オイラ只今ストックホリム在住4年目です
凄まじく羊羹と大福が食べたくなる時があります
甘党でもないし日本にいる時は見向きもしなかったんだけどね
他にも海外にいると食いたくなる食べ物ってある?
日本のポテトチップス
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 03:29
日本産の果物(密の乗ったリンゴ、なし、巨峰、白桃etc)
おいしい日本茶
おいしいトンコツラーメン
駄菓子
この夏帰国したので、食べまくってます!
とにかくご飯。なんでもいいからとりあえずラーメン。うめぼし。
からむーちょ
たこ焼き、お好み焼き、焼きそばなど
ソース味のものが無性に食べたくなるー
ラーメン!!
>4同様
梅干、ご飯。
以外に日本にいると外食は洋食が多いんだよね。
軟骨のから揚げ
銀杏。
しゃこのすし。
うにのすし。
霜降りの牛肉。
シソとミョウガの入ったそうめん
おしるこ。
1さん、ストックホルムの日本食事情ってどうですか?
おでん
14 :
名無しさん :01/09/09 08:04
だし巻きと薄揚げのみそ汁
コンビニ弁当、
餃子の王将。
秋刀魚の塩焼き定食だあああ
>>12
スシ屋とか天麩羅のたぐいを出す店があります
外食が高いスウェーデンにおいてスシなどを馬鹿食いすれば
ケツ毛までとられる位高い
オリエンタルフードを置いてる店もあるけどやっぱり高いです
そういえば回転すしが進出するという噂アリ。本当かよ!?
おいおい、皆これを忘れちゃ困る!!
やっぱりお餅でしょう!!
う〜ん、お雑煮食べたい・・・。
のーぱんしゃぶしゃぶ
うま〜い日本酒とおいしいお刺身が恋しいよ。
raamen(*~o~*)
22 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/09/11 14:25
日本のマヨネーズ!
これさえあれば、なんにでもぶっかけて日本の味になるよん。
日本を離れて長くなって、日本食に対する思慕もなくなった。
でもー、マヨネーズ、だけは日本製。醤油は中国製でもOK、だけど。
(生で食わないから、ね)
おなじく羊羹!あとこつぶっこ(あっちでも売ってるが高い)
日本に住んでいても食べる気しないのに(笑)
あとはあるもんでなんとかなるなあ…
24 :
なんでやねん!:01/09/11 19:22
たこ焼きとお好み焼きがやけに恋しくなってきた。
納豆!納豆納豆!!!!!タラコ!!!!
さしみ熱かんでたらふく食べたい!
>26
私がいた地域(イギリス)ではsashimiと言うと
さばいてくれるお魚屋さんが海沿いにあって利用してた。
でもイカなんか微妙に違う。
イカ刺し食いて〜
29 :
名無しさん :01/09/11 20:40
水ようかん
焼肉
さんまの塩焼き(大根おろし付き)
そうめん いや、なんとなく・・・
こんにゃくってないね
おでんは食いたくなるね。寒くなると特に(プ
なんで最後にプってついてるの?
結構ソース系が恋しくなる人多し
しかしオレはソースの調合に成功した
ペースト状のトマトに醤油、ハチミツ、すりおろしたリンゴさらに微塵にして炒めた
玉ねぎ、酢を加える。
それを良く混ぜ二、三日おくとソース味の醤油が出来上がる
これで焼きそばなんかを作るとよし
ただ紅しょうががないのが頭痛の種である
モスバーガー
やまいも
>>34 手作りソースなんて、すっご〜い!!!
尊敬します。
お住まいはどちらですか?
私は今おいしいお豆腐が食べたい・・・。
パック豆腐じゃダメ。
おいし〜いお豆腐。
大豆から作ろうと試みてるんだけど失敗続きでしょぼーん。
鍋物の季節が来るね
>32といい>38といい・・・
罪な事して(笑
>25 に禿同!!
ソース手作りかぁ・・・。
ソバは?何を代用?
ソースヤキソバたべたくならない?
もう、ペヤングでもいいや、って思って。
日本からペヤング送ってもらった。
日本食材屋ないのか?
>>42 お多福ソースが売ってたので買ってみたけど。
中華料理用の麺だと、なんかうまくいかない。
UFOがお店に入るのは、ごくごく希・・・。
べに生姜は売ってるなぁ。
>>43 ヤキソバ真空パック売ってないのか?
ちなみにどこの都市?
吉野家の牛丼。
汁だく、たまご・・・。
海苔送ってもらって食ってたら
一緒に住んでたオスカル5ンザレスにキモわるがられた。
>42
日本食材屋はあれど微ミョーに、いや時に禿しく違うのです。
いつぞやは木綿好きの父にとfirmタイプ見つけて(あ、お豆腐ね。普通のスーパーで)
そりゃーいそいそと買って帰ったの。
結果は・・・ホントに角にアタマぶつけて詩ねるわって位硬かった・・・
かといってextra softでも何か違う。
おまけにイトコのおちびちゃんなんかがそいつにジャムかけて食すもんだから、もーっ(泣笑
こういう、幸せなスレ大好き。
>>43 中華料理用の麺+おたふくソースで結構おいしい焼きそば作れたよ。
麺が水気を吸っちゃうから、
あらかじめしっかりゆでておくか、
ソース入れる前にスープ(鶏ガラスープでも何でも)を入れて蒸すの。
私はこれで美味♪だったよ。
お試しあれ。
中華麺を茹でてから、揚げ焼きそばにすることがある。
麺が水を含んでいるから、油に入れるときはほんの少しずつ
(拳の半分くらいか、それ以下)入れないと、油があふれて
火事になるから注意。
あんかけの方は、まあ中華系のスープ使って、あとは手に入る
肉や野菜を使う。
冷やし中華,あぶらみそ,おいしいケーキ,ゴーヤーチャンプルー,カルピス,シークワーサージュース。
和風ハンバーグステーキ。
天ぷら蕎麦
麺類好きのσ(^^)としては、そば、うどん、そうめん、ラーメン等々。
どこにでもいる中国人の店に行ってラーメンを食べるのだが、日本のラーメンとは
全くモノが違う。
日本食材店でも手に入りにくいのは、納豆。冷凍モノがあるにはあるが、解凍して
食べるとこれまた微妙に違う。日本食材店もない国では、オクラを刻んでカツブシ
かけて納豆だと自分に言い聞かせて食べた。
イスラム圏では豚肉。なにしろ、イスラム圏にもいる中国人の店に行っても、回鍋肉
とか青椒肉糸とか木須肉とか全部牛肉だからね。
食材が手に入れにくいという点では、アフリカ西岸諸国が一番だと思うけど、
経験者or在住者はいますかね?
うに・・・・かな?
冷凍のじゃなくて生きてるのをこう殻を割って、スプーンで・・
口の中に広がる甘味とコク
手巻きにテンコに入れてもらう。
あと、活けのズワイがにの足の刺身と焼き蟹。
刺身はトロッ、ジュシー、後味があっさり。
焼き蟹は卵の黄身をうすく塗ってあって塩でほくほくどこまでもカニ香ばしい。
日本産の新米
しょうゆと生卵ぶっかけてくいたい。
明太子と一緒でも良し。
梅干だけでも良し。
普通の塩味のポテトチップ
米は問題かもね。>56
インディカ米しか手に入らない国もあるからね。
>>44 Dublin です。
そう言えば、かつお節もなかったので、送ってもらった。
ところで、今にほんに帰ってきてます。
いえーい!焼きそばだ!たこやきだ!おこのみやきだ!
うにだ!いくらだ!納豆だ!たくあんだ!
鯖の塩焼きがおいしい!
サンマもおいしい!!!!!!!
涙
俺、あさってから日本に2週間バカンス!!
このスレッドのみんなの分も食いまくってくるぞ!!
60 :
海外駐在4年目:01/10/01 13:12
日本に年3回くらい帰るけど、B級板が食べたくなるね。
いつも一日5食以上食べるから、赴任地に戻ってスーツ着ると苦しい。
現地社員には”太ったネ、やはり日本が恋しい?”とからかわれます。
回転すし、吉野家、立ち食いそばの冷やし系、天下一、和風スパ、
テッチャン、ユッケジャン、コンビにおにぎり等々。
日本にいる時はそんなのばっかり食べてたからね。
どんぶりもの!カツドンをわしっわっしと食いたい
あとよし牛!こっちでよしぎゅうくえるなら千円出してもいいよ。
あと、味噌汁。日本にいる時は、味噌汁なんか飲まないで、めし、おかずだけで良かった
ひとだが、こっちくると何故か、味噌汁のみたくなる。あとカップ麺とか。
ちゃんとした白いご飯、味噌汁、塩ジャケ、それだけでもサイコーだね。
あー、読んでいたらみんな食べたくなった。
休暇が終わって戻るとき、成田空港で最後の晩餐を選ぶ、
あの程々のつらさ。
あつあつ新米にいくらをかけた いくら丼
>>60 >日本に年3回くらい帰るけど
それで日本食が恋しくなるのか?甘ったれるな!
>>64 60は別に甘ったれてる訳じゃないでしょ(ワラ
牡蠣鍋くいてぇ
67 :
海外駐在4年目:01/10/02 11:21
65さんヘルプありがと。
日本に帰るといっても3泊くらいだから、なかなか好きなもの食べら
れないんですよ。社内での宴会があったり。
64さんは長らく日本に帰ってなかったり、または年に1度も帰って
ない方に比べると恵まれてるよと言いたかったのかな。
私の駐在地は日本食の素材もレストランもピンからキリまで揃う都市
だから、スカンジナビアとか東ヨーロッパとか西〜中央アジアよりは
恵まれてます。
でもさ、日本にいた時、いつも食べてた外食屋の看板を見ると萌える。
だってここの7−11はおにぎり売ってないんだyo ←当たり前だけど
59さん うらやましーなー、行ってらっしゃい
なんか島送りになってる者みたいな気になって来た (藁
>>67さん
>64さんは長らく日本に帰ってなかったり、または年に1度も帰って
>ない方に比べると恵まれてるよと言いたかったのかな。
いいえ、あの言葉遣いにそんな意味は無いですよ。
よくいる通りすがりの一発ドキュソだと思います。(W
相手になさらないのが、一番だと思います。
マターリとね
>>64さんだってお腹すいててムシの居所悪かったのかも知れないし。
いろいろでしょう。
私は北欧にいるんですけど、アンチョビの缶詰がなー。
ケイパー(?)に巻いてオリーブオイルにつけたヤツ。
あれって南ヨーロッパじゃ普通だけど、北だとディルか何か
と一緒に油につけてある、違うタイプが主なんですよ。
南のタイプのが欲しいなー。
タラバガニでしょ!うにやイクラも良いな
うにやイクラって海外では食べないの?
明治の甘くないすかすか味の板チョコレート
卵に醤油かけたごはん
>>74 どこ住んでんの? そんな材料、だいたいどこでも手に入るだろ
>>72 国によってはイクラに近いもの(サケの卵には違いないけど)
はあると思いますよ。ウニはどうでしょ?
>>74 分かる気がする
カラスミ
もっと食べたい〜〜 のに、もうなくなっちゃた!
こないだ休暇でスペインに行って、市場にいったら、巨大な、
赤いやつと、黒いやつがあって、ひょっとしたら?と思って買ったら
やっぱ、カラスミでした。
スーパーでも、薄切りにして、油につけたのを売ってた。
で、毎日、夕日を見ながら、ビールのつまみにしてた。
で、どうせマドリッドの空港にあるだろと思ってたら、日本のより、
まだ、ちいさいので、10 euroぐらい。それも、今日でおわり。
俺は、ミュンヘンなんだけど、マリエンプラッツあたりで、探してみたが、
どこにも売ってない。
ドイツには、売ってないのかな〜? スペイン食材店とか行けばある?
コレステロールたまりそうだし、塩っ辛いから、健康のために、あきらめるか..
海苔
79 :
海外駐在4年目:01/10/03 13:38
地中海産のからすみってマグロの卵巣のもあるでしょ?
まだ食べたことないんだよな。
オーストラリア産のボラのからすみは美味しいね。ほんと味は同じ。
あっと、台湾のも。
私の駐在地にはありませんが。
若い日本人ギャルのあわび
日本のマック
うまい蕎麦
びっくりマンちょこ
変なことが書いてあると思ってびっくりしたよ。
>84
?
洋食
なるほどね(W
たらこ。おでん。はんぺんが食べたい。
たこやき
うな重
ハンバーグステーキセット@目玉焼き
炊飯ジャーを開けるともわーっと広がる湯気と香り。
まいたけ、しめじ、にくあつなしいたけ、こんにゃく、にんじん、とりにく、くり。
の入った、炊き込み御飯。
焼き立てのブリの照焼きは皮目のところがじゅーって言っていて、
お皿の端っこには大根おろし。
あと、蕪の浅漬け、塩と唐辛子であっさりつけたものに、
柚の皮が散らしてあって。
そして、しじみのお味噌汁。
・・・・・・・ぁあ・・・・・・。
缶コーヒーってすげー飲みたくなるう
>>92 おとといだったか、朝の 生活ホットモーニングで、おいしい炊き込み御飯
のつくりかたをやってたが、あれ見たの?
作ろうと思ったけど、仕込みとか、時間がかかりそう。
手順も忘れちゃったし...
焼きたてのブリは、ビヤガーデンに行けば売ってる。
シュテッカフィッシュというのだ。
のりは、日本に帰ったときに、みのもんたの番組で、
とにかく健康にいいとか言ってって、オフクロが
いっぱいもてしてくれた。
で、毎日食べてたら、甲状腺機能が異常になって、医者に注意されて
しまった。やめたらなおった。
皆さんもご注意。ドイツでは、食べ過ぎないようにとの、注意書きがある。
うそぉー
まいにち食ってるぞ・・・
わたすものり大好きでよく食べる。
海草には一概に放射性物質を吸収蓄積する能力があるから
チェルノブイリ以降は欧ではそう言っているだけだよ。
日本のノリ喰ってなるわけがない。
>>95 もともと機能が亢進してんじゃないの?
新陳代謝、異常に早かったりしない?
今、とっても小梅ちゃんが舐めたい。
小玉の方ね。
100 :
名無しさん:01/10/06 11:01
日本でも、そんなに見かけないな小梅ちゃん
101 :
名無しさん:01/10/07 00:37
赤いきつねかなあ。
102 :
belfast:01/10/07 03:04
ちなみに33カ国の放浪からロンドンへ戻るのにユーロラインバスで
パリ発ロンドンへ行きの中でドーバをフェリーで渡る時に乗客1人が
麻薬犬に吠えられてチェックが入り♪やはりドラック持ってたみたい
でその場で下ろされたのは見た。その時4人のブラジル人も何故か下
ろされた。
103 :
名無しさん:01/10/07 03:08
↑スレ違い?
104 :
名無しさん:01/10/07 03:12
ニクコップン
105 :
名無しさん:01/10/07 03:51
赤いきつねなら今日久々にたべましたよ。
日本食のスーパーに売ってた。ちなみに値段は210円位。高いね。
UFOのカレー味も一緒に買ってきたんだけど、不味かった。同じく210円也。
食べたいものかー、雪見大福とか高くて買えないけど、スーパーでいつも止まってしまうよ。
あとは、牛たん(やばい?)、月見冷うどん、お好み焼き、たこ焼き、安い回転寿司のサラダ巻き、
うずらの卵、生卵ごはん、ゴボウ、おくら・・・・以下永遠と続く
106 :
名無しさん:01/10/07 03:57
帰国して、一食目って、めちゃくちゃ感動するんだよなー。
でも、2、3日すると、慣れてきて一週間目くらいで当たり前になる。
で、しばらく日本にいると、海外のやったら甘いチョコレートや、バターミルク
入りまくりや香辛料きいた向こうの料理食いたくなるんだよな。。
107 :
名無しさん:01/10/07 04:27
日本のお菓子って最近「これじゃ甘さおさえすぎだろー」っつ感じのおおくない?
春帰ったとき柏餅食ったけど味がしなかったぞ
オレの舌がバカになってるのかな・・・
108 :
名無しさん:01/10/07 04:28
オレの舌がバカになってるのかな・・・
うけた
109 :
名無しさん:01/10/07 04:33
オクラは買えるよ。
チャイのマーケット捜してみ。
110 :
名無しさん:01/10/07 15:01
ごぼうのキンピラ!
大根は中国系の店に行くと手に入るけど、ごぼうは無い。
焼き鳥とか、餃子とか、ぜんざいとか、食べたいものは何とか自分で作ってる。
私も、うにとかイクラも食べたいけど、これは日本でもあんまり
食べてなかったからな〜・・・。(貧乏だ〜)
111 :
ななしちゃん:01/10/07 20:18
駅の立ち食いうどん
112 :
名無しさん:01/10/09 08:27
イクラ作ったよ。
生すじこが手に入るなら、作れるよ。
テニスラケットの網目ですじこをバラスのだ!
後、生臭いのをとるために食塩水で何回か洗って、
後は醤油とお酒とみりんを適当にあわせて、漬け込む。
一晩おいとくと、おいしくなってるよ。
113 :
名無しさん:01/10/09 08:50
ラケットには笑った
筋子は手で優しくほぐすものだと思ってた。
小さなムシ(アニサキスとかね)は気をつけて取り除いてね
あと職人さんは黒くなってる粒は取り除くそうです。
なんでも胆汁だったかで苦くなっている事が多いからだそうです。
114 :
名無しさん:01/10/09 17:17
日本食など無くても平気になるくらいになった。が。
今日、ムショウにホッケが食いたくなった。
ホッケの身をほぐしつつ、ショーュを垂らして、ホカホカごはんに
乗っけて食べる!お箸で!!
どうしたんだ?急に?死期が近いか(W
梅干食いたい!
新宿の梅林堂の梅干食いたい!
あ〜くいたいくいたいくいたい
ちくしょ〜
よだれがたれてきた・・・
116 :
名無しさん:01/10/10 08:28
>>113 ありがとう、アニサキスにはきをつけます。
先週のチャレンジは納豆でした。
大豆くんをやわやわになるまで茹でてから、
市販の納豆をまぜて(納豆菌)、
わらに包んで、あったかいところに置いといてみた。
感想。
くさい、まずい。
失敗でした・・・とほほ。
117 :
名無しさん:01/10/10 08:58
ホッケが頭から離れず、夕食はFish & Chips。
まあ、美味しかった。少し落ち着いた。
はあー。
118 :
名無しさん:01/10/10 12:24
ホッケ → Fish&Chips で落ち着いちゃいましたか。
朝ご飯に、あったかご飯をオニギリにして、
お豆腐と大根とおあげと浅葱がたっぷり入ったお味噌汁のみたい。
Weetabixじゃなく・・・。
119 :
名無しさん:01/10/12 15:19
油揚げってつくれる?
誰か、試した人いる?
120 :
名無しさん:01/10/12 15:49
豆腐を適度な厚みにきり、ざるみたいなものの上に並べて重しをのせておく。
ラップして一日位冷蔵庫で水きりしてから、油で揚げる。
出来ない事はない。
私はタラコと納豆、お母さんの作るご飯が食べたいです。
ガキと言われてもかまいません。お母すぁーん
121 :
名無しさん:01/10/12 15:59
↑私もおかーさんのおいなりさん、食べたい。
122 :
名無しさん:01/10/12 16:03
一時は無性に赤だしのみそ汁が飲みたかったな。
あと、ガイシュツだけどソース味ね。
あ、あとプリン。それもプッチンプリン系の安いやつ(笑)
友人に持ってきてもらったけど、激しく崩れてて悲しかった。
↑私はおとーさんのおいなりさん、食べたい。
@そのままの意味でなら
そっか。
A別の意味があるのなら
変態が!
125 :
名無しさん:01/10/12 16:31
>>120 ありがとう。試してみまぁす。
ところで、かんぴょうって英語でなんて説明したらよいのだ?
126 :
名無しさん:01/10/12 21:38
>119
油揚げは買ってる。
127 :
名無しさん:01/10/12 22:36
>125
戦時中、空腹の英国人捕虜に自分の弁当にあったかんぴょうを
分け与えたことで、獄中日本人に紙を食べさせられたと訴えられ
処刑された事件、があった。
128 :
名無しさん:01/10/12 23:53
そーそ。
外人捕虜が獄中に食べたぼごうのきんぴらを“木の根っこ食わせやがった”と告訴して
管理人が処刑された例もあったよな。
そりゃ、ゴボウは木の根っこだけれど・・・。日本の美味しい料理の一つなんだよ!
だったら芋だってにんじんだって根っこじゃねーか。
失礼極まりない。
>125
干瓢?
dried gourd shavings
ひょうたんの削ったのを干した奴
130 :
名無しさん:01/10/15 09:10
>>129 ありがとう。
でも、紙よりも瓢箪けずって乾燥さしたもの、って方があやしそう。
でも、干瓢まき作ったらうけてたよ。
おいしーって。
ゴボウ食べたいな。
ゴボウの変わりに、ピーマンとニンジンとジャガイモ細桐にして。
キンピラの味付けにしてみたら、おいしかったよ。
ジャガイモは千切りにしてから、
水に浸しといてしゃきっ。とさせるのがコツ。
今、明太子たべたい。あー。明太子。
料理、上手だね。
ロンドンでは冷凍でごぼう売ってるよ。
最近中華街で大根買ってきて冷凍イカリングとでイカ大根作って
豆腐とわかめの味噌汁とほうれん草のおひたし、日本茶で
ご飯食べたら美味しくて涙が出た。
132 :
名無しさん:01/10/15 20:04
イカ売ってないの?
イカは売ってないわけじゃないけど余りみないね。
中華の食材屋さんに行かないと。
イタリアやギリシャなどの地中海湾岸のあたりは良く食べるみたいだけど。
イカ墨スパとかカラマリとかね。
それより大根ふつうに無いよ。
134 :
名無しさん:01/10/16 19:16
このスレ見ない方がよかった・・。
135 :
名無しさん:01/10/16 19:26
地中海湾岸>地中海沿岸
136 :
名無しさん:01/10/16 20:36
>>134 笑っちゃったじゃん。
すごくよくわかる。
私も後悔した・・・全部読んだあとで。
137 :
名無しさん:01/10/16 22:16
ほんと、後悔した。
無ければないで何とかなってたのに。
ということで、今ウナギの旨いのが食べたい。
上等な山椒がかかったヤツ。
肝吸いつき。
ううう・・・。
138 :
名無しさん:01/10/18 07:46
見ない方がいいのかなあ。
じゃ、あげ
因みにイカは国による。
ヨーロッパなら北よりでも、完全に凍らせた小さめのイカがスーパー
などにある可能性もあり。(ただ、目立っては置いていない場合多し)
ケンタが食いたい。
140 :
名無しさん:01/10/18 07:53
イカ、マーケットの魚屋で売ってるよ@イギリス某所
イカそーめんにして食ったことある
こわかった〜
141 :
名無しさん:01/10/18 08:02
あー
鍋の季節だ。
鍋食べたいな、寄せ鍋がいいかな。
コンブで取ったスープに。
たら、さけ、カニ、カキ、鶏肉、春菊、ネギ、
ニンジン、シイタケ、エノキ、白菜、マロニーちゃん。
それを、ポン酢につけて食べる。
最後はうどんコースと雑炊コースを選べます。
私は、うどん!
ちょっと回りがてろーんってやわらかくなってきたうどんを。
ちゅるちゅるー。
ほわー。
あったかー。
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
142 :
名無しさん:01/10/18 08:12
さんま塩焼き、大根おろしってもう、ちょっと遅いか
143 :
名無しさん:01/10/18 09:18
七輪でやいて〜
144 :
名無しさん:01/10/19 03:44
サンマが過ぎたらサバですな
145 :
名無しさん:01/10/19 03:57
ここって良いですね!
海外行くときにその食べ物を持っていけるから,便利です
146 :
名無しさん:01/10/19 04:01
でもサバもって来れないでしょ(w
147 :
名無しさん:01/10/19 04:34
148 :
名無しさん:01/10/19 04:50
こっち(ロンドン)のサバは日本のよりも脂が乗ってる。
冬になるとアニサキスに怯えながら〆さばを作るわし。
脂っぽくてぐーよ。あと大根はインド系の店にはよく売っている。
カレーに入れるそうだ。マジかインド人。マーケットでも見る。
しかし当然だがdaikonとゆっても通じない。mullyとかゆーらしい。
149 :
名無しさん:01/10/19 07:38
アニキサスって〆てもヤバイの?
150 :
名無しさん:01/10/19 07:58
知りたかったんだー、大根の名前。
mullyってインドの言葉で?
それとも、英語圏どこでも誰でも通じる?
>>146 私、サンマとかサバとか焼いて持ってったことあるよ。
タッパーに入れて。
っていうか、おかんに持たされた?
でも、ありがたかった。
151 :
名無しさん:01/10/20 01:52
>>134 このスレ読んでたら腹が鳴り出した・・・・
152 :
名無しさん:01/10/20 02:27
>>150 さすが、ええオカンやなー
>>149 〆る時も気をつけた方がいいですよ。
アニサキスについて言えば、生きているのを飲んでしまうだけでは
なく、死んでいてもお腹に入れば当たってしまうものだったと
思います。
たぶん三枚におろした後、塩をふったり酢につけたりしますね。
そして切る。それぞれの段階で気をつけると良いです。
アニサキスは、目で見えるくらいの大きさのムシですから、
気をつけていれば取れるはずです。
153 :
名無しさん:01/10/20 05:21
もうダメ。
おでん食べたくてしょーがない。
mullyは普通の英語じゃないね。辞書にも無い。
ごくタマーに普通の市場みたいなとこで小ぶりの大根売っているときあるけど
水分が抜けきって煮ても焼いてもカスカスのとき多し。
韓国人が大根のことムーってよんでたけれども。
そこから来たのかね。日本へのガイド・ブックではDaikon Raddishだった。
オクラはインドやアフリカでも良く食べるんでイギリスでも良く売っているけど
なぜか英語名がokraなんだよね。語源は西アフリカのナイジェリアのイボ族の言葉らしいんだが、
なんで日本人がオクラって使ってるんだろうね?
よく考えてみるとオクラって漢字ないんだよ。
ひょつとして外来語か?
lady's fingerとも言う。
155 :
名無しさん:01/10/20 06:01
発作的にアンコウ鍋とアンキモ食べたくなっちゃった。
日本酒熱燗でやりたいな。
156 :
名無しさん:01/10/20 06:07
甘ったるい具沢山の日本のカレー
するめ・・
157 :
名無しさん:01/10/20 06:56
雪印のコーヒー牛乳。
茅場町長寿庵のゆずきりそばとごま切りせいろ。
亀戸餃子。おでん。やきとり。コンビニのお菓子。
おでんって作れそうじゃない?
つゆがうまくいかないかなぁ?
ただの煮物になりそう・・・。
そうか、大根はやっぱりRaddishか。
中国語ではないんていうんだろう。
こんどAsianMarketで調べてみよう。
159 :
名無しさん:01/10/20 08:22
玉子とジャガだけのおでんならなんとか…>おでん
直球ストレートな希望
ホントの江戸前寿司
間違えた、radishね情けない。手が勝手に・・
ペンで書いて覚えた単語は手で書いてるときは感触でも覚えているんで
間違えないんだけど、タイピングすると最近発音に引っ張られる。
おでんは作れるがやはり練り物の種自体が高いんだよね。
イギリスのサバは小さいのに寒いせいかあぶら乗ってるね。
実は大ぶりで少しさっぱりした日本のものが好き。
出汁をはって、味を深めるために少し醤油を入れ、その上からミソをたっぷり投入、
適当に15センチぐらいのサバ二つ三つに入れてその上から
たっぷりしょうがをすって投入。15分ほど煮込んでそれ以上は好み。
サバミソの出来上がり!冷えて味の染みた次の日がうまい。
いい酒菜になるんだけど残念ながら日本酒が無いときが多い。
粉末出汁とミソ、サバ、ショウガがあると基本的に作れる。
出汁とミソがすでに手元にあるんなら2ポンド以下で作れる。
161 :
名無しさん:01/10/20 11:47
練り物挑戦しましたー!!!
はんぺんつくった。
たら+らんぱく+木綿豆腐を水切りしたもの
それぞれに練りまくってから、さらに練りまくった。
やったぁ。できたぞ。できたぞぅ!
おでん作ります。
乞うご期待。
162 :
名無しさん:01/10/20 12:17
今日の夜便で日本だ!
モスバーガー、吉野屋、コンビニおにぎりガンガン逝きます!
缶コーヒーも楽しみだぁ。。。
163 :
名無しさん:01/10/20 12:33
>>162 モスは新作でてるよー
よしのややすいよー
コンビニおにぎり種類ありすぎて迷うよー
缶コーヒーはキャンペーンやりすぎだよー
164 :
名無しさん:01/10/20 14:53
>162
お腹こわさないように気をつけてね…
165 :
名無しさん:01/10/20 16:43
あのね、おでんは浅草とか下町のプロの作ったものなの、
家庭で寿司握らないのと一緒。その店代々独特の出汁が
出てる物でないとダメ。
あと、勝ち鬨橋の天ぷらやのカウンターで天ぷらお好み
で食いてー。ついでに月島の鮭もんじゃ。
>>158 つゆはなんとかできそう。
ちなみに大根、近所のチャイニーズで売ってる。
>>159 うん。そうなんだ。
練り物がなかなか・・・。
>>160 うにさん
私もイギリスです。
練り物、オリエンタルシティで売ってるけど高い。
サバは今の時期いいですね。
167 :
名無しさん:01/10/20 23:12
おでんの具なんてつくっちゃえばいいじゃん。
今日は、寿司。
>166さん
たまに冷凍のおでんセットなんかが6-10ポンドぐらいでだし付きで売ってたりしますね。
でも近郊都市からコリンデール遠い。
自分で作ると同じ具が大量に出来る結果に・・
はんぺんばっか20枚とか。
169 :
名無しさん:01/10/21 14:14
うにあられ
170 :
名無しさん:01/10/21 14:16
うにせん、マジ(゚д゚)ウマー
171 :
名無しさん:01/10/21 15:10
日本食かー(遠い目)
あ!きのうスーパーで「チャイニーズパセリ」なるものを発見。
セロリの痩せたの、ッテ感じ(コリアンダーじゃないよ)
においを嗅いで見たら、「みつば!」
嬉しくて、ずっとクンクンしてたら、周りのヒトが変な目で見ていた・・
湯どうふ!食えるぞ!!最近はエノキ(生)も売ってるし。
スピニーズで!へへへ
172 :
名無しさん:01/10/21 17:27
ぅぅぅ。
練り物失敗・・・。
おでんのつゆ作って煮込んだらへにょへにょって、崩れた・・・。
でも、おでん自体はなかなかOKでした。
なんで失敗したかなぁ。
やぱり、ヤマイモとかないと、つなぎにならないかなぁ?
あ、ちくわは成功したよ!
白身のお魚をぐりぐりつぶして練って、練って、練って。
てきとーに味付けして。
棒にまいて。
アルミホイルまいて。
蒸して。
蒸し終わったらアルミホイルとって、
オーブンでちょっと焼き目つけてみました。
一応見た目はチクワ。
味付けがいまいち不明。
おでんのつゆがしみていたので、おいしかった。
173 :
海外在住8年:01/10/22 14:27
先日自分で魚の味噌漬け作りました。
ここは、マナガツオとかさわらが安いから、甘めの味噌と砂糖、みりんで練って
一晩漬けたら、ちょっと違うけど、西京焼きって感じだったです。
174 :
名無しさん:01/10/22 17:05
築地のつくごんのおでんねた売ってるとこおせぇて。
あの味知ってたらチャイナタウンとか紀文とか食べれないよ。
知らないって案外幸福。
いいたいことは分かるが、海外は練り物なんかが食べられるだけで幸せ、贅沢って
環境の人が多いんだよ。
味噌を手作りしたりね。「あるかないか」の方が大きい。
よりレベルの高い食べ物の事を話したりおでん自慢したければ
食べ物板に行って質問すべし。
176 :
名無しさん:01/10/25 08:20
おかんがなぜか、そば粉を送ってきた。
なぜ、そば自体を送ってこないのだ・・・。
177 :
名無しさん:01/10/25 08:30
打ちたてを食えるように、親心じゃ (w
178 :
名無しさん:01/10/25 08:57
ええおかんや。ええ話や。
179 :
名無しさん:01/10/25 10:48
日本のケンタッキーチキン!
世界一美味しくない?ビデオで日本のドラマみてると
CMはいるじゃん?KFCの新商品とかまじ美味しそう。
ここ、香港のKFCチキンがひからびてるよ。
180 :
名無しさん:01/10/25 13:07
冷奴・寿司・納豆・焼き魚
毎日これでいいね! もうアメリカFOODはなくなれーーー!!
181 :
名無しさん:01/10/25 15:33
わだすの住んでるとこ、海はあるけどサンマは来ないんだよね。
イワシはいっぱいとれるけど、なんかキロ10円で買っても
食いきれないし・・・。
でも、寒い海でないので魚まずい。飽きたよ、ハモール。
182 :
名無しさん:01/10/25 16:11
このスレ読むのは拷問に近いよ・・・・・
お母さんの作ったフキの煮物が食べた〜い!!!
183 :
名無しさん:01/10/25 17:21
じゃ帰ってきなよ。
いいじょー日本のごはん。
秋の収穫・・・。
事情が事情なら仕方ないけど。
でも紙パックの豆腐はおいしくなかったなぁ。
184 :
名無しさん:01/10/25 21:16
きょう、ランチに行った「中国人による中国人のためのレストラン」で
中華放送をやっていた。料理番組らしく、まんじゅうみたいのを作っていた。
なんか急に薄皮饅頭が食いたくなった。こんな事ははじめてだ。
出張者も最近来なくなったし・・・薄皮饅頭、1コでいいから食いたいよう。
185 :
名無しさん:01/10/26 00:28
>176
ええおかんやね
湯かけて練れば蕎麦掻になるで
186 :
名無しさん:01/10/26 00:50
友達のおかんは明らかにいらないものを送ってきている。
*封の開いた鰹節
*賞味期限ぎりぎりのカレー粉
*大量の永谷園のお吸い物(たぶんお茶漬けのおまけ)
かわいそうだ・・・・。sage
187 :
名無しさん:01/10/26 08:20
>>186 え?それ、私かな。と思えるほどうちのおかんみたいだ。
封の開いた味のり(缶入りのやつ)、
賞味期限切れてるだしのもと、
松茸のおすいもの、
お刺身パック買ったときについてくるガリとお醤油のパック、
小分けパックのワサビ3つ、
多分タコヤキについてきたオタフクソースの一回分パック、
唐辛子梅茶、昆布茶、それぞれ2つずつ。
しかも、全部食べてるし、私。
そば粉、やっぱりそばつくれん。
そんなわけで、フラットメイトとそば粉でパンケーキつくって食べた。
でも、まだいっぱいあまってる。
やっぱ、そば作るか?
189 :
名無しさん:01/10/26 16:46
熱々の白いご飯の上に
新鮮な鮭のやいたやつほぐしれその上に
薄切り卵焼きとイクラをたっぷりのせて!!
190 :
名無しさん:01/10/26 18:28
今晩、鶏をフードプロセッサーでミンチにして、しその葉と生姜
を刻んだのを混ぜ混ぜしてつくね鍋します!つくねのタネをお皿に
平らに広げて包丁で格子に筋つけて。スプーンで1個づつすくいながら
昆布出汁の張られたお鍋におとして!そう、西田敏行が味ポンで宣伝
してたやつ。日本から馬路村のゆずぽんと京都の葛切りもが届いたし、
Tescoで白菜とSpringOnionとしいたけ買って。そして明日は牡蠣鍋!
ハァ〜、うちのそばのTescoではみつばが無いのだった……鬱
191 :
名無しさん:01/10/26 21:39
もう15年くらい前のはなしだけど、アメリカってパンがまずくって一時帰国の時、
サンジェルマンのエクセルブランを袋いっぱい両手にもって戻りました。
>188
185がいっているように「そばがき」にすれば?
茶碗みたいなものにそば粉を入れてその上に熱湯ちびちびをかけ箸で練ると
グニグニのペースト状になってくるそれにそばつゆや醤油をかけて箸でちぎって
食べるだけ。スイトンみたいに汁に落としてもいい。
蕎麦の風味が「そば切り」より直接してうんまいよ。
手軽だし小腹がすいたときに丁度いい。通の味。
193 :
名無しさん:01/10/27 07:25
三陸のうに、うまいよねえ!
194 :
名無しさん:01/10/27 11:32
そばがきにした。
そばつゆ作って、そんなかに同じくおかんが送ってきた、
封のあいたとろろこんぶ、乾燥しいたけ、Tescoで買ったSpringOnion、
AsianMarketで買ったオクラ、を入れて食べたよ。
でも、Tesco、昨日に限って、しょうゆがなかったぞ。
しょうがないので、これのためにAsianMarketまで走った。
うんまかったよ。
195 :
名無しさん:01/10/27 11:43
日本旅館の朝食が食べたい。
鮭の焼いたのに納豆、生卵か卵焼き,家とは一味違う
味噌汁、パリパリの海苔、お焦げがあるようなご飯
あ〜、温泉何年行ってないんだろ?
196 :
名無しさん:01/10/28 05:19
年末に帰ったら温泉だよ〜
>194
ヨカタヨカタ。
ああー、蕎麦掻と小柱とウドのかき揚をつまみに蕎麦焼酎の蕎麦湯割が飲みたい。
小田原のいいかまぼこをイタワサにして。酢橘をそえて。
しかし今食べてるのは深夜ケバブ。鬱。
いまPCが夏時間の調整をしたよ。一時間早く起きなきゃな。
198 :
名無しさん:01/10/28 13:05
>>197 深夜アブラカバーブラ、タコチップスも悲しいものがありますです。
199 :
名無しさん:01/10/28 19:29
さざえの壺焼き、もずく、茶碗蒸し、
松茸ご飯、、、、、、たくさんありすぎ。
200 :
名無しさん:01/10/28 20:33
うーん。なんかりんごとか。
遊びに来た家族に「蜜入りりんご」と世界一を持って来てもらった。
ガイジンは感動して写真とりまくり(世界一)
蜜入りりんごには、日本のテクノロジーに腰を抜かしていたなあ。
りんご、コックニーもわるくないけどさあ・・・
青森のフジりんごが,,
201 :
名無しさん:01/10/29 02:00
ウニの話です。
20年前に米国西海岸に住んでた時に聞いたけどSF近海で取れたオレンジ色のウニを
全米のすし屋で使ってました。今現在はNYに住んでますが、東海岸のウニはメイン州
の沿岸で採れるとか。でも日本人が大量に買うことを知った漁師が海に潜ってサメに
喰われる被害が続出。ウニを食う日本人が悪いみたいなこと地元で言ってたみたい。
味は北海道の馬糞ウニより甘さが控えめで後味にちょっと苦さがありますね。
日本に帰ったら銀座のすし屋は緊張するので(会社が近いから)郊外の回転すしです。
うなぎ♪うなぎ♪うなぎ♪
203 :
名無しさん:01/10/29 02:35
続ウニ話
以前ワシが住んでた某常夏の島ではウニが死ぬほど取れたけが、いくら
日本食がいくら恋しくても食べるのは止めた方が良い。
なぜなら海水の温度がある一定の水温(何度かは忘れた)よりも上がると
ウニに寄生虫が宿りそれを食うとヘタすると死ぬ場合いもあるらしい
暖かい地方に住んでる人は気を付けてね
ラーメン板の住民がうらやましい
二郎ラーメン食いてー
204 :
名無しさん:01/10/29 09:26
205 :
名無しさん:01/10/29 09:41
急にどぶろく作りたくなってきた
イギリスで米麹売ってるところなんて・・・・ないかね
>>204 ありがとう!おもしろいね、ここ!
色々チャレンジできそうだ!
でも、そもそも材料が手に入るか?が疑問だけど。
今、むしょーーーーに。
こたつに入って、みかんが食べたい!
手が黄色くなるぐらい食べて、
「そんなに食べたら、黄色い人になるよ」
とわけのわかんないことを、おばあちゃんに言って欲しい。
干し柿も食べたい。
おばーちゃんちに行きたいー。
207 :
名無しさん:01/10/29 14:29
ありゃ、さげちゃった。
あげ。
208 :
名無しさん:01/10/29 16:04
俺は餃子かなあ、インドで入院してたとき、餃子1皿に1万円払っても良いと思った。
209 :
名無しさん:01/10/29 19:32
>>204 面白いHP教えてくれてありがとう!
はまりそうです。。。
210 :
名無しさん:01/10/30 08:47
甘酒のみたいなぁー。
おしるこは昨日つくりました。
おかーさーん、さとーのおもち、ありがとー。
おかーさーん、あずき、ありがとー。
完成までに、15時間かかったよー。
おかーさーん、塩、一つまみのつもりだったのに。
いっぱい入れすぎちゃって、しょっぱかったー。
211 :
名無しさん:01/10/30 08:49
212 :
名無しさん:01/10/30 17:09
なんか、きょうは漬物が食いたい気分だなあ。
千枚漬け、とか、しば漬けとか。
疲れてんのかな。
213 :
名無しさん:01/10/31 08:28
>>212 お疲れ様。
カブ(ラディッシュ)、手に入りますか?
簡単なお漬物の方法書いときます。
1.カブ(ラディッシュ)を薄切りにする。
(早く食べたいときは、薄く。一晩ぐらいのときは、5mmぐらいの厚さ)
2.塩少々、乾燥唐辛子の輪切り少々、
しばらくおいといて、しんなりしたらもみもみ。
3.ちょっと味を見て、塩辛過ぎじゃなかったらOK。
しょっぱすぎたら、水でちょっとすすぎ洗い。
4.そのまま食べてもOKですが、一晩寝かすと更においしい。
(寝かすときに、ボウルに入れて、その上に小さいお皿を載せて、
その上に重しになるもん乗せとけば、さらにOK)
ここからは、ちょっと変わり漬け。
タイのお漬物
5.3の後に、生姜の千切りを加えて、まぜまぜ。
6.お酢を適当に加えてまぜまぜ。
7.味見て、すっぱくてピリカラでしかも生姜の香りが効いてたらOK。
梅味をつけるお漬物
5.梅干しを、ぐりぐりぺとぺと、ペースト状にする。
6.お酢をちょこっと入れて、酸味をつける。
(レモン汁でも、さわやかになる)
7.3の塩漬け状態のところにこれを入れてまぜまぜ。
できれば、赤紫蘇を入れてまぜまぜ。
8.寝かす。ちょっとだけ、しば漬け風。のできあがり。
214 :
名無しさん:01/10/31 11:22
缶詰のオイルサーディンにショウガと醤油を放り込んでヒト煮立ち。
寒い日の晩酌にあうぞ〜 ホットウイスキーでも可。
215 :
名無しさん:01/10/31 11:36
>>214 う、うまそう。
白いご飯が欲しくなるかも・・・。
216 :
名無しさん:01/10/31 20:00
カブ・・ライムくらいの大きさの赤カブしか売ってない(涙
漬物用のカブって白い大きなヤツ?
ニガウリとか、スネークゴートとか、ザクロとか、、、
そんなものしか売ってないYO!
お酢も薬みたいでまずいYO。
日本の米酢売ってるけど異常に高い。
せこく大切に使ってても、酢が「とんじゃう」んだ。
今日はジャガイモのカレー作るんだ。
コメは「豪州サンライズ米、2キロ150円」だよ!
かりほーにあ米は高くて買えないよ(涙)
217 :
名無しさん:01/10/31 21:07
羊羹を食べたい気持ちはすごいわかる。
あれって絶対入手不可能だもんな。
いまは日本にいるけど、コンビニで100円のちっこいのをよく買って
たべてるよ。昔はそんなことなかったのにね。
218 :
名無しさん:01/11/01 08:26
>>216 私は、AsianMarketで白いカブが入るときには使うけど。
だめなときには、赤いちっちゃいラディッシュでやってるよー。
キュウリとかは、でかいので真ん中くりぬいてかわに近いところだけ漬ける。
お酢じゃなくても、レモンとかライムとかを調整するのでOKだよ。
酸味をつけるって意味でなので。
219 :
名無しさん:01/11/01 12:31
220 :
名無しさん:01/11/01 16:30
ウェルカム出張者!
お土産は「ワサビ漬け」だった。
饅頭よりはマシか。
今までで一番嬉しかった土産は
からし明太子といか飯。特にいか飯。上手かった。
221 :
名無しさん:01/11/01 17:20
日本から持ってきて欲しいお土産ベストって作ってみたくない?
簡単に手に入り、それほど高くなく。
そして、「ああ、嬉しい!」っていう食べ物。
222 :
海外在住8年:01/11/01 17:58
>>221 とろろ芋をお土産にいただいたときは本当に嬉しかったです。
223 :
名無しさん:01/11/01 21:12
なぜかとろろ芋は売っている。
んー、たけのこの季節にたけのこを貰った。
あまりに久しぶりで、取扱い方が思い出せなかった。
皮も干して、庭のデコレーションにした。
一大イベントだったなあ・・・
224 :
名無しさん:01/11/01 21:18
やっぱ季節モノね。
桃もハンドキャリーで大切に持ってきてもらった。
山形サクランボはアメリカンチェリーの濃さに負けた(W
ゆず、も冷凍して長いこと使ってたな。
にら、日本人を呼んで卵焼きにしてみんなで食べた。
あと冬に鍋の材料の野菜を持ってきてもらった。春菊とか。
野菜類は新聞にくるんむと痛まないし、長持ちするよ。
おお!
とろろ芋か!なるほど、手近だしね。
でも、売ってるところもあるんだね。
とろろ芋かぁ。
大和芋もあるよね。
長芋は?
あー。
ねばねばしたい。
ねばねばねばねばねばねばねばねば〜。
226 :
名無しさん:01/11/02 08:15
生鮮食品は検疫でNGのモノもあるんじゃないかなぁ。
オレは一人者だから、手っ取り早くできるレトルトものの
カレーとか中華丼とか貰えると助かると思う時がある。
手間かけて自分で作れない時が多いから。
電子レンジで暖めるだけっていうのはかさばるから頼めないしね。
227 :
名無しさん:01/11/02 08:31
そうか。
やっぱり野菜は、検疫ひっかかるか。
ハムとかソーセージの肉類は、海外→日本でOKだったけど。
会社とかで配り歩くような時には、それいいかも。
でも、私、一番持ってきてもらって嬉しかったのは・・・。
おかんの作った肉じゃが・・・ぅぅ。
妹がねぇ、もってきたんだよ。
タッパーに入れて。
「重かったよぅ!」って。
やっぱ、「おかんの・・・」ってのが一番のお土産かも・・・。
ちょっとスレ違いですけど、肉類の思ひ出というと
日本に帰るとき、ロサンゼルスの空港で買ったビーフジャーキー。
好物なので飛行機乗る前からあけて食べ始めちゃったんですよ。
そうしたら日本に持ち込めるのは開封していないものだけだった
んです。(10年ぐらい前のはなしです)
だから飛行機に乗ってる間に500グラムぐらいの一袋全部食べました。
229 :
名無しさん:01/11/02 11:21
>>228 喉が乾いたでしょ。乾燥して500gなら本ちゃんなら2キロくらい
あるのでは。
230 :
海外在住8年:01/11/02 11:23
確かに調理済みのものとか、下ごしらえ済みのものは重宝します。
身内以外に頼むお土産になると、やっぱり空港で売ってる食品に
なり、限定されますね。
だから空港売店には果物とかレトルト蒲焼、焼き鮭、塩昆布、梅干、
お茶は良く見るけど、もう一歩踏み込んだ食品が欲しいっすね。
親しいお友達がこちらに泊まりに来るという設定だったら、煮干
鰹節、出汁昆布といった、お出汁セットを頼んでます。
231 :
名無しさん:01/11/02 11:27
塩昆布多いですね。駐在員の家庭でたらいまわしされるから包装紙が
よれよれになってるのが回ってきます。私も苦手なのでよそに回します。
身内だけで流通するから通貨みたいなもんですね。
232 :
名無しさん:01/11/02 11:41
むかーしの話ですが。
ある駐在のご家族は、元々の実家がとても裕福で。
しょっちゅう、日本食を送ってもらっていたのね。
で、「期限切れまでに食べきれないから」って、
家にもサッポロみそラーメンを分けてくれた。
あんまり嬉しかったので、父一袋、母、妹、私の3人で一袋、とか、
ものすごーく大事に大事に食べていたのね。
母は、「大事にたべてます、ありがとう」とお電話したら。
翌日、「やっぱり返して。期限切れても大丈夫なら」と電話があった。
返したらしいです。
しんきくさいお話でごめんよぅ。
山菜の瓶詰めとか、キムチ(魚介が入ってるとなお)とか、
日本から持ってくるとき、すごい検疫うるさくて。
なんか謎の物体に見えるみたいなんですよ。でも、長い時間かけて持ってきて、
あっさり没収ってわけにはいかないんで、すべて「ジャムです。」で通してます。
明らかに、魚のひれみたいのが見えてても「ジャム」。
234 :
名無しさん:01/11/02 12:28
検疫、国にもよるなー。
私のとこなんかノーチェック。
フランスに行った時、ワイン6本位買って
ひーひー担いで来たけど、全然OKだった。
カスタム・オフィサーの気分次第。
タイからシンガポール行くときに現地の駐在員にドリアン持っていってやろうと思って空港に行くと
カウンターで止められた。(臭いが強烈なのですぐにわかっちゃう)飛行機に持ち込んではいけないと言う
ルールがあるのでその場で没収された。没収した係員の女の子に「これ、後で食うんだろ?」と聞くと、最初は否定していたが、
何回か聞くと「うーーん、食べるかも?」と恥ずかしそうに言っていた。
それがきっかけでこの子とお友達になれたんだけどこれって「臭い縁」かな?
237 :
名無しさん:01/11/02 12:59
友達が帰国した時に「おかあさんのキンピラゴボウ」を
リクエスト。うまかったー。
ゴボウもお土産としてポイント高いよね。
日本に住んでた頃、何とも思わなかったキンピラゴボウ。
今は貴重に思えます。
238 :
名無しさん:01/11/02 13:00
ほーんと、オフィサーの気分次第。それは言える。
山菜だろうが、キムチだろうが、次の人が新品の電化製品持ってたら、
そっちに釘付けだもん。税金取れるし。
あ、すいません、話題から逸れて。
239 :
名無しさん:01/11/02 13:09
>>236 ドリアンってビール飲みながら食べると死ぬそうですね。
究極の食べ合わせだってTVで見ました。胃の中で亜硫酸ガス?が
出てくるとか。それって吐く息も臭そうですね。
240 :
名無しさん:01/11/02 13:10
うちのおかんはすごい。
三つ葉だの、みょうがだの、全部きざんでタッパーに入れてくる。
あと、冷蔵庫にあった残りもんを
全部ビニール袋でぐるぐるにまいてもってくる。
おかんが来た日の夜は、前の日本での残りもんごはんになる。
こないだ、ごぼう発見したんだけど、なんかふにゃふにゃでした。
キンピラにしたけど、あのゴワゴワさがないんだよなぁ。
242 :
名無しさん:01/11/02 20:53
友達が持ってきてくれた京都の老舗の漬物(関空で購入したらしい)は
おいしかったなぁ……ありがとう友達。
>>229 「コーラ下さい」って何度も頼むのは気が引けました。
のり塩のポテトチップ食べたい。
バーベキュー味やチーズ、ビネガーは飽きる。
244 :
名無しさん:01/11/03 09:29
いつのまにか、お土産はこんなのがいいな〜スレになってる。
245 :
名無しさん:01/11/03 11:07
>>244 もはや、食べたいもの・・・を切望しすぎて、
「もってきて〜」になってるんだよ 笑
246 :
名無しさん:01/11/04 05:09
しらすぼし
でも、水気のある、いい大根もないといけないな
247 :
名無しさん:01/11/04 06:30
羊羹を食いて〜
最近You canがヨーカンて聞こえてくるほど羊羹が食いてー
248 :
名無しさん:01/11/04 06:31
みしまのたこ焼き
249 :
おちゃめで神秘な日本人:01/11/04 08:25
いきなりだけど、俺らっておちゃめで神秘。
みそ汁とかたくあんとかすごいださいもん食い続ける日本人って好きね。
わけわかんないじゃん、もう。
ペコペコ頭下げてさ、それでうまくいくならどんどん頭下げますよ。
お辞儀人生、謝罪人生。
胸張って、ふんぞりかえって、エバってるやつ、日本人じゃないね。
低姿勢で距離と隙間を抜け目なく見計らって、ものごと曖昧にやり過ごせる奴だけ、日本人。
それが正しい日本人。そんな国民性が大好きね。
日本人のだささつうの、だささをわきまえるつうの、身の程思い知ってるつうの、
そんなことどうでもいいようなフリして、ガッポガッポと小銭たくわえるのよ。
声高に叫ぶなんて滅相もないね。ボソボソモゴモゴヒソヒソ声でいきたいもんだね。
みそ汁で満足できてんだからそれでいいじゃん。
ニヤニヤと不敵な笑み浮かべて生きましょうよ。これからも。
だからさ、ほんとはレスをするつうのは、もう反則なのね、日本人として。
愛国心たっぷりの日本人として。誇りあるよ、そんくらいの。
もう謝ります。レスしてすいませんでした。
日本のいつまでたっても煮え切らない、
わけわんかんないスタンスって頼もしいよ。ほんと。
心からそう思う。
このままずっと、たくあんの音が鳴り響きますように。
みそ汁のぬるさが日本を包みますように。
250 :
名無しさん:01/11/04 08:45
今夜は「おほうとう」つくって食った
かぼちゃも手に入ったし、まずまずのできだ
251 :
名無しさん:01/11/04 08:49
>>247 違うアクセントのところに引っ越した方がいいよ。
252 :
名無しさん:01/11/04 08:58
名古屋出身じゃないけどういろう食べたい
253 :
名無しさん:01/11/04 14:08
名古屋と言えばきしめん
海外では、あまりないかも。
などど考えているうちに食べたくなってきた
254 :
名無しさん:01/11/04 21:09
きしめん、タイ料理屋の麺に似たのがあるでよ。
ういろうは・・・無くてもいいや、ゴメン。
お菓子系はあまり恋しくないなあ。
なんか金山寺みそ、とか、
しおから、とか
スルメいか、とか
日本で滅多食わなかったものが食いたい。
ぜーーんぶ、日本米付きで。
255 :
名無しさん:01/11/04 21:24
どこにでもある材料で作れる伝統の味。
親子どん(玉子どんでも可)
玉ねぎ、玉子、チキン、砂糖、醤油なら、米、なら
だいたいどこでも入手可能だよね。
で、仕上げに大切に冷凍してある三つ葉を数枚乗っける。
思わず顔がほころぶよ。
256 :
アフリカ在住5年:01/11/05 00:56
私が今食べたいのは、美味しいケーキ。
こっちのケーキはスポンジがぱさぱさで、その上クリームは
バタークリームばっかりで、美味しくないのよ。
刺身系もすっごく好きで、ここでは買えないので休暇の時に
冷凍真空パックで持ってきて、大事に食べています。
ちなみに仕入先は刺身はバンコク、いくらはドバイです。
257 :
名無しさん:01/11/05 01:42
甘さが口の中にパッと広がってサラっと流れるようなお菓子が食べたいね
ねっとりまとわりつくような甘さじゃなくてさ (w
>>249 >みそ汁で満足できてんだからそれでいいじゃん。
ってミソが手に入んないんだけど。そーいや今世紀に入ってからミソ汁
口にしてねーな
>みそ汁のぬるさが日本を包みますように。
ココ一般海外生活板だよ。日本だけぬるさがつつみこんでもな〜。
259 :
名無しさん:01/11/05 08:08
鍋したい。
っていうか、鍋の後に入れるうどんが食べたい。
260 :
名無しさん:01/11/05 15:03
素朴な疑問。
誰か、牛肉をスライスしてもらった人いる?
してもらえる?
ハムスライサーで、スライス。
すき焼きつくりたいの。
261 :
名無しさん:01/11/05 15:10
256さん、ドバイ、キャビアが安いよ。City Centerのカールフーの生鮮コーナー
で、ドライアイスバッグ付きで売ってるよ。私も「キャビア丼」たまに食べてマス。
ケーキと言えば、インターコンのケーキ屋の寺ミスも最高っす。
ホールでも2千円くらいよ。みんなオイシーって言うてます。
最近はエノキや、生しいたけも売ってます。いい時代になりました。
刺身は、そうですね、バンコクの方がいいでしょう。魚は美味しくないから。
262 :
名無しさん:01/11/05 15:15
260さん、私のところでは紙のように薄い
しゃぶしゃぶミート、カットしてくれます。
肉を冷凍して(切れる程度に)スライサーで
切ってくれます。冷凍の時間が必要なので、前日予約必要ですが。
これも、当地の先達の日本人の皆様が、お肉屋さんを
せっせと教育(W した賜物ですね、先輩、アリガト。
260さんも、お肉屋さんに行って、お願いしてみては??
>>262 わぁい、ありがとう。
してくれるかなぁ。
わざわざこおらしてまで。
まだ日本人少なそうだしなぁー。
近いうちにお願いしてみます、ありがとう。
264 :
名無しさん:01/11/05 15:23
265 :
名無しさん:01/11/05 15:41
魚屋に売ってる新鮮そうな魚をさばいてお刺身にしてもOKだろうか
266 :
名無しさん:01/11/05 15:42
俺よくサーモン刺身で食ってたよ
267 :
名無しさん:01/11/05 15:44
>>266 アイルランド?
サーモンは試したんだけど
その場でつったやつだったから
他の魚どうなんだろうな、白身の魚
268 :
名無しさん:01/11/05 15:48
サーモン以外は怖くて試せなかった。
サーモンなら魚屋で売ってるやつでも全然平気だったよ。
269 :
名無しさん:01/11/05 15:51
>>268 やっぱり、恐いね・・・
オイスターは生いっといたけど
生食用だったから
サーモンから脱皮したい
270 :
名無しさん:01/11/05 18:19
魚介類を良く食べるスペイン人からのレシピ。
新鮮なイワシの骨をとって、レモンとオリーブ油に
ニンニクをちょっと入れたのに、一晩漬けるのだそうだ。
これなら、なんかイケそうでは?私は仕上げに醤油を
たらリー、でも美味しいと思う。
生魚が危ないのは寄生中でしょ?
マリネするののは案外イイかも。
魚の切り身(新鮮そうなヤツ見つけたら)
醤油、しょうが、ニンニク、唐辛子で3日位漬けこんでから
刻んでお茶漬けにして食べてる。ケッコウ、いける。
焼いて食っても馬―。
271 :
名無しさん:01/11/05 19:21
261さん、ドバイにいらっしゃるのでしょうか?
そうそう、キャビアも安いですよね。そして美味しいケーキもあるんだ・・。
生のエノキやしいたけ、もう何年見てないだろう。
う〜、鍋料理やりたいよ。
私の所でも、肉屋で「しゃぶしゃぶ」と叫べば牛でも豚でも
その場でスライスしてくれます。
でも、たま〜に薄すぎてむこうが透ける時があります。
薄けりゃ良いってもんでもないんだよ。
272 :
名無しさん:01/11/05 22:25
帰国して最初の白いご飯には
毎回、倒れながら叫ぶ。「うますぎる〜!」
海外滞在5年め。
収入も増えたので、
米だけはいいもの買ってるのに、
やっぱ断然違うんだよなあ。。。
あと、自分のいる国は
日系ラーメン屋が壊滅的にまずいので、
恋しくなります。
273 :
名無しさん:01/11/06 08:04
>>270 さんありがとう!
それおいしそうなので試してみる。
そうか、漬けにしとけば生魚たべられるね。
巻き寿司とかにしてもおいしいかもなぁ。
>>272 私もめちゃくちゃラーメン恋しくなって、
まずいとわかっていながらも日本食レストランへ。
だまされた!乾麺だよ?乾麺!
サッポロ一番みそらーめんだよ?!
シーフードミソラーメンってあるから、
北海道で食べるラーメンを期待したのだよ(←期待しすぎ・・・)
そしたら、お刺身に使ったサーモンの残りとワカメの入った、
サッポロ一番みそらーめん!そんなの家でも作れたよ!
こんなのに8ポンド・・・情けなし・・・。
274 :
名無しさん:01/11/06 08:22
これまで試した刺身@UK
鯛(sea bream)
鰯(手開き)
イカそうめん
よい子はまねをしないよーに
275 :
名無しさん:01/11/06 08:33
え、真似しちゃだめ???
イカそうめんは、ちょっとアニサキスとかやばそう?
いわしかぁ・・・。
でも、食べられたんだよね。
試そうかなぁ・・・。
だめでも食中毒ぐらいだし・・・。
276 :
名無しさん:01/11/06 08:36
食中毒を甘く見ちゃイカン!!ケバブであたって死ぬかと思った!
用心にこしたことはないよ!!!
277 :
名無しさん:01/11/06 08:38
お腹痛いぞ〜
つらいぞ〜
マジ死ぬかと思った。←経験者
278 :
名無しさん:01/11/06 08:43
ドバイっていいとこなんだね。
279 :
名無しさん:01/11/06 08:45
生のサーモンはどうなんだろう。
こっちではサーモンの寿司おおいんだけど。
アニキサスは目に見えるから、さばくときによく注意して見ておけば
ほぼ大丈夫じゃないかな?
あとは鮮度を見る目を養うこと、体調の悪いときには絶対に食べないこと。
生魚食ってあたってもだれも同情してくれんので、その覚悟はしておくこと
ま、あくまで自己責任だ
幸運を祈る
281 :
名無しさん:01/11/06 08:51
ケバブってあたるんだ。
282 :
名無しさん:01/11/06 08:52
マンチェスター名物
283 :
名無しさん:01/11/06 09:01
サーモンは試したのだ。
でも、つりたてのほやほや(?)だったけど。
たまに港で、朝上がったばかりの魚を売ってるのだよ。
それを見ると、「・・・さばいてみますか?」と自問自答。
でも、いまいち勇気が湧かなくて・・・。
やっぱり、食中毒を甘く見ちゃいかんですか。
そりゃそーだよね。
ドクターどころかホスピタルはこび込まれて、
「生魚食いました」とかほざいたら、
「これだから日本人は!」とお馬鹿な日本人になちゃうし。
でもでも。
港にあるロブスター。
あれ、生きてるし。
買ってきて半分にもいで、ちょんぎって、お醤油漬けて食べたい。
284 :
名無しさん:01/11/06 09:05
鮭は、一旦冷凍したものでないと、いきなり新鮮な生で食うのはやばいときいたことがある。
でもフランスで多い鮭の寿司は…?きちんと一回冷凍してるのかな?
それとも日本の鮭とむこうの鮭は違うのか。
285 :
名無しさん:01/11/06 09:10
えっ・・・やばかったんですか!
がーーーーーーーーーーーん。
「つりたてだし」と、平気でたべちゃったよ・・・。
でも生きてるし。
286 :
名無しさん:01/11/06 09:16
アニキサスは冷凍にすると死ぬらしい
ただしかなりの低温にする必要があったと思う
287 :
名無しさん:01/11/06 09:26
288 :
名無しさん:01/11/06 09:26
>>285 新鮮さと虫は別問題なので注意!
中国だったかな、「生では絶対食べるな」と言われていた
ところで、水揚げされたばかりの魚を刺身にして食べちゃった
日本人達がいたそうな。で、全員あたった。
ヨーロッパでは今まで生を想定してない基準や保存方法だったので、
すしブームが来て家庭はもちろんプロにまで、今まで通り以上の
注意が必要という説明がされている事がある。
289 :
名無しさん:01/11/06 09:29
やっぱり一回冷凍したほうがいいみたいだけど
普通の家庭用冷蔵庫についてる冷凍庫部分(氷とか
つくるとこ)で寄生虫殺すに十分なほどの冷凍ができるのかな。
290 :
名無しさん:01/11/06 09:30
そのへんの、日本人寿司職人のいないテイクアウト寿司屋で買ったのを
食べるのも心配だな。7つ入りとか買うと2個ぐらいは鮭だ。
291 :
名無しさん:01/11/06 09:30
私ってものすごく馬鹿?
もう二度とむちゃしません・・・。
ソテーにするつもりで切り身にしたやつを、
あまりに脂のっておいしそうだったので、
二切れお醤油で食べちゃったのだ・・・。
二度としません。二度としません。二度としません。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
でも、ルイベならいいのか・・・。 ←懲りてない
292 :
名無しさん:01/11/06 09:31
もっとも今まで食べててあたったことはないけど。
でも、でも、太らないのはもしかして腹の中にうじゃうじゃ寄生虫が育っているせい?(藁
293 :
名無しさん:01/11/06 09:32
実は漏れも、ソテーにするつもりで切り身かって、
あまりにもうまそうなので、生食と寄生虫の危険を
しりつつちょっとだけ生で食べてみた、ことがある。
294 :
名無しさん:01/11/06 09:33
>>288 >新鮮さと虫は別問題なので注意!
虫もぴちぴちに新鮮だったりしてね。(藁
295 :
名無しさん:01/11/06 09:37
予防するために、幼虫は熱に弱いので、
60度で数秒で死滅させたり、
低温では−20度で24時間冷凍して死滅させます。
こういった処理をすれば、アニサキスで悩むことは無いでしょう。
っていうの見つけました。
マイナス20度って、冷凍庫OK?
296 :
名無しさん:01/11/06 09:38
今日はもう夜中でたるいけど
明日冷凍庫の説明書を読もうっと。
サケとマスは生食するとアニサキスきゃなくて日本海裂頭条虫(よーするにサナダ虫)にかかるよ。
日本近海に特に多いパラなんで少しぐらいなら特に気にする必要はないかも。
かかってもおしりから「きしめん」が出る位で死にはしない。
精神的には鬱だけどね。
マイナス20度とかで20時間以上とかいう基準だったみたいに思う。
市販の大抵のものは捕獲してから冷凍処置してあるので大丈夫。
ルイベにするんなら普通の家庭用冷蔵庫で一日二日冷凍してからで十分。
298 :
名無しさん:01/11/06 09:44
>>295 虫は、さばいたり調理している時に、自分の目でしっかり見て
取るのが大事。
あと、サケに限った話じゃないよ。
299 :
名無しさん:01/11/06 09:44
サナダ虫って、マリア・カラスが飼ってたやつだよね。
ホタテって、うまそうなの港にあるけど、大丈夫だろうか。
見た目平気そうだけど、今のところバターとお醤油で火を通してます。
300 :
名無しさん:01/11/06 09:45
>>293 霜降りと区別つくかが心配だよ。私なんか
「うまそうに脂がのってる!」と間違えそう。
301 :
名無しさん:01/11/06 09:50
302 :
名無しさん:01/11/06 09:53
日本から大葉の種を二袋買ってきて今年の春にプランターにまいた。
発芽はよかったんだけど、その後死に絶え、ひょろひょろの最大で親指の
先ぐらいの大きさの葉が数枚ついた高さ数センチのものが最近まで数本生き残っていたのみで他は全滅。
育てるの簡単だって書いてあったし、毎日楽しみに成長ぶりを見守って、世話していたのに。
三つ葉は何とか育ったけど、これも高させいぜい5センチくらいで茎が長くならないよー。
303 :
名無しさん:01/11/06 09:55
>>301 切り身の断面になじんじゃってたりするとやっぱり間違えそう…。
活発に動いてたり、頭を出して突出したりしてるなら別だけど。
304 :
名無しさん:01/11/06 09:57
食いたい >>> 怖い
305 :
名無しさん:01/11/06 10:00
確かにトロとかの筋っぽい
あー、サナダムシの幼虫の場合は肉にじかに入り込んでることがあるので
必ずしも視認できないよ。
アニーもそう。
一日冷凍で大抵パラは死ぬからねそれが一番。魚屋もそうしてる。
まあ釣りする人は気をつけたほうがいいかもね。
しかしイギリスだと冒険せずとも日本人がしてる魚屋の「よしの」
とかにいって刺身ようの魚買えばいいんでは?
高いけどね。
マークスに売ってあるステーキ用のマグロ新鮮そうなら切ってヅケにして
ヅケ丼にして良く食べてるけど大丈夫だけどね。
307 :
名無しさん:01/11/06 10:04
>しかしイギリスだと冒険せずとも日本人がしてる魚屋の「よしの」
>とかにいって刺身ようの魚買えばいいんでは?
そんなのあるんだ、イギリス・・・いいのぅ・・・。
>307
でも高いんで家庭もっていないと買う気しないね。
お金持ってる駐在さんとか用だね。
ロンドン在住で週末に旧ヤオハンなんかに車で家族で買出しに出かけて
よおしお父さん今日は奮発して「おさしみ」買っちゃうぞ、
寄せ鍋もいいかな?ポン酢もかって、とかいうイベント的勢いがないとね。
それも不況であんまりみなくなったけどね。
一人だと「あるね、うまそう、でも生ものだし運ぶのだるいや、高いし」
で終わってしまう。
鬱ゥ。
309 :
名無しさん:01/11/06 10:47
だれかお金持ちの駐在のおじさんが毎日
日本食をごちそうしてくれないかな。
ただしカラダのみかえりなしで。
当方、政府少額金留学で貧乏な博士課程女子学生。
310 :
名無しさん:01/11/06 10:51
そのへんの焼き鳥と寿司しかなくって
ベトナム料理や中華料理と合体してるような偽和食屋ではなく
駐在のおじさまがたがお仕事で普段いくような高級和食屋で
ごちそうしていただきたいです。
311 :
名無しさん:01/11/06 10:59
私は、日本米で炊き込みご飯を作りたいよ
高級じゃなくていいので
312 :
名無しさん:01/11/06 11:05
おごってやってるんだから少しぐらい、と下心を持つようなことのない、
品のいい駐在員のおじさま、これをきいて「なんと虫のいい」と憤慨し
ないような心の寛い駐在員のおじさまを大募集。
私費で払うべきところを公費で払おうとしたり、高い給料を貰ってるのに
公費じゃないといきなりケチになるような方はダメです。
313 :
海外在住8年:01/11/06 11:33
>>302 私も大葉植えてます。日本でもやってたけど、コツは適温(温かいところ)、
日差し、プランター20センチ角で2-3本の苗が良いみたいです。
日本にいたときは欲張っていっぱい植えて葉っぱが大きくならなかったことが
ありました。だから、心を鬼にしての間引きが重要でした。
あとは、園芸屋さんで売ってる、ちっちゃい固形肥料を3-4個パラパラ
あげてます。
314 :
名無しさん:01/11/06 11:43
>>313 コツの伝授ありがとうございます。
日差しですが、必要ではあっても直射日光はだめなんでしょうか?
一昨年の三つ葉もそうでしたが、発芽はいいのに、ダメになるきっかけは
どうやら「そろそろ大きくなったから太陽をいっぱいあびせたほうがいい
だろう」と思ってプランターをテラスに出したときです。そうすると、
水はきちんと毎朝たっぷりあげているのにみな茶色くしなびて死んでしまいます。
もしかしたら大気汚染でダメになっているとか。。。
もう一つは、間引きです。間引きをする前は若い芽が元気にびっしり
生えそろってるのですが、間引きをするとどうもひょろひょろして、
日本だと最初はひょろひょろしていても一本一本またまっすぐに
なって太くなってくるところが、こちらではひょろひょろしたままで
それで大部分が死んでしまいます。
間引きしすぎているか、間引きするのが早すぎたのかもしれません。
315 :
名無しさん:01/11/06 11:46
来春もまた頑張ってみます。
でも大葉の種や三つ葉の種を、日本から「種」とそのまま内容かいて
郵便で置くって貰ったらやっぱりひっかかるもののでしょうか。
それが心配です。紫蘇の苗なら観賞用としてヨーロッパでも
売っている店をみつけましたが、大葉はみたことがないので。
今までは日本帰国時に買っていたのですが、帰国の季節や
帰国期間によっては、種を売っていなかったり、売ってい
る店を見つけられなかったりします。
316 :
名無しさん:01/11/06 11:47
三つ葉はデンマーク産の種もあるのでヨーロッパでも別に規制対象になるようなことはないと思います。
317 :
名無しさん:01/11/06 11:50
315でヨーロッパで観賞用に売ってた紫蘇の苗と書いたのは赤紫蘇の苗です。
318 :
名無しさん:01/11/06 11:57
種で思い出したけど。
日本の男の子が、アメリカの大統領にひまわりの種送ってなかった?
嘘かも、ごめんよ。
319 :
名無しさん:01/11/06 11:58
320 :
名無しさん:01/11/06 12:15
>>319 植える様の。
むかーしテレビで見たような気がする・・・。
で、大統領が「ありがとう」ってその男の子宛てに手紙書いたとか・・・。
ごめん、うろ覚えだからこの話自体嘘っぱちかもしれないの・・・。
でも、私はおかんに紫蘇や三つ葉の種送ってもらった時、
EMSの袋には「タオル等」って書いてあった。
タオルに種のパックが包まっていたのだけどね。
321 :
名無しさん:01/11/06 12:20
>>320 うちもそうやって送ってもらおうかな。
でも最近、炭疸菌とかで郵便のチェック厳しくなってそうだね。
322 :
名無しさん:01/11/06 12:34
>>321 そう言えば思い出した。
おかんが、風薬と書いて送ってくれた漢方薬は没収されました。
というか、配達されてこなかった。
これは、EMSじゃなくて、普通郵便。
手紙サイズにサランラップにイッコイッコ包んでくれたのに。
その後、大量の食料・衣料とともに薬は無事もう一度送られたけど、
でも最初の一通はいずこへ?と今でも思う。
なんかちょっとやばそう・・・と思ったら、
衣料やらタオルやらに隠します。
知り合いで、一度荷物開けられた形跡のあった人がいました。
お気を付け下さい。
323 :
名無しさん:01/11/06 14:21
↑に書いてあったサーモンの刺身。上手いよね脂が乗ってて。
すし屋に聞いたら、その辺のスーパーで買ってくるって。
それから食えなくなった。
でも、巻き寿司とかだったらスモークサーモンでも美味しいよ。
日本の漁師料理で、漁船の上で釣ったばかりの魚をみじんに切って
味噌と夏みかんの汁とネギを刻んで混ぜて、ご飯に乗っけて食べてた。
凄く美味しそうだった。
夏みかんの汁(酢でも可)が消毒になるんでないかい?
324 :
海外在住8年:01/11/06 16:47
>>314 今、日中は当てない様にしています。難しいけど、25度くらいで日が当たる
状況が良いみたいです。
だから、通常は日陰で、時間によって日が当たるところを探しました。部屋の中で
ガラス越しに日が当たる所です。
日本でも真夏にベランダに置いたら、死にました。
あと、間引きしたあと、茎の周りにちょっと土をかけて深く埋める(勿論葉っぱは
出す)くらいでしょうか。根っこを深くして倒れないようにする理由もあり
ます。
今は、つまみ菜と大葉植えてますが、つまみ菜の間引きのタイミングが解らず
苦戦、大葉は順調で、次から次とかわいい葉っぱが出てきてます。
325 :
名無しさん:01/11/06 16:55
そういえば、スパイスコーナーで売られてる「マスタードシード」
がカイワレ大根だって知ってまっか?
掃除用の安いスポンジをマッシュルームなんかの入ってる
プラスティックの箱(たっぱーでもイイケド)に入れて水いれ
マスタードシードをスポンジの上に蒔いて
台所の暗いところに置いて発芽したら、ヒナタに出す。
スポンジが水を吸うのでスポンジの7割程度に水を入れる。
ケッコウ簡単に生えるよ!試してみて。
326 :
名無しさん:01/11/06 18:22
海外に居ると、ぽっきーとゆかりのおむずびや刺身が
食べたくなる
327 :
名無しさん:01/11/06 18:54
イギリスは
スーパーで売ってるマグロが、
ずいぶん赤くなったと感心した。
昔は茶色だったものだ。
328 :
名無しさん:01/11/07 10:04
b
やっぱ刺身かなー、あと納豆ご飯
330 :
海外在住8年:01/11/07 12:19
やっぱり、在留地によって食べたい素材のレベルが全然違う。
解っているつもりだったけど。
331 :
名無しさん:01/11/07 14:42
納豆、冷凍で売ってるよ。
なんか、ヤッパリ日本食気候に会わないみたいで
(魚も近海ものはマズイ)
無くても全然平気です。
たまの中華で満足しています。刺身も長い事食わなかったら
アレルギー引き起こす様になったし(W
でも、マヨネーズだけは高くてもQP、でアル。
332 :
名無しさん:01/11/07 17:26
普段はぜんぜん日本食恋しくないけど。
風邪ひいてまいってるときに、
おかーさーん、おじやたべたいよーぅ。
って泣きたくなる。
333 :
名無しさん:01/11/07 18:42
>331
それ、ある。
もう、刺身が、「生臭くて」ちょっと気持ち悪くなり、
実際、具合悪くなる。
334 :
名無しさん:01/11/07 19:07
鯖はイギリスは美味かったな〜
335 :
名無しさん:01/11/07 23:06
生卵ってなにげに日本人しか食わなくない?
今までに住んだ事のある国で、
しかも知り合った外国人全てに
キモイって言われた。
ロッキーは飲んでたよ(藁。というか、キモイという認識が
あるから、体力をつけるために生卵を飲むシーンが生きる
んだろうけど。
それと、日本以外の国では卵のサルモネラ菌感染率が
高いからという衛生上の理由もあると思うよ。
337 :
名無しさん:01/11/07 23:25
↑あ、新鮮かっていうのはあるね。
でも、あんなうまいのにねぇ。
せっかくすき焼きつくっても誰も生卵つかわないんだもん。
なんか不完全燃焼みたいなカンジ。わかるかなぁ?
a age!
339 :
名無しさん:01/11/09 09:57
食べ物じゃないけど。
太田胃散が欲しい。
なんで、重曹しかないのだー!!!
340 :
名無しさん:01/11/09 19:34
ところで牛丼のツユダクってどうやって表現するの
「serving of rainy season」説が上がってるけど
意味不明の方に3クローネ
本筋と関係ないからSage
342 :
名無しさん:01/11/13 07:57
餃子などでニラのかわりになるもの、教えてください
343 :
名無しさん:01/11/13 08:11
>342
にんにく、ねぎ、じゃだめ?
今日はスパゲティ麺で焼きそば作った。
おいしかったよ。
344 :
名無しさん:01/11/13 08:26
>343
やっぱりそうですかね、ニンニクとネギ。
フィンランドでの事ですが、ネギ(特に青いところ)
はどうもバサバサで、いい感じにいかないんですよ。
日本で言う万能ネギの様なのを使って見たところ、
どうにかって程度にはなりましたが。
無理なこと望んでもしゃーないか。
345 :
名無しさん:01/11/13 11:56
そういえば「ニラ」という野菜があったんだなあ。食べたい。
浅葱は「小さい浅葱」と思ってチャイブで無理矢理代用しております。
346 :
名無しさん:01/11/13 11:57
>>336 >それと、日本以外の国では卵のサルモネラ菌感染率が
>高いからという衛生上の理由もあると思うよ。
ええっそうなの?既にいっぱい生卵食べてしまいました・・。
347 :
名無しさん:01/11/13 14:48
ああ、二日酔いで気分わりー。
何も食わずに飲んでしまった。
コンビニがあったらなあー(涙)カップヌードルカレー味が
二日酔いの朝には最高なのに。シーチキンおにぎりと共に。あー。
348 :
名無しさん:01/11/13 18:33
>>347 私もおんなじこと考えて、
日本からカップヌードルカレー味おくってもらったよ、むかし。
「あー、カレー味がたべたいんだー」
って友達に冗談でメール送ったら、
6日後に届いた。
その節はありがとう。
349 :
名無しさん :01/11/13 19:07
普段はスナック菓子とか殆ど食べないしコーラとかも飲まないけど
海外に行くと不思議と食べてしまう、特にドリトスなんか。。。
350 :
& ◆Uw2ZrgVk :01/11/13 19:16
最近は日本のお菓子がデパートでも入手できるようになりました。
「ぷっか」とか明治のマカダミアちょことかFLANGとか
あとぐみちょこも♪
351 :
名無しさん:01/11/13 20:04
>>348 カップヌードルカレー味、売ってるけど・・・
約700円。買う気しないよねー。
在外15年超える友人が、冷凍アンパンを発見して
衝動的に買ったのを分けて貰った、1コ350円。
まずくて、ものすごく裏切られた気分になった。
日本食、美味しいとは思うけど私の所は高すぎ-。
352 :
名無しさん:01/11/14 08:28
>>348 なんか、日本式牛肉鍋うどんとか、海鮮鍋なんちゃらとか。
日本にはないようなものならある。
香港製のカップヌードルだった気がするけど。
あれはあれでおいしいのだけど。
でも、カレー味が食べたいときがあって。
353 :
名無しさん:01/11/14 10:18
ちょとスレ違いですが、ヨーロッパ製の
Nissin Cup Noodlesは、チキン以外みんなまずい!
あれが現地人向けの味というのだろうか?
納得いかん。
354 :
名無しさん:01/11/14 10:28
え?ヨーロッパ製のカップヌードルあるんだ。
食べたことないや。
でも、ヨーロッパ製のカップメン。
全部死ぬほどまずい。
マッシュルームテイストとかあるけど。
麺がまずすぎ!
355 :
名無しさん:01/11/14 10:36
ドイツではみたことある。
スペインでは中華食材店で日本製のを買った。
たしか200円くらいだったよ。
やっぱり冬には、ミカン(*^_^*)
あまずっぱくておいしい!!(>_<)
みなさんもどうぞ(^_^)
357 :
名無しさん:01/11/14 18:18
豪州製のカップ麺もあるよ。マジーけど。
日本製の「海鮮味」なんてゲージツ品ですな。
みかんはクレメンタイン、とかサツマとかいろいろあるよね。
私はサツマが好きだけど。
358 :
名無しさん:01/11/14 19:34
なんだか食べたくなるのが
わたしの場合、「餡子」だったりします。
なんでだろ?
日本から友達が来るときのおみやげは、
いつも「ドラ焼き」を頼んでいます。
日本茶と一緒に食べると、
日本では味わえないような感激を覚えるのです。
しかし一時帰国しているときは
そんなに食べたいと思わないし、
食べても、「ふーん」という程度。
柿の種
よく送ってもらう…
なんでだろ?
360 :
名無しさん:01/11/14 21:49
アズキさえ売ってればドラヤキとか簡単に作れるのにー。作ろうと
してみる気ないの!?無理なものもあるけど、結構、いろいろ
作れるYO!
361 :
名無しさん:01/11/15 09:16
雑煮
362 :
名無しさん:01/11/15 09:50
作った作った。
どらやき?っていうか、ホットケーキ焼き?
あのどらやきの皮は微妙だねぇ。
金つばは成功したぞ。
クレープの皮みたいなのになったけど。
363 :
名無しさん:01/11/15 14:19
ラマダンだよん!
ラマダン中にだけ出回るお菓子があるのだが、
スーパーでそのお菓子の「皮」だけ売られてるの。
それがドラ焼きの皮そのまんま。
私はこれが楽しみでラマダン待ってました。
カンズメのゆでアズキも既に輸入済。
アラブの人はホイップクリームを入れて、そのうえから
蜜かけて、ピスタチオの砕いたのかけて食べてマス。
364 :
名無しさん:01/11/15 15:00
皆さんに同調。
ここにある小豆はいくら一晩中水に漬けていても、
なかなか柔らかくならないし、煮込んだときの
皮が厚すぎて舌ざわりが悪い。
味もそれほど甘くなく、和菓子には合わないですね。
でも、小豆は大好き。
今度は北海道十勝地方帯広産の小豆を持ってくるぞ!!
365 :
名無しさん:01/11/15 15:31
話かわるけど。
ドラゴンフルーツって、どうやって食べるの。
あれだけだとおいしくないよ・・・。
もらったけど、消費できない。
366 :
名無しさん:01/11/16 16:27
あのピンクのやつ?
367 :
名無しさん:01/11/16 17:48
インドで風邪ひいたとき、現地の人が作ってくれたのがこれ。
ごはんにヨーグルトをかけてパクチーをぱらぱら。
つけあわせにライムのピクルス。
これが、驚くなかれ「おかゆにうめぼし」の味なのさ。
感動したよ。
あ、でも日本で作ったら全然別物になった。
ちなみにインドはマドラスでした。
368 :
ジェレミー萌:01/11/20 02:01
そう、餡子ものの皮だけ、に似た菓子ってあるよね。
ここロンドンではそれはクランペット、初めて食べた時、
「何かに似ている」と思ったんだけどそのモチっとした
食感が、大判焼き(関西だと回転焼きとか言うの?)の
皮にそっくり。そのうち小豆煮て入れてみようかと思ってます。
369 :
名無しさん:01/11/20 03:36
よし牛クイテえ。あと、うまいラーメンくいてえ。ただし、テンイチ以外。
あとは、どんぶりものがくいてえ。うなぎの蒲焼きもくいてえ。
370 :
名無しさん:01/11/20 04:04
>367
マドラスってないよね。チェンナイ。
>>365さん
ドラゴンフルーツは竜眼のことでしょうか?
もしそうでしたら、ライチやフルーツポンチのように
甘い汁につけて食べるとおいしいですよ。
もしくは、フルーツポンチに入れて、食べてみては如何ですか?
372 :
名無しさん:01/11/20 08:26
>>371 たきーのさん、ありがとう。
そうか、甘い汁につけちゃえばよいのだね。
だって、あれ、あのままだと味があんまりないんだもの。
この間スターフルーツをサラダにしたら、おいしかった。
それはまだ試したことはありませんでした。
次回は試してみます。でも、まだスターフルーツを食べたことがないのです。
台湾以南に行くと安く、甘くておいしいものがあるそうなので、
食べに行きたいです。
374 :
名無しさん:01/11/20 10:56
はんぺん
375 :
名無しさん:01/11/20 12:17
>370
ボンベイは、なんだったっけ。
カルカッタも変わったのか?
ボンペイはイタリア、ナポリに隣接している過去の都市名です。
Bombay(現 Mumbai)→ インド
Pompei → イタリア
>>377さん
訂正ありがとうございました。
無知で恐縮です。
おっと、これは失敬。
379 :
名無しさん:01/11/21 15:28
380 :
名無しさん:01/11/21 17:20
カップめん
>>379さん
これは、本当に読み間違ったのです。
アホでした。
382 :
名無しさん:01/11/21 22:16
タイ料理、広東料理
インド料理
たまに日本食たべたくなる
383 :
名無しさん:01/11/23 18:04
日本式のカレーって海外にはないんだよな。
カレーを食す地域の連中は日本のカレーは甘くって
気持わるいというし・・・。
384 :
名無しさん:01/11/23 18:43
カツオのたたきクイテエーーーーーーーー
385 :
名無しさん:01/11/24 23:27
東南アジアに長く居たけど、海産物も食べられるし(海沿いの町だったので)、
基本的に米食だからなんとかなるけど、納豆がやはり食べたくなるね。
日本にいる時は毎食納豆をたべていたのに、今では、年に1,2回ほど
しか食べなくなってしまいました。
食べたい。
友人の先輩(医者。オランダ在住)は日本より納豆菌を持ってきて、
お風呂場で納豆を作っているようです。お風呂場は湿度と温度、日照度の
割合から最適だと言っていました。
そういうヒトもいるので、作れないことはないそうです。
あなたなら、どうしますか?
たきーのはそれを決して真似しません。
>>386 納豆作ってますよ、私も。親に東急ハンズで納豆菌買って
送ってもらった。大豆をゆでて(蒸して)、納豆菌
まぶして18時間くらいおくと出来上がり!
保温ポットでもできるよ。検索すると納豆の作り方
出てきます。
お試しあれ〜。
え!!!!!
そうなんですか?
東急ハンズでそれを買えたのですか・・・
まったく知りませんでした。
はい、よろこんで。
これほど簡単でしたら、作ってみます。
大豆は納豆ようには何が良いのだろう?
>>386さん
本当に感謝します。
たきーの様
私は今もお豆ゆでてます<納豆用。
大豆は一種類しか売ってないので、私が住んでるところでは選択の余地が
ありません。
納豆に鰹節とカラシとおしょうゆとネギいれてあったかゴハンにかけて
食べると軽く2杯はいけちゃいます。
納豆は体にいいらしいので、是非作ってみてくださいね。
在独様、たきーの様
納豆の情報ありがとう。会社でも作っている人がいるとは聞いていたけど、簡単
そうですね。今度日本に帰ったら、納豆菌購入しよう。
あと、前のほう読んでいてちょっと気になったんで訂正しておくけど、ドラゴン
フルーツと竜眼は違います。竜眼(ベトナムだとロンガン)は、直径2cmぐらいの
ライチ系の果物ですよね。ドラゴンフルーツ(ベトナムだとタンロン)はレモン
を2周りぐらい大きくしたぐらいの大きさで(外観はピンク)、切ると白い実に
ゴマ粒見たいのがいっぱい入っています。よほど熟したものでなければ甘くあり
ません。食後の油をとって、さっぱりするぐらいの果物です。ただし、中南米に
あるやつはみずみずしく甘みが強いです。
>>390様
ご訂正ありがとうございます。
間違って違うものに対して食べ方を教えるところでした。
ちなみに、このようなものだと、それは食べたことも見たこともありません。
危ないところでした。
ともあれ、ありがとうございます。
392 :
名無しさん:01/11/28 08:33
ありゃ。
ドラゴンフルーツと竜眼はちがったのか。
ドラゴンフルーツ、おっしゃる通り甘みが少なくて。
あんまり、おいしいとは思えない。
もらったはいいけど、使えずに冷蔵庫で寝ています・・・。
393 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/11/28 08:49
ライチと竜眼の盛り合わせは大好きですよ。
確かに共にライチ系ですね。
394 :
名無しさん:01/11/28 08:53
マンゴスティン大好きです。
最近たべてないなぁ。
395 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/11/28 08:56
396 :
名無しさん:01/11/28 09:01
たきーのさん、ありがとう!
すごいね、育てる植物だったのですね!
実は、たきーのさんの「竜眼を甘い汁につけておく」の書き込みで、
試してしまいました。
ドラゴンフルーツに甘い汁をかけて、アイスクリームのっけました。
おいしかったです。
397 :
名無しさん:01/11/28 09:52
納豆菌、電気釜でやったら失敗しました。
保温ポットなら大丈夫なんですか?
普通の魔法瓶(電気じゃないやつ)だったらどうでしょう?
398 :
名無しさん:01/11/28 10:42
余熱であっためたオーブンを使いましたよ。
納豆。
海外在住者のための納豆の作り方のHP
ここではオーブン使ったやり方を紹介してますね。
納豆菌の入手先リストは便利ですよ。
http://www.gaia21.net/natto/natto-j.htm このスレの上のほうにある自作のHPでは魔法瓶使ったやり方が紹介されてます。
納豆菌て好気性の細菌なんで酸素を補給しつつ同じ温度に保たなければならないのがミソなんですね。
私は「煮沸したワラで煮た大豆を納豆菌少しとくるんでコタツ
(ひょんな事から持ってる、ワラ)に一日突っ込んでおく」という
のが楽だと思いますが。
オーブンだと一人じゃ量が多いんですよね。
400 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/11/28 13:07
ドラゴンフルーツ(ピタヤ)が食べたくなりました。
横のこの子が、かつて生で食べたそうです。
とても甘かったと言っております。
ところが、二度目はとても苦くて不味かったようです。
あの奇抜な色彩のサボテン。いずれ味わってみます。
401 :
名無しさん:01/11/28 18:48
納豆菌から納豆を作る方々、あなた達は凄いです!
私もやってみようかな。
私はヒーターの上にのせて発酵させてます。
40度くらいに保つのにちょうどいいみたいです。
ただフタをキチンとしておかないと、部屋が納豆くさーくなります。
クサイけど、なぜかおいしいんですよねぇ。
ちらし寿司が食べたくて酢は売ってましたが、みりんがなくてワインを
使って作ったことがあります。
404 :
名無しさん:01/11/30 06:45
今日はなんだかトン汁食べたい
みょうが、あけび、里芋、とろろ、ふき、ほっけ、
意外とお赤飯。
笹かまぼこ、鯛焼き、春菊、
あー御手洗だんごも。
406 :
名無しさん:01/12/01 11:58
ほっけ↑かあ。
だったらシシャモも食べたいな。
407 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/01 12:00
>>405さんのは
鍋物や煮物にしたらおいしいものばかりですね。
あ、鍋もいいかも。本当に寒くなったきたし。
コンビニで売ってる中村屋の肉まんが食べたい!!
409 :
ジェレミー:01/12/01 19:29
ソルトアンドビネガー味のクリスプスはもう飽きたんだよ。
カルビーのバターしょうゆ味のポテチが食べたい。
410 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/01 22:56
>>409 先日、ポテト・チップスを作りその味付けにしようをと試みたのですが、
どうもあの味にはなりませんでした。残念。今度うまくいきましたら、ここに書き込むことにします。
作り方を知らないという方のために、一つ。
1、スライサーで薄く、ジャガイモをスライス。(メークインでも男爵でも両方大丈夫)
2、切り終えたそれらを軽く水に浸す。
3、それらを水から出し、十分に水気が取れるまで、よく乾いた清潔な布に漬ける。
4、乾いたら、油で揚げる。(水気はしっかりと取らないと油は跳ねます。)
5、それらを油から出し、味付け。そして、召し上がれ。
411 :
名無しさん:01/12/01 23:08
心の底から安心して食べれるお刺身。
>411
完全同意。俺、1度どうしても刺し身が食いたくなって家に醤油と
ワサビがあったから近所のスーパーでムニエル用の白身魚がパックに
入ってるヤツを買って来てそれを切ってワサビ醤油に浸して食った
事がある。メチャまずかった。まあ、当然だが。。。 口の中で
ネチャネチャしやがった(藁。7年前の出来事で未だに体は健康
だから大丈夫だったのだとは思うけど絶対に薦めないよ。
413 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/01 23:39
友人と日本料理屋に食事をしに行った時、彼女は鰹のたたきを注文して、
一緒に食べていたが、それから数時間後に体中にジンマシンが出て大騒ぎ。
かれこれ、3日が過ぎてもまだひかず、1週間も続いたのでした。
たきーのは何ともなかったけど。
もうさ、屋台のおでんやに逝っちゃいたいね。
寒い中、菊正宗の熱燗あおりながら友達とおでんのネタ
分け合ったりして。
「あ、この玉子スゲー味染みてる!ちょっと食ってみ」
なーんてさ。
「それ2週間前から煮込んでるから」
とかオヤジが突っ込んだりして。
最後にチャーシューメンまでたのんで
「オヤジぃ、これチャーシュー少ないんじゃないのチョットぉ!?」
とか言いたい訳よ。言いたいんですよ。
ラジオの演歌なんかさ、身に染みちゃって。
このまま上野から急行乗って里帰りしたくなっちゃうでしょ。
いや、僕は東京っす。
ただ、フインキがそうだねって話なだけで。
屋台のイスにて
おい、編造。ちょっと、そっちつめてくんねえか?
こっち寒いんだよ。
そう?
あ、ごめん。おねーちゃん、ちょっとだけ詰めてくれる?
悪いね。こいつ寒がりでサ。
オヤジぃ、ストーブぐらい置いといてヨ・・・
え、何?仕事の帰り?仕事場この辺なの?
417 :
名無しさん:01/12/02 10:59
あら、今日はもうみんなあつまってんの?
あ、私アツカンおねがいしまーす。
あ、卵美味しそう。
卵とー、あとシラタキください。
寒くなったねぇー。
ふぅー、ふぅー!
(妄想モード・・・)
418 :
名無しさん:01/12/02 11:00
あ、あと大根!
ぅわー、すごい。
見て見て!お箸できったら、煮汁が出てくるぅ〜。
ぁあ〜・・・シアワセ。
寒いけどね。
うううぅぅぅサミぃぃ・・・
オヤジ、俺ガンモとちくわぶと、あとハンペンある?じゃそれも。
今日なによ。みんな遅かったじゃん。
あ、ホッカイロいる?
420 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/02 11:11
席まだありますか?
なければ、立ちでもいいですけど・・・
えー、ホッカイロもってるの?
ちょうだいちょうだい。
さむー。
耳が寒いんだよね。
今度鍋も食べたいねぇ。
家でやる?
コタツで。
422 :
名無しさん:01/12/02 11:12
おじちゃん、いす出していす出して!
たきーのさんが来たよー。
アツカンいっとく?
鍋いいね。闇鍋やる?
あ、たきーのだ。
こっち開いてるよ。
どうよ。
アモーレ元気になった?
424 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/02 11:14
いいえ、下戸なの・・・
暖かい汁物があればいいですね。
425 :
名無しさん:01/12/02 11:16
え、たきーのさん、飲まないんですか?
そうかー。
じゃ、あったかいおでんでも食べて。
編造さん、このメンバーで闇鍋やったら怖いことになるよ?
正体不明のもんがはいりそうだもん・・・。
じゃ、ラーメン逝っとく?
ここのダシおでんの汁使ってるけど。
おやじ、半年以上変えてないんだっけ?
427 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/02 11:17
はい、お蔭様で。amoreは元気になったようです。
本当に寒いですね。
特に足元から冷たい風が足を撫でていきますね・・・
やはり冬は皆でこれですね。
次回はどこで鍋しましょうか?
428 :
名無しさん:01/12/02 11:19
次回は、大晦日にさ。
はやめの時間に鍋しながら、NHKみて。
そんで、ゆくとしくるとし見ながらそば食べる?
うーん、たきーのはかなりひねってくるからね。
ミラノでオフ会(w
430 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/02 11:20
はい。まったく飲めません。
飲めば死にます。大変ですね。
ここのは、大秘伝のタレ。
でも、ここ、風は冷たいですね。
431 :
名無しさん:01/12/02 11:21
>>428 (涙出そう。そんなことしたい〜。)
次回は、うにさんも呼ぼうね。
432 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/02 11:22
たきーのはかなり捻くれていますからね。
チーズも鍋に入れていいですか?
433 :
名無しさん:01/12/02 11:22
じゃ、そろそろ私は帰るよ。
おっちゃん、タッパーもってきたんだけど。
ちょっと詰めてもらってもいい?
友達にも食べさせてあげたくて、ここのおでん。
じゃあねー。
編造さん、たきーのさん。
次回の鍋の時にねー。
あ、ホッカイロかえす。
ばいばいー。
434 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/02 11:24
どこの蕎麦屋に行きましょうかねぇーーー
大晦日にあいているところは・・・
予約しないと。何名ですか?手を挙げてください。
たきーの。はーい。
編造さん。
他は?
はーい、私もいれといてー。
海老天のせたそば食べたいです!
それじゃ、ほんとに、もう帰りまーす。
またねー!
お、きたきた。
ガンモ〜♪
うぉ!あっちー!中の汁こぼれちゃった。
でもさー、ビューティフルライフに出てくるような
小洒落た屋台だったらやだね、ここ(w
カリスマ美容師が横でラーメン食ってたり。
437 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/02 11:37
おお、カリスマ。
ええと、現在3名の参加者がいます。
ガンモー、もう一丁追加。
お願いいました。
そろそろ火落としちゃうよ?
たきーのさんも編造ちゃんも
そろそろお開きにしたら?
え?始発までなんて待てないよ〜。
うちだってカミサンこわいんだからー。
439 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/02 11:43
オーケー、次の店行きます。
おいしかったです。
でも、このガンモもお持ち帰りで。ええと、このタッパに入れて、と。
んじゃy−12月31一日にまた。
たきーのさん、そろそろ僕も逝きますよ。
明日早いんで。
オヤジ、今日の分ツケといてくれる?
いや、ほんとに。
雅子様の子、男の子の方に2万賭けちゃってサー。
まぁ、そういう事で。ごちそうさん。
じゃ、おやすみなさい。
あ、たきーの、日本帰って納豆菌買ってきたら
うまく行ったか教えてね。
♪ぺにれーん いずぃんまいー えにんまいあー・・・
ちょっと泣けてきた。
アメリカのトモダチんとこに鍋と日本酒ととっくりとおちょこもって押し掛けたい。
442 :
名無しさん:01/12/03 06:03
今日、あまりにも寒すぎると食欲が無くなることが判明した
別におでんも鍋も食いたくない
本日の最低気温−17℃。寒さはこれからが本番らしい
あっ、でも今ちょっと熱燗が欲しくなった
たまご酒
444 :
名無しさん:01/12/04 05:44
ペヤング ソース焼きそば
445 :
名無しさん:01/12/04 07:56
そう!
そうでしょう?
なぜ、ペヤング ソースヤキソバなんでしょう?!
私、あれが食べたくて食べたくて!
ダブリンの日本色レストラン全部で「ヤキソバ」を頼んだ。
なのに!なのに!
中華ヤキソバなんてーーーーー!!!
でしょ? > 445
おれがいる方では、遠く(数百キロ)まで行けば
UFOをたまに売ってる店があるんだよ。
でもおれはペヤング党だ。
447 :
名無しさん:01/12/04 08:14
そうそうそう!
そうなのよ、UFOよりもペヤング派なのよ!
Asianショクザイある所で、UFOは売ってるのよ、たまに。
でも、ペヤングが食べたいのよ。
どうしてもあの、チープなソース味が食べたいのよ。
ふりかけの青海苔も乾いた紅生姜も食べたいのよ。
友達におくってもらっちゃった。
「陣中お見舞い、何かおくってあげよう」と言われたので。
迷わず。
「ペヤング下さい」
と返事したら、1週間後にペヤングが4つ送られてきた。
うれしかった。
もう、食べちゃったけど。
急いで食べると、胸に詰まるので気を付け魔性。
448 :
ジェレミー:01/12/04 08:57
ぺヤングのさー、お湯切る時、気をつけないと火傷しそう
なんだよねー。しかしそこを上手く切り抜けても、
蓋をあけた時上ブタに野菜がくっついてる時の悲しさよ。
お湯を入れる前に麺の下に野菜を入れるのがポイント。
そしてお湯をどんなにシッカリ切っても最後にビシャビシャ
したソースが残ってしまう。でもぺヤング派。
449 :
名無しさん:01/12/04 09:06
そーなんだよ。ぺヤングはさー、かやくを麺の下にやって、
それからお湯かける。これが本式だよね。
UFOは日清だから海外にもあるんだろね。
やっぱり会社の大きさっていうか強さだよな。
でも、ターボ湯切りとかなんて要らないんだよな。
四角くって食べやすい。
まるか食品がんばれ!!
450 :
名無しさん:01/12/04 09:06
昔のCMで
「まろやか〜♪」
ってのエガッダ
451 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/04 09:08
いつも絶対に失敗し、手に熱湯がかかる。
熱い。
よって、自分では決してしない。
もしくは、食べない。
でも、大好物。夜中には決して食べないようにしている。
胃がもたれるから。でも、大好き。
452 :
名無しさん:01/12/04 09:09
海外在住はペヤング派が多いのだろうか?
おもしろいねー。
お湯をシンクに捨てたときの、
「ボンッ」て音が幸せです。
ソースを混ぜるときに上がる湯気だけで、幸せいっぱい。
453 :
名無しさん:01/12/04 09:09
あと、カップヌードルカレーも恋しかったな。
チキンラーメンも。
454 :
名無しさん:01/12/04 09:23
バターコーン味とか
1.5倍とか
そういうのも・・・
ねぎ山ほど入れた、チキンラーメンが食いたい
456 :
名無しさん:01/12/04 16:00
はらがへってねられない・・・
457 :
名無しさん:01/12/04 16:42
こんなスレ見るんじゃなかった。
ペヤング・・・。くいてぇ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 19:28
なんかここ数日「ギンダラの煮付け」が食いたい。
無償に食いたい。タマゴなんか入ってるとさらにヨシ。
ギンダラ・・・
459 :
名無しさん :01/12/04 19:30
土産に貰った「三平ちゃん」とかういカップ焼きそば。
からしマヨネーズ付きで、すっげえ美味しかった。
458さん、ギンダラって見かけないねえ、そういや・・
460 :
名無しさん:01/12/05 08:17
しらす干し・・・
玉子御飯に、
大根卸に、
チャーハンにも、
高菜と胡麻で和えてごはんに・・・はぅぅ
461 :
名無しさん:01/12/05 08:21
確かにシラスはてにはいんないなぁ。
かなり乾燥してるやつならもってこれるけど。
あの、やわやわのシラスは無理だねぇ・・・。
462 :
名無しさん:01/12/05 08:24
シラスにイクラ。
この組み合わせはおいしい。
463 :
名無しさん:01/12/05 08:26
↑
そんなのハジメテ。でも、おいしそう。
でも、できない。
イクラなら作れるけど。
464 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/05 08:31
>>462でした。
これは、イクラをあまり甘くせずに、塩気とイクラ特有のプリという
食感さえ残せば、あとは普通に混ぜてお口へ。
465 :
名無しさん:01/12/05 08:41
イクラは手に入るけど。
ウニって手に入らないなぁ。
そう言えば、おせち料理。
何ができるだろう、ヨーロッパにある材料で。
数の子は無理でしょう?
福豆は、何とかできそう。
ぬぅー。
466 :
名無しさん:01/12/05 09:07
よし、ここは一つ
「ヨーロッパで出来るおせち料理」
考察という事で。
えびは出来そう。って言うか買える。
かまぼこは無理?
伊達巻きは何とかなりそうじゃない?
昆布巻きはこぶが・・・
代りにハムを巻いてみるとか?
結構練り物を自作すると形になってくるんじゃないかな。
重箱どうするよ。
467 :
名無しさん:01/12/05 09:14
重箱は・・・重箱は・・・作る?
でも、お正月チックならありって事で。
例えば、竹のお弁当箱チャイナチックなもん、とかで代用。
金とか赤とかで飾りつけすれば、それなりにOKじゃない?
かまぼこは作ってみたらどうでしょう。
468 :
名無しさん:01/12/05 09:16
469 :
名無しさん:01/12/05 09:24
スゴーイ!
かまぼこをクリアしたらもう恐い物はないね。
でも他に何があったっけ(汗
470 :
名無しさん:01/12/05 09:32
おせち料理のメニュー
・ふくめ煮くわい (世の中に芽を出す)
・煮しめれんこん(見通し良好)
・百合根 (?)
・鮭こぶ巻(よろコンブ)
・もみじ麩(?)
・煮しめシイタケ(?)
・海老
・栗きんとん (?)
・黒まめ(マメマメしく働きましょう)
・やつがしら ・・芋らしいけど(人のかしらになれ?)
・煮しめごぼう・・・無理だなごぼう。
・絹さや・・・余裕でクリア
・ニンジン・・・これもクリア
・煮しめコンニャク・・・無理?
・大根ナマス/柿ナマス・・・カキみかけたけど。
・焼きブタ・・・そんなの入れるんですね。
・紅白カマボコ 作れるみたい?
・伊達巻・・作れるかな?
いけそうかな?
471 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/05 09:32
昆布は手に入りませんか?
中華食材屋、日本、韓国食材屋で。
店員さんに聞いてみてはどうですか?
ここでは手に入りますよ。
昆布=ダシマ(韓国語)
472 :
名無しさん:01/12/05 09:32
↑
・数の子
・鯛
わすれてたよ!
473 :
名無しさん:01/12/05 09:34
うん。
コンブはいけるかも。
レンコンなんて手に入る?
でも、ジャガイモ薄切りにして穴あけて、
「ナンチャッテレンコン」なんてどうでしょうか。
一応、見通しよさそうだし・・・
474 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/05 09:35
ごぼう、しいたけ、大根、こんにゃくも入手可能。
根菜類は中華食材屋で買えます。
475 :
名無しさん:01/12/05 09:42
レンコンは中華系で乾燥物がある。
ごぼうはアーティチョーク(カルチョーフィ)の
茎を使えるとか。
あっ、栗きんとん!
はずせない。どっかにレシピあるかな。
でもこうやって見るとあまり食べたい物が無いんだよな(w
476 :
ジェレミー:01/12/06 03:30
くりきんとんはね、サツマイモと栗があれば作れるよ。
クチナシの実も必要だけど、無くても色が綺麗に
でないだけなのでこの際いらん。そいえばクチナシの
花って咲いてるの見ないね。
サツマイモをゆでて裏ごし、中華食材屋で買ってきた
栗の缶詰を混ぜればオッケーな気がするぞ。
サツマイモって売ってるっけ……無かったら
パースニップで代用だ!(そんなムチャな
おせちじゃないけど、熟しきったアボガドをね、
くりぬいて潰してぐちゃぐちゃにしてしょうゆと
わさびで味をつけるとね、なんとなくうにに
似た味になる……気がするんだけど気のせいかな
>476
うにというよりネギトロでは?
よくおつまみやご飯のアテにしますです。
たまに新鮮そうなマグロのステーキをM&Sで買ってきて
ぶつぎりにして混ぜてあえたり。
刻み海苔散らしたスシ飯の上にのせてどんぶりにしたり。
サツマイモは近所のセンズベリーで今日売ってましたよ。
478 :
名無しさん:01/12/06 05:33
中国産のシイタケ、砒素がタンと入ってるらしいど。
479 :
名無しさん:01/12/06 05:34
近所のセンズリー?
480 :
名無しさん:01/12/06 08:05
M&Sって、マークアンドスペンサー?
いいな、イギリスでは売ってるんだ。
アイルランドではそんなのない・・・涙。
コンニャクも売ってないと思う・・・ぅわーん。
>478
砒素が入っているとどうなるの?
やめた方がいいって事?
イタリアのサツマイモって白いけど
おかゆみたいになりそう・・・
482 :
名無しさん:01/12/06 08:28
ときどき、
「shitake-mushroom」と書いて、
干し椎茸もどしただろう!と怒りたくなるのを、
普通にパックに入れて、なんかビショビショのまま売ってる。
「戻し汁もくれ」といいたい。
483 :
ジェレミー:01/12/06 08:41
>477
そーだネギトロだよあの味は(ポン。
なんでうにって思ったんだろうな。
ところでうにってどんな味だったかな。
もう忘れたよ……(遠い目
484 :
名無しさん:01/12/06 08:41
>482 ワラタ
どこそれ?すごいイカス
485 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/06 08:42
>>478さん
砒素?本当?
今まで、沢山食べてきたので体内に大分蓄積されている・・・毎回、中華食材店で買っている・・・
それをこれ以上食べなければ、死ぬことはないでしょうが・・・どうしよう。
しゃぶしゃぶする時には、必ず使うし、他にも利用する。はぁー。
486 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/06 08:44
あ、確かに海栗(うに。こう書くのね)は日本以外では食べたことがない。
大分食べていなかった気が・・・同じく→(遠い目)
487 :
名無しさん:01/12/06 08:48
>>484 Dunnes Store で時々みかける。
しかも、現地人がshitake をしいたけと読まずに、
shit-akeと発音してる。
488 :
名無しさん:01/12/06 08:49
ウニってヨーロッパのどこかの国で、
「普通に食べる」って所ありますか?
大概の英語圏の人は嫌がるみたいなんだけど。
どうにかして食べさせてみたい。
489 :
名無しさん:01/12/06 08:56
オマエらうにまで食うのかー!
って思ってんだろうなぁ、こっちの人
おいしいウニ、まずいウニとかあるの?
種類として。
490 :
名無しさん:01/12/06 09:02
ムラサキウニとバフンウニが日本での流通の主流らしい。
491 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/06 09:04
>>489さん
紫うに・馬糞うに・北紫うに・赤うにが一般的。
最高級品として有名なのが「馬糞(ばふん)うに」です。
1000種類近いうにが存在するようです。
492 :
名無しさん:01/12/06 09:11
で、こっち(ヨロパ)に生息していて
手に入りそうなのはどれよ。
もうプリンに醤油かけちゃうぞ!
>488
イタリアのサルデニアでは食べるみたい。
クリームソースとなまうにのスパゲティって食べたことがある。美味。
サルディニアはいいやね。特産品にカラスミまであるし。
行ったことないけど。
マルセイユで見たという情報あり。
アメリカのどちらかの海岸でもうにの養殖してると聞いたことがある。
どっかでこの話したような気がするなあ。
494 :
名無しさん:01/12/06 09:23
うにさん、ありがとう。
カラスミのパスタはイタリアで食べました。
おいしかった、高かったけど。
アメリカの西海岸辺りは実はウニが獲れる場所でもあるけれど。
でも、英語圏の人がウニを食べるのは聞いたことがない。
食べても、「あんな、キモチワルイもの、二度と食べない!」
という感じ。
やっぱり火を通せばいいのかなぁ。
クリームパスタに何気なく混ぜれば、食べちゃうのかな。
495 :
名無しさん:01/12/06 09:34
焼きうみぐり。
>494
いや生だったよ。
しかも紹介されたのはイギリス人にロンドンのお店だよ。
学会の後の懇親会?食事のお店で引率役のイギリス人教授が「おすすめ!」って
うれしそうに言ってた。「うにですかうまいですよね。
イギリスでは余り見ないけど。我々日本人は良く食べ珍重されてるんですよ。」
と相槌を打つと非常にうれしそうだったよ。
特殊な例かなあ?
497 :
名無しさん:01/12/06 10:10
>うにさん
うん、特殊かもしれない。
今まで、いろんな外国人を日本で迎えて、
すし屋に連れてく、なんて事をしましたが。
みんな、「・・・」っていう感じのコメントでした。
後々、「まずかった」って語ったり。
498 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/06 10:15
499 :
名無しさん:01/12/07 11:23
刺し身、海苔、醤油、スメシ全部
欧米人の口に合わない。
はやってるので食べてますって人も
結構いるんだよね。
でも実際体質に合わなくって
嘔吐する人も見かける。
でもさ、俺は何が食いたいかって
とろろが食いたいんだよ!
ご飯で逝ったり、そばで逝ったり
口の周りが痒くて発狂しそうになるまで
食べ続けたいんだよ〜んだ。
あぁ、とろろ。
おろしてもスライスしても美味しいなんて・・・
でも火通すとどおなるの?
500 :
名無しさん:01/12/07 11:37
>あぁ、とろろ。
>おろしてもスライスしても美味しいなんて・・・
>でも火通すとどおなるの?
私も気になる。
火を通すと・・・里芋みたいになるんだろうか。
いずれいせよ、食べられないので見果てぬ夢・・・。
私の友人のほとんどは、寿司・サシミOKだよ。
でも、ウニと納豆は駄目。
何故か、干瓢巻きつくったら大好評だった。
501 :
名無しさん:01/12/07 22:20
納豆とオクラとトロロ混ぜて食べてみたい。
粘着系の食べ物が欲しいな・・・
502 :
名無しさん:01/12/10 08:45
ペヤングくいてぇ・・・
まじ腹減った
予想に反して
日本のオンナが食いてー系のレスがつかない
海外生活版にしては名レスの予感
504 :
名無しさん:01/12/16 10:23
あー、そろそろみんな一時帰国すんだろうなぁ。
好きな物たらふく食べてくるんだろうなぁ。
インチキラーメンもインチキ寿司ももういやだー!
たすけて海原雄山!
505 :
名無しさん:01/12/18 11:20
帰国中。
帰ってきて一番始めに食べたもの。
ぺやんぐ。
コンビニでかって帰った。
506 :
海外在住8年:01/12/18 14:52
>>500 遅レス。
山芋に火を通すと、サクっとした口当たりになるよ。
だから、お好み焼きに入れると、もったりしないでしょ。
あんまり見ないけど、山芋で作る大学芋もサツマイモの
ほっこり感が無くて、さらっと、サックリします。説明が
難し。
当方も山芋しばらく食ってないです。冷やしとろろそばが
食いたい。しかし帰国予定無し......
あっ。私です、500。
ほほほほほ、帰国してます。
ほほほほほ。
山芋、火を通してみます。
ほほほほほ。
おーほほほほほ。
ごめんなさい。
調子に乗りました。
嬉しくて。
海外在住8年 さん、ありがとう。
試します、日本で。
おーほほほほほ。
(嘘、ごめんなさい)
509 :
名無しさん:01/12/18 16:02
...ペヤング...
510 :
名無しさん:01/12/18 20:07
今、すっごく「ナマコ」が食べたい。
ぽん酢でつるつる〜っと・・・。
511 :
名無しさん:01/12/18 20:11
ほかほかご飯にめんたいこ〜
512 :
名無しさん:01/12/18 20:38
ほかほかご飯にタラコ〜!
ブリの照り焼き
おでん
が食べたい。
>>503 確かにくいてーですけど。
食いもんの方が切実だということでわ。
うにはフランスでは普通に生で食べるよ。南フランス=地中海
で取れるらしい。生きたまま運搬しないとならないので、パリ
では高いけど、南フランスだと、生うに「腹いっぱい」食べる
らしい。
515 :
名無しさん:01/12/18 23:32
お土産でもらって冷凍保存しておいた明太子食べた。
美味しかったけど、勿体無くて少しずつしか食べられない。
あつあつご飯にドカっとのせてワシワシ食べたい…。
516 :
名無しさん:01/12/19 00:04
あー明太子食べたいな。
517 :
名無しさん:01/12/19 02:23
わたしゃ、新鮮なカンパチの刺身をたらふく食べたい。
それから、なんでかしらないが、
カレー南蛮のお蕎麦。
518 :
名無しさん:01/12/19 12:30
>515
>あつあつご飯にドカっとのせてワシワシ食べたい…。
そうしなさい。十分堪能したら忘れなさい。
ちみちみやってても嬉しくないでしょ。
519 :
名無しさん:01/12/19 22:31
>>518 けちけち食べて「あーまだこんなにあるー、うーれしいー」つーの
が私のお好みです。明太子よりたらこが好きだけど。つか明太子が
しがし食べると辛すぎて駄目。
520 :
名無しさん:01/12/20 02:15
>519
人それぞれだけど、それにしても貧乏くさっ (藁
521 :
nanasi:01/12/22 11:34
agesasete
522 :
名無しさん:01/12/23 04:00
>>590 金持ちになると貧乏くさいのが懐かしいのよ。
とちょっと煽ってみる。
>>520 人それぞれだけど・・・って書いといてボソッと文句言うな。
まあ、ボソッと文句言うのも人それぞれだけど(藁
524 :
たきーの ◆onM1sj3I :01/12/31 19:32
525 :
名無しさん:02/01/15 11:47
久々にあげてみる。
素うどん食べたい。
526 :
名無しさん:02/01/15 11:55
>1
あんこ饅頭は、スウェーデン人にも大好評だったよ。
527 :
名無しさん:02/01/15 16:16
やはりふりかけ。
しかも、生協のごはんとふりかけでないと。
なっとう
529 :
名無しさん:02/01/15 16:38
箸で切れるとんかつが食いたい。
肉が固いんだよ!
530 :
名無しさん:02/01/15 16:47
吉牛食いてぇ。
狂牛病になってもいいから食いてぇ。
特盛・卵・味噌汁。これ最強。
531 :
名無しさん:02/01/16 00:00
なまこが食べたい。
532 :
名無しさん:02/01/16 00:52
>529 自炊する人?もし自分で作るんだったら、衣付ける前にたたくといいよ。
あとパイナップルジュースだかヨーグルトだかにお肉を漬けとくと
やーらかくなるんだって。やってみて♪
いい加減な情報なのでSAGE
533 :
名無しさん:02/01/16 00:57
534 :
たきーの ◆vvx.TJsU :02/01/16 01:07
>>529さん、
>>532さんの言う通り、これをすればかなり違います。
特にパパイヤに含まれる酵素(パイナップル
にも含まれる)が肉を柔らかくし、うまみを外に出してくれます。
そして、低温で一度じっくりと揚げて、もう一度違う高温で揚げる。
そうすると、あの豚カツ屋のもののようになります。お試しあれ。
あ、たきーのさんだ(^^
私別スレでぷりんぐるすについてお尋ねした お番茶 です。
えへへ、何だか嬉しいな。
ということで私はこれから晩ご飯作ってくるので、またねー。
最近無性に食べたい物:お出汁のきいたふろふき大根!
しかし我が町にある大根は白い人参のようなのばっかなので、諦め〜。
この人参大根で醤油煮でも作ろう。
536 :
たきーの ◆vvx.TJsU :02/01/16 01:33
大根は上部、中部、下部とそれぞれ味の質が異なるので
使い分けれるので便利。豚カツでしたら大根おろしを添える。
これは上部の葉に近いところの毛穴がある所が最適。
ちなみにイタリアにも黄色いや白い人参もあります。
黄色い人参はCAROTA GIALLA DA FORAGGIO LOBBERICHE。
食欲がない時はこのスレを見ることにしています。
538 :
名無しさん:02/01/16 11:08
テンプラそば、七味多めで
539 :
名無しさん:02/01/16 20:33
たきーのさん、値段の高いバルサミコ・ビネガーの質問した者ですが・・・
めっちゃ高いのはあのままソースで食べるのですか?
フローレンス・ステーキとか、あれを垂らして焼いてるのですか?
イタリアのピザ、うまかった。ピザ・ハットはアメリカ料理だったんですね(w
540 :
たきーの ◆vvx.TJsU :02/01/16 20:42
はっきりと言いまして、バルサミコの味の違いが全くできないので
普段はサラダに使うぐらいにしか、利用しません。つまり一番安いのを
使っているのです。
しかし、ステーキには塩・コショウ・あと多少の香辛料で終わりの所が
多いと思います。赤ワインでソースを作るところもありますが、
大抵は肉の味はいじらない。バルサミコをステーキソースに使うには
あもりにも酸味が強すぎる気もします。あれは高い物はワインの
高級品並に高いですから。
541 :
ドナウの寅:02/01/19 02:00
なっとー、しおから、すうどん、コッテリした博多ラーメン。
死ぬまでに食べれるのだろうか・・・。
542 :
名無しさん:02/01/19 02:53
543 :
名無しさん:02/01/19 06:38
刺身食べたい....ってか揚げてない魚ならこの際なんでもいいかも(涙
544 :
名無しさん:02/01/21 08:18
魚屋さんで、魚かって、塩ふって焼いた。
あー、こういうのが食べたかったのよ。
日本のおいしいお魚食べたい!
日本海のお魚の味は脂がのってておいしい!
546 :
名無しさん:02/01/21 09:13
粕漬け自分で作ってるぞ
HaddockよりCodのほうが粕漬けには向くみたいだ
547 :
名無しさん:02/01/22 01:01
「趣味は海外旅行」なんて言ってる時には
海外まで行って日本料理食べる奴、何しに行ってんだ?!
なんて思ってた。
それが旅行じゃなくて住むようになると自分でも驚くほど
和食マンセー!になった。
しかし本当に一番食べたいのはおいしいパン。
夢にまで出てしまった。
548 :
駐妻その3:02/01/22 01:31
クリームぱん食べたい!
やわらかいパン食べたい!
549 :
名無しさん:02/01/22 01:35
日本の菓子パンってマジ最高。
メロンパンきぼんぬ。
550 :
たきーの ◆IBaMMKdg :02/01/22 01:38
アンパンは?
基本的に柔らかいパンは売っていない。
551 :
名無しさん:02/01/22 01:40
自分で焼いちゃう人も居るけど、
私にはそんな気力なし。
日本に帰れば、すぐ手に入るのにー。
なんかメロンパンの匂いがしてきた!・・ようなきがする。
552 :
名無しさん:02/01/22 01:45
六角家のラーメンでしょう。
二郎よりも好きだな。。
553 :
たきーの ◆IBaMMKdg :02/01/22 01:56
>六角家のラーメン・・・?
これはどういうラーメンですか?大変興味あり。
554 :
名無しさん:02/01/22 03:55
新横浜らーめん博物館に入ってた。
(トンコツ?と)トリガラと醤油がミックスしてて、激ウマ!!!!!!!!!!
555 :
名無しさん:02/01/22 04:19
納豆食べたい
ここじゃ 買えないのだ
556 :
たきーの ◆IBaMMKdg :02/01/22 04:22
レスありがとう。
年に1、2回しか食べないラーメン。
これを読んで思い出した。明日はラーメンを作ろう。
北海道の小樽にもラーメン館があるようですね。
小樽・・・寿司もいいな。
557 :
名無しさん:02/01/22 04:24
>>555 このスレのどこかでガイシュツだか結構納豆作ってる人いる。
558 :
たきーの ◆IBaMMKdg :02/01/22 04:31
まずは、納豆菌、大豆を入手!
559 :
名無しさん:02/01/22 04:58
納豆菌がなくても、納豆(冷凍可)があればできると聞いたが…。
>555
ゴメソ、売ってないってことは冷凍納豆もないわけだね。
お、パン賛同者意外に多くてうれしい!
うれしいけど食べたさ倍増でややウツ。
ラーメンよりはやっぱり餃子っだっ !
あ〜横綱のピリ辛ギョウザが食べたい…
563 :
ドイツ在住:02/01/23 01:02
最近、韓国製の冷凍餃子が買えるようになった。
安いし、けっこううまい。
564 :
名無しさん:02/01/23 01:11
餃子くらい自分でつくれ!肉とキャベツと薄力粉と水でそれらしいもん
できるぞ!
565 :
名無しさん:02/01/25 02:27
あの・・・・・、
薄力粉、ってフランス語でなんと言うのですか?。
566 :
名無しさん:02/01/25 02:30
辞書で調べろよ〜
567 :
名無しさん:02/01/25 02:44
小麦粉:薄力粉 → farine: grade tendre ?
イタリア語からの直訳だけど、昔見た時、確かこうだったと思う。
568 :
たきーの ◆onM1sj3I :02/01/25 02:45
間違っていたらごめん。
569 :
名無しさん :02/01/28 22:14
欧米人ってハゲやデブが多い気がするんですが、向こうの
食生活を続けてるとそのような弊害が出ませんか?
海外が長い方どうでしょう?
570 :
名無しさん:02/01/28 22:19
餃子って、意外と簡単よ!
皮を薄く伸ばすのが難しいけど、慣れればなんとか。
皮作るのが面倒なら、アジアショップ行けば売ってます。
中身は、豚ひき肉、白菜(キャベツでも良し。塩をして水分出しておく)
とネギぐらいでも充分いけます。
571 :
FRITS!:02/01/29 00:22
餃子の皮、確かに作業は簡単だけど、力が・・・(汗汗
皮作っただけでもうご飯作る体力なくなっちゃうよ〜。美味しいんだけどね...。
私の住む街のアジアショップに行っても餃子の皮はないので、
仕方なくシュウマイの皮で我慢してます。
>565 farineでオッケーですよ♪
ただ、餃子の皮を作るなら、強力粉に相当する55の方がおすすめ。
粉の袋をじっと見てみると、どこかに45か55って数字が見えるはず。
45が普通の小麦粉、55が強力粉。 頑張って探してね〜。
572 :
名無しさん:02/01/29 00:31
>571
皮を伸ばすのが大変なら、まず小さめの団子を作り、
コップや瓶の底で押しつぶす方法はいかがでしょう?
あまり薄くならなさそうだけどね。
573 :
562おうっ:02/01/29 01:25
皆さん、結構マメですね。
俺、朝6時前に出て夜9時過ぎないと部屋に戻って来れないので
そんな気力が湧かない・・・
ほとんど仕事漬けの毎日。
>572 それで上手くのびます?結構弾力ある皮だったと思うんだけど・・・。
575 :
名無しさん:02/02/02 00:12
屋台のアンズ飴が食べたい・・・。
作り方もわかんないし、材料もさすがに手に入らないだろうな・・・。
こないだこっち(英国)で出版されてる
中華料理の本読んでてさ〜、餃子の作り方が
書いてあったから見てみたら、具が白菜とにらの
かわりにセロリーとリークでやんの。
それは本当に美味しいのかと小一時間(以下略
>575
海外食材で日本食スレのほうが相応しい話題かもしれんが、
水あめは砂糖に同量の水を混ぜてごくごく弱火で加熱、
アンズは干し杏がふつーに売ってるから作れないことは
ないぞ。レッツチャレンジ。
578 :
名無しさん:02/02/02 09:42
>>530 よし牛いいよな。俺も夢に見るよ。1000円でも食う。
日本から送ってもらおうかと思ったくらい。
今度日本に帰ったら、成田空港からよし牛に直行。特盛。
579 :
名無しさん:02/02/02 09:49
>>578 オレも似たような事があった。出発前の夜中、牛丼が食べたくなった。
成田到からの道の途中「たしかあそこに…」と思って行ったら
松屋だった。
580 :
名無しさん:02/02/02 09:51
松屋も安くなっているそうだよ。
581 :
名無しさん:02/02/03 00:14
人形町にあるタイヤキ屋のタイヤキを食べたい。
582 :
名無しさん:02/02/03 21:14
いま冷凍の今川焼き買ってきて食ってる
久しぶりだな〜
583 :
名無しさん:02/02/04 02:49
焼きうどん食べてます。
584 :
たきーの ◆onM1sj3I :02/02/04 02:55
最後のスルメを食べています。
吉野家の牛丼
586 :
名無しさん:02/02/04 06:15
あたかーい鍋食べたいよ〜
587 :
たきーの ◆onM1sj3I :02/02/04 06:31
今晩は、すき焼きをしました。おいしかったです。
鶏卵は低温殺菌し、生のような感触で食べれます。
大豆も手に入れたし、今年は納豆、豆腐を作ろうと考えています。
588 :
名無しさん:02/02/04 06:40
納豆、豆腐…にっぽんはしょうむないもんがおいしいからいいなあ。
すき焼きは感動的です。
そばめしふりかけ。
たまたま入手して試してみたらめちゃうま。
590 :
名無しさん:02/02/04 08:44
え?
卵って生でたべちゃいけないの・・・?
591 :
名無しさん:02/02/04 08:46
だいじょうぶ。
592 :
名無しさん:02/02/04 08:51
よ、よかった・・・。
卵かけごはん、食べれなくなるかと思ったです。
>>591さん、ありがとう。
593 :
名無しさん:02/02/04 08:55
サルモネラ菌に負けない強い意志を持って食せば
大丈夫なのです
さるもねら??!!なんじゃそれ??!!
595 :
名無しさん:02/02/04 09:01
いやーん!
普通にスーパーで売ってる卵、生で食べちゃだめなんかい?
食べちゃってたけど!だめなんかーい!
596 :
名無しさん:02/02/04 09:03
うしよりましでしょ。
597 :
名無しさん:02/02/04 09:06
ここ3年間ほぼ毎日食ってます
まだあたったことないです
598 :
名無しさん:02/02/04 09:12
>たきーのさん
鶏卵の低温殺菌って、ポーチドエッグみたいなもの?
近所の八百屋に生みたての大きな卵が売っていて
気になってしょうがないんだけど、いまだ勇気が出なく
生卵に踏み切れない・・っていっても気持ちの問題だよね。
599 :
ECHOES:02/02/04 10:07
フランスでは、ある種の「フレッシュ卵」のパックをよく読むと、加熱せずに食べ
てもよい(勿論期間限定)と書いてあります。スーパーにあります。
私も生卵に未だあたったことはありません。
600 :
600です:02/02/04 10:11
椎茸、大根おろし。
601 :
イギリス在住:02/02/04 10:17
他スレでも聞いたんですが、
スーパーの魚は、生で食べない方がいいのでしょうか、
3日程前にまぐろの赤身を買って来てまぐろ丼にして食べてしまったのですが。
602 :
エセイタコウ:02/02/04 10:20
種類によるとおもわれ。あたってないならだいじょぶだろ。
603 :
イギリス在住:02/02/04 10:24
ぜんぜん大丈夫です。
604 :
エセイタコウ:02/02/04 10:28
スーパーのおばちゃんに聞くとか。
ナマで喰えるか、否か。
605 :
名無しさん:02/02/04 11:15
えー、そしたら生で食うなんて!といわれそう。
とりあえず、生魚食べたいときは、
お魚屋さんで朝あがったぴちぴちをもらい、
そしておろした後、身を一度冷凍してますです。
すあまが食いたい!
ういろうが食いたい!
だけど一番食べたいのはナボナだ!
607 :
FRITS!:02/02/05 01:59
>601 運ですね。あと日頃の行い。当たるときは当たる(経験者(TT)。
さぁいよいよ祝!中国旧正月アジアンフードフェアが始まりましたねぇ。
近所の大手スーパーに日本米が並ぶのをワクワク待っている私です。
今日ちらっと覗いた来たら、懐かしの日本ビール御三家が並んでました。
なんちゃってかっぱえびせんチックなのも売ってたな。
ろくな日本食を売ってない街に住んでるので、ちょっと嬉しかったwa。
608 :
NAGOYA RULES:02/02/05 02:20
ういろうなんて、デラまずいがね。あんなもんよう食えんて。
609 :
NAGOYA RULES:02/02/05 02:23
ういろうなんて食うとってかんわ-。
610 :
名無しさん:02/02/05 02:27
>>572 餃子の皮
まず最初に小さい団子にするのは正解ですが、その後は壜の底ではなく、
壜の側面をのし棒のように使って伸ばします。慣れないうちは丸く伸ばせ
なくとも、のし方、方向を変えて試してるうちにすぐ丸くできるようにな
りますよ。
ボルドーワインの壜が持ちやすくて○。
611 :
たきーの ◆onM1sj3I :02/02/05 05:31
今回は生卵について。
普段、鶏卵(以後、卵)を生で食べます。卵の殻の周りには食中毒を引き起こす、
サルモネア菌(昔、日本で大騒ぎになったO−157ね。
北海道網走の市外局番ではないよ)が多く住んでいます。大多数は殻に住んでいるので、
殻を触ったら、手を消毒し、他の食材を触ってください。話が逸れました。戻します。
日本では、生卵を食べる習慣のある国です。唯一の国と言っていいほどでしょう。
したがって、日本の衛生基準は他に類を見ないくらい高いのです。しかし、
一方、他国ではその衛星水準が低いのです。つまり、サルモネア菌などの食中毒を引く起す
可能性のあるものが多数生息している可能性は否めないということです。
もし、生で食べたいのなら胃腸を鍛えるか、菌を弱めるかのどちらかでしょう。
そこで役立つのが低温殺菌。40度から60度ぐらいのお湯に数分入れて消毒、
殺菌します。(不安でしたら10分以上に)このくらいの温度でしたら、生の
ような食感を保てますので。
今まで、普通に食べていますが全く問題ありません。不安でしたら、工夫してくださいね。
612 :
名無しさん:02/02/05 05:38
>胃腸をきたえるか
ワロタ
613 :
名無しさん:02/02/05 06:59
たきーのさん、生卵を熱湯でゴシゴシ洗っただけでは、
サルモネア菌はいなくならないのでしょうか?
それでは、もの足りないようです。
70度(これだと、生ではないが安心)で1分間加熱調理でサルモネラ菌は死滅する。
卵の外側は、出荷される前に洗卵・紫外線消毒・ブラッシングと
完全に殺菌消毒されるため心配ありません。しかし、問題はサルモネラ菌が
存在する白身の中です。いったん混ぜ合わせると、黄身の中の鉄分を栄養にして、
サルモネラ菌が増殖を始るのです。しかし、汚染されている卵は出荷数の1%以下。
例え、汚染されていても、危険レベルの10万分の1程度で、
良く焼けばその菌も死滅します。
また、新鮮な卵を購入し、料理に行くと思いますが、いったん卵の殻を
割ったまま数時間放置しておくと、サルモネラ菌が増殖してしまいます。
殻を割ったらすかさず調理してください。
たきーのさん、生卵の低温殺菌法教えてくれてありがとう!
ちょっと温泉卵みたいになりそうですね。温泉卵も
ご飯にかけて食べるとおいしーよね。さっそく明日から
トライよ、れっつ日本の朝食。
でも、O-157は大腸菌(E-Coli)で、サルモネラじゃないのでは。
確かにサルモネラは大腸菌の仲間ですが。
616 :
名無しさん:02/02/05 08:19
低温殺菌は温泉卵にはならないよ。
生卵マンセー!
617 :
たきーの ◆onM1sj3I :02/02/05 08:26
>>ジェレミー萌さん、訂正ありがとうございます。その通りです。
余談ですが、温泉卵を作りたいのでしたら、カップラーメンの容器
に熱湯を入れ、その中に卵を入れて数十分そのまま放置すれば、
丁度いい温泉卵になりますよ。蓋は何かでして下さい。
たきーのさん、レスありがとうございました!
ものぐさなので、危なく洗っただけで済ます所でした...。アブナイアブナイ
私はチーズ屋さんかスーパーで卵を買うのですが、
時々「完全殺菌消毒」には程遠い卵に出くわすので(泥・羽が付いてるなどなど)
これからは低温殺菌するようにします。
1度何も知らずに卵かけご飯しちゃったんだけど、あ〜良かった、何ともなくて(^^;;。
619 :
名無しさん:02/02/06 01:59
今日は、お土産にもらった筍ご飯の素を使うぞ!
生卵、今まで平気で食べてたけどなんともない。
運が良かっただけかもしれないので、これからは気を付けるけど。
620 :
名無しさん:02/02/06 12:43
生卵情報モトム。
白身もきっちり火を通さないと危ないという情報発見。
どうなのー。
621 :
名無しさん:02/02/06 12:49
サルモネア菌に感染されている卵でしたら、白身も感染している可能性が
あるかもしれません。
それ以前に感染していない卵を見つけることですね。
新鮮な物。糞やドロが付いていない物。
これは、卵を産む過程に問題があるので仕方ありません。
622 :
名無しさん:02/02/06 13:10
>>621 そうなんだー。
要するに生で食べるなって事よね・・・。
そう言えば、前にホテルのバッフェで
「めだまやき、片側だけの」って言ったら、
衛生上の問題で両面焼きじゃないとだめ、といわれた。
そうなのかー、やっぱり、そうなのかー。
生卵たべたいよーぅ。
621さん、ありがとう。
623 :
名無しさん:02/02/10 00:28
こないだスーパーで買ってきた卵、泥どころかワラまで付いてたぞ。
本当に出荷する前に洗ってあるのかなあ。
624 :
たきーの ◆s.Tukino :02/02/20 03:27
イカの塩辛とモンブラン(ケーキ)が食べたくなりました。
過去に作ったことがあるので、塩辛は作れるとしても、
ケーキは作れません。和菓子も作る練習始めようかな。
625 :
名無しさん:02/02/25 09:48
626 :
名無しさん:02/02/25 09:55
簡単モンブラン
スポンジ+生クリーム+マロンペーストに砂糖と好みで
シナモンと少量生クリーム加えて好きなように盛り付ける。
マロンは缶詰めで甘煮が売ってるはずー
ところで塩辛はどうやって作るのですか?
627 :
くきーの(たきーの) ◆s.Tukino :02/02/25 10:13
イカの塩辛
1、まずはイカを買ってきます。
2、内蔵を取り、足とワタを分けます。
3、腹を開き、中を洗います。(寄生虫や他の生き物には注意)
4、足部は頭を落とし、足の付け根の中心にあるイカの口(それは貴重品)を取り、
洗った後、水気を十分取ります。
5、胴部と足部は適当な大きさに刻み、ザルに載せて塩を振り冷蔵庫へ入れ
一晩置きます。
6、ワタは、まんべんなく塩を振り、ザルにのせて冷蔵庫へ入れ一晩置きます。
7、一晩置いた身はボールに移し、日本酒で洗いザルに戻して水気を取る。
8、瓶の中に、一晩置いたワタの中身を絞り出します。
9、すりこぎで、良くつぶした後は、瓶に入れ替えます。
10、ワタの入った瓶の中に、水気を取った身を入れ、日本酒・みりんを
少々加えて良くかき混ぜる。
11、最低3日は放置します。
イカの口はこりこりしているのに、口にいれると、
もうとろけるほどおいしいです。
参考までに。
>>626さん、情報ありがとう。でもお菓子つくりは苦手なのです。
628 :
くきーの(たきーの) ◆s.Tukino :02/02/25 10:17
中華街にあるしいたけや他の乾物からも色々な危険物質が
見つかっていますからね。でも、ない時は重宝していますが。
あの大きなエビはもう食べれないのかな?
629 :
くきーの(たきーの) ◆s.Tukino :02/02/25 10:26
イカの塩辛には、お好みで唐辛子を入れてもおいしいですよ。
2ヶ月以上漬け込むと、もう最高の味になります。
イカがなくなったら加え、タレがなくなっても付け足してと
いった具合で作ります。
色々と作り方があります。身を剥いだりしても色のつき方が
変わることでしょう。試してみてください。
630 :
名無しさん:02/03/01 08:01
あ(日本人の友達いない人スレの)さんに捧げるメニュー表。
631 :
名無しさん:02/03/01 08:13
>たきーのさん
生イカを塩辛にする場合、寄生虫対策に冷凍庫に
一晩寝かせたほうがよいって聞きましたよ。
632 :
名無しさん:02/03/01 08:22
じゃー、みんなで寄生虫をイカにして駆除するのか考えてみよう。
冷凍庫で寝かせても寄生虫は死なないんじゃないの?
それに塩辛ってお酒をいれるでしょう。
これで死なないのかな?
イカにつく寄生虫って言えば、サナダムシやカイチュウかな?
卵だったら目で見えないよね。
塩辛つくってみたいけど、イカのワタと口がどこだか
わからない、、。
前に、シシカバブの串を使って焼き鳥つくってみたら、
ぼちぼちでした。
634 :
たきーの ◆s.Tukino :02/03/02 05:24
635 :
名無しさん:02/03/02 05:34
THANX.
酢蛸たべた〜い、無性に。
637 :
名無しさん:02/03/06 06:58
そこの地域には材料あるでしょう。作ってみれば簡単だよ。
タコはあんまり見かけない。昔、友達がどっかで見たって
いってたけど溶けてたって。
639 :
名無しさん:02/03/06 07:11
>638
溶けてたって、ひどすぎる。
うん。かなりヒイータ。
641 :
たきーの ◆s.Tukino :02/03/06 07:20
蛸って溶けるの?それをなんで買うの?違うのにしたら良かったのにね。
642 :
名無しさん:02/03/06 07:26
いや、友達は見かけただけで
さすがに買いはしなかったみたいだけど。
643 :
名無しさん:02/03/06 07:28
蛸はやっぱり地中海周辺だけなのかな。
とりあえず、新鮮なもの買えるとこに
いる人達がうらやましい。
645 :
たきーの ◆s.Tukino :02/03/06 07:55
新鮮な食材を使い料理すると楽しいですよ。
酢蛸なら冷凍食材でも問題なさそうですが、どうでしょうか?
中華食材屋でには色々と珍しいものを置いてありますよ。
蚤の市や食材屋の店員に聞いてみるといいかもしれませんね。
耳寄りな情報が手に入ることでしょう。
ありがとうございます。
一応、冷凍探してみます。
今日の夕飯は、昨日買った挽肉使って
ハンバーグ(安直?)いってみます。
647 :
名無しさん:02/03/06 13:34
地中海の魚は、生で食べるなって聞いたよ。
生きのいい大トロ食べたい。
648 :
名無しさんさん:02/03/08 08:51
ポテトチップス(コンソメパンチ)食べたい。
こっちのポテトチップスは味が濃すぎる。
だから、食べる気もしない。
649 :
たきーの ◆s.Tukino :02/03/08 09:17
地中海の魚は生で食してはいけないのですか?
稀にオオトロが魚屋に入っている時がありますよ。
650 :
名無しさん:02/03/08 11:19
刺身、納豆、大根おろし、牡蠣、鍋類全般、日本の米、日本のビール
ASAHI(ビール)はドイツに工場がありますね。
ここ数年の内に、日本のビールを出す所が増えました。(ミラノ市内において)
652 :
名無しさん:02/03/08 13:03
プラハにも工場があります。
654 :
名無しさん:02/03/08 15:26
海外で食べたくなる物は「日本人女子高生」これにつきる
655 :
名無しさん:02/03/08 15:37
それは人でしょう。
656 :
名無しさん:02/03/08 15:42
舐め舐めだけならば良いのでしょうか?
657 :
名無しさん:02/03/08 15:44
ある意味OK。でも物扱いは相手に失礼だよ。そういうことは胸にしまっておこうよ。
658 :
名無しさん:02/03/08 15:45
女子高生を喰いたいから良いでしょう。
実際に海外に永いと、現地人よりも日本人それも若い女性が欲しくなります。
絶対にいませんしね。
659 :
名無しさん:02/03/08 15:46
それってロリ気があるんじゃない?
660 :
名無しさん:02/03/08 15:53
ドイツ娼婦は皆デカイんですよ(笑)
しかも年齢は若くても、飽きがきますしね。
仕事の予定作っては帰国しています。
しかし今は日本でも規制が出来て、18歳未満は遊べないんですね。
ストレスがたまります。
あと、炉利では無かったのですが、ドイツ生活が始まってから、其の気
が出てきました(笑)
661 :
名無しさん:02/03/08 15:56
まだ感性が日本の「女の子」に設定されてるんだよ。終いにはフィリピーナあたりになるよ。
究極はインドの6,7児になるから気をつけなYO。
662 :
名無しさん:02/03/08 15:56
ドイツで炉利っては如何でしょうか?
私はアジア人種はチョット…。
もっとも日本人もアジア人種ですけどね。
しかし日本人の子は最近は発育は良いですよね。
モームスですか?確かあれでも小学生ですよね?
高校生ならばりっぱな大人ですし、やる事はしている訳ですからね。
天ぷら蕎麦大盛りお願いします。
665 :
名無しさん:02/03/16 08:08
ねぎだくくいて〜
666 :
名無しさん:02/03/16 10:50
かつカレー
焼き魚
ほっけ食べたいー
タコヤキ!
669 :
名無しさん:02/03/24 22:53
焼酎&梅干
以上
670 :
名無しさん:02/03/25 00:00
ラーメン
ちゃんとした、ラーメン屋のラーメン!
671 :
よしのぶちゃん事件:02/03/25 00:30
スペイン在住:日清の「ラ王」が喰いてえ!
「吉牛」も喰いてえ!アメリカでは食えたのに!!
ラ王は日本から送ってもらう。
吉牛は無理でも牛丼は作れる。
673 :
名無しさん:02/03/25 00:37
菓子パン
60円くらいのアーモンドパンとか、カニの形したパン
>668
たこ焼きやお好み焼きは簡単に作れるぞ!
>>673 カニパンうまいよね!
ちょっとぼそぼそした感じでミルクといっしょに食すとウマー
★★★たこ焼きの作り方★★★
まずは材料(日本食材屋や中華食材屋でも買うといいだろう)
生地 小麦粉1カップ,水4カップ,卵4個
具 ゆでたたこ,こんにゃく,ねぎ,紅生姜,天かす(揚げ玉)
<作り方>
1、生地をつくる。小麦粉,水,卵を泡立て器でよく混ぜ合わせる。
2、具を切る。たこ、こんにゃくは鉄板の穴の大きさに合わせて
さいの目切りにする。ネギは小口切り、紅生姜は細かく切る。
3、焼く。鉄板を暖め、全体に薄く油をひく。
生地をまず穴の半分位入れる。 具を入れる。
生地を穴の8〜9分目まで入れる。
醤油を入れる。
表面が固まり出したら,生地と鉄板の間にピックを入れ、ひっくり返す。
穴からはみ出た生地を手早く穴に入れ込み、
丸くなるようにピックを使って転がし、形を作る。
鉄板は日本から持ってくるか、中華食材屋や雑貨屋で購入してね。
よりおいしく作りたいヒトは↓を見てね。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwbc7245/tool.htm
★★★吉野家の牛丼に挑戦★★★
肉を硬くしないために電子レンジで作る、簡単レシピ!「吉野家風牛丼」
(2人前材料)
薄切り牛肉 100g
タマネギ 1/4個
醤油 100ml
甘めの白ワイン 50ml
砂糖 小さじ1杯
1. 深底の皿の中でワイン、醤油、砂糖を混ぜ、良く溶かす。
2. そこに短冊型に厚く切ったタマネギを入れよく混ぜてタレを馴染ませる
3. ラップをして電子レンジで2分
4. 冷凍牛肉を加え、タレを馴染ませる。
5. さらにラップして電子レンジで1分
6. 赤身のところが残っていたら混ぜて、赤身がなくなるまで電子レンジ
7. あつあつご飯の上にのせてできあがり。卵はお好みでどうぞ。
詳しくはここ見てね。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/1095/yosinoya.htm
678 :
名無しさん:02/03/25 00:49
かにぱん 学生の頃よく食べてた
形に沿った線でちぎりながら食べる(足の部分とか)
679 :
名無しさん:02/03/25 04:03
やっぱし味噌汁でしょ。 適当に具を入れればできるし、大根はJapanese Daikon
と売ってるし、かぼちゃなんかも売ってるはず。 実は先月味噌汁と適当なおかずだけ
で過ごしましたが、本当に金溜まりました。あははは では。
680 :
名無しさん:02/03/25 04:54
美味いインスタントラーメンを簡単に楽しもう!(超簡単です)
1、チキンの足(骨付き)を鍋で煮込む。中まできちんと煮込む為にあらかじめ
肉に包丁でザクザク。
2、あくを取り除きながら煮続け、チキンを鍋から出します。その時に残った出汁の
きいたお湯(チキンの油が浮いてて、良い匂い!!)を使ってインスタントラーメン
を作ります。
3、骨付きチキンには水炊の様にポン酢か何かをかけて、ラーメンと一緒に召し上がれます。
以上。
681 :
名無しさん:02/03/25 04:56
いいアイディアに感謝。
これって、ダシ取るにはいいかもね<鶏肉の足
682 :
名無しさん:02/03/25 04:58
>>680 この鍋って圧力釜使ったらもっとダシが出るだろうね。
どもども>681
なるほどー>682
セリアA情報。現在の順位。
1、Roma 56
2、Inter 56
3、Juventus 55
4、Bologna 48
5、Chievo 45
6、Milan 44
7、Lazio 40
8、Torino 36
9、Perugia 36
10、Atalanta 36
11、Verona 35
12、Parma 34
13、Brescia 33
14、Piacenza 32
15、Udinese 31
16、Lecce 24
17、Fiorentina 22
18、Venezia 16
スレッドを間違いました。失礼しました。
686 :
名無しさん:02/03/25 06:17
にゃは
687 :
名無しさん:02/03/25 06:19
了解!
689 :
名無しさん:02/03/25 10:12
>>687 これは、いいですね。
紛らわしかったんですよ。
この二つのスレッド
690 :
名無しさん:02/03/26 00:46
しっとりとした生地のアンパンが食べたい。
サクラあんぱんでもいいな。
691 :
名無しさん:02/03/26 01:04
最近、とっても鬱なときが多いので、茶団子食って、寺で座禅でも組みたい
気分。来月、休暇で日本へ一時帰国。トラブルがないことを願うばかり。
桜は散っているかなー?
692 :
名無しさん:02/03/26 01:15
桜餅が無性に食べたくなってきたよぉー
桜の木はあるぞー、やっぱ作る?
693 :
名無しさん:02/03/26 01:19
今年のサクラは裂くのが観測至上最も早かったみたいだよ。
694 :
名無しさん:02/03/26 01:20
695 :
名無しさん:02/03/26 01:26
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ` ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ `
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::|...
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| `... , `
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ` `
` |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::|. ` _______________
,|iiii;iiii;;;;:;_ _: ::| / / / / / / / / / /
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| (================================0
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| | || | || |
` |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::| ` | || 日 ▽ U []. ∧ ∧ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|` | || ≡≡≡≡≡≡≡ (゚ω゚=) <
>>691 皆さん〜、桜と一服どうぞ
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|.. | || V ∩ [] 目 |つ∽| \______________
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| ` ┌┴┴――――――――――┴┴┬┴┐
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|..┌┴―――――――――――――┬┘ |
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|..└─┬―――――――――――┬┴―┬┘
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|.. | │ |
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|.. | .━┳━ ━┳━ │ |
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|...  ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ ,. " """~""" ""^ """" ^ ~~""""~""" ""^ """" ^ ~ ~ ""^ """" ^ ~
696 :
名無しさん:02/03/26 01:27
ありがとう。
しみじみ日本を感じたよ。
697 :
名無しさん:02/03/26 01:30
698 :
名無しさん:02/03/27 00:39
ここ何年か桜なんて見てないなー。
うちの実家、競馬場の近くなんだけど、入り口からゲートまで
ズラーっと桜が植えてあってこの時期とても美しいです。
でもその頃は隣が開催してるんですよねえ、残念ながら。
699 :
名無しさん:02/03/27 05:27
独逸だけど、さくらが沢山あってビクーリしたよ。
八重も吉野もあるYO
さくらもち食べた-イ
饅頭みたいなのじゃなくて、もち米に食紅で色がついててあんこが
入ってて、しょっぱいさくらのハッパに包まれてるヤツ。
700 :
名無しさん:02/03/27 05:28
あ、700だ。ついでにGET。
701 :
名無しさん:02/03/27 05:45
いまからとろろ蕎麦食います
急に気が変わって納豆ご飯食ってしまいました
スマソ
704 :
名無しさん:02/03/31 05:45
>701
とろろイモなんか、あるんですか?
705 :
名無しさん:02/03/31 06:30
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆納豆
納豆菌買え。。
707 :
名無しさん:02/03/31 08:09
イギリスでは、買えますよ納豆
708 :
名無しさん:02/03/31 11:25
>> 706
納豆菌は、どこで買えるのでしょうか?
709 :
名無しさん:02/03/31 11:39
710 :
名無しさん:02/03/31 11:44
日本風サンドイッチの定番”ゆで卵とマヨネーズ”のサンドイッチを作って食べていました。
おやつ感覚。みんなからは評判です。
間違って送信してしまいました。
追加:でも、どのマヨネーズを試しても甘味が足りないので軽く砂糖を加えています。
今日何食べるの?
714 :
いい気分さん:02/04/02 00:49
米とどんぶり物
715 :
名無しさん:02/04/02 01:36
らーめん、ラーメン!
716 :
名無しさん:02/04/06 10:24
717 :
名無しさん@ミラノ:02/04/11 04:31
駄菓子屋に売ってるような海老せんべい
そのままでも美味いし、トッピング次第ではどんどん化ける!
たべた〜い。
俺が試したマヨ+αを使ったレシピ
(゚д゚)ウマーなのもあるから教えたいんだけど
どこに書き込めばいいのかな?
722 :
名無しさん@ミラノ:02/04/11 21:09
じゃあ、ここに書こうかな。
マヨ+みそ 淡白な白身魚に塗って焼く など。
マヨ+ニンニク 万能!チャーハンを作るときの油代わり(゚д゚)ウマー
マヨ+めんつゆ 豚しゃぶのつけダレ など。
マヨ+ケチャップ みんなやってるかな?フライやミートボールの味付けに。
マヨ+ピーナッツバター フライに添える(牡蠣フライなど)
マヨ+わさび アボガドや長芋を叩いたものにぶっかけ!
マヨ+マスタード 万能! グラタンの表面に塗って焼く など。
マヨ+梅 万能! あっさり食べたいときの調味料として。
母から送ってもらったメールを参考に書きました。
良かったら試してみてね。
これじゃ、レシピじゃなく調味料だよね…
724 :
名無しさん:02/04/12 02:14
日清カップヌードルでしょ。同じ日清でもアメリカ製カップヌードルは食えん!!
つゆの味が薄すぎ、具もグリーンピースがうざいし。カップヌードルまんせー!
725 :
名無しさん:02/04/12 02:17
>724
食生活貧しそうだなお前
726 :
名無しさん:02/04/13 09:14
ポットヌードルで我慢なさい
うにいくら
鯛に穴子に
茶碗蒸し
ひらめ、あかがい
かに、ほたるいか
辛抱辛抱・・
729 :
名無しさん:02/04/17 06:14
>うにさん
イタリアではそれらが全て食べられますよ。
飛行機で2時間30分距離です。日帰りも可能ですよ。
しかもチケットも安いですしね。
>辛抱辛抱・・
って、うにさんって意外とかわいい面があるんですね。
>うに
うにだけに「うに」が始めに来るのかな?
それほどまでにウニが好きなのかい?
【4:781】【社会】「保護して食べよう」 渋谷で鯨食キャンペーン[04/10]
1 名前:帰社倶楽部φ ★ 02/04/10 18:18 ID:???
東京――日本で「クジラの日」とされる9日、
若者の街・渋谷でクジラを保護して食べようという街頭キャンペーンがあった。
5月に山口県下関市で開催される国際捕鯨委員会(IWC)下関会議に向けて、
商業捕鯨の再開への理解を求める狙い。
日本ではかつて、鯨肉は「安価なたんぱく源」として学校給食にも使われていたが、
1986年に商業捕鯨が禁止されてからは、高価な食べ物になっている。
キャンペーンでは大和煮の缶詰が配られたほか、通りがかりの人にカラ揚げが振る舞われた。
「クジラなんて食べたことがなかった」という25歳の女性は「ビールが欲しくなるわ」と話し、
16歳の少女も「おいしい。牛肉みたい」「クジラを食べたことをみんなに言わなくちゃ」
などと話していた。
日本捕鯨協会の中島圭一会長は「クジラの肉を食べるのは、日本の食文化。
若い世代の人々にも食べてもらって理解を深めてもらいたい」と語った。
http://www.cnn.co.jp/top/K2002041001917.html ってあるけど、鯨ってここじゃたべられないよね。
この渋谷って鯨専門を扱っているあの食堂のことかな?
名前なんて言ったっけ?
一応、5.7.5.7.7.にしてあるんだけどね。
心の叫びなんでよいのでは?
イタリアか、サルディニアやジェノバ、ナポリ、ヴィーネツィアなんかの
海港都市の市場の海産物おいしそうだね。
>728(うに)さん、
57577になっていますね。気づきませんでした。
以前に仰っていたウニ・スパゲティー(サルデーニア)は食べてみたいです。
日本のウニもおいしいですね。
特に北海道長万部や八雲のウニは最高ですね。
渋谷・・・
確か道玄坂上には、日本一安くフグを食べさせてくれる所がありましたね。
(日本人はあの猛毒のあるフグを常食すると言うと皆驚きますよね。)
どうもあの店(とらふぐ亭?)でフグを食べると、口が軽く麻痺するので
沢山は食べられないのが残念です。しかし、安いですよ。
ふぐ刺しが1.000円しませんでしたからね。
味も悪くはありませんし。出来れ冬に鍋でも食べたいですね。
都内に数店舗展開しているはず。渋谷が本店だったかな?
調べてみるとHPがありました。
名前は”とらふぐ亭”で間違いありません。
ttp://www.torafugu.co.jp/frameset.html(アラがピクピク動いている画像アリ。)
>734 たきーの
うには越前の塩雲丹。三大珍味。
最近、関西空港の護岸でうにが大量発生して植えた海草食べて
こまっとるそうな。やせてスカスカで食用にもならんらしいね。
残念無念。
余談になるが、
焙じ茶が好きなら京都「柳桜園」の「香悦」ためすよろし。
「番茶」の番は「番傘」と同じで「等級の低い」という意味なので
番茶という種類の茶はないんだよ。
日本以外で河豚って食べれるの?
中国・台湾辺りでダメなら無理そうだ。
安い河豚にはそれなりの理由があるはず。
食べる際には覚悟しよう。
カテゴリ番茶(色は緑茶)の中にほうじ茶(深い茶色)があるんじゃないの?
>うにさん、
関西に行く際にはぜひその店訪れたいですね。
番茶の”番”にはそういう意味があったのですか。
日本茶の分け方をこう考えていました。
日本茶→ 1、抹茶
2、玉露
3、煎茶
4、番茶(ほうじ茶、玄米茶、柳茶)
番茶と言う名は俗名と言う事ですか。なるほど。
>738
あまりよくないお茶はそのままで飲むより焙じた方が風味が出て
おいしく飲めるので焙じることが多いというだけ。
風味のとんだ玉露や煎茶でもフライパンなんかで焙じれば焙じ茶になって再生できる。
等級の高いお茶は本来のお茶の風味で楽しめるのでそういうことは普通しないだけで
焙じれば全て焙じ茶になる。
>739
一保堂本店のすぐ近所にある。
お茶は茶葉の形状、等級、製法、茶木、産地、水色などで分類される。
抹茶は形状。玉露は製法と茶木、煎茶は製法、番茶は等級
でカテゴリーとしては乱れてるよ。
たとえは番茶でも普通の緑茶は煎茶だしね。
京都は食文化においても興味深い街。
お茶屋、豆腐屋(京都の豆腐はおいしい)、一味屋(七味屋かな?)など
例を挙げたらきりがない。こう言った面白い店は京都ホテルで色々教えてくれる。
店名、住所に、行き方などを丁寧親切に教えてくれる。
大阪(神田)から快速で30分の距離(27分だったかな?)。今年も行こうかな。
>うにさん
情報に感謝。ぜひ行ってみます。住所を確認したところ、一保堂の近くですね。
前を通りましたが、中には入りませんでした。次回は行ってみます。
ところで、最近日本ではお茶(日本茶、紅茶、中国茶など茶全般)ブームのようですよ。
次々に店(喫茶室、販売店など)が出来ています。
道具も色々も珍しいものを扱っているようです。
お茶話ついでに面白いサイトを紹介。
世界中のティーパック・メーカー
http://home.hetnet.nl/~gbroekhuizen/ (イタリアのメーカーまで載っているほどです)
>うにさん、
よく分かりました。どうもありがとうございます。
よく風味の飛んだ茶を小さなフライパンで炒って飲んでいます。
これは茶をまとめ買いするヒトになって便利です。
日本茶の話だから便乗します。
パリでは日本茶を手に入れれるとガイドブック書いてありますが
ロンドンや他都市ではどこで手には入りますか?
出来ればおいしいお茶がいいですね。
タキーノさん同様私も日本から持ってきたり送ってもらったりして、
古くなったお茶をフライパンで炒っています。でもフライパンの匂いが付いたり
家中お茶の香りで一杯になったりと困っています(同居人が日本茶嫌い)。
何か新鮮でおいしいお茶を飲むためのいいアイディアはありませんか?
1,新鮮なお茶を日本で買う
2,古くなったお茶をいる
3,定期的に日本から送ってもらう
4,現地購入
今は1〜3の状態です。他の皆さんはどうなさっていますか?
焙じ器ほしいんだけども私もフライパンだね。
海外にいると家電や料理道具なんかは引越しや帰国のときに
捨てなければならないので思い切っていいのをかえないんだよね。
基本的に海外からクレジットカードで産地の業者から
ネットで実家に注文、実家から転送かな。
中国茶、紅茶、日本茶すべてこだわる場合はそう。
後、実家でよく歳暮などでいいお茶をもらうのでそれを拿捕する。
イギリス人の知人の家によく日本人のからの客が泊まってお土産に
いい日本茶を置いていくがイギリス人は味が分からない=
実は嫌い=捨てるのは悪い=わしの手元にくる。
現地購入は鮮度が分からない場合が多いので出来るだけ避けてる。
そろそろ壷ざらえと新茶の季節だね。
うにさんは入れ物・茶筒にも拘ります?
747 :
名無しさん:02/04/17 08:23
>基本的に海外からクレジットカードで産地の業者から
>ネットで実家に注文、実家から転送かな。
そこまで拘ってなんで実家に送るの?
ロンドンの家に送ってもらえばいいのに。
>後、実家でよく歳暮などでいいお茶をもらうのでそれを拿捕する。
(以下省略)
これは家もそうです。
>746
密閉性のある容器で匂いがついてなければいいよ。
茶は匂いを吸収するからね。
昔は骨董の小さい茶壷が実家にあったのでそれを使っていた。
何種類も保存すると保存容器にまでこだわれないというのが本音かな。
ただし、急須、ティーポットの類は味がテキメンに代わるので
好みに応じて5個ほど持ってる。
日本茶もいいけど世界各地にある紅茶の名産地。
世界的有名店も最近出来たばかりの日本の店よりはいいよね。
フォションは実は高級食材店だったりして。
アップルティーが上手いぞ!
>747
単純な理由で、
海外発送に対応している生産者、業者がないから。
お茶好きのうにさんだったのか。。。
タキーノさんもお茶好きとか言っていたと思う。
どこかでお茶専用の冷蔵庫があるとか言っていたな。
食べ物にこだわる人ってお茶にもこだわるんだね。
お酒にはこだわるのかな?
うにさん、家でカクテルとか作ります?
またロンドンで感じが良くておいしいカクテルを出してくれる店
ご存知ありません?
>750
紅茶や中国茶は産地(日本以外)から買わないの?
てっきり産地(雲南省やセイロンとか)の茶を作っている場所から買っていると思った。
お茶は墨のように匂いを吸収しますね。
冷蔵庫にお茶を入れているヒトがおりますが、出来れば避けた方がいいでしょう。
冷蔵庫は食品の匂いで溢れていますので。
高温・多湿・直射日光の当たる場所を避ければどこでもいいと思います。
使い終わった茶葉を乾燥させ、冷蔵庫に入れると、
それが防臭剤の代わりになってくれます。
茶筒、なつめ。骨とう品もいいですが、こういうすばしい品もあります。
京都にある日本唯一の茶筒専門店”開化堂”。
簡にして美、
用にして美、
日々重ねるごとに
渋い光沢を帯び、
手作りのあじわいが
滲み出てくる
開化堂の茶筒。
開化堂の茶筒は、鑵本来の渋い美しさを楽しんでいただける生地物(地肌を
生かした漆装)で、材料特有の絹にも似た手触りと、まろやかな光沢が使う
ほどに深まってまいります。蓋を茶筒の口に合わせ手いただきますと、おの
ずとすーっと閉まる精密さは、手作りならではのものです。朝夕のお茶時に
やわらかい布でおふき下されば、材料特有の光沢と色の変化を楽しんでいた
だけると共に、ご自身の逸品としてご愛用していただけます。
銅製、錻力(ぶりき)製。
30g(抹茶用)、120g、200g、400gとあります。
大変高価な品ですが、触っているとブリキ特有の昔懐かしさが漂ってきます。
東京ですと、銀座八丁目4番地(松栄堂前)
の民芸品店たくみで手には入ります。
>751
酒にはこだわるけどカクテルは作らないので
分かりません。
昔、マティーニだけ作ってたときがありますが。
ワイン、スコッチが主。
混ぜずそのままにおいしく頂いてます。
気取ったところで高いカクテルを飲むなんてのは似合いませんので。
>752
中国茶などは現地に行って自分の目でみて
現実に茶葉をみてグラム単位で量り売りしないとだまされることが多い。
中国の友人に買ってきてもらうことはありますが、彼らは高級な
茶なんか飲んだことないので賭けです。
紅茶はシングル・エステイトは内地の個人売りより
直接海外に直接高級品としてまわすことが多く数10キロ
単位で買う茶商でない限り
現地で逆にいいものに当たりにくい。
日本の茶商で趣味が講じて個人でしているところが
鮮度、品質ともかなりいいのを取ってくる。
フォーションやF&Mなどより上。
>756(うに)さん、
なるほどなるほど。
>日本の茶商で趣味が講じて個人でしているところが
>鮮度、品質ともかなりいいのを取ってくる。
これは他の分野の事でも言えますね。
しかし、ためになりますね。どうも。
まあ、イギリスすんでると大味で甘いものしつこいもの脂っこいものが多いんで。
日本茶は重宝しますね。
いいそばが食べたい。
温泉につかって、その帰りに
小田原のかまぼこかなんかでいたわさを食べ、
大盛りの田舎そばと独活と貝柱の掻き揚げ、そば焼酎の蕎麦湯割で飲む。
家に帰ったら水出しの宇治の玉露で二人静なんかつまんでパリパリの
浴衣を着て寝る。
疲れてるのかね?書き込みすぎた。
落ちます。
761 :
名無しさん:02/04/17 09:34
うにさんって関西地域に詳しいけど関西出身?
762 :
名無しさん:02/04/17 09:35
>760
誰に「疲れたかね?」といっているの?たきーのに言ってる?
>762
自分にだが。そう読めないかい?
疲れていません。
蕎麦か・・・
蕎麦粉の含有量が多い方が好きですね。
と言っても100%でなければならないと言うほど、
味にこだわってはいませんが。
こだわりの友人は、蕎麦頼む時は必ずざると日本酒を頼み、
始めは蕎麦をつゆにつけず、そのまま噛み、
蕎麦に日本酒をかけて飲み込みむ様にして食べますね。
おいしい蕎麦は日本でしか食べられませんね。
確か、東京の麻布に蕎麦粉を使ったクレープ(ブルゴーニュ地方名産?)
を食べさせてくれる店がありましたが、あれは意外とおいしいです。
蕎麦粉に甘い物が合うことを教えてくれたのはあの店でした。
サラダ風のクレープも蕎麦特有の風味が邪魔をせずによく合っていました。
札幌にも展開していたはずですが、今でもあるのでしょうか?
4,5年前です。
765 :
名無しさん:02/04/17 09:46
私も疲れたので落ちます。
久しぶりにこのスレが生きていて面白かったです。またね。
766 :
名無しさん:02/04/17 09:47
>764
うには自分自身に疲れてるのかね、と自問
しているんだよ。
767 :
名無しさん:02/04/17 09:48
あれ?
たきーのも勘違いしているw
768 :
名無しさん:02/04/17 09:49
うにさんがここまでカキコするのって久しぶりだね。
イギリス系の質問もすべてが既出でウンザリしてるのかな?
769 :
名無しさん:02/04/17 09:50
そば粉って小麦粉と混ぜると意外と何にでも使えそうだね。
そば粉だけでも買えるかな?
そばの実でもいいけど。
770 :
名無しさん:02/04/17 10:15
くじらってどこで食べられるの?
今は日本でも食べられないでしょう。
外国じゃもっと大変じゃない?
771 :
名無しさん:02/04/17 10:30
順調にレスがついている。
皆なんかかしら言って日本の食べ物が好きなんだね
ここで一番カキコしてるかも知れない私が言ってみたりもしたような気もした。
ここ読んでて少しホームシックかかっちゃたよー…
くずきりが食べたい。抹茶パフェも(ぽわん
(先斗町のタナカコーヒーの抹茶パフェは密かなオススメ!)
おばあちゃんの漬けた白瓜のお漬け物が恋しい…
最近またさむなってきおしたなぁ…
おばーちゃーん。
あ、トリップが変わってる。なんで?
774 :
名無しさん:02/04/17 10:33
>白鳥さん
幾ら若いから大丈夫とか言っても早く寝ないとお肌に悪いよ。
775 :
名無しさん:02/04/17 10:34
肉親が生きているうちはいいですね。
うにさんの家族も生きているようですしね。
>>772 それはどこにあるの?
東京?
776 :
名無しさん:02/04/17 10:46
くずきりか。
ところてんもいいね。
777 :
名無しさん:02/04/17 10:49
うにさん
イギリス在住ならテトリーをご存知ではありませんか?
ここの紅茶はどうですか?
>>774 はいな!
>>775 京都ですよー。
そうだ、この間友だちからおかきの作り方を
教えてもらったのでこちらに紹介しよう。
といっても簡単だからみなさんご存知かも
知れないですけども…
えーと、どこにメモしたかな。
なんで文字が青くなってるんだろう?
◆◆◆3分でできる!簡単おかきのつくりかた◆◆◆
1.市販のおもちを日陰で約一週間乾燥させます。
2.一口ほどのサイズにくだきます(手で簡単にくだけるそうです)
3.フライパンに油を入れ、低め温度で揚げます。
4.こんがりキツネ色に変わったらさっと取り上げ、塩をふります。
お好みに合わせてしょうゆをつけたり、のりをまいておいしいお茶と
ともに召し上がりましょう。
実は私はまだ挑戦していないのですが近いうちにぜひ
ためしてみたい。
781 :
名無しさん:02/04/17 20:14
刻み納豆にマグロのヅケを混ぜて熱いご飯の上にかけて食べたいな。
>777
tetleyはブルクポンドやタイフーンなどと同じで
ケニアやアッサムなどの
安い粉砕したBOP(Broken Orange Pekoe)を使ったパックの大衆茶です。
大体30個ぐらい入って1箱一ポンド前後、一パック6円から8円ぐらいのお茶です。
よく出る割には苦くなくミルクティーに向いてます。
タンニンが多く不純物の多い硬水には向いてるんじゃないでしょうか。
イギリス労働階級ののミルクティーの典型的なものです。
お茶は疲れを取るという迷信と
労働者が暖を取ってエネルギーを補給するためにミルクと砂糖を入れたのが
ミルクティーの始まりで別に上品なものではありません。
B級グルメでたまに飲みたくなります。
良くも悪くも普段使いの非常にイギリス的な庶民の紅茶ですね。
イギリス人には良いお茶のストレートの味は通常わかりません。
ダージリンやヌワラエリヤなど澄んだ洗練された味を求める人にはお勧めしません。
個人的には嫌いじゃありませんが。番茶みたいなもんですね。
高級茶と違い日本であまり見かけないので安いしよくお土産にします。
その最後の行が無ければいいのにといつも思う。
でもいいね、だんだん小型食べ物板のように詳しくなってきたよ。
食べ物板の紅茶スレにあったけど、茶(これは交易から始まったんだけど)
だけではなく砂糖とミルクは植民地からの捧げ物みたいだね。
イギリス人に限らず、ヨーロッパ系の人は濃い味、
しっかりとした一つの味=おいしい
と考える人間が多いよね。彼らにはお茶は理解できないよ。
特に抹茶はね。
BOPはミルクティーに向くね(つまり、味を誤魔化す必要がある)。
ストレートだと、どうしても葉がしっかりしている物の方が澄んだ味わいを得られるね。
786 :
白鳥麗子 ◆aRp2HvdM :02/04/18 11:03
>>781 たきーのさんが仰ってたのはたぶん清水さん近くの
七味屋(有名な七味の老舗)のことじゃないかな?
一味屋というのは知らないですねー。何のお店でしょうか。
>>784 抹茶はこちらでもたまに点てて飲んでますよ。
とらやで和菓子をかっきて(笑
確かにこちらのひとには好き嫌いが分かれますね…。
787 :
名無しさん:02/04/18 11:26
白鳥さん、
最近貴方が落ち着いている所を見ると嬉しく思います。
でもこんな深夜にはPCをしない方がいいですよ。
それにしても一味屋ではなく七味屋なんですね。
これは唐辛子などの配分を好きに変えてくれるのですか?
地元では有名ですか?高級料亭にでもおろしているとか?
788 :
名無しさん:02/04/18 11:28
パリにとらやがあるの?
>>786(白鳥)さん、
七味屋のことですね。訂正に感謝。
ありがとうございます。
抹茶パフェ、抹茶アイス、米アイス、アイスのフライ、揚げ饅頭、
人形焼き、タイヤキ・・・
そう言えば、こちらの水で抹茶を立てると簡単に点てれません?
釜は持ってきませんでしたので、鉄瓶で水を沸かしています。
これだけでも味が変わりますよ。(40年愛用の鉄瓶。何度も修復しています。)
鉄瓶は小中と持っていますが、日本から持ってきたのは小さな物です。
ミラノの食材店PECKのお茶コーナーには、
フランスから輸入物の茶碗や急須(日本製)があります。
よく観光客が「イタリア製の食器だよ」と言って買っています。
あ、気付かなかった!遅レス失礼。
>>787 七味屋は有名ですよ。調合のほうは、うーん、どうでしょう。
自分で買いにいったことありませんのでわかりませんが、きっと
たきーのさんがご存知ではないでしょうか。
ここの七味は京都でもいろんなお店でおろされてると
思いますよ。確か吉兆、たん熊なんかもこちらの七味を
使われていたと思います。
>最近貴方が落ち着いている所を見ると嬉しく思います。
小学校の担任の教師を思い出してしまいました(笑…
早寝早起きこころがけます。。
792 :
名無しさん:02/04/19 11:17
>最近貴方が落ち着いている所を見ると嬉しく思います。
それは私もそう感じます。
登場の頃のように誰にでも噛み付かないでね。
初めのころは男女罵倒スレでたきーのさんのキャラも知らないで彼に噛み付いていたよね。(w
その頃は2chに染まった(初めての登場なのに)貴方を見てしまいました。
今が本来の貴方なのでしょう。
このまま有益な情報を丁寧親切にお願いします。
793 :
白鳥麗子 ◆MQ61fnEk :02/04/19 11:19
>>たきーのさん
鉄瓶はさすがに日本からは持って参りませんでしたが
こちらの例のパレ デ テ で購入したものを使っています。
甘いものお好きですか?
それでしたら、今度京都へお寄りの際はぜひ「みよしや」という
みたらし団子をご賞味あれ!八坂神社に向かう四条通り左手に
あるお店ですが、夕方から限定400本(だったかな)、売り切れると
閉めてしまうのでタイミングが肝心です(笑
とってもとってもおいしいですよ。
ところで、40年愛用の鉄瓶とは、年期がはいってますねー。
お好きなアニメは?
なんて釜、ならぬ鎌をかけてみる(笑…しつれい
794 :
名無しさん:02/04/19 11:25
白鳥さんの年代からすると
キャンディキャンディかな?
あと、カラーの「秘密のアッコちゃん」
ベルサイユのバラも好きかな?
795 :
名無しさん:02/04/19 11:29
白鳥さんとたきーのさんはお茶をなさるそうですが
何派でしょうか?
表裏?
白鳥さん意外と年齢高めだったんですね
797 :
名無しさん:02/04/30 09:51
ようかん
>>794 不二子・不二夫さん系かなぁ。ドラミちゃんがすきでした。
>>795 裏千家です。
何か統計でもとってらっしゃるんですか?(笑
お茶、といって思い出しましたが、松花堂弁当の正方形の入れ物を
四等分した形がありますよねー?あれって、吉兆の創業者であった主人が、
茶会で偶然、松花堂 昭乗(江戸時代の文人僧)が使っていたという
煙草盆をみて、料理を入れてみたのが始まりだそうで、茶懐石の
?T一汁三菜?Uの?T一汁?Uを取って、代わりに?T御飯?Uを入れて売ったのが
最初なんだそうな。なんだか、古の茶人の声がきこえてきそうですねー…
?T規矩作法 守りつくして 破るとも
離るるとても 本を忘るな?U(利休百首)
…守りつくすまえに破るのってありでしょうか?
おなかすいてきた …ぐぅ。
799 :
白鳥麗子 ◆MQ61fnEk :02/04/30 10:06
>>796 私は、2ちゃんで年令をいったことないんですけどねー(???)
みなさん、想像力が豊かなので感心しています。
でもまー、?T女の子?Uという年ではないかも…へへ。
?T女の子?Uが、?T女性?Uによって危険な目に合わされると言うのは、
「白雪姫」をはじめとするお話の中で見ることができると思いますが、
私も、?T毒のリンゴ?Uを用意しなければならないんでしょうかね?(笑
どなたか、富士リンゴはいかがですかー?
(毒入りか蜜入りかは、食べてからのおたのしみ♪いひひ)
800 :
名無しさん:02/04/30 13:42
800げと?
。 ∧_∧。゚ ド
゚(゚ ´Д`゚ )っ゚ ド
( つ / ォ
( | (⌒)`) ォ
(´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
!!
たきーのって(以下略
>>795さん、
白鳥さん同様、裏千家です。
しかし、本格的にはやっていません。両親と祖母から伝授されました。
いずれ、松江にしかない作法男手前も学びたいと考えています。
日本中でそこにしかないそうです。
803 :
名無しさん:02/05/09 11:23
京王線沿線に住んでた人なんてなかなかいなさそうだからC&Cなんか知らないでしょうね。
805 :
名無しさん:02/05/09 11:39
それってどこ?
806 :
名無しさん:02/05/09 11:53
おやつカンパニーのベビースターラーメン食べたいな。
みんな知ってるか?
807 :
納豆大好き:02/05/09 12:05
友達のお父さんが脳血栓で全身麻痺、言葉も話せなくなった。
関東人のくせに納豆が嫌いだったから、というわけでもないけど、もし納豆好きだったら
今頃はピンピンしてるんじゃないかな。
血管中のコレステロールを溶かす薬が一回7000円で3時間効くそうだ。
納豆1パックは強さが同じで8時間も持続するんだって。だから効き目は2倍半。
もう海外に行かなくて良いのだ。だから毎食、納豆食べてるよ。おいしいよ〜。
>807
そうなんだ〜〜〜知らなかったYO
809 :
名無しさん:02/05/09 12:20
生魚はやっぱ日本だね。
810 :
名無しさん:02/05/09 12:28
ウニいくら丼
811 :
名無しさん:02/05/09 16:59
モナー板見てたら「かしわモチ」食べたくなった…
812 :
名無しさん:02/05/09 17:32
和菓子系食いてぇよな。
813 :
名無しさん:02/05/09 17:48
常に餡子は常備
柏餅(柏の葉はないけどね・・・)食った
(゚Д゚)ウマー
いくら丼食べたいよー
自分で書き込んで気付いた
柏の葉がなかったら柏餅でもなんでもないね・・・
815 :
名無しさん:02/05/11 10:31
キッコーマンが中国でしょうゆの現地生産、販売を始めることになり、
10日、上海近郊の江蘇省昆山市にできた合弁工場で出荷が始まった。
海外では米国や台湾など5カ所に工場を持ち、年々売り上げを伸ばしているが、
しょうゆ発祥の地である中国大陸にはこれまで拠点がなかった。
WTO(世界貿易機関)加盟を機に進出し、地場メーカーとはひと味違う高級品として、
中国の消費者への売り込みを図る。
記念式典に合わせて現地入りした茂木友三郎社長は
「世界各国の一流中華料理店がキッコーマンを使っている」と話し、
中国での事業成功に自信を見せた。
小売価格は500ミリリットル入り12.6元(約200円)で、国内メーカー製の5、6倍。
上海周辺地区で甘口タイプを主体に売り出し、徐々に市場を広げる考えだ。
中国のしょうゆ総消費量は年間500万キロリットルで、日本の5倍の市場規模がある。
工場の生産能力は年間1万4000キロリットル。
台湾の食品メーカー「統一」との合弁で、統一ブランドのしょうゆも生産する。
http://www.asahi.com/business/update/0510/018.html
816 :
名無しさん:02/05/11 20:03
カステラがムショーに食べたくなった・・・。
印度で例の如くお腹逝った時に禿しくお粥が欲しくなったっす。
(そん時バナナ粥?とfiltered waterとかいう怪しい水のみ...)
818 :
名無しさん:02/05/11 22:40
カステラ喰いてえ
819 :
名無しさん:02/05/12 02:15
カステラ作ったことあります。その国の強力粉に当たる
小麦粉を使うと、あのもっちり感が出ます。
まぁでも、すぐ買える環境があればわざわざ作らないで
すよね・・・ふう
>>819 同感です。
俺は料理は好きなほうですが、ちょっと食べたいなと思ったときに
作るには、ものによっては時間・お金・根気が必要なんですよね。
コンビニで100円でお饅頭買ってた頃が幸せに思えることもあるけど
作り方覚えられて得した、と前向きに考えようと努めてます(w
>>820さん
そうですね。私も日本を出て作れるようになったものいっぱいです
(納豆・豆腐・水羊羹・塩辛・皮から作る餃子・塩鮭・干物・漬物・・・)
でも日本の出来合いのありふれた味も懐かしいー。というわけで
たまの帰国時、コンビニに入り浸るのはすごーく贅沢な時間です(w
822 :
名無しさん:02/05/12 03:52
今、とろろ芋でごはん食べてる。乾燥とろろ芋を送ってもらった。
水いれたら、とろろになる。ウマー
823 :
名無しさん:02/05/12 16:40
とろろ芋ですかいいなぁ。
ネバネバ+白いご飯というのは
日本人ならではの喜びですよね。
何かネバネバ一品(山芋でも納豆でも)
にお漬物があれば最高です。
高級なお漬物もいいけど、キューちゃんも捨てがたい。
オクラとすってみたら?
825 :
名無しさん:02/05/12 17:09
キッコーマン。フィリピンのボホール島でも工場を計画している。
ロクな港もない所に政府の港湾開発計画に期待しているらしい、現地調査以前の問題と思うけどアホな企業だな。
讃岐うどんが食べたいなー。色の薄いおだしで
モチモチの麺・・・ああ
うどんは作ろうと思えばできるのだろうケド(粉と水、塩だし)
そこまではなぁ・・・
827 :
名無しさん:02/05/13 06:14
パスタで我慢ですかね、
では、うどんの作り方をこの板のレシピ・スレッドに書きたいと思います。
829 :
名無しさん:02/05/13 07:47
ジャパナイズされた「洋食」
830 :
名無しさん:02/05/13 07:48
それってなんだい?
トンカツとかコロッケとかナポリタン?
>トンカツとかコロッケとかナポリタン?
まあ、そういったとこだけど、例えば、同じフレンチでも、日本風にアレンジされた日本のフランス料理屋で出してるフレンチというか。
832 :
名無しさん:02/05/13 07:55
それはあるね。
日本のフレンチとかイタリアンとかのほうがおいしかったりするしね。
本場のフレンチとか、スパイス、香料が強かったりするじゃない?確かにおいしいし、それが本家本元なんだけど、
たまに日本で出してるものを食べたくなる。
逆に、海外で出してる日本料理って麺をゆですぎたり、甘すぎたりっていうふうに日本人の口には合わない。現地の人の口に合わせているんだろうけど。
だから、日本の西洋料理も日本人に合わせているんで、西洋人の口には合わないんだろうなあ。
天下一品食べたいなあ
835 :
名無しさん:02/05/13 09:03
それならやっぱ、日本風のカレーだろ
オレは、ホントにC&Cの立ち食いカレーが喰いたい。
836 :
名無しさん:02/05/13 09:10
天下一品ってなに?
837 :
名無しさん:02/05/13 09:29
焼き魚とか味噌煮込みうどんとか、なんか地味なものが食べたくなる。
この二つは得に海外で食べると不味いしね。
オーストラリアで食べたうどんはなぜか画用紙の味がした・・・W
みんな結構地味なものを食べたがるんだなあやっぱり。
逆に高級な・・・懐石料理とか食べたくなる人いる?
>>828 今度作って彼女に食べさせます。
でもつゆはどうすれば?
>>840懐石料理を食べなれていた人はそうかもしれま
せんね・・・。私はうどんだー
>>828ぜひお願いします。
844 :
名無しさん:02/05/15 08:12
次のスレのタイトルは、
【食べ物】☆☆☆ 海外の日本食! ☆☆☆
でいきましょう。
ん?始めのほうで新しくスレ建てるのは禁止とかいってなかった?B級グルメを先に使い切ったら?
846 :
ソワサントゥヌフ:02/05/18 03:50
私の場合、日本食が食べたくなります。
847 :
名無しさん:02/05/18 05:23
>>845 B級グルメの板は、ぜんぜん面白くないので、書き込みたくないです
848 :
名無しさん:02/05/18 07:09
>>846
ご自身で日本食を作られたらどうです?兄弟スレに沢山書かれてるよ。
849 :
名無しさん:02/05/19 05:53
チップス
850 :
名無しさん:02/05/19 06:40
お前ほんとチップス好きだな
851 :
名無しさん:02/05/19 06:40
うすどん?
852 :
名無しさん:02/05/22 03:07
ミスタードーナツなんて食べたくならない
それよかフワフワのパンが食べたい
854 :
名無しさん:02/05/22 03:19
ないの?
ないよ
856 :
名無しさん:02/05/22 03:25
あるよ。フォカッチャとか。アラブパンとか。>イタリア
>>851 違うよ。
オレが喰いたいのはカツオ!あとシジミのみそ汁。大根は手に入る
けど買いに行くのが大変・・・
そうか?フワフワのレベルが違うよ 自分で焼けばいいんだけどさ。
859 :
名無しさん:02/05/22 03:29
え?うすどんが自炊の話をしてる・・・・・・・
オレも自炊するよ。セントラル行かないと安くて不味い食堂
ばっかりだから。。。慣れたけど(w
861 :
ソワサントゥヌフ:02/05/22 06:30
フランスです。在仏一年半。
今まで日本の食べ物を懐かしがることはなかったのですが、
最近、どういう訳か、湯豆腐が食べたくなりました(初夏なのに)。
パリでも豆腐は入手できますが、どうも、今ひとつ、何というか、
その、まずいのです。
大豆製品が好きなので、次は納豆あたりが食べたくなるかも。
ちなみに豆乳は普通のスーパーで買えますよ、薄いけど。
納豆は自分で作れるよ。
過去レスに書かれているよ。読んでみて。
フランスって豆乳売ってるんだぁ・・・いいなぁ・・・
863さん
自然食品の店には売ってませんか?>豆乳
甘いカレー バーモント希望
866 :
名無しさん:02/06/16 10:07
とろみのあるカレーが食いたいよ
867 :
名無しさん:02/06/16 13:08
生モノを安心して食べたい。
868 :
名無しさん:02/06/16 22:02
869 :
名無しさん:02/06/17 09:30
>>868 生ガキの季節なんですか?どちらからですか?
870 :
名無しさん:02/06/17 21:06
うまいカップ麺
イタリア。ここ数日33〜36℃。
スイカを食べて体温を下げたいです。
872 :
名無しさん:02/06/17 21:40
イタリアにはスイカバー(と勝手に呼んでいる)
があるんですよね。暑い夜はそこに行って
スイカやイチゴなどを食べるのが楽しみでした。
暑さは変わらなくても気がまぎれる・・・
ありますね。
公園の横や環状線などの幹線道路脇にあります。
874 :
名無しさん:02/06/18 03:53
>>834 :41 :02/05/13 09:01
天下一品食べたいなあ
僕もほんまあれが食べたかったさ。
でもって、作った。
結局あそこのラーメンは鶏肉、鶏ガラをどろどろになるまで煮込むんだろ、
野菜とか入れて。ヤッタよ。煮こごり(ゼリー)が出来たよ。
赤ピーマン(唐辛子)と醤油、胡椒で味付けて。
ちなみにこちらフランス。麺は普通のスーパーで乾麺が入手できます。
鶏は丸ごと、それも安く売っているので、資本はあまりかかりません。
ゼラチンのドロリ感を出すために、豚のスネ(肉屋のおっちゃんの好意でタダ)を
入れました。
875 :
名無しさん:02/06/18 04:19
>>34 :名無しさん :01/09/11 23:17
結構ソース系が恋しくなる人多し
しかしオレはソースの調合に成功した
ペースト状のトマトに醤油、ハチミツ、すりおろしたリンゴさらに微塵にして炒めた
玉ねぎ、酢を加える。
それを良く混ぜ二、三日おくとソース味の醤油が出来上がる
これで焼きそばなんかを作るとよし
ただ紅しょうががないのが頭痛の種である
もうチョイ簡単なやり方。
【材料】
@トマトケチャップ
A醤油
B香辛料:ナツメグ、クミン、タイム、シナモンの何れか(全部でもいい)
Cリンゴジャム(なくてもいい)
【作り方】
@鍋(ミルクパン程度)にケチャップをちゅー。少し水を足し熱する。
A醤油を入れる。
B香辛料を入れる。*私はクミンとシナモンを入れた。
Cぐつぐつ。
D香辛料を取り除く。漉すと尚よい。
E甘いのが好きな人はリンゴジャム(擂ったリンゴ)を心ばかり入れる。
F冷やす。
876 :
名無しさん:02/06/18 04:23
877 :
名無しさん:02/06/18 15:03
紅しょうがって、しょうがの千切りを梅酢に漬けたものだそうですね
ならば、中華食材店でしょうがの塊を買ってきて千切りにし
自然食品(マクロバイオティックなど)の店でみかける
「umesu」に漬け込めば、できる・・・?
878 :
名無しさん:02/06/21 07:44
879 :
名無しさん:02/06/22 03:09
なぜかモスチキンとモスチーズバーガーが猛烈に食べたい
モスチキンうまいよね あつあつで肉汁でやけどしますけど。
モスバーガーはおいしい・・・
流石にイタリアでは手に入りませんし、作れません。
882 :
名無しさん:02/06/22 04:09
>>878さん
やはり「秘伝」なのだろう。
スパイス不足でちょっと・・・
でもこってり感は出た。濁らなかったけど。
でもって、「天一」とは思わなければまーまー
美味かった。現地民の評判はよかったよ。
>>876さん が貼ってくれたページ逝けばいいかもしれない。
ラーメンスープの作り方のってたし。
883 :
名無しさん:02/06/22 09:35
うまいラーメン食べたいな
当方ロンドンですが、どこかうまいラ−メン屋知りませんか?
884 :
名無しさん:02/06/22 09:40
>878さんの家。
885 :
名無しさん:02/06/23 08:05
ラーメン屋さんなんですか?
886 :
名無しさん:02/06/23 08:38
モスバーガーのライスバーガーが食べたいよ。
ひーん、見なければよかった
887 :
名無しさん:02/06/23 08:46
888 :
名無しさん:02/06/23 09:16
焼肉ライスバーガー?
>883
たぶんロンドンでオレが喰った中では瀬戸が一番マシなん
じゃないかな!?旨いって事はないけど日本で普通のラー
メン屋に行く感覚かな。
リョウは不味い。でも麺さえ手に入れば自分で鶏ガラ(手
羽先の骨で代用)スープ取ったほーが断然旨いと思うよ。
ただ手羽先料理を先にしなくてはならないんで食べるのに
2日かかるのが難点。
891 :
名無しさん:02/06/24 02:21
>889
やっぱり瀬戸ですかね。
ロンドンのどこかにさりげなくうまいラーメン屋とかないんですかね。
ラーメン屋情報、私も希望!
892 :
名無しさん:02/06/24 02:23
893 :
名無しさん:02/06/24 03:14
ラーメン屋なら、ある有名なストリートマーケットの場所の近くに一件うまい店あるけど
894 :
名無しさん:02/06/24 03:17
うまいラ−メン屋なら、ストリートマーケットで有名なあそこの近くにあるよ
なぜそんなに抽象的な表現をするんだ?
896 :
名無しさん:02/06/24 03:30
これで想像出来ませんか?
オフィス街には、あるもんですよね
ケンジントン→ワカママ!? 思いつかん。
899 :
名無しさん:02/06/24 03:51
刺身の盛り合わせ
枝豆
アサヒ スーパードライ きぼーーん!!!
900 :
名無しさん:02/06/24 03:59
>>899 贅沢言うな!
かつおのたたき
焼き味噌
キリン ラガー きぼんぬ
901 :
名無しさん:02/06/24 04:23
>>899 それならロンドンで食べれます
なあ、うすどん
902 :
名無しさん:02/06/24 04:41
食べれても刺身まずくない?
いや、それを言ったら贅沢だとは思ってるさ・・・・
まずい刺身を食べるくらいなら、
アボカドのわさび醤油和えのほうが良いかも。
904 :
名無しさん:02/06/24 04:58
スモークサーモンのお寿司もおいしいよね
>>うすどん
他のスレで見たけど、たぶんうすどんの家の近くのオフィス街だよ。
海外でお寿司を作ろうと思った場合、ネタは何を使いますか?
アボカドわさび醤油の軍艦巻きもおいしそうですね。
私はスモークサーモンとかスーパーの魚の酢漬け(シメサバ風)。
あとは赤キャビアをトッピングすることもあります。
907 :
名無しさん:02/06/24 05:46
>>906 スーパーの魚の酢漬け(シメサバ風)
ロールモップのことでしょうか?あれは、いいですよね。
私は、さばの薫製も使いますよ。
刺身はコッチ(ロンドン)別に不味くはないぞ、スズキとかヒラメとか
普通に旨いサーモンは始めは嬉しかったけど今は別に興味ない。
かつおの叩きのほ〜が贅沢。アサヒも今ではグリニッジのバーでも飲める。
>896
誰かが書いてたカナリーヲーフか!?
>>うすどん
カナリーヲーフにストリートマーケットがあるとは、知らなかった。
無いはずだよ。オイそろそろ別のヒントくれ!
911 :
名無しさん:02/06/28 02:38
ベルリンに週末来ることが出来たら、金曜・土曜しかやってないけど、
かなり美味しいラーメン食べられるよ!
912 :
名無しさん:02/07/06 10:08
十割蕎麦。3年間我慢していました。夢の中にも出て来た。
寿司屋とかはあるのに何で美味い蕎麦屋ってないの。
913 :
名無しさん:02/07/06 10:57
ロンドンにおいしいそば屋なんか絶対ないんでしょうね。
914 :
名無しさん:02/07/06 11:27
女子高生の太もも
916 :
名無しさん:02/07/06 14:18
にくまん
917 :
名無しさん:02/07/06 14:20
>>915さん、
人肉食(カニバリズム)は問題でしょうね。
第二の佐川事件を引き起こしますよ。
>>917さん、
豚マンなどに代表される"肉まん"ではないでしょうか?
赤ん坊の丸焼きは日本では食せません…けど…
920 :
名無しさん:02/07/06 21:31
そりゃーパンでしょ。日本よりもぜんぜんおいしい!
921 :
名無しさん:02/07/07 10:02
>>913 ロンドンどころか東南アジア諸国にも無い。ざる蕎麦はあってもせいぜい日本の
ニ八蕎麦ぐらい。しかも正直言ってイマイチ。信州の十割蕎麦のレベルには程遠い。
寿司屋や懐石料理屋は充実しているくせに何で蕎麦屋が無いのか不思議でならん。
922 :
名無しさん:02/07/07 10:22
私もロンドンですが、思いますに水が問題なのじゃないでしょうか?
女子高生
924 :
名無しさん:02/07/08 07:27
女子高生ならいるだろ。
925 :
名無しさん:02/07/08 07:58
太もももあるな。
926 :
名無しさん:02/07/08 10:11
コンビニの弁当です。
某スレで知ったんだけど、
ロンドンのジャパンセンターには、天麩羅弁当が売られてます。
他の国には、お弁当売ってるとこありますか?
927 :
名無しさん:02/07/08 10:31
どうでもいいよ
そんなこと
928 :
名無しさん:02/07/09 17:17
どうでもよくないことってなにさ!
929 :
名無しさん:02/07/09 18:50
オマエラの話ってセクースと食い物のことだけ
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
魚肉食を止めよ。
931 :
名無しさん:02/07/09 21:43
砂漠地域に行ってた時、魚介類が食べれなくて困ったことはある。
ま、缶づめでもあればいいんだけどね。
それ以外は「これがないと」というのはないな。
ずーっと日本食食わなくても平気だし。
せっかく外国行ってるんだからそこの国のもん食ってるのが
一番だと思うんだがどうよ
932 :
名無しさん:02/07/09 21:44
食欲と性欲は尽きない。。。
933 :
名無しさん:02/07/09 23:04
アフリカ駐在時代、ハウス食品の「本とうふ」を買いだめしていました。
934 :
名無しさん:02/07/10 06:02
モリナガの豆腐が牛乳パックのようなものに入ってスーパーで売ってますが、
試してません。
おいしいですか?
イチローのインタビュー見たけどアメリカきて1年半なのに
食事はほとんど日本食らしい
しきりにアメリカの肉はまずいって言ってますた。
やっぱ海外の食生活になれるのって大変どすか?
どういうタイプの人が海外の食事に慣れやすいんですかね?
やっぱ和食好きは慣れるのに苦労しますか?
俺は肉好きで洋食好きですがそれでも慣れるのには苦労しますか?
937 :
名無しさん:02/07/10 18:29
938 :
名無しさん:02/07/10 22:21
俺一年間日本食を一切食べなかったことがある。おやつも含めて。
その時は普段から余り気にもならなかったのだが、流石に正月だけは
並べられた異国の食べ物を見たとき、おせち料理の黒豆と数の子、
辛口の日本酒が懐かしくて涙が出そうになった。
939 :
名無しさん:02/07/10 22:31
大晦日と正月の日本食だけは外せない
940 :
名無しさん:02/07/11 05:59
みなさん、お正月は、どんなもの食べました?
私は、至って普通のものでしたけど、
941 :
名無しさん:02/07/11 06:01
特別に作ったのは栗きんとんくらい
煮しめも食ったな
チップス食ってたよ。
>>942 のみ? だったらあまりにも。。。ネタでしょ?
じゃなかったら切ない。日本食じゃなくて問題ないんだから
あ、酒ばっかり飲んでたのかもね
944 :
名無しさん:02/07/11 14:03
ところで新スレ必要?
945 :
名無しさん:02/07/11 14:31
↑要るかも
凄い食べたかったもの。おふくろが作った切干大根の煮物と友達が渓流の脇で
焼いてくれた信州のイワナの塩焼きと刺身。
946 :
名無しさん:02/07/11 14:34
>>945 それってかなりいいかも。
心にくるね。
947 :
名無しさん:02/07/11 14:36
じゃー990ぐらいになったら立てましょうか?
このスレって日本に帰れないみんなの欲求のはけ口になってるから必要かも。
948 :
名無しさん:02/07/11 18:16
949 :
名無しさん:02/07/12 08:36
>>945 イワナの塩焼きというのは、まずないですね、
私は、ここに来て始めてティラピア食べたけど。
ティラピアというのは魚の一種ですよ。
952 :
名無しさん:02/07/12 11:38
>>951 たきーのさんだったら簡単な説明と画像がついてくるよ。
953 :
名無しさん:02/07/12 11:51
ティラピアってどんな味がするんですか?
私はグラミーって魚なら丸揚げあんかけで食べましたがあれはマジウマです。
954 :
名無しさん:02/07/12 11:55
イワナの刺身が懐かしかったのですが、一言。確かにあれは超が付く位美味です。
生臭さなんてゼロで、切り身にいくら鼻を近づけても匂いがしません。凄く食べやすかった。
が、余り薦められたものではありません。やっぱり寄生虫が恐いですから。
955 :
名無しさん:02/07/12 12:15
>950
無知の哀れ。
956 :
名無しさん:02/07/13 17:22
かーちゃんの手料理
957 :
名無しさん:02/07/13 18:54
ぼんち揚げ
958 :
名無しさん:02/07/13 22:00
おせんべい。
959 :
名無しさん:02/07/14 00:06
>>956 かーちゃんの手料理、ジーンときちゃった・・・。
マザコン禁止 作ってる私の立場はどうなるのよ!
はい、スレ違い分かってます。。。。
ついでに
>>959がマザコンでないことも分かっております
勢いで書いてしまった イタリアマンマのように
同じような味を私に求められたのでイライラしてますた
962 :
名無しさん:02/07/14 00:16
ひよこサブレ−
963 :
自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/07/14 00:49
このスレ読むと台湾は天国だなとつくづく思いました。
ちょっと味の違う味噌汁とちょっとアマ〜イ梅干とふにゃふにゃのたくあん、
だいぶ味の違う極アマのマヨネーズ入りのサラダ巻き(総合寿司)、甘くないあんこ
のたいやきなんかが台南の田舎でも普通に売られてますからね。
ヨーロッパ、アフリカ方面の方、ご苦労様です。 m(_ _)m
964 :
名無しさん:02/07/14 01:33
>>963 日本の御近所さんだからね。
いいなあ、こちらイギリスですけど、わざわざ、醤油を中心地に買いに行かないといけないんです。
965 :
名無しさん:02/07/14 03:24
ガス入りの水(ペリエ)とかね、
日本でもコンビニとかで売ればいいのに。
>>965 日本でも最近ときどき見かけるよ。
ペリエが2年くらい前に日本でキャンペーン張ったんだけど
あんまり流行らなかったね。
>>964 イギリスなら、大手スーパーでも醤油は手に入るのですから、
まだまだめげてはいけません。
968 :
名無しさん:02/07/14 03:48
ガス入りの水は日本にはあまり浸透してないみたいね
日本に行ってイタリア料理店(予算4000円くらいの店)で
ガス入り注文したら、「おいておりません」だってよ。
その店がドキュだったのだろうか?
>>968 日本で4000円のイタメシ屋は中級の部類だろうけど、
そのレベルではないこともありえるよね、残念だけど。
欧州系の飛行機のドリンクサービスでも、炭酸水を頼むとワゴンに
積んでなくてキャビンに取りに行くことが多いからなあ。
>>969 やっぱそうかねー。別の店にはおいてあってさ、
日本在住の友人が「美味しいの?飲ませて」って言うからグラスに注いであげたら
「(+д+)マズー」だって。これって慣れなのかな?受け付けない人もいるってこと?
ちなみに冷たいお茶漬けをシバ漬ポリポリかじりながら食べたい
夏バテ、ダルー・・・
971 :
名無しさん:02/07/14 04:22
京ナスの糠漬け
ハッピーターン
972 :
名無しさん:02/07/14 05:24
973 :
名無しさん:02/07/14 05:53
>>970 最近の日本人の味覚は、幼稚であると言われています。
甘い飲み物しか受け付けないというのは、幼稚性の表れらしいです。
974 :
名無しさん:02/07/14 06:01
975 :
名無しさん:02/07/14 06:08
パリは日本食に困らないね。
日本食材店だけじゃなく、ナチュラル系の店やボンマルシェでもいろいろ
売ってるし。
高いからあまり買わないけど。
976 :
名無しさん:02/07/14 06:11
>>973 >甘い飲み物しか受け付けないというのは、幼稚性の表れらしいです。
甘い飲み物しか受け付けないって?
お茶は甘くないよ(w
それとも、日本人はいつもサイダーとか飲んでると思ってるの?
すぐ物事を単純化するあなたが一番幼稚だと思うが?
>>974が言うように、単純に好みの差でしょ?
>>972 自治ご苦労様です。
ただ、このスレはあと少しで1000だから、消化させちゃって、
次スレは立てず、B級グルメ板に誘導ということにしましょう。
>>970 俺も最初はスパークリング・ウォーター苦手だったよ。
でも、イギリス来てこっちのマズーな食事に慣れてきたら、
スパークリング・ウォーターもウマーと感じるようになってきた。
普通の日本人は飲みなれてないから、甘くない炭酸はダメな人多いよ。
980 :
名無しさん:02/07/14 08:04
単に日本人は、炭酸水飲みなれてないだけだよね。
油モノを食べた後とか、食べ過ぎた後とかに
いいよね。
981 :
名無しさん:02/07/14 08:06
数ヶ月でなれる
>>973 そうかな?最近の日本人辛いものばかり食べてるよ。キムチとか、エスニックとか
スナックも激カラが流行ってるし。私辛いの全然駄目だから
流行りのとこいけなくて鬱だった。最近の日本人、味覚が韓国化してませんか?
983 :
名無しさん:02/07/14 08:39
刺激が足りないんですよ。
>>973 最近の日本人は世界中の料理を食べられるようになってるから
逆に肥えてきたと評判だけど。
どうこからそんなこと聞いたの?
>>973 最近の日本人は、濃いい味ばかり食べてるから、微妙な味が解らなくなっているって聞いたよ。
986 :
名無しさん:02/07/14 10:10
自家製の梅干。売っているのはクエン酸とか蜂蜜なんかが入っているので変な味がする。
塩とシソの葉だけで漬けた梅干は最高!
台湾でいくら日本食が豊富と言っても許せんことも多々あります。
玉露入り日式緑茶と言いながら砂糖をぶち込むな!(`_´#
紅茶ならまだしも緑茶はないだろ!思わず吹いてしまったわ。
梅干、何でそんなに甘い!ついでになんでそんないろんな香り付けをする!
赤シソだけでいいだろうゴルァ!と上司が吼えています。
988 :
名無しさん:02/07/14 12:03
>987
アメリカでペットボトルのウーロン茶を見つけて喜びのあまり
泣きそうになりながら飲んだら砂糖入りラズベリー風味だった…。
まじで泣いたわ……。
989 :
名無しさん:02/07/14 12:05
>987
海外では普通のことだよ。
990 :
名無しさん:02/07/14 12:11
玉露入り緑茶。
少しも玉露が入っていません。
魚沼産コシヒカリ。すこしもコシヒカリが入っていません。
990!1000が近いぞ!
炭酸水よりオレはお茶か普通の水(スティル)がイイ!
それよりも肉食ってる時は赤ワイン飲んだほーがもっと
イイ!でも魚食ってる時は何故かビールで十分。
994 :
名無しさん:02/07/14 12:19
/|
/::::|
‖:::|
‖:::|
‖:::|
‖:::| ∧_∧
. ⊆⊇( メ∀・) いってイイ?
‖⊂ ⊂/ )
/_|_|
(__)_)
996 :
うすどん代理:02/07/14 12:20
ジャンクフード食べてるときは
味が濃ければなんだっていい。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 逝くよ〜♪
=〔~∪ ̄ ̄〕 \______
= ◎――◎
998 :
名無しさん:02/07/14 12:21
>>>994了解
999 :
名無しさん:02/07/14 12:21
だめだよ
∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,゚Д゚彡っ━~ < 今いくつだ!?
と~,, ~,,,ノ_. ∀ \________
ミ,,,,/~),│ ┷┳━
 ̄ ̄ ̄じ J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┻
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。