外国人に間違われたことありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
海外で、外国人からアジア人以外の
人種だと思われた人いますか?

平井堅さんやつのだ☆ひろさん、
おられましたらレスお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 06:51
似たスレがあるっつったろーが!

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了ゥ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 06:53
わずか2分の命であったか。

     合掌……
41:2001/08/11(土) 06:55
>>2
ドケチ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 06:56
1はよっぽどこのスレを立てたかったんだね。。。
速攻で終了して悪かったよ。。。

懺悔age
61:2001/08/11(土) 07:03
>>5
好き
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 08:46
.  ___
  |   |  _,
  | 1 | //i
  | の | ///
  | 墓 |///
  |   |//
 | ̄ ̄ ̄ ̄ |
 | | ̄ ̄| | .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:04
掘り起こしてみる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 18:53
もう1回掘り起こしてみる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 18:57
うんこ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:06
もうほりおこすなよう
1211:2001/08/11(土) 19:07
sageるのわすれた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:09
だって1がかわいそうなんだもん。
こんなんじゃ1が浮かばれないよ。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:13
マタアゲルーモウダメヨ!
sage
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:15
でも。。。1は。。。1は。。。!(号泣)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:22
.  ___
  | ス |  _,
  | レ | //i
  | 供 | ///
  | 養 |///
  | |//
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
 | | ̄ ̄| | .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 19:24
あぁ。。。お墓までみっともない。。。(号泣)
181:2001/08/12(日) 00:10
って誰もいないんですか?
ちなみに私はフィリピン人とスペイン人に間違われたことがあります。
日本国内の外国人にハーフか?って思われただけですけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 00:14
アゲチャダメダッテバ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 00:14
アメリカでエアラインのスタッフにスパニッシュに間違えられました。
英語で意志疎通がうまくいかなかったところ、「スパニッシュ?」
と言われスペイン語喋れる人をさがし始められアセった。
「ジャパニーズ!」とすぐ言いましたが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 00:39
サンフランのお店で買い物したら、レジの少年に「謝謝」といわれた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 00:43
>>21
アジア人以外の人種
23どうかな?:2001/08/12(日) 01:27
うちの弟もよくスペイン人に間違われてる。
友達はアメリカでベトナム人に同国人と間違われたって。
24:2001/08/12(日) 02:01
俺が1だ。
なんでスレ路線が変わってん?室武士君がなんで白人顔なんか
不思議。その謎知ってる人いてる?
25:2001/08/12(日) 02:02
おっとすれ違い。俺は「韓国大丈夫スレ」の1
やった。ごめんな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 02:03
おもちろい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 02:05
「1が立てた! 1が立てた!」

少女の歓喜の声がアルプスの山中にこだました。
遠くから眺めていた家庭教師のロッテンマイヤさんも1の傍へと駆けつけた。
「もう一生、ペンを持つことは無理でしょう」
そう医者に宣告されてからというもの、すっかりふさぎこんでしまった1。
その1の指先が今動いている! 動いてキーを打っている!
これはアルプスの雄大な自然の恵みか?
それとも少女の無垢な友情が呼んだ奇跡か?

「もういいだろう・・・」
スタッフの一人がつぶやいた。
1がなぜこのようなスレを立てたのかを探るべく
はるばるアルプス山脈までやってきた我々一行であったが、
目の前で起こった奇跡に比べれば、もはやどうでもいい問題だ。
羊飼いのペーターからお土産に貰った山羊のチーズを手に
我々は帰途へと就いたのだった。
281:2001/08/12(日) 03:19
なんかスペイン語圏の人ってアジア人っぽい人いますよね。
例えばRage Against Machineのボーカルしてた人、
始めてみたとき日系の人かと思いました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 04:16
日本人うざい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 04:20
>>24
室伏くんのお母さんはやっぱりスポーツ選手で確か東欧の
出身だよ。国は忘れちゃったけど、スロバキアあたり。
コレ、確実。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 04:28
視覚情報に騙されたワシの耳には、最初「ブロッシ」と聞こえたのだった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 04:50
>29
何人だ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 05:58
くだらん
34名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 06:07
アメリカにいる頃、君は日本人には見えないと、タイ人に
言われたことがある。その時いったい私は何人に見えるのか
聞いておけばよかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 06:37
中国人に間違えられる人てをあげて
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 06:58
はい!ヨーロッパでは何回も中国人に中国人と間違えられて中国語で話しかけられたことあるぞ。
不思議なことに日本では間違えられない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 08:12
私も中国人にまちがえられるあるよ
日本人からも
警察からも
38偽中国人:2001/08/12(日) 08:18
中国語ができなので本物の中国人が相手だとすぐ偽中国人とばれてしまう。
39偽中国人:2001/08/12(日) 08:19
しまった。
ばれてしまうあるよ、というつもりだった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 08:24
つめがあまいあるね
41偽中国人:2001/08/12(日) 08:26
我本物中国人、中国語堪能。
42偽中国人:2001/08/12(日) 08:27
我爪甘?否、否!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 08:35
おもちろい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 12:22
スパニッシュで話しかけられるのは、チャイニーズが
どこの国にもいたりするからで、ラティーナ
(ラティーノ)と思われたわけじゃないのでは?
45 ◆nS8EFpEg:2001/08/12(日) 13:00
ハワイで思いっきり日焼けして、ローカルモーションなどのTシャツに
短パン、ローカルズのサンダルはいてると、間違いなく、ロコの子(それもマイクロネシアン系)
に間違われます。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 13:06
いつも、白人とのハーフと思われるよ。
欧米諸国行くと、いっつも現地人と間違われて道聞かれるし・・。
私もお上りさんだっての。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 13:10
>46

アジア系の現地人と思われるんじゃないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:39
47の言うとおりか、そうでなければ「観光客は地図もってるだろう」と
いう推測できいてるんだと思うよ。
現地の人にきいても言葉がわからなければ説明してもらったってわから
ない。この場合、観光客にきいて地図みせてもらったほうがはやい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:52
いずれにせよ、道はよく聞かれる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 21:13
いつも英語で話し掛けられる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:01
>50

英語圏じゃなければおのぼりサンと思われてるし、英語圏ならアジア系の現地人と思われてるんだろうね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 01:29
宇宙人
531本でも:2001/08/13(月) 06:51
にん人
54名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/13(月) 07:06
ロンドンのホテルのエレベーターの中で、日本人に英語で話し掛けられた。
日本人なのにさ〜
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:41
日本人の観光客に英語で話しかけられることはあるよ。
東洋人は日本人だけじゃないと知ってて、一応英語
で話しかけてくるんだろう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:43
つーか外国では東洋人にも英語で話しかけるのが普通だろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:44
フランス語で「英語しゃべりますか?」って話しかけてくる人もいる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:45
>>56
そのとーり
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:47
つか、そもそもこのスレの主旨ってなんじゃろ

間違えられたからどうだっていうの?
60偽中国人:2001/08/13(月) 07:48
中国人に間違えられたら面白いじゃないかあるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:48
>>57
バカだね。フランス人。
だったら最初から英語で訊けっての
62偽中国人:2001/08/13(月) 07:50
中国人中国飯店店主思我中国人、故、もしかしたら可割引中国飯じゃないか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:51
>>57
馬鹿だな。外国=英語か?
フランスだったらフランス語が当たり前じゃないか。
64偽中国人:2001/08/13(月) 07:52
中国だったら中国語あるよ。
6561:2001/08/13(月) 07:55
>>63
ていうかさ、フランス語で「Vous parlez Anglais?」って
訊くのって、おかしくない?
英語話せてもフランス語がわかんなかったら質問そのものが
分からないんだよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:57
>>偽中国人
先生、日本語とインチキ中国語がごちゃませになってるあるよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 07:57
>>61
むこうはアジア系フランス人である可能性も考えてたんだろ。
田舎では知らないがパリは中国系移民多いからな。
68偽中国人:2001/08/13(月) 07:59
>>66
あいやー、我本物中国人、我話本物中国語!
69偽中国人:2001/08/13(月) 08:00
我目指、中国人割引於中国飯店。
70偽中国人:2001/08/13(月) 08:03
日本人にインチキ中国語と指摘されたくないあるヨ。
中国人に指摘されたら…走って逃げる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 08:04
あっ、すごいや俺。
偽中国人さんの話す中国語がほとんど理解できる!

俺中国語話せるってこと?すげー
72偽中国人:2001/08/13(月) 08:05
その調子で頑張るあるヨ。いつかは私のように汝堪能中国語になるあるよ。
73偽中国人:2001/08/13(月) 08:06
我弁論闊達中国語、しかし、我そろそろ疲労困憊。
もう寝るあるヨ。お休みあるヨ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 08:19
あ、お休みなさいある。

この人はコテハンなんだろうか?
彼人固定操輪?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 08:46
67はパリヲタ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 12:07
俺的於逝由
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 16:14
あ!僕ブラピに間違われたっす!
違うっていってんのに、いや絶対そう!って引かないの、向こうが
よく間違われるなー
そんなに似てるかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 21:34
あ!僕ロバート・カーライルに間違われたっす!
違うっていってんのに、いや絶対そう!って引かないの、向こうが
よく間違われるなー
そんなに似てるかな?
79& ◆6JQoEEBU:2001/08/14(火) 02:16
ロバートカーライルってたいしたことないじゃん(w
もっといいの出せよ
間違われてもつらい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 05:52
いつもいつも間違えられる、、国籍不明、、昔、日本レストランで働いてた時も
君はハーフだろって言われて純粋な日本人といってもじゃ、クオーターか?と
一歩も譲らずって感じ、、アラビックの親爺に君はアラビックって言われたり
昔からなんか日本人離れしてたけど、、こんなに間違われる私は何処の
国に行けば良いのか?な、、、、。(~_~;)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 05:55
ずばり、シークレットエージェント
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 10:52
>>47
欧米人からもよく片親か、祖父母の誰かが白人かと聞かれるよ。フランス人かと
限定で聞かれた事もあったけど。まぁ、あなたはなぜか私が白人の血が入っている
ように見られるのが気に入らないだけなんだろけどね。どうしてかね。

>>48
現地人から、観光客は行きそうにないようなとこ(特定の会社とか)の道を聞かれる
んだけど。まぁ、それは私の態度が大きい生かもしれんけど。ちなみに、日本でも
よく、聞かれる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 11:01
べトナミ―ズに間違えられる。(女)
こんな太ったべトナミ―ズおらんやろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 11:43
ラテンアメリカ系に間違われます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 12:38
>>82
私も現地人からもよく道きかれるよ。
だからといって「私のルックスが白人みたいだから」とは思わないけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 12:43
>>82

46の「現地人と間違えられて道きかれる」に対して
47の「アジア系の現地人と思われるんじゃないの?」ってのは
「気に入らない」とかいう問題じゃなくてごく普通の意見だと思うけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 12:44
顔写真を出すのが一番はやいだろう。
88& ◆6JQoEEBU:2001/08/14(火) 14:41
うふ!うぬぼれやさんはつらいわね

というかこんな2chでそんなこと書いたら
そゆ風に思われても仕方ないかも
HPでも作って自慢すれば
すぐ探して荒らしてあげる(www
89名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/14(火) 18:53
フィリピン、タイ、マレーシア、韓国、中国、ネパール、インドネシア、
ラオス、、、、もっとあったか?
ってさー、私らがフランス人、イタリア人、英国人を一瞥でけんのと
同じ様に、むこうもアジア人の区別つかへんのよ。
日本食レストランに賃金の安いフィリピン人が働いてるけど、日本的なのを雇って
るから、私でも見分けつかない。そんなもんでしょ。
あー、マジレスしてもうた・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 18:57
いつも、日本でも韓国人に間違われる。
韓国人からコリアン語で話し掛けられるんだ。
いっそのこと韓国移住しようか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 05:25
例えばフランス人とイタリア人ってやっぱ違うの?
さっぱり区別がつかん。
日本人と中国人の違いもうまく説明できないのに。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 09:11
age
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 12:08
>91

>例えばフランス人とイタリア人ってやっぱ違うの?

一人なら分からないが、フランス人団体とイタリア人団体そして
スペイン人団体なら、言葉を聞かなくても分かります。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 12:17
ドイツ人とオ−ストリア人とスイス人の区別ができん。
95名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 14:07
大陸は混血のなれの果てだから。英国人ちゅーても、スペイン系の
褐色肌系とか、スカンジナビア人みたいにまつげも金色とか、いろいろ
いて一瞥では難しいなあ。話せば一発だけんども。
だって、オーストラリア人とニュージーランド人だって(原住民でなく)
一瞥では判別困難なんとちゃう??
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 15:25
ダッチとドイツ人の区別ができるならあなたも一流。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 17:08
金髪、ガングロ、 カラコン、ノ コギャル ト イワレテ イルヒトタチハ ハーフナンデスカ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 19:28
>97
いみわからん
99名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/15(水) 20:52
>>96
しかも、国境付近の住民で、だ(藁
ん?フットボールのTVを見せるってーのは反則か。
一発で判るよね。それなら。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 22:32
>>99
日本−韓国戦でもわかるかな?
101日本男児:2001/08/16(木) 03:04
黒人女性に間違えられる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 14:03
ほんとに?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 15:04
成田行きのJALに乗っていたら、何も言っていないのに
入国審査のカードを機内でもらってしまった。
隣のドイツ人には配られなかったのでそいつにあげた。
104名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/16(木) 15:35
日本在住の日本人の知り合いが、日本人に見られないと
嬉しそうに話していた・・・・
韓国系に見えるからだよ、ボケって言えなかった(W
(韓国がいい悪いって意味じゃないかんね)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:36
>104
ユルサナイ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:37
どっかの国の人にare you from spain? って聞かれた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:49
>106

スペインからの乗り継ぎ便でか?
スペイン経由で来たのか聞いたんだろうね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:07
ラテン系の人間に間違われてる人ってけっこういるみたいだね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:19
イギリスだけど、麗子像に似てる友達が
「アイスランド人かと思った」と言われてた。
アイスランド→ビヨーク→麗子像と展開したんだろうか?
110在米南九州男:01/09/03 16:09 ID:scz03NmY
>>108
ほい、ほーい! 俺もそうだよ。
ラテン人から南米ラテン全般、ラテンとの混血、イタリア人、フィリピン人。
アジア系(中国系を除く)からはフィリピン人、タイ人、インドネシア人。
日本人からは平井堅とかゴルゴ13。
俺が不思議に思うのは、中国系はAre you Japanese?とあまり聞いてこないこと。
みんなはそんな経験したことない?
わかってても日本的なものを避けて、相手にそれを言わせる、やらせるというか。
そういうの中国系に結構いないか?
なんか意図的に「Japanese」の単語を避けてるような気がする。
この前、Where are you from? You look Korean!って言われて苦笑いしたよ。
そりゃないと思ったね。
ある韓国人男から皮肉られて「濃いけどゴリラ顔」と言われたことあるしねえ。
韓国人は必ず「日本人?」と聞いてくる。 明らかに半島にないツラなのになんで?
中国系の男が、グロセリーストアーでキャシャーの50代のオバンに、
Hallo, young lady!って挨拶してたけど、俺は喧嘩売ってると思ったもんな。
そのオバンも「若い?50代よ!」って言い返しても「えっ!?冗談だろ?」と言ったその男。
オバンもう黙ってたけど切れてたよ。女も男も中国系の感覚ってどうなってんだろ?
あ、長くなってごめん。
111ちうごく:01/09/04 16:42 ID:.tRKjQno
中国人に間違われ易いのはいいとしても(黙ってると人民料金)
ひとたび中国/中国系の多い場所に行くと、朝から熱視線で
ねっとり見つめられたり、握手を求められたり、
男女問わず頭なでなでされたり、ニコニコ見つめられたり。
あまりにも多いので時々迷惑です。
いくら世の中 中国人が多いとはいえ疲れる。

東京では目立たないというか、普通です。
日本人の女の子って中国では皆こんななの?
112名無しさん:01/09/04 17:59 ID:EfODT9CI
台湾に住んでた時、毎日のようにアンケートに記入してた。
『俺、日本人だよ』と言っても『あはは、うそ〜』と笑うだけで
信じてくれなかった。

その後シンガポールのマクドに行ったら中国語で呼ばれるし、
マレーシアでは在日華僑扱い。

昔北京の人間に言われたことだが、俺の顔は中国南方系の顔らしくて
華南とかに行ったら絶対わからないって。
113名無しさん:01/09/04 20:18 ID:x9BVmzD.
代官山のパスタ屋でおれだけ英語のメニュー渡された。
114名無しさん:01/09/04 20:31 ID:hGhFGH5Q
俺、ネアンデルタール人に間違われた・・。
115名無しさん:01/09/04 21:48 ID:kvfjfAvk
ハンブルグでストックホルム行きのバスを待っていたところ、なぜか
ユーゴスラビア人と間違われた。
そー言われてもピンとこない。
どんな顔??
116名無しさん:01/09/04 23:16 ID:eq0j9fV2
>>109
あ、自分も同じ同じ。
全然オカッパじゃないんだけど「アイスランド人?」とよく言われた。
確かに顔はビヨーク似。
117名無しさん:01/09/05 01:44 ID:CDV2WKrQ
 スキーで雪焼けしたら「ホテルでショーやってるフィリピンの方ですか?」と日本国内で間違えられた。
118名無しさん:01/09/05 01:55 ID:T70LYFs2
日本で「どこの国の子?」とか「外国人だと思ってた。」とか。
アメリカでは同じ日本人に“Where are you from?”やら
“Are you Japanese?"と、驚いた顔で言われる。
フィリピンでは英語じゃなくてマニラ語で話しかけられた。
119110:01/09/05 14:53 ID:95.pn5wM
Halloじゃない、Helloだ。鬱だ。
120名無しさん:01/09/05 19:42 ID:cggfNmC2
>>116
私も回りにビョークに似てるって言われてて、ちょっとうれしかったんだけど
ビョークって写真で見ると確かにアジア系っぽく見えるよね。でも実際にロンドン
のカフェで見たら顔の横幅が狭くて奥行きがある完全に西洋人の頭蓋骨。
アジア系の形とは全然違ってたので、ちょっと残念だった。
121名無しさん:01/09/06 00:24 ID:WWmvp8zk
ヨーロッパに行ったら、中国人を日本人とみまちがえた。
そして私は中国人と間違われていた。
ちょっと不思議な気分だった。
122名無しさん:01/09/06 01:22 ID:bbq.Iqxg
お目目が細いからチョンコーに間違われる。
死んでしまいたい。
123名無しさん:01/09/06 01:54 ID:66z4QEI6
うちの友達がロスで韓国人と間違われて怖い目にあったらしい。
必死に「アイムアジャパニーズ」を連発したら、
「なんだ、日本人か、すまなかったな」と謝られ、コーラをおごってくれたらしい。
124名無しさん:01/09/06 03:25 ID:q6gwrtKI
>>123
韓国人って海外行くと「アイムジャパニーズ」を
連呼するらしいからややこしいね。
日本人用に違うフレーズを用意したほうがいいと思われ。
125名無しさん:01/09/06 13:05 ID:NGUblmTA
>>111
私の友達(顔は韓国系)も、中国や韓国に旅行に行くと、ウインクされたり
あつい視線でみられたりとか言ってたな。そういうもんなの?
126名無しさん:01/09/06 16:06 ID:hxmQbJ7s
俺はあまり日本人に見えないので、日本人の観光客をからかって遊んでます。
「アーユージャパニーズ? サムライ! ゲイシャ!」
なんて言ったりしてます。
127名無しさん:01/09/06 17:19 ID:HalZB5wM
>>110
Halloはドイツ語だよ
128名無しさん:01/09/06 18:28 ID:mrGYczv.
>>126
アナタは旅行者?滞在者?
129名無し:01/09/06 18:53 ID:9A1A5aCI
過去に韓国人、シンガポール人、中国人、モンゴル人、香港人に間違えられた。
海外では日本人って1回もない。だからぼられることないから得か。
130名無しさん:01/09/06 18:55 ID:lxJ0BeOo
アフリカでは、日本人も中国人も韓国人も皆同じ。チャンとかチョンと
か呼ばれる。
131名無しさん:01/09/06 21:24
私はイラン人と言われましたが。アラブ人はアジア系?
132名無しさん:01/09/06 21:27
ロシア人との交流会でなぜかロシア人陣営にいれられた。
ロシア人もロシア語で話し掛けてくるし・・・
133名無しさん:01/09/06 23:04
イギリスにいた時、中国人が経営してるTake Out とかいうレストランで中国人と
思われた。私は最近、日本人と韓国、中国人の見分けがつくようになったよ。なんとなく。似合わないのに
金髪にしてるのって韓国人か日本人。目が細いほうが韓国。それかのぺってしてる。(特に女)
聞いた話だけど、韓国の女の人は大学に入る前に、お祝いとして親に整形をさせてもらえるらしい。
だからエスカレーター式の高校、大学か短大では、高校生はみんな不細工、でも大学には美人ばかりとか。
134名無しさん:01/09/06 23:11

中国系アメリカ人。(アメリカ人に間違われた)
トルクメニスタン人。(トルクメニスタン人 数人に間違われた)
韓国人(韓国人2人に間違われた)
中国人(中国人に間違われた)
フィリピン人(日本人に間違われた)
スペイン人(日本人とドイツ人に間違われた)
ベトナム人(フランス人に間違われた)

こんな私って一体……
135名無しさん:01/09/07 01:13
>>134 俺も似たようなもの。
アゼルバイジャン人中国人・韓国人・台湾人・モンゴル人・マレーシア人・トルコ人
・・・等等。
最近イランに行ったとき、異教徒進入禁止のモスクでカザフスタン人って言ったら通用した。
136名無しさん:01/09/10 21:17
間違えられることはないけど、
日本人って言っても信じてもらえない。
それで逆に「何人に見える?」って聞き返すと
「何人にも見えない。でも、日本人じゃない事は確かだ」って…。
海外で日本人からも思いっきり間違えられるし。
日本ではそんなこともないのになぁ。
137名無しさん:01/09/11 00:19
平井賢も洋風洋風だってふれこんでるけど
海外からみるとアジアなんだよね。

あれじゃないんだよね
本当の国際顔ってのは

日本人顔でありつつ世界に通用するのが本当の国際顔なんだよね
138名無しさん:01/09/11 00:21
Sonny 千葉こと千葉真一はどうよ
139名無しさん:01/09/11 01:10
>>133
TAKE OUTって、レストランの名前?(爆
140名無しさん:01/09/11 01:43
>>137
平井堅は外国人から見てもアジア系には見えないだろう。
見えてもやっぱフィリピン?
141ファンじゃないっす:01/09/11 03:04
>>137 じゃあヒロスエはある程度ok?
「世界に通用するのが本当の国際顔」ってところがイマイチだけど。
どうみても日本顔(アジア内では白?黄色?の肌・切れ目・のっぺり)、
あの迫力のないボディー、幼い喋り方、緊張感の無い存在。
見事な日本人かも。
142名無しさん:01/09/11 04:55
おれ、フィンランドのヘルシンキで一人でブラブラ歩いてたら、
スペイン系の人たちに道路を挟んだ向こう側の歩道から大きな声で「お前アメリカ人か?」て聞かれた。
「日本人!」って言ったら冗談だろ?って言って笑いながら仲間と去っていった。
ひげ濃くて伸ばしてたから?背が普通の人より高いから?
143名無しさん:01/09/11 11:45
はいはい。
144名無しさん:01/09/11 11:46
>>141
広末はダメだろ。
鼻とアゴの出具合がもろアジア。
目は悪い方ではないが、強さにかける。
万年二重って感じ。

あれじゃ全然通用しません。
145名無しさん:01/09/11 11:47
フランスで『Korea?』とか『Francais?』と聞かれることが良くあった。
フランスは移民が多いからでしょうけど
結構びびった。
どーちて私がフランス人にみえるのさ?!
146名無しさん:01/09/11 17:13
中国人?
って聞かれた。
黒髪だからだって。

茶髪が、日本人の目印らしい。
147名無しさん:01/09/11 17:49
>>137
平井は南米系?とよく言われるらしいよ。
148名無しさん:01/09/11 17:58
平井は顔が南米でも目を見ればアジア。

それなら顔が日本人で目が南米のほうがいい。
149きひひw:01/09/11 17:59
150名無しさん:01/09/11 18:28
>>148
言っている意味がわかりません。
151名無しさん:01/09/11 22:26
>>139
そうです。
152名無しさん:01/09/12 01:14
で、結局>>137さんは何が言いたいのですか?
153名無しさん:01/09/12 02:13
中国の若者は茶髪にはしないのかな
154名無しさん:01/09/12 03:53
広末はクォーターらしいけど
155名無しさん:01/09/12 08:57
広末は異人種の血は入っていませんが。
156名無しさん:01/09/12 23:38
広末はロシアだかのクォーターって聞いたけど。
極楽の加藤とかも。
157名無しさん:01/09/16 02:41
世界に通用するのはつのだひろしかいません
158名無しさん:01/09/16 02:58
たしかにイルクーツクあたりだと広末みたいな顔してるロシア人いるな。
159波浪:01/09/16 10:41
私は、インドのアグラで寺院見物中、ネパール人に間違えられました。
なぜか?
160名無しさん:01/09/16 12:40
「お前は絶対日本人には見えない」
と言われ「なしてさ?」と聞くと、
「日本人にしては貧乏くさい」と言われた。
当たってるんだが・・・
161名無しさん:01/09/16 21:51
日本で子供に「わ、ガイジン」と言われた。
インドネシア華僑と言われたこともある。
マレーシア華僑に思われた。
ベトナム系かと聞かれた。
あと、アメリカ人とも間違えられた。
他に台湾先住民にも間違えられた。
決定的なのはネパール人の友達と一緒にいて、彼の姉に間違えられた。
いったいどういうんだ?
162名無しさん:01/09/16 22:43
日本では間違えられないけど
海外だと香港人に見られること多し。
よくわからん。
163名無しさん:01/09/16 22:57
あ 俺も香港人って言われるよ、なんでだろう。
韓国人って言われるより100京倍いいけどさ。
164162:01/09/16 23:09
>>163
眼が二重でチョトつってる?
165名無しさん:01/09/17 12:42
メキシコに行くとスペイン語で話かけられます。
166名無しさん:01/09/17 20:51
キルギス人って言われた。
日本人の女子の平均身長を10cmくらい上回っていて、ヒョロっとしてて
学生時代『バタくさいオリーブ』と言われてた私。
ロンドンでの同居人でキルギス出身の子(神田うのそっくり)にそう言われました。

外国空港での韓国人:
何かを尋ねたがっている韓国人は必ずと言っていいほど、韓国人らしき人(日本人・中国人)を
見つけるとまず韓国語でガーっとまくし立てる。
相手が「???」みたいな反応を示すと、「I'm sorry〜」と離れてく。
私の周りの日本人・中国人のコンセンサス。
気持ちはわかるけどサ。
同じ国の人かどうかって分かるものじゃないですか?
それとも私の友達は韓国顔ってこと?!
167名無しさん:01/09/22 22:27
ヘルシンキと、ブリュッセルで「イングランドから?」と聞かれた。
髪も黒だったのに・・・。なぜにイングランド?
そして、マレーシアではお店でいきなり現地語らしき言葉で話しかけられわけわからない。
168名無しさん:01/09/22 22:45
僕はルーマニアでジプシーと間違えられ、逃げられました。
そのとき僕は無精ひげを生やして、あまりにも汚いバックパッカー
風のスタイルだったのがいけなかったのかもしれない。
ま、でもジプシーに追いかけられるよりはマシだったな。
169名無しさん:01/09/23 12:34
>>167
        イングランドにはアジア系の移民が多いからだYO
       マレーシア人は日本人とあまり代わらないんでワ?
170名無しさん:01/09/23 21:46
中国の敦煌に行ったとき
息子と2人で鳴沙山に登ってると
中国人のおばちゃんに
「ウイグル族?」
って聞かれました
171名無しさん:01/09/24 21:39
172名無しさん:01/09/24 23:36
日本で外人に間違えられることが何度あったか・・・。
良くてハーフ、短髪にするとロシア人・・・。
色が白くて、目の色がチョト違くて、彫りが深いだけなのに・・・。
私は生粋の日本人です。
173謎のアメリカ住人:01/09/25 11:37
アメリカ東海岸在住でございます。
仕事先のアルバイトのアメリカ人(韓国移民2世ですが)に、
開口一番『中南米?』と言われました(爆)
言い訳すれば、その時たまたま同僚の中南米出身のアミーゴスをブロークン・スパニッシュで会話していたんですけどね。(中南米のスペイン語は日本人にとって驚くほど発音が用意です。1年も真剣にやったら、ネイティヴ・スピーカーもビックリですよ)
で、件の女の子に「ちが〜う!」と言ったら今度は『Islander?』、つまりポリネシアン?と聞くわけですよ(藁
「日本人じゃ!」と言ったら目を丸くして驚いていました。
ま、私は身長180センチで、なかなか筋肉質だからでしょうけれど(藁
174あわび:01/09/26 01:31
私の旦那はラスベガスで日本人観光客から英語ではなしかけられていた
もちろん旦那は日本人 
175名無しさん:01/09/27 12:55
鼻ペチャの私がなんで白人との混血に見えるのか不思議。目と肌の色のせいかな?
176belle:01/09/27 16:29
私はイギリスにすんでた時によくフランス人に間違えられて、しかも本国の人からも仏語でぺらぺらこえかけられた。
177名無しさん:01/09/27 16:35
おれってはっきり言って顔がアジアン離れしてるから
っていうかほとんど白人だし
いつもチェコ人に間違われるんだよね
178名無しさん:01/09/27 17:37
おまえらそんなに白人に間違えられることがうれしいのか?
179名無しさん:01/09/27 17:51
>>178
全部ネタだろ。
180名無しさん:01/09/27 23:53
>>178
なんでそんなに他人が外国人に見られるのをウザがるの?
181名無しさん:01/11/14 06:34
過去に韓国人、タイ人、マレーシア人,シンガポール人、中国人、 、香港人に間違えられた。
182名無しさん:01/11/14 06:38
アメリカ人と日本人のハーフなので日本人と思われない。
名前がスパニッシュネームなのでよく電話での勧誘にスパニッシュで
話し掛けられる。
183名無しさん:01/11/14 07:21
日本においても外国人によく間違えられる。
もちろん、日本人にも海外で英語か他の言語で話し掛けられます。
いつも、僕が「日本語わかりますが・・・」と言うと、
「あ、そうですか。日本語でも大丈夫ですか?」と聞いてくる。

一番ひどかったのは、ある小説を読み、2000年5月25日、イタリア、フィレンツェの
DUOMOのクーポラの上で早朝から閉館時間までいた時のことです。
当然、さまざまな国から観光客が来るわけですが、ひときは多いのは
ドイツ人、日本人、カナダ人の中年の方々でした(僕も観光客でした)。
皆が皆、入り口から程遠いところに座ってる僕に、
「背景をバックに写真を取ってくれ。」というのです。
もちろん、快く同意します。でも、誰一人日本語で話し掛けてきませんでした。
おかげで、生涯分の写真をとった気になりました。多分100回以上だったでしょう。

でも、座っていたので、身長(185cmはあるのだが・・・)
は分からなかったと思いますから何で判断したのでしょうか?
立ってひとりで歩いていると女性と間違われることも多かったです。
ですから、髪をばっさりときりました。
184当方20代後半♀:01/11/14 07:42
年齢不詳、国籍不詳(但、アジア系)とよく言われます。
よって、知り合いにはよく「工作員」とからかわれます。
シャレにならん…。
185名無しさん:01/11/14 07:46
中国人の友達(女)が、「アジア人の中でも、日本人は白人寄りよね〜」って言ってた。
白人寄りって言うか黄味が薄い?で、反対に中国人は黄味が強いらしい。
186名無しさん:01/11/14 07:49
納得。
でも、「やはり日本人は黄色いサル。」
と、ハングル(韓国)版で言ってるよ。
サルだってさ。

でも、チンパンジーとヒトとのDNAの誤差は3−5%でしょう。
187名無しさん:01/11/14 08:08
日本人の女の人とか特に美白だ何だって言って、真っ白い化粧顔してるからね。
188名無しさん:01/11/14 08:11
>>185
確かに日本人って黄味薄いよね、他のアジア人に比べて。
中国人って本当にこれでもかって言うほどのっぺりしててマッ黄色。。

>>186
え!だって韓国人だって同じじゃんねぇ。。
189名無しさん:01/11/14 14:47
スパイラルパーマをかけていた時、カナダ人にイギリス人とアジア人のハーフと
間違えられた。ストレートにしたら、マレー人と言われた。。。
190名無しさん:01/11/14 15:55
いつも香港・上海か
ベネズエラ等中米系、スペイン系、タイ・・・
日本でも言われる
191宜保愛子:01/11/14 23:35
に間違われたわ
192名無しさん:01/11/15 02:03
日本に帰国のさいに、絶対止められる。目頭開いて、おでこ出して、鼻高くして
あごだして、、、確かにパスポートと今の自分、ぜんぜん違うかも。
193名無しさん:01/11/15 02:26
ハーフだけど夜警察に外国人と間違われる。っていうかそればっかり。
コンパで女の子つれるから、まーいいけど。
194名無しさん:01/11/15 12:55
香港人に間違えられる。観光客が多いスポットでも絶対に彼らは広東語で話し掛けてくる(ワラ
日本人に見えない。。。。って。。。日本人だってば。
ハーフでもクォーターでもなんでもないんだけど。
195名無しさん:01/11/15 13:08
スウェーデン人に間違われる。
髪金色に染めてるからかな?
196名無しさん:01/11/15 15:04
>>195
おれも5年間プラチナブロンドだけど、
北欧とスラブ系にはまちがえられたことはないよ。
でも、スウェーデンって・・・
東洋人なんのに、なんで?
197名無しさん:01/11/15 16:59
しらこなのよ
198名無しさん:01/11/15 20:18
フィンランドにいる味アン系の原住民のスウェーデンに移住してきたバージョン
だと思ったんじゃないの。
199名無しさん:01/11/16 05:27
ビョーク風味の?
200名無しさん:01/11/16 05:49
カンコック人に間違われて困ってます
助けて下さい
201名無しさん:01/11/16 06:52
顔が濃いのに鼻がデカくないから
南米系またはアメリカ・インディアン系に。

同じ悩みの人いますか?
202名無しさん:01/11/18 17:34
生っ粋の日本人なのにフランス人と間違われた。
しかもフランス人から。
父は超お醤油フェイスだけど母が濃い。
宝塚の男役のような顔。
だから娘のアタシも凄く濃い。
203名無しさん:01/11/26 16:03
顔より服や化粧で判断してると思う。
日よけに暗めの色の長袖着てるとタイ人に見られまくり。
アイメイクの手を抜くと香港/上海/台湾人。

タンクトップで歩くと絶対日本人に見られる。
露出部分が多いと軽いと思われるし、ホテル/レストランや
デパート以外ではろくなことがない。
204名無しさん:01/11/26 18:27
>>203
化粧と服かぁ…納得。
自分も何人か検討つけるときに、
髪形見たりするもんなぁ…
でも海外いくと必ず韓国語で話し掛けられるぞ…
別に見た目は韓国ぽいとは思わんのだがなぁ…???
205ジェレミー萌:01/11/26 18:28
イギリス人の高校生にレバノン人か?といわれた。
私の知ってるレバノン人は私にはちーとも似ていないのに……
つかこの典型的日本人顔をつかまえて何故に?
その高校生がアホだっただけか、そうか……
206名無しさん:01/11/26 20:40
ドイツのとある道を歩いていたら、中国人の団体旅行者から
中国語でベラベラ話しかけられた。
中国語である事は発音からわかったが、内容は全く解からないので
ドイツ語で「中国語は喋れません」と答えたら、
「何だ韓国人か」と英語で言われた....
何かほんと腹立った。
207たんさん:01/11/26 23:40
中国の大学で日本語講師してた時生徒にアメリカ人によく間違えられた。でもそれってただ髪が金(ブリーチ)で
ブルーのカラコンしてたから。よほど彼らは白人を見たことなかったのか。「先生は何で目が青いんですか?」
「アメリカ人」って真剣に言われた。そんな彼らとてもカワイイ。
208999:01/11/26 23:40
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp
★★★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
http://www.blacklist.jp
209名無しさん:01/11/27 05:21
ドイツにいたとき、日本人にドイツ人と間違えられた。
それで、日本人ですよと日本語で言ったらすごいびっくりされた・・
でも髪の毛は普通にメッシュ,目の色は黒なのに。。なんでだろう。
210名無しさん:01/11/27 05:25
>>209
真性包茎だからじゃない?(ワラ
211名無しさん:01/11/27 05:25
移民系ドイツ人と思われたんじゃない?
212ジェレミー萌:01/11/27 06:17
友達のお母さんが代々ドイツに住んでいるドイツ人
なんだけど(つまり移民ではない)、日本人ソックリ、
写真でみたけど日本のオバチャンって感じ。
友人によると、母親の家系は何代にもわたってシルク・
ビジネスの会社を営んでいて、何百年も前からの東方との
交易の間に混じりこんだオリエンタルの血が母親に色濃く
顕れたのではないか、とのこと。母親以外の母方の親戚は
皆普通のドイツ人だそうだ。何のかんのいって欧州は
アジアと陸続きだからそういうこともあるのかもしんない。
213名無しさん:01/11/27 12:52
>>207
髪が金(ブリーチ)でブルーのカラコンしてた

DQN決定。
214名無しさん:01/12/04 20:21
カラコンして金髪で外国にいるって恥ずかしすぎるぞ
215名無しさん:01/12/05 23:08
日本人のスッチーに、日本のパスポートを見せてるのに英語で話しかけられた。
216名無しさん:01/12/05 23:52
中国から帰国するとき、外国人用の入国カード渡された…
217名無しさん:01/12/06 00:03
よく、「わたし〜日本人じゃないみたいんだってー」
って言いまくっているアホいるよ    な?
218名無しさん:01/12/06 00:09
219名無しさん:01/12/06 01:00
>>216
チャンコロ決定ですよ、それは。
220216:01/12/06 02:17
えへっ
221名無しさん:01/12/06 02:48
漏れ、ミュンヘンでシンガポール人と間違えられた。
ちょっと英語が流暢すぎたかな(藁。
222名無しさん:01/12/06 05:41
めっちゃ東洋人顔なので
イランで「おしん・・・」と呟かれたり(おしんブームだった)
フランスで「中国人?」と聞かれたのはまぁ分かる。

でも、デンマークのじいさんに
「フランス人?」と聞かれたのが未だに謎。
223名無しさん:01/12/06 06:21
日本にいた時から、外国人に中国人と間違われる。何でだろう?
224216:01/12/06 06:35
日本で日本人に中国人だと間違われたら悲しいだろうなあ。
225名無しさん:01/12/06 06:50
中国人の顔と日本人の顔はどこが違うのかな?
226スリムななし(仮)さん:01/12/06 07:28
>224
なんで?大いに間違われてますが。
227スリムななし(仮)さん:01/12/09 01:55
中南米っぽいと言うとどんなイメージですか?
具体的に皆さんの意見を教えて下さい。
228.:01/12/09 01:58
229スリムななし(仮)さん:01/12/09 16:33
>228
これはどこを参考にしたら良いのでしょうか・・?
230名無しさん:01/12/09 18:16
貧乏暮らしで着るものも薄汚かったのか(W、中国人の観光客に中国語で
呼び止められ、なにか質問された。
彼らの私を見る目に「この人中国時かなぁ」という迷いはなかった。(鬱
日本人は小奇麗なので悪い意味で言うと、よくカツアゲくらってるみたい
ですが、そんな経験もございませんでした。
231名無しさん:01/12/11 01:57
日本人は中国の地方に行くと、上海人や香港人にまちがわれるね。
で、日本人だよ、というと「中国人と同じじゃないか!?」
と驚かれる。日本人をどんな風に捉えているのか?
232名無しさん:01/12/17 21:46
「君は日本人じゃないだろう。だって日本人は目が細いと
よくいうじゃないか。ほんとのところ、ハーフなんだろ?」
・・・みたいなこといわれた。
あんまりしつこいから
「私の母は、日本の原住民である『アイヌ人』の血をひいている」
とか「ロシアの近くに住んでいるから色が白い」
だの嘘つきまくった。
233名無しさん:01/12/17 23:44
韓国人に「韓国ではもてるよあなたの顔」っていわれる。
日本ではトミーズ雅っていわれる。
ここでは「ラ・マン」に出てた俳優に似てるといわれた。
それは嘘だろでも。
234名無しさん:01/12/18 01:23
日本で中国人に3回くらい間違われた。
お化粧すると、フィリピ−ナに間違われる。
235名無しさん:01/12/18 05:12
日本でフランス人に間違われた。
236名無しさん:01/12/19 00:12
日本で、日系ブラジル人に間違われた。
237New_Face:01/12/19 00:32
アメリカでメキシコ人に間違えられた。
238名無しさん:01/12/19 00:36
アメリカでモンゴル人に間違えられた。
239名無しさん:01/12/19 02:20
よくタヒチ出身とかに間違えられます。

また、成田空港などでは、
あまり日本人扱いされないので、
しょうがないから、
相手の幻想を壊さないように、
英語で返答したりして、楽しんでます。
240名無しさん:01/12/20 15:17
外国人に間違えられたとはちょっと違うけど
旅先でもなぜか道を聞かれる
在住のアジアンとでも思われているのかな
241名無しさん:01/12/20 16:59
ない
絶対に日本人か?って聞かれる。
別に日本人が多いところばかりに行ってるわけでもないのに。
よっぽど日本人顔なのかな?
でも一回いや中国人だと言ったら信用してたけど。
242スリムななし(仮)さん:01/12/21 00:50
>233 トミーズ雅系はコリアンに好かれるね。
243名無しさん:01/12/21 03:47
日本の南米系のCD専門店で会計するとき
店員(もち日本人)からスペイン語で書かれた値段表を見せられて
指をさしさし説明された。しばらく店員の慣れない説明が続き、
会員証を作るということで免許証見せたら「日本人じゃーん」って言われた。
在日外国人にでも見えたんだろうか。
244名無しさん:01/12/21 03:56
これはもう既出?
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/9957/akio7.html
これによると日本人の人種はかなりバラエティがあるらしい。
245名無しさん:01/12/21 15:27
おれガクトに似てるガクトファンなんだ(ちょっと自慢)。
で彼が金髪、カラコンにしてるの同じ様に真似てたんだ。それでフランス行ったら
けっこう美形なパリジャンと間違われて(へたくそなフランス語しゃべってバレる)
あなたは日本人らしくないって誉められたYO!おせじかもしれなかったが
嬉しかったな。ノヴァのフランス語コースにあの格好していけば8人に一人は
先生口説ける自信あるね。さてフランス語の勉強勉強!あ、みんなもガクト聞いて
みてYO!天才だとおもうよ!
246名無しさん:01/12/21 18:07
いろんな国の人種に間違われたが、税関審査で偽造パスポートだと
決め付けて連行するのだけは止めて欲しい。
どこからみても日本人だろーが!
247名無しさん:01/12/23 18:46
245だけどよ、せっかくネタ造ったのに
なんで誰もレスしないんだよ。逝って良し!とか、氏ね!とかよ。
二日も時間やったのに。クソつまらん。お前等みんなヘタレ。
だからまだ246なんだよ。
248名無しさん:01/12/23 23:12
微妙.
249名無しさん:01/12/24 00:13
韓国で何度も韓国人と思い込まれ、困った。
顔の形が似ていると言われた・・・(謎)
ちなみに私の顔の形は、よくある卵形です。

まっ、近い国だし、しょうがないか。
250名無しさん:01/12/24 14:43
日本人で髪染めてると、西洋人から見てバカみたいだってさ。
浜崎あゆみの真似は辞めましょう!
251名無しさん:01/12/24 14:49
日本人から見てもバカみたいだよ。
252名無しさん:01/12/24 15:18
覇魔裂きアユミなんかの真似する奴はいねえ
いてもろくでもねえ奴
無視無視
253名無しさん:01/12/24 23:32
平面顔で金髪とかされると確かにきついね
254名無しさん:01/12/25 01:01
出るときは茶髪がまだ特異な位置付けだったのに、
帰ってきたら金髪がわんさかで気持ち悪かった。
何が起こったのかと思ったよ。
255名無しさん:01/12/25 01:01
日本にいた頃、制服を着ていたのにフィリピーナに間違われたこともある。
謎だ。

海外に来てからはベトナム、タイ、ラオス。
行きつけのタイ料理レストランでは、家族の様に扱われるので嬉しい。
256名無しさん:01/12/25 01:02
257名無しさん:01/12/25 13:42
最初の方でよく出てる、スペイン語で話し掛けられたってのは
ラティーノか、フィリピン人などと思われたのでは?

ちなみに私はもろアジア顔ですが、なぜか日本人以外には見られたことがない。
旅行しても現地の店員などが「コニチワー」「アリガト」とか言ってくる。
なんで中国人とか韓国人とかいう選択肢はないんだろう、とすごく不思議。
品が良いんじゃないのとか言ってみたりして。
259名無しさん:01/12/25 23:58
中国人や韓国人はやたら喋るらしい。
日本人はいい意味でも悪い意味でもおとなしいから
それから判断してるんじゃないだろうか。
260名無しさん:01/12/26 00:03
ひとりでさる国のさる観光地を訪ねたとき、
そこの係員に一発で日本人と見破られたので
なんでわかったのかときいてみたら
「一人旅のアジア人は大体日本人、韓国人はグループで来るし、
身なりのセンスが中国人とは大きく違うから」
だそうな。
261名無しさん:01/12/26 03:13
今係員が良いこと言った
262オバサン:01/12/29 15:57
「あなた、フィンランド人でしょ?」とフィンランド人に聞かれた。
エヘヘ〜、と喜んだが・・・ああっ!
日本人に似ている、エスキモーみたいなのがいるんだよね、あの国。
263日本人なのに〜:02/01/04 03:28
JALに乗るといつも、英語で話しかけられる。
本当はJALに乗る理由は日本語をで会話したいからなのに。
でも、面倒くさいので英語でかえしてしまう。
日本にいたときは、ZARAの店員に英語で話しかけられて....
いや、別に日本語でいいんですけど。
CHINESE RESTAURANTに行くと、店員が
日本人の友達には英語で話しかけて何故か私にだけ、中国語。
今度から勉強しよっかな。チャイナタウンでの買物はいつも
超まけてくれる。
外資の金融に勤めてた時は、初日に日本人の社員に英語で話しかけ
られて....。
だから最近は日本人って事をアピールしたくて、
かんざしで髪を束ねたり、ホームパーティーとかに
着物をカーディガンみたく羽織って着てます。
264名無しさん:02/01/04 05:16
それじゃ余計日本マンセーの外人に見られちゃうよ。
265名無しさん:02/01/04 06:01
タイガーウッズに似ているそうです。

嬉しいのかな?(鬱
266名無しさん:02/01/04 07:47
外人に見られるというか日本人に見られた事ない。
日本系の店に行っても必ず英語・・・。
江戸っ子だっての。髪黒いっての。
もっとちゃんと良く見ろよ・・。>店員
267名無しさん:02/01/04 08:00
263や266は、アジア系アメリカ人に見られているだけ。
つまりみてくれがダサいってこと。
268名無しさん:02/01/04 10:25
一重なのにいつもフィリピン人に間違われる。
肌が黒いからか?
269<<263:02/01/05 19:31
アジア系アメリカ人はダサイの?全員?
私の場合はモデルの仕事をしてるので、
そう見られてるとは思ってませんでした。
事実、有名ハリウンド俳優にナンパされた事あります。
たぶん、顔がベトナムっぽいんだと思います。
270 :02/01/05 19:56
よくサルっていわれるんだけど
なんでだろ?
271名無しさん:02/01/05 20:06
ハリウンドってなんか壮大
272名無しさん:02/01/05 20:10
>>ハリウンド269
ネタ確定。
273名無しさん:02/01/05 20:16
>>270

それはイエローモンキーの間違いじゃないのか?
274名無しさん:02/01/05 20:50
>>269 何に対しての事実なんだ。外国人の方ですか?
275名無しさん:02/01/05 21:08
まあまあもうええじゃないか。ハリウンドに免じて。
276多国籍人:02/01/05 21:57
俺は中国人には中国語で タイ人にはタイ語 ベトナム人にはベトナム語
韓国人には韓国語 で話しかけられる事が多い!!
だから外国いる時はもう大変!!

俺っていったい・・・。 
277名無しさん:02/01/06 03:32
それは単に向こうが自国の言語しか話せないだけなんじゃないのか?
278名無しさん:02/01/06 15:23
日本人から見れば、日本人にしか見えないが、外国人から見れば、日本人に見えない日本人もいるYO
279天下人:02/01/09 08:06
俺は黒人とアジアのハーフとかドイツ人にドイツ人のあばあちゃんいるでしょとか言われたことるけど。
良く考えると、怒りが込み上げるほど腹立つ。自分は誇り高き蒙古の顔をしているのに。

考えてみなさい、韓国人や白人に日本人みたいと言ったら奴らは気分をそこねるでしょう。おたくじゃない限り
だから、外人顔してるとか言われて喜ぶのは恥ずかしいと思ったほうが良いよ。喜ぶなら、誰もいないところで。
280名無しさん:02/01/14 07:40
イギリスに住んでたとき、髪黒々、目の周り黒々のお化粧して
ハンナリとお茶してたら、スペイン人の母娘に
「スペイン人?なんとうつくし〜〜」と褒められたよ!!

うちはママが西洋顔なの。
あとは、パパさえ縄文顔じゃなかったらもっと美しかったはずなんだけどなー。
たまに「フィリピン人の血が入ってるの?」なんて聞かれたときには
パパのせいなり!とちょっと腹が立つのよね〜。
281Jazzman as biker's from U.S.:02/01/14 07:56
俺はよう、ジャズとサックスとハーレーが好きなんだ。
50s' Classic Americanの世界が好きなんだよ。
ジャズクラブに行くときは3Bスーツにコノリーレザーのローファー履いて、
ロウハットを被って青山の「Body and soul」に名演を聴きに行く。
相棒の鉄馬ハ―レーに乗ってツーリングに行く時は、ワイルドにワルっぽく
決める。ジェットヘルにゴーグル、ビンテージ・リーバイス66に
ブラック・メタの革ベスト。そう、俺は今日、相棒と風になる。
昼はワイルドに相棒の鉄馬ハ―レーを駆り、夜はしっとりとジャズの
調べに酔う。 そして明け方、愛器のテナーサックスを携え、朝日を
浴びたおれはJazzmanに昇華する。
おれがジャズに出会ったのは15の時だった。当時の俺はロック魂に燃えていて・・・
そう、まるでガキだったよ。オヤジのジャズを愛する心が俺にも宿っていた
らしい、ウッドベースのオフビートが俺の鼓動に同調して思春期の俺に
jazzmanとしての覚醒を促した。あれは15の冬だった・・・・・

I can't help falling in jazz, saxophones and Harley-Davidson's bikes.
I love 50s'-60s' clssic american worlds so much. It's everything as me.
282名無しさん:02/01/16 16:29
>281
clssic て何?
283名無しさん:02/01/16 16:54
284名無しさん:02/01/16 17:23
仕事でカラチにいたとき、ホテルでみんなから
シンガポール人と思われたが、今考えると
SQのクルーが泊まってたからなのか、と思う。
ただ、日本人は目が細い、という偏見があるので
二重で目が大きければ間違えられる場面は多いと思います。
マジレスで済みませんが。
285名無しさん:02/01/16 17:26
>276,277
おもろい
286名無しさん:02/01/16 17:46
>>280
正気で言ってるのか?
おまえ、自分がものすごい人種差別してるってきずいてる?
それとも意図的に差別してるのか?
どちらにしろ、フィリピン人のちが入ってるの云々は、はっきりいって
不愉快だ、訂正してください。
ひとつ言わしてもらうけど、フィリピン人のほうが、彫りも深くて美人だよ。
287名無しさん:02/01/16 17:48
フランス人に、イタリア人だろうと言われた。
日本人だと言ったら、そんなバカな!と言われた。
でもアジアに住んでいる今、どこの国に行っても
そこの国の人間だと思われるわたし。
288280:02/01/16 22:33
>>286
人種差別なんてとんでもない!
私、もう10年らいフィリピンに住んでるのよ。フィリピン大好き。
「嫌だなー」といったのは、個人的な好みからきた言葉でした。
不愉快にしてしまってスマソ。

ただ。
>ひとつ言わしてもらうけど、フィリピン人のほうが、彫りも深くて美人だよ。
フィリピン人のほうが彫りが深い?????
知ったかぶりもたいがいにしなねー。
整形顔、もしくはハーフ、クオーターでない場合
「スペイン人よりも彫りが深い」フィリピン人なんてありえません。
事実をねじまげるのはやめましょう。
289名無しさん:02/01/16 22:37
>>287
関西ってときどきイタリア人とかスペイン人
みたいな人いるよね。
290名無しさん:02/01/16 22:39
>>280
286のいったのは「日本人よりフィリピン人のほうが」ってことだろ。
そもそもあんたスペイン人じゃないんだし。
291名無しさん:02/01/17 00:58
>>288
しったかなんてしてねーよ!
フィリピンの人と、お前のような日本人と比べていってんだよ。事実を捻じ曲げるとはなんだよ。
個人的な好みからことを、血で語るんじゃないよ。
292名無しさん:02/01/17 01:07
>>280=288
電波のかほり。
293名無しさん:02/01/17 02:09
漏れはフィリピン人より日本人のほうが
奇麗とおもうぞ。
294名無しさん:02/01/17 02:19
>>286=291
あつすぎだろ、おまえ。
どうしたんだよ。
べつに謝ってんだし、いいんじゃねーの?
295名無しさん:02/01/17 02:36
>>294
たしかに、熱くなりすぎたかも、申し訳ない。
ただ、事実をねじ曲げるに我慢できなかったのよ。
あと、言い方の問題だろうな、まあ、俺に謝って、仕方がないがね。
296天下人炎の怒り:02/01/17 16:31
フィリピン人はヨーロッパの血が入ってるやつ多いよ。500年ぐらいの前に、スペインが来たからね。
みよじやや名前はスペインやイタリアのが多いよ、ほとんど、キリスト教だし。かわいい子もいるけどね、やばいのもいると思う。
どこも同じだが。
ちなみに、アメリカにいて気づいたことは、アジア人は、目は細くは無い。白人も細くて小さ
いやつはたくさんいる、ただ、堀が深いから、そうは見えないけど。ちなみに、ハリウッドの映画スター、ブラピやキアヌは
みな、目細いよ。最近は目が細いほうが人気有るよ、アメリカは。ちなみに、アメ人は、何でこんな女がと思うやつをかわいいと言うね。
一重の子とかすきだね。皆、持ってないものをほしがるようだ。しかし、自分は日本人で良かった。
297名無しさん:02/01/17 16:37
フィリピンつーか、あっこら辺可愛いし気立てもいいのだが
あの拡がった鼻と葉っぱのようなクチビルさえなければ・・・
特に鼻、あれで美人度が6割は落ちてると思うがの。
日本人女性でも「ええええ?」ってな超地味が白人とデレデレ
してるよね、公共の場で。なんでだろ??
298天下人炎の怒り:02/01/17 17:01
大和なでしこ良いね。おなごが力を持ちすぎてるから、アメリカは離婚率が50%なんだよな。
やはり、謙虚な子ほど、守りたくなるね。

東南アジアの子ってバディーは結構いいよ。日本人より良いよ。ムチムチしてる
299名無しさん:02/01/17 17:42
「メヒカーナ」と通りすがりの人に呟かれる。
そんなに顔濃くないんだが・・
300名無しさん:02/01/17 19:12
スペイン人だってスペイン人に言われたよ… んで留学してる子にきいたら、私みたいな顔の人種がいるって言われたです^^;
確かにあんまり日本人ぽくない顔かもですが。一応純血なのに〜
301名無しさん:02/01/17 21:18
>>300
それ、バスク人じゃないのか?
302名無しさん:02/01/17 21:29
逆に、南欧人の中に時々アジア人みたいな顔した人いない?
303名無しさん:02/01/17 21:39
知り合いのフィリピン男はどっから見ても土人だが
そいつの親戚にはスペイン人の血が濃く出ててすごい美人がいる。
しかしその知り合いの男はいたい。
大体スペイン人とちゃんと結婚して血が混じったんではなく
アメリカの黒人と同じく、身勝手な白人男にレイプされて
混じった血だとか言いながら、やっぱり白人の血が入ってるのが
嬉しいようだ。いっつも「スペインの血が入ってる」って
吠えてる。付き合う女も白人か日本人の女ばっか追っかけてるし。
奴を見てると白人コンプレックスとはどういうものか
まざまざと見せ付けられる気がして、日本人マンセー!!な
気分になるよ。
304名無しさん:02/01/17 23:19
私、韓国人っぽいって言われて、鬱。
どこが?って聞いたら、顔が全体的に、、、だってさー。
別にキツい顔してないんだけどなぁ。 ハァー
そういえば、よく「アニョハセヨー」って言われたっけ、、、。
305名無しさん:02/01/17 23:22
>>304
韓国人似の日本人は多いよ。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/9957/akio7.html
本州に住んでいる日本人の人種割合
●日本固有の人種       4.8%
●韓国に多い人種      24.2%
●中国に多い人種      25.8%
●アイヌ系の人種        8.1%
●沖縄に多い人種      16.1%
●それ以外の人種      21.0%
306会話ができねー:02/01/18 22:55
全部アジアだぎゃ

韓国娘3人に「韓国人だろ?」@バルセロナ
タイ人警官に「タイ人がこんなところで何してる?」@バンコク
日本娘に「ポーターかと・・・」@クアラルンプール
早口中国系おばさんに「+/*&5%・・・Are you Chinese?」@新宿

全員スーパーひとし君没収!
江戸っこは法被でも着なきゃわかんねーのが、ゴルア
307名無しさん:02/01/19 01:06
>303
ううっ
実は私の母方も先の大戦時に満州でロシア兵に強姦されまして・・・・・
スレを読んだ時、辛かった。でも、ロシアの血を誇りに感じたことなど一度もありません
そのフィリピン人って先祖が強姦されても誇れるってどういう神経なんでしょうね
308名無しさん:02/01/19 09:42
>>200
それはそれは不名誉ですね。
名誉毀損で訴えましょう。
309名無し:02/01/19 19:06
>>305 それは静岡県三島市のサンプルだよ。北海道人とか沖縄人になると
またガラッと違ってくる。
http://www1.sphere.ne.jp/tamako/Yutenji/000115DNA.htm

310304:02/01/19 21:32
>>309
じゃあ、私は当てはまらないのね。
ますます鬱、、、。
311名無しさん:02/01/20 05:39
中国人の女の子に、
「日本人の女の子はお化粧がとっても上手ね、
なのにあなたは何故お化粧しないの?あなたは中国人に見えるわ」
と言われた。
日ごろ内心バカにしている日本人女と同じに見えないのは
うれしい事のはずなのに、複雑な心境になったのは何故なんですか?
312名無しさん:02/01/20 05:41
>>309
静岡県ってだいたい日本の真ん中あたりだから
アンケートやサンプルとったり、商品のテスト
販売したりするのによくつかわれるらしいね。
313名無しさん:02/01/20 05:43
海外の日本食レストランで働いていた時に「お前二世だろ?」って日本人のお客さんにいわれたことある。。。
「ハーフか?」って意味でそう言ったんだと思うけどちょっときづついたな。。。
314名無しさん:02/01/20 05:44
たしかに静岡県人ってニュートラルな感じの人が多い。
大阪人気質とか名古屋人気質とか九州男児気質とかよく
いうけど静岡県人てとくにイメージない。
315ドイツ在住:02/01/20 06:19
魚買いに行ったら、じーっと顔をみられて、「トルコ人か?」
って言うので、「日本人だよ、こんな顔のトルコ人なんているのか?」って
行ったら、「いる」って。
316名無しさん:02/01/20 06:23
アイヌ系のルックスの日本人てどういう感じなの?
まわりにいるのかもしれないがいまいちイメージわかない。
317名無しさん:02/01/20 06:34
半分なのに何時だって東洋人にしか見られないぞ。
318名無しさん:02/01/20 08:46
>316
南方アジア系の顔のような、立体的な顔立ちで太眉、濃い髭、厚い唇
っていう感じじゃないかな。

そう言う私はオーストラリアで華僑の人に
「香港のアクションスターみたいだ」
と言われた。どんなんだ。

そして香港に行くと、知らない人にいきなり
写真撮られたよ。
319名無しさん:02/01/20 16:09
北海道出身、在住じゃないから差別的な言われ方はされないけど
俺はアイヌの特徴が色濃く出てるな。ごつごつして毛深いよ。
「お兄さんどこの国から来たの?」「これ解る?..Yes?」
日本でたまに外人と間違われるな。
でも、喋りかたが変であまり喋らないのが原因かもしれない。
アジア全域で常に外人に見られる。逃げていく奴もいる。
どこに行っても浮いてしまうタイプなんだろうな。
320天下人炎の怒り:02/01/20 18:06
おお アイヌの友達ほしい。俺の親父岩手の山奥だけど、アイヌの血が混ざってるかもと言ってた。皆、なぜか鼻が高いからな。
俺も顔濃い。俺は、金峰山ざんで目の青い日本人を見た。普通のおっさんなのに、目が本当に青かった。
アイヌはロシア系だからな。白人だ。
しかし、世界の歴史を見ると、白人が他の人種を追い出してきたから、俺は、あまり悪いとは思わん。

日本人は毛深い奴多いよ。中国人(漢民族)や韓国人で毛深い奴見たことないね。本当に。モンゴル系は結構濃いかも。

インドに行った時、ダージリンの人と会って、すごく落ち着いた。顔がまったく日本人だった。そこで、俺はやはり日本人は蒙古人なんだなと。

世界にはレイプされてできた子供ってたくさんいるのか?南米のことか皆そうに見えるのだけど。
しかし、奴等は原住民は元はアジア人と言うことを忘れてる。
北アメリカにいるインディアンのDNDは日本人に一番近いと学校で習ったよ。
俺らこそ白人よりアメリカに住む権利があるのだ。実際、俺はそう思ってアメリカで勉強してる。
321名無しさん:02/01/20 19:36
×DND
○DNA

鼻息だけは荒いけど脳味噌空っぽ、ってキャラを演じてるの?ネタ?

マジだったら凄い。ある意味尊敬。
322天下人の怒り:02/01/21 02:00
321心を開けよ。ヒキコモリになるなよ。世界は広そうで狭いけど。
323名無しさん:02/01/21 02:20
>321
あなたの日本語かなり変。
かつ意味不明。
日系人?
324名無しさん:02/01/21 02:24
間違えた
>>322の日本語が変
325名無しさん:02/01/21 03:33
スペイン人の顔をしているとよく言われる。
喜ぶべきなのかわからなくて いつもリアクションに困る
スペイン人の女性は どんな顔でしょ?
326名無しさん:02/01/21 04:22
ようするにアイヌ系の日本人の身体的特徴は
顔立ちとか鼻高くて彫り深いってことでいいのかな。
でもそういう日本人あまりみたことないような・・。
中曽根元首相とかああいう感じの顔なのかしら?
327名無しさん:02/01/21 04:23
中曽根元首相を毛深くした感じ?
裸みたことないからわからないけどあの人も
なんとなく脱いだら毛深いんじゃないかという
印象がある。
328天下人 炎の怒り:02/01/21 04:26
324.すまんな。さっさと書いてるからだと思ってくれ。
見直しなんかしてないよ。

スペインの子はかわいい。
西洋人はアジア人は目が細いと言う偏見があるから、少しでも目が大きかったり
鼻が高いと、すぐに、"you don't look Japanese" とかぬかしやがる。
アジア人にそう言われればそうかもね。特に中国人留学生は見分けるのうまいよ。
329名無しさん:02/01/21 04:27
沖縄人なら一人ともだちにいたから
どんな感じかよくわかるんだけど。
眉毛と睫毛が濃かった。

330:02/01/30 22:08
ルーマニアの山奥のモルドバ地方で
トルコ人に間違われた♪
331名無しさん:02/02/15 16:38
ムチャクチャ日焼けしてビンボーなカッコしてたら、おまえはラオス?カンボジア?といわれた。
西ヨーロッパにて。
332名無しさん:02/02/15 16:58
>320
白人がいてこそアメリカなんじゃない?
333名無しさん:02/02/15 17:39
しょっちゅうネイティヴアメリカンが入ってるって言われる。
個人的にかっこいい気がしてるんだけど、向こうの人は同思ってるんだろう。
334名無しさん:02/02/15 17:43
バカにしてます>333
335名無しさん:02/02/15 17:50
白人に間違われるとうれしくて
チョンに間違われると原がたつのですか?
336名無しさん:02/02/15 19:28
ブラジル人とかメキシコ人て言われたことがある。
なんで南米系なのかなぁ…。
337名無しさん:02/02/15 23:36
俺はちょっと目鼻立ちがはっきりしてるくらいで普通の日本人だと思うんだが、ヨーロバではなぜかスペイン人にスペイン人と間違われる。
そういえば、スペイン人って黒髪の人が多いけどな。
338名無しさん:02/02/16 01:33
>333
ネイティブアメリカンって何かこー精悍な顔してるよね。
日本人と人種的には同じ筈だけどなにか違う。
私の知ってる、白人と結婚してる日本人男性の多くは、
ネイティブアメリカンっぽい顔をしている。思うに
君は白人女性にもてるのではないか……日本女性には
もてないかもしれないが。
339名無しさん:02/02/18 13:43
白人系に間違われるやつはこれと関係があるのだろうか
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1000209162/l50
340スラヴァ:02/02/24 06:40
ロシアにて
中国人と間違われること多数。中国人に中国人と思われたことも二回。

ロシア人には時々中央アジアから来た人と思われる。

この前、統一○会の日本人にカザフ人だって言い張ったら信じてた。
341名無しさん:02/02/24 06:41
この前、統一○会の日本人にカザフ人だって言い張ったら信じてた。
それはありえる。
342名無しさん:02/02/24 08:40
韓国人に間違われる。
または「日本人じゃないだろう?」ともよく言われる。
なぜなのか聞いたら、日本人の女の子の印象は“小さい”だからなそうだ。
外人は、でかいアジアン--->コリアンまたは北中国から来た、と思うんだって。
ちなみにオレは166cm・・・
岩手の山奥から来たので白いしな。
343342:02/02/24 09:18
付け足し。
178cmあるオレのダチも日本人とは思われない。
でも、彼女の場合はコリアンとも思われない。
ちなみに彼女も岩手の山奥出身だ。
顔だけじゃなくて背も大きな要因だYO!
344名無しさん:02/02/24 09:55
えー、はっきり言ってコリアンに間違えられて喜ぶ日本人っていないと思う。
”えーコリアンかと思った!”なんて言われたらムカってくるだけだろう。
っていうのがみんなのコリアンのイメージってニダーでしょ。
腫れぼったい細目、エラ張り、頬骨、顔デカ、鼻低い、凹凸無し
でいいとこない。暗にオマエブサイクなパーツ持ってるねって言われてるみたい。
345名無しさん:02/02/24 10:21
数年前、大島の温泉の番頭さん(老夫婦っぽかった)に"外人さんが来たよ、
どうしよう。。外人さんだよ。。”と言われ、アフリカでは白人との混血かと言われ、
フィリピン人にはフィリピン人そっくりだと言われ、たまに日本人にもハーフ?って聞かれる。
でも、中国人人口が高いイギリスのある駅で"日本人だろ、顔で分った”と言われた。
いったい私は何処系の顔なんだろう。
346名無しさん:02/02/24 17:36
タイ料理食べてたらタイ人と間違えられた
これは日本でもバンコクでも。激辛特別注文するからな。

あとどこ行っても香港と間違えられる
347名無しさん:02/02/24 17:38
香港って吉本の?
348名無しさん:02/02/24 17:43
>>346
>>347
ホンコンさんもある意味外国人だからな
349名無しさん:02/02/24 19:02
若い男は骨っぽい韓国俳優のイメージがあるからいいよ〜
女の場合にコリアンに間違えられるということは厚化粧、不自然な整形顔、
水っぽいorダサいファッションということだと思うので鬱。
薄化粧のときは台湾人に間違えられる。こっちの方がいい。
350名無しさん:02/02/24 19:19
>349
ムカつく女を貶したい時よく言ったセリフが
”韓酷人かと思ったYO”だよん。
相手に”オマエ韓酷人みたい”って言われる前に言うのがコツ。
351349へ。ついでにコレあげる:02/02/24 19:21
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   __/ /   _/ |  ___/ |    __/  / ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  \_/   |___/  |___ /    |____/≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
                ,ー―'⌒,ヽ_     _ノ/⌒ーー 、
               /   ⌒)i__/     \__i(⌒  , ヽ
              (    ̄ ̄)        ヽ_( ̄ ̄  ,)
              (  _ ̄_ )i           i (_ ̄_   ノ
  ⊂二 ̄⌒\       ヽ__) ヽ  ∧_∧  / (____ノ    /⌒ ̄二⊃
     )\   ( ∧_∧    \  ' <. `∀´ .>/  / ∧_∧ /   /(
   /__   ) `∀´>    _\        /  <`∀´  (   __\
  //// /      ⌒ ̄_/ ヽ      /、 ̄⌒       \ \\\ヽ
 / / / // ̄\       | ̄     /⌒ヽ   .|   ̄ ̄|       / ̄\ \ヽ ヽヽ
/ / / (/     \     \___|    |   /   _/    /     \)ヽ ヽ ヽ
((/         (       _  .|   :|  |   (  _     )        \))~
            /  / ̄ ̄/ / |  |  |    \ ヽ ̄ ̄\ ヽ
           /  /   / /  |∧ |         \ ヽ   \ ヽ
         / /   (  /    〈  〉  |       ヽ  )   \ \
        / /     ) /      ̄ /. |         ヽ (.     \ ヽ
      / /       レ′        | /           `レ.      \ \
     (  /                  |. |                   ヽ  )
      ) /                 〈 .〉                    ヽ (
≡≡≡≡レ′≡≡≡≡≡≡ ______ ∨        _| ̄|____    `レ
: ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ |____  | | ̄|   / ̄| |_  ___   | ___
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   |\_/ /  ̄  / /    |  |  /__/ |___|
: ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   \  / | ̄|/ /     |  |____
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡   \|

352名無しさん:02/02/24 20:51
日本人そのものがミックスだからねえ。
シベリア系だのベトナム系だのマイクロネシア系だの。
漏れは中国駐在時は「ウイグル人」
フィリピン在住時は「スペインの血混じったフィリピーノ」
ベトナム逝ったら「ベトナム人かと」鼻そんなに低くねえよ(笑)

目の色が薄いんだわ、漏れ。それ以外は胴長短足出腹のどこにでもいる
ニポンジン。
353名無しさん:02/02/24 21:19
エジプト人なんですけど。
354 :02/02/24 23:23
俺、小学生のとき日焼けで真っ黒だったから黒人と間違えられた。街に行くと
黒人に絶対話し掛けられたし(笑) 今はもう逆に色白って言われるほど白くなったけど
レニークラビッツの幼少期逆バージョン♪
355名無しさん:02/02/25 01:00
OZにOZと間違われた生粋の日本人。
日本ではフランス系?と言われます。
356名無しさん:02/03/06 04:40
ちゃんと調べたら混じってるのかもね>355
357名無しさん:02/03/06 04:41
OZとフランスの血が両方、ってこと?
358 ◆xuLCB1Po :02/03/06 06:22
私はアジア人(日本人含む)、欧米人からタイ人、インド人、中国人に
間違えられる。日本では、電話にでると”中国人?”ときかれ、店で
金を払うと”これは中国のお金?”とかきかれてた。円なのに。
359名無しさん:02/03/06 07:47
私はプエルトリコの人に、ラテン系とアジアのミックスかって聞かれた。
あと、パーマかけると東南アジア系って言われた。
全然違うけど、この前は、藤崎奈々子って言われた。
そうすると彼女はミックスっぽいって事?
彼女はふつーに日本人顔だよね?
360名無しさん:02/03/06 08:14
>>358
それが全て本当ならあんた大将。
361358:02/03/06 08:26
ありがとう。
って、誉められてないのかなあ。
362名無しさん:02/03/06 08:51
白人と間違えられると嬉しく
その他の人種だと嬉しくない
これみんなの本心
363名無しさん:02/03/06 09:31
>>362
禿胴
364名無しさん:02/03/06 16:11
北米でイタリア、スペイン系かといわれ
イタリア人のホモに追いかけられたヨ。
185センチ男 手足はえらくながいから
同じラテンでも近所のヒスパニックぽくはないらしい。
あとパリで英語でべらべら喋ってたら「?」へんな顔された。
365名無しさん:02/03/06 16:51
サンフランシスコのダウンタウンで中国人に中国人と間違われて
道を聞かれた。かなり筋金入りで中国人に見えるらしい。
ヨーロッパでも同様の経験あり。
ただし、"I'm a Chinese.","Je suis chinois.","Soy chino!"とか言ってると押し売りが酔ってこない
ので便利。
366名無しさん:02/03/06 16:57
お前は香港の人間だろうとよく言われる。
というか、日本人といわれたことがない。
あとNYに住んでいた時中国人と必ず間違われた。
367世界の常識:02/03/06 17:09

     上         許容範囲          ゴミ     身体障害者             
    ______________________________________
     白人 > > > > > ラテン系 > > > > 黒人 > > アジア
368名無しさん:02/03/06 17:31
旦那は外国人に間違えられるなあ。
人種は分からないけれど、キアヌ・リーブスとか室伏に似ている。
彫りが深くて色が白い。純日本人なのに。
白人とは違う気がするけれど・・
ちなみに私はタイ人によく間違えられる。
369名無しさん:02/03/06 23:43
つーか、アジアンの見分けがつかないからしょうがない。
370名無しさん:02/03/07 02:54
繁華街をあるいていると、フィリピン人のお姉さんに、10中8、9、
にっこりと微笑まれる。
どこの国の人?と旅先ではよく聞かれるけど、どこの国系なんだろう?
371名無しさん:02/03/12 19:40
喋ると中国人?と言われます。日本語しゃべってんのに
なんか変らしい。接客業してるときよく言われた。
372名無しさん:02/03/12 22:02
イギリス人やイタリア人や、ヨーロッパ人のともだちからフランス人っぽい顔
だと言われる。外人に間違われたことはただのいちどもないけど。要するに
フランス人ぽい顔の日本人と思われるらしい。でもパリジェンヌには勝てません
373名無しさん:02/03/17 14:24
どうして身長を話題にしないの?
ギモ〜ン
374名無しさん:02/03/17 17:36
>でもパリジェンヌには勝てません
勝ち負けの問題なの?
劣等感あるの?
375名無しさん:02/03/17 18:19
>>372
満足?
376名無しさん:02/03/17 18:24
妄想馬鹿ばっか。
377名無しさん:02/03/17 21:37
飯をくってても空手やってても大学いってもブルースリーだといわれる。
日本では一回も言われた事がないけど海外ではアテンダントに始まりタクシー
運ちゃんに続き近所に終わる。
「どこの国からきたの?」
「日本だけど」
「台湾じゃないの?」
どーゆー意味じゃいコラ。
378名無しさん:02/03/18 02:51
イギリス留学中、他クラスの日本人からは長い間中国人と思われていた。
日本人と判明したのは、イベントで巻き寿司を作って提供したから。
またイギリスの店の店員からは「北朝鮮人から来たのか?」と聞かれた。
韓国人に間違われるならともかく、「見たことあるのかよ??」と思った。
また、ソウルへ行くと必ず道を聞かれる。目的地へばりばり
歩いているせいか、それとも顔のせいか。
韓国語が多少わかるので、「日本人観光客なので、わからない」
と言うと、とても意外な顔をされる。英語で答えても同じ反応。
これって。
379名無しさん:02/03/18 03:08
ロシア人のハーフといわれた事があったな、かなり過去に。理由は、顔はアジア人、
だけど肌は真っ白、髪の毛真っ黒じゃない(色抜いてないのに)、がっしり体型、
日本とロシアは近い(言った本人にとっては)、自己中心的。 
最後の言葉にむかついてケンカした覚えがある。ロシア人は、自己チューなんか、ワレ。
380名無しさん:02/03/31 09:45
欧米諸国で東洋人を見分けるポイントは服装や持ち物だそうだ。
韓国人の女の子は6年前までダサかったのですぐに分かるそうだが、今は韓国・台湾のオシャレな
女の子は日本人みたいな服装なので見分けがつかないそうだ。
381名無しさん:02/04/06 02:09
フランス留学中、ロシア人にやっぱりよく間違われました。 不思議だ。。
382名無しさん:02/04/06 13:03
ロンドンにいた頃、よくホンコニーズだと思われてたし
中国人に中国語で話し掛けられもした。
奴等はどうせ東洋人はみんなチャイニーズだと思ってるし
仕方ないやって思ってたのね。だけどこの前池袋で
ちゃんとした背広着たニガーの兄ちゃんに話し掛けられたんだよね。
Hi!Where did you come from?って。
だから試しに台湾って言ってみたら、なんの疑問も抱かれずに
何年日本にいるんだとか何しに来てるのかって聞かれた。
その兄ちゃんは仕事で来日して3ヶ月でどうやら同じ異邦人の
友達が欲しかったらしい。日本で日本人に見てもらえない
あたしって、、、。ちなみにギャルソンの普通っぽい真っ黒の
スーツ着てたんだけど。チャイニーっぽいかなぁ?
そんな私はモー娘。の新垣?とかいう一番ブサイクなガキに
似てると言われる(鬱)確かに髪の毛真っ黒だけどさ。
383名無しさん:02/04/06 14:29
自分は結構、外国人に間違われます。
日本でも外国でも。
両親ともに日本人です。ハーフではありません。
トルコでエチオピア人と言われたことがあります。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/4038/02.html
384名無しさん:02/04/06 15:35
>383
これユーですか?
385名無しさん:02/04/06 16:00
>381
ロシアでも極東地域ではモンゴル人みたいなのがいるよ。
386名無しさん:02/04/07 22:18
目が二重で大きくて鼻も高いと日本人とは思わないみたい。
私はアメリカでメキシカンに、ドイツでトルコ人に間違われた。
日本人に対するステレオタイプがあるんじゃないかな?
387名無しさん:02/04/07 22:23
国際空港で台湾人の女の子に同郷人だと思われた。
台湾に行ったときは何人もの人に『日本人なの?』と
きかれて戸惑ってしまった。
台湾語も標準中国語も離せないのに。
どこに言ってもいわれて、DFSでは日本人の店員さんにまで
『日本人なの?』・・・。
388名無しさん:02/04/08 03:03
EU内にてバスを待ってるとき中国人にいきなり中国語で話しかけられた
これと似たシチュエーションが4回も。ある時はわざわざ呼び止められたり。
「You look Chinese !!」と言われても笑って返すしかなかった。
389名無しさん:02/04/08 03:09
わけわからん。あるときは中国人、台湾人、
ある時はヨーロピアン。
ある時はオージー。
ある時はタイ人。
私は日本人だよ!ゴルァ!
390名無しさん:02/04/08 03:11
みんなそんなもんだよ。>389
391名無しさん:02/04/10 13:29
イギリスにいたときにチェコ人と友達になった。
彼女は初対面の人に、必ず、かーなーらーずードイツから来たのか?と聞かれていたそうな。
(ドイツ語も少々出来たというのも原因かもしれんが。)
一度パブで一緒に飲んでいたときに知らないイギリス人が片言のドイツ語で彼女に話しかけてきた。
なんていったのか聞いたら、「ドイツのどこから来たの?」と聞かれたそうな。
おいらにしてみればおんなじ白人にしか見えないのになぁ。

ちなみにおいらはほぼ100%日本人だといわれるぜ!
当たり前の事なのに、なんだかこのスレではちょっと優越感。
392名無しさん:02/04/10 13:54
白人に間違われる→超うれしい
ラテン系に・・・→ややうれしい
アラブ人に・・・→普通
日本人に思われる→当然
中国人に間違われる→ちょっとむかつく
チョんに・・・・・→氏にたい
393名無しさん:02/04/10 14:51
>>392
僕はおもいっくそ日本人顔なので、
白人に間違われる→何いってんだ?こいつちょっとおかしーんじゃねーのか?
でしょう・・・
394名無しさん:02/04/11 01:37
イタリアではスペイン人?といわれ、タイではフィリピン人、ビルマ人、タイ人に間違えられ、
台湾人にはイタリア系かと聞かれた。弟は「ねーちゃんはアンネの日記のアンネにそっくり」という。

そんなこんなでだいたいどこの国に行っても道をきかれてしまいます。
しかも「あのー、○×ビルってどこでしょう?」みたいに。
「いやー、わかりません」といったら「どうして、あなた近所の人でしょ?」と逆ギレされた(タイ)。
観光していたら、ワンブロックごとに続けざま5組の観光客に道を聞かれた(ロンドン)。

395名無しさん:02/04/11 01:40
>そんなこんなでだいたいどこの国に行っても道をきかれてしまいます。
>しかも「あのー、○×ビルってどこでしょう?」みたいに。
これはよくあるから分かるけど。


>「いやー、わかりません」といったら「どうして、あなた近所の人でしょ?」と逆ギレされた(タイ)。
これは笑えるね。ここまで言われるとすごいよ。

>観光していたら、ワンブロックごとに続けざま5組の観光客に道を聞かれた(ロンドン)
しかもロンドンで・・・タイとか台湾なら分かるけど。
396名無しさん:02/04/24 20:38
外人に間違えられる・・・うらやましい!!
帰国子女に間違えられることはかなりあるんだけどな〜
397名無しさん:02/04/24 20:41
>観光していたら、ワンブロックごとに続けざま5組の観光客に道を聞かれた(ロンドン)
ロンドンには外国からの移住者が多いのでアジア系の地元の人としてみられたのでは?


398名無しさん:02/04/24 20:53
このスレきもい
399名無しさん:02/04/24 21:41
ヨーロッパ旅行したときの検問で。
だいたいツアーはパスポート見せないでも素通りできるらしいんだけど、
なんか言われて俺だけ小部屋に連れていかれてガイドさんが説明する事15分
やっと通過できた。
日本でも夜チャリンコに乗ってるとかな〜りの確立で職質されるし。
メンドイことこの上ない。
混血だからしょうがないのかもしれないけど、
アジア人は黄だけという認識は止めて欲しいところ。

外人じゃねぇんだよ。
江戸っ子なんだよ。べらんめぇ。

職質でこう答える勇気と根性がほしい。
400名無しさん:02/04/24 22:37
>白人と間違えられると嬉しく
その他の人種だと嬉しくない
これみんなの本心

日本人をどこからどう見ても白人には間違わないだろ。
アジア系の現地人に間違われただけだろ
401名無しさん:02/04/24 23:15
なんでここはデジタルでしかかんがえられないんだろう。
そもそも白人たっていろいろいるし、日本人だっていろいろいる。
そもそもハーフとかどうなんだよ。
アホらし。
402名無しさん:02/04/24 23:36
カンボジアにて。100%カンボジア人にまちがえられた。
ディスコににて。現地の売春婦だと思ったらしく、
デブ白人のおやじに肩抱かれてむりやり踊らされそうになった。
英語できないんで日本語で怒鳴りつけたら、ムッとして謝りもせず
去っていったんで後ろからアンコールビールをかけておきました。
403名無しさん:02/04/25 23:46
日本にいる中国人に「あなた、チューゴク人?」と2回ほど聞かれたことがあります。
韓国人に韓国人と間違われたことがあります。
404在香港:02/04/29 17:09
香港に行くと必ず香港人に間違われる。あげくの果てに、成田の日本人用の帰国
カウンターでオレの顔だけみて、japanese only!!といわれ外国人カウンターに行け
といわれる。
んで帰りのリムジンバスで隣の香港人に広東語で話かけられる。

最近はめんどくさいから香港人のふりしてます。
405名無しさん:02/05/19 08:54
デュッセルドルフの定食屋さんに行った時のことです。
ここは、客の8割以上が日本人(駐在関係)で、
あとは、日本食の好きなドイツ人といったところです。

席に座ると、英語のメニューが出てきたんですよね。
そこで、日本語のメニューお願いします。って、言ったら、
ものすごい謝るんですよ、店員さんが。
お寿司持ってきた時にも、お会計の時も、重ね重ね謝ってくれるんですよね。

でも、これって、、、
メニューの間違えじゃなくて、
僕のことを、韓国とか中国の人に間違えたってことですよね、、

そんなに謝らないで欲しかった。

その定食屋さんは現在、フランクフルトに移っています。
って書いたら、どこか分かりますね。
406名無しさん:02/05/19 09:08
「英語ウマイね?香港から来たの?」とザルツブルクで言われた。
407名無し三@無職:02/05/30 03:38
おいらは一重まぶたのストレートの黒髪、黒眉、瞳は茶色。
なのに
台北では日本人宿で「本当に日本人?」
ソウルではアシアナ航空(→成田)のアテンダントが差し出す外国人用出入国書。

オーラでもデトルンカ!
408名無しさん:02/05/30 21:52
ロンドンに住んでいたとき、フランス人にフランス人と間違われた。しかも何度もあった。
409名無しさん:02/05/30 22:50
>408
同じく。私もたいてい「フランス人?」ときかれた。
彼ら(イギリス人)の頭の中にあるフランス人は、必ずしも
マリー・アントワネットじゃなくて、ベトナム系フランス人も
含まれるんだよね。
410名無しさん:02/05/31 02:22
>>409
旧植民地からの移民だと思われたんじゃない?フランスの。
欧州も移民国家化しつつあるらしいからね。
411円導先生の提言!!:02/05/31 05:16
412409:02/06/01 00:20
>408
そうです。というか、そう言ってます。

413名無しさん:02/06/05 00:05
日本人はやはり混血の民族だという民俗学的良資料でもあり
たんなる自意識過剰のお馬鹿さんのお話でもあり、おもしろい。
414名無しさん:02/06/05 04:41
>>409
オレもイタリアの観光地にいるときに、超かわいいフランス人にフランス語
で話しかけられたことあるよー。

415名無しさん:02/06/05 04:44
それで?どうしたの?
416名無しさん:02/06/05 04:54
中国 韓国 日本人の区別付かないでしょ
417名無しさん:02/06/05 04:56
区別つかなくても
そんなにかわいい子から声をかけられるなんて
いいことだよ。
東洋人が同じでも
414を認めて声をかけてきたんでしょう。
418414:02/06/05 04:56
オレ一人旅だったし、向こうはなんか修学旅行っぽかったし、オレ
フランス語いまいちだし、、、
情けないけど、ほんとはちょっぴりびびっちゃったのもあるな。
もっと実戦経験を積まないとな。でもまったくおんなじ状況に
出会う可能性は少なそうだな。
419名無しさん:02/06/05 04:57
これを糧にして、
次回の対策を練ってください。
420名無しさん:02/06/05 04:59
俺もイタリアでイタリア人声かけられるけど
その時に限って彼女いるし・・・
今は幸せだからいいけどね。
421414:02/06/05 05:18
自慢大会じゃないよ。
問題はかわいい外人娘に外人と間違われたときに、
いかにさびの効いたうっとりさせちゃうよう
な切り返し方ができるかだな。
422名無しさん:02/06/05 05:21
普通に会話したらいいのでは?
いつもそうですよ。
彼女が側にいなければ
友達として話して
電話番号を交換して
知り合いになるけど、
肉体関係は決して持たないね。
423414:02/06/05 05:24
ラテン系は友達になるとキスしてくれるからいいな。
424名無しさん:02/06/05 05:25
ドイツでドイツ人に「にーはお!」と笑顔で言われた。
425名無しさん:02/06/05 07:00
パリのアラブ屋で、わけ分からん言語で値段を言われた。多分アラブ語。
426名無しさん:02/06/09 04:27
私はグアムに行く時に、関空経由だったのです、で、JAsのラゲッジあずけのとこに
いったら、じぇいえいえーす?って係りの人間が言ってきたので、あ、はいジャス
です、って、冷め切った顔で言ってあげた。純粋なんですが、元は九州なので、先祖
に混じってて、今ごろ出たのだと私は考えています。とほほ。
427  :02/07/15 00:10
風俗店で中国人に間違えられた。
428名無しさん:02/07/15 01:52
パリの街角で現地の人にフランス語で道を聞かれた。
フランス語わからないよー、と英語で言ったら少し驚かれた。
フランス人て意外と日本人と顔近いかもね。髪黒い人多いし。
同じ日にシャンゼリゼを歩いていたら、中国人に話しかけられた。
同じ中国人だと思われたみたい。
よくわからん。
429名無しさん:02/07/15 02:47
ベトナム系のフランス人も沢山いるからじゃないの?
430名無しさん:02/07/15 03:10
日本で中国人や日系ブラジル人に間違われますた
431名無しさん:02/07/15 03:11
現地で道聞かれるのってどの国でも同じだよ。
外国人とかきにしてないと思う。

明らかに観光客と分かっているひとにも聞く現地人もいるしさ。
多分観光客は地図持ってると考えているからじゃないの?
432名無しさん:02/07/15 03:16
ロシア人に間違われる。
なぜ???
433名無しさん:02/07/15 03:20
>432
極東圏のロシア人だと思われたんじゃないの?
カバフら変のロシア人も日本人によく似てるしさ。
434名無しさん:02/09/07 07:32
中国人に
435名無しさん:02/09/07 08:27
>>428
いや、フランスでフランス語で話しかけられってのは、東洋人でも誰でも経験することだと思う。
436名無しさん:02/09/07 10:29
バリ島に行った時
日本人の女の子に声をかけたら
「日本語上手いですね。」だって・・・鬱
437名無しさん:02/09/07 10:33
インド人にインド語でいきなり話しかけられたけど答えられなかったよ。
438名無しさん:02/09/07 11:07
ボリビア人に間違えられる。
439名無しさん:02/09/07 11:13
日本で日本人からラオス人に間違えられた。
どういう発想だったんだろ、いきなり・・・。
440名無しさん:02/09/07 14:05
東南アジアの人によく向こうの言葉で質問される。
インドではネパール人と思われてた。
441名無しさん:02/09/07 14:11
こくじんに間違われた人いない?
442名無しさん:02/09/07 14:56
メキシカンに。。
かなり日焼けしたから無理もない。
443名無しさん:02/09/07 16:31
大体、男性が日本女性に対して「なんか日本人っぽくないですね」
と言う事って、「やらせろ」と言っているのと変わらない。
日本人ではないみたいと言われると、喜ぶ女が多いからね。
444名無しさん:02/09/07 23:23
それは日本人は不細工がおが前提となっているからですか?
445名無しさん:02/11/16 03:36
>>441
一昔前に流行ったヤマンバ・ギャルが国人に間違われてたよ。
日本のテレビでやってた。
446名無しさん:02/11/16 03:47
オレはもっとひどい。在フランスだが。
・中国人 10
・ヴィトナム人 5
・スペイン人 1
・ロシア人 2
・アメリカ人 3

何でやねん。
447名無しさん:02/11/16 09:11
おまえが外人じゃ
448優しい名無しさん:02/12/01 22:22
日本のある駅の中にて。
道を聞いてきた外国人に
「日本人ですか」
と聞かれた。
あたりまえだゴルァ
449名無しさん:02/12/01 22:29
日本に居た時、彼女はガイジンにしょっちゅうスペイン系だ、と言われていた。
マネージャーが、「あそこのガイジンがお前はスペイン人かって聞いてるぞ!」
って言われたことも。
しかし、誰が見ても日本人なワタス。こっちに来てからスペイン人て
言われるかな・・・と思ったら誰も言わない。せいぜい中国人に間違われる
程度。
あれはなんだったんだろう? あと、イタリア旅行中にババアにフランス人
か?と聞かれた。でもばあさんだから耄碌してたとだけだと思う。
450名無しさん:02/12/01 22:31
ああ、文が変。
>>ガイジンにしょっちゅう彼女はスペイン系だと言われていた。
修正。
451名無しさん:02/12/03 06:08
パリ在住です。
日本人も含め、どの国の人にも「英語のアクセントがある」と言われます。
英語はとうの昔にすっかり忘れて、前もそんなに話せたわけではないのに。
(ところで、この書き込み知り合いが見たら、一発で私と分かるな・・・)
フランス人に中国系イギリス人だと思った、と言われました。
452名無しさん:02/12/23 12:28
日本在住ですが外国人に「ハーフですか」とちょこちょこ言われます。
日本人にも「ハーフですか」「日本人じゃないですよね」と言われるんですが・・・喜んでいいのかな
453名無しさん:02/12/23 12:34
>452
外国人やハーフに見られたいなら喜べばいいし、
純日本人に見られたければ悲しめばいい。
それだけの問題だ。
454名無しさん:02/12/23 12:36
自分で「ハーフですかとよくきかれる」っていう女、異様に多いね。
なんでだろ。
455 :02/12/23 12:45
>>452
ハーフだなんて、うらやましぃー!!!!
・・・・・・・って言って欲しいのか?
456453:02/12/23 12:48
>454-455
煽りにのるな。せっかく冷静にレスしたのに。
457名無しさん:02/12/23 12:54
454ですが、どこが煽りなの?
458名無しさん:02/12/23 12:55
「ハーフですかとよくきかれる」「ハーフと間違われる」
「外国人と間違われる」っていう女は実際に結構いるぞ。
459452:02/12/23 13:05
男です。
460香港人:02/12/23 13:16
私も西洋人にハーフですか?とよく聞かれますが
「はい、中国人と日本人のハーフあるよ!」と
日本語で答えます。すると、“Pardon?”
と言ってきますので、“Fuck U!"と言ってあげます。
すると、その西洋人達も“My Peasure!"といいながら
微笑んでくれます。
461名無しさん:02/12/23 13:39
What's 'peasure'?
462名無しさん:02/12/23 13:50
>460

つまんねー

このスレもお終わりだな

冬休みの小学生が書き込むようになったとは・・
463名無しさん:02/12/30 18:57
ニューヨークの地下鉄乗ってたら、観光客らしき
白人のネーちゃんに道聞かれた。現地人に見えたのかな?
464名無しさん:02/12/30 18:59
>>463
多分詐欺師だと思われ。
465名無しさん:02/12/30 22:09
よくボブ・サップに間違われる。この前も日本人の娘(酷)に
「ボブ・サップですよね」(汚い日本人特有英語)
「僕ですか。」
「わーボブさん日本語しゃべれるんだー。」
「いや、僕は・・・」
「一緒に写真とってくれませんか」
「いや・・・」
カシャ パシャ
「どうもありがとうございました。」
466名無しさん:03/01/01 13:14
明けましておめでとう!!
467名無しさん:03/01/05 14:11
ageましておめでとうございます。
468名無しさん:03/01/06 09:14
age
469名無しさん:03/01/06 13:43
agesasetekudasai
onegaisimasu
470名無しさん:03/01/06 18:12
東南アジア旅行した時は、よくシンガポール人に間違われた。
どうも黒髪でピアスなどをしていないのが原因のようだった。
あとおれが色白なのも影響してるのかなあ?

オーストラリアに行ったときは、一度だけ中国人と間違われた。
日本人とはとても思えないといわれてちょっとショックだった。
また韓国の有名な歌手にも似てるといわれた。
そのときは二重のまぶたをやたら誉められた。
どうも整形を疑われていたようだったw
471名無しさん:03/01/08 02:38
>>470 何故中国人に思われたか理由を聞いた?
472名無しさん:03/01/08 03:32
イタリアにて、イギリス人に間違えられた。
何故?
473名無しさん:03/01/08 03:39
自分はフランスのルーブル美術館で具合が悪くなって
ナースセンターに倒れこんだところ、発音が悪かったのか
初老の美人女医に「ジャーマニー?」と言われた。

黒髪のアジア人にも平然と「ドイツ人なの?」と言うところに
人種の坩堝と化している欧州の一面を見た思い。
フランス人女医は本当に親切だったよ。ゲロしまくった自分に。感激しますた。
474名無しさん:03/01/08 07:08
タイにて。
ジャパニーズでしょ、と言われるのと同数くらい
ローカルの人達にタイ語でも話しかけられた。
どうやらミニスカートなぞはいてヨーロッパ系の
連れと一緒にいると、お仕事中のタイガールと
思われるらしい。ウツ。
475名無しさん:03/01/08 07:15
イタリアでフランス人?って聞かれてフランス語で話し掛けられた。
日本では欧米人によくスペイン人か?て言われてた。
現在イギリスにて・・・ジャパニーズとしか言われない。たま〜に
           中国人に間違えられる程度。

金髪碧眼身長190cmのイングリッシュ男が以前はインド人女性しか
好きになれなかったのに私に一目ぼれした、と言ってきた。

世の中って不思議だね。



476470:03/01/08 21:44
>>471
髪の毛が黒かったこと。
パーマを当ててなくて、ストレートだったこと。

あと自分の推測では、ワックスで髪の毛を無造作っぽくしてたんだけど
それが、中国人のぼさぼさヘアに間違われたのかもw
477名無しさん:03/01/08 21:52
それを間に受けるって不思議ね
478名無しさん:03/01/08 21:53
479名無しさん:03/01/09 04:42
シンガポールでポーランド人と間違えられた。
日本ではアメリカ人と間違えられた。
純粋な日本人なのに・・・。
480名無しさん:03/01/09 04:46
「純粋な日本人」って何?
いま日本に住んでる人の祖先だって、みんな別のところから来たのに。
「純粋なアメリカ人」って聞いて、WASPを思い浮かべるタイプだろ?
バカバカしい。
481名無しさん:03/01/09 05:14
普通は4世代前から交配が行われていない場合をさす。
482名無しさん:03/01/09 06:40
人の揚げ足取ろうと必死になってる香具師がひとりいるね。
イタ・・
483hikki-:03/01/09 15:18
>>480
CHOso hakkenn!!
484名無しさん:03/01/09 15:58
>>480
「純粋な地球人」って何?
いま地球に住んでる人の祖先だって、みんな別のところから来たのに。
「純粋な宇宙人」って聞いて、火星人を思い浮かべるタイプだろ?
バカバカしい。
485名無しさん:03/01/09 16:16
たとえ「フランス人?」といわれても「白人?」といわれないところがミソですな。

おそらく現地に移民してきた東洋系だと思われているんでしょうな。
486名無しさん:03/01/09 20:53
ロンドンで日本人に英語で
「びくとりあこーちすてーしょんは何処ですか?」って。
日本語で答えますた。
「はぁ〜日本の方ですか」
何人にみえたのかしら。
487山崎渉:03/01/13 04:30
(^^)
488ぷりん:03/01/13 12:00
成田空港のターミナル内売店にて、父と商品を物色していたところ、思い切り
日本人のおじさんに、"Excuse me!"と日本語なまりの英語で話し掛けられた。
彼はただ単に英語の練習をしていただけだったのだろうか...。
489名無しさん:03/01/13 12:10
トルコ旅行中、現地の人ばっかりの中に混じって名物の水タバコを吸っていたら
お年寄りが嬉しそうな顔してしきりに現地の言葉以外の言葉で話し掛けてくる。
英語でわからないと答えると、隣にいたトルコ人のおじさんが通訳してくれて、
アゼルバイジャン人か?と聞いてきたそうな・・・・
なんでトルコでアゼルバイジャンなんだ〜 (T_T)
490名無しさん:03/01/14 02:07
>>488
成田じゃやらないけど、他の国の空港なら
日本人と思われる顔でもアジア人に何かを尋ねる時
英語で話しかけるが? 勿論英語話せるか聞くけど。
491ローマン:03/01/14 04:16
僕の友達の日本人はスペイン人に間違えられていました。
無理もない、と思えてしまうような顔でした。
ローマンは中国人によく間違えられます。普通ですね。
フランスは外国人が多いので、あまり気になりません。
492名無しさん:03/01/16 09:23
>>485
フランス人に間違えられたってのを必死でこき下ろそうと
してるのが丸見え。痛すぎ。よっぽどうらやましいんだろうねwww
493名無しさん:03/01/16 09:57
韓国人からハングルで激しく話しかけられる。
「!!!!!!?」
「???」
「!!!!!・・・!」
「??」
韓国人に見えるらしい・・・
494名無しさん:03/01/16 09:58
ローマンはブサイクだからしょうがないね
495名無しさん:03/01/16 10:04
>>492
そーゆーあなたはチョンに間違われたんでしょうね(大藁
496名無しさん:03/01/16 10:09
>>492
個人的には、それよりも、イギリスで化粧直しをすることの方が感動しました。
私、イギリスに来てからしなくなってしまったので・・・ダメですね。

チョン以下(大藁
497名無しさん:03/01/16 12:00
「おまえはじいさんがアラブ人で父さんがイギリス人の
中国人だろう!絶対そうだ!」と、フランスの
おっさんに言われたことが。どこをどう見たら
そんなめずらしい交配を思いつくのかわからないが、
あまりにもキッパリ言い切られたのでどうしようもなかった…
498名無しさん:03/01/16 12:55
アゼルバイジャンって何人でふか?
499山崎渉:03/01/21 02:18
(^^;
500名無しさん:03/01/22 20:33
500get
ただそれだけ・・・
501名無しさん:03/01/23 01:14
私はフランス人?ってもう半年間で20回くらい聞かれました。
日本では、濃い顔だ、といつも言われていましたが
まあ、ベトナム難民とでも思ったんでしょうね。
バーガーキングで、わざわざフロマージュもいれるか?
なんてフランス語で話し掛けられます。
502名無しさん:03/01/23 01:19
>501
どこの国で?
503名無しさん:03/01/23 01:25
ドイツでです。イタリア、オランダに旅行した時にも
言われました。
504名無しさん:03/02/21 06:12
>503 
フランスではどうだった?
505名無しさん:03/02/23 18:56
おれは生瀬勝久に似てるんだが
ごこと間違えられるのだろう?ヤパーリ東南アジアか
506山崎渉:03/03/13 12:06
(^^)
507黒崎 歩:03/03/15 17:44
(^^)
508名無しさん:03/03/16 02:47
漏れはアラブ系に見えるらしい。。
509名無しさん:03/03/24 12:00
ベラル-シ!と露人に言われてたが、ベラル-シて何?
510名無しさん:03/03/24 18:19
>>509
国! 岸恵子の「ベラルーシの林檎」でも読んでね。

漏れはベルギーで中華系のお店で中国語で話し掛けられ、
カフェでカンボジア人だと決め付けられた。
パスポート見せても信じてくれなかった・・・
511名無しさん:03/03/25 16:37
アジア圏だとハーフに間違われる。上司もずーっと私の事をオランダのハーフと思ってたそーな。でも白人から見ればもろアジアンなのよねー
512  :03/03/25 17:12
・・ちょっとここの人達がうらやましいかも・・。
かなり昔とかに、そこの国の人と結婚した祖先が存在するとか?
513名無しさん:03/03/25 18:03
人類みな兄弟
514名無しさん:03/03/25 22:08
みんな大変だ!!!
うちの便器の中にキリストが再来したよ。
515名無しさん:03/03/25 22:12
>>514
すぐに流さないと昇天しちゃうよ
516名無しさん:03/03/26 03:49
>>512
私の経験からすると、外国暮らしの長かった人とかは、仕種や姿勢、顔つきで
日本人以外に見られること、あるみたい。
私も7年外国暮らしの後、日本でハーフかクオーターですか?と言われた。
体型も顔立ちも純和風なのに・・・
517512:03/03/26 12:53
>>516
それ けっこうあるかも・・
同じ日本人でもなんか・・どっかが違うっていう人がたまにいますよね
外国人に間違えられて特したこととかありますか?
518516:03/03/27 01:24
>>517
得したことはありません。きっぱり。
思い出したけど、日本人の歩き方の特徴が、靴の踵を引きずって歩く人多し。
内股、猫背も多いと思う。
あと、外国暮らし長いと愛想笑いをしなくなってるんだよね。気付かぬうちに・・・
たまに日本人に会うと「はっ!笑わなくちゃ」とか思う。<−−−ヴァカ
519名無しさん:03/03/27 14:18
>>518
愛想笑いは・・あまり好きではないですね
なんでいちいち愛想笑いなんてしないといけないんだだろう・・と思う
今日この頃・・。
520名無しさん:03/03/27 19:47
>>519
人は外見で判断されるからですよ。
いつもムスーッとしてる人より、ニコニコしてる人のほうが
話し掛けやすいでしょ。話を聞く時も一緒。相手の気持ちに立てば
自分を少々犠牲にしても、、、と考えるのが日本人。

自分に負担を強いるのがいやな人と
自分に負担を強いてでも相手を引き立てたい
その引き立てがまた自分にとってプラスになって帰ってくると考える人
自分の考え方の問題だね。
521名無しさん:03/03/27 22:16
875 :山田花子・弟 ◆i8d0q3Vqgw :03/03/27 05:10
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up2120.jpg









522名無しさん:03/04/02 11:22
留学先で中国人に中国語で話しかけられたのは、あった。
大学でも先生に中国人留学生だと思われてたし・・・
523名無しさん:03/04/02 11:23
すれ違いでした。。スマソ
524名無しさん:03/04/06 00:06
 巴里のオルリー空港で、日本人旅行者に英語で話しかけられたので、日本語
で返事したら、「この人日本語話す!」だって(T^T)
525名無しさん:03/04/06 00:47
和製アボリジニーというあだ名のついた沖縄出身の女の人がいた。
語学学校に入ってきた初日、誰も彼女が日本人だとは見抜けなかった。
隣に座った、日本人の女の子と、お互いが外人と勝手に勘違いして
二人ともカタコトの英語であいさつしていたのが面白かった。
嘘のような実話です
526名無しさん:03/04/06 10:38
外国で、日本人に見える人でも英語(現地語)で話しかけるのはすっごく
当たり前のことなんだけど、それだけで外人に間違われたと思い込んでる
香具師はDQN。

もちろん、日本人に見えるからと日本語で話しかける香具師もDQNだ。
527名無しさん:03/04/06 11:10
528名無しさん:03/04/06 13:33
>497
変につぼにハマった・・・ワロタよ
529名無しさん:03/04/10 03:46
高校生のときにデボン青木似の同級生の女に「アンタ、中国人かと
思った」と言われた時はたいそうショックだった。
お前だって朝鮮顔じゃん、と。しかしそいつは次の瞬間「あたし、
お祖父ちゃんがスウェーデン人なんだー」と得意げに言った。その時は
「一重の平面顔が大法螺コイてんじゃねー!」と怒りに燃えたが、
色素薄かったし、混血が上手くいかなきゃああいう顔のクォーター
になったりするのかしら。

530名無しさん:03/04/15 06:23
タイに行った時、タイ人に間違われた。
うれしいようなかなしいような気持ちだった。
531名無しさん:03/04/16 07:35
>>529
北欧のほうって目の細いうす〜い顔の人けっこういるよね
そういう人がうすい顔の日本人とヤったら
どうしても朝鮮顔が生まれてしまうのではないだろうか
532山崎渉:03/04/17 10:03
(^^)
533山崎渉:03/04/20 05:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
534名無しさん:03/04/20 20:09
私はよくハーフに間違えられるので、たまに英語ではなしかけてきます。
535名無しさん:03/04/29 17:31
とあるチョコレートショップにオーストラリア人女性(白人)と買い物を
していたら流暢な日本語で「えっと、中国の方ですか?」と訊かれ
「えっ?私、日本人ですけど。。。」と答えたら
「あっ、スミマセン。私は韓国です」と言われ
すげぇービックリした。
だって、モロ日本人なんだもん
536名無しさん:03/04/29 18:49
シドニーに住んでた頃、観光に来てる女にしょっちゅう声かけられた。
ダーハー、タウンホール、ボンダイ、サーキュラーキーあたり
「す、すみません、ちょっといいですか?」って
どうせ、道や店やバスの番号聞いてくるだけのしょーもない内容なんだけど、
そのついで個人的な事までいろいろ聞いてくる。

面白いのが、俺の知り合いのタイ人も同じように、声かけられてた事。
半分ナンパ目的で声かけてるのがバレバレ、みっともないからやめろ。
こっちは観光じゃないんだから案内したり喋ったりしてる暇はない。
537名無しさん:03/04/29 19:49
497 :名無しさん :03/01/16 12:00
「おまえはじいさんがアラブ人で父さんがイギリス人の
中国人だろう!絶対そうだ!」と、フランスの
おっさんに言われたことが。どこをどう見たら
そんなめずらしい交配を思いつくのかわからないが、
あまりにもキッパリ言い切られたのでどうしようもなかった…

538名無しさん:03/04/29 20:00
俺は在日ちょんで、韓国語分かる純韓国人なんだけど
韓国人の男女とソウルであそんでて
教会のビラ配ってるおじさんに「日本人ですか?どこから来た人ですか?」って
きかれた。
朝鮮語はなしてるじゃないすか・・。
539名無しさん:03/04/29 20:04
>538
>朝鮮語はなしてるじゃないすか
ワロタ。
バイリンガルうらやますいー。
540名無しさん:03/04/29 20:06
>>539
疎外感でしたよーTT
日本人男前多いからちょっと嬉しいけど。。w
541名無しさん:03/04/29 20:08
>>540
スレ違いかもしれないけど聞いてもいいですか?
日本で嫌な思いしたことある?
嫌な質問だったらスルーしてスマソ。
542538:03/04/29 20:12
>>541
全くないよん。
だれもなーんも言わないもん。日本人の友達いっぱい。。

在日朝鮮人ってさ、客観的に見て「ちがうな」って思うときあります。w
選挙権よこせとか、自分は強制連行のーーとか。
外人に選挙権なんてなくて当たり前。
強制連行なんて年寄りの方の一部だし、2世3世が言うのはおかしいでしょう。
いやなら帰ればいいだけ。
俺は日本が好きだからずっといたいわけでありまする。

543名無しさん:03/04/29 20:13
スマソ。スルーしてください。
いや、自分の身近ではないんだけどTVやネットで見た感じだと
醜い書き込みとかあるんで。
全ての人がそうではないんですって言いたかっただけです。
544538:03/04/29 20:15
ありがとー。
545名無しさん:03/04/29 20:17
>>542
あ、レスが。ありがd♪
そうなんですか。
いろいろ歴史上のことでうまくわかりあえないこともあるだろうけど
自分は身近な国だから、これからもっといろいろ
わかりあえるといいなと思います。
・・・なんて優等生発言だけど、そう簡単にはいかないもんですよね。
レスありがと。
546名無しさん:03/04/29 20:21
>537
だから何だ!
547538:03/04/29 20:25
>>545
分かり合えますよー
韓国人って実はそんなに日本嫌いではないんですよ。。ウン
若い人はみーんな日本に関心持ってる。
だから日本人のミナサマ、、いろいろ彼らに教えてあげてくださいネ。
バイちゃ
548名無しさん:03/04/29 20:56
マターリとしてていい感じだぞ!
韓国語話してるのに日本人と思われたのは不思議だけど、
あちらの人とは少し話し方やイントネーションが違うとか?
あとは雰囲気かなぁ。

ありがちですが、
私はプラハの露天のにいちゃんにアンニョハセヨ〜と、
パリでは中国人に中国語で話しかけられました。
ベタな観光スポットでは色の白いアジア人は日本・韓国・中国系
と思うようですね。
549名無しさん:03/04/29 21:46
>私はプラハの露天のにいちゃんにアンニョハセヨ〜と、
>パリでは中国人に中国語で話しかけられました
確実にお前の顔と容姿に問題あり
550名無しさん:03/04/29 21:49
ほとんどの日本人はやっぱり日本・韓国・中国系だろうね。
台湾はまた別なのかな。
そう考えると平○堅ってすごいね。ハーフでも何でもないんでしょ。
551名無しさん:03/04/29 21:50
>549
そう?外人から見たら日本人も中国人も
同じアジア人に見えるんじゃない?
552名無しさん:03/04/29 21:59
時が経ってから輝きだす記憶ってあるよね。
何かキラキラ☆してきたりするよね。
時が経たないと分からないこともあるよね。
時間が教えてくれるんだね〜。
553名無しさん:03/04/29 22:06
ハァ?
554名無しさん:03/04/30 10:07
私自身の話じゃないんだけど、バイト先の友達(女)が実はモンゴル人だった!
見た目はふつうにかわいいし、おしゃれな感じで話してても全く気づかなかった。
出身どこなの? モンゴル〜 で判明。

モンゴルって朝昇竜のイメージしかなくてサ。。
555名無しさん:03/05/16 00:06
日本なの?
556名無し:03/05/16 02:18
イギリス滞在中に何回もたとえ複数の日本人の友達と一緒でも自分だけが
フランス人にフランス語で話しかけられた。
滞在してた家のイギリス人のおばさんにはスイス人っぽいって言われた。
タイ人には日本人って言うとホンコンかと思ったって言われた。
557名無しさん:03/05/16 02:24
俺もモンゴル人に間違えられた。そういえば蒙古班がむかしあった
558名無しさん:03/05/16 02:25
モンゴロイドとモンゴル人と一緒なの?
559名無しさん:03/05/16 02:43
>>556
たぶん、それ南中国系の顔だと思う。
フランス人の東アジア人のイメージは、日本人がイメージするモンゴル人の顔
スイス人てのもあの辺は比較的のっぺりした人も多いから。。。
自分も日本では、外人ぽいって言われてたけど
中国いってときに、一番中国人ぽいって言われた。
560もろうさぎ:03/05/16 10:15
☆ かっこいい?
http://www.dvd01.hamstar.jp/

              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   イッパイキケテ〜♪
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ     イッパイシャベレ〜ル〜♪
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
561  :03/05/21 18:10
>>550
なんとなく平井堅は蝦夷っぽい顔
ちなみに日本には朝鮮系はあまりいません。
562名無しさん:03/05/21 19:20
南米の人とかインディアンに間違えられたことある
563名無しさん:03/05/21 20:08
日本人の女性って年取ると
みんなインディオみたいにになる。
564名無しさん:03/05/21 23:43
俺の彼女、奄美出身だけど、あそこはポルトガルだかなんだかがかなり混じってるらしく
彫りが深い。
565あわび:03/05/21 23:46
566山崎渉:03/05/22 00:32
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
567名無しさん:03/05/22 08:11
小笠原諸島モナー
あそこはアメリカの血だけど
568名無しさん:03/05/23 22:12
自分は日本人なのに、よく人から
「ほりが深い顔してるね」
と言われます。友達にも、インド人に見える、と言われます。
この前、
「あなたはハーフですか?」
と聞かれますた。
569名無しさん:03/05/23 22:37
>>568 キモッ
570名無しさん:03/05/23 22:38
>>561
平井堅は暑苦しすぎてダメダメだわ〜
とっても苦手。TVで見るだけでもイナフなのに
そばに居られたらと思うと 息苦しいよー。
571名無しさん:03/05/28 12:42
イタリア人ボスに、ネパール人のようだと言われた。
ネパール人に会ったことあるかと尋ねたら無いと言っていた。
572山崎渉:03/05/28 15:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
573名無しさん:03/06/02 11:16
猿に間違われた事があります
ウッキーーーーーーーーーー
574名無しさん:03/06/02 11:33
寒っ・・・・
575名無しさん:03/06/02 15:25
色白で地でほっぺたが赤いせいか、ロシア人みたいと言われたことがあります
576名無しさん:03/06/02 16:09
スペイン人、メキシコ人、イスラエル人
、アメリカ人、フランス人、イギリス人
に外国で間違えられました。国籍どこよ?私
577名無しさん:03/06/10 00:52
白人コンプレックスの黄色人女をFBIが分析した
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -===・      ・===-  ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|     ___________
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|   /
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  < 白人男は私の物
    |:::::|                  |:::::::|    \___________
顔?ヲ目は細く、小さい。目頭が無く、寄り目。眉毛が無い。鼻は低く穴は丸く、
鼻筋が無い。出っ歯。のっぺり顔。口は開きっぱなし。夢見る表情。
身体的特徴?ヲチビ、弛んだ身体。首が短く、短足O脚。大顔。貧乳。
貧尻で垂尻。ぶ厚い前髪。
趣味?ヲ欧米の映画や音楽、白人スターの追っかけ、白人男性を見る。
好きな映画?ヲハリポタ、ロードオブザリングなど。ファンタジーや、中世映画で白人美男が
出てくる作品。
目的?ヲ美形白人の恋人を作る。
性格?ヲ内弁慶。白人的外見の黄色人女性に嫉妬。親に八つ当たり。自虐的。
僻みっぽく、被害妄想。執着型。強迫神経症的。 誇大妄想。ナルシスト。
白人男性のこととなると急に自棄になり、白人男性と一緒にいる黄色人女性を
見ると酷く嫉妬し、悪口を言いストーキング。
特徴?ヲ白人男性にしか興味が無く、有色男性を無視。色白で金髪青目の
王子様ルックスや貴族を好む。有色混血白人男性には興味無し。
完璧な白人男性を手に入れられず苦しむ。自身を白人と同等に考えているため、
白人とは別物だという事を理解しない。自身を黄色人だと思わない。
白人男性からのナンパを期待しウロウロ。白人男性とは下手糞な英語で皆に聞こえる
よう大声で話す。心の中で黄色人差別。英語が上手いふり。
欧米留学は白人男性が目的だから語学は上達せず大金を払った親が苦労。
欧米旅行も運命的な出会いを期待して。欧米人の集まる場所も同。
57889 ◆MgWATSSXPk :03/06/26 22:48
>>544
ワラタ

ところではなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなり変なこと書いてスマソ・・・
GBAとくらべてみてどうなんですかね?(シェアのことは抜きで)
579名無しさん:03/06/30 03:14
ソウルの地下鉄で韓国人に道を尋ねられた。
私も地図を見ながらの旅行だったので、英語で「今私も地図で確認するところ
一緒に調べてあげる」と言ったら、日本語で「ごめんなさい、ほかの人に
聞きます。どうもありがとう」と言われた。
地図が日本語だったらからだろうけど、びっくりした。
580名無しさん:03/06/30 03:20
今まで間違われた人種:
インドネシア、メキシコ、マレーシア、トルコ、ネイティブアメリカン、
チリ、ペルー・・・
大体どんな顔か想像できることと思います。
ちなみに日本人にはオノヨーコと八代亜紀に似てると言われる。
581名無しさん:03/06/30 03:28
すべて東洋人が間違われる国の人だね
582580:03/06/30 03:37
でも、日本、中国、韓国といった東アジアが皆無なんです。
体格ががっちりしてるってのもあると思う。
583名無しさん:03/06/30 06:54
俺も中学生のとき友達に横顔が韓国人みたいとか韓国のサッカー監督に似てると半分からかわれて言われたことある。
でも韓国人って嫌われる存在だから嫌だよな・・。2chみてると痛いほどわかるけど、朝鮮系は不細工でキモイという存在だし。
朝鮮人は死ねとかよく書かれてるしな。なんか自分に言われてるのと同じ気がして毎日生きているのが鬱だね。



584名無しさん:03/06/30 06:59
>583
2chみてるから痛いほど韓国朝鮮人嫌いになっているのだと思うが(ゲラ
嫌韓ネタはハン板へGO!
http://ex.2ch.net/korea/
585名無しさん:03/06/30 07:11
>>584

俺はもう韓国人みたいなもんだから日本人とは結婚しません
その前に相手にされないかw
586名無しさん:03/06/30 10:46
心配するな、お前にはチョソとチャンコロとタイワソの女がいる(ww
日本人はあきらめろ。
587名無しさん:03/06/30 22:36
中国人や韓国人でもたまに目鼻立ちの整ったすごい美人がいるよな とってやる〜〜
588   :03/06/30 23:19
589名無しさん:03/06/30 23:26
アメリカ人に間違えられました。アラスカのイヌイットに。
590名無しさん:03/07/01 00:06
俺さ、日本人から「ハーフ?」とか良く言われるよ。
親に問い詰めたら、どうもご先祖様に白人がいるらしいと。
俺だけ、その遺伝子が強く出たみたい。
でも俺は性格に問題ありで、ぜんぜんモテません。
591名無しさん :03/07/01 00:17
イタリア人、モンゴル人、フィリピーナ、韓国、中国
いったい私はどんな人なんでしょう。
592名無しさん:03/07/01 23:08
フランスでイタリアとスペインとロシアとリトアニア人に間違われた
イタリアで5回以上スペイン人に間違われた
日本で英語メニュー来た。日本でイタリア人に同じ人種だと思われた
日本で黒人に「あなたは日本語出来ますか?」と聞かれた
日本のカフェでフランス語接客され国籍も聞かれた
日本語ぺらぺらな外国人が必ず英語で話し掛けてくる
しかしリトアニアってどんなんだ??
593名無しさん:03/07/02 00:17
オーストラリアのド真ん中でオージーから道を聞かれた。
オレはアボリジニーとちゃう!
594名無しさん:03/07/03 03:56
ここでフランスでフランス人にフランス語で道を聞かれただの
フランス人に間違われたなどの投稿をよく見るが、それは単に、
フランス人は、どう見ても観光客に見える外国人にも
ふつうに時間や道を尋ねたりするんだよ。
日本は単一民族国家だから、どうみても日本人に見えない人に
道聞いたりしないから、なんか変な感じだけど。
それに、パリなんて多国籍だから、移民が多くアジアの顔してフランス語
ペラペラ、親の国の言葉話せない人なんてザラにいる。
当方、フランス在住ですが、やっぱり中国、日本、韓国の見分けつかない
フランス人のほうが圧倒的に多いし、中国の中に日本があると思ってる
人もいるくらいです。香港は日本のどこ?とかね。
欧米人から見たら中国人も日本人も韓国人も一緒だよ。
595名無しさん:03/07/03 04:31
そおそ、痛いの多すぎ>このスレ
596名無しさん:03/07/03 10:13
ベルギー人? ってこの前聞かれた。
597名無しさん:03/07/03 10:37
結構アジアに興味無い外国人って、まだステレオタイプなイメージだから、
俺なんて日本人に思われないことも多かったよ、実際。
知らないヤツって、本当にアジアとか知らないし。
そういうヤツの東洋人のイメージって、かなりステレオタイプなんだよ。
アフリカの黒人だってさ、東と西じゃ違うじゃん?
エチオピアあたりだと、アラブ人の肌が黒くなったようなヤツらだし。
598ヤマアラシ:03/07/03 10:45
中国人と中国系現地人にしか間違われないがこのスレ見る限りこれは普通じゃなかったんだな。
599名無しさん:03/07/03 10:57
そんな当たり前のでは面白くないからね。
600ヤマアラシ:03/07/03 10:58
>599
なにか?
普通以外のこと書いて面白くさせればいいのか?
601名無しさん:03/07/03 11:03
そんなにつっかかるなよ。
事実であってもなくても、面白いネタを書き込む人の方が
あたりまえすぎて面白くないネタを書く人より多いということだよ。
このスレでは中国人に間違われることは少数派でも、
海外在住日本人の中では多数派かもしれないだろ。そういう意味だ。
602ヤマアラシ:03/07/03 11:04
スマソ
603592:03/07/03 15:38
どうりで東洋系に見られないなーと思ってたら
戸籍のみ純日本人で産みの親は西洋人だった
604名無しさん:03/07/03 15:39
☆貴方のハートをキャッチします☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
605名無しさん:03/07/03 15:59
>603
両方とも?
でも日本語訛りあるから現地人には見られないんでしょ?
606名無しさん:03/07/04 02:43
分からない、西洋人女性がうちの父親に渡していった子なんだとか
どこの国に行っても現地人には見られないね。混血かな>605
607名無しさん:03/07/04 03:52
まあ、私たち日本人から見て、例えばイタリア人とスペイン人の
区別つかないし、フランス人っていってもいろいろですよね。
生粋のフランス人はパリなんかでは少なくて、4人に一人は混血だと
言われてるフランス人。
私は日本でイラン人とか(もちろん友達が濃い顔なのをからかってだ
と思うけど)言われたことあったけど、こっちにいりゃ(当方在仏)
やっぱり中国人、日本人、韓国人とばかり言われます。
まあ、そんなもんだわな、と思う。日本人から見れば、服装の雰囲気
とかで中国人と日本人の見分けがついたりするんですけどね。
608名無しさん:03/07/04 03:54
だから、中国に住んでいる日本人が、中国人と話していて
中国人から現地人に見られたりしたら、かなり喜ぶべきかも?
黙ってたらいくらでも中国じゃ日本人でも中国人に
見られるけど、喋っても中国人って思われてたら大したもん
じゃない?アクセントとか中国人とかわらん、一緒ってこと
なんだろうからさ。
609名無しさん:03/07/04 03:55
フランスじゃすこしでも焼けてたらベトナム人だわな
610名無しさん:03/07/04 03:56
>608
中国人はすこしでも中国語話せたらすぐに中国人の認定書くれるよ
611名無しさん:03/07/07 13:02
>610
いらないよ。。。認定書。。。でも欲しい気がしてきた。。。
612  :03/07/11 01:52
香港で日本人の女の子達に、英語で「写真とってください」って言われたのが
ショックだったな、なんか。

韓国でもコンビニのレジで朝鮮語で話し掛けられて、「?」という顔してたら
日本語で「え!日本人なの!?全然見えないね」と言われて鬱に。

バリでも現地人に間違えられるし・・・
613名無しさん:03/07/11 02:02
>612
いろんな国いってるな
614名無しさん:03/07/11 02:08
人類みな兄弟 東洋人は似たようなものさ 気になさんな その国にいるときはその国の言葉で会話するのが道義だろう
615名無しさん:03/07/11 04:09
もう欧州某国に10年いるのだが・・・
アジア人同士では間違いなく「日本人」と分かるようだが
欧州人にはなぜかいつも「フィリピン人」と言われる。
はげしく????だったのだが、はた、と思いついた。
私は色白なのだが目鼻立ちはっきり+ロングストレートの黒髪。
日本人の友人の子供が通っている現地の小学校で
目を指で吊り上げた同級生に「やーい、やーい、日本人」
とからかわれたそうです。
日本人=細目、の印象があるのかもしれん。
616名無しさん:03/07/11 04:22
>>615
は?つまり南国モンゴロイド特有の
横におっぴろがった、潰れた鼻の持ち主ってことか。
617名無しさん:03/07/11 14:40
ルーマニア人みたいって友達に言われた。
618名無しさん:03/07/11 14:51
ルーマニア人・・・
顔が思い浮かばないw
619名無しさん:03/07/11 15:08
フィリピン、黒人、ブラジル、沖縄人、アイヌ人言われた。
訳分からんな〜。
620名無しさん:03/07/11 15:10
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
621SEX:03/07/11 18:50
  ∧_∧ <ハァ、ハァ、射精しました〜!
 ( ;´∀`) http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
 人 Y /<ここの同人作品はいいよ!
( ヽ し    動画で動くし、 
(_)_)    若くて、可愛い声優さんの声も付いてるよ!
622名無しさん:03/07/11 19:52
中国人からは香港人、アメリカ人からはアメリカ人、
オランダ人からはフランス人、フランス人からはイギリス人。
何なんだ一体。
623山崎 渉:03/07/12 16:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
624山崎 渉:03/07/15 12:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
625名無しさん:03/07/24 06:39
茶髪にして、日焼けしたら、タイ人に間違われたよ。
626名無しさん:03/07/24 13:59
飛行機の中で日本人に中国語で話しかけられた。
627名無しさん:03/07/30 07:24
完全に日本人ですが、イギリスでイギリス人だと思っていた言われました。
ついでに、別の意味ですが、イタリア人の女の子からイタリアの男みたいとも
言われました。
628山崎 渉:03/08/15 20:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
629名無しさん:03/08/31 01:47
日焼けしてたからかもしれないけど、タイ人に。

630名無しさん:03/08/31 03:15
アメリカ住んでたとき、しょっちゅうベトナム人にベトナム語で
話しかけられた。 10回20回なんてもんじゃない。
ベトナム人に英語でどこの血筋だ?って聞かれたこともある。
今ドイツにいるけど、ドイツでもベトナム人に声かけられる。
631名無しさん:03/08/31 03:59
☆お金で悩んでる方、お気軽にご相談下さい。相談のみも可。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
632名無しさん:03/08/31 10:15
アメリカでメキシカンに間違われた。
割とほりが深いうえに、無精ひげだったので。
633名無しさん:03/08/31 10:16
アメリカでメキシカンに間違われた。
割とほりが深いうえに、無精ひげだったので。
634名無しさん:03/08/31 10:17
漏れも、髪の毛茶髪で日焼けしたら、タイ人に間違われた。
635名無しさん:03/08/31 13:07
日本にいても中国人に間違われたことあるぞ、俺……
636名無しさん:03/08/31 14:39
典型的な日本人てってどんな顔だ?
637名無しさん:03/08/31 15:19
さっぱり醤油味
638名無しさん:03/08/31 15:24
醤油は別にさっぱりじゃないよ。
しょっぱい。海外に住むようになってから醤油嫌い
639名無しさん:03/08/31 15:25
>638
外人みたいだな。(wwwwwwwwwwwwwwwww

640名無しさん:03/08/31 15:28
あたしゃタイ人?ってよく聞かれるよ。
アジア圏では日本人以外に間違われることないし、
色白なのに。
しょせんヨーロッパ人にとってアジアって
いっしょくたなんだなーと思いマスタ。
641名無しさん:03/08/31 16:32
でも私もヨーロッパ人の顏だけでどこの国の人か判断出来ない。
642:03/08/31 16:35

綺麗なお姉さんの全開写真
    http://book-i.net/moromoro/  

643名無しさん:03/08/31 17:36
>>641
それは白人社会に住んで無いから。
ベルギーでも地方で顔違う。
イングリッシュとゲーリックも違う。
慣れれば分かるもんです。
ハーフでもどことどこの、とかね。
644名無しさん:03/08/31 17:53
リアルメキシカンからメキシカンに間違われた。。。。鬱
ちょっとはいい服きなきゃな。。
645名無しさん:03/08/31 23:44
>>636
ツリ目で眼鏡、七三分けで出っ歯。
646名無しさん:03/09/01 05:37
>645
それは韓国だと思う
647名無しさん:03/09/01 05:39
>>645
それは韓国日本中国が均等に混ざって無いか?
648名無しさん:03/09/01 05:43
>>647
顔以外で言えば645+背広にカメラを首から
ぶら下げてる、が一昔前の典型的日本人のイメージ

中国人は同じ顔に人民服。
韓国人は知らない。 
649名無しさん:03/09/01 05:44
>648
西洋人にとって
ツリ目は日本人中国人も含めたアジア系のイメージであって
日本人特有のものじゃないだろ。
650名無しさん:03/09/01 05:48
>>649
そりゃ西洋人にとってツリ目はアジア人全体の
共通イメージなのは仕方ない。だからあとは
持ち物、服装で見分けてる。

西洋人なら誰にでもわかる
「日本人特有の特徴」の共通イメージなんて
それこそゲイシャにサムライになってしまう
651名無しさん:03/09/01 05:52
眼鏡、七三分け、帽子、ちび、団体、カメラ。

が一昔前までの日本人に対するイメージでしょ。
どのCM見てもずっと変わらないのはこれ。
652名無しさん:03/09/01 05:55
>>651
それに出っ歯も。
653名無しさん:03/09/01 06:02
>>652
口をあけないCMがほとんどですが
654名無しさん:03/09/01 06:09
>>653
雑誌や新聞でのイラストや漫画ね
655名無しさん:03/09/01 06:30
かつてはそれなのに、金がある国だから、嫉まれてた。
いまは・・・。
656名無しさん:03/09/01 08:31
今でも金あるだろ
657名無しさん:03/09/04 02:47
私の彼の瞳は青いけれど日本人です。
やはりアメリカ人に間違われることが多くて
一緒に食事などに行って、店員に英語で挨拶されてました。
他にも知り合いに青い瞳の人がいますが、色白なので
フランス人っぽく見えます。
658名無しさん:03/09/04 04:45
青い目の日本人?
私は見たことないけど、ドイツで女友達が
さっき駅に青い目をした日本人がいてかっこうよかったよ?
と彼女は言っていたので、それ、からコンだと思うって
いったんだけど、いるんだね?青い目の日本人・・・・。
659名無しさん:03/09/04 04:52
外見が白人みたいなのに英語を話せないとダサいよねw

外見が日本人そのものだったら英語できなくても無理もないかぁって雰囲気になるけど。

でもロシア語しかできないとかごまかせばいいか・・。
660 :03/09/04 17:25
>>658
いる。あと黒人にもたまにブラウン系以外の目の色をした人がいる
自分 韓国人に間違えられた   かなりショック・・。
661名無しさん:03/09/04 18:25
日本人が中国人や朝鮮人に間違われるのは当然のことだが、なにせ北朝鮮はテロ国家であるし日本と敵対している関係だから嫌がられるわけだ。
662名無しさん:03/09/05 21:29
ヴィンラディンに似ているとかスペイン人に間違われます。しつこくいわれるとムカツキマス
兄はウダイフセインに似てるからもっとカワイソウ。
663名無しさん:03/09/05 21:30
ピンデラティン
664名無しさん:03/09/05 21:31
>>662
VじゃなくてBだよ!
665名無しさん:03/09/05 21:34
いまBが打てなくて失礼です
666名無しさん:03/09/06 01:03
>>658
いるよ。金髪碧眼の日本人。
なんでも、色素がないんだか、
抜けてしまっている遺伝子らしい。(病気なのかな?わからないけど)
自分の昔の先生の同級生がその遺伝子持ってた。
自分からするとなんかスゲーヨ!!と思うけど、
当時は外見が違うことでいじめられてたらしい。
667名無しさん:03/09/06 01:15
じゃあ、マイケルも天然なのかも知れない。
668名無しさん:03/09/06 01:26
よく朝鮮人に間違われます。そういえばエラはってるし、けっこうキレやすいし…


               (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
669名無しさん:03/09/06 01:33
あごひげたくわえてショッピングセンターを歩いてたら、
アラビア語らしき言葉で話し掛けられたよ。。。

つうか、ひげで顔の半分くらい隠れてたし、眼鏡かけてたからなぁ。
670660:03/09/06 20:24
>>669
うらやましい・・
自分のっぺりした顔してるから彫りが深い人見るとうらやましいなぁ〜って
思います
671669:03/09/07 05:05
>>670
いや、そんな特に彫りが深いってほどじゃないんだけどな。
どっちかというと、今大リーグに上がったり落ちたりしてる田口に似てるかも。
まあ東洋人に見えるんで、日中韓以外に見られることはあまりないよ。

やっぱあのときはヒゲと眼鏡で顔がかなり隠れてたからな。
あごひげがビンラディンみたいにぼーぼーだったんで、イスラム系と思われたかもな。
日本人でそんな香具師ほとんどいないもんね。(w

イギリスでの話。留学中のこと。
672俺は:03/09/11 14:06
オーストラリアで
現地人=「どこの人?」
日本人=「韓国人かと思った」
韓国人=「日本人・・・じゃないかな?」
って・・・。
日本人に韓国人と間違われるのは嫌だね。悲しい。
前にオーストラリア来たときは金髪に染めてたから誰からも日本人だと思ってもらえたけど。アメリカのときも同じ。今度アメリカ行ったらどうなるか不安。多分そのときも黒い髪のまま行くだろうから。
673672:03/09/11 14:13
>>668
俺はエラは張ってないけど、目が一重で背が177、豪州では現地人と目線がほとんど同じだったし、ロスではメキシコ人共を見下ろす感じだったからなのかな・・・。背が少しばかり高くてもいいことない!668さんは背はどのくらい?
674名無しさん:03/09/11 14:40
>>672
>オーストラリア来たときは金髪に染めてたから誰からも日本人だと思ってもらえた

ワロタ。 本当だとは思うけど、やっぱり笑ってしまうよ。
675You don't look Japanese.:03/09/11 14:50
イギリス留学中、あるパーティーでのこと。

奴: Hi, where are you from?
俺: I'm from Japan.
奴: Really? You don't look Japanese.
俺: What do I look like? African?
奴: Wrong colour. But, you've got a face with character.  So...

なんなんだ。 喜ぶべきか悲しむべきか。。。
676675:03/09/11 14:53
なお、目はやや丸めで鼻筋はやや通っているとはいえ、
自分ではどう見ても日本人顔だと思ってるんだが。。

つか、造作の話じゃなくて面構えの話だわな。
677名無しさん:03/09/11 15:21
>>675
完全に馬鹿にされてると思うのだが。。
678名無しさん:03/09/11 15:25
>>677
だれが? というかどっちが? (w

いやね、念のために付け加えとくと、彼は非常にマジメでそういうキャラじゃないんよ。
後からわかったことなんだけどね。

どっちかというと「African?」とか言って相手をおちょくってたのは俺の方なんだわ。(w
679名無しさん:03/09/11 15:34
>>675
随分レベルの低い英会話だね。。。英語できるの?
680名無しさん:03/09/11 16:08
なんということもないありふれたやりとりに見えるが。。
681名無しさん:03/09/11 16:11
>>680
you've got a face with character.
682名無しさん:03/09/11 16:15
>>681
それが何か。。 ??
683名無しさん:03/09/11 16:25
>>682
よくわからんが、a face with character が変な英語だと言いたいらしいぞ。多分。。。
684名無しさん:03/09/11 17:54
平井堅 is not KAKKOUII
Kosugite,,
685675:03/09/11 23:48
日本人には見えないと言われて複雑な気持ちになった675です。

顔の造作はどうみても日本人(またはその近辺)に見えると思うんですが、
面構えというか表情とかが日本人ぽくなかったということのようです。
相手はマジでそう思ったそうです。

で、なんで俺が複雑な気持ちになったかと言うと、a face with character って言われたのは
個人的には嬉しかったんですが、だから日本人には見えないっていうのはねぇ。
なんか、日本人てそんなに没個性的なイメージがあるんですかね。だとしたら悲しい。。


ちなみに俺はどう見てもハンサムとは言えない顔なんで、中身と雰囲気での勝負を狙ってます。
(だから a face with character って言われると素直に嬉しい ^^)
686名無しさん:03/09/11 23:53
UK駐在員のおっさんの話だけど、いつもいくオフライセンスの
兄ちゃんにネパール人だと思われてるらしい。
どう見たってティピカルなジャパニーズなんだけどなあ。
687名無しさん:03/09/11 23:55
>>686
単に覚えの悪い兄ちゃんだったりして... (^^;
688名無しさん:03/09/12 00:02
>>687
別のネパール人常連客がジャパニーズっぽい顔してたんだよ! きっと。
689いいものができた:03/09/12 01:36
     長所               短所

白人男    スタイル良い、美形       世界基準なので特になし
白人女    スタイル良い、美形       過食デブが多い
黒人男    スタイル良い         肌が黒い 、白人よりブサイク
黒人女    スタイル良い         肌が黒い 、白人よりブサイク
東南アジア女 スタイルまあ良い、可愛い   背が低め、やや顔が崩れてる、色黒
北東アジア女 化粧でごまかせる        スタイル悪い、不細工が多い

東南アジア男 スタイルまあ良い、可愛い   背が低め、やや顔が崩れてる、色黒
北東アジア男  メガネでごまかせる(笑)   スタイル悪い、不細工が多い
               
690名無しさん:03/09/12 01:40
>>689
どこが「いいもの」なんだか。。。
691名無しさん:03/09/14 07:24
>>689
とりあえず689は白人男好きのヤリマンだと解ったが……
役に立たないぞ。
692名無しさん:03/09/14 15:36
日本人が日焼けすると大概タイ人だよな。
693 :03/09/14 21:32
>>692 いや、朝鮮人だろw
694名無しさん:03/09/14 21:48
ラテンアメリカと言われました。
リッキーマーティンやジェニファーLoもそっちのひとだけど、
そんなに顔濃いのかな。
695名無しさん:03/09/21 18:24
このスレを読むと日本人という単一の民族は存在しなくて
多民族ってのがわかった。ありがとう694人の書き込みした人達
なんでも国民の頭の形を調べるとどれくらいの民族がいるのか
わかるらしいんだけど、日本はヨーロパ地方並みの広がりを持つらしい
たとえば韓国のデータはまん丸で、(丸いほどみんな同じ人種)
日本はぐにゃんぐにゃんだった
696名無しさん:03/09/21 19:01
そういや、俺トルコ人って言われた事あるな。
どういう反応返せばいいのか解らん……
697名無しさん:03/09/21 19:36
髪染めてないんで、チャイナかチョンに間違われる。
698& ◆tNtHsziLno :03/09/21 19:48
彼氏(タイ人)が一緒に買い物にいった先の店員さんに
ギリシャ人か?と聞かれていた。
たしかに彫りは深いが・・・・・
699名無しさん:03/09/21 20:47
>>694
ジェニファーは顔濃くないと思う
まだアギレラのほうが濃い(化粧も濃いけど
700名無しさん:03/09/21 21:38
>>698
土人の肉便器女ですか?
701 :03/09/22 09:01
>>698
>たしかに彫りは深いが・・・・・
うらやまスィ・・整形しようかな・・
702名無しさん:03/09/22 21:32
中東在住時に

タクシードライバー:チャイナ? コーリー?(韓国)
漏れ:ノ〜

(中略 アジア系を言いまくってる)

漏れ:ノ〜(全部ちゃうちゅーねん)
タクシードライバー:アフガニスタン? ルーシー?(ロシア)
漏れ:ノ〜(いい加減にせーよおやじ!!!)
タクシードライバー:エスキモー?
漏れ:・・・。(なんでやねん・・・)

最後まで日本は出てこなかった(思いつかなかったんだとさ・・・)
703名無しさん:03/09/22 23:02
>>702
ワロタ  ハハハ    でも、ありがちかも。。

ま、運転に気を取られてた(?)ということでしょう
704名無しさん:03/09/23 01:16
遠い祖先(ひいおじいちゃん)はロシア人なのに、私はとっても地黒でその上顔が濃いので、日本では、フィリピン?と聞かれ、
外国ではよくアラブ系に間違われる。ジャマイカ系の旦那とイギリスに住んでいたときは、アラブ系の男の人に
冷た〜い視線を浴びせられた(民族意識が強いので、裏切り者と思われた。しかもベールも被ってないから)
705名無しさん:03/09/23 02:10
>>704
お仲間ですかな。
オレはあごひげを生やしてたらアラビア語で話し掛けられたよ。
706名無しさん:03/10/01 00:09
タイ航空にのってたら、(行き先は北米だったけど)
行きは日本人、帰りはタイ人のCAにタイ語で話しかけられた・・。
なぜ?飛行機降りる時も、タイ語で挨拶された・・。
707名無しさん:03/10/01 13:30
>>704
俺もよくアラブ人に間違われる。
日本人と言っても「ルーツはアラビアだろ?お見通しだぞワハハハ!」って言われる。
うちは直系は江戸時代まで分かってるし、他も4代前まで分かってるんだけどなぁ。
直系は武士、他は百姓や問屋だったりして明らかに外国の人と縁がなさそう。

でも日本にいてもたまに「濃いね」って言われるから俺って本当にアラブ人みたいな顔してるのかも、と思って鬱。
708名無しさん:03/10/01 14:08
いや、武士階級は色黒で顔の濃い人多いよ。
実例いっぱい見てる。
どこの御家中かは、出せないけど。
709名無しさん:03/10/01 14:10
武士は土着系の日本人(縄文系?)多く、
公家は大陸系の日本人(弥生系?)多し、
との見方も有るとか無いとか。。。
710名無しさん:03/10/01 14:12
>>709
生粋の京都人に薄い顔が覆いのはそのためか!
711名無しさん:03/10/01 14:15
>>708
武家出身の明治時代の軍人の顔見ると濃い人が多いよな。
薩摩出身の人たちなんて髭の濃さが半端じゃない。
712名無しさん:03/10/01 14:29
>711
まあ、九州の人間は濃いのが多いぞ。
特に南九州はそうだな。
俺もそうだが。

学生時代には京都に住んだが、やっぱりかなーり違いを感じた。
713名無しさん:03/10/01 22:03
ロシアにいた頃しょっちゅうキルギスタン人と間違われた。
背格好も顔も日本人にすごく似てるんです。
714 :03/10/02 11:37
九州は九州でも福岡とか佐賀とかは薄い人多いよね

715名無しさん:03/10/02 11:56
空港(日本)で日本人に外国人だと2回間違われて
入国なのに、外国人のほうにならばされた。日本人なんでつったら
ぁーすいません!だと。

飛行機の中でも入国手続きを必ず英◎航空ではもらい、もう最近は
日本人でつ!っていうのが面倒で紙をもらっている。
716名無しさん:03/10/02 13:07
朝鮮人は外人なんだから並べよちゃんとな
717名無しさん:03/10/03 01:20
濃い顔が多い地域→沖縄、奄美、九州南部、関西の一部、東北の北部


中でも沖縄はダントツ
718名無しさん:03/10/03 01:33
宮里藍だっけ。18歳のアマチュアゴルファー。
ああいう顔が多いよ。南九州。
719名無しさん:03/10/03 07:19
九州出身の濃い顔。
日本ではアメリカンにスペイン系?と言われてたが
こっちでフランス人とか(多分南のほうのラテン系のことだと思うんだが)
イタリア人?グリース?とか言われることがある。
色は白いんだけどね。
ちなみにイギリス在住。
720名無しさん:03/10/03 14:03
>>716
すぐにチョンと決める奴って馬鹿じゃね?< w
721名無しさん:03/10/03 17:12
>720
同感。嫌韓厨にはもうウンザリ。
722R2のエイズ感染者:03/10/03 19:45
香港で車のドライバーによく道を聞かれた、
723名無しさん:03/10/03 20:54
イギリスに留学中、イギリス人旅行者によく道を聞かれた。(w

724名無しさん:03/10/03 23:23
>>723
多分自分で探そうとかそういう気持ちがないんじゃないのかな。
私もロンドンで道聞かれて(英語)パリでも聞かれた(仏語)

しかも仏人の友からは(日本人の友達と居たのに)スペイン人かメキシコ人かと思ったって言われ
タクシーのおっちゃんにはコリアンと言われ
池袋で声かけてきた人にはエジプト人と言われたw

結局話すネタになれば何人でもいいんだよきっと
725名無しさん:03/10/04 00:39
なんか、間違えられてる人が多いなぁ。
俺はないなぁー。普通に日本人だろと皆いってくる。

あーでも、この前、日本領事館に用があってのだが、道に迷い
たまたま近くにあった役所があったので這々の態でそこにいき、
日本大使館何処?って聞いたら
「あー、後3ブロック先くらいだぁ。」というので、
やれやれようやく到着かぁーと思って歩いていったら
赤いのが遠くの方から見えて来た。







中国の旗が。
すげー萎えた。(別に中国が駄目駄目と言うわけではないが・・・)
役所のおっさんの単なる中国と日本の領事館の位置の勘違いか、
俺が中国人と間違えられたのかその辺は分からんけど。
「日本の」ってちゃんと言ったから前者だと信じたいんだけどなぁ。
後者だったら今まで国籍間違われた事がなかったのが一寸誇りだったので悲しい。
726名無しさん:03/10/04 00:44
>>725
中国人と日本人を間違える以前に、中国と日本の区別が
ついてないやつは結構いるよ。
日本人の中で、イラン人が
アラブ人だと思ってる人が
多いのと同じぐらいの率。
違いを知ることに関心がない人たちだよね。
「へー君、日本人なんだ。俺は中華料理大好きなんだよ。
友だちの奥さんは中国人だ。」とか。

727名無しさん:03/10/04 00:46
「ニイハオ」といってくるので
「中国人じゃなくて日本人なんだけど?」といったら、
「日本人は中国語しゃべらないの?」
これも萎えた。
728名無しさん:03/10/04 00:54
>>727
まあ、ニイハオって挨拶は良いとしても、(一見ではわからないからね)
「日本人は中国語しゃべらないの?」はレベル低いかも。

ポーランド人はドイツ語もしゃべらないの? とか
フィンランド人はロシア語もしゃべらないの? とか言ったら、怒らせそうだし。
729名無しさん:03/10/04 00:57
それはともかく、中国人の存在感て大きいんだな。
世界中どこいっても中国人は住んでそうだし。。
730名無しさん:03/10/04 00:57
>>726
うん。それは解ってるんだけど。
お役人が間違えたってのがショックだった。
レンタカー屋で、おまい良い香具師だから、hondaの車貸してやるといわれ
わーいっていったら、hyundaiが止まってた時と同じくらいショックだった。
(ちなみに乗った車は、言われてるほど悪い車ではなかった。
燃費かなり良かったし。見通しも良かった。只、クーラーが効かないのと、
エンジンの音が、昔の電車みたいなのはなんなんだかなぁって思った。)
731名無しさん:03/10/04 01:00
俺は知り合いのハンガリー人と話しているとき、
ハンガリーとチェコスロバキアをしょっちゅう混同して、
そいつを怒らせたよ。

わりいわりい。。(^^;

でも、あのへんの小国って、ほんと紛らわしいんだよな。
732名無しさん:03/10/04 01:03
たしかに
今ってチェコとスロバキアも別の国じゃなかった毛?
733名無しさん:03/10/04 01:08
>732
今は別の国でつ。
でも、国の話をしてると、その前の時代の話も多く出てくるので。
734名無しさん:03/10/04 01:22
知り合いのオランダ人に「日本語と朝鮮語と中国語はまったく違う。全然通じない」と言ったらちょっと驚いてたな。
東洋人同士では言葉が通じると思ってたのかな。たしかに欧州では他の国の言葉同士でも通じることあるけどな。
735名無しさん:03/10/04 01:24
>734
ありがちかも。。
オランダ語とドイツ語はかなり似ているそうだし、
スペイン語とポルトガル語は相互にある程度通じるとか。
近い兄弟の言語が多いもんな。
736名無しさん:03/10/04 07:19
ドイツ語とロシア語が違うのと同じくらい、もしくはそれ以上
日本語と中国語は異なる。と説明している。

ドイツ語とオランダ語の違いは、標準日本語と大阪語の違い程度である、
と説明している。
737名無しさん:03/10/05 15:15
中国なんて同じ漢民族同士の言葉でも北京語と広東語では全然違うもんな。
738名無しさん:03/10/05 15:53
>737
最近は the Chinese languages と複数にすることも多いみたいだし
739名無しさん:03/10/08 23:56
俺はどこに行っても絶対に日本人には見られない
香港、タイ、イタリア、ロシア、フランス、ギリシャ、トルコ・・・
色々言われたけど、日本は一度も出なかった
眉が濃くて鼻が高いからってふざけとる
740名無しさん:03/10/09 00:28
>>793
海外旅行したら、帰りが大変かも。
成田で入国管理官に日本人と見てもらえず、一騒動。。。
741名無しさん:03/10/09 00:42
外国の空港の免税店で買い物してた時に、
日本人の店員さんに、英語で
「ぼーでぃん・ぱす・ぷりーず」て言われた・・。
そして帰国飛行機でも、外国語で話しかけられ。。
なんなんだぁ〜。。
東南アジア系と思われたんだろうか。

>>734それはありうる。
北欧の人が「ノルウェー人がフィンランド人にノルウェー語で話してても通じる」とか言ってた
けど、私が「日本人が韓国人や中国人に日本語で話しかけても、『全く』通じないよ」
といったら、かなり驚いていた。
中国から入ってきた単語は同じだけど、
日本は島国だし、かなり言語体系が変わってるのかな
742名無しさん:03/10/09 00:47
>>741
フィンランド人じゃなくてスウェーデン人とかデンマーク人じゃない?
フィンランド語は印欧語族じゃないからね。

中国語と日本語は同系ではないというのが言語学界の一般的な見解。

ヨーロッパの諸言語の殆どは印欧語族という同系統の言語。
(フィンランドやハンガリーやバスクなどは違うけど)

深入りするとスレ違いっぽいので、このへんで。
743名無しさん:03/10/09 00:50
>>741
>外国の空港の免税店で買い物してた時に、
>日本人の店員さんに、英語で
>「ぼーでぃん・ぱす・ぷりーず」て言われた・・。

似たようなことは俺もしたことがある。(されたんじゃなくて。)
相手が日本人かな?と思っても、違った場合のことを考えると、
英語で話し掛けとくのが無難でしょ。日本人でも英語なら大抵は通じるし。

でも、もし日本人じゃないのに間違えて日本語で話し掛けた場合は・・・
744名無しさん:03/10/09 01:01
>>742
フィンランド人じゃなくてスウェーデン人とかデンマーク人じゃない?
フィンランド語は印欧語族じゃないからね。

フィンランドでノルウェー語が通じるのは結構深い意味が有るよ。
スウェーデン語は今でも、フィンランドの公用語の一つ。
台湾で琉球語が通じる様なものかな。
745名無しさん:03/10/09 01:04
>>744
>スウェーデン語は今でも、フィンランドの公用語の一つ。

そうでした。 実際スウェーデン系の住民も多いし。(人名も)
746名無しさん:03/10/09 19:43
既出だと思うけど、だいたい日本人が見て普通に「日本人」だって思う顔は、
外国人には日本人とは思えない顔なんだろうな
外国での日本人のイメージは、日本での日本人のイメージとは結構違うんだろうね
日本人は中国や韓国と違って、顔の濃い人から薄い人や中間の人、色黒色白と色々な種類の人がいるし。
だから人によっては中国人に見られたり、東南アジア人に見られたりとあるんでしょう。
747名無しさん:03/10/09 20:08
タイで北方中国人と間違われた。
748名無しさん:03/10/09 23:09
>>746
それって言えてるかも。

日本に来たイギリス人の友達を案内してあちこち見て廻ってたら、
「日本人て、いろんな顔つきの人がいるね。色も濃いや薄いのや。
やっぱり地方によって顔つきとか違ったりしてるの?」と言ってたよ。
749748:03/10/09 23:27
ヨーロッパでも地方によって民族が違ったり、祖先が違ってたりで、
顔つきが違ってるのは珍しくないからね。(イタリアとかもそうだよね。)
日本に来て見れば、ああ、そうか、て感じですぐわかるみたいだけどね。
750名無しさん:03/10/10 05:04
江戸時代は移動が少ないから農民なんか近場で結婚して特徴が出てるのでその影響が今もあるのかな
751名無しさん:03/10/10 08:27
>>750
そういえば、よくNHKarchivesって昔のドキュメンタリーばっかやってる番組を
よく見てたんだけど、昔と比べたら、ホント日本人美人になったなぁと思う。
そりゃ食い物が変わった便利になったってのもあるかもしれないけど、
ひょっとしたら、人の往来が昔と比べて激しくなったから
地域単位で固まってた血が色んな所に流れて美人が増えてるのかもなぁと
思った。
752 :03/10/10 09:14
外国人(特に東アジア地域以外)が思う日本人のイメージって、
日本人が思う韓国人のイメージと同じみたい
のっぺりしてて、エラが張ってて、出っ歯で、顔でかくて、目が細くて、、

753名無しさん:03/10/10 09:18
2ゲット!
754名無しさん:03/10/10 11:21
>>753
おしい!
755名無しさん:03/10/10 14:18
日本人に似ている中国人の男の子とかって寿司屋のカウンターで寿司握ってるよね。
756名無しさん:03/10/10 14:27
ジャッキーに間違えられる
757名無しさん:03/10/10 14:38
758名無しさん:03/10/10 14:39
>>755
タイ人がスシ握ってた。
759名無しさん:03/10/10 14:45
>>752
>外国人(特に東アジア地域以外)が思う日本人のイメージって、
>日本人が思う韓国人のイメージと同じみたい

で、実際に日本に来て見ると、そのイメージが偏ってることに気づく。
760名無しさん:03/10/11 14:58
>>750
貧乏小作人や町民なんかは近場からしか選択肢がなかったんだろう。
でも武士になると参勤交代や武者修行などでけっこう移動してたから、人によっては他国から嫁をもらう機会はあった。
農民でも地主くらいの身分になると他国から嫁をもらえたらしい。
逆に山奥の農村や、えたひにん部落では近親相姦が行われていたと思われる。
761名無しさん:03/10/11 16:40
私もこの間CDG空港で、中国人の母子からはりきって
中国語で話しかけられた。
多分、「○Xツアーで一緒の人でしょ?出国審査はどこ行ったらいいの?」
という問いかけだったのだと思うのだけど、
「貴方の言語わからない。英語でしゃべって」と英語で答えたら、
予測するに「なーにそんな水臭いこといって。。言葉、わかるんでしょ?」
とまだ にこやかに話しかけてくる。ので、
「日本人なんですけど」と英語で答えたら、はっと青ざめて謝りながらむこうへ
行ってしまった。
フランス人からは、ジャポネーゼ、ジャポネーゼと言われたので、
中国人から中国人に間違えられたのは衝撃だった。
762名無しさん:03/10/11 17:37
白人コンプレックス丸出しのスレですね。
763名無しさん:03/10/11 17:52
いや、そうでもない。
764名無しさん:03/10/11 17:57
普通じゃない?
765名無しさん:03/10/11 20:26
外国人が、日本にくる前のイメージとは違い日本人には色々いるって話が興味深いな
766名無しさん:03/10/11 21:49
でも日本人て実際、韓国人なんかと比べると
人種的にはかなりバラバラらしい。
いろんなアジア人種がまざってる感じみたいよ。
767名無しさん:03/10/11 21:51
韓国人似の日本人も多いので、一人一人みるとよくわからないけど、
日本人の集団と韓国人の集団を比べれば、日本人のほうがいろんな
顔してる人が多いのがよくわかるはず。
768 :03/10/11 22:18
前に2chで縄文人の画像がでてたけど、
日本人ってやっぱり縄文系が多いんだなぁ〜ってそれ見て思った
769名無しさん:03/10/11 23:02
おれ、鹿児島出身。
どう見ても半島系には見えないぜ。(w
こっちはこういう顔が多いぞ。
770名無しさん:03/10/11 23:54
俺北海道出身なのに東京で沖縄人と間違われました。
771名無しさん:03/10/11 23:57
鹿児島人の顔が一杯あるサイトプリーズ
772名無しさん:03/10/12 04:03
ヒューストンに留学中。スパニッシュ系だとよく間違われる。身長も150p
しかないのになぜだぁぁ。
773名無しさん:03/10/12 04:08
ラテンじゃないスパニッシュは日本人にも似てる人入るからじゃないのかな?
774名無しさん:03/10/12 07:53
つーか南米の人達ってテレビで見ても
日本人にありがちな顔してる人けっこういるよね
日系人じゃなくても
775名無しさん:03/10/12 10:42
あとラテン系は白人と違って背が低い人も多いしね
776名無しさん:03/10/12 13:22
アジア食品店のレジで、非日本人の彼と日本語で話しながら、
納豆と豆腐をもって並んでいたにもかかわらず、
ベトナム人の店員さんに「ベトナムからきたのか?」と聞かれた。
理由を聞いたら「髪が黒くて目が大きいから」と言っていたけど
その国の人に間違えられるほど日本人らしくないのかと。
777名無しさん:03/10/12 13:45
神戸出身なのに大阪人と間違われたよ。屈辱やん。
778名無しさん:03/10/13 20:33
ハワイで、大陸から来たアメリカ人に、ハワイ現地の人と間違われちゃった。
779名無しさん:03/10/15 23:04
このスレをざっと読むと、日本人は西アジア人〜極東人〜ハワイ人の混ざりなのかと
思った。少数だがヨーロッパ人もいるな
780名無しさん:03/10/16 03:30
>779
??? 意味不明...
781 :03/10/18 12:56
>>780
>>779
いろんなのが混ざってると言いたいんだと思う
雑種(?)
782名無しさん:03/10/18 23:56
今ネットカフェにいるんだけど、隣のオヤジが邪魔だったので
「すみませんが、そこをどいてくださいますか?」って言ったら
「私は中国語話せないから、知らないね」とか言われた。
アイルランドの某ネットカフェにて。
帰りがけに2言ほど毒吐いて帰ろうかと思うがw

ってかアイルランド(ダブリン)は中国人多すぎ、
あと知り合いの外国人が日本と中国の文化混同してるんですけど・・・。
783名有りさん:03/10/19 19:15
いつも日本人から変な英語で話し掛けられる。
784名無しさん:03/10/20 00:08
日本人て中韓比露の雑種らしいと聞いたことがあるが
785名無しさん:03/10/20 00:39
そんな漢字ぽいね。
786 :03/10/20 09:14
朝鮮系はほんのちょっとだけ
787名無しさん:03/10/23 16:15
東洋でも欧州でも東アジア系に見られた事ない
東欧、中欧、西欧人、または豪州人に見られる
スラブとラテンには見られるけどゲルマンに見られた事はなく
英語圏の人間には絶対に見られない。
日本人からハーフかクォーターでしょ?ってしつこく聞かれたり
在日欧米人に「ハーフガール?」などと言われる。
日本では店員に「英語で返されたらどうしようと思ったけど英語でもないなと思った」
んだそう。純日本人ですが。
788ナオミ・シマブクロ:03/10/25 01:03
顔は日本人顔なのに。
香港で英語で話ししてたら、よくアメリカ人ですか?と聞かれた。
789名無しさん:03/10/25 01:06
アメリカ人のような下品な英語使ってたんだろうね。

次の方どうぞ♪
790名無しさん:03/10/25 03:17
インド人によく間違えられる。
イギリスはインド系多いんだけど、彼らに話しかけられてキョトンとしていたら英語で話してきた。
スーパーマーケットに行きたかったらしい・・・・。
後ろから声をかけられて振り向いたらインド人で「知り合いと間違いました」だと。
先日は日本で日本人からも間違えられた。
「3年のフランス駐在から戻ってきたばかりだからかな」って嫌味な事を言うおじさまでした。
スッピンの方が間違えられやすいので、イギリス滞在中はファンデーションの減りが早い気がする・・・。
791名無しさん:03/10/25 18:06
白人顔で色黒で、白塗りすると白人に見えるのかな?
792名無しさん:03/10/25 22:49
フランスでスペイン人に間違われた。
スレ違いだけど高校の時友達からは「お前ってイタリア人かなにかのハーフ?」と言われた。
793名無しさん:03/10/25 23:24
毛湖畔あんのに会社の中国人とかににロシアのハーフかとか
クウオーたーとか聞かれる
794名無しさん:03/10/26 01:09
>>793
北海道のひと?
795名無しさん:03/10/26 01:13
外人は、日本人のことをみんな出っ歯でメガネで釣り目の平べったい顔だと思ってるのか?
796名無しさん:03/10/26 02:29
>>795
思ってないと思う。
日本人は中国人より肌が黄色くなくて目鼻立ちがはっきりしてると
思われてるよ。
797名無しさん:03/10/26 22:25
先祖が東北系でロシアに良く間違われる場合
やっぱり混ざってるのかね?
798名無しさん:03/10/26 23:07
韓国人には中国人とおもわれた「あんた絶対日本人じゃない」

中国人には韓国人におもわれた「香港で会ったxxさん(韓国人)そっくり」

しまいにゃJALのおねーさんに日本の新聞くださいと頼むと「日本語お上手ですね」
と言われるオイラって(w
799名無しさん:03/10/27 12:31
日本人は何処から来たのでしょうね。
800名無しさん:03/10/27 12:42
800
801 :03/10/27 19:55
>>788
日本で英語と呼ばれてるのは、米語
なぜかしらないが
802名無しさん:03/10/27 22:21
日本人はサハリンのほうからと、朝鮮半島からと台湾、フィリピンのほうからといろいろだよ。
↑氷河期は海水面が低かったのでいずれもほとんど歩いてわたれたらしい。

どのくらい海面が下がったかといいますと、現在より140m位下がったといわれております。
そうすると日本列島と大陸間の各海峡は、朝鮮半島と対馬との間の朝鮮海峡、本州と北海道の間の津軽海峡、それぞれの海峡の一番浅いところを結んだときの一番深いところで現在の海深で140mです。
対馬と九州間の対馬海峡は一番深いところで120m、北海道とサハリン・樺太間の宗谷海峡では60m、サハリン・樺太と大陸の沿海州との間の間宮海峡の一番深いと子は10mしかありません。
そうしますと、140m海水面が下がると、これらの海峡は海ではなく陸続きとなります。この様な状態が氷河期には1万年から数万年続いたことになります。
この様なときに、アジア大陸から朝鮮半島を通って九州・四国や本州あるいはサハリンの対岸の沿海州からサハリンを通って北海道に今いる動物が移住してきたわけです。これはなにも動物ばかりではなく、植物の分布もこの時期に拡大してきたわけです。
803名無しさん:03/10/27 22:30
イタリア行ったときに韓国人にまちがわられたのはショックだった。

804名無しさん:03/10/27 22:34
間違えられて当然だろ。日本にきたイタリア人を見てフランス人かスイス人かアメリカ人か見分けつくかい。
805名無しさん:03/10/27 22:45
イタリア人、フランス人、アメリカ人は結構容易に見分けがつく。
スイス人はわからん。友人、知人いないし。
806名無しさん:03/10/27 23:09
>>805 そうやってすぐ反論してくる奴がいる。
東京を歩いている白人を見ても区別つかないよ。

風貌がヒスパニック系かアングロサクソン系くらいはつくけどね。前者は髪とか黒いし肌も褐色、後者は色白だし金髪系で高身長。
でもそれ以上は見た目だけでは解読不可能。ロシア人かアメリカ人かフランス人かドイツ人かまじで見分けつかない。ジローラモくらいの黒髪、黒肌なら南イタリア系とわかるが。

大体アメリカ人自体移民なんだからイタリア系かフランス系かイングランド系かドイツ系かいろいろだろ。それを見分けがつくと書いてる時点でお前は嘘つきなんだよ。

807名無しさん:03/10/27 23:20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031025-00000760-reu-spo.view-000&d=20031025

↑この写真見ただけで、こいつらみんなナニジンかわかるかよ?w
わかったら神だな。
808名無しさん:03/10/28 09:00
>>807
東ヨーロッパ
と予想してみる

正解は?
809名無しさん:03/10/29 02:52
>>807
えーっとね、間違ってるかもしれないけどルーマニア。
810名無しさん:03/10/31 01:47
スラブ人かな。でも南欧人にも見えるな。
しかしこの名前は南欧じゃない感じ。
811名無しさん:03/10/31 08:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031025-00000760-reu-spo

↓先のページに進んだらルーマニアって答え丸見えじゃネエか

世界ボクシング協会(WBA)ライト級王者レオナルド・ドーリン(ルーマニア)が24日、
挑戦者ミゲル・カリスト(パナマ)とのタイトルマッチ前日に行われた計量で体重超過のためタイトルをはく奪された。
812名無しさん:03/10/31 08:12
でもブッシュ大統領にそっくりなのがいるなw
813名無しさん:03/10/31 12:17
タイに行くと、現地人も観光客も皆タイ語で話しかけてくる。
いい時もあるけど、タイ語が話せないから不便。
814 :03/10/31 19:37
ロシア人とアメリカ人とフランス人は区別つくな
でもタトゥーがドイツ人なら無理だな
815名無しさん:03/10/31 19:59
アメリカは色々いるからわからん
816名無しさん:03/11/01 08:47
アメリカのハンバーガーはでかい
817名無しさん:03/11/01 08:59
セントラルオクラホマ大学留学生ー西村京次郎オチスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/1067568960/
慶応義塾大学経済学よりセントラルオクラホマ応用経済へ編入
日本人留学生史上初の全日本英語弁論大会出場
留学生史上初の松島みどり衆議院議員秘書
2ちゃんねらーサウンドノベルでコンテスト最優秀賞受賞
課外活動の鬼!サークルに10以上加入
オクラホマデルシティで日本人初の市再建計画を実施
オクラホマで日本人学生で初めて公安委員会設立
桜の木を含む100本の木を植える
セントラルオクラホマ創立以来日本人初生徒会副会長立候補
元Z会国語全国1位、元子役タレント、フジテレビ歌合戦優勝 
数々の資格保持者 
      西村京次郎、ユマタンをオチしよう!
818名無しさん:03/11/02 15:38
日本の流行の服装と合ってないらしく、よく中国人と間違われる。
819中国人:03/11/02 16:11
】■■お母ちゃんお願いこれ送って!!日本→海外■■
820名無しさん:03/11/02 21:44
>782 中国人にまちがえられてくやしいかい そういうアイリッシュにはWASPとか
イギリス人とかいってやればいいんじゃないの
>803 韓国人にまちがえられてくやしいかい フランス人とかいってやると
いいかもね
ちなみにフランス・オランダでは「あんたもドイツ人じゃねえの」というのが
効果的だそうだ。

あんたらが中国人・韓国人バカにしてることわかってんのかねえ
821名無しさん:03/11/03 16:23
これ
822名無しさん@お腹いっぱい:03/11/03 16:49
小さい時からいつもハーフだろう、ハーフだろうって言われてました。
たしかに両親はハーフぽいですが、祖父、祖母とも純粋な日本人です。
823名無しさん:03/11/08 13:36
俺は平坦な顔立ちなのだが目だけやたら大きいので「宇宙人」というあだ名をつけられた・・・・
824名無しさん:03/11/08 15:47
どこの国かわからないが、西洋の白人と言われる。けど、血が混ざってるのはフランスなんだが。
825名無しさん:03/11/10 12:48
イタリアでは韓国語で話し掛けられ、ネパールでは中国語で話し掛けられ。
やはりばりばりの東洋人顔なんだなあと思ったよ。
でも、インド人2人から惚れられた。インド人は東洋人顔がすきなのか。
いやいや東洋人金がすきなのね。
826名無しさん:03/11/10 13:19
>>825
どうだろ。インド人でもお金もってる人もいるし金とは限らん、
とインド人を擁護してみる。
827名無しさん:03/11/11 03:13
在タイ12年。現地に溶け込もうと
がんばった結果(日本人とわかるとぼったくられるので)
見事、タイ人に同化成功。
しかし、旅行するたび空港で止められ、怪しまれる。
イイコトないです。
828名無しさん:03/11/11 04:13
>>827
同化術を教えれ。
829名無しさん:03/11/11 20:13
髪型と日焼け?
830名無しさん:03/11/12 01:36
おれは、やせ形だから日焼けするとタイ人によく間違われるよ。

831名無しさん:03/11/12 01:37
防犯に中国人か韓国人になるコツを教えてください?
832名無しさん:03/11/12 05:20
でも、日本人って結構顔の彫りも深いし、肌の色も薄い人が多いし、
髭生やせば殆んどラテン人かヒスパニック辺りで通用しそうだな。
明治時代の髭生やした政治家とか、凄い外国人ぽく見える人、結構居るしね。
大学の仏文学の教授なんか、髭+白髪+長身で、まんま仏蘭西人と言っても、
ごまかせそうだ。
833名無しさん:03/11/12 05:32
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/6006/retsuden/yoshihuru.html
軍人だけど、ここで紹介されてる秋山好古なんか典型だよね。
あとは陸奥宗光とかも。
834名無しさん:03/11/12 05:45
南米のインディアンぽい人とかもいるよね。
835名無しさん:03/11/12 06:14
日本人はどこから来た?
836名無しさん:03/11/12 06:21
そして日本人はどこへ行くの?
837名無しさん:03/11/12 06:22
哲学的だな、おい(汗)
838名無しさん:03/11/12 06:24
日本人とは・・・・・・・・・。
839名無しさん:03/11/12 06:32
日本人であるということ…
840名無しさん:03/11/12 06:32
日本人ゆえに、
841名無しさん:03/11/12 06:37
日本人として、
842名無しさん:03/11/12 06:47
>>834
それを言うなら、アイヌ系ともいえるかも。

>>835-841
私も”日本人”
永遠の問いです。

843名無しさん:03/11/12 06:48
平井堅さんやつのだ☆ひろさんとは・・・・・・・・・。
844名無しさん:03/11/12 06:49
>843
ゲイ?
845名無しさん:03/11/12 07:29
>844
つのだ☆ひろは違うだろ!?
846名無しさん:03/11/12 07:55
>>844
>>845
そういう話じゃないやろ。
847名無しさん:03/11/12 07:55
>>844
>>845
そういう話じゃないやろ。
848たきーな ◆TAKINAt84E :03/11/12 07:58
困っている日本人のだと思い、
声をかけた人が
イタリア語も英語も日本語も分からず
困り果てていました。

なんて惨たらしいことをしてしまったのだと
未だに悔やんでいます。
849たきーな ◆TAKINAt84E :03/11/12 07:58
このように、
間違った経験ならばあります。
850名無しさん:03/11/12 08:02
>849
何処の人だったの?
851たきーな ◆TAKINAt84E :03/11/12 08:07
相手と意思の疎通が上手く行かず、
変な顔をして、私から離れていったので分かりませんでした。

彼が発した言葉は一言だけだったので
はっきりとしたことは分かりませんでしたが、
中国語とも韓国語とも関係のない言葉、
西ヨーロッパ言語とも関係のない言葉でした。

見た目は極東の人間だったのですが。
852名無しさん:03/11/12 08:10
たきーなは、何語で話しかけたの?
853名無しさん:03/11/12 08:10
タタール人だ!
854たきーな ◆TAKINAt84E :03/11/12 08:13
>>848にもあるように
まずは、日本語。
そして、イタリア語、英語で彼に話しかけました。

これはイタリアでの話です。
855名無しさん:03/11/12 08:20
どこかの国の日系人だな。
856名無しさん:03/11/12 08:23
下らない話してんじゃないよ。
まあ、チョン顔は子孫を残さずに絶滅しろってこった。
857名無しさん:03/11/12 08:30
>856
そんな話してないぞ。
858名無しさん:03/11/12 08:33
たきーなが話しかけたのは
コリアンの人かもね、
859たきーな ◆TAKINAt84E :03/11/12 08:37
発した言葉が一言だけでしたから、
何とも言えませんね。

失礼なことをしたと反省しています。
860名無しさん:03/11/12 08:38
ブラジルとかの日系人かも。
861たきーな ◆TAKINAt84E :03/11/12 08:41
ブラジル人でしたら、ポルトガル語を話しますよね。
これはイタリア語と非常に良く似ているので、
こちらの意思は伝わったと思っていました。

相手の性格によっては、変な日本人に声を掛けられたので
自主的に避けようとするかもしれませんね。
862名無しさん:03/11/12 08:44
あはは、
日本人だったのかもね、
たきーなの身なりが怪しかったのかもよ?(w
863たきーな ◆TAKINAt84E :03/11/12 08:45
そうかもしれません(反省)
864名無しさん:03/11/12 08:49
メトロの駅で、中国人のおばさんにすごい勢いで話しかけられて、
「わかりません」ってフランス語で言ったのに、おばさん止まらず。
英語、ドイツ語、日本語と言葉を変えて言ってみたけど
やっぱりだめで、最終的にジェスチャーで「わからん」と
やったら、チッ!と舌打ちされました。
チッ!ってあんた…きっとおばさんの中では
「こいつ絶対中国人!」と固い決意があったにちがいない。
865名無しさん:03/11/12 08:52
たきーなって服装が派手とか?
866名無しさん:03/11/12 08:54
↓脳味噌馬糞
867たきーな ◆TAKINAt84E :03/11/12 08:55
>>865さん、
その時は、一般的な服装でしたよ。
868名無しさん:03/11/12 09:02
露出が激しかったとか?
869名無しさん:03/11/12 14:57
モンゴルの顔じゃない
870名無しさん:03/11/12 15:57
モンゴリアンか。
871名無しさん:03/11/12 20:57
モンゴル人って朝鮮人みたいな顔だね。
872名無しさん:03/11/12 22:24
最近上海とかソウルの女が日本人に見える
873名無しさん:03/11/12 23:12
>>871
逆。朝鮮人がモンゴル人みたいな顔なの。
モンゴリアンにレイプされまくって出来た民族だから。
874名無しさん:03/11/13 00:31
>>873
根拠は?
875名無しさん:03/11/13 02:31
>>874
半島の歴史。
876名無しさん:03/11/13 05:32
 ../⌒  ヽ             ,..-──- 、       
 (     ヽ          /: : : : : : : : : : : : ヽ
  ヽ   ノ ヽ        /. : : : : : : : : : : : : : : : \
    ゞ、   丶      /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ヽ ノ  \    !::: : : :,-…-…--…-ミ: : : : : : :,
     |\_ ノ\ {:: : : : :| へ_ , 、 _ノヾ \: : : : :}
   /⌒\        丶 : : : :i  ェェ  ェェ    |: : : : :}
  │  \  人  |/⌒ヽ: : |   ,.、      |:: : : :;!  
  /    \    /    |: : :| r‐-ニ-‐┐   / : : :ノ ←をカーネル・サンダースと思ってた
 (  \   ヽ  /    /: :: i | |`ー´l .|  ,/: :イゞ   
 (       |  /   ) ゞ〒ヽ.ヽ`二゙_.ノ  ノ入
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_
   \  ヾ丿  ヽソ     /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、
     ヽ ノ _ __/ヽ   ヽ> l    /   i     \
877名無しさん:03/11/13 05:36
ほえ?
878名無しさん:03/11/13 05:39
ロナウドだっけ?
879名無しさん:03/11/13 05:40
ロナルド
880名無しさん:03/11/13 05:41
ドナルド・マクドナルドではないの?
881名無しさん:03/11/13 05:44
ロナルド・マクドナルドが正しいらしい。
ただし日本ではドナルド・マクドナルドらしい。
帰国したときタモリが言っていた。
882名無しさん:03/11/13 05:48
何故?日本ではドナルド・マクドナルド?
883名無しさん:03/11/13 05:55
>>882
日本人はロナルドと発音できないかららしい。
ずっとドナルドだと思っていた。
でもって欧州に戻ってきて、マクドナルド行って、
店の人に「この人なんていうの」と聞いたら、「ロナルドだよ」と。
884名無しさん:03/11/13 05:56
ドナルド・マクドナルドは日本人
885名無しさん:03/11/13 06:00
ロナルドはロナルドだろ!?
886名無しさん:03/11/13 06:13
韓国で食べたプルコギバーガーおいしかったYO!
887名無しさん:03/11/13 06:15
フランスだとロワイヤル・チーズがうまいな。
888名無しさん:03/11/13 08:03
パリ在住です。
日本人も含め、どの国の人にも「英語のアクセントがある」と言われます。
英語はとうの昔にすっかり忘れて、前もそんなに話せたわけではないのに。
(ところで、この書き込み知り合いが見たら、一発で私と分かるな・・・)
フランス人に中国系イギリス人だと思った、と言われました。
889名無しさん:03/11/13 08:12
>>888
他のスレでも書き込んでなかった?
マルチは止めろよ。
890名無しさん:03/11/13 08:30
>>886
をいをい。
また嫌韓ネタか?
891名無しさん:03/11/13 08:58
>890
韓国のマックには本当にプルコギバーガーあるよ。
892名無しさん:03/11/13 13:27
>891
がせ
893名無しさん:03/11/13 13:32
ロッテリアじゃないの
894名無しさん:03/11/13 13:33
マックがモスの真似したんだろ?
895名無しさん:03/11/13 13:40
オレマックでプルコギバーガー食べたよ。キムチバーガーもある。

896名無しさん:03/11/13 14:40
キムチバーガーはマクドナルドにもロッテリアにもある。
897名無しさん:03/11/13 14:42
マクドナルズでしょ
898名無しさん:03/11/14 05:18
マクドナルズってなに?
899名無しさん:03/11/14 16:19
タイ人に似ている人多いみたいですね
900名無しさん:03/11/14 16:24
ゲッツ
901名無しさん:03/11/14 16:38
モスの焼き肉ライスバーガーが最強!
902名無しさん:03/11/14 21:34
俺、日本人に韓国人っぽい顔だとよく言われてきますた。
顔平たいからかなw 目も細いからか。くさなぎに似てるっぽい。
903名無しさん:03/11/14 22:09
朝鮮顔っていうと、昔「ここが変だよ日本人」に、
いかにもな、吊り目エラ張りの韓国人が出演してたけど(名前忘れた)
その人の顔を連想する。
あんな日本人が居たら、実際引くっしょ。
904名無しさん:03/11/14 22:11
日本人も同民族なのに。
905名無しさん:03/11/14 23:49
>904
DNA的に違う民族なんだってば
906名無しさん:03/11/15 00:32
カンボジアではなぜかアメリカ人
私の話す英語のイントネーションですって。
907日本子:03/11/15 05:30
酔っ払って呂律まわらん時 日本人に外国人と間違われる
908名無しさん:03/11/15 06:01
>>905ミトコンドリアDNAでは日本人の四人に一人は韓国人、また、四人に一人は中国人と共通するらしいけどな。
909名無しさん:03/11/15 06:39
まじ?
910名無しさん:03/11/15 06:52
ミトコンドリアDNAは母親から伝わるもの。
父親がナニジンだろうと父親のそれは消え、母親(女性)のミトコンドリアDNAを常に受け継ぐ。
ただそれだけなんだが、何万年も前までさかのぼればユーラシア大陸で当然東洋人の祖先は繋がっているわけだ。

911名無しさん:03/11/15 10:39

912名無しさん:03/11/15 12:52
>>908
つりにマジレスするが、
その情報はどこからの情報?
まぁ  文末に 〜らしい がついてるから脳内情報なんだろうけど(笑)
913名無しさん:03/11/15 15:01
>>912
>>908の云ってる通りかどうか知らんが、
NHKで一寸まえに日本人の発祥について
特集くんでやってなかったっけ?
と思って調べてみたら、釣りじゃなくてマジレスだったぞ。
ttp://www.kumanolife.com/History/dna.html
914名無しさん:03/11/15 15:06
>>912
プッ・・・
915名無しさん:03/11/15 15:22
さて、ここからは912がどのようにおとしまえを付けるのか
なまあたたかく見守るスレになりますた
916名無しさん:03/11/15 16:00
日本には可哀相な血筋の人が20パーセントも居るのか。
ぞっとしないな。
917名無しさん:03/11/15 17:06
20%もいたら可哀相じゃないな。
918名無しさん:03/11/15 17:43
正論
919名無しさん:03/11/15 17:57
中国人にいつも間違われる。
920セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/11/15 18:13
僕は、アメリカ留学時代に、グアテマラ人に間違えられました。
住んでいたところが偶々グアテマラ人移民が多い
ところだったんで。

921名無しさん:03/11/15 18:13
922名無しさん:03/11/15 20:09
俺はよく日本人に「名前が韓国人ぽいのに外見は陽気なラテン民族ぽい」といわれる。
923名無しさん:03/11/16 01:32
朝鮮人に間違われる人って外見で?

それとも内面で?


内面なら悲しいな・・・
924名無しさん:03/11/16 02:44
>>919
中国人は世界中にいるからです。
925名無しさん:03/11/16 03:18
中国人は世界中で嫌われているね。
かわいそう。
926名無しさん:03/11/16 16:46
おまえらモンゴルの顔してるって言われた
927名無しさん:03/11/16 17:38
「中国人によく間違えられる」とベトナム人に言ったら
「そうかなぁ、ブータン人の方が近いよ」と言われた
928名無しさん:03/11/17 00:45
おまえら?
929名無しさん:03/11/17 06:12
日本人はモンゴル民族です。
930名無しさん:03/11/17 06:52
はあ?
931名無しさん:03/11/17 08:21
私は濃い南国顔なんだよ。背も高いし。
髪は真っ黒なんだけど、軽くウエーブが入ってて目は薄茶色。
語学学校で知り合ったパプア・ニューギニアのミクロネシア人達を
見て、絶対「ウチの先祖はここからやってきた!!」って
思ったよ。
顔だけでなく、背が高い骨っぽい体つきもウチの家系の系統だったから。

日本にいたときはアメリカ人にスパニッシュ?ってよく聞かれた。
イギリスでも「スパニッシュ(あるいはラテン)・ミックス?」って言われる。
932名無しさん:03/11/17 09:12
日本人らしい顔ってないのかもな。
933名無しさん:03/11/17 14:02
少年体の東が日本人の顔だよ!
934名無しさん:03/11/17 14:20
フランス人の血が流れているので大抵どっかのヨ〜ロッパ人って言われる。

知り合いでモンゴル人いるんだけど、顔は中国人に似てる・・・・初め中国人かと思った。けど、モンゴル語喋ってるから
モンゴル人だってわかった・・・・
935名無しさん:03/11/17 14:45
>>934
ハーフ?
936名無しさん:03/11/17 15:26
自分もフランス系だしそれに誇りも持ってるし
日本人にもヨーロッパ系とかラテン人にもイタリアやらスペインやら
言われるのに。昨日ロシアの女の子に
「あなたどうしてフランス語話せるの?」って聞かれた。
スラブ系にはラテンもアジアンも同じなのか?ショックだ。
937名無しさん:03/11/17 17:43
test
938名無しさん:03/11/17 23:33
>>936
ハーフなんですか?
939名無しさん:03/11/17 23:33
>>936
ハーフなんですか?
940名無しさん:03/11/18 00:46
>>936
ここみさん?
941名無しさん:03/11/18 00:53
ぴゅあジャパニーズなのによく外人さんからスパニッシュ?とか言われます。
外人さんはそうやって話しかけるのがナンパのやり方なんですか??
942名無しさん:03/11/18 00:59
よく韓国人に間違えられます。
友人曰く「お前がコミカルだからだよ!」
どういう意味でしょうか?
943名無しさん:03/11/18 01:02
韓国人=コミカル
944名無しさん:03/11/18 01:13
俺の周囲の韓国人は大人しいぞ。
そのためか、ほとんど相手にされてないけど。
945名無しさん:03/11/18 01:23
フランスだと「韓国人」がまずでてこない。
946名無しさん:03/11/18 01:27
コミカルと言っても、悪い意味のコミカルだろ。
947名無しさん:03/11/18 01:30
悪い意味のコミカルって?
948名無しさん:03/11/18 01:39
コミカル?(ぷ
949名無しさん:03/11/18 02:01
朝鮮人はかすだ
950名無しさん:03/11/18 02:15
朝鮮人は虫けらだ
951名無しさん:03/11/18 02:18
しつこい
952名無しさん:03/11/18 06:26
次スレは?
953名無しさん:03/11/18 18:21
イギリスに留学してるとき、現地の人に日本人だって言っても
信じてもらえなかった。(「まったまたぁ〜」とか言われた。)
多分、彼らの日本人のイメージは、コギレイな格好をしているかららしい。
当時私はきちゃない格好でばかり歩いていたので、単なるビンボーアジアン。
カモにされることはなくて助かったけど。

あと、成田空港内ではよく、チャイニーズやコリアンに現地語で道を尋ねられる。
そんなに在日っぽいのか?
954名無しさん:03/11/19 06:07
>>953
日本人と言っても、全然信じられないという事は、
それだけ、チョンやチャンコロが海外で日本人を騙る事が多いという事だな。
許せぬ。
955名無しさん:03/11/19 16:35
中国人によくはなしかけられます。
956名無しさん:03/11/19 21:14
ソウルで道をきかれプサンでも道をきかれた日本人はわたしです
957名無しさん:03/11/19 21:58
うちの姉は、”日本の原宿”で服を売っている黒人さんに、
「アニョハセヨ」
と声をかけられたことがある。
彼女は美人とは言わないが、整った顔立ちをしている。
(ちなみに一重だ)
色も白くて、きめ細かい。
でも、確かに韓国系の顔立ちのような気がする。

そういう私は、彼女とは全然似ていないのだが、
中国人に同胞からも間違えられる。
別にいいのだが、ちょっとあいでんてぃてぃが揺らぐことがある。
それだけ。
958名無しさん:03/11/19 21:59
韓国人の若い女は肌はたしかに綺麗な奴多い。
でも中年以降になると、真っ赤でばりばりの肌になってるね。
(寒風の中でキムチのつけすぎなのか?)
何歳ぐらいが曲がり角なんだろう。
959名無しさん:03/11/19 23:07
俺も顔がどことなく日本人っぽくないからアイデンティティーないよ。
960名無しさん:03/11/20 07:45
中国人に中国語でしつこく話し掛けられる。
いくら「中国人じゃない!」って言ってもやつら「あ〜?」とか言う。

で、しつこく中国語で話しかけつづけ、しまいに「あー!」とか言って
手を”シッ、シッ!”のやり方で振ってどっかに行ってしまう。

お前ら・・・
961名無しさん:03/11/20 15:52
ネタだろ。そんなことありえねえよ!!

俺は中国人とか韓国人に話し掛けられたこと一度も無い。それとも気づいてないだけか?
962名無しさん:03/11/20 18:43
963名無しさん:03/11/20 19:48
>>953
イギリスに留学していたのに、イギリスでのAsianの意味も知らないの?
イギリスではAsianに、日本人も中国人も韓国人も含まれないよ。
南アジア系(インド、パキスタンなど)の人のことなのだから。
せっかく留学したのに何も勉強してこなかったのね。
964953:03/11/20 21:33
>>963
わざわざ突っ込みいれていただいて。 すみませんねぇ、アフォで。

日本人って言っても信じてもらえなかったわけだから、アジアンって
書いたんだけど。
イギリスにいるときに中や韓と言われたとは一言も書いてないし。 良く嫁。
それに留学していたからといって、今ここでイギリスの価値観で話しても
しょうがないと思うが・・・。
965名無しさん:03/11/20 22:13
じゃあなんていうんだ?東洋人=オリエンタル?
966名無しさん:03/11/20 22:25
オリエンタルって西アジアの事だろ?
967名無しさん:03/11/20 22:26
ああ、オリエントね。スマン。
ヨーロッパから見て中東の事。
968名無しさん:03/11/20 22:49
アフリカ人に間違われたよ
969名無しさん:03/11/20 22:50
オリエンタルブス?
970名無しさん:03/11/20 23:13
イエローでいいんじゃね?w
971名無しさん:03/11/20 23:36
>>963アホカ?イギリスでもアジアンと言えば日本や韓国も入ってるよ。
ニュースや新聞なんかでも普通に日本をアジアンと呼んでいるだろ?

ただし普通アジアンといえばインド・パキスタン・東南アジアン・アラブ系
などを指す。でも日本のことも当然アジアンという。そんなことも知らんのか。
区別するためよく使われるのは
「Far East Asia/Asian」
インド人なんかは日本・韓国人のことを「white Asian」などと呼ぶが
白人間では使われない。

オリエンタルは文化など形にならないものを指すのに使われる。
「Oriental taste」「Oriental culture」とか。大体日本的な物
のことを指すことが多い。

人に対してオリエンタルとかとは使わない。
文法上、形式上は問題ないけど今は滅多に使わない。
オリエンタル・ピープルなんてたまに聞くけど意味が曖昧すぎるし
なぜか差別的ということになっててアジアンというんだよ。
972名無しさん:03/11/21 00:00
>>970
特にお前みたいな黄色い猿はなw
973953:03/11/21 00:25
>>971
スバラシイ。 私も詳しく知らなかったけど、日本でいう「アジアン」の
意味で書いてしまった。
(日本でも971さんの説明と同じとこさすよね?)
でも963が言うようなことは聞いたことがなかったので ハァ???って感じ。
963はアジアンと言われていぢめられたとか何かやな過去でも?
知ったかぶりの口調がむかxx。

そのうちデパートとかでエレガに2Fって言ったら2Fで降ろされて
「イギリスの2Fは3Fなんじゃ!」とか、
マッ○に行って「テイクアウェイ」とか言って、相手がわからないと
「イギリスでは・・・」ってキレそう。
974名無しさん:03/11/21 01:18
アラスカ人てどんな顔してんの?
アメリカいったとき間違えられた
975名無しさん:03/11/21 01:24
>>974
おめーめてえな不細工なツラしてんだよ(プゲラw
976名無しさん:03/11/21 01:29
イエローアジアンでいいじゃね?

それかモンゴロイドアジアンとかさ。
977名無しさん:03/11/21 03:04
>>971の言っていることは合っているが、
>>973はそれを誤解している。
だから、>>953は勉強不足なことには変わりない。
Asianに日本人は含まれても、普通は南アジア・中東系を指す。
http://www.underwater.youngteam.co.uk/essay10.htm
http://www.users.globalnet.co.uk/~michiej/tv7.html
http://archive.honya.co.jp/contents/khirose/London/9812/981211.html
http://village.infoweb.ne.jp/~mariamma/mar-nri1.htm
978名無しさん:03/11/21 03:07
>>974
アラスカの人たちももとはモンゴロイドだろ?
979名無しさん:03/11/21 03:09
アラスカ人ってイヌイットのこと?
980名無しさん:03/11/21 03:11
>イヌイットがエスキモーにとって代わる呼称であるとする考え方は,誤っている
http://www.ninomiyashoten.co.jp/textbook/q_a004.htm

アラスカ人が全てエスキモーでもない。
981名無しさん:03/11/21 03:14
逆にイヌイットを差別語と感じる人たちもいるんだね。
驚きだ。
982名無しさん:03/11/21 03:15
文部省が勝手にエスキモーを差別語扱いして教科書を
イヌイットに書き換えさせたのが混乱の元なんだよ。
983名無しさん:03/11/21 03:30
フランスは、asiatique。
日本人も含みます、普通は。
984名無しさん:03/11/21 03:31
>>983
アラスカ人は?
985953:03/11/21 03:38
977=963??
ハイハイ 私はアフォでござる。 べんきょーしまーす。

つうかアナタも素直に自分の間違いを認めて、モ一度、ちゃんと
日本語を落ち着いて読む練習してね。
アジアンが日本と中国と韓国をさすなんて私どこにも書いてないよ〜。
971さんのように中東や東南も含めて言ったんだけどぉ。
とにかく、アナタの世界はイギリス中心にまわってるみたいだね。
986名無しさん:03/11/21 03:44
>>984
知らなかったので、仏和、仏仏、フランス語の世界地図を調べたのですが、
『Alaska』から派生した形容詞が見付かりませんでした。
申し訳ない。
987986:03/11/21 03:47
>>983 でした。

>>985
フランスでは、(というかヨーロッパでは)、昔々は、
中近東ら辺を『l'Asie mineuer』(小アジア)と言っていたそうです。
それだけなのですが。
988986:03/11/21 03:48
スペルミスりました。
『Asie mineure』
989名無しさん:03/11/21 04:45
次スレは?
990名無しさん:03/11/21 04:46
>>961
君は何を持って、ありえないと思うのだ。
センスや文化は違えど、中国人も韓国人も日本人も
姿形はそれほど変わらないと思うぞ。
まあ、全てが相対的なものだけど。
991名無しさん:03/11/21 06:56
韓国人に間違えられるという事は、
「お前は不細工だ」と言われてるのと同義だから、取り合えず殴っとけ。
勇気の無い奴は「Fuck off!!」で。
992名無し:03/11/21 07:39
 >962
お前氏ね!マジで氏ね!
                                     
993名無しさん:03/11/21 07:45
>>992
>>962は何?
994名無しさん:03/11/21 08:04
次スレ誰か立てれ。荒れないようにハイソな雰囲気のスレを。
995名無し:03/11/21 08:04
みてごらん
996名無しさん:03/11/21 08:12
こんなスレもういらねんじゃね?
997名無しさん:03/11/21 08:12
こんなスレ、正直いらない
998名無しさん:03/11/21 08:13
とっちゃおうかな
999名無しさん:03/11/21 08:13
1000ですかい?
1000名無しさん:03/11/21 08:14
1000ですね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。