■□■      高校留学その2     ■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷよん
中学2年の息子の進路の一つとして、海外の高校を親子で検討しています。
学問も生活態度も並みな人間ですが、小さい頃から周りに外国人がいたり、海外に遊びに連れて行ったりしていたので、英語だけは興味を持って勉強しています。
スポーツも好きなことから、このまま日本の高校で並みに生活させるよりは、海外で英語を身につけ、スポーツを堪能してもらえたらと思っています。
高校留学のあれこれを、経験者、関係者の方からお話いただけると嬉しいです。
2名無しさん:01/09/05 17:07 ID:fphJE1/Q
3名無しさん:01/09/05 17:33 ID:fphJE1/Q
スレ1の主な配役
【ぷよん】言うまでもなくこのスレをタテタ張本人。
年齢・性別不祥。スイスに大学院留学歴有り。
息子の留学を親の誘導なしに成し遂げようと
日々情報収集中。
【446】ハワイ在住の厨房。公立中学の先生の殻を被
った衝撃的な登場であったが、厨房は厨房。
エネルギーを持て余している。
【帰国子女】スレの最初から登場し、ぷよんにアドバイ
スを送るも、礼を失した対応に切れる。現在
ROM中。
4名無しさん:01/09/05 17:34 ID:PSIfjaeM
>>2
辛い。すばらしい大傑作だったのに。
5名無しさん:01/09/05 17:39 ID:aKd1RW1s
6名無しさん:01/09/05 17:46 ID:clDALzPw
もう表示されないの? 1000まで行かなくても止まっちゃうんだ
残念 いい意見いっぱい書いてあったから参考にしてたのに
みなさん 引き続き体験談や意見書き込んでください
私はぷよんさんとちがって 駐在する予定で子供たちのありかた
進み方を学ばせていただいておりますので・・・
7名無しさん:01/09/05 17:52 ID:aKd1RW1s
保存はしています。
どうすればこのスレッド上で見ることが出来るのでしょうか?
8名無しさん:01/09/05 19:19 ID:ELbyi48Q
>2の前スレ、見る価値があるかどうかわからんが
見たい人はかちゅ〜しゃ入れてちょ
詳細はこちら↓
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part16
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=999347403

MACの人はマカー用だけどそっちで見れるかはわからんが
こっち↓でDLしてちょ 無責任な推測では、たぶん見れると思う
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
9美っ沙で〜〜〜〜〜〜っす!!:01/09/05 19:58 ID:aKd1RW1s
すっごーい!
>8さんどうもありがと!
10名無しさん:01/09/05 21:02 ID:vyshkkng
age
11ぷよん:01/09/05 21:07 ID:yoUrN506
      
      
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ぷよん=1です。
このスレッドでは、自作自演の記録に挑戦します。
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
尚、スレッドタイトルの内容に興味のある方は
他のスレッドを立ててお楽しみください。
それでは始めます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  
 
12名無しさん:01/09/05 21:12 ID:h8SPtj4I
865 名前:831 投稿日:01/09/05 00:16 ID:fwW.7OOQ
>>864いいえ、そんな事はないと思っています。
私の体験や知識がぷよんさんに有益かどうかはぷよんさんがどう捉えられるか
にもよると思います。私はぷよんさんは決して悪い人ではないことは
言うに及ばず、逆に共感する部分のとても多い意見の持ち主なのです。


866 名前:847 投稿日:01/09/05 00:35 ID:5x30GEoY
>>852
>だったら日本はすべてにおいて素晴らしい理想の社会なわけだ。
日本がすべてにおいて素晴らしい理想の社会なんて書いてませんけど。
こう言えばいいかな?
くそったれな日本の学校は、くそったれな社会が必然的に生んだものである。
しかし、くそったれな社会は、くそったれな1人ひとりの集合でもある。
あんたもその1人だってことだよ。

汚い言葉づかいでスマソ>ALL


867 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 01:26 ID:/NK7lNc.
ぷよんさん。
ステキなハンドルネームですね。どうしてぷよんなのですか?
私はいつも名無しさんなので、よかったら私にハンドルネームをつけてください。
人気絶好調のぷよんさんがつけてくれたハンドルネームなら、どんなもの
でもこの先大切に使わせていただきます。


868 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 01:41 ID:GCgKi1rM
>>867
大爆笑!あんた本当におもしろい!


869 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 02:39 ID:iZEqUsTc
またぞろこの板に巣くう自作自演のキティが出てきたな (ニガワラ

お前もうそろそろ氏ねよ (;´Д`)


870 名前:852 投稿日:01/09/05 06:43 ID:TDivTxx6
>>866
はいはいゴメンゴメン。日本語がわかりにくかったのでね。
責任を拡散させてうやむやにする、アナタなりの問題解決法ですかね。
レス不要。
13名無しさん:01/09/05 21:12 ID:h8SPtj4I
871 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 07:53 ID:eyWd7by.
子を見ればその親がわかる。
学校(教育)を見ればその国がわかる。
>866の言ってることに気づいた親は対応に動いているね。
それがまた社会を変えることになるんだろう。
今、巷では親の経済格差が子の教育格差に繋がり
それによって新たな階級社会ができると言われているが
この先、日本はどうなるんだろうね。

ところで>865 = >831は一体、ぷよんのどこに共感したのか
今までのレスを見る限りぷよんは特にこれと言った主張を
していない、はっきり言うとそこらの欧米礼賛英語至上主義的、
あるいは営利目的の留学斡旋業者や英会話教室の宣伝文句
を真に受けたような、日本じゃ並以下の成績でも英語さえできりゃ、
留学さえすればなんとかなるだろうといったバカ親的発想しか
見受けられないのだが?
14美っ沙で〜〜〜〜〜〜〜っす!!:01/09/05 21:13 ID:aKd1RW1s
きょあああああああ〜〜〜〜〜〜〜!!
ぷよんさんだ=====〜〜〜〜〜00000!
がんばれ〜〜〜〜〜!
15名無しさん:01/09/05 21:13 ID:h8SPtj4I
872 名前:ぷよん 投稿日:01/09/05 10:10 ID:DKHP/5C.
たくさんレスがありますが、夜は寝ているので出て来れません。
悪しからず御了承ください。
>>831
>大人にとっては少々可愛げのない少年ですが、ぷよんさんはどうお考えですか?
例え貴方の正体が446であっても何ら疑問の余地はないという評価です。
>>832
2歳のお子さんの10年後の日本の教育はどうなっているかわかりませんが、
期待できないことは確かですね。
>>835
>体験談でなくとも少しでも参考に出来れば、とレスをした皆さんに失礼ではありませんか?
少し厳しい言い方かも知れませんが、基本的にこの話は経験者や関係者でない
と語れないと思います。そして、それらの方からレスが欲しいことは、>>1だけ
でなく、>>241>>383など、このスレの前の方で何度か書いてます。
ですから>>815「馬鹿親にレスしてくれる人がいるだけでも有難く思えよ」
と言われても、迷惑なだけです。
>>836
>自分自身親の転勤で中2〜高3までアメリカだったけど、
>最初は色々つらかった・・・
要するに自分の本意でなく留学させられたわけですね。
今までも何人かの方の御意見では、やはり強制的な留学は失敗につながる
というのはこのスレで良くわかりました。
>>866
>しかし、くそったれな社会は、くそったれな1人ひとりの集合でもある。
くそったれな社会は、くそったれな1人ひとりの論理積ではないですよね。
16名無しさん:01/09/05 21:13 ID:h8SPtj4I
873 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 11:05 ID:qiSSKOXQ
>>872
ひょっとしてへみねここと日下部さんですか?


874 名前:帰国子女 投稿日:01/09/05 11:26 ID:h8SPtj4I
>>818
ええ、ずっとROMしてました。
このスレの成長を生暖かく見守っています(w

>>832
以前書いたことですが、逃避的な留学は国内に留まる以上に碌な結果になりませんよ。

>>872
>>自分自身親の転勤で中2〜高3までアメリカだったけど、
>>最初は色々つらかった・・・
>要するに自分の本意でなく留学させられたわけですね。
>今までも何人かの方の御意見では、やはり強制的な留学は失敗につながる
>というのはこのスレで良くわかりました。

かつて駐在者の子供だった者として、これはちょっと聞き捨てなりませんね。
>>836さんは強制的な留学ではありませんよ?駐在者の子供(いわゆる在外子女)です。
在外子女は親の見栄や過干渉のせいで海外に行ったわけではありません。
転勤という全くやむを得ない事情で海外に出たのです。混同しないで下さい。
1さんは勝手に「強制的な留学は失敗につながる」と決めてかかっていますが、
在外子女の場合は最初は望んでもいなかった急激な環境の変化にショックを受けるものの、
そのうち少なからぬ人数が新しい環境の中で前向きに学校生活に臨み、
一回り大きく成長して帰国するのです。836さんも「今ではいい思い出」と
仰っていることからきっと色々と得るものがある海外生活を送られたのでしょう。
それをあたかも自分で実例を見たかの如く「失敗につながる」と切り捨てるのは
実際に以上のような経験をした人間として看過できません。


本当はずっとROMに留めておくつもりでしたが、どうしても許せない発言があったので
ついレスしてしまいました。また同様のことがない限り再びROMに戻ります。>>All
17名無しさん:01/09/05 21:13 ID:h8SPtj4I
875 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 11:36 ID:fphJE1/Q
何だかんだ言いながら、みんなぷよんワールドにはまって、ここから抜け出せないでいると思われ。


876 名前:美っ沙で〜〜〜〜っす!! 投稿日:01/09/05 12:03 ID:aKd1RW1s
ぷよんさん初めまして。美っ沙で〜〜〜〜っす!!と申しま〜す。
今までずーっと黙って見てきました。遂にいても立ってもいられなくなって
カキコしちゃいま〜っす!
もうダメなんです。遂に私はぷよん依存症で〜〜っす!!
寝ても覚めてもあなたのことばかりが気になって、パソコンにかじり付く日々です。
昨日は合計11240409回ものリロードをしましっっった!
これは私の自己新記録でっっっっっす!!
あなたの魅力は、、、、そ〜ね〜〜、、、、ひと言じゃ言えないけど
ひと言で言うと半端じゃないっていう事!
半端じゃないって言葉を正式名称に直すと中途半端ではございません。
ということなんですよ〜〜〜〜!!
つまり、、、、NOT 中途半端!っっっっっって感じかな♪
あらららら!ひと言じゃなくなっちゃったわね!
とっころでぷよんさん!
ぷよんって名前はどこまでが名字でどこからが名前なの?
ぷ よん  かしら? それとも ぷよ ん  なのかしら??
気になってまた私、急性過剰リロード過多症になりそうよ♪♪
キャハ!☆ 
18名無しさん:01/09/05 21:14 ID:h8SPtj4I
877 名前:美っ沙で〜〜〜〜っす!! 投稿日:01/09/05 12:13 ID:aKd1RW1s
美っ沙で〜〜〜〜〜〜っす!!
ぷよんさん。お久しぶりで ̄ ̄ ̄〜っっっっっっっっっす!!
そうそう!気がついちゃったのよ!わたし、、、、
ぷよんさんのな☆ま☆え☆!!
多分、ぷよんっていうのは名字か名前のどちらかでしょ?
じゃ、当てるね!当てるね!当てるね!当てるね!!当ててみるね!!
う〜〜〜ん、、、わかっっっっっっっった!
渡辺ぷよん!
あ====−−−−−−−−−−−ん!違うかな??
じゃ、
富永ぷよん、、、富永ぷよんイブラヒム、、、ぷよん・フランソワ・ベルナール
うううううううう
19名無しさん:01/09/05 21:14 ID:h8SPtj4I
878 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 13:23 ID:5qlR6VXg
1は雪の降りしきる山形県の山奥で生を受けた。
過疎化の進む田舎での1の誕生は村にとって願っても無い事であり、
村人は1の誕生を村の救世主の誕生として、記念の祭りを開いた。

満二歳にして歩くことを覚え、翌年には片言ながらも言葉を喋るようになった。
1は村人の愛情を一身に背負い、幼年期を過ごした。

六歳になり、1も教育を受けなければならない歳になった。
だが、1の村には学校など存在しなかった。
村人達はなんとか1に教育を与えようと考え、
互いに金を出し合って村から十里離れた小学校に馬で通わせることにした。

学校から帰り九九を暗唱する1を村人達は神童と崇めた。
村人には摩訶不思議に見える足し算・引き算をこなす1を見て、
末は博士か宰相か、と、村人達は思った。
1もまたその幼い身に自分への期待を感じ、そして自分の能力の絶対性を疑わなかった。
思えば、これが悲劇のはじまりであった。

12年間の教育を受けた後、1は村のたくわえを託されて上京した。
まず1をはじめに襲ったのは、都会の目新しさ。
やる事為すことが全て目新しい事で、1は村では絶対に味わえなかった生活に酔いしれた。
そして次に1を襲ったもの。
それは真綿で首を絞める様に残酷な、大いなる挫折であった。

1は数学には自信があった。
九九の暗唱なら誰にも負けない自信があった。
分数の計算では誰にも負けない自信があった。

だが、1は大学の入試試験用紙の前で凍り付いた。
微分・積分、ベクトル、関数・・・・・・。

・・・

1は井の中の蛙だった。
可哀相な事に、その事に気付くのが遅すぎた。

1は村にも戻れず、貧相なアパート暮らしをはじめた。
友人もおらず、やる事と言ったら村の蓄えで買ったパーソナル・コンピュータで一日中インターネット。

・・・

・・・

そして今、1はこのようなスレッドを立ててしまったが、それは1が悪いわけではないのだ。
全ての元凶は1を襲った盲目的空間とその境遇なのである。

だからどうか、1を責めるのだけは止めて欲しい。
彼も、哀れな被害者なのだから、、、。
20名無しさん:01/09/05 21:15 ID:h8SPtj4I
879 名前:836 投稿日:01/09/05 14:04 ID:ocdFK/B.
>>872
ぷよんさん
どうしてそういう捉え方になるのですか?
 >やはり強制的な留学は失敗につながる
私の場合は留学ではありませんし、まして失敗ではありません。
(人の人生を失敗呼ばわりする無神経さには開いた口が塞がりません。)
大変有意義な時間を過ごしました。

>>847
帰国子女さん
言葉足らずな部分を補って頂いてありがとうございます。


880 名前:779 投稿日:01/09/05 16:25 ID:ZZwMZ0ZY
>>879=>>836
お気の毒に‥‥。ぷ四の日本語読解能力が無いに等しいことは
このスレを少し読めば解る事だけど、ここまでとはね。

>>791
>>これじゃあ、体験談を書いたらそれで終わりになるよ。
>体験談でいいのですよ。パンフのような美談でなく、本当のね。

こう書かれているが、みなさん自分自信の体験談を書かれてますよね。
参考になった体験談もあったと書かれていますが、さらにその人達に
対しての質問がないからその人達はいなくなるんですよ、
「更に詳しく聞こうとすると」と書かれていますが、端から見てると
なんにも聞いてないですよ。

と偉そうな事を書いた私は大学院留学なんで逝ってきます。
21名無しさん:01/09/05 21:15 ID:h8SPtj4I
881 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 16:49 ID:xrG6kATc
過去ログ見れないよ〜
私だけ?


882 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 17:11 ID:60YVMNhE
かちゅ〜しゃでは見れますよ。


883 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 18:32 ID:tU0VKhLU
ぷよんはかちゅの存在知ってんのかな?
もう来ないかもね。


884 名前:美沙で〜〜〜〜〜〜っす!! 投稿日:01/09/05 18:39 ID:aKd1RW1s
ぷよんさんは来ますよ。絶対にかちゅ〜しゃですって!!
美っ沙で〜〜〜〜っっす!!がいる限り黙ってさったりはしませんんんんん!!


885 名前:名無しさん 投稿日:01/09/05 20:10 ID:vyshkkng
俺もブックマークしといたからさっき行ってみたら
「このスレッドでかすぎます。」ってでてきたぞ。
長レスが多いからな。
22ぷよん:01/09/05 21:27 ID:DKHP/5C.
こちらに移った方がよろしいですか?
ちなみに、このスレを立てたのも11も、私ではありません。
おわかりかとは思いますが。
23名無しさん:01/09/05 21:38 ID:h8SPtj4I
886 名前:ぷよん 投稿日:01/09/05 21:25 ID:DKHP/5C.
何かオーバーフローみたいですね。
「その2」のスレが立ってるみたいですが(私の名前が語られて
いますが、私はそちらにまだ書き込んでいません)、とりあえず
こちらに書けばよろしいでしょうか。
>>874
お久しぶりです。
>在外子女の場合は最初は望んでもいなかった急激な環境の変化にショックを受けるものの、
これは貴方が最初の頃のスレ>>43などで、留学するに当たって懸念し
ていた事項ですよね。
>...一回り成長して帰国するのです。
在外子女だと成長して美談となり、一般の留学だと懸念される違いは
何ですか?まぁ、少なからぬ人数という表現も怪しいですが。
>実例を見たかの如く「失敗につながる」と切り捨てるのは
>実際に以上のような経験をした人間として看過できません。
私は経験者、関係者の意見にこだわる気持ちがおわかりいただけましたか。
>>879
>私の場合は留学ではありませんし、まして失敗ではありません。
>大変有意義な時間を過ごしました。
留学の定義は別として、大変有意義なものであったのなら、
>>836で何でネガなことばかり書くの?そんなに素晴らしい体験なら、
もっとポジなこと書けませんか?貴方は「ホントにホントに本人が
決心して行った」のですか?でなければ、耐えられなかったのですよね。
耐えられなくても大変有意義になるのであれば、そこを教えてください。
24帰国子女:01/09/05 21:56 ID:h8SPtj4I
私はかちゅ〜しゃから旧スレのログが読めたので、
一応最後の方のレスを転載しておきました。

>23(旧スレ886)
私はここで1さんと言葉遊びや解釈論争をしたい訳ではありません。
ただ単に>15(旧スレ872)の言動が礼を失していることを指摘したかっただけです。

なぜ一言、「不快にさせて申し訳ありませんでした」と素直に言えないのですか?
仮にも社会人であるなら、当然の礼儀としてこれくらいのことは思いつきませんか?
「ごめんなさい」の一言より弁明の方が先に出てしまう、
1さんの社会人としての良識を疑います。

>在外子女だと成長して美談となり、一般の留学だと懸念される違いは何ですか?

転勤に伴う海外駐在と、(親の見栄や過干渉による)単身留学の条件の違いを
自分で考えてみてください。手取り足取り教えなくても常識で分かる範囲内です。
25836=879:01/09/05 22:10 ID:dlrVsSaA
前スレより転載
どちらに書けばいいのか解らないので、とりあえずこちらに
>>886
もー勝手にすれば・・・
15,6の子供が単身で海外で生活する事の大変さを理解できないのですね。
私の場合は(落ち込んだ時も)家族がいたので大変有意義な物になりました。
家族が一緒でさえ、へこむ事があるって話しただけなのに・・
とりあえず、あなたの望む体験談ではないと言う事ですね。
26ぷよん:01/09/05 22:13 ID:DKHP/5C.
こちらに移りますね。
>>24
>ただ単に>15(旧スレ872)の言動が礼を失していることを指摘したかっただけです。
>なぜ一言、「不快にさせて申し訳ありませんでした」と素直に言えないのですか?
(旧872)は(旧836)に対する返答ですが、私には836(さらには同人
物の833)の言動が礼を失して見えたので、それと同じレベルで返答した
までです。
>転勤に伴う海外駐在と、(親の見栄や過干渉による)単身留学の条件の違いを
>自分で考えてみてください。手取り足取り教えなくても常識で分かる範囲内です。
わかりませんね。有意なクラスタリングができる程の条件ですか?
27名無しさん:01/09/05 22:16 ID:8YCMsya2
勝負に勝って試合に負ける。

仮に言い争いに勝っても有益な情報を提供してくれる人は去って行く。
うぷぷ。
28名無しさん:01/09/05 22:26 ID:YPKc48so
そうだね。
私もいろいろ書いたけど、礼の一言もなく、実体験かと疑われた。
だから、もう勝手にすればという感じで、答える気ないです。
息子さんがおちぶれようと、精神異常になろうと、まあ他人のことだしね。
少なくとも、このまんまの対応を実生活でとっているとすれば、
多分、周りから縁きられてるか、あきれられているので、
ここでストレス発散しているのだと思います。
いずれにしても、哀れをさそいますね。
29ぷよん:01/09/05 22:32 ID:DKHP/5C.
>>25
>家族が一緒でさえ、へこむ事があるって話しただけなのに・・
>とりあえず、あなたの望む体験談ではないと言う事ですね。
そういう話をしたかったのですか。
残念ながら確かに望む体験談ではないです。
だって、家族がいなければもっとへこむという結論が導かれる
わけでもないし。そもそも、強制的という言葉が違うなら、
「本人が望まない」つまり「本気」でない留学(海外で学習す
るという意味で)には違いないようなので、やはりへこむ云々
は語れないですよね。
>>28
どちら様ですか?
30名無しさん:01/09/05 22:42 ID:tmpm9RAk
>>28
ネットのおかげで、世の中には本当にいろんな人がいることが
わかっただけでも勉強になったね。とでも思うしかないのが
ちと虚しいね(藁
31ぷよん:01/09/05 23:00 ID:DKHP/5C.
さて、私こと、ぷよんは突然ながら仕事の関係で明日の便で10日ほど
米国へ渡航いたします。したがいまして、今週と来週は留守にいたしま
すが、悪しからずご了承ください。その間、このスレは荒れないことを
望みますし、高校留学に関する有意義な情報交換にお使いいただいて構
いません。
明日の朝に一度レスができるかと思います。よろしくお願いします。
32 446:01/09/05 23:24 ID:/5g4.IYE
ひさしぶりに来てみたら・・・・!
なんなんですか?これ(笑)
全部目を通したんですが、>>31は間違いなくぷよんさんなの?
だとしたらこのスレのあり方が根底から覆されちゃうよ!
10000000000000歩ゆずって明日からアメリカだということが
事実だとしても、そんな書き込みしたらもっともっとあなたの人格が疑われちゃうよ!
もし本当にアメリカに行くとしても<アメリカに行くからしばらく留守です>
なんて書いちゃったら、みんながどう思うかわかるでしょ?
いくらネット上で、書き込みには何の責任もないけれど、少なくとも
僕はちょっと違うと思うよ。
そろそろ、ある程度はあなたの言動になれて来た人達が親身になるはずだから
それはあんまりだよ。
33446:01/09/05 23:26 ID:/5g4.IYE
ねえ!みんな!なんで黙ってるの?
こんな終わり方でいいの?
なんとか言ってよ!
34名無しさん:01/09/05 23:30 ID:bZyctj.2
ふう。
わたしも前スレのときに実体験をお話したのに、
単なる煽りと取られました。
好意で自分の時間を使った私が悪いのかも
しれませんが、情報を交換するのが掲示板の
醍醐味であり趣旨なのに、自分の望まない
情報であったからというだけで一方的に悪意と
決め付けられたのは、非常に不愉快です。

お礼を言え、とまでは言いませんが(それが
社会人として常識だとは思いますけど)、
せめてどれが誠意ある書き込みで、それに
どう対処すべきか、くらいは分かっていただけ
ないんでしょうかね?
35446:01/09/05 23:35 ID:/5g4.IYE
>>34
これで帰国子女さんはじめ、みんな「なーんだ、あーあ!バカ見ちゃった」
って思って出てこないのかな?
なんか信じられない。
僕の中の「おとな感」がカチカチいいながら変化して行くよ。
こんなんでいいの?なんで僕だけが取り乱しちゃうの?
みんなが平気なのはやっぱり大人だから??
36名無しさん:01/09/05 23:40 ID:XxoyT8AA
>そろそろ、ある程度はあなたの言動になれて来た人達が親身になるはずだから

では現在進行形での実体験者である446さん頑張って、親身に
相談にのって差し上げてくださいね。>>32-33
私は慣れてきたの帰国子女さん同様ロムに回ります。
理由は>>34さん他のみなさん同様です。わかるでしょ?
親身なみなさんのご検討を生暖かく見守ってます。(w
37446:01/09/05 23:53 ID:/5g4.IYE
>>36
ぷよんは、こんなやり取りを影で見て高笑いしているってことだね?
常識的にはただただ呆れるのだろうけど、やっぱり呆れてればいい?
そうだよね。なんかやっと分かった気がするよ。

我々が1の自宅を訪れた時も1はPCのモニタから決して目を離そうとはしなかった。
「2ちゃんねるでしょ。知ってます。厨房の集まり。みんなクズだよ・・・。」
薄暗い部屋の中央でうずくまる1は、そう呟いた。

1の母はいう。
「『勉強しなさい』だとか、そういう説教めいたことは一切、言った覚えは無いんです。
私は、いつもあの子の自主性を尊重してきた積もりです。」

「奥さん、その結果がこのスレなのですよ、」とは到底言えなかった。
他人とまともに会話を交わすことも出来ず、孤独の闇の中に追い込まれた1は、
コミュニケーション能力不足というレベルを超え、最早、人格乖離障害に陥りかけている。
その事実を、彼女はどう受け止めているのか?

「あの子はとっても繊細なんです。だからあなた方の様な人達が家に来ると、
あの子は警戒してしまうんです。だからもうお引取り下さい・・・。お願いします・・・。」
これ以上、この家に留まっても無駄だ。

我々は帰り際に1に向かって「がんばれよ!」と声を掛けた。
「オマエモナー・・・」と呟く1。

我々は1を見殺しにしてしまったのだろうか?
得体の知れない罪悪感に襲われつつ、足早に帰路についた。
39名無しさん:01/09/06 00:06 ID:V7vTytTU
>>34
全く同意です。前スレで私の経験を書き込んでみたら、
「因縁つけようとしてるのがアリアリ」みたいな事を言われ、
ビックリ。
社会人としての自覚あるのかしら、と思いました。
中2の子の親なら、40歳前後でしょう?
非常識な方だと思いました。
40 :01/09/06 00:17 ID:qsQABgT2
>>33
>>35
>>37
なんでそんなに慌ててるの?
やっぱり446はまだ毛の生えてない子供だったってことだね。
41名無しさん:01/09/06 00:37 ID:P/w6pLK.
,
42名無しさん:01/09/06 00:40 ID:P/w6pLK.
結局ぷよんは自分の留学経験から息子とのやりとりから
何から何までうそ八百だったって事だね?
ほぼ想像通りだったけど、ここまで分かりやすく
嘘っぱちでしたよ、と宣言して去る1もめずらしいな(笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 00:45 ID:6ASahfk2
┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
44名無しさん:01/09/06 00:45 ID:P/w6pLK.
>>36
>>40
マジレスしちゃだめだよ。446は腹では高笑いだろ?
宿敵ぷよんを撃沈させたんだから。
446がなんでこんなにしおらしく真っ当な事を言うのかっていうと
ぷよんの再登場を促しているんじゃないのかね?
じゃなきゃつまんないじゃん。
45 もじゃる丸:01/09/06 00:45 ID:EuTvaLTI
俺は剛毛だけど、毛が生えてない子供なんて言わないぜ!
46名無しさん:01/09/06 01:51 ID:rJZml8xA
収拾つかなくなったので、海外出張ということにしたんでしょう。
というか、海外出張を持ち出した段階で、
この人は妄想の中で生きている人だと確信しました。
はっきり言って、こんなやり取りする人、パートのオバちゃんでも
仕事なんかやってけません。
まあ、せいぜい夏休み、海外ブランド物買出し旅行でしょう。
47名無しさん:01/09/06 02:26 ID:Z/Auj.XQ
海外出張に行くくらいですから勤務会社及び関係会社の
現地支社等がおそらくあるはずですね。
それで現地駐在員に聞いたほうが
ぷよんさんや息子さんの状況も
少なからずは知っておられるでしょうから
ここよりもよっぽど求める情報があるのではないでしょうか?
それに、>>1を拝見致しますと周りに外国人もいらっしゃる様なので
もともとスレを立てる必要すらない
恵まれた環境ではないのかと思うのですが。
(もっと多くの意見が聞きたいとの事でしょうが
必要だと仰る情報の幅が非常に狭く、ここに立てた意味を感じないのです)
48名無しさん:01/09/06 03:51 ID:fPXOvHbA
ぷよん氏は税理士
仕事の合間に2ちゃんしてました
49名無しさん:01/09/06 04:03 ID:DolBU8Xw
1のほうでも、経験者としてレスした者です。
基本的に、
「息子さんがどうしても行きたいというのなら、現地で
つらいことがあってもやりぬくというのなら、静かに見守って
あげれば」
「親が反対しても説得して行く、というくらいでないと、
とてもやりぬけない」ということを書きました。
今もその意見は変わっていません。

ちょっと思ったのですが、
ぷよんさん=「息子が名の通らない高校に行くくらいなら、
海外に行ったほうがハクがついていい」
息子さん=「受験勉強から逃げられるなら、海外ウゼーけど、まあ
そっちのほうがいいかな」
みたいな図式になってるのかな…って思ったんですけど。
間違っていたらごめんなさい。

高校留学は、高校受験や大学受験なんて難なくこなすくらいの
根性がないと、なかなかうまくいかないなあ、と思いますので、
余計なことかと思いましたが…。
50帰国子女:01/09/06 04:15 ID:IDrysdhk
>>26
>私には836(さらには同人物の833)の言動が礼を失して見えたので、
>それと同じレベルで返答したまでです。

私は836さんに対して失礼だと言いたいのではありません。
在外子女/帰国子女全般に対して礼を失してるから反論したのです。

>>転勤に伴う海外駐在と、(親の見栄や過干渉による)単身留学の条件の違いを
>>自分で考えてみてください。手取り足取り教えなくても常識で分かる範囲内です。
>わかりませんね。有意なクラスタリングができる程の条件ですか?

学術用語を用いるような方なら、この程度の推論(inference)は簡単にできると思いますが。
まあ、応用力や柔軟な思考力が欠けていることも考えられるのでお教えします。

1.家族(特に両親)の同伴の有無
これは説明するまでもありませんよね?
人格形成期に異文化圏という大きな環境の変化に晒された場合、
家族の存在が子供にとっての最後の(精神的な)命綱になります。

2.選択の余地の有無(不可避性)
【留学】というのは、それが自発的なものであれ親に強制されたものであれ、
別に絶対に避けて通れないものではありません。「留学する」「留学しない」という
選択をすることが可能です。(選択の主体が子供自身か親かという違いしかない。)
一方、【海外駐在】には選択肢がありません。親が転勤することになったら
子供は付いていくしかないのです。子供が日本に残るケースもありますが、
それは条件に恵まれた例外的な話であって、【留学】の場合のような
主体的な意思決定の余地はほとんどありません。別の言い方をすれば、
海外での生活に耐えられないことになった場合、【留学】であれば
日本に帰るという逃げ道もありますが、【海外駐在】には退路はありません。

従って、>>29でも言われている「海外駐在=(非自発的)留学」は当てはまりません。
両者は非常に異なる性質を持っています。混同しないで下さい。
51名無しさん:01/09/06 04:35 ID:lChUyrQU
過去レスを読むと、ぷよん氏は日本の教育にも不満があって
海外留学を8:2くらいで息子さんに勧めたいようだが
そもそも日本の教育に不満があるなら
小学校か中学校で受験させとけば良いのに、と思った。
やっぱり全然公立とは違うよ。
面白い取り組みもいっぱいやってたし。

まあ、小学校受験はちょっと親子共々かなり準備が大変だからしないにしても
中学受験は高校受験とそう変わらないんだからねえ。
海外留学考えてるくらいだから私立の学費も痛くないでしょうし。
貧乏なら国立があるしね。

まあ関係無いかね。
52帰国子女:01/09/06 04:39 ID:IDrysdhk
>50は論旨から多少逸れてしまった(不本意ながら「言葉遊び」「解釈論争」に
付き合ってしまった)ので、私が本当に言いたかったことをこちらに書きます。

親の見栄や過干渉という馬鹿馬鹿しい理由で留学している学生と、
親の転勤というやむを得ない事情で海外駐在している在外子女を、
「非自発性」という表面的な共通点だけで一緒にしないで頂きたい。
確かに在外子女のうち、決して少数とは言えない数の人間が非自発的な
環境の中で落ちこぼれていきますが、一方で逃れられない環境に置かれているからこそ
逆に頑張ろうとする人間も同様に少なくありません。それこそ、1さんがお子さんに
させたがっている「本人に意志による留学」に匹敵する努力をする人すら中にはいます。

そういう事情を一顧だにせず「在外子女=非自発的なので失敗が多い」と
簡単に決め付けるような1さんの態度は決して看過できるものではありません。
1さんはこれまでも社会人としての良識を疑うような発言をしてきたようですが、
在外子女/帰国子女全体を侮蔑するかのような失礼な言動を目にするにあたり、
沈黙を守り続けることができなくなりました。

私個人としては別に謝罪せよと申す気はありません。
ただ今後1さんには社会人としての知性と品性が感じられる言動をお願いしたく存じます。
53名無しさん:01/09/06 09:29 ID:w5/bDfiQ
帰国子女さんのレスは本当にためになります
子供に読ませています 心のもち方強い意志がいかに大切か
心構えとして 経験者の言葉はひびきます
対面する事態はそれぞれ違うかもしれませんが 根本の心のあり方は
共通するものがあると思うので 子を導く親として教えられる事多いです 感謝
5434:01/09/06 09:58 ID:ygTV3ApU
帰国子女さんの書き込みはいつもとても文章もわかりやすくて
論理的でしっかりしているので、為になります。
これを書くために時間を割いているのも感じ取れましたし。

それが、ぷよんさんにとっては、単なる読み流すレスであり
「何かあれば揚げ足を取る」だけの書き込みでしか
なかったことは、ぷよんさん自身のために残念でなりません。

このスレッドにいる人たちは、別にぷよんさんの息子さんが
死のうが生きようがヤク中になろうが、犯罪に巻き込まれようが
なんの関係も責任もない立場です。
けれど、海外を知っているからこそ書ける、いろんな
体験談を、息子さんのためを思って、みなさん一生懸命
書いてくださったんじゃないんですか?
日本にだっていいところと問題点があるように
海外生活だっていいところと問題点があるのは当たり前です。
あらゆる面からのいろんな情報を自分で取り込んで
噛み砕き、それで結局どうするのがよいのか、判断するのが
母親であるあなたの仕事だったはずでしょう?

とにかく、私は(くだらない)専門用語を弄するほどの
教養の持ち主であると自負しながら、そういった情報の
吸収すらできず、耳に甘くない書き込みはすべて遮断し
嘲笑する、といった態度の、人間的に狭量なぷよんさん
に育てられた息子さんが気の毒でなりません。

まあ、こんなこと書いても「朝もう一度レスします」なんて
書いておきながら覗いてないようですから、仕方ないんです
けれど。
55ぷよん:01/09/06 10:23 ID:bEAMx4wU
少し遅くなりましたが、これから出かけますのでしばらくレスはできません。
私は別に逃げも隠れもせず、再来週になれば戻ってきますので御安心を。
>>50
>従って、>>29でも言われている「海外駐在=(非自発的)留学」は当てはまりません。
結論を摺り替えられても困るのですが、そもそも>>24にあるように、
>在外子女だと成長して美談となり、一般の留学だと懸念される違いは何ですか?
が問題ですよね。その答えが、「海外在住=(非自発的)留学」ではないからは
変ですよね。1と2の両方によって、美談になるか否かを決定づけられるという
ことですか?それとも1と2のどちらかによって決定づけられるということです
か?私は親の見栄で強制留学させられた子供には、なおさら日本への退路はない
と思いますけどね。
>>54
>まあ、こんなこと書いても「朝もう一度レスします」なんて
>書いておきながら覗いてないようですから、仕方ないんです
>けれど。
あわてない、あわてない。一休み、一休み!
5654=34:01/09/06 10:50 ID:ygTV3ApU
わたしが読んで欲しかったのは

>まあ、こんなこと書いても「朝もう一度レスします」なんて
>書いておきながら覗いてないようですから、仕方ないんです
>けれど。
なんてところじゃないのに。

そんなこともわかっていただけないんですね。
まじめに真心込めるんじゃなかった。
本当に自己嫌悪です。
57 :01/09/06 10:54 ID:W7AkkUsM
こいつ完全に常識人をおちょくってるね。
再度登場するらしいけど、その間名無しでどんな自己弁護的書き込みをするのかが
見物だよ。きっと一生懸命文体を変えて騙りがばれないようにしゃーしゃーと
参加するんだろうね。
58名無しさん:01/09/06 11:03 ID:zJOxbDjs
>>11が正解
59名無しさん:01/09/06 11:15 ID:wrm8EKNs
かちゅーしゃ使いじゃないと前スレが見れないので、
どなたか前スレを要約してくれませんか?
60帰国子女:01/09/06 11:57 ID:IDrysdhk
やれやれ……(藁

>55
話の本筋は一切無視して、枝葉末節で揚げ足取りですか……(苦笑)
『結論を摺り替えられても困る』と言いたいのはむしろ私の方です。
よほど有意義な教育を大学院で受けてらっしゃったのでしょうね。
少なくても私の大学のゼミでは(ありがたいことに)見受けられないことです。
私は普段、安易な学歴主義批判には与しない立場なんですが、一方で
学歴「だけ」の人が多いことを痛感させられる今日この頃ですね。

さて、枝葉末節とは言え1さんが異様なまでに執着されている疑問にもお答えしましょう。

>在外子女だと成長して美談となり、一般の留学だと懸念される違いは何ですか?

私の過去のレス、特に>52は読まれましたか?
私がいつ在外子女を美談にしました?そして留学一般を全否定しました?

>>在外子女のうち、決して少数とは言えない数の人間が非自発的な
>>環境の中で落ちこぼれていきます

と自分で明言しています。また、強固な意志に支えられた自発的な留学については
前スレの最初の方で「大変貴重な機会だ」と積極的に捉えている旨述べました。
私は(自分の目で失敗例を見てきただけあって)在外子女を盲目的に賞賛する
つもりはありませんし、一般的な自発的留学を否定するつもりはありません。
私が強く否定しているのは非自発的な留学と、皮相的な共通性だけで
「非自発的留学=海外子女」と断定する浅薄な考えだけです。
61帰国子女:01/09/06 11:58 ID:IDrysdhk
>私は親の見栄で強制留学させられた子供には、なおさら日本への退路はない
>と思いますけどね。

>50の「2.選択の余地の有無(不可避性)」という項目は読まれましたか?
『選択の主体が子供自身か親かという違いしかない』だけで、もともと
『主体的な意思決定の余地』はあるのです。親の方に、ですがね。
だから子供自身の心には「本当なら来なくても良かった」という、
alternative pathの存在がもたらす逃避感情の余地が生まれるのです。

1さんにも分かる言葉で言うなら、【たとえ本人の意思で決めてことじゃなくても、
「やる」「やらない」という選択の可能性はあった】訳です。そして、「やらなくても
良かったことなのに、どうして自分はここで苦しまなくてはならないのだろう」という
【逃避的な感情によって、困難な環境に前向きに立ち向かおうとする意志が
育たなくなる】のです。

最後に、大事な疑問なので逃げずに答えて下さい。
・どうして貴方は素直に「ごめんなさい」と言えないのですか?
・貴方には社会人としての良識というものはないのですか?
・それとも自己弁護と責任逃避が貴方の「良識」なのですか?
62帰国子女:01/09/06 12:27 ID:IDrysdhk
>59
非常に重いのですが、過去ログアップしましたよ。
http://lets_2ch.tripod.co.jp/
63名無しさん:01/09/06 15:58 ID:zim0PmRs
ぷよんたんってかわいいの?
64名無しさん:01/09/06 16:43 ID:quCc3Mq.
すみません、どなたかかつてのネットヲチ板のりりぃを知りませんか?
この英語マンセーぶりといい、人の話を聞かず屁理屈をこねまくる
感じがすごく似ています。
幸いこちらではいきなり英語で書き始める、ということは無いようなので
違う人物だとはおもうのですが・・・。
ああ、気になる。
65名無しさん:01/09/06 17:09 ID:Lq2mmyXA
ちょいと偏見があるようなんで説明するけどぷよんを
庇うわけじゃないからね。そこんところヨロシク

>>47海外出張があるからって海外支社や関連会社が
ある会社員とは限らんし
仕事関連でプライベートな話題を出すのはよほど親しく
ないとできないよ。
職種によっては出張の度に会う人が違う仕事もあるんだよ。
だから海外出張=企業勤務と言う連想はやめようね。
でもそれ以外は同意。
ぷよんは自分の身近に外国人がいるようだし(まさか
スラム出の不法滞在者ではあるまい?)
ホームステイを受け入れてると言ってるんだからね。
66名無しさん:01/09/06 17:12 ID:Lq2mmyXA
>>63
>>38に説明があるよ(w
67名無しさん:01/09/06 17:26 ID:Juvw8xaU
>>64
さすがにりりぃとは別人だな。
りりぃなら自分から英語で攻撃してくるだろうし、もっと下品。
そういえば2ch2.netのほうの避難所には何時までもスレ立たないね。
棲家さえできればまたすぐにやってくると思うよ、唯一相手してくれる所だし。
68名無しさん:01/09/06 18:49 ID:IsTGX8jI
だんだんと帰国子女氏の書き込みに熱が入ってきましたね。
内容は論理的で理解しやすい言葉で書かれているので大丈夫だとは思うけど、
ぷよんと同じ土俵でセメントの足をとめての殴り合いなんてことは止めて下さいね。
面白すぎますから‥‥。

こんな阿呆な煽りに「クラスタリング」の意味を教えて〜、と希望してみる。
クラスタリングって大規模サーバーで行う並列処理のことじゃないよね?
しかし大学時代、嫌いだったclusterなる単語をここで見るとは

………(;´Д`)ウトゥ
69名無しさん:01/09/06 19:15 ID:W7AkkUsM
よく考えてみた。ぷよんは仕事でアメリカだよね?
しかも日本人が働ける環境のフィールドで仕事だよね?
てことはネット環境ばっちりだね。二週間も来れないわけないよね。
見る気になればアメリカからでも問題ないんだ。
書く気になれば書けるし。
やっぱり逃げだったのがこれで判明したよ。
ぷよんの予定としては二週間後にはこのスレをみなが忘れていること。

と、アメリカ出張説がネタじゃない事を前提として考えてみました。
でも日本にいるよね?まず。
70名無しさん:01/09/06 20:27
とりあえずぷよんのような母親を持たなくてそれだけで私は幸運でした。
そして子供さんが気の毒です。
2ちゃんで煽られる中2の母・・・なんだか情けないね。
中学生の私から見てもなんでぷよんさんが
煽られたりするのかがよくわかる。
気づいてないのはぷよん本人だけ??
71名無しさん:01/09/06 20:31
IDが消えた。
自作自演警報
72名無しさん:01/09/06 20:34
IDが消えたのかどうかのテスト
73名無しさん:01/09/06 20:38
あれれ?
74名無しさん:01/09/06 21:14
あ〜ぁ
やっぱり、全部ぷよんのネタだったのね。
きちんとレスした(初期)自分がバカみたい・・
まぁ、万が一ぷよんの主張がすべて本当だったとしたら、
彼女(?)のお子さんはきっと留学した方が良いと思えてきた。
いくらネット上(それも2ch)とはいえ、
他人の意見に全く耳を貸さず、親切心からの書き込みにまで毒を撒き散らし・・・
実生活での人柄も自ずと見えてきますよね。
過保護、過干渉も虐待の一種だしね・・
留学のきっかけが、親のミエだとしても離れて暮らす方が
息子さんには良いんじゃないかな?
今どき留学経験者なんて掃いて捨てるほどいるし、
英語だってある程度、国内でも学べるのにね。
英語って道具なんだから、要は使う人間の中身が一番重要になってくるのにね・・
極端な喩えだけど、もし彼女の息子が中学卒業後、
伝統工芸の職人に弟子入りしたいって言い出したらどうするんだろ?
彼女の嫌う平凡な生活を送らずに済むし、自主的に言い出したのなら
すばらしい事だと思うけど、彼女ならきっと
「留学させてあげるって言ってるんだから、何が何でも留学しなさいっ!」
ってなるんだろうなぁ(w
思う事をツラツラと書いてしまった・・
75名無しさん:01/09/06 21:35
息子さえ良ければ平凡でも良いじゃんね。
それにしてもかなり初期の方で
まだ中2の息子の将来を霞んでるなんて言ってたのには
正直驚いたわ。
76Puyon:01/09/06 21:36
2 which remains 50/6=8
77名無しさん:01/09/06 21:39
ネタ ですねーやっぱり
しかし引くにしても、よりによってアメリカとはねー
どうせならネット環境の整ってない場所にすれば
いいのに・・・最後の最後まで痛い人でしたね。
子供の留学を考えている親というより、
留学カウンセラー志望のお勉強のようなレスで
したが、それとも雑誌かなにかの記事にでもした
かったんでしょうかね?留学体験事例とか
まあこのスレの>1さんのおかげでパート2まで
続いたんですから、ぷよんさんも本望でしょう。
78CM:01/09/06 21:43
えっと。「ぷよんぷりん」好評発売中です。
はっきり言ってちょいまずいです。
お求めはお近くの西友で。
79名無しさん:01/09/06 22:06
みんなそんなに悔しいのか。
ぷよんにしてやられておきながら、
いなくなった途端に憂さ晴らしをして
自己のバランスを保とうとしている厨房の方が
痛くて見苦しい思われ。
80名無しさん:01/09/06 22:13
>>79
ぷよんはいなくなってないYO
81名無しさん:01/09/06 22:17
>>75
>中2の息子の将来を霞んでるなんて言ってたのには
>正直驚いたわ。

このわざとらしいセリフが出た時点でネタだと気づくべきでした。
普通の親なら仮に心で思っていても、またいくら匿名BBSでも
言えないです。
82名無しさん:01/09/06 22:23
ほんとにネタか??
83 :01/09/06 22:35
>>79は、日本語勉強中の方ですか?
84名無しさん:01/09/06 22:58
ぷよんの切れ味を楽しみに
ここに来てたやつも少なくないだろう。
まともに土俵に上がれたのは、
バックボーンと語れる言葉を持っていた
帰国子女ぐらいだったじゃないか。
他の連中は、無惨だったな。
446もセンセーショナルなデビューだったが、
最近切れ味悪いな。831を見破られたのが
致命傷だったか?
85 446:01/09/06 23:04
切れ味ですか?ごめんなさい!
勉強します。ちょっと待ってて下さいね。
でも寝不足・・・・
86名無しさん:01/09/06 23:12
sageにしようよ。
どうせぷよんはかちゅ〜しゃ使いなんだしdat落ちしなけりゃ
ログ保存してるんだろうからまた書き込むよ。
それよか何も知らない人がまたこのスレに来て貴重な時間を
失うのが可哀想だからさsageにしようよ。
87446:01/09/06 23:22
へんな質問ごめんなさい。
IDはいつからでなくなったんですか?トラブル?システム?
88名無しさん:01/09/06 23:33
切れ味ってどっかキレちゃってるってこと?
あー、あの切れには誰もかなわなかったなー
89名無しさん:01/09/06 23:34
米国行きは本当みたいだよ。
ロズウェルで宇宙人と接触する仕事だって。
ついでに、有意義な留学体験談を聞いてみるって。
けっこう、張り切ってたらしい。

真相は>>84しか知らないらしいけど。
90名無しさん:01/09/06 23:42



                          _________
          ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         ./ ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       ,/_____________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ̄┏━ / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) < >>1=ぷよん お迎えです!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
91名無しさん:01/09/06 23:46
>>84
>>84
>>84
>>84
ムリスルナヨ、クスクスッ!!
92名無しさん:01/09/07 02:56
>>84
まだ出張してなかったの?
93名無しさん:01/09/07 10:38
>>84
相変わらず分かりやすい(笑)
今どこ?何州?
94名無しさん:01/09/07 10:43
>>84
日本語もっと勉強しようね。
「切れ味」って…(藁
95名無しさん:01/09/07 10:58
>>84
ねぇねぇ!コテハンではいつ参加するの?約束通り二週間後?
それで84のカキコに対して、うまいですね。私が第三者でも、やはりぷよんの書き込みだと
思ったでしょう。とか言ってみちゃうんだろうな。
あ、その前に、84は俺だけどぷよんじゃないよ。ってカキコもしっかりと忘れない(笑)
96名無しさん:01/09/07 11:08
>>79はぷよん?
97名無しさん:01/09/07 11:21
>>96
そうそう!それもぷよんだ(笑)
やっぱり予想通りだね。行き詰まりを感じてスレを畳みたい→でもけちょんけちょんで去るのは
悔しい→名無しで弁護することにする→そのために海外出張を装う。
あはは・・・・。バカ丸出し(笑)
98名無しさん:01/09/07 11:31
>>97
じゃあ、>>79=>>84=ぷよんに決定ってことで(ワラ
最初は結構キャラ作って「海外生活豊富なわたし」とか
「スイス留学って言っとけばだれもつっこめないだろう」とか
甘く見てたら、ホントにスイス在住の人とかドイツ語得意な
人とか出てきて、引っ込めなくなっちゃったんだろうね。
とても海外経験したとは思えない島国根性丸出しだったもんねー。
かわいそー。
99 :01/09/07 11:45
ばかぷよん様。
今頃あなたはやり場のない怒りに身を震わせていることだと思います。
大丈夫です。安心してください。だってここは無記名の掲示板です。
それに、ここで起こったことは現実社会とはなんの関係もありません。
そうです!今すぐパソコンを落とし、現実に目を向けましょう。
おそらくは、とても悲惨で見るも無惨な、そして将来に夢も希望も
見いだせない現実ではあっても、そここそがあなたに相応しい居場所なのです。
いつの日か、ここで負った傷が癒えたらまたスレッドを立ててみたらいかがですか?
きっと、今回以上にこてんぱんにやられるでしょうけど。
100名無しさん:01/09/07 11:59
さぁ、ぷよん派の方、ひと言どうぞ!
101名無しさん:01/09/07 12:06
>>65
>>79
>>84
とりあえず、これはぷよん本人。
102名無しさん:01/09/07 12:40
あんまりいじめちゃうと再登場しなくなっちゃうよ(笑)
103名無しさん:01/09/07 12:41
>>100
いると思う?本気で。(藁
104名無しさん:01/09/07 13:01
>>101
え〜ん(泣
>65は私ですぅ!ぷよんじゃないよー!
105101:01/09/07 13:12
>>65
失礼しました(w
逝ってきます。
106名無しさん:01/09/07 14:02
主役が消えると馬鹿のすくつだな。
107名無しさん:01/09/07 15:07
>>106
おはよう!ぷ、、
108クイズ〜:01/09/07 15:20
暇だから予想しよう!!
    【性別】【年齢】【職業】
 ぷよん  女  42  主婦
 446  男  14  厨2
 帰国子女 女  30  主婦
109名無しさん:01/09/07 15:24
10日間ほどもある海外出張の前でも
結構頻繁に書きこんでたぷよん。
仕事、妻、母、悲惨な1の4役の両立は尊敬に値します!!
110446:01/09/07 15:37
>108
僕のは正解!
111名無しさん:01/09/07 16:24
ぷよんに卑猥な言葉を浴びせよう

      ちんちん





112名無しさん:01/09/07 16:29
106 名前:名無しさん :01/09/07 14:02
主役が消えると馬鹿のすくつだな。
113名無しさん:01/09/07 16:42
>>106
晒しあげ
114ぷよん:01/09/07 16:44
115名無しさん:01/09/07 16:57
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
気持ち悪きからみちゃだめ!
116名無しさん:01/09/07 16:58
なんの写真?教えてケロ
117帰国子女:01/09/07 17:16
>108
大きく外れ。
118名無しさん:01/09/07 17:19
帰国子女さん男の方だとおもってました。
119名無しさん:01/09/07 17:21
>>117 文字から伝わる情報なんてその程度。
密かな期待
帰国子女 女 42才 主婦 本名ぷよん
120名無しさん:01/09/07 17:23
帰国子女さんとぷよんが同じひとなわけないよ。
121名無しさん:01/09/07 17:26
ぷよん、帰国子女、446が同一人物であった
という壮大なストーリー展開をきぼーん!
122名無しさん:01/09/07 17:31
>>119
もしそうなら、かなりの演技力(文才)です。
123名無しさん:01/09/07 17:54
ぷよん 男 49歳前後 東京の国際特許事務所勤務
中2の息子は3男
124446:01/09/07 17:56
帰国子女さんは男性だと思う。
今は研究職か会社経営・・・・
ずれてないでしょ?
ぷよんは・・・・パートタイマー
125名無しさん:01/09/07 18:12
わたしもぷよんてパートのおばちゃんのイメージ。
126名無しさん:01/09/07 18:17
ぷよんさんは赤ペン先生
127名無しさん:01/09/07 18:26
ヤクルトのおばちゃんです。
128名無しさん:01/09/07 19:19
公文やってそう
129 名無しさん:01/09/07 20:10
正式名はプ・ヨンで、正男の指令を受けた工作員。
再来週、正男と共に入国、ディズニー・シーへ行く予定。
130名無しさん:01/09/07 20:22
ぷよんがどのつら下げて帰ってくるかを見たいのでそれまで
上げ続けるの会。
会員募集中。
131名無しさん:01/09/07 20:31
会員になりま〜す!
132名無しさん:01/09/07 20:51
チョンコシネ!!
133名無しさん:01/09/07 20:56
おまえが死ね
134名無しさん:01/09/07 20:59
>>132
>>133
どっちがぷよん?
135名無しさん:01/09/07 21:18
本名プウ・ヨンチョン。中国人。
このスレッドで言っている「息子」の名前はプウ・キム。
14歳の中学2年生。
ヨンチョンは20年前に子供を流産している。
そんな時にヨンチョンは近所のスポーツ広場に捨てられてあった、
ダンボールを発見。中を覗いてみると毛布に包まれ顔がしわくちゃになっている
赤ん坊を発見した。そう、これが「ぷよん」の運命を変える瞬間だった。
「くふふ・・・こいつはいい道具になりそうだに・・・」
ヨンチョンは学生時代、ずっと海外へ留学することが夢だった。
が、その夢は果たせなかった。
「そうだ、今からでも留学しちゃおうかしら・・・ううん、でも
こんなおばさんになってから海外留学だなんて笑われちゃうだに。
あ、いいこと考えただに・・・」
そう、ヨンチョンは学生時代にできなかった「海外留学」という夢を
キムに託そうと企んでいた。
ヨンチョンはすぐさまその赤ん坊を家に片手で持ち帰り、
虐待を加えながらも何とか育て上げた。
そしてキムは今年14歳になった。
ヨンチョンの夢はもうすぐ叶おうとしていた・・・
そんな時に検索でたまたま知った「2ちゃんねる」という巨大掲示板群。
「なんだここは・・・?」
ヨンチョンは一通り覗いた後、
「ここでとりあえず留学のことを相談してみるか」と、
ここ「一般海外生活板」に新規スレッド作成を試みたのだった。
するとすぐさま反対意見のレスが・・・。
煽られ荒らされ、ヨンチョンは「こんなスレを立てて馬鹿だっただに!!!」
と思っていた。
が、日々増えていく膨大な量のレス・・・
「しまった、取り返しのつかないことをしてしまった・・・」
ヨンチョンの顔は青ざめていた。
が、今更態度を一変させるのはプライドの高いヨンチョンにはできなかった。
だからヨンチョンははどんなレスがついても常に平静を装っていた。
が、スレッドがパート2まで伸びてしまった今、
強気なヨンチョンにもそろそろ限界が近づいていた。
「こんな筈ではなかったのに・・・」
そしてヨンチョンは「出張でアメリカに行ってくる」と嘘を言い、
この発言を機にこのスレッドから永遠と姿を消そうとしていた―――――――
136名無しさん:01/09/07 21:54
106 名前:名無しさん :01/09/07 14:02
主役が消えると馬鹿のすくつだな。
137名無しさん:01/09/07 21:54
プウヨンチョンシネ!!!!
138名無しさん:01/09/07 22:12
>>135
おお!ぷよんタンのためだけのオリジナルコピペ!
いいな〜 ぷよんタン

惜しむらくは、見栄張りスイス【大学院】留学のくだりが欲しかったな。(w
139名無しさん:01/09/07 22:18
息子に中学受験をぷよんの意思だけで押し付ける。
諸々の事情があり失敗。
ぷ「きぃぃ〜〜!!高校受験でリベンジよ!」
↓ 1年と少し経って
ぷ「ぐぎぎ〜!!全く成績が上がらないじゃないの!!
模試もE判定〜〜〜!!」

ぷ「私の息子はそこらの凡人とは違うのよ〜!!
ちくしょう!日本の教育制度は間違ってる!
ふん、私の息子は海外に出てこそ才能が開花するのよ!
なんせ凡人じゃないんだから!」 カタカタ  カイガイシュッチョウニイッテキマス!

息子「ぼかあ、平凡でも幸せなんだけどなあ」
140名無しさん:01/09/07 22:20
>>135 レベル低いなヒッキー
オチぐらい作れや
141名無しさん:01/09/07 22:23
>>139 おもろない。
はいっ!次!!
142名無しさん:01/09/07 23:18

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
143名無しさん:01/09/08 00:06
ぷよんが渡米するまでほとんど出てこなかったアスキーアートは
やはりぷよんの仕業と言う事でいいですね?
しかも変な新規スレッドまで立ててるし(藁
144ゴメンネ:01/09/08 00:16

   | \
   |Д`) ボク、プヨン ジャナイヨ。 アルジ カ ゙イナイカラ オドッテミタノ。
   |⊂
   |
145143:01/09/08 00:17
いいえ、どういたしまして。新しいスレッドとアスキーアートがんばってね
146名無しさん:01/09/08 00:21
>>145

   | \
   |Д;) ホントニ チガウノニ・・・
   |⊂
   |
147名無しさん:01/09/08 00:30
>>143
変な新規スレッドっていうから見たら(ワラ
でも、ぷよんの刺々しさにはいまいち
やっぱ本物にはもっと神経を逆撫でされるような
迫力あるむかつきを覚えるからね。
・・・思い出しただけでむかついてきちゃったよ。
もう寝よ、おやすみ また明日>ALL

>>142 >>144 >>146 カワイイ♥
148帰国子女:01/09/08 00:47
>>119 >>121
某氏と違って想像力豊かですね(w

>>124
そんなに年食ってませんよ。
149名無しさん:01/09/08 02:03
このスレの中で唯一みんながリスペクトしてる帰国子女さん(1名を除いては)。
正直446についてどう思いますか?
150帰国子女:01/09/08 02:14
>149
中2であれだけしっかりした文章を書けているんで、なかなか
いい線いってるのではないかと。中学生らしい感情が先行している
文章も時々ありますが、まぁそこは愛嬌ということで。
151普段は半角板住人:01/09/08 03:58
>>147
>迫力あるむかつきを覚えるからね。

日本語としては無茶苦茶だけど、物凄く良く判る(笑
ぷよんがいないとレスが進むね、しかし。
鬼の居ぬ間になんとやら……、だね〜。

とりあえず、
もの凄い勢いで息子を高校留学させているぷよんの画像、ウプきぼーん
152現役海外高校生:01/09/08 07:10
マヂレスするような環境ではないようですね。
ここは暖かく見守ろうと思います、帰国子女の弟として。
153名無しさん:01/09/08 09:24
oh Puyon,,,,,torture me...!!!
154名無しさん:01/09/08 15:50
晒しあげ
155 :01/09/08 16:00
英会話のぷよ〜ん

ムスコモ エイカイワ ベンキョウサセルノ!!
ムキーッ!!
156名無しさん:01/09/08 19:31
age
157プヨン:01/09/08 21:35
プヨンタン萌エ
158名無しさん:01/09/08 21:47
ぷよんぷよん
あげあげ
晒しあげ
159 :01/09/08 22:51
149=150
160名無しさん:01/09/09 02:01

(゚Д゚) ハァ?
161名無しさん:01/09/09 13:27
盛り下がってきたな
162名無しさん:01/09/09 17:50
age
163名無しさん:01/09/09 23:54
晒しあげ♪
晒しあげ♪
164名無しさん:01/09/10 02:24
やれやれ、二週間はなげえなあ
165名無しさん:01/09/10 10:50
直近10レスにぷよんが二回、、
166名無しさん:01/09/10 14:12
早くプーヨンチョン来ないかなあーヽ(´ー`)ノ
167名無しさん:01/09/11 11:20
揚げ
168名無しさん:01/09/11 12:05
あげぱん
169名無しさん:01/09/11 16:42
age
170名無しさん:01/09/11 22:46
まさか
ぷよん行ってないだろうなぁ・・・?
無事に帰ってきてくれよ〜
171名無しさん:01/09/11 23:04
アメリカ大変なことになってるけど
ぷよん大丈夫かしら・・・?
(行っていると仮定して)
172名無しさん:01/09/12 08:11
10日間ロムしてるはずだったのにね。
今頃、米国行き詐称がばれないよう
必死で現地情報収集してると思われ(w
173名無しさん:01/09/12 08:58
はやく留学しろー>ぷよん
174名無しさん:01/09/12 09:53
ぷよんが主犯です。
175名無しさん:01/09/12 10:48
育児板から来ました。
ぷよんサンの安否が気になります。
まさか…ハイジャックされた機に乗ってたり…
いいえ、そんなことはないですよね。
早く帰ってきてTVで発表されていない
現地の情報を教えてくれることを期待しています。オーッホッホ
176446:01/09/12 11:54
ハワイも緊張しています。大平洋最大のキャンプスミスがあるから。
南の楽園というのは表の顔で、ここオアフはアメリカにとっての
最重要軍事拠点なんです。
177名無しさん:01/09/12 12:59
お、>446久しぶり。日本の沖縄基地も最厳戒態勢になってるよ
178名無しさん:01/09/12 15:46
ハイジャックされた11機のうち突撃した4機以外のはどうなってんの?
179名無しさん:01/09/12 15:49
ハイジャックされたのは最初から4機だったそうだ。
**************************

アシュクロフト米司法長官は11日(日本時間12日)、AFP通信の
取材に対して、ハイジャックされた旅客機は世界貿易センターに突入した
2機と国防総省に激突した1機、ペンシルバニア州ピッツバーグ郊外で
墜落した1機の計4機だったことを確認した。

ソース
http://www.asahi.com/national/ny/us/K2001091200654.html
180名無しさん:01/09/12 15:51
>>176
446さんがご無事で安心しました。
今のところそちらは何事もないようで良かったですね。
本土の公立校は休校だそうですがハワイの学校は通常通りですか?

ところで余談ですが↓だそうです。
---------------------------------------------------------------
read.cgiのバージョンアップ以降、BUSY時間帯にはタグが外れたhtmlが生成
されるので ">>"の使用には何の問題もない。
---------------------------------------------------------------
181名無しさん:01/09/12 16:49
ぷよん・・子供を一人で海外留学させる夢はまだ抱いているのだろうか
今度の事で少しは学習しただろうか・・
182名無しさん:01/09/12 17:25
             / )
            ./ /
           / /
           / /  
         ./ /_Λ     , -つ 
         / / ´_ゝ`)   ./__ノ     
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\  Λ_Λ  
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´_ゝ`)
        |     /            >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /              /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ                /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                  ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                       | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/  
183名無しさん:01/09/12 18:36
>>182
すごいうまいんだね、バレエ。
184名無しさん:01/09/13 03:30
ハイジャックテロ事件のおかげでガソリンの価格が2倍になった。
学校でも一日中ニュースやってたし。
マンハッタンに行く予定が…。
185名無しさん:01/09/13 03:56

ここは海外生活版(北米除く)スレだが、どこからの書き込みだよ
186:01/09/13 05:33

        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 正直、逃げて!逃げて!!
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
187名無しさん:01/09/13 05:37
プヨンさん大丈夫かなあ。
188名無しさん:01/09/13 06:26
>>184です。
ハイジャックの話題が出たのでつい…スマソ。
189名無しさん:01/09/13 12:11
今頃ぷよんったら一生懸命に再登場の仕方を考えているんだろうね(笑)
必死で情報収集しながら、スイス留学のお粗末さを反省しながら、どんなレスにも対処できるように
本気ででっち上げ工作をしているんだろうよ。
予想としてはNYからは遠く離れた西海岸か、相当な田舎にいた事にするんじゃないか?(笑)
ま、ここにはリアルでアメリカのメディアのど真ん中にいる人たちもいることだから
どれだけ情報武装したところで簡単に化けの皮がはがれることは想像に難くないのだけれど。
という事は、わざわざ恥をさらしに出てくる事はないかもしれないなぁ。
なぁ!ぷよん。やっぱり二度と現れる事はないのか?
190名無しさん:01/09/13 15:11
ぷよんが犯人?ってのは既出?
191名無しさん:01/09/13 18:00
確かに既出(笑)
さー!どんな面下げて帰ってくるんだろう?
ま、ぷよんのレスがない時点で全てがネタだったことが判明するんだけどね(笑)
192オサマ・ビン・ぷよん:01/09/14 00:54
原理主義者の息子の進路の一つとして、NYWTCへの特攻を親子で検討しています。
訓練も宗教態度も並みな人間ですが、小さい頃から周りに鬼畜米国人がいたり、アフガンに遊びに連れて行ったりしていたので、テロだけは興味を持って勉強しています。
飛行機も好きなことから、このまま並みに生活させるよりは、フロリダで旅客機の操縦を身につけ、テロを堪能してもらえたらと思っています。
テロのあれこれを、経験者、関係者の方からお話いただけると嬉しいです。
193名無しさん:01/09/14 00:58
おれがぷよんだもんくあっか
いまFBIに追いかけられてて日本に帰れねえぞ。
194オサマ・ビン・ぷよん:01/09/14 01:22
>193
本当に経験者の方ですか?
195オサマ・ビン・ぷよん:01/09/14 01:29
子供の意欲は、まだ自分で調べることをしていない程度です。
子供自身の意欲があれば、旅客機特攻は有意義だと思いますか?
196名無しさん:01/09/14 01:32
>>195
残念ながらそのような気の持ち様では
結局は聖戦に参加させて貰えないでしょう。

もう一度よくご検討することをお奨めします。
197名無しさん:01/09/14 07:51
>192->196
すごく不謹慎なのは自覚している
でも笑ってしまった…
198名無しさん:01/09/14 08:19
>>197同意
>>192-196ワラタ→(ウツ
199名無しさん:01/09/14 10:48
ぷよんとその息子へ

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人
             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
200ぷよん:01/09/14 17:40
やっと日本に帰って参りました。アメリカは大変でしたけどなんとか日本にたどり着けました。
幸い私の赴いた先はテロとは関係のない南部地域でしたので、テロもまるで外国の出来事のような
感じでした。もちろん出国の検査はかなり厳しかったですが。
今日は帰国直後のため、疲れていますのでこの辺で失礼したいと思います。
201名無しさん:01/09/14 18:32
>200
あはははは〜
202名無しさん:01/09/14 19:42
>>200面白ければ本物かどうかはどうでもいい

>テロとは関係のない南部地域

はわいさいぱんぐあむ・・・タシカニ米国ダ(w
203名無しさん:01/09/14 19:50
>>200
本当にぷよんさん??
無事で良かったです。
204オサマ・ビン・ぷよん:01/09/14 20:13
>200
御自身の体験に基づかれた御意見でしょうか?
205ぷよん:01/09/14 20:42
206名無しさん:01/09/14 20:43
本日17時台以前の【アメリカから】の成田到着分
13:00 15:55 JAL   JL2081   HONOLULU 2-A63 ARRIVED
14:25 17:24 ANA   NH1051   HONOLULU 2-A63 ARRIVED
14:25 17:24 UNITED UA8225   HONOLULU 2-A63 ARRIVED
>205−206
何を興奮されているのかわかりませんが、
208ぷよん:01/09/14 21:52
209ぷよん:01/09/14 23:26
210名無しさん:01/09/14 23:36
オサマ・ビン・ぷよんさんへ

フロリダで飛行機の操縦を覚えたい、とおっしゃっていますが、
フロリダがどんなところかご存知ですか?
結構いろんなテロ志願者がやってきますが、彼らはすぐに
アメリカナイズされ、アッラーの御心に背く行いに身をゆだねる
ようになってしまっています。

宗教態度も並だ、とおっしゃっていたあなたの息子さんがそのような
誘惑の多い場所で神への信仰をまっとうするのは、難しいのでは
ないでしょうか。
母国にいても、その気持ちさえあれば信仰心を深めることは可能です。
またテロにしても様々なやり方があります。
WTCへの特攻だけが聖戦ではありません。
きつい言い方ですが、無理にアメリカに送り込むのは、親の見栄と
思われても仕方ありませんよ。
再考をお薦めします。
211パキスタン政府:01/09/14 23:46
プヨンはやっていないと言っております。
212ぶよん:01/09/15 05:13
もうどうでもいいので終了ということにして下さい。
お騒がせしました。

■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■
213名無しさん:01/09/15 05:40
■■■■■■■■■■■再開■■■■■■■■■■■
214名無しさん:01/09/15 05:53
■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■
215名無しさん:01/09/15 11:29
偽者キエロ!!
216めりけん国防省:01/09/15 12:18
我々は、オサマ・ビン・ぷよん氏の再登場を要求しる!
オサマ・ビン・ぷよんを騙る、単なるぷよんの発言は求めていない。
消えろ、オサマ・ビン・ぷよんの偽者!!
217ジョージ:01/09/15 13:04
ある国の公務員です。名前はジョージだけで勘弁してください。
私の国で大規模テロが発生しました。
今後の選択の一つとして、報復攻撃を同僚と検討しています。
学問も生活態度も並みな人間ですが、小さい頃から周りに愛国者がいたり、海外に派兵されて行ったりしていたので、愛国心だけは人並み以上です。
私の個人は、人道的に話し合いによる解決よりは、因果応報を身にしみさせ、仕返しを堪能したいと思っています。
報復攻撃のあれこれを、経験者、関係者の方からお話いただけると嬉しいです。
218名無しさん:01/09/15 16:32
おもろない
219名無しさん:01/09/15 18:47
このスレの感想。「情報はタダじゃない」
1が情報をほしいのは解ったけど、2ちゃんで有益な情報を入手しようなんて
アマすぎるよ。情報がタダじゃないなんて、院での留学経験があるなら
解りすぎるほど解ってるはずだと思うんだけど。
でも、こーゆーとこでも有益な情報を教えてくれる人ってのはいるもんで、
そういう人から如何にしていろいろ聞き出すか、ってスキルが1にはまるでない。
高校の卒業留学なんてただでさえ経験者が少ないんだから、その体験者である
446になんか、いくら悔しくても話を聞くために食い下がるべきだったんじゃないの?
単なる感想なのでsage。
220名無しさん:01/09/15 21:37
本当は情報が欲しい訳じゃなくて、単におしゃべりがしたかった
だけじゃないの?
221帰還子女:01/09/15 22:21
親の意志だけで子供をテロ部隊に入れるのはお勧めできません。
本人が親の反対を押し切って訓練に飛び出すくらいの決意でないと、
はっきり言って聖戦に伴う苦労には耐えられないと思います。
むしろ「どうして親の勝手でこんな目に合わされているのだろう」と
思ってしまうでしょう。アッラーに良かれと思っていることでも(いや、
良かれと思ってやることだからこそ)、子供にとっては苦痛でしか
ないこともあります。
222ぶよん:01/09/16 00:26
>>216
報復攻撃だ!!これでも喰らえ!!

http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/ite.swf
>222
私なら、逝ってよしと話して嫌うような人には喜んで嫌われなさいというでしょうね。
>221
帰還子女さんは、ご自身でご苦労されたのでしょうか?
WTCの話も息子の口から積極的に出たものなので、「行かされる」
気持ちにはならないとは思いますが、まだ自発的に自分でいろいろ
と調べてはいないので、自爆候補の一つといった段階だと思います。
おっしゃられるように、慎重に考えたいとは思っていますが、、、。
224名無しさん:01/09/16 10:01
(;´Д`)う〜ん、オサマ・ビン・ぷよん・・・。
225名無しさん:01/09/16 10:33
226名無しさん:01/09/16 13:18
>>212,222
よくみたら君は「ぷよん」じゃなくて「ぶよん」だったんだな・・・・
227名無しさん:01/09/17 02:51
ぷよぷよあげ
228名無しさん:01/09/17 04:53
http://www.darkcherry.org/bin/data/154.jpg

困ったものだ・・・・・
229名無しさん:01/09/17 09:19
>>228
ブラクラ貼るのは やめてちょ
230名無しさん:01/09/17 17:39
飽みんなもう本当は飽きてるんだろ?
231ЕЖИК(МОРСКОЙ):01/09/17 20:39
ぷよんが留学していた頃の時代で英語放送が当たり前だったり、英語が
道端に溢れているスイスって何処のスイスなんだろう?
脳内麻薬どっぷりのこの名物スレは本当に楽しい。ぷよん様、どうか御降臨を。
トリックスターの厨房さん、がんばって。
 追
人と違った経験をどうしても積みたいのならロシアを勧めます。豚箱にぶち込まれて
「収容所」送り寸前までの目に遭うのは造作ない事です。2000ドルで全てが
解決する国なのでお手軽に命の危険が味わえますよ。
232名無しさん:01/09/17 21:10
>>231
>ぷよんが留学していた頃の時代で英語放送が当たり前だったり、英語が
>道端に溢れているスイスって何処のスイスなんだろう?

脳内スイス
233名無しさん:01/09/17 21:35
なんで厨房がtricksterなの?リアル厨房っしょ
234名無しさん:01/09/17 21:50
>>231

 剥げ同。
 東京で例えるならば馬喰町駅辺りが平気でテロられる所ですからね(笑)
 東京タワーが火ぃ吹く所ですからね!

 絶対に人とは同じ体験出来ませんって。
235名無しさん:01/09/17 22:51
446はどうしてんのかねぇ。無事だった書き込みはあったけど
向こうもピリピリした状況なんだろな。
236名無しさん:01/09/17 23:42
http://www.ffortune.net/spirit/sinri/genkei/gen12.htmより
トリックスターの説明転載

>トリックスターは神経症の治療などにおいても、病状の転換が起きる際に出現
>することがあります。それはその人の内面的に現れるというより、むしろ他人
>に投影された形で出現するのです。

やっぱ446はぷよんのトリックスターだね。
237名無しさん:01/09/18 00:40
オサマ・ビン・ぷよんさん
>223
留学先は、どちらを考えておられるのでしょうか。
飛行機の操縦法を学ぶためにアメリカを考えておられるの
でしょうか。とはいえ、今やアメリカはムスリムにとっては、
非常に危険な国です。中学生の息子さんがいつ銃で襲われない
とも限りません。やはり、イスラム圏がベストでしょう。
ただ、いずれにせよ、アラビア語の勉強は必須ですから、
日本でできるだけマスターしてから行くことをお勧めします。

もちろん、高校生なら交換留学といった方法も考えてみられては、
いかがでしょう。名前は失念しましたが、かの松浪健四郎議員など
各界の著名人を輩出した、留学をサポートする国際交流機関が
あったはずです。
238名無しさん:01/09/18 17:49
>>231
今だって特別な契約なしに受信できる英語放送はCNNとBBCの他は映
画の副音声くらいだし、道端の英語は現地語に英単語が混ざってる程
度です。都市部では確かに英語がよく通じますが。
239ぷよん:01/09/19 15:50
少し遅れましたが、無事戻ってきました。
本当は先週末に戻ってくる予定だったのですが、飛行機が欠航になりま
して。
だいぶこのスレも下がったようなので、変な人が寄らないように下げて
おきましょう(笑)。キャップなんてつけたくないし、、、。
さて、惰性で流れていたようですが、出かけた直後に帰国子女さんから
質問があったようなのでお答えしておきますね。

>>60
>私がいつ在外子女を美談にしました?そして留学一般を全否定しました?
おかしなことを言う方ですね。自分で書かれた>>24を読み返してくださいね。
私が、
>在外子女だと成長して美談となり、一般の留学だと懸念される違いは何ですか?
と質問したのに対して、
>手取り足取り教えなくても常識で分かる範囲内です。
って書いてるじゃないですか。それに対して
>わかりませんね
と私が答えたのに対して、>>50なんでしょ。
帰国子女さんは、もう少し聡明な方かと思っていましたが。

>よほど有意義な教育を大学院で受けてらっしゃったのでしょうね。
>少なくても私の大学のゼミでは(ありがたいことに)見受けられないことです。
貴方のゼミはイエスマンの集まりですか?どなたも指摘してくださらなかった
のですね。
240ぷよん:01/09/19 15:56
>>61
>>私は親の見栄で強制留学させられた子供には、なおさら日本への退路はない
>>と思いますけどね。
>
>>50の「2.選択の余地の有無(不可避性)」という項目は読まれましたか?
もちろん読んで書いた感想ですよ。

>最後に、大事な疑問なので逃げずに答えて下さい。
誰も逃げませんって(笑)
> ・どうして貴方は素直に「ごめんなさい」と言えないのですか?
間違ってないことに対して謝る程愚かではないからです。
間違ったことをしたと思えば、前スレ>587のように謝りますよ。

> ・貴方には社会人としての良識というものはないのですか?
ありますよ。良識のない人に対しては良識で対処しない場合もあります
けれども。

> ・それとも自己弁護と責任逃避が貴方の「良識」なのですか?
良くいますよね。聞いてもいないのに、自分の心を写し出してしまう
方って。

しばらく留守にしてしまいましたが、引き続き、経験者、関係者の方々
から御意見、情報をお伺いできれば、嬉しいです。
よろしくお願いします。
241名無しさん:01/09/19 18:16
降臨あげ
242名無しさん:01/09/19 18:26
あ、テロリストが戻ってきたYO!
243カゴ:01/09/19 18:39
これはなんなんでしょうか?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hole/
244名無しさん:01/09/19 20:29
留学していた友達は、英語的発音バッチリで会話力もヒアリングもバッチリですが、
しかし、大学はと言うと、名も無い超三流の外語大でした。
テストでも偏差値は常に平均したまわっていましたし、結局真の英語の実力って何なのでしょう?
245名無しさん:01/09/19 20:36
>>240って本物?
だとしたらこいつマジいよいよヤバいねw
246名無しさん:01/09/19 21:16
帰国子女氏の発言に「在外子女を美談にし、留学一般を否定」
しているニュアンスなどどうやっても読めないんだけど。
1がそう感じるのは多分1の側に問題があるんだろうなぁ(藁
自分自身が「留学より在外子女の方がエライ」って思ってて
そこにコンプレックスがある、とかね。
1の発言て、1自身の問題が顕著に読み取れて面白いよね。
247ぷよん:01/09/19 22:36
>>244
>結局真の英語の実力って何なのでしょう?
何でしょうね。どう思われますか?
今回私も渡米して、恥ずかしい日本人をたくさん見てきて、
改めて日本の英語教育に疑問を感じましたね。
少なくとも、コミュニケーションが取れるか否かは、真の英語の実力の一つ
だと思います。

>>246
これでわからなければ、私にはお手上げです。もう一言書くなら、
「一般の留学だと懸念」→「留学一般を全否定」のすり替えは帰国子女
さんお得意なところです。
248246:01/09/19 22:55
>>247
うっわー、マジでやばいね、この人。
>「一般の留学だと懸念」→「留学一般を全否定」のすり替え
だと思い込んでいるところがコンプレックスの成せる業だって
いってるのに(藁。あのね、そんなこと1以外誰も思ってないの。
条件的に恵まれている在外子女でさえ辛いのに、一般の留学
だともっと大変だろうって言ってるようにしか普通は取れないのよ。
やっぱ1って在外子女に劣等感があるんだね〜。
249名無しさん:01/09/19 23:02
私もそう思う・・・
在外子女にコンプレックスがあり過ぎ。
250名無しさん:01/09/19 23:17
>ありますよ。良識のない人に対しては良識で対処しない場合もあります
>けれども。
普通こういう人は良識があるとはみなされないと思うが。
良識のない人にも良識で対処してこそ大人。

>良くいますよね。聞いてもいないのに、自分の心を写し出してしまう
>方って。
自分のことをよく解ってますね(藁
251名無しさん:01/09/19 23:37
>今回私も渡米して、恥ずかしい日本人をたくさん見てきて、

(゚Д゚)ハァ・・・・ソーデスカ
252名無しさん:01/09/20 00:49
>>244
試験のコツをつかめば一気に点数は上がるみたいよ。
9年アメリカに滞在して現地校にずっと通っていた友達も
日本でのTOFELや普通の試験などのペーパーテストの
結果がいつも芳しくなかったんだけど
簡単な中学生程度の文法をきっちりやってみたら
コツをつかんだらしく、素地は出来あがっているから
凄く点数が上がったんだって。

だいたいの入試は読解力や文法の知識を問うものだから
会話が出来ても英語の成績が悪いっていうのは普通にある話だと思うよ。

多分そのお友達も私の友達の様に
簡単な文法からでもきっちりやってみたら凄く点数は上がると思うよ。
253sage:01/09/20 01:47
>>247
英語でコミニュケーションとれる能力がない日本人が恥ずかしい、
と書いてるように読めるけど、それってそんなに恥ずかしいこと?
それよりもっと恥ずかしいことってあるじゃん。

日本は、英語のコミニュケーション力がなくても社会で基本的に不
自由しないところですよね。こういうところで、1さんおっしゃる
日本の英語教育が変わったって、結局いまと似たような風景がみら
れるのは変わりないんじゃないですか。(私は見とりゃせんが)
大学院の講義は英語で、なんてのはいいんじゃないかと思うけど。
254名無しさん:01/09/20 02:38
前スレから読んだよー。疲れた。
しかしぷよんさんはカナリ日本語不自由だねー。
コミュニケーションの能力足りないよ。。

>今回私も渡米して、恥ずかしい日本人をたくさん見てきて、
改めて日本の英語教育に疑問を感じましたね。

英語がしゃべれないのはちーとも恥ずかしいことではありません。
253サンに激しく同意

それよりも皆からこれだけ叩かれている自分のあり方ってのに
少しは思いをはせたらいかが。
よぽど恥ずかしいよ。
255名無しさん:01/09/20 04:29
ヲチ板でいま熱い水疱瘡の子供を自分のエゴだけで
連れて行く親と双璧だな。
256名無しさん:01/09/20 05:08
ヲチ板てどこ?
257名無しさん:01/09/20 05:11
>>256
水疱瘡の子供を連れてハワイへ!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=1000890957
これのことかな?
258オサマ・ビン・ぷよん:01/09/20 05:41
>>239 訂正
>私のアルカイダはイエスマンの集まりです。
>どなたも指摘してくださらないのです。
259256:01/09/20 05:45
>257 ありがと!
260オサマ・ビン・ぷよん:01/09/20 05:55
>>240 訂正
>最後に、大事な疑問なので逃げずに答えて下さい。
逃げてます(笑)
> ・どうして貴方は素直に「ごめんなさい」と言えないのですか?
間違ってないことに対して謝る程愚かではないからです。
間違ったことをしたと思えば、前スレ>666アッラーに謝りますよ。

> ・貴方には社会人としての良識というものはないのですか?
ありますよ。良識のないアメリカ人に対しては良識で対処しない場合もあります
けれども。

しばらく留守にしてしまいましたが、引き続き、経験者、関係者の方々
から御意見、情報をお伺いできれば、嬉しいです。
よろしくお願いします。
261スレ違いにつきsage:01/09/20 08:21
>>257
あやや、ここでも話題になってる
隊長 超有名人だね(ワラ
因みに削除板に依頼してるみたいだけど
どーなるかなー?
この話題はヲチ板だけじゃないからねぇ
262:01/09/20 11:44
日本にいても恥ずかしい日本人ぷよんは
アメリカでは恥ずかしい日本人ではなかったの?
やっぱりアメリカは変人ばっかりだ・・・・。
ぷよんには合うんじゃない?変人大国アメリカ。
263ぷよん:01/09/20 11:58
>>248
日本で教育を受けた方でしょうか?
ここまで論理的思考力が欠乏しているお姿を拝見すると、やはり日本
の教育の在り方に疑問を投げかけたくなりますね。別に貴方が悪いの
ではないですよ。貴方も犠牲者なのですから。

>>253
>英語でコミニュケーションとれる能力がない日本人が恥ずかしい、
>と書いてるように読めるけど、それってそんなに恥ずかしいこと?
>>254
>英語がしゃべれないのはちーとも恥ずかしいことではありません。
あのー、私は仕事で渡米したんですが。
当然、公用語として英語が用いられるわけです。はっきり申し上げて
「恥ずかしい」です。というか、仕事になりません。
確かに英語を必要としない生活では恥ずかしくないと思いますが。
田舎だと方言がわからないことの方が深刻でしょうし。
264 :01/09/20 12:20
ふーん、
英語を母語としない米国国民も恥ずかしい人達ってことか。
ひでえこと言うな。
265名無しさん:01/09/20 12:41
スイスに2年もおって独語分からんのは恥ずかしくないのか?
266名無しさん:01/09/20 12:42
スイスに2年もおって独語分からんのは恥ずかしくないのか?
267名無しさん:01/09/20 13:19
ぷよんさん
初めて書き込みしますが、あなたは自分のこと、どう思っていますか?
あなたの考えだけでなく、文章の書き方や人の見下し方、
すべてが多くの人にとって不快であり、あなたの実生活の模様が
手に取るように分かります。何でも話せる友達はいますか?
何があなたのそうさせてしまったのか、かわいそうに思います。
(またこれに対しても、余計なお世話です、とか下らないレスをつけるのでしょうね)


私も、英語を始めとして、語学には不自由していませんが、
英語が出来ない日本人を恥ずかしいと思ったことはありません。
彼らが一生懸命に頑張っている姿と比べると、私は、
あなたと同じ日本人でいることが恥ずかしく思えます。
268名無しさん:01/09/20 13:32
俺もそこんところ聞きたいよ、ぷよん本人から。
絶対に答えてくれよな!ぷよん。
あー、それとひとつね。ぷよん英語できないから(笑) ぜんぜん。
269名無しさん:01/09/20 13:38
スイスに2年もおって独語分からんのは恥ずかしくないのか?
270248:01/09/20 15:27
>>263
妄想大爆発ですね。
>日本で教育を受けた方でしょうか?
日本でも教育を受けましたが、初等教育の数年と大学は日本以外の
国ですごしました。それが何か?
>ここまで論理的思考力が欠乏しているお姿を拝見すると
ぷよんさんにはぷよんさんなりの論理的思考(藁)があるので
しょうが、他人の発言を妄想の力で曲解したうえで論理的思考と
やらをされても、正しい結論は導き出せませんね。
前提が間違っているのですから。

つーか、「論理的思考が欠乏」(なれない言葉を使うから日本語が
変ですよ)しているというなら、どうしてぷよんさんがそう思うのか
論理的に説明してみては如何?理屈で勝てないからといって
「日本の教育の在り方」などという実体のないものに話題を摩り替えて
ごまかそうというのは見苦しいですよ。
271名無しさん:01/09/20 16:24
ぷよんさんは自分より上の存在である在外子女がくやしくてしかたないんだ
よね〜。文面から感じ取れるよ。

それからね、ここの板は海外生活板(北米除く)なんだよ。
英語+αの語学能力の人が多いの。英語がチト喋れるくらいの
ぷよんさんはお話しにナラン。
272ぷよん:01/09/20 16:35
>>267
>(またこれに対しても、余計なお世話です、とか下らないレスをつける
> のでしょうね)
レスが欲しいのであれば、素直に書いてくださいね。
無視しようかと思いましたが、せっかくなのでレスしますね。
> すべてが多くの人にとって不快であり、あなたの実生活の模様が
> 手に取るように分かります。
すっごーい!神様みたーい!
ところで、どの発言が不快でしたでしょうか?
例えば、>>263の発言を不快に感じたら、>>248は不快に感じませんか?
> 私も、英語を始めとして、語学には不自由していませんが、
すっごーい!神様みたーい!
> 英語が出来ない日本人を恥ずかしいと思ったことはありません。
英語でdiscussionする仕事の場で、主張もできず、聞き取れず。
恥ずかしいと思いませんか?
> 彼らが一生懸命に頑張っている姿と比べると、私は、
一生懸命頑張って「それ」だったら、その方面の能力がないんです。
その人は生きる道を変えるべきですね。そういう人間を送り込んで
いる日本の組織も含めて、プロ意識がなさすぎますね。
273ぷよん:01/09/20 16:38
>>270
> 日本でも教育を受けましたが、初等教育の数年と大学は日本以外の
> 国ですごしました。それが何か?
高校留学されたわけではないことを確認したかったので。安心しました。
しかし、複数の国の教育をいろいろな期間で経験された体験は大変貴重
だと思われますので、今の御自身にどのように影響されているのか(良
くも悪くも)お話いただけたら嬉しいです。
> どうしてぷよんさんがそう思うのか論理的に説明してみては如何?
もっと丁寧に説明しないといけませんか?
>>23で「Aが真である理由」を問いました。
>>24で「常識で分かる範囲内」との答え。この時点でAは真であること
を前提にしています。間違っても偽だとは帰国子女さんは言ってません。
>>26で「わかりませんね」と言うと
>>50で理由Bを帰国子女さんは答える。ここで、従ってCであるという
結論のすり替えを起こしている。これを>>55で指摘すると、
>>60で帰国子女さんは「私がいつA(実際にはここでもA’にすり替え
ている)が真だと言ったか」と開きなおる。
そして、貴方は>>246で帰国子女さんはA’なんて言って無いと、見事
に帰国子女さんのギミックにはまったということです。
274名無しさん:01/09/20 16:46
こいつマジやばい(w
275名無しさん:01/09/20 16:51
日本時間午後5時前じゃん。こんな時間から書き込める程度の仕事なん?
ぷよんさんが2年を過ごした(らしい)スイスは9:50だよ。
今日も「えすいすとぜあかると」だよ。
276名無しさん:01/09/20 16:54

スイスという生活の基盤自体がドイツ語(もしくはフラ語)の場で、
主張もできず、聞き取れず。 恥ずかしいと思いませんか?
277276:01/09/20 16:57
大学院での勉強にきてるから、という理由でスイスに住んでいながら
ドイツ語は勉強せず殆ど役立たずな第2外国語レベルどまり。

周りの日本人から見ると、ドイツ語が話せないぷよんさんは
恥ずかしい日本人だったことでしょう。
278ななな:01/09/20 17:28
ぷよんは、ダンマリ決め込んでいる間に >>273 みたいな
屁理屈をひねり出していた訳ね・・・
279(−_−):01/09/20 17:51
しかし、ぷよんは日本の短所やらを
あげつらうばかりだな。
そんなに日本が厭で英語圈マンセーならば
さっさと移住でもすれば良いのにな。
280名無しさん:01/09/20 18:47
プヨンさん、無事に日本に戻られて良かったです。心配しておりました。
アメリカの現地報道はどうでしたか。また当時プヨンさんはどちらに
いらしたんですか。このスレとは直接関係ありませんがお話が伺えると
うれしいです。
281254:01/09/20 18:53
>>英語がしゃべれないのはちーとも恥ずかしいことではありません。
>あのー、私は仕事で渡米したんですが。
>当然、公用語として英語が用いられるわけです。はっきり申し上げて
>「恥ずかしい」です。というか、仕事になりません。

英語がしゃべれないなら、通訳でも何でもつければよいこと。

あなたは母国語である日本語のコミュニケーション能力からしてないようです。
そちらのほうがよっぽど恥ずかしいことではないですか?

皆がこれほどあなたを叩くのはなぜですか?あなたに原因はありませんか?
自分を省みる姿勢が無いことは外国語を操れる云々より重要なことでは
ないですか?皆そのことを言ってるのですが?わかりませんか?
282248:01/09/20 19:43
>24 :帰国子女 :01/09/05 21:56 ID:h8SPtj4I
>>在外子女だと成長して美談となり、一般の留学だと懸念される違いは何ですか?

>転勤に伴う海外駐在と、(親の見栄や過干渉による)単身留学の条件の違いを
>自分で考えてみてください。手取り足取り教えなくても常識で分かる範囲内です。

ここでぷよん氏に回答しているから帰国子女氏は「在外子女だと美談」を
肯定しているっつーのがぷよん氏の屁理屈。アホ丸出しですね。
文脈から帰国子女氏の回答が後半部分の「一般の留学だと懸念される違い」
に対してのものだというのは明白なのに。確かに前半部分を見逃したのは
帰国子女氏の不注意かも知れないが、それを持ってして「肯定してる」と
断言するのはあまりにも無理がありすぎ。第一その後帰国子女氏は
「帰国子女だと美談」をはっきり否定しているのに。
いつまでも瑣末な部分に拘泥するのは、やはりコンプレックスの裏返し?
あ、最後の部分は論理的推論ではなく、単なる「邪推」なので気にしないでね(藁
283名無しさん:01/09/20 20:07
>>273
ケータイで読んでたらアンテナ100本立ったヨー!コワイヨー
284(-Д-;)むぅ・・・:01/09/20 20:14
>英語がしゃべれないなら、通訳でも何でもつければよいこと。

その通りですね。
社会での人材の評価は、「職務遂行能力 >>>>> 語学能力」 という
当たり前のことが、前スレも含めて、これまで散々言われてきたのに、
ぷよん氏はフィルタで除去しているんでしょうかね?

もっと言えば、如何に英語が上手くとも、人格の欠落した人間がいたとして、
その人をどうやって評価し得ようか。
285名無しさん:01/09/20 20:17
1「>283お母さんがついているわ大丈夫よ。食らえ!『経験者の方ですか?
子「お母さんがプヨンだたよー!コワイヨー
  移だし脳
286名無しさん:01/09/20 20:19
>>284
激しく胴衣
287ぷよん:01/09/20 20:19
>>281
> 英語がしゃべれないなら、通訳でも何でもつければよいこと。
あ、そういうレベルの話ですか。だったら、通訳つければいいでしょう。
「恥ずかしい」人たちは、その通訳すらつけてないんです。どうしてでしょうね。
だいたい、英語圏で仕事をするのに、通訳を必要とすること事態特殊だと思いま
せんかね?
>>282
どちらの国で何歳に教育を受けられたのですか?とても興味ありますね。
それ以上背伸びするのはやめた方がいいですよ。「恥ずかしい」ですよ。
288名無しさん:01/09/20 20:24
>>287
どちらの国で何歳に教育を受けられたのですか?とても興味ありますね。
それ以上背伸びするのはやめた方がいいですよ。「恥ずかしい」ですよ。 ぷよんよ。
289奈々資産:01/09/20 20:27
>>288
ワラタ
290ぷよん:01/09/20 20:42
>>280
> プヨンさん、無事に日本に戻られて良かったです。心配しておりました。
それはどうもありがとうございます。
私はSea-Tac経由で戻ってきたとお伝えしておきましょう。
>>284
> 社会での人材の評価は、「職務遂行能力 >>>>> 語学能力」
> という当たり前のことが、前スレも含めて、これまで散々言われて
> きたのに、
どういうレベルの話でしょう?前スレも含めてって、私は自分が渡米
して体験してきた仕事の現場の話をしているんですが。そこでは、
職務遂行能力と語学能力なんて比較できるものではなく、語学能力
は前提ですよ。それで土俵に上がれるってことです。コミュニケー
ションも取れずに職務遂行ですか?よっぽど特殊な事情を見てこら
れたのですね。
291名無しさん:01/09/20 20:53
もうぷよんはアキターヨ。
292446:01/09/20 21:03
もうやめようよ。
だっておかしいよ。議論で勝ちたいのなら勝って下さいよ。僕ら負けでいいっすから。
結構満足したでしょ?ぷよんさん。
アメリカのテロ事件を体感した人のコメントではないんですよ、あなたの話。。。。
今は「戦争反対」、、、、それだけです。
293名無しさん:01/09/20 21:04
>>290
コミュニケーションも取れずに職務遂行ですか?ぷよんよ。
294ぷよん:01/09/20 21:14
いかれぽんち
295名無しさん:01/09/20 21:28
ぷよんさん
素朴な疑問です。
1)そもそも、どうして息子さんを留学させたいのですか?
前スレにあったように「平凡な人生」からの脱出ですか?
高校留学=非凡ですか?
(英語が自由に話せるということは、あなたにとって非凡な事なのですか?)
2)息子さんとは、今現在どのように話し合われているのですか?
確か中3から留学したいと言い出したとありましたが、
その後、何か進展はありましたか?
3)語学能力についてですが、官僚や各国首脳は通訳を必要としますよね
それは、特殊で恥ずかしいことなのですか?
あなたは、そういう方々よりも大きなお仕事をしてらっしゃるのですか?

以上です。
296■緊急セキュリティ情報■:01/09/20 21:34
WEBを見るだけで感染するプヨンがネット上で自己増殖しております。
詳細な情報などは2chの関知するところではありませんが
現在判っている限りではインターネットプヨンスローターSP2に
バージョンをあげる事によって「見ただけで感染」は防げるようです。
ユーザーは各自可及的速やかにUpdateを行ない
その後もWEBから不審なプヨンをダウンロードしない事を強くお勧めいたします。
297名無しさん:01/09/20 21:35
>英語圏で仕事をするのに、通訳を必要とすること事態特殊だと思いま
せんかね?

じゃあ日本企業立て直しでやって来た外国人は日本語喋れなきゃダメなわけ?
カルロス・ゴーンなんか会見でパフォーマンスのカタコト日本語しか
喋ってないけど、大リストラ決行して結果的に成功へと導いたじゃん。
取締りクラスなら喋れなくてもOKなんて理屈ですか?

みーんな思ってる事だけど人に物を聞く態度じゃないんだよな。
別に日本人が良くやるヘコヘコ下手に出てご機嫌取れって
言ってるんじゃないからね。
みんなタダ(無償)で貴重な経験をここに書き込んでくれたんだから。
298名無しさん:01/09/20 21:37
>296
ワラタ
299名無しさん:01/09/20 21:48
てか、もうどうでもいいじゃん
息子留学したかったらさせればいいんよ
どうせぷよんの息子なんか
「フリーズ」の意味も分からず、のこのこ敷地に入って
撃ち殺されるバカ学生になるのが落ちなんだから。
300名無しさん:01/09/20 21:51
>>296 アハハ

どーして2chにはこういう気の利いたダジャレを
さっと出せる人が多いんだろう?
やっぱ心の余裕だよね。(w
301ぷよん:01/09/20 22:20
>>292
> もうやめようよ。
そうですね。貴方の気持ちはわかりました。
ちょっと遊びが過ぎてましたね。
私が渡米中にテロは起こりました。
空港が閉鎖され、帰国便がキャンセルされ、、、。
その時考えたことは、報復はやめてくれ。二次テロはやめてくれ。
なぜか?世界平和のためなんて余裕はなく、自分の家族のいる日本
へ早く戻りたいから。

このスレでいろいろなことを勉強できました。
皆さんありがとう。さようなら。
302 :01/09/20 22:31
お、とうとう終結宣言か?
303名無しさん:01/09/20 22:52
>>301
ふ〜ん
>そうですね。貴方の気持ちはわかりました。
別に言いがかりつけるつもりは無いけど、
人に言われなくても帰ってきた時点でこの書き込みがあってもよかったのに・・
304名無しさん:01/09/20 22:56
>301=>292
305名無しさん:01/09/20 23:07
>>304そうだね
ぷよんにしては>>301は謙虚過ぎる。
同じ引き下がるにも本物ならもっと後味の悪い
去り方をするはずだよ。
306名無しさん:01/09/21 00:01
一時とはいえ、ぷよんの身を案じた自分が腹立たしい限りです。
307名無しさん:01/09/21 00:04
やっと読み終えたら、終結宣言だった・・・。

昔、家庭教師についた中学生が英国の高校へ行ったけど、
私の体験じゃないし、その子は金持ちでちょっと一般的な
体験とはいえないし、カキコの必要はなさそうですね。
308名無しさん:01/09/21 00:15
ああ言えばこう言う。
上祐を久々に思い出した。
309名無しさん:01/09/21 00:26
しかしまー、英語最上主義のぷよん氏、細々と日本で生活してて
人生失敗したと思ってるらしい。
310名無しさん:01/09/21 00:35
上祐ってもててたねなぜか
311ЕЖИК(МОРСКОЙ):01/09/21 00:50
ぷよんさん、論理積とかね命題論理の初歩の初歩をジャマー使って
カキコしているみたいだけど、ねえ、恥ずかしいよ。貴方は哲学の人?
哲学ならいいんだよ。アリストートルとかね、研究してたのならいいんだ。
あんたは工学だろう?学部一年生でやるような命題論理で何が論理だ。
見ていて痛々しくて可哀想だよ。あんたひょっとして学歴にコンプレックスがあるから
学部生向けの本でも読んだのか?ゲンツェンに謝れ。脳内スイス。
312ЕЖИК(МОРСКОЙ):01/09/21 00:53
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=1000973542
こちらも脳内電波がイパーイのぷよん2世のスレです。
313へへへ:01/09/21 03:26
かつて、巨大掲示板群「2ちゃんねる」の歴史にその名を刻み
燦然と輝いたスレが存在した。
強烈な電波に人々は群がり、スレは異様な興奮に包まれていた。
そんな名スレも、やがてスレ立て人により終結が宣言される時が来た。
人々に惜しまれた終結から数日間、スレ立て人の安否を気遣う声も聞かれたが、
その記憶を人々忘れ去るまで、そう長い時間のかかることではなかった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そして年月は過ぎ、或る日のことだった。
国会答弁がテレビ中継されていた。

「公用語を英語に!」を綱領として掲げる某ドキュソ野党が、
意外なほどに一部の世論の支持に勢いづけられ、
ついに法案提出に至ってしまったことが、最近世間で話題になっている。

この日の中継も、まさしくその 「英語公用語化法案」 が議題であった。

テレビ画面には、ある議員が質疑に立つ映像が映っている。
この人物は、近頃めきめきと党内で頭角を顕し始め、
巷では 「ああ言えばこう言う人」 との呼び声も高い。

なぜか、この人物の屁理屈とも言える質疑応答を聞くにつけ
私の脳裏にぼんやりと疑念がよぎる。

ついに議論が白熱の極みに達した。
すでにその人物の青筋は切れる寸前かに見える。
そしてその直後、その人物が口角泡を飛ばしつつ発したフレーズを
私は聞き逃さなかった。

   「それは、あなたの経験に基づいたものなのですか?」

はっ・・・? この議員は、もしかして・・・!
私の疑念は確信に変わった。

ついに 「ぷよん」 は、その本領を発揮する舞台に立ったのである。

よく見れば、傍らには 「ハラ プヨウコ」 という名の
史上最年少電波議員を従えているではないか。

その事実を目の当たりにし、私は感涙にむせぶを禁じ得なかった・・・。
314名無しさん:01/09/21 09:02
>>313 ゴルァ!!
会社でコソーリ覗いてたのに、思わず嗤っちゃったぢぁないかぁ(w
315名無しさん:01/09/21 10:35
>>304
結局、446=ぷよん=帰国子女の自作自演劇場終了でいいのか??
楽しませてもらったぜ。騙されちゃったエキストラのみなさんもご苦労。
316446:01/09/21 13:42
やめてください。僕はここ一週間程はいっさい書き込んでいません。
よりによって僕がぷよんと同一人物扱いされちゃうとは(笑)
それよりも>>292で僕の振りをしてまでもこのスレを終わらせようとするなんて・・・・
テロアタックについてあれこれ聞かれるとぼろが出るから、さっさと終わらせたかった
ってのは分からないでもないけど、でも僕を騙ってそういう方向に持って行くなんて最低。

僕とぷよんを同一視するのは百歩譲って我慢するけど、帰国子女さんまでもとなると
帰国子女さんはちょっと可哀想だと思う。
317名無しさん:01/09/21 14:02
>>316
もうバレテルんだからやめとけ。
さっさと消えろ!ぷよん!!
318名無しさん:01/09/21 15:25
疑心暗鬼推進委員会主催のこのスレは本日を持って終了いたしました。
ご参加の皆様ありがとうございした。
319名無しさん:01/09/21 15:50
【原作】PUYON
【翻訳】ぷよん
【演出】ぷよん
CAST
【ぷよん】ぷよん
【446】ぷよん
【帰国子女】ぷよん
【その他大勢】劇団大馬鹿小馬鹿

【主催】疑心暗鬼推進委員会
【後援】2ch
【協力】世界貿易センタービル
320名無しさん:01/09/21 16:27
ぷよんってスイスの公用語がドイツ語だって知らないで
留学先を適当に言ったんじゃないのかい?(藁
きっと世界はすべて英語でOKとおもってるんだよ
321名無しさん:01/09/21 16:35
劇団大馬鹿子馬鹿 団長のあいさつでした。
322名無しさん:01/09/21 16:41
ヴラーボ
 ヴラーボ
  ヴラ〜〜ボ〜〜〜
わ〜〜〜〜〜
    ぱちぱちぱちぱち
323295:01/09/21 17:33
>>320
まぁ観光業に携わってるスイス人は殆ど英語喋れるし、
☆3つ以上のホテルにはたいていケーブル入ってるから
英語放送のひとつや二つ入るだろうから、観光で行ったら
ぷよんさんのように勘違いしちゃうのもわからなくはない(藁
324名無しさん:01/09/21 17:41
観光で行って、マックで「ダンケ」と言われて感激したぷよん(w
325名無しさん:01/09/21 17:50
以上、劇団大馬鹿小馬鹿 副団長2名のあいさつでした。
326名無しさん:01/09/21 17:52

ヴラーボ
 ヴラーボ
  ヴラ〜〜ボ〜〜〜
わ〜〜〜〜〜
    ぱちぱちぱちぱち
327名無しさん:01/09/21 18:35
お次はぷよんに花束贈呈

わ〜〜〜〜〜
   ぱちぱちぱちぱち
   ぱちぱちぱちぱち
328ぷよん:01/09/21 19:00
花束ありがとう。
こんなに大馬鹿小馬鹿がこのスレを盛り上げてくれるとは思いませんでした。馬鹿を自覚できずに馬鹿を晒している人間達をお楽しみいた
だけましたでしょうか?
皆さんが悪いんじゃないんです。そのように育った教育環境が悪かったんです。
高校留学の必要性が良くわかりましたね。
また、どこかでお会いいたしましょう。息子の留学が決まったころになるでしょうか。
そのときまでお元気で。
329感動した!:01/09/21 19:40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ああっ、オスカー貰えるなんて、ぷよん幸せっ!
|  これは私が全てに勝利した証拠だわ!
\___________ _______
                     |/
      ∧ ∧      ∧,,∧  ウウッオモワズ
     (;゚Д゚)  目  ミ∩∩ミ  ナミダガ
     (|   |)  ||   ミ  ミ
    〜|   |   ||   ミ  ミ〜
      ∪ ∪  .||   ∪ ∪
        /|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まだ、そないなこと言いよる。
\___________________
330名無しさん:01/09/21 20:58

ヴラーボ
 ヴラーボ
  ヴラ〜〜ボ〜〜〜
わ〜〜〜〜〜
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
331名無しさん:01/09/21 22:11
なんかちんぽかゆい
332名無しさん:01/09/21 22:32
なんとかこれ以上馬鹿にされないように必死のぷよん。哀れナリ
333名無しさん:01/09/21 22:42
只今アンコールにお応えして、劇団大馬鹿小馬鹿の劇団員による寸劇をご覧いただいております。しばらくご堪能ください。
334名無しさん:01/09/21 23:06
>>333
ぷ(以下略)
335名無しさん:01/09/21 23:17
わ〜〜〜〜〜
   ぱちぱちぱちぱち
336名無しさん:01/09/21 23:56
>>328
>馬鹿を自覚できずに馬鹿を晒している人間達

ん?人間達?
馬鹿を自覚出来ずに馬鹿を晒してるのは、あなた一人でしょ。
まあ、とっても楽しみましたけど。
337名無しさん:01/09/22 00:03
なんだーもう終わり?ぷよんさんにはもっと語っていただきたいことが
たくさんあったのに。スイスのこととか、留学のこととか、テロのこととか、
日本の教育の問題点とか、日本の組織のプロ意識のこととか。
ぷよんさんの頭のなかにだけ存在する世界のことを、もっと知りたかったよ。
338名無しさん:01/09/22 08:00
わ〜〜〜〜〜
   ぱちぱちぱちぱち
339名無しさん:01/09/22 11:14
ぷよんが終了宣言してからのレスのほとんどがぷよん本人のものじゃんw
340大学生:01/09/22 11:42
高校留学、私は薦めません。
私自身高校留学生でしたが、進路を大学に定めた時、不利になる事ばかりでした。
中学三年生の時、英語で準一級を取ったので、あまり不安はなかったのですが、
現実はかなり厳しかったです。
結果北米の四年生大学に進学しましたが、正直、地元の人間と
同じラインに立つのに、ここまで苦しまなければならないか、というような
苦しみを味わいました(学業面で)。
海外の高校で、大学に行けるだけの資格を取りたいなら、恐ろしい量の
勉強量をこなさなければならず、会話がおろそかになることもかなり多いです。
場所によっては、留学生が地元の生徒に打ち解けにくいところも多くあります
(日本の斡旋社の情報をうのみにしてはまずい)。

息子さんを、まず日本の孝行に進学させて、高校の一年間を海外留学に
あててはどうでしょう。
私は、日本の学校に属しながら、海外へ一時的に留学するのが
最も安全な賢いやり方だと思っています。
周囲の人間にもそうアドヴァイスしています。
341大学生:01/09/22 11:43
失礼・・・
孝行>高校
342名無しさん:01/09/22 12:17
>>340
ネタニマジレスカコワルイ

1に何を言っても無駄。過去ログ参照。
http://lets_2ch.tripod.co.jp/
343名無しさん:01/09/22 15:28
>>311さんの書き込みにはぷよん氏もとうとう何も言えなくなって
早く終らせたくなったようですね。
スイスのお話ももっと伺いたかったのに・・・。
344名無しさん:01/09/22 15:48
わ〜〜〜〜〜
   ぱちぱちぱちぱち
345名無しさん:01/09/22 17:06
只今本スレではアンコールにお応えして、劇団大馬鹿小馬鹿の劇団員による馬鹿の実演をご覧いただいております。しばらくご堪能ください。
346名無しさん:01/09/22 19:49
345=ぷ(以下略)
347名無しさん:01/09/22 19:52
わ〜〜〜〜〜
   けらけらけらけら
348名無しさん:01/09/22 20:09
age
349ぷよん:01/09/22 20:39
息子が自殺しました。
350名無しさん:01/09/22 20:53
ブ〜〜〜〜
  ブ〜 ブゥ〜〜〜
 ブ〜〜〜
351名無しさん:01/09/22 21:29
>>349
ご冥福をお祈りいたしまんこ
352ぷよん:01/09/22 21:34
在日です。
353名無しさん:01/09/22 21:42
只今本スレではアンコールにお応えして、劇団大馬鹿小馬鹿の劇団員による馬鹿の実演をご覧いただいております。しばらくご堪能ください。
354名無しさん:01/09/22 21:56
353=(以下略)
355名無しさん:01/09/22 22:34
はあ、しばらく留守にするって言うから毎日チェックしながら
楽しみに待ってたのに、(居間からPCの前に)帰ってきて出てきたのは
敗北宣言だけかよ、つまんねえ、待ち損だったかな。
いいからもっと電波を撒き散らしてくれよ。
356名無しさん:01/09/22 23:10
>>355
今はぷよんの往生際の悪さを堪能する場面です
357名無しさん:01/09/22 23:47
踊るアホウに見るアホウ! 同じアホなら踊らにゃ損ソン!!
358ぷよんへ:01/09/23 00:09





がんばれ〜
がんばれ〜
がんばれ〜



みんな見ているんです。
みんな見ているんでみんな見てみんな見ているんです。いるんです。す。
みんな見ているんです。みんな見ているんです。






みんな見ているんです。


見ているんですよ。
Imagine John Puyyon

Imagine there's no Puyon     想像してごらん プヨンなんて存在しない・・・
It's easy if you try         その気になれば簡単なことさ
Now hell below Puyon       今プヨンの足下に地獄はあり
Above us only thread       我々の頭上にはただスレがあるだけ
Imagine all the Puyon       想像してごらん すべてのプヨンが
sending oversea the son      息子を海外に送らすと・・・・・

Imagine there's no acceptance    想像してごらん 受入先なんてないんだと・・・
It is hard to do          それは難しいことなんだ
Nothing to fun and die for     煽ったり氏んだりする理由もなく
And no Puyon too         プヨンさえもない
Imagine all the Puyon   想像してごらん 他のすべてのプヨンが
Living menopause .....        更年期障害を送っていると・・・・・

Imagine no Puyon's reply     想像してごらん プヨンの返答はないと
I wonder if Puyon can      はたしてプヨンにできるかな
No need for studying abroad    留学の必要もなく
A brotherhood of 2ch      2chはみな兄弟なのさ

Imagine all the Puyon       想像してごらん すべてのプヨンが
Sharing none the world.....    世界を分かち合っていないと・・・・・
You may say, Puyon's a dreamer ぷよんを空想家だと思うかもしれない
So, I think the only her     そう 彼女ひとりだけだと思う
I hope someday Puyon'll join us  いつの日か プヨンもも僕らに加われば
And the world will be as one    この世界はひとつに結ばれるんだ

次回予告 John&Puyoko "Happy Xmas (war is over)"
360名無しさん:01/09/23 06:37
ヴラーボ
 ヴラーボ
  ヴラ〜〜ボ〜〜〜
わ〜〜〜〜〜
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
361名無しさん:01/09/23 15:00
>>ぷよん
責任もって削除依頼だしとけよ
362名無しさん:01/09/23 19:48
age
363ぷよん:01/09/23 21:07

                               ミミ
                              ミ 彡
                              ミ 彡
                              ミ 彡
                              ミ 彡
        ∧,,∧                   ミ 彡 ∧,,∧
       ミ゚Д゚ 彡                  ミ ミミ゚Д゚ 彡
       ミ     彡                  ミ ミ    彡
     / ̄ ̄ヘミ  ミ彡                  ミ      彡
   ⊂/   /=⊃ ミ 彡 __                ミ   ミ 彡
    /ゝー ノ /,,;ミ  ミ 彡| //              ミ   ミ 彡
   (   凵j<ミ彡,,;ミ 彡ミ   /     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽミ 彡_/=============))     |    もう来ねえよ!!   |
    (⌒‐|:| ヘ   ミ 彡/_      .| メットカブレゴルァ! .|                 |
   /// -|:| 二ヘ  ミ 彡ヘヘ  ヽ      .|           |      / ̄ヽ..     | 〜〜
   || :| / |:| 三ヘ   ミ 彡 /ヽ |    .|_______,|____| /ヽ |_____,|
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     ミミ ニ |        | | ニ | |     | | ニ | |
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /        ヘ ヘ ゝ_ノ/     ヘ ヘ ゝ_ノ/
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ         ゝゞ_ノ       ゝゞ_ノ
364名無しさん:01/09/23 22:37
あらあら!一段とぷよんだらけになってるW
ばれてないと思ってるのかね??W
365名無しさん:01/09/23 23:19
わ〜〜〜〜〜
   けらけらけらけら
366名無しさん:01/09/24 01:04
>>365
ついにぷよんも粘着質なリフレインしか出来ない程落ちぶれたか。。。
367名無しさん:01/09/24 01:13
壊れだしたな
いや、最初から壊れてたか
368名無しさん:01/09/24 01:49
まぁここまできたからにはもう一壊れくらいしてほしいところだが

ちょっと今見つけたが
ここ http://www.twin.ne.jp/~aplac/ryu/ryuopen.html の
ttp://www.twin.ne.jp/~aplac/ryu/ryu01(3).html とか
特に ttp://www.jpnc.com/~aplac/memo/coldedu01.html など読んでみるといい
このスレの総意と思われ
369名無しさん:01/09/24 04:45
>>368
APLACがものすごい勢いでドキュソ親御をあぼーぬしている超長文(藁
370ぷよん:01/09/24 21:52
わ〜〜〜〜〜
   けらけらけらけら
371↑ ↑ ↑ ↑ ↑:01/09/24 22:23
名前入りだけどいいの?
ばれてるから敢えて挑戦?w
372名無しさん:01/09/24 23:24
息子が見たら家出するぞ
ああ、このスレの全部か(藁
373名無しさん:01/09/24 23:26
ぷよん電波レス復活希望あげ
374名無しさん:01/09/25 01:01
米国テロとぷよんは関係あるのか?(w
375名無しさん:01/09/25 06:29
米国テロ
べいこくてろ
ヴェうぃくぉくてお
ヴぇこてお
うぇうぉろ
ぷうぇりょ
ぷうぅをん
ぷよん

ほら。
376ぷよん:01/09/25 16:06
未練がましい皆様方へ。
お気づきの方もいらっしゃられると思いますが、私には中二の息子もおりませんし、
結婚もしておりません。更に皆様が考えておられる性別でもございません。
このスレッドは当初から練り上げた上での創作です。
おつき合いいただき、ありがとうございました。また別のスレッドでお会いしましょう。
377名無しさん:01/09/25 16:19
またまた馬鹿ぷよんだ(藁
378名無しさん:01/09/25 17:06
ぷよん げーえ なっは はおぜー!
379名無しさん:01/09/25 17:21
これ以上馬鹿にされまいと、「最初からネタだよ、ネ・タ」
攻撃で保身するぷよん。いや、ネタってことにしといて
やってもいいんだけどさ、びくびくとsageで書き込むなよ(藁
380名無しさん:01/09/25 17:25
煽られると辛抱たまらず出てきてくれるぷよんマンセー
381名無しさん:01/09/26 00:27
「こんなはずじゃなかったのに…」
ディスプレイを前にして1は戦々恐々とキーボードを叩く。
目頭が熱い。辛い。もう終わりにしたい。でも…出来ない。
皆に痛いところを突かれたのがそんなに応えたのか?
皆に冷たくされたのがそんなに辛かったのか?
本当の理由は誰にも解らない。1にも解らない。
でも…手だけは動く。
皆を罵倒する書き込みを続けて行く。
一体これは誰の意志なのか?この手は、この指は一体誰の物に
なってしまったのか?
「…っ!」
そしてまた1を罵倒する書き込みを見つける。
涙が止まらない。嗚咽が止まらない。
何で?どうして、私がこんな目に…。
「ホントに…ごめん・な・・」
ガシャアッ!!
感極まった1の腕がディスプレイを乱暴に叩く。
それだけは認めない。それだけは拒否する。
だってそれを認めてしまえば…私がぷよんじゃなくなるから…。
382名無しさん:01/09/26 00:44
>>379
悲惨な1の典型行動だね、泣ける。
383ぷよん:01/09/26 00:45
結局のところ、皆さん悔しいんですよね?何だかんだと(笑)
ここで叩かれても痛くもかゆくもないですよ。
もしよろしかったら、どなたか私を上回って見たらいかがですか?
384名無しさん:01/09/26 00:51
先日、勤務先のスーパーにて。
警備室から「万引きを捕まえたんですが、、、あの、とにかく来ていただけますか?」
ナンダよ、万引きなんて俺には関係ないのに?と思いながら警備室に行くと、
いましたよ、1が!
じっとうつむいている1の前には万引きしたと思われる商品が。
「あ、ほんとにぷよん?」思わず口を出た言葉に気づいた1が私を見 るなり、
「高校留学のあれこレヲーーー!」と泣きながら駆け寄ってきました。そして私に 抱き着いて、
5分ぐらい泣いていました。突然の出来事に私はすっかり固まってしまい、
ただ1を抱きしめてやるのが精一杯でした。
やがて落ち着きを取り戻した1は、警備さんをきっと睨むと、
「ご自身でご苦労されたのでしょうかゴルァ!!」
と叫ぶと同時に、プヨヨと逃げていきました。
あっけにとられている警備さんを置いて、私は1を追いかけておもわず叫んでしまいました。
「あれやってくれ!」
プヨヨヨ、ンーと効果音つきで止まった1は、 満面の笑みで一言、
「本当に経験者の方ですかゴルァ!!」
ああこんな幸せな気持ちになったのは初めてです。
385名無しさん:01/09/26 02:13
>>384
禿げしくワラタ
386名無しさん:01/09/26 02:29
こそこそsageで書き込むぷよんちゃんのためにage。

つか、ほんとに痛くも痒くもなかったら
撤退宣言した後にしつこく出てこないって(w
387名無しさん:01/09/26 03:02
>>376
>>385
消えろ、恥知らず。
中二の息子もおらず、結婚もしてないお前には何の価値もない。
388名無しさん:01/09/26 06:39
>もしよろしかったら、どなたか私を上回って見たらいかがですか?
誰一人として、あなたを下回っていませんよ。
日本語オンリーのぷ・よ・ん。
389「無限の正義作戦」の全貌:01/09/26 08:05
中学2年の息子の進路の一つとして、海外の高校を親子で検討しています。
学問も生活態度も並みな人間ですが、小さい頃から周りに外国人がいたり、海外に遊びに連れて行ったりしていたので、英語だけは興味を持って勉強しています。
スポーツも好きなことから、このまま日本の高校で並みに生活させるよりは、海外で英語を身につけ、スポーツを堪能してもらえたらと思っています。
高校留学のあれこれを、経験者、関係者の方からお話いただけると嬉しいです。
お気づきの方もいらっしゃられると思いますが、私には中二の息子もおりませんし、
結婚もしておりません。更に皆様が考えておられる性別でもございません。
このスレッドは当初から練り上げた上での創作です。
390名無しさん:01/09/26 08:34
違う意味で面白くなってるね(w
391ぷよん:01/09/26 13:25
私がいないとレスが伸びないし、ちょっと書き込むとどっとレスがつく(笑)
そんなに私を必要としているのでしょうか?やはり皆さんは私の作り上げた遊び場でしか
楽しむことが出来ない人たちだったのですね。
あれこれと私を叩くくせにたまに私が出てくると水を得た魚のようにはしゃぎ回る様は
あまり格好のいいものではありませんよ。
最後ですからもっと白状しましょうか?
スイスになんか行っていません。ドイツ語であることもこのスレッドをたてた後調べたんですよ。
もちろん大学院などというのもデタラメです。英語だって高校生程度のレベルです。
それを皆さんは必死になってぼろを出させようとしていましたね?かなり滑稽です。
渡米中と申し上げていた期間も自宅から頻繁に書き込んでいましたよ。私自身を叩くような
内容を、です。それに対して賛同される人たちがいたのにも笑わせていただきました。
このスレッドを立てた目的ですか?
当たり前じゃないですか。私の戦術にはまるであろう皆さんを振り回し、マジレスしてくる
大馬鹿小馬鹿たちをコントロールして、一人笑うことでした。
特に帰国子女や、ハワイの厨房の真剣なレスには大変笑わせていただきました。
率直な感想として、ここまで馬鹿で間抜けな人間が日本にもまだいることに、今後のこの国の
行く末を心底案じたものでした。
だまされたお二人、よかったらレスしてみてください。
それがなければ私の勝利とさせていただきます。
392名無しさん:01/09/26 13:43
こいつどこまでバカなんだろう?w
393名無しさん:01/09/26 15:05
スイスの言葉がドイツ語(フランス語)であることすら知らなかったなんて
信じられない。ぷよんさんって小学生並の知識?
394名無しさん:01/09/26 16:01
>スイスになんか行っていません。ドイツ語であることもこのスレッドをたてた後調べたんですよ。
>もちろん大学院などというのもデタラメです。英語だって高校生程度のレベルです。
>それを皆さんは必死になってぼろを出させようとしていましたね?かなり滑稽です。
>渡米中と申し上げていた期間も自宅から頻繁に書き込んでいましたよ。

いや、そんなこと皆見破ってたけど……?
ぷよんさんの脳内スイスの話を楽しんでただけなんだけど……?

>それがなければ私の勝利とさせていただきます。

……デムパ度日本一の勝利か?
395名無しさん:01/09/26 16:57
ぷよんさんへ
かわいそう・・・・・
お友達がいないんだね
毎日毎日つらいんだろうね
396名無しさん:01/09/26 17:25
ボロを出させようとしていた、というよりはボロが出まくりで
指摘されてただけなんじゃ・・・
397名無しさん:01/09/26 19:11


      〜〜〜〜〜〜 ∧ ∧ ゴ〜〜〜ル♪
         〜〜〜∩(´∀`)∩
      =====≠/  ノ ≠==
      〜〜〜〜   し ⌒ つ
398名無しさん:01/09/26 21:51
ぷよんのゆっていることが全て本当であった場合→デムパ基地外発覚→追い込み→悲惨な1get!!
最初からネタだった場合→あれだけの長文レス脳内閑人→筆記ィ確定→追い込み→悲惨な1get!!
どちらにしても悲惨だな(藁

他の板だったらもっと酷かっただろうに
ここの住人に感謝しろよ>ぷよn
399帰国子女:01/09/26 22:03
もうあなたとは何も話すことはないかと思いますが、何か?
お子さんは今すぐにでもどこでもいいから留学して、
どこかの里親に引き取ってもらうのが一番だと思い出しましたが如何でしょうか?
もちろん、あなたよりコミュニケーション能力のある里親へですが。
あなたの傍にいるよりは、よっぽどしっかり成長していかれることとおもいますが。
400446:01/09/26 22:24
そうなのかもしれないけど、何もそこまで白状することないのに。
401ぶよん:01/09/26 22:26
400ゲット!!
402名無しさん:01/09/26 22:28
ぷよんのゆっていることが全て本当であった場合→デムパ基地外発覚→追い込み→悲惨な1get!!
最初からネタだった場合→あれだけの長文レス脳内閑人→筆記ィ確定→追い込み→悲惨な1get!!
どちらにしても悲惨(藁
403名無しさん:01/09/26 22:30
446よく来た!
404マンセー:01/09/26 22:34
ぷよんマンセー!!電波レス期待あげ
405マンセー:01/09/26 22:35
いや、悲惨レス期待あげ
406名無しさん:01/09/26 23:24
>>391
おっ、まともなことも書けるんじゃん。
たたみかける長文は、手の震えが止まらないって感じだけど。
407名無しさん:01/09/26 23:37
まーネタにしても楽しませて頂きました(藁
ぷよんさんお疲れ様。
しかしぷよんと戯れていて気付いたが、現実にも脳みそがぷよん式のヴァカ親って
少なくないと思う今日この頃。
408名無しさん:01/09/26 23:56
>406
心臓もバクバクしていたと思う…
409446:01/09/26 23:58
追伸
はい。あなたの勝利です。
僕は完敗です。さぞや勝利の美酒は美味しいでしょうね!
僕も早くお酒の味のわかる年齢になりたいです。
ぷよんさん、お元気で、、、
410名無しさん:01/09/27 00:35
>そんなに私を必要としているのでしょうか?やはり皆さんは私の作り上げた遊び場でしか
>楽しむことが出来ない人たちだったのですね。
気分はすっかり神です。
411ぷよん:01/09/27 09:10
神ではいけませんか?
412 :01/09/27 09:39
>411
言うに事欠いて、そこまで言うかぁ?
413ぷよん:01/09/27 10:09
>>412
いいえ、あなた達との格差を考えた場合、曲がりなりにもあなた達が人間という位置付けであるならば
、遙か上に位置する私は恐らく神レベルであろうと。
何か私、間違ってます?
414ぷよん:01/09/27 10:12
帰国子女さん、いらっしゃいませんか?
出てこられないという事は、何か不都合でもあるのでしょうか?
あなたご自身の経歴も全くの創作という事でよろしいのですね?
415名無しさん:01/09/27 15:31
あげ
416名無しさん:01/09/27 15:59
帰国子女さん、コメントしてたじゃん。
ぷよんバカ?
417名無しさん:01/09/27 16:41
>416
脳内アメリカに行っていたので
日本語が不自由になり読めなくなったのでしょう。
418名無しさん:01/09/27 17:18
結局ぷよんはpart1に書いてあった
高校を留年したことだけが真実だったのね・・・。
419名無しさん:01/09/27 17:38
そしてその理由が「馬鹿だったから」も真実だと思われ
420名無しさん:01/09/27 17:58
そういえば留年って言ってね。
普通、余程のことがないと留年なんかしないし、それを言えちゃうんだからやっぱりおかしっかったよ。
今にして思えば。
421名無しさん:01/09/27 19:23
>420
そして貴方の日本語も微妙におかしい(w

ぷよんたん、オサマ・ヴィン・ぷよんとして再降臨キボーソ。
422名無しさん:01/09/27 19:54
スイスで銃乱射!!
http://cnn.co.jp/2001/WORLD/09/27/swiss.rampage.ap/index.html
黒幕か!?>ぷ
423名無しさん:01/09/27 21:00
ぷよん:酒の味のわかる年ではない。
    ひきこもりにつき現在高校休学中。留年もそのせい。
    数年前、親に高校留学を勧められたこと有り。
とかね。
424名無しさん:01/09/27 22:35
>423
あっ、それあるかも(笑)
425名無しさん:01/09/27 23:00
>>423逆だよ逆
自分でも言ってたじゃん
息子になぞらえてさ
平凡な毎日にうんざりして不登校
親に留学をねだるも敢え無く却下
お定まりのヒッキー街道まっしぐら
やつにとって留学ってのは光り輝く
世界。英語ができるだけで超エリー
ト、つまり非凡、特別な憧れの世界
なんだよ
426名無しさん:01/09/28 00:51
>神ではいけませんか?
いけくはないと思うよ。鉄格子のついた病院には、そういう人いっぱいいるし。
>何か私、間違ってます?
間違ってる。何か、というより、すべて。
427名無しさん:01/09/28 01:25
誰か暇な人、たれぱんださんにアドバイスして下さい。
留学経験語ってやって下さい。
『語学のために留学しよーか迷ってます…(ToT)』まで
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gogaku&key=1001345384
428名無しさん:01/09/28 01:42
ちょっと見てきたけどこのたれぱんださんかわいらしいね
4291スレに生存中:01/09/28 02:12
891 名前:ぷよん 投稿日:01/09/26 15:47
こちらをまだご覧になってる方いらっしゃいますかね?
「高校留学」のスレ立てた責任上、書き込みやめてからも「その2」を
覗いたりしてますが、随分私の偽物が横行してますね(苦笑)。
まぁ、キャップをつけてなかったので仕方ないですが、騙す方も騙す方
なら、騙される方も騙される方ですね。文体からも内容からもわかると
思うのですが、、、。
「その2」の>292の446が本物か偽物かは別として(私は本物と信じ
たいですが)、読んでいて「その通りだな」と思ったのでやめました。
米国にいる間、ずっと「戦争反対」と思っていましたから。日本に無事
戻ってこれたことで、その気持ちを隠していましたね。それを見事に指
摘されてしまったという感じです。
来年の世界の状況がどうなっているか予想できませんが、米国への留学
という選択肢に気持ちの中で「待った」がかかったのは事実ですね。
430名無しさん:01/09/28 02:13
892 名前:名無しさん 投稿日:01/09/26 22:55
2スレには帰国子女と446の偽物も出てきたみたい。


893 名前:ぷよん 投稿日:01/09/27 14:17
しかし、2スレの偽ぷよんとそれまでの私のレスの改行位置とか、
漢字と平仮名の使い方とか見れば、見分けつくと思いますけどねぇ。
もしかして、446も騙されているのかな?
面白いから、気づかれるまでここに感想でも書いていきましょうかね?
431名無しさん:01/09/28 02:13
894 名前:ぷよん 投稿日:01/09/27 18:29
ニューヨークで日本人留学生が醜態を晒している報道を目にすると、
やはり日本人でつるむようなところへは留学させたくないですよね。
留学生なのか在外子女なのかは、報道だけではわかりませんが、、、。
ところで、2スレの偽ぷよんは、「私が本物のぷよんです」って書
き込むことを期待しているのかな?


895 名前:ぷよん 投稿日:01/09/27 22:25
留学のカウンセリングの方なども、米国からカナダなどに目を向けるように
なってます。田舎のボーディングスクールなどは安全とは言っても、同じ米
国ですからね。
432名無しさん:01/09/28 08:39
あれ〜?
ここは「北米以外」板でしょ?
ぷよんさんは北米留学狙いだったの?
私は英国だとばっかり思っていたよ。
433名無しさん:01/09/28 09:25
ぷよんたら形勢悪しと見るや一転して偽物説を流したりしてるし。。
別人格くらいしっかり操れよ(藁

これらがぷよんであることはみんな知ってるんだよ(藁
    ↓    ↓    ↓
名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:01/09/22 17:06
只今本スレではアンコールにお応えして、劇団大馬鹿小馬鹿の劇団員による馬鹿の実演をご覧いただいております。しばらくご堪能ください。

名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:01/09/22 19:52
わ〜〜〜〜〜
   けらけらけらけら

名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:01/09/23 06:37
ヴラーボ
 ヴラーボ
  ヴラ〜〜ボ〜〜〜
わ〜〜〜〜〜
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
434名無しさん:01/09/28 11:37
ぷよん、どーしても1000をゲットしたかったんだね(w
パート1の最後の方は涙ぐましいよ
435名無しさん:01/09/28 12:17
ほんとだ(w
ある種の感動を覚えたよ
436疑心暗鬼推進委員会:01/09/28 16:45
ヴラーボ
 ヴラーボ
  ヴラ〜〜ボ〜〜〜
わ〜〜〜〜〜
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち

は おれの演出なり 心外なり いっしょにしないで欲しいなり
ぷ    よ  ん   と いっ  しょ     に

するなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

1スレが終了した今だから言うが









オマエニハ(゚Д゚)イワーン!
437名無しさん:01/09/28 17:40
>>436
おつかれさま!ぷよん
438ハアハア:01/09/28 18:02
もしかして、ぷよんの目的って、
自分で立てたスレで1000ゲットする事だったのかな?
439名無しさん:01/09/28 18:23
ぷよん・・・
440名無しさん:01/09/28 19:09
441名無しさん:01/09/28 22:29
真のぷよんはfusianasanで書いてくれ
442名無しさん:01/09/28 22:33
それにしてもどれがほんものさんかわからないです。
ほんものさんはキャップというものを付けることによって騙りを防ぐことができるです。
ほんものさんには名前のあとに★とIDが付加されます。

付け方は 、
1.書き込みの名前の欄にhttp://fusianasan.2ch.net/と半角で入れる。(キャップ登録ページアドレス)
2.メール欄にハンドル名、本文に本人確認の為の本名、年令、性別を入れ、書き込むボタンを押します。
   入力の際には項目ごとに改行を行って下さい。
  なおキャップ登録ページはセキュリティによって保護されています。
3.画面が「キャップ完了しました。リロードされるまでお待ちください」に変わればOKです。

無用の煽りを防ぐためにも、是非お願いするです。
443ぷよん:01/09/28 23:36
ぷよん
445名無しさん:01/09/28 23:42
げ!!!信じられん。おっさんじゃん。
しかし、こいつおおバカ(w
446名無しさん:01/09/28 23:44
おい、sageろヴォケ!
やべーよ(w
447名無しさん:01/09/29 00:03
442ばんざーい!!
448名無しさん:01/09/29 00:11
本物?
449名無しさん:01/09/29 00:16
★とIDがついてないから偽者だろ。
450名無しさん:01/09/29 10:39
>>449
本物に決まってるだろ。
★とIDはキャップをつけたら表示されるんだから。
君がやったのは、キャプじゃなくてfussianasanだよん。
恥ずかしいな、ぷ・よ・ん。
451名無しさん:01/09/29 11:27
おお、ひさしぶりに来てみたらこんなことに(w
あげとくか
452名無しさん:01/09/29 12:31
すいません、4443、444のリンク先を開くと、どうなるのですか?
ブラク等ですか?
453あげ:01/09/29 14:32
あげ
454名無しさん:01/09/29 16:35
あらら!ホントに親父じゃん(笑)
でもさ、ぷよんきっとまた出てくるよ。あれは私じゃありません。
わかる人はわかりますよね?そんなミスするわけないです。
まぁこんな感じで出てくるんじゃない?
いや〜!いいスレだった。こんな落ちがついたんだもん(笑)
455名無しさん:01/09/29 17:31
>>452
リンクではごじゃらぬ。
ポインタを乗せて、ブラウザ下に表示された文字を見てみい。
456名無しさん:01/09/29 17:46
>455 ありがとうございます。

これって、ちょっとこわいですね。
勉強になりました。
457名無しさん:01/09/29 18:00
>>452
リンクではごじゃらぬ。
ポインタを乗せて、ブラウザ下に表示された文字を見てみい。
458名無しさん:01/09/30 01:48
>>444 (・∀・)イイ!
459名無しさん:01/09/30 02:59
>>444-458
ネタだろ。
460名無しさん:01/09/30 07:33
googleで検索しちゃったじゃないか。
461名無しさん:01/09/30 10:00
>>459
あんたぷよんじゃん(w
462446:01/09/30 10:09
ちょっとびっくりです。
ぷよんが僕の父親よりも11歳も年上だなんて・・・・
463a:01/09/30 14:13
曝し揚げ
464名無しさん:01/09/30 23:20
>ぷよんが僕の父親よりも11歳も年上だなんて・・・・
ワライガトマラナイヨー!!
465名無しさん:01/10/01 00:14
ぷよんさん、さらしあげ
466名無しさん:01/10/01 00:29
>>462
ぷよん(?)の年齢もだが
446の父ちゃんが若いのにビクーリ!!!
467名無しさん:01/10/01 15:10
>>443-444
明らかにネタじゃん?分かってて笑ってるんだよな?
一度目に間違えてみせるあたり芸が細かい

でもつまらん
468名無しさん:01/10/01 20:30
>>467
はいはいわかりましたよ!ぷよん!
この段階で重要なのは、ネタかどうかなんて問題ではないのよ。
そこに固執しなきゃならない立場の人が一人だけいるんだよね。
たった一人ね。誰だかわかる?よーく考えてみて!
ほーら!あなた!ぷよんだけなんだよ(藁

(ネタでも事実でもおもしろきゃいいのよ。あなた以外はね!)
469名無しさん:01/10/01 20:31
つーことで、ぷよんが49歳、親父であることが決定!
470名無しさん:01/10/01 20:37
ぷよんに決まってるじゃん!
ぷよんでないことを願っているのは他ならぬぷよん本人だけ(w
471名無しさん:01/10/01 20:59
>>468-470
よっぽど悔しい思いをしたんだね。
472名無しさん:01/10/01 21:12
>>468
君がそのネタを書いた本人なわけね?
マジつまんないよ、早く気づいて。
473名無しさん:01/10/01 22:02
>>472 大馬鹿小馬鹿のセンスの限界なので許してあげましょう。
474名無しさん:01/10/01 22:19
団長再登場希望
475名無しさん:01/10/01 22:26
堀口、よっぽど悔しい思いをしたんだね。
新太郎、マジつまんないよ、早く気づいて。
49歳男のセンスの限界なので許してくれってか?
476名無しさん:01/10/01 22:28
ってか名前が出てからというもの、チョコチョコ登場していた
本人がでていない。やはりアレはホンモノということでしょうナ。
477(´∀`) :01/10/01 22:30
だれがだれにいってんだかワカンナイヨー
478(´∀`):01/10/01 22:31
堀新は本物ってことでOKですね?>みなさん
479名無しさん:01/10/01 22:35
ok!
480みなさん:01/10/01 22:41
OKです。
481名無しさん:01/10/01 22:46
>>475-480
以上、劇団大馬鹿小馬鹿による一人芝居でした。
482名無しさん:01/10/01 22:48
ヴラーボ
 ヴラーボ
  ヴラ〜〜ボ〜〜〜
わ〜〜〜〜〜
    ぱちぱちぱちぱち
483名無しさん:01/10/02 08:04
劇団大馬鹿小馬鹿による一人芝居
『思えば恥ばかりの人生だった』


      キャスト
471>>堀新
472>>堀新
473>>堀新
481>>堀新
482>>堀新
484名無しさん:01/10/02 09:48
>>483
お前、ほんと、センスね〜な〜。
485名無しさん:01/10/02 14:57
>>484しつこいよ!ぷよん!
4861:01/10/02 15:01
その画像ならココ
http://www.h2.dion.ne.jp/~goldman/
487名無しさん:01/10/02 15:37
今ここで悔しい思いをしているのはぷよん本人だけ。
よって、ネタ発言等はぷよん本人のものと決定!
488名無しさん:01/10/02 22:12
先日、留学先の高校にて。
警備室から「ヘンな日本人を捕まえたんですが、、、あの、とにかく来ていただけますか?」
ナンダよ、日本人だからって俺には関係ないのに?と思いながら警備室に行くと、
いましたよ、ぷよんが!
じっとうつむいているぷよんは、ぶつぶつとこんな事をつぶやいていました。
「ヴラーボ
 ヴラーボ
  ヴラ〜〜ボ〜〜〜
わ〜〜〜〜〜
    ぱちぱちぱちぱち」
「あ、ほんとにぷよん?」思わず口を出た言葉に気づいたぷよんが私を見 るなり、
「ネタだろ。明らかにネタじゃん?分かってて笑ってるんだよな?一度目に間違えてみせるあたり芸が細かい」と泣きながら駆け寄ってきました。そして私に抱き着いて、
5分ぐらい泣いていました。突然の出来事に私はすっかり固まってしまい、
ただぷよんを抱きしめてやるのが精一杯でした。
やがて落ち着きを取り戻したぷよんは、警備さんをきっと睨むと、
「以上、劇団大馬鹿小馬鹿による一人芝居でしたゴルァ!!」
と叫ぶと同時に、プヨヨと逃げていきました。
あっけにとられている警備さんを置いて、私はぷよんを追いかけておもわず叫んでしまいました。
「あれやってくれ!」
プヨヨヨ、ンーと効果音つきで止まったぷよんは、 満面の笑みで一言、
http:// pfa7aee.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/ 」
するとぷよんの額に、こんな文字が浮かびました。
「堀口新太郎 49歳 男」
ああこんな幸せな気持ちになったのは初めてです。
489名無しさん:01/10/02 22:24
以上、劇団大馬鹿小馬鹿脚本担当挨拶でした。

...........................



笑えばいいの?怒ればいいの?どうして欲しいの? 哀)
490名無しさん:01/10/03 00:05
>笑えばいいの?怒ればいいの?どうして欲しいの? 哀)
あら?
ネタなのに怒るのですか?
どうして欲しいってあなた…?

…あらら 哀)
491名無しさん:01/10/03 14:56
>>490
> ネタなのに怒るのですか?
ぷ)ひっかかってやんの。
随分あっさりと自白したね。
つまんないの。
492名無しさん:01/10/03 17:13
ぷよんって49歳だったんだ!びっくりだよ!
ぷよんの日常生活も見てみたい。仕事もせずに2ちゃんを自宅で・・・
顔も見たいな。どんな風貌なんだろう・・・
スイスもアメリカも全部ネタだったんだもんね。
なんかすごいスッキリ感があるんですけど、私だけ?
今まで色々と2ちゃん上で痛い人やムカツクネタ職人とかいたけど、
こうまでも間抜けで、ざまーみろ!なのは初めてだわ。
493名無しさん:01/10/03 17:18
以上、劇団大馬鹿小馬鹿懲りない面々でした。ぷ)
494名無しさん:01/10/03 21:37
ヘンなカッコの使い方。
495名無しさん:01/10/04 15:48
ぷよんさん。出てきて何か言ったらいかがですか?
あなたの質問に対して真剣に考え、真摯な態度でレスをした人もたくさんいるんですよ。
私でさえ、初めのころには息子さん(架空の人物でしたが)の事を考え、真剣に答えていたんですから。
496名無しさん:01/10/04 16:10

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1です。
このスレッドでは、1000レスの記録に挑戦します。
どうぞ奮ってご参加下さい。
尚、スレッドタイトルの内容に興味のある方は
他にマジスレを別立てでお楽しみください。
それでは始めます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
497萎え萎え:01/10/04 16:25
だいたい、あれだよな。
いくら、2ちゃんであっても
真面目な質問するために、「ぷよん」なんて
フザケたHNを使わないよなあ、普通は。
そのこと自体を疑ってかかるべきだったよ。
498名無しさん:01/10/04 17:11
>>497
確かに相かもしれない。
そこのところにも早く気付くべきだったんだ。
今ごろぷよんはどこでどんなネタで狂っているのだろうか?
ふしあなさんに引っかかった時には腹抱えて笑ったけど、
あれ以来、ぷよんは名無しで暴れるだけになってしまったことを考ええると
もう少し、あの痛さを楽しみたかった気もしないでもない。
ま、しばらくは忘れられないくらいに楽しませてもらったから4誌としておこう。
499名無しさん:01/10/04 17:30
フシアナ以上の情報持ってるやつはいないのか?
氏名、年齢、性別、IPまで晒されてるのに。
500名無しさん:01/10/04 21:21
考えてみたらさ、パート1の最後の方で自作自演しながらも
1000をとりにいったぷよんも相当逝ってたんだよね。
あああああ〜〜〜〜〜〜あ!何度も聞くけど、ぷよんバカ丸出し(w
501名無しさん:01/10/04 22:46
>>499 だからネタだろ
>>500 だからネタだろ
502名無しさん:01/10/04 22:54
>>500
まったくだね。
パート1スレを残しとけば、パート2はニセモノと強弁できたのにね。
503名無しさん:01/10/04 23:39
1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、女房がインターネット始めたんです。インターネット。
そしたらなんか中2の息子とヘンなこと言い合ってめちゃくちゃ笑ってるんです。
逝ってよし!、オマエモナー、とか言い合ってゲラゲラ笑ってるの。
まあ、俺も一家の主として参加したよ。しましたよ。
よくわかんねえけど言いましたよ、逝ってよし!。
そしたらよ、冷たい目をして、お前がな、だってさ。
で、よく見たら俺のパンツに、ドキュソ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ドキュソなんて日本語はねーんだよ、ボケが。
ドキュソだよ、ドキュソ。
で、日本語も満足にできねーのに、中2の息子を海外留学させるとか言ってるわけよ、バカ女房が。
なんか知り合いの親子とか家に呼んじゃってよ。一家揃って海外移住か。おめでてーな。
よーしボクはアメリカの高校いっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、殺してやるからそこに座れと。
移住なんて話はな、もっと殺伐としてんだよ。
日本にいられなくなっちまった、いつ殺されてもてもおかしくない、
そんな人間が行くんじゃねーか。女子供は、食わせてもらえるだけありがてえと思え。
で、やっと終わったかと思ったら、息子の奴が、逝ってよし、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、逝ってよし、なんて面白かねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、逝ってよし、だ。
お前はそれが本当に面白いのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、流行と勘違いしてるだけちゃうんかと。
けどよ、俺も世の流れは否定しませんよ。やってみましたよ、インターネット。ネットサーフィン。
で、見つけたましたよ、2ちゃんねる、逝ってよし、の2ちゃんねる。
なんだよ、くっだらねー。バカじゃねーの。
だからよ、立ててやりましたよ、スレッド。
バカ女房とバカ息子の海外留学計画のことを相談してやりましたよ。
俺も2ちゃんねらーですよ。ざまーみろってんだ。
もう2ちゃんねらーの俺から言わせてもらえば今、2ちゃんねらーの間での最新流行はやっぱり、fusianasan、これだね。
本名に年齢と性別つけたfusianasan。これが通の2ちゃんねらー。
匿名掲示板で堂々と名乗る。年齢で驚かす。これ。
で、それに自作自演。これ最強。
しかしこれをやると笑い者という危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1、お前ならわかるだろ。
男はfusianasanだよな。なあ?
504名無しさん:01/10/04 23:51
うまい豚骨ラーメン食べたい
505名無しさん:01/10/05 08:42
>>503
ワラタ
506名無しさん:01/10/05 10:28
なんかさぁ、おかしさを通り越して気の毒になってきた。
ぷよんって49歳でも、まだ30年は生きなきゃならないんだろ?
この人格のままあと30年だよ! とてつもない長い時間をこの人格のまま
すごさなくてはならないんだよ。しかも、その人格がとんでもなく湾曲して
しまっていることに気付かないまま30年もだよ。
きっとこれからの30年は、ここでいじめられ、笑われたレベルをはるかに超える
くらいに叩きのめされて落ち込むんだよ。ほんとかわいそうだよ。
気の毒な
507名無しさん:01/10/05 11:12
劇団大馬鹿小馬鹿って、マジ馬鹿なんだね。
508名無しさん:01/10/05 11:59
>507
オパヨ!ぷよんぷよん!
509名無しさん:01/10/05 12:04
>>507
きみってどこまで悔しがりや産なの?ぷよん(w
もういい加減、名無しで書きこむの止めたら?
あんたのレスってすごくわかりやすいんだよね。
きっとこのスレを見てる人達って百発百中であんたのかきこを見破ってるよ。
510名無しさん:01/10/05 12:53
>>509
ぷよんでも何でもいいけどさ。
いまだにネタ作って喚いている大馬鹿小馬鹿は
あんたぐらいしか残ってないことに気づけよ。
誰も同調してくれないのがさみしくないのか?
きゃは。
511名無しさん:01/10/05 13:08
512名無しさん:01/10/05 13:09
513名無しさん:01/10/05 13:28
ちく裏板にぷよん発見!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/998525796/l50
ここの1だよ。
514名無しさん:01/10/05 14:33
病気具合は同等だけどぷよんよりは遥かにレベル高いんじゃない?
515名無しさん:01/10/05 14:34
つづき
ぷよんよりもまともって意味ね。
あっ!言わないでもわかってた?
516名無しさん:01/10/05 14:53
(頭の)弱いやつほど良く吠える。
きゃは。
517名無しさん:01/10/05 16:01
確かによく吠えておるのがいるな。
sageで書き込んでるところがこれまた弱っちい……
518名無しさん:01/10/05 16:55
>>517
sageだと弱っちい???おまえ真性馬鹿?
スレと関係ないレスであげて自己満足?
きゃは。
519  :01/10/05 18:41
最近、「異常プリオン」という単語が
一瞬、「異常プヨン」に見えてしまう。
鬱だ。オイラ電波に毒されたかもしれない。
520名無しさん:01/10/05 21:39
ぷよん、本当に哀れだ。
ところで中2の息子さんは実在するんですか?
521名無しさん:01/10/05 21:45
えーっと、ぷよんの本名なんだっけ。
522名無しさん:01/10/05 23:02
きゃは=ぷよん

って知ってるよね!(笑)
本当にどこまで痛いのだか・・・_
523名無しさん:01/10/05 23:04
でも、ここまで来ても必死に食い下がって自分の正当性を誇示しようとしているぷよんって?
あり?(w
524名無しさん:01/10/05 23:17
いまさら良い大人が「きゃは」だもんな。
「ぷよん」
「大馬鹿小馬鹿」・・・
とりあえず言葉のセンス無いと思うわ。
525名無しさん:01/10/06 00:03
もうヤメレ
526名無しさん:01/10/06 01:35
今度は「ヤメレ」か…。
527名無しさん:01/10/06 14:20
もうヤレメ
528名無しさん:01/10/06 16:13
もうワレメ
529名無しさん:01/10/06 16:25
もうヘメレ
530奈々資産:01/10/06 18:51
もうハメレ
531ななし:01/10/06 18:51
もうハメハメ
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
533名無しさん:01/10/07 00:14
ヤうもレメ
534名無しさん:01/10/07 02:31
このスレももう終わりか....
みなさん5ヶ月お疲れ様でした。


    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち
    ぱちぱちぱちぱち

@@@@@@@@@@@   閉幕   @@@@@@@@@@@
535名無しさん:01/10/07 02:37
面白かったよ!

でも、もう終わってしまったんだ。。寂しいね
536名無しさん:01/10/09 14:36
>>534
ぷよんさん、閉幕に当り最後に実名でコメントしていただけませんか?
(ふしあなさんはネタでした。ってのはナシで
537名無しさん:01/10/10 01:08
ぷよんさん復活希望
538534:01/10/10 01:27
>>536
ぼくちんをぷよんといっしょにスンな!

ちなみにぼくの計画
第一段階:寂しい雰囲気のまま人知れず下げる
第二段階:下がりに下がってDAT行き寸前まで引っ張る
第三段階:2ヵ月後 あと一息と言う所で揚げる
第四段階:年に6回のメンテナンスでこのスレは60年続く

以上です。
539ぷよん:01/10/10 13:10
もういいじゃないですか!私はもう現れませんので。
540名無しさん:01/10/10 13:35
>>539
偽物。IPが違うじゃん。
541534:01/10/10 16:26
↑どうやってしらべるの?
542名無しさん:01/10/10 16:29
>>540
>>541
どっちが本物のぷよん?
543534:01/10/10 16:31
>542がぷにょん
544ぷよん:01/10/11 07:57
ぼぼぼぼくも、ぷ、ぷよんなんだな。
545ぷよん:01/10/11 08:04
わだば、ぷよんになる。
546名無しさん :01/10/11 14:19
>503

モトねたは吉野家だね。
547名無しさん:01/10/13 19:51
ぷよんがたてたみたいな スレ発見

高校留学悩んでる人いる? みたいなの どうなんだろう
548名無しさん:01/10/14 09:33
>>547
どこどこ?そのスレどれだか教えて!!
「高校留学」って言葉自体、あまり一般的ではないからぷよんの可能性あり!だよ。
549名無しさん:01/10/14 09:35
みんな結局ぷよんに夢中かよ!
550名無しさん:01/10/14 10:06
自分はぷよんでドンブリ飯5杯はいけます。
551名無しさん:01/10/14 10:12
寝る前にぷよんで抜いときます。
552名無しさん:01/10/14 10:25
ぷよんタン・・・ハァハァ
553名無しさん:01/10/16 05:55
とりあえず朝からぷよってみる
554名無しさん:01/10/16 07:16
一週間ほどダラダラとぷよってみる
555 :01/10/16 08:51
生でぷよぷよ逝かせて
556名無しさん:01/10/16 08:53
濡れ手にぷよん
557名無しさん:01/10/16 17:48
ぷよん好きさん達大集合だなあ。。( ´∀`)ホノボノ
558名無しさん:01/10/16 18:21
ぷ、ぷよん姐さんのほ、豊満な胸に・・・
559名無しさん:01/10/16 20:35
ぷよんたん・・
560pfa7be7.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp:01/10/18 20:56
文句ある?
561文句ないよ:01/10/18 23:22
↑うおっ!「ぷよん」こと堀新が再光臨。
ありがたや〜、ありがたや。
562名無しさん:01/10/19 00:38
ってほんものかわからn
fusianasanで書け
いっぺん晒してんだからできるだろ(w

ってゆうか、結局息子はどうなったんだ!?
563446:01/10/25 10:23
お久しぶりです。
今、ハワイは「外国」ですよ。日本人がいません(笑)
店は閉めているところがたくさんあります。
564 :01/10/25 10:40
南国の落炎、刃割忌へようこそ!
565名無しさん:01/10/27 04:51
ここは海外生活板だから、日本からの書き込みはぷよんだけだよー。
みんな外国からなの。分かった?中2の子?
566名無しさん:01/10/29 01:55
ぷよん元気かなあ。
567名無しの権兵衛:01/10/29 15:26
2ch名スレッド大賞2001にノミネートされたYo!
http://www.benriweb.com/iro2/vote/vote.cgi?id=acryl_83&subdir=b
568名無しさん:01/10/29 23:09
あれ、バカぷよんはもう出てこないの?
堀口、出て来いよ(゚Д゚#)ゴルァ!
お前の厨房っぷりじゃ、子供が20くらいになって
アイデンティティが形成される頃、確実に子供に殺されるぞ。
子供をお前のおもちゃにしてるんじゃねえよ、バカ。

446の方がずっと偉大に思えるぜ。

446>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バカぷよん

ということで。晒しage。
569名無しさん:01/10/30 15:51
ノミネートされたんですね。
おめでとうございます。
570ぶよん:01/11/01 06:49
http://homepage1.nifty.com/hallelujah/novels/chinzan1.html

一浪して田舎から上京してきた堀口新太郎のアパートには妙な住人が住んでいる。
小股の切れ上がった、色っぽい男。水もしたたる男前の管理人。しかし彼らの実態は……。
571ぷよらー:01/11/01 08:49
あー、それ↑オレも見たことあるYO
餌食になった堀口新太郎・・・
572名無しさん:01/11/01 17:52
のみねーと
573名無しさん:01/11/04 11:52
みんな何が目的で留学行くの?
私は親にそれを言えってつっつかれてます。
いまから説明会いってきます。
574名無しさん:01/11/05 22:15
便乗質問になってしまってすいません。
私は現在4歳の女の子の母です。33歳で20代には3年間ヨーロッパで働いていました。
ぶよんさんのように日本の教育には魅力を感じないので娘を連れてオーストラリアに行こうかなと思っています
娘が小学校になったら 向こうの私立の小学校の学生ビザを取って,私も大学に戻って学生ビザで滞在するか,半年ごとに
日本に戻る観光ビザで娘とともに海外移住したいのです。
夫とは離婚寸前なので娘と二人で行くことになると思います。
575 :01/11/05 22:32
ん?祭りの予感?
以降、無限ループ・・・(W
576名無しさん:01/11/05 22:39
>>574
いってらっさい。
577名無しさん:01/11/05 22:49
生活費は?
そんなに慰謝料をたんとくれる夫なのか???
578名無しさん:01/11/06 02:28
プヨンさんの意見をぜひ聞いてみたいですね。
579 :01/11/06 09:21
>>574
でたな、ハワイ厨房。
便乗質問っていうなら、質問書けよな。
580446:01/11/06 09:56
>>579
ちょっと待ってよ(笑)
僕じゃないって・・・
で、574、579のどちらぷよん?
な訳ないか。
581名無しさん:01/11/06 10:01
>>574
ホントなの? 普通3年間も海外で働いていたらその地をヨーロッパなどと表現しないと思うんだけど?
出身地どこ?東北です。って変でしょ?
582名無しさん:01/11/06 10:03
まだこのスレ続いていたの?みなさん物好きね(w
>>574
どうせならもうちょっと信憑性のある内容にしてね
ネタにしても駄作過ぎ(w
583名無しさん:01/11/06 10:08
>>574をちゃんと読んでくれよ
わかっている人が
> 半年ごとに日本に戻る観光ビザで娘とともに海外移住したいのです。
なんて書くと思うか?
584 :01/11/06 10:22
>>580
反応速すぎ(苦笑)
バレバレ、、、、
585446:01/11/06 13:38
>>584
ちょっと待ってよ(笑)

574 名前:名無しさん 投稿日:01/11/05 22:15
                         ↑↑↑
            ハワイだと何時だか知ってる?僕、中学生・・・
586584:01/11/06 14:35
>>585
説得力なし(苦笑)
32 :446 :01/09/05 23:24 ID:/5g4.IYE
33 :446 :01/09/05 23:26 ID:/5g4.IYE
35 :446 :01/09/05 23:35 ID:/5g4.IYE
37 :446 :01/09/05 23:53 ID:/5g4.IYE
85 :446 :01/09/06 23:04
87 :446 :01/09/06 23:22
292 :446 :01/09/20 21:03
400 :446 :01/09/26 22:24
409 :446 :01/09/26 23:58
587446:01/11/06 17:28
>>586
ほんとですね(笑)
失礼しました!○よ○さん。
58863.99.229.76:01/11/06 21:52
446もフシアナすれば?
どこからアクセスしてるか証明できるだろ
別にIP晒したくらいで実害ないし

あ、俺はプヨンじゃないからね(w
guest guest…半角で釣りバカ大会やってたよ(w

つーか、何人海外鯖から繋いでるか知りたい
やりかたは>>442
IPばれたところで海外鯖なら
よっぽど追い込みかけない限り
個人情報なんて漏えいしないよ
590名無しさん:01/11/06 22:05
国内鯖の場合は知らんが(w
>ぷよん
591名無しさん:01/11/06 22:07
というわけで、ageてみる
592ぷよん:01/11/06 23:55
>>574
親子揃ってユーカリの葉っぱでも食ってろ、ボケ。
593名無しさん:01/11/07 20:17
さあみんな!投票しようぜ!
バカぷよんをさらしまくろうじゃないか!!
http://www.benriweb.com/iro2/vote/vote.cgi?id=acryl_83&subdir=b
594だっって:01/11/07 21:36
バカを通り過ぎて同情すら覚える。ぷよんに。
不憫に思えて仕方ないんだよね、ぷよんが。
きっとこの先ずっと自分は正しい、間違っていない、と思いこんで生きていくんだろう。
きっと一生気づくことがないんだろう、自分のバカさに。
で、こんなコメントを読むと自分のバカさを棚に上げて自分の周囲をバカ視するんだろう。
そうやってこの手のバカは脳天気に生きていくから始末に悪いというか、おめでたいというか。
ま、ご愁傷様。
595はげ:01/11/08 08:46
はげ
596名無しさん:01/11/08 08:51
ぎく。
597名無しさん:01/11/08 09:05
>>589
>つーか、何人海外鯖から繋いでるか知りたい

日本にいるが海外の串つかってる人とかも入ってくるよね。
598ぷぷぷ:01/11/08 10:28
>>594
大馬鹿小馬鹿復活祭!!
599名無しさん:01/11/08 21:02
先天性基地外へんてこりんシンドロームのぷよんはどこ?
600名無しさん:01/11/09 13:41
600
601 :01/11/09 14:27
>>599
どこかって?簡単簡単。お前の荒んだ心の中を覗いてご覧。
ほ〜ら、ぷよんが生息している。
602ぷよりすと:01/11/09 18:52
楽しい旅のお供にぷよん・・・ハァハァ
海外からだよ。
604名無しさん:01/11/10 00:59
>>603

domain: LOXINFO.NET.TH
descr: Internet Service Provider
company: Loxley Information Services Co., Ltd.
address: 304 Suapha rd, Pomprab, Pomprab Suttruphai
city: Bangkok
zcode: 10110
country: TH
admin-c: KS28-TH
tech-c: KS28-TH
billing-c: TC1-TH
nserver: ns.loxinfo.net
nserver: ns2.tnet.co.th
nserver: ns.loxinfo.co.th
mnt-by: THNIC-DBM
changed: [email protected] 001122
changed: [email protected] 991229
source: THNIC
まずはThailandですな。
では他の方どうぞ〜!
606 :01/11/12 14:07
いや〜〜〜〜
疲れた〜〜〜〜
ノミネートされてるところから来て一気に読んだYO!
part1の400くらいまでは普通の量スレかな、と思ってたら
ハン板にも負けないくらいの電波がとんでてびっくりしたYO!
ぷよんの再登場を願ってage!
607446:01/11/12 15:01
>>606
今になって読破?お疲れ様です。
ぷよんは名無しでしか出てこないと思いますよ。
逆にいえば名無しではかなりの書きこみをしています。
注意深く読むと名無しのぷよんが分かって楽しいですよ!
608名無しさん:01/11/12 15:30
祝 2ちゃんねる名スレッド大賞2001 佳作
609 :01/11/12 21:03
>>607
お、ハワイ厨だ。元気でやってるか?
610 :01/11/12 22:14
ぷよんの出没するスレハケーン
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/995799319/
611名無しさん:01/11/13 03:42
>>610
どこどこ?何番?
612 :01/11/13 04:00
>>611
いや・・・
ネタだから・・・
613名無しさん:01/11/14 16:45
ぷよん
614名無しさん:01/11/14 23:13
読み終わったYO!疲れた・・・
615名無しさん:01/11/18 14:35
そろそろさげませう
616名無しさん:01/11/19 09:57
では
617名無しさん:01/11/19 12:59
あげ
618 :01/11/22 17:43
で、堀口新太郎ってのは結局ネタだったんかい?
619堀口:01/11/22 21:54
文句あるか?俺がぷよんだ!
620pfa46d8.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp:01/11/22 21:55
ほりぐち
621名無しさん:01/11/23 13:49
そういえばこんなスレもあったなあ・・・
622名無しさん:01/11/23 13:51
子ども留学したら、外人とエッチして童貞・処女喪失。
同時にHIVやらヤバイ病気ゲットで、一生悔やむ。
グッドラックとい痛い。
623ぷよん:01/11/28 17:07
lm;:
624名無しさん:01/11/30 06:19
ところでぷよんOFFはどうする?
625ぷよん:01/11/30 14:50
節度のあるいじめなら許せますのでオフ参加しても構いませんよ。このスレでだいぶ打たれ強くなりましたから。
626名無しさん:01/12/03 00:15
お前ら、ぷよんたんに返事してあげてください。
627名無しさん:01/12/03 08:37
お前こそしてやれよ
628名無しさん:01/12/03 22:14
お前がしてくださいよ
629ぷよん:01/12/03 23:23
結局そんなものですよね。
630名無しさん:01/12/04 03:00
どんな?
631名無しさん:01/12/05 11:03
あげーの
632名無しさん:01/12/05 20:42
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1007543256/l50

ぷよんがまた暴れ出した??
633名無しさん:01/12/06 18:07
ぷよんあっちで大暴れ
634名無しさん:01/12/06 18:24
何だかんだいっても
結局、皆はぶよんが大好きなんだね!
635↑   ↑:01/12/06 19:30
 ぷよん
636634:01/12/07 09:01
私はぷよんじゃないですよ(w
ぷよんさんは 男性でしょ?
ところで、Part1とPart2が合体したんですね
637名無しさん:01/12/07 13:07
638名無しさん:01/12/07 17:25
小学二年生の肉奴隷の進路の一つとして、海外に売り飛ばすことを親子で検討しています。
フェラもHも並な人間ですが、小さいころから周りに外国人がいたり、風俗に遊びに連れて行ったりして
いたので、ご奉仕だけは興味を持って勉強しています。
SMも好きなことから、このまま日本で並に奴隷をさせるよりは、海外で技を身につけ、H
を堪能してもらえたらと思っています。
肉奴隷商人のあれこれを、経験者、関係者の方からお話いただけると嬉しいです。
639名無しさん:01/12/20 13:14
66 :ぷよん :01/12/07 12:39 ID:lvRR1cb5
北米板の皆さんへ。
一般板の負け犬たちが、こちらを荒らしているようですみませんね。
このスレは、どなたかが書いてるように私が一般海外板で質問させ
ていただいた内容と同じで、そちらで私に論破された負け犬たちが
騒いでいるに過ぎません。北米板の方は、このスレを無視していた
だいて結構です。でも、一般海外板より有益な情報がたくさん書か
れていて、私的には勉強になりますけどね。
それから、負け犬さんたち。騒ぎたいなら、他板荒らさないで、一
般板で遊んでいてね。
640名無しさん:01/12/20 13:15
66 :ぷよん :01/12/07 12:39 ID:lvRR1cb5
北米板の皆さんへ。
一般板の負け犬たちが、こちらを荒らしているようですみませんね。
このスレは、どなたかが書いてるように私が一般海外板で質問させ
ていただいた内容と同じで、そちらで私に論破された負け犬たちが
騒いでいるに過ぎません。北米板の方は、このスレを無視していた
だいて結構です。でも、一般海外板より有益な情報がたくさん書か
れていて、私的には勉強になりますけどね。
それから、負け犬さんたち。騒ぎたいなら、他板荒らさないで、一
般板で遊んでいてね。
.
641名無しさん:02/01/21 15:36
ぷ〜
642名無しさん:02/01/22 20:27
643名無しさん:02/01/25 21:10
跡見(中・高)は15年位前から海外留学が盛んだったって本当?
ある歌手がその学校だったんだけど、本人も高1のときアメリカに留学してて、
同級生もみんな留学してたんだって。大半の人が。
644ぷよん:02/01/30 10:14
息子は晴れて渡米致しました。
645名無しさん:02/01/30 10:48
>>643
公立でも修学旅行で海外へ行き始めた頃か?
私立なら珍しくもないだろ
646/:02/03/14 11:15
.
647名無しさん:02/03/14 11:19
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/24(火) 13:25
>2
私は在日韓国人ですが、日本生命側が怒る気持ちも理解できます。
私も西村氏の掲示板運営に抗議するため、敢えてここで西村氏を誹謗中傷し、
「文句があれば訴状を送って来い」
と、連絡先をメールで伝えましたが、訴状は届きませんで、代わりに
イタズラ電話が毎日かかってくるようになりました。
本当に陰湿で卑劣な男です。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/27(金) 22:01
ひろゆきの彼女へ

今回の件、知ってるだろ?
悪い事はいわない。
ひろゆきとは別れたほうがいいぞ。
こんなイタ電しかできない男と一緒にいてどうする。
イタ電でパクられるなんてのは、大抵は女だぞ。
ひろゆきの脳は女性ホルモンが支配している。
女と女がくっついてたってしょうがないだろ?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/27(金) 22:26
いたずら電話とはひろゆきらしいな
ひろゆきの陰険さはメルマガ読んでればわかるし、驚きもしないが
それよりも自分への中傷だけには異常に反応するところが愉快だな
648名無しさん:02/03/14 16:47
西村博之age
649名無しさん:02/04/05 13:11
西村博之sage             
650446:02/05/16 17:11
ぷよん元気?
651名無しさん:02/05/16 17:12
ん~~このスレにはだれも書かないのかな?
652ぷよん:02/05/29 17:54
御無沙汰してます。まだこのスレ残っていたんですね。
息子も3年になりましたが、実は、まだ悩んでいる状態。
以上、経過報告でした。
653446:02/07/05 15:20
>>652
やあ!ぷよん!!
元気だった?僕は今日本に帰ってきてるよ。
夏休み長くて長くて(笑)
654あはん:02/07/23 03:42
大学受験版の留学スレッド!リンクっす

http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1027358132/
655名無しさん:02/07/23 17:42
☆高校生の留学生スレ☆より内容だけ移転です

1 :名無しさん :02/07/22 21:43
高校生で留学してる人、もしくはする人いませんか??

2 :名無しさん :02/07/22 23:34
交換留学とかで?私費で?

3 :名無しさん :02/07/23 01:03
>>2
どちらでも。
当方交換留学で逝って参ります。

9 :名無しさん :02/07/23 03:48
9月から2年ほどイギリスに…

10 :名無しさん :02/07/23 06:58
>>9 イギリスへの留学スレはあるよ。
しかも総合スレだからどんな質問しても大丈夫だよ。
656名無しさん:02/07/23 17:44
12 :名無しさん :02/07/23 10:42
某団体の交換留学でアメリカ逝きます
一緒にいくやつで見てる人いないかな〜?(藁

13 :名無しさん :02/07/23 10:44
>>12アメリカはこの板の一つ下の「北米海外生活板」っていうのがありますから、
そちらに行くといいですよ。

15 :名無しさん :02/07/23 13:20

>1
おいお前の留学先が北米だと見当ちがいだ。
北米板にいけ。
ここは「北米のぞく」だよく見れ。

16 :名無しさん :02/07/23 13:28
基本的に高校生は質問なんかにはまともに答えないからな。
元高校生は情報がフルすぎて使い物にならないし。
で、何がしたいんだ?
質問か?仲間見つけてダベリか?

17 :1 :02/07/23 13:37
>>15
いや北米じゃないすよ
だからわざわざこっちに立てたんです
>>16
別に元高校生の古い情報でも全然いいんです
仲間見つけてだべりとか質問とかそんなもでも全然
高校生で留学してる人は人数的には結構いると思うのにちゃんと機能してるスレがなかったので。
みんな2chなんてやらんのかな

18 :16 :02/07/23 13:47

>17
昔、ギョウセイというイギリスのDQS学校のスレがあったけどね。
基本的に自称高校生はあんま見ないな。
年齢高め。
親つきの場合が多いから2CHで引きこもってないからじゃないか。
しばらく試してみたらいいけど。
この時期、夏厨で荒廃してるぞ。

19 :1 :02/07/23 13:57

>>18



自分は夏から留学が控えてるけど今のとこは普通の日本の高校生
だから二chなんかやってる。
自分と似た境遇(留学控えてる人)とか結構いるんじゃないかなと思ったんで
海外からアクセスしてくる日本人高校生はあんまいないだろうなぁ・・・学生さんは貧乏だし
ありがとうございます とりあえず試してみます
657名無しさん:02/07/23 17:44
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
658名無しさん:02/07/23 17:46
20 :名無しさん :02/07/23 14:04
>>19
個人的に知っている例で言えば
2ちゃんねるに限らず、日本人の多いサイトへアクセスするのは
現地での生活に慣れず、友達も出来ず劣等感に苛まれている
生徒が多い。
現地の生活を謳歌している生徒は留学生活が楽しく日本の生活を
思い出したくない、あるいは思い出す暇がないのでアクセスしない。
せいぜいアクセスするとしたら、いざ帰国が迫って日本の情報が
欲しくなった時だけ

21 :名無しさん :02/07/23 14:07
うちの学校今年留学する人が沢山いるよ・・・。
色んな団体でみんな行くっぽい
国はアメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、オーストラリアetc

22 :志願者 :02/07/23 16:22
エルサレム・ヘブライ大学へ留学することになりそうです。
かなり初歩質なんですが、イディッシュ語じゃないと通らないんでしょうか。
英語、仏語にイタリア語がすこーしできるくらいです。
イディッシュ語の良い参考書があったら教えてくRe!!

24 :1 :02/07/23 17:05
>>20
なるほど。じゃ向こうにいる高校生の話は期待しないほうがいいと
帰って来た人とかこれから逝く人の話とかかな・・・。
それに向こうからってこっちのパソコンもってくか日本語読めるパソコンがないと
書きこめないですしね



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜移転終了。話を続けますね。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
659名無しさん:02/07/23 17:52
移動ってことでここに書きます。
みんなでここに書けばいいんじゃないかと思うんだけど。
高校生で留学する場合には色々あるよね。

・短期の交換留学生 →日本に帰国が決まっている留学

・世界各国にあるインターナショナルスクール →英語圏以外でもOK

・親の付き添いで現地校に入学 →日本人学校がない場合

・親の付き添いで日本人学校に入学 →大都市限定だね。

・補修校のもあるね。

・私費じゃなくても、音楽とかで優秀な人間は招待される場合もある。


他にも色々なケースがあるよね。
でも18歳未満の留学には保護者の許可がいるから好き勝手には留学できないんだよね。
660名無しさん:02/07/23 17:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ああっ、オスカー貰えるなんて、ぷよん幸せっ!
|  これは私が全てに勝利した証拠だわ!
\___________ _______
                     |/
      ∧ ∧      ∧,,∧  ウウッオモワズ
     (;゚Д゚)  目  ミ∩∩ミ  ナミダガ
     (|   |)  ||   ミ  ミ
    〜|   |   ||   ミ  ミ〜
      ∪ ∪  .||   ∪ ∪
        /|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まだ、そないなこと言いよる。
\___________________


661名無しさん:02/07/23 17:54
ギョウセイとかケイオー系の高校ってのもあるよね。

あれに高校3年間通って帰国子女枠で大学に入れるの?
662名無しさん:02/07/23 17:55
ぷよんは放置で。
663名無しさん:02/07/23 17:55
90 名前:名無しさん :02/07/23 17:50
■□■      高校留学その2     ■□■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/999677015/
悪質な雑談スレになっています 
削除宜しくお願いします
664ぷよん:02/07/23 17:56
ちょっとー
私のスレを荒らさないでくださいな
665名無しさん:02/07/23 18:02
シドニー日本人学校関係者集まれのスレhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1024161185/
★★ロータリー奨学金★★http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1024404790/
海外に住んでる10代http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1014308228/
■____集まれ世界の留学生____■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1005510771/
英国TASIS生専用萌え雑談スレ☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1013531812/
英国暁星国際学園 モアライス!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1006755299/
R教英国学院(゚Д゚)ウマ-
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1011322354/


666名無しさん:02/07/23 18:07
雑談なら10代スレでいいよね
667名無しさん:02/09/14 08:27
短期留学も終り。
668名無しさん:02/09/29 15:20
スレごと削除依頼出しときました。
今のうちに見といてください。
669名無しさん:02/09/29 19:40
>668
ここまで進行したスレが、スレ削除の対象になるわけないだろ!
670名無しさん:02/09/30 13:50
当社の留学相談、入学申し込み代行等は完全無料です。
インターネットが発達した今、
日本の留学エージェントで高い相談料、申し込み代行手数料を
支払う必要はまったくありません。
当社はオークランドのワーホリ出身の経営者が経営する
現地法人会社です。
13年の実績がありますので安心してご相談ください。
迅速で正確な回答を心がけています。
平日は24時間以内に返事をいたします。
まずはメールでお問い合わせください。


http://www.ryugaku-joho-centre.co.nz/welcome.html
671*-*:02/10/04 11:50
672名無しさん:02/12/16 09:50
このスレも早く消化してほしいなり。
重複スレが別にあるのに、
そっちが本スレになってしまったなり。
それもこれも1のテーマ設定が悪かったなりお。
673名無しさん:02/12/17 03:41
高校で留学に行くと、若いのに現地の人と接触時間長いから言葉は早く
上手くなりそう。
674名無しさん:02/12/24 09:12
>>673
甘いね。
675名無しさん:03/01/03 16:24
>若いのに現地の人と接触時間長いから
そうとも限らんでよ・・・
676名無しさん:03/01/03 16:34
>>673
語学留学ならそうかも
でも向こうの高校へってんだったら他の人が言ってるように
そう簡単にはいかない。なぜって、高校は英語使って勉強
するところだから、英語を勉強する所じゃないんだよね
英語も出来ないのに留学して学校の雰囲気に馴染めないと
悲惨、友達は出来ない英語も覚えない授業は解らない
日本だって学校によって雰囲気違うじゃん?向こうだって同じ
自分に合わない学校に留学すると悲惨だよ
677山崎渉:03/01/12 20:23
(^^)
678山崎渉:03/01/21 00:36
(^^;
679山崎渉:03/03/13 12:17
(^^)
680名無しさん:03/03/13 13:25
AFSという優秀な人たちが行く、留学プログラムがあります。
日本での留学の老舗のようなものです。
今の外務大臣なんかも、AFS生の人です。企業の社長さんらもAFS出身者が多いはず。
資生堂、森ビル、日本航空、大学教授。等々。??
子供をエリートにさせたかったら、高校留学はAFSがよいとおもいますよ。
ちなみにかなり昔ですが私の同級生もAFSで留学されたみたいで、立派な方でした。
681名無しさん:03/03/13 15:22
竹内まりやもだよ。
ルイジアナで射殺された服部くんもAFSだったね。
682山崎渉:03/04/17 10:25
(^^)
683山崎渉:03/04/20 05:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
684山崎渉:03/05/22 00:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
685山崎渉:03/05/28 15:37
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
686ぷよん:03/07/09 20:25
まだ見てくださっている人いますかね?
おかげさまで、息子は元気です!
687山崎 渉:03/07/15 12:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
688名無しさん:03/07/28 15:30
>686
よかったね。今まで平気ならこれからも平気!
689名無しさん:03/07/28 15:56
平気なの?
690名無しさん:03/07/29 14:40
日本人学生死亡事件――3時間にわたる暴行の事実が明らかに
オークランド、ウェストハーバーの「コロンブス・アカデミー」施設(すでに閉鎖)内で、
日本人学生篠崎望さん(22)が死亡した事件の公判が7月28日、
ノースショア地方裁判所で開かれ、殺人・暴行拉致容疑で起訴された施設スタッフを含む9人の
入寮生と、捜査妨害の罪で同じく起訴された同アカデミーの代表、金森克雄(49)
の計10名が出廷した。
証言台に立った被告らの証言により、篠崎さんが死亡した夜、
被害者に対して約3時間にわたって
集団または個別での暴行が行われていた事実が明らかになった。
被告のうちの一人は、この日の公判で
「約40回にわたって被害者を蹴る、殴るなどした」という事実を認めており、
その間別の2人が被害者の頭や背中に鉄製の椅子を叩きつけたとも証言している。
暴行を受けている最中、篠崎さんは全身を殴打されながら2度嘔吐し、
苦しみに耐えている様子だったという。
また、少なくとも3回脱出を試みたが、その度に被告らに引きずり戻されたという。


http://nzdaisuki.com/cgi-bin/news/news.cgi?no=862&reno=no&oya=862&mode=msg_view&page=0

関連リンク

NZヘラルド
http://www.nzherald.co.nz/storydisplay.cfm?storyID=3515169&thesection=news&thesubsection=general

コロンブスアカデミー
http://www.npocolumbus.or.jp/npo.htm

K2
http://npocolumbus.or.jp/k2/
691名無しさん:03/08/05 15:39
おめでとー
692名無しさん:03/08/15 01:49
>690
こわい。
693名無しさん:03/08/15 02:43
>680
AFSってなんでつか?

694名無しさん:03/08/15 02:43
>680
AFSってなんでつか?
無菌ブタでつか?

695名無しさん:03/08/15 02:50
無菌ブタは、FTSじゃなかった?

696名無しさん:03/08/15 04:45
なにも、わざわざ、高校から留学しなくても・・・・・・・・・・
697名無しさん:03/08/15 05:36
AFS:
American Field Serviceってやつじゃないですか?
まだあるんですか?
たった一年間の留学制度だったんですよね。
確かにたくさんの人がこれでアメリカをちょい見てきましたね。
で、ここから誤解を抱え込む人もたくさんいたはず。
698名無しさん:03/08/15 06:56
>>697
でも、たった一年だけでしょ?

699名無しさん:03/08/15 07:37
若いうちの方がいいと思う。
700名無しさん:03/08/15 07:44
今だ!>>700ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
  ∧∧   )      (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ̄ ̄  (´⌒(´⌒;
ズザーーーーーッ
701山崎 渉:03/08/15 19:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
702名無しさん:03/08/15 22:01
>701
ガンガレ



703名無しさん:03/08/19 05:40
夏休み等を利用した、短期留学がいいと思います。
704名無しさん:03/08/19 15:04
おれは、若いうちに世界を見てくるのは賛成だと思う。
705名無しさん:03/08/19 23:42
高校生ってこの板にいるの?
706名無しさん:03/08/20 02:10
2ちゃんねるって、18禁じゃなかったか?



707名無しさん:03/08/20 02:11
夏厨の厨は中学生坊主のことだ罠。
708名無しさん:03/08/20 02:12
>ALL
高校生いるか?
709名無しさん:03/08/20 02:12
リア工房発見!
710名無しさん:03/08/20 02:13
この板って高校生が荒らしてるんだろ?
711名無しさん:03/08/20 02:33
18禁の板はあるけど、この板は違う。


712名無しさん:03/08/20 02:40
まずは、埋めることからだな。
713名無しさん:03/08/20 12:51
>712
何を?
714名無しさん:03/08/21 00:34
若いうちにいろんな場所を旅するだけでもいろんなものの見方がかわると思う。

高校で留学かーガンガレ!
715名無しさん:03/08/21 01:23
ガンガレ!
716名無しさん:03/08/21 01:47
ここもお願いします。
717名無しさん:03/08/21 02:08
私は今度(というか明日)AFS派遣プログラムで
ベルギーに行ってきます。1年間はたしかに短いかも
しれませんが、高校時代に行く1年間はこれからに大きく
影響してくると思います。
実はスーツケースの重量制限20キロにまだしぼれていなくて
あたふたしているところです。。
でもっ頑張るぞー!!

718名無しさん:03/08/21 05:36
5キロオーバーぐらい平気じゃない?
719名無しさん:03/08/21 11:42
10キロいかなければ大丈夫。
航空会社にもよるけど。
720名無しさん:03/08/22 05:12
高校生のヤシいる?

721名無しさん:03/08/29 03:28
いない。
722名無しさん:03/08/30 10:56
いるよ。
723名無しさん:03/08/30 13:55
最近の高校生は、ラップトップ持ってるの?
724名無しさん:03/08/30 14:58
現地校では必携>ラップトップ
授業で使うからね
725名無しさん:03/08/31 02:19
あ゜
726名無しさん:03/08/31 03:35
俺も昔AFSでアメリカ行ってた。
高校生の時の海外生活1年間てのは大きい経験だよ。
それも、現地の家族の中で生活するわけだろ。
海外赴任する父について家族ごと行くのとは違う。
おれ、一年間ほとんど日本語つかわんかったもんな。
727名無しさん:03/08/31 23:13
すごいな。
728名無しさん:03/09/01 14:21
高校から留学なんてすごいよな。
729名無しさん:03/09/01 15:16
金持ちだな。
730726:03/09/01 19:47
いや、AFSは金は殆ど要らんかった。
アメリカとの往復の交通費はもちろん不要。
高校の授業料も免除。
ホストファミリーも無償の奉仕。
AFSに協力金を年間で三十万ちょい払っただけ。
その他に、日本国内での交通費や、あっちでの小遣いは自前だが。

だから全国的には競争率が高かったが、
俺のところは田舎なんで、競争率1.5倍だったっけな。
AFS自体があんまり知られてなかったからな。
要するに、俺、ラッキーだったわけ。
731726:03/09/01 19:57
つうか、申し込みの期限が早いから、早いとこ自分で行きたいという意思を固めとかないと、
応募する時期を逃してしまうんだよな。高校在学中に留学したいと早くから決めてるかどうかが
行けるかどうかの分かれ目かも。まわりは受験のことで頭がいっぱいだったし。
732名無しさん:03/09/01 20:52
私今AFSで留学中…726の言うとおり、行きたいなら早目にした方が良いよ。
私はすごい突然で、バタバタしちゃって今スゴイ大変。
英語圏じゃないから余計ツライ罠。
733名無しさん:03/09/01 23:33
>>726>>730-731
っつーか
ここは一般海外板
北米ネタは逝ってよし
ドキュソ移民国の話題は専用板でやってくれ
734名無しさん:03/09/02 00:14
>>732
俺も過去のAFS生だが、留学中に2ちゃんなんかやってて大丈夫?
君みたいなのは、きっとこの一年からは何も学べないだろうよ。
AFS生の質も落ちてきたもんだな・・・
735名無しさん:03/09/02 00:43
>>733
ん? それではまるでAFSが北米限定のプログラムであるかのように聞こえてしまうが??

現に >>732 には英語圏でない国へ行ってるAFSerの書き込みがあるではないか。。
736名無しさん:03/09/02 01:35
オレも高校の時とかに留学したかったよ。
737名無しさん:03/09/02 01:57
俺の友達にも高校留学してたやついたよ。
学校で喧嘩で問題起こして、自主的にその学年は休学して
アメリカに留学してた。半年ぐらいだったと思うが、
帰ってきたら少し正確がまるくなってるような気がした。

738名無しさん:03/09/02 11:43
>ヒマスレ
このスレ頼む。
739名無しさん:03/09/02 16:22
>>736
>オレも高校の時とかに留学したかったよ。

結局これなんだよな、行ける行けないの分かれ目は。
高校を卒業してしまってから「高校のときにしときたかった」などと言う香具師。
チャンスは誰にでもあるのに、チャレンジもせずに、みすみす見過ごしてしまう。。。

俺は本当に留学したかったから高一のときに一所懸命に調べたんだよ!
740名無しさん:03/09/02 17:12
友達の♀高1で1年アメリカ留学して マリファナ漬けになって帰ってきた。 どうやら向こうの子達に仕込まれたようだ。 勉強はできる子なんだが。 オイオイ.....て感じ。
741名無しさん:03/09/02 20:16
>>740
そういう香具師もいるわな。
俺もむこうで同学年のやつに勧められたぞ。断ったけど。

ところで、その子もAFS?
742名無しさん:03/09/02 21:41
中学卒業して海外の高校に入学してそのまま卒業って可能なの?
743名無しさん:03/09/02 22:53
イギリスには、某私立大学の付属高校があります。
744名無しさん:03/09/02 22:55
その高校の女子高生かわいいよ。
745名無しさん:03/09/02 23:18
>>743
その説明でちゃんと通じるかな?
746名無しさん:03/09/02 23:20
>>742
学制としては一応可能と言える。
実際高校から海外に言って大学までずっと海外というやつもいる。
もちろん国によって制度は違うので一概にどうとは言えないが。
747名無しさん:03/09/02 23:30
>>742
俺はAFSでアメリカに留学して卒業証書をもらったぞ。
748名無しさん:03/09/02 23:42
>743
立教だったか?
749名無しさん:03/09/03 07:19
>>739に同意なんだけど、俺も高校の時ぐらいに留学しとけばよかったって思うよ。
750名無しさん:03/09/03 10:24
>>749
過ぎ去ったことよりも、今後のことを前向きに考えよう。
でないと今度は「若いときに・・・しとけばよかった」と言うことになっちゃうよ。
751名無しさん:03/09/03 12:08
>>750
禿同! >>749 みたいな香具師って、どうせ今でも行動してないんじゃないの? (w
752名無しさん:03/09/05 13:54
>>749
後悔先に立たずだよ。
753名無しさん:03/09/06 17:44
29 名前: φ(´∀`=)ライム作家 ◆RaimuzgXIE [φ(・ー・=) カキカキ「age」] 投稿日: 03/09/06 17:35 ID:b+1DfxIz
>>28
トレースするだけならできるだろうけど
あのきちゃない絵でも自分で考えて描くのは無理だろう

他板にこんな香具師いた
754名無しさん:03/09/07 00:11
ライム作家
755名無しさん:03/09/07 12:50
ライム作家は、他板の香具師かよ。
756名無しさん:03/09/08 11:53
>>751
禿同! 

757名無しさん:03/09/12 01:24
私も高校二年のときにAFSでNZにいったよ!
その時は、まだパソとかネットとかって発達してない時代だったから、
手紙とかすっごい書いたけど、普段の生活では英語しかつかわなかった。
たまにものすごい日本語の活字が懐かしくなって、ヘアクリームとかの説明書を
ボーっとみてることがありました(w

今と比べると、あの頃パソがなくてよかったなぁ・・・と思いました。
だってあったら絶対にやっちゃうし、チャットとかやり始めちゃったら、
日本にいるのと同じ感覚になっちゃいそうな気がするもん。
日本のニュースも、家族との連絡もなかなかこない生活だったけど、
そのおかげで1年間どっぷり異文化につかる事が出来ました。

そういう時にみにつけた英語って身体に染み付いてるから忘れないし、
日本の高校は1年生と3年生の時しかいなかったけど、
あの海外留学のおかげでいろんな経験ができてよかったよ。
その後も海外や語学に興味をもてて、それが仕事に生きてるしさ。

なんだか懐かしくて語っちゃったよ。スマソ。
758俺もAFS:03/09/12 01:30
>>757
なつかしいな〜。
俺もそんな感じだったよ。

>たまにものすごい日本語の活字が懐かしくなって、ヘアクリームとかの説明書を
>ボーっとみてることがありました(w

とか、おんなじだぜ。(w    (ヘアクリームじゃなかったけどさ。w)

>日本のニュースも、家族との連絡もなかなかこない生活だったけど、
>そのおかげで1年間どっぷり異文化につかる事が出来ました。

なんだよね。
十代のときのあの一年間は、もう俺の人生に物凄く大きな影響を与えてる。
やっぱり若いときに行って良かったと思うよ。
(まわりは受験どうすんだって言ってたけどさ。)
759名無しさん:03/09/12 01:34
私今留学中。懐郷病真っ只中だよ。帰りたい。
学校が特に辛い。軽くいじめられるしね…。
まだ来て1ヶ月も経たないのに2ちゃんに戻ってきちゃった。
あ〜ぁ。こんなんでも楽しくなるのかなー(´`)
760名無しさん:03/09/12 01:38
>>759
まだ9月だろ。最初は辛いよ。転校生みたいなもんじゃん。つうか、そのものじゃん。
現地の子だって転校生は最初は辛いよ。

でも、だんだん言葉に慣れてきて友達ができると大丈夫!
やっぱ友達は大きいよ。
帰国前は「まだ帰りたくないよ〜」になってたりしてね。(^^)
761名無しさん:03/09/12 01:44
>>760
ありがとう。何か励まされました。
言葉に慣れるのはいつになることやら…思ったより英語話せない子が多くて苦労してます。
定かではありませんが、世界で5本の指に入る難しい言語だとか。(知り合い談
えらい国に来ちゃったもんだ…(w
友達出来るか不安…。
やっぱり、コレは留学生の宿命と思って耐えるしか無いですね。今は言葉と孤独が最大の壁です。(++)
762名無しさん:03/09/12 01:46
結構高校から留学する人っているんだね。
みんなガンバレ!
763名無しさん:03/09/12 01:50
>>761
>今は言葉と孤独が最大の壁です。(++)

その経験が後でほんとに生きてくるんだってば。
そんな経験、日本にいたら絶対できないだろ。
一生ものの財産になるよ。マジで。

ところで、どこの国?
難しいといわれる言語の国で、英語話せる子が少なくて、日本から高校留学する国って、
見当がつかないけど、やっぱりEUの国?

764名無しさん:03/09/12 01:53
>>763
EU…に、2004年から加わります(^^;)
話せる子もいますよ、ただ予想してた以上に少なくて。
ちなみにハンガリーです。誰に言っても『ドコ?』と聞かれるようなマイナー国。
765名無しさん:03/09/12 01:58
>>764
ハンガリーに高校で留学? す、すごい。。
あ、わかった。AFSね。

やっぱ東欧圏は英語があまり浸透してないんだよね、きっと。
でもハンガリー人て日本人に割と良いイメージを持ってるんじゃない?
それと、ハンガリーがマイナーってことはないと思う。
大帝国だった時代もあるし、有名人もいろいろ輩出してるし。
766名無しさん:03/09/12 02:23
現地にいながら2ちゃんやってる高校留学生なんて、相当なアフォだね。
このままだったら友達なんて一人もできねぇよ。
わずか一年間、自分から2ちゃんを断つ事くらい出来ねぇのか?
767名無しさん:03/09/12 02:32
>>766
まあ、そう言わずに。。 (^^;
たまに覗くくらいいいんじゃないの。

とは言え、せっかくの機会だから、現地の生活にどっぷりつかるように努める方がいいよ。
768名無しさん:03/09/12 02:36
ホント最近の高校留学生って、高校留学の主旨を全然分かってないな。
事前のオリエンテーションから何も学べていないようだ。
レヴェルの低下が著しい。
769名無しさん:03/09/12 02:44
まぁ、高校留学生なんて相当数いるわけで、
レベルの低い生徒もたくさんいるだろう。
770名無しさん:03/09/12 03:31
>>769
だよね。数が増えれば低レベルのやつも増えるさ。

でも、こういうスレに書き込みをするのが、そんなにまずいのかな?
励ましあっている様子はむしろ微笑ましく見えるが。。。

>>766 って偏見でものを言ってるんじゃないの? 頭硬そう。
771名無しさん:03/09/12 14:59
高校留学ってそんなにいるのか?
その割にはこのスレ盛上がってないな。
772名無しさん:03/09/12 16:15
>>771
だからぁ、留学生活に忙しくて、2ちゃんなんかあんまり見ないんだよ。
773名無しさん:03/09/12 16:43
向こうで2ちゃんなんかやってる高校留学生は、
はっきり言って、その留学、無駄だよ。
774名無しさん:03/09/12 16:47
実際、OBの書き込みとか、行きたかった香具師の書き込みとか、そんなんが多いな。
775名無しさん:03/09/14 13:25
ためになるよ。やっておくべき
776名無しさん:03/09/14 13:26
>>772
そうそう、そんな時間ないよね。
ホストファミリーの人と一緒だったしさ。
777名無しさん:03/09/15 19:27
日本で勉強汁!
778名無しさん:03/09/17 00:54
>>766
マジレスするが
2chでもなんでも良いから息抜きできる方が良い
ネットがなかった昔はノイローゼで大変なことになる留学生もいたからね
今もいないわけじゃないが
メールやこういう掲示板のおかげでずいぶん軽減できるようになった
留学してるんだからどっぷり浸かれってのは
初めての海外旅行で血眼になって観光しまくるジジババと同じだよ
彼らは余命幾ばくもないから仕方がないが高校留学は将来の下見程度
経験の一つにしか過ぎないんだからさ
気楽に行こうよ
779名無しさん:03/09/17 01:53
若いうちは気楽にはいけないもんだろ。
780名無しさん:03/09/17 04:05
>>778
言っとくけど、
高校留学団体の考える留学の主旨はそうじゃないよ。
781名無しさん:03/09/17 04:17
一年間、異文化の中に身を置き、たくさん悩み考える、
その事が彼らを人間的に成長させる、
っていうのが主旨なんだよ。
それをしっかり理解した上で留学しないと。
留学前のオリエンテーションでも言われたはず。
782名無しさん:03/09/17 04:52
高校野球だな。
783名無しさん:03/09/17 05:16
ところで>>778は句読点が使えないのか?(w
784名無しさん:03/09/17 05:24
まぁ、AFSのような質の高い留学団体の人なら
778のような事はまず言わないな。
785名無しさん:03/09/17 05:50
苦労、努力、・・・・・・・・・
786名無しさん:03/09/17 06:17
ここで話している高校留学って短期じゃなくて、高校生活全部のことでしょ?
787名無しさん:03/09/17 08:48
うちの娘も9月から留学中。
ここをのぞいて,ハンガリーで頑張っている子の書き込み見て
きっと,同じような状況だろうなって想像しています。
あまり,日本語につかるのはお勧めじゃないけど、
ここに書き込むことで息抜き出来たらいいね。
同じように、別の国々でも一人で頑張っている仲間がいるよ!
そして,親は同じようにすごく心配してる。でも、いい経験をしてきてほしいと
思っているよ。    ゆっくりでいいから、ね。
788名無しさん:03/09/17 09:03
親子で2ちゃんねらってのもどうかな(w
789名無しさん:03/09/17 09:49
>>788 娘は2ちゃんねらじゃないよ
790名無しさん:03/09/17 13:18
>>788
2ちゃんねる覗く事くらい誰にでもできるよ。
何も特別なことじゃないだろ。
ただの掲示板なんだから。
791788:03/09/17 18:24
そうだと思うよ。一回覗いたらみんな2ちゃんねら〜〜(w
ただ、PC持っていってないし、そもそも2ちゃん知らないの
教えたほうがいいかな?(w
792名無しさん:03/09/17 18:39
2ちゃんねるなんか教えちゃダメー
793名無しさん:03/09/17 18:54
>>787
 ↑
馬鹿な親ですね。
息抜きに2ちゃんを勧めるなんて。
794名無しさん:03/09/17 18:58


787は現在留学中の高校生が向こうから書き込んでる。

795名無しさん:03/09/18 02:02
何でわかるの?
796名無しさん:03/09/18 03:58
>>793>>794みたいな人がいるから2ちゃんなんか勧めちゃダメ!
797名無しさん:03/09/18 04:28
自分の周りの高校留学を一人でしてるのは
わりと常識知らずが多いなぁ。
やっぱりまだ両親の元で教育受ける時期なんかねーと思う。
798名無しさん:03/09/19 00:09
>>797
田舎の公立?
799名無しさん:03/09/20 06:36
ハンガリーの子、元気でやってるかな?
800名無しさん:03/09/20 06:40
   ,..,、,、、..,_
  .;'`: :、、: : :' ':.
 ;;´` :゙ :..' ゚∀゚:,' <>>800!
  ' 、;: ...: ,:. ..‐'゙   
   ゙'ll''゙'ll''゙    
    ⌒ ⌒
801名無しさん:03/09/20 14:29
(´-`).。oO(ぷよんタン 元気かなぁ・・・と思ったらヤオイ(801)になっちゃったよ・・・ウツだ)
802名無しさん:03/09/20 15:33
>801
久しぶりだな。
元気か?
803名無しさん:03/09/21 11:02
2ちゃんは18禁だから高校生はダメでしょ?
804名無しさん:03/09/21 13:22
>>803
そうだったの?
805名無しさん:03/09/21 15:31
出島?
806名無しさん:03/09/21 16:39
本当に高校留学の情報を集めてる人はどこに行けばいいんですか?
807名無しさん:03/09/21 16:48
>>806
現地
808名無しさん:03/09/21 23:46
>>803
それわpink鯖でしょ?あ あそこは21歳未満禁止だっけ?

>>806
Googleで検索
各国大使館や観光局や大手留学業者のサイトかなあ?
ブリカンだったらそろそろ留学説明会のお知らせがあるかもしれない
809名無しさん:03/09/21 23:49
>>806
まずはAFSのサイトでも見てみるべし。
810757:03/09/22 01:12
>>759
もうみてないかもしれないけど…つらくなって2chを除いたときに
みてもらえれば…
最初の1ヵ月なんて、英語圏(NZ)でも全然言葉がわかんなくて
(元々英語の勉強なんてしていかなかったからさ!)一日になにを自分が
話したか覚えてるぐらいしか言葉がでなくて学校からかえってきて
家でよく泣いてたよ(藁
でも、どの言語でも同じみたいだけど、毎日毎日その環境で
そこの言語を耳に入れて、分からない単語をどんどん調べて
覚えたそばから使うようにしてれば、
「半年ぐらいで霧が晴れるように話がわかるようになる」って言われてるよ。
最初の2〜3ヶ月は大変だと思うけど、自分に厳しい気持ちになってどんどん
会話の中にはいっていってね!
私も学校で「英語がしゃべれない子」扱いだったので、よく話し掛けられても
返事ができなくて、相手がしびれをきらして「Never Mind」っていわれて悔しい思いをしたり、
行った当初はホストブラザーに陰湿ないじめをされてたけど(藁
時間がたてば親友も出来たし、ホストブラザーに説教するぐらいまで英語力も上がったよ。

高校時代の留学っていろいろ今考えるとあったけど、でも、それも自分のプラスになるからがんがれ!
811名無しさん:03/09/22 03:11


マジで留学中の2ちゃんを勧めない方がいいって。
812名無しさん:03/09/22 07:05
ここは地獄。
813名無しさん:03/09/23 08:49
>>808
ブリカンで思い出した 高校生はチャンス!

将来の夢を英語で語ってイギリスに行こう!
ブリティッシュ・カウンシル
イギリスの公的な国際文化交流機関ブリティッシュ・カウンシル
(日本本部:東京都新宿区・アラン・カリー駐日代表)は、高校生を対象に
「Real UKキャンペーン」を開催する。
中略
【対象】高校生(日本在住の高校生に限る。平成16年3月に高校を卒業する方も対象。)
後略
あとは以下を読んでちょ
ttp://www.gks.co.jp/y_2001/english/data/03090901.html

814 ◆M/fcMm2KYk :03/09/24 04:00
te
815 ◆vQCPRBRWHQ :03/09/24 04:01
te
816 ◆DfrYjM1UAc :03/09/24 04:01
test
817名無しさん:03/09/24 18:03
ハンガリーの子、元気?・・・ってか、もう2ちゃんなんかに
来ないくらい楽しくなってきたんだったらいいね。
ハンガリー語は大変だろうな。
818名無しさん:03/09/25 23:43
>>813
英語ができないとダメなのか(´・ω・`)ショボーン
819名無しさん:03/09/26 13:08
妹はフランス語が出来るから大丈夫。
820 ◆.CzKQna1OU :03/09/27 14:08
test
821 ◆BvcX.CDUbs :03/09/27 14:09

822 ◆.jMGTy6iYI :03/09/27 14:09
teeee
823名無しさん:03/10/01 07:21
保守
824名無しさん:03/10/02 13:32
さげで。
825ハンガリーの子:03/10/03 02:23
>>817
忙しくなってきました。2ちゃんはおろかメールも見れない日が多いです。
ハンガリー語はぼちぼち分かってくるようになりましたが、まだまだです。
たまに授業中いじめられますが、慣れてきました。冗談のつもりなんだろうけど。
826名無しさん:03/10/03 17:48
半年後には、だいぶわかるようになるよ。
始めはみんな、どの国でも同じなんだよ。
日本人でハンガリー語できる人なんて、きっと希少価値。
きっといつか、役立つよ。がんばれ。
次の書き込み、楽しみにしてるよ。
827名無しさん:03/10/04 21:54
>>826
同意
>>825
ハンガリー語をしっかりやって
できるだけそっちの文学、現地の逸話や伝説を読んでおこう
日本じゃなかなかお目にかかれないからね
絶対あとで役に立つよ
828名無しさん:03/10/06 08:41
(´・ω・`)
829名無しさん:03/10/11 19:47
今日テレビでハンガリーのブダペストが映ってた。
あの街は世界遺産なんだね。うつくしかったよー。
2ちゃんの、あの高校生の書き込み無かったら、見過ごしてたかも。
ありがとう***
830H:03/10/12 09:45
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/paipan/paipan_omanko/
しかも超美少女でつ!!つるつるオマンコはエロい…(*´∀`*)ハァハァ
831名無しさん:03/10/13 06:06
長続きしない。
832名無しさん:03/10/14 00:41
するひともいる。
833名無しさん:03/10/14 04:20
(´・ω・`)
834名無しさん:03/10/16 05:49
(´・ω・`)
835名無しさん:03/10/17 01:52
(´・ω・`)
836名無しさん:03/10/17 03:51
(´・ω・`)
837名無しさん:03/10/18 15:40
インスタントラーメンをどうにかして
美味しい料理にしたいんですが、
アドバイスおながいします。
838名無しさん:03/10/18 18:47
839838:03/10/18 22:13
あのアドレスでエラーだったら、単にcookpad.comで行って、
インスタントラーメンを検索してみてください。
外国からだったら、余計に便利。
840名無しさん:03/10/19 23:37
昔インスタントラーメン(特にサッポロ一番みそ)
にひやご飯を+するのが好きだった。
アメリカに留学中、ホストファミリー+お客さんに和食を作ったんだけど、
好評で自分の食べる分がなくなり、集まりがひけてから
ラーメンを作って残ったご飯と一緒に食べた。
でも間違った印象を与えてはいけないと思い、ホストファミリーには
”これは私の悪い習慣だからね”と言い訳をしておいた。
翌日夜、ラーメンにご飯をぶちこんで食べてるホストシスターを発見。
驚いていると、”うん、私も悪い習慣ついちゃって。”だって。
841名無しさん:03/10/20 00:52
842名無しさん:03/10/23 06:10
ラーメンの話題が盛上がってますね。
さすが、高校生のスレですね。
843 :03/10/23 19:50
うんうん
844名無しさん:03/10/23 19:55
どうしてさすが高校生ならラーメンの話題が盛り上がるのぉ?
845名無しさん:03/10/24 04:47
やっぱ高校生だからじゃない?
846名無しさん:03/10/24 04:54
意味わかんない。馬鹿じゃん。
847名無しさん:03/10/24 09:10
高校生=ラーメン?
848名無しさん:03/10/24 12:55
高校の頃、部活の帰りに食べたラーメンうまかったな。
849名無しさん:03/10/24 22:16
昔ながらのラーメンいいよな。
こってりしたラーメンもいいけどさ。
850名無しさん:03/10/24 22:46
ラーメンの具は
チャーシュー、メンマ、ゆで卵かな(w
851名無しさん:03/10/25 22:26
>>850
ハム、卵焼き、メンマというのもある。
852名無しさん:03/10/26 02:56
ハムよりチャーシュー
卵焼きよりゆで卵だろ!
853名無しさん:03/10/26 08:11
懐かしいね。
部活の帰り道によく買い食いしたよね。
私はコロッケパンだったな〜
854guide:03/10/26 12:14
懐かしい!
ヤキソバパンとナポリタンパンも美味しかった!
855名無しさん:03/10/26 13:03
肉屋のコロッケうまかった。
856名無しさん:03/10/26 13:49
ハムカツ!最強!

857名無しさん:03/10/26 14:03
肉屋の揚げ物って何で旨いんだろ。
858名無しさん:03/10/26 20:58
おお すっかり雑談スレになってる(w

>>857
禿げ同!
ヒレ肉を一口大にカットして揚げてもらって
揚げたてウマーは当然として、翌朝、冷えていても
脂っこくなくこれまた激(゚д゚)ウマー
新鮮な油に、コロモが違うんだよね コロモが
トンカツ屋の看板出してる店より美味いんだからなあ
859名無しさん:03/10/27 00:20
>>858
部活のあとの買い食いがテーマですよ。(w

こっちの学生って何を買い食いしてるのかな。
860名無しさん:03/10/27 14:21
コンビニだったけど。
861名無しさん:03/10/28 02:59
イギリスでは学校帰りにチップス食べてる高校生よく見るよ。
862名無しさん:03/10/28 03:04
>861
それなら、太るよな。
863名無しさん:03/10/28 04:23
こんなサイト偶然見つけました。
http://www.sofi-ny.com/mail_order/japanese/mail_order_main.htm
広告じゃないですよ。(W

よく見たらアメリカだけかも。(W
こういうサイトあるといいですよね。
864名無しさん:03/10/28 05:41
>>863
そのカキコじゃ、どんなサイトかわからんだろ。

>>863はラーメンの通販のサイトでした。
865名無しさん:03/10/28 07:38
>861
イギリス人にとっては、あれおやつじゃなくて食事代わりだよ。
866名無しさん:03/10/29 02:43
オマイラはどんなラーメンが好き?
オレは天下一品。
867名無しさん:03/10/29 03:03
天一か。あれはいいな。
歌舞伎町店で食べた。感動して銀閣寺近くの本店まで食べに行った。
868名無しさん:03/10/29 04:46
天一ウマイね。
869名無しさん:03/10/29 05:05
うまいね。
870名無しさん:03/10/29 05:10
>>841の中に天下一品がないね。
871名無しさん:03/10/29 06:02
ヤッパ、天一だね。
872名無しさん:03/10/30 13:39
天一最強
873名無しさん:03/10/30 14:06
>>1
で、結局子供は留学したの?
874名無しさん:03/10/30 14:48
>>873
もう、いないですよ。
875名無しさん:03/10/30 15:21
高校生ぐらいの子ってよく電車のなかでおかし食べてるよ。
876名無しさん:03/10/30 15:50
オマイラそんなに天一好きなの?
877名無しさん:03/10/30 16:00
お願い。高校留学の話題に戻して〜。
878名無しさん:03/10/31 10:47
>>861
コンビニで売ってる袋入りのポテトチップを連想した人がいる予感
879名無しさん:03/11/01 10:34
>>878
違うの?
880名無しさん:03/11/01 13:05
セントラルオクラホマ大学留学生ー西村京次郎オチスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1067568960/
慶応義塾大学経済学よりセントラルオクラホマ応用経済へ編入
日本人留学生史上初の全日本英語弁論大会出場
留学生史上初の松島みどり衆議院議員秘書
2ちゃんねらーサウンドノベルでコンテスト最優秀賞受賞
課外活動の鬼!サークルに10以上加入
オクラホマデルシティで日本人初の市再建計画を実施
オクラホマで日本人学生で初めて公安委員会設立
桜の木を含む100本の木を植える
セントラルオクラホマ創立以来日本人初生徒会副会長立候補
元Z会国語全国1位、元子役タレント、フジテレビ歌合戦優勝 
数々の資格保持者 
      西村京次郎、ユマタンをオチしよう!
881名無しさん:03/11/01 13:09
>>880
しつこい。
882名無しさん:03/11/01 16:54
>>870
チップスは、フライドポテトです。
883名無しさん:03/11/01 16:54
>>879
チップスは、フライドポテトです。
884名無しさん:03/11/01 23:54
>>883
オージーではね。
885名無しさん:03/11/02 03:42
日本は、食文化が豊かですね。
886名無しさん:03/11/02 14:55
>>879
イギリスのチップスはフレンチフライのこと
日本で言うポテトチップはクリスプスと言う

>>884
豪州は欧州、特に英国の流刑地
犯罪者の子孫の国
887名無しさん:03/11/04 08:25
>>886
フレンチフライってチップスよりも細くない?
888名無しさん:03/11/08 20:02
ハンガリーの子、2ヶ月たったけど、だいぶ聞き取りはできるようになっただろうね。まだ、話すほうは片言・・・???
889名無しさん:03/11/10 00:15
もう2ヶ月かあ
簡単な意思の疎通はもう大丈夫なんだろうね
便りのないのはよい便り・・・・・か
もう向こうは寒いから風邪を引かないで元気に
楽しんで欲しいね
890名無しさん:03/11/10 18:25
まあ、2ちゃんをのぞきに来てないだけ、結構ちゃんと生活に
慣れてきてるのかもね。友達出来たかな。
みんな、気にかけてるよ。楽しんでね。
891名無しさん:03/11/11 15:27
安心安心
892名無しさん:03/11/11 15:38
食事とか大丈夫かな。
893名無しさん:03/11/11 19:45
食事は、学校の寮か、ホストマザーが面倒みているんじゃないかしら。
894名無しさん:03/11/11 21:31
留学2根終わりかけの今日この頃。もーすぐTOEFLだよ・・・。650以上取れるかな・・・。
895名無しさん:03/11/12 00:24
がんばれ!
896名無しさん:03/11/12 01:33
>894
2年ならトフル650はとれるだろ。
897名無しさん:03/11/12 05:53
え!?
898名無しさん:03/11/12 06:07
高校レベルで650なら
優秀な方じゃねーか?
899名無しさん:03/11/12 06:11
俺の知ってる奴でさ、博士からアメリカ行った奴いたのよ。
トフール600行かなくてさぁ、田舎の州立大学で埋もれてるよ。
900名無しさん:03/11/12 06:12
ゲッツ
901名無しさん:03/11/12 07:28
博士過程で英語が出来ないのはキツイな。
902名無しさん:03/11/12 07:34
../⌒  ヽ             ,..-──- 、       
 (     ヽ          /: : : : : : : : : : : : ヽ
  ヽ   ノ ヽ        /. : : : : : : : : : : : : : : : \
    ゞ、   丶      /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ヽ ノ  \    !::: : : :,-…-…--…-ミ: : : : : : :,
     |\_ ノ\ {:: : : : :| へ_ , 、 _ノヾ \: : : : :}
   /⌒\        丶 : : : :i  ェェ  ェェ    |: : : : :}
  │  \  人  |/⌒ヽ: : |   ,.、      |:: : : :;!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \    /    |: : :| r‐-ニ-‐┐   / : : :ノ < トフル600未満で米大のドクターに入れるの?
 (  \   ヽ  /    /: :: i | |`ー´l .|  ,/: :イゞ   \_______
 (       |  /   ) ゞ〒ヽ.ヽ`二゙_.ノ  ノ入
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_
   \  ヾ丿  ヽソ     /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、
     ヽ ノ _ __/ヽ   ヽ> l    /   i     \

903名無しさん:03/11/12 07:36
そういえば、そうだな。
904名無しさん:03/11/12 08:31
田舎の州立大学なら550あれば入れるとおもーよ。
905894:03/11/12 09:36
いや600は確実に取れるんですがねぇ・・・。あ、それと私事ではありますが今日Prize Givingで、Year12経済トップの賞状もらいました☆★市内でトップだたーよ(^^♪
906名無しさん:03/11/12 09:37
オメデトー
907名無しさん:03/11/12 09:39
スゲー
908名無しさん:03/11/12 11:31
留学経験をちゃんと生かしている・・・素晴らしい!
909名無しさん:03/11/12 12:16
うん。偉い!
910名無しさん:03/11/12 12:59
目的を果たさないヤシもいるからな。
911名無しさん:03/11/12 14:34
同意。
爪の垢を煎じて飲ませたいヤシは山ほどいる。
912名無しさん:03/11/12 15:55
いるな。
913894:03/11/12 16:34
Thx>All
いや実を言うと自分は日本の高校クビになってこっち来たんですよね。
やっぱ、こっちにはそういったアウトローな人もいっぱい居るし。
当方NZですがオークランドなんてホントに日本語しか話せない日本人留学生だらけですよ。
それが嫌で地方の高校通ってます。自分も始めの年は語学行って日本人の友達ばっかだったけど始めの年はそれでいいと思う。
次の年位から危機感出てきて、自然と距離を置くようになるし。英語も始めは汚い言葉から入ったし、単語も映画見たり歌詞見たりしながら
憶えました。こっち来る前なんか常に英語は30点前後だったし(笑
ただ単に英語に浸る状況を楽しめば語学力はつくと思います。

長々とスマソm(__)m
これから授賞式イテキマス★
914名無しさん:03/11/12 17:25
AFS以外は敗者。
915名無しさん:03/11/12 22:57
>914
そんなことねーよ
916名無しさん:03/11/12 23:52
俺のクラスメイトでも高校時代に留学して、
数学でトップの成績で表彰されてたやついるよ。
高校生で留学してもがんがってる奴はがんがってるよな。
>913
おめでd
917名無しさん:03/11/13 00:26
高校で留学ってきつくない?
918名無しさん:03/11/13 02:19
寂しかった。
919名無しさん:03/11/13 13:42
>>917
親の方針だろ
920名無しさん:03/11/13 13:57
>>913
これからもガンガレ!
921名無しさん:03/11/13 14:29
ガンガレ!
922名無しさん:03/11/13 14:43
>>919
オレはそうでした。
923名無しさん:03/11/13 16:15
>>919 え?親は考えてなかったよ。子供から言われたけど。
924名無しさん:03/11/14 05:05
このスレ終了後は
☆高校生の留学生スレ☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1027341805/l50
に合流お願いします。
925名無しさん:03/11/14 12:49
>>924 なぜ そっちのスレに行く必要が?
ここはこれでいいと思うけど。
926名無しさん:03/11/14 16:21

927名無しさん:03/11/15 07:47


928名無しさん:03/11/15 17:07
>>924
このスレ重複だったのね。
929名無しさん:03/11/17 06:40
高校から留学するってすごいな。
930名無しさん:03/11/17 15:03
別にたいしたことないよ。
931名無しさん:03/11/17 15:54
度胸はあるとおもうよ。
やる気さえあれば、誰にでも出来るよ。
932名無しさん:03/11/17 20:19
留学なんて、大人になっても出来るけど
何がすごいって 一年間も よその家で 生活していくこと。
留学生を 無償で受け入れるHFもすごいけど
突然その家の家族となって 生活していくことが すごいと思う。
短期なら ウルルンみたいで 出来るかもしれないけど・・・・。
933名無しさん:03/11/17 23:29
やはり、高校の留学はホームステイが多いいですか?
934名無しさん:03/11/18 06:04
>>933
身の回りの事はホストマザーに頼めますから、そうでしょうね。
935名無しさん:03/11/18 08:07
>>933
イギリスの場合、語学留学はホームステイが主流ですが
小〜高校はボーディングスクールが一般的です。
936名無しさん:03/11/18 13:46
寮生活ですね。
子供の将来を考えるといいかもしれませんね。
937名無しさん:03/11/18 14:09
>>932
無料じゃないよ。月4、5万はかかる。学校によっては寮のないトコもあるし。ウチの学校の寮は飯がまずい。
938名無しさん:03/11/18 18:58
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
> 
> ねえ、ちょっと・・・マジやばいんじゃない? この動画!!
>   ↓↓            ↓↓
> http://moro00.e-city.tv/ http://moro00.e-city.tv/
>
> ハッキリ言って、丸見え! 素人はお金のためなら何でもヤル。
> 撮られた時はこんなにバラ撒かれるとは思わなかったんだろね。
> けっこうカワイイ娘なのになぁ・・・ そのへん歩いてたりして!
>
>‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜‥∞‥゜★。‥∞‥。☆゜
>
939名無しさん:03/11/18 22:06
>>937
どこの国?
940名無しさん:03/11/19 16:08
寮に入るとゲイになるんじゃないですか?
941894:03/11/19 17:10
>>939
DQN王国NZです(;´Д`)
>>940
なる人もいます☆★

今NZの高校はExt.Exam真っ盛りです・・・。ちなみに来年からバーサリーはなくなります。って知ってるかみんな。
おいらは24日からEconomicsのテストだ・・・。メンデーなぁ・・・。
942名無しさん:03/11/19 21:40
乙!
943名無しさん:03/11/20 22:21
>>941
こんな時期にテスト?
普通は6月じゃ?
944名無しさん:03/11/21 03:29
>>940
寮で覚える人は多いだろうね。
ゲイにしろストレートにしろ。

>>941
がんがれ!
945894:03/11/21 04:29
>>943
NZの場合はterm制で新学期は1月下旬から。 
んで、2ヵ月半毎に2週間の休みって感じになってます。
今は、試験休み中です。
ちなみに年度末のテストはNZ全ての学校が同じテストをします。
ウチの学校は年末以外にテストが2回ありますが、そっちのほうは学校によって違います。
946名無しさん:03/11/21 12:54
>>945
試験がんがれよ!
947名無しさん:03/11/21 13:37
>>945
>2ヵ月半毎に2週間の休み

イギリスのハーフタームみたいなもんかな?
それにしても2週間とはずいぶん長いなあ
子供には良いかもしれないが高い留学費用を払ってる親にしたら詐欺みたいなもんだな
948ハンガリーの子:03/11/22 03:52
888>>亀レスで申し訳ないです。明日で3ヶ月になります。時間が流れるのが早い…。
聞き取りはだいぶ出来るようになってきましたが、しゃべる方はまだ…カタコトです。

889>>寒いです。最低気温がすでに0℃とか。
気づけば家庭や友達との会話がほとんどハンガリー語になってます。

890>>2ちゃんのぞきにきちゃいました。
友達増えました。最近やっとクラス(♀限定)になじめてきた気がします。今は結構楽しいです。

ちなみに、ちょっと食事のことを言うと、かな〜り脂っこいです。
一体何`iあるのか知りたくもありません。食のバリエーションは決して豊かじゃないです。
日本みたいな微妙な味の食べ物が無いのがツライ。塩辛すぎるし甘すぎる。
良いペースで太ってます。1ヶ月にちょうど1`。帰って本当にヤセるのか心配でなりません。
949名無しさん:03/11/22 07:23
>>948
まだ若いんだから、少しくらい太っても大丈夫。
その代わりに体もいっぱい動かしておいて、
いい体作っておけ。
950名無しさん:03/11/22 07:24
>>947
その代わり長期休暇が日本より短いとか。
951名無しさん:03/11/22 07:26
このスレが終了したら、次のスレに合流しますのでよろしく。

☆高校生の留学生スレ☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1027341805/
952名無しさん:03/11/22 09:41
>>948 おお!元気だったんだね。よかったよかった。
日本に帰ってきたら、すーっと嘘のようにやせるらしいから、安心して。
それより、ハンガリー味ベースに、日本人の口に合うようにアレンジしてみるとか
そこでしかできないこと、やっておいでね。
言葉も、着実に身に付いて行くでしょう。楽しみやね。
953名無しさん:03/11/22 16:13
>>948
この板急にスレの整理始めるから、もしこのスレなくなったら、>>951のスレに書いてね!!
954名無しさん:03/11/22 16:52
テスツ
955名無しさん:03/11/22 16:52
>>948
俺はこっち来て始めの1年で10`太ったよ(T_T)ただその後は、高校入ったからスポーツをやった。
ソフトボール、ラグビー、サッカー、バスケなどなど(この中でソフトボールとバスケだけはカナリ良いトコまでいった)
これだけで13`落ちたよ半年で。
俺はオトコだから落ちやすいのもあっただろうケド、スポーツはいいよ!
特にコミュニケーションの練習になる。

NZは脂っこいのもあるけど、なによりマズイ。
それが一番問題(;´Д`)
956名無しさん:03/11/22 18:44
>>948
おお!
友達と楽しそうで何よりです。良かった良かった
濃い味付けや脂っこいのは北国故でしょう。
冬でも乾燥しやすい地域では油分は貴重です。
寒さに耐えられるようしっかり食べて頑張って下さい。
太るのが心配のようですがスポーツをやったら
どうですか?ハンガリーの冬のスポーツはどんなのが
あるかわからないけど、そちらの人は日本人よりも
スタミナがあるから、かなりハードだと思うので
頑張れば痩せられると思いますよ。
957名無しさん:03/11/23 19:25
おれも揚げ物ばかり食べてたら太ったよ。
958名無しさん:03/11/24 04:28
フラドチキンとかフレンチフライとか?
959名無しさん:03/11/24 04:29
960名無しさん:03/11/24 09:18
フィッシュ&チップスとか?
961名無しさん:03/11/24 09:49
油で揚げた食べ物って安いから。
962名無しさん:03/11/24 22:20
あ・・・食べたくなってきた
963名無しさん:03/11/25 10:32
>961
揚げ物ってなんで安いの????
日本だとあんま安くないのに!
964名無しさん:03/11/25 22:44
肉屋のメンチカツとか安くない?
965名無しさん:03/11/26 14:57
60円ぐらいだろ?
安いよな。
肉屋のコロッケパン懐かしい!
966名無しさん:03/11/26 15:00
部活の後によく肉屋のコロッケパン食べてたんだよなあ・・・・・・・・・・・。
967名無しさん:03/11/26 15:31
うちの学校の近所の肉屋のコロッケパンはさ、
揚げ立てをすぐにパンに挟んでくれるんだよ。
それを受け取って、自分で店のウスターソースかけるんだよ。
ウマー
968名無しさん:03/11/26 16:07
おっさん達、年いくつ?
969名無しさん:03/11/26 16:34
34才です。
970名無しさん:03/11/26 16:47
メンチ、コロッケ、ハムカツ、カニクリーム、、、、、、、
971名無しさん:03/11/27 00:18
揚げ物か
972J ◆J0FmdlxmCI :03/11/27 02:05
おれも、高校の夏休みによく短期留学してたけど、あれがなかったら今イギリスにいないだろうと思う。
ホームステイ先のおばさんの料理が不味くてよく買い食いしてた。
973名無しさん:03/11/27 13:14
ハムカツって食べたことない。
974名無しさん:03/11/27 13:17
このスレが終了したら、次のスレに合流しますのでよろしく。
☆高校生の留学生スレ☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1027341805/
975名無しさん:03/11/27 15:12
>>972
ホームステイにはどんな料理が出て来ましたか?
976名無しさん:03/11/27 20:34
>>972 お金持ちだったんだね?
977名無しさん:03/11/27 21:34
オージーの家庭は、毎日冷凍食品だった。
978名無しさん:03/11/28 03:21
ホームステイってヤッパ英語圏の国が多い?
979J ◆J0FmdlxmCI :03/11/28 03:52
>>978
英語は基本だからねー

>>975
毎日いろいろな料理の仕方のじゃがいもばかり食べさせられてたんだわ。

980名無しさん:03/11/28 05:00
>979
それの何処が不味いんだ?
981名無しさん:03/11/28 11:33
毎日イモばっか食べさせられるとよほどのイモ好きでない限り飽きるぞ。
982名無しさん:03/11/28 13:48
>>981
オマイも?
983981:03/11/28 14:01
俺はイモ好きだけど、毎日はキツイ。
984名無しさん:03/11/28 14:06
セントラルオクラホマ大学留学生ー西村京次郎
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1067568960/
西村京次郎
慶應義塾大学経済学部を経て、日米学生会議で2年間実行委員長
の乗竹亮治君の影響と国際交流を目的に
University of Central OKlahoma(UCO/*セントラルオクラホマ大学)へ編入
経済学部応用経済学科 経営管理学副専攻4年
西太平洋研究 研究助手 部活・課外活動・資格等:上記に記載
Editor for American Review of China Studies
985名無しさん:03/11/28 15:13
このスレが終了したら、次のスレに合流しますのでよろしく。
☆高校生の留学生スレ☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1027341805/


1000取り開始!
986名無しさん:03/11/28 15:46
986
987J ◆J0FmdlxmCI :03/11/28 16:23
>>980
イギリスの食事は味気ないんだよ。
何でもグレービーかければいいと思っているし。
988名無しさん:03/11/28 23:16
日本にホームステイしている海外の方は、食べるものには不満は
少ないんだろうね、日本の食べ物は美味しいらしいし。
989名無しさん:03/11/29 00:26
それでも自分が子供の頃から食べなれたものが美味しく感じられるのよね。
日本でもマーマイトやベイクドビーンズ食べたいっていうイギリス人少なくないから。
990名無しさん:03/11/29 00:29
990
991名無しさん:03/11/29 06:07
このスレが終了したら、次のスレに合流しますのでよろしく。
☆高校生の留学生スレ☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1027341805/

1000取り開始!
992名無しさん:03/11/29 06:18
992
993名無しさん:03/11/29 07:25
ちんぽ
994名無しさん:03/11/29 08:52
995名無しさん:03/11/29 08:52
a
996名無しさん:03/11/29 08:52
996
997名無しさん:03/11/29 08:53
aa
998名無しさん:03/11/29 08:56
このスレが終了したら、次のスレに合流しますのでよろしく。
☆高校生の留学生スレ☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1027341805/
999名無しさん:03/11/29 08:58

1000名無しさん:03/11/29 09:13
100000000000000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。