID:pBL0hHdE
>>239
君はテレ朝を見ているね?www
244お前名無しだろ:04/01/04 23:51 ID:Cpp/QuAx
>>236
百歩譲って>>234がお前の言う通り、突っ込まれて後から足した文章、
苦し紛れに書いた文章だとしよう。
それでお前はそれに反論出来るのか?出来ないのか?
認めるのか?認めないのか?そこをはっきりしてくれよ。
245お前名無しだろ:04/01/04 23:52 ID:pBL0hHdE
234 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 23:39 ID:UjnKaNGb
>>230
八百長の定義とは、やおちょう【八百長】ヤホチャウ
 1、勝負事で、勝ち負けをあらかじめ打ち合わせておいて、表面だけは真剣に争っているように見せること。
また1の概念を満たした時点で、厳密に言えばそれは‘勝負事‘では無い事になる。
つまり、実際に勝負事として成立しているか否かは八百長の概念を成立させる課程では無関係。
だからヤオガチ論の時に良く出る意見の「ショーだから八百長ではない」と言うのは間違い。
本質的には勝負事で無くても八百長の概念は成立する。

239 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/01/04 23:47 ID:ooJA7ET2
>>238
>>237



2人とも、日を跨がないうちにテテコーヒ!w
246お前名無しだろ:04/01/04 23:53 ID:Cpp/QuAx
>>240
>>237が誰であるとか一番最近書いたレスはどれとかが、
お前が>>237>>244に答えない、答えられない事と何か関係あるのか?
247お前名無しだろ:04/01/04 23:54 ID:pBL0hHdE
>>244
お前の後出しジャンケンに付き合う気は無いw

以上です!
お前、今、みんなに馬鹿にされてんぞ?
気付けや。
248お前名無しだろ:04/01/04 23:55 ID:qaarMTW6
>>1はプライドもヤヲって理解して楽しんでいるんかな?

249お前名無しだろ:04/01/04 23:56 ID:pBL0hHdE
なんでIDが違う人間達wwwが、こんなに短時間に横レスを入れてくるんだろうか?w
250お前名無しだろ:04/01/04 23:57 ID:Cpp/QuAx
>>245
>>234>>239のIDが違う事と、お前が
>>237>>244>>246に何も答えられない事と何か関係があるのか?
>>247
先に物事を言った方が正しくて後に発言した奴の言う事は間違いだとでも言うのか?

>>249
IDが違う人間が横レスを入れる事とお前が逃げている事に何か関係があるのか?
251お前名無しだろ:04/01/04 23:57 ID:pBL0hHdE
おい、お前達w精神が病まないうちにやめといたほうがいいんじゃないか?
ヤバ目だろうよ。
252お前名無しだろ:04/01/04 23:57 ID:Cpp/QuAx
>>249
自分の意見に反する人間は一人だけだとでも思ってるのか?
253227&230:04/01/04 23:58 ID:WaAhZ8o0
>>234
貴方の定義の仕方に従えば、確かに”プロレス=八百長”だ。
たださあ、愉快犯以外の「プロレスは八百長論者」に言いたいのは、「だから、
何なの?」っていうこと。
「プロレス=ガチ」と思っているファンが、考えを改めることにカタルシスを
得たいの?
俺は、「プロレス=ガチ」と思っている人達は、まあ、「幸せな人だな」とは思う
けど、ただそれだけだな。
254お前名無しだろ:04/01/04 23:58 ID:Cpp/QuAx
>>251
いいから質問に答えてよ。
255お前名無しだろ:04/01/04 23:59 ID:rGBzUfGU
>>215
でもタイトルマッチクラスもヤオな試合多いじゃん。
ノアだけはガチだけど、フィニッシュ早い(矛盾発言だなw)
あれ、ガチなの?と悩む試合は、タイトルマッチクラスの
更に限られた試合だけ。
256お前名無しだろ:04/01/04 23:59 ID:pBL0hHdE
お前達wが言ってる事が正しいか間違ってるかどうか、答えてやる義務は無いよな?

ただ、俺からお前に言ってやれることはあるぞ。


     お 前 は 間 違 っ て る 。

257お前名無しだろ:04/01/05 00:00 ID:/jP5YNSZ
>>1
八百長の定義とは、やおちょう【八百長】ヤホチャウ>
 1、勝負事で、勝ち負けをあらかじめ打ち合わせておいて、表面だけは真剣に争っているように見せること。>

まさに「プロレス」だね。
もういいかげん「表面」も真剣勝負謳うのは止めたらいいのに。
みんな知ってるんだから
258お前名無しだろ:04/01/05 00:02 ID:DRKMyNmm
日を跨いだなw

さ、みんな安心してテテコーヒ!w
259お前名無しだろ:04/01/05 00:03 ID:wgQ90+Jh
おい、ID:pBL0hHdE。
突っ込まれて後から足した文章である事と、その文章自体が正しいか間違ってるかに
何か関係はあるのか?
IDが違う人間が書き込みをしている事と、お前が>>234に具体的に反論出来ない事に
何か関係はあるのか?
>>237が誰であるとか一番最近書いたレスはどれとかが、 お前が>>234に具体的に反論出来ない事に
何か関係はあるのか?
後だしジャンケンがどうとか言ってるが、先に物事を言った方が正しくて
後に発言した奴の言う事は間違いだとでも言うのか?
>>256
>>234のどこがどう間違ってるか具体的に指摘してみろ。お前には答える義務がある。
260お前名無しだろ:04/01/05 00:04 ID:yxFp/0UN
K-1やPRIDEでガチで殴り合ってる時代に、ペチペチ叩きあってる

プロレスなんかアホらしくて見れるか!w
261お前名無しだろ:04/01/05 00:05 ID:wgQ90+Jh
>突っ込まれて後から足した文章、なにを誇らしげに書いてはるのん?ww
>苦し紛れお疲れさん。
と罵ったからには何か根拠があって言ってんだろ?
262お前名無しだろ:04/01/05 00:06 ID:wgQ90+Jh
おい、ID:pBL0hHdE。
突っ込まれて後から足した文章である事と、その文章自体が正しいか間違ってるかに
何か関係はあるのか?
IDが違う人間が書き込みをしている事と、お前が>>234に具体的に反論出来ない事に
何か関係はあるのか?
>>237が誰であるとか一番最近書いたレスはどれとかが、 お前が>>234に具体的に反論出来ない事に
何か関係はあるのか?
後だしジャンケンがどうとか言ってるが、先に物事を言った方が正しくて
後に発言した奴の言う事は間違いだとでも言うのか?
>>256
>>234のどこがどう間違ってるか具体的に指摘してみろ。お前には答える義務がある。
>突っ込まれて後から足した文章、なにを誇らしげに書いてはるのん?ww
>苦し紛れお疲れさん。
と罵ったからには何か根拠があって言ってんだろ?
263お前名無しだろ:04/01/05 00:06 ID:IoG5Qc+2
>>250
お前の八百長の定義が絶対に正しいのか?
プロレスは台本があるのは確かだが、だからといって八百長かどうかはねえ
ロッキーを見て八百長!と言うのか?
264お前名無しだろ:04/01/05 00:10 ID:wgQ90+Jh
>>263
辞書から八百長の定義を引用してるんだから絶対に正しいだろ。
文句があるなら旺文社に言えよ(w
>ロッキーを見て八百長!と言うのか?
>>7
265お前名無しだろ:04/01/05 00:13 ID:wgQ90+Jh
>>253
しいて言えばID:pBL0hHdEのような卑怯者を叩きのめさないと気がすまないってとこだな
266お前名無しだろ:04/01/05 00:14 ID:IoG5Qc+2
>>264
社会通念上プロレスは演劇や映画と同一だろう?
お前はプロレスが真剣勝負であることを礎に議論している
そこがすでにプオタと異なっている
第一、クレジットになんの意味があるんだよ?
公言してるWWEだってクレジットはないぞ?

>>5
これに関してだがオレは初めから台本アリ前提でみてたぞ
スタートがWCWだからな
267お前名無しだろ:04/01/05 00:15 ID:nUe5K52G
今テレ朝でやってる武藤・サップVS蝶野・天山
絶対ガチですよね?
268お前名無しだろ:04/01/05 00:15 ID:Ye7atthc
プヲタって三沢VS小橋見て感動して泣くんだろ?ヤヲなのにねw
やっぱプヲタの感性って普通の人と違うんだよ
普通は三沢の垂れ乳&緑ブルマ見た時点で引くよ
269お前名無しだろ:04/01/05 00:17 ID:EkMUHtV6
クソさぁ、お前、自分の論によっぽど自身があるのか、
一所懸命御託並べてっけどさぁ(w

人としておかしいと思ってる奴の話なんかまともに取り合うと思うか?
常識で考えてみな?

クソの存在が気まずいものになってるからって急に名無しになってる今の状況見てさ
お前の精神の状態さえ正常かどうか疑い始めてるよ(w

突っ込もうと思ったらいくらでも突っ込めるけど、突っ込まないよ(w


   俺 は あ え て 突 っ 込 ま な い ( w


西村の試合早く始まんねーかな・・・
270お前名無しだろ:04/01/05 00:17 ID:M5+my93s
マギーシローの手品なみに
きちんとヤオガチのメリハリを付けてくれればよいんだが・・・
271お前名無しだろ:04/01/05 00:17 ID:3xvdarif
なんか打撃やるときマットを足でドン!って鳴らすけど
別になくてもいいんじゃないの?
272お前名無しだろ:04/01/05 00:21 ID:EkMUHtV6
>>265
卑怯者ってのは大抵、状況的に劣勢な奴が使う言葉じゃねぇのか?
劣勢なのか?お前(w
273267:04/01/05 00:21 ID:nUe5K52G
誰かオイラの質問にマヂレスしてよ!
プロレス素人なんだけど、真剣なんだよぉぉ!!
274267:04/01/05 00:21 ID:nUe5K52G
武藤つぇぇ!!
275お前名無しだろ:04/01/05 00:22 ID:Ye7atthc
あの赤いスパッツのキティみたいな髪型の奴が天山か
こんなのがちょっと前までチャンピオンだったんだよな
やっぱスゴイねープロレスはw
276お前名無しだろ:04/01/05 00:22 ID:EkMUHtV6
>>273
俺は、君の言ってることは正しいと思うよ。
277お前名無しだろ:04/01/05 00:25 ID:gDsWUNGQ
博識の皆よ、ちょっと教えてくれ。
他のスレでも【ノアはガチ】って聞いたコトあるんだけどマジで?
それに対しての反対意見も余り見たコトがない。
オレは実際試合見たことないから団体のHP見ただけじゃ分からんのよ。

@相手の胸元を叩く打ち下ろしの張り手もちゃんとダメージが出るように打ち抜いてるの?
Aトップロープに上るまで対戦相手は待ってない?
B他の格闘技だったら選手の安全の為にレフェリーが止めるような
 意識モウロウ、フラフラの選手が突然復活して逆転勝ち!なんて無い?

結構名前は聞くし有名な団体なのは知ってるけどプロレスに興味ないんでホントに知らんのだわ。
釣りじゃなくてマジで教えて。  


278お前名無しだろ:04/01/05 00:26 ID:iVZp8o+Y
サップ見てたけど

なんじゃこりゃマジつまらん
279227&230 :04/01/05 00:29 ID:q30ySeHG
>>266
>社会通念上
禿同。
プオタからみた視点から離れて、”一般常識”というところで考えてみれば、大多数
の”大人”は、プロレスはショーみたいなものとして既に見られているもんな。
280お前名無しだろ:04/01/05 00:29 ID:IoG5Qc+2
>>277
無粋
281277:04/01/05 00:30 ID:gDsWUNGQ
まさか今やってるのノアじゃないよね?
282お前名無しだろ:04/01/05 00:30 ID:EkMUHtV6
アレがアレしたな。

TVにアレなのか?(w
283お前名無しだろ:04/01/05 00:32 ID:EkMUHtV6

  た  だ  今  繋  ぎ  変  え  て  お  り  ま  す  。


      し  ば  ら  く  お  ま  ち  く  だ  さ  い  。

284227&230:04/01/05 00:32 ID:q30ySeHG
>>279(続き)
よって、一般常識ということを前提にすれば、「プロレスはそもそも演劇みたいな
ものなのだから、”八百長”ということは当て嵌まらない」というロジックは成立
すると思うけど。
285267:04/01/05 00:33 ID:nUe5K52G
健介流血しているし、ガチって事ですよね?
286お前名無しだろ:04/01/05 00:34 ID:r4iTXasE
白シャツに斬られました
287お前名無しだろ:04/01/05 00:34 ID:iVZp8o+Y
ドクターとか入ったりしないの?
288267:04/01/05 00:34 ID:nUe5K52G
なんか知らんがすげぇぞ
289お前名無しだろ:04/01/05 00:35 ID:EkMUHtV6
俺の予想。

267の書き込みを元に反撃開始(w
290お前名無しだろ:04/01/05 00:36 ID:KAjtX+Gn
いい加減クソは流せよw
291お前名無しだろ:04/01/05 00:37 ID:EkMUHtV6
>>285
基本的に「面白くするためにやってるもの」だから
あんまり入れ込みすぎないほうがいいよ。
292お前名無しだろ:04/01/05 00:37 ID:EkMUHtV6
267がいるうちは出てこないかもな・・・
293お前名無しだろ:04/01/05 00:41 ID:M5+my93s
>>291
しかし、これはカットしすぎて試合自体が壊れていると思うが
294お前名無しだろ:04/01/05 00:41 ID:EkMUHtV6
>>293
インパクト重視なんでしょう。
295お前名無しだろ:04/01/05 00:42 ID:uPzIX9d6
>>267
そもそも9割が予定調和なので、ヤオとか議論するのがナンセンス。
問題はフィニッシュだが、終盤天山の急失速が嘘くさかったし、
最後返そうともしていない。蝶野も見てただけ。

関係ないけど、武藤ちょっと太った?
296お前名無しだろ:04/01/05 00:46 ID:KAjtX+Gn
>>295
腹でたな
まあ動きは全日でやってるときより遥かによかったのが欝・・・
297267:04/01/05 00:50 ID:nUe5K52G
>>295
予定調和って難解なルール(?)ですねぇ〜。
試合開始前に、大抵の試合は勝敗が決まっているのでしょうか?
それとも、試合の流れの中で対戦者同士のあうんの呼吸って言うのでしょうか?
レスラーA:「よ〜し、今日はパパ勝っちゃうゾ!」
レスラーB:「OK父さん!豪快に負けるから、メシ奢ってね」
みたいなやり取りがあるのでしょうか?

イロイロ複雑なんだなぁ〜と思いました。

話は変わりますが、ジョニーエースはどこ逝ったんですか?
ちょっと好きな選手だったのですが・・・
298お前名無しだろ:04/01/05 00:53 ID:IoG5Qc+2
>>297
そこは依然としてブラックボックス
もしかしたらあうんで決めていることもあるんじゃないかな?ぐらいの感覚で

ジョニーエースは今、WWEでエージェントやってるよ
299お前名無しだろ:04/01/05 00:55 ID:M5+my93s
ところで、
キチガイが挑発しているガチ信者ってこのスレにいるの?

明日仕事だからもう落ちる

ではオヤスミ
300267:04/01/05 00:59 ID:nUe5K52G
>>298
大変参考になりました。
肩の力抜いて、プロレスの試合見るのが正しい楽しみ方みたいですね。

自分の駄レスでスレ汚してしまいました。
申し訳ありませんでした。
301お前名無しだろ:04/01/05 01:01 ID:8owpU/58
302お前名無しだろ:04/01/05 01:07 ID:gDsWUNGQ
「うわ〜・・・ジャーマンなりバックドロップなり投げられる方から飛んでるじゃん!」

な〜んてコト言ってチャンネル変えた俺はプオタにはなれないコトを実感。
303お前名無しだろ:04/01/05 01:08 ID:uPzIX9d6
>>297
予定調和は9割の部分ね。見せ場作りだから、ガチ・ヤオとかとは別次元。
残り1割がもめてるところかと。GHCジュニアと違ってサップ戦は元々
お祭り試合だし、動きもヤオっぽいので>>295のように書きました。
304お前名無しだろ
今日は三沢出ないの?
俺、三沢大好きなんだよ。面白いから
あの顔見るだけでウケる