ヨーロッパで永住したいのだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
日本という国で働いたり生活する事に希望や夢がもてない。
長時間労働(サー残とか)収入面、少子高齢化、
就職氷河期世代の俺らの福利厚生面の異常な状況という事で
(結婚して子どもが欲しいとか思うんだけど異常に教育費が
かかるとか、日本は教育に世界でもっとも金かけてないとか)

で、医療費・教育費ただとは言わないけど福利厚生面の進んで
労働にもゆとりが持てて、家族と過ごす時間を大切にする、
バカンスを楽しんだり出来るという事が出来る国に移住したいと
考えてます。

でも、言葉はなせない、スキルほとんどゼロ(小中高の日本の教員免許
があるぐらいか)
だけど、ワークビザとか、永住ビザもらえるような国ないかな?

トルコでも、スイスでも、イギリスでもどこでもいいんだけどね。

労働はトイレ清掃でも、土木でも、土方でも、農場のピッキングでも、
一次産業でも、単純労働者でも何でもいいんだけど。

ないかな?あったら教えて?
手続きの仕方とか。
2名無しさん:2007/02/11(日) 03:25:25 ID:ZY+C/p0e
まあ、簡単に思いつくのは国際結婚だよね。
日本でそういう人と(ヨーロッパ系の女性と)知り合ったり可能な場所って
どこあたりがいいかな?
3誘導:2007/02/11(日) 03:33:05 ID:xIXOq2Zo
>>1
まずはこのスレの削除依頼を出す

次に

☆ 質問スレッド3 ☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1140535317/

へ移動する。

そうすれば未来が見えてくるよ!
くるよ!
4名無しさん:2007/02/11(日) 06:42:58 ID:L/ID4ZqM
>>2
まず、白人よりルックス、性的魅力の両面で人種的に魅力が劣る日本人は、
経済力(豊かな生活)をセールスポイントにするのがほぼ残された唯一の可能性といえる。
ただ、EU諸国の生活水準は、もともと日本より魅力的なので、
EUの人で日本人と結婚したいと思う人はほとんどいない。

よって、俺が思うねらい目は、
もうすぐEUに加盟しそうだが、現時点では貧しい東欧諸国の人。

うらやましいな。若い人は。チャレンジできて。
5名無しさん:2007/02/11(日) 07:15:41 ID:ZY+C/p0e
というかさ。
俺は、結婚もそうだけど、
適当に仕事して、姉ちゃんもそうだけど家族と過ごす時間を大切にして…
子ども作って、バカンス楽しむみたいな生活憧れるんだよね。

欧州サッカーとか文化が好きだし。

というか、姉ちゃんと結婚するにしても、日本では暮らさないよ。
俺もヨーロッパ人になりたいんだけど。

ユーゴとか、クロアチア、ポーランドとか?
まあ、日本と同様自殺率高かったり、ユーゴは劣化ウランの影響がコワス。

つうか、日本の特に若者が経済力あるわけねえだろ。

6名無しさん:2007/02/11(日) 07:19:54 ID:pKhLUTTF
チェコとかバルト三国とか、まだEU未加盟の国いっぱいあるだろ。

そこらよりは日本人のほうが金持ってんじゃないか?

おれは既に日本人の奥さん持ってるから、
結婚でヨーロッパに住む資格をもらうことはできないけどね。
7名無しさん:2007/02/11(日) 07:30:26 ID:+GCg6cSB
>>1に送る言葉

隣の芝生は青く見える

夢と現実は違う

移住と旅行は違う
 
8名無しさん:2007/02/11(日) 07:41:00 ID:7NfU6/Jw
君のような人はどこへ逝っても同じということはもう分かっているんだよね
大切なのは、今ここで一生懸命生きようということ

といってもどうせわかんないだろうね。
9名無しさん:2007/02/11(日) 07:46:54 ID:QgypGsR7
欧州某国の企業で働いていたが、将来ホームレスになりそうな奴がいっぱいいたw
低学歴Fランク大出身者、ノースキル こんな奴ばっかりだった。
10名無しさん:2007/02/11(日) 07:47:55 ID:ZY+C/p0e
俺は、結婚もそうだけど、
適当に仕事して、姉ちゃんもそうだけど家族と過ごす時間を大切にして…
子ども作って、バカンス楽しむみたいな生活憧れるんだよね。

欧州サッカーとか文化が好きだし。

>>7
俺は上記みたいのが理想な世界。
今の日本じゃ、適当に仕事。家族と過ごす時間を大切にして…。(子ども)
バカンスを楽しむ

中々難しくね?フリーターなら金の面で心配だし、正社員とか他の板でブラック
企業で有名な基地外企業とか、新聞でもサー残とか出てくるような。
生活=仕事みてえないかれた国だろ。

あと、あっち行けばサッカーも楽しめるし。

俺的には自己主張するほうが好きだし、ガキんちょも出来たら
ヨーロッパ人に育てたいじゃん。あっちは、医療費も教育費もただだし、
社会保障制度もしっかりしていて、労働時間も少ない。遅刻とかが当たり前。
最高じゃん。

ネドベドか。
バルト3国ってどこだっけ?調べればいい話なんだけど。

ルクセンブルグでも、バチカンでもスイス・ベルギーオランダ
どこでもいいよ。
11名無しさん:2007/02/11(日) 08:02:14 ID:ZY+C/p0e
>>9
大体さ。スキルとか何とか馬鹿の一つ覚えみたいに言っているアフォこそ
逝っているな。

欧州企業か。
考えてみようかな?外資だろ。
欧州じゃ、社会保障制度がしっかりしているからホームレスの人っていなくない?

学歴も関係ないでしょ。普通。
12名無しさん:2007/02/11(日) 08:08:36 ID:QgypGsR7
社会保障制度しっかりしてても、ホームレスが現実にいるよ。そんなに
長く失業保険は出ないぜ。仕事がなければ、日本に帰らざるを得ない。
そして、高齢、ノースキルであぼーん。日本でも仕事が見つからず、
ホームレス決定!!
13名無しさん:2007/02/11(日) 08:11:48 ID:7NfU6/Jw
>>1
おれにレスはないのかい?
お前は自分に嘘をついているな。違うかな?
14名無しさん:2007/02/11(日) 08:12:40 ID:QgypGsR7
日本では年齢が非常に重要だからな。大卒の新卒なら24ぐらいまで。
転職なら30代前半までにしないと、あぼーんだよ。
■海外生活(北米除く)板とは?■
海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
「外国人を語る板」ではありません。
■スレ立て時の注意■
スレを立てる前にスレッド一覧で重複がないか「Ctrl + Fキー」(Windows)・「コマンド + Fキー」(Mac)で検索しましょう。
日本在住者からの書き込みも歓迎しますが、質問の為に新たにスレを立てることは禁止です。
質問は、新スレッドを立てる前にまず、質問スレ、既存の各国スレでしましょう。
地名(国・都市名等を含む)がタイトルに入ったスレッドは、一ヶ国につき一スレです。

欧州に移住したい
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1122967846/
海外に住んでる日本人がなれる職業
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1122212023/
【1億あれば】海外移住はどこがいい?★2★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1155735201/
1000万で永住
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1097578298/
海外在住者の各国お国自慢スレッド
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1004368734/
一般海外生活者住人プロフィール
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/995774323/
一番住んでみていいと思った国は?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1093624929/
戦争が始まった・・・その時海外在住者は・・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1048116227/
[物価/給料]海外マネーを語ろう![為替/奨学金]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1059707894/
☆ 質問スレッド3 ☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1140535317/
16名無しさん:2007/02/11(日) 08:24:21 ID:QgypGsR7
語学も出来ないんじゃ、肉便器になるかホームレスになるかどちらかだなw
東欧でくらして、お前らバスでちゃんと目的地にいけるのかよ?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070210-00000092-jij-ent

【ドゥソンギョ(タイ)10日】タイで、買い物に出た際に行く先の
違うバスに乗ったばかりに25年間、家に戻れなくなった76歳の女性が、
このほど、やっと帰郷することができ、家族や孫たちと涙の再会を果たした。
17名無しさん:2007/02/11(日) 09:05:21 ID:40nG9Oay
いい感じでマジレスついてるじゃないですか。
これ削除することはないだろ、それって若さに対する嫉妬w
やはり国際結婚だと思う、マッチコム←これだ!
18名無しさん:2007/02/11(日) 09:29:54 ID:+GCg6cSB
>>10
悪いけど、幼稚

>ヨーロッパ人に育てたいじゃん。あっちは、医療費も教育費もただだし、
社会保障制度もしっかりしていて、労働時間も少ない。遅刻とかが当たり前。
最高じゃん。

突っ込みどころ満載

19名無しさん:2007/02/11(日) 09:43:04 ID:40nG9Oay
いいじゃん、幼稚でも。
少なくとも>>8みたいなコト言ってる奴よりずっと魅力的だよ。
女の子だったら簡単だったのに…身をタスク鯨の道はないのかな?
20名無しさん:2007/02/11(日) 13:38:01 ID:ZqVXYC6N
あんた、絶対にヨーロッパでは、暮らせないよ。
いい歳して、なに夢みてるの。
高学歴のインテリだって、海外に住むのはそれなりの苦労はしてるんだ。
頭の悪いのは、もっと大変。
冷たくされるし、同じ肉体労働したって 足元みられて超安賃金。
それでも仕事をもらえたら万万歳。
そんなアホな坊やを何人か見たことがあります。
21名無しさん:2007/02/11(日) 17:13:09 ID:/HNZmDRA
どの国が医療費ただなのか教えて。
まさか給料がらどどーんと引かれてく
毎月の保険料の事考慮してないなんて事
ないっすよね。
22名無しさん:2007/02/11(日) 17:56:03 ID:4+mpY3fC
>>11
学歴関係ないって(爆
23名無しさん:2007/02/11(日) 18:45:05 ID:aF3sj+Dn
欧米のほうがもっと学歴社会だったりするなw
低学歴の幻想だな
24名無しさん:2007/02/11(日) 20:16:14 ID:40nG9Oay
今ヨーロッパに住んでいることを、自分が他の日本人より何か優れているからと思いたい奴大杉w
1のような奴がノホホンと彼らの隣で住み始めちゃうと、こいつらの自信の拠所が崩壊してしまうからな。
全然簡単な話じゃない、とにかく国際結婚=相手選ばなければ日本人ならそんなに難しいことではない。
25名無しさん:2007/02/11(日) 20:51:55 ID:aF3sj+Dn
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1166518337/

三越に勤めているここの大学出身の女とSE●した
26名無しさん:2007/02/11(日) 21:23:38 ID:ZY+C/p0e
2chらしいDQN多いな。

>>22
大体日本なんて学歴なんてほぼ不問社会だろ。
MARCH・慶応・早稲田・院卒あたりだって、ブラック勤務とか
サー残やっているようなのもいるぐらいなのに。
27名無しさん:2007/02/11(日) 21:46:13 ID:aF3sj+Dn
親分、MARCHが高学歴なんてあんまりざんす
28名無しさん:2007/02/11(日) 21:54:09 ID:ZY+C/p0e
ある意味この馬鹿な国じゃMARCHでブラックより、
高卒自衛官とかのほうがましぐらいだからな。
29名無しさん:2007/02/11(日) 22:21:12 ID:RwuH88gg
>>26
よくわかってるな。
ヨーロッパに住んで優雅な生活を送りたければ高学歴じゃないと厳しいぞ。
30名無しさん:2007/02/12(月) 02:25:22 ID:u6ilxMRC
>>医療費・教育費ただとは言わないけど福利厚生面の進んで
労働にもゆとりが持てて、家族と過ごす時間を大切にする、
バカンスを楽しんだり出来るという事が出来る国に移住したいと
考えてます。

それなんて夢の国?
311:2007/02/12(月) 02:46:07 ID:HPwGDjAH
>>30
というか、普通なんだろ。日本がいかれているだけ。

32名無しさん:2007/02/12(月) 02:46:48 ID:DZVBY3RO
まあ、欧州に住んでみたいなんて言っている奴はさ、一度長期滞在してみるといいよ。

言語・文化が違う国で生活するって、そんな生優しいもんじゃないよ。

俺は西欧某国で駐在やっててさ、その国の言語もマスターしてるけど、日本帰りたいもん。
33名無しさん:2007/02/12(月) 02:56:53 ID:n14TD3s7
日本人の場合社交性ゼロで現地の生活に溶け込めない奴多いよな
友達や恋人できなきゃ帰りたくなるのスゲーわかる
34名無しさん:2007/02/12(月) 03:10:09 ID:Lqi6JdxN
ここは夢を持っている人がいっぱいいて良いね。

若いみたいだから突っ込みどころ満載だけど、
やってみようと思っているだけいいよ。

日本の習慣・価値観から抜け出せなくて、
やめたほうがいいよなんていってる人の話は聞かなくて良いから、
がんばれよ。

現地の価値観に合わせれば幸せに暮らせるもんだよ。
35名無しさん:2007/02/12(月) 03:29:40 ID:DZVBY3RO
>>33
現地の生活に溶け込めないから日本に帰りたいってのはその通りだけど、
その理由が社交性の有無というのは少し違う。

日本じゃすごい社交性があっても、欧州では溶け込めていない奴なんていくらでもいる。
欧州の生活に溶け込めるかどうかは、社交性というより相性の問題。
日本で地味な奴でも、欧州に馴染んでいる奴もいる。
だけど、日本と欧州は価値観が相当違うんで、欧州と相性がいい奴なんて極少数派。
俺の知る限り、現地の生活に溶け込めている日本人なんて10人に1人ぐらい。
国際結婚の永住組とか現地就職組(日本レストランとか)でも、
本音は日本に帰りたいけど家族・仕事のために帰れないというのが多数派。

相性の問題だから、万人に向けて欧州はやめろとは言わないけど、現実は知っておいた方がいい。
これから行こうと思っている人は、日本に帰る道も残しておいた方が、自分のためになると思うよ。
36名無しさん:2007/02/12(月) 03:45:20 ID:4Y1Genrm
>>32,33,34
 の皆さんに禿胴。
 それで、教員免許所持との事なのですが、海外で〔西欧)で、日本人学校の
 教員が、年中募集してます。
 日本人在住多数の国の日本人学校(但し日本の文部省直轄をのぞく)
 とか、現地インターナショナルスクールとかです。
 1さんが興味おありなら、西欧の現地日本字紙をインターネットで
 よめばおk。 
37名無しさん:2007/02/12(月) 03:54:43 ID:5BefF+KN
日本人に生まれると不幸な者が多いからな。西洋と違いすぎるのに無理して
サルマネしててさ。世界2位の経済大国と言っても、そんなもん何もうれし
くないし、その分犠牲はすごいし。2chなんかやめた方がいい。
38名無しさん:2007/02/12(月) 04:07:08 ID:IHkXRvxt
391:2007/02/12(月) 04:18:17 ID:HPwGDjAH
>>32
あのさ、長期滞在ってビザの問題で中々難しいみたいだから
困っているんだよ。(労働ビザとか、永住ビザにしろね)

イギリスは結構ヨーロッパ(EU)圏の人間なら清掃など単純労働者
受け入れてくれるらしいが。コネとかない場合難しいよな。
あっちの雇用申請書とか労働許可書とか
書いてくれないとあれらしいし。

>>36
日本人学校って勤務時間とか楽なの?日本の学校だと採用されても
いろいろめんどうな事やらされて、とても、受かっても定年までなんか
やりたくない職業なんだよね。(非常勤のコマ数だけだったら、
ある程度時間が自由に使えてバイトとしてはいいんだけど)

俺が求めているのは、
仕事(ヨーロッパ的のね)家族と過ごす時間を大切にする、バカンスを楽しむ

この3つはかかせないんだけど。

あとサッカー好きだから欧州サッカー見放題。あとあっちの
サポーターみたいに(日本でいうと浦和レッズみたいな)
さわいたり、楽しみたいじゃん。

子ども欲しいから、あっちの姉ちゃんと結婚したら学費安くなったり
医療費ただになりそうなのも助かる。
401:2007/02/12(月) 04:20:37 ID:HPwGDjAH
>>37
最後の2chやめたほうがいいの真相は?

日本人学校か。日本人教師の資格とったほうがよりよかったんだね。

41名無しさん:2007/02/12(月) 04:30:43 ID:IHkXRvxt
>>11
三流大出身でも下のような営業ならできるだろ?ほらよ

http://ameblo.jp/his-frankfurt/theme-10002899537.html
42guru7400:2007/02/12(月) 04:38:47 ID:Y+U3E4Vx
日本人♀なら、言葉覚えて現地人と結婚すればOK。仕事は
日系の駐在秘書などいくらでもある。

日本人♂なら大変だぞ。まず現地企業は雇ってくれない。
現地企業に入ってもイギリス・オランダ・フランスでは差別され、
イタリア・スペインなどではコネがないため出世できない。
日系企業でも男は用なし。出世もできない。給与日本より低い。

日本人♂が欧州でいい暮しするなら、言葉覚えて起業するしかないよ。
431:2007/02/12(月) 04:45:41 ID:HPwGDjAH
>>41
ドイツ語で業務行える…これ限りなく×っぽい。
そもそも、これ日本企業?日本企業は怖いからやだ。

清掃とか、ピッキング(農作業とか)そういうので雇ってくれないの?

日本人学校取りあえず少しずつヤッホーでみてみますよ。

ただ、どちらも、日本人が経営してたらゆとりもった
のんきな生活出来ないと思うんだけど。
44名無しさん:2007/02/12(月) 04:46:49 ID:aWa0GkRv
起業すると自由な時間とか家族とバカンスとか
そっちを犠牲にせざるをえないお
451:2007/02/12(月) 04:47:23 ID:HPwGDjAH
>>42
企業というより、バイトで十分だぞ。まあ、それで証明書いてくれないと
あれみたいだが。

土木工事でも、土方でもいい訳で。便所掃除でもさ。

欧州的なのんきな暮らしできたらそれでいいわ。
46名無しさん:2007/02/12(月) 04:55:46 ID:IHkXRvxt
ヨーロッパに永住したいならワーホリでも語学学校でもなんでもいいから
一年ぐらい現地に住めるビザをもってこないとな。それから探せよ。
日本から探そうなんて、限りなく不可能に近いぞ。まあ実際に希望の
仕事が見つかる奴は極少数だけど。若いなら一年ぐらい海外で放浪しても
どうってことないだろ。仕事がみつからなければ、日本でやり直せ。
471:2007/02/12(月) 04:58:08 ID:HPwGDjAH
>>44
そうそう。それが一番大切なんだよね。
そういう事が日本で生きていて可能ならわざわざ海外考えなくてもいいな。

取りあえず俺とあう姉ちゃん探しだよね。西欧姉ちゃんなら
尚いいと思うけど。

まあ、出会い作る為には、学生じゃないし。
やっぱ、日本で女性が多い職場(小学校の講師とか、先生とか)
取りあえずなってみるのも一つだよね。

試験受かってずっとは嫌だな。拘束されて自由な時間がなくなっちゃう。

非常勤あたりが一番いいね。
それか、日本でのバイトしながら、みみっちく幸せな生活送れるようにするか。

俺結婚とか相手見つからない可能性あるな。性格もそうだけど、
価値観あわなきゃ絶対ゴールインはないし、しないだろうし。
481:2007/02/12(月) 05:04:10 ID:HPwGDjAH
>>46
それ考えた。イギリスは年齢制限アウトなんだ。
だから、オーストラリアシドニー考えたけど。

あまりに最初の金かかるし。(貧乏人なもんで)
確率低いとなるとね。

実家暮らしだから家にいればそこまで金かからないし、費用対効果から
考えてちとね。

ちなみに今は結構、女除けば(ここでいう家族とかいう事ね)
のんびりサッカー三昧とかの生活でゆとりもってそういう意味では
結構悪くない生活だしね。

将来考えたらねということさ。

そろそろ、結婚とか子どもとか(小学校の先生目指してたから余計人の
ガキ面倒見るんだったら、やっぱ自分のガキ欲しいなそのほうが愛着もてるし)
とか思っているんだよね。

俺はどっちかと言えば仕事なんかより家事より子どもと遊んだり
まあ、しつけたりそういうほうがやりたいし。

正規の先公なんて採用されちゃ出来ないかもね。
姉ちゃんががんがって、仕事してくれて俺家事&バイトとか
両方バイトなら何とか日本でも暮らせるかね。
49名無しさん:2007/02/12(月) 05:10:46 ID:IHkXRvxt
海外との接点が2chだけの生活になるような気がする。
毎年同じ事を夢見る日本人がここの掲示板に同じような
スレを立てていくけど。
50名無しさん:2007/02/12(月) 05:19:54 ID:4zxoigWR
それなら日本で経済力のある女性を捕まえて
ひもになればいいじゃん、、、。
51名無しさん:2007/02/12(月) 05:54:59 ID:uVIkMU6T

1、日本で起業する
2、資産を蓄積する
3、その間に外人姉さんを見初める
4、海外へ資産を移す

完 了
52名無しさん:2007/02/12(月) 05:56:21 ID:IHkXRvxt
郷に入りては郷に従え
海外では、日本では考えられないことがしばしば起こります。
文化も違えば、考え方も違います。

それでも、日本の常識、考え方を押しつけようとする人がいます。
それでは中々現地の人に受け入れられません。

日本人だけと付き合っていくならいいですが、生活の基盤がその国である限り、
必ず、その国の人とうまく付き合っていかなくてはいけません。

柔軟な姿勢で物事に取り組み、少々の違いはサラリと流せる心の余裕を
常に持つことが、海外生活、海外で仕事をする場合は、必要になります。


531:2007/02/12(月) 07:03:41 ID:HPwGDjAH
ある意味その方法が一番もしかしたら、確率高いかもね。
そうは言ってもそういう姉ちゃんと出会えるような事している
わけじゃないから、取りあえず、非常勤かなんか話が来たら取りあえず
現場に入ってそういうお姉さま探しましょうか?

正採用されたら、仕事の仕方選べないような。いろいろと
制約があるような雰囲気だし、そういう姉ちゃん探す事だな。

今26で、今年27になる松坂世代だから、まああと6年ぐらいの
スパンで出来るだけそういう人とお付き合いして
あっていいなぁって人ならゴールインしたいね。

結婚とかって別に33以降でも十分いいだろうけど。
ちょうど俺の今ぐらいから適齢期にさしかかっているし、
あいそうなのがいればそろそろめぼしつけてもいいかなと
思うしね。

そういう家庭って夢だしね。あんまおっさんになったら中々あれだから
可能なうちからはアクションとりましょう。
54名無しさん:2007/02/12(月) 11:11:27 ID:0A9Pl3cp
これって釣りだよね。
なんか怖くなって来たよ。
55名無しさん:2007/02/12(月) 18:56:54 ID:g3mQuiOT
お前さー
日本に来る中国人みたいだね。
56名無しさん:2007/02/12(月) 19:29:12 ID:Z4+9TrzM
1のドキュ〜ンぶりに爆笑
■海外生活(北米除く)板とは?■
海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
「外国人を語る板」ではありません。
■スレ立て時の注意■
スレを立てる前にスレッド一覧で重複がないか「Ctrl + Fキー」(Windows)・「コマンド + Fキー」(Mac)で検索しましょう。
日本在住者からの書き込みも歓迎しますが、質問の為に新たにスレを立てることは禁止です。
質問は、新スレッドを立てる前にまず、質問スレ、既存の各国スレでしましょう。
地名(国・都市名等を含む)がタイトルに入ったスレッドは、一ヶ国につき一スレです。

欧州に移住したい
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1122967846/
海外に住んでる日本人がなれる職業
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1122212023/
【1億あれば】海外移住はどこがいい?★2★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1155735201/
1000万で永住
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1097578298/
海外在住者の各国お国自慢スレッド
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1004368734/
一般海外生活者住人プロフィール
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/995774323/
一番住んでみていいと思った国は?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1093624929/
戦争が始まった・・・その時海外在住者は・・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1048116227/
[物価/給料]海外マネーを語ろう![為替/奨学金]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1059707894/
☆ 質問スレッド3 ☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1140535317/
581:2007/02/12(月) 20:19:12 ID:HPwGDjAH
>>54
マジでつが…何か?
59名無しさん:2007/02/12(月) 20:36:46 ID:/BKt/0gW
自分が1の人を受け入れる側の国の人間だとしたら
ちょっと嫌かも。
自分の生活が満ち足りていて余裕ありなら兎も角
リストラされそうだの失業中だの問題ありの金こまだとしたら
私の中のネオナチ君が出動しそう。
601:2007/02/12(月) 21:08:30 ID:HPwGDjAH
>>59
結局取りあえずは日本で貧乏バイト生活が一番あっているのかもね。

あとは、働き者の姉ちゃん又は、金持ちの姉ちゃん&ヨーロッパの姉ちゃんを
見つけてお付き合いして、いろいろあえばゴールインって感じか。

省エネ生活(特に、労働)出来るだけ働かないで、そこそこ
貧しいながら楽しく生きれればいいとしないとな。

働き者の方がお相手ならうれすいでつわ。
61名無しさん:2007/02/12(月) 21:16:33 ID:J6Lf0gAJ
>>55
50年もしないうちに、日本の親は子供から「なんで私を中国人に生んでくれなかったの?」
ってたずねられるようになるよw 現状でも政治家から機械視されてて中国と全くかわらん。
>>1は既にヨーロッパの国籍なり永住権なりを持っている中国系の娘をターゲットにすれば?
いまのうちなら日本人まだ「買い」だから。子孫は中国に足掛りも出来るし一石二鳥。
621:2007/02/12(月) 21:32:24 ID:HPwGDjAH
中国がそんなに素晴らしい国か?

中国も、貧富の差があるらしいな。
貧困層は日本とどちらがいいのか分からんが。
63名無しさん:2007/02/13(火) 02:14:14 ID:0mpW/kTI
海外に滞在してた奴は英語を話すのはうまいけど、低学歴は書くのが下手。
低学歴を見てると、話す能力に比例して書く能力が向上してない。
TOEICは書く能力軽視だけど、仕事で必要なのは、むしろ話す能力より書く能力。
64名無しさん:2007/02/13(火) 02:25:44 ID:261wu8vD
>>62
貧富の差がある国が良くないというのは,とんでもない間違い.
貧富の差があるほうが良いことのほうが多い.

>>55
まさしく,ヨーロッパと日本の差は,日本と中国の差と同じくらいだよ.
15年前の,経済力だけでも追いついた気になっていた幻想は早く忘れたほうが良い.
経済以外の大部分の分野では,遅れたままだしね.
65名無しさん:2007/02/13(火) 02:33:35 ID:rdztFk7Y
欧州でも、バカンスを楽しめるのはまずまずの職業についている
中流家庭以上だよ。
言葉もしゃべれない、特技もない外国人が仮に運良く肉体労働の職につけても
バカンス楽しむなんて余裕ないない!
欧州の格差社会の悲惨さに比べたら、日本なんて呑気なもんだよ。
外国に夢持ちすぎるのも、ほどほどにしないと危険だよ。
661:2007/02/13(火) 02:42:53 ID:TFRikHZK
>>65
まあ、そういう事も含めて、ビザも難しいようだし。
取りあえず日本でバイトみたいな気楽の立場でいたほうがいいようだね。

しかし、日本人って何であんな馬鹿なんだろうと思う。
特に労働観(そこのところでこの国にいたら危ないと思ったんだよね)
主張しない。喧嘩しない。上には巻かれろみたいな風習。
体育会系みたいな悪しき上下関係。

子ども時代から学生時代まではそうは、思わなかったけど日本の労働環境終わっているな。
671:2007/02/13(火) 02:44:19 ID:TFRikHZK
>>65
適当にバイトして、その金で欧州サッカー三昧でいいな。
姉ちゃんとか友達沢山作ってね。

結婚とか子どもってのも夢だけど。
68名無しさん:2007/02/13(火) 03:09:48 ID:0mpW/kTI
69名無しさん:2007/02/13(火) 03:13:02 ID:0mpW/kTI
70名無しさん:2007/02/13(火) 03:36:10 ID:261wu8vD
>>69
はチョット古いけど,傾向としては続いている.
>>68
は最新.

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/yen/

も最新ね.円安止まらないね.
71名無しさん:2007/02/13(火) 04:39:32 ID:JtZO+bVt
フランスでならだけど、何とかフランス娘落として結婚すれば書類関係は問題なし。
後は子供を3人以上うまく間を空けて作れば20年は生活できるぞ。
金持ちにはなれないけどヴァカンスぐらいは何とかなるよ。

ただしフランス語は必須だけどな。
72:2007/02/13(火) 04:54:41 ID:TFRikHZK
>>71
というか、どこの国の場合もあっちの姉ちゃんとやっちゃう以外方法ないんじゃないか?
そうすれば相当な確率であっちで住めるだろ。

20年ってずっとじゃないの?結婚してれば俺(日本人)妻(フランス人)
なら、永住できるんじゃないの?

まあ、あっちの姉ちゃんとやってゴールイン簡単な事ではないね。

しかし、飛行機にのっていけば簡単にあっちで暮らせる(永住)
と思ってた俺はアフォだったな。

新幹線や、北海道から沖縄とか国内の遠距離に行くのと同じ感覚でいたよ。
73名無しさん:2007/02/13(火) 06:56:52 ID:ZWSFzy9N
>>72
日本がEUに加盟するまでそれは無理だな。
(簡単に暮らせるほうね。結婚するほうはOK。)
74名無しさん:2007/02/13(火) 07:04:25 ID:I//NYXJE
>>66
> しかし、日本人って何であんな馬鹿なんだろうと思う。
> 特に労働観(そこのところでこの国にいたら危ないと思ったんだよね)
> 主張しない。喧嘩しない。上には巻かれろみたいな風習。

・・・ふむふむ・・・    で、

>>67
> 適当にバイトして、その金で欧州サッカー三昧でいいな。

・・・( ゜д゜)え?
な、なんという論旨の矛盾。
何が「労働観」、だ?www
20歳超えてるということだけれど、ニートのタワゴトということでよろしいか。
75名無しさん:2007/02/13(火) 07:07:33 ID:I//NYXJE
>>72
> しかし、飛行機にのっていけば簡単にあっちで暮らせる(永住)
> と思ってた俺はアフォだったな。
> 新幹線や、北海道から沖縄とか国内の遠距離に行くのと同じ感覚でいたよ。
困ったw
76名無しさん:2007/02/13(火) 07:34:53 ID:w9J2SfFb
でも、こういう奴がある一定の割合で居るのがバランスの取れた良い国だよ。
別に国民全員、エンジニアになる必要ないじゃん。

農業してる人や、無職でぶらぶらしてる人、いろいろ居てバランス取れるんだよ。
大多数が会社の奴隷って国はほんと危ない。
77名無しさん:2007/02/13(火) 07:57:08 ID:aXVj55T+
いやホント、こういう奴が増えていくと逆に日本は良くなるよ。日本人の労働観最悪。
柳沢大臣の発言問題で、他板だがこれを擁護する奴が「そんなに問題があると思えない
だって『社会の歯車となって働いてください!』てよく言うじゃん、それも問題か?」
だって……いわねーよw
781:2007/02/13(火) 08:25:40 ID:TFRikHZK
>>73-76
ところで、藻前さん日本人ぽいけど、海外移住経験あり??

まあ、俺は取りあえず適当に生きていけばいいかなと思うし、
結婚相手が無事見つかるか、ガキが出来るか分からない。

日本人で見つけたら2人バイトか、姉ちゃんががんがってくれるなら
がんがってね♪だろうけど、もし、ガキが出来たら日本で育てたら
危険かね?農業とかさせたら安全かな?

のびのびスポーツとかさせたいね。好きならね。
でも、芝生もないし、怪我しそうだね。

まあ、ガキんちょも、趣味もってフリーターにさせたいな
791:2007/02/13(火) 08:40:02 ID:TFRikHZK
>>73-77 >>74今確かにニートですが、バイトするという事は
フリーターですよね。
そういや藻前さんたち日本人ぽいけど、海外在住経験結構あるの?
まあ、取りあえず適当に暮らしながら、姉ちゃんみつけられたりしたら
いいなと思っている。
日本人の場合あれだな。取りあえず姉ちゃんと2人でバイト生活かな?
ガキも欲しいから、取りあえずのびのび育てたいね。
農業とか将来興味持ってもらったほうがいいのかね。
危険な国でガキが出来たら大変そうだな。変な日本人に洗脳されないように
俺のいう事だけ聞けってよく聞かせとくね。DQN先公のいう事聞いちゃ駄目だよとか、
ヨーロッパ人以外信用しちゃいくないとか。日本人の大人(俺以外)
皆敵だと思えって教育しつけするか。
ガキんちょも、趣味みつけてフリーターにさせたいな。
俺みたいの絶対馬鹿みたいに働いているような馬鹿日本人よりあっちの人と
うまくいく自信あるけどね。
まあ、姉ちゃんの夢実現できなかったら適当に生きるな。
今は貧乏生活だけど、バイトしたら、スカパー契約してサッカー三昧の
生活したいね。
なんかの組織に入ったら(会社&公務員)南アフリカワールドカップも
見れないかも(眠い目こすって日本戦だけ見るとか)
見ても当日仕事とか落ち着かないし。
やっぱ、ワールドカップはお祭だから出来る限り全部みたいよね。
その月ぐらいは、バイト全部休みにして。
そういう危機感あるしね。ワールドカップのアジア予選も大切だし。

チャンピオンズリーグもみたいね。
俺サッカー関係の仕事したほうがいいのかな?

8076:2007/02/13(火) 08:40:38 ID:9sOkrQtf
おれは欧州移住経験ありで娘が居るけど、
娘の幸せ考えるとヨーロッパ人の相手を見つけて結婚してくれればと思うよ。
女の子だから可能性は高いよな。

EU居住権さえ持っていれば、確実にいい暮らしができるからね。
居住権持ってない俺(社会保障がない、すなわち失業しても生活費もらえない)でさえ、
長所・短所半々以上だからね。

女の子らしく、男を立てるように育ててるよ。
容姿で劣る日本女性は、
考え方の女性らしさで勝負しないと話にならないからね。
白人女の美貌があれば、男とタメ張ってもOKだろうけどね。
男は下半身のいうことには勝てないもんな。
811:2007/02/13(火) 09:03:15 ID:TFRikHZK
>>80
何かガキの頃うまく馬鹿な先公や、馬鹿親、馬鹿メディアに
まんまと騙された感じ。

大学卒業する前後から何となくいかれているなとは薄々は感じては
いたけど。(もっと言うと大学時代のバイトの現場やった頃から何か
奴らキモイぞ?カルト?と思った事はあったな)
82名無しさん:2007/02/13(火) 09:06:04 ID:PY507Cka
>>1
おまえ不思議な精神構造持ってるな。
良いとか悪いとか言ってるわけじゃなくて。
831:2007/02/13(火) 09:20:56 ID:TFRikHZK
不思議な構造。
まあ、中学ぐらいから中田英寿とかみて育ったからな。
ドゥンガとかピクシーとかあっちの人間の考え方とか
サッカー選手を通じて学んだし。

車が通ってなければ赤信号渡らなきゃ馬鹿だみたいな。
トルシエの考え方も好きだっし。
84名無しさん:2007/02/13(火) 10:38:15 ID:XypJzMwx
世界がサッカーと自分以外ないとか。
向こうに行って生きてれば
お姉ちゃんが見つかって結婚子供ととんとこ病死に行く
と確信してるっぽくみえるのがイイね。
俺がしってるアフリカ某国出身のジョウジ君なんだけど
足し算できないけどドイツおねえちゃんと結婚してたよ。
5000ユーロ手付金払って。云々。
どうしてもあっちがいいなら難民申請でもすれば如何。
どの国のひとも権利はあるっていうじゃん。
85名無しさん:2007/02/13(火) 10:44:49 ID:aXVj55T+
宗教関係でおいしい道がありそうに思えるのは偏見でしょうか?
86名無しさん:2007/02/13(火) 10:55:52 ID:mR4QqbmT
>>84
俺もそれ今思いついたんだ。
日本人は現在難民申請できないけど、
北朝鮮が攻めてきて、日本が占領されたら立派に政治難民申請で、
誰でもEUの永住権もらえるぞ。
87名無しさん:2007/02/13(火) 11:06:04 ID:XypJzMwx
日本人申請できないんだ。
知らなかった世。
88名無しさん:2007/02/13(火) 14:47:02 ID:CPm4IjXq
>>82
日本じゃ珍しいけど、ヨーロッパじゃ1みたいな考え方は珍しくとも
なんともない。失業率の高いドイツなんて、1みたいな奴が多い。
むしろ59みたいな奴は、自分と異なった考え方に寛容でないので、ある意味
ネオナチより危険な存在だな。
89名無しさん:2007/02/13(火) 15:03:08 ID:sOKrZCXO
でもそれってどっちかっていうと1が自国民だった場合に限らね?
実際ネオナチの売り文句は社会保障を不正に支給受けてる
ずるい外国人でていけいってやつじゃん。
日本にいて在日様のナマポに関する態度等88は感じるとこ特に梨?
88か。。。あらまな偶然だね。

90名無しさん:2007/02/13(火) 21:19:30 ID:5BmbVHsv
>>72
仕事しなくても20年くらい生活保護で行けるってことだよw
91名無しさん:2007/02/13(火) 23:59:17 ID:f9zBH1ts
生活保護のことは全然知らんのだが
ムスリムで子どもが20人くらいいる奴は(かみさんも4人いるわけだ)
働かないで暮らせると、昔、聞いたことがある。
でもこれからはそうは行かないと思うぞ。
世間の風当たりも強いしな。
92:2007/02/14(水) 00:07:59 ID:w84Kn2mJ
とりあえず、ALTの先生に電話して(学校)
ヨーロッパ系コミニティとか教えてもらおう。
取りあえず結婚なんて出来なくていい、あっちの人と友達になったり、
話すだけで、カルト日本人といるよりずっと安心で心強いだろう。

まあ、親の金と適当なバイトで取りあえず楽しみ探すか。
いざとなったら、強盗でもなんでもすればいいんだし。

見つからなきゃ、うまい飯と豪華な生活も可能。
仮に牢屋に入ったとしてもホームレスよりまし。

あっちの姉ちゃんとねやりたい。

取りあえず、もう政治の問題興味ねえよ。北朝鮮でも何でもせめて来いって

それほど、日本やばす。

93:2007/02/14(水) 00:25:17 ID:w84Kn2mJ
>>91
あと、俺は働くのが嫌いじゃないから。
日本人みたいな馬鹿テロリスト(含アジア人種みたいな
馬鹿と働きたくないわけ)
全員がヨーロッパ人の職場だったら便所掃除してても
楽しいだろうよ。

サウジとか、楽には暮らせるだろうけど、
文化があわなすぎるな。やっぱ、欧州だね。
94名無しさん:2007/02/14(水) 02:38:58 ID:tnxJwz3Y
>>93
サウジアラビアのどこが楽に暮らせるんだよ(爆
95:2007/02/14(水) 03:11:35 ID:w84Kn2mJ
オイルマネーで働かなくても楽に暮らせるみたいだが。
現地人だけかもしれないけど。
教育費・医療費もただ。

96名無しさん:2007/02/14(水) 05:16:02 ID:kz/SMG1l
オイルマネーって。お前油田持ってんの?
97名無しさん:2007/02/14(水) 05:22:19 ID:g8npWzHI
だめだ、ここ見てるとあまりの1のバカさ(物知らなさ?、幼稚さ?)にこっちまでイカレそうだ。きついこのスレ。見るのやめようw
因みに俺はEUに永住しておるよ。ありきたりの国だけどねw  んでわ
98:2007/02/14(水) 05:25:51 ID:w84Kn2mJ
持っているわけねえだろ。
でも、政府で確か自国民は全て医療費・教育費とかただみたいだろ。
食費とか・居住人かももってくれるみたいな。

>>96
他国民が出稼ぎに軽作業しているっぽいね。地元民はオイルのおかげで
働かなくても生活出来ちゃうから。

というか、こんな働き者の俺でも将来強盗とかやるような
未来図だからな。

正直生活苦しくなって、娯楽とか楽しめなくなったらマジやりそう。

組織で今頃とかの時間のコンビニとか収奪みたいな。

そうならないように、今のうちいろんな方法考えないとね。
ヨーロッパ系の人との人脈つけるとか。
まずは、ALTのお姉さまに欧州コミュニティみたいのが
あったら教えて貰うとか。

今日は、本屋で格差社会というのみたり、2ch通じて国会答弁聞いたけどあれだね。
40まで生きるってのも分からない世の中。
最近来た朝鮮問題とかどうでもいいもん。
核でもあと10年後ぐらいならいつでも落として来いよみたいな。

99名無しさん:2007/02/14(水) 05:29:33 ID:zCfqZ2Da
1は物知らなすぎかもしれない。キャリア志向の奴から見れば、
幼稚にみえるかもしれない。しかし、馬鹿と言うのはどうかな?
キャリア思考の奴ばっかりだと、世の殺伐としてくる。1には、
世の中のオアシスとしての役目があるのだよ。
100名無しさん:2007/02/14(水) 05:39:51 ID:zCfqZ2Da
オーストラリアの寿司の学校
http://sydney.sushi.ne.jp/
101:2007/02/14(水) 05:42:11 ID:w84Kn2mJ
何だキャリアの基地外か。

日本人変なのばっかだよな。
だから国が腐っていく。

同じ敗戦国のドイツとイタリアはいいな。
特にイタリア人の就労観だったら、俺は間違いなく働き者の
いいこちゃんなのにな。

というか、キャリアの野郎さ。マジで俺ヨーロッパの国で受けいれさせてよ。
いずれでもいいから、今はニート出来るからいいけど。
単純労働者になるなら、あっちでやったほうが面白そうじゃん。

というか、日本で仕事するなら、せいぜい1日2時間〜4時間が限界だな。

1ヶ月半ぐらいで、
12名ぐらいの複式学級の担任やったけど、死にそうになったよ。
先公なんか、目指すの辞めたね。非常勤のバイトならいいけど。

こんな、馬鹿な国じゃちと前から子ども料金で電車乗るの辞めたけど、
やっぱ電車は子ども料金で乗るようにしたほうがいいよね。

倍も払うの馬鹿みたいだよね。…といって、まだニート出来るのに
無賃乗車で捕まるのは嫌だし。

どうせ、捕まるなら強盗とか何百万単位で盗んで高級ホテルで泊まったり
うまいものたらふく食ってから捕まりたいよね。

102:2007/02/14(水) 05:45:36 ID:w84Kn2mJ
あと、俺海外行きたいといったけど、日本人の経営者とか
日系&従業員日本人ってとこで働きたくないね。

俺以外全員ヨーロッパ人ってとこなら働きたい。
>>97
藻前の国では俺みたいな現地人いないの?

というかさ、何とかキャリアの皆さん俺をあっちに
紹介してくんないかな?
あっちの国の為にがんがるよ。
場合によってはヨーロッパ人にしてくれるなら、あっちの軍隊に入隊してえな。
今はいいやニートパラサイト出来るし。
103名無しさん:2007/02/14(水) 06:17:19 ID:kz/SMG1l
>>102
フランス外人部隊へ行けよ。任期終えればフランスに住めるぞ。
104名無しさん:2007/02/14(水) 06:34:11 ID:w84Kn2mJ
>>103
あっそれいいかも?
けど、自衛隊とかとは比べ物にならないほど厳しいのかな?
俺の大学時代の親友(ただ、金貸しちゃったんだよね。
俺そこそこ親持ってたし爺ちゃん東電勤務で結構偉かったからそこそこ
金あって…父母DQNというか、既に死んじゃったみたいな。通教だったから
そこまで学費いらなかったし、で、ダチは新聞配達の奨学生で、
大変そうだったし結構働き者だったからかわいそうで100万近く貸しちゃった
20万ぐらいかえして貰ったけど、2年ぐらい前に自衛官はいったばっかで
金やばいらしく、最近返してもらってないけどいいやつだよ。

ダチ自衛官(双子で自衛官)何だけどね。

外人部隊って厳しそうだけど体罰とか普通にされるの?何年やればOK?
フランスは日本人嫌いっぽいな。
まあ、日本よりましか。松井大輔みたいになりましょうか?
105:2007/02/14(水) 06:42:17 ID:w84Kn2mJ
他の国で、(ヨーロッパの国で、アメリカもそうみたいだが)
軍隊に何年か入隊すればあっちの国籍取れる所ないの?

というか、あっちの国籍になったら日本は消えるのかな?
どうでもいいけど。

まあ、5年とかって日本のDQN企業勤めるより短いしいいと
思うけど、結構脱落あるみたいね。

そんな厳しいのかな?
106名無しさん:2007/02/14(水) 06:44:16 ID:zCfqZ2Da
104を見ると、友達思いで、寛容な、いい奴じゃないか?キャリア志向でないだけで、
その人の全人格を否定するのはどうかな。
107:2007/02/14(水) 06:46:39 ID:w84Kn2mJ
あと、勿論それなりに給与もらえるよね。外人部隊。
外人部隊やった年数で、一生優雅に暮らせるぐらいは欲しい所だけどね。
108:2007/02/14(水) 06:48:14 ID:w84Kn2mJ
各種テスト合格が難しそう。

まあ、俺がいくなら40前だな。
あと、何年間はのんきにいたいな。
109:2007/02/14(水) 07:02:25 ID:w84Kn2mJ
でも、俺受かりそうもねえわ。
体育会系だったらよかった。

警官・自衛官・機動隊経験者とかが受かるかどうかじゃ、
ニート・フリーター君でのんびりしたいなって送ってた俺じゃ無理かもな。
とってくれればいいけどさ。

5年やればOKって結構期待持てるね。
110名無しさん:2007/02/14(水) 07:17:13 ID:kz/SMG1l
>>109
15年勤めれば年金も貰えるんだぜ。
体力無くても技能持ってればいいんでねえの?整備士とか溶接とか。
111:2007/02/14(水) 07:30:34 ID:w84Kn2mJ
>>110
小中高(中学社会、高校地歴・公民)の教員免許しかありませんけど…。
あとは、自動車(AT)免許ぐらいかな?

アメリカも何か軍隊加入すれば貰えるっぽいけど、
あっちはいいや。

イギリスとかスイスとか他の国はないの?
15年はいいよ。

俺小学校教員目指してたけど、いかれちゃんで拘束時間長いのたり〜と
思ってよそうと思ったんだもん。(給与半分や、3分の2でいいから、
拘束時間給食終わったら帰宅とか、2〜3時にさいならとか、
10時や、11時に出勤だったら定年までやってあげてもいいかなと
思ったんだけどね…そういう事主張する香具師があまり(ほとんどゼロ?)
らしく、何か受かっても不安?どうせ、いかれちゃんだから、学科で受かっても面接の時
ゴラ〜てめえこのつぞ!基地外日本人って切れちゃうだろうから
受かるかどうかはあれだけどね。でも、30年強勤めれば(そこまで
いかなくても、早期退職も出来るけど)多少の年金&退職金はあるだろう。

まあ、今みたいな勤務時間とバカンスが事実上ないなら、やるほうが馬鹿だからね。
ワールドカップとかチャンピオンズリーグも見れないか、
眠い目こすりこすりとかだろうから。
112:2007/02/14(水) 07:33:50 ID:w84Kn2mJ
>>110
15年は長い。5年なら何とか耐えられそう。

フランス国籍になればOKだろうし。

しかし、肝心の結婚とかガキんちょとか考えたら万が一フランス部隊入隊なんて
ことになったらいつになっちゃうんだろう。

日本はお先真っ暗だから、入隊出来たらいいね。
というか、入れても途中で帰らされる事もあるんだろ。
怪しいな。自衛官とか、警察とか消防あたり経験してたほうがよかったのかね?
(体育会系の部活とか)
113:2007/02/14(水) 08:11:39 ID:w84Kn2mJ
まあ、俺も学生の頃今から5年前日本が戦争状態になったら
海外逃亡考えようと思ったけどこんな早くそういうときが来るとはね。

難しいの分かったけど。

あと、日本でやばくなったら、うまくて稼げるように銀行強盗の仕方
勉強しないとね。やっぱ、仲間集めて研究もしないとな。

万が一捕まったとして牢屋の待遇まで悪くなる事はないだろ?

俺俺詐欺商法は、貧しくなる時代だときついかもしれないし。
114名無しさん:2007/02/14(水) 08:47:27 ID:g8npWzHI
いろいろ条件ばっかりつけて。そんなやつなんだよおまえはw
日本で生きれないんなら、どこに住んでも同じ。
そんな簡単なことも分からないなら、
黄泉の国へのパスポート申請しろ
115名無しさん:2007/02/14(水) 08:50:42 ID:g8npWzHI
自分の周りにも目を配れないようなオオバカヤロウは
自分の作ったくだらない自己正当化の檻から一生出るな。
それがお前の嫌いな『日本』のためだ
116名無しさん:2007/02/14(水) 08:53:47 ID:g8npWzHI
お前の好きな『日本』にいつぞやはコテンパンに打ちのめされたんだろうが、
お前が打ちのめされた相手は『日本』じゃないぞ。
お前が何にいじめられたのかは、






お前が自分で考えろ。




このオオバカヤロウ
117名無しさん:2007/02/14(水) 10:34:27 ID:I2mpWMkc
まあ旅行気分で色々空想
してるうちが一番楽しいね。
グぐっっちゃたりすると現実が痛すぎるし。
ドイツあたりで金持ちの子供に生まれ変わる事が
一番の早道と思わない?
大学卒業までマターリできそうじゃん。神学あたりで就職先もかなりマターーリ。
こんなんどう?
118jisakjie-----nn:2007/02/14(水) 10:35:48 ID:wgTTORoy
        __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/
119名無しさん:2007/02/14(水) 10:41:25 ID:N9jwmk1V
まずお試しで3ヶ月くらいどこでもいいから生活してみれば?
旅行じゃないぞ、生活だぞ
日本の制度とかいろいろ気に入らない所があるから出たいって事だけど、結局
生活していて一番大事なのは人間関係だったりするからね。制度が好きでも
周りの人間が嫌なら住んでられない
120名無しさん:2007/02/14(水) 14:29:41 ID:H9pr+hyT
日本人は偏狭な奴が多いからな。日本は暮らしにくいな。
121名無しさん:2007/02/14(水) 14:31:08 ID:5gJOH9mg
近所のチョンも同じこと言ってたな
122名無しさん:2007/02/14(水) 14:36:12 ID:H9pr+hyT
日本はチョン系以外の奴はさっさと他の国に移民して、
チョン系の奴ばっかりのこってるんじゃないか?
文化がチョン国そっくるだぜ。
123名無しさん:2007/02/14(水) 14:36:51 ID:H9pr+hyT
文化がチョン国そっくりだぜ。
124名無しさん:2007/02/14(水) 16:13:21 ID:tnxJwz3Y
はい、フランス外人部隊の公式サイト。
メールを書いて直接訊いてごらん。英語でも大丈夫だよ。

125名無しさん:2007/02/14(水) 16:13:53 ID:tnxJwz3Y
ごめん、リンク貼るの忘れた。

http://www.legion-etrangere.com/
126名無しさん:2007/02/14(水) 16:25:39 ID:tnxJwz3Y
外人部隊には日本人もかなりいるそうだが
テレビで見ると、みんな戦争が好きで好きでたまらないみたいな顔してたな。

あとサウジアラビアは、今、人口爆発で、
国籍を持ってるサウジアンでも極貧の奴がたくさんいるそうだ。
病院は今のところ無料みたいだけどな。
お前みたいな外国人は、もうひどいもんだ。
サウジアラビアで誰でも楽に暮らせるなら
中東の貧乏人が押し寄せて大変なのは、いくらお前でもわかるだろう。
127:2007/02/14(水) 17:12:22 ID:w84Kn2mJ
>>119
日本人の人間関係についていけないな。特に労働者館は深刻。
やっぱ、仕事するなら、遅刻・早退当たり前、
適当にやって短期間であとは遊んだり家でのんびり♪じゃないと
話にならないよな。

そのほうが、健康的で、楽しいだろうしね。

>>126
UAE&カタールは?
ヨーロッパのほうが文化あうと思うし、中東とかは俺向きじゃないな
間違いなく。
>>122
チョンもそうだけど、日本人の習慣文化とか、戦前から一緒じゃねえの?
考え方とか。もっといえば封建的な戦国時代その前から一緒だろう。
もともと天皇とか層化学会の基地外とかチョン系らしいし、
東アジア文化圏(東南とか分からないけど)儒教圏ってキモオタ
風習なんだろうな。
>>119
余計な金かかるな…。
>>117
生まれ変わるなんて出来ないじゃん。俺は貧しい日本のかわいそうな子。
最貧国の。神学だとまったりなんだ?
箱根駅伝とかで出る神大のことかと思っちゃったよ。
128名無しさん:2007/02/14(水) 17:34:26 ID:tnxJwz3Y
ヨーロッパの方が、お前と文化があうと思うかどうか大きな疑問だなw

それからチョンなんて差別用語を使うのはやめろ。
それだけで欧州では下層階級と見做されて、
まともな人には誰にも相手にされないぞ。
129名無しさん:2007/02/14(水) 20:47:51 ID:kz/SMG1l
遅刻・早退当たり前の国なんてヨーロッパに無いぞ。
130名無しさん:2007/02/14(水) 22:03:03 ID:gak+wvWs
人間夢を見ている時が一番シアワセ
131名無しさん:2007/02/14(水) 22:38:57 ID:C07/6gka
132:2007/02/14(水) 22:54:06 ID:w84Kn2mJ
>>129
イタリアとかは。
藻前、日系とか日本人としか仕事した事ないんじゃないの?

全部現地人の中に俺ひとりならそういう仕事形態だろ。

>>128
チョンきもいよ。チョン。
差別用語とか言っている時点で基地外だな。

馬鹿でもチョンでも出来るとかいう言葉は、馬鹿でも朝鮮人でも
出来る事っていう意味なんだよね。

まあ、シナもチョンも、アフォ日本人も考え方一緒。
瀬戸際外交とか、ずる賢さがあるだけ、シナ・チョンのほうが
幸せかもしれないけどね。
133名無しさん:2007/02/14(水) 23:18:58 ID:tnxJwz3Y
だめだこりゃ。
バカなだけじゃなく狂ってるな。
134名無しさん:2007/02/14(水) 23:20:47 ID:olo1+2LW
>>132
 イタリア人がいい加減なんてどんなステレオタイプ幻想だよw
奴らも時間を守る時にはキチンと守るし(仕事の時間とかね)
礼儀も心得ている奴は多い。
 ただ、羽目を外す時にはキチンと外す。
そう言う割り切りがきちんと出来てる。
135:2007/02/14(水) 23:28:56 ID:w84Kn2mJ
まあ、そういうとこあるだけマシだな。
日本で働くのは馬鹿。
いかれた労働形態、キモオタ死ね、…(大体今まで言ってきた事だからあえて
深くは)

北欧とか結構俺見たいの人多いだろ。

同じ働くでも気持ちにも時間にもゆとり持てる国ならいいだろうけどさ。

136名無しさん:2007/02/14(水) 23:48:22 ID:tnxJwz3Y
お前を雇ってくれる国なんて日本以外にないだろうよw
137:2007/02/15(木) 00:01:16 ID:03QCP5Cp
まあ、確かにスキルもあるだろうからね。

いいよ、取りあえずは雇ってくれなくて。

金得る手段なんて、生活保護申請でも、銀行強盗でも構わないんだし。

今はそこまで追い込まれている状況じゃないからあれだけど。
138名無しさん:2007/02/15(木) 00:49:20 ID:Jqo3DUMw
生活保護申請ってどうやるか知ってるのか?
ヴィザもなく言葉もできなくてw
銀行強盗ってどうやるか知ってるのか?
武器もなく仲間もいなくてw
139名無しさん:2007/02/15(木) 00:58:51 ID:vzU7i2xh
銀行強盗するにしても銀行の入り口もわからなかったりしてw
140:2007/02/15(木) 01:05:19 ID:03QCP5Cp
>>138
取りあえず日本の場合ね。生活保護も、銀行強盗も。

仲間は集めれば何とでもなるだろ。
フリーター・ニート同盟でも俺ら世代でも募れば何とかなるだろ。
バイトでもしたさきで。ただ、本当に最終手段だから、
やるとはいってないよ。だから、俺が生きている間にそういうことなく
生きていければとは思うけどね。

武器か?包丁・ナイフじゃあれかな?ピストルは中々入手難しいらしいから。
というか、ATMとかのほうがあれかもね。

…現在進行形の話じゃないのでその点お忘れなく。

仮定法未来みたいなもんだ。
141名無しさん:2007/02/15(木) 01:06:13 ID:72xm4aOx
日本の銀行みたいな甘ちゃんのセキュリティの国なんか、欧州にはないのにな。
142名無しさん:2007/02/15(木) 01:09:30 ID:nBtMxrnD
>>141

あるよ。
143:2007/02/15(木) 01:31:46 ID:03QCP5Cp
>>141
じゃあ、狙い目だな。

というかさ、ぶっちゃけ、藻前ら馬鹿な日本人(俺以外の1億2千万…
まあ、ガキはまだ幼いから含めないとすると1億)

ヨーロッパとか行くと馬鹿にされるだろ。
真面目さ、勤勉さ(はっきりいって馬鹿なんだけどねあえて、好意的に)
と言われているものほどうざいものはないからね。
144名無しさん:2007/02/15(木) 01:42:02 ID:nBtMxrnD
>>143

なんか勘違いしてるようだけど欧州の国の多くは一人当たりの
国民総生産の値でも日本を抜いてるし良く働く国民性だよ。休暇は
確かに多いが夫婦共働きで子育て家事も全部分担で結構忙しいよ。
一日の仕事時間が短い分その時間を有効に使うことも日本以上に
求められるしあんまり欧州でノンビリとか期待しない方がいいよ。
145:2007/02/15(木) 02:32:31 ID:03QCP5Cp
>>144
そういうのが楽しいんじゃないか。
お互い助け合って。そもそも家事とかやらない男が馬鹿死ねって
感じだろ。
男は仕事、女は家庭とか馬鹿じゃねえのかという話。

146:2007/02/15(木) 02:36:32 ID:03QCP5Cp
>>145
欧州的家庭持ちたいな。ガキんちょとか日本じゃ無理だからね。
というか、欧州人とお付き合いできたらいいけど、
日本人同士でも姉ちゃんにがんがってもらえるようなら、
結婚とかガキんちょとか可能かな?

俺も6時間以内のバイトとかしてさ。

先公の仕事マジ、給与半分でも3分の2でもいいから、
給食終わったら帰宅とか、2時3時のお昼のお菓子タイム取ってから帰宅とか、
10時11時出勤とかならいいんだけど。

国民総生産か=日本馬鹿みたいな事やっているから凄い生産性低い馬鹿
社会だからね。モチベーションそぐ天才的社会だ。
147名無しさん:2007/02/15(木) 02:43:12 ID:0fxHj4R7
>>140
金を得るための犯罪なら、
ヨーロッパ人みたいに、
強盗じゃなくて人を傷つけない方法が良いと思うよ。

ヨーロッパは犯罪発生数が一見多いように見えるけど、
ほとんどは窃盗(空き巣や自転車泥棒、置き引き)など、
人を傷つけないやつだ。
それで十分人生生きていけるからね。

日本は逆に、人を傷つける凶悪犯罪が多いんだね。
なんかね、追い詰められて無茶しちゃうんだろうな。
件数が少ないようで、実は怖い国なんだよ。
アメリカほどじゃないかもしれないけどね。
そこまでしなくても、楽しく生きていけるよ。
148:2007/02/15(木) 02:49:14 ID:03QCP5Cp
嫌だな。マジで夢も希望もなくなってきた。
俺からサッカーなくしたら生きる意味ゼロになっちゃうな。

明日マジでALTの先生にあっち系の人と仲良くなる為のコミュニティ教えて貰おう。

しかし、現実世界そこまで知ってないけど、俺の友達・親戚情報
2ch、テレビ、格差社会とかいろいろみたら恐ろしくなっちゃったよ。

もう、頼れるものはヨーロッパ人しかいないな。
149名無しさん:2007/02/15(木) 03:26:52 ID:WlpBURdB
おまえら幻想もちすぎ
150:2007/02/15(木) 03:34:10 ID:03QCP5Cp
幻想って何だ?

日本で生きていくのは金持ちしか生きていけないよね。
俺親いねえし。祖母だけだからね。

おじいちゃんあなたは、お酒だけしか趣味なかったような人だけど
耐えがたきに耐えよく定年までがんがってくれたよね。

あの当時は累進課税制度の高い所得税がたっぷり取られてたのに…。

あなたのおかげで今この変な国で何とか生きてこられ、社会に対する
批判力は身につきました…。さあ、これからどうするかね?
取りあえずニート・フリーターだね。
151名無しさん:2007/02/15(木) 03:40:46 ID:YgxjqTHG
>>150
俺もそのうちそっち行くよ。
先いって待っててくれ。
152名無しさん:2007/02/15(木) 03:46:51 ID:5L9BqwCU
衝突船体に日本の漢字ではない漢字…生還船長ら話す
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070213i217.htm?from=main2

またかよ。。。
153:2007/02/15(木) 04:34:54 ID:03QCP5Cp
>>151
そっちってどっちだ。島国から抜け切れないとは。
さすが、国家戦略だな。教育の。
英語国民が出来ないように教育すれば海外逃亡もより
困難だからね。

俺が受けていた教育がそこまで政府とかの奴らが考えてたとは
到底思わないが。

今の教育は、明らかに言える。
奴隷としての人材をどう育てるかだろ。
授業時数10%増加もそう。詰め込み教育またやって、
偏差値マンセー教育だろ。結局批判力とか身につかない。
国際社会に生きる日本人って…国際社会で誰が生きているんだよと小一時間。
特に教えているほうな。何を知っているのって?

バウチャーにしろな。愛国心だ、奉仕活動の必修化にしろ。
奴隷への国へだよね。

みえみえ。ゆとりをなくそう。そうだよな。奴隷にはゆとりはいらない
そんな感覚は必要ないわけだもんね。勿論先公にゆとりなんてあると

いろいろ批判力なり考える時間が減るモンね。
マインドコントロールってそうやって作るんだろ。

154名無しさん:2007/02/15(木) 04:39:07 ID:ph2Iqysm
1の何か足りなさそうな所は実親に育てられなかったためだろう。
1のせいではないのだ。馬鹿にするのはやめよう。誰もがお前ら
みたいな幸福な環境で育ってないのだ。彼も強盗なんか
せず、ちゃんと生きる道を探さないとな。1が成功することを
祈ってるよ。
155:2007/02/15(木) 04:46:48 ID:03QCP5Cp
強盗なんかせずというか…
>>154
というか、ここの奴らって金持ち富裕層(板全体含む)ばっかか?

確かに俺の家族思考が強いってのは11ヶ月で父親が死んで、
15歳の時母親が自殺(精神病みたいな)それで、DQNな
親戚に虐待されて、そういうのがあったから、学校でいじめにあったみたいのが
影響しているかもね。

手足不自由、心臓病で3歳の時手術というのもあったし。
…あの頃だからここまで、生きてこられたら今の時代生まれたら
たぶん放置されて死んだろうな。

まずは、ヨーロッパ人と仲良くなる事からですか?日本に住んでいるね。

偏差値主義もキャリアもあれだな。

ヨーロッパ的ライフスタイルが一番幸せだな。日本人は全てアフォ。
何とか俺1人だけ生き残って地獄への道突き進めばいいと思う。
焼け野原は、外で見物したいものだ。
156:2007/02/15(木) 04:48:31 ID:03QCP5Cp
>>154
悪いけど生きる道日本じゃないよ。職業なんかないに
等しいし、何か政界とか、朝生・テレビタックル・太田総理みたいな討論番組に出れないものか?
157名無しさん:2007/02/15(木) 06:33:36 ID:F+NKk1Wh
>>1はポーランド行けば?
ちょっと貯金があればマンション買えるし、生活費は自営でやればいい。
小さくても、事業をやればビザの問題はない。
ことばはおいおい覚えればいい。
生活のレベルは西欧先進国ほどではないけど、他の東欧諸国よりはずっといい。
ヨーロッパ的なライフスタイルもエンジョイできる。
お好み焼き屋とか焼き鳥屋なんか開いてオーナーになったら絶対儲かるよ。
158:2007/02/15(木) 07:19:39 ID:03QCP5Cp
ポーランドよさそうだね。ポポルスキーってあっちだっけ?
サッカーだとあまり聞かない国だけど。GKにアーセナルとかに
所属してた奴がいたっけかな?
事業か。そういう才能あればよかった。
仲間募ってやるか。いずれ。

貯金っていくらだよ。マンションっていくらの話だよ。
せいぜい渡航費も含めて20万ぐらいしか使いたくねえな。

まあでもいいアイディアだね。今は婆さんいるし、まずは、身近な
ヨーロッパ人あたりと友達になる事からはじめよう。

159名無しさん:2007/02/15(木) 07:42:24 ID:vzU7i2xh
>>157
言葉できなくてどうやって事業起こすんだよw
160名無しさん:2007/02/15(木) 09:25:06 ID:8X+sqbBH
素朴な疑問だが
風呂無し共同玄関共同トイレ家賃25000円
て感じの部屋はヨーロッパにある?

161名無しさん:2007/02/15(木) 10:26:32 ID:frXJ2Haz
あるある、いくらでもね。
162名無しさん:2007/02/15(木) 13:12:21 ID:PdJLsDhW
黄色人種の顔とても醜い。日本人の顔見てると気分悪くなる。そんな
のが多すぎ。醜い東洋人が世界で一番人口多いんだから絶望。人格や
内面までとても醜くて、救いようがない。白人はきれいな顔、姿勢し
てるのにね。白人女性と結婚したい。白人を生み出せない日本はくそ。
163名無しさん:2007/02/15(木) 14:14:21 ID:GcJs853S
一番多いのはインド人を含んだ黒い奴らだろw
今に分るよ
あと、50年もすればな
164名無しさん:2007/02/15(木) 16:01:37 ID:Jqo3DUMw
>>146
6時間以内のアルバイトやパートなら日本にもゴロゴロあるだろ。
欧州でそれやりたければ、まず言葉とヴィザ。
給料も当然小遣い程度。
女房もそれやって、二人でどうやって暮らせるんだよ?
お前、なに考えてるんだ? お前いくつだ?
政界に出たいとかテレビに出たいとか、ガキみたいで話にならねえよ。
金使いたくない? 不法滞在で乞食でもすれば? 
ポリスに捕まって強制送還されないようにな。
強制送還の航空運賃てすげえ高いそうだからなw

>>154
欧州で頑張って働き続けてる奴って、
結構家庭崩壊の奴が多いよ。
親に甘やかされてぬくぬく育った坊ちゃん嬢ちゃんは
あんまり大変で日本に逃げ帰ることが多い。
165名無しさん:2007/02/15(木) 18:30:42 ID:YuF9R+qJ
>>158-159
マンションは市内の3LK、郊外なら5LKの一戸建てが分譲で4万ドルくらい。
貯金ないならまずは市内の古めの分譲賃貸に入居すればいい。学生なんかが多く住んでる。
個人契約で入居審査はないんで家賃さえちゃんと払えれば問題ない。
英語ができれば市内で今川焼きの店くらい自分で始めるのは簡単。
英語さえできなくても大学の日本学科(国内の7つくらいの大学にある)や
ポーランド日本情報工科大学(日本の資金で作った大学で割りとレベル高い)の学生と組んでアルバイト感覚で働かせて、
ショバ代の安い市内の露天の市場にテイクアウトのたこ焼き屋(中身はチーズとかで)とか焼きソバ屋でも出せばいい。そっから始められる。
ポーランド人はソースヤキソバ大好きだぞ。

ワルシャワ大の日本学科の学生をパシリにして日本料理としての焼肉店(韓国料理じゃなく)を開いて大成功した人がいるよ。

まあアンタがやらないなら俺がやるわ。東京での30代独身リーマン生活にも飽きてきたし。
166名無しさん:2007/02/15(木) 18:39:27 ID:YuF9R+qJ
>>158-159
続きだけど、
とにかくだ、事業なんて大げさに考えなくていいんだよ。
株式会社でなく簡易な有限会社にすればいい。
例えばポーランドではSp.Zooという形態が有限会社で、SAというのが株式会社。
有限会社以上の形態で事業を始めた場合、ビザは問題なくおりる。
似たような地域でチェコやハンガリーも考えたんだが、どうもポーランドの方が色々な点でやりやすいし住みやすい。
会社形態の場合の個人所得税の補足率がポーランドは異常に低い。まるで日本での農家のそれみたい。そこも魅力でね。
167名無しさん:2007/02/15(木) 18:39:27 ID:hActGQvR
>>164
いつも思うんだが、強制送還の航空運賃って払わなくてもいいんじゃないの?
多分払う義務は生じるのかもしれんが…外人部隊で頑張るくらいの気構えw
がある人には笑ってばっくれるくらいのものでは?と想像する…教えてエロイ人。
168名無しさん:2007/02/15(木) 19:07:52 ID:Yi684fpt
おまえマジでサッカー好きなの?
でポーランドときいて何故、苦ローゼが出てこないんだ。
最近髪の毛うすくなってない彼。
169名無しさん:2007/02/15(木) 19:07:53 ID:5crqjJfi
>>1
日本人のこと悪く言ってる割には、典型的な「欧州に夢見る日本人」だね
欧州に永住してる者としていくつか・・・

「ヨーロッパ人と働きたい」と言ってるが、
欧州にはアフリカ系、アラブ系、アジア系等移民がたくさんいるから
「ヨーロッパ人」なんてあまりにおおざっぱすぎる言い方。
文章から察するに「白人」て意味なのかな?
あなたが言う「単純労働」は移民が大半を占めていると思うし、
(つまり白人はまずいないだろう)
バカンスを満喫して、サッカー見放題の人なんかいないと思う。
みんな超低賃金で休みもなく
仕事を掛け持ちしてなんとか暮らしてる。
そんな中で遅刻・早退なんかしてたら、すぐ失業。

結婚が一番安全な移住する方法ではあるけど、
国によって財政証明や現地語の習得やら最近はうるさい。
あと「結婚して永住権」て国はないと思うけど・・・だいたいどこも
数年の滞在許可書が出て、永住権の申請はその後が一般的では?
人の移動が自由な欧州では、その国に住んでる人が国籍保持者とは
限らないし、その場合手続きは非常に煩雑になる。

「チョン」なんて言葉使ってるけど、あなたが欧州に来たら
その「チョン」と同じアジア系にしか見られないよ?
日本人のこといくら悪く言ったところで、欧州であなたが
「ヨーロッパ人」に見られることなんかまずない。
言葉が出来なきゃなおさら。
日本で夢見てるのがお似合いだね。
170名無しさん:2007/02/15(木) 19:41:30 ID:UIiNUk5G
>>169
ご苦労様。でもそんなこと>>1に言ったってわかりゃせんじゃろうてw
ただ現実逃避したいだけなんだろうからさ。
前に誰かが書いていたけど、
短い期間でも、実際に「自分だけの力」で、日本国外で生活してみればいいと思うよ。
そうすればコイツも、「俺が甘かった〜」って分かるだろうからさwww

とにかく>>1のレスを読んでて、そのたびごとに爆笑だぜwww
あんまりワラカスな!
171名無しさん:2007/02/15(木) 20:46:43 ID:+VgzHkvV
>>1は、わらかすのが目的なんだよ。

なんか、読んでると肩の力が抜けていい感じかもしれない。
172名無しさん:2007/02/15(木) 21:07:33 ID:vzU7i2xh
>>167
強制送還の航空運賃は大使館が立て替えてくれてんじゃなかったっけ?
そんで後から大使館から送還された人に請求がいくと思ったけど?
173名無しさん:2007/02/15(木) 21:14:08 ID:I67jY7Vv
強制送還時の航空運賃は正規片道料金が適用されます。
はっきりいって高いです。
174:2007/02/15(木) 21:45:38 ID:03QCP5Cp
>>168
ドイツでしょ。一応。もっともポーランド系だけどさ。
あそこはいろいろ2つで大昔あったんだよね。
>>170
それじゃ、大損何だけど。いくなら、一生いかないと。
まあ、相当リスクだね。4万ドルって500万ぐらい?ぷ
>>169
まあ、確かにそのとおりだな。まだ、表面的にみればまだ
日本は便利な面はあるだろうけどな。
でも、黒人とかのほうが俺は優秀だと思うな。東アジア圏の人たちより
明るいよね。体力的にはかなわないと思うな…

休みもなくって地元人とかにはそういう労働のさせ方しているの?
そっち人とかでは人権意識ないのか?時給1000円以上保証されているって
そっちの人間には適応されないわけ?

市内の分譲住宅ね。取りあえず俺はバイトでそういうお好み焼き作るとか、
そういう経験ないから日本でそういうの得意なダチ作って一緒にやりたいね。
俺素人で、現地の大学生だけに任せる訳にもいかないだろうし。

焼きそば、お好み焼きとか今から修行したり、ブラックなバイトで働けば
身につくかもしれないけどね。

もっとも、焼きそばとかお好み焼きとか人に出すようじゃなきゃ
そんな難しくないよな。家で作ればいいか。練習として。
175167:2007/02/15(木) 22:21:17 ID:hActGQvR
>>172-173
有難うございます。実は今イギリスなんですが、ビザの切れた1ヶ月後のコンサートに行きたいなー
なんて思っていて、その期間は不法滞在しようかな?なんていろいろ考えているところでw
結局つかまらなければ、空港で見つかってもそのときは航空券もってるわけだからOKかな?
といろいろ考えております。
176名無しさん:2007/02/15(木) 22:23:54 ID://Py8Bz2
止めて下さい。
日本から出てこないで!
177名無しさん:2007/02/15(木) 22:30:05 ID:zr4t7BwM
deutsche welleでさっき偽装結婚見破る公務員がテーマの番組やってた。
おまいもお金払ってこの手になるのかな。
だって言葉でき無くてビザないんでしょ。
でもさある国家が国民を馬鹿にしておこうとおもたら
普通勉強させないようにしない?
まじでドイツあたりにおまえが逝ったらネオナチに連絡してやりたい気分。
おれはもうあの国は十分。日本はいいぜ。天国だ。

178名無しさん:2007/02/15(木) 22:47:54 ID:Jqo3DUMw
>>177
大丈夫だよ、こいつ金は払いたくないと思ってるんだから。
ダチだの女だのに大事にされてw
依存してぶらさがって、いい思いだけしたいと思ってるわけだ。
179:2007/02/16(金) 00:29:56 ID:sIy6W4hx
>>178
誰かに頼らなきゃあれだよね。
180名無しさん:2007/02/16(金) 01:16:33 ID:a33nmfJY
>>179
あれってなんだよ。お前もうアルツハイマーになって言葉がでてこないのか?

自分が何にもできなくて
できるようになろうと努力する気もなくて
誰かに全面的に助けてもらうなら
それに対してきちんと報酬を払わなくちゃな。
お前日本でもひとりも友達なんかいないだろうw
181:2007/02/16(金) 01:40:22 ID:sIy6W4hx
>>180
あんま近くにはいないよ。

難しいだろ。

ひとりポーランドに乗り込んで…ってのも問題だろ。
たぶんその前にいろんな書類出すことになるだろうし、
資金もだいぶかかる。

簡単な問題じゃないだろという事だ。

あちらで、どの程度の採算があうのか。プラスなのかどうなのか。
いろいろ検討してみないと難しいな。あっちの風土も理解しないと
あれだし。

日本みたいにDQNな経営者でもいかれ(犯罪犯して)経営して…って社会ならあれなんだけどね。
1821:2007/02/16(金) 01:58:13 ID:sIy6W4hx
結局何だかんだいって日本にいることになるかもな。
外人の姉ちゃんと結婚するなり、こちらでまだ作ってないが
ヨーロッパ系の人と友達になってお付き合いして、
向こうで仕事紹介されるとかじゃない限り。

リスク犯せないしね。金もかかるし。

結局矛盾をかかえながら、フリーター・ニートやるってのが
今は一番だと思う。パラサイトも出来るし、祖母が元気な家は
いることが大切だろうし。
183名無しさん:2007/02/16(金) 08:30:46 ID:vES7ZDea
盛り上がったのに、もう終わりか〜
1841:2007/02/16(金) 08:44:06 ID:sIy6W4hx
最悪俺の最後の道は牢屋かもな。

銀行強盗まではしなくても、高級レストランで無銭飲食でもいいし。
生きていく方法考えるよ。そこまで考えれば取りあえずこわいものなし?
だろう。堂々としてればいいだろうし。

生活保護も考えるしね。
ALTの人に教えてもらえなかったけどもし、ヨーロッパ系の危ない人じゃなきゃ
友達になれる機会が仮にあるとしたら考えるよ。
結構怖い連中いるからね。NOVAとかさ。

無難にのんきに生きていこう。
日本の地上にいる時間はあと10年あるかないか分からないけどね。
ずっと、老後まで適当に生きて幸せだったなならいいけどな。
結婚子どもはどうかな?

何だかんだいって嫌いなところはあるけど。言葉が分かるし、
しょうがないよなそこで生きていくしか。
奇跡の出会いとかなきゃね。

ゴキブリ、蚊に生まれるのもいるだろうし、伝染病で5歳ぐらいで
死ぬのもいるんだ。楽しく生きて死にたいな。
26まで取りあえず16から26までいろいろあったけど
楽しかった。これから、もっと楽しい事あればいいね。
日本は嫌いだけど日本人の大好きな友達の為に親切にしよう。
働くのは嫌いだけど。実際働かないよ。
185171:2007/02/16(金) 09:05:41 ID:HKQGdsws
>>1
その調子で気楽に生きようぜ。
陰ながら応援するぜ。
186大きな御世話:2007/02/16(金) 16:02:19 ID:0xLEpe8e
1よ! 大志を抱け!

オレはもうすっかりハゲあがってしまったオッサンだが、
今から10年前に欧州の片隅に移住した。
ある程度のカネは持っていったが、ほとんど現地の役人に
騙されて貧乏になった。
現地の人間が信じられなくなった時、同じ現地の人間が助けてくれた。

今は、そのお返しの仕事をヒマなときにしてる。
その仕事がライフワークとなりそうだ。

まずは、最初の一歩が肝心。

失敗を恐れるな! 失敗することが人間としての証明でもある。
187名無しさん:2007/02/16(金) 17:41:14 ID:a33nmfJY
1が恐れてるのは失敗じゃないよ。
働くこと、面倒なこと、努力すること。
刑務所に入れば働かなくていいと思ってるところがまた痛いw
強制労働は懲役につきもの。
188名無しさん:2007/02/16(金) 17:49:59 ID:a33nmfJY
生活保護って、1みたいなクズを
なんで国民の血税で養わなくちゃならないんだよ。
みんな嫌な思いして必死で働いて税金納めてるんだぞ。
189名無しさん:2007/02/16(金) 18:25:52 ID:/7ANrchi
>>1
> 楽しく生きて死にたいな
という言い続けているうちは、君は苦しみ続けるし、恐らく最期の時も・・・

>>1には分からないだろうね。
190名無しさん:2007/02/16(金) 18:36:03 ID:/7ANrchi
「楽しく生きて死ぬ」

俺は欧州永住組みだが>>1のココのところが非常に引っかかる。
仕事もしないで、制約も無く好きなことばかりやっていることが「楽しい」というその言葉の定義が引っかかる。

刹那主義ってやつですか?

おれは、自分が本当に楽しいと思う時は「楽しい」という言葉を使わんよ。
「充実してるな」かな。

充実した状態にはね、適度な疲労が伴うものなんだ。

>>1みたいな、「実のない楽しさ」なんて、空しいだけと感じるのは
もうジジイになった証拠か・・・
191名無しさん:2007/02/16(金) 19:02:34 ID:DioclQrR
>>187の言う通り、ただ働きたくない、努力したくないだけだろ>>1は。
それを国やら日本人やら周りの環境のせいにして、逃げ回ってるだけ。
26歳で税金も納めないで、やれ「楽しく生きたい」だの
日本で生きていくのが「しょうがない」ことだのって・・・。
挙句の果てに生活保護?刑務所?国のこと悪く言ってるくせに国家に寄生?
筋金入りのクズだな
1921:2007/02/16(金) 21:39:06 ID:sIy6W4hx
>>191義務はあるでしょ。健康で文化的な最低限度の生活をいとなむ
権利がある。
健康=健康に悪い事してはならない。ストレスとか過労になるような
行為、将来にわたって寿命が縮まるような行為はしてはならない。
いつも、のんきでいいな。楽しくていいなという生活をしなければならない。
文化=取りあえず、のんきにサッカー観戦だとか、スカパー見ながら
のんきに生きることでいいや。大学時代よくワールドカップとか楽しんだ仲間は
自衛官とかやっていて、中々一緒に遊べないあえないのがつらいね。
電話はするけど、最近一緒に遊んでないな。
税金消費税納めてますよ。嫌でも取られるからね。
あと、臨時的任用で所得税源泉徴収されたのでむかついたので
これからは、取られないように注意しようと思います。
>>190実のない楽しさ。俺が実が出てくるとしたら結婚して子ども育てたいな。
仕事はしたくねえな。あと、友達の為に親切にするとか。
そのぐらいだ。
>>188そういう奴ほど大して払ってない件。で、まだ、貰ってないんだが。
さすがに、この馬鹿国家じゃ親にパラサイト出来るうちは
あれかなと思っているから。
資産が50万以下になったら、瀬戸際交渉しようと思う。
>>187 ホリエモンだとか、鈴木宗男ですら耐えられるぐらいなら
怖いものあるまい。納得出来なきゃ切れて拒否もするだろうし。
俺は納得しなきゃ何もやらない。内発的動機づけがあって
はじめて動く。
外発はね。どうでしょう。まあ、期待持てるとか。プラスになれば
動く男です。
俺は祖母と、友人しか世界中で今信用・信頼してないな。
ヨーロッパ人の行きかた俺にあっているといって奴ら信用は出来ないと
思ったな。
日本に来ている英国圏とかの奴基地外劣等ばかりだもんな。
NOVAの奴らとか。
日本で適当に…牢屋に入ったら俺の主張しまくって国家権力と戦いますか?
ある意味今の俺じゃそこが、一番主張出来る場があるかもしんないし。
193名無しさん:2007/02/16(金) 22:06:10 ID:X1YmmU3/
>>192
一番の基地外劣等はお前だろうがw
病識がないという奴か。いよいよ本物だな。
働かないが結婚して子どもを持ちたい?
ヒモになるのか、よっぽどいい男なんだな(爆
堀江も鈴木も懲役になんか行ってない。
二人とも逮捕はされたが、高額の保釈金を払って保釈だ。
それさえもわからないのか、日本にいるくせに。
キレて警察のやることを拒否するのか、こりゃみものだな(爆爆
国家権力と戦う? 刑務所の中で?(大爆

どうにもつけるクスリがないから俺はもうおりる。
こんなのを面倒みなくちゃならないんだから日本にいる人は気の毒だ。
194名無しさん:2007/02/16(金) 22:14:01 ID:XpJvm9is
>>1 は シベリアに行くことをお勧めします。
195名無しさん:2007/02/16(金) 22:20:27 ID:fILvTIv0
永遠に日本で「ヨーロッパで永住したいのだが 5」とかで
常駐し続けてるに決まってる
1961:2007/02/16(金) 22:38:27 ID:sIy6W4hx
>>193
まあ、そもそもあれだな。

警察のやる事。大体日本国家のやることに素直にはいそうでつか?
と従うと思うの?
納得しなきゃ誰も無理だろうよ。

俺はいい男だぞ。

2chの奴らとか、偏差値至上主義でいかれた女とかあれだけどね。
そもそも、日本で結婚して子ども育てて、本当に幸せかは相当あれだな。

俺みたいに社会でようとする人間にまったくその場用意出来てない訳で。
まさか、ここまでとは。
認識甘かったな。
高校時代、大学時代(この頃からうっすらおかしいなとは思ったけどね)
そして、その後…
197名無しさん:2007/02/16(金) 23:19:28 ID:mqwPq9jT
>>1のような自分の幸福を第一に考える人間を、先進国中最低の最低賃金で奴隷のように働かせ
女に至っては生む機械視されているのが日本の現状。権利を主張すると奴隷の頭が倫理を説くw
良い子は若いうちに外国語を習得しておくのが、この監獄から逃げ出せるキー。
政府が早期英語教育に及び腰なのは奴隷たちの逃亡を防ぐ為。
>>1は祖母=看守と近親相姦に陥っているのがマズイ、早く片付けwて監獄から逃げろ!
1981:2007/02/16(金) 23:41:02 ID:sIy6W4hx
奴隷なんて嫌だな。というか、俺が高校・大学の頃は俺に限らず友達も皆輝いていたな。
俺も輝いていた。倫理を説くって?ワーホリいったほうがいいか?
英語力26とか27の今からつけるのはどうだろ。
働いている人間はこれおかしいと思わないのかな?
何できれないんだろう。何の為に働いているのか?まるで、働く為に働いている。
仕事しか1日まわってないだろ。この国じゃ。
起きて仕事して取りあえず風呂はいって仕事。
そういった一日ばっかの奴が多いらしいね。これじゃ、結婚も子どもも普通出来ないわな。
気がつくの。遅すぎた。少し俺も平和ボケすぎた。
誰に相談すればいいかな?しても、無駄だろうな。
ワーホリは30までだよね。それは、期間が決めているからね。
他の方法なら、もっと先まで可だろうけど。
今の時代ほんと金稼ぐの不可能の時代だからね。
行くんだったら親の資産で一応留学とか出来るけど、(そこから先、
定住出来る保障がまったくないというのが、味噌だよな。
英語力ほぼゼロ。スキルと言えるものなしというところから出て仕事ゲッツとか)
もう二度と戻らない戻ってこれないというリスクいる。
どうだろ?やっぱ、結婚適齢期だからしたいし、子どもは欲しいよ。
自由な生活とか。終わっている国なのは確かだもん。
確かに静かすぎる恐怖というか、忍び寄る恐怖なんだよね。
一応恐怖になる一歩手前だから。
まあ、決断するの。迷うんだよね。今実家にいて以外とあれだから。
別に祖母とか友達いいんだよ。
実際、大金使ってあっちに行くリスクと、取りあえずは、そこまで
金が今のところは減らないで日本で様子見て…とどちらがいいんだろ。
ポーランドで、焼きそば屋や、お好みやだろ。
まだ、決断出来ないでいる。もっと現実世界で相談できればいいんだけどね。
海外の姉ちゃんと結婚して…。出会いと…。
日本で会社とか組織に入ると皆そまっちゃうよね。夢とか希望に溢れてた奴らも。俺も。
確かに、80年代とか今より明るい時代ですら、親父連中は、
欧米とかアフリカとかの香具師と比べると輝いてないし、ハイじゃない?
ハイじゃないとね。楽しくなきゃね。
1991:2007/02/16(金) 23:49:00 ID:sIy6W4hx
別に祖母何てどうでもいいんだ。
俺が幸せになれれば。祖母は取りあえず幸せだと思う。ダンスやったり、
カラオケやったり。

ただ、大金使って、パラサイトしてれば、そこまで金かからないのに、
いって、すらたり、殺されるかもしんない。言葉とか風習とか
まだそこまで分からないから…結構決断するのにもリスクいるんだよ。

6月ぐらいにでも(もっと早くてもいいけど)決断出来たらいいとは
思うけど。

焼きそば屋開けばいいらしいけど。

中田ヒデとかもサッカーうまくなくて、やってなかったら
今頃そうとうあれだったろうな。
彼は凄いイタリア語早い頃から勉強して。どこで、(独学で?)勉強したのだろうかね?
サッカーがうまかったからあっちに行けたってのもあるだろうけどな。
それも、才能だよな。

俺は、奴隷にはならないようにする。その為の最終手段牢屋行きの可能性だ。
でも、あれだよな。自由に生きたいよな。
2001:2007/02/16(金) 23:55:27 ID:sIy6W4hx
まあ、確かに日本にいて…いい事何もなしだよな。

取りあえずのんびり生きれる。俺一人で趣味楽しむ(大学時代の仲間とか
結構奴隷になっているのが多いから遊ぶ事がだいぶ減った)

…廃人だよな。取りあえずのんびり生きれるだけ。刺激がまったくない。

日本にいていい事。金をどぶに捨てる可能性が減るという事だけだね。

確かに、祖母も大切と言うか、俺があっちいったらたぶん、遺産親戚に
全部取られてしまう悪感もありそうだなんてあったりして。

大金使うけどワーホリは効果あるかね?ない?
いきなり、ポーランド??

どのぐらい持っていったほうが安心かな?現地人にかっぱらいに
あわないようにしたいな。(短期間的にみると日本にいるより
海外にワーホリでも何でもいくほうが生命・盗難のリスクはある)

あと、残り少ない金を出来るだけ無駄にしたくないという意識もあって。
201:2007/02/17(土) 00:05:03 ID:bv+uuXl/
大金をどぶに捨てる可能性と、日本に強制送還される可能性があるわけだよね。

まあ、仮にそうなって日本で吸い付いた場合、予想以上に早く帰国後すぐに
銀行襲撃とか、無銭飲食とかで、牢屋いきの可能性はあるわけだな。

早ければそうなると、30(あと4年から5年後)には、牢屋か、
奴隷をやる羽目に(たぶん奴隷よりは、牢屋の可能性選ぶと思うけど)
牢屋も十分奴隷だけどね。
結局30になるぐらいで最悪の人生だろ。
生きているだけの人間だもんな。せっかく、生んでもらったんだから
どんな方法使っても寿命までは生きたいがね。
2021:2007/02/17(土) 00:12:16 ID:bv+uuXl/
>>193
当たり前だけど。働くのが嫌いじゃない。
働くには当然ながら目的があるよな。

何の為に働くんだ?幸せになる為に。
そして、働くのも楽しく働きたいよな。
暗く絶望の世界の中で働いてもモチベーションがたもてない。

働く場の人間関係とか、楽しさ。居心地のよさ。
労働時間制度…こういったものが伴って意欲がおきるものだ。
2031:2007/02/17(土) 00:18:02 ID:bv+uuXl/
>>197
しかし、政府って単純にいうけど、ここまでブラックの企業と結びついているとは
分からなかったね。

2chとか、友達のブラック話情報機器をみる前まで。(高校や、
大学時代の初期とか)テレビのCMとかうまいこと騙されたような
気がしたな。

一種の情報操作(特にガキにとって)大本営発表だね。

NOVAとかもいい例だな。
ワーホリもいいかな?死ぬ(牢屋とか、希望のない国にいるという事
…命は大切にします。無駄死にはしないようにしたいです)
前に異文化みたい面もある。

金がかかるから、そんなにすぐにはいと決断出来ないんだよ。
あっちで仕事つける確率限りなくゼロと聞いたし。
204名無しさん:2007/02/17(土) 00:53:20 ID:MgZYr5NA
>>196
誰もお前を社会に出るなとはいってない、その逆だ。
お前が、働きたくないから社会に出たくないといってるんだろう。

お前がそんなにいい男ならwさっさとヒモになって結婚したらどうだ?
日本の女じゃ気に入らない、ヨーロッパの女のヒモになりたいってかww

銀行強盗して、警察に捕まったら
国家権力に異議を申し立てるか。
ボクちんは働きたくないから強盗したのに
どうして捕まえるんだよんってさwww

ポーランドなんて失業者がごっちゃりいて国家が破綻寸前。
ま、よく「研究」してみるんだな、もしお前の頭でそれができるんなら。

お前は、働きたくない=ヨーロッパに移住すればいい、と考えてるようだが
働かなくて生きていける社会は世界中にどこにもない。
お前の脳内以外には。
205名無しさん:2007/02/17(土) 00:59:03 ID:MgZYr5NA
>>198
英語は中学からやってるだろう。基本は全ての日本人が身につけてるわけだ。
しかも英語はすごく簡単だ。
206名無しさん:2007/02/17(土) 01:01:24 ID:MgZYr5NA
>>201
つまり働かないで、リスクも犯さないで、じいちゃんになるまで
ぬくぬく生きたいわけだ。
誰でもそうだけどなw
207名無しさん:2007/02/17(土) 01:04:19 ID:MgZYr5NA
>>202
>働く場の人間関係とか、楽しさ。居心地のよさ。
>労働時間制度…こういったものが伴って意欲がおきるものだ

そうだな。それでヨーロッパの職場でお前がそう思えるのかな?w
言葉もできず、差別用語を吐き散らし、遅刻早退を繰り返すお前が?
2081:2007/02/17(土) 01:05:41 ID:bv+uuXl/
>>204-205
働き方が問題なんだろ。異様に長い拘束時間。

働くってのしか頭にない国家だろ。それも奴隷。
サー残とかあるらしいし、帰りづらい、主張しない。
変な体育会系…家庭らしい生活出来ないだろ。

大体日本で働いてどうやって、家事とかしているんだ?
大体の男はやってないだろ。社会もそういう手法に全然してないだろ。

逆にこの方法でやるんだったら、相当神業。

209名無しさん:2007/02/17(土) 01:15:44 ID:MgZYr5NA
>>208
それじゃお前は料理洗濯掃除が完璧にできるのか?
それならヒモにしようという女もいるかも知れんがw
焼そばとお好み焼きもできないようで
どこが家事だ、笑わせるなw
2101:2007/02/17(土) 01:31:17 ID:bv+uuXl/
>>209
本来はどちらが、家事とかじゃなくて、
両方が仕事して家事やって、ガキが出来たら手伝わせて…
そうやって協力するのが普通だと思うんだけど。
俺そういう『家庭が』欲しいんだけどね。
ちょこっと前まで小学校教員目指してたけど。
やばいなと思いだした。
まあ、女がMで基地外現場でがんがって貰って俺が、非常勤なり
バイトしながら主夫ならいいわけだな。(まあ、俺が中心となって
やればいいわけだが)
あと、まあ、子どもの教育方針とかもそうだけど(塾とか私立とか
余計な金はかけない。)のびのび育てて社会の批判力を身につけさせる。
とかかな。
子ども生んで、自分達の生活が何とか保てたとして、そいつらが
社会で出るときこういう社会とか、もっと悪い社会だったらあれだと
思うしな。そうすると、結婚相手は日本人で日本で育てるより、
外人の姉ちゃんと現地でとなるわけだよ。
日本人的なのが、全て今の社会では悪くなっている。
ヨーロッパ系とかラテン系に育てたいじゃん。
自分も幸せになりたいし。
まあ、それはそうと、ワーホリいったところであっちで就労される
可能性低い、膨大な金かかる。あっちの姉ちゃん見つかる見込みも低い。
結局そうなると、この国に帰されちゃうリスクがあるんだよね。
さっきもいったように、今なら日本でそこそこ大きな金かからず(家賃とかただ)
生きてもいける。 ワーホリ以外なら5年後でも可能だろうし。
将来日本で楽しむ為の資金はとってきたいしね。
あと、バイトでいい友達作りも出来るかもしれない。
やっぱ、社会でないと友達あれだな。
結婚諦めたら、仮に祖母がしたら日本でバイトしながら友達作りいっぱいして、
遊んだりしてちょこっとした楽しみみつけるのもあれだしね。
ワーホリやっぱ辞めようかな?
得るものと、−面考えると。
211名無しさん:2007/02/17(土) 02:28:14 ID:LXZ8myY3
働きものでないだけで、くず呼ばわりはひどいな。別に1は犯罪を犯したわけでない。
1にとって日本の労働時間が長すぎるだけだろ。1にとったら1日、5−6時間
の労働がいいのかもしれない。欧州人にとり、日本の残業時間が我慢できない
ように、1にとり、8時間労働が我慢できないだけ。一日、5、6時間の労働で
暮らして行ければ、誰も文句を言う権利はない。もし、暮らしていけないなら、
一日、8時間は働かないとだめだろう。 
212名無しさん:2007/02/17(土) 04:36:21 ID:bv+uuXl/
1日5〜6時間労働もあれだろ。
取りあえず、日本じゃ、労働しないほうがいいよな。
5〜6時間労働も何とか続けられるな。
というか、今俺の住んでいるところは大都会ではないというのも
あるかもしれないが、平日昼間はともかく、小中高時代の知り合い全然
会わなくなったな。
大学時代の友人もよく電話したり、地元に近い香具師は年に数回はあっているけど、
皆忙しいみたいね。
日本で取りあえず生きていくだろうから、取りあえず祖母がいるうちは、
非常勤以外の事はしないで。(それも、いろいろ条件があった場合のみ)
最悪の場合は介護とかしっかり面倒みてやらないとな。
その後は、適当に、塾のバイトとか、清掃とか経験するだけしてみよう。
学校も含めて。いい友達(出来たら、学生ぐらいの香具師がいいね)
と沢山遊んだりしてみたいね。
まあ、そこまであわなきゃ1ヶ月続かないだろうな。もっとあれなとこは
1日でさようなら。1時間たたないでさようならかな?
1時間分でも小銭は貰うけどね。
人生つまらなくなったり、よき友人(恋人)に恵まれず、
楽しくなくてニートしているかねがなくなったら、無銭飲食とかだろうな。
もっと過激な事やってもいいけどさ。
欧州人って1日8時間も働いてないだろ。
しかし、俺学校の先生目指して損しちゃった。
しかし、何の為に生きているのか?
楽しむ為だけど。
213名無しさん:2007/02/17(土) 04:36:34 ID:MgZYr5NA
>>210
そうだよ、双方普通に働いてればそうだ。
だがお前は働きたくないんだよな?w
主夫に必要な「スキル」がお前にあるのか?w

ヨーロッパの姉ちゃんと結婚って
言葉を勉強する気もなくて、なに言ってるんだ?w
10億円くらい持ってれば
言葉が片言で滑稽でも、近寄ってくる女もいるだろうけどな、東欧では。

ヨーロッパとラテンって、お前なんにも知らないんだなw
ラテン語系の言語を話してるのがラテンだ。
つまりイタリア人フランス人スペイン人ルーマニア人etc。全部ヨーロッパ人だ。
214名無しさん:2007/02/17(土) 04:44:39 ID:bv+uuXl/
>>213
てめえかねかよ。
確かに、日本に限らず金基地外はいるよな。
10億もっていれば?
いいな。人並みの生活出来るし。仲いい友達に分けてあげて
もいいから、取りあえず遊んで暮らせるね。

取りあえず経済的には何も困らないといっていいな。
80まで働かないでもおつり来るよな。
>>213
少なくとも日本じゃな。働きたくないよな。
というか、俺働かないとはいってないぞ。非常勤程度とか、
適当なバイトならやってもいいと言った。

教員もな最低条件給与3分の2でも半分でもいいから、
給食終わったら帰宅又は、3時のおやつが終わったら帰宅。
または、出勤が10時とか11時あたりならやってもいいんだけどね。
(40〜60ぐらいになるとそれでもそこそこはもらえるし)

いろいろいいたいことはいろいろあるけどさ。

スキル?馬鹿?
というか、安倍の基地外みたいに基地外カタカナ使うなって。

大体そんなもん、普通あまり関係ないだろ。

言葉なんてお付き合いしてから覚えればいいだろ。今からするわけねえだろ。
何十年もいれば自然と覚えるようになるよ。
215名無しさん:2007/02/17(土) 05:05:09 ID:vDT5S1wZ
>>214
>仲いい友達に分けてあげて
もいいから、取りあえず遊んで暮らせるね。

君は金に執着のない人間みたいだね。普通の人間とは感性が違うかも
しれないが、いい人間だと思うよ。
216:2007/02/17(土) 05:33:19 ID:bv+uuXl/
>>215
というか、マジあれだ。いつまで俺は地上で生きていけるか
分からないな。働くのは嫌だし、つるんでやるか。(まあ、相当あれじゃないと
いけないから)

結局高級レストランの無銭飲食あたりになっちゃうかもな。
217名無しさん:2007/02/17(土) 05:47:07 ID:vDT5S1wZ
>>216
朝起きるのはつらいかもしれないが、農業なんかはどうだ?
218:2007/02/17(土) 05:56:13 ID:bv+uuXl/
>>217
まあいいかもしんないな。俺はもともとばあちゃん子で、
体が弱かったから婆さんでも出来る仕事あたりがむいているかもな。
だから、清掃は3Kだけど、教育関係以外ではあれかなと
思っていた。

まず、無理する事をしてはいけないからね。どんな形でいいから
仕事して寿命を縮める事をしてはいくないと
思うね。

>>217
確かに食糧自給率の面でも今後の食物競争になるわけでも、
需要はそれなりにあるかもね。かったるいとは思うけどな。
まあ、育つ姿をみるのは楽しいかもね。

楽観的にみればそれなりに需要はありそう。今後。
後継者不足しているらしいし、
しかし楽して金にならないといくないし、俺は使うほうに
まわってワープア層を働かせるか。

寝ていたいから。しかし、儲かるの?
俺知らないんだけど、農学部とか、農業科で勉強していたのが
よかった?

CO2の問題からも地方の活性化の為にも農業とか自給率が
あがるのはいいかもね。

しかし、儲からないとね。俺は江戸時代の農民みたいに貧しくて働くのは嫌だから。
219:2007/02/17(土) 06:00:29 ID:bv+uuXl/
>>217
ちなみに朝早くって何時?

ある意味24時間営業の今すんでいる都市部より田舎的生活のほうが
俺にはあいそうだな。おおらかで。

ただ、地方経済は相当怪しいんだが。(実際地方と言われる安倍の
爺がいた所で臨時的任用担任した事あるけど)…大変だったね。
死にそうだった。まあ、1万500円ぐらいのかにのフルコース食べたり
瀬戸内の新鮮なもの食ったり、まずい河豚(あれうまいか?)コース
7000円ぐらいの食べたのはよかったけどね。
220:2007/02/17(土) 06:09:40 ID:bv+uuXl/
>>218
おおらかだけど、余計日本人らしいんだよね。
他人の目をきにしすぎる。挨拶しないといくないような環境。
まあ、人は悪くないそういう部分だから2chとか、
都市部のいかれビジネスマンよりいいかもしれないけど。
でも、地方もサー残とかやっている会社沢山あるらしいな。
2ch情報。

で、封建主義こっち以上かもしれない環境だよな。男は仕事、
女は家事みたいな。ニートとか俺ぐらいの世代で働かないようなの。
世間体とか気にするような。

あっちだと、こっちみたいに(ホーム)でかい声で怒鳴ったりしにくいね。
主張出来ないみたいな。

ある意味関西人はそんなもの?そこだけはね。

ワーホリでも、ピッキングってあるよな。農業やる香具師は、
ヨーロッパ人のほうがのんきなんだろ?

まあ、爺婆と同じペースでやれば、そんな苦でもなさそうなんだけど。
確かに首都圏でも農業は出来そうだけどな。安価で貰えるのかね?
221:2007/02/17(土) 06:12:48 ID:bv+uuXl/
おいしい空気すえるのは健康によさそうだよね。
まあ、地球温暖化とかは、どこの地域にもやってくるんだけど。

新鮮な産地直送の旬のものを食べれるってのはよさそうだな。
みかん鍋って知っている?

しかし、若者は何でこっちに来ないんだろ?
外国産の安いものが入ってきて国内産がやられちゃうの?

222名無しさん:2007/02/17(土) 06:33:23 ID:rmgmLwS0
自分の場合は、先に十分な金だけは準備しておいたよ。
EUに移住できたとしても、食っていけるだけのスキルを持てるかどうかわからなかったので。(オーストラリアしか住んだことないし)
あとは永久ビザだけ。適当にヨーロッパ旅行&スクール通学しながら国際結婚を狙おうと本気で検討中w
223:2007/02/17(土) 06:48:17 ID:bv+uuXl/
>>222
ああ。ワーホリの件な。十分な金
というか、俺と全然違うんだろ。それと、オーストラリア・ニュージーランドあたりも
欧州各国と同じように住めたらいいと思っているよ。
あっちの雇用主からスポンサー貰うの大変だろ結構。
ピッキング作業あったみたいだけど、農業つながりで日本とどう違うのかね?
日本で出来るのならいいかなあとも思うし、言葉の問題と大金はあれだからね。
長期的にみてワーホリで、移住とか失敗しても農業こっちでやる可能性あるなら
経験にはなるし、あまり多くを求めないで遊び感覚でワーホリもいいな
一度も海外旅行行ったことない(勿論英語力は)奴が、あちらで
ワークビザもらえて、いずれはあっちの姉ちゃんとやれるのか…みたいな
電波少年みたいな規格。(というか、最近日本全国、電波少年のT部長みたいな
アフォな要求企業の馬鹿がしているらしいね)
あの頃より相当時代悪くなったものだ。ひとつのあれだな。海外を知る手段の一つではあったな。
スワンボートでインドからインドネシアだっけ?あいつ今の俺ぐらいかな?
Rマニア当時の年齢。
売れなくなったものだね。
さて、日本の農業はどうだろう。ある意味日本で農業やることも考えて
ピッキング作業…。
で、農業は儲かるのか?のんきはいいとして(年寄り作業だろうから
田園風景だし)昔の婆みたいに腰が曲がるなんて嫌だな。
でも、以外と農家出身の婆長生きしているのが多いという事は健康には
いいかもね。問題は地方…(相当経済が悪いって事。安く買い叩かれているとか。
日本人の馬鹿どもってきゅうりとか曲がっているのは買わないとか寝言いっている
からね)
で、寒い地方は嫌だ。東北北海道。
温暖化すると、西日本あたりの農業怪しくなるのかな?
今年の冬でも十分寒いな。しかし、夏の猛暑も嫌だね。
湿っているし、最近西日本ほど毎日熱帯夜・真夏日だからな。
しかし、あっちで住めば方言マンセーになるのな。

224名無しさん:2007/02/17(土) 07:18:00 ID:arjP4YFg
>>204
>ポーランドなんて失業者がごっちゃりいて国家が破綻寸前。

名目失業率は15%だが所得税回避の幽霊雇用(大半は期間雇用でなく常勤)が多いから実際の率業率は4%台というトリック。
首都ワルシャワの失業率は名目でも4%台しかない。
国家財政は健全。財政赤字はGDP比3%をちょっとだけ超える程度。
3%を下回ると自動的にユーロ導入ということになるから、ユーロ導入反対の現政権はわざとちょっとだけ赤字を水増ししている。
GDP成長率は5〜6%台で、人口もあり、EUで最も有望な市場と看做されている。
実際に2006年の対内直接投資(FDI)は1兆2000億円を超え、日本からの直接投資も1200億円を超えた。
日本人でもビジネスマンはポーランドの価値が分かっている。
FDIの波及効果を原資に民族資本も育ってきている。

これが破綻寸前の国家で起きていることか?

>>204のようにポーランドのことを何も知らず偏見持ってるのが多いということは、
同国の将来性が分かってる連中にとってチャンスがわんさかあるという意味になる。
225名無しさん:2007/02/17(土) 07:41:56 ID:N/22Ak64
>>1はひよこ鑑定士になれ。
実質5〜6時間労働でヨーロッパで働けるじゃないか。
226:2007/02/17(土) 07:56:36 ID:bv+uuXl/
ひよこ鑑定士…はじめて聞いた言葉だから、ヤッホーで検索したのだが、
意味ワケメ。ヨーロッパで働けるのか。

まあ、いろいろ言われるとな。

取りあえず、ここの、板とは話変わっちゃうけど、
採算性とか、労働時間・休み…こういうの除けば案外農業もいいかもな。
結婚とか子どもが夢だけど、案外そういうのも簡単にいきそう。

といって、もし、本格行動するなら婆さんがお亡くなりになってからだからだけどね。

休みは少ないらしいけど。確かに健康にはよさそうだな。旬のもの
食えるし、儲かってきたら若年層の労働力バイトでもいいから、弟子として
雇えばいいかも。

ブラック行くよりいいって…結構きてくれるかもしれない。
彼らががんがっている間。俺はのんきに昼寝とか、
深夜のサッカー観戦の為熟睡中とか。
227名無しさん:2007/02/17(土) 08:12:50 ID:N/22Ak64
>>226
ひよこ鑑定士の資格持ってるとヨーロッパや北米へ移住できる可能性が高いぞ。
228名無しさん:2007/02/17(土) 08:21:34 ID:vDT5S1wZ
はじめから読んでるけど、1がヨーロッパに移住できる可能性は
低いと思う。
もしありえるなら、中国か東南アジアだろう。
229名無しさん:2007/02/17(土) 08:33:20 ID:arjP4YFg
>>228
ヨーロッパで日本語で簡単に仕事が見つかり生活費が安くて生活全て日本語で用が足せる場所だろ?
日本人が多くて有名なロンドンやデュッセルドルフの日本料理屋の下働きならなんとかなるんじゃないか?
住居費が高いが、日本からの語学留学生あたりとルームシェアすればなんとかなる。語学留学生が多いということでロンドンがいいか。
230名無しさん:2007/02/17(土) 09:15:05 ID:ODnuAvoB
>220
ヨーロッパってそんなに簡単に仕事見つかる?どこじゃ?
ロンドンメチャ物価高いぞ。確かに留学生は多いだろうけど。

ヨーロッパでくいっぱくれなくてあんまり語学得意じゃなくても腕一つでそこそこやっていけるのは板前さんとかじゃない?
下働きじゃ税金も高いから給料でてもきつきツそうで1さんがわざわざヨーロッパに来る意味がないような・・
バカンスあっても外に出て楽しむ金が作れないのがオチ。
農業やるんでも土地借りたり手続きには言葉はいるし、、
とにかくお金ためてから色々肌に合いそうなものや場所を探しに旅してみてから決めたら?

231230:2007/02/17(土) 09:17:37 ID:ODnuAvoB
>229だった・・。
何で間違えたんだろ、ごめんね。
232名無しさん:2007/02/17(土) 09:23:15 ID:XXB/Xq74
中南米はどうなの?>>1のこだわってるサッカーも盛んだし。
ブラジルとかポルトガル語全く話せません、日本語だけって感じで生きていけるかな?
そうなら俺も行ってみたい、日本で殺人かひき逃げとかした後w
233guru7400:2007/02/17(土) 11:34:56 ID:Ken9edJB
>232

そういう考えの奴は殺されるか身ぐるみはがれるかだな。
中南米で西・葡語できない時点で終わってる。

中南米在住より




234名無しさん:2007/02/17(土) 15:49:00 ID:BI8XTccn
1は海外経験あんのか? 旅行レベルでもいいけど。
ヨーロッパならどこでもいい、みたいなこと書いてるが、
自分にあった国を探すのが先決だな。
あるいはどこの国行っても通用する技術を身につけるか。
便所掃除でもなんでもいい、ってのは通用しない。
海外移住(永住)はそれほど難しいことじゃないけど、
それなりの準備は必要だ。
235名無しさん:2007/02/17(土) 16:43:11 ID:MgZYr5NA
>>214
スキルという「基地外カタカナ」を使ったのは、1のお前だぞw
働かないといったのも>>184のお前。

>>224
Plombier polonaisっていう言葉知ってるか?w
236名無しさん:2007/02/17(土) 16:45:51 ID:MgZYr5NA
>>229
1は日本人がいる職場はいやだといってるんだぜ?
237名無しさん:2007/02/17(土) 17:24:57 ID:Ih5F0CHp
日本ではがり勉はあまりいい印象は持たれないけど、長時間労働は
なぜか評価される。欧米に行けば長時間労働は、がり勉同様、社会生活
に乏しいと見られるだけ。
238名無しさん:2007/02/17(土) 18:31:58 ID:d30d2kG+
人種文化レベルで不信になっているとすると移住する他にないね。
どこの国に住んでも不満は出てくるよ。それを解消してくれるコミュニケーションや
いろいろな不満を上回ってくれる人間関係がないと、結局は満たされて来ないと思うよ。

1は言葉を話せないんだろ? 日本だとコミュニケーションがあろうとなかろうと、
取れなくても取らなくても誰も気にしないし生きていける。ヨーロッパはどうかな。
ヨーロッパで引き篭もれるのかなw
239:2007/02/17(土) 19:38:19 ID:bv+uuXl/
だから、日本で農家っていっているけど。
>>237
評価されるというか、馬鹿何だよ。
部活だってそうだよな。意味ない練習を何時間もやればいいと思っている。
それが、何の為にとか、目的とか、効果とか考えない。

つまり、楽しむ為の文化がない。

この際、日本の田舎で農業でいいかな?
本気で。
240名無しさん:2007/02/17(土) 19:52:19 ID:N/22Ak64
日本の農家は大変だろ?
田舎の人付き合いは難しいぞ。
ポーランド人配管工じゃないけどイギリスで配管工でもやれば儲かるんじゃね?
241名無しさん:2007/02/17(土) 19:57:13 ID:FBIVAjqc
農業は日本で一番の重労働
だから若い奴は都会に逃げ出して田舎は過疎化
242:2007/02/17(土) 20:06:17 ID:bv+uuXl/
儲からなくていいから、楽してのんきに生きたいんだけど。
田舎の人との人付き合いは大変なのは分かっている。
俺も瀬戸内の島の小学校で臨時的任用したことあるから。

みかん畑のおばんとか毎朝挨拶しなきゃいけないような
雰囲気のとこだったからね。悪い事出来ないよな。あっちじゃ。

まあ、でも農家とかだと人間的温かさはありそうだね。
結婚とか子どもとかかえってそういうとこのほうが出来そうな雰囲気がね。

雨ふったり、農業時期じゃなきゃバカンス取れそうだろ。
年寄りの仕事だろうからのんびり出来そうだし。過疎化高齢化進んでいるから
以外と受け入れてもらえるかもしんない。

祖母とか元気なうちはこっちでいるよ。

地方経済破綻しかかってたり、農作物の安価で売りさばかれるような状況になっているけど、
将来的にみれば世界的な食糧の奪い合い、温暖化とかで…そこそこ
需要は出てくるとは思うけどね。
最近思った24時間営業とかガキとか学生の頃まで便利でいいなと思ったけど、
労働者の立場で考えると、大昔のように5時にはしまるとかのほうがまともだ
罠。土日は完全に休みとか。
田舎の店とかのほうがまとも。フランチャイズとかのとこはあれだな。
個人商店とか。
ヨーロッパとかに限らず外国そうだろ。日曜日とか店やってないだろ。
3時や5時には閉まるとか。客次第。自分達の気分次第とかそうかもしんないけど。
以外と昔百姓やっていた奴が今長生きで健康的な老後送ってたりするから、
農家は以外といいかもな。新鮮で旬なもの食えるし。
243:2007/02/17(土) 20:22:32 ID:bv+uuXl/
>>241
よく聞くけどそうなんだ。

しかし、何で爺婆がやっているの?

取りあえず、自分達が食う分(食い物)と多少の収入が出るぐらいでいいから
のんきにやれればなと。

若い奴は華やかさに向かうんだろうな。みた事もない世界だろうし。
あと、高等教育受ける場合結構駅弁以外田舎はないからそこで
出て行く…高等教育受ける香具師(農学部とか以外だと)
結構農家つぎたくないと言ったんだから来ないだろうね。

重労働って長時間?

2〜3時間の重労働と、7〜8時間(馬鹿な労働者は10時間越えてサー残とか
やっているのもいるらしいが。実際大学時代の知り合いなど1度は経験しているのも
いるらしい…俺は、東京ドームのシミズオクトの都市対抗野球だっけかな?
そのぐらい拘束されたこともあった。10時間ね)の拘束時間なら
前者のほうがいいよな。

空いた時間好きに使えるんだから。
244名無しさん:2007/02/17(土) 22:23:09 ID:/00KCSLy
とりあえず、シベリアの奥地に行って経験を積んできたらいかがでしょうか?
245名無しさん:2007/02/17(土) 22:36:54 ID:Ih5F0CHp
祖母が死んだら、遺産を受け継ぐことになると思うが、
資産が結構あれば、海外で起業してもいいんじゃない?
レストランとか。
246:2007/02/17(土) 22:59:47 ID:bv+uuXl/
起業って好きだな。資産がそんな1億も3億もあるんだったら、
ニートして十分生活出来るんだけど。

起業っててめえら好きだな。
まあ、人に使われるの嫌だから。そういう意味ではいいかもね。
247名無しさん:2007/02/17(土) 23:05:01 ID:jzz3hGZs
物乞い結構儲かるらしいよ。東欧から物乞い集団がバスで
西欧・北欧あたりに来るらしい。
248名無しさん:2007/02/17(土) 23:19:11 ID:Ih5F0CHp
中国の求人だけど1にはいいと思う。
http://kamome.cn/item/3358
249:2007/02/17(土) 23:24:59 ID:bv+uuXl/
>>248
どこがいいのかな?
農業もいろいろ見たけど。

取りあえずいいにはいい仕事かもしれないけど。

雇われだと、休みマジ少ないね。
たぶん、最初は研修じゃないけど誰かに雇われないといけないみたいね。
>>247
物乞いの為に20万ぐらいの航空券使っていくんですか?

250名無しさん:2007/02/17(土) 23:34:37 ID:FBIVAjqc
>>243
一日2〜3時間働いて自分の食うぶんだけ作るなら
それは仕事じゃなくて趣味w

今は農業だけじゃ食っていけなくて兼業農家が多いけど
そういうのは自分ちで食うぶんだけ作って
現金収入は他に勤めて得る。
小学校の教師の方が全然楽。
残業ないし、休みは多いし。
251名無しさん:2007/02/17(土) 23:40:27 ID:jzz3hGZs
>>249

何お前ビジネスクラスで行きたいの? まあ何にしてももう帰らなけりゃ
一回の出費で済むじゃん。結構稼いでたよ物乞い。ニュースで言ってたけど週に
8万とかビックリするような高収入だったよ税金も払わねーしw
252:2007/02/18(日) 00:11:43 ID:TDzPf+86
>>251
物乞いか。まあ、ポーランドもいいだろうけど。
この情報だけで果たして判断していいのだが。

物乞いが、目的だなんていってないじゃん。
何かな。変な事言っているな。
>>250
残業ないって言っているけど、結構学校によって仕事が忙しくて
遅くまでやっている人多いらしいよ。これからますます、
圧力とか基地外行為が多くなるだろうし。夏休みの休みも減っているらしい。

>>250
自分のうちで食う分+α作って…よければ、家族が食える分ぐらい
収入あれば最高だろうけど。
というか、まだ田舎のほうが家庭っぽいところは多少は残っているような
気もする。

休みあれで多いと思っているのか??あんな仕事やったら
やがて、死ぬだろう。

あと、人からああだこうだと言われる仕事は嫌だな。
最初の覚える時はいいとして。(嫌な奴に教わりたくないけどね)

日本では結婚とか子どもとかは、田舎のほうがゲッツできる
可能性あるかなと…。のびのび多少は育てられそうだし。
一緒に遊んであげたり、ガキと過ごせる時間もおおそうじゃん。
農業。

253名無しさん:2007/02/18(日) 00:49:12 ID:+zp3UdxG
柔道教員、柔道整復師(日本だけの資格なんで、接骨院やれるだけの能力ある技術者と受け取ってください)は欧州で需要ありますでしょうか?
254名無しさん:2007/02/18(日) 01:17:33 ID:nmTY+YYi
>>252
嫁さんの来手が…(ry

>>253
柔道教室もたくさんあるし、東洋式の接骨院もあるが
どういう資格が要るのかは知らんなあ。
ヴィザも日本にある大使館に問い合わせた方がいい。
柔道家はこっちの人にもたくさんいるわけで
日本人はまず言葉がきちんとできないと勤まらないと思うよ。
255:2007/02/18(日) 01:29:20 ID:TDzPf+86
>>252
というか、農家系の女って継がないの?

そういうのとか、俺らの仲間がいないとあれだね。

目的は、農業やる事じゃないから。

婆爺と毎日いたら楽しくねえよな。

確かに健康的な生活ってのは、悪くはないと思うけど。
ストレスとかそういうのは、少ないような気もするしね。

まあ、5年後以降の話だろうから、いろいろ調べてみますよ。
若者も、最近農業いく人多いらしいからそういう人がいればな。
(…ただ、俺男女問わず友達となって仲良く出来る香具師って中々いないし。
あまり誰でも信頼するというわけじゃなくて、好きになるようなの
いねえからな。)…出来たらそういう信頼出来る奴とやりたいけど、
大体自衛隊とか、女と同居してたりそういうのが多いからな。

まあ、仮に最初婆どもとの勤務だとしても、のんびりはのんびりだから、
変な会社にいるよりは楽しいかもしれないけど。

ヨーロッパも金とかビザとか言葉障害多いからな。
田舎は仲間になるような人間が少ないのが、あれだな。
都市部とか会社公務員組織はいかれ、カルトに完全に染まっているぽいし、
256名無しさん:2007/02/18(日) 02:07:43 ID:nmTY+YYi
お前さあ、農業やるって、まず土地がないんだろ?
だから土地借りて、家も借りて、
もし奇跡的に嫁が見つかったとしてw
食費が只だとしても
(そんなにちまちまいろんな作物を作ったりできないから、大根なら大根だけ一年中食べてなくちゃならないだろうが)
農協に払う金、肥料・防虫剤の金、光熱費、医療費、衣料費、教育費、税金その他、
結構な金額な訳だ。
お前はどうやらガキのとき親父に遊んでもらえなかったから
子どもと遊んでやりたい(実は子どもに遊んでもらいたいんだと思うがw)
と思うんだろうが、
ガキは働かない、だらだらしたビンボー親父を心底嫌うんだよ。
子どもに遊んでもらいたかったら
ちゃんと働いて、子どもに尊敬されるような男になるんだな。
257:2007/02/18(日) 02:37:40 ID:TDzPf+86
>>256
そもそも、結婚だよな。

今住んでいるとこどうなるんだろう。祖母様が逝っちゃったら。
別の香具師がついで、たぶん、俺が多少+した遺産をもらう。
俺が土地と家を貰って少ない遺産を貰う。

家と土地売っちゃえば金にはなりそうだけどな。

>>256
いや最初は、普通バイト・臨時雇いみたいに雇ってもらうんでない?
跡継ぎいなそうな、お爺・お婆だか何だか分からないけど。

で、…女とか、男の若年層の友達なんだが…どうでしょうね。

土地借りて、家も借りて…じゃなく ただで貰って…ってのを期待しているんだけど。
運よければ。まあ、そう都合のいい話ないか?

http://www.inaka.gr.jp/info.html こういうの全額無料じゃないのね?

まあ、ヨーロッパもリスク、日本もリスク…(日本の場合資金的にまだ
安価だけどね)

しかし、農業の需要はこれから、出てこないですかね?この国。


258:2007/02/18(日) 02:40:03 ID:TDzPf+86
>>256
大根の味噌汁。つけもの
+近隣の農家で貰ったり安価で調達した食い物じゃね?

たまに、かにとか食いたいね。2週間に1回ぐらいでいいから。
あれだな。俺は働きたくないから、若い弟子に働いてもらえばいいんでないの?
259:2007/02/18(日) 02:55:07 ID:TDzPf+86
農協に払う金…そんなのいるんだ?、肥料・防虫剤の金…1000円程度?、光熱費(家のですか?)、医療費、
衣料費、教育費、税金その他、
結構な金額な訳だ

ざっとみて一月30万はいる?20で十分。

そもそも、嫁見つかった先の農家がそこそこ資産家だったら
まったく無問題なんじゃね?勿論土地・家なんて固定資産税ぐらいしか
かからないか。

しかし、最悪そこの糞爺、婆の面倒みせられたりすると(介護とか)
厄介だな。

う〜ん。いい仕事ねえな。やっぱ、適当にフリーターか、思いきりすぎて
海外も視野に?

結局、最終的に昨日ぐらいまで言ってた。生活保護→何かしらの犯罪・
を犯して(社会に復讐)牢屋いきかね?

260:2007/02/18(日) 03:09:44 ID:TDzPf+86
同年代か、もっと下で親友となれるような友達が出来るような
感じとか、いい姉ちゃんがいそうな取りあえずバイトかね?

学校の先生も、まあ、相手がいるとは分からないけどひもとして
俺を支えてくれそうな女が出てくる可能性もあるかもしんない。
だから、話がくれば非常勤は受けていていいね。

後継者探し必死ってかいてたから特別待遇してくれると
甘くみてたけど。大抵、休み少ない、給与安いじゃ話にならないな。

オーストラリアとかのピッキングのバイト(ワーホリとか)
のほうがずっと時給いいし。

でも、あっちでずっと雇用してもらえる保障ないしな。

取りあえず恋人もそうだけど、仲いい友達の遊び相手もっと
欲しい。バイトでも仲いい人が多いといいな。
261:2007/02/18(日) 03:24:59 ID:TDzPf+86
農業求人サイトみる限りどれも論外だな。

休みとか。やっぱ、ニート君がいいや。
こんな待遇とかだから、やりたいという人間が来ないのもうなづける。

年間200ぐらい休みがあって、1日5時間程度なら
結構若者もやりたいと思うだろう。
262名無しさん:2007/02/18(日) 03:27:32 ID:wpWjY8nu
>>1
派遣かバイトでいいじゃん。残業しない仕事を選べよ。
263:2007/02/18(日) 03:42:54 ID:TDzPf+86
派遣ってあれだろ。
ワーホリじゃなく、ワープアとかのネットカフェ難民とか
の違法労働ばっかの奴だろ。

嫌だね。

取りあえず日本に限らず、いい仲間、いい上司、適当な仕事。
労働時間多くて1日5時間まで休みは年間200日は、
最低条件。

まあ、結局…地上でいるのはあと最大10年ぐらいか。

サッカー好きな仲間がいるバイト?
サッカーショップとかでバイトするかな?だとしたら、
少し楽しいかな?
都会しかないけどね。カモとかさ。
結婚・子どもも欲しいんだよね。
仕事はしたくないけど。でもいろいろあるさ。

海外いっても夢かなえられるわけじゃないもんね。
何か夢とかなくなってきた。

牢屋でいいや。
264:2007/02/18(日) 03:51:45 ID:TDzPf+86
>>262
バイトか派遣で残業ある仕事ってあるんだ?
265名無しさん:2007/02/18(日) 04:01:43 ID:wpWjY8nu
1日5時間労働で子供は養えないだろ?
266:2007/02/18(日) 04:10:17 ID:TDzPf+86
奥様ががんがって貰えばいい話。
俺は主夫+その程度のバイトと前から言ってますが。

先生あたりかな?ある程度収入あって出会える可能性あるとしたら。
日本じゃね。外人は余計きついと思うけど。ALTのオネエだろうけど、
大抵結婚とかしているだろうからな。

嫌な国だよね。子どもが欲しくても出来ないってことだもんな。
ガキが欲しけりゃ働け?ふざけんなだ罠。
ガキ作るなら、10億とは言わないけど4億ぐらい補助汁って話。

ガキもったら2人とも働く必要ありませんからねとなれば、
少子化もなくなって出生率2.08以上になるのは確実だと思うんだけどよ。

そういうところからして、舐めた国だし。
こんな、国に生まれて…最悪だった。最後は牢屋かもしれないし、
牢屋まであと何年かな?

ワープア今もネットカフェ難民しているのいるんだろうけど。
奴ら、何で犯罪犯そうとかしないんだろ。働くより牢屋のほうがよくね?
267:2007/02/18(日) 05:02:38 ID:TDzPf+86
何か90%ぐらいの可能性で、日本に限らず海外に限らず結婚とか
子どもって無理かなと思ったな。

最近女関係全然ないからおかしくなっちゃうね。

臨時の時の30ぐらいのちとおばさんと話すだけでも
楽しかったけど。

ニートのつらいとこはそういうとこだな。

学校とか確かに若い姉ちゃんは多いと思うんだよな。
仲良く話すだけで取りあえずいいな。
非常勤で。

労働って拷問だからね。時間の頃いかなきゃいくなかったり。
その中でいい友達なり、かわいい姉ちゃんなり楽しみが多ければ多いほうが
うれしさもあるだろうね。

学校はワタミの変なのとかいかれたことやりだしたし、他人のガキ相手にするのに、
自分のガキがいないんじゃむなしさが残る。
268:2007/02/18(日) 05:52:39 ID:TDzPf+86
というか、俺一生バイトもしないかもしれないな。

これから。

何か働いたら損のような気がして来た。

ヨーロッパもよすか。
もう出来るだけ安全圏でニート→高級レストラン無銭飲食→牢屋でいいや。

バイトで変な奴いるだろうしな。もう、俺今までの友達だけでいいや。
新たに出来るより、変な奴らと仕事する悪感もあるしな。

働く事が一番の悪かもしれないね。働いていいことぶっちゃけ、
ないだろ。

この国じゃ。
269名無しさん:2007/02/18(日) 05:57:58 ID:wpWjY8nu
>>1
少しずつでいいから、低いハードルを越えたいけよ
それが嫌なら株かなんかやるしかまいんじゃないか?
270:2007/02/18(日) 06:01:29 ID:TDzPf+86
結婚は運良く出来るかもしれないけど。
子どももね。相手の経済力次第だな。


まあ、俺はバイトもするか分からないから相当お金持ちじゃね。
…という事は、俺の子育て論なんてあまり聞いてもらえるような
感じじゃないかもしれないね。

まあ、家事はがんがろう。で、ガキとはうんと遊んでのびのび
育てよう。日本のお父さんの鏡だな。毎日家にいるから、
小学生なんか毎日遊んでやれるぞ。のびのび育てるとこだけは
させたいね。あとお手伝い。

まあ、子どもにも楽しい事沢山しろ。趣味をもつといいよ。
いい友達・恋人沢山作れと言おう。いっぱい遊んで遊んで
遊びまくれ。かな?

ここの国じゃ働いたら危険だからな。何億円もあるお姉さまと
結婚なんてあれだし、ガキさん、最悪牢屋にいくといいぞと
言おうかな?
271:2007/02/18(日) 06:14:19 ID:TDzPf+86
>>269
株か。というか、暴落してくれるといいよね。5000円ぐらいで。
そうしたら、買いだろう。

知識ねえしな。大体日本の会社自体どこも信用してないから
あがるとはとても思わないんだけどね。産業も廃れるだろうし。

分からない。ニヒニズムって奴ですね。
サッカー楽しむのが唯一の生きがいになっている。

刑務所でサッカーとか運動楽しみますか?

まあ、生活ぎりぎりで、あと2ヵ月後ワールドカップとか
楽しみあれば取りあえず必死で働いてみようという気にはなりそう。
272名無しさん:2007/02/18(日) 06:19:08 ID:wpWjY8nu
26まで何やっていたの?それを知らないとアドバイスしようがない
273:2007/02/18(日) 06:53:30 ID:TDzPf+86
11ヶ月で父脳卒中で死亡。(もとから精神的?病気持ち?)
母親も、高校入試あたりから精神病みたいな。 で、父親が死の頃入院とか
繰り返すようになる →俺が小学校時代は、取りあえず入院はしなかった。
(薬は飲んでいたけどね。服用って奴)
俺は、薬指と中指がくっついていたという障害があって生まれたっぽい。
治したけど。で、3歳の時に心臓病になった。取りあえずなおした。
だから、小学校時代とか、運動苦手でいろいろ自信がなかったね。
(だから、小3〜中3あたろでいじめにあう。小高学年〜中学校時代結構激しかったと
思う)小高学年〜中学3年まで、伯父のいかれた奴が離婚して、
一緒に住むようになる。で、最初は、俺がその伯父の子にちょっかいというか
出したのがきっかけかもしれないが、虐待とかあって。+母親が
中学時代はほとんど入院そういう精神的なこともあって、学校でだいぶ
274名無しさん:2007/02/18(日) 07:01:57 ID:bue0XfyP
>>253
柔道整復師の需要はないんでないのかな。
鍼灸指圧なら少しは需要あると思うが。
275:2007/02/18(日) 07:05:28 ID:TDzPf+86
そんな感じだったから中学時代は、勉学に専念できるような環境でもなかった為に、
公立の底辺高校へ進学。ヤンキーばかりの中妙な明るくふるまったことも
あり、ヤンキーとかと仲良しこよし。
お水系のヤンママ風女ともデートってことまでしなかったけど楽しく過ごす。

まあ、ヤンキー高校(偏差値25)ぐらいってこともあって
大学進学は、今で言う相当下。(BFランク2つも推薦入試で落ちる)
結局、従兄弟が通信制大学にいっていたため、そこに進む。
で、2003年卒。(通信のサッカーのサークルとか入ったりして
月多くて4回ぐらいかな?)フットサルとかやったり日本代表の試合とか
見にいったりいろいろして遊んだりカラオケしたりとしまつ。
女はあれでつ。通教婆ばっかだろ。ろくなのいませんでした。
一番仲良かったのは、広島カープのソヨギと同じ学年で野球部だった
奴かな(新聞奨学生)大4の時就職活動とかあるだろうし、
今まで奨学生大変だったみたいだったから100万ぐらい
貸したかな?

で、超氷河期もあって、就職はしないで、アビ場とかいって
ぼったくられたり(金を無駄に使う)、また、同じ通教で、
中高の社会・高校の免許取得する。そして、違う通教で小学校の
免許取得して、某田舎で小学校の臨時的任用など経験するぐらいかな?
276名無しさん:2007/02/18(日) 07:23:26 ID:wpWjY8nu
>>275
塾の教師は?
277:2007/02/18(日) 07:33:07 ID:TDzPf+86
>>276
塾だって十分ブラックだろ。
そもそも、学問教えても意味ないし、大体俺なんか、どこの
社会でも楽しく仕事したいとか受け皿ないじゃん。日本社会に。

ガキを教える事に意味を見出せない。

そもそも、自分のガキも出来そうにないのにな。他のガキのそれも
まったく日本社会で役にたたない勉強なんて教えて何の充実感もないでしょ。

奴隷とかしか、社会で扱われるのないんだし。
刑務所のほうがましとかよく言うもんな。

ゆとりがねえんだよね。日本の学校も社会も。楽しさもないし。
生きる力なんて、こんな危険なとこでどうやって生きていくのかね?
海外で運良く飛べるだけの資質があったもののみあれだな。

あと、いかれ体育会・宗教じみた基地外はいきやすい国なんだろうけど。
経営者の馬鹿とか。地位とか金しか興味ない奴とか。

この国の構造だとかだと、今の中学生とかだって何年後とかには
奴隷しか待ってないよ。親のパラサイトとかさ。

他に趣味とか楽しみがあれば、バイトだったら犠牲になって
嫌々バイトしてもいいけどね。

まあ、職業が楽しくて仕方ない…もっともっとやりたいよってMとかの
人とか、本当にそう思っている香具師もいるよね。
278名無しさん:2007/02/18(日) 16:25:32 ID:KkHzS+de
>1さんはとりあえず考えすぎで経験値が足りない様な気が・・
だから色々折り合いが付けられないんじゃ?
とりあえず現状だけは打破したいみたいだし、
身近な所から何でもやればいいと思います。
いきなり海外はハードルというか・・後で引っ込みつかなくなるよ。
279名無しさん:2007/02/18(日) 16:28:12 ID:KkHzS+de
だってとりあえずニートという道があるのだって日本だからじゃん。
海外に言ってそんなあれも嫌これも嫌ってやってたら・・
引き篭もる家さえなくなるっての。
280名無しさん:2007/02/18(日) 16:36:45 ID:+7gdNQxr
そうだね。30になるまでに、訓練だと思って、色々経験して
みたらいいな。そして、本当に嫌なら別にすぐやめても構わないけど、
色々やってるうちに、本当に打ち込めそうなことにであうよ。
281名無しさん:2007/02/18(日) 16:37:02 ID:KkHzS+de
とりあえずワーホリできる年齢なのであればワーホリしてみるといいよ。
外から日本を見られるし、そこで仕事のつてが見つかれば永住に向けてそこからつなげればいいし。
282名無しさん:2007/02/18(日) 16:42:06 ID:KkHzS+de
ただワーホリするのでも向こうでかならず稼げると決まったわけではないのだから最低限必要なお金はためていかないと・・元の木阿弥になります。
283名無しさん:2007/02/18(日) 16:56:45 ID:+7gdNQxr
ワーホリは自分で雇ってくれるところを見つけた場合のみいいと
思う。業者に高い金出してまでやるようなものでない。
284名無しさん:2007/02/18(日) 17:26:01 ID:nmTY+YYi
かくして1は刑務所に入り
周囲の荒くれ囚人どもにいじめられながら
汗と涙にまみれて
強制労働に励むのでありました。
めでたしめでたし。
285:2007/02/18(日) 21:35:30 ID:TDzPf+86
>>284
刑務所ってそうなの?

強制労働ってあるんだ? ブラック職種よりマシと聞いたが。
まあ、いろんなのがいそうだからな。全体的に悪い香具師は
刑務所のほうがより多そうではあるけどね。

>>278
あとで引っ込みつかなくなるか…どうなるかね?
>>280
じゃあ、取りあえず祖母がいなくなったらいろいろ経験してみよう。
趣味の時間が奪われなくて、休み多くとって。
>>280-283
業者はとおさないほうがいいと聞いたな。
語学学校はあっちで探すほうがいいと聞いた。
といっても、金はかかるだろうし、最初すぐにバイトみつからないだろうし。
今パラサイト出来るかららくだしな。金もかからないし。

航空券代+ホームスティ代+語学学校代+ホームスティ以後の
住居費・生活全般費用−バイト収入 (盗難とか、貴重品落とすとか
そういうリスクもありえるしね)
だから、普通に考えて相当がんがらないと、−の悪感。とんとんでも
きついな。普通に考えたらあっちでワークビザもらえる確率かなり
低いみたいだしな。

得るものが多少の語学と、異体験だとな。

あっちで、いろいろピッキングとか清掃とか(ホテル泊まるとか)
いろいろやりたいけどね。日本にいる時から雇ってくれるとこは
まず見つからないだろ。
286名無しさん:2007/02/19(月) 03:01:40 ID:LwfbxcOc
言語が出来るようになるには、現地人の彼氏(彼女)を作るのが
一番早い。2年間の肉便器契約で恐ろしく言語が上達した奴がいた。
287名無しさん:2007/02/19(月) 06:14:42 ID:hJgxsQgv
幼稚園の先生っていいんじゃねー 楽そうだよ
288名無しさん:2007/02/19(月) 06:20:36 ID:hJgxsQgv
289名無しさん:2007/02/19(月) 07:19:59 ID:S9+ehU5v
ヨーロッパやないけど、俺はNZで永住権取ったよ。
290名無しさん:2007/02/19(月) 07:55:29 ID:53tyVTAR
だからなんだ、ドロップアウトか?w
291名無しさん:2007/02/19(月) 08:32:24 ID:Tdr9j6wO
>>290
NZで永住権取ったぐらいの話で、なんでそんな嫉妬をあらわにw?
292:2007/02/19(月) 09:49:23 ID:u7I0a0Nx
やっぱ生まれ育った日本で行きよう。労働者側でいるのは
あれだけど、ニートとして消費するだけならまだまだ安心でいいと
思うし。

生活保護とか、牢屋でもいいんだし。
こう考えたらちと日本で楽しんでみようと思った。
ガキは作らないし、たぶん結婚も出来ないだろう。

取りあえず俺と、祖母と、俺の友達だけでも幸せであったらいいと
思う。俺のあとは子孫作らないんだからどんな日本であってもいいんだし。

いつまで生きるか分からないけどね。

次生まれ変わる時に何に生まれてくるんだろう。取りあえず人生楽しくいきよう。
今をとことんのんきに、楽しく生きようだね。

牢屋とかでもスポーツ大会とかイベントがあるだろうし、
結構スローライフぽいし、俺にはあってそうだな。
293名無しさん:2007/02/19(月) 15:50:50 ID:A4lAwxjO
やっぱしキャパシティの差だな。
クッキーとかパンを作って売る施設とか向いてるんじゃない。
友達もいっぱいできそう。仕事も楽そう。
気が向かなかったら暴れたりしたらそれでおk。
そこでおねえちゃんともきっと知り合えるよ。
がんばって。
294名無しさん:2007/02/19(月) 16:30:35 ID:NyAjLa4b
金がなくて働きたくありませんといえば
若くて健康な男でも生活保護もらえるの?
それならみんな貰うと思うんだけど。

確かに牢屋ってスローライフかもしれないね。
朝五時起床・夜九時就寝・暖冷房なし・大部屋・入浴週一回15分間とかだもん。
295名無しさん:2007/02/19(月) 16:36:34 ID:IaW06+5J
ワールドカップが大事ってしつこく言ってたけどさ
どこ応援するの。
こんなに日本嫌ならやっぱり韓国とか中国?
296:2007/02/19(月) 16:44:44 ID:u7I0a0Nx
>>295
何でアジアの変な国が出て来るんだよ。
サッカー界は日本でも唯一まともなとこだと思うよ。
川渕のJの理念とか。

しかし、親の遺産次第だからな。うん。

牢屋って大部屋なんだ。何か楽しみだね。風呂週1でつか。
仕方ないね。たぶん入る頃金ないもんね。

朝5時起床か…まあ、なれればね。いいんでない?冷暖房なしは
我慢しよう。

しかし、俺らの世代凄いいしゅつだよね。
子どもの頃凄い贅沢三昧していた時代だもんね。

まあ、拝金主義とかになると末路はこうなる典型なんだな。

ワールドカップと言えば普通ヨーロッパのクラブが出てこない?
まあ、俺ら世代の俊輔とか、ヒデとか稲本あたりがそろそろ
辞めるからあまり日本代表には興味わかなくなると思うけど。

チャンピオンズリーグも面白そうだけど地上波みれないから
ね。いいでしょう。

>>293
ごめん俺そういう才能ないな。
297:2007/02/19(月) 16:50:23 ID:u7I0a0Nx
>>294
そうは言わないよ。体が悪いのと金があれなので…。
と言うかな?取りあえず手持ち金50万あたりになったら
交渉しないとな。

昔心臓病の手術とかした事あるから。(3歳の時)
部活とか止められてたし、激しい運動もするなと言われてたから…と
言うぐらいか?

瀬戸際交渉としたら
健康で文化的な最低限度の生活だろ。

それで、もしあっちがいい反応見せなかったら、あっそ。じゃあ、銀行強盗でも
ここの役所襲ったり汁ととっていいわけね。楽しみにしてな♪
あたりはいうのが適切でない?

手元ほんとわずかになったら、もう脅しても座り込みでも何でもすればいい。
場合によっては椅子ぶん投げるとかな。
298:2007/02/19(月) 16:52:55 ID:u7I0a0Nx
あと、牢屋はいったらボウズに男はさせられるって本当?
どうでもいいけどね。
299名無しさん:2007/02/19(月) 17:14:05 ID:A43QV41p
ヨーロッパ人の飼い犬なんかに生まれ変われるといいね。
まさに1の人が好きそうな素敵な毎日おくれそう。
愛に満ち満ちて。
300名無しさん:2007/02/19(月) 17:23:42 ID:JEzPTtt+
ネット環境整ってるのに
なんでそんなに無知なの。
ぐぐれば何でも出てくるだろ。
30近い奴とは思えないが。趣味は釣りと自演すか。
301名無しさん:2007/02/19(月) 17:30:15 ID:NyAjLa4b
大部屋が楽しそうって、あんたほんと友達いなくて人付き合いに飢えてるんだね。
大部屋ってさ、前、本で読んだんだけど
牢名主っていう極道ものがいて、その下に子分が沢山いて、超ヒエラルキー社会。
よわっちい新参者はいじめられてこき使われて、それが何より辛いんだってよ。
無銭飲食なんてちんけな罪じゃ、うんとコケにされるだろうしさ。

生活保護貰いにいって暴れたり脅迫したりしたら
すぐ警察呼ばれるよw
牢屋にはいれてくれないだろうけど。
体が弱くて働けないんなら医者の診断書を見せろといわれるだろうし。
302名無しさん:2007/02/19(月) 17:41:43 ID:NkmL25kq
心臓病じゃなくて精神病だろ
303:2007/02/20(火) 00:17:44 ID:EZLVDHHf
>>300
その意味が分からない。何が?
304:2007/02/20(火) 00:32:54 ID:EZLVDHHf
>>301
暴れるというかいざとなれば、椅子でも何でも投げつけてやればいいのでは。
ガラスとか割り放題でさ。こういう事は自分にも怪我の可能性があるから
出来るだけやりたくないんだけどね。

何かヘルメットでもしてやりたいね。防弾チョッキ着てさ。
305名無しさん:2007/02/20(火) 02:16:15 ID:Tj8kC5Cx
一は気の毒だが生きにくい遺伝子をもっているのかもしれない。まあ、
気楽にがんばれ。
306:2007/02/20(火) 02:39:41 ID:EZLVDHHf
生きにくい遺伝子か?しかし、何が何でも俺の寿命までまっとうできたらね。
たぶん。変な会社で勤めたり、バイトするよりずっと牢屋のほうが
俺には生きやすい環境なのかなと思う。

ごら〜ボケってきれていればいいと思うし。

どうしても、健康に生きていきたいとか楽しく自由に生きていきたいとなると
組織に入ったり日本じゃ働いたら駄目なんだと思うんだ。

牢屋のがよさそう。
逆にそういう極道の奴とかのほうが俺にあいそう。
超がつくほど、高校は底辺高校だったし。
一般の日本人的思考より社会に復讐してやろうと思っている極道さんのほうが
あいそうだとも言える。
307名無しさん:2007/02/20(火) 03:14:49 ID:8odixHmR
>>25
その女知ってるw
308名無しさん:2007/02/20(火) 03:48:45 ID:GXNijw1a
>>306
おまい社会になんだって復讐してやりたいんだよ
ニートでぶらぶらしていいご身分じゃんw
309名無しさん:2007/02/20(火) 04:26:36 ID:ULksh/iN
>>1
36だよ。 
 とにかく、こう言うスレでは、まず大多数が止めろ、という金玉のない
 奴らばかりだから相手にする事ないよ。
 で、ぱらぱら読みしたけど、結論は、フランスのワイン農家に住み込み。
 これがベスト。
 農家といっても、規模がピンキリで、3ちゃん農家から、中規模、サントリーとか
 地元の有名大手とか、いろいろ。
 問題は、EU ヨーロッパ連合の関係で、夏秋の収穫時に自動車で、
 ポーランドとか、遠くから、合法的に出稼ぎにくる。
 で、東京の在日フランス商工会議所とかサントリーにといあわせる。
 特技が必要なら、数年かけて取得する。
 お前も半かたぎ半やくざなら、頑張って日本を出て来い。
 どうせ、2ちゃんのこいつらは、口ばかりだからな。
 俺は30数年ヨーロッパで、お前の希望に近い現地リーマンやってるよ。 
310:2007/02/20(火) 05:43:46 ID:EZLVDHHf
>>309
いいね。
サントリーってあそこ。

まさか、日本企業がやっているわけでは全然ないよね。
現地の人だよね

取りあえず目標が出来たのはよかったかな?
希望が持てた。
311:2007/02/20(火) 05:46:03 ID:EZLVDHHf
>>308
馬鹿か。こんな社会にした団塊とかに復讐してあげるべきだろ。
といっても、暴力団と組んだり集団だと問題もあるから、
単独でやる可能性は十分だね。
312名無しさん:2007/02/20(火) 05:55:43 ID:vwwREJvc
>>310
フランスはやめとけ。しかもフランスのワインなんて落ち目だから誰も雇ってくれないよ。
日本企業の現地採用なんか遣いっ走りだぜ。最悪だよ。
313:2007/02/20(火) 05:58:30 ID:EZLVDHHf
>>309
取りあえず行くのは、出来る資格得る事及びある程度収入あやしくなった頃
だろうな。
314:2007/02/20(火) 06:04:36 ID:EZLVDHHf
>>312
日本企業&日本人は信用出来ない。

まあ、行くんだったらある程度日本で遊んだあと行くか。

その為に何か必要なもの?言葉まあ、出来る限り金かけないほうがいい。

5000円程度だな。


315:2007/02/20(火) 06:17:19 ID:EZLVDHHf
>>312
雇ってくれなきゃ、日本で牢屋に入ればいいだろ。

日本人にぱしり(自分の友達のぱしりならともかく。
俺、自衛隊にいる友達に将来寄生して生きていくのもありかなと
思う。パシリになって家事全般やって…金ないから
言う事は聞かないとね。信頼出来る人間ならいくらぱしりに
されても構わないけどな)

一緒に住めればバイトでもやっていいかなとは思うようになるだろうね。
同居させてもらって。今寮みたいなとこにいるから厳しいらしいけど。

祖母とかいなくなったり、何なりしたらアパート借りるのも大変なんだろうな。
取りあえずそういう事もあるからまず、俺が家継ぎたいかな?(1年で、
10万ぐらいの固定資産税らしいし)

最近思うな。芸能人とかスポーツ選手あたりの俺ら世代輝いていて
いい顔しているよな。
売れれば売りたい。
316名無しさん:2007/02/20(火) 06:21:25 ID:vwwREJvc
>雇ってくれなきゃ、日本で牢屋に入ればいいだろ。
すまん意味がわからん。
お前さん書き込みに返事くれて律儀だな。きっと真面目な奴だろうな。
317:2007/02/20(火) 06:57:30 ID:EZLVDHHf
フランス企業だとパシリにされるの?

そのままだよ。雇ってくれなきゃ、所持金は減る一方なんだろうから
日本で犯罪(たぶん軽犯罪だろうけど)犯して牢屋に入るという事ですよ。

大体な、日本社会っていろいろ聞いている限り会社でも、公務員の一部でも
牢屋か、牢屋よりもひどいらしい社会があるみたいだからな。

ガキの場合は、学校って場合もあるよな。いじめ、体育会系とかな。

喧嘩毎日出来る環境(組織は何かとやりにくい。俺だけがボケゴラーという
だけだろうし、隠蔽体質とかきもいのあるからやりにくいけどな。

その分刑務所のほうがやりやすいんじゃないの?まだ、自己主張とか。
さつと喧嘩すればいいんだし。

さつ程度よりもっと悪質な民間もありそうだしね。
318名無しさん:2007/02/20(火) 16:08:57 ID:GXNijw1a
>>316
友達いないから誰でもいいから話したいだけw
319名無しさん:2007/02/20(火) 16:17:58 ID:GXNijw1a
こんな奴に寄生されたらその自衛隊の奴かわいそ〜だな。
こいつは自分のことしか考えないんだよ、相手の都合なんか頭にない。

さっさと刑務所に入って警察とヤクザにぼこぼこにされてこい。
320名無しさん:2007/02/20(火) 19:21:42 ID:ahrgtI90
まあ1は素直さが売りなんだろうな。
でも社会に対しての適応力は限りなくゼロに近いと判断した。
どう良く見積もっても一生バイト止まりだろう。

正社員として?




・・・ねえw
321名無しさん:2007/02/20(火) 19:56:01 ID:hqvc3658
1さん、こんな考え方でよく教師なんてやれましたね。
あなた嫁嫁いってるけど、彼女すらいたことないでしょ?
322:2007/02/20(火) 21:12:44 ID:EZLVDHHf
>>320
日本社会に適応する必要ねえだろボケ逝っていいよ。

バイト止まり。バイトするかな?
してもあんまり意味ないと思うんだよな。
というか、何の為にバイトして働くのか?

普通に生活費稼ぐ為なら、牢屋のほうが楽じゃないかな?
馬鹿な日本人に使われるのあれだしね。

>>321
彼女ね。まあ、日本にろくな女いねえもんな。
高校時代はもてましたよ。大学は通教ってのが残念だったかな?
おばんしかいなかったり、まともな同年代の女いなかったり、
キモ女ばかりだったもんな。
>>319
警察に暴力?やくざにぼこぼこ。

暴行罪だろ。普通に。そもそも、そういう事やったら俺が暴れてそういう
警察組織ぶっこわしてやるし、懲戒免職させるだろ。
323名無しさん:2007/02/20(火) 21:48:31 ID:5oFz08E6
どうせ刑務所に入るのなら、ヨーロッパの方が日本より人権的にはベターなのでは?
むこうで犯罪犯せば日本に送りでなくて現地収容?教えてエロイ人、あるいは経験者w
ヨーロッパの監獄だとネットなんて出来るのかな、当然?じゃセクースは?
そういやイギリスで宝くじ数億円当たっちゃった囚人とかいたはずだが。
324:2007/02/20(火) 22:24:18 ID:EZLVDHHf
>>323
まあ、リスクはどちらもあるからな。
銃社会だと打たれるリスクもあるし、言葉やビザ…いろいろ
問題あるし。
まず、命を失ったら一番いけないしね。
325:2007/02/20(火) 22:54:21 ID:EZLVDHHf
>>323
そうは言っても中々言葉分からない。
ビザもらえるか相当あれな海外は危険な日本以上に
危険ともなうからな。(取りあえず一番日本にいて安心な事は職につかない事。
そうすれば取りあえずはある一定時期までは暮らせる)

観光ビザで3ヶ月でいったとしても(仮にね)普通は、
ワイン農家でも仕事貰っていくんだけど、航空券代とか
諸々金もかかるから以外と簡単な問題ではないと思うんだけどね。

あと、もうひとつやっぱ言葉の問題もあるんじゃないの?
刑務官とかとの言葉のやりとりだって簡単じゃないだろうし。

常にメリット デメリット の両方を考えて物事選択に迫られるよね。
ある程度綿密な計画たてたほうがいいだろうけどね。いろいろ
調べてね。
326名無しさん:2007/02/20(火) 23:29:55 ID:ahrgtI90
>>322
> 普通に生活費稼ぐ為なら、牢屋のほうが楽じゃないかな?
頼むから氏んでくれ


> 馬鹿な日本人に使われるのあれだしね。
バカは使わないってw
327名無しさん:2007/02/20(火) 23:36:48 ID:ahrgtI90
>>322
> 日本社会に適応する必要ねえだろボケ逝っていいよ。
誰が日本なんて言ってるのん?良く文章を嫁や。
だ〜か〜ら〜、世界中どこの社会に>>1が適応できる余地があるというのか・・・
それを考えてあげたンよ。そうして出た答えが、おまえはバイトくらいが関の山かなっとw

いやこれ、マジよ、冗談じゃないよw
328:2007/02/20(火) 23:46:23 ID:EZLVDHHf
バイトぐらいが関の山?バイトして何かいいことありますか?
特に日本。生活保護瀬戸際交渉でやったほうがいいと思うな。
>>327
確かに言葉の問題と、金の問題でそんなに簡単じゃないと言っているじゃん。
>>326
馬鹿な日本人に使われる…要するにバイトとかでも経営者・店長とかに使われる立場に
なるという事だろ。

アフォに使われるのも嫌だしね。

てめえが、死ね。
329名無しさん:2007/02/21(水) 00:25:43 ID:wn+Va9cl
>>328
だ〜か〜ら〜wwwwww
文盲ってわかります?
さかんに日本、欧州とかって分けたがっているようだけど。
分ける意味ないでしょうが、殊>>1にとってはwww

つまりな(良く嫁よ?)、
もう一度お前にも分かるように言ってあげるけど、
「日本」にも、「外国」にも、お前みたいなもんがまともに暮らせる国は無い!
って俺は言ってあげているんだよ。分かるかな?

> アフォに使われるのも嫌だしね。
だからねw文盲だって言うんだよ>>1はw

いいですか、
使う人間がアフォかどうかは関係ないの!
「どこの世界のどこの組織も、>>1のようなアフォを使う余地は無い」
ということなんですよ。

おわかりか?わかんねーだろうなあw
330名無しさん:2007/02/21(水) 00:27:40 ID:wn+Va9cl
俺は>>1に「頼むから氏んでくれ」といったのはそういう理由からなんですよ〜分かりますね?
331:2007/02/21(水) 00:39:41 ID:VrQzuS4i
きもい低脳乙だな。

ブラック人間って事は分かります。
どこの国にもってどこ行ったことあるのかね?
332:2007/02/21(水) 01:08:17 ID:VrQzuS4i
あるスレで刑務所生活のスレがあったな。
労働時間8時間×5=週か40時間

それだけ、拘束されるとなるとバイトのほうがよさそうだね。
サッカーも見れるし。取りあえずそうしてみましょう。

自由に生きれればいいんだ。まあ、今は取りあえず自由な部類。
何とかこの国で、自分なりに健康に、楽しく生きれる方法模索していかないとな。
楽しい事出来るだけしてな。
333名無しさん:2007/02/21(水) 01:49:42 ID:9anPLn3l
>>331
文盲くんに低脳と言われるとは思わなかったwwwまいったまいたぁ
なんだブラック人間て、お前の造語か・・・なんか本当は中学生じゃないだろうな・・・

俺がどこの国で生活していたかを聞いてもしょうがないんじゃね?
そんな事よりお前さんのことじゃあないの?
刑務所刑務所ってw
生活から逃げまわって。楽な事ばかり探しくさって。

そんなくそ人間が、「日本」とか「欧州」とか限定しなくても
いったいどこでマトモな生活できると言うのですか(ハイ、ココ重要!)

俺とだけ話していてもしょうがないんで、まあ他の方の意見聞いてみてね。
334:2007/02/21(水) 01:55:05 ID:VrQzuS4i
バイトやればいいんだな。楽しく健康に生きること考えましょう。
ttp://www.lookpage.co.jp/topics/no030331/
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~globe/keiji/syutsugoku.htm


こういうの見ちゃうとね。バイトで働いたほうがいいかなって
思うよね。

住みにくいこの国で生きて行こうと取りあえずは思ったよ。

刑務所も最終手段としてはいいかもしれない。金ない、
大きな病気した…どうしよう

って時でDQN医者が受けつけなかったりそういう事があった場合、
悪い事して刑務所で治してもらいましょうって手はありでない?
335名無しさん:2007/02/21(水) 03:04:36 ID:xNszOcjm
無銭飲食じゃ執行猶予、重犯でも数ヶ月だろ。
連続殺人したら? といってもせいぜい懲役10年だし。
だからそれも重犯して、死刑判決受けるといいよ。
死刑囚なら働かなくてもいいし、個室だし、いいと思うよw
336名無しさん:2007/02/21(水) 03:06:22 ID:FXnqXNTT
まあ1を批判するのは簡単だ。
しかし似たような考えで海外暮らしを望む
日本人はいくらでもいるだろう。
オレもその一人で、7年前から欧州某国で永住権
獲得。ただ、その準備に10年くらいかけたけどね。
あ、努力が必要、とか説教する気はないんだ。
運がよければスポーンと移住できちゃうヤツもいるからな。
とりあえず1はいろんな可能性考えてみれ
337:2007/02/21(水) 03:33:52 ID:VrQzuS4i
>>335
つうかあれだろ。死刑犯が優遇って何て国だ。
恐ろしいよな。

俺ほんの、ちと前まで子ども(自分の遺伝子作りたいな)と思ったけど
雇用の現実とか知ったら恐ろしいと思った。日本国籍でガキ生んだ
時点でかわいそすぎる。俺も十分可哀想だけど。
まあな。いざ結婚したとしても、夫婦喧嘩して離婚とかもあるわけだし、
きっぱりあきらめて、自分がいかに幸せな生涯遅れるか考えよう。

多少収入が減っても正社員系(民間・公務員・教員は)絶対辞めたほうがいいな。
+臨時的任用で、ほぼ正規と同じような雇用形態課せられるのも駄目だ。

派遣なんて、キモオタぼったくり、人身売買だし。

バイトでいいね。

とは言え取りあえずは、バイトはしたほうがよさそうだな。
刑務所はブラック勤務までとは言わないまでも、いかれているから。

取りあえず3時間程度のバイトかな?

刑務所は50〜60からでもよい。
取りあえず楽なバイトして、パラサイトとか含めて40〜50ぐらいまで
趣味とか楽しく生きていければいいな。

しかし、俺もずいぶん小さな幸せになったもんだ。

取りあえず楽観的にそこそこ生きていけるだろうけど、老後までとなると
あれだな。介護とかね。肉体がやばくなっても働かさせられる悪感もあるし。
友達にパラサイトしたいと思うんだけどね。自衛隊の。
338:2007/02/21(水) 03:35:11 ID:VrQzuS4i
もし、病気になったとかなりそうな時って金なくても平気なのかね?

339名無しさん:2007/02/21(水) 03:48:57 ID:Vpbog1kH
>>337
あの文章読んで其処までしか理解出来ないお前の読解力に
正直脱帽だよw
 ねぇ、ほんとに教員経験あるの?
なんかただの高校生が暇つぶしで書いてるっていう案に賛成したいよ。
340名無しさん:2007/02/21(水) 05:06:08 ID:wn+Va9cl
>>339
俺が言ったのは「中学生」。だってあまりに幼稚だぜこの>>1は。

> 悪い事して刑務所で治してもらいましょうって手はありでない?
これだぜwww
終始人生に対する態度がこれ・・・?



子供だろ?なw
341名無しさん:2007/02/21(水) 08:02:54 ID:Da2+Y65H
>>1は 大人かもしれない。。

私 実際にこういう人、知ってます。
何でもいいから 海外で生活したいんだって。
言葉も全く駄目。
ワーホリで来たけど、土方の仕事さえもらえない。
でも日本では、「俺はサッカー学を勉強しに留学する!」とうそぶいて、
それを信じる親もバカ。。。
なに考えてるんだか???
342名無しさん:2007/02/21(水) 08:19:10 ID:z4RAyCfZ
ダメな奴こそ、どんどん海外に出た方がよい。>>1も早く出たほうがよい、祖母が元気なうちに。
だいたい祖母が元気なのに一緒にいるのがいけない。一刻も早く別居すべき、その為にも海外に出るのがよい。
343名無しさん:2007/02/21(水) 16:29:37 ID:BIi2qJLB
しかしいつのまにか、人生楽して生きるには・・
ってタワゴトスレになってるど。
344名無しさん:2007/02/21(水) 16:36:50 ID:xNszOcjm
>>342
おいおいやめてくれよ、海外は日本のゴミ捨て場じゃないぞw
345名無しさん:2007/02/21(水) 18:48:43 ID:mq82b1nZ
ビザ10年とかもらえなにのな
346名無しさん:2007/02/21(水) 19:20:15 ID:z4RAyCfZ
>>343
人生楽して生きるには・・というのはタワゴトではない。
>>344
ダメな人間が外に出れば出るほど、少なくとも日本国内はよくなる。
海外に出ているだけで選民思想を持つバカが多いのを見ると、もうすでにゴミ捨て場ではある。
347名無しさん:2007/02/21(水) 19:41:51 ID:xNszOcjm
選民思想の意味も知らないバカw
348名無しさん:2007/02/21(水) 19:47:39 ID:yT8KjRt1
まあ、今の20代くらいのヤツの多くが希望をもてないで生きてるのも現実だと思う

俺も月収17万のフリーターだしな

問題はフリーターを認めず正社員以外はカスみたいな風潮だ
349:2007/02/22(木) 00:06:57 ID:A5puab2M
フリーターを認めないって?

正社員って…。

350:2007/02/22(木) 00:15:08 ID:A5puab2M
海外はいいや。日本でフリーターでいいな。

しかし、俺がんがりすぎだな。結論達すまで。
採用試験の勉強なんてしなくてよかったわ。まあ、いいんだけどね。
馬鹿みたいに働いていないし。

>>348
取りあえずずっと、この推移で一生続くだろうな。
収入とか。

ほんと、俺も貧乏人決定だな。何とか年寄りになったら友達に頼らないと
危ないわ。

といって、先公なんてなったらね。本当に牢屋以下だな。

351:2007/02/22(木) 06:15:49 ID:A5puab2M
まあ、俺は全て親の遺産とかをあてに生きていくからね。
真面目に働くのが馬鹿だな。
ニート・フリーターでもガキを作らず、楽しんだほうが勝ちだな。


よ〜く分かっちゃった。さて、いくらおのこししてくださるだろう。
家とか、土地も売っちゃって老後の資金にしたいんだけどね。
352名無しさん:2007/02/23(金) 03:02:32 ID:vYthl+PN
>>346
すまん。タワゴトどころじゃなくて
ザレゴトとでもいうべきだったな。
353名無しさん:2007/02/23(金) 07:11:59 ID:X2GfsBoF
俺はイングランドかスペインに永住してサッカー観戦三昧の日々をすごしたいわ。
354:2007/02/23(金) 07:39:46 ID:YpJSy5vm
遺産がいくらか分からない。
取りあえず今はニートだな。

土地含めて3等分らしいから。土地・家の資産含めて。


強盗にあったり、なくしたりしないようにしないとな。
今のうち金庫でも買っていくか。

俺の半分命みたいなものになるだろうから。
とても、俺の今の状態で、楽して、楽しくって感じ送りたいなら
その金なくしたら大変なことになるからね。

絶対自分では稼ぐ事が出来ないしたまらない金だろう。
仮にたまったとしてもこの国じゃ命削るような事になりかねんもんな。
355名無しさん:2007/02/23(金) 07:43:34 ID:/4quRoUk
銀行に預けろよ
356:2007/02/23(金) 08:17:19 ID:YpJSy5vm
>>355
それがいいよね。

俺は家・土地はいらないから渡して(関東は地震怖いし)
自衛隊の友達がいるとこに住もうと思うよ。
取りあえず政令指定都市。

祖母様が死んだらバイトしながらな。
以外と質素にやらないとな。国民年金親様が1年払ったのと、
俺が臨時で2ヶ月払ったのと免除期間が4年ぐらい?

25年いかないから、払ってしまったのはどぶだな。
あとは、俺が生きている間。奴隷みたいにがんがってくれる奴は
一定数必要だからがんがってくれとしか言えないだろうな。

357名無しさん:2007/02/24(土) 05:00:02 ID:ugaBZJ8c
358:2007/02/24(土) 05:37:19 ID:s7hJt43n
保証人なしでも借りられるとこがあるから借りましょう。

しかし、命綱の遺産無くさない事は大前提としてそれですら、
老後まで含めたら全然安心じゃねえよな。
3591:2007/03/13(火) 15:31:08 ID:q495XWYs
久しぶり!!
というか、最近ネットとかみたら結局の所お上マンセーにしろ、
年功序列といった既得権益、馬鹿経営者、政府がこうも
利権得ている姿にしろ。いかれた体育会系組織と、戦後の偏差値マンセー
教育と、主張しない。他人の目を気にばかりする馬鹿文化
全てにおいて集約しているな。野球豚とか。

ずっと落ちるとこまでいくでしょう。俺?金あって相当やばいなと
思ったら言葉話せなくても観光ビザでもヨーロッパ行くけどさ。

実際ヨーロッパで犯罪犯したらどういう系になるのかとか
そういうとこも興味ある。死刑ない国にいければいいね。
360名無しさん:2007/03/14(水) 03:49:27 ID:A0gB8hT/
感動した。
このスレ感動した。
書籍化できる。
361名無しさん:2007/03/14(水) 15:44:02 ID:tl8QKPNV
>>360
頼んだ。
362名無しさん:2007/03/16(金) 03:20:05 ID:++kr2V4c
どこが?
363名無しさん:2007/03/16(金) 06:20:12 ID:VQGr8cMp
JOBBA求人サーチエンジン
http://www.jobba.net/
*アメリカの求人情報
● Pasona
http://www.pasona.com/
*人材派遣会社パソナによるアメリカの求人情報。
● Challenge USA Gateway
http://www.challengeusa.com/
*アメリカの求人・求職情報。
● スタッフサービスオーストラリア
http://www.ssaust.com.au/
*人材派遣会社スタッフサービスによるオーストラリア求人紹介。
● おーっす!オーストラリアEコミュニティ
http://www.o-su.com.au/
*オーストラリアの求人情報が充実。
● Employment in New Zealand
http://www.employment.co.nz/
*ニュージーランドの求人情報
3641:2007/03/16(金) 21:26:25 ID:05anOlb/
>>360-361
というか、俺に印税入るように汁よ。
365名無しさん:2007/03/17(土) 06:03:39 ID:VXlbXWqW
お前は何も有益な情報だしてないだろw
3661:2007/03/17(土) 16:43:04 ID:beDNN2oE
有益な情報出していないの?

取りあえず仕方ないからヨーロッパ人のような生活を日本で実践する
バカンスを楽しむという事に決めたけど。取りあえず今はね。
367名無しさん:2007/03/17(土) 17:59:13 ID:gX/6i03y
まあ刑務所に入るなら他人に迷惑かけないやり方でな。
368名無しさん:2007/03/18(日) 02:07:22 ID:f2slunK3
俺は既得権益をあの世送りにするとかだから大丈夫。
役所で生活保護申請して暴れるとか。

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1174141070/l50#tag160
のスレのID:kZfJ/yRPキモイよ。
遺産の特別受益だとか寝ぼけた事抜かしてDQN経営やってサー残やらしているんだって。
369国家社会主義世界労働者党本部:2007/04/26(木) 17:11:54 ID:/ow04bYp
2008年より、日本に強制収容所が建設されることが正式に機関決定されました。
その強制収容所には、日本国内で労働しない/出来ないニートの方々を収容し、
ガスのシャワーで体をきれいにしてもらって、安楽的に「この世」という名の厳しい
市場経済からの退出をして頂くものです。
そうすれば、汗水垂らして労働している方々の税金も安くなり、余剰人口も削減
され、平和な世の中が訪れます。

さあ、みなさん、ニートを匿うと、同罪になりますよ!
発見次第、党附属特高警察にニートを突き出してください。
勿論、密告も奨励!
370名無しさん:2007/04/26(木) 21:26:43 ID:0fUgcENp
海外で働く為にはまず何したらいいんだ?

371名無しさん:2007/04/27(金) 00:11:27 ID:SXmi0ctg
>>370
日本で寿司職人になる。
372名無しさん:2007/04/30(月) 22:44:29 ID:WirURz7J
俺は、1が好きだよ。あまりにも正直で素直だ。ぶっちあけ、9割以上の人間の本音を分かってる。現代の釈迦かイエス・キリストだな。宗教法人ニート教でも開いたらどうだ?税金も払う必要ないし、信者の御布施で自由に生活出来る。成功したら、欧州に支部を置く。
373名無しさん:2007/04/30(月) 22:52:34 ID:WirURz7J
1の日本社会への主張は、確かに真実を突いてるよ。共感出来る部分もある。ただ、ムショたけはやめとけ。俺も世界を放蕩したい夢はあるがな。(笑)一つだけいえるのは、まずなんでもいいから、一歩踏み出そう!清掃のバイトでもいい。週2で1日3時間でもいいから。
374名無しさん:2007/04/30(月) 23:18:41 ID:WirURz7J
実は、俺は1の預言?を見事に経験してきた。親の転勤で中学、高校と海外で生活し、四ッ谷にある某大学を卒業後、就職したが、1日15、6時間労働で休みも週1で、奴隷そのものだった。散々、こき使われて、利用されて、あげくのはて過労で倒れて入院。会社クビ。
375名無しさん:2007/04/30(月) 23:26:31 ID:WirURz7J
薬飲みながら、再就職活動するものの、失業手当てがキレて、サラ金に手を出し、毎日醤油ご飯。100社以上、応募したが、全社ダメ。それで、清掃のバイトを掛け持ちで始めて1年以上がたったかな。月20万弱。どん底を経験したよ。今、29歳。まだ、崖っぷちだ。
376名無しさん:2007/05/01(火) 00:14:32 ID:6ytFXe7w
取りあえず祖母の年金と貯金で取りあえずは生活していきます。
俺27 祖母80
取りあえず生存している間はそれだな。
ニートちゃん。

Xデーがいつになるか分からないけど、亡くなったら
遺産+バイトで生活しようと思う。

清掃か、警備のバイトだな。
高齢で重いもったり体壊すようなことないようなバイトは。
スーパーのしなだしとかとかのほうがかえってまんどくさいかも、
人間関係とかうざいかもしれないかもしんないから
清掃あたりでいいのかなと俺も思う。

というかさ、>>375
藻前とか実家ないの?帰ればいいじゃん。

遺産は予定だと1000〜3000万ほどらしい。
まあ、年金とかもらえる見込みないからな。
老後の金も含めてこれでやらないと思うから。祖母が亡くなったらね。
適当なバイトだよな。

まあ、ある意味ヨーロッパ人みたいな生活だな。
377名無しさん:2007/05/04(金) 22:06:43 ID:TP24DWKq
>>376
なんで2000万も幅があるんだよw
378名無しさん:2007/05/05(土) 12:16:56 ID:Yp67zl+S
>>377
死亡保険金じゃね?
死亡の数ヶ月前でも、契約を変更して月々の保険料を増額すれば、受取保険金
の額も増やせるらしい。
379名無しさん:2007/05/05(土) 23:13:39 ID:lwzt9EqW
>>378
数ヶ月後に死ぬってわかっているなら(ガン等)
保険金の増額はできないよ
仮に診査ですり抜けても調査が入って支払い拒否される

それにしても大きく見積もってたった3000万と適当なバイトで
一生やっていこうとする376はめでたい奴だよなw
380名無しさん:2007/05/06(日) 15:48:40 ID:NiIBI/oO
>>376
取りあえず現状としては、ニート出来るしね。
3811:2007/05/06(日) 16:31:54 ID:NiIBI/oO
遺産は1000万ぐらいと思ってたほうがいいよと言われたよ。
ただし年金形式として保険会社から40歳から10年ぐらい出るのとか
あるからな。
そういうの全て含めると2000万、最大で3000ぐらいかなという
ところですよ。
382名無しさん:2007/05/07(月) 02:18:42 ID:i7Ey+S00
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/022id/idealbust_talent_man/
男性が選ぶ、理想とするバストを持つ女性有名人ランキング
383名無しさん:2007/05/27(日) 15:51:32 ID:K787ZWy9
このスレ見たら、頭痛がしてきた。
結局1はスレ立ててから文句いってるだけで、なーンもしてないってのは理解した。

うだうだ言ってないで、さっさと日本から出てけよ。
384名無しさん:2007/06/16(土) 17:26:41 ID:dirBF2Ls
385名無しさん:2007/06/17(日) 09:02:05 ID:s7EKLr4x
在仏11年。
その間、泥棒に遭うこと15回。
置き引き、スリ、空き巣、引ったくり、詐欺、押し入り…
幸い怪我や命にかかわる事態になったことはないが、これもまた現実。
しかし痴漢にあったことはない。(当方女性)
386在仏11年:2007/06/17(日) 09:09:18 ID:s7EKLr4x
清掃や安スーパー(ED…)のレジ係、レストラン皿洗いなど、
底辺の労働者の内訳(大まかに)
アフリカ系黒人・45%
アラブ人・40%
インド・パキスタン系・12%
白人・2%
中国人・1%(調理人はもっと多い)
387在仏11年:2007/06/17(日) 09:28:22 ID:s7EKLr4x
以上のような仕事をした場合、最低賃金SMICで、
週35時間労働(一日7時間、土日休み)、手取り980ユーロ。
今日の1ユーロ=165円なので、16万1700円。
私が住んでたパリ19区の家賃、2部屋40uのアパート家賃管込み月890ユーロ。
(安い方かも)
11区のワンルームマンション、25u管込み月650ユーロ。(広告に出てた)
トマト、ジャガイモ、玉ねぎそれぞれ1kg3〜5ユーロ。
パリ市内地下鉄定期券、月52,5ユーロ。

生活は決して楽ではありません。
よく考えてね。


388名無しさん:2007/06/17(日) 22:00:49 ID:S1zxQxdJ
ヨーロッパはキツイ。
貿易商の手伝いをしたことがあるが、すぐに日本に帰りたくなった。
389名無しさん:2007/06/26(火) 05:22:06 ID:M9mMYI1y
>>388
ヨーロッパで働いてるが(非日系企業)チャンスがあるなら今すぐにでも日本に戻りたい。
3901:2007/06/28(木) 21:32:34 ID:eSeG3Xgx
取りあえず日本で暮らしますよ。
80の祖母と二人暮し。

取りあえず国民年金全額免除ラインの57万以下の清掃かなんかのバイトやって、
江戸時代の町人?縄文時代の人?

ヨーロッパ人みたいないわゆるスローライフ?で、昭和10年〜20年〜40年
ぐらいのばあさんの頃の生活するわ。

ポイントは両さんしんちゃんな。
ぼうちゃんもいいらしいね。(ねねちゃんはDVするな、風間みたいのが
一番駄目らしいね)サバイバルゲーム。

今車の時代じゃないしね。
金正日みたいな瀬戸際外交・フランス革命。

安倍、ブッシュ、石原、ワタミ…出て来い頭出せ。
蹴りつけてやるぞみたいな気構えは必要かもね。

雨公ってのは、石油封鎖して、真珠湾来い来いってやって100万倍にして
原爆落として焼け野原にしてやるぞという国だし、その後はマック、ケンタッキー
核家族化、プレステとかいれておかしくさせて外資君ぼんぼこいれて
奴隷にしてやるぞという国だし。
イラン革命(イラン・イラク戦争)の時は、フセイン、ビンラディンとつるんで
奴らが調子のった時にクウェート攻めて来い、グランドゼロのところは
攻めて来いと合図したかどうかは不明だけど。それで、石油ぶんどっちゃうぞという
国だからね。
391名無しさん:2007/07/02(月) 08:24:45 ID:1nVTCgGz
久しぶりに覗いたが、祖母があと20年は生きるかもしれないとか考えないのかな?
3921:2007/07/02(月) 12:42:14 ID:NzXf+QWP
考えられるね。
そうすると全額免除で25年いけるね。

自衛隊の友達がいるけど今26とかで55になったら引退するけど
その頃一緒もしくは、同じ市内等に住みたい。

取りあえず清掃のバイト早く決めたいな。(夏休み限定のとか)
介護とか婆さんは今元気だからのりきじゃないけど、自分達で責任もってやりまつよ。
コムスン(バッド)君ワタミ君とかぼったくり悪徳業者に任せるわけにはいかないし、
ばあさんの資産めびりするわけじゃないからね。

所得税・国民年金がいかなくするように短時間バイトするって
結構ヨーロッパ人的スローライフ、江戸時代の町人・縄文時代の人だよね。

趣味は金かからない遊びと散歩・本屋の立ち読みみたいな。

立てた本人がもう海外板の話題じゃなくなっちゃったんだけど。
393名無しさん:2007/07/07(土) 21:32:02 ID:BWVLis+G
なんか途中でレス追ってくの面倒になったんだが、
>>1は現時点でヨーロッパ人の知り合いの一人でもいるのか?
あと、ヨーロッパの渡航経験はあるのか?
まず、>>1程度でヨーロッパで生活なんてしていけないのは
間違いないが、仮に渡欧したとして、
日本で抱いていた生温い妄想とかけ離れた現実に直面して、
1ヶ月ももたずに日本に泣き帰るだけ。
3941:2007/07/07(土) 21:57:51 ID:jBNQC9kh
>>393
ああいきませんよ。
作った時そういう気持ちでちた。

7月10日からプール清掃の短期間バイトでつ。
清掃のバイトをこれからの行き方として考えていきます。

57万以下でね。取りあえず、国民年金全額免除ライン。
所得税とかかからないラインでね。
395名無しさん:2007/07/08(日) 11:12:48 ID:E9pK41q3
結論は案外まともだと思う。
家庭菜園で食費節約もおすすめ。
3961:2007/07/09(月) 01:57:44 ID:BELMw5MC
>>395
老後とかかな?
取りあえずばあさんがいなくなったら遺産はもらえるけど
家は相続出来ないからな。

自衛隊の友達がいる所結構土地ありそうなとこだから(みよち)
大根とかにんじんとか作れればいいね。

食糧自給率(現在高齢者所帯がほとんど)・温暖化・中国とかの人口増
となると、老後になる頃は食もどうなるか分からないもんね。

自衛隊の彼&双子の兄ちゃんも自衛官とか友達もサッカーとか運動大好きっ
子ばかりだからそういう意味ではそういう生活も結構可能というか
適応出来そうだね。

自衛官って結構昔の生活しているだろ。
397名無しさん:2007/08/05(日) 10:33:55 ID:aecD+0/Q
http://www.youtube.com/watch?v=HtInqN8Rk4Q
London Expo May 07 Hare Hare Yukai Dance Pt 2 - Bleach Rave

こういう奴らとお友達になってから、結婚でもすればいいんじゃね。
398名無しさん:2007/08/05(日) 13:43:06 ID:+7fkPe3z
最初はあれほど憧れていたヨーロッパも数年と住んでると
きつくなるね。はやく日本に帰りたい。

異文化の国で暮らすのは、潜在意識的な部分でかなりストレスが貯まる。

カナダ・オーストラリアあたりなら馴染めそうな感はあるけど・・・
399名無しさん:2007/08/05(日) 13:53:03 ID:tyWGldwl
あ〜俺も日本から出たい。
400名無しさん:2007/08/05(日) 21:09:13 ID:scuKzHHU
本当に永住が出来る最大かつ唯一の条件。
その地になじんでいる家族がいること。
ただし、これは日本へ帰れない足かせともなる。
というか、在20年を越すと足かせになってる人ばっかり。
異人が一人でお気楽に過ごせる訳はない。
401名無しさん:2007/08/12(日) 18:40:30 ID:PxPSStvY
>>398
「ヨーロッパ」って括り方が19世紀なんだよなー。
ヨーロッパに住んでいるなら、そんなの全く無意味な括りだとわかるだろうに。
402名無しさん:2007/08/12(日) 19:03:55 ID:lTPn4JpT
ヨーロッパは白人が築きあげてきた地域です。それこそ多くの血と汗と涙で。
永住したいなんて考え、図々しくないでしょうか?
それともヨーロッパに何か大きな利益をもたすことができるのでしょうか?
403名無しさん:2007/08/12(日) 19:08:55 ID:IQDOA25u
>>398
なんでそんなことにこだわってるの?398はヨーロッパの一国という
一国を省略しただけじゃないの?低脳ですか?

ヨーロッパはアジアの国同士より
はるかにつながりが深い。キリスト教、文字共通、EU, 共通の名前が多い(例えば、
Jenniferなど)、通貨共通の所が多い(ユーロ)、民族の混血化

ゲルマン民族、ラテン民族といっても言語の分類なので実際には
ラテン民族でもゲルマン民族の血が混ざっていたりする(フランスなど)。
404名無しさん:2007/08/12(日) 19:09:42 ID:IQDOA25u
間違い。403は401へのレス。
405名無しさん:2007/08/12(日) 21:22:34 ID:4L92CzTa
ヨーロッパの国々は似てるよ
少なくともアジアの国々同士より差は小さい
406名無しさん:2007/08/13(月) 00:37:40 ID:y2X7YVsB
東京と大阪でも住み易さは全然違うのに、
なんでイギリスとロシアを>>398のような文脈で同列に語れるのだろう。
407名無しさん:2007/08/13(月) 01:08:43 ID:EftNE4aU
>>406
うわぁぁぁ地理の授業でヨーロッパについて習ったばかりの中学生
のような臭いのするレスはもお勘弁してくれよ。
408名無しさん:2007/08/13(月) 01:09:13 ID:S2ks9dDs
ロシアは一部分ヨーロッパだが、完全にヨーロッパではない。
トルコと同じ。
409名無しさん:2007/08/13(月) 01:40:29 ID:km5eqoxN
自分がいるところはEUだけど、冥王星だと信じている。
410名無しさん:2007/08/13(月) 17:36:48 ID:5sUEEebg
>>402
うーん、確かに自分もイタリア住んでた時に中国人に対して似た感情感じたことあるなぁ。
朝っぱらから集団で国王記念公園で太極拳やってんじゃねぇよって。
まぁ移民やし色々あるけどね‥。
411名無しさん:2007/08/14(火) 06:20:29 ID:8q1Yf1rV
412名無しさん:2007/08/19(日) 14:26:45 ID:ZTK2dFEk
>>407
田舎者だろ?
413名無しさん:2007/08/20(月) 20:10:32 ID:AkIqITv9
日本が20位以内に入ってないぞw

UK below Mexico in world league of wealth and happiness
http://www.informationliberation.com/?id=22754

Rankings

Norway 1
United States 1
Sweden 1
Austria 4
New Zealand 5
Canada 5
Denmark 7
Germany 8
Finland 8
Switzerland 10
Australia 11
Singapore 12
Netherlands 12
Ireland 14
Iceland 15
Mexico 16
Israel 17
United Kingdom 17
Belgium 19
Spain 19
414名無しさん:2007/08/21(火) 00:15:20 ID:0Zm076Lm
>>14

>日本では年齢が非常に重要だからな。大卒の新卒なら24ぐらいまで。

24くらいまでってさすがにそれはないだろ・・・・。
415名無しさん:2007/08/21(火) 01:15:16 ID:qRE6iXld
>>14
残念ながら、それが日本の現実だ。

新卒=職歴無し大卒の就職は現役2留、1浪1留、2浪ストレートが限度。
すなわち24までだ。

一般的な転職市場も35までしか開いていない。
35を超えると余程の特殊能力がない限り、前職同等以上の所得が得られる転職は事実上不可能といってよい。
416415:2007/08/21(火) 01:17:07 ID:qRE6iXld
訂正。

× >>14
○ >>414
417名無しさん:2007/08/21(火) 04:01:27 ID:SZZ/RyVW
http://www.prosperity.org/profile.aspx?id=JA

Japan
Japan ranks at a surprisingly low position in the Prosperity Index, at 28th place, despite a very strong performance on Material Wealth (14th out of 50 countries). This is driven by a low Life Satisfaction ranking ? 42nd out of 50 countries.
418名無しさん:2007/08/21(火) 04:23:04 ID:SZZ/RyVW
Japan’s extremely low score on Life Satisfaction is driven
by constraints on freedom and opportunity, with weak scores
on equality of opportunity and Japanese citizens reporting
limited feelings of freedom of choice
419名無しさん:2007/08/21(火) 13:11:39 ID:0Zm076Lm
>>415

じゃあ25無職の俺はもう、まともに日本では生きて行けねえじゃねえか・・・。

orz
420名無しさん:2007/08/24(金) 01:39:16 ID:Rz7jocDt
>>419
オマエみたいな奴は年齢制限関係なく無理
421名無しさん:2007/08/24(金) 10:46:06 ID:aEP2p3aP
>>420

それは急すぎだろ。酷いレス返すなよ。
422名無しさん:2007/08/24(金) 13:56:21 ID:/NgxKxh4
>>419
まだまだ25歳!
ワーホリとかで働いてみて、
そこからまた自分探ししても遅くないと思いますよ!前向きに頑張って!
423名無しさん:2007/08/24(金) 20:25:57 ID:IIE6dBrb
コンビ二いらねーよ ヨーロッパでもガソリンスタンド行けば
深夜でも物が買えるよ
424:2007/08/26(日) 20:49:55 ID:1YlvH/Je
むしろ、長時間奴隷の正社員なんかならなくて、バイトとかでよくね?
実家暮らしもいいし。
425名無しさん:2007/08/28(火) 01:00:41 ID:yrWJr7z7
>>424
だからそうしたいんならそうしろよ。
ただそうしたら楽だという怠惰な理由にお墨付きが欲しいだけじゃねーか。
いっそおまえにとったら死んだ方が楽だぞ?w
426名無しさん:2007/08/28(火) 04:12:34 ID:e5uf2F2y
>>425
お前はいいこと言う!
1はどうせ金なくて子供も作れないんだから
生物として生きている価値なし
427名無しさん:2007/08/28(火) 04:48:07 ID:UClSzr3g
生物として生きていくことへの義務もあるけど,
要は自分がどう生きたいか,の方が重要!
こうあらねばならない,なんてもう疲れた…
どんどん自分のテリトリー狭めて,なんだか
満員電車の中にいるみたい。
人に雇ってもらおう,っていうのも大変だから
一定期間すぎたら別の道探す。

428名無しさん:2007/09/15(土) 07:12:22 ID:IKjXGPbB
ヨーロッパに住むのって大変なんだな
429名無しさん:2007/09/15(土) 14:28:25 ID:/WMQ2Vdn
ヨーロッパは、年間有給休暇日数は多いし100%消化必須、仕事は基本的に9時−5時、所得税が高いけど(手取りは50−60%ぐらい)、ユーロ高で円換算の給与もそこそこ。
生活必要品の物価は安いが、サービスや外食は高め。但し、ロンドン・パリ・アムステルダムなどの大都市は例外で家賃や物価が高すぎ。
東京や大阪ほど娯楽はないが、あちこち簡単に旅行に行けるし、ゆったり快適生活ならヨーロッパ大陸の地方都市も面白いぞ。
現地企業は最近アメリカ化して数字にうるさいけど日系企業みたいに無能駐在員のお世話やくだらん会議とか報告書作りは、まずないな。
日系企業も会社によっては、楽だな。
430名無しさん:2007/09/15(土) 20:42:05 ID:2vKOrCdf
こんどミュンヘンに行くよ。レコードの仕入れで半年くらいいるけど。

友達がオペアって制度で滞在してるんだけど、住み心地いいって言ってたなあ
ちょっと楽しみ。

ジャーマンブルースなんて流行らないと思うけどなあwww
431名無しさん:2007/09/15(土) 21:21:49 ID:F+9ZlyIB
NHK「人事も経理も中国へ」2流大卒文系男は不要

大反響だった9/3夜10時から放送されたNHK特集「総務も経理も中国へ」
はいまさらながらショッキングな内容だけど見た?
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html

http://ameblo.jp/kaiyoumaru2001/entry-10045967501.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312662798
432名無しさん:2007/09/16(日) 09:26:30 ID:ALCCYMza
>>429
>ユーロ高で円換算の給与もそこそこ。

欧州に住んでるなら、円換算しても意味がないと思うが。4000ユーロの
給料は、1ユーロ120円のときと、1ユーロ170円のときとでは円に
換算してかなりの差がでるが、ヨーロッパで暮らしているなら同じ4000
ユーロ。ヨーロッパに定住しているなら、むしろ固定相場制で自分の給料を
評価した方がいい。だいたい1ユーロ120円ぐらいの価値しかないだろう。

ユーロ高なんて日本に帰国するときぐらいしか恩恵はないよ。
433名無しさん:2007/09/16(日) 09:42:02 ID:08Bt0vFw
ヨーロッパ行きを夢見るモロッコ人たち

http://www.diplo.jp/articles02/0206-2.html
434:2007/09/17(月) 01:40:38 ID:I/uk5NwL
>>426
生物としてそろそろ人間も絶滅だし、これだけ
食糧争奪、エネルギー争奪、核(チェルノブイリみたいな事故)
とかなってきているんだから生物学的に子どもなんて作るほうがアフォだろ。

そもそも、食糧供給が出来るのか。人口爆発で物凄く増え環境破壊・
地球温暖化など危惧されているのにこれ以上増やそうだなんて
考えているんじゃ生物として生きてないアフォの証拠。

都市生活に慣れすぎているととかく、人間が植物やら、自然と
かけ離れて生活している気でいるんだろうな。

生物考えるなら、都会のこうこうとしている灯り24時間営業、エアコン
全て不要だろう。自給率が物凄く低くて、一次産業従事する若年層が
どんどん減ってきているのにあれだな。

このスレめったに来ないからずいぶん遅いスレだけどね。

近況だとバイトで月10万超えて所得税取られてしまい、
そういえば昨年勤務していた臨時的任用先に徴収されていた
所得税源泉徴収票というものを再発行してもらい税務署へ申請にいけば
2ヵ月後ぐらいに2万ぐらい返ってくるかもな。

取りあえず夏のバイト終わったからコンビニの深夜でもやるかな?
今年度は上半期ぷ〜だったから57万以下到達しないしね。

源泉徴収票とか分からなかったから捨ててたよ。

楽怠慢…とってつけたような台詞。人生にビジョンも方向性もなさそうな
野郎が精神論に終止しているって感じ。日本のブラック正社員とか
2chによくいそう。
435名無しさん:2007/09/17(月) 08:51:19 ID:na3apfXO
もうそろそろお前の頭の底が知れてきたんだしいい加減にしとけ
436名無しさん:2007/09/17(月) 11:36:57 ID:4vGaub17
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ □■□■
        ――――Click Click Click――――
それは、一番クリックした国が優勝するバカバカしくも熱いゲーム!
2ch全板から力を結集して日本を1位にしよう! 日本は過去に8勝(世界最多)しています。
めざすは、台湾の6連勝記録を打ち破ること!
現在日本は3連勝中だけど、猛加速のハンガリーに昨夜逆転されてしまいました。
日本のツールはとても優秀ですが、参加人数が足りません!!
逆転するには、最低でもあと100台のPCが必要です。
専用ツールを落として、ブラウザを起動しておいてくれるだけでOKです!
放置できるので、寝ながら日本の戦力になることができます!
どうか力を貸してください!

【日本2位】一番クリックした国が優勝【版画ksk】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189932725/l50

※ハンガリーとの交流を通じてかなり貴重なデータがそろってます。
まとめwikiぜひ読んでください。
437名無しさん:2007/09/17(月) 15:02:32 ID:3inG3UwH
>>1がプールの監視員をやった、というところまでスレを把握した
438:2007/10/13(土) 21:39:13 ID:zhWm4WXM
テスト。プールの仕事は任期終えて、ぷ〜太朗やってます。
439:2007/10/13(土) 21:45:13 ID:zhWm4WXM
近くでよさそうなバイトもないし

俺にはこれがあってる。ぷ〜ちゃん。

12180円所得税返却きまちたよ。

変なとこに立ててしまってごめんよ。海外板の話題にあってないが、
今さら他にうつせないし。

森永卓郎さんの本とか見ると日本にいながらあっちの
人のライフスタイルみたいなことすればいいわけかな?

組織にあまり所属せずにぷ〜ちゃんなら無問題。いつまで可能かは分かりませんが。
440名無しさん:2007/10/13(土) 23:28:08 ID:YIgKrPpe
>>1
結婚しなさい。ヨーロッパ人と。
441:2007/10/14(日) 02:09:56 ID:bIEC99zQ
あらあら、ずっとレスがなかったスレなのに早いんですね。

結婚いいでつ。今はね。

食糧とか人口爆発みても地球自体やばそうだしね。温暖化
自分の代で終わりにしまつ。

サッカー好きなのでサッカー楽しむのを趣味として楽しみますよ。

ぷ〜ちゃんとうぶんでね。

今年になっていろんなこと考えさせられた1年だったな。
今27の俺。今は80の祖母と暮らして、元気な間ずっといて、
仮に亡くなっても家は継げないかもしれないけど、遺産は多少は入ると
思うのでそういうのとか、バイトで暮らして、老後は親友の今自衛官の友達と
暮らすもしくは近くで暮らすって感じなら最高かな?
442名無しさん:2007/10/14(日) 06:25:57 ID:ZTVu/YUi
だからその知人の自衛官は1のことを友達だなんて思ってないって!
443:2007/10/14(日) 18:43:01 ID:bIEC99zQ
何でそんな事喪前らが分かる??
実際一緒に住む(同じ町??)
いいっていっているし。
444名無しさん:2007/10/15(月) 09:01:59 ID:4c6kd4NK
>>434
> >>426
> 生物としてそろそろ人間も絶滅だし、これだけ
> 食糧争奪、エネルギー争奪、核(チェルノブイリみたいな事故)
> とかなってきているんだから生物学的に子どもなんて作るほうがアフォだろ。

つくづく幼稚なヤツだな。
だから苦労せずに楽して活きていくことしか考えないんだろうな。
お前に欠けてるのは他人への思いやりだよ。
単なる餓鬼だよ。氏んだら?
445:2007/10/15(月) 13:16:01 ID:Z3PztWBY
幼稚、苦労、楽、ガキで何が悪いんですか?

それと、他人への思いやりと結びつくの?

俺は婆さんと、自衛隊の友達には思いやり満点でいきたいけどね。
446名無しさん:2007/10/15(月) 21:53:09 ID:4c6kd4NK
いけシャーシャーと自分の先の見えたくだらねえ人生を正当化するその態度がきもい。自分を甘やかすだけ甘やかしながらとっとと一生を終わりやがれ。目障りだ!
447:2007/10/15(月) 22:57:24 ID:Z3PztWBY
きもいの?一生終わるだろ。あと100年ぐらいたったら確実に。
448名無しさん:2007/10/15(月) 23:48:33 ID:CMgqu5UF
雛の鑑別業しながらヨーロッパ中を数年ごとに転々としてます
現在イタリア在
海外で仕事するならこの職おすすめですよ

日本国認定の昔ながらの国家資格で日本で名古屋にだけその養成所が存在してるよ
そこで学ぶしかない、はじめは”儲かる資格”とかなんかないかなって
探してたらこれがあった、特別なことはないよ
とるのは難しいけど

http://www.keikotomanabu.net/shikaku/s/c10-015_10272000.html
↑もし年齢制限ひっかからない若い方がいればどうぞご一考
449:2007/10/16(火) 00:49:34 ID:2NA6Au20
俺27なんでつわ。
まあ、最近勉強するのあれだしな。関東住人だから名古屋ちと遠いかな?

横浜・東京とか片道700〜1000円強かかる所でも遠いなと感じちゃう。

今いいぞ。婆さんと一緒でのんびりそんな都会じゃないし。

鑑別師養成所の入所試験費用。養成所での諸費用としてさらに100万円かかる

…これきっつ!!俺食い物とか最小限しかいらねえしね。

でも、有難うございます。ヨーロッパいいところだね。
今日TBS見たけど中国とか環境汚染破壊とかで凄いな。
資源も食糧もままならないからあやしそ。ついでに借金大国だもんな。
450名無しさん:2007/10/16(火) 01:31:07 ID:MTq0yTkv
>>448
フィーリングで仕分けする・・・
451名無しさん:2007/10/16(火) 04:35:58 ID:c7328Dls
高卒で45000ユーロももらえるのか?いいな
452名無しさん:2007/10/16(火) 18:27:28 ID:fswVeMMN
>>441
女の人?
453名無しさん:2007/10/16(火) 18:28:34 ID:fswVeMMN
>>448
雛鑑別士は25歳までだったよ
454名無しさん:2007/10/16(火) 18:34:26 ID:fswVeMMN
>>448
ハードル高いね
この仕事
455:2007/10/16(火) 21:56:11 ID:2NA6Au20
>>452
男です。
456名無しさん:2007/10/16(火) 23:13:26 ID:FJHsBO9D
ハードル高いけどヨーロッパで働けるからバカンス取れるし
日本みたいな過酷な残業とかないみたいだね
外国人とコミュニケーションも取らんでいいし、よさそうだ
なってみよかな、まじで〜
来年24だし、資格一個とってヨーロッパ行けるなんて夢のようだ
457名無しさん:2007/10/16(火) 23:46:39 ID:fswVeMMN
来年の2月で26歳になる自分はもうアウトだ
>>456さん
頑張って
458名無しさん:2007/10/16(火) 23:50:32 ID:fswVeMMN
東大受かるより本当にハードル高いな
459名無しさん:2007/10/17(水) 00:15:40 ID:Pmxs9/qW
雛鑑定ってむちゃくちゃ難しそうだよな・・。時々テレビでやってるが。
何十万も見て練習するんだっけ???
460:2007/10/17(水) 00:18:11 ID:dx/uE57l
>>456
俺みたいにぷ〜ちゃんになっちゃえよ。

親族とかツテないのか?
461名無しさん:2007/10/17(水) 01:05:26 ID:/KFuM953
動物関連の仕事って動物好きには無理だよな。
動物を商品として、物として扱わないといけないから。
仕分けしたひよこの末路とか考えると胸がつまる。
462名無しさん:2007/10/17(水) 06:10:36 ID:08E5J3Je
>日本人の鑑別師は鑑別率99.5%以上という正確さで世界的に
>評価が高い。現在、国内での仕事はないが、海外の派遣先は
>13カ国で、

どうして「国内での仕事はない」んだろう。
もしかして、もう日本じゃ機械化されてるのかな。
ヨーロッパにも機械が導入されて、
チェコやスロバキアで突然失業するのか?w
463名無しさん:2007/10/17(水) 06:35:50 ID:el+Jl2bj
>>1
お花畑で行って最下層の労働者暮らしをしながら、最後は見果てぬ土地でさびしく白骨化するだろうな
464名無しさん:2007/10/17(水) 08:46:01 ID:0B69iygt
そんなのいやじゃ
465名無しさん:2007/10/17(水) 09:25:19 ID:zkTjZNtg
 
              ┏━━┓
              ┃━┏┃
              ┃  ┛┃   和風ドンファンとなる大望を果たすべく単身海を渡り、
              ┗┳┳┛   そして今、飛ぶ鳥を落とす勢いにある 新進気鋭の若き侍(つまり俺)が、
      ┠―┨┏━┛┗━┓  異国の地で出会い半分恋仲になった米国人高校生の女性(にょしょう)との
      ┗┳┛┃        ┃  甘く淡く、そして切ない思い出を胸の内と共に綴った、
      ┏┻━┻┻━━┛┃ 感動の小エッセイがついに登場しました。現在ブログにて 大不評公開中です。
      ┗━━┳┳━━┳┛ http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200707170000/
          ┏┻┻━  ┃  酒と女は熟成に時間がかかるという名言がありますが、
          ┃  ┏    ┃  慮外ながら10代の女の子を酒に例えるなら、さしずめ、
          ┃  ┃┏━┻┓ ランスワインの新酒ボジョレー・ヌーヴォーということになるんでしょうか。
        ┏┛  ┃┣┳━┛ いずれにせよ、美味い酒も美しい女も、
        ┗━┳┛┃┃    甘美で幸福な夢を味わわせてくれる存在として
          ┏┛  ┃┃    吾々の人生に不可欠な要素であることは、
          ┗━━┛┃    数少ないこの世の真理だと言えるでしょう。
                   では、このへんで。
466名無しさん:2007/10/17(水) 10:20:04 ID:YEck3+6W
>>462
鑑別の仕事にはノルマがあって(どれだけ間違わずに分けることができるか)
日本国内ではそのノルマがヨーロッパに比べて高いからです
つまり若手は海外、ベテランは日本国内、という傾向にあります
ベテランがやめていったりすれば日本国内でも席が空く、今は一杯。
ちなみに機会鑑別はひよこを傷めるために何十年か前に廃れた技術です。
全て人の手です。
467名無しさん:2007/10/17(水) 12:17:09 ID:46sRMmco
ヒヨコにカラースプレー塗って夜店で売るなら、年齢制限
無いだろ。
468名無しさん:2007/10/17(水) 15:05:22 ID:AZx356mW
父がヒナ鑑別師でした。
数十年前は世界中飛び回ってそれはそれはいい暮らしをしておりました。
が、父は今タクシーの運転手。
たしか10年かそこら前くらい米国が鑑別が必要ないヒナに改良する技術を
見つけてからはほとんどまったく需要ないですよ。
実例ってことで。
469名無しさん:2007/10/17(水) 16:27:20 ID:UzsLvP2f
>>468
こういうハイテクって大元のアプローチから発想を転換して
既存技術を駆逐しちゃうんだな。
印刷製版がコンピュータ化されて製版工が失業すると、次に
インターネットが現れて出版業界そのものが傾く。
辛い世の中だ
470:2007/10/17(水) 22:15:27 ID:dx/uE57l
皆さん日本在住じゃないんでつか?

海外から日本語が恋しくて2chやっておられるんでしょうか??

471名無しさん:2007/10/17(水) 23:38:07 ID:rwLUhz/3
外国語のサイトなんて読みにくいお
472:2007/10/18(木) 01:57:19 ID:Oe6nAVEP
俺効果でスレが活性化しちゃっているな。


いい事だ。このスレよく消えなかったもんだな。最後まで俺の暇つぶしにしよう。

473名無しさん:2007/10/18(木) 21:34:15 ID:JP1syPx8
>>1には若いんだからすぐヨーロッパに発つことを薦める。
1年くらいのつもりがちょっと縁(恋愛、バイト、安部屋とか)があって長引いてという例は多い。
男は日本の社会でのキャリアを考えて帰国するのが多いんだが、1はそれがないんだから。
そういう日本社会が頑張ってくれてるおかげで、日本人は他のアジア人に比べて有利だよ。
寿司とか日本料理の心得があれば最強。Now's The Time!プ
474:2007/10/18(木) 22:11:34 ID:Oe6nAVEP
寿司とか、日本料理の才能あればよかったな。

よく、手に職を持てよとか。両さんとかしんちゃん、ぼうちゃんみたいに
生きろ、サバイバルダンスだと言われたが、
両さんは何やらせても凄いよな。

原始人みたいに生きれるし。

祖母も今80だしね。

ヨーロッパがいいのは間違いないんだけどな。

475名無しさん:2007/10/19(金) 04:34:39 ID:ExPi0B0x
現地の女性と結婚すれば永住は出来るの?
476:2007/10/19(金) 05:04:37 ID:B8MTwmBt
最後の住人になろう。いつかどこかで会おうとも言ってたな。

言ってた人は電動ホームレス希望だと。
477名無しさん:2007/10/23(火) 13:42:31 ID:4KR426Q6
>>475
出来るよお。
478(○3○):2007/10/24(水) 09:35:12 ID:BiaHNWgb
アメリカにも夢を追ってるのか自由が好きな?人いっぱいいる。。
40過ぎて弁当配達とかウエイター。そして不法滞在。
他人の目さえ気にならなければきっとそれでも幸せなんだろうな。
479:2007/10/25(木) 22:34:15 ID:iUAi6ZTp
いやあ。

浦和レッズの応援ぐらいだな。日本が誇れるものって。

ネトラジで、予選リーグから見ているけど興奮今でもするよな。

ミランと出来たら思いっきりカカとかピルロに対して大ブーイングで
迎えてもらいたい。
480名無しさん:2007/10/27(土) 06:07:28 ID:77jIuyAP
>>475
離婚できないけどw
481名無しさん:2007/10/30(火) 05:36:13 ID:FMLOlyFd
>>480
移住権を諦め加えてとんでもない慰謝料をふんだくられてもいいのならできるのでは?
482:2007/10/30(火) 17:13:33 ID:kppsA1+R
意外とこのスレ続いていてびっくり…。

やっぱ、ヨーロッパに永住したいと思う人いるのね。
483名無しさん:2007/11/06(火) 08:12:14 ID:GfF01Xyx
そうだねぇ。僕は今ガチでヨーロッパでホームレスに
なりかかってるけどね。
この前ビザの関係でロンドンにいったけど、とまる場所
(友人の家)がどこもみつからなくて二晩路上で寝たよ。
死ぬかと思うほど寒くてガチガチ震えてすぐに鬱になったよ。
そのときロンドンのホームレスと話したけど、
ヨーロッパが抱える格差の問題、特に大都市はみにくいよ…。
僕はあと30euroで、終了、どこかでのたれじぬかもしれないし…
何か仕事がみつかるかもしれないし…
nobody knows what's coming..って友達はいってくれたけど…
484名無しさん:2007/11/06(火) 08:46:13 ID:eiJ0je5/
I know what's coming to you.




Death.
485名無しさん:2007/11/06(火) 11:19:28 ID:nyeGIcdM
ガチって何?
あと、それからさ〜ヨーロッパに日本人のホームレスっているの?
アジアンのホームレスって見た事あんまりないな〜。
どうせならパリとかお洒落な街でホームレスやりたい。
486名無しさん:2007/11/06(火) 12:18:03 ID:3d4nkeV5
>>483
なんというネタ
30ユーロしかもってないホームレスがなんでネットやってんだ?
487:2007/11/06(火) 22:19:58 ID:uyg5MCJd
イギリスはヨーロッパでは格差大きいほうらしいしね。

ヨーロッパでネットカフェ難民??なんでつか?携帯でも2chできるんだよな。
488名無しさん:2007/11/07(水) 19:43:08 ID:fQgwOcHB
>>483-484
日本へ帰れなくなってしまったのか。
明日の我が身かもな。
経験上、飢えと寒さから身をすくってくれる
もっとも安上がりな食べ物はポテトチップス。
俺も先日、ある北の街で路地にうずくまり、
凍ったポテトチップスを食べてたよ。
489名無しさん:2007/11/07(水) 23:12:41 ID:iL/NwH6z
どこの国も偏見と差別が強烈だなぁ
日本のそれとはレベルがちがう
490:2007/11/07(水) 23:59:03 ID:pDoMe3O2
生きるって難しい、そういう時代なのか。
俺もいい家庭に生まれたらな。おばあちゃんを大切にしたいけどな。

アルカイダみたいな親戚もいるし。キモ。
491名無しさん:2007/11/12(月) 15:19:23 ID:wbnOxO1j
5レスほど援護の挑戦カキコしてくれまいか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1194270616/
492名無しさん:2007/11/12(月) 15:20:09 ID:1M0OA15P
まあまあ
493:2007/11/13(火) 04:09:14 ID:YgnAdCkz
最近思ったけどネットとか立ち読みとかでいろんな人の
考えとか経済とか、アイデンティティとか取りいれていけると
いいね。

江戸時代何とかとか町人何とかは勿論拾ってきたものだし。

難しい社会だけど常に過去の歴史とか他の国の文化とか
そういうのに生き方のヒントがあると思うようになった。

ヒデタンも最近の雑誌で、日本を離れて日本のいいところとか、
よい部分(長所)分かるようになったといったたしね。

俺は言葉とかもあるし、外にでるあれはたぶんないけど
もっと海外に出たらと…も言ったな。

結局、最低限の衣食住は信念もって生きてけばいいだろうし、
自分らしく生きていければと思うね。

情報収集力磨いて、常に頭をクリアにしたいな。
その為には篭城じゃないけど、基本的に一人で考える事が
大切だと思うんだ。
494White Crow 白いカラス:2007/11/24(土) 00:55:09 ID:3WUCBYGU
なぜ、北欧人、欧米人の古代史が封印されて、現在に至るまであまりよく知られていないのはなぜであろうか?
それには、いろいろな文献や海外の滞在や科学的な検知から推測すると、それについての解答がだんだんと明白になってくるのである。
あくまでも、私個人による研究や推測だが、いろいろな証拠や研究から真実に近い事実であると確信する。
大昔、白人は世界中に存在していた。しかし、いろいろな差別や迫害などにより、環境の苛酷な寒冷地に逃げ住んで集まったのが、
ヨーロッパ人の始まりだと推測する。アフリカなどでは、大昔、白子(アルビノ)の子供が生まれるとすぐに処分していたのである。
インドやアジアでも先祖で何かすごく悪いことをした家系に、アルビノの子供が生まれるという認識が、
現在まで続いている地方などもある。
寒くて、日のあたりにくい地域に何千年も住むと、髪の色が、白や金髪や銀髪になるという科学的根拠は、まったくないのである。
肌の色は白くなっても髪の毛や目が白系の色などになることはない。
アルビノのDNAと白人のDNAがとても似通っている事実までもが封印されている。
食べ物がなくて、イヌイットの人々を殺して食べていたという説もある。
とにもかくにも、想像を絶するほど差別されて、隠れるように生きてきた民族が欧米人なのである。
よって、現在はその報復なのか、もしくは、また差別が自身に降りかかってくるのを恐れているのか、
もっとも凶暴で冷酷な民族になってしまったのである。これは、タブーな話かな? この文章を読んで、
とても心を痛んでいるヨーロッパ人やオセアニアやアメリカの人々は多くいると思われる。差別や偏見や見下しをされると、
どんな人間でも悲しい。そういう行為は、お互いやめよう。それがなくならない限り、戦争はなくならない。
なぜイスラムの人々が、何千年も前からあんなに白人(キリスト)を嫌うのか?
495名無しさん:2007/11/24(土) 02:57:06 ID:bFXdCQMw
イスラムって、マホメッドが生まれてからまだ千数百年しか経ってないよね。
キリストはユダヤ人で、白人はユダヤ人を差別してるんじゃなかったっけ?
496名無しさん:2008/03/13(木) 16:26:10 ID:v4Oxk6dC
497名無しさん:2008/04/09(水) 19:19:06 ID:kwTFNmN4
ドイツに永住したい場合は売春婦の女の子として妊娠出産してもらえば
永住できるか?
498名無しさん :2008/04/09(水) 20:31:27 ID:tFaSRwHP
アルビノは単なる先天的な遺伝子異常。
知能障害もあるから偏見は生まれやすい。
今じゃ、うまれたときにスクリーニングで
アルビノ見つけて対症療法とるから知能障害も出にくいよ。
アルビノが白人の祖先とは違うと思うけどー。
499名無しさん:2008/04/19(土) 10:13:47 ID:lNHaNvFr
オランダは移住しやすいですか?
移民に寛容な国だそうだが
500名無しさん:2008/04/19(土) 13:16:08 ID:sPKjGCFN
こんな酷いスレをわざわざageないで下さい
501泉 こなた:2008/04/29(火) 19:29:07 ID:WDqUXHeE
佐藤渚が結婚するんだって。
502名無しさん:2008/05/27(火) 19:34:04 ID:RnYl4Yut
ヨーロッパは気候的には暗い国ですよ。そして多くの国では「遺産は妻にはまったくない国が多いです」100%子供に有ります。子ずれの男とはしないように。
503名無しさん:2008/05/27(火) 21:48:28 ID:vi4u1Mov
どうも

美容師免許とロック・スミス(錠前師)免許持ってます。

英語は相手が何を言おうとしてるのか、なんとなくわかるかな?程度です。


ヨーロッパでどっか労働ビザ取りやすい国ありませんか?

504名無しさん:2008/05/28(水) 02:10:57 ID:hLrxW6xy
>>503
その条件で仕事見つかりそうなのってイギリスぐらいしかないんだが
イギリスは元々労働ビザ取得が一番厳しい上、
今度から英語のテストとかも始まるからほとんど無理だろうな。

あんま免許とか役に立たないけどスペインあたりとか適当にいって
仕事みつけて労働ビザもらえば?
まあ、そういう国は労働ビザはとりやすくても仕事が全然ないから難しいだろうけど。

とりあえず金ムチャクチャ貯めてお金が許す限り大陸回って仕事探してみな。
運が良ければ仕事見つかるかもね。ビザはその後。
505名無しさん:2008/06/05(木) 10:17:36 ID:6e0NYMG7
すごいなこのスレ。1の誇大妄想かよw

漏れも欧州移住を目指してるから気持ちは分かるが。
一応海外在住経験ありで現在も欧米系外資勤務だが、やはりヨーロッパ移住は厳しい。

1はシンガポールやオーストラリアやカナダみたいな移民ウェルカムな国は検討しないの?英語力は必要だが。
ってか英語くらい読み書き当然できるよね???^^;
506名無しさん:2008/06/05(木) 21:32:41 ID:PWIuYQyK
海外に永住したいとか言ってる方々、当然
英語、+住みたいと思っている国の言語 はマスターしてますよね?
それと少なくとも300万以上(これでも1年くらい)の貯蓄は当然ありますよね。

そうじゃなくて言ってるのだとしたらタダのおばか。
507名無しさん:2008/06/05(木) 21:35:15 ID:BHSZar7+
かっちりしたのがいいのではないですか?
508名無しさん:2008/06/05(木) 21:35:45 ID:BHSZar7+
すみません誤爆したみたいです…
509名無しさん:2008/06/06(金) 00:10:50 ID:0d+dNo7u
俺も来春ポルトガルに移住する計画
ジェニー待っててね
510名無しさん:2008/06/06(金) 15:50:13 ID:mbqM8c38
>506 禿同
私は1000万貯めました...いやぁ初めは結婚資金のつもりだったんですが^^;
男に振られて必死に語学勉強して留学しました...
511名無しさん:2008/08/18(月) 03:29:53 ID:KLhT7rU6
俺ぁ別に全く移住する気も無いのに
なぜか今欧州某国にて働いてるわー
一応ちゃんとしたホワイトカラーでさ
しかしほんとになんでこんなところに居るんだろ?
我ながらサッパリ意味がわからんw

しかしここはとにかく退屈だよ
気候も人も暗くてウザいしねー
邦人同士のせまーーーくて入り組んだ人間関係も
日本に居るとき以上にしんどい

まあ、マイナスイオンいっぱいで
ビールとソーセージがうまいだけの国だよ
さあ夏だ!っつっても泳ぎに行くような海もねーしな
ここに10年住めとか言われたら気が狂うかも
次はアメリカ行くか日本に帰りたいな
512名無しさん:2008/08/20(水) 01:24:46 ID:J53rkkrd
>>511
otu
513名無しさん:2008/08/20(水) 15:08:59 ID:C0hXLUUQ
だからドイツは辞めろとあれほど言ったのに
514名無しさん:2008/08/21(木) 00:47:56 ID:Kq4z6kfi
まあ国バレだなw
515名無しさん:2008/10/31(金) 11:08:27 ID:7tpcuobu
ポーランド行きたいなぁ
516名無しさん:2008/11/10(月) 23:35:05 ID:kVY64ZZO
私もなんですよーいつになったら出来るか分からないですけど
517名無しさん:2009/02/23(月) 05:14:02 ID:d6Bo6EcO
ヨーロッパで一番治安が良いのはどこですか?
518名無しさん:2009/02/23(月) 05:38:25 ID:6wWJ3aJe
どこの国でも危ない所は、あるので、国別では、一概に言えないのでは。
今住んで居る、ドイツは、比較的治安は、良いと思うんだけど。
1さん、どこの国でも良いでは、調べ様が無い、国毎に、法律は違うだろうし。
それに、仕事何でもする、トイレ掃除では、ビザは、降りないと思う。
根本的に、特殊技能等の現地人では、出来ない仕事でなければ、望みなし。
(国としてみれば、外国人に、仕事をさせるより、現地人に仕事をさせたいのが当たり前)
具体的には、教員免許を生かした仕事で、現地に在る日本人学校の先生に成る事をお勧め。
その辺から調べてみたら。
519名無しさん:2009/02/23(月) 11:11:52 ID:FPUVNWz/
>>1
中国人や韓国人もまったく同じことを言って、実際に向こうへ移民している
520名無しさん:2009/02/23(月) 11:15:31 ID:FPUVNWz/
521名無しさん:2009/02/23(月) 12:25:58 ID:d6Bo6EcO
>>518 >>520 情報ありがとうございます
522名無しさん:2009/02/25(水) 09:27:40 ID:G6CX0Zeq
ヨーロッパでお勧めの観光地教えて下さい。
523名無しさん:2009/02/25(水) 13:36:36 ID:Jaw2zlKO
ロシアとかの治安がいいのが意外。
524名無しさん:2009/02/26(木) 08:00:10 ID:vF6UjRXZ
ロシア治安良くないだろ・・・
525名無しさん:2009/02/26(木) 10:57:05 ID:tkw5IMwh
ロシアに先入観持ってしまう理由:
・犯罪事件がおきたときだけ報道するから
・「犯罪率」は低いが、1億4000万と人口が多いから「犯罪数」が多いので報道数も多くなるから


526名無しさん:2009/02/27(金) 06:27:21 ID:Li12mOjT
なんだかんだ言って、日本ほど格差の無い国はない。全ての人が安泰に暮らせてる。
ヨーロッパはどこも格差がある。つまりだ、


  平均以上の奴はヨーロッパに行った方がさらに豊かな暮らしができる。
 
  平均以下の奴は日本の方にいれば十人並みに暮らせる。


もちろん日欧の平均は同一ではないけどだいたい同じだぜ。
自分が中の上か中の下かよく見極めないと失敗するぞ。
527名無しさん:2009/02/28(土) 20:52:33 ID:PUb0z7kV
ブルネイとかは日本より格差ないだろ
528名無しさん:2009/02/28(土) 21:05:48 ID:SkSMqEwR
ロンドンは家賃をいれて、3000ポンド/月ないと、まともな
生活は出来ないという書き込みを見かけたけど41万も毎月払える日本人が
海外とかでるのかな…
海外生活憧れてるけど絶対無理な金額だ
日本人でこんな生活送ってる奴がいるんだから日本も表面上はでてないが
資本主義なだけあって相当格差社会じゃないかな
身分ははっきり分かれてないけどやっぱり職種や収入で相当格差を感じる
529名無しさん:2009/02/28(土) 21:44:34 ID:gLO5IRrr
そりゃあ貴族で城持ち、週日は首都郊外の閑静な住宅地、
週末は田舎のお城で過ごす、なんて人も入れば
仕事もなく、生活保護でその日暮らしって人もいるわけだから、
言い出したらきりがない
530名無しさん:2009/03/01(日) 10:49:44 ID:pe1khpZS
日本はマシなほうだと思います

EU加盟国2009年1月の失業率(%、EU統一基準にて算出)

1.スペイン 14.8
2.ラトビア 12.3
3.スロバキア 9.8
3.リトアニア 9.8
5.アイルランド 8.8
6.ハンガリー 8.6
6.エストニア 8.6
8.フランス 8.3
〜〜ユーロ圏全16カ国平均 8.2〜〜
9.ポルトガル 8.1
〜〜EU全27カ国平均 7.6〜〜
(※ アメリカ 7.6%)
10.ギリシャ 7.5
11.スウェーデン 7.4
12.ドイツ 7.3
13.ベルギー 7.2
14.ポーランド 6.7
14.イタリア 6.7
15.フィンランド 6.6
16.イギリス 6.2
17.マルタ 6.0
18.ルーマニア 5.8
531名無しさん:2009/03/01(日) 10:50:09 ID:pe1khpZS
19.ブルガリア 5.3
20.ルクセンブルク 5.1
21.チェコ 5.0
22.スロヴェニア 4.9
(※ 日本 4.4)
23.キプロス 4.3
23.デンマーク 4.3
25.オーストリア 4.0
26.オランダ2.8

注:日本とアメリカはEU統一基準で算出、ただし日本は2008年12月、アメリカは2009年1月

過去1年間の変化
改善トップ:ポーランド(8.0→6.7)、ブルガリア(6.1→5.3)
悪化トップ:ラトビア(6.2→12.3)、スペイン(9.0→14.8)

25最以下の若年層
最少(ベスト):オランダ(5.5)、オーストリア(7.9)
最多(ワースト):スペイン(30.4)、ハンガリー&スウェーデン(22.9)   ←←← 何がまずいって、これ

ソース:EU統計局(ユーロスタット)
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/pls/portal/docs/PAGE/PGP_PRD_CAT_PREREL/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2009/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2009_MONTH_02/3-27022009-EN-AP.PDF

参考記事:
【雇用】ユーロ圏の失業率、昨年12月は8.0% 過去2年半で最高[09/01/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233540824/19
532名無しさん:2009/03/01(日) 15:41:21 ID:vJVV822+
知り合いがロンドンに住んでいるけど、会社もちだけど家賃が月60万円だって。
アラブの金持ちが買い占めるので値段があがるって言ってた。
533名無しさん:2009/03/01(日) 17:15:12 ID:zvrqjFRx
ラトビアについてお聞きしたいのですが、ラトビアでボクシングは人気ありますか?
また有名なボクサーがいたら教えて下さい。
534名無しさん:2009/03/02(月) 07:55:15 ID:97p87xj6
月60万て日本でもそんな高い所ないだろ
535名無しさん:2009/03/02(月) 21:02:06 ID:jpCMUJ73
>生活保護でその日暮らしって人もいるわけだから、

生保もらえるのはいい方、医療費ほぼタダだし
年収250〜300万くらいに匹敵するよ生保は
一番可愛そうなのは時給800,900円で働くワープア
がんばって働いても生保以下の暮らししかできない
536名無しさん:2009/03/03(火) 03:20:29 ID:ReHSuGLK
うーんと、なんで生活保護もらうかというとさ、ヨーロッパでもさ
まあ仕事がないわけよ。

アルバイトでも働けるだけでもまだ日本はいいんだよ。アルバイトみたいな
制度で働けないからどんどん失業者が増えて、働いてない期間が増えると
もう採ってもらえなくて、それでアル中になって...
みたいな負の連鎖がどんどんつづいていく。そういう闇の部分は
日本と質が違うが、ヨーロッパでも結構深いぞ
537名無しさん:2009/03/04(水) 02:20:45 ID:lxnBQGNx
失業保険が無限に出るならアル中にもなるだろw

538名無しさん:2009/03/04(水) 02:34:44 ID:SS0JQ2Qg
>>536
なんでそこで日本のワープアを肯定するんだ?
時給800円じゃ暮らすだけしかできない、食べて寝るだけの生活
それに日本でも30代になるとアルバイトですら取ってくれない
539名無しさん:2009/03/04(水) 04:49:45 ID:B9QFpvNO
日本では30までニートだった自分でも欧州で正社員になれたからな。
募集要項に合えば何歳だろうが何してようが関係ないところはいいな。
540名無しさん:2009/03/05(木) 10:38:21 ID:ZZIyoTFD
その正社員の給料はどれくらい?
541名無しさん:2009/03/05(木) 15:46:17 ID:aTPRo1T0
30後半まで短期契約社員を乗り継いでた俺も正社員になれた。
円換算すると600万ぐらいかな。これれまでの
生活が染み付いてて、たいして金使わないので十分。
542名無しさん:2009/03/05(木) 16:34:24 ID:v4xUAW9N
なんの仕事?
543名無しさん:2009/03/05(木) 17:32:25 ID:vGK6oymb
30までニートで、どうやって海外に出たのか知りたいんだが
544名無しさん:2009/03/05(木) 20:39:03 ID:v4xUAW9N
家が金持ちなんだろ
女で多いじゃん、家事手伝いしてて30過ぎてから親に金出してもらって留学するの

家は家、よそはよそだから別に出してもらえるならだしてもらえばいい
545名無しさん:2009/03/05(木) 20:44:45 ID:sAoiB8j3
ニートっていうか契約社員だったって言ってるし
就職活動しに海外行く金ぐらい、貯めれるんじゃないの?
労働時間短かったなら勉強もできるだろうし
そっちの生活費ってわからないけど贅沢しなきゃやっていけるんだな、うらやましい
自分もいつか憧れの欧州永住したい!
546名無しさん:2009/03/05(木) 23:12:01 ID:ZZIyoTFD
>>541 ありがとうございました。
547名無しさん:2009/03/06(金) 05:15:02 ID:mTcWldyi
541だけど、539は別のひとだよ。
何のコネもなかったのだが、相手が親日家だったらしく
売り込んだら見習いによんでくれたのがはじまり。
548名無しさん:2009/03/06(金) 05:20:11 ID:mTcWldyi
見習いの時は200万弱でした
549名無しさん:2009/03/06(金) 22:35:54 ID:ma/2/bQW
ジャパレス系?
550名無しさん:2009/03/07(土) 00:15:21 ID:+BeOlrn2
ロシアからの天然ガス供給停止で困るのはドイツ、オーストリア、東ヨーロッパで、フランスやオランダは北海や北アフリカからの輸送で困ることはない
また北極海やグリーンランドの開発も急がれる
551名無しさん:2009/03/08(日) 17:42:36 ID:LcqyQQi4
すみません>>533の質問分かる方いらっしゃいますか?
552名無しさん:2009/03/09(月) 10:42:12 ID:GhVywwmH
将来、北極海は国になるのだろうか。
553名無しさん:2009/03/14(土) 02:53:58 ID:RG6tt88M
>>551
人気スレじゃないけどここまでレスが付かないなら答えられる人がいないのでは?
下の海外旅行スレので知りたい情報が得られるかも。
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156968063/l50
554名無しさん:2009/03/22(日) 07:30:28 ID:avOIqN6r
>>542
モデリング、データ解析とかです
555名無しさん:2009/03/22(日) 08:19:09 ID:hh/I4dIY
>>554
最も存在の意味が無い職種だろw
556名無しさん:2009/03/23(月) 03:53:23 ID:9s3GIx4m
それでも、メシが食えてるのでありがたいことです。
557名無しさん:2009/03/23(月) 22:18:28 ID:y59+Wc9u
永住はリスクが高い
558名無しさん:2009/03/24(火) 06:02:12 ID:T//TemR+
まぁ日本国籍あれば簡単に帰れるし。
559名無しさん:2009/03/24(火) 12:34:43 ID:LAv/F9aU
ドイツは、住み易いぞ。
海外に11年住んでるが、日本と違って
自分の時間持てるし、最低でも年間休暇28日は最低もらえるぞ。・ドイツ・
日本で働いていた時は、休みが無く、過酷な勤務時間だった。
毎日 朝の7時から、夜中の2時まで仕事をしてたから、
それでも我慢して働いて、いったい自分は何をしたかったのか
判らない位なった事がある。
ただ1つだけ言える事は、憧れだけで来ない方がいい。
海外に住んで、30過ぎたら日本に帰っても、仕事が無いと思ったほうがいい。
死ぬ気で、海外に働いて住む根性が無ければ、
日本に住んでいたほうが幸せだぞ。
560名無しさん:2009/03/24(火) 12:40:33 ID:PO5lXezJ
それならブルガリアから出稼ぎに来てる大関だって30までに母国帰らなきゃ
仕事ないだろwやはり30の大台に乗るまでが勝負だなw
561名無しさん:2009/03/24(火) 12:46:12 ID:PO5lXezJ
でも日本人なら30過ぎても選ばなきゃ仕事はあるよ
コンビニでも警備員でも便所掃除でも選ばなきゃ30過ぎても仕事あるよ
562名無しさん:2009/03/24(火) 14:51:02 ID:PO5lXezJ
日本もアメリカもだめだめだけど
今このご時勢に米国行く奴の気が知れない。
ドルはいつかぽっしゃんするし
日本も沈没寸前w
思い切って海外亡命するべ
563名無しさん:2009/03/28(土) 17:44:10 ID:81hn2bM5
いや、今はどこもどうなるかわからんぞ。
ヨーロッパは最近経済危機を経験してないせいか、
世論があっさりと経済音痴の感情論にふれちゃってるから、ヤバイカモシレン。
もう学校でラテン語とか意味不明な科目いらんから、経済学の基礎くらいはやらせとけよ。
564名無しさん:2009/03/28(土) 18:24:51 ID:N8sI3D/I
米国なんかインチキ国家そのものだろ(米国=広い家に住んで、欲しい物は何でもあって、なんて実際はそんな天国じゃないし)
ヨーロッパでも勝ち残るのはフランス、ベネルクス、北イタリア、デンマーク、ノルウェー、イングランドだけだよ



日本はどのみちもうだめぽ
見栄や意地だけで生きている(自称)エリートとDQNしかいないから

インドだって、金持ちだけが甘い汁を吸って終わり
565名無しさん:2009/03/28(土) 21:10:36 ID:bTCkiSdB
ていうか、どこもだめだろ。

■ポンド(イギリス)
アメリカとともにインチキ金融でバブルを謳歌したイギリス。しかし、それもはじけてポンドは叩き売られ

 2008年8月 1ポンド=210円
  ↓
 2009年3月 1ポンド=140円


「職を失った移民は、イギリスから出て行け。さっさと帰れ!」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000001-reu-int
566名無しさん:2009/03/28(土) 21:23:23 ID:bTCkiSdB
■ユーロ(欧州連合)

2008年8月 1ユーロ=170円
 ↓
2009年3月 1ユーロ=130円


ヨーロッパもダメ。世界の人々は、ユーロでお金を持ってるよりも、円で持ってる方が安全と思っている。
567名無しさん:2009/03/28(土) 21:31:03 ID:bTCkiSdB
「ドルやユーロよりも円が安全」

円が買われ過ぎて、日本のマスコミは

「世界の皆さん、日本を過大評価しないでくれ。日本はダメなんだ。日本は終わりなんだ」と

必死になって宣伝してたが、効果なし。しかし中川元大臣の酔っぱらい事件をきっかけに、ようやく円安に傾斜。
568名無しさん:2009/03/29(日) 00:30:24 ID:/ZVBLLNM
どこも今は大変だが、問題はどこが上手く抜け出すかだな。まだ何とも。
日本も今の調子じゃかなりまずい。
日本にはまだ切れるカードがあるのに国内で日本人同士でバカばっかやってて、何考えてんだ。
海外に住んでても日本人である以上は日本にはある程度がんばって持ち直してほしいんだが。
569名無しさん:2009/03/29(日) 01:17:12 ID:Syq+zMDT
その日本人は未だにアメリカが助けてくれる(いろいろな意味で)とか思っているから
日本は教育が荒廃しつつあるからどっちみっち終わり
未履修問題で法律をねじ曲げることも覚えてしまったし
570名無しさん:2009/03/29(日) 06:20:26 ID:rPXEH30Y
>>564
いやー本当にまじ話しで、ベルギーは脱落する
ノルウェーも何十年というスパンで間違いなく衰退する

一方、ポーランドとチェコとスロバキアの西スラブ三国の時代が来るよ
一見したところ金融危機の悪影響を受けているようだが、
実はこの3国のGDPと対外債務の関係は西欧よりもずっと健康で、知能も教育水準もトップクラスで高い
571名無しさん:2009/03/29(日) 18:25:25 ID:O9qWFiHB
アメリカもEU(欧州連合)も全然ダメ。経済ボロボロ。

EU(欧州連合)の経済はいいだの知ったかぶりするアホな日本人、おまえバカだろ?

日本を含め、世界は中国頼みなんだよ。だから中国関連銘柄が人気になる。

アメリカ大手金融機関、またはBIG3の破綻があれば、世界中でハゲタカが猛烈に叩き売ってくるぞ。
572名無しさん:2009/03/29(日) 22:05:48 ID:iQvyC6fU
>>570
ポーランドは国内に高速道路網を作る資金をユーロ現金で確保しているからな。
負債ではなく、民間企業で言うところの利益(国家予算の剰余金)で確保している。
これが明らかになったときすごいと思った。
この世界的な金融危機を生き残って大発展する国にまちがいない。

573名無しさん:2009/03/30(月) 00:41:39 ID:l8E/Yo1C
その前にロシアに天然ガスを止められる(フランスみたいにアフリカから輸送するのか


ロシア、ノルウェー、デンマーク、オランダ(フローニンゲン)、アルジェリア、リビアとかいろいろな方向から輸入したほうがいい
574名無しさん:2009/03/30(月) 01:30:38 ID:1OLs6tQf
ヨーロッパまじでどうなるんだか…
575名無しさん:2009/03/30(月) 03:43:40 ID:D21N7Hp2
就職難のアメリカから脱出、英語教師に若者の応募が急増、人気はアジア諸国やスペイン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238220878/l50


19 :名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 15:42:44 ID:WjB3d0v6
日本で愚痴たれてる低層ワープアもこれ見習って海外に出稼ぎにいけよ

33 :名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 16:06:21 ID:7YrANAzL
マジレスすると日本の英語教育はアメリカ好景気でも供給飽和にちかい(だから幼稚園で簡単に雇えて教えてたりする)

不況で競争激化すると 今までの時給が半減とか
手っ取り早くホステスやストリップでかせごうという米豪女があぶれてくる
576名無しさん:2009/03/30(月) 04:06:26 ID:D21N7Hp2
イギリスは、銀行の不良債権処理のため、ポンドを刷って、刷って、刷りまくる。
(悲しい話だがこれしか方法がない)

市場にはジャブジャブとポンドが流れ込む

それに乗じてハゲタカがポンドの売り浴びせ

イギリス終了・・・
577名無しさん:2009/03/30(月) 04:40:46 ID:D21N7Hp2

ちなみにイギリスは、1992年にもポンドの売り浴びせにあい、イングランド銀行が敗北。
ポンド危機にまで追い込まれた。

だが2009年のイギリスを取り巻く危機は当時以上に大きなものとなっている。
イギリスの威信をかけてこの難局を乗り越えられるのか、世界の注目が集まっている。
578名無しさん:2009/03/30(月) 12:31:47 ID:vr7f9VTs
>>573
現在のポーランドのロシア産天然ガス依存度は全エネルギーのたった18%だけ。
先週はノルウェーからデンマークを通ってポーランドの欧州一の巨大ガス施設へ行くパイプライン建設が契約された。
もうポーランドはロシア要らない。

ポーランドが必死なのはリトアニアやラトビアやスロバキアやハンガリーやチェコといった
ポーランドの歴史的勢力圏のロシア依存度がいまだに高いから。
579名無しさん:2009/03/30(月) 12:35:27 ID:vr7f9VTs
ポーランドは、Skanledパイプライン(ポーランド・デンマーク間)、シフィノウイシチェのLNG基地、
ポーランド・スロバキア間のガスパイプライン、バルト海風力、
ベウハトフのCCS(炭素回収・貯留)施設への予算が先週、確保された。
同時に、EUでもこれらのプロジェクトへの予算が先週確定した。

580名無しさん:2009/03/30(月) 12:38:28 ID:vr7f9VTs
Skanledパイプラインはドイツを迂回する。
Nordstreamでロシアと結託しEUの平和と安全保障を乱すドイツへの制裁となった。
581名無しさん:2009/03/30(月) 20:07:10 ID:D21N7Hp2
>>576
>>577
イギリス人すごい。さすが大英帝国(笑)

「資本主義は役に立たない」
「国民は解雇されているのに、銀行家たちは政府の援助でうまい汁を吸っている」

http://mainichi.jp/select/world/news/20090330k0000m030075000c.html
ロンドンでは3万5千人抗議デモ
582名無しさん:2009/03/30(月) 20:13:27 ID:D21N7Hp2

イギリスが復活するためには、ポンドを刷って、刷って、刷りまくるしかない。
583名無しさん:2009/03/30(月) 20:30:14 ID:D21N7Hp2
イギリス、最後の手段として中央銀行によるポンドの増刷

「待ってました」と世界のハゲタカどもの猛烈なポンドの売り浴びせ

ポンド大幅下落

通貨破綻・・・イギリス終了
584名無しさん:2009/03/30(月) 23:12:16 ID:l8E/Yo1C
旧ユーゴスラビアはスロベニア以外は成長できない

イギリス、フランス、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、スペイン、オーストリア、イタリア、スロベニア、チェコ、ポーランド、ハンガリー、デンマーク→EUはこれでいい、他は外した方がいい
585名無しさん:2009/03/31(火) 18:39:23 ID:RQhHytEw

【スウェーデン】17歳少年が複数の青年にレイプされる[03/30]

スウェーデン中部のクムラで、少なくとも6人の青年が、
土曜の夜にパーティーで17歳の少年をレイプした疑いが持たれている。

これにより、2人の19歳の青年が、情報聴取の為保護された。
事件は、男女混合の約10人の若者のプライベートパーティーで起こった。

この17歳の少年は、セクシャルな行為を受けた間酔っ払っていたが、
事情聴取をした警察側からレイプであると承認された。

このパーティーに参加していた6人の青年がレイプ容疑で逮捕されたが、
うち4人が釈放。警察は、もっと多くの人間がこの行為に関わっている
可能性を疑っており、また、誰が何をしたかという詳細も把握する為に、
捜査を続けている。

17歳の少年が、何人かの青年にレイプされる事件は、
他に見ない稀なケースであると、警察のスポークスマン、カールソンは言う。
警察は、容疑者らの年齢等を考慮して、事件の詳細を発言するのを拒んでいる。

ソース:livedoor ニュース 2009年03月30日12時15分 / 提供:Techinsight Japan
http://news.livedoor.com/article/detail/4085410/
586名無しさん:2009/04/02(木) 08:47:25 ID:tRoTqkdk
>>584
ドイツもですか?
587名無しさん:2009/04/02(木) 14:17:33 ID:hS2pmneE
もうゴキローとWBCはお腹いっぱい。他にネタ無いのかな?

日韓の野球音痴国民だけで盛り上がってるアジア大会なんてどうでもいいのに
そもそも野球自体が大仰に世界大会と謳うには競技人口も規模も小さすぎて恥ずかしい事この上ないのに
588名無しさん:2009/04/02(木) 15:25:43 ID:EeIReCjm
だからオリンピックで競技種目からはずれる。
んでもってWBCってのを作って、そこで世界一決定ってしてんだろ
589名無しさん:2009/04/03(金) 09:29:26 ID:zGN+8ioq
日本の高校野球は美化しすぎ

590名無しさん:2009/04/04(土) 08:08:06 ID:3PNFCQBo
カナダ
フランス
591名無しさん:2009/04/04(土) 08:42:43 ID:h+f6FmYC
ポルトガルはどうよ?言葉が厳しいが・・・・

592名無しさん:2009/04/04(土) 23:20:29 ID:6eypssbu
ポルトガルは、止めとけ。
麻薬中毒の奴、多すぎ。
給料も安いので現地の人が出稼ぎで他の国へ働きに来てる。
日本で、働いたほうがいいぞ。
ドイツで住んでいる日本人女性は、29か30才位で、
急いで日本に帰ったりしているのが多い。憧れだけじゃ住めないぞ。
593名無しさん:2009/04/04(土) 23:43:17 ID:3PNFCQBo
フランスはおしゃれではない
594名無しさん:2009/04/05(日) 00:28:06 ID:96N5jtIY
イギリスはいいよ

日本同様、大陸のいざこざに巻き込まれにくいから
595名無しさん:2009/04/05(日) 08:14:04 ID:O9DRI73c
西欧は差別されるから嫌だ
596名無しさん:2009/04/11(土) 22:09:27 ID:7+xH5weK
ポルトガルいいよ。
住みやすい。でもお金を持ってないと駄目だね。
日本人が働くのは超厳しい。だから老後住むにはいいと思う。
597名無しさん:2009/04/11(土) 22:32:22 ID:C3APKiQy
どこの国も日本人が働けて敷居が低いのはジャパレスや観光系だからな
正直日本に生まれてきたくなかった
598名無しさん:2009/04/12(日) 05:02:04 ID:9obuu8YE
>>595
西欧に限らず海外に住む限り多かれ少なかれあるさ。それが我慢ならないなら日本で我慢するしかない。
599名無しさん:2009/04/12(日) 13:42:49 ID:S1S68fJ2
>>1
ヨーロッパで日本人が来て成功できるとでも思ってるのか?
日本国籍者が欧州で移民となり夢や希望が持てるとでも真剣に思うのか?
おまえ少し世界知った方がいいよ
アルカイダに殺されたコOダ君並だなw
600名無しさん:2009/04/12(日) 13:52:14 ID:8hLQPitf
>>599は欧州にずっと住んでるから経験談で語ってるわけ?
だとすれば無理だと思うきっかけになった経験をまず語れ
じゃなきゃ2だけで知識つけておいたがしたい厨房にしか見えない
601名無しさん:2009/04/13(月) 15:08:18 ID:UbcfDLXO
欧州でいい生活をしようとおもうなら日本の大企業の駐在員で行くのが正解。
日本で欧州系企業に就職し欧州勤務もありだが日本企業の職歴が必要。
602名無しさん:2009/04/13(月) 21:22:29 ID:3Gm71Zt3
せいぜい、日本人が耐えられるのはイギリス、フランス、ベネルクス、オーストリア、北イタリア、デンマークかな

ルーマニアやウクライナなんて問題外かと
603名無しさん:2009/04/13(月) 21:34:47 ID:jxDTkJI6
>>602
スイス、ドイツは?結構何でも手に入りそうだけど。
604名無しさん:2009/04/13(月) 23:02:21 ID:VEmM1Siw
>>602
ポーランド、チェコ、スロバキアは大丈夫
生活費も安い上に、日本人が住むような都市部や裕福な農村はなかなかよい暮らしができる
道路等未整備の部分があるが、それでも日本の地方都市や田舎と大きくかわりないレベル
しかしこの西スラブ人3国は言語が難しいのが難点
ところがこの3つの国語は互いに非常に近いから、
うち1つを習得すればあと2つはすぐにほぼ完全に理解できるという利点がある
外国語は、ポーランドでは英語とドイツ語、チェコとスロバキアではドイツ語がよく通じる

ポーランド、チェコ、スロバキアと共にヴィシェグラード条約加盟4国を構成するハンガリーは
最近、財政赤字問題でタイみたいにちょっと荒れてるから、治安の問題があるので
いますぐ住むのはいまいち
言語も系統がまったくちがうアジア系の言語のためまた複雑
ドイツ語は通じやすい
605名無しさん:2009/04/16(木) 16:54:35 ID:ZWhe2wwL
>>600
さてと。。
こちら欧州に来て野たれ死に、丸裸にされ泣き泣き帰国した日本人を山のようにいや、
ほどんどの日本から来た日本人ばかりで多すぎで何から語ろうか?
中にはフランス白人の欲望陰謀に巻き込まれ巧妙に殺された日本人もいる。
いろいろ見た。多すぎで語れない。
どうしても欧州に日本から移民でいたいなら止めない
でもそれなりの覚悟がいるということだ。殺されても野たれ死んでもいいという覚悟がな。
606名無しさん:2009/04/19(日) 09:52:44 ID:sxFgiSgj
>>602
イタリア、スペインはどうかな?
英語で生活できないところを除けば結構住みやすいと思う
607名無しさん:2009/04/19(日) 10:19:38 ID:tGKo29gx
定住はしたくないけど、一ヶ月くらい暮らしたいな。
スウェーデンとかフィンランドなら、治安も日本よりいいって聞いたし。
家具つきアパート借りれるかな?
608名無しさん:2009/04/19(日) 13:20:54 ID:gwV8wK+U
はあ????????

何の根拠があってスウェーデンとフィンランドが日本より治安がいいと言えるのだ?
手元にある資料のどれも、スウェーデンとフィンランドが日本よりずっと治安が悪いどころか、
ヨーロッパでもかなり悪いほうだと出てるのだが?
609名無しさん:2009/04/19(日) 16:08:18 ID:EMFZaBCN
デンマークは?
610名無しさん:2009/04/19(日) 16:32:43 ID:rlXWwhfw
定住とまではいかなくとも、ちょっと欧州へ旅行したいもんだ
まぁだったら行けよで済む話だけど
北欧も興味あるけど、クロアチアやセルビアとかのバルカン半島はどうなんだろうなぁ
611名無しさん:2009/04/20(月) 18:24:11 ID:quDxXJbs
ロシアとウクライナが天然ガスのことで揉めたらバルカン半島は真っ先に被害にあうよ
フランスはロシア以外にもノルウェー、オランダ、アルジェリア、カタールとかからも輸入しているから問題ない
612名無しさん:2009/05/07(木) 00:45:36 ID:vFcMovuy
わざわざ語り合わんでも、
5年くらい働いて税金払えば永住権くらい余裕だとおもうが・・・。
613名無しさん:2009/05/07(木) 02:59:24 ID:Q6TyC3wu
まず働くのがむずかしいんだろ
614名無しさん:2009/05/07(木) 07:18:57 ID:D42LqQ8V
てか不便なくせに税金高杉 FROM フランスだけど
今税金申告したけど(涙)まじ日本の比じゃない(涙)
稼いでも稼いでも、税金で持っていかれる。。。
615名無しさん:2009/05/08(金) 02:10:41 ID:f9f1IT/H
働くくらい余裕だろう。言葉が出来りゃ十分じゃない?
616名無しさん:2009/05/09(土) 09:15:07 ID:xIy0e3Re
>>614
いくら稼いでいくら納めてるの?
617名無しさん:2009/05/09(土) 17:34:06 ID:pYa7wyzQ
>>614じゃないけどドイツだと45%天引きされる。手取りが約半分だよ。
扶養家族いればそれなりに免除されるらしいが、独身にはつらいぜよ。
618名無しさん:2009/05/09(土) 18:38:33 ID:fl6mk6zs
税金は高いが、選ばなきゃ仕事くらい見つかる。
永住したきゃ、つべこべ言わずにこっちきて働け。
619名無しさん:2009/05/09(土) 19:19:47 ID:Z15yv4gu
アイルランドだけはやめとけ。
さっき本屋でクーリエ・ジャポンを読んだら、ルービニ教授の予測として、
アイルランドは確実に国家破産、これからはポーランドが飛躍する時代だと書いてあった。
ソースはThe Sunday Timesになっていた。
ポーランドは人手不足に悩み、ポーランド政府はアイルランドにいるポーランド人出稼ぎの帰国を促している。
そしてアイルランド人の出稼ぎをポーランドで働くよう募集していると書いてあった。
620名無しさん:2009/05/09(土) 19:20:02 ID:Z15yv4gu
アイスランドじゃないよ。
621名無しさん:2009/05/10(日) 09:49:10 ID:XPrGIVMu
>>612
そう思う人が、なんでここに来てんの

622名無しさん:2009/05/10(日) 09:54:17 ID:XPrGIVMu
日本特有の島国根性とか本当にうざいよな
ああいうのが、うつ病や自殺の原因だって気付いたほうがいい
623名無しさん:2009/05/11(月) 09:03:30 ID:Ala1fvLr
言えてるな
624名無しさん:2009/05/12(火) 00:20:32 ID:/PjGPPKO
年収で見ると給料の二カ月分は税金で支払わされるFROM FRANCE(涙
みんな仏 独 英などの生活にあこがれてるみたいだけど
現実は厳しいよ
625名無しさん:2009/05/12(火) 07:28:58 ID:1L+MJMGy
日本の年金はねずみ講詐欺。

詐欺でなくてまだ社会に広く還元されるんだから、
税金高くてもいいじゃん。
626名無しさん:2009/05/12(火) 17:04:29 ID:RbBWOnE5
ヨーロッパって意外に強いよな
戦争が起きようても、イギリス病と言われてバカにされても先進地域として残っているからな
627名無しさん:2009/05/12(火) 17:05:21 ID:RbBWOnE5
戦争が起きようともか
628名無しさん:2009/05/12(火) 17:33:47 ID:/PjGPPKO
とは逝ってもだ
対して給料取れてないのに日本でいうと高額所得者並に
税金持っていかれる
しかも国に還元されても自分ら移民にはほとんど還元されにくいシステム
学校なんて行かんし生活保護も受けられん、フランスも将来年金なぞ
当てにならんから加入者極少だし で税金は日本の高額所得者並(涙
629名無しさん:2009/05/12(火) 17:36:14 ID:/PjGPPKO
判ってないのが
欧州が戦争が強かろうがなんだろうが
日本に生れ、日本人なら欧州では移民だ
アフリカからの貧困層の移民となんら変わりない
移民は移民 欧州に住んでるということだけで
欧州人にはなれないということ
630名無しさん:2009/05/12(火) 17:48:43 ID:+5gXgrFR
儒教的上下関係がないのと、厳しい同調圧力がないのと、貧困層じゃなければ仕事中心の生活をしなくていいヨーロッパが羨ましい
631名無しさん:2009/05/12(火) 18:50:54 ID:/PjGPPKO
確かに儒教的上下関係はないが、ばかづらの若造白フランチにため口
きかれるとムカつくし 金関係の上下関係はいやらしいほど(中国みたい)
わらわでみじめっぽいものがある。欧州の裕福層はまず色つきはいない
し、移民のステイタスでどうやって裕福層に切り込む気かねw
米と違うんだよ欧州はwwww
移民の意味をよく理解してから、海外移住決断したほうが
よいと思われw→629


そんな浦山なら来ればいい
来ればわかるさ
632名無しさん:2009/05/13(水) 00:50:27 ID:WWr9c1cB
>アフリカからの貧困層の移民となんら変わりない

大変な生活を送っておられるようで気の毒ですが、
貧困層レベルの収入では労働許可が下りないのでは? 

不法滞在は良くない。貧しさで卑屈になられるのもよろしくない。
それでは、(お嫌いな)中国人の出稼ぎと間違われるのがオチですよ。
633名無しさん:2009/05/13(水) 02:00:10 ID:aZ7cdD9H
>>632
労働許可をとるのがどれほど大変な事かわかってないだろ
634名無しさん:2009/05/13(水) 05:26:33 ID:ycdKPFL7
■就職(雇用)の許可要件
・大学や同等教育の教員、またはフランス国立社会研究所や同等の研究者。
・フランス人では代行できない職種。
・一般企業の管理職者。原則的に月額3500ユーロ以上の給与を得ることが条件。

http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/france.html
635名無しさん:2009/05/13(水) 06:11:03 ID:0km/DcCc
表向きはそのくらい書いとかなきゃワラワラきちゃうからな。
まぁ字面通りに解釈して諦めてくれる常識人が来なくなるだけの効果しかない。

中東系なんかそういうの無視して乗り込んで来る。
彼らの一部はそうしてなぜか合法的に就労する。
そういうハングリー精神では勝てんよ日本人は。
636名無しさん:2009/05/13(水) 06:44:46 ID:uQoBSLwG
フランスは厳しいんだよ>>632
おまえほんと何も知識無いねw
おまえみたいのは恥ずかしいから頼むから日本から出ないでくれ
無知杉で日本の恥w
637名無しさん:2009/05/13(水) 06:57:22 ID:uQoBSLwG
てか基本だけどw
イミグレって日本語でなんて言うか知ってか?www>>632
638名無しさん:2009/05/13(水) 07:00:56 ID:uQoBSLwG
あとな
滞在許可証があるからイミグレなんだよボケが!
ないやつはイミグレ以下の不法滞在人か
そういうの難民って言うんだよ!
639名無しさん:2009/05/13(水) 14:11:42 ID:BOuwFCpF
●不法滞在の罰則
不法滞在の処罰は、1年の禁固および3750ユーロの罰金。
また国外退去処分の上、最高3年のフランス入国禁止措置が適用される場合があります。
640名無しさん:2009/05/13(水) 14:39:12 ID:BOuwFCpF
【最低賃金】
 最低賃金(SMIC)は現在1時間当たり8.27ユーロ(約1,281円@155),月当たり1,254ユーロ(約194,370円)。

貧困層】
 貧困層の問題があります。約690万人といわれる貧困層は月当たり所得が657〜788ユーロ(101,835〜122,140円)です。

ttp://www.jilaf.or.jp/rodojijyo/France.html
641名無しさん:2009/05/13(水) 17:04:44 ID:WWr9c1cB
フランスに限定するが、永住するには、永久滞在許可証(Crate de Resident)の取得が必要。

<申請対象者>
・通常労働許可証を取得し、更新によって5年間を経た人
・フランス人の配偶者で婚姻実績が1年以上あり、現在も婚姻関係にある人
・フランス国籍を有する子供の親で、フランスに住んでいる人
・同許可書所持者の配偶者 
・15年以上、または合法的に10年以上(10年間の学生滞在を除く)のフランス滞在を証明できる外国人

ってことか。

通常労働許可証を取得するには、「月額3500ユーロ以上の給与」が必要だが、
「税金高杉」で、「年収で見ると給料の二カ月分は税金で支払わされる」。

ってことは、手取り給与は2900ユーロ以上(3500x 10/12ヶ月)。

確かに「富裕層」というには程遠い。
だが、「貧困層」という訳でもない。

>>629
アフリカからの貧困層の移民となんら変わりない

何かがおかしい。

こいつはきっと不法滞在者か学生なんだろう・・・。気の毒に。
もしくは配偶者(仏国籍)が貧困層なのか?ただの被害妄想か?
642名無しさん:2009/05/13(水) 21:45:22 ID:uQoBSLwG

アフリカからの貧困層の移民となんら変わりない
移民局の扱いの話だろw

ようは駐在にしろ永住にしろフランス国においては移民てこと
移民はアフリカからの貧困層の移民と同じ扱いってことだ
良く嫁>>641
643名無しさん:2009/05/13(水) 21:48:51 ID:uQoBSLwG
それにおまえ
今時手取り5万ユーロ下る駐在ってw
海外まで行き労働する価値ないだろ?なあ→641
644名無しさん:2009/05/13(水) 22:13:19 ID:WWr9c1cB
>>643
いいんだよ、強がらなくても。
手取り5万ユーロの人は、アフリカからの貧困層の移民
がいっぱいやってくる移民局へは行かない。
とにかく、少ない手取りじゃあ心が荒むだろうが、がんばれよ。

あと、滞在許可書ない奴はillegal immigrant(immigre illegal)だ。
難民とは定義が違う。

とにかく、少ない給料なのに滞在許可があって良かった。
腐るなよ。中国人と間違えられたら、やだもんな。
645名無しさん:2009/05/13(水) 23:08:48 ID:uQoBSLwG
>>手取り5万ユーロの人は、アフリカからの貧困層の移民
がいっぱいやってくる移民局へは行かない。
とにかく、少ない手取りじゃあ心が荒むだろうが、がんばれよ

おまえさあ、ほんと分かってないから教えてあげるけど
フランスの人口の何%がアフリカからの貧困移民か知ってんのか?
おまえパリだけがフランスと思ってないか?ww>>644
ほんと笑えるくらいバカ→644
頼むから日本から出ないでくれな!宜しく→644


646名無しさん:2009/05/14(木) 00:09:08 ID:DWy1LR4q
ヨーロッパ関係のスレで暴言を書いて回っているのがいるな

647名無しさん:2009/05/14(木) 00:54:22 ID:CpNyk0Pp
>>646
確かに。。

でも、欧州で住むのはなかなか難しい。
東南アジアみたいな笑顔や優しさはないから。

ホントにフランスに住んでる人であれば、腐らずにがんばってもらいたい。
仏語がある程度出来るようになれば、楽しくなれるから。
648名無しさん:2009/05/14(木) 01:49:06 ID:Fa+0r0NI
>>1さんは今頃ヨーロッパのどこかの国で幸せに暮らしてるんだよね?
649名無しさん:2009/05/14(木) 02:10:46 ID:qGPUxdOd
日本企業の駐在ってそんなもらってんのかよ。
俺なんか半分以下じゃん。苦しくはないが、全然貯まらん。
将来もどうなるかわかんねーしなー。永住権もらえるまで雇ってもらえるかな。
650名無しさん:2009/05/14(木) 02:44:16 ID:Rq5hJHb3
フランス人でさえ職がないと言うのに、外国人なんてSmicの仕事すらないよw

まあフランス人と結婚するのが一番早いよな
651名無しさん:2009/05/14(木) 04:08:15 ID:ZpjnnE+P
今はフランス人と結婚しても簡単に紙もらえないよー

それにフランス語のテストもある
昔と違い学生やプーが居つける国じゃない

悪いが他の国当たってくれw
652名無しさん:2009/05/14(木) 04:35:31 ID:WuZJuK40
結婚してビザを貰うなんてのは、それこそ難民同等。
メス種にはそういう輩が多いが、俺は違うと思う。

外国人として来たからには、労働許可書をきちんと取って、
働いて、税金納めて、それで永住するのが筋だと思う。
653名無しさん:2009/05/14(木) 05:41:08 ID:qGPUxdOd
まぁ貯金さえあればどこの国でも永住なんて簡単だけどね。

リタイア後に渡欧して道楽で大学通って、でも卒業できず学生ビザを更新してるうちに
永久ビザもらった人とかいるし。
654名無しさん:2009/05/14(木) 17:18:45 ID:rdp/tj6E
>>652
寿司職人乙
655名無しさん:2009/05/14(木) 17:47:33 ID:ZpjnnE+P
すし職人じゃなくてもフランスで労働許可証申請した人いるよ
ごく希だけどw
法廷翻訳の資格とかフランスがネイティブであれば弁護士でも
労働許可書は取れる
一般職は日本からの日本企業が申請しないと不可能
コックは楽に申請できるらしいけどw
656名無しさん:2009/05/14(木) 17:48:22 ID:ZpjnnE+P
フランス→フランス語の訂正
657名無しさん:2009/05/14(木) 21:23:02 ID:uZuEskCo

■結婚2日前に結婚却下された日本人妻■
スペイン人の彼の仕事の契約書が6ヶ月雇用ではダメ。
警察曰く、この不況の中どうやってスペイン語もろくに話せない外国人と結婚して、6ヶ月の雇用契約者が安い給料でやっていくんだ、リストラされたらどうするんだ

http://www.arrobaspain.com/cgibin/wwwlng/wwwlng.cgi?print+200905/09050023.txt

658名無しさん:2009/05/15(金) 15:26:41 ID:85BpCxEN
>>日本という国で働いたり生活する事に希望や夢がもてない。

はあ?日本という楽な国でこういう↑こと考えたり言うやつは
世界中どこ行っても無理
日本ほど住みやすく、良い仕事がみつかる国はほかにないことを
知った方がいいよw
まあ、だからルーザー種が多く集まる国日本ともいえるけどねw
659名無しさん:2009/05/16(土) 08:02:15 ID:DhzU7BUe
欧米は白人中心国家であるのは間違いないんで、マイノリティである日本人
にとって暮らしにくいと感じることがあるのは当然のこと。
そういったハンディキャップを負ってでも欧米での生活がいいということで
あれば、欧米での生活を考えればいいんとちゃうの?
俺は、10年が限界だったけど。
660名無しさん:2009/05/18(月) 23:30:36 ID:sPqjYIHn
>>654 職人を馬鹿にしちゃいかんね。

>> 652でも寿司でもないが職人仕事をしている俺はフランスで5年間まじめに働いた後、
正規滞在許可証を手に入れたよ。
真面目に誠意を持って質を追求すれば必ず評価されるし、それどころか
とても大切にされる。忍耐、努力、情熱あるのみ。
俺の場合、目的が永住であったのではなく仕事を大切にした結果得られたものだから
これからの人は自分の人生にとって何が一番大切なのか、良く考えてみることを
お勧めするよ。
661名無しさん:2009/05/18(月) 23:49:13 ID:GCcuhE2q
そんなこと言ってると足もとすくわれるから気をつけろ
662名無しさん:2009/05/19(火) 04:02:47 ID:5fYu3Vyk
>>652 結婚してビザを貰うなんてのは、それこそ難民同等。

自分がそうだけど、難民同等どころか難民以下だぞ。
語学は問題なくても、日本で士業の仕事してても、関係ない。
もう、日本に帰りたい。
663名無しさん:2009/05/19(火) 18:54:41 ID:ereZN1ei
ヨーロッパ永住も、いいことばかりじゃねえよな。
6年たった後も、まだ文化の差を感じる。
664名無しさん:2009/05/19(火) 20:02:22 ID:ysnpRccR
今、どこにいるの?
何してご飯食べてるの?
665名無しさん:2009/05/19(火) 21:11:42 ID:aR6U+E4i
フランスでよくいる
(というかもう必死に貼りつてるレベルw)のは
自分のまわりだと、ダメ仏人と偽装結婚して、仏国最低賃金労働者
のステイタスで性格悪い仏配偶者にイアけがさし、フランスを悪く
言いながらでも貼りつてる日本人が多し
こういうダメ日本人にはぜひ帰国してもらいたいものだw
666名無しさん:2009/05/19(火) 21:14:01 ID:aR6U+E4i
ぶす種多しw↑
667名無しさん:2009/05/19(火) 22:04:55 ID:aR6U+E4i
ここのスレにいる層の親が欧州コンプレックスがすごいから
マジ全部売り払って渡欧多いらしく
逆に日本で役員クラス(年俸2000万クラス)なんて
ポストがゴロゴロ空いてる事実
668名無しさん:2009/05/19(火) 22:21:24 ID:gRwIOYQq
紙のために結婚しました。旦那はどうでも良い。
どうしてもフランスにいたかったから。

っていうカミングアウトをする女が登場しないものかね。
669名無しさん:2009/05/19(火) 22:52:20 ID:Yhl8o57L
現地語が出来るという自己宣告もあやしいんだよ。
日常のスーパーでの買い物や、現地人夫との日常会話に支障はない、
さらには語学学校のコース全部終わらせましたっつうレベルは
実は全然現地人社会で中以上の現地人とやっていけるには程遠いレベルだから。

日本でただOLやってましたっていう女がこっちに来ると、何の職にも就けないか、
日本人向けの食品店の売り子や日本食レストランがせいぜいなんだよ。
ブログでも、欧州に彼氏作ってから移住して、こっちでの生活を
逐一書きしたためている女が多いけど、
このうち何人が本当に移住先で満足に将来やっていけるのか見ものだよ。
670名無しさん:2009/05/19(火) 23:27:35 ID:u1ICch60
フランスとかじゃ知らんけど、会社起こしてやってる人たちの割と多い国もあるけどな
671名無しさん:2009/05/20(水) 01:22:02 ID:wtLBK/ph
フランスだけど会社起こしてる人いますよ。
謙虚な人多いし、フランス人化はしていない印象があるかな。

結婚して紙+無職+フランス大好きの人たちとは正反対の印象があるな。
外国人だから職探し大変とか言ってるけど、探す気があるとは思えない。
普通のOLだったから専門職は無理。それを日本社会のせいにしてる。

子育てが仕事って威張ってるけど、こっちの女性は子育てしながら仕事してるよ。
産休も育児休暇もヴァカンスもあって、
どうせ旦那はフランス人なんだから色々手伝ってくれるんでしょうに。
672名無しさん:2009/05/20(水) 02:44:16 ID:FRSDgsLn
>>671
>こっちの女性は子育てしながら仕事してるよ

こんなのどこの国でも同じのような

かつてのフランスは違ったのかも(80年代までフランスの女性労働参加率はかなり低い方だった)
673名無しさん:2009/05/20(水) 02:51:51 ID:s1QF6f9n
無期限滞在許可を取る前に、いろんな人に取り方(手続き方法)を聞いてみた。
だけど、誰も知りゃしない。みんな結婚して来てるから。

あと多いのが、
「彼女がこっちの人って珍しいですね」ってコメント。

それ、自意識過剰ですよ。
674名無しさん:2009/05/20(水) 07:55:29 ID:tW91xwnS
↑あのね。移民法なんてのは欧州の移民に人気が高い
先進国の白人の国じゃ、ある目的のためにコロコロ変わるんだよ。
だから去年とった、〜前に取った情報はあまり当てにならない
しかもこの世界大恐慌中 いきなり移民にもならないで
無期限滞在許可くれる先進国は存在しない。ばかか?
駐在、学生、ワーホリビザもビザの種類が違うから、まずは移民にならねば、無期限滞在許可証など
のステイタス変更はあり得ない。このなかでワーホリはまず不可能
このビザは滞在中に万一現地に結婚相手や就職口見つけても、滞在しながらのビザ変更はできない
一度帰国してビザの書き換えが必要。そのまえに就職口なんて皆無
大学生(語学学校は除く)はかなり優秀なら就職口は見つかることがある。で居ながらにして
ステイタスの変更可。駐在も3年〜6年までしか任期がない。どうしても
現地に残りたいのであれば、条件が悪い現地採用、もしくは起業するしかないが
欧州は税金が日本の比ではなくばか高く非常に経営困難に追い込まれる。
おまえに現地人を採用しなければならないが採用したが最後、給料泥棒に
泣かされ、解雇できず規模が小さいと食いつぶされ倒産。
無期限滞在許可証など、昔は知り合いで居たが、今は
よほどあんたにセレブになれるような特技がありそれでかなりの大金でも
稼げる存在じゃないなら別だが、ビルゲイツ並に長者番付け乗るくらいなw
675名無しさん:2009/05/20(水) 07:58:32 ID:tW91xwnS
おまえに→おまけに 訂正
676名無しさん:2009/05/20(水) 13:23:32 ID:HJR00MtH
>>658
ネトウヨが現れた!!(ドラクエ風)
677名無しさん:2009/05/20(水) 14:34:17 ID:zewhAKnD
>>674
取る要件を満たしてたから、他の長期滞在者に手続き方法を聞いてみただけ。
結局取れたよ。そんな大変なもんじゃない。

いちいち小さなことで噛み付くなよ。
知ったかぶって・・・。
678名無しさん:2009/05/20(水) 18:34:03 ID:tW91xwnS
↑おまえ本当に詐欺師レベルの大うそつき野郎だな(爆笑)
移民にもならないのに取れるはずがない
絶対にだ。
679名無しさん:2009/05/20(水) 18:44:19 ID:tW91xwnS
>>674
人気のないLUXなどは金積めば取れると聞いた
からどうせLUXあたりだろうがw
680名無しさん:2009/05/20(水) 18:54:11 ID://BSqlb2
>>678
絶対に取れるはずだ
絶対にだ。
681名無しさん:2009/05/20(水) 19:17:28 ID:tW91xwnS
べつにLUXなんて住みたくないしなw
どうでもいい。
682名無しさん:2009/05/20(水) 19:24:27 ID:tW91xwnS
で、同じEU内でもこの>>677のように小知恵を使い人気のないEU圏内で
永住権とったとしても人気のある独、仏、伊 西などのEU連合でも
その国籍を持つ人とは別でまたはじめから取り直しで、パーマネントは
移行できないんだよwだから無意味
683名無しさん:2009/05/20(水) 20:17:51 ID://BSqlb2
え、じゃあ、フランスじゃ永住できないの??

ttp://11eijyu.com/70/
684名無しさん:2009/05/20(水) 20:18:36 ID://BSqlb2
え、じゃあ、フランスじゃ永住できないの??

ttp://11eijyu.com/70/
685名無しさん:2009/05/21(木) 06:05:48 ID:rr/Xu/IX
>>674
>駐在、学生、ワーホリビザもビザの種類が違うから、まずは移民にならねば、無期限滞在許可証など
>のステイタス変更はあり得ない。このなかでワーホリはまず不可能

移民とか意味わかんないんだけどw
ヨーロッパを知り尽くしてるような物言いだな。
無知な奴ほど聞きかじったことで断定口調になる。
永住許可もらうのが移民になることだろうに。

だいたい国を特定しないで手続きのことを語るとかw
686名無しさん:2009/05/21(木) 06:56:07 ID:SmmHKQmB
ヨーロッパは広い。
でも、住むんならEU加盟国がいいな。

>>682
パーマネントは
移行できないんだよwだから無意味

どういう意味?
687名無しさん:2009/05/21(木) 16:22:56 ID:ox+OWmkC
>フランスに永住するのに、必要になるのが永住権になりますが、
>フランスには、永住権と呼ばれるものはありません。
>正規滞在許可書(Crete de Resident)が、実質的な永住権として発給されています。
>正規滞在許可書は10年カードとも呼ばれており、これを取得すれば、
>フランスで自由に滞在・労働・商業の活動ができるようになります。
>10年ごとに更新が必要になりますが、滞在期間中に何も問題がなければ、
>自動更新されます。

よくよめよ。フランスにはアメリカのグリーンカードような永住権はないんだよ。
しかもCarteの綴りを間違えるようなサイトもどうかと思うし、この、そもそもって
はなしを最初に持って来ない辺りが少しセコいな。
何回も言うけど、フランスで普通に日本から来て労働許可証なんてとれないよ。
688名無しさん:2009/05/21(木) 16:59:56 ID:o0Ht1C63
フランスって偉そう。
住んでる人も、いけず。。>>687
689名無しさん:2009/05/21(木) 17:21:41 ID:ox+OWmkC
いけずと言われてもなあ
100パーセント無理じゃないけど、現実は厳しいっていうのが本当のところだと思う

フランス人と結婚したとしても、今はすぐに10年カードくれなくて、3年くらいは毎年更新
してその後に10年カードが出ると思う。ともかく外国人は何かと不便だよ。
日本にいる外国人にとってもそうだろうけどね。
690名無しさん:2009/05/21(木) 18:14:17 ID:xPRVg6hN
↑いや4年目だ!
あとはじめの滞在許可証申請時にはフランス語のテストも課せられる。
そんなにフランスに永住したいなら、フランス国籍になればいい
ただし、日本国籍を捨てねばならず、捨てたら一生復帰できない。

なんかこのスレにバカがまぎれて疲れる→>>680,683,684,
691名無しさん:2009/05/21(木) 18:22:41 ID:o0Ht1C63
ワークビザとか、永住ビザもらえるような国ないかな?

トルコでも、スイスでも、イギリスでもどこでもいいんだけどね。

労働はトイレ清掃でも、土木でも、土方でも、農場のピッキングでも、
一次産業でも、単純労働者でも何でもいいんだけど。

ないかな?あったら教えて?
手続きの仕方とか。
692名無しさん:2009/05/21(木) 21:53:55 ID:31jpz9bu
トルコが混じっているのがなにげにシュール。
ヨーロッパなのか、あそこ?
EUに入りたくてもがいてはいるけど。
693名無しさん:2009/05/22(金) 14:01:02 ID:JFXpBmrC
つうかそれ以前にトルコみたいな国で単純労働したいとかどんだけマゾなのw
あんな労働環境が整備されてない国じゃ散々こき使われて使い捨てにされて終わりだよ。
実際下層のトルコ人なんて使い捨ての国なんだから。
あとトルコ人の民度とかメンタリティーは贔屓目に見てもヨーロッパじゃないわな。

そういや、数年に一度スペインが永住資格の大盤振る舞いしてるよ、詳しいこと忘れたけど。
694名無しさん:2009/05/22(金) 15:16:05 ID:7+pvqKev
>>691
イタリアに行って日本のアニメ好きなマフィアと親しくなって
裏から手まわしてもらってビザ手に入れたら?
695名無しさん:2009/05/22(金) 17:23:42 ID:gOmm4JbF
言い間違ってピザを手に入れたりしてw
696名無しさん:2009/05/22(金) 19:56:27 ID:ABDNcj5T
おまえら世間知らずのばかか?
それとも厨房か?
トルコはアジア
世界の常識

オーストラリアは韓国
だからオーストコリア 世界の常識w
697名無しさん:2009/05/23(土) 01:50:34 ID:sdekK0OK
オーストラリアはオーストラリアだよ。カンガルーとかコアラがいるよ。
ちなみに知り合いの韓国人はビザの「゛」が発音できなくてピサって言ってたよ
698名無しさん:2009/05/23(土) 03:10:39 ID:1MORDniQ
>>681
べつにLUXなんて住みたくないしな

べつに日本より格段住みやすい。
永住、正解。
699名無しさん:2009/05/24(日) 17:29:12 ID:J/ZW/E/B
LUX何もないし(笑
日本人はアジア人(色つき人種)なのは欧に永住しようが
変えられなく、アジア移民での身分は差別の対象w
全然羨ましくないのだけど?w

仏も勘違い日本人たくさん来てるけどw
みんな現実見て、知って 体験して失望して食えない日本人がほとんどw
だから日本からの欧州大好きミーハー日本人食い物にして必死に生きてるねw

こないだも日本での財産みな投げうって、仏に移住してきた
アパレル出の頭の弱い日本オヤジいたけどw
もう溺れ死にそうな状態でw哀れだよwもう少しで、破産だろw
この税金高い中やっていけるほうがおかしいのだからw
700名無しさん:2009/05/24(日) 21:24:51 ID:J/ZW/E/B
>>698>>べつに日本より格段住みやすい。
永住、正解。

↑解ってない人の発言w
自分が色つき移民だと把握してないバカ乙w>>698
701セニョール・ニューエイジ・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY :2009/05/25(月) 00:24:49 ID:joL0YD2M
>>700
顔やルックスに自信のない奴がお前みたいな発言をする。

自分に自信があれば肌の色を気にせず何人とも対等につきあえるはず。

日本人から自信を奪って国の尊厳を陥れる貴様は在日朝鮮人ですか?はい、わかります。
欧米では日本人は先進国民扱い、チョンは所詮、植民地の途上国民扱いですよ。

日本人は欧米では「ナルシストの勘違い野郎」のように振る舞ってちょうど良いと思います。
702名無しさん:2009/05/25(月) 08:16:33 ID:s7KnR+p1
生活の上で国籍まで相手に知られるつきあいはごくわずか。
彼らにとっては中国韓国どころか東南アジアやインドあたりとの違いもよくわからない。
日本人は別格、という妄想は使えることが少ないです、はい。

露骨に差別的な態度を取るデパートの店員に「ちがうんです、私は日本人です」っていうの?w

税金高くてやってけないという反論は意味不明だけど。
こんな多くの移民がやっていけてるのに。むしろ日本の方が大変だわ。
703名無しさん:2009/06/10(水) 14:03:01 ID:DhRzL/NF
>>700
この人まだ、欧に来たてだねwなにを夢みてるんだかw

>日本人は欧米では「ナルシストの勘違い野郎」のように振る舞ってちょうど良いと思います。

欧の文化になじめなくて浮くのも構わないが、
>>700が非常に滑稽で非常識な黄色移民な立場知ってないと痛い目に遭うよwww
痛い目に遭わないよう祈ってるよwオメデタ野郎(爆
704名無しさん:2009/06/12(金) 19:41:32 ID:HiiSAdbu
ドイツの無期限居住権持ってます。普通は半年ドイツ不在だと権利は消えます。
私の権利は消えません。数年前に法律が変わってます。
ドイツ人弁護士・外人局の確認済。
ただし、将来この権利がどうなるかはわかりませんが。。。。しょっちゅう変わるので。
ちなみに私は結婚してましたが、相手は私よりも滞在の短い日本人です。
ドイツの大学を辞めた後、ずっと働いていました。かなりの期間です。
いろいろ疲れたので日本に帰国しましたが、無期限永住権は外人局のレターヘッドで持ってます。
詳しいことは書けないので興味ある方は自分で調べてみてください。
ただし、たぶんネットでは日本語では探せないと思います。ドイツ語でも??です。
自分で外人局に直撃して初めて知った制度で、さらにドイツ人弁護士に確認してもらったくらいです。
今は知りませんけどね。私が取得してから一年半経ってますから。
705名無しさん:2009/06/12(金) 21:43:56 ID:5vSCeaUH
あ、おれも火星の無期限居住権もってるわ。砂嵐がひどいから今は日本にすんでるけどな
706名無しさん:2009/06/13(土) 02:55:15 ID:Hwgl4rn5
>>704
あれ、あれって半年不在だと権利なくなるの?知らなかった。


>私の権利は消えません。数年前に法律が変わってます。
>詳しいことは書けないので興味ある方は自分で調べてみてください。
>自分で外人局に直撃して初めて知った制度で、さらにドイツ人弁護士に確認してもらったくらいです。

やばいことやってる訳じゃなくて合法なら何で書けないの?
それに制度があって公開されてないわけないでしょう。
707名無しさん:2009/06/13(土) 03:59:40 ID:g/qahbTl
個人が特定される可能性ありだから書かないんだろw

俺も今度木星のを手に入れる事にした。ガリレオ衛星、
なかでもガニメデは特に人気でなかなかむずかしい。
木星移民局当局でも、ネットはおろか、直接出向いても情報確認はむずかしい。
弁護士を通して確認済み
708名無しさん:2009/06/13(土) 04:40:21 ID:jSc4N2EX
美人局?
709名無しさん:2009/06/13(土) 05:13:10 ID:g/qahbTl
きちんと「つつもたせ」と読めるだろw
710名無しさん:2009/06/13(土) 05:18:17 ID:g/qahbTl
木星の無期限居住権持ってます。普通は半光年木星不在だと権利は消えます。
私の権利は消えません。数光年前に法律が変わってます。
木星人弁護士・星外人局の確認済。
ただし、将来この権利がどうなるかはわかりませんが。。。。しょっちゅう変わるので。
ちなみに私は結婚してましたが、相手は私よりも滞在の短い地球人です。
木星の大学を辞めた後、ずっと働いていました。かなりの期間です。
いろいろ疲れたので地球に帰還しましたが、無期限永住権は星外人局のレターヘッドで持ってます。
詳しいことは書けないので興味ある方は自分で調べてみてください。
ただし、たぶんネットでは地球語では探せないと思います。木星語でも??です。
自分で星外人局に直撃して初めて知った制度で、さらに木星人弁護士に確認してもらったくらいです。
今は知りませんけどね。私が取得してから一光年半経ってますから。
711名無しさん:2009/06/16(火) 19:48:56 ID:lHYbvGRj
ドイツ、イギリスは簡単に滞在できるのでどうでもいい>>704
食べ物まずいは、天気は悪いは、ブサイクばかりでつまらないから
別に滞在したくない
やっぱ、食べ物美味しく楽しいフランス、イタリアの永住権が魅力的w
712名無しさん:2009/06/16(火) 19:59:57 ID:lHYbvGRj
日本の定年退職者で西欧移住希望で、一定の生活できるだけの年金があれば
その国で労働しないことが明らかなので、こんなケースや又
不動産(家、土地、アパート、店)買えばこの無期限居住権(ただし本人の労働等の給与受理は禁止)
など簡単に手に入る 大したことない
特にフランスの移民局は外国人に労働され、ユーロを持ち出されたり、フランス人の
職を奪われるのを異常なまでに徹底して防いでいる
でも、フランスに投資、高い税金納めてくれる外国人は歓迎している
そりゃそーだw
日本がフィリピン、タイ、中国、韓国にばかにされ過ぎw
713名無しさん:2009/06/17(水) 02:29:42 ID:7hXOKTMK
金もっててニース辺りのアパルトマン買って、仕事もせずに遊んで暮らせるなら
フランスでも簡単にビザとれるよ。

まあそんな人はこんなところでこんなスレ見てないわなw
714名無しさん:2009/06/17(水) 16:52:04 ID:gLZQF963
↑無知はコメントしなくてよろしw>>713
だいたいビザだけでフランスに滞在できる とこのくらいしか知識がない
厨房乙(爆>>713逝ってよしw
715名無しさん:2009/06/17(水) 23:25:48 ID:PYwJaavT
おまえも日本語きちんと書けよw
716名無しさん:2009/06/18(木) 06:22:35 ID:Df6Y6RuQ
↑低レベル乙はスル〜(爆
717名無しさん:2009/06/19(金) 00:16:18 ID:wJ6qthfG
>>713,715みたいなコテ日本人的ミーハーは
西欧には適応できない代表的な性格
西欧人に必ず毛嫌いされノイローゼーになり帰国のパターン確実w
かなり欧州永住してる輩が羨ましいそうだが
お前には無理w諦めな(爆>>713,715

718名無しさん:2009/06/19(金) 01:02:49 ID:RRUUd3vZ
なんか痛いのがいるなw
719名無しさん:2009/06/19(金) 23:10:38 ID:wJ6qthfG
合法的な移民になれる条件で移民権申請も
現状フランスではすごいややこしいことになっている
仮滞在許可証から滞在許可証に変わるまでに、仏政府指定病院にて検診(事前にレントゲン
、ワクチン摂取など費用300E強)
フランス語のテスト(合否にとり話が変わる、ここでは合として最短距離で
滞在許可証を取得した日本人の話をしよう)
次にフランス政府に己の履歴書を提出し面接、半日
(日本での学歴、職歴、何の資格があるかなど最終学歴の卒業証明証や
最終就職先の雇用証明、資格取得の証明書などが必要でそれぞれ仏訳添付)
フランスの文化講習(まる一日)
フランスでの生活講習(まる一日)
これがだいたい健康診断が終わってからの1か月間以内で行われ
すべて終了したら、ようやく一年期限付きの滞在許可証が渡される

これでも短めに書いたがまず健康診断に行きつくまでが非常に困難
移民局では想像もつかないほど待たされるやはじめての更新時は
フランス再入国ができないので、日本への帰国は気をつけよう
知らないで帰国してやっと苦労して、日本でビザを取り
滞在許可証を申請中に全部Xになった日本もたくさん実在する
720名無しさん:2009/06/19(金) 23:20:32 ID:wJ6qthfG
まあ、時間や努力をすれば滞在許可証は取れるが


語学ができなくても国が無料の語学学校や講習時にも通訳を用意してくれる
とのことだが
滞在許可証の申請資格を取るまでも非常に困難なのは言うまでもない

それでやっと1年期限付きの滞在許可証だ
2年目更新(4年間繰り返す)では更新拒否されることもある
滞在許可証を取得したら4年間は行動に気をつけ
フランス国内で決して違法行為に当たることは絶対にさけることを
強くお勧めする
721名無しさん:2009/06/19(金) 23:26:22 ID:wJ6qthfG
こんなに苦労して滞在許可証を取得し合法的にフランス国に滞在しても
フランス人やフランスに長い日本人移民などが
来たての日本人をねぎかもが来た状態で良いように金銭目的で利用しようと
ここぞとばかりわんさか近づいてくるのでこれにも気をつけようw

まあ、それだけウマい話がないのは事実だし、なかなかフランスでの
金稼ぎは、日本とは比べものにならないほど厳しいという現実もある
722名無しさん:2009/06/19(金) 23:37:33 ID:wJ6qthfG
自分が知っている色々なフランスで合法的に滞在する日本人のケースの中で
一番楽で合法滞在は
日本で定年退職し
日本の年金をもらいつつ、フランスで生活するのが一番楽らしい
もちろん日本からのビザが必要だし、滞在許可証に申請しなければならない
が、55歳以上は例の語学テスト後の3つの講習は省かれる模様
でもこれはあくまでも現時点の話で毎年どんどんややこしく
難しくなるように移民法が改定されているので
来年以降、将来はどんな条件になるのかも定かではない。
723名無しさん:2009/06/20(土) 07:57:47 ID:A98NZ4G6
ドイツだと、銀行の残高証明さえあれば無職だろうとなんだろうと1年間のビザおりる。
それを毎年更新すればいいだけ。

フランスも移民申請とかしなければそんなに大変じゃないんじゃないの?
EU内でそんなに厳しさ違っても意味無い気がするが。
724名無しさん:2009/06/20(土) 15:41:23 ID:XIhl3CBq
フランスの移民申請って、難民申請じゃなかっらたら、普通の滞在許可証
申請だと思うから、不動産(南仏のビーチ沿いのアパルトマン)とか買って
余生を過ごすような生活だったら、別にそんなにむずかしくないよ。
725名無しさん:2009/06/20(土) 17:17:18 ID:hhGm+7FJ
いや全然違う 移民申請より
かえって学生ビザの方がもっと大変なのは有名な話
フランスに家族がいないってことで、それをいいことに
そりゃもう移民局のいやがらせやりたい放題だ

>>724
知ったかブりはやめた方がいい 
あのね、フランスには日本人の難民は存在しない
不動産買うだけで申請しないで滞在できると想像も
実のフランスを知らない証拠だw

フランスに滞在する日本人はどんな種類のVISAであれ
一度はこの移民局で滞在許可証を申請する
その移民局のシステムが現状上記にるようにややこしいのだから
このステイタスならとかはあり得ない話w

頭悪いねw>>723 724



726名無しさん:2009/06/20(土) 17:28:56 ID:AbeQ8LVO
↑ 
フランスでどんだけいやな目にあったか知らないけど、お前がフランスすべてを
知ってるような口ぶりで書くのだけはやめた方がいいよ
727名無しさん:2009/06/20(土) 18:41:05 ID:hhGm+7FJ
↑僻みも甚だしいw
人の中傷してないで少しは知識があるなら(あるとすればw)
ここに書いて皆の為になりなさい
じゃなきゃあんたここのスレにコメントする価値なしw>>725
728名無しさん:2009/06/20(土) 18:42:44 ID:hhGm+7FJ
ごめん>>725 ではなくBY725の訂正
729名無しさん:2009/06/20(土) 20:15:29 ID:A98NZ4G6
Aさんの場合:
上司に書類を提出したところ、様式が違うと指摘されたので様式を直して再提出。
内容は問題ないが、構成を変えた方がわかりやすいということで順序を大幅に変更。
最後に誤字脱字を修正して完成。

Bさんの場合:
上司に書類を提出したのに、様式が違うというだけで門前払い。見もしない。
仕方なく向こうの要求する様式に直してやったら、今度は内容に問題がないのに
大幅に構成を変更しろと言う。しかもそれを短い期限内にやれと言う。
むかつきながらも期限までに提出したら、今度はネチネチあら探しをするように
誤字脱字を指摘して、再提出しろと言う。
自殺したくなるほどの地獄のような毎日。
こんな嫌がらせが日常茶飯事なのに現実を知らない奴は頭悪いねw


きっとID:wJ6qthfG=ID:hhGm+7FJはBさんなんだね。
要領悪くて、被害妄想で人生損してるんだね。
730名無しさん:2009/06/20(土) 21:11:36 ID:hhGm+7FJ
何だ?この比較は?フランスのサルコジ政権下で
要領だけで国の法律を切りぬけられるとでも思ってる
おめでたいコメント なんの役にも立たないんだけど?(爆
おまえの知能を疑いたくなるw
よく>>729みたいなこの手の日本人いるが
みんな来たての新マイさんwで現実知って鬱になってるよw
まず、ドイツとフランス比較してもしかたないw
同じEUでもお国が違うと政策も違うことくらいすら
知らないらしい(爆
悔しいならフランス来てみw
731名無しさん:2009/06/20(土) 22:16:05 ID:AbeQ8LVO
コック乙
お前パリスレでも暴れてるけど、そんなに辛いなら早く日本に帰れよ。
7321に感動したリーマン:2009/06/23(火) 08:01:04 ID:Bkvc1qhK
390まで読んだ
733名無しさん:2009/06/23(火) 20:08:48 ID:4e5WYtn5
ぎゃくにドイツが簡単に滞在できるのが不思議
ちゃんとドイツ語理解できてなくて
違法滞在してんるんじゃないか?この>>727は?

よくいるんだwこの手の語学ができなくて
ちゃんと自分が正規滞在できてないこともわからなくて
不法滞在しちゃってるのがw
なんでもいいけど、不法滞在は重罪ですぞw
発覚すてば、強制送還どころではないぞw

まあ、自己責任ですから〜(大爆笑
734名無しさん:2009/06/23(火) 20:10:51 ID:4e5WYtn5
訂正
>>727=X
729=O
727スマソ!
735729:2009/06/23(火) 21:12:27 ID:uqwFlK0D
>>733
市役所だって外人局だって英語でいけた。ドイツ語だけだってそこで必要な語彙は限られてる。
手続き簡素化のお陰で、労働目的で入国するときも観光ビザで入れるし。
難しく考えることはないんだよ。ちゃんと押さえるとこ押さえれば。
736名無しさん:2009/06/24(水) 02:11:28 ID:f6Z4ipY4
イギリスは簡単に永住権が取れるらしいな

なんだが結婚すればいきなり2年は滞在できるそうじゃないか!
なんだこのフランスとの違いは(驚異
737名無しさん:2009/06/24(水) 02:14:32 ID:f6Z4ipY4
で、2年後に偽造結婚じゃないと証明できれば
永住許可証がもらえるらしい

いいな〜イギリス
でもイギリスには住みたくないけどw
738名無しさん:2009/06/24(水) 02:17:30 ID:f6Z4ipY4
だからドイツとフランスじゃ国の政策が違うんだから
比較にならないんだよ>>735
よくそんな知識、知能 語学でドイツに滞在できるね〜w
まあ、それだけドイツもイギリスのように滞在が簡単なんだろうw

いいな〜
でもドイツには住みたくないけどねw
7391に感動したリーマン:2009/06/24(水) 08:00:19 ID:+4sVOQr+
625まで読んだ
740名無しさん:2009/06/24(水) 09:58:03 ID:6ytrW3Qm
>>1
海外経験の無い、無知そのものですよ!w

地上の楽園などありません。
741名無しさん:2009/06/24(水) 16:43:25 ID:0vJJQ1rT
>>738
お前自分の書いた>>733を100万回読み直してこい
742名無しさん:2009/06/24(水) 18:01:56 ID:0PxZqayQ
年取って、年金で海外生活なんてつまらん。若いうちに日本を出て、逆に老後は
日本滞在のほうが色々と都合がいい気がするよ。
743名無しさん:2009/06/24(水) 20:51:00 ID:CIPg+SQX
それまで日本経済が持ってればな
744名無しさん:2009/06/25(木) 08:04:24 ID:Zfu3IZd6
破綻したって年金は働いてた国からもらえるから大丈夫。
745名無しさん:2009/06/29(月) 19:43:26 ID:jQuDXoe1
スペイン人、ドイツ人も結構フランス好き多くて
フランスに移住やフランスで労働試みる人多しだけど
同じEU県内なのに、フランスの例の新移民法で
むちゃくちゃ苦労してるねw
フランスはEU&シュンゲン加入国だけどかなり特殊な移民法を打ち出しているのは
言うまでもない

ルクサンブルグ(爆
どっかのアホばかりが集まる和製大手IT企業が子会社作って
アホ社員送り込んでるらしいがw
ルクサンブルグなんて住んでもしょうがないw
な〜にもない小さな国w退屈極まりないw
746名無しさん:2009/07/13(月) 11:59:36 ID:BumlGniy
支那
747名無しさん:2009/07/13(月) 12:20:13 ID:n9AgxJC8
暑い 日本は暑すぎる
748名無しさん:2009/07/13(月) 12:26:51 ID:yD+OlHzd
日本はベタベタするので凄く不快、温度は許容範囲なのになぁ
749名無しさん:2009/07/13(月) 13:45:03 ID:qr557YqU
フランス外人部隊なんてのがあったなw
750名無しさん:2009/07/13(月) 14:20:58 ID:KneH/QYO
>>749
ついにそこまで精神的に欧追い詰められたかw

日本は暑いだろwザマーミロwww
フランスは涼しいよ〜もう寒いくらいww
751名無しさん:2009/07/13(月) 21:28:12 ID:5GDE8VPA
そういやmixiで外人部隊出てフランス永住権もらってる人を見たなぁ。
銃器やムキムキな体、それに赴任先のアフリカ女性やフランス国内の白人女性とのニャンニャン写真wをうpしてて凄かった…。
752名無しさん:2009/07/13(月) 23:52:00 ID:0+vcVvfD
>>751
イラクで誘拐された人?
753名無しさん:2009/07/14(火) 00:59:47 ID:Yq7kf20x
誘拐された外人部隊いるの?
その人は今はパリで民間勤務してるみたい。
居酒屋が恋しいってさ…
754名無しさん:2009/07/14(火) 16:43:47 ID:7sP8pbzC
デンマークの永住権はどんな感じなの?
厳しいのか?
755名無しさん:2009/07/14(火) 20:13:59 ID:Yq7kf20x
デンマークのMBA取った人曰くデンマークは意外と外人にオープンだってさ。
MBA取りに行ったらどう?
756名無しさん:2009/07/14(火) 20:25:11 ID:7sP8pbzC
>>755
大学中退しちゃったから無理そう・・・・
現実的なのはジャパレスくらいしかなさそうだ
デンマーク語はどれくらいのレベル必要なんだろ
757名無しさん:2009/07/14(火) 20:53:31 ID:Yq7kf20x
小さな国って意外と英語が通じるらしいよ。
大卒じゃなくても入れるMBAもあるから、一応問い合わせてみたらどうかな。コペンハーゲンビジネススクールMBA卒業生の外国人でも、現地就職してる人もそこそこいるらしいよ。
かなりの英語力と費用(学費と生活費で一年間最低五百万円くらい)必要だけど…。
758名無しさん:2009/07/14(火) 21:00:42 ID:7sP8pbzC
>>757
レスありがとう。
以前海外で暮らしてたから出来たら海外でまた暮らしてみたいって願望あるんだが500万はきつすぎる・・・
親にも借りれんししばらく日本でワープアして耐えるしかない
759名無しさん:2009/07/14(火) 21:40:12 ID:8hYodh5K
あら、あら、アホ社員集団のさえないIT企業Rさん
ついにおフランスは敷居が高すぎで諦めですかw
お宅の今の社員のレベルなら分かりますw
で?お次はデンマーク?(大爆

デンマークも無理なら、恥ずかしいから
おまいら絶対に帰国すんなw日本の恥どもw
欧州の地で散ってくれw
760名無しさん:2009/07/15(水) 13:50:51 ID:fMVwpbAW
え。Rはルクセンブルグに拠点置こうとしてたんじゃなかった?
どっからデンマークが出て来たんだ?大丈夫か?w
761754:2009/07/15(水) 14:37:07 ID:5DfL4Fsl
その話題になってる人と俺は違う
ただデンマークのビザはどういう感じか質問しただけなんだが
762名無しさん:2009/07/16(木) 15:07:27 ID:ZedvFhBC
僕もバックパック背負ってヨーロッパやアジアあたりをウロウロしていた時は
もっとパワーがあってアクティブだったなと思います。
やはり年ですかね?移住したくなってきたよ四十路目前だw

英語と仏語身につけるべく数年前から旅と語学勉強、移住計画の繰り返し。
もしフランス、オランダ、イギリス、ドイツが駄目だったらアメリカしかない。
現実を理解した上で自分のスタイルとしていくのが理想です。
ミュンヘン、ロンドン、マルセイユ、パリまでの生活は最高だった。
でも、欧州は住居も食費も、日用雑貨も高いですねー。
2000万円くらいじゃ何もできそうにない。やっぱりアメリカがいいかなーっとまよう。

763名無しさん:2009/07/16(木) 18:41:08 ID:7KiyznD7
海外移住とかマジでやめとけって。
特に日本からじゃドコ行っても
マイナス面の方が遥かに大きいぜ。
その土地に相当な愛着と慣れがないと
すぐにダウンしちまうぜ。

海外に住んで、そこで職を得て、
そこで家族持って、そこで死ぬってのは
多分思ってるのとは比較にならんほど
辛く、苦しく、そして、寂しいものだよ・・・・

俺自身もその立場だったし、
仕事上、多くの在外邦人とお付き合いがあったけど、
ほんっっっっっとうに、寂しい人たちなんだぜ。
俺もいずれああなるのか、と思って、
帰国を決めたヘタレなんだけどさ・・・


せいぜい長期滞在の旅行、または留学とか
ワーホリでしょう。海外に住むのは。
永住って、日本からじゃメリットが何もない。
764名無しさん:2009/07/16(木) 18:50:13 ID:7KiyznD7
まず、人間関係から。

せっまい、そして濁った「海外日本人村」社会。
VISAの関係上からも、まず日本絡み以外の仕事はナイので
(特に今のような情勢ではね・・・・・)
まずそこから逃げることはかなわない。
日本が窮屈な奴は、海外は間違いなくもっと窮屈。
むしろ現代とは思えないような世界が待っているよ。

じゃあ、現地の人間たちは、というと・・・・
勿論、親切な人、やさしい人、一杯います。
でも、言葉の壁、文化の壁、宗教の壁、その他諸々含めて
「ああ、こいつらとは根本的に思考の根っこが違うんだな」
と、思い知らされる。これは必ず来る。
そしてその共通認識がどれだけ大切なものなのかということを
同時に思い知らされることとなる。

特に日本人のように、ある一定の共通概念の中で
ラクーに生きてきた人間にはこれがきつい。
765名無しさん:2009/07/16(木) 18:56:23 ID:7KiyznD7
環境面で言えば・・・・・

「もし」現地企業に採用、とかだったら
それは素晴らしい・・・かもしれないw
エリート以外は大抵給料が爆安だが
早く帰れるし休みもとれるし、永住なら問題ない。

でも・・・日本人は、日本関係じゃないとまず職がないね。
職能があっても、よっぽど特殊で稀有な人材じゃないと
VISAがおりないんだよね。これはどんな高学歴、とかでもムリ。
少なくとも、俺が居た国ではそうだった。

とすると・・・・やっぱ日系の現地採用とかになっちゃうんだよね・・・
こうなると、給料爆安・人間関係最悪・労働時間長い、と
日本以下の環境で生きることになります。
海外の法人企業は治外法権的な感じで
労働環境は悲惨の一言です。
でも、大抵、そうなる。もしくは、日本に帰るね。


娯楽や買い物等は言うに及ばず。
文化的なものに触れるのも、実は日本の方が全然身近。
美術館だけは欧米の方が断然いいと思うけど。
生活インフラも圧倒的に日本だし・・・・
766名無しさん:2009/07/16(木) 19:49:17 ID:ZedvFhBC
>>763-764
数年間、わたしもそれを考えてきましたよ。
旅と留学が終わり時間も多少ありましたので、移住計画のプランを練ってみて
フランス、イギリスか南部ドイツが駄目だったら、自分が働けそうな
資格とキャリアのあるアメリカしかないと思っていました。
が、現実は厳しく、事情もあり日本に戻り今はなかなか仕事も見つからず
転職活動と、数年先の人生プランのことで精神的に苦しくなっています。
767名無しさん:2009/07/16(木) 19:59:13 ID:ZedvFhBC
ただし、将来はどうなるかわかりません。
以前は物価も安く日本人も多く、温暖な気候のアジアだろうとカッコたる気持ちがありました。
ちなみに私は独身ですので、日本に戻って不動産を売って、移住資金を早く作って
アジアであれば、1千万もあればマンションが買えたりしますから、物件も探していました。
欧州のデメリットとして、資金に余裕がなければ移住は適わないということです。

上海に居た友人は、ずっと働いていましたが4年ぐらいで限界に来て、帰国しました。
ですがいろいろ何でも、格安なので東京に居たときの半額〜三分の一で十分に
暮らせるあたりは精神的に楽で、ストレスも溜まらないみたいで、レストラン、ゴルフ、映画
酒、住宅、光熱費も、日本に居るのが馬鹿らしいと露骨に言う知人もいたくらいです。

詳しいことは書けませんが、私はベトナム、バリ島、タイ、シンガポール、中国、台湾なども
興味あるので自分で調べて、天秤に掛けて決めます。
768名無しさん:2009/07/16(木) 21:48:31 ID:EbXCFjBf
特に欧州じゃ日系関係しか仕事なさそうだな・・・不況でビザも厳しくなってきてるし
結局スシシェフが一番近道なのかよ
769名無しさん:2009/07/16(木) 22:32:08 ID:ZedvFhBC
イギリス、フランス、イタリア、ドイツなど発展国でも日本人、アジア系は
仕事が少ないですよね。やはり日系企業関連が一番かと・・・

逆に中国、香港、タイ、ベトナムなどアジアと北米のアメリカ、カナダは
欧州と比べると日本人にも求職のチャンスはあります。
欧州に比べるとまだまだオープンですよ。頭を切り替えることも大切です。
770名無しさん:2009/07/16(木) 23:15:17 ID:7KiyznD7
日本関連職なら
採用企業がちゃんと順序踏んでくれれば
結構ビザおりやすい欧州圏
(ただし労働環境は無茶苦茶・
特に欧州なので周囲との差が激しすぎ)
しかし日系以外は壊滅的

大して、色々な可能性はあるが
就労ビザ取得が非常にめんどくさくて
負担も多いアメリカ





うーーーーん
アジアは知らないw
771名無しさん:2009/07/17(金) 11:18:51 ID:NjTgBDzR
欧州、アメリカ、アジアで比較してもな。

ビザの下りずらさ条件で言えば、欧州、アメリカは楽じゃない。かなりの準備が必要。
現実問題、時間がなければアジアを狙うのがいいかもな。
日系企業の進出率は、他の大陸の比ではない。
アメリカのいい所は、職業プログラムの充実、ライセンス取得、留学斡旋と
世界でも最高クラスなので利用だけしてみるのはいいかも。
その後、移住なり就職なり考えれる。
772名無しさん:2009/07/18(土) 01:50:26 ID:WETIHmKE
普通に欧州3カ国で一気にビザもらったオレは超天才という事か
773名無しさん:2009/07/18(土) 02:18:59 ID:ICGZXUB0
まぁ独身者限定だがヨーロッパ嫁さんもらうのが手っ取り早くね?

何も日系企業にこだわらなくても、配偶者ビザとビジネス英語力、それに大学院レベルの学歴と現地語中級レベルあれば現地企業につとめられるんじゃね?グローバル系企業なら英語公用語が多いだろしいし。

むしろ販売員やサービス業みたいな接客業のほうが、現地語ネイティブ並みに必要だから厳しい希ガス。

間違ってたら訂正してw
774名無しさん:2009/07/18(土) 03:45:43 ID:ZVEfg9ia
永住のために配偶者を選ぶってのは出稼ぎ水商売女と同じ発想だな
775名無しさん:2009/07/18(土) 07:20:16 ID:qS/GzOru
とりあえず、日本にいる間に預貯金5000万以上つくってから余裕持って移住だな。
ホント、仕事さがすっても3〜4年くらいプー覚悟で求職しなきゃないだろうし
物価とか基本的に高いから、贅沢しなくてもフツーに年間4〜500万くらい簡単に消えるだろうし。
776名無しさん:2009/07/18(土) 07:28:30 ID:A16CRwba
日本人独身駐在(レベルの低い自動車関係)を騙してビザ狙いで結婚した
毒女ならパリで親睦会開いてますけど何か?>>774
又この親睦会がやたら、ビザの種類は?と職業は?とか
必要以上に質問するから、変だと思ったけど、やっぱりって感じだ。
まあ、自分がして事棚に上げてよくできるよw 

しかもこの女、10年程前にパリに語学留学してて、パリの
日本人駐在相手のボッタクリカラオケバーでホステスバイト
みんな、駐在してた(る)人は彼女の過去知ってるのに
まあ、しらじらしくできるもんだw呆れるよ
777名無しさん:2009/07/18(土) 09:27:33 ID:ZVEfg9ia
>>775
3〜4年もプーやるくらいなら、その間に何かスキル身につけること考えろよ。
欧州で仕事見つけられない奴が日本で求職して見つかるのかってことだ。
日本で派遣くらいしか採用されない奴は欧州では難しいに決まってる。

だいたい5000万も貯めるくらいなら何某かの専門技能が身に付いてるだろうから
プーを覚悟する必要はない。
778名無しさん:2009/07/18(土) 10:51:28 ID:ICGZXUB0
ワロタ 確かに5000万円も貯金して3〜4年もプーするなら、その間に何かしろよwww
起業するとか学歴つけるとかさ。俺なら一千万円使って1〜2年で、現地で学歴つけるよ。ビジネスのマスターとかMBAとかに入学するとか。まぁ実際に今年からそうするのだが(予算はそんなに無いけどねwwwww)


現地人とケコーンしたいというのはビザ目的だけじゃなくて、ぶっちゃけヨーロッパ(ラテン系欧州人)が外見と性格ともに好きっていうのもあるw
今まで日本国内でも白人と沢山付き合って来たけど、外専よばわりされるリスクはあるがwww
779名無しさん:2009/07/18(土) 11:05:48 ID:0Vz4jW4G
>>778

向こうで就職できるかどうかは分からないが、私も行きますよ。
MBAは欧州なら1年制のとこ多いし、700万円しか貯金ない私でも何とかなった。
ただ高く危険な賭けやね(´・ω・`)
今時MBA取る人なんてごろごろいるからよほど強みか根性ないと。
EU内の人で何ヶ国語もできて、INSEADだったか?出てるのに就活うまくいかなかった人いたし。
780名無しさん:2009/07/18(土) 11:30:29 ID:4VZ5uGkU
てかお前らそこまでして
ヨーロッパに何を求めているんだ?
住んで働いてた俺からするとマゾとしか思えないぞ・・・・
あれは旅行で行くところであって
決して住んで居心地のいい場所じゃない。
つってもヨーロッパ全ての国を知ってるわけじゃないが。

アメリカは今でももっかい住みたいけど
ヨーロッパはもう絶対嫌。絶対に、嫌。
中東やアジアは論外だがw
781名無しさん:2009/07/18(土) 14:03:22 ID:0Vz4jW4G
んなもん人それぞれw
782名無しさん:2009/07/18(土) 15:58:01 ID:ICGZXUB0
>779さん

おお、今年入学ですか。一緒に頑張りましょう!
確かに現地就職できるかはその人の経歴、ネットワーク、そして時の運もありますな。

確かにMBAなんて今時めずらしくないけど、逆にいえば無いより遥かにマシだし、いくら優秀でも京都大学MBAや東大ビジネスコース(半年で六百万円らしい…)でても欧州就職のアドバンテージにはならないのでは?という風に思いますね〜。
例え他地域でもハーバードやスタンフォードレベルならヨーロッパでも有利でしょうが。

>780さん
今は逆に日本に住みたいという欧州人も沢山いるし、アメリカに住みたいという日本人もいるし、中国に住みたいという日本人もいるし、結局人それぞれでは?w
783名無しさん:2009/07/18(土) 22:27:54 ID:K77ISFRc
観光地なんて住みついても2週間で飽きるぞw
784名無しさん:2009/07/19(日) 01:34:54 ID:GQqxyaQ6
まぁ浅草や京都に住んでもすぐに日常風景になって飽きるのと一緒だなw
785名無しさん:2009/07/19(日) 03:12:57 ID:HJ4g8LRR
一ヶ月程度の滞在で十分だな。
786名無しさん:2009/07/19(日) 06:00:05 ID:9E6RESoX
だから観光ビザは3ヶ月なんだろ
787名無しさん:2009/07/19(日) 07:37:17 ID:kVhlI94k
「人それぞれ」を言うのは簡単だけどね・・・・・


ドコ行っても、海外永住者の「寂しさ」ってマジで凄いぞ。
これはアメリカだろうとフランスだろうとドイツだろうと
みーーーーんな同じだった。
本当に、みんながみんな日本を遠い目で見ながら、
憧れ、懐かしんでいるのかが
付き合ってみるとすごーーーーくよくわかる。

日本人が、見えないところで
日本という国の環境、人、文化、食事、その他様々なものに
どれだけ支えられているのかって話でね。 
そこから切り離され、海外に住むということが
どれだけ大変かということですよ。


だから、「何を求めてるんだ?」なんだよね。
日本というスーパーな国をゴッソリ捨てて、
海外在住を目指す理由が憧れだけなら
絶対にやめておいたほうがいい。
特に欧州は「出来あがった世界」なので大変よ・・・・
788名無しさん:2009/07/19(日) 07:52:37 ID:kVhlI94k
それも、その後の自分のキャリアもあやふやなまま
なんとなく永住に有利そうってだけでMBA取得挑戦とか
まず学校で阿呆の子扱いされますよ。相手にされない。
学校で「未来の自分探し」とか、日本の大学生じゃあるまいし・・・・w

つーか、留学の際、どこの国でも大抵
「勉強終わったら帰国します。就職の意思はありません。」
って一筆書かされるものだと思うけど、
国によってはないとこもあるのかな?

あと、たとえ現地で高い学歴を得たとしても
そんなもん就職に関しては屁のツッパリにもなりません。
だって就職の段階でビザおりねーもん絶対。
会社が雇うって言っても駄目なのよ。
「日本人でなければならない理由」がなければね。
それで日本に帰って行った優秀な人は浴びるほどいる。

もし欧州に永住したいなら、日本で調理師免許取って
寿司マイスターになった方が100倍早い。
まあ、寿司ブームは終息しつつあるので、
それもきつくなってきたけど。
もしくは、時々日本で募集かけてる日系スーパーに
丁稚として就職するか。悲惨の一言だけどw
789名無しさん:2009/07/19(日) 08:23:41 ID:7sTnokaZ
>>782
ビジネススクールでもトップにいなければ難しいですし後は運とコネですね。
昨年のOBは金融危機のただ中でさんざんだったと言っていました。
元々失業率が高い地域な上この2、3年は間違いなくどこの国も厳しいですし
覚悟と決意が必要でしょうね。
まあそれこそいざとなれば現地人捕まえるのも手かと。実際した男性がいましたわw
ただそれでも永住権とビザには時間かかったそうですが。

まあ勉強して損にはならないんだし、お互い頑張りましょう。
790名無しさん:2009/07/19(日) 14:08:11 ID:GQqxyaQ6
そうですね〜頑張りましょう!
自分も何がなんでも留学後に永住とまでは思って無いけど、もし破格の給料もらえれば日本だろうとドイツだろうと中国だとメキシコだろうと別に良いしw
どっちみち学歴と職歴は磨いておいて損はないっしょ。

ちなみに俺は小さい頃海外(北米)で過ごしたから、このスレで言われてるような「日本が絶対恋しくなる」というのは無いと思うな〜。ノンビリした生活とウマい飯とキレイなねーちゃんがいて、現地で人並み以上の収入があればおkて感じかな。
それに日本にはもう飽きたかなw

ただ実際にヨーロッパMBA留学した人から話しに聞くと、中国や南米とかの留学生はかなり頑張って現地就職する人多いらしいよ。日本人は諦めが早いと言ってたな〜。
791名無しさん:2009/07/19(日) 14:36:57 ID:46BrnoZa
なぜに、留学=MBA?
俺なんか某所でCAD講師だぜ
792名無しさん:2009/07/19(日) 17:56:33 ID:F8P++sYG
あまり話題に上らないけど、社交力はかなり重要だろ
現地で外国人、しかもアジア系というハンディをもろともせずに
外国人/ローカルのネットワークを築き、社交を楽しむキャパがないと辛いよ・・・



793名無しさん:2009/07/19(日) 18:06:07 ID:kVhlI94k
明確なビジョンの無い人は
「とりあえずMBA」「とりあえずビジネススクール」
これ、日本人の常識。

普通は、その後のキャリアまでほぼ確定してて
必要なピースを埋めに行くのが
MBAなりビジネススクールなんだけどね。
ン百万かけて「良い学歴を」ってちょっと感覚おかしい。
てかMBAとか、普通自費では行かないけどね。
そういうひとは、ただのお客様だよ。
794名無しさん:2009/07/19(日) 18:08:24 ID:kVhlI94k
>ノンビリした生活とウマい飯とキレイなねーちゃんがいて、
>現地で人並み以上の収入があればおk


うは、俺があっちで暮らす前に思ってたこと
一言一句そのまんまだわw
でも本気でそこに根付いて暮らすって、
それだけじゃ絶対もたねーよ。
795名無しさん:2009/07/19(日) 19:21:29 ID:GQqxyaQ6
確かにそんなお気楽な感じだと、現地に骨をうずめるのは我ながら厳しいだろね。老後は沖縄あたりで過ごしたいしw
こうなるとスレ違いかもね。
俺の場合MBAに興味を持ったのは高校や大学の同級生たちがそれを取ったり、職場(外資系)のトップ層が取得してるのを知ってゼネラルマネージメントに興味持ったけどね。まぁ勤め先が米系外資系なんで、アメリカトップ校MBA取得者ばかりだが。

まぁMBAじゃなくてもマーケ専攻でも良いんだし、ビジネス以外でもファッションデザインとか料理人でも本人にあってれば良いと思われ。実際に日本人や台湾人の料理人でも、留学後に普通に現地でフレンチシェフやってる人知ってるし…。

ちょっと極端過ぎる例かもしれんがKENZOも若い頃フランスにファッション留学し、フランス人の友人曰く彼は現地で今も人気でパリに豪邸持ってるとか…?モード系ファッションに詳しくないのでスマソw
796名無しさん:2009/07/19(日) 20:04:33 ID:68J/m84z
否定派多いな。
ここで無理だと言っている人は今現地にいる人ばっか?
そういう人はどんな理由でどうやって現地に行ったんだ?
797名無しさん:2009/07/19(日) 20:17:11 ID:vV9aIoN4
パリの日本人の女はヤリ万。槍万。やりまくり女ばっか・
798名無しさん:2009/07/19(日) 20:44:33 ID:68J/m84z
ちなみに自分出たとこは1割就職9割帰国してた。
799名無しさん:2009/07/19(日) 21:38:04 ID:kVhlI94k
>>796

昔働いてて帰ってきた人です。
日本で海外勤務の仕事探してたら
何故か引っかかって欧州へ。
ここじゃー人生構築してらんないなーと思って
日本に帰ってきましたよっと。
まあこんなヘタレの言うことだから
あんまり聞かなくてもいいかもしんないけどねw

ただ・・・・・・
就職環境にしろ、そこでの生活にしろ
多分、想像を遥かに超えるアレがありますよ。
ほんと、行く前に、リアルに考えた方がいい。
大抵の場合、そんだけ努力すりゃー
日本ならもっと素敵な人生送れるって話ですから。
800名無しさん:2009/07/19(日) 21:42:05 ID:kVhlI94k
まず、なんとなく高学歴、で通るのは日本の新卒採用だけ。
職歴・スキル・加えて日本人の場合、
「日本人ならでは」の特殊性がないとビザがおりない。

邦人経営の会社なんて入ったら地獄だけど
実際それぐらいしかほとんどの場合クチがない。
そこで丁稚として数年働けば(日本より遥かに環境酷いよ)
どこでも就労OKビザおりたりするけど、
結局ね、それまでの職歴とか考えて、転職先なんてない。
だから、日本人の輪にいるか、日本に帰るか、になる。
ほんとーに、ほとんどの人が、そう。

今は駐在すらガンガン帰らされてるからね。
叩き上げの現地採用組を安く叩いて使ってる。
環境としては、どんどん悪くなっていってるね。
「まず地元民に職を」ってのは、世界共通の政策ですから
ほんとーに厳しいよ。
801名無しさん:2009/07/19(日) 21:52:13 ID:kVhlI94k
生活環境は・・・・・
ドコ行っても日本よりは断然治安悪いし
(ドイツはまだマシ、フランス・イタリア・スペインとか死んでる)
気候が、また酷いのよ、暗いのよ・・・・・・
まっくらくらで鬱になる奴いーーーーっぱいw
だから「テラス席」があるのさ。
冬なんて、少ない晴れの日は
みんな首すくめてガクガクしながら日に当たってコーヒー飲んでるw
日照時間が少ないって結構地獄なんだよ。
これは実際体験してみないとわからないかもしれない。

休日は何にもすることねーし
買い物も全然何も売ってない。
趣味についても日本の方が全然色々揃う。
楽しみなんて酒・女・サッカー・葉っぱ・ディスコ、ぐらい。
健全な人は全く付いていけない原始的世界。

ただし、音楽は皆無。クラシックも現代曲も、
もはや欧州では何も生まれない。
9割以上英語曲の輸入。オワッとる。
時が止まったかのようだ。マジで。
それも今更車のラジオでボンジョビとかだぜw

まーレストランと美術館は良かったかな。
安いしクオリティが高い。これは素直に認めたい。
あれだけは日本に移植したい。
802名無しさん:2009/07/19(日) 21:58:26 ID:kVhlI94k
ほんと、「欧州に住まなければ手に入らない何か」
がどうしても欲しいとかでない限り、日本で頑張った方が
同じ努力でも得られるものがケタ違いだと思うし
欧州で根を張れるほどの努力が出来る人なら、
フツーに日本で成功して、欧州にフラフラ遊びに行けると思う。

依る者の無い海外に置いて、全く文化環境気候が違う中
日本よりきつい日本人社会に耐え
根を張って生きていくって大変よーーー苦しいよーーーー
ほんとーーーーーに、俺は、お勧めしないw

ただしね、幼少期に住んでたとか、留学してたとかね、
己の中に、強烈な帰属意識とかがあるなら
追ってみるのは悪くないと思うんだけどね。
そうでなくても、どーーしてもその街に惚れた、とかね。
人生と引き換えにしても手に入れたい何かがあるならば
是非行ってしまうといいと思う。

だから「何を求めてるんだ?」なんだよ。
それがハッキリないのであれば、マジでやめたほうがいい。
特に欧州は、いやらしいよw
803名無しさん:2009/07/19(日) 22:38:00 ID:sLPaXbJs
フランスはアメリカなどと違い、
若者に対しての将来性がない国なんだよw
将来性があるとしてもごく一部のブルジョア層だけ
フランスの一般人ですら、将来性がなくワーキングプアだらけのこの街に
何日本のバカ者たちはピントはずれの夢を抱くか?
いくら、島国で世間を知らないからと言え、日本人のフランスに対する
見方は、かなりのズレがある。

フランスの現実(昔から)
フランス一般大衆、外国人、移民、ましてや難民には
将来性など、絶対にない国

肝に命じとけw愚か者(日本人学生の欧州信者)
804名無しさん:2009/07/19(日) 22:39:53 ID:sLPaXbJs
ごく一部のブルジョア層は言うまでもないが
日本人を含む有色人種は対象外だからな
白人でもスラブ、米、豪、露対象外
805名無しさん:2009/07/19(日) 22:45:06 ID:sLPaXbJs
あとフランス白人層でグランエコル出てた高学歴な銀行員とかでも
デブ(肥満体質)は、ブルジョア層から自動的に外されるw

こっちの日系二世、日仏ハーフも差別対象、いじめ対象でかなり苦労してるぞw
806名無しさん:2009/07/19(日) 22:45:10 ID:5xSvTk48
え?普通にフランスで仕事してる私は天才なんですか?
807名無しさん:2009/07/19(日) 22:46:51 ID:7sTnokaZ
>>801

それだけは賛成かもしれません。
特に秋以降はすぐに暗くなる。
朝は明けるの遅いw
暗い中でやることは、家過ごすか、恋人と過ごすか。
外は出るとどんよりしてて鬱だしw
そりゃあ家族での団欒とアムールが発達するだろうよとw
それしかすることないしw
まあ、私は逆にそれが快適だったけど、あなた合わなかったんだね。
808名無しさん:2009/07/19(日) 22:47:36 ID:sLPaXbJs
普通じゃないだろ?SMICだろ?おまえw

物価、税金激高のフランスで
手取り日本円で13万以下で生活御苦労さんw
それともSMIC以下のバイト?w
その程度(爆
809名無しさん:2009/07/19(日) 22:48:56 ID:5xSvTk48
え?月5000ユーロもらってる私って超天才?
810名無しさん:2009/07/19(日) 22:52:15 ID:sLPaXbJs
>>809
ナイナイ(爆
まあ、何とでも書けるからねw

じゃあ、俺も1万ユーロ貰ってるw
811名無しさん:2009/07/19(日) 22:53:19 ID:5xSvTk48
え?5000ユーロって言ったらたった65万程度ですよ。ない?
812名無しさん:2009/07/19(日) 23:01:27 ID:sLPaXbJs
やっぱ妄想乙かw
スルー決定>>811
813名無しさん:2009/07/19(日) 23:03:44 ID:5xSvTk48
え?スルーも何も必死に相手されたがってる人を相手しただけなのに?

というか5000ユーロはマジです。
814名無しさん:2009/07/19(日) 23:04:26 ID:7sTnokaZ
>>809

研究職、技術職ですか?
815名無しさん:2009/07/19(日) 23:06:59 ID:5xSvTk48
>>814
3つの特殊技術保持。
816名無しさん:2009/07/19(日) 23:11:07 ID:7sTnokaZ
>>815

やはりそうしたものは強いですねえ。
817名無しさん:2009/07/19(日) 23:14:41 ID:5xSvTk48
>>816
けど、ビジネスコンサルタントの日本人の人で
日給1000ユーロとかいう人もいる。
技術だけでそこまで行くのはほぼ不可能。
818名無しさん:2009/07/19(日) 23:17:05 ID:sLPaXbJs
それで、たったの5000ユーロ?逆に低いんじゃまいか?
漏れはひとつの特殊技術資格持ちで手取り7500ユーロだが
何か?>>815
819名無しさん:2009/07/19(日) 23:18:07 ID:7sTnokaZ
そんなのと比べてもw
まったりそこそこ生活できるならそれでいいではないですか。
食いっぱぐれしにくい技術羨ましいですよ。
820名無しさん:2009/07/19(日) 23:18:15 ID:5xSvTk48
>>818
すいません、私25歳ですよ。
821名無しさん:2009/07/19(日) 23:20:52 ID:sLPaXbJs
3つも資格持ってて
額面5000ユーロだろ?逆に笑える
822名無しさん:2009/07/19(日) 23:23:29 ID:5xSvTk48
まあ、いろんなスレで便器入国拒否不法入国言って回ってる人も笑えますけどね。
823名無しさん:2009/07/19(日) 23:26:07 ID:sLPaXbJs
おまえよほど暇なんだねw>>821
824名無しさん:2009/07/19(日) 23:27:28 ID:5xSvTk48
え?自分で暇人認定ですか?
825名無しさん:2009/07/19(日) 23:27:43 ID:sLPaXbJs
>>822
だったすまん!すまん!自称5000ユーロ君(爆
826名無しさん:2009/07/19(日) 23:31:39 ID:sLPaXbJs
漏れはこれから、ブルジョア友人宅で夕食グテにお呼ばれだ。
相手にしてあげられなくてすまんなw
いくらフランスで言葉できなくて友達できなくて浮いてるからとは言え、
2chばかりに張り付いてないで、少しは外出したら?

発狂すんなよ〜自称5000ユーロ君よw
多いんだな、またこれが、この手の日本人がw
827名無しさん:2009/07/19(日) 23:37:36 ID:5xSvTk48
ヨーロッパで永住したいのだが
sLPaXbJs (摘出11回)w
828名無しさん:2009/07/20(月) 03:00:53 ID:yaRKHOS/
自由な時間が沢山あっても使い方を知らない奴には日本以外合わないだろうな。
趣味がないから仕事で人生の時間を埋めて気を紛らわしているだけw

冬は暗いし、友達もあまりいないけどいくらでも楽しめるよ。
欧州内旅行するなら日本の国内旅行よりはるかに安いし近いから週末旅行もいい。
だいたい近所散歩するだけだっていろいろ発見があるんだぜ。
829名無しさん:2009/07/20(月) 04:45:17 ID:5+i+Jvx1
欧州内旅行とか瞬殺で飽きる。
てか仕事で国内、欧州内飛び回ってたから
週末に旅行とかありえんかったわ。
近所の散歩も同じ。
おおうヨーロッパだぜとか感じるのは
最初の3日だけだった。

趣味は沢山あるけどそれをする環境がねー
ギター関連売ってる店も全然なきゃ
某スポーツのクラブははみんな土日閉まっちまうし
TVなんざ日本でも見ないし
その国ならではの音楽とか全然ないし
クラフト系の工具材料も手に入んないし
カメラ・PC等パーツが数少なくてクソ高いし
家でゲームとかも阿呆臭いし・・・・


てかさーーーーーー
みんな二言目には「ディスコ」だもんw
マジくだらねーよあいつら。
葉っぱユーザーばっかだし、タバコくせえし、
酒が安いのはいいんだけど、女安くても俺は買わないし、
ほんと、あんな原始的な世界はもうこりごり。
アメリカの方がまだ全然健全な遊びが楽しめるとか
欧州どんだけ腐ってんだよって。
830名無しさん:2009/07/20(月) 04:51:46 ID:5+i+Jvx1
何よりやっぱ暗いのがね。
太陽光をずっと浴びてないと、
こんなに人間やる気がでねーのかと
身体の芯から思い知らされた。
テラス席が輝いて見えるw

そしてさみーし。
今年の頭なんて、夜中、マイナス20度とかだぜ?
狂ってるわw睫毛とか鼻毛まで凍るwww

太陽が出ててもね、元気な太陽じゃないってかね・・・・・
少しずつ、少しずつ、蝕まれていく感じ。
いや、各国の人間の気質は、
気候が要素としてでかいって凄く思う。
暗い世界で生きてる奴は暗い。もうこれは仕方ない。
在留邦人もみんなくらーーーーいもんw
831名無しさん:2009/07/20(月) 05:01:38 ID:yaRKHOS/
>>829
>近所の散歩も同じ。
>おおうヨーロッパだぜとか感じるのは
>最初の3日だけだった。

馬鹿だな。俺だってもう3年住んでるけど、一人寂しい夕食をすませてから近所散歩したりするぜ。
15分だろうが、部屋に籠もってるよりずっといいぞ。むしろ来た当初はそういう地元民を馬鹿に
してたけど、今は散歩の楽しさが分かってきた。

まぁ専門店がいけてないのは分かる。
寒いって内陸だな、南ドイツとかか?俺なんかもっと北だぜ。

まぁ既に日が短くなってきてることが実感されるだけに、冬はそら恐ろしいな。
習い事するといいぞ。秋から2つめの習い事をしようと思う。
832名無しさん:2009/07/20(月) 05:18:52 ID:5+i+Jvx1
>>831


いやー散歩は好きなんだけどさw
一回夜道で襲われたから(マジでw)
夜のお散歩は封印したんだよね。

習いごとしたかったけど
平日は仕事の時間がサー
出張も阿呆ほど多かったし・・・・
土日大体閉まってるのがキツすぎたわ。

いやほんと、俺はヘタレて帰ってきて
こんな寝がなことばっか書いてるけど
その上で頑張れる人は頑張ってほしい。
ただ、相当な情熱がないといろいろ大変よって
そういうことなんだけどね。


しかしまー晩秋〜春までの地獄の低日照は
本当にご愁傷様ですとしか言いようがないです。
マジで頑張って耐えてくださいませ。
俺はもうアレだけは嫌だ・・・・
833名無しさん:2009/07/20(月) 05:44:05 ID:sqEFJwvg
俺はまだ一回しか経験していないけど、冬のあれはすごいよな。
なんで冬に1ヶ月のバカンスを取らないのかが理解できない。
834名無しさん:2009/07/20(月) 18:19:34 ID:lefkWfX6
まあ何事も自分次第ってこった
835名無しさん:2009/07/21(火) 01:09:46 ID:U3fjON/t
このスレ>>7で終わってた
836名無しさん:2009/07/21(火) 04:29:11 ID:c+q8u8xb
やっと気がついたか
837名無しさん:2009/07/21(火) 10:58:51 ID:iRh9qlPg
そりゃあ面倒には違いないよ。外国だしね。
でも別にそこまで否定する理由もわからないね。
838名無しさん:2009/07/21(火) 11:09:15 ID:RE0IyCnr
日本人に来て欲しくないんじゃね
海外だとまとまりない民族だから
839名無しさん:2009/07/22(水) 07:18:11 ID:W9lUws/N
だからおまえら日本人は色つき人種だから
嫌われてるだけの話だw
840名無しさん:2009/07/22(水) 22:25:16 ID:4DAZVwVY
ヨーロッパいいよな。
時間がゆっくり流れてる。
日本にいればあっというまの一年でも向こうでは違うんだろうな。
841名無しさん:2009/07/25(土) 23:00:05 ID:IV8W3bHj
842名無しさん:2009/07/27(月) 16:03:55 ID:oat/a25y
金が無い奴は日本でママのスネ齧ってればいいだけの話。
843名無しさん:2009/07/27(月) 21:13:56 ID:nkPVlreV
研究者でよかった・・・
コネさえあればどこでも移住できる
844名無しさん:2009/07/28(火) 11:07:10 ID:fQfxVDrB
先入観崩壊データ
EU各国の65歳以上の高齢者の相対的貧困率
(少ないほど高齢者がハッピーな国)

チェコ 5%
ポーランド 8%
・・・・・・
フランス 13%
EU平均 19%
・・・(↓以下ワースト5)・・・
リトアニア 30%
イギリス 30%
ラトビア 33%
エストニア 33%
キプロス 51%

ソース:スコットランド日刊紙スコッツマン
http://news.scotsman.com/uk/Pensioners-in-Britain-suffer-more.5498173.jp
845名無しさん:2009/07/28(火) 11:42:03 ID:YdWE1KOe
ここにもか。
846名無しさん:2009/07/29(水) 12:11:12 ID:t0NhsE6O
欧州へ移住した人が本当につらい思いの果てに自分たちが黄色人種である現実を認識をするのは、
現地で生んだ子供が学齢に達して実際の差別を受けてからのこと

特に女性

それまではみんな、「自分だけは他の日本人と違う」と思い込んでいるし、それには例外がない
847名無しさん:2009/07/29(水) 18:51:20 ID:aiOwNVlv
>>846
自分は選ばれたお姫様!
みたいな妄想を持ってるんだろうな。
848名無しさん:2009/07/30(木) 01:33:46 ID:QTlT8JXs
自分はよくても、実際に差別の標的になるのは子供たち。

子供たちがかわいそう。
849名無しさん:2009/07/30(木) 15:00:26 ID:QPRhsUER
海外行って「選ばれた人間」だと勘違いしてるバカ女には言ってもムダw
有色人種なのに白人ばっかの学校に入れようとするし。
レイシストは少なからずいるんだから
850名無しさん:2009/07/30(木) 22:55:20 ID:CKu6oKOW
だね>>846
日本人やアジアの血を引くフランス白人ハーフは学生時代から
すでに人種差別いじめの対象になる
それは日本のイジメなど比にならないくらい惨いイジメ
特に日本人が母でその母の実家が金持ちであれば特に金銭的な
イジメにあう
日仏ハーフは日本にいるべき
メトロの中でも学生たちのイジメの現場を目撃したが
アジア系ハーフがアジアの血が入っているだけで汚いそばによるなと
同級生の金持ちそうな白人から嘲笑られ蹴られてた
マジこっちのイジメはハンパじゃない
851名無しさん:2009/08/01(土) 20:52:40 ID:CekJ6jNX
俺はドイツにいるんだけど、写真が趣味だから飽きないな。
しかし、日本のkakaku.comってすごい事だったんだな。っち来てからはebayに頼るしか
ないから。
まあ、休暇が長いのが憧れるよね。俺は今、ヒモ状態だからヤバイ。
852名無しさん:2009/08/03(月) 02:25:54 ID:ATCWr5Yo
馬鹿が一人長々とレスしてるな。
無知すぎて読む気にもならん。
判る奴はスルーしてるだろうが。
853名無しさん:2009/08/03(月) 17:29:25 ID:TLNI5CSm
>>851
kakaku.comの何がすごいんだ?似たようなサイトはドイツにだっていくらでもあるだろう。
854セニョール・ニューエイジ・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY :2009/08/05(水) 02:02:00 ID:ZMnvIoO+
>>850
日本人は他のアジア人とは違うことぐらい、知的なフランス人には解ります。

日本人は名誉白人ですから

いじめにあっているのは貴様の民族(朝鮮人orシナ人)だろ
855名無しさん:2009/08/06(木) 19:11:39 ID:bVdvumoK
856名無しさん:2009/08/07(金) 10:47:12 ID:Av3DGs4J
土日店空いてないなら、飯はどうする?
独身男なら自炊バリバリできないだろ?
857名無しさん:2009/08/07(金) 19:38:19 ID:Q/lxfyUA
店開いてなくて困るのは自炊する奴だろ。レストランの類は日曜もやってるし。

独身男だが、こっちに来て自炊するようになったぞ。
日本以上に自炊と外食のコスト差が激しいから。
858名無しさん:2009/08/09(日) 07:51:31 ID:nQcWNOzr
ばかがいるな>>854

ほとんどのフランス人はアジア人は中国人だと思ってる
日本人がもてはやされた時代はもう終わってるのしらないらしい。。。
知的なフランス人?(爆笑
何言ってんだか!
859名無しさん:2009/08/09(日) 15:30:45 ID:4BZ5TP2v
フランス人は観察すればするほど馬鹿なの判る。
860セニョール・ニューエイジ・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY :2009/08/09(日) 17:11:20 ID:pV1QnrOe
>>858
だからお前はフランスでシナ人に間違えられたらそれっきりだから悪いんだよ

「自分は途上国民シナ人ではなく、先進文明国の日本出身だ。」ぐらいのフランス語も話せないのか?
861名無しさん:2009/08/10(月) 00:19:01 ID:QsA+cSA1
>>860

あなたが日本を誇りにおもうはずないからネタですね?
862名無しさん:2009/08/11(火) 20:35:02 ID:lFYYF7QE
>>860
Je suis pas de Japon du pays civilise avance le Chinois de la nation de chemin
863名無しさん:2009/08/12(水) 00:02:51 ID:CudNw/0w
>>860
Il est Ignorant et stupid lol.
864名無しさん:2009/08/14(金) 22:20:30 ID:uF1dP4XS
>>862
Je ne suis pas chinois. Je suis japonais et je viens du Japon.
C'est un pays plus civilise que la chine.


だろ。。
半年程度仏語勉強したらこのくらいは言えるぞ。
バカはバカにされるのがよかろうが、日本の恥をさらすな。

>>863
Vous aussi, vous etes vraiment stupides apparemment...
865名無しさん:2009/08/19(水) 22:51:50 ID:xYuamlI6
>>864
エキサイト翻訳で出しただけだよ。そんな怒んないでくれよ
866名無しさん:2009/08/22(土) 15:22:10 ID:/qij2H4M
「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、正式の名前をダウン症候群といいます。
この名前は1866年、イギリスのラングドン・ダウンという医師が由来しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、
兄弟のようによく似た子供達がいることを発見しました。

【顔は、彫りが深くなく、頬がまるく、目尻が上がっていて
まぶたの肉が厚いこと、また体は小柄で柔らかく、
髪の毛もカールではなくてまっすぐ薄いことなどです。】

↑モンゴロイドの特徴=ダウン症の特徴

それが、モンゴリアン(蒙古人)と似ているとして、
それが、ダウン医師はヨーロッパ人のなかでに能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。

http://home.r05.itscom.net/idemitsu/sakagami-zemi/rep-kyoiku.htm
867名無しさん:2009/08/23(日) 00:36:35 ID:OXjS17dk
フランスでもダウン症のことをモンゴリアンと呼び
アジア人を馬鹿にしている
868名無しさん:2009/09/02(水) 15:05:47 ID:TTaFNZtS
死亡フラグ
869名無しさん:2009/09/07(月) 02:11:14 ID:hV/woW7e
フランスにいる日本人は
日本にいる日本人と全く違うの知らないの?>>613,614
日本にいる時のようにノホホンと人の良いこと言ってたら
周りの日本人はじめフランコフォンなアジア人や色つき移民たちに
すぐにはめられ引きずり落とされる
その環境のせいでパリ滞在の年数が長ければ長いほど人格が破綻していく
韓国人中国人増してや東南アジアの卑屈なアジア人並みに
アザトクしたたかに生きていかなけばすぐに帰国組に落ちていくわけ

在仏大手日系航空会社の在職のTOPですらとにかくメチャクチャ性格が悪く、
ユネスコ駐在員のベテラン外交官が見た目が不細工(確かにブサイクだが!)
と陰口をたたき陰で馬鹿にし悪口を言い足を引っ張ってる程 
幼稚で最悪なレベル
大手日系電○○信会社の駐在&社員みな非常に性格が悪い
新入り社員は(特に現地採用)上司の靴を下で舐めさせて掃除させてるくらいひどい
現地採用などシュミックな上にみじめな扱いを強いられてマサに奴隷状態

長期フランスに滞在する日本人には夢も希望もない
これが在仏邦人企業の現実


870名無しさん:2009/09/07(月) 02:12:13 ID:hV/woW7e
618 :名無しさん:2009/09/05(土) 06:03:51 ID:3Ec09O9y
パリは日本人社会じゃなくても昔からパリのフランス人、移民の社会も
異常にみな性格が悪く人格破綻していて生活しずらい街
パリの日本人社会などまだこれでも序の口
歴史的にもユダヤ 華僑が王道を行く マサに地獄
一般欧米社会ではパリは異常で普通の人は住んで働くことはまず不可能なことは
常識なんだけどねw
欧米ではなぜ日本人はパリに無防備にあこがれ痛い目に遭いたいのか?と
これも有名な話
871名無しさん:2009/09/07(月) 04:16:48 ID:hV/woW7e
フランスに居る日本人で
日本人社会に努めるのが大半なのは事実
象像してみ?
フランス企業に努めるには
最低でもフランス人並みに会話や読み書きができなければ
話にならない。
それでけでは不十分なのは言うまでもないか
その上に本人の質(学歴、教養)も問われるわけだから
学生や駐在などで来て、純粋なフランス企業に雇われるのはかなり優秀な人材で10年はかかる
だから、フランス長期在住日本人は必ずと言っていいが
何か日本と関係のある職に就く
だから日本人社会が狭いわけ
何十年いてもオペラ界隈の日本人レストラン経営者など
(レストラン経営に限らないが)
フランス語がまったくできない人がたくさん実在し
(できてもフランス人の子供9才〜10才レベルの小学生並の文法、語学それ以下のレベルがわんさかいる!)
いずれはその文化言葉の壁が越えられず、あえなく
帰国なんて話は山ほどある

日本人のこの大きな言葉の壁、日仏文化の相違のせいで
最近のパリの傾向は日本人ではなくインド人、中国人が主で
今まで日本人の特権とされていた大手フランスブランド品の販売員や
ゲーム業界までも、現在ではその席は主に中国人が優先的に担っている
872名無しさん:2009/09/07(月) 05:43:35 ID:qaGPM3RJ
オペラとインマーマンは
欧州二大邦人の巣であり
マジで周辺に住むと人生終わるwwwww

欧州在住長い奴なら、一度くらいは
デュッセのソフトボール大会に
行ったことある奴も多いだろう・・・・
あの、どこから湧いてきたんだ?みたいな
日本人の群れ、群れ、群れ。
それも、みんな顔見知りw
マジこええ。アレは無理だわwwwww
873名無しさん:2009/09/09(水) 17:31:09 ID:IUnr/lbh

無理って、おめえもその一人じゃんw
関係無いみたいな事言って。
874名無しさん:2009/09/09(水) 18:19:58 ID:t2g0fRHM
>>873

うん。もう逃げ出したw
あれ一生とかほんと無理だわwwwww
875名無しさん:2009/09/09(水) 18:40:15 ID:vZqFVgYv
群れるの基本的にやなんだろ。判るわ。
しかもソフトボールって・・・・せめて軟式しろw
876名無しさん:2009/09/10(木) 18:28:35 ID:Q3Qo5J+3
海外で日本人のソフトボール大会なんてあるんだ( ´・∀・`)へー
絶対参加したくないけどw
877名無しさん:2009/09/10(木) 19:26:12 ID:kROh+wOB
おそらく総勢1000人以上、
ほぼ日本人だけで集まるんだぜ・・・・・・・w
マジこええよあれwwww
878名無しさん:2009/09/11(金) 13:06:19 ID:XuRKHm/6
日本人だけでなくどこの国でも群がりたいのは変わりない
あとは好きずき。留学しても同じ現象は必ずある。
母国語でコミュニケートしたい気持ちは判る。
879名無しさん:2009/09/11(金) 17:06:45 ID:HA2sFAb+
俺なんて日本人嫌いだから日本人見たら避けてたなw
880名無しさん:2009/09/11(金) 19:09:26 ID:4np74w69
日本人で群れるのはしゃーない、ってか必要なんだけど
海外だと人間関係選べないし世間狭いから
かーなりえぐい光景があちこちで見られるからね・・・・・
かなりの特殊スキルを持ってない限りは
まず例外なく日本より遥かにめんどくせー
邦人社会に巻き込まれる。それが激しくきついのよねー
881名無しさん:2009/09/15(火) 00:58:44 ID:+bW/MuwZ
イタリア(ミラノ)って2連泊HPで予約したら2泊目のが少し高いとこあるな。
意味不明?判る人いる?
882881:2009/09/15(火) 00:59:32 ID:+bW/MuwZ
すみません板間違えました
883名無しさん:2009/12/12(土) 11:36:02 ID:wIWxpphQ
>>1
ポルトガルいいよ?
884名無しさん:2009/12/15(火) 14:35:55 ID:LM2rJpUW
なんだかんだ言っても日本人は日本に住むのが一番だって
885名無しさん:2009/12/16(水) 16:57:48 ID:c7zoV0TY
>>881
旅行板
886名無しさん :2009/12/18(金) 07:41:14 ID:JuASlY45
女の方が親切にしてもらえそうだし、現地人にモテやすく結婚なども多いから有利では?
男は、東南アジアあたりのほうが快適に暮らせるかもな、、
>>884 日本人は日本が一番というのは同意。
887名無しさん:2009/12/19(土) 19:03:50 ID:ynjfUy6b
↑スイーツ乙
>>女の方が親切にしてもらえそうだし、現地人にモテやすく結婚なども多いから有利では?
どうしたらそんな虫がいい思考ができるんだ?
パリじゃそんな日本人(特に女)どもが雁首そろえて来て
痛い目に遭い帰国してることも知らんらしいw
財布すられて被害届出すにも待たされまくりでいざ順番が来てもロクに被害届もだせず
そのせいで帰りの飛行機に間に合わず、エアーチケット買い直して
泣く泣くやっと帰国なんて日本人実際たくさんいるだぜ(怒)
888名無しさん :2009/12/19(土) 19:46:58 ID:ww5sTpy2
それにしても、パリは国際結婚の日本人女がずいぶん多いな。
889名無しさん:2009/12/19(土) 21:22:11 ID:HWoP6N1Q
離婚して帰国も多いがな
入れ代わりが激しくて覚えてる暇もないw
890名無しさん:2009/12/27(日) 00:03:40 ID:lw7t9r+e
http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/
ニートの海外就職日記

>>1はひょっとしたらこのブログの住人かな?
891名無しさん:2009/12/28(月) 18:25:52 ID:x8nLAFvi
デンマークはやめておいたほうが良いよ。というかまず永住ビザ取るのが大変。
結婚してもビザが出ないときがあるし、その後も複雑な手続きがある。政府の指定した
プログラムに載ってちゃんとデンマーク社会に同化しないとダメ。テストもある。
892名無しさん:2010/01/03(日) 09:19:29 ID:stCK++0Q
確かに
フランス人は食えないやつ多くて金品に弱いからちょっと金目のものや
金持ってるふりすりゃラテンの軽さですぐ引っ掛かるしw
でも財布のひも締めりゃすぐに去っていくw
だからすぐ日本人と離婚するw
離婚歴つけたきゃフレンチ引っかけるべきw
金みせりゃすぐ結婚するぜwマジで、金やんなきゃすぐ離婚する
非常に分かりやすい人種w
893名無しさん:2010/01/03(日) 20:07:32 ID:Fv3okVvx
http://www.chikawatanabe.com/blog/2010/01/europe.html#more
海外で働く体験談集:ヨーロッパ編
894名無しさん:2010/01/04(月) 14:01:55 ID:wFDSusI9
>>892
ベルルスコーニさんでは?
895名無しさん:2010/01/06(水) 12:31:14 ID:Wa+nqog8
[332] 宇根康裕(うねやすひろ)君とのやりとりの文を載せます。私の「ヨーロッパの近代と、近代思想について」論です。
投稿者:副島隆彦 投稿日:2006/09/02(Sat) 07:35:50

ヨーロッパの近代( modern モダン) は、狂気なのです。人間が自然(ナツール nature)から意識的に自覚的に離れた時に、
人類の近代(モダン)が始まりました。
ヨーロッパ近代は、今から丁度5百年前に成立しました。本当に、西暦1500年前後に成立しました。ですから、今で丁度、
500年です。16世紀からをヨーロッパで成立した「人類の近代」と言います。
そして、日本は、東アジア文明のはずれの国ですから、まだ部分的にしかこの近代(モダン)に入っていません。まだまだ
プレモダン(前近代)であり、前近代とは、近代の一部ではなくて、古代(アンシャント ancient ) です。中世
(ちゅうせい、the middle age ザ・ミドル・エイジ)という段階を世界基準の歴史学で認めるなら、この中世の方に所属します。

ですから日本(人)はまだ近代(人)ではありません。 このことを世界基準の学問では自明のこととします。この判定に
日本国内からいくら反発してみどうにもならない。これは冷酷な世界基準(ワールド・ヴァリューズ world values 世界普遍価値)
からの判定、断定であって、この考えに日本人が異論を唱えても無駄です。自分の友人の欧米人にこのことを、しつこく一人
ひとりが確認すべきです。
ヨーロッパ近代が始まった時から、すでに、人間は狂気を内包しています。ですからヨーロッパ近代人(modern man モダンマン )は、
狂気を含んでいるのです。このことを一番、簡単に言えば、いわゆる自然から人間が離れすぎたからです。
たとえば、パリのパン屋さん(日本で言えば、かつての豆腐屋さん。みんな毎朝、手鍋を持って豆腐を買いにいった)でさえ、
ものすごく突き詰めた知性を持っていて、彼らは何でも知っています。
人間とは何で、どこに行き着いた生き物であるか、ということを、パリのパン屋たちでも知っているのです。ものすごい人たちです。
日本人ごときではとてもかないません。私は、そのことをイヤというほど知っています。
896名無しさん:2010/01/06(水) 12:32:52 ID:Wa+nqog8
ですから、宇根君が、上記の原理論の書き方をして、理科系特有の、「数学的に物事を考える」すなわち、「論理学(logicsロジックス)
で、言葉を積み上げるように考える」「ギリギリまで突き詰められた思考から生まれる正確な理解の文章」を書いて送ってくれて、
大変、嬉しく思います。
君は、まるで、近代西洋人(モダンマン)のように考えています。時々、君のように頭のいい人が、日本にも出現します。しかし、
土壌がよくない。まわりの環境がよくない。日本の現状の原住民(土人、どじん とも言う)社会では、とても、それらの
「突き詰められた思考(思想)の言葉の使い方」は、受け容(い)れられません。
ひとつは、日本は、東アジア(黄河、揚子江)文明の一部であって、その東のはずれであり、日本語という混合言語(雑種言語)
で、考える(書く)しかない、という初源からの劣性を持っているからです。

この私の言い切り(言い方)に、多くの人がどのように反発しても、どうにもならない。日本人には、仏陀(釈迦、ゴータマ)や、
孔子や、キリストなどのような、極限まで厳しく突き詰められた言葉を吐く(語る)ことの出来る人間は存在できなかったのです。
それは、日本は文明の周辺属国だからです。私たちは、この運命から逃れることは出来ない。このことは、劣等感の表明ではありません。
冷酷な学問(サイエンス)による断定です。
897名無しさん:2010/01/06(水) 12:35:46 ID:Wa+nqog8
私は、フランシス・フクヤマの本を読んでいて、これだけは、書き留めておきたくなったなあ、
ということがある。それはネイティビズム対ビヘイビアリズムの巨大な対決ということだ。
ネイティビズム「固有主義あるいは生来主義」とビヘイビアリズム「(アメリカ)行動(科学)主義」
の対決ということだ。
このネイティビズムとビヘイビアリズムの対決は近代(現代)学問500年の、成否を決するぐらいの大きな
大決だ。このことを日本の知識人のほとんどが知らない。
このネイティビズム対ビヘイビアリズムの対立というのが西洋学問で、一番大きな対立図式だ、ということを、
日本の知識人でしっているのは、私の他に、この国に何人いるだろうか。
(中略)
私は日本の知識人で、世界基準だと考える優れた学者には、すでに弟子入りしている。
だからそれ以外は、みんな、アホ扱いすることになる。本当にそう思っている。
私は好き嫌いの感情で動かされる人間ではない。世界水準に達して優れている学者と、
そうでないもの、は、はっきりと点数がつくぐらいに区別がつく人間だ。
(中略)
ネイティビズム対ビヘイビアリズムの対立、というきわめて簡単な図式が分かると、
もしかしたら私の読者でも、一気に、ひらめくように、この世界がどのようになっていて、
どのように人間(人類)は考えてきたのか、とか、この近代500年の西洋学問(サイエンス)の
全体像が、ハッと分かるかもしれない。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P51〜52
898名無しさん:2010/01/06(水) 12:37:28 ID:Wa+nqog8
「日本人はデモクラシー(Democracy)なるものを、「民主主義」などと言う気持ち悪い言葉に訳して、
それで分ったつもりになっている。何故「デーモス・クラティアDemos-kratia]が「民主」の「主義」などであろうか。
「デーモス」とは、民衆、貧乏人大衆、の事である。クラティアとは、制度・体制・支配(オーダー)の事である。
ゆえに本当は、デモクラシーは「代議制民主政体」(民主制)と訳さなくてはいけない。
すなわち、国民の大多数である貧乏人大衆(ピープル)が自分達の代表を選び、その者達に権力(パウア)を握らせる
政治体制、の事である。
このデモクラシーの定義さえも理解できないのなら、一切のエラソーな事を言うのを、自ら停止せよ。
だから、民主政もまた、冷酷な支配体制(政治体制)の一種なのであって、「無条件にすばらしい」ことなど全くないのだ。

副島隆彦「ハリウッドで政治思想を読む」P85から引用
899名無しさん:2010/01/06(水) 12:46:22 ID:Wa+nqog8
「日本人はデモクラシー(Democracy)なるものを、「民主主義」などと言う気持ち悪い言葉に訳して、
それで分ったつもりになっている。何故「デーモス・クラティアDemos-kratia]が「民主」の「主義」などであろうか。
「デーモス」とは、民衆、貧乏人大衆、の事である。クラティアとは、制度・体制・支配(オーダー)の事である。
ゆえに本当は、デモクラシーは「代議制民主政体」(民主制)と訳さなくてはいけない。
すなわち、国民の大多数である貧乏人大衆(ピープル)が自分達の代表を選び、その者達に権力(パウア)を握らせる
政治体制、の事である。
このデモクラシーの定義さえも理解できないのなら、一切のエラソーな事を言うのを、自ら停止せよ。
だから、民主政もまた、冷酷な支配体制(政治体制)の一種なのであって、「無条件にすばらしい」ことなど全くないのだ。

副島隆彦「ハリウッドで政治思想を読む」P85から引用
900名無しさん:2010/01/06(水) 13:01:02 ID:Wa+nqog8
なんか派遣みたいな労働を嫌ってる人が多いみたいだけど
その労働者の黒人は白人にめちゃめちゃもてるっていうね。
でおまえらは会社で何十時間も働かされてクタクタ。

負け組みだろどうみても。
内面が弱すぎるんだよ。自信がないからモテナイ。
黒人見たくしつこいと言われるまでアタックしろ。
学問的知性と職業的知性と肉体的強さと精神的強さが必要なんだよ。
海外っていうか戦後の日本人はアメリカに占領されて職業的知性しかない人が
多すぎる。
職業的知性は君たちはあるからいいとして、肉体的強さも努力しだいでどうにでもなる。
ジムにいくとかな。アメリカ人なんかサラリーマンでももてたくて鍛えるんだよ。
精神的強さもむずかしいがこれも気持ちしだいだからがんばれ。
学問的知性は好きじゃないとすぐ飽きるし何を読むかでいろいろ違ってくるからね。
まあ海外にいるなら副島隆彦の本をすすめる。
それと日本人同士の内部分裂は滑稽だからやめたほうがいい。
901名無しさん:2010/01/30(土) 02:16:45 ID:W1WLPPqe
そこまで女好きじゃないしなー^^;
もちろん自分が好きになった子には夢中になるけど。
902名無しさん:2010/01/30(土) 05:49:39 ID:/k/zmNXX
副島隆彦(笑)
903名無しさん:2010/04/12(月) 20:22:51 ID:JOcg2fLe
やらなきゃ良かった
904名無しさん:2010/04/12(月) 23:06:47 ID:bHXItqPI
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
905名無しさん:2010/04/13(火) 19:49:02 ID:r9XZMmoo
906名無しさん:2010/04/14(水) 02:00:05 ID:T16IBgoi
ヨーロッパ人(白黒黄赤問わず)と結婚する日本女って汚物
907名無しさん:2010/04/14(水) 06:38:06 ID:tU5BCMuM
>>904

需要と供給の見事なバランスw
自分もそれでビザゲットしたなあ。
犯罪以外の手段はなんでもやってみればいいさ
幸せになれば結果オーライだしねw
908名無しさん:2010/04/14(水) 11:42:59 ID:/OAJAL39
ヨーロッパに永住の日本人女=日本で余った古いカス

って事ですねわかります。

日本人男がフィリピン人や南米系に金を吸い取られ捨てられるのも文化ですね、わかります。
909名無しさん:2010/04/14(水) 16:15:52 ID:4JhXnd91
日本人であることが辛い。
ルクセンブルクかデンマークに生まれたかった。
910名無しさん:2010/04/15(木) 00:21:31 ID:sM/WOjoc
>>909
まず、縄を用意します。
頭が通るくらいのわっかを作ります。
あとは解るね?
911名無しさん:2010/04/15(木) 13:03:10 ID:2BqQ4tZD
またネトウヨかよ。
お前日本が万能国家だとでも思ってる?
912名無しさん:2010/04/15(木) 19:26:34 ID:W7DF4AxT
>>911
お前自分が何人か分かってる?
913名無しさん:2010/04/15(木) 21:56:33 ID:+yqZdwTo
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
914名無しさん:2010/04/15(木) 22:14:09 ID:nhqPiAgu
ヨーロッパにワーホリで来るやつに多いな。
股開き永住大作戦w
915名無しさん:2010/04/16(金) 01:17:19 ID:BXuv+AJO
日本人女はヤリ逃げするのも簡単だから。
似通った容姿の韓国女から逃げようとすると得意の賠償請求されるからな。
916名無しさん:2010/04/16(金) 01:21:22 ID:o5VowkyG
売春ワーホリちゃん
917名無しさん:2010/04/16(金) 02:11:11 ID:d4dS1Tg7
30過ぎてパリで援交!!!
918名無しさん:2010/04/16(金) 12:01:07 ID:8cKl8Fs/
残りカスの行き着く先がヨーロッパ
919名無しさん:2010/04/17(土) 00:52:22 ID:Hokk4ZIN
永住権持ってるフリをしてワーホリを叩いてる日本在住ニートオヤジもいるようだし
920名無しさん:2010/04/17(土) 00:53:06 ID:Hokk4ZIN
いや、残りカス30過ぎのババァかなw
921名無しさん:2010/04/17(土) 04:10:48 ID:1F0XyCZD
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
922名無しさん:2010/04/17(土) 13:11:13 ID:PYAEjfmg
妬み僻み差別中傷の溢れる日本はもう嫌だ。 
こんな糞国、絶対脱出してやる。
923名無しさん:2010/04/19(月) 10:48:36 ID:5T2D5IE9
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
924名無しさん:2010/04/20(火) 00:34:10 ID:8Wft+xDS
30過ぎのババァのたまり場ヨーロッパ(笑)
925名無しさん:2010/04/20(火) 03:56:24 ID:d68PzqHI
>>924
旧大陸って言うからねw
926名無しさん:2010/04/20(火) 16:38:42 ID:bwnUnMMp
てす
927名無しさん:2010/04/21(水) 15:05:47 ID:242ck21T
>>904
アメリカにもその手の邦人・三十〜四十路ウーマン多いっすよ。

白人の王子様やイケメン俳優を夢見て、青年実業家やブルジョア爺さんにマタ開いて
巧く取りこんで数年後に捨てられる運命。
運が悪いと軍人上がりのDQN、ダッサイちんぴら白人に当たる場合もあるw
欧州のジャポネ肉便器は英国、フランス、ドイツ、イタリアに多い印象
白人=紳士なんてのは肉便器の単なる妄想で、元々が植民地侵略が得意の戦争犯罪者の集まりw
928名無しさん:2010/04/21(水) 23:37:02 ID:a0B3+acj
>>927
白人に夢見て金を騙し取らて捨てられる醜い日本人年増男女。
日本人にさえモテないヤツが白人に夢見てんじゃねーよとw
929名無しさん:2010/04/22(木) 00:53:34 ID:Vhov9GwB
30、40代の日本人は欧州でどんな職業に就いているの?
もともとは留学生で行ってフリーターに落ちるの?
930名無しさん:2010/04/22(木) 03:35:12 ID:+3UZri+H
毎日便所掃除でこき使われてて辛すぎるらしい中年の人が悪態を書いているスレがあった気がするな。
931名無しさん:2010/04/23(金) 00:04:49 ID:q/dNfGaA
と言いつつ語学留学三十路以上のオバちゃんが不良アホ白人(セレブイケメン)に騙されるw
932名無しさん:2010/04/23(金) 01:23:20 ID:TlFO5b08
おばちゃん、俺にもヤらせて!
933名無しさん:2010/04/23(金) 06:47:26 ID:a5dKAP7w
オレは白人の色っぽいおばちゃんが好みだ
934名無しさん:2010/04/23(金) 12:51:19 ID:3k5xCWjd
>>929
おれはポスドクとして来て、そのままアカポスについた。
日本ではくその役にも立たない博士号も活きてよかった。
最近はどの国も研究者を呼びたがっているから。
逆に、一般の移民への締め付けは厳しくなっている。
935名無しさん:2010/04/23(金) 15:37:09 ID:q/dNfGaA
30半ばや40過ぎで肉便や単純低労働のジャップ叔母さんはある意味カッコイイんですw
イタリアンやフレンチやホコリ高き英国で遊びまくる、そりゃあ海外脱出はカッコいいでえ〜
936名無しさん:2010/04/24(土) 00:08:19 ID:Sl8ZvdgV
欧州はコトバがきついねー
仏伊独西蘭etc+英語でしょ
おまけに人種差別と極寒の気候
アメリカ以上に陰湿な差別ありそうで古臭そうで
在住の人はやっぱり辛いですか?
937名無しさん:2010/04/24(土) 00:42:46 ID:55ZAE6vE
残りカスは残りカスw
938名無しさん:2010/04/24(土) 23:23:11 ID:J3hQswD2
おばs
939名無しさん:2010/04/25(日) 00:52:08 ID:wMKVv6Q1
寒さは慣れだ。俺のところは建物が石造りだから、1度暖まれば冷えにくいし。
寒い国には生活の場にそれなりに対応した設備があるもんだ。

ここは陰湿な差別はある。存在そのものを無視されていることがある。極右台頭で肩身せまい。
逆に頭のねじが飛んでる奴や、ガキは正直だから差別はあからさま。

俺は地方だが、一番腹立つのが外の世界を知ろうとしない無知な奴ら。
アジアは全部貧困だと思ってる。貧しい生活から抜け出せて良かったわね〜だと。
日本がどこにあるのかも知らない。香港の中にあるんだろと言っていた。
全国放送のニュースは国内9割、天気予報0.5、海外0.5の比率かな。
これでもここは先進国の1つ。
940名無しさん:2010/04/25(日) 02:05:53 ID:wQzImcv4
>>939
ヨーロッパでも先進国・経済区は政治的にみたら左翼ばかりだぞ。
極右なんてイタリアとか南欧か東欧のような発展途上地域だけだろ
あんなところ、まともな先進国の人間だったら都会以外すめねーわな
基本的に素養のない低学歴が多いから犯罪率も高いし差別もある

バカンスで遊ぶ分には気候も暖かくて気楽だけど、便利な生活と
条件の良い仕事にこだわれば英国、独逸、汚ふらんす、蘭、スイスくらいだな
先進国はアジアやアフリカの移民が増えているから肩身の狭さは緩やかになってきてる



941名無しさん:2010/04/25(日) 02:24:31 ID:bIWv5cr/
ウヨサヨの巣窟
942名無しさん:2010/04/25(日) 02:28:55 ID:nbJ48yJI
●自演知的障害者の特徴●
・日本在住
・sageない
・内容の無いレスで特定のスレを定期にage
・どことなく加齢臭がする言葉遣い
・脳内白人妻持ち
・白人男→ルーザー 日本女→肉便器 呼称
・一日前か数時間前の自分のレスにレス
・英語力0
・池沼特有の猿真似
・時々成りすましと思われる行動に出るが、特徴でバレバレ

●こいつがよく使う単語●
・半角w
・ルーザー白人
・妙な記号,, 〜
・…なんだけどぉ〜
・(笑)(大笑)(ブゲラ)

●張り付いてるスレ●
・白人〜系スレ
・無関係なのに北米板
・無関係なのにオセアニア系スレ
・外国人叩き系スレ
943名無しさん:2010/04/25(日) 04:38:47 ID:+EudUv2f
>>940
パリはきついよ
944名無しさん:2010/04/25(日) 08:27:17 ID:Ckm9A253
アジア系、黒人ばっかり。 白人も微妙なのばっかりで、フランス終わったな。

people in Paris, Belleville1
http://www.youtube.com/watch?v=7Ku1DH4m2I0&feature=player_embedded
945名無しさん:2010/04/25(日) 08:52:58 ID:GRcJaw3x
南仏に住みたいなぁ
946名無しさん:2010/04/25(日) 12:40:51 ID:w68rYdKz
欧州はやめとけ。人種のるつぼでいざこざが絶えないし落ち着いて生活できん。
947名無しさん:2010/04/25(日) 14:37:33 ID:wQzImcv4
>>944
県によっては移民、永住者が4割以上なんだよな。
アラブ、アジア系、黒人、カリブ系、遊牧民が増えてかつ混血しまくったら
フランスは国体そのものがぶっ潰れるな。
純粋な白人がマイノリティになった時点で終了。
イギリスやアメリカみたいな本格的な移民大国になったらワケわかんなくなる
日本もそのうち移民だらけになるから、人事ではない。
948名無しさん:2010/04/25(日) 16:46:16 ID:CJA2qcej
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
949名無しさん:2010/04/25(日) 20:21:04 ID:xaRaWSDe
こういう風にはっきり言ってくれると気持ちいいわ〜。確かにそう。
950名無しさん:2010/04/25(日) 20:53:23 ID:KDiFvcFu
>>939
>全国放送のニュースは国内9割、天気予報0.5、海外0.5の比率かな。
>これでもここは先進国の1つ。

ひょっとして住んでるとこ、ドイツ?
951名無しさん:2010/04/26(月) 13:55:40 ID:fsnD3zWt
そもそもヨーロッパなんて性格の悪いネジくれた考えの気取ったDQN白人の集まりだからなw
植民地侵略やって謝罪を一切しない極悪非道な白人種の集まる小さな大陸
そんな人間の集まった土地にアジアンがノコノコ行けばどんなオチが待っているかわかるだろw
ジャパニーズ性便器はアホだから基本的な歴史すら知らないし日本がどんな存在かすら知らない
白人=王子様貴族セレブ心優しい聖人スーパーモデルといった発想しかないから、
差別されて利用されてコキつかわれ損して行き場を無くすんだよ(号泣)
952名無しさん:2010/04/26(月) 15:38:28 ID:LtMlVpwy
>>951
池沼さん、お前を称えるスレはこちらです

外人男は結婚対象外?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/world/1249569937/

日本在住なのに海外板に執着する理由は何だ?
953名無しさん:2010/04/26(月) 15:40:03 ID:LtMlVpwy
こっちだ

●自演知的障害者の特徴●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/world/1269787756/
954名無しさん:2010/04/27(火) 10:57:50 ID:M2DYW6V6
ヨーロッパで差別を受けないとおもいこんでいる奴に問題がある
君たちが批判している尻軽日本女性は楽しんでいるように見えるがどうか?
955名無しさん:2010/04/28(水) 12:34:16 ID:hVLB6xoh
これだけ酷評されててヨーロッパのどこがいいの?
寒くて差別的で仕事がなくて物価が高い、最悪ですねw
956名無しさん:2010/04/29(木) 11:08:58 ID:ttmd4le9
>>951
勘違いしてる人間が日本から出て減ってくれたほうがいい。
アホ女も欧州に夢見てるおバカさんも極悪白人の使いぱしりになればいい。
彼らにとって奴隷が多いほど生活が楽になるわけだからw
アジア・アフリカ・イスラムの人間は喜んで自ら欧州に住んでる現実
957名無しさん:2010/04/29(木) 12:10:07 ID:TGxUDDz7
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
958名無しさん:2010/04/29(木) 22:09:25 ID:yqcP+6td
>>955
スイーツ脳なんだよ。
959名無しさん:2010/04/30(金) 04:43:22 ID:kY4OkOYg
>>955
外国人で、しかも白人ではない日本人が行くと厳しいけど

給与水準がアメリカ・日本並み、思想・言論の自由がある、インフラが整備されている、
医療保険・年金等社会福祉が整備されている、アメリカと違い銃の保持禁止

要するにヨーロッパは先進国だから、日本以外のアジアなんかよりはるかに魅力的なんだよ
だったら日本に残ってろよ、って話だけどw
日本人の内向き志向って、それだけ日本が豊かな国である証拠なんだよ
960名無しさん:2010/04/30(金) 11:58:29 ID:a12bTmHr
鏡見てから出直せよ、デブスババァ
961名無しさん:2010/04/30(金) 12:46:11 ID:/9sSVqkc
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
962名無しさん:2010/04/30(金) 13:59:59 ID:kr66RTRF
>>959
1つ疑問なんだが給与水準がアメリカ・日本並みってのは本当か?
イギリス、ドイツ、フランス、スイスなどの国限定だとおもうんだが
年収平均値は日本よりも低くなかったか?年収300万程度だったとおもうが・・・

963名無しさん:2010/05/01(土) 22:46:47 ID:ccdk0BNb
DQN白人が多いから俺は長くは住めない、それが本音w
黒人、チャイナ、アラブ人の扱いを見たらもうねw

964名無しさん:2010/05/01(土) 23:25:13 ID:nRkURr9X
なんかこのスレの99%が想像の会話で笑えますw
965名無しさん:2010/05/02(日) 01:30:07 ID:nuhnmzq2
白人に対して悪いイメージがある人は住まないほうがいい,ろくなことにならん
966名無しさん:2010/05/02(日) 04:20:29 ID:V+odZZYZ
外見が日本人標準スペック程度じゃ追い出されるぞw
967名無しさん:2010/05/02(日) 05:41:32 ID:82QHlsUq
何とか中のシステムに一度入ってしまえば何とかなるのが欧州
外線でも入ってしまえばこちらの勝ちw
968名無しさん:2010/05/02(日) 13:50:33 ID:nuhnmzq2
>966
典型的ジャパニーズのおもっくるしい一重瞼はアウト!
一重でも目幅があれば問題ないが、なぜか異性からもてた奴を一人も知らないしアジアンは総じて人気がない。
中田ヒデのような仏頂面はもてない。欧米人がパッチリ二重が標準だからしょうがないと言えばそこまでだが
色黒に焼けたラッパースタイルももてないし、周りから避けられる。
アメリカのような歴史が浅く薄っぺらい文化の国をリスペクトしてる人間も嫌われる。俺のことでもあるがw
日本で品のないサラリーマンや学生生活に慣れてしまった人間はこっちに来てから苦労するぞ。
いかに日本人が品性に欠ける人種だったかと痛感させられる。
969名無しさん:2010/05/02(日) 15:11:30 ID:nvZkdkE/
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
970名無しさん:2010/05/02(日) 21:30:37 ID:RPndDkRJ
ちょっと遅いが、>>943の発言に賛成。パリは生活が異常にきつい。

理由があって、ここ数ヶ月日本に滞在して、改めて日本はいいと思った。
1990年代中葉に日本を出国し、外国に長く滞在しているので、日本に
いることのありがたさは身にしみて分かる。

本来は国債の負債額から言えば実はEU全体から見れば微々たる物なのだが、
ギリシャ危機も連日大騒ぎ状態だし…。ドイツはEUから離脱したいと
言うし…。やっぱり、フランス国際関係研究所の人の言うEUは分裂過程に
既に入っているは正解なのか?はじめ聞いたとき、ボケ何ぬかしとるんじゃ
と思っていたけど、ドイツとフランスの間にEUの見えない壁が存在し、
分裂の可能性も帯びてきたわけだ。

中国へ工場が行って日本の経済が空洞化したというけど、
インドもアメリカも中国元の為替操作を問題視し始め、日本もそろそろ
為替介入して、元高にして日本に工場を戻したほうがよさそうだと
提言できそうな雰囲気が出来つつあるし…。EUのコマーシャルとは異なり、
意外とドイツ人はフランス人やイタリア人に嫌われてやがるし…。
移民の国アメリカでも、近頃アリゾナ州でアンチ・イミグレーション法案
が通過したし…。世界中、どんどんローカライゼーションで外人に門戸を
閉めている感じもするし…。

結局、神が選んだのは日本だったと強く感じる。森元首相の神の国発言は
とても物議を醸したが、Japan is a divine nation.と言うのに躊躇は
無いわ、ちょっと文脈が違うのだが…。



971名無しさん:2010/05/03(月) 00:09:46 ID:QOQX4ExM
短パンマン ★
972名無しさん:2010/05/03(月) 12:27:37 ID:MO+OIglR
あなた達そこまでして欧州に何を求めているの?
住んで働いてた自分からするとMとしかおもえん。
欧州は基本的に旅行やバカンスで行くところであって
長く住んでも居心地のいい場所でないとおもいますよ。
↑の方たちが述べてるように「安定しない高い物価に居住費、民族差別、肌冷たい気候、ドンヨリ曇り空
移民で溢れる都会、けっして良くない治安、変化のない街並み、少ない娯楽、ボリュームのない食事」
973名無しさん:2010/05/03(月) 14:21:17 ID:XLzkuK0u
スイーツ脳のおばさんが夢見てるだけよ。
974名無しさん:2010/05/03(月) 14:26:40 ID:+7JIT4W6
●今日の自演知的障害者のID●

05/03(月) EmAbed/O
05/02(日) R3lwfQyG
05/02(日) pelBehON
05/01(土) 5kTh9YsK
04/30(金) b33D+bUQ
04/29(木) sl9ywFId
04/20(火) iNJiaEDg
04/04(日) tvxjz7iO
04/03(土) yMF+5DCv

●自演知的障害者の特徴●

・日本在住の粘着私怨厨
・sageない
・内容の無いレスで特定のスレを定期にage
・一日前か数時間前の自分のレスにレス
・英語力0
・池沼特有の特徴、同じ内容の自演を延々と繰り返す
975名無しさん:2010/05/03(月) 19:45:10 ID:eIiNmC7A
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
976名無しさん:2010/05/03(月) 22:31:32 ID:UMOml6Bz
>>975
日本でダメ=海外でもダメ
なのにな、殆どの場合。
977名無しさん:2010/05/03(月) 23:46:08 ID:bsmLWwiW
●自演知的障害者の特徴●
・日本在住
・sageない
・内容の無いレスで特定のスレを定期にage
・どことなく加齢臭がする言葉遣い
・脳内白人妻持ち
・白人男→ルーザー 日本女→肉便器 呼称
・一日前か数時間前の自分のレスにレス
・英語力0
・池沼特有の猿真似
・時々成りすましと思われる行動に出るが、特徴でバレバレ

●こいつがよく使う単語●
・半角w
・ルーザー白人
・妙な記号,, 〜
・…なんだけどぉ〜
・(笑)(大笑)(ブゲラ)

●張り付いてるスレ●
・白人〜系スレ
・無関係なのに北米板
・無関係なのにオセアニア系スレ
・外国人叩き系スレ
978名無しさん:2010/05/04(火) 02:07:47 ID:DvYz/yS4
>>962
>イギリス、ドイツ、フランス、スイスなどの国限定だとおもうんだが
もちろんそうでしょう
イタリアやポルトガルの話なんてしてないと思う
979名無しさん:2010/05/04(火) 04:08:58 ID:JApipKTW
ギリシャもヨーロッパだぜ
980名無しさん:2010/05/04(火) 04:27:10 ID:5oc1ZMR9
●自演知的障害者の特徴●
・日本在住
・sageない
・内容の無いレスで特定のスレを定期にage
・どことなく加齢臭がする言葉遣い
・脳内白人妻持ち
・白人男→ルーザー 日本女→肉便器 呼称
・一日前か数時間前の自分のレスにレス
・英語力0
・池沼特有の猿真似
・時々成りすましと思われる行動に出るが、特徴でバレバレ

●こいつがよく使う単語●
・半角w
・ルーザー白人
・妙な記号,, 〜
・…なんだけどぉ〜
・(笑)(大笑)(ブゲラ)

●張り付いてるスレ●
・白人〜系スレ
・無関係なのに北米板
・無関係なのにオセアニア系スレ
・外国人叩き系スレ
981名無しさん:2010/05/04(火) 05:15:13 ID:3VLQ7kt9
スイーツ脳のおばさんが夢見てるだけよ。
982名無しさん:2010/05/04(火) 05:15:40 ID:GO6l4dlX
110
983名無しさん:2010/05/04(火) 05:23:55 ID:FIy0rPfZ
●今日の真性知的障害者のID●

05/04(火) GO6l4dlX
984名無しさん:2010/05/04(火) 05:26:56 ID:FIy0rPfZ
●今日の真性知的障害者のID●

05/04(火) GO6l4dlX
985名無しさん:2010/05/04(火) 05:30:25 ID:ZFucD49e
●今日の真性知的障害者のID●

05/04(火) GO6l4dlX
986名無しさん:2010/05/04(火) 05:33:47 ID:C+GNAioq
●今日の真性知的障害者のID●

05/04(火) GO6l4dlX
987名無しさん:2010/05/04(火) 05:36:11 ID:GO6l4dlX
110
988名無しさん:2010/05/04(火) 05:53:36 ID:L6i1cKmo
●今日の真性知的障害者のID●

05/04(火) GO6l4dlX
989名無しさん:2010/05/04(火) 05:56:35 ID:F4aBwFaE
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
990名無しさん:2010/05/04(火) 12:34:52 ID:LS5kjkRn
●今日の真性知的障害者のID●

05/04(火) GO6l4dlX
991名無しさん:2010/05/04(火) 12:55:20 ID:M27fR0aP
>ヨーロッパで永住したい
女は簡単だろう。独り身のジジイに股開いて結婚を迫ればいいだけの話。
実際そんな30過ぎの日本人女がわらわらといるからな。
992名無しさん:2010/05/04(火) 13:04:29 ID:xQ3oSfUM
●今日の真性知的障害者のID●

05/04(火) GO6l4dlX
993GO6l4dlX:2010/05/04(火) 17:20:47 ID:r9N9okBG
GO6l4dlX
994名無しさん:2010/05/04(火) 17:37:25 ID:XXxtxRR/
110は海外からはどうやって電話するの?
995名無しさん:2010/05/04(火) 17:54:19 ID:tHCXFguZ
●今日の真性知的障害者のID●

05/04(火) GO6l4dlX
05/04(火) XXxtxRR/
996名無しさん:2010/05/04(火) 20:05:51 ID:DvYz/yS4
最近、日本脱出とか海外就職とかブームみたいだけど
そういう奴らはみんな夢見てるよw
まあ、どうなっても自業自得だが
997名無しさん:2010/05/04(火) 21:05:01 ID:0TG3E61a
次スレ立ておねがいします。
批判レスもありますがなかなかの良スレなので
998名無しさん:2010/05/04(火) 21:05:26 ID:ULtS1Q20
●今日の真性知的障害者のID●

05/04(火) GO6l4dlX
05/04(火) XXxtxRR/
999名無しさん:2010/05/04(火) 23:26:35 ID:xx2OwcNj
●自演知的障害者の特徴●
・日本在住
・sageない
・内容の無いレスで特定のスレを定期にage
・どことなく加齢臭がする言葉遣い
・脳内白人妻持ち
・白人男→ルーザー 日本女→肉便器 呼称
・一日前か数時間前の自分のレスにレス
・英語力0
・池沼特有の猿真似
・時々成りすましと思われる行動に出るが、特徴でバレバレ

●こいつがよく使う単語●
・半角w
・ルーザー白人
・妙な記号,, 〜
・…なんだけどぉ〜
・(笑)(大笑)(ブゲラ)

●張り付いてるスレ●
・白人〜系スレ
・無関係なのに北米板
・無関係なのにオセアニア系スレ
・外国人叩き系スレ
1000名無しさん:2010/05/04(火) 23:28:05 ID:iTrzX/qK
1000なら池沼死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。