【高原】ドイツ・フランクフルトStr7【稲本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
◇◆過去スレ◆◇
★//★ = フランクフルト = ★//★
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/world/1069105610/
★//★ = フランクフルト = ★//★2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/world/1095275026/
【ヨーロッパの】フランクフルトstr3【経済中心地】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1097540581/l50
【マインハッタン】ドイツ・フランクフルトStr5【摩天楼】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1118847380/
マインハッタン】ドイツ・フランクフルトStr6【摩天楼】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1145825249/
2名無しさん:2007/08/13(月) 05:04:43 ID:MRghjG6P
◇◆関連スレ◆◇
デュッセルドルフ裏話 Part9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1172181641/l50
ドケチ生活inドイツ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1175557864/l50
ドイツのスレッド11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1173141332/l50
【ドイツ】ベルリン・ハンブルク・旧東ドイツ【スレ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1098461883/l50
■■■ドイツ(Stuttgart)在住者用スレ4■■■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1058386442/l50
3名無しさん:2007/08/13(月) 22:20:31 ID:GRUVKMG0
前スレはあっという間に終わったけどどうしてなのかな?
4名無しさん:2007/08/16(木) 00:07:38 ID:bxLcMK9x
Dietzenbachってどんな街なの?これから就職する予定の日系企業がある街
なんだけど。
5名無しさん:2007/08/16(木) 01:14:02 ID:1t57QeRR
ベッドタウンでこれといった物は何もないよ。
1時間に4本ぐらいS-Bahnが走ってるけど、フランクフルト中心部に行くには
かなり遠回りするから30分ぐらいかかる。
車だとそんなにかからない。
6名無しさん:2007/08/16(木) 06:17:01 ID:81ANr7iR
>4
SSP? 頑張ってね!
7名無しさん:2007/08/17(金) 00:13:19 ID:m34P3/xl
>5
生活するには便利なのでしょうか?
8名無しさん:2007/08/18(土) 19:06:21 ID:cye9maF1
ここらへんはまずクルマがないとダメ。もしS○Pに入社するのであれば
フランクフルト市内からの通勤がいいんでないの?
ただでさえ会社でストレスが溜まるのに、私生活でも不便なところじゃ
この先ドイツでやって行けませんよ。
9名無しさん:2007/08/19(日) 22:58:37 ID:UbLRtO6F
ドイツ自体が退屈な国だからねえ。。
うつ病にならないように注意しなさいよ!
10名無しさん:2007/08/19(日) 23:57:40 ID:VwIZHf8B
Frankfurtからだと電車賃かかるからOffenbachに住みなよ!
定期代なんてどうせ出ないんでしょ。
家賃安めだし生活するには困らないよ。
11名無しさん:2007/08/23(木) 21:10:16 ID:Vwpngc8r
いやいや、ある程度は賑やかなところがいいんではないの?
だって、退屈なドイツだよ。
12名無しさん:2007/08/23(木) 21:11:42 ID:k0Rg/tzF
Hausen最強説
13名無しさん:2007/08/27(月) 23:30:56 ID:HVCS4UhF
だけどさあ、前スレからS○Pがやたらと多いんだけど。。
何かあったの?
14名無しさん:2007/09/02(日) 23:47:45 ID:TOhcMosQ
フランクフルトは退屈な都会なんて言われていますが、実際はどうなのでしょうか?
15名無しさん:2007/09/03(月) 01:00:09 ID:QIZp/8Hv
都会と言うのもおぞましいw
退屈そのものだな。
ま、退屈から抜け出すのも本人の性格次第でしょ。
16名無しさん:2007/09/03(月) 20:38:47 ID:PDq64Gyd
フランクフルトって他の都市に住むドイツ人にとってどういう印象を
持たれているのでしょうか?
17名無しさん:2007/09/03(月) 23:46:24 ID:xE1tKYPT
>>15
ドイツ全体が退屈。これでFA。
18名無しさん:2007/09/09(日) 08:52:59 ID:+JeEV4b1
明後日から三週間ほどフランクフルトに滞在予定っす。
「ドイツのスレッド11」によると、もう結構寒くなってきたみたいな
感じですが、日本の11月ごろの服を用意すればいいっすか?

まだこっち(東京)ではポロシャツ1枚で十分なんですが、、、
19名無しさん:2007/09/09(日) 08:54:42 ID:UCQXAa5s
その3週間の間にまた暑くなるだろうから、ポロシャツとコートを用意しよう。
2018:2007/09/09(日) 10:09:54 ID:mibUIBlv
>>19

これからユニクロ行くかー、とか思ってるんですけど
あの〜、ホントなの? (2chでホントなのって聞くのもアレだが・・・)
21名無しさん:2007/09/09(日) 12:11:48 ID:rTaRjeLo
>>19
明後日からというと、9月11日から始まる今年のフランクフルトモーター
ショー(9/11〜23)の取材or見学が目的なのですか?
2218:2007/09/09(日) 13:55:18 ID:/TYqQgLV
>>21
俺に聞いてんだよね? 
だとしたら、その通り。モーターショーの関係で行きます。
で、俺はどれだけ厚手の上着を用意すればいいのか、という問題なんだが、、
2319:2007/09/09(日) 16:44:13 ID:UCQXAa5s
>>22
まあ信じるか信じないは勝手なんだが、
俺の寝室のハンガーには厚手と薄手のコートと、雨合羽が常に釣ってあるよ。
ズボン棚には薄手の綿パンツとコーデュロイ、シャツ棚にはポロとセーター。

IAAのころってのは、もともと気温変動が激しいんだ。
知恵を絞っていろんな天気に耐えられる準備をしておいで。
2418:2007/09/09(日) 19:16:05 ID:T9Jc+Gaq
>>19のコメント趣旨了解。

事務所で留守中の準備してたら17時までかかった。で>>23の書き込み見てから
買いに行けた。参考になったヨ、 Danke!
2519:2007/09/09(日) 19:31:55 ID:UCQXAa5s
>>24
じゃ、IAAでユニクロ・ルックの人物を見つけたら18氏確定ってことだなw

こっちにもH&MとかC&Aとか、ユニクロ風の店はある。
18氏が小柄でないなら、こっちで調達って手もあるので参考まで。
26名無しさん:2007/09/12(水) 19:21:07 ID:amaWV0ry
>>22
>どれだけ厚手の上着を用意すればいいのか・・・
IAA公式サイトには、利用交通機関の記事はあるが、天候や気温の予報は
載せていないようですね。日本のTVがやっているような週間天候予報を
載せているサイトはないのかな?
Travel information
http://www.iaa.de/index.php?id=452&L=1
27名無しさん:2007/09/12(水) 23:37:20 ID:bdcZI0uQ
ググレばあるだろ・・・
28名無しさん:2007/09/15(土) 11:53:19 ID:5bhuxQtm
>>22
三週間ほどフランクフルトに滞在予定>>18ということは、この手の
業界団体主催の視察ツアー便乗ではなく、個人周遊なのですか?
--- 日刊自動車新聞社 企画 ---
IAA 2007 フランクフルト国際モーターショー視察ツアー
2007年9月16日(日)〜9月21日(金) 
最少催行人員:10名 ¥398,000
http://www.auto-show21.com/tour/iaa07.html

閑話休題、ショー速報が日経のサイトに掲載されている。プレス向け公開が
9月11日〜12日なのに、もうこんなに大量の写真が載せられている。
”The 62nd International Motor Show (IAA) Cars in Frankfurt(第62回
フランクフルト・モーターショー)が2007年9月11日に開幕する。プレス
デーは9月11日〜12日で、一般公開日が9月13日〜23日・・・”
IAA 2007 (第62回フランクフルト・モーターショー)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20070704/135347/
29名無しさん:2007/09/16(日) 17:00:30 ID:y4b9UAQ8
>>23
親スレによれば、9月で日本の11月下旬くらいの気温らしい。11月下旬の関東並と
いうことか。
391 :名無しさん:2007/09/12(水) 01:20:34
>>370
信じられないかと思いますが本当に寒いんです。
ネットでベルリンの天気予報を見てください。日本の11月下旬くらいの寒さかと。
オサレしてては風邪ひきます。
コートは服はデザイン&サイズを問わなければあります。
こちらの安い店は安かろう悪かろうです・・・・・
ドイツのスレッド11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1173141332/
30名無しさん:2007/09/18(火) 15:58:47 ID:/qpUuK/5
こないだ日本で放送のメントレGによると高原はVenosによく来るらしいが、結局何処に住んでるの?窓からの景色見てもわからなかったが…ザクセンハウゼン?
31名無しさん:2007/09/19(水) 07:35:27 ID:vQvB0iBo
>>30
いちおう対岸。
32名無しさん:2007/09/20(木) 22:21:11 ID:zjUSludK
「デュッセルドルフ裏話 Part9」
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1172181641/l50

なかなか、おもしろい話題で盛り上がってる。
フランクフルトの状況はどうだい?
33名無しさん:2007/09/24(月) 21:30:37 ID:svh9HDBr
稲本くんに会いたいな
34名無しさん:2007/09/25(火) 18:04:02 ID:OW8oqM/J
彼は会いたくないってさ。
35名無しさん:2007/09/25(火) 23:03:44 ID:4U2BZFQJ
フランクフルトを大勢で歩いている中国人の観光客って・・・・
キャラが立ってるって本当ですか?

ドイツ人って中国人と日本人の区別って出来るの?
36名無しさん:2007/09/26(水) 01:57:27 ID:q+9S4Hbj
ネオナチがフランクフルトには大勢いると聞きました
実際どうなんですか?また日本人が迫害されるというようなことはありますか?
37名無しさん:2007/09/27(木) 03:33:13 ID:nZPyXSgP
FRAに13年住んでるけど↑みたいな話は始めて聞いた。
38名無しさん:2007/09/27(木) 04:09:26 ID:7eg+BkZk
こないだのデモの話が歪んで伝わってるんじゃない?
39名無しさん:2007/09/27(木) 05:38:14 ID:9ukgDWVs
フランクフルトでもOderの方の話だったりねw
4035:2007/09/28(金) 03:06:47 ID:E8pxiRMN
アドレスは失念しましたがyoutubeで見ました
AKIRAの横断幕掲げたデモ隊がネオナチに講義してる動画なんですが
41名無しさん:2007/09/28(金) 23:28:56 ID:c882nkW5
サンスポでブンデスの記事を書いている円賀貴子さん。30代半ばくらいの方のようですね
美術が専門みたいですが、彼女のサッカーの知識はどんなものなんでしょうか?
フランクフルト在住歴が長そうなので知っている方がいれば教えてください。
42名無しさん:2007/09/29(土) 04:42:04 ID:qUmOl2OP
イッヒ フンバルト ウンコデル! フンデルベン! ミーデルベン! フンバルト ヘーデル! ヘーデルト ミーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケツカラデル! フンベン モルゲン! モーデルワ イッヒ アーデル ゲーリベン! ターベル!
43名無しさん:2007/09/29(土) 06:38:51 ID:+/oazAM3
4418:2007/09/30(日) 14:43:07 ID:kCw+myr/
18っす。LH710便で本日午前中に帰ってきました。

前半は概ね暖かく、最終週は結構寒かったが、服装はさほど かさ張らない
ボリュームで対応できました。19さん他、アドバイスに感謝。

もう当分行かないとは思うんだが、FRAがらみでもうちょっと質問させて下さい。
1.多分9/18からだったと思うんだがZeilあたりでいっぱい屋台が出て賑やか
でした。きっと土日は盛り上がるんだろうと、9/22にもう一回行ったら
ほぼ撤収済みでした。あれは何かのお祭りだったのでしょうか。

2.市内の黄色い郵便ポストには差し出し口が2つありました。日本と同じで
定形・定形外、普通・速達の区分けかとも思ったのですが、何の説明も
書いてないようでした。どのような区分だったのでしょうか。

行く前から戻った後まで聞くばっかでスマンです。
45名無しさん:2007/09/30(日) 16:55:23 ID:7+kXmPVn
>>44
ツァイルはいろいろお祭りやってるからなぁ。
時期的には収穫感謝祭の時期かな。ウサギとかいなかった?

ポストは市内とそれ以外だっけ?スマソ忘れた。
4618:2007/10/02(火) 00:20:07 ID:MHWuw5JK
>>45

確かに檻の中にウサギ居ました。
あと隣のKonstablerwache駅あたりの広場には馬もいた。
ただしこっちは別の催しだったかも??(なんか農業展示会っぽい感じ)
47名無しさん:2007/10/02(火) 03:27:43 ID:b1NTJzNI
フランクフルト在住の日本人で代表的な人って誰なの?(高原、稲本除く)
48名無しさん:2007/10/02(火) 08:00:58 ID:Zh9JmMZ4
>>47
前にも出たよな。
女性陣の誰かだよ。
49名無しさん:2007/10/02(火) 08:31:00 ID:YYYcl5RN
>>47
それって日本人村の中での話しだよね。だけど村の枠越えちゃえば
いろんなのがいるよ。金融の街だから大抵は会計や法務やバンカーだけど‥
外資大手とトップビジネスするようなデベロッパーもいるし、
億ション住むようなのもいるし、F430乗るようなのもいる。
大手ドイツ企業のマネージメントクラスだっていないわけじゃない。
ただそういうヤツって日本人の中で群れないから日本人同士の話題のなかでは
共通項にはならない‥、「ああ、あの人ね」って相槌打てない。
50名無しさん:2007/10/03(水) 01:12:40 ID:S0NBLzYB
すし元ってドイツ人に和食を教えたという点ではかなりの功績があると思うのだが
どうだろう。。
51名無しさん:2007/10/03(水) 01:43:20 ID:+JM4z9tJ
>>28
モーターショー訪問記が、あった。
”アウトバーンにも驚かされます。タクシーで客を乗せていても軽く時速
160qで走ってしまうあたりはかなりうらやましいですね・・・・”
ドイツにて 2007年09月20日
http://www.mag-x.com/blog/2007/09/post_318.html
52名無しさん:2007/10/11(木) 19:06:59 ID:9qznci/l
ブックフェアage
53名無しさん:2007/10/13(土) 05:28:07 ID:WfufztPV
イナってどこに住んでるか知ってる?
54....:2007/10/14(日) 06:22:19 ID:M8LC6iY7
億ションじゃない?マインの‥
55名無しさん:2007/10/16(火) 01:02:53 ID:orhemH28
高原と同じマンションだろ
56質問:2007/10/17(水) 21:22:55 ID:WtZK0mpL
フランクフルトの地下鉄ってゲートがないじゃないですか
あれって、コントロール隊みたいなのがいて、切符持ってなかったら罰金とかあるんですか?
どれくらいとられるんですか?
57名無しさん:2007/10/18(木) 08:20:09 ID:ui0D7YMW
張り紙してんじゃん
58名無しさん:2007/10/21(日) 22:18:22 ID:mlTg932W
>>56
その通り。
旅行者だから、ドイツ語分からないからって言い訳にならないから
注意してくださいな。
罰金、確か60ユーロじゃなかったかな。
5956:2007/10/24(水) 07:25:18 ID:W211D+ic
そうですか、どうも。
一回、SかUかどっちか忘れたけど同一料金で違う種類の電車に乗っててコントロールが来たんだけど
お前空港行くのか?ってきかれてそうだってこたえたら何もおとがめなかったのは、たまたまですかね。
赤いベレー帽が検査の人ですか。
でも60くらいなら無銭乗車するかな。スリルあるし。なんて・・
60名無しさん:2007/10/28(日) 18:01:00 ID:MZfClqtb
61名無しさん:2007/11/04(日) 15:10:51 ID:vxJ+P4KM
○来屋って、前に比べて品揃え落ちた?
62名無しさん:2007/11/04(日) 17:50:02 ID:UA8y/4Gg
この前、い○はに警察がいっぱい来ていたそうですが
何かあったのでしょうか?
誰か詳しい内容を知っている人はいますか?
63名無しさん:2007/11/04(日) 19:08:42 ID:NNJn/Edt
Schwarzarbeiter.
64名無しさん:2007/11/11(日) 13:39:40 ID:Oxq4sr7o
保守
65名無しさん:2007/11/12(月) 00:09:35 ID:QaJLH60n
殺人。
66名無しさん:2007/11/12(月) 01:05:41 ID:9D64IWvG
いつ? どこで? 誰が? 誰を? なんで?
67名無しさん:2007/11/13(火) 20:49:41 ID:+1QIRswK
ドイツ語出来ない外国人は叩き出されるそうだが、フランクフルトでのもまいらはどうですか?
68名無しさん:2007/11/14(水) 07:42:09 ID:Juugi+r9
318 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 03:19:33 ID:jj8l+Uc1
ボメルお嬢に惚れてるかもな実際
ゴル祝福して立ち上がったあと離れたくなさそうだったし
皇帝だってお嬢好きだって言ってたし、みんな編隊になっちゃうんだよ
おかしくならないのは元からおかしいアンタだけw
69名無しさん:2007/11/25(日) 15:44:44 ID:Csj4sAN2
保守
70名無しさん:2007/11/26(月) 21:14:48 ID:OjEOphfk
どーやったら稲本に会えるですか?(^^)
71名無しさん:2007/11/26(月) 23:05:08 ID:e9oQwzhJ
普通に街を歩いていますよ
72名無しさん:2007/11/27(火) 18:03:15 ID:q2CgJkPz
きのうの正月用テレビ番組収録どうだった?
73名無しさん:2007/11/27(火) 19:17:39 ID:Du+EGWwM
>>71
見た?
74名無しさん:2007/12/02(日) 17:17:55 ID:/sVPpT/c
なんか汽笛が聞こえる。
今日は蒸気機関車のイベントがあったっけ?
75名無しさん:2007/12/03(月) 00:03:11 ID:6yG4P+HO
とうとう、い○はにポリが来たか。
DUSのときからひどかったしw
チョソおばさん金の亡者だし。
76泉 こなた:2007/12/09(日) 19:24:10 ID:LH9hpD2J
ミーア!×100
77名無しさん:2007/12/14(金) 21:53:22 ID:JIJ7Q6iw
い○は、行かなくてヨカタ
78名無しさん:2007/12/22(土) 23:34:03 ID:33feYmPR
教えてください。
現在フランクでの高原と稲本の評価はどうでしょうか?
79名無しさん:2007/12/23(日) 00:33:42 ID:y0TUagXF
サッカー興味ないからシラネ
80名無しさん:2007/12/27(木) 19:42:55 ID:ohIiI4v+
雪ー
81名無しさん:2007/12/29(土) 20:45:29 ID:AnOOannq
てか、雨
82名無しさん:2008/01/04(金) 08:04:28 ID:l9f1hk4X
83名無しさん:2008/01/04(金) 09:47:55 ID:ylSA9afJ
夢家の前の店長がベルリンに行ったようだが、夢家を辞めて出て行ったのであって
ベルリン店開業のために行ったのではないらしい。デマが出回っているようだ。
84名無しさん:2008/01/05(土) 04:09:25 ID:wJJB+NdV
新しいカラオケ店、スターライトの情報下さい!
85名無しさん:2008/01/05(土) 07:43:28 ID:ncPEUBT2
【サッカー】高原の浦和レッズ移籍が決定!帰国後に正式契約、W杯へ最良の選択★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199480839/
86名無しさん:2008/01/13(日) 01:01:34 ID:Iooe5lR9
いろは、どうなったの?
87名無しさん:2008/01/23(水) 00:24:12 ID:aWU0dEkr
高原もうまいことドイツに適応してそうに見えてたが、内心は帰りたくてウズウズしてたんだろうか
88名無しさん:2008/02/03(日) 17:46:14 ID:tre+3ubD
ほす
89名無しさん:2008/02/05(火) 07:54:24 ID:QGG/ZQgo
昼過ぎに中央駅でコスプレ集団を見たよ
ライン川のカーニバルに向かうところだったのかな?
90名無しさん:2008/02/05(火) 17:55:44 ID:yRe6a1sl
今度日本からドイツに行くのですが、
今年の2月〜3月のフランクフルト及び南ドイツの気候についてお尋ねします
積雪、降雪、凍結はどの程度ですか?暖冬ですか?
雨はどのくらいの頻度で降るのでしょうか?
服装や靴を迷っているのですがやはり3月も徹底防寒で行くべきでしょうか?
91名無しさん:2008/02/05(火) 20:35:51 ID:WviNpVVT
先のことは判らないけど、今年は暖冬だと思います。
最近は雪がパラついても積もらないですね。
春にかけて天候は変わりやすいので折りたたみ傘など雨具があると便利。
 
服装はダウン一枚で、あとはシャツやセーターで調整されると良いのでは?
皮ジャンにジーンズという女の子も多いです。行かれる場所にもよりますが
市中心街なら靴底がツルツルでなければオシャレブーツでも構わないかと。
今なら最終セール中なので、こっちでお土産代わりに買い足すという手もありますよ!
92名無しさん:2008/02/06(水) 03:45:55 ID:oLFH0Ukp
補足
>>91を書き込んでから表に出たら、冷たい雨でした。
降ったりやんだり、雨足が弱くても風があるので
丈夫な折り畳み傘か、撥水加工した上着もお勧めします。
 
あと、ブーツと書きましたが、直行便でも12時間のフライトで
足が相当むくみますので、デザインは十分ご注意くださいw
93名無しさん:2008/02/06(水) 08:36:28 ID:Veuummlb
>>91
>>92
ありがとうございます!
意外にドイツもよく雨が降るようですね、乾燥したイメージがありましたが。
撥水加工のダウン…登山用品店で冬山用装備のなかから探そうかなと
94名無しさん:2008/02/07(木) 08:40:10 ID:FMKVJwLq
>>93
備えあれば憂いなし、ですねw
こないだ晴れた日にダウンにTシャツで出掛けたら汗掻きましたが
畳めば小さくなりますもんね。みんな好き勝手な格好してる印象です。
 
あ、もちろん乾燥もしますからそちらの対策も是非。
私はまだ日本から持ち込んだ某バージンオイル等を使ってますが、
薬局やスーパーでもWELEDAシリーズのオイルが日本の半値近くで買えます。
 
今日は綺麗な夕焼けが見れました。
素敵な旅になるといいですね!
95名無しさん:2008/02/08(金) 23:47:04 ID:W+XYr7vV
そろそろSSPの社員がハゲに制裁を受ける頃かな?
96名無しさん:2008/02/09(土) 02:57:38 ID:vKmwfUfC
そろそろフランクフルトの試合ですね!確か20:30KICKOFF
97名無しさん:2008/02/11(月) 03:52:51 ID:OJGsQelV
最近お天気続きで過ごしやすいですね!
今日の夜空も三日月ですごく綺麗
98名無しさん:2008/02/16(土) 03:33:52 ID:BP/nNq24
在フランクフルトクライン孝子

『正論』常連"クライン孝子"は、沖縄女子中学生をセカンドレイプして平気
ttp://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/483413/
99名無しさん:2008/02/19(火) 03:56:00 ID:VRHi2gS6
SSPの新米社員は辞めてませんかい?
100名無しさん:2008/02/19(火) 07:35:19 ID:wBpRypiO
レストラン神楽も閉めるようだし、ふれあい広場も稼動していないようですが?
KHSさんは大丈夫なのでしょうか? 資金力ありそうだし、手広く事業をやられている
ようだったので、転職候補として考えていたのですが、迷っています。
101名無しさん:2008/02/20(水) 08:44:20 ID:iWtj1htQ
欧日協会も撤退
http://www.ohnichi.de/
102名無しさん:2008/02/22(金) 02:50:30 ID:k1AZJjQ1
だいたいsspのハゲって何なの?
103sasage:2008/02/22(金) 08:53:46 ID:AOOYYvzu
>>102
無能。いつも自分の立場を気にしてる。足元すくわれそうな奴が現れると、
追い出そうとする。殆どの人が当てはまってしまうのだが、ハゲより
ドンくさい奴ばっか残ってもなあ〜?
104名無しさん:2008/02/22(金) 21:42:01 ID:QdywnYvA
宙国商品ばかりのsspの話なんかどうでもいいじゃん
それより現代の食の危険性をを唱えてた大原のhideさんが
失脚したことはffmの損失だよね
105名無しさん:2008/02/23(土) 08:14:36 ID:wF/4uz1T
>>104
おまえ、メデタイ奴だなあ! 大原の大将は、聞きかじりの乏しい知識で
ニュースレター書いてただけで、やってる事は言ってる事と全然違って
たんだぞ。理想論ばっかりブチまけてたけど、料理も魚屋も素人丸出し
だったから、出資者にもオ客にもスタッフにも愛想つかされて帰国したんだぞ。
106名無しさん:2008/02/24(日) 08:37:15 ID:2YXoEFHE

 帰国した → 追い出された

 の方が適切。
107名無しさん:2008/02/24(日) 18:25:28 ID:xdRtmBZL
追い出されたんじゃないけどね・・・
108名無しさん:2008/02/25(月) 09:56:27 ID:afM5xyGC
おじゃまします
大原の岡●さんを悪く言ってる輩がいるのではじめておじゃましました

正直 彼のおかげで駐在の間 すごくたすかりました
ドイツであんなにおいしい食事を楽しめたこと。
ワールドカップの時も 接待目白押しの日々 大切な上司やお客さんを
満足させてくれたのも彼でした。

大切な客なのでFFそれぞれの料理屋について調べましたが、実績や腕前も
抜きん出ていましたよ 彼は
彼を素人だと罵っている人・・・調べてみな 広島の桜やというお店
広島の支社に調べさせて驚きましたよ 彼の実績
銀行の頭取など経済界の人も彼のことを知ってましたよ。

たぶん罵っている人は 彼と同じ職業の人だと思いますがね・・・

冷静に考えて経営者としては疑問ですが、料理人としてはすばらしい

私は彼に感謝しています
ありがとう
109名無しさん:2008/02/25(月) 16:11:29 ID:oC2+5T8u
岡●さんが帰国したのは、一時スポンサーになったKHSも小●さんとの
経営上のトラブルが原因でしょ?
当人が、居なくなった今や、どんな噂もアテにはならんでしょう。
「神楽」は閉店してしまったけどね^^

岡●さんは、経営面はともかく(我々にとっては、わからないし興味もない)
営業面ではいつも一生懸命でがんばっていたし、良い物を提供してくれて
いたと思います。

料理人としての素晴らしさはわからないけど、アイデア、工夫を凝らして
いつも食卓を楽しませてくれました。
110名無しさん:2008/02/25(月) 20:01:47 ID:K+gcnYuR
自分は一回の客だが、料理よりも経営よりも倫理面から尊敬できない。
(料理は好きだったが)
後に残された人たちを見てるとさ、彼らに同情する。
神楽は曙が買った。
111名無しさん:2008/02/25(月) 20:07:39 ID:MUtzSreQ
>>108 >>109
そんなに必死になって訴える事か?
いられなくなったのは事実。
戻って来れないのも事実。
112名無しさん:2008/02/25(月) 23:01:24 ID:Cl6uYjWu
迷惑かけられて二度と顔見たくないといっている人が複数いるのも事実。
113名無しさん:2008/02/26(火) 01:05:23 ID:vK12z3Mu
>>108-109が必死な件について……
114名無しさん:2008/02/26(火) 07:30:53 ID:pAUKiel9
喜んだのは客だけ 泣いたのは話に乗った人だけ

・・・・・っていう事だね  よくある花氏

でも よくやってたよ あいつは
115名無しさん:2008/02/27(水) 13:06:30 ID:5jHOzFG7
116名無しさん:2008/02/27(水) 15:57:59 ID:4S5TVDzy
SSPのハゲの話しってなんか面白そうですね。。
よかったら聞かせてください。
彼はすし元は出入禁止になっていたのはどうしてでしょうか?
117名無しさん:2008/02/28(木) 08:01:07 ID:MRTDe9xx
hide と名乗る男の元スタッフです、スペインへ仕入れに行くのに同行した時に、話してましたが、
広島で事業に失敗して自己破産した事、それで外国に目を向けた事、でも禁治産者がパスポートを
取得できないため外国無縁の人の名義を借りてパスポートを手にした事、オ○○ラという苗字は、
本名ではない事、HIDE の方は本名だという事、ドイツで名乗っている氏名と同一人物が広島に
実在している事、などを聞きました。なぜドイツを離れたのかは知りませんでしたが、居ない人の
話題が上がっている事を友達から聞いたので気になって投稿しました。
118名無しさん:2008/02/28(木) 21:42:33 ID:kD78PPQb
名義をどうこうしてパスポートって、それって合法行為なの?
119名無しさん:2008/03/06(木) 01:22:25 ID:tBGhyXyo
>>118 非合法!
120名無しさん:2008/03/09(日) 23:12:13 ID:Oj4gEOVa
>>115
すし元「出入り禁止者」は、自ら出入りできなくなったのも含め、
結構多いって聞いたことある。 駐在、長滞者にもいるらしい。
121名無しさん:2008/03/10(月) 12:56:43 ID:ojVMR71G
>自ら出入りできなくなった
これってどういう意味なの?
122名無しさん:2008/03/12(水) 01:10:36 ID:499yfRfI
店で口論したり、クレームしたりして、
いきづらくなった人達だと思う。。。。
123名無しさん:2008/03/21(金) 01:13:51 ID:04QF4nY8
留学生なんですけどドイツに残りたい‥
日本食店経営でもしてる小金持ちのジイさんいないかな〜
ほんとは同年代イケメンがいいんだけど‥
124名無しさん:2008/03/21(金) 06:15:07 ID:D8eji8TH
フランクフルト、エディソンチャンは、チョリソ
125名無しさん:2008/03/21(金) 13:17:01 ID:7eScQPeQ
今度新しく神楽買い取って曙店だすらしいけど、実際曙ってどうなの?
126名無しさん:2008/03/22(土) 06:11:46 ID:IaCoCWRy
どうって? 判断は人それぞれだろうけど「安くて美味しい」ってこたぁないだろ?
なんせ、日本人社会の独占企業だから強いよな。
住居も弁当屋も全て、レストランの建物に移転らしい。
きっと、レストランの残りが、弁当のおかずになるんだろーーーな。
127名無しさん:2008/03/24(月) 07:08:14 ID:nwKUOX/N
曙のオーナー創○学○ってほんと?
働いてるのもそうなんかな、なんでドイツの日本企業は宗教多いんだろな
まあどこもドイツにある日本食屋は対したことないっしょ
128名無しさん:2008/03/24(月) 07:25:08 ID:YXLXzgVG
フランクで層化学会の悪口を言うのは危ないぞ
129名無しさん:2008/03/24(月) 08:01:12 ID:sDt4EUOt
フランク・・・
130名無しさん:2008/03/24(月) 08:11:32 ID:yRayonnK
>>128
ハイハイ
君も会員でしょ。宗教うざすぎ。
131名無しさん:2008/03/25(火) 07:30:52 ID:SP8BhakA
どの会社がどの宗教なの?
132名無しさん:2008/03/25(火) 21:14:00 ID:zEqDFtNf
133名無しさん:2008/03/25(火) 22:00:16 ID:Bjj8E2W5
>>132
新女宴が入っていないのは残念だね。
ところで「Yamagishi (Japanische Neureligion mit spirituellen und o"kologischen Elementen),」これって何?聞いたことが無い。
134名無しさん:2008/03/26(水) 01:22:23 ID:OAuWc8/J
ヤマギシって結構有名じゃないの。
有機栽培の野菜売ったりして。
135名無しさん:2008/03/26(水) 05:50:04 ID:pEJQJMqi
洗脳して財産取り上げて子供も働かせて。
136名無しさん:2008/03/26(水) 06:54:07 ID:mGtV3fVl
フランクには自営、駐在含めて新興宗教信者大杉。
137名無しさん:2008/03/26(水) 07:37:17 ID:p1958fQT
>>136
創価と真如苑だけでもウンザリしていたらば今度はエホバの証人が来た。
もー、今の自分は単細胞から進化したし死んだらすべて終わり!いい加減にしろ!!!
138名無しさん:2008/03/26(水) 21:25:42 ID:mlDyY8qT
なんでこんなに創価と真如苑がフランクには多いのか。

真如苑信者には創価の悪口を言われ
創価信者には真如苑の悪口を言われ

関係ない漏れにしてみら両方ともただの不気味な新興宗教だよ。
139名無しさん:2008/03/26(水) 23:37:21 ID:jnyEmIqr
宗教に入るなら一夫多妻制でもないと嫌だね。一夫多妻制宗教なら勧誘歓迎しますよ。
140名無しさん:2008/03/27(木) 01:09:36 ID:JRK1FSWT
モルモン教の兄ちゃんにも相手にされず
Wachturmも押し付けられない漏れは勝ち組
141名無しさん:2008/03/27(木) 02:44:51 ID:veKqevQd
宗教の勧誘ってどういう時間帯に来るの?
ってか日本人だと分かってて訪問してくるわけ?
142名無しさん:2008/03/27(木) 03:06:18 ID:O49l2C+l
なんせエホバの証人の駐在員もいるくらいですからね。
あらゆるところで、日本人の住所くらい集めているでしょう。
創価、真如苑、だけでなく統一教会、手かざし教(いくつか派閥あるらしい)、
ハレルヤ教団・・・・・・などなど いっぱい。
「よろず広告」だって怪しいし、Alte Operで毎年やる「和太鼓」も怪しい。
普通の生活の中から、じわじわ洗脳してくるから用心!。
コレはFRAに限らず、欧州 いや 日本全国、世界中において言える事です。
143名無しさん:2008/03/27(木) 03:14:04 ID:+x7GTX1H
>Alte Operで毎年やる「和太鼓」も怪しい。

Yamatoなら宗教関係ないよ。宗教関係の和太鼓グループはもう一つの方。神道系。
名前忘れたけど。
144名無しさん:2008/03/27(木) 03:33:53 ID:N50z0ZLd
>>141
うちには日曜日の10時ごろ創価が来た。エホバは居ない時に来たらしくポストに日本語の
冊子が入っていた。そのまま読まずに紙ゴミ箱に入れておいた。

>>142
そりゃ駐在員だって創価もどこもいるでしょう。オームもボンに支部があったよな。
145名無しさん:2008/03/27(木) 05:26:43 ID:O49l2C+l
>>144 ごめんごめん、表現がまずかったかな?
日本の「エホバの証人」からの、フランク駐在者という意味です。
自宅が事務所兼用になっているらしい。
それとも、意味通じていたのかな?
146名無しさん:2008/03/27(木) 19:45:04 ID:qHmkCc0y
ステーキ食えない宗教は嫌だ。w
子供が病気でも輸血を拒否するのは本当にどうかしているよ。あれはほぼ殺人だろう。
147名無しさん:2008/03/29(土) 23:49:44 ID:wNKOtNXr
1月末にあった子供向けの音楽コンサートの名前わかる方いませんか?
148名無しさん:2008/04/12(土) 20:27:49 ID:uAVcTGal
しおざきさん やましたさん あと一年頑張って!エスエスピイ〜^^
149名無しさん:2008/04/13(日) 02:35:25 ID:b00+nKev
>>144
今日コインランドリーで洗濯してたらエホバの勧誘にあった><
150名無しさん:2008/04/13(日) 03:06:37 ID:o3iXORdQ
>>149
ボボンバの証人は悪魔の話をすると逃げていくよ。輸血の話は始めると熱くなるから厳禁。
151名無しさん:2008/04/13(日) 06:52:25 ID:VT/zV632
タクシーの運転手にバハーイに勧誘された。
152名無しさん:2008/04/13(日) 08:25:40 ID:tYd+D9CT
>>150
そうなんだ、、、
適当に、俺は仏教徒だから、、、という話で振り切ったんだけど、
なかなか手ごわい相手だったよ。
そういう方法もあるんだね。Danke!
153名無しさん:2008/04/13(日) 22:33:48 ID:79yjqozW
エホバと3色旗関係の会社教えてください。今就活してるんで。
154名無しさん:2008/04/16(水) 20:53:15 ID:0dE4ef//
SSPでナイスキャラのヤツっている?
155名無しさん:2008/04/21(月) 12:28:31 ID:HAvApK+R
ここにも被害者が・・・。
ttp://www.geocities.co.jp/imo_room/arbeit/aru4.html
156名無しさん:2008/04/21(月) 16:07:32 ID:KeEvZen3
>>155
被害者というほどでのないやん。
でも、ビザなにの不法労働させらてとった訳だし、
会社もシュバルツで雇っていたのは事実やな。。。
こんな会社、結構多いんやろ〜な?
法人会の会員名簿見ても、Abeam, Eupac, ITC, Jcom,MCOR, VEGA,
SAN, K&M 等など よくわからん現地の会社らしい法人がいっぱいあるしな。
157名無しさん:2008/04/22(火) 02:40:59 ID:9GOcUL+3
>>155
このビルKronbergのN*Kが入っているビルだ。他に日系企業入っていたっけ?
158名無しさん:2008/04/22(火) 16:51:27 ID:t1l+Q1Fc
>>155 その会社ってYahooの掲示板に「被害者の会」がトピック作っていたところ?
159名無しさん:2008/04/23(水) 22:39:09 ID:sFwP18oK
ニュースダイジェストに求人でてる。
160名無しさん:2008/04/23(水) 23:22:52 ID:qJAf70bQ
しおざきさん やましたさん ハゲに負けるな!エスエスピイ〜^^
161名無しさん:2008/04/24(木) 06:32:09 ID:cC7j1mvO
SSPの噂の人はどうやら会社を辞めたらしいですよ。
162名無しさん:2008/04/24(木) 21:37:23 ID:aUJ6ybWN
噂のヒトってダーレ?教えて^^
163名無しさん:2008/05/02(金) 23:25:23 ID:yEE4eEqT
コンスターブラの市場に行きたい
164名無しさん:2008/05/03(土) 01:13:21 ID:+/0kY6Yp
ナイトミュージアムおもろかった
165名無しさん:2008/05/03(土) 09:53:10 ID:pa+aR92d
今日オープンした日本食レストランってどうなの?
166名無しさん:2008/05/03(土) 11:04:37 ID:EozU+89m
>>165
是非行ってレポートよろしくw
167名無しさん:2008/05/11(日) 21:39:44 ID:WqjVBA9Y
しおざきさん やましたさん ハゲに負けるな!エスエスピイ〜^^
168名無しさん:2008/05/12(月) 21:46:59 ID:J6zSekA0
>165 なんてとこ?
169名無しさん:2008/05/13(火) 02:17:05 ID:73tr4VeL
>>168
あの創価学会のレストランでしょ
170名無しさん:2008/05/15(木) 07:27:04 ID:jj6wsh7T
メッセの近くの店のことでしょ!?
オープンしたお店普通によかったよ、とりあえず一言いうならば安い!
171名無しさん:2008/05/15(木) 07:31:52 ID:jj6wsh7T
あっ、あとキッチンの服きた女の子が可愛い、エロ可愛い系!!
俺のタイプですわ。あの子を見にもう一度と。
172名無しさん:2008/05/15(木) 14:14:26 ID:rpwWuXLH
http://wasechan.com/test/read.cgi/hougakubu/1184466198/ うそをつき、無実の医師を虐待、傷害した事件さ
173名無しさん:2008/05/15(木) 22:06:48 ID:iNFjm1/o
>>170 他の人にも聞いたけど、そんな安いの?
具体的な値段教えてよ。どんなメニューがあるの?
行った知り合いは焼き鳥食べたって言ってたけど。
曙のお弁当は結構いけたもんなあ。レストランも期待していいってことかな?
174名無しさん:2008/05/16(金) 09:03:30 ID:3e7tCkGk
焼き鳥メニューが豊富でしたわ、あとは、普通にすし、さしみ。あげもの、あとはお勧めメニュー的なもんがちらほらかな。
あんまよくみてないからわからんけど。
デザートが結構あったよ!
俺は3人でいって普通に飲んで100以内だったよ。まあフランクの周りの日本食の中ならあの味であの値段ならいいほうだとおもうけど。
好みによるんじゃない。
おすすめはキッチンの子(笑)
175名無しさん:2008/05/16(金) 13:02:20 ID:UmkCn2Yf
層化メンバー褒めまくりか
176名無しさん:2008/05/17(土) 00:30:57 ID:JI0mV7W9
創価学会とかに関係なく、このレストランは、フランクフルトで
一番安くて美味しいと感じます。
他に行った友人たちの評判もとても良いし、
私が連れて行った日本からのお客さんたちも、とても満足していました。
とにかく安くて美味しかったです。
是非、一度試してみる価値はあります。。。。
177名無しさん:2008/05/17(土) 07:52:52 ID:omnwBr/9
なになに!?
あそこの従業員はみんな学会メンバーなのか!?
178名無しさん:2008/05/17(土) 10:32:28 ID:++QqdQuj
自作自演なのか宗教団体のお助けなのか、どっちにしろウザイ
179名無しさん:2008/05/25(日) 20:01:34 ID:2CVbMcSh
オプトレックスって会社はフランクフルトにある?
180名無しさん:2008/05/25(日) 21:11:55 ID:DZ4pyTbd
http://orz.2ch.io/p/-/society6.2ch.net/hosp/1207482504 日本の精神科診断のあやまり・学会誌のうそ 顎関節症の増加について政策立案せよ。 と翻訳おねがいします。
181名無しさん:2008/05/25(日) 21:18:03 ID:BSp7+JYg
182名無しさん:2008/05/31(土) 02:56:32 ID:M9UNT9Dy
この雨じゃ無理だろうけど、道端で車から女を買える所があると聞いたけど
誰か教えてください。
183名無しさん:2008/05/31(土) 09:30:29 ID:JPjOncqm
>>182
Keiserstr. の歌舞伎の近所、ドレスナーの角の辺と、その辺から
FFM Hbf までのカイザー通りなら大体どこでもOK!
184名無しさん:2008/05/31(土) 23:01:30 ID:1ZgaLx2I
路上売春は中央駅付近よりもメッセがいいぞ。
メッセ前のバス用の駐車場とタクシー乗り場にいる。結構リスキーだとかでスリル満点。
185名無しさん:2008/06/07(土) 02:29:45 ID:JPRBHLry
イイモリとかどぉ? おいしい?
186名無しさん:2008/06/07(土) 05:36:10 ID:NmQ6EZBI
イイモリ、パンやケーキはおいしいんだけど一人ムチャ態度悪い店員が・・・。
今まで3回その人にあたって毎回いやな思いをしたのでもう行かないことに決めたよ。
仕事できないくせに態度が横柄で偉そう。
3回中2回注文間違えられた。あんなのが売ってるんじゃせっかくおいしいパンを
焼いている職人さんがかわいそうだ!
187名無しさん:2008/06/07(土) 15:53:59 ID:nEafxP3Y
いるいる。
かなり感じ悪い。店長かなにか?
188名無しさん:2008/06/10(火) 04:54:07 ID:5zNrs3OH
イ●モリ、この前行った時に30ユーロ近く買って100ユーロ札を
出したら「これはちょっと大きすぎますう〜」と言われた。
でも小さいのがなかったのでそう伝えると「じゃあ、一応お預かりします」と
言ってチーンとレジを開けたら50ユーロも20ユーロもたくさん入ってた。
そして次に行った時には手書きの張り紙に「100ユーロ受け付けません」と
書いてあってムッカーときた。
5ユーロ買って100ユーロはなしだけど30ユーロで100ユーロ出すのは
OKじゃない?じゃあ80とか90買う人はどうなのよ!それでも100は
受け付けないというのか。
189名無しさん:2008/06/10(火) 20:29:05 ID:f/NUq/aI
どうでもいいけど、初期のころ、彼女は○元にケーキを持って宣伝にきたらしいよ。
で、オヤジが「だめだめ。あれ、素人がちょこっと勉強して店出したようなもん。
プロじゃないのに、よく金取る気になるな」言ってた。
いや、厭味とかじゃなくって、実際、地道にドイツで修行してる人いるでしょ。
いままで、ぼろ儲けした彼女が、道楽で始めたような店、どうよ??ってことだと思う。
190名無しさん:2008/06/10(火) 21:39:43 ID:5zNrs3OH
ああ、オーナーね。パリにも中華の店出してるんだよね?
ずいぶん手広くやってるんだな。
ぼろ儲けってか○んって流行ってるの?
一回ラーメン食べに行ったけど高いよね。
191名無しさん:2008/06/11(水) 02:01:11 ID:Kj/uyZY8
元ルフトのスッチーだっけ?
192名無しさん:2008/06/11(水) 05:20:56 ID:JhwAlPJO
http://orz.2ch.io/p/-/society6.2ch.net/hosp/1207482504#b 精神科診断のあやまりは、ブロイラーなどが顎関節症を無視した時点から。対策を立てよ。
193名無しさん:2008/06/12(木) 02:39:15 ID:tARF30B+
旦那はドイツ人の医者なんでしょ?目が異様に細いよね
194名無しさん:2008/06/12(木) 06:43:11 ID:D7llEIWh
見た目はどうでもいいでしょ・・・。

でもヘンにドイツ化してんのは笑える。
日本人相手にしているのだから、そのうちひどい目にあいそう。
195名無しさん:2008/06/12(木) 15:04:33 ID:Ghx8nD5n
イ○モリは結構ドイツ人来てるよ。
オーナー個人の事はどうでもいいけど
従業員の教育をちゃんとして欲しい。
殿様商売してると誰も行かなくなるよ。
196名無しさん:2008/06/13(金) 02:42:26 ID:gltHTblO
毎月のように誕生日で同僚が焼いたケーキを食ってるからそんな店興味ないな。パンは好きじゃないし。
197名無しさん:2008/06/14(土) 09:24:02 ID:Gf9n7y0h
日本語メニューあるっちゅうて、中央駅そばの發發飯店だったとこ行ったけど
ひどかった。あんなとこ行っちゃダメよ。エビチリは頭と殻付きの海老が野菜と
オイスターソースで炒めてあるだけだし、コーンスープは、コーンが腐ってて
酸っぱかったし、餃子は焦げてて、家庭的過ぎるできだし、お金使って行く
ような店じゃない。やっぱし、欧州の中華はダメね。
198名無しさん:2008/06/14(土) 14:59:33 ID:7Txsc9Gl
中国人が行く店に行かなきゃ。
199名無しさん:2008/06/14(土) 17:46:25 ID:DcCKWsmO
發發飯店ってまだやってたの?ギョーザの店?
あそこは店主自ら「ギョーザ-以外はおいしくないから頼むな」って言ってた。
200名無しさん:2008/06/23(月) 02:30:46 ID:CkR0UfIK
フランクフルトの大学に通っているドイツ人が日本語を勉強している
んだが、授業のノートを見せてもらって吹いた。立つという漢字を
勉強したらしく、例に朝立ちとあった。
教師は任○堂で働いているらしい。変態教師やり放題だなw
201名無しさん:2008/06/23(月) 07:11:46 ID:0wOn0jpO
任○堂て実際の所どうなの?
202名無しさん:2008/06/24(火) 03:01:31 ID:ZnT5fGE9
任○堂って毎週のように新聞に求人広告出してるけど
そんなに人の入れ替わりが激しいの?
203名無しさん:2008/06/24(火) 16:57:54 ID:UfjlyzYv
ヴォルフスブルクスレは無いですか?
204名無しさん:2008/06/25(水) 14:44:44 ID:TSGXb14k
任○堂に知り合い一杯いるけど、そんな悪いかな?
合う合わないが激しいのか?冷房無いのは可哀相と思った。
205匿名:2008/06/25(水) 22:05:33 ID:DJqKbRJJ
うへ〜。なになにパンとサテンの女将は元スッチーなの?ありえないよ。背だけは高そうだけどさ。
206名無しさん:2008/06/25(水) 22:29:52 ID:a8jgUKtL
元スッチーなわけないじゃん。
アルバイトに毛の生えた程度の地上係員やってただけ。
207匿名:2008/06/25(水) 23:23:09 ID:DJqKbRJJ
そうだよね。あんなのが食事とか飲み物運んで来たら引いちゃうよね。
208名無しさん:2008/06/26(木) 01:01:42 ID:mdjHpYjU
ボーフムスレはありませんか?
209名無しさん:2008/06/26(木) 06:52:52 ID:qP9MRft8
>>207
笑えるw 言いたかった事言ってくれてありがと
210名無しさん:2008/07/17(木) 06:54:06 ID:/OLhmcAD
いくら2chつってもこのスレは酷いな
こんなに狭い日本人社会の中で
個人を特定出来るようなかたちで中傷するとかさ
反吐が出るような書き込みばかりだ
恥を知れ恥を
211名無しさん:2008/07/17(木) 23:19:02 ID:H+0G722a
そんなに狭いんですか?日本人社会って。
212名無しさん:2008/07/18(金) 01:31:16 ID:TNK6yrQK
>>210
お前もきっと、書かれたんだろうな…。
213名無しさん:2008/07/18(金) 01:37:01 ID:cdPkPb5n
どうせ本人か取り巻きが反応してんだろ

イ○モリは日本人か知れんが、良い意味でも悪い意味でも「日本人社会」には
含まれんしなw
214名無しさん:2008/07/19(土) 00:28:03 ID:EoeGlthc
>>211
火の無い所に煙は立たないからね。。
書かれてもしょうがない人もたくさんいるでしょ?
ね、210番さん??
215名無しさん:2008/07/19(土) 11:23:52 ID:RM4Gw24h
何をもって「書かれてもしかたない」などと・・・
たとえ書かれる側がどれだけクソであったとしても
それとは比較にならん書き込む側のクズっぷりは
決して免罪にはならんわ
マジ恥を知れよ
ドイツまで来て何やってんだ
216名無しさん:2008/07/19(土) 15:23:44 ID:9EB5n/9a
顔がどうのこうのは書く必要はないよね。

愛想の悪さとかはしょうがないけど。
217名無しさん:2008/07/19(土) 15:49:46 ID:OWkA877G
ネットに不向きな人っているよね・・・
218名無しさん:2008/07/19(土) 17:00:50 ID:RM4Gw24h
ネットに向くとか向かないとか
そういう話じゃナイよな
匿名同士の煽り合いなら
反応したやつが阿呆だが
ここでやってるのは明らかに
ケソケソ隠れながらの特定個人への中傷だからな
これはいつどのような形でやろうと
人間として最大級に恥かしいよ



219名無しさん:2008/07/19(土) 21:40:48 ID:zweA47R1
ケソケソ?
220名無しさん:2008/07/21(月) 17:50:28 ID:kVtl3rMr
さすがイ○モリの取り巻きの日本語w
221名無しさん:2008/07/21(月) 23:52:06 ID:fNrVeBFH
この阿呆の子は大変だな
一人でEモリvs俺様で盛り上がっていらっしゃる
こいつそのうち勝手に思い詰めて
店に殴り込みでもしかねんな
くわばらくわばら
俺シラネ
222名無しさん:2008/07/22(火) 19:45:13 ID:11zqCtHE
SSPのハゲのば〜か
223名無しさん:2008/07/23(水) 01:43:45 ID:4y8d8w9t
来月久々に一時帰国し、ついでに友人(女性)の結婚式に
出るのですが、折角なので何かドイツらしいお祝いを買って
帰ろうと思います。何かお薦めはないでしょうか。。。
224名無しさん:2008/07/23(水) 04:50:25 ID:702hSCs9
ご予算によります。

・マイセンの食器(重いし割れそうなのでお勧めしないです)
・アイスワイン。甘〜いの。
・入浴剤(バスソルト)
・順序が違う結婚ならテディーベア(最近まで中国で生産してたらしいけど)と大きいサイズのコンドーム
・ドイツ味のスープや料理用の味付け粉シリーズ
・ドイツビール(値段は言わないこと)
・イカしたドイツファッションアイテム(もちろんギャグで)
・違法ダウンロードの外国語字幕付き日本アニメまとめ焼きDVD

大麻はだめですよw
ソーセージも正式に通関できるものは少ないのでは。
225名無しさん:2008/07/23(水) 06:00:57 ID:5NwgNyFs
さすがにわざわざハシシュを日本に持っていく必要は無いでしょう。

・オリジナリティーはゼロだけど三越で適当な物を買っていく
226223:2008/07/24(木) 05:29:07 ID:IdkRNKvP
情報ありがとうございまs
参考にさせていただきますー
227名無しさん:2008/07/25(金) 07:34:05 ID:4+OTfND6
・ドイツ味のスープや料理用の味付け粉シリーズ

激しくマズイし不評
228名無しさん:2008/07/26(土) 00:13:34 ID:MjHAP7Y4
経済】三越、ドイツの百貨店全3店を閉鎖 現地法人を清算へ…1979年に出店
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216998316/

229名無しさん:2008/07/27(日) 16:42:52 ID:rH3+IfwO
焼肉いろは ってどうですか?
焼肉食いたくってしかたないっす。
230名無しさん:2008/07/28(月) 01:46:16 ID:ou/NXg0t
焼肉いろはってまだあった?Sushi Boyになったんじゃ?
それとも引っ越したのか?
231名無しさん:2008/07/29(火) 03:17:04 ID:4ffbjWQl
中央駅の方に移ったでしょ?
232名無しさん:2008/07/29(火) 07:22:25 ID:Wa3OTZpG
>>231
あそこも、閉めたみたいよ。
233名無しさん:2008/07/31(木) 05:57:26 ID:YLn75EOX
まだHPには焼肉いろはは残ってるけど、閉めちゃったんだ。
残念。
234名無しさん:2008/08/10(日) 07:33:42 ID:MSer6lKF
あげておこう
235名無しさん:2008/08/10(日) 07:34:22 ID:MSer6lKF
上がらないな。
236名無しさん:2008/08/10(日) 22:51:27 ID:s4VTKMoU
237名無しさん:2008/08/12(火) 22:47:50 ID:ZjyO3C4G
ドイツに住んでいる日本人家族の皆さんは、とても幸せそうで家庭も円満に
見えるんだけど、本当に皆さんそうなのかな。
日本だと、身近なところで家庭間、夫婦間でいろいろなトラブルや問題を
見るんだけど、こちらでは見たり聞いたりしたことがありません。
やはり環境が良いから? それとも、表面に出てないだけ?
いずれにしても、日本よりはトラブルや問題はなさそうですよね。
238名無しさん:2008/08/13(水) 14:24:15 ID:vGAuOfF3
赴任者が多い=裕福層。
金はあるから、悩みは子供の受験、教育とかそっちだろう。
239名無しさん:2008/08/13(水) 15:12:18 ID:QXbltRxD
WW
問題ききまくりですよ。
しかも裕福層でもない。日本へ帰ったら立ち食いそば食って、ママチャリこいでるぞw
240名無しさん:2008/08/14(木) 06:30:12 ID:EBPuDTRf
日本帰ったらじゃん。
ここにいる間は保険も家賃も子供の学費全て会社持ち。
241名無しさん:2008/08/14(木) 08:40:33 ID:T7VhZfQ2
黒人がモテモテなのにびっくり。
ドイツ女性は黒人に抱かれたがってる。
大勢の女性が黒人と結婚して、混血児産んでる。
なぜ白人女性はあんなに黒人が好きなの?
242名無しさん:2008/08/14(木) 16:46:01 ID:1ha9y8aM
>>241
あれがでかいからさ。w Once you go black, you never came back. とも言うしね。
アフリカ大陸の男が滞在許可欲しさに尽くしまくるってのもある。でも白黒コンビは
フランスの方が多いと思うよ。
243名無しさん:2008/08/14(木) 23:35:10 ID:SDVCBQ9v
SSPを辞めてよかった!ただそれだけ。
244名無しさん:2008/08/15(金) 07:49:39 ID:ubaYr1mX
>>243
うざい
245名無しさん:2008/08/17(日) 12:33:08 ID:emN4QWKz
>>243
kwsk
246名無しさん:2008/08/19(火) 01:37:38 ID:U73nRTAE
>>243
ちゃんと給料払ってもらえた?
247名無しさん:2008/08/20(水) 14:15:34 ID:L8yxMhrH
しかし、まあ黒人と同棲する女性の両親は
娘が毎晩、逞しい黒人に抱かれて汗まみれでヒーヒーあえぐのに反発しないんだろうか。
未婚の母が市民権得てるので、同棲してすぐ混血児生むドイツ娘多いのに唖然。
ドイツの進歩主義もここまで来ると行き過ぎ。
なんか彼ら戦後ドイツ人というのは、ナチスの反動で
反差別というのを異様に強調して、進歩派を気取る。

つうかドイツ男児は、異人種性交でゲルマンの純血汚す黒人に起こらないの?

248名無しさん:2008/08/20(水) 17:15:28 ID:Cd7sokWJ
>>247
反発する親もいるでしょうし、アクセプトする親もいるだろうが黒人と毎晩ハアハアしようと日本人としてようと両親の反応は
変わらないと思うよ。
249名無しさん:2008/08/21(木) 08:40:31 ID:MyMqooMK
黒人がドイツ女、食いまくるのがむかつく。
本当に黒人男性の人気には驚く。
ナイトクラブで、金髪少女が黒人とブチュブチュやってるし。
ハイジ・クライムみたいに、すぐ同棲・結婚して
茶色い混血生むんだよな。
未婚の母への市民権は、確実にモラルを崩壊させた。
250名無しさん:2008/08/21(木) 13:46:56 ID:9G/n/w1d
>>249
>ハイジ・クライムみたいに
犯罪かよ!w
251名無しさん:2008/08/21(木) 15:55:10 ID:jNJiEtfn
三越閉鎖みたいだね。あの肉便器達がいなくなっちゃうよ。
252名無しさん:2008/08/21(木) 19:00:01 ID:dvInb8Zp
>>249
自分の国でもないのに怒っているとはさっぱり分からん。
所詮俺たちも有色人種だしね。
253名無しさん:2008/08/21(木) 20:19:31 ID:r5nEqPqG
ヨーロッパなんて今まで植民地にして搾取してきた国の連中に乗っ取られればいいんだよ
254名無しさん:2008/08/22(金) 08:53:08 ID:/SNDApew
モラルの無い白人女性は、クラブでナンパされ、すぐ黒人と同棲、混血の私生児出産。
差別が無くなり、未婚の母が一般的になると
このサイクルが鉄壁となり、欧州で黒人系人口激増。
本当に、欧州はどこの国行っても白黒夫婦多い。
255名無しさん:2008/08/22(金) 17:14:36 ID:/rWmijqe
>>252
同感
256名無しさん:2008/08/23(土) 22:54:21 ID:/xHlOIHt
249は名誉白人だよw
257名無しさん:2008/08/24(日) 01:38:52 ID:Jia2AiYJ
まじ黒人と白人のカップル多いの?トルコ人差別が酷いって聞くのに?
258名無しさん:2008/08/28(木) 08:52:26 ID:Oawhw4kL
欧州じゃ同棲・未婚の母が一般的。
母子家庭への保護が超手厚いから
若い女性が気軽に黒人と恋愛して、子供生む。
それで、混血児が激増。
今の女性は、本当に差別意識とモラルが無い。
黒人は差別どころか特別扱い。すぐ抱かれる。

259名無しさん:2008/08/28(木) 09:03:32 ID:5xvzyZyq
醜い日本人女性とかあちこちで書いてる人かな?
260名無しさん:2008/08/28(木) 19:56:01 ID:W5jCqllH
名誉白人さんは一人で頑張っているなぁ。
回りのドイツ人に聞いたら90年代初めまでフランクに大量の米兵が
駐屯していて黒人兵とうんちゃらって話が結構あったそうだが最近
ではあまり聞かないとか。

差別意識が無い事を非難しているが自分は差別されたいのかね?
あっ、忘れてた258は名誉白人だから差別されないんだよね。w
261名無しさん:2008/08/30(土) 21:37:37 ID:w9v64jus
勝谷誠彦の××な日々。
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20050611
壱岐対馬と一括りにされがちだが両者が持つ雰囲気は全く違っていると言っていい。
もうひとつ壱岐に来て気持ちがいいのはハングルがないことだ。対馬ではあらゆる
表示にハングルが併記されていた。壱岐でも韓国人観光客受け入れの話はあった
らしいが昨今明らかになってきたかの国民の道徳性や倫理観を見て沙汰止みに
なりつつあるという。まことに正しい判断であると昨日会った関係者に私は助言して
おいた。対馬への韓国人観光客の押しかけようは異様である。人口4万人の島に
昨年は3万人が来た。釜山から直行船があるからだ。韓国人は韓国人だけの
ツアーを組み韓国人のガイドが韓国語で案内する。泊まるのは韓国資本のホテル
である。韓国語なのでこちらとしては何を説明して歩いているのかよく分からないが
諸情報を総合するうちに私は「ははあん」となった。見て回る場所がきわめて限定的で
日本人から見ると不思議なところばかり。つまり「対馬はもともと韓国だった」「日本の
文化は全て韓国から伝わった」というところだけを選択的に観光して喜んでいるわけなのだ。
(略)
これはもう直らないのだろうが行儀の悪さだけはなんとかした方がいい。島の老人たちの
憩いの場だった『湯多里ランドつしま』はついに閉鎖に追い込まれた。韓国の方々が集団
でやってきて浴槽の中で身体を洗うわ借りたバスタオルはジャブジャブ漬けてそのまま
ほって帰るわの騒ぎを連日繰り返すうちに日本人が誰も行かなくなったからだという。
262名無しさん:2008/08/30(土) 21:49:54 ID:bnwomTJc
へぇー、80年代のドイツ人も似たようなことを日本人に対して思っていたんだろうね。
さすがに今となってはドイツのホテルで浴槽の外で体を洗う日本人もいなくなったことを願っているよ。
263名無しさん:2008/08/30(土) 23:11:13 ID:UADcN2Ek
ドイツはもともと日本の領土でした。
ドイツの文化は日本から伝わりました。




そんなこという日本人いたっけ?
264名無しさん:2008/08/31(日) 10:48:23 ID:qAoQSWug
東洋人がもてるのには驚く。
米国・英国の白人男性より、はるかに女性に人気ある。
顔が美しく、気品溢れる東洋男性は、ドイツ女性の憧れ。
265名無しさん:2008/08/31(日) 11:11:44 ID:qsZ4Hy2R
今度は褒め殺しですか・・・w
266名無しさん:2008/08/31(日) 17:54:17 ID:1lUr3QTR
>>265
激笑

名誉白人飽きずに頑張っているなぁ
267名無しさん:2008/09/01(月) 00:14:06 ID:0H3KSvO4
もうだめぽ
日本帰るよーーーーー
268名無しさん:2008/09/03(水) 07:55:58 ID:gLYGDJU1
中国人留学生、超大もて。
ドイツ女性って、東洋人の子供生みたがるよね。
自分たちの顔が醜いから、美しい東洋人と性交したがる。
269名無しさん:2008/09/05(金) 08:05:44 ID:oogayrWf
ドイツ女性が、東洋人の子供生むたがるのは
容姿改善のためだろう。
自分たちが醜いので、美しい東洋人の遺伝子で
ドイツ人の顔を品種改良したいのだ。

270名無しさん:2008/09/06(土) 16:06:22 ID:HMAwfFyf
あの糞会社は今日も元気に糞会社♪
まだ存在することが不思議ね♪
271名無しさん:2008/09/06(土) 17:53:57 ID:g8TXmB9t
>>270
SSPの事か?
272名無しさん:2008/09/08(月) 12:24:25 ID:ZHv7+/Bx
そうしてSSPが糞なのでしょうか?
273名無しさん:2008/09/10(水) 23:57:41 ID:Q24SjMwW

LHのドイツ在住ホモ日本人CA、淫行でパクられる。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080910/crm0809102156048-n1.htm

274名無しさん:2008/09/11(木) 06:39:40 ID:7JNYni50
>>273
LHのパーサーならフランクに住んでいるだろう
275名無しさん:2008/09/12(金) 06:52:45 ID:invIHCIB
もしかして、ルフト クビか?
276名無しさん:2008/09/17(水) 05:37:46 ID:XTMRGvdf
早く日本に帰りテーわ
なんでこの国こんな暗いの?
人も街も空も何もかもさ
ブラックホールに消えてしまえよ?????
277名無しさん:2008/09/17(水) 06:00:35 ID:+drMWsds
段々これから季節的にも暗くなる一方だし、
ドイツの国自体もこの先お先真っ暗な様相示し始めたし、
でもまあずっと一生いるわけじゃないんだろうから
帰国するまで辛抱するんだねw

太陽サンサンの能天気な南国ラテンの国じゃないから
何もかも暗いのは仕方なかろう
278名無しさん:2008/09/17(水) 07:15:12 ID:z+YVkEqb
ドイツの冬は初めて?
まだまだこれからだよw

まあ12月の一番夜の長い時には、友達とクリスマースマーケットに行きな。
あれは絶対寒くて長い夜に耐えるためにできたイベントだと思うね。
279名無しさん:2008/09/18(木) 07:26:15 ID:2SUNcpI6
政府が、アフリカから大量の移民受け入れるらしい。
ドイツ女性を全員、黒人と結婚させて
美しく優秀な黒人の血を入れて、人種改良を図る模様。
ドイツ人男性も、民度向上・祖国再生のためにこの決定を喜んで受け入れ
自分たちも全員、黒人女性と結婚するらしい。
アフリカの優れた文明・芸術と、ドイツの劣等文化・科学比較すれば当然の結論か。

280:2008/09/18(木) 12:39:54 ID:UB1PMWY2
チョン公ウザイよ
281名無しさん:2008/09/18(木) 21:52:34 ID:VZ0tchRC
そういえばアフリカ関係で頭の逝っている日本人がフランクに一人いるよね。
やっと2ch覚えたのかぁ。
282名無しさん:2008/09/19(金) 05:53:30 ID:o2qdvS5Q
ねえ、みんなさ
ドイツが、フランクフルトが、好き?
俺はどうしても、好きになれないんだよね・・・・
いい所一杯あるって解ってるんだけど。
でも駄目だなー。もう限界に近い。
独り言書いてごめんなさい。
283名無しさん:2008/09/19(金) 06:22:22 ID:5TYxtzIo
嫌いだけど、いいところを探して楽しく生きていけるように努力していますよ。
日本人の話し相手はいないんですか?
限界っぽい時はカウンセリング受けたりした方がいいかもしれないですね。

まあどうであっても、目的か職務があってきたのでしょうから、できればそれを全うできるように生き方レベルから工夫してほしいと思います。
284名無しさん:2008/09/20(土) 05:43:13 ID:ufOMDzK2
フランクフルトはドイツの町の中では一種異様な町。
西ドイツ時代に比べてもそれが更に顕著になってきている。
ドイツ人でさえも、ビジネスに関係しなければ近寄りたくもないところ
と言ってはばからない人も多い。

鬱屈と混沌と近代的金融ビジネスビル街が騒然と混在するところ。
休みの日はできる限りこの町から離れて違う空気を吸いに出た方が精神崩壊防止にいい。
285名無しさん:2008/09/20(土) 06:03:47 ID:ufOMDzK2
ちなみに、川向こうのザクセンハウゼン地区は町も人の感じも幾分違うから、
あっち側にちょっと行っても多少マシになるかもね。
川のこっち側はビジネス街以外はスラムみたいなもんだからなあ。
286名無しさん:2008/09/20(土) 18:01:19 ID:x7XEQRO7
ドイツ在住の奴らってみんな暗いよな
「鬱屈」って言葉が何よりも似合ってるわ
ドイツ人からしてモヤシみたいな奴ばっかだしな
日照足りない国の人間は結局こうなるんだなって実感するぜ
287名無しさん:2008/09/20(土) 20:40:40 ID:SHAThzMG
実際ドイツ人は天気が悪いと機嫌が悪かったりする。
288名無しさん:2008/09/21(日) 03:33:30 ID:4ZBjMqik
でも、日照時間少ないとは言っても、
フランクフルトは北海性気候の影響が大きい
北ドイツやオランダ・ベルギーに比べたら
まだ晴れ間も多くマシなんだけどな。
天候の悪さからすれば、あっちの方がもっと悪い。

町も空気も人も澱んだ感じの上にただどんよりするだけだから
おかしくなる人が多いのかもね。
実際フランクのドイツ人とかって他の地域の人たちに比べ
顔つきとか野暮ったい感じとか全体的な雰囲気が変。
ギスギスした顔つきか、呆けたようなしまりのない顔している。
289名無しさん:2008/09/21(日) 03:44:01 ID:BBWsoz6N
外人とやりたいから留学考えてるんだけど、ドイツ人ってどんな感じ?やっぱり臭いの?
290名無しさん:2008/09/21(日) 08:46:04 ID:SCxiy0+9
お万個は日本人女性と比べて黒ずんでいない綺麗なピンク色だよ。匂いは万国共通って感
じかな。
291名無しさん:2008/09/21(日) 16:08:44 ID:BBWsoz6N
外国人はワキガってイメージが強いから、あそこも臭いのかと思ってたよ。口臭は日本人より臭くないと勝手に思ってるんだけど… 口臭対策ちゃんとしてそうだし、歯がキレイ。
292名無しさん:2008/09/21(日) 21:01:25 ID:llCDmAYC
SSPの社員の書き込みが増えているな。。
293名無しさん:2008/09/24(水) 20:35:33 ID:XV+V7l8z
上げときます
SSP社員期待アゲ!!
294名無しさん:2008/09/25(木) 14:53:40 ID:c9knXLlw
SSPってなんだよwwww
295名無しさん:2008/09/28(日) 04:32:21 ID:dIhE1lDL
>>42
なにこれおもしろい
296名無しさん:2008/09/29(月) 20:58:13 ID:mp9Lf+SL
SSPの社員で3年もつ確率はどの位なのかな?
297名無しさん:2008/09/30(火) 02:08:20 ID:+pZB9UqP
すいません。SSPって何ですか?
まじめに教えてください。
298名無しさん:2008/09/30(火) 02:21:19 ID:ZleROZDv
SchutzStaffelPolizei
299名無しさん:2008/09/30(火) 05:28:03 ID:4YaLkgdD
SalzSchwarzPfeffer
300sage:2008/09/30(火) 09:00:09 ID:hDck98KC
>>297
Diezenbach にある業務用食材を扱う日本人経営の会社の名前。
社員は低賃金労働者。賢くない人専門。よくない噂のある会社。
301名無しさん:2008/10/01(水) 10:30:50 ID:mCU7j5QJ
現代美術館で始まったMURAKAMIを見に行く人・行った人いる?
302名無しさん:2008/10/03(金) 04:12:10 ID:klUND8Sf
友達と12月にふらんくふると行くんだけど、いつだったか友人がフランクフルトで
ラブホみたいなモーテルに泊まってかなり安くあがったって言ってたんだけど、
誰か知らないかな?
管理人とかは居なくて、ボタン押せばキーが出てきて、部屋に入れて、
一応簡易キッチンも付いてるって言ってたかなあ?
情報求む!
303名無しさん:2008/10/06(月) 07:19:42 ID:GQNE8AkG
東洋人、もてますね。
背が低く華奢な体格で、白人よりずっと格好よい東洋人の地位は高い。
黄色い肌と細いの目潰れた鼻も、金髪碧眼の白人男性より美しいので、
ドイツ女性は東洋人男性に憧れてる。
304名無しさん:2008/10/07(火) 07:48:21 ID:/P+7zLRF
美醜の基準なんて移りゆくものさ。
いつまでも欧米支配が続くといいねwww
305名無しさん:2008/10/09(木) 10:24:15 ID:kXvzt9Qt
でもフランクにはSSP並みのダメ会社って多いんでしょう?
306名無しさん:2008/10/09(木) 20:35:26 ID:SilLKGgr
日系はすべてクソだろ
307名無しさん:2008/10/09(木) 21:09:56 ID:LzUXUx/2
SSPネタもう秋田
308名無しさん:2008/10/10(金) 16:08:38 ID:iXLW8SnB
このスレもう秋田
309名無しさん:2008/10/10(金) 23:23:31 ID:iXLW8SnB
フラだってもう秋田
310名無しさん:2008/10/19(日) 08:56:18 ID:OVLIfw2l
SSPの最大のガンはハゲがいることだね^^
このハゲはフランクで評判がワルイ!
311名無しさん:2008/10/19(日) 10:14:37 ID:9UwNyVQS
SSPネタうざい
やめろ
勝手にすれでもツクレ
SSPとかFBC程度でしか就職できないアホは帰れ
312名無しさん:2008/10/20(月) 18:44:33 ID:WEdX3opn
ハゲは辞めました。
313名無しさん:2008/10/21(火) 18:58:31 ID:OofMElOb
ウソだ〜、ハゲは辞めないよ〜!
314名無しさん:2008/10/22(水) 00:55:07 ID:BpucU5h5
ハゲ!ハゲって! 何のことですか?
SSPとか FBCとか 何のことですか?
私も、ややハゲですが、自分が何か言われているみたいでイヤですね。
315名無しさん:2008/10/22(水) 10:27:54 ID:h9CcPECA
HG
316名無しさん:2008/10/22(水) 16:30:21 ID:Bosj7aaV
>>314
あなたの事を言っているのですが、何か?
317名無しさん:2008/10/23(木) 15:27:17 ID:ZdDPQzB+
あげ
318名無しさん:2008/10/23(木) 17:45:06 ID:XTMpDslv
はげ
319名無しさん:2008/10/23(木) 21:21:24 ID:7CjM0iYb
ぼけ
320名無しさん:2008/10/24(金) 18:29:01 ID:2CRMoU+T
さげ
321名無しさん:2008/10/26(日) 11:33:29 ID:ZDlaYLwJ
みんな、何が楽しくてドイツにいるのだろう・・?
とここ読むと思ってしまう・・。
322名無しさん:2008/10/26(日) 16:29:47 ID:G51LCFY7
仕方ない
仕事だよ
323名無しさん:2008/10/26(日) 17:10:00 ID:ZDlaYLwJ
ドイツってそんなに楽しくないのかなぁ。
夏(と言っても9月ごろ)に旅行に訪れた時はすごくいい国だと思ったん
だけど仕事で一年中いるとまた違うんでしょうね。
324名無しさん:2008/10/28(火) 19:52:22 ID:EEFBcJ6P
Langweilig
325名無しさん:2008/10/29(水) 15:11:23 ID:2br8cTmS
フランクフルトで日本人の最下層の仕事って何でしょうか?
326名無しさん:2008/10/30(木) 08:00:10 ID:9vBIXiix
仕事で最下層とか最上層とかあるわけ無いだろ!
お前は馬鹿じゃないの?
327名無しさん:2008/10/30(木) 08:06:53 ID:eAONCFyB
>>325
駐在妻(お手伝いさん兼ベビーシッター兼娼婦)
328名無しさん:2008/10/30(木) 12:25:11 ID:p6f1uEqb
確かに勘違い奥さんは多いね!
329名無しさん:2008/10/31(金) 05:00:56 ID:IgYXf88u
無理して子供を日本人学校に入れて、駐在妻と同等気分の
勘違い奥さんもいるようだね!

330名無しさん:2008/10/31(金) 18:54:51 ID:RBmd1Qik
旦那とセックスレスで娼婦のお仕事さえない奥さんもいるよw
331名無しさん:2008/10/31(金) 23:31:42 ID:ngvhSCg+
>>329
日本人学校って無理しなきゃいけないほどお金かかるか?
332名無しさん:2008/11/01(土) 00:39:11 ID:PECRTavR
>>330
それ自分だ(´Д⊂ヽ
何も仕事ない
名義だけ貸してる薬剤師みたい
333名無しさん:2008/11/03(月) 17:15:13 ID:BfgbCc/t
さわらぬ「女房」に祟りなし・・・・ってか?
334名無しさん:2008/11/04(火) 03:09:21 ID:vI5Mkp+i
向こうが望んだときにさわってくれないと
それはそれで祟るんじゃね?w

かまってチャンは気分次第
335名無しさん:2008/11/05(水) 02:08:48 ID:4IcCeeir
>>323
仕事以外を充実させられるから楽しいよ。
ドイツ人の人柄なんてプラスにもマイナスにも作用するから別段悪いものでもないし。

友達いないやつは自転車買って、日曜に電車で30分の郊外に行ってみなよ。気が晴れる。
336名無しさん:2008/11/09(日) 04:13:26 ID:PK5WAwXK
HG
337名無しさん:2008/11/09(日) 05:29:15 ID:xboVtJRd
338名無しさん:2008/11/10(月) 01:33:22 ID:bh/vPSIg
自転車は日本では考えられないような額のものかその中古を買った方がいいよ。
安いの買うと日本では考えられないような品質の低さでそれがまたストレスになるからw
339名無しさん:2008/11/10(月) 06:51:55 ID:r+INMKSl
>>330

コレの事か? きっとペットで紛らわしているんだろうな。
 ↓
http://germanpet.blogzine.jp/germany/
340名無しさん:2008/11/10(月) 13:13:12 ID:f4lo9p+/
SSPのハゲの消息を知りたいんですけど。。。
教えてくらさい。
341名無しさん:2008/11/10(月) 23:35:23 ID:taewFWGN
>>340
知ってどうする?
342名無しさん:2008/11/11(火) 04:14:33 ID:vOcw5MT7
SSPのハゲ?誰?
343名無しさん:2008/11/11(火) 17:36:32 ID:g/Ydxwtt
朝起きて、薄暗い空を見上げ
「ああ、もうだめだ」と思う。
そんな毎日です。
フランクフルト、無理っす。
344名無しさん:2008/11/12(水) 01:54:46 ID:NPx1RPsg
だ、大丈夫?
あたたかい飲み物でも飲んで身体温めて…元気出してね。
345名無しさん:2008/11/13(木) 00:38:55 ID:wmDeNLvR
>342
とにかく労働条件が過酷な会社で、既得権益をひたすら守るために
日本から来た社員に対して執拗な嫌がらせをして退社に追い込む
ハゲ。
奴がいないだけで、会社が円滑にいくことに社長は気がついていない。
346名無しさん:2008/11/13(木) 06:58:49 ID:tXrW4Bmr
>342
ハゲって元役員の事でしょ?
本当に辞めてるよ。
347名無しさん:2008/11/13(木) 07:20:13 ID:oAXmDq+j
SSPの最大の癌は、社長のS氏だよ。
S氏に嫌われて、ハゲは追い出されたらしいね。
348名無しさん:2008/11/13(木) 10:14:14 ID:wmDeNLvR
え〜、どこをどう嫌われたんでしょうか?
でも、確かにワンマン過ぎるよねあの社長も。。
拘束時間も異様に長くてドイツの一般企業じゃこんな労働条件
ありえない!ってドイツ人が嘆いていたよ。
349名無しさん:2008/11/14(金) 23:14:52 ID:k/Ue/mM9
ハゲも、ただの兵隊だっただけか・・・・
350名無しさん:2008/11/16(日) 13:49:53 ID:umpzLgTc
一将成りて万骨枯れる会社。薄給なので余程しっかりした収入のドイツ人の旦那や
奥さんでもいない限りやっていけないのでは?


351名無しさん:2008/11/17(月) 19:51:22 ID:g8So+Fn8
そうですね、私はこの会社におりましたがとにかく過酷な労働状況でした。
8時〜23時まで拘束されることもザラでした。
しかも日本ではありえないパワハラまがいの扱いを受けることもあり
精神的に病んでしまい退社しました。
この会社に入って壁にぶつかっている人は無理をすることなく早い段階
で諦めることが大事ですよ。
352名無しさん:2008/11/19(水) 06:58:10 ID:aBFxbX4g
私は、市内の他の会社でしたが、同様に薄給で過酷な労働環境でした。
日本人経営の現地企業のほとんどは、どこも同じようなものなのかな?
353名無しさん:2008/11/19(水) 15:54:52 ID:cfdCATrB
海外の法人社会に期待する方が阿呆
そこは日本でも現地でもない治外法権の世界だぜ
生き残りたきゃ、支配者になるか、
支配者に迎合して飼い犬になるか
どちらかしかねえんだよ
周り見てみろ、そんな奴しかいねえだろ????

ここはまさに世紀末そのものの原始の世界なのさ
どちらも選べないならとっとと日本に帰るのが一番だな
何かここに居るべき強烈な理由があるなら別だけどな・・・
354名無しさん:2008/11/21(金) 18:45:57 ID:XcpiGSgD
>>332
旦那さん、外注してるんだもの。しょうがない
355名無しさん:2008/11/22(土) 17:21:00 ID:f+oaBz9Q
雪だね。
356名無しさん:2008/11/23(日) 19:06:35 ID:cLc5c0+E
まあ世知辛いのは海外日本人経営と日本人村の中だけだが‥
ドイツ大手企業で就業してる日本人なんて超勝ち組
高給、休み多い、就業時間、福利厚生、保障ともにいたれりつくせり


357名無しさん:2008/11/23(日) 19:39:49 ID:zrGXdxG/
それはドイツ人にとってもそうでしょう〜
職探し中のドクターの多いこと多いこと・・・
358名無しさん:2008/11/23(日) 20:58:20 ID:mQic1G+u
ドクターって博士のこと?まあお医者さんじゃないよねw
359名無しさん:2008/11/24(月) 02:14:19 ID:MMb/7ney
今時はどこも大変だよな。
360名無しさん:2008/11/24(月) 08:00:53 ID:saEIEKi0
気になる人がいます・・・・・・
361名無しさん:2008/11/24(月) 10:10:49 ID:ci7A+PhY
誰?
362名無しさん:2008/11/26(水) 07:38:03 ID:2oFw6EEf
>>360
小松の親分さん?
363名無しさん:2008/11/29(土) 09:10:46 ID:fAgUISDs
なんか苦しいな
でもちょっと心地良い
そんな感覚
364名無しさん:2008/12/01(月) 03:18:55 ID:Igkw8M7S
>>357,358

そりゃ学費タダでいい歳までのんびりしてたひとなんて企業もいらないと思うよなぁ。。

ドイツの方が日本よりも博士に対しての扱いがいいよね。
私は見た目が学生だから博士だと分かってからの相手の態度の変化にはちょっとうんざりしてるけど。
でも博士号なかったらチャンチュンチョン扱いなんだろうな。。

ドイツの学生の方がよく勉強してる、自立してる、ドイツの学位の方が価値がある、・・・なんて言ってる
日本人もいるけど、ドイツに来てみると「んなこたーない」というのが正直なところ。日本の大学院生
の方が本当によく働くし、業績もあるし、授業料タダじゃないこともあってさっさと博士号取っちゃう。

私は日本で博士号取ったけど、私を超える業績で博士号をもらってるひとほとんど見かけない。
下手したら「それは修士の研究ですかw」って言いたくなる業績の人も博士号もらってる。。

それなのにドイツ国外の大学で授与された博士は法律的に博士を名乗ることが問題がある場合が
あったりする(ディプロマミル対策なんだろうけど)。やれやれだよ。
365名無しさん:2008/12/03(水) 08:07:57 ID:k0ipEj7Z
>>364
自己満足オナニー系学生さんですね
366名無しさん:2008/12/03(水) 08:14:09 ID:cT46uyWH
州によって違うと思うけど、結局大学の授業料タダ制度はどうなったの?

あれがある限りだらだら学生はなくならないな。
367名無しさん:2008/12/03(水) 19:53:31 ID:FGrCKBFQ
ヘッセンは一度有料にしたものの、また無料にしたよ。
それでも長期学生は数年前から授業料を取られる。セメスタで500ユーロとかだから
日本に比べるとただ同然だけどね。
368名無しさん:2008/12/04(木) 07:00:07 ID:IUr2LJHi
ギムナジウムに行った人かそれ相当の人じゃないと大学に行けないんだよね。

それなのに税金で大学の学費無料なことに異論はないんだろうか。
369名無しさん:2008/12/04(木) 07:21:55 ID:mXaefwxK
甘ったれ依存体質の乞食国民育成したあげくに次世代の労働力も期待できないほど少子化+高齢化国家
膨らむ一方の歳出に対し、今後更なる財源どこに求めるつもりやら・・・
370名無しさん:2008/12/05(金) 05:49:26 ID:i5pRaSAa
なんかフランクフルト物凄い勢いで構想ビルやオフィス、ホテルができてますね。
ホテルは五つ星だとか‥、サプライ問題無縁ですね、この街は
371名無しさん:2008/12/05(金) 07:52:14 ID:JnkBeFIW
いや、バブル時に計画された奴だから・・・・
372名無しさん:2008/12/05(金) 07:53:11 ID:JnkBeFIW
あと、サプライじゃなくてサブ・プライムでしょ?
373名無しさん:2008/12/05(金) 08:09:56 ID:hGltFp+G
>>372
いや、いくら供給しても需要があるという意味。
フランクフルトはいくら供給しても飽和状態だからパート・ホンブルグ地域を吸収したいんだろ。
天敵のオッフェン・バッハとは死んでも嫌だということだが‥

さすがユーロの心臓部




374名無しさん:2008/12/05(金) 09:05:34 ID:rcSzmWfO
…和状態の使い方間違ってない?
375名無しさん:2008/12/05(金) 09:06:27 ID:rcSzmWfO
和状態じゃなくて飽和状態でした
376名無しさん:2008/12/10(水) 07:47:35 ID:wnWhlb1Q
今日陽が暮れるくらいから(といっても5時過ぎですけど)クリスマス・マーケットに
友達と行ってグリューワイン飲みながら、行き交う人々見ながら話こんじゃいました。

周囲のニコニコしたドイツ人見ながら、寒いけど頭は冷えて、悩み打ち明けることができて、
こういった時間を持てることが、こちらの生活の豊かさなのかなと思いました。


377名無しさん:2008/12/12(金) 08:50:52 ID:i5xhGZps
今日、街中のいたる所で、ものすごい数の警察を見かけたんですが、何かあったんでしょうか?
378名無しさん:2008/12/12(金) 16:14:10 ID:hipaNiKI
>>376

>周囲のニコニコしたドイツ人

そんなの上っ面だけだよwまだ来て日が浅いの?
379名無しさん:2008/12/12(金) 16:47:59 ID:TK0GEZxc
>ニコニコ
彼らは彫が深いから笑った顔も険しい表情に見える。。
380名無しさん:2008/12/15(月) 05:08:19 ID:JV3SM1f1
ごめん、今ちょっと、死にたい。
実際死ねるわけねーけどさw
ハハハ
明日も晴れるかな?
381名無しさん:2008/12/15(月) 06:25:00 ID:SNArdKlC
とにかく太陽が出ているときには外に出て10分くらいまぶしさを感じながら光を浴びること。
室内でも陽のあたる窓際で光を浴びること。
(女性でも日焼けとか気にしてる場合じゃない。化粧品のことは知らんけどUVカットのファンデーションとかあるんでしょ?)。

あとは食事と睡眠のリズムを維持する努力をしよう。
運動して消耗すれば寝つきは良くなる。
酒は実は熟睡を妨げるので毎日はやめた方がいい。
それと、仕事が重ければ手を抜こう。

この時期、冬至前後が一番しんどい。
私もしんどい。
ドイツ人もこの陰気臭い季節は嫌いなはず。

でも年が明けると少しずつ陽が長くなっていくのが分かるから、じっと春を待ちましょう。
382名無しさん:2008/12/18(木) 08:33:30 ID:0Cjzdcva
社交の季節でしょ。日本人は社交がないからツライ‥
383名無しさん:2008/12/18(木) 11:30:41 ID:TsrI9qye
それは違うな。
社交は1年中。
日本人が人付き合いがないと思ったら大間違い。
日本人は〜、って言ってみたいだけでしょ。

実際は季節性うつ病ってのがあるんだよ。
ドイツだって時々電車が止まる。
384名無しさん:2008/12/20(土) 00:22:34 ID:QhwjD0En
ハゲネタなくなるとここのスレ止まるのはなぜ!?
385名無しさん:2008/12/20(土) 09:47:39 ID:xh5N5apT
くだらない日本人大杉。ドイツが嫌いなら日本にカエレ駐在員
386名無しさん:2008/12/20(土) 15:19:31 ID:OKzmQxon
駐在員を忌み嫌う奴キモい

どういった境遇なんだろうね
387名無しさん:2008/12/20(土) 17:10:44 ID:4t27ozLL
ドイツ嫌い、帰りたい!
・・・で帰れたら苦労しねーわw
今すぐ帰りてえよ俺だって


この国でウザいものTOP3

N0.3 ドイツ人気質

No.2 気候

No.1 糞邦人社会


ってとこだな
388名無しさん:2008/12/20(土) 17:33:24 ID:OKzmQxon
邦人社会にどっぷりということはドイツ人とあんまり付き合わなくていいってことだよな。
羨ましいよ。
389名無しさん:2008/12/22(月) 12:40:24 ID:wxIhHiuh
フランクフルトは日本人村なんて無いでしょ。昔はあったみたいだけど‥
390名無しさん:2008/12/22(月) 22:42:22 ID:cII2J/wg
すしもとはさいきんはどうでしょうか?
391名無しさん:2008/12/23(火) 00:13:39 ID:SitTJCl6
鮨元今日はお休みだけど明日やってるかな?
392名無しさん:2008/12/23(火) 05:05:37 ID:ZWyk3c5X
俺もドイツ人気質嫌いかな。
上っ面だけだしな。
393名無しさん:2008/12/24(水) 09:30:46 ID:i2pBDEPl
自分がドイツ人だったとして、日本に行ったらどう思うだろうか?
閉鎖的で愛想がなく上っ面の体面ばかり。気候も長い梅雨に蒸し暑く長い夏。

人や気候は慣れだから気にすんな。

もう冬至過ぎたからこれからは日が長くなる一方だぞ、頑張れみんな。
394名無しさん:2008/12/24(水) 18:04:23 ID:XVuVIrbv
>>393

そうだよねこれから日は長くなるんだよね。。
395名無しさん:2008/12/24(水) 18:33:17 ID:UjYSGUle
夏でも陰鬱なのは全く変わらないと思うぜー
日が長い短いっていう問題じゃねーと思う
それぐらいこの国は、暗い

まあ、来年には日本に帰るつもりだけどな
自分に合わない時間・空間にいるのは
人生の無駄遣いとようやく気づいたからさー
ここを好きになれた奴らはまーうまくやってくれ
俺はもーだめさぁ
396名無しさん:2008/12/24(水) 21:59:41 ID:T/y3Q8a+
ラーメン屋の夢谷は最近はおいしいのでしょうか?
397名無しさん:2008/12/24(水) 22:33:30 ID:chvjj06s
>>396
激マズ。
398名無しさん:2008/12/24(水) 22:34:29 ID:chvjj06s
>>396
激マズ。
399名無しさん:2008/12/24(水) 23:58:17 ID:lScczHCL
ぎょーざだめだな。
400名無しさん:2008/12/25(木) 04:27:14 ID:amUpa5Ul
>>396
そこそこ美味いよ
稲本も通ってるぐらいだし
401名無しさん:2008/12/25(木) 22:35:32 ID:Pst2IDBR
別に稲本ってグルメでもないでしょ? 説得力ないなあ
402名無しさん:2008/12/26(金) 10:56:30 ID:9hlXSqY9
ふつうに日本より気候はいいと思うけどなぁ〜
冬湿気があって暖かく(日本の乾燥した寒風には耐えられん)、
夏はカラッとして木陰は涼しい。

春は文句のつけようがないでしょ。
403名無しさん:2008/12/26(金) 11:04:09 ID:aQxYI86y
>>401
少年時代から世界各国で旨いもん食ってきてんだぞ?
しかも彼は大のラーメン好き
まずマズイ店には通わんと思われ
404名無しさん:2008/12/26(金) 11:16:48 ID:Dp7FdHFY
冬、乾燥してるしクソ寒いじゃん。ドイツに来てから乾燥肌に悩みまくり。
暗くて街も陰気臭いし。
夏はあまり汗かかないから代謝も悪くなる。
ぎらぎら太陽の下で肌を焼きたいくなる。
405名無しさん:2008/12/26(金) 13:49:53 ID:+DD8r190
>>401
一般人の俺らよりはよっぽどグルメだろw
406名無しさん:2008/12/26(金) 21:54:32 ID:KVPdPxjT
>>404
肌が荒れるのは水のせいだよたぶん。硬水シャワーはほんとに肌に悪い。
407名無しさん:2009/01/01(木) 19:09:34 ID:yh1seWfs
>>404
マジョルカ、行こうぜ!
408名無しさん:2009/01/02(金) 00:21:23 ID:HLN0Lh2V
男の一人旅では浮かないか?
409名無しさん:2009/01/06(火) 08:07:16 ID:NybbZ9ci
適正が無いのに海外に住んじゃダメ

最大の不幸


410名無しさん:2009/01/06(火) 10:37:38 ID:3RPwGqxR
ワーホリや留学のようなお気楽身分じゃない仕事で海外にいる人の方が多いんだよ。
411名無しさん:2009/01/06(火) 15:59:37 ID:0HAeImbh
年末久しぶりにスーパーカトーに行ってみたら
商品棚が一時期のロシアみたいになってたんだけど
どうかした??
412名無しさん:2009/01/07(水) 04:14:57 ID:erJ4ekx6
>>411
店自体がソ連の共同売店って感じだからいいんじゃない?
413名無しさん:2009/01/07(水) 16:51:11 ID:PnFCw4Q0
フランクフルトは冬将軍によってロシアに領土化されました。
手始めにスーパーカトーを故郷のようにしました。
時期にカフホフも故郷化しますのでお楽しみに!!!!
414名無しさん:2009/01/10(土) 18:06:52 ID:9k+T+wH2
>>406
外出時と寝る前にニベアだね。
寒さだけなら北海道も寒いが、荒れの
原因は寒さよりも硬水だろうね。
415名無しさん:2009/01/11(日) 00:39:26 ID:wTJvJtJM
スーパーカトーって一時期急激に値上げしてから行ってないけど
まだ昼休みに行列してるの?
味にうるさい日本人はともかく、現地人にとっては
持ち帰り寿司店の選択肢はかなり広がったように見えるけど。
416名無しさん:2009/01/15(木) 19:59:48 ID:1mKxemrh
ドイツにニートいますか?
中年大学生抜きで。
417名無しさん:2009/01/15(木) 23:44:44 ID:Wo4/euoL
なんでフランクフルトなんかが金融都市になったのか
やっぱロスチャイルドの出身地だからかな
めんどくさいねドイツって。明らかに不便
アメリカみたいにデカイ国ならまだしも
418名無しさん:2009/01/18(日) 07:59:23 ID:jHe6wppx
>>417
だったらアメリカ行けよ。

どこ行っても役立たずのくせにw
419名無しさん:2009/01/18(日) 14:58:29 ID:/kXcNGtR
ドイツはすべて中途半端の集合体の社会主義国家だから。
まぁ彼らの脳内妄想では完全無比の資本主義大国らしいけど。
420名無しさん:2009/01/18(日) 19:37:08 ID:yd+xwtFe
フランクフルトは、日本人もドイツ人も
本当につまんねぇ暗い奴ばっかりだね。
気候がそうさせるのかな?
421名無しさん:2009/01/19(月) 21:28:41 ID:tPI6YLRT
ニートや浮浪者いますか。
行政の救済処置はどうなの。
浮浪者の寝る場所は?
422名無しさん:2009/01/20(火) 04:04:00 ID:LREfIJQ0
ウイイレでユニフォーム作ろうと思ってるんですけど、
ショップとかのユニフォーム見ると、
ホーム赤黒、アウェイ白、サード黒でいいんでしょうか??
でも公式のチームメンバー紹介はみんな白着てますよね?
普通メンバー紹介って、ホームのユニフォーム着てませんか?
誰かわかる人、教えてください。
よろしくです。
423名無しさん:2009/01/20(火) 04:12:35 ID:uAsjWUYZ
>>422
ホームは赤黒で合ってる
でもアウェイが黒でサードが白じゃなかったっけ?
424名無しさん:2009/01/20(火) 15:10:24 ID:LREfIJQ0
>>423
返事ありがとーです。
公式サイトのショップで売ってるユニフォーム画像のファイル名みたら、
いちおー黒がサードって書いてあるんで、
そこは間違いないと思うんですけど。
赤黒と白でユニフォーム作りがんばってみます^^
425名無しさん:2009/01/20(火) 15:27:56 ID:l91+XBio
>>421
レポートの課題か何かなの?
426名無しさん:2009/01/22(木) 08:00:18 ID:ZunyW39M
ドイツは地上の楽園。
ニートも浮浪者もいないこの世の天国。
国民全てが快適に生きてる。
427名無しさん:2009/01/24(土) 15:23:44 ID:MFUkObUs
フェニン今シーズンはスタメンでいますか?
428名無しさん:2009/01/25(日) 02:18:33 ID:8Z/9Zs1x
高原直泰の支給品ユニホーム直筆サイン入りユニホームが
ヤフオクに出てる

スゲーほしい!!

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h126827594
429名無しさん:2009/02/03(火) 14:12:07 ID:Hjm0YiCt
出品者乙
高原なんて劣化しすぎの過去の人イラネ
430名無しさん:2009/02/05(木) 09:12:21 ID:ML7e5LJr
ドイツ不況なんて感じがぜんぜんしないな‥

浮浪者ってボランティアが無料の暖かい食事もベッドもある宿泊場所に
案内するのだけれど、また街角に戻ってきちゃうらしい。
結局、自発的浮浪者なんだよな。なんか贅沢。

431名無しさん:2009/03/02(月) 08:21:42 ID:20h4NCIm
マイ・ツァイル凄いね。ガウディのカサミラをガラスで創ったみたいな‥
併設のホテルも五つ星だっていうし、今日も凄い人で入れない
432名無しさん:2009/03/03(火) 02:24:19 ID:wQ6FTj+g
フランクフルトで予防接種を受ける予定です。
ドイツは腸チフスワクチンやコレラワクチン(経口4価)を接種可能でしょうか?(いずれも日本未認可)
どちらで受けることが可能ですか?
もしそういった情報が取り扱われているサイトがありましたら、教えていただけると助かります。
433名無しさん:2009/03/06(金) 12:57:31 ID:duQ5GYNN

434名無しさん:2009/03/15(日) 15:22:22 ID:sN0p0PnY
あげ
435名無しさん:2009/03/16(月) 13:15:30 ID:r/9zTeTb
どうしても外国人とやりたいです。
アドレスお願いします。
436名無しさん:2009/03/23(月) 12:43:53 ID:mekNSjkq
SSPの人達は3年契約が満了してもう帰ったのかな。
イイヤツだったな。
437名無しさん:2009/03/25(水) 18:15:24 ID:eW2Q/OFF
まだいるみたでっす。
438名無しさん:2009/03/29(日) 11:30:24 ID:UBKG+vVR
フランクフルトの試合見たいんだが

スタジアムは何処にあるの?
439名無しさん:2009/03/29(日) 22:46:22 ID:ec7mk4ih
市内から空港に向かうSバーン途中
440名無しさん:2009/03/30(月) 11:06:48 ID:m9hHZG0b
FFKにボーイとして就職したい
441名無しさん:2009/03/30(月) 21:39:02 ID:dIlSQs9s
3ヶ月留学するんだけど

フランクフルトはどんな街ですか?
442名無しさん:2009/03/31(火) 01:31:46 ID:MGTTxSom
殺伐とネギダク&ギョク
443名無しさん:2009/04/03(金) 17:40:25 ID:rY+RNfB0
一時間程問い詰めたい…。
444名無しさん:2009/04/04(土) 00:05:23 ID:D2W3VzCq
いいとこだよ。MITSUKOSHIはなくなったらしいが。
445名無しさん:2009/04/04(土) 13:56:57 ID:2vsOleb+
SSPに以前いました。最近はどんな具合でしょうか?
446名無しさん:2009/04/04(土) 16:05:27 ID:S3XJo4rv

  羽田-ドイツ間、1日2便就航へ当局間で合意

国土交通省は3日、羽田空港とドイツを結ぶ定期便が1日2便(週14便)
まで運航できるようになると発表した。

2日まで東京で開いた日本とドイツの航空当局間協議で合意したもので、
運航は2010年10月に予定する羽田の第4滑走路の供用開始後に始まる。

日独双方の航空会社が旅客便と貨物便を運航する。
羽田を午後10時―午前7時に発着し、フランクフルト、ミュンヘン、
ライプチヒなどドイツの主要地点と結ぶ。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090404NT002Y99103042009.html
447名無しさん:2009/04/15(水) 01:08:02 ID:gXZX34aP
SSPに居た人たちはドイツ⇒羽田便に乗って帰りましょう!!

こんな感じでよろしゅうございますか、アニキ!!


甚平より
448名無しさん:2009/04/15(水) 07:29:23 ID:4MHjUEUy
ドイツで車の免許って取れるの?

ドイツで免許取れば、日本みたいに更新なく日本帰っても使えるよな?
449名無しさん:2009/04/15(水) 12:50:25 ID:n9n4/v6D
日本の免許と引き換えって制度はなくなったの?
駐在中にもらったドイツ免許、帰国しても持ってるよ。
450名無しさん:2009/04/17(金) 18:15:58 ID:4IwUTvGy
しかしぃ〜なんて素晴らしい季節なんだ。
これ程とはおもわなんだ。
マーケットの屋台で一杯しましたけどもう天国
451名無しさん:2009/04/28(火) 18:04:08 ID:1e/DmVGc
>>404
みんなよくそういうよね、、、
でも自分も母も、全く平気
にきびはほとんど出来た事無い、普通の肌質なんだけど、、、
452名無しさん:2009/04/29(水) 19:56:29 ID:UeBnYMfG
ミュンヘン総領事館からインフルエンザに関する注意喚起です
http://www.muenchen.de.emb-japan.go.jp/jp/Mailmagazin21.Schweinegrippe.3.htm
453名無しさん:2009/05/11(月) 14:36:32 ID:vPciTlKF
友人がオストエンドという街に住んでいるそうですが、この街はどんな
雰囲気でしょうか?
治安は大丈夫ですよね。。
454名無しさん:2009/05/12(火) 16:54:49 ID:RDdJHlTw
オストエンドだけでは、判断しにくい。ユーロの中央銀行になる場所もオストエンドでしょ。友達が住んでいるのに、治安は関係ないでしょ。
455名無しさん:2009/05/14(木) 00:21:47 ID:Ic0kZCh6
オストエンドシュトラッセという地下鉄の駅が近くにあるそうです。
456名無しさん:2009/05/14(木) 02:02:23 ID:D1gZclTG
なぜ友達に聞かないの?

誰も知り合いのいない初めての町に行くというならそういう質問も理解できるけど
457名無しさん:2009/05/14(木) 05:23:01 ID:75kPtxg2
不親切な獣人だな〜

オステンドStr.周辺は治安が良いとは言い難いかな・・・
アラブ系やユダヤ系も多く、アウスレンダーが比較的多い地域と思うけど?
458名無しさん:2009/05/14(木) 17:55:27 ID:Ic0kZCh6
デュッセルより参上
やっぱりフランクなんかに住んでいると冷たくなってしまうのよ。。

そのご友人が元気が無い→聞いてみたところで空元気連発→気付いてみると
ご友人がシンドクなっていた→だからこの板で聞いてみた

ってところなんじゃないの? 全くフランクの人間は木か石で出来た
人たちだからね。

そのオストエンドご友人にもまめに連絡を取ってあげなさいね。
でないと、フランクの環境に溶け込んでしまうと軽くノイロー
になっちゃうからね。
459名無しさん:2009/05/14(木) 21:21:57 ID:qGPUxdOd
デュッセルドルフってそんな暖かい土地柄なんですか
460名無しさん:2009/05/14(木) 22:36:51 ID:803s3mdI
日本人だらけだからね。
461名無しさん:2009/05/15(金) 13:15:28 ID:lLBx25zl
>456
あなたが何気なく取っている態度、人は冷たいと思っているはずですよ。
気を付けた方がいいですよ。

462名無しさん:2009/05/15(金) 13:41:16 ID:PXQYZWvi
もし質問の理由が

ネットで(もしくは日本で)知り合った男の人がいて
会いたいというので是非日本からドイツに会いに行きたいんです!云々・・・

っていうようなここでもよ〜くある(w)ような理由だったら
素っ気ないレスされてもしょうがないんじゃない?

過去にもそういう書き込みよくあったみたいだしw
463名無しさん:2009/05/15(金) 17:07:43 ID:lLBx25zl
>素っ気ないレスされてもしょうがないんじゃない?

この冷たさがフランクスレ!

デュッセルにはないね〜^^
464名無しさん:2009/05/15(金) 22:36:52 ID:hB2qETHL
どうでもいいよ。2ちゃんなんだし。
目くそハナクソ。
465名無しさん:2009/05/16(土) 01:00:52 ID:zk5YzFht
思うんだけど、ドイツ語を使うようになると人間が冷たくなる、ドイツに適応すると人間が冷たくなるって傾向はないかな?
466名無しさん:2009/05/16(土) 03:34:58 ID:O/8WC5NK
ある。
467名無しさん:2009/05/16(土) 04:38:32 ID:suiScOo0
社会は鬱屈としているし人間は屈折しているからだんだんこっちまでおかしくなってくる
468名無しさん:2009/05/16(土) 04:41:38 ID:suiScOo0
たまに一時帰国した時の全体に漂う日本のポワ〜ンとした雰囲気が心地よく思える
469名無しさん:2009/05/17(日) 11:25:46 ID:Q2iLB0pj
確かにデュッセルやハンブルクの人達は会合で「フランクの人間はロクに
挨拶もしない!」と憤っていました。
他の都市と比較してもフランクのアッサリ感は強いみたい。
470名無しさん:2009/05/18(月) 04:05:20 ID:VIaGjdgK
ドイツのスラム街、ゴミ捨て場だからしょうがない
あの乱立している高層ビルもドイツの景観からしたら異様で
夢の島のフランクに押しつけているようなもんだわ

夢の島の住人はドイツ中から集結したゴミドイツ人と多くのガサガサとした外国人がほとんど
471名無しさん:2009/05/18(月) 10:11:04 ID:fO0YNeL7
ほれ!フランク住民よ、反論しなさいよ!
472名無しさん:2009/05/19(火) 04:11:00 ID:5j1/4Ue+
>>469
X アッサリ
O 殺伐
473名無しさん:2009/05/20(水) 12:58:52 ID:GMiK+3lx
稲本フランク残留で欧州9季日本人最長へ
http://news.imagista.com/sports/football/world/

フランクフルトMF稲本潤一(29)が、来季もクラブに残留する見込みであることが
19日、分かった。この日までにクラブ側から好条件での契約延長オファーを受理。
すでに代理人がドイツに渡って交渉を進めるなど稲本側も前向きで、今週中にも
複数年契約を結ぶ可能性が高くなった。
474名無しさん:2009/05/21(木) 22:41:55 ID:Y0iCQ8H/
akb
475名無しさん:2009/05/28(木) 08:29:07 ID:TokWMUYk
HG-Shop
476名無しさん:2009/05/29(金) 21:24:04 ID:rHlnrJBk
フランクフルトにパソコンのパーツショップってないですか?
マザーボード、CPU、CPUファンとかサーマルグリスとか・・・そういうのを売ってるところを探してるんだけど。。。
477名無しさん:2009/05/29(金) 21:43:28 ID:bKkBsThI
>>476
MainzerLandStr.あたり行けばいろいろあるよ。
478名無しさん:2009/05/30(土) 02:12:10 ID:IfWk7RB1
ありがとう〜!
行ってみます。
479名無しさん:2009/05/30(土) 05:38:30 ID:SVZAOV31
自作自演やめろよ、HG!
480名無しさん:2009/05/31(日) 05:35:21 ID:wmMAiMM/
ほんと、どこに行くんだろう。わかったような、実際にはぜんぜんわかってない。
481名無しさん:2009/06/01(月) 03:03:23 ID:On3RR+44
(笑!)
482名無しさん:2009/06/01(月) 03:13:09 ID:iySkxTfr
イミフなレスが続いてさっぱり
483名無しさん:2009/06/06(土) 18:38:45 ID:Tvb5jCMF
語学学校
フランクフルト シュプラッハ カフェってどうなんですか?
484名無しさん:2009/06/08(月) 03:18:40 ID:wmDPubta
>>470
今週初めてフランクフルトに出張に行ったドイツ人の同僚が帰ってきてからかなり愚痴ってた。
まさにその通りみたいだねw
485名無しさん:2009/06/11(木) 04:26:27 ID:Y0Z1a/nZ
HGって何?
486名無しさん:2009/06/12(金) 07:38:47 ID:ElFgOjXv
有名な奴でしょ。
487名無しさん:2009/06/13(土) 22:54:53 ID:LjGbJYeS
488名無しさん:2009/06/16(火) 16:15:24 ID:duOveNae
YUM○YAの日本人と思われる女店員はなんで
あんなに愛想が悪いんですか? にこりともしない…
489名無しさん:2009/06/18(木) 19:30:01 ID:57bUb96h
にこり
490名無しさん:2009/06/19(金) 14:38:21 ID:Q8DBdVLS
コラッ!ゴリラ〜マンはそういうことを言うな(>_<)
491名無しさん:2009/06/20(土) 04:09:40 ID:6X7wMu4t
インフル発見?
492名無しさん:2009/06/20(土) 11:04:30 ID:S9XK9190
風俗行きまくりのゴリラーマンの嫉妬でした^^
493名無しさん:2009/06/20(土) 14:24:45 ID:Vd9nWnJg
稲本はフランスリーグへ移籍だそうですね。
494名無しさん:2009/06/24(水) 07:16:03 ID:Ao6kfYM6
フランスか・・。つまんね。
495名無しさん:2009/07/05(日) 20:10:14 ID:oVQBtS29
壱、少時間耳拝借。此処之話無関係。請許。
先日我逝、近所吉野屋。吉野屋。
然、人滅茶苦茶多。我不可座。
我凝視周囲。我発見垂幕下。「壱百五拾円引」書在。
我思。阿呆。馬鹿。
御前等、壱百五拾円引如、普段不来吉野屋、来勿、呆。
壱百五拾円也、壱百五拾円。
親子連居也。一家四人吉野屋?御目出度奴等。
「良、父特盛頼」彼云。我見耐無。
御前等、壱百五拾円贈。代、其席空。
吉野屋、殺伐要。
凵字型机向座奴、何時喧嘩開始、間違無。
我刺、彼刺?其雰囲気良。女子供引込要。
暫、我可能着席、隣奴、言「大盛汁沢山」。
又我大激怒。
汁沢山、今不流行。呆。
得意気顔、何「汁沢山」。
御前本当希望食「汁沢山」、我問希望。詰問希望。小一時間詰問希望。
御前、汁沢山「言」、希望、違?
吉野屋通俺、言。今吉野屋通間最新流行、矢張、
「葱沢山」此。
大盛葱沢山玉。此、通頼方法。
葱沢山、葱大目入。其代、肉少目。此。
其、大盛玉(玉子)。此最強。
然、此注文時、次店員「印」危険伴、諸刃剣。
素人不推薦。
間、御前、壱、牛鮭定食、食。
496名無しさん:2009/07/17(金) 08:59:40 ID:HCFdGQd5
フランクフルトってドイツの中ではスノッブな街でしょ。
余程の日本人じゃないと溶け込めないし、
遊びや遊行の場所にしてもそう‥、

またはそういった人間が引き入れてくれないと楽しめない。
結局はNY辺りと同じような感じだとおもう‥
497名無しさん:2009/07/26(日) 08:05:42 ID:UstaoR5+
うちの子、馬鹿だけど日本人でよかった
ttp://www.youtube.com/watch?v=GIA6Bhbvn1k
498名無しさん:2009/08/06(木) 03:05:49 ID:RLINgLzn
大学うるせー
499名無しさん:2009/08/18(火) 21:53:32 ID:F8hxUsri
>余程の日本人じゃないと溶け込めないし、

溶け込むって日本人が?
おまえどういう感覚してんだよ。白人の国だよ。
海外行ったことないの?(笑)
500名無しさん:2009/08/23(日) 15:34:34 ID:4JLrrtgG
いつのレスに返してんだよ。
ムキになるなって包茎(笑)
501名無しさん:2009/09/23(水) 22:10:58 ID:zsNYLf68
あげ
502名無しさん:2009/09/24(木) 04:35:26 ID:YxVuaZQI
               .??????         
               .??????           
             |________|   
           __|__            
         /     \            
        /  ::\:::/::  \             
      /  .<●>::::::<●>  \            
      |    (__人__)     |              
      \    ` ⌒´    /       

503名無しさん:2009/10/21(水) 07:12:33 ID:GRiC28nu
ほしゅあげ
504名無しさん:2009/11/03(火) 17:05:46 ID:nXSyupbL
もう高原も稲本もいないし。。。。
505世直し:2009/11/22(日) 05:51:43 ID:epIeo/gi
ドイツ労働時間法通報先一覧
みんな、違法している会社を知っていたらドシドシ通報しよー!
Hamburg
http://www.hamburg.de/startseite-arbeitszeit/
ケルン
http://www.bezreg-koeln.nrw.de/brk_internet/organisation/abteilung05/dezernat_56/arbeitszeit/ansprechpartner/index.html
nrw
http://www.brd.nrw.de/BezRegDdorf/hierarchie/themen/Arbeitsschutz/Arbeitszeit/Ansprechpartner_Arbeitszeit.php
Stuttgart
http://www.stuttgart.de/item/show/192206/1/dept/135628

現在デュッセルネットにて、当問題を徹底討論中!
雇用詐欺をなくせ!
不自然な誘導が多いので、暇なら助けに来てちょ!

ヘッセン州の通報先は、わからなかったから追加よろ!

スレ主さん、もし次回スレを立てることがあったら、
新参者が見やすいよう、1か2にコピペしてあげて!
506名無しさん:2009/11/22(日) 08:16:03 ID:pSLqVpc6
それはもちろん○○Pのことですねwwwww
507名無しさん:2009/11/22(日) 17:50:07 ID:Bcf6KgZK
それはもちろんSS○のことですねwwwww
508名無しさん:2009/11/26(木) 22:48:17 ID:4/mSVq30
ほかにもありますけどねwwwwww
509名無しさん:2009/11/28(土) 18:29:15 ID:Ic+46rPM
S○Pの社員さんたちは真面目に一生懸命やってるけど、会社が良くないよね。
可哀そうだよ。。

社員の定着率がとても悪いよね。。

最近もそうなのかな。。
510名無しさん:2009/11/28(土) 23:55:42 ID:gxo9o4CZ
しょっちゅう、人員募集してますよ。




けっこう期間契約みたいっす。
511名無しさん:2009/12/03(木) 01:29:13 ID:4YCe0MhC
シュトーレンってどっかおすすめの店とかある?

スーパーのは安い袋入りのと、箱入りのとを食べて見たけどあんまり変わらないような気がしたんだけど。
あと手作りのちょっとぼろぼろ気味なのも食べたw

512名無しさん:2009/12/14(月) 03:40:34 ID:RXhG+2S3
ドイツでお勤めの皆様、お疲れさまです。
労働時間法のサイト作ったから、目を通してください。
http://www39.atwiki.jp/rodojikan/
513名無しさん:2009/12/21(月) 08:48:59 ID:0UdnWPMm
フランクフルト
19日 -11.1 °c -13.6 °c
20日 -3.7 °c -16.1 °c

シュツットゥガルト
19日 -12.3 °c -14.1 °c
20日  -2 °c -15.4 °c

ツークピッシュ
19日 -23.2 °c -25.9 °c
20日 -15.6 °c -27.4 °c

ボン
19日 -9.9 °c -15.4 °c
20日 -0.3 °c -15 °c

フライブルク
19日 -7.7 °c -12.2 °c
20日  1.1 °c -19.9 °c
514名無しさん:2009/12/22(火) 04:31:05 ID:1WJZUaGM
>>511
カーフホーフの地下のパン屋に売ってるのがいいんじゃないかな
515名無しさん:2010/01/04(月) 23:31:29 ID:p5vawMy0
ドイツで日本のテレビを見たいのですが、録画が出来て良いところありますか?
516名無しさん:2010/01/17(日) 14:59:52 ID:OKJ9ZHjg
なんだこのスレ もう高原も稲本も日本だぜ
517名無しさん:2010/01/23(土) 19:59:16 ID:kigsSVmb
ドイツ・フランクフルトの「Apple Store Gro?e Bockenheimer Stra?e」、1月23日グランドオープン
MacNNでは、Apple Inc.が、
1月23日(土)午前11時にドイツ・フランクフルトのグローセ・ボッケンハイマー・シュトラーセに新しい直営店
「Apple Store Gro?e Bockenheimer Stra?e」をオープンすると案内しているとと伝えています。この店舗は当初、
12月5日(土)にオープンが予定されていました。

Published: 2010/1/23 15:52
http://www.applelinkage.com/
518名無しさん:2010/01/29(金) 00:27:03 ID:oKy2KZvn
また、人員募集してますよ。



けっこう期間契約みたいっす。
519名無しさん:2010/02/05(金) 23:23:58 ID:uAm/QlCL
徹底討論!
「○○Pが期間契約になってしまう原因とは何か?」
検証セヨ TEST SIEGERのように
520名無しさん:2010/02/06(土) 14:07:50 ID:KWWI0wOA
フランクフルトって白人至上主義ナチたくさんいますか?
日本人男がロシア人女性と普通に歩いていて大丈夫ですか?
521名無しさん:2010/02/06(土) 16:56:43 ID:DQslAGKP
徹底討論!
「SS○が期間契約になってしまう原因とは何か?」
検証セヨ TEST SIEGERのように
522名無しさん:2010/02/08(月) 21:25:21 ID:QCaG2xQT
マックスとモーリッツはいつ見てもどう考えても可愛くない
あれだけはドイツ人の感性を疑う
523名無しさん:2010/02/08(月) 21:51:52 ID:P30Uc+Fi
   /i            iヽ 
  ! !、      ___    / ノ   
  ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
   ヽ フ''         く /
    _ 〉'           ヽ/,_
   (ヽi,      /;ヽ       i/ )
    i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i  同じ板にコピペするとそのままだけど
     ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i  違う板にコピペするとかわいい美少女の顔
    !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  に変わる摩訶不思議な鬼コピペ。
     〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
     '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
     ヽ ヽt,=,='='=イi  /
      \ `'"~⌒~"' ノ
524みみ:2010/02/17(水) 06:45:58 ID:PEh/qzwm
渡くんー元気ですか。

私はいま、欧州に住んで、あなたの後をおっています。

525名無しさん:2010/02/17(水) 19:33:28 ID:FZsHmOgU
Apple、ドイツで4店舗目となる直営店をオーバーハウゼンにオープン
MacNNでは、MacNotes.deによると、
Apple Inc.が、ドイツで4店舗目となる直営店をオーバーハウゼンのショッピングセンター
「CentrO」にオープンするようだと伝えています。
Appleは現在、CentrO店のスタッフを募集しています。
http://www.macnn.com/articles/10/02/16/job.listing.hints.at.imminent.opening/
http://www.centro.de/
http://jobs.apple.com/index.ajs?method=mHVExternal.showPositions&BID=2&Language=de&CountryID=57

Published: 2010/2/17 19:06
http://www.applelinkage.com/
526名無しさん:2010/02/19(金) 07:09:20 ID:AWC+RPEQ
日本航空が経営危機です。
在独邦人は、フランクフルトから日航機で帰国しましょう。
527名無しさん:2010/02/19(金) 23:26:39 ID:jrC6isA0
日本航空が経営危機です。
在独邦人は、フランクフルトから日航機で帰国しましょう。

在独邦人がフランクフルトから日航機で帰国する理由が聞きたい。こちらの利点は何か教えてください。
528名無しさん:2010/02/19(金) 23:32:12 ID:ePN6CCQ+
日航機墜落で親方日の丸日航体質暴露本出されてもう何年経った?
来るべき時が来たって感じじゃない?
529名無しさん:2010/02/19(金) 23:56:48 ID:O6yfTyWd
>>526
株価1円になったのも日航の自己責任じゃんか。
不景気で利用客が減っても地方にジャンボジェット機なんか飛ばしてるから赤字になるんだよ。
昔から他社に比べ、高い航空運賃ばっか提示するからこうなる。
自己責任!
530名無しさん:2010/02/20(土) 00:26:38 ID:7cM3rxUs
            ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
531名無しさん:2010/02/20(土) 08:40:52 ID:oyORIi9H
在独邦人のみなさん、日航機で帰国してください。
経営危機の日本航空がかわいそうじゃないですか?
日航の現場社員は本当に一生懸命やっています。
若く美しい女性社員が必死に頑張るの見ると応援したくなりますよね。
日航の女子社員は本当に美人が多いです。とくに成田空港のチェック・イン・カウンター。
若く美しい日航系グランドホステスが「そんなことだから倒産するんだ」と
客に罵倒されてるの見ると、かわいそうです。
彼女達の仕事がなくなるなんて、かわいそう過ぎる。
532名無しさん:2010/02/20(土) 08:47:03 ID:oyORIi9H
僕は成田空港で働いていて、グラホさん知ってるんですが
本当に若い。そして美人。
日航ほど女性社員の美しい会社はない思います。
あんなに頭が良くて、きれいで優しい彼女達が
客に「全日空ならできるのに」と嫌味言われてるのが気の毒。
もうこんな屈辱の日々は終わらせてください。
欧州の空の拠点に住むあなた達の協力が不可欠です。
日航女子社員の笑顔のためにも、世界一の安全・高サービスの日航機で帰国してください。


533名無しさん:2010/02/20(土) 10:16:43 ID:pc8gtOKT
釣りなのか、マジキチなのか?
女性は若くて可愛くなければ駄目だと言っている様に取れるが...
何れしても企業の根本的な体質の問題だから在独邦人だけが積極的に利用したとしても焼け石に水。
534名無しさん:2010/02/21(日) 02:10:44 ID:iEPSEEo9
営利企業なのですから甘えは許されません
JALが消えると日系航空機会社が一切なくなってしまうわけでもないです
信用を失い自立再建も無理なら、余力がまだ残っている内に身売りするなりすればよい
また、パンナム、スイス航空、サベナなど経営破綻でなくなってしまったところだってあります
救済嘆願にしても公私の区別はつけていただきたい
言葉だけで嘆願するなら誰でも出来る、それで企業が救って貰えるなら苦労しない
535日航防衛軍総長:2010/02/21(日) 23:36:17 ID:QYlUvN+d
在独邦人の皆様、ご帰国の際には日本航空をご利用ください。
優れた安全性と美しい乗務員による世界最高のサービスをどうぞ。
536名無しさん:2010/02/22(月) 00:18:43 ID:tVHUkQDL
在独ならルフトのいるスタアラのANAがデフォだろ。
537名無しさん:2010/02/23(火) 05:51:39 ID:86d4739C
税金使ってるの分かってんのかね。あんな高い給料と経費をなぜ国民が
払わないといけないのかが理解いかない。民間企業なんだから、甘えな
いで欲しい。私は小さくとも健全な会社を応援するね。
538日航防衛軍総長:2010/02/23(火) 07:32:18 ID:QZKmz3kG
何でそこまで日航を毛嫌いするんですか?
サービスや従業員の性格の良さから言って、あの待遇は当然と思います。
まさか破産して社員が失業してもいいと思ってるのでは、ないでしょうね。

539名無しさん:2010/02/23(火) 07:40:31 ID:qlnHpQ6Y
だったらあなたが乗る際に500EURでもカンパとして納めなさい。
なぜ乗らない人がカンパ(税金)しないといけない?
540名無しさん:2010/02/23(火) 07:42:51 ID:H4sERkcX
しつぎょうしたらみんなでまるまるぴーにはいればいいじゃんw
541名無しさん:2010/02/23(火) 07:44:07 ID:eAB5e1Ay
>破産して社員が失業してもいいと思ってるのでは
甘え依存体質健在

>>539
代わりに借金全額肩代わりしてやればいいのではないかと
542名無しさん:2010/02/23(火) 15:25:11 ID:DkY6fcqi



しつぎょうしたらみんなでえすえすまるにはいればいいじゃんw
543名無しさん:2010/02/23(火) 19:28:16 ID:86d4739C
融資は2000億以上なんでしょ。失業保険より高いんじゃない?
意味ないじゃん、大企業だからって助けたって。お荷物だよ。
544日航防衛軍総長:2010/02/23(火) 21:08:06 ID:QZKmz3kG
しかし、日本航空が破産したら大変でしょう。
世界と日本を結ぶ翼だから
在留邦人の移動に支障が出る。
日航消滅は、日本の経済活動にマイナス。

545名無しさん:2010/02/23(火) 21:15:31 ID:86d4739C
別に・・、他社もあるし。。
売れない現採はしがみつくしかないかもね。
546名無しさん:2010/02/23(火) 22:03:51 ID:B9n5yV10
一時帰国で成田の某日航ホテル(2軒しかないが)に前泊
した時、付いてた朝食を昼食にもできると言われたので
そうしてもらい、いざ翌日昼飯食いにレストランへ行こう
としたら、まことに申し訳ございません近所のおばちゃん
向け豪華バイキングでレストランが満席でご用意できません
と来た。宿泊客の食事がまともに準備できないならホテル
なんかやめちまえ!

・・・という思いをしてからは日航は乗らないことにして
いる。
547名無しさん:2010/02/23(火) 22:08:58 ID:yJ89F2pJ
他社って、貧弱な国際線網の青い会社ですか

ドリンク有料化(ジュース500円)とかライアンエアーのような格安航空会社並に
サービスを切りつめてしかも運賃は値下げしない。
どれだけ経営がヤバいかおわかりですね?

外資があるからいらない、っていうお馬鹿さんならスルーということで
548名無しさん:2010/02/24(水) 00:12:35 ID:ZJQjipPa
LHのストにはまいった…
549名無しさん:2010/02/24(水) 04:37:18 ID:uMhpElr5
少なくとも赤い会社よりやばくないだろ…。(ボソッ)
550名無しさん:2010/02/24(水) 07:14:52 ID:q3nTbfhT
>>546
「業種の違うグループ会社で嫌な思いしたからもう使わない」の発展形

○○でいやな思いしたから○○全て嫌い (たとえばドイツ)

××ではいやな思いをしなかったから××最高 (たとえばフランス)

○○も△△も最低、××最高。○○や△△が良いという奴は基地外

粘着信者
551名無しさん:2010/02/24(水) 10:51:49 ID:ixbz7Y9y
お前ら、ガタガタいってねぇ−で働けよ。税金使ってんだから。
お前切られるぞ、本社じゃないんだから。なあ、右翼のはげ。
552日航防衛軍総長:2010/02/24(水) 21:18:06 ID:tqt84T03
性格良い人ばかりなので
日本航空応援したいですね。
あんなにいい人たちばかりの会社は他にない。善人だらけの日航がなくなんて寂しすぎる。
今度、成田からフランクフルトまで日航機で行こう。
それではみなさん、5月にゲーテの家で会いましょう。
553名無しさん:2010/02/25(木) 14:54:35 ID:yhYgFnFE
>>552
倒産はお気の毒だけど
あんたみたいのばっかだとしたらしょうがないわな。
554名無しさん:2010/02/25(木) 20:52:15 ID:NxjG3DlX
な、ハゲ?
555名無しさん:2010/02/27(土) 22:32:30 ID:81jgav2s
日航がなくなっても困らないの?
俺は残って欲しいよ。
日本の高度経済成長、日本企業の海外進出の象徴じゃん。
お前ら、冷たすぎるよ。
556名無しさん:2010/03/05(金) 06:50:40 ID:qmMxzEs7
お前の頭も冷たすぎる・・・。
557名無しさん:2010/03/08(月) 22:29:10 ID:fPMYO9Tq
OCSで本買ってる日本人って、いるの? 高いよね。
558名無しさん:2010/03/08(月) 23:45:53 ID:dm27sNeH
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100306-00000532-yom-soci
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/medical_issues/?1267870513
匿名の掲示板でも、違法性があれば投稿者の情報は開示され、刑事・民事の責任を問われる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E7%8A%AF%E7%BD%AA
サイバー犯罪
559名無しさん:2010/03/11(木) 07:38:03 ID:aZULU/aH
俺思うんだけど、そちらの倒産より君の店の倒産の方が心配だが。
560名無しさん:2010/03/16(火) 20:19:30 ID:ZYh+dwHi
561名無しさん:2010/03/16(火) 23:48:49 ID:ZYh+dwHi
562名無しさん:2010/03/18(木) 19:33:24 ID:pzWBO/ts
日本航空が消滅すると(数ヶ月以内に二次破綻するらしい)
在独邦人は何か困りますか?
563名無しさん:2010/03/18(木) 22:42:52 ID:QJTITJJd
何も困りません。
564名無しさん:2010/03/19(金) 05:21:06 ID:I20ssosG
日航が消滅すると、国際線は全日空一社体制になります。
これって価格競争消滅でサービス低下に繋がる気がします。選択肢がない。
ドイツには国際線ルフトハンザ一社体制への疑問はないんですか。
565名無しさん:2010/03/20(土) 00:37:54 ID:3+aAr/86
別に元々日本航空は日本ヘリコプタの価格競争相手ではないのでは?外国の競合の方が安いし…
もともと両社共裏で価格調整をしているから日本航空が潰れても外国の競合やLLCがあるので変わらないと思う。
しかし、日本航空の未来は暗い。LLCにはなれないし、もう思い切って富裕層のみの専用航空でサービス重視でバリバリ利益を取るしか生き残る道は無い。

とりあえず、自分としては日本航空が消滅する前にオナゴ達とムヒムヒしたい。うひぃひぃ。以上。
566名無しさん:2010/03/20(土) 08:08:20 ID:eT8uGjdV
ドイツじゃルフトに対抗する航空会社は出てこないんですか?
格安とかじゃなくて、日航に対抗した全日空のような会社は出ないんですか。
567名無しさん:2010/03/20(土) 17:32:08 ID:Dm/KyAmT
事情(状況)がJALとルフトではぜんぜん違うと思う。比較の対象にならない。
568名無しさん:2010/03/20(土) 18:11:39 ID:GuIdhw3x
【社会】ネットで医師暴走 医療事故の被害者などへの個人攻撃、品位のない中傷、カルテの無断転載
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267872178/
【社説】 「本来、ネットに限らず、無責任で行き過ぎた表現行為は許されない」 〜ネット中傷有罪 “無責任さ”への警鐘だ…毎日新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269036582/
【日韓】サイバー犯罪、日韓警察連携…トップ会談で合意[03/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268703686/

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/265128
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20071116nt01.htm
http://www.city.itami.lg.jp/home/ED/EDGAKO/EDGAKOK/_10611/_10969.html
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/human_rights/?1268739247
569名無しさん:2010/03/22(月) 18:05:16 ID:woJKGIra
ルフトさいこぉー!
570名無しさん:2010/04/05(月) 18:41:10 ID:UEQPY0DU
なんかフランクフルトって住んでいる人も街も変だね
とても違和感ある
野暮ったくてイモなのに素朴さのかけらもないし
都会ぶっているわりには洗練さ全く感じられない
全体的にだれてる感じ
なんでこうも特殊なの??
571名無しさん:2010/04/23(金) 10:55:45 ID:i0+QKitp
日本社会からはみ出した奴らだからですww
572名無しさん:2010/04/27(火) 05:00:37 ID:0Lsezm/g
そんな奴には腹蹴りでしょ。
573名無しさん:2010/05/01(土) 09:37:25 ID:HW5jKU7P
S○Pのハゲはその後ドコに行ったのかな?
574名無しさん:2010/05/02(日) 09:47:55 ID:h3VWjhf2
夏休みは日航機で帰国します。
ルフトよりずっとサービスいいですから。
575名無しさん:2010/05/02(日) 10:31:24 ID:qZhrKXas
>>574
学会員だまれ
576名無しさん:2010/05/02(日) 20:00:42 ID:8DfpPH8P
先週引っ越してきたリーマンです。

娯楽がないですね、ここは。

週末何やってます?
577名無しさん:2010/05/03(月) 19:59:07 ID:iNvOGD7y
週末はデリバリーでも注文かな。
578名無しさん:2010/05/04(火) 20:37:08 ID:hQHfgkPC
私は森だよ、
579名無しさん:2010/05/11(火) 22:57:59 ID:KQ+smiZt
自転車で走るのが気持ちよいな。
走るのはもちろん郊外だけど。
580名無しさん:2010/05/12(水) 06:32:00 ID:T8AxECao
いやっ拉致されるのはごめんだね。
581名無しさん:2010/05/19(水) 14:31:25 ID:sMewUT1M
創価学会
582名無しさん:2010/05/20(木) 20:48:32 ID:++cfoBno
気合い入れろ―!>>ハイッッ!!!
583名無しさん:2010/05/20(木) 22:52:14 ID:RxANs4Zj
>>577
韓国女のデリバリーね。
584名無しさん:2010/05/21(金) 01:50:09 ID:tVx5SRbw
で?
585名無しさん:2010/05/21(金) 07:35:23 ID:0mf77DjM
そんなデリバリーあるの?
586名無しさん:2010/05/21(金) 19:50:35 ID:oRQBn+Ar
あるよ、配達野郎は髪の毛ないけど。
587名無しさん:2010/05/24(月) 05:51:49 ID:rgQkWEOX
あけぼののこと???
588名無しさん:2010/05/25(火) 03:50:01 ID:5LVTNTNs
もっと品が悪いでしょ。
589名無しさん:2010/05/25(火) 10:47:57 ID:b9YdnKPW
どこの店?
590名無しさん:2010/05/25(火) 18:08:40 ID:kbsVeL7+
>>589
ここのJaneってヤツじゃね?
http://www.danziger61.de/modelle.html
591名無しさん:2010/05/25(火) 23:47:56 ID:mPK/ALFQ
中国人じゃないか?
592名無しさん:2010/05/26(水) 08:55:20 ID:ks538Fn3
チョーシこいてると、名前出すよ。
593名無しさん:2010/05/28(金) 00:44:13 ID:GQTmQ4+S
フランクフルトって本当に暇だな
594名無しさん:2010/05/28(金) 03:15:32 ID:zINjdxCN
中国人のフリをした韓国人もおるからな。
595名無しさん:2010/05/28(金) 03:51:28 ID:2lO3GTaI
右曲がりのキミの事だぞ。
596名無しさん:2010/06/09(水) 21:08:30 ID:QJyMBroh
597名無しさん:2010/06/13(日) 09:08:24 ID:SAMr38oP
またフランスに戻りたい・・・
もうこんな所イヤだ
598名無しさん:2010/06/15(火) 16:53:12 ID:SqYJS032
あんまり悩んでると、頭ハゲちゃうよ。
599罪仏:2010/06/16(水) 10:17:46 ID:DtdoQgbZ
皆さんフランクフルト嫌いみたいですが、俺は好きですよ。
摩天楼とスラムの遠近感の対比とかいいじゃないですか。
セックス環境は世界屈指だし、屈指というか随一かもしれないし
アシックスのシューズでも買えば、ジョギングコースには困らないし。

セックス環境とジョギングコースの質の高さのバランスは世界一じゃないですか?
俺はそれ以外に求めるものない人間なのでフランクはとてもいいと思うようになってきました。

ただ人間はなんだかフレンドリーじゃないですよね。
警察もいかにも警察って感じだし、隣国フランスではほとんど全く人種マターの葛藤がないのに比べて
侮蔑的な扱いを受けることがあるのには驚きですね。

俺は仏独両国で不審者尋問受けたことありますが、仏人警察は身体検査している間も基本フレンドリーでしたが。
600罪仏:2010/06/16(水) 10:25:20 ID:DtdoQgbZ
まあとはいっても俺が知ってるフランクなんて断片にすぎませんがね。
中央駅近辺と美術館とゲーテハウスとそのあたりのショッピングモールと
川沿いの教会とUバーンとSバーンとfkkしか
しりませんからね。
601罪仏:2010/06/16(水) 10:33:07 ID:DtdoQgbZ
でも、こないだアメリカ領事館かなんかにつとめてる米人と会いましたが
彼は世界中知ってるけどフランクがベストだっていってましたよ
イナモトさんもフランクがベストだといってました。

ベッドの上に仁王立ちしてチンポを鞭のようにしならせてポーランド人の横っ面はり倒して
お前は罪深い女だ穢れた存在だなどと罵りながら嬲ってやれば気も晴れますよ
お願いですあなたのつばを飲ませてくださいとか懇願させてしカタネーなって感じでつば飲ませたり
そういうことできるじゃないですか
602名無しさん:2010/06/17(木) 00:51:35 ID:OMkYJgym
ドイツのゴミ収集所フランクフルト
分相応には居心地のよい類友が集まる町
603名無しさん:2010/06/18(金) 15:19:11 ID:6j6rwaDg
歌舞伎っておいしいですか?
604名無しさん:2010/06/22(火) 01:20:47 ID:8UCn0JMK
キモイぞ、ハゲ!
605名無しさん:2010/06/22(火) 18:43:32 ID:Tcy6xRNu
ただでさえみすぼらしいアジア人が何を言う。
606名無しさん:2010/06/29(火) 07:40:24 ID:u0m8T/o5
チョビ毛なんとかしろよ。
607名無しさん:2010/07/06(火) 19:36:51 ID:lGZJdzgS
皆さんにお聞きしたいのですが、フランクフルト市内のDIYショップを教えて頂けますでしょうか。
電動工具や雑貨品等東急ハンズみたいなお店があればと思いまして。
608sage:2010/07/07(水) 11:07:08 ID:amVPXGsN
>>607
釣りなのか??そんなもんたくさんあるだろうが。
609名無しさん:2010/07/07(水) 15:45:22 ID:mDA1rOfo
すべてrealで済ませろ
610名無しさん:2010/07/07(水) 16:45:56 ID:iQyIj2h1
>608
釣りではないです。今年9月に仕事でフランクフルトに行くのですが電動工具類を現地調達しなければならないので聞いています。
611名無しさん:2010/07/07(水) 18:45:52 ID:mDA1rOfo
toomのBaumarktとかでいいんじゃね?
612名無しさん:2010/07/08(木) 16:32:46 ID:sOZvVBxV
あなたは労働ビザですか?
永住権持ちですか?
613名無しさん:2010/07/09(金) 01:28:57 ID:pDjFUgxj
離婚済じゃねぇ?
614sage:2010/07/09(金) 10:38:51 ID:+zJlaJmb
>>610
在住の方ではなかったのですね。非礼申し訳ない。
611でも書いている通り、toomに行けば日曜大工類はほぼそろうと思います。
フランクフルトの街中にもいろんなお店ありますので、必要なものは一日で全部といった感じですね。
615名無しさん:2010/07/15(木) 04:26:57 ID:y2LxR7vW
フランクフルトのユーロマークオブジェの道路挟んで向かいのベンチ付近で
警察の成りすまし詐欺に会いました・・・。
616sage:2010/07/15(木) 06:04:49 ID:8pcGunvx
どういうこと???
617名無しさん:2010/07/16(金) 03:38:32 ID:XWSvstGR
蹴り入れろよ、蹴り、
618名無しさん:2010/07/16(金) 17:57:28 ID:3+xaxCcQ
イテッ!
619名無しさん:2010/07/16(金) 18:02:45 ID:ZTsZnY+l
アッ、イターイ!
620名無しさん:2010/07/21(水) 06:03:09 ID:y8MqhOrr
フランクフルトのフランクフルトはおいしいですか?
ハンブルグのハンバーガーはおいいしいですか?
ジャーマンのジャーマンポテトはフランスのフレンチフライより
おいいしいですか?
教えてエロい人
米を食べない米国よりの質問
621名無しさん:2010/07/21(水) 21:11:42 ID:TQhXHrev
↑この人が一番イターイ!
622名無しさん:2010/07/22(木) 02:41:09 ID:/MRRGe/g
同感。慰謝料請求だな、いくらにする?
623名無しさん:2010/07/26(月) 16:09:35 ID:QdcuWp1w
主文、被告ID:y8MqhOrrに一億万ユーロの罰金、及び懲役3光年を処する。
フランクフルト地裁より
624名無しさん:2010/07/26(月) 18:15:08 ID:9GVZMwti
犬と鯨だったらどっちがおいしいですかぁ?
625名無しさん:2010/07/26(月) 19:05:20 ID:B53n2Dmg
日 本 で は 夏 休 み 開 催 中 で す
626名無しさん:2010/07/28(水) 02:15:09 ID:I9gpkbRR
今日のニュース、扇風機を当て続けた上司に146万の慰謝料を認定
イターイ事したら?
627名無しさん:2010/08/09(月) 22:33:37 ID:R7+o17Zu
今、SSPは業績絶好調ですか?
また働きたいなあ・・・とは思わないけど^^
628名無しさん:2010/08/09(月) 22:44:46 ID:c2DhZJj9






 世界首都NYCと比べると、トンキン子がゴミ屑なのがよくわかりますネwww^・^

 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281063437/48








629名無しさん:2010/08/13(金) 05:43:57 ID:7t/46APx
>>627
でももう、イターイことはされないじゃない?
630名無しさん:2010/08/18(水) 10:38:56 ID:+MIXMRiz
フランクで気軽に筋トレができるジムとかフィットネスセンターってありますか?
会費制じゃなく一回いくらとかでビジターを受け入れてる場所

ホテルでもいいんですがどこにどれだけの物があるのかわからないので
631名無しさん:2010/08/18(水) 10:47:13 ID:m3ywVXWv
Probetraining
632名無しさん:2010/08/19(木) 07:31:02 ID:BZiYJbFo
森で声だし
633名無しさん:2010/08/29(日) 21:49:05 ID:fB9fBw2r
フランクフルト中心部に日本食材が手に入る所はありますか?再来月に転勤になるので教えて下さい。
634名無しさん:2010/08/30(月) 03:57:46 ID:KHnU+TnC
635名無しさん:2010/09/02(木) 17:51:36 ID:/wlGTo00
>633
直接、SSPに行って買えばいいですよ。あっ、でも中心部じゃないんだよなぁ・・
636名無しさん:2010/09/09(木) 02:40:17 ID:Az27rpoj
>>635
なにがいいたいの?
橋の下で買い物すればいいじゃん。
637名無し:2010/11/01(月) 01:04:37 ID:V5SK4N/W
今日のフランクフルトマラソンの最後に走ってた日本人見た?
ドン引きだったんだけど・・・。
大きな旗もってOSAKAとか書いたシャツ着てたの。
もしかしてあれって総○事????
だとしたらさらに恥ずかしい。
638名無しさん:2010/11/01(月) 06:01:45 ID:afvW4z6B
フランクフルトの駅のサンドイッチ屋売っていたんだけど、
バジルとパセリを練りこんだ薄い生地に
レタスやとチーズを巻いた太い筒状の食べ物があったんだけど
この名称がわかる人がいたら教えて。

これが凄くおいしくて忘れられないんだけど、名称がわからん。
ググってもヒットしないしレシピもわからんorz

639名無しさん:2010/11/01(月) 10:12:58 ID:Kw4+aIB2
それはたぶん、サンドイッチ。
640名無しさん:2010/11/06(土) 22:25:06 ID:1NiqdI9T
たしかに。ヨンドイッチではないと思う。
641名無しさん:2010/11/11(木) 12:08:11 ID:m8kfEmuV
巻いてあるっつーからサンドじゃなさそうだね
642名無しさん:2010/11/12(金) 16:46:32 ID:jXfZBb2K
黒人への差別は無いでしょうか?
アフリカ難民を移住させたいのですが。
643名無しさん:2010/11/18(木) 06:56:27 ID:oxDZuJGo
ハゲ差別あり。
644名無しさん:2010/11/18(木) 23:29:05 ID:0OHSRBF7
645名無しさん:2011/01/12(水) 20:42:31 ID:WRhbXuxP
test
646名無しさん:2011/06/29(水) 02:07:09.94 ID:tYidnF5D
人いないねここ
647名無しさん:2011/07/01(金) 22:37:15.14 ID:Q65EgwQM
日本人コリンシアンだそうか。
648名無しさん:2011/12/21(水) 07:38:05.72 ID:sNLtoONA
http://www.trombones.jp/index.htmlってどうよ?ハノーヴァーの自宅で?被災者支援?
トロンボーンのTシャツ屋さんが募金総額をただ単に『日本円でだいたい〜〜〜万円』とか書いてるし。
どのグッズがいくら売れてユーロでどれほどの利益があったのか?ユーロと日本円で細かに詳細を載せるべきじゃね?
税務署に報告してるの?NPO法人登録していないものは全て売り上げから税金を払うんだぜ!
日本の郵便局の『トロンボーン口座』に送ってから日本赤十字に送ると言う事自体かなり不自然だろ?
日本の任意団体口座でも法人税が適用されるし30%近く引かれるしな!
音楽家ってこんなに騙されるのヤツいるの?
649名無しさん:2011/12/21(水) 23:50:33.88 ID:4cD3bwLp
マルチうざい
650名無しさん:2011/12/22(木) 01:07:01.47 ID:PM19s/YG
日本人客を相手にしたバー、またはカラオケ店など近くにありますか?ググってみたんですが見つけられなくて。
マンハイム近辺の情報も欲しいです。知ってる方居ましたら、よろしくお願いします。
651名無しさん:2012/01/14(土) 07:20:48.86 ID:qRvOgS30
648>>>国内外の義援金詐欺の取り締まりが厳格化されるようです。
疑わしきものをアップして頂けないでしょうか?
国に登録されていないものは基本全てアウトです。
『善人の個人口座』も対象です。
売上金(収支報告)、その他の諸費用、送金証明、領収証の開示を求めても怪しい返事の場合は、すぐに地元警察に連絡しましょう。
現地の日本企業に口座を又借りしている場合も捜査もしくは検査対象になるそうです。
主催者にメールで責任者の所在、銀行口座の種類、各国の基金登録証があるかないかも確認しましょう。
日本の『任意団体口座』などに送金の場合、特に郵便局は任意団体口座がすぐに開けるので要注意です。
今後も怪しい募金活動情報をよろしくお願いします。
また、自発的に情報拡散、警察への届けでに勤めてくださるようお願いいたします。

652名無しさん:2012/02/16(木) 22:22:26.16 ID:TFNbVH9E
団結と権利と自由を
祖国ドイツの為に!
我ら兄弟の如く挙りて
その為に努めようぞ!
団結と権利と自由こそ
幸福の証しなれ。
この幸福のもと栄光あれ、
栄光あれ、祖国ドイツよ!

Einigkeit und Recht und Freiheit
Für das deutsche Vaterland!
Danach laßt uns alle streben
Brüderlich mit Herz und Hand!
Einigkeit und Recht und Freiheit
Sind des Glückes Unterpfand.
Blüh' im Glanze dieses Glückes,
Blühe, deutsches Vaterland.


653名無しさん:2012/05/13(日) 05:09:36.03 ID:EPmU/zDz
nordwestzentrum、爆破予告で大混乱…
ひどい目にあった
654名無しさん:2012/06/02(土) 17:25:37.89 ID:iqniF5+r
高原 稲本
655名無しさん:2012/06/02(土) 18:43:00.13 ID:wU0yvMHI
656名無しさん:2012/06/06(水) 23:43:56.36 ID:7Mj06aqj
何このスレタイwwwwwwwwwww
657名無しさん:2012/06/26(火) 18:46:03.22 ID:DnY1dW4y
乾君がそちらに行きますのでよろしくお願いします m(__)m
658名無しさん:2012/07/02(月) 06:40:33.65 ID:rggz6vXo
松坂大輔、AKB前田敦子、サッカーの稲本潤一ってマジでレーシック難民なん?

松坂の不調の原因はレーシックらしいな、アメリカで再手術も
してるらしいし。

本田△もレーシック難民にならないといいんだが、、、
659名無しさん:2012/08/26(日) 09:31:28.37 ID:iQfH5hgM
みなさん 行きつけのマーケットどこですか。
わがやはREWE
660名無しさん:2012/08/27(月) 00:42:01.54 ID:O0LJFjjg
うちはLIDL
661名無しさん:2012/08/27(月) 01:18:53.60 ID:piZzMyCC
うちはEschbornのreal,-
近場ならPENNY Markt
662名無しさん:2012/09/13(木) 21:57:39.33 ID:ExZFlbzl
来月から主人のフランクフルト赴任決まって付いていくことに・・・
英語はTOEIC380点、ドイツ語は完全にゼロとお手上げ状態
まずはどちらを勉強したらよいのでしょうか
663名無しさん:2012/09/28(金) 02:14:05.56 ID:jFD9iNmT
ドイツにいる友人にPresentを送りたいのですが
なんて書けば関税がかからない様になりますか?
664名無しさん:2012/10/02(火) 23:07:40.82 ID:PWXM3e0f
>>663
とりあえず"FOR PRIVATE USE"って書いておきな。
保証はできないけど。
665名無しさん:2012/10/15(月) 10:52:24.23 ID:PLw1DffS
転勤決まったんだけどフランクフルトは毛皮とかへの風当たり強い?
手持ちの冬コート、フェイクムートンのしか持っていない・・・
666名無しさん:2012/12/14(金) 14:55:02.29 ID:OufJStZW
赴任きまって10月にビザ申請してから早二ヶ月・・・
いつ下りるんだー!
667名無しさん:2012/12/17(月) 21:17:20.38 ID:s1qCEBu1
>>666
3ヶ月待つのじゃ。
668名無しさん:2013/01/01(火) 18:42:30.50 ID:1v+2AWRx
http://ameblo.jp/ladycool/
誰かの参考になればいいな。
669名無しさん:2013/01/02(水) 02:14:43.24 ID:dP7sii9F
ドイツは風俗最強だからなー、FKKとか駐在者は行きまくっているんだろうなあ。
羨ましい。
駐妻は旦那が毎週ゴルフに行くと言って、実際はFKKにいっているのを知っているのだろうか?
670名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:VXdof7s6
18年ぶりに旅行で行った。
たしかに中央駅前周辺は相変わらずゴミ捨て場って感じだった。
常にしょんべん臭い電車の車内。
路上で堂々と静脈注射を売ってる奴ら。
朝になれば、割れたビール瓶が路上に散乱。
とにかく凄まじいバンダリズムの嵐。
毎日、必ず見る誰かが路上で嘔吐している姿と立ちしょんべんしている姿。
歩道で寝転んでるプアホワイトの爺の酔っ払い。
騒ぎまくるフーリガンどもと警官たち。
でも、あの荒んだ格差社会の雰囲気が心地良い。
年に3回は訪れたい街w
671名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JA+GsJ0H!
ドイツ在住30年以上になる子育て引退主婦が、
日常生活を簡単なドイツ語を交えてお届けします。

ゴルフ、コンサート、我流手抜き料理、主婦麻雀サロン、旅行 などを中心に綴っています。

主な登場人物は、
夫の Mach さん、娘のおねまちゃん、息子 kokiri 君
そして、私 newAmethyst です。

ドイツ+日本家族の中でのずっこけ主婦ぶりが
ご覧頂けるかも知れません。

在宅ビジネスで副収入が得られるようになりました。
詳しく知りたい方は下記をクリックして下さいね。

↓↓↓
 在宅ビジネスでゆとり生活
672名無しさん:2013/09/24(火) 00:21:07.40 ID:g2AEO3mE
稲本が出場出来なかったアーセナルのリーグ戦 に昨日、日本人で初めて出場したな宮市亮
673名無しさん:2013/10/03(木) 17:54:05.78 ID:bMXtohjx
フランクフルト空港に隕石おちねえかな
674名無しさん:2013/10/08(火) 14:57:01.07 ID:oJhgqX+b
ほんとクソだよなあそこ
675名無しさん:2013/11/14(木) 00:19:02.71 ID:3NHqdmzO
同意
676名無しさん
アイントラハトのショップに行ってきた
店員がとても可愛かった