反プロレス八百長論〜その時プロレスは輝いていた2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シュート論者
新時代のプロレスを語れ!八百長論だけで思考停止することなかれ。









とりあえず。第一希望 佐藤江梨子、第二希望 酒井若菜、第三希望 小池栄子でお願いします。
2ムルアカ:02/05/13 23:25 ID:ynSyy5kL
2
3お前名無しだろ:02/05/13 23:26 ID:???
こういうスレは2はいらねーんだよ。
氏ね>>1
4お前名無しだろ:02/05/13 23:26 ID:???
@ノハ@
( ‘д‘)<ウチらこそ最凶タッグや!

( ´D`)>アイドルぜいいん、いったらっきまぁ〜す!
5お前名無しだろ:02/05/13 23:26 ID:???
小池栄子はブサイク
6お前名無しだろ:02/05/13 23:26 ID:???
7お前名無しだろ:02/05/13 23:27 ID:???
>>1

えらい!! 
8お前名無しだろ:02/05/13 23:27 ID:???
\(^▽^)/<闘魂伝承♪ハッピ〜♥

(〜^◇^)<キショ!!闘魂注入されたのはオイラだけだぞ!
9お前名無しだろ:02/05/13 23:28 ID:???
 ノ ノ ノ ハ ヽ)
川●‘.〜‘●)<IWGPは私が取りますですぅ〜
10お前名無しだろ:02/05/13 23:28 ID:???


アイドルプロレスこそ本当のガチなり!!
11お前名無しだろ:02/05/13 23:29 ID:???
川o・-・) ノ<今日の試合も、カンペキな技とカンペキな試合運びで
      みんなを楽しませま〜す・・・
12お前名無しだろ:02/05/13 23:30 ID:???
アイドルプロレス=新時代のプロレス
13お前名無しだろ:02/05/13 23:31 ID:???
(●´ー`●)<なっちがゲームの主役だべ。なんせ、なまら最高だからさ。
14お前名無しだろ:02/05/13 23:32 ID:???
モー娘。=クイーン・オブ・アイドルグループ
15お前名無しだろ:02/05/13 23:34 ID:???
キショヲタの隔離スレってここですか?
16お前名無しだろ:02/05/13 23:35 ID:???
女子プロ界からぁゃゃみたいなのは出てこないねぇ・・・
17お前名無しだろ:02/05/13 23:36 ID:???
ちがいます。2スレ目の方向性を決めかねてるだけです。
18お前名無しだろ:02/05/13 23:37 ID:???
小池栄子はいい素材だ。
19お前名無しだろ:02/05/13 23:37 ID:???
>>15 プヲタ 氏ね
20お前名無しだろ:02/05/13 23:37 ID:???
昼と夜とでスレの方向性が変わるってのはいかがですか?
21お前名無しだろ:02/05/13 23:37 ID:???
吉澤ひとみ(モーニング娘。)もいい素材だ。
22お前名無しだろ:02/05/13 23:38 ID:???
>>19
キショヲタ必至だな
23お前名無しだろ:02/05/13 23:39 ID:???
眼鏡デブはいますかぁー
24お前名無しだろ:02/05/13 23:41 ID:???
スレタイとはもはや逸脱しているうはははははははは
25お前名無しだろ:02/05/13 23:41 ID:???
なんかどっかのHPで、アイドル同士が地下プロレスで戦う架空の小説を書いてるとこがあったよ。
リング上でビキニとか脱がされちゃうの。
26お前名無しだろ:02/05/13 23:41 ID:???
>>25
俺も読んだ!
27お前名無しだろ:02/05/13 23:41 ID:???
>>22
ガチとかいってるプヲタだろ キモ・・(w
28お前名無しだろ:02/05/13 23:42 ID:???
アイドルプロレスものと言えば、「デビルモーニング」
29お前名無しだろ:02/05/13 23:44 ID:???
>>21
吉澤と小池じゃ、ガチやったら小池のが圧倒的に有利でしょう。
体重差がありすぎるよ。
しかも小池は、柔道の経験だってあんだから。
30お前名無しだろ:02/05/13 23:44 ID:???
>>27
オマエ汗っかきだろ(w
デブ
31お前名無しだろ:02/05/13 23:46 ID:???
>>30
ムキになるとこってまに・・ヲタ キモ・・(ぷ
32お前名無しだろ:02/05/13 23:47 ID:???
>>29
よっすぃーにはガシシ直伝の「幻の右」が。
33お前名無しだろ:02/05/13 23:48 ID:???
>>24
>>1で既に逸脱しとるだろ。
34お前名無しだろ:02/05/13 23:48 ID:???
>>30
おまえ、デブなんだ(笑
35お前名無しだろ:02/05/13 23:49 ID:???
モ娘でガチやらしたら、最強は吉澤か飯田だ。
紺野もいいけど、体格的に不利だ。
36お前名無しだろ:02/05/13 23:50 ID:???
>>30

プヲタ 逝け
37お前名無しだろ:02/05/13 23:51 ID:???
>>35
ヨッシー最強!!

38お前名無しだろ:02/05/13 23:51 ID:???
プヲタとモーヲタどっちが人間としてマシ?
39お前名無しだろ:02/05/13 23:53 ID:???
>>38
モーヲタ
40お前名無しだろ:02/05/13 23:53 ID:???
>>38
どっちも身障
41お前名無しだろ:02/05/13 23:55 ID:???
加護のマンコパンチは強烈だ。
42お前名無しだろ:02/05/13 23:57 ID:???
小池栄子最強説
43お前名無しだろ:02/05/13 23:58 ID:???
小池栄子は三沢より強そうだ
44お前名無しだろ:02/05/14 00:07 ID:???
安西ひろ子も、柔道経験あり。
体にもボリュームがあるから、小池の対抗馬になれるかな。
45お前名無しだろ:02/05/14 00:08 ID:???
チャーミーのやられっぷりはフレアーばり。
46お前名無しだろ:02/05/14 00:08 ID:???
安西ひろ子は蝶野より強そうだ
47お前名無しだろ:02/05/14 00:10 ID:???
ビキニで対決して欲しい。
48お前名無しだろ:02/05/14 00:11 ID:???
チャーミーは武藤より強そうだ
49お前名無しだろ:02/05/14 00:12 ID:???
>>48
チャーミーは弱いよ。
50お前名無しだろ:02/05/14 00:20 ID:???
小池vs安西だったら、
小池がマウント取った後、安西を素っ裸にして、小池の勝ち。
51お前名無しだろ:02/05/14 00:23 ID:???
桜庭あつこはどうか?
52お前名無しだろ:02/05/14 00:29 ID:???
>>51
弱い。それにかわいくない。
53夢 あおい:02/05/14 15:23 ID:???
前スレへの反論
前スレで私のレスに対して次のような反論があった

>でも「衝撃を喰らっても壊れない自分の体をもアピールするため」というのは違う。
>プロレスの中で致命傷を負うような技などは一切ないからだ。

それは違う。別に相手の命を脅かす命にかかわるような危険な技など
プロレスにはいらない。なぜなら
レスラーは相手から3カウントを奪えるダメージを狙うわけで
大ケガをさせようとしているわけじゃない。だから
相手の命を危険にさらすような大怪我を負わすほどダメージのある技は
必要ない。レスラーは様様なプロレス技を繰り出して
相手が3カウント返せないほどのダメージを与えることwp狙っているんだから。
54夢 あおい:02/05/14 15:27 ID:???
> 「お互いの技を思いっきり受けて自分の良さをアピールするため」←これも嘘。
>思いっきり仕掛けるなら、とっくにKOできるものがある。

プロレスは客に魅せるスポーツであって、そのためには
ある程度は相手の技を受けなきゃならない。技を受けても
大丈夫なようにケガしないようにレスラーは肉体を鍛える。
だからレスラーの肉体は想像以上に強い。
思いっきりしかけても一発でKOなんかなかなかできない。
それはレスラーの肉体が我々が思っている以上に凄いからだ。
一発でKOできたとしても序盤ではなかなkできない。
だからレスラーたちは色々なプロレス技をかけあい
相手にダメージを与えスタミナを奪う。その上でなら一発でKOできる。
実際、ダメージが大きくなりスタミナもなくなっていた終盤では
大技(エメフロ、バーニングハンマー、ラリアット)などで一発でKOされて
フォールを返せない。
55夢 あおい:02/05/14 15:28 ID:???
>スタミナを奪うこと=ダメージにはならない。

プロレスラーの目的としては相手にいろいろなプロレス技をしかけて
相手の肉体にダメージを与え、体力やスタミナを減らすこと。
最終的には3カウント跳ね返せないくらいまで相手レスラーに
ダメージを与えスタミナや体力を奪う。
56夢 あおい:02/05/14 15:33 ID:???
>「3カウントを返せなくするスポーツ競技である」
>なんだそりゃ。じゃあ、単なる耐久レースですか?
>じゃあ、なんでPRIDEでは技を受けるのを嫌がり、スタミナ切れる前に負けるのかな?

ある意味では耐久レースだね。とくに四天王プロレスなんかは
彼ら四天王はお互いの技をかけあい受けあい
その激しい攻防にも負けず最後までスタミナを温存し
相手よりダメージを少なく保ち最後にリングに立っていた者が勝ち
という点でプロレスにおける競技性を高めた。
PRIDEとプロレスを一緒の土俵で論じてはならない。
PRIDEは相手の技をできるだけ交わしダメージを食わないようにして
相手からギブアップやKOを勝ち取る競技。
プロレスは相手の技を受けた上で、相手より耐久力やスタミナ、
肉体の強さが勝っていた者が勝者の競技であり「受け」を前提とした競技なのだから。
PRIDEは相手の技を受けないで相手を倒すことを目的とする格闘技。
プロレスは相手の技を受けた上で相手を倒すことを目的とする格闘技。
受けるか受けないか。それが決定的な相違なんだ。
57夢 あおい:02/05/14 15:40 ID:???
以上のような事を踏まえた上で
夢あおいが提唱するプロレスの定義は

夢あおいの「プロレスの定義」

プロレスとは相手の技を受けて相手の良さを引き出しながら
客に魅せる試合をしつつ、攻守の応酬を通じて技術を競い合い
また相手に技をかけて相手のスタミナを奪い、ダメージを与え
相手から3カウントを奪えるダメージを与えることを目的とした競技である。
58お前名無しだろ:02/05/14 16:01 ID:/So614Sg
昔、ルー・テーズがどっかのインタビューで、
「私の得意技はバッドロップではなくピンフォールだ」と言っていたです。
それも、相手が元気なうちに、痛くも痒くもないのに負けちゃった。
という感じがもっともスマートな勝ち方だ。と、
そうすれば、ベルトは守れるし相手の商品価値も下がらないので、
プロモーターも喜んで、次も呼んでもらえる。と言ってたです。
昔の藤波なんかそのタイプでしたね。
だから、耐久レースの末、3カウントも返せないほどくたびれた者が負け
という競技じゃなく、フォールを奪う技術を競うものだそうです。
その技術の中でも、ピンフォールとは、相手がどんなに暴れても、
肩だけはマットにピンで留めたように着いているという技術だそうです。
テーズによるとですけど。
>>58
>夢あおいさん
的をえた意見ですね。賛成です。
ただ相手から3カウントを奪えるダメージを与えることを目的とした競技
という文章の中に相手から3カウント取ることを目的(丸め込み
など何でもアリで)とした競技だという意味合いも含めておいてください。
60お前名無しだろ:02/05/14 17:42 ID:???
>>59
アホか。おめえが夢あおいだろうが(笑)

>>53の書き込みで、夢あおいって名前で「前スレへの私への反論」に答えてるでしょ?
なぜノアヲタはいつもこんな暗い事ばっかするの?楽しい?
ネタだとしても、いー加減つまんないんだよね。
61お前名無しだろ:02/05/14 17:44 ID:???
最高教、相変わらず元気だな
>>60
あなたも重箱の隅つつくような陰湿なことするねえ。
小さいことに拘りすぎ。こりゃ世の中で出世する器じゃないな。
小さいよ、君の器。もっと大きな人間にならなきゃ。
いつまでも小さいことどうでもいいことばかり気にしている
その蛆虫根性は捨てたら?

>>61
最高教って私も知ってるよ。ラウンジでスレッド立ててる人でしょ?
でも私とは別人だよ。最高教って人とは面識ないもん。
参考までに私がラウンジで見つけたスレはっとくね。

〓卑劣な奴らを救済する会〜捨てよ強者の論理〓
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1021013371/
63お前名無しだろ:02/05/14 18:18 ID:???
>>62
>「その蛆虫根性は捨てたら?」

セコイ自作自演よりはマシだと思うが…


てゆーかこの人ネタだと思ってたら、マジでキティなのか?
…なんか段々怖くなってきた
64お前名無しだろ:02/05/15 00:06 ID:???
>夢 あおいさん
 前スレにも書いた者です。プロレスを愛するお気持ちはわかるのですが、やは
りプロレスを「競技スポーツ」とみなすのは無理ではないでしょうか。
 「相手の命を危険にさらすような大怪我を負わすほどダメージのある技」は、
どのみち近代国家で許容されるはずがありません。格闘技の技はすべて、そのよ
うな危険抜きで「試合に勝つ」ためにあります。ボクシングのパンチ、K1のキ
ック、柔術の締め技・関節技、みな同じです。そして、残念ながら高山も長田も、
そんな技を受けてあっさり負けてしまいました。ダウンした彼らを「フォール」
するのは、素人でもたやすいことです。つまり彼らは「プロレス」の試合に負け
たわけです。そこで「相手の技をある程度受けて、相手の良さを引き出す」のが
ルールだから犯則だ、と言ってみても、そのような曖昧なものは「競技のルール」
として認められるはずがありません。
65お前名無しだろ:02/05/15 00:07 ID:???
 さらに言うと、あくまでもプロレスを「明確なルールに従って全力で勝敗を競
い合う」「競技」だと主張すると、「勝利のために全力を尽くす」目的から外れ
た動きはすべて、文字通りの「八百長」だということになってしまいます。これ
では本末転倒です。
 やはり、「プロレスは勝敗を競うもの」という前提は、いかにしても維持不可
能です。この際、むしろ、「プロレスは元々競技スポーツではない。鍛え抜いた
選手同士が協力し合うことによって初めて可能になる凄みと迫力のある技の応酬
で観客を楽しませるパフォーマンスである。」と素直に認めてしまうほうが、プ
ロレス界の未来のためだと思うのですが、いかがでしょう。
>>63
整形美人のスガシカオの歌の音程で

キチガイちんぽの臭い>>63さっさと糖尿で逝っちまいな〜♪
それでだいたい世界はうまくいく〜♪

私はボランテイアで心が貧しく友達がいない人と
会話するほど慈善家じゃないので、二度と話し掛けないでね。ムサいおじさん。
>>64
>「相手の命を危険にさらすような大怪我を負わすほどダメージのある技」は、
どのみち近代国家で許容されるはずがありません。格闘技の技はすべて、そのよ
うな危険抜きで「試合に勝つ」ためにあります。

あんたは相当、文章読解力がない知恵遅れさんみたいだね。
私はプロレスには相手の命を危険にさらすような大怪我を負わすほどダメージのある技
は必要ないと思ってるし、相手の命を危険にさらすような大怪我を負わすほどダメージのある技
をかけるなんて一言も言ってない。
私はプロレスとは相手から3カウントを奪えるダメージを狙うわけで
相手に大怪我させたり殺すことを目的としているんじゃないから
プロレス技は相手から3カウントを奪えるダメージのものでいいと言った。
そんな意味合いのことを過去レスにも書いている。きちんと人の
書いた文章、読めな、阿呆。
>>64
>そこで「相手の技をある程度受けて、相手の良さを引き出す」のが
ルールだから犯則だ、と言ってみても、そのような曖昧なものは「競技のルール」
として認められるはずがありません。

高山も永田もPRIDEルールと総合格闘技ルールで戦ったのであって
プロレスルールでは戦ってないよ。
プロレスには様様な暗黙の了解やら不文律というのもがある。
例えば君が言う相手の技を受けること。これは客に魅せる試合をするため、
(相手の技をすかすと不恰好になって見栄えが悪い、プロレスは
客を意識するスポーツ)、相手の技にも耐えれる自分の肉体をアピールするため、
相手の技を受けた上で相手を完膚なきまでに叩きのめすことによって
格の違いを見せつけるため、相手の良さを引き出すため、受身でダメージを
減らし、スタミナを温存するため、変によけるより受けたほうが安全なため、
等いろいろな理由がある。プロレスラーは技をかけたり受けたりと
攻守の応酬を通じて、技術を競い合おうという気持ちを持ってるから技を受ける。
プロレスは君が考えてるほど浅いものではない。限りなく深い。
その深さを無限的につきつめていかなければ君のように独断専行に陥り
プロレスの本質、真実を掴みきれない、君は愚かなことだ。

追伸
犯則じゃなくて反則だろ。漢字の変換ぐらいきちんとしなさいよ。
思わず笑っちゃったよ。あっ失敬、人を馬鹿にすることはよくないことだね。
例え相手が知恵遅れでもバカにしたのは謝るよ。
これからは漢字の変換を間違えないようにしなさい。
70お前名無しだろ:02/05/15 13:10 ID:???
>>69
平気で"知恵遅れ"って言葉使うのはやめれ。
>>65
>「勝利のために全力を尽くす」目的から外れ
た動きはすべて、文字通りの「八百長」だということになってしまいます。

違うな。プロレスとは他の格闘技のようにほとんど客を意識せずに
勝つことのみに集中する浅いものではない。もっと深いものなんだ。
プロレスは客を意識し客に魅せる試合をしながら勝つという深い競技なのだ。
だから客に魅せるために派手な空中殺法とか派手な動きをする。
しかし、ムダに見える動きがすべてムダなわけではない。
例えば相手をバックドロップで投げてフォールすればすぐピン取れるのに
フォールしないで手をあげてアピールするジャンボ鶴田とかの動きにも
意味がある。それはこうゆう余裕がある所を見せることで客や対戦相手に
自分の実力はこんなに凄いんだぞ、相手とは格が違うんだと見せ付けられるし、
そうすることで相手がその余裕を見て自分は全力でやってるのに相手には
まだ余裕があると思って相手を心理的に追い詰められる。
こうゆう心理的作戦の意味もある。また雪崩式タイガードライバーにいった
三沢がすぐにいけばフォールできるのにいかないで秋山の回復を
待っていたように見える三沢は実際、体力を消耗しててすぐにはフォールにいけなかった。・
73お前名無しだろ:02/05/15 13:18 ID:???
このスレの主旨はヤヲの議論はいい加減結論が出たのだからもういいだろ!ってこと?
三沢はもう40.しかし、レスラーとしてはまだまだ。
あの怪物と言われたジャンボも20代は善戦マンで
本当の意味での怪物性が出てきたのは40代に
入ってからだった。故にあの鶴田と死闘を繰り広げた
三沢は鶴田の怪物性を受け継いでいるはずだし、
鶴田にして「三沢には天性の物がある」と言わせしめ
日本人として初めてまたただ一人、怪物ジャンボ鶴田から
ギブアップ勝ちを奪取した三沢はジャンボの怪物性を
40代に突入する今、見せ付けてほしい。
そのためにも三沢がかねてから言っているように
「体重差があるし俺はアマレスやってたからグラウンド
も大丈夫。関節を極められてもレスラーはそう簡単にタップしない。」
「総合は肘攻撃とか後頭部への攻撃とか色々、制約されていて
簡単、プロレスのほうが何でもありで難しい」
という発言の中に潜む、三沢の総合格闘技における強さを
見せてほしい。まずは日本人対決で佐竹やリングスの奴と勝負だ。
この世の果てで恋の歌を唄う少女の最終最後プロレス論

「プロレスとは受けを前提とした格闘技で
技をかけあいスタミナを奪い合って3カウントを奪える
ダメージを与えることを目的とする競技」
76お前名無しだろ:02/05/15 16:32 ID:???
ところでYU-NOは「この世の果てで恋を唄う少女」だよな。
77☆お知らせ☆:02/05/15 16:47 ID:???
以上、

「プロレスは演劇」

という結論が出ましたので、みなさん安心してレスを続けて下さい☆
78お前名無しだろ:02/05/15 16:55 ID:j4lwDock
>>77
確かにそうだが、「それでもプロレスはおもしろい!」という言葉を付け加えましょう。
まあ俗に言う「ヤオ」という言葉は使いたくないが、
その「ヤオ」だからこそプロレスはおもしろいってのがあるんだよね!
79お前名無しだろ:02/05/15 17:02 ID:???
どうでもいいが、○○少女のせいで確実にノアファンは減ったな…
その内容読んでると、もう怖くて会場には行けん…
8064・65:02/05/15 18:05 ID:???
>夢 あおいさん 又は この世の果てで恋の唄を歌う少女さん

 私の書き込みがお気に障ったのでしたら恐縮ですが、どうかもう少し冷静な議
論をお願いいたします。それと、誤解されているようですが、少女さんのご意見
の趣旨にはほとんど同意なのです。ただ、「プロレスは競技スポーツだ」という
一点を除いて。
 誤読されたようですが、「相手の命を危険にさらすような大怪我を負わすほど
のダメージを与えずに、相手を無力化する」ことこそが、まさに近代格闘技の技
の本質です。ボクシングのパンチ、空手の蹴り、レスリングのフォール、柔術の
締め技や関節技、みな同じです。肝心なのは、この種の格闘技の技は、明文化さ
れたプロレスのルールに何ら違反していない、という事実なのです。
8164・65:02/05/15 18:06 ID:???
 たとえば、高山や永田がノックアウトされてしまった「死角から飛んでくるハ
イキック」は、大怪我はさせませんが、当たれば脳が揺れて立っていられなくな
ります。10秒間立てない相手をフォールして「3カウント」を取るのは容易で
すから、まさに「3カウントを奪えるダメージを狙える」技なのです。だから、
高山や永田は、プロレスのルールでも「負けた」というしかありません。ヒクソ
ンの関節技や締め技でギブアップし、落ちてしまった高田や船木も「プロレスで
負けた」に等しいからこそ、ファンに衝撃を与えました。
8264・65:02/05/15 18:10 ID:???
 つまり、完全な「プロレスルール」の試合にミルコやヒクソンが出場し、開始
早々ハイキックや腕ひしぎで「勝って」しまっても、彼らは反則も何もしていな
いのですから認めるしかありません。そこで、プロレスには「相手の技をある程
度受けて、相手の良さを引き出し、客を盛り上げる」という「暗黙の了解」があ
るから反則である、と主張しても、プロレスファンも納得しないし、そうでない
人は失笑するだけでしょう。
8364・65:02/05/15 18:12 ID:???
 プロレスには「様様な暗黙の了解やら不文律というものがある」と認めること
は、「プロレスは競技スポーツではない」と認めるのと同じことです。競技スポ
ーツとは、厳格な「ルール」があり、それに従って選手双方が「勝利だけを目指
して」全力を尽くすことがその前提であり、その競技が「何を競うものか」とか、
それが見る者に「どんな感動を与えるか」というのは、実は時代によって変化す
る二義的な問題です。たとえば、ベーブルースの前と後で野球の本質が変わって
しまった、とはよく言われることですし、テニスは昔は優雅な「技」を競うもの
だったのが、今では200キロのサーブが飛び交う「スピードとパワー」を競う
ものに変わってしまった、などというのも一例です。
8464・65:02/05/15 18:14 ID:???
ですから、少女さんのように、「スタミナの奪い合い」がプロレスという「競
技」の本質で、四天王プロレスこそその理想の形、だと主張されるなら、むしろ
「ルールの改正」を提唱するべきです。例えば関節技によるギブアップ決着は禁
止、早期決着に結びつくような頭部への打撃や相手を「落とす」締め技は禁止、
など。しかし、少女さんがそうなさらないのは、実はプロレスにおいてはルール
など問題ではない、ということを誰よりも良く解っていらっしゃるからではない
でしょうか。
8564・65:02/05/15 18:17 ID:???
 そう、プロレスにおいて重要なのは、観客に何を「魅せる」かという一点なの
です。ルールなどは二の次、勝敗などは三の次です。そして、観客の側が何を
「魅せられる」ことを欲するか、これは一人一人違います。そして、その多様な
要求に「応え得る」からこそ、プロレスは素晴らしくも奥深いものなのです。
 少女さんが熱筆をふるわれた「プロレスの素晴らしさ・奥の深さ」には、私は
ほとんど全く同意いたします。ただし、少女さんとは違った点に「素晴らしさ」
を求めるファンも大勢いるでしょう。例えば凶器を使った大乱闘こそ醍醐味だ、
とか、気楽な娯楽として見たいのだから、四天王プロレスみたいなのは痛々しく
て嫌だ、とか。それが「正しい」とか「間違っている」とか言うことはできませ
ん。あらゆる観客の視線を受け止めて、どこまでも変化し得る点にこそ、プロレ
スの挌闘演劇としての「奥深さ・無限の可能性」があるのですから。
8664・65:02/05/15 18:20 ID:???
 そして、こうした「プロレスの奥深さ」は、まさに、プロレスが「競技スポー
ツ」でなく、選手双方、あるいはレフェリーや観客までもが「共犯関係」になっ
て創り上げる「パフォ−マンス・アート」だからこそ可能なのです。少女さんや
一部のファンの方々は、なぜ「競技スポーツ」であることに、それほど固執され
るのでしょうか。「競技スポーツ」と「パフォーマンス・アート」は、分野こそ
違え、決して価値の上下などありません。「競技スポーツ」であることに固執す
る限り、プロレスの試合のほとんどが世間から「八百長」としか評価され得ない
ことは、残念ながら明白です。
8764・65:02/05/15 18:23 ID:???
 最後に、私の意見は、「プロレスラーが強いか弱いか」とは何の関係もありま
せん。技の危険性などは格闘技などよりプロレスの方が高いとも言えますし(現
に死亡事故も起きています)、一部のプロレスラーの「スタミナ」や、「耐久性」
は、半端なものではないのですから。誰の言葉だか忘れましたが「真のアスリー
トなら、プロレスラーがやっているのがどれほど大変なことかは身にしみて解る
はずだから、尊敬こそすれ馬鹿にしたり軽んじたりするはずがない」という意見
がありました。まさに至言です。
 それと、三沢選手の総合格闘技進出は、私も期待します。できれば最後は年齢
も近いヒクソンに勝って、プロレスラーの凄みを見せつけて欲しいと切望するも
のであります。
88お前名無しだろ:02/05/15 18:37 ID:???
もう、プロレスがヤラセであるかどうかを論ずる段階は過ぎてしまった。
「過ぎた」とは言っても、結論が出たわけでも、結論に価する論議が出尽くしたわけでもない。
ヤラセと言われようが「聞こえない振り」をし続けた結果だ。
今、何の前置きもなしに「プロレスってヤラセだよね」と言ったり書いたりするのは、
とてもじゃないけど恥ずかしい。「プロレス」は勝ったのかもしれないな。
「勝利」は当然のことながら「ヤラセ疑惑の払拭」を指すのではない。
「ヤラセ」を常態にできたことである。
ファンの胸にわく「ヤラセ疑惑」の収め所と収め方までひっくるめての「視聴」を確立させた
とでも言おうか
89お前名無しだろ:02/05/15 18:45 ID:???
>>88

それだから発展できない。まだ吹っ切れていない。
ヘタなこだわりを捨てれば、もっとプロレスはダイナミックな演技になりえるのに。
ツッコマれるのが怖いから、沈黙したまま地味〜な演技に終始しちゃってるよね、ノアも全日も。
どうせヤオだってみんな気付いてんだから、ヘタなこだわりを捨てろよ
90お前名無しだろ:02/05/15 19:09 ID:???
>>89
『ダイナミックな演技にしたい』こだわりを捨てろよ
91お前名無しだろ:02/05/15 19:44 ID:???
>>90
今のままの哀しき現状維持でいいなら、それでいいけどさ。
さみしいプヲタさん(w
92お前名無しだろ:02/05/15 19:54 ID:???
今は見てないけど昔全日で三冠戦の時とかに
「世界最強が決まりました!!」みたいなこと言ってたの、
今考えると寒すぎ。こういうとこから直していかないと。
93お前名無しだろ:02/05/15 19:58 ID:???
旧全日の秋山対志賀はガチでした
94お前名無しだろ:02/05/15 20:20 ID:???
ヤオに理由付けはいらない!
プロレスはヤオだからこそおもしろい!
95お前名無しだろ:02/05/15 20:22 ID:???
>>93
俺も後楽園にいたよ。志賀が血だしたやつでしょ?
あの頃の秋山が一番面白かった....
96お前名無しだろ:02/05/15 20:23 ID:qGXn+MDC
>>95
志賀がスリーパーで失神した試合。
あれが演技だったら志賀は神。
97お前名無しだろ:02/05/15 21:29 ID:???
プロレスルールでやるんなら腕4つがっぶりくみあわなきゃだめだろ
98お前名無しだろ:02/05/15 21:30 ID:???
>>97
川田とかは組み合うふりしてフェイントで蹴りいれるから
ミルコのハイは食らっちゃうのか・・・
99お前名無しだろ:02/05/15 22:06 ID:???
技かけるほうが疲れるよ
100お前名無しだろ:02/05/15 22:11 ID:???
>>99
仕事だからしょうがないだろ
101お前名無しだろ:02/05/15 22:12 ID:???
>>100
でも競技だったらそれって不利だ
102お前名無しだろ:02/05/15 22:12 ID:???
>>100
100おめ
103お前名無しだろ:02/05/15 22:43 ID:???
>>89-91
君のこだわりに乾杯(w
104お前名無しだろ:02/05/15 22:55 ID:???
>>96
じゃあ、志賀は神です。
105お前名無しだろ:02/05/15 23:07 ID:???
秒殺なんてことが許される
格闘技でもやってたほうが良かったかもな、完ちゃん
106お前名無しだろ:02/05/15 23:10 ID:???
>64・65さん
他のプロスポーツでも暗黙の了解やら不文律やらはあるんじゃないですか?

ヤクルトかどっかのピッチャーが暗黙の了解を破って巨人ベンチに激しく野次られた。
新庄が暗黙の了解を破って、報復のデッドボールを食らった。
こんな記事をスポーツ新聞の記事で見た覚えがある。

長嶋だったと思うがネタかマジかは分らんが、
選手時代、普通に取れるボールをワンテンポ遅れて取りにいくことで
ファインプレイを演出していたと言う話も聞いたことがある。
107アホにマジレス:02/05/15 23:21 ID:yAcIP/t6
>>106
だからなんだよ

野球の暗黙の了解とヤオプロレスの芝居演技に、どんな関係があんだよ。
スポーツと芝居じゃ、元から比較しようがねえだろが。ノータリンめ
108お前名無しだろ:02/05/15 23:39 ID:???
ノアの一部ヲタが宗教って言われるのも、わかる気がする。
この世の果てで恋の歌を唄う少女って人は、さすがにヤバイ。
こういう人は、絶対に変な宗教に引っかかっている。
騙されやすい人種。洗脳されやすい人。

ちなみに、最近までプロレスをマジでガチだと信じていた俺の元クラスメイトは、
案の定、今ヤバめの宗教にひっかかっている。(崇拝するのは個人の自由だが…)
こういう人達をターゲットに忍び寄ってくる悪質な人間たちは、世の中にいっぱいいるのです

一度洗脳され思い込んでしまうと、こういう人種は絶対に抜け出せないのですよ。
オ○ム真理教と一緒です。
109モ娘でスウェーデン戦:02/05/16 00:06 ID:???
    後藤   吉澤  

石川    安倍   福田

    市井   矢口

保田    中澤   石黒   

       飯田


110おまえ名無しだろ:02/05/16 00:18 ID:???
ガキの頃偶然見てたガスパーズ乱入にマジで怒っていたけど、大人になってWWF見ると八百長なんてどうでもよく見えるよな
111お前名無しだろ:02/05/16 00:22 ID:???
蝶野&辻のやりとりはマジだと思っていたあの夏・・・・
112お前名無しだろ:02/05/16 09:10 ID:???
ゴルフや射撃などが、比較的年配者でも活躍できるのは、持久力より技術の勝負だからだ。
プロレスを究極の消耗戦と例える人がいるがとんでもない話だ。ラグビーやトライアスロンの
ように真の持久力勝負なら30代でもきつい。プロレスは、やはり演劇に近い部類なのだ。
113お前名無しだろ:02/05/16 09:37 ID:???
プロレスの体力的消耗度は想像を絶するものがあるはず。
ガチヤオは関係ない、演劇などとんでもない話だ。
114お前名無しだろ:02/05/16 09:46 ID:NWfpu9s5
体力を消耗する演劇だよ。サーカスと一緒さ
115お前名無しだろ:02/05/16 09:47 ID:???
>>114
プロレスはプロレス、他のジャンルと一緒にするなどとんでもない話だ。
116いいコピペ:02/05/16 10:50 ID:???
昔 世間の人「プロレスを八百長と馬鹿にしていた」
  プロレスファン「プロレスをガチと信じていた」

今 世間の人「プロレスを八百長と馬鹿にしている」
  プロレスファン「プロレスを八百長と知りつつ、楽しんでいる
117お前名無しだろ:02/05/16 10:56 ID:???
>>113
ガチヤオは関係ある。なぜならヤオだから。
118お前名無しだろ:02/05/16 11:22 ID:???
インタビューで真剣勝負装うのは、こっけいだな。もうみんなわかってるのに。


119お前名無しだろ:02/05/16 11:50 ID:NWfpu9s5
>>118
別にやめろとは思わんが、なんか笑ってしまうよな
120 :02/05/16 12:09 ID:???
格闘技が楽しめる現在、プロレスの枠で仕事をするならファンタジーの部分
を強調して欲しいね、俺的には。
プロレスはヤオ、で思考停止してファンタジーの部分を感じ取れない人間は
そうでない人間より、アンテナが鈍く、幅が狭く、楽しみの少ない人生を
送ってると思うね。でもつまらない試合を批判するのはOK。
121お前名無しだろ:02/05/16 12:22 ID:???
>>120
団体ももっと吹っ切れればいいのにね。
今さらどうあがいたってショーなんだから、
それならそれで、その部分においての究極を目指せばいいのに。

もっと見栄えをよくしたり、おもしろいブックを書いたりして欲しいよ。
地味すぎるぞ、今のままじゃあ…。特にノアや全日!
バカな噂を大げさに繕いバカ騒ぎの吐息〜♪

このスレに書き込む八百長論者の書き込みを見ていると
つい吉川晃司の歌の一説を思い出してしまう。
噂を面白半分に誇張しバカ騒ぎする。大勢の意見が常に真実を
映し出しているとが限らない。大勢の中に埋没するのは楽だよな。
多数に守られて反撃されないから。人間という生き物は醜い物で
自分と異質な物や自分の意にそぐわない者を排除し排斥する。
どんな人間も多かれ少なかれ物事を自分に都合のいいように捉え
主観的に判断する。そこには正しい事が勝つのではなく強者の論理が
まかりとおっているだけであって何ら真実を映し出していない。
例え少数意見で大多数の強い立場にいる横暴な力から排除され文句を
言われても正しいこと真実を追究するためにあえて多数から文句言われることも
恐れず、真実を照らし出すために闘争する。私はそんな気高い自分を誇りに思う。
123お前名無しだろ:02/05/16 18:02 ID:???
>>122
で、どこを縦読みするの?
124お前名無しだろ:02/05/16 18:12 ID:???
>>122
おまえがバカとか知恵遅れとか煽ってるから八百長八百長って
騒がれてるんだよ。
125お前名無しだろ:02/05/16 18:17 ID:???
私はそんな気高い自分を誇りに思う。
私はそんな気高い自分を誇りに思う。
私はそんな気高い自分を誇りに思う。
私はそんな気高い自分を誇りに思う。
私はそんな気高い自分を誇りに思う。
126お前名無しだろ:02/05/16 18:20 ID:???
>相手から3カウントを奪えるダメージを与えることを目的とした競技
>という文章の中に相手から3カウント取ることを目的(丸め込み
>など何でもアリで)とした競技だという意味合いも含めておいてください。

その意味合いを含めたら、ダメージという言葉が一般的な意味で使われている
言葉と大きくズレてしまいます。故に、あなたの結論だけを見た場合、
あなたの言いたいことが他人にちゃんと伝わりません。
結論の前にあなたの使う「ダメージ」という用語を定義するか、
結論を書き直すべきです。
>>126
今日はあんまり時間を持て余してないんで
君らと遊んでやるつもりはないよ。また今度な。
128お前名無しだろ:02/05/16 18:26 ID:???
>>127
つまんないの.....
129お前名無しだろ:02/05/16 18:27 ID:???
しかし今後として

●現状維持派
●シュート化派
●エンタメ派

のうちドレが多いんだ?ファンの要望としては?
130お前名無しだろ:02/05/16 18:28 ID:???
プロレスなんか見て君達恥ずかしくないの?
131お前名無しだろ:02/05/16 18:29 ID:???
俺は真剣勝負発言はむかつく方だなあ。
見始めたのが小学校のころだったし、他の格闘技見てなくて
厨2の小川・橋本まで信じてた。
小川に興味持ってからプライド見始めて、
自分の中のプロレスに対するすべてがガタガタと崩れていった。
132126:02/05/16 18:32 ID:???
>>127
あなたの発言をみていると、(ノアが競技かどうかは置いといて)
ノア以外はプロレスではないということになります。
個人的に納得いきません。
また、この世の果てで恋の歌を唄う少女は
遊んでいる(ネタ)か真実を照らし出すために闘争するか
はっきりしてください。ネタならもう来ません。
133お前名無しだろ:02/05/16 18:36 ID:???
>>131
俺も小学校の頃は信じてた。
昔と違う価値観、視点で見るとおもろいかも。

まあ最近のはどうかと思うが。
134お前名無しだろ:02/05/16 18:41 ID:???
本気でガチだと思ってるヤツはいないよ(w
135お前名無しだろ:02/05/16 18:44 ID:???
>>129
エンタメ派だろ。といってもWWFそのまんまじゃダメかもしれんが。
現状維持じゃファンも減って新参者もあまり来ない。
シュートする場合は巡業はできないし、年取ったら引退。ほとんどプロレスじゃなくなる
136お前名無しだろ:02/05/16 18:44 ID:???
>>134
OO少女は?
137お前名無しだろ:02/05/16 18:46 ID:???
>>136
アイツもネタだよ(笑
138お前名無しだろ:02/05/16 18:49 ID:???
>>137
電波ということはないのか?
139お前名無しだろ:02/05/16 18:50 ID:???
エンタメ化って、ようするにテレビ主導型だよね。

昔は"初めに興行ありきで、それを中継してた"ってスタイルだけど、
昨今のWWEなんかを見ると"特番へ(PPV)繋ぐ様に作られた
テレビプログラム"って感じ。

んで、テレビで人気が有るから実際にお客も入る…と。

興行主導型の日本のスタイルはもう金属疲労してしまったって事かな。
140お前名無しだろ:02/05/16 18:51 ID:???
>>138
だったら、キモすぎ・・・
141お前名無しだろ:02/05/16 19:42 ID:???
>>129
●エンタメ派
●ストロング派
●王道派
●インディ派

ストロング派かな?
142ガムシロ:02/05/17 07:33 ID:Im3KTxSS
塩いプロレスを非難するのはどんどんやった方がいいが、
八百長行為を批判するのは頂けない。
何故なら”興行”とは、代金を頂く代わりに見に来た客を満足、納得させるのが
成り立ちの仕組みだからだ。
格闘技やスポーツの興行は、その競技性や、不確定要素を、
事前に客に納得してもらう事で成り立っている。
要するに「真剣勝負だからツマラナイ事になっても怒らない」だとか、
「ルールブック(審判)が最大の権限を持つ」という奴だ。
つまり、客は面白さでなく、”競技その物”にお金を払うのが原則なのだ。
勿論、面白い試合や選手を提供出来る競技には一般客も来る。
だが、そういう客は、つまらなくなったら来なくなるのだ。
(つづく)
143ガムシロ:02/05/17 07:47 ID:Im3KTxSS
では人気が無くなった格闘技やスポーツはどうするか?
大きく分けて二つ。
・ルールを観客が望む物に変更する。
・委員会、あるいはそれに準じる組織を作り、
 社会に有益であるという証明を立てた上で、援助金を得る。
前者は、格闘技系、後者はスポーツ及び武道系に多いやり方だ。
さて、ここでプロレスであるが、プロレスの興行に人が集まらなくなったら、
どうするのだろう?これを考えれば、自ずと八百長批判、ヤオガチ論議が、
バカバカしいかが解るはずだ。
そう、プロレスは人が集まらなくなったら、興行を面白くするしかないのだ。
もし”八百長だから”人が集まらないのならば、ガチンコをやればよい。
言ってしまえばそれだけの話なのだ。
ただし、プロレスラーのガチンコが”面白い”のか?
いや、ツマラナイだろう。それは、ガチンコ自体、
ツボにハマった時はメチャクチャ面白いが、ハマらなければ最高にツマラナイからだ。
(つづく)
144ガムシロ:02/05/17 08:03 ID:Im3KTxSS
「プロレス」の”興行”は本当のガチンコ勝負だ。
つまらない興行をやってしまうと、一切言い訳は出来ない。
他のスポーツのように「真剣勝負だから」とは言えないのだ。
さらに言うと下手な選手、いくら勝とうが、メチャクチャに叩かれる。
この叩かれるというのは、2chで悪口を書かれるとかの意味でなく、
ファンからソッポを向かれ、あげく失業してしまうという事だ。

と、前置きが長くなったが、要するに言いたいのは、
「お前ら、最近のプロレスがツマラナイのは八百長だからか?」という事なのだ。
単純に、最近見出したプライドやWWF(E)が、新鮮で面白いだけじゃないのか?と。
だったら、詰まらない事書き込まずに、プロレス見なければいいと思うのだが。
それでも書き込むのなら、八百長云々でなく、もちっと違う視点で書き込んだ方が、面白いと思う。
まあ、解りやすく「八百長」と書いたけど、プロレスのソレは、
厳密には「八百長」じゃないんだけどね。
145お前名無しだろ:02/05/17 09:12 ID:???
>>144
長レスおつかれ。
このスレの主題が反プロレス八百長論で煽っているから他スレよりも
八百長八百長と騒いでいることが多いだけなんじゃないかな。
最近のプロレスがツマラナイ理由を考える以前のことで
このスレが伸びているのが流れ。
「プロレスって八百長でしょ?何がおもしろいの?」という一部の
格ヲタからの煽りが主題となって八百長と騒がれているのではなく、
「プロレスは真剣勝負である」という一部のノアヲタの煽りが主題となっていて、
それに反発するかたちで八百長と騒がれているようにみられる。
>>142-144の文章は綺麗にまとまっていて他の状況ならばコピペして
使いたいぐらいだが、このスレの今の流れで出てきている八百長発言は
「プロレスは八百長だからつまらない」という文脈では使われていない
ようなので。
146お前名無しだろ:02/05/17 09:17 ID:???
>>144
WWF(E)、WCWもプロレスであると思うのだが。
あれをプロレスではないとして突き放すよりも、あれを何かしら(エンタメ)の
ヒントとして日本のプロレスが取り入れたら面白くなると思う。
どういう形で取り入れれば日本にフィットするかは俺にはわからないが。
147お前名無しだろ:02/05/17 09:43 ID:???
>>144

>>130読み飛ばしてた。130のために書いていたのか?すまん。

自分はプロレスはショーであると思う。そしてあの体をはった仕事は
尊敬に値すると思う。
148ムガ:02/05/17 09:47 ID:Im3KTxSS
>>145
>「プロレスは八百長だからつまらない」という文脈では使われていない
確かに。申し訳ない。
オレの文章力の無さという事でカンベンしてください。
ホントね、ぶっちゃけて言うと、なんつーか、ここだけの事でなく
最近のネットにおける”プロレスファン”の書き込みがね、なんか寂しいのよ。
なんか無粋でさ。厨房同士がAV見た後みたいなね。
それで書き込んだみたいなもんなんだわ実は。スレ汚しスマセン。
…例えイロイロ知ってても、会場では「永田ー!!殺す気でやれー!!」って声援送って、
ヘボイ試合したらビール投げつける。知っててもね。
…TVカメラ来たら真顔で「プロレス最強!!」。蝶野と三沢のアレも
マジギレ。そうじゃなきゃダメだと思うんだな。知っててもね。
真性と言われても世間にバカにされても「プロレスは戦い」と言い張り、
その実、その辺のマニアより、格闘技・プロレス・戦いを”知って”いる。
そういう人が減って来たよね。すごく…。
149ガムシロ=ムガ:02/05/17 10:02 ID:Im3KTxSS
>>146
WWFもアメプロもプロレスだと思うよ。
だけど、WWFファンとアメプロファンは、
WWFファンとアメプロファンであって、プロレスファンではないと思う。
じゃあ、プロレスファンはアメプロファンじゃないのか…というと。うーん。
この辺のニュアンスが難しいよね。話がズレたので戻すと、
WWFが脅威だ。と。じゃあ、それをパクるのか、それと戦うのか。
オレは戦うべきたと思う。WWFはプロレスだと思うけど。
でも「違う」って言う方が面白いと思うな。
150お前名無しだろ:02/05/17 10:09 ID:???
WWFは「プロフェッショナルのエンタメ」であって。
蝶野の言うトコの「プロフェッショナルのレスリングを見せる」という
日本の方向性とは違うよね。
151145:02/05/17 10:19 ID:???
いえいえこのスレはもともと汚れだらけなので、、
自分はビールを投げつけるような熱いプロレスの時代を観てきて
いないので、その寂しさがわかりません。
せっかくぶっちゃけてもらったのに申し訳ないです。

>「違う」って言う方が面白いと思うな。
おもしろいね。取り入れるにしても闘うにしても、今より面白くなって欲しいです。
なんかちょっと前に「プロレススターウォーズ」とかいうスレがありましたね。
152ガムシロ:02/05/17 10:20 ID:Im3KTxSS
蝶野はいい事言ったと思う。
「プロフェッショナルのレスリング」
これが言い間違いでなければ、蝶野はほんと天才だと思う。
  
153できんぷー:02/05/17 10:33 ID:???
こんな時代だからこそあえて「国籍・年齢・その他モロモロ正体不明」
な謎のマスクマンとか期待しちゃうね、オレは。

あえて今ね。
154お前名無しだろ:02/05/17 11:05 ID:???
>>152
先に言ったのは前田。
155お前名無しだろ:02/05/17 11:09 ID:???
今の時代だから1日で一人2役の2試合とかみたいな
156ガムシロ:02/05/17 11:26 ID:Im3KTxSS
>>154
前田の時も良かったし、今回も良い。

こんな時代だからあえて、新日は、誠心会館や昔の骨法、寛水流みたいな
「新興格闘技団体と対抗戦」をやってほしい。
鳳龍院心拳あたりはどうか?前の道場主なら狂ってたのになぁ…。
157お前名無しだろ:02/05/17 11:34 ID:???
何このすれ?
アイドルフリーク達のスレ?
気持ち悪い。
お前らにあだな付けてやるよ。
紙袋
158お前名無しだろ:02/05/17 11:38 ID:???
>>157
つまんね。ウチの課長と同レベル。
159自意識過剰:02/05/17 11:40 ID:???
みんな目がこえればいいんだよ。
俺の場合プロレスは受け身の取り方、試合の組み立て、技の綺麗さ
他の格闘技の場合も打撃の攻防、マウントポジション、関節技等のの入り方
これらで十分楽しめるからさ。
160お前名無しだろ:02/05/17 11:47 ID:???
>>159
受身の見方を教えて!!!!
痛そうに見せるのが上手いの?
いつも同じ形で受身を取るのが上手いの?
どうやって楽しむの?
161お前名無しだろ:02/05/17 11:48 ID:???
>>159
別に目が肥えなくても良い。
要は誰が見ても楽しめるレスリングをレスラーがやればいい。
初代タイガーみたいに。
162お前名無しだろ:02/05/17 11:52 ID:???
かといって二番煎じをやられても困るわけで
なんかホント天才みたいなん現れないかなぁ
今のとこ棚橋はそんなかけらが見えるから期待できるんだけどな
163自意識過剰:02/05/17 11:55 ID:???
受け身を見るのが楽しくないの?
あの受け身こそプロレスの醍醐味じゃないか!!
164自意識過剰:02/05/17 11:57 ID:???
>>160
格闘技ちょっとでもやった事ある?
165お前名無しだろ:02/05/17 11:59 ID:???
>>164
合気道小学校で2年
柔道は中学高校で6年

でもわからんのだ!おしえて!!
166自意識過剰:02/05/17 11:59 ID:???
体育の授業に格闘技を取り入れるべき。
167ガムシロ:02/05/17 12:00 ID:Im3KTxSS
>>159
あなたの場合は、それで楽しいのだと思うし、その見方も悪い事だとは思わないけど、
それ=目が肥えている。とは思えないぞ。煽りでなくね。
本当にそのプロレス・格闘技でいいの?
オレは、やはり、でっち上げだろうが本音だろうが「戦う理由」が無いと
面白くないと思うけど。
オレが面白かった興行・試合は、大体そうなんだけどな。
最近では小川VS橋本の一連の絡み。アレには>>159の言う要素は何にも無かったと思うし。
まあ綺麗な技の攻防も好きだし両方あればいう事ないけどさ。
168お前名無しだろ:02/05/17 12:02 ID:???
よく"全日系は受身が上手い"って言うけど、俺は見てもわからん....
169自意識過剰:02/05/17 12:03 ID:???
>>165
じゃあわかるはずだけどなあ。
何の格闘技でも特にプロレスは受け身という動作自体に俺は萌えるんだよ。
たとえば四の字の時リングを手のひらでバシッって叩くだけで。
170自意識過剰:02/05/17 12:04 ID:???
目がこえてるってのは語弊があった。
そこは素直に謝る。
171自意識過剰:02/05/17 12:05 ID:???
馬場なんて受け身だけでみせられるじゃない?
体がでかいからってのもあるけど。
172自意識過剰:02/05/17 12:06 ID:???
ダイナミックていうかさ。
173ガムシロ:02/05/17 12:08 ID:Im3KTxSS
>>162
棚橋、いいよな!
174お前名無しだろ:02/05/17 12:09 ID:???
>>169
ううううわからん!!
痛がり方が上手いってこと?つーか言葉じゃない!?
よくバンプが上手いって言う人いるけど、その感覚を分けて欲しいよ!

>>168 俺もわからん!!
175お前名無しだろ:02/05/17 12:11 ID:???
馬場は受身が上手いというより、間の取り方が上手いという印象がある。
176自意識過剰:02/05/17 12:12 ID:???
>>174
痛がり方が上手いってのも
真剣っぽく見せるのが上手いってのも
俺的には受け身に入る。
177自意識過剰:02/05/17 12:13 ID:???
>>175
受け身の間って事?
それなら同意。
178お前名無しだろ:02/05/17 12:13 ID:???
蝶野がバックドロップとかくらったあとに首を両手でおさえながら
エビみたいにピシャピシャ動いたりするのも上手い?
179自意識過剰:02/05/17 12:14 ID:???
格闘技をなんで体育の授業にとりいれられないんだろ?
PTAがうるさいからかな?
180ガムシロ:02/05/17 12:14 ID:Im3KTxSS
例えばだよ。
ダメージを軽減する。は受身の正しい使い方。
客ウケを良くする。は間違った使い方。
だとして、じゃあプロレスの受身はどっち?って聞いた時。
「両方!」と言えるジャンルであり得るか。という事だと思う。
「両方!」であってこそ、プロレスは面白いんだけどな。
過剰さんの言うのは良く解る。オレも”上手い”受身をみると、
興奮すると同時になぜか顔が半笑いになってしまう。
でも、その「技術」がただの技術じゃダメなんだよー。
181お前名無しだろ:02/05/17 12:23 ID:???
なんとなくわかったかも、、
とりあえず今度注目して見てみます。
どうもありがとうございました!
>>132
132のちんぽこへ。
女性はやさしくSOFTに扱え。もっと紳士的に
文面から女性に対する配慮がにじみ出るくらいの感じで
レスしよう。そうしたら私も君の相手をしてあげる気になる。

ノア以外がプロレスでないとは言っていない。
ただノアのような真剣勝負のプロレス=プロレス内ガチに似せて
八百長のプロレスをしているということだよ。
私は勿論、真実を照らし出すために闘争している。
私は世の中の不純な物を嫌悪するし、真実を曖昧にし
その物の真実のあり方を人々に広く知らしめることが人間の発展においても良いことだし
また人類社会に貢献することにもなるし−社会正義を実現することにもなるから。
私は自分のためにプロレスが真剣勝負だと説明するのではなく
間違った考えに汚染されている(一部の人間の独善専横的な発想に洗脳され
真実を見失いプロレスを八百長と信じきっている無知なひとびと)人々を
啓蒙しその人たちの無知さを救ってあげたいからやっている。

183お前名無しだろ:02/05/17 13:21 ID:???
柔道とか剣道なら授業でやったけど、格闘技じゃない?
184お前名無しだろ:02/05/17 13:25 ID:???
>>182
軽く手首でも切ったらどうだ?
>>146 >>149
結論から言わせて頂くとWWEやアメプロはプロレス(ノアがやっているような
真剣勝負としてのプロレス)ではない。何故ならそれらは八百長であり、
プロレスとは本来、真剣勝負の格闘技であるからだ。
だから新日本もプロレスではない。プロレスをしているように見せているが
事実は八百長をしている偽プロレス団体。
本当のプロレスは真剣勝負をしてプロレスと言える。

結論
WWE=完全なエンタメ団体
新日本=真剣勝負のプロレスをしているかのように見せて客を騙している
偽プロレス団体。
ノア=真剣勝負のプロレスをしている団体(プロレス内ガチをしている団体)
186お前名無しだろ:02/05/17 13:53 ID:???
>>185
お前、なんか賢そうだな。
俺なんかが素人目に見て思うのは、ノアってしょっぱいなって感じだ。
小川みたいな奴が、プロレス内とは言え、ガチでチャンピオンだなんて
信じられんよ。
>>186
うん。自分でも賢いことはよく分かってる。
なんせ中学時代は常に学年トップだったし、
高校は県内一の進学校に進学。おまけに全国模試で10位になたこともある
Z会でもトップクラス。172cmの長身で美形。
チアリーデイングでインターハイ出場チアリーダーで鍛えられた肉体美。
今はある大手企業でキャリア職。
188お前名無しだろ:02/05/17 14:09 ID:???
>>187
なんだ、妄想ヲタ女か。
レスして損した。
189お前名無しだろ:02/05/17 14:12 ID:???
>>187
>今はある大手企業でキャリア職。
うそつけ!
190お前名無しだろ:02/05/17 14:20 ID:???
ネタをネタと分からないやつも、、略
191お前名無しだろ:02/05/17 14:23 ID:???
172センチで長身かよ!
めでてーな
192お前名無しだろ:02/05/17 14:24 ID:???
>>187はジャズ
193お前名無しだろ:02/05/17 14:32 ID:???
>>191そのツッコミの方がめでたかったかも
>>191
醜いね。能力の低い男ほど女性で地位とか才能のある人に
すぐ嫉妬する。日本人女性の平均身長は確か158cm。未だに160cmない。
その中で172cmだからかなり高い部類に入るし、
日本人男性の平均身長は171cmだってゃずだから、それよりも高いね。
私は背が低い男性は好きじゃない。コンプレックスがあって卑屈で
腹黒いのが多いから。でも背が低くても他に人に負けない才能があれば
少しは見直すかもね。でも私が172cmだから最低でも私より10cm以上
高い182cm以上じゃないと付き合うのはいやだな。
>>58
プロレスの勝敗論の中には技をかけあい互いのスタミナを
削りあいダメージを与え耐久力を競い合う(技をかけあって
相手が3カウント返せないほどのダメージを与えた者が勝つ)
という意義の他に
3カウントを相手から取れば勝ち(別に3カウント取れるほど
ダメージを与えてなくても丸め込みなどの方法で相手から3カウント取る)
という意味もある。
>>70
人に注文をつける前に
人に注意されないようあなたが知恵を高めることよね。

>>76
いや、アレは傑作だったね。内容も深かった。しかもドラマの中に
愛や友情があり素晴らしかった。まさかYUNOが拓哉の子供だったとは・・・。
女性の私も思わず徹夜してやっちゃったよ。

>>77
違う。
プロレスとは受けを前提とした格闘技で
技をかけあいスタミナを奪い合って3カウントを奪える
ダメージを与えることをか丸め込みその他の技で
相手から3カウントを奪うことを目的とする競技」
197お前名無しだろ:02/05/17 16:07 ID:???
雪崩式なんとかだとやられる方が自分で飛んでるけど
その場合は自分から負けに行ってるってことか。
プロレスって結構八百長多いよな。
無気力プロレスっていう感じか。
>>78
>その「ヤオ」だからこそプロレスはおもしろいってのがあるんだよね!

ヤオでプロレスが面白いのなら高橋本にあるように新日本プロレスは
ヤオだから面白いはずなのに。小川VS健介戦に代表されるように
つまらない。
プロレスというものは新日本みたいにヤオをしてたらつまらなくなるもんなんだよ。
むしろノアや四天王みたいに真剣勝負にする事で勝敗の取り決めのない試合
誰が勝つかわからない試合となりそこに緊張感が生まれ
その緊張感が好試合を作ってファンにおもしろい試合となる。
馬場も言っていたように
「だれとだれと戦った場合に必ずどちらかが勝つ
という意味での八百長というのは今はない」
「今(四天王の時代)の隆盛の原因は選手が一生懸命で
あるからに他ならないが、その他にも要因がある。
でもそれは企業秘密だから言えない」
つまり昔みたいに八百長をやめ四天王の時代は真剣勝負をしていた。
そのお陰で四天王時代は隆盛した。つまり真剣勝負だからおもしろい。
ヤオだったら新日本みたいにつまらない。
199ジャン鶴マニア:02/05/17 16:12 ID:???
>>195

○○少女さん、あなたはとりあえず>>108を読んだ方がいい。
あなたがどんな人なのかは知らないけれど、
あなたの親や兄弟、周りのお友達は、あなたの事を
きっとものすごく心配しているぞ。はやく自分を取り戻しなされ!

以上、おせっかいなジャン鶴マニアより
>>80 >>81
確かにあんたの言うようにプロレスもその他、格闘技も
相手の命を危険にさらすような大怪我を負わすほど
のダメージを与えずに、相手を無力化しているな。
実際、レスラーは相手に大怪我をさせることが目的じゃなくて
相手から3カウント奪えるほどのダメージを与えることを狙っているし、
三沢もプロレスというのはいかにケガをしないようにやるかを
考えなけりゃいけないと言ってたし。
でのプロレスの場合、その他の格闘技と違う所は技の破壊力が
圧倒的に高く相手に大怪我を負わす程の破壊力のある技が多いということだな。
実際、小橋は三沢の技で鼻骨骨折させられたり川田は両眼ロープアウトしたり。
他の格闘技に比べて威力の高い技(垂直落下技など)を受けているレスラーは
やっぱ他の格闘技の選手に比べて凄いと思うし、プロレスは凄いと思うね。
>>81
彼らはプロレスルールで負けたことにならない。
何故なら高山はPRIDEルール、永田はINKIボンバイエ用の特別ルール、
高田や舟木もプロレスとは異なったルールで戦って
純粋なプロレスルールで戦ってないからだ。
ラウンド制とか1ラウンド3分制とか肘打ち禁止、後頭部への攻撃禁止、
ジャッジによる最低とか延長制とか3カウントフォール制じゃないし
その他いろいろ純粋なプロレスルールとは違った所が多い。
「相手から3カウントを奪えるダメージを狙える技」を使う点は同じだが
高山、永田、高田などの試合は純粋なプロレスルールとは異なっていて
一概にプロレスルールで彼らは負けたのと一緒とは言い切れない。
彼らはプロレスルールの要素も取り入れたルールで戦ったけど
純粋なプロレスルールで戦ったわけではない。
だから彼らがプロレスルールで負けるのを実証するには彼らが
ヒクソンとかとプロレスルールで戦う以外に証明の仕様がない。
PRIDEルールとかで負けてもプロレスルールでまける確証は何処にもない。
>>82
いや、認めない。彼らは確かにプロレスルールの要素が入っている
PRIDEルール総合格闘技ルールでは勝ったけど
純粋なプロレスルールで勝ったわけではないから。
例えばK1とPRIDEが色々妥協しあって純粋なPRIDEルール、純粋なK1ルールとは
違った折衷ルールを作って試合をしたとする。それでPRIDE側が勝った。
そのPRIDE選手は折衷ルールではK1選手より上だった。
でもPRIDEルールやK1ルールでは戦ってないのでPRIDEルール、K1ルールで
K1の選手より強いかどうかはわからない。
つまりプロレスルールでヒクソンが勝ったかどうかを確かめる手段は
1つしかない。それはプロレスルールを取り入れたルールとかではなく
わけのわからんラウンド制とか肘うち禁止とかそうゆうルールじゃなく
純粋なプロレスルールで戦わないと実証できない。
>>83
> プロレスには「様様な暗黙の了解やら不文律というものがある」と認めること
>は、「プロレスは競技スポーツではない」と認めるのと同じことです。競技スポ
>ーツとは、厳格な「ルール」があり、それに従って選手双方が「勝利だけを目指
>して」全力を尽くすことがその前提であり、

他の格闘技はただ勝利だけを目指せばいい。
しかしプロレスは奥が深いもので客に魅せる試合をしつつ勝利を
目指さなければならない。そうじゃないと一流レスラーとは呼べない。
実際、今の一流レスラーたちは魅せることにも長けている(三沢、武藤、小橋、川田)
プロレスとは深い格闘技だよね。他の格闘技みたいにただ勝利だけを
目指せばいいという簡単なもんじゃないんだから。
>>84
あんたが言うようにプロレスはそんな狭いもんじゃないの。
プロレスとは関節技、頭部への打撃、落とす」締め技
などある種なんでもありのルールなわけです。
そうゆう意味で他の格闘技より厳しいですね。
205お前名無しだろ:02/05/17 16:42 ID:4O/MbpHo
>>202
ノア板でもあんたの事問題になってたよ
「マジでノアをガチだと信じ込んじゃって、他板で暴れまくってる」って・・

ノアを好きなあんたの仲間達だって、そう思ってるんだよ?プロレスを純粋に楽しんでいる!
そりゃ「あんたみたいなやつとは一緒にされたくない」って気持ちにだってなるだろう、ノアファンも!
あんたのせいでノアヲタは宗教だ、何だって言われちゃうんだよ?

その辺はどう考えておられる?
それでも自分の考えは絶対におかしくないと思う?
>>87
三沢がヒクソンと勝負することは本当に実現してほしいね。
確かにヒクソンは寝技は一流だけど体格的に劣るし、
相手の技を受けることをしらない(相手の技をすかしてばかり)
で極めることを狙うばかりだから、耐久力には劣る。
だから結構デカい一発(大技の垂直落下系)などが当たれば普段、
技を食らうこと、脳天から落とされることに慣れているレスラーとは
違って打たれ弱いから一発KOできるかもしれない。
三沢の場合、あの我慢強さ(一連の三冠戦で見せた強力なスタミナ、
ゾンビのように立ち上がってくる忍耐力)はすご過ぎるから
ヒクソンの関節攻撃にも絶対我慢してタップしないだろうし、
腕を極められてもなにぶん、体重差があるからそのまま跳ね除けれると思う。
207お前名無しだろ:02/05/17 16:48 ID:???
>>205
放っておけ
女は多角的な物の見方を出来ない奴多いし
その中でも少女に限っては常人の域を越えてるだろ?
要は基地外なんだからいちいち触らない方がいいよ
>>89
だから演技じゃないんだって。
演技で両眼ロープアウトとか腕の肉がちぎれたりとか
鼻骨骨折とかその他いろいろな大怪我するかい?
真剣に技をかけあって勝負してるからこそ肉体が傷つくんだよ。
>>92
確かにプロレスにおいて世界最強だったんじゃないか。
全日本の三冠ベルトの中にはその当時、世界一のプロレス団体であった
NWAに認められた由緒のあるベルトもあったし。
その点、猪木の作ったインターナショナルレスリンググランプリとかは
ただの団体内のお寒いベルト(ワラ
210お前名無しだろ:02/05/17 16:53 ID:???
>>208
サーカスの団員でも大怪我をするし
スタントマンでも大怪我をする
演技の意味を知らない低能はもうレスしないで下さい。
>>99
プロレス技の中には一見、不合理的でこの技かけてる方がキツいんじゃないか?
と思われるような技もある典型例は猪木の卍とかコブラツイストとか。
でも実際、頭と腕と足を極められているんだ。かけられてる方は相当つらいよ。
猪木は試合がヤオだったが技の威力はガチだった。
ヘッドロックとかしっかり顔の痛い部分にかけてて合理的で痛いしね。
>>108
心配して注意してくれるのはいいけど、
そうゆう愚かな大衆の中に入って集団でいることに安心をおぼえ
一人では独力では生きていけぬ愚か者どもとは違うよ。
私は孤独で独力で生きていける強い人間だから。
というより私は孤独というよりは気高い孤高な女性とでもいうべきかな。
>>118
本当だよね。天山や蝶野なんか盛り上げるためとはいえ露骨すぎる。
それに対してノア中継はインタビューも少なく試合の中で魅せることだけしてて好き。
>>121
意味がわからない。そんなブックとかしだしたら八百長になってしまうじゃん。
そうゆうエンタメ見たければWWEがある。
>>126
だから、もう一度教えてあげるけど。
プロレスというのは相手から3カウント奪ったら勝ちという競技。
そのための方法として以下のようなものがある。
相手から3カウントを奪えるほどダメージを与える方法。
相手を丸め込んで3カウント取る方法

こうゆうこと。
216お前名無しだろ:02/05/17 17:04 ID:???
ねえねえ、これなんのスレ?
>>142 >>143
なんでそうゆう意味のわからんこと言うかなあ?
プロレスは人が集まらなくなったら、興行を面白くするためガチやヤオをして
試合を恣意的に操作してはいない。
そんな事をしたら八百長をしたことになって真剣勝負と断言していることの
信義誠実を害することになる。
ノアのようにプロレス内ガチをしている団体は常に真剣勝負をしている。
真剣勝負だからこそヘボいレスラーなんかは面白くない試合の時もあるし
面白い試合の時もあるんだ。
>>147
プロレスはショーでないと何百階言わせれば気が住む?
レスラーは客に魅せるために客のためにいい試合にするために
相手の技をよけず受けて激しい攻防を作り出す。
そのためにどんな危険な技を受けてもケガしないように
体を作る。そういった意味においては私もあの体をはった仕事は
尊敬に値すると思う。
219 :02/05/17 17:13 ID:???
お前の意見なんかどーでもいい
>>148
そういったプロレスの楽しみかたもあるよな。
でも根本的にそうゆう楽しみ方をする人は認識が間違ってるな。
なぜならプロレスは真剣勝負だから。
ただ新日本のようなヤオプロレスを見て
プロレスはヤオと知っててあたかもガチンコであるように振る舞い言動するという楽しみ方はおもしろいと思う。
221お前名無しだろ:02/05/17 17:14 ID:???
>この世の果てで恋の歌を唄う少女とは無関係な人

オマエ、キモスギ・・・
222 :02/05/17 17:14 ID:???
お前の脳構造が一番面白い
223お前名無しだろ:02/05/17 17:14 ID:???
プロレスは演技力の勝負なんだからベストバウトをやれ!!!
メジャーでヤオでチャンピオンになってベストバウトに選ばれたことない
レスラーは最悪。木戸さんとか中堅はべつだけど。
インディーでも大仁田みたいに2回もベストバウトやった奴もいるが。
さーて、そろそろ飽きたな。もう寝るよ。
225お前名無しだろ:02/05/17 17:19 ID:???
>>224
もう少しお話し聞かせてください!
226お前名無しだろ:02/05/17 17:19 ID:???
>>224
ネタの提供ありがとさん(プ
>>160
プロレスは真剣勝負である。だから勝つためには
相手の技のダメージをいかに防御し反撃に備えるかが課題となる。
受身は相手の技のダメージ100を30とか40とかに減らす方法。
受身を使うことでスタミナを温存させるのだ。
ダメージを分散させダメージを減らすのが受け身。
>>168
全日系で受け身が一番うまいのはやっぱり三沢だろうね。
全日系の受身の凄さを知りたければ三沢のビデオ見てみることが一番いい。
三沢はどんな体勢から落とされても必ずちょっと体をひねって
頭から落ちないようにしてたりダメージを分散させるために
受身を取っているから。
それに三沢はエプロンからの断崖喉輪落としを空中で反転して返したり
エクスプロイダーを反転して返したりとすごすぎる。
229ジャン鶴マニア:02/05/17 17:23 ID:???
ノアヲタを代表して謝罪します

ノアのファンは決してこのような人ばかりではございませんので

本当にくれぐれも誤解しないで下さい、お願いします(マジレス)
230お前名無しだろ:02/05/17 17:24 ID:???
>>228

  /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <がち、がち!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \_______
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
231 :02/05/17 17:25 ID:???
ここでウロチョロしてるバカは
受け身の意味すらわかってないね
232お前名無しだろ:02/05/17 17:30 ID:???
>>230
うまい!俺の想像にピッタリ(笑)
きっとそんなんだよ
>>197
あーあ、まだプロレスの見方がわかってないな。君にはガッカリ。
雪崩式攻撃とかで自分から技を受けにいっているのは
技をよけようとしないで技を素直にくらったほうがダメージが低いから。
例えば変に技をよけようとしたら変な角度から落ちちゃったり危ない方向に
落ちてしまって(高さのあるトップロープ上だから特に危ない)
危険。そうゆう危険回避のためにも素直に技を食らったほうが利口。
プロレスの正しい見方をしろしろ習得しろよ。このチン毛は。
>>199
私は見ず知らずの人間は信用しないし用心深い性格です。
だから変な宗教とかの勧誘も無視するし、
人が街角で何か勧誘してきたりしても
「今、急いでるから」「ちょっと無理です」とか言って逃げます。
私、面倒臭がり屋だから面倒なことに巻き込まれるの好きじゃないし
そうゆうのはウザいしトラブルに巻き込まれるのは嫌だしね。
ってつーか私に迷惑をかけるなってかんじ。勧誘してくる奴は金がほしんだろうけど
私に迷惑かけないでテメーのことはテメーでやれと言いたいですね。
だから私はアカの他人のあなたに干渉されたくないです。
人と接しなければ面倒なトラブルに巻き込まれることもないのですから。
235 :02/05/17 17:36 ID:???
干渉されたくないなら
2ちゃんなんかに書き込むんじゃねぇよ
236お前名無しだろ:02/05/17 17:37 ID:???
>234
何して食ってんの?
237お前名無しだろ:02/05/17 17:38 ID:???
>>236
ローソンで深夜バイトしてます。
>>236
ちゃんと親に食べさせてもらってますよ
>>205
私はただ私の考えていること、意見を言っているだけです。
誰にもで自由に発言する権利があると思うし
いろいろな考え方を持つ自由も認められるはずだと思う。
私はこうゆう考え方をもってても(事実、私はノアをガチだと思う)
私の思想の自由は憲法で保障されるはずですよ。
私は私の思想の自由も認めてほしい。だから私は自分の意見を主張することはあっても
それを他人に強要せず他人の思想の自由も尊重する。
人は自分の自由も認められないのに他人の自由も認めれないですよ。
他人に自分の自由を認められてはじめて他人の自由も認める気持ちになるし
逆に自分の自由を認めてほしいからこそ他人の自由を認めるのです。
お互いがお互いの自由を認め合い尊重することで結果として社会全体がうまくいくんです。
私はあなた方の思想の自由も認めるのだからあなたたちにも私の思想の
自由を認めてほしいね。それが平等ってもんでしょう。
240 :02/05/17 17:43 ID:???
そうやって手前の考えを押し付けるワケだ。
強要しないってんなら黙ってろよ、この糖尿
241お前名無しだろ:02/05/17 17:45 ID:???
>>238
あんまり親に心配かけるなよ!
242お前名無しだろ:02/05/17 17:47 ID:???
この人ノア以外に希望あるの?
243お前名無しだろ:02/05/17 18:07 ID:???
ノアはガチヤオ以前に全日四天王プロレス時代と比べて明らかにつまらなくなってる。
だから今のノアを支持する事は到底出来ない。
何しろガリヤオ以前につまらないんだから。つまらないんだから。つまらないんだから。
244お前名無しだろ:02/05/17 18:09 ID:???
プロレスってヤヲじゃん(笑
くだらね〜
245お前名無しだろ:02/05/17 18:11 ID:???
久々プ板見たら、またスゴイのが来てますね・・・
>>243
>何しろガリヤオ以前につまらないんだから。

ガリヤオ?打ち間違い、恥ずかしいね。きちんと画面を見ながら
打たないからこうゆうミスをするんだよ。気をつけなさい。
247お前名無しだろ:02/05/17 18:15 ID:???
ノアはガリ
248お前名無しだろ:02/05/17 18:15 ID:???
まあノアは寿司で言えばガリだからな。
249ヒロポン:02/05/17 18:16 ID:ZJRqehqS
この世の果てさん最高。貴方は2チャンネルのジャンヌ・ダルクになれる。応援するよ。ザコのブタどもなんかに負けるな。
250お前名無しだろ:02/05/17 18:17 ID:???
2チャンネルってカタカナ表記はなんか新鮮だな
251 :02/05/17 18:17 ID:???
あ、また戻ってきた
252お前名無しだろ:02/05/17 18:18 ID:???
やっぱりノアだけはガチだったか。
253お前名無しだろ:02/05/17 18:20 ID:???

キティの集まるスレは、ここですか?
最後にプロレスとは何か?という問いに対する答えのヒントになるような
文をひとつ。

プロレスとは
 ”二人の選手が50cm離れて向かい合って立つ。じゃんけんで勝った方が、一発ボディブローを相手の腹
筋に放つ。その際、攻撃側はその場所を動かずにパンチを放ち、受ける側もその場所を動かずに一切の防御
を行ってはならない。どちらかがダウン、若しくはギブアップするまで試合を続けるようなものである。”

諸君らはこの言葉をヒントにプロレスについて考察してみるのも一興では?
では、また5日後に会おう。グッバイ。TOMORRW.
255ヒロポン:02/05/17 18:22 ID:ZJRqehqS
プロレスをガチって言える純粋さを貴方方は失ってしまったんだよ。この世の果てさんに昔の自分を投影させてるだけ。ひがむなよ。
256 :02/05/17 18:23 ID:???
>>254
こいつホンモノだ!
天然だ!!
おい、行くな!!!
戻ってこい
257お前名無しだろ:02/05/17 18:23 ID:???
>>254
5日も待てないよ.....
258お前名無しだろ:02/05/17 18:24 ID:???
ノアはガチンコだと確信できたのは、三沢のバックドロップで橋本が
簡単に負けたときだね。
ヤオばっかりやってるからバックドロプ一発で負けた。
259お前名無しだろ:02/05/17 18:25 ID:???
>>254
行かないで〜
260お前名無しだろ:02/05/17 18:25 ID:???
電波だ〜
恐いよう・・・
261お前名無しだろ:02/05/17 18:26 ID:???
ノアはヤオだと確信できたのは、三沢のバックドロップで橋本が
簡単に負けたときだね。
ヤオばっかりやってるからバックドロプ一発で勝てた。
262お前名無しだろ:02/05/17 18:28 ID:???
志賀はガリ
263 :02/05/17 18:28 ID:???
5日後って言っておきながら
tomorrowって言ってる
う〜〜〜ん、深いヤツだね
264お前名無しだろ:02/05/17 18:29 ID:???
プヲタって本当にキモイですね。
265お前名無しだろ:02/05/17 18:33 ID:???
ノア中継、日曜深夜になってから見逃してばかりだよ。
あまり見たいと思ってないから思い出さないんだよね。
そんで見逃した事を惜しいとも思わないんだわこれが。
266お前名無しだろ:02/05/17 18:34 ID:???
>>263
しかもTOMORRW
267お前名無しだろ:02/05/17 18:35 ID:???
>>246人の書きミスにケチつけてる割には
>>254自分の書き込みはボロボロだな
268お前名無しだろ:02/05/17 18:36 ID:???
>>266
しょせん、プオタは厨房ばかりだね(笑
269お前名無しだろ:02/05/17 18:37 ID:???
>>254
低脳ぶりがよくわかる(プ
270お前名無しだろ:02/05/17 19:00 ID:KZlB/d3w
この世の果てさんは、このスレの初めの方で
ジサクジエンがあっさりバレて、
で、「〜とは無関係な人」で再登場して来たのは
ナンカ意味が有るのかな〜?
同じ人で、ネカマってコトは、
皆解ってて相手してるのに・・・
けど、だいぶ壊れて来たな〜・・・
真性は、はじめて見た〜
楽しいスレだ!
271ガムシロ:02/05/17 22:19 ID:Im3KTxSS
寝て起きたら面白い人がいた。
まあ、世の果てさんがどこまで本気か知らんが、こういうファンも今だからこそ必要ではあるな。
ただ、プロレスを「競技」の括りに押し込めてしまうのは詰まらない考え方だな。
ノアがガチでも全然結構だけど、ガチってそんなに面白いのかい?
ガチなんてオレでも出来るぞ。まあいい大人だから、彼女がレイプでもされない限り、
やろうとは思わんけどね。
ガチだから○○より面白い、凄い、レベル高い。っていう価値観はプロレスでは、
認められないよ。レスリング競技を金払って見るんじゃないでしょプロレスって。
プロがやるレスリング(苦難との戦い*辞書でレッスルを調べてみ)に金払ってんだからオレ達は。
勝ち負けじゃなく”戦い”を見る為にオレ達は会場に言ってるんだから、ガチだろうが、ヤオだろうが、
ショーだろうが、選手が真面目にやってて、そこに戦いがあって、なおかつ面白ければオレはOK。
逆に塩い選手、塩い興行はマジで許せない。
272お前名無しだろ:02/05/17 22:23 ID:???
設問
プロレス内ガチ:このフレーズを定義せよ
273ガムシロ:02/05/17 22:37 ID:Im3KTxSS
蛇足承知で。
オレがもしそこそこケンカが強い人間だとして…
・オレが自分の虚栄心を満たす為にケンカする。
・オレに降りかかった些細なトラブルを解決する為にケンカする。
・オレが自分の限界に挑戦する為にケンカする。
みんなが金払っても見たいのはどれ?ないだろ?
な、面白いプロレス、プロレスラーってホント貴重なんだよ。尊敬するね。
逆に、競技やスポーツならば、ルールさえしっかりしていれば、上4つの
どれでも面白く見れると思う。
レスラーでなく団体を見に行くファンは、後者の見方なんだな。
だけどプロレスを競技化するとつまらんよ。ナァナァの部分が無いとさ。
だって反則OKなんだよ。選手のプライドがルール。なんだから選手見ないとさ。
274ガムシロ:02/05/17 22:54 ID:Im3KTxSS
273は4つでなく3つね。スマソ。

>>272
所属組織の了承を得た上で選手の優劣を試合結果に委ねる事。
(勝った方が強い・上手い・レベルが高いとする事)
通常のプロレスでは、強い・上手い・レベルが高い選手が試合に勝ち、
弱い・下手・レベルが低い選手は試合に負ける。
そしてその審判は継続的に、団体とファンによって行われる。
275ガムシロ:02/05/17 23:05 ID:Im3KTxSS
274補足
ちなみに、試合を盛り上げる手法として、強い方が試合に負ける場合もある。
このタイプの試合は、特に強い方にとって腕の見せ所でもある。
また、継続的のこの仕事を選ぶ選手もいる。
ただ、個人的にはあまり評価出来ない(弱い奴・下手な奴を試合で使うな)。
276お前名無しだろ:02/05/17 23:22 ID:???
プロレス内ガチ
プロレスの範疇で真剣勝負をするって事なんだろうけど
相手の技を受けるかスカすかを完全に受ける側の判断に委ねた場合、
弱い方(ここではとりあえず身体能力差と定義する)が強い選手の技を
全てスカしてしまう事も十分出来る訳で。というよりそこまでやらなきゃ勝てない。
でもそれをやったら試合として成立しないから弱い選手はしょうがなく
技を食らって「負けて見せる」事になる。

結局プロレス内でガチなんて出来る訳がない。
負けブックの選手が勝利への執着を捨てて試合の成立を第一に考えなければ
それこそ興行として成り立たなくなってしまう。
生きる為には妥協も必要という事か。
277お前名無しだろ:02/05/17 23:41 ID:???
あーあ、夕方のキチガイに会いたかったなあ
みんなずるいよ、あんな楽しそうなオモチャで遊んでさ

この時間にくりゃあ祭りになるのにな
もう一回来ないかな
278お前名無しだろ:02/05/17 23:52 ID:???
基地外を茶化すのも面白いけど、不毛すぎる。
前スレでやってたみたくプロレスをもう一度輝かす為のアイデアを模索していきたいよ。
279お前名無しだろ:02/05/18 00:00 ID:???
>>278
そんなもん、もうないよ
280お前名無しだろ:02/05/18 00:06 ID:???
いやある
281ガムシロ:02/05/18 00:21 ID:XICf4sV0
>>276
>生きる為には妥協も必要という事か。
それは選手的に?興行主的に?
そもそも「リングでガチンコがしたい」って思う選手がどれだけいるか?って事だよね。
あいつをガチンコでやってやりたいって選手は結構いるかもしれんけど、
それをリングでって思ってる人は少ないと思う。「このリングに上がりたい」っていうのと、
「試合に勝って金や名声を得たい」ってのは、プロレスに関してはイコールじゃないんだよね。
だって勝ったって金貰えないし、名声っつってもプロレスファンは勝っても試合が
面白くないと認めてくんないしね。あとは概ね276さんの意見に異論はないよ。
”勝利への執着”とか”妥協”ってのは違うと思ったダケで。
そもそも戦いに弱い奴がプロレスやったらダメだと思う。
そういう奴はリングに上げずに裏でチョイチョイとシメてやればいいと思うけどなぁ。

というか、オレも最初の主旨からズレてキター。だから戻る。
橋本!プレデターブッ殺してくれー!外人共にデカい顔させるな!
282お前名無しだろ:02/05/18 00:26 ID:???
今日の東スポに出てた橋本の顔
最高に良かったよ!
283ガムシロ:02/05/18 00:31 ID:XICf4sV0
>>278
>プロレスをもう一度輝かす
というか「ファンがプロレスを楽しむ方法」を模索した方がいい気が。
オレは最近プロレスが楽しくなってきたよ。
本気で「天山!OHぶっ飛ばせ!」って思うんだよ。大声出すのも忘れないようにね。
そしたらなんか気分良かったよ。
小川・健介も、試合結果にマジギレしたら気持ちよかった。
いや、案外難しい事じゃないよコレ。
ホント、ヤオガチ言っても楽しめないって、プロレスは。
284お前名無しだろ:02/05/18 00:33 ID:???
ヤオガチを超えたものが、プロレスです。
285お前名無しだろ:02/05/18 00:49 ID:???
楽しむために、「さーて、どうやって楽しむか?」っていう作業の過程を通らないと
いけなくなったんだよね、最近のプロレス。
「知り過ぎる(&知ったか過ぎる)」ってのもメンドいもんなんだな〜って最近思うよ。

最近は(自分的に)塩だと思うのも、それはそれなりに別の意味で楽しんで
ゲラゲラワラいながら観るのも悪くはないと思ってるけどね。
286お前名無しだろ:02/05/18 00:58 ID:???
ZERO-ONEを見てるとなんか心地いいんだよね、胡散臭いとこも含めて。
ノアみたく「プロレス内ガチ」馬鹿なヲタもいないし。
287ガムシロ:02/05/18 01:26 ID:XICf4sV0
今日は寝まっさ。なんか体ダルイし。最後に一言。

ノアがガチだと思う事はいい事だと思うが、プロレス自体を競技という枠に括ってしまうのはよくない。
「ノアは競技で他は違う。だからプロレスはノアだけ」というのは、
「ノアは競技で他は違う。だからノアはプロレスじゃない」とも言える。
日本の「プロレス」はアメリカから輸入したモノで、その本家「プロレス」はモロに興行を目的としていた事を忘れてはいけない。
力道山が提唱した「プロレス=戦い」という名定義ですら、レスリングを本来の英語(組み討ち*ニュアンス的には
真っ向から取り組む、戦うという意味)として使うという、日本独自のモノなのだから。
プロレス=競技という定義も、一部ファンがそう捕らえてるだけで、ノアがそのアジテーションをしてる訳じゃない。
つまり世の果てさん等がいくら努力しても意味ないし不毛って事。
つーか、もっと…ね。ホラ、楽しもうよ。
使命感でなく「ヤオガチ駄法螺を並べる事がプロレスの楽しみ」だと思ってるオールドタイプには、ご愁傷様。同情します。
おやすみー。
288ガムシロ:02/05/18 01:33 ID:XICf4sV0
ごめん。285さんにはレスつけときたい。
>>285
そうなんだよ。
で、そういうファンはまあ”すれっからし”とか、
”シュマーク”とか言われてる訳だけど、オレはそこから脱却したいんだわ。
つーか、最近は抜けてキタ!知ってて知らないフリも、続けてると、本当に知らない気がしてくるから不思議。
今思うに、ホント活字プロレスって罪だよなぁ。

じゃ、マジでおやすみ。
28980〜87:02/05/18 11:57 ID:???
 久しぶりに覗いたら、すごいことになっておりますね…。
 とりあえず、>>106さん、>>107 を書いたのは私ではありません。「他の競技
スポーツにも暗黙の了解や不文律はある」のは、まさにその通りです。ただ、そ
れはすべてルールや勝敗の根幹に関わらない部分での「マナー」や「遊び」の問
題です。勝敗のかかった場面で長島が「ファインプレーのふり」をやって万一エ
ラーしたら、「敗退行為」として大問題になるでしょう。 (つづく)
29080〜87:02/05/18 12:01 ID:???
 プロレスの「暗黙の了解」というのは、「地味な試合はつまらんから1試合に
5本はホームランを打たせろ」とか「カウントは2−3にして盛り上げろ」とか
「最後は必ず1点差の逆転で終われ」という類の話です。野球でそれを実行した
ら完全な「八百長」ですが、プロレスでは全く当然の「企業努力」というべきで
す。逆にいうと、競技スポーツと違ってプロレスでは「つまらない試合」にはい
かなる言い訳もききません。まったくガムシロさんのおっしゃる通りです。
 プロレスを盛り上げる方法についても書きたいのですが、時間がないのでまた
来ます。ただ、一言で言うと、プロレスは本来はそれこそルー・テーズからザ・
コンビクトに至るまで「何でもあり」の世界でいいと思うのですが…。
291お前名無しだろ:02/05/18 12:54 ID:???
ここにくるプヲタってみんなキモイヤツ等ばかりだね(鬱
プロレスショーを楽しめねーのかね(糞
292星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 15:51 ID:???
>>258
>ノアはガチンコだと確信できたのは、三沢のバックドロップで橋本が
> 簡単に負けたときだね。

う〜ん。君の意見は何だかな〜。筋道が通ってないよ。
橋本が簡単に負けたことがノアがガチだということに、
結びつくきちんとした筋道がないと思うんだが。
まあ、確かにあんな何でもないバックドロップで橋本が
フォール取られたのは橋本が実は相当弱かったことに他ならないけど。
293お前名無しだろ:02/05/18 15:54 ID:???
>>292
ブックどおりだっつーの!!
294星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 15:54 ID:???
>>265
俺なんか昨日も徹夜してノア中継、見たよ。
それにしても関西は遅すぎ。
金曜の深夜4時過ぎからだぜ。
もうちょっと早く放送できないものか。
昨日のノアは凄かったね。田上がトドメの喉輪にいこうとしたところを
瞬時に丸め込んで3カウント取った小川。
小川はジュニアヘビーの体格で相手に3カウント奪えるほどの
ダメージを与える技はないが故に頭を使って
「あっ。プロレスは何も相手に3カウント奪えるダメージを
与えなくても3カウントとればいいんだ」という発想で
丸め込み技を猛練習したんだね。
295星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 15:56 ID:???
>>267
俺はこの世の果て〜の云々という人とは別人だけど、
ちょっと思うに、この世の果てさんは
ワザとTOMMRRWとかスペル間違いをしたり
ヘンテコリンな文章をする事で最近、元気のない君¥たちを
笑わせようとしたんじゃないのかい?笑いは一番のストレス方法だから
だとしたらいい人だね。でも君も君だよ、。
人は誰だって間違うんだからそんな鬼の首を取ったように文句をいわないでも。
そんな人の失敗ばかり笑ってると自分が失敗した時、人に
張り倒されるゾ!
296星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 15:57 ID:???
>>270
俺はちょっとした傍観者だけどこの世の果てさんが
そうゆう風にしたのはある種、みんなを面白くさせ
このスレを活性化させてみんなに楽しんでもらおうという親切心
かrだったんじゃないあk。
297お前名無しだろ:02/05/18 15:58 ID:???
>>295
君なかなかいい感じだよ
298お前名無しだろ:02/05/18 15:59 ID:???

キティが出没するスレはここですか?
299星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:00 ID:???
>>271
いや、君みたいな素人のガチは確かにつまらないが
一般人よりも遥かに卓越した肉体と大きさ、
常識を逸した身体能力を兼ね備えた運動神経の高い大男
という特別なすばらしい肉体的才能をもった人間たちが
真剣勝負でプロレスをやるからガチでもおもしろいんじゃないか。
人間というものは一般人とは違って凄い才能のある人に憧れるから。
300自意識過剰:02/05/18 16:02 ID:???
ストレス方法かよ!!
301星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:03 ID:???
>>272
プロレス内ガチ=真剣勝負のプロレスをする事。相手の技を受けて相手を倒すということ。

格闘技は相手の技をできるだけ避け相手を倒すが
プロレスは相手の技を受けた上で相手を倒すことをする。
そういった意味で他の格闘技とは異質で、相手の技をよけないで受けるという
部分からプロレスは八百長のように見えるがそうではなく。
相手の技を受けて相手を倒すということがプロレスで言う真剣勝負だということ。
他の格闘技の場合は相手の技をできるだけ避け相手を倒すのが真剣勝負、
302お前名無しだろ:02/05/18 16:03 ID:???
メール欄0の自作自演はまだまだ続く
303お前名無しだろ:02/05/18 16:05 ID:???
星雲仮面=少女

バレバレなんだけど(w
304お前名無しだろ:02/05/18 16:07 ID:???
>301
激しく同意
当たり前のことをよくわかっている。
しかし八百長もあると思う。
だがそれは他のスポーツでもありえる範囲のこと。
真剣勝負だからこその八百長はある。
305星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:07 ID:???
>>276
>弱い方(ここではとりあえず身体能力差と定義する)が強い選手の技を
全てスカしてしまう事も十分出来る訳で。というよりそこまでやらなきゃ勝てない。
でもそれをやったら試合として成立しないから弱い選手はしょうがなく
技を食らって「負けて見せる」事になる。


そんなことはない。何故なら弱いレスラーは実際に
強いレスラーの技をすかすことだってある。
リングの上は今まで練習で苦労して体得した技をお客さんに見てもらう場所。
だからすかしたら不恰好だし客に魅せることができない。
だから出来るだけ相手の技を受ける(特にドロップキックとかの軽い技。
軽い技なら何度受けてもフォールとられることはない)。
でも大技とかは食らったら負けてしまうので出来るだけよける。
大技をyけれな時はすでにレスラーが業をよけれないほど消耗しきっているとき。
306星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:11 ID:???
>>287
というか、力道山は明らかなヤオだろ。
常識で考えてもたかが相撲上がり(横綱にもなれなかった)
の朝鮮人が自分より20cm以上もでかい大きな外人相手に
勝てるわきゃない。シャープ兄弟とかヘロヘロの演技は見てても痛かったぞ。
馬場も猪木もそう。しかし四天王プロレスが誕生した。
三沢はそうゆうヤオとか嫌いだったから技をかけあいスタミナを
競い合うという点を重視することでプロレスを本物の競技として確立した。
いうなれば四天王プロレス、三沢らのプロレスのみがガチ。
307星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:13 ID:???
>>293
ブックがあったっていう証拠は?
物的証拠(シナリオを書いた台本など)
目に見える物としての証拠を提示してください。
308ガムシロ:02/05/18 16:13 ID:XICf4sV0
おはよー。
今日の夜の邪外楽しみ。こないだのドーム仕事で行けなかったからね。
いやー、蝶野三沢も実現したし今年の後半が楽しみだ。特に10月は毎年何か起きるしね。
ヒクソンVS長州もいいけど、オレは小橋の復帰戦をヒクソン戦にして欲しいな。
リングは新日本でもいいからさ。
あと、散打。アレ結構強いぞ。寝技もサイド・マウントあるしね。
ただ、こないだのガオラン戦でちょっと不安になったな。
反則覚悟でも転ばせられなかったし…。でもデカい中国人を発掘したら、
いいトコいくと思う。新日本早く呼んでくれよ。
今日はプロレス三昧。これからツタヤいってなんか借りてくるんだけど、
いいのある?
309お前名無しだろ:02/05/18 16:15 ID:???
三沢もガチじゃベイダーみたいなでかい外人相手に勝てるわきゃない。
310星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:15 ID:???
>>302
ハア?別人だけど。君ら、何で俺とこの世の果てさんが
同じだと思ったわけ?ぜんぜん別人だよ。
311少女&星雲仮面晒しage:02/05/18 16:16 ID:???
>>263 : :02/05/17 18:28 ID:???
5日後って言っておきながらtomorrowって言ってる
う〜〜〜ん、深いヤツだね

266 :お前名無しだろ :02/05/17 18:34 ID:???
>>263しかもTOMORRW

267 :お前名無しだろ :02/05/17 18:35 ID:???
>>246人の書きミスにケチつけてる割には
>>254自分の書き込みはボロボロだな
312お前名無しだろ:02/05/18 16:16 ID:???
まあ、とりあえずこのスレを全部ざっと読んできなさい。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1001759347/
313少女&星雲仮面晒しage:02/05/18 16:17 ID:???
295 :星雲仮面ジュニアール3世 :02/05/18 15:56 ID:???
>>267
俺はこの世の果て〜の云々という人とは別人だけど、
ちょっと思うに、この世の果てさんは
ワザとTOMMRRWとかスペル間違いをしたり
ヘンテコリンな文章をする事で最近、元気のない君¥たちを
笑わせようとしたんじゃないのかい?笑いは一番のストレス方法だから
だとしたらいい人だね。でも君も君だよ、。
人は誰だって間違うんだからそんな鬼の首を取ったように文句をいわないでも。
そんな人の失敗ばかり笑ってると自分が失敗した時、人に
張り倒されるゾ!

303 :お前名無しだろ :02/05/18 16:05 ID:???
星雲仮面=少女
バレバレなんだけど(w
314星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:17 ID:???
>>304
そうだな。K1でもPRIDEでも特に
日本人が外人からダウン奪ったりとかヤオ試合はある。
ノアの場合は基本的にはガチだけど八百長の手加減試合もあるよな。
大会場での試合はみんな完全ガチだが地方での試合は手加減してるよな。
315お前名無しだろ:02/05/18 16:18 ID:???
プロレスなんかみて、キミ達はずかしくないの?(笑
316星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:19 ID:???
>>308
三沢光晴・五冠王の軌跡
第三巻の世界タッグ初奪取の試合なんかどう?
外人コンビに押されまくってて最後の最後で
ゴデイからウラカンラナで逆転勝利。場内、大ミサワコール。
317270:02/05/18 16:19 ID:FbWBzGDE
うわ〜〜!
また名前変えて来てる!
初めの方は、別人を装ってるんだけど
自分のレスにだんだんテンション上がって来て
結局、同一人格を露呈してしまうバカ・・・
あっ、それも承知の上で、皆を楽しませてくれてるのか〜・・・
じゃ〜ボクも気付かないフリした方が良かったのか・・・
ゴメンね
318お前名無しだろ:02/05/18 16:20 ID:???
まあ同じコテハンじゃみっともなくて出てこれないだろうとは思ったけど。
319お前名無しだろ:02/05/18 16:20 ID:???
おまえら、キモイプヲタがいるかぎりプロレスファンは笑われる(鬱
320お前名無しだろ:02/05/18 16:21 ID:???

プオタ必死だね(糞
321星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:22 ID:???
>>309
力道山の場合は実寸176cm程度でシャープ兄弟は2m近くあって
20cm以上、差はあったけど
三沢の場合は実寸181cm(垂直落下技くらいまくって首が
のめり込む前は実寸で185あった)でベイダーは190だから
9cmぐらいしか差がないし、三沢に黄金の右肘があるからね。
試合で見た通り三沢の全身全霊のランイングエルボーは170kgの
ベイダーをもふっとばせる。打撃でエルボー持ってるからな
空手ッチョップじゃベイダー倒せまい
322お前名無しだろ:02/05/18 16:23 ID:???
>317
なんかこういう奴すごいイヤだ・・・
323星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:24 ID:???
>>311
だから違うって。
この世の果てさんは5日後って言ったんだろ。
だから今日きた俺とは別人だって。
グッバイ。トモオウってのは明日よ、さようならっていう意味で
選べれし者の恍惚と不安を胸に抱き明日に絶望した
この世の果てさんならではの文句だったんじゃないか?
324自作自演の真性は:02/05/18 16:24 ID:???
キャリア職についてる割に
平日の昼にレスしたり親に喰わせてもらったり
女になったり男になったり
なんでもアリだぞ(w

昔のキナ臭いプロレスを見てるみたいだ
325270:02/05/18 16:25 ID:FbWBzGDE
星雲仮面
興奮して来て、昨日と同じ人になっちゃってるよ・・・
ヤバイよ、バレちゃうよ・・・
326お前名無しだろ:02/05/18 16:26 ID:???
>>323
つーか文面の癖ですぐ分かっちゃうんだけど(藁
327お前名無しだろ:02/05/18 16:28 ID:???
>>星雲(以下略)
ボロ出すの早いYO!少し時間空けてまた名前変えて来い!
328お前名無しだろ:02/05/18 16:28 ID:???

プヲタがいぢめられている・・・
329270:02/05/18 16:29 ID:FbWBzGDE
星雲仮面
この世の果てさんになって出て来て
星雲仮面は別人ですって、言えばいいんだヨ!
そうすれば、ミンナ信用するよ!
330星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:29 ID:???
>>312
この文明化された日本でもまだ暴力団や何やら
おかしいのがいっぱいいるからな。
俺は195cm、150kgあるけど相撲には行かず
バスケに入った。プロレスでもそうだけどそうゆう地方興行を
地方のヤーさんに頼る商売は暴力団とかと付き合っててこわいからな。
331お前名無しだろ:02/05/18 16:31 ID:???
星雲
こんな馬鹿なかなかいないよな
332ガムシロ:02/05/18 16:32 ID:XICf4sV0
星雲仮面…ファンになりそうだ。
333お前名無しだろ:02/05/18 16:32 ID:???

星雲ピ〜ンチ!!
334お前名無しだろ:02/05/18 16:32 ID:???
星雲仮面さん
ノアはガチという事ですが三沢vs蝶野はガチですか?
335星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:32 ID:???
>>317
私は頭がいい。どうゆう風にしたらいい方向で盛り上がるか
知っているつもりだし、それを感づかせないように相手を
掌で操る。そうゆう意味では香水プンプンさせて表面上では綺麗で
礼儀正しい態度で言葉たくみに近寄ってきて間抜けな男から
金をむしろとる勧誘女と同じだな。
私はそうゆう風にスレがいい方向に進むよう考えてやってるんだから
お前はそんなシラけること言うなや。
336270:02/05/18 16:33 ID:FbWBzGDE
>>331
大事しよう、皆で大事にしよう!
俺も初めて見るんだ、こんなに楽しいヤツ
337お前名無しだろ:02/05/18 16:33 ID:???
惑星ステイジャックから来たの?
338お前名無しだろ:02/05/18 16:33 ID:???
みんなで星雲コールだ〜

星雲!!星雲!!星雲!!
339ガムシロ:02/05/18 16:35 ID:XICf4sV0
星雲仮面さん。新ネタ、キボーーンヌ!
点で終わらせるな!線にしてこそプロレスよ!
340ガムシロ:02/05/18 16:35 ID:XICf4sV0
星雲!!星雲!!星雲!!
341お前名無しだろ:02/05/18 16:35 ID:???
三沢vs蝶野がガチとしたら蝶野とどっこいの三沢の実力はたいした事ないという事。
ヤオだとしたら三沢を信じるノアファンに対する裏切り行為。
どっちにしても三沢は小物だったという事で決定。
あら。何だか私を別の人と誤解してる人が多いみたいだけど
私は星雲仮面さんじゃないよ。
てつーか今、私のデスクから暇だから見てるんだけど。
おっと、そろそろ仕事に戻らないと。じゃーね、ばはは〜い。
343ガムシロ:02/05/18 16:36 ID:XICf4sV0
>>342
かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!
344星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:36 ID:???
>>334
金をつまれて引き分けにするよう新日本にヤオを請求されたんでしょうな。
三沢のエルボーも本気でやってなかったし。
345次を予想:02/05/18 16:37 ID:???
少女

星雲仮面

ギャバン
そうです私が星雹仮面です。ばはは〜い。
347星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:38 ID:???
>>341
あの試合は大金積まれて引き分けを頼まれたんだよ三沢は。
ノアの経営はきついから1億ぐらいつまれれば目もくらむわな。
348お前名無しだろ:02/05/18 16:38 ID:???
>>342
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
349星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:38 ID:???
>>342
あっ、こんにちは。
みんな、分かったか?私と彼女は別人だぞ。
350お前名無しだろ:02/05/18 16:39 ID:???

星雲必死だね(w まけんな〜(ぷ
351星雲仮面ジュニアール3世:02/05/18 16:39 ID:???
宇宙刑事ギャバンが蒸着するまでにかかる「時間はわずか1mm秒である。
では蒸着プロセスをもう一度見てみよう。
352お前名無しだろ:02/05/18 16:40 ID:???
星雲 それは〜君が見た光〜
僕が見た〜希望〜
353ガムシロ:02/05/18 16:41 ID:XICf4sV0
>>344
金積むのも立派な戦略だしね。格闘技術のみならずマネーゲームの
才能もないとプロレスは勝てない。
史上最強・最高峰の競技!ですよね!
354お前名無しだろ:02/05/18 16:41 ID:???

星雲なんネタださんかい!!ゴルァ〜
355お前名無しだろ:02/05/18 16:42 ID:???
もっとさぁ〜
上手く立ち振る舞えよ
少女=星雲

面白くねぇ〜だろうが
356ガムシロ:02/05/18 16:43 ID:XICf4sV0
星雲、トリップしる。
世の果て、トリップしる。
パソコン2台買って、ケーブル加入。アカ2コ取れ!
机にキーボード二つ並べろ!
357お前名無しだろ:02/05/18 16:44 ID:???
今度は星雲仮面からギャバンに変名となります
358お前名無しだろ:02/05/18 16:44 ID:???
何だかんだいっても三沢のほうがおしていたのは事実じゃないか
蝶野の首を心配してスープレックス出さなかったのも事実じゃないか
蝶野が大仁田と引き分ける実力しかないのも事実じゃないか
359ガムシロ:02/05/18 16:45 ID:XICf4sV0
この板のジャブローニ共の実力が測られてる…。
いい試合をせねば…。
360お前名無しだろ:02/05/18 16:46 ID:???
>>358

おまえ、星雲だろ(w
361お前名無しだろ:02/05/18 16:46 ID:???
>>358
お前は別人のようだな
真性には変わり無いが
362お前名無しだろ:02/05/18 16:46 ID:???
三沢も所詮は金に目がくらんだか
金のためならファンを平気で裏切るとはやってくれる
363お前名無しだろ:02/05/18 16:47 ID:???
 
星雲、もっと笑わせろ! ゴルァ!!
364270:02/05/18 16:48 ID:FbWBzGDE
そうか〜
やっぱり、別人だったんだ!
星雲仮面とこの世の果てさんは・・・
疑って、ゴメンね
365ガムシロ:02/05/18 16:50 ID:XICf4sV0
>>362
何イッテンダ!
プロレスは3カウントを取る為なら何やってもいいんだよ!
真剣勝負なんだよ!トルかトラれるか!そこに集約するの!
三沢は3カウント取られてねーだろ!
猪木VSアリを思い出せよ!三沢は遂にアリと並んだんだよ!
366お前名無しだろ:02/05/18 16:52 ID:???
ビンス・マクマホンがアメリカの「On The Record」ってTV番組に出演して、
ファンの中でプロレスをガチだと思っている人の割合は?って聞かれて
「2.5%」って答えたそうだ。

このスレには97.5%に入らないやつが一杯いるな(藁
367お前名無しだろ:02/05/18 16:52 ID:???

星雲が逃げたので、ガムシロおまえガンバレ!!
368お前名無しだろ:02/05/18 16:52 ID:???
自作自演に乱入にマジレスにネタレスに、、
369お前名無しだろ:02/05/18 16:53 ID:???
>>365でも三沢は裏切り者
370お前名無しだろ:02/05/18 16:54 ID:???
でも永田はヘタレ
371お前名無しだろ:02/05/18 16:54 ID:???

急に、つまらなくなった・・・
372お前名無しだろ:02/05/18 16:55 ID:???
オレがどんな技でもバンプしてやる!
おぅ?かかって来いや〜!
373ガムシロ:02/05/18 16:57 ID:XICf4sV0
>>369
裏切り?
今まで三沢に負けた選手の誰が蝶野に勝てる?引き分けられる?

374ガムシロ:02/05/18 16:59 ID:XICf4sV0
ツタヤ行ってくる。
そしてPSの全日本買って来る(3本目)。
375お前名無しだろ:02/05/18 17:01 ID:???

ガムシロ、つまんね〜ぞ!!
376お前名無しだろ:02/05/18 17:02 ID:???
>>373
三沢は常々ノアのファンの望まない事はしない方向性を打ち出してる。
三沢ファンがヤオを望んだのか、望まないよね。
377お前名無しだろ:02/05/18 17:06 ID:???
>>376
そんな理屈あるかい!!
378312:02/05/18 17:08 ID:???
お前ら、>>312を読みましたか?

八百長だ何だってのは、プロレスだけじゃないんです。
国技である大相撲はおろか、オリンピック、ひいてはプロ野球すら
八百長は横行しています。しかも金のため、隠密裏に。

そもそも「八百長」とは何なのか、もう一度言葉というものを勉強すべきです。君らは。

いいから>>312を読んどいで。話はそれからでも遅くないでしょ。
379お前名無しだろ:02/05/18 17:09 ID:???

なんか、ショボイヲタしかいない・・・
380312:02/05/18 17:10 ID:???
先に言いますと、プロレスの「あらかじめ勝敗が決まっている」は、
「八百長」ではないんです。
エンターテインメントとしての「シナリオ」なのです。

しかし、他のスポーツの「八百長」は違います。
私利私欲の為に、勝敗を売り買いするのです。

そこをもう一度、良く理解してから語って下さい。
381お前名無しだろ:02/05/18 17:12 ID:???
>>380
プロレスの場合「八百長」というより「ケツ決め」って事だよね。
382お前名無しだろ:02/05/18 17:13 ID:???
>>380
そりゃそうだろ
383ガムシロ:02/05/18 21:07 ID:XICf4sV0
ただいま。
なんだよ星雲いねえのか。

結局、ゲームキューブと巨人のドシンとどうぶつの森+買っちゃったよ。
どっち先にやるか迷うな。
つーか、帰ってきたらメチャイケやってたんだけど、アレはガチ?ヤオ?
384お前名無しだろ:02/05/18 21:28 ID:???
メチャイケだけガチ
385お前名無しだろ:02/05/18 23:00 ID:???
でもさ、八百長って言葉にまた惹かれるのも事実なんだよな

わかんないヤツはいいよ
386お前名無しだろ:02/05/18 23:44 ID:???

惑星ステイジヤッく
387お前名無しだろ:02/05/19 01:59 ID:???
「ガチじゃないからヤオ」みたいな単純な2元論から脱却しましょう。
それと「ガチ至上主義」もやめましょう。
388お前名無しだろ:02/05/19 02:13 ID:???
じゃ俺は「ヤオ至上主義」
389お前名無しだろ:02/05/19 02:19 ID:???
じゃオレは乙葉
390名無し三平:02/05/19 02:23 ID:azXzO48Y
乙葉 VS X
391倉重きん:02/05/19 13:42 ID:???
>>353
金積んで勝負を引き分けにしてもらうのは八百長以外の何者でもない。
新日本は業界一の団体で金力も業界二位のノアとは比べ物にならない程ある。
そうゆう権力と金力と業界一の地位を悪用して中小企業ノアの
社長に引き分けをさせるのは汚すぎる。
新日本がガチでやったら負けるのは分かってるが
それでも正々堂々、勝負して負けてもいいからやるのが本物の戦士だろうが!
392倉重きん:02/05/19 13:43 ID:???
>>356
お前は失敬な人間だな。何様のつもりか?
見ず知らずの人間にどうこう命令できるほどの男じゃないくせに
人に偉そうに命令するなボケ!
俺が見ず知らずのお前なんかに命令されたらきっと絶対、反逆するぜ。
俺は俺の意思のみで動くだけだ。
393倉重きん:02/05/19 13:48 ID:???
>>358
それはそうと蝶野って三沢と比べるとやけに細かったな。
首とか腕、胸板もむちゃくちゃか細かった。
ああゆうショボい体のレスラーがトップはってる団体はレベル低いね。
ノアにはまだ三沢を破った秋山、GHCチャンプ(団体内で一番強い
)小川が控えているのに。
394お前名無しだろ:02/05/19 13:51 ID:???
(・∀・)アヒャアヒャアヒャ!!
395倉重きん:02/05/19 13:53 ID:???
>>358
三沢のスープレックスはさまざまあるスープレックス系の中でも
トップクラスの威力のスープレックスが多い。
しかも技の種類も豊富。
・超低空ジャーマン投げっぱなし(三冠戦で川田に三連発した奴など、
三沢はジャーマンの名手でスピードもキレも抜群)
・ジャーマンスープレックスホールド(今は年取ってブリッジが綺麗じゃないけど
昔はすごく綺麗なブリッジをしていた。きちんとブリッジできてるのは全日本では
三沢だけとテーズに誉められた)
・タイガースープレックス投げっぱなし
・タイガースープレックスホールド
・タイガースプレックス‘85(フォールは不安定だが威力は申し分なし、
タイガー時代に開発して素顔の三沢になってからも1回ぐらいしか使ってない、
幻の技と言われるエメラルドフロウジョンよりも幻の技)
396倉重きん:02/05/19 13:58 ID:???
>>365
猪木VSアリに並んだか。
でも三沢も異種格闘技とか結構、イケると思うな。
猪木はその試合のほとんどが八百長だったけど
アリとの戦いはガチだったそうだから、ガチで現役の世界ヘビー級チャンピオンと
引き分けたんだから決して弱くはなかったはず。三沢はその猪木よりも
強かった馬場(日本プロレス時代、猪木に負けなし、何十連勝もしてる)
の教えをあおいできたわけだから。
昨日、深夜PRIDE20の放送があったんだけど、それと
金曜日のノア中継での三沢とかの試合を比べるとやってることでは負けてない。
というかPRIDEは確かに打撃は激しいが技を全部よけてしまっている。
でもノア中継での三沢らは技を真正面から受けてばかり。
つまりいつの試合でも技を受けてきた三沢ら技を受ける事を知らず
よけてばかり(受身を知らない)PRIDE選手よりも耐久力があると
思うしPRIDEの打撃ぐらいじゃ肉体は壊れず平気だろう。
それにPRIDEで禁止されてる顔面へのエルボーとかを平気で
食らってきているわけだから、打たれ強さもめちゃくちゃあるでしょう。
397倉重きん:02/05/19 14:01 ID:???
>>366
それはエンタメ団体のことであって、
日本のプロレス(ノアのような真剣勝負としてプロレスをやっている)
とは違うでしょう。
私もWWFの女性レスラー(特にステーシー)とかはすきだけどね、
でもあんなデカくて強い肉体を持ってて真剣勝負としての
プロレスができないアメリカのレスラーは情けないと思う。
実際、アメリカのレスラーで「日本はプロレスを競技としてしているから
私らが戦ったらあっさり負けてしまう」とか言ってたしな。
事実、アメリカで八百長しかしてないレスラーたちは一部のアメリカ人
レスラーを除いてほとんどが日本人トップレスラーに勝てない。
398 :02/05/19 14:13 ID:???
ノアのレスラーのみなさん、もっと体鍛えよ〜よ!!
みっともないですよ(w
399倉重きん:02/05/19 14:21 ID:???
>>398
全日系のレスラーって確かに体はでかいけど
筋肉質じゃない奴が多いし身長に比べて太りすぎだし
ちょっと体がタルんでいるレスラーが多い(鶴田をはじめ三沢とか)
新日本は猪木とか藤波とかけっこう筋肉質でマッチョが多い。
見た目は新日本のほうが筋肉質でいいんだろうけど、
プロレスをやるなら体はノアの体がベスト。
何故ならプロレスは客に魅せるためあえて技を受ける。
プロレスの技は威力も高く危険度の高い技が多い。
そうゆう激しい技を受けて大怪我しないためにも肉体は重要だ。
激しい技にも耐えれる肉体を作らないといけない。
激しい技に耐えれるためにはある程度、贅肉や余分な肉をつけといた方が
衝撃が骨のほうまで伝わって骨折とかしにくし肉厚でダメージも分散、
軽減させれる。だからノア系の肉体がプロレスではベスト。
400倉重きん:02/05/19 14:22 ID:???
天聖フェニックスバード正義のミラクルBIG400GET!!!
401お前名無しだろ:02/05/19 14:28 ID:???
ノアのマットは柔らかくてプロレスではベスト。
402お前名無しだろ:02/05/19 14:37 ID:???
>贅肉や余分な肉をつけといた方が衝撃が骨のほうまで伝わって骨折とかしにくし

すげー非科学的で中途半端な文章
403お前名無しだろ:02/05/19 14:50 ID:???
>>401
ノアのプロレスは垂直落下技が多くて
硬いマットだと脳天から落とされるんで危険。
だからレスラーの体のことも考えてやわらかくしてるんだろ。
それに、そものもプロレスラーは相手から3カウント奪えるダメージを
狙うわけで相手に大怪我をさせることを目的としてないんだから
マットやわらかくても垂直落下技とかで脳天から落として
やわらかいマットでも3カウント奪えるダメージを与えれるんだからいいじゃないか。
404お前名無しだろ:02/05/19 15:14 ID:???
 「少女」さん、あなたの文章の強烈な「個性」は隠しようもないんですから、
いちいち名前を変えたりする必要はありません。自作自演などという姑息なこと
をせず、己の信じる「神」ために堂々と戦い抜き、最後は無知蒙昧なる民衆の手
で火あぶりにされてこその「ジャンヌ・ダルク」なのであります。
>>404
だから私は自作自演なんかしていない。名前を変えるのは
気分を盛り上げるためなのよ。
それはそうと何で私が火あぶりにされるジャンヌダルクなのよ。
バカも休み休みいってちょうだい。

>>402
現実に三沢は実況でそうゆう意味のことを言った。
よく八百長論者の発言でブックがどうとか言う意見を聞くけど。
ブックやシナリオなんてない。
シナリオがあるというのならどの試合も面白くなくては
ならないはずだがメインイベントの試合でもしょっぱい試合はいくらでもある
407お前名無しだろ:02/05/19 15:52 ID:???
大抵の試合は10分前後で終わるのはなんで?
408お前名無しだろ:02/05/19 15:53 ID:???
>>406
映画にはシナリオがあります。
つまらない映画はいっぱいあります。
>>407
相手レスラーが10分前後の時にはすでに
3カウントとられるほどのダメージを負い
3カウント返せないほどのスタミナを消費してるからだろ。
>>408
映画はお芝居というか演劇でしょう。
プロレスは格闘技だから。
比べることはおかしくない?
411お前名無しだろ:02/05/19 16:09 ID:???
分かる様に説明してあげるね

>>406
>>シナリオがあるというのならどの試合も面白くなくては
>>ならないはずだがメインイベントの試合でもしょっぱい試合はいくらでもある

シナリオがあってったて選手(役者)がしょぼけりゃつまらない試合(映画)になる
試合がつまらないからシナリオが無いんだろうと思うのは幼稚な発想
>>411
それはあなたの頭の中だけの想像でしょう。
物的証拠を見せてくださいよ
413お前名無しだろ:02/05/19 16:11 ID:???
>>409
じゃ、シングルもタッグも何で同じ位の時間なの?
414お前名無しだろ:02/05/19 16:12 ID:???
物的証拠
415ネカマ反対:02/05/19 16:12 ID:???
>>397
あえてマジレス。
>ノアのような真剣勝負としてプロレスをやっている
意味不明。
ノアの試合でも本気で勝利だけを目的とするなら
技を受けることなんかするわけがない。
一番の目的は勝敗ではなく観客を満足させることなんだから。
だからといって「真剣勝負じゃないから八百長」なんて単純な2元論に走るのも間違い。
プロレスはプロレス。他に比較するものがないジャンル。
416お前名無しだろ:02/05/19 16:13 ID:???
ヒマだとこの話になるね。ごくろうさん
>>413
それはたまたまでしょう。
3カウント取られるほどのダメージを負ってて負けたんだよ。
418お前名無しだろ:02/05/19 16:15 ID:???
>>415比較するものがないジャンル。
あえて比較すればAV

擬似とか、ゴムとか、マジ逝きじゃ無いとかあっても
それを承知で楽しむ。
419お前名無しだろ:02/05/19 16:18 ID:???
そんな強いなら三沢プライド出ろや!

星雲仮面とか、三十前後のいい年した大人が確信犯とはいえこんなカキコでしか盛り上がれないのが
いまの世間に通用しないプロレスのダメさ加減を非常によく著していると思う。

世間の目「プロレスヲタ=キモい=プロレス=キモい」

420お前名無しだろ:02/05/19 16:20 ID:???
>>419
>>そんな強いなら三沢プライド出ろや!
それは無理だって。何しろ「プロレス内ガチ」ですから。
>>415
プロレスという物は客に魅せることをしながら
勝負に勝つことを目指す競技。
PRIDEやK1のようにただ勝つことだけを目的に試合を
進めればいい浅い競技ではない。
素人はここを誤解してわかってないから困るんだ。
客に魅せる試合をしながら勝つことを目的としてるから
あえて技を受けるんだよ。それに技を変によけけると変な所に
技が入ったりして余計に危険だしな、変によけてさらに
大きなダメージを負うくらいなら守りに回って反撃の機会を待ってるんだよ。
422お前名無しだろ:02/05/19 16:24 ID:???
プヲタでエロゲーヲタでネットヲタでしかもネカマ。
書き込みやめて鏡を見てくれよ、
三沢のエルボー並の衝撃の自分のキモさにKOされてろや!
423 :02/05/19 16:25 ID:???
はいはい・・・・
424ネカマ反対:02/05/19 16:29 ID:???
>>421
>ただ勝つことだけを目的に試合を進めればいい浅い競技
これを日本語で「真剣勝負」というのだよ。
素人だの玄人だの言う前に日本語を理解できなきゃどうしようもない。
まあ「プロレスが真剣勝負」ということにこだわっている奴はド素人だと思うけどね。
425お前名無しだろ:02/05/19 16:32 ID:???
いいじゃんヤヲでも面白けりゃ。何かノアだけガチじゃないと駄目な理由でもあるんか?
どっちにしてもノアはつまらんが。
426お前名無しだろ:02/05/19 16:34 ID:???
ガチで蝶野とやって勝てなかった三沢さんがトップの団体ってどこですか?
>>419
私は確かに30前後のキャリアウーマンだけど、
30代でその業界で第一線で活躍することの凄さをあんたは分かってないな。
私の業界では30代、しかも女性で部長職に就いているようなキャリアのある
女性はいたって稀有だしすごいこと。
それと同時に30代後半でプロレス界でトップをはっている三沢は凄い。
三沢がPRIDE出てほえ面かくのはPRIDEのほうだよ。
PRIDEの選手って打撃ですぐKOされたり関節ですぐタップするよね。
でも三沢はどうかな?三沢らプロレスラーは
相手の技をすかさず真正面から受けてる分、打たれ強さがある。
実際、打撃のスペシャリストK1の選手たちよりも重いキックを放つ
川田の蹴り(あるテレビ番組でK1のトップのミルコやホーストは1000
いかなかったのに川田は1800kg出した)を顔面にくらいまくっても
KOされないんだよ。関節技にしろ三沢は絶対にタップしない。
428お前名無しだろ:02/05/19 16:34 ID:???
いつもの話題だけど
今回はまたしつこいね

物的証拠だぁ?目開けてプロレス見てりゃわかるよ

目が見えない人だったら失礼♪
ここ数年、関節技でタップしたことなんて一度もないし。
たいしてPRIDE選手は相手の技を受けることとかしないから
レスラーに比べて打たれ弱いし脳天からマットに垂直落下で
落とされることに慣れてないと思うからフェイスロックや
コブラツイストでスタミナ奪ってからのエメフロやタイガードライバー‘91
で脳天から落とされるとアッサリKOされてしまうと思うよ。
430お前名無しだろ:02/05/19 16:36 ID:???
蝶野とやって勝てない三沢がVT戦士に勝てるとは思えません
431お前名無しだろ:02/05/19 16:36 ID:???
>>429スタミナ奪う前にボコ殴りで命奪われるっての。
432お前名無しだろ:02/05/19 16:37 ID:???
プロレス内ガチ=永田町の論理、、であって、一般社会には通用しないと
思うけど
433お前名無しだろ:02/05/19 16:40 ID:???
>少女
あえて、わけわからんようにプロレスもプライドも見てる奴だなぁ

「普通」のプロレスラーがプライド出てどうなるかの
良い例として、谷津がグッドリッジとやったのがあるだろ。

たしかに打撃くらってもKOされない谷津は「プロレスラー」って感じでカッコよかったけどさぁ。
(余談だが、あれが、嫌われ者の谷津でなく人気者のSハンセンだったら数十倍は盛り上がったと思ふ)
結果、負けたし、その後入院したでしょ

もう御託はいいから、少女はちゃんとプロレスや格闘技見るように!
そのほうが楽しいぞ
434お前名無しだろ:02/05/19 16:42 ID:CkRMvd2i
しかし毎度毎度この話題出るね(わら 

何でプロレスの試合が100%結果を決めてやってることが
わからないのか。それを承知の上で試合やストーリーを楽しむ
のが唯一無二のプロレスの楽しさ・おもしろさじゃないか。
435お前名無しだろ:02/05/19 16:43 ID:???
三沢がPRIDE出たら面白いだろうな。
猪木に嫌われてるから仮にヤヲでもブック破りされそうだし。
それでも勝とうものなら凄い事になるけど。
まあ出る事も勝つ事も絶対無いけど。
436お前名無しだろ:02/05/19 16:44 ID:???
DDT、WEW、KAIENTAI、IWAはガチだよ!!!!!
437お前名無しだろ:02/05/19 16:45 ID:???
>>436これくらい豪快に嘘つけば逆に気持ちいいってもんだ。
438ネカマ反対:02/05/19 16:46 ID:???
>>436
こういうネタなら別にいいんだけど、
「ノアが真剣勝負(ガチ)」って言ってる奴は
どうも本気っぽいから痛すぎる。
439436:02/05/19 16:48 ID:???
>>437-438 なに言ってんだよ!!
藤田ミノルがTAKAを嫌いなのはガチだぜ!

440お前名無しだろ:02/05/19 16:48 ID:CkRMvd2i
>>438
四天王のころならいざ知らず、今のノアを見てガチだなんて
思う奴はいねぇだろ(w 
それはキチガイ野郎だ。
441436:02/05/19 16:48 ID:???
三四郎さんのスタナーくらったことねえだろ!!
442お前名無しだろ:02/05/19 16:50 ID:???
>>435
相手にもよるな。
でもエルボー禁止じゃねえ・・・
443お前名無しだろ:02/05/19 16:53 ID:???
藤田穣、あいつは何様なんだ?最近のガチコメントはむかつく。
444ネカマハンター:02/05/19 16:54 ID:???
「新生この世の果てで恋を唄う少女」とやらのネカマ君へ
ブックやシナリオなんてない根拠が「どの試合も面白くなくてはならない」かよ!
おまえも物的証拠というなら、ブックのない証拠を見せてくれ。
「3カウント取られるほどのダメージ」ってなんだそりゃ。
「プロレスという物は客に魅せることをしながら勝負に勝つことを目指す競技」なのに、
「PRIDEやK1のようにただ勝つことだけを目的に試合」でほとんど勝てないのはなぜ?
「素人はここを誤解してわかってない」っておまえが素人なの!
「あえて技を受ける」=わざと受けてもらわないとできない技になるだろ!
イコールダメージなんかなえぇんだよ!
「大きなダメージを負うくらいなら守りに回って反撃の機会を待ってる」
すげーーーーー解釈!!!!!
445お前名無しだろ:02/05/19 16:54 ID:???
スタナーと言えばホールのガチの受けっぷりが見られなくなるのは悲しい
446お前名無しだろ:02/05/19 16:55 ID:???
>>445 だいじょぶ、SUCKA!様がいるぞ
447お前名無しだろ:02/05/19 16:56 ID:???
>>444プロレス技にダメージ無いって事はないんじゃねえかな
痛いと思うよ。ロメロスペシャルとか。
448お前名無しだろ:02/05/19 16:57 ID:???
痛くなかったらプロレス技で骨折とかしねえだろ。
449ネカマハンター:02/05/19 16:57 ID:???
>新生この世の果てで恋を唄う少女へ

「PRIDE選手は相手の技を受けることとかしないからレスラーに比べて打たれ弱い」のかよ!
じゃあケンドーナガサキさんとか、なんで一撃パンチで沈んだのかねぇ
「垂直落下で落とされる」なんて技はよほどのヘタレでもない限りやられないの!
「フェイスロックやコブラツイスト」もわざとかけられないとダメなの!


・・・もうダメ、こういうやつ。
プロレス=面白い のは いいんだ!
でも、
プロレス=真剣な格闘技 勝敗も決まってない は通用しないよ
450お前名無しだろ:02/05/19 16:58 ID:???
てかさ、ま、ディテールはどうでもいいじゃん

プロレスはケツを決めてやるもの

そんだけ
451お前名無しだろ:02/05/19 17:00 ID:???
腕ヒシギとかよりボディースラムの方が痛かったりするのかね
452お前名無しだろ:02/05/19 17:02 ID:???
「ネカマハンター」とやらもかなりプロレスを勘違いしてるな。
453お前名無しだろ:02/05/19 17:05 ID:???
サスケ「サスケスペシャルからひねりを加えてサスケスペシャル2。
そこから更にひねりを加えたサスケスペシャル3を開発中です。
ひねりが増える事によって威力は倍加します!!」

未だ日の目を見ていないサスケスペシャル3だが、これぞプロレス技の真髄と思う。
「ひねりが増える事によって威力は倍加します」この一言が大事
454お前名無しだろ:02/05/19 17:15 ID:???
さすがに恥ずかしくなって消えたか、少女
455お前名無しだろ:02/05/19 17:22 ID:???
格闘技とプロレスは根本が違うだろ。
週プロのプロレスラー無視政策は当然だろう。
頭の悪いプロオタの根拠の無い「プロレスラーは最強!!」幻想に付き合う必要は無いし。
俺は雑誌は平等に見てるけど、週プロの方が試合レポートが詳しい事が多いね。
基本的には面白い記事が載ってたら買ってるよ。
456お前名無しだろ:02/05/19 17:29 ID:???
八百長うんぬんは本来の評価とはまた別。
ヤオを前面に出していても、巻頭カラーで八百長試合が気づかれもせずに雑誌では掲載されているのだから。
つまりは、それを直接的に証明する手立てって、究極に言えば、なきに等しい。
技術で判断したり、暴露本での証言でも、結局は間接的なものだからね。
そんなことよりも、私情の入りすぎた編集方針と、業界への貢献を勘違いしている姿勢は相変わらず受け継がれている。
一記者の技術評論は本来、ナンセンスだし。ファンが語ることを誌面で展開する幼稚な専門誌しかないから、
結局は現在のプロレス界の低レベル化、もしくは幻想主義につながっている。
457お前名無しだろ:02/05/19 17:38 ID:???
天山が試合後のコメントの途中で
息継ぎんときに「あんっ」ってゆーのが好き
458お前名無しだろ:02/05/19 18:00 ID:???
みなさん、この男たちの自作自演を笑おう
459お前名無しだろ:02/05/19 18:01 ID:???
ローラーVSTJシンはガチです
460お前名無しだろ:02/05/19 18:05 ID:???
お前ら実際に三沢さんの前に行ったらヤオとは言えないだろ!!
461お前名無しだろ:02/05/19 18:05 ID:???
>>460 当たり前じゃん。だからどうした?
462お前名無しだろ:02/05/19 18:08 ID:???
ノアだけはガチ
463お前名無しだろ:02/05/19 18:09 ID:???
>>461
2ちゃんだけでは強気なんだな(w
464ポンカン:02/05/19 18:10 ID:Zx3pjapu
>>460
実物を目の前にしたら言えないのはしょうがない
掲示板だからみんな言いたい放題なんです
実際僕もプロレス界の超大物のトークショウに言って爆弾発言かましたろうと思ったんだけど
結局言えませんでした!!
そんなもんです・・・
465お前名無しだろ:02/05/19 18:11 ID:???
>>463 そういうもんじゃないのか?
466お前名無しだろ:02/05/19 18:11 ID:???
菊田は言えますがなにか?
467お前名無しだろ:02/05/19 18:11 ID:???
八百呼ばわりするときはなー、どの試合がどうで八百なのかを
そえて書かないとおまえの脳みそが八百ってことになるんだよー。
それでもおまえが食い下がってリングスは全部八百です、なんて
ほざいたらなー、そん時はおれでもお手上げだよー。
468お前名無しだろ:02/05/19 18:11 ID:???
>>460
もちろん
だって社会人だもん
取引先の人に「アンタの会社つぶれそうですね」とか言えないのと一緒

ガキは帰れ
469お前名無しだろ:02/05/19 18:12 ID:???
>>464-465
今度機会があれば三沢にノアもヤオなんでしょと言ってみたいと思う。
何時言うチャンスがあるかな?
470お前名無しだろ:02/05/19 18:12 ID:???
興行として楽しむ性質のものでせう。
スポンサー、ファン、選手、選手の所属団体、
マスコミ、ダフ屋、会場…
などそれぞれの思惑が交錯して成り立つわけで。
お熱くならずに楽しみませう。
471お前名無しだろ:02/05/19 18:13 ID:???
八百だなんてメッタに書くもんじゃない。得にドシロウトはね。
472お前名無しだろ:02/05/19 18:14 ID:???
>>467

ププ
>おまえの脳みそが八百ってことになるんだよー。

ようするにこいつにとって「八百」てのは「バカ」とかと一緒でただの悪口なのね

ハイハイ
473お前名無しだろ:02/05/19 18:14 ID:???
>>467脳みそが八百
いいねこのフレーズ
474お前名無しだろ:02/05/19 18:16 ID:???
ノアがヤオだと思う奴は三沢さんの目の前で言え!
475ポンカン:02/05/19 18:17 ID:Zx3pjapu
>>469
今は実物を前にしていないから強気だけど
実際会ってみたら無理です!!
それにヤオとか言わない方がいいですね。
おれ昔ガキだったから爆弾発言言ったろ〜と思ったんだけど
今は純粋にプロレスを楽しんでるよ。その方が良いって・・・
476お前名無しだろ:02/05/19 18:17 ID:???
>>474
その前にキミがぼくの前で
ノアはガチって言ってみろ(w
477お前名無しだろ:02/05/19 18:20 ID:???
>>475
気持ちは分かるけど、ヤオなのにファンを騙す三沢には一言言いたい。
478お前名無しだろ:02/05/19 18:21 ID:???
>>476
ノアはガチ
479お前名無しだろ:02/05/19 18:21 ID:???
ノアだけはガチ
ノアだけはガチ
ノアだけはガチ
480お前名無しだろ:02/05/19 18:22 ID:???
>>478
バカ?


だよねぇ(w
481お前名無しだろ:02/05/19 18:23 ID:???
>>480
バカなのかどうか知らないが、ノアはガチだと思う。
482お前名無しだろ:02/05/19 18:24 ID:???
ノアはバカです。
>>480 やめとけって。ファンサイトへ行け
483お前名無しだろ:02/05/19 18:24 ID:???
なんだかホントにノアだけはガチな様な気がしてきた…。
484お前名無しだろ:02/05/19 18:26 ID:???
>>483
漏れも。。。
485お前名無しだろ:02/05/19 18:26 ID:???
ガチでもヤオでもいいから、面白い事しろや、ゴラァ
486お前名無しだろ:02/05/19 18:26 ID:???
>>481
えっとね、プロレスはケツ決めてやるものなの
むかしっからそうだし、古今東西そうなの
ノアだろうが四天王だろうが三沢だろうが
それは変わらないの
わかったかい?

これがネタにマジレスだったら救われるのだが...
487お前名無しだろ:02/05/19 18:27 ID:???
>>486
君の脳内の中ではね(w
488お前名無しだろ:02/05/19 18:28 ID:/ci18slh
ノアはガチだって。
そんなの見ればわかるよ。
秋山がヤオなんてするわけないじゃん。
489483:02/05/19 18:29 ID:???
オゥア〜……。
ノアはガチ……。ノアはガチ……。
490お前名無しだろ:02/05/19 18:30 ID:???
ノアだけはガ・・・
491お前名無しだろ:02/05/19 18:30 ID:???
>>487
あのなぁ。。。


ま、もういいか


492お前名無しだろ:02/05/19 18:31 ID:???
>脳内の中
これも何気に名フレーズだな
493お前名無しだろ:02/05/19 18:31 ID:???
>>491
やはり逃げたか。
494お前名無しだろ:02/05/19 18:32 ID:???
ノアだけはガチ!!!!!!!!!!!!!!!!
495お前名無しだろ:02/05/19 18:34 ID:???
>>493
別にオレ、マイケルJフォックスじゃないから、チキンでもいいんだけどさ

じゃ一つだけな。
もしガチだったら、何故体育館だとか終了時間がある会場で
興行できるんだよ
全試合時間切れだったらどうすんだ?
496お前名無しだろ:02/05/19 18:35 ID:???
ノアがガチじゃなかったらあんなにミサワさんが相手の骨折りまくったら
大問題・警察もんだよ。
なかなか腕が折れるほどのガチは見られないよ。
プロレスとはいえガチぶりは総合の比じゃないよね。
497お前名無しだろ:02/05/19 18:37 ID:???
プロレスは客を喜ばすのが第一前提だから、確かに意図的に時間を合わせたり
するけど、それとヤオとは別だよ。
客を意識したプレーがヤオなら今のk−1やプライドも全部ヤオになっちゃう
よ。
498お前名無しだろ:02/05/19 18:38 ID:???
>>496
骨が折れるのは単なる事故だろ。それに相手に無用な怪我を負わす選手は2流の証。
でもノアはガチだからしょうがないよな。
499お前名無しだろ:02/05/19 18:38 ID:???
ちなみにK−1、PRIDEともにヤオです
500お前名無しだろ:02/05/19 18:41 ID:???
>498
確かに相手に怪我負わすのは二流かもしれんけど、それは相手が格下の
場合の話だよ。
ベイダーや川田じゃ投げっぱなしで、命を落とす可能性があるんだから、
関節だって厳しくなるよ。
501お前名無しだろ:02/05/19 18:41 ID:???

プロレスなんかでムキになるキミ達って本当にキモイですね(w
502495:02/05/19 18:41 ID:???
ほらよ

ノア5・17北海道・函館市民体育館
30分1本×5試合
45分1本×1試合
60分1本×1試合
255分=4時間15分

6時30分スタートで10時45分だよ

これに休憩やら入退場やらマイクやら足すと
皆(含む体育館関係者)おうちに帰れないでしょ
だからケツ決めてあるの

わかった?
503495:02/05/19 18:43 ID:???
>>497
>確かに意図的に時間を合わせたりするけど

自分が何言ってるかわかってんのか(w
504お前名無しだろ:02/05/19 18:43 ID:???
時間なんて意識的な操作でどうとでもなるよ。
なんでそんなケツを決めたがるの?

格闘技じゃないんだから、時間調整=決きめ、にはならないよ。
505お前名無しだろ:02/05/19 18:43 ID:DgYxt3VY
>>488
あんた、秋山とどういう関係?
秋山の何を知ってるの?
人を信用できるのは悪い事ではないが、
根拠も無く人を信用してると、マルチ商法なんかに引っかかるよ。
506495:02/05/19 18:44 ID:???
>>501
うんキモイと思う...鬱
507お前名無しだろ:02/05/19 18:45 ID:???
時間を長くしたかったら、最初はグランドでみっちりいくとかで
時間なんて操作できるよ。
逆に早く終わりたかったら、早めに大技を仕掛けていけばいい。
大筋の指令はあっても
最後のケツは技の攻防だよ。
508お前名無しだろ:02/05/19 18:45 ID:???
>>504格闘技じゃないんだから
プロレスが格闘技じゃないって分かってるなら
ヤオでも問題なかろうに。
509お前名無しだろ:02/05/19 18:46 ID:???
キモかったらなんなんだよ。
510495:02/05/19 18:47 ID:???
だから
>時間なんて意識的な操作でどうとでもなるよ
んなら、それは競技スポーツではないってことじゃんかよー

で、ケツが決まってるからこそ、興行になるんじゃんかー
ケツ決めないでどうやって終われるのか逆に聞きたい、いやマジで
511お前名無しだろ:02/05/19 18:47 ID:???
でもノアはガチでしょうが。
512お前名無しだろ:02/05/19 18:47 ID:???
>>507
自分で言ってて無理を感じるだろ?
もう楽になっちまえ。
513495:02/05/19 18:48 ID:???
>>507
それじゃ、ノアガチ論の根幹である
「スタミナが少なくなっているから大技が決まる」
と矛盾してるじゃん

気づけよ、もう
514お前名無しだろ:02/05/19 18:48 ID:???
競技スポーツなんて誰が言ったんだろう?
それとケツが決まってるのと、どんな因果関係があるんだろう?
515お前名無しだろ:02/05/19 18:49 ID:???
ちっ
またキチガイ降臨に間に合わなかったよ・・・
516お前名無しだろ:02/05/19 18:50 ID:???
スタミナ?
そんな大物対決なんてしょっちゅうないと思うが・・・
だいたい強いのと弱いのがメインじゃん。
517495:02/05/19 18:50 ID:???
>>514
ハイハイ
競技スポーツなんて言い出して悪かったな
んじゃそれはどうでもいいや

で、ケツ決めないでどうやってプロレスやれるのか教えてくれ
518お前名無しだろ:02/05/19 18:51 ID:???
ショーや芝居は、筋書きのあるドラマ、スポーツは筋書きのないドラマ、
プロレスは筋書きがあるのに、スポーツを装って金儲けしてきた八百長。
519お前名無しだろ:02/05/19 18:52 ID:???
俺プロレスやってケツなんて決めたことないけど、強いやつには勝てないよ。
技術も体も技も違うからな。
520495:02/05/19 18:52 ID:???
>>516
おいおい、オマエだんだんヤケクソになってきてないか?

強い=スタミナがたくさんある、てことなのか?

格闘技ゲームの体力ゲージじゃないんだからさぁ
521お前名無しだろ:02/05/19 18:53 ID:???
ノアだけはガチ
ノアだけはガチ
ノアだけはガチ
522お前名無しだろ:02/05/19 18:53 ID:???
>>507
みっちりいったとしてある一定の時間に終わる根拠が無いだろ
大技を仕掛けても相手が受けなかったら早く終わらないだろ

小学生でも分かるものだが?
523お前名無しだろ:02/05/19 18:53 ID:???
親日はヤオ、ゼロワンはガチ
524495:02/05/19 18:54 ID:???
>>519
どこでやったの?

知ってる話と違うぞ、おい(w
525お前名無しだろ:02/05/19 18:55 ID:???
>>523ゼロワンがガチってのは事実だな。
526お前名無しだろ:02/05/19 18:56 ID:???
おさかな天国はガチ
527お前名無しだろ:02/05/19 18:57 ID:???
いやっ、だって強い人はプロレス技うんぬんの前に喧嘩でまけるから、喧嘩
でかてそうにないのには勝てないよ。
528お前名無しだろ:02/05/19 18:58 ID:???
>>527
坊やはイクチュ?
529495:02/05/19 18:59 ID:???
>>527
それって学校でいじめっ子にいじめられっ子が勝てねーとか
そういう話じゃねーだろーなー

だったら...怒っちゃうぞ(w
530お前名無しだろ:02/05/19 18:59 ID:???
だいたい接戦になるよな試合は大きい試合でしか組まれないよ。
大体通常の試合では強い人間がいつでも決められるような試合が組まれてる。
531お前名無しだろ:02/05/19 19:02 ID:???
いやっ、だからシュートとプロレスは不可分なんだよ。
よってノアは正常なプロレスしてるよ。
新日はだれが見てもわかるけどね。藤原とか。
でも今は永田・中西なんて正常にポジションがあるから
ケツきめプロレスはしてないと思うよ
ケツ決めると制約が多くてアドリブがきかないから、普通は選手は
嫌がるんだよね。
532お前名無しだろ:02/05/19 19:02 ID:???
>>530客の呼べるカードをドサまわりで組む訳にはいかんからねえ
533お前名無しだろ:02/05/19 19:04 ID:DgYxt3VY
ノアだけはガチってよく言うけど、
なぜそう言い切れるの?
仮にノアだけガチで他はヤオだとしよう。
なぜノアは新日と交流戦をやる必要があったのか。
普段ガチをしているならヤオ団体と絡みたくはないだろうし、
強要されても受ける必要はない筈。
逆にノアが新日にガチを強要しても、
普段がヤオならガチをするには抵抗があるだろうし、
会社の立場で考えれば、選手が壊れる可能性が大きいので
出来ればやりたくないだろう。
こちらも必要性は全くない。
選手個人が乗り込む場合は別にしても、
団体同士の交流戦はやるメリットがない。
視聴率も7%前後だったのを見ると、それほどファンの要望があったとは言えない。
つまり、交流戦が成立したのは
・どちらもガチ
・どちらもヤオ
このどちらかしかないと思うのだが、どうか。
534お前名無しだろ:02/05/19 19:05 ID:???
だから強いのに勝てない選手は無駄に逆らわない。無駄やからね。
よって思う存分客を意識したプロレスができんだよね。
535495:02/05/19 19:05 ID:???
んじゃ、今日はわりとキチンとつきあってやるよ(w

ノア5・17
青柳○−×百田
川畑○−×鈴木
大森○−×ヨネ
スコーピオ○−×モーガン
佐野○−×杉浦
力皇○−×井上
金丸○−×KENTA

ハイ。この左側の人たちが
いつでも決められる強い人間に見えるのね
そうなのね
536お前名無しだろ:02/05/19 19:07 ID:???
>>533
ノアヲタに言わせると
「いつもはガチだけど金をタンマリ貰えるからヤヲを受けた」って事なんだってさ。
537お前名無しだろ:02/05/19 19:07 ID:???
蝶野なんてシュートじゃ弱い人間には昔からトップの位置は保障されてなかったよ。
永田・中西を見てれば最近の新日も正常になってきてると思うよ。
538お前名無しだろ:02/05/19 19:08 ID:???
>>535こうやって見るとノアの下っ端どもはホントしょぼいな
539495:02/05/19 19:09 ID:???
んじゃ、
ノアの興行での対抗戦は全部ガチとでも言いたいのだろうか?
540お前名無しだろ:02/05/19 19:10 ID:???
>535
大体そうなんじゃないの?
俺にはそう見える。たぶん喧嘩したらかつよ左が。
だって先輩ばっかじゃん。

それを無理やりケツ決めにしたいだけだろ。
541495:02/05/19 19:10 ID:???
>>537
オマエはシュートって言葉使うの禁止

わけわかんなくなりすぎるから(w
542お前名無しだろ:02/05/19 19:10 ID:???
>>537それはつまり永田みたいな華の無いブ男がトップに立てたは
ガチの実力でのし上がったからだと。こういう事ですか?
543お前名無しだろ:02/05/19 19:10 ID:???
>>536
それが本当だとしても、
金に目がくらんで自分たちの信念を曲げる団体と、
それを知ってて応援し続けるファンもどうかと思うが。
544お前名無しだろ:02/05/19 19:12 ID:???
高山なんて喧嘩・シュートが強いからプロレスであれだけの
ポジションがあんだよ。

それと格闘技が強いのとは別だけどね。
高山に日常で喧嘩売れんのはそんなにいないよ。
545495:02/05/19 19:12 ID:???
佐野と杉浦のケンカ見てー

で、先輩だから佐野が強いのね
そうなのね

ホントだな、テメー(w
546お前名無しだろ:02/05/19 19:13 ID:???
>>544高山ガチ激弱じゃん、ヤマノリ並みにしょぼいよ。
547495:02/05/19 19:14 ID:???
喧嘩と真剣勝負とプロレスの
区別つかない奴は、学校の勉強一生懸命やってから
プロレス見てくれ

じゃね
勉強がんばれよ
548お前名無しだろ:02/05/19 19:15 ID:???
>542
そこが微妙だから新日は疑われんだよね。
でもやっぱ永田・中西が上にきてんだから、シュートの強さは
プロレスに反映されてるよ。

もちろん客喜ばしてなんぼだけどね。
だから武藤は別格だったんだよ。
549お前名無しだろ:02/05/19 19:16 ID:???
>546
じゃあ日常。高山に喧嘩売れるレスラーってどんだけいる?

その怖さも勝敗にでるもんなんだよ。
550お前名無しだろ:02/05/19 19:17 ID:???
武藤のガチってちょっと見たいんだよな。潜在能力はありそうな気がする。
一回PRIDE出て欲しいけどまあ無理だな。
551お前名無しだろ:02/05/19 19:17 ID:???
>547
あんたは区別しすぎだからすべてのプロレスがケツ決めにみえるんだよ。
552495:02/05/19 19:17 ID:???
>>548
だからオマエはシュートって言葉、禁止だってば
意味わかってねーんだからさ

まさか、シュート=喧嘩とか言うなよ
553495:02/05/19 19:19 ID:???
>>551
あのさ
区別は区別
なんであってさ
>区別のしすぎ
って、日本語わかんないってば(w
554お前名無しだろ:02/05/19 19:20 ID:???
>>551
すべてケツ決めしないとプロレスなんて成り立たないだろうよ
ケツ決めをあらかじめしてるからこそ
そこに行くまでの過程をお互いのレスラーがアドリブ等をきかし
ショーを昇華させるんだよ。
555495:02/05/19 19:21 ID:???
>>550
ガチやる気ないんだろうね、武藤は
仮にやるなら若いときだったろうけど
やる気ないんじゃ、結果も見えてるよね
556お前名無しだろ:02/05/19 19:21 ID:???
>>549何ですぐ喧嘩って言葉が出てくるかね。意味分からんよ。
実際高山はPRIDEで全くいいところ無く負けてるでしょうが。
アレ見て高山がガチに強いと思うやつはいないって。
557お前名無しだろ:02/05/19 19:21 ID:???
だから明らかに喧嘩で負ける人間にはプロレスでも勝てないってことでさ。

それが正常に機能してないとこはヤオってることがわかるのよ。

でもノアは機能してるよ。
558お前名無しだろ:02/05/19 19:23 ID:???

プロレスショーでいいだろ! ヴォケ!!
559お前名無しだろ:02/05/19 19:23 ID:???
>>557
ボクはいくつ?

陳腐な論理だなぁ(藁
560495:02/05/19 19:24 ID:???
>>557
喧嘩って言葉の意味もわかってないのか?

たのむよー
そんなんじゃおはなしになんねーじゃん
561お前名無しだろ:02/05/19 19:24 ID:???
>556
高山とプライド選手がプロレスやったら、プライド選手が勝つよたぶん。
でもプロレス界で高山でガチで勝てるやつなんてそんなにいないって。

562お前名無しだろ:02/05/19 19:24 ID:???
>>556でも高山はプロレスラーとしては一流だよ。
風貌、言動、試合内容と素晴らしいもの持ってる。
ガチが弱くても俺はいいと思う。
563お前名無しだろ:02/05/19 19:25 ID:???
>>561
オマエのその思考がすでにDQNなんだよ
564お前名無しだろ:02/05/19 19:26 ID:???
>>557
だから、あんたいつ喧嘩したところを見たの?
見た目で言ってるだけでしょ。
565お前名無しだろ:02/05/19 19:26 ID:???
少なくともPRIDEのリングに立った高山は、三沢よりも格闘家として高い評価をしたい。
三沢はそういう場所には出て行かないからなあ。
566495:02/05/19 19:26 ID:???
あーあ
しかしDEEPとかあるのに、
どーして
>プロレス界でガチ
だとか、言えるんだろー

そんなんじゃ、オマエ、ドス・ジュニアが勝ったのとか楽しめねーだろ?
ま、どうでもいいが
567お前名無しだろ:02/05/19 19:26 ID:???
>561
えっ?なんで?
568お前名無しだろ:02/05/19 19:27 ID:???
なんで495はそんなに必死なの?
569495:02/05/19 19:28 ID:???
>>565
それは同意
同様に藤田、石澤、谷津、、、
とりあえず出た奴は、それだけで
ひとまず
エラい
570お前名無しだろ:02/05/19 19:28 ID:???
だってケツ決めだーって言ってるやつって高橋本読んだからだろ?
それだけだろ?
571495:02/05/19 19:29 ID:???
>>568
ヒマだから
572495:02/05/19 19:29 ID:???
>>570
違いますが、なにか?
573お前名無しだろ:02/05/19 19:30 ID:???
>>565
ガチヲタを沢山背負ってるノアの社長だから三沢は格闘技には出ないっしょ
幻想を植え付けてる張本人だしね
574お前名無しだろ:02/05/19 19:31 ID:???
だってノアの試合見ててケツなんて決まってるように見える?
俺見えナインだけど。
575お前名無しだろ:02/05/19 19:31 ID:???
>>570
お前はそうなのか?
オレはあんな本が出る前から当然の事として認識してたけど?
576お前名無しだろ:02/05/19 19:32 ID:???
>>570
まあでも曖昧だったガチヤオ疑惑に対する1つの回答だった訳でして。
577お前名無しだろ:02/05/19 19:32 ID:???
まあヤオ試合は大体わかるけど。
578お前名無しだろ:02/05/19 19:32 ID:???
>>574
ソースは脳内かよ(w
579495:02/05/19 19:33 ID:???
>>573
三沢がプライドとかで負けたら
あれはヤオだ
ノアでやればガチなので三沢の勝ち
というんだろうな

それはそれで潔い(?)から
プライドだけでなく、相撲や柔道や野球やサッカーやマネーの虎とかにも
出てもらって
日本からヤオを一掃するって手もあるか(w
580お前名無しだろ:02/05/19 19:34 ID:???
志賀がタッグ戦に出たとき、
パートナーが怪我してなければ
負けるのは志賀。
581お前名無しだろ:02/05/19 19:35 ID:???
違うよ。なんで三沢が勝ち続けたか、もっかい歴史をビデオで見てみなって。
ケツきめなんてもんじゃないからさ。
だから川田とあんなドロドロになっていったんだよ。
小橋は性格で三沢に負けてんのよ。
582お前名無しだろ:02/05/19 19:36 ID:???
三沢がPRIDE出るなら絶対エルボーは解禁にして欲しい。
現行ルールは肘禁止になってるから「エルボー使えたら勝てた」とか言わせない様に。
逆にガチエルボー食らって失神KOされる三沢を見てみたい気も。
583お前名無しだろ:02/05/19 19:36 ID:???
三沢もヒクソンと戦ったらどうします?
とか質問された時、勝てません、やっている競技が違いますから
と言えば良かったのに。
584495:02/05/19 19:36 ID:???
>581
>小橋は性格で三沢に負けてんのよ。
意味はわからないが、
ここはなんかおもしろい(w



585お前名無しだろ:02/05/19 19:37 ID:???
もちろんヤオもあるけど、基本はケツ決めなしだって。

586お前名無しだろ:02/05/19 19:38 ID:???
ヤオった時点で分裂していくんだよ。
587お前名無しだろ:02/05/19 19:38 ID:???
>>585
ソースは?
588お前名無しだろ:02/05/19 19:38 ID:???
>>581小橋は非情になれないって事かな。
何しろ三沢は川田を階段から蹴落として悦に入る様な鬼畜だからな。
そりゃ川田に対してはなんだって出来るわ。
589495:02/05/19 19:38 ID:???
>四天王プロレス
ケツ決めとかなきゃ、あんなややこしい展開の試合終われないだろーが
激しかったのも、おもしろかったのも認めるが、
ケツ決めにきまってんでしょ、
もう
590お前名無しだろ:02/05/19 19:39 ID:???
三沢がプライド出るとしたら勝ちブックじゃないとOKしないだろ
つーか間違い無く出ないよ三沢は
お前らプライドの試合すべてがガチだと思ってる?
591495:02/05/19 19:40 ID:???
>>586
その視点新しいから
系譜書いてみて
592お前名無しだろ:02/05/19 19:40 ID:???
>>590そこで三沢嫌いの猪木が密命を出してガチしかけさせれば面白くなるんだけど。
593お前名無しだろ:02/05/19 19:40 ID:???
三沢がプライドで勝つわけないけど、プロレスでケツ決めはしてないって。
それやった新日は分裂の道へ突き進んだんだって。

全日も天竜はそうだったのかな?
でも鶴田には勝てんよな、普通に考えて。
じゃあ金かやっぱり・・・
594495:02/05/19 19:41 ID:???
>>590
プライドが全ガチ?

なわけないでしょ。皆知ってるよ。
てか、やっぱ老舗団体よりガード甘いから
インサイダー情報出まくりだし
595お前名無しだろ:02/05/19 19:41 ID:???
>>590
猪木軍団がらみの試合は信用できない。
596お前名無しだろ:02/05/19 19:43 ID:???
ノゲイラはガチ?仮にヤオでもあいつの試合は面白いからいいけど
597お前名無しだろ:02/05/19 19:43 ID:???
>594
そうだよなどうみてもノゲイラはヤオだよな。
598495:02/05/19 19:44 ID:???
>>593
わかりづらいなー

じゃ
三沢=ガチ
新日本=ヤオ
天龍=ヤオ
鶴田=ガチ
ってことなのね


...まさかオマエが全日本見はじめたときにいた選手がガチ
って、それだけの根拠じゃねーだろーなー(w
599お前名無しだろ:02/05/19 19:45 ID:???
ボブサップ・やまのり戦
ノゲイラ兄(弟?)
あれはヤオだよな。

あとミルコ・シウバも
600お前名無しだろ:02/05/19 19:45 ID:???
PRIDEはガチ風プロレス。
601495:02/05/19 19:45 ID:???
>>596
うーん、ノゲイラのことは聞いたことないなー

ま、おもしろいからいい
には同意
602お前名無しだろ:02/05/19 19:47 ID:???
>>599
せめて根拠をかけや!
603お前名無しだろ:02/05/19 19:47 ID:???
だから基本はガチなんやけど、いかんせん客商売やからヤオが絡むんだよね
で、そうすると選手が嫌気さすから分裂へ移行していく。
604495:02/05/19 19:47 ID:???
>>600
ま、それはそれで言えてるかもしれないけど

基本がケツ決めのプロレスとは
成り立ちが違うでしょ
605お前名無しだろ:02/05/19 19:47 ID:???
まぁノゲイラの場合コピーロボット持参だから
606お前名無しだろ:02/05/19 19:48 ID:???
>>603
ワラタ
607お前名無しだろ:02/05/19 19:48 ID:???
だってノルキヤ戦でタックルでテイクダウンとってんのに、
サップ戦ではタックルのそぶりすら見せないんだもん。
608495:02/05/19 19:49 ID:???
>>603
それがプライドの話だったら、一部同意するけど

プロレスのことだったら
以降、プライドという言葉出すのも禁じます
609お前名無しだろ:02/05/19 19:50 ID:???
UFCは全ガチなんかな?俺見たことないから知らんけど。
610495:02/05/19 19:50 ID:???
あーでも、ノアガチ論者が展開している意見て
ノアじゃなくて
プライドだったら
それなりにあてはまるような気がしてきたなぁ
611お前名無しだろ:02/05/19 19:51 ID:???
>>607
それだけでヤオになるとはおめでたい
612お前名無しだろ:02/05/19 19:52 ID:???
UFCだけはガチ
613495:02/05/19 19:52 ID:???
>>609
どんな世界でも怪しい部分はあるってのを踏まえた上でなら、
まぁ、ガチでしょ
つーか、ガチ前提
614お前名無しだろ:02/05/19 19:52 ID:???
UFCなんてヤオ丸出しじゃないか?
ホイス・ケンシャム・フライ・コールマン・フランク・ルッテン
どうみてもヤオでしょ。

っていうかルッテンなんてガチ経験ある?
615お前名無しだろ:02/05/19 19:52 ID:???
>>610
PRIDEは一応ガチ前提だからガチ論理がまかり通るね。
ノアガチ論は単なる基地外
616495:02/05/19 19:53 ID:???
>>614
だから、その「怪しい部分」だけ挙げるなってば(w
617お前名無しだろ:02/05/19 19:54 ID:???
ついうでに高田道場はヤオ道場だよね。
コールマン戦はひどかったね。
んでノゲイラの二戦目のコールマン戦のフィニッシュなんてヤオ丸出し
で寒い。
618お前名無しだろ:02/05/19 19:55 ID:???
>>614
何時の時代の話だよ(w
619お前名無しだろ:02/05/19 19:55 ID:???
「怪しい部分」があるのも事実
620お前名無しだろ:02/05/19 19:56 ID:???
まさかケンシャム・フライ戦がガチだなんて、プライドファンでもイワンよな。
621お前名無しだろ:02/05/19 19:57 ID:???
ノアのレスラーって、何でみんなブヨブヨなんですか?
誰か教えてください。
622495:02/05/19 19:57 ID:???
てか
プライド他=ヤオもあるがガチ前提

プロレス=ケツを決めてやるもの

の話は混ざるからやめない?
623お前名無しだろ:02/05/19 19:58 ID:???
>>620
フライのパンチはプロレスでやる寸止めパンチとは違っていた
624495:02/05/19 19:58 ID:???
>>621
永源さんが
タニマチへのとりまき方を教えてくれるから
625お前名無しだろ:02/05/19 19:59 ID:???
>623
だからケツは決まってないんだ・・・
それはおめでたいね。なんかノアオタみたい。
626お前名無しだろ:02/05/19 19:59 ID:???
デイビーボーイスミス死んだって?
627お前名無しだろ:02/05/19 20:00 ID:???
ノアだけはガチ
628お前名無しだろ:02/05/19 20:01 ID:???
>>625
プライドヲタでノアヲタですが何か?
629お前名無しだろ:02/05/19 20:01 ID:???
>628
すまん同士だった。
630495:02/05/19 20:03 ID:???
結局
ノアヲタもプライドヲタ
もガチヲタなんかね

楽しいか、そんな人生?
631お前名無しだろ:02/05/19 20:03 ID:???
長州さん世界最強
632お前名無しだろ:02/05/19 20:04 ID:???
まあノアはガチだし、最近は新日も健全になってきたね。
プロレスはやっぱガチに限るよ。

ガチプロレスは過酷だけどね。
633お前名無しだろ:02/05/19 20:05 ID:???
ガチプロマンセー 
634お前名無しだろ:02/05/19 20:05 ID:???
ノアのレスラーって、何でみんなブヨブヨなんですか?
誰か教えんかい!!ゴルァ!!
635お前名無しだろ:02/05/19 20:06 ID:???
>>634
ガチだから
636お前名無しだろ:02/05/19 20:06 ID:???
>630
ガチオタじゃなくて、ノアをガチって言うほうがプロレス的なの。
それを本気で信じることもプロレスなの。

637495:02/05/19 20:07 ID:???
>>632
だから
ガチプロレスは語義矛盾なんだってばぁ

Uには間に合わなかったのか?
多くの人はそれで学んだんだよ
旧Uとかクロニクルに見てみ
わかるし、おもろいよ
638お前名無しだろ:02/05/19 20:08 ID:???
>637
であんたは何が好きなん?
639495:02/05/19 20:09 ID:???
>>634
もう一度言っとく?
永源さんがタニマチのとりまき方を教えてくれるから
・・・摂取カロリーが消費カロリーを上回れば
あーなりますよ
当然
640495:02/05/19 20:10 ID:???
>>638
プロレスが好きですが、なにか?
641お前名無しだろ:02/05/19 20:10 ID:???
なんか必死な奴がいるな
642お前名無しだろ:02/05/19 20:11 ID:???
WWEだろ
643お前名無しだろ:02/05/19 20:11 ID:???
>640
ほんとに?
じゃあノアオタがガチガチって言いたい気持ちもわかるだろ。
なんでそんなヤオヤオって叫びたいの?
644お前名無しだろ:02/05/19 20:12 ID:???
>>640
君の態度はプロレス的ではない
645495:02/05/19 20:13 ID:???
いや新日本も全日本もノアもWWEもDDTもみちのくも好きだよ
おもしろいもん

でも、プロレスはケツ決めてやるもんにきまってんじゃん
646お前名無しだろ:02/05/19 20:13 ID:???
>>639
永源いがいは、どーして?
647お前名無しだろ:02/05/19 20:14 ID:???
>>644
そうそうなんかガチオタっぽいんだよな。
648お前名無しだろ:02/05/19 20:14 ID:???
ガチガチ言うのがナンセンス?
ヤオヤオ言うのもナンセンスだよ
649お前名無しだろ:02/05/19 20:14 ID:???
>>495さん
ノアガチ信者にプロレスの面白さを教えてやってよ。
ネタにしても、ノアガチ信者はキモイよ。
650495:02/05/19 20:15 ID:???
>>643
うーん、
>じゃあノアオタがガチガチって言いたい気持ちもわかるだろ。
わかんないなー、やっぱ

別にヤオヤオ言いたいんでもないんだけどね
651お前名無しだろ:02/05/19 20:15 ID:???
ここはノアガチヲタをからかうところであってヤオを真面目に肯定するとこじゃない
って感じかな
652お前名無しだろ:02/05/19 20:16 ID:???
だから、ノアだけはガチでいいじゃん
653お前名無しだろ:02/05/19 20:16 ID:???
>>645
決まってないって。
見てる人間が全員ガチって言ったらガチなんだよ。

654495:02/05/19 20:17 ID:???
んとね
プロレスと総合、両方出てるプロレスラーに
聞いたことあるんだけど
「総合も大変だけど、やっぱプロレスの方がアタマ使うし難しい
でも、プロレスの方が楽しいしやりがいある」
って言ってた
カッコイイって思ったよ
655お前名無しだろ:02/05/19 20:17 ID:???
ノアのレスラーって、なんであんなにニブイんですか?
656お前名無しだろ:02/05/19 20:17 ID:???
プロレスがガチだって言うやつはOK
ノアだけがガチだって言うやつはNG
657お前名無しだろ:02/05/19 20:18 ID:???
>>650
おまえほんとにプロレスすきなんか?
658495:02/05/19 20:18 ID:???
>>651
それはそーですね
野暮なのはわかってます
スマソ
659お前名無しだろ:02/05/19 20:18 ID:???
プロレスが決きめという根拠を高橋本以外に出せよ
660お前名無しだろ:02/05/19 20:19 ID:???
>>653
オイ!
全員ってなんだよ
ガチヲタは脳内全開ですな(藁
661495:02/05/19 20:19 ID:???
>>657
好きだってばー
662お前名無しだろ:02/05/19 20:19 ID:???
>654
じゃあことさらヤオって言うなよな。
ノア精神が分からないだけなんだからさ。
663ポンカン:02/05/19 20:19 ID:Zx3pjapu
>>645
いいたいことはわかります。
プロレスは「ヤオ」・「ガチ」など全て含んで「プロレス」なのです。
だから格闘技とは別に考えなきゃいけないです
けど、すべてがケツ決めて試合してると思います?そうじゃないでしょ?
それにプロレスはお客さんが居てプロレス(興行)が成り立つわけで、
お客さん・ファンが満足したり、勇気をもらったらそれで良いんです
664お前名無しだろ:02/05/19 20:20 ID:???
 憲法9条と自衛隊の関係と一緒ですね。
 長い歴史の積み重ねがある以上、今更本当のことは言えないんです。言って
しまうと団体にとってもファンにとっても弊害の方が(現時点では)大きいので、
ファンの側も「共犯関係」に立って楽しむしかないと思われます。まことに「プ
ロレス的」です。
 もっとも、本気で株式を上場したりするとそうも言っていられないような気も
しますが。
665お前名無しだろ:02/05/19 20:20 ID:???
ノアはガチンコですが、なにか?
666お前名無しだろ:02/05/19 20:20 ID:???
>660
それをまじめに言ってないよね?
667495:02/05/19 20:21 ID:???
>>659
じゃあねぇ
書いちゃうけど、プロレスラーに直接聞きましたよ

誰?とかどうして?とかは勘弁してよ
なんたって2ちゃんなんだから
特定できるようなことは言わないよ
668お前名無しだろ:02/05/19 20:23 ID:???
なんかまともなん出てきたけど、そういうことだよ。
自分を欺いたり、他人を欺いたり、ガチだったり、ヤオやったり
全て含んでプロレスなんだよ。
ケツ決め=プロレス
ってそんな縦割りで区切るもんじゃないんだよ。
669お前名無しだろ:02/05/19 20:25 ID:???
>667
おまえレスラーが嘘言ってたらどうすんの?
おまえみたいにうるさいのがうざくて言ってたらどうすんのよ?
言ってたって・・・・
それってノアガチって言ったらOKみたいなもんやで。
670お前名無しだろ:02/05/19 20:26 ID:???
>>668
禿同。
ケツが決まっていても、試合をするのはあくまでも選手同士。
うまくいかないことも多々ある。
それを楽しむのもプロレスだったりする。
671お前名無しだろ:02/05/19 20:27 ID:???
でこんな会話でもプロレスできてない495はどうなんだ?と思う。
672495:02/05/19 20:27 ID:???
>>668
概ね同意するけど

あえて難しく言うこともないんじゃない
673お前名無しだろ:02/05/19 20:27 ID:???
>>667
三沢がガチと言ったら信じるのかよ(w
674お前名無しだろ:02/05/19 20:28 ID:???
>670
そんなとこまで見えてたらノアオタにヤオなんてマジで言わない。
675お前名無しだろ:02/05/19 20:28 ID:???
このスレもプロレスなんだよ、と言うのは野暮
それを言っているのが495
676お前名無しだろ:02/05/19 20:29 ID:???
>>495
2CHでは誰々から聞いたとか全く意味ないし説得力に欠けるよ
ま〜ケツ決めは当然の事だとオレも思うが、、
677495:02/05/19 20:30 ID:???
別にそういうことじゃないんだけどさぁ

ま、もういいか

678お前名無しだろ:02/05/19 20:31 ID:???
>672
同意してねーだろ、嘘言うなよ。
おまえのプロレス眼はプロレス=ケツを決めて客を楽しませるもの。
これだろ。
イコール、ショーって発想のみちゃうの?
679お前名無しだろ:02/05/19 20:31 ID:???
プロレスはいつも真剣勝負に決まってるじゃないか
そのなかで最高の団体がノア
680お前名無しだろ:02/05/19 20:32 ID:???
とりあえず、ガチの部分(裏側)を想像して楽しむのもいいかと。
プロレス好きな友人との会話はそっちの方が試合の話題より盛り上がる。
三沢が抜けたときとか、最近では長州退団の事とか。
こういう部分は格ヲタが何と言おうとガチだ。
681お前名無しだろ:02/05/19 20:32 ID:???
>675
そうは言ってないって。
半分プロレスを馬鹿にしてる。
682495:02/05/19 20:32 ID:???
>>676
ま、オレもそう思うけど書いちゃったもんしょーがねーかと

>>675
まー、うん。
なんか話しがつながってけば、と思ったけど
しくじったかな、と反省はしてみている
683お前名無しだろ:02/05/19 20:32 ID:???
とりあえず、ノアはガチンコということで(w
684お前名無しだろ:02/05/19 20:33 ID:???
>>679こういう意見ならノア支持でも腹立たんな
685お前名無しだろ:02/05/19 20:33 ID:???
三沢がなんと言おうとノアはガチ
686ポンカン:02/05/19 20:34 ID:Zx3pjapu
まあケツが決まってても、決めてなくても
レスラーは命がけでプロレスしてるんだから
それだけわかってください
687お前名無しだろ:02/05/19 20:34 ID:???
>>679 それでいくならおれはWWEのほうが……
688495:02/05/19 20:34 ID:???
>>678
ショーだって言うと
バカにしてることになんのか?

ショー好きなんだけどなぁ
ダメ?
689お前名無しだろ:02/05/19 20:34 ID:???
495みたいにプロレスを馬鹿にして喜んでる人間がいるとほんと
落ち込むよ。そんで本人はプロレス好きだってさ。
ノアオタに真剣にヤオだって説いておいて・・・・
690お前名無しだろ:02/05/19 20:35 ID:???
結局WWEヲタだろ
691お前名無しだろ:02/05/19 20:35 ID:???
ケツを決めるプロレス
ケツで決める越中
692495:02/05/19 20:37 ID:???
>>689
細かいこと言うけど
オレ自発的にヤオって言葉使ってねーよ

だってプロレスは「八百長」じゃないもん

あとさぁ、落ち込まないでよ
プロレス好きだよ
じゃなきゃ週プロ1号から毎週買いつづけたりなんかしないよ
693お前名無しだろ:02/05/19 20:37 ID:???
>688
いやっ、ノアオタにヤオっていきまいてんじゃん。

そこが縦割りで格闘技みてるような見方だから、ここの板の人間と
違和感があんだよ。
694お前名無しだろ:02/05/19 20:37 ID:???
個人的な印象

495=シュート活字とか大好きな人
495に反対な人=紙プロとか大好きな人
695お前名無しだろ:02/05/19 20:39 ID:???
>>689
×プロレスを馬鹿にして喜んでる
○ガチヲタを馬鹿にして喜んでる

だろ?
696495:02/05/19 20:40 ID:???
>>693
・・・ま、アンタの言うことはわかるわ

ヘンなとこハマっちまったな
自業自得ですが・・・
修行してまた来ます
来なくていいか(w
697お前名無しだろ:02/05/19 20:42 ID:???
>696
す・す・すまそ。くらい言ってみろよ。
それができるようになってからこの板こい。
それができるまでは格闘技板で我慢しとけ。
698お前名無しだろ:02/05/19 20:43 ID:???
>>693
ここの板の人間とか同意を求める言い方止めろや
縦割りを理解して楽しむのもプロレスだろうが
699お前名無しだろ:02/05/19 20:43 ID:???
>>696
もっと煽ってから去って欲しかった。
プヲタなら。
700お前名無しだろ:02/05/19 20:44 ID:???
ガチだと思ってる人間をバカにしちゃ×なら
ヤヲだと思ってる人間もバカにしちゃ×だな

別にバカにするような見方でも人それぞれがそれで楽しけりゃいいんでわ?
701お前名無しだろ:02/05/19 20:46 ID:???
>698
こうして循環理論に陥ってゆく。
これがプロレスなんだよ。底なしなんだよ。
702お前名無しだろ:02/05/19 20:47 ID:???
>700
うーむそういう意味では495も俺もいいプロレスをしたと言える。
プロレスってええね”
703お前名無しだろ:02/05/19 20:51 ID:???
塩だったな
704お前名無しだろ:02/05/19 20:52 ID:???
小川VS田上のブックしってる人いる?
705お前名無しだろ:02/05/19 20:52 ID:???
ノアをガチだと思うならそれでいいよ。微笑ましい団体愛に溢れてるし。
いただけないのが「ノア’だけ’がガチ」であとはヤヲって言う事でしょ。
ノアだけ面白くてあとはつまらん とかなら別にいいけど。
706ガムシロ:02/05/19 20:53 ID:c1srFuPj
もーいいよ。ノア=ガチで。

で、その”3カウントを取り合う競技”がプロレスで、
他はプロレスじゃない。っていう理屈はどこから出てくるの?
707お前名無しだろ:02/05/19 20:54 ID:???
ケツ決めがないとタルくて長い試合が多くなる。
708お前名無しだろ:02/05/19 20:55 ID:???
ノアだけはガチ
709お前名無しだろ:02/05/19 20:56 ID:???
ミスター高橋が本を出しただけで確定になるのか。
ノストラダムス本とか宇宙人本とかトンデモ本のたぐいかもしれないじゃない。
710お前名無しだろ:02/05/19 20:56 ID:???
プロレスとUFOは共通する部分が多い
711お前名無しだろ:02/05/19 20:58 ID:???
シオンの議定書とかって知ってる? あれだってトンデモ本の類なんだよ?
ノアガチ論者の理論的下地ってのは要するにミスター高橋の本だけじゃん
712お前名無しだろ:02/05/19 21:00 ID:???
まあ三沢は高橋本のあとケツ決め否定したみたいだから。
そういう意味ではノアはヤオとは言えんよ。高橋本に答えたからな。
713お前名無しだろ:02/05/19 21:01 ID:???
>>712 そういう意味でわな。まあ誰だってうちの団体はヤオですとは
言わないからな。その意味でわ新日だっていまだヤオでわないぞ。
714お前名無しだろ:02/05/19 21:01 ID:???
ノアだけはガチということ?
715お前名無しだろ:02/05/19 21:01 ID:???
ノア真理教のヲタ信者諸君、教祖は三沢でいいの?
716お前名無しだろ:02/05/19 21:02 ID:???
>>709ピーターはバリバリ関係者だからな。
暴露本であってトンデモ本とは性質が違うんでないの?
717お前名無しだろ:02/05/19 21:02 ID:???
>713
新日は答えてねーだろ。
はっきりと答えない団体は駄目。
718お前名無しだろ:02/05/19 21:03 ID:???
ノアにもケツ決めはあるよ。当たり前だけど。
719お前名無しだろ:02/05/19 21:03 ID:???
でも三沢が否定した以上、ガチ。
当然のことだ。
720お前名無しだろ:02/05/19 21:04 ID:???
ムキになって否定する事自体、おかしいと思わんかね(w
721お前名無しだろ:02/05/19 21:04 ID:???
>>717
三沢ははっきりと嘘をついている。
新日はごまかしている。
722お前名無しだろ:02/05/19 21:04 ID:???
三沢の否定意見はどの媒体でしたの?
723お前名無しだろ:02/05/19 21:05 ID:???
>>716 性質というか内容の問題だな
>>717 なんではっきり答えないと駄目なのよ。やましいところがあるからか?
724お前名無しだろ:02/05/19 21:05 ID:???

ノアヲタ必死だな(笑
725お前名無しだろ:02/05/19 21:05 ID:???
>714
そう。
あとの団体は高橋本を黙認した。
726お前名無しだろ:02/05/19 21:05 ID:???
ファイトの井上さんは馬場プロレスの八百長度合はひどいと言っていたぞ
727あああ:02/05/19 21:05 ID:???
ノアだけは、ガチとか言ってるのは小学生だよ。子ども相手にムキになるな
728お前名無しだろ:02/05/19 21:06 ID:???
三沢はやっぱりファンを騙しているんだよなぁ。
三沢のそういうところが大嫌い。
729お前名無しだろ:02/05/19 21:06 ID:???
ノアも新日も八百長でいいじゃん
730お前名無しだろ:02/05/19 21:07 ID:???
無視するならいざしらずハッキリ否定したという事は、ガチだって事を公表したって事か。
これで分かった。三沢は詐欺師だ。
731お前名無しだろ:02/05/19 21:07 ID:???
>>726
確かに全日はひどかったって聞いた。
732お前名無しだろ:02/05/19 21:08 ID:???
全日がひどいヤオだってんならノアはもっとひどいヤオなんだろうな
733お前名無しだろ:02/05/19 21:08 ID:???
八百長度合ってなんだよ(w
734お前名無しだろ:02/05/19 21:09 ID:???
>>733
スレを読め!ヴォケ!!
735お前名無しだろ:02/05/19 21:09 ID:???
メディアでああいった情報が流れた以上、否定しないと言うことは認めた
も同然。当たり前のことでファンが信じたら、死活問題に関わるから。
それを否定できなかった団体はヤオ決定だが、
三沢は否定した。その真偽はいずれにせよ。否定した以上
そこから高橋の反論がない以上、三沢は正論になる。
ヤオであってもそれが正常なメディアを使った闘争だよ。
736お前名無しだろ:02/05/19 21:09 ID:???
八百長の中にときたまガチが現れるから新日はおもしろかったし、ハラハラして
昔のもおもしろく見れたよ。猪木VSホーガンとかGアントニオとかさ。
馬場のは結局田舎芝居なんだもん
737お前名無しだろ:02/05/19 21:10 ID:???
だから三沢はいつ否定したの?俺知らないよ?
738お前名無しだろ:02/05/19 21:10 ID:pRUKk7XY
社長の首吊りでさえもプロレスと俺は認識する。
プロレスは宇宙のようなものだ。
739お前名無しだろ:02/05/19 21:10 ID:???
ムキになって否定する三沢って、ノアヲタと同レベルだね(w
740お前名無しだろ:02/05/19 21:11 ID:???
馬場ってどう考えてってヤオでしょ。
741お前名無しだろ:02/05/19 21:11 ID:???
>737
俺もソース忘れたけど、なんか三沢の本のインタビューだったと思う。
742お前名無しだろ:02/05/19 21:11 ID:???
三沢が否定したのでノアだけはガチ
743お前名無しだろ:02/05/19 21:11 ID:???

ノアヲタ必死だな(笑
744お前名無しだろ:02/05/19 21:12 ID:???
>>735 てことは結局ヤオでないと確定したわけでわないということか。
長い割には意味の無い文章だねえ。
745お前名無しだろ:02/05/19 21:12 ID:???
プロレスはUFOだ
746お前名無しだろ:02/05/19 21:13 ID:???
すぐムキになるノアオタっておもしろいね(w
747お前名無しだろ:02/05/19 21:14 ID:???
>739
ムキになってって、普通ムキになるだろ。
ムキにならない、プロレスマスコミ、団体はおかしい。
俺なら団体・マスコミ総連携して完全否定する。
それで高橋は終わり。
748お前名無しだろ:02/05/19 21:15 ID:???
関係者的には
「あ〜あ、高橋さんやっちゃったよ」的な気持ちだろうな。
749お前名無しだろ:02/05/19 21:15 ID:???
>744
違うよ。意味ありまくりなんだけど・・・
ノアオタの存在価値になってんだよ。ヤオでもさ。
750お前名無しだろ:02/05/19 21:16 ID:???
馬場の16文、三沢のタイガードライバー、丸藤の不知火がガチだというなら、
俺はそいつの感性を疑う
751お前名無しだろ:02/05/19 21:17 ID:???
>>747
普通、相手にしないだろ(w
752お前名無しだろ:02/05/19 21:17 ID:???
>750
別に宗教なんだから、感性を疑う感性を疑われるよ。
753お前名無しだろ:02/05/19 21:18 ID:???

ノアオタいじめられてんな〜
754お前名無しだろ:02/05/19 21:18 ID:???
三沢も丸藤もニュータイプ!
普通の人とは違うんだ!!!!!!
755お前名無しだろ:02/05/19 21:19 ID:???
まあ確かにノアはガチじゃないとしょうがないよね。
観客数、グッズ売上、選手層、世間的知名度、選手数、呼べる外人の豪華さ、
イメージ、中堅新人の層、とどれを比べても新日には勝てないもんな。

756お前名無しだろ:02/05/19 21:19 ID:???
>>747
おまえさぁ〜
縦割り否定してる割に完全否定する時点で縦割り論者だな(藁
視野が狭いよ
757お前名無しだろ:02/05/19 21:19 ID:???
>753
たまには助けろよな。
758お前名無しだろ:02/05/19 21:19 ID:???
ノアヲタってなんでこんなに変なんだ?
旧全日時代、ここまでおかしなヲタがいたか?
759お前名無しだろ:02/05/19 21:19 ID:???
ノアオタ諸君、サリンまかないでね(w
760お前名無しだろ:02/05/19 21:20 ID:???
>756
時には真剣を体現しないとプロレスが舐められる。
761お前名無しだろ:02/05/19 21:21 ID:???
>>755
意味不明
文脈がハチャメチャ
氏ね
762お前名無しだろ:02/05/19 21:21 ID:???
>>758
まともなファンが全日に残ったんだろうね(W
763お前名無しだろ:02/05/19 21:21 ID:???
ロープに飛ばすとき、
肩を1回ポン→"逆水平チョップ"
肩を2回ポン→"16文キック"
であってますか?
764お前名無しだろ:02/05/19 21:21 ID:???
>>758
ノアヲタのほとだが旧全日ヲタ(四天王ヲタ)ですが何か?
765お前名無しだろ:02/05/19 21:22 ID:???
>>761 どのへんが意味不明なの? 反駁してみたら? 
766お前名無しだろ:02/05/19 21:22 ID:???
ノアヲタがんばらんかいゴルァ!!
767お前名無しだろ:02/05/19 21:23 ID:???
>>760
別に舐められてもいいじゃん
本人が好きならばそれで
おまえコンプレックス丸出しだよ
768お前名無しだろ:02/05/19 21:23 ID:???
ノアヲタがんがれ
769お前名無しだろ:02/05/19 21:23 ID:???
せいぜい「ノアはガチ」とか「ノアが最強」とかって言ってないとアイデンティティが
保てないもんな。哀れだな。人間ができてないんだな。

三沢は蝶野に勝てなかった!! ヤオでもガチでももう三沢の評価はガタ落ちだよ
770お前名無しだろ:02/05/19 21:23 ID:???
俺昔の全日大好きだったけど今のノアは大嫌いだ。
まず会場の雰囲気が悪すぎる。客種が最悪なんだよね。
排他的で画一的でプロレスを楽しむ余裕が無いというか…。
771お前名無しだろ:02/05/19 21:24 ID:???
>756
あ、あとヤオ認めたほうが縦割りになることないか?
ガチに拘れば、ヤオ・ガチ論がしゃべれんじゃん。
ヤオ認めたら、ショーとしかいいようがないだろ。
772お前名無しだろ:02/05/19 21:25 ID:???
ノアヤヲなら証拠をあげてみろよ厨房ども。
773お前名無しだろ:02/05/19 21:26 ID:???
>767
コンプレックスがなかったらおもしろくないというタイプなのよ。
判官びいきと言うだろ
774お前名無しだろ:02/05/19 21:26 ID:???
>>765
上1行と下2行に全く繋がりがないだろ
しかも根拠なしの羅列
厨でもそのくらい分かると思うが?
君が厨かどうかは知らないが
775お前名無しだろ:02/05/19 21:26 ID:???
新日がヤオなのはもうしょうがない。でも他の団体はなんでヤオなんだ。
証拠を出してみろよ
776お前名無しだろ:02/05/19 21:26 ID:???
ノアオタ逃亡したか(笑
777お前名無しだろ:02/05/19 21:27 ID:???
結局ノアがヤヲという証拠は無いわけだ。
お前等厨房どもの妄想には付き合ってられないな。
778お前名無しだろ:02/05/19 21:27 ID:???
>>770
それは旧全日の四天王プロレス時代じゃないの?
排他的な雰囲気をなくすこともノアのチャレンジだと思ってたけど。
779お前名無しだろ:02/05/19 21:28 ID:???
ノアはオールガチ
780お前名無しだろ:02/05/19 21:28 ID:???

ノアヲタ必死だな(w
781お前名無しだろ:02/05/19 21:28 ID:???
>769
普通にみてアイデンティティを保てるジャンルに熱を感じれないってのはある。
そういう意味で永遠にプロレスオタかも。
でもショーとして昇華しちゃったら、もう興味がなくなるんだよ。
だからノアガチが最後のオアシスなんだよ。
許してくれよ。
そういう意味で三沢さんは英雄なんだよ。
782お前名無しだろ:02/05/19 21:28 ID:???
>>755
プロレスだから
ノアや他がガチと言うのなら格闘技板や武道板で
馴れ合えばいい
783お前名無しだろ:02/05/19 21:29 ID:???
昔の全日の会場は結構暖かい雰囲気だったよ。
ノアの会場なんて最悪だよ。2度と行かねー。
784お前名無しだろ:02/05/19 21:29 ID:???
 皆さん「プロレス」は「格闘技」とは別物、というのが大前提になって
いるようですが、その根拠は何でしょうか。そもそも「プロレス」は定義
もはっきりしない言葉だし、団体経営やプロレスラーになるのに国家資格
があるわけでもありません。
 個人的には、むしろ「結末が決まっており、双方が協力して試合を盛り
上げる」ことこそ「プロレス」の定義ではないかと思えます。そうでない
なら、プライドその他の総合系格闘技は「ルール」上はプロレスと余り変
わらないのですから(厳密に同じにすることも可能)、「あれはプロレス
ではない」と言える根拠がなくなります。いかがでしょうか。
785お前名無しだろ:02/05/19 21:29 ID:???
>>777 そう。ノアはガチ……。で、なんでノアだけガチなの?
リングスは? WARは? FMWは? パンクラスは? 全日は?
みちのくは? 大阪は? 登龍門は? ガチなのヤオなの?
786お前名無しだろ:02/05/19 21:30 ID:???
ノアは、プロレスショーなんだよ(糞
787お前名無しだろ:02/05/19 21:32 ID:???
>>785
最近プロレス見てないでしょ?
788お前名無しだろ:02/05/19 21:32 ID:???
>784
ちょっと意味がつかみにくい。
789785:02/05/19 21:33 ID:???
>>787 毎週ノアも新日も見てるけどわからん。SAMURAI!は無いが
GAORAはある。リングスとかWARはあれはどうだったのかという問いかけを
したくて載せた
790お前名無しだろ:02/05/19 21:34 ID:???
>>788
厨房なんで、文章力なくてすみません(w
791お前名無しだろ:02/05/19 21:36 ID:???
>>789
プヲタハケーン
792お前名無しだろ:02/05/19 21:37 ID:???
正直ノアオタはプロレスに興味を失いつつある。
793お前名無しだろ:02/05/19 21:38 ID:???
>>792
ハァ?
それはお前だけだろ。
794お前名無しだろ:02/05/19 21:38 ID:???
>>792
ノアオタは最近宗教に目覚めた
795お前名無しだろ:02/05/19 21:41 ID:???
796784:02/05/19 23:18 ID:???
>>788
 遅レスすいません。実は上の方で「プロレスは純粋な競技スポーツ」と主張
する方と話していて、「現在のプロレスルールそのままの純粋な競技としての
格闘技」(要するに組技関節技打撃技すべてOKで、場所はリングでロープブ
レイクあり、フォールかギブアップかノックアウトで決着)は可能かどうか、
と考えたところ、結局それは今の総合格闘技と似たようなものなのではないか、
ということに気づきまして。で、それが「プロレス」なのか、と訊かれたら、
私は「違う」と答えたいんです。でもそうすると結局、プロレスのプロレスた
る所以は、「勝つことを目的とせず、わざと相手の技を受け合って客を盛り上
げる」という点以外には見出せないのではないか、と…。いかがでしょう。
797お前名無しだろ:02/05/19 23:23 ID:???
>>796正解
798お前名無しだろ:02/05/19 23:34 ID:???
>>796
違うね。
プロレスルールで純粋に勝敗のみを競うとすると、
ロープつかんだらブレイクするし、場外エスケープ可能だし、
何より反則は5秒以内ならOKなんだからまともな競技スポーツにはならない。

そういう意味でもプロレスと総合格闘技は別物ということ。
799798:02/05/19 23:47 ID:???
補足
プロレスルールで勝敗を競うとしても
ある程度は試合を成立するために表面上のルール以外に
「暗黙の了解」が必要。総合格闘技ではこれは必要ないけどね。
800784:02/05/20 00:16 ID:???
>>798
 ああ、反則5秒以内は考えていませんでした。場外エスケープはルールに盛り
込むことは可能だと思います。ただ、いずれにしろ、それがプロレスの本質だ、
とは思えないのですが。
>>799
 まったくその通りなのですが、その「暗黙の了解」の部分を突き詰めて行くと、
「勝つために全力を尽くすような無粋な真似はしない」という表現しか私には思
い浮かばないのです。それで、なおかつ「一応勝敗を争っている」となると、世
間的には「それこそ八百長そのものだろうが」という結論になってしまうように
思えるのですが…。
801ガムシロ:02/05/20 01:04 ID:GoHzC/JL
プロレス=麻雀 と考えてみたらどう?
麻雀って、ルールが複雑な上に場所によってもまちまち。
サンマにブーに赤パイ、割れ目、点の数え方だって何種類もある。
そして試合も、学生麻雀・プロ麻雀・裏麻雀・ギャル雀麻雀・われめでポン…。

みんながここであーだこーだ言ってる事って、
・タイトル戦だけが麻雀で、八百長が横行する雀荘麻雀は麻雀じゃない
・そんな雀荘に出入りしている裏プロは、ガチンコじゃプロ雀士に勝てない
・はあ?それが、イカサマOKなんでもありの命賭けるヤクザ麻雀だったとしても?
・雀士が棋士とチェス勝負して負けたから「将棋」のが「麻雀」より凄い
。。。。こういう事だぞ。
もっと冷静になりなよ。
802お前名無しだろ:02/05/20 01:06 ID:???
マージャンはヤヲじゃない!!
803LEKOBA20:02/05/20 01:27 ID:bjeEdQeB
>>800
そうだよ。だから「プロレスは勝敗を競ってる」なんて言うやつはアホなんだ。
そういう往生際の悪い発言をする事が、結局はプロレス自体の首を絞めてる事になってるのさ。
もうすぐに、皆がそれに気付くでしょう。ファンだけでなく、一部の団体の古い関係者もな。
(別に三沢とは言わんが…)

・プロレスは究極の格闘ショー
・格闘技は究極の真剣勝負

これでいいんだよ。これでプロレスは救われるんだ。
なんでショーがいけねえんだよ。究極なんだからいいじゃねーか。恥ずかしいのかな?

一番ヤバイのは今だよ。
デブのおっさん同士がヤオレスやってる今の日本のプロレスなんて、ヲタ以外の誰が見るんだ?
一般の人はあーいうのは見ねえぞ。ある意味今の状態が一番恥ずかしい。

格闘技にはなり得ない、ショーとしては三流、そのくせ見苦しい真剣勝負への装い、
今の状態じゃどれをとっても究極とは呼べん。

これからの時代はノアも新日も、プロレスはもう究極のショーを目指すしか道はないんだよ。
804ガムシロ:02/05/20 01:29 ID:GoHzC/JL
4人の順位がはじめから決まっていて、
その通りに麻雀していく。もちろん牌は全部積み込み。
通しもサマも使い放題。
昔、こういう企画を深夜番組でやってたけど、面白かったよ。

で、これを、イカサマって事内緒で大会でやったらやっぱ超盛り上がると思うよ。
ただ、それがバレたら、真剣勝負だと思って見てた奴はやっぱ失望するよなぁ。
だけど、サマの技術や通しの技術、奇跡的な牌の流れ、
シナリオの組み立て方、その辺を見て楽しんでる奴は
そんな事全然気にしないだろうね。今のプロレスってそんな状況じゃない?

だけど、オレの本音はマルバレのサマはサマじゃないよ。って事。
オレはカミングアウトなんてしなくていいし、ガチでやらんでもいいから、
バレバレなのはやめてくれ。と。で、ヤオガチ超越した面白い事をやってくれと、
願う訳だよ。そういうのが見れなくなったら、
オレはプロレス自体を見るのやめるよ。なに?ガチのプロレス?
そんなのがもしあったとしても、面白いとは思えないけど。
いやーゼロワンがあってよかったよ。ホント。
805お前名無しだろ:02/05/20 01:29 ID:???

プロレスを例えるならマンガだな(w
806ガムシロ:02/05/20 01:33 ID:GoHzC/JL
>>802
当たり前だろ。麻雀はヤヲじゃないよ。
だけど、メンバーが客にワザと負ける事は良くあるし、
ギャル雀なんてモロだよ。なんで彼女達の負け分店が持ってるか解る?
彼女らが弱いからじゃないよ(弱いのもいるけど)。
自分の金賭けてやったら、あいつら強いぞ。
つーか、知ってるだけに固い。ガチガチだ。雀荘の店長なんて、
ガチの試合で狙って2位になるのが最高。とか思ってるの多いしね。
807ガムシロ:02/05/20 01:45 ID:GoHzC/JL
お前らマリックみてどう思うよ。
オレだって正直、マリックの手品のタネは見たいけど、
見たら次から驚けないんだぜ。
例え”タネが解ってもそれがマリックしか出来ない”としてもだ。
そん時は驚くし、マリックの商品価値も落ちないだろうけど、
やっぱタネを見せちゃったらその手品は終わりだろ。
そうしていつかマリックも消える。
WWEなんかはマスクマジシャンだよな。新日はマギー司郎。
で、あれか?ノアは清田あたりか?
ポストマリックはOH砲。期待度高いよ。
プロレスは超能力でも手品でもなく超魔術くらいがいいんだよ。きっと。
808お前名無しだろ:02/05/20 01:52 ID:???
プロレスと総格を比べるなら興業形態の違いも考えるべきだね。
総格スタイルで巡業とか出来ると思うかい?
809お前名無しだろ:02/05/20 01:58 ID:???
>>807
超魔術と手品の違いは何?
プロレス=超魔術なら総合は何?
答えれ
810ガムシロ:02/05/20 02:08 ID:GoHzC/JL
>>809
総合は物理。総合格闘技の興行は科学ショー。
超魔術の手品との違いは、タネの存在を肯定も否定もしない事。
手品師にタネあるんでしょ?とは聞かないが、マリックにタネあるんでしょ?
と聞く奴はいるでしょ。
手品や超魔術の不思議な現象は物理で解明出来る。
だけどその現象がなぜ目の前で起こるかが隠されている。それがタネ。
蛇足だが、超能力=ガチンコ。
あるはずだけどだれも見た事がない物。それが超能力。
>>420
逆に言うと新日本のように八百長プロレスをしていず
プロレス内ガチでガチンコをしてきたミサワだからこそPRIDEでも通用するんじゃないか。
それが証拠に、PRIDEで負けてる日本人レスラーはほとんど新日本系だ。
普段mプロレスでヤオばかりしていて鍛えてないからすぐ負けちゃうんだよ。
ノアとかだったらプロレスで常にガチしてるから真剣勝負にも強い。

>>422
私は自分で言うのも何だけど美人よ。(小西真奈美似)。
街とかでモデル事務所からスカウトされることもよくあるし。
実際、昔はモデルの仕事もやってた時あるしね。
オマケに偏差値68、某一流私立大学を主席で卒業。高校時代は
県内一の進学校で生徒会長もやってたよ。
>>422
>三沢のエルボー並の衝撃の自分のキモさにKOされてろや!

この一文は暗に三沢のエルボーが凄い破壊力だということを認めてるね。
私はぜんぜんキモくないけど三沢のエルボーは凄く強烈よね。
あのハンセンに、世界一のエルボー、黄金の右肘と称えられたんだから。
それはそうと、女性に向かってキモいとか言う失礼な最低男は
もうここに書き込まないでほしいわ。私、知性のない男は嫌いですから。
死んでね。

>>424
何ですか、そのHNは。変な名前つけてるね。狂ってるの?
狂人はここにこないで精神病院に隔離されてたほうがいいと思うんだけど。
だからね、他の格闘技はただ勝つことだけを目的とすればいいんだけど
プロレスは客に魅せる試合をしながら勝たなくてはならないという
深い競技なのよ。馬場も言っていたようにレスラーは客に面白かった
といって貰える試合をして一人前なの。
プロレスの「慣習法」には相手の良さを引き出しながら
勝負を争うという不文律があるの。一方的に相手を叩き
のめす試合もあるけどレスラー達は攻守の応酬を通じて
技術を競い合おうという気持ちを持っているの。
>>426
あの試合はガチじゃない。ガチじゃなかった証拠を提示しようか。
まず1つ。三沢はエルボーを本気で出してない。
明らかに手加減して打っていた。
2つ目。フェイスロックの後、明らかに3カウントはいってたのに
タイガー服部はワザと止めた(解説のキムケンも言っていたように
明らかに3カウントはいっていた)。
3つ目。蝶野がロープを外したり試合中するのは反則なはず。
あそこで反則負けにすべきなのにしなかったのは明らかに蝶野有利の
八百長判定。
三沢がヤオせざるをえなかったのは大金つまれて頼まれたんでしょう。
>>428
> 物的証拠だぁ?目開けてプロレス見てりゃわかるよ
>目が見えない人だったら失礼♪

おやおや。物的証拠も提出できずに口で誤魔化すんですか?
嫌ですね。論理的に説明できずプロレスがヤオだと自分の憶測だけで
物を言う無知な人間は。
>目が見えない人だったら失礼♪
この一文は視覚障害者をあんに差別してますね。社会正義を守る
立場から人徳上、許せない。謝罪しなさい。
>>430 
蝶野とは八百長試合だったと>>814で証明した。

>>431
確かにレスラーは技をよけないで受けることをしているから
技をよけることに関しては苦手かもな。
でも普段、どんな激しい技を受けてもケガしないため
めちゃくちゃ強靭な肉体を作り上げてる。
だから打たれ強さという点では大丈夫だろう。
それにスタンドの打撃でも結構、渡り合えると思うな。
三沢のエルボーは禁止だとしても三沢の蹴りはあるテレビ番組で
1200kg前後の数値を出していた。これはK1のミルコやホーストの
記録を大きく上回っていた。
>>433
そうだな。けど谷津ってレスラーとしては三沢より一段も二段も下だからな。
実際、全日本当時は鶴田、天龍には歯が立たず団体の4番手ぐらいに過ぎなかった。
離脱する前くらいは三沢のほうが強くて三沢がマスク脱いだ試合では
三沢にいいように叩きのめされたてよな。
レスラーとして谷津より強いハンセンとか三沢が出ればどうなるか分からんぞ。
PRIDEでもハンセンのように195ぐらいあって140kg以上もある
大型外人はなかなかいない。全盛期のハンセンがPRIDE選手に力負けするとは思えんな。
>>444
まず、そのネカマハンターという名前は気持ち悪いね。
私は正真正銘の女の子ですよ。どうして信じてくれないのかな?
猜疑心が強いというか人を信じれない寂しい奴というか・・・。

> ブックやシナリオなんてない根拠が「どの試合も面白くなくてはならない」かよ!
>おまえも物的証拠というなら、ブックのない証拠を見せてくれ。

ブックやシナリオがある場合は新日本みたいに佐山とか高橋とかみたいに
暴露されるはず。なのにノアでは一切そうゆう暴露などされてない。
火のない所に煙はたたず。新日本は実際、そうゆうヤオしてるから暴露とか
される。ノアはガチでヤオなんかしてないからそうゆう暴露みたいなのもない。
>「プロレスという物は客に魅せることをしながら勝負に勝つことを目指す競技」なのに、
>「PRIDEやK1のようにただ勝つことだけを目的に試合」でほとんど勝てないのはなぜ?

私の考えではPRIDEなんかはただ勝つ事だけをやればいいんで楽。
けどプロレスは客に魅せる試合をしながら勝たなくてはいけないから
PRIDEなんかより一層、難しい。そんな難しいことをやってのけてきている
レスラーがプロレスより簡単なPRIDEで負けたのは何故か?それは
2つ考えられる。
1つはそのレスラーが弱く、三沢みたいに真の強さがなかった。
2つ目の原因として考えられるのはそのレスラーが八百長しかしてない
団体出身でガチの練習をしてなかったから。
>>444
>「あえて技を受ける」=わざと受けてもらわないとできない技になるだろ!

やはりお前はプロレスのプの字もわかってない素人か。情けない。
それでもプロレスファンかよ!
レスラーたちは相手が受けてくれるからこそできる技を使っているわけじゃない。
プロレスの「慣習法」には相手の良さを引き出しながら勝負を争うという不文律がある。
一方的に相手を叩きのめす試合もあるが
レスラー達は攻守の応酬を通じて技術を競い合おうという
気持ちを持っている。だからあえて技を受けるんだよ。
わかったか!うすらバカ!のうずら卵が1

821お前名無しだろ:02/05/20 15:02 ID:???
あ、蝶野に勝てず、永田にグラウンドで圧倒されてた三沢さんだ
>>449
>「PRIDE選手は相手の技を受けることとかしないからレスラーに比べて打たれ弱い」のかよ!
>じゃあケンドーナガサキさんとか、なんで一撃パンチで沈んだのかねぇ

それはただケンドーナガサキという一人のレスラーが弱かっただけのことだろ。
ガチをしてなくて鍛えてないから。
ガチ団体のトップレスラーと同じ土俵にいれてひとくくりにしないように。
823三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:04 ID:???
プロレスの「慣習法」には相手の良さを引き出しながら勝負を争うという不文律がある。

これってつまり八百長ってことでしょ? あんたから見れば真剣勝負でガチだが
世間様から見れば立派な八百長だよ。真剣勝負に慣習法だとの不文律だのは無いと思うけど。
真剣構えて切りあいするのに慣習法がいるの?
824三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:06 ID:???
三沢がヤオせざるをえなかったのは大金つまれて頼まれたんでしょう。

てことは三沢さんも八百長をするんだね。それで花道のエメフロがあんな
八百長丸出しの落とし方だったんだ。へ〜三沢さんも八百長レスラーだったんだね
825三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:07 ID:???
おやおや。物的証拠も提出できずに口で誤魔化すんですか?

三沢さんはノアはヤオではないという物的証拠は出してないし、口で
八百長じゃないと言っているだけだよ?
826三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:08 ID:???
蝶野に勝てなかった三沢はレスラーとしても人間としても価値を落とした。
小川に勝てるかな? ガチで。ガチの丸め込みに負けそう
>>449
>「垂直落下で落とされる」なんて技はよほどのヘタレでもない限りやられないの!

う〜ん、まあ序盤からいきなりエメフロとかバーニングハンマーとか大技を
炸裂させるのは難しいだろうね。まだ相手にダメージもないし
スタミナも有り余ってるから簡単によけられちゃうだろう。
相手のスタミナを奪ってからならエメフロとかでKOできるでしょう。
>「フェイスロックやコブラツイスト」もわざとかけられないとダメなの!

そんな事はない。例えばジャンボから日本人として初めて
ギブアップをもぎ取った時の三沢のフェイスロックは完璧だった。
ジャンボにランニングエルボー食らわせて尻餅をつかせてかけた。
後、川田のストレッチプラムも川田は小さいからデカい相手には
スタンドでかかりにくい。だからローキックをいれて相手の
腰を沈めさせてからグランドでかける。
こうゆう風に技に入る前にちょっとした工夫を入れればスムーズにかける
事ができる。後、試合の中盤、序盤とか相手のスタミナがなくなったころに
かけると相手が返せなくてスムーズにかかる。(猪木の卍固めなどはこのパターン)
829三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:10 ID:???
相手のスタミナを奪ってからならエメフロとかでKOできるでしょう。


三沢さんがどうやって相手のスタミナ奪うのよ。ヤオ丸出しのエルボーで?
ヤオ丸出しのフェイスロックで? そんな技VTで見たことない
830三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:12 ID:???
蝶野に三沢は勝てなかった。
小島にも天山にも永田にもノートンにも負けてる蝶野に。
ノアのトップ中のトップが勝てなかった。
八百長試合で勝てなかった。
ノア最悪
>>459
昨日、深夜2時45分くらいから起きててABC放送で
ワープロ見たから、ローラVSシンは見た。
思わず吹き出しちゃった。昭和時代ならともかく
今は時代もファンのニーズも変わってきてるのに
いい年コイた大富豪のオッサンがサーベル振り回して
猪木やローラと茶番を演じていた。さすが八百長してる団体は違うなと思ったよ。
こうゆう怒っている芝居とか喧嘩を装う芝居はマジうまい。
でもやってる事は吉本新喜劇とかわらん。
新日本もプロレス団体ならばノアを見習ってリング上で本物の男の真剣勝負をしてみろ!
832三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:13 ID:???
プロレス内ガチ=永田町の論理
833三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:14 ID:???
例えばジャンボから日本人として初めて
ギブアップをもぎ取った時の三沢のフェイスロックは完璧だった。

八百長なら完璧にかけられて当然
834三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:15 ID:???
新日本もプロレス団体ならばノアを見習ってリング上で本物の男の真剣勝負をしてみろ!


悪役商会とか小川VS秋山戦は男と男の真剣勝負なんだ。
泉田はガチでやってラッシャーさんに勝てないんだね。
835三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:17 ID:???
ノアのマットはよく跳ねるよね。分厚いマットをしいてるんでしょ?
あれはつまり八百長で垂直落下をたくさん出しても誰も怪我しないように
してるんだよね。
836お前名無しだろ:02/05/20 15:17 ID:???
>>834
引用部分には>引用符つけましょう
>>470
リング上で命賭けで戦っているレスラーが儲かるのはかまわんが
ヤクザとかダフ屋が儲けるのは腹正しい。
プロレスの地方興行の多くはその土地のヤクザに頼らないと
興行できないのは確かだが、
暴力団の資金源になるのは許せないな。ダフ屋とかも暴力団員がやって
暴力団の資金源にしているし。暴力団とか出張ヘルスを経営して
田舎から出てきたばかりの純情学生から大金ぼったくったり
ヘルスの女にシャワー中に金を盗ませておいて逆ギレして
警察に言ったらヤクザが脅しにいくとか言って市民に迷惑をかける
やく立たずの連中を潤してはいけない。
もしプロレスの興行でヤクザが儲かっているのは社会のダニを抹殺し
善良な市民の安全確保の意味でもプロレスの地方興行はやめさせるべき。
838三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:18 ID:???
>>836 おう、すまねえ。次からはそうします
839三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:19 ID:???
>>837 そんなあ。ノアが地方で儲からないからって。
全日本や新日本、果ては登龍門にZEROでさえも地方で満員にしてるのに、
タイトルマッチを組まないと満員にできないからってひがむなよ
840お前名無しだろ:02/05/20 15:20 ID:???
>>837
お前が腹正しい。
>>495
いくら何でもある程度、時間がたてばガチでも試合は終わる。
なぜならレスラーも人間であって技を暗い続けると
ダメージを受ける。3カウント奪われるダメージを食らうには
普通のレスラーなら15分前後で食らうだろうよ。
842三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:21 ID:???
>>841 3カウント奪われるダメージを食らうには
普通のレスラーなら15分前後で食らうだろうよ。

藁藁藁
843三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:22 ID:???
ノアは地方で儲からない。
844お前名無しだろ:02/05/20 15:22 ID:???
例えばさ、プロ野球で、巨人はガチ野球やってました(ノア)
でも阪神はヤオ野球やってました(新日)
どうやったらこの二つの球団は同じ「プロ野球」としてやっていけるの?
普通試合なんか成りたたんだろ。三沢ー蝶野、無理だろ。
何でプロレスマスコミはヤオもガチも一緒に扱ってるのよ。
ノアだけガチなら他の団体と一緒にしちゃいかんだろ。
ネタじゃないなら電波飛ばしすぎだな、新生某
845三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:23 ID:???
新日はヤオだよ。当たり前じゃん。真剣勝負を1年で100戦以上できるかよ。
ほかの団体も全部ヤオなんだろ? それを証明してみ
>>496
命がけの真剣勝負をしてるよな、三沢って。

>それに相手に無用な怪我を負わす選手は2流の証。
確かに。レスラーは相手に大怪我を負わすことが目的じゃなくて
相手に3カウント奪えるダメージを与えるのが目的だからな。
でも真剣勝負では時として大怪我を負わすくらい激しい技を
出さないと勝てない選手もいるということだ。
847三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:23 ID:???
わかった!! 他団体に出ると三沢さんはヤオをするんだ!!
すると橋本に勝ったのもヤオだね?
>>518
>プロレスは筋書きがあるのに、スポーツを装って金儲けしてきた八百長。

新日本プロレスは筋書きがあるのに、スポーツを装って金儲けしてきた八百長。
849三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:25 ID:???
>>846 それに相手に無用な怪我を負わす選手は2流の証。

ベイダーの腕を折った三沢は2流だね。
850三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:26 ID:???
チャンピオンカーニバルでたった1度だけだが真正面から馬場をガンガンと攻め立て
た。そのあと「馬鹿野郎」と言われて1週間ほど口を聞いてくれなかった。以来、い
つも我が身を脇役に置いて闘ってきた。神輿乗る人、担ぐ人、また作る人。馬場を担
ぐ人になろうと生きてきた。

これは週間プロレス別冊「引退&復活」のグレート小鹿の項からの抜粋です。小鹿は
ガチで馬場を責め、そうしたら叱責された。なんてことをするんだと。つまりこれっ
て事前にブックがあったってことでしょ? 馬場を引き立てなければいけないってい
う。こんなことをやっていた団体の出身選手がガチだとどうして言えるんですか? 

で、結局ノアもヤオだったってわけか。母体の全日がヤオなんだもんな。
まあしょうがねえよな。三沢にもヤオのやり方が染み付いてんだから。
騙されてたなノアヲタ。妻の浮気を見つけた気分か?
>>533
こうは考えられないか?
ノアはガチだけど、新日本は昔はヤオだった。
でも今はプロレス内ガチをしだした。
>>565
三沢はプロレスラーであってPRIDE選手ではない。
だから三沢がPRIDEに出て行く必要もない。
>>582
三沢は若いころから鶴田やハンセン、ゴデイなど
自分より身長も10cm以上高く、20kg以上重い
レスラーと戦ってきた。
PRIDEでは厳密に体重で分けるだろ?でもプロレスは
100kg以上なら140kgも110kgもヘビー級で一緒に
試合やるんだよ。桜庭は同じ体格の奴の中では強い。
でも自分よりデカい奴とやれば弱い。体がデカい奴ほど強いのはわかりきってるから。
所詮、桜名とかヒクソンは中量級のチャンピオンで彼らよりデカく強い
奴らとはやttら負けるから対戦しない。
でも三沢は185cm、100gとプロレスでは中級の肉体で
超ヘビーの鶴田やハンセン、ゴデイなどを倒してきた。
オマケに相手には世界レベル(オリンピック出場の鶴田、
モスクワでメダル間違いなしといわれてた谷津など)と戦っている。
854三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:38 ID:???
>>851 でも今はプロレス内ガチをしだした。
なにをもってそう見るんだ。旧全日時代と何も変わってないぞ。
855三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:39 ID:???
>>852 結局八百長プロレスの中で最強と言うことか藁藁
856三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 15:40 ID:???
>>853 でも三沢は185cm、100gとプロレスでは中級の肉体で
超ヘビーの鶴田やハンセン、ゴデイなどを倒してきた。
オマケに相手には世界レベル(オリンピック出場の鶴田、
モスクワでメダル間違いなしといわれてた谷津など)と戦っている。

だからあ、八百長だから。馬場プロレスは八百長だってファイトのI編集長も
言ってるぞ!! プロレスマスコミの証言だぞ!!
857お前名無しだろ:02/05/20 15:47 ID:???
鶴田、ハンセンに勝ったのはブックだよ。
ガチでやったら、三沢なんか秒殺だっての(藁
858お前名無しだろ:02/05/20 16:09 ID:ZzEM7oZ2
新生少女、イタイ。
859お前名無しだろ:02/05/20 16:14 ID:???
>>853
>PRIDEでは厳密に体重で分けるだろ?でもプロレスは
>100kg以上なら140kgも110kgもヘビー級で一緒に
>試合やるんだよ。

お前真性のアホだろ。PRIDEは93kg以上ならヘビー級だ。
HNからしてキティガイなお前は精神病院にでも逝ってくれ。
860お前名無しだろ:02/05/20 16:18 ID:???
「プロレス内ガチ」なんて妄言を吐くし、
ネカマだし、小説のタイトルパクって「少女」なんてイタイHN使ってるし。。
こういうキティは逝ってくれ。即刻。
861お前名無しだろ:02/05/20 16:30 ID:???
>>853
>体がデカい奴ほど強いのはわかりきってるから。

ということは

>三沢は185cm、100gとプロレスでは中級の肉体で
>超ヘビーの鶴田やハンセン、ゴデイなどを倒してきた。
↑この部分は、「ガチじゃないから三沢は超ヘビー級にも勝てた」
ということを言いたいんだね、お前はw
862お前名無しだろ:02/05/20 16:35 ID:???
>>818
>私は正真正銘の女の子ですよ。
いい歳した本当の女が自分のことを「女の子」なんて言うわけないだろうが。
狂ってるの?
狂人はここにこないで精神病院に隔離されてたほうがいいと思うんだけど。
863お前名無しだろ:02/05/20 16:38 ID:???
>>862
自分の中に女の子を作り上げているのでは?
864お前名無しだろ:02/05/20 17:41 ID:???
おそらく、このネカマさんは三沢が人生の全てなんだよ…

ただこういう宗教じみた人は自分が本当の真実を知ってしまった時、
更に恐ろしくヤバイ精神状態に置かれてしまう事は確かだな。

自分ではとても受け入れ難い全ての真実を知った瞬間、
このネカマ男はいったいどうするんだろうか…

自殺するのか…?それても…三沢を殺しに行くのか?
865お前名無しだろ:02/05/20 17:58 ID:???
ノアはガチだって。
そんで三沢は最強なんだって。
そんなことわざわざ言わないでもわかるだろ。
866お前名無しだろ:02/05/20 17:59 ID:???
宗教じみたって・・・・
世界で神さま信じてる人95%だよ。

むしろ宗教否定してる人間のほうが糞かもよ。
867お前名無しだろ:02/05/20 18:18 ID:???
>>866
じゃ、訂正するよ。
「宗教じみた」じゃなくて、「ヤバメの宗教じみた人」もしくは「基地外じみた人」
これならピッタリだな。
868お前名無しだろ:02/05/20 18:19 ID:???
なにがヤバイんだ?
869お前名無しだろ:02/05/20 18:24 ID:???
あと修正せんでええと思うで。
キリスト教だろうとオウムだろうと宗教にはまるやつは思考停止の
やばい人間だって。
そんな人間が全世界で95%いんだよ。
キリスト教なんて詐欺みたいなもんだよ。

プロレス批判なんてしょぼすぎないか?
870お前名無しだろ:02/05/20 18:27 ID:???
>>868
うるせえなあ、じゃ「基地外じみた」でいいよ。
プロレスは真剣勝負じゃないのに、
「ノアだけはガチ」とか、「真剣勝負を競う競技になり得る」とか、
そういった妄想をぶっ放している○○少女がヤバイって言ってんだよ。
そんな意味も分からんのか、あんたは。
871お前名無しだろ:02/05/20 18:34 ID:???
オウムに対して、あいつらはキモイ、ヤバイって言っる人間もけっこう
ヤバイよ。なんか同じ穴のむじなみたいでさ。
常識人だったら無視でしょ。
なんかああ言った人間もヤバイよな。
872お前名無しだろ:02/05/20 18:38 ID:???
>>871
お前はアフォだろ
873 :02/05/20 18:41 ID:???
いやー、よくいるやん。
オウムとかがヤバイとか言って、それで飯くいまくってる奴。
てめえはオウムの宗教性使っててでしか人に注目されず、飯もくえねーくせ
に偉そうに批判する奴。馬鹿詐欺師だよな、同類のさ。
ああいうの見てると吐き気がすんのよ。
まだあれだったらオウムのほうがましだね。
874お前名無しだろ:02/05/20 18:43 ID:???
話しがそれたので戻しましょう。
875お前名無しだろ:02/05/20 18:46 ID:???
>>873

おまえ、オウム信者だろ(ぷ
876  :02/05/20 18:51 ID:???
たまにはノアオタを応援したくなった。
だって攻撃するほうって、すごい楽ジャン・・・・・
877  :02/05/20 18:53 ID:???
だいたいノアオタ攻撃すんのって、なんか言われたら、ぷっ、とか
アホとかしか言えない低レベル馬鹿ばっかだからさ。
878お前名無しだろ:02/05/20 19:00 ID:???
ノアヲタがイタイタしい…
879お前名無しだろ:02/05/20 19:00 ID:???
>>877
ガンバレ!!厨房(ぷ
880三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 19:00 ID:???
あれ? 八百長ノアヲタまだがんばってるの?
881お前名無しだろ:02/05/20 19:00 ID:???
もうヤメレ!!!!!!!!!!!!!
882お前名無しだろ:02/05/20 19:01 ID:???

ノアオタをいぢめるな〜!!



(ぷ
883 :02/05/20 19:03 ID:???
言ったしりから、ぷっ、の連発。
ノア絡みは、ほんとやばいね。
884お前名無しだろ:02/05/20 19:03 ID:???
どうしてノアヲタって、いつも苛められるんだろう?
885お前名無しだろ:02/05/20 19:05 ID:???
>>884
アフォだからじゃないの?
886DJニラ:02/05/20 19:06 ID:???
で〜すとろ〜〜い!!
887お前名無しだろ:02/05/20 19:08 ID:???
>>884
このスレの何とか少女みたく、基地外みたいなやつがごくタマにいるから、皆気味悪がってんじゃねーの?
888 :02/05/20 19:11 ID:???
いやっ、おまえらも十二分に基地外だって・・・
889三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 19:12 ID:???
キチガイでもおもしろければいいんだよ!! 楽しもうぜ!!
俺無職だし!!!
890お前名無しだろ:02/05/20 19:14 ID:???
>>888
一人ぼっちでもがんばれ!!ノアヲタ(ぷ
891 :02/05/20 19:16 ID:???
>890
おまえもな、(ぷっ
892お前名無しだろ:02/05/20 19:20 ID:???
>>891
おまえも、低脳じゃん!!
893お前名無しだろ:02/05/20 19:23 ID:???
>>888
じゃ、世間の人達に聞いてみな。

「俺はプロレスってもんは、ノアだけ真剣勝負だと思うんです。
でもそれを言うと、皆は基地外だって言うんですよ。
おかしいですよね?そう言ってるやつらだって十二分に基地外ですよね!」

周りの同僚やお友達に相談してみろよ!
それで答えが全て分かるがな(笑)
894お前名無しだろ:02/05/20 19:26 ID:???
ノアヲタ君、頼むからいつものように逃亡しないでね〜
895 :02/05/20 19:27 ID:???
>892>893>894
必死だね。(ぷっ
896お前名無しだろ:02/05/20 19:31 ID:???
>>895
ノアヲタ君、ボキャがすくないよ(w
もっとがんばんなよ(w
897お前名無しだろ:02/05/20 19:33 ID:???
一番必死なのは、>>895だと思われ・・・
898お前名無しだろ:02/05/20 19:33 ID:???
>>895
悪循環な奴(w
899 :02/05/20 19:34 ID:???
>896
すまん。
この、ぷっ、ていうの癖になりそうで・・・・
900お前名無しだろ:02/05/20 19:34 ID:???
>>893
それ言われたら、さすがにノアヲタもひとたまりもないな…
901 :02/05/20 19:35 ID:???
すんません、必死で・・・・

902お前名無しだろ:02/05/20 19:35 ID:???
>899
ノアオタってコイツしかいないのかよツマラン(糞
903 :02/05/20 19:36 ID:???
>900
いえっ、別の同僚に否定されても、否定したほうが馬鹿なんだと思いますから。
904 :02/05/20 19:37 ID:???
>902
まあ数は多くないんで・・・・
905お前名無しだろ:02/05/20 19:37 ID:???
世間はプロレスに冷たいぞ〜。
「ノアだけガチ」とか言ってもまず話が通じないし。
「プロレス?あ〜あの八百長ね。K-1なら見るんだけど。」で終わり。
そこにはノアも新日も無い。全て八百長という単語でひとくくり。
906お前名無しだろ:02/05/20 19:38 ID:???
>>903
君、会社で干されてるでしょ(笑
907お前名無しだろ:02/05/20 19:40 ID:???
いつもの基地外ヲタは、いないの?
908 :02/05/20 19:40 ID:???
>906
どうですかね、結構おもろいとは思うんですが・・・
>905
でも最近じゃK-1ってつまらないねって言われますよ。
プライドなんて生でやってないし。
909  :02/05/20 19:41 ID:???
>907
ボスはいません。
何だか、さっきから傍観させてもらったが思考回路が狭いね〜。
凝り固まった見方、考え方しかできんのかね、お前らは。
お前らは次の文章を読んでもっと深い考え方広い考え方ができるようになりなさい。

何処かに答えがあるのならきっと飛び回る事を忘れてしまうよ
君とのときも寂しい時間も
回りつづけるからいいだんと思います
まばゆい光に飛んで行け
いつか僕らが費やしてる時間は言葉よりも星の数よりも
もっと大切なものに変わってくでしょう
911   :02/05/20 19:43 ID:???
>920
いえっ、世界の不思議がよくわかりました。
よってノアはやめられません。
>>583
三沢はこう言った「
俺はアマレスやってたからグランドでも十分、渡り合えるし
体重差があるからマウント取られても跳ね除けれるし。体重差があるから
簡単に投げ技も決まる」
「まあ、体重差があるから勝てもうれしくないけど」
「桜庭選手を倒したヤツとやってみたいね」

凄いな、相当な自信だ。
913   :02/05/20 19:46 ID:???
>912
あたりまえっすよ。楽勝ですよ。
>>589
馬場は四天王の時代に今は勝ち負けの取り決めはないと言った。
勝ち負けのない試合をさせることでどちらが勝つかわからない試合となり
その緊張感が好試合を生むのだ。
つまりケツ決めでなかったからこそああゆう激しい攻防のすばらしい試合ができた。
915お前名無しだろ:02/05/20 19:47 ID:???
>>910
なにいってんだこのヴァカ?
コイツがいつもの基地外?
916お前名無しだろ:02/05/20 19:47 ID:???
なんか何も言えぬままネタに走っていきそうだな、この人。
哀れノアヲタの末路…
>>590
お前らがよく三沢は負けブック飲まないとか言ってるけど意味わからんね。
三沢は他団体に出て実力で勝ってるだけだ。
小川をタッグながらグランドで子ども扱いした試合なんて
GHCヘビー級選手権で優勝したすぐ後だぜ。すごすぎるよ、三沢。
918三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 19:49 ID:???
>>917 蝶野に勝てなかった!! 蝶野に勝てなかった!!
俺からも逃げた!!!!!!
919    :02/05/20 19:49 ID:???
>914
同意
>915
がんばれよってことですよ
>916
ノア最強
920お前名無しだろ:02/05/20 19:49 ID:???
>>914
まってたよ(w
あいかわらず逝っちゃてるね〜
921三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 19:49 ID:???
ガチで蝶野に勝てない三沢!!
922お前名無しだろ:02/05/20 19:49 ID:???
>>912
思考回路が狭いと自分に都合の良い事しか受け入れない
お前みたいな奴ね
口では何とでも言えるし
その三沢のコメントみたいに
923    :02/05/20 19:50 ID:???
>920
ぜんぜん逝ってないって。
924三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 19:50 ID:???
三沢八百長!! 八百長三沢!! 八百長三沢!!!
925     :02/05/20 19:50 ID:???
>922
まあでも事実ですよ。
926      :02/05/20 19:51 ID:???
>924
あんたは何オタ?
927三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 19:52 ID:???
ノアヲタに決まってるじゃないか!!!!!!!!!
928お前名無しだろ:02/05/20 19:52 ID:???
>>917
>三沢は他団体に出て実力で勝ってるだけだ。
って事は蝶野と実力差は無いって事ね

#でもこいつ都合の悪い事になるとヤオとか言い出すし
かなりの詭弁屋の真性だしな
929三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 19:53 ID:???
勝てなかったら八百長!
勝ったらガチ!

なんて都合のいい!! じゃあこっちも、蝶野が負けなかったんだから、
たまには蝶野もガチで試合をするってことですよ!! て言っていいのか!?
930お前名無しだろ:02/05/20 19:53 ID:???
>>925
俺でも三沢に勝てるよ
事実ですよ。

口だけならね(w
>>621
適度に脂肪をつけていた方がプロレスの技の衝撃を
肉厚で軽減させる意味でも有利。
プロレスは相手の技を受けなくてはならないから
技でもケガしないように脂肪もある程度つけておかないとね。
932      :02/05/20 19:54 ID:???
>928
まあ三沢さんも情がでたかな。
あれで楽勝しちゃったら、新日つぶれるからね。
933お前名無しだろ:02/05/20 19:55 ID:???
小川の首を押さえつけてコントロールした三沢のグランドの実力は
結構なものだと思った。三沢はガチでもある程度いけるのでは、と
思ってしまった攻防ではあった。
934三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 19:55 ID:???
三沢さんの情の八百長で新日潰れなかった!!!!
ありがとう三沢さん!!
935      :02/05/20 19:56 ID:???
>930
三沢なんて弱いね。
事実ですよ。

口だけならね(w
936お前名無しだろ:02/05/20 19:56 ID:???
>>932
お前ツマラン
真性っぽくないし中途半端
937      :02/05/20 19:57 ID:???
>933
当然ですよ。
レスリングなら藤田級の強さはありますよ。
階級はちゃうけど。
938       :02/05/20 19:59 ID:???
>936
申請じゃなきゃ駄目なんかよ。
差別すんな。
939お前名無しだろ:02/05/20 19:59 ID:???

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ   | オラオラ、
 ( ~w~)<   精神異常者は消えろ!
 (    )  \_____________
 | | \ \ グリグリ
 (__) (__)
      (´Д`)ノ ←>>新生この世の果てで恋を唄う少女
>>736
バーカ。ホーガン戦はヤオだったって高橋本に暴露されてたぞ。
アンドレをボデイスラムで投げたのもアンドデにOKしてもらって
協力してもらったそうじゃないか。情けない。これが大の男のすることか、
あの詐欺師のペリカンめ!

>>763
馬場はあきらかな八百長だったな、馬場の16文は自分から吸い寄せられるように
当たりに行かなくてはならない三沢らがかわいそうだった。
プロレスの試合でも「次ドロップキック」とか相手に何やら耳打ちしてるのを
見ることがあるがこれは若手の場合、(技を出すのも受けるのも上手じゃない選手)
事前に教えてやったりしてるから、後、耳打ちは変な所に技が入ったり
エルボーがモロ鋭角に入ったりして相手を大丈夫か?って気遣ってるから。
941お前名無しだろ:02/05/20 20:01 ID:???
>>938
ここは約3日前から真性を楽しむスレになりました。
「中途半端」は消えて下さい。
942      :02/05/20 20:01 ID:???
>940
なんでこんなことがわかんないんでしょうね。
943三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:01 ID:???
>>940 バカじゃないの? 
でも猪木失神したろ? あれであの試合はガチになったんだよ。

馬場の16文も三沢のエルボーも相手にくらってもらってるんだよ!!
あんなクルクル回ったりロープに振ってからのエルボーくらうわけねえだろ!!
VTでエルボー出してみろ!!
944      :02/05/20 20:02 ID:???
>941
わかりました。
945お前名無しだろ:02/05/20 20:02 ID:???
>>940
なんだ、おまえもプロレスがヤオだってわかってたんだ。
946お前名無しだろ:02/05/20 20:03 ID:???
>VTでエルボー出してみろ!!

三沢が怖いからエルボーはプライドでは禁止・・・
三沢対策は常識だよ君。
947お前名無しだろ:02/05/20 20:03 ID:???
猪木失神は梶原の魔手から逃れるためにやった大芝居だよ。
948お前名無しだろ:02/05/20 20:03 ID:???
ん??
いつのまにかノアヲタVS新日ヲタになってる!!
949お前名無しだろ:02/05/20 20:05 ID:???
まあまあ、オタども
プロレスはショーでイイじゃん(笑
>>823
バカだね。プロレスにおける真剣勝負の意味もわかってないとは。お前にはガッカリだ。
プロレスにおける真剣勝負とか客に魅せる試合をしながら勝つこと
格闘技の真剣勝負はただ相手に勝つこと。
両者では真剣勝負の意味合いが違うんですよ。低脳おじん。
951ネカマの想像図(笑):02/05/20 20:06 ID:???
  /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <がち、がち!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \_______
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ


952お前名無しだろ:02/05/20 20:07 ID:???
>>950
客に魅せるためには、最初の打ち合わせが大切だよね(w
953お前名無しだろ:02/05/20 20:07 ID:???
>馬場の16文は自分から吸い寄せられるように
>当たりに行かなくてはならない三沢らがかわいそうだった。

三沢のエルボーは自分から吸い寄せられるように
当たりに行かなくてはならない蝶野らがかわいそうだった。

同じだね(w

そろそろ矛盾がかなり露呈してきたな
まだまだ真性基地外にはがんばってもらわねば
>>834
あんた、そんな事も見抜けないのか。
ラッシャーとかの試合は明らかにエンターテイメントの一種だろ。
小川は真剣勝負で丸め込み技で秋山から3カウント取った。
立派な真剣勝負プロレスしてるじゃん。

>>835
ケガをしないようにするのは当たり前のこと。レスラーは体が資本なんだから
体壊したら巡業にもいけない。そんなこともわからん阿呆かお前は。
レスラーは何も大怪我を負わすことが目的じゃない。
相手から3カウント奪えるダメージを与えればいいんだ。
そこらへんをきちんと理解しろや、仮性方形のお兄ちゃんよ。
955お前名無しだろ:02/05/20 20:10 ID:???
>>948
違う。やめてくれ。

まともなファン&新日ヲタ&ノアヲタvs基地外ノアヲタ。

ノアヲタと少女を、一緒にしないで下さい
956お前名無しだろ:02/05/20 20:11 ID:???
<<954
お前の言ってる事って支離滅裂(W
ヤオかガチかはっきりしろ!!ゴルァ〜
957お前名無しだろ:02/05/20 20:13 ID:???
>>955
複雑なんですね(笑
>>840
バカの1つ覚えみたいに。レベルの低い人だ。

>>844
あの試合は双方、時間切れを狙ってたわけで八百長だったんだ。

>>845
確かに。でもノアは違う。ガチでも年間何百試合もできるのは
レスラーが厳しいトレーニングによって常人では計り知れないほどの
強靭な肉体を手に入れているからに他ならない。

>>850
かなり前にその文章、見かけたな。お前も私と真剣勝負の議論をしたいのなら
人の言葉のコピペ受け売りじゃなく自分の言葉と頭でこいや!
確かに馬場は八百長だった。三沢はそうゆうヤオに嫌気がさして
相手の技を請け合いスタミナを削りあい肉体のスタミナ耐久力を
競うという点でプロレスに競技性を取り入れ真剣勝負としてのぷろれすを確立したのだった。
959悪魔王子:02/05/20 20:14 ID:???
俺の試合は八百長か?
960お前名無しだろ:02/05/20 20:14 ID:???
>相手から3カウント奪えるダメージを与えればいいんだ。
アフォですな
「本当」にカウント取られる迄ダメージを負ってたら巡業なんてできないよ
いくら鍛えたレスラーでも人間は機械じゃない。
お分かり?真性チャン
961お前名無しだろ:02/05/20 20:15 ID:???
>>954
あんた、そんな事も見抜けないのか。
三沢の試合は明らかにエンターテイメントの一種だろ。
962お前名無しだろ:02/05/20 20:16 ID:???
>三沢は蝶野に勝てない
でてこいよ
>新生この世の果てで恋を唄う少女
がケンカ売ってんぞ!!
>>859
そうだったか。でも三沢のように自分よりも体重で20kg、
身長で10cm以上もデカい外人相手に
勝利してるやつはなかなかいないよ。桜庭なんて自分よりデカい奴とは
戦わないヒクソンも。とんだポークチキン。
格闘技では5kg、違えば力の差を感じるし10kg違えば子供と大人ぐらい。
そんな熾烈極まりない世界で巨人相手に勝ちつづけた三沢はつよい。
964お前名無しだろ:02/05/20 20:16 ID:???
矛盾だらけの少女タソ・・・
そろそろ沈没だなコリャ
965お前名無しだろ:02/05/20 20:17 ID:???
>>954
大好きな三沢や四天王の試合だけガチだと思い込んでるらしいよ。
でも、段々自分の言ってる事に矛盾が出てきた事を、
自ら感じ始めたようでもある。引くに引けないんじゃないかな
966三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:18 ID:???
確かに。でもノアは違う。ガチでも年間何百試合もできるのは
レスラーが厳しいトレーニングによって常人では計り知れないほどの
強靭な肉体を手に入れているからに他ならない。

全日もZEROONEも鍛えてるぞ。でもノアは違う? なんで違うの?
ほかと一緒じゃん?
967お前名無しだろ:02/05/20 20:19 ID:???
自分よりデカイ外人と毎晩ハードなショウを10年間も
提供し続けてくれた三沢は凄い・・・っていうのなら同意できるけどな。

なんかヤラしい文章になっちゃったけど。
968三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:19 ID:???
三沢はそうゆうヤオに嫌気がさして
相手の技を請け合いスタミナを削りあい肉体のスタミナ耐久力を
競うという点でプロレスに競技性を取り入れ真剣勝負としてのぷろれすを確立したのだった。

三沢が馬場さんのプロレスを悪く言うとこ見たことないけどなあ。
10数年間同じことしてきて、いきなりノアになったらガチ? やってること
全然変わらないのに? アホですか?
>>860
プロレス内ガチとはプロレス内における真剣勝負の意味。
格闘技における真剣勝負の意味とプロレスのそれとでは違うことは過去レスで述べた
即ち
格闘技における真剣勝負=相手に勝つことを目的
プロレスにおけるソレ=客に魅せる試合をした上で相手に勝つ
このHNは小説のパクリじゃない。お前、YUNO知らんのか?
ダメな男だな。無知な低脳が。

>>861
違う。体が中級なのに自分よりおすごくデカい相手に
勝てるほど三沢の実力はすごいということ

>>862
失礼な。お前はとんだぜんすり男だな。

>>864
まだ分からんのか。私が狂人=熱狂的なノアオタを演じて
このスレッドや2ch全体をおもしろくしてやることに貢献してるのが。
最近、2ch自体のネタスレのレベルが低下してきてるから
俺が一躍かったのに感謝ぐらいしてほしいよ、ったく。
970三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:21 ID:???
もう認めちゃえよ〜
971お前名無しだろ:02/05/20 20:21 ID:???
>>954
いつのまにか「ノアはプロレス内ガチ」から
「ノアの中でもラッシャーたち以外はプロレス内ガチ」に範囲が狭まってるぞ。
972三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:22 ID:???
>>969 各論で妄言妄想矛盾さらけ出しすぎて、別な方向に話をそらそうとしている!!
973お前名無しだろ:02/05/20 20:23 ID:???
漏れもノアだけはガチだと思う
974悪魔王子:02/05/20 20:24 ID:???
俺は客に魅せた上で勝ってますが何か?
975三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:24 ID:???
ネタスレだったのか! 新日はガチです!!!
976お前名無しだろ:02/05/20 20:24 ID:???

なんかプオタ同士で醜い争いしてるなー
977お前名無しだろ:02/05/20 20:24 ID:???
次スレはノアだけはガチでお願い
978三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:24 ID:???
FMW、IWA、DDT、WEW、WCW、登龍門はガチだYo!!!!
979お前名無しだろ:02/05/20 20:25 ID:???
プヲタってどうしようもなくキモイ連中ですね(w
980三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:25 ID:???
>>979 はたくぞ!!!
981お前名無しだろ:02/05/20 20:26 ID:???
>>969
オイ!
カミングアウトすんな!
1000迄もう少し!
982お前名無しだろ:02/05/20 20:27 ID:???
ノアだけはガチ
983三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:27 ID:???
いいい
984お前名無しだろ:02/05/20 20:27 ID:???
プロレスオタやってて恥ずかしくないですか?
985お前名無しだろ:02/05/20 20:28 ID:???
ノアだけがガチを認めない人はなんなの?
986お前名無しだろ:02/05/20 20:28 ID:???
>>984
すんげぇ〜〜〜〜〜はずかしい(プ
987お前名無しだろ:02/05/20 20:28 ID:???
楽しいですよ
988お前名無しだろ:02/05/20 20:28 ID:???

プオタ逝ってヨシ!!
989お前名無しだろ:02/05/20 20:29 ID:???
新日だけはガチ
990お前名無しだろ:02/05/20 20:30 ID:???
君達って、社会から相手にされてないんでしょうね(哀
991お前名無しだろ:02/05/20 20:30 ID:???
ノアはオールガチ
992お前名無しだろ:02/05/20 20:30 ID:???
逝きま〜〜〜〜〜す(プ
993納見君のマン汁美味しいね:02/05/20 20:32 ID:???
1000
994納見君のマン汁美味しいね:02/05/20 20:32 ID:???
994
995三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:32 ID:???
このスレはガチ!!
996お前名無しだろ:02/05/20 20:32 ID:???
995
997三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:32 ID:???
1000!!
998三沢は蝶野に勝てない:02/05/20 20:33 ID:???
!!!!
999お前名無しだろ:02/05/20 20:33 ID:???
1000だ!!ゴルァ〜
1000お前名無しだろ:02/05/20 20:33 ID:???
ノアだけはガチ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。