【蔵前】ビバ昭和プロレス2本目【決戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928お前名無しだろ:03/12/22 21:04 ID:LVY4/qzz
不治なんて女子プロにしても、ハナからプロスポーツという認識など無く、
エロ番組の延長みたいに捉えてたんじゃねえの?
ゆえ「男子プロレス」も、どうしても手に入れたいおいしい「ソフト」とは
思ってなかった気がする。
929お前名無しだろ:03/12/22 21:30 ID:EfcmSQcL
>>927
芳の里曰く、テーズとグレート東郷がかなり大きな団体を作ってマーケットを荒らしそうになったからとか。
NETにテーズと東郷の団体放送をやらない代わりに日プロの試合を放送させてくれと言われたとも言ってました。
本当は金の面が大きいとは思いますが。

そういえばNETって腸捻転事件ってあったじゃないすか。
NET-毎日放送、TBS-朝日放送のネットが
NET-朝日放送、TBS-毎日放送に変わったやつ。
関西の方は腸捻転の前はNETの日プロ中継や新日を毎日放送、国プロを朝日放送で見てらっしゃったんですか?
930お前名無しだろ:03/12/22 21:50 ID:ikABA7BZ
日プロは日テレには力道山時代からの義理があって、契約面であまり
強い要求を言えなかったって話だよね。

腸捻転といえば、たしか石原プロの「大都会」も
日テレ系からテレ朝系に移って「西部警察」になったんだよね。
931お前名無しだろ:03/12/22 21:56 ID:EfcmSQcL
>>930
アマゾンが途中で終わって戦隊ものがはじまったのも腸捻転の影響らしいですね。

うちの田舎なんか20年前までテレ朝系なくてフジ系列の局で新日をやってたんで、腸捻転の影響外だったんですが。
932お前名無しだろ:03/12/22 22:12 ID:ikABA7BZ
そういえば、必殺シリーズも最初は関東ではTBSだった。
突然テレビ朝日に移ったから、あの時は子供心にも混乱した。

って、プロレスの話じゃないネ

933お前名無しだろ:03/12/22 22:31 ID:5eB9KuTi
>>927
猪木が唯一のワールドリーグ優勝を飾ったのは
日テレが馬場の出演を許可しなかったため自分がエースになることが決まった
NETワープロ放映開始の直前。
馬場に遠く引き離されたNO.2がこんなプッシュ受けてるのに反対のわけネエだろ。

にしても、テレビ局を2またかけるってのは仁義上誉められた話じゃないが、
プロレスのソフト価値の高さを物語ってるよね。
今じゃ業界最大手の新日でさえ深夜飼い殺しで打ち切りの噂しょっちゅうだし。
わが世の春を謳歌しているK-1も、2またどころか3またもかけてるようでは
いつかしくじるだろうね。
934お前名無しだろ:03/12/23 01:48 ID:+ZH7O+HK
ジョージ高野の凱旋帰国?第一戦でぼこぼこにされたが新日は売り出す気はなかったのか?
ちょっともったいなかった気が・・・。
もったいないといえばトム・マギーだな。確かにセンスは無かったが、身体能力では未だにプロレスラーではナンバーワンだったと思う。
ドン・レオ・ジョナサンより上ではなかったか?
935お前名無しだろ:03/12/23 03:03 ID:hxB3Axwk
ドリー対猪木のNWA戦なんかはNETのヒット作だったでしょうね。
NWA王者は来日しても防衛戦は行わず馬場のインターに挑戦するケースが多かったですからテーズー力道山以来の久々のNWA戦。

テーズって日本でやったときベルト持参しましたっけ?
持ってこなかったという話を聞いたことあるんですが。
しかもテーズの時代は世界王座乱立してた時期なんですよね。

ドリー対猪木ってのは「世界最高峰のNWA」が明確な形で日本のファンに印象づけた記念すべき一戦のような気がします。
NWAもこの頃は最も栄えていた時期ですしね。
936お前名無しだろ:03/12/23 03:44 ID:kPRowi02
>>934
ジョナサンと比べると小粒だし
確かに身軽だったけど、筋肉ついてるわりには威圧感が
まるでなかった
937お前名無しだろ:03/12/23 08:49 ID:GqwrmWos
馬場のNWA戦って、日プロ時代はドリー初来日の時だけだったね。
王者として来たのはテーズ、キニスキー、ドリー?
ロジャースは未来日だったし、ハットンとオコーナーは王者じゃなかったよね。
938お前名無しだろ:03/12/23 13:03 ID:sIoRSueS
>>937
多分そうですね。
前日猪木と時間切れで引き分けたばかりのドリーと自分も引き分けたのは馬場のプライド傷ついたかも。
ドリーが二度目に来たときはインターかけたんですよね。
かなりキツい試合で馬場が母親に助けを求めたくなったと言ってましたね。
939お前名無しだろ:03/12/23 13:41 ID:5kY/27LS
>>937-938
それだけ猪木を売り出したかったのでしょう。
しかし、当時はNWA世界タイトルといっても、
日本プロレスもNWAに加盟して間もない頃でしたから。
まだピンと来なかったですね。外国のタイトルという感じで。
インタ>NWAという扱いだったと思います。
940お前名無しだろ:03/12/23 14:31 ID:PIp6TWFK
>>939
そうするとNWAって、日プロ時代は、日本で必ずしも最高の権威として認知されていたわけではないんですね。
やっぱり「世界最高峰!」(by倉持)として異様に持ち上げられるようになったのは、馬場の全日時代になってからということですか。
馬場は60年代の黄金時代に全米サーキットしてテーズ、ロジャースの王座に挑戦したので、
人一倍NWA王座への思い入れが強かったんでしょうね。
941お前名無しだろ:03/12/23 15:00 ID:P4iqWsjZ
>>940
日プロは力道山時代からロス=WWAと関係が深かったですよね。
かといってNWAと関係が悪かったわけでもないでしょうが。

ロスWWAがNWAに吸収されたのが1968年、日プロがNWA世界タイトルをやるようになったのは1969年。
大体これくらいからNWA=世界最高峰というイメージが鮮明になっていったのではないかと。
70年代はNYのWWFもNWAに加盟して実質NWAとAWAの二大時代。
世界最高峰という言葉に現実味がありましたよね。
942お前名無しだろ:03/12/23 15:17 ID:ih/Rx+op
力道山のインタはNWA認定でしたっけ。
馬場のインタは日本プロレス・コミッション認定でしたけど、
認定証はWWAの用紙を使ったものがありますね。
943お前名無しだろ:03/12/23 16:04 ID:GEIw5oTi
>>942
そこらへんの解釈は微妙なんですよね。
当時は複数世界王座を認定する組織があったりするし。
944お前名無しだろ:03/12/23 17:35 ID:lb5W+jC7
認定書朗読のときに、何て言ってたのかな。
「日本プロレス・コミッションが認定する〜」
と言ってたのでしょうか。
でもインタータッグなんて、最初マイク・パドーシス&フリッツ・フォン・ゲーリング
が持ちこんで来たときは、どこが認定する王座だったんだろう
(WWAでしたっけ)
945お前名無しだろ:03/12/23 18:23 ID:5kY/27LS
馬場のインタは、最初はWWA認定。
ただ、WWAがNWAに吸収され、日本プロレスも
NWAに加盟したので、NWA認可、JWC認定タイトルになった。
946お前名無しだろ:03/12/23 20:22 ID:MYkt+Zfu
>>944
WWAのタイトルでしたね。
947お前名無しだろ:03/12/24 10:55 ID:5hl6YETh
インターベルトを荒々しく扱うブロディに燃えた
948お前名無しだろ:03/12/24 12:02 ID:uSNJC6q1
今頃のレスラー見てると全てが軽く感じられてしまう。
ブロディ達が活躍していた頃はレスラー達に重みがあったよ。

体格だけの問題じゃなくて雰囲気の問題が大きいと思うんだけどね。
949お前名無しだろ:03/12/24 12:54 ID:mCAkR5TU
今日、大掃除をしていたらアブドーラ・タンバが空を舞う生写真がでてきたよ。
確か前橋市民体育館。タイガー、猪木は激しくやる気なかった。
紙テープを必死になって投げたな。
950クロォン:03/12/24 13:24 ID:GFyJ0DY1
950GET
951お前名無しだろ:03/12/24 14:54 ID:sX3mSOLy
現役バリバリレスラーが綱引きで普通のオバチャンに負けてる時代だもんね。
昔のレスラーはそんな企画ひきうけなかった。
952お前名無しだろ:03/12/24 15:29 ID:/6wOq6lz
>>848
ショットガンじゃなくてスタンガン
953お前名無しだろ:03/12/24 16:56 ID:UWGGf3ZM
>>949
ブッチャーとのコンビがおもしろかった。>タンパ
954お前名無しだろ:03/12/24 17:00 ID:KNWc0jG6
タンパといえばTVのタッグマッチで初代タイガーと戦ったとき、ムーンサルトをくらってもピンフォールを跳ね除けてしまい、その直後の唐突な足四の字でギブアップした試合が印象深い。
佐山の「テメー なにムーンサルト返してんだよ!裏で殺す!!」といわんばかりの鋭い目つきが印象的でした。
955お前名無しだろ:03/12/24 17:07 ID:UWGGf3ZM
新スレ立てておきました。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1072253017/l50
956949:03/12/24 18:18 ID:6gxGloQ/
そういえば紙テープっていつから投げなくなったんだろう?
前橋市民体育館の思い出をもうひとつ。
全日で上田が場外乱闘で椅子をなぎ倒したとき、家の父がマジ切れした。
俺を心配したらしい。かこよかったけど恥ずかしかった…。
リッキー&ヤングブラッド目当てで行ったのに、なぜかパートナーが変わってて
ガッカリ。スレーターだったかな???
957お前名無しだろ:03/12/24 18:25 ID:HNVBzphW
あれって女性が始めたのかな?
テリーやビューティーの頃。
958お前名無しだろ:03/12/24 18:35 ID:HNVBzphW
いま反則だけど女性の板で聞いてきました。
ビューティーの頃は紙テープ投げていたそうです。
959お前名無しだろ:03/12/24 18:54 ID:EOskqYpZ
>>956
82年の最強タッグ?
ならリッキー・ジェイ組は予定通り来てるぞ
スレーターはスヌーカの代役
リッキーと組んでたのは80年
960949:03/12/24 19:11 ID:6gxGloQ/
んー、なんかその日だけ違ったんですよ。パンフにも載っていたのに。
80年はまだ私が5歳そこらなので行っていなかったはず。たぶん82年でしょうね。
今29歳ですが、このスレに参加できる最年少ではないかと(おまけに列伝リアルタイム世代としても)。
マスカラスの全盛期観たかったです。脳内では華麗に舞ってます。
961お前名無しだろ:03/12/24 19:33 ID:0ssl6NCQ
>>960
調べた。
'82世界最強タッグ決定リーグ戦第2戦(11月27日)
群馬スポーツセンター
リッキー・○ジェイ(16分19秒体固め)井上・×石川
962お前名無しだろ:03/12/24 19:45 ID:VOWke2mK
紙テープがキラーカーンの頭を直撃してアンドレ大笑い
963お前名無しだろ:03/12/24 19:50 ID:anbIHZTe
鶴田が初めてインター取った試合、
試合前セレモニーのためリングにいた日テレの社長の頭を
紙テープが直撃してた
964お前名無しだろ:03/12/24 23:39 ID:zXXxUrl9
>>954
「足の短い選手には足四の字は有効ですよ」
と解説の小鉄がぬかしたとたんゴング連打!!(^_^;)
965お前名無しだろ:03/12/25 00:20 ID:UoABEObV
猪木VSジャック・ブリスコ(NWF戦・ものすごい塩試合)でばらまいたお金はどうなったんだ?
966お前名無しだろ:03/12/25 02:38 ID:UqdoV3RL
>>954
あれはタイガーが自分の失敗を四の字でごまかしたんだよ。

相手のボディに落ちるところが距離を誤って脚に落ちてしまったんだ。
ほとんど自爆みたいなもんだから、タイガーはかなり苦しそうに四の字
をかけていた。
967お前名無しだろ:03/12/25 12:22 ID:y8n/X1Iz
タイガーは技を完璧に決めないと納得いかないと悔しがることよくあったな。
ブラックマンにトぺ決めたときも納得いかなかったのかマット叩いて悔しがってた。
そんなに悪いとは俺は思わなかったけど。
968お前名無しだろ:03/12/25 14:21 ID:pFA9u9LJ
Mrレスリングやテキサスレッド等のあの独特の型のマスクのデザインって
だれがルーツなんだろ?
同一のものを被ってる他のレスラーも見うけられるけどなんか理由があるのかな?
969949:03/12/25 21:16 ID:YUf1GgCY
>>961さんありがとうございます
…おそろしく記憶違いだなー。会場も違う…なんでだろう。
「スヌーカ見たかったのにな」が脳内変換されていたようです。
小学2年生だったので許してください…

昔雑誌に載っていたブラックマンのトペコンは衝撃でした。
970お前名無しだろ:03/12/28 20:55 ID:2/tb5HhO
>>968
あとプエルトリコでインベーダーなるマスクマンが受けてるのは
どういう理由?あんまりカッコよく見えんのだが。
971お前名無しだろ:03/12/29 00:00 ID:ToqH7IG0
>>970
インベーダー1号&2号がWWF(当時)のリングに上がっていたので
かつてのエッセ・リオスのように、スペイン語圏ではトップクラス扱いに
されたのかもしれない。
972お前名無しだろ:03/12/29 01:32 ID:ax9wBouu
インベーダー1号=ホセ・ゴンザレス
インベーダー2号=ロベルト・ソト
であってる?チーム塩だな。国プロにきてたマスカラスそっくりさんは2号ですよね?
973お前名無しだろ:03/12/29 01:36 ID:CdZEvx/3
ミスターレスリング=ティム・ウッドはAAU3連覇のとてつもない強豪だったんだけどね。
昔はこういう格闘エリートがそのままプロレスに来たんだよなあ・・・
974お前名無しだろ:03/12/29 11:46 ID:GGAjE1hr
http://chinafactor.com/new/s21.jpg

ブック破りのレスラーには、こういう制裁が待っていたらしいね。
975お前名無しだろ:04/01/01 04:02 ID:TnjM4iar
埋めないの?
976お前名無しだろ:04/01/01 23:39 ID:451Hlcm5
保全
977お前名無しだろ
じゃあ膿め